機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
三つの運命が歴史になる
TVアニメ作品ガンダムシリーズ第14作目、『機動戦士ガンダムAGE』模型総合スレです。
■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
 ・アニメの雑談は新シャア専用(http://toro.2ch.net/shar/)へ移動して下さい。
 ・模型に関係ないもの、他人のブログや作品を貼りつけるのはやめましょう
 ・次スレはレス番号>>980の人が立てて下さい

■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■バンダイホビーサイト公式
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/

■なんでもアルティメスコンテスト!(8/27〜10/25 開催中!)
http://hobby.dengeki.com/contest/altimes_con/index.html
■ガンプラビルダーズ選手権 コロコロカップ! (〜8/31 開催中!)
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/corocoro.html

●ガンプラupロダ
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/gp.html

●前スレ
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1343367043/
2HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:17:22.51 ID:YVZ+0WGy
>>1
そして2げと
3HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:21:35.74 ID:iaMdxfUV
●発売予定ラインナップ
※2012年8月3日現在出ているデータをまとめたものです
更新や修正の必要があったら随時アップデートお願いします。※価格は税込み

8月発売
MG ガンダムAGE-2 ノーマル 4,410円 (8/11)
HG ガンダムAGE-3 オービタル 1,890円 (8/8)
HG ガンダムAGE-FX 1,680円 (8/25)
HG ガンダムAGE-1 レイザー 1,390円 (ホビージャパン10月号付録・8/25)

■9月発売
HG クランシェ 1,365円
BB戦士 ガンダムレギルス 1,050円 (9/8)

■10月発売
HG ガンダムレギルス 1,575円

■11月発売
BB戦士 ガンダムAGE-FX 1,050円

■発売日未定
HG ガンダムAGE-3 フォートレス
4HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:32:18.25 ID:FUPZhjyF
あれ出せこれ出せキット化希望リスト

AGE-1グランサ
フォーンファルシア
ティエルヴァ
クランシェカスタム
ジェノアスOカスタム
アデルmkU
ザムドラーク
ウロッゾ
クロノス
Gサイフォス
5HG名無しさん:2012/08/05(日) 23:09:22.57 ID:9yio2Kwz
AGE->>1乙グランパ
6HG名無しさん:2012/08/05(日) 23:27:47.56 ID:PVEH/9kU
∨: : :  ̄.: : ―<:..:.|     ,.ィ二ヽ   │ { ノ:.〉
__\: : : : :/ ⌒ヽ |: :|      /ゝ ニ==〉 レ'ィ/
`ヽ : : : : :{ {   〉 :.:|      ,.< 艾//ミ {-丐
  乂 : : ∧ } 〈 |:..:|        /    :, }
     >:.:小、__j:..:{  \           ∨
  /レ{: : ト、{ r=':.:.:|  │        -:.>′
´~| \乂_|  /: :.. \  }    ,:/  ̄ ̄ 〈      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....|  \   `¨フ:..:. \    { ィ ´ ̄Yハ`   <  >>1、話は聞かせてもらったぞ!
.....{     丶   `ヽ: : \    ー==='''} い、    | ヴェイガンは殲滅する!
.......丶        丶   \:..: \_,ィ_,ィノヽ八 ヾ\    \____________
  ............\      \   ヾ: :         }  \::、
7HG名無しさん:2012/08/05(日) 23:36:23.32 ID:bXzC/sSI
前スレ>>1000死ね
8HG名無しさん:2012/08/05(日) 23:37:24.52 ID:louzxTTI
>>1
激しく乙
9HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:07:02.68 ID:sYximETJ
>>1
クランシェとアビスさんマジイケメンだな 
10HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:07:55.90 ID:YThZYQBe
>>1

オービタルはフジテレビの日発売って…
11HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:41:47.83 ID:53YU5eVQ
そういえば放送終了後枠って何が出るんだろうな?
一応幹部クラスのザムドラーグや外伝主役機のサイフォスあたりならいつ出しても大丈夫そうだが
12HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:45:37.56 ID:9o7wNjhY
>>11
クランシェカスタム
13HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:56:05.52 ID:yuHBUABt
ザムドラーグはサイズ、線の多さから120%出ないと思うのだが
14HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:01:19.80 ID:+POo49ha
あんま詳しくないが、宇宙世紀以外で
ビグザムやクィンマンサのような「1/144で出せないデカブツ」が
キット化された事ってあるんかね
15HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:02:57.20 ID:9o7wNjhY
>>14
ミーティア
16HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:03:46.94 ID:9o7wNjhY
>>14
もひとつ

GNアームズ
17HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:04:28.72 ID:9o7wNjhY
Gファルコン

はそんなにデカくないな・・・
18HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:07:02.47 ID:yuHBUABt
ここにガンプラ図鑑がある
19HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:12:31.87 ID:9o7wNjhY
待ってたらマンサはそのうちHGUC化されそうな気もする。
確かサイコより小さかったし
20HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:15:56.43 ID:yuHBUABt
結論:UC以外ではない
種始まる前はドロ期だし
21HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:21:33.85 ID:gAW3nCdM
>>20
お前には>>16>>17が見えないのか?
22HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:23:06.50 ID:2pxsvkNM
>>14
1/144にこだわらないなら、メガサイズのAGE1、2もかなりでかい
1/144ザムドラーグはそれらよりは小さいんじゃね?
23HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:26:04.26 ID:gAW3nCdM
>>22
>>メガサイズのAGE1、2

そんな事聞いてるんじゃないと思う・・・
24HG名無しさん:2012/08/06(月) 02:05:20.71 ID:lWv/R5Zb
TV放送中の1/144HGシリーズって一応値段設定の上限があるんだっけ
いまキット化してもスリムなザムドラーグになりそう
HGUCのアナザー枠っぽいのでゾックやジュアッグ枠で2年以内に出してくれ!!!
25HG名無しさん:2012/08/06(月) 04:06:06.84 ID:3CQXWa1K
>>17
Gファルコンは1/100のセットにもなってるよ

>>21
> 種始まる前はドロ期だし
を言いたいだけかと。
典型的な種房だな。
26HG名無しさん:2012/08/06(月) 06:29:16.41 ID:aKnzomep
>>16
デンドロやGNアームズやクシャ見る限りやっぱ大き過ぎると購入者が限られる印象は否めないなw
俺的に棚のスペースが理由で

つうかザムドラークってそんなデカイか?
27HG名無しさん:2012/08/06(月) 07:29:42.32 ID:O6eOy5OM
グランサ格好いいねぇ

HGで出たらアデルにも胴、脚と腕の武器をコンバートさせたい

背面も変化あれば良かったがフリットの年齢を考慮すると高速化…みたいなバックパックは不要なのかね
今月の模型誌に情報出ないかなぁ
28HG名無しさん:2012/08/06(月) 08:03:23.35 ID:kcfQiJj6
そういやAGE-3捕獲作戦時にAGE-1が主にぶっ壊されたのは背面だったのに、
そこは元通りに直したんだな。俺はこここそ改修されると思ってたんだがw
29HG名無しさん:2012/08/06(月) 08:15:23.71 ID:s/ozFHRI
>>19
全高で小さいって言っても微々たるもんだしその分バインダー等で横幅が有る
そもそもそこまでさせる需要が無い
30HG名無しさん:2012/08/06(月) 08:15:57.38 ID:vOHdiSDg
グランサの背中に何も付いてないのは
プラズマダイバーミサイルを装填したゼフルドランチャーを背負うからだろ
そしてHGで商品化すると信じたい…
31HG名無しさん:2012/08/06(月) 08:20:22.60 ID:Fp2GwSBk
>>25
プラモの売上的な事を言ってるだけかと
このスレでは他人に構ってやった方が負けである
ID:9o7wNjhY ID:gAW3nCdM ましてやこんな必死なコに
32HG名無しさん:2012/08/06(月) 08:22:50.72 ID:ITLJMlfr
>>26
少なくともクシャくらいはあるかと
場面によって多少差はあるが、さすがに通常MSの2倍まではない感じかな

1/100のGファルコンは結構でかかったよな…
そりゃ1/100DXがぴったり収まるんだから当たり前だが
33HG名無しさん:2012/08/06(月) 08:28:22.28 ID:ttV82Qmy
今年も大阪のスパキズ・キャラ館(旧ガンダムズ)にて、夏休み恒例(?)のガンプラコンテストが開催される模様
今年の参加部門は二つ、一つは「変身」をテーマにした部門、もう一つはAGEシリーズを使ってオリジナルウェアを製作する部門
細かい日時やルールは店頭まで
いいかお前ら、間違ってもダナジンを魔改造するんじゃないぞ?絶対だからな!
34HG名無しさん:2012/08/06(月) 08:36:00.48 ID:gAW3nCdM
>>29
需要無いのは現時点での話でしょう?
35HG名無しさん:2012/08/06(月) 08:38:20.37 ID:pk3TVwEd
>>31
そもそも発端となった>>14は、
売り上げがどうとかは一切書いてないし。

なんでも自分の都合のいいように解釈して
それを当然みたいに言い放つ人ってたまにいるんだなあ…
36HG名無しさん:2012/08/06(月) 08:49:22.98 ID:Bm9TgJKa
ニートは寝る時間ですよオヤスミ
37HG名無しさん:2012/08/06(月) 10:35:26.53 ID:PN1GaHhJ
昨日の放送見たらあまりのゴミさにガンプラ買う気無くした

オービタルは買わない
山積み確定
38HG名無しさん:2012/08/06(月) 10:42:58.79 ID:JoYH+QbP

フォートレスさんはどうなったの?
39HG名無しさん:2012/08/06(月) 10:45:19.24 ID:FGJVSv2J
>>37
お前さんがいっつもオービタル言うから、オービタル欲しくなったやん
40HG名無しさん:2012/08/06(月) 10:50:08.66 ID:czdF/v4x
誰だ!!オワビタルとか言った奴は!!…まあメカとしたら派手で格好いいんだけどなぁ。
41HG名無しさん:2012/08/06(月) 10:58:02.94 ID:pAwEvIC4
>>37
買わないんじゃなくてニートだから買えないんだろw
ママから貰ったお小遣ではお金が足りないって正直に言えよw
42HG名無しさん:2012/08/06(月) 11:04:23.74 ID:vI81uxjV
買いたくないなら買わなきゃいいし、金落としもしないくせに偉そうに文句ばっか垂れてて幸せならそれもいいかもしれないな
43HG名無しさん:2012/08/06(月) 11:06:29.00 ID:Bm9TgJKa
Q なぜ定期的にオービタルアンチが沸くんですか先生!

A それはね、本当は好きだったのに本編での活躍が微妙だったから悔しくて悔しくて仕方ないんですよ
  愛するがあまりの行動というワケですよ。いやあ愛されて幸せものですねオービタル君は
44HG名無しさん:2012/08/06(月) 11:10:40.77 ID:s/ozFHRI
指先にまでレンズ嵌まっててキモいのでザムドラなんかいらないです
45HG名無しさん:2012/08/06(月) 11:49:22.69 ID:FF7xRXxw
プラモの出来が悪くて叩くんなら理解出来るけど、
本編の演出程度で餌を取られた猿みたいに喚く人はプラモ作らないのかしら?
てなことを以前から疑問に思っているのです
46HG名無しさん:2012/08/06(月) 11:51:59.55 ID:+sGzmfrm
俺が前の前飼ってた犬は、食べ物を取られたら檄昂して誰にも噛み付くような犬だったが、
今飼ってる犬は、食べてる最中に取られたとしても、ただ悲しそうな顔するだけ。
47HG名無しさん:2012/08/06(月) 11:56:55.08 ID:FxVMRDJT
>>45
作るわけねーじゃん
48HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:00:17.99 ID:uClEGwhL
Gバウンサー
ティエルヴァ風装飾してみましたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-sLzBgw.jpg
49HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:05:25.60 ID:+sGzmfrm
どう見てもGバウにしか見えないw
50HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:06:43.75 ID:AyL7Yzl1
技術的に感心もしないし、かといって面白くも無いし、何故そんな物はろうと思ったのか
貼る分には自由だが、タイトル詐欺だろ
51HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:22:39.28 ID:AG6uJ4wi
皆さんはガンダムageで売れてるなと思うプラモベスト5を教えてください
52HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:25:10.07 ID:AG6uJ4wi
すみません皆さんが
でした。
53HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:31:55.20 ID:53YU5eVQ
>>45
そりゃあいつらは仕事でネガキャンしてるだけだからプラモなんて作ったことないだろうな
絶対AGを組む技術すらないよw
54HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:32:52.63 ID:+sGzmfrm
売れてるとかどうでもいいんじゃ!

1 ガンダムAGE2ノーマル
2 AGE2 DB
3 AGE2 特務隊仕様
4 AGE2 DH
5 AGE2 アルテミス
55HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:36:50.63 ID:uClEGwhL
ゴーグルと胸ラインだけでしたので
すいません
56HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:51:24.39 ID:DxMTyAcp
>>54
AGE-2ばっかじゃねーか
57HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:56:51.29 ID:+sGzmfrm
MGも今週発売じゃ!!
こんだけ発売が待ち遠しいガンプラも久々じゃあ!!!
58HG名無しさん:2012/08/06(月) 13:21:01.37 ID:s/ozFHRI
>>45
餌を取られた猿言いたいだけちゃうんかと
59HG名無しさん:2012/08/06(月) 13:23:50.65 ID:qzOuGlgv
GNバウンサー
60HG名無しさん:2012/08/06(月) 13:28:45.58 ID:kb/acWLo
まぁ実際そんな風にしか見えないですしおすし
61HG名無しさん:2012/08/06(月) 13:34:51.12 ID:K3Q3wAvf
1.AGE-2 N
2.AGE-2 DB
3.AGE-1 N
4.AGE-3 N
5.AGE-2 DH

DBはアルティメスの影響もあるのかアマゾンの在庫しょっちゅうなくなってるな
62HG名無しさん:2012/08/06(月) 13:40:02.80 ID:Dl+adJlx
投売りのHGジェノアスを購入。素組。
コレ…イイね。見た目全然違うけどティエレンを思い出した。
肩の無骨さ、素立でヒザ前面がカバーされるとか…
次回はティエレン地上型カラーで塗装!
63HG名無しさん:2012/08/06(月) 13:53:26.53 ID:kb/acWLo
迷彩型のジェノアスとかもよさそうだな
64HG名無しさん:2012/08/06(月) 13:58:17.34 ID:Bm9TgJKa
ジェノアスの作例多すぎてビックリした
65HG名無しさん:2012/08/06(月) 14:01:03.62 ID:2qtgMhix
>54
アルティメス。
66HG名無しさん:2012/08/06(月) 14:03:36.91 ID:oR3q+cbv
シルバークロウ買おうぜ
67HG名無しさん:2012/08/06(月) 14:40:43.72 ID:qbG8gcCF
AGE3ってシグマシス持たせない方がカッコイイなw
68HG名無しさん:2012/08/06(月) 15:35:34.73 ID:wlC5Ue8r
今更だがギラーガ今回で退場なんだな
アセムとの激闘の末、大破…ってのならまだ分かるけど、
プラモ的においしくない最後だったなぁ…
69HG名無しさん:2012/08/06(月) 15:54:09.08 ID:tj+fGBjB
>>68
え?そうなの?
なんで知ってるの?
70HG名無しさん:2012/08/06(月) 16:02:02.91 ID:n4snW977
再来週からはレギルスだよ
71HG名無しさん:2012/08/06(月) 16:02:27.37 ID:tWz3llfS
来週からレギルスに乗り換え
72HG名無しさん:2012/08/06(月) 16:06:26.40 ID:53YU5eVQ
ゼハートがレギルスに乗るとなると例の謎の男は何に乗るんだろうな
73HG名無しさん:2012/08/06(月) 16:15:46.76 ID:tj+fGBjB
レギルスに謎の男だと思ってた。
レギウス&ゼハードじゃあ、アセムがまた不利になっちゃいそうで嫌だなあ・・・
AGE2もまたダブルバレットつけてくれないかなあ
74HG名無しさん:2012/08/06(月) 16:17:24.19 ID:S3OqYHuC
ダークハウンドのランナーにあった謎のスイッチに望みをかければいいんじゃね?
叶うかどうかしらんけど
75HG名無しさん:2012/08/06(月) 16:19:48.49 ID:tj+fGBjB
ゼハードにやられて、今月の伝穂の義足仕様テミスみたいになって復活したら
おしっこちびるくらい嬉しいんだけどなあ
76HG名無しさん:2012/08/06(月) 16:38:22.11 ID:czdF/v4x
ゼハート、クランシェに続いてレギルスまで覚えられない奴が居るのかよw
77HG名無しさん:2012/08/06(月) 16:48:31.09 ID:UMk/h1Br
10月待ちきれなくてAGレギルスに手だしたが
ゼイドラに似ているようでまったく違うな
というか体格からして細身なんで驚いた
HGもこうなるのかな?!
78HG名無しさん:2012/08/06(月) 16:49:23.20 ID:Bm9TgJKa
こいつまだ名前間違ってるのか
79HG名無しさん:2012/08/06(月) 16:53:52.60 ID:2qtgMhix
ガンダムXの漫画で、濁点つける間違いがいくつかあったのを思い出した。
ドーラット博士→ドーラッド博士
80HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:00:30.28 ID:+xCHxceU
ゼハートを乗せるのは敵製とはいえガンダムを悪者にしないための配慮なのかもね対象年齢層的に。
81HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:07:18.42 ID:23GFLB5F
帯樽の出荷日って今日か
82HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:10:02.61 ID:tj+fGBjB
>>80
魔中年が幼年時代にAGE1乗ってたからその配慮も台無しだよ
83HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:12:24.66 ID:+xCHxceU
>>82
あれもなぜかUEの方を倒してたしね。
84HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:14:15.39 ID:23GFLB5F
ホビーサーチ更新きてるから今日買えそうだな
85HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:16:03.29 ID:tj+fGBjB
>>83
あんなことしてよく怒られなかったよな
86HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:38:51.22 ID:oR3q+cbv
オービタルあったけど買わなかったよ
87HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:44:59.09 ID:ttV82Qmy
>>83
味方殺しのデシルだな
まあ魔中年になっても似た様な事してたし、こいつにとっちゃ廻りの人間なんて道具に過ぎないんだろうな
そんなんだから実の弟にバッサリ見捨てられるんだがw
88HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:51:32.00 ID:ITT9XF5t
相手は無人機なんじゃなかったか?
89HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:54:59.08 ID:Naa+Zihl
小説でもフリットに魂から腐ってると言われてた奴だからな…
ヴェイガンの為じゃなく、自分が楽しければそれでいいという野郎はクズなんだな
90HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:55:17.80 ID:hVwi0Tfg
日曜のビックカメラでデカいAGE1が\3980、MGスパローが51%引きで投げ売りだった
在庫抱えたお店の試練はまだまだ続くな
91HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:55:55.43 ID:6lHOpwal
>>85
勝手に行動していたことに注意していたし、UE側はデシルがガンダムに乗ってたなんてわからなかったんだろう
92HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:27:28.00 ID:qf4pAMV0
>>78
わざと間違えてる俺カコイイって奴だろうな
93HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:30:52.44 ID:PN1GaHhJ
昨日の話は本当にゴミだった
ガンプラの販促が台無しなんでもう終わって欲しい
とにかく酷い
戦争してるのか?
何故勝ってる方が退却するのか?
何故ガンダムが戦線に絡まないのか?
話作ってる奴等
頭おかしい
94HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:32:37.55 ID:FGJVSv2J
ポエマーの先生がいらっしゃる…
95HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:36:16.34 ID:Bm9TgJKa
>>93
AGEを愛しすぎだろ
うらやましいわ
96HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:37:48.57 ID:qf4pAMV0
短縮も打ち切りもないからあきらめろ
(・∀・)ニヤニヤ
97HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:42:13.17 ID:C1aV12DE
MGAGE2カッコ悪いな
でもこのスレの人は全員買うんだろうな
98HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:44:58.01 ID:0c+Omc8T
オービタル買って来たで!
99HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:46:56.39 ID:mYsBDbCP
AGE1グランサ、ヴェイガンを殲滅するためだけのガンダムって感じがして
好印象だった。だからプラモ化はよw
100HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:57:22.97 ID:JqVYkXiq
あんま贅沢は言えんが、劇中で登場したメカは
極力立体化して欲しいなぁ…ムチャな注文なのは
分かっとるが、劇中で活躍したメカは
「あれ欲しいかも」とか思っちゃうじゃないか
ザムドラーグとティエルヴァとグランサには、その資格がある
101HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:04:13.39 ID:MkLUbw01
>>100
ザムドラーグはせいぜいソフビが精一杯
102HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:07:49.04 ID:s/ozFHRI
ぬいぐるみの方が良いんじゃないすかね
103HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:34:12.55 ID:FpsY0goD
ティエルヴァはキット化するでしょ
というかそのために出したとしか思えない
104HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:36:21.02 ID:47tf1fUD
>>103
だよな。Bクラブのために活躍させたんだよな
105HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:38:49.62 ID:53YU5eVQ
>>96
それなのにこんなことを聞いちゃう馬鹿とそれに嬉々として答える大監督様w

fukuda320:そう言って頂けるのは有り難いことですけど、AGEを毎週楽しみにしてる人は沢山いると思いますよ。
RT @_9545271087442:AGE打ち切りにしてその予算をSEEDに使えないでしょうか?
2012年8月5日23:47:28


106HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:41:01.02 ID:AyL7Yzl1
福田が珍しく正論いってる…
107HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:47:47.85 ID:S3OqYHuC
スケジュール的に最終回の作業に一部入ってるだろうし無理
それが解ってりゃ、いかに福田でもそういうレスするだろ
108HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:50:10.00 ID:0bXgm6I1
そんな噛み付く事じゃないだろ
109HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:52:10.14 ID:GtwgjCzp
ティエルヴァのビットってあるじゃん
仮にキット化するにして、あれぐらいの大きさならリード線で浮かせられるのかね?
FXやファルシアみたいな浮かせ方するのかもしれないけど
110HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:54:06.74 ID:0bXgm6I1
普通のじゃ無理だな
MGブリッツに入ってた太めのならなんとか浮かせられそう
111HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:57:40.10 ID:53YU5eVQ
>>106-107
問題なのは>そう言って頂けるのは有り難いことですけど って所だよ
この言い方だと(打ち切りになって欲しいのは山々だけど今更無理だ)って風にも聞こえるだろ
112HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:58:52.99 ID:Bm9TgJKa
無線だし魂stageのアーム使えばいいだろ
113HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:59:27.56 ID:ITLJMlfr
>>100
ザムドラは大きさから無理にしても、ゴメルorウロッゾ欲しいな
あと何をおいてもデスペラードだ!!
114HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:01:08.07 ID:6lHOpwal
>>109
大きいからリード線は無理そう
有線式じゃなかったから、仮にリード線で浮かせられても使わないだろう
115HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:03:15.29 ID:S3OqYHuC
>>111
そりゃ穿ちすぎだろう
そこはストレートに種の方がいいと言ってくれる事、種に予算割いて欲しいって声に対しての「有難い」だろ
この件で福田がアホなのは、返答の内容じゃなく、こんなのにマトモに取り合った事だよ
116HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:04:39.51 ID:Naa+Zihl
>>110
MGガンダムエピオンに付属してたやたら固いケーブル、あれなら大丈夫だと思う。
ビームソードに何故あんなに固いケーブルが必要なのかが分からないぜ
117HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:15:38.54 ID:53YU5eVQ
>>115
だがもしこのツイートがリマス打ち切ってAGEの方に予算とスタッフ回せませんか?と日野(本来なら山口だがあえて)に対して聞くものだったとしたら同じことが言えるか?

