どこよりも早いガンプラ最新情報パート73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ガンプラ情報じゃ誰にも負けねぇ!SHOP情報なんてあてになるか!
ガンプラの発売前情報や、フラゲ、即完成情報を書き込むスレ
マユツバ・タレコミ含めバンダイより、光より早く書き込め!

もちろん雑談も有りだが、
バンダイホビーサイトからのコピペはジャマくさいので止めよう。

↓気になったらまずここを見るベシ↓
http://bandai-hobby.net/schedule.html

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1343189262/
2HG名無しさん:2012/09/19(水) 18:34:55.94 ID:1B4GuB9j
踊れるガンプラ発見!

http://www.youtube.com/watch?v=kOIwUZuJ4F4
3HG名無しさん:2012/09/19(水) 19:01:51.95 ID:4Eb7WU3N
>>2
ブラクラ中尉
4HG名無しさん:2012/09/19(水) 19:12:30.68 ID:0A77R/Gq
ガンダムブレイカーってガンプラのゲームがでるらしいね
5HG名無しさん:2012/09/19(水) 19:16:01.93 ID:CaZ9znRm
アゲで惨敗したのにまだやるのかバンダイ
どうせ日野と海老川の負け犬兄弟がかかわってんだろ?
惨敗確定
6HG名無しさん:2012/09/19(水) 19:58:01.57 ID:Q1VLFaqC
プラモ教四郎みたいな感じだったら欲しいな。
7HG名無しさん:2012/09/19(水) 20:43:32.50 ID:1/XosMup
1/144は武器の持ち替えができないとかなら許す。

8HG名無しさん:2012/09/19(水) 20:57:05.50 ID:ePfHaQso
HGUC ジムキャノン 1365 11月
HGUC ディジェ 1890 12月







頼むっ・・・・!!
9HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:06:35.92 ID:Oc+3x7jY
ガンプラブレイカーって、ガンプラ壊しちゃダメだろうw
10HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:15:52.76 ID:w+vZaCxX
ガセじゃないならMGかRGプロヴィデンス来そうだが
11HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:17:33.41 ID:2MJvjYgw
可動終わってて動きがぎこちないとか保持が貧弱で狙いが定まらないとかABSフレームは動いてるうちに軸がちぎれて死ぬとかパーツがポロリするとか再現するなら評価する>ガンダムブレイカー
12HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:24:47.41 ID:yqni1XzW
きっと塗装せずに付属のシールを貼って完成させたガンプラで水中戦をやろうとすると
途中で装甲が剥がれて大ダメージを受けたりするんだよな
13HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:41:51.06 ID:POpL9pIN
ガンプラ部からCGモデリング借りてくるだけだから
作るのは簡単そうだな
14HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:48:46.81 ID:CaZ9znRm
足が無いジオングとドラッツェはどうするんだ
15HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:57:31.36 ID:MnLEQO9U
ジムキャ1500円はいくだろ
16HG名無しさん:2012/09/20(木) 01:30:18.72 ID:SydyC2V3
MGVSHGらしいなガンプラゲー
17HG名無しさん:2012/09/20(木) 12:03:24.66 ID:J1en8q2e
ゲーム自体はAGEじゃなくて00の頃から売れてねーよ
18HG名無しさん:2012/09/20(木) 12:12:35.35 ID:38KYa47R
ガンダムのゲームで一番売れたのってなんだ?
VS系のなにか?
19HG名無しさん:2012/09/20(木) 12:44:56.23 ID:wqWq+5t1
ホットスクランブル
20HG名無しさん:2012/09/20(木) 15:53:51.48 ID:vIwScvDF
>>10
RGじゃ そういうメジャーじゃ無い子は無理だと思うのですが…
21HG名無しさん:2012/09/20(木) 16:41:51.57 ID:d82u2Va5
ガシャポン戦士
22HG名無しさん:2012/09/20(木) 18:46:24.93 ID:BnoRkVEO
カンガエテ マース
23HG名無しさん:2012/09/20(木) 19:13:53.89 ID:Sr/iwPUw
>>20

メジャーだろ
24HG名無しさん:2012/09/20(木) 20:34:41.39 ID:gt8TIZpH
Z登場機体もHGUCけっこう残り少なくなってきたからディジェとか言われたらそろそろ信じてしまうよ?
25HG名無しさん:2012/09/20(木) 20:40:08.28 ID:YE66F+W9
ZとZZのはとっととコンプしてくれよんしんちゃん
26HG名無しさん:2012/09/20(木) 21:03:49.71 ID:gZ6oFs3F
Zは、あと10個も無いものな
しかし大物が大分残ってるが
27HG名無しさん:2012/09/20(木) 21:45:53.03 ID:fN0CpvlW
MSVを除いて

ガルバルディ、ネモ(Z版)、バーザム、森熊、メッサーラ、隠れハイザック
バウンドドッグ、サイコmk-II、アクトザク、バイアラン、ディジェ

おぉ、あと一息と言っていいか。
ガルバル、ネモ、ディジェ、バイアラン(バリエ)あたりはまぁ出そうだが、当然だが厳しいのが残ったなw

バリュートセットはHGUCでこそ欲しい
ドダイ改、ゲター、シャクルズにも期待
28HG名無しさん:2012/09/20(木) 21:47:22.48 ID:jnpXw2J7
MA除けはHGUCはファースト、ポケット、083、逆シャアでコンプしてるな
29HG名無しさん:2012/09/20(木) 21:55:00.72 ID:DbT3VxnM
>>28

0083ならガーベラ・テトラがまだだよ。
30HG名無しさん:2012/09/20(木) 21:58:22.26 ID:fN0CpvlW
HGUCのボールはファーストのボールとは認めないので、コンプはまだ
83はザメルってのはMS扱いじゃないのかな? どーでもいーけど
逆シャーはホビーハイザック
31HG名無しさん:2012/09/20(木) 22:05:21.03 ID:NS3GeBB8
シャクルズはマジで欲しいな
Mk-2の肩に無改造でシールド付けられるし、あとはシャクルズさえあれば最終決戦のエマvsレコアが再現できる

ディジェもドダイとセットで欲しい
32HG名無しさん:2012/09/20(木) 22:35:04.23 ID:eroRaN5g
ボールはMSとは認めないのでコンプ成立
33HG名無しさん:2012/09/20(木) 22:54:35.62 ID:QysyhLch
コアブースターが出てないとコンプした気分にならん
34HG名無しさん:2012/09/20(木) 22:57:51.77 ID:gZ6oFs3F
結局フルコンプ出来るのは1stと0080だけか
35HG名無しさん:2012/09/20(木) 23:13:16.54 ID:GdTQmFh5
ガーベラテトラなんてサクッと出せそうなもんなのにな
ガルバルディβもだけど
36HG名無しさん:2012/09/20(木) 23:26:14.31 ID:gZ6oFs3F
Ez8もな
37HG名無しさん:2012/09/20(木) 23:30:22.88 ID:QysyhLch
陸ジムこそさくっと出せそうなんだけどなぁ
38HG名無しさん:2012/09/20(木) 23:34:36.55 ID:NS3GeBB8
純粋な新規機体だけならユニコもコンプできるんじゃないか
旧型やMSVも含めると無理だけど
今後の新機体はフルコーンとローゼンとジェスタキャノンだけかな、確実に出るだろうし
なんかep7で「フルコーン並に作画が大変な機体が出る」らしいから新機体増えるかもしれんが、出さないことはないだろう
39HG名無しさん:2012/09/20(木) 23:34:52.76 ID:iHMQQ/Qq
スナイパーにもなるしな
40HG名無しさん:2012/09/20(木) 23:40:41.80 ID:NS3GeBB8
で、プレバンでジム頭のカレン機陸ガンとか出すんだろ
41HG名無しさん:2012/09/20(木) 23:47:34.82 ID:gZ6oFs3F
>>37
頭もあるし、胸の形変えるだけだもんな
42HG名無しさん:2012/09/20(木) 23:49:36.61 ID:gZ6oFs3F
>>38
ローゼン出てから言ってもらおうか
43HG名無しさん:2012/09/21(金) 00:06:09.49 ID:/PdOehTB
そろそろフルアーマーZZ出してもいいんだぜ
44HG名無しさん:2012/09/21(金) 00:32:52.52 ID:a4mLT04K
フルアーマーZZよりもFAZZをだな・・・
あとゼータプラスとか・・・
45HG名無しさん:2012/09/21(金) 00:35:29.43 ID:v60F5nAd
センチネルならヌーベルジム3はすぐ出せそう
あとガンダムMk-Vをだな
UC-MSVからシルヴァバレト、金型流用でドーベンウルフ、さらに流用でMkVて感じで…
46HG名無しさん:2012/09/21(金) 01:27:10.97 ID:DfX9GkgP
エワックネロとか欲しい
47HG名無しさん:2012/09/21(金) 03:13:30.01 ID:QTRvnh/m
ジェガンD型は是非とも出して欲しいんだが
48HG名無しさん:2012/09/21(金) 03:16:40.57 ID:qVgcESbD
うかうかしてると出すラプラスの箱よろしく出すに出せなくなるぞ磐梯山
ディジェもさっさと出しておけば良かったのに今出そうと思ったら
ツインアイとチンアーマー外せるようにしろとか言われるに違いない
メッサーラもリメイクしてしまったし



逆に考えるとデザインごとに出せばそういった文句も出なくなる
ささっ バーザムを出しましょう
49HG名無しさん:2012/09/21(金) 03:25:46.41 ID:kzniHZdv
ザクマリナーが投げ売りされてる事が気になる
これだと脇メカ出すの慎重になってこないかと心配

カプール、ゾゴックはよ
50HG名無しさん:2012/09/21(金) 03:30:05.17 ID:6cdomJM8
>>48
バーザムは4~5パターンあるからなあ
そのうえオリジナルデザインでさえ股間のアレが凹なのか面一なのかとか、腕の関節数とか解釈分かれてるし

>>49
ガザCの悪夢再びだな
Ζの機体リリースラッシュにブレーキかけたのあいつだと思ってる
や、ガザC自体はすごく出来いいんだけどね
51HG名無しさん:2012/09/21(金) 04:07:31.89 ID:IJ49Abju
だってあいつキモいじゃん?
52HG名無しさん:2012/09/21(金) 06:22:53.58 ID:0YNsdd/V
HGUCゾゴック早くしてくれ
53HG名無しさん:2012/09/21(金) 08:26:29.15 ID:gvA0Nxq3
今月は模型雑誌の早売りは24日かな?

ガルバルディとゾゴック欲しいけどな〜
54HG名無しさん:2012/09/21(金) 09:25:35.76 ID:DfX9GkgP
HGAGE新作はクランシェカスタム
プレバン限定でAGE-FX FXバーストモードだって
FXバーストモードってなんだ?トランザムみたいなもん?
55HG名無しさん:2012/09/21(金) 10:26:50.20 ID:qVgcESbD
え? お前AGE見てないの?(驚愕)
56HG名無しさん:2012/09/21(金) 11:08:53.71 ID:FKu2AB7V
>>54
クラカスがでるとかその情報本当?
バーストモードは青いハリネズミ化するトランザムと考えていいかと
57HG名無しさん:2012/09/21(金) 11:26:38.25 ID:/AnEDtTs
今思うとトランザムもプレバン限定でよかっただろ。オモチャ売り場が真っ赤な山だらけだぞ
58HG名無しさん:2012/09/21(金) 12:09:50.16 ID:+NTgjRGd
海老川みたいなカス野郎とは早く縁を切らないとガンプラの衰退が止まらない
ガンプラにとって海老川は癌でしかない
59HG名無しさん:2012/09/21(金) 12:35:17.43 ID:0YNsdd/V
ジュアッグMSVバージョンを再販してください!お願いします!
60HG名無しさん:2012/09/21(金) 13:35:46.88 ID:7vYyeMK1
何でもしますから!
61HG名無しさん:2012/09/21(金) 14:58:25.11 ID:/AnEDtTs
トランザムによる赤い壁だらけのオモチャ売り場はまさに「赤壁の戦い」ってか
62HG名無しさん:2012/09/21(金) 15:23:24.37 ID:dfJvBw73
色変え+ちょい新規パーツならともかくガラっと変わるんだから今までの傾向からしてプレバンはないだろ>バースト
ロボ魂の間違いじゃねーの?
63HG名無しさん:2012/09/21(金) 15:25:06.16 ID:dfJvBw73
>>57
MGのトランザムライザーはプレバン行きになったけど
64HG名無しさん:2012/09/21(金) 16:05:15.28 ID:BjFVn8op
近所のヤマダにはまだ無印1/100のエクシア・トランザムが
山積みになってる。

店の売り上げまで真っ赤になりそう。
65HG名無しさん:2012/09/21(金) 17:17:59.36 ID:XL3ucLFP
>>64
別所か!?
66HG名無しさん:2012/09/21(金) 17:51:05.72 ID:RWsvUej5
未だに初回スタンド付き1/100レジェンドが売ってたりもする。
67HG名無しさん:2012/09/21(金) 18:04:01.85 ID:ANQX6/d8
>>45
未だこんなこと言ってる奴がいるのか・・・・
ドーベンとMk.5は殆ど別物だっつの
68HG名無しさん:2012/09/21(金) 19:26:16.60 ID:zlsQwhDB
>>67
バンダイなら新解釈とかカトキアレンジでほぼ同じにすることが可能なはず
69HG名無しさん:2012/09/21(金) 19:28:32.45 ID:/PdOehTB
カトキ版ドーベンは勘弁
カトキがそこまで嫌いなわけじゃないがあれは酷いとおもう
70HG名無しさん:2012/09/21(金) 19:46:16.05 ID:am/qhigN
HGUC程度のカトキアレンジは好きだけどVer.Kaは嫌いだわ
元からカトキがデザインしてるのは気にならない
71HG名無しさん:2012/09/21(金) 20:13:10.31 ID:9ilsn+oG
>>58
確かに、海老川デザインのガンプラが無ければ、
こんなに接地性が気になる様にはならなかったかも!
踏ん張れないロボットがこんなにも陳腐なんだと気が付かなかったかも知れない!
本当に困ったもんだ!
72HG名無しさん:2012/09/21(金) 20:23:02.40 ID:TUUYDaxc
>>66
新品で?
73HG名無しさん:2012/09/21(金) 20:27:45.44 ID:tyMFvlMt
フラゲ来てるな
WR薄い
74HG名無しさん:2012/09/21(金) 20:28:30.88 ID:3ymTkhZU
カトキは好きだが、バンダイがカトキ度の再現が低くてカトキ版は嫌い…とかいう人はいないのかな?w
もっとちゃんとしたver.kaが欲しいなぁ。νガンに期待する
75HG名無しさん:2012/09/21(金) 20:37:29.80 ID:dfJvBw73
バカガンは酷かったな
76HG名無しさん:2012/09/21(金) 20:47:12.62 ID:8iwih3j1
>>74
俺です
77HG名無しさん:2012/09/21(金) 20:58:50.98 ID:tyMFvlMt
512 HG名無しさん sage 2012/09/21(金) 20:53:09.44 ID:IdqPyrUj
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3442722.jpg
家に帰ったんであげ直しますね
78HG名無しさん:2012/09/21(金) 20:59:24.98 ID:zEXWUGQ6
教えてスレから
HGクラカス
MGニューガン
HGUCガンダムデルタカイ
RGゼータ(WR形態初公開)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3442722.jpg
79HG名無しさん:2012/09/21(金) 21:00:08.60 ID:zEXWUGQ6
クラカスの画像忘れてた
http://jan.2chan.net/may/b/src/1348228350684.jpg
80HG名無しさん:2012/09/21(金) 21:07:27.13 ID:xJMTggEf
HGデストロイはよ!
81HG名無しさん:2012/09/21(金) 21:18:27.46 ID:kzniHZdv
MGνガンは制作意欲の湧く形状だな。絶対買う
82HG名無しさん:2012/09/21(金) 21:26:45.43 ID:w/kIWXUg
ローゼン情報なしか
83HG名無しさん:2012/09/21(金) 21:33:15.07 ID:V5KNWXtk
ジェガン(ジムカラー)とジェガンA2型は、プレミアムバンダイ限定で発売でしょう。
84HG名無しさん:2012/09/21(金) 21:40:43.20 ID:/AnEDtTs
ユニコーンもOVAのくせに結構数出すな
85HG名無しさん:2012/09/21(金) 22:05:41.42 ID:qVgcESbD
結構どころじゃないだろ
86HG名無しさん:2012/09/21(金) 22:12:19.83 ID:RnBYb/F0
デルタカイきたか、で袖つきはまだ?
87HG名無しさん:2012/09/21(金) 22:24:42.66 ID:fAWFYnhF
νはバランスいいな
カトキ絵から頭ちっちゃく四肢がひょろくなるかと思ったけどちゃんとマッシブだし
サイズ的に装甲がのっぺりしてそうだったけどPGみたいな情報量もあるし
88HG名無しさん:2012/09/21(金) 22:29:31.69 ID:XL3ucLFP
HGUC ジムキャノン 1365 11月
HGUC ディジェ 1890 12月







・・・(´;ω;`)
89HG名無しさん:2012/09/21(金) 22:30:02.67 ID:dfJvBw73
結局、上のFXバーストやっぱはガセなのか?
90HG名無しさん:2012/09/21(金) 22:44:39.73 ID:eRALERDg
今までのverカトキとは明らかに違うな
手足のフォルムがいい
91HG名無しさん:2012/09/21(金) 22:47:11.30 ID:eRALERDg
ただライフルやバズーカがあまりアレンジ入ってないように見えるな
もうちっとゴツめにしてもいいんじゃないだろうか
92HG名無しさん:2012/09/21(金) 22:48:53.13 ID:fS+oTMrl
なんかRGゼータ等身きもくね
93HG名無しさん:2012/09/21(金) 23:49:55.41 ID:kzniHZdv
何故かRGΖだけは購買意欲がわかない なんでだろ
Ζめちゃ好きなのに
94HG名無しさん:2012/09/22(土) 00:01:29.39 ID:+NTgjRGd
全く売れないのにまだ出すのかアゲプラ
95HG名無しさん:2012/09/22(土) 00:17:40.94 ID:6U1+f3DX
クラカスやっときたか
96HG名無しさん:2012/09/22(土) 00:18:55.65 ID:2ZPz3gP0
まだHGクロノスとイワークのあれが出てないんだけど
97HG名無しさん:2012/09/22(土) 00:56:12.05 ID:fRtTFgoL
名前ぐらい覚えてやれよ
98HG名無しさん:2012/09/22(土) 01:12:57.82 ID:svJK2SQj
>>89
>>54だけど雑誌じゃなくてその筋の知り合いから聞いたからガセじゃないと思うよ〜
99HG名無しさん:2012/09/22(土) 01:44:28.38 ID:SMkgZCOx
>>93
見たとこリアアーマーの変形が変わってるな。

って言うか ウェイブライダー極厚が原因
100HG名無しさん:2012/09/22(土) 01:52:11.31 ID:1nLxxDc8
そんなに厚いか?
HGUCが薄すぎだと思うけど
101HG名無しさん:2012/09/22(土) 08:56:41.53 ID:6igIvuo6
MGZよりは多少厚いが、もともとこんなモンじゃないかと思う
どうせ買えば変形なんてしないな
102HG名無しさん:2012/09/22(土) 10:49:55.82 ID:XkMhN4uv
デルタカイって、デルタガンダムと違って見た目からガンダムなんだな
103HG名無しさん:2012/09/22(土) 11:15:38.27 ID:ACR5S2JC
>>49
大人気機体というワケではないモノを手抜きみたいな商品で出されても売れる道理が無いのにね…磐梯はそこ繰り返すんだよなぁ
104HG名無しさん:2012/09/22(土) 11:18:57.18 ID:vrAuKE0d
>>102
そう
あとユニコの機体がどれもリアルっぽくするため基本的に単色になったから、あえて(玩具としての)ガンダムっぽさを出すために、白に青とか黄とか派手な色使いになってる
だからシールが多くなるんじゃないかな
105HG名無しさん:2012/09/22(土) 11:38:47.25 ID:5VXp4Mr2
>>104
金色イランから安くならんかなと
思う。

高すぎだよな、コレ。
106HG名無しさん:2012/09/22(土) 12:58:03.25 ID:svJK2SQj
RGZは脚にものすごい違和感があるなぁ…
太ももが小さ過ぎるというか細い?
ふくらはぎの右下のスラスターのあたりが短い?
脚全体の流れがなんか変なんだよなぁ…
107HG名無しさん:2012/09/22(土) 13:16:27.53 ID:kimZ3IaW
>>62
青グロスインジェクションにしてクリアパーツ取り替えればあら不思議
通常FXの方がかっこ良くて販売しても売れそうにないからプレバン限定なんじゃね
108HG名無しさん:2012/09/22(土) 13:20:58.55 ID:Bw7WDvRl
わかってたけどマジで人気無いんだなAGE
主役機別形態ですら限定行き、主要機体数機も未だ発売予定立ってないなんて珍しいだろ
SEED以降何故か出なかった機体は毎回あるけどこのままだと過去最多になりそう
109HG名無しさん:2012/09/22(土) 13:47:10.61 ID:kL/LhxnD
でもAGEのプラモは恵まれているよな
たった一年で非ガンダム系の機体がこんなにも発売されてるのって
最近のシリーズでは珍しいんじゃないか?
110HG名無しさん:2012/09/22(土) 14:00:06.59 ID:bYczTplJ
MGνまた胴体小さくないか?
111HG名無しさん:2012/09/22(土) 14:03:24.37 ID:dtmpQg9i
http://www.youtube.com/watch?v=u6NG0m_ygis
ガンダムブレイカーPV
112HG名無しさん:2012/09/22(土) 15:18:44.08 ID:vibViTVJ
最近のシリーズでは珍しくガンダム系が種類出せないからな
113HG名無しさん:2012/09/22(土) 15:58:06.88 ID:Bw7WDvRl
それでも10体(グランサ確定すれば11体)+似非ガンダム2体だから結構出てると思うけどね
114HG名無しさん:2012/09/22(土) 16:00:48.32 ID:c/kixVbG
>>111
この期待出来なさはなんだ
115HG名無しさん:2012/09/22(土) 16:03:37.10 ID:n4bAPGKn
いつものガンダムゲーにプラモの3Dデータ当てはめただけでした
116HG名無しさん:2012/09/22(土) 16:03:53.16 ID:Bw7WDvRl
バーストが確定なら12体で+レギルスがあったか
まぁSEED、00の後だと確かに少ないね
117HG名無しさん:2012/09/22(土) 16:33:53.17 ID:ACR5S2JC
AGEの褒めるとこ探す作業とか大変そうw
なんとかして興行成績第一位を名乗れる項目探す映画宣伝部みたいだわ
118HG名無しさん:2012/09/22(土) 19:01:47.33 ID:TPow1HQW
今プレバンスナU届いたわ
しかし、約1/3が送料&代引き料ってのは痛いわ
クレカ持ってないししょうがないんだけどね
119HG名無しさん:2012/09/22(土) 20:02:20.75 ID:OXl/xbUR
AGEはアデルmk-Uは好きだな
だからHGはよ
120HG名無しさん:2012/09/22(土) 20:12:00.44 ID:ACR5S2JC
>>118
普通の店売り品ならいつも2〜3割引で買ってるから下手すると倍近くなったりする
そこまでするのはいいや…と思ってまだ一度も利用したことない
121HG名無しさん:2012/09/23(日) 00:25:33.87 ID:y1nJX8Xv
いやもう冷静に考えれば量販店でMG買える価格だもんな
定価販売は別にいいけど、送料については企業努力しろよと言いたい
122HG名無しさん:2012/09/23(日) 00:48:47.68 ID:zSOizu/c
前に3か月連続で利用すると送料無料クーポンがもらえるってのやってたけど
購入額5000円以上じゃないと適用できないんで結局クーポン使えなかった俺がいる
123HG名無しさん:2012/09/23(日) 01:09:45.60 ID:7JqkSXOj
つか普通に一般売りしてくれればその分他に予算割けるのにな
無駄に限定にして結局首絞めてるだろ
124HG名無しさん:2012/09/23(日) 01:21:38.71 ID:bMML5RLz
そこでプロショップの出番
125HG名無しさん:2012/09/23(日) 01:44:14.39 ID:1JRxr8sM
限定ってもカラバリが殆どだから別にいいだろ
プレバンじゃなかったら出ないorEXPO商品になるような物ばっかだし
126HG名無しさん:2012/09/23(日) 11:41:09.97 ID:iZq9oiLy
そういや今日HAGE最終回だな
127HG名無しさん:2012/09/23(日) 12:47:50.08 ID:YTCvy/ox
アゲというだけで購買意欲が無くなる
今回のGジェネも買うのやめた
次のスパロボにアゲが出ない事を祈る
128HG名無しさん:2012/09/23(日) 14:46:11.98 ID:v8Gj5kr8
プラモの出来は最新作なだけあっていいんだがな
アニメ見れば購買意欲を削がれ、日野の言動で興味そのものが削がれると
まぁ技術向上の踏み台になってくれればいいよ、あと投売りしてもらえるから練習用に助かるくらいか
129HG名無しさん:2012/09/23(日) 15:15:50.00 ID:i7F8+spE
ギアかシドがでりゃ買うけどまず無いわな
130HG名無しさん:2012/09/23(日) 17:34:26.25 ID:dZUo8WJj
AGE1グランサが出たら買ってもいい
131HG名無しさん:2012/09/24(月) 00:19:47.11 ID:35yoefbz
スパローとタイタスがあの売れなかったノワールの記録を更新
132HG名無しさん:2012/09/24(月) 00:31:28.94 ID:s0bFcsQK
ノワールってそんなに売れなかったっけか?
133HG名無しさん:2012/09/24(月) 00:33:40.58 ID:9YEfE9jY
ほぉ〜ストライクノワール。ビームライフルショーティーか。使いこなせるか俺に?
134HG名無しさん:2012/09/24(月) 00:43:28.13 ID:3WeZXukO
売れなかったってストライクE+IWSPと勘違いしてるんじゃね?
135HG名無しさん:2012/09/24(月) 00:53:24.44 ID:mEjN1L4b
種バブルの余韻で売れてたもんだとばかり

