1 :
HG名無しさん:
ガンダム、ヤマト等で有名なクリエーター、小林誠氏のスレです。
落ちたままになっていた様なので立てました。
2 :
HG名無しさん:2012/12/23(日) 23:52:32.46 ID:XsFgZX1x
小林ツイッターにあった「アホ絵」って誰の事?
3 :
HG名無しさん:2012/12/24(月) 00:29:16.50 ID:y+nhXKq4
(´・ω・`)立てなくていいのに……この人ヤ■ザだよ
喧嘩すぐ吹っ掛けてくるもん
早くこのスレは落としましょう
4 :
HG名無しさん:2012/12/24(月) 02:29:59.46 ID:0ZAbwudY
すぐに人を殴るしね。
5 :
HG名無しさん:2012/12/24(月) 04:53:58.50 ID:ecHarE0+
長いことスレが落ちてほったらかしだったってことは
もう世間から廃れてんじゃないの?
6 :
HG名無しさん:2012/12/24(月) 09:17:10.45 ID:y+nhXKq4
ガンダムはともかくヤマト復活編は小林誠が関わってるから見ない事にした
2199は金出さないと楽しめないから金が貯まるまでスルー
7 :
HG名無しさん:2012/12/24(月) 15:33:30.23 ID:KxG1jdV0
8 :
HG名無しさん:2012/12/24(月) 16:15:08.83 ID:y+nhXKq4
>>7 昔Bクラブの鋼鉄都市かなんかの連載でしょっちゅうアシスタント募集してたよこの人
つまりはそういうこと
大体自分よりキャリアのある人捕まえてブッちゃん呼ばわりする位だもん
人間的には底辺だよ
9 :
HG名無しさん:2012/12/24(月) 18:25:51.75 ID:iQoggwtP
>>8 まあ気難しいそうな人なのか
確かに人望なさそうだwww
10 :
HG名無しさん:2012/12/24(月) 20:26:56.15 ID:HAi6SAkz
小林誠スレって荒らしに粘着されて
常人は誰も書かなくなって終わりなんだよね。。。
11 :
HG名無しさん:2012/12/24(月) 22:10:32.33 ID:3eLfTdKp
>>5 もう廃れるというかもともとこんなもんでしょう。
12 :
HG名無しさん:2012/12/24(月) 23:16:22.65 ID:eRgq3ERq
>>8 同じ世代ならそんなモンじゃないの?業界でのキャリア関係なく。
どのみち若い内からオタ活動してた点では変わらないし
サラリーマンの基準でイチャモンつけすぎ。
13 :
HG名無しさん:2012/12/25(火) 00:34:04.13 ID:gkxW3ovS
ここまで全く誠ちゃんの作品について何にもない件w
14 :
HG名無しさん:2012/12/25(火) 04:30:24.24 ID:8/wp2oya
なんか小林見てるとたまに可愛そうになるわ
この前の電ホでのブチとの対談読んでると、ブチが「小林さんのメカは極端にでっかいパーツ(肩、足首、テイルアーマーなど)と
極端に細いパーツ(主に腰部、指など)しかなく、中間がない」って言っててなるほどと思った。
この事は対人関係にも全く同じことが言えて、付き合うのも嫌うのもいちいち極端なんだわ。
これは一種のサヴァン症候群じゃないかと思う。
それが通用したおおらかな80年代でもあったし、つい最近までゴンゾという保護者もいたけど
今の時代じゃあの極端な性格は業界でもファンとの付き合いもよほど気をつけないと
軋轢しか生まない。
もうアニメの仕事は今後ないんじゃないか。
15 :
HG名無しさん:2012/12/25(火) 07:43:22.23 ID:Tyu6Fmd4
傲慢もほどほどにしておかないと、
「あんた何様?」になりますよね。
次からあいつには仕事を振らないようにしておこう、になりますね。
16 :
HG名無しさん:2012/12/25(火) 14:11:11.79 ID:HCfM5IZ1
まぁー本人いろいろ言われてるけどヴァンシップは素直にカッコイイと思った
キット買っちゃったよ。シンプルなパーツ構成だから、いくつか買って
カラバリやオリジナルにするのもいいかもね
17 :
HG名無しさん:2012/12/25(火) 17:33:30.88 ID:NrvaIv7U
>>2 ヤマタカのことらしい。
マラサイ目当てで電ホを久しぶりに買ったけど、なんか微妙だった・・
カッコよくないっつーか、ただ異形なだけというか・・みんなはどうだった?
18 :
HG名無しさん:2012/12/25(火) 18:38:44.11 ID:d9yJ0Xz9
>>17 何だかエイリアンみたい。まだマラサイやってんのと思いながら、買った俺も俺だとおもた。雑談で取り上げられてマラサイ売れたのかな。
19 :
HG名無しさん:2012/12/25(火) 22:35:10.37 ID:u+1wVG5n
ヴァンシップって小林誠デザインで初プラモ化?
(ZZのMSは他人にクリンナップされてるので除く)
20 :
HG名無しさん:2012/12/25(火) 23:43:16.01 ID:b2A2It8p
マラサイって、サンライズに妨害されたとか電波な事言ってたやつかw
相変わらず他人ばかりのせいにして
模型にしてもアニメにしてもトラブルメーカーみたいね
21 :
HG名無しさん:2012/12/26(水) 00:32:08.35 ID:naczgFqs
>>19 夢工場?だったかのラジコンが最初では。東京マルイだったかな?
ミニ四駆みたいなの。
22 :
HG名無しさん:2012/12/26(水) 02:03:23.80 ID:WxgLkjYu
10年ぶりに復活したというのに、ビックリするくらい話題にならなかったね。 >Gの伝説
「飛ぶ理由」と同じ…というか、「ターンエー」的な方法論で遊ぶのはおもしろいと思ったけど、
いかんせん作例がなあ…。ソロモンみたいに他人にやらせたらよかったのに。
「電撃の客はレベルが低いから手加減した」なんて舐めたツイートをしたことも、ちょっと…。
23 :
HG名無しさん:2012/12/26(水) 09:37:22.45 ID:DlTb3mfc
サイコパスがどうのこうのというよりも
小林氏とサエキ氏の間には根本的にギャラに対するアウトプット(クオリティ)の考え方
に差があって、いつまでも話が平行線のままな感じがするな
24 :
HG名無しさん:2012/12/26(水) 18:14:35.31 ID:Z1owlE8p
人間性の書き込み多いけど、この業界って偏屈な人が多いんじゃね。
25 :
HG名無しさん:2012/12/26(水) 19:05:05.78 ID:IFobrkBd
その中でも群を抜いてるんだろうな
26 :
HG名無しさん:2012/12/27(木) 01:58:30.71 ID:NUDj9Oqv
普通だったらとっくの昔に干されてるんだろうけど
それなりのものをすごいスピードで仕上げてくるから
業界でそこそこ重宝されてるんだろうか
27 :
HG名無しさん:2012/12/27(木) 21:03:21.85 ID:hQxAe5U+
弟子があげたゆきおとヤマタカなわけですよ
あげちゃんも実績があってMAXのところで重用されてはいるけどイベントでしゃべらすとキョドっちゃうタイプだし
ヤマタカは言わずもがなでしょ
類が友を呼んじゃうんだねこの一門は
28 :
HG名無しさん:2012/12/27(木) 23:41:51.33 ID:EvP9RNY7
今時はメカはほとんど3DCGって時代たからな
デザイン段階から3Dで作れる人は重宝がられるんだろう
29 :
HG名無しさん:2012/12/28(金) 02:32:10.39 ID:XBfrCZqr
まぁ、関わり合いたくない人物の一人ではあるなぁ。。。
30 :
HG名無しさん:2012/12/30(日) 10:02:10.58 ID:bNc5OiT+
この人もツイッターやらないほうが良いタイプだな
31 :
HG名無しさん:2012/12/30(日) 11:43:13.89 ID:RmvSbtIB
なんでこの人やマシーネンの人、そしてそのファンは、模型の表面をグズグズに荒らして仕上げるの?
塗装も荒いというか小汚いし。
AFVの塗り方とも違う。
メカデザインは秀逸なのにMOTTAINAI
32 :
HG名無しさん:2012/12/31(月) 01:48:28.50 ID:1fZT69lc
その手法が成り立つ過去の経緯ってもんがあるんだが、
マシーネンの場合は「筆塗りの方がエアブラシよりも個性が出る」と信じて疑わない連中がやってるから。
実際は素人がはたから見たら結果的にどれも似たり寄ったりな作風にしか見えないのにね。
小林メカの場合、それが模型誌によく掲載された80年代に、ずっとこの人が自分の立体の
作例でやっててそれが読者に支持されてたから今でも良かれと思って続けているわけ。
やろうと思えばグロス仕上げも出来るが雑誌ではフラット仕上げの方がディティールが見えやすく
下手な読者もマネしやすかった。
現在のカトキMSのような清潔感のある仕上げが流行るずっと前の話だ。
興味があったらホビージャパンの過去のバックナンバーを見てみるがよろし。
今と違って昔は仕上げは結構適当だったのだ。
33 :
HG名無しさん:2012/12/31(月) 20:46:22.35 ID:C6DVblgr
>仕上げは結構適当
作例の足の裏や背中にエアブラシでラクガキしたりなw
34 :
HG名無しさん:2013/01/01(火) 18:12:00.62 ID:QuNhCz8Y
>31
その方が表面処理しなくてラクだから。
です。
35 :
HG名無しさん:2013/01/02(水) 03:23:32.61 ID:xjN5YIuE
個性的のパターン”の中で埋没している自称個性派モデラーは多いよな。
それなのに選民思想的に自分らの上位性を信じてたり。
服飾系の専門学校生の主張する「個性的なファッション」が
みんな似通ってるのと同じような残念な感じ。
36 :
HG名無しさん:2013/01/05(土) 19:00:34.77 ID:0AiXZmef
>>19 クレオスから昔出たハイパードルバックがたぶん最初。(箱絵も書いてた)
買った事がないので出来の良し悪しや売れ行きは不明。
37 :
HG名無しさん:2013/01/05(土) 20:44:18.89 ID:03eLsHIW
>>36 キット化されたハイパードルバックの作例だけでしょ
38 :
HG名無しさん:2013/01/07(月) 18:06:07.99 ID:BtkuMflD
性格とか発言とか色々と言われてるけど、今も業界に生き残ってるってことは
それなりの処世術は心得てるんだろうな
39 :
HG名無しさん:2013/01/09(水) 11:24:06.89 ID:XOsopvoa
>>36 いや箱絵描いただけで別にmkデザインじゃ無いから
40 :
HG名無しさん:2013/01/09(水) 20:41:57.08 ID:Yfq+lKU6
モデルカーレーサーズ復活してくれんかな。
41 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 07:03:56.80 ID:CcYULprL
まぁ、二度と仕事で絡みたくはないわな。
42 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 16:18:35.86 ID:4JR1/UTH
そうだね。
43 :
HG名無しさん:2013/01/26(土) 11:08:10.88 ID:mXorp0iH
まこっちゃんの作ったフジミのスピナー見たい
44 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 18:00:06.42 ID:cGG+0vul
電ホのゼータ、代役で急遽復活掲載されたそうだが
誰が落としたんだろうか?
45 :
HG名無しさん:2013/01/30(水) 22:28:48.66 ID:aCJz5Lsz
昔の写真、それもシルエットのみとは…。
さすがに現物は残ってないんだろうね。
46 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 08:17:31.98 ID:p5x2hwk5
小林誠 2220‏@makomako713
ぶっちゃけていい?あの人たぶん、ラスエグ展ヴァンシップ先行発売とかの真似してるんだと思う。
それも、かなり勘違いした真似のしかたで。自分の愛情を商品に込めるんじゃなく、ユーザーの愛情を利用するやり方で。
これは逆に「追い詰められている」気がします。応援したげてね。
横山宏‏@kow58928164
@makomako713ちょっと話しがあります。よろしく。
47 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 12:40:05.97 ID:+rq7TL9u
mkは今日も平常運転中w
48 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 13:26:27.57 ID:Qs3+/Ooy
49 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 15:38:37.73 ID:4bj7Pm7H
大喧嘩になることを期待してたんだが
その後横山さんがMKに対して普通にツイートしてるということは
丸く収まっちゃったんだな…つまらん
50 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 21:03:15.60 ID:c0xQjBU1
今回のWFにMK来るの?
51 :
HG名無しさん:2013/02/04(月) 15:57:37.99 ID:bDgcaNOs
「敵」を設定して、うまいことそっちへ話を逸らしたんじゃないの?
いもしない敵のでっち上げはいつものやり口だよ。
それに、横山さんは意外に沸点低いけど、あんまり引っ張らない。
MKは恨み事は何年も何十年も引っ張る。金銭関係は特にね。
いまだに無料奉仕がどうのこうの言ってるじゃない。
52 :
HG名無しさん:2013/02/04(月) 22:19:14.11 ID:JYTkoiI7
最近MKにリムられた人のことだな
明らかにMKの対応は頭おかしかったけど(いつものことだが)
その後のリムられた人の言動をみると類友って気がした
53 :
HG名無しさん:2013/02/05(火) 14:27:19.90 ID:6KbhZyoi
あかへびと同じパターンになっているからな
ファンに「先生」と呼び掛けて
ちょっとした事で罵倒切り捨て。
Twitterでフォローはするがフォローされないくらいがちょうどいい。
54 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 23:02:14.29 ID:VYSTKm4/
>>51 > それに、横山さんは意外に沸点低いけど、あんまり引っ張らない。
信者は粘着だけどなw
55 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 23:09:20.13 ID:7agwpwF9
失礼なことを言ったらしい山田貴裕にローキック連打するとかね。
眼の奥は笑ってない笑顔で山田が倒れても蹴りをやめないラテン系。
56 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 00:32:59.94 ID:Gm2R2ehj
>>51 mkは口(と性根)がちょっと悪いだけであんまり暴力的な匂いはしないよね
57 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 09:34:18.57 ID:YkWAzKNR
58 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 11:38:25.37 ID:lfJtw2s7
MKもやめればいいのに ブログも
59 :
HG名無しさん:2013/02/08(金) 02:37:52.54 ID:2+UUm9NH
模型誌ライターの本音を書いてくれ。
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1051713641/677 677 名前:HG名無しさん 投稿日:03/10/30 09:42 ID:rbAnGX3E
↑
676=正解!
モデラー兼マンガ家の近藤が何を勘違いしたか
自分を横山宏・小林誠と同格と勘違いして
あるパーティーで神の技巧師・竹谷隆之に
公衆の面前で『おい、タケ坊!』と呼び付け
格下扱いした事件があった。
これもイタイ話しだが
山田貴裕の話しも似たような事らしいぞ
御大と山田貴裕の二人が打ち上げか何かで
少し会話したあとに空気が険悪になり
「たしか"SF3D"も流用パーツで成り立っていたが
おまえのは違うだろう。」
と、首から上は笑顔だが腰から下は常に重いキックを連発
山田貴裕がへたり込んでもケリは止まらず
「横山宏はラテンの男だからなぇ」と誰も止められなかったそうだ
さあ、状況を察してあげよう
60 :
HG名無しさん:2013/02/08(金) 12:29:48.85 ID:DkHSqiHF
ワンフェス直前なのに今回は詳細情報出さないのかな?
61 :
HG名無しさん:2013/02/11(月) 23:06:11.20 ID:vE/rWNhO
もう飽きちゃったのかな、ブログ
62 :
HG名無しさん:2013/02/13(水) 09:51:40.11 ID:5eU2hjdm
ツイッターを存分にお楽しみのようだね
短いスパンでいろんな人とケンカしてるw
才能あってよかったなMK
でなきゃただのキ○ガイだ
63 :
HG名無しさん:2013/02/13(水) 14:49:04.25 ID:FUzgJlG4
かみーゆ@フォーカス台湾 ‏@kamille_a
私に非があるところは、ごめんなさいしたと思うけど、
「この件は忘れません」とまで言われるのは萎えるな。
少なくともぼくはヤマトファン辞めます。
64 :
HG名無しさん:2013/02/13(水) 15:28:55.73 ID:ecN8VTzT
「いきまいてねぇよ!」と息巻くmkワラタw
65 :
HG名無しさん:2013/02/13(水) 19:09:42.94 ID:VBWdbDK2
というか・・・
・・・・憶えてどうするんだmk・・・・・
66 :
HG名無しさん:2013/02/13(水) 20:36:40.25 ID:d74YI+S2
毎日わざわざエゴサーチしてるのか。
67 :
HG名無しさん:2013/02/13(水) 23:22:08.44 ID:Pr8O43LA
(´・ω・`)ブッちゃんはMKぶん殴ってもいいよ
アニメこれからテレビ放送するのにファン減らしてどうするよ
68 :
HG名無しさん:2013/02/13(水) 23:58:54.53 ID:7UmLnfJ7
GEOのインジェクションキット化(?)には何故に触れないw
69 :
HG名無しさん:2013/02/14(木) 00:01:15.77 ID:4ByAsREh
そんな話あるの?
70 :
HG名無しさん:2013/02/14(木) 01:00:43.28 ID:OPHFpyIy
71 :
HG名無しさん:2013/02/14(木) 02:26:40.85 ID:UGlAeME3
mk本人は置いといて、作品がメーカー販売されるのは喜ばしいことじゃん
GKは値段が高くて買えん
72 :
HG名無しさん:2013/02/14(木) 08:14:51.47 ID:J+GLlpjD
>>63 おおもとのツイート確認しようとしたら削除されてたんだけどどんなこと書いてたの?
73 :
HG名無しさん:2013/02/14(木) 09:24:52.57 ID:D0TnK6IB
ヒュッケバインでさえコロコロされるのにもろにガンダムネタの持ち出しを扱ったりしたらどうなるやら
グレーゾーンで見逃されてきたイベントガレキまで潰されなきゃいいけどな
74 :
HG名無しさん:2013/02/14(木) 14:16:02.89 ID:P1aB9M4k
>>72 mkが復活編の続編をやるって言うガセネタ聞いて
ヤマトをこれ以上壊すな
みたいなコトを書いたらしい
twitterとかブログ見てるとまるで2199の主要スタッフみたいだが
クレジットじゃセットデザインの三人のうちの一人でしかないmkが
監督なんか任されやしないと分かっていればこんなガセネタに振り回されなかったろうにw
75 :
HG名無しさん:2013/02/14(木) 17:59:53.58 ID:5XGVdaEd
ヤマト復活篇DCって『新たなる旅立ち』地球版、みたいな話だったな。
76 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 23:53:25.78 ID:YQjWMGhx
77 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 03:34:52.69 ID:U55ZWgP0
オマエトコわダグラム必死で作りやがれwww
78 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 10:43:11.00 ID:VrOcxp2X
geoよりもシャイアンとかエルメダインのほうが欲しいわ
79 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 10:57:37.74 ID:37fXVcJO
それ全部ほしいわ
80 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 19:46:49.79 ID:qcDvOhHu
オクでも今回の?GEOがエライ高額だな。そんなに凄いGKなのか?
実物見たいな
81 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:43:46.42 ID:RHOn4AmF
スパンダウ欲しい・・・
82 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 09:25:47.57 ID:cQ6y+WM/
今度こそMAXのところからGEOが出るのか。そうなら嬉しいけどね。
83 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 17:04:12.10 ID:fbCGQXqF
mkがギャランティでゴネるとかB社の横槍が入るとかで御破算になるに1000ガバス
84 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 22:36:43.64 ID:6lWVCPJB
グンゼでスパンダウが没になったりMAXでネオジオが没になったりしたのは
本人はなんでもなさそうなフリをしてるけど、実際はものすごくショックだったはず。
だからMA.Kにちょこちょこ嫌味を言ってたんだろう。横山さんが羨ましくて
たまらなかったんだろう。
キット化に関心が薄いのなら、ヴァンシップのパッケージングにあんなに口や手を
出したりしないよ。頼まれもせんのに。
もう、嬉しくって嬉しくってたまらないんじゃないのwwwww
なんというツンデレ
85 :
HG名無しさん:2013/02/19(火) 11:02:47.50 ID:pECDJAA+
ZZ THE-O マラサイがMG化になった時も嬉しい言ってたよ
86 :
HG名無しさん:2013/02/19(火) 18:58:04.91 ID:RZ9kPLut
>>74 >ヤマトをこれ以上壊すな
そんな事まで書かれていなかったけど。
ただ小林が復活篇2部をやると息巻いているらしい、ってだけ。
どうやら息巻いているって単語に反応したようだ。
復活篇も2199でもさんざん息巻いていたのに。
ブログやtwitterで他の人をdisってたのに。
なんで今更って感じですわ。
87 :
HG名無しさん:2013/02/19(火) 19:44:01.67 ID:XsCCXvFH
本人?
88 :
HG名無しさん:2013/02/19(火) 22:04:02.40 ID:aLFtNEfD
ネットで迂闊な発言をするほうが悪いだろ
しかも相手が見ることができる場所ならもっと慎重に発言するべき
あと他人がやってたから自分もやっても許されるなんてことはないよね
89 :
HG名無しさん:2013/02/19(火) 23:37:12.43 ID:b/lbyBdN
迂闊な発言ってそりゃお前小ry
90 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 03:00:35.98 ID:WmBI0RaH
twitterでを怒らせてた人は台湾の人だったと思う
日本語の微妙なニュアンスを知らなくてそれもmkに注意されててワロタ
まこっちゃんはフォローしてなくてもエゴサーチして公開処刑するくらいの人なんだから
そういう事も知らずに神経を逆なでする様な発言をした人にも多少の責任はある。
91 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 04:11:30.32 ID:GS5LAfUQ
>>90 それって、まこっちゃんが痛い人だって自分で晒し上げてるようなもんじゃね?
92 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 05:25:30.12 ID:Y251jiRY
「多少」と言ってる通り
多い方がmkという評価
93 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 09:16:06.35 ID:4CK1vTDM
先のワンフェスでもマコメカ作ってるディーラーが減ったような気がした
徐々に避けられつつあるのかとも感じた
94 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 17:10:58.37 ID:vboQTgbY
>>90 今回は、確かに迂闊な発言に端を発したとは思うが、
mkの今までの態度は棚に上げて
自分に対しては一切ネガティブな発言は認めない姿勢が痛い
台湾の人とはいえ
ヤマトを巡るmkの今までの態度(他スタッフへの中傷とかも含めて)
「息巻いている」と思われても仕方ない
というか日本人以上に適切な表現にワロスwww
95 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 21:05:29.14 ID:/aMQWQDB
この人、仕事について語るときに必ず妨害が入っただの罠や陰謀で
足を引っ張られただの書くけど、本当かねえ。
単なる妄想か、それともマジで嫌われてるのか…。なんだか哀れ。
96 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 22:07:31.30 ID:hexECegj
世の中なんでもテメーの思い通りになるわけなかろーにw
単なる妄想で、そんな事ばっかり言ってるから
マジで嫌われてるんだと思う
97 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 22:25:07.73 ID:0F9sP+zQ
>>93あんだけかわいがってたプレシャスさえ簡単に切る男だからな、信用できないだろ。
98 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 23:25:51.46 ID:wWOK7tty
手がけた作品がコケたら自分以外の何かに原因を求めなきゃプライドが保てないもんな
99 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 23:42:45.55 ID:ewd1Fp8Y
山本瑛一氏のコンテはそんなに使い物にならなかったのか?という疑問はある。
まあセンス的には古いんだろうけど。
100 :
HG名無しさん:2013/02/21(木) 01:44:44.36 ID:2ptt8n8/
>>97それホントかよ?今回のWFでは見なかったが
それにしても勿体ない話しだな
101 :
HG名無しさん:2013/02/21(木) 03:33:55.01 ID:lOKb1Qy2
エアリプでフォロワーを刺すような使い方をするのが性格悪いな
直接言わない所が見てる奴全員を嫌な気持ちにさせる
フォロワーを減らすのが目的なのかもしれないが
102 :
HG名無しさん:2013/02/21(木) 07:38:37.13 ID:yeeE9A+Y
>>97 ほんとかよ! プレシャス代表の方が体調崩していたって
ツイッターで告白してたけど、まさか……。
103 :
HG名無しさん:2013/02/21(木) 10:37:36.26 ID:wJ8Zqqhp
切ったの切られたのと、当事者か周辺の者しか知り得ない事じゃないか
本人又は関係者乙とは言いたくないが、にわかには信じられん。
いつだったかプレシャス卓でサイン会もやっていたというのに
何かソース的なものはあるのかい?
104 :
HG名無しさん:2013/02/21(木) 10:55:54.46 ID:Br+/9xjz
真相は当人達しか分からない事だけど
それを知る事が出来ない側からすれば
今までの行いから推測するしか無い訳で
mkが今までそういった事をしてなければこんな話は出ないわな
昔から言うじゃない
火の無い所に煙は立たぬ
ってね
105 :
HG名無しさん:2013/02/21(木) 15:39:44.63 ID:1/icRRoH
だからと言ってソースも何も無いのに煙を立てるのもどうかと思うが
平気で妄言を吐く様になったらmkと変わらんぞ
106 :
HG名無しさん:2013/02/21(木) 22:19:52.91 ID:TnhQA9m8
プレシャス切られたとかはじめて知ったんだけどなんかトラブルあったの?
107 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 06:21:39.48 ID:cz00t9Jt
このひとキライ。
108 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 21:44:50.69 ID:HiIeA+3a
自分の本の表紙に神とか永遠とか書いちゃうセンスがなあ
デザインは大好きなんだけれども
109 :
HG名無しさん:2013/02/24(日) 07:24:27.72 ID:yWGtmcqn
鳥山のツイートはライターとしての自分の考えを示したものなので
そうは思わないけど、プラ束のツイートは褒めて褒めてオーラの塊で、
さすがに「変な夢」扱いされても仕方ないと思った
110 :
HG名無しさん:2013/02/24(日) 07:52:04.97 ID:moEpGjaM
>こばマコさん
>教えを請うのに相手を略称で呼ぶ無知な子供
@nuw_dic はウザすぎて素人でも距離をおくレベル
111 :
HG名無しさん:2013/02/24(日) 13:50:26.42 ID:WAMmFcXs
112 :
HG名無しさん:2013/02/24(日) 16:24:32.17 ID:g4bJegVs
ザクの動力パイプって顔以外もういらないんじゃない?
ハイザックなんかつけすぎて可動と塗装のじゃまだし。
113 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 17:35:44.14 ID:hMh/74v4
おかしな奴もまともな奴もまとめて切り捨てるからなmkの場合w
114 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 23:24:11.32 ID:5oKeUAtM
ヤマト復活篇の時湖川氏の仕事が遅れたときブログで創価学会の話を出したりね。
115 :
HG名無しさん:2013/02/26(火) 19:21:09.52 ID:k4tzhrP1
業界のきらわれもの・・・。
116 :
HG名無しさん:2013/02/27(水) 01:33:48.44 ID:tGP2mLc/
色々と言われてるが今も生き残って業界で仕事してるのは凄いな
まぁ、性格悪いヤツなんて腐るほどいそうな世界だから不思議じゃないが
117 :
HG名無しさん:2013/02/27(水) 20:41:21.42 ID:mT0Oqrc4
生き残るというより
本来、権限ないとこで裏工作まがいってのがどうもね
118 :
HG名無しさん:2013/02/27(水) 22:42:40.44 ID:h75hK4i6
>>115 実績と態度や言動のバランスが悪いんだよなぁ・・
普通、小林さん位の実績ならもっと謙虚になれるはずなんだけど
119 :
HG名無しさん:2013/02/28(木) 04:05:09.13 ID:48puhKuU
親の教育が悪かったのかな・・・もしくはいじめられっ子だったのか・・。
120 :
HG名無しさん:2013/02/28(木) 17:51:26.00 ID:EiEIuI31
性格が悪い、精神年齢の低い大人なんて一杯いるぞ
サイコパスは人口の1%いると言われてるし、企業のトップにもいるそうだ
121 :
HG名無しさん:2013/02/28(木) 19:29:58.06 ID:LSWPQCIq
スチームパンクスチームパンク五月蝿い443にエアリプw
っていうか言いたい事あんなら直接リプ飛ばしゃいいのにな
122 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 20:00:31.58 ID:1+z8SdY2
ツイッターを読む限り弟の方が冷静に見える。
123 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 23:58:33.31 ID:shBwUfrP
なんだかんだでたなか氏の事が気になって仕方ないのねwww
124 :
HG名無しさん:2013/03/07(木) 22:14:31.90 ID:oUpV7fdi
mkツイート「おや、そういや『寸法こだわり模型雑誌』、3号目どうなった?」
125 :
HG名無しさん:2013/03/08(金) 00:23:23.53 ID:9OA36NMI
126 :
HG名無しさん:2013/03/08(金) 00:28:27.94 ID:7RJF/4y6
そこのやりとりだけ見るとキチガイしかいないようにしか見えないんだけど
127 :
HG名無しさん:2013/03/08(金) 20:01:11.80 ID:QuI5gPpd
護は「エルガイム」「Zガンダム」で優遇されていたが、「Zガンダム」後半、「ZZ」では誠が認められて嬉しい
128 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 22:54:11.34 ID:s8fALTDW
飛ぶ理由って本当にすごいと思うんだけど
素直にそういう感想を言えない雰囲気を自ら
作り出してしまってるな。
まあ作家の人格は作品の評価に関係ないのは
わかってるんだがね
129 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:59:31.34 ID:EUUlaiQW
まぁ小林誠はスケールワールド問題でごちゃごちゃ言える立場では無いから引っ込んでろボケ
門外漢なんだから
130 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 00:28:31.61 ID:+m4ORzgX
ジオにしてもマラサイにしてもバウンドドックにしても
古い誌面じゃデザインコンセプトとしかクレジットされてないし
ZZも下半身は殆ど女子高校生案だしそれ以後全くお呼びじゃ無いし
認められたってナニが?