どこぞのアフィが記事書いて種厨がTwitterに凸しまくり炎上する大惨事になるだろうよ
118HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:22:50.96 ID:GtwgjCzp
別に誰が言ったとしても、穿ち過ぎなことに変わりはないっしょ
どこぞのアフィが記事書いて種厨がTwitterに凸しまくり炎上するからどうだっていうんだ
119HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:23:22.65 ID:PN1GaHhJ
>>117
日野は馬鹿で低能だから喜んで賛同するだろう
なんたってガンダムAGDなんて馬鹿で低能しか考えられない話を毎週考えて放送してるんだから
120HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:25:47.84 ID:FGJVSv2J
何?新しい外伝でも始まったの?
121HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:28:09.19 ID:53YU5eVQ
>>119
へぇ火星ではガンダムAGDなんて物が放送されてるのか
それにはどんなMSが出てるの?プラモは?
122HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:29:25.68 ID:S3OqYHuC
>>117
そんな質問するヤツがアホ。誰であろうと取り合う関係者もアホ。それだけ。
仮に日野宛てだったらとか、そんな仮定にも意味は無い。もうAGEの完走は確定してるのに。
123HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:37:39.31 ID:pAwEvIC4
>>119
その馬鹿で低脳な人間に収入を含めた全ての項目で全く勝ち目の無いニートのキミは人生終わってるの?wwwwwwww
124HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:39:11.24 ID:kb/acWLo
誤解を招くような質問には答えないほうがいいに決まってるしな
AGEだったから助かったものの....UCだったらエラいことになってたな

そういや、馬鹿発見器は最近見てないからよく分からんが福田や社長は
自分宛のツイートには全部反応すんの?さすがに香ばしい奴や
調べればすぐ出てくるような質問とかは無視するよね?
125HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:55:51.23 ID:pAwEvIC4
>>124
ガノタなんて香ばし基地害ばかりだから福田も日野もスルーしてるw
この模型スレにもよく湧くけど日本語どころか人間の言葉が通じない頭がオカシイ奴は相手にされないw
126HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:55:51.79 ID:C1aV12DE
AGEを擁護してる奴はアニメ見てないんじゃねえのw
ほんとに酷いだろあれ
???の連続でツッコむ気も失せるほどだわ
127HG名無しさん:2012/08/06(月) 20:59:40.81 ID:qf4pAMV0
俺が言うのも何だけど、バカに構うのは同レベルのバカだって気づいたほうがいいよ
128HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:04:23.38 ID:PN1GaHhJ
>>126
ルナベース攻防戦はどちらも無意味な行為の応酬でグダグダな展開になって何故かまだ優勢なヴェイガン側が戦線放棄して終わりとかもうね
129HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:10:59.05 ID:qf4pAMV0
しかしID:PN1GaHhJコイツ面白すぎるw
130HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:15:21.42 ID:bjmOMISa
まあID:PN1GaHhJが俺よりずっと熱心にAGE見てるのは間違いないな

俺はキットさえ出来が良くてリリースされ続ければそれでいいわ
クランシェ、レギルスの後はOカスタムやシャルドールローグも期待してる
131HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:17:05.73 ID:pAwEvIC4
>>128
ねえ、なんで自演してるの?w
132HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:17:21.61 ID:FGJVSv2J
いつかの種アンチに似た匂い
多分彼はプラモも買ってる、「投げ売りだから」って理由付けて
133HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:19:19.18 ID:GXOFdLLN
>>130
だよね
正直来週からいきなりタイトルが「ヤドロク宇宙海賊」とかになっててもブンドドできるならそれでいいや
134HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:29:02.30 ID:jzMoEtuZ
オービタルは弱いことに意味があるんだ
オービタルが強かったらそのデータを使ったレギルスはもっと強くなってた
だからオービタルはわざと弱かった
135HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:34:36.47 ID:hQ6Rzy58
http://www.1999.co.jp/image/10188494k/50/1

>ビームサーベルを装備するものの、白兵戦にはむかず

おもいっきりダメな戦い方してたんだな
136HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:38:07.64 ID:Rs6oh6Er
http://imepic.jp/20120806/774790
http://imepic.jp/20120806/776580
http://imepic.jp/20120806/775100
できた!
でもジラードさん死んじゃった…
結構好きなキャラだったのに…
137HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:46:31.43 ID:YThZYQBe
>>136
スミ入れしないの?
あと肩の○にも赤入れた方が良くない?
138HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:48:22.68 ID:WNlh2e7Y
>>136
筆ムラがすごいよ つや消しは吹いた?
139HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:50:23.44 ID:92we73FC
最近AGE2系ばかりいじってたからオービタルめちゃゴツイ
の割には武装少ないし白兵苦手とかかわいそうな設定が足されててなかなかロマンな機体
140HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:53:13.53 ID:dey7JVQz
>>136
雰囲気はいいな

塗りは昔作ったミニ四駆の塗装思い出す…
ノスタルジー
141HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:55:54.18 ID:bjmOMISa
インストで戦果を上げた、とか威勢のいい売り文句が
一切使えないのが不憫なオービタルさん買ってきた

ルックス的にはわりと好みなんで、どう弄ってやろうか楽しみだ
142HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:57:21.24 ID:FpsY0goD
>>109
ラファエルみたいになるかFXみたいになるか
143HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:59:53.16 ID:Rs6oh6Er
>>137
肩はこれ以上塗ったらゴチャゴチャ
しそうな気がするから塗らない
>>138
吹いた方がいいの?
まだ初心者なもんで
144HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:02:36.48 ID:s/ozFHRI
オービタルはあのドーンとした脚が魅力
145HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:21:04.44 ID:0c+Omc8T
>>143
138じゃないが、吹いとけ
ツヤ消えるとムラがかなり目立たなくなる
吹きすぎると大変なことになるが・・・
まぁ何事も練習だ!
146HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:23:02.15 ID:qf4pAMV0
>>143
実際に黄緑で塗っちゃったってのがスゴイな…
缶スプレーになれて無いなら新聞紙等で少し練習したほうがいいな
吹きすぎたりカブったりで白くなるから
>>145
俺も何体のHGを犠牲にしてきたことか…
147HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:25:10.10 ID:4R6WWhxj
オービタルはあんな悲惨な扱い我慢できんから
我が家のAGEシステムをフル稼働させて
究極の宇宙高速戦闘用にカスタマイズする予定だが
まとめてFXも来ちゃうから浮気しちゃいそうでつらい
オービタル、AGEのガンダムタイプではダントツぶっちぎりでカッコ良かったのに
148HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:37:38.12 ID:hQ6Rzy58
オービタルのレビュー見ると、AGE-1への換装がカッコよすぎた
149HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:39:00.52 ID:kb/acWLo
オービタルをさらに高速戦闘用に進化させたのがFXなんじゃないのか
150HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:39:19.79 ID:Rs6oh6Er
>>145
>>146
ありがとう
次はスプレーに挑戦してみるよ
151HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:39:44.55 ID:FpsY0goD
オービタルもう売ってんのか
ちゃっちゃとジャックエじ完成させて買いに行こう
152HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:44:00.92 ID:0c+Omc8T
>>151
まあ、出荷日だし売ってる店もあるのさ
普通に買えたw
153HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:46:54.27 ID:db5v1u46
>>148
AGだけどフォートレスの腕をオービタルに交換するといかにも正統派重量級MSって感じになってかっこよかった
フォートレスも何とかHGでてほしいな
154HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:57:31.25 ID:GXOFdLLN
>>143
初心者は普通塗らずにつや消し噴く
塗った時点でお前は中級者って言っていいと思う
155HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:00:53.61 ID:DxTw++ue
オービタル、色分けがんばり過ぎだろw
足の裏までシールがあるとは・・・ピッタリ貼れるから気持ちいいね
シグマシスロングキャノンが凄く長くて迫力あるな

インストェ・・・ある意味フォローはしてくれてるんだね、劇中の
156HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:07:35.12 ID:45egtJla
フリットさんのグランサをプラモ化してください
157HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:08:51.25 ID:+xCHxceU
あれってグラサンっていうよりゴーグルじゃね?
158HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:12:17.32 ID:4R6WWhxj
>>149
ビットなど邪道、つーかチートだよね
あくまで高速移動で敵を翻弄し
サーベルで斬り裂いたりライフルで撃ち抜きたい
ビームシールド発生機的なのをつけて高速体当たり出来るようにしたい
AGE3ってシールドないなと思ってたら篭手が盾代わりだったんだな
随分狭い盾だから守るとき両手使わなきゃならないとか不便になってるよ
衝撃がフレームまで伝わって歪みそうだし
159HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:12:31.32 ID:d6go5UpH
>>157が赤くなる未来が見えた
160HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:15:49.27 ID:wKbKZWyx
∨: : :  ̄.: : ―<:..:.|     ,.ィ二ヽ   │ { ノ:.〉
__\: : : : :/ ⌒ヽ |: :|      /ゝ ニ==〉 レ'ィ/
`ヽ : : : : :{ {   〉 :.:|      ,.< 艾//ミ {-丐
  乂 : : ∧ } 〈 |:..:|        /    :, }
     >:.:小、__j:..:{  \           ∨
  /レ{: : ト、{ r=':.:.:|  │        -:.>′
´~| \乂_|  /: :.. \  }    ,:/  ̄ ̄ 〈      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....|  \   `¨フ:..:. \    { ィ ´ ̄Yハ`   <  >>157、勘違いレスは見せてもらったぞ!
.....{     丶   `ヽ: : \    ー==='''} い、    | ヴェイガンは殲滅する!
.......丶        丶   \:..: \_,ィ_,ィノヽ八 ヾ\    \____________
  ............\      \   ヾ: :         }  \::、
161HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:20:01.82 ID:FGJVSv2J
>>157だけにいい思いはさせませんよ
162HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:21:07.88 ID:MkLUbw01
FXの方がすっきりまとまってるけど,ブースターの数や脚の変形とか速さに貪欲な分速さだけはオービタルが上 と思いたい
163HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:30:31.81 ID:O6eOy5OM
オービタルはスタイルの良い偵察機だと思えば…

AGE3ベースなのに重厚さも感じないけど偵察機なら納得

タメ撃ちのような演出のないしょぼいライフルも偵察機なら納得

インストに接近戦苦手と書かれても偵察機なら…
164HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:40:30.50 ID:9Naf2fr9
>>157
お前に一目ぼれw
165HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:42:31.14 ID:NJvCa1sU
インスト読んでもブーメランライフルの仕組みがわからん
166HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:45:33.94 ID:M9SUuVqd
先生!MGガフランが発売される4月っていつの4月のことですか!
167HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:47:57.17 ID:MkLUbw01
>>166
毎年4月1日発売だよ 
168HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:48:07.05 ID:BYgKjmsf
2009年春
169HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:51:16.58 ID:ml57goUm
>>166
異なる宇宙の話だろう。
170HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:59:11.10 ID:BzLvvz+h
AGE-1オービタルいいな…
171HG名無しさん:2012/08/07(火) 00:14:34.87 ID:iM/V+Q94
>>166火星では普通に売ってますがなにか?
172HG名無しさん:2012/08/07(火) 00:25:16.77 ID:sIPgyWI+
オービタルのライフルがそのまま長大な実体剣にもなる、そう思っていた時期もありましたよ…
173HG名無しさん:2012/08/07(火) 00:34:10.22 ID:jnnO3GvH
オービタルの膝下ってなんかもっと丸くてでっかいような記憶があったんだが
プラモのレビューみるとそうでもないような気がしてきた
174HG名無しさん:2012/08/07(火) 00:52:50.26 ID:cL8Bdmgt
アニメの体型のイメージが残ってるのでは?
細身のギラーガもアニメだとムッチリしてるもん
175HG名無しさん:2012/08/07(火) 01:02:46.71 ID:CEycqlQ1
全体的に出来のいいHGAGEシリーズの中で、唯一微妙なキットがギラーガなんだよなぁ
手足が細すぎるしクリアパーツポロポロ落ちるし全体的に丸いし(これはバンダイの安全基準だから仕方ないけど)

合わせ目消しとかキッチリやってポロリを防いだり、パーツ尖らせたりしてみたが頭のボリュームに対して手足が貧相でなんともいえない
176HG名無しさん:2012/08/07(火) 01:06:37.28 ID:wLOwZbz/
カラバリ機で楽しめないだろうなと思ってたジャックエッジがとんでもなくかっこいい
必要十分な感じが最高
177HG名無しさん:2012/08/07(火) 01:52:24.02 ID:1is8Lh3Q
オービタルはあのフォルムからしても直線的に目茶苦茶速いんだと思う
SガンダムBstみたいな感じでゴーッと突っ切りながらパシパシーッと撃ち落として行く様な
実際アニメではそうはならなかったけど
178HG名無しさん:2012/08/07(火) 01:59:23.92 ID:S9CRv8bs
>>177
ショボい誘導弾ピュンピュン発射してただけだったな…
179HG名無しさん:2012/08/07(火) 02:01:17.47 ID:Vd+rXk3s
正直OPが一番かっこいい
だから買っちゃうよオービタル
180HG名無しさん:2012/08/07(火) 02:17:23.16 ID:f2jRZWRH
まあ本編での描写がどうこう言うなら、オービタルに限らず
どのMSもぶっちゃけ(ry

もっとフリーダムに脳内妄想でハアハアすればいいじゃない
俺の脳内じゃジェノアス系は別の世界線のUC0110年代連邦量産機だぜ
181HG名無しさん:2012/08/07(火) 02:29:44.51 ID:JQ5s6+iO
クランシェカスタムに兵員輸送車が付属することをひそかに期待
182HG名無しさん:2012/08/07(火) 02:35:04.52 ID:dT9b1ZQH
今月のコロコロか模型誌あたりでHGフォートレス発売日確定するかな
>>180
俺の脳内だと、ファルシアはGNアーチャーの幼なじみだぜ
あと青アデルスパローは近所の女子大生だぜ
183HG名無しさん:2012/08/07(火) 03:46:14.75 ID:PZkNQSbH
最近の小学生ガンプラ上手いな
電ホでびっくり
184HG名無しさん:2012/08/07(火) 04:29:41.36 ID:jqxC+AxG
ヒント:必殺奥義!マイファザーズアシスト!!!
185HG名無しさん:2012/08/07(火) 04:59:34.08 ID:Act66bu8
あれ〜?。ガンダムAGE、今週放送しないのかな〜?。

番組予約に入ってないのだが(- -;)。
186HG名無しさん:2012/08/07(火) 06:17:37.14 ID:JSqHaaEy
>>185は非国民
187HG名無しさん:2012/08/07(火) 06:42:56.57 ID:dltCJWsp
まあアニメ観てたら流石に信者にはなれんからね・・
雑音にもめげずにプラモだけをひたすら見てないとw
188HG名無しさん:2012/08/07(火) 06:52:03.03 ID:0SA6mtUa
疑問符の後に句点つけるなや 年寄りかお前は
189HG名無しさん:2012/08/07(火) 06:58:37.31 ID:UNOefQ5s
>>178
アレ誘導に見えるけど実は先読みで弾道決めてるだけだよ
何処に逃げようと変化球でデッドボールぶつける投手っていう方が近い
190HG名無しさん:2012/08/07(火) 06:59:34.76 ID:JZfbrPmc
狂信者の演技をするアンチが沸いてきたな
191HG名無しさん:2012/08/07(火) 08:23:48.81 ID:DG1Z6sYO
オービタルのライフルェ…

実体剣としても使用できる!
と思ってたのに、白兵戦が苦手だと…
192HG名無しさん:2012/08/07(火) 08:28:08.66 ID:tTk2SeJe
>>178
あんな感じの武器がロックマンにもあったなあ
193HG名無しさん:2012/08/07(火) 08:33:46.76 ID:SWKer/sg
クイックブーメランというよりダライアスのウェーブショットだな
194HG名無しさん:2012/08/07(火) 08:35:22.64 ID:WBYa+xhw
バウンサージハード機か実験機でないかなー
195HG名無しさん:2012/08/07(火) 08:36:06.12 ID:5yInkGsP
個人的にはツインビーかな…
オービタルはスルー予定だったのに、じわじわ欲しくなってくる

>>189
フォビの曲げビームみたいなもんか。
196HG名無しさん:2012/08/07(火) 08:39:00.96 ID:EGuyAY8t
赤に統一した完成品きたいしてるよ
197HG名無しさん:2012/08/07(火) 09:20:58.47 ID:TBFc+kSW
オービタルは脚がたまらん
198HG名無しさん:2012/08/07(火) 09:23:09.32 ID:1is8Lh3Q
オービタル好きはハルート決戦仕様好き
多分
199HG名無しさん:2012/08/07(火) 09:27:06.16 ID:SWKer/sg
海老カラーのネイビーはいいな
そのままだと色調がうるさい
200HG名無しさん:2012/08/07(火) 09:58:47.27 ID:EGuyAY8t
>>198
引き出し少な、俺は違う。宇宙世紀世代なのとGP02のようなデブガンに心奪われた男なだけだ
だからあのライフルが浮いて見える
201HG名無しさん:2012/08/07(火) 10:35:44.10 ID:1is8Lh3Q
>>200
一言多いんだよいちいち
202HG名無しさん:2012/08/07(火) 10:39:13.27 ID:ZHW9MsIx
オービタルの手首も赤にして統一してほしかったなーなんでノーマルのまんま残しちゃったんだろ
ダブルバレットとか赤になってるのに
203HG名無しさん:2012/08/07(火) 10:39:26.07 ID:N5Z12e/j
>>201
他人と違う自分かっこいいってやつなんだろ
放っておけ
204HG名無しさん:2012/08/07(火) 10:49:14.09 ID:4/MbjT+2
>>97
確かにかっこいいが、ひさしの追加モールドだけが気に食わん。
多分このスレで埋めようと考えてるの俺だけなんだろうな・・・

小説3巻の表紙のイメージの頭部が俺にとってベスト!
205HG名無しさん:2012/08/07(火) 10:49:49.91 ID:4/MbjT+2
あ、よく見たら>>97はかっこ悪いと書いてあったw
206HG名無しさん:2012/08/07(火) 10:58:43.40 ID:1is8Lh3Q
>>202
それ言いだしたらなんで胴体はほぼ丸々使い回しなんだとかにもなって来るから
207HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:02:50.28 ID:EkBddxYN
>>204
なんかV2みたいだよね。
あの線入ると
208HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:03:50.41 ID:EkBddxYN
>>198
素はルートは好きだけど
追加ブースター付きはそうでもない
209HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:06:27.46 ID:ZHW9MsIx
>>206
ん?言ってる意味がよーわからんが
ダブルバレットも胴体は同じっしょ?
210HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:07:54.24 ID:S9CRv8bs
プラモなんだから、色が気に入らなかったら塗ればいいじゃない
211HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:09:21.31 ID:1is8Lh3Q
>>209
AGE2は取り替えてないけどAGE3は胴体も全部取り替えてるから
212HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:13:08.92 ID:EGuyAY8t
またニート君が沸いてるな
213HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:18:59.55 ID:6Xm0vtH0
OO厨はいちいち言う事がズレてる。相手したほうがヴァカ
214HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:29:30.74 ID:Zyvp1tE5


