塗装ブース総合スレッド13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。

前スレ
塗装ブース総合スレッド12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1317016213/
2HG名無しさん:2012/12/25(火) 21:26:58.37 ID:+QqOqjgY
■過去スレ
塗装ブース総合スレッド11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1279554393/
塗装ブース総合スレッド10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1249357734/
塗装ブース総合スレッド9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1231361267/
塗装ブース総合スレッド8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1222712489/
【自作】塗装ブース総合スレッド7【既製品】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1203600991/
【黒穴】塗装ブース総合スレッド6【換気扇】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1187450419/
【部屋と肺】塗装ブース総合スレッド 5【ざらざら】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1169978797/
【アパート】塗装ブース総合スレッド 4【一戸建て】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1144766850/
【急いで】塗装ブース総合スレッド 3 【口で吸え】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1132935526/
【窓の下に】塗装ブース総合スレPart2【犬がいる】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1111649824/
【ゴオオン】塗装ブース総合スレッド【ブオオン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1094073889/
3HG名無しさん:2012/12/26(水) 02:06:26.36 ID:PkbiFVp4
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
4HG名無しさん:2012/12/26(水) 15:44:10.88 ID:kzikUr8d
乙!
5HG名無しさん:2012/12/26(水) 18:09:03.87 ID:f/A/9l0f
コイツのブース凄すぎワロタ
http://plaza.rakuten.co.jp/objectfactory/diary/200805050000/
6HG名無しさん:2012/12/26(水) 20:04:19.47 ID:WW/mYvHR
>>5

プロだろ(´・ω・`)
7HG名無しさん:2012/12/26(水) 23:31:58.04 ID:f/A/9l0f
8HG名無しさん:2012/12/27(木) 04:08:27.15 ID:DwpDahNk
Amazonのハニカミが単品注文できなくなったな
9HG名無しさん:2012/12/27(木) 05:36:27.59 ID:g88NHtNP
>>5
正面のハニカムフィルターは塗装ブースの排気みたいだけど、手前の斜めの穴は何でしょうね。
10HG名無しさん:2012/12/27(木) 09:03:46.65 ID:8y2hYvP9
>>9
何年か前にこのブログ主にメールで質問したらカップを洗浄した廃液を捨てる穴らしいよ
下のポリタンクにホースでつないでいるそうだ
ブースの上にも排気の換気扇が付いて窓の外には流水式のミストコレクターが設置してある
画像も送ってもらったが凄すぎて笑うしかなかったw
うpしたいけど当時のPCがお亡くなりになったからな
だれか凸してみてくれ
11HG名無しさん:2012/12/27(木) 15:19:57.77 ID:2Dfz1OBW
ちょっと教えてください。
タミヤ、クレオスとかのブースってスペック見ると排気量 120m3/hくらいですね。静圧は表示されてないけど。
たとえば、PC用のSanAce120辺りを使えば風量320m3/hで、静圧も250pa程度
上記市販よりもブース用ファンとしての性能は上と考えても良いですか?
12HG名無しさん:2012/12/27(木) 16:02:15.76 ID:IWB/0V7j
プロペラファンはシロッコファンよりも圧力が出せないよ。
ダクトをつながないなら風量は多分カタログスペック通りだとおもうけど、
ブースとしての排気量を書いてあるから専用ダクトをつけた場合には
ブースは120出るけど、sanaceはいくらになるかは解らない。
多分少なくなる。
1311:2012/12/27(木) 16:21:59.19 ID:2Dfz1OBW
>>12
ありがとうございます、それも理解しているつもりですが、上記スペックの通り、SanAceは静圧も250paと高静圧タイプであります。
なので、同じ風量の換気扇(静圧=50〜60pa)とは一応別物じゃないかと思っているのですが・・・・。

既製品のファンの静圧がどれくらいか判ると嬉しいのですが。

ちなみに何でこんなこと聞いているのかというと家にそのファンが有るからです。
14HG名無しさん:2012/12/27(木) 16:27:55.17 ID:aEfau0K6
>>12
いや、確かに風量静圧は反比例するしファン形状特性もあるけど
いくらシロッコが圧高いと言ってもペラの精々5〜6倍
実測で最大静圧250paが出てるなら、かなり少なく見積もって4掛けとしても128m3/hは出る
120mmファンではそう大差ない範疇に収まるだろうけど
もう少し大きいサイズものなら、同サイズの換気扇や市販ブースに比べて相当強力になるはず
価格や消費電力、騒音の点を比べなければかなり良さそう。

仕様解説読んだけどがんばってるなこのファン
1511:2012/12/27(木) 16:34:34.72 ID:2Dfz1OBW
>>14
ありがとう。
ちなみに私のところに有るのは120mm四方x38mm厚タイプでこれだと思います。

http://db.sanyodenki.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=2981
風量:381m3/h
静圧:360pa
でしたね。

市販同等か、それ以上の実力はありそうでしょうか?
試してみる価値はありますかね。
16HG名無しさん:2012/12/27(木) 17:18:33.51 ID:aEfau0K6
>>15
もう持ってるのかw特性曲線みたけど市販品と同じ程度の性能なら
圧損増やさないよう注意すれば十分出せると思う
俺なら、ブース持ってないなら作ってみるかな
ただDCファンだからACアダプタなどのコストはかかるよ
17HG名無しさん:2012/12/27(木) 17:31:43.80 ID:2Dfz1OBW
>>16
ハードオフで、パソコンのACアダプタ24V探してきますね。
ちょっと作ってみます。
18HG名無しさん:2012/12/30(日) 22:10:10.51 ID:WREidwwK
タミヤのツインファンブースを買ったら片方のファンが不良品だったヽ(`Д´)ノ
もう片方がまともだったからとりあえず良かったけど、これはツインファンならではのメリットだと思うことにした。
19HG名無しさん:2013/01/01(火) 12:40:17.45 ID:fXuByEdd
諸々の事情によりベランダでしか塗装出来ません
同じような境遇の方はやはりダンボールで風防した塗装ブースでしょうか
安物の一人用テントでもあれば張って使おうかとも思うのですが…
20HG名無しさん:2013/01/02(水) 18:30:25.92 ID:EUdQFJcm
プロクソンの塗装ブース使ってる人いる?
値段が圧倒的に安いがどんな感じ
あと窓に出すホースだけどクレオスみたいに細い口のオプションがあったりする?又は流用可能?
21HG名無しさん:2013/01/02(水) 21:55:21.52 ID:T/YElpyH
>20
>クレオスみたいに細い口のオプション
amazonのレビューによると、プロクソンブースと
クレオス細口アタッチメントは流用可能らしい
22HG名無しさん:2013/01/02(水) 23:50:46.64 ID:FLvIYvZZ
>>19

つ 簡易ビニールハウス
でも、自分が塗ってるうちに気分悪くなると思う
23HG名無しさん:2013/01/03(木) 10:18:40.14 ID:X1i+qMCK
>>22
なるほどテントより気軽そう
若干の換気加工とマスクでチャレンジしてみます
24HG名無しさん:2013/01/06(日) 00:06:20.33 ID:fZBDMimn
ノートパソコンの下に置いて使う冷却用のファンで集塵ファンを作れないもんかな?
アレ、ファンの径は20センチくらいあるから静かな気がするが。
25HG名無しさん:2013/01/06(日) 00:32:42.92 ID:KzsXZVHQ
・風量全然足りない
・全く静圧考える必要がない構造のファン
・同じくらいの値段で風量数倍の換気扇買えちゃう
26HG名無しさん:2013/01/06(日) 00:44:53.20 ID:ZAMrUpmn
980円だったから安く作れるかと思ったがダメか。
ありがと!
27HG名無しさん:2013/01/06(日) 03:44:48.47 ID:SrqUh4er
タミヤのツインファン買って
ベランダの奥行きが5m以上あるから端っこまで排気ホース延長して
使う時だけ窓開けてつなごうと考えています。
南向きにホースを流して、風邪が東西に流れていく感じですが
風圧とか問題ありますか?
28HG名無しさん:2013/01/06(日) 09:39:56.37 ID:gpFUVCuW
>>27
5mもホースあると性能かなり落ちるんじゃねーの?
29HG名無しさん:2013/01/06(日) 13:55:48.46 ID:Nm4HiAKN
5m以上あるなら簡易排気処理施設作れるな

こちとら窓の上の小窓からどう排気しようか迷っているというのに・・・
30HG名無しさん:2013/01/08(火) 22:23:12.07 ID:PEgdH9RZ
プラダンでダクト作った。
断面積が思う存分取れるのでいい感じ。
動かせないのが玉に瑕。
31HG名無しさん:2013/01/09(水) 14:48:27.04 ID:S4R95P7t
タミヤのツインファン購入を考えてますが、
排気ホースの延長って、クレオスのホースでも繋がりますか?
また、他に良さそうな延長ホースがあったら教えてください
32HG名無しさん:2013/01/09(水) 18:39:54.03 ID:9e3H9qyn
弟が換気扇(吸う→別のところから排出)ではなく掃除機(吸う)を計画してるけどどうなんだろう?
掃除機ってちゃんとミスト吸うのか?
33HG名無しさん:2013/01/09(水) 18:50:24.13 ID:34t34lMR
また掃除機かよチンコでも突っ込んどけー
34HG名無しさん:2013/01/09(水) 18:52:11.67 ID:Z3wlUC5g
山善の食器乾燥機買ったけど、コレってどうやって細かいパーツ置くの?
35HG名無しさん:2013/01/09(水) 20:20:30.73 ID:I7FWjFIH
高温にならないんだから、厚紙敷くとかどうとでも出来るでしょ。
36HG名無しさん:2013/01/09(水) 22:59:14.66 ID:llV41wSM
俺が買った奴は、ピン切って鉢底ネット引いたら、普通にプラが溶ける温度になった
食器も乾燥出来そう
37HG名無しさん:2013/01/09(水) 23:16:45.56 ID:Q2/5nTfC
使った事無いけど対流するようにしとかないとダメじゃないのかな?
38HG名無しさん:2013/01/10(木) 00:24:52.85 ID:n3Ngk95U
山善のが持て囃されてるのは自然対流式だからだ
テキトーに回って丁度いい温度になるからゴチャゴチャ考える必要がない
温風式だと風避けや温度管理が必要になる
39HG名無しさん:2013/01/10(木) 07:46:05.10 ID:/lV2lDyK
もう外で吹くの寒くて限界
家の中で早く吹きたい、粉塵の関係もあるし
タミヤエアーブラシシステム No.38 スプレーワーク ペインティングブース
↑これ買おうと思ってるけど吸い込みとかどうかな?
やっぱり自作の方が吸い込みいいですか?
40HG名無しさん:2013/01/10(木) 23:18:00.71 ID:WFT82R+t
さすがに厚紙は熱気を塞ぐからダメだろ。
41HG名無しさん:2013/01/10(木) 23:48:34.94 ID:gz8D2ATT
逆逆、むしろ何かで遮った方がいいレベルの輻射熱
高さの出ない目玉クリップなどで保持したい場合は
薄い板素材で遮った方がいい
プラ製の網だとだんだん歪んでくる
42HG名無しさん:2013/01/11(金) 08:02:45.69 ID:GClYw4UW
>>39
買うならツインがいいと思う
43HG名無しさん:2013/01/11(金) 13:58:42.84 ID:xJqCRh/Y
>>42
ツイン欲しかったんですけれど、ホースの大きさで断念しました
44HG名無しさん:2013/01/12(土) 17:53:39.72 ID:UeRujoEY
つや消しスプレーしかしないけどブース的なの欲しい
スプレーの方がエアブラシより飛び散るミスト多いんだっけ?
45HG名無しさん:2013/01/13(日) 05:12:37.31 ID:mmTxQsYL
プロクソンのブース買ったが吸い込みが弱すぎる。ティッシュの短冊が全くなびかない
そこでフィルターとプロクソンの換気扇の間にもう一つ換気扇を入れようかと思ったけど無駄かな?
プロクソンの換気扇の吸気力が上がる事はないから縦に並んだ換気扇の間にミストが溜まって結局こっちに溢れ出して来るなかな?
46HG名無しさん:2013/01/13(日) 20:15:48.42 ID:5lIZqYzM
>>45
むしろ排気量を増やす算段をしたほうがいいとおもう。

でもこの構造じゃ難しいか。
47HG名無しさん:2013/01/13(日) 21:01:49.92 ID:1HW8ldmI
PCファンで簡単な集塵機作ってみたけど、けっこう吸うね。
これだけのダストが舞ってると思うとビックリ。
48HG名無しさん:2013/01/15(火) 23:43:51.66 ID:OYoQaVQd
外にダクト出して排気できない環境なのですが、
http://www.airbrush-city.de/images/produkte/i14/14680-Absauganlage-hinten.jpg
(ググってたらこんな感じのでてきた、サイト見てもよくわからなす

こんな感じのコンパクトにしまえるブースってあるのでしょうか
ダクトあたりに水入れたタッパでもおいておけばいいのでしょうか
49HG名無しさん:2013/01/16(水) 00:36:42.04 ID:wTdS34pI
>>48
最近寒くて窓開けたくないから
ホース→紙袋(中に新聞紙入れる)
って形にしてる
結構粒子吸い取ってくれるよ
50HG名無しさん:2013/01/16(水) 14:11:23.06 ID:vyY/S1FB
>>49
はあ?
51HG名無しさん:2013/01/17(木) 16:30:19.72 ID:IdIy4K92
パソコンのファン+ダンボールの塗装ブースでしばらく作ってたんだけど、最近
このスレを見てSanAceにファンを差し替えた。
排気にストレスがないように、排気経路を見直してファンを設置したら見違えるように吸い込むようになった。

これまでシンナーくさくて時折むせていたのがうそみたいだ。
早めに作り直してよかったよ。
52HG名無しさん:2013/01/18(金) 23:21:43.65 ID:YuRJln32
ハニカムフィルターは整流用にあるらしいけど、あんなにファンの直前に付いてたら
そのまま空気がファンに吸い込まれそうな気がするけど、どうでしょ?
ファンの直径外の部分は意味なさそう。
53HG名無しさん:2013/01/18(金) 23:27:14.43 ID:bePD4zkn
>>52
実際やってみたけどそうでもないよ。
ファンとの距離を計算に入れる必要はあるけど、隅の方でも結構吸ってくれる。
54HG名無しさん:2013/01/18(金) 23:27:43.97 ID:IG09JHz4
整流の意味わかってるのか…?
55HG名無しさん:2013/01/18(金) 23:49:24.11 ID:5yhahtVN
>>54
わからないので教えて下さいな。
56HG名無しさん:2013/01/19(土) 14:00:59.45 ID:/hpJiI3j
アスカの苗字だったはず
57HG名無しさん:2013/01/19(土) 18:56:32.61 ID:NfLI5HFa
しってる。これだろ?

https://www.youtube.com/watch?v=KoPgn6kf7O4
58HG名無しさん:2013/01/19(土) 21:46:43.52 ID:gP/UWwD3
キヨヒコぢゃないか!
59HG名無しさん:2013/01/19(土) 21:50:19.35 ID:mTdPieON
整流の意味は?
60HG名無しさん:2013/01/19(土) 21:52:01.47 ID:pFkE0qba
モノアイを光らせるのが整流
61HG名無しさん:2013/01/21(月) 07:34:44.48 ID:0txUSPV1
>>60
LEDだったらそれで良いはず
62HG名無しさん:2013/01/24(木) 12:36:05.24 ID:IK5re4RF
塗装ブースって凄いな。
今まで室内からベランダに半分乗り出して塗装しても、
床を雑巾がけしたら塗料の粒子がごっそり取れたりしてたけど、

ツインファンのやつにしたら室内で塗装しても
雑巾に何もつかなくなった。
63HG名無しさん:2013/01/24(木) 19:08:16.08 ID:S7aFeX1n
アクションフィギュアの複雑な形状のパーツ洗浄後の乾燥にも使いたいんだけど
自然対流式も温風式もやっぱ向いてないかな
例えばGFFのMSの胴体とかの肩関節内部とかさ。
加減しながらドライヤーで乾燥させるほうが無難?
64HG名無しさん:2013/01/25(金) 06:06:09.02 ID:5dLj+Klo
エアブローしてから対流式で良いんじゃないかな?
65HG名無しさん:2013/01/25(金) 19:00:55.84 ID:4GSHN5W+
エアブロー機能ってのがあるの?
それともドライヤーでエアブローしてからって事?
66HG名無しさん:2013/01/25(金) 19:03:26.03 ID:+JtRQILC
エアギターみたく口で吹くんだよ
67HG名無しさん:2013/01/26(土) 01:45:22.71 ID:O0T5CIxM
>65
エアブロー=空っぽのエアブラシから風だけ送って、水を吹き飛ばすこと
68HG名無しさん:2013/01/26(土) 02:05:41.79 ID:NyW8851g
何だそういう意味か
69HG名無しさん:2013/01/29(火) 01:03:45.83 ID:VnDvswCT
久しぶりにハニカミフィルター外したらダクトに着けてる換気扇フィルター詰まりすぎ。
粉塵凄いね…
70HG名無しさん:2013/01/29(火) 01:43:55.79 ID:JfY3GWGU
サフ吹いた後なんかは取り替え必須よね
71HG名無しさん:2013/01/29(火) 02:38:26.37 ID:IWCjCi1Y
俺はワイルドだからフィルターなんか付けないね
72HG名無しさん:2013/01/29(火) 03:04:44.57 ID:+hwV3dfO
クレオスのブースすぐに詰まって吸い込まなくなるんだけど、
タミヤのツインファンのフィルターは長持ちするんだろうか?
フィルターちょっと高いけど長持ちするんならそっちの方がいいな
73HG名無しさん:2013/01/29(火) 11:57:15.74 ID:IO/ZVBU1
むしろ詰まってる=ちゃんと濾過できてるとも言えるので
こまめにフィルタ替える方向にシフトしたほうがいいと思われ

こないだの強風で自作羽目板ぶっ壊れたんだけど、新たに作るのめんどくなってきた
クレオスの途中で細くなるダクトってやっぱり効率落ちるよね?
74HG名無しさん:2013/01/29(火) 12:03:40.52 ID:ARbh3xPJ
100均でレンジフィルタやエアコン用とか買ってきて試せば?種類多いし、ガーゼでもね
なんで模型用しか頭にないのか不思議
75HG名無しさん:2013/01/29(火) 17:00:09.84 ID:/TF6hfGO
山善の食器乾燥機買ってみたけど、表面に離型材みたいなのが付いててサラサラする。
76HG名無しさん:2013/01/29(火) 23:21:17.91 ID:Vr4OQHIP
>>72
ハニカムフィルタは4分割して入れ替えする方法だと長持ちすんで
フィルタは100均のレンジフィルタ
ネコの爪とぎ代用は同じ厚み(性能)求めると却って高くなるので純正
77HG名無しさん:2013/01/29(火) 23:57:58.55 ID:8OqJBU19
>>71
スギちゃん乙
78HG名無しさん:2013/01/30(水) 09:01:34.56 ID:Gwcecluh
自作する時間も技術も無いから、市販品を買う予定
やっぱり市販品最強って、エアテックスのハリケーンだよね?
でも価格がなぁ
シンナー臭を極力取ってくれるのがいいんだけど、
大体どれもあんまり変わりませんよね?
どうでしょうか?
79HG名無しさん:2013/01/30(水) 10:57:33.82 ID:eAuw15nf
ツインブラックホールでどうだろう
数年で、ひし形になるけどね
80HG名無しさん:2013/01/30(水) 16:00:17.78 ID:DNWE8wXH
自作なんか簡単だよ。
自分は窓枠に固定出来る換気扇に風呂桶、ダクト、ダンボール。ダンボールだと暗いからいずれなんとかしたい。

全部で一万切る位で出来たよ。
81HG名無しさん:2013/01/30(水) 16:24:11.26 ID:Gwcecluh
>>79
レスd
ツインブラックもいいけど、ホースが2本ってのがネックだな。
1本に纏められると良いんだけどね…
>>80
自作も考えたけど、リビングの直ぐ横の和室でやってるんだけど
嫁に換気扇設置を拒否られたので…
市販品にしろと言われてるんですよ
82HG名無しさん:2013/01/30(水) 17:17:00.79 ID:X7M6HPEx
>>76
四分割?
83HG名無しさん:2013/01/30(水) 17:50:52.56 ID:57tPFdvw
>>82
これ。2つ分割して前後逆にして使う。さらに上下って書いてあるけど
俺の環境ではちょっと厳しかったので4分割ちゅーか4面分。
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/j-tools_superbooth.htm
84HG名無しさん:2013/01/30(水) 19:13:16.35 ID:kRormHiT
自作塗装ブース作ってて
とりあえず窓に換気扇だけつけて試運転してみたが
自分のほうにそよ風があたるんだが
これってすでに吹き返しが発生してるのか?

ダクト付ける前に換気扇だけの状態ですでに。
85HG名無しさん:2013/01/30(水) 19:16:07.85 ID:XG5boZ9t
>>84
画像ハラデイ
86HG名無しさん:2013/01/30(水) 19:45:05.62 ID:kRormHiT
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1359542415489.jpg

換気扇だけだが。

この後ダクトとブース作る予定だが
間近だとご覧の通り吸い込んでるが
離れて座ってるとなぜか風が顔にあたる
こっちに風が吹いてきてる。
8782:2013/01/30(水) 19:49:09.32 ID:/yvicijR
>>83
ありがとう!
そういう事か!自分も真似してみようかな。
88HG名無しさん:2013/01/30(水) 20:07:30.31 ID:tFuashKM
>>86 単に風の巻き返しでしょ
89HG名無しさん:2013/01/30(水) 21:11:10.43 ID:2MqOH52U
>>86
カバー取っちゃ駄目だよ。
カバーの丸み部分で空気を圧縮して後方に送ってるんだから。
そよ風は多分、ファンの四隅から外気が流入してるんだよ。
90HG名無しさん:2013/01/30(水) 22:06:49.34 ID:wLprYJ2d
遠心力で空気を外側に投げ飛ばしているんじゃね?
後のシロッコファンである。
91HG名無しさん:2013/01/31(木) 17:47:05.46 ID:b1xooh/i
一人暮らしでどうせ料理しないから、台所のレンジフードに100均のフィルター被せて塗装してもおk?
92HG名無しさん:2013/01/31(木) 19:54:09.68 ID:qqF5nQbu
>>91
自分の家ならいいけど、賃貸ならアウトでしょ、多分。
93HG名無しさん:2013/02/01(金) 01:26:19.28 ID:v5tKCfFa
>>91
1K位の台所だとぜんぜん吸わない換気扇がざらよ。
9491:2013/02/01(金) 12:37:14.05 ID:pKMZuqgd
>>92
>>93
マジすか・・・。やっぱ窓用の換気扇買って自作するしかなさそうですね。ありがとうございました。
95HG名無しさん:2013/02/01(金) 13:23:16.11 ID:89LT9eM3
>>94
ホームセンターで買ってくる3000円くらいの換気扇は大きさの割りに吸わないぞ。
どうせ買うならこのスレの上の方で出てるSanAceとかの120mmくらいのがずっと吸う。
アルミダクト使うならこっちのが大きさ的にちょうどいいし、
さらに、値段も同じくらいだし。
電源とスイッチかの考慮は必要だけど、どうせやるんならそっちがいい。
96HG名無しさん:2013/02/05(火) 23:13:04.30 ID:xuIsR0I/
>>94ではないが質問
>>95が言う「SanAceとかの120mm」は風量がどれ程
必要なのか?また、個数は最低いくつなのか?
97HG名無しさん:2013/02/06(水) 00:59:14.60 ID:/+37teZD
>>96
>>95じゃないが。風量だけじゃなく静圧も見れ
20cm前後の安物換気扇は風量100〜500m3/h程度、静圧は10〜20Pa程度しかいかない
SanAceのものなら同風量でも12cm径で2〜400Pa、20cm径ですら200Pa以上が見込める
自走式ファンこと二重反転式なら酷い出力が得られる(ここまでする必要全くないが)

1個で十分スーパーブース(125m3/h)の数倍以上の出力が得られるんだよ
98HG名無しさん:2013/02/06(水) 07:47:41.33 ID:Trd2QATA
SanAceそんなにいいのか!?
俺も使ったけど何が悪かったのかそれほどではなかった。
今は普通に窓用換気扇使用。
なんというか、そうそう数値どおりにはいかない気がする…。
99HG名無しさん:2013/02/06(水) 09:03:26.91 ID:u9rKXCOd
同じファンを使っても設置方法でかなり違ってくると思う。

羽20cmの窓用換気扇を窓に直接取り付けて、その目の前で塗装すればそりゃあ、効果的に排出すると思う。
けど、同じ換気扇を市販塗装ブースみたいに箱に押し込んで排気を曲げたりすれば一気に効率低下でしょう。

特に、窓用換気扇は、その枠の大きさのせいで、ダクトに繋げる時に、余計なボックス作ったり
どうしても気流の乱れを作ってしまうんじゃないかな?
SanAceなんかだと、小さくすっきりスマートに作れるし、そのスマートさが、高効率にも繋がってんじゃないのかと思ったりしてる。

ちなみに現在の私はSanAce120を100φ x 1.5Mアルミダクトの中間に割り込ませてある。
ダクトもなるべく真っ直ぐな設置を心掛けた、それで私なりには、十分な排気です。


長文失礼
100HG名無しさん:2013/02/06(水) 16:02:18.93 ID:kauE5wNl
アキバとかにある作成スペースってどんな感じなのかな
店舗だからガッツリと換気システムがあるイメージなんだが
101HG名無しさん:2013/02/06(水) 20:21:55.12 ID:/cXbQ3yf
>>98
どの型番を使ってどういう設計で作ったかじゃねーの?
SanAceでも使途的にパワーの弱い型番もあれば
SanAce12cmが換気扇20cmに必ず勝つってわけでもないだろ
あくまでペラファンの中では価格に比して図抜けて静圧が高いってだけだ
102HG名無しさん:2013/02/06(水) 20:46:31.04 ID:7aWBYMNO
最近パナソニックのFY-17C7ってのでブース作ってみた。
すげぇ静かなのは良いんだけど、ちょっと風量不足っていうか迫力が無いわなぁ・・・
こんど作るとしたらもうちょっと風量多い奴で作るわ
まぁそれなりに吸ってくれるんで匂いとかは気にならないけどね。十分っちゃぁ十分かも
103HG名無しさん:2013/02/06(水) 22:43:04.07 ID:tytCJNVZ
ブース道は奥が深いですな。
104HG名無しさん:2013/02/07(木) 09:12:46.43 ID:P7mhYXTK
直流モーターってのは電圧上げると比例して出力増えるから
電源を工夫すれば「ここぞ!」と言うときのブースとアップが可能。
もちろん無理すれば壊れるけど、定格の1.5倍くらいはOK。
105HG名無しさん:2013/02/07(木) 09:28:41.71 ID:GdAKGLM+
レイ v-max発動!
106HG名無しさん:2013/02/07(木) 15:13:48.22 ID:3/Ez9y7v
レディ
107HG名無しさん:2013/02/07(木) 15:44:58.50 ID:T7bN90b5
あん
108HG名無しさん:2013/02/07(木) 19:04:02.85 ID:bFQpuhp0
109HG名無しさん:2013/02/07(木) 23:17:57.42 ID:M5zivbhc
ttp://db.sanyodenki.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=1149
4個1200円で落とせた
風量 静圧 共に文句なしだと思う。

制作が楽しみだ
110HG名無しさん:2013/02/08(金) 08:40:15.16 ID:TqNeQXde
>>109
買ってしまってから言うのもなんだが、コイツはちょっと力不足だぞ。
DC12Vの奴じゃなくて少なくともDC24Vの奴が必要だな。
ttp://db.sanyodenki.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=2981
ずいぶん違うでしょ?