131 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 03:27:16.68 ID:XT0bUmqD
2ch見てるってだけでmkにブロックされたおれが通りますよ
まあ人間性が嫌いないなんでどーでもいいしw
あとー上から目線と変に張り合ってくるんですよねー
132 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 08:38:42.87 ID:fwHPlz8g
2199のガミラス関連の美術ってこの人?
ガミラス星とかバラン星がすごくいい感じだった
ツイッターとかうまく使ってるクリエイターもいるけどこの人向いてないと思う
結構いい仕事してるんだから余計なことすんなって感じだ
133 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 14:18:00.79 ID:qroBoP+5
才能は凄いけど、人格は駄目なクリエイターの典型かな☆
134 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 14:53:55.23 ID:oLURaPaD
MGSの小島のつぶやきリツしてバカにしてるとか
お前何様だよ
135 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 15:32:34.17 ID:ZCLMyTde
>>134 お前何様と言う突っ込みはお前何様な奴ばかりの2chでは自分にブーメランしてくるので
mkを突っ込む場合は過去の発言との矛盾点や性格の悪さなどの指摘に限定した方がいい
136 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 17:11:16.63 ID:axQ1ssdN
飛ぶ理由は掲載誌を間違ってるだろう。。。
137 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 17:18:07.14 ID:0qESCVf8
あの構成のまま載せてくれそうな雑誌が他に思いつかない。
138 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 22:35:02.91 ID:LTvB+b4B
ハイパーウエポンていう最適の同人誌があるじゃん
139 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 03:33:12.32 ID:0T7/bWgc
ツイートにあった「模型人口を読み違えてるあのバカ」って誰?
140 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 04:35:56.96 ID:jwuUliJP
たなかの事じゃねぇの?
プラモを基本的に作る事を軽く見てミキシングをやたら推してる事が
『子供はいきなり大学にいれろ。小学校なんて下らねえことやってんじゃねえ』
なんじゃね?
141 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 08:31:06.60 ID:Yejcplog
そういう自分は現在の模型誌のお手軽路線を否定してるくせにね。
「自分のやり方が正しい。自分の周りではその方法論で模型が
すごく盛り上がっている」という勘違いはどっちもどっち。
取り巻きだけ相手にしてるんだから、そりゃ盛り上がってる
ように見えるだろうよ。
142 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 09:34:21.95 ID:FLkkAYwz
取り巻きなんているはずない
143 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 10:25:05.89 ID:YYz6sETm
144 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 13:07:44.07 ID:eWPHcp87
そうか! 小林はホモなのか!!
デザイナーである以前にホモなのか!
ホモのデザイナー 略して ホモイナー
145 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 16:25:46.02 ID:qY+FEHGm
そのメカもスーパーZZの使い回しw
146 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 17:14:46.14 ID:AF6V6ZXX
この仕事は自身のブログやツイッターやハイパーでは絶対書けないな。
もし言及したら漢らしいが。
147 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 17:21:40.57 ID:vTcuWNhi
148 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 18:35:52.17 ID:Yejcplog
「俺は弔わないから。」>キリッ
公の場で人をバカ呼ばわりするお方は
さすが言う事が違いますね。
149 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 21:30:46.01 ID:0C/+QqwU
ハイパー2013を昨年末か年明けくらいに出すとか言ってなかった?
150 :
HG名無しさん:2013/03/12(火) 03:41:51.18 ID:y1csOIhi
出したかったんだけどね、ディーラーがエテ公以外いなくなっちゃって
作品が集まらねーんですわ
しかたがないんで自分で立体物作ってるんだが
眼はかすむは指はプルプル震えるわでちっともはかどらねえ
そんでジリジリ伸びてんだな はいぱぁ
どうすっかなー今後
オレの言いなり、下僕になってくれるアホだけど超絶技巧のMK専メカディーラー
でもいねぇかなぁ
どうですかダメですか
151 :
HG名無しさん:2013/03/12(火) 11:01:47.64 ID:fjjyUBV1
>>150おっと、ワンフェスディーラーさんの悪口はそこまでだ
152 :
HG名無しさん:2013/03/12(火) 17:07:21.57 ID:1iZYl0VI
ヤマト、ヴァンシップ、飛ばない理由と、ネット経由で
集めようと思えばいくらでもネタは集められるでしょ
153 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 01:31:33.55 ID:GT+iAPpJ
小林誠 2220 @makomako713
@Vail_Visconti 海賊版。国内のパクリ行為を海外が真似るとそう呼ぶそうですね。
は?
[海賊版]
《pirated edition》外国の著作物を著者・出版社の許可を受けずに複製したもの。同一国内のものについてもいう。
以前ヤマトファンのヤツとのやり取りで
「言葉の意味すら調べないとは」
つって息巻いてたよな
154 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 16:41:52.81 ID:RxCOwXq8
息巻いてねえよ。
155 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 21:45:58.41 ID:W4L9uxan
女の子描くのあまりうまくないとは思ってたが・・・納得した
156 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 23:41:51.14 ID:tucMoohY
小林誠2220@makomako713
沖田艦長はあなただけです さようなら
納谷氏の訃報に触れているが、これは現職の声優に対して失礼ではないのか?
ましてやそれが、同じ2199の関係者という立場で。
自分に対しての意見は認めないけど、同じ作品の声優には厳しいって奴?
ファンとしての意見ならわかるけれど
この人には、あまりファンとしての熱意も感じられないし。
157 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 20:57:33.46 ID:iE2m6ouU
結局プレシャスも切ったの?
158 :
HG名無しさん:2013/03/26(火) 00:54:21.52 ID:E1PQwFc8
RRメカニクスについての苦言がいちいち納得できるもので、さすがだなあと
でもそこまで判ってたんなら、なんとかしてあげたらよかったんじゃ?
後から「ほれみろ」言っても始まらないぜ
159 :
HG名無しさん:2013/03/26(火) 05:57:53.23 ID:ajyYaWNR
言っても素直に聞く様な状況だったかも分からんしな
RRメカニクスに関してはざく太郎とか使ってる時点でもうねぇ・・・・
厳しい現実を見ないと気付かないだろうなとは感じた
160 :
HG名無しさん:2013/03/28(木) 19:58:24.92 ID:Sx7+PCoN
161 :
HG名無しさん:2013/03/28(木) 22:10:58.37 ID:ubXQ2N2z
興味深い内容だが、基本この人って話を盛るからなあ〜。
話半分でちょうどいいかも。
162 :
HG名無しさん:2013/03/29(金) 07:37:01.91 ID:urUft4m5
mk3月28日ツイート
>暴れてる歪んだ擁護派は、スケワの二の舞になるからやめとけ。
163 :
HG名無しさん:2013/03/31(日) 01:43:30.16 ID:1wiN2NGr
小林さんはいつもネットの架空人物に対してシャドーボクシングしてるな
164 :
HG名無しさん:2013/03/31(日) 15:27:15.45 ID:r5a6aHhZ
RRメカニクスはいくら吠えても誰もついてこないからね。
某かわいそうな51歳と同じで。
165 :
HG名無しさん:2013/04/01(月) 01:09:44.95 ID:zWfSInQC
自分と無関係な駄作ドラマ・映画をムリヤリ褒めるヒマがあったら
世話になってる会社の本をこそステマしまくって擁護してやれよ
かわいそうに
166 :
HG名無しさん:2013/04/01(月) 01:23:41.32 ID:Yphd9seU
自分が関わってない本は失敗した方がいいんだろ
その方が自分の価値が上がるから
167 :
HG名無しさん:2013/04/08(月) 16:31:18.84 ID:FHnBz08A
makomako713
そういや、どっかの雑誌のバカが「ヤマトの歴史を2199が上書きする」なんて暴言吐いててイラッとくる。
そんなんじゃねえ。
ヤマト復活編wwwwwwwwwwwwwww
168 :
HG名無しさん:2013/04/13(土) 22:33:58.61 ID:sMFdZF+F
今月のスケビ読んだ。アイスは海外では大人気だそうだ。
169 :
HG名無しさん:2013/04/16(火) 21:43:25.19 ID:2oZrWe5z
とうとうモデルアートとさよならか
ハイパーウエポンはもう出さないのかな
どこかで引き取って出してくれないかな
引く手数多だろうし
170 :
HG名無しさん:2013/04/16(火) 23:44:48.95 ID:LY2npJV2
今更あんなもん需要無いだろ・・・
171 :
HG名無しさん:2013/04/17(水) 09:40:01.15 ID:Q2lKKxOw
しゃべりすぎは己の価値を下げるよね
172 :
HG名無しさん:2013/04/18(木) 13:52:19.04 ID:y1rQkX1P
ハイパーウエポンは夏と冬の2冊出すのか
173 :
HG名無しさん:2013/04/19(金) 17:58:37.32 ID:Jo/apEka
大日本絵画に移った途端に古巣の内輪話暴露かよ
小林誠 2220 @makomako713 4月17日
編集同志打合せして、他誌のレビューに悪口書き込む→ほか数人が有益だった踏む、とか凄い世界だね。
「模型は斜陽だから、どんなに他のを真似ようが問題なんかない。扱って貰えるだけ有り難いと思え」て、社長の「高所からの見下し発言」にも感服。
ご機嫌損ねると何処で何言うか分からんって怖い人だわ
174 :
HG名無しさん:2013/04/19(金) 18:37:54.43 ID:NO7o3e/L
飛ぶ理由ってなんなの?
水棲帝国とか999とか。
二次創作?
175 :
HG名無しさん:2013/04/19(金) 19:05:57.27 ID:BZcc3aWU
最近自惚れと我誉めと傲慢と攻撃性に拍車がかかってるな
176 :
HG名無しさん:2013/04/19(金) 19:23:26.46 ID:0FdRYNgV
今はいいんだろうけど
歳も歳だし仕事ができなくなってからどうなるか楽しみ
177 :
HG名無しさん:2013/04/19(金) 23:33:22.69 ID:fl9A5Vff
>>173 これAmazonのカスタマーレビュー の事?
178 :
HG名無しさん:2013/04/20(土) 00:37:59.66 ID:egs0NFhu
ん?ハイパーの新刊を大日本絵画から出すの?
179 :
HG名無しさん:2013/04/20(土) 08:35:57.21 ID:NjmQtI2P
>176
今はまだ寝ないで仕事できる体力があると思っているようですが
こんな仕事の仕方をしていると急にぽっくりいってしまわないか心配
180 :
HG名無しさん:2013/04/20(土) 13:26:13.13 ID:kLXYaq5D
モデグラの特装本はただの雑誌再録だけでもバカ高いからなあ
流通もほっそいけどそれはモデルアートでも一緒か
181 :
HG名無しさん:2013/04/20(土) 15:18:09.40 ID:4twhtZvw
本日はまたネチネチと激昂のご様子です
トリガーは某模型店閉店のニュースのようだけど
182 :
HG名無しさん:2013/04/20(土) 19:07:10.48 ID:5WuRA9qs
模型店が潰れるのと模型誌の中身がてめぇの嗜好に沿ってないのは関係無いよな
同じ時刻の他者とのツィートで
ネット統計とってて偏よらないようにしろなんて話してるけど
自身は自分基準とイエスマンだけの偏った世界に浸り切ってるし
相手が何も言わない状態で自分だけ一方的に批判中傷垂れ流ししてるし
183 :
HG名無しさん:2013/04/20(土) 23:57:21.77 ID:4iWRz1Jr
今日はまたえらくお怒りモードだったねえ
当事者の見えないところで毒吐き三昧
いいぞ これこそMK節
184 :
HG名無しさん:2013/04/21(日) 15:40:42.61 ID:G3AAKRSd
実に大人げないおっさんであるw
185 :
HG名無しさん:2013/04/21(日) 16:27:00.32 ID:Tv3MV2IT
なんでMKが2199の宣伝してるの?
186 :
HG名無しさん:2013/04/21(日) 16:53:49.02 ID:QXDUKiDR
自分が関係してる物はいい結果にしたいからだよ
そうすれば自分の価値が上がるからね
関係してなければdisる
結果が悪くても関係無いし相対的に自分の価値が上がるからね
模型業界は〜とか映像作品は〜とか大きな視点で物を語るけど
その実、大事なのは自分の事だけだよ
187 :
HG名無しさん:2013/04/21(日) 22:07:06.97 ID:Fp6wX4lW
ハイパーっていまはウエブでスカウトしたアマチュアモデラーに
作例を作らせて、今年の参加作品を総括するムックですよね?
大日本にうつるってことはプロのライター作に変わるのかな?
188 :
HG名無しさん:2013/04/21(日) 22:48:55.88 ID:EHEFMarb
そんな事したら正規のギャラ払わなくちゃならなくなるじゃん!
189 :
HG名無しさん:2013/04/21(日) 23:00:24.15 ID:Fp6wX4lW
あれ、そういう仕組みなんですか…。結構スカウトされて舞い上がってる人を
見かけるんですが…
190 :
HG名無しさん:2013/04/22(月) 09:35:29.10 ID:sxDfYVgb
そりゃ声がかかって誌面に掲載されれば嬉しいし、舞い上がるのも当然ですよ
191 :
HG名無しさん:2013/04/23(火) 18:28:05.07 ID:Vwtt0ZS5
新海底軍艦のキットなんて出てたんだね カッコイイ!
しかしネットじゃどこも売り切れ・・・どっかに売ってないかなあ
192 :
HG名無しさん:2013/04/28(日) 15:07:36.31 ID:FAfHU09y
ちなみにあれノーギャラらしいな
193 :
HG名無しさん:2013/04/28(日) 16:20:02.09 ID:mBvjOkVJ
知らんがな (´・ω・`)
194 :
HG名無しさん:2013/04/28(日) 16:21:47.57 ID:Zd3bXvJX
タダより高いものは無い
195 :
HG名無しさん:2013/05/01(水) 20:05:32.90 ID:GYNcd+22
またなんかスイッチ入ったっぽいな
196 :
HG名無しさん:2013/05/04(土) 00:58:34.79 ID:kj4lENOT
常に人の揚げ足とったり、わざと曲解したりで気持ち悪い人だ
なんか精神的な病気なのか?
197 :
HG名無しさん:2013/05/04(土) 02:01:36.23 ID:NoIeYn7u
通常運転です
198 :
HG名無しさん:2013/05/09(木) 17:08:56.97 ID:kpcV033Y
ミクシィのコミュ覗いたら本人のアカウント消えてるじゃん。
何がこの人をこんなに追い詰めるんだろうね
199 :
HG名無しさん:2013/05/09(木) 20:23:46.30 ID:MMgHlkR+
マイミクでもないのに人の日記に乱入してきて
ごたくや人の悪口書き散らかして逃走するから居場所なくなったんだろw
200 :
HG名無しさん:2013/05/10(金) 00:43:55.89 ID:EQyFbUTR
迷惑過ぎるwww
201 :
HG名無しさん:2013/05/10(金) 22:11:44.05 ID:Pp/gCjnT
模型関係の有名人じゃ一番タチ悪い人物だと思うわ
コンタクト取り易いからすぐ繋がるけど
関係を維持するのが一番難しいし嫌うと一方的にdisるっていうw
202 :
HG名無しさん:2013/05/10(金) 23:09:26.09 ID:QD77K3cl
小林とRRMってなんかつながりあるのか?
203 :
HG名無しさん:2013/05/11(土) 03:59:13.56 ID:d0JK9uJX
そのRRMが何を指すかによるな
もし模型サークルのRRMなら直接的には関係無い
模型雑誌の方ならモデルアートが出版してるんで
ハイパーの絡みで繋がりはある
ただし雑誌自体の編集に関わってる訳じゃ無いから外野から出しゃばってるだけ
204 :
HG名無しさん:2013/05/13(月) 16:04:42.25 ID:lbrx/KEz
@makomako713: 酔っぱらいに噛みつかれてる感覚。漫画は絵が上手くても書けない!とか、漫画は絵なんだ!とか。塩梅の話を省略して、なんでも方法論にしてしまう人はいるけど。人に噛みつかず勝手にやりゃあ良いのに。気持ち悪くなってきた。
>人に噛みつかず勝手にやりゃあ良いのに。気持ち悪くなってきた。
どの口がw
205 :
HG名無しさん:2013/05/14(火) 08:41:05.84 ID:tH/0hs3B
>>204 これたなかよしみの事言ってんのか
仲良かったんじゃないのかね
まあお互い筆禍体質で似たもの同士って感じだしこうなるのは
避けられないのかね。
206 :
HG名無しさん:2013/05/14(火) 10:59:43.63 ID:6aErgn7q
>>205 たなかはとうに絶縁されてんよ
たなか自身は未練タラタラみたいだがw
ハイパーで掲載された後やたらとそれ使って自分の作風や活動をを宣伝し始め
自分が主宰するmixiのミキシングコミュに弟子()だったヤマタカ呼んじまったからな
切られるのは仕方が無いわ
207 :
HG名無しさん:2013/05/14(火) 13:07:02.31 ID:S0SQBM83
双方共に気にしないというスキルと言うか耐性を身に付けろ。
208 :
HG名無しさん:2013/05/15(水) 07:23:12.17 ID:JVxrePg2
@makomako713 5月14日
そうか。テレビ局に数ヵ月勤務し「見えていることのみが真実になる。舞台裏のことは誰も知らない」て、
事を悪用して誘導しているつもりなのかあのバカは。
あんた、クリエイターとして完全にアウトな領域に踏み込んじゃってるよ。
もう読んでるこっちが胃が痛いw
209 :
HG名無しさん:2013/05/15(水) 11:37:51.45 ID:4ch8kgqw
名前こそ出してないけど露骨やのう・・・名指しに等しいw
210 :
HG名無しさん:2013/05/15(水) 12:39:07.79 ID:xeCI4xC9
誰のこと?
211 :
HG名無しさん:2013/05/15(水) 17:20:49.10 ID:7W7CH4QW
言わんこっちゃない。
一々反応するからバカと言われても仕方ない。
212 :
HG名無しさん:2013/05/15(水) 17:56:53.64 ID:+gez0DrV
小林誠 2220 @makomako713 15分
うわ、版権的に、「見なかったことにしなきゃいけない模型物件」出た。¥
原作と二次使用の境界とか、書くと害基地が騒ぐから書かないが。
見なかったことで。
なら最初からそのコト自体書かなきゃいいのに…
思わせぶりな事だけ書いてダンマリって何がしたいんだこのマルチクリエーターはw
213 :
HG名無しさん:2013/05/15(水) 22:44:37.49 ID:7PdWqwA8
>208
めちゃ自己紹介じゃんwwww
なんという特大ブーメラン
214 :
sage:2013/05/15(水) 23:20:00.96 ID:AszcGCVB
>>212 >なら最初からそのコト自体書かなきゃいいのに…
オレ自ら世間様にアナウンスしているんだよ!なつもりなんでしょう。
何事も自分だけは正しいって考えから一歩も抜け出せないから悪評ばかりを再生産する
この人の最後がどうなるか、今はそれだけが気になるかな。
215 :
HG名無しさん:2013/05/16(木) 00:14:32.16 ID:IuUz7ZLC
>>212 何がしたいって、気を引きたいんだろ。
ウザいかまってちゃんタイプ。
216 :
HG名無しさん:2013/05/16(木) 01:36:50.56 ID:R+UFHRtW
217 :
HG名無しさん:2013/05/17(金) 15:15:17.95 ID:rxnCObQh
今日は中学生にマジギレw
218 :
HG名無しさん:2013/05/17(金) 18:00:06.51 ID:afCVd18I
しかも今から議論しようって話なのに勝手に向こうの主張を決めつけて断罪
実際に相手するアニメ制作会社の大人な対応に対し
外野のくせに一人で憤慨してて完全に基地外w
219 :
HG名無しさん:2013/05/17(金) 19:08:42.93 ID:IgFmkKGG
>>218 そうかな? この討論をするのなら薄っぺらな知識しかない中学生は
アニメ製作の現場と状況をもう少し勉強してからでもいいと思った。
220 :
HG名無しさん:2013/05/17(金) 20:32:25.75 ID:/1HkxYTr
そのために、これから議論しようってんじゃないの?
行動力、情熱を誉めこそすれ、
「お前」よばわりでキレるなんてみっともない事この上ない。
221 :
HG名無しさん:2013/05/17(金) 23:44:45.82 ID:afCVd18I
>>219 ガキは黙ってろって人間が未来がどうのこうの言うなんて片腹痛い
つかそもそもmkはただの外野だぜ?
もう老害の極みだろ
222 :
HG名無しさん:2013/05/18(土) 01:08:11.39 ID:Xw5eof7X
>>220>>221 確かにかなり大人気ないいつもの彼独特な対応だと思うしそこは同意している。
ただ今回の件はぶつける議題があまりにも勉強不足で即決的過ぎて
議論以前の価値もないのは確かだと思う。
中学生の彼には大変気の毒だがこういう直情的に変化する
変わった癖の大人もいるのがわかっただけでも良い勉強になったと思う。
223 :
HG名無しさん:2013/05/18(土) 01:33:56.11 ID:4+BzDLq3
>>222 あんた元の話ちゃんと見た?こういう事だぜ?
【中学生の挑戦状1】中学生から飛び込みで会社に電話が。
聞けば修学旅行の一環で上京するので会社訪問させて欲しいと。
しかしそれは会社を見たいという趣旨ではなかった。
どうやらアニメにCGがつかわれるのが我慢ならんということで意見したいと。
ついては1時間ほど議論をする場を設けてほしいと。
【中学生の挑戦状2】アニメ映画にCGを導入されている例は沢山あるはずだが、
おそらく"サマーウォーズ"や"おおかみこども"にCG制作として参加しているデジタルフロンティアに白羽の矢が。
どうやら自分たちはアニメ映画が大好きで、作画や美術の温かみのある人の手で作られた作品が大好きだと。
224 :
HG名無しさん:2013/05/18(土) 01:35:19.20 ID:4+BzDLq3
続き
【中学生の挑戦状3】そんな温かみのあるアニメが大好きなのだが、
そこにデジタルで無機質なCGが入ってくると、この先自分たちが愛して止まないアニメ映画がどうなってしまうのか不安である。
そこでCGを作っている会社に馳せ参じ、どう考えているのかを議論したいと。
【中学生の挑戦状4】会社を訪れる中学生は女の子4人組。
彼女たちは単に自分たちのクレームをつけに来社するわけではなく、
どうして自分たちはアニメ作品にCGが入らない方がいいと考えたか、
その議論のプロセスも公開した上で来社する。
来社に際しては、CGの専門学校でリサーチし理論武装済み。
【中学生の挑戦状5】この電話を受けて管理部は受けて立つと。
21日(火)に日時調整し、"おおかみこども"のCGディレクター以下3名と制作部1名の男子4人組で1時間の議論の場をセッティング。
女子中学生4名vsCG男子4名の朝生ステージが設けられることに。
225 :
HG名無しさん:2013/05/18(土) 01:37:10.85 ID:4+BzDLq3
【中学生の挑戦状6】ん?まてよ。このアニメ4ガールズ vs CG4ボーイズの議論は誰が仕切るんだと…。」それも公平中立な立場で限られた時間のなかアニメ映画の未来について結論が導けるのかと。
そうだ!これの田原総一郎は"おおかみこども"プロデューサー齋藤優一郎氏しかいないと。プルルル…
【中学生の挑戦状7】…ガチャ、カクカクシカジカ中学生が…アニメが大好きで…CG嫌…修学旅行で…議論したい…参加して欲…。
「はい、分かりました。伺います。」
ということで議論の場はセッティングされました。
アニメの未来は、そしてCGの未来は。何にしても凄いぞ中学生。日本の未来は明るい。
これでも相手の中学生がバカで小林氏が当然の対応だと?
226 :
HG名無しさん:2013/05/18(土) 01:42:40.65 ID:4+BzDLq3
実際に小林氏が言っているのは別の中学生の事なんだろうけど
大元の話じゃない事に憤慨して一括りに断罪するのはいかがなもんかと思うがなぁ
せめて大元の話に対してのフォローくらい入れとけよと
227 :
HG名無しさん:2013/05/18(土) 03:32:14.67 ID:xi+GrxE4
言うだけ言って「聞きたくないからその話した奴フォローはずす」だからなぁw
積極果敢な中学生達より格段に幼稚だな
228 :
HG名無しさん:2013/05/18(土) 05:52:23.35 ID:HnqlG/HM
おもろいなその中学生たち。デジタル・フロンティアの人たちは嬉しんじゃないかな
こんなポジティブで真剣にアニメを考えてくれてる中学生がいるなんて。
小林さんが言ってるCGメカ云々って話、過去の恨みつらみをこの機会に
ぶちまけてるだけにしか見えないね。
酔っぱらいジジイが無関係の若者の席に乱入してきて俺の若いころは、って
怒鳴り散らしてるのと一緒だろ。
229 :
HG名無しさん:2013/05/18(土) 05:58:17.75 ID:AutSe6rU
この話を聞いて中学生たちにブチ切れる意味がわからない
230 :
HG名無しさん:2013/05/18(土) 06:11:30.87 ID:xi+GrxE4
お?なんか始まったみたいだぞ
231 :
HG名無しさん:2013/05/18(土) 22:06:08.19 ID:2yQncyZ6
ntycは間違いなくアタマおかしいわ
プロフに書いてる四十路がマジもんだとしたら完全に手遅れw
232 :
HG名無しさん:2013/05/19(日) 08:10:09.65 ID:rlGPrXfv
たしかにあれはちょっとね…。
憶測と思いこみで噛みついていた人間が、
憶測と思いこみで噛みつかれたという構図か。
でもフルアーマーZZはアキタカのはずだけどね。
233 :
HG名無しさん:2013/05/19(日) 12:05:39.39 ID:btaF/2Q/
つまり、対クインマンサ時期にリアスカートが新規で付いたり
ふくらはぎにスラスター増えたりしたフルアーマーの中身は非アキタカで、
フルアーマーの追加外装のみアキタカってこと?
234 :
HG名無しさん:2013/05/19(日) 13:50:51.66 ID:btaF/2Q/
それとも逆?
まあいいやwどうでも
235 :
HG名無しさん:2013/05/19(日) 18:47:39.58 ID:Doik+7KD
強化型ZZと外装のフルアーマーZZはアキタカ
番組後半から終盤はアキタカ一人に殆ど一任されてた
MG誌の別冊ミッションZZの巻末でブッちゃんと小林誠とアキタカの三者対談があってちゃんとその件にも確か触れてて小林は異論を唱えてないから間違いない
236 :
HG名無しさん:2013/05/19(日) 19:29:32.41 ID:btaF/2Q/
おおーなるほど
thxです
237 :
HG名無しさん:2013/05/22(水) 16:10:03.81 ID:p68MWGnp
この人って、毎日ネットでエゴサーチしてるの?だとしたら怖いなあ・・・
フルアーマーZZだけど、Gセンチネル書籍に載ってるアニメの設定画には
アキタカ氏の署名が入ってるね。
238 :
HG名無しさん:2013/05/23(木) 09:19:53.11 ID:94ofwu9f
>>237 怖いといっても君自身や親しい人間に危害がないのならば
対岸の火事だと思ってれば問題ない
239 :
HG名無しさん:2013/05/23(木) 11:13:04.79 ID:fPVJiciV
>>238 そう思ってっても奴の検索にひっかっかったら日記に書き逃げされるんだぜ?
