【LBX】ダンボール戦機【26機目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここはダンボール戦機のキットについて語るスレです。

※ ここでのアニメ実況は厳禁!
※ 荒らし、スレ違いは無視すること。荒らしに反応する人も荒らしです。

■前スレ
【LBX】ダンボール戦機【25機目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1343227546/

■関連リンク
プラモ公式
http://bandai-hobby.net/lbx/
ゲーム公式
http://www.danball-senki.jp/
LBXワールド (公式/総合情報)
http://www.lbx-world.com/
ダンボール戦機プラモ@Wiki
http://www47.atwiki.jp/danpla/

※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
※ もし規制などで立てられなかった場合は代わりの誰かに立てて貰うよう依頼しましょう。

■ ダンボール戦機からプラモ入門される人へ
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)74
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1337332424/
★模型塗装スレッド64 ガンプラからスケールまで★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1333258809/
各初心者スレのテンプレと各LINK先を読めば大抵のことは解決
はじめての人は自分が作りたいと思った好きなキット一体だけ買ってくればいい
(ニッパーや接着剤は不要)
2HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:27:09.72 ID:x81jPlDU
■プラモデルLBXシリーズ
001 アキレス
002 デクー
003 クノイチ
004 ハカイオー
005 ハンター
006 ジ・エンペラー
007 インビット
008 デクーカスタム(監視型)
009 ジョーカー
010 オーディーン
011 パンドラ
012 フェンリル
013 ハカイオー絶斗
014 ルシファー
015 ゼノン
016 イフリート
017 ナイトメア
018 アキレスディード
019 ペルセウス
020 エルシオン
3HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:27:48.93 ID:x81jPlDU
021 デクーOZ
022 ミネルバ
023 ダークパンドラ
024 トリトーン
025 ヴァンパイアキャット
026 シーサーペント
027 Σオービス
028 リュウビ
029 ブルド(バン専用)
030 イカロス・フォース(8月)
031 イカロス・ゼロ(9月)
032 ミネルバ改(9月)


LBXカスタムウエポン 13種
LBXカスタムエフェクト 6種 各473円
LBXカスタマイズDXセット

■その他フィギュア系
Z-モードシリーズ LBXアキレス、LBXΣオービス(8月) 塗装済み完成品モデル
カスタムグレード1、2(コンビニ専売)
カスタムアップLBX01、02(ガチャ)
LBXコレクション(食玩)第1弾、第2弾、第3弾、第4弾
LBXバトルカスタム
ファイナルブレイクコレクション

■LBXトイパーク
http://www.b-boys.jp/lbx/index.html
4HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:23:41.83 ID:ZdsfcKU5
>>1
ありがとうオタクロス!
5HG名無しさん :2012/08/13(月) 20:50:19.23 ID:UuYyKjb0
>>1超乙なのです
「武装神姫」をNG推奨
6HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:00:10.72 ID:IpbVgq1q
>>1

>>5
神姫も流用パーツとして使ってしまえ
7HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:04:13.79 ID:t49rgQ6c
>>1
乙でよ

ブルドの履帯のパーティングラインを消したい
8HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:04:48.76 ID:ZhBgZWkK
>>1

武装なんちゃらなんてこのスレで初めて名前聞いたよ
そんなのあるんだな
9HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:12:11.89 ID:CE0Z9a8g
擁護するわけじゃないが神姫のユーザー達はわざわざこんなとこまで出てきて馬鹿やるようなやつらじゃない気がする
以前スレ覗いたことあったけど人形に服着せたり旅行に持ってって風景画撮ったりして内輪で楽しんでる紳士ばっかだったし
10HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:15:19.44 ID:APuA1kRy
気に入らないレス噛みつかずにスルーしとけ
11HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:26:35.34 ID:IpbVgq1q
でも神姫みたいにLBXもデザイナーに発注した機体があれば面白いかもね
折角フレームが何パターンかあるわけだし
ブチ穴開いたブロウラーフレーム、建機っぽい体型にされたワイルドフレーム、みたいなの
手始めにストライダーフレームの海老川デザイン機オナシャス
12HG名無しさん :2012/08/13(月) 21:26:47.30 ID:UuYyKjb0
余計なことだったか、すまん謝る。
前スレで神姫オーナーらしからぬ書き込みが多数あったので
ダン戦も神姫も両方好きなので許せなかった
13HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:27:57.22 ID:iV8pjL4U
神姫スレのやつじゃなきゃ紳士なんて言葉使わん
あとはエロ系のスレくらいか?
14HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:37:09.23 ID:ZA6Cy1oR
武装神姫調べて観たけど、要は萌えるメダロットみたいなもんでおk?
15HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:41:09.65 ID:VDOfUpK/
でオンライン対戦できるんだよ
固有のID入力してね 人気の機体は三万から五万くらいするよ
再販されないからね

16HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:42:54.88 ID:ipF35cC5
初心者におすすめのLBX教えてください
17HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:44:11.33 ID:VFnqgQYb
>>16
デクー系
初心者なら主役機はやめておいた方がいい
18HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:44:19.85 ID:yqcHBZed
心配せんでも変な事にはならんから大丈夫
前スレの流れだけ見ても対立荒らし以外の何者にも見えない
19HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:44:21.61 ID:PmVfc3dI
対立煽るにしては相手の選び方から間違ってるような
子供向けのプラモと大友向けの完成品じゃ競合しないだろ
20HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:44:52.02 ID:ZA6Cy1oR
>>16
作り易さならデクー
色分けならリュウビ
21HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:45:43.10 ID:APuA1kRy
色分けならジ・エンペラーでしょ
22HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:48:04.20 ID:VFnqgQYb
デクーたんはすべてにおいて完璧デヨ
23HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:48:09.82 ID:k+VGH0sb
初心者にはペルセウス、エルシオンを作ってほしい
24HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:50:59.16 ID:d/FF/+Po
見た目で気に入ったやつが一番よ
25HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:51:28.25 ID:TE5l6d91
じゃあぼくジョーカー!
26HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:51:59.84 ID:ipF35cC5
皆さんありがとうございます
とりあえずデクー系を買ってみたいと思います
27HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:55:37.48 ID:ZHnptmy1
可動範囲重視で選ぶとしたらどの機体ですか?
28HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:58:46.69 ID:CE0Z9a8g
可動範囲で選ぶなら間違ってもワイルドフレームは買わないほうがいい
特にフェンリルは酷い
29HG名無しさん:2012/08/13(月) 22:01:08.52 ID:TE5l6d91
Z-MODEアキレスかな
30HG名無しさん:2012/08/13(月) 22:13:14.01 ID:ZHnptmy1
じゃあとりあえずペルセウスかエルシオンを買ってみようと思います
31HG名無しさん:2012/08/13(月) 22:16:44.50 ID:VFnqgQYb
塗装面倒だが頑張れ
32HG名無しさん:2012/08/13(月) 22:24:04.74 ID:ZhBgZWkK
新ポリ連中は可動範囲も武器の所持もいい感じだな
エルシオンは黒いとこ面倒くさくてトリトーンは塗装楽だけど他より干渉あるかも
イカロスはどうなるのかな?
リュウビブルドとミネルバ拳でがっかりしてるんだが
33HG名無しさん:2012/08/13(月) 22:33:52.34 ID:amVY6GwN
>>32
イカロス足は二重関節だし結構動くんじゃないかな
34HG名無しさん:2012/08/14(火) 00:28:17.32 ID:Vbkhusju
>>1

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344871402098.jpg
ホーリーランスエフェクト入手しました。動かないですが派手でかっこいい!
整形や下地を作らずに、パールを吹いて、薄くクリアブルーを乗せてみました。
ペルセウスはアタッチメントでつけてみましたが、翼が重いので安定せず、
ちょっと触っただけでも胴体が抜けてしまいます・・・
35HG名無しさん:2012/08/14(火) 00:35:19.24 ID:Fi0V0/sq
>>34
相変わらずいい仕事してるわ
36HG名無しさん:2012/08/14(火) 00:49:25.34 ID:VHXLWQ9F
>>34 俺のエルシオンと違う...

マントは何使ってんの?
37HG名無しさん:2012/08/14(火) 04:24:17.38 ID:l2PVeGfk
38HG名無しさん:2012/08/14(火) 07:23:39.11 ID:dsBzrc9x
プラモ公式に、今回のEXPO限定の販売期間が9日〜14日って書いてあるけど、間違いだよな?
http://bandai-hobby.net/lbx/gentei.html

EXPOのHPには何も書いてないし、明日もちゃんと売ってるよね?
39HG名無しさん:2012/08/14(火) 07:52:31.37 ID:MRb9F1Vt
新ブランドって色分け完璧でフレームありの豪華版みたいな感じかな
40HG名無しさん:2012/08/14(火) 08:23:59.04 ID:+FagFhBq
>>1

>>16
個人的にはトリトーンが好み
金無いのを理由に買わなかったけど、ヴァンパイアキャット登場の際に一緒に買った
4134:2012/08/14(火) 09:33:28.14 ID:Vbkhusju
>>36
マントは0.14mmプラペーパーを塗装しています。
42HG名無しさん:2012/08/14(火) 13:27:13.69 ID:57dJLVxL
今更感だけどクリアエリシオン組み立ててみた
ホーリーランスは通常版に付けてもカッコいいけど、やっぱりクリア版だよなあ(販促)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3309650.jpg.html
43HG名無しさん:2012/08/14(火) 18:06:28.83 ID:rIWR5aqM
>>42
格好いいなー。
俺もホーリーランス探さないと。
44HG名無しさん :2012/08/14(火) 18:08:06.26 ID:utSpgjq0
しかし本当にホーリーランス売ってないなー
定価売りのダイエーに行くしかないのか
45HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:17:22.26 ID:Da3JDtW3
新宿ヨドもホーリーランスだけ綺麗に売り切れだったよ
ぜってーLBX以外のために買ってる奴もいるだろうな
46HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:35:20.60 ID:BDQqTv9R
やっぱクリアバージョンって通常版よりかっこいい?
47HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:42:58.19 ID:8C+y2Muk
>>46
ペルセウスとディードなんかは結構いい感じかな?
48HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:56:11.24 ID:MVIE7OiB
ツイッター見るとホーリーランス難民けっこういるみたいだなあ
49HG名無しさん:2012/08/14(火) 20:03:41.02 ID:57dJLVxL
>>46
エリシオン、ディード、オーディンはいいぞ
ただ、パーツのハマりがコトブキヤ並みに悪い
50HG名無しさん:2012/08/14(火) 20:27:29.06 ID:kbg5x7KA
一応近所の模型屋で定価買いしたが、報告されてたようにランスに気泡がが
>>45
結構いるんじゃない?
再販率が高くて汎用性があってお値段も手頃、立体物で遊んでる人なら割と垂涎モノのアイテムだと思われ
51HG名無しさん:2012/08/14(火) 20:29:09.84 ID:vIOlJCj2
カスポン12を買ってみたんだけどクレセントムーンがしっかり色分けされてるな
カスポンはヘビーソードのやつしか買ってないから進化に驚いたわ
52HG名無しさん:2012/08/14(火) 20:45:16.42 ID:BDQqTv9R
>>47>>49
ディードが一番評判いいのかな?ありがとう
カラー的にはトリトーンが一番映えるのかと思っとった
53HG名無しさん:2012/08/14(火) 20:51:30.21 ID:7X5GsaDd
>>50
他所のとこのパーツ横取りしなきゃ楽しめないなんて可哀想な連中と思わなくもない
54HG名無しさん:2012/08/14(火) 20:56:03.95 ID:6ge3j3fP
>>53
デクー「MSGウェポンが禁じ手とか勘弁してください」
55HG名無しさん:2012/08/14(火) 20:56:42.23 ID:kbg5x7KA
>>53
個人的に斬新な考え方だと思うそれ
自分はLBXプチ改造にしてもそうだけど、使いたい部品なら積みプラやジャンクパーツからの流用でも新規購入でもやるけどな
それで新しく手を出したジャンルもポツポツあるし

LBXユーザーが買えなくなるのは本末転倒だが、いろんな人が手にとって興味持ってくれるのって嬉しくならない?
56HG名無しさん:2012/08/14(火) 20:58:30.75 ID:8C+y2Muk
パチ組だけど全部組んでみた
オーディーンhttp://imepic.jp/20120814/749630

ペルセウス&エルシオンhttp://imepic.jp/20120814/751220

トリトーン&ディードhttp://imepic.jp/20120814/751570
57HG名無しさん:2012/08/14(火) 21:02:22.77 ID:wbCORrUN
ペルセウスは肉抜き穴埋められないのがキツいなぁ
58HG名無しさん:2012/08/14(火) 21:04:39.54 ID:ga5ugT5R
剣ならプラ版で
59HG名無しさん:2012/08/14(火) 21:12:42.73 ID:hpGZ+Ii9
クリアのプラ板でも何で接着するのがキレイなんだろうな
クリアトリトーンの茶色パーツはクリアレッドで塗るといい感じだな
60HG名無しさん:2012/08/14(火) 21:23:29.48 ID:YUrvfCJW
>>53
工作するようになっちゃうと
よそのプラモだろうがゴミであろうが求める形があればどっからでも流用するよ
61HG名無しさん:2012/08/14(火) 21:24:41.22 ID:baf0O+A3
天使の羽なんて複数のキャラにつけてよし、一体に何枚も生やしてもよしで
売れるのが必然のアイテムだと思うよ。
エルシオン本体に付属してるんじゃなくて、エフェクトと武器のバラ売りなんだし。
他のキャラにも使ってねって商品だよ。
62HG名無しさん:2012/08/14(火) 21:41:47.34 ID:b+2CEw1g
いかにもなランチャー欲しいけどDXセット1000円て高いな
盾とナックルは地味だし、武器以外は正直いらない
箱に入ってるけどスカスカっぽいし明日さっそく買ってきます
63HG名無しさん:2012/08/14(火) 21:43:12.74 ID:xNFa2+MH
伝えたいことは絞れ
64HG名無しさん:2012/08/14(火) 21:49:36.08 ID:rIWR5aqM
DXセット良かったけどな。
箱入りの武器セットなんて随分見てないからワクワクしたよ。
65HG名無しさん:2012/08/14(火) 21:52:19.17 ID:wbCORrUN
みんなLBXはトップコートどうしてる?
艶消しでおもちゃっぽさ出すか艶出しで綺麗に仕上げるか
66HG名無しさん:2012/08/14(火) 21:53:20.38 ID:/ZGGc9OG
斬エフェクトの取り外しに失敗して割ってしまった僕は静かに箱に仕舞った

やっぱPET素材は脆くて駄目だな。DXなんだからエフェクトもプラ製でよかったろ
67HG名無しさん:2012/08/14(火) 22:03:00.24 ID:WFZy0XRB
ブルドに色々と足付けるが楽しい。

http://imepic.jp/20120814/791980
68HG名無しさん:2012/08/14(火) 22:05:44.41 ID:MC+JWX0G
>>67
テラカッコヨスwww
69HG名無しさん:2012/08/14(火) 22:08:25.26 ID:jY/nyTpC
>>65
1/1だからツヤ有りで問題ないかなと思ってる
スケールモデルだと、ツヤが気になることもあるけど
70HG名無しさん:2012/08/14(火) 22:13:28.66 ID:3WgsjoRr
>>67
何か、がんばればアクセルワールドに出てくるブルー・ナイト作れそうな気がする!


てか、普通にかっこいいな。
やはり頭部と肩の形が魅力的だよな
71HG名無しさん:2012/08/14(火) 22:16:51.55 ID:viGqvm1m
>>67
もともと頭部が甲冑でも着てそうな騎士っぽいのにタンクだからなぁ
頭身も丁度よくて格好いいな
72HG名無しさん :2012/08/14(火) 22:19:03.23 ID:utSpgjq0
ルシファーに大天使の6枚羽根とかやろうとして
ホーリーランス3組買った
もちろん定価で
73HG名無しさん:2012/08/14(火) 22:27:46.15 ID:FM6yKeNU
背中のうまい取り付けできたら方法うpよろ
74HG名無しさん:2012/08/14(火) 23:02:57.43 ID:8bfJDyXc
zモードはミネルバだけ欲しいな
良く動くストライダーは貴重
75HG名無しさん:2012/08/14(火) 23:58:30.48 ID:8CT3TJPd
>>72
ふたばにやっている人いたような
76HG名無しさん:2012/08/15(水) 00:23:18.89 ID:g4b6DgJx
エキスポ最終日だぞー
(^o^)/
77HG名無しさん:2012/08/15(水) 00:30:22.78 ID:EnuOkUEo
>>67
これは新しい発見!
普通のよりもオービスの方が足の長さがしっくり来るのかな?
できたら、他の足もSUGEKAEてみてくれないかな?
78HG名無しさん:2012/08/15(水) 00:50:58.05 ID:9J9vlDK1
ブルドオービス、妙に反応あるねww
画像は角度で誤魔化したけど実際は腕が短さが結構目立つ。


シーサーの足だとこんなカンジ

http://imepic.jp/20120815/027350
79HG名無しさん:2012/08/15(水) 01:03:53.98 ID:OABVPL8K
>>67
キモカッコイイw
80HG名無しさん:2012/08/15(水) 01:09:16.18 ID:OeC4/SzB
>>78
やっぱりごつい腕欲しいよな
素ブルドでも同じように思うし

デザインが近いのはSEEDのジンの腕だけど、残念ながら太さがあんまり変わらん
81HG名無しさん:2012/08/15(水) 01:10:58.29 ID:UMVjDoer
EXPOの限定プラモ、午後に着くようじゃ買えないとか地味におにちくなんやなあ…
つか何気にプレバンアイテムも買えんのね
82HG名無しさん:2012/08/15(水) 01:44:33.26 ID:EnuOkUEo
>>78
おーわざわざありがとう。なかなか似合ってるね。
やっぱり上半身に合う力強い足のほうがいいよね。
あとはハカイオーとかかな?
83HG名無しさん:2012/08/15(水) 01:55:20.77 ID:APVTiuMI
>81
俺が行ったときは10時の段階でもかなり人いて12時くらいには売り切れてたな
最終日は激戦になりそうだな
84HG名無しさん:2012/08/15(水) 02:12:41.18 ID:duxwGvaM
あー何気にエキスポで買った限定のディードとオーディーンの箱を凹ませちまったorz
自業自得だがこれ何気に辛いわ・・・

今日エキスポ最終日か
限定品とプレバン商品を狙ってる奴は誰かもう1人連れていかないと変えないだろうね
限定品はまだしもプレバン商品がな〜・・・
85HG名無しさん:2012/08/15(水) 04:43:21.80 ID:8EkaTCi6
EXPOって何限だったの?
86HG名無しさん:2012/08/15(水) 07:27:45.76 ID:vifIhp2a
>>85
エキスポ・イベント限定は各1限。
一般販売であるプレバン品は無制限。
mk2は2つ買って1つ友達のお土産にした。
87HG名無しさん:2012/08/15(水) 08:08:29.40 ID:c3wXQ1fy
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr5X2Bgw.jpg
旧タイプと腰の軸の太さが若干違うのな
88HG名無しさん:2012/08/15(水) 08:10:17.14 ID:OeC4/SzB
>>87
がいこつ剣士って感じだな
89HG名無しさん:2012/08/15(水) 08:35:10.86 ID:vcv9J1/V
意外とブルドは下半身だけじゃなく上半身とランスも良い素材だよな
バックラーは……うん
90HG名無しさん:2012/08/15(水) 08:51:44.95 ID:OeC4/SzB
ランスはABS製なのが始末に困るんだよな
まあピン切って接着→瞬着で合わせ目処理→薄く塗装でなんとかなりはするんだろうけど
91HG名無しさん:2012/08/15(水) 11:35:17.39 ID:SuyZGpEb
>>72 >>73 ルシファーは簡単だよ。背中に軸棒二本付ければOK。 ペルセウスは背中に穴開けるか、エルシオンの接続部を移植すれば、お腹にジョイントの必要無いよ。
92HG名無しさん:2012/08/15(水) 11:48:15.48 ID:3W/9afNO
http://lbx-world.com/expo2012/
15日10時50分現在の限定品情報。
トリトーン、アキレス・ディード、オーディーンは本日分の販売は終了しました。
ペルセウス、エルシオンはプラモ、ライディングソーサともに販売しております。

予約券もらえるん?
93HG名無しさん:2012/08/15(水) 12:13:59.07 ID:KQKALKnB
>>91
ペルセウスの背中に穴空けた写真あったら参考に見せてくれ
94HG名無しさん:2012/08/15(水) 12:42:41.14 ID:SuyZGpEb
途中だけど、ルシファー6枚羽根。 http://j2.upup.be/f/r/PXP84kDY4U.jpg?guid=ON

ペルセウスは結局エルシオンの接続を移植したよ。
95HG名無しさん:2012/08/15(水) 12:49:25.08 ID:JF1qaLiU
>>94
なんかVガンに出てたシャッコーみたいだな
96HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:06:37.40 ID:SuyZGpEb
>>95 シャッコー風にしてました。

ペルセウス版
http://j2.upup.be/OOQG8DsEOI?guid=ON
97HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:53:58.89 ID:KQKALKnB
ふむふむ、エルシオンに使わないと割り切ったやつならマント接続部を切り取って移植もアリか
6枚羽とかやるつもりはないし
98HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:54:45.02 ID:vKN3URH7
この掲示板をみて、ジョーカーマークUが買えました。
朝7時半からならび、9時半に整理券を受け取り、開場と同時に物販にいきました。
すでに何人かかごにいれてましたが、二つだけ残ってたので買えました。
ハカイガー、ジョーカーマークUは五個のみ販売してたそうです。
このスレをみて買うことができました。
本当にありがとうございました
99HG名無しさん:2012/08/15(水) 15:27:26.38 ID:2C/BCf6N
>>98 買えて良かったな

とりあえずmk-2の頭のボンボンもげろ畜生
100HG名無しさん:2012/08/15(水) 17:10:09.95 ID:0SlBUjxH
エキスポ閉幕。参加者とスタッフの皆様お疲れ様でした。来年も開催されますように!
101HG名無しさん:2012/08/15(水) 17:16:21.24 ID:vSavZkKb
エキスポ終わったか
そういやアイロンの話題全くなかったな
まぁ本当の意味で子供の為のお祭りだったということか
102HG名無しさん:2012/08/15(水) 17:17:54.81 ID:QV/GZ6Vt
ブルドを買ったからカスタマイズしてみた

http://imepic.jp/20120815/621720
103HG名無しさん:2012/08/15(水) 17:55:16.40 ID:rMv2rghs
>>92
アキレスD品切れも30分位で早かったがトリトーンはその比じゃなかった
あれ開幕する相当前から並んでなきゃ無理だったんじゃない?買えた人すげえな
104HG名無しさん:2012/08/15(水) 18:00:47.85 ID:3cjiCTev
トリトーンはノーマルでも物販ブースで残り僅かだったからなあ
ブルドも昨日は専用の台で売られてたのに今日の閉幕時には一つもなかった
発売したてのブルドはともかくトリトーンは何故?
クリア買えなかった親の罪滅ぼしかな
105HG名無しさん:2012/08/15(水) 18:02:35.42 ID:xT7Kp6hz
エキスポは事前に前売り券買って入場した方が良かったな
当日券買うだけであんな列作るとは思わなかったわ
プリキュアの当日券販売列と勘違いして並んでる人もいたね
106HG名無しさん:2012/08/15(水) 18:03:05.78 ID:g4b6DgJx
エキスポ終わったか…
久々に暑い夏だった…
107HG名無しさん:2012/08/15(水) 18:45:59.11 ID:OeC4/SzB
>>102
素早いな
108HG名無しさん:2012/08/15(水) 18:59:05.58 ID:g4b6DgJx
>>105
当日券はポストカード貰えたじゃまいか

ちなみに、平日は券買うの一瞬だったお
109HG名無しさん:2012/08/15(水) 19:40:23.87 ID:ofrc1nI4
>>107
脚部を凝視して妄想をしたらこうなった
110HG名無しさん:2012/08/15(水) 20:56:43.49 ID:3cjiCTev
アニメに出てきたホバーのザコ機いいな
デクーとは違う頭部
111HG名無しさん:2012/08/15(水) 20:58:57.15 ID:YqMB8L6W
ていうかシーサー以来だな、
新型ザコLBX
いままでザコは使いまわしが基本だったし
112HG名無しさん:2012/08/15(水) 21:16:33.00 ID:Usj/CxwJ
バンダイさん10月くらいにインビットをリデコしてもいいんですよ

>>80
ごつい腕を所望なら脚パーツを腕に持ってくるのもアリですぞ
アキレスなんかは結構サマになる、サゴーゾを髣髴とさせる腕
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29911.png

デメリットも多いですぞ
・関節が丸見え
・新ポリの脚パーツは不可能
・手首回らない
113HG名無しさん:2012/08/15(水) 21:19:18.63 ID:rQ7pwAlZ
>>103
9時ちょっと前くらいに並んだけどトリトーン買えたよ
114HG名無しさん:2012/08/15(水) 21:33:12.37 ID:7ulEWTKp
>>112
この腕はいいな。手首を他のデカイ奴にすればバランス取れそう。
LBXの唯一の不満が手が先細りなデザイン。
115HG名無しさん:2012/08/15(水) 21:35:54.56 ID:vSavZkKb
>>112
1枚目だけ見るとすげーいいな
覚えておこう
116HG名無しさん:2012/08/15(水) 22:58:11.90 ID:EnuOkUEo
7日間のダンボール戦機エキスポも閉幕しましたね。
テンションの上がったイベントが終わってしまうのは寂しいものです。
初日に行って終わるかと思ったものの、ダンボール戦機オンリーの
イベントというのは、もしかしたらもうないかも・・・と思い、最終日にも
参加してみました。というわけで差分?のレポートをしてみたいと思います。
既出だったらごめんなさい。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345038689781.jpg
まず、孤軍奮闘?を見せた公式twitter(通称エキスポさん)のデクーが
展示されていました。デクーはメタリックが合わないんじゃないかと
勝手に思ってましたが、認識を改めさせられる逸品でした。
2種類のゴールドを使っているようですが、ものすごく綺麗ですね。
レシピを教えて欲しいくらいです。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345038727599.jpg
シーサーペントの赤バージョンがプレバンで受注開始だそうです。
もうちょっと頑張ってジェネラルとかでもいいのに・・・

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345038744382.jpg
展示物では、むき出しだったジオラマにアクリルの囲いが出来てました。
セキュリティ上はやむをえないんでしょうけど、ないほうが写真が
撮りやすいんだけどなぁ・・・

以下続きます。
117HG名無しさん:2012/08/15(水) 22:59:39.39 ID:EnuOkUEo
>>116の続き

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345038759936.jpg
今回のイベントで特に印象に残ったものをいくつか。
アキレスIIの隙のなさは何度見てもため息が出ます。
その他は・・・お分かりいただけますよねw

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345038822683.jpg
無料ゾーンのショップに参加スタッフのサインがありました。
リトブルさんもサインされています。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345038844957.jpg
閉幕イベントは、久保田さん、小田さん、リトブルさん、きぐるみの三人
(バン・ヒロ・ラン)が登場してのイベントの総括と言う感じでした。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345039028217.jpg
どれだけの人が集まって、成功のラインに乗ったのかどうかはわかりませんが、
あれだけ人が集まって盛り上がったんだから、ぜひ来年も開催して欲しいですね!
準備をされたスタッフさんは、相当大変だったと思いますが、私は、この夏
一番楽しんだイベントでした。本当にお疲れ様でした。来年も待ってます!

