ガンプラ総合評価スレ(HG/MG/RG/PG他) part1
1 :
HG名無しさん :
2012/12/05(水) 22:58:33.37 ID:eHYu1yi4
2 :
HG名無しさん :2012/12/05(水) 22:59:07.42 ID:eHYu1yi4
3 :
HG名無しさん :2012/12/05(水) 23:00:00.67 ID:eHYu1yi4
■評価表について 現状、HTML版とWIKI版の二種類が存在しています。HTML版からWIKI版に移行中のため 両評価表のレビューの数は異なります。HTML版は将来的に廃止を予定されていますが、 WIKI版とは使い勝手に差があり、存続希望の声が多ければ残すことも検討します。 ・WIKI版評価表 ・誰でも一部を除き編集作業が可能でその分すぐに反映される。 ・その反面編集合戦で荒れる恐れもある。(評価の固まった記事から順次凍結。) ・スマホ・携帯から閲覧した場合にも見やすい。 ・HTML版評価表 ・複数のページが同時に表示されるため一覧性が高い。 ・特定の管理人しか編集作業に手を出せないため反映に時間がかかる。 ■管理人について 評価表の編集・機能改善・メンテなどを行っています。 ・管(離)人 ◆beIbIu8SFs :WIKI管理権限(※)、HTML版編集権限あり ・評価表の人 ◆klhX6PEGH2 :WIKI管理権限(※)あり ※WIKIページの凍結・解凍、単語一括置換などの権限 追加の管理人は随時募集中。なってくれる方はその旨を意思表示して捨てメアドを さらしてください。上記のどちらかからWIKI管理パスワードが送付されます。
4 :
HG名無しさん :2012/12/05(水) 23:00:49.67 ID:eHYu1yi4
■編集人について
基本、どなたでも編集人になれます。以下作業にご協力をお願いします。
・当スレ及び過去スレで上がった新規レビューのWIKI版への追加作業。
・WIKI版の既存レビューの修正作業。
・HTML版からWIKI版への移設作業。
・スレで上がった評価訂正案・追加案、運用変更などの選別や反映。
■レビュアーについて
基本、どなたでもレビュアーになれます。以下作業にご協力をお願いします。
・未評価キットの評価。(スレに書き込んでください。)
・最終評価時点からかなり時間の経ったキットの再評価。(同上)
■スレ内ルール
基本は下げ進行。書き込む際はメール欄に半角英字で sage と入力。
キット評価とは性質の異なる、工作方法等の技術的な疑問は各質問スレで
質問してください。
固定ハンドルは馴れ合いや荒れの要因になる場合があるので、管理人を除き、
必要性のない場面以外では自重しましょう。
悪意を持つ書き込みは徹底スルーで相手にしないこと。
レビュアー、編集人、管理人はあくまで善意の協力者です。
不備の指摘や要望が有っても必要以上に攻撃的な態度は取らず、お互いが
感情を持った人間だと理解した上で発言しましょう。
■次スレについて
レスが
>>900 を越えた辺りから準備を開始。スレ内で新しく決まった事や、
テンプレへの追加・変更案があれば意見を書き込む。
ある程度まとまったらテンプレを作成し、問題ないかを検討。
異論がなければ、スレ立て可能な方が「立てます」と宣言し、
>>980 くらいまでに
新スレを立てることとします。
5 :
HG名無しさん :2012/12/05(水) 23:01:55.32 ID:eHYu1yi4
以上、テンプレ終わり
6 :
HG名無しさん :2012/12/05(水) 23:50:24.52 ID:q1P+/3Sf
7 :
HG名無しさん :2012/12/05(水) 23:52:50.63 ID:kAmH7FIT
擦れたて乙 part1になってるぞいw
8 :
HG名無しさん :2012/12/05(水) 23:54:36.93 ID:kAmH7FIT
勘違いした。 すまん吊ってくる ,、|,、 (f⌒i U j.| UJ : ‐=‐
9 :
HG名無しさん :2012/12/06(木) 01:24:27.79 ID:GbmOfGgq
>>1乙
10 :
HG名無しさん :2012/12/06(木) 02:11:02.70 ID:z0ME+NMa
11 :
HG名無しさん :2012/12/06(木) 03:22:44.44 ID:fjuTG3NN
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識 女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
12 :
HG名無しさん :2012/12/06(木) 03:47:08.83 ID:tq9K2xBo
13 :
HG名無しさん :2012/12/06(木) 08:50:36.45 ID:aYRljP5q
次スレ検索に引っ掛からなくて危うく重複するところだった
>>1 乙
14 :
HG名無しさん :2012/12/06(木) 14:55:35.57 ID:31eNTjmi
>>1 > 評価を行っていましたが、MG総合スレの流れが速いこと、NGスレで評価表用の
NGスレってなんやねん(´・ω・`)
次で修正だね
>>1 超乙です。
まさかのdat落ち&スレ立てられなくて焦ってたので助かりました。ありがとうございますm(_ _)m
個人的にはHGと組み合わせて遊べるコレクションシリーズなども入れたいところですが、皆さんどうですかね?
16 :
HG名無しさん :2012/12/06(木) 17:37:23.00 ID:tq9K2xBo
こういう時にガラケーは不便だ… MGスレにスレ立てお願いしに行ったけど リアクションがなんも無くて不安だった あんま詳しくないんだが950以降は書き込みがある程度停まると落ちるんでしたっけ?
17 :
HG名無しさん :2012/12/06(木) 18:01:30.17 ID:Cspe8SiD BE:1448423055-PLT(20105)
980過ぎて一日レスないと即死だったかな
18 :
HG名無しさん :2012/12/07(金) 06:46:11.53 ID:ynBNBhBu
そんな仕様なんだ
19 :
HG名無しさん :2012/12/07(金) 16:19:47.81 ID:jLFiXzch
980過ぎたらいつ落ちても文句言えない ぐらいの解釈してる コレクションシリーズは別に悪くないと思う HGUCかとかそうじゃないかってのは言ってみれば(Wikiやまとめを)作る側の問題で 買う人やWikiをアテにするであろう人はそういった価値基準は2の次だから っていう微妙に屈折した理由だけどw ただ優先度は低めで良いんじゃないかな
20 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 09:13:16.85 ID:800j135Z
前スレでザクマリナーを書きかけていたんですが、 スレ落ちしたら何書いたか判らなくなっちゃったw
21 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 12:26:20.88 ID:p8WegTQD
Vダッシュガンダム Ver.Ka 総合○ 関節○ ギミック◎ 武器◎ 総評 Vガンダム Ver.KaとVコア・ブースター Ver.Kaのセット。 Vコア・ブースター Ver.Kaの台座は付かないため両方買うより210円安くなっている。 プロポーション 本体はVガンダム Ver.Kaから変更なし。 関節 Vガンダム Ver.Kaから変更なし。 ただしVガンダム Ver.Kaでポロリ報告の多かった二の腕、股関節は金型回収があったためかポロリしなくなった。 (おそらくVガンダム Ver.Kaと同じ金型のため管理人さんVダッシュガンダム Ver.Ka発売以降生産されたVガンダム Ver.Kaの関節の確認をお願いします。) オーバーハングパックはキャノン基部が緩いためキャノンのハードポイントに武器をマウントする場合は補強した方がよい。 ビームスマートガンは説明書通りだと親指が干渉して上手く持たせられない。 ガトリングは肘に挿しこむためしっかりと保持できる。 腰ハードポイントの穴はやや浅いためポロリしやすい。 ギミック 本体はVガンダム Ver.Ka、Vコア・ブースター Ver.Kaからほぼ変更なし。 変更点は次の通り。 ・脚部ハードポイントは穴開きの内部フレームがVコア・ブースター Ver.Kaのランナーに追加されたため脚部にも武器がマウント可能。 ・ライフルのEパックにピン付きのものが追加されライフルも各部ハードポイントにマウント可能になった。 ハードポイントは両キャノン表裏、オーバーハングパック表裏、両腰、両ふくらはぎで両腕は無し。
22 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 12:27:17.38 ID:p8WegTQD
武器・付属品 ビームライフル(ビームピストルへ分解可)×2 ビーム・スマート・ガン ビームサーベル×2(ヒジに収納可) ビームファン ビーム・シャベリン(ビーム刃無し) ビームカノン左右1対 ビームシールド ガトリングガン ロケットランチャー左右1対 ディスポーザブルバズ×2 ヘキサ用カラーのアンクルアーマー 1/100ウッソ、マーベットフィギュア(座)×2 1/100ウッソフィギュア(立、足元にハロ)×2 コアファイター用着陸脚 Vガンダム、ヘキサ用アクションベース対応パーツ コアファイター、トップファイター、ボトムファイター用各アクションベース対応パーツ トップファイター、ボトムファイター用着陸脚は付属しないので注意。
23 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 12:28:00.96 ID:p8WegTQD
Vコア・ブースター Ver.Ka 総合◎ 関節- ギミック◎ 武器◎ 総評 Vコア・ブースターだけでなくVガンダム Ver.Kaの武器セットも付いたいわゆる拡張パック。 本編に1度のみ使用された武器やEDのみ登場の武器も付いている。 改修された脚部ハードポイントのパーツはこちらのランナーに付属。 プロポーション お願いします。 ギミック オーバーハングパックはコア・ブースター形態からVダッシュ形態に完全変形。 ただしキャノンの折りたたみは外側のみのためアビゴル戦のトップファイター+コアブースター再現は差し替える必要あり。 ビームスマートガンは収納、展開両形態再現可。 武器・付属品 ビームライフル(ビームピストルへ分解可) ビーム・スマート・ガン ビーム・シャベリン(ビーム刃無し) ビームカノン左右1対 ガトリングガン ロケットランチャー左右1対 ディスポーザブルバズ×2 ヘキサ用カラーのアンクルアーマー 1/100ウッソ、マーベットフィギュア(座) 1/100ウッソフィギュア(立、足元にハロ) コアファイター用着陸脚
24 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 12:28:33.11 ID:p8WegTQD
ウイングガンダム EW(エンドレスワルツ) 総合◎ 関節○ ギミック○ 武装◎ 総評 ウイングガンダムVer.Kaのバリエーションキット。 彩度が上がったカラーに変更されている。 またアクションベース対応パーツも追加されている。 プロポーション カラー以外はウイングガンダムVer.Kaから変更なし 関節 ウイングガンダムVer.Kaから変更なし ギミック ウイングガンダムVer.Kaから変更なし 武器・付属品 ウイングガンダムVer.Ka付属+アクションベース対応パーツ追加
25 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 12:29:04.79 ID:p8WegTQD
デルタプラス 総合○ 関節△ ギミック◎ 武装○ 総評 お願いします。 プロポーション お願いします。 関節 各部の関節がとにかく緩い。ポーズ付けはもちろん自立させる際も関節の補強必須。 ギミック 各部ロック機構や強パーツでWRへの変形がカチッと決まる。 武器・付属品 ビームライフル(リゼル付属と同一) ビームサーベル×2(シールドに収納可) シールド WR形態用着陸脚は付属しないので注意。
26 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 12:54:05.85 ID:p8WegTQD
デュエルガンダム アサルトシュラウド 総合◎ 関節○(◎) ギミック◎ 武器◎ 総評 SEEDリマスターに合わせて初期GATシリーズのリリース第1弾。 金型はすべて新規に作り直している。 今までのSEED系と異なりがっしりとした体形にアレンジされている。 成形色はストライクノワール程ダークトーンとなっており、悪役っぽい印象を与える。 アーマー着脱にはフルアーマーガンダムで不評だったゲルシートは使われていない。 プロポーション 上半身が小さく下半身は大きめにアレンジされがっしりとしたプロポーション。 特に肩は一回りほど小さくアレンジされている。 ゲルシートを使ってないため胸部アーマーの接続のため胸部に接続用ダボ穴がある。 アサルトシュラウド(以下AS)装着時も着ぶくれしたようにはならない。 またシールドは未装着時を基準としているため装着時は外寄りに開いた状態になってしまう。 関節 各部ともよく可動し、保持力も十分。 AS装着時はやはり腹部、肩の可動が制限されてしまう。 手は可動から固定に代わり、武器保持の凸凹も大きめのためしっかり保持できる。 ASフロントアーマーは接続側のフロントアーマーが左右独立可動のため差し込みにくい。 ギミック ASははめ込み式のためフロントアーマー以外はポロリしない。 右肩のレールガンは取り外して持ち手武器としても使用可能。 武器・付属品 シールド 175ミリグレネードランチャー装備57ミリ高エネルギーライフル 115ミリレールガン シヴァ 350ミリレールバズーカ ビームサーベル×2
27 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 13:10:00.66 ID:p8WegTQD
ユニコーンガンダム2号機バンシィ 総合○ 関節△ ギミック◎ 武器◎ 総評 ユニコーンガンダムのバリエーションキット。 成型色は黒を基調としたもの、サイコフレームはオレンジがかった黄色、角、襟の変更。 ライフル、バズーカを廃し、アームド・アーマーBS、アームド・アーマーVNを追加。 成型色が黒のためサイコフレームはくすんで見えてしまう。 余剰パーツでシールドの作製、アームドアーマーを外した状態も再現可能。 プロポーション 本体は成型色、角、襟、武装以外はユニコーンガンダムから変更なし。 関節 ユニコーンガンダムから変更なし。 アームドアーマーは見た目ほど重量は無いため関節の補強は必要ない。 アームド・アーマーVNの上部は基部がポールジョイントと真ん中の2関節、下部は基部と真ん中の2関節で表情が付けやすい。 ギミック 本体はユニコーンガンダムから変更なし。 両アームド・アーマー収納、展開状態再現化。 武器・付属品 ビームサーベル×2 (ビーム刃はクリアーレッド成型) アームド・アーマーBS アームド・アーマーVN (余剰パーツでシールド) 頭部アンテナ(変形タイプ、固定タイプ閉じ/開き)
28 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 13:25:39.52 ID:f9cr+q8V
乙と言いたいけどMGとかHGとか書いた方が良いと思います
29 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 13:38:51.81 ID:p8WegTQD
全部MGです。 MG ガンダムAGE-1 ノーマル 総合○ 関節◎ ギミック○ 武器○ 総評 ガンダムAGEから1世代目の主役機がリリース。 作り易さを主眼として内部フレームを廃するといった新しい試みが見られる。 立ち位置としては旧1/100とMGを足して2で割ったような具合か。 パーツ数が従来のMGより減っているとのことだが実感できるほどは減っていない。 カメラ等は∀で採用されたクリアランナーの裏から銀テープを貼る方式。 プロポーション お願いします。 関節 内部フレームを廃しているが可動は特に問題なく良好。 ギミック ライフルは精密射撃、ハンドガンモード再現可能。 武器・付属品 シールド ライフル ビームサーベル×2(ビーム刃は通常用×2、ダガー用×2)
30 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 16:57:27.73 ID:p8WegTQD
MG バスターガンダム 総合◎ 関節○ ギミック◎ 武器◎ 総評 フレームはデュエルアサルトシュラウドとほぼ共通。 ライフル、ガンランチャーはアーム接続部がスライドするなど大胆なアレンジが加えられている。 プロポーション デュエル同様がっしり体形のためゴツイ砲撃タイプといったプロポーション。 関節 可動範囲は広くライフル、ランチャーの構えも問題なくできる。 ただし足首アンクルアーマーが干渉して足首の可動が制限されてしまい、パケ絵の様な大股開きでは接地性が著しく悪くなる。 ライフル、ランチャー接続アームは可動軸が多くかなり自由に動く。 ギミック ライフル、ランチャー共にアーム接続部の砲身基部がスライドし、ポンプアクションギミックあり。砲身自体は伸縮しない。 ライフル、ランチャーのグリップ展開、肩部ミサイルハッチの開閉など。 武器・付属品 350mmガンランチャー 94mm高エネルギー収束火線ライフル
31 :
HG名無しさん :2012/12/08(土) 19:30:28.24 ID:f9cr+q8V
新スレレビュー1号お疲れさまでした 所々の穴あきはフォロー待ちですね
さっそくMGの新規レビューありがとうございます。はよMGの移設も進めていかねばー。
ウイングEWはVer.Ka当時だと◎なんだけど、他のガンダム4機と明らかにプロポーションが違うから、
素立ちで並べるとどうしても浮いて見えるんだよねえ……
あとバスターライフルの保持に難があるのに改善されてないとか。
そのへんが指摘されてるんでWスレでは評判があまりよろしくないです。
>>20 前スレからそのまんま載せますぞい。
佳作。ザクF2型に準拠したクオリティ。
ただ、モノアイの非稼働や前腕部の合わせ目が目立つ事、 目立つ色分けの大半がホイルシールに拠っている事等、
若干のレベルダウンが見受けられる。 特にバックパックは塗装する場合マスキングが必要。
その一方で、胸部パーツと前腕部(片方分だが)がザクTT準拠のものが付属している等、
今後のMSV系機体の雛形になる余地が多分にある事、
また、ザクF2やザクTT(量産型)とミキシングビルドすることで、F2準拠のF型作成の夢が拡がる事、
F2に比べてマーキングシールが豊富なのもポイントが高い。
33 :
HG名無しさん :2012/12/09(日) 10:00:54.12 ID:7CQaq3JY
お疲れ様ですー 簡素なレビューでも良いと思う 複数人がレビューしてそれを推敲した方が(一人で仕上げてしまうより)良いものができると思うし
34 :
HG名無しさん :2012/12/10(月) 05:11:11.04 ID:3VkVntUj
35 :
HG名無しさん :2012/12/10(月) 20:03:02.20 ID:O0f3wYfe
>>34 ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! ダメ!ゼッタイ!
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ 〜 ___,ノ ,-、
MGのリストをちょろっと更新、記事の移設も再開しました。 ID:p8WegTQDさんのレビューはフォローを待った上で、全項目が埋まったもののみ掲載予定でっす。 お持ちの方はどしどし補足していってくださいまし。
37 :
HG名無しさん :2012/12/13(木) 03:02:06.48 ID:AcT8oFLj
34 だ...大丈夫かっ&#8252;
38 :
HG名無しさん :2012/12/13(木) 13:50:51.36 ID:q4cX0KVH
ちょいと間が空いてしまったとです(´・ω・`) 特に反応がないのでウイングEWのみ自分で加筆してみました。 うp主さんいかがでしょうか? *147 XXXG-01W ウイングガンダム EW 2011年3月26日発売 3675円 (本体3500円) 総合◎ 関節○ ギミック○ 武器◎ シリーズ:MGシリーズ(1/100) (146 シェンロンガンダム EW ← → 148 ダブルオーライザー) **総評 漫画「新機動戦記ガンダムW 敗者たちの栄光」名義で、ウイングガンダム Ver.Kaの成型色を彩度の高いものに変更したキット。 アクションベース1に対応するためのパーツが新たに追加されたものの、プロポーションが後発のEW版ガンダムと異なる点、 難があるとされた一部の関節がまったく改修されていない点などで酷評されやすい。 **プロポーション 変更なし。 単体で見れば良好なプロポーションであるものの、もとはVer.Ka名義かつ7年前のキットであるため、 腕がやや長い・肩関節の位置が外寄りであるなど、 2011年に発売された他のEW版ガンダムとはバランスに食い違いがある。
**関節 変更なし。 バスターライフルを持ち上げるのに一苦労するのも相変わらず。 **ギミック 変更なし。 **武器・付属品 -バスターライフル&シールド&ビームサーベル 変更なし。 -アクションベース1対応パーツ MS形態用とバード形態用の2種類が付属し、基本構造が共通するウイングゼロ (EW版)にも流用可能。 なお、マーキングシールやガンダムデカールは他のEW版ガンダムに合わせた新規デザインのものに変更されている。
41 :
HG名無しさん :2012/12/20(木) 19:00:56.65 ID:cI+P5zPw
乙です 最近はレビューのモチベ上がらんのぅ ネタは有るんだが…
42 :
HG名無しさん :2012/12/23(日) 09:28:58.95 ID:GCqfcuXI
バイアランカスタムはクローアームが外せる。「非公式。接着すると無理」 設定の都合で後ろに倒れやすい。 シールが貼りにくいところがある「スラスターの中とか」 色明けは良好。 スタンドに取り付けるためのジョイントが付属する ひざは90度、肘は90度ほど曲がる。 マーキングシールが付属。 プロペラントタンクのスラスターのカバー、 クローアーム、つま先、かかとのクローが可動。
43 :
HG名無しさん :2012/12/25(火) 13:09:30.97 ID:d51S2Nj4
うーむ。
ウイングEWですが、特にツッコミがないのでほぼこのままWIKI版に掲載しました。
とりあえずすべての項目が埋まっているVダッシュ、デュエル、バンシィ、バスターについても、
あと数日待って補足がなければ転載作業に入ります。
>>41 やっぱり寒いと塗装とかしづらいですからねえ…
もっとも昨日は外出する勇気がわかなかったんで黙々と作業してましたが。リア充ばくはつしr
>>42 情報どうもです。
バイアランカスタムは管離人さんの担当だったような……今ごろどうしてるかな?
コテ忘れました…orz
45 :
HG名無しさん :2012/12/26(水) 07:43:29.06 ID:MhitNtqO
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識 女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
46 :
HG名無しさん :2012/12/28(金) 06:12:49.13 ID:QzNqEFXa
そうですね あんま審議中が増えててもなんですし 形だけでも項目が埋まっていればまぁ年内は様子見でも あるいは暫定的に決めてしまっても良いと思います
47 :
HG名無しさん :2012/12/29(土) 11:16:44.21 ID:3eamQWYD
初めてですが、HGのGバウンサーについて書いてみました。とりあえずの叩き台にしていただければと思います。 14 WMS-GB5 Gバウンサー 2012.2.11発売 1575円 (本体1500円) 総合◎ シリーズ:1/144 HG AGEシリーズ 総評 アセム編で登場したウルフ・エニアクルの三番目の機体。 ガンダムAGE-1スパローを基にしていると言う設定通り、脚部の形状がほぼ同じなものの新規パーツで作られている。 バックパックのバーニア展開やシールドのシグルブレイド部の取り外し、(説明書に記載は無いが)膝のニードルガン展開といったギミックがあり、プレイバリューは高い。 足首の稼動範囲がやや狭め、襟が干渉して首があまり動かないなどの欠点もあるが、それ以外は総じて満足できる出来といえるだろう。 プロポーション ヒロイックなデザインに仕上がっており、設定画ともほぼ合致する。 目立ちにくいが、足の裏に肉抜き穴が存在する。 関節 ポリキャップはPC-001が使用されている。ABSは不使用。 腕は二重スイングで130度ほど曲がる。膝も130度近く曲がるが、腿の部分が干渉してしまうので前に動かしづらい。足首はスパローのものから間接が増加されたのだが、 左右のスイングがあまり出来ないためそこまで稼動域は変わっていない。 前後左右の腰アーマーは可動式であるため、動かす際にはあまり干渉しない。 背中のバックパックはBJ接続で、基部を動かすことができる。シールドは腕のパーツを回転させることで位置を変える仕様になっている。
48 :
HG名無しさん :2012/12/29(土) 11:17:44.98 ID:3eamQWYD
色分け 元々が白一色であることもあり、色分けはほぼ完璧。 目と額のセンサー、ドッズライフルの銃身、および腿の後ろのバーニアがシールによる色分けで補完されている。 武器・付属品 武器持ち手(左右) 握り手(左) ビームサーベル×2 腰にマウント可能。ビーム刃はクリアピンク成形。 ドッズライフル×1 こちらも腰にマウント可能。 シールド×1 シグルブレイド×1 シグルブレイドはクリアグリーン成形。シールドに脱着可能。
49 :
HG名無しさん :2012/12/29(土) 13:26:08.21 ID:52H/c/Hl
おお乙です
久々のAGEからのレビュー、大変ありがたい!乙であります。 数日待ってうpしますね。
51 :
HG名無しさん :2012/12/29(土) 16:22:23.05 ID:3eamQWYD
ぎゃー、見直したらアデルのバックパックと互換性があるってことを書き忘れていたー!? 管理人さん、すいませんが適当なところに書き加えてくださいませんか… よろしくお願いします。
53 :
HG名無しさん :2012/12/29(土) 20:11:53.10 ID:3eamQWYD
ついでにカラバリのジェノアスUに関してもレビュー書いときました。 総合評価はわからなかったのですが、過去スレを見ると○評価のようなのでそれに準じました。 16 ジェノアスU 2012.3.15発売 1260円 (本体1200円) 総合○ シリーズ:1/144 HG AGEシリーズ 総評 ジェノアスカスタムのカラーバリエーション。 新規にドッズガンが付く他、余剰パーツからマーカーショットとビームスプレーガンVBが組み立てられるため、色やパイロットにこだわりが無いならこちらの方がお得感はある。 (ただしスプレーガン下部の銃剣は付属しない) プロポーション ジェノアスカスタムを参照。 関節 ジェノアスカスタムを参照。 色分け ほぼ完璧なのだが、あごの下の白はホイルシールで補完される。 他には顔のセンサー、ドッズガンの銃身部がシールによって色分けされている。 武器・付属品 武器持ち手(左右) 握り拳(左) ドッズガン AGE-1のものと同じく、銃身部を取り外し可能。 ビームスプレーガンVB 上述のように、銃剣は付属しない。 マーカーショット シールド ヒートスティック ビーム刃×2(クリアピンク成形、柄はヒートスティックのものを使用)
54 :
HG名無しさん :2012/12/30(日) 18:52:22.18 ID:RH+12hBl
おお乙です
55 :
HG名無しさん :2012/12/31(月) 20:43:55.25 ID:8BI5046t
今年もよろしく
56 :
HG名無しさん :2013/01/05(土) 12:30:15.72 ID:PayQF7MA
MG ガンダムデスサイズヘル EW版 総合○ 関節○ ギミック◎ 武器○ 総評 ガンダムデスサイズ EWのバリエーションキット。 劇中や旧キットの灰色部分は濃い紫に変更されている。 プロポーション 本体は成型色、肩、前腕、バックパック以外はガンダムデスサイズ EWから変更なし。 アクティブクロークはギミックがあるため厚ぼったい。 関節 ガンダムデスサイズ EWから変更なし。 アクションベース接続位置が背中になり、安定性が増した。 ギミック アクティブクロークのクローズ状態再現可。 アクティブクロークは新解釈の基部引き出しギミックにより翼が斜め上方向に広がるほか、クロークの可動ギミックが目立たないように工夫がされている。 武器・付属品 ビームシザーズ
57 :
HG名無しさん :2013/01/05(土) 12:32:56.17 ID:PayQF7MA
MG フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka 総合○ 関節△ ギミック◎ 武器◎ 総評 ユニコーンガンダム Ver.Kaのバリエーションキット。 小説版の最終決戦仕様でサイコフレームはグリーンに変更、全武装が付属するため、かなりのボリュームを誇る。 その他、新規デザインのハイパー・ビーム・ジャベリンと背部のスラスターを利用したベースジャバー換装用パーツが付属する。 膝関節と腰はユニコーンガンダムの改修版。 Ver.kaのため頭部バルカン再現パーツ、そして同じランナーだったためか頭部アンテナ固定タイプ開きが無い点は注意。 プロポーション 本体はユニコーンガンダム Ver.Kaから変更なし。 関節 ユニコーンガンダムから変更なし。 シールド、ガトリング×2、ジャべリンを装備するとかなりの重量となるため腕関節を補強しないと腕が下がってしまう。 アクションベース接続位置が背中になり、重武装でもしっかりディスプレイ可能。 ギミック 本体はユニコーンガンダム Ver.Kaから変更なし。 ジャべリンは3形態にできる他、シールドに装備できる。 また、先端部はライフルにも取り付けられる。 バズーカに取り付けたグレネード・ランチャーは取り外して持ち手武器としても使用可能。 背部のスラスターを利用したベースジャバーは膝のステップが前後3段階に調整でき、MSによって膝と後方ステップ間の長さを合わせられる。
58 :
HG名無しさん :2013/01/05(土) 12:33:55.34 ID:PayQF7MA
武器・付属品 ビーム・マグナム×2(右手用左手用それぞれ組むことが可能)+5連装式エネルギーパック×6 ハイパー・バズーカ×2 ビームサーベル×2 (ビーム刃はクリアーピンク成型) シールド×3 ハンドグレネード×4 グレネード・ランチャー×2 3連ミサイルランチャー×2 ガトリングガン×6 ハイパー・ビーム・ジャベリン×2 スラスターサポートスタンド1式 頭部アンテナ(変形タイプ、固定タイプ閉じ) ベースジャバー換装用パーツ
59 :
HG名無しさん :2013/01/05(土) 12:34:38.47 ID:PayQF7MA
MG ブリッツガンダム 総合◎ 関節◎ ギミック◎ 武器◎ 総評 SEEDHDリマスター版に対応して初期GAT-Xシリーズ第2弾。 フレームはデュエルアサルトシュラウドとほぼ共通。 MGオリジナルとしては、ミラージュコロイドの肩部展開ギミック、クレイブニールの射出後の武器装着部の新設。 機体の紫部分は劇中よりも彩度が高め。 プロポーション デュエルアサルトシュラウド同様にマッシブな体形。 関節 デュエルアサルトシュラウドと同様のフレームのため可動、保持力ともに良好。 ギミック グレイプニールの展開可能。リード線は太めだがグレイプニールが重いため水平に伸ばした状態の展示は厳しい。 ショルダーアーマーはスライド展開しミラージュコロイド発生装置を再現。 ランサーダートはそれぞれ独立しており、取り外し可。握り手に対応したダボ穴が付いており劇中ラストのように持ち手武器としても使用可。 武器・付属品 シールド(トリケロス) ランサーダート×3 ビームサーベル ピアサーロック(グレイプニール) (リード線で射出状態を再現可)
60 :
HG名無しさん :2013/01/05(土) 12:35:12.60 ID:PayQF7MA
νガンダム Ver.Ka 総合◎ 関節○ ギミック◎ 武器◎ 総評 νガンダムのVer.kaキット。 今までのVer.kaキットと異なり外見だけでなくギミックも大幅にアレンジが加えられている。 その追加されたギミックがユニコーンガンダムのように装甲がスライドし、変形するものであったため大きな波紋を呼んだがあくまでもVer.kaとしての新解釈であり原作の設定が変わったものではない。 価格を抑えるためか装甲の色が若干異なる部分はほとんどがシールによる色分け。 プロポーション 発動モード基準のためか通常モードでは胴体が短く、フロントアーマーが大きく見える。 発動モードのプロポーションは良好。手足もプロポーションを崩すほど大幅に伸長はしない。 サイコフレームのクリアーパーツ裏にシルバーシールを貼ることでクリアーパーツのくすみ対策をしている。 発動モード時にパージする部分ではあるがバックパックバーニア周りのパーツが脱落しやすい。 関節 肩部は新機構により可動範囲は広い。 足首や変形ギミックがある腹部は可動範囲が狭い。 指はMG初となる全指可動。 フィン・ファンネル保持用ディスプレイスタンドの可動部は固いため破損注意。動かす時は根元を持って慎重にやるか取り外した方がよい。 ギミック ノーマルモードから発動モードへの変身ギミックあり。 上腕部以外のほぼ全ての部位が展開、パージ、変形し、サイコフレーム部分を露出させるだけでなく、体格が一回り大きくなりプロポーションも変わる。 ユニコーンガンダムに比べると変形はそれほど複雑ではない。 フィン・ファンネルは折り畳み、連結可能。 連結部は任意に調整できるようになっているが接続ピンが短く、素材がABSではなく新素材の軟らか目のスチロール樹脂(例:システムウエポンセットで使われている物)であり、保持力が弱く複数連結するとぽろぽろ落ちる。摩耗もやや不安。 その他、ハイパーバズーカの伸縮、足裏のランディング・ギアの可動、左腕のビームサーベル収納ギミック。
61 :
HG名無しさん :2013/01/05(土) 12:35:43.79 ID:PayQF7MA
武器・付属品 ビーム・ライフル ビーム・サーベル ビーム・サーベル(小) ハイパーバズーカ フィン・ファンネル×6 フィン・ファンネル保持用ディスプレイスタンド×6 DOME-G版胸部インテーク バックパックは通常とダブルフィン・ファンネルの選択式 ※プレミアムバンダイからダブル・フィン・ファンネル拡張ユニットが発売されている。 フィン・ファンネル×6 フィン・ファンネル保持用ディスプレイスタンド×6 フィン・ファンネルビーム発射エフェクトパーツ×6(PET素材)
62 :
HG名無しさん :2013/01/05(土) 16:17:24.89 ID:mu4W/cnl
>>60 総評
「発動モード」ギミックと全身のディテール追加が話題となったVer.kaキット。
整理されたプロポーションや繊細なディテール表現をはじめ、キットとしての充実度は圧巻。
価格を抑えるためか、装甲の色が若干異なる部分はほとんどがシールによる色分けとなっている。
全身の装甲がスライド・剥離し、内部メカやサイコフレームが露出するアレンジは、
後のユニコーンガンダムへのこじつけであると大きな波紋を呼んだが、
これは実際には「νガンダム Ver.DOME-G」、または「EVOLVE版νガンダム Ver.ka」
とでも呼ぶべきものである。
このデザインと全身の装甲剥離・フレームの露出は2004年の「GUNDAM EVOLVE 5」が初出で、
それを踏襲・リファインしたものがガンダムフロント東京のCGシアター「DOME-G」に登場した。
キットはこのDOME-G版νガンダムをMG Ver.kaシリーズと冠して商品化したもので、
当然ながら原作のνガンダムの設定が変更された訳ではない。
乙です乙です、ありがたやー。 正月から遠出しているので更新できませなんだ(´・ω・`) 今日帰宅するので、体力が残ってたら溜まってる分を片づけていこうと思います。
64 :
HG名無しさん :2013/01/06(日) 04:15:32.49 ID:sw3BUo+r
おお乙です
大変お待たせしました、Vダッシュガンダムをうpしましたー。ペースが遅くて申し訳ない…
66 :
HG名無しさん :2013/01/07(月) 09:42:54.79 ID:Ng5Eppy2
先は長いんだしのんびりと
67 :
HG名無しさん :2013/01/07(月) 12:07:32.94 ID:s7VYtkFa
イージスガンダム 総合◎ 関節○ ギミック◎ 武器○ 総評 SEEDガンダムの可変機枠。新規関節デザインによりシルエットが力強くなっている 阿久津デザインを上手く立体化していて、大河原稿ともカトキ稿とも違うスマートさを再現している プロポーション 両手両足が共通デザインで、そのためサイズも同じなのだが、上手くバランス取りがされていて一見そうは見えない 脚も腕も太すぎず細すぎず、脇腹に出来た新規関節によりがっちりした肩周りに。 種の赤色ガンダムの中では最もプロポーションが完成されている。手を加える点はないほど 関節 変形の恩恵で可動範囲は非常に広い。肩の可動範囲、腹部の可動範囲は特に顕著 ロックが入ってるのでバラけないが、その分融通が利かない部分がちらほら 腰のスラスターは一度ロック部分を調節しないことには破損の恐れあり ABSを多用してるフレームなので、最初はきついくらいのテンションだが動かしていると緩くなりがちな点が玉に瑕 軸調節、真鍮線埋め込みなどで補強するとベター 手はSEEDシリーズと共通の半固定。 ギミック 変形ギミックあり。 新規設定により、よりまとまった4本のクローが再現できる。 ロックを外す過程が多いのでやたら複雑。 ライフルは根本がスライド。腰のスラスターはスライド展開可能。スライド部は塗り分けされていないので塗装が必要 シールドは接続部が2箇所選べるが、あまり意味は無い 手足の刃物にはビームエフェクト取り付け可能。トンファーにしてもよし
68 :
HG名無しさん :2013/01/07(月) 12:08:49.96 ID:s7VYtkFa
>>67 続き
武器・付属品
ライフル
シールド
ビーム刃エフェクト
各種手の4本指
同スケールパイロット
総評
エッジもしっかりと立っており形状に関しては何も手を加える必要がないほどよくできてるが、テンション管理を怠ると壊れそう
挟み込みが多く、ガッチリスナップフィットが噛むので塗装派泣かせ
全塗装する場合はランナー状態で塗り分けた方がいい。両手両足の形状も似通っているので、仮組み後からは地獄を見る
ガチャガチャ遊ぶ人はロック部分をおらないように
69 :
HG名無しさん :2013/01/07(月) 13:01:16.53 ID:zN1eUebX
せめてHG、MG、表記しようぜw
70 :
HG名無しさん :2013/01/07(月) 13:05:57.80 ID:s7VYtkFa
ああ、悪い。MGです。
MGイージスですか、完成度高いレビューでありがたいです。 比較できるように旧1/100キットもどなたかフォローしていただけると…!
72 :
HG名無しさん :2013/01/08(火) 03:46:18.25 ID:WJCyIj9S
MG νガンダム Ver.Kaはファンネルの保持力にも多少言及した方が良いんじゃないでしょうか?
ファンネル、というか背負い物の重量に関節が負けちゃってた旧1/100キットを持っていた自分としては、 背負ったときの安定性が気になるところですな。そのあたりMGの無印νとも比べてみたいところ。
MGデュエルを若干の肉付けをしつつうpしました。 最近のMGはギミックがみっしり詰まっててすごいと思う……開発する人は大変だろうなあ。
75 :
HG名無しさん :2013/01/09(水) 14:20:17.87 ID:lmyRVjSe
>>56 MGデスサイズヘルEWに対する自分の意見:
総評より
灰色→濃い紫:
ガンダムマーカーのメカグレーをちょい薄くした色って
表現するとわかりやすいかも?
プロポーションより
ベース接続位置が背中になり:
背中も選択可能になった(股間接続も健在)
背中にあるけどクローク内側に隠れて
目立たないってのはアピールすべき良いポイントかと
76 :
HG名無しさん :2013/01/09(水) 14:29:15.29 ID:lmyRVjSe
>>56 MGデスサイズヘルEWに対する意見(続き):
アクティブクロークのクローズモードにするときの赤いパーツの
爪がちっちゃいせいかきちんとロックしないように感じる
以下のことは個体差かもしれないけど:
上腕フレーム部の軸が楕円形になってるようで位置によっては
キツキツで下手するともげそうで怖い
腰アーマーがちょっとポロリしやすい、
特にフロントアーマーの裏フレームが黒の装甲パーツから外れやすいのと、
前のライトグレーパーツ(ファーストでいう黄色い所?)がポロリしがち
以上について他の人でも同じかどうか確認したいと思います
77 :
HG名無しさん :2013/01/09(水) 14:36:26.68 ID:lmyRVjSe
>>56 MGデスサイズヘルEWに対する意見(もうちょい):
細かいことだけど、付属品に1/100 デュオフィギュア(立ち・座り共に私服)を追加
また、さっき書き忘れたけど、プロポーションに追加で(成形色ことだけど)
旧1/100 HGキットでは本機体の黒い部分がファントムグレーだったのに対し、
本MGキットでは純粋な黒で成形されている
>>75-77 補足ありがとうございますー。
成型色が劇中や旧キットに比べてカトキ氏のデザイン画稿に近くなってるのと、
ガシガシ遊ぶにはちょっと不安な要素があるってことですね。
それを踏まえたうえでうp作業やりまっす。
相変わらずのゆっくりな更新ですが、MGユニコーンガンダム2号機をうpしましたー。
80 :
HG名無しさん :2013/01/16(水) 10:26:09.82 ID:vRLOvDpz
うぃ 乙ですー いくつかのスレ見ると最近でも出戻りモデラーは多いんだね
HGブレイズザク2種を移設しました。
ベースのザクヲ、なかなかいいっすね。安い割によく動くし。
>>80 俺もこのスレを読むようになってからの出戻り組だったりします…
みんなのレビュー見てるとモチベ上がるんで。
82 :
HG名無しさん :2013/01/16(水) 19:00:42.98 ID:IJHbDD9m
RGの評価はしないの?
83 :
HG名無しさん :2013/01/16(水) 22:55:32.59 ID:0RILfEmo
84 :
キャスガ :2013/01/18(金) 20:49:16.95 ID:wXKaHM6p
積んで♪ 積んで♪ 積んで♪ 積んで♪ 積んで♪ 作って・作って・作って♪ こわぁ〜すぅうう〜♪
85 :
HG名無しさん :2013/01/18(金) 21:10:07.36 ID:yiuCA4rt
積んで♪ 積んで♪ 積んで♪ 積んで♪ 積んで♪ 造らず眠らせ♪ 素材が劣化〜♪
86 :
キャスガ :2013/01/18(金) 21:10:22.43 ID:wXKaHM6p
87 :
HG名無しさん :2013/01/18(金) 21:11:27.36 ID:yiuCA4rt
っておい 積みがまだまだ足りね〜ぞ
88 :
HG名無しさん :2013/01/20(日) 00:27:52.58 ID:/NvtS1eC
HGCUで スナイパーカスタムやライトジムは出してくれないかなあ スナイパーUじゃなくてMSVで出てたやつ、無理かなぁ
89 :
HG名無しさん :2013/01/20(日) 02:18:47.50 ID:cxmD+KP/
妄想するのは構わんがシリーズの名前くらいはちゃんと覚えてやってくれ
90 :
HG名無しさん :2013/01/20(日) 03:00:02.07 ID:O4Riq9Vl
>>85 プラが劣化は余り感じないが
デカールがシートに密着してて剥がれなくなってたな
91 :
HG名無しさん :2013/01/21(月) 01:28:25.30 ID:ayNGQzhd
ビギナギナのHGUCはまだですか
MGのVガンダム、バスターガンダムうp完了。
>>89 まあタイプミスでしょ、揚げ足とりなさんなー。
>>90 うちの場合はどういうわけかABSランナーがひん曲がってたよ…
まあ左右貼り合わせのパーツだったからよかったけども。
93 :
HG名無しさん :2013/01/25(金) 19:03:57.55 ID:IVt3vUvM
そのうち誰かちゃんと書くだろうからさらっと簡単に HGUCネモ 総評○ ユニコーン版から成型色と一部配色パターン及びマシンガンからビームライフルに変更したキット ほぼカラバリと言えるので長所短所はそのまま プロポーション△ ゼータ版としてはボリューム不足と思われるがジムU程酷評にはならないだろう 間接○ ユニコーン版と同様 武器・付属品○ ・ビームライフル ジムVと同型?今は未確認 サイドアーマーに下げる事が出来る ・シールド ユニコーン版と同様 ・ビームサーベル ユニコーン版と同様だがサーベル刃は(蛍光?)クリアイエローグリーン ・手首 ユニコーン版と同様だが銃持ち手も同じため 元々ユニコーン版のマシンガンの弾そう(?)を逃がすための角度がつけられているためビームライフルを持たすにはやや不自然
94 :
HG名無しさん :2013/01/26(土) 14:19:30.52 ID:uQQSGExK
ミスった ユニコーン版はマシンガンじゃなくてジムライフルか
AGEから久々の更新、Gバウンサー、ジェノアスIIを追加しました。うp主さんお待たせしましたm(_ _)m
>>93 乙ですー。フォローなどなければこれをベースに載っけますんで。
96 :
若林 :2013/02/04(月) 23:17:24.94 ID:YLO8f6gC
だから春日どこだよwwwwwwwwwww
97 :
93 :2013/02/05(火) 13:33:21.64 ID:hrEVE5Df
HGUCネモ追記 ビームライフルはジムVのそれと同型だったが微少な差異有り 外見は凝視してせいぜいモールドの溝幅が違うかなぐらいなのと 掌に固定するグリップの凸ピンが若干細い(→掌側の凹溝も細い)ため無加工での完全互換は出来ない (ジムVのビームライフルグリップの凸ピンは若干太い→掌の凹溝も太い) 例1、ネモのビームライフルをジムVに持たせることは可能 例2、ジムVのビームライフルをネモに持たせることは出来ない 例3、ジムVのビームライフルをネモ(ユニコーン)に持たせることは出来ない まぁ持ちかえに意味が有るかは置いといて一応ね ついでに書いとくとネモ(ユニコーン)と同様にジムスナイパーUとバックパックの互換は可能
MGデスサイズヘル、フルコーンをうpしました。だんだんMGのリストも埋まってきて何よりっす。
新規レビューもまってるよー。
>>97 情報どもですー。追記します。
久々に再販がかかる1/144 Vガンダムのリストを作成しました。 なかなか手に入らないシリーズですが、持ってる人&持ってた人はぜひともレビューしてやってくださいまし。
100 :
HG名無しさん :2013/02/10(日) 19:27:27.57 ID:J8EtIJOD
ネモ追記 ジムカスタム、ジムキャノンU、ジム改とバックパックの互換性あり
101 :
HG名無しさん :2013/02/11(月) 06:58:46.64 ID:0B/9PxRe
勝手ながらWikiのAGEシリーズのリストに他シリーズに合わせた形での情報追加してみました こういう編集作業って予め許可とかもらう必要はなかった…よね?
102 :
HG名無しさん :2013/02/11(月) 07:10:56.17 ID:gSHqhATB
評価の価値判断に踏み込まない単純な情報補足はいつでも歓迎
>>101 おおお、ありがとうございます!
長らく穴だらけにしていて申し訳ないっすm(__)m
すでにあるレビューの内容を変えない範囲であれば、補足はどんどんしてやってください。
今回のような事後報告があると特に助かりますんで。
んぎゃー、トリップ付けそこなった あああ。゚(゚´Д`゚)゜。
(´,,・ω・,,`)
106 :
HG名無しさん :2013/02/11(月) 15:57:32.09 ID:UaGh7tek
ID変わらないうちに新しいトリップでもつければ?
ということでトリップ付け直しました。 よろしゅうたのんます。
海外からのスパム投稿があったんですが、管離人さん以外では削除はできないので、 名前を変更してHG レジェンドガンダムの記事として流用しました。 おかしいな、日本語含まない投稿は弾かれるはずなのに…
トリップ変わっとる(;゚д゚) 昼休みに会社のPCから書き込んでるんですが、今までは自宅と共通で使えたんですよー。何故…?
110 :
HG名無しさん :2013/02/13(水) 12:24:08.94 ID:010cviSV
>>110 やはりアピールしていかないとダメですなあ……頑張ります。
あと私事ですが、3月下旬の転職が決まったため、俺も書き込める回数が減るかもしれません。
今のうちに副々管理人(?)のようなものを決めたいと思うんですが、どうですかね?
112 :
HG名無しさん :2013/02/15(金) 04:41:23.77 ID:S+hUGeZs
新スレ立ってもう2ヶ月 募集の旨は出てるが物好きの音沙汰は無し つまりはそういうことかと のんびりいきましょ
113 :
HG名無しさん :2013/02/16(土) 19:11:32.10 ID:jFq+CCiY
どうでもいいことだが ネモの箱絵にいるゼータとマークIIはRGデザインなのね あと誰も触れてないから分かってるんだと思うけど念のため こいつ>100はガセ 少なくともネモとジム改のバックパックで互換性は無い
1/144のシュピーゲル、HGUCのロト ツインセット、ネモをアップしました。 ネモは情報が錯綜してるんではっきりしてる部分のみ掲載。これでいいのかしらん?
115 :
HG名無しさん :2013/02/18(月) 16:00:15.68 ID:IMp+PUba
あっさり目だけどガセに振り回されるよりは慎重でよろしいのではないでしょうか 乙です
116 :
HG名無しさん :2013/02/18(月) 21:20:20.08 ID:UWJiQmbf
黒い三連星ザクはひざが90度まがらん・・・フロントアーマーもそんな 上がらん・・・ただプロポーションはしっかりしてる。
117 :
HG名無しさん :2013/02/18(月) 21:44:33.37 ID:C1zymT2W
ねぇ誰か非売品に詳しい人いる? いくらまで頑張ろうか悩んでるんだけど
118 :
HG名無しさん :2013/02/18(月) 22:31:57.60 ID:b73ApItb
オクの話ならよそでやれや
119 :
HG名無しさん :2013/02/19(火) 04:27:43.83 ID:zb+bN0B/
ネモのビームライフルはサイドアーマーに…
120 :
HG名無しさん :2013/02/19(火) 07:30:03.06 ID:UMvrClRB
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識 女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
121 :
HG名無しさん :2013/02/19(火) 15:27:17.95 ID:zb+bN0B/
一応書いとく 東武動物公園販売ガンプラ 詳細はサイトか今月発売の模型誌辺りに載るかも ・1/60射出成型機 ・エコプラBBガンダム ・エコプラBBザク ・エコプラHGUCガンダム ・エコプラHGUCガンダムマークII ・エコプラHGUCジム ・エコプラHGUCガンキャノン ・エコプラHGUCガンタンク ・エコプラHGUCザク ・エコプラHGUCグフ ・RGガンダムメカニカルクリアver ・HGAGE2ノーマルフルカラーメッキver ・MGブリッツガンダムミラージュコロイドクリアver
122 :
HG名無しさん :2013/02/19(火) 17:37:48.63 ID:RGANsOR4
作ったんで簡易 結構期待してたが…残念! 適当にいじってちょ HG ガンダムスローネツヴァイ 総合△ 関節○ ギミック◯ 武器△ 総評 スローネ3機の二番手。人気に反して色分けに難を抱える、と言った印象。 プロポーション 独特のプロポーションがよく再現されている。 関節 剣を構えるための最低限の可動が確保されているが、肩に引き出し機構がなく、 さらにファングコンテナと腕部固定銃に邪魔され、 両手で大剣を持つとほぼポーズが固定されてしまう。 脚部は二段階の可動により、この大きさにしてはよく動く。 ギミック 腕部ギミックにより他のスローネとの連結が可能。 GNファングのギミックは、清々しいまでにその一切が省略されている。 (ついでに色分けもだいぶ省略されている) 値段などの面でしかたないが、メイン武器が省略されたのはかなりの失点か。 その他特記 ・HG00系全般の傾向に従い、ビームサーベルの刃、及び簡易台座は付属せず。 ・この頃のキットには珍しく、色分けが大雑把。特に大剣ではそれが顕著で、 白黒で再現されるべき刀身が黄土色一色である。 ・余談だが、箱側面に掲載されている未塗装完成写真では、 上記大剣は枠の外にはみ出しており確認できない。 隠しているように見えなくもない。
123 :
HG名無しさん :2013/02/20(水) 13:35:13.16 ID:IH7GWZ0s
122 淀に余ってたから確認したら、未塗装写真のやつガチだったww なんかワロタ
124 :
HG名無しさん :2013/02/22(金) 04:39:50.39 ID:YZc/TMGs
最近、改めて組んだのでレビューします HGUC131 RMS-179 ジムII 2011.10発売 1470円 (本体1400円) 総合△ 関節◎ ギミック△ 武器△ 総評 GMIIIのリデコキット。 元々オプションパーツ等を装備したジムIIIを前提にしたプロポーションを無理矢理ジムIIに変更しているため色々と不自然な点が目立つ。 またGMIII時には豊富に付いていたオプションのミサイルポッド、ミサイルランチャー、MP-1Eハンドパーツ等を 大幅に削除しているにも関わらず、キットの価格がGMIIIとさほど変わらない。 キット単体として見れば、近年のHGUC標準的な合格ラインは十分に満たしているものの多くの点で総合評価を下げている。 プロポーション 単体で見ればカッコよく見えるヒーロー体型なのだが、GM系として考えた場合あまりにも不自然なほど足が長い。 したがって他のGM系と並べた時の違和感が強くキットとしての大きさも最も大きい部類。 GMIIIの時もそうであったが、このキットもZガンダム時の設定画とはやや異なり ガンダムUCで新たに描き起こされたUC版GMIIの設定画に近い印象。 腰のサイドアーマーはGMIIIと同一でミサイルランチャーを接続するための穴が開いたままである。 関節 基本的な関節部の可動については概ねGMIIIと同じ。 但しGMIIIの肘関節をそのまま流用しているため、肘関節が間延びして見えたり 肘のマルイチモールドが前腕部に付けられているため、可動させたときの見栄えが不自然である。
125 :
HG名無しさん :2013/02/22(金) 04:41:01.25 ID:YZc/TMGs
色分け 目立つ部分はおおむね成型色で再現。 手甲がマニピュレーターと同じ成型色のため白で要塗装。 シールは首部分のグレーとセンサー類のブルーのみ。 但し色分け用のシールもマーキングシールに含まれているため、ホイルシールと比べて曲面に馴染みづらく 首のシールがやや剥がれやすいのが欠点か? 武器・付属品 ビームライフル シールド ビームサーベル×2(イエローのクリア成型、グリップは1本のみ) 右銃持ち手、左右サーベル持ち手
126 :
HG名無しさん :2013/02/22(金) 18:31:41.05 ID:yVTrj2Dy
レビュー乙です wiki色々と更新乙です
127 :
HG名無しさん :2013/02/22(金) 21:28:12.97 ID:5l6cY8eq
忘れとった HGスローネツヴァイ武器付属品 GNバスターソード GNハンドガン 接続用ケーブル 左右武器持ち手
128 :
HG名無しさん :2013/02/23(土) 00:47:55.31 ID:P49NdLW7
プル・・・
129 :
HG名無しさん :2013/02/23(土) 01:29:18.19 ID:/Eraw8zU
涙
130 :
HG名無しさん :2013/02/23(土) 18:51:03.03 ID:bH1XtHoj
プルツー…
131 :
HG名無しさん :2013/02/23(土) 19:10:40.06 ID:/Eraw8zU
涙
132 :
HG名無しさん :2013/02/23(土) 20:35:07.54 ID:lhY99tRQ
エニル・・・
133 :
HG名無しさん :2013/02/23(土) 22:18:24.08 ID:/Eraw8zU
涙 哀悼の意は尽きぬがさすがにそろそろ…
134 :
HG名無しさん :2013/02/23(土) 22:27:33.68 ID:lhY99tRQ
追悼のために、HGAWガンダムX買うよ。
135 :
HG名無しさん :2013/02/24(日) 00:16:51.93 ID:XzNWU3IL
こちらも最近作成したのでレビューします HGUC 137 MS-05L ザクIスナイパータイプ(ヨンム・カークス機) 12.3月発売 1680円 (本体1600円) 総合△ 総評 ガンダムUCに登場したヨンム専用機がザクIスナイパータイプからさらにリデコして発売されたキット。 頭部アンテナや肩アーマー、予備バレル収納ケースと本体固定用フックパーツ ライフルエネルギー供給パイプ基部、ランドセル基部および成形色が変更されている。 キットの出来は大変良いが6年前の発売から内容もさほど変わっておらず 新規パーツは追加であり変更箇所のほとんどに余剰パーツが出る。 また、フックパーツはHGUC初?の要接着パーツで後述する問題がある。 価格も更に200円もアップしており、ヨンム機がどうしても欲しいという人以外には正直お勧めできない。 プロポーション ザクIスナイパータイプを参照。 追加の予備バレル収納ケースがランドセルの左側に付くが、可動やプロポーションにさほど影響は無い。 本体固定用フックパーツは接着箇所のガイドが本体には無く、完全なポン付けで 綺麗に付けないと接着剤痕などが丸見えになるため初心者にはやや厳しい。 関節 こちらもザクIスナイパータイプを参照。 但し、胴部に要接着である左胸部の固定用フックパーツが肩可動時にアーマーと干渉しやすい位置になるので 取り付け位置やクリアランスを慎重に決めないと、パーツ破損に繋がりやすい。
136 :
HG名無しさん :2013/02/24(日) 00:17:44.11 ID:XzNWU3IL
色分け ほとんど設定通りで、モノアイとライフル、マシンガンのスコープ部はシールで再現。 モノアイとライフルの大センサーは無色のクリアーパーツだが シールを上から張る形になるためクリアパーツが無意味になってしまう。 可能ならクリアイエロー、クリアグリーン等で塗装することを推奨。 武器・付属品 ビームスナイパーライフル 大型ランドセル+ケーブル(メッシュパイプ+リード線の二重構造) 予備バレル収納ケース×2(ただし予備バレル自体は付属しない) 旧ザクマシンガン 銃持ち手(右) ライフル添え手(左) 握り手(左右) 左平手(A-15)は説明書で「使用しない」とされているが、手の甲(D-1)を他の手から借りれば使える。 余剰パーツは頭頂部、肩アーマー、バックパック基部等がある。
137 :
HG名無しさん :2013/02/24(日) 14:44:17.69 ID:3C1zSwde
>>122 を補完で
HGOO 19 GNW-002 ガンダムスローネツヴァイ 08.3月発売 1680円 (本体1600円)
総合△ 関節○ ギミック△ 武器△
総評
ガンダムOOに登場したガンダムスローネの二号機を、HGガンダムスローネアインのバリエーションとして発売されたキット。
よって可動範囲もスローネアインとほぼ同様だが、下記の干渉によって若干狭まっている印象。
また発売時期を考慮しても全体的に不満な点が多く、
色分けに難を抱え、シールでも再現されてない部分が多々ある。
GNバスターソードの迫力があるため造形的にはカッコいいのだが
全体的に塗装が必須となる点とGNファングの省略などが
キット自体の評価を下げてしまっている印象。
プロポーション
独特のプロポーションがよく再現されている。
右肩部に大剣を装備した状態での外見も考慮されており、バランスも崩れておらず
大型サイドアーマーの存在が全体に安定感を与えている。
ただしバスターソード抜刀時は肩の単純な接続部が露出する。
ファングコンテナ裏の肉抜きも目立つ。
138 :
HG名無しさん :2013/02/24(日) 14:46:29.20 ID:3C1zSwde
関節 腕は90°程度曲がる。 大剣を構えるための最低限の可動が確保されているが、 このころのキットにしては珍しく肩に引き出し機構がなく、 さらにGNハンドガンに邪魔され、 両手で大剣を持つとほぼポーズが固定されてしまう。 腕の構造上、消耗によって剣を支えきれなくなる可能性も高いため、 補強が推奨される。 脚部は二段階の可動により、180°近く曲げることができる。 また足首がせり出すため、前後に足を開いたときの接地性は優秀。 ただしファングコンテナが脚部の可動に干渉するため自由度は大きくはない。 上記のように、全体的に装備が邪魔して可動を狭めている。 ギミック 腕部ギミックにより、GNハンドガンとリード線を介してスローネアインとの連結が可能。 背中にビームサーベルも装備されているが、ビーム刃は付属しない。 合計8基のGNファングのギミックは、清々しいまでにその一切が省略されており、 ファングコンテナはポリを除くと左右それぞれ2パーツ構成となっている。 値段などの面でしかたないのかもしれないが、メイン武器が省略されたのはかなりの失点か。 GNバスターソードは、粒子放出時のスライド展開ギミックがあるが、あまり目立たない。 股下にアクションベース接続用穴あり。
139 :
HG名無しさん :2013/02/24(日) 14:48:33.40 ID:3C1zSwde
色分け かなり手を抜かれている印象。 頭部は、あごの色分けの必要がなかったスローネアインのものを使っているため 珍しくあごにもシールが必要。 それをはじめとして、つま先やかかとのサンドブラウン、ひざのスラスター部など 細かいところで塗装が必要だが、 やはり目立つのはファングコンテナとGNバスターソードの色分けだろう。 サイドアーマー兼ファングコンテナはそのパーツ構成上、白とオレンジの二色で構成されており、 黄色と黒色の部分は塗装必須である。 パーツ構成を工夫すれば色分けは可能だったように思われる。 またGNバスターソードは、その刃を構成する部分が黄土色一色となっており、 設定とは全く異なる。この色分けにするメリットがほとんどないため、 もう少し考えてほしかったところ。マスキングによる塗装が必須である。 全体的に当時のガンプラの標準的な色分けには全く達していないといえる。 余談だが、箱側面に掲載されている未塗装完成写真では、 上記大剣は枠の外にはみ出しており確認できない。 隠しているように見えなくもない。 武器付属品 GNバスターソード GNハンドガン 接続用ケーブル 左右武器持ち手
ヨンム機、スローネツヴァイのレビューどうも!掲載まで今しばらくお待ちをー。 ヨンム機は接着剤必須ですか…新規パーツを増やすとますます高額になるんで、 安易にスナップフィット式にするわけにもいかなかったんでしょうな。 001期はキットによって色分け不足がかなり目立つものがある感じですね。 ツヴァイでこれだとドライはどれくらいの出来なのかも気になるところ。 ところで移設作業が終わってないにも関わらずお願いになってしまい恐縮ですが、 現在旧1/100キットやVガンダムシリーズのレビューが圧倒的に不足気味です。 持っている方はご協力いただけるとありがたいっす。 エニル姉さん亡くなったんですな…(´;ω;`) この場を借りてご冥福をお祈りします。
MGブリッツガンダム、νガンダムVer.Ka、アップ完了しましたー。 うp主さんお待たせしました。
142 :
HG名無しさん :2013/03/02(土) 04:54:05.13 ID:z9IowF3D
更新乙です
143 :
キャスガ :2013/03/05(火) 01:08:38.91 ID:r8sIJ+2p
更新乙です
MGイージスガンダムをうpしましたー。 旧キットと比べて人間らしい体形になってるみたいですね。 このプロポーションでRG化熱烈希望…! また、補足のあったMGデスサイズヘルに加筆しました。 〜以下チラ裏〜 再販された1/144Vガンダムシリーズを大人買いしてホクホク顔です。 誰かレビューしてくれる人いないかなー(チラチラ
145 :
HG名無しさん :2013/03/05(火) 14:16:52.65 ID:8WwgV5yI
>>145 もともと自分もレビューする側だったんで、それはやまやまなんですけどねー。
管理する立場の人間がそれをやっちゃうと、スレの趣旨からどんどんはずれてしまうんじゃないかと。
なので既存のレビューのフォローとか修正にとどめてます。
147 :
HG名無しさん :2013/03/05(火) 14:38:20.84 ID:8WwgV5yI
>>146 自分は気にしないっすよ。
管理する側の人だからってレビューしちゃダメとか思わないし。
むしろレビュー案等ここに書いて、ここみてる人に意見を求めるのもありかなと思います。
あなたのレビューを見てみたいってのもあります。
反対意見なければいいんじゃないですかね?