240 :
HG名無しさん:2013/05/23(木) 12:54:15.69 ID:94ofwu9f
>>239 確かにね。でもその状態はネットやってる人間なら周知の事実だから
もし何か書かれたり言われたりしても雨が当たった程度に思いなよ
その時はどうしようもなく腹が立っても所詮は他人のMKがすること
自分の長い人生には何ら影響はないよ
時間が過ぎれば小さな事だったと逆に笑えるもんじゃないかな
気にするだけ損だよ
241 :
HG名無しさん:2013/05/23(木) 13:27:37.28 ID:3mDnqD9U
>>240 だよな。逆に耐性のない奴がおかしいとさえ思う。
242 :
HG名無しさん:2013/05/23(木) 13:34:02.71 ID:fPVJiciV
>>241 は?別に俺小林なんか興味ないんだけど
作品名がワードにひっかっかっただけで書きに来るんだよ
耐性ある方がどうかしてるわw
243 :
HG名無しさん:2013/05/23(木) 19:45:13.97 ID:FPgyf75r
>>242 お前何でこのスレにいるんだよw mkの爆撃を受けたのか?
244 :
HG名無しさん:2013/05/25(土) 20:28:26.41 ID:AeXNeGB9
RRmって酷い編集なんだね
245 :
HG名無しさん:2013/05/26(日) 21:25:42.28 ID:s5OlTGMn
このスレでしつこく小林誠を叩いている関係者の素性が透けてみえるわな。
246 :
HG名無しさん:2013/05/27(月) 22:04:31.11 ID:HB/Xviay
この人業界ではどういうポジションなの?
247 :
HG名無しさん:2013/05/27(月) 22:53:21.47 ID:KEHA3Efn
どの業界の話?
まるちくりえーたー様なんであれこれやってるからなぁ
それぞれで違うんじゃね?
248 :
HG名無しさん:2013/05/28(火) 18:56:06.71 ID:F8yDqgXd
プライドがやたら高そうで面倒なイメージがここで作られてるけど
ヤマトの復活篇の実質監督を手掛けた後でのテレビシリーズの2199の
背景美術という一スタッフとしての立場でもキッチリとした仕事をこなしてるのは
他のスタッフとの連携もちゃんと取れる人ってことだよな
249 :
HG名無しさん:2013/05/28(火) 19:44:50.93 ID:DSkr0IaR
連携が取れてるっつーか周りが気を使ってるんでしょ
逆に、キッチリ仕事はこなすから連携取れてなくても使ってもらえてるのかもな
プライド高くて面倒そうなイメージが『ここ』で作られてるって言うけれど
本人のtwitterでの某雑誌への対応や
ファンへの発言が元でついてるイメージであって
べつにこのスレでイメージが作られたわけじゃなかろう
250 :
HG名無しさん:2013/05/28(火) 19:56:32.90 ID:ZA9NEdfd
>>248 基本的に悪い人じゃないんだよ
ただ周りに居ないレベルのお天気屋さん。
ニコニコして山の頂上まで手を引っ張ってくれたと思いきや
次の瞬間には背中を押してで崖道から叩き落としてくれる。
そしてまたニコニコして近寄ってくる
そんな人。
251 :
HG名無しさん:2013/05/28(火) 20:09:42.58 ID:jtjb2lm7
>>250 そういう人を総じて「いやなやつ」と呼ぶ
252 :
HG名無しさん:2013/05/28(火) 21:35:04.44 ID:s6BmImgb
ハイパーを今度は大日本から出すそうだけど、ハイパーの著作権って
モデルアートにもあるのでは?その辺はクリアしたのかね。
253 :
HG名無しさん:2013/05/28(火) 21:53:34.00 ID:OFAPdAuU
ハイパーウェポンの名前使わんで
「神々の永遠の黄昏の深遠云々」みたいのでいけばいいんでない?
254 :
HG名無しさん:2013/05/28(火) 23:21:23.20 ID:mBelHOVd
再生なき闇がどうたらこうたら
255 :
HG名無しさん:2013/05/30(木) 01:12:19.00 ID:I/DLDeda
>>245 モデラー桜井が混ざっているかもしれん。
桜井は、ヤマト復活篇の続編の制作関係者を装い小林の名前を出して
悪さしてたのを、当の小林に見つかってやりこめられていたからな。
256 :
HG名無しさん:2013/05/30(木) 17:38:32.43 ID:MdKH4u07
復活篇とかもう無かった事にして欲しい。
メカは全部ダサいし何のときめきもワクワクもなかった。
バンダイが模型化をスルーしたのは正解だった。
257 :
HG名無しさん:2013/05/30(木) 19:34:39.95 ID:MNMA8O9S
でもコレくらいは売れたんやで
○宇宙戦艦ヤマト 復活篇
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
劇場 10,573(15,327) 12,516(18,370) 14,938(30,530) 10.07.23 ※合計 45,468枚
劇場 *4,088(*2,116) *4,806(*2,725) *5,317(*3,423) 12.03.23 ※合計 *8,740枚、ディレクターズカット
258 :
HG名無しさん:2013/05/31(金) 07:11:51.53 ID:/NU/cGYu
2199みたいなガキとニワカに向けたエロアレンジのリメイクよりも
西崎電波垂れ流しの復活篇の方がよっぽどヤマトらしいと思うんだけどなw
259 :
HG名無しさん:2013/05/31(金) 16:34:08.86 ID:HuFXmPmP
そうは思わない自分的には
260 :
HG名無しさん:2013/06/02(日) 02:08:39.67 ID:tXrqKFNZ
以前、知り合いが、小林デザインのメカを作ってるディーラーさんに聞いてみたんだってさ
「ホームページとかブログ、やらないんですか?」って
そしたらそのディーラーさん、
「WEBだと先生が……いろいろあるみたいだから」
みたいに答えたんだって。
去年だったか一昨年だったか、そのディーラーさんがブログとツイッター始めてMKと絡んで
るのを見て、注目してたんだ。
そしたら、あっという間に……………………
261 :
HG名無しさん:2013/06/02(日) 20:31:30.93 ID:6ArIOHES
>>208>>210>>216 このツイートの直前に平松禎史のネトウヨ丸出し発言をRTしていたのでおそらく平松の事だろう。
(平松のネトウヨぶりはブログやツイート、アニメ漫画業界板のスレ等を参照の事。いい歳して何やってんだコイツ)
262 :
HG名無しさん:2013/06/02(日) 20:45:12.72 ID:lWHYPCL/
>>261 アニメ制作関係者ってリベラル寄りの人が多い印象なんだが違うのか?
mkはどっちよりでもない中庸っていうかノンポリっぽい様に見えるけど…
263 :
HG名無しさん:2013/06/02(日) 22:38:44.08 ID:6ArIOHES
mkは知らないが鈴木俊二と柳沼和良はツイートやツイログを見る限り完全にネトウヨ。
264 :
HG名無しさん:2013/06/03(月) 00:58:23.35 ID:FPbaCrLn
>>256 スーパーアンドロメダとか新型の主力戦艦とか
形もカラーリングも受け付けなかったわ
265 :
HG名無しさん:2013/06/03(月) 20:15:38.14 ID:jBUDUPYI
んーとりあえずマスメディア叩いてる俺カッコいいみたいな印象
266 :
HG名無しさん:2013/06/04(火) 02:06:22.24 ID:xpYIQSvk
ツイッターで弱小3D会社に文句つけてる小林誠って、メカデザイナーの小林さんなのか
人柄はよくわからないが、あのデザインセンスは至高だ
267 :
HG名無しさん:2013/06/04(火) 11:37:00.22 ID:hUb81bux
>>266 復活篇ヤマトのメカはテクスチャーを貼り込んでごまかしたデザインばかりだって
とあるヤマト好きなブログで看破されてましたよ?
それに公式掲示板で匿名で擁護発言してたっぽいし
それごと好きなら問題無いけど
268 :
HG名無しさん:2013/06/04(火) 13:04:28.74 ID:Sm36jW5S
>とある
世に広く発信してるブログならここで紹介しても問題ないと思うし見に行こう
どこですか?
269 :
HG名無しさん:2013/06/04(火) 20:53:31.39 ID:Y4MP2aMT
>>267 コイツは「とあるヤマト好きのブログ」なんてものが何かの権威だとでも言いたいのかw
なんつーか自演乙って言って欲しい流れなの?
270 :
HG名無しさん:2013/06/04(火) 21:36:53.41 ID:Sm36jW5S
というか他人の好き嫌い感をわざわざ外からどうしたいんだろうね
それはそれとして、とりあえず読み物としてそのブログを拝見したいんですが
>>267
271 :
HG名無しさん:2013/06/08(土) 00:00:27.61 ID:k+vPYm1L
ずいぶん前の話だし、迂闊に書いたら小林御大が突撃かますかも知れんじゃないかw
そこに迷惑かけるとマズいからヒントだけね
話題はヤマトだけじゃなく広く深く
素人じゃない
2199のデザイナーHPを以前からチェック
データを比較しながら話題を掘り下げて論じるのが上手い
更新はかなり頻繁
272 :
HG名無しさん:2013/06/08(土) 01:34:43.79 ID:DsCJ218J
お前が話題に出した時点で迂闊
そんなんだったら最初から他人のブログを話題に挙げるとかしないで
そのブログを見にいかなくても済むように
受け売りでもいいから全部お前が説明して済ませれば良かったんだよ
mkは弄って良いと思って、そのブログ主は必死で保護してと・・・
ちょっといい気分でレス書くために他人のブログを巻き込んで何やってんだ
楽しそうにヒントとかじゃねーよ馬鹿
273 :
HG名無しさん:2013/06/08(土) 06:17:50.69 ID:UPJBAPs/
>>271 何日も引っ張った挙句に「荒れるから言いません」ってアホの極みかw
だったら端から思わせぶりにチラつかせたりしないで
おとなしく黙って消えてろやカスw
274 :
HG名無しさん:2013/06/08(土) 14:55:46.27 ID:WC0M7bmP
>>1-
>>273 「お前も再生なき闇にしてやろうか!」
275 :
HG名無しさん:2013/06/11(火) 00:40:16.65 ID:Dd3JxEm0
mkに絡む奴らが基地外ばかりなのが実に良く判るスレだな
276 :
HG名無しさん:2013/06/11(火) 15:17:41.07 ID:Ux+zzvNl
信者にはそう見えるんだろうな
277 :
HG名無しさん:2013/06/11(火) 15:24:08.28 ID:BMQaJ3O7
>>267-272 >とあるブログ
"ダブルアールメカニクス"でググって上から3番目のブログかな
心当たりはある
278 :
HG名無しさん:2013/06/11(火) 19:12:57.65 ID:Ohd+YXxU
277も筋金入りのアホだな
279 :
HG名無しさん:2013/06/11(火) 20:32:48.02 ID:FAQDTIGI
根本的にアホなら10年とか関係ないな
280 :
HG名無しさん:2013/06/11(火) 21:32:55.56 ID:WWN3aa/h
今度のハイパー2013はどれくらい売れるかねー雑誌扱いじゃないらしいけど
281 :
HG名無しさん:2013/06/14(金) 18:28:41.95 ID:AH+tfEpw
mkもわざと主語を外すから誤解を生む
282 :
HG名無しさん:2013/06/14(金) 19:32:59.63 ID:g5B2irIE
makomako713
これなに本人発言?うざ。
ならガンダムやめろよ。デザインの流用もすんな。著作人格件発動しちゃうぞ(笑RT
何かと思ったら富野由悠季botに噛み付いてた。おっさん馬鹿すぎやw
283 :
HG名無しさん:2013/06/14(金) 23:19:44.15 ID:4Du+LoHH
botに噛み付くってw
罵倒してた元弟子のヤマタカ以下じゃねーかww
284 :
HG名無しさん:2013/06/14(金) 23:33:00.46 ID:6QHFWapd
文末の「笑」を見なかったことにしてるのかそれとも文脈が読み取れないアホなのか…
285 :
HG名無しさん:2013/06/14(金) 23:39:03.44 ID:QaViq5Y/
どの部分が面白いのかわかんないけどとりあえず富野botは本人発言だよ
286 :
HG名無しさん:2013/06/15(土) 01:20:05.81 ID:K/fcxjt8
287 :
HG名無しさん:2013/06/15(土) 07:09:20.65 ID:ZldslA1j
288 :
HG名無しさん:2013/06/15(土) 13:04:19.99 ID:ka3jAm4r
>>284 小林先生、2ちゃんなんか見てないで手を動かしてくださいよ
289 :
HG名無しさん:2013/06/16(日) 14:08:04.60 ID:lRAL2Xbf
2ちゃんも見て他人のツイッターもつぶさに観察し茶茶を入れ
なおかつバリバリ仕事もしてるし大したもんだよ
まったく尊敬しないけどすごいわ
290 :
HG名無しさん:2013/06/17(月) 18:05:38.51 ID:lu8/2XI0
>別件終わり。きちんとしたディレクターがついたら見違えるようになった。
>戻ったらイタリア版新海底軍艦のDVD届いていた。再生出来た。タイトル前に出る配給元がYAMATO 、てのが泣けるね。
>修正コンテも届く。う~ん。羽原…。でも仕方ない。あっちはあっちで大変なんだから。
いや個人名出すのはちょっとなあ・・・
291 :
HG名無しさん:2013/06/17(月) 18:18:05.52 ID:l9VV/Pq6
ハイパーが大日本絵画刊行で一番気になるのは
クソ高い値段になるんじゃないかって事だな
292 :
HG名無しさん:2013/06/18(火) 20:55:45.18 ID:YO2gD8Un
モデルアートにハイパー本が多数残部してて嫌味言われたから出版元変えたってホント?
293 :
HG名無しさん:2013/06/18(火) 22:09:18.26 ID:gJAr6kMm
今のうちに予言しておくけど、mkはいずれ大日本絵画とも確実にもめて、
やがて居場所を失う。
294 :
HG名無しさん:2013/06/18(火) 22:35:46.82 ID:IAy8gF4S
2199が佳境でカリカリしてるのかな…。
現場をたったひとりで支えてるかのような大車輪っぷりみたいだから。
クレジット位置は関係なく、実質的なは副監督あたりのポジション?
295 :
HG名無しさん:2013/06/18(火) 22:47:52.08 ID:hZHp8x+G
そんな訳無いだろw
自分のやってる事を大げさに喧伝して
いかにも自分が回してますってツラしてるけど責任ある立場に立たない
それがmkだ
モデルアートとの一悶着もそれじゃねーの?
あのメカ雑誌だかにグチャグチャ口出ししてたみたいだし
そこまで言うなら自分が仕切れってみろよウゼーなって思われたんじゃね?
296 :
HG名無しさん:2013/06/19(水) 00:30:47.16 ID:hJBuNNwj
言うほど大したことはやってないだろ
いつもの虚勢癖だわw
297 :
HG名無しさん:2013/06/19(水) 12:59:52.74 ID:Pbz3DKka
虚勢癖がたたって業界から去勢されるんですね
298 :
HG名無しさん:2013/06/19(水) 15:13:00.59 ID:1xcl3wPL
>業界から去勢される
気持ちは解るが、余り使用されない表現だね…
299 :
HG名無しさん:2013/06/19(水) 23:14:49.62 ID:7QpHgDOW
例の雑誌のザクを大人気なくディスってるけど、あんたが昔作ったハイザックはどうなんだよwとツッコミたくなる。
300 :
HG名無しさん:2013/06/20(木) 01:40:34.94 ID:+PY0Z5eh
makomako713
新海底軍艦、安彦キャラが(特に男キャラ)かっこよく動いていて懐かしい。オリジンは残念だね…
また余計な一言をw
301 :
HG名無しさん:2013/06/20(木) 07:09:36.64 ID:w0ucBDcR
>>299 文脈からすると「劇中のイメージで作ってみました」ようなザクが異様なデブザクだから
本当にそんな風に見えてるの?というツッコミだと思われ
302 :
HG名無しさん:2013/06/20(木) 07:51:39.22 ID:rwQfWuXY
文脈ちゃんキター
303 :
HG名無しさん:2013/06/20(木) 08:30:50.89 ID:Ly5QcH1m
>小林誠 2220 @makomako713 6月18日
>昨夜、ゴッグみたいなデブのザクみて後味悪い。
>口のとこがちっちぇえから、なをそれを強調しちゃってる。
>本当に作者にはああ見えるのかな。
どう見てもただのdisりだろw
>小林誠 2220 @makomako713 2時間
>模型雑誌について解説してくれてる模型会社の人は、
>なんでここのところ自社の主力タイトルがここまで減速しているのか分からないのだろうか。
>偉そうだから、教えない(笑
自分をないがしろにした所に肩入れしてるから気に入らないんだろうな
304 :
HG名無しさん:2013/06/20(木) 08:56:42.26 ID:rwQfWuXY
文脈ちゃんの文脈眼またダメじゃねーか
305 :
HG名無しさん:2013/06/20(木) 09:48:49.88 ID:5AYCn9eg
ジオ君ってどうしてんだろ。もう社会人だよね。
306 :
HG名無しさん:2013/06/21(金) 02:23:14.24 ID:rVsA0x8p
バンドやってるんじゃなかったっけ。
307 :
HG名無しさん:2013/06/22(土) 06:21:34.03 ID:/YiGVRLQ
サビシガリズムって名前のバンドだっだけど、今ググったらバンドのブログは消滅してるみたい。
モノにならなかったんだな。
308 :
HG名無しさん:2013/06/22(土) 11:24:26.98 ID:wlyqzb7R
今音楽で飯を食うのは絵描き以上に大変だよね
309 :
HG名無しさん:2013/06/24(月) 14:03:21.80 ID:VejuKpRQ
バンドはボーカルの顔が命だからね。
310 :
HG名無しさん:2013/06/25(火) 02:14:43.74 ID:Y9/E4B5U
アッザムみたいな顔じゃアーティストにはなれませんね
311 :
HG名無しさん:2013/06/25(火) 18:28:13.12 ID:vPgEq9ww
アッザムリーダーを持ってしてもか。
312 :
HG名無しさん:2013/06/25(火) 20:21:33.10 ID:kGKW+h8k
313 :
HG名無しさん:2013/06/27(木) 16:46:35.94 ID:JHn6BjmL
またぷりぷり怒っていなさるが、今度は誰が相手なんだ
314 :
HG名無しさん:2013/06/27(木) 21:57:48.93 ID:Dmpqo+OF
鏡じゃね?
315 :
HG名無しさん:2013/06/29(土) 11:17:21.77 ID:h9/xmfA1
316 :
HG名無しさん:2013/06/30(日) 01:53:57.07 ID:7hDJ2Cq5
simって人は模型誌の関係者か何か?それにしても完全にチンピラだなw
ツイッターってこんな書き込みばっかしてても垢停止とかにはならないの?
どうせなら
『角が丸いだけの四角いボディーに首が埋まってるなんてのはTHE-Oじゃねーよ襟もとにもっと気を遣えよ全くわかってねーな』
とか言ってくれたらいいのにw。
318 :
HG名無しさん:2013/07/02(火) 18:40:05.15 ID:nGKzjjgC
新作ガンダムで盛り上がる中、この人のTLだけが罵詈雑言で溢れててワラタ。
どさくさ紛れにトミノ御大を「奴」呼ばわりとか、もうね。
319 :
HG名無しさん:2013/07/02(火) 22:12:23.14 ID:nreTTjiM
320 :
HG名無しさん:2013/07/03(水) 13:09:06.38 ID:ts5YKLmK
ただBFをガルパンと比較してつぶやいてるだけの素人に
なぜか説教する大先生
>@******* ならはじめから他作品との比較論などせず、
>「素朴に思った」内容をそのまんま仰ってください。却って貴方の意図が判らなくなりますよ。
321 :
HG名無しさん:2013/07/03(水) 15:41:44.93 ID:LLg1r5UL
他人をやたら批判する奴に限って、自分も同じことしてる事多いよね
322 :
HG名無しさん:2013/07/03(水) 18:22:22.99 ID:EO0iC43f
しょうがねえおっさんだなあwww
323 :
HG名無しさん:2013/07/05(金) 21:01:58.01 ID:OKbajzva
324 :
HG名無しさん:2013/07/05(金) 22:50:36.42 ID:o5fMecCR
こばやしぃ〜〜
てめーは一度でもトレフェス行ったことねーのかよー?
小学生並みにはずかしい間違いだぞ。今の模型業界のこと、そこまで無知でいいのかよ。
バーカw
325 :
HG名無しさん:2013/07/14(日) 12:53:50.92 ID:Yd4j0KSi
家からパソコン一日やってる
ニーと投資家は
勝ち組?負け組?
326 :
HG名無しさん:2013/07/14(日) 23:22:04.89 ID:W6VI9DxN
おまえら、MKの鉄拳制裁の話ってどこで聞いた?
俺はMa.Kのオフ会で横山先生から
327 :
HG名無しさん:2013/07/14(日) 23:29:18.69 ID:C5xmUfn3
こいつの嫁がまたデブスなんだよなあ
328 :
HG名無しさん:2013/07/15(月) 00:16:15.66 ID:zkd7mdTp
後々あかへびのせいにするための仕込みレスか?w
329 :
HG名無しさん:2013/07/15(月) 07:04:15.94 ID:EFfauWoW
>>326 そもそもその「鉄拳制裁の話し」って何だ?
330 :
HG名無しさん:2013/07/15(月) 17:32:24.73 ID:c6+UJJmj
大抵この手の話は盛ってるしな
331 :
HG名無しさん:2013/07/16(火) 13:57:40.35 ID:oD3qhYpq
mako様、今度は富野をdisってなさる。
ほんとに好き放題なんだねぇ。
332 :
HG名無しさん:2013/07/16(火) 15:35:03.39 ID:DGOoX+hF
ヤマト復活篇は酷いアニメだったねえ・・・(白目)
333 :
HG名無しさん:2013/07/17(水) 01:18:18.17 ID:Vr6K60S2
作品談義は専用スレで
334 :
HG名無しさん:2013/07/17(水) 21:28:48.90 ID:gneyli3P
この人は実際に会うとどんな感じなの?
335 :
HG名無しさん:2013/07/19(金) 16:25:22.74 ID:PUqvmoSC
@makomako713
よく、イチャモンつけられるひとがいるけど、詳しくないのに語るからなんじゃないかな。
でっかいブーメランwww
336 :
HG名無しさん:2013/07/19(金) 17:12:26.42 ID:bzFHVOnn
僕のは正当な批判だし、イチャモンでもブーメランでもありません!
337 :
HG名無しさん:2013/07/19(金) 20:40:13.30 ID:NcGif1Sz
ていうか詳しくないのに語ったっていいじゃねえか
たかが趣味なんだから
338 :
HG名無しさん:2013/07/20(土) 03:30:08.74 ID:Num73kQ9
この人はもう引退しても惜しまれる方ではないのでは?
永野護は好き嫌いを抜きにしても、あの変態的で執拗型な
メカセンスは認めざるをえないところがある思いますが
、小林氏に対する次回作への期待は業界及び、いままでの
ファンの方も皆無に近いと思います。
ファンは功績を称えてあげるだけにしておいたほうが
この人も傷つかなくてすみます。
339 :
HG名無しさん:2013/07/20(土) 06:04:22.34 ID:OlWwhuDh
今は必死になってヤマトにしがみついてるけど
もはや老害以外の何者でもないねw
340 :
HG名無しさん:2013/07/20(土) 08:33:41.83 ID:APByhdVF
(´・ω・`)今までのネット関連の発言を公私全部ごめんなさい今まですいませんでしたして作品発表とひたすら絵を描いて発表するだけに専念するなら許すよ
341 :
HG名無しさん:2013/07/20(土) 10:50:19.90 ID:2P9Pu/J9
桜井信之の逆恨みレスか
342 :
HG名無しさん:2013/07/21(日) 19:02:04.24 ID:AMZvQd5G
小林がRTしていた「元気が出るテレビのいまきた加藤死亡」ってツイート、
ネタ元がログ速で日付が3月、念の為検索したけど他に記事が無いって完全にガセネタじゃねえか。
何いい加減な死亡デマ拡散してるんだよ。「詳しくないのに語るな」なんてよく言うぜ。
343 :
HG名無しさん:2013/07/22(月) 02:33:19.88 ID:O3gUraly
makomako713
他人の評価の与えられる前の、作品作りの話。
作り手の主観として「観客に媚びたもの」も、「自分が本当に書きたいもの」も出来ないときは、
「そのジャンルが自分には向いていない」というバロメーターになる。「じかんがないだけ」「いつか出来る」と思っている人に。
makomako713
プロになら、テクニカルな事を言ってあげられるのだけれど、
趣味の人が、評価される前から「割りきっての売れ線受け線」や、「書きたい唯一の事」が書けないのなら、
時間の無駄だからやめた方がいい。
また何か偉そうだねえwww
344 :
HG名無しさん:2013/07/22(月) 06:37:06.18 ID:+L604wFI
日曜のワンフェスに販売されるマコメカガレージキットのお品書きは出てないの?
345 :
HG名無しさん:2013/07/22(月) 21:34:26.87 ID:QAHS4MWf
>>343 言いたい事があるなら本人に直接言えば?
アホの一つ覚えみたいにツィート貼ってもこんなスレ覗いてる人間だったら
フォローくらいしてんだろw
346 :
HG名無しさん:2013/07/22(月) 21:37:45.94 ID:r1V2pw4j
347 :
HG名無しさん:2013/07/22(月) 23:03:48.58 ID:BIfTi8AX
>>345 こんな面倒な大御所()に特定されたら厄介な事この上無い
348 :
HG名無しさん:2013/07/23(火) 07:09:55.88 ID:afa6uXi4
>>347 他人を影から笑うのは大好きだけど自分が叩かれるのは耐えられませんってかw
349 :
HG名無しさん:2013/07/24(水) 03:11:49.05 ID:ynwXrayi
>>348 叩かれるというより小林みたいなのに目をつけられたらナニされるか分からんだろうが
そもそもこんなとこに出入りしてるお前が何他人嘲笑してんだ?
同じ穴の狢がw
350 :
HG名無しさん:2013/07/24(水) 08:53:08.84 ID:NtjSP2HY
厄介ごとを撒き散らすのは大好きだが自分が撒き散らした厄介ごとに巻き込まれるのは嫌って事か。
分かりやすい小心者だな。
351 :
HG名無しさん:2013/07/24(水) 12:30:56.55 ID:ynwXrayi
厄介ごとを撒き散らしてんのは小林自身じゃないか
お前何必死でかばってんの?
352 :
HG名無しさん:2013/07/24(水) 12:55:22.95 ID:kyRbfnh7
本人か関係者だからじゃね?
353 :
HG名無しさん:2013/07/24(水) 13:29:40.03 ID:NtjSP2HY
厄介ごとを生み出してるのが小林。
撒き散らしてるのを助長してるのがID:ynwXrayi。
354 :
HG名無しさん:2013/07/24(水) 14:07:12.27 ID:ynwXrayi
小林の話をするスレッドで書いてるのに何の問題が?
撒き散らすとか被害妄想強過ぎだろ
気持ち悪いなお前
355 :
HG名無しさん:2013/07/24(水) 21:52:38.63 ID:2lpy1fZs
>>354 吠えれば吠えるほどに小物ぶりが際立つカスがなんか言うとるでw
356 :
HG名無しさん:2013/07/24(水) 22:17:56.99 ID:ynwXrayi
>>354 こんな所で相手見下すだけが生き甲斐のクズが笑うとるw
357 :
HG名無しさん:2013/07/25(木) 21:29:16.34 ID:Yob4/4p2
オウム返しって完全な敗北宣言だと思うんだよなあ…
358 :
HG名無しさん:2013/07/25(木) 22:06:43.83 ID:G2ioYvrD
オウム返しの意味調べてから使おうね
言わんとしてる事は分かるが残念だけどこの場合ちょっと適切じゃないわ
359 :
HG名無しさん:2013/07/25(木) 23:44:09.35 ID:pAixeOHQ
この期に及んでまだ信者やってる奴っているんだ。
まあ、せいぜいがんばってくれ。
360 :
HG名無しさん:2013/07/26(金) 01:51:19.77 ID:6Ni/MfNU
この人、痛いとこ突かれると強制的にフォロー外してるだろw
361 :
HG名無しさん:2013/07/26(金) 04:15:33.80 ID:uHCRAdmq
俺は知らない間に傷つける様な事を言ってしまったのかw
362 :
HG名無しさん:2013/07/30(火) 11:01:36.43 ID:kNLvg4mH
このおっさん、やたら2008年ガー2009年ガーって恨みがましく言ってるけど、なんかあったん?