以上、長々と失礼しました。ちなみにアムラックスはイベント継続中です。
118HG名無しさん:2012/08/15(水) 23:04:29.25 ID:YqMB8L6W
>>116
>シーサーペントの赤バージョン

これまた嬉しくないのが来たな・・・
怒愚魔とフィアーとかにしてくれればいいのに
シャドールシファーとかと違って、追加パーツ1、2個で済むだろ?
119HG名無しさん:2012/08/15(水) 23:31:43.58 ID:xmAKaRMf
プラモ自体初心者でなおかつリミテットクリアVer.を初めて購入したんですけど
これは塗装はほとんどしないでトップコートだけ吹いて・・・みたいな感じで仕上げればいいんでしょうか
120HG名無しさん:2012/08/15(水) 23:56:03.07 ID:1/FkhBwv
レポ乙
第二回目もあるといいな
121HG名無しさん:2012/08/15(水) 23:56:06.30 ID:5eqltwIX
>>117
ランの着ぐるみ…だと…
122HG名無しさん:2012/08/15(水) 23:59:31.33 ID:1/FkhBwv
ランの着ぐるみはジンの声優さんがツイッターにあっぷしてたと思う
123HG名無しさん:2012/08/15(水) 23:59:37.81 ID:YqMB8L6W
>>121
新たに用意したらしいな
124HG名無しさん:2012/08/16(木) 00:07:32.90 ID:xPcfbdTK
>>109
なるほど、固定武装も欲しいね

>>112
おお!ちょっとアキレス買ってくる!手首は軸伸ばせばなんとかなんだろ
履帯は1/35の現用MBTくらいの幅は要りそうな感じです
現状だとタミヤのトラック&ホイールセットが一番現実的かな

125HG名無しさん:2012/08/16(木) 00:27:53.75 ID:BOetQkR8
トリトンはどっちかってゆーとストライダーフレームみたいだよね、ストライダーフレームのパーツもトリトンみたいにしてくれないかな??
動かせることを重視してさぁ
126HG名無しさん:2012/08/16(木) 01:24:34.30 ID:3IYOrYFb
EXPOではクリアトリトーンも売り切れだし物販ブースでもトリトーンは1個しか残ってなかったな
アニメじゃそんなに出番ないと思ってたけど
127HG名無しさん:2012/08/16(木) 01:26:50.46 ID:YPsVO1ar
>>126
最終日はジンファンが多かったためかと・・・
128HG名無しさん:2012/08/16(木) 03:38:59.79 ID:UE4xGiZj
>>119
好きに作りゃええ
( ´ω`)
129HG名無しさん:2012/08/16(木) 09:29:36.98 ID:pPDVDCit
着ぐるみ三人組は暇な時にサンシャインシティーの広場にいたみたいよ
エキスポの宣伝してた

今さらながらやっぱりエキスポ限定のアキレスディード買っとけば良かったと後悔
カッコいいよな
130HG名無しさん:2012/08/16(木) 10:44:36.75 ID:OitTNrPv
Zモードオービス凄まじく遊びにくい(´;ω;`)
131HG名無しさん:2012/08/16(木) 11:00:34.08 ID:fczqAqxM
>>130
高く無駄な買い物だったなww
132HG名無しさん:2012/08/16(木) 11:25:39.77 ID:ufL7+i3D
>>130
自分は速攻でペルセウスの目を隠すカバーパーツ失くした(´・ω・`)
133HG名無しさん:2012/08/16(木) 11:45:45.80 ID:oWFqDxxZ
合体させずに遊ぶと楽しいぞ
ミネルバよく動くしな
134HG名無しさん:2012/08/16(木) 12:30:01.03 ID:9eeyzdIW
ブルド組んだけど、このプレーンな感じはやっぱりいいな
ナイトフレームの量産機も欲しいよ
135HG名無しさん:2012/08/16(木) 12:41:40.22 ID:6Q8r7w+7
ソルジャーの発売を前提としたウォーリアーの発売が待たれる
136HG名無しさん:2012/08/16(木) 13:08:00.79 ID:WPxtU55v
バンとヒロにはイカロスに乗り換える前に1、2週、ウォーリアーやムシャあたりを駆って活躍して欲しいな
137HG名無しさん:2012/08/16(木) 13:12:35.38 ID:rsISXlZh
>>131
一万くらいなら別に高いとは思わないな、玩具に限らず
138HG名無しさん:2012/08/16(木) 13:16:08.00 ID:1mU7leWK
くっ、\5000なら高いと思ってしまう俺は負け組か…
139HG名無しさん:2012/08/16(木) 13:43:31.67 ID:mOWBh51m
>>136
そこはブルドだろ販促的な意味で
まあブルドの次にウォーリアにプラモ化してほしいけどさ
140HG名無しさん:2012/08/16(木) 13:48:51.74 ID:ji+j+vwB
>>139
ブルドはもう使ったよ
ブルドだったか改だったかは覚えてないけど
141HG名無しさん:2012/08/16(木) 14:06:13.45 ID:WPxtU55v
>>139
すでに商品化されたものはもういいんです。
ウォーリアーなどのまだ商品化されていない機体に期待したいんです。
142HG名無しさん:2012/08/16(木) 14:16:34.23 ID:3IYOrYFb
>>140
ちゃんと発売されたのと同じ青いブルド使ってただろ

一回しか使わないなんて勿体ないし主役機が動けない時はバンは専用ブルドを使うって定着しないかな
販促にもなるし
プラモ化してない奴はする予定がない限りは使っても意味ないだろ
そういえばヒロが使ってたウォーリアはノーマルカラーだからプラモ化しないっぽいよな
143HG名無しさん:2012/08/16(木) 14:34:41.10 ID:guiNF14q
レギュラーキャラのカズさんがウォーリアを使ってたことは忘れた
144HG名無しさん:2012/08/16(木) 14:38:19.25 ID:mOWBh51m
まあウォーリアよりバン専用ジャンヌDが先がいいな
145HG名無しさん:2012/08/16(木) 14:54:30.65 ID:Q9Mg3ts5
バン専用万能すぎるな
146HG名無しさん:2012/08/16(木) 14:59:37.62 ID:bctGMyOX
ヒロ専用でもいいな
147HG名無しさん:2012/08/16(木) 15:08:43.12 ID:7l5mkIFl
今更だけどアニメの新型量産機がインビットのリデコだったな
ホバー型はともかく地上型はまんまだったからこれは期待したい
148HG名無しさん:2012/08/16(木) 15:30:46.41 ID:CLuxlFRc
プレバン「やあ」
149HG名無しさん:2012/08/16(木) 15:33:05.16 ID:sv1FYYXG
>>148
頼むから色違いシーサーやリュウ用ブルドとかよりEXPO限定の3体を販売してくれ
150HG名無しさん:2012/08/16(木) 15:57:42.05 ID:WPxtU55v
>>148
B蔵<お前にあそこまで形が変わったもの売り出せんだろw おとなしく俺に任せとけwww
151HG名無しさん:2012/08/16(木) 16:01:27.56 ID:Vbq3WW01
いい加減クイーンを出すべき
152HG名無しさん:2012/08/16(木) 16:25:03.18 ID:ZN85UL/A
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
(・∀・)マグニフィコー
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
(・A・)ビスミッラッ!
(;´Д`)ノー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
(・∀・)ママミヤママミヤ
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
(・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー
(;´Д`)フォーミー!
(;´Д`)フォーミー!
153HG名無しさん:2012/08/16(木) 16:34:54.85 ID:6Q8r7w+7
バン専用ジョーカーキリトカスタム来いよ
154HG名無しさん:2012/08/16(木) 16:45:17.29 ID:pCB+bTgb
カズ>ディードって事前に情報あったの?

地味に燃えた
155HG名無しさん:2012/08/16(木) 17:08:15.25 ID:jr8XeCzw
予想してる人はいた
156HG名無しさん:2012/08/16(木) 17:25:32.75 ID:xlGGGb0n
ネタバレは無かったかな
アニメ誌やコロコロにも載ってなかった
157HG名無しさん:2012/08/16(木) 17:39:24.30 ID:DagciiDF
映画の予告かなんかでムキムキカズ
ライディングソーサーが飛んでく所ので もしかしてって考察があったような気がするが記憶がおぼろげ

>>カズがディード
158HG名無しさん:2012/08/16(木) 17:57:30.80 ID:bctGMyOX
シーサーペントのときライフルで狙撃してたからじゃね
159HG名無しさん:2012/08/16(木) 18:16:35.57 ID:8fuY+WZj
>>158
あの辺でこいつまさか・・・
いやカズさんそんな優秀じゃねぇしwww
みたいな話を見た記憶
160HG名無しさん:2012/08/16(木) 18:20:52.54 ID:kJ4nFAXy
(シーサーペントうち抜けばいいのに…)
161HG名無しさん:2012/08/16(木) 18:47:19.47 ID:u8lr3KET
カズは元々ウォーリアー使ってたしディードの方が強いのかもな
162HG名無しさん:2012/08/16(木) 18:50:07.51 ID:Jv1Yld6d
春夏冬泥弩
卯王理亜
163HG名無しさん:2012/08/16(木) 18:53:54.40 ID:FI3XcgJw
>>151-152
絶えられなかった悔しい
164HG名無しさん:2012/08/16(木) 19:08:18.96 ID:s1dDoMFs
ワイルドフレームェ
絶滅危惧フレームになっちまった
165HG名無しさん:2012/08/16(木) 19:10:24.60 ID:19fqVRXG
>>162
秋レスディードか
商い何とかって読みかけたぞ

春夏冬をアキレスって読むのは斬新かもしれない
166HG名無しさん:2012/08/16(木) 20:02:57.29 ID:BOetQkR8
ジャンヌDはやくでないかな¥もうこのさいプレバンでいいや
167HG名無しさん:2012/08/16(木) 20:25:25.98 ID:sYnQNECg
ピンクのライフルではしゃぐ彼はもういないのか
ハンターもピンクで塗った人いる?
168HG名無しさん:2012/08/16(木) 20:52:49.17 ID:J8mOYU1q
早くみんなのブルドの作例見せてくれよ。
169HG名無しさん:2012/08/16(木) 21:07:19.52 ID:1eUOaVWz
>>167
エルシオンならピンクに塗らされたけど
170HG名無しさん:2012/08/16(木) 21:14:32.23 ID:xrj641oA
>>168
買ったけど他の仕事がつっかえてて手が出せん
171HG名無しさん:2012/08/16(木) 21:14:40.75 ID:WPxtU55v
あーでもない、こーでもないとぐだぐだ悩みながらやってるから、まだこのざまだよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3318262.jpg
172HG名無しさん:2012/08/16(木) 21:17:32.92 ID:J8mOYU1q
>>171
尖らせてるなー。
頭の角はどうやったの?
173HG名無しさん:2012/08/16(木) 21:21:48.64 ID:YPsVO1ar
>>171
オレンジでの仕上げを希望
174HG名無しさん:2012/08/16(木) 21:23:23.54 ID:WXeHNaK7
我々は>>171が究極ブルドになるまでを追った
175HG名無しさん:2012/08/16(木) 21:31:00.78 ID:WPxtU55v
>>172
いつもは先端削って真鍮線通してパテ盛ってってやってるんだけど、
今回は真鍮線通さずにパテの代わりにガンプラビルダーズパーツのスパイクの先端をちょん切って着けて整形してみた

>>173
そうしたいけど下地が透ける色吹くの苦手なので悩み中
176HG名無しさん:2012/08/16(木) 21:31:36.83 ID:AK3rtyxj
未だにブルドを手に入れられていないが、今なら言える

究極ブルドのキャタピラはSDガンタンクのものを2つ使うといい
177HG名無しさん:2012/08/16(木) 22:07:29.77 ID:8fuY+WZj
腕のシールを顔に貼るとちょっとかわいくなるよ
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29919.jpg

俺も下半身で悩む
シーサーかデクー買って来ようかな
ジェネラルがあれば迷わないのだけど
178HG名無しさん:2012/08/16(木) 23:25:26.49 ID:Cc4WoOAB
>>177 これはナイスアイディアw

ブルド、LBXの中じゃいちばんオモチャっぽいし
作るのも一番簡単だった気がする
ブルドの後でシーサーペントパチったら
難易度上がった気がしたわ
179HG名無しさん:2012/08/16(木) 23:29:29.40 ID:mS7zvDAy
ブルドは一番パーツ数少ないんじゃない?
ABSとゴムの価格が響いたのかな?
腰の赤と関節色は別パーツにしてほしかったな
180HG名無しさん:2012/08/16(木) 23:37:16.21 ID:qVhfeYb3
新型は揃って斬艦刀になるのかよw
181HG名無しさん:2012/08/16(木) 23:38:52.28 ID:8fuY+WZj
びっくりするほどパーツ少なかったね
ポリ除けばランナー2枚とキャタピラで
パチるだけなら5分掛からないレベル

でも手抜きってわけじゃなくて脚部なんかは
想像以上の出来で満足だわ
182HG名無しさん:2012/08/16(木) 23:42:59.23 ID:CLuxlFRc
なんつーかブルドは子どもにとってはお手軽おもちゃで、作り込み派にとっては無地のキャンバスのようだな
どうもできるし、どうにでもしたい
183HG名無しさん:2012/08/16(木) 23:44:29.51 ID:DagciiDF
>>180
近頃はどんな形でも斬艦刀なん?
でかいっちゃでかいが形状的に違和感あるような 片方
184HG名無しさん:2012/08/17(金) 00:01:03.44 ID:/2YKdcq0
パーツ少ないのはいいけどなによあのスカスカの手
フェンリルさんもビックリやで
185HG名無しさん:2012/08/17(金) 00:05:16.44 ID:4x84oaeR
>>184
スカスカなのはしょうがないにしてもブルドアックスが
普通に持てないのは何とかして欲しかったな
リュウ専用はなんらか手を加えてあるといいけど・・・
186HG名無しさん:2012/08/17(金) 00:21:59.81 ID:lhBUEOu4
プレバンのリュウ専用ブルドは武器どうするんだろう
187HG名無しさん:2012/08/17(金) 00:27:01.87 ID:I2tsX/iJ
ブルド発売以来作例見せてくれる人が増えてスレ見てて楽しい
188HG名無しさん:2012/08/17(金) 01:27:04.67 ID:n4Tbcqf1
>>186
@斧を完全新規で持てるようにパーツ分割を変更
Aカスタムウェポンと同じ物をつけてちゃんと持てないのは知らんぷり

ポリ内臓手首じゃなくても別にいいけどせめて前の分割式にして欲しいよな…
189HG名無しさん:2012/08/17(金) 01:36:55.14 ID:7wegjsO6
俺ん家のブルドふつうにブルドアックス持てるけど、なんか勘違いしてるのかしら?
190HG名無しさん:2012/08/17(金) 01:56:11.98 ID:jO4tDGvc
新ポリ連中の手首をブルドに移植したいなあ
リュウビもだけど
イカロスもこのタイプだったら泣くぞ
191HG名無しさん:2012/08/17(金) 02:02:57.94 ID:43rrOSlF
刃のすぐ下にある、網目模様の部分を握れないんだろ
甲が分割式でない手首は
192HG名無しさん:2012/08/17(金) 02:09:32.52 ID:1y9ZmxCE
聖騎士3体そろったのでうp
素組なのと画像うpは初めてなんで色々とご勘弁をww
http://cdn.uploda.cc/img/img502d28169567e.JPG
作ってから日が長いエンペラーの間接が熱でよわよわに
193HG名無しさん:2012/08/17(金) 02:31:19.84 ID:7wegjsO6
>>191
ああ、そういう事か。ありがとう。
俺は、あそこ握ると拳骨と刃が近すぎて、斧の持ち方として無しだな。
あくまで俺の主観ね
194HG名無しさん:2012/08/17(金) 06:50:31.06 ID:mXG73DfV
>>192
ゼノンの頭真っ白けだなw
195HG名無しさん:2012/08/17(金) 07:26:02.17 ID:l5sINPCr
>>192
足を赤く塗りたくなるなw
196HG名無しさん:2012/08/17(金) 07:34:04.09 ID:yBZXyfji
ブルドはなあ…いくら無印時代のLBXだからってポリまで初期LBXに戻さなくてもなw
レッグパーツのAPが500だったのは細かいと思ったw
197HG名無しさん:2012/08/17(金) 07:45:17.20 ID:ll2SAiZQ
>>177
なんという逆三角体型…これは惚れる
198HG名無しさん:2012/08/17(金) 13:22:32.77 ID:SPNbbn1H
夏休み中に小一の息子からオリジナルLBX制作を強要された。
4箱買って8年ぶりにエアブラシを握り先週末に完成。
完成記念にZモードの2体と記念撮影してみた。

Σオービスは上半身がごつすぎるので背中のリュックを外してみた。
だいぶスッキリしたが、息子はΣオービスが遊びづらくて辟易してる。

息子は今回作ったLBXをダークパンドラカスタムと呼んでいるが、
首から下が全く別物なので、その名前は違うだろうと思う。
とはいえ、ふさわしい名前が思いつかない…。


ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345177252467.jpg
199HG名無しさん:2012/08/17(金) 13:26:28.12 ID:Y+KE0F4U
>>198
いや、息子さんが正しいw
ダン戦ではカスタムされた機体の場合はヘッドパーツの機体名にカスタムをつけるモンなんだわ
200HG名無しさん:2012/08/17(金) 13:34:35.72 ID:SPNbbn1H
>>199
やっぱり毎日のように放送を見返している息子が正しかったですかw

実はギリギリまで角無しルシファーの頭にするつもりだったのが、
急遽ダークパンドラに変更したため、ストライダーフレームの名前に
違和感を感じてしまいましてw
201HG名無しさん:2012/08/17(金) 13:42:14.60 ID:Y+KE0F4U
>>200
好きなジャンルについての小学生の情報網は馬鹿に出来ないからなw

しかし、いい父ちゃんだな
俺もこんな父ちゃん欲しかったし、そういう父ちゃんになりたいわ
202HG名無しさん:2012/08/17(金) 14:20:40.11 ID:etwygH2k
アニメは知らんが、ゲームではヘッドパーツの機体名+カスタムになるね
203HG名無しさん:2012/08/17(金) 14:55:48.88 ID:GFsmiq+C
アムラックスに、エキスポで飾ってあったジオラマが少しだけ展示されている
城ジオラマと神殿
204HG名無しさん:2012/08/17(金) 14:58:47.24 ID:gPVzbZOm
ダークパンドラキリトカスタム
205HG名無しさん:2012/08/17(金) 15:40:43.24 ID:tISE9iOF
(バン専用)
206HG名無しさん:2012/08/17(金) 16:32:54.15 ID:jnItf1d4
ジンきゅんは俺専用の肉便器だお^q^
207HG名無しさん:2012/08/17(金) 16:45:56.39 ID:kIJNQqb9
>>206
ユウヤ乙
208HG名無しさん:2012/08/17(金) 18:01:15.45 ID:MbNHljdy
こんなのがユウヤであってたまるかよ
あいつはもっと慎ましいだろ
209HG名無しさん:2012/08/17(金) 19:13:12.54 ID:yh6pCXQy
Zモードあたりで
210HG名無しさん:2012/08/17(金) 19:14:06.92 ID:yh6pCXQy
ミスった
Zモードでアキレスディードは出して欲しいな
211HG名無しさん :2012/08/17(金) 20:10:58.20 ID:hr69AxYZ
ttp://imepic.jp/20120817/723620
猫に005付けてみたんだが腰がすぐ取れる・・・
両面テープで貼るしかないのか
212HG名無しさん:2012/08/17(金) 20:22:56.14 ID:H1IOCV9x
いいんじゃね両面テープで?
ブンドドせずに飾るだけなら問題ないと思うよ
213HG名無しさん:2012/08/17(金) 20:29:50.37 ID:jO4tDGvc
>>211
羽かっこいいな
本体はクロミちゃんに似てるな
214HG名無しさん:2012/08/17(金) 21:21:22.09 ID:IlkGyNII
羽探して模型店行ったらぱっと見ないのね
良く探したら最前列にコスモスラッシュが置いてあってわからなかった

ヒロのしわざだな
215HG名無しさん:2012/08/17(金) 21:54:34.34 ID:Onpf59ss
>>214
いや、ディテクターの仕業だ
216HG名無しさん:2012/08/17(金) 21:59:05.79 ID:8yn7bXjK
>>215
これはディテクターの仕業に見せかけようとして、ブレインジャックを行って犯行を働いた
オメガダインの仕業だ
217HG名無しさん:2012/08/17(金) 22:41:29.80 ID:hPmNvyGX
これはディテクターの仕業に見せかけようとして、ブレインジャックを行って犯行を働いた
オメガダインの仕業だと思わせたアミ様の仕業
218HG名無しさん:2012/08/17(金) 22:45:08.26 ID:Onpf59ss
これはディテクターの仕業に見せかけようとして、ブレインジャックを行って犯行を働いた
オメガダインの仕業だと思わせたアミ様の仕業
と思わせたのも全部青島カズヤって奴の仕業なんだ
219HG名無しさん:2012/08/17(金) 22:46:15.22 ID:uz79S+50
ここまで山野博士の自演
220HG名無しさん:2012/08/17(金) 22:51:09.58 ID:43rrOSlF
青鳥ヤヌ゙カ
221HG名無しさん:2012/08/17(金) 22:58:36.46 ID:a08del40
たまに正しいエフェクトとして
ホーリーランス使ってやれよ…
222HG名無しさん:2012/08/17(金) 23:04:56.26 ID:H1IOCV9x
>>221
俺はちゃんとバン専用ブルドに装備させてるが?
223HG名無しさん:2012/08/18(土) 00:14:31.84 ID:PzUJ+gYl
クリアホーリーランスをウチの正式ホーリーランスとして
グラデーション塗装でもしましょうかねーとか思ったら
超肉抜きなのな。ビックリしちゃった。
224HG名無しさん:2012/08/18(土) 01:06:29.89 ID:mx4fbDk3
本体はクリアランスじゃなくて羽だからねえ・・・
225HG名無しさん:2012/08/18(土) 01:40:41.52 ID:bDqKPOOc
ホリラン自作はプラ板工作できる人はサクッとやりそうだな
226HG名無しさん:2012/08/18(土) 01:46:45.09 ID:ZmAsJpqi
>>223
肉抜きと言うか片面だけだよなあれw
おちぶれてすまん
227HG名無しさん:2012/08/18(土) 04:34:50.48 ID:Ak1XkRtD
>>226
懐かしいなおいw
228HG名無しさん:2012/08/18(土) 08:07:29.37 ID:NkOSCzL5
俺みたいなホーリーランス難民がいることもどうか忘れないでください……

いつになったら再入荷するんだ……
229HG名無しさん:2012/08/18(土) 08:20:51.86 ID:n3wPuC3I
>>228
地元の甚目寺駅の近くにあるスーパーのおもちゃ売り場で2〜3個売ってた。
ここにいる全員には廻らないかもしれんけど。
230HG名無しさん:2012/08/18(土) 08:38:42.96 ID:NkOSCzL5
>>229
そこに行くわけには行かんが
俺も今日は地元の個人経営の玩具屋で観てみるわ

秋葉原ヨドバシぐらいなら土曜日だし再入荷しててもおかしくないんだが、
バイトあるから行く時間がないんだ
231HG名無しさん:2012/08/18(土) 08:47:00.30 ID:2yXYls/o
東京の南部なら一昨日の話だけど、大森駅からすぐのイトーヨーカドーに大量にホーリーランス残ってたよ
定価だけど
ダン戦コーナーの棚の横、通路んとこにフックで吊ってあった
232HG名無しさん :2012/08/18(土) 08:52:28.88 ID:yKtTZw8P
意外とデパートとかにホーリーランス残ってるな
当然定価+5%だが
233HG名無しさん:2012/08/18(土) 09:58:45.07 ID:XaRbNirV
ホーリーランス買ったがエルシオン持ってないことに気がついた
234HG名無しさん:2012/08/18(土) 10:07:41.53 ID:pohnjr6J
すっかり忘れてたけどプレバンで特殊モード3体セットのプラモでないのかなぁ?
地味に待ってるんだけど
235HG名無しさん:2012/08/18(土) 10:18:38.55 ID:p6qSY+Qs
そんなに売れてるならトイネスランキングに入ったりするのかな
236HG名無しさん:2012/08/18(土) 10:27:34.13 ID:+ECwn6Fm
>>234
クリアカラー版は開発の手間もかからんしいずれ出そうではある
237HG名無しさん:2012/08/18(土) 11:31:02.38 ID:e8npqEGL
>>235
さすがに難しいんじゃないかな
トイネスは売上額の総合だから値段安い商品はあんま入らないし
カスタムエフェクトは500円もしないからね・・・そういう値段のでもはいったことあるのもあるが
238HG名無しさん:2012/08/18(土) 11:48:37.42 ID:WJtbbqbv
>>228
ヨドバシドットコで「Cエフェクト005」で検索
\370+送料無料で翌日届く
239HG名無しさん:2012/08/18(土) 12:21:30.78 ID:il2ybOsE
>>230
嘆いていただけで
大して探してないんじゃないか…
240HG名無しさん:2012/08/18(土) 14:28:54.44 ID:lhmwN0CH
ブルド いいねぇ。
半年ぶりにLBXかまってみたよ。もっと無骨な感じでもよかったけど
もっとこんな脇役系でないかな。
241HG名無しさん:2012/08/18(土) 14:44:56.11 ID:pQ5Had28
月3体くらいのペースで出してくれんかな
242HG名無しさん:2012/08/18(土) 15:51:56.28 ID:WLt8UtEn
新企画のほうで月光丸、プロトゼノン、エンプレス、四神出して欲しいな
243HG名無しさん:2012/08/18(土) 16:12:19.00 ID:PzUJ+gYl
新企画というか新ブランドは、多分だけど
そういう風にラインナップが拡がる方向じゃなくて
ラインナップが絞られる方向じゃないのかな・・・・。