MGならお得意の脱大河原なアレンジでこれまたそこそこの客はつきそうな印象だったけど実際は厳しかったの?
136HG名無しさん:2012/09/24(月) 01:03:43.82 ID:0Lqta3r/
少なくともノワールがE+IWSP以下ってことは無いだろ。
メッキとか特別版、Ver.OYWとか期間物除くとパオング、鮫玉、ハリソン、IWSP、Gアーマーが売り上げ最低候補じゃね?
137HG名無しさん:2012/09/24(月) 01:12:34.33 ID:mEjN1L4b
鮫玉って何?
138HG名無しさん:2012/09/24(月) 01:15:08.41 ID:vplI11U/
>>137
ボールのシャークマウスの事じゃない?
139HG名無しさん:2012/09/24(月) 02:02:53.46 ID:y6vpr7vL
売上なんて気にせず好きな物買えばいいじゃないか
140HG名無しさん:2012/09/24(月) 07:06:02.51 ID:zPe63uSx
Amazonで2ヶ月以上半額以下をキープできるMGはタイタスとスパローだけだろ
141HG名無しさん:2012/09/24(月) 07:17:53.65 ID:s0bFcsQK
MG シャゲver.2も酷かったような・・・
142HG名無しさん:2012/09/24(月) 08:58:08.93 ID:JdX1kIh+
オタクはすぐ漢字2文字で略したがるよな
143HG名無しさん:2012/09/24(月) 09:00:38.64 ID:pXwR2lp5
和田と埼玉はggったな
144HG名無しさん:2012/09/24(月) 11:46:17.81 ID:N52c/0Fc
>139
主役級でコケられると発売して欲しいマイナー系の可能性が無くなる…
好きなものが出ないまま終わるから売り上げとか気にはなるよ
MGスモーが…1/100あるだろっていつまで言われ続けなきゃいけないんだ orz
145HG名無しさん:2012/09/24(月) 11:50:28.76 ID:R2Hc9a7Z
二年前のGXの売上良かったのにディバイダー出てそれっきりなんだから
売上なんてあてにならないのでは?
146HG名無しさん:2012/09/24(月) 12:36:31.01 ID:ebaU4qUc
>>144
ヒゲはモールドが過剰すぎた感じ。
御大も説明書で語っておいでだけど。
147HG名無しさん:2012/09/24(月) 12:52:07.80 ID:g+2GMUAE
HGAWっても後何を出すんだよ
148HG名無しさん:2012/09/24(月) 12:57:26.69 ID:s0bFcsQK
シャッフルとウイング勢、DXとヴァサ2機と髭とカプルと金スモーとTXは最低でも欲しい
149HG名無しさん:2012/09/24(月) 12:58:57.35 ID:CrnspTaP
>>147
DX げてもの兄弟機(後期型) それだけだしてくれたら一生バンダイについて行く
150HG名無しさん:2012/09/24(月) 12:59:35.57 ID:zDwR+B3x
>>145
売上じゃなくてトイネスの間違いだろ
正確な売上なんてバンダイしか知らないし
HGAW2種よりHGFC2種の方が売れたって
ホビー事業部の人間がインタビューに答えてたやん
つまり初月だけそこそこで即失速したってことだ
151HG名無しさん:2012/09/24(月) 13:52:20.58 ID:g+2GMUAE
そりゃX、Xの装備替えとゴッド、マスターじゃ累計売上ではGガンのが上だろうよ
152HG名無しさん:2012/09/24(月) 13:53:57.24 ID:zDwR+B3x
>>151
マスターじゃねーよ
ノーベル
153HG名無しさん:2012/09/24(月) 14:18:17.68 ID:Fg5UeJQG
MGシュピーゲル「・・・・・」
154HG名無しさん:2012/09/24(月) 14:31:02.08 ID:vplI11U/
>>151
ゴッドはかなり売れたらしい
155HG名無しさん:2012/09/24(月) 14:37:26.54 ID:V4ByjzwM
TV版のウィングゼロの方が好きなのになぁ
出してくんないかなぁ
156HG名無しさん:2012/09/24(月) 16:24:15.30 ID:AFeraCNU
「メッキ加工の下請け業者を養っておくために一定期間おきにメッキ商品を出すらしい」って言ってる人いたな
それで去年デルタガンダムを出したとか
これが本当なら、ゴールドスモーが出るチャンスはこのサイクルに乗ることかね
RGやMGver2の百式のほうが先に来そうではあるけど
157HG名無しさん:2012/09/24(月) 16:26:08.62 ID:AFeraCNU
間違えた
デルタ出たのは今年だな
来年は何が来るやら
158HG名無しさん:2012/09/24(月) 16:30:10.76 ID:DKxecndz
MG νガンダムver.kaチタニウムフィニッシュとかじゃないの
159HG名無しさん:2012/09/24(月) 17:22:25.01 ID:5tQrPf03
>>156
どんだけレベルの低いメッキメーカーだよ
160HG名無しさん:2012/09/24(月) 17:47:49.87 ID:s0bFcsQK
メッキなんて毎回イベントで出してるじゃん
161HG名無しさん:2012/09/24(月) 17:51:54.13 ID:tFVCYdMB
>>142
ゆとりはなんでもカタカナで略すけどなw
オワコンとかなにがおわだ・・・ひらがなか漢字にしろ
162HG名無しさん:2012/09/24(月) 17:53:46.51 ID:Fg5UeJQG
おわこん!
163HG名無しさん:2012/09/25(火) 00:33:30.30 ID:CjusqaJr
>>149
むしろそれ出したらもう磐梯に未練無くなってしまいません?
164HG名無しさん:2012/09/25(火) 02:19:09.39 ID:HZf0dX8w
主役機なんだしDXぐらいHGでもMGでも出してやれよとは思う
あとWのHG/RGっていつになったら出るんだろうな
1/144ではWほど冷遇されてるものもあるまい
165HG名無しさん:2012/09/25(火) 02:51:23.07 ID:9QkE2JRN
∀「」
166HG名無しさん:2012/09/25(火) 06:48:24.10 ID:1L1mu8Ip
そもそもWとAGEは糞
167HG名無しさん:2012/09/25(火) 06:51:11.31 ID:WZp7l52L
Z、Wの中盤のつまらなさは異常
168HG名無しさん:2012/09/25(火) 08:21:39.56 ID:qyNT5wPo
>>167
Wなんて、中盤ガンダム出てこないんだからね。
女性ファンに媚びた内容だよ。
169HG名無しさん:2012/09/25(火) 08:30:25.52 ID:dHEV8wQy
00なんて助監督から犯罪者出すくらい糞
170HG名無しさん:2012/09/25(火) 08:39:37.81 ID:xDZKdpgc
わーいガノタの喧嘩がまたはじまるよー
171HG名無しさん:2012/09/25(火) 10:23:11.02 ID:qyNT5wPo
Wは、MGのTV版のヘビーアームズやサンドロックにウィングゼロ出してほしいよ。
172HG名無しさん:2012/09/25(火) 10:49:14.11 ID:TPIwBgKc
マグアナックが欲しいですが……。
173HG名無しさん:2012/09/25(火) 11:12:09.29 ID:wTLyifsX
>>172
史上最多数に組み替え可能な
コンパチキット(*゚▽゚)ノ

40種に組み替えられるけど
フレームは一機分だけ・・・
174HG名無しさん:2012/09/25(火) 12:07:04.30 ID:Mi/nzldg
争え もっと争え
175HG名無しさん:2012/09/25(火) 12:45:15.83 ID:FZt+3Sfn
良いところが微塵も無いアゲを差し置いて他を非難するとは恥を知れ!
176HG名無しさん:2012/09/25(火) 15:35:36.61 ID:8gkL9lwq
多々買わなければ生き残れない!
177HG名無しさん:2012/09/25(火) 16:18:09.61 ID:ulVGeXMc
まー、AGEはいろいろもったいない作品だったとは思う。
うまく作れば、それこそ親子で楽しめる作品になり得たのにな。

親としては、子供が2歳になる前に終わって、良かったのかどうか・・・・。
178HG名無しさん:2012/09/25(火) 16:26:33.81 ID:BXIUv9uC
バクト400円
ダンボールのミネルバとかいうの300円だった
179HG名無しさん:2012/09/25(火) 17:33:31.76 ID:CjusqaJr
>>175
これは名言!
是非どっかで使ってみたい

>>176
くやしいこんなのでびくんびくん
180HG名無しさん:2012/09/25(火) 19:16:06.91 ID:Vx0kGIJ8
そういうのは新シャアでやれよ糞種厨
181HG名無しさん:2012/09/25(火) 22:16:27.06 ID:ig3B1YEj
気に入らないならお前がここから出て行けよ雑魚が

お前なんていてもいなくても関係ない存在なんだからよ
182HG名無しさん:2012/09/25(火) 23:16:57.56 ID:UF1ghyEU
>177
XとSEEDでも思ったわそういうふうに
ただやっぱアニメは…
せめて模型で楽しめるならそれでよしとガンプラコーナーまで行くんだけど
AGEの場合MS空気過ぎて何買ったらいいかわからんくて帰ってきちゃう…
183HG名無しさん:2012/09/25(火) 23:27:23.12 ID:Hmv+pJaK
AGEは味方側の量産機は好きだわ。あの安っぽいデザインがイイ
184HG名無しさん:2012/09/25(火) 23:29:19.20 ID:FZt+3Sfn
株主総会で「ガンダムとしては黒字です」と苦しい言い訳をしたそうだ
そこらじゅうでアゲを擁護する発言が多いが、おそらく関係者による工作活動
株主総会後のガンプララインナップを見ればアゲ商品を乱発できなくなってるのが一目瞭然
不景気なのにここまで大失敗すりゃ首元が寒かろう
唯一アゲを受け入れてくれる世界の癌細胞中国にも領土問題で輸出制限食らってるしな
185HG名無しさん:2012/09/25(火) 23:34:47.33 ID:UF1ghyEU
>183
量産機がたくさんあるのはいいんだが
最後の方はともかく全てのMSが白兵戦用だったような気が…
バリエーションたくさんあるのにみんな同じ用途というか
186HG名無しさん:2012/09/25(火) 23:55:30.96 ID:CjusqaJr
>>183
ジェノアスってのは好きになれそうな気がしたようなしなかったような…
廉価版ガンダムみたいなジムとは違う、ガンダムの技術がまだ入ってない弱っちさ
それが段々とガンダムに染まっていくとかはもっと面白くみられたはずなのにな…
187HG名無しさん:2012/09/26(水) 00:08:30.30 ID:HSrqCRjL
最終回に一コマだけなんかごついランチャー持ってたのが出てたな
188HG名無しさん:2012/09/26(水) 00:14:49.53 ID:E6Yx6hUy
もしUCがやってなかったらと思うとゾッとするな
189HG名無しさん:2012/09/26(水) 00:19:05.50 ID:nAkxuRIr
馬鹿だな、UCなかったらAGEはなかったか後回しだったろ
バンダイ的に保険があったから出来たんだと思うけど
190HG名無しさん:2012/09/26(水) 01:06:19.63 ID:MH1rtlva
AGEで稼いでオリジンやるつもりだったんだろうなあ
191HG名無しさん:2012/09/26(水) 01:28:42.64 ID:2vqTcGDM
アゲなんて稼げる要素あったのか・・・?
192HG名無しさん:2012/09/26(水) 01:32:54.06 ID:JCDEZO2y
AGEはヴェイガン機ばっか買ってたわ
連邦はなんとも
193HG名無しさん:2012/09/26(水) 02:43:43.83 ID:ZRraKEKi
でもAGEのプラモ主役級のはそこまでひどくなかったんでしょ?
AGは目も当てられんが…
194HG名無しさん:2012/09/26(水) 02:48:46.20 ID:QOGBrHPB
ギラーガとファルシアくらいだな
主役級は糞ばかり
195HG名無しさん:2012/09/26(水) 04:47:15.28 ID:+RQJhbAK
俺はフルバレットとタカジンくらいだな
196HG名無しさん:2012/09/26(水) 04:50:44.99 ID:Mu4QPMhX
ライリ〜ライリ〜ライリ〜リレミト
197HG名無しさん:2012/09/26(水) 07:49:07.34 ID:vZtY+isJ
アゲは始まる前から期待しないが60%超えてたからな
それを強行した連中の罪は重いだろ
バンダイも売れないのを知った上で商品化してるしな
株主総会での苦しい言い訳が総てを語っている
198HG名無しさん:2012/09/26(水) 08:14:44.66 ID:UKLIQElC
無理に子供向けにする必要は無いよな。子供の目に触れた場合の考慮は必要だけど。
本気で作ってれば、子供は背伸びしてでも着いてくる。1stがまさにそれでしょ。
199HG名無しさん:2012/09/26(水) 09:08:57.24 ID:LsoFhVfB
>>198
禿同

1st、当時ストーリー分かってたか?って聞かれたら、正直今ほど分かってなかったよ。

大人になって分かった部分が多いな。

とりあえず、バイアラン・カスタム予約した。
200HG名無しさん:2012/09/26(水) 09:17:02.26 ID:Kg9Od0cL
>>193
動かして遊ぶということをほとんどしない俺としては
AGはなかなか面白いと思ったが
201HG名無しさん:2012/09/26(水) 09:39:51.14 ID:Qx83Hk20
AGのサイズが結局分からなかったなぁ
あれ1/100サイズなの?
202HG名無しさん:2012/09/26(水) 09:51:48.57 ID:CNhcYnWf
どうみても1/144>AG
203HG名無しさん:2012/09/26(水) 09:54:02.21 ID:6TUu0ALl
ゲイジングのほうと勘違いしてんじゃない?
204HG名無しさん:2012/09/26(水) 10:03:57.29 ID:CNhcYnWf
ああGBなら1/100相当、公式でもしっかり唱われてる
ただ実際は若干大きいらしいね
205HG名無しさん:2012/09/26(水) 11:21:29.10 ID:9pxesN1l
俺の息子は最後までAGE見たが、好きなMSはシナンジュ、サザビー、ズゴックでAGEは圏外
デザインさえよければ子供は何でも良さそう
206HG名無しさん:2012/09/26(水) 11:37:00.10 ID:MEPEqlIJ
ズゴック赤けりゃ全部赤だな。
赤けりゃOK?
207HG名無しさん:2012/09/26(水) 12:11:26.71 ID:ZRraKEKi
うちの甥っ子もズゴックとか水中MS好きだなぁ
でも量産機の色が好きみたい
昔と違ってMGとかHGUCでかっこいいアレンジ増えてるし昔と今とじゃ同じMSでも人気に変動が起きてる気がする
208HG名無しさん:2012/09/26(水) 12:17:59.59 ID:YcP/o5rI
ズゴックはかわいいからな。小学低〜中学年くらいの子が
プラモ屋で持ってるのをたまに見る。
209HG名無しさん:2012/09/26(水) 12:52:50.04 ID:vZtY+isJ
うちの甥は初めてのプラモはアッガイだった

そして俺の袖塗装してあるシナンジュを見て欲しくなり買ってもらって兄貴が一晩かけて作ったそうだが、袖がホイルシールだったので「これ違う」になった
シナンジュは父親の威厳を損ねるキットなのである意味危険と言える
210HG名無しさん:2012/09/26(水) 13:22:14.44 ID:o4nG4XBQ
どれもシャアが泣いて喜びそうな話だな
非ガンダムタイプが愛されるのはいいことだ
211HG名無しさん:2012/09/26(水) 14:00:14.61 ID:6eUPoPEN
もともとガンプラブームはザクやドムなんかの量産機が牽引していたんじゃないかな?

それが作品自体にガンダムタイプしか出なくなり良い量産機がなくなってしまった
212HG名無しさん:2012/09/26(水) 14:26:19.68 ID:cWEP7MeN
>>211
シャアザクは売ってても
量産ザクはなかなか売って無かったな〜当時
213HG名無しさん:2012/09/26(水) 14:34:55.39 ID:ZRraKEKi
量産機はプラモの華だもんな〜
オリ設定の俺カスタム機体とか作れるのがプラモのいいところの一つだし
すこし色変えるだけでも愛着すごく湧くもんな〜
214HG名無しさん:2012/09/26(水) 14:55:11.93 ID:o4nG4XBQ
量産機はまだマシ
ジオキュベサザビーみたいな、非ガンダムの敵エース機がここんとこ全然いないのが寂しい
特にラスボスはガンダムだらけだし
215HG名無しさん:2012/09/26(水) 15:04:34.68 ID:QOGBrHPB
最近ゲルググ人気ないな
影薄いというか
サーフィンボードや豚顔だからか
216HG名無しさん:2012/09/26(水) 15:51:20.37 ID:YcP/o5rI
太ももが四角いゲルググがたまに出るけど、何なの?アレだけはダメだ。
217HG名無しさん:2012/09/26(水) 16:59:24.06 ID:ZRraKEKi
そうやって聞くとAGEは結構惜しい感じだったのかもしれんなぁ…今思うと
218HG名無しさん:2012/09/26(水) 17:57:59.75 ID:6eUPoPEN
>>213
そーいう「遊び」を教えてくれたのがハウ・トゥ・ビルド・ガンダムとストリームベース
だったなぁ 密林を行く迷彩モビルスーツや砂漠の駐屯地の現地改装モビルスーツは今見ても
新鮮だし圧巻ですよね 今、アレ以上の遊びを提案出来るモデラーっていないよなぁ

>>216
でも ゲルググ→ゲルググM→ゲルググJ って流れからガルバルディって
デザインライン的にもしっくり来ない?

>>217
量産機を「出す」だけなら種でも00でも出てたでしょ
だがいづれも魅力的に見せる演出がなっていない もちろんAGEも
と私個人は思いますです

所謂1stのザクの見せ方はものすごく魅力的だったように思う
219HG名無しさん:2012/09/26(水) 18:12:27.49 ID:QOGBrHPB
ジンクスやオバフラ隊は魅力的だったけどな
220HG名無しさん:2012/09/26(水) 18:15:28.99 ID:M/wAsCDN
GN-X隊はよかったなあ
221HG名無しさん:2012/09/26(水) 18:42:59.92 ID:ZRraKEKi
量産機のちょい格上機体もロマンだよねぇ
ジムカスタム、ジンクス、オバフラ大好き

あとクランシェカスタムとかは評価できる
222HG名無しさん:2012/09/26(水) 19:00:35.25 ID:ftT1QEr6
なにこの良スレ
223HG名無しさん:2012/09/26(水) 19:47:00.66 ID:6TUu0ALl
ジンクスは劇中の描かれ方も好きだった
それまでの旧式対ガンダムからあれが投入されて状況がガラッと変わる、量産機にしてはえらくカッコいい登場
量産機=やられメカとは限らないとか面白かったなぁ
それはそこまでのフラッグやティエレンがあってのことだし00の特に1期はメカメカ出来てたと思う
224HG名無しさん:2012/09/26(水) 19:48:59.20 ID:a2jaGIwH
2期で台無しになったけどなジンクスVとガンダムって性能に差どれだけあるんだ
225HG名無しさん:2012/09/26(水) 19:52:04.28 ID:YcP/o5rI
>>218
そんなのシラネ。ゲルググは丸い太もも。それ以外無理。
ガルダルデイで急に四角くなったで全然おk。

ジンクスは最初のが良いな。段々色々とんがってた部分が短くなってつまらんくなった。
226HG名無しさん:2012/09/26(水) 21:19:26.08 ID:nAkxuRIr
>>205
それ多分GTAかGジェネ系の影響だろw
227HG名無しさん:2012/09/26(水) 21:21:28.83 ID:nAkxuRIr
>>214
つ00一期、age
228HG名無しさん:2012/09/26(水) 21:37:55.28 ID:gfaoI0th
オマエら馬鹿?
229HG名無しさん:2012/09/26(水) 21:38:19.16 ID:qZLNdEPK
マンセーはそこまでにしとけ
230HG名無しさん:2012/09/26(水) 22:48:31.53 ID:mRgSb3We
ゲルググの太ももは最初の設定画から、角ばってないか?
231HG名無しさん:2012/09/26(水) 22:55:38.24 ID:oRjB+5Xk
ゲーマルクまだー
232HG名無しさん:2012/09/26(水) 23:10:44.36 ID:YcP/o5rI
>>230
ホントだ。今気付いた。マジでか。どうしよう。ダメだ。無理だ。
233HG名無しさん:2012/09/27(木) 00:06:17.82 ID:czRemGsp
クインマンサってプラモ含めて立体化とかぜんぜんしないけど何か問題あるんかな?