148 :
HG名無しさん :2013/03/05(火) 17:03:40.81 ID:L7q2DNdH
更新乙です 更新お知らせのMGイージス踏んだらレビューの名前がブリッツになってます
>>148 コピペがバレた…orz
訂正しますた。
>>147 とりあえずVガンダムスレに出張して声がけをしてきました。そことここの反応の有無を見て決めようと思います。
ちなみにVダッシュガンダムだけは昔作ったことがあるんで結構覚えてるんですが、
他のキットはいつ取りかかれるか全くわかりません(´・ω・`)
151 :
HG名無しさん :2013/03/06(水) 22:23:54.64 ID:ku89VFvu
質問なんですが、エクストリームガンダムのサーベルに流用できそうなHGのブルークリアビームサーベルって何かについてきますかね
152 :
HG名無しさん :2013/03/07(木) 00:29:09.08 ID:CMcYPdRw
デルタプラスのサーベルが青だったような
153 :
HG名無しさん :2013/03/07(木) 00:32:06.15 ID:CMcYPdRw
って何も考えずにレスしちまったスレチ申し訳ない
>>151 グリップに穴が開いてないからビーム刃だけの流用はできないみたいだねー。
ストライクフリーダムやインフィニットジャスティスについてるクリアブルーのサーベルを持たせるだけでも雰囲気は出るかと。
155 :
HG名無しさん :2013/03/07(木) 09:53:51.40 ID:4Nhciq66
seed見てないけどストフリ買ってみます、ありがとう
156 :
HG名無しさん :2013/03/08(金) 04:15:14.84 ID:gsMPRkzh
更新乙です 更新お知らせのHGUCネモ(Ζ)踏んだらレビューの名前がネモコーンになってます あとビームライフルは腰サイドアーマーに懸架出来ます
HGUC リゼル(隊長機)、1/144 デビルガンダムを移設ー。
Gガンダムシリーズは移設がすべて終わりました。
>>156 直しました、報告さんくすですー。
158 :
HG名無しさん :2013/03/08(金) 18:38:41.17 ID:dy1v9QFL
1/144ガンイージ買ってきたんで組み終わり次第レビュー書いてみてもよろしいでしょうか?
>>158 どうぞどうぞ!
むしろレビュアーさん待ってました!
1/144 LM111E02 ガンイージ 1993.4発売 525円 (本体500円) 総合○ 関節○ ギミック○ 武器○ 総評 機体設定と同じようにシンプルなキットで、色数も少ない分1/144Vガンダムシリーズの弱点でもあった色分けの少なさがあまり影響していないキット。 武装も基本的な装備がひと通り揃っており、ガンイージのキットとして必要な要素は満たしているといえよう。 プロポーション シンプルで線も少ないデザインということもあってか、かなり良好。 設定画と比較すると前腕やすねの太さが抑えられており、バランスはむしろ良くなっていると感じる。 関節 1/144Vガンダムシリーズ共通のVフレームを使用しており首、肩はボールジョイント接続で可動。肩は回転と腕を開く可動ががあり、腕を開く可動は80度ほど。 肘上に関節の接続軸を生かしたロール可動、肘関節自体は90度可動。 手首はボールジョイント接続。 腰は軸接続でロール可動。股関節はボールジョイントで90度ほど前後稼働し、開脚は40度前後で基本的なポーズ付けには問題ないレベル。 また、それ以外にも僅かなハの字可動が可能。 膝関節はVフレームの都合もあり90度弱可動。 足首関節はボールジョイント以外にも前後可動の軸があり、前後方向への接地性は高い。 色分け 元々の色数が少なく、要塗装箇所はとさか前方、バルカン砲、顎、腹部と肩左右のハッチ、腰アーマーのグレー、各種ダクトのブラック、カメラアイなどくらい。 後頭部のカメラとダクト内部以外には色分け再現のシールが付属。 武器・付属品 ・ビームライフル ブルーの1パーツ成形で、右側面の肉抜きがかなり目立つ。また、銃口やスコープセンサーなどのディテールは省略されている。 ・ビームバズーカ ブルー成形で左右モナカの2パーツ構成。白い部分は要塗装。腰後ろに取り付け可能。 ・ビームサーベル まっすぐのものと、斬撃シーンを再現したものとが各1本づつで、グリップごとクリアピンク成形。 ・ビームシールド ブルー成形の発生器パーツにクリアピンク成形のビームパーツを取り付けるで再現。 ・手首 1/144Vガンダムシリーズ共通のポリ製手首が1種類付属。 ・スタンド 接続パーツつきのクリアピンク成形のスタンドと、裏に機体説明の書かれた背景カードが付属。
お待たせしました、ガンダムスローネツヴァイをうpしました。
00は移設作業があんまり進んでないんで頑張っていかねば。
>>160 ガンイージのレビューありがとうございますー。
シリーズ内で共通する部分についてはシリーズ総合のページに移すかもしれないっす。
掲載までもうしばらくお待ちをー。
162 :
HG名無しさん :2013/03/14(木) 12:46:44.68 ID:hW+ZDvZi
HGUC ジムIIの掲載完了。うp主さんありがとうございまっす! 08小隊対決セットとHGUCのZZガンダムを移設しましたー。
専ブラ使ってるのにコテつけ忘れました(つд`)トホホ
164 :
HG名無しさん :2013/03/15(金) 03:52:06.68 ID:blxf5TVx
乙です
165 :
HG名無しさん :2013/03/17(日) 17:57:50.29 ID:vCnISmMS
とりあえずのたたき台に HGUC 090 MS-09RII 08,8月発売 1575円 リックドムU ライトグリーンバージョン 総合○ 関節○ ギミック○ 武器○ 総評 リック・ドムUのカラバリキット。細かい部分で気になるところがあるが、 全体的には良キット。 プロポーション リック・ドムUから変更なし。 頭・肩・スカート周りの形状は見る人によっては不満なところ。 関節 リック・ドムUから変更なし。、HGUC全体でも標準程度。保持力は良好。 ただ足首はあまり動かない。 色分け リック・ドムUから変更なし。 キットのままでほぼ完璧、シールでの色分けは一枚のみ。 武器・付属品 ・ジャイアントバズ ・シュツルムファウスト×2(ラックが付属しないため手持ちしかできない) ・ 90mmマシンガン ・ヒートサーベル(グレー成形) ・プロペラントタンク(単軸可動で取り外し可) 手首は人差し指のみ可動するタイプの握りこぶしが付属。
166 :
HG名無しさん :2013/03/18(月) 04:09:29.07 ID:XIGsQSKP
乙です
ザクIのヨンム機を新規にうp、TV版1/144アルトロン&デスサイズヘルを移設しました。
>>165 リックドムIIライトグリーンありがとうございますー。
内容を読む限り通常のリックドムIIのカラバリみたいなんで、そちらへの補足という形にしておきますね。
168 :
HG名無しさん :2013/03/21(木) 00:49:55.26 ID:FzrOsgSp
MG リゼル 総合○ 関節○ ギミック◎ 武器○ 総評 Z系のコストダウンに成功した初の本格的な量産型TMS。 変形機構があるため可動は制限あり。 プロポーション MS形態のプロポーションは良好だが胸と肩に隙間があるのが気になるところ。 WR形態はバックパックを下げて厚みを減らしているもののやはり厚ぼったい印象。 関節 肘と足首がやや狭く、腹部は変形機構のためスイング機構は無い。 サイドアーマーが干渉するため足を大きく広げられない。 関節の強度は十分。自立に支障はないが足首がやや緩いため気になれば補強を。 肩は前後可動のみ。 ギミック 変形は手首を取り外すことを除けば完全変形。 簡略化されてるとのことだが胸部、股部はZ系と同じような機構のため複雑さはあまり変わらない。 WR形態は各ブロック機構のためキッチリ決まる。 腕部グレネードのハッチの連動開閉ギミック、シールドのマガジンホルダーのデッキアップなどがある。 武器・付属品 ビームライフル(先端にビーム刃の取り付け可) ビームサーベル×2 シールド(マガジン×2収納可)
169 :
HG名無しさん :2013/03/21(木) 00:50:35.02 ID:FzrOsgSp
MG リゼル隊長機 総合○ 関節○ ギミック◎ 武器○ 総評 リゼルのバリエーションキット。 バックパック、センサー類がレッドからグリーンに変更され、ライフルは付属しない。 プロポーション 本体はカラー、バックパック以外はリゼルから変更なし。 ウイングバインダーによりZ系らしいシルエットになった。 関節 リゼルから変更なし。 メガビームランチャーのアーム基部はスライドし右腕と干渉しにくいように配慮されている。 ギミック リゼルから変更なし。 武器・付属品 メガビームランチャー ビームサーベル×2 シールド
170 :
HG名無しさん :2013/03/21(木) 16:31:05.29 ID:67FbDRGE
乙です
171 :
HG名無しさん :2013/03/24(日) 09:14:43.95 ID:NR8JJEqL
組んでから時間経ってて忘れてる部分もあるので補足お願いします。 MG ダブルオークアンタ 総合◎ 関節◎ ギミック◎ 武器◎ 総評 ガンダムOO劇場版の主役機がMG化。 LEDユニット対応部分は胸部GNドライブの1ヶ所。 プロポーション 全体のプロポーションは良好。 関節 エクシア同様可動範囲はかなり広い。 手首を二重間接にするなど劇中の構えに近づけるようになっている。 エクシア等では緩かった足首は二重間接になり改善されている。 関節強度は平均的だがGNシールド側に体が傾く。 ビットBとシールドの取り外しの際、接続箇所が破損しやすいため注意。 GNバスターソード/ライフル保持用のアクションベース2が付くが支える個所が重心とかなり離れているため ギミック GNシールドのアームが可動しシールドと胸部の2基の太陽炉の直結の再現。 GNシールドのビット発射形態へと変形。 GNソードVはライフルモード、ソードモードに変更可。ロックがあるため固定できる。 GNソードV のバスターライフル、バスターソードの変形。接続パーツを使用して両サイドアーマーにマウント可。 ビットはそれぞれグリップが展開しソードとして装備可。ビットA、ビットBが合体可。 機体各部のGNコンデンサは胸部以外は独立した埋め込み式のためクアンタムバーストのような状態も再現はできる。
172 :
HG名無しさん :2013/03/24(日) 09:15:15.83 ID:NR8JJEqL
武器・付属品 GNソードV GNシールド GNソードビットA・B・C GNドライブ用台座(整備フレームをイメージしたもの) アクションベース2
173 :
HG名無しさん :2013/03/24(日) 09:15:56.69 ID:NR8JJEqL
MG ダブルオーライザー 総合◎ 関節◎ ギミック○ 武器◎ 総評 ガンダムOO後半の主役機がMG化。 オーライザー、GNソードIII、粒子貯蔵タンクまで付属のフルセット。 エクシアからのパーツ流用は無いが繋がりが感じられる構造になっている。 ライフルのセンサーの色が設定と違う、バインダー等差し替えが多いなど作り込みが甘い部分も見られる。 LEDユニット対応部分は胸部、バインダー×2、GNドライブ×2、粒子貯蔵タンク×2の7ヶ所。 プロポーション 元々ダブルオーライザーでは上半身のボリュームが増加してしまうデザインであるがキット化された中ではベストプロポーションか。 GNドライブは設定上エクシアと同一のものだがモールドが少なく内部パーツの無いシンプルなものになっている。 ライフルのセンサーはクリアブルーではなくクリアグリーン。 関節 エクシア同様可動範囲はかなり広い。 手首を二重間接にするなど劇中の構えに近づけるようになっている。 エクシア等では緩かった足首は二重間接になり改善されている。 関節強度は平均的だがライザーソード装備だと重すぎて補強無しでポーズの固定は難しい。 またライザーソード側に体が傾く。 手は固定が付属するがしっかり保持せずほぼ添えるだけといった状態。可動の方が保持できるかもしれない。 アクションベースの接続部は股関節で重さと重心の高さも重なって安定性に欠ける。
174 :
HG名無しさん :2013/03/24(日) 09:16:30.61 ID:NR8JJEqL
ギミック ギミックは豊富だが差し替えが多いのが難点。 オーライザーとのドッキング可。 バインダーの接続は差し替え式。バインダー開閉ギミックあり。 GNドライブのアーム部は2ヶ所ロックがあるためバインダーを付けても位置をキープできる。 GNソードIIは差し替えでライフルモード、ソードモードに変更可。差し込みはポリキャップなので差し替え無しにこだわるならロックを削っても問題ない。 接続パーツを使用して両サイドアーマーにマウント可。 また連結パーツを使用してランスモードに変更可。 GNソードIIIはライフルモード、ソードモードに変更可。ロックがあるため固定できる。 また接続パーツを使用してオーライザーの下部にマウント可。 GNシールドは連結可。面積の拡大縮小はスライド+差し替え。 GNドライブはエクシア等のものと入れ替え可。 武器・付属品 GNソードII×2 GNシールド GNソードIII GNビームサーベル×2 粒子貯蔵タンク×2 ランディングギア LEDユニット オーライザーセンサーパーツ選択式
175 :
HG名無しさん :2013/03/24(日) 09:17:25.21 ID:NR8JJEqL
MG ダブルオーガンダム セブンソード/G 総合◎ 関節◎ ギミック○ 武器◎ 総評 ダブルオーライザーのバリエーションキット。 ダブルオーライザーからオーライザーと武装を削除し、新たな武装を追加。 LEDユニット対応部分は胸部、GNドライブ×2、GNバスターソードIIの4ヶ所。 プロポーション 本体は膝以外はダブルオーライザーから変更なし。 関節 ダブルオーライザーから変更なし。 GNソードIIブラスターも重いがそれでも釣り合いが取れずGNバスターソードII側に傾く。 GNバスターソードIIは重さがあるため保持は難しい。 ギミック GNソードIIブラスターはライフルモード、ソードモードに変更可。接続パーツを使用してバインダーにマウント可。 GNバスターソードIIはシールドモード、ソードモードに変更可。バインダー、腕にマウント可。 GNソードIIショート、ロングは差し替えでライフルモード、ソードモードに変更可。接続パーツを使用して両サイドアーマーにマウント可。 GNソードIIショートの先端はリード線で撃ち出し状態を再現できる。 GNカタールは接続パーツを使用して連結また、両バインダー、両腕へマウント可。 武器・付属品 GNソードIIブラスター GNバスターソードII GNソードIIショート GNソードIIロング GNカタール×2 GNビームサーベル×2 リード線
176 :
HG名無しさん :2013/03/24(日) 16:21:44.02 ID:DYX/BTrp
乙です なにこのMG盛り
177 :
HG名無しさん :2013/03/24(日) 17:11:24.44 ID:TI1DO/iX
どこに何を盛ったの?
178 :
HG名無しさん :2013/03/24(日) 17:42:28.18 ID:7zQW7NFB
ざかり
ガンイージをやっとアップできました。 気がついたら前回の更新から1週間も空いてしまってホント申し訳ない。 MGダブルオーライザーとダブルオークアンタありがとうございます! 掲載までしばらくお待ちをー。
おっとMGリゼル2種も記事が上がっているようで。 順番ではこちらが先になりますね。
181 :
HG名無しさん :2013/03/27(水) 21:33:37.99 ID:hE6rGK6h
バンシィのレビューってでてたっけ?
>>181 MGならすでにレビュー掲載済み、HGUCは初期の2種類、ノルンともにまだ評価待ちでっせ。
183 :
HG名無しさん :2013/03/27(水) 23:15:36.33 ID:hE6rGK6h
んじゃHGUCを。 バンシィ(ユニコーンモード) 基本は一号機と一緒。 ただしアームドアーマーBSがポーズによって肩アーマーに干渉する。 余剰パーツで小説版、黒い一号機などに組み換え可能。 武器 ビームサーベル×4 ビーム刃×2 説明書はないがシールドとバズーカも付属。 右にしかバズ持ち手が付かない。サーベル持ち手は両方付属。
184 :
HG名無しさん :2013/03/27(水) 23:28:48.07 ID:hE6rGK6h
HGUC バンシィ(デストロイモード) 基本はユニコーン(デストロイモード)と一緒。余剰パーツによって小説版に組み換え可能。 ユニコーンには角が付かない為、組み換え不可能。 色分けは角の根元の黒い部分や肩のセンサー、脚部スラスターの一部がシールになる。 非常に小さいパーツが多い為、組む際は注意が必要。 武器 アームドアーマーBS アームドアーマーVN(非可動) ビームサーベル×4(ビーム刃は付かない) 説明書はないが、ビームシールド、ビームマグナムも付属。 手は左手の平手、握り手(色が違う)が付属。 右手もあるが、アームドアーマーBSのせいで接続不可能。 こんな所かな。 なんか不足等あったらフォローお願いします。
185 :
HG名無しさん :2013/03/28(木) 00:51:27.04 ID:kj1hvn9Y
バンシィカラーのユニコーン(デストロイモード)の角が付かない為、 黒いユニコーン(デストロイモード)は作れない
186 :
HG名無しさん :2013/03/28(木) 03:45:10.05 ID:hKkqVeNZ
乙です
187 :
HG名無しさん :2013/03/28(木) 07:49:18.48 ID:YMCU/HrL
>185 おぉ…フォローサンクス 日本語が不自由で申し訳ない。 バンシィ(ユニコーンモード)の補足。 デストロイモードと同じく、色分けは角の根元、スラスター部等はシールです。
188 :
HG名無しさん :2013/03/28(木) 15:07:50.02 ID:sp0pMzAa
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識 女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
189 :
HG名無しさん :2013/03/28(木) 19:43:34.28 ID:OprFlQp9
MG ガンダムAGE-1 ノーマル 総合○ 関節○ ギミック○ 武器○ 総評 AGEシリーズの第1弾として放送中のリリースとなったキット。 内部フレームを廃し、作りやすさを重点に置いており、無印1/100とMGの中間的な立ち位置。 従来の内部フレームにあたる部分を1パーツ構成にしておりパーツ数は若干減った。 複雑なギミックも無く、可動も平均的で武装もシンプルとMG初心者にはおすすめ。 プロポーション スタイリッシュにアレンジされ、全身にわたりディテールが追加されている。 カメラアイや額・胸のAマークの裏に銀のシールを貼って光表現を演出。 関節 各部とも良く動き、強度も高く、大概のポーズは映える。 ライフルは前腕と接続し、持ち手の保持用の穴も大きくでしっかり保持できる。 ギミック ライフルは精密射撃モード、ハンドガンモードに変更可。 前腕を回転させ角度を変えることでシールドの接続位置を変更可。 武器・付属品 ドッズライフル シールド ビームサーベル×2(ビーム刃はサーベル用、ダガー用がそれぞれ2つ)
190 :
HG名無しさん :2013/03/28(木) 19:44:32.14 ID:OprFlQp9
MG シナンジュ 総合◎ 関節○ ギミック◎ 武器◎ 総評 シナンジュ Ver.Kaの内部フレームの素材をABSから塗装可能なスチロール樹脂に変更し、バズーカを追加。 金型はシナンジュ Ver.Ka、小説等に同梱されたバズーカの完全な使いまわし。せめてバズーカ砲身の成型色を白に、手をエモーションマニュピレーターSPに代えてほしかったところ。 そのため可動に不満は無く、バズーカも持っている人は改めて買う必要はない。 プロポーション 本体はシナンジュ Ver.Kaから変更なし。 バズーカは単色のため砲身、サイトレンズ部は塗装必要。 関節 シナンジュ Ver.Kaから変更なし。 きつかった腰は滑らかになった。 素材が変わったが他の関節は特に強度に変更は無い。 ギミック 本体はシナンジュ Ver.Kaから変更なし。 バズーカは本体がライフルとシールド、サイトはライフルのスコープと組み合わせられる。 小説等の使いまわしのためフルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka等のビームガトリングの接続パーツがありシールドに接続可。 武器・付属品 ビームライフル(スコープ、グレネードランチャー) ビームサーベル×2 ビームアックス×2(エフェクトパーツ:アックス×2 ナギナタ×2) シールド バズーカ
191 :
HG名無しさん :2013/03/29(金) 20:31:14.70 ID:W7xaWdWe
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識 女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
MGリゼル、リゼル隊長機を追加しました。 多忙につき週末限定で作業してる感じです(;゚д゚) MGキットもだいぶ埋まってきたようで何よりですな。ありがたやありがたや。
193 :
HG名無しさん :2013/04/01(月) 20:56:59.37 ID:KOeidnn3
管理人さん乙 でも追加より新キット増えてく方がはやいんじゃねwww
194 :
HG名無しさん :2013/04/05(金) 12:04:10.56 ID:78WYwNH+
週末は嵐である
MGダブルオークアンタの記事をアップしました。すでにWIKI版にあった記事をミキシングし補足してます。 新しい職場に慣れておらずバタバタしてますが、じきに落ち着くと思うので気長にお待ちくださいましー。
196 :
HG名無しさん :2013/04/09(火) 08:45:28.85 ID:26vzy2Km
HGUC 152 MS-06R-1A 黒い三連星ザク 総合○ MSV(モビルスーツバリエーション)の代表的な機体、06R、ザクII、高機動型ザクなどと呼ばれるザクがHGUCでついに登場。オールドファン歓喜のキットである。 当時のイメージからすると少々スマートすぎる頭部、胴体、太もも、足首の形などスタイル面で違和感が否めない。 また、細部の色分けができていないため○評価とした。ただ、現代風ザクIIとしては文句なくかっこいい良キットである。 プロポーション 旧キットと比較すると非常に小顔でスマートな現代風高機動型ザクである。設定画のイメージとは異なるが文句なしにかっこいい。 ただ、小さすぎる頭部、細長い胴体、細い太もも、嵩高な足首など、当時の味わいを求める向きには向かないかもしれない。 特徴的な脚部とバックパックは精密に出来ており、06Rとしての最低限のラインは軽くクリアしている。 改造の素体としても使い出があるだろう。 間接 モノアイ、首、肩、上腕ロール、ヒジ、手首、腰、股関節付け根、股間接、太ももロール、ヒザ、足首、バックパックバーニア、肩アーマー、フロント・サイドアーマーが可動。 肩は引き出し関節であり、バズーカを構えるポーズにも余裕がある。 ヒジは100度程度、ヒザは80度程度曲がる。 最近のキットとしてはあまり可動範囲は広くないが、空間戦闘機体としては十分なポーズが取れる。 ザクの宿命であろうか、腰の回転はほとんどできない。 また、腿のロール可動が設けられているが、足をハの字に開こうとすると、パーツが干渉して開くことができない。 ザクマシンガンを構えるとストックが干渉して思うようにポーズがつけられない場合がある。 総合して可動範囲は並である。
197 :
HG名無しさん :2013/04/09(火) 08:45:59.22 ID:26vzy2Km
HGUC 152 MS-06R-1A 黒い三連星ザク(続き) 色分け バックパックのホワイトがシールで色分けされている。バックパックの赤、脛バーニアの白、赤、ブラック、ふくらはぎプロペラントタンクのグレー、機体各部のスラスターの赤と黒が色分けされておらず、設定どおりにするには塗装が必要。 モノアイはシール再現。また、各部のホワイトの形成色は旧キットのカラーリングとは異なる(実際にはダークブルーの部分など他にも旧キットとは異なるカラーリングがある)。 武器・付属品 ・ザクマシンガン ストックが干渉し、まっすぐに構えるのがかなり難しくなっている。 ・ザクバズーカ 特徴的なジャイアント・バズが付属しないのは残念である ・ヒートホーク 一色形成なので設定どおりにするには塗装が必要 ・握り手(左右)、ヒートホーク持ち手(右)、銃持ち手(右) ・MSV風のディティールアップに役立つテトロンシール
198 :
HG名無しさん :2013/04/09(火) 08:46:29.42 ID:26vzy2Km
HGUC 黒い三連星ザク書いてみました、問題などありましたら ご指摘願います。
199 :
HG名無しさん :2013/04/09(火) 18:33:21.65 ID:FBvlzkx0
乙です ついでに白狼もよろしくですw
MGダブルオーライザーをアップしました。 ギミックの解説は武器関係のみ武器・付属品の項目に移動してます。
201 :
HG名無しさん :2013/04/17(水) 22:08:31.39 ID:X8uqNDdh
なぜか忘れられることが多いのだが、ナデシコもHGだったりするのだ
お待たせしました、MGのダブルオーガンダム セブンソード/Gをアップしました。
>>201 そうでしたねー。
そういえばエヴァとかダンバイン、エルガイムもWIKI版にメニューだけは作ってあるみたいなんですが、これどうします?
個人的にはガンプラ以外に範囲を広げるのもなあ……と思うんですけど。
203 :
HG名無しさん :2013/04/21(日) 23:25:40.20 ID:UcoFIR+0
「ガンプラ」総合評価スレ だからいらないんじゃないかな
204 :
HG名無しさん :2013/04/22(月) 03:50:11.19 ID:0mw2UZ+K
数自体そこまで多くはないだろうし蛇足扱いで良いと思う レビューしたい人、レビュー欲しい人も許容するけど 優先順位は低いですよって 今はRGが保留状態だし扱うならその検討の方が先かなと
205 :
HG名無しさん :2013/04/22(月) 04:01:08.21 ID:il/z18Tw
ダンバインは?
206 :
HG名無しさん :2013/04/22(月) 04:02:10.54 ID:il/z18Tw
仮面ライダーは?
207 :
HG名無しさん :2013/04/22(月) 04:02:46.56 ID:il/z18Tw
悟空は?
208 :
HG名無しさん :2013/04/22(月) 04:03:30.35 ID:il/z18Tw
エヴァンゲリオンは?
209 :
HG名無しさん :2013/04/22(月) 04:05:30.33 ID:il/z18Tw
エルガイムは?
210 :
HG名無しさん :2013/04/22(月) 04:15:42.70 ID:il/z18Tw
ガンプラだけに1票
211 :
HG名無しさん :2013/04/26(金) 06:01:15.89 ID:7miMoGQ3
Ez8仮組した C1ランナーのパーツ12と20の間ぐらいに スイッチ?がズレた跡があるね まぁ品質に影響はないし うんそれだけっていうチラ裏
212 :
HG名無しさん :2013/04/26(金) 23:33:20.43 ID:fPYZ4AZl
C2ランナーを打つときの切り替えでは?
てす
HGUC バンシィ2種をうpしました。 元のレビューがあっさりめだったので、ある程度(?)肉付けをしてます。 あと1/144 レオパルドデストロイの移設もやってあります。 ガンプラ以外のHGやMGを扱うかどうかですが、管理上の問題、スレの方向性から、とりあえずなしということで。 Ver.GFTのような特別パッケージの記事ももう少し整備していきたいですしね。 チラ裏ですがGWということで数日旅に出ます。主な行き先はGFTですw みんなも立像を見てモチベうpしましょ(`・ω・´)
215 :
HG名無しさん :2013/04/28(日) 03:42:08.82 ID:nSZ/jeuy
>>214 すみません、どこで見れるんですか
よろしければURLを貼ってもらえませんか
216 :
HG名無しさん :2013/04/28(日) 06:02:00.47 ID:zq6Un0mx
217 :
HG名無しさん :2013/04/29(月) 13:16:32.37 ID:XuWqkZcJ
昨日接着したEz8のビームライフル、今見たらずれてた… あとABSは絶滅するのかね
218 :
HG名無しさん :2013/04/29(月) 22:28:41.11 ID:q+Ta4tWg
GFTから帰還した管理人です。ストフリ胸像の中に立ったりシャア展の1/10サザビーに感動したりしてました。
帰還後の更新第一号は順番どおり、MGのガンダムAGE-1であります。
レビュアーさんによると○評価となってますが、これなら◎でもいいのでは…?という感じ。
あとMGのデルタガンダムの記事がWIKI版に上がってるみたいですね。
見たところ叩き台のようなので、改めてこちらに転載しスレの諸氏の判断を仰ぎたいと思います。
HGのほうについては前々スレの
>>406 が該当するので、そちらからサルベージしてくる予定でっす。
>>217 SEEDあたりではまだ試行錯誤中という感じでしたが、HG00の1期での積極的な導入が顰蹙を買ったのか、
2期でポリパーツを新設計したうえでのABSレス、という方向に向かってるみたいですね。
WIKI版にアップされた、MGデルタプラスの記事です。 いろいろと気づいたことがあればレスお願いしますです。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 可動域は変形機構の恩恵もふまえて良好である。色分けもほぼ完璧で塗装の必要も感じ無い。 パーツ分割も細かく、合わせ目などはモールド処理がなされており、目立つものは少ない。 反面、パーツ構成が細かい為、ゲート処理などの際には十分に気をつけないと、破損や白化が生じやすい。 組み立て後は、足の接地がイマイチで、かかとで立っている様な姿になり易い。 武器のライフルの保持もイマイチである。 このため、可動域が良好であるにも拘らず、アクションベース無しでのポージングは難しい。 全身の複雑な面構成とは対照的に、バインダーがあっさりしすぎている感が否めない。 もう少しモールドなどを入れてアレンジして欲しかったと思える。 総合的に良作であると個人的には思うが、購入は実際の作例をウェブなどで見て、 デルタプラスのカトキ立ちの勇姿がかっこいいと思われる方のみが良いと思われる。
221 :
HG名無しさん :2013/05/03(金) 14:11:51.65 ID:uSfb3KkG
乙です
222 :
HG名無しさん :2013/05/11(土) 09:12:00.09 ID:MLGabHL0
リストのメッサーラがユニコーンverとなってるけど ユニコーンに出てくるの?
スマホに加えて最近プロバイダーまで規制されちゃったのでお金払って書き込みしてます(´・ω・`)
マジで勘弁してほすぃ…
>>222 おや本当だ。直しておきまする。
224 :
HG名無しさん :2013/05/28(火) 13:14:36.37 ID:PDXdWUtT
HG AGE-1G ガンダムAGE-1 フルグランサ 総合◎ 関節○ ギミック◎ 武器○ 総評 フリットじいちゃんの愛機、ガンダムAGE-1の最終形態が満を持してキット化。 HG ガンダムAGE-1ノーマルのバリエーションキットで、同キットのAランナーにパーツを追加、さらに新規ランナーを三枚追加したキット。 本キットでAGE-1ノーマルからAGEシステムを抜いた「ガンダムAGE-1フラット」、追加装甲を施した「ガンダムAGE-1グランサ」、 そしてグランサにグラストロランチャーを追加した最終決戦仕様「ガンダムAGE-1フルグランサ」の三形態を再現できる。 AGE-1ノーマルの時点でフルアーマー化を見越したデザインだったのか、グランサのパーツは非常に取り付けやすく、フラットをばらさなくても着脱が可能な超絶仕様。 脚部等は挟み込むようにして取り付けるため、ポロリの心配もほとんどない。 プレイバリューも非常に豊富で、現時点のフルアーマー系最高峰キットといっても過言ではない。 強いて言うならフラットの追加パーツ、ゼフルドランチャーが付属しないのが残念。なので、武器に関しては○。 AGE-1フラットはAGE-1ノーマルとほぼ同一のキットなので、そちらのレビューも参照のこと。 プロポーション AGE-1フラットはAGE-1ノーマルと同一で、好プロポーション。 フルアーマーパーツも構成がしっかり考え抜かれており、劇中のマッシブなイメージをしっかり再現している。 AGE-1フラットの時点ではやや首長なイメージがあるが、フルアーマーパーツを装備しても顔が埋もれないという点では良い。 フルグランサの目玉、グラストロランチャーは砲身がAGE-1とほぼ同じ長さの大型兵器。 後ろに格納しても、前面に展開してもなかなかの存在感を放っている。
225 :
HG名無しさん :2013/05/28(火) 13:16:10.96 ID:PDXdWUtT
関節 AGE-1フラットはAGE-1ノーマルと同一で、とにかくよく動く。首がやや緩く、腰の軸が弱いのが難点か。 流石にフルアーマーパーツを装着すると主に脚部の可動域が狭まるが、これは仕方のないところ。 グラストロランチャーの砲身は90°稼働する。軸も固めで、保持力に関しては問題ない。 ただ、クラストロランチャーを装備すると、ランチャーの重さに本体が耐えられなくなるので、ランチャーの砲身でキットを支える必要がある。 また、ランチャーを前面に展開することでも安定する。前述の腰部の弱さが露わになるので、軸を太らせるなりしておきたいところ。 地味だが、グラストロランチャーのグリップも可動する。 色分け 黒一色のシールがやや多いが、色分けに関しては問題ないレベル。合わせ目がほとんどないのも好印象。 AGEシステムが抜けたことでカメラはエメラルドシールから黄色シールに変更されたが、劇中の緑がかった蛍光イエローではなく、 RX-78-2ガンダムと同様のオレンジっぽい黄色シールなのは残念なポイント。 Aマークの「蓋」はシールで再現。AGE-1ノーマルでも付属していた蓋のパーツでも代用できるが、こちらを取り付けると 胸のフルアーマーパーツを取り付けることができなくなるので要注意。 武器・付属品 ・グラストロランチャー ・ビームサーベル柄×2、ビームサーベルのエフェクトパーツ×2 AGE-1ノーマルに付属していたビームダガーは付属しない ・シールドライフル×2 シールドライフルの先端にはビームサーベルのエフェクトパーツを取り付けられる ・ドッズライフル ・シールド これらに関してはAGE-1ノーマルと同様のものが付属しているが、説明書自体がグランサを前提とした物のため、組み立て説明がないばかりか 不要パーツ扱いされている。組み立てるならAGE-1ノーマルの説明書を用意することを推奨する。 なお、ライフルに貼るスコープのシールはきちんと付属している。
226 :
HG名無しさん :2013/05/28(火) 13:17:00.19 ID:PDXdWUtT
以上フルグランサのレビュー 駄文気味で失礼
フルグランサありがとうございまーす。 なかなか更新できなくて申し訳ない(´・ω・`) MGデルタプラスは何もなければテンプレに当てはめて軽くクリンナップしておきます。
228 :
HG名無しさん :2013/05/31(金) 16:30:02.31 ID:ccz+Ayqg
乙です
229 :
HG名無しさん :2013/06/01(土) 22:34:23.00 ID:3u6IU87m
乙っす
230 :
HG名無しさん :2013/06/03(月) 23:22:51.84 ID:VK4jNQLh
MG エールストライクガンダム Ver.RM 総合◎ 関節◎ ギミック◎ 武器○ 総評 エールストライクガンダム(以下旧MG)のリマスター版。 ディティールアップ、可動・ギミック追加等、実質的にはVer2.0。 デュエル、ブリッツ、バスターとほぼ共通のGATフレームを採用し、兄弟機であることを感じられる構造となっている。 背負い物があるためのけ反り防止は付けてほしかったところ。 パイロットフィギュアとシールはキラとムウの2種類付属。 旧MGからのバージョンアップに加え、パーフェクトストライク用パーツも追加されていながら価格はよく抑えられている。 プロポーション ビークラフトの阿久津氏の監修によって他のGAT-X系と同様のアレンジがなされ、若干マッシブな体型に。 スラスター内部とカバー、頭部インテークなどもパーツ分けされており色分けは完璧。 旧MGと比べると全体的にディティールアップ。肩にスラスターが追加されたがこれは賛否が分かれる。 頭部がやや小さく、下半身が太く、スリッパとサイドスカートが小さくなった。胴体はディティール追加に伴い引き締まった印象。 各部のポリキャップは股関節以外旧MGと同一のため旧MGとミキシングして好みのプロポーションにするのもありか。 エールストライカーの翼は今までのどのキットよりも薄く、造形も航空機的なアレンジが施されている。 関節 デュエル、ブリッツ、バスターとほぼ共通のGATフレームのため可動範囲は広い。 旧MGと比べると腹部、太ももロールの追加など。
231 :
HG名無しさん :2013/06/03(月) 23:34:03.32 ID:VK4jNQLh
ギミック エールストライカーのフラップが可動。翼が根本から折れて畳めるようになっている。 別売りのソード/ランチャーストライクのストライカーパックを使用することでパーフェクトストライクにすることができる。 メインスラスターが後方へスライドし、ソード/ランチャー、予備エネルギーパックの接続が可能。 右肩とサーベルの干渉を避けるためエールストライカー自体も後方へスライドする。 ランチャーのアームは展開しようとすると翼が邪魔になるため翼をたたむ等する必要がある。 肩は旧MGと同じ大きさのため肩の増加装甲はそのまま取り付け可能。ソード用の左肩は接続パーツを付けるように説明書に書いてあるが無くても取り付け可。むしろパーツの厚み分だけ浮くため付けない方がフィットする。 バンダイのパーフェクトストライク参考写真でもこのパーツは付けていないため必要性はおそらくない。 既存のMGのストライカーパックはすべて装備可能。 武器・付属品 アーマーシュナイダー×2(サイドスカートに収納可。サイドスカート縮小に伴い旧MGよりやや小さくなった。) ビームライフル シールド エールストライカー ビームサーベル×2(エールストライカーにマウント) パーフェクトストライク用パーツ(予備エネルギーパック、ジョイント) 展示用スタンド(カタパルト風、充電用ケーブル付属) プレミアムバンダイからランチャー/ソードストライカーパック発売。 デカール以外はランチャーソードストライク付属の物と同一。ランチャーのアームもパーフェクトストライク用に作られてはいない。
232 :
HG名無しさん :2013/06/04(火) 03:32:03.81 ID:AFcwmFsT
乙です
233 :
HG名無しさん :2013/06/06(木) 01:45:41.05 ID:CeWR7IG/
関節の評価は既存レビューと真逆になってしまいましたが MG デルタプラス 総合○ 関節△ ギミック◎ 武器○ 総評 変形機構のため、可動面が近年のMGキットにやや劣る。 関節の強度はかなり緩いため補強は必須。 購入は実際の作例をウェブなどで見て、デルタプラスのカトキ立ちの勇姿がかっこいいと思われる方のみが良いと思われる。 プロポーション 全身の複雑な面構成とは対照的に、バインダーがあっさりしすぎている感が否めない。 もう少しモールドなどを入れてアレンジして欲しかったと思える。色分けもほぼ完璧で塗装の必要も感じ無い。 パーツ分割も細かく、合わせ目などはモールド処理がなされており、目立つものは少ない。 反面、パーツ構成が細かい為、ゲート処理などの際には十分に気をつけないと、破損や白化が生じやすい。 関節 変形があるため肩は前後のみで可動域もやや狭い。腹部もスイング機構は無い。 足の接地がイマイチで、かかとで立っている様な姿になり易い。武器のライフルの保持もイマイチである。 関節の強度も近年稀にみる緩さで、腕はサーベルの重さにすら耐えられず下がってしまう。 肩は変形機構があるため脱臼しやすい。足首もかなり緩く素立ち以外でのポーズ固定は難しい。 ギミック WRへ完全変形。ただし肩が脇と干渉するため肩はいったん外さないと変形させるのは難しい。 各部にロック機構があり固定用パーツも付属するためWR形態はきっちり決まる。ライフルは翼下と機体上面の両方に取り付け可能。 武器・付属品 ビームライフル(リゼルと同一のものでグレー成型) Eパックの着脱が可能。また、先端にサーベル用のビーム刃を取りつけられる。 ビームサーベル×2 ビーム刃はクリアブルー成型。 シールド ビームサーベルを収納可能。 WR固定用ジョイントパーツ
234 :
HG名無しさん :2013/06/07(金) 04:01:50.92 ID:dBAdaQOe
乙です
235 :
HG名無しさん :2013/06/08(土) 22:34:12.81 ID:FnqbQ30n
管理人さんMGシナンジュの評価見落としてる?
大変遅くなってしまいました、MGシナンジュ(アニメ版)をうpしました。 積んだキットの消化もままならない近況ですが、頑張りますです。 次の更新はHGUC黒い三連星ザクを予定してます。 それにしてもアクセス規制長いなあ…
237 :
HG名無しさん :2013/06/09(日) 17:40:42.45 ID:yJmkSlaU
乙です
238 :
HG名無しさん :2013/06/09(日) 18:57:38.78 ID:rsCbsrJ4
UCマラサイについて。 HGUC マラサイUC.ver 総評 マラサイのカラバリ。フェダーインライフルと海ヘビが追加。 フェダーインライフルはガブスレイなどのものと変わらず。ウミヘビはリード線 で射出状態を再現。ハンドパーツの都合上左手で武器を持つことは困難。 なにかから流用するのが手っ取り早い。
239 :
HG名無しさん :2013/06/09(日) 19:44:19.08 ID:z7Gx8NK9
すみません。スレ違いかもしれませんが
>>231 >デカール以外はランチャーソードストライク付属の物と同一。ランチャーのアームもパーフェクトストライク用に作られてはいない。
ということは、MGランチャーソードストライク を持っていれば、買う必要が
ないってことですか?>プレバンストライカーパック
240 :
HG名無しさん :2013/06/09(日) 20:40:29.09 ID:Eiwe9Tu8
せやで
241 :
HG名無しさん :2013/06/13(木) 19:46:30.08 ID:9grPxpuX
誰かがちゃんとしたレビュー上げてくれるだろうからざっくりと HGUCメッサーラ ・並のMGクラスの大きさで存在感大 このクラスの変形機体は久々? ・最近のHGUC基準なのかRGを意識してかモールドが多い ・モノアイはシールで再現 ・パケ写ほど股間をつきだしたポーズでなくても素立ちで自立する ・間接可動部等にはABSと ポリキャップの複合でPCは132を使用 肘はABSとポリキャップ複合の二重間接だが90度強曲がる 肩は胴体側で気持ち前後スイング 股間と腿はABSの多重間接で他キットの太股横ロールにあたる機構は腿装甲内で処理 膝はABSの二重間接で90度以上は余裕で曲がる ・挟み込み部分が多く正面から目立つ合わせ目は腿、膝、甲ぐらい 他は気にする人は気にするレベル 各スラスターや腕部とか ・各所に肉抜き穴があり腕部クローや踵クローの肉抜き穴以外はさほど目立たない ・肩部ミサイルポッドには蓋の開閉ギミック ・腕部クローの展開は差し替え式 ・変形は腕部とメインスラスターの接続パーツや腕部クローユニットを組み換える差し替え式 ・背部ユニットを上げると連動して前面ユニットが下がる ・付属のベースのアーム部分はアクションベース4のアームパーツを使用 ・手首は左右平手と左右サーベル持ち手が付属 どちらも合わせ目と補強の水掻きがある ・手持ち武器は二対のサーベルのみで左右の区別があり サーベル刃はクリアイエローでランナー表記は「サーベル1」 MGかRG用をキットのサイズに合わせて流用したのかHGにしてはかなり長い グリップのダボと持ち手側の穴でしっかり固定できる ・バーニアの穴はビルダーズパーツ対応? ・ベースには余剰パーツを収納出来る サーベルの刃までw
242 :
HG名無しさん :2013/06/13(木) 21:29:51.26 ID:cuNLmIIl
243 :
HG名無しさん :2013/06/13(木) 21:36:20.76 ID:wwQw3haO
>>242 きみだけななめによんでくれればいい
体感で3行分になるから
244 :
HG名無しさん :2013/06/13(木) 21:47:09.62 ID:7d2Mx26Z
書式ぐらいは合わせてほしいな
245 :
HG名無しさん :2013/06/14(金) 05:50:39.25 ID:zmD04STj
出荷日早々に書式に合わせた三行レビューを要求 いいぞもっとやれ
246 :
HG名無しさん :2013/06/16(日) 14:38:16.11 ID:1soywrXT
陸戦型ガンダム組んでたらDランナーの所々に ブルーディスティニー 陸戦 1号機 3号機 ホワイト・ディンゴ隊 と刻印されてるカオスに噴いたってチラ裏
247 :
HG名無しさん :2013/06/18(火) 00:03:06.20 ID:UnlxCSu+
相変わらず遅い更新ですが、HGUC黒い三連星ザクをうpしました。 そしてレビュー投下してくれた方ありがとうございます。 メッサーラに関してはポイントを整理した上で掲載しましょ。
249 :
HG名無しさん :2013/06/18(火) 03:31:13.76 ID:GUQc38z7
乙です メッサーラはボチボチ作った人が情報追加してくれるかもね
250 :
HG名無しさん :2013/06/23(日) 13:34:49.88 ID:URGIR/wA
ストライクとデュエルはヒンジが丸出しなのがクソ
251 :
HG名無しさん :2013/06/24(月) 00:51:47.44 ID:dopsbLq3
システムウェポン002を買ってきた ゲルググのビームライフルだけど、なんでコンパチ仕様になってるんだろう(´・ω・`) ふつうに基部さえ3つあれば、3種のライフルが同時に完成するんだが・・・ これは、基部を部品注文させるという”基部商法”なんだろうか? ヒートホークの方は、デカい長柄のやつと両刃のやつが2つできた、こうでなくっちゃ
252 :
HG名無しさん :2013/06/24(月) 11:57:06.30 ID:9gJ57RgF
HGUC シンマツナガ 総評 MS-06R-1A黒い三連星ザク のバリエーションキット 変更点はスパイクアーマー・右肩・肘・手甲・フロントアーマー・足・マーキングシール プロポーション・関節 黒い三連星ザクと同じ 色分け 塗装箇所及びシールは黒い三連星ザクと同じ 武器・付属品 黒い三連星ザクと同じ 握り手はシンマツも左右の成型色が違う為要塗装 パーソナルマークの白狼、各種マーキングはテトロンシール スパイクアーマー部はしわをいれずに貼るのは無理ぽ
253 :
HG名無しさん :2013/06/24(月) 18:08:00.35 ID:UW1Sb3G2
乙です 高機動型ザク(一般機及び指揮官機) マインレイヤー 高機動型ゲルググ も出ることを願いつつレビューに感謝
ガンダムAGE-1フルグランサをうpしましたー。
フルアーマー系ガンダムのキットとしてはかなりいい出来のようで、高評価です。
>>253 マインレイヤーが出るなら、事実上のHGUCザクII Ver.2.0ってところですかね?
レッドフレームもブルーフレームセカンドLをベースにリニューアルされるみたいですし。
エールストライクガンダム Ver.RMを追加しました。 だいぶ消化してきた感があるんで、そろそろ過去ログに埋もれたレビューのサルベージもやっていきたいですね。
256 :
HG名無しさん :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:I/NXdL0u
乙ビルドファイターズ
257 :
HG名無しさん :2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:5rWD1Tv5
G30とユニコーンはバリエ展開がスゴいなぁ
258 :
HG名無しさん :2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:pRNeVWr2
MG ギラ・ドーガ 総合◎ 関節◎ ギミック○ 武器◎ 総評 逆襲のシャアからネオ・ジオン製量産機。 大型機主流時代の機体だけあって、量産機と思えない存在感(で場所を取る)。 ランナーの表記からネオ・ジオン系列の機体が期待される。 各部パイプは軟質素材が用いられているため、劣化が怖い。 プロポーション 設定画に負けずマッシブ。しかし、バランスは現代風になっている。 モールドは設定画に準拠し控えめ。 関節 シンプルな機体だけによく動き、ストレスを感じることは少ないだろう。 「エモーションマニピュレーター」(SPではない)を採用しているため、五指可動だが第一関節は動かない。 武器持ち手・握り拳は別途用意されているため、保持に問題はない。 ギミック シンプルな機体だけに派手なギミックはない。 お馴染みのカメラ点灯(LED別売)。頭部カバーを外してモノアイを動かせるが、若干固い。 コクピット開閉。シールド可動。腰部に予備弾倉を入れられる。 武器・付属品 ビームマシンガン×2(一般兵用・指揮官用各1つずつ) ビームアックス×2 (長短1つずつ)サーベル型・アックス型・ピック型のビーム刃がある。 シールド シュツルムファウスト×4(シールドにマウントできる) こんな感じでいいのかな
259 :
HG名無しさん :2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:wZkn7zkj
ギラ・ドーガの関節は○かな。 足首周りの装甲が動かないから足を広げたりすると接地性が悪くなる
260 :
HG名無しさん :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:urlUqsmB
乙です そしてレズン機がプレバンか…
261 :
HG名無しさん :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:EE3Qi0bS
>>259 あと股関節が緩いとかあるから俺も関節は○で良いと思う
262 :
HG名無しさん :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1oMuONrQ
足首はともかく、股関節緩いは押しこみ足りないんじゃない?
263 :
HG名無しさん :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:EE3Qi0bS
ちゃんと差し込んでるよ。それでも緩い。ビニールで対策したけど。 この大きさ&重量で股間太股の接続パーツがザクと一緒じゃなあ。
264 :
HG名無しさん :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:BQUKeUZI
質問 まとめのページに楽天とかのサイトが出てきて見づらいのはなんで?
265 :
HG名無しさん :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:CLfqzpuK
一体どのまとめサイトのことを言ってるんだ
266 :
HG名無しさん :2013/09/09(月) 00:10:23.44 ID:sXUh9KRL
MG評価サイトの管理人は消えるという負のジンクスが発動してしまったか・・・
267 :
HG名無しさん :2013/09/09(月) 03:21:26.45 ID:NRlu0dL4
海外行くとか書いてなかったっけ
268 :
HG名無しさん :2013/09/13(金) 18:53:54.06 ID:lYJ7BmY1
269 :
HG名無しさん :2013/09/26(木) 02:54:17.23 ID:6Pg8sdaq
ガンダムとシャアザクを作ってみたけど 2体目あたりから骨に皮を貼るだけの着せ替え人形のような気がしてきた ロボットを作りたかったんだけどなぁ
270 :
HG名無しさん :2013/09/26(木) 22:24:04.66 ID:Ryn4xV7b
MGではなく旧キットを作れば良い
271 :
HG名無しさん :2013/09/26(木) 22:38:25.12 ID:dHFhYVL+
旧キットって皮だけだよね、俗にいうモナカキット 2体目からは自分の想像力が枯渇するということではないだろうか
272 :
HG名無しさん :2013/10/20(日) 10:17:01.34 ID:JM97Kgg0
保守
273 :
HG名無しさん :2013/10/26(土) 09:24:06.36 ID:yoIr7r34
MGガンダム 3.0ってレビュー出てましたっけ?
274 :
HG名無しさん :2013/10/26(土) 12:19:38.45 ID:KWSfFikZ
出てても出ていなくてもどうぞ
275 :
HG名無しさん :2013/10/28(月) 01:22:53.92 ID:9hBM1a2q
レビューしても評価の人がどこかに行ってる
276 :
HG名無しさん :2013/10/28(月) 06:51:09.02 ID:3nyCCab/
?
277 :
HG名無しさん :2013/10/28(月) 18:52:47.19 ID:zeRnUnHs
また評価サイトの人飛んだの? どの人も最初はやる気を出してガンガン更新してくれるのになぜか続かないよね
278 :
HG名無しさん :2013/10/28(月) 20:14:10.93 ID:QxrB56ve
実生活の環境が変われば突然更新不能になることだってあるだろ 趣味ボランティアに安定した永続性を求めるのは無茶ってもんだ
279 :
HG名無しさん :2013/10/28(月) 20:27:37.06 ID:PHubwRR/
wikiだから勝手に編集しちゃっていいの?
280 :
HG名無しさん :2013/10/29(火) 05:53:42.34 ID:AS8uuStC
一応なにをどう編集するのか このスレでお伺いたてておいたほうが wikiが荒れるリスクは下げられると思う
281 :
HG名無しさん :2013/11/13(水) 21:27:47.21 ID:D211HfTI
wikiの意味ねぇ
282 :
HG名無しさん :2013/11/25(月) 13:08:50.88 ID:BbuAKpx0
ぶっちゃけ、ウィキの更新がほとんどないのって、スレとの折り合い 付けるのが何か面倒な気がするからだよな… AGEキットのレビューとかスカスカだし、自分が作った分だけでも レビューしようかと思うたびに、まずスレに書いて、反応をまって、 意見まとめて、それからやっとウィキに書くと言う段取り考えた時点 で諦めてるわ…
283 :
HG名無しさん :2013/11/25(月) 15:46:12.19 ID:niXvrVMe
wikiの利点と欠点だね 自分はwikiの編集とかよく分からないから スレに投下してあとよろしくってスタンスだったけど
284 :
HG名無しさん :2013/11/25(月) 18:14:34.85 ID:HNfY+rY0
折り合いがめんどくさければコメントフォームにでも登校してもらったらいいんじゃないすかね
285 :
HG名無しさん :2013/11/25(月) 18:47:51.07 ID:BbuAKpx0
いっそのこと、レビューの書き込み自体はスレに御伺い立てずに 自由にやらしてもらって、評価に関して意見が分かれた場合に スレで議論するというやり方にした方が良いと思うんだよな。 そうでもしないと、現状のペースだとレビューがウィキに乗るまで に発売から一年で済めば御の字、最悪3年まっても評価が乗らない って感じだし…
286 :
HG名無しさん :2013/11/26(火) 15:47:48.69 ID:ejjLRCQE
各々やりたいようにやって 不具合が出たら改めて対策練ると
287 :
HG名無しさん :2013/11/26(火) 17:26:22.58 ID:w9oCYwuR
まあ、普通のゲームの攻略ウィキとかだとウィキの編集ができない 人が代理で誰かに編集してもらう依頼出すとか、意見が分かれた 時に議論するとか、それ以外は雑談でスレを利用する感じだしな。 HTMLの頃ならまだ分かるんだけど、ウィキに移行してからまで スレメインでやってたら、結局ウィキにした意味が薄いんだよな。
288 :
HG名無しさん :2013/11/29(金) 15:57:12.17 ID:R/53aO8p
グチャグチャ抜かすわりに更新しないよね
289 :
HG名無しさん :2013/11/29(金) 21:53:27.93 ID:E17e4pzN
※288 いや、スレに御伺い立てずに勝手に更新して良いならするけど、 その辺の問題で更新がないんじゃないかって話をしてるんだが… 変な煽りとか要らんから、お前はその辺のルール変更について どう思うかを書いてくれや、ある程度の賛同を得られれば俺は 勝手に編集させてもらうし、もっと良い案があれば俺は賛同する。
290 :
HG名無しさん :2013/11/29(金) 22:28:21.13 ID:OrJhQrCH
いいんじゃないかな。更新しても。 一覧も更新されない状況は、管理人に何か問題あってできてないってことだろうし。 まぁ、wikiがそれだけで機能するようになると、ここが要らなくなるんだけど。
291 :
HG名無しさん :2013/11/29(金) 23:41:08.34 ID:E17e4pzN
賛同ありがとう、でも、もしウィキがそれ単体で機能し始めても、 ウィキの編集に苦手意識がある人が編集依頼出したり、レビュー 内容について大きく意見が分かれた場合の話し合いとか、ここは ここで重要な役目が残るし、むしろここも今まで以上に書き込みが 増える予感。
292 :
HG名無しさん :2013/11/30(土) 06:39:11.46 ID:vAJ3P8hA
※←これなに アンカー?
293 :
HG名無しさん :2013/11/30(土) 13:01:48.93 ID:yjEBrDMq
>>292 ※じゃなくて>>だった、まとめサイトとかも良く見るから
何かたまにごっちゃになるんだよな。
294 :
HG名無しさん :2013/12/03(火) 01:05:21.87 ID:4ol+APlR
独自の判断で編集することに、特にこれと言った反対意見は無いようなので、 とりあえず、割とどうでも良いという人が多そうなギラーガについての レビューを書いてみた、内容的に気になる所があった好きに編集してくれ。
295 :
HG名無しさん :2013/12/03(火) 05:59:07.20 ID:DIZyasmS
じゃんじゃんどうぞ 同時に更新お知らせも更新されてると尚良いな
296 :
HG名無しさん :2013/12/03(火) 10:24:54.46 ID:4ol+APlR
シリーズページのリンク登録までは気が回ったんだけど、そっち忘れてた… もし、このまま特に問題ないようなら、時期を見て「編集のご注意」 からもスレから意見を貰ってから書けって項目も消そうかと思う。
297 :
HG名無しさん :2013/12/03(火) 21:46:30.79 ID:4ol+APlR
HG クランシェのレビューを書いてみたんで、こちらも気になる所があったら 好きに編集してくれ。
298 :
HG名無しさん :2013/12/04(水) 16:07:42.85 ID:k9D+SIgG
いいぞもっとやれ
299 :
HG名無しさん :2013/12/04(水) 19:10:10.60 ID:2fUyyt7P
>>298 あんまり新しいキットばっかり作ってる訳じゃないんで、すまんが
かなり早い段階でネタが切れると思うんで、他にも書けるやついたら
書いてくれ。
あと、ウィキの編集が失敗しそうで怖いと言う人は、ここにレビュー
書いたら、気が向いたときに俺か誰かが編集してくれると思うんで、
それでも良いぞ。
300 :
HG名無しさん :2013/12/05(木) 00:12:24.75 ID:583+Y/i3
ティエレンのレビューの移設と、Gエグゼスのレビューを書いた。 ティエレンはマジで良いキットだよな、デザイン的にもザクと並ぶ 傑作デザイン量産機だと俺は思うわ。
301 :
HG名無しさん :2013/12/06(金) 19:29:22.16 ID:2peTXq/V
Gエグゼスのプロポざっくりで噴いた うん有り
302 :
HG名無しさん :2013/12/06(金) 21:14:03.70 ID:FnTnGQXA
>>301 ぶっちゃけプロポーションに関しては余程ひどくない限り、
細かな良し悪しが良く分からんのだよなぁ…
いっそ、プロポーションに関してだけでも、後から誰かに
書いてほしいくらいだわ。
303 :
HG名無しさん :2013/12/15(日) 22:41:07.03 ID:32sxw/sN
HG AGE ガンダムAGE-2 ノーマルの記事書いた。 気に好き編。
304 :
HG名無しさん :2013/12/17(火) 06:44:31.69 ID:cZgX0R/U
かか
305 :
HG名無しさん :2013/12/17(火) 19:48:52.60 ID:ajQhyfhu
MGのサザビーは糞だったけどヴァカはどんなのか報告よろ。
307 :
HG名無しさん :2013/12/29(日) 02:44:50.69 ID:PBFCq8zE
308 :
HG名無しさん :2013/12/29(日) 21:25:05.99 ID:iVXF9vKW
今年もよろしく
309 :
HG名無しさん :2013/12/29(日) 23:31:07.35 ID:PBFCq8zE
>>308 え?今年?あぁ…うん…あと約2日という短い間だけどよろしく。
310 :
HG名無しさん :2013/12/30(月) 06:22:48.90 ID:lc7Wg1rf
今年もよろしく
311 :
HG名無しさん :2013/12/30(月) 11:24:30.74 ID:5ZcOxtP+
>>306 今年もよろしく。
一応iPhoneでも見る事が出来ました。
MENUがちと気付き辛いかも。
312 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 00:20:15.74 ID:tonrhFYF
管理人さんお帰りなさい。 あとウィキに無かったHG00ガデッサのレビューいいすか?