パネルだとアキレスの組み立てシーンが掲載されてたから
多分ガンプラでいうRGの構造をLBXに応用したものかなんかで
アキレス・オーディーン・エルシオン・イカゼロのどれかから恐る恐る出して
様子を見ると思うよ。
違ったらごめね。
244HG名無しさん:2012/08/18(土) 16:15:53.65 ID:OXHT6t7U
>>243
RGみたいなのだったらオデン最初に出してほしいな
zモードないし
245HG名無しさん:2012/08/18(土) 16:26:04.98 ID:cCcuuquM
新ブランドは楽しみだけど下手に新ブランドに手を出すんじゃなくて今のプラモシリーズの幅を広げてほしいとも思うけど
やっぱり新しい事にも手を出していかないといけないのかな?
246HG名無しさん:2012/08/18(土) 17:15:04.89 ID:K1eAbZmK
>>245
この意見には激しく同意せざるを得ない
RGのような高額化シリーズに手を出して既存のLBXを再度出されても、現存のシリーズが衰退することに繋がりかねないような…

流行してる今の内にと思っているんだろうか
247HG名無しさん:2012/08/18(土) 17:31:24.73 ID:p6qSY+Qs
今のうちと考えるなら今のうちにプロトゼノンやウォーリア出せよと思ってしまうな
248HG名無しさん:2012/08/18(土) 17:37:03.67 ID:x/BokF6y
既存のブランドと共倒れになるとか 需要が無いとか思ったらわざわざ出さんべ 新ブランド

既存ブランドは既存ブランド 新ブランドは新ブランド
249HG名無しさん:2012/08/18(土) 17:44:04.28 ID:+ECwn6Fm
>>248
いやバンダイはいろいろ前科があるんだぜ・・・
250HG名無しさん:2012/08/18(土) 17:46:14.23 ID:zeeCHIfd
現行シリーズをいくら充実させていったって、売れ筋=人気機体は絞られる
既に人気があることのわかっている機体を新シリーズで出して稼ごうってことだろう
チョイ役機体等の隙間を埋めるようなラインナップは、下火になったもののコアな層にはまだ売れると見込んでやるものだ
251HG名無しさん:2012/08/18(土) 18:19:43.00 ID:PzUJ+gYl
プレバンで隙間LBX商法やってほしい。
イプシロンとかジャンヌDとかナズーとかハーデスとか
究極ブルドとかアポロカイザーとかアサシンとか
イフリートver2なんかもよくってよ。
252HG名無しさん:2012/08/18(土) 18:33:40.83 ID:+ECwn6Fm
>>250
なるほど、「マイナー機体出して大友喜ばせるより、
バカ売れ人気主役機をリメイクしてもっと稼ぐぜ」て感じか
商売としては間違ってないな
253HG名無しさん:2012/08/18(土) 19:36:26.84 ID:tD1IAnKY
>>248
まあ、現行だと肉抜き穴とか色分けとかがHGレベル未満だからな
RGレベル≧新ブランド>HGレベル ならば需要がある
254HG名無しさん:2012/08/18(土) 19:49:10.46 ID:XcM019YG
キリトさんの活躍が足りなかったんや
一般機の改造が好みって話だったけど、基本再現できない組み合わせばっかりだったしな・・・

っていうかルシファーとナイトメアって一般販売されてるのか・・・
255HG名無しさん:2012/08/18(土) 19:58:29.21 ID:uP5lcT5m
ホーリーランスエフェクトに付いてるお粗末なスタンドあるじゃん

アレの台座部分を貫通させて、付属のクリアハルバートと同じ色吹いてハルバートと合体させると、角度限定だがよりホーリーランスに近くなるぜ
256HG名無しさん:2012/08/18(土) 20:09:23.40 ID:tD1IAnKY
>>254
×基本再現できない組み合わせばっかりだった
○全部再現できない組み合わせばっかりだった
257HG名無しさん:2012/08/18(土) 20:42:11.39 ID:Q7uMbU9/
マジで謎だよ
腕をマスターコマンドじゃなくイフリートあたりにしておけば、
コロコロとかで「キミも塗装にチャレンジしてキリトカスタムを再現しよう!」とかできたのに
258HG名無しさん:2012/08/18(土) 20:44:56.58 ID:XcM019YG
ああ本当だ、ひとつも再現できねえ・・・
ハカイオーももっとやりようがあったよな、タイミング的にブルドカスタムだろ・・・
259HG名無しさん:2012/08/18(土) 20:48:16.50 ID:Ld1gSiYR
タイタンドリル出せよっ
260HG名無しさん:2012/08/18(土) 20:49:54.11 ID:n7TMgXkS
エフェクトウェポンセットはそういう需要を狙えよな
261HG名無しさん:2012/08/18(土) 21:11:48.45 ID:lhmwN0CH
ああそうか エフェクトパーツで腕や足 頭出せばそれこそ無限大だのう。
262HG名無しさん:2012/08/18(土) 21:15:47.10 ID:NkOSCzL5
バイト前に個人経営の玩具屋行ったけど
ホーリーランスなかった……
しかも、ミネルバだけ特化で800円になっててショックだ
263HG名無しさん:2012/08/18(土) 21:17:11.16 ID:iikfRwyl
>>262
家の近くの玩具屋だとミネルバに加えてパンドラ二種も特化…
やはり女物は子供には不人気だなぁ…
264HG名無しさん:2012/08/18(土) 21:35:34.35 ID:Q7uMbU9/
女性型とか関係ないでしょ
数日前アキバの某模型屋行ったらゼノンとインビットが580円だったよ
当然確保したよ
265HG名無しさん:2012/08/18(土) 21:54:30.10 ID:p6qSY+Qs
近所のダイエーではクノイチミネルバハカイオーが棚を占拠してたな
メイン機の棚ではペルセウスはあるのにエルトリなかった
ホーリーランスも
266HG名無しさん:2012/08/18(土) 22:09:09.31 ID:AeQUrwOH
>>264
具体的に店名プリーズ
267HG名無しさん:2012/08/18(土) 22:10:15.67 ID:n7TMgXkS
やあ!キタジマ模型店の店長だ!
268HG名無しさん:2012/08/18(土) 22:16:38.95 ID:Q7uMbU9/
>>266
ラジオ会館の4階だか5階だかの店
カード屋(イエローサブマリン)の真上
269HG名無しさん:2012/08/18(土) 22:52:52.70 ID:NkOSCzL5
>>268
そこ、前にもディードやナイトメアが500円ぐらいだったな
あのとき買っておけば良かった……今度また行くか

何か、カズがディードのプレイヤーって判明したとたん
ディード大好きになってエキスポ限定もクリアディードだけ速攻組み立てた
でも、やっぱり普通のカラーも欲しい
270HG名無しさん:2012/08/18(土) 23:03:05.27 ID:GqrKQsD0
ミネルバとクノイチは正直、デザイン自体が一般受けしなさそうだし…
ストライダーでもパンドラとナイトメアは普通に良さげなんだが、何故かナイトメアは近場でも投げ売り
まさに悪夢だ
271HG名無しさん:2012/08/18(土) 23:08:15.48 ID:U77jHVxW
ミネルバは好きなんだけどなぁ
272HG名無しさん:2012/08/18(土) 23:47:17.82 ID:iOVlRwlh
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhdz2Bgw.jpg

もうやった人いるかな
273HG名無しさん:2012/08/19(日) 00:02:42.34 ID:8JW6qgYI
>>272
キメエwwwww
274HG名無しさん:2012/08/19(日) 00:03:25.19 ID:ZmAsJpqi
やっぱりストライダーの可動をなんとかしてほしい
275HG名無しさん:2012/08/19(日) 00:11:32.89 ID:MliYQMh/
>>274
ストライダー膝関節はともかく股関節はナイトフレームと同じようなのででいいよな
zモードミネルバはそれだしプラモもそうしてほしい
276HG名無しさん:2012/08/19(日) 00:21:09.08 ID:/inIYioq
>>272
( ^ω^)……
277HG名無しさん:2012/08/19(日) 00:33:09.28 ID:V5kdzo3z
>>272
ちょwwwwww笑かすなwwwww
278HG名無しさん:2012/08/19(日) 01:02:21.56 ID:627CtV46
>>273
これトリトーンでもできるの

狙ってんだろこれ
279HG名無しさん:2012/08/19(日) 01:59:45.07 ID:dJSdGcqa
狙えねぇよwww
280HG名無しさん:2012/08/19(日) 02:38:36.26 ID:4vQMV7ui
>>272
ペルセウスは完全に顔に見える
いいねこれ
281HG名無しさん:2012/08/19(日) 03:46:49.43 ID:8JW6qgYI
>>272
いっそ胴体はずして、頭部をつけるとかw
282HG名無しさん:2012/08/19(日) 09:05:59.07 ID:K/uOo4M3
>>281
それだとあまり面白味がない
283HG名無しさん:2012/08/19(日) 09:25:41.79 ID:8BkVg3Hb
トリトーンでやったけどなんか胴体の上に寂しさを感じた
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29996.jpg


反省はしていない
284HG名無しさん:2012/08/19(日) 09:30:52.39 ID:SbqiCmuj
>>283
こっち見んな
285HG名無しさん:2012/08/19(日) 09:35:36.91 ID:Cuk8KxDA
>>255
軽くやってみたが本当に角度限定だな
結構様になったけど
286HG名無しさん:2012/08/19(日) 09:40:31.69 ID:gj/MsW1c
>>283
なんだろう……ゼル伝にでてきそうな……
287HG名無しさん:2012/08/19(日) 12:28:48.54 ID:UT9eF6kC
>>283
頭が封印された聖剣みたいになっててワロタ
288HG名無しさん:2012/08/19(日) 13:08:59.81 ID:/inIYioq
マスターソード刺さってるお
289HG名無しさん:2012/08/19(日) 13:24:44.81 ID:ktIiqWsy
地元でDキューブベースが1個100円・・・
買うか悩む
290HG名無しさん:2012/08/19(日) 13:47:15.92 ID:Gtni09kz
>>289買いなよ。
291HG名無しさん:2012/08/19(日) 14:00:29.02 ID:hjZJpVue
そら買いだろ
292HG名無しさん:2012/08/19(日) 14:37:08.71 ID:ktIiqWsy
>>289だけど買いに来たら昨日から半分ぐらい減ってたorz
つーかアキレスのカスタムエフェクトも100円だしステッカーも100円だし俺の財布を空にさせる気か地元の店は(・_・;)
293HG名無しさん:2012/08/19(日) 15:18:36.21 ID:w82EoKGo

今更だけどEXPOの写真をまとめたのでアップしてみる。
内容はジャンヌD、イジテウス、ハカイオー怒愚魔、ナイトメアフィアー、
ウォーリア、プロトゼノン、展示してあったジオラマ等。
画質に関してはシロウトなのでお察しください・・・
一応、スクラッチ作品に関しては様々な角度から撮ってはいます。
なんかいろいろ詰め込んでるうちにサイズが重くなってしまいましのでご了承ください。


FONOの日常(夏)

file_11987.lzh


passはありません


294HG名無しさん:2012/08/19(日) 16:04:26.55 ID:KnwKBLlm
二体セットで売ってる小さい奴、プラモ化されてないやつが多いからモヤモヤする

マスターコマンダーは欲しい…
295HG名無しさん:2012/08/19(日) 17:02:12.27 ID:6UEh++kq
>>293
700Mクソワロタ
296HG名無しさん:2012/08/19(日) 19:20:56.36 ID:EYDxCvir
早くイカフォースとゼロほしいなぁ
てかあいつらの羽は武器の一部であって飛べはしないんだよね?
専用ソーサーでるし・・・・・
297HG名無しさん:2012/08/19(日) 19:24:25.90 ID:VWKRETjk
>>296
変形なしで飛べるのにアイロンセットにするのがバンダイだよ?
298HG名無しさん:2012/08/19(日) 19:26:25.09 ID:EYDxCvir
>>297
そだよね・・・
まぁ今回はソーサーは見送ろうかな
オデンをおもいだすなぁ
299HG名無しさん:2012/08/19(日) 19:27:07.15 ID:MliYQMh/
とりあえずオデンのzモードをだな
300HG名無しさん:2012/08/19(日) 20:20:05.86 ID:gj/MsW1c
ソーサーのバリエーション増やすのは見分けつきやすいし、
ソーサーで遊ぶ子供たちにとっては良いかもしれないけど
それ以外の人にとっては割とどうでも良いよな
301HG名無しさん:2012/08/19(日) 20:32:02.36 ID:D0xzjwi6
>>300
RSで遊ぶ子供達もお気に入りのシール貼ったり
マーカーで好きな色塗ったり自分がかっこいいと思うマーク描いたりして
友達のと区別できるよう自分らで勝手に工夫すると思うけどな
子供っていうのはそういうのが上手いもんだ
302HG名無しさん:2012/08/19(日) 22:25:22.88 ID:pOFNuvAX
塗装したRSで本来の遊び方はしたくないな
コントローラーのヴァリエーションを増やしてほしい
アミさんの丸いのとか
303HG名無しさん:2012/08/19(日) 22:39:11.56 ID:qAKXBSDy
どうせなら攻撃型やら防御型やらで何タイプかでっち上げればいいのに
コケても痛くない範疇で、ってのが第一だが
304HG名無しさん:2012/08/19(日) 23:43:59.30 ID:CT191JOD
そういえばアイロン大会はどんなのが優勝したんだろ
セット売りなだけあってエルペルトリはよく使われてた
305HG名無しさん:2012/08/19(日) 23:56:32.22 ID:4vQMV7ui
パーツ組み換えと塗装以外の改造は禁止なんだっけ
どっかに大会レポとかないのかね

子供たちのLBX見たいな
306HG名無しさん:2012/08/20(月) 00:31:42.16 ID:Q5g9FZKQ
大きな子供たちのLBX大会
307HG名無しさん:2012/08/20(月) 00:44:09.73 ID:k8FCTR4u
大人が大人気ない改造してやるアングラやるべきだよね〜
308HG名無しさん:2012/08/20(月) 01:11:00.03 ID:fVvdXvOa
あんな狭いベースでのぶつけあいだとあまり大人げない改造しにくいけどな
どこまで公式に従うかにもよるけど重すぎてこけないとか早すぎて制御不可とか
ミニ四駆と違いいまいち想像出来ないけどあんまし楽しくなさそうだ(笑)

次世代WHFあるから難しいかもだけど年末辺りにもRS大会とかやってほしいね
規模縮小でもいいからEXPOキャラバンみたいなのと一緒に開催して限定品とか
出したりして盛り上がれたら親子そろって楽しめるのになあ
309HG名無しさん:2012/08/20(月) 01:48:20.13 ID:nuz4IZag
>>308
10月のプララジショーでRS大会やるってよ
ソースはEXPO最終日決勝戦後のアナウンス
310HG名無しさん:2012/08/20(月) 02:22:02.35 ID:zwAgkbpj
本体できた
次は武器探しだ

http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla30021.jpg
311HG名無しさん:2012/08/20(月) 03:01:13.08 ID:k8FCTR4u
>>308
リングは拡大するとして、改造はここぐらいまで行きそうだw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13633582
312HG名無しさん:2012/08/20(月) 07:45:56.66 ID:rtAZhzus
>>310
紅く光る眼が欲しくなるな
313HG名無しさん:2012/08/20(月) 10:56:13.55 ID:EAitGHiJ
>>310
つぶらな瞳が逆に怖い(褒め言葉のつもり)
314HG名無しさん:2012/08/20(月) 12:09:43.50 ID:vX1ZD3ct
>>310
タンクばっかりが目立つが上半身かっけーなブルド
315HG名無しさん:2012/08/20(月) 16:18:45.77 ID:MqtmH2v5
ワゴン組で子供たちをギャフンと言わせる時が来るのか?
316HG名無しさん:2012/08/20(月) 16:30:01.97 ID:yKh5HevS
シーサーペントの肩も格好イイんだけど
どうしても水中専用っぽいイメージがつきまとうし
ポージングや撮影との相性が悪いんだよね、形状が。
ブルドはその辺わかりやすくてよろしい。

ブルドとかヴァン猫とか、コミカルタッチのLBXは定期的にラインナップしてほしいな。
カッコイイ系ナイトフレームだけだとだんだん幅が狭まっていくからね。
317HG名無しさん:2012/08/20(月) 17:56:35.45 ID:b15RScrT
月光丸だしてくれ
318HG名無しさん:2012/08/20(月) 17:59:47.13 ID:sr/Qn+WD
ジャンヌDってやつは発売しないの?
可愛いと思うんだけど・・・
319HG名無しさん:2012/08/20(月) 18:04:09.79 ID:erYiUTte
カスポンにランダムブースター要素を導入しよう(提案)
320HG名無しさん:2012/08/20(月) 19:37:08.91 ID:1nH+f5rE
>>310
キャタピラだけ目当てで買った事を少し反省した
321HG名無しさん:2012/08/21(火) 00:22:22.52 ID:mnWTpQJy
ジェシカがカズのハンターみたいにネタにされないとヤバいな
322HG名無しさん:2012/08/21(火) 01:02:07.11 ID:m1LjYJul
ジェシカはアングラテキサス終わった辺りから徐々に噛ませアンド空気化してるからな
単独で大活躍回でも無い限り恐らく・・・

製作者もこんなに人気が出るとは思って無かったんだろうな
323HG名無しさん:2012/08/21(火) 02:21:20.47 ID:lbFByzcq
ジャンヌD普通にかっこ良いしな
324HG名無しさん:2012/08/21(火) 05:04:44.78 ID:1TcwWYhQ
>>310
ハンマーが似合いそうだな
もしくはブルドアックス
325HG名無しさん:2012/08/21(火) 09:19:18.44 ID:MgSQEYZj
>>321
ジェシカがオカズのネタ…に見えた

ふぅ
326HG名無しさん:2012/08/21(火) 10:23:45.44 ID:CKRQgG3n
リューナイトの部品ってサイズ的にどうなんだろう?
記憶があやしいけどガンマンみたいなやつもとにすれば
セミスクラッチ程度に難度さがらないだろうかジャンヌD
いや複製しなきゃならないから難易度は変わらないのか。
327HG名無しさん:2012/08/21(火) 12:56:44.81 ID:LzJjEGMF
>>326
パンドラとジョーカーをミキシングしたらジャンヌDに近づく気がする。
頭部とかは自作しないといけないけど・・・
328HG名無しさん:2012/08/21(火) 13:24:10.17 ID:sh/uTzUf
>>327
本来出て当然の主役チームの機体だけに、よっぽど手の早い人じゃなきゃ恐ろしくて着手できん
329HG名無しさん:2012/08/21(火) 14:46:31.45 ID:+3SZmURl
zモードのΣオービス股関節が全然動かないね。可動範囲拡大するギミックでもあるのか?
330HG名無しさん:2012/08/21(火) 19:29:20.90 ID:NJahEKCu
>>325
ジャンヌDのとろけるプリンか…
331HG名無しさん:2012/08/22(水) 00:44:27.65 ID:vXzynqw0
332HG名無しさん:2012/08/22(水) 07:45:10.64 ID:5fzwvDmY
>>329
ん…ペルセウスの股関節がそのままシグマオービスのそれだから、よく動くと思うんだけど…?
333HG名無しさん:2012/08/22(水) 07:50:20.10 ID:KkCCDKgb
ちと、姪にせがまれて改造LBX作ることになったんだが、幾つか質問いいか?

設定やらルール?やら全く知らんから、どーにも手がつけられんのよ

アニメ見た方が早いのは解ってるが、仕事柄時間が合わなくてねぇ・・・
334HG名無しさん:2012/08/22(水) 08:21:52.65 ID:Raf7WUOq
>>333
大体思うがままに作ってもLBXはLBXだと認められるがなw
頭がデフォルメ猫のLBXがあるわけだし
335HG名無しさん:2012/08/22(水) 08:42:51.08 ID:KkCCDKgb
>>334
そんなのもあるのか!ベアッガイみたいに自由な感じでもいいんかね?

とりあえず、気になる事は

1.武器は、左右の手にしか持てないのか
(腕にしか武器は持てないのか、二種類しか武器は持てないとか決まりがあるのか)
2.必殺技的な物(箱の横に描いてるの)は、種類が決まってるのか
(メダットみたく、コアのチップで決まるとかなのか、LBX毎にオリジナルとかもあるのか)
3.監視型とか種類があるっぽいが、LBXにも作業用の物(工業用やらセキュリティ用やら)があるのか

教えてもらえると、非常に助かる
336HG名無しさん:2012/08/22(水) 09:22:46.25 ID:ogHlbhj+
>>335
1.武器は腕にしか持てない。バトルに持ち込める武器は2つまでだけど、一度に持てる武器は一種まで。
 使ってない方は謎の空間に仕舞ってる。あと、剣と片手銃は同じ種類のもののみ二刀流(二丁拳銃)可。
 また、ハンマーや両手銃、ランチャー以外の片手で持てる武器は同時に盾を構えられることもできる。

2.必殺技はプレーヤーの武器の熟練度と持っている技できまる。メ○フォースと違って中身はあまり関係ない。
 例えば、槍を持っている時は槍の必殺技。剣のときは剣の必殺技しか使えない。
 ただ、例外があってどの武器でも使える技や、改造してない本来のパーツ通りのLBXだけ使える必殺技もある。
 (例えば、ハンターの『スティンガーミサイル』やハカイオーの『我王砲』など。ハカイオーkiritoカスタムでは我王砲
 は使えないことになる。)

3.例えば、インビットなどは狭いダクト内を警備するために自動操縦で動いている。そのためのセンサーが上のアレ。
 工業用は今のところなかったと思うが、LBXが本来宇宙開発用にも企画されていたって設定がでてるから、それが伏線になれば
 宇宙開発用、もしくは宇宙ステージキタ―――――!


わかりづらいかもだがこれで勘弁。
まあ、設定とか気にせずに自由にやればいいと思うがね。
俺だってゲームさえやってなければ、今頃槍二刀流も作れたかもしれない……
337HG名無しさん:2012/08/22(水) 09:23:38.92 ID:qAZTXV0y
LBXは難しいこと考えず好きなようにやっていいジャンルだよ
姪っこの好きな色や好み(かわいいの・かっこいいの等)を聞いて
それを元に333が作ってみたいように作ればいい
338HG名無しさん:2012/08/22(水) 10:21:41.69 ID:MVcU6Mwy
LBXベースでメダロットっぽいのを作ってたはずが、ほぼスクラッチになってしまった
どっかしらでパーツ使ってればLBXでいいよね!
339HG名無しさん:2012/08/22(水) 10:24:54.44 ID:U/OhD3cy
以前スレでLBXをレジに持って行く勇気が出ないと言っていた者ですがペルセウス購入出来ました
初プラモだったのでスミ入れしか出来ませんでしたがアドバイスして頂いた方々ありがとうございました

http://imepic.jp/20120822/371900
340HG名無しさん:2012/08/22(水) 11:31:39.38 ID:qheCIsWF
>>338
炭入れするだけでもかっこいいなぁ
よし、こっちは今度オデン買ってこよ♪
341340:2012/08/22(水) 11:35:20.25 ID:qheCIsWF
>>339
炭入れするだけでもかっこいいなぁ
よし、こっちは今度オデン買ってこよ♪
ごめんミスm(_ _)m
342HG名無しさん:2012/08/22(水) 11:37:47.33 ID:N1XP4Xpq
>>332
足前に上げられなくない?左右にはよく動くんだけどさ。腰にすぐひっかかっちゃう
343HG名無しさん:2012/08/22(水) 12:19:37.97 ID:KkCCDKgb
>>336
亀レスだが回答ありがとう
なるほど・・・て、事は二丁拳銃にすると他の武器は持てなくなるのか・・・
何となく、イメージ固まってきた、ありがとう!