234HG名無しさん:2012/09/27(木) 00:12:15.57 ID:83Iq0l1q
>224
二期ガンダム勢ともそんなになかったろうな
ギリギリ腕と若干上の機体性能でなんとか戦い抜いた感じ
235HG名無しさん:2012/09/27(木) 00:17:42.71 ID:DNUXlWcO
>>233
つガンコレ
236HG名無しさん:2012/09/27(木) 00:58:45.20 ID:mrZckrgP
>>233
大きさ、ZZの人気の無さ。デザインはカッコいいんだけどね。
昔は、後半に出てくるメカは製品化されなかったな。後半に出てくるのが好きだったので辛かった。
237HG名無しさん:2012/09/27(木) 00:59:15.87 ID:6mp+yGap
40m級の大型MS、不遇のZZシリーズ
せめてマリーダさんの記憶の中で出てくればな
まずは量産型キュベレイからだよ
238HG名無しさん:2012/09/27(木) 01:00:32.36 ID:IbqYI2ty
ゲーマルクのおてて可愛いな
239HG名無しさん:2012/09/27(木) 01:24:59.49 ID:InvBmHDr
理由聞いておきながら受け入れる気全くなく、設定画出されて止め刺されてもまだ無理と
240HG名無しさん:2012/09/27(木) 03:00:56.52 ID:+fT31mmM
クシャトリヤよりクインマンサのほうがカッコイイのにな
ダブルアンテナ、ツインアイ.カラーリング.顔、スタイルすべて勝ってる
プルツーキュベレイより売れるのに
作品は関係ないんだよ
241HG名無しさん:2012/09/27(木) 06:42:17.19 ID:OqiQgWQr
それはオマイさんだけの感覚だろ?
んなもん人に押し付けるなよ
242HG名無しさん:2012/09/27(木) 07:04:04.15 ID:+olCt65p
クシャって何でゲルググ寄りになったんだ。マンサにゲル要素なんかないのに
243HG名無しさん:2012/09/27(木) 09:54:02.72 ID:omrRyG8N
マンサにジオン要素無いのが問題
244HG名無しさん:2012/09/27(木) 11:15:44.69 ID:giBzZ5uZ
>>218
>>1stのザクの見せ方はものすごく魅力的

シリーズ前半はザクだけが敵だった。
今では絶対不可能なシリーズ構成w

後のシリーズでいう所の、強力なメインの機体よりも下位の機体という意味での「量産機」という存在じゃないでしょ。
同列には語れないよ。
245HG名無しさん:2012/09/27(木) 14:45:51.45 ID:+fT31mmM
ガンダムに限らず最初にやった者勝ちだよね
ライダーも初期怪人怖いしリアルだし
ザクを超える量産型は今後絶対無理
パイロットも匿名性あってバトルではシャアザクインパクトで印象すげて
どんなに変形しようがスペック高くて洗練されようがザクには敵わない
246HG名無しさん:2012/09/27(木) 16:01:36.73 ID:3zqeugSA
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
247HG名無しさん:2012/09/27(木) 16:10:11.76 ID:SXZs9Nay
いい加減スレ違い
248HG名無しさん:2012/09/27(木) 18:26:49.43 ID:W9xNtqZ0
クィンマンサってSDでもあったよな
249HG名無しさん:2012/09/27(木) 18:51:44.29 ID:9B7mmjpC
明貴美加がデザインしたMSは神かゴミかの両極端
250HG名無しさん:2012/09/27(木) 18:52:16.92 ID:0ZS0gtAb
クィンマンサってぱっと見かっこいいんだが、じーっと見てると胴体がでっかい顔に見えてきてじわじわ来るんだよな。
251HG名無しさん:2012/09/27(木) 19:14:40.04 ID:9qVkZB40
10月中旬のホビーショーで新機体登場かな
252HG名無しさん:2012/09/27(木) 19:43:30.82 ID:IbqYI2ty
>>250
なんかペスカトーレみたいに見えてくるんだよな…
253HG名無しさん:2012/09/27(木) 19:48:35.18 ID:qbt1Re9i
>>244
ザクには及びはしないが、意外とリーオーとかおいしい扱いだった気がする
結構、要所で意図的に量産MS代表として見せ場が与えられてたりもするし
254HG名無しさん:2012/09/27(木) 19:52:38.06 ID:gS4tVPnu
>>246
オタってこのAA大好きだよね。なんでだろ
255HG名無しさん:2012/09/27(木) 21:22:49.79 ID:uBHNZByb
>253
主人公もライバルも使ってるしな。
256HG名無しさん:2012/09/28(金) 08:34:53.65 ID:Xe6dNXpQ
そろそろ06Rこないかな
スナ2はコマンドからの流用無しで作ってくれたし
完全新規で足とバックパック換えれば実質Var2.0になるキット
ただアイザックとシュツルムディアスという前歴が・・・
257HG名無しさん:2012/09/28(金) 12:46:07.87 ID:bo7kmb6d
>>256
つザクマリナー
258HG名無しさん:2012/09/28(金) 13:13:43.15 ID:+VEmlyPp
Wの量産機は結構良いね。モノアイじゃないので好きなのってWの敵くらいだ。
259HG名無しさん:2012/09/28(金) 13:40:51.99 ID:0kzmVAng
ビルゴとトーラスは何気に好きだった
260HG名無しさん:2012/09/28(金) 13:49:18.41 ID:M0OkUdqk
デザートザクとザクキャノンと06R出してお願い
261HG名無しさん:2012/09/28(金) 15:50:49.24 ID:vU2awwen
エアリーズとトーラスはHGでほしいな。
Wですきなのはこいつらとマグアナックなのだが。
262HG名無しさん:2012/09/28(金) 17:15:58.19 ID:JnwIbetM
Wのは四角いカメラがダサ過ぎて見るのがつらかった。
263HG名無しさん:2012/09/28(金) 17:46:38.61 ID:0kzmVAng
あれでダサいと思う奴目は肥えている
264HG名無しさん:2012/09/28(金) 19:13:05.58 ID:8VTUbpO/
個人的にWの話自体は好きじゃないけど、四角カメラは量産機っぽくて好きよ。
バルキリーも量産型とかも良いよね。
265HG名無しさん:2012/09/28(金) 20:31:08.19 ID:I1wyfIqY
だれかデストロイガンダムつくってよー
266HG名無しさん:2012/09/28(金) 21:23:15.68 ID:ChOLjoYu
ハイコン安いしあれで我慢しようぜ
種死リマスターの際に出ないかな
267HG名無しさん:2012/09/28(金) 21:59:46.21 ID:2FYF+oUF
プラネタイトディフェンサーはスパロボやGジェネで嫌われまくったな
268HG名無しさん:2012/09/28(金) 23:30:55.26 ID:CoH0N+6Q
GジェネやってたらガンダムAGEが気になる存在に…
269HG名無しさん:2012/09/29(土) 07:37:24.55 ID:eGPthlLB
今回のGジェネはアゲが出てるからコンプリート不可能なのでスルーした
アゲのシナリオなんか絶対したく無い
270HG名無しさん:2012/09/29(土) 10:05:50.04 ID:awiZXcJq
AGEをけなす奴にガンダムシリーズを愛してるという資格はない!

まあ俺もだけどなw

SEEDシリーズくらいしか知らんし
271HG名無しさん:2012/09/29(土) 10:50:14.42 ID:hXJ2syDt
どこまでがネタなんだこの流れ
272HG名無しさん:2012/09/29(土) 10:52:43.89 ID:5T5HQ9l9
種とアゲ ←ここがネタ
273HG名無しさん:2012/09/29(土) 11:09:19.39 ID:8RQGdqWA
>>269
可愛そうな人
274HG名無しさん:2012/09/29(土) 12:40:50.65 ID:Nop7yAHJ
    ( ^ω^) ∩         あげ
   /    //        ( ´;ω;)
  ⊂/ ) ..//つ  \从/ /  、 つ
     (_/      ・、 .(_(__ ⌒)ノ
     ).ノ      /W .∪ (ノ
    ノノ
275HG名無しさん:2012/09/29(土) 13:14:46.90 ID:QevweO8x
ガノタたるもの清濁併せ呑む度量を持て
276HG名無しさん:2012/09/29(土) 14:51:35.59 ID:fcIeTW3p
嫌いなものにはきっぱりノーと言えるのが正しいガノタだよ
バンダイ様の作ってくださるものを土下座して有難く頂戴するだけの都合のいい消費者になってはいけない
277HG名無しさん:2012/09/29(土) 14:57:07.96 ID:eGPthlLB
そのとうりだ
男たる者彼女の「今日は安全日なの」に騙されて中出ししてはいかん
今日は「安全に妊娠する日」という意味で使う女も居るのだ
何でも受け入れてはいかんのだ
特にアゲだ
278HG名無しさん:2012/09/29(土) 15:25:47.64 ID:hXJ2syDt
問題はそのノーの言いかたでしょ
思ったこと感じたことを子どもみたいにただびぃびぃ喚くだけじゃあ他人に不快感を与えて反発を招くだけだ
しかもスレチとかね
悪意があるか馬鹿としか取られない
279HG名無しさん:2012/09/29(土) 15:37:54.56 ID:eGPthlLB
アゲは存在そのものが不愉快だ
280HG名無しさん:2012/09/29(土) 16:19:10.25 ID:Qa9OuDbz
監督や演出や脚本やメカデザやキャラデザが糞だっただけで存在自体は否定しないな
281HG名無しさん:2012/09/29(土) 17:16:41.03 ID:6jdZfJvX
気持ち悪いアンチが出しゃばりすぎたよな
一緒にされたくないと思ううちにAGEも普通に見られるようになっちまった
282HG名無しさん:2012/09/29(土) 17:34:14.74 ID:QmAqpnk8
>>279
なんか矛盾してるよ、あんた
283HG名無しさん:2012/09/29(土) 17:53:20.17 ID:8RQGdqWA
>>279
あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ
284HG名無しさん:2012/09/29(土) 17:57:37.75 ID:awiZXcJq
>>279

あなたは!あなただけは!!!!
285HG名無しさん:2012/09/29(土) 18:48:22.28 ID:TVK8l+8/
l
286HG名無しさん:2012/09/29(土) 22:10:33.40 ID:WtAygCZG
氏ね
ドアホ
287HG名無しさん:2012/09/29(土) 22:19:14.38 ID:6KvrTGQv
>>279
遊びでやってんじゃないんだよ
288HG名無しさん:2012/09/29(土) 22:32:09.77 ID:vw+6+rer
>>279
きっも
289HG名無しさん:2012/09/30(日) 02:50:26.52 ID:5gRO/6cu
フルボッコクソワロタwww
多分リアルでも嫌われてるんだろうなwww
290HG名無しさん:2012/09/30(日) 06:10:00.83 ID:c/Z3xsxM
敗者(アゲ信者)に叩かれてもなんともないな
何を言おうが世間ではアゲは大失敗作品
てめいの失敗の負債を総て小売りに押し付けるなんてバンダイめっちゃ鬼畜企業
291HG名無しさん:2012/09/30(日) 06:44:18.27 ID:mckTqdo9
作品を叩くつもりは無いけど、初期のプラモ売り上げ悲惨だったのは確かだよな
292HG名無しさん:2012/09/30(日) 09:28:21.36 ID:4kmf8iyz
あげは生産終了されるんじゃない?
293HG名無しさん:2012/09/30(日) 10:01:43.52 ID:5gRO/6cu
小売がどうの偉そうにいうけど商売なんだから当たり前じゃない
働いた事無いの?
294HG名無しさん:2012/09/30(日) 10:04:38.49 ID:cZkx4o8m
ニートの社会不適合精神患者はスルーしろよ。
キチガイ発言連発して荒らされるぞ
295HG名無しさん:2012/09/30(日) 10:05:36.80 ID:VZi9q2F3
>>293
ニートにそんなの聞いちゃ酷ってもんだ
296HG名無しさん:2012/09/30(日) 10:08:55.45 ID:5gRO/6cu
>>294
あぁ、ごめん
こんなにわかりやすくファビョってくれるやつ久々だったから…
297 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/09/30(日) 10:38:10.16 ID:ptJFQ1mM
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
298HG名無しさん:2012/09/30(日) 11:21:45.92 ID:c/Z3xsxM
バカなやつめ
企業という物は売れる可能性が高い物を生産し、小売りと共に利益を追及していくものだ
しかしバンダイは最初から売れないのを承知した上でアゲプラを増産し、押し付け不利益は総て小売りと鬼畜三昧
自分の足を食べるタコと同じだ
そのうち足が無くなり倒れるのも時間の問題
299HG名無しさん:2012/09/30(日) 11:55:58.82 ID:rvUm+Vdw
ガンダムだけで商売してるわけじゃないだろ
300HG名無しさん:2012/09/30(日) 12:22:46.28 ID:SRWuGwWN
ガンプラしか作ってないという思いこみってあるよね
301HG名無しさん:2012/09/30(日) 12:43:52.69 ID:BmKrguS6
ガンプラゲームのガンダムブレイカーってのが出るけど、
このゲーム絡みでなんか新キット出るんやろか?
302HG名無しさん:2012/09/30(日) 12:45:45.88 ID:wx4Ju4G3
予約するとHGで限定版ならMG付きってやりそう
303HG名無しさん:2012/09/30(日) 12:50:40.94 ID:uOq85zx6
限定出すならシスクードつけて欲しいな
304HG名無しさん:2012/09/30(日) 14:26:11.67 ID:WlBL3o7Q
デザイナーが種のアレで干されちゃったからシスクードはなぁ
305HG名無しさん:2012/09/30(日) 18:26:15.18 ID:uOq85zx6
そうか・・・
306HG名無しさん:2012/09/30(日) 21:03:01.92 ID:6Q2XMxOL
なぁ、頭大丈夫?
307HG名無しさん:2012/09/30(日) 21:43:16.34 ID:uOq85zx6
>>306
うn、大丈夫だ
ちょっと「発売して欲しいなぁ」って思っただけ
308HG名無しさん:2012/09/30(日) 23:45:41.42 ID:yKpbMkIq
カラミティ欲しいな
大砲ガンダム好きなんだよ
309HG名無しさん:2012/09/30(日) 23:59:12.70 ID:8apS7J7M
ガンキャノンさんに失礼発言だよ!! マドロックさんにも!!
310HG名無しさん:2012/10/01(月) 07:13:50.18 ID:u316sT1k
ガンダムブレイカーの動画見れるようになってるけどほとんどガンダム戦記やん
311HG名無しさん:2012/10/01(月) 09:28:03.78 ID:BF2Kz6Me
ガンダム戦記というか、しょぼいガンダム無双に見える
312HG名無しさん:2012/10/01(月) 13:16:33.41 ID:ENaSPj2c
どうせならプラモ狂四郎にしたほうがよかった
313HG名無しさん:2012/10/01(月) 15:41:49.00 ID:S3y9MX2l
今のバンダイの超技術ならΞガンダムとペーネロペーHGできるかな
314HG名無しさん:2012/10/01(月) 15:43:55.74 ID:1AaL/uqH
まあ高いけどAGEよりゃ売れるね
315HG名無しさん:2012/10/01(月) 15:44:22.10 ID:KHT8Vohv
ガンプラというネタをどこまで活かせるのかね

ガンプラで出来る事を上手くゲーム要素に盛り込んでほしいな
塗装や改造とかね。

にしてもガンプラ・ブレイカーと勘違いしそうなタイトル。
もっともその方がより明確にコンセプトを押し出したタイトルになると思うけど。
316HG名無しさん:2012/10/01(月) 16:54:38.30 ID:LMOO/AX9
>>313
ファンネルミサイルの収容場所が設定されれば・・・・?
ぜひ出して欲しい。
小説版のオーラバトラーっぽいデザインも好きだけど。
317HG名無しさん:2012/10/01(月) 17:35:25.59 ID:u316sT1k
ハサウェイは結構嫌われ者だからむずかしいかもな
あのクラスだとHGUCでも5000円くらいするしな
318HG名無しさん:2012/10/01(月) 18:53:10.46 ID:LMOO/AX9
>>317
30超えてオッサンになったあたりから、ハサもクェスも理解できるようになった。
許せるってのとはまた違うけど。

映像化されれば、グスタフカールとかも含めてプラモの可能性も一気に高まるんだろうけどな。
映画の逆シャアの展開だと、ハサが反乱起こすのがアレ過ぎるか。
319HG名無しさん:2012/10/01(月) 23:21:08.34 ID:JU+3uCaG
映像化しないのが条件でベルチル・ハサウェイ書いてるからなぁ・・・
320HG名無しさん:2012/10/01(月) 23:32:16.82 ID:ZX7B/fvu
MGガンダムエックス 4200 2月
321HG名無しさん:2012/10/01(月) 23:35:26.93 ID:C9RloDg3
>>320
信じたい嘘ってあるよね…
322HG名無しさん:2012/10/02(火) 00:43:37.21 ID:GGFe0C3E
DXはきっとリマスター放送に合わせて出るよ
323HG名無しさん:2012/10/02(火) 00:50:55.34 ID:ULv9HUjW
種がリマスターしたから他ガンダムもあるだろという謎理論
なぜ、種だからやってもらえたという考えが出ないのか
324HG名無しさん:2012/10/02(火) 00:52:18.84 ID:LIil7U+R
ジョークも解せない男の人って…
325HG名無しさん:2012/10/02(火) 01:27:34.01 ID:TwZP6IES
ですよねー
Xのリマスターなんて1000%無いって事ぐらい分かるだろと
326HG名無しさん:2012/10/02(火) 07:06:03.98 ID:Y+3MLBAu
MGアーガマ
327HG名無しさん:2012/10/02(火) 07:15:18.80 ID:hUjWRmR4
MGサイド7
328HG名無しさん:2012/10/02(火) 09:00:33.25 ID:ZM58CkSK
艦船系は、もうちょっと色分けとかした手軽なモデルで出したら良いと思うんよ。

ネェルアーガマ、ラーカイラム、クラップ辺りが欲しい・・・。
329HG名無しさん:2012/10/02(火) 09:15:53.85 ID:WFAH4bB9
ムサイを忘れてるよぉ・・・
330HG名無しさん:2012/10/02(火) 10:01:51.23 ID:CcBcu7Qt
ここはやはり今流行りのディーヴァで…!
331HG名無しさん:2012/10/02(火) 10:06:55.52 ID:70pEVWrb
流行りなのか?本当に流行ってるのか?
訂正するなら今のうちだぞ
332HG名無しさん:2012/10/02(火) 10:09:52.52 ID:CcBcu7Qt
>>331
ナウなヤングにバカウケなんだぞwww













ごめんなさい…
333HG名無しさん:2012/10/02(火) 10:51:17.89 ID:3KE9rQ2M
>>332
25年くらい前にマルチ機種展開でそういう名前のゲームがあったねぇ。
PC-88版持ってたw
334HG名無しさん:2012/10/02(火) 10:53:57.71 ID:CcBcu7Qt
プ、プロジェクトディーヴァ…
335HG名無しさん:2012/10/02(火) 11:33:18.99 ID:CWf+8WJ+
懐かしいわー、FM-7版持ってたなw
当時としては画期的なゲームだった。
336HG名無しさん:2012/10/02(火) 12:44:36.81 ID:hUjWRmR4
あの頃は日本テレネット最盛期だった
337HG名無しさん:2012/10/02(火) 13:40:34.33 ID:Y+3MLBAu
コズミックファンタジー
338HG名無しさん:2012/10/02(火) 14:34:26.93 ID:70pEVWrb
コズミックサイクラー
339HG名無しさん:2012/10/02(火) 16:47:07.11 ID:wuAJQvSp
相変わらず加齢臭の酷い板だな
340HG名無しさん:2012/10/02(火) 19:05:15.18 ID:R1ekG2pO
>>339
加齢臭してるぞお前も
341HG名無しさん:2012/10/02(火) 21:33:56.00 ID:x8HPR4Q8
MG宇宙
342HG名無しさん:2012/10/02(火) 22:08:05.20 ID:Y+3MLBAu
MGジャブロー
343HG名無しさん:2012/10/02(火) 23:06:52.88 ID:6QhnxslC
>>341-342
情景模型シリーズを連想した俺は間違いなくオサン
344HG名無しさん:2012/10/02(火) 23:20:57.29 ID:QEWS8fq7
コロニーの外で活躍するガンキャノン。
345HG名無しさん:2012/10/02(火) 23:26:05.66 ID:hUjWRmR4
MGアルジャーノン
346HG名無しさん:2012/10/03(水) 01:51:43.04 ID:bg4JtY5q
HGと同じぐらいの大きさ、可動でガンダム以外ほしいわ。
オーラバトラーとか。HGならMGで不評だった生体ユニット無理に入れる必要無いし
347HG名無しさん:2012/10/03(水) 02:04:34.64 ID:kgK5IxHq
その企画はすでにこけた道だ。
HGABやHGHMがどうなったか知らないのか?
R3だってあっさり終了したし。
ガンプラ以外のプラモは売れない。それが真理なんだよ。
348HG名無しさん:2012/10/03(水) 02:13:32.69 ID:3awoG0/y
>>347
ガンダム以外のサンライズロボアニメを地上波で再放送すれば
それなりに売れるんだろうけどな・・・
349HG名無しさん:2012/10/03(水) 02:16:08.70 ID:dzOr9KGr
R3はわざわざブランド分けずにMGとして出してれば売り上げも多少変わっただろうに
350HG名無しさん:2012/10/03(水) 09:23:28.88 ID:XkRNmEbH
パトレイバーはバリエ展開で点数稼げたけど、
他のはダンバインしかでなかったのをみると
非ガンダムのMG化はしんどいんでは?