∨: : :  ̄.: : ―<:..:.|     ,.ィ二ヽ   │ { ノ:.〉
__\: : : : :/ ⌒ヽ |: :|      /ゝ ニ==〉 レ'ィ/
`ヽ : : : : :{ {   〉 :.:|      ,.< 艾//ミ {-丐
  乂 : : ∧ } 〈 |:..:|        /    :, }
     >:.:小、__j:..:{  \           ∨
  /レ{: : ト、{ r=':.:.:|  │        -:.>′
´~| \乂_|  /: :.. \  }    ,:/  ̄ ̄ 〈      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....|  \   `¨フ:..:. \    { ィ ´ ̄Yハ`   <  Sガンダム…OO世代… 例のニコ厨房だな
.....{     丶   `ヽ: : \    ー==='''} い、    | ニコ厨は殲滅する!
.......丶        丶   \:..: \_,ィ_,ィノヽ八 ヾ\    \____________
  ............\      \   ヾ: :         }  \::、
215HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:43:21.81 ID:1is8Lh3Q
結局何が言いたいかと言うと
AGE3の全取っ替えはコアファイターとウェアとの「合体」を強調するためで
その売りの大きな一要素として複座が合ったはずなのに
それも早々に取っ払っちゃうしそもそもAGE3がすぐ退場しちゃうしで
もうAGEに関しては「意味が解らない」と追求してもしょうがないから
有りのまま受け取るしか無いんじゃないかな、と
216HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:53:46.98 ID:lgjYphVu
まあ悪い意味でロボットアニメのセオリーに当てはまらな過ぎではある
217HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:53:51.81 ID:/Napm2LF
FXは残り話数やプラモの予定表などの情報的に追加ウェアなし確定でいいんだろうか?
218HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:59:40.33 ID:ibuDbLJM
そもそも、まだFXはコアファイターがくっ付いたままで分離してないから、予備知識無しで
TVだけ見てる人は、その存在を知る由も無いという。
219HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:00:27.20 ID:PWoKMsYF
きっと最終回とかで、大破して出てくるよ
220HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:05:36.27 ID:JQ5s6+iO
>>217
FXはウェアシステムではないようだ

追加武装があるかどうかはわからんが
Cファンネルはもっと付けられるみたい
221HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:13:05.19 ID:pTiirj9X
>>215
けっこう勢いで進めてる感あるよね。その場のアドリブ的な突発的変更点とか
ダムAのインタビューでも監督言ってたし。

でも、そのお陰でさらに新MSとか変な展開になるかも?とか書いてた
222HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:13:31.91 ID:1is8Lh3Q
ゲーム版でも最後はFX一択とかになったらつまらないだろうしなあ
223HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:16:18.36 ID:pRSv3u4g
スレチうざい
224HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:16:52.02 ID:1is8Lh3Q
>>221
そもそも最初は「各時代でガンダムは一機しか出さない」って言ってたからなあ
そのアドリブ的テコ入れがダークハウンドやレギルスやグランサに繋がるんだから
悪い事ばかりとも言えないが
225HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:19:07.95 ID:pTiirj9X
>>224
まあ一応レギルス除けば 新しいガンダム(新規製造)は1世代に1機しか出てないぞ。
一応2も1も改修機だし
226HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:20:30.00 ID:/QGR0ZSN
× アドリブ
〇 テコ入れ
227HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:21:46.92 ID:pTiirj9X
>>222
色々見てたら、ベース機がRX78に色々ウエア付けて本編でも使えるっぽいな・・・

ドラクエとかで例えたら、
勇者以外でもラスボス倒せるよ みたいな事なんだろうな
228HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:22:39.58 ID:pRSv3u4g
機動戦士ガンダムAGE 365
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1344162280/

優しい俺はこっちに投下してきてやったぞー存分にダメ出ししてくれい
229HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:22:56.71 ID:d/8F+WXU
>>224
一世代一機ってのは最後まで行って欲しかったな 〜もっとAGE3の活躍が見たかった・・・・
今日辺りオービタル買いにいくかな、
230HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:35:56.03 ID:pTiirj9X
>>229
まあFXも元はAGE3だったんだからさ。

しかし登場期間も長くなかったし、あんま感情移入出来んな…
RX78や∀が終盤あたりに大改修されたとかだったらまだわかるけど
231HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:37:22.21 ID:W2hYwYb1
>>224さすがにゲーム作りながらアニメの脚本書いてたわけだし、そんなにテコ入れはやってないと思う。
ゲームの発売が1ヶ月ほど延びたが、ほぼ当初の予定通りだしな。種おなじみの総集編も無いし。

レイザー用のAGE1をそろそろ買おうと思ってるが、なかなか投売りに出会えない。
232HG名無しさん:2012/08/07(火) 12:38:09.06 ID:pTiirj9X
>>231
発売日延期はドラクエ避けるためでしょ
233HG名無しさん:2012/08/07(火) 13:21:56.33 ID:MtPpytKc
>>215
第三部当初、AGE3には第3のウェアとしてコアファイター+Aパーツ+Bパーツで3座になると思ってた。
234HG名無しさん:2012/08/07(火) 13:22:08.79 ID:yiSdc2Kk
HGフォートレスはプレバン行きになったりして。
235HG名無しさん:2012/08/07(火) 13:25:16.31 ID:3M0danj0
HGAGE-3は出来が半端なくいいな
AGE-2と違って頭部の造形もしっかりしてるし
236HG名無しさん:2012/08/07(火) 13:32:31.04 ID:Syl3Sirc
>>235
クマドリの筋彫り入れとアンテナシャープ化くらい器用な小学生でも出来るだろw
AGE2頭部はそれ以外は文句無いわ
237HG名無しさん:2012/08/07(火) 13:42:52.56 ID:3cb4RRdQ
>>234
キット化されないよりマシだが、最低でも新規ランナー二枚は必要なキットをプレバンで出すのは無いんじゃないか
238HG名無しさん:2012/08/07(火) 13:45:00.94 ID:DW4CrKoI
頭がしっかり固定されない感じ >>HGAGE-3
239HG名無しさん:2012/08/07(火) 13:46:58.46 ID:SWKer/sg
プレバンでも出してくれたら嬉しいのがOカスタム
240HG名無しさん:2012/08/07(火) 13:48:52.08 ID:pEZokS1P
ジェノIIディーヴァ機とコンパチで頼む
241HG名無しさん:2012/08/07(火) 14:12:38.96 ID:gcB02ie1
新規パーツがいっぱい必要なものはプレバンではなくBクラの仕事
242HG名無しさん:2012/08/07(火) 14:12:48.88 ID:mjdMuIre
正直アニメの大コケぶり考えたらプラモけっこうな種類出してくれてるけど意地なんかな?
おかげで投げ売りもハンパ無いからしっかりおこぼれは頂いとくよ
白いやつ、ジェノアスとエグゼスとあったけど普通はエグゼスのほういっとくんかな?
243HG名無しさん:2012/08/07(火) 14:32:05.50 ID:OeIettzN
大コケってどこで判断してんの?
俺くわしいことわかんないんだけど。

今の展開とか普通に悪くないとおもうけどなあ。
ファーデーンまでは糞だったと認めるけど
244HG名無しさん:2012/08/07(火) 14:46:52.00 ID:HlKggDc7
売れてるなら投げ売り対象にはならないんじゃね?

そんな事よりグランサのキット化を…
グランサにファンネルつけたい
245HG名無しさん:2012/08/07(火) 14:50:58.93 ID:OL9Nr7DA
グランさなんかほっといても出るよ
246HG名無しさん:2012/08/07(火) 14:53:20.11 ID:dN0r0bOo
ダークハウンドを組み始めたけどか組んでて楽しくなるな
AGE-2系を組むのは初めてだけどノーマルやDBもこんな感じ?
247HG名無しさん:2012/08/07(火) 15:09:26.71 ID:d/8F+WXU
>>242
アニメが売れて無いのは否定しない(円盤売り上げがひどいからな
模型は一年単位で製造ライン決まってるって雑誌にコメントがあったような、でもガフラン消えたしな〜どうなんだろ?
プラモ一個の金型で豪邸買える金がいるって書いてたから意地だけで出すかな?

食玩の方はもうでないんだろうな 、値段のわりに変態稼働でスッゴい出来よかったからAGE3やFXも期待してたんだが、コンバージもAGE3なかなか来ないし・・
248HG名無しさん:2012/08/07(火) 15:18:41.19 ID:lFirCMZA
>>246
何が楽しいの?
249HG名無しさん:2012/08/07(火) 15:45:29.60 ID:dN0r0bOo
変形用に頭が引っ込んだり胸のドクロを開けて槍を差し込んだりするギミックかな
250HG名無しさん:2012/08/07(火) 16:06:46.28 ID:lFirCMZA
ドクロギミックはDHだけだよ。
他のはしょぼいみっともない不自然なアナ開いてるだけw
251HG名無しさん:2012/08/07(火) 16:07:29.05 ID:lFirCMZA
MGではどうなってるのか非常に楽しみ
252HG名無しさん:2012/08/07(火) 16:11:25.21 ID:UPChbXvc
蓋あるだろMGには
253HG名無しさん:2012/08/07(火) 16:11:43.27 ID:TBFc+kSW
オービタル売ってねえ
254HG名無しさん:2012/08/07(火) 16:31:36.26 ID:G9T+f27o
AGなら売ってたよ
255HG名無しさん:2012/08/07(火) 16:43:28.75 ID:gZLcGHv2
フォックスカスタムって魔改造過ぎてさ
ジェノアスに見えない
オブライトカスタムもいっそあれくらい弄れば良かったのに

50年前の機体なんだぜフォックスカスタム
ウルフ機やオブライト機にジラード機はあの程度のリデコなのに
256HG名無しさん:2012/08/07(火) 16:55:46.41 ID:EKsJfp8l
俺のオービタル世界一かっこいいわー
もうね箱開けなくてもわかる
257HG名無しさん:2012/08/07(火) 16:57:10.77 ID:1iN3s5FK
お前のオービタルのと 他のオービタルはどこが違うのん?
258HG名無しさん:2012/08/07(火) 17:37:33.85 ID:SYclkBil
>>255
民間機だから好き勝手できたんじゃね?
259HG名無しさん:2012/08/07(火) 17:59:28.05 ID:PYW9mSVO
イエサブでMG AGE-2ノーマルサンプルが着たね
http://blog.goo.ne.jp/yshobbyblog/d/20120807
260HG名無しさん:2012/08/07(火) 18:02:29.80 ID:UPChbXvc
ついにキター
めちゃくちゃ組みごたえありそうだな
261HG名無しさん:2012/08/07(火) 18:17:35.97 ID:EKsJfp8l
羽のポリキャップ周りがちゃんとクリアランスされてる
262HG名無しさん:2012/08/07(火) 18:23:27.22 ID:ZHW9MsIx
>>252
蓋に見えるのはコックピットのハッチだよ
MGでも穴は空いてるし元々のデザインでも穴は空いてる仕様なんだが
263HG名無しさん:2012/08/07(火) 18:36:34.31 ID:KILsSPuL
>>262
開いてるけど>>259のMGみたいに凹部分が開閉するよ
264HG名無しさん:2012/08/07(火) 18:49:13.21 ID:s8RwlLMu
265HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:19:45.81 ID:Rk9gOCTN
>>259
サーベルがνみたいになってる
266HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:21:17.82 ID:PYW9mSVO
>>262
MGだと>>264の通り塞がっていて、コックピットハッチはその下にある
267HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:32:21.26 ID:SzCXfSdC
>>259
さらさらっと見たら腰部がなんかの戦闘機っぽく見えたわ
268HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:38:14.36 ID:mjdMuIre
>>247
まともなレスありがと!
まあそこそこ名のある企業がやることなんで意地どうこうとかモチロン本気で思っちゃないけどねw
だからこそAGEプラモの展開見てると採算とれてるんかな?て不思議でさ
なんだかんだいってそこそこ売れてんのかな、と思えば放映中にも関わらずの投げ売り祭りだし何がどうなってんのやらw
269HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:42:57.15 ID:W2hYwYb1
>>259
やはりAGE1と同様にHGより頭がでかい気が
270HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:46:27.34 ID:GTbn5AKf
>>235
3は出来がいいけど、ノーマルの肩と腕と手首とライフルをデカくしてほしかった
271HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:50:08.96 ID:EKsJfp8l
胴体に違和感あると思ったら青と黄色のダクトが直角(´;ω;`)
HGだと20度くらい角度ついてるのに
272HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:52:55.40 ID:dpnr/Q9n
>>268
種死も00も放送中に投げ売りはあったぞ(有名な10円カオスや500円宇宙鉄人など)
ただそれらよりも種類も量も多いから目にとまるだけで
273HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:55:26.66 ID:ORezWlZZ
>>268
っても投げ売りされてるのフリット編のだけだし
274HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:56:15.33 ID:S9CRv8bs
フリット編が大コケしたのが痛いな
275HG名無しさん:2012/08/07(火) 20:00:36.73 ID:dltCJWsp
アセム、キオがコケてないみたいな言い方やめろw
276HG名無しさん:2012/08/07(火) 20:01:26.21 ID:PZkNQSbH
キオ編の脇敵がフリット編で、アセム編でZみたいなバリエの敵を出して、キオ編でZZみたいなバリエの敵を出しときゃな
3世代編でファンネル合戦で

これでバランス取れたよな、後AGE−1のデザインもっと(特に頭部)オーソドックスでいいから、わかりやすいデザインが良かった
277HG名無しさん:2012/08/07(火) 20:02:01.95 ID:EKsJfp8l
羽の先端がポキ折れたみたいになってるけど皆の意見を聞きたい
278HG名無しさん:2012/08/07(火) 20:11:21.11 ID:q/6oADRF
クランシェにアルティメスウェア似合いますか?
279HG名無しさん:2012/08/07(火) 20:12:19.99 ID:EKsJfp8l
おまえらに期待して俺が馬鹿だった

投売りの話続けてドーゾドーゾ
280HG名無しさん:2012/08/07(火) 20:19:04.23 ID:pWtBIdo6
934 HG名無しさん sage 2012/07/30(月) 23:20:31.48 ID:GINX8znW
近所のザラス行ってきた
AGEのHG ガフラン、ジェノアス、ジェノカス、スパロー、Gエグゼス、ドラド、
ファルシア、アデル緑、シャルドールが498円だったよ
在庫無かったけどジェノ2やタイタスも同額かもね
281HG名無しさん:2012/08/07(火) 20:20:00.67 ID:PZkNQSbH
>>279
すまん、まだ届いてない…
282HG名無しさん:2012/08/07(火) 20:37:24.99 ID:1is8Lh3Q
>>280
おお俺も今度行ってみよう
283HG名無しさん:2012/08/07(火) 20:42:58.38 ID:V87+LOop
近くのザラスだとHGジェノとジェノカスがその値段、アデルとシャルはいいなー
284HG名無しさん:2012/08/07(火) 20:45:08.73 ID:mjdMuIre
>>280
なんかスゴイねw
ウチのほうのザラスではファルシアとかスパロー、アデルなんかはまだ下がってなかった
285HG名無しさん:2012/08/07(火) 21:00:31.30 ID:pEZokS1P
近場のザラスでも見に行ってみるか
ザラス行くの何年ぶりだろ…
286HG名無しさん:2012/08/07(火) 21:07:51.58 ID:frG0PXeu
ザラスの話題で盛り上がってるとこ申し訳ないんだけどダナジンの肘かどっかが脆いのって個体差じゃなくて最初からそんなものなの?
287HG名無しさん:2012/08/07(火) 21:11:44.85 ID:wLOwZbz/
肘もろかったっけ?
うちのは翼の付け根のボールジョイントの受け口がダメになっちゃったけど
288HG名無しさん:2012/08/07(火) 21:15:38.20 ID:pEZokS1P
肘脆かったっけ…ウチの子は特にないが
289HG名無しさん:2012/08/07(火) 21:26:18.96 ID:EKsJfp8l
>>281
>>259の話ね。MGの流れだったのに投売りの話が乱入してきて判り難くなっちゃった

>>286脆い。折る人間がチラホラいる。薄いのもあるけど力の入れる方向間違えば簡単に逝く
290HG名無しさん:2012/08/07(火) 21:57:22.95 ID:Cukkdjup
こんな流れ見てると作品云々より
割引が渋かったから買わない面白くない叩くだったんだろうな。
フリット編もMSの描写が秀逸で模型板的には楽しめた。
291HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:04:22.46 ID:Vd+rXk3s
フリット編の戦闘は意図的に手抜いてたのかね
おかげで2世代目以降がより良く見えたけど
292HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:11:33.48 ID:WerfuBym
MGAGE2、膝アーマーは太ももにつくのか・・・
設定上もそうなんだっけか?
293HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:19:48.68 ID:HlKggDc7
MGAGE2、今更だったら申し訳ないが腕がデカくね?

元デザインがMHみたいな細い腹でキモいのに、腕の大きさのせいか上半身と下半身がスケール違う模型みたい…。
ノーマルは四枚羽つくから余計に上半身ボリューム過多に感じるのかも知れないけど…

AGE2はこのスレでは人気あるから、俺みたいな意見は少数派なんだろうけどね…
294HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:24:31.73 ID:1is8Lh3Q
>>292
元からそういうデザインだろ
295HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:25:16.84 ID:ne712dRb
MGのAGE-1はどれがオススメでしょうか
296HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:32:56.82 ID:PZkNQSbH
>>295
3つ買って並べると愉悦を感じる
297HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:01:34.91 ID:PYW9mSVO
ってかMG AGE-2のビームサーベル
長刀っぽい形態にも出来るのね
298HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:16:18.29 ID:H6BvB0fq
ジェノアスOカスタムを自作してみてる猛者っている?
299HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:21:35.71 ID:3cb4RRdQ
>>286-288
肘っつーかDの13と15だな
普通にブンドドする分には先に上腕側に負担がいくから問題ないが、多分バラそうとするとPC10から抜けなくて折れる
300HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:30:01.24 ID:mjdMuIre
>>290
(流れで一括りにされてるから断っとくけど)
他のひとは知らんが俺は作品がつまらないからわざわざ買おうとは思わなかった

デザインもそこを越えるほど気になるワケでもなかった

投げ売りを見かけて、話もあれだし当然機体に思い入れも無いけれどちょっとした食玩程度の額だから試しに買ってみるかな

作ってみると出来自体はかなり良いんだな

、、、てなことであって真っ先に割引の渋さ云々では見てなかったし、この流れwの他のひとのを読んでもそんなふうには書いてなさそうなんだけどね
実際RGだとか少しお高め(少し、ねw)のを普通に買ったりしてるし

ズバリ言うと悪いかなと思って遠慮したんだけど、要はAGEモノにはあの定価の価値を感じないってコトだよ
301HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:34:36.56 ID:1is8Lh3Q
>>300
釣りだぞ多分
302HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:36:22.82 ID:3cb4RRdQ
それをその作品のキットを発売日に買ったりしてる連中のいるスレッドで言えるのって
常識的に考えて無神経だと思うぜ?
303HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:41:26.34 ID:PZkNQSbH
こういう時は画面の向こうのドヤ顔を想像して楽しむもんだぞ
304HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:47:28.20 ID:Vd+rXk3s
>>298
共通部分多いし素体はいくらでも用意出来るんだよな
改造なんて俺には無理だけど
305HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:51:10.08 ID:NY+5yTbJ
改造するにも背中の部分が難しそう・・・
顔も無理だわ。
キット化してほしいな。
306HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:53:22.21 ID:jnnO3GvH
あのライフルも面どうなってんだか
307HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:53:48.10 ID:Mn4kbGX9
オービタルにシグマシス持たせたらしっくりくる?
308HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:57:17.17 ID:dN0r0bOo
>>302
そういう書き込みすると金がもらえるからやってるんだよ
どうせろくな儲けにはならないのにねw
309HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:58:00.91 ID:EKsJfp8l
AGE2好きはどこいったんやこういう時絶対現れないんだよな、
ぶつかり合う相手がいなくて寂しいわ

で後々に俺の意見をパクって自分のものかのようにドヤ顔で書き込んでるんだよね鬱陶しいわ
310HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:00:11.00 ID:ID3JOJNN
えらい被害妄想も有ったもんだな
311HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:01:27.59 ID:Mn4kbGX9
>>245
クロノス「・・・」
312HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:05:45.50 ID:EKsJfp8l
>>307
ホラこれ。俺が提案したやつ
(そうか、俺はコイツらを率いてたのか)
313HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:08:48.73 ID:WmYDUyFh
314HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:09:00.67 ID:N9jM5uU4
今AGE-2DH作ってるけどこれはいいわ
ギミックも面白いし、造形もかっこいい
315HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:09:24.36 ID:Yph6gvsO
もう遠い地平線が消えて、ふがぶかとした夜の闇に心を休める時間だぞ
寝ろよ
316HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:10:29.23 ID:ID3JOJNN
フガフガ
317HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:12:50.40 ID:aRGR7oAr
>>314
全塗装派にとってはドッズキャノンが悩みの種だが塗らなきゃ気にならんしな
318HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:16:58.33 ID:ID3JOJNN
ドッズキャノンはダブルバレットだぞ
319HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:17:19.84 ID:2yVXNI2H
バレちゃったね
320HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:18:21.29 ID:Ij2n1xWk
ライフルとかのドッズってなんなの?
321HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:21:37.91 ID:aRGR7oAr
>>318
すまん寝ぼけてたようだ
322HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:21:40.92 ID:ID3JOJNN
>>320
D…ドリル
O…オービット
D…ディスチャージ
S…システム
螺旋穿孔軌道放出機構
323HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:22:48.02 ID:WJDTPenW
>>320
D…ドリル
O…オービット
D…ディスチャージ
S…システム
螺旋穿孔軌道放出機構

だよ
324HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:23:04.95 ID:Lz0Fbb0e
MG AGE-2のストライダー形態完璧じゃないか
2つ買ってもいいなぁ
325HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:23:57.51 ID:mHcbG3OO
>>320
ドリルのような回転が加わわった何らかの現象 
及びそれを発生させる一連のシステム
326HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:29:16.27 ID:5LXx2wYD
>>313
股関節はゼータ型か
ロックできるようだけど足自体はすぐ落ちそうだからギャーギャー騒ぐ前に瞬着パテぐらい買っておけよ!
327HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:35:41.18 ID:l1O7I1gd
>>324
頭が丸だしなのが残念すぎる…
328HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:40:22.48 ID:ID3JOJNN
V系みたいに頭に機銃が有るならまだしも
AGE系にはそういうの全然無いからなあ
329HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:41:52.65 ID:N9jM5uU4
>>317
そんなに分割ややこしいの?