>>337
設定が気になる、というか、アイディアが浮かばないからネタとして使える設定が無いかな〜って所なんだよな

姪は単純に「自分専用機が欲しい!」ってだけみたい
(聞いてみたら元気よく「かっこいいの!」って言ってたし)

とりあえず、主人公機(アキレスやペルセウス辺り)を弄ってみるよ
344HG名無しさん:2012/08/22(水) 13:32:21.55 ID:5fzwvDmY
>>342
プラモ版オービスみたいに深く、胴体に対して垂直にまで曲げて立て膝!とかはキツいね
なるほど、言われるまであんまり気にしなかったなあ…
こんなもんじゃね?って気もするけど、腰の内側の上のでっぱりを削って薄くしてやれば、
ペルセウスの太ももアーマーがもう少し奥に入っていける感じでもあるなと
345HG名無しさん:2012/08/22(水) 13:52:19.54 ID:IHwtWGLJ
さてさて来週の今日はイカロス・フォースの発売日か
アニメ雑誌の予告を見ても出るのは9月以降みたいなんだけど
ゼロの発売週にでもあわせるのかな
346HG名無しさん:2012/08/22(水) 13:56:54.14 ID:KAFkbDqw
Σオービスもプラモ先行だったし
アニメで大活躍してるのにプラモが売ってないな状況よりはいいと思う
347HG名無しさん:2012/08/22(水) 13:57:18.75 ID:N1XP4Xpq
>>344
エルシオンは問題ないだけに少し残念なんだよね。腰は金属で削れなかった。まあ、高望みしすぎなのかな。
348HG名無しさん:2012/08/22(水) 14:05:43.29 ID:KpgpR4KL
過去スレでは発売前からエルシオンを探してる子供をよく見るって書き込みもあったね
349HG名無しさん:2012/08/22(水) 14:05:56.81 ID:kutPwB2t
アニメ登場時に00ソードを再現出来るようにとりあえずフォースを2つ作る時間はくれてやるぜってことだな
350HG名無しさん:2012/08/22(水) 14:17:21.15 ID:j9peBRRL
>>343
横。武器はふたつまでというより「2セットまで」だな
二挺拳銃と槍+盾を切り替えて戦う、とかも可能
351HG名無しさん:2012/08/22(水) 16:15:42.50 ID:VRXu7Xs9
>>349
フォース×2ならメテオブレイカーだべさ
352HG名無しさん:2012/08/22(水) 16:43:07.12 ID:mxY08O1P
LBXコレクション5 11月発売て予約きてるね

>「LBX」の彩色済みコレクションフィギュア第5弾!
>本弾にはTVアニメ『ダンボール戦機W』の物語後半に登場する新LBXを惜しみなく収録!各ラインナップに付属するボーナスパーツを集めることで、強力な大型武器が2種完成する仕様となっております!
>全6種 ・イカロス・フォース ・イカロス・ゼロ ・ミネルバ改 ・シーサーペント ・XF-05 ・シャドールシファー

伏せてあるの?>XF-05
353HG名無しさん:2012/08/22(水) 16:45:25.38 ID:sVBT3Myi
情報乙

ナルシスト復帰に期待
そういや生ルシファーは食玩出てないんだよな
354HG名無しさん:2012/08/22(水) 16:48:01.76 ID:2yOcp127
>>352
AX-00みたいなやつかもしれない
355名無し君:2012/08/22(水) 17:21:54.86 ID:YFXSFwfj
XF-05ってなんぞや?
356HG名無しさん:2012/08/22(水) 17:31:32.45 ID:KpgpR4KL
戦闘機みたいな名前だな
357HG名無しさん:2012/08/22(水) 17:35:17.15 ID:aVefmZ6g
■ ITEM 80305
XF5 フラットグリーン
358HG名無しさん:2012/08/22(水) 18:20:09.08 ID:FhVNYR9Z
付録いらない

890 名前:HG名無しさん [sage] :2012/08/22(水) 10:45:47.80 ID:dPn2imPF
HJ10月号表紙
ttp://z-ecx.images-amazon.com/images/P/B008P4OOM8.09.MAIN._VXXXXXXXX-20120822104430-PE2HO-bit-ly-9rO4dw_SCRMZZZZZZ_.jpg
359HG名無しさん:2012/08/22(水) 18:25:24.95 ID:y1sP+LyH
ブルド祭りワロタ
360HG名無しさん:2012/08/22(水) 18:26:39.10 ID:RZPp87Sx
>>358
予告ではブルド祭りて言ってたけど、
表紙はやっぱイカロスなんだな
361HG名無しさん:2012/08/22(水) 19:29:58.35 ID:JmaNS6OI
そろそろopの咬ませ二人は、アミたんとディードにするべき
362HG名無しさん:2012/08/22(水) 19:37:51.50 ID:d1k+09bY
>>352
それともいまアニメに出てきてる敵の新手の量産.型か?
363HG名無しさん:2012/08/22(水) 19:53:13.17 ID:ySaahdva
敵新型は発売して欲しいけど、これ下半身はインビットまんまだよな
……ああ、デクーCの方で出せばいいのか
364HG名無しさん:2012/08/22(水) 19:57:22.76 ID:JKVeGU+P
>>355
飛んで迎撃に来た敵の機体にXF-05と描いてあったよ
365HG名無しさん:2012/08/22(水) 19:59:44.22 ID:F7mXZnMh
ジャンヌDはよ!
366HG名無しさん:2012/08/22(水) 20:35:30.05 ID:yM4iAeLm
367HG名無しさん:2012/08/22(水) 20:37:01.08 ID:9ObcUcmg
新ボスとかではなかったか・・・
368HG名無しさん:2012/08/22(水) 21:49:05.13 ID:F7mXZnMh
今更エルシオンポチッた、これで2体目
369HG名無しさん:2012/08/22(水) 22:14:34.32 ID:6wtVZ0bz
リデコなのは別にいいが
ついでに足と腕のポリ修正してくれんのかのう…
370HG名無しさん:2012/08/22(水) 22:35:27.92 ID:xFUSCO3L
インビットをねじ込んだ担当さんなら絶対にやってくれる
・・・はず
371HG名無しさん:2012/08/22(水) 22:40:02.90 ID:L0fp264w
それよりバン専用ジャンヌDかバン専用プロトゼノンがいいな…
372HG名無しさん:2012/08/22(水) 22:40:13.21 ID:po7mCvUR
>>366
かっこいいじゃねえか
これは発売せざるを得まいて
373HG名無しさん:2012/08/22(水) 22:57:32.49 ID:2yOcp127
374HG名無しさん:2012/08/22(水) 23:01:19.96 ID:5znwl3wX
白パンを予約した身だからか最近パンドラが赤く塗られないかとビクビクしてるんだよね
375HG名無しさん:2012/08/22(水) 23:04:22.55 ID:ySaahdva
>>373
最期の瞬間に分離攻撃としてこう来ないかな、という気はする。その場合持ち手はペルセウスだろうけど
そしてミネルバのポーズが「なーんちゃって」に見える件
376HG名無しさん:2012/08/23(木) 01:07:38.92 ID:sL4KMa9q
>>374
自分はそれでもというか、そのほうが良いと思ってるけどね
パーソナルカラーの機体を使ってたほうがらしいし、塗り替えと同時に改修or追加装備で新作キットというもの面白い

つーか赤パンドラ好きの身からすれば、赤パンドラ否定厨の神輿にされるだけのあんな機体を使ってほしくなかったという本音もある
377HG名無しさん:2012/08/23(木) 01:38:40.83 ID:U35HhZt3
単なるアミアンチだろ
この手の女キャラに湧きがちな
378HG名無しさん:2012/08/23(木) 01:40:21.78 ID:DQleSXUA
エキスポにアミのコスプレしてる人いたな
379HG名無しさん:2012/08/23(木) 01:42:29.93 ID:U35HhZt3
>>378
画像あっても貼るなよ
はがないの星奈がトラウマになってるから
380HG名無しさん:2012/08/23(木) 01:54:52.16 ID:DQleSXUA
>>379
あるわけないだろw
381HG名無しさん:2012/08/23(木) 01:56:45.64 ID:ksD+8WE+
申し訳ないが無加工はNG
382HG名無しさん:2012/08/23(木) 02:26:32.38 ID:2QyfTUmv
白パン派的にはやったー白パンだーと喜んでるだけなのに赤パン派に赤パン否定すんなボケと何故か僻まれて肩身が狭いぜ
ほんまパンドラは罪深い名機やでえ…
383HG名無しさん:2012/08/23(木) 03:56:30.79 ID:p4oMLc31
また新色が出たりして
384HG名無しさん:2012/08/23(木) 04:05:25.14 ID:xyuhNdUL
アミさん専用機といえばピンクの機体に緑のクリアパーツだな
385HG名無しさん:2012/08/23(木) 06:05:07.49 ID:wHoB+pOP
>>382
気にする必要はないと思うよ。
ってか>>376の物言いはむしろ赤派の印象を悪くするためのアンチ行為にしか見えん
386HG名無しさん:2012/08/23(木) 06:27:53.31 ID:PmrkiUXb
パンドラも親父に改造してもらえばよかったのに
387HG名無しさん:2012/08/23(木) 09:55:59.35 ID:ExhuxWdY
パンドラ欲しいけど
白はプレミアムバンダイだけなんだな
388HG名無しさん:2012/08/23(木) 10:02:41.22 ID:5BUaqupk
追加パーツ無いんだ、塗ればいい
頭飾りも設定上は透けてないから蛍光グリーンで塗ればいい
追加パーツがあるジョーカーMk-2が一番の難関
389HG名無しさん:2012/08/23(木) 12:34:50.86 ID:JDsoB6w+
おまとめの仕様が変われば送料を気にしなくて済むんだけどな…
390HG名無しさん:2012/08/23(木) 12:35:59.80 ID:JDsoB6w+
sage忘れすまん
391HG名無しさん:2012/08/23(木) 16:20:53.82 ID:yn/ocm53
今日初めてダンボールのプラモ買ったお
最近のプラモは素組でも充分完成度高いのね
ヴァンパイア猫かわいいよ
392HG名無しさん:2012/08/23(木) 16:48:53.21 ID:VVaA7gPV
>>391
別なやつも買って色々と組み替えてみても楽しいよ

それにしてもゲームは9月27日から10月18日に発売延期とか大丈夫かこれ
エキスポで体験会やって熱意がある時に発売すればいいのに2ヶ月も空くとどうなんだろうな
そんときまでプラモとアニメで楽しめってのも無理あるだろうし
393HG名無しさん:2012/08/23(木) 16:53:25.13 ID:h/LJSj4h
そう言えば公式だと改造が許されるのは何処までの範囲なんだろう?

今ちょっとジ・エンペラー改造してるんだけど、プラ板とかパテでガチガチにやっちゃって良いのかな?
394HG名無しさん:2012/08/23(木) 18:10:08.63 ID:auTw/Yih
シルエット変わらなきゃ良いんじゃね

多分…
395HG名無しさん:2012/08/23(木) 18:11:09.33 ID:E5b4PQST
>>392
今思うとエキスポで並んででも体験やっときゃよかったなぁ……
あのとき『体験やってるけどどうせ来月にはプレイできるし、それより物販物販!』って。
物販済ましてから再入場してシアターも観たのについでにそのまま体験行くべきだったなぁ
396HG名無しさん:2012/08/23(木) 18:28:31.23 ID:ExhuxWdY
白パンドラ買いかな?
397HG名無しさん:2012/08/23(木) 18:38:13.25 ID:JDsoB6w+
ここの人にそれ聞いたらジョーカーSでもない限り買えって言われるだろ
398HG名無しさん:2012/08/23(木) 18:55:27.91 ID:E5b4PQST
ハカイガーとハンター木場以外は買っても良いんじゃね?
399HG名無しさん:2012/08/23(木) 19:07:17.58 ID:sL4KMa9q
>>385
>>374こそ白アンチの工作か?
赤なら否定してもいいんだな
400HG名無しさん:2012/08/23(木) 19:20:01.12 ID:VZHik4IM
>>398
クリアパーツ無いと塗装上等だからね
401HG名無しさん:2012/08/23(木) 19:21:15.28 ID:TKn8zqbK
白パンもアミパンもダクパンも全部かわいいだろ
くだらんことで喧嘩すんな
402HG名無しさん:2012/08/23(木) 19:22:44.84 ID:4XwYBzoG
>>396
素材として優秀というのもあるから買いといえば買い
>>384みたいのを作る分にも有用だ

ただし白2個+送料の金額(2500円)で、赤と青(量販店では各800円)を計3個買えると思うとちょっと考えてしまうかも
403HG名無しさん:2012/08/23(木) 19:37:12.06 ID:a2sc3KlD
>>385
悪いけどお前こそ対立煽りにしか見えない
404HG名無しさん:2012/08/23(木) 19:49:52.41 ID:ksD+8WE+
もういい黙ってろ
405HG名無しさん:2012/08/23(木) 19:59:03.84 ID:VZHik4IM
いつものIDチェンジ君だろ?
独りで対立煽りしてる自演君
406HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:01:14.98 ID:kNxL+jKT
赤派白派って、正直きのこたけのこレベルの争いにしか見えないわ
407HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:05:10.43 ID:mFvpFfZe
俺はどっちも好きだからどうでもいい
408HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:11:52.72 ID:gyS9h/yr
>>392
2週間ねw
その辺は無印のときが酷かったよね。
結局何回延びたっけかな?合計で半年くらいは延びたんじゃないかと。
でもバグがあるんじゃしょうがない。EXPOのとき、ブルーバックの回数とか
カウントしてたから、EXPO以降もバグ取りしてるんじゃないかと。

>>393
公式っていうのは、どういう意味なのかもうちょっと明示して欲しいけど、
結局はどんなものでも好きにつけていいと思うよ。ただ製品として
出されているLBXでまとめたほうがバンダイの受けはいいだろうけど・・・

アニメの中ではワンオフでも量産型でも何でもありだよね。
アキレスなんて性能としては反則だもんな。
でもリアルな大会では、そんな反則は許されない。(ミニ四駆とかね)
ちびっことか、その辺どう思ってるのかな?
409HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:14:40.85 ID:VZHik4IM
>>408
ん?
無印は2009年発売予定だったから2年近く延期してるわけだが?
410HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:16:38.12 ID:gyS9h/yr
>>409
そうかそうか失礼。その辺曖昧で覚えてなかったんだよね。
ただ長すぎるくらい延びたってのだけは覚えててさ。
411HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:19:44.72 ID:ydrmfvBM
市役所みたいな所で登録か何かすれば公式大会でも使えるんだと脳内解釈
412HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:28:03.59 ID:8xDOb3rg
>>393
一応RSアルテミスのレギュレーションで考えるなら
ダンボール戦機シリーズの「プラモデル」「カスタムウェポン」
以外のパーツは使用禁止になってるな

実際「カスタムエフェクト」ホーリーランスの翼を展開させて
RSに乗せようとした子が係員に止められたのも見た

でもコスモスラッシュを羽みたいに装備して
レギュレーションチェック通った子もいて吹いた

レベルアッププログラムの場合は
公式ページのどこかに「LBX公式パーツ以外は基本禁止」
って表記があったはずなんだがどうにも見つからん

だがEXPOにZセイバー流用してカスタムしたLBXも展示されてたりもする
結論:曖昧
413HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:31:12.61 ID:l8KFQoUn
パテ埋めはダメですか
414HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:37:14.27 ID:E5b4PQST
胸にパテ盛るのも禁止ですか
415HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:39:46.87 ID:UFuoPBHB
えっちなのはいけないと
416HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:43:08.25 ID:eHqeHKKB
そうか…だからジャンヌDは出ないのか…orz
417HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:51:20.55 ID:gyS9h/yr
>だがEXPOにZセイバー流用してカスタムしたLBXも展示されてたりもする
http://uproda.2ch-library.com/568372fAg/lib568372.jpg
418HG名無しさん:2012/08/23(木) 20:55:46.99 ID:Q+d6tSGv
ヒッフッハ
419HG名無しさん:2012/08/23(木) 21:05:53.01 ID:kscmVRaI
土偶ー!
420HG名無しさん:2012/08/23(木) 21:08:00.95 ID:8xDOb3rg
>>417
その作品だな、プラモのおまけのLBX図鑑の作例にもあった気がする

EXPOのジオラマで確認できたパテ埋め、プラ板追加の分かりやすい2例

まずはアングラビシダス準決勝
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla30057.jpg
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla30058.png
帽子がバッチリ埋められてますね

次はアルテミス決勝(無印)
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla30059.jpg
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla30060.jpg
プラ板追加じゃ済まないレベルの改造でステキですね
うっかり落としてキャッチできても刺さりそう
421HG名無しさん:2012/08/23(木) 21:11:08.82 ID:E5b4PQST
>>420
これ、俺も観てきたし凄いと思ったけど実物サイズではないよな
プラモの大きさを基準としてゲームやアニメのフィールド1つを作ろうとすると
どれだけのスペースが必要なんだろう?
422HG名無しさん:2012/08/23(木) 21:45:34.98 ID:kkxhSzO2
まぁアイロン大会じゃなきゃ
何してもおkでしょ
423HG名無しさん:2012/08/23(木) 21:52:10.94 ID:gyS9h/yr
>>421
実際?のDキューブの大きさからすれば、ステージは大きいくらい
ジオラマは四次元空間かバーチャルな感じで表現されてると思うけどな
じゃないと高さとかも全然足りないでしょ
424HG名無しさん:2012/08/23(木) 21:56:58.65 ID:kscmVRaI
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017118.jpg

やたーナイトメアできたよー
(^o^)丿
425HG名無しさん:2012/08/23(木) 21:59:35.83 ID:Rw8jRoXr
おまえらはイカロスどうするの?
プラモとZモード
俺?迷ってるよ!12月まで待てるかわかんねぇよ!
426HG名無しさん:2012/08/23(木) 22:02:49.18 ID:gyS9h/yr
>>424
丁寧に出来てるね、GJ!
マントはどうやって作ってるの?
背景にもうちょっと気を使うと、もっと見栄えがよくなると思うよ
427HG名無しさん:2012/08/23(木) 22:06:17.40 ID:Gu10sv3M
>>424
すげぇな!
俺も今ナイトメアを製作中だが自信なくなってきた・・・
428HG名無しさん:2012/08/23(木) 22:09:38.04 ID:kscmVRaI
>>426-427
thx!
マントは布切れにアイロンプリントペーパー貼り付け。
柄を作るのが地味に時間が掛かる…
撮影スペースが安っぽいのは、ブース作るのが面倒だからですお。

そして、今回は久々にスプレー使ったお!
胸の赤い部分がキレイに塗れたぜ!
(`・ω・)
429HG名無しさん:2012/08/23(木) 22:15:13.96 ID:VVaA7gPV
>>408
おぉ今月と間違えて日数計算してしまったw

>>425
欲を出せばピラモは単品2個とRSセットを1個欲しい
やはり両方に持たせたいし
430HG名無しさん:2012/08/23(木) 22:17:49.49 ID:gyS9h/yr
>>428
アイロンプリントか!面白い方法だな〜
模様も再現できるし、いい方法だね

背景はやっぱりしっかり作って欲しいよ
どんなに良くできた作品でも、他人が見るのは最終的に写真だからね
そこに気を使うかどうかで作品のよさが断然違ってくる
ここまで良くできてるんだから、最後までこだわらないともったいないぜ!
431HG名無しさん:2012/08/23(木) 22:31:47.37 ID:m6CtXpR7
背景もいいに越したことはないけど、机の上で撮ったLBXの写真とか結構好きだったりする
432HG名無しさん:2012/08/23(木) 22:31:59.56 ID:kkxhSzO2
>>424
ナイトメアかっけーな
仙道さんが活躍する機会はいつ来るんだろうなぁ
433HG名無しさん:2012/08/23(木) 22:45:44.62 ID:ydrmfvBM
ピラモ吹いた
434HG名無しさん:2012/08/23(木) 23:45:55.54 ID:6/gSUfMc
>>431
設定がおもちゃだからね
世界観が現実に近い訳だからこそできる芸当。
こっちはリビングでAXー00とデクーが戦う場面をジオラマで再現したいぞ!
AX-00ないけど…
435HG名無しさん:2012/08/23(木) 23:54:14.17 ID:Quh4phGc
>>434
オクで単品なら数百円で買えるし、
店によってはソフト込みももう旧作扱いだから投げられてるじゃん?
436HG名無しさん:2012/08/23(木) 23:57:11.79 ID:VZHik4IM
ソフト込み2000円とか見たな
完全版が出たから不完全版の値崩れが酷い
437HG名無しさん :2012/08/24(金) 00:18:23.26 ID:4YH7bSg/
素組みのAX-00をリサイクルショップで100円で買った
でも武器とカスタムダイスが付いてない
438HG名無しさん:2012/08/24(金) 00:23:11.53 ID:PKDDhClr
>>437
心配するな
新品で買っても付いてない
(ダイスプレート4枚のみ)
439HG名無しさん:2012/08/24(金) 00:28:41.84 ID:NpMGtWBg
>>432
thx!


ちなみにフィアーはのっぺらぼーマスクに口描いて、色変えるだけだから誰か作るべき。
440HG名無しさん:2012/08/24(金) 03:18:39.24 ID:UEXu6sjF
そういやAX-00の武器って雑誌に付いてたチケットで
配布してる店で市販のプラモ買わないと貰えたやつだっけ
441HG名無しさん:2012/08/24(金) 03:22:32.47 ID:UEXu6sjF
あっ一部文章が変になってるw

配布してる店で市販のダンボール戦機のプラモを買ってチケットを渡したら貰えたんだっけ

あんまり寝る前に書き込むもんじゃないなw
442HG名無しさん:2012/08/24(金) 03:23:27.98 ID:2+7A7zSj
パンドラの話題荒れすぎワロタ
ダークパンドラちゃんも仲間に入れてあげてよ
443HG名無しさん:2012/08/24(金) 04:01:20.73 ID:twxUvVnK
アルテミスでポッと出したはいいものの存在感を発揮する前に退場して
ゲーム版でも無印、BOOSTと使用者が仲間にならないせいで
いまいち影の薄いジャッジさんの商品化はどうなるんでしょうね(震え声)
444HG名無しさん:2012/08/24(金) 09:09:10.37 ID:e3VgEti0
昨日RSセットにAX-00の武器をおまけで付けて売ってる店があった
まだ残ってるところには残ってるんだな
445HG名無しさん:2012/08/24(金) 10:33:39.42 ID:mAkrti1u
>>443
リュウビよりジャッジが欲しいんだよなあ。武器がカスポンで出てないとはいえバンダイの事だし出す気は無いだろうね
アンケート取って1位から5位までをプラモ化…って思ったけど絶対組織票で荒らされるな
446HG名無しさん:2012/08/24(金) 10:49:17.24 ID:JCqC39K0
>>445
プラモ付属のハガキからのみ応募OKにすればおk
それかコロコロとか
447HG名無しさん:2012/08/24(金) 11:27:43.56 ID:xbqXNQId
ジャッジもいいけどプロトゼノンが欲しいなぁ
付属のはがきからってのいいよね

パンドラベースで可愛くしようとしたんだけど、気づいたらパンドラのパーツを使っていなかった
http://cdn.uploda.cc/img/img5036e41bd4275.jpeg
http://cdn.uploda.cc/img/img5036e427267d5.jpg
448HG名無しさん:2012/08/24(金) 12:09:48.24 ID:1urhGnA7
ここからの色塗りで印象が大きく変わるな
完成楽しみにしてるぜ

しかし完成すると完全にスレ違いだなw
449HG名無しさん:2012/08/24(金) 12:38:57.93 ID:zx8iBu7L
トリトーンしか面影が無い…
450HG名無しさん:2012/08/24(金) 13:00:22.08 ID:tVLOP4P7
よっしゃあ!
やっとホーリーランス手に入れた!
衝動で2つ、しかも定価で買っちまったけど……

とりあえず、クリアエルシオンと組み合わせるか
451HG名無しさん:2012/08/24(金) 13:01:13.71 ID:eqpMlhD5
>>447
やりすぎだ、もちろんいい意味で…
452HG名無しさん:2012/08/24(金) 13:02:54.52 ID:k0ytLRuA
ブレザーパンドラかわいい
453HG名無しさん:2012/08/24(金) 14:14:25.99 ID:tVLOP4P7
>>447
お前……オタクロスなんじゃねぇの?