313 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 15:04:26.79 ID:tonrhFYF
1/144 HG00シリーズ ガデッサ 総評○ ガンダムダブルオー第二期に登場したイノベイト専用機「ガ」シリーズの砲戦使用機にして一作目。 第二期HG00の例に漏れることなくABSを排したキットとなっており、そのためポリキャップを仕込めない部分のヘタリが心配となる。 加えて機体の目立つ部分の色分けをシールにて保管し、本機の象徴であるGNメガランチャーが単色形成など色分け部分にやや難がある。 しかしその独特な機体の構造を破綻なくまとめ上げておりオーソドックスな機体から離れた変わり種に興味があるという人にお勧めできるキットといえる。 プロポーション◎ 良好。巨大な肩アーマーやつま先まで一直線に伸びた足などその独特なデザインを違和感なく立体に落とし込んでいる。 足先を伸ばした飛行形態とつま先を展開した接地形態どちらでも違和感なく、簡易ベースがつくため両形態で飾ることができる。 関節◎ 良好。肘関節こそ90°しか曲がらないが二重関節となる肩関節、ほぼ180°曲がるひざ関節など可動は良好。 足の付け根はBJとなっており00の様に大開脚はできないが足首と足先の構造上これ以上開けたとしても接地できないのでこれで十分。 飛行形態⇔接地形態にするためにはつま先を差し替えを行う必要があるがダボが小さいため差し替えを繰り返すとヘタリが心配になる。 大型のGNメガランチャーも脇に抱えるように構えることで片腕でも保持できるなど保持力も十分。
314 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 15:07:14.47 ID:tonrhFYF
色分け○ 基本的には良好だが頭部センサーを始め、肩アーマーのフィン、胴体の赤紫部分、くるぶし部分の緑、足の甲などをシールで補完する。 特に目立ちやすい肩のフィンやくるぶし部分など目立ちやすい部分をシールに頼るところは減点材料。 加えてGNメガランチャーが単色形成であるため劇中のイメージに近づけるためには塗装が必要となる。単色形成の武器はHGキットには多いが砲身部分をシールで補完するわけにはいかなかったのだろうか。 ABSレスキットのため塗装派にも安心。全塗装の際に問題となるのがはめ込み式となる肩アーマーと肘のGNカッターだが後ハメ加工は容易。 武器・付属品△ ・GNメガランチャー 本機の主武装。だが単色形成のため展開形態ではやや見栄えがしない。加えて砲身の接続部がプラ同士のかみ合わせでありヘタリが心配。 ・GNカッター ・GNバルカン ・ビームサーベル 設定上ビームサーベルが付くはずだがサイドスカートアーマー内にそれらしきモールドがついているだけでキットには付属していない。 ・エネルギーパック&ランチャーホルダー ・武器持ち手(左右)、平手(左)
315 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 17:37:06.22 ID:o4xm0BVp
>>313 314
良いね。
実は移設されてないだけで、レビュー自体はHTML版に既に
あったりするんだけど、こっちの方が内容が良いし、この
調子でどんどんやって欲しいわ。
316 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 21:24:19.09 ID:tonrhFYF
1/144ヴィクトリーガンダム(旧キット) 総評◎ 機動戦士Vガンダムの前半主役機にしてガンダムタイプ初の量産機といえるヴィクトリーガンダムをキット化したもの。 当時はSDガンダムの盛り上がりが有り、子供のSD人気を本家にも取り込もうとした工夫がうかがえる。 ランナーの状態から重ね合わせることで複数のパーツを一斉に組み合わせるランナーロックシステム、ポリキャップを共有化することで組み換え遊びにも対応したVフレームシステムなど。 特にVフレームシステムは胴体フレーム以外の関節ポリキャップのはさみ込みを排することで子供にも作りやすく遊びやすい配慮がなされている。 これらはV以降の1/144シリーズには引き継がれなかったものの、はさみ込みを極力排したポリキャップ関節や共有関節などの着想は後のダンボール戦記やオールガンダムプロジェクト等にも受け継がれている。 加えてこうした子供にもフレンドリーな組み立て要素の他にもスタンドや背景ブロマイドを付属させることでただの子供向けではないプラスアルファも加えている。 プロポーション◎ 良好。ヴィクトリーのシンプルにして流麗なデザインを巧く汲み取り立体化させている。 その造形は最新のMGやHGUCと比べるとやや細身であるものの決して劣るものではない。しかし安全に配慮したためかアンテナが軟質パーツでできており、そこが気になる人は気になるだろう。 可動○ そこそこ良好だがポリキャップによる一軸関節のため最高でも90°可動が限界となる。 ひざ関節はフトモモの干渉で90°にやや満たず、肩も肩アーマーの干渉で水平まで上げられない。足も開くことができるのは40°程度となる。 しかしフロントとサイドのスカートアーマーは可動するので足の動きは妨げず接地性は良好。 保持力に関してだがポリキャップのはさみ込みを排した代償かやや不安に感じるところがある(特に肩)。さらにビームシールド発生器の接続はプラ同士によるかみ合わせのためヘタリが心配である。
317 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 21:25:07.59 ID:tonrhFYF
色分け○ 当時はパーツごとの色分けという考えは無かったが、シンプルな色使いのおかげかシールによる補完部分は少ない。 シールの部分は頭部センサー、デュアルアイ、アンテナ基部の白部分、アゴ部分、コックピットハッチ回り、フロントスカートアーマーの白部分など。 シールでも補完できない部分は各ダクトとフンドシアーマーの黒部分。あとはリアスカートアーマーの青部分とバーニアの黒部分、バックパックバーニアの黒部分と少なく、これらは前から見る分には気にならない。 武器&付属品 ・ビームライフル 一パーツ構成のためセンサーなどのディテールが甘く肉抜き穴も目立つ。加えてピストルモードにはできない。 ・ビームサーベル クリアー素材による一体形成 ・ビームシールド クリアー素材 ・武器持ち手(左右) ポリ製 ・簡易スタンド ・背景ブロマイド
318 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 21:50:38.45 ID:o4xm0BVp
2個か!? 2個もウィキに乗せてほしいのか? 2個・・・イヤしんぼめ!!
319 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 22:13:54.13 ID:o4xm0BVp
という事でウィキに乗せといた。 ただ、Vガンの付属品は同じシリーズのガンイージと 仕様を合わせるために、同じ内容の付属品については、 あちらの説明に合わせさせてもらったわ。
320 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 22:17:49.37 ID:tonrhFYF
1/144ヴィクトリーダッシュガンダム(旧キット) 総評○ ヴィクトリーガンダムの強化形態。本キットはダッシュパーツに加えコアファイターと指揮官機使用のヘキサヘッドも同梱されヴィクトリーガンダムとのコンパチブルキットとなっている。 ヴィクトリーガンダムからは削られたパーツは無いためこのキットを購入すればヴィクトリー、ヴィクトリーダッシュ、ヴィクトリーヘキサ、ヴィクトリーヘキサダッシュの4機を選んで組み立てられる。 200円の増加でここまで着くとは一見お得キットであるが追加パーツは白一色形成に加え肉抜き穴が豪快なためそこを自分の中でどう処理するかがこのキットの評価の別れ目となる。 プロポーション◎ ヴィクトリーガンダム参照 可動○ ヴィクトリーガンダム参照 色分け△ 本体部分はヴィクトリーガンダム参照。 前述したように追加パーツは白一色のためそのほとんどがシールによる補完に頼っているがすべてを補完できてはいない。 シール部分はヘキサヘッドの額の赤、センサー回り、デュアルアイ、アゴ部分。オーバーハングキャノンの青と赤部分となる。 シールでも補完できない部分はヘキサヘッドの額回りとアンテナ、バックパック、ビームスマートガンの砲身、グリップ、センサー回りの黒。
321 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 22:18:35.31 ID:tonrhFYF
武器&付属品 ・オーバーハングキャノン&バックパック 色分けに関しては前述の通り。加えてバックパックの肉抜きが目立つ。 ・ビームスマートガン 本キットの一番の問題点。色分けに関しては前述の通りだが銃床の肉抜きが目立つためここをどう処理をするかが問題となる。 ・ヘキサヘッド ・コアファイター Vヘッドの物のみ。ヘキサヘッド使用やコアブースターにはできない。 ・その他 ヴィクトリーガンダム参照
322 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 22:20:27.70 ID:tonrhFYF
323 :
HG名無しさん :2013/12/31(火) 22:38:35.01 ID:zLJY0Oxo
1/144Vガン程度で◎付けてるんなら、ガンイージとかシャイターンとかトムリとか何重丸にするの ○がリグシャッコーだけで、△がコンティオだけとかなのか
324 :
HG名無しさん :2014/01/01(水) 02:49:54.33 ID:ofq1qqzU
レビュー乙です
325 :
HG名無しさん :2014/01/01(水) 03:52:53.02 ID:5BtYIB0m
HGUC ガンダムF91 総合◎ 関節◎ ギミック◎ 武装○ 総評 機体本体で合わせ目は、意図的に探さないと目立たない。 目立つ部分は肩の上面、頭部側面ぐらいだろう。 ビームライフル、ビームランチャー、VSBRはバッチリ見える。後ハメは厄介。 特にVSBRは収納時にゲート跡が肩のすぐ上辺りに来るために丁寧な処理を。 プラの強度が違い、赤パーツは硬いので、抉ったりニッパーを破損しないよう注意。 色分けはHGレベル。塗るなりシールで補おう。 プロポーション 特に大きな問題はない。万人受けするスタイルだろう。 大河原画稿に比べると足が小さいか。しかし、脚部のラインは非常にキレイ。 関節 肘膝は二重関節で可動域が大きい。間延び感も緩和されている。 肩は軸受けが腕側にあり、最近のHGの胴受け方式とは別物になっている。可動は問題なく広い。 ギミック VEBRの前部への展開、伸張。 ビームシールド展開差し替え。 MEPE発動モード再現。頭部、肩部差し替え。脚部展開。 武器・付属品 ビームサーベル*2 ビームライフル ビームランチャー ビームシールド(発動時基部) VSBR*2 MEPE発動用パーツ(頭部、肩部) シール
326 :
HG名無しさん :2014/01/01(水) 09:01:54.75 ID:X+qAZtPA
>>325 HGUCのF91は寄りによって全身の角ばったMG基準の
プロポーション だし、正直◎はやり過ぎな気が…
F91って本来ならジオン系のMS並みに曲線的な
デザインのMSだったと思うんだが…
327 :
HG名無しさん :2014/01/01(水) 18:42:44.93 ID:mOXZjuF/
MG リゼルC型 (ディフェンサーa+bユニット/ゼネラル・レビル配備機) 総合○ 関節○ ギミック◎ 武装◎ 総評 リゼルのバリエーションキット。 成型色、バックパック、サイドアーマーが変更されている。 バックパックはa/bユニットのコンパチ式となっておりほぼ新規設計。 何気にビームランチャーも新規になっておりリゼル(隊長機)付属に比べ合わせ目が出にくくケーブルも板状パーツが無くなるなど出来がよくなっている。 プロポーション 成型色、サイドアーマー、バックパック以外はリゼルから変更なし。 関節 リゼルから変更なし。 ハイパービームサーベルは親指で挟めず手のひらのピンのみの保持なので持たせにくい。 シールドがバックパックと干渉しやすく腕を思うように動かしづらい。 ギミック リゼルから変更なし。 変形は装備品が多いため説明書通り外して変形させた方が安全。 武器・付属品 ディフェンサーaユニット(ミサイルパック×6、ハイパー・ビーム・サーベル×2、ビーム・ライフル) ディフェンサーbユニット(メガ・ビーム・ランチャー×2、メガ粒子砲×2) ビームサーベル×2 シールド Eパック2個を収納可能。 自立用スタンド
328 :
HG名無しさん :2014/01/01(水) 18:43:37.92 ID:mOXZjuF/
MG ストライクルージュ オオトリ装備 Ver.RM 総合◎ 関節◎ ギミック◎ 武装◎ 総評 エールストライクガンダム Ver.RMのバリエーションキット。 MG化は史上最速のデザイン公開と同時の発表。 成型色、バックパックが変更されている。 プロポーション 成型色、バックパック以外はエールストライクガンダム Ver.RMから変更なし。 関節 本体はエールストライクガンダム Ver.RMから変更なし。 オオトリの各種火器は多重関節のため可動域は広い。 スタンド接続部はオオトリ部分のためスタンド使用時にはのけ反りの心配はない。 ギミック オオトリは飛行形態へ変形可能。 主翼の展開、尾翼の折りたたみも可能。 オオトリ後部に各種ストライカーパック接続可能。 武器・付属品 アーマーシュナイダー×2 サイドスカートに収納可能。 ビームライフル フォアグリップが可動。 シールド オオトリ 展示用スタンド
329 :
HG名無しさん :2014/01/02(木) 11:40:56.62 ID:K/ELbCaf
乙です
330 :
HG名無しさん :2014/01/03(金) 13:33:37.97 ID:dFdNsViC
>>323 コンティオは×だろう。当時のHJのムック見たけど頭と胸新造とかしてたし。
331 :
HG名無しさん :2014/03/07(金) 20:15:54.21 ID:VGkKf5if
wiki管理人さんが更新するヒマなさそうなので、勝手ながら少しづつ更新させてもらってます。 現在スレに評価上がっててwikiに反映されてないのって HGUC F91、MG リゼルC、MG ストライクオオトリRM でOKでしょか? しかし実際やってみると思ってたより結構メンドくさいね。
332 :
HG名無しさん :2014/03/08(土) 18:09:47.64 ID:JHUmCknj
wikiに
>>331 の3点、
HGUC F91
MG リゼルC型
MG ストライクオオトリRM
のレビューを追加しました。あとテンプレを作ってみましたので、よろしければご活用下さい。
Wiki管理人様:
ストライクルージュのページ作成時に間違った名称のページを作ってしまいました。
「ストライクルージュ オオトリ装備 Ver.RM」(MGが付いてない)
のページを削除いただければと思います。
お手数かけて申し訳ありません。
333 :
HG名無しさん :2014/03/09(日) 08:12:11.54 ID:ADY0JZV9
>>332 乙
削除できなくてもページ名の変更はできるんじゃなかったっけ?
334 :
HG名無しさん :2014/03/09(日) 13:04:40.43 ID:fBXdbgpb
乙です あと他板で気になる話があったのでコピペ 266 :ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 12:27:31.44 ID:v9o8POK80 とりあえず緊急で atwikiの管理情報が抜かれたらしい 事態収拾までは各種atwikiへのアクセスは控えた方が無難。 絆もatwiki。あとパズドラは特にやばいらしい。 atwikiの管理やってる奴はatwikiスレ読んでおいた方がいい。 てな訳でしばらくは絆wikiも注意な。
335 :
HG名無しさん :2014/03/09(日) 20:39:56.15 ID:EEA5pLKS
336 :
HG名無しさん :2014/03/10(月) 16:55:02.03 ID:1vjDiDOy
ちょこちょこ覗いてる またレビュー上げたい気持ちは有るんだけどゴニョゴニョ
337 :
HG名無しさん :2014/03/11(火) 22:29:21.72 ID:4sy1uGdU
BFの影響でガンプラをほぼパチ組してるけど レビューってスレに書いたりしていいのかな? HGBFとか00の1stの1/100とかHGTBいくつか それとも今は控えたほうがいいかな?
338 :
HG名無しさん :2014/03/11(火) 23:22:10.08 ID:TpeyTKfp
つうか今こそスレに書く時だろ 叩き台の整備とか明らかな記入漏れの補足とかは、通常なら直接wikiでやった方が早いってだけ
339 :
HG名無しさん :2014/03/12(水) 01:36:48.07 ID:qasQ84BQ
俺もレビューに上がってないVガンのキットいくつか持ってるから時間のあるときに投下するわ
340 :
HG名無しさん :2014/03/12(水) 01:39:56.07 ID:N/Ifov0u
レビューしてみます 1/144 HGBF ビルドストライクガンダム フルパッケージ 1470円(本体1400円) 総合◎ 関節○(本体◎、ブースター△) ギミック○ 武器○ 総評 ガンダムビルドファイターズから第1弾で主人公機 完全新規で目立つ合わせ目は頭部、ふくらはぎ、ライフル、ブースター プロポーション 設定画よりスマートな印象だが良好 関節 肩部ボールジョイントで引き出し機構、肘と膝は二重関節、股関節ロール、上腕ロール 関節部に粘りのあるPS素材とPC-002を使用しポリキャップを減らしてある ギミック 過去キットのストライカーパックに対応 ビルドブースターは分離して飛行形態に変形可能 色分け 肩の黒、黄色 膝の青はシール 強化ビームライフルは設定ではほぼ白だがグレー単色、シールドの白はシール ビルドブースターは青単色で白赤黒のシールを貼っても砲身のグレーが不足 武器・付属品 武器持ち手(左右) ビームガン、ビームライフル、強化ビームライフル(設定だと3種組み替え可能だがキットだと個別に付属) チョバムシールド ビームサーベル柄×2 ビーム刃×2(クリアピンク成形) ビルドブースター(ポリキャップ、粘りのあるPS素材なしなのでへたれやすい)
341 :
HG名無しさん :2014/03/12(水) 01:46:47.53 ID:N/Ifov0u
初めてレビュー書いてみました ブースターが単色で軸がへたれやすいのが難点ですが、本体の出来はとても良く この価格帯でこのボリュームなので総合◎にしてみました。 おかしなところが多いと思いますので編集などぜひお願いします。
342 :
HG名無しさん :2014/03/12(水) 17:04:18.16 ID:8XTQg9hY
>>336 えー、書いてくださいよー。
>>337 お待ちしております。
>>338 何時でもレビューの書き時ですよー。
>>339 有難うございまする。
>>340 おお、有難うございます。
BFはまずリスト作ってからになりますので、少し時間かかるかもです。
ただなあ。@wikiがなあ・・・
とりあえずローカルベースで準備だけしておきますかね。
最悪wikiの移転もあるかもですねえ・・・
まー何にしても、私はレビュー書ける程組んでないので
せめて更新でお役に立つです。
343 :
HG名無しさん :2014/03/12(水) 20:09:36.09 ID:N/Ifov0u
>>342 レスどうもです。
>>337 から日付変わってしまいました。
>>340 発売日抜けてましたね 2013年10月5日発売
自分は基本的に休日に切削塗装、平日はパチ組仮組と割り切ってるので数だけはそれなりに。あとWebページ更新編集とかはさっぱりなんです。
このスレやまとめサイトにはかなりお世話になってるので少しでも何かできればと思いレビュー書いてみました。
344 :
HG名無しさん :2014/03/13(木) 01:15:39.19 ID:IyEVmyZa
1/144 Vダッシュガンダム 税抜700円 総合○ 総評 第一弾のヴィクトリーガンダムにパーツを追加したキット。 具体的にはオーバーハングキャノン装備のバックパック、メガ・ビーム・ライフル、ヘキサ用頭部、非変形のコアファイターが新規ランナーに含まれ、本キットでVダッシュガンダム、Vガンダム、Vガンダムヘキサの3形態を再現できる。 これだけ追加されているにも関わらず、価格差はわずか200円とかなりお買い得。 Vガンダム本体がほしい人は、背景カードを集めるなどの理由がなければこちらをおすすめしたい。 以下、本キットで追加された部分について述べる。 プロポーション 追加武装、コアファイターとも特に問題はない。 関節 メガ・ビーム・ライフルは一応両手で構えられるが、本体の可動範囲からするとかなり厳しい。 無理やり持たせるとグリップが付け根から折れるおそれがある。 オーバーハングキャノンとバックパック下部は上下にスイング可動する。
345 :
HG名無しさん :2014/03/13(木) 01:34:01.29 ID:IyEVmyZa
色分け 新規ランナーは白一色。 バックパックやメガ・ビーム・ライフル砲身のグレー、コアファイターの青などが要塗装ポイントとなる。 Vガンダム単品パッケージと同様の箇所に加え、ヘキサ用頭部のメインカメラ・カメラアイ・額の赤と周囲の黒、 オーバーハングキャノンの青と赤の部分がシールでフォローされている。 なお、コアファイターのブレードアンテナには、Vガンダム用頭部のものと同じパーツがもう1つ入っているのでそれを使用することになる。 武器・付属品 ビームライフル ビームサーベル ビームシールド メガ・ビーム・ライフル オーバーハングキャノン装備のバックパック ヘキサ用頭部 コアファイター(非変形、ランディングギアはなし) 展示用スタンド+背景カード
346 :
HG名無しさん :2014/03/14(金) 23:07:19.25 ID:StczTwze
347 :
HG名無しさん :2014/03/16(日) 21:32:58.75 ID:9KbQ4RlR
1/144 HGCE エールストライクガンダム 税抜き1300円 2014年2月6日発売 総合◎ 関節◎ ギミック○ 武器○ 総評 オールガンダムプロジェクト HGBF ビルドストライクガンダムのバリエーションキット 関節など共通部分は流用、それ以外はエールストライカー含め新規。過去HGからの流用は無し。 プロポーション HGBF ビルドストライクと同様 過去HGと比較して全体的に細身。 関節 HGBF ビルドストライクと同様 ギミック サイドアーマーへのアーマーシュナイダー収納ギミックは無し エールストライカーはサーベル基部が若干可動、主翼が折りたためるようになった。 色分け ほぼ完璧。カメラ、センサー類以外はシールドの覗き窓の上の白、エールストライカー主翼の赤がシール。 過去HGと比較するとアンテナの黄色、胸部グレー、エールストライカーのダクト部の赤、スラスター部の黄色、シールドの黄色、などが色分け 武器・付属品 武器持ち手(左右) ビームライフル シールド アーマーシュナイダー(グレー単色で折りたたみギミックは無し) ビームサーベル×2(刃はクリアーピンク2本付属) エールストライカー(過去版より主翼が大型化)
348 :
HG名無しさん :2014/03/16(日) 21:46:41.77 ID:gb3FF6RV
>>347 乙
エール基部をパーフェクトストライクのものと交換できるってのも豆知識として入れておくといいね
349 :
HG名無しさん :2014/03/16(日) 22:53:30.19 ID:9KbQ4RlR
>>348 取り付け簡単らしいけどHGパーフェクトストライク積んでたので…
何か気になるところあったら追記・修正等お願いしますー
乙〜! ちなみにうちは@wikiではないので大丈夫ですよ。 自前のところにpukiwikiで入れています。
351 :
HG名無しさん :2014/03/18(火) 04:24:14.96 ID:eX32+trt
>>350 ホントだ、ページ左上にpukiwikiってハッキリ書いてあるじゃんorz
・・・しかしじゃあ、私が勘違いした
「ガンプラ 評価 wiki」でググると3番目くらいに出て来る評価まとめwikiというのは・・・?
それと管理人さん、もしくは知ってる方いたら教えていただきたいのですが、
評価表リストと個別ページで◎○△×の4段階評価が違ってるものがあるのって、
HTML版から移植の際のリストページのバグで良いんでしょうか?
私が気付いたものだとMGのZ(Ver1)やHGUCのヤクトドーガなどです。
352 :
HG名無しさん :2014/03/19(水) 14:57:54.97 ID:ji44RfLX
2ch模型板 ガンプラ評価まとめWiki - トップページ 2ch模型板 ガンプラ評価まとめWiki - トップページ - このwikiについて 2ちゃんねる 模型 板 の各ガンプラスレ内で行われたキット ... www18.atwiki.jp/mokei2ch/ ↑これかな ていうかatwiki踏んじまったよ…
353 :
HG名無しさん :2014/03/19(水) 18:55:53.69 ID:Bdaxgil2
お待たせ致しました。
ビルドファイターズ、サンダーボルトのリスト、
レビューいただいたHGBFビルドストライク、HGCEエールストライク、1/144Vダッシュをwiki反映させましたー。
レビューしてくださった皆様、乙&有難うございまする。
また、Vダッシュのレビューは、
>>320 のもの(反映されてなかったんですね、これ)とニコイチにさせていただきました。
これでBFとGTのレビューもどんとこいですよー。
>>352 そうそう、そこです。
つか踏んじゃいましたか、すいません。一応私も踏みましたがウィルスチェッククリアしました、という事でご勘弁を・・・
354 :
HG名無しさん :2014/03/19(水) 20:42:23.16 ID:Bdaxgil2
調子乗ってHGUC系のHTML→Wiki移設もやってみました。 これでHGUC系は全て移設完了だと思いますが、どなたか確認いただけるとありがたいです。
355 :
HG名無しさん :2014/03/19(水) 22:17:06.69 ID:YmLDtlwh
>>353-354 編集乙です!
ビルストで初レビュー書いた者です
俺の日本語力が足りない為に勘違いさせてしまいました。
「ビルドブースターはポリキャップと粘りのあるPS素材どちらも不使用」
みたいに書いておけば勘違いさせずにすんだのに…ごめんなさい
もし迷惑でなければ今後も日本語力をつけてちょくちょくレビューさせてもらえればと思ってます
356 :
HG名無しさん :2014/03/20(木) 02:27:34.51 ID:Z+jMmDq1
更に調子乗って、08小隊シリーズの移植をコンプリートしてみました。
お時間ありましたら中身等確認いただければと思います。
>>355 あ、なるほどそーいう事でしたか。
・・・つか私もちょっと考えれば解りそうなもんですよね。
なんだ「ポリキャップなのでへたれやすい」ってww すいません。
該当箇所の文章を修正しましたので、ご確認いただければと思います。
私はじゃんじゃかレビューしてもらって、一覧リストがリンクで埋まると嬉しいなーと思いますです。
357 :
HG名無しさん :2014/03/20(木) 22:22:22.18 ID:MEAqFiXN
>>356 ページ見ました、フォローありがとうございます。
早速サンダーボルトのFAガンダムのレビューしてみたいと思います。
気になる所があったらスレ住人の皆さんどんどん追記修正よろしくです。
358 :
HG名無しさん :2014/03/20(木) 22:23:18.11 ID:MEAqFiXN
HGサンダーボルト 1/144 フルアーマーガンダム 本体価格2700円 2013年12月28日 総合○ 関節○ ギミック○ 武器◎ 総評 漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」より完全新規でキット化 シリーズの特徴として全身に増設されたスラスター、アポジモーターと関節等のシーリング処理(防塵カバー)が目を引く 他には対象年齢15歳以上でアンテナの安全フラッグが無い、部品注文時1個60円など フルアーマーだが着脱は再現されていない。武装が豊富。 特徴的なシーリング部分をモールドで再現しているのは見事、だがモナカ割りになっている。 目立つ合わせ目は関節部、ランドセル、武器類、腕部。 プロポーション 若干細身で小顔だが独特なデザインを良く再現している 関節 肩部引き出し機構、肘膝は二重関節、股関節ロール、太腿ロール、上腕ロール 自立は問題ないが足裏のディテールの為、接地性は標準以下で大きく開脚するのは厳しい 大型ビーム砲とミサイルポッドは上下に角度変更可能 サブアームは根元で軸回転と上下可動
359 :
HG名無しさん :2014/03/20(木) 22:24:36.23 ID:MEAqFiXN
>>358 続き
色分け
HG標準レベルで大体の色分けはされているが、細かい部分はシールで補完されていて数が多い。
白、黒、グレー、シールドのオレンジ、アポジモーター部(縁取りが赤色で中心が黒)など
武器・付属品
武器持ち手(左右)
銃持ち手(左右)
二連ビームライフル
ロケットランチャー
大型ビーム砲
ミサイルポッド(開閉ギミック無し)
シールド×4(腕部、サブアーム、二連ビームライフル、ロケットランチャーに選択して取り付け可能)
ビームサーベル×2(ランドセル側面にマウント、刃はクリアピンク成型×2)
サブアーム×2(展開⇔収納は差し替え。展開状態のものは固定式で関節無し。)
ベース(先端差し替えで角度調節可能)
マーキングシール
初回特典で小冊子「機動戦士ガンダム サンダーボルト ドック01」付属
360 :
HG名無しさん :2014/03/21(金) 18:33:05.00 ID:xCQpg7dm
>>358 レビュー乙でございますー。
Wikiに反映させていただきました。有難うございます。
ボール付き3巻買ったので私もサンダーボルトのキット欲しい・・・
でも金無い&積みプラ消化縛り中・・・
361 :
HG名無しさん :2014/03/21(金) 21:02:59.90 ID:pxQHqhGm
wiki版をスマホで見てると2回目にリンクをタップした時点で必ずブラウザが落ちるんだが こんな現象起きてるの俺だけ?
362 :
HG名無しさん :2014/03/22(土) 00:18:18.00 ID:U6AFtJmg
俺も落ちる
363 :
HG名無しさん :2014/03/23(日) 15:37:51.28 ID:kDZ6E24i
>>361 ,
>>362 android2.3.4(HTC EVO)とiOS7.1(iPhone4)で確認してみましたが、
特にそういった現象はこちらでは出ませんでした。
管理人さんはGalaxyS2で確認とおっしゃってたので、
android4.1以降で出る不具合なんでしょうかね?
364 :
HG名無しさん :2014/03/23(日) 15:52:21.37 ID:h9Mtv0fi
>>361 だけどXPERIA ZなんでAndroid4.2だよ
ついでに言うとLTEとかWi-Fiとか回線に関係なく落ちる…
365 :
HG名無しさん :2014/03/23(日) 16:02:02.72 ID:7e6Rm2Oc
ガラケー最強
366 :
HG名無しさん :2014/03/23(日) 16:43:46.00 ID:kDZ6E24i
367 :
HG名無しさん :2014/03/23(日) 19:37:54.25 ID:h9Mtv0fi
>>366 d、報告上がってたのね
Chrome使ってみるわ
368 :
HG名無しさん :2014/03/27(木) 17:50:08.97 ID:0JyN529D
多分・・・ ガンプラ系のキット評価、全部Wikiに移設し終わりました・・・ 疲れた・・・ お願いです、あたらしいレビューを・・・でないとモチベーションが・・・
369 :
HG名無しさん :2014/03/27(木) 17:53:09.11 ID:0JyN529D
そういえば、私が移設したキットレビュー、 細かく添削&修正してくださっている方がいらっしゃるみたいで(管理人さんのどちらか?)。 この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m リストの無いPG,RG,1/100ターンエー・SEED・00もリスト作るつもりなのでレビュー下さいー
370 :
HG名無しさん :2014/03/27(木) 23:35:39.87 ID:PfseTI4D
>>368 乙すぎると言わざるを得ない!
ゾロアットのレビューいきますぞ
1/144 ゾロアット 税抜き500円
総合○
総評
ザンスカール戦争の開戦初期から使われている量産型MS。
何かしらの欠点が目立つベスパ側のキットの中では完成度が高い部類に入る。
プロポーション
設定画とは別物で、頭は小さく脚は長くスマートな体型になっている。
しかしながら腰アーマーが少々大きすぎてシルエットを崩しているのは残念。
関節
本体は至って平均的。
肩アーマーはバインダーが開き、右はビームストリングスの、左はビームシールドの展開状態を再現できる。
ビームストリングスはアーム先端で向きを変えてつけ直す必要あり。
アームはプラ成型につき摩耗に注意。
腰アーマーはそれぞれ独立可動するものの、ポロリしやすいため瞬間接着剤などでの調整を推奨する。
色分け
本体は赤とライトイエローの2色成型。
額センサー、カメラアイ、頬ダクト、胸部中央の赤、エリ横と腹部とフンドシ上部の黒がシールでフォローされている。
上腕、太もも、背面のバーニア類、足の甲、ライフルのグレーと、スネのラインやつま先のライトイエローは要塗装。
武器・付属品
ビームライフル
ビームサーベル
ビームシールド
展示用スタンド+背景カード
371 :
HG名無しさん :2014/03/28(金) 12:07:57.06 ID:d02o2Phz
>>368 >>370 乙です!
自分も1つ レビューをしてみます
1/144 HG ガンダムアストレア TYPE-F 2010年4月24日発売 本体価格1800円
総合◎ 関節○ ギミック○ 武器◎
総評
HG ガンダムエクシアのバリエーションキット。最大の特徴は豊富な武装類。
発売時期からするとABS多用、可動範囲など物足りない部分もあるが
プレイバリューが非常に高いので総合◎にした。
エクシアのランナーからゴムケーブルを削除して新規ランナーを追加してある。
そのため赤いエクシアとしてほとんど組むことができる。
TYPE-FとTYPE-F2のコンパチ仕様だが、コンデンサー(レンズ)部分は分解しづらいので注意。
TYPE-F2を選択すると手足のハードポイントがレンズになるので同時装備できる武器が減る。
プロポーション
基本的にエクシアと同じ。
ランナー流用の為上腕にケーブル接続部の穴が開いている。
372 :
HG名無しさん :2014/03/28(金) 12:10:00.05 ID:d02o2Phz
sage忘れた…
>>371 続き
関節
基本的にエクシアと同じ
リペアIIのバリエーションではないので太腿ロールは無し
色分け
全身のライトブラウン、ライトパープル、センサー類はシール
背部スラスター、リアアーマーの色が足りない
373 :
HG名無しさん :2014/03/28(金) 12:10:44.36 ID:d02o2Phz
>>372 続き
武器・付属品
武器持ち手(左右)
平手(左)
GNビームライフル (太腿部分をジョイントに差し替えてマウント)
GNシールド(前腕にマウント。エクシアのとは別形状)
GNランチャー(鎖骨のアンテナを外してマウント。ジョイント部、グリップが可動。左右選択して取付可能。)
NGNバズーカ(後部伸縮可能。フォアグリップ可動。左右にフォアグリップがあるので左右どちらでも両手持ち可。)
GNハンドミサイル(接続軸が回転。手足のハードポイントに選択して取付するか、グリップで手持ちが可能。)
GNハンマー(リード線が付属。トゲはクリアーグリーン。太腿部分をジョイントに差し替えてマウント)
GNビームピストル×2(ホルスターを手足のハードポイントに選択して取付)
プロトGNソード(グリップと刃が展開。左右選択して前腕にマウント)
GNビームサーベル×2(柄はリアアーマーにマウント。サーベル刃はクリアーピンク×2)
以下余剰パーツから
GNソード
GNシールド(ポリキャップが足りない)
GNロングブレイド
GNショートブレイド
GNビームサーベル×1(柄と刀身が赤色一体成形)
GNビームダガー×2(柄のみ。サーベルのものと同形状)
注意点
リアアーマーにサーベルをマウントしている時、接続軸が細いので折らないよう注意。
エクシアのシールドを組む場合はPC-123(プラス)のAまたはM(同形状)を他キットの余剰分から持ってくること。
GNビームピストルのホルスターはデュナメスには無加工で取付できない。
374 :
HG名無しさん :2014/03/28(金) 12:16:44.19 ID:d02o2Phz
レビューしてみました 気になるところありましたら追記・修正してもらえるとありがたいです。 電撃ホビージャパンの付録とキュリオス持ってないので、比較とかハンドミサイル劇中再現とかは書けないです。
375 :
HG名無しさん :2014/03/28(金) 14:04:15.27 ID:LdopQxn5
ガンダム Ver3.0 総合○ 関節○ ギミック◎ 武器○ 総評 原作アニメの作画を強く意識したガンダム Ver2.0と大きく方向が変わり最新のガンダムのデザインを完全再現したキット。要はお台場ガンダム。 RGガンダムをそのまま大きくしたものと考えてよい。 武器類、コアファイター以外は完全新規。 ハンマー、ジャベリン、ナパームは付かないが色分けのためのパーツ数増加を考えれば315円アップは妥当か。 ツインアイは無色透明かつ珍しくシールも付かないため要塗装。 プロポーション 前述の通りお台場のガンダム立像がデザインの基本となっているが顔はアニメ設定寄り。 マーキングシールもお台場ガンダム準拠。 通常版とマグネットコーティング版が選択できる。 関節 装甲のスライドギミックによりさまざまなポージングに対応可能。 コアファイターが入っているため腹部可動は最近のキットとしては物足りない。 手はエモーショナル・マニピュレーターSPによる全指可動。 ギミック 武器類、コア・ファイターはガンダム Ver2.0から変更なし。 コックピットハッチのスライド開閉も引き継がれた。 太もも等の装甲スライドギミックは賛否が分かれる。 別売りのLEDユニットを胴体内部に取り付け可能。 武器・付属品 ビームライフル ビームサーベル×2 ハイパーバズーカ シールド コアファイター用着陸脚
376 :
HG名無しさん :2014/03/28(金) 17:19:13.56 ID:6aNJX+G5
>>370 ,
>>371 ,
>>375 ああ〜〜レビュー&ねぎらい有難うございまする〜
Wikiに載せましたのでご確認下さい〜
&またレビューありましたらよろしくお願い致しまする。
377 :
HG名無しさん :2014/03/29(土) 02:23:03.61 ID:c6UJlKFq
乙です
>>368 さん
御礼が遅れまして申し訳ありません。超超超お疲れ様でしたー。
>>皆様
そろそろHTML版のほうをクローズしてWIKIに一本化したいのですが、大丈夫ですかね?
379 :
HG名無しさん :2014/03/31(月) 02:19:07.41 ID:4AlBMltk
荒らしにやられる可能性もあるけど俺は一本化で構わないよ
380 :
HG名無しさん :2014/04/01(火) 03:43:50.10 ID:aKvmyOv1
どっちも一長一短だからねぇ 個人的にはHTML版の方が使い勝手は良かったんだけど 自分で管理するわけでもないのに我が儘は言えないやな それに元々閉鎖の予定だったし今まで感謝
381 :
HG名無しさん :2014/04/01(火) 18:54:14.29 ID:cH5vcYwj
>>管(離)人様
いえいえ、お役に立てたなら何よりです。
>>379 そうですね、私も今回サルベージしてて、「悪意をもってやればいじり放題だなあ」
と思ったりしましたw
>>380 wiki版だと作品別にソート出来ないのが難点ですかね。
更にページは機体別にして、例えばガンダムならガンダムのページに
HG、MGver1、Ver2みたいに羅列してあるといいのかな、とか思ったりしましたが、
流石に作業量半端無いですからねえ。
一本化については、評価で荒れるどころかレビューがあまり上がらない現状を考えると、
Wiki版で問題無いのかなとは思います。
キットクオリティが上がって基本文句が無いのが当たり前、
という嬉しい状況の副産物とは思うのですが。
*
で、メニューを更新してみました。
これが「ガンプラ評価wiki」としての一応の到達点かな?というものにしてみましたが、
ご意見いただければと思います。
あと現在リストが無いシリーズの、シリーズとしての概要やなんかを書いていただけたらなー
とか思っています。
382 :
HG名無しさん :2014/04/02(水) 04:37:39.01 ID:GBDqdud4
メニューに関してはこれ以上手を加える必要のないところまできてる感じだな あと気になるのは税込価格の表示が5%になってるから手直しできるかどうかだね 来年には10%に上がるから今のうちに税抜表示にしておかないと後が大変じゃないか? 関係ないけどレビュー投下します 1/144 ゾリディア 税抜き500円 総合× 総評 ゾロアットの大幅パーツ替えキット。 同シリーズのV2バスターガンダムと同じく、本体に使うパーツを増やして色分け再現用のシールやスタンドを省いたHQ(ハイクオリティモビルスーツバリエーション)仕様となっている。 元キットのゾロアットからお値段据え置きながらこの仕様である点、色分けにかなりの難がある点が問題。 プロポーション ゾロアットに準じる。 背中のハードポイントに接続されるガトリング砲はそれなりにボリュームがあるが、ディテールが大幅に省略され、のっぺりとした外観になってしまっている。 関節 ゾロアットに準じる。 色分け 本キット最大の問題点。 設定上のカラーリングは紫がかったダークグレーがほとんどで、ところどころに赤い部分がある程度だが、キットではゾロアットから流用したパーツがダークグレー、それ以外(頭部、肩アーマー、武器類など)はすべて赤の単色成型である。 よって、赤いパーツはその大部分を赤以外の色で塗装しなくてはならない。特に巨大なビームシールドが同シリーズ他キットのようなクリアパーツでなく赤成型というのは、塗装派にとっても再現しづらいところ。 ゾロアットと同形状の部分も色が足りない部分が多いが、先述のとおりHQ仕様なので色分け用のシールも付属しない。
383 :
HG名無しさん :2014/04/02(水) 04:42:25.72 ID:GBDqdud4
武器・付属品 ビームライフル ビームサーベル ビームシールド ガトリング砲 ビームストリングス ビームキャノン(武器セットに収録)用のハードポイント
384 :
HG名無しさん :2014/04/02(水) 04:46:28.72 ID:GBDqdud4
ザンスカール帝国軍やベスパの記章をあしらったマーキングシールが付属 この1行を入れ忘れました(´・ω・`)
385 :
HG名無しさん :2014/04/02(水) 04:59:17.20 ID:ZiWYWmbv
乙です メニューにプレバン枠やGFT枠が有ると便利かなーと あと限定枠に劇場、イベント、711、懸賞とか 贅沢言うと収集つかないバリエ把握しきれない G30、ユニコーンも枠として個別にあると嬉しい とりあえず言うだけならタダ
386 :
HG名無しさん :2014/04/02(水) 07:04:49.42 ID:Lhia7mL3
387 :
HG名無しさん :2014/04/02(水) 14:44:04.73 ID:ZiWYWmbv
積んでるのにたどり着ければやぶさかではないけど 一般売り以外にはなかなか手を着けづらくてね… まぁまたぼちぼち拙いレビュー上げてくよ
388 :
HG名無しさん :2014/04/02(水) 18:20:04.04 ID:TGiib9cs
>>382 レビュー乙でございます。
ゾリディアうpしましたのでご確認下さい。
http://mokei.jpn.org/gunpla/?1%2F144%20%A5%BE%A5%EA%A5%C7%A5%A3%A5%A2 (余談)色々調べる為に尼見たら意外と高評価で「あれ?」と思い、
13万の人のレビュー見たら「うわあ・・・これは・・・」ってなりますた。
>メニューに関してはこれ以上手を加える必要のないところまできてる感じだな
ありがとうございます。
価格表記については、私が移設or新規で載せたものに関しては全て本体価格のみにしました。
全部直すのは、量はありますが単純作業なんでそんな手間じゃないかなー?と思いますが、
そのまんまにして10年後くらいに見た人が「うお、税率が5%だww」ってなるのも見てみたいかもですw
>>385 ご意見ありがとうございまする。
プレバンなんかは「特別版」枠にひとまとめでいいかな?と考えてました。
特別版という表記は改めた方が解りやすいかもですね。
あと、販売品ではない懸賞品やコンテスト副賞なんかは外そうかなーとか思ってたんですが、
wikiから情報引いて来る時の事を考えると全部載せた方が楽かなあ・・・。
ホンット、この間からxG系特別版リスト作ろうと思い立っては限定・カラバリの多さに
ゲンナリしてそっ閉じの繰り返しですw。
ユニコーンはHG/MGでしかキットが出てないので、ユニコーン枠を作るなら
「xG系キット作品別」みたいなのを作らないと不公平というか何と言うかかなあと考えていました。
389 :
HG名無しさん :2014/04/04(金) 12:53:15.17 ID:UzyHQT2J
まぁ機体や作品で力の入れ様が違うからしゃーない とはいえユニコーンのバリエはちょっと尋常じゃないw
390 :
HG名無しさん :2014/04/05(土) 14:55:50.83 ID:wEF2hQsP
EXモデルって意外と出てるのね
391 :
HG名無しさん :2014/04/05(土) 14:56:55.22 ID:S02KMYTN
392 :
HG名無しさん :2014/04/05(土) 16:30:43.87 ID:7KFrzRZa
今PGとRGのリスト作ってるんですが、評価項目ってMGと同じ 総合・関節(可動)・ギミック・武器(付属品) で良いですかね? ひとまず総合以外は未定にしてリストだけうpしちゃいますけど。
393 :
HG名無しさん :2014/04/05(土) 17:10:12.61 ID:wEF2hQsP
乙です RGティターンズmkU作ったときにバズーカか胸センサーだかを塗り分けたような気がする まぁ微少な事なんで色分け項目が要る程かは分からないけど
394 :
HG名無しさん :2014/04/05(土) 19:47:42.93 ID:7KFrzRZa
>>393 ご意見有難うございます。
なるほど、RGの色分けは100%完璧というわけでは無いのですね。
良く考えてみればギミックを評価出来るのは現状ゼータとストフリだけっぽいですし・・・うーむ
*
あと、今PGのリストを追加しましたが、HGやMGと同じ配置のリストの下に
こんなのどうでしょう?というリスト案2というのをつけてあります。
どちらが見やすいか
>>392 ともどもご意見いただければと思います。
395 :
HG名無しさん :2014/04/06(日) 12:41:11.28 ID:HahDZ2Dz
質問なのですが、HGのウイングガンダムとウイングガンダムゼロは、関節の可動率はどう違うのでしょうか?
396 :
HG名無しさん :2014/04/06(日) 14:49:06.10 ID:geUInGtg
質問スレかそれぞれのキットを画像つきでレビュー上げてるサイトのが
397 :
HG名無しさん :2014/04/07(月) 00:14:28.55 ID:t7/GqIly
ボランティア氏に敬意を表してもう1つ投下するよん 1/144 FG ガンダム 税抜き300円 総合○ 総評 ガンプラ第一号の300円ガンダムを1999年現在の技術でリメイクしたもの。価格据え置き、ポリキャップ不使用、成型色も白一色のままだが、接着剤を必要としないスナップフィットモデルで、可動箇所が追加されている。 塗装の練習台や改造の入門用・素体として適したキット。 プロポーション 当時最新のRX-78のキットであったPGをそのまま縮小したような体型・ディテールである。 肩アーマーに面取りがなされ、胸ダクトが張り出したデザインとなっており、同じ体型でアニメ寄りの造形のHGUCとは印象が異なる。 関節 肩と胴体の間が単純な挟み込みである点、足首がスネと分離され独立可動する点、上腕にロール軸が設けられている点、脚を左右に開ける点が旧300円キットと異なる部分。 とはいえ腰アーマーは相変わらず固定、腰の回転軸もないので、大胆なポーズはとれない。ほぼ素立ちモデルと割り切ったほうがいい。 股関節は2軸可動で、ボールジョイントは使われていない。開脚できるようになったが軸に負担がかかり折れやすいので注意。 色分け 旧300円キットと同じ、緑がかった白の単色成型。 武器・付属品 ビームライフル 1パーツ成型のため薄すぎるのが難点。 ビームサーベル グリップからビーム刃まで一体成型のものが1本のみ付属。 シールド 背中にマウントするギミックはなし。
398 :
HG名無しさん :2014/04/07(月) 20:58:12.08 ID:t7/GqIly
おっと、足首は旧300円キットも可動するんだった… 固定なのはザクのほうですね(´・ω・`) すみませぬ
399 :
HG名無しさん :2014/04/08(火) 13:37:32.19 ID:V5MYmWXo
乙です
400 :
HG名無しさん :2014/04/08(火) 13:51:23.55 ID:V0DDzvnG
401 :
HG名無しさん :2014/04/10(木) 01:54:19.94 ID:mEGSzkki
HGのウイングとウイングゼロ、本当にプロポーションいいな MGのやつよりいいんじゃないかこれ?
402 :
HG名無しさん :2014/04/10(木) 03:03:34.06 ID:Uezga5ed
>>401 そうなんです?
レビュー書いてくれても良いんですよ?(チラッチラッ
403 :
HG名無しさん :2014/04/10(木) 09:37:05.34 ID:mEGSzkki
あれだけたくさんあるのに必要か?
404 :
HG名無しさん :2014/04/10(木) 12:18:18.15 ID:Uezga5ed
>>403 ?
HGのウイング・ウイングゼロはまだ未評価ですんで、
もしよろしければレビューご挑戦下さいませ。
405 :
HG名無しさん :2014/04/10(木) 12:22:42.34 ID:Vi9xCwgj
406 :
HG名無しさん :2014/04/10(木) 12:43:47.04 ID:JoHPK9I5
HGACのことじゃない?
407 :
HG名無しさん :2014/04/10(木) 13:27:14.42 ID:Uezga5ed
あー、そうですそうです、私はHGACの事だと思ってましたw
すいません、混乱させちゃいました。
>>395 の人はどっちのつもりで聞いてたんだろう・・・
408 :
HG名無しさん :2014/04/10(木) 23:21:23.36 ID:jxA2cvUd
調子に乗ってFGのザクいってみる 1/144 FG シャア専用ザク 税抜き300円 ガンダムに続くFG第二弾で、旧300円キットでは不可能だった足首の可動を実現。 後発のHGUC版はアニメのイメージを落とし込んだためランドセルにノズルが再現されておらず、 本キットからランドセルごと移植するという人もいる。 プロポーション PGのザクをほぼそのまま縮小した体型・ディテールである。 先発の08小隊版ザクよりは太く、HGUC版よりは細い。 S型としてのランドセルおよびスネのバーニアの解釈もPGを踏襲している。 頭部が左右分割で、モノアイシールドのど真ん中に合わせ目がきているが、 適当なシールやHアイズなどを貼って隠してしまうのが手っ取り早い。 関節 先述したとおり、足首が可動するようになった。 これはスネ内部に簡単なフレームを仕込むことで実現させている(旧キットのガンキャノンなどで採用された構造)。 ただし前後にしか動かせず、フレーム下端、すなわち足首関節の左右方向にあらかじめ角度がつけられている。 左肩のスパイクアーマーは、旧300円キットと同じく肩ブロックと一体成型。 色分け 濃い目のピンクによる単色成型。 手首はアニメの設定では全体がピンクだが、塗装見本では内側がPGに準じたグレーに塗装されている。 武器・付属品 ザクマシンガン サイトスコープとフォアグリップが可動、両手持ちもできる。 ヒートホークは残念ながら付属しない。
409 :
HG名無しさん :2014/04/10(木) 23:33:06.86 ID:jxA2cvUd
ついでにこっちも… 1/144 FG 量産型ザク 税抜き300円 シャア専用ザクのバリエーションキット。 隊長機アンテナのない機体を再現するための頭部左半分、 F型の特徴をPG基準で解釈したランドセルおよびスネ後ろ半分が新規パーツで構成されている。 これらの部分に使われていたS型用のパーツはいずれも除外されており、S型として組み立てることはできない。 プロポーション シャア専用ザクを参照。 関節 シャア専用ザクを参照。 色分け 抹茶のような緑色による単色成型。 武器・付属品 シャア専用ザクを参照。
410 :
HG名無しさん :2014/04/11(金) 18:34:47.80 ID:7SE0zJoY
>>408 、
>>409 乙でございますー。
総合評価はどちらも○と解釈してよろしかったでしょうか?
余談ながらFGの総合評価って難しいところですよね。
HGUCの基準に照らせば確実に△以下ですが、FGそのもののコンセプトを考えると・・・
という所で。
411 :
HG名無しさん :2014/04/12(土) 20:23:25.67 ID:WhrVs8An
難しいね。AGなんかも可動って意味じゃどん底だけど、色分けに関しちゃありえないレベルで凄いし
412 :
HG名無しさん :2014/04/12(土) 22:02:37.84 ID:T7H/Xl1+
FGザクも○でいいかと思います あとFGにはどれも通し番号は振られてないよ 初期の3種と00もFGを名乗ってはいるけど仕様としては別物だからページごと分けたほうがいいね
413 :
HG名無しさん :2014/04/13(日) 03:22:10.75 ID:jZpwlhu/
414 :
HG名無しさん :2014/04/13(日) 09:06:33.87 ID:v15NXwTM
ほんじゃ概要でも書こうかな 1/144 FGシリーズ 高価格化が進むガンプラにおいて不足していると言われた初心者向けの低価格キットとして、1999年に登場。 ガンダム、シャア専用ザク、量産型ザクの3種がリリースされた。 同スケールの旧300円キットを価格据え置きのままリメイクしたもので、パッケージを似せてあり、単色成型やポリキャップ不使用という仕様も踏襲しているが、組み立てはスナップフィット化されていて接着剤を必要としない。 プロポーションはPGから流用されており、ディテールも所詮300円キットなどとは侮れない密度である。動かせる範囲はそれなりだが可動箇所も増えている。 キット自体は低価格ながら肉抜きがない代わりに、モナカ割り構造、挟み込みが全身にわたって存在するので、合わせ目消しや後ハメ加工の練習にはうってつけ。 それゆえ初心者用というよりは、初心者がステップアップするための素材として活用されることに意義がある。 これに黎明期のガンプラに立ち返る意味も込めてファーストグレードと名づけられている。 後年、ガンダム00(1st)放映時にもFGと銘打ったキットが発売されたが、ブランド名が共通するだけで全くの別物。
415 :
HG名無しさん :2014/04/13(日) 15:54:28.40 ID:jZpwlhu/
416 :
HG名無しさん :2014/04/14(月) 18:45:38.91 ID:xr5hQCL6
417 :
HG名無しさん :2014/04/14(月) 21:55:46.49 ID:jQsLL0/d
G30thが限定扱いなら、お台場、静岡、GFTのG30thも入れるべきでは?