アルティメス組むつもりだから別にいいんだけど
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel016921.jpg
肩のバインダーを出来心で二個一してしまいました

もう一機買ってきて、両肩を延長バインダー仕様にしてもいいかも
330HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:43:32.54 ID:2yVXNI2H
アニメのストライダー(特にハウンド)はあり得ない薄さだけど
MGもかなり薄くなってて安心
331HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:44:41.39 ID:WmYDUyFh
>>328
まぁ御でこにサブカメラある関係でああなったんだろうな
332HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:48:10.56 ID:aRGR7oAr
>>328
そういやクランシェとレギルスがようやく頭バルカン搭載したな。ダナジンは口だからおいとくとして

>>329
ダブルバレットのドッズキャノンはバインダーの圧力だけで固定してるんで
色塗っても接続方法変えないと着け外しする度に色ハゲる
333HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:51:10.42 ID:5LXx2wYD
>>329
背中合わせ?裏側の処理めんどいから金あればそっちの方が楽だろうけど
逆Wに繋げるといい意味で厨二になるよ
334HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:59:19.58 ID:N9jM5uU4
>>332
そりゃ酷いな
ボリュームは出せそうだけどさ

>>333
一枚を切り離して角度つけてもう一枚の両側に接着しただけ
あんまりやりすぎるとガンダムローズになりそうな気がする
頭部ヘッドのデザイン的にも
335HG名無しさん:2012/08/08(水) 01:08:52.17 ID:PuIxAE86
>>332
忘れられがちだけどGエグゼス…
というかシャルドール系の時点であったりするんですよ頭部バルカン…ビームだけどね
336HG名無しさん:2012/08/08(水) 01:10:53.54 ID:5LXx2wYD
>>334
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29626.jpg
横に繋げるのも面白いんじゃない?けっこう派手だよ
やり過ぎるとどこかの死神さんになっちゃうんだけど
337HG名無しさん:2012/08/08(水) 01:33:27.28 ID:N9jM5uU4
>>336
404
いつフルクロスになるかヒヤヒヤもんですよ
338HG名無しさん:2012/08/08(水) 01:38:53.99 ID:5LXx2wYD
>>337
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29627.jpg
いなくなったから消しちゃったじゃないか
これをバスターブーメランとして投げる事もw
339HG名無しさん:2012/08/08(水) 01:49:06.97 ID:N9jM5uU4
>>338
すまん
また贅沢につなげたもんだな
しかし隙が多くも見える


本体はこんな感じ
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel016923.jpg
DHでグライダー形態にするほうがかっこいいな
340HG名無しさん:2012/08/08(水) 02:02:03.05 ID:5LXx2wYD
いや接着してないよw いいアイデアを模索中

>>339おっカッコいいな。これはイージスも自爆して逃げ出すレベル
何色に塗るか期待
341HG名無しさん:2012/08/08(水) 02:09:24.58 ID:N9jM5uU4
>>340
普通に黒く塗る予定
赤いところを紫にしてもいいかな、黒の部隊カラーで

分割→延長で包み込む形のマント(背面は流用部品ででっちあげ)はお前に任せた
342HG名無しさん:2012/08/08(水) 05:44:18.38 ID:Ij2n1xWk
>>322
>>323
>>325
なるほど、ドリドリ発射〜!てことね
さんくす!
343HG名無しさん:2012/08/08(水) 07:46:47.41 ID:urZs1Jki
(本当に分かってるのかこいつ)
344HG名無しさん:2012/08/08(水) 08:25:40.37 ID:ID3JOJNN
Cファンネルって万能過ぎて色々凶悪な攻撃出来そうだよね
チャクラム状にくっつけたのを投げつけて真っ二つにするとか
目標の周りにバラ撒いた所にライフル撃ち込んで反射で蜂の巣にするとか
キオがもっと好戦的なら色々やってくれるんだろうけど…
345HG名無しさん:2012/08/08(水) 09:57:17.10 ID:DiSrIv9m
話は変わるが、AGE系のブルーってMSライトブルーでいいのか?
最近出た色なんで期待しているんだが。
346HG名無しさん:2012/08/08(水) 10:19:29.83 ID:0mHqQ0vh
>>345
クレオスのブログでサンプル見たけど、あれってHi-ν色じゃないの?
347HG名無しさん:2012/08/08(水) 10:37:00.32 ID:ID3JOJNN
AGE1からFXの間でも青の色味バラバラだからなあ
348HG名無しさん:2012/08/08(水) 10:59:07.14 ID:DiSrIv9m
今月の電穂作例のAGE-2アルテイメスがエクシアや00と同じブル-43使っていたので代用になるかと思って。
seed〜00まではガンダムカラー出てたのに新ガンダムカラーになってから音沙汰ないな。
349HG名無しさん:2012/08/08(水) 12:02:46.50 ID:0NfXjN55
>>313
HGと違ってちゃんとクマドリ部に筋彫り入ってる!嬉しい!
HGはノーマル、DB、DH、全部自分で彫って面倒くさかったわあ・・・
350HG名無しさん:2012/08/08(水) 12:04:32.90 ID:0NfXjN55
>>347
1〜3までは全く同じだよ。(HG)
ガンダムカラーのクアンタ用使ってた
351HG名無しさん:2012/08/08(水) 12:06:55.48 ID:0NfXjN55
>>358
すぐ上でも書いたが、代用っていうか、全く同じ。
ゲート跡だけに塗るとかしてても(面全部塗るけど)、AGEガンダム系の青の樹脂色と全く同じで
ぱっと見全然区別付かない
352HG名無しさん:2012/08/08(水) 12:22:10.00 ID:ID3JOJNN
そりゃプラモ用の指定はそうなってるけど
AGE1に比べるとAGE2はちょっと赤系で3はちょっと緑系、FXはもっと赤入っててほとんど青紫に近い
ってイメージなんだよなあ
353HG名無しさん:2012/08/08(水) 12:31:03.67 ID:8CSaSQuC
>>352
そんなの光の当たり具合の演出とかもあるんだから毎回違っててもとうぜんっしょ
今はプラモの指定色の話でしょ
354HG名無しさん:2012/08/08(水) 12:36:03.23 ID:5LXx2wYD
無意識だろうけど延々と愚痴ってるよね こういうおっさんいる
355HG名無しさん:2012/08/08(水) 12:41:55.44 ID:8CSaSQuC
口に出して一人でぶつぶつ言い出すようになったら末期症状。
356HG名無しさん:2012/08/08(水) 12:45:40.78 ID:ID3JOJNN
>>354
ああ?誰が延々愚痴ってるってえ?
357HG名無しさん:2012/08/08(水) 12:53:45.58 ID:ID3JOJNN
しまった
(声:石塚運昇でお読み下さい)を書き忘れてた
358HG名無しさん:2012/08/08(水) 12:58:59.27 ID:8CSaSQuC
寒っ・・・
359HG名無しさん:2012/08/08(水) 13:24:40.60 ID:DiSrIv9m
>>350-351
やっぱりブルー43か。
OO以降だとよく使う色なのに今となっては手に入りにくい…
360HG名無しさん:2012/08/08(水) 13:35:54.90 ID:rVeqZ1IZ
AGE1AGE2AGE3以外で人気なのを教えてください。
361HG名無しさん:2012/08/08(水) 13:36:23.96 ID:LoG0KcwY
>>359
新色のMSライトブルーは全く同じだよ!
362HG名無しさん:2012/08/08(水) 13:52:22.92 ID:jDe05fnq
ダナジン
363HG名無しさん:2012/08/08(水) 14:29:10.47 ID:qCsVKPzN
アマゾンさんがBB戦士レギルスお勧めしてくれたんだがなんかめっちゃいいなコレ
白目のシール貼った顔がすっげえ悪人ヅラしてていい感じだわ
レジェンドBB以来またBB戦士作りたくなってきた
364HG名無しさん:2012/08/08(水) 15:36:31.08 ID:2rncOZ8G
ID:N9jM5uU4
なんで段々偉そうになってしもたん?
365HG名無しさん:2012/08/08(水) 15:46:15.72 ID:bHpjoXns
>>335
立派にAE86だな
366HG名無しさん:2012/08/08(水) 15:47:11.12 ID:AuXhk+OV
きっと何かを強いられたに違いない
367HG名無しさん:2012/08/08(水) 16:14:05.54 ID:LoG0KcwY
>>365
FT86は?
368HG名無しさん:2012/08/08(水) 17:01:03.59 ID:xpa6UWnA
BRZ
369HG名無しさん:2012/08/08(水) 17:10:40.17 ID:LoG0KcwY
>>368
連邦GMUとエウ-ゴGMUがそんな関係だよね
370HG名無しさん:2012/08/08(水) 17:13:14.36 ID:bHpjoXns
>>367
志村ー、ID!ID!
371HG名無しさん:2012/08/08(水) 18:01:27.61 ID:Y099mJZ0
AGE信者は色も自分で決められないのか・・
372HG名無しさん:2012/08/08(水) 18:45:25.25 ID:hVVh19V+
>>371
えっ?AGE信者って何?
お前のお仲間達はこの世にAGE信者なんて一人もいないってドヤ顔で言ってたぞ
373HG名無しさん:2012/08/08(水) 18:52:10.23 ID:Y099mJZ0
>>372
清々しい信者だなw
374HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:44:36.77 ID:OdV+hQAp
近所のゲーム屋でAGEのポスター見たら
赤いティエルヴァと緑のギラーガがいたんだけど
これから本編で出るのかな
375HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:53:10.88 ID:jM6fBe4X
>>374
海馬が黒いゼイドラ乗ってるし単なる色違いよ
376HG名無しさん:2012/08/08(水) 22:15:49.80 ID:nLeNqzPQ
>>374
カップそば、うどん、みたいな書き方すんなw
オービタル並んでたな、MGAGE2は明日ってなんて中途半端な
377HG名無しさん:2012/08/08(水) 22:34:04.26 ID:S8/byiFt
AGEプラは関節の規格が共通してるから、組み替えて遊べて楽しいね。http://i.imgur.com/R4wpG.jpg
378HG名無しさん:2012/08/08(水) 22:39:22.00 ID:N9jM5uU4
>>377
カニバサミっていいな
それアルティメスコンテストに出せるネタじゃね?
379HG名無しさん:2012/08/08(水) 22:49:26.51 ID:2rncOZ8G
海老川氏はツイッターでそれを捻りがないと言っている
380HG名無しさん:2012/08/08(水) 23:11:22.93 ID:2yVXNI2H
まあみんな思いつくもんね、かっこいいから
381HG名無しさん:2012/08/08(水) 23:24:13.01 ID:anVPQnb2
382HG名無しさん:2012/08/08(水) 23:36:20.25 ID:hwfNyaqi
キャンサーっぽい
383HG名無しさん:2012/08/08(水) 23:37:28.86 ID:S8/byiFt
まぁ捻りは無いけどかっこいいのは正義なのだ!コンテストに出す気は無いからご安心をwww
>>381
ヴァルヴァロだぞ〜
384HG名無しさん:2012/08/08(水) 23:41:32.84 ID:Y099mJZ0
おふざけばっかりw
385HG名無しさん:2012/08/08(水) 23:46:55.90 ID:anVPQnb2
おふざけじゃないよ。これを複数用意して他の機体とミキシングすると何かが生まれる
386HG名無しさん:2012/08/08(水) 23:53:32.04 ID:Yph6gvsO
蟹座か
387HG名無しさん:2012/08/08(水) 23:59:23.31 ID:HAulacxA
塗装してなくてもこれはこれでまとまってて良いな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3288993.jpg
388HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:01:06.13 ID:aRGR7oAr
>>381
なんかもうコアファイターと体じゃなくて3パーツ合体で良かったのでは感でてきてるな
389HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:36:45.85 ID:3eRQYuyL
そういえばグランサのライフルもカニっぽい
ヒトデ付きと呼ぼう
390HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:40:05.72 ID:SYTWcVW2
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29655.jpg

馴染む…馴染むぞぉぉぉ
もう白兵戦に向かないとは言わせない
391HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:46:02.74 ID:3eRQYuyL
元がいいから何持っても馴染むぞぉ気がしてきた
392HG名無しさん:2012/08/09(木) 01:42:49.73 ID:xPosaZxA
>>390
赤系はかっこいいな
393HG名無しさん:2012/08/09(木) 02:37:44.61 ID:stcsldDq
>>374
ティエルヴァもギラーガも別の機体を改修したカスタム機だから、原型機体なんじゃねえの
ギラーガもゼハート専用で一から作ったんじゃなくて指揮官用の試作機を転用したって説明書に書いてあった
394HG名無しさん:2012/08/09(木) 03:14:11.39 ID:7FqeK06C
>>390
全身赤にしてもかっこよさそう
395HG名無しさん:2012/08/09(木) 03:42:17.21 ID:QGDij82Q
誰かクロノスカラーでギラーガを作ったり、HGAGE-3とAGフォートレスをミキシングしてフル可動フォートレスを作ったりした人って居ないのかな〜?
模型誌各誌でフォートレスの作例を掲載した事ってあったっけ?
396HG名無しさん:2012/08/09(木) 04:16:23.52 ID:CjMZ63AH
>>379
「捻りがない」って言うから捻ったら関節が(´;ω;`)
壊すくらいなら捻りがない方にとどめておけばよかった
397HG名無しさん:2012/08/09(木) 04:18:39.84 ID:93l23Tpg
レイザーの刃みたいなクリアっぽい色は塗ったことないんだが
筆塗りで何とかなるものかしら?
398HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:19:04.16 ID:jm5krgox
まぁロボットの関節構造っていうのはその機体を特徴づける要素だから
00だとそれこそ関節構造を見て「あぁ、アヘッドはティエレン系なんだな」ってわかる感じだったし。

まあおもちゃとしてのプレイバリューは確かに関節共通でゲイジング()できたほうが上なので一長一短だが。
399HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:20:54.36 ID:T+u+Sjz8
ゲイジングベースが少し減ってきてるからゲジり尽くすなら今!
400HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:16:25.54 ID:oPNzPlzs
ゲイジングの縛りが無ければもっとやり易かったろうに
401HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:20:19.73 ID:xPosaZxA
横に広がるバックパックが出来ないんだもんね
402HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:26:16.97 ID:qQImlBpo
早けりゃMG AGE2今日買えるかな
403HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:57:35.37 ID:DabwjC2p
投げ売りで買ってきたジェノアスを缶スプレーで塗装中
既にノーマル・カスタム・U併せて4機組んでるけど飽きないわ
AGE系の連邦機は数を揃えてナンボだよな
404HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:03:03.31 ID:qQImlBpo
AGE系じゃなくてもそうだと思う
405HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:03:16.75 ID:afGyayLX
尼のダナジン
38%offであと3個になったよ
406HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:31:28.79 ID:iReFBOjh
番組終了後は店でもっと安く買えそうだし
407HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:36:10.67 ID:afGyayLX
そっか
俺、喜んでポチったから皆にもと思ったんだが
408HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:00:06.80 ID:jm5krgox
クランシェは買うが他は今ひとつ食指が…
409HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:01:40.67 ID:VZxctWKk
クラカス出るまで買わない
410HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:05:10.35 ID:YCgggt2m
AGE-2入手報告ないなー MGでもAGE系はまだ発売日厳守かな
411HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:07:23.68 ID:VZxctWKk
>>410
入荷しだい売っていいってジョーシンの店員さんが言ってたよ。
RGだけは発売日厳守だって。
412HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:12:50.25 ID:YCgggt2m
おーありがとう 晩飯買い出しついでに寄ろう
413HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:17:23.70 ID:9zEtRq+G
AGE-2入手したよ
サーベル刃はダガーの分もつくんだな
肩のバルカンの処理頑張っててカッコイイ
414HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:17:51.63 ID:bYFzKMim
>>404
冷静なツッコミが素晴らしい!
415HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:06:29.24 ID:nNXd7JV8
ツイッターのカキコみると、
肩はAGE-1とおなじポリだ、とか、
ダブルバレット、ダークハウンド用スイッチがある、とか
言ってるよ。
416HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:06:56.56 ID:XW8Zb5qW
MGAGE2は関節が固めらしいね
AGE1がちょっとゆるかったから改善したのかな
あと腰が前後に動くのが地味に嬉しい
417HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:11:37.92 ID:Mr+KK95H
418HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:16:54.04 ID:nNXd7JV8
イエサブレビューは、いい感じだな、
419HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:20:39.81 ID:GVorboQd
>>407
いい人
420HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:36:08.45 ID:nQQyGCXY
プラモ本体よりインスト楽しみ〜
作る前に箱20分眺めてインストじっくり読んでその日は満足〜
421HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:37:38.25 ID:nQQyGCXY
で、翌日はまず顔から作る。

全部ゲート跡処理して、塗装して、組んで、
それでまた満足w で、その日もそれで終わりw
422HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:00:36.47 ID:3tf8zgwZ
アニメは興味ないけどインストは熟読w
423HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:07:29.75 ID:3eRQYuyL
箱の新品感をいつまでも感じたいよね
開けずに箱絵を楽しむのがベスト!
424HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:11:45.82 ID:qu431FGo
箱なんて買って家についた瞬間、ゴミ箱に直行
425HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:26:42.31 ID:yGcw3/82
νガンダムもそうだけど
ビームーサーベルを柄の下からも出す意味ってなんだ?
426HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:37:37.21 ID:BpSha8+n
どうもビーム長刀モードはプラモオリジナルっぽいよね
427HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:57:12.56 ID:YCgggt2m
殺陣でたまに、柄で相手に打撃くらわせることあるけどMSでやるならビームでより有効にってことかな
ソードストライクの大剣も柄の下からビーム出るし
MSでそんな細かい立ちまわりするかって話ではあるけどw
428HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:57:51.14 ID:G7YMTs9j
>>425
どうだかっこ良いだろう! 性能が2割マシ
429HG名無しさん:2012/08/09(木) 17:07:17.32 ID:nS76OXRm
新品のインストとランナー包んでる袋のにおいが好きw

いつも袋の臭い嗅ぐクセあるんだが、
いっぺん家族に見られて誤解されたw
430HG名無しさん:2012/08/09(木) 17:15:00.12 ID:G6OQ9P0Z
いまAGE2買ってきた
頭部と胸部のパーツのランナーにもスイッチがあるからダークハウンドも出せるようにはしているみたいだね
出さないかもしれないけど・・・
431HG名無しさん:2012/08/09(木) 17:48:52.47 ID:CfqmAokh
秋淀でMG AGE2買ってきたぜ!
アンケート入っててMG化して欲しいMS欄あったよ
432HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:08:33.73 ID:3eRQYuyL
ホホウどれを書くべきだろうか
433HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:09:54.04 ID:84kAGkaJ
組み立てにスゲー時間かかる…
434 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/09(木) 18:22:36.23 ID:bYFzKMim
ガフラン書いてあらためて再考してもらうとか
435HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:36:17.70 ID:CjMZ63AH
蹴飛ばしてもらうためにゼイドラとか
436HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:39:28.43 ID:DFN4AENk
おいおいお前ら…書くべき機体が他にあるだろ
ほら、黒くてカッコいいあの機体がさ!
437HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:44:31.31 ID:L8FfYnrU
>>436
DHだな
438HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:45:21.61 ID:oPNzPlzs
実際あと出せる機体はどれくらいだろうな
せめて主役機体とウェアは頑張ってくれ
あとレギルスまで行ければ御の字
439HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:52:59.77 ID:G7YMTs9j
ぼんぼんぼん ぼんぼん♪ ぼんぼぼんぼん ぼぼぼん♪ イェー ぼんぼん
ぼんちゃかすっちゃぼんがぼんぼ 
440HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:53:57.97 ID:G7YMTs9j
誤爆 
441HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:54:18.84 ID:CjMZ63AH
>>436
ああ、MGゼダスか
左腕と右足のないスパローと向かわせるもよし、色を塗り替えてAGE1ノーマルと向かわせるもよし、楽しめるな
442HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:55:15.58 ID:3eRQYuyL
上位互換のアルティメスティメスがあればダブルバレットはいらないよな
443HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:56:38.26 ID:93l23Tpg
ゼダスはでかいキットで出るなら変形機構を頑張って薄くして欲しいと思ったり
けどあのもっさりした感じが初期のMSっぽくていいかなとも思ったり
444HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:04:37.03 ID:1crfu8cV
ルウの兄ディーンはXラウンダーだったのか

何に乗るんだか
445HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:13:23.52 ID:VV8vFSZZ
>>431
ストライクダガーって書いといた
446HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:14:15.26 ID:VV8vFSZZ
>>444
ゼダスRだよ。
言うとけどとっくに死んでる。ゼハードかばって
447HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:23:32.10 ID:aAv05J8J
>>446
ルウって病気っ子の方だぞ
448HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:24:59.32 ID:sQh4Kfo6
>>446
ゼハートかばって死んだのはフラムの兄ドール
乗ってたのはゼダスM
449HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:37:31.25 ID:gBtmTtoW
せっかくのXラウンダーだし
余りものと化したギラーガ先輩にでも乗って欲しい所
450HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:44:34.29 ID:XULiizyy
AGE3オービタル買ったよ


さすがにAGEのキットだね可動は申し分ないね

肩のブースターも結構おもしろい感じ
451HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:11:22.60 ID:KJpXfKiK
オービタルの解説、宇宙での高速移動に特化してるが接近戦は不利……
上手いこと考えたなって感心したw
452HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:13:41.42 ID:jm5krgox
AGEプラのインストを書く奴にはトンチの才能が必要だなw
453HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:15:25.14 ID:xPosaZxA
AGEシステムさん相変わらず抜けてんだな
454HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:33:42.90 ID:ER+xVcvb
むしろオービタルは近接戦しか印象に残ってないわ…
455HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:41:16.12 ID:gBtmTtoW
接近戦は不利(腹パン)
456HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:42:21.56 ID:xPosaZxA
回し蹴りもあるよ!
457HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:43:29.55 ID:GglSIIq4
ヴェイガンダム相手じゃ近接も減ったくれも無いという感じだった。