363 :
HG名無しさん:2013/07/31(水) 09:24:41.84 ID:1ZRnwBg8
GEOがキット化するようだね。凄いじゃないか。
364 :
HG名無しさん:2013/08/01(木) 06:16:56.87 ID:AJ85ElRq
GEOのどのバージョンなのか気になるなあ
迷宮都市って事はないと思うけど
365 :
HG名無しさん:2013/08/03(土) 01:23:19.97 ID:h84BMIHn
え?マジでキット化なの?
366 :
HG名無しさん:2013/08/04(日) 00:30:11.04 ID:wQqjB8Dq
結局ダメになって、恨み事撒き散らすってパターンだろ。どうせ
367 :
HG名無しさん:2013/08/05(月) 15:19:52.15 ID:oocBLoil
またヤマトの事うだうだ愚痴ってるな
368 :
HG名無しさん:2013/08/05(月) 18:42:14.21 ID:82kArHMw
このテの業種は多かれ少なかれこういった些細な行き違いや揉め事があるんだが
それをいちいち公開して吐き出さずにはいられないんだろうな
その上で自分は正しいのに周囲のせいで迷惑を受けているという被害者意識で信者からの同情を買うと
369 :
HG名無しさん:2013/08/05(月) 20:04:29.23 ID:oocBLoil
名前出された人もいい迷惑だろこれ・・・
370 :
HG名無しさん:2013/08/05(月) 21:09:16.41 ID:cSMZ7a0E
自分も名前出して発言の責任を明確にしてるんだからそれをどう思うかは当人同士の問題だろ
ここで何処の誰ともわらかんお前が赤の他人の「迷惑」なんか気にするいわれはねえよw
371 :
HG名無しさん:2013/08/05(月) 21:12:05.12 ID:fd67mj5a
とかえらそうに言ってるる割に
人の掲示板に好き勝手ひとの悪口書いて
「24時間後には削除します」
とかやってんのな。腹いてえわw
372 :
HG名無しさん:2013/08/06(火) 02:40:21.22 ID:PhvvQ4Wf
>>370 小林先生こんな便所の落書きなんか見ないで仕事してください
それとあんた程度が赤松健に噛み付いたところで相手にもされてませんからwww
373 :
HG名無しさん:2013/08/06(火) 07:01:08.76 ID:OcUMosOJ
まだ「本人乙」で逃げるしかないセンスのなさが泣けるわw
まともに反論できないなら黙ってればいいのにw
374 :
HG名無しさん:2013/08/06(火) 08:09:17.80 ID:V/u0NlZt
>そうなんすよ。我々も善意の空回りだけはしたくないもんです。ネットは多いすからね。善意と秩序の押し売り
お ま え が言うかwwwwwwwww
375 :
HG名無しさん:2013/08/06(火) 16:31:52.40 ID:8O3IeZy7
@makomako713: パシフィックリム、実は、あんまり…だったんだけど、綾波声が、あまりにも「はまってる」ので吹き替えは見なあかんなぁ。
このおっさん、こないだ「公開前映画のネガキャンするな」って噛み付いとったんちゃうんかいw
376 :
HG名無しさん:2013/08/07(水) 16:24:33.63 ID:ofJq4+BQ
@makomako713
ある作品のopを実は、初めて今見た。終章に向かって、これで締め括る、てのは、そんなに悪いのか?
絵もなんも、そんなに否定されるべきものなのか?と、正直思った。
ハッキリ作品名言えよ。変なところでチキンなんだよなこのおっさんw
377 :
HG名無しさん:2013/08/07(水) 21:22:33.36 ID:F/QT9Hcp
またこそっと横山kowをdisったりw
378 :
HG名無しさん:2013/08/08(木) 11:31:37.83 ID:cPx2ItaG
フォローしなくてもツイート見れる便利なスレだw
379 :
HG名無しさん:2013/08/08(木) 13:01:01.54 ID:sWwiWJEr
@makomako713: 知識を披露したつもりが、相手は当事者だった、なんてな。この世界は表と裏がある、て言ってんのに。
あんたこそ関係者が見てないとでも思ってるのかね?
ウソ情報垂れ流しとか笑いものですよ
380 :
HG名無しさん:2013/08/08(木) 18:13:13.72 ID:dy3yTQAZ
381 :
HG名無しさん:2013/08/09(金) 16:46:15.52 ID:qcPMIoht
makomako713
こいつ絵描きのくせにやはりバカ。どんだけ時間かけて作ってると思ってんだストーリーと設定。
どんなに時間かけても糞は糞ですよ先生w
382 :
HG名無しさん:2013/08/09(金) 21:07:04.92 ID:eBK5AHLQ
全部まともに出来る人なんてほとんどいないでしょ
383 :
HG名無しさん:2013/08/09(金) 22:10:26.09 ID:hoOiW1Mz
mkも信者もとっさに出た言い訳があまりにもテンプレw
mkもケチつける側に立ったらどんなに時間かけても糞は糞だの時間の無駄だのとバッサリ言うだろ
384 :
HG名無しさん:2013/08/10(土) 00:55:48.90 ID:eBl9P452
唐沢なをき ?@nawokikarasawa 8月8日
『パシフィックリム』、SWの時みたいに「公開前にあれを食う映画を作れ!」って号令かけて『宇宙からのメッセージ』とか作る豪儀な人はもう日本映画界にいないのだなあ、と思うと寂しい。
小林誠 2220さんがリツイート
小林誠 2220 ?@makomako713 3時間
…と、言う人に限って、当時映画を映画館で見ていなかったりする。
385 :
HG名無しさん:2013/08/10(土) 01:50:49.10 ID:8khQzccq
相手のツイートをRTしてから改めて自分のツイートで難癖つける。これなら相手には気付かれずに一方的にdisり放題だわな
直接リプを飛ばす度胸は無いんだよねこの糞オヤジwww
386 :
HG名無しさん:2013/08/10(土) 03:17:33.27 ID:htGKo1wl
>直接リプを飛ばす度胸は無いんだよねこの糞オヤジwww
これはさすが深々とブーメラン突き刺さってるだろうとしか言いようがないがw
387 :
HG名無しさん:2013/08/10(土) 04:27:59.21 ID:/p6Oj4c/
シベこんはmkがキチガイとか厄介ごとを生み出してるとか認識してるのに
良くわからんところで頑張るよな
388 :
HG名無しさん:2013/08/10(土) 08:35:49.84 ID:BjepK1rK
>>386 だって俺ら、元剣道部の主将とかじゃないしw
389 :
HG名無しさん:2013/08/11(日) 19:44:29.26 ID:hjbdP3H2
フォロワーのツイートに自分の事を書かれたと誤解して「RTもせずぼやく奴」と怒る小林保安部員先生。
元の発言が削除されてるようなので内容は知らんが別件で書いた事なら別に謝る必要ないんじゃないの?
390 :
HG名無しさん:2013/08/12(月) 12:17:27.75 ID:Cvzf2Nuh
391 :
HG名無しさん:2013/08/12(月) 13:46:26.17 ID:tROPLAal
小林「俺よりも格下の相手には容赦しないぜ(キリッ」
392 :
HG名無しさん:2013/08/13(火) 00:22:00.67 ID:4ZSKGl++
この人って一般人のつぶやきにもどんどん悪い意味で絡んでいくよね
そして「あっ小林先生でしたか」みたいな反応貰ってから
偉そうにご高説たれるパターン
393 :
HG名無しさん:2013/08/13(火) 01:17:47.65 ID:3sOxUhsF
50過ぎて構ってちゃんなのか・・・痛々しい人だねw
394 :
HG名無しさん:2013/08/14(水) 07:17:03.01 ID:nMFQyNe1
一度でもヤマトに文句つけた人には敵意むきだしですね
相手が吉田戦車でも「こいつら」呼ばわりです
しかも相手はパシフィック・リムに関して語っただけなのにわざわざヤマトに結びつけてまで
395 :
HG名無しさん:2013/08/14(水) 08:22:21.90 ID:5TIK41nq
「相手が吉田戦車」のように名が知れているから態度を変えるという方が
人間としてどうかと思うけどねw
396 :
HG名無しさん:2013/08/14(水) 09:29:25.56 ID:djEecv/+
あさりをモロ避けてるんだろうがよ
もういいから下がれカス
397 :
HG名無しさん:2013/08/14(水) 13:41:06.73 ID:kN9LFVK6
>>396 あさりよしとおはマンガの中で「大森のイカ焼きそば野郎」とか書いちゃうから怖いんだろうな。
398 :
HG名無しさん:2013/08/14(水) 18:21:38.75 ID:X7Hr1xEp
あさりと喧嘩しても勝ち目が無いから避けてるのか
まんまチンピラのやり口だなあw
399 :
HG名無しさん:2013/08/14(水) 18:48:20.80 ID:K5bGLKQ+
意見がちょっとでも合わないと全力でたたくなんてどっかのスレみたいだな
400 :
HG名無しさん:2013/08/14(水) 23:41:46.55 ID:VLFP1jX0
避けてるっていうか難解でついていけないんじゃないかな
401 :
HG名無しさん:2013/08/16(金) 14:17:20.65 ID:GXSLO7Ke
makomako713
ネットのお友だちに悪口書かせるより(つかその手口、
僕に電話で言ってたし)、ご自分の新デザインをお考えになった方が良いんじゃないですかね大先生
そういう事は相手に直接言った方が良いんじゃないですかね小林先生w
402 :
HG名無しさん:2013/08/17(土) 09:24:04.59 ID:pwP+7d0v
makomako713: 二発の新型爆弾を落とされても、なを米英を本土にて迎え撃つつもりの日本が大急ぎで連合軍の無条件降伏を受け入れたのは、ロシアの侵攻に依る。
おお、さすが良い事言うじゃん
403 :
HG名無しさん:2013/08/17(土) 12:40:06.34 ID:C+jUK2vA
電話で友人として個人的に話した内容をツイッターに書きこむような人間ってどうなんだろうね
404 :
HG名無しさん:2013/08/17(土) 20:01:33.06 ID:pwP+7d0v
相手が勝手に友人だと思いこんでるだけだろ?
405 :
HG名無しさん:2013/08/17(土) 21:25:59.43 ID:mXCKCC9G
ID:pwP+7d0vみたいなネットのお友だちに都合よく解釈して広めてもらいたいから
個人から個人宛のコメントなのにわざわざツイッターで皆に見てもらってるわけだわな
mkが単独で頑張るつもりなら直接言ってるわけだし
406 :
HG名無しさん:2013/08/18(日) 00:55:30.27 ID:RGNo6sPa
まだ粘着してたのかキモオタども
消費するだけで何も生み出せない豚がwww
407 :
HG名無しさん:2013/08/18(日) 01:16:09.54 ID:4QIxghAp
狼さんが吠えてるコワイコワイ()
408 :
HG名無しさん:2013/08/18(日) 02:33:57.47 ID:RGNo6sPa
豚の餌食っておとなしく寝てろよwww
409 :
HG名無しさん:2013/08/18(日) 10:55:36.57 ID:UcYNaAb0
復活篇の続編の監督はこの人なのかな。
ツイッターの残念な発言とか読んでしまうと、ちょっとやってほしくないな。
410 :
HG名無しさん:2013/08/18(日) 13:46:34.85 ID:RGNo6sPa
じゃあお前がやってみろよwww
411 :
HG名無しさん:2013/08/18(日) 17:54:33.56 ID:dGzqKHIF
完成するのがやっとだった復活編に続編なんて誰も乗ってこないから大丈夫
別に小林誠がどうとかより小林誠も西崎にケツ叩かれて作ってた立場だし
西崎学校とか小林誠も言ってたのが西崎あぼんでこれにて終了
412 :
HG名無しさん:2013/08/19(月) 00:04:31.74 ID:vYWe4+Yi
小林誠に監督なんて無理だろ
413 :
HG名無しさん:2013/08/19(月) 04:46:16.60 ID:4fuqwiUF
>小林誠に監督なんて無理だろ
結構こなしてるよ監督業は
ドラゴンズヘブンから色々と
基本監督の仕事はOKとNGの判断だから目眩判打ってればいいし
414 :
HG名無しさん:2013/08/19(月) 22:35:08.55 ID:lxySirlM
そりゃまいくつか監督やってるのは知ってるが
自分原作のドラヘブ(OVA)とか
なんだかよく分からんICEだのシックスエンジェルズとかって話だろ
ヤマトなんてしがらみの多いメジャータイトルは無理だって事よ
それにOKとNGの判断を適当に出来る人間じゃないだろこの人
作家としてはそれはいい事なんだろうけど
大勢の人間が関わるような大きな作品じゃむしろマイナスだと思うわ
415 :
HG名無しさん:2013/08/22(木) 05:56:02.10 ID:G/J3PptJ
無理とか言われても復活篇のディレクターズカットは実質小林監督ではないの?
416 :
HG名無しさん:2013/08/22(木) 14:41:59.38 ID:6DuU8tN7
ディレクターズカットに変更するための作業ってどのくらい自由度効くのかね。
あれに関しては名前貸し半分な気がする。って見てないから知らんけど。
つかヤッターマン2008の製作発表のときに
日テレが「あの枠でルパンとヤマトも予定してる」って言ってたヤマトは
結局2199になったのかね。MK知ってたら教えれ。
417 :
HG名無しさん:2013/08/22(木) 15:11:05.77 ID:0H1hM6dk
ディレクターズカットで監督とか言われましても
418 :
HG名無しさん:2013/08/27(火) 15:25:05.89 ID:rG8PEWtR
@makomako713
サンライズのトップは、バンダイ静岡工場時代、ザブングルに
「模型には、設定無視でも模型ならではのアレンジがあっていい」とオリジナルモールドを入れた「まつもっちやん」と、
ゼータの時「プラモデルが売れるならどんなアレンジでも扱いでもやってほしい」と言ってた、うちだちゃん。
変わったねぇ
いい歳してちゃん付けは止めときなよ・・・頭悪そうに見えるよw
419 :
HG名無しさん:2013/08/27(火) 16:21:45.22 ID:DiBJuThk
そういうエラい人を「ちゃん付け」で呼んじゃえるんだぜオレ様ってアピール
420 :
HG名無しさん:2013/08/27(火) 17:08:46.57 ID:rG8PEWtR
小林センセーは凄い業界人なんだなあ(棒読み)
421 :
HG名無しさん:2013/08/27(火) 17:28:29.96 ID:Uw1gZMAv
おまえらだってマコッチャン呼ばわりじゃねぇか
422 :
HG名無しさん:2013/08/27(火) 17:35:00.78 ID:rG8PEWtR
いや小林なんぞ呼び捨てだよw
423 :
HG名無しさん:2013/08/27(火) 22:43:15.75 ID:nGVvswLu
422ひとりの話じゃねーし
424 :
HG名無しさん:2013/08/28(水) 09:46:11.26 ID:o1md1hER
似たもの同士、仲良く喧嘩しな
425 :
HG名無しさん:2013/08/28(水) 22:52:13.01 ID:pBfHaNkx
426 :
HG名無しさん:2013/08/29(木) 01:15:14.86 ID:RGPw5++n
427 :
HG名無しさん:2013/08/29(木) 02:04:29.09 ID:p4veXaf3
小林センセイは正当に評価されない不遇の人
428 :
HG名無しさん:2013/08/29(木) 09:25:42.39 ID:c7XKF2jk
痩せててイケメンだったら良かったんだよ
429 :
HG名無しさん:2013/08/29(木) 11:54:52.22 ID:Wx9bEWx5
小林メカなんぞ、何が良いのか俺にはワカランが
1つ言えるのは信者はキモイのが多い!!!!
430 :
HG名無しさん:2013/08/29(木) 12:16:50.29 ID:c7XKF2jk
類は友を呼ぶ…か…
431 :
HG名無しさん:2013/08/29(木) 12:40:30.19 ID:U371iRlQ
432 :
HG名無しさん:2013/08/31(土) 09:45:54.88 ID:PIIwQMbN
暑い
ビール
仕事だろ
433 :
HG名無しさん:2013/08/31(土) 21:24:40.01 ID:hAlor0ie
ガンダムのアレンジを許さないサンライズには「好きに作らせろ」と怒るが
ヤマトの同人誌を作る漫画家連中を嫌ってるのがよくわからん。
434 :
HG名無しさん:2013/08/31(土) 21:35:39.57 ID:Qiorhqsd
>>418 松本社長はモデグラのインタビューで「今は模型化を前提条件としてディテールから全部決めて生産性まで考慮してやってるから」みたいな趣旨の発言してるんだけどね
435 :
HG名無しさん:2013/09/01(日) 00:21:11.15 ID:zBeV+TDR
> ヤマトの同人誌を作る漫画家連中を嫌ってるのがよくわからん
多分深い理由とか無いと思うよ
この人は気分次第で平気で他人をこきおろす。昔っからこうだもの
436 :
HG名無しさん:2013/09/01(日) 21:09:15.62 ID:iRqXb/bC
誰かへのあてつけで思ってもみないこと言ったりしそう
二次創作で一家言あるあのお方への牽制かね
437 :
HG名無しさん:2013/09/04(水) 23:18:41.16 ID:nZjp3rv5
ヤマトが好きだからとかスタッフだから、という理由ではないの?
438 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 00:28:09.45 ID:uUuzK9Lw
439 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 01:02:55.97 ID:dkpoKWXV
( °Д°)………。
えっ…
これは宮武氏を小林誠があいつ呼ばわりしてるって事なの!?
そうだとしたら思い上がりも甚だしいな
前後のやり取りとか無いの!?
440 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 01:21:29.37 ID:xAfJOp/F
> パワードスーツのデザインが宮武氏ではなく加藤直之氏
つうか仮にも業界人の端くれのくせにこれ知らなかったとかおかしいだろ
ある程度歳食ったオタならみんな知ってるぞw
441 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 08:12:20.40 ID:j/ELIcgG
442 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 09:00:34.85 ID:LXCgYNPI
過去じゃなくて、まさに2199での話だろ。
パワードスーツの時と同様に今回も他人の仕事を自分の手柄のように
言ってる点が気に食わないんでしょ。
にしても、あいつ呼ばわりはないだろうけどね。
前は富野監督をやつ呼ばわりしていたし、さすがにねー。
443 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 10:49:49.85 ID:qNQyP+JM
さすがヤマタカの師匠としか言いようがない。
444 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 12:28:52.15 ID:dkpoKWXV
>>441 (´・ω・`)幻滅したわ小林誠には
先人に唾吐き泥塗る行為するなら自分がされても文句言えないよな
445 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 12:37:23.66 ID:avKCg5vd
アスペルガーの人は
そういう感覚がマヒしてるらしいから言っても無駄
446 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 15:06:56.71 ID:7GapKVtx
>>440 昔のMGのインタビューで挿絵を描く事になったんで宮武氏にデザインを発注したって加藤発言有ったけどな〜
これネタ元どこ?
447 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 16:39:45.15 ID:pgflOfr3
448 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 20:39:52.05 ID:MBW5KDPF
普通に宮武デザインじゃん
449 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 20:51:29.14 ID:RDnE40bx
なんにせよ小林誠の甚だしい思い上がりは見るに耐えない。
当人の好む表現で言えば、正に『醜悪極まる』悪態ぶりだな。
>>447 > 1977年に、パワードスーツをデザインした宮武は
加藤直之氏の認識では宮武氏こそが元デザインの創作者となるね。
小林誠がツイッター発言をどう取り繕うのか見物だな。
450 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 22:34:14.61 ID:fRU9tnbw
>>440 「ハヤカワ文庫の挿絵のパワードスーツ」は宮武氏デザインだろ?
加藤氏がデザインしたっていうのはぬえの人たちが作ってた同人誌に
掲載された奴の事では?
451 :
HG名無しさん:2013/09/05(木) 22:37:19.57 ID:6C151psm
SF画家 加藤直之 という本に書いてあるよ
世間に知られてるパワードスーツは加藤氏がハヤカワ文庫の挿し絵を描く為に宮武氏にデザインを依頼したモノ
その二年前にSFマガジンで宇宙の戦士の特集をした時に加藤氏が自分デザインのパワードスーツを描いてるけどね
452 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 00:31:05.09 ID:skt+b2JS
前にツイッターまとめで加藤氏自身の口から、自分のデザインが今ひとつだったんで宮武氏へ依頼したとか書いてなかったか?
なんにしろいきなり罵倒されるなんて、スタッフか身内か判らんがかわいそうだな。
453 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 01:00:19.30 ID:skt+b2JS
ああ、あったあった。つ
ttp://togetter.com/li/270015 >早川書房から新書で出ていた『宇宙の戦士』が文庫になると聞き、絵を描かせてほしいと売り込んだ。
>その時,後々まで読者の目に触れることになる文庫の絵に、『クリスタル』や、その時限りの『SFマガジン』の
>デザインでは「弱い」と考え、宮武に正式にデザインを発注
454 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 01:34:11.12 ID:hbrfb8nr
>>440 おい息してるかクズ
お前mkと同類だからな
455 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 01:37:32.24 ID:rFajLDMF
宮武さんは言いがかりで貶められたのか。
介護がどうのとかも無関係の第三者に不特定多数が閲覧しているネット上で平気で言いふらしてるし、一体どういうつもりだ?
456 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 02:00:04.65 ID:hmYPC6G5
457 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 02:27:24.52 ID:eothLYIq
(´・ω・`)もう小林誠は何も喋らないでマラサイとジオだけ作ってればいいよ
画集買うつもりだったけど宮武さんに無礼過ぎるから頭来たので買わない
ヤマトの産みの親に対しての無礼は絶対許さない
458 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 04:30:08.97 ID:skt+b2JS
>>455 介護の件は、モグラのインタビューでも自分から話してるよ。
>>456 サンクス
デザイナー同士はリスペクトし合ってんだなあ。
459 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 09:16:27.34 ID:NpsVp5Ge
加藤氏の話だと一番おおもとのデザインは加藤氏で、それを叩き台に
リファインして全体像を完成させたのが宮武氏のようだな。
小林氏の認識では「デザイナー=最初にコンセプトを創出した人」だから
(だからマラサイは藤田デザインではないしバウンドドックは大畑デザイン
ではない)その意味では言ってることは正しい。
460 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 10:38:20.95 ID:UYiLSrkQ
「その意味では」と言っている以上
お前自身も別の言い方ができると思ってるんじゃないの?
461 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 10:49:16.02 ID:NpsVp5Ge
その意味もこの意味も、書いたまんまだよ。
おおもとのコンセプトを提示した人間か
最終的なクリンナップをした人間か
どちらを「デザイナー」と認識するかの差。
人それぞれだから議論しても答を出すのは難しい。
462 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 10:53:59.66 ID:kuhEWJOA
一方で永野が百式は俺のじゃないよとか言ったりして
デザイナーの中でも認識がわかれたりするからね
463 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 12:38:01.20 ID:bpdTlwcV
>>459 お前>440だろ>447見てまだそう云うクソみたいな言い訳するか
464 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 15:50:30.50 ID:N8tZpEIc
そりゃまぁデザインがクリンナップしたデザイナー名義になっちゃったら
小林誠のデザインなんて残らないのが多いもんな、特にガンダムじゃ
ZZだって脚部は明貴デザインだし清書は岡本だの北爪だからな
ジオでも背面スタビは明貴案だったりとかする訳で
要は自分自身を守りたいからこその基準でしょ
465 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 17:40:26.54 ID:eothLYIq
(´・ω・`)マラサイは大河原先生が鉄兜被ったザクVと言うコンセプトデザインをZ開始前に提示してるんだけどね
466 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 20:32:45.09 ID:tMJYmiJ5
存在することとそれがその段階で周知されているかは別の話だし
そういうものが小林に渡されていたかどうかとかもわからんけどな
467 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 21:21:55.63 ID:eothLYIq
マラサイに関して言えば、小田雅弘氏がハッキリと大河原先生の元デザインがあると証言してる
証拠としては模型情報Zガンダム別冊で小林誠のマラサイのコンセプトデザインが載ったが頭部アンテナが三本付いてるが、大河原先生のザクVもアンテナ三本なんだな
468 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 21:23:13.30 ID:rFajLDMF
1stガンダムなんかトミノデザインだらけだね
469 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 21:34:26.74 ID:eothLYIq
一度みんなで小林誠のバカを追い込んでやれば「俺があのダサい大河原デザインをカッコ良くスタイリングしてやったんだ」とか言うと思うよ
全体的なディテールは小林誠がデザイン
但しザクっぽいプロポーションにしたのは藤田一己
470 :
HG名無しさん:2013/09/06(金) 21:39:58.70 ID:UYiLSrkQ
471 :
HG名無しさん:2013/09/07(土) 16:11:16.22 ID:rXLAOavI
息子のジオ君ってビール飲んでいい歳なのねw
段ボールかぶって「ま゛」とか言ってたころが懐かしいわい。
472 :
HG名無しさん:2013/09/07(土) 17:42:21.70 ID:M5SQvsJM
ジオ君、DQNネームを恨んでこのスレでパパを叩いてたりして。
473 :
HG名無しさん:2013/09/07(土) 18:01:39.53 ID:KMDB+pBV
ジオ君は就職できるのかなw
474 :
HG名無しさん:2013/09/07(土) 18:43:31.49 ID:eFCj6mnA
お前らまでわざわざ下品になる必要はない
せめてmk単体を弄っとけ
475 :
HG名無しさん:2013/09/07(土) 23:56:35.87 ID:z9jcxjX/
結局、アニメとかの共同作業のためのデザインとしては使えないという事かもね。
自分で模型を作るには問題ないし、いうなればメモみたいなもんだろ。
ひとりで作業が完結している分には充分だけど、デザインの意図は伝わらないしそのまま描くのも難しい絵ということじゃね?
476 :
HG名無しさん:2013/09/08(日) 03:10:05.28 ID:Yod+2LE1
なんと言うか・・・
デザインの時系列を知っていての小林発言なら
>>459の言う通りだろうが、
実際は思い込みで言い切っているのが丸判りだからな。
それに自分がデビューする以前からSF業界を牽引してきた(そして今もしている)大先輩を
こともあろうに「あいつ」呼ばわりとか「悪意を感じた」とか、こんな言い掛かりは到底許せない。
477 :
HG名無しさん:2013/09/08(日) 05:59:59.31 ID:UpkKqhiE
>>459はレスの拠り所にしたかったマラサイmk初出論が折られたから
もうめんどくなって
>>459としては戻ってこない
多分ずっと居るだろうけど
478 :
HG名無しさん:2013/09/08(日) 08:18:00.28 ID:ackt5T1d
小林氏がマーラーグスタフとして版権を引き揚げる動機に
なったのは、「マラサイの元デザは大河原」と言われた事
じゃなかったっけ?
たしかブログに書いていたはず。
479 :
HG名無しさん:2013/09/09(月) 01:33:11.28 ID:oWUftkzP
>>476 100パー同意するわ。どこに悪意を感じる根拠があるんだろうね。
480 :
HG名無しさん:2013/09/09(月) 03:32:20.79 ID:8D9+qE51
ハイパー2007で小林氏がルナポーンのイラストを描いた時、
(AFSの胸の面構成を)「マクロスの『トマホーク』がモロパクしてましたね」
と書いてたのを読んで「そうかな?」と思ったけど当時の認識としてそういうのあったの?
481 :
HG名無しさん:2013/09/09(月) 05:13:22.65 ID:fXIkiIW5
えー・・・それこそ言いがかりなんじゃね?
482 :
HG名無しさん:2013/09/09(月) 15:38:12.69 ID:wz+Cg8CO
>>480 話は変わるが、ドラムロはダークリのガーシムを参考にしたと思うんだがどうだろう?
483 :
HG名無しさん:2013/09/09(月) 16:25:55.45 ID:nuGq/TlA
別に話変わってもいいけどmk関連を意識して書いてるの?
484 :
HG名無しさん:2013/09/09(月) 18:43:31.62 ID:qJFdR+3c
>>480 言われて見ればそうかって感じだけど、afsの出自を考えると、単純にパクリっていいきっちゃうのもどうかと思う
485 :
HG名無しさん:2013/09/09(月) 19:56:20.94 ID:mu7C/xgd
AFSの初出が1982年の春でしょ。マクロスは1982年9月から放送だったと思うから
トマホークのデザインは見てないんじゃ?
ああいう雑誌に関わってると放送前アニメの設定画とか見れるものなのかね?