上記よりちょっと性能低いけど、こっちなら安い
ttp://db.sanyodenki.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=2982

単にSanAce120って言うから誤解しちゃうだよね。なにせ、種類が多すぎる。
111HG名無しさん:2013/02/08(金) 08:42:38.62 ID:TqNeQXde
あと、DC24V使うときの電源だが、パソコン用電源の多くが19V〜20Vなのでそれで代用できる。
もちろん、24V〜27V程度の電源を秋月電子なんかで買えば、更に由。
112HG名無しさん:2013/02/08(金) 08:43:10.50 ID:TqNeQXde
ノートパソコンのACアダプタの事ね。
113HG名無しさん:2013/02/08(金) 08:52:11.40 ID:1350dG33
換気扇でいいよ。
114HG名無しさん:2013/02/08(金) 09:59:15.75 ID:0Z4bdwWP
>>111が勧める機種はネットショッピングにもオクにも
出ていない。直販サイトでさえ売っているか怪しい

こんなものをどうやって買えというのか?
115HG名無しさん:2013/02/08(金) 11:16:02.14 ID:TqNeQXde
116HG名無しさん:2013/02/08(金) 15:13:08.88 ID:uGGX+azs
直販サイトで売っているか怪しい
と言ってるんだからそこの事言ってるんだろう
実際その辺の型番は問い合わせで発注しないとダメっぽい
価格すら表示されてないしな
117HG名無しさん:2013/02/16(土) 18:25:53.96 ID:qe6WIEgE
すいません。マンションなんですがダクトをクーラーの穴からだしたいのですが
直径10cmなので、ホームセンターで買ったアルミダクト直径10cmだと
つっかえてしまいます。直径8〜9cmぐらいのダクトってありませんか?
118HG名無しさん:2013/02/16(土) 19:04:01.84 ID:s0AjMvms
クーラーの穴にジョイントを接着付ければいいじゃん
アルミダクト直径10cm用のジョイント売ってるぜ
119HG名無しさん:2013/02/16(土) 19:15:00.63 ID:qe6WIEgE
ジョイントはわかるんですが、穴からダクトの先端を外にだしたいんです
部屋から外へのクーラーの穴は下向きなので横向きに排気したいんです
120HG名無しさん:2013/02/16(土) 19:27:09.59 ID:s0AjMvms
じゃあ外にもジョイント付ければいいじゃんw
そして下向き、ジョイントはアルミかステンのもあるし錆びないし外見も悪くない
121HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:05:17.89 ID:qeV1sTcz
自作ブースを作りたいのですが
窓用と台所用では窓用の方が静かなんでしょうか?
静風なるものも考慮に入れないとダメですか?
予定では20cmほどの台所用に雨風防止のフードを付けて
室内側は90度下向きにし1mほどのアルミジャバラパイプをつなぎまた90度横向きにします。
122HG名無しさん:2013/02/16(土) 23:12:18.63 ID:KimvEWjE
>>121
静風じゃなく静圧な。数メーターの距離・2度曲げとフード自体でも減衰するから
屋内への吹き戻しは減るが風量静圧はそれなりにないとダメだろうな
どちらが静かかはモノ次第だが、一般に排気量が必要なのは台所
騒音もうるさいだろう
123HG名無しさん:2013/02/17(日) 21:31:47.82 ID:4SUshYfk
ちょっと思い立ってシロッコファンのペラ(って言うのかな?)をプラ板でモディファイしてやったぜ
効果はバッチリのようだ、明らかに排気量増えてるぜ!(主観)

模型作ってるより楽しいなオイ!
124HG名無しさん:2013/02/17(日) 21:57:17.39 ID:vO54HKm+
塗装ブース自作しようと思っているんですが、
マンションに住んでいて排気が通路にしかできません。
やっぱりシンナーのにおいって気になりますかね?
よければ、皆さんのにおい対策をおしてもらえませんか?
125HG名無しさん:2013/02/17(日) 22:29:39.57 ID:CO4neIlB
一軒家住みだけどメインのシンナーはガイアノーツの臭気緩和タイプ(T-07hってやつ)使ってる
同じガイアのメタリックマスターとかと比べてもだいぶ和らいでると思うので、よかったら試してみては?
それでもにおいがないわけではないから、長時間吹いてると苦情きたりするかもしれないけどね
126HG名無しさん:2013/02/17(日) 23:08:54.17 ID:Fo0rKWNu
>>124
・水性塗料
・消臭スプレー(ttp://www.1999.co.jp/10111879
127HG名無しさん:2013/02/17(日) 23:29:45.05 ID:C18yNYY/
>>124
今の建物は24時間換気の取り入れ口が、どこかに付いてるから
他の部屋の換気口が近くに無いことを確認したほうがいいよ
128HG名無しさん:2013/02/18(月) 07:41:16.49 ID:WBFSMS/L
>>124
気にする人は凄く気にする
129HG名無しさん:2013/02/18(月) 08:57:17.40 ID:9dtHj3XH
自分が出す匂いは気にならんが他人が出す匂いは許せん
130HG名無しさん:2013/02/18(月) 10:22:24.12 ID:71wZ67er
>>124
通路側はやめといた方がいい。
ここ20年位に建ったマンションだとだいたい窓側下の壁に吸気の穴あるから下手したら近隣に臭いいっちゃう。あと通路がフェンスみたいに吹き抜けならいいけど、壁だと臭いこもる。
自分の部屋が通路側なんだろうけど諦めれ。
マンションの標準て通路側にフローリング、ベランダ側が畳だから難しいよな。
131HG名無しさん:2013/02/18(月) 11:48:16.46 ID:dy+94aHQ
水性塗料で室内排気でがんばる
132HG名無しさん:2013/02/18(月) 12:19:24.23 ID:MqltF0lw
水性は光沢塗料がなぁ
133124:2013/02/18(月) 16:25:08.03 ID:gdC0/ql+
やっぱりきついか〜
皆さんありがとうございました。
134HG名無しさん:2013/02/18(月) 21:04:16.07 ID:wfRd4KAi
苦情が怖くて室内排気だわ
135HG名無しさん:2013/02/18(月) 23:28:50.71 ID:HEG3KKbK
自動車鈑金塗装用の塗料みたいに塗料臭転換剤があれば
少しは誤魔化せるんだけどな
あくまで誤魔化すだけだから揮発したシンナーの成分が
消えて無くなる訳じゃ無いけど。
136HG名無しさん:2013/02/19(火) 10:56:14.65 ID:FInwiUog
いわゆるモデレイト溶剤とはちがうの?
137HG名無しさん:2013/02/19(火) 14:32:00.31 ID:72VZjhrR
sanaceブロワファン(150mm)を20V電源で回してみたら、思ったより静かで風量もそこそこあるわ
タミヤブースのシロッコファンは現物見てないから知らないけど、安く塗装ブース作りたい人にはお勧めできそう
138HG名無しさん:2013/02/21(木) 02:31:02.51 ID:Xhvxoo9L
sanaceの172mm一発つけるか、120mmを二発つけようかで迷ってる
139HG名無しさん:2013/02/21(木) 23:43:39.99 ID:cW0owmf+
SanAce120の爆音を静かにする方法ありませんか?
部屋しめきっていてもダクトからもれる音で塗装してるのがバレるのがいやなんです
140HG名無しさん:2013/02/22(金) 07:05:08.16 ID:ngIogfrJ
電源を切る
141HG名無しさん:2013/02/22(金) 07:08:36.15 ID:9PxYyQSI
バレルと何が困るんだ?
142HG名無しさん:2013/02/22(金) 09:04:32.45 ID:0IUITRma
>>139
120が爆音か?タミヤのL5の方がうるさいだろ。
143HG名無しさん:2013/02/22(金) 09:05:10.16 ID:0IUITRma
× タミヤ
144HG名無しさん:2013/02/22(金) 10:40:16.84 ID:99DfwzFt
バレルと臭い空気がもれてる部屋がうちだと特定されるんで
145HG名無しさん:2013/02/22(金) 11:24:39.10 ID:LTzRKBi5
家族にじゃなくてご近所にかよ
それは素直に自粛するか、別の問題ない場所で作業したほうがええと思うわ
146HG名無しさん:2013/02/22(金) 18:35:08.54 ID:9xA40bCk
臭いだけなら、排気口の外に小さいファンつけるなりノズル形状を工夫するなりして溶剤を拡散希釈すれば何とかなるんじゃない?
147HG名無しさん:2013/02/22(金) 19:24:29.85 ID:ohsul9M6
ジャバラパイプは段々が抵抗になるような気がするが人気だよね。
サイクロン効果でもあるのかな?
148HG名無しさん:2013/02/22(金) 19:48:25.98 ID:yI18GZHd
>>147
そらストレートの方が断然効率いいけど
曲がらん物なんてどうすんのよって話しだろ
149HG名無しさん:2013/02/22(金) 19:57:52.63 ID:9xA40bCk
雨樋の配管に倣って、直線パイプと曲線パーツを組合せればよさそう
150HG名無しさん:2013/02/22(金) 22:24:19.07 ID:TLbQuvkT
>>147
アルミダクトに交換すれば解決
151HG名無しさん:2013/02/22(金) 23:03:48.99 ID:TT52kLSv
>>150
ストーブの煙突みたいな奴ね(笑)
152HG名無しさん:2013/02/23(土) 02:37:52.25 ID:5rTcy3ca
臭い排気がなるべく外にもれないように、自作塗装ブースの吸い込み側に
フィルターつけたいんですが、洗って再利用できるフィルターってありませんか?
普通の取替え式のやつだとあっという間に目詰まりしますよね
超音波洗浄器みたいなので洗浄しても破れないようなやつありますか?
153HG名無しさん:2013/02/23(土) 04:00:08.07 ID:2w/kQ+BK
どう考えても塗料を落とすのにかかる費用が
フィルター交換の費用を上回るわけだが
154HG名無しさん:2013/02/23(土) 09:36:12.13 ID:TV7fCxQS
馬鹿ほど余計な事考えるw模型を楽しむ素質なんだろうなw
模型なんか楽しくやってる俺が言うのもなんだけど
155HG名無しさん:2013/02/23(土) 09:37:42.27 ID:eiuZzV02
ナカトミのブースはエアコンの樹脂製フィルターみたいなのついてて
洗えるってことだったけど、洗うのめんどくさかったよ
それに目が粗いからフィルタリング性能も低くて、ファンブレードにたっぷり塗料ついて
まったく無意味だった
156HG名無しさん:2013/02/23(土) 10:48:19.34 ID:sjnDOKtW
フィルターで臭気取れるのか?
157HG名無しさん:2013/02/23(土) 11:22:04.63 ID:iBeX7J8l
臭い「だけ」なら消臭剤とか活性炭でも出口にかましたほうがナンボかマシ
158HG名無しさん:2013/02/23(土) 13:56:27.16 ID:yqqL5GS9
臭いに悩んでる人たちは水性塗料に変えるとかじゃダメなのかな?
無理にラッカー系にこだわる必要もないと思うんだけど
159HG名無しさん:2013/02/23(土) 18:13:32.45 ID:PDDnvACc
水性アクリルのファレホおすすめ
160HG名無しさん:2013/02/23(土) 19:00:15.44 ID:E7LWG5nY
あっという間になんて詰まらないし。
少なくてもキット何台かは持つ。
161HG名無しさん:2013/02/23(土) 20:38:52.45 ID:ZdI7mFqH
ブースから排気口を出そうと思って思案してるんだけど、部屋の構造上どうしてもエアコン室外機の
そばに排気口ができるようになっちゃうんだけど、やっぱりあまりよくはないよね?
162HG名無しさん:2013/02/23(土) 21:35:52.81 ID:TV7fCxQS
全然問題ないよ俺たちは!気にするなw
163HG名無しさん:2013/02/24(日) 03:56:52.70 ID:BBMaowpD
エアコンの仕組みぐらい知っておけよ
164HG名無しさん:2013/02/24(日) 10:42:35.92 ID:7fTzJXjg
>>163
最近の家庭用エアコンだと、一部機種に外気導入機能付があるぞ。
まぁ、一部高級機種に限られるとは思うが。
165HG名無しさん:2013/02/24(日) 14:53:52.34 ID:Wik6oD9C
>>158
使い分けてるが、水性は上にもあるが
光沢がいつ迄たっても乾かないからな
ファレホは知らんけど。
それにファレホ高い
166HG名無しさん:2013/02/24(日) 15:19:59.17 ID:6MnRashs
無い物ねだりという。
167HG名無しさん:2013/02/24(日) 18:16:38.64 ID:pj1BUfHv
マンションじゃなくても皆排気先はどうしてんだ?
シンナー臭を外に出すわけだから
部屋にシンナー臭はしなくなっても排気先はするだろ
168HG名無しさん:2013/02/24(日) 18:20:02.95 ID:QPaUGl/+
一戸建てに一人住まいだし
169HG名無しさん:2013/02/24(日) 18:27:59.27 ID:Hatwu1nl
河原の一戸建てか?w
170HG名無しさん:2013/02/24(日) 18:37:02.80 ID:QPaUGl/+
普通の住宅街のだよ、古いからほぼ土地代の安物だったが
171HG名無しさん:2013/02/24(日) 18:40:59.14 ID:pj1BUfHv
排気先は誰も通行しなくて広い空間が一番だよね?
壁とかあるとこもりそう。

塗装は2階で1階に人がおらず、隣に家がないのが理想か?
排気するならやっぱ空中がベストくさいな
172HG名無しさん:2013/02/24(日) 19:12:17.05 ID:rXUVg/5c
周りに対する配慮が心配で締め切って作業してたが
水素爆発する危険があったのでカンがくる前に今日ベントした
173HG名無しさん:2013/02/25(月) 08:58:24.09 ID:vyZ4k2mI
YOUもベントしちゃいなYO m9
174HG名無しさん:2013/02/25(月) 10:15:17.37 ID:MlrcvK3X
隣の家から臭いでクレーム来た
「ただちに問題ない」と汗をかきながらブタ顔で答えてやった
175HG名無しさん:2013/03/01(金) 02:17:12.20 ID:Ife1/z+E
小物の塗装ばかりやってるうちは良かったが、
ちょっと大きい物になると吹き返しがすごい事が発覚。
塗装面に対して斜めに噴き付けて、ダクトが吸いやすいようにしてどうにか誤魔化している。
ダクト穴は吹き返し用に上にも開けるべきか。
176HG名無しさん:2013/03/01(金) 07:58:09.45 ID:zQU6mYdm
>>175
開けるべきか、ってことは自作?
おそらくブース内の整流がうまくいってないと思うんだが、ハニカムフィルタは使ってる?
177HG名無しさん:2013/03/02(土) 04:20:35.77 ID:+eQZh1oR
>>176
そう自作。
ハニカミフィルターはクレオスのを流用してる。
大きめの塗装面や、ブース内の(ほぼ)正面向いた板に当たった時にはね返ってくるっぽい。
さほど強力ではない換気扇+圧強めのエアーの組み合わせも良くないのかも。
178HG名無しさん:2013/03/02(土) 22:18:26.35 ID:iCl/FJzR
ブースの奥行きを深くしてやれば大物の吹き返しもガンガン吸い込むよ
背面じゃなく上抜きだけど
179HG名無しさん:2013/03/02(土) 22:36:57.68 ID:iD9afGoE
上抜きの場合もハニカムフィルター付けてるの?
180HG名無しさん:2013/03/03(日) 08:01:46.92 ID:axEjMyir
塗装ブースを導入しようと手始めにヤフオクで探してみたら

http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l182505453

↑こういうものがあったのだが
この型ってなんでこんな値段なの? 評判悪いの?
181HG名無しさん:2013/03/05(火) 00:08:36.07 ID:G4bnDXCs
シンナーと粉塵で脳と肺がアボーンになるんじゃない
182HG名無しさん:2013/03/06(水) 06:50:34.85 ID:gsk9FEHg
写真みると今吸ったばかりの新鮮なシンナーを前面から噴射するカオスブースに見えるけど、
これは収納時のスタイルで使用時は排気口を窓のとこに挟むんだろう流石に・・・w
183HG名無しさん:2013/03/06(水) 07:39:44.06 ID:P2Q+Iyqg
>180
もともとオープンプライス、実売13kくらいらしい。オクで6kなら極端な値段でもないだろ
↓は他のブースとの比較
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/j-tools_superbooth.htm

>182
写真4枚の内、左中央で窓から排気してる
184HG名無しさん:2013/03/06(水) 12:42:55.99 ID:EIWa0nUR
性能がイマイチな塗装ブースのある部屋とPM2.5で汚された外ではどっちが凶悪なの?
185HG名無しさん:2013/03/06(水) 20:06:05.44 ID:kx+M1Ros
性質は違えど、局所的・瞬間的には何度も排ガス等すってんのにw
体罰問題以降、毎日殴った教師が報道される現象と一緒だよ。何も昨日今日中国の車が膨れ上がったわけでもあるまいに
186HG名無しさん:2013/03/08(金) 18:16:03.60 ID:eOI5/zLn
クレオスのスーパーブースかペインティングブースUシングルファンならどっちがいいかな?
エアブラシ塗装で静かなほうがいいかな
187HG名無しさん:2013/03/09(土) 15:53:25.88 ID:VNtTGfrb
自作した方が何かと良いよ
188HG名無しさん:2013/03/09(土) 19:00:54.32 ID:Sjb9idr5
確かに既製品買うならツインファンかなとは思う
189HG名無しさん:2013/03/09(土) 19:08:26.74 ID:q7REAtbd
やっぱそうかー
自作は楽なような難しいような…
サイトとかみてもDIYしてますみたいな人多いしさ
190HG名無しさん:2013/03/09(土) 19:11:02.34 ID:xUOfWmMq
じゃあタミヤかな。
不満があったらツインに増設すればいいし。
191HG名無しさん:2013/03/09(土) 21:01:33.32 ID:a52s0uUc
>>189
自作、意外と簡単なんだよ。
ホームセンターで適当なケース見つけて、換気扇の通る穴ぶち抜くだけでほぼ原型が出来る。
固定式にしたので、ダクトはプラダンで作ったけど、隙間はガムテープとかすきまシールとかでふさげばいい。

応用の利きそうな材料をみつけてくることができるかどうかが大事みたい。
192HG名無しさん:2013/03/09(土) 21:53:51.79 ID:mEgd2TXG
初考で少しでも市販物を買うのを考慮した方は自作はやめた方が無難
市販物なんか馬鹿らしくて買ってらんね!と思った方は自作推薦
193HG名無しさん:2013/03/10(日) 05:53:34.45 ID:jlHIobwY
風量だの静圧だのの計算とか素人向けじゃないし、
本当は自作派にもお勧めできないけどなw
194HG名無しさん:2013/03/10(日) 09:28:43.82 ID:eA0kqrzP
>>193
そう?
実際にはそんなに厳密じゃないよ。別に88条の届出するわけじゃないし。
(88条も、結局流速しか調べなかったりする)

俺はダクトの断面積>換気扇のファンの面積(直径/2*PI)となるように気をつけたくらい。
これで充分機能すると思うけどな。
195HG名無しさん:2013/03/10(日) 11:52:52.53 ID:mSG+MZrr
自作したブースに実験として
タバコ吸う人に塗装する位置くらいでタバコ吸ってもらったけど
どうもタバコ臭がする
そいつから臭ってるのか匂いが漏れてるのか謎
196HG名無しさん:2013/03/10(日) 15:14:50.39 ID:jnPbQFlg
匂いまで完全に吸い切るような強力なブースとか、どんだけでかいねんって話ですよ
197HG名無しさん:2013/03/10(日) 18:02:04.21 ID:ZaCjZfbA
>>193
そんな計算しなくても十分作れると思うのだが・・・っていうか計算した事ないぞ。
198HG名無しさん:2013/03/10(日) 20:46:25.09 ID:/Xn43JNI
20cmを買う予定が同じ値段だったので25cm買った。
笑っちゃうくらいバンバン吸うけど音もそれなり(^^;)
静粛性と吸引力を両立させるならシロッコファン使わないとダメかな?
199HG名無しさん:2013/03/11(月) 11:33:45.57 ID:ZgLGnm7V
シロッコは吸引力に難があるから、大型化する

静粛性が落ちる
200HG名無しさん:2013/03/11(月) 16:36:26.18 ID:CLdAoNxe
ブースで塗装するよりブース作るのが楽しくなってきた
201HG名無しさん:2013/03/11(月) 17:00:35.56 ID:lGTFr7GR
ファン自体を大型にして家の外へ出してしまうと言う大胆な発想をしてみたらどうだ?
静音性も良いし、負圧ダクトでロスも少なそうだぞ。
202HG名無しさん:2013/03/11(月) 19:11:38.24 ID:0m6YvW6H
塗装してたらティッシュとかで溶剤ふきとったりとかするし
それらをちゃんと処理しないと
結局部屋がシンナー臭いね
吹き付けてるニオイ自体はしないけど
203HG名無しさん:2013/03/11(月) 19:30:41.45 ID:ZgLGnm7V
>>201
近所から苦情がくるわw
204HG名無しさん:2013/03/11(月) 20:49:09.99 ID:fDOG7kzQ
風強いしブース無いから、
台所養生して換気扇の前で、蛍光塗料吹きつけしてみた

夜にブラックライト照らしてみると、養生してないところが
一面の星空になってたorz

ブース作ろうと思った
205HG名無しさん:2013/03/11(月) 21:36:38.93 ID:NGXT8422
>>204
ワロタ
206HG名無しさん:2013/03/11(月) 22:21:50.10 ID:NVGZYiGh
うちのブースは強風の時は無理。
207HG名無しさん:2013/03/12(火) 00:12:39.34 ID:4sLOzDcP
強風の時は屋外排気諦めて、
ミストが舞うのを防げるのが利点。

ニオイは我慢するしかないね。
208HG名無しさん:2013/03/12(火) 08:59:05.79 ID:YCmWpH22
>>204
ステキ…///
209HG名無しさん:2013/03/16(土) 15:14:47.42 ID:iMPDA5fC
自作の人はフィルターってどんなの使ってるん?
210HG名無しさん:2013/03/16(土) 15:24:06.62 ID:H73cKywY
100均のレンジフィルターだよ
211HG名無しさん:2013/03/16(土) 15:34:17.39 ID:iMPDA5fC
なるほどありがとー
212HG名無しさん:2013/03/16(土) 18:40:34.76 ID:xV2T2c2j
ダンボールブース限界だ
213HG名無しさん:2013/03/16(土) 22:04:34.81 ID:N+XahWfY
ダンボール天井だけ繰り抜いてそこにPPのクリアファイルを貼り付けて
ライトが通りやすいようにしたが
影ができて逆に見づらい
市販のブースみたら奥行き自体はほぼないから
そんなに奥行き気にしない構造でもいいのかな・・・
214HG名無しさん:2013/03/16(土) 22:20:00.28 ID:lOSBqukk
基本的には駄目だよ。市販に期待しちゃだめ
吹き返しとか、吸引力をある程度に抑えて使いやすさを求めてるから
だから、そこに不満が出て自作する奴が後をたたないわけ
215HG名無しさん:2013/03/17(日) 09:55:05.74 ID:QRfQiYsB
市販品はツインでやっとだろうな。
しかもフィルター無しでw
216HG名無しさん:2013/03/17(日) 18:33:18.34 ID:T/CMSVaw
良くブース装備したら臭いもしなくなったとか脳やられてる方もいるからね
防毒マスクしながら作業して、防毒マスクを脱ぐと良くわかるよ
部屋の中で揮発したシンナーなんてブースで処理はきついよ
無いよりかはいいけど、防毒マスクは必要
でも、ミストに関してはブースの有りがたさは体験できるが完全にはムリポ
217HG名無しさん:2013/03/17(日) 18:43:44.30 ID:D3iwt5Kf
うちの自作ブースは匂いしないよ。
218HG名無しさん:2013/03/17(日) 21:08:10.29 ID:n5OerrK/
マスクはした方が良いよ。ご家庭で稼働するレベルでは
どうやっても目に見えないミストや臭いの粒を完全に処理するのは無理
ある程度は気にしないというなら別だが
219HG名無しさん:2013/03/17(日) 22:08:48.83 ID:4HIL94eH
>>218
どうだろ、みんなその点に関しては神経質すぎると思う。

労働安全衛生法というか、有機則の許容揮発量の式は、第2種でQ=0.04W、
使うシンナーの量は1時間当たり50gとしても、Q=2。
実際には市販のシンナーの毒性はもっと低いってことを考えないとしても、
毎分2m3の排気量があればいいわけで、ブースで排気するんだったらまず問題ない量だと思うけどな。

車の塗装屋みたいな人たちは実際にはもっと悪い条件で作業してるんだけど、
労災扱いになってる人数は毎年2桁いってないはず。
220HG名無しさん:2013/03/17(日) 22:21:53.28 ID:n5OerrK/
>>219
まあね。ただ統計はそれなりに指標になるけど
数字にすれば僅かなものでも、その2桁になってしまえば関係ないからね
単に具合悪くなっただけとかじゃ統計には出ないだろし
即座に影響でないものだからこそ自衛はした方がいいよって話。
221HG名無しさん:2013/03/17(日) 22:26:31.14 ID:4HIL94eH
>>220
でもこれ、仕事で毎日有機溶剤を扱う人対象の数値だからね。
それを20年とか30年続けて病気になる人がパーミル以下の単位なわけで。

実際、モデラーでシンナーで脳みそイカれたって人は居ない・・・よね?
(本当は脳じゃなくて、まず末梢神経に影響が出るんだけど)

ちなみに、最初からイカれてるモデラーも多いけど、あれは性格の問題だと思われ。
222HG名無しさん:2013/03/17(日) 22:30:54.87 ID:qiZrX7g/
ペーパーがけする時も塗装の時もマスクしてないな
223HG名無しさん:2013/03/17(日) 22:40:36.72 ID:4HIL94eH
>>222
マスクもね、なんで鉱山とかで防塵マスクが必要かと言うと、あれ、ケイ酸分が塵肺を引き起こすからなんで。
粉モノだったらどれも有害ってわけじゃない。
普通、粉モノが肺に入っても、痰などの形で体外に排出されるんだけど、ケイ石とかアスベストは
結晶構造が尖ってるから、肺に刺さる。それが悪さするんだよ。
あと、インハブラル粒子って、凄く細かい粒子は有害なんだけど、ペーパーがけで出る粒子は粒がでかい。

どっからどこまで有害、ってのも化学的に測定した基準があるけど、管理区分3なんてのは目で見て分かるレベル。

まあ気分いいものじゃないから、マスクはした方がいいんだろうけどさ。
224HG名無しさん:2013/03/17(日) 23:40:03.67 ID:mKzT9DKF
ここ読んでたらますますウレタン塗装に挑戦する気無くしたわ…
225HG名無しさん:2013/03/17(日) 23:46:53.50 ID:aoWFJTy9
気になるならマスク、気にならないならしなけりゃいい
自覚症状がない人間に勧める気はないなあ
俺はのどが弱いって自覚あるし
ガイアカラー使い始めてから、塗装後のどがイガイガするようになったから
防毒マスク使ってるよ
226HG名無しさん:2013/03/18(月) 03:17:32.15 ID:pYDzjR+E
マスクは買いはじめは装着してたけど面倒臭くて結局着けてない
227HG名無しさん:2013/03/18(月) 04:48:07.55 ID:W2Qvzz1s
結構適当に塗装ブース作ったけど市販品の倍ぐらい吸い取ってくれるわ

@500円で衣装ケース、4箇所に穴あけて四角きりぬく(換気扇サイズに合うように)
A100均の大きめのタライに300円のサークルカッターで穴開ける
Bタライ開けた穴にアルミダクト900円をブッコンでシリコン300円をぬり付ける
C換気扇2980円の裏に4箇所直径2,3cm穴を開ける、タライの縁に合うように
D換気扇裏とタライをナットネジ200円で締め付け隙間にシリコンぬり付ける
E設置場所に置いて衣装ケースと換気扇をあわせ動かないようにしてシリコンでふち埋める

シリコンが3日ほどでガチガチになるから多少穴あけみすったり、切るのずれても
うめてくれる
横60cm縦40cm奥行き40cmの衣装ケースの手前10cmぐらいのとこから
ティッシュ落としても換気扇部位に張り付くほど強力な物なった
228HG名無しさん:2013/03/18(月) 12:32:24.83 ID:ikwGp+3h
古い掃除機ですっている俺はマスクは不要
カンスプレー吹いても全部吸い込む
229HG名無しさん:2013/03/18(月) 19:34:53.69 ID:/cS7d8Es
歯科技工士の塵肺率は非常に高いわけだが・・・
230HG名無しさん:2013/03/18(月) 20:51:26.08 ID:3TF3fG0H
>>217
お大事に
231HG名無しさん:2013/03/18(月) 21:36:23.55 ID:k0BfGVrW
>>229
あれはそれこそシリカ=ケイ酸系の材料使うからね。
232HG名無しさん:2013/03/19(火) 07:11:11.71 ID:nr3BWAwt
仕事でほぼ毎日毎時間やってる人と
休日にちょちょいとやるモデラーでは
すいこむ量が圧倒的に違うのもあるのでは?

毎日原型を作る仕事の人もそれなりにやばそうだが
233HG名無しさん:2013/03/19(火) 19:40:38.49 ID:p5bqlOkU
1分の1人体模型製作士に敬礼!
234HG名無しさん:2013/03/19(火) 20:57:14.45 ID:0UQbe6s+
けどさ、古い塗料が固まってしまってる事からもわかるように、
部屋に置いてるだけで揮発してるって事でしょ?
マスクは役に立つけど根本的には解決してないよね。
自室に溶剤などを保管している限り。
235HG名無しさん:2013/03/19(火) 21:12:07.52 ID:8x7XZxwE
>>234
それはちょっと神経質過ぎるんじゃないか?
揮発してる一日の量は持ってる瓶数にもよるが微々たるもんで
それに比べれば石鹸や歯磨き粉とかの方がよっぽど体に悪いと思うぜ
236HG名無しさん:2013/03/19(火) 22:37:54.53 ID:ZP/pf4j6
1年365日密閉した部屋に籠りきりでもなければ、
大丈夫なんじゃね?
237HG名無しさん:2013/03/20(水) 08:08:19.43 ID:DUQiC2zE
オレ昔板金屋に勤めていた事があるのよ。
そこは親子2人での昔ながらの板金屋で
塗装する時もパテ削る時も布マスク1枚だけ。
もちろんウレタン塗装だっておかまいなしw

でもそのオヤジさんはもう80近いけどいまだ元気なんだよね。
タバコもきっちり毎日2箱吸ってるのに。
毎日模型と比べ物にならないぐらい粉塵やシンナー吸っていても
丈夫な人は丈夫なんだよね。
238HG名無しさん:2013/03/20(水) 08:26:20.29 ID:szkzVt6f
それはあくまで、そういう人もいるってだけだからね
239HG名無しさん:2013/03/20(水) 08:49:48.65 ID:UUYR6cxj
身近な例で言えば、同じ環境に住んでる家族でも
花粉症発症したりしなかったりするんだからな
それを例に持ち出して、花粉症なんて大丈夫だろって言ったら
ボコボコにされるよなあ
240HG名無しさん:2013/03/20(水) 09:17:26.09 ID:pjad80dt
>>239
そら個人差はあるよ。

例えばニッケルとかにかぶれる人も居る。
だけど普通、ステンレス(腕時計とか)を身につけるのは自殺行為、とは言わないだろ?