HGヴェイガンダムが楽しみ。
458HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:52:00.55 ID:stcsldDq
オービタルが敗退した原因がザムドラーグさんにサーベルで挑んで二回とも吹っ飛ばされたせいだろうな
親父相手に射撃戦して全弾回避された直後だからキオさんも反省した結果なんだろうが
459HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:52:38.97 ID:YCgggt2m
腹パンした瞬間、てっきり先端からビームサーベル出して串刺しにすると思ったのは自分だけでいい
460HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:57:03.66 ID:jm5krgox
フリットはちゃんとビーム腹パンしたのにツメが甘いよな
461HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:58:30.48 ID:stcsldDq
むしろ腹パンしようとして腹ビームで逆襲された側じゃないかオービタル
ザムドラーグ相手に
462HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:01:16.07 ID:xPosaZxA
HGオービタルって袖からサーベル出せんの?
463HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:03:19.32 ID:3eRQYuyL
>>462
袖のビームラックはAGE-3全ウェアにあるので出せる
464HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:05:03.00 ID:xPosaZxA
>>463
ありがとーあのギミック好きだわ
465HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:16:14.02 ID:DFN4AENk
オービタルが白兵苦手でその白兵で負けなきゃ中近距離のFXを作れないからああなったんだよ
何が言いたいかというと後2週間ちょい長いわ
466HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:29:38.56 ID:TK8A51Hd
AGE-2は明日には手に入るか
MGAGE-3の金型もバンダイシステムに彫ってもらわんとな
・・・普通の感性ならFX彫るかな
467HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:57:28.71 ID:1AEGwLrC
売ってたぞMG:AGE-2
AGE-1以外は趣味じゃないんで、安売りのHGゼダスとドラド買ってきたが
468HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:35:06.95 ID:knfjMe3W
ageでオススメのプラモデル教えて
469HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:38:45.39 ID:bgp62EUq
HGクランシェ
俺も欲しい
470HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:39:00.14 ID:aDSDdlTL
>>468
AGE-2
アデル
471HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:43:08.89 ID:c5FhppkO
>>451
そりゃ高速移動できる=接近戦が得意にはならんし
472HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:50:17.55 ID:+ZG5ZoZ5
>>468
HGガンダムAGE-1タイタス
まず太ましい。その割に結構な可動範囲。
人気が無かった第一世代のMSだから結構な確率で投げ売rもとい割引されてる。
割引率が渋られていたらAGE-2ダークハウンドを買え。
ちなみにAGE-2ノーマルやダブルバレットは思った以上に人気が高かったから
個人的には3種あってその内1個だけ買っても満足できるかもしれない。
ちなみにAGEではプレミア価格(ほとんど定価)で売られていてもお勧めしたいのはG-バウンサー。
(1100円で買えたらラッキーかもしれないレベル)
脚はあんまり曲がらんけどとにかくカッコいい。
ただしあくまで個人的感想だから実物を見て選んでほしい。マジで。



ダナジンもオススメだから。
ガンダムでは珍しい恐竜体型だから。
473HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:51:14.95 ID:bYFzKMim
そういや自分まだヴェイガン側のは持ってないんだけどオススメはどれ?
474HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:53:51.08 ID:kpZTAtRz
あっさりしてて動かしやすいドラドじゃね
可動範囲だけ言うならガフランが一番か今のとこ?
475HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:54:13.77 ID:m5R4NKi6
>>463
待てフォートレスは⁉
476HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:56:32.38 ID:T8isjngV
バクトを2体買って4腕にしてアレクサンダにたいなポーズさせたら意外とよかった
477HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:05:39.28 ID:G7YMTs9j
>>473
ドラゴンドラゴンしててまだまだ出てきそうなダナジンとか
478HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:21:02.33 ID:FIRKduTf
MGガフランはどうなったの?
479HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:26:45.69 ID:xPosaZxA
奴さん死んだよ
480HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:27:52.69 ID:Fttti9n8
MGAGE-3ノーマルぐらいはせめて出るんだろうか
481HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:30:27.89 ID:lB0HzBwg
フォーンファルシア、まだ予定さえ出てないのか



・・・ファルシアだと物足りない感じがする俺に買いたくなるような一言を
482HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:32:22.59 ID:HZrD5MMT
デスペラードがまだとか何か強いられてるのかよ?
483HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:47:44.23 ID:Bsmu+adz
>>481
フォーンのがボリューム不足だと思う
ファルシアは元々小柄で台座がついてるからだけどフォーンはバトンだけだし
ビームエフェクトでも奮発しないと出せないんじゃないかな
484HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:20:25.75 ID:bxK80Y4Q
>>480
3ノーマルはなんとか、FXがやや微妙、オービタル・フォートレスは絶望じゃないかMGは
GBが改パになる時代がくるかもクロノスのように
485HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:24:08.48 ID:Jdp+eba7
486HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:26:59.38 ID:6FMCPNcv
なんか…






救急車みたいw
487HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:27:18.76 ID:xX+dEh9x
あらかっこいい
488HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:29:06.34 ID:Xk4Gu62/
勇者ロボの仲間にいそうだよな
489HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:29:59.46 ID:yra9Se0r
赤いすなぁ
490HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:30:45.58 ID:19OEQX95
>>485
残念合体!GO!あくえりおーん
491HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:34:40.65 ID:JKhDbCpA
ゲッター1やアクエリオンの類が思い浮かんだが全機赤か
でもって台詞はジョジョ?だっけか
492HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:37:30.99 ID:KvdMYLn3
タイタスもカラーリングさえ統一されてれば、格好良かったのにな
493HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:40:13.38 ID:xX+dEh9x
そもそもタイタスは体系からしてうーん
494HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:42:53.25 ID:Jdp+eba7
>>486
#36 「合体!救急ロボ!」
495HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:48:15.68 ID:JKhDbCpA
換装ごとに胴体の色まで変えた奴は立体化上不遇フォームが出た
496HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:04:42.80 ID:Y1ajfzpk
>>485
ちょっとクスっと来た
497HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:04:55.96 ID:mv4yDljh
MGAGE2昨日皆普通に買えてるんだな・・・
わざわざ予約しなきゃよかった・・・
予約した店からの入荷の知らせがまだ無い・・・
498HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:06:15.66 ID:5w1DpNWz
∨: : :  ̄.: : ―<:..:.|     ,.ィ二ヽ   │ { ノ:.〉
__\: : : : :/ ⌒ヽ |: :|      /ゝ ニ==〉 レ'ィ/
`ヽ : : : : :{ {   〉 :.:|      ,.< 艾//ミ {-丐
  乂 : : ∧ } 〈 |:..:|        /    :, }
     >:.:小、__j:..:{  \           ∨
  /レ{: : ト、{ r=':.:.:|  │        -:.>′
´~| \乂_|  /: :.. \  }    ,:/  ̄ ̄ 〈      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....|  \   `¨フ:..:. \    { ィ ´ ̄Yハ`   <  ………zzz
.....{     丶   `ヽ: : \    ー==='''} い、    | 
.......丶        丶   \:..: \_,ィ_,ィノヽ八 ヾ\    \____________
  ............\      \   ヾ: :         }  \::、
499HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:13:01.21 ID:e08O7PkH
>>495
おっとストライクEの悪口はそのくらいにしておくんだ
500HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:16:02.86 ID:mv4yDljh
明日は連絡ありますように・・・・
501HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:51:42.65 ID:muSC/PMY
デカール貼ったMGAGE2の画像ないですか?
502HG名無しさん:2012/08/10(金) 03:23:37.98 ID:RBEUGppI
>>485
かっこいいが、ライフルもう一個どっからきてんの?と変形にマジレスw
503HG名無しさん:2012/08/10(金) 07:51:12.80 ID:jdFpAyA2
はっちゃかにレビューきてるな
504HG名無しさん:2012/08/10(金) 08:08:18.03 ID:veH0zi4W
>>500
今時プラモを通販で予約するならまだしも店頭で予約なんかしないだろ
予約なんてしなくても普通に買えるし
505HG名無しさん:2012/08/10(金) 09:18:40.54 ID:U8+bogSI
スーパーみたいにあんまり数を入荷しない店舗しか近くにないならそういう話になるんじゃないの

>>502
後ろでステルスしてる海賊船が射出してくれるにきまってるじゃないか
506HG名無しさん:2012/08/10(金) 09:48:11.38 ID:Wim4L5UB
ヴェイガンダムとレギルスって別物なの?
507HG名無しさん:2012/08/10(金) 10:11:49.35 ID:7n19J7mQ
公式サイト行け
508HG名無しさん:2012/08/10(金) 10:17:53.39 ID:mv4yDljh
>>504
その店、店頭に並べる時はPPバンドで十字で止めて陳列して、
箱に形が残る場合あるんだよ。

AGE2は好きで好きでたまらなくて箱も眺めてニヤニヤしたいから、
形残るの嫌だし予約した(確保商品はバンドでとめたりしない)

509HG名無しさん:2012/08/10(金) 11:08:18.09 ID:IucPSIAo
愛だね
510HG名無しさん:2012/08/10(金) 11:20:52.24 ID:6FMCPNcv
モウヤメルンダッ
http://i.nicovideo.jp/watch/sm18522535
511HG名無しさん:2012/08/10(金) 11:52:51.28 ID:bvG3jqfd
なんか数名AGE2を心底愛してる人いるよねw
このスレw
512HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:02:19.96 ID:Xk4Gu62/
わかっちゃいたけどオービタルはちとギミックが物足らないな
513HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:12:24.94 ID:bvG3jqfd
オービタルは格闘戦に向いてないと書いてあったが、
なんでだ?

ノーマルと格闘用装備同じでしょ?
携行武装の取り回しだってノーマルとあんま川原無さそうだし
514HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:25:14.03 ID:Xk4Gu62/
センサーとか機体のレスポンスが高速の中距離射撃戦用に調整されてるってことでないの
515HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:25:35.97 ID:eeCMwkaU
あの誘導Vビームが遠距離向きなんじゃね
516HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:27:07.56 ID:B92PqXJM
HGってロボット魂のステージ使える?
お腹つかむほうじゃなくて軸を差し込むほうでいきたいんだけど
ダメならおとなしくアクションベースさがしてきます
517HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:32:09.43 ID:xX+dEh9x
魂ステージなら使える
俺はアクションベースより好きだな
518HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:42:44.28 ID:U8+bogSI
>>513
AGEシステム「せっかく連射できるキャノン作ったんだから使えよ」
519HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:43:16.06 ID:JKhDbCpA
>>513
ブースターとかシグマシスロングの誘導とかに処理能力割いて,チャンバラ方面の制御とか削ったんじゃ無いかね
520HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:33:57.64 ID:mPo83x2V
>>510
つまんねえもん貼るなゴミ
521HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:46:33.79 ID:muiOKaOe
最初はスパロー以上の機動性!!とか書いてたのに
格闘戦が売りのスパロー以下の近接戦性能ではなんだかな〜と思ってしまう

所詮コロコロの記事だったという事か・・・
522HG名無しさん:2012/08/10(金) 14:54:33.53 ID:N9PxY49R
様々な距離に対応したロングライフル!って煽り文句で
ロングソード扱いできるのかとか期待したのも内緒だ
523HG名無しさん:2012/08/10(金) 14:57:02.50 ID:MbX6uco9
>>521
コロコロとガンダムって相性悪いんじゃないかなと思ったが、案外よくやってくれてるような気はする
サンデーは相性いいよね
524HG名無しさん:2012/08/10(金) 15:12:49.10 ID:MZo/dStg
画質クソですまんが
http://imepic.jp/20120810/545290
http://imepic.jp/20120810/545980
上と下どっちがイイ?
525HG名無しさん:2012/08/10(金) 15:26:53.23 ID:w5826M4P
526HG名無しさん:2012/08/10(金) 16:08:38.88 ID:VEnV3a1P
どちらかといえば上。というかみんなやること同じなんだな。自分はボツにしたけど
夏といえばリフボードhttp://www.gazou-plus.com/image/20120810gpYtH7nj.jpg
527HG名無しさん:2012/08/10(金) 16:30:48.09 ID:xV7QSYHb
>>526
右手どうなってんの?
528HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:32:22.38 ID:eOeTwfh9
>>517
ありがとう
色はクリアが欲しかったんだけどロボ魂のは無くてアクションベースはデカイほうのクリア置いてたから結局ベース買ってきました
529HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:55:29.08 ID:5HHbNjey
右平手ついてくるキットって少ないよな…いやヴェイガンはお呼びじゃないから

>>526
なにそのGetRide! AGEドライバー
赤で統一すると全く別の機体に見えるなー。
530HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:15:40.33 ID:vIvR+y9z
池袋ヤマダで8/19までAGE-1ノーマル600円だとさ
531HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:22:21.64 ID:ub+OdXaN
なまじ本編での扱いが酷いだけになんだかんだで人気だなオービタル

>>524
個人的には下の方だな
上はやたらと長い気もする
532HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:36:21.91 ID:XprjqJ1G
オービタルはゴツくていいわぁ
ノーマルより好き
533HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:50:55.96 ID:Ci+O5xVt
案の定これまでMGAGE2の話題なしw
534HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:53:52.05 ID:KTsQilGQ
HGは盛り上がるのにな
535HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:58:31.81 ID:aGQxEsm4
横浜港北ジョーシンでバクト500円になってた
536HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:07:50.73 ID:eOeTwfh9
バクトってちょっと太めのだっけ?
500円は安いんだけどヴェイガンの中でもパッとしない印象だしな〜
537HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:09:08.99 ID:E+Th6P8K
>>521
一口に機動性って言っても色々あるし
スパローとオービタルは機動性の方向が違うだけだろ
538HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:27:46.85 ID:Y0gB4lom
バクトさんはアレだよ
タイタスさんと取っ組み相撲させて遊んだり
ジェノアス持ち上げさせて遊んだり
AGE-1ノーマルやジェノアスUにぶった斬らせて遊んだり
オービタルに腹パンさせて遊んだりできるよ!
539HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:31:52.92 ID:IbOHW//t
>>536
バクトは足の展開が面白いよ

安売りまでスルーしてたけど重装甲なのに足はブースター過多な感じが好きになった
540HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:47:02.33 ID:VEnV3a1P
MG AGE2発送通知きたあー駿河屋はえ〜
541HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:11:27.70 ID:OyuIRkbl
>>529
ストフリ デスティニー スサノオ、ガラッゾくらいしか思いつかない。合うかどうか知らんけど
542HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:24:15.20 ID:/uT7CvFs
HG AGEーFXのシールドはAGEー3みたくサーベルつけられるのかね?
模型誌みたらファンネルの差し込みがサーベルと大体同じくらいな大きさになってたけど
543HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:37:46.43 ID:6FMCPNcv
>>541
運命はパルマつきだぞ
544HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:41:02.86 ID:xX+dEh9x
ダブルバレットは両方平手付いてなかったっけ
545HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:42:11.74 ID:qoPPOS6S
>>526
両方左手のガンダム
546 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/10(金) 20:51:37.67 ID:NRYCYhIM
スパロー…
547HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:53:30.67 ID:6FMCPNcv
あのー新しく発売されたビルダーズパーツつかったらいいと思うんだが…
548HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:54:42.41 ID:zf6yuzYY
MGはなあ…AGE-1で久しぶりに期待してたら、関節は頼りないわ
手首は貧乏くさい構成で保持力カスだわで、すっかりどうでもよくなった
バンダイが良いキット作れるのって、1/144のHG相当ガンプラだけなんじゃないのか?
非ガンダムはいつも手抜きキットか馬鹿実験作だし、ガンダムでもPGやMGが
値段に見合わなくなってから久しい気がするわ…
549HG名無しさん:2012/08/10(金) 21:01:27.75 ID:6FMCPNcv
AGEを買うからだ…
550HG名無しさん:2012/08/10(金) 21:14:58.82 ID:bxK80Y4Q
>>544
開き手は左手だけ、握り手が両方
551HG名無しさん:2012/08/10(金) 21:23:09.57 ID:mV+UDS8J
よくみろ
普通の左平手だ
552HG名無しさん:2012/08/10(金) 21:49:52.73 ID:uN2OMDK7
>>536
PC-001A(部品注文だと300円)を使っているのでその値段ならお買い得だなw
553HG名無しさん:2012/08/10(金) 22:15:00.65 ID:VEnV3a1P
手首なんて飾りです
554HG名無しさん:2012/08/10(金) 22:19:03.41 ID:kde4o3SP
なんとなく気になっていたGエグゼスジャックエッジを買ったんだが、これ
メッチャいいじゃないの。
Gエグゼスで気に入らなかった頭部と肩が好みのデザインに。オマケに
力強い実剣付き。
もうオレ、これが脳内主役機でいいや!!
555HG名無しさん:2012/08/10(金) 22:20:52.47 ID:eeCMwkaU
Gエグゼスは胸と肩がちょっと大きすぎるのが難点
特に胸は設定画と比べるとバインバインでマジ巨乳
556HG名無しさん:2012/08/10(金) 22:31:46.12 ID:VEnV3a1P
今日の昼タイタスが尼で1800円だった。すぐ売り切れたけど
557HG名無しさん:2012/08/10(金) 22:54:40.32 ID:oWThVPG8
新シャア板で「ロビンマスク」って呼ばれとったな…ジャックエッジ
558HG名無しさん:2012/08/10(金) 23:07:23.89 ID:Ci+O5xVt
ジャックエッジはノスタルジーな匂いがするから嫌いではないな
ダークハウンドは論外だが
559HG名無しさん:2012/08/10(金) 23:44:02.13 ID:6FMCPNcv
HGのage2買おうと思うんだすが、稼働とか色分け、分割はどうですか?
560HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:00:04.05 ID:F9IkgsXn
>>547
ビルダーズパーツ使うと違和感が生じる
AGEと00の手首はビルダーズパーツやHGUC、種と比べると一回り小さい
561HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:05:33.44 ID:IucPSIAo
>>559
両方とも申し分ない
手の甲のグレーを塗ったくらい
あと雑誌を参考に膝関節の裏側を黒く塗った
562HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:09:29.80 ID:Q6MLB/HQ
腹の赤パーツの背中側の段落ち部分の青も塗る事オススメ
563HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:10:28.22 ID:XlO2r/fp
どうも。AGE2ノーマルのほうが好きなんで買います
564HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:20:43.13 ID:4aKztwuM
>>513
格闘戦やるならそれなりに装甲がないとキツイよ
カトンボは遠距離でちまちまヒットアンドアウェイするしか生き残るすべがない

ってバイパーUさんが言ってた
565HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:21:11.89 ID:1Vf+kzFO
>>557
頭部と機体色が確かにロビンマスクだなw
566HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:24:01.06 ID:hBrBHfn8
>>557
あー言われてみれば確かに
胸パーツあたり肌色で塗ってみたらもっとそれっぽくなりそうだな
567HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:24:19.55 ID:SZ4pcccO
>>564
AGEに紙飛行機系の機体いないよな
強いて言えば、スパロー?
568HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:30:15.72 ID:wVAnlo16
コアファイター外したオービタルはサッパリしてて素敵
リボンズカラーにする奴いるだろうなあ (チラッ
569HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:51:19.55 ID:v0HFDkgw
>>564
ACのフラジールとかもそうだな
まああれはそれ以前の問題があるがw
570HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:00:24.93 ID:1Vf+kzFO
>>564
装甲の薄い機体って近距離戦仕掛けて弾幕張られて壊されるイメージが強い
571HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:12:11.79 ID:J3jIUzil
MGAGE2の羽バインダー部のオリジナルシール微妙すぎる
海老さんこういうライン好きやね〜
572HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:13:46.38 ID:HHpBmC1Z
573HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:15:42.25 ID:wVAnlo16
また増えたのかwww ていうか1枚にまとめてよ
574HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:18:10.06 ID:xm3RlT7L
>>572
なんだかスパロボのRシリーズみたいになってるw
575HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:20:25.57 ID:1dowV0Bk
>>571
貼らなきゃいいじゃん
576HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:21:21.35 ID:uZSglUDl
>>574
AGE2って角切り落としたらまんまRシリーズに見える
577HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:23:56.30 ID:IMZyf9iP
やっぱレイザーとアルティメス以外微妙っすね
578HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:27:01.77 ID:xm3RlT7L
>>576
逆にジアークはゲストに居そうな感じだね。
ジアークがなんか浮いてるけどモデルにするとかっこいいのかな。
579HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:33:59.56 ID:wVAnlo16
今回の収穫はラグナだけかな
レイザーブレイドとミサイルポッドが付き んで脚がブースターみたいになってる?
580HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:54:58.62 ID:px1SbkYD
>>575
論点ずれとる
581ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/08/11(土) 02:13:08.57 ID:TKmAqApr
>539
ガンダムAの漫画だと急旋回時にアレ片足だけ開いて噴かしたりしてたんだ。カコイイ。
582HG名無しさん:2012/08/11(土) 02:36:44.18 ID:jI8XS5YQ
ビークスいいね
AGE1に合ってるかは別
583HG名無しさん:2012/08/11(土) 02:44:45.31 ID:n9ZZBApN
ガイストは変形したらかっこいいと思うけど
若干ダークハウンドとかぶるな
584HG名無しさん:2012/08/11(土) 03:12:06.28 ID:U2R5APjM
頑張ってゲーム売って少しでも盛り上げてほしい
585485:2012/08/11(土) 04:01:51.44 ID:Rwseve9g
http://www.gazou-plus.com/image/20120811gpA12uiJ.jpg
http://www.gazou-plus.com/image/20120811gpHK0fyj.jpg