羨ましい
454HG名無しさん:2012/08/24(金) 15:17:55.52 ID:Pj3rFQHt
>>447
ブレザーメイツだ!
と思ったら全然違うものになって吹いた
455HG名無しさん:2012/08/24(金) 16:51:05.21 ID:DHpD0FMN
デクーかわいいな
小柄で手足短くて
一つ目っていうのはメカにとっては結構チャームポイントになるんだな。アッガイとかもそうだし
456HG名無しさん:2012/08/24(金) 17:21:48.78 ID:dz9apF30
10月発売予定LBX ゼウス
LBX ジェネラル
11月発売予定 ベストLBXチームセット

ソースはアホイのツイッター
457HG名無しさん:2012/08/24(金) 17:24:28.02 ID:X3tzpbvj
ジャンヌDの執行猶予は残り3ヶ月か…
458HG名無しさん:2012/08/24(金) 17:26:54.28 ID:zx8iBu7L
ジェネラル出すのか…
459HG名無しさん:2012/08/24(金) 17:28:22.09 ID:0kSC64Om
ゼウスとやらは今のところ正体不明だけど誰かの後継機なのかはたまた敵の機体なのか
ジェネラルって八神の機体だっけ?
460HG名無しさん:2012/08/24(金) 17:29:25.79 ID:Xlq0Q5FV
>>456
マジか
ジェネラル嬉しいわ
ゼウスは敵かな?
461HG名無しさん:2012/08/24(金) 17:34:08.52 ID:LitEvMda
ジェネラル出るのか
それはそれで嬉しいがジャンヌD…
462HG名無しさん:2012/08/24(金) 17:38:07.46 ID:X3tzpbvj
やっぱジャンヌDが出ない事には素直に喜べないわ
別に「全LBXのなかで断トツでジャンヌDが好きだ!!」てわけじゃないんだが、
パーティーメンバーの機体が揃わないとか悲しいじゃゃん
463HG名無しさん:2012/08/24(金) 17:47:17.24 ID:lMJGYL0k
三国伝のキュべレイを思い出すジャンヌD…
ブルーレイBOX限定で付いてくる感じ…
464HG名無しさん:2012/08/24(金) 17:48:15.42 ID:ZWegjbid
ジェネラル出るのは嬉しいなー。良かった。
465HG名無しさん:2012/08/24(金) 17:50:56.64 ID:Uji/Dvdq
あれ?いつものトリの人が来ない…
466HG名無しさん:2012/08/24(金) 18:02:49.12 ID:tVLOP4P7
ジェネラル、マジで?!
467HG名無しさん:2012/08/24(金) 18:09:13.67 ID:Nb/z2TKZ
アホイがソースな時点で話半分に聞いとくのが吉
468HG名無しさん:2012/08/24(金) 18:12:30.75 ID:tVLOP4P7
ゼウスってジンの後継機か?
469HG名無しさん:2012/08/24(金) 18:20:34.11 ID:NpMGtWBg
ジェネラル…だと…
470HG名無しさん:2012/08/24(金) 18:24:28.70 ID:pkyVkesU
キャラホビソースのつもりっぽいから明日には写真つきで見れるんじゃね >>アホ模型店
471HG名無しさん:2012/08/24(金) 18:34:06.76 ID:Pj3rFQHt
ゼウスはイフリートの後継機と予想
ジェネラルやっぱりきたか
シーサーのリデコが一番早いとは思わなかったぜ
472HG名無しさん:2012/08/24(金) 18:45:59.26 ID:Gk5M8Oh9
Zモード、2個セットで9800円て・・・
まあアキレスは1個5000円だったわけだけど
473HG名無しさん:2012/08/24(金) 18:53:56.70 ID:cplJ/d/Q
ジェネラル買うわ
ジェネラル改造用に買って
パチ組みで放置していたシーサーペントはシーサーペントとして飾ろう
474HG名無しさん:2012/08/24(金) 19:16:29.35 ID:50HVbn/Z
これはもう、どうあってもジャンヌDは出さない気だな…
475HG名無しさん:2012/08/24(金) 19:21:35.77 ID:dz9apF30
シーサーペントが出た時点でジェネラルは予想されてたと思うけど
今ジェネラルってそんなに需要あるのかね・・・?
これからオメガダインの上級プレイヤーが繰り出してくる強敵として
再登場とかならわかるけど

ゼウスはどんなのでしょね
悪魔や邪神の名前じゃないから敵か味方かもわからない
476HG名無しさん:2012/08/24(金) 19:22:32.67 ID:Gk5M8Oh9
放送終了まで(10月除いて)あと4ヶ月あるし希望はあるさ
477HG名無しさん:2012/08/24(金) 19:39:07.37 ID:SrpzCd5l
ジェネラルは隠れファンが多いLBX・・・だとといいなあ(´・ω・`)
478HG名無しさん:2012/08/24(金) 19:40:31.53 ID:tVLOP4P7
続編とかあるかなぁ?
LBXほどハマったプラモとかないし後5年は続けたい
479HG名無しさん:2012/08/24(金) 20:02:31.70 ID:OhoRvLmE
ホビーアニメはおもちゃが売れてる限り延々と続くよ
480HG名無しさん:2012/08/24(金) 20:09:24.90 ID:0kSC64Om
オリジナルでここまでウケた物をバンダイが簡単に手放すとは考えにくいもんな
ジェネラルが出るのが本当ならリュウビのときみたく今後活躍回がくるかもしれんな
481HG名無しさん:2012/08/24(金) 20:12:49.40 ID:D+Jdq6gz
>>479
逆におもちゃの売り上げが悪いと
アニメの人気に関わらず切られちゃうんだよな
482HG名無しさん:2012/08/24(金) 20:41:57.03 ID:twxUvVnK
ナージャの話はよせ!
483HG名無しさん:2012/08/24(金) 20:45:40.53 ID:8s6N7l+7
レベル5でも主力級にゲーム売れてるみたいだし
続編的なのは何とかするんじゃないかな
少なくとも終わるとは思えない
484HG名無しさん:2012/08/24(金) 20:51:44.95 ID:cplJ/d/Q
今の時代、移植、リメイクで10万本はおいしいですし
485HG名無しさん:2012/08/24(金) 20:54:54.91 ID:Ke7bxzyH
Zモードの尼の割引渋いな・・・もう少し下がってくれないかしら
完全版の完全版で11万本売れてて、まだ売上伸びるくらいだし
EXPOも盛況だったようだからコンテンツ自体はまだまだ続くんじゃ無いかな
486HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:00:22.09 ID:Mfz9DBdX
>>481
それはない、それはないんだよおキヌちゃん……!
487HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:00:22.79 ID:0kSC64Om
そういえばジェネラルってワンオフではなく量産されてるけど使いこなせる者が少ないんだったよな
それなら新キャラが使う色違いのジェネラルを一般で出して八神カラーをプレバンとかできそうだな
まあやって欲しくはないが
488HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:03:44.54 ID:0q0Haz++
カブトボーグみたいに自由に奔放にフリーダムにアニメが路線変更する可能性も
489 ◆shop/cZCz6 :2012/08/24(金) 21:09:37.06 ID:KFir7EmI
ゼウスはソーサ付きも出るでよ。
490HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:12:42.27 ID:Ke7bxzyH
アイロン付きが出るって事はメインキャラが使うのかな
ジンの後継機かと思ったけど12月の映画でトリトーン使ってるっぽいし、新キャラ?
491HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:12:53.06 ID:9B00Nkeh
おおぉ、いつもの人だ!
訂正入らないってことはジェネラル確定か
ゼウスはRS付きが出るってことは敵機体じゃなくて、やっぱりジンあたりの後継機なのかな…
492 ◆shop/cZCz6 :2012/08/24(金) 21:14:54.02 ID:KFir7EmI
武器14と15も10月。
493HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:15:37.40 ID:LoFtJbsZ
ジェネラル確定・・・だと・・・
おい、いいのかよ・・・やばいぜ俺・・・PCの前で小躍りしちゃうぜ
494HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:17:41.12 ID:x5rFt19F
ジンはないと思うなぁゼウスって名前が合わないし
個人的にはかませとなった厨二ナルシかキリトあたりかと
495HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:20:02.85 ID:9B00Nkeh
いっそアスカの後継機とかアスカの弟登場で弟の機体とかでも面白いかもw
496HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:20:53.58 ID:Xlq0Q5FV
主神つながりでオデンの後継機とか?
497HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:20:57.71 ID:zx8iBu7L
未だ旧世代機使ってるアミちゃんさんの可能性が…
498HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:21:33.49 ID:TZkBFpk6
カイオス→カオス→混沌でなんかそれっぽいジェシカにあげよう(提案)
499HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:22:13.33 ID:LoFtJbsZ
しかしジンの機体って
ジ・エンペラー→プロト・ゼノン(後にゼノン)→トリトーン
とよくわからん変化をたどってるから名前だけでは判断できん気もする
トリトーンも初めて出た時はジンぽくないって言われてたし・・・まぁ機体の名前の繋がりがあんまないのはジンに限った事でもないが
500HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:22:49.73 ID:teJk6Fcb
ゼウスはジンかなあ?名前からして凄そうだ
501HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:23:14.72 ID:9B00Nkeh
>>498
ジェシカならアテネとかビーナスとかその辺の名前を使いそうな希ガス
502HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:25:34.01 ID:M4SiOzIF
>>497
アミさん、神になってしまったか
503HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:28:10.19 ID:0kSC64Om
ゼウスはキリトじゃないかな?
専用機がデクーなのはいい加減可愛そうだしなんかAI作ってたからそれを搭載したりして
504HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:29:46.36 ID:R1ut2/Ny
>>501
アテナだと30分前の人とかぶるんだけどな。

そういや、今更なんだけど、ダン戦プラモってバンダイプラモにしては珍しく販売制限がかかってるよな。
やっぱ子供向けだからなのか?
505393:2012/08/24(金) 21:46:52.67 ID:57kFx8qP
ジ・エンペラー改造途中。どっちの方が良いかな。
画像が粗かったら済みません。

ttp://dl7.getuploader.com/g/yaruo3rd/24/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%A9A-1.JPG
ttp://dl7.getuploader.com/g/yaruo3rd/25/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%A9B-1.JPG
506HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:49:44.95 ID:M4SiOzIF
>>505
変形機構を……ごめん、嘘です

どっちか迷うけど、俺は下の方が頭一つ分好きかな
507HG名無しさん:2012/08/24(金) 21:55:28.36 ID:2tTWDURf
>>440
最終手段としてオクとか、ワンフェスで探すという手もある。

>>447
元ネタ知らないけどすげーかっこいいな

>>456
ジェネラルは嬉しいね。ゼウスは敵のLBXかな?
しかしジャンヌDはどうなってんだろうか
新作が月に2体とすれば、あまり猶予はないよね・・・

>>484
Wブースト、W爆ブーストが半年で出ませんように・・・
508HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:07:32.33 ID:sSTjAs8B
最近はリデコとか完全新規じゃないLBX多いからか
1ヵ月に2体の新LBX発売が続いてるな
509HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:08:37.58 ID:hi4Y5e/V
イカロスのZモード予約してやったぜ!
で、聞きたいんだけどZモードってプラモより大きいの?小さいの?
510HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:10:38.39 ID:Xlq0Q5FV
>>509
一緒だよ
511HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:13:31.87 ID:Ke7bxzyH
大体一緒だけど多少大きいのもあるような気が
エルシオンは武器の大きさとかもプラモと違うね
512HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:17:49.33 ID:hi4Y5e/V
>>510
即答ありがと
一緒か、なら他のと並べても良さそうだ
513HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:19:41.97 ID:dz9apF30
SHOPの人の云うとおりゼウスにソーサ付きが出るってことは
まあ味方LBXと考えたほうがいいな

で結局インビットのリデコ機は出るのかしら
514HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:36:42.48 ID:5Fq3y2Dx
>>499
特にゼノン→トリトーンの変化が唐突過ぎてな…
ゼノンはジ・エンペラーからの繋がり(メーカーは違うが)として、
トリトーンはその繋がりを一旦絶って、海道ジン→海神王子→トリトーンと、名前からのイメージで造ったのか?

ゼウスは気象の神(特に雷)だから、ジンらしくないって感じは確かにするんだよな
515HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:40:18.75 ID:zpg+6mmo
トリトーンはもう飽きたから早く次のジン機出して欲しい
当然ダークな感じので
516HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:42:47.12 ID:aa0tC/om
トリトーンの頭と肩にスイッチあったからリデコていうオチじゃないかな?
517HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:51:38.32 ID:dz9apF30
リデコ商品増やして浮いた開発費でRS作って
EXPOの大会で、膠着したかと思ったら一瞬にして終わるような微妙な戦いを
子どもたちに強いてる余裕があったら、
イカロスやオーディーンみたいな単体にギミックが込められてる
新規金型LBXを増やした方が未来につながると思うんだがなあ
518HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:54:31.97 ID:pkyVkesU
仮にジン用ならゼノン ゼウスでゼなんたらつながり トリトーンゼウスでギリシャ神話関連ではある か?
519HG名無しさん:2012/08/24(金) 22:59:31.29 ID:0kSC64Om
ゼウスが出るなら今後ハデスやポセイドンも出るのだろうか?
520HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:01:26.25 ID:jxK5Nxgi
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0725266-1345816850.jpg
ついったから転載
一番右のがゼウス だそうだ
521HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:02:42.35 ID:l5dh5P4H
>>520
敵だろwwwこいつ
522HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:03:03.97 ID:RBHDtk8v
(従来通り)敵の機体に見えるぜ
523HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:04:50.28 ID:LoFtJbsZ
敵っぽいな確かにw
524HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:05:28.06 ID:jxK5Nxgi
あたっくふぁんくしょんすいんぐ02しょーさい

ttps://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/products/gashapon/132879.html
・彩色済みフィギュア+ボールチェーン
・全8種
・イカロス・ゼロ、イカロスフォース、トリトーン、ゼウス
 各種にスペシャルverあり。
525HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:06:18.52 ID:/95bH6xh
>>520
これEXPOでも見たけど、
説明無かったから映画のクワガタLBXかと思ってたよ
526HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:07:58.94 ID:Pj3rFQHt
>>520
エキスポのやつじゃん
ていうか俺これ何?ってこのスレで聞いたぞww
527HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:11:10.74 ID:Xlq0Q5FV
レックスが味方になってこいつを使うと予想
528HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:12:13.59 ID:/95bH6xh
敵がアイロン使い出すことは流石にないだろうしなぁ
529HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:15:13.56 ID:Pj3rFQHt
見た目的にやっぱりレックスかキリトが使いそうだな
大穴で郷田(我王砲撃てそう)
自力で飛べるイカロスにアイロン付ける時点で付属は信用できないと思うんだよなあ
530HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:15:21.24 ID:dG19bh3s
なんか悪魔超人って感じだな>ゼウス
531HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:15:32.16 ID:l5dh5P4H
アイロンを使用しないであろうLBXに抱合せで販売することもあるんだぜ

両イカロス「やぁ」
532HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:19:36.27 ID:Xlq0Q5FV
てかこの機体にゼウスなんて名前つけたのだれだよ
533HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:20:09.53 ID:3LkpXI4n
単独で飛べるからRSは使わない、という訳ではないと思う
航続距離を延ばしたり、戦場に着くまでの移動でエネルギーを食わないようにしたり
534HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:21:48.05 ID:zx8iBu7L
>>520
ゼノンの悪いところを抽出した感じ
535HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:24:16.83 ID:pkyVkesU
>>519
ハーデスなら無印で出た

どうみても敵っぽいしマントっぽい構造ないな
サイロップスAI搭載型とかそんなんかな サイクロップスとゼウス的に
536HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:33:50.72 ID:twxUvVnK
インセクターの後継機にしか見えない…
そしてちょっと金子一馬っぽい
インヘルトとかその辺り
537HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:38:17.36 ID:0kSC64Om
>>535
ああもう出てたんだっけか
残るはポセイドンだけだ
538HG名無しさん:2012/08/24(金) 23:43:09.97 ID:K+WaQX6G
なんで意地でもジャンヌD出さないんだよ
一番楽しみにしてんのに…
539HG名無しさん:2012/08/25(土) 00:29:38.21 ID:IVoSwCwt
ジャンヌDはここぞってタイミングで特典で付属させる為にとってあるんだよきっと
540HG名無しさん:2012/08/25(土) 00:31:05.37 ID:5JznhWZc
クイーンの二の舞を演じるジャンヌD
541HG名無しさん:2012/08/25(土) 00:39:34.00 ID:ACX/KX7q
バンダイさん、ジャンヌDは潔くあきらめるので、かわりに月光丸を・・・
542HG名無しさん:2012/08/25(土) 00:44:36.84 ID:qRPUe75l
クイーンかレッドリボンが欲しいです
543HG名無しさん:2012/08/25(土) 00:47:20.88 ID:Ac+jlp1Y
例の新ブランドはまだ音沙汰なしか
早くて11月以降だね
544HG名無しさん:2012/08/25(土) 01:26:27.12 ID:6x9/tJ2e
ジャンヌD出さないんなら
ジェシカを日本かぶれパツキン外人にしてクノイチリコデ使わせれば良かったのにな
545HG名無しさん:2012/08/25(土) 01:29:21.08 ID:BlLVm//g
梅ヨドでブルドに730円の値札が付いてた。
POPは840円になってるし、他に840円の値札付いたブルドもある。

まあどっちにせよ買うつもりだったからレジに持って行ったら730円だった。
546HG名無しさん:2012/08/25(土) 02:48:18.92 ID:ohPMemgj
ジェネラル買ってもプロトゼノンと並べてゲームの共闘シーン再現とかアサシンと向かい合わせてアニメの名バトル再現できないのが悲しい
547HG名無しさん:2012/08/25(土) 02:53:29.91 ID:yaMq/s3u
ヨドバシは値段に関して鬼になってるからすごいよ
店員に言えばアマゾンより高ければそれ以下の値段で販売するらしい
今日現在アマゾンのブルドが745円だからそれより下げたんだろうね
うまくいけばアマゾンより安く買えるかも
でもちゃんとした人からきいた情報なんで大丈夫だとは思うが店舗によってはアマゾンとの値比べやらないかもね
548HG名無しさん:2012/08/25(土) 04:15:51.67 ID:zhimwCmn
あみあみ
-ダンボール戦機 プラモデル LBX Z-モードシリーズ LBXイカロス・ゼロ&LBXイカロス・フォース[バンダイ]《予約商品12月発売》-

■ 標準小売価格
9,975円(税込) のところ
■ 販売価格
6,890円 30%off


高価格帯のMGクラスキットっぽいな
549HG名無しさん:2012/08/25(土) 05:25:00.61 ID:Ow0xf+eY
>>548
低知識帯の情弱クラスキッズっぽいな
550HG名無しさん:2012/08/25(土) 05:41:38.29 ID:EMBp+fQ7
自分が思ってるほど、上手いこと言えてはいないからな
551HG名無しさん:2012/08/25(土) 08:14:52.07 ID:LQSPiE9P
>>549
超合金 色塗り済みだから
妥当な値段

Σオービス Z買おうか悩む
552HG名無しさん:2012/08/25(土) 08:23:40.51 ID:rf4jYM/V
>>533
悟空も舞空術覚えた後でも筋斗雲使ってたからね
553HG名無しさん:2012/08/25(土) 08:29:01.62 ID:nD0rY6uF
>>520
ソーサーに乗るって事は味方の可能性がある、名前のわりに見た目がちょっとイっちゃってるセンス
わかった、コウスケの新型だな!
554HG名無しさん:2012/08/25(土) 08:36:03.46 ID:Ac+jlp1Y
>>548はZモードシリーズて文字が見えなかったんだろうか・・・?
555HG名無しさん:2012/08/25(土) 08:51:14.00 ID:vlwfk5to
ジェネラルは1期でストーカーの黒服のと戦ったのが最高にかっこよかったよな
ライフルで突き上げてからの一撃に痺れた
556HG名無しさん:2012/08/25(土) 09:11:33.86 ID:YYuXyEaZ
ジャンヌDも欲しいけど、マスカレードJもいいなぁ
557HG名無しさん:2012/08/25(土) 09:21:45.61 ID:QBxzAkPT
Zモードイカロスって2体セットなのか
558HG名無しさん:2012/08/25(土) 09:25:25.66 ID:Ac+jlp1Y
>>557
単体でも遊べるんだから単体でも出せばいいのにな
クリスマス需要のためにセット箱を出す必要はわかるけど
559HG名無しさん:2012/08/25(土) 09:34:50.28 ID:TFvHt7wc
これまでのZモードは、アキレスは骨組みから組み立て、オービスは合体再現と、
プラモにはなかったギミックを持ってたけど、イカちゃんズはどうだろうな
560HG名無しさん:2012/08/25(土) 09:46:51.14 ID:QBxzAkPT
>>559
変形武器化くらいだろーね
561HG名無しさん:2012/08/25(土) 10:14:05.63 ID:XEalg6yb
ジャンヌってそんなにいいか?帽子に付いてる丸いのが眼に見えて本来の眼が口のカエル顏に見えてしかたないんだが
562HG名無しさん:2012/08/25(土) 10:57:07.58 ID:ZRjRoHmu
マスカレードJもバイザーの上の奴が目に見えてトカゲみたいだよ
563HG名無しさん:2012/08/25(土) 11:01:27.50 ID:rf4jYM/V
ルシファーの胴体も鯉に見えるから気にすんな
564HG名無しさん:2012/08/25(土) 11:11:47.41 ID:2CNDZf7S
ゼノンの胴体もフクロウに見えるし
565HG名無しさん:2012/08/25(土) 11:21:23.65 ID:qRPUe75l
ビビンバードも鳥にみえるよ!
566HG名無しさん:2012/08/25(土) 11:48:32.79 ID:7K3jZLRZ
ゼットの背中はファービーだしw
567HG名無しさん:2012/08/25(土) 11:57:28.32 ID:XEalg6yb
んじゃついでに言うぜ
ハカイオー絶斗の背中にはアイアイがいる
568HG名無しさん:2012/08/25(土) 11:58:11.64 ID:XEalg6yb
かぶったぜorz
569HG名無しさん:2012/08/25(土) 12:36:40.91 ID:yaMq/s3u
いいなおまえらのそのたくましい想像力w
570HG名無しさん:2012/08/25(土) 13:40:27.47 ID:fksuyHbq
>>561
ペルソナのジライヤかよw
571HG名無しさん:2012/08/25(土) 14:39:24.62 ID:VP07XxQK
ストライダーフレームで剣士っぽい機体出ねえかなあ
なんていうかオスカルみたいな凛とした感じのヤツ
572HG名無しさん:2012/08/25(土) 15:03:27.83 ID:Y4/prOQN
ゼウスか・・・・なんかこう神々しさはないよねあんま
使用者はやっぱりレックスかアミちゃ・・・キリトかな
573HG名無しさん:2012/08/25(土) 15:13:54.55 ID:ts+29JW+
アミさんにはゼウスよりユノだろ
574HG名無しさん:2012/08/25(土) 15:18:22.51 ID:GbJ1DZ49
他のキャラすら乗り換えがままならない状況で果たしてアミさんに新しい機体が回ってくるのか…

個人的にはピンクのシャルナックでオナシャス
575HG名無しさん:2012/08/25(土) 15:20:52.27 ID:ts+29JW+
今使ってるパンドラをベースに、近代化改修+追加装備の新機体で
ピンクに塗りたきゃ塗っても可
576HG名無しさん:2012/08/25(土) 15:21:08.99 ID:+VR4OAAk
>>573
ゼウスならヘラだべ ユピテルでユノー
577HG名無しさん:2012/08/25(土) 15:33:51.20 ID:J7pmx8WL
HJの作例、アルティメットブルドがほぼフルスクラッチでわろた
あと来月も特集組むのか
578HG名無しさん:2012/08/25(土) 16:13:15.54 ID:Y4/prOQN
悠介さんが秘密でもう一LBXとかつくってないかなぁ
それがアミの新機体みたいな
579HG名無しさん:2012/08/25(土) 16:24:34.82 ID:Ac+jlp1Y
これ以上乗り換えやられてもジャンヌDみたいな悲劇が増えるだけだよ
無印の時だって番長ズの後継機の発売予定無かったし(結局出たけど)
580HG名無しさん:2012/08/25(土) 16:28:00.00 ID:Y4/prOQN
シーサーとかの商品化は本当に必要だったのか?な・・・・・・
581HG名無しさん:2012/08/25(土) 16:42:20.65 ID:2CNDZf7S
>>580
そいつがでたからジェネラルがでたと考えたら
582HG名無しさん:2012/08/25(土) 16:57:52.30 ID:K5F1UZbA
シーサーはインビットみたく制作側の趣味だったんじゃね?
583HG名無しさん:2012/08/25(土) 17:02:22.24 ID:VAZsvBni
どちらにしろ、これを出すなってLBXなんぞ存在しない
…バンダイさん全部出して下さい、いやネタとかでなく割と本気で
584HG名無しさん:2012/08/25(土) 17:32:28.87 ID:Y4/prOQN
>>581
まぁそうゆう事だよなぁ

>>583
うん、本当に全部出してほしいよね
585HG名無しさん:2012/08/25(土) 17:43:18.01 ID:iAXDdiAz
>>560
普通のダンプラでもほぼ差し替えなしで変形するしなあ
売りは完成品でガッシリくらいしかないかも
586HG名無しさん:2012/08/25(土) 17:44:27.18 ID:A8UyXOkt
シーサーは当時ムカついたけど
一番出して欲しかったリュウビは出してくれたし、ジェネラルも出してくれるみたいだから許す

1期の頃は色々おかしかったな。月光丸、プロトゼノン、レッドリボン辺りはプラモ化してもおかしくない
フェアリーは(尺がないのに)1話のBパートがまるごとフェアリー1体とのバトルに使われて、
4VS1でパンドラとフェンリルを倒してたりするし。あれはどうみても販促回
587HG名無しさん:2012/08/25(土) 17:50:35.87 ID:+VR4OAAk
一期はゲームのパスワード連動とかあったし
588HG名無しさん:2012/08/25(土) 17:55:31.06 ID:Sv1E2r6A
ゲームに無かったジェネラルvsアサシンの戦闘回をアニメで追加
(どちらもプラモ化されてないのに)
589HG名無しさん:2012/08/25(土) 17:56:16.38 ID:A8UyXOkt
パスワードはあまり関係ないと思うが
590HG名無しさん:2012/08/25(土) 18:06:42.46 ID:eBp5I1hU
アニスタがいい方向に暴走してくれるおかげで月2体のリリースでは間に合わないという
591HG名無しさん:2012/08/25(土) 18:09:20.69 ID:Ac+jlp1Y
>>588
あれは「アニメ1話に絶対バトルを入れる」て縛りがあったからね
592HG名無しさん:2012/08/25(土) 18:44:32.89 ID:vSM14tFq
>>586
もうバン専用プロトゼノンでいいから出してほしいよな
メ海道も二号が現れていいからプラモ化はよ
あといい加減さくら零号機を…
593HG名無しさん:2012/08/25(土) 19:00:08.04 ID:eBp5I1hU
究極ブルドパネェ…HJのブルド祭りは嘘じゃなかった
594HG名無しさん:2012/08/25(土) 19:54:40.63 ID:V5/4i1YC
俺はもっとモデラーの俺ブルドが出てくると思ったんだけどなあ
でも塗装&ウェザリング講座組まれるとか待遇はエルシオンとか主役機並みかw
595HG名無しさん:2012/08/25(土) 20:15:23.40 ID:tCuwSwkI
596HG名無しさん:2012/08/25(土) 20:18:10.96 ID:B7a0M6Jn
>>578
その昔、オーディーンというLBXがありましてな・・・
597HG名無しさん:2012/08/25(土) 20:20:28.27 ID:O8xGlXmu
>>595
EXPO以上の新情報はない感じか
何度見ても、イカロスの羽の色分け残念だな
598HG名無しさん:2012/08/25(土) 20:30:08.49 ID:fksuyHbq
>>597
フォースの羽のグリーン部分はシール欲しかったよ
599HG名無しさん:2012/08/25(土) 20:33:13.41 ID:4+9+lrMI
ミネルバ改すきですよ〜
600HG名無しさん:2012/08/25(土) 20:38:48.55 ID:q5j3GjcH
イカロスどもが変形した武器をミネルバ改に持たせてやりたい
Σオービスの盾扱いされた借りは返すぜ
601HG名無しさん:2012/08/25(土) 20:53:16.27 ID:B7a0M6Jn
そういえばダンボール戦機カフェも今日までだな
いよいよ夏も終わりか・・・
602HG名無しさん:2012/08/25(土) 20:58:37.13 ID:Y4/prOQN
>>596
オデンはバンパパじゃん.....
603HG名無しさん:2012/08/25(土) 21:11:06.99 ID:B7a0M6Jn
>>602
一応まだ隠し球になる可能性があるって事で・・・
604HG名無しさん:2012/08/25(土) 21:33:34.05 ID:Sv1E2r6A
オーディーンの修理どんだけかかってるんだよ
あとフェンリルは?
605HG名無しさん:2012/08/25(土) 21:44:49.86 ID:O8xGlXmu
バンダイ「ワイルドフレームとか知らん」
606HG名無しさん:2012/08/25(土) 21:55:34.90 ID:Ub27T6+z
>>576
ローマ神話のユノとギリシャ神話のヘラは同一視されるってグーグル先生が言ってた。
607HG名無しさん:2012/08/26(日) 00:05:54.17 ID:Y4/prOQN
>>603
それはなっとくです!
突っかかる言い方してごめんなさい!
608HG名無しさん:2012/08/26(日) 00:31:58.66 ID:j1kqEfxf
シャドールシファーまだー
609HG名無しさん:2012/08/26(日) 12:14:25.63 ID:u/ZsgWHC
バトルカス「やあ」
610HG名無しさん:2012/08/26(日) 15:52:35.45 ID:I1B04NFT
ディードのコアボックスの中身が明かされる日は来るのだろうか
611HG名無しさん:2012/08/26(日) 15:54:23.76 ID:630mgQ3s
そんなことより早くディードの箱の側面のプレイヤーをコスプレヤマジュンからマッチョのカズに換えるんだ
612HG名無しさん:2012/08/26(日) 17:00:07.19 ID:5IZUYE3i
>>611
箱がえ+スナイパーライフルのランナー追加ですね、分かります。
613HG名無しさん:2012/08/26(日) 17:05:36.48 ID:WX10Kcpl
ガンプラなら色変えキットもプレバンでなく通常販売なんだがなぁ
OOのトランザム祭りや、AGEでもアデルとかで色違い出してたし
614HG名無しさん:2012/08/26(日) 17:46:59.45 ID:+GdZD3l/
年数及び規模の違うシリーズと比較するなよ、キリが無いだろ
ガンプラ以外のシリーズで此処まで続いてるだけでも嬉しいと思わないと
615HG名無しさん:2012/08/26(日) 18:09:28.71 ID:DV5uhika
白パンは通常販売してほしいよなあ
塗装派的にも白地で水色のクリアパーツが嬉しいしさ
616HG名無しさん:2012/08/26(日) 18:18:41.94 ID:630mgQ3s
>>615
気持ちはもの凄い分かるけど
こんだけ再販に次ぐ再販しといて今更一般に以降はできないだろうよ……
617HG名無しさん:2012/08/26(日) 18:21:40.54 ID:9NKJXhgR
>>613
アデルの場合はまだ売れそうなディーヴァ用をあと回しにして、通常を先に少しでも売っておこうって感じだったけどね。