で、およそ産業界で基準があるんだから、どうせ一喜一憂するならその数値も参考にしては?
ということなので。

ちなみに、シンナーよりは嫌われてないIPA(イソプロピルアルコール)も第2種有機溶剤だからね。
匂いで判断しちゃ駄目よ。
241HG名無しさん:2013/03/20(水) 09:29:01.19 ID:UUYR6cxj
>>240
だから対象にしてる人が違うんだよな

あなたが伝えたい人は、よくわからんけど有害じゃないかと気にしてる人
おれらは何らかの自覚症状がある人(あなたの例えで言えばニッケルでかぶれる人)に
こういう対処法があるよって言いたいわけで、両方正解なんだよ
242HG名無しさん:2013/03/20(水) 18:23:11.98 ID:YniVatCH
オレサマはペインター
243HG名無しさん:2013/03/20(水) 19:25:20.92 ID:zvEemDlX
それたぶん中華製エアブラシスレで出禁くらった人かと
何度でも同じ事言うめんどくさい人
244HG名無しさん:2013/03/20(水) 21:59:35.27 ID:wo2paZ0f
誰も一喜一憂はしてないだろ。予防なんだから基本的に着ける
ブースで十分、マスク邪魔、コスト無駄、そう思うなら自己責任で着けない。終わり

なぜ神経質になりすぎ、業界で基準がとか言いだすのか
知識をひけらかしたいだけにしか見えない
245HG名無しさん:2013/03/20(水) 22:12:48.10 ID:pjad80dt
>>244
業界じゃないよ、法律だよ?
246HG名無しさん:2013/03/20(水) 22:54:50.89 ID:jn6oXPl8
テストって事で簡易的にダンボールでブース作ったままめんどくさくなってそのまま使用してるけど
いくら換気扇でミスト排出しても、紙だからニオイ吸ってこのダンボールから臭気出し続けるようになるんじゃなかろうか?
247HG名無しさん:2013/03/20(水) 23:08:18.11 ID:IZwCRYsh
>>244
勝手に仕切るなよ! 
248HG名無しさん:2013/03/20(水) 23:18:01.53 ID:mlG/QsK/
相変わらず、自己主張を曲げない人がいらっしゃいますね。
自転車板の自分でやる整備スレにも、トルクレンチが絶対必要!だと言い張ってる人がいる。
この手合いはどこにでもいるんですね...。
249HG名無しさん:2013/03/20(水) 23:46:32.36 ID:lsBKJuck
>>246
閉じ込めるような効果はないから、よほど大量に塗りつけてなければ
ほどなく臭いも霧散するよ
ダンボールでブース作ってる人は結構いるから大丈夫だろう
250HG名無しさん:2013/03/21(木) 05:51:49.06 ID:a1ntoQ6P
なんか全然吸い込まねぇと思ってティッシュかかげたら
自作完成直後は90度に曲がってたティッシュが5度にもならないので
おかしいと思ったら換気扇側につけた100均で買った綿のようなフィルターが埃と粉塵と塗料で完全に塞がってた・・・。
可動させてまだ1週間足らずだが、こんなにフィルターが頻繁に目詰りしてたら話にならん・・・。

吸い出し型で作ってフィルターは
ブースにハニカムフィルタ→ブース側ダクト穴にステンレスの網→ダクトホース→換気扇手前に100均綿フィルタ→換気扇→外

ってしてたがハニカムフィルタの後ろに綿フィルタつけて、換気扇側はフリーにせざるを得ない・・・。
(研磨作業する時は、綿フィルタを外す。)
換気扇はスイッチ入れた時だけオープンする板みたいなついてるが、密封性はないので夏場虫が入ってくるのを防止するための
フィルタでもあったんだが、すぐ目詰まりするしどうしよう・・・。
251HG名無しさん:2013/03/21(木) 08:35:01.33 ID:EayYA1ai
こんなニッチなスレで釣りしないでくださいよ
252HG名無しさん:2013/03/21(木) 23:04:15.01 ID:XU4chHV/
もしかして私のことかな?
お疲れ様。
253HG名無しさん:2013/03/22(金) 09:52:48.39 ID:mIigzgg2
電気掃除機のケツ半分を窓穴から外に出して、延長したホースを
ブースに繋いどります。吸引力はカナーリあります。
254HG名無しさん:2013/03/22(金) 15:02:58.83 ID:usiAuFt4
電気代かかりそう
255HG名無しさん:2013/03/22(金) 19:41:56.27 ID:2MaTVMjY
掃除機の電気代って家電の中じゃトップクラスなのに・・・贅沢な事で・・・
256HG名無しさん:2013/03/22(金) 20:38:54.77 ID:usiAuFt4
吸引力はあっても風量は少ないような気がするんだが
257HG名無しさん:2013/03/23(土) 01:29:38.24 ID:pfX5cSzG
制作途中にファンで指先切った
258HG名無しさん:2013/03/24(日) 02:18:55.21 ID:4eG8bC43
保守
259HG名無しさん:2013/03/24(日) 10:17:46.23 ID:dDTofprL
sanace120×38のブロアファンって模型用途に使えるもの?
260HG名無しさん:2013/03/24(日) 10:20:30.25 ID:dDTofprL
120×32でした
Amazonで安いもんで、連投すいません
261HG名無しさん:2013/03/24(日) 12:46:48.12 ID:tdSWJxFB
正直微妙・・・174立米/hだろ・・・250くらいは欲しいんじゃないか?
まぁ、使用方法や環境にもよるけど。

ブラックホールのツインで220立米/hだから、せっかく自作するなら
パワーは上げておいたほうが良いと思うよ。
262HG名無しさん:2013/03/24(日) 15:34:18.41 ID:cI/SqHuV
それ以前にブロアファンって「吹き飛ばす」方面で瞬間的な風量に特化してるから
騒音も電気代も掃除機寄りでブースに使うには不向きだ
モノにもよるから製品の特性を理解した上で買うならいいけど
263HG名無しさん:2013/03/25(月) 17:12:46.43 ID:MQLHySmo
7.2Wじゃ弱いんじゃね?
小さなブースで小口径なら分からないけど
俺は50Wほどのブロアで自作した
264HG名無しさん:2013/03/25(月) 19:24:41.08 ID:MQLHySmo
>>261
ブラックホールは33Wだからたぶん同程度かも。
50Wっても古いシロッコファンだから効率あまりよくなさそうだし。

>>260
DCモーターで同程度だと24V1A(24W)程度のものがいるような気がする。
尼の1000円のはDC12V0.6A
265HG名無しさん:2013/03/25(月) 19:31:00.87 ID:PSfJjdjH
電気掃除機はねえ・・・
フットスイッチと併用すればかなり実用的だと思うよ。
フットスイッチは踏んでいる時だけONになるタイプで
大きさや重さ、レスポンスなどをとっかえひっかえ試すと
結構奥が深いよ。
266HG名無しさん:2013/03/25(月) 19:43:35.05 ID:MQLHySmo
いや、フットスイッチつけるならどれも条件は一緒なんだが。

まず、自作する前提において(モーター+ファンの価格としてみた場合に)高い。

消費電力の桁が違う。掃除機は小型省電力なものでも数百W、下手すりゃ1kW近い物だってある。

その割りに風量は圧倒的に少ない。

あと、掃除機の中が塗料で詰まる。
ミストなんかパックやフィルターでは完全に取りきれないから。
で、シンナー臭くなって日ごろの掃除に悪影響出る。

煩い。

つうか塗装作業中に足で入れたり切ったり余計なことで集中切らせたくない。

いいことまったくない。
267HG名無しさん:2013/03/25(月) 19:48:18.23 ID:MQLHySmo
もう一点。
塗装した後はしばらく換気のためにファンを回すことになるわけで
その点でも電気代かかって煩い掃除機をフットスイッチ踏んでまわしっぱなしってのは考えられない。
268HG名無しさん:2013/03/26(火) 12:16:03.01 ID:Ol15tk9W
269HG名無しさん:2013/03/26(火) 14:49:32.11 ID:LBzDmJKH
あれこれ苦労した方がマシだと言う事がわかった
270HG名無しさん:2013/03/26(火) 15:03:58.85 ID:Ol15tk9W
いわれてみれば
だったら金貯めてタミヤやクレオスやエアテックスのハイパワーなの買えばいいんじゃね
271HG名無しさん:2013/03/26(火) 15:25:09.94 ID:GD3MOOca
段ボールの囲いにシロッコファン+20cm羽根換気扇(>>250みたいな奴)のツイン換気ブースを自作した。
塗装後の換気は換気扇のみで静か。
シロッコファンはうるさいからね。
台所の換気扇使うとブースやダクトの臭気や粉末が逆流するから使わない。
(作業中と作業後の換気で風向きを変えずに効率よくするのがコンセプト。)
272HG名無しさん:2013/03/26(火) 16:10:38.03 ID:sfNOJJjq
アネスト岩田の塗装ブース買った人いる?
各所のレビュー読むと結構音が大きそうだが。
273HG名無しさん:2013/03/26(火) 16:53:19.72 ID:FAo0TCyZ
まじかるサクションのこと?
274HG名無しさん:2013/03/26(火) 16:53:57.39 ID:b6RVfrEi
大型PCファンみたいなので60dbはかなりうるさいかも。
尼で1万ぐらい。
中華版だとHS-E420K(HSE420K)でググるとでてくる
275HG名無しさん:2013/03/26(火) 17:44:36.70 ID:b6RVfrEi
276HG名無しさん:2013/03/26(火) 18:44:43.43 ID:1CnXPsxc
>>267
五月蝿すぎるという根本的欠点が抜けてるんじゃね?
277HG名無しさん:2013/03/26(火) 18:53:35.85 ID:b6RVfrEi
>>276
>>266

直前のレスぐらい読めよ
つうかさ、ここ過去ログ読まないの多すぎだろ
せめて一つ前の過去ログの一部ぐらいでも読んでみようぜ
http://w1.log9.info/~2ch/20126/awabi_2ch_net_mokei/1317016213.html

他の過去ログも読みたくなってきてやばいけどな
278HG名無しさん:2013/03/26(火) 19:22:53.12 ID:sfNOJJjq
>>273
それです。

>>274
よく見ると軸流ファンなのね。吸ってくれれば音はあまり気にしないんだけど。
TR−155SBってのも同じかと思ったらサイズもスペックも別物とな。
こっちはもうどこも在庫無いのか。
279HG名無しさん:2013/03/26(火) 19:45:44.12 ID:b6RVfrEi
>>278
HS-E420KってのはTR−155SBの中華版みたいだ
間違ってすまん
TR−155SBのほうが一回り大きくて静かで吸い込みも5割り増しっぽいね
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/j-tools_superbooth.htm#crossreview
280HG名無しさん:2013/03/26(火) 20:33:58.55 ID:I8vLaZyT
TR-155SBはHS-E420DCKじゃない?
岩田キャンベルの60dbは自分のとこで調べた実測だと思う
281HG名無しさん:2013/03/26(火) 21:13:00.02 ID:b6RVfrEi
似た様なのずいぶんあるんだな
こんがらがってきた
282HG名無しさん:2013/03/26(火) 22:48:20.30 ID:YBRHKRFE
自作ブースってここでいい?

ダクト用換気扇をパナのFY-WP01でつないで作ろうと思ってるんだけど、こういうのって汎用性あるものなの?
速結端子ならパナ以外のメーカーでもいいのかな?
283HG名無しさん:2013/03/26(火) 23:11:22.14 ID:b6RVfrEi
換気扇推奨の速結端子って手に入らないの?
パナ以外のにする理由は?

ぶっちゃけ、百均の差込だけ付いてる電源コードの被覆を剥いて配線材をよじって差し込めばいいんじゃね?
余ってる電源コードや百均の普通の延長コードをぶった切ってもいいし。
http://www.taroto.com/fan/sekou/tansi.html
284HG名無しさん:2013/03/26(火) 23:19:11.32 ID:YBRHKRFE
>>283
電気工事のこと分かんないもんで、既成品が使えるならそれがいいかなーと思って
パナ以外にする理由は値段
285HG名無しさん:2013/03/27(水) 03:46:44.90 ID:cN4WHS3l
>>284
送料とか調べてないけどパナのでも300円ほどじゃん。
http://denki.tss-shop.com/products/FY-WP01.html
他のがどれ頬度安いのかも知らないけど確実につながるのがいいんじゃね?
つうか、他の安いのがあるならそのURLなり型番なり教えてよ。
それがないと調べようがない。
286HG名無しさん:2013/03/27(水) 09:42:41.40 ID:PT67bx7I
>>284
ここの一番下、規格になってるみたいだ
http://www.mitsuboshi-elec.co.jp/catalog/new/new.html
試したことないから保証は出来ないけど、速結端子と名の付くものなら大丈夫だろ。
線をよじった場合は半田付けしないとダメみたいだな。
287HG名無しさん:2013/03/27(水) 11:50:03.55 ID:6K+wgCdi
>>285
FY-WP01は送料足すとどこも1000円ぐらいかな
それと、パナ以外のコードじゃなくて、これをパナ以外の換気扇に付けても大丈夫かな?って意味で書いた
わかりにくくてスマン

>>286
ありがとう、大丈夫そうだね
288HG名無しさん:2013/03/27(水) 13:43:33.11 ID:cw8bVH+6
>>266

>その割りに風量は圧倒的に少ない。
そりゃファネルの作り方次第だろう。吸引力=風量だから
ファネルの構造と均等に負圧のかかるような全面フィルター
をどう作るか? でしょうね。

>あと、掃除機の中が塗料で詰まる。
>ミストなんかパックやフィルターでは完全に取りきれないから。
ダストパックを交換すればいだけなので手軽。詰まることはまずない。
最近のダストパックは優秀だぞ。
ホースの内面に多少の塗料粒子が付着するが、たいしたことはない。
ダストパックは100均で調達できるので安上がりだし楽。

>で、シンナー臭くなって日ごろの掃除に悪影響出る。
揮発成分は排気と一緒に外に出るのでダストパックそのものは
それほど臭わない。
っていうか、最近は掃除機安いんだから塗装ブース専用
(常設)にしろよ。
部屋掃除用には掃除用に掃除機買えばよい。

>煩い。
>つうか塗装作業中に足で入れたり切ったり余計なことで集中切らせたくない。
多少の慣れは必要だが、足を乗せればON、話せばOFFですから簡単ですね。

>いいことまったくない。
そうでもないよ。
289HG名無しさん:2013/03/27(水) 16:35:50.89 ID:Ec12Q7CX
>>288
掃除機使えば良いと思うよ。
電気代かかろうが、粉塵詰まって発火しようが、すべて自己責任だ。
290HG名無しさん:2013/03/27(水) 18:42:15.41 ID:qqkVk51K
ttp://shujinki-maruwakari.net/besic/compare/
激しいON/OFFも長時間使用も寿命縮めるばかりか直接的な危険性があります
てかなんで掃除機推すんだろうね。向いてないし高いしでメリットないと思うんだけど
291HG名無しさん:2013/03/27(水) 18:55:16.34 ID:PT67bx7I
知らん。
掃除の仕方の基本として邪魔な物やデカイごみを取り除いてから一気にかけるもの。
邪魔な物やでかいゴミがあるとそのたびにオンオフを繰り替えすが、そのときに大きな起動電力がかかるので非常に不経済だし、モーターにも負担がかかる。
つけっぱなしで邪魔なものを片付けたり大きなごみを捨てたりするのは不経済なのは言わずもがな。
俺は成型剤も使うけど、その研磨した粉塵を吸ったら排気から盛大に樹脂の匂いがするんでパック変えれば消えるだろうってことで
交換してすぐだったからもったいないけど仕方なく交換しら、交換後もしばらく匂いが取れなくなった。
あんなのは二度とごめんだね。
292HG名無しさん:2013/03/29(金) 02:12:44.46 ID:tPxwjJx5
うちはブースの開口部が横幅1000、高さ500ほどあってだな
掃除機ごときではお話にならないんだ
293HG名無しさん:2013/03/29(金) 02:41:44.65 ID:h/RW97VU
シロッコファンでブース作ったんだけどさ
アルミダクト内での風切音が五月蠅い
いい方法知らない?
294HG名無しさん:2013/03/29(金) 03:01:50.94 ID:tPxwjJx5
つ 耳栓、密閉型ヘッドホン、ノイズキャンセラーヘッドホン
295HG名無しさん:2013/03/29(金) 10:17:21.49 ID:hy2OZNCm
大音量でヘビメタ流してるからブースの音など気にならない
296HG名無しさん:2013/03/29(金) 19:28:15.13 ID:Jh5xarVp
ペナペナなハリボテのくせに既成塗装ブースって高いよね。
掃除機のほうがマシだよね。
297HG名無しさん:2013/03/29(金) 21:13:33.04 ID:9Nlc7PCf
好ましくないのを勧めるのって、失敗した腹いせが定番なんだが
298HG名無しさん:2013/03/30(土) 17:12:04.00 ID:FgW9xuua
二重反転ファン使ってる猛者はいるか
299HG名無しさん:2013/03/30(土) 18:16:02.35 ID:xoZ9MEfB
空でも飛ぶつもり?
300HG名無しさん:2013/03/30(土) 19:26:36.97 ID:8kZZx2aQ
そんなトルク怖くて扱えないじゃんw
301HG名無しさん:2013/03/30(土) 20:04:49.26 ID:xoZ9MEfB
そもそも二重反転プロペラって反動の相殺が目的でしょ。
二重反転だと2枚のペラの間で損失も出るしブースに使うのなら
素直に2器並べれば損失なく吸い込む範囲も広がっていいじゃん。
その分ダクトは必要になるけどね。
302HG名無しさん:2013/03/31(日) 19:27:45.24 ID:p6Oupyvp
>>298
PC用のファンを正逆それぞれ買ったが、
手持ちacアダプタが容量不足で使えないことが判明した程度で、
まだブース作成に着手してない。

PC用電源を使って塗装部屋の明かりも。。。
とか考えてるうちに時間が過ぎて行く。

高Raのledで照明作れないかなと。
303HG名無しさん:2013/03/31(日) 19:47:18.10 ID:p6Oupyvp
二重反転は、
同方向のファンを2つ直列でつける以上に静圧が高くなるらしいよ。

ファンの並列は、静圧変わらずに風量が倍になると。
フィルターなしなら、ファン2個が正解。

自分で実験の結果、同方向2つより距離によるが激しくうるさいことも判明。
風量の差は、同じ回転数のファンが無いから比較できん。

風量と静圧が正しく測定できるなら、
2つのファンの順番と距離と回転数を決められるんだが、
その実験装置を作る手間で塗装ブースが作れるんじゃないかと。
304HG名無しさん:2013/03/31(日) 21:07:13.75 ID:qVKGSAQL
三洋の二重反転ファンをみたけど、確かにすごそうだな。
ダクトが長くなるならありかもしれない。
305HG名無しさん:2013/04/01(月) 05:07:30.24 ID:h+fJBOOC
自走ファンっての見てワロタw
306HG名無しさん:2013/04/01(月) 13:46:42.66 ID:6wOPmdYF
ボロッチイ既成の模型用塗装ブースなんてオモチャですよ、オモチャ。
衣装ケースとか使っての自作も流体(気体の)の特性わかってないよねえ。

トランペットのような形状の吸い口が最強。もっとも気流が安定する。
全面はキッチンファン用のフィルターでOK。


掃除機との組み合わせ最強。
307HG名無しさん:2013/04/01(月) 14:59:14.09 ID:1+4f5kEM
>>306
だから航空機設計するわけでもなし流体の特性?
気流が安定すると塗装ブースとして何がおいしいの?
ミスト粉塵が風に乗ってフィルターに集塵されやすく、ブース内が汚れにくいってことか?
更に数十倍も電気代かかる煩い掃除機を使うメリットは?
その辺を突っ込んでわかりやすく説明しないか?
308HG名無しさん:2013/04/01(月) 15:00:35.83 ID:1+4f5kEM
すまん、今日はエイプリルフールだったな
309HG名無しさん:2013/04/01(月) 21:36:05.72 ID:t0ZO/41T
ttp://griffonworks.net/doll/custom/paint_booth/
>なお、掃除機はホース直近の対象物は強力に吸い取るが、そこから少し外れたところにある対象物はほとんど吸い込まないため、拡散するような対象物 (粉塵や塗装粉など) を吸い込むための手段としてはお勧めできない。

ここに書いてあることと同感で、トランペットのような形状にしたって同様だろう。
つうか市販ブースは設置場所についても考慮してあの形状になってる。
トランペットのような長い吸い込み口は置き場所に困るし、
作業場所に必要な大きさまで拡大するとなるととてつもなく馬鹿でかくなって非現実的。
310HG名無しさん:2013/04/01(月) 21:43:34.80 ID:O3dvczTl
鈑金工場の塗装ブースって天井から床に吹き降ろしで排気してるけど
吹き返しとかはなさそうだし、でかくなりそうなのを除けば良さげじゃないかな
311HG名無しさん:2013/04/01(月) 22:02:30.65 ID:t0ZO/41T
理想ばかりは追えないからな
312HG名無しさん:2013/04/01(月) 22:58:11.55 ID:KobHAQ9Q
なぜか>>311の書き込みがアムロ声で再生された
313HG名無しさん:2013/04/01(月) 23:26:42.66 ID:eShSRvbu
>>310
あれはプッシュプル型って言って、床側からも吸ってるのよ。
314HG名無しさん:2013/04/02(火) 01:52:41.84 ID:8+J6VK/6
竜巻で吸い込むのあったな
あれ応用できないか?

ttp://archive.foodrink.co.jp/supporter/200806/080607.php
315HG名無しさん:2013/04/02(火) 04:17:32.21 ID:Su/bNmeN
>トランペットのような形状の吸い口
って、ベル(一番端の拡がってる部分)を指してるんじゃないの?
テーパーのついた管体全部なの?
316HG名無しさん:2013/04/02(火) 10:00:39.78 ID:8+J6VK/6
シロッコファンの吸入面の口径が10cmとして
それを50cm程度に広げるのに・・・ 大して必要ないか
横に細長くする場合は上下を切ればいいのか歪めればいいのか
流体の特性を極めるには難題も多そうだな
俺はダンボールブースでいいや
317HG名無しさん:2013/04/02(火) 11:31:41.85 ID:ewdK/4I3
ベルマウスなぁ〜
龍体力学をもう一回勉強してから作ろうそうしよう。
318HG名無しさん:2013/04/02(火) 11:43:55.36 ID:hONz//cB
龍体力学…厨二っぽくていいw
319HG名無しさん:2013/04/02(火) 12:13:59.79 ID:8+J6VK/6
でかいベルマウスを簡単に作る方法があればいいけどな
ブースに使える大きさでなおかつファンにスムーズにつなげるようなの
0から作るのはほぼ無理だろうから何かで代用できる?
320HG名無しさん:2013/04/02(火) 12:34:05.28 ID:a00mC82S
ttp://www.taroto.jp/category/5006.html

ファンネルだと高いのしか出てこないけど、これなら。
気流の安定は圧損の低減が期待できる。

掃除機もシロッコファンだけど、付属ダクトが細いのが欠点か。

ファンと同じ大きさの換気扇フィルタをファン直前につけるより、
少しファンから離れたとしても、大面積のフィルタをつけた方が
結果として風量増えるんじゃ?って思う。
321HG名無しさん:2013/04/02(火) 13:06:32.76 ID:8+J6VK/6
>>320
俺のシロッコファンだとMFB-125が丁度いいな

掃除機のホース口径は細いからな
ベルマウスつかったところで大して広がらない
広げた後は平面で延長するだけで流体もへったくれもないし煩い
パワーを加減すると静かになるけど吸う為には最大でしか使わないだろう。そうすると単に煩い。
しかも吸い口から離れたら吸引力激減だから
その道のプロも同じ見解だし、一般的な認識も同じ
ttp://www.eolus-shujin.jp/y_knowledge/dust-collector/1380972873.php
ttp://okwave.jp/qa/q1037285.html

フィルタとファンの間に空間を設けフィルタ面を大きくすると集塵効果も上がりそうだし
減圧をゆるくできて損失を軽減できそうな気はする

だが、こういう奇抜な発想は好きだ
ttp://www.geocities.jp/toys2713/cos/jisaku/spraybooth.html

業務用で「まあまあ」だそうだ
ttp://www.jetski.co.jp/s800/newpage41.htm
322HG名無しさん:2013/04/02(火) 14:00:37.27 ID:8+J6VK/6
>>321の下から2番目のでも指摘されてるように実際に作ったからいえる生の声は掃除機を推奨してない
掃除機を推奨するのならご自慢の作例とやらを披露してほしい
机上の空論はチラ裏でとどめとけ
323HG名無しさん:2013/04/02(火) 15:48:44.37 ID:ahgk+K7s
平日昼間からお熱いですね
324HG名無しさん:2013/04/02(火) 16:02:03.49 ID:DF/CtOId
ホムセンで全部揃えた
シロッコ、透明衣装ケース、100ミリアルミダクト、窓枠用板。5000円なり
問題が出たのは、使用時に設置するのでアルミダクトを頻繁に曲げてたりしてたら
切れ始めてガムテで応急処置するぐらいかな。ゴム系の100ミリダクトが欲しい
325HG名無しさん:2013/04/02(火) 16:16:56.89 ID:8+J6VK/6
>>323
煽ってないで作例上げてよ
326HG名無しさん:2013/04/02(火) 16:27:27.93 ID:ahgk+K7s
>>325
掃除機推奨してる人に言ってよ
327HG名無しさん:2013/04/02(火) 16:38:11.65 ID:8+J6VK/6
>>326
余計な突っ込みはいらんですよ
328HG名無しさん:2013/04/02(火) 16:41:57.52 ID:ahgk+K7s
???
329HG名無しさん:2013/04/02(火) 17:21:43.19 ID:GWkaIqca
>>328
>>323
330HG名無しさん:2013/04/02(火) 17:36:03.27 ID:0JJdY9pQ
掃除機なんぞ五月蝿くて使えないよ。
掃除機推奨してる人は掃除機を使った事ないか、
難聴の人だと思う・・・















と、煽り半分で言ってみる。
まぁ、野中の一軒家じゃない限り、夜の作業はほぼ不可能だから、
掃除機推奨なんてネタだろうけどね。
331HG名無しさん:2013/04/02(火) 19:01:58.75 ID:wD/hqFQJ
掃除機で作るなら、サイクロン集塵機の方がいいなぁ。
332HG名無しさん:2013/04/02(火) 21:16:56.28 ID:XzALA21w
扇風機で作れんかな、などと最近結構前向きに考えている
333HG名無しさん:2013/04/02(火) 21:18:54.30 ID:hgWHjVJ/
扇風機で作るなら吸出し式がいいだろうね
334HG名無しさん:2013/04/02(火) 21:21:34.10 ID:hgWHjVJ/
その掃除機推奨の人のブースじゃなくて作例を見てみたい
何をどのぐらいのクオリティで仕上げてるのかそっちに興味ある
335HG名無しさん:2013/04/02(火) 23:00:26.56 ID:wD/hqFQJ
掃除機は毎分2m3位らしい。
120m3/h
ただし、15KPaとか吸引力が桁違い。
電気使ってちゃんと仕事してる。

レンジフードフィルタなんか、60Pa位なんじゃ?
プロペラだと風量落ちまくるレベルだけど、掃除機には役不足。
336HG名無しさん:2013/04/03(水) 01:49:47.53 ID:7mUFj7w/
デカ物へ大口径で盛大に吹くんでブースも広いんだ。
そこまでいうのならと試しに掃除機のホースをブース奥に突っ込み
最大吸引で試してみたけどブース内からミストがほとんど跳ね返ってきてお話にならない。
おまけに煩くてこの時間作業出来やしない。
ファンや換気扇に比べて吸引力が桁違いに優れてるのは間違いないだろうが
俺の環境では正直掃除機は物理的にも精神的にも使い物にならないというのが結論。
337HG名無しさん:2013/04/03(水) 02:21:18.87 ID:eOtfn328
掃除機の人はふざけた冗談言ってるだけだから
特性曲線考えたら掃除機が役に立つわけないだろ。
切削粉塵の掃除ならまだしも。
338HG名無しさん:2013/04/03(水) 11:22:02.76 ID:by70Rdxh
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       掃除機の排気に失敗してシンナー臭くなっても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
339HG名無しさん:2013/04/03(水) 17:13:04.60 ID:cKTVX2Hp
掃除機は捨てたモンじゃないカモよ。オレもモーターツールの削り粉処理は
常設掃除機使っている。
塗装工程と切削工程が重なることはないから、吸い口のアタッチメントを
取り換えれば吸引機構を共用できるのはありがたいなあ。(スペース的に)
340HG名無しさん:2013/04/03(水) 18:08:49.88 ID:RU54i8MX
電気代的にあり得んわ
341HG名無しさん:2013/04/03(水) 18:20:28.45 ID:BFwvCy/x
ベル(アサガオ型の吸い込み口、ファネルの入り口)は
トランペットよりもスーザフォンのほうが大きさ的に
理想ですね。
http://www.ongakufan.com/images/Suza04-thumb.jpg

スーザフォンを途中で切って、掃除機と組み合わせれば
最強のペイントブースができます。
ベルの前面に台所の換気扇用の汎用フィルターを
貼ると、負圧で凹レンズのようにへこみますが、
これが全面の吸引力を均一化/平均化するのでヨイのです。

あと掃除機は塗料ミストをダストパックで簡単に処理
できますから、楽チンなんですよねえ。
消費電力や騒音とかを補って余りあるんですよ。
342HG名無しさん:2013/04/03(水) 18:44:50.46 ID:6lE+UvaM
寂しい人生を送ってるんだな
こんなネタでしか他人とコミュニケーションがとれないなんて
343HG名無しさん:2013/04/03(水) 19:32:14.73 ID:6pBDhfzv
>>341
負圧で凹ませたりしたら、整流効果が無くなる。

スーザフォンの先にザルを逆さまにつけて、そこに半球状況のフィルタをつけて、立派な毒キノコに仕立てないと。
344HG名無しさん:2013/04/03(水) 19:49:06.72 ID:3KfulbOo
>>341
で、騒音をどう補っているんだ?
電気代や掃除機本体の寿命低下は自分の小遣いで補うとして・・・
345HG名無しさん:2013/04/03(水) 20:47:49.06 ID:wC15FU9t
>>341
ご自慢のブースの写真見せてよ
管楽器の末広がりなのが理想なのはわかるけど
そんな空想を列挙したところで説得力ない
346HG名無しさん:2013/04/03(水) 21:17:36.18 ID:wC15FU9t
>>341
ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/marching/marchingbrass/sousaphones/ysh-411/?mode=model
86万かけてブース作ったのね乙
そりゃ、自慢の一つや十もしたくなるだろうよ
347HG名無しさん:2013/04/03(水) 22:53:13.45 ID:H6LV32QT
ブロワも忘れてもらっちゃ困る。
掃除機より圧を押さえて風量を稼ぎつつ省電力。
集塵容用ダストバックもあるぞ。