MGバストールとか欲しかったなぁ
351HG名無しさん:2012/10/03(水) 10:11:30.39 ID:EcTGQZJb
>>350
売れそうにないし、パトレイバー、ダンバインの展開を見てると売れなかったんかな。
ガンダム以外で考えると、映画3作やってるパトレイバーが市場ありそうだけど・・・。

あとバンダイが出してた物と言えば、エヴァかなあ。あんま好きじゃないけど。

何となく子供の頃の憧れとして、MGでGアーマーとビルバインをそろえたい。
352HG名無しさん:2012/10/03(水) 11:07:39.47 ID:E/jEgAl8
HGを再販するたびに瞬殺するから需要はあると思うんだけどな。>ビルバイン
ロボ魂もすんげぇ売れたし。
今の技術でMGビルバイン作ったらいいのができると思うんだけどなぁ。あとズワァースも。
353HG名無しさん:2012/10/03(水) 11:45:51.97 ID:L0xdgMzu
どこよりも早い"ガンプラ"最新情報パート73
354HG名無しさん:2012/10/03(水) 12:46:43.88 ID:+eXcEFkZ
プラモに関しては出荷=売上らバンダイにとって売れる売れないは関係無い
自分たちが作りたい物を作ってるだけ
355HG名無しさん:2012/10/03(水) 12:52:36.53 ID:BWMsuLxs
>>354
小学生?
356HG名無しさん:2012/10/03(水) 14:33:45.53 ID:elVTqqqm
1色だけじゃなく、お得意のトッド用、トカマク用、ショウ用、色々とカラー出せよ。
R3みたいに、最初っからビルバインだしとけよ。
RGでも良いよ。
ガンダムマークUティターンズ・エウーゴ、カラーみたいに
ノーマルと夜間迷彩の2種類発売必須な。
357HG名無しさん:2012/10/03(水) 14:54:25.23 ID:+eXcEFkZ
ホビージャパンのインタビューでもギャリアを1番作りたかったと開発者がカミングアウトしとるやろ
実際アゲよりR3の方が遥かに売れる
358HG名無しさん:2012/10/03(水) 15:02:59.65 ID:BWMsuLxs
>>357
>開発者がカミングアウトしとるやろ
しらんかったわw
それであの、これでもかって感じの愛ある仕様な訳ねw
359HG名無しさん:2012/10/03(水) 15:09:20.36 ID:/AMTJlvi
>>357
モデグラでも開発者の葛藤みたいなインタビューあったな
リデザインしてアニメのギャリアが好きだったという層の反応が…とか、元デザだと今の層にウケないとか
360HG名無しさん:2012/10/03(水) 15:11:41.80 ID:BWMsuLxs
当時のザブングルシリーズリアル路線を踏襲しつつ
がっつりアニメのイメージも再現してますがなw

だから今でも売れる。
361HG名無しさん:2012/10/03(水) 19:04:30.69 ID:pB7x9tXL
R3レイズナーだけは許さない
362HG名無しさん:2012/10/03(水) 19:15:16.25 ID:YgmWOPrB
ちっちゃい男やな
363HG名無しさん:2012/10/03(水) 19:19:44.69 ID:+eXcEFkZ
来年はマクロス30周年やるらしいからMGバルキリーが来るかもしれん
364HG名無しさん:2012/10/03(水) 19:32:28.37 ID:gFDw7eqK
エヴァやれよ
365HG名無しさん:2012/10/03(水) 19:37:44.75 ID:LOgL+7yf
バルキリーは1/72が実質MGだろ
366HG名無しさん:2012/10/03(水) 19:47:04.92 ID:Usj27l/J
>>363
バルキリーは既に既出だったと思ったけど?
367HG名無しさん:2012/10/03(水) 20:57:21.39 ID:+eXcEFkZ
MG可変VF-1な
368HG名無しさん:2012/10/03(水) 21:21:45.16 ID:+lEHbYVg
ザブングルちゃんと観たことないけどR3ギャリアは買った
なんか琴線に触れたんだよな
オマケのちっこいのも、ビリンもマリアもちゃんと塗ったよ
369HG名無しさん:2012/10/03(水) 21:23:02.28 ID:e8o6Hh4E
r3のドラグナーとキングゲイナーでないかそわそわしてた時期が懐かしい
370HG名無しさん:2012/10/03(水) 21:37:58.77 ID:qG6XME1A
ウンガンプラスレやな
371HG名無しさん:2012/10/03(水) 21:41:39.47 ID:D2zu04Bz
ええいSDバンシィはまだか
372HG名無しさん:2012/10/03(水) 21:44:43.05 ID:+eXcEFkZ
確かR3のバイファムとドラグナーは試作品作ってたような気がする
373HG名無しさん:2012/10/03(水) 22:21:11.62 ID:s6JSVErG
R3ドラグナー欲しかったな
374HG名無しさん:2012/10/03(水) 23:06:59.70 ID:BWMsuLxs
バイファムは元の出来が結構いいからなー
R3にする必要があるのかどうか
作ったら作ったでレイズナーよりは売れそうな気がするんだが。
375HG名無しさん:2012/10/03(水) 23:18:06.40 ID:BX0N7NNE
HGRVにする余地も充分以上あるのに
幾らなんでも旧キットageが過ぎるわ
376HG名無しさん:2012/10/03(水) 23:19:39.67 ID:BX0N7NNE
…正直RGと空目した
だがR3にする価値はあると思う
377HG名無しさん:2012/10/03(水) 23:33:23.40 ID:+eXcEFkZ
今年も後HGUCバイアランカスタムとデルタ改、RGZ、MGイージスとカトキニューの5個で終わりか
378HG名無しさん:2012/10/03(水) 23:39:54.83 ID:e8o6Hh4E
>>377
充実してますなー
379HG名無しさん:2012/10/04(木) 00:23:33.98 ID:9c2mknql
きれいさっぱりAGEキットをスルーしてるあたり潔いな。

まあ、バイカスが俺的最後の目玉。
380HG名無しさん:2012/10/04(木) 00:26:23.87 ID:vFU2ld4D
MG ガフランっていらない子になったのかな
381HG名無しさん:2012/10/04(木) 00:43:28.34 ID:OjbcivK+
R3を終了させたキットってなに?
382HG名無しさん:2012/10/04(木) 00:46:01.41 ID:xNesNmPz
>>381
ニューレイズナーかな?
383HG名無しさん:2012/10/04(木) 00:47:43.05 ID:uWbu6ASu
>>380
たとえガンダムが全部揃って別のを出そうってなっても、各世代にライバル機が一応いるし(ゼダス・ゼイドラ・ギラーガ・レギルス)
ガフランなんてザコ量産機出してる場合じゃないのよね…
384HG名無しさん:2012/10/04(木) 01:09:12.21 ID:OaHYj+pH
MGガフラン500円セールがww
385リュウ:2012/10/04(木) 07:56:11.12 ID:suJbZOuB
MGヤクトドーガ、ドーベン、ザク3、ビギナギナ、F91バージョン2、リックディアス作り直し!、ゲーマルク、早くだしてー!
386HG名無しさん:2012/10/04(木) 07:57:30.65 ID:pi2njZ7Q
デルタカイの写真とか見てると、HMをそのままHGUCで出しても売れるんじゃないかと思ってしまうがw
387HG名無しさん:2012/10/04(木) 13:09:50.89 ID:cocJQOqZ
>>383
AGEなんてザコ作品の中であれがこれが言われてもねw
388HG名無しさん:2012/10/04(木) 13:33:29.75 ID:OjbcivK+
>>382
あれがなければ
ドラグナー出たかな?
389HG名無しさん:2012/10/04(木) 13:47:41.04 ID:39caUsd2
>>388
ドラグナーは難しいな。
バリグナーが有名になっちゃったし超合金もそっちの方が
売れちゃったからそっちでやりたいだろうけど、プラモで
あれを出すのは大変だろう。

俺は大河原版が好きなのであのままMGにしてくれればOKではあるのだが。
390HG名無しさん:2012/10/04(木) 14:02:07.34 ID:xNesNmPz
>>388
どうだろ?
エルUとギャリアはそこそこ売れてたみたいだしスコタコも売れたしあの路線を出さない意味が正直よくわからん
タイバニもプラモはこけたくさいし
391HG名無しさん:2012/10/04(木) 15:13:16.21 ID:rs3hwBj3
ぶっちゃけ、腐女子がMGクラスのキットを黙々と組むはずがない。
完成品トイがリリースされてんならそっち買うだろ。
392HG名無しさん:2012/10/04(木) 15:24:16.92 ID:MGSA+xJc
たとえMGフィギュアライズで、
フラウ・ボゥが出ても組まない自信がある。
393HG名無しさん:2012/10/04(木) 16:16:22.14 ID:PknXSO4M
つ【MGマチルダ・アジャン】
394HG名無しさん:2012/10/04(木) 16:40:34.48 ID:cocJQOqZ
MGランバ・ラルなら買うな
395HG名無しさん:2012/10/04(木) 16:45:44.37 ID:16RRdlAI
MGだから、骨格、内臓をイメージしたフレームがついたり。

ランバラルの立体化にあたり、脂肪肝を新規設定!
396HG名無しさん:2012/10/04(木) 17:38:27.92 ID:pi2njZ7Q
MGララァ希望。
もちろんスカート内のファンネル装備で。
397HG名無しさん:2012/10/04(木) 17:57:02.07 ID:toHJ23TF
煮ナ・パープル丼(仮名)
勝てジナ・留ぅ守(仮名)
偽レン・ザビ(仮名)
どじゅる・ざび(仮名)
貴尻ア・THE美(仮名)
土門・かっしゅ(仮名)
当方腐敗(仮名)
縛るツ・ぶるぅだぁ(仮名)

決めポーズで名台詞(迷セリフ)をしゃべる とかなら買っても・・・

398HG名無しさん:2012/10/04(木) 18:20:45.62 ID:Ls+QINt/
>>394

昔の名残で箱絵の脇に小さく「このキットにはグフは入っていません」て入れてくれたら買うな
399HG名無しさん:2012/10/04(木) 18:26:31.11 ID:vlnl0HfR
>>397
誤変換ヒド過ぎだろw
400HG名無しさん:2012/10/04(木) 21:44:47.15 ID:0WsdcG3f
セイラさんのダッチワイフなら買ってもよし。
401HG名無しさん:2012/10/04(木) 23:10:05.84 ID:Xp1mHkMS
>366
え? MGバルキリーとか発表されたの?
402HG名無しさん:2012/10/05(金) 03:48:20.73 ID:mcSg5i8F
発表されたかどうかは知らんが出さない理由はないな>MGバルキリー
あれほどバリエ展開しやすくてしかも人気のあるアイテムは無い
403HG名無しさん:2012/10/05(金) 03:54:30.12 ID:7aJjH5rS
1/72が実質のMGだろって何度言えば
404HG名無しさん:2012/10/05(金) 06:42:55.95 ID:N0nGYfjy
だから、お前も何度VF-1だと返されればわかるんだ?
405HG名無しさん:2012/10/05(金) 07:44:15.79 ID:qtJSgCky
メサイアはちょっとできの良いHG程度だな
MGとは言い難い
406HG名無しさん:2012/10/05(金) 10:44:17.42 ID:11On+m5T
バルキリーならRGで変形機構組み立て済みとかなら組み立て楽でいいなぁ

は、まさかRGZは…
407HG名無しさん:2012/10/05(金) 13:08:12.66 ID:llFxRm/k
そろそろガンプラの話を
408HG名無しさん:2012/10/05(金) 14:38:05.76 ID:XE3mYSKj
ガンプラねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
409HG名無しさん:2012/10/05(金) 15:23:19.91 ID:lWbmLNUH
組み立てが楽とか…

おもちゃで遊んでな
410HG名無しさん:2012/10/05(金) 16:33:09.17 ID:MLoUrgHk
スペースガンダムVの事だろ?
411HG名無しさん:2012/10/05(金) 17:07:28.61 ID:AiTriq9y
>ランバラルの立体化にあたり、脂肪肝を新規設定!

実はハモンさんがニューハーフだったという新規設定で・・・。
412HG名無しさん:2012/10/05(金) 18:24:36.17 ID:0L1O52MO
ハモンさんがミッツに見えてきた。
413HG名無しさん:2012/10/05(金) 18:37:58.06 ID:VGCObKw4
グフレディのラル版をですね
414HG名無しさん:2012/10/05(金) 18:58:46.51 ID:OQUtD4RU
ジョークの扇子のカケラもねえスレ
415HG名無しさん:2012/10/05(金) 19:30:13.14 ID:pbQeJVvb
そんな事よりホビーショウ。
サプライズあるかなあ
416HG名無しさん:2012/10/05(金) 19:42:20.84 ID:V6DD3M6N
サプライズはMGガフラン
417HG名無しさん:2012/10/05(金) 19:50:58.94 ID:qtJSgCky
サプライズは喜ばれてなんぼやん
アゲプラなんて誰も喜ばん
特に小売りにとっては赤字が増えるだけでサプライズでも何でもない
ただの死の宣告
418HG名無しさん:2012/10/05(金) 20:15:43.12 ID:2aBEI4fo
あげのMGは本気で売れてないっぽいからなぁ。
419HG名無しさん:2012/10/05(金) 21:35:20.86 ID:RJqShPjP
>>416
少し前ならMGガフラン期待してたけど・・・サプライズはMGレギルスじゃね?
420HG名無しさん:2012/10/05(金) 21:55:13.98 ID:GrbdxW+J
MGエンジェル・ハイロウ
421HG名無しさん:2012/10/05(金) 21:55:47.68 ID:11On+m5T
まーた湧いたか
422HG名無しさん:2012/10/05(金) 22:35:59.92 ID:hHltrXtC
MGブラストインパルス、エクシアR2、ジンクス3、FAユニコーンのアニメ版とか
新規パーツ大して少なく出来るやつはさっさと出してほしいわ
423HG名無しさん:2012/10/05(金) 22:37:17.36 ID:7sxF/7Qc
ジンクス「ガフランさんMG出ないんスか?wwww」
424HG名無しさん:2012/10/05(金) 23:00:02.73 ID:7+5mgsRN
ダンボールの主人公機や人気機体だけ8等身で出ないかなあ
昔の1/100HGレベルで、2000〜2500円ぐらいならなお良いんだが
425HG名無しさん:2012/10/06(土) 01:24:45.87 ID:0RGtHvSO
実物大を売りに出してるのに出すわけ無いやん、そんなの偽物やん
426HG名無しさん:2012/10/06(土) 06:23:51.32 ID:u9iDyWsW
番組に8等身機が出ればいいんだよ!
427HG名無しさん:2012/10/06(土) 07:28:16.80 ID:AHM1Uz5I
未だMGガフランとか言ってる奴はタヒねばいいのに
428HG名無しさん:2012/10/06(土) 12:29:56.20 ID:vBoPdeva
ダンボールって何げにおっさんも買ってるからね
シリーズ500万個以上売れてるってことは
スピンオフ的なものも案外売れるかも
429HG名無しさん:2012/10/06(土) 20:36:14.17 ID:HthKRzSo
ダンボールは手軽に作れるしな
430HG名無しさん:2012/10/06(土) 20:42:48.86 ID:ObmteMTp
ダンボーは昔ワタルとかグランゾートとか見て育った世代にも受けてると思う
431HG名無しさん:2012/10/06(土) 20:54:37.36 ID:syjQwSpQ
>>430
リューナイトも…
432HG名無しさん:2012/10/06(土) 21:45:34.23 ID:ZR6XDRxu
ダンボール子供向けなのによく武器セット出したな
433HG名無しさん:2012/10/06(土) 21:50:37.00 ID:oTA6FZte
リューナイト世代ももうおっさんか
434HG名無しさん:2012/10/06(土) 22:04:10.71 ID:vBoPdeva
>432
4色成形ランナー×2じゃ利益率も低いんでしょ
オプションパーツでぼったくらなきゃね

ホビーサイトの開発チーム奮闘記を見たら
ホビーショーで"驚きの展示物がある"って書いてあった
今更何が出ても驚かないけど俺的には・・・

メガサイズ RX‐78 Ver.Ka(GFFの発売中止になったネタを引っ張り出す)

MG VF-1バルキリー(今月が丁度30周年なんで)

MGFでセーラームーン(男が売れないから次は女)

8等身アキレス(勢いのある内にガンガンいこうぜ!)

このどれかだったら一応驚くよw
まあありえないけどね
435HG名無しさん:2012/10/06(土) 22:54:48.20 ID:B7FIPPt8
いやぁ驚きの展示物だったら種死リマスター決定!→デストロイガンダムのプラモ発売→ベルリンに1/1デストロイガンダム登場!だろ
436HG名無しさん:2012/10/06(土) 23:00:33.70 ID:HthKRzSo
>>430
メダロット世代も
437HG名無しさん:2012/10/06(土) 23:09:36.13 ID:mVeWI9gw
>>434
なんかνガンver.kaを展示して驚かせるつもりもあるらしいから期待薄かなぁ
438HG名無しさん:2012/10/06(土) 23:15:53.37 ID:ZR6XDRxu
MGFのプリキュアだろ
439HG名無しさん:2012/10/06(土) 23:41:55.61 ID:WRX0d6T7
バカνと対で展示のバカサザビーだったら驚くし喜ぶぜ
440HG名無しさん:2012/10/06(土) 23:42:49.27 ID:HmgvnIBV
HGグルドリンは。
441HG名無しさん:2012/10/07(日) 00:16:40.31 ID:FPOLFHDw
HGUCバウンド・ドックだよ
間違いない
442HG名無しさん:2012/10/07(日) 00:17:57.51 ID:g+NT0qmh
HGウルフルンだよ!
443HG名無しさん:2012/10/07(日) 00:20:51.39 ID:FEk++l+p
5月のホビーショーでマクロス再販発表時に
これからも色々展開予定って書いてあったな
BDBOX、劇場版BD、ミュージカルと続いて
立体物は再販だけですってのは勘弁
ガンプラはもう満たされてますよホント
444HG名無しさん:2012/10/07(日) 00:28:52.89 ID:FPOLFHDw
残念ながらガノタのほとんどが満たされない欲求を持っているものでな
かく言う俺も上のレスの通りその一人さ!
445HG名無しさん:2012/10/07(日) 00:58:43.65 ID:fcQAF7q7
マクロスはハセ&波が頑張ってるから磐梯は再販だけやっとけと思ってる

バカνにブースターベッド付属なら十分驚くんだが
せいぜいダブルフィンファンネル画像のライフル&シールドくらいか?
446HG名無しさん:2012/10/07(日) 08:02:11.05 ID:otvfT3pY
http://business1.plala.or.jp/plamodel/

みんなの欲しい物が発表されるといいですね
447HG名無しさん:2012/10/07(日) 08:55:51.11 ID:ARGdIIPv
今のところプラモの技術力有るのはバンダイ、壽屋くらいだな
ボークスはまだ発展中だし波は消費者任せの雑な作り、ハセガワはペラペラで何かつまらん
448HG名無しさん:2012/10/07(日) 10:42:09.06 ID:J391Gv/N
まさかのR3バイファム
449HG名無しさん:2012/10/07(日) 11:27:03.25 ID:FEk++l+p
>445
ハセガワは一部の人向き、需要無視のラインナップでしょ
ファイターしか出さないし、一般の人には関係ないよなw
波は出来も良いし、個人的には好きなんだが、一年に一個出るかどうかで
発売延期が多すぎるよ、もったいないメーカーだよね
技術的にも安定性からもやっぱりバンダイだと思うよ
格が違いすぎる
450HG名無しさん:2012/10/07(日) 11:31:04.19 ID:ECCzDudf
zのネモはまだですかあ? 僕と家のエゥーゴの面子はまちくたびれまつた
451HG名無しさん:2012/10/07(日) 11:34:16.31 ID:CRPszAzw
>>449
ヲタは自分の趣味が一般的だと思ってるのなw
452HG名無しさん:2012/10/07(日) 14:56:22.55 ID:BRI/eYC3
>>450
英会話でもしてろ、ガキが
453HG名無しさん:2012/10/07(日) 15:36:16.56 ID:ua4ynAvV
>>447
アオシマ「・・・・・・・・・」
454HG名無しさん:2012/10/07(日) 15:54:03.00 ID:igLuzXig
>>451
別にオタじゃなくても趣味持ってる奴は
自分の趣味が一番て思ってる奴の方が多いだろ
455HG名無しさん:2012/10/07(日) 16:37:59.06 ID:3ec3rCfX
ガキじゃないんだから趣味に順位なんか付けねぇだろ
好きか嫌いかであって一番だとか最下位なんてのは存在しないのが趣味と呼べる物だ
456HG名無しさん:2012/10/07(日) 17:28:52.79 ID:QXug9paX
>>454
「一番」ではなく「一般的」って書いてあるようだが?
全く意味が違うんだけど?
457HG名無しさん:2012/10/07(日) 18:11:57.80 ID:XhQdVKlb
デルタガンダムカイって需要あんのか?
そもそも知らない人も多そうだし
458HG名無しさん:2012/10/07(日) 18:20:11.93 ID:NGmR/8zQ
知らないけど長物好きだから買おうか考えてる
459HG名無しさん:2012/10/07(日) 18:25:02.93 ID:JyLSPl7b
HGUCの最初期キットズゴックを買って、ジュアッグを絡ませるとなると素組じゃ違和感あるかな
ズゴックってなんであんな安いの・・・
460HG名無しさん:2012/10/07(日) 18:27:10.85 ID:42a/cCC8
俺もカッコイイと思ったら知らないものでもプラモ買うときあるけど、↓を見たときになんともいえなくなった
(尼のレビュアーの転載)
ガンプラを始め、キャラクタープラモデルにしろ、実在の
兵器等を立体化した スケールモデルにしろ、その商品を手に取る際、
やっぱり実際の活躍を空想するものだと思います。

初代ガンダムのシリーズがあれだけ売れたのも、皆がアニメ作品に
夢中になったからだと思いますし、MSVが売れたのも、あの魅力的なパッケージが
実際の活躍を空想させてくれるに足るものだったのも大きな要因だったからだと思います。

近年のガンプラは、作品を観なくてもガンプラだけが一人歩きし、
実際の活躍を知らなくても、買う傾向がかなり強まっているそうです。
つまり、今までのデザインラインから導き出したフェチ的な記号の集合体に
「カッコイイ」と思ってお金を払っているのかと(拡大解釈でしょうか?)。
461HG名無しさん:2012/10/07(日) 18:27:49.81 ID:PZwToGPs
モノアイをHアイズとかに変えるくらいでいいよ
462HG名無しさん:2012/10/07(日) 18:28:35.27 ID:YdF3xoTq
デルタカイのライフルって小説版デルタプラスの設定画で持ってるものよね
463HG名無しさん:2012/10/07(日) 21:06:51.44 ID:2Z4EM8K/
>>462
GFF百式/百式改・フルアーマーにも付いていたし
464HG名無しさん:2012/10/07(日) 21:37:57.88 ID:DFWxZUep
唐沢
465HG名無しさん:2012/10/07(日) 22:21:23.25 ID:sfbBzrbc
そもそもHGUCの本来のコンセプトがキット化に恵まれにくい機体にスポット当てることでしょ
だからラインナップ一桁台にガンダムタイプいないし
最近の主役機標準リリースのが異常なんだって

>>462
「当初は武器の打ち合わせが十分でなく、最初の画稿ではF.A.百式改の銃を持たせました。小説版では、このまま大型ライフルが標準装備になっています」
メカニカルアーカイブスよりデルタプラスの項
466HG名無しさん:2012/10/07(日) 22:28:24.09 ID:EKwgtRYS
ライフルだけのために買ってしまいそう
467HG名無しさん:2012/10/07(日) 23:19:09.67 ID:RmwK5PdL
>>457
デルタガンダムカイなんてそもそも自分の中の「ガンダム」には存在すらしないからいらない
468HG名無しさん:2012/10/07(日) 23:22:09.65 ID:ey/cpf+i
ターンXか
469HG名無しさん:2012/10/07(日) 23:32:06.92 ID:r6VwQejC
>>465
>そもそもHGUCの本来のコンセプトがキット化に恵まれにくい機体にスポット当てることでしょ
それを知らない奴が結構いるんだよな。
さらに知らないどころか否定してくるという...