白パンドラの通常販売は本当にして欲しい。W仕様のアミちゃんさんと悠介さんの記述を読みたいよ。
618HG名無しさん:2012/08/26(日) 19:57:28.17 ID:iOvwt/7K
>>615
一般販売欲しいけど今回のアミ箱で白パン4体目な俺は、今更一般販売されるとちょっと損した気分になるのは否めない

イカロスフォースの羽の緑は何色で塗ればあの感じが出るかな?
619HG名無しさん:2012/08/26(日) 20:13:05.34 ID:JzTrSr1U
蛍光グリーン
620HG名無しさん:2012/08/26(日) 21:12:30.03 ID:i30k6XI5
>>611-612
アキレス・ディード(カズ専用機)はプレバンでお求めいただけます!
621HG名無しさん:2012/08/26(日) 21:14:05.45 ID:JXiGh02g
あっ、カズのはいいです
622HG名無しさん:2012/08/26(日) 21:55:32.46 ID:Qzo5OsJM
イカロスは明後日発売か
623HG名無しさん:2012/08/26(日) 22:23:26.30 ID:rcCl33cm
ミネルバ改は腰がくびれてて可愛いのに
手足がでかいからやけに強そうだな
624HG名無しさん:2012/08/26(日) 22:24:52.22 ID:pkap5xBW
イカロスの翼部分だけ、やけにFGみたいなパーツ分割だな
625HG名無しさん:2012/08/26(日) 22:37:00.01 ID:VNlOtNed
イカロスの翼ってクリアパーツじゃないの?
情弱スマン
626HG名無しさん:2012/08/26(日) 22:43:26.25 ID:L3sHS7jT
翼っていうかゼロの背中の刃?
あれたぶん差し替えじゃない?
627HG名無しさん:2012/08/26(日) 22:53:05.47 ID:VNlOtNed
>>626
マジか
クリアパーツがよかったなぁ
レスありがとう
628HG名無しさん:2012/08/26(日) 22:59:53.77 ID:JzTrSr1U
>>626
白い部分とクリアオレンジの部分まるごと差し替えだね
629HG名無しさん:2012/08/26(日) 23:46:54.34 ID:d/k/ZsB5
>>626
行きつけの模型屋でサンプル作らしてもらったけど、あれは差し替えだった

しかし、WになってからLBXは暫く離れてたけど、いつの間にかすごい進歩してるのな…
630HG名無しさん:2012/08/27(月) 00:55:07.26 ID:uPBzW1IQ
>>623
トリトーンと同じだよな
ナイトとストライダーの境目が曖昧になってきた気がする
ミネルバ改がよりメダロットに近いけど
631HG名無しさん:2012/08/27(月) 01:09:31.75 ID:9pN91CKm
イカロスのサンプルレビューいくつか上がってきたね
白いパーツに隠れてわからなかったけど、
羽のクリアパーツかなりでかいな
632HG名無しさん:2012/08/27(月) 01:18:54.86 ID:27HwsnKe
キャラホビ2012のレポを軽く。前述の通り新情報は全くありません。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345997654418.jpg
ミネルバ改の”改”の文字がモールドになっているのに気づきました。
バンダイブースでジャンヌDの件を聞いてみようかとも思いましたが、
EXPOで散々聞かされたでしょうし、大人気ないのでやめときました・・・

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345997688539.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345997703931.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345997714034.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1345997725289.jpg
HJの作例が勢ぞろいしていました。(電撃はLBXの展示なし)
やっぱりというか、当然ですけどプロは違いますね。
以上、連貼り失礼しました。
633HG名無しさん:2012/08/27(月) 01:49:12.85 ID:OZDWftLq
最近なぜかトリトーンが西部劇に出てくるガンマンみたいに見えて仕方がない
634HG名無しさん:2012/08/27(月) 14:28:25.33 ID:sMg/lv7M
確かに頭とマントがテンガロンハットとポンチョに見えなくもない
しかしジャンヌDェ…
635HG名無しさん:2012/08/27(月) 15:19:34.16 ID:6GWVMGf6
もうジャンヌD発売への期待はすてたよ・・・・
636HG名無しさん:2012/08/27(月) 15:28:35.62 ID:kgcMFNUK
ジャンヌDは諦めるからEXPO限定品をプレバンで出してくれ…
637HG名無しさん:2012/08/27(月) 15:28:43.15 ID:GfYM9g8p
出さない理由がわからん
全く売れないとも思えないし
638HG名無しさん:2012/08/27(月) 15:51:31.45 ID:ssWT8ag4
女の子の機体だからだろう、昔は春麗使うだけでエロ呼ばわりされるんだぜ
639HG名無しさん:2012/08/27(月) 15:51:43.84 ID:hCQB+2Th
バンダイのチョイスがいまいち分からん…
640HG名無しさん:2012/08/27(月) 15:56:06.05 ID:6GWVMGf6
ダ―パンでてジャンDが出ない意味がまったくわからない・・・・
641HG名無しさん:2012/08/27(月) 16:04:32.45 ID:YoLeQZdM
>>640
リデコは開発費が激安
642HG名無しさん:2012/08/27(月) 16:13:22.89 ID:6GWVMGf6
>>641
それにしてもだよ・・・
643HG名無しさん:2012/08/27(月) 16:17:55.92 ID:KuI2AyMi
ジャンヌDはLBXコレクションで出てるからそれで満足しときなよ
つかLBXコレクションって出来悪いよね(´・ω・`)
644HG名無しさん:2012/08/27(月) 16:22:56.20 ID:WRpmHKwh
絶斗とナイトメアみたいにいつかは出してくれると信じたい
645HG名無しさん:2012/08/27(月) 16:26:16.23 ID:YoLeQZdM
ナイトメアなんかラスボスより遅かったていう
646HG名無しさん:2012/08/27(月) 16:50:32.23 ID:bI9xMBW0
>>645
クリスマスに出すブラックなセンスは嫌いじゃないけどなw
647HG名無しさん:2012/08/27(月) 17:04:59.93 ID:6GWVMGf6
今はバンダイさんを信じるしかないかな
648HG名無しさん:2012/08/27(月) 18:37:22.02 ID:A5KCJtbU
12月までは出ないの確定なのか
649HG名無しさん:2012/08/27(月) 19:09:40.21 ID:zSPxBaZl
11月に出る可能性はあるでしょ
650HG名無しさん:2012/08/27(月) 19:34:54.48 ID:Xvg6L+1v
人気のありそうなリデコの月がチャンス
651HG名無しさん:2012/08/27(月) 20:16:20.15 ID:2Lpi/nzw
なーに新ブランドの目玉として絶賛準備中の筈さ
そうだと言っておくれよバンダイさん
652HG名無しさん:2012/08/27(月) 20:18:11.90 ID:pWa456o6
ジャンヌDジャンヌD言ってるけどお前ら発売されたら本当に買うの?
どうも口ばっかりで実際に発売されたら買わないやつがいる気がしてならないんだが
ジェネラルにも言えることだがシール地獄になるのは避けられないだろうな
653HG名無しさん:2012/08/27(月) 20:19:04.11 ID:7ogyG5cg
買うに決まってんだろ複数買いするわ
654HG名無しさん:2012/08/27(月) 20:19:07.75 ID:zSPxBaZl
新ブランドがFGやAGみたいなキットだったらそれもありそうなんだけどな

ただイメージイラスト見る限り、
内部フレーム再現の高額キットっぽいし、
現行の人気機種をリメイクするって感じだろう
655HG名無しさん:2012/08/27(月) 20:23:47.14 ID:KuI2AyMi
ブルドリメイククルーーーー(°∀°)ーーー?
656HG名無しさん:2012/08/27(月) 20:25:55.04 ID:pSah1lfs
散々出せといってきたブルドの売り上げしだいじゃない?
657HG名無しさん:2012/08/27(月) 20:27:35.95 ID:Xvg6L+1v
ブルドよりは大友人気高いだろうが、子供人気がな…
658HG名無しさん:2012/08/27(月) 20:28:03.18 ID:uf9WawJp
>>652
普通に作る用と某キャラのイメージで改造するように2つ買う
659HG名無しさん:2012/08/27(月) 20:30:29.94 ID:zSPxBaZl
>>652
ぶっちゃけ大好きてわけじゃないけど買う
なぜならパーティーメンバーの機体だから

ジャンヌDだけ出ないていうのは、
スーパー戦隊のソフビでピンクだけ省かれたみたいなそういうやるせなさを感じる
660HG名無しさん:2012/08/27(月) 20:39:43.71 ID:ErOfvWXF
>昔は春麗使うだけでエロ呼ばわりされるんだぜ
その後、モリガンを使ってもエロ呼ばわりされない不思議w
661HG名無しさん:2012/08/27(月) 21:09:19.91 ID:2Lpi/nzw
>>652
LBXデビュー作になりそう
662HG名無しさん:2012/08/27(月) 21:10:36.36 ID:6GWVMGf6
そりゃ買うよ♪
だって主役機だもの
663HG名無しさん:2012/08/27(月) 21:11:32.14 ID:6GWVMGf6
あっ準主役機だ
失敬した
664HG名無しさん:2012/08/27(月) 21:26:04.43 ID:dUoEtP5K
パーティメンバーのLBXを揃えさせないのは
子供向けア二メとしてどーなんだって気はする
ガキは硬派だから女キャラの物に興味は無い・・・あっ(察し)
665HG名無しさん:2012/08/27(月) 22:13:43.21 ID:RMJEiBDW
もしジャンヌDが出たとして
ミネルバ拳で自立不可能で全身がジョーカーの頭部並の色分けだったとしてもお前らは買うの?
俺なら買うけど
666HG名無しさん:2012/08/27(月) 22:27:08.24 ID:vPtpSEPP
イカロスフォースの剣モードは少しいじれば背中に背負えそうな感じがする
ゼロの頭にはフォースの頭飾りそのまま刺せそうなところがある
ミネルバ改は下半身は強化ブラスターで通りそうで 上半身はジェットで殴るなんかかな 腕がどうなるかよくわからない

腕と足腰周りの構成どうなるか見当つかないけどもう一機ぐらい合体要因いんのかな

Σオービスみたいな合体の妄想をしてみた
667HG名無しさん:2012/08/27(月) 22:45:13.35 ID:+vtMjo9r
まさかのゼロとフォースを担いで特攻するミネルバ改の姿が
668HG名無しさん:2012/08/27(月) 22:48:17.21 ID:b+3NnIX9
今までは合体に対して、組替がウリのLBXなのに
固定アセンを促進しちゃうのがちょっと…
と思っていたが、いっそ合体機を大量に出して
合体パターンを増やせば夢が広がるかもしれない
と思うようになった
669HG名無しさん:2012/08/27(月) 22:52:39.28 ID:ssWT8ag4
一応ミネルバ改の背中にも取っ手付いてるんだよな、Σオービス2あるで
670HG名無しさん:2012/08/27(月) 22:54:46.56 ID:+/7Xn8KV
>>669
また…盾やら武器やらスラスター扱いか…
671HG名無しさん:2012/08/27(月) 23:27:07.18 ID:DVVJNYc+
>>665
無論買うさ。幾つも。何を言ってるんだ。
672HG名無しさん:2012/08/27(月) 23:33:33.48 ID:IDY07ghO
wからキット化が露骨にナイトフレームに偏ってるからなー
完全新規ストライダーがミネルバのみ、ワイルドはゼロ
ブロウラーはプラモ的にはナイトと同じようなもんだし
やっぱりナイトが無難に売れるのか
673HG名無しさん:2012/08/28(火) 00:08:16.36 ID:T4C95xrj
自立しないストライダーはキット毎に専用スタンドを付ける手間が必要
ブロウラーはナイトの延長線上でゴツいデザイン縛り、ワイルドは可動範囲に難有り
パンツァーは"二足歩行以外"と言う制約有り


結局は無難でもカッコいいデザインが造りやすいナイトに集中すると
674HG名無しさん:2012/08/28(火) 00:17:12.18 ID:rUF8ofPQ
ジャンヌDは、MGジオとかMGギャンみたいに欲しいけど、
いざ出ても困る買わないかもって感じじゃないしなー
675HG名無しさん:2012/08/28(火) 03:10:36.78 ID:rpRlhoIM
一応一般発売のは毎回一つは買ってるしジャンヌDも買うよ
676HG名無しさん:2012/08/28(火) 07:15:31.11 ID:sa5jg7tF
応援のために、出るものは何でも買わせて頂きます!

 みたいな人の意見は参考にならないです。
677HG名無しさん:2012/08/28(火) 08:24:11.71 ID:1pxz2JqA
普通に甥姪が欲しがってるんで、出たら間違いなくそっちは買うだろうし自分でも買う<ジャンヌD
できれば3〜4個揃えて小隊化とか偽キリカスにしたいかも
678HG名無しさん:2012/08/28(火) 08:47:47.34 ID:YIvKJeux
>>676
何でそんな喧嘩腰なのか
御布施とか関係なしに
ダンプラは単価安いしついつい全部揃えちゃったって人がいても不思議じゃないだろ
679HG名無しさん:2012/08/28(火) 10:27:41.01 ID:rUF8ofPQ
さすがにBDボックス特典ジャンヌDとかだったら買わないのが大半だろうけど、
単品はもちろんゲーム特典くらいならみんな買うだろう
680HG名無しさん:2012/08/28(火) 11:51:21.80 ID:vvnMbUPP
昔BB戦士の三国伝のアニメのBOXでチョウセンキュベレイっていう女キャラのプラモが特典で付くという惨事があってね
やはりというべきかオクでプラモは高額取引されてたけどアニメのBOXは叩き売りされたよ
681HG名無しさん:2012/08/28(火) 12:40:28.26 ID:qCHTvNTS
>>680

そっか、もう昔の話になるんだな…
682HG名無しさん:2012/08/28(火) 12:50:40.53 ID:e557kSCV
フォースとゼロのサンプルランナー見たけど、
ポリパーツ以外はランナー流用無しで逆に驚いた
脚や腕とかの色違いパーツもランナー配置が全く違う
(CADレベルで流用してる可能性はあるけど)
さすが、バカ売れが保証されてる主役機は太っ腹だな
683HG名無しさん:2012/08/28(火) 13:14:16.08 ID:9zzDPTtZ
NGだらけだわ。
684HG名無しさん:2012/08/28(火) 13:17:41.83 ID:Ab4Ay9HW
フォースとゼロとかどうでもいいからイプシロンプラモ化しろ
685HG名無しさん:2012/08/28(火) 13:41:39.16 ID:FCE75Q3y
エキスポのジャンヌD展示の前に人だかりができるくらいだし中の人にも伝わってるといいな
焦らしに焦らしたから逆にミネルバよか売れるかも知れないし
686HG名無しさん:2012/08/28(火) 13:52:37.88 ID:ZCCb8Pw9
今回のゲームにはプラモはつかないんだよね
プラモ付き楽しみにしてたのになー
687HG名無しさん:2012/08/28(火) 13:57:01.21 ID:QaKiXfLH
イカロスフォース明日か···
朝市で買いにいくか
688HG名無しさん:2012/08/28(火) 14:03:05.31 ID:1kExrcUE
>>686
まぁゲームだけ興味ある人にはプラモ邪魔だしな
そこそこでかいだけに処分に困るだろうし
689HG名無しさん:2012/08/28(火) 14:13:40.81 ID:e557kSCV
限定版出してそれにプラモ付ければよかったのに
通常版に全数同梱はプラモが邪魔になるてのはたしかにそうだが

そういや俺もAX00積んでるわ
限定品だと思うと失敗が恐くてな
690HG名無しさん:2012/08/28(火) 14:16:50.92 ID:ZCCb8Pw9
たしかにプラモ興味ない人には邪魔になりそうだな
ならプラモ同梱限定版を出してもいいと思うけど
今回のゲームにつけるLBXがおもいつかない・・・
691HG名無しさん:2012/08/28(火) 16:19:05.52 ID:4BMwtiuG
>>690
LBXじゃなく武器セットとか 付けるの思い付かないが
692HG名無しさん:2012/08/28(火) 16:34:01.19 ID:9/ScZBTQ
イカロス明日発売か
東北は小、中学校は夏休みが終わっているから
ごっそりまとめ買いできるわ
693HG名無しさん:2012/08/28(火) 17:00:42.64 ID:O7UqhAwT
ゲームにプラモデル付属はもう難しい(小売店や問屋が置き場に困る&倉庫圧迫。レベルファイブは二ノ国でやらかしたし)
だろうし、ダンプラが軌道に乗ったからプラ付ける必要ないのかもな。
ゲームから入った人も店頭で主役機買える状態だし。
694HG名無しさん:2012/08/28(火) 18:18:38.95 ID:ifVKivp6
ガンプラと違って出荷日に並ぶってことないのかこれ
695HG名無しさん:2012/08/28(火) 18:22:06.26 ID:4YdSrEe5
新ブランドがフレーム+パーツの高価格帯ってレスが多いけど
それZモードと何が違うんだ? Zモードは打ち切りか?
696HG名無しさん:2012/08/28(火) 18:37:36.74 ID:BEoa4t3p
>>695
zモードは完成品だろ
プラモとは違う
697HG名無しさん:2012/08/28(火) 18:37:54.51 ID:e557kSCV
>>694
規制が厳しいからチェーン店だとほぼ無い


>>695
ZモードΣオービスて内部フレーム無いんだぜ?
おそらく変形するイカロスも無いだろう
698HG名無しさん:2012/08/28(火) 18:43:46.25 ID:4BMwtiuG
>>695
Zモードは金属パーツ使ってたり Σオービスなんざ合体前の状態で組立積みで入ってる DXおもちゃ

新ブランドは今のプラモぜいたくにして内部構造ある感じ と予想されている 価格もZモードほど高くならんべ 
699HG名無しさん:2012/08/28(火) 18:50:21.00 ID:9zzDPTtZ
新ブランドマダー?
700HG名無しさん:2012/08/28(火) 19:01:24.66 ID:QxHuTSgI
理想はガンプラのRGだがどうなる
701HG名無しさん:2012/08/28(火) 19:04:50.24 ID:XPxO/P1w
コアパーツも再現してもらおう
702HG名無しさん:2012/08/28(火) 19:29:53.34 ID:ayUDCBv0
RGはポロリ多いからなぁ
あと割れやすいし
703HG名無しさん:2012/08/28(火) 19:46:23.15 ID:gF44IWXS
プラモでジェネラル発売って本当なの(;゚Д゚)!
704HG名無しさん:2012/08/28(火) 19:49:31.97 ID:GAVRgWdl
内部フレームを謳う商品なんてそんな物でしょ
最近マシになってると言ってもコトブキヤの
フレームアームズも外装の脱落が激しいしね

RGみたいな一機ごとのフレーム設計ならまだしも
FAやLBXみたいな多くの機体が共通で使用する
素体フレームは一度作っちゃうと技術更新が難しいし、
出す機体が既存フレームに縛られちゃいそうな気がしなくもないのが懸念事項
705HG名無しさん:2012/08/28(火) 19:50:43.75 ID:rAK6l0gw
RGほどの密度はLBXには望まないなあ
今のHGくらいでいいよ
706HG名無しさん:2012/08/28(火) 20:11:41.03 ID:1pxz2JqA
正直自分もHG程度の質でいいですね、お値段的にも
まあコトブキヤのフレームアームズ方式に、コアスケルトン+外装パーツの販売形態もトキメキますが
707HG名無しさん:2012/08/28(火) 20:19:11.02 ID:ayUDCBv0
今CMやってるバトルボーグ20?あれのアーマーをLBXにした物を出して欲しい
708HG名無しさん:2012/08/28(火) 20:23:11.93 ID:5VkH5aYO
バンダイ側は「人気機体をリメイクしてもう一度売りたい」て思ってるだろう
個人的にはFGで不人気機体を出してほしいけどね
709HG名無しさん:2012/08/28(火) 20:59:18.62 ID:k/CnzLyw
新ブランドはDキューブを打ち出すデフォルメモデル!