418 :
HG名無しさん :2014/04/15(火) 00:11:47.21 ID:/nOoJP2a
>>416 大変乙であります
また手持ちのキットで書けそうなものがあれば投下します
評価がとても難しいですが種のコレクションシリーズあたりを…
>>417 お台場、静岡版はVer.G30thと同じで過去の限定品のくくりに入れればいいんじゃないかな
Ver.GFTは今のところ現地に行けばいつでも手に入るから特殊な扱いになる(メッキ版フェネクスのアレは例外ね)
419 :
HG名無しさん :2014/04/15(火) 16:35:27.39 ID:B7IDpcLP
乙です
420 :
HG名無しさん :2014/04/15(火) 18:18:34.64 ID:jS3McH1H
>>417 う、痛いところを突かれてしまいました。
ありていに言ってしまうと、元のリストに既にあったのでメンドくてそのまま放置の方向で・・・
というのが正直なところです。
やるなら特別版の中にG30thのカテゴリを別途作って・・・という形が一番良いですかね。
(G30thガンダムは既に「HGUC(SP版)〜〜」のリンクでレビューが書かれていますので)
他グレードの特別版が終わった後、モチベがまだ残ってたらという事でご容赦下さい。
>>418 ありがとうございまする。。種コレクション、レビューお待ちしとりまっす^^
評価基準は、現状を鑑みれば418さんの
(コレクションシリーズの意義を考慮して&シリーズ全体を俯瞰してみての)
基準で良いんではないかなーとか思ったり。
>>419 ありがとうございますー。
慣れてきた&HGUCで全体の型が出来たのでMG以降はペース上がる・・・かなあ
421 :
HG名無しさん :2014/04/16(水) 00:47:45.19 ID:xDq8UvFS
ではまず概要だけでも… 1/144 ガンダムSEED コレクションシリーズ 「機動戦士ガンダムSEED」シリーズに登場する機体をキット化したシリーズ。 実際のパッケージにコレクションシリーズという表記はないが、同時展開かつ同スケールのHG SEEDシリーズ(以下)と区別するための便宜的通称であり、広く定着しているため当サイトでもこれにならう。 HGとは異なり、低年齢ユーザー向けにパーツ数を抑えて作りやすさに重点をおいた低価格シリーズである。 評価にあたってはこのコンセプトに留意する必要がある。 HGにはラインナップされていないキットもあるが、そういったものは滅多に再販されず、プレミアがついていることが多い。 ストライク、インパルス、ザクは背中の装備をHGに取りつけることができる。 プロポーション 可動のためのスペースを必要としないため、全体的にHGより細身(特に腕や脚)。 初期のキットは当時の目で見てもやや難のあるプロポーションだったが、ラインナップの途中からCADデータの一部を流用したのか、HGとほとんど差がなくなっている。 HGに比べて一体成型のパーツが多く、肉抜き穴が目立ったり、逆に開いているはずの隙間が埋まっているケースがある。 関節 ・ガンダムSEED(アストレイ含む)名義のキット 3ミリ軸に取りつける球体ポリキャップ、PC-7が開発され、肩付け根、股関節、足首に使われている。 これ以外に動かせるのはプラ接続の首、肩アーマー、一部の武器のみ。 ヒジ、手首、ヒザが固定のため、素立ち以外のポーズはほとんどとれない。
422 :
HG名無しさん :2014/04/16(水) 01:09:50.18 ID:xDq8UvFS
・ガンダムSEED DESTINY名義のキット ダブルボールジョイントが特徴のポリキャップ、PC-8を採用。 首、肩付け根、股関節、足首に使われている。 これらの可動範囲は広くなったが、キットの基本的な可動箇所そのものは増えていない。 いずれの仕様も、関節部の挟み込みを極力排することで、プラモ初心者にありがちなパーツの挟み忘れを防ぐためのものと考えられる。 色分け パーツ数が少ないため、色分けはかなり簡略化されている。 アストレイ2種とストライク(装備なし)とデュエルはいろプラを採用しているがシールが付属しない。 逆に単色成型だがシールは付属するもの、いろプラかつシール付属のものがある。 武器・付属品 ワンパーツ成型のものが多く、ライフル類はペラペラ。 手首がHGのように分解できないので、グリップ周りの形状が設定と異なる。 白兵戦用の武器やスタンドは一部の例外を除いて付属しない。 なお、変形ギミックも基本的に省略されているが、ガイア、アビス、セイバーのみ簡易変形が可能。
423 :
HG名無しさん :2014/04/16(水) 02:05:18.56 ID:8wtjfnd/
424 :
HG名無しさん :2014/04/16(水) 22:55:40.71 ID:xDq8UvFS
どもども、反映ありがとうございますー 第一弾からといきたいところですが今回はこれをチョイス 1/144 カラミティガンダム 税抜き500円 総合△ 色分けがもともと大ざっぱなコレクションシリーズの中でもさらに厳しい。 それ以外はあまり問題ないキットである。 プロポーション 2門のシュラークが乗っかっているためか少々短足のような気もするが、 重火器型MSゆえに重厚感、安定感があると考えれば及第点であろう。 武器類はどれもHGに比べてひとまわり小さいものの、これも気になるほどではない。 ただし、モナカ割りのためシュラーク内部の小さな砲口が省略されている。 関節 基本的な箇所以外はシュラークが上下に可動するのみ。 シールドのケーファーツヴァイは一体成型につき動かない。 色分け ブレードアンテナが黄色(HGと異なり赤みのない黄色)、 トーデスブロックがグレーであるほかは濃淡のブルーグリーン成型で、 シールでフォローしているのはカメラアイ、マスク、フンドシ上部の赤と突起の白。 全体的に濃い色の機体なので、面積の大きい胸ダクトや肩アーマーの黄色の不足が非常に目立つ。 ここだけでも塗装してやるといいだろう。 武器・付属品 トーデスブロック シールド
425 :
HG名無しさん :2014/04/17(木) 14:11:51.32 ID:pIxjVK+j
乙です
426 :
HG名無しさん :2014/04/18(金) 23:26:57.75 ID:tUB7+tx7
BFキット持ってるしせっかくだからレビュー RGM-79K9 ジムスナイパーK9 シリーズ:1/144 HG BF/BCシリーズ 総合◎ 関節○ 色分け○ 武器◎ 総評 ガンダムビルドファイターズに登場したレナート兄弟の機体。 HGUCのジムスナイパーUからドラケンEを排除して新規ランナーを追加した形となっている。 新規に付属するのはビームスナイパーライフル、K9ドックパック、ジオン兵フィギュアなどである。 本体は元キットと比べてそこまで大差はないが、元キットの武装はそのままに新たな武装が多数付属し プレイバリューがかなり上がっている。また、ジムスナイパーU本体のパーツはそのまま付いてくるため、 色違いのジムスナイパーUとして組むことも可能。(ただし胸部の分解が面倒なため、コンパチ仕様と考えた方がいいか) 元キットと比較すると値段が上がっているが、それを差し引いても満足感を得られる仕様と思われるため、 総合評価は◎とした。 惜しむらくは作中でも印象的だったEXAMシステムの再現がホイルシールに頼っており、 緑のクリアパーツの上から赤いシールを貼るという見栄えの悪い形になっていることか。 プロポーション ジムスナイパーU参照。 関節 ジムスナイパーU参照。 新たに太もものロール軸部分にハンドガンのホルスターをつけるため、足がすっぽ抜けやすくなっている。 瞬着などで補強する方がいいかもしれない。 K9ドッグパックは四肢にボールポリと粘りのあるプラが使用され、ヘタリ対策に一役買っている。
427 :
HG名無しさん :2014/04/18(金) 23:28:02.93 ID:tUB7+tx7
ギミック K9ドックパックは分離して稼働可能。四肢が動くため細かい動きが付けられる。 また、ドックパック後部のコンテナも分離可能でジオン兵フィギュアを収納できる。(劇中と異なり全員収容は不可) ビームスナイパーライフルを背負わせることもできる。 色分け 元キットとほぼ同じで、センサー類の他、肩や新規パーツである胸部の黄色がシールで補完されている。 各部バーニアの黄色は要塗装箇所。 EXAM再現は赤いホイルシールを頭部のクリアパーツの上から貼付ける形。 武器・付属品 武器持ち手(左右) 銃持ち手(左右) 平手(左) スナイパーライフル用持ち手(右) ビームガン×2 スナイパーライフル ブルパップ・マシンガン シールド ビームスナイパーライフル フォアグリップ、メイングリップ、銃架が可動。 また、K9ドッグパックに接続するために後部が可動する。 ヒートナイフ(右肩にマウント) ビームサーベル柄×2(リアアーマーにマウント) ビーム刃×2(クリアピンク成形) K9ドッグパック ジオン兵フィギュア×8(立ち状態×1、ライフル構え×4、ハンドガン構え×3)
428 :
HG名無しさん :2014/04/18(金) 23:29:35.50 ID:tUB7+tx7
あっと、
>>426 のハンドガンはビームガンの間違いだった
429 :
HG名無しさん :2014/04/19(土) 00:00:38.80 ID:0pAE+x1B
1/144 ガンダムアストレイ レッドフレーム 税抜き300円 総合○ なぜか外伝の主役機というチョイスであるが、コレクションシリーズの第一弾。 ガンプラ黎明期の1/144キットと同価格ながらいろプラ、ポリキャップを採用しつつ、 組み立てやすさにも配慮されている。 しかしながらシールが付属しないのはともかく、腕が細すぎる点はマイナス。 プロポーション 阿久津潤一氏の特徴的なデザインを大まかには再現しているといえるが、腕の幅が妙に細い。 手首はHGと同サイズなので、アンバランスに拍車がかかっている。 また、成型方向の関係でスネ後ろの形状がのっぺりとしている。それ以外の部分のディテールはおおむね問題ない。 関節 後発のコレクションキットとは異なり、胴体に挟み込んだ肩アーマーが上腕のボールジョイントを受ける構造になっているので、 腕があまり横に上がらない代わりにロール可動する。 なぜ同様の構造が継承されなかったかは不明だが、シールドを前にも横にも構えられるので、 ポーズづけの幅はこちらのほうが広い。 色分け 白、赤、ダークブラウン、ライトグレーの4色成型で、主に赤が不足している。 顔は彫りが深いにも関わらずシールがついてこないので塗装が大変。 武器・付属品 ビームライフル シールド
430 :
HG名無しさん :2014/04/20(日) 01:19:22.79 ID:E/sPWh0O
431 :
HG名無しさん :2014/04/20(日) 06:12:15.41 ID:bRMbBjqm
初レビュー。不備多いかと思われますので、修正お願いします HGAC 174 XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ 総合○ 関節◎ 色分け○ 武器○ 総評○ HGAWシリーズ第二弾で、後半主人公機。 TVシリーズ放送時期に発売された物以来の「TV版の」ウイングゼロのプラモとなる。 オールガンダムプロジェクト共通の規格で作られており、作りやすさ、可動共に優秀。 ただし元デザインの都合で、足首は左右にはやや動きにくい。 合わせ目も出にくく、目立つ合わせ目は本体は両腕部や本体とウイングの接続部、ツインバスターライフル位か。 ただし目立つウイングのヒンジやマシンキャノンのギミックなど、細かい点の不備から、○評価としたい。 プロポーション やや肩が大き過ぎるようにも見えるものの、ガッチリとした体型。 翼は背後から見た場合、目立つヒンジが出来ている。 関節 ◎ 肩部ボールジョイントで引き出し機構、肘と膝は二重関節、股関節ロール、上腕ロール。 関節部に粘りのあるPS素材とPC-002を使用しポリキャップを減らしてある。 可動範囲は非常に優秀だが、肩部がやや抜けやすく、ツインバスターライフルの発射ポーズのように 両手を前に突きだした姿勢の時に関節が抜ける事がある。
432 :
HG名無しさん :2014/04/20(日) 06:13:09.90 ID:bRMbBjqm
ギミック ○ 肩部マシンキャノンは蓋パーツを付け外す方式となっている点と、ツインバスターライフルの両手持ち不可が マイナスではあるが、他は良。肩部は内蔵バーニアの解放やビームサーベルの収納部分の展開も可能。 (ただし、サーベルを肩部に格納は不可) ネオバード形態への変形も可能だが、足首部は付け替え+MS用足首からバーニアパーツの付け外しが必要。 色分け ○ あちこちに吸気口(?)や翼部のアポジモーター、肩部の黄色パーツといった細かい部分を除けば良。 シールは頭部ツインアイ、各部センサーや胸部、ウイングの黄色部分、シールドの黄色パーツの外周の赤色ライン、 ツインバスターライフルの一部黄色部分。 武器・付属品 ・武器持ち手(左右) ・ツインバスターライフル 分離、合体が可能。またグリップも本体に収納出来る。 ・シールド 先端部の伸縮ギミック有り ・ビームサーベル柄×2 ・ビーム刃×2(クリアグリーン成形。SB-13ランナー) ・ネオバード形態用足首。 ほぼ赤色一色なので、一部色を補う必要がある
433 :
HG名無しさん :2014/04/20(日) 06:16:13.58 ID:CW+nokrv
乙です
434 :
HG名無しさん :2014/04/20(日) 09:12:22.22 ID:L1HCXiix
ボランティア氏(?)もレビュアー諸氏も乙であります 1/144 ストライクガンダム 税抜き300円 総合△ 本編のコレクションキットとしては第一号。 キットそのものの出来に特に優れているポイントはないが、作品の順調な滑り出しのおかげで売れまくったらしい。 後発のソードストライク、ランチャーストライクもストライク本体は共通、しかもカメラアイやアゴの色分け不足をシールで補えるので、現在敢えてこの装備なしストライクを手に取る意義はあまりない。 HGのエールストライカーを無改造で装着できる。 プロポーション 頭がやや左右につぶれ気味の割にアゴが大きく、造形的に今一つ。 腕が細いのはアストレイと同様だが、ストライクはスネも細めで、もともと幅の広い足首の存在感が誇張され、スリッパを履いているような印象も受ける。 全体の等身のバランスは問題ない。 関節 アストレイと異なり、肩アーマーと腕の接続がオーソドックスな挟み込み式に、その代わり胴体と腕の間がボールジョイントになった。以降のコレクションキットはバクゥを除いてこの構造を踏襲している。 色分け アンテナが黄色、腹部・足首・シールドが赤、胸部・ライフルが青で、それ以外は白成型。本体は全身で不足しているグレーを足すだけでストライクらしくなる。シールは付属しない。 武器・付属品 ビームライフル シールド アストレイのような腕のロール可動ができないため、左前腕の外側に取りつけるための穴が開いている。
435 :
HG名無しさん :2014/04/20(日) 16:33:33.94 ID:CW+nokrv
436 :
HG名無しさん :2014/04/20(日) 21:10:53.55 ID:bRMbBjqm
>>431-432 サーベルが柄と合わせるとガンダム本体並の長さになってややバランス悪、というのを書き忘れてた
長すぎてバランス悪い気がするけど、アニメでこんなもんでしたっけ?
437 :
HG名無しさん :2014/04/21(月) 18:36:04.18 ID:B50j3z1B
438 :
HG名無しさん :2014/04/21(月) 23:55:45.75 ID:YdAqfhji
リストは今のもので十分見やすいんで俺はこれでいいと思います んでPGのリスト見てたらウイングゼロのパールミラーコーティングVer.が抜けてることに気づいたッ…! あれって限定品じゃないよね 1/144 モビルスーツゲイツ 税抜き400円 総合○ 単色成型ゆえに○評価となってしまったが、その他の出来はコレクションシリーズ中トップクラス。 最大の特徴の背部ユニットは400円キットとは思えぬボリュームを誇り、ランナー状態では箱のフタが浮いてしまいそうになるほど。 一見するとドレッドノートとニコイチして可動化改造できるように思えるが、実際はデザインの違う部分が多く、 普通に関節を仕込んだほうが手っ取り早い。 プロポーション 前述の背部ユニットはもちろん、その内側に納まるタンクとサイドアーマー(エクステンショナル・アレスターEEQ7R)がケーブルでつながる構造も再現しており、 さらにはワンパーツ成型のライフルもHGキット並みの厚みがあるにも関わらず肉抜きがない、と気合が入っている。 全体のバランスも良好。 関節 これといったギミックはなく、コレクションシリーズの基本的な可動箇所以外は動かない。 色分け 濃い緑の単色成型。 トサカ、モノアイ、胸ダクト内部とフンドシ上部のオレンジ、ヒザアーマー縁の白がシールでフォローされる。 武器・付属品 ・MA-M21G ビームライフル ・対ビームシールド 2連装ビームクローのビーム刃は残念ながら再現されていない。
439 :
HG名無しさん :2014/04/22(火) 00:25:47.92 ID:fbTYcxNv
>>437 編集乙です、HGUCのリストが凄く見やすいです
やっぱり閲覧者が一番知りたいのは「で、総合的な評価は?」でしょうし、
そういう意味では総合評価が品名の横にぱっと出てくるレイアウトは凄く分かり易いです
(欲を言えば、値段と発売日なら値段が先の方が良いかな?とも思います。発売日って、通しNoの並びで大体分かりますし)
440 :
HG名無しさん :2014/04/22(火) 20:29:49.75 ID:ZJnuqJA1
441 :
HG名無しさん :2014/04/23(水) 00:09:44.29 ID:5zuV4WLq
通常版MGのリスト見ました 個人的には現状でベストじゃないかな、と思います ぶっちゃけ、キットの出来を気にして模型板まで来て情報集めてガンプラ買おうとするような ある程度濃いユーザーで「どの作品か知らないプラモが一杯ある」って層はあまり居ないでしょうし… それよりは、何時発売だったか分かる方が嬉しいんじゃないかなーと思う次第です。 それと、レビューですが次回以降あたりから項目執筆日時を記載するようにされたら良いかな?と思いますが、どうでしょうか? 古いキットのレビューである「現在の基準で見ても」みたいな表現は「現在」が何時か分からなかったりしますし もう掲載されてあるものを調べるのは大変なので、次回以降から…という形はどうかなーと思います あとこれはワガママなのですが、時々あるプラモ用語説明(バックパック、テトロンシール、ポリキャップetcみたいな)を 纏めた目次ページが欲しいです。読んでて面白いです、
442 :
HG名無しさん :2014/04/23(水) 01:21:21.99 ID:YhKmQ/ym
こんなことを言っちゃ身も蓋もないかもしれんが、発売当時のキットの水準をどれだけレビュアーが把握できているかでどうしても評価は上下する だからレビューした日付が書かれていてもあまり参考にはならないと思うんだ このあたりはさすがに限界があるだろう ところでボランティアさんや、そろそろコテハン名乗るなり鳥つけるなしてもいい頃じゃないか?
443 :
HG名無しさん :2014/04/23(水) 01:58:12.13 ID:YhKmQ/ym
ついでにレビュー1発いきます 1/144 ザクウォーリア 税抜き300円 総合◎ 可動箇所そのものはいつものコレクションキットから全く増えていないにも関わらず、(やや強引だが)ビーム突撃銃を両手持ちできるのが最大のウリ。 もともと複雑でないカラーリングのおかげで素組みでもそこそこ見栄えする。 この内容で300円はなかなかのお値打ち価格といえるだろう。 なお、HGのザクに付属する各ウィザードは、真ん中のピンを切り飛ばすかザク側の背中に3ミリ穴を開けないと装着できない。詳しくはHGザクウォーリアの項目を参照。 プロポーション 設定画とは全く違い、頭は小さめ、スネは大きめになっており安定感がある。 成型色も設定画より明るく軽快な印象。 関節 胴体側のボールジョイント受けの位置が工夫されていて、腕がHGを上回る自由度でグリグリ動く。 これにより、ヒジや手首も動かずロール可動もしない腕で銃の両手持ちを実現。 制約の多い仕様でポージングの幅を広げることに成功している。 色分け 胸部中央、脚の動力パイプ、足首、銃がダークグレー、 胸部ダクトが白、胴体が緑、それ以外はライトグリーン成型である。 シールはモノアイ(普通の丸と上が欠けた丸の2種類から選択)とモノアイシールドのみ。 武器・付属品 ・ビーム突撃銃 ワンパーツ成型につき、フォアグリップは両手持ち時の位置で固定。マガジンも動かないので、リアスカートにマウントする際、干渉を防ぐために設定よりもマウント位置が上寄りになる。 シールド裏の予備マガジンやビームトマホークは付属しない。
444 :
HG名無しさん :2014/04/24(木) 00:55:13.86 ID:HqMbNg0n
あああああ 突撃銃ワンパーツってのは嘘です、フォアグリップは別パーツで差し替えで収納状態にできます やっぱり実際に手元にキットを置かないで記憶だけで書くとダメですな すいません(´・ω・`)
445 :
HG名無しさん :2014/04/24(木) 01:28:31.21 ID:Zomqn5Fw
HGBF 1/144 クロスボーンガンダム魔王 本体価格1800円 2014年4月12日発売 総合◎ 関節◎ ギミック○ 武器◎ 総評 ビルドファイターズからクロスボーンガンダムX1をベースに改造した設定で完全新規キット化 1/144スケールでは初のクロスボーンガンダムのキット バリエーション展開を見越してかランナーが魔王とクロスボーンガンダムで分かれている 目立つ合わせ目はふくらはぎ、一部武器くらいか 小型MSにしては価格がやや高いが全体的に高水準でまとまっており、付属品が豊富でプレイバリューは高い プロポーション 良好。設定画と比較するとやや小顔で胴長な印象 関節 PC-002と柔らかいPS素材を使用しオールガンダムプロジェクト準拠の広い可動範囲 背部のリフレクターミラーユニットは基部で独立可動 背部のアームパックは多関節 腹部が抜けやすい点は注意 ギミック 胸部スカルサテライトキャノン展開は差し替え 肩部ビームサーベル及びヒートダガー収納ギミックは省略 ヒートダガーの足裏展開は専用のものを差し替えで再現
446 :
HG名無しさん :2014/04/24(木) 01:29:26.79 ID:Zomqn5Fw
>>445 続き
色分け
全身のリフレクター、ドクロのブラックなどシールでの再現は多いが
ベース機でビームガン兼サーベルにあたる細かい部分を部品で色分けしてあり
シールを含めればほぼ完ぺきでHGの基準は十分満たしていると言える
武器・付属品
武器持ち手(左右)
バスターガン用持ち手(左右)
ザンバスター用持ち手(右)
ピースサイン(左右)
クロスボーン ガン&ソード×2 銃身部分は差し替えで5箇所の角度で取付 サイドアーマーにマウント可
バスターガン サイドアーマーにマウント可
ビームザンバー サイドアーマーにマウント可
ザンバスター ビームザンバーのビーム発振部を差し替えてバスターガンと合体
ビームサーベル 手持ち用の通常サイズ×2 アームパック先端部×2
ヒートダガー 手持ち用×2 足裏展開用×2
余剰パーツとしてB-28×2(アームパックの先端部 H-3と色違い同形状)
以下ビーム刃エフェクト(クリアーピンク成形)
ビームザンバー用
クロスボーン ガン&ソード用×2
通常ビームサーベル用(1/144標準サイズ)×2
アームパック先端ビームサーベル用×2 (主に1/100キットに付属する SB-1ランナー)
447 :
HG名無しさん :2014/04/24(木) 01:41:16.68 ID:Zomqn5Fw
作ったのでレビューしてみました 自由に追記修正してほしいです(特に主観オンリーのプロポーション項目) 色分けですが全身のリフレクターは無理に成形色で再現されるよりも 付属のシールが落ち着いた色調のメタリックで結構良かったので 特に減点対象にしないで総合◎にしてみました
448 :
HG名無しさん :2014/04/24(木) 09:38:54.54 ID:Tf3pJQMT
乙です
449 :
HG名無しさん :2014/04/24(木) 22:53:43.13 ID:97xPJc+o
HGCC ∀ガンダム 総合○ 関節○ ギミック○ 武装○ 総評 独特のデザインを持つ∀ガンダムの1/144スケール。 頭部側面や脚部正面に合わせ目が目立つ。 色分けは概ね良好だが、シールだけでは黒成分が足りないので、スミ入れや塗装をしてやるとぐっと良くなるだろう。 ポリキャップは白いものになっているが剥き出しの部分でも違和感はない。 武装はライフルが白一色のモナカ。シールドは色分けされている。 腕のスリットへの差し込みはあるが持ち手が再現されておらず、手に持たせることが出来ない。 良い部分も多いが、かゆいところが再発したような出来。 牛は付いていない。 プロポーション 評価の高いMG版をそのままスケールダウンしたような、良好なプロポーション。 関節 大きな動きをさせるには向かないが、銃を構えさせたり月光蝶のような飛翔ポーズには問題がない。 肘は最近の二重関節ではなく、球体的な∀独特の関節を一軸で再現している。可動は90度程度。 上腕部にロールがなく、肘の上部で回転する。 肩の付け根の稼働はあるが、肩アーマーの形状から可動域は広くない。 腕を水平程度にはあげられるが、肩が干渉するため、こちらも可動域が広いとは言いにくい。 脚部は基本的な可動は広く、接地性は良い。 大腿部の横ロールだけは装甲が干渉するため、大きくは動かない。 すねも動くが、スラスターベーン可動ギミックのためのもので可動域は広くない。
450 :
HG名無しさん :2014/04/24(木) 22:54:34.46 ID:97xPJc+o
>>449 ギミック
すねと連動したスラスターベーンの可動。
胸部マルチパーパスサイロの再現、差し替え。
背部ベーンの再現、差し替え。別売の月光蝶エフェクトを接続可能。
ライフルの最大出力形態の再現、差し替え。
肩部の武装懸架、差し替え。
武器・付属品
ビームサーベル*2
ビームライフル
ビームライフル最大出力再現用パーツ
シールド
コアファイター
ライフル・シールド懸架用パーツ
シール
その他
月光蝶エフェクト(別売)
プレミアムバンダイで∀用月光蝶エフェクトが発売。
∀の月光蝶は青を基調としているらしく、緑を基調としたターンXとは一応別物。
前面部にホログラム処理されたPET素材の羽根が左右一対と
背部ベーンの穴に差し込むクリア成形のジョイントパーツ、乳白色のスタンドが付属。
クリアパーツに可動部があり、左右45度ずつ程度の可動が可能。
重量自体は大したことがないが、HGサイズには大きな羽根なのでスタンド無しで自立させるには
∀の重心をやや前にする必要がある。おとなしくスタンドを使うことを推奨。
ペラいだのチャッチイだの何だのと言われるPET素材の羽根だが、蝶の羽根のイメージとしてなら悪くない。
ナノマシンの散布には見えないが。
月光蝶の部分はいらないなら切ってください
451 :
HG名無しさん :2014/04/24(木) 23:29:16.76 ID:zLi3jEX1
レスが遅れてすみません
>>132 ですが、回答ありがとうございました。凄く量があって驚いています
>>138 まさに知りたい情報でしたが、油性マーカーは盲点でした
「きっと凄い技術の人が作ってるんだろうから、筆塗りで綺麗に仕上げるテクニックがあるに違いない!」とばかり…
スミ入れについての方法を教えて下さった方、ありがとうございます
熟読して参考にさせて頂きます
綿棒は無印の細軸綿棒(税5%計算で税込252円 200本入り)を使っていましたがメイク用綿棒、探してみようと思います
452 :
HG名無しさん :2014/04/24(木) 23:32:01.00 ID:zLi3jEX1
申し訳無いです、誤爆しました…
453 :
HG名無しさん :2014/04/25(金) 01:22:03.19 ID:/VVE+qVK
1/144 ストライクダガー 税抜き400円 総合○ 貴重な地球連合側の量産機(コレクションシリーズでは唯一)。 シリーズでは後発のキットだけあり、シンプルな内容ながら出来は平均以上。 難点はカッコよすぎて全くやられ役に見えないところか。 プロポーション スラッとしたヒーロー体型で精悍な雰囲気。 太ももが反っているほか、肩関節軸が従来のキットより斜め上を向いたいかり肩で、 これらは系列機の105ダガーのHGキットにもそのまま受け継がれている。 関節 コレクションシリーズの基本的な可動箇所以外は動かない。 色分け 頭部と胸部がコンテナブルー、シールドと足首と腹部から股関節にかけての部分が赤、ライフルがブルーグレー、それ以外はやや灰色がかった白成型。 ゴーグルとマスク、額の赤、ふくらはぎの赤と青をシールで補う。 量産機らしく地味なデザインで、ワンポイントとなる部分をシールがフォローしてくれるので、塗装しなくてもあまり違和感がないのは高評価。 武器・付属品 ・57ミリ ビームライフル ・シールド 左の前腕、手首付近の○モールド上にある穴に差し込んで装備する。
454 :
HG名無しさん :2014/04/25(金) 01:22:56.90 ID:w2lwxatD
455 :
HG名無しさん :2014/04/25(金) 02:23:20.34 ID:yaY1+cea
>>449-450 武器は△では?
月光蝶エフェクトは別売りでキットの武装ではないから、
特徴的な武器をオミットしたという解釈で。
(別売りとして、レビューに含める分はいいと思います)
456 :
HG名無しさん :2014/04/25(金) 03:04:15.89 ID:C9WF9mwR
レビュー乙 多分買わないだろうなってキットでもレビュー見るのは面白い
457 :
更新屋 :2014/04/25(金) 11:07:48.57 ID:rFDxEgwd
ひとまずコテハン名乗らせて貰います。 本当は移設・リスト作成終わったら名無しに戻るつもり(元々名無しでしたが)だったのですが 折角戻って来た活気にわざわざ水差す必要はありませんやね。 今日一日、色々更新して行きます。
458 :
更新屋 :2014/04/25(金) 11:51:07.00 ID:rFDxEgwd
459 :
更新屋 :2014/04/25(金) 15:30:14.54 ID:rFDxEgwd
460 :
更新屋 :2014/04/25(金) 16:27:42.68 ID:rFDxEgwd
461 :
HG名無しさん :2014/04/25(金) 21:24:58.27 ID:D0lsClQ4
過去に書いたレビュー、ちょっと手直ししたくなったんだけど、wikiのパスワードって何?
462 :
更新屋 :2014/04/25(金) 22:05:21.03 ID:rFDxEgwd
>>461 修正だけならパスは必要無いですよ。
当該ページ上部の編集タブから行けまです。
463 :
HG名無しさん :2014/04/25(金) 22:34:23.21 ID:D0lsClQ4
タイムスタンプを変更しない、にチェック入れなかったらパスなしで出来た! これで過去の自分が書いたレビューの恥ずかしいミスとか直せます
464 :
HG名無しさん :2014/04/25(金) 22:35:41.59 ID:htYoyDdG
176 HGCE ストライクルージュ 2014年3月29日発売 本体価格1470円 総合◎ 関節◎ 色分け◎ 武装○ 総評 オールガンダムプロジェクトで登場したHGCEエールストライクガンダムのバリエキット。 色分けの為にランナーが追加された他、カガリのパーソナルマークを再現するテトロンシールが付いてくる。 このため、元キットと比べて値段が上昇している。 元キットの出来がいいため、完成度は高い。 しかしテトロンシールを除けば単なるバリエキットなため、カガリの機体がどうしても欲しい人向け。 欲を言うなら設定が新たに追加されたオオトリユニット辺りを追加してほしかったところか。 プロポーション HGCEエールストライクと同様。 関節 HGCEエールストライクと同様。 ギミック HGCEエールストライクと同様。
465 :
HG名無しさん :2014/04/25(金) 22:39:28.71 ID:htYoyDdG
色分け HGCEエールストライクと同様。 色分けのためにランナーが追加されたが、形状自体は同じなので組む際に間違えやすい。 説明書では同じ形状のパーツを組むときに文字を大きくしているので、留意すること。 武器・付属品 武器持ち手(左右) ビームライフル フォアグリップが可動。 対ビームシールド アーマーシュナイダー グレー単色で折りたたみギミックはなし。 ビームサーベル×2 刃はクリアーピンクのものが2本付属。 エールストライカー 主翼とブースターが可動。 余談だが、シールドの装着部分とエールストライカーのブースター部の可動部にはプラ製のものが使われている。 が、PC123プラス(HGSEEDシリーズにも使われている)のポリキャップと置き換え可能。 (ブースター部のものは無改造で置き換え可能、シールドの方は多少加工する必要がある)
466 :
HG名無しさん :2014/04/25(金) 22:45:07.46 ID:htYoyDdG
おおっと、付属品にテトロンシールを忘れていた もしよろしければ付けていただけるとありがたいです
467 :
更新屋 :2014/04/25(金) 22:58:49.84 ID:rFDxEgwd
468 :
更新屋 :2014/04/25(金) 23:44:02.07 ID:rFDxEgwd
俺、このWikiの更新が終わったらガンプラ作るんだ・・・(死亡フラグ) 終わったー終わったー ぜーんーぶーおーわーたーあーあーあー PG(SP版)、RG(SP版)のリスト完成しました。 これにてwiki版ガンプラ評価表、ひとまず全て完成としたいと思います。 また、その他HG、その他MGのページも作りました。 以前「いらないよねー」という結論に達したのはログ読んで承知しておりますし私も不要論者ですが、 HTML版に既にレビューのあがっているキットがあり、このまま闇に葬ってしまうのも余りに勿体無いと 思いましたので、移設だけしておこうと考えた次第です。 少しでも評価スレ/評価表に恩返しが出来たのなら幸いでございまする。
469 :
HG名無しさん :2014/04/25(金) 23:48:25.19 ID:g18Z7wxP
乙です
470 :
HG名無しさん :2014/04/26(土) 00:31:31.28 ID:q4wVGDTO
更新屋さん毎度乙乙であります ビーム突撃銃の件は大丈夫です、どもー 自分は積みの消化が追いつかなくて最近のキットは箱を開けてすらいません… というわけで引き続き古いキットをレビュー 1/144 イージスガンダム 税抜き400円 総合× コレクションシリーズで単色成型、かつシールが付属する初めてのキット。正直、かなりキツイ出来。 MA形態への変形ギミックは当然ながらオミットされている。 プロポーション もともと人型から微妙にはずれたデザインの機体ではあるが、それを考慮しても全体的にバランスがよろしくない。 特に位置が高すぎる肩、手首以外の部分が妙に細い腕、出っ張りすぎのフロントアーマー、ペチャンコの足首が気になる。 極めつけは胴体がまさかのワンパーツ成型で背中側がスカスカ、そこにつくテールバインダーも尾翼のようにペラペラ。 胴体の形状そのものは変形ギミックがないぶんHGよりずっと設定に近く、ここは評価できる。 関節 足首の可動範囲が狭いので接地させようとするとほとんど脚が開けず、 素立ち以外にあまりポーズがとれないコレクションキットとしては余計に痛いマイナスポイント。 腰のバインダーはアームが胴体と一体成型なので上下方向には動かせない。 色分け ピンクの単色成型。劇中に比べて明るい。 トサカ、マスク、肩アーマーのグレー、胸のダークグレー、フンドシの黄色がシールでフォローされている。 武器・付属品 60mm高エネルギービームライフル 対ビームシールド どちらもバインダーへのマウントはできない。
471 :
更新屋 :2014/04/27(日) 02:22:46.47 ID:6v+gG+LT
472 :
HG名無しさん :2014/04/29(火) 06:55:55.82 ID:qaRxgK1G
シャルドール改&ローグのレビューと、上で言われてる通り、 引用するにはGエグゼスのプロポーション欄があっさりしすぎてたので、申し訳程度だけど加筆案投下 プロポーション 設定画に比べるとやや小顔かつ細身なバランス。 全体的にスマートなヒーロー体型で、機体のイメージ的にも特に問題なくまとまっていると言っていいだろう。 あと付属品の欄に「握り手×2」とあるけれど、これだとまた意味が違ってくるので「武器持ち手×2」の方がいいんじゃないかと
473 :
HG名無しさん :2014/04/29(火) 06:57:52.28 ID:qaRxgK1G
18 RGE-C350 シャルドール改 2012年4月14日発売 本体価格1200円 総合○ 総評 AGEアセム編以降における連邦軍の量産MSの一体。 宇宙世紀におけるジム系MSを連想させるバイザーの形状や、ライトグリーンを主体とした配色が特徴。 同系列機であるGエグゼスのバリエーションキットとなっており、頭部や肩、バックパックなど各所が変更されている。 変更点はそこそこ多いがキットの素性自体に影響するようなものではなく、 基本的な仕様などはほぼ全て元キットであるGエグゼスに準ずるものになっており、十分良キットの部類に入る出来と言っていいだろう。 また背部サーベルラックの基部が回転し、どちらの手でもサーベルを抜けるようになっているという本キット独自のギミックが存在している。 シールドを装備すると手首が塞がるというのもそのままだが、装備しているサーベルの数が一本に減っているため相対的に欠点が減っていると見ることもできる。 肩と脛にはマウント用らしき角穴(シャルドールスカウト用?)が設置されているがバリエーションキット含め未使用。 プロポーション Gエグゼスのバランスをそのまま受け継いでいるため、スタイルは文句なしに良い。 本機のポジションからすれば、良すぎて逆に違和感が出る人間もいるのではないかと思うほどである。 設定画に比べるとフェイス部のラインが一部直線的になっており、野暮ったさが幾分減ってイケメン化している感あり。
474 :
HG名無しさん :2014/04/29(火) 06:58:44.79 ID:qaRxgK1G
関節 Gエグゼスを参照。 色分け Gエグゼスを参照。 ジム系MSの延長として見た場合はバイザーがクリアパーツではなくシールでの再現なのがやや惜しいところではあるが、 Gエグゼスのパーツ構成をほぼそのまま踏襲していることを考えれば仕方ない部分か。 なおランナー構成の都合上、色違いで同形状の腹部と襟元のパーツがそれぞれ二個ずつ存在しているため、組み間違いには注意しよう。 付属品 ドッズガン(ジェノアスIIに付属しているものと同一、リアアーマーへのマウントは不可) ビームサーベル シールド 左右武器持ち手 左握り手 左平手
475 :
HG名無しさん :2014/04/29(火) 06:59:43.64 ID:qaRxgK1G
33 BMS-003 シャルドールローグ 2013年2月9日発売 本体価格1300円 総合○ 総評 AGEキオ編〜三世代編に登場する、宇宙海賊ビシディアン所属MSの一体。 シャルドール改のカラーバリエーションと言っていい内容だが、所属組織の変化もあってその印象はガラリと変化している。 黒系統でまとめられたカラーリングになり、髑髏の意匠が施されたフェイスパーツや腕部一体型ビーム砲のドッズバスター、そしてMSVで本機用装備として設定されたビームアックスが新たに付属する。 代わりにドッズガンと握り手(手の甲部分だけは余剰パーツとして残っている)がカットされており、100円アップを高いと見るか妥当と見るかは人によるところか。 ドッズバスターは手首と袖部分のパーツを外してから接続する差し替え方式。はめ込み自体がきついわけではないものの、単純なプラ同士の接続なのはやや難か。 設定では右腕用だが、左腕にも問題なく接続可能。2パーツ構成で組むのは楽だが、その分合わせ目も豪快に出るため注意。 ビームアックスは刃部分まで含めて1パーツと非常にシンプル。わずかに肉抜きも存在している。 余剰パーツ扱いだが元のフェイスパーツやシールドも付属しているため、ドッズガンが付属しないことを除けば黒いシャルドール改として組むことも可能。 プロポーション シャルドール改を参照。 新武装であるドッズバスターとビームアックスも大きさや造形自体に特に問題はない。
476 :
HG名無しさん :2014/04/29(火) 07:02:58.19 ID:qaRxgK1G
関節 Gエグゼスを参照。 色分け シャルドール改を参照。 ダークハウンドを除く他のビシディアン系キットと同じく、純粋な黒と言うよりは濃紺の成型色になっている。 ビームアックスはビーム刃のピンクと直近の白がシールでカバーされているが、グリップ部分の白は要塗装。 付属品 ドッズバスター ビームアックス ビームサーベル 左右武器持ち手 左平手
477 :
HG名無しさん :2014/04/29(火) 07:08:13.69 ID:qaRxgK1G
以上です、何かあれば修正などお願いします
478 :
HG名無しさん :2014/04/29(火) 12:11:53.25 ID:zp76Jula
ローグって余剰パーツで色違いの改としても組めなかったっけ? あとシールドも組めたような? 今 家にいないから確認できないけど
479 :
HG名無しさん :2014/04/30(水) 00:45:01.14 ID:HZeSGtp+
480 :
更新屋 :2014/04/30(水) 02:49:22.37 ID:IiEqG9JA
481 :
HG名無しさん :2014/04/30(水) 07:38:08.87 ID:EGbT0oo6
482 :
HG名無しさん :2014/04/30(水) 14:50:32.24 ID:FAkb4t6c
時々ageても良いかもしれない。例えばレビューはage、他はsageとか 他スレに依頼はPGスレならまだしも、RGスレは今は避けた方が
483 :
HG名無しさん :2014/04/30(水) 15:06:21.96 ID:HZeSGtp+
RGはスカイグラスパーだけなら持ってるんですが… RGのストライクがないので対応してるものに関してレビューし辛いってのが難点
484 :
更新屋 :2014/05/01(木) 18:22:03.94 ID:iLgVintK
>>482 今でもスレageって耳目を引く効果あるもんなんでしょうか?
普段2ch書き込んだり殆どしないので良くわからんとです。
RGスレ凄い事になってますよね。そこまで熱くならんでも・・・と思います。
>>483 私も少し前にHGUCのジェスタキャノン作ったんですが、ジェスタ作ってないので・・・という感じです。
PGですが、私も今グラスパーだけ完成状態でエール制作中です。
ストライクから作ったら絶対モチベ維持出来ないと思ったので^^;
485 :
HG名無しさん :2014/05/01(木) 19:47:03.91 ID:drzbVSbJ
RGスカグラ付属のソード/ランチャー装備したRGストライクのレビューとか ジェスタとジェスタキャノンの比較とかは両方持ってる人に任せて とりあえず単体で分かる分は書いちゃって良いんじゃね? 素キット(上手く言葉が出てこない。ジェスタキャノンに対するジェスタみたいな)持ってないと リデコキットのレビューは駄目みたいな事になると、敷居上がるだけだし、折角wikiなんだから 後から気付いた人の修正でも良いんだしさ
486 :
HG名無しさん :2014/05/02(金) 08:50:42.90 ID:BJNE5ZrY
旅行先で海を見たのでこんなものをレビュー 1/144 モビルグーン 税抜き400円 総合○ デザインから受ける印象と比べて意外に大きい水陸両用MS。 そういう意味ではアッガイに近い位置づけなんだろうか。 プロポーション おにぎりのような形をした独特な体型をよく再現していて、平均的な1/144キットと比べると頭1つぶんデカい。 上半身のパーツがいつものビニール袋に入らなかったらしく、ランナーごと裸の状態で箱に収まっている。 背ビレ側面の塗り分けラインが成型方向の関係で省略されている点に注意。 関節 首がないデザインのため、代わりに(?)コレクションキットとしては珍しく腰が回転する。 腕は上半身からいきなりボールジョイントで生えている感じなので、ロール可動+α以上の動きはできない。 巡航形態への変形もオミット。 色分け 400円の制約によるしわ寄せか、巨大な上半身に合わせてベージュの単色成型。よって腕や下半身は全塗装が必須となる。 モノアイ、モノアイシールドと周囲の黒、側頭部のオレンジはシール。 武器・付属品 手持ち武器を持たないMSなので一切なし。
487 :
更新屋 :2014/05/02(金) 14:43:16.07 ID:h4/PABgj
488 :
HG名無しさん :2014/05/02(金) 14:51:53.44 ID:BJNE5ZrY
>>487 乙です
昨日広島から帰ってきたばかりであります、さすがに旅先にガンプラ連れていく余裕はないですw
5月になったらいよいよ暑くなってきて水泳部のキットが作りたくなってきましたわー
489 :
更新屋 :2014/05/02(金) 17:00:22.23 ID:h4/PABgj
>>488 広島!いいですねえ、私も人生に一度くらいは宮島行ってみたいです。
水泳部は是非7月のRGズゴックをw
*
で、ジェスタキャノンでレビュー初挑戦してみました。ツッコミ等ありましたら是非お願い致しますです。
あとついでにageてみます。
*
*151 RGM-96X ジェスタ・キャノン 2013年2月16日発売 本体2000円
シリーズ:[[1/144 HGUCシリーズ]]
([[150 ネモ ←>HGUC ネモ]] [[→ 152 黒い三連星ザク>HGUC 黒い三連星ザク]])
総合◎ 関節○ 色分○ 武器◎
**総評 ◎
[[ジェスタ>HGUC ジェスタ]]の重装・遠距離支援仕様バリエーション機体のキット化。
バックパック装備がアーム接続シールドからビームキャノン/4連マルチランチャーに、両肩・襟・左下腕部・腰フロントアーマー・腰サイドアーマー・膝〜ふくらはぎ側面に装甲が追加された。
また専用装備のグレネードランチャー一体型ビームライフルと腰サイドアーマーに付け替えで装備するサーベルラックが追加されている。[[ジェスタ>HGUC ジェスタ]]用のシールドとライフルも付属し、キャノンとシールドの付け替えも可能な為プレイバリューも高い。
合わせ目・肉抜き等は[[HGUC ジェスタ]]から減った部分は無く、逆にバックパックのキャノン装備部分は肉抜きが正面側にあり見栄えがあまり良くない。
襟パーツおよび膝・肩・腰サイドアーマーの片側分パーツが足りない為、このキットでノーマルの[[ジェスタ>HGUC ジェスタ]]を組む事は出来ない。
490 :
更新屋 :2014/05/02(金) 17:01:15.42 ID:h4/PABgj
続き。 **プロポーション ◎ 設定画との比較では[[HGUC ジェスタ]]より更に細身な印象を受けるが、プロポーション自体は[[ジェスタ>HGUC ジェスタ]]同様非常に良好。 肩部増加装甲のメリハリが薄いのは多少気になるが、十分にマッシブな感じ。 キャノン砲も左右で形状・長さが違いアクセントが効いている。また縦方向に大きい専用ライフルも外見的にインパクト十分。 **関節 ○ [[HGUC ジェスタ]]と同様。 増加装甲による可動域の変化は殆ど無い。 **色分け ○ 基本的な色分けは[[HGUC ジェスタ]]と同様だが、肩部側面・襟上部・4連マルチランチャーの薄いグレー部分・専用ライフルのスコープ部、と増加部の細かい色分けは全てシールでの再現となっている(但し量・面積ともさほどではない)。 **武器・付属品 ◎ -グレネードランチャー一体型ビームライフル -サーベルラック 標準の腰サイドアーマーと付け替えで装備。 以下は[[HGUC ジェスタ]]と同様。 -ビームライフル -シールド 長短二種類のアーム差し替えでバックパックと接続、キャノンとコンパチ仕様。 -ビームサーベル 柄×1、サーベル部×2。 -右銃持ち手、左右平手、左右握り手、左右サーベル持ち手 -マーキングシール
491 :
HG名無しさん :2014/05/02(金) 17:10:40.52 ID:xAbFHbFW
乙です
492 :
HG名無しさん :2014/05/03(土) 02:13:12.19 ID:eKuUvom/
>>489-490 更新屋様自らのレビュー乙であります
ジェスタというかUCのキット自体まだ持ってないのでフォローは他の方におまかせしますです
RGズゴック……なるほど
では取り急ぎ積んであるズゴックvsジムVer.GFTを完成させるとしますかな(えー)
GFTつながりですがHGストフリVer.GFTについて書いてみますよっと
総合△
HGのストライクフリーダムガンダムに、ガンダムフロント東京で展示されている1/1胸像を再現するための台座などをセットにしたもの。
台座が胸像の実物と全く異なるデザインであること、ストフリ本体のプロポーションが実物(PG準拠)とかけ離れていることから、
胸像の再現度そのものにこだわる人はRGを使用し台座も自作したほうがいい。
プロポーション
通常版を参照。
関節
通常版を参照。
色分け
通常版に比べ、若干トーンを落とした色になっている。
ホイルシールは機動兵装ウイングに貼ってPG風にするものが追加で付属。
ディテールの何もないところに金のフレームがあるように見せかけるので、近くで見ると違和感がある。
さらにマーキングシールもついているが、ロゴマークの一部は位置の指定がPGと違うので注意。
493 :
HG名無しさん :2014/05/03(土) 02:14:13.50 ID:eKuUvom/
武器・付属品 ・高エネルギービームライフル×2 ・ビームサーベル(グリップ)×2 ・スーパードラグーン×8 通常版のキットにあるクリアブルー成型のランナーが除外されたため、 ビームシールドとドラグーンの発射エフェクトパーツが付属しない。 一方でサーベルの刃は後述のとおり代替品がついており色分けの再現度が上がった。 以下はVer.GFTにのみ付属するものである。 ・胸像再現用の台座 腰の3ミリ穴(PC-123のD)に差し込むピンと、前腕を収納するスペースがある。 これらの規格が合えば他のキットでも胸像にすることができる。 ・1/144 キラ&ラクスフィギュア 二人のフィギュアは別々だが、ベースになるパーツにセットすると手をつないでいるように見える。 ・ビームサーベルのビーム刃×2 クリアピンク成型の汎用品(SB6)。 ・機動兵装ウイング用のシール ・マーキングシール
494 :
HG名無しさん :2014/05/03(土) 07:54:55.84 ID:cc0e8R2Y
>>480 遅くなったけど反映どうもです
そしてHG AGEシリーズに関してそう言われ、これらが書きかけだったのを思い出したので書き上げつつ投下ー
05 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス 2012年11月19日発売 本体価格1200円
総合◎
総評
AGEフリット編中盤に登場したガンダムAGE-1の換装形態の一つであり、プロレスラーを彷彿とさせるフォルムが特徴のパワー型ウェアを装備した姿。
AGE-1ノーマルのバリエーションキットで、Aランナー以外の差し替えという形で四肢(と腰アーマー)が変更されている。
頭部と胴体に関してはノーマルと全く同一のため、そちらも参照のこと。
価格は据え置きながら肩・膝用のビームエフェクトパーツが完備されており中々お得感のある内容。
さすがにエフェクト自体の大きさは標準サイズだが、一箱買うだけで劇中で見せたような全展開状態を再現することも可能となっている。
本体に関しても良好で、見た目の色物さとは裏腹に文句のない出来に仕上がっていると言っていいだろう。
合わせ目が出る箇所も前腕ぐらい。
欠点は強いて言うならば、手首が握り手しか付属しないことぐらいか。
プロポーション
設定画よりもややスマートな体型。
とはいえ他の一般的なキットに比べると十分太く、見栄えに関しても特に問題はないレベル。
また肩は可動範囲確保のため、上部の胴体との接続部分に段差が発生している。
気になるかどうかは人次第だが、設定画などとの明確な差異のため明記。
495 :
HG名無しさん :2014/05/03(土) 07:55:57.80 ID:cc0e8R2Y
関節 ごついデザインだがノーマルと比較しても遜色ないほどよく動く。 ただ足首周りがややタイトなため接地面では劣る。 ビームショルダータックル使用時の展開ギミックも再現されており、内部メカのディテールまでカバー。 肩はキット独自の接続方法になっており、90度まで余裕で上がるためビームラリアットのポーズも難なくこなせる。 ただし腕を広げた時、肩ブロック全体がそのまま腕と一緒に動く形になっているため、上で述べたとおり設定とは異なる。 (本来は肩アーマーの分割部分から先のみが腕に連動して動く) また手首の円状パーツの可動はノーマルと同じく再現されていない。 色分け 成型色でほぼ完璧。 元々シンプルなデザインではあるが、変更された四肢に関してはシールも使用されておらず、 手首もサイズが大きくなった分円状部分のパーツまでデフォルトで色分けされている。 付属品 左右握り手 ビームラリアット用エフェクトパーツ×2(取り付けは袖パーツを挟み込む形での差し替え) ビームショルダータックル&ビームニーキック用エフェクトパーツ×14
496 :
HG名無しさん :2014/05/03(土) 07:56:42.55 ID:cc0e8R2Y
07 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパロー 2012年12月10日発売 本体価格1200円 総合○ AGEフリット編終盤に登場したガンダムAGE-1の換装形態の一つ。 忍者のような細身なフォルムが特徴のスピード型ウェアを装備した姿である。 AGE-1ノーマルのバリエーションキットで、タイタスと同じくAランナー以外が専用のものに差し替えられている。 頭部と胴体に関してはノーマルと全く同一のため、そちらも参照のこと。 スパローという機体のキット化として見た場合、内容自体にそこまでの不足はないのだが、唯一の手持ち武器であるシグルブレイドの仕様などで評価を下げてしまっている感がある。 詳しくは後述。 価格なども踏まえると十分良作と呼べる出来ではあるが、どうしてもノーマルやタイタスといった他形態と比較されてしまいがちなのも辛いところか。 合わせ目は前腕や腿の裏側、脛の下部あたりに存在。 なおAGE系連邦キットの中で唯一右手用の平手がついてくるキットであり、他のほとんどのガンダム及びその派生機とデザイン自体は共通なので流用が可能(ただしこの機体だけ手の甲がグレーのため要塗装)。 プロポーション 設定画よりも腕がやや太め、脚がやや細めか。 そのため素立ちだとメリハリに欠ける感もあるが、ポーズを付ける分には特に気にならないレベルだと思われる。
497 :
HG名無しさん :2014/05/03(土) 07:58:01.08 ID:cc0e8R2Y
関節 肘は90度強ほど、膝はやや癖があるものの干渉する限界まで(約140度ほど)曲げられる。 腕にはブースター展開ギミックが存在するが、プラ同士の接続なのでへたりやすく、小サイズでロック機構もないため遊ぶ際は注意。 膝にはニードルガン展開ギミックあり。 足首の可動範囲はノーマルあたりと比較するとやや狭めで接地性は極々標準レベル。 色分け 一見ほぼ問題ないように見えるのだが、本来違う色である関節などのグレーと本体のダークグレー部分が同じグレー成型色での再現になってしまっている。 実際それほど違和感があるわけではないが、やはり残念なところ。 またシグルブレイドの刀身部分もクリアパーツではなくシールによる再現。 このシールも色が微妙に薄く、光を反射するタイプのものでもないためどうにも質感に乏しくなってしまっている。 設定画で確認できる刀身の色とはほぼ合致するので、一概にこれが間違いというわけでもないのだが…。 そういった点を除けば概ね良好、シールも四肢には用いられていない。 あとはバーニア内の黒が足りないなど細かい部分ぐらいである。 付属品 シグルブレイド(リアアーマーにマウント可能) 左右武器持ち手 右平手 左握り手
498 :
HG名無しさん :2014/05/03(土) 08:02:19.74 ID:cc0e8R2Y
今回は以上です せっかくだし他のAGEシリーズのもちょいちょい投下していきたいところ…
499 :
HG名無しさん :2014/05/03(土) 14:43:36.46 ID:uI7kPjr4
乙です
500 :
更新屋 :2014/05/04(日) 16:02:32.42 ID:wXTcIOVE
501 :
HG名無しさん :2014/05/04(日) 21:28:55.46 ID:PA10aqrU
>>500 あああ、Ver.GFTの記述すでにあったのね…
まあゆっくりじっくり適当に料理してやってくださいな
FG ガンダムエクシア 税抜き500円
総合○
SEEDコレクションシリーズからの流れを組む簡易キット、FGの第一弾。
付属する武装は序盤から装備していたGNブレイド2種のみ、マウントギミックもないが、本体でいろいろなポーズがとれるおかげでそれなりに遊べる。
プロポーション
設定画に見られる独特なバランスは影を潜め、肩アーマーや足首が大きめになっており、SEEDシリーズ以前のキットに近いヒーロー体型。
これはこれで良好なプロポーションだが、気になる人は改修しよう。
関節
FG4種ではダブルボールジョイントの肩関節の可動範囲が特に広く、GNブレイドを持ったポーズがビシッと決まる。
ヒザは設定では二重関節だがこのキットでは再現されていない。
502 :
HG名無しさん :2014/05/04(日) 21:37:57.12 ID:PA10aqrU
色分け 胴体が青、足首が赤、クラビカルアンテナが黄色で、他は白成型である。 額センサー、カメラアイ、アゴ、胸部ダクト、フンドシの赤、肩・太もも・スネのケーブル、側頭部・前腕・胸・スネのレンズはシール。 胸の白だけでも塗り足してやると雰囲気がよくなる。 武器・付属品 GNロングブレイド GNショートブレイド
503 :
HG名無しさん :2014/05/04(日) 21:51:52.90 ID:PA10aqrU
関節の項に追加 肩のケーブルがプラ成型のため、腕は斜め45度あたりまでしか上げられないが、ダブルボールジョイントのおかげであまり気にならない。 太ももは真正面に出そうとするとフロントアーマーに干渉するので、うまく逃がしてやろう。
504 :
更新屋 :2014/05/06(火) 12:35:06.80 ID:TipP7ypr
505 :
HG名無しさん :2014/05/08(木) 00:14:35.24 ID:rF6VM7yj
2点、訂正願います 1. MGシリーズ一覧の 146 エピオンEWのところなんですが、作品がSEEDになってます。Wに訂正願います。 2. フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Kaの個別ページ 総評欄の「ヒザ関節と腰は2010年に発売されたOVA版ユニコーンガンダムのものを採用しているが、」 を 「ヒザ関節はサイコフレームパーツのみ改善されたものが入っている、」 に訂正願います。 以上2点よろしくお願いします。
506 :
HG名無しさん :2014/05/08(木) 00:33:59.09 ID:YaO5BTHc
おk
507 :
HG名無しさん :2014/05/08(木) 01:29:57.80 ID:rF6VM7yj
ありがとうございました
508 :
HG名無しさん :2014/05/09(金) 02:38:48.62 ID:ODhiu6ER
HGUC 1/144マラサイUCカラー イイネ! 墨入れして消しゴムで全体をつや消しするだけでかなり出来が良い。 合わせ目の隠し方も綺麗。色が緑だからザクと並べても目にやさしい。 細かい部品が少なく、ちょっと大きめの機体。
509 :
HG名無しさん :2014/05/09(金) 05:52:57.87 ID:t4zluWiW
510 :
HG名無しさん :2014/05/09(金) 10:11:56.32 ID:AUg3uhxv
高々3件くらいで必死チェッカー掛けられたって意味無いよなw
511 :
HG名無しさん :2014/05/09(金) 13:24:46.86 ID:MRnOrALr
必死は使う方が必死だからその名前なの
512 :
更新屋 :2014/05/09(金) 19:57:41.06 ID:yNE7llW0
513 :
HG名無しさん :2014/05/10(土) 01:30:16.84 ID:QKAheZit
乙乙であります SP版のリストですがコンテストの賞品であるなどの理由で出回っている数そのものが 極端に少ないキットのレビューは果たしてくるのかなという疑問があります エコプラは(少なくとも自分は)どう評価していいのかわかりませんし…w しばらくぶりのレビュー投下 だんだんタマがなくなってきた… 1/144 バスターガンダム 税抜き400円 総合○ ヒジ関節をくの字に固定した状態で成型するという大胆な発想で、 腰に接続された武器を構えられるようになっているのが最大の特徴。 要望が多かったのか、いろプラとホイルシール両方による色分けがなされた、 コレクションシリーズでは初めてのキットでもある。 プロポーション 設定画よりは多少スマートな体型。 前述のようにヒジがくの字固定であるが、ファイティングポーズと考えられなくもないだろう。 武器はHGよりひとまわり小さいものの、気になるほどではない。 関節 足首の形状はストライクやデュエルと同じだが、左右方向の可動範囲拡大を狙ったのか、 スネとの接続箇所が後方に変更されている。しかし実際はそれほど向上しておらず、その後のキットには波及していない。 アームが動かないため、2丁の武器を装備させる際はバックパックからはずして腰の横に付け替える必要がある。 なお、肩アーマーのミサイルポッドハッチ展開ギミックは省略。
514 :
HG名無しさん :2014/05/10(土) 01:30:51.15 ID:QKAheZit
色分け ブレードアンテナ(中央部含む)と腹部から股関節にかけての部分が朱色、 胸部・肩アーマー・足首はダークグリーン、武器とバックパックはメカグレー、それ以外はベージュ色で成型。 カメラアイ、胸部の六角形状のディテール、肩アーマーフレーム部のメカグレー、 ミサイルポッドハッチとヒザアーマーの赤はシールでの再現となる。 武器・付属品 ・350mmガンランチャー ・94mm高エネルギー収束火線ライフル 連結の前後を入れ替えることで対装甲散弾砲、超高インパルス長射程狙撃ライフルを再現可能。 しかし片方の武器が完全にアームから離れた配置になってしまうので不自然である。
515 :
HG名無しさん :2014/05/10(土) 02:34:57.79 ID:Yx635Ueb
乙です
516 :
HG名無しさん :2014/05/10(土) 17:26:15.94 ID:lamQdZG1
結構難産でしたがアームアームズの総評投下 意外と関節やジョイントに関しての説明が難しい…… HGBC 010 ガンプラバトルアームアームズ 2014年03月15日発売 本体価格800円 総合◎ 関節◎ 色分け○ 武器○ 総評 今までのガンプラとは違い、武器セットだけでなく関節パーツも付属する機体改造用のガンプラ。 アームアームズという名にふさわしく、アーム(武器)とアーム(関節)が豊富に含まれている。 武器だけでもミサイルランチャー、シールド、スタビライザーなど汎用性に富むものが多数含まれているが、 特筆すべきはグレーの関節パーツである。摩耗に強いプラで作られており、ジョイント、可動アームが 数十個単位で含まれている。これにより、パズルに近い感覚でガンプラの改造を行うことが可能になった。 パッケージ絵に書かれているような支援機風のものを作るのはもちろんのこと、他の機体の武装を このキットのジョイントで組み合わせたり、可動式のサブアームを作るなど、作り手のアイデア次第で楽に 改造が行える。1キットあるだけでも組み替えで遊べるため、プレイバリューは非常に高いと言える。 反面、シールドやスタビライザーの肉抜きは気になるところか。 プロポーション 本編にも登場していない機体だが、支援機としての体裁は整っている。 関節 グレーのパーツで構成された摩耗に強いプラ製のものと、白のジョイントの二つがある。 それぞれ三ミリ穴と三ミリ軸が存在し、組み合わせることが可能。
517 :
HG名無しさん :2014/05/10(土) 17:27:20.17 ID:lamQdZG1
色分け 関節部はグレー、武器類は白一色。 ミサイルランチャーの赤とアックス、ソードの刀身部シルバーがシールで補完される他、 シールド先端がバイザー風のグリーンか、黒にピンクのシールを貼るモノアイ風のもので選択可能。 武器・付属品 ・シールド これに付けるインテークパーツとウエストアーマーは無改造でHGUCZガンダムに取り付け可能。 HJに付属するカレトヴルッフ炎、及びHGシラヌイのバックパックと組み合わせることで外伝の ハイパーZガンダム炎が再現可能。 ・マルチマウント HGUCνガンダムに無改造で取り付け可能。 ・ミサイルランチャー×2 ・スタビライザー×2 ・ブースター×2 ・ソード グリップ部分が可動し、銃のようにすることもできる。 ・アックス ・クローパーツ(長×2、短×2) 片方が長いものと両方とも同じ長さが二つずつ付属する。 武器の保持も可能。
518 :
HG名無しさん :2014/05/11(日) 17:13:55.77 ID:p16BGtUm
総評 ◎ ガンダムビルドファイターズに登場したリカルド・フェリーニのガンプラ。 本編放送中は見せ場の多さから人気が高く、キットも暫く品薄続きだった。 また、本機の好調な人気故か、放送終了後になってから、後継機のガンダムフェニーチェリナーシタのキット化も発表された。 キット自体はHGACのウイングガンダムのリデコキットだが シールドや爪先、ウイング等の成形色が赤のパーツが足りない為、 本編の回想シーンで登場したフェニーチェカラーのウイングガンダムを完全再現する場合は HGACウイングガンダムから赤い成型色のパーツを移植する必要がある。 ちなみに、別売のメテオホッパーのシールドを持たせるには、 本キットで余剰パーツ扱いのE13が必要なので、捨てずに取っておくと良い。 キット自体の出来は良好。 設定画との差異はあるものの、プロポーションは評価項目にない為考慮せず、 素体となったウイングガンダム譲りの素性の良さを評価して、◎としたい。 ただし、設定画のフェニーチェが欲しい場合、一度キット画像を確認の上購入を勧める。 プロポーション 全体的なシルエットはウイングガンダムと大差は無し。 ただしパーツ共有の都合上か、ウイングガンダムフェニーチェの設定画と比較すれば 胴体部や両肩等、あちこちに違和感がある。 とは言え、キット単体で見た場合にそう違和感を感じる部分はなく、小綺麗に纏まっている。 両肩や両腕、両脚がモナカの為合わせ目が出るが、両腕と両脚は段落ちモールド処理されているので、 目立つ合わせ目は両肩とバスターライフルカスタムか。
519 :
HG名無しさん :2014/05/11(日) 17:14:28.03 ID:p16BGtUm
関節 ◎ ウイングガンダムも合わせて参照。 肩部はボールジョイントで引き出し機構、肘と膝は二重関節、股関節ロール、上腕ロール。 関節部に粘りのあるPS素材とPC-002を使用しポリキャップを減らしてある。 背面のウイングはプラ関節なので、摩耗によるヘタリがやや心配。 ギミック ◎ 背面や腕部へのバスターライフルカスタムやビームレイピアのマウント、 ウイングの展開など、本編で見せた一通りのポーズは可能。 また、バスターライフルカスタムも、きちんと本編通りに分離、合体が可能で、 小型ライフルのグリップを握らせての両手持ちも可。 平手が付属しないので、右腕を水平に上げた例のポーズが出来ないが残念。 色分け ◎ 素組みでもかなりの部分が再現出来ている。 シールは目等の各種センサーやフロントスカートのダクト、バスターライフルカスタムの黄色部分。 なお、シールの左目はあまり光を反射しないので、気になる場合は要修正 爪先や二の腕等のアポジモーターや、左肩部、ウイングの排気口、両肩の黄色パーツは色を補ってやる必要がある。 とはいえ、全体的に塗装しやすいようパーツ分割も考慮されている。 胸部中央はグリーンのホイルシールを貼った後、透明の半球状ドームを被せる形。
520 :
HG名無しさん :2014/05/11(日) 17:15:01.74 ID:p16BGtUm
武器・付属品 ・武器持ち手(左右) ・バスターライフルカスタム 小型ライフルへの分割も可。また、余剰パーツを利用して通常のバスターライフルに組み替えも容易。 ・ビームレイピア 腕部へのマウントパーツも付属。ビーム刃は硬質クリアピンクのため、折らないよう注意。 ・ビームマント 硬質クリアピンク成型。傷つけないよう注意。 余剰パーツ扱いで、ウイングガンダムのビームサーベルが付属するが、 ビームレイピアのビーム刃は接続孔が微妙に合わないので、無理に押し込んで折らないように。 最初に書き忘れてたけど、HGBFのウイングガンダムフェニーチェのレビューでした
521 :
更新屋 :2014/05/11(日) 19:25:58.38 ID:XBe11noS
522 :
HG名無しさん :2014/05/12(月) 22:48:30.68 ID:z0ZAWHg6
>>521 バスターの件はそんな感じで大丈夫です
他にもおかしな文章あったら校正してもらえたらと…
リストについてはこれだけの量を表に起こしているサイトが他にないですし確かに価値は高いですね
アムアムズは自分の地元でも品薄です
ガンプラ本体以外でこれほど人気があるのはすごいですね
523 :
更新屋 :2014/05/16(金) 18:21:37.20 ID:8Gi4/uL/
>>522 文章おかしいとか思ったわけでは無いんですが、腰周りが全部朱色のイメージが頭にこびり付いちゃったもんで^^
アームアームズ再販された筈なのに今日も買えず。うぬう。
まあクレオスのMrラインチゼルが買えたので良しとしよう、うん。
下手&筆塗りなのでスジを彫っておかないとすぐ埋まってしまうのです。
ホビーショー発表の新商品をリストに追加&気が早いかもですがRE/100のリストを追加しました。
それにしてもまさかナイチンゲールとは。
524 :
HG名無しさん :2014/05/17(土) 00:10:11.99 ID:/hmyBbmj
新シリーズはEXモデル以上MG未満みたいな位置づけなんですかねー 1/100で初っぱなからナイチンゲールとは文字どおり大きく出ましたね 1/144 フォースインパルスガンダム 税抜き400円 総合○ DESTINYコレクションシリーズ第一弾。 変形こそできないが分離は可能なのでお手軽に出撃時のシチュエーションを味わえる…かもしれない。 コレクションシリーズのみならずHGのインパルスとも各シルエットの規格を統一してあるため組み換え遊びが可能。 その際インパルス本体の色が変わらないのは設定のせいなのでどうしようもない。 プロポーション 顔が大きめ、足首の幅がやや太めに感じる以外は問題ないように思われる。 フォースシルエットの大きさも十分ある。 関節 変形ギミックをオミットする前提で仕込まれたダブルボールジョイントのおかげで、肩関節の可動範囲はHGを上回る。肩アーマーはワンパーツ成型でダブルボールジョイントに後ハメする方式。そのため腕を上げすぎると腕だけすっぽ抜けてしまう。 フォースシルエットは下側のブーム部が前後に動く。 色分け 胸部と肩アーマーが青、腹部〜腰内部と足首が赤、ブレードアンテナが黄色、シールドがダークグレーで、他は白成型である。 フォースシルエットはブーム部が赤である以外はダークグレー。 シールではインパルス本体のカメラアイ、額の赤、アゴしか補えない。 ライフルが真っ白なのは減点。 武器・付属品 ・ MA-BAR72 高エネルギービームライフル リアアーマーにマウント可能。 ・ MMI-RG59V 機動防盾 設定にはない左腕の丸穴に取りつける。 ・フォースシルエット HGのものと接続部を含めて同じ大きさ。 なお、ビームサーベルはこのシルエットの一部としてグリップのみ再現されており、HGキットのビーム刃に対応した穴は開けられていない。
525 :
HG名無しさん :2014/05/17(土) 02:09:39.48 ID:Ke1I+5X7
乙です
526 :
更新屋 :2014/05/18(日) 17:42:19.40 ID:ZXCgJz3v
527 :
HG名無しさん :2014/05/19(月) 19:09:35.16 ID:nQBU5zeO
新1/100で思い出したけど1/100オーバーフラッグとティエレンのレビューって誰か書いてる人いるのかな 発売当時MG並って騒がれてたし、自分も組んでみて好キットだと思ったから気力があればレビューしたい
528 :
更新屋 :2014/05/20(火) 02:01:32.25 ID:r7B/yWu1
>>527 HTML版の評価表にはリスト自体がありませんでした。>1/100 00
私はWikiへの移行が始まる前を全く知らないので推測なのですが、元々がHG評価スレとMG評価スレでの
評価をまとめたものなので、HGでもMGでもないシリーズは評価自体が積極的に行なわれなかったのでは無いかと思われます。
そういうわけなので1/100 00キットの評価、可能でしたらお願い致しまする。
それにしても・・・1/100ティエレンお持ちなんですね、羨ましい。つい最近まで存在さえ知らなかったんです。
各所で画像見て涎出ました。大好物。
529 :
HG名無しさん :2014/05/20(火) 23:27:31.00 ID:vZ/9WQyV
初レビューですが支援します。こんな感じでどうでしょうか? MG 146 XXXG-01S シェンロンガンダム EW 2011年3月26日発売 税抜3800円 総合○ カトキ氏がリファインしたシェンロンガンダムを商品化したキット。 アニメ版との主な違いは、全体的な形状がEW版のアルトロンに近づけられてること、ドラゴンハングが非伸縮式、ビームグレイブがビームトライデントに変更されたことである。 プロポーション EW版アルトロンのアーリータイプという設定なので、細身ながらも力強い体型となっている。 関節○ ドラゴンハングが非伸縮式なので、武装の保持に関しては問題ないレベル。 非常にシンプルな見た目なので共通フレームの可動範囲を最大限に生かしたポージングが可能。 ギミック△ シェンロンの象徴的な武装であるドラゴンハングの伸縮がオミットされたのは、設定通りとはいえ残念なところ。 ビームトライデントは片刃であり、差し替えで背中に取りつけが可能。 武器・付属品○ ・ドラゴンハング アニメ版よりも巨大になっているが非伸縮式。牙は細かく可動。 ・ビームトライデント 旧1/100に付属していた物よりも大型化している。 ・シールド 複雑な造形だがきっちりと色分けがされている。
530 :
HG名無しさん :2014/05/21(水) 10:59:28.13 ID:u+JRfnY2
1/100SCALE MODWL GUNDAM 00 01 ガンダムエクシア 2007年11月11日発売 定価2415円(本体2300円 定価は消費税5%当時に準拠) 総合◎ 関節◎ 色分け○ 武器◎ 総評 本編放送開始一カ月を経て発売された記念すべき1/100機動戦士ガンダム00シリーズの第一弾。 先発のHGガンダムエクシアに比べて股関節の大幅な改良や武器類の完璧な色分け、 更にはメカニックデザイナーである海老川兼武氏の監修によるディテールの大幅な追加など、 1/100スケールならではの気合いの入った作りになっている。 「HG1/144をただ拡大しただけ」と思われがちな既存の無印1/100シリーズの印象とは大きく異なり、 1/100ガンダムSEEDシリーズ末期に見られたような「準MG」的な作りとなっている。 まさに「バンダイホビー事業部…本気と見た」と思えるような好キット。 プロポーション 先発のHGガンダムエクシア程では無いが、設定画に比べて肩幅やスリッパがデカく「従来のガンダム」的なフォルム。 これはやはり、グレートメカニックにて海老川氏が語った「意識したのは人間の体で、出っ張りや突起物をなるべく避けた」 という既存のMSデザインに捉われないプロポーションに対する抵抗があったからだろう。 とはいえ全体的なバランスは良好で、劇中のイメージとも大きな剥離は無い。 また先述した通り、本キットに加えられたディテールはメカニックデザイナーの海老川氏本人が監修に当たっているため、 かつてのガンダムWやガンダムXの1/100HGシリーズに見られたような過剰なモールドとは違い、小気味良くまとまっている。
531 :
HG名無しさん :2014/05/21(水) 11:00:15.74 ID:u+JRfnY2
関節 肘関節のみがABSによる挟み込み式で他はポリキャップによる接続。 人間の肋骨にあたる部分が大きく可動する点や膝関節の独特な二重関節はHG版に準拠、足首も大きく可動し接地面も良好。 加えて本キットでは肘関節がABSによる二重関節となっているため、180度近くまで可動するようになっている。 更に腰部ビームサーベル基部の可動ギミックまで再現、エクシアの魅せ場である抜刀シーンも再現出来る。 だが特筆すべきは、爪先部分に可動が加わった事と股関節の大幅な改善にあるだろう。 本キットでは股関節を単純なボールジョイントではなく、3軸可動にする事で可動域を大幅に拡大している。 これは当時MGでも主流になっていた機構を簡略化したものであり、前述した爪先部分の可動と合わせて エクシアの人間的・ダイナミックなアクションポーズの再現に貢献している。 ただし、HGから相変わらずGNブレイド装備時の腰周辺の干渉は改善されていない。 また改善された股関節を調子に乗ってグリグリ動かしているとスカート部分が干渉してポロっと吹っ飛んで行くため注意。
532 :
HG名無しさん :2014/05/21(水) 11:01:23.65 ID:u+JRfnY2
色分け 大半の色分けを再現出来ている、腕部分・スカート部分のグレーはホイルシールで補完。 ちなみに腰部分や碗部・脚部に露出している動力ケーブルは全て合成ゴムで再現されており、質感の違いをも感じさせる。 このあたりにも「準MG」的な本気をうかがえるだろう。 HGにてクリアパーツによって再現されていた各部のレンズ部分も完璧に再現されている、 ここで特筆すべきは背部のGNドライブの気合いの入った再現にあると言えるだろう。 銀色のホイルシールの上にクリアパーツを被せる事で、劇中のGNドライブの美しい存在感を余すこと無く再現している。 ただし頭部マスク部分のグレーや頬のダクト部分の黄色はパーツ分割でもホイルシールでも再現がされておらず、少々寂しい印象を受ける。 だがまた再び本キットで特筆させて頂く点は、武器の完璧な色分けにあると言えよう。 HGガンダムエクシアでは青一色だったGNシールドは青・グレー・白の成型色にて色分けされ GNショート・ロングブレイドはまさかの6パーツ構成でもって設定通りの色分けを再現している メイン武器であるGNソードの色分けも完璧、ほぼ文句無しの出来である。 本キットでは「細かい武器はモナカ割りで単色」という今までの無印1/100シリーズの常識とは一線を画した素晴らしい物となっている。 武器 GNビームサーベル×2 GNビームダガー×2 GNロングブレード GNショートブレード GNソード GNダガーとGNサーベルを再現するエフェクトパーツはそれぞれ二本付属 豊富な武器パーツと合わせて「何本持ってやがるんだ!?」と言いたくなること請け合い。
533 :
HG名無しさん :2014/05/21(水) 16:50:26.53 ID:BXKe3qi6
乙です
534 :
更新屋 :2014/05/21(水) 19:11:53.38 ID:wmeICsqj
535 :
HG名無しさん :2014/05/21(水) 20:53:30.04 ID:afNzhWCN
>>530 綿密すぎワロタ、オバフラのレビューも頼む
536 :
HG名無しさん :2014/05/21(水) 22:02:36.41 ID:u+JRfnY2
>>534 あえて言わせてもらおう…
>>527 であると!