470HG名無しさん:2012/10/07(日) 23:49:17.96 ID:tVSDMT1N
>>469
当時ザクV改とキュベレイが出た時はびっくりしましたね。
471HG名無しさん:2012/10/07(日) 23:57:56.96 ID:EKwgtRYS
知ってても今は形骸化してると見てるだけでしょ
472HG名無しさん:2012/10/08(月) 00:00:31.98 ID:I7Ej1Zfh
>>469
もう十数年前のコンセプトだから流動的だし企業もブレまくりだよ
模型市場もすっかり変わってしまったし不動のコンセプトなどあり得ないから
473HG名無しさん:2012/10/08(月) 00:04:26.73 ID:zLby46Hm
初期の流れのままだったら今頃はメッサーラもバイアランもゲーマルクもサイコマークIIもとっくに出てたかもしれないよね
474HG名無しさん:2012/10/08(月) 00:15:49.73 ID:jBqjNgxj
>>472
なんだかんだ言ってもやっぱりメジャーどころ出すほうが売れるんだろうし、そうなれば企業としては低きに流れてっちゃうのも仕方ないことかな…
そうは言ってもガンダムシリーズ自体どメジャーなんだし頑張って脇役も出してってほしいね
475HG名無しさん:2012/10/08(月) 00:18:00.64 ID:zQtvmKAw
ZZファンはとっくに失望しているのだろうな
476HG名無しさん:2012/10/08(月) 00:22:44.78 ID:JJFKmF8T
まぁマニアックな機体ばかり出されてもなぁ…
ある程度主役級が揃わないと手が出しにくいっスよ
477HG名無しさん:2012/10/08(月) 00:31:36.36 ID:k7jk41A1
にしても、数年前に出たガンダム7号機って誰得?
名前は主役なのにマニアックすぎだろ・・・つか、しらねーし
478HG名無しさん:2012/10/08(月) 00:45:18.79 ID:OW07ipY+
ゲームとのコラボだったな
元ネタは知ってる人なら知ってるってレベルだったけど
4〜6号機と比べるとメディアの露出が少なかったからか
479HG名無しさん:2012/10/08(月) 00:51:19.21 ID:zQtvmKAw
フルアーマーでなければ、と思うがな7号機は
と言いつつ、ゲームのコラボ機体で評判の良いキットなんてあるんかいな
480HG名無しさん:2012/10/08(月) 00:53:51.47 ID:dujo9Zuk
>>463
しかしF.A.百式改はHGUCで出ていないわけで…
イレギュラーな機体でもこういった細かい補完は嬉しいね
481HG名無しさん:2012/10/08(月) 00:58:00.85 ID:JJFKmF8T
>>479
ジムストライカーはクル物がありました
482HG名無しさん:2012/10/08(月) 01:03:21.96 ID:zLby46Hm
TVシリーズでメインキャラが乗ったワンオフ(専用)機ならゲームの機体なんかより十分メジャーだと思うけど過去作品なのがネックなのか
483HG名無しさん:2012/10/08(月) 01:58:37.06 ID:efFRNM46
やっぱ、最近のゲームとか映像に出て無いと売れないんだろうな
そういや、ゲームでの露出も多く、映像にも出てるのに見向きも
されてなさそうなアクアジムって・・・
484HG名無しさん:2012/10/08(月) 02:02:58.64 ID:nOJPOyPz
イフリート改はよ
485HG名無しさん:2012/10/08(月) 02:16:59.19 ID:j0oJB/eI
>>482
Zでアムロがジム系に乗っていれば
豚顔のドマイナー機に乗っていたばかりに…
486HG名無しさん:2012/10/08(月) 02:45:44.02 ID:jBqjNgxj
>>479
たまにああいうゲーム系とかやらかすよね、ホント誰得

ガンダムはアニメ作品しか見ないからゲーム、漫画、小説あたりのを出されてもさっぱり…
実際店でも売れてるようには見えないよなぁ
487HG名無しさん:2012/10/08(月) 02:49:19.44 ID:rZzO8Ryr
おっとブルーディスティニーの悪口はそこまでだ
488HG名無しさん:2012/10/08(月) 10:47:11.22 ID:yxmMF0AD
ディスってねー
489HG名無しさん:2012/10/08(月) 10:50:51.44 ID:E+D6pNMc
>>488
上手いw座布団1枚進呈〜
490HG名無しさん:2012/10/08(月) 14:03:07.76 ID:zQN9JBDZ
小説、漫画のはいらんな〜。
ゲームのほうがまだいい。HG程度までなら。
ジョニーライデンの設定変えられて腹立ったわ
491HG名無しさん:2012/10/08(月) 14:15:12.62 ID:W+Gi/JOL
>>488
それは種タヒを、なんだね
492HG名無しさん:2012/10/08(月) 16:06:44.99 ID:/n8A/aRq
1番いらないのはAGE
493HG名無しさん:2012/10/08(月) 16:50:22.77 ID:DpixmQ40
デルタカイよりFA百式改の方が需要あると思うけどなあ
494HG名無しさん:2012/10/08(月) 17:58:01.86 ID:fLUakHM/
>>479
逆に素なら買わなかったなFA前提機体だからFAで出すのは当然
アレックスでいえば逆にチョバム固定状態だけ出されるようなもんだ
495HG名無しさん:2012/10/08(月) 18:46:21.04 ID:z2f7BTH0
デルタカイは知らないMSだけどかっこいいから買うわ
496HG名無しさん:2012/10/08(月) 22:02:19.62 ID:27AE8P9/
シナンジュ買ったばかりだけど
スタインたのむ
497HG名無しさん:2012/10/09(火) 00:32:55.59 ID:cz1igk1Y
シルヴァバレトが出なけりゃUC-MSVの意味が無い
498HG名無しさん:2012/10/09(火) 13:15:46.12 ID:r49vfaKj
>>486
連載漫画を読んでいたせいか
4号機5号機は発売当時は特に気にならなかったが
今見返すと、なにこれ感がハンパ無い。
499HG名無しさん:2012/10/09(火) 16:42:14.90 ID:bHhN9GJ1
それはそうとザクマリナー投げ売り見てると売れてなさげだな
インタビューで「勢いで出しちゃいましたw」と言ってはいたけど
売れてくれなきゃカプールやゾゴックを勢いで出してもらえないじゃないか
500HG名無しさん:2012/10/09(火) 16:44:09.56 ID:1NuaYHGn
完全に順番間違えたよなぁ
あんなマイナーザクじゃなくてゾゴックとかカプルの方が売れただろうに・・・
501HG名無しさん:2012/10/09(火) 17:38:40.61 ID:qB8XcdOO
ジムキャノンのプラモAmazonで高杉ワロタwww
てかいつから再販してないんだよ…
502HG名無しさん:2012/10/09(火) 18:00:00.82 ID:aroOPWUh
今年の春に再販してたよ
今月もするし…なんでこんなバカみたいな値段?
503HG名無しさん:2012/10/09(火) 18:01:10.94 ID:aroOPWUh
間違えた、二年前の春だったorz
504HG名無しさん:2012/10/09(火) 18:08:33.70 ID:mPNDroIm
うむ
505HG名無しさん:2012/10/09(火) 18:50:15.57 ID:1v1OEScl
>>501
定価\500だっけ\700だっけ?
十倍以上の値段になってるのは不可解だな
出品者がガレキと勘違いするはずはないし、ジュアッグみたいに最近の作品の
劇中で活躍した訳でもないのに謎だね
506HG名無しさん:2012/10/09(火) 18:59:21.82 ID:DkGwY9Nc
尼のマケプレの値段は、相場と関係ない釣り価格。
507HG名無しさん:2012/10/09(火) 19:44:36.82 ID:zgw4lJVE
>>505
>>506
尼のマケプレはほんとふざけた値段だぜ。
508HG名無しさん:2012/10/09(火) 19:51:50.39 ID:DkGwY9Nc
素人業者どうしで競ってくれて、1円まで落ちることもあるけどね。
509HG名無しさん:2012/10/09(火) 20:51:48.54 ID:WLFFqIQM
MGワイルドタイガーも9000円くらいになってたからな
Amazonもああいう悪徳店は取り締まりしないとダメだよな
510HG名無しさん:2012/10/09(火) 21:28:57.60 ID:Unl/s85k
ギラズール親衛隊機もそろそろ再販しないかなぁ
511HG名無しさん:2012/10/09(火) 21:37:30.01 ID:UMeMgRPf
明日か明後日にはホビーショウ搬入バレ来るかな
512HG名無しさん:2012/10/09(火) 23:59:55.09 ID:X9SzWnfr
HGUC バーザム
513HG名無しさん:2012/10/10(水) 01:01:46.38 ID:50TMAS/w
>>490
イアン=グレーデンも全く別人になってなかったっけ?
なぜか黒人にされてたような
514HG名無しさん:2012/10/10(水) 02:00:54.98 ID:kbvm5l6D
>>479 おいGセーバーの悪口はやめろ!w
515HG名無しさん:2012/10/10(水) 12:08:51.50 ID:c2NH0lcc
とりあえずホビーショーの情報は明日出るのかな?
516HG名無しさん:2012/10/10(水) 14:13:25.91 ID:ndhzjGZk
旧1/144νガンダムを買って数日後にHGUCνが発表→旧キット作成のモチベ消滅
旧1/144νガンダムのフィンファンネルを使ってデルタカイを自作しようと、デルタプラス買った数日後に発売決定→またもやモチベ消滅
勘弁して・・・
517HG名無しさん:2012/10/10(水) 14:14:44.65 ID:37SNA+FP
あなたは次に何を自作しようとしてますか?
518HG名無しさん:2012/10/10(水) 14:22:38.16 ID:ndhzjGZk
>>517
MGザクを使ったニコイチバイファムw
すでに準備万端整ってるが、これでR3発表されたら・・・
519HG名無しさん:2012/10/10(水) 15:06:38.17 ID:3wA49i64
>>518
ぜひやってください。
520HG名無しさん:2012/10/10(水) 15:44:22.94 ID:fvkeRe0P
>>518
HGでフルアーマーガンダム作る予定ない?
521HG名無しさん:2012/10/10(水) 16:05:10.90 ID:K6eDV8tY
>>518
パーフェクトでもいいのよ?
522HG名無しさん:2012/10/10(水) 17:05:54.28 ID:Px1OewXI
>>518
1/144テレビ版ウィング0を改修しようとしてるよね?
523HG名無しさん:2012/10/10(水) 17:30:43.95 ID:Q/rsTXjc
>>518
デンドロの隣に並べようと144ノイエを作り始めた勇者は貴方ですか?
524HG名無しさん:2012/10/10(水) 17:51:11.60 ID:9ntpY7kF
>>514
Gセイバーはゲームとのコラボじゃなくて
劇場作品だろ
逆シャアとかF91みたいな
525HG名無しさん:2012/10/10(水) 18:27:03.22 ID:aL6aV2r8
ホビーショーの情報リークまだ?
526HG名無しさん:2012/10/10(水) 18:36:35.91 ID:36xGKwte
1/1デストロイがベルリンに登場!
527HG名無しさん:2012/10/10(水) 19:36:59.04 ID:4ncKyA/U
 
528HG名無しさん:2012/10/10(水) 19:42:24.29 ID:0c/sAUba
MGドラゴンガンダムキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
529HG名無しさん:2012/10/10(水) 20:08:10.29 ID:GZtejZSj
ここは若い子が多いしガンプラでもないが
おっさんとしては興奮しちゃうんですよ
波が1/100バイファム出すそうだ、すごい時代だw

ttp://p.twipple.jp/FhpYo
530HG名無しさん:2012/10/10(水) 20:14:59.87 ID:ndhzjGZk
>>529
え!?
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
531HG名無しさん:2012/10/10(水) 20:16:51.44 ID:8NDzNugx
8000円 ぐらいで収まってほしが…
532HG名無しさん:2012/10/10(水) 20:16:54.16 ID:36xGKwte
>>529

帰ってください
533HG名無しさん:2012/10/10(水) 20:28:40.62 ID:c2NH0lcc
>>530
あんた神かよw
534HG名無しさん:2012/10/10(水) 20:32:54.07 ID:e+2jwmak
神が現れたらしいな
535HG名無しさん:2012/10/10(水) 20:34:30.10 ID:Xa4Enp8T
>>530
マジ奇跡w

次は1/100エルガイムマーク1を作って!
536HG名無しさん:2012/10/10(水) 20:35:58.49 ID:hZRxVhTr
>>530
ご冥福をお祈りしますぅw
537HG名無しさん:2012/10/10(水) 20:52:39.70 ID:ndhzjGZk
WAVE DIRECTってのを今調べたら高額ガレキのブランドみたいだけど、写真見る限りプラモっぽいなぁ・・・
あと、これが売れるとネオファムやトゥランファムも続くんだろうな・・・

実はこの2体も(&これ用のMGザクも)買ってあるんだよw
バイファム等3体とMGザクver2.0×3個返品させて!お金返して!!
538HG名無しさん:2012/10/10(水) 20:54:01.71 ID:kKXOrQL3
>>530
凄いとしか言いようがない
539HG名無しさん:2012/10/10(水) 21:06:26.88 ID:aL6aV2r8
>>530
逆wwwwww神wwwwww降wwwwww臨wwwwww

これが奇跡って奴か、初めて見たわ俺
540HG名無しさん:2012/10/10(水) 21:07:18.49 ID:GZtejZSj
すまん勘違いだったようだ・・・
バイファムスレに説明してくれた人がいた
ガレキだってよ、10色成型で3万以上は確実らしい
プラモに見えたのに・・・
スレチすまんかった
541HG名無しさん:2012/10/10(水) 21:08:34.67 ID:36xGKwte
アホやこいつ。
わざわざガンプラスレで言いやがって
542HG名無しさん:2012/10/10(水) 21:50:25.15 ID:kB5zORwG
>>518

250 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2012/10/10(水) 20:01:03.76 ID:GZtejZSj [1/4]
ttp://p.twipple.jp/FhpYo

波が1/100バイファム出すよ〜
543HG名無しさん:2012/10/10(水) 21:51:13.35 ID:kB5zORwG
うわ・・・激しく既出だった・・・
544HG名無しさん:2012/10/10(水) 23:01:40.73 ID:IgddJiDl
>>530
さあそろそろ落ち着いて>>518に取り組んでください
545HG名無しさん:2012/10/10(水) 23:04:09.34 ID:zYzq7qzf
どんどん自作進めて欲しいですね^^
546HG名無しさん:2012/10/10(水) 23:30:08.49 ID:MN11PcNl
リーク
RG Ζガンダム ほぼ製品版のテストショット公開 11月22日発売
MG νガンダムVer.Ka 彩色済みテストショット公開 12月予定
HGAW ガンダムDX 2013年1月予定
HGAW ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク 2013年3月予定
HGUC ローゼン・ズール 2013年3月予定
MG プロヴィデンスガンダム 2013年2月予定
MG クロスボーンガンダムX3 2013年3月予定
メガサイズモデル プチモビ800型 2013年3月予定
547HG名無しさん:2012/10/10(水) 23:38:47.49 ID:EYQ7uOUt
>>530
ドラグナー作ってくれ
548HG名無しさん:2012/10/10(水) 23:51:17.75 ID:36xGKwte
プロビきたー?
549HG名無しさん:2012/10/10(水) 23:54:29.77 ID:J5q7hOWl
>>メガサイズモデル プチモビ800型
↑こいつが著しく信憑性を落としている。
550HG名無しさん:2012/10/10(水) 23:56:28.49 ID:SBdpNcVz
プロヴィ出るならRGだろ。
プロヴィのシルエットってコラだったんだっけ?
551HG名無しさん:2012/10/11(木) 00:04:33.27 ID:geSfTOGn
>>550
いや、MGのほうがありえると思うが
552HG名無しさん:2012/10/11(木) 00:08:37.42 ID:u2BdA5cF
HGAWが出るとか

X信者をいじめるのもいい加減にしろよな!





で、出るはずなんかないんだ…!もう、新しいプラモなんか…!
553HG名無しさん:2012/10/11(木) 00:13:37.41 ID:R0fLslQL
中華サイトソースでクロスボーン?なんとかが出るそうだ
ゴースト?だっけ?
554HG名無しさん:2012/10/11(木) 00:19:06.07 ID:uxfSIHzq
ゴースト出したらバンダイおかしいわ。
知名度の低いWのEW版初期出したり
555HG名無しさん:2012/10/11(木) 00:20:36.47 ID:R0fLslQL
>>554
なんかよくわからんよな、キットの出方
今更SEEDの脇キャラ持って来たり
556HG名無しさん:2012/10/11(木) 00:20:37.98 ID:zYpgGiQ0
>>553
前日搬入リークは探せばあるんだな。
「驚くもの」は恐らくゴーストか
557HG名無しさん:2012/10/11(木) 01:06:02.97 ID:Vmxs71FQ
>>552
出さないとはっきり言われても嫌だろ?
558HG名無しさん:2012/10/11(木) 01:20:11.73 ID:f9CbaKt2
マクロスにはゴーストなる機体が有るぞ
559HG名無しさん:2012/10/11(木) 02:58:59.98 ID:HxD3TOUy
HGUC ジムキャノン 1365 12月
HGCC ∀ガンダム 1890円 1月
HGUC ディジェ 1890 2月
MGガンダムエックス 4200 2月
HGAW DX 2100円 3月
560HG名無しさん:2012/10/11(木) 03:18:44.04 ID:0OVymM0U
XからはXとDXしか出さないだろうな
GファルコンDXは15年待たないと無理か
561HG名無しさん:2012/10/11(木) 06:38:49.40 ID:bljVVap2
MGでプロビは嘘。出るなら先に正義がでる。
562HG名無しさん:2012/10/11(木) 07:18:28.44 ID:FxO8q/5K
ウイングからは何も無し?
563HG名無しさん:2012/10/11(木) 07:23:23.82 ID:LETZa7VN
どっちにしろフリーダムver2.0出すのが目的なんだから正義もプロビも出るよ
564HG名無しさん:2012/10/11(木) 08:37:12.05 ID:LuPInbfn
カラミティ欲しいお
565HG名無しさん:2012/10/11(木) 10:00:58.59 ID:Qu1lLfGJ
MGリ・ガズィver.ka
MGサザビーver.ka

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
566HG名無しさん:2012/10/11(木) 10:04:48.49 ID:YrVkrbv9
1月 MGトールギスだってよ
567HG名無しさん:2012/10/11(木) 10:29:40.83 ID:WZyOxnFq
トールギスマジだよ!
いやあああああああああああああっぽう!!!!!!!!!!!
568HG名無しさん:2012/10/11(木) 10:36:14.56 ID:mrvOBpjQ
HG系の新作はまだか?!
569HG名無しさん:2012/10/11(木) 10:37:06.39 ID:duDPW9tV
12月ローゼンズールでしょ。
570HG名無しさん:2012/10/11(木) 10:47:53.78 ID:qL5aEVVZ
ソース!トールギスのソースはやく!
571HG名無しさん:2012/10/11(木) 10:57:02.43 ID:t2PxTt1J
572HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:07:11.91 ID:qL5aEVVZ
>>571
イヤッホオオオ!
しかしこのトールギスはTV版とEW(敗者たちの栄光)版どっち寄りなんだろう?
573HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:12:03.14 ID:XPC/ohMU
MGトールギスEWと表記しているが、武装はTV版のまま
574HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:19:44.67 ID:JdevnjB+
スレチだがこれは…RGの技術を応用するのかな?
http://happy.ap.teacup.com/runchickens/2945.html
575HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:20:11.16 ID:qkZzBd49
トールギスとローゼン以外はウソか?
576HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:23:28.85 ID:JdevnjB+
http://happy.ap.teacup.com/runchickens/2922.html

こっちはスレチじゃない。ついでにHGUCハンマハンマも早く!
577HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:24:14.26 ID:QHIHbI5t
ハセガワなみだめだな
578HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:25:09.75 ID:15uwiIUB
>>574
確かにスレチだが、地味にでかいニュースだな
579HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:27:38.02 ID:qkZzBd49
バンダイからバルキリー出そうがファイターファンはハセガワで買うだろ
バトロイドはもう売れないだろうけど
580HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:27:53.94 ID:jpr5ax9H
ガンプラは二つだけ?もっとあるかと・・思ってた
581HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:28:33.37 ID:9/7yJLXB
1/72だからガンプラでいう1/100と同じ大きさだよ
つーか関わってる人達が凄すぎるんだが・・・
582HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:31:27.37 ID:5cny6/8O
583HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:44:52.07 ID:qkZzBd49
スレチだがハセガワからオスプレイキット化進行しててワラタ
584HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:45:42.98 ID:XRjbrwv6
>>574
これが一番嬉しいww
585HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:50:05.26 ID:9/7yJLXB
今回は完全変形VF-1が話題を全部持ってったなw

586HG名無しさん:2012/10/11(木) 11:55:20.64 ID:qkZzBd49
>>585
RG Zがぶっ飛んじゃったよねw
587HG名無しさん:2012/10/11(木) 12:11:06.01 ID:XPC/ohMU
>完全変形VF-1
1/100にもしてほしいな
588HG名無しさん:2012/10/11(木) 12:12:18.93 ID:WXMkvnzX
俺はVF-1はもういいや。RGで完全変形だったら興味あったけど。
トールギスは買うかな。MG買うなんて久々だよ。リーオーは
大きさ違うんだっけ?同じ大きさでいいから出してみ。
589HG名無しさん:2012/10/11(木) 12:16:07.58 ID:mrvOBpjQ
バックパック取れば陸戦リーオーをでっち上げれる
590HG名無しさん:2012/10/11(木) 12:18:04.32 ID:5qaAUY9U
差し替えでいいからHGとスケール合わせて欲しかった
591HG名無しさん:2012/10/11(木) 12:20:04.19 ID:qkZzBd49
>>588
登頂高でリーオー16.2m、トールギス17.4m
頭の飾りの分があるからそんなに差はない、はず


ゲルググと同じ過ちを犯さなければ...。
592HG名無しさん:2012/10/11(木) 12:29:49.81 ID:+0hA1hJy
>>577
一方ハセガワはメサイア出すとか
593HG名無しさん:2012/10/11(木) 12:40:25.54 ID:9/7yJLXB
メサイヤとハセガワってユーザー層が違いすぎて怖いなあ
しかもバンダイが散々出しまくった後にどんだけ売れるんだろ?

594HG名無しさん:2012/10/11(木) 12:44:51.71 ID:z+LgdSQa
オスプレイきたな
変形するのかな
http://happy.ap.teacup.com/runchickens/timg/middle_1349920093.jpg
595HG名無しさん:2012/10/11(木) 12:52:16.90 ID:WXMkvnzX
>>591
1.2mの差か。トサカ分でそれくらいありそうだな。
ただ、それだと劇中の「大きいな」というセリフが変な気がするけど。
しかし、リーオーって小さいんだな。他のも全体的に小さいんだっけか。
596HG名無しさん:2012/10/11(木) 12:53:43.74 ID:JdevnjB+
オスプレイに合わせて出すとはウェーブめ狙ったなw
http://happy.ap.teacup.com/runchickens/2943.html
597HG名無しさん:2012/10/11(木) 13:03:13.83 ID:f9CbaKt2
ついこないだやっと見つけたトールギス3の立場がなくなった
598HG名無しさん:2012/10/11(木) 13:05:41.66 ID:L/Dd0+Sl
νガンダムって劇中あんなポーズ取ってたっけ?

FXみたいなことしなくても・・・
599HG名無しさん:2012/10/11(木) 13:06:32.72 ID:mXE046SM
>>597
MGとニコイチでVを作りMGでトールギスVが出ることに怯える日々を過ごそう
600HG名無しさん:2012/10/11(木) 13:08:31.47 ID:9/7yJLXB
トールギスはかなり売れそうだな
ウイングの次に人気なんだっけ?
601HG名無しさん:2012/10/11(木) 13:08:35.43 ID:f9CbaKt2
出そうに無いトールギス2にしようかな
602HG名無しさん:2012/10/11(木) 13:12:39.52 ID:9/7yJLXB
ttp://twitter.com/amiami_figure/status/256203623258783744/photo/1

乳ガンも来てたが・・・
胸の黄色ダクトでかすぎないか?
603HG名無しさん:2012/10/11(木) 13:12:40.60 ID:qkZzBd49
トールギスUはプレミアムバンダイより販売するので皆さん買って下さいね ^^
604HG名無しさん:2012/10/11(木) 13:13:48.47 ID:qkZzBd49
>>602
かっこいいけどνに見えないね
605HG名無しさん:2012/10/11(木) 13:16:14.87 ID:qL5aEVVZ
>>600
デスサイズヘルEWとウイングゼロEWには勝てないかもしれないけどかなり人気なのは事実
ガンダムWを観た人でガンプラをよく作る人は決闘用にヘビーアームズ(EW版だけど)買ったりしそうだ

>>602
νってこのスタンドやファンネル用のプラ棒?も付いてくるのかな?
っていうかなんか脚太いな・・・
606HG名無しさん:2012/10/11(木) 13:26:53.55 ID:D4WwxVMx
いつヴァサーゴとアシュタロンは出るんですか!!!
607HG名無しさん:2012/10/11(木) 13:40:50.82 ID:15uwiIUB
トールギスはガンダムだらけアレルギーな人にも結構受け入れられたからな
608HG名無しさん:2012/10/11(木) 14:09:39.02 ID:gUAXpueq
エレガントなトールギスUを買えよ。
609HG名無しさん:2012/10/11(木) 14:09:53.11 ID:ZgApvUVP
W系はEW版好きだな。TV版のも欲しいな。
610HG名無しさん:2012/10/11(木) 14:33:43.27 ID:4II9lWEu
俺はエピオンのほうが好きだが既にMG出てるし・・なあ
トールギスはVが一番好きだから出て欲しいのう
611HG名無しさん:2012/10/11(木) 14:38:32.25 ID:k52NSh6O
WはMGはかなり充実してるがHG/RGはF91、V、∀と並んで不遇だな
EWがMGならTVはHGで展開すればいいのにと思うが
612HG名無しさん:2012/10/11(木) 14:46:24.14 ID:FT4gb6uv
EWゴリ推ししてるからTV版は出したくないんだろ。コレクター事業部が思いっきり盛り上げてくれてるがw
613HG名無しさん:2012/10/11(木) 14:52:20.44 ID:ZgApvUVP
>>612
TV版のデザインも魅力だよ。特に、ヘビーアームズとウイングゼロはTV版の方がいいかな。
614HG名無しさん:2012/10/11(木) 14:53:21.98 ID:Tabb5IyY
>>602
スタンドかっこいい
615HG名無しさん:2012/10/11(木) 14:57:08.06 ID:taxTP4cn
>>613
ウィングゼロはオープニングのイケメンアップに一目惚れ
マジでHGでいいから出して欲しい
616HG名無しさん:2012/10/11(木) 15:21:26.84 ID:EJUVzj1o
トールギスVがこれで見えてきた、かな?
617HG名無しさん:2012/10/11(木) 15:29:14.89 ID:QjHlhuWA
結局クロスボーンガセかよ くそが
618HG名無しさん:2012/10/11(木) 15:43:08.78 ID:L0lDLj2D
>>602
インテークの下は白から紺にかわったな
よかった
619HG名無しさん:2012/10/11(木) 15:43:45.62 ID:nR+nGR8d
誰が見てもガセだったじゃんw
620HG名無しさん:2012/10/11(木) 17:00:41.32 ID:LuPInbfn
びっくりしたのあった?
621HG名無しさん:2012/10/11(木) 17:06:32.43 ID:5Gi12pRH
>>602
胸よりも膝の黄色が気になった
全体のバランスとしては良好か
622HG名無しさん:2012/10/11(木) 17:22:55.26 ID:ZgApvUVP
νver.kaからアニメ版のνに改造する人いる?
623HG名無しさん:2012/10/11(木) 17:38:24.01 ID:5cny6/8O
第52回全日本模型ホビーショー(その1)
http://d.hatena.ne.jp/HueyAndDewey/20121011
624HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:00:24.22 ID:KrG44SUK
602の隣の胚乳が気になる
625HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:29:38.22 ID:V5oYMNrP
ついにきたか、トールギス
出たら死んでも良いと思ってたが、V2ABまで延長な
626HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:30:58.94 ID:9p4s7i5D
値段。