486 :
HG名無しさん:2013/09/09(月) 19:57:05.55 ID:mu7C/xgd
うわー完全に読み違えてたw
485はスルーで
487 :
HG名無しさん:2013/09/09(月) 22:55:05.04 ID:d/joFfs3
>>480 あの2つを見てパクリといえるのは、相当ヤバくない?
全然ユニット構成とか違うじゃん。
488 :
HG名無しさん:2013/09/09(月) 23:53:12.98 ID:inOROg78
ジオでもベースはリックディアスで胸はポルシェのテールとかって自分で書いてたから
考えようによっちゃパクリなのにな
自分で明言したらパクリじゃないって事なのかな
489 :
HG名無しさん:2013/09/10(火) 01:12:41.83 ID:ca0VGGyv
>>488 自分がやる場合は「パクった」じゃなくて「モチーフにした」になるんだよ
490 :
HG名無しさん:2013/09/10(火) 01:20:34.70 ID:ca0VGGyv
>>487 MKがそっくりって言ってるのは、両者の胸前部のラインのこと。
ところで、AFSの芯になってるミクロマン強化スーツのデザインは、ぬえで良かったんだっけ?
もしそうだったら、ぬえの側でAFSのラインをパクったのっていうのは、ちょっと良い話だと思う。
少なくとも、MKに馬鹿にされるいわれはないわな
491 :
HG名無しさん:2013/09/10(火) 04:17:46.89 ID:hNogdnBv
できれば比較画像上げてくれよ
492 :
HG名無しさん:2013/09/10(火) 10:07:07.55 ID:iD8KLEHD
493 :
HG名無しさん:2013/09/10(火) 15:26:36.50 ID:46fla8FA
>>480-481 AFSの胸部パーツはミクロマンの強化服のパーツをモロパクしたものなので、
デストロイドトマホーク云々は無知な言いがかりでありましょう。
>>487 AFSの胴体の左右にトマホークのミサイルポッドとガンクラスターの基部を
付けると似てると思うけどな。
494 :
HG名無しさん:2013/09/10(火) 22:02:19.19 ID:gnxdKnzH
デストロイド・トマホークって「宇宙の戦士」パワードスーツのセルフリライトじゃないのか?
495 :
HG名無しさん:2013/09/10(火) 22:08:19.91 ID:ALoeeNqI
>>494 頭部だけ見るとそういう風に見えるよね。
だいたい、AFSをパクったとか言っても、ぬえの影響範囲内の出来事なわけで・・・・・
結局、MKがやってるのって、他人の家の庭でやってるバーベキューを見ながら
「あいつん家、あんな肉喰ってるぜwww」
とか言ってるようなもんなんじゃね?
オマエは呼んでねえよっていう
496 :
HG名無しさん:2013/09/10(火) 22:29:21.29 ID:L+bHgz4S
当時のマクロス本にトマホークの準備稿が載ってたが、胸廻りはそんなに変わってなくて
「82年の一月頃」とあった。それ以前にAFSの胸廻りとは全然似ていない気がする。
>>483 ドラムロのデザインは宮武氏。つまり、
>>482は「宮武氏はガーシムを参考にしてドラムロを描いた」
と言いたいのでは?つか、
>>482は
>>459なのでは?
497 :
HG名無しさん:2013/09/11(水) 01:14:42.36 ID:UGVZ4uwy
>>494 俺もそう見える。
だいたい胸から腹が別ユニットのデザインの機動歩兵とトマホークに対して、AFSは一体型の寸胴だろ?
エッジも立たせてあるし。ミクロマンスーツにパテ盛ったAFSと似てるとか、節穴すぎる。
498 :
HG名無しさん:2013/09/11(水) 19:44:18.81 ID:qPhiRzel
>>497 でもねえ・・・・・・日東じゃなくてWAVE版のキットの胴体パーツをランナーから切り離す前の状態で見ると、
似てなくもないかなあ、とも少しは思えるんだよね。
ぶっちゃけMK、ルナポーンのパーツ見て思いついたこと書いただけだろw
もちろん、トマホークのデザインなんか、うろ覚えの状態で。
499 :
HG名無しさん:2013/09/11(水) 21:16:49.26 ID:/yp+i/9E
そんなことないだろ。
アリイで模型開発画稿を描いてたというし。
500 :
HG名無しさん:2013/09/12(木) 01:20:28.62 ID:jJYQBba7
でもやっぱり無理があるだろ・・・
501 :
HG名無しさん:2013/09/12(木) 13:33:47.62 ID:ZpUvob+Y
モデルカーレーサーズでガルスJが自分のデザインとか言い出した辺りからもうムチャクチャやなこのオッサン。。。
502 :
HG名無しさん:2013/09/13(金) 03:20:13.15 ID:JEKVQmu5
アレどうなんだろうな?>ガルスJ
ZZは放送前に現場が混乱してたし、出渕にもパクリ癖があるから何とも言えない
逆シャアなんかも複数のデザイナーが関わっていて、νガンダムなどは
何人ものアイデアの集合体なので、ガルスJもその可能性があるかもしれない
と言うか、モデルカーレーサーズで切れた一件以外は語ってないから
デザイン画出すなり詳細を語るなりせーよと思う
503 :
HG名無しさん:2013/09/13(金) 10:47:43.92 ID:rdpqzGvM
mk版ガルス普通に見たいわ〜
今からでもデザインすればいいのに
504 :
HG名無しさん:2013/09/13(金) 14:24:35.11 ID:SFWmxdvu
Twitterなんかでこそこそ言ってないでもっと堂々と主張すればいいのに
505 :
HG名無しさん:2013/09/13(金) 23:43:30.21 ID:6RDvvHIn
漫画にも出てたナカツ版ガルスJと三つ並べて見てみたい
506 :
HG名無しさん:2013/09/14(土) 01:19:09.37 ID:9bbIUV5v
>>490 タカラの玩具「ニューミクロマン」シリーズの「強化スーツ1・2・3」が発売されたのが1981年頃。
別シリーズの「ダイアクロン」のデザインをスタジオぬえが全面的に引き受けていたのが1980年頃から83年頃の事で
もう1つのシリーズ「カーロボット」も、当時のぬえに居た幡池裕行と知己の中原れいが関わっている。
同時期に発売された他の商品にもダイアクロンに似通ったラインが見受けられるので、強化スーツにぬえが関与している可能性は高いと思うよ。
タカラSFランド大全集を見ると詳しい開発経緯が書かれてる。
507 :
HG名無しさん:2013/09/14(土) 15:26:29.78 ID:hwnrYlh3
「誤植直しで『』「」の使い方を強要する奴がいて揉めた」(9/14ツイートより)
スケビ編集者?
508 :
HG名無しさん:2013/09/14(土) 19:54:13.71 ID:28TSREDk
「凡例」って言葉を知らないのかなMKは
509 :
HG名無しさん:2013/09/15(日) 10:55:04.88 ID:ZldGrRkH
学が無いのを棚に上げて「強要」だの「揉めた」だのと、小さなプライドを守るのにそんな必死で大丈夫かMK?
それほど他人の協力が嫌なら、また自費出版に戻ったら?
510 :
HG名無しさん:2013/09/15(日) 14:54:36.71 ID:gcmEFfKN
確かに同人でやってりゃ誰にも文句言われないよね
511 :
HG名無しさん:2013/09/15(日) 16:37:39.03 ID:cVcKb4hx
同人同然のモデルカーレーサーズは文句言われて止めたんだっけ
512 :
HG名無しさん:2013/09/15(日) 18:07:37.66 ID:6O9v7Wj0
小林誠の本はスタジオぬえの宮武氏に小林が謝罪するまで買わない
513 :
HG名無しさん:2013/09/15(日) 18:21:33.64 ID:2NL9X7qC
お好きにどうぞ
514 :
HG名無しさん:2013/09/17(火) 18:51:00.95 ID:tG51lJyd
twitterで信者が大量にヨイショしてくれるんでドクロなんてもう完全無視してんだな
515 :
HG名無しさん:2013/09/18(水) 02:16:48.90 ID:uGXALH/x
『と「の使い方の違いは大きいと思いますが。
516 :
HG名無しさん:2013/09/18(水) 10:16:22.17 ID:wqazeDm2
宮武発言について製作委員会と話し合いだとか
517 :
HG名無しさん:2013/09/18(水) 11:48:47.83 ID:BQ2TJwUV
またそういう適当な事を
518 :
HG名無しさん:2013/09/18(水) 12:19:01.65 ID:zFRSOH87
519 :
HG名無しさん:2013/09/18(水) 12:34:09.08 ID:otGyUHzv
飛ぶ理由のムックが飛んだそうですね?
520 :
HG名無しさん:2013/09/18(水) 13:22:23.39 ID:AHedjw0W
おいふざけんな
521 :
HG名無しさん:2013/09/18(水) 23:25:06.49 ID:vx86wxg3
おいおい飛ぶ理由延期かよ
これだけはまとめてじっくり見たいと思ってるのに。
外でグチャグチャ言わずに作品だけで表現すれば
めちゃすごい作家なんだがなぁw
522 :
HG名無しさん:2013/09/19(木) 00:26:45.90 ID:BoDdsLdn
mkはリアルで荒ぶりを存分に開放しないと表現にも元気がなくなるのかも知れない
いや、しらんけどねw
たとえそうであってもなくても周りが嫌な思いを我慢する必要はないけど
523 :
HG名無しさん:2013/09/19(木) 01:00:55.55 ID:y6ZoKLNe
あの人、ツイッターだけ見てても目まぐるしく機嫌が変わるよね。
リアルだとなかなか付き合いづらいだろうな。
524 :
HG名無しさん:2013/09/19(木) 02:35:19.00 ID:FpKf+Lno
こらエヴァ別冊以来久々にやらかすかw
525 :
HG名無しさん:2013/09/19(木) 03:38:27.15 ID:gdxTaahA
延期ならまだいいけどな。最悪このままポシャるかもね・・・
526 :
HG名無しさん:2013/09/19(木) 21:54:45.21 ID:26K+VAHd
527 :
HG名無しさん:2013/09/19(木) 22:23:06.05 ID:TMj2S0lR
そのまんま小林研究者じゃないの
528 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 00:02:05.12 ID:VGobou14
>寝ているはずの研究者のRT は敵対行為と考えさせたいただきました。悪しからず。
タイプミスするぐらい「激おこ」なの?(プププ
529 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 03:13:47.49 ID:uSm4D3uW
>>526 あかへびしか思い当たらんけどまだ何かしてんのか?
530 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 07:18:44.42 ID:PhY/DdQ4
武田英明がヤマト2199の悪口で小林誠の図柄使ってるけどいいの?
模型多国籍軍のMKさんだって
531 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 08:36:53.43 ID:gxikS5OE
それは別のMKさんです
532 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 14:39:56.99 ID:unbdXmmI
他人を敵と味方という二種類でしか認識できないって凄いな
どこまで性格が捻じ曲がってんだろ
533 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 16:27:15.42 ID:WcbUz86n
若い頃デブでメガネでオタクっていうコンプレックスの塊みたいなもんだったからな
何かに勝つという事で満たされていて、その為には常に敵が必要なんだろう
534 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 17:08:32.44 ID:fALwtBpw
535 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 18:28:39.43 ID:unbdXmmI
536 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 19:36:08.32 ID:Ynpx0R/a
>>534 「飛ぶ理由」がトンだ理由を述べてるのかな?
537 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 20:12:31.62 ID:QIH38XvU
誰が上手い事を(r
538 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 20:16:36.28 ID:ymSoWq8f
また20年後にあの時別冊が出なかったと言う話をさせるつもりだろうか
Asの別冊が出なかったことはまだ忘れられてはいないぞ
539 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 20:35:45.86 ID:TnfAiQ4g
で、今度は海洋堂に難癖つけてるわけだが
540 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 21:20:54.08 ID:Id5CXXrV
速攻で元のツイートを消した海洋堂広報。
確か「海洋堂に就職してみるか」とつぶやいた人に
「BBA大量解雇したから新規採用できません」って返したんだっけ?
541 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 21:53:48.63 ID:lrxUfy0i
>>534 「その方向性を全体で真似するため」ってプロジェクトZで小林造形の真似してたのって
小田雅弘のバウンドドッグぐらいじゃねーかなあ
翌年のミッションZZに2〜3それっぽいのはあるけど、全体ねえ…
542 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 22:03:43.65 ID:m0zYPc33
543 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 22:24:39.11 ID:7PbTv46Z
>>540 明らかにクッキーBBAのネタなのに、「それならそう書くだろ!」とか言ってるな。
広報=センムと思ってるっぽいのもまた痛い。
544 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 23:37:01.71 ID:W3my+4Lb
クッキーBBAネタに噛み付いたのかw
これは苦笑い
545 :
HG名無しさん:2013/09/20(金) 23:46:56.88 ID:unbdXmmI
ネタにマジレスしちゃったのか…これは恥ずかしいなw
546 :
HG名無しさん:2013/09/21(土) 01:56:42.96 ID:EhEj94fr
>>536 dは豚なのだろーか?
飛ばない豚は只の豚だw
547 :
HG名無しさん:2013/09/21(土) 14:27:25.07 ID:GwnHTQ1q
>>534 コンちゃんのマンガの件と云いどんだけ曰く付きの作例だよw
ほんとオモロイおっさんやで
548 :
HG名無しさん:2013/09/21(土) 16:43:50.66 ID:qkOn/Bgb
>>534 この人の本業がますます解らなくなったw
549 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 08:03:16.81 ID:9lazzUNe
本業!?ツイッター芸人ですよ。
550 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 12:25:40.77 ID:REAhwvPn
551 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 12:54:27.45 ID:uvk15HHN
武田氏はヤマタカとツィッターで意気投合したり、ヤマト2199に関して
小林誠とも何かあったようだとか、SWがらみでどろおふに顔を出して
たりとかあるみたいだけど、基本的には板違いだと思うので程ほどに。
552 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 13:10:40.72 ID:g2OAt6gz
553 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 14:23:35.24 ID:s+6jywy/
554 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 14:23:48.46 ID:Gh5xMw1F
555 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 14:41:57.59 ID:kEVHRtL0
>>553 ヤマトムックのインタビューだろ?
バカじゃねぇのお前。
556 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 14:58:41.37 ID:DobhGu4Z
どう見てもヤマト本だな
MAGガーデンは本のタイトル誤植するくらい編集者のレベルが低い
背表紙のタイトル「宇宙戦艦2199ヤマト」だからなぁw
I.Gの子会社というだけでヤマト本任されて、全然対応できなくて発売日も再三延期だし
大体スケビの編集長が間違えるわけがない
557 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 16:34:22.66 ID:RtcQaTvN
>今日、映画館で、とても良くできた「アフレコ用の素材」を
>延々と流す予告があったが、あれはなんなんだろう。
>女が何枚も服を脱ぎながら走り続ける予告。
この人、公開前や公開中の映画に対してネガティブなこと言うと、ネチネチ絡んでなかったっけ。
558 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 16:51:57.84 ID:x0r+Qsb9
>映画の広告
これだけでは何も分からないんだが所謂「予告」の類については
製作段階では渡される素材がほとんど無かったりすることもあるらしいね
石井達也の「河童」(今確認したら19年前の映画らしい)の最初の予告は
絵の一枚どころか使える文章の1行さえ渡されないまま作るハメになった、
とか昔TVの特集かなにかで見たなぁ
559 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 17:34:33.46 ID:lUnGAKSw
>>556 2199は途中で視聴を止めたんでガミラス版設定資料集のインタビューはあまり興味なくて正直知らなかったんだけど
(地球版のアマゾンレビュー見たら例によって大絶賛)
言及したのは編集長、ではなく編集長と反目している今の誌面が気に入らないためネットに悪口を書き込んでるという噂の創刊当時の編集部員の方。
(スケビ現編集長が身内に足を引っ張られることの不満をツイートしたり。ちなみに「噂」の出所は小林センセイ。)
560 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 17:47:43.42 ID:8D38V+vr
創刊当時の編集部員なんかもういないのに……
561 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 18:32:58.65 ID:RtcQaTvN
>558
かぐや姫のことでしょ。
周りくどい皮肉だよな。
562 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 19:15:27.45 ID:m9jL2ZIu
563 :
HG名無しさん:2013/09/22(日) 23:51:40.69 ID:Z4WJwBP4
>>541 さっき読んで確認してみたけど、やっぱり小田氏作例のバウンドドックしかないね。
それに小田氏は最初から小林氏の作風を真似る事を目的にしてると文中で明言してるし。
当時は小田氏が認めていた永野氏と同格の才能と思っていたのに、こんな事を今さら言うような情けない人間だったとはね……。
564 :
HG名無しさん:2013/09/23(月) 00:13:05.86 ID:MqUq+l/J
またなんかイヤな感じに絡まれてる人がいるね
565 :
HG名無しさん:2013/09/23(月) 00:46:05.77 ID:jBq5Z74K
ネットでねちねち恨み言いうだけの詰まんないおっさんになっちまったなあ・・・
迷宮都市とか好きだったのに
566 :
HG名無しさん:2013/09/23(月) 01:19:33.87 ID:zC/vp7qs
同時代の河森、永野、出渕あたりが劇場作品の監督とかやって
自分自身のタイトルで商売してるのも居る中で小林誠はネットで陰口という体たらくw
567 :
HG名無しさん:2013/09/23(月) 04:19:17.46 ID:dVewissY
この人の2199の仕事って背景+αで脚本家や監督と違い内容の責任を負う立場じゃないのになんで批判者に絡むのかね?
(主題歌を良くないとたまたまつぶやいたり会話してたフォロワーにまで突然リプ送ったりフォロー外したり。人間小さいよ)
「敵対者とみなす」とツイートしてたブログ見たけど背景の批判は一切してないのに。
(画稿の引用は見た限り多分勘違い)
あのブログのコメント欄、いい年こいてどうかしてる連中に度々嫌がらせを受けてるみたいだから
もしあのバカオヤジ共が何かやらかして警察沙汰になったらオレは関係ないでは通らないだろうに。
568 :
HG名無しさん:2013/09/23(月) 08:14:54.17 ID:+fnrehTq
569 :
HG名無しさん:2013/09/23(月) 08:20:00.25 ID:+fnrehTq
てゆーか
わざわざ嫌いな奴のブログが更新されるたび見に行って
感想コメントをTwitterに投稿するとか暇人だよな
570 :
HG名無しさん:2013/09/23(月) 16:55:16.97 ID:yDIfQzC7
自分も突然にフォロー外されたけど何が理由なのかまったくわからんw
気に触る事書いたなら放っておいてくれればいいだけなのに
ブロックされたら情報収集するのに面倒なんだけどな
ここ見るまで別冊が延期になってたの知らなかったわ
571 :
HG名無しさん:2013/09/23(月) 18:45:27.79 ID:QbOl2t/s
>>569 いやこのブログは制作サイドで話題になってるんだよ。
MKの口利きでエナジオに食い込んで、仕事が使えないレベルだった人だから。
572 :
HG名無しさん:2013/09/23(月) 23:38:31.91 ID:v2b58awj
手を動かさないヤツ程口先だけ達者
みたいな事言ってた本人のTLの絨毯爆撃さが凄いw
573 :
HG名無しさん:2013/09/24(火) 00:44:36.12 ID:tC9f7Ugb
>>571 スターウォーズのデザイナーを目指して英語の教師を辞めたのに
インタビューの通訳もアホみたいに適当な翻訳しか出来なかったんでしょ
574 :
HG名無しさん:2013/09/24(火) 03:15:56.91 ID:h8MAem5D
何でそんなのエナジオに紹介したんだよ。
普通事前に調べるだろ。
575 :
HG名無しさん:2013/09/24(火) 21:05:16.05 ID:LLvitPaU
>>574 そういうこと考えずにぶっ込んでおいて、後から発狂するのがMKクオリティ
576 :
HG名無しさん:2013/09/24(火) 22:21:45.77 ID:xswePVRA
外野のくせに未だにRRMについて偉そうに講釈垂れてんのなw
おまえ自体お呼びじゃねーんだっての
この人ってプロとして仕事してんのにやってる事は素人クサイよな
ちょっと絡んだコトの内情を手前視点のみでペラペラ吹聴したり
中立の立場にならず自分の心象だけで持ち上げたり貶したり
だから誰かに使われるだけの立場でしかないって事に気が付いた方が良いw
577 :
HG名無しさん:2013/09/25(水) 00:11:21.50 ID:gsgeHH18
小林誠 2220 @makomako713
あれだけ「サンライズとバンダイの後ろ楯がついたんだじぇ~大儲けだぐふぐふ」と言っていた社長が
「キャラ物なんてかえってうるせぇや大嫌い!」だと。初めからキャラ物難しいって言ったじゃん。
「素人モデラー起用も悪くはなかった。ただ、論旨が違うんです。」と言ったが「?」だったね。まあ良いか
これかあ・・・さすがにこの書き方は悪意がありすぎて酷いね
578 :
HG名無しさん:2013/09/25(水) 01:54:33.59 ID:spnE17IS
そんな雑誌なんかどうでもいいから武田英明の追加情報はよ
武田英明がまた頭に乗ってアフィベタベタ貼り付け出しました
小林誠はこのゴミクズを責任持って引導渡して下さい
579 :
HG名無しさん:2013/09/25(水) 02:23:44.19 ID:gsgeHH18
580 :
HG名無しさん:2013/09/25(水) 07:58:17.25 ID:ehQYVxzT
「今更レシプロ機の垂直尾翼が非対称なのに驚いた模型設計者」というのはタミヤの社員の事なのか。
それとも最近になってどこかで発言した別の人がいたの?
581 :
HG名無しさん:2013/09/25(水) 12:40:07.05 ID:mhFgI5eU
本人に聞けよw
582 :
HG名無しさん:2013/09/25(水) 17:30:13.13 ID:Y0WSDVZM
583 :
HG名無しさん:2013/09/26(木) 01:09:53.12 ID:8DHKcAoM
584 :
HG名無しさん:2013/09/26(木) 01:54:07.41 ID:dy310WoY
>>570 フォローしてる人の数がだんだん減ってきてるね。
(ついに200人を切った)
585 :
HG名無しさん:2013/09/26(木) 02:39:11.31 ID:gJR26MH5
>>584 気に食わないフォロワーを自分でブロックして減らしてる?
586 :
HG名無しさん:2013/09/26(木) 02:55:11.19 ID:dI9LX3Qi
ちょっと気に入らない事言われたら即座に敵認定
50過ぎたおっさんがこれだもんなあw
587 :
HG名無しさん:2013/09/26(木) 16:35:33.36 ID:nl7jqD91
でも武田英明に対しての攻撃は良くぞやってくれましてありがとう
武田英明がヤマト2199ネガキャン辞めるまで攻撃の手を緩めないで下さい
「飛ぶ理由」も買わせて頂きますので
588 :
HG名無しさん:2013/09/26(木) 16:40:32.80 ID:t11MXTBH
>>587 ネガキャンって程の影響力もないブログに私怨とかダッセーww
589 :
HG名無しさん:2013/09/26(木) 19:26:47.56 ID:IkKr3nTs
590 :
HG名無しさん:2013/09/26(木) 21:08:25.59 ID:m+P40oL6
艦これ本もガンプラ本も売れるのは分かっていても
具体的に何万部売れるかなんて前例もなく分かるわけない。
余ったら余ったで誰かの首が飛ぶんだから
後から生産調整だなんだと叩くむなしさを模型業界の人間だったらわかりそうなもんだが
591 :
HG名無しさん:2013/09/26(木) 22:01:25.92 ID:dI9LX3Qi
またバカオヤジの寝言かwww
592 :
HG名無しさん:2013/09/27(金) 01:44:42.43 ID:LjzCsUJX
コンプティークは刷り部調整して売り切れ戦法とか
いくらなんでも妄言すぎるなあ
593 :
HG名無しさん:2013/09/27(金) 06:38:19.78 ID:3lojYoQR
小林氏の邪推が過ぎるとは思うけど
艦これに関してはいわゆる角ソ連の「仕込み」臭がキツ過ぎて
裏で何をやっていても不思議じゃないって気もするからねえ
594 :
HG名無しさん:2013/09/27(金) 06:50:26.66 ID:dF+vwd2/
まあ角川だしなあ
とはいえ小林誠の言動を支持する気は毛頭ないがねwww
595 :
HG名無しさん:2013/09/28(土) 10:41:15.69 ID:8Zl3WkYJ
角川気に食わなきゃ角川のもの見なきゃいいだけ。
596 :
HG名無しさん:2013/09/28(土) 10:47:26.95 ID:jDBkj+Bg
597 :
HG名無しさん:2013/09/28(土) 13:56:03.17 ID:3/cSadYC
ここ、複数の版元が見てるから・・・
って 誠がRTすなければいいだけじゃん アホか
性格歪んでるねえ
598 :
HG名無しさん:2013/09/28(土) 13:58:39.06 ID:GEeP22Ep
>>595 実質特定個人のアンチスレでこの人は何を言っているの?頭悪いの?
599 :
HG名無しさん:2013/09/28(土) 15:39:38.83 ID:Y4UYdfQR
アンチスレ!!!
600 :
HG名無しさん:2013/09/28(土) 17:04:56.12 ID:tUATTKCu
うんこ
601 :
HG名無しさん:2013/09/28(土) 18:29:53.81 ID:xfAuCRE9
>>597 気付いていながら書き続けるのは、読んでいる相手全員を見下しているからだよ。
正しい俺が愚かなお前らに教えてやっているんだ、って思ってないなら
>>589の発言は有り得ない。
高畑監督に喧嘩売ってるけど、独立して商売してる相手と雇われデザイナーに過ぎない自分の差が全く分かってないのが酷い。
602 :
HG名無しさん:2013/09/28(土) 18:41:41.78 ID:oWrq7B/W
Twitter見てると、説教するの好きな人だわなって思う。
突っかかるポイントが微妙すぎて、いきなり横合いから言われた人が困惑してる様子が面白い。ヘタに冗談も言えないね。
603 :
HG名無しさん:2013/09/28(土) 20:41:51.48 ID:ByitXQlz
サンリオピューロランドの話をしていたら突然割り込まれたフォロワー?とかね。
え、そこでスイッチが入るの?息子さん成人してるのに、みたいな。
604 :
HG名無しさん:2013/09/28(土) 21:13:49.15 ID:H4Lf+6GL
とりあえず小林の基本的考え方は
パンピーは知らないで余計な事喋るな!ひたすらひれ伏して俺達クリエイターの作ったモノを崇めてればいいんだよ!
と、以上小林誠の頭ん中
605 :
HG名無しさん:2013/09/29(日) 06:51:04.59 ID:+hrE3SJC
しかし仕事の手はホントに速いぞ。
606 :
HG名無しさん:2013/09/29(日) 13:18:46.02 ID:PhNhk8u9
607 :
HG名無しさん:2013/09/29(日) 20:14:09.21 ID:gAyfqbS0
>>606 記事中で「これでこそプロの・・・」って書いてるけど、普通は「これぞプロの・・・」って使うんじゃ?
「これぞ」と「それでこそ」が混じっちゃったのかな?
608 :
HG名無しさん:2013/09/29(日) 20:19:45.20 ID:Zk3lZiHS
レスコメントがヒドイwww
>まず、本は買ってはいませんが、書店で最初から最後まで目を通しましたよ。
>記事を全文「読んで」はいませんが。
>立ち読みでそれをやるのは失礼ですしね。
>買ったとしても、画像を転載するのはどうかと思い、ネットで公表されているものから転載しました。
>購入した本でも、同じようにしております。
>以上のことより、伝聞レベルではありません。
609 :
HG名無しさん:2013/09/29(日) 20:48:21.77 ID:iB8nFbpn
つか部分を取り上げて全体がそうであるかのように評価して書いてある、ってこと?
読んでないからよくわからんけど。
610 :
HG名無しさん:2013/09/30(月) 06:44:39.20 ID:DmtMv1Rh
買ってもいない本を批評するのか?という問いに対するレス。
しかしこの人一応プロの物書きらしいのに作る側の人間としてそういう姿勢は恥ずかしくないのかね?
引用の条件を満たしてないからやってる事が著作権侵害になることも知らないみたいだし。
611 :
HG名無しさん:2013/09/30(月) 11:05:57.67 ID:/ZQga7Fz
詳しく知らないが
2199と旧作ではそんなにラストが異なるの?