騒音は…気にするな。


ttp://www.monotaro.com/p/1093/6195/
348HG名無しさん:2013/04/03(水) 23:19:31.83 ID:4oB7Q6b1
ウソをウソと見抜けない人に掲示板を使うのは難しい
349HG名無しさん:2013/04/03(水) 23:27:03.99 ID:lP0z36/2
見抜かれてるのにしつこい人はキチガイだよね
350HG名無しさん:2013/04/03(水) 23:52:21.83 ID:4oB7Q6b1
マジレスして釣られてるのにも気付かないおマヌケさんが未だにいるからね
普通に考えて掃除機ブースなんて近所迷惑どころじゃねーよー
351HG名無しさん:2013/04/04(木) 00:01:31.62 ID:wC15FU9t
釣りだってぇ!?
                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
      バカ    ゴルァ   │ !!.│
                  └─┤    プンプン
   ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
352HG名無しさん:2013/04/04(木) 00:03:25.34 ID:KirUsZrj
>>339
>モーターツールの削り粉処理は常設掃除機使っている
これ要するに普通に削りカスの掃除をしているだけで
吸塵時に性能面で劣る代用品使ってるってことだよなw
次々出てくる掃除機の新たな使い方が面白い
353HG名無しさん:2013/04/04(木) 00:09:18.12 ID:fJxg4I38
>>352
リューターの削り粉処理に掃除機ってのは
昔からある使い方だけど

> 吸塵時に性能面で劣る代用品使ってるってことだよなw

何を言ってるのかわからん。塗装ブースでリューター削り粉も吸えってこと?
354HG名無しさん:2013/04/04(木) 01:18:53.96 ID:BfstpUTu
>>353
ああ、悪いミス。吸塵じゃなく塗料の吸い込み時と言いたかった
粉塵はともかくミスト様のものはということ
355HG名無しさん:2013/04/04(木) 03:31:00.92 ID:HimylM/5
面白そうだから、いつかベルを自作してやってみようかなと思ってたのに、
スーザのベル使えってwでかすぎw
トランペットのベルなら余ってんだけど、ちょっと小さいか〜

市販ブースに合わせるなら、ベルカットタイプのホルンのベルがちょうどなんじゃ?
356HG名無しさん:2013/04/04(木) 04:00:13.30 ID:qxtNW8wu
100万かけてブース作ったアホがいると聞いて
357HG名無しさん:2013/04/04(木) 09:32:37.50 ID:n2/DMMoI
大人しく、駐車場のコーンにしておけよ。
358HG名無しさん:2013/04/04(木) 10:01:00.99 ID:l7zfct//
×:駐車場のコーン
○:駐車場用のコーン
359HG名無しさん:2013/04/04(木) 13:44:33.92 ID:IwQj3kkD
さすがにスーザの新品を塗装ブースのファネルに転用する酔狂は
いないだろうけど、破損品とか廃棄前提のベルを使うのであれば
非現実的とは言えない。っていうか作ってみたくなるなあ。
(でも楽器全般に言えるけど、結構修理できてしまうんだよなあ)
360HG名無しさん:2013/04/04(木) 13:54:52.36 ID:IwQj3kkD
モーターツール(リューターとかドレメルとか)の切削ダスト除去用に
「掃除機+フットスイッチ」って結構ポピュラーだよ。
ドレメルだったか「集塵器」っていうのを商品化しているけど、
吸引力が全然足りなかったので、ウチは以前から掃除機使っとります。
彫金とかだったらあれでOKなのかも知らんが、スチロール系は粉が軽い分
派手に飛び散からか?
切削する部品をキチンと保持していないと、吸い込まれてホースの中を
カラカラと音を立ててダストパックまで行ってしまうこともある。
吸引用のファンがダストパックの後ろにあるということは、非常に重要な
ことなのだ。
塗装ブースとしても塗料ミストをキャッチするダストパックがファンの前
にあれば掃除とかも楽だと思うなあ。

最近の掃除機は省エネ/低騒音のモデルがかなりあるから、掃除機を目の敵に
することもないと思うぞ。
361HG名無しさん:2013/04/04(木) 14:15:18.95 ID:YJY+QoS0
いつまでやんの?
362HG名無しさん:2013/04/04(木) 15:39:59.48 ID:DvyWpvLL
このスレでやってる分には良いんでね?
ブラシスレで釣りとかお前の釣堀かよこの板は
363HG名無しさん:2013/04/04(木) 16:10:01.54 ID:DvyWpvLL
つうか>>360のいってることって切削の集塵については目新しいこと何もない当たり前のことばかりだし
ブースについては相変わらず理想論ばかり本人も認めてるとおり頭の中で思ってるだけじゃん
早く低騒音モデル買って作って証明して見せてよ
364HG名無しさん:2013/04/04(木) 17:02:44.19 ID:s7lVJCVr
掃除機バカはDIY板の木工スレで思う存分語れ
365HG名無しさん:2013/04/04(木) 18:04:28.74 ID:GvxnCKA1
むしろ掃除機バカに付き合ってる奴が釣りにしか見えない件
普通釣られたら律儀にaa貼ったり煎餅
掃除機バカは詰めの甘さ故に最初から低騒音型を出せなかったりワンパターン化でネタ切れを露呈させた
366HG名無しさん:2013/04/04(木) 18:19:22.01 ID:jpwZ1h6U
何も返ってこないの自明なのに上げてよ見せてよと蒸し返してダラダラ引き伸ばしてる奴がウザイ
しかも最近毎日いる
367HG名無しさん:2013/04/04(木) 19:18:53.06 ID:1xY3rB/9
掃除機と嫌掃除機の共通点はスレの空気がまるで読めていない事
議論ごっこの続きは他所で
368HG名無しさん:2013/04/04(木) 19:51:53.19 ID:DvyWpvLL
この辺>>250-が発端だろ
369キドウ:2013/04/05(金) 18:47:54.19 ID:K9vANFVY
仲良くやれ 少年 (笑)
370HG名無しさん:2013/04/05(金) 19:35:05.30 ID:LMGZtzz0
キドウキモイ
371HG名無しさん:2013/04/05(金) 20:03:55.54 ID:puZEcoPW
即反応する嫌掃除機な奴は、
一回やってみたけど、期待してた性能を得られなかった奴と見た。
372HG名無しさん:2013/04/05(金) 20:14:43.96 ID:MBoBNKjU
>>368
発端は>>306のネタ発言だろ・・・
373HG名無しさん:2013/04/05(金) 22:48:32.22 ID:MNmiKvq+
839 :HG名無しさん:2013/04/04(木) 20:37:14.17 ID:BxGVsTq+
おまえらどうでもいいことを延々とアホではないか

840 :HG名無しさん:2013/04/05(金) 00:24:22.51 ID:ElsrsMVD
お前らじゃない。一部空気とスレタイが読めないアホな子達が奇声を発してただけ。

841 :HG名無しさん:2013/04/05(金) 00:31:36.41 ID:q0ZQW47X
どうでもいいと思って皆黙ってたのに何故蒸し返すし
374HG名無しさん:2013/04/06(土) 08:32:49.08 ID:0vT7YZAn
掃除機バカはね、検索厨を駆逐するためだけに湧いたんだよ
375HG名無しさん:2013/04/08(月) 13:34:34.01 ID:LH62Ad0J
>>374

オマイ、掃除機よりオモロイネタ提供しろよな。
376HG名無しさん:2013/04/08(月) 15:02:19.32 ID:GPs1ZW7H
キモ
377HG名無しさん:2013/04/08(月) 18:09:39.13 ID:Q2nHV63f
タミヤのツインファンは吸い込みはどうでしょう?
エアブラシ塗装だけで缶スプレーは使いません。
378HG名無しさん:2013/04/08(月) 21:52:28.98 ID:wVHPYTdI
>>377
ここでは結構好評だったが、気になったのでググってみた
ttp://ghgdbb2001.blog2.fc2.com/blog-entry-4.html
この内容だとエアテのツインに比べるとダメ
379HG名無しさん:2013/04/08(月) 22:46:24.78 ID:8cC/b4RP
>>378
その記事と後日談よく読め
そいつはダクトを魔改造してるから参考にならん
380HG名無しさん:2013/04/09(火) 19:45:36.56 ID:LTMxpVcy
ヤパーリ 掃除機 最強。
381HG名無しさん:2013/04/09(火) 23:36:10.75 ID:Bc7zWo8I
>>379
典型的文系の俺でもあのダクト取り回しじゃあかんやろってワロタw

原因の切り分けもやらずにいきなり本体改造してるし
典型的な工作力はあるけど、完成品は…なタイプのモデラーなんだろうなあ
382HG名無しさん:2013/04/10(水) 09:23:02.46 ID:uah/QMqt
一生懸命計算してる様に見えるけどなあw
383HG名無しさん:2013/04/10(水) 09:37:49.45 ID:cADzKhz5
必要風量の計算はできてもその排気に必要なダクトの計算がね
384HG名無しさん:2013/04/10(水) 09:47:05.24 ID:KunSkSs8
所詮バラックなおもちゃですから、そんなモンでよかろう。
385HG名無しさん:2013/04/10(水) 09:49:58.02 ID:RAfneKta
386HG名無しさん:2013/04/10(水) 10:06:40.78 ID:K2NFgLaK
リビング用のシロッコファンになにも考えずにダクトつないで排気してるけど、特に問題は
起きてないけどなあ…
387HG名無しさん:2013/04/10(水) 16:26:19.57 ID:cADzKhz5
>>385
(´・ω・`) 計算するのが面倒になったんだね
(´・ω・`) でも計算派なら材料買うのは計算が終わってからなんだけどね
388HG名無しさん:2013/04/10(水) 22:19:41.15 ID:KAZt9qqu
こらあかん排気ダクトやのて
内部フィルター捨てたらな
389HG名無しさん:2013/04/10(水) 22:56:49.62 ID:1On9IRYq
吸気ばかり気にして排気は考えないタイプ
390HG名無しさん:2013/04/11(木) 08:26:21.68 ID:cg8B4pEI
>>389
正解みたい
>あと、窓を開けてるから十分な吸気もできるので効率が上がったのね
窓を開けてじかに排気するようにしたって書いてあるから排気効率が上がって本来の吸入ができるようになっただけのことなのに、
開けた窓とブースの間がみえない吸入ダクトで繋がってるような表現をするあたりおかしいよこの人。
391HG名無しさん:2013/04/11(木) 08:48:40.36 ID:7vP+sNR+
392HG名無しさん:2013/04/11(木) 09:15:18.37 ID:6U9eZfFK
まあそろそろ個人ブログ晒しは飽きたよ…



…正直構造がほとんど一緒なんだがどうしたらいいのさ…
393HG名無しさん:2013/04/11(木) 09:34:05.39 ID:7vP+sNR+
家の気密が高ければ窓を開けると吸気しやすくなるのは間違いないけど
それは排気がちゃんとしてる場合に言えることで
この人の場合は「パイプを外して窓を開けて出口を出した」とあるように
排気自体がダメだったの、本人も分かってやってるんじゃないのかなあ。
394HG名無しさん:2013/04/11(木) 10:58:50.58 ID:2vrxNP0o
おもちゃとしてはオモロイよねえ
395HG名無しさん:2013/04/11(木) 11:14:45.80 ID:cg8B4pEI
こんなのどう
http://www.protoolshop.net/booth/40100.htm
ミストが広がって跳ね返りりそうな気もするからダンボールで延長するか、
底に穴を開けたダンボール箱で拡張したら使えそうだが
396HG名無しさん:2013/04/11(木) 11:18:29.02 ID:cg8B4pEI
>本体が汚れたら、クラフトフレームだけを交換
本体が紙製のブースは、内側をラップで覆っておくと割高な本体を買い換えなくてすむ
397HG名無しさん:2013/04/11(木) 13:08:12.11 ID:6U9eZfFK
>>395
これ、てんでダメだったんじゃなかったっけ?
398HG名無しさん:2013/04/11(木) 14:06:58.05 ID:cg8B4pEI
>>397
もう少し調べるべきだった
性能といい音量といい芳しくなさそうだ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001UN7KLS/ref=sr_1_1?s=diy&ie=UTF8&qid=1365656748
399HG名無しさん:2013/04/11(木) 15:34:36.23 ID:WwzQKiFP
>>396
オレは使い終わったカレンダーを貼ってる。
底に敷いたヤツでエア圧とか濃度確認して汚れたら交換。
今の製作ペースだとなんの問題もない。
400HG名無しさん:2013/04/11(木) 17:36:58.49 ID:WTW79vBP
ブラックホールツインファン使用
ファンの回転音に金属音が出てくるようになった
掃除しても変わらずで、グリスが切れているかのような音
アドバイスおくれやす
401HG名無しさん:2013/04/11(木) 19:30:07.69 ID:Lj+PwoXY
ファンのベアリングじゃないの?
グリスアップして改善されなきゃベアリング交換orファン交換
402HG名無しさん:2013/04/11(木) 20:59:17.64 ID:T9XYutJy
>>395
シロッコファンがナカトミのやつ一緒だから
自社のほうを廃盤にしてプロクソンにOEMしてるんだろうね
前のはフィルターがクーラーのフィルターみたいな樹脂製だったけど
ちょっと改善されてるね
でもミストを大半フィルタリングできると思えんから、フィンに塗料が付き捲りだろうな
ハニカムフィルターに換えて、ファン直前に換気扇フィらターに交換必要だね
403HG名無しさん:2013/04/11(木) 21:34:43.23 ID:r8xT64cy
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v300591711
これって、アネスト岩田の
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j230779613
これとは似て非なるもの?それとも同一品?

なんかお手軽そうだし、収納しやすそうだからいいかなって思ってる。
使ってる人いたら性能とか教えてください。
404HG名無しさん:2013/04/11(木) 23:08:18.69 ID:cg8B4pEI
>>403
使ってはいないけど、サイズも重さも騒音も電源(AC/DC)も違う別物

アネスト岩田キャンベル MX3430
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001415567/index.html

E420K
http://www.alibaba.com/product-gs/660666633/special_design_spray_booth_of_HS.html

http://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/j-tools_superbooth.htm#crossreview
>>272- から読み直してみるといいよ
405HG名無しさん:2013/04/12(金) 00:15:08.66 ID:fS1UOo3q
>>404
ありがとうございます。
見た目似ててもまったく別物なんですね。
スペックを見比べるとほとんど中華の方が勝ってるようにみえますが、やっぱり盛ってるんでしょうね。
しかし値段差が大きいので中華特攻してみまつ。
406404:2013/04/12(金) 00:42:06.46 ID:6JRhtjL3
>>405
E420K、画像よく見たらAC-DCアダプターだった
横幅と高さは同じで奥行きだけが違うし見た目もほぼ同じだし
もしかしたら同じかもしれないね
騒音も48dbってあるけど煩かったらごめん
407HG名無しさん:2013/04/12(金) 17:31:34.39 ID:ZN2rCzFq
塗装ブースって、ハリボテのクセに高いよね。
408HG名無しさん:2013/04/12(金) 17:41:25.63 ID:EQUYODTz
購入者が限られる嗜好品は総じて高いよ。
409HG名無しさん:2013/04/12(金) 20:00:07.28 ID:3Vet+ixB
>>405
購入したらぜひレポートを!
410HG名無しさん:2013/04/12(金) 22:38:00.25 ID:/7BJj1uR
3000円程の換気扇と百均で揃う材料にLEDライト入れても5000円台でなんとか作れるだろ。

>>406
47dbな。
411HG名無しさん:2013/04/15(月) 13:55:39.73 ID:0WQEudxK
塗装ブースって子供だましだよね。
412HG名無しさん:2013/04/15(月) 14:08:44.12 ID:dTiAq8m+
何がどう子供だましなんだ?要点をはっきり言えよ。
413HG名無しさん:2013/04/15(月) 15:13:34.95 ID:fCkCINZ7
テレビで戦車の塗装やってたな
どや顔がイラッとした
414HG名無しさん:2013/04/16(火) 00:08:07.20 ID:2/R95GKb
>>411
ブログ晒されて馬鹿にされたからといって荒らすなよ
415HG名無しさん:2013/04/16(火) 00:48:00.51 ID:1fPG8uWR
ファンの性能にものいわせりゃ排気がしょぼくてもそこそこ性能出るんだろう
本人が満足できてるのなら排気ダクトが細かろうが掃除機使おうがなんでもいいんじゃね?
ガンダムのパイロットも最初はそんなこと言われてたんだよね
416HG名無しさん:2013/04/16(火) 04:19:40.18 ID:FiBD2LRp
ブース周りは全く臭わないが
なぜか部屋がシンナーくさい・・・
417HG名無しさん:2013/04/16(火) 07:48:53.16 ID:1fPG8uWR
吸いきれないガスが多少は反射して部屋内にこもる。
それでもブース周りは吹いていない間に換気されるので
比較的マシにはなるけど、
部屋内に充満したガスは窓やドアを開け放ってやらないと
なかなか換気しきれない。
そのガスで脳細胞やられるかもしれないんで防毒マスクはするよ。
418HG名無しさん:2013/04/16(火) 13:35:44.98 ID:0ycjwGgU
オマイラ、北米仕様のオデッセイは車載掃除機標準ですよ。車載掃除機。
掃除機に適当なブース憑ければ、移動体塗装ができるようになるんですよ。

時代は掃除機ですねえ。
419HG名無しさん:2013/04/16(火) 13:52:40.99 ID:FiBD2LRp
やっぱ塗装ブースあっても
寝室と作業場はわけたほうがいいのか・・・
場所ないから変えたくても無理だが
420HG名無しさん:2013/04/16(火) 14:07:38.70 ID:npHrK+2u
やっぱシロッコファンの方がいいの?
421HG名無しさん:2013/04/16(火) 15:06:06.69 ID:x6Fti6P/
>>419
寝室は家屋で最大の埃発生源だろ・・・そんなところで塗装作業はしたくない。
422HG名無しさん:2013/04/16(火) 17:28:10.76 ID:7jsRbZ8g
結論、塗装ブースなどいらない
シンナーの匂いを楽しむべし
423HG名無しさん:2013/04/16(火) 17:56:03.56 ID:9EGH4bDS
>>416
洗浄に使ったティッシュなんかを捨てるゴミ箱を蓋付きにしたらおさまった。
424HG名無しさん:2013/04/16(火) 22:39:30.06 ID:2/R95GKb
シンナー吸わせたティッシュを普段使う部屋に置いとくとかアホだろ
425HG名無しさん:2013/04/18(木) 09:32:30.82 ID:GwH51Cua
市販の塗装ブースって、なんであんなにお粗末なの?
426HG名無しさん:2013/04/18(木) 09:47:13.42 ID:oaYwWOUf
なめんなうちのはルイ・ビトン製だ
427HG名無しさん:2013/04/18(木) 23:49:42.87 ID:BY8MNilp
>>425
だからって魔改造して文句つけんな
428HG名無しさん:2013/04/19(金) 00:41:33.60 ID:XS57vriQ
>>425
消耗品だからじゃないか
429HG名無しさん:2013/04/19(金) 10:02:13.60 ID:UUkNE6Zx
>>425
あんなのに1万円以上の金を出すなんておバカだよねえ
430HG名無しさん:2013/04/19(金) 10:58:54.46 ID:B6CpcQWs
いずれチャンとしたやつ自作しようかとは思ってるけど、とりあえず1万円くらいならいいかなって
431HG名無しさん:2013/04/19(金) 14:01:24.58 ID:n+aE5wSM
「いずれ」とか言ってる人は何も出来ないとバッチャが言ってた
432HG名無しさん:2013/04/19(金) 17:49:29.24 ID:JQyMFZtw
いずれにせよ排気ダクトの計算もしっかりやれ
433HG名無しさん:2013/04/19(金) 17:56:55.17 ID:FBVrmljE
いずれにせよ間違ってないんだよなぁ
434HG名無しさん:2013/04/19(金) 19:20:30.66 ID:pK3NtvhX
いずあたがわバナナワニ園
435HG名無しさん:2013/04/19(金) 21:29:04.51 ID:KgEZPw25
いずれにせよモデラーならブース作るのも楽しめるんじゃなイカ
436HG名無しさん:2013/04/19(金) 22:13:43.89 ID:JQyMFZtw
いずれチャンとしたやつ(塗装ブースを)自作しようかとは思ってるけど、とりあえずいずれチャンとなら1万円くらいならいいかなって
437HG名無しさん:2013/04/20(土) 10:38:51.85 ID:x5I75tg+
誤差を少ないずれにせよ
438HG名無しさん:2013/04/20(土) 22:32:24.08 ID:W+MKk8ds
過去レス読んでないけど
換気扇か薄型扇風機とダクト的な筒と段ボールあればいいっしょ?
3〜4kでおけじゃん
ちゃんとしたフレキシブルな太い排気筒って5kするのね、あほか

太いに越した事無いけど、数百円の洗濯機の配管でいけると思うけどいかがでしょう
439HG名無しさん:2013/04/20(土) 22:35:58.32 ID:W+MKk8ds

あとハニカムフィルター代わりなら100均とかの猫の爪研ぎが105〜500円で買えるしね
440HG名無しさん:2013/04/20(土) 22:57:19.19 ID:xU9d0To+
>>438-439
過去スレ読んでないとか嘘書くなよ つ>>410
洗濯機の配管? 排水管のことか? あんな細いもの使えるか
フィルターに猫の爪研ぎなんか使わんでもそのものがあるし
ttp://blog.100yen.org/article/289622130.html
塗料が詰まってきたら掃除機の簡易ブラシで楽に吸い取れる
で、100万のブースはまだ完成しないの?
441HG名無しさん:2013/04/20(土) 23:08:23.70 ID:8LH8ORyV
そういうの美しくないんだよね。俺が自作する場合って既製品じゃパワー不足とかっていう時なんよ。ブースなら5万かけてよりパワーアップさせたりね。自作で既製品と同じ物作るってんなら買い出しの手間、作る手間、外装など一体感の美しさを優先して既製品買うよ。
爪研ぎとか貧乏臭いじゃない?ダンボールとか衣装ケースに穴開けてとか、趣味なのにお金ケチってどうすんの?
442HG名無しさん:2013/04/20(土) 23:38:53.38 ID:jV9z9sPN
みんなちがって、みんないいのよ
443HG名無しさん:2013/04/21(日) 00:19:06.28 ID:58d0foPG
一方俺は庭で噴いた
444HG名無しさん:2013/04/21(日) 00:24:19.03 ID:iNn0YqAe
花粉症か?

俺は台所だ
立て込むと飯が作れなくなるがな
445HG名無しさん:2013/04/21(日) 00:40:35.98 ID:t5gb1ys2
>>441
たぶん塗装ブースが趣味な奴は殆ど居ないと思う
正直言って性能が同じならケチりたいぐらいの代物だわ

>>444
食べ物扱うとこで塗装とか危険な香りがするで
446HG名無しさん:2013/04/21(日) 00:59:24.41 ID:iNn0YqAe
>>445
まあ>>441に限らず、俺みたく塗装ブース自作するのに1ヶ月ぐらいかかるから半ば趣味みたいになってるのに
出来上がったらびっくりするぐらい手作り感満載なのもいるのさ
市販ブースに5万もかけて改造するんだからさぞや爆吸いブースに改造されるんだろうて

調理台やコンロ周辺はまあいいとして、換気扇のフィルターに張り付いた粉塵が厚み増してくるとヤバイね
胡椒のように卵焼きやラーメンに降りかかってることもあるかもしれないな
447HG名無しさん:2013/04/21(日) 22:04:54.20 ID:ZkA/dFJX
>>441
ハンドピースやコンプレッサーは中華だったりして
448HG名無しさん:2013/04/21(日) 22:12:40.76 ID:J3Q3EP6l
家庭用換気扇の回転数を変える方法はないものか...。
449HG名無しさん:2013/04/21(日) 22:31:11.68 ID:dtsUGX9T
ファンモータがくまどりコイル始動方式なら
100V単相インバータを使えばいい。
もっとも10万円近くするけど
450HG名無しさん:2013/04/22(月) 03:53:24.25 ID:c8rO2hnr
トライアックのモーター対応ので減速できる
インバーターで加速させるのは安全面から止めておいたほうがいい
つまりオーバースペックな換気扇で減速するのがいいだろう
もっと簡単にツインやトリプル…で動かす台数を変えればいい
451HG名無しさん:2013/04/22(月) 21:57:43.53 ID:wwNYAkWQ
ダンボール製の自作塗装ブースで塗装してたんだが
対象にあたると、吹き返してきたので
ダンボールの奥のほうで塗装したら、ダンボール内で舞い上がった塗料が対象に降り注いで
超ゆず肌になった\(^o^)/
452HG名無しさん:2013/04/22(月) 22:04:02.71 ID:cBt9LagA
ハコやダクトその他は揃えたけど、ファンをどう安く手に入れたものか。
パイプファンで吸出し式にするか、シロッコファンで押出し式にするかとかも悩む。
453HG名無しさん:2013/04/22(月) 23:53:00.01 ID:6wXADxsK
>>448
尼にあった
http://www.amazon.co.jp/dp/B0011NB7IE

>>452
パイプファンっていうとこういうのを思い出すよ
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/2/0/c/20century/20071127164118.gif
454HG名無しさん:2013/04/23(火) 00:09:40.94 ID:O8vGTiGI
>>453
トイレ用とかのだと、モーターだけど構造的にその画像と同じようなのもあるっぽいね
455HG名無しさん:2013/04/23(火) 00:14:22.04 ID:kTI0vjjW
>>453
その手のコントローラーはON、OFFを繰り返して擬似的に制御してるから
換気扇の寿命が著しく短くなるとか。
456HG名無しさん:2013/04/23(火) 00:27:22.98 ID:8w0GMeFl
>>455
言っていることはもっとだけど換気扇アホみたいな耐久性があるから大丈夫
実際製品仕様にも換気扇使用可であることを謳っているので問題なし
457HG名無しさん:2013/04/23(火) 01:03:22.14 ID:5DFhT0ec
>>454
最初のは上のソフトクリームみたいな風車が動力だったよ
下のシロッコファンのようなもので排気するわけ
強風の日は唸りを上げて回るんで強力というか怖いものがあったよ
ただ、風のない日は換気できないという欠点があって夏の蒸し暑い無風の日は最悪で
それを改良したのが後のモーター駆動バージョン屋根

>>455
ノイズを抑える機能が付いてるようなのでパルスもやさしくなってるんじゃないかな(推測)
まあ、隈取モーターはリニアコンプ同様構造が単純でそう簡単に壊れないよ
458HG名無しさん:2013/04/23(火) 12:22:41.11 ID:gWqjHr6c
換気扇に限らず、缶スプレーの時はフルに回して
エアブラシ時は少し回転落とすとかできるといいよね。
459HG名無しさん:2013/04/23(火) 13:41:24.74 ID:in8JQNA2
ヤパーリ 掃除機 最強。

吸引力も何段階か調節できるし。
460HG名無しさん:2013/04/23(火) 13:41:25.47 ID:l2YqHPMF
タミヤのペインティングブースII(シングルファン)を買うか、
クレオスのMr.スーパーブースのどちらを買おうか迷っています。
予算は\10000くらいです。 旅客機や戦闘機を作っています。 
どちらがおすすめですか? それ以外におすすめありましたら教えてくださいm(_ _)m
461HG名無しさん:2013/04/23(火) 15:26:20.42 ID:w2OhVU+L
>>460
ツイン買っとけ
出来たら原型が崩れないタミヤの方がいい
462HG名無しさん:2013/04/23(火) 16:20:45.77 ID:PUHnLg10
スーパーブースで十分
463HG名無しさん:2013/04/23(火) 16:25:14.70 ID:MBOKbYMs
今新規で買うならツインが断然良いが、予算が足りないか・・・
464HG名無しさん:2013/04/23(火) 18:28:37.84 ID:YIaIeO9H
ツインでもシングルでも子供だまし。

よって、どちらを買っても桶。
465HG名無しさん:2013/04/23(火) 22:40:57.59 ID:l2YqHPMF
うーん… 悩むなぁ
466HG名無しさん:2013/04/23(火) 22:41:36.09 ID:l2YqHPMF
みなさんありがとうございます
ゆっくり考えます
467HG名無しさん:2013/04/24(水) 00:28:13.26 ID:THiU3D4c
>>459
うちのは駄目じゃないか!
吸引力の変わらないただ一つの掃除機なんだぞ!
468HG名無しさん:2013/04/26(金) 10:01:48.94 ID:x1YmcPpV
>>467
掃除機を直列3重連にすればよろしい。
469HG名無しさん:2013/04/26(金) 12:20:29.19 ID:gHH7gS/J
ツイン最強
470HG名無しさん:2013/04/26(金) 18:04:01.34 ID:kUYTdBEu
掃除機男は面白いと思って、書き込みしているのであろうか?
471HG名無しさん:2013/04/26(金) 23:41:29.68 ID:S0EFqsMW
>>469
そらー最強でしょ、ツインだもの
472HG名無しさん:2013/04/27(土) 15:09:21.14 ID:S/n6U/lI
>>405さんはブース買ったのかな、レポート欲しいが。
473HG名無しさん:2013/04/28(日) 23:43:57.51 ID:2IKwebr8
昔、30cmの換気扇で自作したら風量多すぎて色が付かないは、埃を呼ぶはで具合良くなかった。
洗面所用のパイプファンが丁度良いな。
474HG名無しさん:2013/04/29(月) 15:25:59.64 ID:lzFCQGLn
換気扇流用するならスピードコントローラー付ける事をオススメする
475HG名無しさん:2013/04/29(月) 22:25:58.45 ID:tgLpRtMi
流用なら空気清浄機が最強だな。
元々つけっ放し運用も視野に入った設計だし。
476HG名無しさん:2013/04/30(火) 10:27:16.38 ID:BbHnMpGC
俺も >>405 さんのレポート期待してたりする。
477HG名無しさん:2013/04/30(火) 12:24:08.19 ID:YTC7mgn6
ブースの吸い込みが強すぎて塗料ののりに影響するなんてあるのかな?
478HG名無しさん:2013/04/30(火) 13:30:00.73 ID:YvBOopEO
吸引力が強いと、風上に向いている部位には塗料が乗るが、それ以外は
塗料ミストが塗りたい部位の側面をすり抜けて吸い込まれるので、
たいへん塗りづらいことになる。
479HG名無しさん:2013/05/01(水) 10:06:24.82 ID:/GqE7V0N
塗装ブースなんてのは、しょせんオモチャですから。おもちゃ。
楽しくやりましょうぜ。
480HG名無しさん:2013/05/01(水) 16:08:04.11 ID:7kz4b/Fb
パソコン12cmファンx6で3000円。あとはダンボールと分岐配線少々。
所詮おもちゃですから
481HG名無しさん:2013/05/02(木) 02:53:16.18 ID:zXJUDxn1
それを言っちゃおしまいだろ
プラモだっておもちゃだ
それを作る道具に何万もかけるんだぜ
それが大人の特権ってもんで、茶化しちゃいけねえ
482HG名無しさん:2013/05/02(木) 17:36:00.40 ID:M0FYPW0w
既成の塗装ブースって小学生低学年の工作みたいに稚拙なデキなんだよねえ。
ヨレヨレのハリボテ。
483HG名無しさん:2013/05/02(木) 17:53:38.42 ID:9EOcnv9e
吸引力が強いならフィルター重ねとけ
484HG名無しさん:2013/05/02(木) 18:13:30.99 ID:xUn8JNhP
>>482
タミヤ製はそんなことないですー
485HG名無しさん:2013/05/02(木) 18:26:01.90 ID:9EOcnv9e
自作でダクト使うなら吸い込み式にしろ
押し出し式は
・ダクトを使わないで窓に直付け
・ファンより太いダクトを用意できる
・ファンがシロッコファン
の時だけだ
これ以外で押し出し式にするともれなく吹き返してくれるぞ
486HG名無しさん:2013/05/02(木) 20:33:07.38 ID:zXJUDxn1
窓に直付けって吸い込み式ともいえなくね?
487HG名無しさん:2013/05/02(木) 23:40:10.08 ID:tUS8OG7w
てすと
488405:2013/05/03(金) 00:01:44.61 ID:FSEoorrD
やっと書けたぞ。
自宅PCも携帯(ドコモ)も両方規制だったんだ。
よって今は出張先のビジネスホテルから。