MGトールギスEW1月¥3,990
HGUCローゼン・ズール12月¥2,940

ディジェはガセ。
627HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:38:29.98 ID:9zsnm9+v
HGUCは相変わらず高いな
AGEキットは人気はともかく安くて再現度高いのに・・・
628HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:48:51.86 ID:duDPW9tV
そりゃ金持ってるおっさん向けのHGUCと(一応)低年齢向けのAGEシリーズだからな。
部品点数も少ない構造にしてるし結果的に安くなる。
629HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:51:48.83 ID:15uwiIUB
というか、デカいしボリューム凄いし仕方無いよUC系は
630HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:51:50.96 ID:AFLVuxmb
UCは大型モノがおおいから、余計に高く感じるな
631HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:52:31.36 ID:mrvOBpjQ
金が無けりゃAGEを買え・・・ってな
632HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:56:22.60 ID:9p4s7i5D

金が欲しければ、同情するんだ。ドラマみたいに。

633HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:56:27.74 ID:myF+7DbL
>>626
ジムキャノンもガセなの?
634HG名無しさん:2012/10/11(木) 19:18:24.61 ID:45bo0j9R
カトキνはほぼPGと言っていい出来だな
635HG名無しさん:2012/10/11(木) 20:35:27.07 ID:GTcRiQ/t
秋のホビーショーで来年3月なんて先の情報出ないでしょ。
636HG名無しさん:2012/10/11(木) 20:37:40.02 ID:9/7yJLXB
νガン結構凄いんだな
ホビーサーチの画像見たらイメージ変わったわ
技術の進化はどこまでゆくのだろうか・・・
637HG名無しさん:2012/10/11(木) 20:39:11.82 ID:74LyaYud
今月MSV再販のラインナップに入ってることを考えればガセだとわかるはずだが?
638HG名無しさん:2012/10/11(木) 20:40:00.65 ID:9zsnm9+v
10年後は深い筋とかはめ合わせの隙間とかでスミイレいらなくなってそうだな
639HG名無しさん:2012/10/11(木) 20:45:19.82 ID:oIGrPgjj
10年経ったら、ガンダムver4.0とかになってそうw
その前にターンXは出てるだろうか・・・
640HG名無しさん:2012/10/11(木) 20:47:23.24 ID:duDPW9tV
とりあえずRGZは11/23確定だな。
バイカスは11/10発売か。これは嬉しすぎる。
641HG名無しさん:2012/10/11(木) 20:58:00.40 ID:VtyJOAE5
リガズィかと思った
642HG名無しさん:2012/10/11(木) 21:05:45.16 ID:+mO1Is35
今回、参考出品に発売予定が付いてるな
これは出ないかもしれないってことかな
643HG名無しさん:2012/10/11(木) 21:09:08.26 ID:x3dU+JJd
FXバーストは全体を青っぽくして尖ったクリアパーツ追加しただけか
一応通常時も再現できるようになってるのな
644HG名無しさん:2012/10/11(木) 22:46:40.06 ID:N45WTHkf
νは多分かくし球でHWSつきだろうな。
645HG名無しさん:2012/10/11(木) 22:56:50.12 ID:Ym1wLyi/
MGνガンの指全関節可動とかやべえ
646HG名無しさん:2012/10/11(木) 23:28:46.36 ID:qkZzBd49
指稼働とかより武器ポロリしない手首はよ
ヴァカνはサザビーポッド付くのか?
647HG名無しさん:2012/10/11(木) 23:55:23.50 ID:baNV2/8F
一年ほど前に参考出品されてた某MSは
648HG名無しさん:2012/10/12(金) 00:14:17.87 ID:nZtPDQGE
νは水転写デカールだとーーー。嘘だと言ってよバーンダイ。
649HG名無しさん:2012/10/12(金) 00:17:32.44 ID:3SyBhuEq
水転写マジ?めちゃくちゃ嬉しいんだけど
650HG名無しさん:2012/10/12(金) 00:20:15.92 ID:nZtPDQGE
651HG名無しさん:2012/10/12(金) 00:24:06.28 ID:KLjXTSos
全指可動って武器の保持絶望的じゃん。
固定指も付くよね?
652HG名無しさん:2012/10/12(金) 00:28:19.47 ID:bDqyTFJS
ダボ穴もあるし大丈夫だろう
653HG名無しさん:2012/10/12(金) 00:28:53.08 ID:Ql3GlmaY
前に冗談でマクロス30周年でバルキリーと書いたらホントにきたんやな
654HG名無しさん:2012/10/12(金) 00:32:53.48 ID:3SyBhuEq
>>650
サンクス これは有難いわあ
655HG名無しさん:2012/10/12(金) 02:43:21.02 ID:50MThsDz
結局HGのX系とクロボンはガセかよ糞が
グランサもローゼンも予定調和だから特に何とも思わないし、個人的には上2つほどギスもインパクトないしなぁ・・・まぁ買うけど
656HG名無しさん:2012/10/12(金) 02:52:27.14 ID:zAwJrevP
マクロスの完全変形プラモって
出てないんだっけ?もう既に出てるイメージだったな。
でも腰は回らないんだろうな…。
657HG名無しさん:2012/10/12(金) 04:44:25.19 ID:aUGZjiov
ブラストインパと同じ不遇を味わうと思ってたが

HGフォートレス出るんだw
658HG名無しさん:2012/10/12(金) 07:24:01.10 ID:vyp3PB83
ブラストはコレクションを使えば塗装で再現出来るがフォートレスがHGで出なかったら洒落にならんぞwww
AGってHGと互換性ないし
グランサと共に発売決まって良かったな
659HG名無しさん:2012/10/12(金) 07:55:18.72 ID:88i71LzQ
HGUCで15m級MSが出るまであと何年待てばいいんだ・・・
RGであれだけ細かいパーツ作れるんだから技術的には作れそうなんだがなぁ
660HG名無しさん:2012/10/12(金) 10:20:06.04 ID:LhF3KoQl
RGは色塗って完成させてるやつって居るのか?ってくらい組みづらい。
そんなんでいいの?
661HG名無しさん:2012/10/12(金) 10:25:07.36 ID:Ql3GlmaY
RGの元は7000円くらいで販売してたハイコンプロでしょ
662HG名無しさん:2012/10/12(金) 11:24:48.40 ID:shF4jKXk
>>659

D-50ロト「・・・・・・」
663HG名無しさん:2012/10/12(金) 11:42:09.85 ID:X50D7iIr
ロト出てるんだからR44も出てもいいよね
664HG名無しさん:2012/10/12(金) 11:47:31.23 ID:Iq2VwHgD
何でνガンより目なんだよ…
665HG名無しさん:2012/10/12(金) 11:58:52.04 ID:B07/L/v2
年をとるとモノが見えにくくなって...
666HG名無しさん:2012/10/12(金) 12:16:14.13 ID:Y+Uybu4y
第52回 全日本模型ホビーショーレポート -ガンプラ編その一-
http://www.1999.co.jp/blog/1210115
667HG名無しさん:2012/10/12(金) 15:13:34.97 ID:LcyUgKz0
vガンいいな!
久びさに発売日に欲しくなったぜ
668HG名無しさん:2012/10/12(金) 15:29:33.09 ID:R7j0K+2P
ヴ、ヴイガンダム?
669HG名無しさん:2012/10/12(金) 15:40:04.86 ID:ZJzaW4ou
ヴェイガンダム?
670HG名無しさん:2012/10/12(金) 16:14:23.99 ID:8qBZ8YwV
そういやνをvだと思ってた時があったなぁ
DXはデラックスと
671HG名無しさん:2012/10/12(金) 16:15:51.44 ID:XeSljo5H
なぜ掴めないのだ…!(ライフルポロポロ落としながら
672HG名無しさん:2012/10/12(金) 16:20:16.27 ID:xhURn0U9
今だにDXみるとデラックスって読んでしまう
WXだとウイングとかぶるだろうから、XXじゃダメだったのだろうか
673HG名無しさん:2012/10/12(金) 16:22:30.02 ID:nKVgbmbv
XXだと、チョメチョメって読んじゃいそうでなあ
674HG名無しさん:2012/10/12(金) 16:26:53.94 ID:B07/L/v2
おっさん率高いなぁ、オレもだがw
675HG名無しさん:2012/10/12(金) 16:30:14.35 ID:R7j0K+2P
ダブルゼータ→ZZ
ダブルオー→00
ダブルエックス→DX

XXにしなかったのは、連続したXは外人が見るとR-18とかR-20みたいに見えるからじゃないかな・・・
676HG名無しさん:2012/10/12(金) 16:53:31.11 ID:UU5cqa8V
DXといったらデラックスだろうがjk
677HG名無しさん:2012/10/12(金) 17:25:25.54 ID:xi442iZl
主人公の名前がDX(読みはディーエックス)という某漫画もありましてね
678HG名無しさん:2012/10/12(金) 18:01:24.13 ID:kb8odxmE
>>677
ルッカフォート乙
というかこのスレでそんなネタ出す奴がいるとは・・・・
679HG名無しさん:2012/10/12(金) 18:23:25.07 ID:4QjeElTx
普通?のXがGX(じーえっくす)だったから、それに対してDXなのではなかろうか。
680HG名無しさん:2012/10/12(金) 18:43:24.39 ID:Ql3GlmaY
俺はレンタルで見直すまでガンダムGXだと勘違いしていたぜ
681HG名無しさん:2012/10/12(金) 19:31:20.56 ID:qJB0XE12
ゲーセンのゲームにもガンダムDXってのがあったような
682HG名無しさん:2012/10/12(金) 20:32:22.19 ID:tpwOdCch
チョメチョメ
683HG名無しさん:2012/10/12(金) 20:55:31.24 ID:HTZPGdd+
νガンダムは魂ネイションで追加発表あるらしい
FAユニコーンのベースジャバーと同じ流れみたいだね
684HG名無しさん:2012/10/12(金) 20:55:41.30 ID:WJNxL7ZK
DX超合金欲しかったけど、買って貰えなかった。
685HG名無しさん:2012/10/12(金) 22:53:00.06 ID:J4DOu0+D
>>683
ネイションであるわけないじゃん、moeyoの奴がEXPOと混同してるだけだろ
追加要素ってのもおそらくここに書いてあるフレーム露出とかのこと
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1350046992800.jpg
686HG名無しさん:2012/10/12(金) 23:03:31.63 ID:HTZPGdd+
俺も今見て来たよ
魂ネーション?とは思ったが確証がなかったのでね
しかしこのνガンてんこ盛りすぎるな
速報の時は、はあ?だったけどイメージ相当変わった
明日の実物確認楽しみだなw
687HG名無しさん:2012/10/12(金) 23:03:43.52 ID:3SyBhuEq
>>683
サイコフレームがどうとか…
688HG名無しさん:2012/10/13(土) 06:54:46.03 ID:/pcgVn51
>>685
うわ、デザインドバイカトキチとかヌケヌケと…そこはリデザインドじゃないのかよ
編曲者が作曲名乗るとかあり得んよなぁ
689HG名無しさん:2012/10/13(土) 07:12:54.42 ID:t5DX2PpE
ここんとこ海老川多用しすぎて全然売れなかったから、反省してこれからはカトキで行きます
という意思表示ではないか?
690HG名無しさん:2012/10/13(土) 08:34:52.67 ID:IjcAQlMV
カトキの糞デザインも似たようなもんだろ
691HG名無しさん:2012/10/13(土) 09:39:34.21 ID:eDBAgKHF
>>688
元のデザインがよかった
692HG名無しさん:2012/10/13(土) 09:43:27.07 ID:X9SgExS0
>>690
海老乙。二度とこっちこないでね^^
693HG名無しさん:2012/10/13(土) 10:05:40.91 ID:0SkCeB0Y
カトキか海老かって聞かれたらカトキと答えるかなぁ
海老は腰回りが全部一緒なのが微妙な上配色センスが俺にあわん
694HG名無しさん:2012/10/13(土) 10:50:43.16 ID:ibQqMfYu
そもそもデザイナーの好き嫌いはよくないと思うぞ
子供じゃあるまいし
695HG名無しさん:2012/10/13(土) 10:54:07.38 ID:j+Wwm611
結局、作り直すつもりならデザインの愚痴は控えた方がいい
696HG名無しさん:2012/10/13(土) 10:57:07.36 ID:l4UY2ZUW
では次は私がデザインしましょう

                          by がわら
697HG名無しさん:2012/10/13(土) 11:14:07.01 ID:X9SgExS0
>>694
子供がデザイナーの好き嫌いなんか言うわけないだろ
698HG名無しさん:2012/10/13(土) 12:03:54.87 ID:bASvdsxY
「00とかAGEはカッコ悪い」と言うのは海老デザインが嫌いってことだと思うけどな
知り合いの子供はνガンとかケンプファー(出渕)や、センチネル(カトキ)が好きと言ってた。1番好きなのはゲルググ(瓦?)らしい
699HG名無しさん:2012/10/13(土) 12:20:11.64 ID:0SkCeB0Y
>>698
俺の甥っ子(小五)はアッガイが一番好きだそうな。
MGアッガイを見て「三角すわり出来るんだよ!」と 親を説得してるの見て本気で笑ったw
700HG名無しさん:2012/10/13(土) 12:23:07.78 ID:kiCvwXHa
いい子だなw
701HG名無しさん:2012/10/13(土) 12:48:54.89 ID:CnuZc70r
俺は種世代だが友達の家でエゥーゴVSティターンズ(PS2)やってガンダムにはまった
その後Gジェネ(初代)を借りてやりはじめて逆シャアまでのストーリーを知った
最初に買ってもらったのはHGUC黒Mk-2だったなぁ
今どの機体が一番好きかというとGM改系列だな、HGUCで3機作ったしパワードとストライカーも作った
702HG名無しさん:2012/10/13(土) 12:48:57.46 ID:t5DX2PpE
子供も大人もトコトン大嫌いな海老川デザイン
「海老川よ、日本に貴様がデザインできるスペースはもう無いぜ
さっさと祖国、中国に帰りな」
703HG名無しさん:2012/10/13(土) 13:11:35.46 ID:FnYt7D0+
>>699
俺はその逆を見たことあるわ。
「ほら、体育座り出来るんだぜ(*'▽'*)これでいいよな」
とかいって子供選ばせようと必死のパパさん
704HG名無しさん:2012/10/13(土) 13:26:47.57 ID:zXh0fP6e
海老川デザイン好きだけどなぁ
705HG名無しさん:2012/10/13(土) 13:44:05.70 ID:FjZH8DgB
海老はボスガエルとかの奇形デザインは好み。
でもスタンダードな人体の機体は嫌い。
腹が妙に長くて太ももがごつくて、すねから下が細くなってスリッパが小さくて不安定。
そんなデザインばっかりなんだよね。
706HG名無しさん:2012/10/13(土) 14:42:51.87 ID:KGKchNzk
カトキがいらんことするからTV版W出ないんだよ くそが
707HG名無しさん:2012/10/13(土) 14:53:05.18 ID:c32sKch1
>>699
そんな小学生がいるなら日本の未来は明るいな
708HG名無しさん:2012/10/13(土) 14:54:29.44 ID:t5DX2PpE
海老川デザインの売れもしないゴミで枠を無駄に消費したから出ないんだよ
709HG名無しさん:2012/10/13(土) 14:56:07.38 ID:KGKchNzk
売れてないのAGEだけだろ
710HG名無しさん:2012/10/13(土) 15:28:48.79 ID:wXyjIWZe
次も海老ちゃんでいいだろ。ただ、上の人が的確な指示を出さないと
デザイナーはかわいそうだよ。デザイナーを叩く前にデザインの指示を出した
奴を叩くべきさ。AGEはデザイン云々の前の話だろ。全部で5〜6話しか見て無いけど。
711HG名無しさん:2012/10/13(土) 15:37:50.97 ID:sj4ttgyo
海老デザ基本的に好みだが、柳瀬のほうが好きだったりする
あと、カトキ持ち上げつつの海老叩きは何か気持ち悪い
712HG名無しさん:2012/10/13(土) 15:43:14.69 ID:unorBGFt
>>706
まともな発想が出来る人なら普通に理解できる事だけど
雇い主、依頼主、発注者はバンダイ
カトキはバンダイからの依頼で仕事を受けてデザインしてるのが判らないのか
つまりバンダイがやって欲しいからカトキに依頼するわけ。
出来上がったデザインを了承してるのもバンダイ。文句言うならバンダイに言えよ。
デザインの好き嫌いはどうにもならないがカトキのせいでTV版Wが出ない訳じゃない。
バンダイにその気が無いだけ。
713HG名無しさん:2012/10/13(土) 15:44:12.05 ID:/pcgVn51
出渕デザインのνをカトキが「アレンジ」したものにDesigned by Kaとか書いてんのが図々しいし寒々しいわ
所詮アレンジデザイナー止まりのやつが
714HG名無しさん:2012/10/13(土) 15:46:05.96 ID:bA0wpylP
日野も海老も5,6話しか見てない奴にグダグダ言われたくはないだろうなw
715HG名無しさん:2012/10/13(土) 15:48:13.32 ID:PGhUzHnZ
>>713
はいはいおじいちゃん、それ朝も言いましたよ
716HG名無しさん:2012/10/13(土) 15:48:59.81 ID:KGKchNzk
単発だらけやないか
717HG名無しさん:2012/10/13(土) 15:53:04.67 ID:PGhUzHnZ
張り付いてらんないのでほぼ毎日来てても大抵単発で去りますごめんなさい
718HG名無しさん:2012/10/13(土) 15:53:43.91 ID:ikFQ9KHW
>>715
今日の昼飯はまだかのぉ〜?
719HG名無しさん:2012/10/13(土) 15:56:06.60 ID:wXyjIWZe
>>714
いやいや5〜6話も見れば十分。面白くなるまで見ろってか?
今時そんな暇あったら他の楽しい事するだろ。むしろ5〜6話も見たのに
そこで切られてしまう程度のもん作る方が悪いんだよ。
720HG名無しさん:2012/10/13(土) 16:01:27.87 ID:sxbALWhA
ホビーショウ、一般日での初公開情報ないのかなー
721HG名無しさん:2012/10/13(土) 16:02:51.34 ID:ltbIbynC
なんでこのスレはいつもカンガルーが戦ってるの?
722HG名無しさん:2012/10/13(土) 16:07:17.37 ID:hTT/ZJ3z
あのAAに共感してしまうのもどうかと
723HG名無しさん:2012/10/13(土) 16:23:39.67 ID:ke53jkbi
>>714
45話ほど見た僕は批判してもいいですか?
724HG名無しさん:2012/10/13(土) 16:45:50.51 ID:QF9dS6eK
>>713
英語の意味調べてから言えよバカ
725HG名無しさん:2012/10/13(土) 17:26:01.56 ID:unorBGFt
>>713
これだけ詳しく説いてもまだ理解できない程に愚かなのか?
寒々しいのは君の歪んだ屁理屈だろ。
まるで同業者の僻みにしか聞こえないので格好悪いぜ。
素直にカトキのデザインが嫌いだ とか言えばイチイチ突っ込まれないのにな。

自分に出来ない事をしてる奴の批判をするナとか言わないけどさ、物事の道理も
弁えない子供の理屈じゃ共感は得られない上に反発だけは山盛りよ?
もちっと論理的な批判しな
726HG名無しさん:2012/10/13(土) 17:36:52.93 ID:DL3J2U8A
もう触れるなよ…
そんなに不満なら自分でDesignしたものだけスクラッチしてかざっとけよ…
727HG名無しさん:2012/10/13(土) 17:41:47.92 ID:/dwRtYkF
>726
無理無理w
こういう人って何もできない人ばっかりだからw
728HG名無しさん:2012/10/13(土) 18:12:17.30 ID:Ix0A4NM0
阿久津デザインとリファインが大好物な私は勝ち組
729HG名無しさん:2012/10/13(土) 18:13:33.16 ID:DjexcjeD
ハイハイ、みんなの好きなホワイトなんたらのセットが出るんで、そっちの話でもしましょうね〜。
730HG名無しさん:2012/10/13(土) 19:54:05.86 ID:/pcgVn51
>>725
これだけ詳しく…誰宛て?
そちらさんが書いたのって>706に対しての講釈なのかとばかり思ってたらいきなり撃たれてビックリw
731HG名無しさん:2012/10/13(土) 20:21:28.55 ID:t5DX2PpE
海老川みたいな最低のデザイナーを擁護する奴は頭おかしいはずだから仕方ない
732HG名無しさん:2012/10/13(土) 20:33:40.43 ID:IBQ+iz4K
個人的な好き嫌いはいいが、それを他人に押し付けるのはやめて欲しいな
733HG名無しさん:2012/10/13(土) 20:54:37.16 ID:lBEJi7YB
>>731
好き嫌いは人それぞれだが、お前が想像力貧困なド低脳なのは解った
734HG名無しさん:2012/10/13(土) 21:16:51.67 ID:spqRFntQ
>>731
おまえ、あまりやり過ぎると名誉毀損で訴えられるからな
735HG名無しさん:2012/10/13(土) 21:32:36.26 ID:IjcAQlMV
ID:t5DX2PpEは誰のデザインが好きなんだろうw