612 :
HG名無しさん:2013/09/30(月) 13:51:58.02 ID:T/mzbSyw
大枠では同じ。
雪の復活へ至るパターンがちょっと違うけど。
613 :
HG名無しさん:2013/09/30(月) 17:54:08.38 ID:T3X7Il8/
古代君(の見せ場)が死んじゃうだけ。
614 :
HG名無しさん:2013/09/30(月) 19:17:21.36 ID:tmifHqw3
小林誠さんのツイートが原因?
武田英明のブログが急におとなしくなったのだが・・・
昨日の更新分なんて『最終26話「青い星の記憶」に寄せて』とあるのに、
画像の無断使用はおろか、本編に関して一切触れずに旧作の思い出を語ってる。
615 :
HG名無しさん:2013/09/30(月) 20:08:55.78 ID:HAlNDkDQ
1日2日で結論付けるのは早急、つかアホのやることだと思うが
616 :
HG名無しさん:2013/09/30(月) 21:36:13.96 ID:ucf7T06C
>>615 「お名前の上がった方(*小林誠のこと)については、本ブログでは、つとめて触れない方向で貫き通すしかありません。」
と、武田がブログ上で語ったのが先月の21日で、それ以来ヤマト2199に対する暴言が鳴りを潜めている。
自分の気に入らないことに対して、なんでもかんでも食って掛かるのも結構だが、状況の確認もせずに虚勢を張っていると、
誰からも相手にされなくなってしまうぞ。
617 :
HG名無しさん:2013/09/30(月) 21:53:45.67 ID:Te/5IhkF
フラレた女の悪口を言いまくってたら、その女の彼氏に怒られた。
618 :
HG名無しさん:2013/09/30(月) 23:15:01.09 ID:hPKGVMDg
武田の話は専用スレでやれよ
619 :
HG名無しさん:2013/10/01(火) 00:19:01.02 ID:QLoWZnLh
リムーブのペースが最近上がってるみたいだけど(現在フォロー174人)
フォロワーのどういう言動を嫌うのだろうか。
2199の主題歌が変わった時はうっかりつぶやいたらアウト、だったが。
620 :
HG名無しさん:2013/10/01(火) 01:23:28.76 ID:fNeXvTnl
>>619 どういうも何も、冗談にすら噛み付く時点で予測不能。
「ラストは投票で」とか書いた明らかな冗談を、バカにしてるのか聞く時点で余裕ない人認定しか出来んよ。
621 :
HG名無しさん:2013/10/01(火) 01:53:01.65 ID:fJlr2m57
>>どうゆう言動を嫌うのか
バンピーが業界の常識も知らない癖にさも業界を知って馬鹿にした様に書いたりする事かなぁ
急にスイッチ入って一方的に罵倒して一切応じない。それっきり。周辺周りまでネットワーク切断するからすっげー困る。
じゃあ業界の真実はなんなのみたいに突っ込む前に切りだからね
ファンの事人間とか絶対思ってないよね
逆に言えば業界の守秘義務は厳守してるから業界ではさほど問題視されて無い
と言うか
仕事がさほど減らないのはそういう事かな
622 :
HG名無しさん:2013/10/01(火) 02:59:45.86 ID:DjR/USpv
>>621 いや、とにかく速いんですよ。
守秘義務はあんま守ってないですよ。
2199制作中もどこまで出来たとか良くツィートしてたし。
623 :
HG名無しさん:2013/10/01(火) 05:08:40.02 ID:gZ1KBx2m
俺は守秘義務契約してないからいいんだって以前ツイートしていたからなw
624 :
HG名無しさん:2013/10/01(火) 07:00:58.77 ID:Ajvb0nsu
>>621 オれは「あまちゃんつまんない」って書いたらブロックされたけどw
625 :
HG名無しさん:2013/10/01(火) 22:48:42.14 ID:tG3bSFgB
よくわかんないバカオヤジだなあ・・・
626 :
HG名無しさん:2013/10/01(火) 23:24:20.06 ID:Ftl+G5hN
小林誠2220@makomako713
「フォロ―外してブロック」、て、フォローなんか始めからしてません。
627 :
HG名無しさん:2013/10/02(水) 00:26:31.27 ID:zIEC5kTU
前に荒れた頃にもう来ませんとか言ってたけどやっぱ見てるよなこの人
んで見てるだけでなんて性格上まず無いよな
628 :
HG名無しさん:2013/10/02(水) 02:14:31.82 ID:7hIvghBQ
いよいよ『ヤマト復活篇 ディレクターズカット版』地上波放映か
評判気にしてるんだろうなあw
629 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 01:03:08.51 ID:BLa9O1Mh
630 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 02:03:44.49 ID:lvhYHnXL
まあ気持ちはわかる
631 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 02:07:58.94 ID:51z+YeSy
復活編見てるが
ヒドイなデザイン…
まったく空気読んでない感じ
さっさと消えてくれ
632 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 02:28:37.75 ID:LCgUt/st
>>629 クリンナップは岡本と明貴と北爪なのに何時言われたんだろうな
この人が描いたTV用のZZってってグニャグニャの頭部アップ画稿とダサい下半身した全身絵くらいしか見た事無いんだが
633 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 02:37:59.08 ID:bXrWrawi
復活編見終わった・・・本当に酷かったわ
もう二度とアニメに関わらないでほしいわこいつ
634 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 03:09:32.68 ID:56AZWH3e
復活編の問題はストーリーとキャラデザイン
メカはラスエグっぽいなと思ったが
635 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 04:27:14.28 ID:2vWKuNmU
シナリオもキャラもひどいが
小林メカはどんな作品でも小林メカだなと思った
キムタクがどんな映画でもキムタクであるように
昔の超合金ロボのデザインがどれも同じであるように
636 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 04:55:05.03 ID:8io/XuUb
良く言えば作風が熟成されている
悪く言えばマンネリ
637 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 06:37:45.39 ID:PCrYXFH4
>>632 頭にヤマトの波動砲付けたデザイン出した直後じゃないかな。
当時のBクラブで「これで決定した」と載ってたし
富野氏は永野デザイン一押しだったが立体化で不具合が生じてボツになり
玩具企画会社のTTプレーンが提出したデザインを
「何とか使えるのに」とサンライズの現社長で当時プロデューサーの内田氏が小林誠に発注。
しかし富野氏はヤマトを叩き出されクビにされて追い出されてるから何か言いたくなるだろ
大体ガンダム自体打倒ヤマトなのが新型の頭に波動砲とか悪夢としか言い様がない
富野氏が病気になるのもわかる
638 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 08:02:26.16 ID:+vAwae5W
639 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 19:57:17.69 ID:FTLwy4s8
波動砲頭は「強そう」「カッコイイ」とか文字で書いてるうちに
思いついたんだっけか。
640 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 19:59:28.70 ID:1/r8W9Nh
641 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 22:24:03.49 ID:G+CsAPTf
642 :
HG名無しさん:2013/10/03(木) 23:24:10.00 ID:Zw8eGSab
ハイパーウエポン1983の頃は弟も参加していて、仲良さげだったのになあ
あれからいろいろあったのか
歳月人を待たずだな・・・
(´・ω・`)
643 :
HG名無しさん:2013/10/04(金) 01:06:45.55 ID:2HgOg1D5
>>641 >なんで監督作が何本もあるんだろう。
作風がたまたま合ったってのもあるようですが
基本的にやはり仕事が速いから見たいですよ。
ただかなりナルシー入るんで、たいていはそれっきりで
終わってるんじゃないかなと。
644 :
HG名無しさん:2013/10/04(金) 05:25:24.70 ID:i7K9uZ/E
この兄弟は典型的な同族嫌悪だろ
二人とも我が強くて協調性無いし嫌われ者だしw
まあTwitterで他人の悪口言いまくる時点でお察しだわな
645 :
HG名無しさん:2013/10/05(土) 09:03:03.18 ID:g/ae8ExL
漫画家の田中圭一を「バカ」「下品」と嫌っているようだが
2199ってそんなに「利口」で「上品」なアニメだったか?
少なくとも女キャラの描写(声優の芝居も含む)は似たようなもんだろ。
646 :
HG名無しさん:2013/10/05(土) 09:14:50.99 ID:/hn0msez
侮辱されたように感じやすいのだろうね
647 :
HG名無しさん:2013/10/05(土) 09:15:07.77 ID:qFqK0ucm
田中圭一は「バカ」で「下品」なのが売りで誉め言葉なんだからどうしようもないな
648 :
HG名無しさん:2013/10/05(土) 12:21:42.60 ID:W37O2vh/
世話になった目上の人や、仮にも肉親を
口汚く罵ったり、これから始まる番組を
いらないと切り捨てたりする方が余程…
649 :
HG名無しさん:2013/10/05(土) 13:54:24.81 ID:GlcYECD7
>>645 富野の扱い見ると、こいつに誉められてもしょうがない気がするなw
しかし要するに西崎のコネで2199に噛ませてもらっておいて、宮武さんを罵倒したり、何様の積もりなんだろうねえ
天に唾というのはこういうことだな
650 :
HG名無しさん:2013/10/05(土) 14:56:07.22 ID:exN0eauY
> 2199ってそんなに「利口」で「上品」なアニメだったか?
TV放映時に股間のスジを消されるくらい「上品」なアニメでしたな
651 :
HG名無しさん:2013/10/05(土) 16:54:50.43 ID:6fvl8fxf
こんなに制作中の作品情報を漏らすわ、過去に関わった作品の裏事情を悪意たっぷりに書き連ねるわで、
ヤマト製作管理の人達は後悔してなきゃ本当おかしいよな。
これからもずっとこうした行動は変わり無いだろうから、ヤマト2201(仮)が決まっても呼ばないのが最上策。
製作体制とスケジュール管理さえしっかり出来れば(←ここ大事)小林など本気で要らないよ。
これ以上煮え湯を飲まされるのは勘弁してほしい、いや本気で。
652 :
HG名無しさん:2013/10/06(日) 01:15:41.99 ID:LM5E+SRA
ハイパーウエポン2013Sが待ち遠しい・・・
653 :
HG名無しさん:2013/10/06(日) 02:05:49.05 ID:aIxgNMCU
654 :
HG名無しさん:2013/10/06(日) 11:13:31.92 ID:YUPjQRxm
655 :
HG名無しさん:2013/10/06(日) 15:27:50.82 ID:MRLe2EGU
>>651 >情報を漏らす
「(ガンダムUCのキットが)なんか、セールス良くないんだって」とか。
656 :
HG名無しさん:2013/10/06(日) 16:02:18.58 ID:Ij9BYun8
模型界、アニメ界、映画界、芸能界…
あらゆる裏事情を知り尽くしているかのようだなぁ。
いったいどこから情報が入ってくるのか不思議。
実はエンタメ界の重鎮ポジション?
657 :
HG名無しさん:2013/10/06(日) 16:34:59.00 ID:NfJkN8kO
他人から聞いた噂を適当に流してるだけでしょ
658 :
HG名無しさん:2013/10/06(日) 17:14:21.19 ID:I4RRzEVL
重鎮がツイッター営業する必要性ないと思うが…
下馬評ってやつだな
いろんな所に出入りしてる下男のほうが多方面の情報に詳しい
ただし結局伝言ゲームの噂なので信憑性はかなり怪しいw
659 :
HG名無しさん:2013/10/06(日) 23:52:25.67 ID:X7R9kPxH
>>655 それも嘘を平然とね。UCがセールス絶好調なのはゾゴック発売を見ても分かるでしょ?
初動イマイチなMSとかでもゲームで自機として扱えたりで人気盛り返したりしてるし。
以前も00が不調とか流言してたけど、最後は劇場長編まで辿り着いた事実を見ても嘘吐き体質は明らか。
660 :
HG名無しさん:2013/10/07(月) 00:38:48.80 ID:EJfnR50w
661 :
HG名無しさん:2013/10/07(月) 00:59:10.67 ID:EJfnR50w
662 :
HG名無しさん:2013/10/07(月) 01:10:23.88 ID:VyxGtipo
ブラウザのFirefoxにも文句付けろよなあとw
663 :
HG名無しさん:2013/10/07(月) 01:36:30.85 ID:9MhICDBw
>>660 これ間違いなく自分が言われたと思ってるなww
664 :
HG名無しさん:2013/10/07(月) 04:27:10.31 ID:Q6CrdPLV
そういえばNEO・GEOとかゲーム機とどっちが先だったっけ
665 :
HG名無しさん:2013/10/07(月) 13:55:12.20 ID:VyxGtipo
さすがにそれはジ・Oの方が先です。
666 :
HG名無しさん:2013/10/07(月) 16:09:30.17 ID:l03Gc3xS
でもネオジオも80年代のニューヨークアートシーンの名称だよな
グループ名だっけ
667 :
HG名無しさん:2013/10/07(月) 21:33:14.00 ID:G6idn3f+
飛ぶ理由の999もちゃんとした元ネタがあるよ!
断じてアレとは無関係だよっ!
668 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 00:08:52.55 ID:VT1UcQyr
元ネタがあるからって、明らかに意識してるわけで
669 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 00:58:12.99 ID:mr5lVZny
ガンプラビルダーにかみついてるけど
ガンプラをスケールモデルだと思って作ってるユーザーがどう思うかって?
それはあんたの作品を見てモトネタのプラモの設計者が感じることだろw
670 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 01:05:51.80 ID:k1QwvfL+
この人俺らよりよっぽど2ちゃん向きだなぁ
671 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 02:49:36.62 ID:N2C2VtIp
どう思うかなんて人それぞれだよなあ
いちいち言うことかね
672 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 05:37:51.23 ID:s0ERChzR
>>669 (´・ω・`)えー
何ですか、Zの時にアニメの事なんか無視してプラモ折角金出したんだから好きな様に楽しめばいいって言ってたじゃないですか
本当に言ってるの?
何か言葉尻とかだけじゃないの?
673 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 06:51:00.31 ID:p5RxT2AD
開始前に「いらないです。」と吐き捨てたんだからガン無視を
決め込んでおいてくれたらいいのに。
みんながワイワイ盛り上がってるのに、わざわざ冷水を
ぶっかけに来る性根が理解不能だわ。
674 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 07:04:32.31 ID:N2C2VtIp
他人が楽しそうにしてるのがよっぽど気に入らないんだろうね
根性ひん曲がってるなあ
675 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 07:59:17.05 ID:L/wqlJtX
小林誠の言ってることもわかるけどな
676 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 08:43:19.55 ID:c9Z4WZda
『飛ぶ理由』、アマゾンで値段見たら3990円って結構高い。
まあページ数もMA版のハイパーより増えてるけど。
677 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 10:36:37.02 ID:s0ERChzR
>>675 全然わかんないよ
Zの時にソロモン攻略戦でゼータ出したりリックディアスをジオン側が使ってたりシャア大佐がジオに乗ってても「アニメの人達が決めた事なんて別に気にしなくていい」と言ってるんだから
ガンダムビルドファイターズで正直ガンプラに特化した内容にして何が悪いの!?としか言えない
678 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 11:04:23.05 ID:7gal+VoX
679 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 14:19:01.43 ID:KOWCet/i
ヤマトの話題があっという間に流れて消え失せたのが気に入らないんだろ
680 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 15:01:31.83 ID:KtwPDTXD
681 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 16:21:52.73 ID:MWIWneLw
682 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 17:46:59.50 ID:rPZ+vSIs
架空モノって幼稚。小学生低学年御用達。オホホ
683 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 19:04:45.30 ID:8ueOv2iT
マラサイがジオンの一年戦争のMSだったりジオとケンプファーが同じ時期のMSだったりするのと
ガンプラバトルとどう違うのかさっぱりわからん
ソロモンエキスプレスとかひとりセンチネルでしょ!?
なんか哀しくなってくるわ
ガンプラ飯の種にしてきた人なら今頑張ってる人達にエール贈るべきなのに
684 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 19:14:44.25 ID:KhC5Vnyk
685 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 19:32:00.13 ID:8ueOv2iT
おいもっとひどい発言してるぞ
大体じゃあちゃんとした戦争モノのガンダムが出来るのか
今現実の社会情勢を踏まえたかたちのガンダムを創るよりも現実の社会情勢に於ける問題は現実で解決しなければならない段階に来ていると思うんだが
磐梯はGガンの時と同じ一過性のモノとして今回試みたんだから評判良ければポケモンみたいに長期コンテンツにしてしまった方がいいと思う(ガンプラバトルガンダム)
686 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 20:13:16.99 ID:cn8Xp5C7
よく言えばスターシステム、悪く言えば使い回し的に作品またいでデザイン流用してる人間の発言とは思えないところがステキだ(白目
687 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 20:19:37.02 ID:MWIWneLw
>>あとね、私の立場だと「コンテンツでも何でもアリ」とは言えないよ。
>>マラサイ、バウンドドック、ガザc、ジオ、zz、すべてそれぞれの作品の世界観の愛を注いでデザインしたわけだから。
>>模型は好きにやればいいと思うけど、作品がまぜこぜ、てのは心境として複雑だよ。
小林誠のデザインなんてあくまで叩き台にしかなってないな
ひとつもクリンナップまで関わってないってのは
どれも作品の世界観に合ってなかったって事w
688 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 20:26:46.91 ID:MWIWneLw
ハイパーだかだで
模型誌は一部のバカが決めごとを作ってる!
つって批判しときながら
自分は自分の決めごとから外れたり気に入らん物を批判って言うダブスタ
689 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 20:41:47.85 ID:5dvSQL61
カトキの事を嫌ってるのかと思ったらEX-Sガンダム買ってたのね。
690 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 20:58:48.94 ID:hPiS1nIU
まこっちゃんは昔っからSガン大好きだろ
691 :
HG名無しさん:2013/10/08(火) 23:15:58.30 ID:Tpm/9LBP
>>687 アーマードリックディアスのつもりがシロッコの最終MSになったり
完全にデザイン意図と違う「素材」として扱われてるのになw
692 :
HG名無しさん:2013/10/09(水) 00:22:35.00 ID:9gFAJrjo
>>687 全然世界観と合ってなかったよなあ・・・これはギャグのつもりかなwww
693 :
HG名無しさん:2013/10/09(水) 09:22:27.55 ID:S4NQiZQq
作品に対する「自分の」愛なり世界観なんだろうね
694 :
HG名無しさん:2013/10/09(水) 10:00:51.38 ID:lh/NpuTM
>>688 自分もその馬鹿の1人だったってオチだなw
695 :
HG名無しさん:2013/10/09(水) 10:39:46.34 ID:jlxkyr//
>>694 そういう事になるね
大体GBFのアニメに参加してるアニメーターさん達もガンプラのジャンルを貶めるのでは無く、本来のターゲット層の子供達に良いモノを見せてあげようと誠心誠意取り組んでる
ぶっちゃけ個人レベルならどう考えても構わないがある程度名前の売れたビッグネームがこういう心許ない発言したら
まとめサイトのいいネタだね
世間騒がすバカッター連中と変わんないよ
内外の影響考慮して無い点では一致してる
696 :
HG名無しさん:2013/10/09(水) 11:15:08.60 ID:uD1J37hy
いちデザイナーの一存で版権引き揚げなんてできるの?
クレーム入れられたらイチコロじゃないの?
697 :
HG名無しさん:2013/10/09(水) 12:59:04.93 ID:jlxkyr//
小林誠と他の人とのやり取りで気になった事
・ガンプラバトルで一生懸命作った物を壊す云々に付いてはスタッフはどう考えている?→既に元祖の「プラモ狂四郎」で答えを出してる。「真剣勝負で生半可な気持ちで作ったのでは勝てないぞ」とマスターの弁。
小林誠の発言
ヤマトのメカコレで子供が戦うアニメを2199に放送したらどう思うよ→ヤマトは同一キャラによる続編だったが、ガンダムは主人公が世代交代、そして更に「ガンダム」と言うMSが出て戦うアニメにまで形骸化されていった経緯がある
もしヤマトもそういう声があるなら検討の余地はあるがヤマトは世代が高齢化してるからまず無い
698 :
HG名無しさん:2013/10/09(水) 14:56:46.52 ID:9gFAJrjo
まさしく老害の寝言ってやつだねw
699 :
HG名無しさん:2013/10/09(水) 20:05:02.69 ID:LkNVOh0h
ヤマトじゃなくガンダムだから成り立つ企画なのにねww
ヤマトではやらないよw
ぜぇーったいにww
700 :
HG名無しさん:2013/10/09(水) 22:11:06.32 ID:S4NQiZQq
ヤマトのプラモって「俺オリジナル」みたいな艦を自作する文化(?)ってないよな
と書いた後でヤマトのアニメにブルーノア出した人がいたのを思い出したw
701 :
HG名無しさん:2013/10/09(水) 23:24:00.93 ID:Clv5aSge
あの空飛ぶ空気清浄機のオンパレードには笑ったわw
702 :
HG名無しさん:2013/10/09(水) 23:51:46.68 ID:nTdrrqaJ
別にガンプラじゃなくて何故か街中にある?戦車でも、擬人化した軍艦wでも成り立つ話だしなあ>ビルドファイターズ。
で、その作品内でどんな無茶苦茶やらかしても、別に元ネタがどうかなる訳がない。ネタとして借りて来てはいても、そもそも別のものなんだから。
その辺の区別付かない馬鹿がネットで吠えてはボコボコにされてたりするようですけどねwww
703 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 00:28:37.07 ID:ooG10Uyt
小林誠発言
>>誰かが一生懸命作っているガンプラをこれからは「スケール感あるね!」とは誉められない。実物大だから
おいおい
・1話冒頭イオリがアルビオンからビルドストライクガンダムに搭乗して発進する夢を見ている
・イオリはウイングガンダムの劇中設定をお客さんの前で嬉々として披露
・2話は市街地での戦闘
以上の事でわかる様にガンプラを玩具として捉えてるのでは無く「ガンダムと言うタイトルのアニメに出てくるMSのスケールプラモとしてのガンプラ」なので
イオリも「ボクがストライクガンダムを自分が搭乗して操縦するカスタムタイプ」として作っているし
704 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 00:49:13.28 ID:FGNeoOmS
>>703 自分が気に入らない物はちゃんと調べたり情報を仕入れたりしないで
浅い知識と自分の思い込みだけで批判する
いつもの小林センセイのパターンだねw
実はこの人が主張しても特に何も変わってないんだけどね
10年以上前から模型は終わるとかほざいてたけど何の事は無い普通に続いてるし
この人は自分で思ってる程影響力は無い
ガンダムに参加出来た事で生き延びたヤマタカでしか無い
705 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 01:02:45.89 ID:daYQdJjQ
ええっ?
ガンダム
ヤマト
モデルアート
電撃
スケビ
この人が参加&アドバイスしたから
復活・売り上げ倍増したんじゃないの?
で、RRMは言うことを聞かなかったから
沈んだ、と。
706 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 01:16:26.21 ID:Uo4O/ziR
昔ミニ四駆の箱に1/32って書いてあるのを見て「漫画の立体化だから1/1じゃねえの?」と思ったけどw
作って遊んでる子供がそんなこと気にするわけないし
「スケールスピード100km/hなんだぜ!」とかいって遊んでるほうが健全だね。
707 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 01:45:50.22 ID:CgDu2ULF
あきまんに小学生みたいな意地張ってバッサリ斬られてるのを見て胸が痛くなった
708 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 02:02:14.75 ID:Uo4O/ziR
あきまんが珍しく(失礼)マトモな(わかりやすい)こと言ってるな…
と思ってたら横から突然「それ、面白いけど嘘です」
…なんなのこの人…ネット警察?w
本気で医者にかかった方がいいんじゃない?
プロでもしばらく作業してないと絵のレベルが落ちるって、至極当然な話だと思うんだが
なんでも空気清浄機描いちゃう人は自分の絵のレベルが落ちてるとか考えないんだろうけどw
709 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 02:06:44.83 ID:T0M2dIq8
気の毒なのは、あきまん発言をリツイートして小林大先生の目に触れさせてしまった人。
困っただろうなぁ。
710 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 02:28:52.85 ID:IW0Y1x+U
俺の感覚とは違うとか、そうは思わないって話なら分かるけど
人の感覚に対して「噓です」ってw
いくらなんでも言葉遣いがおかしすぎるだろ
A.最近、酒が美味く感じるようになりました
K.それは、噓です
A.僕はそう思いました
K.俺もそう思いました
ほっとけやw
711 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 02:37:34.35 ID:cJp41FDf
ビルドファイターズでは実物大でも他のガンダムシリーズじゃ今まで通りなのになあ
TPOをわきまえるとかできないんだねこのおっさんは・・・
712 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 02:53:22.25 ID:cJp41FDf
@akiman7
込み入った凄いイラストを長い期間かけて描くと線画が下手になる、サテライトに4日缶詰すると線画がうまくなる、サンライズの仕事をするとメカがうまくなる、すると色塗りが下手になるから長い期間かけて込み入った凄いイラストを描く
@makomako713
それ、面白いけど嘘です。
@akiman7
嘘じゃないですよ
@makomako713
線画が巧くない人がサテライトに呼ばれませんし、メカが下手な人がサンライズに呼ばれた、なんてのも聞きませんよ。メカを描いたあとで色感が狂うこともないですよ。長期間細密イラスト作業で線画が下手になるてのは期間が具体的に判らんので何とも言えませんが
@akiman7
ぼくがいった「うまくなる」というのと「下手になる」というのは「現段階より」という意味なので現在僕が下手であるという情報は文に入れてないのです
@makomako713
もちろんそう思ってますよ。ただ、あなたのケース、てのは書いてなかったので知りませんでしたが。
@akiman7
そんなこと云われても僕はそう思いますからしょうがないですね、勘違いじゃないですか?というのならそうかも〜とも云えますが嘘だと云われても嘘じゃないですから
@makomako713
そこはおんなじですね。「僕は」嘘だと思った、てことですから。
@makomako713
一般論としてサテライトに呼ばれると線画がうまくなり、サンライズに呼ばれるとメカがうまくなる、てことはない、という意味においてです。あなたがそうだった、てのは否定もなんも主観ですからあなたにとっての真実でしょう。以上です。
@akiman7
今サテライトでモーパイの設定の為に設定を描いたらなかなか女の子とか描くのが出来なかったけど数日描いたらうまくなった、わーい。サンライズに行ったらメカ苦手だったけどだんだんうまくなってきたワーイという意味なんですよ
@akiman7
褒めてくれようとしただけなのかも知れないのにまずったなーすみません
713 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 02:54:58.05 ID:cJp41FDf
会話を見やすくするために相手への@や非公式RTの部分を削除しといた
714 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 03:00:25.38 ID:qrZ9680+
個人の感想ですに突っかかるパターンは前からあったが
相手にはお前のケースとか知るかと言いながら自分は俺がそう思っただけ
とか今回は負け惜しみにしてもひどいな
715 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 03:02:38.88 ID:wVm1bjJk
あきまん先生しめ方がうまいな。
これだと明らかに大人げないのはMk
716 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 05:01:18.62 ID:FGNeoOmS
>>705 ガンダム→別にソロモンで人気再燃した訳じゃない。SEEDやUCのおかげ
ヤマト→元々根強いファンが居るし、今の2199は出渕。小林誠はただの1スタッフ。主要だった復活編はファンの間でも評価低い
モデルアート→元々低調。ハイパーで売上は出たかもしれんが本誌には関係無い
電撃→ソロモンエクスプレスは一部のコアな層を喜ばせただけ
スケビ→これも元から低調。多少プラスがあるのかもしれないが、スケビスレでもさして評価されてない
717 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 06:37:12.46 ID:IW0Y1x+U
スケビスレから
>>816 >>芸術家気取り
恐らく彼のやりたいことは、本来パテやなんか使って手芸っぽくやっても意味がない
本物の素材でもっとでかいサイズ、できれば1/1を感じさせるサイズで構築しないと。
しかしそういう場も予算も人脈もない
多分手芸的、プラモ的な工作に特化していて、スキルもない。
しかもできたところでアートとして通用するかは疑問。
本来は凄い個性や才能があったのかも知れないけど、
キャラビジネスに携わりすぎて、それらが鈍化してしまったのか、
作品には感覚の幼さ拙さが悪目立ちしてる。
結局、手芸や模型の範疇で芸術家を気取ってるのが丁度いい居場所なんだじゃないかな
ちょっと気の毒な気もするが・・
だからといって飛行機のプラモデルの本に、あれ6ページは無いけどな
718 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 07:20:53.37 ID:imEJ8vLH
大ファンだった人のアレなところが見えてしまうのは悲しいな。
719 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 08:31:17.73 ID:8oHMUi7M
作品と作者の人格は別物だから(震え声)
作品自体はまぁ今でも嫌いではないですよ?