うちに来たのは420Kとかいう型番の物
見た目は写真どうり、値段は送料入れて8000円以上した。
見せ掛けの落札金額に惑わされたな。

付いてるファンは12a角の38_厚で0.3アンペア、AC100V直結
コードの巻き取り機能付き。
騒音は静かな掃除機クラス、つまりかなりウルサイ。

吸い込み力は分厚いフィルター3枚重ねにしては頑張ってる。
0.3ミリのハンドピースで1kg/cm2掛けて全力噴射しても、ほぼ跳ね返りは無い(少ない)
もちろん対象プラモの角度や噴射位置によってはその限りではないがw

展開した塗装エリアの壁には養生テープなどで目張り推奨、意外と漏れてる。
同様にねじ止めしてある噴出し口も隙間テープなどで養生してやった方がいい。
また、付属の窓用ダクトは上手く蛇腹ホースにはまらず使ってない、ホースは100パイなのでそのまま窓から出してる。

昼間に塗装すると、窓の外で色付きの煙がホースから噴出しているのが見える。
フィルターの性能はあまり良くは無さそうだ。室内排気は禿しく推奨しない。

こんなもんでどうかな?
489HG名無しさん:2013/05/03(金) 07:13:51.31 ID:Be/oXe3F
>分厚いフィルター3枚重ね

>昼間に塗装すると、窓の外で色付きの煙がホースから噴出している
のか?
490HG名無しさん:2013/05/03(金) 08:05:14.58 ID:09X8WLmK
煙ではないな
491405:2013/05/03(金) 08:24:01.02 ID:FSEoorrD
おはよう

フィルターは1aぐらいのスポンジが3枚だ。
まだ外して洗ったりはしていない。

またしばらく書けなくなるだろうが、たまに見てるよ。
492HG名無しさん:2013/05/03(金) 14:29:42.05 ID:Be/oXe3F
いくらスカスカでも3枚=3cmもあればこせるんじゃないの?
493HG名無しさん:2013/05/03(金) 15:53:29.43 ID:ejEAlFPp
405さん有難う
494HG名無しさん:2013/05/07(火) 13:42:06.38 ID:1pJL9Gz/
塗装ブースってビンボ臭いよね。
495HG名無しさん:2013/05/07(火) 17:14:35.67 ID:EaXCQhvM
塗装ブースって部屋の中はいいけど外は溶剤臭たれ流しでたまったもんじゃないよな
496HG名無しさん:2013/05/07(火) 19:04:12.44 ID:9VUiPL2A
> 昼間に塗装すると、窓の外で色付きの煙がホースから噴出しているのが見える。

これでは買う意味があまりないなあ
これが必要な人って恐らく集合住宅住まいなわけで、色噴射しちゃったら外壁とかベランダとかやばそう
497HG名無しさん:2013/05/07(火) 20:28:01.78 ID:7VOL3twh
>>405 さん
レポートありがとう!
んー、音がうるさいとか目張りが必要とかは許容範囲だけどフィルターがほとんど役立たずってのはいただけないですね・・・
498HG名無しさん:2013/05/07(火) 21:03:48.36 ID:slh3WfWs
100均のレンジフードフィルタでも、目視できるほど吐き出さないぞ…?
なんとなくフィルタある経路以外でも吸気or排気してそうな気がする
499釣りだろw:2013/05/08(水) 10:08:00.12 ID:ccX3ehvD
だから厚み3cmもあるフィルターどんだけスカスカなんだよ
つうか0.3mmの排気で色が見えるか

>室内排気は禿しく推奨しない。
アホかw
500HG名無しさん:2013/05/09(木) 09:50:47.96 ID:e+z/KmMy
どうやって吹いてる最中の排気の色が見えたのかが謎w
他人に確認してもらったの?
501HG名無しさん:2013/05/09(木) 11:32:35.52 ID:ZcMSqrvO
ちらっと目ぇ動かして確認することくらいはできるんじゃない?
502HG名無しさん:2013/05/09(木) 14:00:08.08 ID:/OA3CHTV
まあ、窓ガラスが透明でホースもそんなに長くないだろうからホースの出口は見えないことはないだろうと思うが
0.3mmで吹いたやつの排気の煙を室内から視認できるというのがかなり疑問

他にもいろいろ突っ込みどころ満載なんだが

まず、ことの発端である質問者=>>403 は、≠ >>405 なのかな?
普通、こういう場合は名前欄を「403」にするだろ

でもって>>403で示された該当のオクだが落札されていない
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v300591711

>また、付属の窓用ダクトは上手く蛇腹ホースにはまらず使ってない、
出品者は業者だろ、不良だから交換か返金してもらえwww

>ホースは100パイなのでそのまま窓から出してる。
100パイじゃなけりゃ出せないの?
503HG名無しさん:2013/05/09(木) 14:41:34.35 ID:/OA3CHTV
もうひとつ

>値段は送料入れて8000円以上した。
>見せ掛けの落札金額に惑わされたな。

送料も代引き手数料も明記されてるし、代引き使うのなら総額8355円になるのは最初からわかることなんで
それがいやならクレジット使うなり他の物を物色するなりだが、落札もされてないのに何で俺こんな熱くなってんんだかw
504HG名無しさん:2013/05/09(木) 16:00:47.76 ID:ZcMSqrvO
>>502
他は分からんけど同じ出品者から同じ製品は他にもたくさん出品されてるんで「落札されてない」はどうでもいいかなー。
505HG名無しさん:2013/05/09(木) 17:31:19.87 ID:9xLkwkvA
送料入れて8000円はとんだ散財だったね。
506HG名無しさん:2013/05/09(木) 23:50:58.45 ID:VPMX8hLk
てすと
507405:2013/05/10(金) 00:17:56.27 ID:tB58C5Dl
自宅PC規制解除キタ

とりあえず言い訳をひとつづつ…
名前が403でなく405にしたのは、>>472>>476あたりで名指しされたから…今は反省している。

煙の件だが、実はブースの設置がPCデスクの上段、つまり本来プリンターが乗ってる位置にあること、
そしてそこから窓に向けてホースを伸ばして排気してること、により塗装中もホース先端が視界に入る。
ちなみにその直下にモニターがあるので吹きミスは許されない。

経緯は、塗装する→なんか出てる→塗装する→やっぱり出てる→フィルターに向けて噴射→煙吹いてやがるw

まあ、シンナーの濃度とか外気の湿度とかいろいろあるのでいつでも出てるわけじゃないだろう…きっと
しかも白い塗料で白い煙だったので、ひょっとしたらシンナーだけかもしれん。
しかしホース内側に塗料の粉末が付着しているので、フィルターで完全に除去し切れていないのは確か。

貼り付けたURLの商品が落札されていない件は、残り時間が一番少ないものを落札したから。
金額の件は、俺が馬鹿なだけ。

先日、一番表のフィルターを洗ってみた。
粉末こんもりの状態だったが、はたくだけでほぼ落ちた。水洗いで納品時近くまで復帰。
つまり、フィルターの素材自体に塗料を染み込ませる能力は無い。
さらに二枚目以降は…汚れてない?素通りしてるのか?
まあ、一枚目の表層(青色の層)だけですべてを受け止めてるのかもしれない。
508HG名無しさん:2013/05/10(金) 01:19:22.65 ID:KsGg8vip
釣りだろうなどといろいろ疑ってすまんかった

それと代引きじゃないよな
なんで代引きだって思ったんだ、俺は

フィルターの2枚目以降とホース内の汚れ具合の謎もそうだし
その状況で煙が見えるのも謎だな
しかもシンナーの微粒子の可能性とか排気されるあたりで蒸気になってるんじゃないの?
つうことで更に考えにくいんだけど

いろいろ謎なブースだね

とりまフィルターについてはレンジフィルターを百均なりホムセンなりで買って追加してやるといいと思う
509HG名無しさん:2013/05/10(金) 23:32:17.51 ID:ltqDR1xE
車のブロアファン流用して塗装ブース作った。

が、作って満足してしまってまだ使用してない。
510HG名無しさん:2013/05/11(土) 08:06:22.00 ID:Qdtz29W6
>ちなみにその直下にモニターがあるので吹きミスは許されない。
 
危険すぎるじゃないかな(笑い
511HG名無しさん:2013/05/11(土) 10:32:46.51 ID:UIk+bRHm
>しかしホース内側に塗料の粉末が付着しているので、フィルターで完全に除去し切れていないのは確か。
>まあ、一枚目の表層(青色の層)だけですべてを受け止めてるのかもしれない。

どっちだよw
512HG名無しさん:2013/05/14(火) 13:41:54.96 ID:pKcubWXc
ネタもなくツマらん。誰か掃除機ネタでもよいので投入汁。
513HG名無しさん:2013/05/17(金) 06:50:33.71 ID:WEkZH2GB
514HG名無しさん:2013/05/17(金) 10:03:52.45 ID:0jPSh6Yd
換気扇使うなら掃除機使え。塗装ブースの常識である。
515HG名無しさん:2013/05/17(金) 14:57:59.25 ID:cpCt9/X4
φ(..)メモメモ セッカク ダカラ サイクロン方式買ッテコヨット
516HG名無しさん:2013/05/17(金) 15:14:42.76 ID:NqouEbP2
まぁ、床とかのゴミやホコリも吸い取ることが出るからムダにはなるまいて
517HG名無しさん:2013/05/17(金) 18:09:44.14 ID:I1CR6wkz
差額の無駄、電気代の無駄、お母ちゃんに怒られる無駄。
518HG名無しさん:2013/05/21(火) 10:04:51.59 ID:mi+0z8GU
料理しないからキッチンが組み立て部屋と化している。
フード付き換気扇をそのまま塗装ブースとして使っている。
519HG名無しさん:2013/05/21(火) 21:13:08.31 ID:Y+EI7PFQ
自作のやつ見てまわったけど、みんな吸い込みが正面にあるんだな
これ天井につけたら吸気弱くなってしまってダメなんだろうか
臭気は上に、塗料は正面に飛んでフィルターの節約にならんか?、とか
という疑問は常々もっていた
520HG名無しさん:2013/05/21(火) 21:35:59.09 ID:uCZ8Ld/N
乾く前のミストは正面のスポンジとかで絡め取って、臭いや乾いたミストを
脇や隙間からファンで吸い出すってのは考えたことある
521HG名無しさん:2013/05/21(火) 22:54:07.31 ID:U1Zkv2GL
普通に市販物買えばいいのに
部屋には換気扇付ければいいし
522HG名無しさん:2013/05/21(火) 23:07:28.33 ID:Y+EI7PFQ
お前にはわからんだろうが一切の臭いを出せない場合
市販品では性能が追いつかんのだよ
523HG名無しさん:2013/05/22(水) 01:18:10.64 ID:rEzow7dF
>一切の臭いを出せない場合

wwwじゃあ外でやれよ
524HG名無しさん:2013/05/22(水) 01:28:14.29 ID:C31EEela
自分しかいない家っていいなw
525HG名無しさん:2013/05/22(水) 09:23:31.47 ID:Pvl0emCK
>>519
吸気が弱いというか、塗料が落ちてくる危険性が多少なりとあるからじゃねーの?
526HG名無しさん:2013/05/22(水) 12:33:32.85 ID:rEzow7dF
>>522
コイツ自分の部屋無いのか??
まさかリビングとかダイニングの片隅でやってるのかw
527HG名無しさん:2013/05/22(水) 14:02:12.29 ID:qhNZ3bbI
屁もこけんのか。
つらいのう。
528HG名無しさん:2013/05/22(水) 14:11:43.94 ID:i+09xt1y
なんでそう極端なんだよ
529HG名無しさん:2013/05/22(水) 15:35:08.96 ID:C31EEela
部屋でシンアー使っても臭いはだいぶ拡散するからな
家族がいるならに聞いてみるといいぞw
530HG名無しさん:2013/05/22(水) 15:41:50.06 ID:ZIGwsFBv
そもそも、シンナー臭を吸いたいんじゃなくて、ミストを吸いたいんだが…
531名無し募集中。。。:2013/05/22(水) 15:50:35.91 ID:K5WioMZ7
NSF125を売れとゆいたいです
532HG名無しさん:2013/05/22(水) 18:06:49.38 ID:JisBOfP6
>>529
もうちょっと日本語をどうにかしてくれんかの?
533623:2013/05/22(水) 18:31:48.71 ID:eVhm6g+n
3ケ月くらい前に自作ブース作って使ってなかったんだけど、
やっと使うことができた
サフ吹きは厳しいかと思ってたが意外に吸い込んでくれてよかった
室内で塗装できるのってやっぱしいいな
534HG名無しさん:2013/05/24(金) 23:15:30.58 ID:J47Y3F9L
ブース設置したけど、体に引き付けて塗装するので、結局ミストが散らばる…。
あまり意味なかった。
535HG名無しさん:2013/05/25(土) 12:55:01.91 ID:lqBNW8n+
あまり引き付けると確実性は増すがリストに負担をかけるぞ
距離を伸ばそうと思ったら、体の前の方にポイントを作って
前でさばくようにするといい
そのとき、つい後ろを大きくしてしまいがちになるが
後ろは小さく、フォロースルーを大きくする基本は変わらない
536HG名無しさん:2013/05/25(土) 17:09:50.49 ID:CA1A43hd
>>535
534だけど俺に言ってる?
ゴメン、意味が分からない。
537HG名無しさん:2013/05/26(日) 02:05:19.09 ID:KFh4SRPc
俺もわかんねぇわ
538HG名無しさん:2013/05/26(日) 03:30:05.80 ID:iEK7zo0k
吹き付け方か?イマイチよくわからんが
539HG名無しさん:2013/05/26(日) 04:32:22.20 ID:wgIhKd3U
野球のスイングのことだろ?
540HG名無しさん:2013/05/26(日) 07:18:22.62 ID:V+WJC07Z
儀式のことかな

なに、若いうちはよくあることさ
541HG名無しさん:2013/05/26(日) 08:49:24.19 ID:3vf21PnT
静電式の集塵って塗装用には危ないかな?
542HG名無しさん:2013/05/26(日) 21:09:13.04 ID:BEavOpRK
どうなんだろう。あのタイプは壁も帯電して埃呼ぶっていうし…
543HG名無しさん:2013/05/27(月) 00:15:36.49 ID:J1D56Bcx
喫煙室にある分煙機はこのスレ的にはどんなもんでしょうか
544HG名無しさん:2013/05/27(月) 02:32:11.51 ID:vV+GZ7aZ
アレ個人で買った人の話を聞いたこと有るけど電子機器が狂うモノもあるみたい
模型なら単純に吸引ろ過する方式が良いんじゃないかな…
545HG名無しさん:2013/05/27(月) 17:06:23.61 ID:LBTz7q4G
フード式の換気扇がよろしい。
546HG名無しさん:2013/05/28(火) 00:24:16.26 ID:6Kcfq82Q
換気扇のコントローラー買ったけど常に全開だwww
変なうなり音するし意味無かったわ。
547HG名無しさん:2013/05/29(水) 18:55:57.43 ID:8TmvBFwM
タミヤのスプレーワーク・ペインティングブースU(シングル)を設置しようと思ってます
西の窓に置いて排気ホースを外に出して使うつもりです
しかし親が西の窓にゴーヤのグリーンカーテンを作っちゃいました
もちろんできたゴーヤは食べます
フィルターを通して出てきた排気はどのくらい有害なのでしょうか?
やばいようなら設置場所を考え直します
548HG名無しさん:2013/05/29(水) 19:14:58.78 ID:LhU2ObQp
>>547
食べる事を継続してれば結果はでる。身をもって人体実験してるんだから
何年かして病気になればヤバイ。問題なければ安全。結果論。
今後のレポ頼みます。多分みなさんも同じ気持ちだと思いますので期待に応えてください
549HG名無しさん:2013/05/29(水) 19:39:02.32 ID:91BfxS8E
>>547
多分、それは専門家にもわからない。
550HG名無しさん:2013/05/29(水) 19:48:44.66 ID:8TmvBFwM
>>549
そうですか
ですが念のため別の場所に設置します
551HG名無しさん:2013/05/29(水) 20:39:44.33 ID:Ml27MBXe
これが本当の有機栽培って言い張れ
552HG名無しさん:2013/05/29(水) 20:46:34.94 ID:2iiLzpgG
>>547
どうせならツイン買った方がいいよ
553HG名無しさん:2013/05/29(水) 21:18:17.20 ID:8WcvDEod
ここで心配ないって言われたら、そのゴーヤ食べるのか?
554HG名無しさん:2013/05/29(水) 21:27:14.88 ID:8WcvDEod
>>509
遅レスでゴメン

そのブロアファンってカーエアコン用のやつか?それなら俺もジャンク買って作った。
12Vで15Aくらい流れるんで注意な。

大電流が要るんでジャンクPC電源で運用していたが、5Vだと弱すぎて12Vだと強すぎる。
結局、PWM制御の回転調整器作ったわ。
555HG名無しさん:2013/05/29(水) 22:52:08.80 ID:8y7Kq3TX
>>548
心配ないって言っとけよバカ
556HG名無しさん:2013/05/30(木) 06:15:50.98 ID:ruO8x4ps
ただちに健康に影響はないとかいっとけ
557HG名無しさん:2013/05/30(木) 08:02:51.60 ID:oPKMR7cA
ただちにって胡散臭いの代名詞になったよね
558HG名無しさん:2013/05/30(木) 11:44:37.57 ID:wNgM2egg
ホースの取り回しが面倒だが、どうせ買うならツインがいいと思うなあ…。
559HG名無しさん:2013/06/07(金) 10:31:39.01 ID:YX4D0S7v
でも、ツインって本当にホースがジャマ。鬱陶しい。
560HG名無しさん:2013/06/07(金) 11:06:32.59 ID:Xkfmc8g2
タミヤのブースは必要ない時にささっとしまえるのが唯一のメリットなのに
ツインだとそれを頃してしまうからなぁ
561HG名無しさん:2013/06/07(金) 21:34:58.56 ID:4OYRqdk6
ツイン買う金があったら自作した方がスペック高いの作れるな
562HG名無しさん:2013/06/07(金) 22:26:21.54 ID:ROgyH4Uh
塗装ブース作る時間があったらプラモがたくさん作れるな
563HG名無しさん:2013/06/07(金) 22:44:28.02 ID:mMX7Bjh6
塗装ブースもプラモと一緒で作ってる時が楽しいから自作するんじゃね?
564HG名無しさん:2013/06/07(金) 22:46:40.55 ID:n5atM3gp
俺たちならなんでも作れる!!
565HG名無しさん:2013/06/07(金) 23:01:22.06 ID:iC6ksVJV
塗装ブースは三日で出来る
まともなプラモは一体三ヶ月かかる
566HG名無しさん:2013/06/07(金) 23:11:37.07 ID:fMgjbIT/
使わないときはコンパクトにたためて使うときは室内に排気できますな製品ってでないものかな
活性炭フィルタとかで溶剤吸着して排気ろ過するの
自作したくても排気の成分分析が出来ないし

ランニングコストが多少高くても、配管しなくて良いってメリットはあるのでネイルアートとかで売ってるA社あたりがつくらんもんかな。
567HG名無しさん:2013/06/07(金) 23:24:58.80 ID:gbUQFhWj
排気口に防毒マスクに使う有機溶剤用の吸収缶つけとけ。
負荷を減らすために10個くらい並列だな。
568HG名無しさん:2013/06/08(土) 06:39:56.53 ID:CrKfAUQZ
>>566

つ 掃除機
569HG名無しさん:2013/06/08(土) 07:05:46.92 ID:vjmlWNgQ
それ臭いそのままケツからはきだすんじゃねーか?
570HG名無しさん:2013/06/08(土) 10:28:29.37 ID:KruzCq1O
オレもそう思う。
しかも延々と臭う。
ラッカーパテの削りかすを吸ったおかげでずっと臭っているから。
571HG名無しさん:2013/06/08(土) 12:36:42.21 ID:MT4GSd6i
掃除機キチガイは黙ってるか来んな
572HG名無しさん:2013/06/08(土) 13:25:10.01 ID:KruzCq1O
掃除機アレルギーなんですね。
573HG名無しさん:2013/06/08(土) 14:40:27.37 ID:MQDNKpHh
自作ってそんなにいいのかな〜・・・
574HG名無しさん:2013/06/08(土) 16:07:45.06 ID:T4W97/sx
いいよ
ゲート処理だけで組み立てるのと、塗装までやるくらいの違いがある
575HG名無しさん:2013/06/08(土) 19:02:25.69 ID:3Zf8Sugh
>>570
とっととダストパック交換汁。
ダストパックなんて、3個入りを百均で買えるのに。

っていうか本体を室外(ベランダとかに)出しておけば無問題。
当然掃除用との共用なんてケチなことはダメ。ブース専用機を
準備すること。

塗料ミストを強烈に吸い込むのは、使っていて気持ちがよいぞ。
576HG名無しさん:2013/06/08(土) 19:26:12.42 ID:EFZalk8n
低価格、低スキル、スペックや置き場所自由自在
577HG名無しさん:2013/06/09(日) 03:49:59.35 ID:NpX1ExpS
ヤフオクで激安掃除機落して、試してみるかな
(送料のほうが高いぞ)
578HG名無しさん:2013/06/09(日) 04:42:04.05 ID:hMR0QfVE
掃除機なんてうるさいじゃん
住宅街で夜使えないようなのは駄目だろ
自作ブースきれいに作って売ったらいくらになるかな
579HG名無しさん:2013/06/09(日) 04:44:51.26 ID:fi2J9t/9
窓羽目がめんどくせーんだよな
ジャバラジョイントもいざとなったらはずせるように、とか考え出すともうだめw
580HG名無しさん:2013/06/09(日) 05:23:55.00 ID:q+qyvXJy
目の前に塗装ブース、防毒マスクと保護メガネと使い捨て手袋を装着して塗装してるけど暑くなってきたわ
塗装ブースのファンをSanAceB150から172に変えて風量増やそうかと思ってる
581HG名無しさん:2013/06/09(日) 09:41:40.92 ID:XQ3kOMl9
>>579

エアコンの室外機につなぐような穴を外壁にもう一個開ければよろしい。
φ70mmぐらいにすると良い。
582HG名無しさん:2013/06/09(日) 09:45:04.68 ID:fi2J9t/9
それだとパイプファンだよね?心もとなくね?
20cm程度のプロペラファンがいいって聞くけど
実際に使ってる人そのへんどうなのかな
583HG名無しさん:2013/06/09(日) 10:18:15.09 ID:5bfK1H9h
>>575
近所から苦情がくるわ。
隣家と数百m離れるような場所に家があるならいいけど。

>>582
PC用のプロペラファンでいいんじゃないか?
25cmのプロペラファンは強力。でもそれに合わせたパイプはかなり場所を取る。
なんせ直径20cm・・・
584HG名無しさん:2013/06/09(日) 10:55:43.48 ID:+EoOFw9b
オクで安く落とせそうだったからサイズも確認せずに18cmのシロッコファンを買ったらダクト径が15cmで泣きそうでござる
585HG名無しさん:2013/06/09(日) 11:50:02.75 ID:2gc2yWnG
ホムセンで塩ビのインクリーザを買えばよいかと。
586HG名無しさん:2013/06/09(日) 16:14:10.10 ID:eWP/gnUD
ツインファン最高
早く買った方がいいよ
587HG名無しさん:2013/06/09(日) 18:56:49.20 ID:H6ZGW6mF
マルチファンに改造汁。4発とか6発とか。
それぞれが共鳴してブオーン ブオーンってレシプロ重爆みたいな
サウンドを奏でるからカコイイ。
588HG名無しさん:2013/06/12(水) 19:45:16.64 ID:M/YRRePB
>>584
それで正解。
ダクト径が10pは風量が最大のものでも200㎥/h程度なので市販のツインと同じ程度。
15pならば300㎥/hを超えるとと思うので、ツインより強力なものが出来る。
ファン径が18pなら取付寸法が32p程度と思うので、大型の押し入れ収納ケースをフードにすると良い。
589HG名無しさん:2013/06/13(木) 02:17:12.31 ID:i1dBQ0wF
それ径が想像と違ったってだけの話
自己満か知らんがわざわざ的はずれなおせっかいする意図がわからんね
590HG名無しさん:2013/06/13(木) 19:24:35.70 ID:caACEZ9f
泣いてるから力づけた。
591HG名無しさん:2013/06/13(木) 19:42:08.33 ID:caACEZ9f
こんな物もあるから嘆くようなことでは無い。
http://denki.tss-shop.com/products/PZ-15A
592HG名無しさん:2013/06/13(木) 23:00:53.01 ID:Kjslu1ew
実用上あまり問題にはならないだろうけどそういうのって一応圧力損失増すんじゃなかったっけ
593HG名無しさん:2013/06/13(木) 23:38:41.58 ID:sV/bb+GJ
>>591
>>585 のほうが安いだろ。
594HG名無しさん:2013/06/13(木) 23:59:42.83 ID:jij8Xbqf
>>590
泣きそうだけど泣いてはいない
595HG名無しさん:2013/06/14(金) 15:42:39.86 ID:PKEOgQjK
1畳くらいの使わないキッチンを塗装部屋にしてたんだが、換気扇が塗料で変色して来たので
ブースデビューしたぜ。
吹き返しが大分減った。前は部屋中粉が積もってた。
ブースのフィルターがすぐ目詰まりするんだが、なくてもOK?
596HG名無しさん:2013/06/14(金) 16:16:31.49 ID:yT0CluTF
ここ半年で隣の白かった犬が妙にカラフルになってしまった。
半年たってクレームが来てないし犬も見た目元気です。
なので、このままでもOK?
597HG名無しさん:2013/06/15(土) 00:18:14.12 ID:SiSOEUQG
次はウェザリングとエイジングを施すんだ
598HG名無しさん:2013/06/15(土) 06:54:43.07 ID:QjjbOWIF
その前に筋彫りとスミ入れであろう。
599595:2013/06/15(土) 10:06:07.61 ID:dKYrLlQO
>>586さんが多分俺に対する答だと思うので追記。
田舎なんで隣の家には影響ないです。隣家まで50mくらいあるんで。
母屋と納屋の瓦の上にダクト出してるんですが、瓦変色するかな。
ダクト内でほぼ取れると思いフィルター無くそうかと思ったんですが。
600HG名無しさん:2013/06/15(土) 10:19:39.41 ID:I9Yly3RC
ダクト内で取れるってことは無いと思う。
家の網戸に綺麗に丸い跡がついてるし。
601HG名無しさん:2013/06/15(土) 10:37:13.76 ID:88q2yvvZ
仮にダクト内でフィルターも無く塗料ミストが全部溜まってるブースがあるとすれば
それはダクト途中で空気圧が低下して外に吐き出してないことになるわけだから
吸排気機能を果たしてないってことになると思うんだが
602HG名無しさん:2013/06/15(土) 15:02:02.13 ID:4zklnt6f
なにをもって排気とするかだな
気化した溶剤成分だけでいえば、十分排出できてるはずだし

まあただあとあと清掃めんどくさかったりするんで、素直にフィルタつけといたほうがいい気はする
603595:2013/06/15(土) 15:46:18.06 ID:dKYrLlQO
ごめん、上記正しくは>>596さんでした。
みなさんありがとう。
取り敢えず、フィルター有で塗装します。
604HG名無しさん:2013/06/15(土) 21:23:00.43 ID:iij3tNl7
ホースの出口に絞ったぞうきんでも置いておけば
多少は粉塵もトラップ出来るんじゃないか?
605HG名無しさん:2013/06/15(土) 21:27:12.33 ID:00zTMRWz
ホースの出口に掃除機
606HG名無しさん:2013/06/19(水) 02:18:41.86 ID:8bJ8wgoL
掃除機最強 wwww
607HG名無しさん:2013/06/19(水) 14:15:43.30 ID:K0jAPvql
住宅街でやるときシンナー臭はどうやって軽減しますか?
608HG名無しさん:2013/06/19(水) 21:24:09.04 ID:3gSRIelL
排気ノズル後端にバーナーを装備して燃焼させてしまえば無問題。
609HG名無しさん:2013/06/22(土) 16:48:33.88 ID:373Pon1N
>>607
近隣の家が閉めるだろう、猛暑の日、極寒の日、嵐の日に作業する。
610HG名無しさん:2013/06/23(日) 22:05:34.72 ID:ZyWqkN2j
>>607
外から自宅室内に入り込んでくるらしく、臭いとキレてる奴がいるので
それを上回る逆ギレで対処してる。
毎回毎回、奴もなかなかしつこい
611HG名無しさん:2013/06/24(月) 05:46:59.83 ID:iZ7BbZW2
キチ外>>610に極まれり
612HG名無しさん:2013/06/24(月) 06:45:12.15 ID:l/mP+g6e
田宮のツインって排気口を窓から出す都合上
風が強かったり、雨が降ってる日は使えないよね?
613HG名無しさん:2013/06/24(月) 09:24:16.90 ID:id84dWMd
風向きとか窓や庇の形状は無視かよ。
614HG名無しさん:2013/06/24(月) 16:30:46.16 ID:l/mP+g6e
排気口は窓開けて挟む感じですよね?
そうすると夜間は虫もはいってきたりで不便は感じませんか?
615HG名無しさん:2013/06/24(月) 16:53:44.25 ID:aM+wLTko
当然入るだろうよ。
空いた隙間にプラダンを挟むのだよ。
616HG名無しさん:2013/06/24(月) 19:52:59.35 ID:id84dWMd
幅のあるマスキングテープを張ってる。
617HG名無しさん:2013/06/28(金) 08:55:49.63 ID:Cw+pW/uL
ネタ切れだな
618HG名無しさん:2013/06/28(金) 10:29:58.21 ID:RMXWp0Ij
まだ作って動かしてないから、
夏休みあたりに改善策聞きに来るよ
619HG名無しさん:2013/06/28(金) 13:23:43.35 ID:SsQsgcfe
ま、季節が塗装に向かないからな。
620HG名無しさん:2013/06/28(金) 18:08:36.67 ID:owRUqmRy
きせーつーがー と・そ・おにむかーない♪
621HG名無しさん:2013/06/29(土) 11:45:44.37 ID:KLClHCpO
もともと構造が簡単で、使いこなしに知恵とかワザとかも
要らないツマラン製品だ。

話題が枯渇するのも無理はない。
622HG名無しさん:2013/07/09(火) 09:09:56.59 ID:sdNq1Qgi
塗装ブースと似てるからここに質問なんですが、
自作の集塵機(掃除機じゃなくて換気扇で)を作ろうかと思っています。

色々と自作サイトを見て回ったんですけど、いまいち決定打となるサンプルが無いので、
お力をお借りできればと...