という電波を受信した
710HG名無しさん:2012/08/28(火) 21:31:14.59 ID:ZCCb8Pw9
フォースの出来がいいからゼロも楽しみだな

新ブランド楽しみだがなんかそこまで賛成は出来ないんだよね
711HG名無しさん:2012/08/28(火) 21:35:57.05 ID:EPRjWrZm
この流れなら言える


正直、新ブランドは滑れば良いなと思ってる
712HG名無しさん:2012/08/28(火) 21:37:19.16 ID:sPOui66u
VIP見たらもうイカロス買ってるのがいて
俺の嫉妬がまっは
713711:2012/08/28(火) 21:37:37.11 ID:EPRjWrZm
滑れ、て何だよwwww
コケろ、だったわ
714HG名無しさん:2012/08/28(火) 21:55:09.70 ID:xhCRmYgv
>>712
ざまあ いい出来だぞ
みた感じリアルロボットっぽいから射撃武装とかも違和感なくあいそう。
715HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:08:24.16 ID:5VkH5aYO
ロボなのにインカムが付いてるのが謎すぎるけどな
716HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:27:02.40 ID:ifVKivp6
膝二重関節ってLBXにおいてどの程度恩恵あるんだろうか
717HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:31:25.06 ID:QaKiXfLH
>>714
明日には買えるものをたった1日フラゲしたからって強がるなよ(´·ω·`)
718HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:32:05.47 ID:gv4dO19a
新ブランドのLBXが全部女性型機だったらどうしよう
719HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:42:55.17 ID:rUF8ofPQ
新ブランドがレジェンドLBXだったら
720HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:05:36.32 ID:SI46HStZ
ゼウス1500とか高すぎワロタ
クリアパーツ多用だからか?
721HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:14:46.41 ID:9zzDPTtZ
こいつは…モンスター…!
722HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:17:08.47 ID:5VkH5aYO
え?
ガセだろ?
アイロンセットが出るて事はそんなに大型じゃないだろうし・・・

ていうか、モンスターさん、
ランナー5枚で1200円とか今思えばボッタクリだろ
イカロスはランナー6枚なのに
723HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:17:48.39 ID:ZCCb8Pw9
ゼウスそんなにするんすか?
まさかゼウスも変形するのか?なぁそーなんだろ!
答えてくれ山野博士よ!!!
724HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:23:58.02 ID:gF44IWXS
http://iup.2ch-library.com/i/i0728916-1346163728.jpg

苦労して作ったのにまさか発売されるとは(怒)
725HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:28:39.43 ID:sPOui66u
>>724
kakkeeeeeee
製品はシールだらけになりそうね
726HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:32:36.34 ID:5VkH5aYO
シーサーの胸部や腰部のランナーは、スクリュー部分が分離できるようになってる

つまり腰部や腕部はシーサーそのまま

白ラインモールド無し確定


>>724
もうちょっとだけ細いシール使うべきでは・・・?
727HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:34:21.32 ID:ZCCb8Pw9
>>724
すごいです!
俺にもこんな技術あればビビンバードをつくれるのに・・・・・
728HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:42:33.03 ID:gF44IWXS
http://iup.2ch-library.com/i/i0728931-1346164842.jpg

まー以前から薄々そんな予感はしてたんだがな(哀)
729HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:44:22.07 ID:ZCCb8Pw9
イカの腰パーツのふんどしの前たれみたいなのにはなんか意味あるのかなぁ?
730HG名無しさん:2012/08/29(水) 00:18:58.80 ID:Bc+TLcyv
>>729
山野博士「ちんこ付けてみた」
731HG名無しさん:2012/08/29(水) 00:27:46.41 ID:s+CmGIs9
ヤマジュン「ところでイカロスのキンタマを見てくれ、こいつをどう思う?」
732HG名無しさん:2012/08/29(水) 00:44:13.24 ID:MYq97UxT
あぁ、Zモードは組立要素がないってことね

昔あったメダロットのティンペットにパーツ取り付けるタイプのは組立要素あったかな…
2500円くらいでパーツ共通の組み替え可能で、ポロリも少なかった記憶があるんだけどあんな感じだろうか
ついでにプラモよりラインナップ豊富になってた記憶もある
733HG名無しさん:2012/08/29(水) 00:44:30.18 ID:muphqxb4
>>730
>>731
やめてくれーーーーーーーー!!!!!wwww
734HG名無しさん:2012/08/29(水) 03:08:47.83 ID:GXLsKAUK
ミネルバ改とΣオービスが合体してイカロス持てばいいのに
735HG名無しさん:2012/08/29(水) 03:19:26.16 ID:aum7Cln3
最近付き合いでゲームやって初LBXで
今更ジ・エンペラー買って素組んだけど、
組立てしてて楽しいなぁ、LBX

バンダイのプラモとかしばらく触れてなかったから
部位ごとに割れるランナーや、綺麗にとれるタッチゲートが新鮮だった

別のも買いたいが、構造の面白さや構成の秀逸さでコレは組んどけ、ってのある?
一応、評判の良さそうなインビットは組んでみようと思っているのだけど…
736HG名無しさん:2012/08/29(水) 09:00:18.60 ID:PulYXtWI
パーツ分割だけ見ると、
そのジ・エンペラーが最高峰ていう
「プラモ設計した人が別人なんじゃね?」て言われるくらい
関節はNo.21以降の新型の方が進歩してるけどね
737HG名無しさん:2012/08/29(水) 10:15:54.48 ID:LIf5ix8J
地元のプラモも取り扱ってる大型SCに行ったらイカロス入荷は明日と書いてあってワロス
通販すりゃ良かった
738HG名無しさん:2012/08/29(水) 10:28:49.99 ID:I42KRm/Y
>>737
ヨドバシの通販はやめておけ
プチプチも巻かずに
そのまま大きな茶封筒に
いれただけだから

箱が変形してきた
739HG名無しさん:2012/08/29(水) 10:54:13.47 ID:Bc+TLcyv
Σオービス「大剣重すぎワロエナイ」

http://imepic.jp/20120829/391140
740HG名無しさん:2012/08/29(水) 11:05:29.42 ID:CIthUomT
ゼウスかっけえな!!
トリトーンなんていらんかったんや!!
741HG名無しさん:2012/08/29(水) 11:26:41.11 ID:muphqxb4
ゼウスの全身が早くみたいなぁ
742HG名無しさん:2012/08/29(水) 11:37:32.81 ID:x00pboFB
背面が気になる >>ゼウス
743HG名無しさん:2012/08/29(水) 11:58:47.40 ID:PulYXtWI
LBXは1000円を越えちゃいかん!
とは言わんが、越えるんならΣみたいな大型か、
変形ギミックは付けてもらわないとなぁ

モンスターも1200円ならしっぽもっとデカくしろよ
744HG名無しさん:2012/08/29(水) 12:05:48.60 ID:x/geVbjn
ゼウスの画像探してるのにスイングしか見付からない
誰か画像をお願いします
745HG名無しさん:2012/08/29(水) 12:16:28.62 ID:Z0cD8X6z
ヘッドの方でよければ
746HG名無しさん:2012/08/29(水) 12:19:31.70 ID:P6863RtN
用事でヨドバシの近く通ったからフォース買っちゃった

これでゼロが発売するまで生殺し状態になるか否か
747HG名無しさん:2012/08/29(水) 12:21:36.70 ID:x/geVbjn
>>745
お願いします!
748HG名無しさん:2012/08/29(水) 12:30:59.60 ID:zU674c5C
http://cdn.uploda.cc/img/img503d8bffe95dd.JPG
素組だけど完成
今回手が2種類あるのはなんでだ?
武器を持たせるのを考えたら保持力でポリを全体で使ってるやつにはなるんだが
もう1個のは関節のとこだけがポリキャップなんだよね
さて後もう二体イカロス作るか・・・・
749HG名無しさん:2012/08/29(水) 12:50:12.06 ID:OxhTEmlq
>>747
あかん!それスーパーゼウスや!
750HG名無しさん:2012/08/29(水) 13:16:59.10 ID:TnwKJ/Bv
イカロスの色薄すぎワロタwww
751HG名無しさん:2012/08/29(水) 13:21:54.10 ID:BCdlRECl
>>748
シール無しか?
結構色分け頑張ってるな

手が二通りあるのはポリ仕込んであるのがまる見えで嫌って人がこのスレにいたしその対策かな?
個人的に圧倒的にポリ仕込み式の方が好きなんだけど
752HG名無しさん:2012/08/29(水) 13:27:43.70 ID:NM3pJ9Ws
ゼウスってジンの後継機どころかラスボスに近い存在なんじゃないかと思うんだけど
違うのかな
スイングアクションの原型とか見るとデザインといいポーズといい悪役なんだけど

>>751
手が二通りあるのは巨大剣を持たせるために手首に角度がついてるらしい
ついでに強度確保のためにABSらしい

ポリ仕込んであるのが丸見えで嫌とか言う人は
このシリーズのターゲット層じゃないと思うよ
753HG名無しさん:2012/08/29(水) 13:31:35.78 ID:Bc+TLcyv
大剣で色々と遊べそうだ
http://imepic.jp/20120829/485420
754HG名無しさん:2012/08/29(水) 13:32:35.54 ID:6WUddgOX
>>751
肩と足のダクトとか赤い部分は全部シールだった
755HG名無しさん:2012/08/29(水) 13:40:28.65 ID:vw8Moa5O
色分けだけ見たら全体より下のレベルだと思う
変形とか他にも遊べる要素あるからいいけど
756HG名無しさん:2012/08/29(水) 13:44:46.87 ID:zU674c5C
>>751
今回シールは結構少ないかも
シールで貼ってるのは顔、肩の黄色のところ、見えてないけど肩のウィング、胸の赤いところ、
両足の黒いところ2箇所と赤い部分、後は武器の剣ぐらい
いつものコアボックスは省くけどね


http://cdn.uploda.cc/img/img503d9d8eb9dab.JPG
2体目ができたんで対比を
まー後ろのパズルとか気にするなww
757HG名無しさん:2012/08/29(水) 13:49:02.64 ID:2lfYEJZu
>>756

俺は2体も作る気力が無いわ
758HG名無しさん:2012/08/29(水) 13:54:06.20 ID:ZNYUroKa
イカロス買ってきた
ヤマダもビックも同じ値段だったお
まだ組み立ててないけど出来よさそう
759HG名無しさん:2012/08/29(水) 15:48:42.15 ID:6iundSEf
イカロスは頭部のかっこ悪さが割と深刻な気がする
760HG名無しさん:2012/08/29(水) 16:01:42.02 ID:2lfYEJZu
>>759
コラヤメタマエ
761HG名無しさん:2012/08/29(水) 16:01:46.32 ID:NM3pJ9Ws
頭部は好みだと思うけど
顔パーツが白一色のシール依存なのが危機感感じた
せめて眼周りとマスクは分けてくんないと
マーカーで塗装に挑むちっちゃい子にいきなりハードルだぞ
762HG名無しさん:2012/08/29(水) 16:13:05.72 ID:ceXojYp+
個人的に足が二重関節になってるから膝立ち出来るかどうか気になるな
763HG名無しさん:2012/08/29(水) 16:21:42.64 ID:ZNYUroKa
>>762
jojo立ち?(難聴)
膝立ちは出来るお
764HG名無しさん:2012/08/29(水) 16:46:04.50 ID:x00pboFB
手足とか分離したらなんとか保持できる程度にならないかな

変形やら多次元関節やら台無しだけど
765HG名無しさん:2012/08/29(水) 17:13:14.72 ID:GbwSV/5m
しかしここまで重装備化して来たってことは末期だな。
もうこれ以上の展開は厳しいし。
766HG名無しさん:2012/08/29(水) 17:14:34.50 ID:Z0cD8X6z
それでもなんだかんだ続けてるサッカーアニメがあるだろ
767HG名無しさん:2012/08/29(水) 17:19:43.87 ID:vw8Moa5O
また次でパワーインフレにリセット入るんだろ
エルシオンのときもオーディーンから劣化したって言われてたし
768HG名無しさん:2012/08/29(水) 17:21:47.24 ID:2lfYEJZu
ウエポンフォームでかすぎだろw
もうΣオービスのソードいらないじゃん
769HG名無しさん:2012/08/29(水) 17:22:42.31 ID:BCdlRECl
六体合体とか巨大収納ロボとかまだまだインフレの余地もあるしな
770HG名無しさん:2012/08/29(水) 17:31:14.41 ID:GWZ+KqX1
イカフォの漫画のテンションを見ると、
ミネルバ改の時、ランはどんな気持ちに・・
771HG名無しさん:2012/08/29(水) 17:31:40.88 ID:6iundSEf
>また次でパワーインフレにリセット入るんだろ
平和になって単なる子供のホビーに戻れば、合体とか超巨大武器とかのチート類はいらなくなるもんな
新しい悪者が出てそういうのが再び必要になっても、昔のは思い出さずに新しいのを作っていくと
772HG名無しさん:2012/08/29(水) 17:34:56.17 ID:ZNYUroKa
>>770
つか現れた人誰なんだろうな
ゼロも武器に変形だっけ?
773HG名無しさん:2012/08/29(水) 17:35:41.65 ID:vw8Moa5O
ジェラートさんじゃないの?
なんか美味しそうな名前だな
774HG名無しさん:2012/08/29(水) 17:55:07.96 ID:GWZ+KqX1
>>772
ゼロも二刀に変形出来る
たぶんジェラートさんか、山野父か、カズ
775HG名無しさん:2012/08/29(水) 18:33:51.08 ID:JQJsKU+E
ゼウスの情報はよ
トリトーンとは何だったのか
ジャンヌD()
776HG名無しさん:2012/08/29(水) 18:46:48.28 ID:UL62tfIE
ポージング的にはだぶるおいや00ソードの方が良さげだな

メテオブレイカーはゲーム中の両手持ちポーズが誌面や画像にないけど両手持ちできないんだろうか
それとあのデカすぎる武器でどう攻撃するかわからんw
777HG名無しさん:2012/08/29(水) 18:47:43.44 ID:muphqxb4
あれじゃないの、次は宇宙人とかくるんじゃね?
某超次元サッカー番組のようにさ
でも個人的にはアルテミスとかより大規模な世界大会編とかがいいなぁ
そしたら世界中の新しいLBXとか出せるだろうし
778HG名無しさん:2012/08/29(水) 19:20:03.16 ID:9Sz9GvML
>>734
>ミネルバ改とΣオービスが合体してイカロス持てばいいのに

@エル・ペルとミネルバ改が合体する
Aミネルバ改(武器・盾)を放り投げる
Bイカロス持つ

ミネルバ改の合体の意味は一体・・・
779HG名無しさん:2012/08/29(水) 19:39:09.55 ID:/Z7L76LE
Seikia
780HG名無しさん:2012/08/29(水) 19:40:30.64 ID:/Z7L76LE
聖騎士おでん買ってみたが、なんか眉剃ったヤンキーみたいだな
781HG名無しさん:2012/08/29(水) 19:44:36.65 ID:c+g/N/ja
聖騎士なのにヤンキーか
782HG名無しさん:2012/08/29(水) 19:48:18.39 ID:s+CmGIs9
もらったLBXを改造しただけの代物なのに

YAMANO HANDMADE(キリッ

セコいな…
783HG名無しさん:2012/08/29(水) 19:48:39.69 ID:n+buA56N
>>777
パッケージ地球バックに宇宙にいるしな
ガンダムかと思ったわ
784HG名無しさん:2012/08/29(水) 19:51:40.72 ID:aum7Cln3
>>736
サンキュー・サー。21というとデクーOZからかな?
デクーも評判良さそうなので視野に入れてたけど、
OZは単なるバリエーションじゃなかったんだな。
自分でも調べた限り、リュウビも分割が優秀というような評価だったので、
とりあえず次はOZとリュウビを試してみる。
785HG名無しさん:2012/08/29(水) 20:01:35.37 ID:D5aED4Jr
放送見てて思ったんだが噂の新しいブランドでキラードロイド出せるんじゃね?
786HG名無しさん:2012/08/29(水) 20:03:41.73 ID:UL62tfIE
というかマジで出してほしいわあれ
787HG名無しさん:2012/08/29(水) 20:06:55.56 ID:9Sz9GvML
バンダイ「キラードロイド発売決定!7万8千円になります」
788HG名無しさん:2012/08/29(水) 20:12:10.22 ID:Z0cD8X6z
キラードロイドの半径500m以内にLBXを放置しないで下さい
789HG名無しさん:2012/08/29(水) 20:13:12.00 ID:iUAeYamT
デカイのは商品化困難だから人型にすればいいのに
790HG名無しさん:2012/08/29(水) 20:43:05.34 ID:2lfYEJZu
噂の新しいブランドって何?
高いの?
791HG名無しさん:2012/08/29(水) 20:44:40.20 ID:gM/iLzA5
>>790
不明
模型屋リークもまだ
792HG名無しさん:2012/08/29(水) 20:47:00.77 ID:muphqxb4
3000円前後だと思いますよ♪
793HG名無しさん:2012/08/29(水) 20:48:49.40 ID:muphqxb4
予想ですけど
794HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:02:10.66 ID:YsyhTXPo
新ブランドとかキラーテキサスとかどうでもいいからイプシロンプラモ化しろ
795HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:05:02.03 ID:YsyhTXPo
間違えたwキラードロイドだ
796HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:06:25.40 ID:xZfzAB5F
イカロス・パンドラはないのけ
797HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:06:48.75 ID:/Z7L76LE
エアゴスティーニ「」(/ω・\)チラッ
798HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:18:53.73 ID:D5aED4Jr
>>794
生きてたのかお前
最近静かだからてっきり死んだのかと思ってたよw
799HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:21:18.17 ID:JxciF8uH
イカロス•フォースいいね
久しぶりにLBXを発売日買いしたわ
基本性能重視変形無しのイカロス•ワンとか弓に変形するセカンド•イカロスとかゴルディオンハンマーのイカロス•サードとか妄想して脳汁ががががw
800HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:23:09.27 ID:wuxVVcYC
2000円くらいだろ
rg的に
801HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:25:04.84 ID:xZfzAB5F
>>799
フォースは「力」の方だと思ってたけど番号なの?
ハンマーや弓は面白いね
802HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:28:00.02 ID:GbwSV/5m
>>799
ファーストじゃなくて?
803HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:37:39.24 ID:2lfYEJZu
プラモのターゲットって小学生〜中学生くらいでしょ?
新しいブランドは高くても3000円くらいかな?
804HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:42:16.65 ID:JxciF8uH
>>801
>フォースは「力」の方だと思ってたけど番号なの?
こまけぇこたぁはいいんだよ!
>ハンマーや弓は面白いね
ありがとうあと脳内ではゼロも加えて5体合体

>>802
>ファーストじゃなくて?
こまけぇこたぁ(ry
805HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:43:07.99 ID:q8vLOe/W
イカロスの本体とポリパーツを使ってイプシロンを作れないものか
806HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:44:45.44 ID:muphqxb4
>>797
それ採用ww
807HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:48:02.92 ID:9Sz9GvML
OPにでてるアランも死んだしイカロスも出るし、そろそろOP変わりそうだけど、
このタイミングでOP変わるってことは、もう1回くらいOPが変わる(=更に新型機が出る)ってことなのだろうか
その場合、ゼロとフォースの間のファーストからサードの3体が出てきて合体したりするのだろうか・・・
808HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:53:33.86 ID:xZfzAB5F
ネーミングださいからセカンド・サードはないと思いたい
809HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:56:32.82 ID:jUvwfCnV
ここでまさかの、アイン・ツヴァイ・ドライで登場
810HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:57:12.42 ID:s+CmGIs9
フォースの綴りから有り得ないだろうとマジレス
811HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:58:56.80 ID:2lfYEJZu
>>807
〜新OP〜
アラン「やあ」
812HG名無しさん:2012/08/29(水) 22:00:42.68 ID:n+buA56N
ファースト、セカンド、サード登場でまさかの五体合体か
813HG名無しさん:2012/08/29(水) 22:05:03.45 ID:xZfzAB5F
ブルドがハンマーになりそう。でも技術がないのでアイデアだけ提供して誰か拾ってくれるのを待つ
814HG名無しさん:2012/08/29(水) 22:16:36.70 ID:owsXVvd7
ホーリー羽をデクーにつけた人いないかね 前は誰かする言うてたよね
815HG名無しさん:2012/08/29(水) 22:17:14.64 ID:SBYXvUPK
>>813
下半身を前腕に、背中に柄を付けて上半身をハンマーにしよう
816HG名無しさん:2012/08/29(水) 22:28:41.04 ID:AldNT40t
>>815
ハカイオーの黒い派生機が欲しいところだ
817HG名無しさん:2012/08/29(水) 23:26:09.82 ID:x00pboFB
にせゴルディオンハンマーならリュウカラ―でやるべきだな 
818HG名無しさん:2012/08/29(水) 23:39:15.72 ID:Bc+TLcyv
バン君の必殺ファンクション

http://imepic.jp/20120829/850380
819HG名無しさん:2012/08/30(木) 00:28:53.11 ID:mFlcpxN3
イカロスの羽はクリアパーツつけっぱの方がかっこいいな
ヴェスバーみたいに前に出すこともできて四刀流できて面白い
820HG名無しさん:2012/08/30(木) 00:37:43.59 ID:ZPDKbJAu
2箱買えば大剣二刀流もデキルヨ☆
821HG名無しさん:2012/08/30(木) 00:40:16.19 ID:+W8zsqDt
腕がー腕がー
822HG名無しさん:2012/08/30(木) 00:45:56.41 ID:qWjON/Dm
>>778
ミネルバ改が武器になるように見えるか?
823HG名無しさん:2012/08/30(木) 00:47:31.76 ID:uvOmekIt
824HG名無しさん:2012/08/30(木) 00:49:09.59 ID:Bclp1++6
おいやめろ
825HG名無しさん:2012/08/30(木) 00:50:21.16 ID:wUslVvOa
>>822
背中に取っ手付いたままだよ
826HG名無しさん:2012/08/30(木) 01:30:07.38 ID:KGpty4bo
あれか、メガトロンとかR-GUNとかテトラボーイとかあんな感じに

それはそうとしてシーサーペントのプロペラをウェーブとかブキヤとか最近バンダイでも出た
バーニアパーツに換装すればなんかそれだけで空飛べそうな気がしてきた
827HG名無しさん:2012/08/30(木) 01:32:47.27 ID:Bclp1++6
ミネルバズーカですね
828HG名無しさん:2012/08/30(木) 04:32:48.37 ID:oZ8d1foB
>>825
胴は大破しなかったんだろう
設定上一番大切な部位だし
829HG名無しさん:2012/08/30(木) 08:56:05.74 ID:0mriqQ8Q
フォースの後頭部の突起を伸縮、耳を開閉させて完全変形する様にした。
http://gonrikiya.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/08/30/force.jpg
830HG名無しさん:2012/08/30(木) 09:34:23.50 ID:re7QPM76
>>829
いいね〜
俺は塗装する気力が無いorz
もう少し涼しくなってから・・・
831HG名無しさん:2012/08/30(木) 10:08:32.94 ID:08t6XO7i
雷門イカロスZの
プラモ化まだぁ〜
832HG名無しさん:2012/08/30(木) 10:23:50.15 ID:BEV13Wg3
>>804
バカだな
833HG名無しさん:2012/08/30(木) 10:26:33.45 ID:08t6XO7i
イカロスフォース 大空ヒロ
イカロスゼロ バンさんでOK?
834HG名無しさん:2012/08/30(木) 10:55:04.81 ID:UBbM39cN
イカロス改 ランも追加で
835HG名無しさん:2012/08/30(木) 11:11:55.13 ID:08t6XO7i
キラードロイドのマヌケっぷりに昨日、吹いてしまった
後から来た LBXを中に入れなければ勝てただろうにw
836HG名無しさん:2012/08/30(木) 11:25:05.26 ID:3RSIkOQh
>>835
キラードロイドの本能なんだろうと脳内補完
837HG名無しさん:2012/08/30(木) 11:57:21.38 ID:ORW/8AsO
イカロスフォースのウェポンフォームって刃が包丁くらいあるのなw
これCCMスーツ着て飛ばしたら生身で某FXみたいなことできるんじゃねえか?w
838HG名無しさん:2012/08/30(木) 11:58:38.68 ID:ztnPvpSQ
変形後のイカロス見てると他社から発売されている亀型メカのプラモが欲しくなったんだけどなんでだろ
839HG名無しさん:2012/08/30(木) 12:36:32.47 ID:0mriqQ8Q
議論したいのか?
840HG名無しさん:2012/08/30(木) 12:48:39.42 ID:p/M4dN/K
レックス「足のコードカバー作ったら製品化しよう」
841HG名無しさん:2012/08/30(木) 12:51:00.39 ID:zQehyiwQ
議論とかレックスとかどうでもいいからイプシロンプラモ化しろ
842HG名無しさん:2012/08/30(木) 13:11:59.28 ID:90dqAfKA
そんなことより早くジェネラルとゼウスの製品画像を見たい
843HG名無しさん:2012/08/30(木) 13:36:19.79 ID:LTqI9Psf
BB戦士三国伝の二の舞みたいにイプシロンが無印の、ジャンヌDがWのDVDかBlu-rayのBOXについてくることになったらおまえらどうするよ
ありえる話だから困る
844HG名無しさん:2012/08/30(木) 13:51:58.89 ID:08t6XO7i
>>843
まず、無いだろ
845HG名無しさん:2012/08/30(木) 16:03:44.60 ID:DerridZa
イカロスの膝間接てオーデンにもつけられるの?
846HG名無しさん:2012/08/30(木) 16:04:15.40 ID:UBbM39cN
三国伝は末期だったからな、項羽とチョウセンをなんとかねじこんだというか。
847HG名無しさん:2012/08/30(木) 16:04:19.01 ID:vyiOJpQV
ワロタwww
848HG名無しさん:2012/08/30(木) 16:29:41.05 ID:x5wJTKVH
俺はボックスアートが気に入ってダン戦のプラモ買ったけどみんなは何キッカケ?
849HG名無しさん:2012/08/30(木) 16:33:25.53 ID:TSqQaFf1
ゲームかなぁ
もともとメカ好きだし
850HG名無しさん:2012/08/30(木) 16:38:09.28 ID:GhcoqlBb
直接的なキッカケはここかなぁ
それより前に玩具屋巡りで気にはなってたけど、それでここに辿り着いて、オマイラ楽しそうだな…でゲームとプラモ両方買ったわ
851HG名無しさん:2012/08/30(木) 16:46:51.17 ID:y5wbpNhQ
デフォルメ体型のロボが好きだからな
SDガンダムやケロロのロボとかも集めてたよ
プラモ買ってからアニメ見始めた
852HG名無しさん:2012/08/30(木) 16:56:21.92 ID:ptbh5Rsf
アニメかなぁ
プラモもできが良さそうだったので♪
853HG名無しさん:2012/08/30(木) 17:05:54.10 ID:CKghezra
アニメだな
本格的に買い出したのはオーディーンからだけど

ボックスアートはかっこいいからとっといてる
854HG名無しさん:2012/08/30(木) 17:07:31.35 ID:U5nXmvYQ
ゲームが発表された時から気になってたが付属のAXー00と、最初に買ったデクーの完成度で完全にハマった。
あとLBXが1/1ってのもハマった理由かもしれない。
855HG名無しさん:2012/08/30(木) 17:16:09.96 ID:oBZu17Vo
バトルの迫力はアニメでも随一だと思うわダン戦
最初は機体のスケールに吹いたけど見てると欲しくなる
856HG名無しさん:2012/08/30(木) 17:29:00.17 ID:A1A++itu
尼でオーディーンみてからだな。動物的なプラモが欲しくなった
857HG名無しさん:2012/08/30(木) 17:29:38.42 ID:A1A++itu
オーディンじゃないや。フェンリルだ
858HG名無しさん:2012/08/30(木) 17:37:34.56 ID:Co33MFig
最初から存在は知ってたんだけどアキレスのデザインがしっくりこなくて
買い出したのはオーディーンかな。集めるってほどじゃなかった。
しかし作ってる途中にエルシオンのデザインが発表されてもう夢中。
気づけば机の上が大変なことになっていましたとさ。
859HG名無しさん:2012/08/30(木) 17:43:59.54 ID:bHxfGkyn
よく見てた玩具レビューサイトでハカイオーの紹介を見てからだな
弟達がイナズマと一緒に見てたから存在自体は知ってたし録画されてたのを見てからハマった
860HG名無しさん:2012/08/30(木) 18:07:52.67 ID:ahQ/m7Vn
コロコロ見ててパンドラを初めて見た時ビビッと来た
861HG名無しさん:2012/08/30(木) 18:10:04.91 ID:AUuhg9M5
>>848
某笑顔動画のあいさつの魔法キャラがロボットに変形する動画の市場で見かけてそこからハマった
862HG名無しさん:2012/08/30(木) 18:11:32.74 ID:fK2u7Mm/
俺はなんとなく買ったデクーの出来に感動を覚えたから集め始めた
863HG名無しさん:2012/08/30(木) 18:29:30.85 ID:x5wJTKVH
レスありがとう
みんなゲームかな? とか思ってたけどそうでもないんだね
864HG名無しさん:2012/08/30(木) 18:34:45.90 ID:69DGWp/a
>>848
無難っちゃ無難なきっかけなんだが、HJに載ってたオーディーンがカッコ良くて