見事な対応だ、更新屋氏!
しかしなんと、PCが万全では無いとは
1/100ダブルオーは今までレビューされてないシリーズだったので少し詳しく書いてみました
00本編みたいに真面目にやりつつネタ要素を加えて盛った感じでレビューしたのですが、
正直言って修正版の方が多くの人が見るのに適してますね
オーバーフラッグのレビューは
『「UC以外で非ガンダムのプラモが1/100で単独発売するなんて無茶」という道理をバンダイホビー事業部の無理でこじ開けた』とか
『ガンダムに一矢を報いたグラハムのごとく阿修羅をも凌駕するキット』みたいな
更にはっちゃけた感じで行こうかと思ったんですが、やっぱり冷静にレビューした方が良いですかな
537 :
HG名無しさん :2014/05/22(木) 00:01:18.11 ID:e78DKhtv
「ちゃんとレビューとして抑える所をしっかり抑えたレビュー」であって、「あくまでも本体はレビュー」なら 俺はそういう方のは大好きだし、読み物としても楽しめて良いな (流石にレビューがビッグワンガムのガムくらいの比重になってたら微妙な気分だけど) 現に1/100のエクシアとか多分買う事無いだろうけど読み物としては多いに楽しめたし、1/100エクシア愛伝わりすぎで笑えた 俺ははっちゃけたままやって欲しいな やり過ぎになってきたら誰かが直せば良い
>>530-532 さんのレビューにあてられて1/100デュナメスのレビュー書いてみましたがいかがでしょうか。
1/100SCALE MODEL GUNDAM 00
02 ガンダムデュナメス 2007年12月16日発売 定価2415円(本体2300円 定価は消費税5%当時に準拠)
総合◎ 関節○ 色分け○ 武器◎
総評
MGに迫る完成度との評価もある1/100機動戦士ガンダム00シリーズの第2弾。
HG版同様、軽装形態からGNシールドを装着したフル装備状態への換装が可能で、
さらにHG版に付属していなかったGNビームピストル&専用ホルスターが最大の特徴。
また1/100ならではのパーツ細分化による色分け、デザイナーである柳瀬敬之氏の監修によるディテール追加により
ガンダムデュナメスの完全版といえるキットに仕上がっている。
(なお、後に販売されたHG GNアームズタイプDにはピストルとホルスターが付属している)
プロポーション
プロポーション・成型色共に設定画と比較しても大きな破綻はなく良好。
肩アーマーの位置が設定画と比較してやや上になっており、ヒロイックな面が強調されている。その反面、若干首が埋まっているようにもみえる。
追加武装であるGNフルシールド、脚部のピストルホルスターを装着することにより、ボリューム感が大きくアップする。
また、非常に合わせ目が目立ちにくい構成であり、多くはモールドの一部となっている。
合わせ目消しが必要となる場合は両腕と武装くらいか。
関節 肘部のみABSの挟み込み式、その他の間接はポリキャップ式。 股関節部を除けばエクシアと同様の関節構造をしており、ポージングの自由度はなかなか高い。 特に首を大きく後ろを反らすことができ、伏臥状態での射撃体勢が自然にとれる点は、狙撃機体として特筆すべきである。 その他に膝立ち、スナイパーライフルの両手もちが可能だが、サイドグリップを用いた両手持ちは若干苦しい。 前述の股関節だが、3軸仕様だったエクシアの股関節は採用されず、通常のボールジョイント方式となっている。 これはエクシアと比べて劣化していると見ることもできるが、元々の太腿部のデザインの違い及び、 「格闘戦仕様のエクシアは、他3機のガンダムに比べてより人間に近い動きが可能」という作中設定に準じた仕様ともいえる。 このため左右の開脚は左右80度程度とそれ相応のものに留まっているが、 前後はフロントアーマーともども良く動き、膝の二重関節の恩恵もあって膝立ちは楽に可能である。 腰の回転はフロントアーマーの干渉をうけないため、かなり大きくまわすことも可能。(フルシールドの干渉を考える必要はあるが) 腰ポリキャップの稼動はHG版では前後方向だったのに対し、このキットでは左右方向となっている。 腰部バーニアのボールジョイントによる独立可動はHG準拠。 全体的な保持力は良好で、スナイパーライフルは片手でも保持することが可能。 ただし、GNフルシールドとスナイパーライフルを肩にマウントした際、重みで肩アーマー及び腰関節が次第に右に傾いてくる場合があるため、 腰間接や肩アーマーなどに何らかの対策を講じたほうが良い。 色分け 全体的にHGより色分けは充実している。 前腕・脇腹・太腿・脛の粒子供給ベルトをゴムパーツで、頭部カメラアイ・GNコンデンサを無色クリアパーツとシールの組み合わせで再現している。 その他、頭部アンテナの赤、頬当ての緑、脚部・シールド表面のグレー部などをシールで補完。 シールが不足しているのは前腕ハードポイント、フロントアーマー、太腿付け根、つま先先端、シールド裏などの細かいグレー部分といったところ。 武器はモナカ割り単色成形にクリアパーツとシールで補完している。
武装 GNスナイパーライフル GNビームピストル&専用ホルスターx2 GNビームサーベル&ビーム刃x2 GNシールド GNフルシールド メインウェポンであるGNスナイパーライフルにはストック・サイドグリップが稼動するギミックが追加されている。 またバイポッドは長・短の2種類を選んで装着可能。 ストック部分は前腕のハードポイントに接続でき保持力を上げられるが、やや緩く外れやすい。 GNビームピストルはホルスターごと着脱が可能。 ホルスター上部にピストル本体をはめ込むことで取出しギミックを再現できる。 ただし固体によってはめ込みがやや緩い、同じキットでも左右で緩さが違うなどの場合がある模様。 (筆者のものはトップコート込みでもやや緩かった) GNシールド・フルシールドは、各部のジョイントによりフレキシブルに動き、保持力も高い。 GNスナイパーライフルは肩に、GNビームサーベルは腰部バーニアにマウント可。 持ち手は左右の握り手、左平手が付属している。
541 :
HG名無しさん :2014/05/22(木) 04:12:47.92 ID:Qx4bab0V
以上、1/100デュナメスでした。 1/100エクシアさんの記述を参考にしつつ、手元のHGデュナメスと比較しながら書いてみましたが 途中、自分で書いてて気になった関節の強化作業をやったりもして予想以上に時間がかかりました そしてGNミサイルが再現されてないことと、頭部カメラアイのギミックについての記述を忘れてた… 個人的にはピストルがついている点がうれしすぎて武装◎としましたですが、この点を考慮すると武装は○でも良いかもしれません 総合評価についても他の方の意見も聞いてみたいところですね…
542 :
HG名無しさん :2014/05/22(木) 12:24:48.18 ID:5o4/MZ8A
乙です
543 :
HG名無しさん :2014/05/22(木) 20:03:01.43 ID:5qyG2FJp
MGターンXの発売が近いので1/100のスモーのレビューを支援 1/100 ∀ガンダムシリーズ No.002 MRC-F20 モビルスモー ゴールドタイプ 1999年9月発売 本体価格2500円 総合○〜△ 世界的に有名な工業デザイナー、シド・ミード氏がデザインしたMSの記念すべき第1号。 当初はガンダムのデザイン案として描かれたものなのだが、相撲取りのようなゴツい見た目だったのでスタッフによって「スモー」という名が付けられた。 1/144ではコストの関係で再現しきれなかったメッキ処理、背部の色分け、胸部Iフィールド・ジェネレーターの開閉ギミックなどが再現されている一方で、後述のような問題点があるので評価が難しいキットである。 結論だけ先に述べるならば、塗装や関節補強ができる経験者向けのキット。 プロポーション 「相撲取り」と呼ばれた設定画をスタッフが修正した決定稿寄りのすっきりとしたプロポーションとなっている。 ミード氏特有のユーモア溢れる機能的なデザインを、内部に至るまで忠実に立体化。 特に胸部Iフィールド・ジェネレーターの造形と脚部の内部構造の再現度は素晴らしい。 関節△ 可動を邪魔するような部分が無いので、1999年のキットとしては可動範囲は広い方。 しかし関節の保持力は全体的にかなり弱く、糸の切れた操り人形のようである。 劇中のような躍動感のあるポーズをつけるためには関節の補強が必須であり、一筋縄ではいかないキットだろう。 色分け○ 1/144で不満点の一つに挙げられていた背部の色分けはしっかりと再現。 本キットのウリである金メッキはゲート跡が剥き出しになってしまう漢仕様であり、ゲート跡のリタッチは必要不可欠。 ゴールドタイプのみの特徴である、顔部分のスカーフェイスはシール選択式で再現可能。 武器・付属品◎ ・ハンドビームガン グリップは折り畳み式。 ・軍配型ヒートファン 折り畳みのギミックは別パーツで再現。腰へのマウントが可能。 灰色の一色成型なので要塗装。 ・IFブースター、IFバンカー 通常状態と放出状態の2種類のエフェクトパーツが付属。
544 :
HG名無しさん :2014/05/22(木) 20:32:09.41 ID:cuTILVSU
解りやすくて良い感じだな 個人的に1/100スモーは金メッキさえ無ければ今すぐ欲しいと思う
545 :
更新屋 :2014/05/24(土) 03:31:09.17 ID:shLUknlo
546 :
更新屋 :2014/05/24(土) 03:50:10.44 ID:shLUknlo
>>536 ぎゃああああ!やっぢまっだあ!ネタだったんですか!!ううう、ネタをネタと見抜けないようではネット以下略・・・
や、「何本持ってやがるんだ」とかは気付きましたけどね?
ももももう少しネタと解るように書いてもらわないとな(完全に八つ当たり)
私も
>>537 さん同様、レビューがしっかりしてればネタを織り込んであるのは全然無問題だと思いますので、やっちゃって下さい。
でも出来れば文章全体はクールなのが個人的には好みですw
>>544 自分ではやった事無いですが、ガンプラのメッキって結構簡単に剥がせるんじゃなかったでしたっけ?
*
最後の最後で追い付いたので、UC最終話を映画館に観に行って来ましたよ。
クリアのバンシィノルンあったら買おーと思ってたんですが、受付のおねーさんに聞いたら
「初日で完売しましたが?」
・・・そういうモンなんですか。
547 :
HG名無しさん :2014/05/24(土) 13:00:37.47 ID:fRPnOApQ
メッキ剥がしは、キッチンハイターみたいな台所洗剤に一晩漬けておけばできるみたいですね それにしても、クリアバンシィ初日で完売ですか…EW劇場版の限定プラモ思い出しました
548 :
HG名無しさん :2014/05/25(日) 01:34:20.05 ID:WLdnKcHV
ハイターの前にシンナーでクリア落とすの忘れんなよ
549 :
HG名無しさん :2014/05/26(月) 00:15:41.14 ID:3csMtJKC
久々にコレクションでない昔のキットをレビュー 1/144 ガンダムアスクレプオス 税抜き800円 総合△ ジェミナス01のライバル機を大幅なパーツ替えで再現。 ガンダムでありながらズゴックに似た接近戦モードに変形するというアイデアがおもしろい。 キットはその変形を差し替えなしで再現しているものの、 接近戦モードでほとんどポーズがとれないのが減点要素となった。 プロポーション 巨大な肩アーマー(バインダー)など特徴的な外観をよく再現している。 胸部や上腕は設定画と比べると明らかにボリュームが足りないが、キット単体ではそれほど気にならないと思われる。 接近戦モードのバランスも破綻しておらず良好。 関節 高機動モード(MS形態)では時代相応の可動範囲。 耳が大きいため頭を横に向けるとエリにやや干渉する。 一方接近戦モードは、バインダーがアームを介して腕にかぶさるのでヒジがほとんど動かせなくなる。 パイソンクローもバインダーと一体成型なのが残念。 色分け パイソンクローをはじめ、ブレードアンテナやダクトなど、ゴールドの部分はすべてシールに頼った色分けとなっている。 そのためシールは10cm×11.5cmという異例の巨大さ、その面積のほとんどをパイソンクローが占める。 ジェミナス01から流用したフンドシもカラーリングの関係でまるごとシールで覆わなければならない。 バインダー先端・レッグタンク・足の甲の白、バインダー内やレドーム後部のハイトルクスラスター、 各リニアロックボルト部や腹部下半分のグレー、レッグタンク後ろのゴールドは要塗装。 武器・付属品 ・ビームソード グリップまで一体のクリアオレンジ成型。
550 :
HG名無しさん :2014/05/26(月) 00:18:21.34 ID:3csMtJKC
あああ、差し替えなし変形ってのは嘘です 頭は取り外さないとだめです
551 :
更新屋 :2014/05/27(火) 18:19:48.32 ID:OdfQ/N1i
552 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 10:31:49.27 ID:AYPeSWA4
HGUCのシナンジュとデルタプラスのレビューは必要?
553 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 11:05:47.34 ID:Ko0rFyl7
>>552 まだ手に取ってないから是非お願いしたい
気になってたんだよね
554 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 11:43:07.91 ID:AYPeSWA4
HGUC シナンジュ 総合◎ 関節○ ギミック◎ 武器◎ 総評 ガンダムUCのフロンタル専用機、シナンジュ1/144スケール版。 全体的なバランスや色分けも良く、パチ組みでも満足できる仕上がり具合。 プロポーション ・曲線で造られた本体はバランスも良く、MGをスケールダウンしたようなフォルム。 ・袖などの金色模様やラインはデカールで再現。 ・色分けは成型色とデカールでほぼ完璧。強いて言うなら、黄色スラスター内部の黒色と頭部バルカン部、プロペラントタンク先端のグレーと赤ラインが不足。 ・合わせ目は前腕部と大腿部にある。プロペラントタンクはモナカ割。 関節 ・肘、膝はともに90度ほど可動 ・首は左右方向に加え、後方に少し可動 ・腰は水平に可動 ・背中のスラスターは展開可能、上下左右によく可動する ギミック ・下肢側面カバーが回転し、バーニヤ角度の調整可能。 ・下肢後ろ側のカバーが開き、バーニヤが露出するギミック。 ・グレネードランチャーをビームライフルとシールドの裏側にマウント可能 ・シールド裏側にのビームアックスのビーム刃取付け可能 ・ビームアックスのエフェクトパーツが長短それぞれ2個ずつ付属。2つを連結してナギナタ状にできる。
555 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 11:49:48.51 ID:AYPeSWA4
武器・付属品 ・ビームライフル ・グレネードランチャー ・シールド ・ビームアックス ・ビームサーベル ・握り手左右、ライフル用右手、サーベル柄2個
556 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 11:56:26.27 ID:AYPeSWA4
初レビューしてみましたが、こんな感じで良いのでしょうか?
557 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 12:23:03.30 ID:maKov90Z
海外製の雑誌付録って、レビュー要るかなぁ 1/144シナンジュ用バズーカがあるんだけど。
558 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 13:22:27.64 ID:5ZAVofkM
559 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 14:22:46.68 ID:OXXj2cDe
ねおん…
560 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 17:09:15.09 ID:MsM/aH3Y
>>554 おお!亀だがサンキュー!参考にさせてもらうよ
561 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 17:48:30.18 ID:4rw6jFwW
562 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 19:31:34.59 ID:AYPeSWA4
>>558 バズーカは付属してないけど、その他武器は多いと思ったので◎〜○かなぁと。
あくまでも個人的な意見なので、見直すなりしてフォローして貰えるならそちらの方がありがたい。
>>560 拙いレビューですが亀さんのお役にたてればw
こんなので良ければ次いきます。
563 :
HG名無しさん :2014/05/28(水) 19:43:41.09 ID:AYPeSWA4
HGUC デルタプラス 総合◎ 関節○ ギミック◎ 武器○ 総評 ガンダムUCのリディ搭乗機、デルタプラスの1/144スケール版。 MS・WRの両形態に差し替えで変形可能でフォルムも良く、間接保持力も問題ない。 色分けも良く、パチ組みでも満足できるレベル。 プロポーション ・百式に似た直線的なフォルム、地味目な色だがスミ入れでかなり引き締まるデザイン。 ・差し替え変形方式と割り切っているためか、MS・WR時ともにフォルムは良い。 ・色分けは成型色とデカールでほぼ再現されているが、スラスター内部、ビームライフルのパイプ部、シールド中央部の白色が不足。 ・合わせ目は肩アーマーが目立つ。その他はビームライフルと背中のウィング部。 関節 ・肘は90度ほど、膝は120度ほど可動 ・首は左右方向に加え、後方に少し可動 ・腰は水平に可動 ・背中のウィング部は固定、ウィング下側の羽根が可動する。 ギミック ・各部品の差し替えにより、MS・WR形態に変形可能。 武器・付属品 ・ビームライフル ・ビームサーベル(柄X1, エフェクトパーツはクリアブルーX2) ・シールド ・握り手左右、ライフル用右手、サーベル用右手 ・変形用差し替え部品 個人的なレビューですが参考になれば。
564 :
HG名無しさん :2014/05/29(木) 03:22:56.69 ID:2BNrlIGw
乙です
565 :
HG名無しさん :2014/05/29(木) 11:31:28.58 ID:DswjNzY2
>>563 また亀になっちまって申し訳ない
ありがとう。これも参考にさせてもらうよ!
566 :
HG名無しさん :2014/05/29(木) 18:10:37.65 ID:PerXk3iX
>>554 、
>>563 スマン、2体とも関節の項目を修正。
腰部は左右に加えて前後?にも動く。ボールジョイントだった。
567 :
更新屋 :2014/05/29(木) 18:20:46.11 ID:85MorLZd
>>566 おおおう、今まさに反映報告するとこでした。
修正しますのでも少しお待ち下さい
568 :
更新屋 :2014/05/29(木) 18:33:42.81 ID:85MorLZd
569 :
HG名無しさん :2014/05/29(木) 18:37:12.55 ID:+VTsPB9C
いつになったらHGUCのF90(特にF90Uミッションパック付き)は出るんですか?
570 :
HG名無しさん :2014/05/29(木) 18:46:09.32 ID:73JOIkoW
571 :
HG名無しさん :2014/05/30(金) 22:38:19.79 ID:kczbSMxQ
ネタ機体、投下w HGBF ベアッガイV(さん) 総合◎ 関節○ ギミック○ 武器△ 総評 ガンダムBFに登場するヒロインの機体。 アッガイをベースとして可愛らしいフォルムに仕上げており、MSではなく完全にクマ。 色分けもほぼ完璧で、ネタ機体としてはかなりオススメ。 表情差し替え部品も付属していて気軽に表情変更もできるが、表情差し替え部品が2つしかないのがちょっと残念(付属のシールでは表情は何通りも作成できるのに)。 出来上がりはとにかく可愛い、の一言につきる。余談だが、私のベアッガイは小1の娘に取られた模様w プロポーション ・HGUCアッガイをベースとして頭部と背中のリボンスラスターを新規造型したようである。 (アッガイの部品と組み合わせれば、黄色のアッガイも製作可能らしい) ・かわいい。とにかくかわいい。ロボットではなく、ぬいぐるみのようなプラモデル。 ・付属のホイルシールで色々な表情が作れる。 関節 ・HGUCアッガイをベースとしているので、概ね良好。ぺったん座りは可能だが、体育座りは不可。 ・内股立ちや片足立ちも可能。 ・背中のリボンはボールジョイントで向きや角度を調節できる。 ギミック ・耳はポリキャップによって角度を付けたり、前後にも可動。 ・口が開く構造になっており、表情に変化を付けられる。 ・表情差し替え部品が予備で付いているので、表情の差し替え変更も可能。 ・背中のリボンはエールストライカー?とも取付部が共通で、差し替え遊びも可能。 ・付属のビームエフェクトは開いた口と手に取付可能。 武器・付属品 ・ビームエフェクトパーツX2 ・表情差し替え部品
572 :
HG名無しさん :2014/05/30(金) 22:48:51.36 ID:LET0eDvP
573 :
HG名無しさん :2014/05/31(土) 02:51:43.90 ID:nQGbBuUG
おつおつ! 一時は品薄になったらしいね
574 :
HG名無しさん :2014/05/31(土) 05:52:22.63 ID:x2uibTN9
ベアッガイIII組んだら娘に取られたってレビューはちらほら見るな
575 :
HG名無しさん :2014/05/31(土) 07:32:06.81 ID:xniaCQh7
密林でのベアッガイさんのレビューも、家族みんなで楽しんでる風情がうかがえて素晴らしいよね。
576 :
HG名無しさん :2014/05/31(土) 09:54:01.00 ID:GmHu8R4R
577 :
HG名無しさん :2014/05/31(土) 18:45:30.85 ID:T3mkmqyg
>>573 未だに近所の店では入荷したらすぐ売り切れている。
人気あるんだな。
578 :
HG名無しさん :2014/05/31(土) 20:27:17.06 ID:HYLOzci+
>>577 うちの近所ではあとフェニーチェが捌けてる感じ
フェニーチェといえば手甲とか手首抜けやすかったけど個体差かな?
579 :
HG名無しさん :2014/06/01(日) 09:36:23.58 ID:v8Fbvr2v
AGEシリーズから二体投下ー 17 AGE-2DB ガンダムAGE-2 ダブルバレット 2012年3月24日発売 本体価格1500円 総評◎ 総評 AGEアセム編後半に登場した、AGE-2の高火力ウェア装備形態。 AGE-2ノーマルのバリエーションキットで、より赤の割合が多くなった主役機らしいカラーやボリュームの増した脚部、 そして四枚のウイングとハイパードッズライフルに代わる、両肩のツインドッズキャノンが特徴。 四肢全てが丸ごと交換されていたAGE-1とは違い、形状が変更されているのは肩と脛のみ。 そのため本体部分への変更は少なくパーツ構成もほぼ同じなので、元キットと同じく優秀な出来。 両肩のバインダーによりギミックも増えているため、プレイバリューも向上していると言っていいだろう。 ツインドッズキャノンはバインダーから外して手持ち武器にすることが可能で、空いたバインダーにはビームサーベル用の刃パーツを接続できる。 そのため劇中のような大型サーベルを再現することはできず(発売時期的に仕方ない部分でもあるが)、ノーマルと同じく二本しか付属しない。 また、ツインドッズキャノンとバインダーの接続はプラ同士の摩擦によるものなのが塗装を考慮すると辛いところか。 ライフルがなくなったことによりシルエットは大幅に変化したものの、ストライダー形態(インストでは高速航行形態と記載)も健在。 元キットにも増して手首パーツが充実しているのも地味だが見逃せないポイントと言える。 プロポーション AGE-2ノーマルも参照。 変更部分も概ね良好だが、ノーマルにあったハイパードッズライフルがなくなったことにより、 変形後の胴体から腰にかけての可動部分がカバーされず、下から見るとポリキャップがむき出しになってしまっているのが少し残念なところ。
580 :
HG名無しさん :2014/06/01(日) 09:37:44.71 ID:v8Fbvr2v
関節 AGE-2ノーマルも参照。 新規パーツである肩からバインダーにかけては三箇所で可動(軸+BJ+軸)しよく動く。 表情付けに困ることはほとんどないだろう。 脛の裏側にはカーフミサイルの展開ギミックあり。 色分け AGE-2ノーマルも参照。 追加されたバインダー周りは細かい部分まで成型色で色分けされており良好。 あとはカーフミサイル発射口周りなど細かい部分ぐらいである。 付属品 ツインドッズキャノン×2 ビームサーベル×2(サーベル刃はバインダーと共用) ストライダー形態用股関節 左右武器持ち手 左右握り手 左平手 スタンド(余った手首等を収納可能)
581 :
HG名無しさん :2014/06/01(日) 09:39:01.85 ID:v8Fbvr2v
21 AGE-3 ガンダムAGE-3 ノーマル 2012年5月12日発売 本体価格1600円 総合◎ 総評 AGEキオ編における主役機。 コアファイターとGセプターの二機からなる合体・分離システムが特徴の、パワーと火力に重点を置いた機体である。 これまでの例に漏れず非常に優秀な出来になっており、これといった欠点の見当たらない好キット。 胴体パーツの差し替えにより両形態において良好なスタイルを実現している。 手持ち武器であるシグマシスライフルは中々に大型だが、手首から腕を挟みこむように保持するため見た目ほど安定は悪くない。 専用のスタンドが付属し、それぞれ単体でのみならず、コアファイターとGセプターを上下に並べる形でのディスプレイも可能となっているのも嬉しい部分と言える。 プロポーション メリハリのある体型が再現されており良好。 関節 肘膝共に約180度ほど曲がるなど非常によく動く。 基本的な可動ポイントは全て押さえられていると言ってもいい出来。 足首は両サイドの黄色いパーツがやや接地の邪魔をするが、それでも十分優秀と言って差し支えない程度。 肩のウイングも自由に動かせるが、極々シンプルなプラ接続のためへたりやすいのが難か。 首の接続もやや緩めなので、気になる場合は補強推奨。
582 :
HG名無しさん :2014/06/01(日) 09:40:31.98 ID:v8Fbvr2v
色分け 成型色+シールでほぼ完璧。 額やライフルのセンサー部分にカメラアイ、肩アーマーのグレー、コアファイターの白部分やバーニア内部にシールが使用されている。 コアファイターとGセプターのキャノピーはクリアパーツによる再現。 付属品 シグマシスライフル(リアアーマーへマウント可能) ビームサーベル×2(サーベル刃は二本付属し、腕への取り付けも可能) 左右武器持ち手 左平手 スタンド(余った手首等を収納可能) Gセプター用胴体パーツ 以上です また追記修正などあればお願いします
583 :
HG名無しさん :2014/06/01(日) 13:04:50.40 ID:nODOAmDl
乙です
584 :
HG名無しさん :2014/06/02(月) 00:38:57.11 ID:r+8dCgU4
乙!
585 :
更新屋 :2014/06/02(月) 17:45:49.25 ID:3fVNYeEP
586 :
HG名無しさん :2014/06/02(月) 19:46:05.15 ID:cfg2bWj8
>>585 乙であります。
一文が目立っている・・・確かに、一番言いたかったことかもしれません(笑)
HGはギミックではなく、色分けの件、了解しました。
個人的には、HG系はギミックよりは色分けの方が重要かなぁと思いますが。
素組み派なんで。
587 :
HG名無しさん :2014/06/02(月) 23:04:09.10 ID:Fa64NDrI
種コレというかやたら古いキットのことばかり書いてるのは自分です レビュー上げるスピードより積むスピードのが速いダメな人です(´・ω・`) 1/144 ブリッツガンダム 税抜き400円 総合○ コレクションシリーズ序盤ではなかなかの出来。 HGにもひけをとらないプロポーションやディテールが好印象。 プロポーション かなりスマートで劇中のイメージに近い。 バックパックと一体化したデザインの胴体は上面の合わせ目が斜めになっており、目立たなくなるよう配慮されている。 フェイス部はHGほど引っ込んでいないので自然な感じ。 武器類の大きさはHGとほぼ変わらない。 関節 コレクションシリーズ標準の可動箇所以外は動かない。 色分け 頭のてっぺんから爪先までダークグレーの単色成型。 ブレードアンテナ、フェイス部、胸のV字ライン、肩アーマーの赤ラインとグレーはシールで補う。 もともと全身が黒っぽいのでシールでこれらワンポイントをフォローしてやるだけでも雰囲気がよくなる。 武器・付属品 ・攻盾システム トリケロス ランサーダートの着脱やHGキットのようにビーム刃を取りつけることはできない。 ・ピアサーロック グレイプニール 先端部の開閉を差し替えで再現しているのはHGと同じだが、射出状態を再現するためのパーツが入っていないため、あまり意味がないような気もする。
588 :
HG名無しさん :2014/06/04(水) 15:45:52.91 ID:+iGyTZk5
乙です
589 :
更新屋 :2014/06/05(木) 15:46:08.63 ID:84Qws6el
590 :
HG名無しさん :2014/06/05(木) 19:56:15.48 ID:0jp0pmAH
色分けというかパーツ分割は、マスキングの手間に大きく影響するので塗装派にも大事な項目な気がする
591 :
HG名無しさん :2014/06/06(金) 02:12:12.63 ID:W2H5dj4L
塗装派にとっては、形状など他の要素に影響を与えない範囲では大事って感じかな
592 :
HG名無しさん :2014/06/06(金) 18:27:24.11 ID:3fS05vxL
こういうレビューを書くのは初めてなので自信はありませんが… 回りくどい表現が多いかな? 叩き台にでもしていただけるとありがたいです HGBC000 GPベース 総合○〜△ 関節△ 色分け◎ 付属品○〜△ 総合 ビルドファイターズシリーズのなりきりアイテム兼台座。 実物のなりきりアイテムがガンプラの枠で出るのはこれが唯一かもしれない。 後述するように雑誌付録と同レベルか劣るアームなど、 台座としての機能はオマケと割り切った方が賢明か。 ディスプレイアームの先端、ガンプラを挿す部分は3mm軸のものしかないため、 対応していないキットを飾るには工夫が必要。 また台座の面積が小さくアームの根本部分も重心の位置から離れているので、 重いガンプラを飾ったりアームを外側に伸ばすと台座ごと倒れやすい。 事実上1/144スケールのキット専用であり、HGUCクシャトリヤなど大きなガンプラを飾ることもほぼ無理である。 (そもそもクシャトリヤは3mm軸に対応していないが) プロポーション 劇中のデザインをうまく立体化している。 とは言え本体はただの台座状で可動部もほぼないため、当たり前であろうが。 裏側に畳まれたアームを展開することで、ディスプレイベースとして使用できる。 劇中の出撃前シーンに近いイメージでディスプレイが可能。 アームの根本部分にはスナップでロックされる爪があり、 ある程度の重さが加わっても折れて倒れたりしないようになっている。
593 :
592・続き :2014/06/06(金) 18:29:42.43 ID:3fS05vxL
関節 支柱アーム部は2箇所可動。 根本部は5段階、先端部は7段階で角度を調整できる。 別売りのディスプレイベースのようにビス止めでないため、 アームパーツを真横に一旦抜いて挿し直す方式。 雑誌付録のユニコーンやZのヘッドディスプレイベースの支柱とほぼ同じ構造。 GPベースのアームの根本は回転軸がないのが違いか。 つまり左右どちらかに偏らせて飾るのは不可能である。 その他ディスプレイカバーが開き、後述する用紙やカードを挟むことができる。 色分け 元々がほぼ白一色のデザインであるため、色分けは完璧と言っていい。 本編でセイが宝玉を入れた部分はスモーククリアで成型され、 別売りのLEDユニットを裏から付けることで、劇中のように発光させることが可能。 他、ディスプレイカバーもスモーククリア成型。
付属品 ・画面部に入れるディスプレイ再現用紙 説明書の一部に印刷されており、切り取って使う。 ビルダーやファイター、スケールやガンプラ名は空欄となっており、自分で好きなものを書くことができる。 劇中再現だけでなく自分がもし劇中に登場するビルダーだったら、などの遊びも可能。 しかし、劇中では黒地に白文字で表示されているはずが、 白地に書き込むようになっているので異なってしまっている。 劇中独特のフォント文字を再現することが難しいので、 サイトで劇中デザインのディスプレイデータを配布でもしてくれたら… というのはワガママか。 なお、画面部にはトライエイジなどのカードを入れることもできる。 同じポーズをとらせたガンプラ飾ると、そのまま立体化されたようでなかなかカッコイイかもしれない。 画面部に何も入れないと肉抜きだらけの裏側が見えてあまりにも味気ないのはマイナスポイントか。 何も表示したくない場合やGPベースの電源OFF状態を再現する場合は、 黒く塗ったプラ板もしくは紙を挟むと良い。
595 :
HG名無しさん :2014/06/07(土) 03:31:46.22 ID:s1jYvn0A
乙です 自分もいつかアクションベースのことを書こうと思っていたので参考になります
596 :
592 :2014/06/07(土) 04:01:19.09 ID:DdfR1ien
「ディスプレイベースとしては結構残念だけど、 劇中再現アイテムとしてはいい」 という雰囲気が伝わってほしいのですが うまく伝わってますかね?
597 :
HG名無しさん :2014/06/07(土) 05:53:22.87 ID:GLJKhDhc
評価とは違うがBFキットにはこの台座用のカードが有ったらもっとよかった感じが
598 :
更新屋 :2014/06/07(土) 16:18:13.34 ID:iUPpnZFW
>>592-594 初レビュー乙です&ありがとうございまするー。Wiki反映しましたのでご確認をば。
HGBC GPベース
ttp://mokei.jpn.org/gunpla/?HGBC%20GP%A5%D9%A1%BC%A5%B9 全体のブラッシュアップと、本文中にも追記しましたが、ファンアイテムとして、また「アクションベース」ではなく「原作の雰囲気を再現するディスプレイベース」として考えて総合○評価としてみました。
立ちポーズでこれにディスプレイして並べたところ想像してみたら、それは結構カッチョエエんじゃない?と思いましたので。
立ちで飾るのにベース使う意味あるのかどうかは置いといて。
あと
>>597 さんの意見もミキシングさせていただきました。
それにしてもまさかこの商品のレビューが来るとは・・・難しい評価お疲れ様でした。
*
雑記。グフR35発売されましたねー。アニメじゃあんまり感じなかったですが、足回りとか結構いじってあるんですね。
雑記2。昨日駿河屋でガンプラタイムセールやってたんですが、欲しかったMGバスターが目の前で品切れ。
他もお金無いので指くわえて見送りました。貧乏って良くないと思うの。
599 :
HG名無しさん :2014/06/07(土) 17:42:56.51 ID:g3aumTmc
GPベースは色々考えた結果ボックスアートを切り抜いて挿入するのが1番だと思った
600 :
HG名無しさん :2014/06/07(土) 20:51:19.47 ID:t/QhfQox
こんばんは。 総合スレと聞いて質問を書き込ませて頂きます。 息子の誕生日プレゼントでHGビルドストライクと HGウイングを購入して渡したのですがどうやらビルトワイバーンというものを 作ろうとしているようでした。 その際にビルドストライクの頭部アンテナにウイングのアンテナを 付けるみたいなのですがなかなかうまく付きません これは、ウイングのアンテナを削りこまないと入らないのでしょうか?
601 :
HG名無しさん :2014/06/08(日) 01:00:03.93 ID:1OlUjWWH
602 :
HG名無しさん :2014/06/08(日) 03:26:44.75 ID:EHjqtK95
603 :
HG名無しさん :2014/06/08(日) 10:11:47.45 ID:tKlxwNEw
>>602 どれくらい荒んだレス書くつもりだったか興味津々です!
604 :
HG名無しさん :2014/06/08(日) 12:38:48.91 ID:x6RLCThh
>>600 方法はいくらかある
差し込みのオスが小さい場合は
エポキシパテとメンタムを用意して穴にパテを詰め
オス側にメンタムを塗ってパテの硬化前に押し付けて
丸一日放置
硬化すれば取り外し可能な状態になる
オスがデカい場合は削って入れればイイ
どちらにせよ最終的には接着しておくと
ガンプラバトル中に脱落しなくなると思うぜ!
605 :
:HG名無しさん :2014/06/08(日) 21:59:24.36 ID:H15nKV07
ヤフでMGデルタ改修が153000円で落札にかかってるけど なんで自分で作らないの? へたくそだから?
606 :
HG名無しさん :2014/06/08(日) 22:12:29.85 ID:FgNaPLMC
買う奴に聞けよ
607 :
HG名無しさん :2014/06/08(日) 22:21:29.39 ID:Y1YRXAgV
>>605 腕も有るだろうが時間や環境が理由じゃ無いかな
貧乏暇なしというが金持ちも時間無いんだよ
608 :
HG名無しさん :2014/06/08(日) 23:37:48.92 ID:Z4WQuJYK
>>607 金持ちの場合は
「自分で作る場合に要する時間分で稼げる金>人が作ったものに払う金」だからと思う
609 :
HG名無しさん :2014/06/09(月) 13:47:07.79 ID:8Qvyzu0K
そうだなw
610 :
HG名無しさん :2014/06/10(火) 20:32:54.08 ID:MXChvMcE
>>605 なんで自分で考えられないの?
ミジンコなの?
611 :
HG名無しさん :2014/06/11(水) 07:36:35.78 ID:cFvygL9i
いいかげんスレチ。
612 :
更新屋 :2014/06/20(金) 15:16:39.67 ID:6T8PMkpw
・ageるのやめました。何と言うかもう、良く解りましたって感じです(苦笑 ・リストで「予」にしてたヤツで発売されたものにNoを入れたり ・プレバンMG7SGインスペクションを追加したり ・結構前ですがHGUCリストに発売年の区切りを入れたりしてみました。どんなもんでしょう? ・当スレは一度何かで流れが止まると誰も書かなくなりますね。何かそういう時の定期書き込み文言考えた方が良いかなー ・昨日用事があって淀行ったのでちと模型コーナーに寄ったら、HGUCクシャリペアが物凄い山積みに。これは久々に特価来ますね。
613 :
HG名無しさん :2014/06/20(金) 15:47:23.83 ID:ep25Dbpr
ノーマルの綺麗なクシャならまぁ買っても良いかなって思うけど リペアって高いけどノーマルに組めないんだっけ?いらねぇ
614 :
HG名無しさん :2014/06/20(金) 23:55:48.63 ID:4KWaQARY
>>612 年別区切り見やすいねーいつも乙
4月くらいに淀(淀コム)でMGビルドMk-2が1980だったからクシャリペアもちょっと期待してる
615 :
更新屋 :2014/06/21(土) 02:31:54.82 ID:IkmMMhN0
>>613 購入時点で全身にわたってダメージ表現がなされてるというのも珍しいので、
そういう意味ではとても面白いキットだと思いますよ?まーおっしゃる通りバカ高いですけど。
>>614 どもです。特に悪評が出なければMGリストにも適用しようかなと思っています >年区切り
おー、ビルドMk-Uの特価は全然気付かなかったです。元のMk-Uにも組めるみたいですからオトクでしたね。
*
ちょっと皆さんにお聞きしたいのですが、ガンダムマーカーのシルバーが全然銀色じゃなくて灰色っぽくて使えない、
というのは有名な話なんでしょうか?
や、メッキVerキットのレビュー書こうかなと思って調べてたら、そんな話を目にしたもので。
616 :
HG名無しさん :2014/06/21(土) 05:09:03.33 ID:4x9hiQzL
普通のシルバーはだめだめ どれだけ撹拌しても光沢がない岩肌みたいな色にしかならない ゴールドみたいにテカるのは最近出たメタリックマーカーセットに入ってるやつ ムラが出やすいのが欠点だが…
617 :
HG名無しさん :2014/06/21(土) 21:39:04.43 ID:5r5HSvf0
ガンダムマーカーだとメッキシルバー(絶版&未開封でも経年劣化する)がいい感じだった
[メッキシルバー 代替]とかでググるとタミヤのクロームシルバーとか三菱のペイントマーカーとか出てくる
あとは
>>616 のセットにもシルバーあるはず(単品売りしてない
618 :
HG名無しさん :2014/06/22(日) 17:44:14.90 ID:WMKleiyd
1/100のカオスガンダムを組んだのでレビューします 02 ZGMF-X24S カオスガンダム 2005年1月29日発売 本体価格2300円 総合評価◎ 関節○ 色分け◎ 武器◎ 総評 コレクションシリーズが50円で投げ売りされていたことが原因で、HGストフリと共に山積みスレのアイドルになってしまった不遇?の機体。 しかし1/100の本キットのできは非常によく、コレクションシリーズやHGでは成し得なかった全身凶器のギミックを完全再現。 MGが熟成しつつあった2005年に発売されたキットなので、可変ギミック、色分け、付属品、どれも高いレベルでまとまっている。 MGレベルと呼ばれた後発のセイバーやレジェンドには及ばないとはいえ、充分な完成度を誇るキットだ。 プロポーション 頭部の造形は少しだるいがそれ以外は問題なし。MGの隣に並べても違和感は無いだろう。 可変機というプロポーションの調整が難しい商品を無難にまとめた技術力はさすがである。 関節○ 上半身の保持力は問題ないが、ギミックが集中している下半身にやや不安がある。組む際に予め関節の補強をするべきか。 股関節のボールジョイントはハの字のように成型されており、従来のキットより股関節の可動範囲が向上している。 他にも可変ギミックの恩恵で下半身の可動範囲はかなり広い方だと言えるが、腰はあまり可動しない。 色分け◎ 特にこれといった問題はなし。シールは頭部のカメラアイ、背部センサーに使用する。 ライフルや盾の機関砲などの細かい部分が気になる人は塗装しよう。
619 :
HG名無しさん :2014/06/22(日) 17:45:14.90 ID:WMKleiyd
武器・付属品◎ ・MA-BAR721 高エネルギービームライフル 若干色が足りてないが、細かい部分を気にしなければ造形は問題なし。 ・MA-M941ヴァジュラ ビームサーベル 腰に収納可能なビームサーベル。クリアパーツは2本付属。 ・MGX-2235Bカリドゥス改 複相ビーム砲 背部センサーを外すことで再現可能。 ・EQFU-5X 機動兵装ポッド ビーム突撃砲の伸縮ギミックは再現可能。誘導ミサイルは別パーツで色分けされている。 ・MA-XM434 ビームクロー なんと上下合わせてクリアパーツが4本(サーベルと合わせて合計6本)付属の出血大サービス。なぜMGジ・Oでやってくれなかったのか…。 ・MMI-RG330 巡航機動防盾 機関砲の部分は要塗装。それ以外の色分けはばっちりだ。 ・スティング・オークレーのデータプレート 無印1/100の人形と比べればかなり進歩しているのだが、オクレ兄さんのキャラ人気を考えると複雑な気分。
620 :
HG名無しさん :2014/06/22(日) 17:51:28.92 ID:0CApx0J1
乙。 データプレートって何?
621 :
HG名無しさん :2014/06/22(日) 18:03:48.25 ID:Q4Pci/KT
>>620 キャラクターカードみたいな物
パイロットのイラストとデータの書いているミニ看板といった感じ
種死1/100にのみ付属していた筈
622 :
HG名無しさん :2014/06/22(日) 19:54:07.01 ID:0CApx0J1
ありがとう …正直微妙だなぁ。
623 :
HG名無しさん :2014/06/22(日) 20:34:36.28 ID:Idq8hGws
レビュー乙 そして山積みスレの存在が凄く気になったw もう落ちたスレかな
624 :
HG名無しさん :2014/06/22(日) 23:49:45.60 ID:G/jJY4uK
そういえば投げ売りを一網打尽にするような勢いでコレクションカオスを買いまくってる奇特な奴がいたっけなあ
625 :
HG名無しさん :2014/06/23(月) 00:21:09.97 ID:l1W7RZCz
乙です コレクションシリーズ出来は悪くないけどさすがに何個もはちょっとなー
626 :
更新屋 :2014/06/24(火) 14:01:36.52 ID:f2zb5kMm
627 :
HG名無しさん :2014/06/24(火) 23:39:06.88 ID:+eNHTucc
1/144 HGBF グフR35 2014年6月7日発売 税抜き1500円 総合◎ 関節○ 色分け◎ 武器○ 総評 ビルドファイターズから35歳のおっさんことラルさんのガンプラが完全新規でキット化 目立つ合わせ目は肩、専用バックパック(後述)くらいで腕脚などは中央にならないよう配慮されている ランナーがHG 1/144 グフとなっているのでビルドストライク→HGCEストライクのような流用を見越している可能性も プロポーション 新規だけあり良好 モノアイレールの目尻がキットと箱絵では切れ上がっているが、設定画と劇中では違うため印象が異なる点は注意 関節 PC-002と柔らかいPS素材で広い可動範囲 肩の引き出し、肘膝二重関節、腿ロールなど バルカンポッド(後述)は若干可動するが抜けやすい 色分け モノアイ、バルカンポッドのグレーのみシールでほぼ完璧 特に青部分は濃淡2色の成形色で色分けされている 武器・付属品 握りこぶし(左右) 武器持ち手(左右、保持用ダボ有り) ヒートサーベル×2(左右別で保持用ダボ有り、シールド裏か脚側面にマウント) ヒートサーベル用刀身×2(クリアーオレンジ成形) ヒートロッド(軟質素材製で若干曲げることができる) バルカンポッド×2(左右別) シールド×2(バルカンポッドの上に取付、腕に直接装備は不可) 専用バックパック(ロケットブースターと姿勢制御用スラスターユニットで構成。同時装備、個別装備可能) 専用バックパック用ジョイント3種類
628 :
HG名無しさん :2014/06/24(火) 23:44:54.29 ID:+eNHTucc
発売日に買って作ったはいいけどレビューする暇なくてようやく書けた かなりざっくり&支離滅裂なので 気になるところありましたら追記・修正してもらえるとありがたいです
629 :
HG名無しさん :2014/06/25(水) 00:36:13.85 ID:ROAQS5ZF
乙っす これだけ書いてあれば十分すぎるかと 自分は久々にコレクションキット投下します 相変わらずの超あっさりレビューですが… 1/144 デュエルガンダム 税抜き300円 総合○ 本編登場機体としては第二弾。 ストライクに近いキット仕様でシールがつかないのも同じだが、細かい部分が少しだけ充実している。 プロポーション ほぼ問題なし。ストライクに比べて脚を中心に肉付きがよくなっている。 関節 コレクションシリーズの基本的な可動箇所以外は動かない。 腰のデザイン上、脚を前後に大きく振れるが、ヒザが固定である以上ポーズづけには使えない。 なお脚を先に取りつけてから胴体パーツをはめ合わせるよう指示されているが、少々苦しいものの後から脚を取りつけることも可能。 色分け ブレードアンテナが黄色、額と胸部と足首とシールドが濃い青、ライフルがブルーグレー成型で、他は白成型である。 落ち着いたカラーリングなのでパチ組の雰囲気はストライクよりもいい。 額、バックパックにつくサーベルは別パーツで色分けされ引き締まって見える。ストライクでは本体と同色で済ませていたライフルが専用色で成型されているのも○。 武器・付属品 ・ビームライフル ・対ビームシールド
630 :
HG名無しさん :2014/06/25(水) 03:06:00.22 ID:nalVc+9/
両名とも乙です
631 :
HG名無しさん :2014/06/25(水) 04:51:20.71 ID:V+dtZEhs
R35はシールでカバーされている所は除いて色分け再現されていない所を挙げるなら盾裏くらいだった筈 構造上の問題だったと思うが
632 :
627 :2014/06/25(水) 08:31:13.72 ID:jYzHKQVb
>>631 忘れてたありがとう
あとこっちも書き忘れたけど
ザクグフ系の例に漏れず胴体の動力パイプが少し干渉します。
633 :
更新屋 :2014/06/26(木) 02:41:19.78 ID:39uflz8y
634 :
更新屋 :2014/06/26(木) 02:42:49.28 ID:39uflz8y
しまった、書くの忘れてた。
グフR35のレビューには
>>631 ,
>>632 でのご指摘・書き忘れを追記してありますです。
635 :
HG名無しさん :2014/06/26(木) 15:31:54.38 ID:C3geBJPb
色分けとか武器の評価なら単品でも簡単なんだけど 関節の評価って同シリーズの他機体とかバリエキットとか持ってないと客観的評価つけづらいから難しい そういう理由でレビューかくのをためらってる俺ガイル
636 :
HG名無しさん :2014/06/26(木) 16:19:20.17 ID:nPfQHTFE
比較じゃなくて、単体での評価じゃ駄目? 何処に関節があるとか、脚はどれ位開脚できるとかそういうの
637 :
HG名無しさん :2014/06/26(木) 21:47:45.12 ID:6QPZX/4O
俺はプロポーション関係書くとき悩むなぁ HGUCのザク2改みたいにほぼ皆がヒョロイって感じるようなキットばかりなら楽なんだけどさ
638 :
HG名無しさん :2014/06/26(木) 22:22:49.85 ID:NlZwfF4F
No.127 HGFC 1/144 GF13-017NJ シャイニングガンダム 2011年8月25日発売 1500円(税込1620円) 総合○ 関節○ 色分け◎ 武装○ ・総評 師匠のマスターガンダムと同時リリースとなるシャイニングガンダム。 ポリキャップ以外はすべてPS素材でポリはPC-001を使用。 MGと違いスーパーモードは頭部を取り替える以外は差し替え変形となっている。 ただスーパーモード時の変形部分はポロリしやすく安定感に欠ける。特につま先と脚部スラスターはプラのテンションで保持しているので外れやすい。 説明書に記載はないがバトルモードはスーパーモードのマスクとノーマルの後頭部を組み合わせることで再現可能。何度も差し替える予定ならピンを短くカットしておく事を推奨。 ゴッド程ではないが若干オーバースケール、しかし骨太のゴッドよりは大柄な印象は受けない。 ・プロポーション 差し替えながら通常時スーパーモード時共にバランス良好である。 ただゴッドとは違い細身の体格となっておりそこは好みが分かれるかもしれない。 ・関節 肘膝共に二重関節で肘は120度、膝は160度ほど可動。 股関節は3軸可動でよく動くが太もものロール軸は若干目立ち、足裏が完全接地するのも開脚90度程度まで。 腰はそのままだとビームソードとコアランダーが干渉し動かし辛いが、ボールポリを浅めに差し込むことで若干改善する。 頭は胸部と干渉しあごが引くことが出来ず、左右や上を見るのも得意ではない。 コアランダーとの合体はプラ同士の接続。また可動部はキャノピーとブースターのみでスーパーモード時の跳ね上がりはオミット。 関節は後ハメしやすく出来ており合わせ目が目立つのも肩と前腕と脛ぐらいである。
639 :
HG名無しさん :2014/06/26(木) 22:23:19.06 ID:NlZwfF4F
・色分け 概ね色分けされているがスーパーモード時のゴールド部がほぼグレー形成なのが目立つ。 カメラアイ、脚部スラスターのブルーと肩展開時のゴールド、アンクルアーマーとフロントスカートにコアランダーのキャノピーはブラックのシールで補完されている。 付属品 握り拳左右 ビームソード持ち手左右 シャイニングフィンガー(クリアグリーン形成)左右 シャイニングフィンガー用ビッグエフェクトパーツ(右手のみ) スーパーモード差し替え頭部 ビームソード(クリアピンク形成) 長短 シャイニングフィンガーソード(劇中のエネルギーソードではなく刀のような形状になっている) とりあえず所持しているので一本。 付け足しツッコミ歓迎。
>>638-639 レビュー乙です。
自分も勇気をもってMGガンダムヘビーアームズ(EW版)のレビューを投下
151 ガンダムヘビーアームズ EW 2012年01月28日発売 本体価格 3800円
総合○ 関節○ ギミック○ 武器△
総評
カトキハジメ氏がリファインしたガンダムヘビーアームズEW版が初のMG化。
ウイングガンダムをのぞいたEW系共通の「XXXGフレーム」を採用し、
MGにふさわしい稼動範囲・ディテールを備えたキットに仕上がっている。
TV版と比較すると一見カラーリングやシルエットには大きな差はないが、
機体各部・武装等のデザインがEWに登場したガンダムヘビーアームズカスタムに近づけられている。
主な武装の変更点は以下
・ビームガトリングのデザイン変更と背部弾倉・エネルギー供給ベルトの追加
・アーミーナイフの接続部が腕部背面から側面へ変更
・フロントアーマーとサイドアーマーにミサイルが追加、腰・肩・脚部内蔵ミサイル内蔵部も増設。
なおこのキットの発売をもって、初期コロニー製ガンダム5機が全て揃った。
プロポーション○
設定画とくらべるとやや小顔で脚が長いものの、バランスが破綻しているという程ではなく、
重武装機体ならではの力強さもしっかりと感じられるスタイル。
デザインそのものは比較的シンプルだが、付属のシール・デカールを使うことで情報量は増す。
色分けは完璧と言ってよく、ホイルシールで補完されたツインアイと額センサー以外で強いて塗装個所をあげるなら
脚部ミサイルポッドの内部(白成形、説明書作例ではグレーに塗装)くらいである。
なお各部のミサイルは弾頭が別パーツになっており、塗り分けがしやすい親切設計。
関節○ フレームはEW系共通の「XXXGフレーム」を使用。 腰、足首と太腿のロール軸受けがポリキャップ、残りの関節はABS製。 全体的な稼動、保持力は良好だが、左腕のアームガトリングはその大きさと重さから片手での保持は難しく、 またベルトのせいでポージングにはやや制限あり。 肘と膝は二重関節で良く曲がり、膝立ちも可能。(背面ベルトとの干渉には気をつける必要あり) 開脚は90度近く開くが、足首の接地が安定するのは50度くらいか。 マニュピレーターは親指のみ稼動し、他の指は差し替え形式。 ギミック○ 一番の見所は機体各所にしこまれた武装ハッチの開閉。 全ての武装を開放した状態は十二分の迫力。 ハッチ裏もしっかりとパーツで埋まっており、密度が感じられるデザインとなっている。 その他、コックピットの開閉、膝装甲の稼動ギミックがある。
武装・付属品△ 左腕ビームガトリング 掌についたピンでグリップを固定できるが、保持力はやや心もとない。 また重量もあるため構える際にはサイドアーマーにひっかけて腰だめにするなどの工夫が必要。 サイドグリップが2箇所あり、両手持ちも可能ではあるが供給ベルトとの接続もあるためポージングは制限される。 バックパックのマウントアームに接続して、背負うことも可能。 アーミーナイフ 右手に装着可能。刃は折りたためる。 TV版から装着位置が変わったため、肘関節の稼動方向に対して刃が寝てしまうのが人によっては気になるか。 シールド 左腕およびガトリング側面に選んで装着できる。 ビームサーベル柄&左腕ジョイント TV版でのトールギスとの決闘の際、トロワがヒイロのために仕込んだ内蔵ビームサーベルを再現。 ただし原作のようにこの上から左腕を装着することはできず、差し替えとなる。 前腕は挟み込み式となっているため差し替えは少々手間。 ビームサーベル刃は付属しないため、ウイングガンダム(EW版)等から持ってくる必要あり。 その他の付属品 武器持ち手(武器保持用のピン有・無)、握り拳、平手の4種が左右1つずつ 1/100トロワ・バートンフィギュア アクションベース1用接続パーツが付属 2レスで納まると思ったらそんなことはなかった 武器がもちにくいといえばそうだけど、長物系はみんなそうだし・・・と迷ったあげくにとりあえずは総合○評価としてみました 突っ込み、追加お待ちしております。
643 :
更新屋 :2014/06/27(金) 02:36:12.92 ID:KXWDr/Sv
>>638-639 ,
>>640-642 ありがとう、そしてありがとう!