換気扇は通常のファンタイプとシロッコタイプのどちらが適しているのでしょうか。
シロッコは吸気が弱いという方もいますが、排気は強いという方もいます。
623HG名無しさん:2013/07/09(火) 12:05:41.21 ID:HSIeg7dM
最近メッサーラが出たが見てみた?
624HG名無しさん:2013/07/09(火) 16:49:24.54 ID:YDY2o3P9
集塵ならそれこそ掃除機でいいんじゃないの?
625HG名無しさん:2013/07/09(火) 17:53:54.59 ID:sdNq1Qgi
>>624
音がうるさいのが嫌なんです。
用途はモーターツールと紙やすりから出る削り粉だけなんですけどね。

ちょうどいい具合に台所で使うようなこんなワゴンがリサイクルショップで手に入ったんで、
これを改造して集塵機を作れないかと思いまして...
http://www.best-shelf.e-kagus.com/mn/images/334693.jpg

天板を代えて穴あきのを自作して、下側吸い込みの集塵にしようと考えてます。
626HG名無しさん:2013/07/09(火) 18:34:08.55 ID:abLlrfr3
>>625
落として吸わせるって事でいいの?
だったらシロッコでいいと思うよ。
うちは浄化槽トイレ用のシロッコ使ってる。
627HG名無しさん:2013/07/09(火) 19:43:55.89 ID:sdNq1Qgi
>>626
そうです、天板の真ん中に穴空けてその上でヤスるつもりです。
使われているシロッコの型番を教えていただけないでしょうか、参考にしたいので。
あと、使用感はどんな感じでしょう?もう少し風量あったらなとかありませんか?

質問ばかりですいません。
ずうずうしいとは思いますが、可能であれば使われてる集塵機の写真なんか貼れませんか?
出たカスの処理とかどうなってるのかなぁと思いまして。
628HG名無しさん:2013/07/11(木) 19:05:10.20 ID:W1sMOjEn
>>627
http://www.sanwaventi.co.jp/sanwafan/

この中間型の右側のを使ってる。

構造としては 受け皿 − ダクト − ゴミ箱 − シロッコファン −排気ダクト

ゴミ箱にカスが溜まるようにして、溜まれば、掃除機に吸わせてゴミ出し。
受け皿は漏斗やボウルで作って、有効面積を増やすために使用。

上から落とす分にはそれなりに吸うよ。

そんなに高いモノでもないから、

受け皿 − シロッコファン − ゴミ箱 −排気ダクト でもいいかも。
壊れたらファン交換。
629HG名無しさん:2013/07/11(木) 22:46:50.01 ID:Bfy8bgjs
冷房の効いた部屋で塗装すると快適だが、ブースが外に出す冷気がもったいない
とりあえず塗装待ちのやつは掃けたから、秋までブースは使わない
630HG名無しさん:2013/07/12(金) 02:07:28.68 ID:TD/rLtdA
>>628
どうもです。
こんな換気扇もあったんですね、初めて見ました。
自分では普通に三菱とかパナ・東芝とかの浴室換気扇しか調べてなかったから参考になります。
631HG名無しさん:2013/07/12(金) 09:15:12.47 ID:AyUVzfQc
>>629
ま、この酷暑だから、そういう考え方もありだな。
632HG名無しさん:2013/07/12(金) 10:02:10.45 ID:yn17HLw3
シンナーに脳やられないように注意しろよ
633HG名無しさん:2013/07/13(土) 06:40:59.10 ID:Qz7Z7GZF
趣味やドーラクには資金をふんだんに投入するものだ。
冷気をケチってはいかんよ。
634HG名無しさん:2013/07/13(土) 06:54:08.54 ID:r/2Vevjl
PCファンを使った押し出し式のブースを自作しようと思うんですが注意点とかありますか!
635HG名無しさん:2013/07/13(土) 12:07:40.23 ID:J2sV/3Vc
以前PCの余剰パーツ利用して自作したブースは埃でショートして黒焦げになったな…
手軽に流用出来そうで実は結構手間が掛かった思い出
636HG名無しさん:2013/07/13(土) 13:44:47.50 ID:o/+/lvgZ
シロッコファンでブース自作したいです。

初めてなもので、どんな点に注意してファンを選んでいいか
分からないのですが、鉄板の商品などありましたら教えてください。
637HG名無しさん:2013/07/13(土) 17:12:31.04 ID:uq2vuF1K
部屋のスペースに余裕あるなら換気扇で吸い出し型にしたほうがいいぞ
638HG名無しさん:2013/07/13(土) 21:27:54.01 ID:E5N/J2dC
シロッコ使う人は、天井埋込の換気扇を使うことが多いみたい。
意外と大きいので、買う前に寸法もよく調べた方がいい。

自作の目的によって適するファンも変わってくると思う。
吸引力、安さ、設置スペース、収納性、見栄えとか

私は省スペース低価格かつ収納容易が目的だったので
ジャンクのカーエアコンファンとジャンクPC電源です。
PWM制御の無断変速機作ったらいろいろと捗るようになった。
639636:2013/07/14(日) 13:04:55.41 ID:pTrHkw8N
>>637
住宅事情で、吸い出し型は難しいので押し出し型を考えています。
>>638
天井埋め込みで探してみました。スペースは余裕があるので
大きくてもOKです。

期待する性能は以下です。
 ・ファンだけで1万円以下
 ・スプレー缶も使用可能(風量300[m3/h]あればいいでしょうか?)
 ・騒音低め(コンプレッサL5程度くらい)

探してみた結果、三菱電機のVD-18ZVC2がいい感じなのですが、
ちょっと高い(17000円)です。
http://wwwl1.mitsubishielectric.co.jp/wink/shohinDisplay.do?productId=197381

塗装ブース用としてはオーバースペックでしょうか?
640HG名無しさん:2013/07/14(日) 14:49:34.42 ID:kbexK2VR
それだけ出せるなら塗装ブース買えよ
641HG名無しさん:2013/07/14(日) 15:57:08.59 ID:IenUUl4T
1マンこえるなら製品買ったほうがいいんじゃないかw
自作する理由のほとんどは安く済ませたい、だからな
642HG名無しさん:2013/07/14(日) 17:04:54.50 ID:YvQnm6Rn
17Kのシロッコファンかあ、そりゃいい性能だろうけど
タミヤのツインファンブースが尼で19K弱で買えるからなあ
専用作業部屋みたいなのを作る人以外は、そっち買うだろうなあ
643HG名無しさん:2013/07/14(日) 17:07:57.13 ID:yxIr/J65
いや、自作する理由は、市販品より良いデザインが作れるからだよ。
俺の作ったダクトと換気扇のジョイントパーツなんか
「さっすがモデラー」という出来だもんね。
644638:2013/07/14(日) 17:15:10.22 ID:eyqoN8yq
近所にTamtamって店ができたんで行ってみたら、ハリケーンが動作可
能状態でおいてあった。これ格好良くていいね。金属製の躯体が渋い
し、意外に奥行きがないのもいい。 自作する前に知っていたら買った
かも。

でも吸引力は想像より弱かった。動作している市販ブースは初めて見た
けど、あんなものなのかね。私の自作ブースの弱モードくらいだった。
645638:2013/07/14(日) 17:23:21.53 ID:eyqoN8yq
>>643
ぜひうpを。
646636:2013/07/14(日) 17:52:47.73 ID:pTrHkw8N
タミヤのツインブースも購入の選択肢の一つではあるんですが、
今回”吸引力”を重視したいと思っていて、自作を考えました。

タミヤのブースはスプレー缶もOKでしょうか?
それなら、素直にタミヤにしておいてもいいかなと思います。
647HG名無しさん:2013/07/14(日) 18:17:25.80 ID:jTQ03v+E
俺は自作した理由は安く簡単に必要最低限の努力でソコソコの性能を求めた
外見なんて無視したけど、性能的には市販越えしてたんで満足

スプレー缶使用可能で騒音低め(コンプレッサL5程度くらい)なんて言ってるバカ見てると
やれるもんならやって見ろと思う。
648643:2013/07/14(日) 19:02:44.36 ID:7iqzkUhU
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1373793846300.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1373793777365.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1373793815150.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1373793884360.jpg

窓用換気扇のカバーをはずして、プラ板、プラ棒(裏骨)、ダイソーのプラ製ボールなどで製作。
ボール(食器の)は透明のスチレン製で、加工やプラ板との接着に相性がいいから採用しました。
ダクトの直径(φ150)とぴったり合ってるのは、プラ板を曲げて作ったから。
タミヤのプラ板は長さが足りなかったので、1枚目カバー正面は2枚のプラ板で繋いでるんですが、
繋ぎ目の処理がアレなので、そこはボルトの目隠し&アクセントも兼ねて細長いプラ板をはめ込んでいます(磁石で)。
試験型という意味もこめてサフ仕上げ止まりです。


おまけはレギュレーターホルダーです。
家にあったブースの土台(鏡台の流用)のフレームに合わせて作りました。
これもプラ板+プラ棒で箱を作って、裏にボルトを仕込んでいます。
構造上ズレ落ちやすいんだけど、プラ板で挟みこむ他にネオジム磁石を埋め込んでるので、まぁ大丈夫です。
649HG名無しさん:2013/07/14(日) 19:05:20.58 ID:p+g7T8gb
凄い!けど、デザインはタミヤの方が100倍良いのでは。。。
650HG名無しさん:2013/07/14(日) 20:17:39.52 ID:kbexK2VR
おお、いいねぇ
651HG名無しさん:2013/07/14(日) 21:08:51.91 ID:IenUUl4T
>>649 いっちゃらめぇww
652HG名無しさん:2013/07/14(日) 21:14:36.74 ID:Df3kw0C3
>>649
エアテのタワムブラックホールよりは良いぜw
653HG名無しさん:2013/07/14(日) 22:08:02.03 ID:IenUUl4T
俺なら天板の角度を自由設定にしてLED照明をつける
使ってみりゃわかるが、天板が視界を切るとやりにくい
654HG名無しさん:2013/07/14(日) 22:21:38.68 ID:CL/9HboM
>>639
三菱のVDー18ZLCなら持ってるよー
スペック的には大満足だよー
でもデカいよーダクト径15cmだよー

ダンボールで作って試し吹きして以来使っていません...
うちにはデカ過ぎだよぅ...
655HG名無しさん:2013/07/15(月) 09:42:28.08 ID:BVfVAgyd
Joshinでクレオスのが11000円になってる
これは買い時なのか、近々新型が出るので叩き売りなのか、、、迷う
656HG名無しさん:2013/07/15(月) 10:34:56.58 ID:z2hR1BbL
クレオスとタミヤ(シングル)ってどっちが評判いいのかな?
657HG名無しさん:2013/07/15(月) 19:41:53.55 ID:vBxLW44U
JOSHIN店頭でクレのドライブースが半額だったことがあったが、
新型が控えていたわけではない。

単に不良在庫の整理なんじゃね。知らんけど。
658HG名無しさん:2013/07/16(火) 23:29:47.26 ID:BzSM8FFh
>>648
格好いい。でも、

> いや、自作する理由は、市販品より良いデザインが作れるからだよ。

こう言い切るほどではないね。この作品は見栄えよりも性能重視に見える。
自作の理由は 性能を求めるか、安く上げるかかのどちらかでしょ。
659HG名無しさん:2013/07/16(火) 23:38:22.51 ID:dxlrS0Vw
性能重視な人ってどんなファン使ってるの?
具体的な型番とか知りたい
660HG名無しさん:2013/07/16(火) 23:54:00.68 ID:fhSDauVK
パナソニックのFY-25WA2

あ、俺はこれが安かったから選んだんだったw
661HG名無しさん:2013/07/16(火) 23:57:14.62 ID:Ok2B2BII
普通にホームセンターで売ってる25cm程度の台所用換気扇。
そのダクトの先に部屋のシロッコが付いてる
結局ある程度以上のパワーはフィルターの枚数と厚み、それの交換頻度にしか貢献しない
パワーが欲しけりゃフィルターを新品にするし、面倒な時は弱くても我慢する
662HG名無しさん:2013/07/17(水) 09:38:53.67 ID:3Ue8+pp7
>>659
古い換気扇だけど、30cm羽のを使ってる。
663HG名無しさん:2013/07/18(木) 07:54:41.82 ID:7PolBCJC
市販品もデザインらしいデザインしてないよ。
段ボールのハリボテとたいして変わらん。
664HG名無しさん:2013/07/18(木) 08:08:15.98 ID:S1U+TIR+
市販品より良いデザインが作れるからだよw

とか言っちゃうから、こういうことになるわな
665HG名無しさん:2013/07/18(木) 08:41:52.00 ID:hgt/2JJo
まじうけるよなw
なんていうか客観視できなすぎだろw
そんなんでなに作ったっていい作品ができるわけもないっていうw
666HG名無しさん:2013/07/18(木) 14:01:39.24 ID:ffwxp/ke
>>665
>そんなんでなに作ったっていい作品ができるわけもないっていう

>>648見て、プラ板やパテでしょっちゅうスクラッチしてる事くらい想像してくれないかな。
だいたい良いデザインの意味を、流線型とかモビルスーツぽいとかと勘違いしてるやつが多い気がするんだが、
デザインの意味をちゃんと理解してほしいわ。

市販のブースはどんな条件でも却下されないよう、「細いダクト」「押し出し型」になってしまってるんだと理解してるけど、
プラ板細工が出来て、使用条件が自分専用と決まってる側にとっては市販ブースは論外なんだよ。
そこを分かってないやつがいる。
667HG名無しさん:2013/07/18(木) 14:48:36.17 ID:L2g/1dji
まあ、使う場所にあった設計にできるのは自作最大のメリットではあるな
デザインって言葉で勘違いされたようだが
668HG名無しさん:2013/07/18(木) 14:50:26.43 ID:HMExUwmG
デザインって言葉を聞くと最近キモク感じる
669HG名無しさん:2013/07/18(木) 14:52:15.34 ID:ffwxp/ke
>>663
自分も市販ブースを否定しておいて何だけど、ダンボールが採用されてるのはデザインの観点でみたら必然だから。
「軽い」「安い」「丈夫」「汚れる前提」。
でも市販品がそうだからと言ってダンボールハウスを作るようなやっつけ仕事は、モデラーの端くれとしては無しでしょ。
もし「愛媛みかん」とかプリントされてるんなら、そのまんま使わずにスプレーで塗装するくらいの事はしてほしい。
ダンボールハウスみたいなブースが部屋に散らかってたら、そりゃあ模型趣味はいつまでたっても軽蔑されるわ。
670HG名無しさん:2013/07/18(木) 16:13:33.85 ID:Vwk8AxTQ
俺はタミヤのツインファン使ってるけど
市販ブースで十分だな。
デザインもそれっぽくてけっこう気に入ってる。
671HG名無しさん:2013/07/18(木) 17:13:59.53 ID:psqat18o
>>669
汚れるのが前提のダンボールに塗装・・・アホかいな。
汚れてみすぼらしくなったら、サクッと交換するのが「愛媛みかん」の利点。
その利点を潰すとか・・・無いわ〜。
672HG名無しさん:2013/07/18(木) 17:16:46.50 ID:QOBZWfmm
完璧塗装ガイド3に出てるプロモデラーの作業スペース17カ所に
明らかにみかん箱が似合わなそうな場所は一つもない

そんなに肩肘はってかっこ付けなくてもいいと思うし、それで軽蔑する奴にならされても構わないと思う
673HG名無しさん:2013/07/18(木) 17:27:58.67 ID:L2g/1dji
さすがにダンボールに塗装はないかな
モデラーでなくインテリアデザインの人ならそういう所も凝るのかもしれんが
674HG名無しさん:2013/07/18(木) 17:42:33.00 ID:ZYgCpTwm
好きにしろ、実に馬鹿馬鹿しい
675HG名無しさん:2013/07/18(木) 17:53:31.17 ID:mT9xipKq
>>671
表側も汚すのかよ。
性能悪そうなブースだな。

>>672
その開き直った態度そのものが「塗装してると苦情くる」に繋がるんだろ?w

>>673
いるでしょ。
ブログで黒に塗装してブース製作に凝りまくってたモデラーが。
676HG名無しさん:2013/07/18(木) 18:05:22.63 ID:kEXCKW0k
なんかもう気持ち悪い
677HG名無しさん:2013/07/18(木) 18:38:55.44 ID:puMU6psy
うちのも段ボールハウス状態ですよ
年に一回ぐらいのペースで段ボール取り替えをかねて作り替えてるし
捨てる前提の汚れるモノをきれいに作る気はしないなぁ
678HG名無しさん:2013/07/18(木) 18:49:13.28 ID:mT9xipKq
>>677
取替え前提のパーツと、ずっと使うパーツは分けて考える。
679HG名無しさん:2013/07/18(木) 19:02:17.59 ID:Zhv2KSmg
デザインの意味って何?
680HG名無しさん:2013/07/18(木) 19:13:30.95 ID:psqat18o
>>675
塗料使ってたら、零すとか垂れるとかあるだろ。
681HG名無しさん:2013/07/18(木) 19:23:47.95 ID:hgt/2JJo
うけるわwwwデザイン?wよくあんなので我慢できるなwww橋の下のダンボールハウスかよwww笑いが止まらんwww
682HG名無しさん:2013/07/18(木) 20:15:44.67 ID:OrGGbPdM
>>666
> だいたい良いデザインの意味を、流線型とかモビルスーツぽいとかと勘違いしてるやつが多い気がするんだが、
> デザインの意味をちゃんと理解してほしいわ。

誰もそんなことは言ってない
単にお前のが吠えまくってる割にはダサイと言ってるだけ
683HG名無しさん:2013/07/18(木) 20:37:52.12 ID:sK8EzuiW
ダクトパイプを安くできないもんかな
細いのなら1000円で済むことはわかってるが
684HG名無しさん:2013/07/18(木) 20:38:29.31 ID:XCrtldL+
タミヤのツインって吸引力・静粛性っていかほど?
685HG名無しさん:2013/07/18(木) 20:44:43.95 ID:ZxKTuo6+
ショボい箱1個作っただけでドヤ顔で芸術家気取りかよ
きもちわるい
つか、模型趣味って軽蔑されるの?
考えたこともなかったが
686HG名無しさん:2013/07/18(木) 20:48:24.80 ID:K7WI0RKd
>>685
コンプレックスの塊のような人物なんだからあんまり追い詰めちゃダメww
687HG名無しさん:2013/07/18(木) 20:50:02.43 ID:HMExUwmG
俺のは段ボールハウスを遙に超えてる。サランラップだもん
汚くなったら張替えは巻けばいいし、透明で明るい
ほんとデザインとか言ってる奴防毒マスクして無いんじゃないかと思う
688HG名無しさん:2013/07/18(木) 20:51:17.89 ID:hgt/2JJo
いやまて、これボケねらいだろ・・・?

643 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 17:07:57.13 ID:yxIr/J65
いや、自作する理由は、市販品より良いデザインが作れるからだよ。
俺の作ったダクトと換気扇のジョイントパーツなんか
「さっすがモデラー」という出来だもんね。
689HG名無しさん:2013/07/18(木) 20:58:02.84 ID:FfbZ5UDb
>>687
取替え前提のパーツと、ずっと使うパーツは分けて考える。
690687:2013/07/18(木) 21:16:02.77 ID:HMExUwmG
>>689
近所の焼肉屋が潰れたんで其処のシロッコ換気扇もらった
油汚れが酷く、分解洗浄、マジックリン漬け込んだ
アルミのハウスが付いていて吹き返し防止には良かったけど暗い
うんで四隅の支柱残してアルミ壁ブッタギリでサランラップを貼ってる
殆ど只だけど洗浄が一番大変なんで薦められない
691HG名無しさん:2013/07/18(木) 23:03:22.23 ID:1wch/SEI
>>688
面白ないボケにいちいち突っ込むほど関西人はやさしないで
692HG名無しさん:2013/07/19(金) 00:32:17.93 ID:A/OOzQ8R
シロッコファンで作った塗装ブースって、焼き肉食べる際にも使える?
いくらブースで排気しても匂い残るかな?
693HG名無しさん:2013/07/19(金) 00:55:09.46 ID:hzV5Zz4s
さっすがモデラー☆
694HG名無しさん:2013/07/19(金) 09:06:27.30 ID:VN6YKSm6
>>643辺りからの流れを見てたけど
何名か除いてデザインが意匠を指すのか設計を指すのかって事に触れてないのな
そりゃ迷走もするわw
695HG名無しさん:2013/07/19(金) 09:22:09.71 ID:msrg3dw3
>>694
最初に書いた奴は明らかに意匠の意味で使ってるぞ。
696HG名無しさん:2013/07/19(金) 09:51:29.41 ID:AzQ3CYEC
俺様な奴が自慢の作品を貶されたから屁理屈こねただけだろう。
綺麗に仕上がってるとは思うけど。
697HG名無しさん:2013/07/19(金) 09:55:22.72 ID:4kTCeoEU
設計のことを言ってるんだと思って擁護したら本人は意匠の意味で使ってたでござる
698HG名無しさん:2013/07/19(金) 11:36:42.76 ID:2kFrpiRN
>>648作ったやつは謝罪しておいた方がいい。
ダンボールハウスを作ってる面々は明らかにキレている。
699HG名無しさん:2013/07/19(金) 13:12:52.57 ID:Kd+H2Lh1
つか>648が使ってる部材は、俗に言うプラダンだろ
立派なダンボールハウスだw
700HG名無しさん:2013/07/19(金) 16:00:31.74 ID:hzV5Zz4s
さっすがモデラー☆
701HG名無しさん:2013/07/19(金) 16:25:24.85 ID:msrg3dw3
>>683
洗濯機の排水用ホースは?
702HG名無しさん:2013/07/19(金) 19:27:54.40 ID:fEU7/XQA
>>688
ネタだと思ってツッコんだら、本人はマジだった模様で皆ドン引きなのよ
703HG名無しさん:2013/07/19(金) 19:38:22.38 ID:5HAZZH24
うちのダンボールハウスはサッポロポテト バーベキュー味だw
機能は一緒だし、コレで十分だな。
704HG名無しさん:2013/07/20(土) 00:27:14.92 ID:ngEUJhFs
>>648の続き

ブース内部フィルター部。
>>648タミヤプラ板製アダプタをネジ4本で固定(マスキングテープで目止め)
フィルター手前の板は整流板。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1374245173628.jpg

アダプタからスポッと外せるフィルター部。
実際には5〜6枚重ねてあって、フィルターの効き具合を枚数で調節できる。
洗って使えるので、まだ使用頻度は少ないとは言えタダ同然に近い。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1374245141273.jpg

窓の溝に合わせた完全自分ち専用設計。
溝にカバーをはめたら、後はビス1本だけで固定できる。
上に置いてあるパーツはビスの目隠し用プレート。
ちなみに換気扇側で改造したところはナットの埋め込みのみ。
(換気扇は上下逆にして使ってる)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1374245222891.jpg

自分の部屋専用設計で、右利き専用設計、φ150のダクトで吸い込み型、
毎度のフィルター交換が苦にならず、フィルターにかかるコストも最小限。
これだけの条件を満たせるんなら、市販ブースは買わないわ。
705HG名無しさん:2013/07/20(土) 07:57:17.32 ID:LhJNU/G4
そうか。
凄いな。
まあがんばれや。
706HG名無しさん:2013/07/20(土) 08:14:53.71 ID:naTfFECV
シロッコファンと普通のファン、それぞれ特徴があるのはわかたけど、
実感としてどちらが塗装ブースに向いているか、皆さんの意見をクレメンス
707HG名無しさん:2013/07/20(土) 09:27:28.76 ID:ef5/fD4C
       (⌒⌒)
  ∧∧ ( ブッ )
 (・ω・` ) ノノ〜′
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /__ノωヽ__)
708HG名無しさん:2013/07/20(土) 11:11:05.15 ID:iCGNRVEt
ダセェだけかと思ってたらキメェ奴だったわ
709HG名無しさん:2013/07/20(土) 12:05:26.80 ID:HSJwNLeG
だからダンボールハウスモデラーに謝罪しろって言ったんだよ…
710HG名無しさん:2013/07/20(土) 12:27:19.39 ID:o2kMOwPB
>>706
シロッコは汚れると性能が落ちると聞いたのでファンを使ってる
風の強い日はシロッコの方が良いかと思うけど、普段は15cmファンで全然問題なし
風圧が弱いと言われるけど、部屋の反対側の窓を開けて空気の流れを作ってやれば吉
711HG名無しさん:2013/07/20(土) 15:14:06.49 ID:miIFDCBw
なかなかマメな人ですな。
参考にはなるよ。
エアブラシ環境も見せて欲しいなあ…。
前にラック作ってた人かな?
712HG名無しさん:2013/07/21(日) 15:30:04.86 ID:txRbPsT/
そして環境晒したらデザインがダサいとか言って叩くんだろw
713HG名無しさん:2013/07/21(日) 18:25:29.77 ID:zTLfEoCs
さっすがモデラー☆
714HG名無しさん:2013/07/21(日) 18:26:05.70 ID:zTLfEoCs
ところでお前らのブース、普通の2枚組みティッシュ何枚張り付く? うちの4枚・・・
715HG名無しさん:2013/07/21(日) 19:29:15.19 ID:3SZrx3B1
それ弱過ぎとちゃうんか?
うちのはハムスターが吸い込まれて
ビャーって外に放り出されたで
716HG名無しさん:2013/07/21(日) 19:40:25.93 ID:J8C9GO04
ハムスター グロいことにならないの?
717HG名無しさん:2013/07/21(日) 19:45:10.01 ID:3SZrx3B1
ハムはめっちゃちっさくなるんやで
どんな隙間にも入り込むで
718HG名無しさん:2013/07/21(日) 19:47:28.37 ID:zTLfEoCs
まじ話なのかよw
クレオスのは1,2枚ってカキコがあったが、他はどうなんだよ!?
719711:2013/07/21(日) 20:24:05.05 ID:PIR+YWOF
>>712
俺はそんなつもり無かったけど
叩かれる可能性高いから無理だね。
720HG名無しさん:2013/07/22(月) 00:43:58.01 ID:1TKH1y8O
ここにいる人たちのだとフィルター交換直後だとキムワイプ十数枚重ねくらいは余裕じゃね?
721HG名無しさん:2013/07/22(月) 03:58:24.02 ID:Z2/LNyv+
むしろ箱ごとくっつけられなきゃ自作の意味ないだろ
722HG名無しさん:2013/07/22(月) 04:08:40.55 ID:Uqe3usIS
それは違うだろw
強力ならいいわけではないw
必要十分な性能があれば、安価なことと静粛性を求めるべきだw
723HG名無しさん:2013/07/22(月) 20:02:57.87 ID:nOriD1hy
そんな事あるか 吸引力は男のロマンだろ

実用性無視して吸引力を追い求めるのが男ってもんだ
724HG名無しさん:2013/07/22(月) 20:28:46.64 ID:gh2/6YBy
バキュームフェ...
725HG名無しさん:2013/07/22(月) 21:29:18.13 ID:Dx6L7faW
レット?
726HG名無しさん:2013/07/22(月) 22:55:16.47 ID:8d+9LMvX
バキュームカーのフェラーリだな
727HG名無しさん:2013/07/22(月) 22:59:02.88 ID:1jWoKicd
>>722
それとデザインだろう!
728HG名無しさん:2013/07/22(月) 23:04:51.99 ID:/7L45Av7
ヤパーリ 掃除機 最強。
729HG名無しさん:2013/07/23(火) 01:54:04.98 ID:9qxJz8Of
さっすがモデラー☆
730HG名無しさん:2013/07/23(火) 11:33:20.99 ID:xf642m3F
フィルターとハニカム代わりの猫爪研ぎダンボールをつけた状態でティッシュ19枚だった
ちなみに25cm台所用換気扇でダクトを使わず直接排気をする押し出し式
731HG名無しさん:2013/07/23(火) 19:52:44.65 ID:2c+R5yr8
>>730
そういうのって、やっぱ騒音大きいの?
732HG名無しさん:2013/07/23(火) 20:40:35.71 ID:xf642m3F
>>731
良くも悪くも換気扇の音
L5より静か
733HG名無しさん:2013/07/23(火) 22:26:13.19 ID:ZT5oRK66
ティッシュ19枚も無駄にしたのか
734HG名無しさん:2013/07/23(火) 22:30:44.03 ID:Ar0Q12XL
最低でも6日で消化するだろ
735HG名無しさん:2013/07/27(土) 02:30:28.23 ID:uAL4SO/Y
そろそろ皆さん飽きていらっしゃるようなので私的見解を聞いてください。