今更ウェア交換にハマったんだけど楽しいモンだな〜
パターンが数え切れない程あるし、AGEガンプラはLEGOみたいにすごく遊べるものなんだって感心してしまった
586HG名無しさん:2012/08/11(土) 04:09:30.10 ID:BP7/KcIq
>>585
二枚目の右いいな
587HG名無しさん:2012/08/11(土) 04:16:45.11 ID:98F1RNV1
一枚目がツボった
588HG名無しさん:2012/08/11(土) 04:58:43.98 ID:G3GpQVeL
MG AGE-2のウイング、なんかHGより物足りないんだよなぁ
単純にサイズの小ささと先端の角度かな
589HG名無しさん:2012/08/11(土) 05:28:18.39 ID:rXUMr/nv
>>585
二枚目左いいな、赤いカラーとシンプルな装備が個人的にツボだ
590HG名無しさん:2012/08/11(土) 05:50:13.21 ID:EL15cuCp
やっぱ50年前の機体とミックスさせるのは違和感あるな
591HG名無しさん:2012/08/11(土) 06:11:33.18 ID:uB7lfc2s
オービタル良いね〜。
しかしage3はZZがオマージュ元なのだろうが
Gフォートレス的な使い方の想定はなかったのかね。
そうなるとage2のアイデンティティーが無くなってしまうか。
592HG名無しさん:2012/08/11(土) 06:31:33.04 ID:rbZs+oBe
オービタルはやっぱり赤と青の組み合わせがダメなんだと言うことがよく分かるなぁ。
赤だけで統一したらかっこいいじゃん。
593HG名無しさん:2012/08/11(土) 06:32:59.55 ID:qjhi7Aji
そりゃ好みだ
594HG名無しさん:2012/08/11(土) 06:44:17.74 ID:qrhfIR3s
>>572
なんか某大使用っぽいのが混じっている気が・・・
595HG名無しさん:2012/08/11(土) 07:09:55.99 ID:OZaOrrbJ
オービタル発売遅すぎた
買おうと思ってたけどFX登場してから一気にテンション下がった
596HG名無しさん:2012/08/11(土) 07:11:45.50 ID:QiOOfG7k
だが俺はフォートレス待ちだわ
597HG名無しさん:2012/08/11(土) 08:44:26.20 ID:Uc5Or5HU
598HG名無しさん:2012/08/11(土) 08:47:01.06 ID:9cgjsTWT
今週AGEないのか
おのれ五輪め
599HG名無しさん:2012/08/11(土) 08:49:09.08 ID:Ps528cHi
オービタルは発売が二ヶ月早ければまだ売り上げも違っただろうね…
600HG名無しさん:2012/08/11(土) 08:54:32.14 ID:8qEhDfde
FXもなんで発売遅いの?
601HG名無しさん:2012/08/11(土) 08:56:58.18 ID:Q6MLB/HQ
AGで我慢しろってことじゃないかな
種死の主役機のデスティニーなんかは放映後にHGキット出たし
602HG名無しさん:2012/08/11(土) 09:34:45.62 ID:vJy7085X
つまり傑作キットになると!?
603HG名無しさん:2012/08/11(土) 09:46:17.85 ID:3yJDzItE
今月出るやん
604HG名無しさん:2012/08/11(土) 10:09:13.56 ID:QBpTI/X7
>>580
だってずらしてるんだもん
当然っしょw
605HG名無しさん:2012/08/11(土) 10:20:23.54 ID:x0xfJ1Fu
IS(インフィニットストラトス)のモッピーが部屋に引きこもってるのを不意に妄想しだして
うっかり「出てこい空気ヒロイン」ってつぶやいたら
母親が「呼んだ?」って出てきた
606HG名無しさん:2012/08/11(土) 10:23:20.73 ID:XlO2r/fp
>>605
インフィニットジャスティスにみえたw
607HG名無しさん:2012/08/11(土) 11:02:09.16 ID:Ox2vaPGf
モウヤメルンダッ!!
608HG名無しさん:2012/08/11(土) 11:22:17.75 ID:qUcnC8RO
夏だな
609HG名無しさん:2012/08/11(土) 11:44:41.92 ID:XlO2r/fp
そうだ!SEEDを見よう!
610HG名無しさん:2012/08/11(土) 11:53:22.66 ID:C60BnQw4
いや〜ん♪
ついにMGAGE2買ってきた〜ん♪

インストと箱だけで2時間は楽しめる♪

しかし、指、武器の持ち替えや変形頻繁にしてたら、
すぐ緩くなりそう・・・

つうかストライダーでの指変形って模型オリジナル?
611HG名無しさん:2012/08/11(土) 11:56:11.97 ID:56mzaJqP
オービタルはほとんど活躍しなかったからな。
重装甲型のザムドラーグを機動力を活かして撃破してくれれば印象も違ったんだが。
612HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:01:47.17 ID:SZ4pcccO
よく考えたら、いや考えなくても、オービタルよりクランシェの方が遥かに活躍してるよなw
613HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:09:42.49 ID:SvJIO/L0
ぶっちゃけフォートレスもそんなに…
614HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:17:42.92 ID:OZaOrrbJ
フォートレスは初登場で活躍した
オービタルはセイバーの後継者だった
615HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:19:44.16 ID:v0HFDkgw
>>611
いや重装甲相手に機動力だけあってもどうしようもないだろ
必要なのは装甲を貫通できるほどの攻撃力なわけで
都合よく弱点があってそこをピンポイントで狙えるなら別だが
616HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:22:59.37 ID:OZaOrrbJ
上の方にあったオービタルにダブルバレットの武器持たせるのはかっこいいな
617HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:25:28.25 ID:SQxrFnec
MGのインスト見たら
AGE2って実はゼダスのただのパクリだと判明して吹いたw
618HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:32:17.24 ID:QiOOfG7k
悪口いいつつも買ってしまうのが完璧にビッチだな…
619HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:33:14.19 ID:SZ4pcccO
>>617
「変形する」ってアイディアを取り入れただけじゃん
それをパクりというのは流石にどうよ・・・
620HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:38:37.17 ID:AZuL5byy
Zガンダムからしてバルキリーの(ry
621HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:41:50.69 ID:rbZs+oBe
しかしMGのインストをもってしてもAGE-2ノーマルの肩の羽の機能の解説はならなかった。
いや、ホントなんのための羽なんだアレ。
622HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:45:11.42 ID:9Y0UliE/
>>621
AMBAC用であると同時にSPARROWシステムのなんかアレらしいよ
623HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:46:39.19 ID:PA0DuJ8W
>>621
小説には書いてあるよ

MGに書いてて小説に書いてなかった事といえば
>>617くらいかなw
624HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:47:09.53 ID:PA0DuJ8W
>>622
それ+放熱板
625HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:48:47.26 ID:tU6WXXae
小説は元々の設定を都合よく改変した後付けの塊だからノーカン。
2chの糞コテ上がりが書いたもんを有難がってちゃお里が知れる。
626HG名無しさん:2012/08/11(土) 12:57:12.03 ID:qUcnC8RO
>>621
そのへんは小太刀版が解説してたよ
627HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:01:04.01 ID:IMZyf9iP
どう書いても批判はあるんだからノベライズって大変だね
「見かけ倒しの四枚羽」はなるほど思ったが
628HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:05:36.09 ID:68q0OztI
知らんがな
629HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:08:48.39 ID:OZaOrrbJ
ブラスティアキャノン付録かなにかではよ
630485:2012/08/11(土) 13:09:49.68 ID:98F1RNV1
http://www18.atwiki.jp/age-ms/pages/31.html
情弱多そうだから全員↑を薦める。 この話何十回するの?
631HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:12:49.45 ID:snc7QrR+
>>620
Zはトランスフォーマーに影響されたみたいよ
富野がインタビューで話してた
632HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:14:47.98 ID:IMZyf9iP
>>630
アニメで説明しろよ、とは思う
633HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:17:57.10 ID:JUoNyWY2
事あるごとにディケが解説するのか
634HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:20:51.33 ID:OZaOrrbJ
アニメ中で裏設定までいちいち語るガンダムがあるか
635HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:22:51.36 ID:P+RmsOgf
秋葉原ABCでジェノアス、同カスタム、ガフラン、ゼダス、バクトが500円、ゼイドラが900円だった
636HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:25:35.15 ID:JUoNyWY2
MGの特務隊AGE2は見れるのかしら?誰かやってる?
637HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:32:39.87 ID:ExgcQiSr
>>630
いくらでも改変が可能なWikiを薦めるというのも…
「書いた者勝ち」なだけ。
638HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:39:24.23 ID:tU6WXXae
そもそもスパローが斥力推進システムだってのが糞小説由来じゃないんか
小説出る前は各部に増設されたスラスターと軽量化で高機動を実現みたいな記述しか
なかった気がするんだがな
639HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:44:01.29 ID:IMZyf9iP
>>633
放送前はバルガス&ディケが解説係りとも言われてたけどそんなことなかった
640HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:00:26.55 ID:dnZhPav+
小説版はアニメスタッフが監修してるだろ
641HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:01:07.23 ID:3yJDzItE
MGのAGE2、アマゾンのレビュー見ると相変わらず保持力がないみたいだな
またABSレスなのか?
AGE1といいマラサイといいプラプラなのは話にならん
642HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:01:45.95 ID:EccCD73z
>>638
そんなこと言ったら本編からして解説つけてもツッコミどころ満載なのに
ただでさえアニメと違って前後が論理的に組み立ててないと大変な小説だとどうなると思ってるんだ

それでもアニメに忠実に小説にしろってんならやれば?としか思えんし
643HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:05:25.69 ID:JUoNyWY2
補強を子供に学ばせる教育的プラモ
考えてるなバンダイ
644HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:06:30.14 ID:IMZyf9iP
>>641
特に可変機は関節の負担が大きい分…
と思ったけど、AGE-2の変形方法ならそこまで負担はかからんのか
645HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:13:33.49 ID:XlO2r/fp
今日のAGEではキオが種割れするらしい
646HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:15:06.51 ID:tU6WXXae
>>642
都合よく自作設定をねじ込んで、本編の展開をなぞるだけの小説なんか、そもそも要らねーだろ
シドみたいな外伝が小説展開されるなら歓迎だが、それでもオナニー設定山盛りなら要らん
647HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:16:40.36 ID:IMZyf9iP
アニメをこんなに愛してくれる人がいて俺は嬉しい
648HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:19:39.09 ID:JUoNyWY2
若き日のキャプテンアッシュが表紙の
機動戦士ガンダムAGE 追憶のシド 第二巻は17日発売!

これでいいんですね?チラッ
649HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:23:48.18 ID:TErT45qX
確かに最近の小説は調子に乗りすぎてる感じがあるな
金ピカAGE1あたりからおかしい
650HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:24:07.33 ID:BxbxsMka
>>641
最近の磐梯の初回ロット分はテンション不足が目立つ
金型職人様が引退したんじゃないかな?再生産時は改善されてる

それにしてもウェアがまた増えたな
651HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:26:44.61 ID:IMZyf9iP
>>648
ウィービックと共にHGサイフォスの夢も消えたか
652HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:46:50.73 ID:DJQJAfrR
>>621
>>いや、ホントなんのための羽なんだアレ
ガフランやバクトみたいにヴェイガン系は軒並み移動形態で羽根を展開してるだろ?
それ見てきたから羽根状のパーツにはそうした機能を持たせられる世界観だって思ってきたんだが
653HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:51:01.20 ID:JUoNyWY2
前情報なしの状態では先端のライフルと併用した空気抵抗減らすためのモンだと納得してた
654HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:52:26.23 ID:+RXLEPa9
ダナジン
あと14個 982円
655HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:55:21.93 ID:68q0OztI
まぁ劇中で逐一説明する必要もないが、さらっと触れてくれるとありがたい
ダブルバレットの高速巡航形態はノーマルより操縦が難しい、みたいなこと言ってくれりゃ
4枚羽は姿勢制御だったのねと分かりやすいし
656HG名無しさん:2012/08/11(土) 15:05:02.88 ID:snc7QrR+
>>654
あと3個じゃなかったっけ?
657HG名無しさん:2012/08/11(土) 15:10:13.07 ID:Clkh2oIY
>>654
500円になったら呼んで
658HG名無しさん:2012/08/11(土) 15:19:09.63 ID:JUoNyWY2
>>656
Amazonだとおもふ
659HG名無しさん:2012/08/11(土) 15:59:47.82 ID:EccCD73z
>>646
アニメの展開をなぞるのはそういう注文されたら大人の都合ってもんがあるし、その上でメディアの違いと整合性考えたらまだ仕方ないレベルだろうと
設定だって著者が考えたのかバンダイからの指示なのか。それとも著者が明言してたのか?してたならアニメと小説は別物だと割り切るしかないだろ

…あんまりやりすぎるとスレチになるな。すまん、もう黙るわ
660HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:09:36.72 ID:tU6WXXae
>>659
別物だから設定話に小説はノーカンと言ってるんだがな。
二言目には小説設定が真実みたいに語りだすヤツいるし。
661HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:16:14.66 ID:JUoNyWY2
この暑さだ。仕方あるまい
662ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/08/11(土) 16:32:15.87 ID:TKmAqApr
小説版はドラド登場時にバクトさんをただ重いだけの旧式とディスってたと聞いて読む気が失せた。
663HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:35:18.10 ID:PA0DuJ8W
>>641
ABSレスだけど、一部のPS素材がなんかポリ素材に近いやわらかめになってる(Fのランナーとか)
MGは久々に買ったが、いつからこうなった?
664HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:46:45.49 ID:3yJDzItE
>>663
AGE1、マラサイあたりから
ただし同じ最近のでもデュエルやブリッツはABS使ってる
だからなのかは分からんが種系はプラプラじゃない
665HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:47:24.51 ID:nK0C4/cj
見た目のかっこ良さにつられてダークハウンド買ってきた
数年ぶりのHG(というか1/144)作成だったけど、最近のHGって凄いな
素組みだけでも劇中のカラーリング再現できるとか
666HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:48:09.00 ID:IMZyf9iP
MGあんま買わないけどABSはクロスボーンみたいにプラプラになるイメージが
667HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:52:19.13 ID:PA0DuJ8W
>>666
固体差もあるんじゃね?

俺の持ってるノーマルは硬めだけど、
DBは少しへにゃへにゃ。(どちらもHGだけど)
668HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:52:51.22 ID:PA0DuJ8W
MGAGE2はけっこう固めだよ。
669HG名無しさん:2012/08/11(土) 17:00:57.59 ID:IMZyf9iP
>>667
それもそうか
670HG名無しさん:2012/08/11(土) 17:15:39.62 ID:c8oxQRrA
で結局小説版は叩くべきなの?
671HG名無しさん:2012/08/11(土) 17:17:34.71 ID:XYVLyCST
そもそもプラモのインストや小説に載ってる設定とかをいちいちアニメで言ってたら説明臭いアニメになっちまうだろ
説明文だらけの漫画がダメであるように説明臭いアニメもダメだ
まあ過去のガンダムを見てない連中にはそれがわからないんだろうけどねw
672HG名無しさん:2012/08/11(土) 17:19:25.09 ID:IMZyf9iP
>>670
なんだっけ君
ミルダー君だっけ?
673HG名無しさん:2012/08/11(土) 17:27:25.76 ID:snc7QrR+
プラモスレで語る内容じゃないな
674HG名無しさん:2012/08/11(土) 17:37:04.72 ID:9Y0UliE/
おお、プラモスレにも来たか
675HG名無しさん:2012/08/11(土) 17:37:57.90 ID:56mzaJqP
>>615
言葉足らずだったが、高い機動性で翻弄しつつ弱点を見つけてくれれば盛り上がったのになと。
676HG名無しさん:2012/08/11(土) 18:02:16.00 ID:xXexAaPo
>>665
そもそも昔と違ってはじめから立体化商品化ありきでデザインされてるんだから再現しやすくて当たり前だしね
AGEあたりは設定画みても特に色数やら配置やら随分簡単にすませてるな〜、てね
677HG名無しさん:2012/08/11(土) 18:06:17.69 ID:ciT+wgfS
俺のMG/AGE2は外れかな
ゆるゆるで直立しかできない
678HG名無しさん:2012/08/11(土) 18:40:47.81 ID:xXexAaPo
AGEのMGていうのがそもそも早かったんじゃないの
以前にHGや無印の1/100シリーズなんかでリリースしたものを見直してその時に出た不満点や足りなかった点を改良して作るその時点での完全版みたいなのが、わざわざ「MG」の冠付ける意義だったと思うんだよな

ごめん、多分ここの住民さんたちには通じない話でしたね♪
679HG名無しさん:2012/08/11(土) 18:56:02.03 ID:v0HFDkgw
>>678
ああMGユニコーンの話かw
680HG名無しさん:2012/08/11(土) 19:28:12.67 ID:vJjwrAGR
>>678
種のMGは、果たしてそうなのだろうか
681HG名無しさん:2012/08/11(土) 19:35:36.76 ID:DJQJAfrR
>>662
新型もらった現場の兵士が、25年前ロールアウトの機体と比較してヒャッハーするとかすげえ当たり前の感情だと思うんだが
682HG名無しさん:2012/08/11(土) 19:35:55.08 ID:cnQ6Pkqt
AGEって1/100シリーズのプラモデルないいけど
なんで?ゲイジングビルダーのせい?
683HG名無しさん:2012/08/11(土) 19:46:08.26 ID:8vlIhkFA
>>682
00で無印1/100があまりにも売れなかったせい
AGはゲイジングバトルって企画で辛うじて生き残った状態
684HG名無しさん:2012/08/11(土) 19:47:22.03 ID:7tGpn5gd
>>682
MGとの差別化が難しくなったからじゃないの?
00の2期からだんだん種類減って劇場版はゼロだから少なくともゲイジングビルダーが原因ではないはず
685HG名無しさん:2012/08/11(土) 19:53:22.79 ID:DJQJAfrR
MGというより、今はHGの出来が良すぎるせいじゃないか
一昔前だと1/100と1/144じゃプロポーションや可動が随分違ったけど今はHGが向上しすぎ
686HG名無しさん:2012/08/11(土) 19:54:40.63 ID:heIXBJkR
AGEのMGの肩の保持力の弱さはなんとかならんのかねぇ
ロック場所につっこんでないと重い武器持った時にだらしなく下がっていく
SEEDとかOOとかのMGの感じのままでよかったのに
AGE3とかFXの時もこのクソ関節のままなのかな〜、新しいのに変えてほしいよ
687HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:03:19.11 ID:me85H3YZ
一昔前のHGならともかく、最近はスタイルや色分けもいいし、
ジム系なんかのバリエ―ションも豊富だからなぁ。

MGは塗装しても割れ辛いABSに代わる素材が出れば、もう少し
リリースできるMSに幅ができると思うんだけど。PCはなぁ・・・。
688HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:05:15.37 ID:hBrBHfn8
AGE3はフォートレス以外得物がでかいからあのままだとかなり不安だな
689HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:23:28.57 ID:px1SbkYD
>>683
子供がターゲットだからだろw
何いってんだかな・・
690HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:26:36.62 ID:QVqRDgRu
MGはデスティニーを最後に買ってないけど、MGレギルスが来たら本気出す
691HG名無しさん:2012/08/11(土) 21:20:04.39 ID:csOXEgEx
そりゃHGの出来がこれだけ良ければ、脇役も出て数揃えてもかさばりにくい
HGが主流になるのは当然だろうなあ
縮尺が大きくなればなるほど、保持力にも問題出るしなあ
692HG名無しさん:2012/08/11(土) 22:03:04.32 ID:OZaOrrbJ
そろそろRGのAGE-1が欲しい
693HG名無しさん:2012/08/11(土) 22:09:14.04 ID:vy7phTlg
>>692
メガサみたいにスリットだらけだったらニッパー入れるだけでパキッといきそう
モールドでいいのに技術的に出来ると思うとやっちゃうからなRG、強度なんて考えない
694HG名無しさん:2012/08/11(土) 22:22:52.67 ID:JUoNyWY2
AGEはシンプルが売りなのにRGとは合わない気がする
に一票
695HG名無しさん:2012/08/11(土) 22:23:36.08 ID:IMZyf9iP
ストライクの顔のスリット切っちゃったわそういや
はめれば目立たなかったけど焦った
696HG名無しさん:2012/08/11(土) 22:23:57.47 ID:UAJY1flW
うちの町のザらス行ってみたけどアデルやGバウンサー無くなってたわ残念
697HG名無しさん:2012/08/11(土) 22:46:28.81 ID:A71j7Vbw
>>686
可動範囲はいい感じだけど、ポーズつけると結局ロック位置でしか飾れないよね・・・
698HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:16:12.43 ID:heIXBJkR
>>697
AGE3が出たとしてもハイパードッズライフルでこれだとシグマシスライフルはさらに重いから・・ ・
699HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:27:34.49 ID:3yJDzItE
>>680
だな
種以降は、MG化のために1/100でわざと改良余地を残してるのが見え見えになった
それが見透かされて、1/100は売れなくなった
700HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:38:23.96 ID:A71j7Vbw
>>698
タイタスフォルム悪くないのになんか関節落ち着かなかったし
すげえ不安デスヨ。
MGAGE2明日組むんですけど、4枚羽支えられるのかなあ。
701HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:41:31.35 ID:XYVLyCST
RGが出るとしたら1よりも3やFXの方が見栄えが良さそうだと思う
702HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:48:59.73 ID:RM4FC6Li
RGガフランをですね…
703HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:54:20.26 ID:OZaOrrbJ
MGガフr
704HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:56:45.62 ID:IMZyf9iP
死んだ者を悪く言うのはやめろ!
705HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:04:45.81 ID:6dxAQDC/
じゃあ僕はRGジェノアスちゃん!
706HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:09:10.60 ID:Q3/6uBRW
>>700
顔だけ組んだぜ!テンションMAX!
707HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:10:28.66 ID:1n2MbTfg
HGティエルヴァとホーンファルシアなんで出ないの
708HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:38:17.64 ID:UJCiGQGW
ああ〜MG AGE2かっこいい〜♪
まだ顔と胴体しか付くxty手ない毛尾d銅像みたいだし充分カッコいいしもう満足〜おんぷ
709HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:54:44.06 ID:EUV/ED58
AGEもあるでよ祭り開催中