なんですかーもー、すっごい良く書けてるレビューじゃないスかー。いやマジお世辞抜きで。
反映少しお時間いただくかもなのでとりあえずお礼申し上げまするー
644 :
HG名無しさん :2014/06/27(金) 04:01:29.51 ID:U0sUMsrI
乙です
645 :
HG名無しさん :2014/06/27(金) 18:12:17.18 ID:zA5KfF9t
125 HGUC ジムキャノン2 2011年06月18日 税抜価格1400円 総合○関節○色分け○武装○ 総評 0083に登場した中距離支援機 ジム・キャノンUがキット化。 量産機ということで低価格で過不足なくまとまっている良キット。 同年1月に発売したジムカスタムのバリエーションであり、一部ランナーが流用されている。 (そのジム・カスタムもパワード・ジム、ジム改のバリエーションキット?であり、ややこしい立ち位置である) プロポーション アニメ設定画と比較するとほんの少し脚が細いのはジム・カスタムと同じだが 全身がチョバムアーマーに覆われたマッシブな体型はしっかり再現されている。 各所のモールド、キャノン基部・股下バーニア付近の穴状のデザインなども設定画に忠実。 大きな合わせ目は頭部、肩上部、前腕、ふくらはぎ。 関節 肘、膝関節はABSの挟み込み関節。 関節そのものはジムカスタムと同じだがこちらは体型の分稼動はやや控えめか。 それでもHGUCの基準値は満たしており、保持力にも問題はない。 肩には前後スイングあり。肘の二重関節は180度近く曲がり、腰回転も可。 股関節は素立ちだと太腿基部が股間と干渉しあまり広がらないが、 太腿を前方向に曲げることで稼動範囲が広がる。 膝の稼動は90度弱で、腰を落とした砲撃体勢などは問題なくとれる。 ガンキャノンでおなじみの地面に両手をついた砲撃体勢もぎこちないが一応可能。
646 :
HG名無しさん :2014/06/27(金) 18:14:59.22 ID:zA5KfF9t
色分け○ カメラはオレンジのクリアパーツ、チョバムアーマー部は濃緑、 頭部・太腿・スリッパ等はジムカスタムと同じ薄い水色で再現と、 大まかな色分けはできておりHGUCとしては標準的な部類。 頭部センサーと腹部のVはテトロンシールで補っている。 人によっては水色の部分が安っぽく感じられる場合もあるかもしれない。 (つや消しを噴くことである程度改善は可能。) アクセントとなる肩・脛のディテール・各部バーニア内部の赤と ふくらはぎ裏、アンクルアーマー後部の黒が再現されていないので、 部分塗装で色を足すことで全体の印象がぐっと引き締まる。 他、機体ナンバーと連邦軍・アルビオン隊のマークをあしらったテトロンシールが付属。 武装・付属品○ ジム・ライフル 肩部ビームキャノン シールド 予備マガジンx2(シールド裏にマウント可) ビームサーベル+ビーム刃(左前腕に収納可) ライフル・キャノンはともにモナカ割り。 ジムカスタムと同様、角度がついたライフル専用持ち手が付属しているが、機体がゴツいためややポージングは窮屈。 ビームキャノンは水平から90度真上まで射角調整が可能。 持ち手は左右握り拳・平手に加えてライフル用・サーベル用の持ち手(右のみ)が付属。 ランナータグには孔が開いており、使わない平手を挿しておける。 レビューがなかったのでサクっと投下
647 :
更新屋 :2014/06/28(土) 01:49:17.83 ID:w8NR/RPg
648 :
HG名無しさん :2014/06/28(土) 03:06:30.95 ID:fDF6qxcU
乙です たまにそういう確認もあった方が良いかも
649 :
HG名無しさん :2014/06/28(土) 19:41:33.88 ID:bMC5QJsD
HG AGE 1/144 AGE-3O ガンダムAGE-3オービタル 2012年8月8日発売 税抜き1800円 総合◎ 総評 コアファイターが高機動型ウェア、Gバイパーと合体したAGE-3宇宙戦形態 新規ランナーの他にノーマルと一部共通ランナー、黄ランナーはスイッチで新規部品有り AGE-1、AGE-2は各形態で価格据え置きなのに対し(フルグランサ以外)、AGE-3はノーマルより200円アップしている シグマシスロングキャノンはノーマルのライフル同様の保持方法で、長さの割に軽く保持に問題はない Gバイパーの分離変形ギミックはノーマルと同様 3形態の中でも浮かせて飾るのが基本なのでスタンドの恩恵は高い 代名詞ともいえる爪先立ちのような高速移動形態では足裏の肉抜きが目立つのがやや残念 プロポーション 設定画と比べると肩アーマーが少し小さく感じるが ノーマルよりボリュームアップしつつスマートな印象を与える独特な体型をよく再現している スネ、ふくらはぎ、肩等で段落ち、対称位置のモールドなどで合わせ目が目立たない配慮が嬉しい。 目立つのは頭部とロングキャノンくらいか
650 :
HG名無しさん :2014/06/28(土) 19:42:09.95 ID:bMC5QJsD
関節 基本的にはノーマルに準拠している。腹部がややぬけやすい 足首を可動させ接地形態にできる。また足首軸部分は若干伸縮するので高さ調整が可能。 肩後部スラスターはボールジョイントのため広く可動する 色分け 成形色とシールで足りないのは肩アーマー内側のグレーくらい メインカラーの赤、一部黄色スラスターは新規部品で色分け 全身のスラスター類はシール(黄、黒、グレー)。曲面等の貼りにくいシールはないが、平均より多い。 付属品 左右武器持ち手 左平手 左握り拳 シグマシスロングキャノン(リアアーマーへマウント可) ビームサーベル×2(前腕装甲内部にマウント) ビームサーベル刃×2(クリアピンク成形、グリップの他に前腕に取付可能) スタンド(余った手首等を収納可能) Gバイパー差し替え用胴体パーツ
651 :
HG名無しさん :2014/06/28(土) 19:42:58.91 ID:bMC5QJsD
HG AGE 1/144 AGE-3F ガンダムAGE-3フォートレス 2012年11月23日発売 税抜き1800円 総合◎ 総評 重砲撃型ウェアGホッパーと合体したAGE-3陸戦形態が劇中登場順ではなく最後にキット化した オービタル同様ノーマルより価格が200円アップしている 新規ランナーの他にノーマルと一部共通ランナー、黄ランナーにスイッチで新規部品有りな点も同様 Gホッパーの分離変形ギミックはノーマル、オービタルと同じ ちなみに手持ち武器を一切排除してビームサーベルすら無い珍しいキット プロポーション 設定画よりフロントアーマーがやや小さく感じるが 他形態よりもとりわけ重MSらしさを押し出した体型をよく再現している オービタル同様、新規部分は段落ちなどで合わせ目が目立ちにくくされている。 特にメイン武装であるキャノン4門の砲身部分が段落ちにされているのは助かる 目立つのは頭部、腕部キャノンのカバー部分あたり
652 :
HG名無しさん :2014/06/28(土) 19:43:32.01 ID:bMC5QJsD
関節 基本的にはノーマル、オービタルに準拠。やはり腹部がややぬけやすい 肩部キャノンは上下可動、左右に若干動かせる。腕部キャノンは取り外しが可能 鈍重そうな見た目に反してよく動く。 足首は軸接続、ボールジョイント、スイングの組み合わせで広く可動する。爪先も可動 スリッパ部が大きいことと足首の可動範囲も併せて接地性は割と高い 色分け 成形色とシールでほぼ完璧 ダークパープル部分は新規ランナーでほぼ対応している またオービタルではシール多用だった全身の黄色は全て新規パーツで色分け 主なシールはキャノンとスラスターの黒、足裏のシルバー、フロントアーマーのダークパープル 付属品 左右握り拳 左平手 シグマシスキャノン×4 スタンド(余った手首等を収納可能) Gホッパー差し替え用胴体パーツ 握り拳から手甲を外して余剰パーツと組み合わせれば左右武器持ち手も組める
653 :
HG名無しさん :2014/06/28(土) 19:46:58.50 ID:bMC5QJsD
2キットレビューしてみました
>>581 さんのレビュー見てノーマル作って出来が良かったので、つい他2形態も買ってしまいました
気になるところありましたら追記・修正してもらえるとありがたいです
654 :
更新屋 :2014/06/29(日) 15:46:49.92 ID:wWa6oxBl
655 :
更新屋 :2014/06/29(日) 17:54:52.74 ID:wWa6oxBl
試しに未レビューキットの一覧をこちらに書かせていただきます。 全部は流石にやってられないので展開中HG系・MGだけ。 HGUC系のユニコーン以外 ガンダムXディバイダー、ガンダムダブルエックス ノーベルガンダム、ノーベルガンダム (バーサーカーモード) ザクマリナー、ハンブラビ、ドライセン、ドーベン・ウルフ ジム・スナイパーII シン・マツナガ専用ザク、ジョニー・ライデン専用ザク ガンダムEz8 メッサーラ 89式ベースジャバー ガーベラ・テトラ ウイングガンダム(※ゼロはレビューあり) ヴィクトリーガンダム、V2ガンダム ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機)(※ノーマルF91はレビューあり)
656 :
更新屋 :2014/06/29(日) 17:55:56.72 ID:wWa6oxBl
続いてHGUCのユニコーン ギラ・ズール (親衛隊仕様機)、ジェガン (エコーズ仕様機) ドライセン (ユニコーンVer.)、マラサイ (ユニコーンVer.) ジュアッグ (ユニコーンVer.)、ゾゴック(ユニコーンVer.) ドーベン・ウルフ(ユニコーンVer.)、ズサ(ユニコーンVer.) ベースジャバー (ユニコーンVer.)、ネモ(ユニコーンデザートカラーVer.) バンシィ・ノルン (ユニコーン)、バンシィ・ノルン(デストロイ) フルアーマーユニコーン(ユニコーン)、フルアーマーユニコーン(デストロイ) リゼルC型 (ディフェンサーbユニット/ゼネラル・レビル配備機)、ゼー・ズール バイアラン・カスタム、ガンダムデルタカイ、ローゼン・ズール シルヴァ・バレト、クシャトリヤリペアード、ネオ・ジオング ・・・どなたかも以前言ってましたが・・・バリエ多すぎるわあ!w
657 :
更新屋 :2014/06/29(日) 17:56:24.04 ID:wWa6oxBl
ビルドファイターズ(HGBF) ザクアメイジング、ガンダムX魔王、ビルドガンダムMk-U 戦国アストレイ頑駄無、ケンプファーアメイジング、スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイング キュベレイパピヨン、ミスサザビー、ガンダムエクシアダークマター ビルドファイターズ(HGBC) ビルドブースター、アメイジングブースター、ビルドブースターMk-U メテオホッパー、祭ウェポン、アメイジングウェポンバインダー ハイパーガンプラバトルウェポンズ、ユニバースブースター プラフスキーパワーゲート、K9ドッグパック ダークマターブースター、スカルウェポンセット サンダーボルト(HGGT) 量産型ザク+ビッグ・ガン、量産型ザク(ビッグガン無しのヤツ) ジム、サイコ・ザク、ザクI(旧ザク)、ボール(3巻付録)
658 :
更新屋 :2014/06/29(日) 17:57:33.37 ID:wWa6oxBl
最後、MG ガンダムデスサイズ EW、ガンダムエピオン EW ガンダムサンドロック EW、ウイングガンダムプロトゼロ EW ガンダムAGE-1タイタス、AGE-1スパロー ガンダムAGE-2ノーマル、AGE-2ダークハウンド、AGE-2ダブルバレット シナンジュ・スタインVer.Ka、ジェスタ、ユニコーン3号機フェネクス Vコア・ブースター Ver.Ka、サザビーVer.Ka、 マラサイ、ガンダムX、ターンX ビルドストライクガンダム フルパッケージ、戦国アストレイ頑駄無 ビルドガンダムMk-II、ユニバースブースター こんな感じですー
659 :
HG名無しさん :2014/06/30(月) 03:27:47.17 ID:OKt+zEca
660 :
更新屋 :2014/06/30(月) 17:19:41.77 ID:bQa1Yl5e
>>659 ふぉおおおおお、前スレ、前々スレ未反映のレビュー結構あったんですね
情報有難うございました、順次反映して行こうと思います。
一度スレに再掲した方が良いですかね・・・いや、いっかあ(適当
661 :
更新屋 :2014/07/01(火) 18:12:15.34 ID:PnKVypH1
さーるー さるさるサルベージー 前々スレの未反映レビュー、やっぱり一度こちらに再掲いたします。 2〜3日後に反映しますので、ご意見等ありましたらよろしくです。 *05 OZ-19MASX ガンダムグリープ 1997年11月発売 本体価格1000円 シリーズ:[[1/144 HG G-UNITシリーズ]] ([[04 ハイドラガンダム ←>HG ハイドラガンダム]] ) ***総合△ **総評 短いストーリーにも関わらず3代目の主役機として登場したガンダム。 頭を外し上半身を変形させることで、ビグザムのような2本足のモビルアーマー形態になる。 武器はビームランサー1本のみで、しかも劇中に比べて短すぎるため延長工作が必須。 **プロポーション スマートにまとめてあり、かっこいい。 横からだとスネの両側にある可動式のバーニアのせいで脚が太く見えるが、これはデザイン上どうしようもないだろう。 **関節 肩関節が90度まで上げられるので、大胆なポーズもとりやすい。 他は当時としては標準的な可動範囲である。 **色分け いわゆる平成ガンダムとしては珍しく、本体が薄緑色で成型されている。 アンテナ中央、目、アゴ、胸の下部、各部ダクト、アンクルアーマーの赤、モビルアーマー時のカメラアイをシールで再現。足の甲の薄緑は要塗装。 **武器・付属品 -ビームランサー -平手×2
662 :
更新屋 :2014/07/01(火) 18:13:03.71 ID:PnKVypH1
*01 GPB-X80 ビギニングガンダム 2010年9月30日発売 本体価格1600円 シリーズ:[[1/144 HG GPBシリーズ]] ( [[→ 02 Hi-νガンダムGPBカラー>HG GPB Hi-νガンダムGPBカラー]]) ***総合○ **総評 模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGの主役機キット。 問題なのはパワーアップ版の[[ビギニング30>HG GPB ビギニング30ガンダム]]が出てしまった事で、ビギニングでこそというポイントがほとんど無いのが厳しい。 (強化パーツが無い分可動域が広い、実売価格がそれなりに落ちている事ぐらいか) 独特のデザインが特徴ではあるもののそれ故に拒否反応も示されやすい。動きのあるポーズを取らせると、結構様になるのだが。 ビームアンテナという設定からアンテナがクリアイエローの軟質パーツなので、尖らせたい人には整形がちょっと面倒くさいかも。 **プロポーション 頭が大きすぎる、顔が不細工というような声もあるが、設定画よりかは若干スマートにはなっている。 気に食わない人は、手を加えるのも大変なので好きな頭部にすげ替えてオラ設定つけるのが作品趣旨的にも合っているのかも。 **関節 下半身の可動が特に良くスタンド無しでも色々とポーズ付けさせて楽しむ事が出来る。 手首の可動域はリストガードが干渉するので狭い。
663 :
更新屋 :2014/07/01(火) 18:13:36.94 ID:PnKVypH1
**色分け 細かい色分け部分をカバーするためにシールが用意されている(元の配色が散りすぎているので貼らなくても割と目立たない?)。 一番インパクトのあるビームサーベル三本装備は手首との一体成型で再現。 さすがに色分けは出来ずクリアイエロー一色なのでまるでシャイニングフィンガー。 サーベル柄を白と青、手を灰色系統で塗る必要が有る。 **武器・付属品 -ビームライフル×1 -シールド×1 -ビームサーベル刀身×1 -ビームサーベル柄×6 -ビームサーベル三本装備手×1 -右手・左手 右手はサーベル、ライフルが保持できる持ち手。ただしビームライフルは真っ直ぐ構えられない。 左手は握り拳が一つしか無いのでビームライフルのフォアグリップが死に機能と化している。
664 :
更新屋 :2014/07/01(火) 18:14:52.63 ID:PnKVypH1
*03 GPB-06F スーパーカスタムザクF2000 2010年11月13日発売 本体価格2200円 シリーズ:[[1/144 HG GPBシリーズ]] ([[02 Hi-νガンダムGPBカラー ←>HG GPB Hi-νガンダムGPBカラー]] [[→ 04 ベアッガイ>HG GPB ベアッガイ]]) ***総合◎ **総評 [[ザクF2>HGUC ザクIIF2型 (ジオン軍仕様)]]のバリエーションキット。 アニメ劇中ではタツ・シマノがHGUCの[[ザクF2>HGUC ザクIIF2型 (ジオン軍仕様)]]を改造したという設定。 ボリュームのある追加パーツに加えて、[[ザクF2>HGUC ザクIIF2型 (ジオン軍仕様)]]に付属する武器を全部搭載可能、説明書に記載されている「製作者のタツ・シマノが考えた設定」など名実ともに「僕(タツ・シマノ)の考えた最強のザク」が公式キットされたという趣。 ベースキットからパーツの削除は行われていないので、胴腰がコンパチになるものの色違いの[[ザクF2>HGUC ザクIIF2型 (ジオン軍仕様)]]ザクとして組むことも可能。 **プロポーション 元キットと比べると横幅を中心として非常に大きくボリュームアップされている。 胴体・腰部分はほぼ新規パーツに置き換わっており、肩幅が広く重MS風のシルエットを形作っている。 バックパックと胴体を合わせる際、動力パイプを指定の位置に納めるのがちょっと難しい模様。 **関節 ほぼ[[F2[[ザクF2>HGUC ザクIIF2型 (ジオン軍仕様)]]に準じ、重量級の外見の割には大きく干渉する部分は少なく全体的に良く動く。 スカートがフロントの六角形部分が引き出し式のヒンジでつながっており、脚を前に出すポーズで干渉を避ける等工夫されている。 しかし小型ポリ採用の[[F2[[ザクF2>HGUC ザクIIF2型 (ジオン軍仕様)]]準拠なため、元キットと同様若干関節が緩い部分(主に股・膝等)もあり調整が必要な場合あり。 関節の追加部分としては、バックパックにあるサブアームがあり、この部分の付け根がプラ関節なので注意。
665 :
更新屋 :2014/07/01(火) 18:15:18.02 ID:PnKVypH1
**色分け 一部を除きほぼ完璧。ヒートホークの刃部分もクリアピンクで別パーツ化されている。モノアイとジオンマーク(劇中未使用)はホイルシール。 新規に付属する左右握り拳の甲のパープルは要塗装。 **武器・付属品 -デッドエンドG(ジャイアント)ヒートホーク 刃はクリアピンク成形。 両手と背部に装備可能。 -ボルテックマシンガンZ 左前腕に装着。ドラムマガジンは[[F2>HGUC ザクIIF2型 (ジオン軍仕様)]]付属のもの。 -ミサイルポッド×2 右腕に装着。[[F2)>HGUC ザクIIF2型 (ジオン軍仕様)]]の脚部ミサイルポッドと同じ。 -スーパーカスタムMMP-78 120mmザクマシンガン 名前以外は[[F2)>HGUC ザクIIF2型 (ジオン軍仕様)]]付属のものと同じ。 -スーパーカスタムMMP-80 90mmマシンガン 同上。 -スーパーカスタムハンドグレネード 同上。 -ヒートホーク [[F2)>HGUC ザクIIF2型 (ジオン軍仕様)]]付属のものと同じ。 -シールド [[F2)>HGUC ザクIIF2型 (ジオン軍仕様)]]の肩シールドを手持ち式にしたもの。 -左右武器持ち手、右銃持ち手、左開き手、左右握り拳 握り拳は新規パーツ。
666 :
更新屋 :2014/07/01(火) 18:16:30.61 ID:PnKVypH1
*50 GN-007GNHW/M アリオスガンダム GNHW/M 2009年8月6日発売 本体1800円 シリーズ:[[1/144 HG 00シリーズ]] ([[49 ガッデス ←>HG 00 ガッデス]] [[→ 51 セラヴィーガンダムGNHW/B>HG 00 セラヴィーガンダムGNHW/B]]) ***総合◎ **総評 [[アリオスガンダム>HG 00 アリオスガンダム]]のバリエーションキット。 新たに手持ちにGNキャノン、背中にGNミサイルコンテナとGNビームライフルが追加されている。 追加装備のおかげで背中のボリュームも増している。 元の[[アリオスガンダム>HG 00 アリオスガンダム]]に付属していたスタンドは付属しないが、それ以外のパーツは付属するためノーマルにも組める。 他のキットで余ったPC-001の10番を使って、ノーマルの[[アリオスガンダム>HG 00 アリオスガンダム]]の背中のパーツを組み立てておけば組み換えが楽になる。 別売りの[[GNアーチャー>HG 00 GNアーチャー]]と合体可能。 **プロポーション 基本的には[[アリオスガンダム>HG 00 アリオスガンダム]]を参照。 飛行形態は左右にGNミサイルコンテナが追加されたため、ノーマルほど縦に長すぎる印象がない。 **関節 [[アリオスガンダム>HG 00 アリオスガンダム]]を参照。 ミサイルコンテナと背中の接続はPS樹脂のプラ同士のため、ややへたれやすいのが難点。
667 :
更新屋 :2014/07/01(火) 18:16:58.58 ID:PnKVypH1
**色分け [[アリオスガンダム>HG 00 アリオスガンダム]]を参照。 追加武装も大体は色分け出来ているが、GNキャノンのレッドやクリアブルーが色分けされていないのは無塗装だとやや目立つ。 GNビームライフルはクリアパーツが使われているため、元の[[アリオスガンダム>HG 00 アリオスガンダム]]のパーツより見応えが良い。 **武器・付属品 -GNキャノン 飛行形態用にグリップが展開する。 -GNミサイルコンテナ MS形態では背中、飛行形態では両腕に装備。差し替えでミサイル発射形態になる。 -GNツインビームライフル 飛行形態の対地砲撃用に銃身が可動。 -GNビームサーベル×2 ビーム刃はクリアピンク成形で長短各1、柄はフロントスカート裏に収納可。 -握り手 左右、武器持ち手と兼用。 -握り手 左、ハイディテールタイプ。 元の[[アリオスガンダム>HG 00 アリオスガンダム]]に付属していたスタンドは付属しない。
668 :
更新屋 :2014/07/01(火) 18:17:52.84 ID:PnKVypH1
*124 AMX-009 ドライセン(ユニコーンVer.) 2011年5月21日発売 本体価格2000円 シリーズ:[[1/144 HGUCシリーズ]] ([[123 ジェガン (エコーズ仕様機) ←>HGCE ジェガン (エコーズ仕様機)]] [[→ 125 ジム・キャノンII>HGUC ジム・キャノンII]]) ***総合◎ **総評 「袖付き」所属機としての立体化だが、ZZ劇中で使用した武器も付いてくるお得仕様。 両袖と胸中央の装飾は凸モールドなので、塗装を苦にしなければZZ仕様に改造するのも比較的容易。 ランナーのタグを利用した、余剰パーツを刺しておくことのできるプレートが付属している。 **プロポーション ドム系キットの例に漏れず良好。かつ、ZZ後期のMSなので大柄。 旧キットでは腰スカートより胸の方が大きかったが、本キットでは胸<スカートとなっている。 本体が大柄なためか、ジャイアント・バズが小ぶりに見えなくもない。 **関節 必要十分で接地性もまずまず。 多少窮屈だがバズーカの両手持ちもこなす。ABSは不使用。 旧キットでは開閉&伸縮ギミックのあった腕部三連装ビーム・キャノンは、カバーの差し替えで再現。 背部のランドセルには各種武装を選択、装着できる。 [[ヤクト・ドーガ>>HGUC ヤクト・ドーガ (ギュネイ・ガス専用機)]]付属の軟質クリア棒を使い、トライ・ブレード射出の情景も再現可能。
669 :
更新屋 :2014/07/01(火) 18:18:50.95 ID:PnKVypH1
**色分け おおよそ再現。モノアイ(+一部モノアイシールド)と側頭部〜後頭部のグレー、袖付きの装飾部はシールで再現。 ビーム・トマホークとビーム・ランサーの刃はクリアパーツだが、ヒート・サーベルはグレー単色なので要塗装。 また、握り拳の甲も要塗装(武器持ち手は色分けされている)。 **武器・付属品 -ジャイアント・バズ+背部懸架用ラック -ヒート・サーベル+背部懸架用ラック -トライ・ブレード 収納状態、射出状態各3。 -ビーム・トマホーク 刃はクリアイエロー成形。 -ビーム・ランサー 刃はクリアイエロー成形。 -ビーム・トマホーク&ビーム・ランサー接合状態+背部懸架用ラック ビーム刃は上記のトマホーク、ランサー用と共用。 -左右握り手、左右武器持ち手 ジャイアント・バズは右手側にのみダボが付いているので左手で持つのは不可能。 -余剰パーツ保管用プレート * 前々スレからは以上ですー
670 :
HG名無しさん :2014/07/01(火) 19:19:07.62 ID:q4UvWKXj
レビュワー&更新まとめて乙です 最近気がついたけどRGはまだ一個もレビューがないんだなー
671 :
更新屋 :2014/07/03(木) 18:21:48.82 ID:vLWoizYE
672 :
HG名無しさん :2014/07/05(土) 16:41:14.15 ID:AzwhI/Gu
乙です
673 :
HG名無しさん :2014/07/06(日) 03:11:24.79 ID:6c/oAVnK
HG AGE 1/144 xvm-fzc ガンダムレギルス 2012.10 税抜1500円 総合○〜◎ 総評 ガンダムAGE-3を基にして作られたヴェイガン製のガンダム。 ガンダムのように見えるが、作り自体はヴェイガンのものに近い。そのため、どちらかといえば 可動範囲はそこまで広いわけではない(あくまでHGAGEのガンダムとしては、と言う意味でだが) とはいえ、これまでヴェイガンのキットには付かなかったビームサーベルのエフェクトが付く他、尻尾の 可動範囲がそれまでのものよりも格段に広がっており、遊びやすくなっている。 設定上の存在で終わったギミックに関してもきっちり再現してあるところは良い点と言えるだろう。 プロポーション 独特のデザインながらよく再現されている。 関節 尻尾関節は節パーツが増えたことでかなりフレキシブルに動くようになっている。 また、フロントアーマーも連邦系のように上げられるため、太ももが上がるようになり 可動範囲が広がっている。 その他も必要十分な可動だが、腹部は後述のギミックとの兼ね合いで回らない。(腰は回る) 羽部分は根元がボールジョイント可動で節も可動し畳むような形にもできる。 ギミックとしてレギルスコアと呼ばれる形態にも差し替え無しで分離できる。 スタンドに接続できる専用パーツも付属するため、単体でも飾れる。
674 :
HG名無しさん :2014/07/06(日) 03:12:47.88 ID:6c/oAVnK
色分け かなり力を入れている部分で、頭部のパーツ分割は細かい配色ながらセンサーのシールを 貼るだけで再現できるという気合いが入った作り。 ただし胸のビームバスターはクリアパーツでなくシール再現。さらにビームライフルの大きな白は シールでもカバーされていない。 色分け再現のために本体各所の細かい黄色や黒を補うホイルシールがついてくる。 余談だが、頭部のシールはツインアイとラインアイで選べる仕様だが、かなり下に貼付けないと どちらを貼っても同じように見えてしまう。 付属品 ライフル持ち手(親指がないデザインなので左右共通で使える) 左右平手(バルカン部が多少動かせ、ビームサーベルのエフェクトを接続可能) レギルスシールド(差し替えでビット放出形態を再現できる) レギルスライフル スタンド接続用のパーツ(レギルスコアに使用) 備考 プレミアムバンダイ限定でMoE版の赤いレギルスが発売された。 内容は成形色の変更だけだが、本体設定自体の変更(ビームライフルが黒一色になった)に加え 頭部のセンサーがピンクから緑に変わってシールの違和感が減るなど、色分け面が多少改善された。
675 :
HG名無しさん :2014/07/06(日) 03:14:46.87 ID:6c/oAVnK
以上、レギルスのレビューでした。 個人的にはいいものなので総合◎にしようかと思ったのですが、微妙に細かいところが気になるので レビューとしては○か◎で悩むところ。 できれば皆さんの意見を聞かせていただきたいところです。
676 :
更新屋 :2014/07/07(月) 11:36:57.83 ID:jYU7GJwd
>>673-675 レビュー乙でございます。
皆さんの意見を〜という事なので、反映するの少し待ちますね。
数日反応無ければ、レビュアーさんの意見で総合決めちゃって構わないと思いますです。
ちなみに私は、レビュー読んだ&「微妙に細かいところが気になる」というお言葉から受ける
印象だと○かな?という気がしましたです。
677 :
HG名無しさん :2014/07/08(火) 23:02:58.82 ID:n0Eg4pGk
PGに色分けを問う必要もないので、HPの表記通りギミックにしてます PG RX-78-2 ガンダム 総合 △ PGのガンダムシリーズとしての第一弾。 バンダイの持てる技術の粋を凝らし、電飾や五指可動などを盛り込んだ意欲的な商品。 その巨体に見合う重量を支えるためか、スタイルはややふとましい。 間接 △ 腕部・脚部とも可動域は広く正座も出来る。胴は横ロールだけでひねりは出来ない。 まっすぐ立たせることは難しくないが、ポージングには難がある。 特に肩は保持力が頼りなく、そのサイズ故に同じ姿勢を維持するのは難しい。 ギミック ○ 頭部電飾、五指可動、一体成型の肩部・脚部シリンダーや各種装甲の開放など 今でこそ割と見るギミックではあるが苦心して盛り込んでいるのが見て取れる。 武器 △ ライフル、シールド、サーベル2本と基本的な装備が一式付属している。 ライフルのカバーが開き、シールドにシャッターがついている。 バズーカやハンマー、ジャベリンなどはカスタムセットに付属。
678 :
HG名無しさん :2014/07/08(火) 23:03:33.24 ID:n0Eg4pGk
PG MS-06 量産型ザクU 総合 × ガンダムに続く第二弾。第一弾で培った経験を元にさらなる改良を、とは行かなかったようだ。 ギミックなどを優先するために、ポロリが頻発したり合わせ目がバッチリ真正面だったりと 高額商品だからこそ許されないような出来が目立つ。 特に、頭部は電飾のために襟元から胴体と分離することになっているが 腕部重量で両肩がそれぞれの方向に引っ張られスッポ抜けやすくなっている。 間接 △ 手首を90度動かすことが出来、手のひらを地面につけることが出来る。 腕部・脚部とも可動域は広く正座も出来る。 ギミック △ 頭部電飾、五指可動、一体成型の肩部・脚部シリンダーや各種装甲の開放など。お約束である。 各部をパイプはバネが使用され柔軟な可動が可能。 ガンダムから更に発展させた技術を感じられないのが残念。 武器 △ ヒートホークとザクマシンガンのみ。 出来は悪くないが、特筆するギミックもなく、やや寂しい。 カスタムセットで補完するべし。
679 :
HG名無しさん :2014/07/08(火) 23:04:17.51 ID:n0Eg4pGk
PG MSZ-006 Zガンダム 総合 ○ PG初の可変機。アニメのアイキャッチのような、やや面長で再現されている。 間接 △ 重量からあまり保持力が高いとはいえない。 また足首の形状から接地性も並程度である。 ギミック ○ PGではお約束の五指可動に頭部電飾。控えめながら各部装甲開放。 更にサーベルや背面のスタビライザー、翼端を発光させることも出来る。 ウェイブライダー形態を再現。しかし、この手の可変機の宿命として厚みがある。 膝などにWR→MSの変形時にジャキン!と伸ばすためか、スプリングが用いられているが、効果的とは思えない。 武器 ○ ライフル、シールド、サーベルに腕部グレネード。 ライフルは縮める事が出来、またビームサーベルのエフェクトを付ける事もできる。 流石にハイパーメガランチャーは付属していない。
680 :
HG名無しさん :2014/07/08(火) 23:04:52.49 ID:n0Eg4pGk
PG XXX-G00W0 ウイングガンダムゼロカスタム 総合 ○ 特異な羽根を持つガンダム。平成ガンダムの、やや足の長い体型になっている。 が、重量負けしないためにそこそこ太さがあるために、そこまで長くも感じられない。 間接 ○ 今までのPGで培われた技術のおかげで、基本的な動きをこなすことが出来る。 肩は獲物が長いせいで垂れ下がりやすいが保持力は十分と言える。 ギミック ○ PGではお約束の五指可動に頭部電飾。胸部も点灯させられる。 羽根の可動にスプリングが用いられている箇所もあるが、あまり効果的とは思えない。 金属の板を軟質樹脂で覆った羽根が付属してる。使用されているのは先端部だけ。 サーベル発光ギミックは不評だったのかサイズの問題か、オミットされている。 武器 ○ ツインバスターライフル、サーベル、肩部バルカン。 手持ちは完璧だが、どでかいモナカなので評価は○。
681 :
HG名無しさん :2014/07/08(火) 23:05:31.36 ID:n0Eg4pGk
PG RX-178 ガンダムMK-U エゥーゴカラー 総合 ○ 複雑なギミックを搭載していない、PGガンダムのシンプルな後継機的側面を持つ機体。 バックパックを見る限りGディフェンサーとの合体は考えられていなさそう。実際発売されていない。 間接 ○ シンプルなデザインのお陰で接地性も高く、可動は十分。 また、肩をわずかばかり上げることが出来るようになった。 ただ、手首の軸がなくなり、ガンダムと同じくボールのみに退化している。 ギミック ○ PGではお約束の五指可動に頭部電飾。コクピット内も点灯する。 ムーバブルフレームを意識した構成になっており、ある程度のパーツ単位に分解することも可能。 胴をひねると内部のシリンダーがちらりと見える。装甲の裏にあるパーツが見えるのはどうなんだ。 シンプルな機体なので特筆すべきギミックがない。 武器 ◎ ライフル、シールド、サーベル、頭部バルカン、バズーカと一式付属している。 ライフルに少々の可動と、シールドを短縮することが出来る。 バズーカのグリップの接続軸が細い板状で、持たせているうちに軸が折れる可能性がある。 というか横方向の力がかかると簡単に根本からモゲる。強度不足。設計ミスと言ってもいい。 それ以外はまず大丈夫なので◎としている。
682 :
HG名無しさん :2014/07/09(水) 02:05:15.51 ID:kAtfXvwE
>>675 レギルスは個人的には総合○でいいんじゃないかなと
ヴェイガン機キットの中では出来がいい方なのは確かだと思うけど、
それでも腿ロールがないままだったりと(デザイン的に仕方ない部分もあるが)一枚落ちる感は否めないし
ソツのないやつが多い連邦系キットと比較する・されることを念頭に置いといた方がいいのではとも思うので
683 :
HG名無しさん :2014/07/09(水) 02:24:14.06 ID:6kqkkfST
乙です
684 :
HG名無しさん :2014/07/09(水) 03:14:08.55 ID:Zg1sxUq7
乙でーす
レギルスは俺も総合○かなぁ
>>682 とほぼ同意見
レギルスやヴェイガン系をディスる訳ではなくて一部地球側キットが部品割りとか頭おかしいレベル(誉め言葉)なんや…
685 :
673 :2014/07/10(木) 00:26:52.53 ID:zQlTtC7I
とりあえず皆さんの意見聞いた限り総合○が適切だろうということで レギルスは○評価でお願いします 個人的にAGEのヴェイガン機は実験的な試みがなされてたりするのに対して 連邦キットはそれまで培ってきた技術を総動員してる感じですね
686 :
HG名無しさん :2014/07/11(金) 01:43:10.09 ID:JjbIz5Kb
せっかく組んでみたのでHGUC V2について書いてみようと思います レビューなんて初めてするんで拙い文章になるかもですがご容赦下さい… HGUC 169 1/144 LM314V21 V2ガンダム 2014年1月25日発売 定価1300円(税抜) 総合○ 関節○ 色分け◎ 武装○ HGオールガンダムプロジェクトによって企画・発売された、「機動戦士Vガンダム」の後半主役機。 設定全高15.5mという小型である事に加え、バンダイの技術力をもってしても未だMG化の目処が立たないほどの複雑な変形・合体/分離機構を有する機体だが、今回は同機構を排する事で劇中イメージを損なわないプロポーションでの立体化に成功している。 なお、オマケとして同じく非可変のV2コアファイターが付属する。 総合: この小サイズの機体を1/144サイズかつ低価格でHGキット化した事にまず脱帽。 可変機構を切り捨てた事で劇中イメージ通りな体型を実現しているのは素直にすごいと思う。 ただ低価格の反動か、いろいろとオプションが足りないという印象は拭えない。 このあたりはやはり今後予想される商品展開(後述)に期待すべきか? プロポーション: 小柄ながらガッチリとした、それでいて太すぎず細すぎない、少年的な印象を受ける絶妙な体型。 本機最大の特徴である背部MDU(ミノフスキードライブユニット)も適度にハッタリの効いた大きさで、特徴的なV字シルエットも無理なく再現出来ている。 合わせ目は若干目立つ箇所が多く、頭部、肩上部、前腕、脛、MDU上部、ビームライフルなどに出る。
関節: 基本的にはHGオールガンダムプロジェクトに準じた構造で、新型PS樹脂とPC-002が採用されている。 肘はこれまでの同プロジェクトのものとは違った専用のパーツ構成になっており、前身機(Vガンダム)の頃から意見が多かった「白い肘関節」の再現に成功している。 反面、可動範囲は二重関節ながら90度程度に狭まってしまったが、新たに前腕部に可動軸(HGデュナメスなどと同様の機構)が追加されたため、角度以上に力の入ったポージングが可能。 肩は胴体側にPCの軸受けがある定番のタイプだが、肩アーマー側接続軸にヒンジが追加され、このおかげで腕をかなり大きく上げる事が出来る。 首は二重ボールジョイントで大きく見上げる事が可能。 背部MDUは新型PS樹脂の軸受けによるボールジョイントで動きの幅・保持力とも十分な印象。 脚部は太腿ロール軸と膝二重、足首二重ボールジョイントで柔軟に可動。 これに加えスリッパはつま先に可動軸が設けられており、飛翔ポーズの演出に一役買う。 このつま先は先述の肩のヒンジと合わせ、トップリム・ボトムリムへの変形をイメージさせニヤリとできる作り。 (ただし、このつま先部は通常のプラ同士の勘合なので磨耗で抜けやすいので要注意) …とここまではいいのだが、胴部分の二重ボールジョイントが問題で、サイズ的な問題なのか個体差なのかは不明だが、これが腰側・胸側とも非常にすっぽ抜けやすくなっている。 少し腰を捻っただけでいつの間にかブーツが射出されてしまっている事が多々あるので、胸・胴ともボール受け側に瞬着での補強が必須と思われる。 色分け: HGでも上位と思われるほど色分け率が高く、素組みでも十分劇中に近い配色に仕上がる。 足りないのは頭部バルカン砲、各部ダクトやハードポイントのグレー、背部に折りたたまれたコアファイター機首の青、付属のコアファイターのキャノピーぐらい。 シールは頭部とビームライフルの各センサー、MDU内レール部の黄色のみ。 なお、コアファイターのMDU内レールは肉抜きになっており、シールも付属しない。
ギミック: 背部MDUが先述のボール可動に加えノズル部が開閉可能という他は、目立ったギミックはない。 ハンドパーツも通常の持ち手のみで、銃持ち手や平手・握り拳などは付属しない。 頭部の精密射撃用の眼帯型スコープはさすがに展開出来ない他、展開状態の差し替え用頭部などもない。 残念な事にV2の代名詞ともいえる光の翼エフェクトパーツも付属しないが、MDU内部には意味深なダボが確認できる。 膝アーマーにもいかにもそれらしいダボがあり、今後のバリエ商品展開を予想させる作りになっているのが一番の特徴だろうか? なお、コアファイターはMDU含め完全非可動の固定モデル。一応、コイツをアクションベースに接続するためのコネクタパーツが付属する。 武装: ビーム・ライフル×1 バレル下部の連装式グレネード・ランチャーは着脱式。程よい大きさで見栄え良好。 ビーム・サーベル(グリップ×2、ビーム刃×2、扇型ビーム刃×1) ビーム刃はピンクのクリアパーツで、発振基部にエフェクトがついた専用のもの。 二種の刃が付属するが、どちらのタイプもグリップからすっぽ抜けやすく感じた。 ビーム・シールド×1 シールド発振機は腕部からそのまま展開可能。 ビームはクリアパーツでエフェクトもしっかりモールドされているので見栄えはかなりのもの。 だがプラ製なので相応に重く、基部のパーツも小さい上に通常のプラ同士の勘合なので、何度か付け外ししているうちに基部が重さに耐え切れずに外れてしまうようになる。 いっそ割り切って接着してしまった方がいいかもしれない。 余談: 値段を考えると仕方がない事なのだろうが、コアファイターが付属するなら差し替えでトップリム/トップファイター、ボトムリム/ボトムファイターを再現可能にして欲しかった、というのは高望みが過ぎるだろうか。
689 :
HG名無しさん :2014/07/11(金) 02:00:43.00 ID:JjbIz5Kb
以上、HGUC V2ガンダムのレビューでした。 動かして楽しいキットなのは間違いないんですが、個人的には腰の抜けやすさがかなりマイナスでした。 他にもせめて狙撃用頭部つけてくれてもいいじゃんと思いましたが、でもまずは出た事自体がすごいと思うので総合は○にしてみました。 ムダに長文になっちって失礼しました… 光の翼や強化パーツ…というかAB、全部入りで一般販売だといいなぁ… プレバンじゃなきゃいいなぁ…
690 :
HG名無しさん :2014/07/11(金) 02:48:24.78 ID:dtmdWJfH
乙です
691 :
HG名無しさん :2014/07/11(金) 03:24:28.76 ID:eeV/hV8x
>>689 乙ー
プレバンで光の翼はともかくABパーツクラスの金型を新規に作るのはさすがに無理だろうから、
そこは逆に心配しなくてもいいんじゃないかなとは思う
一般で出るか出ないかの二択
692 :
更新屋 :2014/07/11(金) 15:44:25.38 ID:Gv0WvRH7
693 :
更新屋 :2014/07/11(金) 15:59:29.30 ID:Gv0WvRH7
すいません、ちょっと時間無くて前スレサルベージは反映しちゃいました。ご意見あればよろしくです。
あとレビュー下さった皆様乙ありです。
>>677-681 PG初レビュー乙ありです。
なんですが、もうちょっと詳しく書いていただけたらなあと。
プロポーション項目&プロポーションを含めた総評だと嬉しいですし、私は組んでないのでそうだと言われればそれまでですが、ガンダム△、ザク×というのは、本当にそこまでヒドイもんなんでしょうか?
レビュアー様、およびスレ住民の皆様でご意見出していただければと思います。
ちょっとPG評価するには当たらないかなという部分もありますが
評価基準(MG)
ttp://mokei.jpn.org/gunpla/?%C9%BE%B2%C1%B4%F0%BD%E0%28MG%29 *
でなんですが、週末(もう明日か)からしばらくの間ちょっと忙しくなりそうで、今までのような更新出来ないかもです。
今はそんなに頻繁にレビュー来ませんし、今日のうちにやれる事はかなりやったつもりなので、まあ大丈夫だとは思いますが。
(管(離)人さんのように海外駐留?とかそんな極端な話では無いですし)
新規Wiki編集者さんor管理人2名様の復活お待ちしております。イヤホント^^。
694 :
HG名無しさん :2014/07/12(土) 04:05:46.41 ID:NXUm6ept
>>689 レビューお疲れ様でした
ただ、MDUは最初に
背部ミノフスキードライブユニット(以下MDU)
と書いてほしいかもです
回りくどいかもしれませんが…どうでしょうか?
695 :
HG名無しさん :2014/07/12(土) 05:50:42.09 ID:iuFZRSxH
乙
やっぱVの肘の件でバンダイに結構意見いったのかな
>>694 俺も今度何かレビューした時に以下〜って使わせてもらうかも
696 :
HG名無しさん :2014/07/12(土) 14:08:52.98 ID:NXUm6ept
>>695 V2は一応知ってる程度でHGUCパチ組みしたんですが、
一瞬略称が何のことかわからず…
V2を知ってる人の中ではよくある略なんですかね?
それなら回りくどいと思いますが
697 :
HG名無しさん :2014/07/12(土) 14:38:45.65 ID:TERgQZdb
久々にコレクションキットレビュー 1/144 モビルディン 税抜き500円 総合○ ザフトの空戦タイプの量産機。 かぶり物の移動を差し替えで再現しているほか、ライフル類のマウントやウイングの開閉など、コレクションシリーズとしてはギミックが充実している良作。 プロポーション 設定画と比べて頭は小さく、肩アーマーや足首周辺は大きい、メリハリのある体型になっている。 ウイングのボリュームも充分あるが、パーツ数節約のためか、3枚重なっているはずなのに一体成型とされたのは残念。 もっとも、無理に3枚重ねにして厚ぼったくなるよりはマシかもしれない。 関節 コレクションシリーズの基本的な箇所に加え、ウイング、コレクションでは珍しくサイドアーマーも可動する。 色分け 胸部、バックパック、足首、ライフルがミッドナイトブルーで、他はパープル成型である。 モノアイ、額・胸部・ヒザアーマーの白はホイルシールで補完されている。 ウイングは面積が広いので白で成型してほしかったところ。 武器・付属品 ・MMI-M7S 76mm重突撃機銃 ・MMI-M1001 90mm対空散弾銃 どちらもサイドアーマーに収納できる。
698 :
HG名無しさん :2014/07/12(土) 14:46:50.60 ID:TERgQZdb
追記 可動化改造する場合、手足はモビルシグーとニコイチすると楽。 大きさ・デザインとも似通った部分が多い。
699 :
HG名無しさん :2014/07/13(日) 13:36:59.01 ID:zCziZTyD
ここってオススメキットの質問もおkなんでしょうか?スレテならすみません RGでオススメってありますか?ガシガシ遊べてポージングも不自由ないものがいいんですが。 RGってディティールは一級だけど関節堅かったりパーツぽろぽろするとかよく、目にするものでして できればお願いします
700 :
HG名無しさん :2014/07/13(日) 13:39:15.78 ID:8AkjV09k
ガンダムMk2
701 :
HG名無しさん :2014/07/13(日) 15:41:05.38 ID:V60DqeTw
ガシガシ遊ぶならまずRGは違う。個人的にはプラモ全体が違うとは思うけど。 RGの中で動かし易い、って話ならMkUだね
702 :
HG名無しさん :2014/07/14(月) 01:47:59.05 ID:hDeCrN65
>>700-701 ありがとうございます。マーク2買ってみます。
Z好きなのでZ気になってますが評価はRG内じゃあかなり低いですね・・・
703 :
HG名無しさん :2014/07/15(火) 12:31:18.04 ID:GgYeB5YT
HGUC Zプラス回収されてるのね そのうち買ってみようと思ってたけどしばらくお預けかな
704 :
HG名無しさん :2014/07/17(木) 00:09:19.33 ID:yBMK4nl3
需要あるかわかりませんがVガンダムシリーズから投下っと 1/144 ガンブラスター 税抜き700円 総合○ ガンイージに胸部パーツ、専用ブースターユニットとバックパック、ビームスプレーガンを追加したキット。 元のキットのパーツはすべて付属するのでガンイージにも組めるものの、胸のVフレームを共用するコンパチ仕様となっている。 同価格のVダッシュガンダムなどと比べた場合(コンパチキットの宿命ではあるが)微妙に割高感を感じてしまう。 プロポーション ガンイージを参照。ブースターユニットの大きさも十分である。 関節 本体はガンイージを参照。 ブースターユニットとバックパックはボールジョイント接続で、さまざまな表情づけが可能。 ただしプラ同士につきヘタりやすい。 色分け 新規パーツも含めてガンイージと同じ成型色が使われている。 メインカメラ、カメラアイ、アゴ、胸部ダクト、コックピットハッチ、頭部脇のマルチランチャーはホイルシールで色分け。 このうちメインカメラのシールは貼る位置に対して大きすぎるので要加工。 ダクトとハッチはまるごとシールで包む格好になり見栄えがよくない。 部分塗装が必要なポイントは胸部やスリッパの青、ブースターユニットの黄色、バックパック、銃火器類である。 武器・付属品 ・ビームシールド ・ビームサーベル 直線のものと曲がったもの、計2種類が付属。 ・展示用スタンド ・ビームライフル ・ビームランチャー リアアーマーにマウントするためのピンが目立つ。 ・ビームスプレーガン
705 :
HG名無しさん :2014/07/17(木) 01:04:05.57 ID:jD/5uFyA
>>703 ゼータプラス、ここでどう評価されるか気になるなw
706 :
更新屋 :2014/07/17(木) 16:01:55.77 ID:e+qcSr8+
707 :
HG名無しさん :2014/07/17(木) 20:07:57.98 ID:yhqzZs4o
乙
>>706 前ヨドバシ博多で1980だったらしいから淀コムや他の店舗でも下がるかもね
2880でも捌けきらなかったのか補充されたのか減ってる気がしないし
708 :
HG名無しさん :2014/07/20(日) 08:07:39.24 ID:XZlp5gck
最近上げられてるレビューだけど人によって評価項目(≠評価基準)にばらつきがあるね 統一できないもんかねえ
709 :
HG名無しさん :2014/07/20(日) 18:45:15.09 ID:PYSc+QPf
無責任にケチ付けるのは荒れるもと
710 :
HG名無しさん :2014/07/20(日) 20:46:52.26 ID:JtkagTsm
総合◎ 関節◎ 色分け◎ 武装◎、 総合◎ 関節◎ 色分け◎ 武装◯ これらはわかります 総合◎ 関節◎ 色分け◯ 武装◯、 総合◎ 関節◯ 色分け◯ 武装◯、 総合◎ 関節◯ 色分け◯ 武装△ ただこれらで総合◎は正直どうなのって気はしますが・・・
711 :
HG名無しさん :2014/07/20(日) 23:35:38.45 ID:uJ25vvjK
うるせえ文句あるならてめえが評価しろ
712 :
HG名無しさん :2014/07/21(月) 00:55:16.54 ID:C+jj2mZ+
>>711 まぁ落ち着いて
>>710 多分俺がレビューした奴の大半が気に障ったのかな?最初のほうHGなのに項目にギミック入れてたり…
HGビルスト、HGCEストライク、サンボルFAガンダム、赤アストレア、クロボン魔王、グフR35、AGE-3オービタル、フォートレスだね
いつも通り追記・修正は大歓迎です
713 :
HG名無しさん :2014/07/21(月) 01:06:55.28 ID:yeNYfvHH
一応HG・MGそれぞれの評価項目はwikiに準拠した形のほうが好ましいんじゃないかと思う ただHGUCにギミックの項目がなくても、キットに特筆すべきギミックがあるならそれはバンバン書いてもらっていいんじゃないかな
714 :
HG名無しさん :2014/07/21(月) 01:23:27.45 ID:we+Z2wSM
>>712 いえいえ、気に障ったとかじゃないです。むしろレビューは毎度購入のさいに参考にさせてもらってます
完成写真載せているサイトとかだけじゃあわからないことも多いのですからね。
すいません。私の書き方が悪かったですね。
昔見た何かは忘れましたが、力A、早さB、体力B、知力B、総合Aみたいな感じなのがどうしても納得いかなかったもので、
それを思い出して、ついポロっと書いてしまいました。申し訳ないです。
715 :
HG名無しさん :2014/07/21(月) 10:19:32.86 ID:RkIUFvAy
総合評価と平均評価は違う
716 :
HG名無しさん :2014/07/21(月) 21:23:48.59 ID:6SI0GSa0
各項目で見るとそこまで評価高くないのに 高い総合評価がついてるのには理由があるってことだな 自由記述のレビューであるからには当然それを文章中で指摘してないといけない 単に計算が合わなくて気持ち悪いってだけなら自分で好きなだけ計算してればいい スレの経緯としては、延々そういう○×遊びやってても仕方ないから文章式を採用したわけで 過去にもあったけど、ケチついてるんだからいい加減○×全部削除していいと思うよ
717 :
HG名無しさん :2014/07/22(火) 01:48:00.38 ID:v8Ko9YOS
何やらAGEキットのレビューしてくれる人が増えてて嬉しい… というわけで自分も負けじと投下します 13 RGE-G1100 アデル 2012年2月11日発売 本体価格1200円 総合◎ 総評 AGEアセム編以降における連邦軍の主力量産型MS。 AGE-1の量産機であるという設定を反映するように、AGE-1ノーマルのバリエーションキットである。 Aランナーが丸ごと入れ替わる形で頭部や胴体、肩、腰、脚など多くの箇所が変更され、量産機然とした機体として与える印象は大きく変化している。 ただしパーツ構成的には一部簡略化されているもののほぼ同一のままであり、元々良キットだったAGE-1ノーマルの素性をしっかり受け継いでいると言っていい出来。 そのためタイタスやスパローなどのウェア換装にも対応、また新たに背中には3ミリ穴が設けられている。 インストにも記載されているように別途Gバウンサーのバックパックを持ってくることで、 アニメ本編でモブ機体として登場していたような(順番としては本キット記載の方が先だが)状態を再現することも可能。 もちろん3ミリ軸で干渉などの問題さえなければ他にも大体のものは背負わせられる。 単体でのプレイバリュー自体は標準程度だが、これらの拡張性の高さは特筆すべきポイントと言えるだろう。 AGE-1では再現されていなかったドッズライフルのマウントギミックが用意されているのも地味だが嬉しい点。 欠点がないわけではないが、総じて高水準な内容にまとまっている優等生的キットである。 余談だが、この時期のものとしては未使用パーツが中々に多いキットでもある。 AGE-1ノーマルからランナー2枚をほぼそのまま流用していることもあり、 肩、腹、脛、腰アーマー(白い部分のみ)、アンクルアーマー、サーベルの柄、背部バーニア、ドッズライフルのバレルとごっそり余る。 先述したようにパーツ構成自体は元キットとほとんど変わらないため、共通部分のパーツを入れ替えてさながらコンパチキットのように組むことも可能。 キットとしての評価に直接関係する部分ではないが、これだけ余って値段は据え置きのため人によってはお得感のある内容とも言えるだろう。 ただしアデル本来のパーツと似ているものも多いので組み間違いには注意。
718 :
HG名無しさん :2014/07/22(火) 01:49:09.13 ID:v8Ko9YOS
プロポーション 設定画に比べるとややスマートさが薄れているか。 特に頭部チンガード部分あたりの造形は顎に向かっての尖りが足りず、幾分野暮ったくなってしまっている。 耳にあたる部分も本来六角形状に角ばっているのが正しいのだが、 本キットでは丸みを帯びてしまっているなど、細かいながらも明確な差異がいくつか存在している。 とはいえ全体としては元のAGE-1準拠のスタイルのため概ね良好、イメージを崩すほどでもないと思われる。 なおジェノアス系列と同様にバイザーの内部にはツインアイタイプのフェイスが再現されている。 関節 AGE-1ノーマルも参照。 概ね元キットと同等の優秀な可動範囲を誇る。 ただし頭部は大きく形状変更され、特に顎部分が周囲と干渉しやすい。 背中の3ミリ穴はGバウンサーとは違いポリキャップが使用されていないため、可動部ではないとはいえ付け替えを繰り返しての磨耗には注意しよう。 また正面から見ると、肩と胴体を繋ぐ軸が悪目立ちしてしまっている。 色分け 成型色だけでほぼ完璧。バイザーはクリアパーツでの再現。 バイザー内のフェイス部分や肩や脚の黒い部分、ドッズライフルのセンサーがシールで再現されている。 脚前面に貼るシールは剥がれやすいため注意、面積は狭いので素直に塗装してしまうのもありだろう。 また成型色は設定画の淡いグリーンに比べると幾分明るめなライトブルーになっている。 ガンプラではよくあることなので明確な欠点としてしまうかは微妙なところだが、一応明記。 付属品 ビームサーベル×2 ドッズライフル(リアアーマーにマウント可能) シールド 左右武器持ち手 左平手
719 :
HG名無しさん :2014/07/22(火) 01:50:16.26 ID:v8Ko9YOS
19 RGE-G1100 アデル(ディーヴァ所属部隊カラー) 2012年4月22日発売 本体価格1200円 総合◎ 総評 アデルのバリエーションキット。 劇中でアリーサやマックスが搭乗していたタイプで、ディーヴァ所属を表す青で塗装されている。 カラーや胸の番号を再現するためのマーキングシールが追加されている以外に変更はないため、ほぼ純粋なカラーバリエーションと言える。 マーキングにこだわりがなければ好みで選んでいいだろう。 プロポーション アデルを参照。 関節 アデル、AGE-1ノーマルを参照。 色分け アデルを参照。 青紫寄りな設定画でのカラーに比べると本当に普通の青といった感じの成型色になっている。 違和感を感じるかどうかは人それぞれだが、気になる場合は要塗装。 付属品 ビームサーベル×2 ドッズライフル(リアアーマーにマウント可能) シールド 左右武器持ち手 左平手 マーキングシール(1・2号機を示す胸のナンバーと大小二種類の連邦マークが用意されている)
720 :
HG名無しさん :2014/07/22(火) 01:53:09.39 ID:v8Ko9YOS
今回はこれで以上です 個人的に好きなキットだけに書きたいこと全部書いてうるさくなってる感もあるので、 もし修正などあれば遠慮なくお願いします
721 :
HG名無しさん :2014/07/22(火) 02:36:59.63 ID:loAY9gSj
乙です
722 :
HG名無しさん :2014/07/23(水) 22:17:09.34 ID:rSAeyps+
乙ー読んでて楽しかった やっぱアデルは良い量産機だなぁ
723 :
更新屋 :2014/07/27(日) 18:30:51.81 ID:WgxYoM9M
724 :
HG名無しさん :2014/07/27(日) 18:56:57.55 ID:HhgiGbRu
いつもコレクションや旧キットレビューしてる俺は総合評価しかしないけど基準はこんな感じ ◎…当時の水準を上回る ○…当時の目で見れば普通 △…ちょっと問題あり ×…改修や大がかりな塗装が必須でおすすめできない
725 :
HG名無しさん :2014/07/27(日) 23:50:32.77 ID:8q+/sERR
>>708 クソゲーオブザイヤーっていう有名なランキング?があるんだけど
そこは論評の出来で採用する感じらしい
つまり書きもせず「このレビューはダメ」みたいなのを防げる
ただレビューの母数が少ないと仮に糞レビューが出てきても採用せざるを得ない事になるけど
まぁ参考程度に
726 :
HG名無しさん :2014/07/28(月) 02:55:22.05 ID:+OCCBpkk
>>725 あれは結構厳しいね
いかにクソゲーかを面白く伝える腕を評価される感じだから、
ただの愚痴といあは受け付けてもらえないw
727 :
HG名無しさん :2014/07/29(火) 10:33:01.30 ID:fdfuyIwD
HGUCのνかハイνか購入を迷っているのですがこの二体のみなさんの評価はどのようなものでしょうか? 可動範囲や色分けが気になってます。
728 :
673 :2014/07/29(火) 11:06:26.04 ID:dNmIqY1E
どちらもいいものだがhi-νはファンネルが2基しか可動しない(残りはダミー) 色分け自体はどちらも中々のもの(ただしhi-νは武器が黒一色。本体はかなり優秀) 可動範囲はhi-νのほうが優秀だね どっちでもいいだろうけど個人的にはνのほうがおすすめ、更に言うならHWSがいいかな
729 :
HG名無しさん :2014/07/29(火) 11:07:04.42 ID:dNmIqY1E
おっと名前消し忘れ
730 :
HG名無しさん :2014/07/29(火) 11:16:00.60 ID:fdfuyIwD
レスありがとうございます。個人的にはファンネル2基しか動かないというのは気になりません。色分けも・・・武器だけならマーカーでちょちょっとやろうかなと思います。 一番気になるのは可動範囲なのですが具体的にはνとハイνでどのあたりが違うのでしょうか?またνでもポージングに不便はありませんか? 細かいことお聞きして申し訳ないのですがお答えいただければ幸いです
731 :
HG名無しさん :2014/07/29(火) 11:39:41.20 ID:dNmIqY1E
ポージングに困るほど狭いってことはないかな、νは肘膝100度くらい hi-νはどちらも110〜120度くらいは曲がる あとどちらも今のキットみたいな太ももロール軸はないから最近のに慣れすぎると動かしにくいと思うかも
732 :
HG名無しさん :2014/07/29(火) 12:43:11.85 ID:hEt+itei
ここを否定する意図はないが 可動範囲ならそれこそ画像付きのレビューサイト漁れとしか
733 :
HG名無しさん :2014/07/29(火) 13:42:57.51 ID:fdfuyIwD
>>731 あろがとうございます。早速ν-HWS買ってきました。
ただ、とりあえずνにしようと思いきや説明書のHWSの組み立て方しか乗っておらずνへの換装の仕方も載ってないのでやや不安にですw
734 :
HG名無しさん :2014/07/29(火) 13:49:00.58 ID:dNmIqY1E
735 :
HG名無しさん :2014/07/29(火) 16:21:21.22 ID:fdfuyIwD
どこまで親切なんだ・・・!ありがとうございます!!!