まさかカトキこそ至高、なんてどこぞのキチガイみたいにアホな事は言わんよなぁ?
736HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:04:53.66 ID:H/2Evehu
キチガイで申し訳ないが、カトキデザインこそが二次元・三次元に対して殆ど嘘がないから
俺は支持している。どこぞのバルキリーデザイン者みたいに支離滅裂じゃないからな。
ゲッター線みてーな有りえねー設定やデザインより、よっぽどネ申!!!
737HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:07:35.45 ID:FjZH8DgB
V系列の機体を見てそう言えるのか?
V2の頭部なんてどこにしまうんだよ……
738HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:11:55.31 ID:IBQ+iz4K
vf-1とか初期はどうだかわからないが、河森はレゴ使って変形できるモノ作ってからデザインしるから、立体的な嘘はあまり無いんでは。
739HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:12:57.79 ID:3usJuGuc
誰を信じようがいいけど、いちいち片方を貶して、片方を持ち上げようとするのはどうなの
740HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:13:56.70 ID:sj4ttgyo
今日は荒れてるなあ
741HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:16:55.50 ID:bA0wpylP
>>736
そこまで言うからには、ウイングゼロカスタムがどこにバスターライフル収納してんのか知ってるよな?
742HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:29:34.69 ID:fNhHGDTx
>>741
股間のポリキャップの中だろ
743HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:30:16.31 ID:E/r6D++S
>>735
seedこそ至高
デスティニーこそ究極
744HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:40:25.73 ID:JOr5gZIG
2chのアニメ板や新旧シャア板にいる対立厨じゃないの?
自分の嫌いな2つをわざと喧嘩させているように自演する奴
745HG名無しさん:2012/10/13(土) 23:07:19.90 ID:n/jFgMLr
カトキって恥ずかしい奴だよね。
他人のフンドシで土俵に上がってデザイナー気取り。
バンダイは更に恥ずかしい奴らだよね。
部外者に頼まないと商品を作れないの。
ワロスw
746HG名無しさん:2012/10/13(土) 23:18:08.18 ID:/4vMUKfD
ジェヌタって出してくれないかな?FAエダノでもいいや
アオシマあたりから
747HG名無しさん:2012/10/13(土) 23:50:11.81 ID:0/a2LvQF
誰のデザインが好きか?みたいな議論は嫌いじゃないがスレちだから、新旧シャア板にでも行けよ、お前ら。
748HG名無しさん:2012/10/14(日) 00:49:28.04 ID:46cX/eYA
木星帝国のMS好きなんだが、あれは長谷川デザインでいいのか
749HG名無しさん:2012/10/14(日) 07:16:32.28 ID:3NZf0YWn
皆様方ご覧ください これがガノタです
750HG名無しさん:2012/10/14(日) 07:23:57.43 ID:bQj75XE0
いぇ〜い
アホ共みてる〜?☆(>ω・)v
751HG名無しさん:2012/10/14(日) 08:26:04.41 ID:PF+r8Lmq
バンダイ社員ってガノタなん?
752HG名無しさん:2012/10/14(日) 09:49:56.25 ID:dn+C4VXM
海老川みたいなデザイナーを護る価値あんの?
753HG名無しさん:2012/10/14(日) 09:58:54.23 ID:nrnHOMSG
どんなデザイナーも

【韓国】モンゴルに広まる『折り紙韓流』〜「宗主国は日本でなく韓国」[10/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350122766/

チョンよりマシ
754HG名無しさん:2012/10/14(日) 10:00:58.12 ID:kT3qyyJ4
トールギス売れるとは思えないが。信者が五月蠅いだけで。
755HG名無しさん:2012/10/14(日) 10:34:04.34 ID:YhxXOnnN
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
756HG名無しさん:2012/10/14(日) 10:35:58.64 ID:LkjtuarB
↓オタクってこのAA好きだよなって言う奴
757HG名無しさん:2012/10/14(日) 10:37:46.38 ID:qCMckSK4
オタクってこのAA好きだよな
758HG名無しさん:2012/10/14(日) 10:51:49.07 ID:Z1CmmnJ8
……ガンダム好きな時点でオタクじゃねーの?(素)
759HG名無しさん:2012/10/14(日) 11:14:53.68 ID:dn+C4VXM
それなら韓流ドラマとケーポップと海老川好きな奴は売国奴と同じ理屈だな
ちなみに俺は韓流ドラマもケーポップも海老川も大嫌いだ
760HG名無しさん:2012/10/14(日) 11:17:23.53 ID:Z1CmmnJ8
>>759
で、回りくどく言い方してるけど自分はオタクじゃない!と?w
761HG名無しさん:2012/10/14(日) 11:28:11.88 ID:5UdQTixC
そいつには触れるなよ
762HG名無しさん:2012/10/14(日) 14:56:12.01 ID:g0IdSdjd
オタクじゃない奴はカトキも海老川もガワラも一緒に見えるよ
763HG名無しさん:2012/10/14(日) 15:11:44.24 ID:H8hHf3/Q
>>762
非オタなうちのねーちゃんも陸ガンとシャイニングガンダム区別つかんかったしな
764HG名無しさん:2012/10/14(日) 16:18:08.88 ID:/JmAx7Du
青色のザクっていってた時期が僕にもありました
765HG名無しさん:2012/10/14(日) 16:48:13.38 ID:jglTax1S
子供が機関車トーマスの顔の見分けがつくのと同じだな
766HG名無しさん:2012/10/14(日) 17:10:35.49 ID:+5AZD4Du
フリーダムとストフリの違いが分からない
767HG名無しさん:2012/10/14(日) 17:16:28.60 ID:ooDQWHVA
ストフリあたりは関節が黄ばんでるかどうかで見分けつくよ。
768HG名無しさん:2012/10/14(日) 17:39:54.97 ID:LkjtuarB
・ツインサテライトキャノンの有無
・ビームライフルの数
・関節の色
しか違いがわからん
769HG名無しさん:2012/10/14(日) 17:54:37.32 ID:j0jBO5uJ
>>765
子供じゃない奴はトーマスもチャギントンも一緒に見えるよ
770HG名無しさん:2012/10/14(日) 18:10:17.44 ID:HAgjlUcb
デナン系の名前が覚えられん
771HG名無しさん:2012/10/14(日) 19:15:42.94 ID:UF33dN3B
>>766
興味をもてよ
772HG名無しさん:2012/10/14(日) 19:19:16.00 ID:JunOKOSn
わからんわからん言いたいんだよ
テレビ見ないアピールみたいなもん
わかっててもわからん言うよ
773HG名無しさん:2012/10/14(日) 19:46:56.46 ID:TEDjdUrd
ジム系列はマジで多すぎてわかんねぇ
774HG名無しさん:2012/10/14(日) 20:11:28.78 ID:GXYeElhv
種スレならともかくガンプラ情報スレで見分けろってのが無茶
俺も興味の無い作品のメカなんか見分けつかない
775HG名無しさん:2012/10/14(日) 20:13:49.13 ID:UBPUUzmn
ジムはまだしも小型化以降は名前が出てこない
776HG名無しさん:2012/10/14(日) 20:15:35.60 ID:9PniJmY6
俺も興味の無い銀魂とブリーチをよく間違える
777HG名無しさん:2012/10/14(日) 20:17:50.41 ID:jpyxj11b
もう最近のガンダム自体、トーマス、チャギントン並みに見分けがつかなくなってきた
逆に量産機の方が見分けつくw
778HG名無しさん:2012/10/14(日) 20:24:49.42 ID:JunOKOSn
寝てないアピール
TV見てないアピール
最近のガンダム見分けつかないアピール
779HG名無しさん:2012/10/14(日) 20:28:16.88 ID:Lpas9GJq
彼女いないアピール
780HG名無しさん:2012/10/14(日) 20:46:24.31 ID:UF33dN3B
ニート、童貞アピール
781HG名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:08.73 ID:WRlbm22T
積みアピール
782HG名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:30.20 ID:b0A1eg1E
とりあえずビール
783HG名無しさん:2012/10/14(日) 22:36:01.43 ID:vCbM1YuY
ロベスピエール
784HG名無しさん:2012/10/14(日) 23:28:46.11 ID:1Yk18rc8
エールフランス
785HG名無しさん:2012/10/14(日) 23:29:19.40 ID:dn+C4VXM
スライムナイト ピエール
786HG名無しさん:2012/10/15(月) 00:10:21.66 ID:NLYQV+/y
焼肉は塩アピール
787HG名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:41.58 ID:Go2xaJeJ
>>768サテライトキャノンって…。種世界ではボスキャラ装備だろ。
788HG名無しさん:2012/10/15(月) 09:08:09.33 ID:s7mcksEV
>>768
ビームシールドがついてたりおへそにハイメガついてたりするじゃん!
背中の羽も違うな…
789HG名無しさん:2012/10/15(月) 10:24:45.19 ID:CQskJxyz
ヘビーアムズとヘビーアムズ改の違いの説明を色とピエロマスクと武装以外で頼む
790HG名無しさん:2012/10/15(月) 10:47:48.13 ID:56G9BtFb
>>789
記憶ではガトリングが2丁で、腰のフロントアーマーにバーニアが増設されていたよな。
あとは、サイドアーマーにもバーニア増設の記憶が。

TV版のヘビーアームズのMG出て欲しいよな。アーミナイフ惹かれるんだよな。
弾撃ち尽くしたあとのアーミナイフがいいんだよな。
791HG名無しさん:2012/10/15(月) 11:31:57.74 ID:xcSrmfyI
昔で言うアーリーと改の違いはそれ以外たと、胸のガトリングが2→4になってるだけだったと思う。
一応、TV版の初期と終盤の宇宙用だとバックパックとかバーニアの数が違ってたりするけど。
792HG名無しさん:2012/10/15(月) 12:35:15.53 ID:+5x0Iwtf
最近知った衝撃事実だが
ブラストインパルスのみHG化してないのか……
793HG名無しさん:2012/10/15(月) 12:44:52.88 ID:CQskJxyz
なんかヘビーアムズ改は締め切りに間に合わなかった感があるんだよな
794HG名無しさん:2012/10/15(月) 13:29:27.39 ID:s7mcksEV
サンドロック改なんて必殺技使えなくなる欠陥改造なんだぜ…
盾に合体機構つけるとかやり用はあっただろうに…
795HG名無しさん:2012/10/15(月) 13:47:04.85 ID:X5+9+Ain
デスティニーとデスティニーインパルス違いをおしえてくれ
796HG名無しさん:2012/10/15(月) 14:11:21.70 ID:16puWCGF
>>795
背負い物の違い
797HG名無しさん:2012/10/15(月) 14:18:16.50 ID:kbax1hOS
本体の違いだろ
798HG名無しさん:2012/10/15(月) 14:24:44.66 ID:kT5M9zyT
Gジェネによると
 デスティニーシルエット作ったよー
→燃費悪っ!使い物にならねぇ!
→見合ったエネルギー供給できる専用機作るか・・・
ってことみたい
種系あんま詳しくないんで間違ってたらゴメン
799HG名無しさん:2012/10/15(月) 14:40:03.67 ID:+5x0Iwtf
デスティニーインパルスは肩じゃなくて肘にビームブーメランあるね
正式名称しらないけど
800HG名無しさん:2012/10/15(月) 18:13:20.66 ID:0UW+vuE7
>>685
今更だけど
これはつまりνにデストロイモードがあるってことかいな
ふざけるな。
801HG名無しさん:2012/10/15(月) 18:15:27.46 ID:X0Pv91jV
>>800
もしくはくあんたむばーすと。
現状では判断できないけど、ちょっと危険な香り・・・。
802HG名無しさん:2012/10/15(月) 18:16:49.52 ID:V511gCXV
トールギスが出るなら、ターンXも希望持てそう。
803HG名無しさん:2012/10/15(月) 18:33:58.61 ID:ayc16n5V
カプルまだか
804HG名無しさん:2012/10/15(月) 19:01:39.58 ID:s7mcksEV
>>800
コクピット周りだけじゃないの?
805HG名無しさん:2012/10/15(月) 19:04:34.91 ID:sMYLNlcd
ννガンダムですね
806HG名無しさん:2012/10/15(月) 19:07:05.83 ID:X0Pv91jV
だぶにゅーガンダム。変形合体する。
・・・ちょっと見たくなった。

>>804
「発動」ってフレーズつけてるのが気になるねえ・・・。
807HG名無しさん:2012/10/15(月) 19:11:03.79 ID:s7mcksEV
>>806
うわ、ほんとだ…
機体各部を拡張し装甲をパージとかなんとか書いてある…

楽しみなようなνガンレイプのような…
808HG名無しさん:2012/10/15(月) 19:15:21.43 ID:NfkQwuvw
νガンダムバーストフラグかよ。勘弁してくれw
809HG名無しさん:2012/10/15(月) 19:17:08.32 ID:X0Pv91jV
>>808
アクシズと対話する為の機能。
810HG名無しさん:2012/10/15(月) 19:24:41.86 ID:vOMZ4tZk
こういう無茶な試みができるのも人気機体だからこそと思いたい…
811HG名無しさん:2012/10/15(月) 20:43:53.86 ID:tX0VeU68
俺は嫌いじゃないな。
812HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:02:07.14 ID:WsTc5f+Z
バイアランカスタムの各部バーニア裏レッド部がシール祭りになりそうでこわいお
今からマスキングの練習しとくか
813HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:24:23.87 ID:EmfDrJs7
そして失敗してごみ箱直行・・・・(笑)
814HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:32:37.49 ID:FxmrHYDe
メリクリウスとヴァイエイトも期待して良いですか。
815HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:39:30.55 ID:0UW+vuE7
>>811
嫌いじゃないがなにか釈然としない。
816HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:56:53.49 ID:pA7ijFV4
νは展開が前提だから、胴があんな小さくて腰だけやけにでかい蛭子さんがパンツ上げたみたいなプロポだったのか
817HG名無しさん:2012/10/15(月) 22:50:17.09 ID:55j8WEYp
>>814
むしろビルゴに期待したい
818HG名無しさん:2012/10/15(月) 23:48:34.95 ID:s7mcksEV
νガンデストロイちょっと期待しちゃう!
819HG名無しさん:2012/10/15(月) 23:58:13.48 ID:kBTJC8JO
>814>817

フレームレベルならトールギスとも共用できるのではなかろーか?
820HG名無しさん:2012/10/16(火) 00:27:00.91 ID:av1meDXR
νガン、会場でフレーム部分見てきたけど、手足のフレームに延びそうな部分無かったぜ
胸装甲見るに各部が展開、シルエットが拡張はしそうだけどさ

それより顔が前田敦子に似てるのが気になった
821HG名無しさん:2012/10/16(火) 01:01:17.49 ID:qQL7G7uN
今年はPG無しか
822HG名無しさん:2012/10/16(火) 01:26:57.77 ID:oFpZyKbb
http://www2.moeyo.com/img/12/10/11/2/224.html
確かに怪しいクリアパーツはあるな
823HG名無しさん:2012/10/16(火) 04:42:21.08 ID:vdCsTvI9
824HG名無しさん:2012/10/16(火) 04:46:58.11 ID:w6nHadXM
νのクリアパーツは何度も指摘されてんじゃん
…と思ったけどこのスレでは誰も言ってなかったのか
825HG名無しさん:2012/10/16(火) 04:57:14.40 ID:r/QE9csF
>>823
2枚目が今までで一番イイ写真だ。
盾の分厚さはもう諦めるしかないか…。
826HG名無しさん:2012/10/16(火) 05:31:27.00 ID:Gj9hWt1J
>>823
額の赤いアンテナ基部のスライド機構が再現されてるようだな
印象的なこのギミックが一番欲しかったからすごく嬉しい
これと主翼先端の色分け、この2点がMGver2の大きな不満だったけど、まさか1/144でどちらも改善されるとは思わなかった
827HG名無しさん:2012/10/16(火) 08:25:28.08 ID:BddEybIj
RGは伊達じゃない!
828HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:05:51.80 ID:C+BqGhtG
Zってなんか惹かれないのよね・・
829HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:26:28.50 ID:siPZPZs0
Zの次ってやっぱりZZ?
830HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:28:50.79 ID:smSjnhjv
HG出たばかりだろ
831HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:33:35.11 ID:BddEybIj
Zの次は百式とかハイザックとか…
832HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:35:05.95 ID:I5hyHciG
アナザー挟むなら可動が凄いゴッドを是非…
833HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:37:09.89 ID:smSjnhjv
百式いいけどメッキはやめて欲しいな
834HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:41:49.08 ID:71g9VqT/
完全変形のRGユニコーン出してくれよ
835HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:43:54.95 ID:xGVp2F7+
ガンプラのコロコロ杯どうなった?
ガキばっかの大会だからそんなに期待してないけど
836HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:51:22.34 ID:5jetKMvz
RGユニコーンかプロビデンス
837HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:53:17.32 ID:smSjnhjv
種出しすぎ自重しろ
838HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:58:40.66 ID:0VnzhnSq
Gはありそうだな。
ユニコーンは、アニメのラストにかぶせてきそう。
個人的には百式かキュベレイ。
839HG名無しさん:2012/10/16(火) 11:10:53.60 ID:ksdZh95D
俺も個人的希望に加えて普通に百式だと思う
840HG名無しさん:2012/10/16(火) 11:26:56.40 ID:G0ffVGCF
GはHGFC出たからアナザー系ならゼロカスとかのが来そうな気がする
841HG名無しさん:2012/10/16(火) 11:41:19.44 ID:I5hyHciG
>>837
なんかやらしい///
842HG名無しさん:2012/10/16(火) 12:04:46.02 ID:pDjtwAQ0
>>800
装甲の隙間から中身が見えるイヴォルブ版見たくなると予想。
手足が伸びるのはユニコで不評だったから装甲取り替えるとかじゃ
ないのかなぁと。
843HG名無しさん:2012/10/16(火) 12:38:35.07 ID:jvDG3SSn
次のRG百式がいいな
アナザーならTV版ウイング0がほしい
あとはジオングあたりもRGだと面白くなりそう
RGキュベレイはすごいほしいけど見るのが怖い気もする
844HG名無しさん:2012/10/16(火) 13:04:08.40 ID:lAfHb56O
Zプラスが
845HG名無しさん:2012/10/16(火) 13:13:53.07 ID:9WQ+VmCL
ここでまさかのF91
846HG名無しさん:2012/10/16(火) 14:05:33.23 ID:kg0po3Uj
>>845
F91とかVとか15m級のMSの1/144は大変そうだな。

847HG名無しさん:2012/10/16(火) 14:59:19.04 ID:Gj9hWt1J
ゴッドも結構小さいよな
848HG名無しさん:2012/10/16(火) 18:20:38.11 ID:0VnzhnSq
むしろ組む側が悲鳴を上げそう。
849HG名無しさん:2012/10/16(火) 18:59:33.86 ID:m0JjWwcg
プレバン限定のホワイトディンゴ部隊セットって
やっぱり無印ジムなのかな?
それとがんキャノン量産型は、クリアーパーツ付きの頭部を
新規で入れてくれないかな?
850HG名無しさん:2012/10/16(火) 19:16:38.39 ID:cza+jsM2
>>847
設定上は16.6メートルだけどキットのサイズは18メートル相当だぜ。
851HG名無しさん:2012/10/16(火) 19:17:45.42 ID:INpSRQT7
プレバンでそういうのは期待できないだろ。せいぜいデカールが新規になって小シールドと100mmマシンガンが付属になるくらいじゃね
新規でロケットランチャーが付いてくれば上出来くらいに思ってる
852HG名無しさん:2012/10/16(火) 20:01:46.21 ID:W7Y6N9tK
そういやみんなプレバンって言うの大好きだよね
なにか新作でると文句言いながらもプレバンプレバンと。
853HG名無しさん:2012/10/16(火) 20:33:47.24 ID:2BjpcmB+
>>852
口ではイヤだ、といいながらも結局は受け入れてしまう、そうなるようにバンダイに調教されてしまったんだよ(号泣
854HG名無しさん:2012/10/16(火) 21:48:46.05 ID:mHgkUNwZ
RG Zは変形させる時のスリルを楽しむキットだよな
855HG名無しさん:2012/10/16(火) 22:42:28.99 ID:kKpxIgRm
νってなんか惹かれないのよね・・
856HG名無しさん:2012/10/16(火) 22:44:54.28 ID:RaGGHaOv
とりあえず、HGのF91が欲しい
857HG名無しさん:2012/10/16(火) 22:57:26.33 ID:6X17Rtz8
あぁでも小型MSをRGにすれば単品でも値上げ出来るから、
バンダイ的にはウマーだよな・・・。
ボールみたいにツインセットで値上げも出来ないし
858HG名無しさん:2012/10/17(水) 00:13:50.66 ID:0h/KGhW9
F91は通常版と残像Ver(クリアカラー)のツインセットができる。
859HG名無しさん:2012/10/17(水) 00:19:46.22 ID:xZziSKIJ
残像ver.はプレバンまたはEXPO限定になります
860HG名無しさん :2012/10/17(水) 01:16:48.01 ID:EHKlFvrQ
Zのウェーブライダーって上から見ると
こんなにグレー部分(フレーム)の露出が多かったっけかな?
もうちょっと頑張ってほしかったかも、、、
861HG名無しさん:2012/10/17(水) 01:33:27.80 ID:UHpQtHKL
ライフル長すぎデカすぎなのはMS時はいいけどWR時はバランス悪いな
古いキットのどれかから引っ張ってくるしかないか
862HG名無しさん:2012/10/17(水) 04:11:30.49 ID:eaOLKVKz
ハイメガランチャーは?
863HG名無しさん:2012/10/17(水) 05:34:37.73 ID:RLVdQign
ハイハイメガメガは頭部じゃなくて股間につけるべきである
864HG名無しさん:2012/10/17(水) 07:59:59.16 ID:0qZ3IFFU
>>861
ちゃんと伸縮するっしょ
シールドはしらんけど
865HG名無しさん:2012/10/17(水) 08:39:38.95 ID:yAFPuSXL
>>860
アニメだとスタビと膝裏関節しかフレーム見えないよ。頑張っても無理
866HG名無しさん:2012/10/17(水) 09:21:33.39 ID:P0mX6E4o
元々、Zは無理変形だよな。RGはがんばっていると思うよ。弁護する訳じゃないけど。
オレの理想はMS形態とWR形態の2種出して欲しかった。
867HG名無しさん:2012/10/17(水) 09:57:49.17 ID:Zi2qIRql
Zが成功すればZプラスへの道が!
そしてそこからRGSガンダムへの希望が
868HG名無しさん:2012/10/17(水) 10:14:27.60 ID:nws4bvRC
>>853
くやしい・・・でも買っちゃう・・・ビクンビクン か。
869HG名無しさん:2012/10/17(水) 11:18:50.23 ID:UHpQtHKL
>>864
写真見る限り縮めた状態でもWR機首より飛び出てるんだが…
横から見てクサビ状のシルエットじゃないとカッコ悪く見えちゃってなぁ
ハイメガ代わりに無理矢理シールドに取り付けたらちょうどいいかも
870HG名無しさん:2012/10/17(水) 12:11:05.43 ID:Nr7vDGKV
>>863
通常は腰の後ろに尻尾状のスタビライザーになってて
発射時は正面に展開するわけか
ギミックとしてはカッコいいかもしれない
871HG名無しさん:2012/10/17(水) 12:28:26.92 ID:XZ2ZEFrq
>>863
そういやAGEキオ編の敵MSは
何で股関からビーム出す仕様になったんだろうな
872HG名無しさん:2012/10/17(水) 12:38:47.54 ID:RjxdwIfU
最終話のヴェイガンギアの股間ビームは射精にしか見えませんでした。
873HG名無しさん:2012/10/17(水) 13:52:52.75 ID:m0u8T7cx
ゼロカスはPGもMGもあるのにHGは昔のしかないてのも分からんな
1/144出すならHGACかRGどちらで出るんだか
874HG名無しさん:2012/10/17(水) 14:20:42.40 ID:UvU9/zwL
そのうちRGで出すと思う
875HG名無しさん:2012/10/17(水) 15:04:03.48 ID:aAi43acj
hjフラゲまだ!!!!!!!!!!!!?
876HG名無しさん:2012/10/17(水) 15:19:29.27 ID:NFCZEyT5
>>873
TV版ならともかく、EW版とRGって外見的に相性悪そう
877HG名無しさん:2012/10/17(水) 18:52:09.07 ID:pfDGu9lJ
合わなかったら合わせてくるんじゃないの
MGも初期のコンセプトでずっと行くのかと思ったら今やアニメ風からアレンジしまくったのまでブレまくってるし
RGだってそのうちコンセプトブレ出すと思う
878HG名無しさん:2012/10/17(水) 22:29:30.14 ID:vNtXUepH
新しいガンダムが毎年増えるたびに相対的に人気や需要が減っていく機体もあるよな…
GP01がRG化希望の話題にも上らないのは時の流れを感じるよ
879HG名無しさん:2012/10/17(水) 23:02:51.98 ID:PB+JbPuo
HGUC出てるだけいいだろ。近年フォーマットHGで出てないW系とDXと髭系とか出すべき
特にW0とDXは主人公機でもう15年以上あらゆる規格でキット化してないから優先的に何か出すべき
880HG名無しさん:2012/10/17(水) 23:03:24.68 ID:J+lpLeoi
GP01なんぞ元々需要がない
881HG名無しさん:2012/10/17(水) 23:08:32.31 ID:zKnu7zNo
PG化までしたというのに
882HG名無しさん:2012/10/18(木) 01:18:44.67 ID:7WpLFgdN
883HG名無しさん:2012/10/18(木) 01:43:09.51 ID:VbX4WbFs
http://aug.2chan.net/may/b/src/1350492037500.jpg