…ってかそもそも臭いは机の上に並べたシンナーや接着剤もあるんだから「集塵」をメインにした形で良くないですか?
もちろん時々換気する方向で。
少なくともマンションや集合住宅のモデラーが近所を気にせずラッカー臭を垂れ流す状況なんて迷惑以外の何者でもな
いんじゃなかと思うんですよ。もちろんロマンは理解しますが…。
あと吸い込む力は強いに越したことないように思われがちですがAFVモデラーの方なら判ると思うんですが1/35位のモ
デルの迷彩やウェザリングを塗装していると微妙な空気の流れにイラっとする事有りませんか?
缶スプレーをガンガン吸い込めても「強すぎる」環境も考え物ではないでしょうか?
もちろん「強弱切り替えスイッチ」をつけている方には申し訳御座いませんが。
そういう意味では既成のブースもなかなか具合の良いモノではないかと考えております。
…たしかに「もうチョット」強く吸って欲しい時も在りますが(^-^;

あと「家庭用掃除機」で吸い込んでる方は危険なので絶対おやめ下さい。
「正しくない使用法」による事故が必ず毎年何軒か報告されております。
交流モーターのブラシ部は多かれ少なかれ「火花」という形で「放電」しています。
ここに「可燃性のガス」を通しているわけですから…皮肉なことに「火花」も「発火」も媒介するのは
ごみパックを抜けてブレード部やモータの廃棄フィルターに溜まった「ホコリ状に溜まった汚れ」です。
これが塗料の中に含まれるプラスチック分を主にしたものなら普通のホコリより引火性が高いものとなります。
発想は面白いと思いますがこれらを理解されていない方がまねをされると大変深刻な事態を招く原因となります。
ここで発言される方は専門の方を含め大変知識の深い方ばかりと存じておりますが重ねてお願い申し上げます。

気分を害した方がいらっしゃたら申し訳御座いません。
この場を借りて深くお詫び申し上げます。
736HG名無しさん:2013/07/27(土) 04:15:29.40 ID:vp0A7iEq
せっかく書いてくれても、バカは読まないよ
そして火事を起こす
737HG名無しさん:2013/07/27(土) 09:06:29.31 ID:MB9Mxqou
何が言いたいのか判らない内容だな。只みんなに謝罪したいだけかもしれん。
738HG名無しさん:2013/07/27(土) 09:57:22.00 ID:W15UgsCq
縦読みだな
739sage:2013/07/27(土) 12:53:05.63 ID:uAL4SO/Y
735です。なんか取り留めのない文章になって申し訳ないです。
もう前半の私的見解は読み飛ばしちゃって下さい(>_<
本心ここの詳しい皆さんと「簡易なブース」について話がしたかっただけ
なんですが、書いてる内に以前から指摘しなくちゃイケナイと思ってた危
険性の方が頭を埋め尽くしてしまい支離滅裂になってしまいました。
重ねてごめんなさい。
740HG名無しさん:2013/07/27(土) 13:25:05.80 ID:EAHLdrkY
なにいってんのかわかんねーよカス
お前みたいな思考の整理も出来ないヤツと会話が出来るか?ヌケミソ
741sage:2013/07/27(土) 13:35:33.32 ID:uAL4SO/Y
ごめんよ(>_<
742HG名無しさん:2013/07/27(土) 13:39:42.07 ID:EAHLdrkY
消えろブタ
どこにsage入れてんだ、このゲリ便野郎
743HG名無しさん:2013/07/27(土) 13:49:08.65 ID:uAL4SO/Y
ようやく理解しました。みなさん板汚しごめんなさい。
消えます。でも本当に掃除機だけは止めてくださいね(>_<
744HG名無しさん:2013/07/27(土) 14:54:39.16 ID:W15UgsCq
うぃーむっしゅ。
745HG名無しさん:2013/07/27(土) 15:08:24.48 ID:EAHLdrkY
「ボクは肛門にこびりついた残糞です(>_<」って書いてからきえろやマンカス
746HG名無しさん:2013/08/02(金) 02:53:09.20 ID:ThPmCbmA
まあ既製品でもいいかと思って、もともと自作ブースだったのをツレからもらった
ブラックホールツインファンにしたら外の排気音がすげえうるさい
仕方ないからもう一度自作ブースこさえたけど、こんな理由で自作するやつほかにいる?
ここで言ってる静粛性は主に室内のことだよね?
747HG名無しさん:2013/08/02(金) 08:06:53.19 ID:QRcMi2pG
理由はデザインに決まってるだろ
748HG名無しさん:2013/08/02(金) 09:06:56.31 ID:3syLhvMp
さっすがモデラー☆
749HG名無しさん:2013/08/02(金) 09:30:29.05 ID:IlhSy647
>>746
外で爆音・・・・数m離れて聞いても?
750HG名無しさん:2013/08/02(金) 13:14:12.49 ID:ThPmCbmA
>>749
お隣さんの壁が2mも離れてないので…
向こうは壁だからにおいは大丈夫なんだけど、BHツインファンの「シュゴー」って排出音が
横の部屋の窓を開けて聴いてみたらうるさいんでこりゃまずいと思って。
自作してから思ったけど、BHのパイプ径を100mmにするだけでかなり違うんじゃないかな、めちゃ邪魔だが
751HG名無しさん:2013/08/02(金) 13:52:00.47 ID:3syLhvMp
そうなんだよな・・問題はダクトなんだよな
細くして取り回ししやすく&見た目スマート&価格押さえしたいけど
換気扇と直結の場合、カラープラダンあたりで方形のダクト自作したほうがいいかもなー
752HG名無しさん:2013/08/03(土) 06:33:02.67 ID:WrAla524
100均で下記のものを買ってくる
・アルミ線
・アルミホイル
・アルミテープ
後はわかるな?

螺旋状に巻いてテープで貼ってくわけだが想像通りホイルが弱すぎて無理
753HG名無しさん:2013/08/12(月) 10:36:34.88 ID:FG9k8WEA
これからもアルバイトがどんどんいたずら写真は動画で出回せばいい
企業が炎上していくから
754HG名無しさん:2013/08/12(月) 11:10:37.53 ID:QLiU0pr5
お、おう
755HG名無しさん:2013/08/12(月) 11:43:42.19 ID:vncjsMDO
ファンやダクトの工夫は色々と頑張れるけど、屋外への排出が難しい
持ち家なら壁に穴あけるだけだけど、賃貸なのでできない

エアコンダクト穴を利用する    →穴が小さすぎる
サッシを少し開けてダクトを出す →虫が入ってくる、暑い、冬寒い
窓枠を作って排出          →防犯上常設出来ないので面倒

何かいいアイデアください
756HG名無しさん:2013/08/12(月) 11:58:10.93 ID:xwMDxlpR
>>755
窓用換気扇をつけて付属のサッシ部分にでかい穴あけてダクトをくっつける
塗装する時だけ窓をあけて使う

換気扇と開けた時の窓のあいだに隙間が少しできるが、塗装の間だけだと割り切ってる
気に入らないなら発泡スチロールか何かを切って、窓に縦に貼れば隙間も塞げるんじゃね
757HG名無しさん:2013/08/12(月) 12:00:28.58 ID:xwMDxlpR
ってこれ>窓枠を作って排出
になるのか?一応普段は窓完全に閉めておけるから書いた
758HG名無しさん:2013/08/12(月) 13:31:56.73 ID:uj6WVcoM
>>755
756さんとかぶりますが・・・

窓用換気扇の設置は超簡単だった。(窓による見たいけど・・・)
一部、窓枠の脱落防止(?)のパーツと干渉したけどニッパーで簡単に切れた。
付属の隙間テープ(粘着テープ付きスポンジの棒)で隙間もなくなるし窓も締まるので防犯も大丈夫。
↓これと延長パーツ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/11070683.html

換気扇はそのままつかって下の隙間埋めパーツを円くくりぬいて
↓こんなのを外からはめ込みダクトをつないだ
ttp://www.coolstore.jp/ec/products/detail.php?product_id=74
759HG名無しさん:2013/08/14(水) 17:39:22.78 ID:7KSrzyRu
すいません。ちょっと質問です。
いまいらなくなったダイキンの空気清浄機で塗装ブースを作っていて、そろそろ完成といったところなんですが。
ふと、確か引火性のスプレー等を使用しないでください という警告があったのを思い出しまして。
シンナー等を大量に使用することもありますし、大丈夫だと思いますか?
おそらく空気清浄機に付いている光速ストリーマの機能のせいだと思うんですが。
760HG名無しさん:2013/08/14(水) 22:53:31.62 ID:+odxHG0K
大丈夫だ

と言ったらお前は使うのか?
改造してるんだから自己責任
761HG名無しさん:2013/08/14(水) 23:17:19.59 ID:mmcpLsmQ
大丈夫/大丈夫じゃないは置いておいても、自分が
通常の用途で使ってるダイキンの空気清浄機で考えると
うちのは『強』にしてもファンの勢いってシロッコファンに比べると
全然弱いので改造してどれくらい効果があるのが作れるのかは興味がある。
762HG名無しさん:2013/08/15(木) 03:48:05.63 ID:IYMs9Zox
ダイキンの空気清浄機もったいないな。そのまま使用してた方が良かったと言う
763HG名無しさん:2013/08/15(木) 20:05:03.14 ID:cOv5wsjo
ダクトの両端にファン付けるとメチャ吸い出すよ!
室内側「引き込み」と屋外側「送り出し」ダブルにすると強力です


室内「引き込み」だけだとダクト内部の圧力が上がって室内に漏れる&ダクトの抵抗で流速が落ちる

屋外「送り出し」だけだとダクト内部は負圧だけど、やはりダクトの抵抗で吸い込み弱くなる
764HG名無しさん:2013/08/16(金) 06:51:11.23 ID:xf1HgcPY
こういう奴が永久機関とか信じたりするんだろうなw
765HG名無しさん:2013/08/16(金) 07:56:10.57 ID:zpnyi33s
煽りが今イチ
766HG名無しさん:2013/08/17(土) 16:52:26.82 ID:1U1LaSa+
今日クレオスのブース買ってきた。
12800円。初めてのブースだ…
後悔はしていない。使うの楽しみだ。
767HG名無しさん:2013/08/17(土) 17:13:53.07 ID:r2waG8YB
吸い込みの弱さにびっくりすんなよ
768HG名無しさん:2013/08/17(土) 18:06:50.94 ID:1U1LaSa+
>>767
まじで?…orz
769HG名無しさん:2013/08/17(土) 18:25:07.67 ID:rQhnn3iG
>767はわざわざ驚かないようにハードル下げてくれてる親切な人

これで本当に全然吸い込まなくても、「聞いた程でもないな」と安心出来る
770HG名無しさん:2013/08/17(土) 19:20:12.77 ID:BWAKijQS
タバコの煙を近くに持って行くと吸引してるのがわかって
やっと安心出来るレベルだからな。
無いよりは遙にマシ。如何に低圧で吹き返さないか考えた方がいい
771HG名無しさん:2013/08/17(土) 23:00:47.35 ID:Woo5o8Nx
今どきタバコなんか持ってる奴のが少ないだろ
772HG名無しさん:2013/08/17(土) 23:08:48.84 ID:2PaXWFR0
吹き返し防止でハニカムフィルターを前に置いたあと
ティッシュ一枚ぺたっと張り付くかどうかでテストしてる
773HG名無しさん:2013/08/18(日) 11:43:17.37 ID:dWpK2sHz
>>771
だったら、線香でも用意したら?
774HG名無しさん:2013/08/18(日) 12:37:58.73 ID:tiaOZi7U
市販ブース比較してるとこで、クレオスの奴は強力な部類に入ってたんだが
だとすると、他メーカーのはどんだけ非力なんだよ
775HG名無しさん:2013/08/18(日) 12:52:18.03 ID:dWpK2sHz
虚弱と言って良いレベル
776HG名無しさん:2013/08/18(日) 19:10:12.41 ID:yyFzj6b4
>>766だけど
セットして電源入れてみた。
感想は……あれ?吸ってるのか?って感じだった…
まだ塗料吹いてないが、吸えるのか心配になってきた…
ただ、出口ホースからは、お?結構風出てるじゃん…って感じもある
今度エアブラシで塗料吹いてみますわ
777HG名無しさん:2013/08/19(月) 18:53:36.40 ID:j62wvd+E
弱いってことか
778HG名無しさん:2013/08/19(月) 20:24:49.99 ID:RwZB3Ex3
思ったより結構弱いって感じかな
自作に拘る人の気持ちが分かった気がした
779HG名無しさん:2013/08/20(火) 21:22:00.64 ID:RSG0eJPn
使用中はもちろんだが
使用後だいぶ経過しても
ダクト内に付着したシンナーのニオイかどうかしらんが
換気扇とめるとニオイが部屋に帰ってくるから
ずっと換気扇とめられなくなった・・・。
780HG名無しさん:2013/08/27(火) 18:48:35.33 ID:Tcx4fHfL
781HG名無しさん:2013/08/28(水) 00:12:11.19 ID:cPzxwmVE
市販が弱いは通説
782HG名無しさん:2013/08/30(金) 01:21:27.89 ID:nD6v7rBc
掃除機 最強
783HG名無しさん:2013/08/30(金) 09:28:34.20 ID:VxBQKyKR
また、掃除機男の登場か・・・夏休みも明後日で終りなんだけどな。
784HG名無しさん:2013/08/30(金) 14:36:57.01 ID:h8OQOMsK
震えんでも
785HG名無しさん:2013/08/30(金) 14:52:38.29 ID:Q6eX1m3d
掃除機男
【種族:へドリアン】
■効果:万年休み 
このクリチャーはゲームの終わり迄何もできない

-----------------------------------------------
「オレの休みはこれからだァァ〜」 by掃除機男
786HG名無しさん:2013/09/01(日) 21:28:30.40 ID:8RLP/Xzt
天井埋込型換気扇で塗装ブースを自作する場合、ファンの羽はやっぱり金属製の方がいいんでしょうかね?
経験者で「樹脂羽でも問題ねーよ」って方いますか?
787HG名無しさん:2013/09/02(月) 09:43:55.43 ID:u3ZPKziM
>>786
使用頻度による。塗装工場並みの作業量なら金属製1択。
788HG名無しさん:2013/09/02(月) 11:30:56.02 ID:zKiYky1X
樹脂羽怖いのならコート材塗ればよろしい。知恵使え。
789HG名無しさん:2013/09/02(月) 21:18:05.87 ID:A1GKkkr1
シロッコファンの羽根に塗れる換気扇パックってあんの?
790HG名無しさん:2013/09/02(月) 21:23:31.99 ID:z7VkDhhT
っていうか換気扇パックってマスキングゾルと成分的に近そうに見えるけど違うのかしら。

それだったらマスキングゾル薄めたやつに羽根ごとドブ漬けしちゃうとか。
791HG名無しさん:2013/09/02(月) 21:29:30.79 ID:+ZY03c74
792HG名無しさん:2013/09/02(月) 21:59:26.80 ID:etbot5MV
気持ちは分かるけどそこまで神経質にならんでもなー
793HG名無しさん:2013/09/02(月) 22:49:57.00 ID:kx1JCHq8
ブースを塗装ミストの集塵のみに特化させたとして(シンナー臭の換気は別の換気扇で行う)外に排気せず集塵したミストをコンパクトに回収するにはどうしたらいいだろうか?
小さ目の漬物樽か何かに水はって、そこに排気を吹き付けるとかでいいかなー?
794HG名無しさん:2013/09/02(月) 22:56:43.51 ID:6mIQLVl7
活性炭を通過させる事で匂い取れないもんかな?
795HG名無しさん:2013/09/02(月) 23:32:11.25 ID:ux3eZXiZ
鼻に炭突っ込んで塗装すると匂いしなくなりますか?
796HG名無しさん:2013/09/02(月) 23:39:51.96 ID:E59CqhQp
代わりに炭の匂いがします
797HG名無しさん:2013/09/03(火) 05:36:57.70 ID:y1D7Butu
ファンの前に集塵パックのある【掃除機】最強。
798HG名無しさん:2013/09/06(金) 02:50:24.83 ID:04IqHK9z
炭の匂いってどんなだ
炭は金魚の水槽とか冷蔵庫にその用途用のやつをつっこんでるが全く効果がわからん
799HG名無しさん:2013/09/06(金) 15:47:17.97 ID:591RIrnP
有機溶剤用のガスマスク(活性炭フィルター)買えば効果わかるぞ
800HG名無しさん:2013/09/06(金) 15:56:56.03 ID:Gc95WA74
>>794
重松の防毒マスクの吸収缶って全然臭わなくなるって
聞いたことがあるんだけどああいうのって活性炭とか入ってるんだろうか
http://www.monotaro.com/p/0584/4903/
801HG名無しさん:2013/09/06(金) 15:57:48.34 ID:Gc95WA74
お、リロードしてなかった・・・
802HG名無しさん:2013/09/06(金) 21:44:13.84 ID:5AnB/149
サフ吹いたら即効でフィルターが詰まるのね
803HG名無しさん:2013/09/07(土) 10:47:19.83 ID:OBzgVH82
サフが詰まらないようなフィルターは
フィルターの役割を果たしていない。
804HG名無しさん:2013/09/07(土) 11:12:56.28 ID:CajanCrI
つ 掃除機
805HG名無しさん:2013/09/07(土) 15:18:48.14 ID:1A558AZe
うむ、後片付けは大切だな
806HG名無しさん:2013/09/07(土) 18:21:02.43 ID:JviHnmUI
ずっと百均のレンジ用フィルターだな
807HG名無しさん:2013/09/09(月) 01:17:19.38 ID:BugusXSE
フィルターを詰まらせないようなサフもサフの意味をなしてないよね
808HG名無しさん:2013/09/09(月) 23:04:54.27 ID:Y7hrxrPl
なして?
809HG名無しさん:2013/09/09(月) 23:35:11.38 ID:Nmybz+dz
下地の目止めにはならないってことじゃない?

プライマーとしてとか上塗りの発色を目的として塗るのは
本来の使い道ではない的な。

まあ実際には目の細かいサフをプライマー兼ベースホワイト的に使ってしまうことはあるが。
810HG名無しさん:2013/09/10(火) 19:20:07.50 ID:W71tMlCG
コメリで売ってる量り売りの不織布がコスパ良い
811HG名無しさん:2013/09/10(火) 19:27:31.57 ID:95ehC1u0
>>810
何コーナーに置いてある?
812HG名無しさん:2013/09/10(火) 19:50:02.44 ID:HBnzX4DF
農業資材かな
813811:2013/09/10(火) 20:17:38.65 ID:bVWRZIUY
ありがと!
行ってみるよ。
814HG名無しさん:2013/09/10(火) 20:50:50.65 ID:wFTi5cHh
815HG名無しさん:2013/09/10(火) 22:17:07.41 ID:xJuDRO1a
チガウダロ
816HG名無しさん:2013/09/10(火) 23:00:34.58 ID:4F68yP/e
量り売りだからロールで売ってる奴じゃないのけ
817HG名無しさん:2013/09/10(火) 23:03:12.43 ID:xOIHJkar
でかいロールで店員さん呼んで切ってもらうのだな
テーブルクロスのビニールも撥水加工してたりいろいろ使えるんでたまに買う
818HG名無しさん:2013/09/10(火) 23:22:31.48 ID:wFTi5cHh
なんだちがうのか
819HG名無しさん:2013/09/11(水) 02:31:08.76 ID:uPrF4nlU
>>817
おれ、枠に透明の薄いテーブルクロスでおおって塗装ブースにしてるわ。
採光性は抜群だし、好きな形にできるし、片付けるときは畳むだけだし、まじでおススメ。
820HG名無しさん:2013/09/11(水) 03:22:36.69 ID:h50yTHVv
それブースっていうのか・・・?
821HG名無しさん:2013/09/11(水) 19:07:00.69 ID:eMZooMp/
予算10万円程度で最強の塗装ブースを作ろうと考えています。
(排気は天井付けの換気扇1台で交換しようとおもってます)
皆さんはどのような構成にしますか?
おすすめの天井付け換気扇、方法があれば教えて下さい
822HG名無しさん:2013/09/11(水) 20:28:26.27 ID:a5/bRPY7
>>821
塗装ブースと言わずに、塗装部屋作れば?


最強のブースにはデュアル掃除機。

スレの流れ的に。
823HG名無しさん:2013/09/11(水) 20:40:41.57 ID:T4TEGwYC
>>821
参考になるかどうかわからないけど、日本電興のダクト用換気扇DV-225Nというのでブース作りました。
ファンが金属製だったので溶剤にも負けないかと思って。
30x30の角材で木枠兼ベースを作ってそこにタッピングで固定して、450x450のハコをプラダンで製作。
排気ダクトも910(窓の高さ)x100の木枠に100φの穴開けたベニヤ貼り付け、カラン接着してそこにアルミダクトを接続したよ。
材料費1万もかかってないヘボブースです
824HG名無しさん:2013/09/11(水) 21:34:02.79 ID:8bqz/pEA
それって「さっすがモデラー」製じゃないよな?
825HG名無しさん:2013/09/11(水) 21:50:33.64 ID:fl0WMu4q
821です
822さんのおっしゃる通り4畳程の塗装部屋です。
窓がなく天井埋め込み換気扇に排気ダクトを直結させようと考えております。

823さんありがとうございます
おそらく私の用途だと風量が足りないかと思います
手元に塗装ブース、換気の為排気ダクト経由で天井埋め込み換気扇を使う感じです
826746:2013/09/11(水) 22:36:07.52 ID:T4TEGwYC
>>825
風量足らないよなぁ…たしかに目の前に置いてても心許無いからなぁ
まあ排気音が静かになったからいいということで納得してる

>>824
そうだと言いたいところだが>>746、750でした
詳しく書かないと状況が判りづらいかと思って書いたけど、途中でなんか「さっすが」くさいなーと思ったw

ところで「さっすが」さんのブースって俺知ったときはもうすでにあpろだから画像消えてたんだけど、どうなの?見て豪華なつくりなの?カッコいいの?
ブースにカッコもクソもないと思うけど
827HG名無しさん:2013/09/11(水) 22:52:14.37 ID:I1MFj98W
さっすがさんは自分でさっすがモデラーwとか言っちゃったのがアレなだけで、
ブース自体は手の届く現実的な範囲でのキレイな出来だと思ったけどな。

まぁ言葉で表すなら「さっすがモデラーwww」って感じかな
828HG名無しさん:2013/09/11(水) 23:18:01.09 ID:8bqz/pEA
モールドとか、デカールとかRGあk!?ってくらいすごかった
なんか知らないけど汚し塗装までしてあったのが強烈だったわ
829HG名無しさん:2013/09/12(木) 05:29:09.09 ID:mndOo0JN
>>822
スーザフォンのファネルが抜けている。
830HG名無しさん:2013/09/12(木) 12:39:02.20 ID:RmgxFj5o
予算10万あるんだったら壁に穴あけてこれつけたらいい
http://wwwl1.mitsubishielectric.co.jp/wink/shohinDisplay.do?productId=208378&c_hz=2
実売5万ぐらいだから
831HG名無しさん:2013/09/12(木) 13:41:41.98 ID:qs9EWmsz
>>830
壁に穴は開けれないので天井換気扇での排気となります。
やはり窓が無いのは痛いですね。せっかくのスペースを生かしたいですが
どなたか似たような環境の方はいませんか?
832HG名無しさん:2013/09/12(木) 13:45:31.37 ID:9p2eJq+f
暑さにやられてエアブラシどころかプラモ製作を中断して一ヶ月がたってしまった
833HG名無しさん:2013/09/12(木) 19:34:07.63 ID:RmgxFj5o
換気ってのは排気だけじゃ無くて吸気も必要なんよ
ダクト換気扇は強制排気だから極端な話をすると酸欠になりかねない
窓がないって時点で諦めた方がいいな
↓この辺を一通り読んでみることをお薦めする
http://www.tlt.co.jp/tlt/lighting_design/proposal/e-kanki/e-kanki.htm
834HG名無しさん:2013/09/12(木) 22:31:04.43 ID:CdG4f+pH
外に出したダクトをU字にして中に引き込めば良いんだな?
835HG名無しさん:2013/09/13(金) 08:42:04.24 ID:cwACMUHe
趣味なんだから、金に糸目をつけてはいかんよ。
↓こういうの設備したまい。
http://www.youtube.com/watch?v=y1EaLsdzpek
836HG名無しさん:2013/09/13(金) 13:32:55.65 ID:rWh1yeor
>趣味なんだから、金に糸目をつけてはいかんよ。

違う。それは道楽という。
837HG名無しさん:2013/09/15(日) 13:35:30.34 ID:JkT+e9jd
ゴーグル付きシュノーケルの先にホースつないで
部屋の外まで伸ばせば良いのでわ
838HG名無しさん:2013/09/15(日) 23:03:29.43 ID:Mhb7TWKs
ベランダ出入りの窓しかなく、換気扇付けたダクトを放り出して排気してます。
窓の隙間から戻ってくる…
窓は埋められないし…
ベランダの柵を越えてダクト出すのも換気扇落とすと嫌だしなぁ…
ダクト伸ばしすぎても吸わないし…
難しいね

ベランダ塗装のが楽に思えてきた。
839HG名無しさん:2013/09/15(日) 23:41:30.76 ID:Mhb7TWKs
質問忘れた

塗装ブースの箱は何にしてます?
段ボールや木を使うと吸収しちゃうからファン止めると揮発しちゃうよね
箱の材質どうしてます?
塗装前に新聞紙貼って最後に剥がしてるけどベニヤから暫く溶剤揮発が続く…
840HG名無しさん:2013/09/15(日) 23:56:22.95 ID:+7QNLnff
>>839
ダンボールに適当な100均ビニール製カッティングシートで内張りしてるよ
雑巾で拭けるし
841HG名無しさん:2013/09/16(月) 00:39:37.98 ID:dYiixonK
MDFに塩ビはってるよ
使うときはその上に新聞紙とか
842HG名無しさん:2013/09/16(月) 11:45:01.53 ID:XVV7R3tT
>>839
プラダン使ってるよホームセンターで一畳分買っても2k以下
ペリットとかと同じポリプロピレンだから吸わないし、よっぽどきつい溶剤でないかぎり溶けない
843HG名無しさん:2013/09/16(月) 14:12:35.26 ID:dYiixonK
2kどころか200くらいじゃねーか?プラダンのサブロク
844HG名無しさん:2013/09/16(月) 20:59:37.10 ID:BYw3uAAX
ダンボールじゃあかんの?
845HG名無しさん:2013/09/16(月) 21:07:04.84 ID:dYiixonK
ええよ
846HG名無しさん:2013/09/16(月) 21:52:40.17 ID:Ruy3hxUJ
段ボール+掃除機 最強
847HG名無しさん:2013/09/16(月) 22:48:11.24 ID:uT2wffiT
タミヤの塗装ブースを買って1年ぐらいたつけど、フィルタの掃除と交換がかなりめんどくさいな
何でこんなに外し難い構造にしてるんだろ・・・
848HG名無しさん:2013/09/16(月) 22:52:51.72 ID:Ya7G5I3q
クレオスのは来月か12月か忘れたが出るパーツでフィルタ交換やりやすくなるらしいが本当かな
買うけど
849HG名無しさん:2013/09/17(火) 03:01:25.35 ID:g8R3M7Hb
>>847
だから自作ブースなんだろ?
850HG名無しさん:2013/09/17(火) 04:20:54.62 ID:f1AJNxO/
>>843
農業用のUVカット加工されたやつなら2kぐらいだった。透明のはそれしかなかったし
昔、窓にダクト設置するときに普通の買ったら日光で劣化して2年でボロボロになった
でもブースのボックスなら普通のでいいわな
851HG名無しさん:2013/09/17(火) 19:35:18.66 ID:h0fsvbtv
アルミダクトがボロボロになってきたから交換しようと思うんだけど、塩ビのパイプに替えてもシンナーの影響は大丈夫?
852HG名無しさん:2013/09/17(火) 19:59:48.79 ID:Xd/fCyYk
塩ビにしてもいいけどアルミより高いよ
853HG名無しさん:2013/09/17(火) 20:16:55.86 ID:h0fsvbtv
>>852
据置できないからダクト伸ばしたり縮めたりしてたら破けてきて、何回も買い換えるよりかはましかなと思って。
ありがとう!
854HG名無しさん:2013/09/17(火) 20:26:34.17 ID:m+ukAeui
塩ビって高いし重いだろ?
855HG名無しさん:2013/09/17(火) 20:54:22.13 ID:V/Weicpf
どんな状況なんだか、もう少し相談してみたら?
856HG名無しさん:2013/09/17(火) 21:05:04.39 ID:h0fsvbtv
換気扇のついた板を窓に付けたり外したりしてて、その度に換気扇、ダクト、衣装ケースに分けてるんだけどダクトが伸び縮みに耐えれなくなったみたいです。

そこで、毎回取り外すのに耐えれる塩ビパイプはどうかなと思いまして
857HG名無しさん:2013/09/17(火) 21:20:42.77 ID:Xd/fCyYk
据置できないんだったらしょうがない
クレオスとかのメーカー既製品ブースも塩ビ管じゃなかったかな
858HG名無しさん:2013/09/17(火) 21:42:33.36 ID:2p7lZ1X7
塩ビのパイプって単管のパイプ?蛇腹のホース?どれのこと言ってるの?