736 :
HG名無しさん :2014/08/03(日) 15:04:56.97 ID:huVb19lE
ガーベラ・テトラのレビューしようと思ったがコツコツ書いてたメモ帳が吹っ飛んだorz 夜に思い出しながら書くか
737 :
HG名無しさん :2014/08/03(日) 16:23:28.42 ID:DWamR5zk
蜻蛉みたいだな
738 :
HG名無しさん :2014/08/06(水) 20:11:39.00 ID:FcoZMqCU
HGUCガーベラ・テトラのレビューができたのでとりあえず 159 AGX-04 ガーベラ・テトラ 2013年7月27日発売 本体価格1800円 総合○ 0083の機体でシーマ・ガラハウが終盤に使っていた機体。 元々連邦機だったが極秘裏にデラーズ・フリートに譲渡されたという設定を持つ機体であり、 その特徴はプラモでも連邦式に近い角張った手といった部分に現れている。 0083の機体の中でも後発ということもあり、PC-001+ABSレスという最近のスタイルで 立体化されている。全体的に良好なプロポーションであり、劇中では使用しなかった シュツルム・ブースターも付属するなど堅実な作りになっている。 その一方、可動範囲確保のためと思われる肩のパーツ部分が壊れやすいなど、 やや惜しいところも見られるのが難点。 関節○ 上半身は複雑な形状の割には動く。このキットは珍しく胸部と腰の間に腹のブロックを 組み込む構造で、微妙だが可動するようになっている。 また肩のポリキャップ部とブースター、腕の間にフレーム状のパーツを入れることで、 腕とブースターをそれぞれ独立可動できるようになっており、可動範囲に貢献している。 しかしこれが厄介なところで、フレーム部分、特にブースターとの接続部分が板状になっており 負荷が掛かりやすい。組み立てる際や動かすときには十分に注意しておいた方がいいだろう。 下半身もそこそこの可動範囲。ただ太もも部分が干渉するので、ロール軸があっても 開脚はそれほどできるというわけではない。背中のブースターとの接続部分はポリキャップで シュツルム・ブースターと通常のパーツとの入れ替えがスムーズにできる。 色分け◎ 全身朱色の装甲に灰色のブースター類といった形で構成されており、素組みでも十分。 各種ブースターやスラスター部分に黒を加えると引き締まるか。
739 :
HG名無しさん :2014/08/06(水) 20:13:04.70 ID:FcoZMqCU
ギミック ―(なし) 設定上太もも部分にビームサーベルの柄を収納できるが、モールドのみでオミットされている。 これはサイズ的に仕方ないといえるか。 背中にシュツルム・ブースターが取り付けられるようになっており、これを付けない場合の カバーパーツも付属する。 武装 ・ビームマシンガン ・ビームサーベル×2 ビーム刃は黄色。 ・シュツルム・ブースター でかいが中空構造なので背中に付けても自立できる。 ・武器持ち手(左右) ・銃持ち手(右) 角度がついており構えやすいがポロリもしやすい印象。 ・平手(左) ・ホイルシール モノアイ用のシールが余分に2つ付属する。 表情をつけるなり顔背後のモノアイレールにも貼るなり自由にできる。 備考 足のパーツは左右でモールドが違っており、説明書でも下から見た図が掲載されている。 組み間違えると分解がかなり大変なため、説明書との照らし合いは念入りに行った方が良い。
740 :
HG名無しさん :2014/08/07(木) 14:18:07.48 ID:z6I8m866
乙です サーベルは腿に仕舞うのか 知らなかった
741 :
HG名無しさん :2014/08/08(金) 20:06:42.65 ID:s6M7CZyF
>>740 横から失礼
確かビルドファイターズで初めて出た設定と聞いた
設定自体は前からあったのかな?
742 :
HG名無しさん :2014/08/08(金) 23:40:19.72 ID:ZVBcjsv6
>>741 OVAの時から、フトモモの上の部分が開いてビームサーベルが収納されているという設定画はある
743 :
HG名無しさん :2014/08/09(土) 11:25:14.79 ID:IZkcLkbB
マシンガンが熱で止まるって設定はBFの描写で初めて知ったわ
744 :
更新屋 :2014/08/17(日) 16:33:42.92 ID:7QiUhxMj
745 :
HG名無しさん :2014/08/18(月) 19:42:37.19 ID:AB+7y2Us
リゼル隊長機欲しいのだが、HGUCとMGどちらがキット的にオススメ? HGUCのリゼルC型とMGリゼル一般機はある(積んでるw)。 ディスプレイ的にHGUCとMGどちらが良いかなぁ・・・
746 :
HG名無しさん :2014/08/18(月) 20:20:01.21 ID:vkDxNEZo
積み的には・・・言わなくても分かるよな?
747 :
HG名無しさん :2014/08/18(月) 22:29:14.15 ID:Tx+JrfLy
ありがとう。空気を読んで両方ポチってくる。
184 GW-9800 ガンダムエアマスター 2014年7月26日発売 本体価格1700円 総合○ 関節○ 色分け△ 武装△ 総評○ ガンダムエックス(ノーマル/ディバイダー)・ダブルエックスに続いてHGAWの第4弾であり、 シリーズはじめて主人公機体ではない機体となる本キット。 最大の特徴である変形機構は差し替え式で再現。 MS形態・ファイター形態の双方で良好なスタイルを実現している。 主役機ダブルエックスと異なり、オールガンダムプロジェクト(以下AGP)には名を連ねていないが、 関節に軟質プラ素材とPC-002を採用している点は共通。 武装・オプションが少ない半面、価格はダブルエックスと同等とやや割高感があり、色分け・武装などに今一歩の部分も見られるが、 全体で見れば可動範囲・造りやすさなど最新のキットとして恥じない出来栄えである。 なにより、今ひとつキット化の機会に恵まれないガンダムXという作品から、脇役ポジションであるこの機体が発売されたことをまずは評価したい。 なおキットの評価とは関係ないが、一部のキットにのみにE-5パーツに成形不良がみられるとの情報がネット各所にてあり。 バンダイのお客様相談センターに電話することで交換等の対応はしてもらえるようだ。 とはいえ余剰成形部分をニッパー等で切り取れば簡単に修正できる上に、不良のあるキットはごく僅かであるらしいため、あまり購入に慎重になる必要はないだろう。 プロポーション 設定身長17.2mと小柄な機体であり、スタイルも小顔でややスマートと今風。 MS形態・ファイター形態双方で良好なプロポーションバランスである。 変形時の差し替えは頭部と胸元の2パーツで、頭部のみ余剰パーツとなる なお完全に余談ではあるが、ファイターモードの機首は機体の前方向までかなり傾けることができるため、 マクロスシリーズにに登場するバルキリーのガウォークモードのようにして遊ぶことが可能である。
関節○ アゴが引けず俯けない以外は、全体的に可動は良好で保持力も充分。 肩はボールジョイント接続で、基部に前後スイングあり。腕は水平よりやや上まで上がる。 肘は2重関節で120度程度曲げることが可能。 腰は180度回転。変形時の負荷を考慮してか前後左右には動かない。 股関節は前後・左右に加えて太腿ロール軸の3軸になっておりよく動き、 開脚はサイドアーマーを干渉しないようにずらせば180度可能。 また他のAGPキット同様、股関節そのものにに傾斜をつけられるようになっている。 ヒザは2重関節で180度まがり、ややぎこちないがヒザ立ちも可能 足首は前後にはよく曲がるが、デザイン上の問題もあり左右の動きは控えめ。 つま先も可動するが上方向には水平以上に開かないため、接地には無関係 腿ロールを利用して角度つければ接地性そのものは決して悪くない。 前述のアゴに関しては、干渉部を少し削りこむことで若干の改善が可能。 色分け△ 主要部分の色分けはパーツ成形色によりほぼ再現。 特に旧キット1/144ではシールによる再現だった主翼・肩前面のウイングはしっかりと色分けされている。(黒ラインはシールで再現) 一方で肩の上ウイングや各部ダクト内部の黒など、細かい部分に色が不足している。 このこと自体はHGというグレードやサイズを考慮しても妥当なのだが、問題はシールでのフォローが少ない点。 シールで補われている部分は、頭部カメラアイ・センサーを除けば肩の黒ラインのみであり、他は部分塗装が必要となる せめて胸部インテーク内部の黒、襟元の黒ライン、肩ウイングの赤部分くらいはシールが欲しかった所。
武装△ もともとシンプルな武装だけに、もう少しこだわって欲しかったと感じる出来映え。 ・バスターライフルx2 軟質プラ製のモナカ割りで、ウイングゼロにあったグリップの収納ギミックは無し。 サイドアーマー、前腕にマウント可能。 ・ショルダーミサイルx2 白一色での成形。好みで着脱することができるが、外した場合、肩の上部のマウント穴がやや目立つ。 またミサイルの安定翼付近にパーティングラインが通っており、そのせいで成形に若干の歪みが生じている(個体差あり?) 手首はトリガーに人差し指をかけるタイプの握り手(左右)の1種のみ付属 造型は悪くないのだが、ややグリップがゆるく、手の中のライフルがぷらぷらしてしまう。 人差し指の出っぱり方は控えめなため、空手の場合の違和感は控えめか。 --------------------評価ここまで-------------------------------------- 以上、HGAWエアマスターでした 色分け・武装はやや厳しく書きましたが素体はいいんで ちょっと手をいれるのが苦にならない人、平成ガンダムに思い入れのある人なら買っていいと思うよ!
751 :
HG名無しさん :2014/08/19(火) 19:17:24.05 ID:zhH5Xz+m
乙です 武装はこれしかないとはいっても少なく感じますよね
752 :
HG名無しさん :2014/08/20(水) 05:29:40.45 ID:3kABBp+Y
乙 ミサイルの接続部分はたしかに目立つよね1回しか使ってないのに付けてくれたのはありがたいけど 可変機だけど付属品少ないの考えると割高感あるね今ならまだ尼淀で1000円くらいで買えるけども
753 :
HG名無しさん :2014/08/20(水) 09:36:50.99 ID:pYn9aieA
>>752 はげあがるほど同意 仕方ないけどサーベルすらないとは
しかし肩アーマーの成型不良ひいちゃったよ
ハマらなくてしばらくパニクってた まあ削ったけど
754 :
HG名無しさん :2014/08/20(水) 10:31:46.28 ID:UXngw6FI
設定からしてサーベルはないしこの武装で出せるものは全て揃ってるという まあそれならそれで平手くらいは欲しいという気持ちも分かる
755 :
HG名無しさん :2014/08/20(水) 11:12:56.24 ID:gzgafRFG
だから金塊とアタッシュケースをつけろとあれほど
756 :
HG名無しさん :2014/08/20(水) 11:50:43.31 ID:LksCmOjX
金塊つけたらバンダイ倒産しちゃう
757 :
HG名無しさん :2014/08/20(水) 12:33:16.86 ID:c2ij1jH6
何千万かしらんけど当然それ相応の金額になるだろ
758 :
更新屋 :2014/08/27(水) 16:43:04.46 ID:w90jMcAS
759 :
HG名無しさん :2014/08/28(木) 00:56:05.40 ID:2enSrsEk
>>758 1〜3号機、ノルンや限定キットやらチタニウムやらでもう10体験ーほど組みましたw
さすがに説明書なしで作れるレベル
でも脚部の外側の小型パーツとか、小さくてゲートカットが面倒なのばかりw
760 :
HG名無しさん :2014/08/28(木) 02:21:48.41 ID:RClTVmWt
ユニコーン何度も作ったって人ちらほらいるね 旧キットばかりレビューしてる俺も来月GFTで遅まきながらUCデビュー予定っす 限定版の違いくらいしか書けませんがたまには新しいキットもレビューしたいなあ… カルチャーショックとモチベーションの低下が恐くて基本的に古いキットから消化してるんで(;・ω・)
761 :
HG名無しさん :2014/08/28(木) 11:08:04.89 ID:2enSrsEk
>>760 お、俺も積んでたGFTノルン(ジャベリンついてるアレ)ちょうどパチ組みしたところ
グロス?の成型色が通常版よりカッコイイと個人的には思う
レビューするような内容ないかも このスレ向きではないかなー
762 :
HG名無しさん :2014/08/28(木) 16:12:07.49 ID:xI0ScfZ/
先日HGCEストライクを買ってそのアクションフィギュアさながらの可動と安定感に感動しました。 HGCEストライク並に安定して動かせるキットでオススメありますか?
763 :
HG名無しさん :2014/08/28(木) 16:56:41.52 ID:dJDgyKGa
>>762 私見かつHGCEストライクは持ってないけど同時期に生産されたHGACウイングとゼロは
作るのもいじるのもストライクとあまり感覚変わらないと思う、可変機だし
それからHGBFで新たに金型起こされた系(ビルドストライク、グフR35)は充分な出来栄えだと思う
HGBFビルドストライクにいたっては確かそっちを作った流用でHGCEストライクを作ったはずだし
764 :
HG名無しさん :2014/08/28(木) 21:29:23.23 ID:VcmPq2fT
>>725 あそこはソニーと角川が飼ってる業者が自分たちに都合悪い代物を排除する所だよ
「おまえ豚だから却下な」が好例
765 :
HG名無しさん :2014/08/31(日) 18:49:26.42 ID:qSC6kHBx
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイラン飲会インドフレ英とんこつニューヨーク骨折森林交際爆竹味flashマックさいむらアリナミン胡麻バブル法香CDラーメン しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイラン飲会インドフレ英とんこつニューヨーク骨折森林交際爆竹味flashマックさいむらアリナミン胡麻バブル法香CDラーメン しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイラン飲会インドフレ英とんこつニューヨーク骨折森林交際爆竹味flashマックさいむらアリナミン胡麻バブル法香CDラーメン 歯鼻科賞金旅人豪州牛仕掛人ラボセコムユーザー福岡内政アゴエコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代番号盗り逃げEUふなぶっしゅバンコク花火シルク平壌大全集CaPSIM5ラ・トゥーfxメン 保険依存王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウンサロン「わー!オぉあ」↓☆↓☆内閣飲み会郵政省mannernhk証券ディレクターDJ玩具研究員デズネーespana牧師TeNQdio店長少年
766 :
更新屋 :2014/09/01(月) 18:22:45.39 ID:b2buTKaP
767 :
HG名無しさん :2014/09/01(月) 18:28:42.06 ID:e1iXfbdF
768 :
HG名無しさん :2014/09/02(火) 11:27:29.50 ID:tLO4fWlF
レコンギスタのガンダムって基本形状はエクシア+ストライクを コヤマシゲトが書いたらこうなったという感じでMSらしくない
769 :
HG名無しさん :2014/09/06(土) 12:32:55.08 ID:HuRinivC
>>763 返信すごくおそなってごめんなさい。
ありがとうビルド系にも手を付けてみます
770 :
HG名無しさん :2014/09/09(火) 16:28:14.03 ID:Rc4rhnPU
昔のキット組んだ後に最近のキット組むと組みやすくて動かしやすくなってる気がするな 昔は昔でプロポーションが良くて安価っていうキットもあるからどっちがいいとも言えないが
771 :
HG名無しさん :2014/09/10(水) 21:37:50.84 ID:XcJ6iX+Y
AGEとエールストライク足して更に劣化させた感じ
772 :
HG名無しさん :2014/09/12(金) 04:25:04.33 ID:TX3Thxu7
HGACのZU 顔カッコ悪すぎる…何の冗談だよ…
773 :
HG名無しさん :2014/09/12(金) 04:33:23.61 ID:OzqI7xsf
Wにそんな機体有ったかな?
774 :
HG名無しさん :2014/09/14(日) 00:00:31.34 ID:lZeCBLk+
HGUCのν作ってるけど左腕の黒いサーベルラックのパーツがランナーから切り離した時点で白化してた(´・ω・`) 肉厚が薄いから気をつけたほうがいいね
775 :
HG名無しさん :2014/09/14(日) 15:32:55.16 ID:WPLQ2cWL
>>774 白化怖いなら、若干手前で切り離してダイヤモンドやすり。
その後600番辺りから2000番までペーパー掛けすれば塗装しなくてもOK位に仕上がるよ。
776 :
HG名無しさん :2014/09/14(日) 15:55:43.95 ID:4aSLR9cZ
たまにランナーから切り離そうとする段階でもげてる部品があって白化してることも まあその場合ABSなら爪でこする、プラならスミ入れペンでちょいちょいやるので結構直るが
777 :
HG名無しさん :2014/09/19(金) 06:38:08.30 ID:CMsyGyWO
ラッシュアワーデズネーオウフェイスブックマナーLG春文ラーメン ラッシュアワーデズネーオウフェイスブックマナーLG春文ラーメン ラッシュアワーデズネーオウフェイスブックマナーLG春文ラーメン 横浜駐車近代家賃国会端末問題中国売国請負人切桐ラーメン
778 :
HG名無しさん :2014/09/19(金) 08:37:07.92 ID:C2+9qyyA
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識 女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
779 :
更新屋 :2014/09/19(金) 20:49:29.37 ID:SbsWwt+L
780 :
HG名無しさん :2014/09/20(土) 10:43:12.60 ID:sYsXlgRo
旧キットの人です 1週間でUC全話を1話ずつ鑑賞しながらHGUCユニコーンを製作する俺的UC計画を実行しております 明日はTGSついでにGFTに寄って多々買いしてくる予定っす キットは先ほど完成したのでサクッと書いていきます HGUC ユニコーンガンダム デストロイモード チタニウムフィニッシュVer. 税抜き4200円 総合○ 外装パーツにコーティング塗装を施した豪華版。そのため価格が通常版の倍以上になっており気軽には手を出しにくいが、購入にあたっては後述の問題についても考慮する必要がある。 限定商品ではないので2014年現在も普通に生産されている。 以下、通常版との相違点のみ記す。 色分け 外装は銀メッキの下地に白のコーティング塗装を行ったもので光を反射して見栄えがいい。 しかし成型色そのものはなぜかグレーのため、パーツを切り出すとゲート跡が非常に目立つのが本キット最大の欠点。 よってリタッチは必須といえるが、アルコール系や油性の塗料はコーティングを剥がす性質があり、はみ出した際のやり直しが困難。部分塗装やスミ入れをしたいならマスキングすれば安全だが手間がかかりすぎる。 また、コーティングはパーツのエッジやランナー状態で側面になる部分には十分に塗装が乗っていない。これは仕様なので割り切ること。もっとも、エッジについては立体感が強調されてスミ入れしなくても満足できるという声もある。 なお、外装以外のパーツもすべてメタリック系の成型色に変更されている。
781 :
HG名無しさん :2014/09/20(土) 10:46:35.04 ID:sYsXlgRo
>>779 いつもいつも乙であります
マイペースでおkですよ(*´-`)
782 :
更新屋 :2014/09/21(日) 17:08:58.04 ID:1HLfOMH/
783 :
HG名無しさん :2014/09/22(月) 00:10:41.53 ID:oqKoWG5t
無事に帰宅ー
Ver.GFTのユニコーン全種、ν、サザビーなどをまとめてお買い上げ、
買い物カゴの3倍近いボリュームになってレジまで持っていくのも一苦労(というかお台場セットだけでカゴがほぼ一杯)、
合計金額を聞いて軽く戦慄しましたw
TGSの戦利品や東京土産と一緒に持ち帰って現在荷物の整理中であります
そしてもう積める場所がないことに気づくという\(^o^)/
>>782 さっそくの掲載ありがとうございますー
コーティングですがシナンジュは成型色も赤なのでパチ組みでも問題ないようです……どうしてこうなった…
HGBF スタービルドストライクガンダムのレビューを投下いたします 009 GAT-X105B/ST スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイング 2014年1月18日発売 本体価格1500円 総合◎ 関節◎ 色分け○(本体◎、付属品△) 武器○ 総評 ガンダムビルドファイターズの改良型主役機が登場。 本体はビルドストライクガンダムとほぼ差異はないが、背面ブースター・武装の変更に加えて、 翼状の特徴的なエフェクトパーツである「プラフスキーウイング」が付属し、差別化がしっかりとなされている。 ビルドストライクガンダムと同様、付属品の色分け不足がやや目立つ点や、 パッケージ画の「プラフスキーパワーゲート」を再現するためには別売の「ユニバースブースター」を追加購入する必要がある点(その場合、ブースター本体が丸々1個余る)という不満点もあるが キットそのものの出来の良さ、プレイバリューの高さに加え、簡易スタンドまで付属しているという驚愕のコストパフォーマンスをもつ優良キット。 なお、キットの構成は「ビルスト本体のランナー」+「スタービルド再現用の追加ランナー」となっている。 ビルドストライクガンダム フルパッケージと差異を以下にまとめる。 <追加されたもの> @本体脹脛部用の新規パーツ Aユニバースブースター・スタービームライフル・アブソーブシールド・簡易スタンド Bプラフスキーウイング <省略されたもの> ・ビルドブースター・ビームライフル・ビームピストル・強化型ライフル このうち@〜Aは別売りの「ユニバースブースター」にも同梱されている。 よって「ビルドストライクガンダム フルパッケージ」を既に所持している場合、「ユニバースブースター」を追加購入することで、スタービルドストライクに換装することが可能。 ただし、Bの「プラフスキーウイング」は本キットにしか付属しない。 ※代わりにユニバースブースターには「プラフスキーパワーゲート」のエフェクトパーツが付属している。
プロポーション 本体はビルドストライクガンダムと同様、設定画よりスマートだが良好。 ブースターの横幅が減り、白色の部分が増えたこともあり、素の状態ではむしろスッキリとした印象になったが、 プラフスキーウイングを追加することでボリュームと派手さが大幅に増し、力強いシルエットをもった機体となる。 本体で目立つ合せ目はヘルメット側面と脹脛の裏くらい。ブースター・武装はモナカ割の部分が多い。 関節◎ 本体の関節についてはビルドストライクと同じ、新素材PSとポリキャップによる接続。 ブースターの可動部には新PSを用いており、ビルドブースターで難点とされたヘタりやすさは改善されている。 色分け○(本体◎、付属品△) 本体はビルドストライクガンダムと同様シールに頼る部分もあるもの、HGとしてはほぼ完璧。 ネックとなるのはやはり付属品。 武器はライフルが白多目にも関わらず成形色はグレー1色。 シールド・ブースターはある程度シールで補ってあるが、ビームキャノンの砲身が白1色である等、目立つ部分もある。 ライフルには変形ギミック、キャノンには伸縮ギミックがあるため、塗装する場合はクリアランスを考慮する必要あり。 各所のクリスタル状のパーツはピンク(サーベル刃と同色)のクリアパーツ、プラフスキーウイングはブルーのクリアパーツで再現。
武装○ スタービームライフルx1 3形態への変形ギミックあり(一部差し替え) アブソーブシールドx1 通常状態と展開状態を差し替えで再現可能。ライフルとの接続ギミックあり。 また、追加パーツを外すことでビルドストライクのチョバムシールドも再現可能。 ビームサーベルx2 サイドアーマーにマウント。ビーム刃は2本付属。 スタービームキャノン 背部ユニバースブースターに搭載。砲身の伸縮ギミックあり。 接続部に簡易ロックつきのボールジョイントを採用しており、フレキシブルに可動する プラフスキーウイング 大小あわせて3対の翼が付属、機体各所のクリスタル部を外しての差し替えて装着する。 最も大きな翼には根元と中間部に球状ポリキャップが仕込んであり、羽ばたくような表情をつけることができる。 その他、武器握り手が左右1セット付属。 以上、スタービルドストライクのレビューでした。 なんとか2レスにまとめたいと思ってもついついだらだらと書いてしまう・・・ 他のレビュアーさんのハードルをあげてしまってないと良いのですが・・・
787 :
HG名無しさん :2014/09/23(火) 03:44:56.85 ID:AQIIPoMr
乙です
788 :
更新屋 :2014/09/28(日) 03:02:01.03 ID:rHfDckdq
789 :
HG名無しさん :2014/09/28(日) 04:08:04.50 ID:xXWceiNl
乙です
790 :
HG名無しさん :2014/09/29(月) 03:04:13.11 ID:95LS4I/P
先日のユニコーンに続いてシナンジュも完成… もうリタッチ疲れたよママン HGUC シナンジュ チタニウムフィニッシュ 税抜き5200円 総合◎ 赤と白のパーツに銀メッキ下地→コーティング塗装を施した豪華版。 通常版からして高めだったので価格は5000円台に達しており、購入には少々勇気がいるかもしれないが、 赤いコーティングの渋い光沢感と甲冑を思わせるシナンジュのフォルムが完璧にマッチしており、芸術品のような趣があると言っても過言ではない。 以下、通常版との相違点のみ記す。 色分け コーティング対象のパーツは、ユニコーンのチタニウムフィニッシュと異なり通常版の成型色がそのまま使われていて、ゲート跡はあまり目立たない。 赤いパーツのゲート跡をガンダムマーカーでリタッチする場合、メタレッドだとギラギラして逆効果のため、リアルタッチレッド1を使ったほうが無難。 また、曲面主体のデザインが幸いしてか、ユニコーンに見られる塗装のムラがほとんどないのはうれしい。
791 :
HG名無しさん :2014/09/30(火) 04:51:55.99 ID:TpbWAmCT
乙です
792 :
HG名無しさん :2014/10/03(金) 23:43:51.81 ID:UoUxACgw
元キットレビューにおんぶ抱っこのレビューですが HGAGE Gエグゼス_ジャックエッジ 1200円 総評 ビシディアンの所有するGエグゼスの改造機。 キット自体もパーツの追加されたGエグゼスのバリエーションキットである。 お値段据え置きで新規の頭部と肩アーマーに銃剣のナイフパーツが追加され元キットよりお得感がある。 Gエグゼスとして組むことも可能だがツインアイパーツとウルフのマーキングシールは付属しない。 プロポーション Gエグゼスを参照。 ただ小顔だったGエグゼスよりもバランスはより設定画に近い印象を受ける。 関節 Gエグゼスを参照。 新規の肩アーマーは先端が可動式になっているものの干渉を受けるため、腕を水平まで開くことは出来ない。 色分け Gエグゼスを参照。 配色が変わっただけなので色分けの良さは遜色なし。 シール量も肩に張るものとウルフマークがないだけでほぼ同等。 Gエグゼスと違い、肩アーマーは真ん中に合わせ目が来るので気になる人は処理を。 武器・付属品 ドッズライフルBII ナイフパーツは取り外し手に持たせることも可能 ビームサーベル クリアピンク形成で2本付属 シールド 腕と手首の両方で固定 ミサイルポッド サイドスカートに2基ずつ、計4基内蔵 手首 左右武器持ち手 左平手
793 :
HG名無しさん :2014/10/04(土) 06:18:21.62 ID:vN+KPIDB
>>790 の色分け項目に自分で補足
なお、その他のパーツも以下のように成型色が変更されている。
・グレー→ガンメタリック
・黒→黒のグロスインジェクション
・黄色→ゴールド(非メッキ)
ビームアックスのビーム刃、ホイルシールについては通常版と同一。
794 :
HG名無しさん :2014/10/04(土) 09:51:47.43 ID:gNmMD/NY
乙です
795 :
更新屋 :2014/10/13(月) 18:41:28.70 ID:dBdOngiJ
796 :
更新屋 :2014/10/14(火) 00:10:07.83 ID:9J90KtFI
797 :
HG名無しさん :2014/10/14(火) 06:50:05.84 ID:unBoyB28
乙です
798 :
HG名無しさん :2014/10/22(水) 01:49:02.98 ID:9qt9AUc0
HGUCグフカス買おうか迷ってるんですがグフR35と比較して可動域はどうでしょうか? グフカスのレビュー見ると最新キットのグフR35と変わらないみたいでかなり良さげな気がするんですが HGUCスレで聞こうかと思ったんですがあのスレの現状見るとまともなレスをもらえそうにないのでここで聞かせてください
799 :
HG名無しさん :2014/10/22(水) 03:14:58.19 ID:Qe7urtW8
画像付きのレビューサイト漁った方が…
800 :
HG名無しさん :2014/10/22(水) 03:18:19.28 ID:ycei+/El
HGUCシリーズ一覧のページで、HGUCF91の「色分け」の部分が◎になっていますが、○か△が妥当ではないでしょうか? シールで頑張って補完している面もありますが、 それでもフロントアーマーなどのオレンジ部分は真っ白ですし、少なくとも◎といえるものではないと思います。 F91のレビューのページが「色分け」ではなく「ギミック◎」になってしまっているのが、 そのまま反映されてしまっているのが原因だと思うのですが・・・ 訂正案として、以下3点を考えたのですが、よければスレの皆さんの意見を聞かせてください 【訂正案】 @HGUC一覧ページのF91の「色分け◎」を「○or△」に変更 AF91のレビューページの「ギミック◎」の項目を「色分け○or△」に変更、 B色分けについての記述を以下に加筆修正 ・原文 「色分けはHGレベル。塗るなりシールで補おう。」 ・加筆修正後 色分けはHGレベル。肩のナンバー、ヴェスバーの青いライン、膝・サイドアーマーの黄色い▽はシールで補完。 フロントアーマーや、バックパックなどのオレンジ部、頭部・胸部バルカン等は再現されていないため、要塗装。 ライフル、バズーカの白部分はHGUCにしては珍しくパーツ分割でしっかりと再現されている。
801 :
HG名無しさん :2014/10/22(水) 09:41:55.04 ID:9qt9AUc0
>>799 あ、レビューは画像付きレビューサイト見ました。それで気になったので両方持ってる人の意見をいただけたならと
802 :
HG名無しさん :2014/10/26(日) 14:24:59.67 ID:OLCuAqVw
HGでビグザムやザクレロはいつでるんだろう
803 :
HG名無しさん :2014/10/26(日) 14:49:46.12 ID:76izsB7S
>>802 元がデカイやつはHGというか1/144サイズで、て路線でRGで出てほしいかな
バランスされて自立できれば・・・
ザクレロはまあ、その・・・ね?
804 :
HG名無しさん :2014/10/26(日) 17:26:06.08 ID:Pl9rCLv3
ノンスケなら…
805 :
更新屋 :2014/10/29(水) 16:26:02.68 ID:pY7nqybv
806 :
HG名無しさん :2014/10/29(水) 17:36:34.35 ID:nYZljOUC
>>805 更新おつかれ様です
プロショップ限定デュナメスについてですが、
以前似たようなキットとしてプロショップ限定「HG ビルドアカツキガンダム」
http://www.gundam.info/topic/9632 というものがありましたので、それと同じ所どうでしょうか・・・と思ったのですが、
どうもビルドアカツキもまだwikiには載ってないみたいですね
ビルドアカツキ、デュナメスアームズアーム 共に、
本体は「1/144 HG SEED」と「1/144 HG ダブルオー」の流用のようですし、
各シリーズのSP版(特別/限定販売版・賞品等)の項目に"プロショップ限定"として追加するということではいかがでしょうか?
807 :
更新屋 :2014/10/29(水) 18:47:06.34 ID:pY7nqybv
>>806 どもですー
ああああ、そう言えばビルドアカツキもまだでしたっけ・・・ううむ
やはりメインの素体になったキットのシリーズですかねえ。
しかしそうなると、HG00の限定版リストを作らねばならぬというメンドく・・・ゲフンゲフン技術的な問題が(w。
いっそHGBFに書いてしまうのもありかなーとか思ったり思わなかったりしています。
808 :
HG名無しさん :2014/10/29(水) 23:32:20.56 ID:Yqsvh/vV
GFT限定ガンプラいってみます いつものように税抜き価格で書こうとしたけどわからなかった… HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモード)Ver.GFT 税込2057円 総合△ ガンダムフロント東京のDOME-Gで上映中の「機動戦士ガンダムUC one of seventy two」に登場する、3号機フェネクスとの合同評価試験に参加したバンシィを再現したもの。 本編以前(U.C.0095年12月時点)のバンシィであり、右腕にアームド・アーマーVN、左手にビーム・マグナムを装備しており、エリのパーツが1号機と同一となっている点が異なる。 元のキットのパーツはすべてそろっているので通常版のバンシィにも組める。違いは以下のとおり。 ・アームド・アーマーBSとアニメ本編仕様のエリが余剰扱い ・左の銃持ち手が新規設計で付属、右の銃持ち手は余剰扱い ・ビーム・マグナムのセンサーに貼るシールをピンクから緑に変更 ・サイコフレームの成型色をゴールドからイエローパールクリアに変更 つまり左の銃持ち手が追加されたのみで通常版より約100円値上げされている。GFTはこの価格で販売しているので、特に量販店で手に入る通常版と比べると割高感がすさまじい。 逆に通常版と左の持ち手さえ用意できれば無理にこのパッケージを買う必要はないということになる。DOME-Gを鑑賞した後にGFTのおみやげとして買うならありか。
809 :
HG名無しさん :2014/10/29(水) 23:50:50.21 ID:Yqsvh/vV
プロポーション 通常版を参照。 関節 通常版を参照。 色分け 通常版を参照。 前述のようにビーム・マグナムのセンサーに貼るシールが設定どおりの緑になっているが、余剰扱いとはいえ通常版でも緑に統一すべきではないか。 武器・付属品 ・銃持ち手(左) ・ビーム・マグナム ・アームド・アーマーVN ・銃持ち手(右) ※余剰 ・アームド・アーマーBS ※余剰 ・シールド ※余剰 本キット発売にあたりビーム・マグナムが左右どちらの持ち手でも持てるよう改修された(グリップの左側にもダボを追加)。これは金型を手直ししたため、他のHGUCユニコーンガンダムも一般販売・限定版問わず改修の対象となっている。 しかし、指に干渉しないようダボを小さくした(右側のダボも同様)ので、ビーム・マグナムを持たせた際に指がバラけやすくなってしまった。 左の銃持ち手が付属しない他のユニコーンガンダムのキットでは単に保持力が落ちただけの、まさに改悪である。 本キットそのものは○評価だが、このことに抗議する意味も込めて△評価とした。
810 :
HG名無しさん :2014/10/31(金) 13:44:46.85 ID:7/0GF3cK
乙です
811 :
HG名無しさん :2014/10/31(金) 16:43:35.44 ID:DsPYv8Vr
>>811 乙です
「通常のバンシィから削除されているパーツはないので、小説版にも組める。
Ver.GFTの右手にマグナム、左手にシールドを持たせるだけだが。」
みたいな情報も入れてもらっていいですか?
あとサイコフレームはフェネクスのアーマーと同じ色なんでしたっけ?
812 :
HG名無しさん :2014/10/31(金) 22:57:57.20 ID:6HZtw92f
>>808 です
>>811 その一行も入れたいですね
サイコフレーム、一緒に買ったフェネクスと比べてみましたが確かに同じでした
パールクリア成型ゆえに黒い外装のせいでくすんでしまうのでこの変更は必要だったのか?と思いますね
ってか色分けの項目にサイコフレームの件を入れるの忘れてました…
813 :
HG名無しさん :2014/11/02(日) 01:45:48.68 ID:inhtXVKX
>>811 ああっ!自己レスになってしまった…
>>812 バンシィはフレームの色が細かく違うので、(ノルンはクリアだったり)
できればその「フェネクスと同じ色」ってのは表記してほしいです
何にせよwikiにアップされるときですが
まだ気が早いでしょうが、次スレでは今話題の「転載禁止」はどうしましょうかね
一応、みなさん考えておいてほしいです
(とか言うとアフィカス扱いされるかなw)
814 :
更新屋 :2014/11/04(火) 19:02:38.73 ID:crw6l9SG
★新スレッドを立てられる皆様へ★ スレッドタイトルに[転載禁止]と表示させたくない場合は、スレ立て時、メール欄に、下記の文字いずれかをを記入してください。 メール欄 : ageteoff メール欄 : ageteoffagete メール欄に上記の文字を記載しない場合は、スレッドタイトルに、[転載禁止]と表示されます agete、sageteは名前欄に「転載ダメ」を表示 age、sageなら以前のまま スレ立て時のみ、 ageteon、sageteonなら、スレッドタイトルの末尾に[転載禁止]を表示 ageteoff、sageteoffなら、スレッドタイトルに[転載禁止]を表示しない 名前欄に「転載ダメ」を入れたいときには、agete、sageteを追記する ageteonagete ageteoffagete offを入れても(c)マーク、c2ch.netは付きます ↑ってことだけど 今はスレタイ末尾に転載禁止が表示されるのがデフォっぽい
816 :
HG名無しさん :2014/11/06(木) 23:54:59.15 ID:IR/t8TD+
久々に低価格キットレビュー投下します FG ガンダムデュナメス 税抜き600円 総合△ 主武装のGNスナイパーライフルを(一応)両手持ちできるのがセールスポイント。 価格がエクシアより100円アップしているが、ボリュームはほとんど変わらないのでやや割高感がある。 プロポーション 設定画を基準にしているため、フェイス部がやや面長に感じられるものの、 全体としては良好。 ライフルの長さも十分である。 関節 大きく前に出せる肩関節基部など、おおむねエクシアに準じている。 HGより少ない可動箇所でライフルのフォアグリップを持つため、左手首は90度回転した状態で左前腕と一体成型。それゆえに両手持ちしていないと不自然な向きの左手首がどうしても目についてしまう。 また、腕にロール軸がないせいで、両手持ちは両腕をまっすぐ伸ばせば辛うじて持てるというレベルだが、これらは仕方ないところだろう。 股関節はエクシアに比べて大きなフロントアーマーが太ももと干渉し、脚を前に出したポーズがとりづらい。 色分け 上腕から手首までと頭部、太ももからスネまでが白、ブレードアンテナとクラビカルアンテナが黄色、GNスナイパーライフルとGNバーニアがグレーで、他は緑成型である。この緑はHGとやや色合いが異なる。 カメラアイ、額のガンカメラと後頭部のセンサー、側頭部とスネ後ろの緑、胸のGNコンデンサー、胸部中央と腰中央の赤、ヒザアーマー、 前腕のケーブルがホイルシールによる色分けで、ケーブル部のシールはなぜかホイル地そのままの銀色となっている。 武器・付属品 ・GNスナイパーライフル 差し替えでフォアグリップが移動。 肩アーマー上部のアタッチメント(前後左右計4ヶ所のいずれか)にマウントできる。 ・GNシールド 左肩用の1枚のみ付属するが、右肩に取りつけることも可能。 GNビームピストルはホルスターともども付属しない。
817 :
HG名無しさん :2014/11/07(金) 00:05:42.80 ID:vu4R4xwa
追記 ・ヒザがFG共通の一重関節のため、狙撃機らしいヒザ立ちはできない。 ・頭部アンテナがスライドして額のガンカメラが露出するギミックは省略。 ・ライフルのバイポッドは収納状態で固定。
818 :
HG名無しさん :2014/11/07(金) 03:20:51.72 ID:Pn0Xh0ht
乙です
819 :
HG名無しさん :2014/11/07(金) 15:12:46.17 ID:92tzlHAi
>>808 さんのをパク…参考にして書きます
値段はwikiからコピペしました
HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(デストロイモード)Ver.GFT 税込2381円
総合〇
ガンダムフロント東京のDOME-Gで上映中の「機動戦士ガンダムUC one of seventy two」に登場する、3号機フェネクスを再現したもの。
本編には一切登場していない。
(余談ではあるが、発表時にはいかにもな後付け設定らしさや補色である青と金という色の組み合わせ、
また金色とシルエットがガンダム00のアルヴァアロンに似ている点など、
評判は悪かった模様)
他のユニコーンタイプ同様、本体はHGUC100のユニコーンガンダム(デストロイモード)の成型色を変えたもの。
バンシィ・ノルン(デストロイモード)付属するアームドアーマーDE
を2枚付属しており、
またオリジナルデザインの頭部アンテナ(羽状のもの)が付属する。
ここでしか見られないDOME-Gに登場し、GFT限定販売のため
DOME-Gを鑑賞した後にGFTのおみやげとして買うならありだと思われるが、
本編には出ないためコレクターズアイテムの域は出ない。
なお、同じくGFT限定の色違い「〜フェネクス カラークリア」とは、
同じ売り場にあり箱も似ているため購入時には注意。
棚に貼り紙があるが、箱に赤いラインが入っているのがこちらの通常版。(黄色いラインがクリア版)
820 :
HG名無しさん :2014/11/07(金) 15:48:53.03 ID:92tzlHAi
プロポーション 1号機を参照。 背中の2枚のアームドアーマーでシルエットはだいぶ変化している。個人的にはハッタリがきいていてカッコイイと思う。 関節 1号機を参照。 アームドアーマーはポリキャップで接続だが、MGと異なり1軸のみ。 一応の可動はできるが、アームドアーマーが大きいため左右で干渉しあってあまり動かない。表情を付ける程度か。 色分け 1号機を参照。 外装はイエローパール、 サイコフレームはブルークリア(ANA限定のものより色が濃い)、 それ以外の成型色は1号機とほぼ同じ。 ポリキャップはグレーだがほとんど見えないため気にならない。 個人的には問題ないが、好みが別れる成型色だとは思われる。 ショップに実物が展示されてることもありうるので、可能なら買う前に確認を。 ツインアイのシールは設定通り黄色だが、 DOME-Gの印象的なラストシーンを再現するためには バンシィから赤色のシールを持ってくる(もしくは塗る)必要がある。 改行多すぎるらしいんでさらに分けます。
821 :
HG名無しさん :2014/11/07(金) 15:49:19.65 ID:92tzlHAi
武器・付属品 ・銃持ち手(右) ・ビーム・マグナム ・サーベルグリップ ×4(サーベル刃は付属していない) ・マグナムマガジン(左腰にセット可能) ・アームドアーマーDE ×2 ・背部フレーム ×2 ※片方は余剰 (アームドアーマーを背中に装備するためのもの) ・シールド ※余剰 ・頭部アンテナ ×2 ※片方は余剰 説明書には書かれていないが、アームドアーマーDEには ポリキャップPC-132の1を入れられるようになっている。 (1は一つは余るが、左右に入れるためには他のユニコーンタイプなどで余ったものを持ってくる必要がある) 映像ではビームサーベルを使っていないため、 デストロイモード恒例でサーベル刃が付属していないのはあまり気にならないかもしれない。 その代わり本編のアームドアーマー両手持ちを再現するためには、 前述のPC-132の1に加えシールドグリップ(A9)を他のユニコーンタイプから借りて来る必要がある。 本キットそのものは◎評価にしてもいいくらいだが、1号機同様に付属品が微妙に痒いところに手が届かないため〇評価とした。
822 :
HG名無しさん :2014/11/07(金) 15:54:20.44 ID:92tzlHAi
◎評価でもいいような気がしてきた… 誤字とかもあったりするんで、ツッコミお待ちしてま
823 :
HG名無しさん :2014/11/07(金) 17:47:05.86 ID:6kfwL+vQ
す
824 :
HG名無しさん :2014/11/08(土) 06:14:24.77 ID:rIUqVHu8
乙です
825 :
更新屋 :2014/11/10(月) 18:09:45.50 ID:8elMpJl3
826 :
HG名無しさん :2014/11/10(月) 21:28:38.69 ID:5xeIX3Uj
近所のリサイクルショップにRGストライクフリーダムのクリアバージョンが 売ってます。これって次のEXPOで 販売されると思ってたんですが、 限定とかで過去にも販売した事 あるんでしょうか?
827 :
HG名無しさん :2014/11/11(火) 14:58:12.67 ID:4SMlIKvl
>>825 乙です
>>826 それはググればキャラホビで販売されたものだってぐらいは調べられるんだが
ちょっとなに言いたいのか分からない
828 :
HG名無しさん :2014/11/11(火) 15:54:48.63 ID:5uJWClQG
>>827 有難うございます
EXPO2014で限定販売されるというのを
見たので、RGのクリアカラーバージョンは初めて販売されると勘違いしていました
キャラホビ2014でも限定販売されていたんですね
すいません、自分の確認不足でした
829 :
HG名無しさん :2014/11/11(火) 16:59:39.46 ID:97Pem3sy
>>825 フェネクス書いた者です
お疲れ様でした&ありがとうございました
リンク張ってほしいところに張ってあって嬉しかったです
心を読まれたかとww
830 :
HG名無しさん :2014/11/11(火) 17:01:41.53 ID:97Pem3sy
色々直ってることに気づきました 本当にありがとうございました
831 :
HG名無しさん :2014/11/11(火) 20:12:57.90 ID:ZmSWcXoM
>>827 転売で高く売れるか、確認しに来ただけだから触れちゃダメ
832 :
HG名無しさん :2014/11/11(火) 23:00:40.66 ID:stUvdSUq
>>831 >>826 ですが、最近アニメのSEEDを見て好きになり
それでHGのエールストライクとディスティ二ーを
買って初めて作ってみたらガンプラにもはまりました
それでRGのも買ってみようと思い、たまたまその店に行ったら
普通のは無かったですが、クリアバージョンというのが売ってて
欲しかったんですが、6000円以上もする物だったので
迷いましたが買うのを止めました
それで検索してみたらEXPO2014で限定販売される物と同じか分からず
こちらで質問させて貰いました
自分の質問で不快に思われたのならすいませんでした
833 :
HG名無しさん :2014/11/12(水) 06:16:00.30 ID:Yh6vz9qv
更新屋さん乙乙です さっそく次のFGにいってみます FG ガンダムキュリオス 税抜き600円 総合△ 低価格ブランドということで飛行形態への変形こそオミットされているが、造形に関しては抜かりなし。 ただ、細部に残念なところがある。 プロポーション 細身の本体から主翼や長細い肩アーマーなどが突き出したメリハリのあるシルエットを再現。背中に突き出たテールバインダーと機首はMS形態時のくっついた状態で固定だが、HGと同等のディテールがあり、いかにも変形しそうな雰囲気が出ている。 ただしリアスカート内のサーベルが再現されていなかったり、肩アーマーに成型上の制約で形状の不自然な部分がある、腕にロール軸がないのでシールドの肉抜きが常に正面を向いてしまうなど、気になる点も。 胸のGNドライブは周囲のオレンジ部と一体成型のため、かなり奥まった位置にあり塗装がしづらい。 スネ最下部のアーマーはスネではなく足首と一体成型で、完全に足の甲と化している。 関節 ダブルボールジョイントによる肩関節基部の引き出しなどエクシアの構造に近い。 肩アーマーのオレンジ部とGNシールドが干渉しやすいのが難点。 色分け 頭部アンテナとクラビカルアンテナが黄色、GNビームサブマシンガンとテールバインダー&機首がダークグレー、胴体と足首がオレンジで、他は白成型である。 シールは額センサー、カメラアイ、アゴ、側頭部と前腕のGNコンデンサー、GNビームサブマシンガンのセンサーのみ。設定では色数の多い胴体にシールが全くつかないのは残念、せめて脇腹の赤だけでもフォローしてほしかったところ。 武器・付属品 ・GNビームサブマシンガン 1パーツ成型につきペラペラ(HGの厚みの半分以下)。HGのようなマウントラッチは付属せず。 ・GNシールド こちらも1パーツ成型なので開閉ギミックはなし。裏面の全体にわたって肉抜きがある。 前述のとおりGNビームサーベルはモールドすら再現されていない。
834 :
HG名無しさん :2014/11/12(水) 13:15:51.96 ID:s9FJL436
835 :
HG名無しさん :2014/11/13(木) 23:50:54.83 ID:VINr1OBx
抜かりなしってのはさすがに変ですな、HGと比べても遜色なし、のほうがいいかも 間を置かずにFGのラスト1体をサクッとレビューします FG ガンダムヴァーチェ 税抜き700円 総合○ ボリューミーなデザインのため、簡易キットとしては700円という高めの価格設定であるが、それ以外にFGとして不満の出る要素はほとんどない。 バーストモードやGNフィールド展開ギミックはさすがにオミット。 プロポーション 個性的な体型を十分に再現。 HGでは成型方向の関係で完全に再現しきれていないサイドアーマー後部は、このFGではきっちり造形してあるという逆転現象が起きている。 GNキャノンはHGよりやや小ぶりだが気になるほどではない。キャノン本体は1パーツにつき肉抜きがあるが目立たず、砲口が色分けも兼ねて別パーツ化されているのは○。 関節 体型こそ他のガンダム3機と大きく異なるものの、共通ポリのため構造や可動範囲もさほど変わらない。GNバズーカはHGと違って中身がスカスカなので軽く、長期間持たせてもヒジ関節がヘタりにくい。 太ももに対してスネが極端に太いため、簡易キットとしては珍しくヒザメカ部が別パーツ化されており、これをスネ側に取りつけてヒザ関節用ポリを仕込むという構造になっている。 GNキャノンはバックパックにプラのボールジョイントで接続。 色分け 頭部アンテナとクラビカルアンテナが黄色、胴体・バックパック・GNキャノン本体がダークグレー、GNバズーカとGNキャノン砲口とヒザメカ部がグレー、足首が赤で、他は白成型である。 額センサー、カメラアイ、アゴ、側頭部と前腕のGNコンデンサー、胸部ダクト、フンドシ上部の赤はシールで補完。 本体の色分けは他のガンダム3機と同水準であるものの、手足が非常に太いデザインかつ単純なカラーリングのおかげで、色分け不足の多い胴体があまり目立たず、素組みでもそこそこ見栄えがいいのはうれしい。 武器・付属品 ・GNバズーカ 2つ存在するグリップは下と左側に固定されていて付け替え不可。 ・GNキャノン HGナドレに持たせることはできない。 GNビームサーベルはヒザの裏に収納されているという設定だが、このキットではモールドごと省略されている。
836 :
HG名無しさん :2014/11/14(金) 05:48:48.27 ID:aZpN1YQw
乙です
837 :
HG名無しさん :2014/11/18(火) 23:33:25.63 ID:G4cCMvW/
勢いでオーガンダムも作ってしまいました そろそろHGの製作に戻ってしばらくROMしてます 1/144 オーガンダム 非売品 総合○ 「オーガンダム ゲットキャンペーン」にて、ガンダム00のFG4種についている応募券2枚と500円分の定額小為替を送付することで購入できた限定アイテム。キットの仕様はほぼFGに準じているが、限定品であるからか差別化が図られた部分もある。 セカンドシーズン終了後にGNフェザー付きのHGが一般に発売されたため、敢えてこのキットを探し求める意義はほとんどなくなった。 プロポーション 設定画とは全くの別物で、現代的なカッコいい体型にアレンジされている。ただサイドアーマーがほぼ垂直に近い角度で固定のため、腹部に対して腰の幅が広すぎるような気もする。 足首はFGと違い、上下2パーツ構成で裏に空洞がない。HGではスリッパ裏の縁に肉抜きがあるので、見栄えはこちらのほうがよい。 関節 ポリキャップはFGと同じ、ダブルボールジョイントを多用したPC-00を用いるが、デザインとの兼ね合いで、FGでは肩関節に使われるポリが足首関節に、足首関節に使われるポリが肩関節に組み込まれている。 これにより簡易キットながらアンクルアーマーが可動するようになったのは評価したい。ただし接地性は並程度。足首側に奥までポリを押し込むといずれの方向にも動かせなくなるので注意。 肩関節は同じようにダブルボールジョイントを使ったSEED DESTINYのコレクションキットと同様、横に上げすぎるとすっぽ抜けてしまう。
838 :
HG名無しさん :2014/11/18(火) 23:47:49.18 ID:G4cCMvW/
色分け モノクロに近いカラーリングだけあり、胴体と足首がライトグレーで他は灰色がかった白と、わずか2色で成型。 しかしながらカメラアイとアゴが別パーツ化されているなど、塗装派への配慮も見られる。 ホイルシールでフォローされているのは頭部アンテナ、カメラアイ、アゴ、胸のダークグリーン部である。 武器・付属品 ・ビームガン HGより上下幅は大きいが長さが短い。 ・ガンダムシールド 裏にディテールをイメージした補強リブがある。 ピンを左腕側面の穴にはめて装備する。 ビームサーベルのグリップはあるが、背面にボールジョイントで常時接続された状態であり取り外し不可能。これが右肩の角度によっては干渉することがある。 なお、使用状態のサーベルは付属しない。
839 :
HG名無しさん :2014/11/18(火) 23:52:15.95 ID:G4cCMvW/
追記 フロントアーマーはFGと異なり可動式で、しかも切り離せば独立可動するHGと同じ仕様。そのため少々のけぞり気味になるが立ちヒザもこなせる。
840 :
HG名無しさん :2014/11/22(土) 09:22:33.71 ID:t5l+hapc
乙です!
841 :
更新屋 :2014/11/22(土) 18:17:02.89 ID:78Y4r5xo
FGオーガンダムなんてものがあったんですね・・・
ローカルで更新作業進めてますんでしばしお待ちをば。
>>829-830 お役に立てたなら何よりですー。
リンクはビビビと来ましたので色々張りましたw心に余裕のある時限定ですがw
842 :
HG名無しさん :2014/11/23(日) 03:33:09.08 ID:TnqO/Dv9
乙です
843 :
更新屋 :2014/11/27(木) 19:07:10.67 ID:1Az8dhnM
844 :
HG名無しさん :2014/11/28(金) 06:52:25.86 ID:EMDDQQIU
乙です
845 :
HG名無しさん :2014/12/02(火) 21:34:43.30 ID:Ws79+njz
模型誌見てたらRギャギャなんてのがHG出てるとかいうんだけど Rジャジャ自体は出てないよな 出るってフラグだろうな つーか出せ Rギャギャで背中のバインダーが2か所動くようになってて嬉しかった 旧1/144で1パーツだったのがすごい不満だった MGで出すときはその基部が片アーマーのレールに沿って動くようにしてください。 お願いします。
846 :
HG名無しさん :2014/12/02(火) 21:35:41.02 ID:Ws79+njz
すまん。 評価スレだった
847 :
更新屋 :2014/12/09(火) 21:14:14.55 ID:NpC5a/8h
848 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2014/12/14(日) 07:08:14.14 ID:0knldYYB
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識 女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
849 :
HG名無しさん :2014/12/16(火) 00:44:26.25 ID:gWCouTGS
誰かナイチンゲール買った人いないですか?