しかしまぁオーディーンだけ買ってそれだけで遊んでたから本格的にハマったのはヴァンパイアキャットからかな?
トリトーンもカッコ良かった
865HG名無しさん:2012/08/30(木) 18:41:31.95 ID:NLF2fQ8T
俺もHJのオデンきっかけだな

それからはもっぱらオリジナルLBXばっか作ってるが
866HG名無しさん:2012/08/30(木) 19:03:00.95 ID:ORW/8AsO
オリジナルのおでんといえば、小冊子のエルペルおでん使った改造LBX、正式にキットとして出してほしいわ
あれカッコよすぎる
867HG名無しさん:2012/08/30(木) 19:04:54.86 ID:oZ8d1foB
>>854
スケールが公式と同じっていいよなあ
余計に親近感湧いたわ
1/1にしろと言ったのは日野って話聞いて少し見直した
868HG名無しさん:2012/08/30(木) 19:07:34.97 ID:ILFjdFBV
なんかでけた
http://i.imgur.com/FzDCr.jpg
869HG名無しさん:2012/08/30(木) 19:11:11.75 ID:rnFpyQQJ
俺はアニメの番宣聞いて興味を持ってアニメにハマってプラモ買うようになったな
一番最初に買ったのがハンターだったな
870HG名無しさん:2012/08/30(木) 19:13:17.28 ID:sZEWPIK2
スケール1/1は本当にいいよな
ガンプラなんかは「好きな機体…を小型化した模型」って目で見ざるを得ないけど
LBXは作中でキャラクターが扱ってる機体と全く同じサイズだから
「あの好きな機体が自分の手の中にある!」ってワクワク感を味わえて良い
871HG名無しさん:2012/08/30(木) 19:23:31.65 ID:mxfhrqio
>>848
最初はカスタムウェポンをBB戦士やMMSに転用してたのが
なんとなく買ったデクーとクノイチでハマった
なんだかんだでZモード以外は全種類揃えてるな
872HG名無しさん:2012/08/30(木) 19:41:12.11 ID:IMqBIFT4
いとこの子供達の製作代行でハマったかな、第一号はパンドラ
873HG名無しさん:2012/08/30(木) 19:56:30.61 ID:CFnp35RT
ゼウスとジェネラルの画像マダー?
874HG名無しさん:2012/08/30(木) 20:06:56.87 ID:WuNh20YU
>>868
なぜかロックマンエグゼのソードマン思い出した
このまま下半身をウェポンモードにできるのかこれ
875HG名無しさん:2012/08/30(木) 20:12:23.39 ID:cx3jdxID
飛び飛びでアニメ見てた頃エンペラーでデビューしたな
一体千円の安さもあって暇潰し程度に買った筈があまりの出来に驚愕
続けてデクーとインビットで完全にハマり以降全部揃えてる

恐るべし神谷重工
876HG名無しさん:2012/08/30(木) 20:45:08.25 ID:69DGWp/a
>>837
ヒロ「オメガダインとは分かり合えるんだッ!」
877HG名無しさん:2012/08/30(木) 20:52:56.47 ID:rRHpUhZy
バン「LBXを悪用する憎きオメガダインは殲滅する!」
878HG名無しさん:2012/08/30(木) 21:13:46.05 ID:bzzhGXGa
カズ「NICSとオメガダインの戦力が均衡すれば(ry」
879HG名無しさん:2012/08/30(木) 21:17:27.73 ID:7FSQazvK
ゼウスはトリトーン並のイケメンフェイスだと嬉しいが…
880HG名無しさん:2012/08/30(木) 21:19:39.21 ID:ILFjdFBV
ゼウスって誰が使うか分かったの?
881HG名無しさん:2012/08/30(木) 21:28:08.58 ID:oZ8d1foB
確定してないけどどう見てもレックス
882HG名無しさん:2012/08/30(木) 21:31:58.04 ID:A1A++itu
ゼウスとジェネラルはウェポンフォームある?
883HG名無しさん:2012/08/30(木) 21:34:14.00 ID:CFnp35RT
>>882
ジェネラルはないだろwwwwwww
884HG名無しさん:2012/08/30(木) 21:40:13.80 ID:iufbW0jc
ゲッターチェンジ並の変形でなにとぞ
885HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:05:34.56 ID:V7OUiZCf
(実はゼウスさん逆関節脚ってのは内緒だぞ)
886HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:08:45.99 ID:rnFpyQQJ
ゼウスってあれだろ
ロケットパーンチと叫びながら自分の腕を投げつけるんだろ
887HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:28:53.75 ID:73hKPl2W
じゃハーデスもキット化しないとなw
888HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:31:42.97 ID:4M1pK1HF
889HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:32:50.73 ID:mFlcpxN3
イカロスで遊んでるとこいつには
まだなんか合体ギミックあんじゃねーかと思えてくる
腕の裏の穴とか剣モードの時に見える肩パーツの溝とか

ていうかこの見た目で飛行形態の変形がないのが納得できないw
890HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:35:15.49 ID:MQ4rybUS
でもイカロスなんて名前で飛びたくないよな
落ちて命を失いそうで怖い

いっそ飛行のための機構が熱に弱いという設定で
891HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:36:00.40 ID:WuNh20YU
無変形での飛行能力があるからなー
EXPOのムービーでは無変形での飛行活動が可能になった故
単独での宇宙空間での活動がどうこう言ってた

どんどん太陽に近づくよー
892HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:36:26.15 ID:NLF2fQ8T
剣モードの上に他のLBXを乗せて敵に突っ込むとか二体のイカロスが合体するとか?
893HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:42:56.68 ID:73hKPl2W
あ、飛べんの?
じゃRS付きって…
劇中アキレスDだけ自力で飛んでたのに

全然関係ないけどLBXのノウハウやら関節生かして
メダロット出してくれねーかなー
894HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:45:32.01 ID:3dYshEmr
>>893
バンダイ「アイロン抱き合わせウマー」
895HG名無しさん:2012/08/30(木) 23:30:03.60 ID:g1krbEtn
>>848
最初のアキレスが発売した時にビビッと来るものがあって
なんとなくアキレスとクノイチ買って来た
今思うとあのとき俺の感覚に従っていて良かったと思う
896HG名無しさん:2012/08/30(木) 23:36:20.54 ID:zeQnftru
エルシオンの足、塗装が面倒すぎて積みそう
エアブラシあれば快適になるもんなのかなー
897HG名無しさん:2012/08/30(木) 23:42:48.00 ID:eVYfoXmd
ガンダムマーカー黒でおk
太さが最適
898HG名無しさん:2012/08/31(金) 00:02:07.66 ID:sgZIBh6N
>>893
劇中で燃料不足にはなったこと無いけど、きっと燃料的な問題だよ
悟空だって舞空術で蛇の道は渡り切れないんだ
899HG名無しさん:2012/08/31(金) 00:03:06.73 ID:qmySgdOH
はいゼウスの画像だぞw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org33695 80.jpg.html
900HG名無しさん:2012/08/31(金) 00:04:08.96 ID:qmySgdOH
おっと変な場所で改行しちまった
901HG名無しさん:2012/08/31(金) 00:06:53.50 ID:+NCSk5Zu
ネタ提供しようとしてスベるとか恥ずかしいやつだな
902HG名無しさん:2012/08/31(金) 00:19:17.30 ID:KR6J1rFq
>>899
画像荒すぎ&小さすぎで全く見えん・・・
903HG名無しさん:2012/08/31(金) 00:27:53.00 ID:oObtF95y
はあ・・・
904HG名無しさん:2012/08/31(金) 00:41:42.28 ID:gzKVLz/4
>>848
ゲームのプラモデルてした。
905HG名無しさん:2012/08/31(金) 00:53:54.70 ID:mono9igW
>>897
マジか
墨入れ用極細油性で頑張ってるというのにw
906HG名無しさん:2012/08/31(金) 03:17:18.40 ID:ripM6Tbf
ミネルバ改って射撃能力あるのか
尼の画像で始めて知った
907HG名無しさん:2012/08/31(金) 03:26:16.66 ID:1ASfl6rD
あれ、何時の間にゼロ延期したんだ?
30日かよ・・・早く持たせたいぜ・・・イカロスソードw
908HG名無しさん:2012/08/31(金) 03:26:18.74 ID:+NCSk5Zu
ゲームでは産廃と名高い武器腕か>ミネルバストライク
909HG名無しさん:2012/08/31(金) 03:27:42.24 ID:2nzzq8I7
ミネルバ改はどうなるのか、もしくはどうしたいのかが見えてこないな
910HG名無しさん:2012/08/31(金) 03:28:16.11 ID:1ASfl6rD
>>908
良く見るんだトンファーのように握りこんでるぞ
これ武器腕じゃないぞ。
911HG名無しさん:2012/08/31(金) 03:31:25.98 ID:+NCSk5Zu
>>910
もしナックルなら付属品の欄に「ミネルバストライク」て書いてあるはず
たとえばゼロは「付属品:ゼロランス、ゼロシールド」て書いてある
912HG名無しさん:2012/08/31(金) 03:38:49.06 ID:xmQ93mTj
両手に鉄骨仕込んで撲殺しにくる女か…
なんのホラーだwww
913HG名無しさん:2012/08/31(金) 03:41:54.74 ID:ripM6Tbf
ヤマジュン「これが君の新しい撲殺専用LBXだ」
ラン「きゃー素敵!!」
914HG名無しさん:2012/08/31(金) 03:47:14.85 ID:ripM6Tbf
>>910
良く見るんだ尼のパッケージ画像には殴って射撃もできるような戦闘シーンが描かれているぞ
これ武器腕だぞ。
915HG名無しさん:2012/08/31(金) 03:51:49.48 ID:2nzzq8I7
両方ともまだ推測でしかないから落ち着け
916HG名無しさん:2012/08/31(金) 03:57:45.12 ID:xmQ93mTj
>>915
まぁなぁ…ヤマジュン製のLBXだからなぁ
その設定だけで全ての枷が消える

もしかしたらメイン武装はツインテロケットブースターを使用してのダイビングヘッドバッドかもしれんw
917HG名無しさん:2012/08/31(金) 04:12:21.57 ID:qmySgdOH
しかし股関節をアクションポーズ用に差し替えは苦肉の策なんかなミネルバ改
いっそ新フレームにすればいいのに
918HG名無しさん:2012/08/31(金) 05:30:00.62 ID:KKPHNyv6
>>917
つーか、ナイトと同じ股関節にしても何ら問題ないような…
わざわざマイナスしかないパーツをいつまでも使い続ける意味がわからん
改良される気配もないし
919HG名無しさん:2012/08/31(金) 08:20:41.83 ID:kUeB6eeZ
>>916
ユウヤ「ラン君。《ヘッド・ヴァッド》なんて当たるわけがないから通常攻撃だけで戦うべきだと思う。」
920HG名無しさん:2012/08/31(金) 08:46:44.49 ID:44Esjj3E
>>907
アマゾンは発売月だけ決まってて発売日がわからないとき
発売日をその月の月末と表示しておく決まりがあったような気がするぞ!

そもそもプラモの延期ってどういう状況で起こるんだろう
イカロスゼロは開発も終わってるはずだから
股関節に致命的な不具合が云々とかあった場合出るのかね
921HG名無しさん:2012/08/31(金) 09:15:45.50 ID:DoOHkrtq
>>915
付属品欄に「ナックル」て書いてないから武器腕だよ
922HG名無しさん:2012/08/31(金) 09:31:41.45 ID:24d5I47d
ヤマジュン製なんだからそんな安直じゃないよ
ミネルバストライクという名前のキックになる
923HG名無しさん:2012/08/31(金) 10:17:04.51 ID:4IIpvC03
マジカルなんちゃら(物理)
924HG名無しさん:2012/08/31(金) 10:26:36.84 ID:8ZaGnpZD
武器腕だとして後継機で武器の種類変わるのは珍しいな
アキレス→オーディーンで盾無くなったこと(結局後で追加されたが)はあったけど
925HG名無しさん:2012/08/31(金) 10:29:37.98 ID:mysFmwRs
そういや武器化したイカロスってイカロス同士以外でも使えるんだろうか?
使えないならバンとヒロを分断できないな
926HG名無しさん:2012/08/31(金) 10:31:11.36 ID:oObtF95y
双子ならでは
927HG名無しさん:2012/08/31(金) 10:51:47.21 ID:Q5ectZAB
例えば

ミネルバも他のLBXが武器として使えたらΣオービスいらんわなw

あのお糞社長はそのへんなーんにも考えちゃいまいが
928HG名無しさん:2012/08/31(金) 10:56:56.27 ID:ok/MvGQf
出力直結なんだから
仮にただのLBXがミネルバ持てるとしても
2体分の本体を持つΣオービスが持ったほうがいいのは当たり前では
929HG名無しさん:2012/08/31(金) 11:04:29.01 ID:l2CKVmaC
そうだよ(便乗)
930HG名無しさん:2012/08/31(金) 11:13:17.24 ID:Dlz9Ma0x
息子に物作りの勉強のために買い与えた
おかげで図工の成績が上がった

代わりに他の成績がorz
931HG名無しさん:2012/08/31(金) 11:39:24.01 ID:4eJ00t5d
>>910
ゲーム的にはエンペラーランチャーみたいに、同じ名前で外見の武器なナックルと両手銃を装備させて、一個の武器を使い分けてると言い張るんじゃないかな?
ダンボール戦機の仕様(武器ごとに熟練度があって必殺ファンクションも別)的に突然武器カテゴリーが変わる事は無いかと。
932HG名無しさん:2012/08/31(金) 11:46:46.10 ID:xf/wyZOx
ん? 武器腕使ったことない?
武器腕はそんな小細工しなくても、
格闘モードと射撃モードに切り替え可能だぞ
アニメのインビットがその例
そしてナックルの必殺技も問題なく発動できる
933HG名無しさん:2012/08/31(金) 13:10:56.82 ID:4zwhHGhp
>>920
amazonの発売日表示の質問はガンプラをはじめとした新参の多いキャラものの模型スレでは恒例行事だよな
あそこの日付表示は当てにならんというのに…テンプレが必要なのかねえ
934HG名無しさん:2012/08/31(金) 13:15:27.55 ID:DCVq9Gum
腕パーツと引き換えなのに防御力上がらないから相当軟くなるのに攻撃力が別段高いわけでもない武器腕
ファイアーアーム系とサンダーアーム系は使い方次第ではそれなりに強いが…
935HG名無しさん:2012/08/31(金) 13:22:27.15 ID:B8H2K6zy
そもそも武器腕だから武器状態のイカロスをミネルバは持てないんじゃ
ミネルバの扱い徹底してるなあ
936HG名無しさん:2012/08/31(金) 13:23:21.71 ID:xf/wyZOx
そもそもウエポンフォーム持てるのはイカロスだけなんだが
どの辺が徹底してるのかわからん
937HG名無しさん:2012/08/31(金) 14:06:00.05 ID:vC2v6/Mb
イカロスゼロが発売されたら、ミネルバクローみたいなナックル系武器に変形するように
改造する人がいないか今から期待してる


>>920
>プラモの延期
最近だとRGのMk-II白が成型不良という理由で延期されたね
938HG名無しさん:2012/08/31(金) 14:57:11.35 ID:+2luy70X
>>920
バンダイではほとんど無いんだろうがボークスやwaveなんか・・・
939HG名無しさん:2012/08/31(金) 16:07:14.23 ID:lkjEsOEH
ミネルバ改・・・関節がやはり残念なのな
940HG名無しさん:2012/08/31(金) 16:10:08.97 ID:lkjEsOEH
商品紹介
花咲ランの操るLBXミネルバの後期モデル「ミネルバ改」が登場。ほぼ全身に渡って新規パーツを追加。バトルポーズが決まる差し替え関節パーツ付属。【付属品】ホイルシール、組立説明書

(Amazon.co.jpより)
へぇ・・・・・
941HG名無しさん:2012/08/31(金) 16:45:50.74 ID:puVePlHt
>>937
上半身は耳と両腕を指に見立てれば簡単に四本指の手に!

下半身は…アクション用パーツで適当に角度付けて弓にでもしたらいいんじゃないかな
942HG名無しさん:2012/08/31(金) 16:49:09.82 ID:VjCmcbVg
イカロスフォースのRSセット作ったがイカロスフォースは別としてRSは本体や翼に貼るシールが増えただけってね
943HG名無しさん:2012/08/31(金) 18:43:23.71 ID:oObtF95y
ブルドのローラーちゃんと回るんだな、これは予想外
944HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:35:49.00 ID:qmySgdOH
945HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:38:22.65 ID:5xyPEaPV
>>944
これ…
本物…なのか?
946HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:40:55.36 ID:X2ico/0v
ごつすぎワロタ
947HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:44:20.84 ID:44Esjj3E
RSに乗ってるところを見ると信憑性が高いと思う
コラにしちゃ出来すぎてるレベル

武器からリタリエイター臭がしないか?
948HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:44:43.92 ID:lbK75ewE
1500円なんだから変形くらいしてほしいが・・・
949HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:45:50.30 ID:5xyPEaPV
良く見るとジジイ顔な件
950HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:46:10.63 ID:44Esjj3E
すまぬ
手元のリタリエイター見たらそんなに似てなかった
951HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:48:42.26 ID:5xyPEaPV
>>944
ジェネラルはまだか?
952HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:48:47.79 ID:G6zbgWhB
>>949
このアゴヒゲ…副大統領の機体と言われても驚かない
953HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:51:07.70 ID:F3B/h5sf
>>949
元ネタがじj・・爺ちゃんな訳だし
954HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:51:57.58 ID:5xyPEaPV
>>952
まさか、副大統領…!
955HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:54:48.21 ID:4D8cHKLv
いい按配にクリアだけど・・・なにこれ・・・
956HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:57:37.18 ID:7OFCO6Dl
>>944
ファイルが消えてるってなってるんだけど
957HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:58:07.16 ID:IzBxn4H2
色的にジンの新機体って可能性もあるのかな
958HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:59:22.03 ID:qmySgdOH
コラに決まってんだろ、信じんなよwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3372581.jpg.html
959HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:00:22.84 ID:4D8cHKLv
アップされるたびに混乱するだろアホwwwwww乙wwwwwww
960HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:00:53.50 ID:lbK75ewE
>>957
いやイカロスの敵て・・・ああスレイブな可能性も
961HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:03:09.96 ID:fBfQZPQ9
好みのカラーリングだ
962HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:03:52.41 ID:4D8cHKLv
>>961
白パンといいこういう配色に弱い層は確実にいるとおもう俺みたいな
963HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:05:48.65 ID:B8H2K6zy
パンドラや白ホーネットみたいでかっこいい色だなあ
武器は槍?ハンマー?
964HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:09:51.17 ID:lbK75ewE
>>963
965HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:11:09.73 ID:qmySgdOH
おれがシーサーペントから改造したジェネラルなwww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3372629.jpg.html
966HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:13:14.48 ID:5xyPEaPV
>>965
コラだよな…?
967HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:14:24.08 ID:OG+ebsG9
>>944
1時間も保たねークソロダ使うなよ
968HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:20:51.25 ID:lbK75ewE
ジェネラルは、ランナースイッチの場所から、
腰アーマー胸アーマーがシーサーからの流用で確定なんだよなぁ
つまりシール地獄
969HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:30:47.63 ID:/XBFMIdz
(#^ω^)ビキビキ
970HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:32:57.19 ID:2mFamvdV
>>968
それでも出してくれるだけマシ
971HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:34:12.17 ID:lbK75ewE
>>970
ああ、まあジャンヌなんとかさんに比べれば全然マシだわな

そういやそろそろ次スレ
972HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:37:00.84 ID:2mFamvdV
>>971
あいよ〜、ほんじゃ行ってくる
973HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:40:11.64 ID:2mFamvdV
立てた
【LBX】ダンボール戦機【27機目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1346420263/

例によって変更等あったらよろ〜
974HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:41:50.67 ID:lbK75ewE
>>973
975HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:45:15.47 ID:B8H2K6zy
>>973


なんか画像消えててよくわかんないな
リュウビとブルドの時みたいなのは来てないんだな
976HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:57:34.59 ID:qmySgdOH
>>973
立て乙
977HG名無しさん:2012/08/31(金) 23:05:51.56 ID:DbWALUHw
>>973

ああジェネラルが楽しみだ
978HG名無しさん:2012/08/31(金) 23:13:01.28 ID:WKVXMX0n
インビットリデコであの雑魚敵キット化ワンチャンあるかな?アサルトAR3二丁持ちカッコよかった(小並感)
979HG名無しさん:2012/08/31(金) 23:36:47.83 ID:hxr4iSo6
アレが来るなら武器なくてもいいから下半身は二種付属がいいな
下半身がデクーカスタムCと同型のヤツとこれまで通りインビット型の
980HG名無しさん:2012/08/31(金) 23:40:08.40 ID:7OFCO6Dl
>>979
インビットのをそのままつけりゃいいじゃん
981HG名無しさん:2012/09/01(土) 00:11:24.04 ID:RcNKQSY0
今月の新商品の 「以下の商品の発売日は後日お知らせします」ってところにミネルバ改とイカロス・ゼロが入ってる 
982HG名無しさん:2012/09/01(土) 00:15:29.33 ID:IbASilx3
うーん、EXPOでは発売日公開してたし、伏せる意味はないと思うんだがなぁ
ガチ延期かな?
983HG名無しさん:2012/09/01(土) 00:32:39.72 ID:Jb6tjUMQ
不都合があったとは思えないんだがなあ
984HG名無しさん:2012/09/01(土) 00:36:10.38 ID:kHzWzsr1
>>980
ヒント:リデコ
985HG名無しさん:2012/09/01(土) 01:03:25.72 ID:LEyik+4e
>>973
LBXワールドにEXPOのレポがきてるね
ところで開場前の行列って、2階のどの辺?
986HG名無しさん:2012/09/01(土) 01:31:01.31 ID:GCp61zWw
>>985
アニメイトがある方向だったはず
初めていったからよくわからないけど
987HG名無しさん:2012/09/01(土) 01:37:38.36 ID:TBDO+EBE
>>985
ナンジャタウン入口を正面にして左側の大階段
988HG名無しさん:2012/09/01(土) 04:45:23.69 ID:wOprdS42
木工ボンドとかでない布製マント作りたいのだが、
どこで聞けばいいのか分からない自分がいる。
布に模様アイロンプリント仕様も考えたが、
折角だからしっかりした形のマント縫いたいと思うんだよな。
模型板だとなんか畑違いって気がするし、
人形板の自作服スレでLBX用ってのは伏せて聞くのが無難かな?
989HG名無しさん:2012/09/01(土) 10:21:36.19 ID:rl6kAmy0
>>973

山田でイカロスフォースを(劇場版OO量産機と一緒に)買おうとしたらイカロスが売り切れてた
990HG名無しさん:2012/09/01(土) 11:03:22.73 ID:LEyik+4e
>>986-987
dクス
相当長い列なんだなぁ・・・
でも7日間で約18000人って、成功レベルなのかな?
またやってくれるんだろうか?
991HG名無しさん:2012/09/01(土) 12:05:32.50 ID:XZyOiEil
イカロスフォースまだ買ってないんだが、模型誌見たらアナルに剣の柄が刺さってるみたいで微妙じゃね?
大剣形態も本体丸出し過ぎて剣としてかっこよくないし、刃の部分が先端だけで小さかったり無駄に重そうだったり、使い勝手もすごい悪そう
飛行機っぽい見た目から普通に飛行形態への変形か、バックパックだけ剣になるか、そのくらいで十分だった気がする
立ち姿か変形か、どっちかが超絶かっこいいなら問題無いんだが
ダン戦シリーズにとどめを刺す主役機にならんか、結構マジで不安になるわ

新ブランドとかいうのも、噂されてるように機体を絞って完成度を上げた高価格品で来るんだとしたらかなり疑問だな
種類豊富なコレクション性の高さと、買いやすい低価格帯っていうダンプラの武器を捨て去るのはどうかと思うし、
十分なクオリティでもう大勢に行き渡った機体を、今更高い値段で出されたりしても、それほど売れるとも思えない
本気で行く末が心配になる
戦略ミスであっという間に末期なんて頼むからやめてくれ
992HG名無しさん:2012/09/01(土) 12:12:39.29 ID:ezY/oLJ7
住み分けできると思うから心配スンナ
失敗しても共倒れってことはないだろう
993HG名無しさん:2012/09/01(土) 12:25:53.45 ID:Ydzq567I
新ブランド云々は一部同意だが、

イカロスがかっこ悪い→シリーズにトドメ
は飛躍しすぎだろ。今後もイカロス以外のキットがいくつも予定されてんだから
994HG名無しさん:2012/09/01(土) 12:30:16.99 ID:oImBsKRL
イフリートが暴走!?→イフリートが俺の感情を完全に理解した!みたいな飛躍っぷり
995HG名無しさん:2012/09/01(土) 12:34:35.12 ID:rrGeCZa4
自分が気に入らないもの出したら廃れるとかどんなアホ思考だよ
996HG名無しさん:2012/09/01(土) 12:43:13.77 ID:XZyOiEil
>>993
主役がかっこ悪けりゃ作品自体の魅力半減、ってのは別に飛躍でもないぞ
販促アニメはストーリーそのものよりも、魅力あるキャラの活躍シーンに頼るところが大きいんだしさ
997HG名無しさん:2012/09/01(土) 12:46:11.10 ID:Ydzq567I
お前が(かっこ悪いと)思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
(AA略)
998HG名無しさん:2012/09/01(土) 12:46:20.85 ID:8CvCk7B6
エキスポでイカロス2体見たときの子供の盛り上がり見たらとどめをさすとは全然思えない
刃の部分も1キャラ分ぐらいあるし小さいとは思えんがなぁ
999HG名無しさん:2012/09/01(土) 12:48:20.32 ID:XZyOiEil
>>998
かっこいいと思ってる人が大勢いるなら安心できる
盛り上がってたなら何よりだ
1000HG名無しさん:2012/09/01(土) 12:48:45.94 ID:Ydzq567I
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。