ネット上じゃこことか完全クローズドなとこ以外じゃ話題に出せないけどな。
ワンフェスで当日版権申請踏み止まった昔の自分を誉めてやりたい。間に合わなかっただけだけどw
720 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 14:55:49.62 ID:lFA/upuf
おれも作品自体は好きだよ(すべてではないけど)
情報発信は雑誌だけにしとけば信者がもっと増えると思うんだけどなー
721 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 18:57:15.23 ID:3pjh13ZP
信者がイエスマンになってこの人を増長させたんだろう
722 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 23:16:30.70 ID:jzz5GsO7
「SDが無かったらリバイバル以前にガンダムはオワコン化してた」「SDガンダムは偉大です」
こっちはOKなのか。
723 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 23:20:37.92 ID:3pjh13ZP
それって前に別の誰かがtwitterで発言してた言葉だなぁ
同じような発言見た覚えがある
724 :
HG名無しさん:2013/10/10(木) 23:25:11.27 ID:3OcY5XT+
SD云々は川口名人も言ってた
725 :
HG名無しさん:2013/10/11(金) 02:17:53.06 ID:r/f3yTes
>>721 むしろイエスマンしか信者に残れなくて必然的に増長したんじゃないかな
少しでも自分と意見が異なれば容赦無く切り捨てる性格だし
それにしてもスケビスレの評価が的確過ぎて吹いたw
726 :
HG名無しさん:2013/10/11(金) 07:14:07.71 ID:qkTM4bJO
イエスマンというより面倒臭いから適当にいなしてるって感じだな。
近藤和久が好きって言っただけでヘソを曲げるのが面白い。
727 :
HG名無しさん:2013/10/11(金) 14:28:00.58 ID:RKA1wgDu
こんなめんどくさい奴、まともに相手したくないだろうな
728 :
HG名無しさん:2013/10/11(金) 14:48:38.73 ID:r8EGp6Cd
729 :
HG名無しさん:2013/10/11(金) 16:11:45.24 ID:OSQ/A9Lf
この人からファンが離れ始めたのって、やっぱあかへびがメール暴露した時からかな?
730 :
HG名無しさん:2013/10/11(金) 16:40:36.85 ID:vTuy46Zd
ブログ始めてからでしょ
731 :
HG名無しさん:2013/10/11(金) 20:07:31.29 ID:OSQ/A9Lf
いや、ブログよりもメール暴露のほうが早かったと思う。まあ、今から見れば
ハイパー2005辺りからもうおかしな事言ってたが。
732 :
HG名無しさん:2013/10/11(金) 21:15:22.35 ID:FH7JFvs8
メール晒しなんてネットイナゴのいい餌になって炎上するのが普通なんだけどな
(晒した方が)
そうならなかったってことは別に影響も無かったし注目もされなかったってことなんじゃ・・・
733 :
HG名無しさん:2013/10/11(金) 22:05:10.30 ID:sh2qVxIn
なんかもーケチのつけ方がチンピラ以下子供レベルだなこのひと…
いつか自分アレンジでジオを作りたかったけど、もう手を出さないだろうなあ
734 :
HG名無しさん:2013/10/11(金) 22:10:31.13 ID:vTuy46Zd
メール晒しの時点ではあくまで特定の人物に対して
痛い対応をしただけに思えたが、ブログ→ミクシイ→
ツイッターときて誰に対しても同じ事が明確になった
735 :
HG名無しさん:2013/10/11(金) 23:26:43.23 ID:RKA1wgDu
本人は大御所のつもりで発言してるんだろうけど
小物臭がプンプンして笑うしかないね
これで50過ぎとか悪い冗談だわ
736 :
HG名無しさん:2013/10/12(土) 01:19:41.37 ID:rF/c5Q+r
モデルカーレーサーズの頃から
既に香ばしい感じだった。
誤植は許せないって記事の文を手書きにするとかw
そんなもの、キチンと文字校正すれば解決しそうなものだが…
737 :
HG名無しさん:2013/10/12(土) 06:02:54.35 ID:0mVwoxrD
あきまんの件はどうやってもフォローできないわ。
他人の個人的なつぶやきに「それ嘘です」っていきなり文句つけて
反論されると「それはあなたの主観においてはそうなんでしょうね。以上」ってわけわからん。
738 :
HG名無しさん:2013/10/12(土) 08:45:35.66 ID:0Yw55iXq
最初からアレはおかしい。
739 :
HG名無しさん:2013/10/12(土) 08:56:49.35 ID:isJr3RSc
ガンダムをデザインしたのでガンダム学校の卒業生はみな教え子だと思ってる…のかな
だったら富野校長をもっと敬えよw
740 :
HG名無しさん:2013/10/12(土) 20:12:26.21 ID:ZcjgLrF+
いつもはRTの後に「嘘です」と書くのに今回なぜかリプを送ってしまったのが失敗。
やりとりを読む限り特に付き合いがあるというわけでもないのに。
741 :
HG名無しさん:2013/10/12(土) 20:25:47.19 ID:/BZdQooz
あきまんはMKより遥かにファンが多くて認知されている人だけに痛すぎる。
一般的なあきまんファンからしたら誰だこいつ状態だろうし。
742 :
HG名無しさん:2013/10/12(土) 22:43:08.55 ID:ibMYPw+O
>>736 結局、ガルスJの小林画っていうのはどこにも発表されてないんだっけ?
あの本(レーサーズ)って嫁と作ってたんだよね。嫁も痛い人なのかな?
743 :
HG名無しさん:2013/10/12(土) 23:40:19.59 ID:pjwwMtF6
>>741 多分自分の方が格上だと思ってるよね。恥ずかしいなあwww
744 :
HG名無しさん:2013/10/13(日) 00:32:57.69 ID:G5hB6jt4
年齢的にも業界におけるポジション的にも圧倒的に上の富野を
悪意を持って呼び捨てしたり奴よばわりしてるんだから
あきまんなんかそりゃ格下扱いしてるだろうな。
この人って、他人のどうでもいいような主観ツイートに横から文句つけて
「あの小林先生でしたか」って反応貰いたがってるようにしか見えない。
745 :
HG名無しさん:2013/10/13(日) 13:08:09.41 ID:dF9mlUpR
「陰でこそこそありもしない噂を広めている大先生」
=零士?
746 :
HG名無しさん:2013/10/13(日) 14:40:02.43 ID:OYOCV/c4
747 :
HG名無しさん:2013/10/13(日) 15:42:57.16 ID:Z/468QDW
> 案外やってんのは小林本人だったりしてな
案外どころか本人でしょ?間違いなく2ちゃんチェックしてるし
748 :
HG名無しさん:2013/10/13(日) 16:01:32.96 ID:dF9mlUpR
749 :
HG名無しさん:2013/10/13(日) 17:38:23.78 ID:G5hB6jt4
その右翼乙の奴は確かにイカれてるけど、「難癖つけた人」って意味では
ファインモールドに難癖つけたアニメアイコンの奴も
あきまんに難癖つけた大先生も変わらないな
750 :
HG名無しさん:2013/10/13(日) 23:30:19.14 ID:c/wv0uVk
PCの不具合
体の不調
模型業界
アニメ業界
出版関係
映画監督
料理
政治
何にでも口を挟む何もかもに精通した小林誠先生w
さすがマルチクリエーターw
751 :
HG名無しさん:2013/10/13(日) 23:49:09.17 ID:D52++lQq
さすが芸術家を気取ってらっしゃるだけの幅広いご活躍〜
チープな工作なんか早くお辞めになってぜひ民主党へ
752 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 01:02:05.44 ID:IaoSLUSs
全部上から教えてやるスタンスだからムカつくんだよな
聞いてもいないのに
753 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 05:43:46.25 ID:UX/WjzeV
アゲちゃんみたいに病んじゃった人もいるしね
754 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 11:15:16.90 ID:pNyG6rQE
>>742 ガンダムUCが面白いんで過去データ漁ってみたけど
結局公表されたガルス絡みのラフデザインに小林画稿って存在しないね
ZZ系のデザインは永野降板/出渕が主要敵MS/小田&カトキがゲストMSVの流れでラフ起こし
要所で明貴による清書って感じで小林がメインデザイナーの感じがまるで無い
ゲゼ辺りのゲストMSがTVシリーズ最後の仕事なのを考えると
ZZは玩具会社のオリジナル変形案を使えるように手直ししただけって話が真実っぽいな
755 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 11:50:27.71 ID:nR2SYIj7
ガルスは本人の勘違いっぽい
若しくは膨大なデザインの中で似た様なのがあったとか
本編に登場しない(不採用)ドムプラスみたいなのもあるし
とたまには好意的に考えてみたりする
756 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 12:11:27.03 ID:IaoSLUSs
小林デザインのMSなんか一つもないだろ
トミノメモレベルのアイデアスケッチでしかない
757 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 13:56:17.52 ID:TY2y84vC
永野と出渕のガルスJのデザインが全然の別物であるように、
小林誠もその名前だけ先に決まってた「ガルスJ=ZZ初期の敵メカ」のデザインを
提出してたってだけなんじゃないかなあ。
758 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 15:48:22.86 ID:UX/WjzeV
>>754 >小田&カトキがゲストMSVの流れでラフ起こし
時系列的にはそれはもう少し後。
あとMkデザイン案はあくまでコンペのひとつで
玩具会社のを手直しでは無いはず。
採用されたものにコアファイターなどが入って決定稿の流れ。
759 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 18:53:30.48 ID:jtwqf9Ec
小林デザインのMSって
ガザC、ジ・オ、バウンドドック、ZZあたり? まだあったっけ?
760 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 19:03:12.28 ID:yV6sKsin
マラサイもあるでよ
761 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 19:22:45.36 ID:I/hhetDB
メタス
762 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 19:44:30.92 ID:2RvfycX+
レスに有るけどゲゼ
763 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 20:21:46.54 ID:xVVxtPtO
キャトルもね!
764 :
HG名無しさん:2013/10/14(月) 22:50:18.70 ID:jtwqf9Ec
レスありがと。結構描いてたんだな
765 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 00:55:59.42 ID:hmscw43c
キャトルは違うぞ。
766 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 00:56:38.61 ID:hmscw43c
あとメタスも違う。
767 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 05:22:34.09 ID:KlnJbG4Y
えーっ?
どちらもビークラブに画稿が載ったじゃん
768 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 12:04:45.06 ID:keEMbb0o
ビークラブの記事中では本人が[メタス(部分)]て書いてる
ビークラブに画稿が載ってるとは言うが
Zが終了した時期に描かれた只の挿絵で、別にラフでも何でも無いからなぁ
あと、ゲゼは永野デザインになるんじゃないか?
769 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 14:51:11.45 ID:QDov+ywr
ZZは変形機構と形状の試作作って納品したら変形時に機首がないようなものが上がってきて
明貴か誰かと土壇場でビームライフル修正したんじゃなかったか?
770 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 16:31:25.18 ID:s7zhn9Gu
だからビームライフルにコクピットつくことになっちゃったってこと?
771 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 17:08:24.02 ID:0Js3KL7H
他にもまともな追悼文を書いている人は大勢いるのに
わざわざ「やなせたかし死んだか」というツイートをRTするセンス。
772 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 18:24:19.05 ID:/uDxkrYQ
ひょっとしてMKはガルスJとゲゼを取り違えて「ガルスJはワシが育てた」なんて言ってるんではあるまいか
773 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 21:24:32.48 ID:yfvYgX6k
飛ぶ理由とか読んでるとオカルトっぽくておもしろいんだけどTwitter見てるとがっかりしちゃうんだよな
SAとか雑誌だけ見てろってことなんだろうけど
774 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 22:39:34.55 ID:BHjVipL+
自覚の無い馬鹿ほど厄介なものは無いね
775 :
HG名無しさん:2013/10/16(水) 20:36:10.55 ID:vi6bN9Vh
このおっさんと小松原博之が
お互いについて語って欲しい。
厄介者同士で叩き合うも良し、
ヌルキモな称え合いでも良しw
776 :
HG名無しさん:2013/10/17(木) 00:03:35.24 ID:PQW0Mpu8
2日くらい前のツイートで
監督、2199映画の構成もう決めてください。スケジュール間に合いません
みたいなこと言ってた様な気がするけどけどもしかして消された?
777 :
HG名無しさん:2013/10/17(木) 01:45:09.83 ID:FxpzRywp
778 :
HG名無しさん:2013/10/17(木) 12:02:06.05 ID:c0cJP35/
「陽だまりの彼女」、気に入ってお薦めするのなら、
しれっとオチをバラしちゃダメなんじゃないですか?
オチがすべての作品なのに。
779 :
HG名無しさん:2013/10/17(木) 22:02:19.94 ID:zk5nY4oo
>>776 2199映画になるんだ?それって発表されてるのかな
されてないなら映画とか言っちゃダメだなw
780 :
HG名無しさん:2013/10/17(木) 22:20:53.87 ID:lwooc54I
>>779 この前のTV放映の最終回で告知してなかったっけ? >映画化
781 :
HG名無しさん:2013/10/17(木) 23:55:51.85 ID:iZ45+hzU
>>779 映画化自体は既出なので問題は無いが
内情暴露(しかもネガティブな)は馬鹿としか言いようが無い
782 :
HG名無しさん:2013/10/18(金) 01:46:46.08 ID:oz7uVJgQ
言動がひどすぎる上に
復活編のスーパーアンドロメダや主力戦艦が形も色もひどかったし
もういなくなってくれた方がいいんだけど
783 :
HG名無しさん:2013/10/18(金) 12:48:10.58 ID:kTsL32Tp
2199の背景とかいい仕事してると思うけど。黙ってりゃいいのに余計な事言って幻滅されるタイプだな。
普通は「だったらお前が見に行かなきゃいいじゃん」って話になるけど、
余所にも出張って来やがるからなあ。
784 :
HG名無しさん:2013/10/18(金) 20:06:19.80 ID:L+BaJfzt
メタスはブログで自分のデザインじゃ無いって明確に書いてたな
本当のデザイナーは後にガンダム00の主要デザインをした内の一人とか言ってる
自分は変形した時に目に見えるようなセンサースリットを機首に入れただけだと
ゲゼもキャトルも永野デザインが下敷きに有って手直ししただけ
両者のラフ稿が本に公開されてるから見れば分かる
ZZは
>>769で大体合ってる
785 :
HG名無しさん:2013/10/18(金) 20:45:24.82 ID:/se/WHRC
>復活編のスーパーアンドロメダや主力戦艦が形も色もひどかったし
こういうのはただの好みの差だけどな
自分が好かないからって出来が悪いと摩り替えるのは良くない
俺は好きだぜ
デザインは
786 :
HG名無しさん:2013/10/18(金) 20:46:26.27 ID:UTIaLAH0
Mk版コアトップには元々機首が無いよ。
赤い部分が機首相当になってた。コアファイターが無いから。
BーCLUBにラフ載ってるよ。
00主要デザイナーで当時から関わってたって人になると
福地氏かキャリア的には寺岡氏になるけど勘違いしてそうな気が。
787 :
HG名無しさん:2013/10/18(金) 21:44:43.14 ID:jgoSRGUY
>>783 その言わなきゃいい余計なことを言って嫌われ、
幻滅したから見ないと誰かが言えば、
それを探してわざわざ嫌味を言いに現れる。
作品と作家の人格は別と思って好きだった時もあるけど、
流石にこいつを見てると坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになるわ。
788 :
HG名無しさん:2013/10/19(土) 01:40:23.96 ID:FaLLYz3z
789 :
sage:2013/10/19(土) 04:09:23.43 ID:x/dSXY/Z
ヒットしなかったのはお前の所為じゃない
ヒットしたのはお前のおかげではない
お前はただのスタッフの一人だ
自惚れるんじゃない、小林くん
790 :
HG名無しさん:2013/10/19(土) 06:06:28.17 ID:0qVK9na6
>ヒットしなかったのはオレのせいじゃ無いって言いたいのかな
どこをどう読めばそうなるんだ…
もう何でもいいから悪く取ろうとしてるようにしか見えん
ていうか、このスレってタイトルに無いけどアンチスレ?
アンチバイアスかかってるのが当たり前?
791 :
HG名無しさん:2013/10/19(土) 09:10:23.59 ID:I7kZ2DAj
そりゃあ、デザインや造型は好きだから応援はしたいさ。
だけどさぁ…。
それ以外の部分が、あまりにも…。
792 :
HG名無しさん:2013/10/19(土) 10:36:53.79 ID:NqPfvyUY
>>790 とりあえずこのスレだけでも頭から読んでみな。あとマコたんのtwitter発言。
色々あって実質ヲチスレだけど、これでもアンチスレではないんだよ。
少なくとも今ではw
793 :
HG名無しさん:2013/10/19(土) 11:56:07.60 ID:Kc+Miz4B
ここは先生のデザインが好きで集まった同士が
あまりにあれな人間性を知ってしまい、
素直にファンが出来なくなりもやもやするスレだ。
794 :
HG名無しさん:2013/10/19(土) 12:03:30.28 ID:MgDQ3sib
本気のアンチはスケビスレにいるよ
795 :
HG名無しさん:2013/10/19(土) 12:25:07.24 ID:Px3oj/Dl
>>788 造形のプロだから(?)ゲームプロデューサーよりも小説ストーリーのよさには気付けるんだぜってことだろ。
その前半だけでも痛いのに後半さらに高みに立って発言
もう脳内では宮本茂と肩を並べてるきっとw
796 :
HG名無しさん:2013/10/19(土) 12:43:58.04 ID:WD77RSfJ
むかしはもうちょっと穏やかな進行だったけど
本人の情報発信量と正比例していまの空気になった感
797 :
HG名無しさん:2013/10/19(土) 12:58:24.10 ID:cchDetsr
雉も鳴かずば撃たれまい
798 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 00:45:50.57 ID:ixu3k9SC
アレな「信者」が多い2199のTV放映から表面化したというのはあるね。
ドラマ内容や改悪キャラ、主題歌の批判は許さん、ってのはさすがにちょっと。
799 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 03:33:09.54 ID:vLUQ6Vpk
どんな作品でも賛否両論は会って当然なのに
ヤマトに関するツイートで「否」の方を見つけると、それが一般人の単なる感想でも
上から目線で頭ごなしに論破しにかかってたもんな。
それと同じような態度とって失敗したのが、あきまんとの一件だけど。
あきまんの個人的な、主観のツイートに「それ嘘です」って絡んでおいて
言い返せなくなると「あなたの主観ではそうなんでしょうね。バイバイ」てのは
大の大人がさすがにかっこ悪すぎる。
800 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:41:03.41 ID:8fPFj50L
ベルトロガー9かぁ......期待して特装版買ったけどデザイン全部落書きでガッカリしたっけ
ゲームの事は分からないんで仕事としては辛かったとか言ってたはずだけど......
でもデザインは俺の好き勝手にやれたからイイかみたいな事まで語って、昔から暴言体質だったんだなぁ
801 :
HG名無しさん:2013/10/21(月) 23:23:58.54 ID:oCYLXGxO
また噛み合わない会話して一方的に終了させてる
802 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 01:18:33.56 ID:6LiRpqgh
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4499231191/ref=mw_dp_img?is=m やっとキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ゲホゲホッ・・・キ,キタ━━━━━┓
.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━!!!
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
803 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 01:33:03.73 ID:EWvqhncJ
804 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 01:38:08.02 ID:/cU1emXD
その表紙…
旧作のヤマトの頃、アオシマが出してた
レッドホークヤマトを思い出したw
805 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 02:28:27.72 ID:EWvqhncJ
806 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 09:21:48.63 ID:hMZs3Bv1
ん?意味が解らん
↓
>URLの貼り方が下手いな
807 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 09:51:58.35 ID:6LiRpqgh
(#'A`)っ───◎))`Д)~゜
>>803 イヤな奴!
おまえ小林治だろ!?
808 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 10:33:20.24 ID:/cU1emXD
20年来のプロモデラーに「巧いね塗装」言うほうが酷いw
809 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 13:12:56.03 ID:tKLoAH4g
>>793 「美しい蓮は、汚れた泥の中から咲く」
気難しい芸術家は多い。たぶん
810 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 14:21:50.50 ID:OpGB8foS
ジャンクプラモをベタベタ貼りつけて、錆色に塗っただけの
ガラクタ集に、気も狂わんばかりに歓喜するとは、実に幼稚だ。
実に子供っぽくて、気の毒になる。
811 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 14:31:56.57 ID:rdzV+qHv
ほお、天才の作品集が出版されるのか。
投資目的で50冊くらい買っておこうかな。
812 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 14:41:02.08 ID:sVr5nbzl
813 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 20:11:51.79 ID:3mp4yAyx
この人っていろんな既成作品に関わってるけど、
事後の対応見てると、つまみ食いしちゃ難癖つけて
作品や関わった制作者やその作品で自分と違う評価をした人を
いやらしい皮肉でディスってこき下ろす品のないことばかりやってるけど、
ガチオリジナル作品の評価やその評価者に対してはどうなの?
814 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 21:15:59.11 ID:xzbfn8Xl
815 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 22:21:39.21 ID:2KYZRW15
>>794 あっちのスレにいるのは、自分の興味ないものが載ってるのが絶対に許せないって
いうザンネンな人でしょ。別にMKアンチなんてもんじゃないと思う。
816 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 23:38:44.06 ID:Qd5iO6ab
選民思想のバカ老害な。模型人口を必死で減らそうと躍起になってる人たちだな
817 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 23:45:03.66 ID:HwzFUrsX
まあ小林誠も老害だよねwww
818 :
HG名無しさん:2013/10/23(水) 00:45:47.62 ID:vaMhOWeF
>西崎社長からはセカンドシーズンの意思表示ありつつ、
なんでこういうことtwitterで言っちゃうかな。
819 :
HG名無しさん:2013/10/23(水) 02:12:46.11 ID:4TCmISFq
>>818 これってまだ言っちゃマズいんじゃあ・・・いいのか?
820 :
HG名無しさん:2013/10/23(水) 05:37:36.97 ID:Y4DxtpFz
ヤマトの場合は作る作る言って金を集める、って作戦を昭和時代からずっと続けてるので、
逆に歓迎だと思う。
821 :
HG名無しさん:2013/10/23(水) 07:59:46.13 ID:6wZNT45e
意思表示なんざ、いつでも誰でもあるだろうしなー
822 :
HG名無しさん:2013/10/23(水) 16:55:21.41 ID:f+P5lpjQ
>>818 西崎社長が400人の前でスピーチしたんだから問題ないんじゃない
あと「やりたい」と言っただけで「やる」ではなかったよ
823 :
HG名無しさん:2013/10/24(木) 19:12:11.40 ID:YHpc3Rp1
また絡んでるな
824 :
HG名無しさん:2013/10/25(金) 10:15:06.75 ID:uoKTFB9l
ハイパーウエポン発売記念あげ
825 :
HG名無しさん:2013/10/25(金) 15:07:19.68 ID:5HBjrahE
特定秘密保護法案の閣議決定を喜ぶ奴のツイートをRTする小林
普段「自由にやっていい」とか言ってるけどこの人は言う事とすることが違う。
826 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 02:17:53.22 ID:e7FZ+dVE
模型界のやしきたかじん
827 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 02:50:02.25 ID:cemgpS3S
828 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 03:34:21.16 ID:2wxYh7ju
上杉隆くらいで十分じゃねw
829 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 09:15:01.50 ID:Yj3Gaq87
そうすると今度は上杉隆に失礼と言うんだな
何言ったって同じ返しさ
830 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 09:26:12.05 ID:HqgeVZAk
どうした?
831 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 10:33:18.56 ID:Yj3Gaq87
ところで飛ぶ理由見てるんだけど、あの金とか白とかの文字やマークは
どうやってるのか分かる人居る? 結構知られてることですかね?
832 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 10:41:57.61 ID:FFPUSS2S
>>831 デカール貼ってるだけでしょ
デカールは外注に出してるてツィートしてるじゃない
833 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 17:34:13.16 ID:7lPqJZzr
小林さんに近しいモデラーの人はあのデカール
もらったりしてるみたいね。作品に使ってる人を
ちらほら見かける。
俺も飛燕用欲しいなぁw
834 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 20:39:52.59 ID:hN72iH39
ヴァンシップが出た時に、イベントで配ったんだよ
あと、似たようなデザインのデカールをWFで出してる人がいる
835 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 20:53:43.66 ID:7xUF4Gk6
今回のハイパーにはnobuさんは参加してなかったのね
2008、2011の時の続きがくると期待してたんだよな
836 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 21:09:32.48 ID:EXAJIDqB
>デカールは外注に出してるてツィートしてるじゃない
やっぱ外注とかそういうレベルなのか…
じゃあまねは出来ないね
残念
837 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 22:56:53.99 ID:I9BuTnU5
飛ぶ理由本にナンマイダ~デカールを付録で付けて欲しかったな
838 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 22:58:10.95 ID:tEZOVRYJ
ナンマイダーwは要らないな
幾何学模様のは欲しい
839 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 23:57:26.93 ID:b2y8YJOo
840 :
HG名無しさん:2013/10/28(月) 15:13:28.10 ID:g3OyiKsr
自分が切られた編集部をディスり
拾ってくれた雑誌編集を擁護
下衆いなホント
でもそっちから切られたら今度はディスり始めるんだろうな
841 :
HG名無しさん:2013/10/28(月) 17:14:13.29 ID:vQOKHPTp
いままでのことを思うとMAの言われようはちょっと可哀想だよねぇ
842 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 00:47:11.10 ID:mjXfRCxu
散々世話になってあれは無いよね・・・人としてどうかと思うわ
843 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 04:31:27.30 ID:09xmWd8i
MA編集部内の雰囲気の悪さは有名だぞ
社員でも社長やRRに対する目は冷ややか
まこっちゃんが書いてるのは結構本当
844 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 04:33:35.48 ID:Z5MHF+tO
艦これの件でMG編集が切れたって他のスレでも見たけど
どういう経緯で誰が切れたの
845 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 08:35:58.76 ID:TZjCOC9C
ああいう表紙にして新規を呼び込もうとしてるくせに
載せてる作例が超絶すぎて初心者を無視してるとか何とか
艦これ系の掲示板で非難されてるようだ
846 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 09:39:46.52 ID:09xmWd8i
でも普通の素組みではMGの意味がない
素組み艦戦ならMAだよなw
なるほど、確かにMAの陰謀だ!!
847 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 12:45:43.19 ID:mjXfRCxu
@yokotaro
最近、「頭が良い人に向かってバカが諭す」という光景をネットでよく見る気がする。
概ね「○○じゃないかな?」という懐疑に対して「××だ」と断定しちゃうような、そんな浅い感じの。
自分も歳を取って自分自身を疑う事が少なくなってきてるだろうから気をつけたい。
あきまんとの頓珍漢なやり取りを思い出したwww
848 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 15:17:00.01 ID:7YaJtY7f
亀だけど
>>757 ミッションZZでやった小林氏・出渕氏・明貴氏の3人による座談会で明貴氏が
作例について出渕氏に「出渕さんが最初に描かれて僕らがクリーンナップした
やつとか・・・・ガルスJとか」って訊いてるんだけど、別に小林氏は何も言ってないんだよね。
その後にインタビュアーが「出渕さん、ご自分が描かれたのと違う(アレンジされた)
ガルスJが載ってどうですか?」と訊かれた時も小林氏は「僕のデザインだよ」とは
言ってないし、逆に出渕氏を煽って場を盛り上げてくれてるw
だから永野版・出渕版のとは別の小林版のガルスJ的なデザインがあるんじゃないかとは
思うんだけど、そうすると怒る理由がわからないんだよねぇ。
849 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 15:58:44.77 ID:TZjCOC9C
あれはスーパー3DショウがZZの回というのでパラッと
ななめ読みして、デザインという文字が目に入ったので
「出渕?ZZのデザイン はオレだぞフザケやがって!」と
勘違いして勝手に怒っただけだと思う。
前後の文をろくに確認しないで一単語だけに反応する
なんて事はこれまで何度もやらかしてる。
850 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 18:04:19.24 ID:Qsc7FHHD
>>843 MA編集部の雰囲気が悪いとかが正しい正しく無いって話じゃなくて
確証もなくそこが悪事を働いているみたいな事を書くのが問題なんだろ
これって事実じゃなければMA編集の名誉毀損にもなる話だぞ
851 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 18:38:10.18 ID:psxepZ+Y
>>850 双方の事情も知りえない無関係なお前がそこまで必死になる意味がわからんわw
852 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 19:20:39.08 ID:pdWj4uiu
この人は何だかんだ言って人脈広いから根拠あることと多いよ
その時は適当に思える発言も核心つき過ぎてたり、フライング過ぎて関係者がスルーしてることもあるんよ
853 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 20:10:11.25 ID:q2LNGkwU
そういうのも混じってるかもしれんが感情的に思い付きを垂れ流してるだけに見えるのも事実
854 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 20:15:54.32 ID:WvIcBThx
根拠があること多いなら、そうだったケースをここにあげてみ
多いかどうか見定めるわ
855 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 20:29:39.39 ID:Qsc7FHHD
>>851 問題だなって書いた程度の事が必死に見えるお前にゃ負けるわw
856 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 21:57:35.22 ID:gvPRiPUm
それが取り巻きと御本人の本質ですから
仕方のないことなんですわ、残念ながらw
857 :
HG名無しさん:2013/10/29(火) 22:27:05.72 ID:gNiwJwcY
858 :
HG名無しさん:2013/10/30(水) 00:30:42.35 ID:r8BOos0m
ここはしょっちゅう白々しい擁護書き込みがあって笑えるけど
小林本人だろうな
859 :
HG名無しさん:2013/10/30(水) 00:48:00.11 ID:XififwFD
近藤さんがネットやらないのをいいことに言いたい放題だなあ
860 :
HG名無しさん:2013/10/30(水) 01:19:05.70 ID:kVY+vUQp
861 :
HG名無しさん:2013/10/30(水) 21:34:40.02 ID:H4F73iWx
>>857 >ただの新人ライター症候群。
>近藤和久君も昔そうだったんだけど、擁護した相手を却って怨むのね、ああいう人は。
>だからもう限度を超えては相手にしない事にした。
これは文句無く名誉毀損レベルの暴言だろ。分かってやってるんだろ、小林誠?