850 :
HG名無しさん :2014/12/16(火) 22:48:12.79 ID:hMEiIwof
851 :
HG名無しさん :2014/12/17(水) 03:30:01.39 ID:69fMVX1L
>>849 Hi-νとナイチンゲールの専門スレがあるからそこで聞いた方が早い
852 :
HG名無しさん :2014/12/27(土) 12:24:27.41 ID:tKhHEvrf
以前ベアッガイV(さん)をレビューした者です。またしてもベアッガイネタ投下w HGBF ベアッガイF(ファミリー) 総合◎ 関節○ ギミック○ 武器△ 総評 ガンダムBFTに登場するカミキ・ミライの機体。 ママッガイはベアッガイV(さん)を白ベースとした色違いキットのため、詳細はベアッガイVを参照。 リボンストライカーの代わりにプチッガイが新規設計品となって付属。 親熊、小熊フォルムの2体がキットに入っているため、色々な遊び方が可能。 やはり出来上がりはとにかく可愛い、萌え〜の一言につきる。余談だが、私のベアッガイはまたも小1の娘に取られた模様w 以下、ママッガイについてはベアッガイVを参照。 プロポーション ・ベアッガイVのリボンストライカーの代わりにチェアストライカーとプチッガイが付属。 ・プチッガイは水色と白色ベースの2.5頭身の小熊フォルム。 ・プチッガイの目と鼻の黒色はシールにて対応。 ・製品とは関係ないが、プチッガイの鼻口部分の白色パーツを外すとブタさんのような表情になるので、設計者の遊び心が感じられる。 関節 ・プチッガイは頭、腕、脚がボールジョイントで可動するため多彩な表情付けが可能。 ・バランスをとれば片足立ちも可能。 ・プチッガイの耳は回転可能。 ギミック ・手つなぎパーツでママッガイ、プチッガイの手を繋ぐことが可能。しかし、このパーツが水色ベースの成形品のため、白に部分塗装が必要なのが残念。 ・背中のチェアストライカーはエールストライカーとも取付部が共通で、差し替え遊びも可能。チェアストライカーにはプチッガイを座らせることも可能。 ・プチッガイの手はビルドバーニングの炎エフェクトパーツなどが取付可能。 武器・付属品 ・表情差し替え部品 ・ママッガイ腕延長パーツ
853 :
HG名無しさん :2014/12/27(土) 12:25:42.70 ID:tKhHEvrf
疎いレビューで恥ずかしい限りですが、ベアッガイネタということで投下させていただきました。 ご参考にしていただければ幸いです。
854 :
HG名無しさん :2014/12/27(土) 13:13:31.90 ID:r8l3kXo3
>>852 乙であります!
・プチッガイの手にビルバーのエフェクトを〜
って部分に、
「当初はネタギミックと思われたが、アニメ本編に登場した立派な原作再現ギミックである」
って一文を入れるのはどうでしょうか?
余計だったら入れなくていいです 横からすみません
855 :
HG名無しさん :2014/12/27(土) 14:25:08.57 ID:d+Dm1SmT
乙です乙です 自分は年明けにナドレが完成しそうなんでレビュー予定っす でも寒いと作業が捗らないなあ…(´・ω・`)
856 :
更新屋 :2014/12/29(月) 19:00:50.38 ID:526ROy1f
857 :
HG名無しさん :2014/12/30(火) 03:22:20.28 ID:50WTFvh+
乙です
858 :
HG名無しさん :2014/12/30(火) 03:49:26.38 ID:MF2K80dn
859 :
HG名無しさん :2015/01/11(日) 23:53:16.24 ID:5oYIqEsI
初評価になります。至らない点があるかもしれませんがよろしくお願いいたします HGBF 戦国アストレイ 総合△ 関節△ ギミック△ 武器○ 総評 SEED HGのガンダムアストレイに、ビルドファイターズの追加パーツを追加 種キットと追加パーツのすり合わせ、作中イメージの再現にかなり苦心したようで かなり強引な部分もあり、長所と短所、清濁併せ呑みが必要かも アンダーゲートを多用し、外面にゲート痕が出ないので、パチ組み…と行きたいが 膝からスネにかけてセンターに合わせ目が出るので、無塗装ではこれが目立つ また、手の甲のパーツの凸ダボが根元からもげやすく、そのまま拳に差し込むと 外す時に十中八九もげるので、短く切るか他キットから流用するなど 別売りの祭りウェポンと合わせ、プレイバリューが高い割りに持ち替え等に冷たいので辛口評価とした プロポーション イメージ的には大鎧の甲冑武者の雰囲気がよく出ている、やや上半身にボリュームのある体型 下半身は膝のカバーパーツで上半身のボリュームに負けていないが、足首とスネが細く感じる 関節 腕の可動はアストレイの肩関節が、巨大な肩アーマーで殺され 腕を水平に上げるどころか45度も難しい(上げるとポリキャップが抜けてしまう) 下半身は良好で接地性もよいが、上半身のボリュームで不安定になりがち HGBC祭りウェポンのミズグモをはかせると多少は上がる ギミック サブアームが二本両肩に付く シンプルな関節の割りにはポーズをつけやすく動く 刀を持たせることも出来るが、一度アームの握り部分を分解する必要がある 鬼面楯はグリップを外し、背中に差し込む
860 :
HG名無しさん :2015/01/11(日) 23:54:26.72 ID:5oYIqEsI
武器、付属品 ・菊一文字、虎徹の日本刀が二振り付属(MGのように区別はされていない) 刀身、柄、石突は全てシールで、鍔のみ要塗装 軟質プラなので、多少ひん曲げたくらいでは折れないのも好印象 ややこしい形の石突シールは難しそうに見えるが、結構簡単に貼れる ・鬼面楯(グリップ取り外し可能) 背面の鬼面楯はグリップをつけることで手持ち可能 別売りのHGBC祭りウェポンに対応しており、火縄銃以外の全ての武器が 手持ち、サブアームに取り付け可能 ・握り手4種(手甲パーツは二個) 曲げた手首とまっすぐの手首が左右二種類 ・平手 アストレイオリジナルの手首 手甲は戦国付属の物と互換性がない
861 :
HG名無しさん :2015/01/11(日) 23:56:39.12 ID:5oYIqEsI
以上になります プレイバリューと出来がちぐはぐな感じはありました まとめにまだ載っていませんので投下してみました お付き合いありがとうございます
862 :
HG名無しさん :2015/01/12(月) 00:27:05.31 ID:1KQBGw8C
投稿乙 ただ評価表(Wiki)にもあるようにHGUC・HGBF系の評価項目は 総合・関節・"色分"・武器でギミックは無いのよ もちろんギミックに関して記述があるのはぜんぜん問題はないんだけどさ
863 :
HG名無しさん :2015/01/12(月) 01:13:57.99 ID:AZfjvExM
>>859 乙でしたー
1年前にパチ組んでからしまったけど、手甲パーツ壊れやすいんですか
不安になってきたから取り出してチェックするか
ここ削ればいいとか、対処法あります?
もしあったらそれもwikiに載せてほしいです
864 :
HG名無しさん :2015/01/12(月) 01:15:10.74 ID:AZfjvExM
>>863 ああ、短く切るってありましたね 失礼
じゃあ長すぎるのが原因なのか
865 :
HG名無しさん :2015/01/12(月) 03:22:26.20 ID:6rZ0UVBr
アストレイは新旧2種あるからベースがどちらかも書いておくと良いかも
866 :
HG名無しさん :2015/01/12(月) 18:43:16.19 ID:+ILTudVA
>>859 ですがご指摘ありがとうございます
MGテンプレからコピペしてたんで気がつきませんでした
色分け、付属品に関して追加訂正投稿です
HGBF 戦国アストレイ頑駄無
総合△ 関節△ ギ色分け○ 武器○
総評
SEED HGのガンダムアストレイレッドフレームに、ビルドファイターズの新規パーツを追加
種キットのガンダムアストレイはSEED HG最新型のレッドフレーム
新規とのパーツのすり合わせ、作中イメージの再現にかなり苦心したようで
かなり強引な部分もあり、長所と短所、清濁併せ呑みが必要かも
アンダーゲートを多用し、外面にゲート痕が出ないので、パチ組み…と行きたいが
膝からスネ、肩装甲が豪快なモナカ割なので、中央に合わせ目が出て、無塗装ではこれが目立つ
また、手の甲のパーツの凸ダボが根元からもげやすく、そのまま拳に差し込むと
外す時に十中八九もげるので、短く切るか他キットから流用するなど
別売りの祭りウェポンと合わせ、プレイバリューが高い割りに持ち替え等に冷たいので辛口評価とした
関節
腕の可動はアストレイの肩関節が、巨大な肩アーマーで殺され
腕を水平に上げるどころか45度も難しい(上げるとポリキャップが抜けてしまう)
反面、サブアームはシンプルな関節ながらよく動くので、作中の腕組みや
神棚に祀られていたポーズも取れる
下半身は良好で接地性もよいが、上半身がボリュームのあるトップヘビーで不安定になりがち
HGBC祭りウェポンのミズグモをはかせると多少は上がる
867 :
HG名無しさん :2015/01/12(月) 18:45:36.81 ID:+ILTudVA
色分け ほぼ完璧、グリーンのセンサー部、顔面の面頬、日本刀の刀身、柄、石突はシールでカバー 刀の鍔、鬼の楯の目玉部分は金色で要塗装 日本刀はシールで簡単に光沢表現が出来るが 刀の峰はシールでフォローされていないので、気になる方は余白を切って貼ってやるとよい 武器、付属品 ・菊一文字、虎徹の日本刀が二振り付属(MGのように区別はされていない) 刀身、柄、石突は全てシールで、鍔のみ要塗装 軟質プラなので、多少ひん曲げたくらいでは折れないのも好印象 ややこしい形の石突シールは難しそうに見えるが、結構簡単に貼れる ・鬼面楯(グリップ取り外し可能) 背面の鬼面楯はグリップをつけることで手持ち可能 別売りのHGBC祭りウェポンに対応しており、火縄銃以外の全ての武器が 手持ち、サブアームに取り付け可能 ・握り手4種(手甲パーツは二個) 曲げた手首とまっすぐの手首が左右二種類 ・平手 アストレイレッドフレームオリジナルの手首 手甲は戦国付属の物と互換性がない ・アルミシール ・ビームサーベル(不要部品扱い、ビームはない) 以上が訂正になります
868 :
HG名無しさん :2015/01/13(火) 01:53:49.07 ID:6OhEQwhx
>>866 ×ギ色分け
〇色分け
っていう冗談はともかく
アストレイの各部パーツが結構余剰になりませんでしたっけ?
それも書かれてた方がいいですか?それとも要らないですか?
869 :
HG名無しさん :2015/01/13(火) 07:57:46.55 ID:PFjZd0zY
年変わって最初のレビュー乙です
870 :
HG名無しさん :2015/01/13(火) 19:43:21.05 ID:Rc2ll/4j
私も初になります。 よろしくお願いします。 129 GF13-050NSW ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 2011年9月12日発売 本体価格1500円 総合○ 関節○ 色分け○ 武器△ 総評 ネオスウェーデン代表モビルファイター、ノーベルガンダムのバーサーカーモード発動状態。 通常版との違いはピンク主体の色、広がった髪、展開したブースターの付属、ビームリボンではなくビームサーベルが付属している点。 リボンが無いが、メタリック調のカラーリングのためか値段は同じ。 プロポーション 特筆すべきは髪で、付け替えることで逆立たせることができる他、ブースターノズルを利用して簡単にポニーテールやツインテールにできる。 このため、ガンプラらしからぬ改造目的で買う人も多いとか。 通常版とのもう一つの違いが背中のブースター。 ノズルを展開した状態と差し替え可能。 ビームサーベルが付属するが、柄の格納場所は無いので保管時には注意。 関節 髪は少しだが上下に動き、肩の高さで後ろに浮いているので通常版より首の可動範囲が広い。 ブースターのノズルも可動するが、他の関節と同様にプラ関節なのでポロリには注意。 また、髪で背中が隠れないので、他からバックパックを持ってきて付けることも不可能ではない。 但し背中のブースター差込口は普通と形状が違うので、穴を空けたり接着したりといった簡単な加工が必要。 大きく広がった髪のお陰でバランスが悪く、自立させると倒れやすいが、スタンドが付属しているのであまり問題ではないだろう。 通常版にも言えることだがプラ関節が最大のネック。 小柄で細身のため、ポリキャップを仕込むことも難しい。 幸い関節はきつめなので、関節が緩んだ時に接着剤で太くする程度で十分だろう。 腰が細く、付属のアタッチメントパーツを使わないとアクションベースなどを使えない点にも注意。
871 :
HG名無しさん :2015/01/13(火) 19:44:50.84 ID:Rc2ll/4j
色分け 色はピンクと紫が主体。 原作の真っ赤なオーラに比べて大人しいのは好みが分かれるところか。 関節のグレーとセーラー服の紫だけメタリック調となっている。 そのため、ゲート跡の色違いが少し目立つが、中と外の色が同系統なので、金メッキほどは目立たない。 部分的なメタリック調が気になる場合を除き、塗装が必要な箇所は通常版と同じ。 武器・付属品 ・武器 ビームサーベル×2。 ・ブースター 展開時用ブースター差し替えパーツ。 ・手首 グリップ握り手(左右)、開き手(左右)、ピース左手、 お姫様抱っこ用ゴッドガンダム手首(左右)。 ゴッドの手首は1パーツ成型、手の平に肉貫き有り。 バーサーカーモードの関節と同じ色なので塗装必須。 ・スタンド ハーフクリアホワイト、専用アタッチメントパーツ。
872 :
HG名無しさん :2015/01/14(水) 02:13:01.17 ID:7X6s+djp
乙です
873 :
更新屋 :2015/01/15(木) 15:12:19.88 ID:Nh2k7Ocz
>>866-868 ,
>>870-871 レビュー乙ありでございます。今から更新作業しますのでしばしお待ちをば。
>>866-868 さん
>アストレイの各部パーツが結構余剰〜〜それも書かれてた方がいいですか?
その部分だけ追記いただければ有難いですが、今日の私の作業中に間に合わないようでしたら、
こちらで追記させていただきたいと思います。
>>870-871 さん
プラ関節=(ポリキャップレスの)ABS関節、の事っぽいのでそのよう書かせていただきますね。
874 :
更新屋 :2015/01/15(木) 17:29:49.87 ID:Nh2k7Ocz
>>866-868 さん
今レビューのブラッシュアップしつつ調べてたんですが、戦国の肩可動って、
サブアームを展開すればかなり上がりません?
こう、肩内部で二重関節になってるというか、肩アームとポリキャップは
そのままで、腕の赤パーツだけ可動させる感じで。
もしそうでしたら、結構印象が違ってきたり、記述も肩アーマーの干渉ではなく
収納時サブアームの干渉という事になるのかな、と。
ご意見お聞かせ下さればと思います。
875 :
870 :2015/01/15(木) 21:07:02.27 ID:KFZ8R8Ti
>>873 >プラ関節=(ポリキャップレスの)ABS関節、の事っぽいのでそのよう書かせていただきますね。
はい、お願いします。
次からはABS関節と書くようにします。
876 :
HG名無しさん :2015/01/15(木) 23:01:39.08 ID:SaZnuafS
>>874 レスありがとうございます
実地検証不足でした。訂正稿はこのような感じでいかがでしょうか
ジャンクパーツはランナーごと廃棄してしまったので…すみません、よく覚えていません
ですので、余剰パーツについての記述はお任せします
関節
腕の可動はサブアームを展開しない場合、肩関節が巨大な肩アーマーに干渉
腕を水平に上げるどころか45度も難しい(上げるとポリキャップが抜けてしまう)
サブアームを展開した場合、肩アーマーの干渉はなくなる
サブアームはシンプルな関節ながらよく動くので、作中の腕組みも可能
下半身は良好で接地性もよく、神棚に祀られていたポーズも取れる
しかし、上半身がボリュームのあるトップヘビーで不安定になりがち
HGBC祭りウェポンのミズグモをはかせると多少は安定性が上がる
宜しくお願いいたします
877 :
HG名無しさん :2015/01/16(金) 04:08:54.21 ID:sv0Jf9YZ
レビュー乙です
私は
>>868 ですが、提案だけして何もしないのはアレなので一応追記という形で
(人様の功績に乗っかるの図)
蛇足感がすごいので載せていただかなくても構いません>管理人さま
あと、「最新型のレッドフレーム」は「ガンダムアストレイレッドフレーム(フライトユニット装備)」
でお願いします
アストレイレッドフレーム(フライトユニット装備)よりランナーを流用している関係上、
レッドフレーム用のパーツが余剰となる。
例えばD2 37(ビームサーベルの柄)×2 など。
刃部分をレッドフレームなどから流用すれば戦国アストレイにも持たせられる。
また、余談ではあるが別売りのガンダムアストレイブルーフレーム セカンドLを
セカンドGに改造する場合、この商品で余剰となるパーツである程度賄うことができる。
具体的には頭部、バックパック、靴部。(無論足りないパーツすべてはないので、流用もしくは自作や注文が必須だが)
878 :
更新屋 :2015/01/18(日) 18:14:54.81 ID:EU1NTbL1
879 :
870 :2015/01/18(日) 19:16:55.08 ID:VKg2jOG2
更新お疲れ様です。 ノーベルガンダム通常版とのリンクありがとうございます。 一点だけ。 130ジェスタの、ノーベルガンダム(バーサーカーモード)へのリンクが繋がっていません。 (128マスターガンダムからは繋がっています) 対応をお願いします。
880 :
HG名無しさん :2015/01/18(日) 19:22:56.98 ID:fuUEDldH
>>878 更新お疲れ様でした
遅れた&蛇足っぽいのに盛り込んでいただいてすみません
ありがとうございました
自分が
>>868 で「乙でした」的挨拶もなしで補足を書いちゃったので
同一人物に見えたのもやむなしかと
レビュアー
>>876 さんも乗っかってしまってすみませんでした
お疲れ様でした
881 :
更新屋 :2015/01/18(日) 19:52:53.93 ID:EU1NTbL1
取り急ぎ、ジェスタのリンク修正しました。
情報サンクスです〜
>>879 さん
882 :
HG名無しさん :2015/01/18(日) 21:42:03.93 ID:4hOUxfmD
更新乙です 文言添削ありがとうございます 辛口でしたがフォローも入れていただいてる辺り、とても助かりました もう一点投稿して見ます HGBF ザクアメイジング 総合◎ 関節○ 色分け○ 武器◎ 総評 ユウキ・タツヤが高機動型ザクUをベースに作り上げたガンプラ 元が素性の良いMS-06R-1Aをベースにしているだけあり、プロポーションもF2000などから 格段に洗練、進化している 反面、06Rの欠点も受け継いでおり、可動範囲での不満がある箇所もあるが それでもHGの基準はクリアしている 特筆すべきは多量の付属武器で、ザクアメイジングの大量の武器に加え オマケパーツ扱いで06Rの武器も付属するので、プレイバリューが広がる事請け合いであるが 残念ながら装備を剥がし、アメイジンブースターにする事は出来ない 06Rのパーツも脚部とスラスターが余剰パーツ扱いで残るので こちらも地味に使い勝手が良かったりするので、価格的にもお値打ち感ばっちり プロポーション 新規パーツとのすり合わせは良く、MGのMS-06Sのような体系になる それ以外は種キットの素性のよさもあって、シャープな出来になるが 些細な点を挙げるとバックパックが06Rと比べて巨大化しているのに スラスターのサイズが変わっておらず、相対的に小さく見えるくらいか 種キットの06Rについては黒い三連星ザクを参照
883 :
HG名無しさん :2015/01/18(日) 21:44:09.93 ID:4hOUxfmD
関節 種キットの長所、欠点を引き継いでいるが、上半身は引き出し機構のある肩関節で 巨大なロングライフルも両手で正面に構えられ、ヒジの可動範囲もう良好で、格闘武器のポージングも決まる 脚部は06Rの欠点を継承してしまい、06Rと同じ程度の可動範囲 また、足首内側のリアクティブアーマーが素立ち状態では左右に干渉するので 少しがに股に開くか、アーマーを跳ね上げてやる必要がある 空間戦闘では充分な可動範囲でも、地上戦ではちと物足りない部分もある また、ザク系宿命の欠点で、腰の動力パイプに引っ張られて腰の可動はほぼわずか 色分け シャア専用ザクのカラーリングで成型されている 腕、脚のシャアピンク部分はHGUCシャア専用ザクの方が赤味が強く 肩のシャアレッド部分はゲルググの胴に近い色 色分けはほぼ完璧、同じグレーでも一色整形にせず、膝とアーマーで成型色を換えるなどゲイが細かく 説明書にある様に、ヒートナタの刃など部分塗装とスミ入れだけでも ぐっと完成度が上がる
884 :
HG名無しさん :2015/01/18(日) 21:45:47.96 ID:4hOUxfmD
武器 ザク固有装備+アメイジングウェポンでかなりのボリューム アメイジングウェポン ・ロングライフル(前グリップ可動、両手持ち可能) ・ハンドガン×2(ホルスター付き、腰に装着可能) ・ヒートナタ×2(バックパックに装着可能) ・5連ミサイルポッド×2(バックパック、脚部に装着可能) ※バックパックは軸にパチンとはめ込む方式だが 脚部は差し込むだけなのでポロリしやすい ザク用装備 ・ザクマシンガン ・ザクバズーカ ・ヒートホーク 手首 ・握り手×2(左・右) ・銃持ち手×4(ストレート状態と曲げた状態が左右1種類づつ) その他余剰部品 ・ザク用シールド(ポリキャップはアメイジングで使用) ・シールド用ウェポンマウントベース ・06R用脚部外装パーツ ※内部フレームが06Rと共通なので、かなり面倒だがガワを分解すれば シャアザク色との06Rにコンパチ出来ない事もない ・スラスター6個 ※スパイクのパーツもあるが、ポリキャップはアメイジングパーツに使ってしまい トゲが1個足りないので、これらは他から流用する必要がある
885 :
HG名無しさん :2015/01/18(日) 21:48:55.15 ID:4hOUxfmD
以上になります HGBFばかりですが、評価サイトになかったようなので書いてみました 添削などございましたら宜しくお願いいたします
886 :
HG名無しさん :2015/01/19(月) 02:12:08.60 ID:ptI7rke2
>>885 レビュー乙でした
「種キット」というのは元キット(高機動型ザク)のことですか?
あまり聞き慣れない言い回しなので
887 :
HG名無しさん :2015/01/19(月) 03:28:00.66 ID:eJHccJCk
乙です 種って表現だとSEEDを連想するのは2ちゃんに毒されてるからだろうか…
888 :
HG名無しさん :2015/01/19(月) 03:47:18.66 ID:eJHccJCk
連レスですまないが一点 更新履歴からのリンクは開けるんだけど メニュー→BFシリーズ→ベアッガイF からだとレビューページが見れなくなってます
889 :
HG名無しさん :2015/01/19(月) 12:30:40.78 ID:fi+rxkGF
>>885 レビュー乙だけど少し補足
・06R用脚部外装パーツ
※内部フレームが06Rと共通なので、かなり面倒だがガワを分解すれば
シャアザク色との06Rにコンパチ出来ない事もない
ってあるけど足のパイプが足りないからね
890 :
HG名無しさん :2015/01/20(火) 22:23:14.84 ID:FSlZQh/p
>>889 ちょっと文言変でしたね
・06R用脚部外装パーツ
※内部フレームが06Rと共通で、06Rのスネパーツも不要部品として入っているので
シャアザク色との06Rとして作れないこともない
種キットは鉄道模型の癖で、元キットに置き換えた方がいいかもしれません
(改造の素材になる車両を種車と言っているので…)
891 :
HG名無しさん :2015/01/24(土) 02:55:41.78 ID:i54MPZVm
風邪やら残業やらで遅くなりましたがやっとこさ完成したんでレビューします HG 00 ガンダムナドレ 税抜き1200円 総合○ ガンダムヴァーチェの中の人が単体で発売。 1/100キットのようにヴァーチェの外装を着込むことはできないが、それによるプロポーションの見直し、 さらに専用ライフルとシールドの追加など、逆に充実している部分もある。 プロポーション 1/100に比べて腰まわりがスリムで、太ももは細長く、よりスマートな体型になった。 関節 全体的にはエクシアに近い構造だが、干渉する装甲がないので非常によく動き、1stシーズンのキットでは最高レベルかもしれない。特に足首関節の接地性は目を見張るものがある。 手首のボールジョイントはやや緩めだが、ライフルは前腕に接続、サーベルはそもそも軽いので問題なし。 髪の毛のようなケーブルは非常に柔らかい軟質素材でできており、可動には支障しない。 色分け 素組みでもおおよその色分けはなされる。 アゴはいつもどおり別パーツだが、白成型なのでシールでフォローすることになる。 全身のグレー部分はシールに頼るものが多く、それでも足首メカ部やヒザアーマー中央や前腕などは補完しきれていない。 ヒジのケーブルはヴァーチェ同様プラ製だが紫で色分け済み。 武器・付属品 ・GNビームライフル クリアピンク成型のビーム刃(SB-10)が付属し、先端に取り付け可能。 ・GNシールド 下半分の赤がまるまるシールでの再現なのは少々残念。 ・GNビームサーベル 設定ではヴァーチェと同一の装備だが、ヒザアーマー内部への収納はできない。 クリアピンク成型の平形ビーム刃(SB-9)が付属。
892 :
更新屋 :2015/01/24(土) 19:10:24.29 ID:vjIlA2pr
893 :
HG名無しさん :2015/01/24(土) 23:16:29.13 ID:4LlH72Gw
プレバンは一般販売とはいわない気もする・・・ ともあれ乙です
894 :
HG名無しさん :2015/01/25(日) 03:26:03.24 ID:SdIPyKp5
乙です >私の方だと飛べるっぽいんですが・・・ 今確認したらリンクしてました どなたかが補ってくれたみたいで感謝 お騒がせしました
895 :
HG名無しさん :2015/01/26(月) 11:29:50.37 ID:1do366Qf
>>892 遅ればせながら更新乙です
添削、校正ありがとうございました
同コンセプトでF2000があったので、何気に出してしまいましたが
言われ見ればその通りですね
896 :
HG名無しさん :2015/01/27(火) 02:52:00.85 ID:LCB+FSUa
>>892 乙であります、ナドレ反映どもです
……ああああ書き忘れました
付属品に平手(左)がついてきます
エクシアやデュナメスに付属するものとは微妙に形が違います
すいません(´・ω・`)
こんな時間にレビュー投下。HGBF百万式です。 HGBF 025 MSN-001M 百万式(メガしき) 2014年12月20日発売 本体価格1800円 総合○ 関節○ 色分け○ 武器◎ ・総評○ ガンダムBFTに登場。ガンプラ心形流のビルダーであるサカイ・ミナトが、デルタガンダムをベースとして作成した機体。 カラーリングが金色から青紫色に変更され、頭部や胴体、腕部アーマーなどのデザインが変更されている。 元キットにあった変形機構がなくなった代わりに、バックパックの「メガランチャー」を装備しているのが最大の特徴。 このメガランチャーはランチャー・フライヤーなどの形態に変形し、プレイバリューは非常に高い。 機体本体には目立ったポイントはないものの、色分け・可動など近年のHGキットの標準的なラインに達している。 また、近年のHGキットでは省略されがちな手首パーツが豊富に付属している点、後述の余剰パーツによるお手軽カスタムが楽しめるなど、 総じて「お得感」のあるキットに仕上がっている。 なお、背部メガランチャーはHGBC「メガライドランチャー」として単品発売もされているが、 後者は成形色が白に変更されており、また左右のバインダーが付属しない(よってメガフライヤー形態への変形不可)という点で異なる。 ・プロポーション 設定画では下半身がかなり小さめに描かれていた頭と胸部が、キットでは一回り大きくなっている印象。 脚が長くスマートなプロポーションで、背中のメガランチャーもあいまって、正面から見たシルエットはかなり縦に細長い。 反面、側面からみたボリュームはなかなかものである。 元キットがメッキ仕様だったため、本体表面装甲パーツの多くはアンダーゲート仕様になっている。 合わせ目はモールドの一部にするなど極力目立たないように工夫されているが、それでも膝・脛フレーム・肩関節などに若干あり。 特に膝の合わせ目は目立つ上、ゲート跡もあるので綺麗に作りたい所。
関節○ 関節はPS樹脂製で、全体的な保持力はそこそこ。 背負い物の重量が結構あるため、自立時の姿勢にはやや注意が必要。 頭部はチークガードが襟元のパーツと干渉するため左右に動かしづらい。 肩は前後スイングあり。肘関節は1重のみだが130度程となかなか曲がる。 股関節はボールジョイントで開脚は80度程度。 太股をあげる際はフロントアーマー付近の装甲がやや邪魔になるが、装甲自体もある程度稼動するため、干渉はそれほどでもない。 膝は2重関節で、太股部との接続は挟み込み式。バックパックとの干渉を考えなければかなり曲がる。 足首まわりはすっきりしたデザインのため、接地性は高い。 色分け○ 元々色数の少ない機体であるため、成形色での色分けはHGとしてはほぼ完璧。 前腕・膝裏の動力パイプやわき腹の小装甲などのホワイトもしっかりと成形色で再現されている。 またホイルシールはカメラアイ(黒)の他に、額・後頭部センサー(グリーン)が付属するのだが、 同じくグリーンであるビームライフルのセンサーにはなぜかシールがなく、要塗装となっている。 他に部分塗装が必要となるのは、肩アーマー及びメガランチャーのダクト・サイドアーマーのグレーと、メガランチャーのバーニア付近のホワイト。
武器・付属品◎ ビームライフルx1 デルタガンダムと同型。グリップは折りたたみ可能。 ビームサーベル・サーベル刃 x2 背部バインダーにマウント可能。ビーム刃は刀状の独特の形状。 メガランチャー 差し替えによってランチャー発射形態・メガフライヤー・メガライダーの各形態に変形可能。 砲頭部や接続アームが収縮する他、左右のバインダーと大小の翼、後部バーニア部がそれぞれ稼動し、 底面に機体懸架用のグリップも仕込まれているなどギミックが豊富。 手首 握り拳(左右)・平手(左右)・武器持ち手(左右) 3種とも比較的造形の出来が良く、貴重な右平手も付属している 余剰パーツ群 デルタガンダムのランナーから多くの余剰パーツが出る。 (頭部、フロント・サイドアーマー、脹脛アーマー、肩アーマー等) 全てがそのまま使えるわけではないが、頭部など丸々ついてくる部分もあり、 百万式のパーツと組み替えることでちょっとしたカスタムが楽しめる。 以上。長文失礼しました。 なんでもかんでも文章で説明しようとすると難しいなぁ・・・
900 :
HG名無しさん :2015/01/27(火) 14:20:46.00 ID:q59TpbX8
>>899 お疲れ様〜
明日辺りにゼダスニ種のレビュー投下するかもっと予告
901 :
HG名無しさん :2015/01/27(火) 15:47:24.84 ID:q59TpbX8
とか言いつつHGAGEダークハウンドのレビュー HGAGE 24 AGE-2DH ガンダムAGE-2 ダークハウンド 2012年7月14日発売 本体価格1500円 総合◎ 関節◎ 色分け○ 武器◎ AGEキオ編に登場した、シドとの戦いで大破したAGE-2の残骸をマッドーナ工房が修復し独自の改修を施した機体。 AGE-2ノーマルのバリエーションキットで、黒を基調とした海賊の頭領らしいデザインとなっている マントやアンカーショットなど新規部分は上半身に集中している、そこ以外はノーマルと同じ 更にアンカーショットの手持ちや射出シーンも再現できるなどプレイバリューはさらに増している。 プロポーション AGE-2ノーマルを参照 バリエーションキットという事もあって非常に良好で 主な変更点は頭部と胸部と肩上部のみだが大分イメージが異なる。 地味に胸部の髑髏の展開ギミックのおかげでストライダー形態時に武器を指す部分が普段は見えなくなっている。 また、アンテナやマントにフラッグが付いているため、切り落としてシャープ化すると見栄えが良くなるだろう。 新規パーツのドッズランサーのマウント方法もハイパードッズライフルと変わらないので ストライダー形態時の見栄えの向上に役立っている。
902 :
HG名無しさん :2015/01/27(火) 15:48:25.75 ID:q59TpbX8
関節 AGE-2ノーマルも参照。 新規部分のマントはマント基部と根元にポリキャップが使われているので 前後に動いたりはためかせるような動きも出来るので表情付けに役立つ。 色分け AGE-2ノーマルも参照。 シールが付属しているのは頭部の髑髏、アイパッチ、胸の髑髏の眼窩、ビームバルカン砲門にアイカメラ 其れでも色分けが足りないのは手の甲と脇のグレーなど概ねノーマルと変わらない。 武器・付属品 ドッズランサー 下部がスライドするので手首を分解せずに付けは外し可能、変形時は機首となる。 リアアーマーにマウント可能。 ビームサーベル×2 柄はリアアーマーの両端にマウント可能。 ストライダー形態用股関節 持ち手(左右) 握り手(左) 平手(左) スタンド 余った手首等を収納可能。 取り敢えずレビュー終了
903 :
HG名無しさん :2015/01/27(火) 15:53:50.52 ID:q59TpbX8
あ、付属品の所に忘れたので アンカーショット×2 付属するリード線で射出状態のディスプレイも可能 マントの先端?にマウント可能
904 :
HG名無しさん :2015/01/27(火) 18:21:33.20 ID:eGV757OA
>>897 プロポーションのあたり、手直しした方が良いのでは?
905 :
HG名無しさん :2015/01/27(火) 19:09:43.52 ID:T7JTg2j/
>>904 ああ、プロポーション1行目の「下半身が」はいらないですね
指摘どうもです
906 :
HG名無しさん :2015/01/28(水) 06:52:19.58 ID:jdBJdGX/
乙です もう900越えたのね
907 :
HG名無しさん :2015/01/28(水) 13:15:42.70 ID:nAd5wg1e
ではでは予告通りゼダスニ種のレビュー纏めてスタート HG AGE 06 xvv-xc ゼダス 2011年11月26日発売 本体価格1500円 総合○ 関節△ 色分け○ 武器○ 総評 HGAGEシリーズ第六弾として発売された機体。 ガフランから関節の構造などの練り直しの真っ最中だからか色々と惜しい所も有るが、手首以外の差し替え無しで飛行形態への変形を実現している。 乃第点は超えているものの価格を考えるともう少し頑張ってほしかったと思わなくもない。 プロポーション 殆ど設定画に忠実だがややヒーローチック。 やはり挟み込み式の関節でありガフラン同様に腕や足には合わせ目が発生する、足回りの一部はモールドとして機能するようになっているが 気になる方は処理した方が良いかもしれない。 なお、頭部の合わせ目はデザイン的な事もあるがガフランの様に顎が無いので後部に出るだけである。 安全基準で彼方此方が丸くなっているので尖らせると効果が有るかも。 関節 ABSレス仕様で、使われているポリキャップはPC-001A。 各部に存在する変形機構との兼ね合いもあって、ガフランを踏襲しつつも全体的に独自色が強い関節になっている。 腕は二重関節だが干渉するので二つ合わせて約100度ちょっと曲がる位である。 変形機構には使わないが肩の根本が前後にスイングする。 特徴的なのはガフランではできなかった胸のスイング関節が追加された事で上下に動かしたり捻りを加える事が出来る。 下半身も膝は二重関節で90度前後曲がるが変形用の機構を使えばもう少し深く曲げられる。 膝の下側の関節はほぼ変形用だが前に90度曲げる事も出来る 足首はポールジョイント接続だが前後に動かないのに加えて股関節が詰まり過ぎていて足を閉じる事が出来ない。 本当なら○でも良いのだが下半身の可動範囲と値段を考慮して△とした。
908 :
HG名無しさん :2015/01/28(水) 13:28:17.30 ID:nAd5wg1e
色分け シンプルなツートーンカラーという事もあって色分けは良好。設定画と見比べるとちょっと色が濃い目だが 胸部のセンサーとビームキャノンの砲口にはクリアパーツの下に貼る色分け用のシールが付いている。 頭部のセンサーにも色分け用のホイルシールが有るので手の平くらいしか色が足りてない部分は無い。 武装・付属品 握り手×2 平手×2 デザイン上、ハンドパーツには左右の区別が存在しない。 またビームサーベル用の刃が付属していないのも残念なところではあるが、他のキットから丸軸タイプのもの(設定では黄色)を持ってくれば、上記の手のひらの銃口部分に一応取り付け可能である。 ゼダスソード 平手の手の平のビームバルカンに取り付ける事が出来る。根本はポリキャップによる可動軸が有り普通の剣のように構える事も出来る。 またジョイントパーツを用いる事で機体の腰にマウント可能 叩き台にどうぞ
909 :
HG名無しさん :2015/01/28(水) 13:32:38.77 ID:nAd5wg1e
あ、関節の所にウイングに関して書くのを忘れてたので ウイングは基部で軸回転可能で中間部分で軸回転+スイング。 ガフランの様なとはいかないがMS形態でも翼を広げるとガラッとイメージが変わる。
910 :
HG名無しさん :2015/01/28(水) 14:32:37.92 ID:nAd5wg1e
では続いてゼダスRのレビューを HG AGE 12 xvv-xcr ゼダスR 2012年1月28日発売 本体価格1500円 総合○ 関節△ 色分け○ 武器○ 総評 HGAGEシリーズとしては初めての純粋なカラーバリエーションキット。 劇中でゼハートがゼイドラに乗り換えるまで使用した機体でお好みで選んで良いだろう。 プロポーション ゼダスを参照 関節 ゼダスを参照 色分け ゼダスの薄いグレーの部分が赤に変わっただけと思われがちだが胸部センサーとビームキャノン砲口のクリアパーツの色がクリアグリーンに為っている。 勿論下に貼るシールも健在。 後はゼダス同様手の平の色分けされてない所を塗れば十分だろう 武装・付属品 握り手×2 平手×2 デザイン上、ハンドパーツには左右の区別が存在しない。 またビームサーベル用の刃が付属していないのも残念なところではあるが、他のキットから丸軸タイプのもの(設定では黄色)を持ってくれば、上記の手のひらの銃口部分に一応取り付け可能である。 ゼダスソード 平手の手の平のビームバルカンに取り付ける事が出来る。根本はポリキャップによる可動軸が有り普通の剣のように構える事も出来る。 またジョイントパーツを用いる事で機体の腰にマウント可能
911 :
更新屋 :2015/01/30(金) 17:56:14.22 ID:M6tiokUE
うおおう、レビュー沢山!
皆様有難うございます、更新作業しますのでしばしお待ち下さい。
とりあえず
>>896 のナドレ追記だけ対応しました。
912 :
更新屋 :2015/02/01(日) 16:46:25.59 ID:dwnMTCtr
913 :
更新屋 :2015/02/01(日) 17:17:22.58 ID:dwnMTCtr
色々書き忘れレス忘れ(ヽ´ω`)
>>895 こちらこそレビュー有難うござりまする。気が向いたら、また懲りずに書いてやってくださいませー
>>904-905 一応やり取りの通り修正しましたんで確認お願いしまっす
>>906 さんも書いてらっしゃいますが、900越えました。
テンプレによると、ぼちぼち次スレへ向けてテンプレ等々の議論を始めよ、との事なんですが・・・
書き込みの頻度的には、次スレは980くらいで大丈夫ですかね?
>>815 さんがスレタイの転載表記について情報くださってますが、私は禁止表記ナシが良いかなと思っています。
皆さんはどんな感じでしょうか。
あと私、スレッド立てた事ありませぬ。
ご指導いただくか、立候補いただければなーと思います。
Wikiのスレ立て用テンプレを見ていて思ったのは、
(
ttp://mokei.jpn.org/gunpla/?%A5%B9%A5%EC%CE%A9%A4%C6%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC )
・HG評価、MG評価にわかれていたのを統合、というくだりは次スレでもいるのか
・HTML版評価表の記載をどうするか(やめる?継続?)
・質問など〜一般的な話題は〜のところに記載する他スレはどこが良いか
・過去スレの部分は次スレでも旧HG評価スレを載せるのか
・時々スレタイを「ガンプラ総合」まで読んで質問して来る人がいるが、スレタイはこのままでOKか?
あたりでしょうか。
あとこの辺については、出来れば管理人お二人に来ていただいて音頭取って欲しいところではありますが・・・
難しいかなあ(ヽ´ω`)
914 :
HG名無しさん :2015/02/02(月) 03:59:59.58 ID:Z5KMjShZ
>次スレは980くらい? サーバーが不安定になることもあるので遅くても970までには立てた方がいい気がする >HGMG統合のくだり 出戻り層のために一言は有ってもいいかなと >HTML版評価表の記載 出戻り層のために一言は有ってもいいかなと >質問など〜一般的な話題 質問は質問スレが有るし 該当スレを探せない人はスルーで >過去スレ レビューの漏れが無いなら必要ないかなと思ったけど 評価表の保険が用意できていないなら消さない方向でよろしいかと
915 :
HG名無しさん :2015/02/03(火) 15:05:17.57 ID:p3/9eEgF
個人的には統合のくだりと評価表の記載はそのままあった方が良いと思う
916 :
HG名無しさん :2015/02/12(木) 06:53:00.75 ID:Sz//8ktv
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識 女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
917 :
HG名無しさん :2015/02/12(木) 07:55:02.31 ID:Tr5GOAfi
ドンマイww
918 :
更新屋 :2015/02/15(日) 18:36:25.66 ID:uYdcIEne
レス遅くなってしまい申し訳ありません、
>>914 さん
>>915 さんご意見ありがとうございました。
基本的には今のままで良さそうですね。
新スレ立てる頃に誘導用の他スレをピックアップするようにして、
他の部分は現状のままでいかせていただこうと思います。
重ね重ねご意見ありがとうございました。
919 :
更新屋 :2015/02/17(火) 19:46:34.00 ID:GwkmnlDF
久々にレビュー挑戦してみました。 ツッコミありましたらよろしくお願い致しますですー。 1/2 *− RB-79 コミックス第3集特装版付属品 ボール(ガンダムサンダーボルト版) 2014年2月28日発売 価格1850円(消費税5%込) シリーズ:[[1/144 HG GTシリーズ]] ***総合△ 関節△ 色分け△ 武器− **総評 △ [[1/144 HG GTシリーズ]]の原作となる「機動戦士ガンダム サンダーボルト」単行本第3集限定版に 付属したボールのキット。 [[HGUC ボール ツインセット]]の項目も参照されたし。 あくまで単行本が主体の為、価格は消費税込み(5%、発売当時)のものを表記した。 一キットとして捉えるか、コミック単行本の付録として捉えるかで評価は大きく変わると感じる。 このレビューではHGUCと同等の評価基準を適用した為△としたが、 プロポーション・造型を主眼として「あくまで付録」と考えるなら◎評価で良い出来の良さ。 しかし返す々々もちゃんとキットして発売して欲しかった。 **プロポーション ◎ 新規造型で原作のメカメカしさが余すところ無く再現されており、非常に格好良い。 **関節 △ 頭頂部の180mm低反動砲は上下左右、アームは基部と肘が可動。 ただ全てプラ接続の為、砲の上下可動部やアーム基部などはあっという間にヘタれるので、補強は必須。 またアームの肘部分に接続された機銃やクローは可動ポイントも無し。
920 :
更新屋 :2015/02/17(火) 19:47:15.63 ID:GwkmnlDF
2/2 **色分け △ 成型色は主となる3色全てで造型されているものの、元の色分けが非常に細かい為、 かなりの部分がシールでの再現。 各所のスラスターはシールでの再現も無し。 ただしシール+スミ入れ+スラスターを部分塗装までやればかなり見栄えは良くなる。 **ギミック 特になし。 **武器・付属品 -ディスプレイ用専用スタンド ボディ部の背中側に取付けポイントがある。 スタンドには支柱取付け位置が2箇所あり、支柱は上下角度の調整が可能。
921 :
更新屋 :2015/02/17(火) 19:51:40.56 ID:GwkmnlDF
もいっちょ。 *007 MSZ-006 劇場公開記念 Zガンダム エクストラフィニッシュVer. 2005年10月30日発売 本体価格3200円 ***総合○ 関節△ 色分け○ 武器○ **総評 ○ 「劇場版 機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-」公開に合わせて発売された、カラーメッキ処理の[[HGUC Zガンダム]]バリエーションキット。 ラメ入りのコーティングは見栄えが良く、パチ組み+スミ入れだけでかなり良い感じに仕上がる。 しかし後述するシルバー部の問題、元キットの発売が2005年と古めで現在(レビュアーが組立てたのは2014年)の視点では残念な部分も多い点には注意。 劇場版公開時の期間限定販売商品の為、現在は中古でのみ入手可能だが、余程のコーティングVer好きでも無い限り、プレミア価格などで買う必要は無いと考える。 **プロポーション ◎ [[HGUC Zガンダム]]の項を参照。 プロポーションは2014年の視点で見てもMS形態、WR形態共に見劣りしない格好良さ。 ただし脚部の合わせ目は太腿、脛ともに前面にバッチリ出る。 しかしその合わせ目も、このエクストラフィニッシュVerに関しては処理のしようが無いので諦めもつく。
922 :
更新屋 :2015/02/17(火) 19:52:39.59 ID:GwkmnlDF
続き。2/3かな。 **関節 △ [[HGUC Zガンダム]]の項を参照。 2014年の視点で見るとかなりツライ。 腕部は肩側面の上腕カバーが可動しない為腕が殆ど上がらない。肘の可動もジャスト90度。 脚部は膝が変形機構の恩恵で180度曲がり、開脚も90度ほどと中々のものだが、足首が内外/前後ともにあまり動かない為接地性はイマイチ。 素立ちあるいはアクションベース等を使い空間戦闘っぽく飾るのが吉か。しかし古いキットの為アクションベース用の接続穴も無いのが痛い。 **色分け ○ 基本的な色分けは[[HGUC Zガンダム]]の項を参照。 [[通常版HGUC Zガンダム]]の白部分に施されたシルバーのコーティングが明るく派手な為見栄えは良い。 しかしこのシルバー部分の成型色が何故かグレーな為、ゲート跡が非常に悪目立ちする。 リタッチしようにもガンダムマーカーのシルバーは発色が悪くほとんどグレーの為(有名な話らしい)、リタッチにならない。 [[ユニコーンガンダム (デストロイモード) チタニウムフィニッシュ>HGUC(SP版) ユニコーンガンダム(デストロイモード) チタニウムフィニッシュ]]も同じ問題を指摘されており、そちらにも詳しい解説があるので参照されたし。 赤、青、黄については成型色とコーティングが同系色なのでゲート跡はあまり目立たない。 肩、袖口、脛外側、シールド等の細かい黄色はシールでの対応。 上述のシルバー部分に関して言えば△以下の評価だが、色分け自体の良好さとコーティングそのものは中々なので○とした。
923 :
更新屋 :2015/02/17(火) 19:53:20.19 ID:GwkmnlDF
続き。3/3。 **ギミック ○ MS←→WRの変形を差し替えで再現。 2014年の視点で見ると、武器持ち手の穴が角型でライフルの保持がかなり悪い、平手や武器穴無しの握り手が付属していない点が気になるところ。 **武器・付属品 ○ -ビームライフル -ハイメガランチャー -ビームサーベル 右手首と一体成型で、刃部分も非クリアーのパーツ。 [[HGUC Zガンダム]]と同じものだが、2014年の視点で見るとなかなかのガッカリ感。 -シールド -前腕部グレネードのマガジン -WR形態用差し替えパーツ 以上ですー。
924 :
HG名無しさん :2015/02/17(火) 23:33:05.37 ID:36Ba326N
乙です乙です 自分もウイングのチタニウム版早く作らねば… そして全然関係ない低価格キットをレビュー 1/144 ブラストインパルスガンダム 税抜き500円 総合△ 主役機にも関わらず登場回数があまりにも少ないゆえか、HG・1/100・MGを含めても唯一となるブラストインパルスのキット。それゆえに再販における人気商品である。 本体はフォースインパルスの色替えなので基本的に割愛し、ここではブラストシルエットについて記述する。 プロポーション 主要武器の大型ビーム砲・ケルベロスはなかなかの迫力。 レールガンは1パーツ成型のため砲口がコの字状になってしまっている。 関節 ケルベロスはグリップの展開が省略されているのが残念だが、クランク状のアームで自在に動くのがウリ。そのアームの両端に球体ポリ(PC-7)を使っているので若干ながらハの字に開くこともできる。 また、レールガンが前後に可動。 色分け インパルス本体はフォースインパルスでもフォローしていたアンテナ中央、カメラアイ、アゴに加え、胸とフロントアーマーの緑もシールで再現。ブラストシルエットは緑の単色成型でケルベロス後端の赤のみシール。 武器・付属品 ・MA-BAR72 高エネルギービームライフル フォースインパルスのものと共通で、腰の後ろにマウント可能。 ・ブラストシルエット HGのインパルスやシルエットフライヤーとも合体できる。 そのため本キットをシルエット目当てで買う人も少なくない。 発売時点でHGでもブラストインパルスを出す予定があったかどうかは不明だが、対アビスガンダム戦で使われたビームジャベリンが付属しないのは大きな減点要素。
925 :
HG名無しさん :2015/02/21(土) 22:46:06.72 ID:e9dWM0Nx
乙 珍しく積まなかったのでレビュー投下 HGBF ハイモック 総合○ 関節○ 色分け○ 武器△ ・総評 劇中オリジナルモデルとして登場したモックが色違いのハイモックとしてキットデビュー。 単色ランナー2枚とポリランナー1枚に収めることで800円という低価格を実現している(ちなみにランナーはモック名義の刻印) 1,000円未満のHGはジムコマンド(宇宙用)以来で実に10年振りである。 半面付属品は最小限となっており武装はビームライフルのみ、手首も左右一種だけである。 専用の武器セットとしてモックアーミーセットが同時発売され、武器類の少なさはそちらで解消できる。 設定上は18mとされているが1cmほど小さく他のMSと並べると一回り小柄に感じる。 ・プロポーション 設定画を踏襲しているものの脚が細長くなっており、多少スマートな印象を受ける。 可動のクリアランスのため足首周りがスカスカしているので気になる人は気になるかも。 3mm丸穴のハードポイントが全身に配置されておりドリルや接着剤等を使わずカスタムを楽しめる。肩、前腕、サイドスカートそれぞれに2つ、脚部に4つ、バックパックに6つと全身に計16箇所設けられている。 バックパック以外にはカバーパーツがあるので使わないときに穴が露出することもない。バックパックの接続はいつものAGP規格3mm二つ穴。 合わせ目の露出は、肩、前腕、太もも、とあるが消すのに苦労する部分は無いだろう。 目立つ肉抜きは肘膝関節、サイドアーマーと靴裏。靴裏の肉抜きはとても豪快、関節部も曲げると目立つので埋めるが吉。プラ板よりもエポパテで埋める方が楽。
926 :
HG名無しさん :2015/02/21(土) 22:46:50.59 ID:e9dWM0Nx
・関節 PC-001Aを採用しており、近年には珍しく全ての可動部がポリ仕様となっている。 ほぼ全ての関節が差し込みとなっていて塗装派にも安心。 肘膝ともに二重関節で150度ほど曲がり、腰も360度回転可。足首は二重ボールジョイントで接地性も良好。 しかし股関節部は干渉を受けるので開脚はどうにも苦手。股間ブロックのダボ穴とピンを削り落とすことで90度ぐらいまでなら脚を開けるようになる。 上腕が若干抜けやすく安定感に欠けるので、加工できる人は軸を延長しPC15と余剰のPC1を交換すると良い。 手首は大きく造形されているものの、穴はAGP規格等と比べても小さめで何でもかんでも持てるようにはなっていない。 その代わりに専用ジョイントパーツが付属しており1/100の手首を取り付けることが可能。 説明書では1/100のストライクとエクシアの手首が推奨されているが4mmのボールジョイントならば何でも使用可。 ・色分け 単純な色分けゆえにHGクラスとしては良好だが、深緑は設定より濃い目な形成。ランナーが深緑とグレーのみなので上腕や太ももランドセルの一部の一部といった薄緑は再現されていない。 モノアイ、両肩の赤のワンポイントはホイルシールで補完。 モノアイは直径3mmなので適当なクリアパーツに置き換えると映えるだろう。 武装・付属品 握り手 左右 手首ジョイントパーツ 左右 ビームライフル
927 :
HG名無しさん :2015/02/23(月) 03:49:48.53 ID:1agj8Hyu
乙です
928 :
HG名無しさん :2015/02/23(月) 09:26:52.95 ID:dHK1BOW0
お疲れ様ー
929 :
更新屋 :2015/02/25(水) 12:08:10.03 ID:lv1l0GN8
930 :
HG名無しさん :2015/02/26(木) 03:14:15.17 ID:HtRtNVyu
乙です
931 :
更新屋 :2015/03/03(火) 19:25:21.16 ID:Wi0Uw5g7
またレビュー書いてみました。 *057 MBF-P03secondL ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドL 2013年5月25日発売 本体価格1700円 シリーズ:[[1/144 HG SEEDシリーズ]] ([[56 アームズアストレイ PMCカスタム (レオンズ・グレイブス専用機) ←>HG SEED アームズアストレイ PMCカスタム (レオンズ・グレイブス専用機)]] [[→ 58 ガンダムアストレイ レッドフレーム(フライトユニット装備)>HG SEED ガンダムアストレイ レッドフレーム(フライトユニット装備)]]) ***総合○ 関節○ 色分け○ 武器○ **総評 ○ ガンダムアストレイ ブルーフレームの改修型機体が、完全新規金型でのキット化。 バリエーションキットとして[[レッドフレーム(フライトユニット装備)>HG SEED ガンダムアストレイ レッドフレーム(フライトユニット装備)]]、[[ゴールドフレーム天(アマツ)ミナ>HG SEED ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ]]も発売された。 当初から[[ゴールドフレーム天ミナ>HG SEED ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ]]のバリエーション化が想定されていた為か、青部分のランナーがアンダーゲート方式で成型されている。 [[HG版アストレイ>HG SEED ガンダムアストレイ (レッドフレーム)]]の発売から10年弱を経てのキット化となり、その間の技術的な進化は目を瞠るものがあるが、このセカンドLに関してはそもそもの機体デザインの関係で細かい不満が散見される印象。 なお余談だが、2009年にMGで発売された[[ブルーフレーム セカンドリバイ>MG ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドリバイ]]とこのセカンドLは別バージョンの機体である。 (ざっくり言うとセカンドG→セカンドL→セカンドリバイの順に発展型機体となる) **プロポーション ○ 小顔で四肢がスラリと長い現代的なプロポーション。 単体で見れば問題無く整った格好良さだが、設定画の割とがっしりした体型とは別物。 設定画の忠実な再現性という意味では[[初代アストレイ>HG SEED ガンダムアストレイ (ブルーフレーム)]]の方が上と感じる。 そういった意味で評価が別れると考え○評価としたが、写真などで素直に格好良いと思えたなら◎評価で良い。
932 :
更新屋 :2015/03/03(火) 19:25:57.08 ID:Wi0Uw5g7
*関節 ○ アストレイ本体に関してはかなりの可動を誇る。 肘・膝は二重関節で160度以上曲がり、開脚もなかなかのもの。足首も引き出しの二重ボールジョイントでかなりの接地性を保ち、肩基部の前後・上下スイングもあり。 ただ、セカンドL独自の肩パーツや両腿のアーマシュナイダー、背中のタクティカルアームズ接続基部などが干渉する為、色々ポージングさせようとすると上手くいかず細かくストレスが溜まる。 **色分け ○ HGキットとしては及第点程度の色分けか。 目立つ部分では頭頂部カメラのグリーン、両頬のオレンジ、両腕上腕の白、タクティカルアームズのオレンジと同スラスター部の白、肩前部の青と胸上部の小さい青などがシールでの再現。 指の白やリア下方ウィングの黒などはシールでも再現無し。 **ギミック ○ 巨大なタクティカルアームズが、背中の基部に接続するフライトフォーム、巨大剣のソードフォーム、剣先をバイポッドにしたガトリングフォームの3形態に変形。 変形はどれも安定しており、特にソードフォーム時の2枚のウィングが両側からかっちりとハマる感じは秀逸。 ハッタリも効いていて非常に格好良いのだが、重いうえに付属スタンドがイマイチ使えない為、ディスプレイやポージングの大きな足かせになっている。 フライトフォームでは背中側が重くなり過ぎてアクションベース等の別売スタンド無しでは自立が難しく、ソードフォームも肩に背負う以外は別売スタンド無しではポージングが厳しい。ソードフォームは両手持ちも可能だが思いの外苦しい。 意外にも別売スタンド無しならガトリングフォームが一番安定するが、このフォームではポーズがかなり限定されてしまう。 なお前述のように、MGで発売された[[ブルーフレーム セカンドリバイ>MG ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドリバイ]]とは別バージョンの機体なので、ソードアームには変形出来ない。 **武器・付属品 ○ -タクティカルアームズ 詳細はギミックの項を参照。 -アーマーシュナイダー 両腰×2、両爪先×2。 腰のアーマーシュナイダーは抜刀可能。 -平手(左右) -タクティカルアームズ用スタンド -ホイルシール -マーキングシール
933 :
更新屋 :2015/03/03(火) 19:27:37.25 ID:Wi0Uw5g7
もいっちょ。 *058 MBF-P02 ガンダムアストレイ レッドフレーム(フライトユニット装備) 2013年8月24日発売 本体価格1700円 シリーズ:[[1/144 HG SEEDシリーズ]] ([[57 ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドL ←>HG SEED ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドL]] [[→ 59 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ>HG SEED ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ]]) ***総合◎ 関節◎ 色分け○ 武器◎ **総評 ◎ ガンダムアストレイ レッドフレームの発展型機体が、完全新規金型でのキット化。 同年5月発売の[[ブルーフレーム セカンドL>HG SEED ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドL]]のバリエーションキットとなっており、 同じくバリエーションキットに[[ゴールドフレーム天(アマツ)ミナ>HG SEED ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ]]がある。 [[HG版アストレイ>HG SEED ガンダムアストレイ (レッドフレーム)]]だけで無く、2012年6月発売の[[M1アストレイ>HG SEED M1アストレイ]]からも流用部分が無いらしい。 こちらも[[ブルーフレーム セカンドL>HG SEED ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドL]]同様、赤部分のランナーがアンダーゲート方式で成型されている。 **プロポーション ○ 基本的には[[ブルーフレーム セカンドL>HG SEED ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドL]]と同じで、小顔で四肢がスラリと長い現代的なプロポーション。 写真などで素直に格好良いと思えたなら◎評価で良い。 背部のフライトユニットは、パッケージや説明書の写真では上方向のスラスターやウィングがやたら短く見えるが、実物ではさほど短い印象は受けない。
934 :
更新屋 :2015/03/03(火) 19:30:20.95 ID:Wi0Uw5g7
**関節 ◎ 基本的には[[ブルーフレーム セカンドL>HG SEED ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドL]]と同じだが、 フライトユニットが[[セカンドL>HG SEED ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドL]]のタクティカルアームズほど重くない事や、 肩のデザインが元のアストレイから変更されていない為、姿勢やポージングなどは段違いに安定。 フライトユニット装備時に腰の回転だけは大きく制限されるが、それ以外は良好な可動を如何なく発揮して、様々なポージングがストレス無く楽しめる。 **色分け ○ 本体部分は[[ブルーフレーム セカンドL>HG SEED ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドL]]とほぼ同じ。 フライトユニットはウィングの白がシールでの再現で、メインスラスター部の薄いグレーはシールでの再現も無し。 [[HG版アストレイ>HG SEED ガンダムアストレイ (レッドフレーム)]]や[[M1アストレイ>HG SEED M1アストレイ]]と違って、シールドの赤部分が成型色での色分けになった。 残念なのはガーベラストレートが剣本体はグレー、鞘が白の単色成型で、鯉口の赤部分意外は全てシールでの色分けとなっている点。 **ギミック ○ フライトユニットは各スラスターやウィングがボールジョイントで基部可動。 また下方スラスターの脇に穴が開いており、専用パーツを使ってシールドとビームライフルを一括でマウントさせる事が出来る。 バクゥヘッドは手持ちが可能。ビームライフルはフォアグリップが可動し両手持ちが可能。 **武器・付属品 ◎ -ガーベラストレート 腰の鞘に収納可能。 -バクゥヘッド 戦術偵察タイプ。 [[モビルバクゥ>HG SEED モビルバクゥ]]に取付けが可能、らしい。 -ビームライフル -シールド -サーベル刃 ビームサーベル用(長)×2、バクゥヘッド用(短)×2 -平手(左右) -シールド&ビームライフルマウント用パーツ -ホイルシール -マーキングシール
935 :
更新屋 :2015/03/03(火) 20:00:45.84 ID:Wi0Uw5g7
さて。 おかげ様?で、私がWiki更新させていただくようになって1年になります。 レビューくださった皆様、色々と助言などくださった皆様ありがとうございました。 いつまで続けられるかはわかりませんが、これからもよろしくお願い致しまする。 >管理人お二方 折角のタイミングなので、捨てアド晒しますので管理者パスをいただけたらと思います。 見ていらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
936 :
HG名無しさん :
2015/03/04(水) 04:02:56.95 ID:l/JL8nFz 乙です