ニューガン、サイコフレーム赤なんか・・・ここからどう装甲展開すんだろ?
884HG名無しさん:2012/10/18(木) 01:46:06.81 ID:tikHgOzP
>>883
なんか宇宙漂流してSOS出してるようにしか見えない…
885HG名無しさん:2012/10/18(木) 02:31:50.17 ID:GiL36mt9
νのサイコフレームってコクピットのフレームに埋め込まれているだけと思ってたが違うの?
886HG名無しさん:2012/10/18(木) 02:42:33.36 ID:eB8m4RxR
確かギラドーガだかサイコフレームから引っぺがしてコクピットにはりつけただけじゃなかったっけ
>>883だとフルサイコフレームっぽく見えるんだが
887HG名無しさん:2012/10/18(木) 02:43:24.31 ID:eB8m4RxR
やべぇ意味不明な事書いてる
1行目、「ヤクトドーガだかサイコドーガ」で
888HG名無しさん:2012/10/18(木) 02:43:36.99 ID:SACdi+xW
>>885
だよなあ
マジであんまり余計なことしないで欲しいんだが
889HG名無しさん:2012/10/18(木) 02:46:11.59 ID:CneWHBVG
コックピット周りだけじゃなくて駆動系にも採用されてるって設定は前からあるぞ
何とかしてケチをつけたいのはわかるが
890HG名無しさん:2012/10/18(木) 02:53:01.45 ID:/M3EhsP8
どっちにせよνのサイコフレームはグリーンだろ
なんで赤とかユニコーンと一緒にされてんの?
891HG名無しさん:2012/10/18(木) 03:12:51.39 ID:rFPINXrV
サイコフレームがなぜ発光するかはよくわからんのです
892HG名無しさん:2012/10/18(木) 03:44:35.13 ID:qFcQjLVU
いいよ
そんなのどうでも。模型さえしっかりできてれば関係ないよ
893HG名無しさん:2012/10/18(木) 05:46:20.05 ID:Qw6X6OTn
逆シャア信者的にはバカ社員何勝手に改悪してんの?って話


まぁ買いますよ しかし封印して塗りつぶしますけど
894HG名無しさん:2012/10/18(木) 05:49:21.76 ID:cHpdzMXJ
まあ所詮はバーカ
王道からは外れたアストレイよ

なのでこれはこれとして、別腹で楽しむのがいいんじゃないですかね
895HG名無しさん:2012/10/18(木) 06:01:39.40 ID:+ImLaXML

    __             _ .. -─    ̄ ̄ ̄   ─‐- ..
.  /    \              ´                    、   ` 、
 /         丶      /       /            ヽ.     \  /´|            /
 l           |     |ヽ.′.:        ,'      :i::.     \   、. 丶/  |            /
 |   | | l l  |    ∨:..:/      l:      ,':ハ:::..   、..  、::..l:: /|| /        /"
 |  ノ ヽ、   l     /: .:/   .     |::     // ∨:::..  l: :  ハ::.l/´ |l/´〉 ぷすす。 ,イ
 |   |      |    ′:,' / .|:    /,|::.    //   ∨:: |: |: :.   l::|  r'|| ,ハ        //
 |   |      |   l ./ ,'  |i:.  // |:i:   //     |::/..|: : : :. |::| ,r'|| 〉:八     //
 |          |    | .,'  l   |l\ /  |:|:   ,'/     /:|i:| |: : :. i |::|  lj/: :. \  ,イ,'
 |  ‐┼┐   .|    | i|  |   ||::. /、  |:|: / ヽ.__ノ_|:l|:| |: : :| l |::|/´: : :    ヽ〈:ム
 |    / _」   >   | |i  |:  .ハ:/_\|:/   'イ_) ̄ハヾ、jノ: : :| | |;ハ:: : : :\: :\. /:.:、\
 |        /    | ||  |:  |,.イ_) :ハ゛`     |::   l|/' |:: : . | |'`}:::i: :、: : :.丶:..: :/::.:.:.:\丶.,.": . .
 |        /    |ノ| ∧.  |` |::  ::|      、.__ ノ´ .,': / /|ノ ,ノ:|:|、: :\:. : : : /::.:.:.:.:.:.:.:) 〉: : : :
 ヽ.     /       | |:ハ ∧、 、.__:ノ ,     〃///"/:./ /-‐'´::::|:|::ヽ:: : : : :ノ"\:.:.:.:.:/ /: : : : :
     ̄ ̄ ,, -‐-、 _  ヽ|'| :|ヽ∧//〃"〈/,ソ)'Y     /:./::/::::-‐  ̄ ̄ ‐-<´    ):.:./ /: : : : : :
      〃   `/   ∨|::i::::丶   // / /{    /:.:,':/           `ー-<:.:./ /:_: : : : : :
      {     ノ    ,ノ| |::l,'::i:: ::>//_/ /.人   ,.':::/                    ̄} |` ─-
896HG名無しさん:2012/10/18(木) 06:06:27.88 ID:cHpdzMXJ
>>895
アンタはアストレアだw
897HG名無しさん:2012/10/18(木) 06:43:01.96 ID:zEXyNNAB
発光は緑じゃないと、しっくりこないな
898HG名無しさん:2012/10/18(木) 08:47:59.12 ID:FZyvWo9j
>>889
でもそれだと映画の、
「原因はなんです?重量が3Kg減った原因は?」
「コックピット周りの材質を変えました」
の説明がつかんよね。
シャアのねじ込みリークで搭載したんだから。
899HG名無しさん:2012/10/18(木) 08:49:53.82 ID:a5ndd1IA
MGVer.kaはカトキのネームバリューにかこつけたバンダイの実験作ブランド
900HG名無しさん:2012/10/18(木) 08:58:13.63 ID:8uRwCDNg
νのサイコフレームはグリーンだよね俺もそう思う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3530154.jpg
901HG名無しさん:2012/10/18(木) 09:04:35.00 ID:/M3EhsP8
志村ー、つま先ー
902HG名無しさん:2012/10/18(木) 09:12:14.99 ID:2McOHdzi
>>900
νのサイコフレームってコックピット回りだけじゃなかったっけ?
903HG名無しさん:2012/10/18(木) 09:28:53.90 ID:/M3EhsP8
>>883でこんなことにされてるのよ
>>900がそれっぽく直してくれたってわけ
904HG名無しさん:2012/10/18(木) 09:33:20.79 ID:8uRwCDNg
>>901
え?νのつま先ってこんな色だったような?
905HG名無しさん:2012/10/18(木) 09:41:52.40 ID:l66DFmTz
ニューのはフレームの材質に小型のサイコフレーム混ぜ合わせた物だったかな
だから、量の違いはあれど、全身サイコフレームでも間違い出はないはず
906HG名無しさん:2012/10/18(木) 09:42:25.32 ID:tikHgOzP
>>900
こっちの色ならまだファンネル操ってる状態に見えん事もない

あぁ、あれか、ファンネル射出した後の本体が地味になるのを緩和させる策だったりするのか?
907HG名無しさん:2012/10/18(木) 09:49:37.14 ID:cHpdzMXJ
今回のバーカνは、何だか無理してユニコーンに張り合ってる感じがする
さてはアムロ最強厨の仕事……

フレームのクリアパーツは無色透明にしてくれよな
908HG名無しさん:2012/10/18(木) 09:58:10.48 ID:/M3EhsP8
>>904
つま先のそこはオレンジ入った黄色で胸ダクトとかと一緒の色
俺は>>883だと他の赤と同じような色に見えた
他と違って発光してる感じはないから影とかの関係かな?
909HG名無しさん:2012/10/18(木) 10:04:34.96 ID:bu4r5/FN
>>905
作中で「コックピット周りの材質を変えました」って言ってるし全身フレームではない
コックピット周りだけなのか駆動系にもサイコフレーム組み込まれてるのかは知らん

そんなこと言ってたらHGUCνガンダム作りたくなってきた
910HG名無しさん:2012/10/18(木) 10:25:00.47 ID:f7az1+96
アムロに誉められたオクトバーは調子にのって関節にも仕込んだ可能性もあるぞ
911HG名無しさん:2012/10/18(木) 10:32:38.60 ID:sxAgOL+1
フレームは基本的にジェガンと共通じゃなかった?
912HG名無しさん:2012/10/18(木) 10:47:58.53 ID:CrTPKzSW
むかーしの資料で「パイロットの思考をダイレクトに関節に伝えることが可能になった」
みたいな記述があって、それが勘違いされたんだと思うよ。
それ以降そんな記述が増えてるし。

当時のニュータイプの別冊だっけかな?
EBシリーズの設定ではもう関節に最古フレーム記述になってたような記憶が。
手元に本が現存しないので確認はしてないが。
913HG名無しさん:2012/10/18(木) 12:37:26.33 ID:nNMP5nvH
カトキの糞仕様
914HG名無しさん:2012/10/18(木) 13:21:44.20 ID:aaOZP+Zn
まぁストフリみたいに、説明書でトンデモ説明追加されるから、過去の資料云々はあてにならんだろうな
915HG名無しさん:2012/10/18(木) 13:24:15.93 ID:bqZBEa03
純度の低いサイコフレームと脳内補完
916HG名無しさん:2012/10/18(木) 13:27:15.55 ID:dn58r7kM
文句言っても結局買うんでしょ?
917HG名無しさん:2012/10/18(木) 13:30:40.18 ID:bqZBEa03
そして積むんでしょ?
918HG名無しさん:2012/10/18(木) 13:37:47.41 ID:Yd+mvXug
文句言う奴はクズだから
919HG名無しさん:2012/10/18(木) 15:28:51.69 ID:F3eSNQNo
νガンなんてファンネルなかったら古臭いデザインダブルZみたいな顔で全然興味なし
てかアムロ生理的にキライ
テンパーで機械オタクで歴代キャラで1番キライ
てか古谷オッサンのイメージ強すぎてダメダメ
920HG名無しさん:2012/10/18(木) 15:31:09.94 ID:jLY0BEW4
星飛雄馬だったら?
921HG名無しさん:2012/10/18(木) 16:39:18.67 ID:F3eSNQNo
あCMは好きだよ

オリジンがテレビシリーズになるけど声優どうすんだろうね
シャアはOKだけど他は死んだ人やアムロはオッサン古谷じゃ少年声無理だし
922HG名無しさん:2012/10/18(木) 16:48:14.94 ID:mqlMXs30
オリジンテレビになるの?
どこの放送局?
923HG名無しさん:2012/10/18(木) 16:52:00.93 ID:yw+QBVWf
>>900
ダセエエエエエエエエエw
・・・バンダイさん、ファンの思い出を汚すのはやめてよ

924HG名無しさん:2012/10/18(木) 17:13:57.47 ID:z7Maud3I
オリジンアニメ化しても見ねえよ。
MS-04のプラモが出たらそれだけ買う。
925HG名無しさん:2012/10/18(木) 18:07:40.03 ID:6e+fUqsV
テスト
926HG名無しさん:2012/10/18(木) 18:26:34.64 ID:oZiqtBa2
ダメ社員「やヴぇ、、HGゲルググの説明書で干されたのに、またやっちゃった・・・」
927HG名無しさん:2012/10/18(木) 18:50:56.56 ID:F3eSNQNo
オリジンなんてだるいよね
たかがザク出てくるまで長いし人間関係エピソード入れてテンポないしMSダサいし基本ファーストと同じだし
ファースト画面汚なすぎてブルーレイにできないからやる惰性
928HG名無しさん:2012/10/18(木) 19:07:16.14 ID:UcJn3lTF
ガノタのガンダム離れ
929HG名無しさん:2012/10/18(木) 19:49:35.14 ID:VJwwfH+L
>>921
オリジンTV化のソース早よ
930HG名無しさん:2012/10/18(木) 20:35:05.69 ID:F3eSNQNo
あ.テレ東系が有力らしいよ
あとはBSTBS
931HG名無しさん:2012/10/18(木) 20:43:40.81 ID:eAEw45bI
古谷のイメージがおっさんって、歳なんぼだよ。
932HG名無しさん:2012/10/18(木) 20:45:09.75 ID:cHpdzMXJ
オリジンアニメ化するならキャスティングは全面変更すべき
マジンガーみたいに
933HG名無しさん:2012/10/18(木) 20:54:48.60 ID:MeQClSmT
アムロは蒼月昇だな
934HG名無しさん:2012/10/18(木) 23:00:41.44 ID:JB7XfVKp
>>933
ぷっ
935HG名無しさん:2012/10/18(木) 23:43:01.59 ID:suX5FxJb
>>933
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
936HG名無しさん:2012/10/19(金) 00:19:14.93 ID:XqqDau0+
オリジンはメカデザインも一新な
河原御大の取って付けたような無駄なディティール満載のカビの生えたデザインはもう勘弁
937HG名無しさん:2012/10/19(金) 00:22:49.99 ID:1wxsmC8Q
漫画のようなゴムブヨのMSだったら確実にコケるわな
938HG名無しさん:2012/10/19(金) 00:29:32.51 ID:BP9ppsQc
てかグフに全く魅力を感じない…
ファーストのリメイクってことであげ、ゆにこが可愛いレベルのガンダムレイプになりそう…
939HG名無しさん:2012/10/19(金) 01:29:48.01 ID:8R2KIfq8
もちろんガクトさん大活躍ですからお楽しみに
940HG名無しさん:2012/10/19(金) 03:20:10.60 ID:2bGv+NYw
AGEが終わり、ユニコーンが年一ペースになった今、キット化に恵まれない機体たちはオリジンが始まるまでになんとしてでも出たいところ
この機を逃したらまた遠のきそうだ
941HG名無しさん:2012/10/19(金) 09:48:39.28 ID:mlub1llq
おっさんファースト世代向けなのか
イケメン大好きゆとり世代向けなのかでデザインも変わるのよね

でも、おっさんは購買力あるからなあw
942HG名無しさん:2012/10/19(金) 10:17:25.34 ID:0UsvL5YW
>>926
ゲルググでなんかあった?
943HG名無しさん:2012/10/19(金) 14:03:45.41 ID:hWm/DBPO
オリジンのアニメでは素直にMGのデザインでCG化した方がいいんじゃないかと思うな
漫画では安彦の画力でそこそこ見れたが、アニメ化の際にあのままのデザインでは
ちょっとなー
あと折角のリメイクな漫画だったのにMSVを避けてたのが釈然としない。
勿体無いと思う。
944HG名無しさん:2012/10/19(金) 14:10:37.29 ID:FJPVTOVr
今こそMGザクレロを
945HG名無しさん:2012/10/19(金) 14:49:26.09 ID:o7o9CcHr
>>944
そして口にザクorゲルググを格納ですね?わかります
946HG名無しさん:2012/10/19(金) 14:52:20.55 ID:1wxsmC8Q
>>944
ケロロ得wwww
947HG名無しさん:2012/10/19(金) 16:48:53.60 ID:XLWASKqL
あのままのデザインがいいのだよ
エライ人にはry
948HG名無しさん:2012/10/19(金) 18:06:32.41 ID:2bGv+NYw
まあどの方向性に落ち着こうがコレジャナイ感は絶対に避けられないな
949HG名無しさん:2012/10/19(金) 19:39:08.71 ID:35vURoKz
>>945
それなんてアトランジャー&タイガーシャークw
950HG名無しさん:2012/10/19(金) 21:34:08.89 ID:o7o9CcHr
>>949
・・・一瞬何の事か分からんかったw
951HG名無しさん:2012/10/19(金) 23:07:06.48 ID:YQC8qy0z
>>943
近藤の0079は対ビグロ戦でフルアーマー出てたな
952HG名無しさん:2012/10/20(土) 02:21:50.99 ID:ZNHbyBy1
座くれろのメインウェポンを格納庫にしてどうする。クローやスプレーミサイル
ではビグロやブラウブロに負けるぞ。
953HG名無しさん:2012/10/20(土) 03:39:12.01 ID:8D3DMlWS
ザクレロのメイン武器は両手の鎌≠セろ
954HG名無しさん:2012/10/20(土) 06:40:37.96 ID:FKQVVthS
解ってないな〜
最強の武器はパイロットの熱きジオン魂だ
955HG名無しさん:2012/10/20(土) 07:15:01.59 ID:+/6WHbQM
956HG名無しさん:2012/10/20(土) 08:07:04.92 ID:fKo9Kne2
バーカνの値段って発表された?
教えてくれ
957HG名無しさん:2012/10/20(土) 08:35:33.80 ID:wO1vBWOv
3349800
958HG名無しさん:2012/10/20(土) 10:36:12.28 ID:6OHGN7EP
HG150がターンエーってホント?
959HG名無しさん:2012/10/20(土) 10:37:03.71 ID:BMuRz6+n
>>958
嘘だよ
960HG名無しさん:2012/10/20(土) 11:24:41.70 ID:rUpWG3YD
>>955
まるでノロイだ…
961HG名無しさん:2012/10/20(土) 11:25:36.35 ID:WhNnGnYK
今時の若い人はノロイなんて分らんぞw
962HG名無しさん:2012/10/20(土) 11:52:15.51 ID:Zc3yR/Yg
ガンバなつかしす
963HG名無しさん:2012/10/20(土) 11:59:31.33 ID:9FTZZolO
子供の時にノロイ見た時の絶望感といったらそりゃあもう
964HG名無しさん:2012/10/20(土) 12:11:21.21 ID:rUpWG3YD
>>956
手元のHJによると、7350円
965HG名無しさん:2012/10/20(土) 14:02:01.15 ID:3f+5UxW0
カモメは歌〜う〜悪魔の歌〜を〜
966HG名無しさん:2012/10/20(土) 14:07:31.62 ID:j78EG8nI
        __          i|     .i              __
 __   (\ ∞ ,゛         | |     .||       __   (\ ∞ ,゛
(\ ∞ ,   ヽ)_ノ    _______,| .|_,,___!.|、     (\ ∞ ,゛  ヽ)_ノ
 ヽ)_ノ           \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''   ヽ)_ノ
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙        __
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -      (\ ∞ ,
             ゙‐-./:::: / /--゙           +            ヽ)_ノ
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙

           ♪岬〜めぐぅりぃのぉ〜

967HG名無しさん:2012/10/20(土) 14:27:19.33 ID:q9iqzs1/
早耳みたけどやっぱりνは正面顔が寄り目だな
斜めから見ると池面だけど
968HG名無しさん:2012/10/20(土) 14:38:14.83 ID:N4TNZoUw
カトキガンダムは全部寄り目だよ
969HG名無しさん:2012/10/20(土) 15:05:52.19 ID:87RGswPU
おまえと〜仲間の〜
ドクロを〜映す〜
970HG名無しさん:2012/10/20(土) 15:42:57.80 ID:PJz8JpaT
>>943
オリジンをアニメにするならガンダムデザインはMGのVER2.0をそのまんま
で良いよな。アレこそ安彦風でもあるし、アレなら昔のファンもそんなに違和感なく観られるよ
971HG名無しさん:2012/10/20(土) 15:51:49.27 ID:rUpWG3YD
既存のデザインならオリジンアニメ化する意味がない
やっぱりデザインはアレで行って欲しい
972HG名無しさん:2012/10/20(土) 16:04:30.50 ID:NYFxStAq
バンダイがしたいのはORIGINと言う名を借りての1stリメイクで新規層を取り込むことが最重要件だから無理だろ
973HG名無しさん:2012/10/20(土) 16:07:10.51 ID:PkQHFhtc
リメイクというからにはSEEDリマスター並のことはするんだよな?
974HG名無しさん:2012/10/20(土) 16:07:22.19 ID:rUpWG3YD
無理ってほど無理じゃないと思うけどな…
デザイン的に変えたほうが模型的にも面白そうなのに
975HG名無しさん:2012/10/20(土) 16:15:37.37 ID:KHOHdM+H
ORIGINは完全新規だろ?
976HG名無しさん:2012/10/20(土) 16:50:02.91 ID:g+bJ4ISJ
何をやっても、1/144MS−04と量産型ザクレロのプラモが出れば俺の
オリジンはそこで終わる。
977HG名無しさん:2012/10/20(土) 16:56:01.36 ID:rUpWG3YD
>>976
出てからが始まりとは思わんか
978HG名無しさん:2012/10/20(土) 16:56:31.52 ID:FKQVVthS
HGUCビグサムを求めぬ貴様はジオン魂が無いな
979HG名無しさん:2012/10/20(土) 17:23:13.81 ID:j78EG8nI
     ∧♪∧
  (、_/・U・  ヽノ)
 /ヽ .,_,',..,'_.. -‐' ~ヽ
 >===(◎)======<
  `‐--<^'r;-<^'r‐‐'''
     |_/  〉 |
    〈^ュ) 〈^ュ〉
     | く  | 〈
    ,vyム  r,yム
980HG名無しさん:2012/10/20(土) 17:47:40.98 ID:7sgwUOhE
今さらだけどゴッドやエックスってHGUCとの連番になってんだな
ということは最初から数出す気無いか、宇宙世紀から出す物が無くなったときのための保険かね
981HG名無しさん:2012/10/20(土) 17:55:19.07 ID:pEyKznr2
ネーデルガンダムとか出ても俺しか買わねえだろ
982HG名無しさん:2012/10/20(土) 18:03:52.37 ID:hQ930n8N
俺も買うぜ!!
983HG名無しさん:2012/10/20(土) 18:23:02.46 ID:iqE8HIXS
次スレ

どこよりも早いガンプラ最新情報パート74
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1350724913/l50
984HG名無しさん:2012/10/20(土) 18:25:09.74 ID:rUpWG3YD
>>983
乙!
985HG名無しさん:2012/10/20(土) 20:31:29.47 ID:BMuRz6+n
さぁ、始めようか、埋める作業を!
986HG名無しさん:2012/10/20(土) 20:38:24.45 ID:H8hzhj+J
>>981
アナザー嫌いだがあれとマーメイドなら買うわ
987HG名無しさん:2012/10/20(土) 20:42:59.37 ID:rUpWG3YD
みんな風車好きなのか
988HG名無しさん:2012/10/20(土) 20:43:45.00 ID:BMuRz6+n
マンダラガンダム出たら欲しい
989HG名無しさん:2012/10/20(土) 20:44:34.56 ID:C8WEN5XF
ノーベルガンダムが出たら買うわ
990HG名無しさん:2012/10/20(土) 20:45:57.92 ID:BMuRz6+n
>>989
買えよ!!
991HG名無しさん:2012/10/20(土) 21:44:21.48 ID:3PTE2qy7
G-SYSTEMから待望のペーネローペが出ますよ♪
皆さんじゃんじゃん買ってね♪
992HG名無しさん:2012/10/20(土) 21:57:05.72 ID:onz5lJf4
GとかAGE並みの産廃がコレ以上出る訳ねぇだろ!
993HG名無しさん:2012/10/20(土) 22:07:02.81 ID:rUpWG3YD
シャッフル同盟揃えないと許されない
994HG名無しさん:2012/10/20(土) 22:12:07.90 ID:BMuRz6+n
ジャックインダイヤ!
995HG名無しさん:2012/10/20(土) 22:13:56.65 ID:4Fg4AtF9
クイーンザスペード!
996HG名無しさん:2012/10/20(土) 22:14:57.46 ID:BMuRz6+n
キングオブハート!
997HG名無しさん:2012/10/20(土) 22:15:35.86 ID:BMuRz6+n
クラブエース!
998HG名無しさん:2012/10/20(土) 22:17:29.44 ID:BMuRz6+n
ブラックジョーカー!
999HG名無しさん:2012/10/20(土) 22:18:52.57 ID:BMuRz6+n
我ら…!
1000HG名無しさん:2012/10/20(土) 22:21:29.57 ID:VNdE0Rfv
どこよりも早いガンプラ最新情報パート74
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1350724913/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。