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344677624/

模型板の兄さん方のご意見賜りたい
710HG名無しさん:2012/08/12(日) 01:40:12.44 ID:EdLonRlk
爪先立ちはいいなぁ
ttp://10up.20ch.net/s/10mai737267.jpg
711HG名無しさん:2012/08/12(日) 02:00:28.29 ID:1n2MbTfg
オービタル好きな奴はバリエントも好きなはず
712HG名無しさん:2012/08/12(日) 02:13:27.74 ID:Q3/6uBRW
前張ったのと一緒じゃないか。捻りが欲しいな
713HG名無しさん:2012/08/12(日) 02:44:06.41 ID:X7XPPpGR
>>699
00一期と種死後半は準MG並に張り切ってたと思うんだが
714HG名無しさん:2012/08/12(日) 02:49:26.67 ID:NSquu85S
MG-AGE2、もうダブルバレット要らんから、いきなりダークハウンド出してくれ
その方がずっと売れるだろ
まあバンダイのことだから、いつも通り出し惜しみするだろうけど
715HG名無しさん:2012/08/12(日) 02:53:18.13 ID:WnfvJQfZ
来年のキャラホビで改パが出てからだな、きっと
716HG名無しさん:2012/08/12(日) 03:10:35.89 ID:tGzwXjYd
B蔵「知ってるかね?我々がGKや改造パーツを出すとMG化される可能性が高くなるのを」
717HG名無しさん:2012/08/12(日) 04:00:01.57 ID:Q3/6uBRW
>>714
ダークハウンドファンじゃないけど同意
アルティメスなら5つぐらい欲しいけどダブバレは遊び甲斐がないから模型的に要らない
718HG名無しさん:2012/08/12(日) 04:19:43.71 ID:hnu4CSPe
>>714
ダークハウンドはプレバンだろうな
719HG名無しさん:2012/08/12(日) 07:03:37.89 ID:mWhmudbR
MG-AGE2、ダークハウンド出せるランナー構成か?
720HG名無しさん:2012/08/12(日) 07:12:12.08 ID:1Kcuyyyz
オービタル組んだが思ったほどかっこよくなかった
というかノーマルの出来が良すぎてどうしても比べてしまう
721HG名無しさん:2012/08/12(日) 08:18:21.26 ID:oQHVcczC
>>718
プレバンは微妙に違うバリエーション専用なんじゃないか
どっちかってーとボッタクラブの仕事
722HG名無しさん:2012/08/12(日) 08:23:38.16 ID:mw4CeRjt
>>721
カラバリ、リデコどっちもアリ
723HG名無しさん:2012/08/12(日) 08:59:54.69 ID:MvWJ6Zkp
重装甲型AGE1は凄い。
装甲をアデルに取り付けてFAアデルを作れる。
724HG名無しさん:2012/08/12(日) 09:43:07.26 ID:sSMEQ9+A
ジャックエッジはDHのついでに買ったようなものだったけど
作ってみたらジャックエッジの方が好みのプロポーションだった
725HG名無しさん:2012/08/12(日) 10:16:01.81 ID:vUBCZJGo
しかしオービタルもったいないなあ、かっこいいのに出番あれだけなんて
Gジェネやらゲームに出た時は使ってやる事にしよう
726HG名無しさん:2012/08/12(日) 10:23:50.86 ID:2HbIWbDj
AGE3はフォートレスとオービタルの全部乗せで出してくれないかな
6800円までなら出すしおすし
727HG名無しさん:2012/08/12(日) 10:30:50.31 ID:5cPlwbjl
>>726
そんなに安くできるわけがない
728HG名無しさん:2012/08/12(日) 10:34:10.88 ID:LKJ6G3BU
もうウェンディにでも乗ってもらうしかない
唐突に「実はパイロット教習受けてたの。ラウンダー能力も使えるよ。」ってな
729HG名無しさん:2012/08/12(日) 10:35:09.84 ID:mw4CeRjt
ウェアを本体とは別に追加ってストライクのパックと違ってほぼ1体分のプラモつけるようなものだからな
730HG名無しさん:2012/08/12(日) 10:41:20.15 ID:KpD9GkRw
ぶっちゃけ足一本でジムクラスのボリュームあるからなぁ
731HG名無しさん:2012/08/12(日) 10:52:03.99 ID:KV0mfZCR
ダブルバレットがMGで出るとき、ふくらはぎのロック機構はどう仕込むのかな。
ノーマルでは青いカバーだったけど、あそこがカーフミサイルに変わるからなぁ。
732HG名無しさん:2012/08/12(日) 12:23:01.93 ID:QrO4E+kQ
MGダブルバレットよりMGアルティメスの方がいい
アルティメスの方が派手だし強そうだし遊べるしバランス良いし、変形後が格好良い
733HG名無しさん:2012/08/12(日) 12:27:42.60 ID:WnfvJQfZ
レイザーが同じくらい売れる確信がないと出なさそうだね、アルティメス
734HG名無しさん:2012/08/12(日) 13:07:12.66 ID:Q3/6uBRW
>>732
AGE2と並べるとまるで兄弟ではないか DBなんて子はいなかった
735HG名無しさん:2012/08/12(日) 13:38:20.73 ID:3qdYdrUr
投売りのガフラン買ってきたけど、ジェノアスより可動軸多いじゃんw
なんでジェノアスの可動が強調される風潮が出来たんだ・・・
736HG名無しさん:2012/08/12(日) 13:49:18.54 ID:d8ARqIgD
奇形だからだろ。
人型のキットの方が可動範囲が広いとポーズの自由度が高い。
ガフランは可動軸多くても装甲の形状とかのせいで可動範囲は意外に狭い。
737HG名無しさん:2012/08/12(日) 13:51:31.27 ID:TUTTXBAt
ロボット魂が傑作だからだよ、ガフランは
完全に負けてる
738HG名無しさん:2012/08/12(日) 13:59:31.72 ID:l8zHhQNx
DBの変形後、アルのビームガンつけたらかっこいいよ
739HG名無しさん:2012/08/12(日) 14:22:58.47 ID:lGi5lKKt
hgのage1ってなんで腰にライフルマウントできないんだよ
740HG名無しさん:2012/08/12(日) 14:58:08.89 ID:SflCqvU5
近所のおもちゃ屋MG AGE2の入荷逃してたw
下旬の入荷が待ち遠しい

>>725
Gジェネやスパロボでもオービタルは移動力と回避だけの機体になりそう
AGE3はどれも射程が長そうだし、特にフォートレスばかり使われそうな気がする
741HG名無しさん:2012/08/12(日) 15:10:25.87 ID:xyVjaxzJ
追尾弾は結構便利そうだけどなあ
742HG名無しさん:2012/08/12(日) 16:18:51.45 ID:bNnVf3eC
射程1・ビームサーベル
射程5〜7・ロングライフル
隙間多すぎて使えねぇぇ! …って可能性も。
FXなら覚醒武器あるから安心だね!

俺もオービタル買ってきたよ。ロングライフルが思ったより長くて、脚部とかも新鮮味があっていいな
743HG名無しさん:2012/08/12(日) 16:39:02.35 ID:1FyaGYFb
足が速くて格闘持ってるならまぁ使えなくはない、敵ターンで反撃捗らなくてイラつきそうだけどww
AGEのガンダム系の最大火力は多弾ミサイル持ちのダブルバレット?最近は計算式変わってるそうだからそうでもないか

Gジェネとかのゲームはキット化されなかった機体を愛でるのにいい重宝する
744HG名無しさん:2012/08/12(日) 16:40:05.07 ID:7uzIifhL
>>739
つ磁石またはミゾの拡張
745HG名無しさん:2012/08/12(日) 17:05:49.43 ID:1n2MbTfg
オービタルってスパロボでも産廃になりそうだよな
746HG名無しさん:2012/08/12(日) 17:18:48.44 ID:qPPAjPJf
転載
323 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 17:12:10.69 ID:???
ttp://i.imgur.com/Alw1s.jpg
747HG名無しさん:2012/08/12(日) 17:21:07.30 ID:OOgSf95V
子供:今日放送無いの?
情弱アンチ:打ち切りだよ
その他:オリンピックも知らんのか?

という流れがあるかと思ったら…
流石に無かったか。
748HG名無しさん:2012/08/12(日) 17:21:09.97 ID:mZWX4NPZ
1話のゲイジングランチャーの方が成果上げただけましか
749HG名無しさん:2012/08/12(日) 17:21:54.84 ID:SflCqvU5
足が遅くなっても火力のあるノーマルやフォートレスを使う人が多そうだしな
ブラスティアキャノンや一斉砲撃があったら立場がないな
750HG名無しさん:2012/08/12(日) 17:25:26.98 ID:hnu4CSPe
てか、スパロボって最近どうなん?
まだ相変わらず人気あんの
751HG名無しさん:2012/08/12(日) 17:28:20.79 ID:xyVjaxzJ
>>746
AGEのBB戦士はどれも秀逸だな
>>750
ドラクエみたいなもんでマンネリなりの強みってやつだな
といっても人気作品のロボが出ないと売れないけどね
752HG名無しさん:2012/08/12(日) 17:38:11.40 ID:mWhmudbR
>>746
SD化するとAGE-3は脚が纏まり引き締まるからか、元よりスマートに見えるけど、
AGE-FXは下半身をCファンネルが覆うからか、元より重厚に見えるな(バズーカ持ってるのもあるだろうけど)
753HG名無しさん:2012/08/12(日) 18:08:40.96 ID:G/hnzC7j
>>741
あれは追尾弾ではなく
先読み湾曲弾だという事が判明したよ
754HG名無しさん:2012/08/12(日) 18:59:49.81 ID:1n2MbTfg
命中率が高いけど威力は低そうな銃と高機動
755HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:02:07.52 ID:IjOQYplP
FX買ったらトリコロールで塗るか
756HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:04:52.63 ID:rn4t1z4f
>>746
腰ミノみたい
757HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:05:04.55 ID:1n2MbTfg
青白ってどうしてもこの子を思い出しちゃうんだよねw
http://img.sdgundamonline.jp/file/userfolder/208117/gat-04.jpg
758HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:09:01.43 ID:7WQRSFaB
最近のイワークさんの推されっぷりを見てるとそろそろHGデスペラードが来るんじゃないかと考えてしまう
759HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:37:31.13 ID:tGzwXjYd
最近の兄さんの温存されっぷりを見てるとそろそろHGクロノスが来るんじゃないかと考えてしまう
760HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:38:18.24 ID:0473O6Q4
デスペラードさんはもう時期遅れだべ
せめて昨年中に出してれば…
761HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:39:53.76 ID:Jr4qezW3
放送終了後から約10年経って発売されたタゴゥやM1アストレイというものがあってだな・・・
762HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:44:30.96 ID:gQZF5RdM
>>756
キタキタ親父だな
763HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:56:27.89 ID:Q3/6uBRW
最終装備がバズーカの主役機も珍しいな
764HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:56:39.08 ID:1n2MbTfg
figma イワーク・ブライア
765HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:59:21.81 ID:tGzwXjYd
ねんどろいど ディケ・ガンヘイル
766HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:02:07.94 ID:0473O6Q4
AGE-3の横にウッドビットくんなら欲しい
767HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:02:34.82 ID:1FyaGYFb
ねんどろいどぷち ガンヘイル家セット
768HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:31:01.79 ID:G/hnzC7j
>>757
早く模型化してほしいなあ
769HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:32:30.63 ID:G/hnzC7j
MGAGE2のツインアイを発光仕様にしたけど、
目のふち黒で塗るだけで全然光らなくなった・・・設計ミスだろこれ・・・・

塗る前はそれなりに反射してキラキラ光ってたけど
770HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:40:15.57 ID:TwlVuMTb
ガンダムAGE打ち切りなのか
今週はなかったな
771HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:42:25.63 ID:NEveouZK
銀を塗った上で黒塗るのがいいらしい
772HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:46:16.20 ID:1oBry4LS
そういやねんどろいどやフィグマでガンダムキャラ見た事ねぇな
まあMSメインだから当たり前だけど
773HG名無しさん :2012/08/12(日) 20:50:19.74 ID:VHekhwDm
>>770
オリンピックで1回休みだろ
774HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:54:10.50 ID:1oBry4LS
>>771
超ツヤツヤな黒を使える塗った上からメタリックのシルバーを塗るといいよ
すげぇいい感じになるから
775HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:55:21.06 ID:1oBry4LS
>>774
ミスった
「使える」は消し忘れ
776HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:55:23.06 ID:7uzIifhL
>>769
あれか裏からシールにしたのか?
それより普通に黒で表面にシールの方が光は断然反射するよ
777HG名無しさん:2012/08/12(日) 21:06:53.75 ID:OOgSf95V
778HG名無しさん:2012/08/12(日) 21:07:26.43 ID:NEveouZK
>>774
俺が言ってるのはクリアパーツ部分を残した塗装ね
779HG名無しさん:2012/08/12(日) 21:58:59.68 ID:ybuCxd1i
すげぇいい感じ とは
780HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:15:27.56 ID:1663eP64
これでストフリさんみたいなのが隠れてたらおもろいな
781HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:27:50.92 ID:TwlVuMTb
>>773
てっきり打ち切りだと思ったぜ
782HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:43:59.25 ID:oQHVcczC
頭悪いな
783HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:51:45.71 ID:ZGTFfc9I
AGEなんて見てるだけあるだろ?
784HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:54:31.96 ID:rS9RQDLx
日本語
785HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:02:15.18 ID:ZGTFfc9I
早く勉強してこいよ
あとエラも整形してきたほうがいいぞ
786HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:11:02.85 ID:a5j58z9j
半島人が何か言ってる
787HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:20:00.09 ID:0473O6Q4
ガンダムでエラがあるのってトムラさんくらいしか思い浮かばんな
788HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:36:24.82 ID:G/hnzC7j
>>776
さっき目だけくり抜いて貼ってた。
確かにこっちのが普通に良く光る。

今まで緑のツインアイは白+蛍光グリーンで発光風に塗ってたんだが、
久々にMG買ったらなんだか発光イメージ再現!とかあって、今回試してみたんだが、
ダメだなこりゃ。
789HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:38:49.87 ID:G/hnzC7j
書き忘れてたが、もちろん裏に銀シール貼ったよ。
発光させたい箇所以外全部黒で塗った(表から)ら、全然光らんようになった
塗りわけは視力2.0の俺が見ても完璧だった
790HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:40:27.52 ID:KsIGhSQe
AGE面白い奴なんて頭おかしいかと思ってたんだけどネトウヨだったか そりゃ頭おかしいわ
791HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:49:42.26 ID:BD0dzRPb
ふちを直接黒で塗るから暗く沈むんだよ 光を遮るだけでなく、その黒そのものが反射して見えていることになるからね
銀や白を塗った上に黒を塗るか、裏面と同様にミラーシール(ラピーテープ)を貼ってミラールームのように中で全反射するようにし、その上を黒く塗るかだ
792HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:57:00.46 ID:V4Rkrfyd
なるほど
793791:2012/08/13(月) 00:12:03.00 ID:owzrPs+O
しかし手間の割には感動するほどでもないし、光り方はパーツの厚みや大きさに左右されるし
さっさと表から塗るかシールやラピーテープ貼っちゃう方が断然楽だし仕上がりも綺麗なのよね
794HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:14:18.36 ID:o0oRMKTG
ふむふむ
795HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:18:36.42 ID:CE0Z9a8g
いっそのことAGE-1グランサはRGで出したらどうだろうか?
それなら3年は待てる
796HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:35:13.11 ID:PkZmyumB
ガンプラ未経験でどうせなら最新作のAGEのキットを作ってみようと思うんですが初心者でも安心して作れるオススメなキットとかありますか?
一応子供の時に戦隊ロボのミニプラとかは作ってました
797HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:35:46.01 ID:UJ+eks8w
パーツを黒く塗った後、目だけ切り抜いて貼るのが手軽にかっこいいよ。
798HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:38:09.65 ID:ci2NLZ+6
>>796
ガンプラはみんな安心、と言いきって良いくらい安全に出来てるよ
箱に書いてある対象年齢よりずっと低くても組み立てられるレベル
799HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:40:03.58 ID:PkZmyumB
>>798
ありがとうございます
HGのバクト買ってみます
800HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:40:52.78 ID:MRHKGD+c
AGEはハズレないから自分が良いと思った物ならなんでもいいよ

初期に出たジェノアスやタイタスは投げ売りされてる事多いけど
別に出来が悪いわけじゃないし
801HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:42:51.32 ID:UJ+eks8w
MGお勧め。
目が光ってかっこいいよ!
802HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:45:51.05 ID:o0oRMKTG
ジェノアスの脊椎は必見
803HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:47:37.62 ID:2Qm34U9k
まずキット買うよりニッパーとかデザインナイフを勧める
曲線多いヴェイガンより連邦系の方が簡単かもな
804HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:57:16.11 ID:PkZmyumB
色々オススメしてもらって恐縮です
ニッポーは友人にもらったアルティメットニッパーでいこうと思います
805HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:04:02.26 ID:nJlmpLqs
工具は田宮がオススメ、

メガサイズはもうでないのだろうか?比変形でも良いからAGE3出して欲しいなぁ
806HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:13:54.37 ID:2nRCwekj
ティエルヴァ、ホーンファルシア、フラット、グランサはよ
807HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:25:14.84 ID:gHtRnNOC
このスレでフラットの話題出すと…
808HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:29:26.91 ID:o0oRMKTG
ホーンファルシア、フラット → 自作しろ
グランサ 2012年 模型誌の付録
ティエルヴァ 2013年
809HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:34:24.18 ID:nxz0nXEJ
グランサはそのうち出そうな気がするがティエルヴァはでてもプレバンだろうなあ
810HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:36:52.90 ID:nYNGT8KF
AGEは産廃。

それやりアニメに出るんだから
とっととバンダイはあれを立体化しろ。
811HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:43:08.43 ID:CE0Z9a8g
アルティメスやレイザーのために雑誌を買うことはしなかったけどグランサだったら買うしかないな
まあ普通にプラモで出るに越したことはないんだけどね
812HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:48:10.40 ID:Ui5Yb2KX
>>810
日本語で頼む
813HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:53:21.70 ID:nYNGT8KF
>>812
とっととバンダイは
SEEDのパーフェクトストライクをMGで出せ
といいたい

荒れるだろうなここ。
814HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:55:45.72 ID:gHtRnNOC
そんなことよりギラーガの魅力について各自3行で
815HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:56:13.73 ID:nYNGT8KF
AGE

クソ
816HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:57:34.54 ID:nYNGT8KF
プラモの出来はSEEDよりいいだろうが…
817HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:57:40.41 ID:20JdyQ14


818HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:57:54.15 ID:z2Bx6nJ7
>>814
股関節

尻尾
819HG名無しさん:2012/08/13(月) 02:00:44.37 ID:o0oRMKTG
>>814
シナンジュの練習台
とげとげ
安い
820HG名無しさん:2012/08/13(月) 02:06:33.10 ID:CE0Z9a8g
またネガキャンのバイトが来てるのか
この必死さを見るに本当に生活苦しいんだねw
821HG名無しさん:2012/08/13(月) 02:10:40.06 ID:eT7Ailyn
AGE2(MG)の上半身だけと武装だけ組んだが、HGでの不満点が悉く解消されてて感心した
格闘戦移行モードも再現できるし、Hドッズもちゃんと腕に固定されるし、形のビームバルカンも普通にあり、
胴の赤と青の境目までBジョイントで動く。

ほんと素晴しい。
822HG名無しさん:2012/08/13(月) 02:14:56.20 ID:2Qm34U9k
種厨はホント痛いなAGEのプラモスレでキット化要望
しかも流用がかなり利く全部載せストライク、書き込む暇あるなら手動かせ!
823HG名無しさん:2012/08/13(月) 02:15:02.11 ID:eT7Ailyn
一番よく出来てるなと思ったのは、胸のマーク部。
変形時だけアナが現れるのあの構造はアイデア賞もん。

しかし、ガンプラ作ってて、10数年ぶりにパーツ破損した・・・
ビームサーベル、固体差かも試練が硬すぎて折れた・・・(白い3部品)
2本目は少し結合部を削るとようやく入った。

パーツ破損なんて消防以来なのでかなりショックだぜ・・・
(もう接着したけど)
824HG名無しさん:2012/08/13(月) 02:35:27.43 ID:nYNGT8KF
へ!AGEがほざいてる。まるでチョンみたいだ!
825HG名無しさん:2012/08/13(月) 03:18:30.58 ID:tjDnBKp7
昨日からMG AGE2の箱開けてパーツ眺めてにやにやしながら説明書読む作業を繰り返している
826HG名無しさん:2012/08/13(月) 03:25:58.46 ID:mWjonfTD
>810
そのとおり!
さっさとデスペラード発売しやがれってんだよな
827HG名無しさん:2012/08/13(月) 03:28:08.56 ID:tjDnBKp7
あの「漢のMS」デスペラードがHG AGEシリーズで遂に登場!
付属品
替えの手×2(握り拳、平手) ヒートスコップ×1 1/144 イワーク・ブライノアフィギュア×3(素立ち、走り、顔面アップ胸像) 集中線エフェクトパーツ×1

更にMG、PG、RGでもデスペラード、強いられる!!