単管のパイプだとジョイント部が簡単に取り外しできなかったから
位置を決めて使うとかパイプ一本付ける程度で設置出来るならいいけど
バラすことを考えたらアルミダクトのほうが楽だと思うよ
859HG名無しさん:2013/09/17(火) 21:59:31.20 ID:h0fsvbtv
>>858
排水とかに使う普通のパイプだよ。

使う位置は決まってるから大丈夫!角度が厳しかったらその部分だけアルミダクト使うよ
860HG名無しさん:2013/09/17(火) 22:26:02.26 ID:M1ZAoQA5
くそ、排水の陣だ!
861HG名無しさん:2013/09/17(火) 23:33:59.78 ID:m+ukAeui
え?
862HG名無しさん:2013/09/18(水) 02:20:26.24 ID:TUuJjnXT
VPとVUは外径一緒なので、
肉薄で容積稼げるVUを選択すると吉。
863HG名無しさん:2013/09/18(水) 03:26:01.22 ID:aEV/ODw1
でもやっぱ重いよ、塩ビ管
結構シャレになんない
864HG名無しさん:2013/09/18(水) 05:45:22.96 ID:GUWskM87
総延長2mにもならないだろ?エルボやら付けても2〜3kgじゃね?
ハンドピースより重い物持ったことないセレブなら仕方ないだろうけど。
865HG名無しさん:2013/09/18(水) 07:57:04.97 ID:0LY3eRqe
多少重いのはしかたないな
毎回配管工になれるし楽しみが増えた
866HG名無しさん:2013/09/18(水) 12:36:13.86 ID:6l3C+dHZ
スーパーマリオプレイが捗るわけか
867HG名無しさん:2013/09/19(木) 07:14:46.14 ID:Hpv2ZsnG
塩ビ管 見た目も悪い。下水管だもんなあ。
868HG名無しさん:2013/09/19(木) 10:55:36.58 ID:To63Rxf/
なんの為のブースなんだ?
下水管だって俺色に染め上げてやるさ。
869HG名無しさん:2013/09/19(木) 11:13:51.46 ID:Y8tDI80m
>>867
おや、給水用の塩ビ管を知らないのか
最近の住宅は自在に曲がるポリ管が多いが給水用の塩ビも有るのよ。

グレーの塩ビはVU、VPで実際排水用として区別されてるけど個人が何に使おうと問題ないよ。
排気用導管につかうなら軽くて加工しやすいVUがお勧め。
継手への押し込みは接着しなくても結構きつくなるので加減した方がいい。
870711:2013/09/19(木) 12:40:06.92 ID:3CgvLRjf
さっすがモデラー!
871HG名無しさん:2013/09/20(金) 21:31:35.55 ID:aAtls8mw
上で出てた農業用の不織布買ってきた。
ちょっと薄いけどいいね。
俺が使ってるダイ○ーの換気扇フィルターは変な匂いがして嫌だった。
872HG名無しさん:2013/09/21(土) 01:56:35.89 ID:jgd8yTYE
塗装ブースに使うのに、「変な匂い」をいまさら気にしてどうするという気もしなくもない。
873HG名無しさん:2013/09/21(土) 13:16:20.13 ID:419U/5KT
確かに!w
でも我慢できるにおいとそうじゃないのがあるのよ。
874HG名無しさん:2013/09/21(土) 16:02:32.23 ID:yGwfpAQR
お前のニオイとカオのがきっついわ
無理
875HG名無しさん:2013/09/21(土) 16:10:56.54 ID:TunuPi1j
煽りが今イチ
876HG名無しさん:2013/09/21(土) 17:16:37.92 ID:gi3spK5P
ビッグサイトでのホビーショーでエアテックスがレッドサイクロンなる
新製品となる塗装ブースを展示していたんだけど、
エアテックスサイトに出てない。

このリンク先はM'sPLUSね。検索したら淀とここが出た。画像無し。
http://210.169.203.209/59929
877HG名無しさん:2013/09/22(日) 00:26:07.22 ID:mA4uIUmV
市販品の性能と値段、自作品の作る手間と費用を考えたら市販品を
買う意味がわからん
878HG名無しさん:2013/09/22(日) 09:53:00.39 ID:H2qFSF0A
俺は、
2700円の20cm換気扇
10φアルミダクト
Amazonの箱
100均の洗面器
で自作したけど快適。合計4000円もかかってない。
879HG名無しさん:2013/09/22(日) 09:59:07.32 ID:XQ7nfIZD
で、何時間工作したんだよ?
880HG名無しさん:2013/09/22(日) 10:04:59.51 ID:F+wFHZV2
社会人なら手間を金で買うという考え方があることぐらいは
理解してても損は無い
881HG名無しさん:2013/09/22(日) 10:05:42.09 ID:r9jbgwZh
ちゃんと作れたり時間があったりするやつなら自作の方が安いだろうね
882HG名無しさん:2013/09/22(日) 10:33:03.12 ID:rV7bHDsQ
ダンボール工作なら1時間もかからないでしょ
衣装ケースやポリバケツ使うともうちょっとかかりそうだけど
883HG名無しさん:2013/09/22(日) 11:15:45.97 ID:vZzBTPNx
衣装ケースもポリバケツやら洗面器でも
コンパスカッターの逆回しでくり抜くと
意外と簡単に開口出切るもんだよ。
884HG名無しさん:2013/09/22(日) 11:22:30.88 ID:e99OYHrd
自作は見た目的にみっともないからなぁ
クレオスのもだけど
885HG名無しさん:2013/09/22(日) 11:31:51.26 ID:E9VUQqW7
A「自作は見た目的にみっともないからなぁ」
B「ダンボールハウスみたいだしな」
C「さっすがモデラー!(震え声)」
一同「…(苦笑)」
886HG名無しさん:2013/09/22(日) 11:45:36.01 ID:1dZeJ1xZ
くだらねぇ
887HG名無しさん:2013/09/22(日) 12:42:46.69 ID:H2qFSF0A
>>879
工作時間は30分ぐらい。
888HG名無しさん:2013/09/22(日) 13:04:58.49 ID:MtBzBR+m
さっすがモデラー☆
889HG名無しさん:2013/09/22(日) 13:05:52.93 ID:i+sjDi56
>>880
塗装ブースの場合、高いから自作って人間もいるけど、
形状・性能に不満って奴が多い。
890HG名無しさん:2013/09/22(日) 13:44:36.63 ID:5QCE+X+3
換気扇をどうするかが安さのポイントかな
ダクト用だと安く手に入れるのが手間
891HG名無しさん:2013/09/22(日) 14:40:36.68 ID:vZzBTPNx
排気する効率では高性能だよ。換気扇に直に吹いてるから。
窓に換気扇をセットした板を挟んで、周りを板で囲っただけのブース。
換気扇の羽に「換気扇リパック」を塗ってるので割れないと思う。
フィルターも付けてないのでサフだろうが缶スプレーだろうが
全部排気してくれてる。

換気扇フードを付けてるので外側の排気は下向きになってる。
その先に犬小屋も無い。

排気先のバケツの水の色は酷いけどな…。
892HG名無しさん:2013/09/22(日) 16:40:55.20 ID:Sy17Owmv
>>その先に犬小屋も無い。

懐かしいw
893HG名無しさん:2013/09/22(日) 17:00:44.11 ID:I4HpSoD8
>>889
それも分かってるよ
ただ>>878の材料で、例えばタミヤのツインファンと同じ
排気能力、可搬性、耐久性、外観を追及しようと思ったら
ノウハウとトライアンドエラーがいるだろ
それくらいなら2万くらい出すって人は珍しくない

別に自作を否定してるわけじゃないし、工作好きの人は
どんどんやったらいいと思う
完成品買うのは情弱みたいな風潮に乗せられてスキルの無い人間が
中途半端なブース作るはめになるのもどうかと思ってね
894HG名無しさん:2013/09/22(日) 17:47:39.89 ID:H2qFSF0A
耐久性や排気能力はともかく、自分ちで使うのに外観や可搬性がどんだけ必要なのかと。

つか地味にdisられてんのか、俺。
895HG名無しさん:2013/09/22(日) 18:13:26.79 ID:2AUvQor5
最近クレオスのブース使いだしたけど、
ファン弱いなと思ったが、使ってみると結構吸い出してるな…
シンナー臭も思ったより吸い出してくれる。
まぁ満足だわ…

でも自作の本気ブースは、もっと凄いんだろうな…
896HG名無しさん:2013/09/22(日) 18:32:02.23 ID:MtBzBR+m
まじバキュームってもんさ
897HG名無しさん:2013/09/22(日) 18:44:32.15 ID:81E64Zya
予算10万の最強ブース君はどうしたかな?
あの後なにもレスがないとこをみるとやはり釣りだったか
898HG名無しさん:2013/09/22(日) 18:59:31.86 ID:H2qFSF0A
ただ、ダンボールブースの難点は手元が暗くなるってことなんだよ。

アームライトを向けてるけど、影にならないようにすると頭の横で邪魔くさい。
ので、白色LEDがたくさん余ってるので無影灯を作るつもり。
899HG名無しさん:2013/09/22(日) 19:05:43.31 ID:RF4C5QiV
>>898
クレオスのみたいに浅めのブースにしてみては?
900HG名無しさん:2013/09/22(日) 19:15:30.40 ID:I4HpSoD8
可搬性って外に持ち出すんじゃなくて使うときにだけ設置するってことなんだが
そういう使い方なんてザラだろ

自作ブースには明らかに一旦設置したら基本動かすこと考えてない
ってのが散見されるからね
901HG名無しさん:2013/09/22(日) 19:27:05.70 ID:KrU4aefi
てか塗装ブースってただ吸出し強きゃ良いってもんでもないしな
細吹きだと市販品位が丁度良いわ
ウレタン吹いたりとかだと換気扇パワー最高だけどナ

詰まる所部屋が広ければミニビニールハウス的な隔離ブースマジ欲しいです
902HG名無しさん:2013/09/22(日) 19:29:49.79 ID:mA4uIUmV
そこは作り手の環境によるでしょ
専用の「部屋」がある人は常設で問題ない居間等で作る人は
運搬収納性を考慮しなきゃならない
903HG名無しさん:2013/09/22(日) 19:49:32.71 ID:EMMwhrZz
俺の場合、換気扇を窓に向けて置いたまま、
ブースは使うときだけデスクに置く。
普段はよっこらしょとどかして椅子の後ろに置いてる。
まあ、自分の部屋は完全に趣味部屋なんで正直見た目はあんまり気にしてない。

>>899
そうすると、ミストが外に飛び散る気がするんだよね。
PCのモニタがすぐ前にあるから気を使うんだ。
無影灯はブースに据付けるんじゃなくてポータブルなやつにするつもり。

こんなやつw
http://www.central-uni.co.jp/products/operation/operating-light/
904HG名無しさん:2013/09/22(日) 19:51:21.39 ID:x48+G+3/
あれ 昨日に続き今日も鯖落ちしたんか?
905HG名無しさん:2013/09/22(日) 19:54:27.87 ID:EMMwhrZz
あれ? ID 変わってる。
ID:EMMwhrZz = ID:H2qFSF0A ね。
906HG名無しさん:2013/09/22(日) 19:58:52.50 ID:o/xH6Chz
>>898
天井や壁の部分であけて問題ない部分に穴あけてラップか何かを貼るってのは?
907HG名無しさん:2013/09/22(日) 21:02:50.72 ID:EMMwhrZz
>>906
んー、どうだろ。
光が一方向からだと、結局影ができて見にくいんだよね。
なので、左右から広い光源で照らす無影灯にしたい。
908HG名無しさん:2013/09/22(日) 21:47:10.82 ID:rbdm/Xt8
色が乗ったかどうか判断できる程度の照明で塗装して
細かい色合いなんかは部屋の照明で見るもんじゃないの?
俺は回転する椅子で塗装してるから
くるりんと回転して部屋の照明で見たり
場合によっては太陽光に当てたりしてるけどなぁ。
909HG名無しさん:2013/09/22(日) 22:02:00.42 ID:EMMwhrZz
微妙な色合いなんかは確かにLED照明じゃアレなんだけどさ、細かいパーツの塗り残しとかはその場でちゃんと見えた方が便利やん?
成型色と塗装が似てる色だと、暗いと分かりにくいこともあるんよ。
910HG名無しさん:2013/09/22(日) 22:13:43.32 ID:TSXWPzML
うちはブース内上部にいらなくなった蛍光スタンド(横長のやつ)のライト部分を取り付け
左右からZライト、右上後方からクリップライトで照らしてる
明るいほうが作業しやすいのでだんだん増えていった
911HG名無しさん:2013/09/22(日) 22:39:08.42 ID:rbdm/Xt8
IDが途中で変わってますが、俺 ID:vZzBTPNxです。
塗装用の机は常設で、換気扇の前に幅70cmくらいの板で
塗装デスクを作ってます。
換気扇の真上に蛍光灯を設置していて、塗装する時は
左右に板を立ててるだけです。
最初は天板に透明のアクリルを乗せていましたが、
換気扇が全部吸うのを確認してからは透明板も乗せなくなった。

それでも作業机の照明の方が明るいので
くるりと椅子を回転させて確認って感じですね。

前からの蛍光灯と後ろからの部屋の照明で
かなり明るい方なんでしょうね。
912HG名無しさん:2013/09/22(日) 22:53:18.38 ID:CGnIDoWC
サフの時にはプラが透けるように強力なLED
色塗るときは色評価用の蛍光灯だな
913HG名無しさん:2013/09/22(日) 23:53:13.84 ID:A1TbZfwV
換気扇に直接吹いても、リパック塗っとけば換気扇は持つのかな?
914HG名無しさん:2013/09/22(日) 23:56:56.57 ID:/xwPMyKT
最初にサフを吹きなさい。基本です。
915HG名無しさん:2013/09/23(月) 00:51:08.04 ID:MYi9VJTO
木工用ボンドを薄めて塗るという手もあるみたいだね。
この方がリパックよりはるかに安上がりだな。
916HG名無しさん:2013/09/24(火) 02:23:26.62 ID:M1LiCKCj
ニスでも吹き付けとけ
917HG名無しさん:2013/09/24(火) 20:47:19.69 ID:fQZT5DZ8
リパックって今売ってるの?
どこのサイトを見ても品切れなんだが・・・
918HG名無しさん:2013/09/24(火) 20:51:33.91 ID:0EMPGDtT
換気扇の羽根って割れるような材質じゃないと思う
使用毎に雑巾で拭きなされ
919HG名無しさん:2013/09/24(火) 20:54:20.97 ID:CzNxElsc
んなことしてられっかボケェ
920HG名無しさん:2013/09/24(火) 21:07:16.92 ID:LwcnW7J8
樹脂羽根のシロッコファンをかれこれ4年使ってるけど
リパックとかしなくてもヒビとか割れとかないな
フィルターかましてれば時々掃除するだけでだいじょぶな感じ
921HG名無しさん:2013/09/24(火) 22:50:24.32 ID:Nva7206I
その昔、過去スレで
換気扇の羽が割れてバラバラになったと書き込みがあったのよ。

リパックは今でも近所のホムセン3件ともに置いてるよ。
売れ残ってるみたいな感じ。売れてないのでしょう。
実店舗なら置いてるかも。
年末の大掃除の時期に何個か補充されてるって感じかな?
922HG名無しさん:2013/09/24(火) 23:22:01.20 ID:44yKo1/g
>>920
フィルター付けないで直に吹いても大丈夫かって聞きたいんだとオモ。
ツインファン使ってる俺はフィルター無しでも大丈夫。
すぐ詰まるから取っちゃったw
923HG名無しさん:2013/09/25(水) 11:56:36.47 ID:CnBzNbr/
フィルターは排気をクリーンにするための物なのではずしちゃいかん。
924HG名無しさん:2013/09/25(水) 21:19:52.75 ID:QKibvJzG
安い換気扇を使い捨てでよろしい。
925HG名無しさん:2013/09/26(木) 14:59:55.66 ID:9bNw41Vi
http://live.nicovideo.jp/watch/lv153941821 塗装ブース買った人が放送してる
926HG名無しさん:2013/09/26(木) 21:09:57.72 ID:lmpEm7fd
>>925
見逃した
どっかに上がって無いかな。
927HG名無しさん:2013/10/02(水) 23:29:38.79 ID:W3N8cZ/2
ヤフオクで安い塗装ブースを見かけたので入札しそうになったけど
ぐっと自分を押しとどめてこのスレを見に来ました。

ここで言うと>>405氏の買ったものと同じものだと思うけど
レビューを見るとどうも問題点があるようですね。

別のものの購入を検討します。
928HG名無しさん:2013/10/03(木) 00:04:29.56 ID:Hs8hAN4f
地元のハードオフにクレオスのブースの中古が5000円であった
オクで転売したら少しは儲け出るかな
929HG名無しさん:2013/10/03(木) 08:57:13.47 ID:yXhj1/xJ
ブース捜査官
930HG名無しさん:2013/10/03(木) 10:01:53.93 ID:mhr+48N1
>>928
結構かさばるので梱包とかたいへん。やめたほうがヨイ。
931HG名無しさん:2013/10/03(木) 10:07:53.88 ID:mhr+48N1
>>928
結構かさばるので梱包とかたいへん。よく考えたほうがヨイ。
932HG名無しさん:2013/10/03(木) 10:11:50.44 ID:tVi8zkDy
箱入りで売ってるんじゃ?
933HG名無しさん:2013/10/03(木) 10:39:13.02 ID:PNV5x6ak
ブースのホースをエアコンのダクト穴(壁穴)につなげて排気してるひといる?
やっぱり高いところに流すと排気効率悪くなるかな?
934928:2013/10/03(木) 15:49:11.30 ID:Hs8hAN4f
箱入りで売ってたからそのまま発送できると思うんだけど
935HG名無しさん:2013/10/03(木) 17:53:23.12 ID:BH2hpVQm
つか転売とかどうでもいいから消えろよ
936HG名無しさん:2013/10/03(木) 19:16:13.68 ID:pFWTgtl2
>>933
高い低いじゃなくホースの長さの方が問題だろ
937HG名無しさん:2013/10/03(木) 21:20:00.02 ID:PNV5x6ak
>>936
ホースは現在使っているもので間に合いそうです(クレオスのブースの付属品)

有機塗料は空気より重いから、上に排気するのはどうなんだろうと思ったのです
試して見るのが一番早いんですが、もしやってる人がいればと思い…
938HG名無しさん:2013/10/03(木) 21:20:25.42 ID:G6wJiQgk
>>933
エアコンのダクト穴は細いから壁の外に換気扇を置かないと
高確率で吹き返すよ
939HG名無しさん:2013/10/04(金) 02:51:34.33 ID:ca4b+f/K
そこで汲み取り便所のあの臭突ですよ…。
940HG名無しさん:2013/10/04(金) 04:22:46.22 ID:qb+jVmkU
あれ、風が吹かないと回らないから・・・
941HG名無しさん:2013/10/04(金) 04:36:07.96 ID:653Kfwfq
>>940
それは大昔、今は臭突先端取付形電動臭扇と言うものがあるのですよ
942HG名無しさん:2013/10/04(金) 15:21:48.53 ID:ca4b+f/K
でも普通の民家の2階ぐらいでも
窓開けただけで結構うっとうしいほど風が吹くこともあるから
近隣の家が風除けにならない程度の高い位置につければ充分回るんじゃないかなぁ。
943HG名無しさん:2013/10/04(金) 15:49:37.56 ID:073zj3tv
回るんじゃないかなぁ。でいいのか?え?
944HG名無しさん:2013/10/05(土) 07:49:58.97 ID:oSDQtQXA
http://www.kensetsu-rush.com/fs/rush/hamanetsu-1232400
消費電力8/10Wだから、ランニングコストはしれたものだ。
945HG名無しさん:2013/10/05(土) 13:24:08.43 ID:/538fyWM
この手の防具は無いよりあった方が良い程度だよね
946HG名無しさん:2013/10/05(土) 17:24:13.15 ID:5VwOcYHN
あの家、2階に便所あるぜwwって地元の小学生から噂されると恥ずかしいし・・・
947HG名無しさん:2013/10/05(土) 17:52:55.44 ID:S0E0bWp4
まてよ二世帯住宅とかで1階には当然便所があった上で
2階にもあっちゃいけないのかよw

便所のベンチレーターは1階2階に普通にあったうえに
さらに模型部屋からもうひとつ生えてたら一体何事だってなるかもしれないけど。
948HG名無しさん:2013/10/05(土) 17:59:20.74 ID:3Has/waQ
トイレ、洗面所ぐらいは2階にもあるだろ普通
949HG名無しさん:2013/10/05(土) 18:03:22.94 ID:3ahqfEzf
あるけど普通、換気扇で済まさないか
950HG名無しさん:2013/10/05(土) 18:43:19.22 ID:g7z/VsK9
あたりまえだろ・・・
なんでこんな勃起したチンポみたいなもん家からはやさなならんねん
951HG名無しさん:2013/10/05(土) 19:35:48.14 ID:59w9LjZJ
臭突ってのは浄化槽用。
トイレに必要じゃなくて浄化槽に必要。
下水のある地域には無用の長物。
952HG名無しさん:2013/10/05(土) 19:47:28.41 ID:LZZCtsKF
浄化槽どころか・・・・
ボットン便所用。未開発低文明地域 御用達。

しかし取り付けはラクだぞ。径の合う塩ビ管の先に憑けるだけだ。
953HG名無しさん:2013/10/11(金) 04:15:41.54 ID:2yUPcgYi
シロッコファンで自作ブース作ってる奴って実際どんなファン使ってんの?
良かったらメーカーとか型番とか教えてくれ
954HG名無しさん:2013/10/11(金) 05:29:07.30 ID:qdxWdUam
ジュピトリス製のパプティマスってやつ
詳しくはググれカス
955HG名無しさん:2013/10/11(金) 06:45:16.64 ID:nJ620Z4m
オイラは三菱のVD-18ZY7だな。
956HG名無しさん:2013/10/11(金) 07:40:42.31 ID:SD5FQNuH
VWのSirocco
957HG名無しさん:2013/10/11(金) 08:14:25.05 ID:YxFyXnL1
三菱のBF-12S3
958HG名無しさん:2013/10/11(金) 10:13:32.97 ID:P2m0o8TM
ワンダー3のボッコ隊長はカワイイ。
959HG名無しさん:2013/10/11(金) 13:28:20.71 ID:zYJ1LUOy
>>954の渾身のギャグがスルーされつつある
960HG名無しさん:2013/10/11(金) 14:43:10.73 ID:CIPBrSDk
こちら、2ちゃんねらーの渾身のギャグです
961HG名無しさん:2013/10/12(土) 01:40:15.10 ID:RuMEDDNC
天井換気扇とMr.スーパーブースハニカムフィルターの組み合わせで自作を考えているんだが、三案のうちどれで行くか悩んでいる。
1、多くの先人達のように衣装ケース等を組み合わせて正面から吸気するパターンで自作(先例があるので容易&コスト少)
2、木工でフレームを組んで、上面に置いて上に向いて吸気するパターン(1に比べて奥行きを少しでも短くできるが上面吸気による吸い込みが低下しないか心配&コスト中)
3、机から自作して換気扇を埋め込み式にして下方向に向けて吸気するパターン(フードを脱着式にして塗装しない時は蓋をして作業机化が可能しかしコスト大&工数多の為面倒&ストレート吸気でない為吸い込み性能の低下が心配)

みんなの意見を聞かせて下さい。
962HG名無しさん:2013/10/12(土) 01:52:47.35 ID:Tv0hoCD3
アンケは他でやれ
963HG名無しさん:2013/10/12(土) 03:23:50.87 ID:+Kkx50oc
悩んでないでとりあえず作る→何か不満があれば作り直す で
964HG名無しさん:2013/10/12(土) 07:54:46.16 ID:BfMDlyO/
とりあえず作って、実際使いながら考えろ。
965HG名無しさん:2013/10/12(土) 08:14:46.83 ID:z7nRWYkL
掃除機も試すとヨイ
966HG名無しさん:2013/10/12(土) 08:33:24.07 ID:dqbrXsB/
上下に付けたいのは場所に制約があるからなのかな?
自分は右利きなので左の壁面の奥下の方に付けてるよ。プロペラファンだからでっぱりは少ないけど。
ダクトが壁沿いにしばらくストレートにのびているので排気抵抗も少なくて良いかな。
天井換気扇だと排気口は90度曲がってるのかな?そのまま窓に向けられて良いかも。
967HG名無しさん:2013/10/12(土) 11:26:18.35 ID:RHWazs7L
以前3のタイプを真剣に考え、3Dモデルで完成イメージまで作ったが
3Dモデルで満足してしまい、以前作った1のまま作業しております。
968HG名無しさん:2013/10/12(土) 17:38:00.95 ID:a/6OLmvf
>>961
換気扇のパワーが十分ならケース内の取り回しの工夫で
ダクトを上部にして背面吸気という手もある。
ケースが巨大化するけどな。
969HG名無しさん:2013/10/13(日) 22:34:03.13 ID:kjDdY9Q4
>>961
3を作ってここで晒すのが一番面白いと思う。
モデラーらしいものを。
970HG名無しさん:2013/10/14(月) 10:18:29.25 ID:IlQdLOBm
>>961
4 大人しく、歯科技工用の作業机を購入する。
971HG名無しさん:2013/10/14(月) 13:30:25.97 ID:3p8gTciP
>>961
俺は2にしてる。作業机にメタルラックを組んで天井換気扇をおいて、
横からホースを出して、メタルラックに透明のテーブルクロスを巻いてブースにしてる。

奥行いっぱいのサイズの換気扇を使えるので排気効率はそれでカバーできるとおもう。
まったくなんの臭いもしない。作業机に常設してあるので接着剤やパテの有機溶剤臭もこれで排気できる。
972HG名無しさん:2013/10/14(月) 17:14:16.05 ID:bO14/cWO
臭い・・・あまりにも臭い
ダンボールとホースで作ってみるかアポロ13みたいなやつ
973HG名無しさん:2013/10/15(火) 07:18:15.95 ID:6Rd7yDZ0
段ボールとホースと掃除機
974HG名無しさん:2013/10/15(火) 17:16:23.88 ID:Ail9Q5NM
部屋とYシャツと私
975HG名無しさん:2013/10/15(火) 17:48:57.15 ID:nIcPghxq
部屋に塗装ブースを常設できないのだが、使わないときはコンパクトに収納できるブースはないものか
976HG名無しさん:2013/10/16(水) 03:11:19.58 ID:VW19mbZI
自作、メーカー品でも見たこと有った気がするけど
977HG名無しさん:2013/10/16(水) 22:29:49.88 ID:dODcF36g
>>975
エアテックスの新製品
!!レッドサイクロン!!
はどうか
978HG名無しさん:2013/10/19(土) 14:13:26.78 ID:xZB5dr4b
レッドサイクロンこれヤフオクでよく見る中華のやつだな
あんまり評判良くなかったような
979HG名無しさん:2013/10/19(土) 15:03:51.32 ID:odBQj3E9
エアテックスのサイトなんか見にくいんだよなあ

レッド・サイクロン
http://www.air-festa.com/p/redcyclone/
980HG名無しさん:2013/10/19(土) 21:57:10.92 ID:uCTBX10w
見た目はよさげ
981HG名無しさん:2013/10/20(日) 14:17:30.42 ID:16pr3/0R
なんだかザンギエフみたいな名前の製品だな
982HG名無しさん:2013/10/20(日) 15:38:12.16 ID:pt9e29tR
山善の15p換気扇買ってきた
臭いを気にする家族を黙らせるにはこれで充分だろう
983HG名無しさん:2013/10/20(日) 17:16:43.68 ID:jRY6lRvs
レッドサイクロン:240m3/h 消費電力:約20W (12V*1.6A) (>>979のリンク先より)
クレのやつ:約120m3/h 消費電力k:約30W (模型の花道さんから引用)

クレより低電力で風量は2倍。これはお買い得。

ブラックホールも 約114m3/h 23.5W
ブラックホールツインでも228m3/h 33W
あのハリケーンでさえ、250m3/h(60Hz) 53W (いずれも>>979リンク先より)

とっても魅力的だね。TamTamとかで動作状態で展示してないかなぁ。
984HG名無しさん:2013/10/20(日) 17:33:09.11 ID:jRY6lRvs
>>978
ヤフオク中華だと6000円くらいか。岩田も同じようなの出してるんだね。
エアテックスのは赤いからって性能がいいわけではないだろう、
と思って調べたら、岩田のやつは 2m3/分 (120m3/h)だってさ。
エアテックスはこの2倍だから、やっぱり赤くした効果なのか。なぜ3倍じゃない。
985HG名無しさん:2013/10/20(日) 17:45:10.70 ID:baiS+nfn
>>984
音が五月蝿いんじゃねーの?
986HG名無しさん:2013/10/20(日) 18:39:57.72 ID:N2I3imuW
ほぼ同じ形だけどACアダプタじゃなく巻き取り式電源コードのもあるね。
エアブラシ用スプレーブース排気ダクト付き塗装ブースっての。
こっちは25Wで3m3/min=180m3/hになるのか。
987HG名無しさん:2013/10/20(日) 23:49:47.16 ID:K8k7K/dX
音がどれぐらいなのか気になる
988HG名無しさん:2013/10/21(月) 00:55:14.51 ID:ihHO7wUl
988なので立てました。
本スレ終了後に以下の次スレへそうぞ

塗装ブース総合スレッド14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1382284283/
989HG名無しさん:2013/10/21(月) 14:53:56.07 ID:I12VuSOQ
>>988
乙。掃除機をやろう。
990HG名無しさん:2013/10/21(月) 19:04:08.73 ID:1++70l8i
掃除機 最強。
991HG名無しさん:2013/10/22(火) 09:32:07.02 ID:90XKMilv
エアテックス スプレーブース ハリケーン(SPB-04) + 掃除機


最強ォ〜
992HG名無しさん:2013/10/22(火) 14:26:08.81 ID:OpGB8foS
とっとと埋めちまおうぜ
993HG名無しさん:2013/10/22(火) 17:27:35.31 ID:3eM2ft0l
宇目
994HG名無しさん:2013/10/22(火) 18:47:21.29 ID:cCGxN3LC
うめ〜
995HG名無しさん:2013/10/22(火) 19:10:00.95 ID:DrYXckui
ume
996HG名無しさん:2013/10/22(火) 20:45:09.64 ID:YRFC4CsI
997HG名無しさん:2013/10/22(火) 21:04:05.72 ID:nH+EEavI
うめ
998HG名無しさん:2013/10/22(火) 21:15:30.54 ID:2GM6fIs3
うめ
999HG名無しさん:2013/10/22(火) 21:19:01.77 ID:R/eIWeV+
1000だったらトリプルタイフーン発売
1000HG名無しさん:2013/10/22(火) 21:21:18.69 ID:/wEktJMY
^^v
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。