ツイッターは誰でも読める掲示板と同じだから個人的な感想とか言い訳しても通らんよ。
公の場で根拠無く他人を罵倒する性格だと自ら白状したに等しいからな。忘れるなよ。
862 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 00:09:01.66 ID:7X9bTf+n
863 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 03:31:54.62 ID:V1Nse9rz
もはやただの老害オヤジだな・・・
864 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 04:00:31.04 ID:w7VPUzkS
>>862 そういうのも含めて自己表現。
絵も造形も似たようなセンスだもんね。
作品と作者の人格は別と思って
今まで評価してた自分がとても恥ずかしい。
865 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 10:53:14.82 ID:H3YNPQh3
好きだの嫌いだのよりも
ファンでいることが恥ずかしいってのは
プロとして致命的だろうなwwwwwww
866 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 12:42:26.18 ID:8wi4esHj
飛ぶ理由を読みました。
総監督はじめスタッフは何も決められない無能揃いで、
小林さん無しでは2199は企画成立も実製作も完成も
しなかった、という事がよくわかりました。
スタッフはインタビュー等の席でもっと小林さんの功労を
讃えるべきじゃないかと思いました。
867 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 12:59:12.06 ID:5s7zWoxg
868 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 14:35:49.16 ID:9IL+nEpX
ま、実質2199では影の監督的な立ち位置だったんでしょうね。
869 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 14:44:03.14 ID:1dWTsmuW
監督の影でおこぼれ頂戴してる立ち位置の間違い
870 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 16:28:50.69 ID:V1Nse9rz
ただのコバンザメだろ
871 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 19:28:29.05 ID:4L0czkrW
立つだけなら勝手にどうぞ
あまり邪魔にならないようにな
872 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 21:02:11.04 ID:8wi4esHj
氏の本を読むと、これまで関わってきたコンテンツは
すべて、氏がいなければ沈没していたらしいじゃ
ありませんか。
それをたった一人の力で救いあげたなんて尋常じゃない。
アニメ界も、模型界も、感謝してもしきれないでしょう。
これからも小林さんを応援し続けますよ。
873 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 21:44:14.01 ID:4049Ynz0
何でそんなすごい人間がアニメの監督になれないんだ
874 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 22:02:13.18 ID:8RvMqhbL
総監督様になんてこというんだ
875 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 23:07:37.48 ID:HJjaPIaq
>>872 自作自演でつか? 読んでるこっちが恥しくなるわ。
876 :
HG名無しさん:2013/10/31(木) 23:31:57.29 ID:h7NnXRkO
普通に考えたら嫌味なんだろうが、ネットは広大だからなあ……
877 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 09:27:07.86 ID:BSlmBtAa
ほ・め・ご・ろ・し ww
『「模型参考書作り」は死んでもやりたくなかったの。』てのは
モデリングブック2を製作中の横山センセへの嫌味ですかw?
878 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 13:53:46.03 ID:Tpavyh++
879 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 14:01:57.04 ID:Jni/TJw3
>878 本人じゃないと、そんな事気にならなくね?w
一緒くたにされてるのは多分878さん。
880 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 14:11:35.54 ID:s5fLZ4DA
その発想は無かった。
881 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 14:27:01.39 ID:VBhw6z14
ウーンあの人もなあ…
とか電車や飲み屋の隣の席でよく呟き出す人いるよね
誰のことですか?等と聞かずに放置が安全w
882 :
HG名無しさん:2013/11/02(土) 07:08:22.04 ID:eNmpOBL+
呟いた本人は「誰なんですか?」って聞いて欲しくてたまらないんだよなw
883 :
HG名無しさん:2013/11/02(土) 15:39:18.01 ID:x245s0IG
884 :
HG名無しさん:2013/11/02(土) 15:54:03.12 ID:9wTU6k10
兄弟揃ってウスラバカ
885 :
HG名無しさん:2013/11/02(土) 16:41:52.54 ID:6z1oxjHk
>>877 マシーネンのイベントが余程勘に障るんだろうね。
去年の展示会の時だかは「最近調子にのってる」って書いたのが本人にバレて横山さんから「話がある」って言われてたし。
その割に展示会を見にくるのは何なんだろう?
886 :
HG名無しさん:2013/11/02(土) 18:34:16.64 ID:qB1UU0nY
2199で「落書きしかできないのにデザインで絡みたがってるモデラー(?)がいたけどお断りした」って言ってたのって
887 :
HG名無しさん:2013/11/02(土) 19:18:10.55 ID:2SMWFO27
>>877 モデルカーレーサーズで散々作り方講座を載せてたんですがそれは・・・
初心者だったから、読んでて流れとか分かって勉強になったけどなあ
888 :
HG名無しさん:2013/11/02(土) 21:04:04.21 ID:t2/moA/u
>>883 擁護では無いが、なみきさんは遺骨の件だけは
許諾を受けた上でやってるんですよ。
あとそれらとか他の件もOプロ維持のためやってるので
外野がとやかく言うべきでは無い。
問題があれば馬之助監督の遺族や他の遺族が言うべき事。
889 :
HG名無しさん:2013/11/02(土) 21:22:18.07 ID:IOKJezaE
ちょっと粘着ぽさは感じるけど
デザイナーとして生き抜こうという覚悟が有るのが好きだし、やはり言うだけの実力が有ると理解している。
何度かブログを見たけど筋を通しているエピソードも多いと思った。
各業界にこういう人は必要だと思うな。
890 :
HG名無しさん:2013/11/02(土) 21:57:20.60 ID:FvuaSFoH
各業界ってどことどこさ
891 :
HG名無しさん:2013/11/02(土) 22:08:22.34 ID:9wTU6k10
度々涌いてくるこの気持ち悪い擁護は何なのかねえ
892 :
HG名無しさん:2013/11/02(土) 23:55:09.05 ID:CyC6BeED
どうも自分で自分を擁護しているようにしか見えないところが小林クオリティ
893 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 00:25:32.45 ID:HSUuC55V
なにかあるととにかく本人認定したり、ここ程度低いな…
894 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 00:55:53.22 ID:NakAa8eu
んじゃアンタにお似合いの程度の高いトコにでも行きなさいな
895 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 00:57:10.79 ID:yIrX+ylk
うわ本物っぽいw
896 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 01:41:24.44 ID:KBJdPkY+
じゃあさ
実力はあるけど暴れん坊と
実力が無いけど良い子
どちらを選ぶ?
897 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 01:51:02.55 ID:vVsxGtCg
実力があるいい子が来るまで連続チェンジ
898 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 01:59:04.18 ID:MHArxJcF
正直、小林誠のハウトゥ本が出たら絶対買う。目からウロコ落ちまくるだろうなぁ。
899 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 02:33:55.25 ID:32215Fbh
ああ。たとえそれが斜め上から目線の産物だったとしてもな。作風自体は嫌いじゃないんだ。
あと、ネットと違って本から出て来て絡んでくるような事はないからなあ。それだけで安しゲフンゲフン
900 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 05:23:39.73 ID:cHmK7ewJ
ネット止めた方がいいと思うが言っても無駄だろうなw
901 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 08:34:33.51 ID:9UiH/nfS
>>898 だからそれがモデルカーレーサーズのHow to記事だったんです。
わざわざハイパー2005に再録までしてね。
でも誰も評価してくれなかった(というか必要とされなかった)のが分かったんで
以後のハイパーはデザインオンリー本になったんです。
902 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 10:08:43.45 ID:z/Zlo4tc
この人の誌面デザイン、とにかく読みにくい。
「飛ぶ理由」もそうだし、「黄金の足跡」なんかとてもテキストを追う気にもなれない。
読む側のことなんかこれっぽっちも考えてないんだろう。
903 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 10:19:57.02 ID:y/SFiN7M
お客様は神様思考の方ですか
ホビージャップでも読んでろw
904 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 10:41:12.04 ID:YVlMMDx7
落ち着けよ。
905 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 11:43:16.88 ID:pujesBwd
すぐ逆ギレして噛みつくのも小林クオリティですね。
何しろ俺様が一番の選民思想教祖様ですから、読者?何それ?
906 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 12:15:43.50 ID:7i4sp4xJ
飛ぶ理由で一番おもしろくて良かったところは
単行本化にあたって加筆されたハウトゥ部分
907 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 12:33:11.85 ID:MHArxJcF
FRPとかクラック塗装とかサビ塗装の技術とか、プラモデル系以外のとこから持ってくる技法が面白いんだよね
908 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 12:56:59.75 ID:7i4sp4xJ
ハウトゥは面白いと思うけどな
評価されないとか、必要とされないとか、
一体何を根拠に捨て鉢になってんだろう
ねぇ、901こと小林先生?
909 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 14:12:52.52 ID:tQBGUbcf
マジでツイッターで本人がサラっと言う感じまんまだなw
こんなこと言いそうw
910 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 17:07:28.35 ID:WHTBbXWS
>>902 それは小林も口出してるかもしれんが編集側の責任だろ
911 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 17:50:20.20 ID:DSxna3gf
まぁ実際、ネットで暴走し出す前は普通に作例スゲー、技術スゲーって感動してたもんな
それこそあかへびみたいにmk目的で本とか買ってた事もあったし
今じゃ発言や行動の裏側を想像してしまって素直に感動出来なくなったけど・・・・・
912 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 18:05:19.18 ID:OBc4qmSh
>>885 某MaK板に降臨した横山先生?に「それだからお前は人気が出ねえんだよ」と返されたり
913 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 18:21:40.82 ID:oMTc8F0q
>>910 それ以上にオレサマオレサマで口挟むからめんどくセーんだよ。
んで文句が出たら人のせい、ツイッターで名指しでねちっこく叩く。
ネタがなくなりゃ過去の「誰も言わないけどあれは俺の仕事」自慢。
調子に乗ってフカしまくればプロアマ問わず入り乱れて検証合戦。
気になって仕方ないので仕事の優先順位がエゴサーチ第一。
仕事が荒くなりそこ指摘されたらまたキレる。
914 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 18:43:48.90 ID:HgA1cZjd
SA板で手抜き仕事指摘されたら
オレが使ったのは違うキットだバーカバーカ
でドヤ顔ツイートしててもう駄目だと思ったw
915 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 20:02:44.31 ID:WHTBbXWS
>>913 俺は「紙面が読みづらい」ってのに対して
それはデザイナーやレイアウターや編集に責任がある話だろって事を言ったのであって
小林の仕事態度やネットなどでの愚痴やらなんやらへの文句は一切否定してないんだがな
916 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 20:15:31.99 ID:YVlMMDx7
決して字が汚いわけじゃないんだけど
モデルカーズの手書きHow to記事も読みにくかったなぁ。
白黒ページだから写真じゃなくイラストで描いてくれてて
それはわかりやすいんだけど、文字が小さい上に大量で目がチカチカしてきて
読みにくいっていう。
でも熱量は凄かった。
917 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 20:56:10.73 ID:YVlMMDx7
すまんぬ
モデルカーレーサーズだた。
918 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 21:01:34.58 ID:cHmK7ewJ
モデルカーレーサーズは面白かったなあ・・・また読みたいわ
自分に都合の良い「裏話」はやらないほうがいいのにね
まあ基本的にガキオヤジだし理解できないんだろうなw
919 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 22:31:16.45 ID:yEGFqfkC
>>915 編集「こうしないと読みづらいですよ、こうするのが本の常識ですよ」
小林「ウルセー俺様の感性ではこっちが正解なんだよ」
オペ「ハイハイ大先生様の好きにしてくださいよ〜」
読者「なんじゃこのクソレイアウトは!!」
だろ?もうちょっと肩の力抜けよw
920 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 23:02:48.10 ID:tQBGUbcf
全員「おめーの主観なんぞ知ったこっちゃねぇ!!バイバイ!!」
もうこれでいいだろ
921 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 23:05:19.18 ID:aeGQr4vv
レーサーズの後期ってなんか病んでるような印象だったわ
言い方を変えれば、今のMKに脱皮するのを目の当たりにしてる感じで、
見てて辛かった
922 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 01:56:18.68 ID:zBHQ70QF
あの本って17号までだっけ?何かの暗喩の様なくたびれたナポレオンのフィギュアが載ってた
出ないなーと思ったらいつの間にか休刊してたみたいで最終号買えなかったんだけど
923 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 02:24:52.72 ID:6etHY+OT
確認したら自分が持ってるのも17号までだね。
それが最終号なのかな?
921さんじゃないけど、17号だけでも重いというか何か読んでてキツい。
924 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 09:45:52.81 ID:+9b0IwIS
>>921 俺は、後期の方が好きだったんだけど、
そう言われてみると・・・・・・あれは、腐りかけの果物みたいなアレだったんだろうな
925 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 12:52:41.36 ID:qsOnLIi3
当時モデルカーレーサーズによく出てた「横山宏の弟子」(元競輪選手)って今何してるのかね。
確か2008年だったかの小林ブログに本人の痛い発言が元で周囲とトラブルを起こして消えた、と書かれてたが
926 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 13:07:24.04 ID:hX4vsEGb
>>925 本業かどうかは分からんけど、元気に43のメーカーやってる
927 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 14:04:18.14 ID:qsOnLIi3
>>926 サンクス。
他人の作った物を貶したり「自分は師匠を超えた」と言ってた
とブログに書いてあって見なくなったのはそういう理由だったのか、と当時思ったんで。
こういう人が集まるから(スタッフが奥さんとか仲間ばかりで「他人」がいない)誌面が病んでいくのかな
928 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 20:02:47.47 ID:PX7zqaAy
そういうある意味同人誌的な誌面作りは良いと思う。
ただ、孤高の存在であり続ける事が寂しくなってきた
ようにも感じる。
マックス渡辺氏にやたら接近してきているのはそのせいか?
ていうか、横山氏から引き剥がしにかかってる?
929 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 20:24:35.65 ID:hX4vsEGb
>>927 43作ってる数だけで言えば、師匠どころか編集長まで楽々越えてた。
ただ出来の方はそれなり。キットの出来も同様・・というかがっつり似てない
MKのおかしさにブーストがかかったのは、
43周辺の色々な毒のある人格に触れたからのような気がする
横山さんとかはっきり退いてるしな
930 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 19:35:33.15 ID:d4JD5E8P
>>928 マックスファクトリーの生産能力が欲しいんだろうな。
でも、MAXは横山さんと偶然色まで全く同じ靴履いちゃう位シンクロしてるから引き剥がしは出来ないだろうな。
931 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 22:20:52.35 ID:VLCitB35
>>70にあったインジェクションキット話って、あれ結局どうなった?
932 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 02:42:30.25 ID:dfj/YA8N
まともな人間ならMKと関わりたくないだろうなw
933 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 03:39:16.15 ID:ArT6ikGg
>>931 夏WF過ぎて出ないんだから深く静かに潜航中なんだろう。
動いてればだけど。
934 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 09:28:23.62 ID:uz84g5Rr
935 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 12:36:57.41 ID:dfj/YA8N
936 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 15:34:17.73 ID:GeWvlI8s
深く静かに沈没せよ
937 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 18:43:38.39 ID:8aAckbKs
このおっさんは底に沈んだまま。
ヘドロにまみれてたまにブクブク
汚れた泡が浮き上がって来るだけw
938 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 01:03:11.70 ID:/4bYQJQU
師匠が師匠なら弟子も弟子。
信者も信者だな。
939 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 02:32:30.51 ID:s9ibE1e5
膿は伝染する
940 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 10:40:47.11 ID:cUaMtjlm
文章解析で特定完了だとさ
たいしたプロファイラーだ
警察に就職できそう
941 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 11:15:36.18 ID:RiF1w/Qe
本当に2ch厨房レベルなんだな…
エゴサーチなんてしなけりゃいいのに
942 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 14:00:16.50 ID:4sVlAxGE
昔から情報の正誤についての分析能力は熱心だけど
それ以外は良くなくて人気出ないんだよなぁ
943 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 18:01:23.37 ID:5o/ZNPxJ
>>942 某Ma.Kスレ書き込み(>95)よりの抜粋。
(元が誰の発言なのか皆目見当がつきません)
944 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 20:25:59.14 ID:Ruz89n4G
>あ、3位ざく太郎。成る程それでGparts協賛。
>皆さん仲良くやってらっしゃって良いですねぇ。
うまいこと突っ込んだつもりだろうけど、
本人から直接反論されてるしw
しかも無視ってとんだチキンwwwwwww
945 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 21:23:25.49 ID:wguNn+GZ
版権料=印税とか
WF事務局に払う版権料の話であって印税の話じゃないっての
なんで精査もせずに横から口出してくるんだろ
946 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 21:24:21.46 ID:wguNn+GZ
やたらリツイートするのも謎
情報発信者でも気取ってるのかしら
他人の発言使ってw
947 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 22:22:51.23 ID:7CLuUCHe
利口ぶった馬鹿
948 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 22:33:10.98 ID:/NDVf2Nz
>文章解析で特定完了
そう言ってりゃ
ビビると思ったんだろう。
バカすぎるぜジジイw
949 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 23:51:16.79 ID:EiitHKKe
>>940 まあ本人が「秘密保護法」大賛成だからね。
(エゴサーチやアニメ、模型裏話等の合い間に時々ポツリと生臭い発言をRTする)
950 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 00:20:24.17 ID:4FQHY/Gc
頭悪いんだなこの人・・・
951 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 02:28:30.20 ID:ruaeTDrH
意地は悪いが頭は悪くないだろw
952 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 10:05:32.51 ID:QdLmXUvI
また2ちゃんねらーあたりが悪さしてんのかな?と思ったらこっちだったのか。
発信源伏せられてるのにすぐ特定できた・・・w
953 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 12:38:50.07 ID:LSKjHg8R
>>944 皮肉のつもりなんだろうけど
思わず漏れた心の叫びにも思える…
「俺も仲間に入れてよ!」ってねw
954 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 13:05:34.09 ID:P67pwBs3
富野監督を悪く言わないでください
てめえごときが。
955 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 13:13:10.45 ID:4FQHY/Gc
makomako713
富野の戯れ言をRTしてる人がいるけど、原画には修正の他に演出からの指示、作画監督から、監督から、
各々にカットやシーンの意図や本音が書き込まれてくる。デザイナーも書きこむ。作画机は外と繋がっている。
友達関係しか見ないネットのギャラリーサイトとは訳が違う。
本日も平常運転w
956 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 14:55:10.49 ID:gwe2jKEM
アニメ人間どうしの書き込みが、外と繋がっているってwww
957 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 15:07:22.56 ID:LSKjHg8R
「アニメの監督なんかよりアニメの現場のことは知っている
「ご職業は?
「モデラーだ!!(ドヤ顔
958 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 17:17:33.26 ID:+i8UsNUz
959 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 18:49:31.91 ID:ebcUb9ma
>>955 職場の話とギャラリーサイトが違うのは当たり前だわな
比較対象にしてドヤ顔する馬鹿はない
960 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 19:21:48.17 ID:2ETksmZS
反骨通り越してただの狂犬もしくは喧嘩っ早いガキみたいだわ
961 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 20:41:37.61 ID:DmRTW8z/
寝起きから仕事まで6畳間で完結
おっさんになるまで外に出たことなかったら
そうなってしまうのも仕方ないなw
そんなだから今更「オレリア充」と
言いたくて我慢できない気持ちも理解できる。
ただ、理解できると許せるとは完全に別。
962 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 00:12:42.46 ID:3I1otUHo
モデラーなんてこんなもんかねw
963 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 00:28:52.29 ID:3I1otUHo
makomako713
又やっかみか。いいかいぼうや、デザインのバンダイオッケーとってきて監督以下に預けたら、上がりグシャグシャにされて、
震える声でバンダイの工場電話して懇意だった工場長に一週間だけ製作待ったかけさせ、なんとか形にした。
そりゃ呼び捨てにもするさ。お前さんがなにも知らないだけだ。
こりゃ笑えるわww
964 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 00:58:39.63 ID:dFC5Ku/Q
やっかみっていうのは妬みや嫉みの事で
誰かに対して暴言吐いてるのに対し批判するのは全然違う
この発言からも如何に自信過剰で自分中心な思考なのかが分かる
965 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 01:14:41.87 ID:EM3Gse2k
966 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 01:25:23.71 ID:/ek0XY0b
待ったかけさせて形にしたっての、ZZのことかな。
機首なしコアトップの件。
967 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 01:36:57.22 ID:dFC5Ku/Q
>965
全部自分の話だよなw
968 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 01:44:00.59 ID:3I1otUHo
969 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 01:47:32.77 ID:2LEMx4dC
>又やっかみか。いいかいぼうや、
誰に言ってるんだコレは?
970 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 01:49:33.72 ID:flrkhvf2
「上がりグシャグシャにされて」ってのは明貴氏がクリーンナップした事を
言ってるのかな?
ミッションZZの座談会じゃ当人前にしてそんな酷い言い回しはしてないけども。
971 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 02:03:56.11 ID:2LEMx4dC
972 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 02:07:03.29 ID:2LEMx4dC
973 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 08:38:15.10 ID:Mvyw5niV
当時のデザイン画見たら、こんな世界観も違うようなでろでろデザインをそのまま出せるわけねーだろ、って思うけどな
まとめる藤田さんや明貴さんは凄いね
974 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:32:11.30 ID:YRd2Tzp7
@makomako713: あ。できてないんすか。飛行機ファンや、ヤマトファンはガンプラ模型友達とは違って製作途中の「御愛想」は言わないんで張り合いがないかもだけと、みんな気にして完成を待っていますよ。
だめだこいつ
もう模型板荒らしてるヤツらと同レベル
飛行機もヤマトもガンプラもみんな好きな人はどう思うだろうな
975 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:48:20.24 ID:Mvyw5niV
西崎の犬
976 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 14:04:21.95 ID:u1a9xEQ0
>@makomako713 連絡先不明でしたのでこちらから失礼します。
>以下は著しく事実と異なる認識による、コンペ参加者及び店舗名を挙げての明確な悪意のある中傷です。
>3日以内にそれぞれ各1ツイートづつ関係者に向けて訂正・謝罪のツイート及び件のツイート削除をお願いします。(続く
>@makomako713
>お忙しいと思いますので早期解決を希望します。
>なお期限内に誠意のある訂正・謝罪ツイート及び削除がない場合は別の方法にて訴求します。
>返信等やり取りは一切不要。
黙りを決め込むに100ジオ
977 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 14:17:06.90 ID:wqP3iwTl
トンチンカンな返しに100マーラー
978 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 14:21:36.29 ID:BwAY34l/
30年前に工場長に待ったかけさせるほどの権力を持っていたとは…
ヤベエ…このお方闇の眷族の末裔では…w
979 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 15:00:08.69 ID:v3lM+bgn
この流れ、黒須某が消えた時を思い出すな
980 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 15:14:30.90 ID:flrkhvf2
981 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 15:17:25.34 ID:SMXX0qyu
>>976 ツイート何日分か見たけどそんな発言あったっけ?
後から本人が消したのかもしれんけど
982 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 15:21:27.23 ID:UpxnmYZE
>>981 怒ってる人の方のツイート。
まぁ、そいつも震災に便乗して
チャリティーとか言いつつ、不良在庫売りさばいたクズだけど
983 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 16:20:44.21 ID:/ek0XY0b
>944の件だね
984 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 16:24:03.79 ID:EaFKoiar
何もしねぇ糞よりマシ。
985 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 17:34:52.59 ID:Mvyw5niV
Gパーツさん可哀想。
986 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 17:59:10.67 ID:UpxnmYZE
>>984 実際はほとんど寄付してない。
売れ残りをチャリティーセールにして
「良い人ぶった」だけ
987 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 18:26:06.18 ID:JbvrAtRH
>>986 なんでお前がそんなこと言えるんだ、
寄付してないなんて証拠でもあんの?
BJの寄付んの時もこんなの沸いたけど、
したかしてないかなんてユーザーレベルじゃわからねぇだろ。
988 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 19:41:06.13 ID:3I1otUHo
こいつMKじゃね?
989 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 20:24:04.33 ID:OgvNikLO
逸らしの時間はお終いでございます
990 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 20:37:39.55 ID:99E72fTn
Gが寄付してよいが便乗セールしたか関係なく、
デブオヤジが思いつきと想像だけでGを叩こうとしたが
失敗してだんまり決め込んでるのは事実じゃないのか?
いつもの遠回しでキモい突っ込みしてみろってんだ。
991 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 20:51:26.82 ID:UpxnmYZE
>>987 >なんでお前がそんなこと言えるんだ、
何故かと言うと、チャリティーセールとして出した商品が
ほとんど売れなかったから。
ずーっと売れ残っていた不良在庫をチャリティー対象にする時点で
寄付なんてするつもりがない、単なる在庫処分。
「オオゴシトモエのプラモバッグ」の方はソコソコ売れたが
チャリティーと言いつつ、損はしたくないようで
元手改修の為こちらは半額寄付。どちらも自分の懐は痛めないで
チャリティーを謳うクズ
992 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 20:59:05.22 ID:JbvrAtRH
>>991 はいはい顔真っ赤でごくろうさん。
それはあくまでお前の想像の域をでねぇだろ?
それで寄付してないってどれだけの人間が思うんだ?
取り巻きはそんなお頭のレベルなんだな。
993 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 21:05:33.02 ID:Mvyw5niV
ちゃんと寄付してんじゃんwどこがクズなんだよ
994 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 21:08:53.00 ID:UpxnmYZE
想像じゃなくて、振り込み明細をupしてるんだが。
で、全然売れていない。
寄付をしたいなら、善意でチャリティーを行うなら
その店の「売れている商品」を対象にするよね?
でもその店は全く売れない、売れ残り商品を対象にして
ツイッタ―ヤブログでチャリティーやってます!と大宣伝。
当時ソコソコ話題になったよ
995 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 21:11:15.31 ID:UpxnmYZE
まぁ、あんなツイートしたらこのスレには来るわな
工具スレの「錆びるヤスリ」の時も大暴れだったし
996 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 21:26:57.41 ID:sHAUAq9u
>>994 だから、寄付してるんだからいいじゃん。
どんな商品を出すかも、それを買うかどうかも個人の勝手だろ
やれる範囲でやってるだけの話じゃないか。
997 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 21:35:17.89 ID:Gy72Nhwk
続きは次スレで
どなたかお願いします
998 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 21:56:59.23 ID:uh+7PHMs
>>976 ついにあかへび以外にも実力行使に出る奴が現れたか?
何を言ったか知らんけど(想像はつくけど)、根拠も無く人様が楽しんでる所にズカズカ上がり込んで
思い込みによる暴言を素面で言ったら、そのうちどうなるかくらい常人なら想像できるんだがなぁ。
とりあえず俺も無視を決め込んで事態を悪化させるに6連波動砲発射。
999 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 22:27:05.04 ID:flrkhvf2
乙
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。