828HG名無しさん:2012/08/13(月) 03:35:44.35 ID:o0oRMKTG
1年前のデスペラードネタをまだ引きずってるって事はこいつら模型誌の作例みてねーんだろなカワイソス
829HG名無しさん:2012/08/13(月) 03:37:20.70 ID:QFifIvA3
TVにでてきた主人公機は普通に出して欲しい
830HG名無しさん:2012/08/13(月) 04:00:20.27 ID:MlbvOdxy
>>825
PGライザーで似たようなレスみたことあるわ
831HG名無しさん:2012/08/13(月) 05:54:13.96 ID:MSSuuFSl
>>820
俺もその仕事紹介してくれ
832HG名無しさん:2012/08/13(月) 08:05:20.92 ID:Tli8rzlT
>>827
AGとGBとメガサイズとBB戦士もだ!

HGデスペラードは俺も欲しいわ。さすがにフルスクラッチするほどの技量も時間もないし
833HG名無しさん:2012/08/13(月) 09:03:40.16 ID:EJUCBL9L
>>814
海老川版
エヴァンゲリオン
弐号機
834HG名無しさん:2012/08/13(月) 09:44:05.50 ID:CE0Z9a8g
>>831
白々しいやつだな
まあそういうバイトしてるやつが素直にはいそうです!バイトしてますなんて言うわけないかw
835HG名無しさん:2012/08/13(月) 09:47:56.33 ID:k2Cy+sFP
>>828
一応見たけどやっぱ手軽に欲しいんだよなぁ・・・
結構大変そうだし(特に足部分)

青いカタツムリ見たいなバリエ機もあったし(スリーディだったか?)
836HG名無しさん:2012/08/13(月) 10:16:29.29 ID:z2Bx6nJ7
ギラーガって海老川じゃないだろ
837HG名無しさん:2012/08/13(月) 10:28:44.75 ID:k2Cy+sFP
ヴェイガン系統はゴトラダンの人だったはず
確かクロスボーン系統・Xのゲテモノなども
838HG名無しさん:2012/08/13(月) 12:06:24.44 ID:C0Pqv01F
>>837
クロスボーンのMSのうちの一体を考えたのは若かりし日の海老ちゃんだよ
839HG名無しさん:2012/08/13(月) 12:11:12.79 ID:cj3CChSd
ヴェイガンのデザインは石垣さんね
目のスリットや独特な配色は、Vガンダムの敵MSの頃から使われてたね
840HG名無しさん:2012/08/13(月) 12:22:01.45 ID:+xpX5Fo8
>>835
ヴァンデラだな
顔の不気味さがなんかデスペより好きだわ
スリーディは傘かぶったようなやつ
841HG名無しさん:2012/08/13(月) 12:27:18.07 ID:ydcPqr5u
ザンスカキットかぁ…コレジャナイ全開だったなぁ…
今なら猫目をホイルシールで再現とか色々夢溢れた仕様になったんだろうに

でもきっと股関節は肉抜きBJなんだろうw
842HG名無しさん:2012/08/13(月) 13:41:26.74 ID:mdWOqnSN
>>814
ゼハート
ギラーガスピア
Xトランスミッター
843HG名無しさん:2012/08/13(月) 13:51:38.06 ID:bxRb53iG
ギラーガテイルはぐにぐに動いて結構おもろい

>>841
腿とか角ばってるから連邦系と同様の構造になると思うぜ
844HG名無しさん:2012/08/13(月) 13:53:28.02 ID:bxRb53iG
と思ったがアビゴル、コンティオ、シャイターン、どれも股関節ボールジョイントになりそうだなこいつら
845HG名無しさん:2012/08/13(月) 14:06:58.54 ID:JJ6jaVwS
MG AGE-2かっこいいんだがやっぱり肩がぜんぜんだめだあああああ
MGなんだからちゃんとポーズとれるようにしてほしい
出来は良いのに勿体ねええ世おおおおおおおあほおおおおおおお

ダブルバレットとか改良しないと絶対保持できないだろこれ
846HG名無しさん:2012/08/13(月) 14:25:21.48 ID:M0nQfSxS
なんじゃこりゃ

コミケで「ガンダムW」と「まどマギ」の合わせ同人誌が売られる! - 衒学News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-375.html
847HG名無しさん:2012/08/13(月) 14:40:22.61 ID:JXsT2r9C
>>845
俺のはHドッズ構えても問題ないよ。
あまり暑すぎる部屋の放置とかしとくと、ポリがやわらかくなって、緩く感じるんだよ。

クーラーつけな。
848HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:02:19.94 ID:o0oRMKTG
Amazonのレビューもみんな保持力についてばっかり。Fuckなやつらだ
849HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:08:04.24 ID:2pvQeDkn
みんな節電か?

850HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:43:24.16 ID:36bwqQQC
アルティメス用にジャンクからこんなものを作ってしまった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3306211.jpg

ところで、電穂のアルティメスコンテスト出す奴いんの?
851HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:46:17.46 ID:IpbVgq1q
>>850
凄く赤くしたくなるデザインだな
852HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:55:21.15 ID:LKR8Ox5S
ズィーガーリオンかと思った
853HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:09:22.95 ID:CPTpy/ER
やっぱバウンサーは足首換えたらいい感じだな
854HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:35:11.09 ID:GXLUN+q4
FXってアニメでチャージモード使ったっけか
855HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:52:40.35 ID:2nRCwekj
Gバウンサーは何度見ても惚れ惚れする
素組でも
856HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:55:32.73 ID:SznfncN3
ウルフ機…フリット編で何故か半額どころか2割引より安くならない
857HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:03:38.67 ID:ydcPqr5u
>>850
やっぱスパロー系の脚は色々使えるよなぁw
858HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:04:26.09 ID:gHtRnNOC
>>850
エクストリームみたい
859HG名無しさん:2012/08/13(月) 18:53:14.27 ID:SvuUi9Re
Gバウンサー組みたいんだが、地元だと売ってないんだよなぁ
近場のビックも売り切れだし。

やはりサイフォスやジラード機とバリエーションが出ると組みたくなるのかね
860HG名無しさん:2012/08/13(月) 18:54:41.69 ID:F+5PhF/E
通販ならあるんじゃね
買いたいものが決まってるなら通販は便利
861HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:00:22.98 ID:SvuUi9Re
>>860
確かに通販使ったほうが手っ取り早いよね。

しかし陸ガンの頭部を付けたアデルで「試験量産型AGEー1」とか
実体剣付けまくった黒アデルで「アデルスパーダ」とか
妄想してしまう自分が恥ずかしい
862HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:14:12.05 ID:EJUCBL9L
日本橋のJoshinキャラ館にてメガAGE-1がお盆特価で2980円だった
数は沢山あったので欲しい人はどうぞ
863HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:22:07.33 ID:CsYaJYnb
Gバウンサーの胸の最後にはめるパーツ入れないと
なんかのロボの顔に見えるよなあ
864HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:33:55.38 ID:YojNQt3U
ガンダムの複数登場をしない事にした今作ではウルフ機は味方で準強キャラだったからね
865HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:39:21.92 ID:Tli8rzlT
フリット編のダダ余りの反動もあって
ダブルバレット・Gバウンサー・ダナジンといった人気MSは割かしサクッと捌けたからなぁ。
平積みダナジンが消えてた時は驚いた…
866HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:53:59.23 ID:y+J5OtVy
867HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:54:30.23 ID:4WwhIIce
一見シンプルだが、徹底的に仕上げるとなるとけっこう面倒くさいAGE-2
868HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:55:39.39 ID:yvLax5Wl
>>866
何これオリジナル?
けっこう好みのデザインだわ
869HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:57:43.78 ID:SznfncN3
ゼダスベースで盾がアキレスディードと言うことしか
870HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:05:52.67 ID:XhsdZZl0
>>866の尻尾はブキヤのビーストソードだな
サイドスカートはデスサイズヘルのクロークの一部っぽいが
871HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:05:55.19 ID:WGFZapap
>>866
耳がかわいいw
なんとなくワタルとかリューナイトあたりに出てきそうな感じがいいね
872HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:09:32.74 ID:4WwhIIce
なるほど。他人をお前呼わばりするだけはある。すげーなあ
873HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:13:17.38 ID:20JdyQ14
転載か
874HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:58:34.33 ID:Fcx66Bif
>>866
なにこれKMFみたい
875HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:01:17.47 ID:gHtRnNOC
キツネみたいな耳だよね
876HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:13:01.68 ID:Eb0iV9RV
柳瀬ってウザギ耳好きだよね
877HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:13:36.50 ID:tjDnBKp7
今MG AGE2作ってるけど中々いいキットだなこれ

HGで不満だった足の裏のバーニアとか肩バルカンが見事に改善されてる。それと胸の穴のシステム考えた人は偉い
878HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:19:08.69 ID:Eb0iV9RV
>>877
元々その2つ無かったからね。ようやくって感じだったよ
でさ、羽の先端とデザインはどう思う?
879HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:23:49.25 ID:jmpHCSD+
>>866
画像見ただけで元スレが予想できたわw
流れが熱くて面白いな
880HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:25:49.65 ID:nYNGT8KF
モンハンみたい…
881HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:29:20.99 ID:MEAtpp5+
MG AGE2のサーベルにダボ穴あるのに握り手にダボが無いとは。
882HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:35:41.32 ID:rxj39UYI
DBの肩バインダーセット用じゃね?ダボ穴。
883HG名無しさん:2012/08/13(月) 21:36:53.44 ID:yvLax5Wl
>>877
足の裏ってどうなってんの?
884HG名無しさん:2012/08/13(月) 22:11:17.41 ID:tVN4ySPl
>>850
これイイ!
凄くイイ!
白バウンサーに特務隊AGE-2足首を移植してみたくなった!
885HG名無しさん:2012/08/13(月) 22:42:18.00 ID:Eb0iV9RV
特務隊AGE2にしたMGを見たがやっぱモールドやデカールが目立ってうるさい
良く言うとメカニック、悪く言うと便器のラク書き
886HG名無しさん:2012/08/13(月) 23:05:02.87 ID:owzrPs+O
>>885
たぶん同じもの見たと思うけど、あれはスミイレの色の選択が間違えたのが一番の原因じゃないかな
887HG名無しさん:2012/08/13(月) 23:10:41.92 ID:dNcg0pQ/
>>881
ライフル握り手と共用。
888HG名無しさん:2012/08/13(月) 23:19:07.68 ID:Eb0iV9RV
>>886
何色がよかった?
889HG名無しさん:2012/08/13(月) 23:22:15.26 ID:/6vKO9LW
>>885
ヤフオクのやつかな?
あれは羽のスミが黒すぎ、自作デカールがうざすぎだと思った
890HG名無しさん:2012/08/13(月) 23:34:13.11 ID:owzrPs+O
>>888
889で書かれちゃったけど、
場所にもよるけど白に近いグレーでやってもいいぐらいなのに、あれほとんど黒でやってるから…
段差があるとかハッキリしてるラインは濃い色でもいいんだけど、平面でただの装甲の合わせ目なんかは薄い色でやるべき
891HG名無しさん:2012/08/13(月) 23:39:53.34 ID:owzrPs+O
それより、翼のラインマーキング使うか迷う…
これ青地に白いラインは透けて嫌だと思ってたら、それまで計算して白地の方にグレーのライン使ってるのな
892HG名無しさん:2012/08/13(月) 23:50:13.64 ID:Eb0iV9RV
あのラインは太すぎて強調しすぎに感じるから使わないな。チープ感も出ちゃうし。
張るならライフルの下装甲に張る
893HG名無しさん:2012/08/13(月) 23:56:33.47 ID:owzrPs+O
太いなら細くカットしてやればいいだけだから別に問題ないけど、せっかくのアイデアを無下にしてしまう気がしてねw
894HG名無しさん:2012/08/14(火) 00:45:27.60 ID:ytxmEXRe
ハイパードッズライフル のデカールかっこいい!!
中2滴かも試練が俺的には壺!!!
895HG名無しさん:2012/08/14(火) 02:29:38.20 ID:VgHNQj35
モビルスーツのチンコを前に突き出して頭を下に向けて飾る奴おるけど、
どうしてチンコを前に突き出して頭を下に向けて飾るん?
自分のチンコは小さいからプラモで突き出して自分を慰めてるん?
どやっ!俺のチンコはデカイやろって主張してるん?
格好悪いから止めとけ。
896HG名無しさん:2012/08/14(火) 02:34:39.92 ID:Gq/7E2Vu
ごめんなチンコ突き出したポーズ好きで
897HG名無しさん:2012/08/14(火) 02:36:50.33 ID:mMk0yO33
最近のガンプラは良く動くからついチンコ突き出して頭下げたくなっちゃうのよ
898HG名無しさん:2012/08/14(火) 02:53:34.21 ID:r1Mtvv/U
一瞬ギャプランとフラッグの悪口かと思った
899HG名無しさん:2012/08/14(火) 02:57:30.13 ID:6ge3j3fP
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017005.jpg
テンション上がってDHの眼帯をクリアー化してみたけど、まったくもって目立たない
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017006.jpg
ケツに推進器追加してみたけど、バックパックと干渉して変形できない

くそ、この怒りは誰にぶつければいいんだよ!
900HG名無しさん:2012/08/14(火) 03:05:58.40 ID:pxJcYKC/
>>899
ヴェイガンを倒せ
901HG名無しさん:2012/08/14(火) 03:06:18.03 ID:wKIbDFnL
といって褒めてもらおうという魂胆がみえみえwカワイイ
紫がステキだね
902HG名無しさん:2012/08/14(火) 03:17:11.60 ID:6ge3j3fP
>>900
わかった、じゃあ譲歩してヴェイガンは殲滅する

>>901
ここ数年紫の塗料増えたよね
903HG名無しさん:2012/08/14(火) 03:25:22.67 ID:viGqvm1m
紫とかイケてねーんだよ!
904HG名無しさん:2012/08/14(火) 03:30:09.44 ID:6ge3j3fP
>>903
おい、そっちに眼帯のカリアゲと一列に並んだおっさん三人が飛んで行ったぞ
905HG名無しさん:2012/08/14(火) 03:32:13.37 ID:wKIbDFnL
>>903
ベルガギロスあたりを意識したと思われ
906HG名無しさん:2012/08/14(火) 10:27:01.87 ID:IfHRvZBt
∨: : :  ̄.: : ―<:..:.|     ,.ィ二ヽ   │ { ノ:.〉
__\: : : : :/ ⌒ヽ |: :|      /ゝ ニ==〉 レ'ィ/
`ヽ : : : : :{ {   〉 :.:|      ,.< 艾//ミ {-丐
  乂 : : ∧ } 〈 |:..:|        /    :, }
     >:.:小、__j:..:{  \           ∨
  /レ{: : ト、{ r=':.:.:|  │        -:.>′
´~| \乂_|  /: :.. \  }    ,:/  ̄ ̄ 〈      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....|  \   `¨フ:..:. \    { ィ ´ ̄Yハ`   <  >>895、S字立ちの美学が理解できないだと!?
.....{     丶   `ヽ: : \    ー==='''} い、    | ヴェイガンは殲滅する!
.......丶        丶   \:..: \_,ィ_,ィノヽ八 ヾ\    \____________
  ............\      \   ヾ: :         }  \::、
907HG名無しさん:2012/08/14(火) 11:21:41.32 ID:BzgbQW0V
>>899
黒い3練成の4人目に勧誘された人の機体みたいw
908HG名無しさん:2012/08/14(火) 12:49:22.75 ID:6QbeSdKB
AGE2マジ最高!
次はPGで頼む!
1、や3やFXなんか出さなくてもいいから2だけ頼む!
909HG名無しさん:2012/08/14(火) 12:57:41.02 ID:JiPaFz+X
>>908
メガAGE-1ぶつけんぞコラァ!

いつの間にか2よりも1・3・FXのが好きになってた
AGE-2のストレートなかっこよさも好きではあるが。
910HG名無しさん:2012/08/14(火) 13:03:33.27 ID:MRb9F1Vt
AGE2はなんかカクカクしてるというかブロックで作ったような感じがなんかいや
911HG名無しさん:2012/08/14(火) 13:03:35.09 ID:6QbeSdKB
さてこれからMG塗ろう。
最近のMGってパーツはずすの面倒になったんだな〜

昔はもっと感単に外装外れたんだが
912HG名無しさん:2012/08/14(火) 13:11:19.12 ID:wKIbDFnL
AGE2といえばあのシャキーン顔だよ。AGE1のブタ顔にニコりとしてしまう時もあるけど
913HG名無しさん:2012/08/14(火) 13:26:24.23 ID:qc1ydEc3
AGE2は俺イケメンだろかっこいいだろっていうヤリチン
AGE1は秀才な優等生
AGE3はデブ
914HG名無しさん:2012/08/14(火) 13:27:21.91 ID:pZhwbKQ+
MGAGE-1はぶっさい、HGを見習えHGを
915HG名無しさん:2012/08/14(火) 13:28:28.63 ID:RLseVxk8
AGE1が普通の奴で
AGE2がヤリチン
AGE3がマッチョだろ
916HG名無しさん:2012/08/14(火) 13:31:22.69 ID:wKIbDFnL
AGE1 九州男児
AGE2 東京人
AGE3 ラテン系アメリカ人 って感じ
917HG名無しさん:2012/08/14(火) 13:32:00.70 ID:IfHRvZBt
HGを基準にするならAGE1と2は方向性が違うだけでそれぞれイケメン。
3は少年っぽいな
918HG名無しさん:2012/08/14(火) 14:27:07.30 ID:6QbeSdKB
少し休憩。

HGの場合はアンテナ削ったり、クマドリの筋彫り彫ったりを強いられたが、
MGは全く加工なしで充分男前♪

塗ってて惚れそうになってくるわ♪
919HG名無しさん:2012/08/14(火) 17:29:26.98 ID:xtHHwwZJ
じゃあレギルスはフランス人だな
920HG名無しさん:2012/08/14(火) 18:29:56.93 ID:PSeZOaWb
FXのMGが早く欲しい
921HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:29:00.71 ID:MC+JWX0G
FXってふくらはぎがジオン系MSみたいで苦手だ
922HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:34:37.44 ID:zKH9jvd+
最初にFXのふくらはぎ見た時真っ先にシナンジュが頭に浮かんだよ
923HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:41:36.05 ID:99QXHsoA
あの足は真っ先にドムが思い浮かんだ
早く動けそうでいいじゃん

AGE1→RX78−2 AGE2→Z AGE3→ZZ をモチーフにしてるみたいだしFXのモチーフはνかHi−νなのか
924HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:47:43.49 ID:hxi7LB6U
ハウンドはX2カラーに塗ったらかっこいいだろうね
925HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:49:17.90 ID:JiPaFz+X
ジオン系・シナンジュ・ドム…なるほど、俺が一目惚れするわけだ
FXかっこいいよFX
926HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:52:51.04 ID:FnGHB0Kg
AGEFXはCファンネル全部外してオールズモビルの機体だと思い込めば確かにイケるなwww
927HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:59:49.33 ID:VfPoxL2l
やっぱり、バーニアがあった方がいいなー
928HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:59:51.04 ID:PSeZOaWb
FXはあのふくらはぎがあるからただの細身MSじゃなくていい
929HG名無しさん:2012/08/14(火) 20:43:43.46 ID:IZR+ZVSp
ファンネルじゃなくドラグーンに…
930HG名無しさん:2012/08/14(火) 22:51:03.27 ID:ZAfatT/n
FXはファンネルぷっさす穴を全部スラスターだと脳変換してる
コアファイターにラックでっちあげてファンネル6個ぶら下げたい
931ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/08/14(火) 23:19:38.34 ID:gJE+S6pv
それなんて胚乳
932HG名無しさん:2012/08/15(水) 00:17:45.82 ID:/Bdlwt0C
Cファンネルってどうやったら落とせるんだろう?
ビーム系はコーティングされててきかなそうだし実弾かね
933HG名無しさん:2012/08/15(水) 00:30:22.96 ID:0Zx1fvL7
プラモだと別にジオンっぽくないぞ。けっこう下向きだし特徴的な曲線もない
白に縫って統一すればいつもの主役機っぽくなるんじゃないか
934HG名無しさん:2012/08/15(水) 00:30:34.88 ID:wZa1i4Jn
仮に落としてもディーヴァから予備飛んでくるんじゃないか?
その辺にばらまくだけで補充できそうだし
935HG名無しさん:2012/08/15(水) 00:39:51.16 ID:SqpBJ72w
>>932
Cファンネルが撃てないように、敵の僚機を盾にしてAGE-FX本体を攻撃したらいいんじゃないか?
と思ったけどそんなのが通用する相手でもなさそうだった。

プラモだと円状に展開するパーツがあるのね。
936HG名無しさん:2012/08/15(水) 00:51:20.49 ID:d8JVf0Nf
他のプラモの息抜きに、AGのFXパチ組んでみたけど…すげーな
いくら可動ないとはいえ、低価格グレードの色分けじゃねぇw
なんかもう無印種HGあたりと並べても遜色ないんじゃないかと。

しかしファンネル14基か…HGだと色分け的に3パーツ構成になりそうだし大変そうだなぁ
937HG名無しさん:2012/08/15(水) 01:07:22.73 ID:wxXcADNE
Cファンネルの操作可能範囲ってどんぐらいだろ
938HG名無しさん:2012/08/15(水) 01:10:47.67 ID:7BjXQ4p9
地球圏全体
939HG名無しさん:2012/08/15(水) 01:17:46.04 ID:+WiINPv6
>>937
キオのラウンダー能力の受動探知は、地表から衛星軌道まで届くよな
ファンネルの複雑な操作は射程が短くなるにしても、かなり広いんじゃなかろうか
FX発進せずにファンネルだけ大量放出した方がいいのではあるまいか
940HG名無しさん:2012/08/15(水) 03:12:52.68 ID:0Zx1fvL7
>>923
OOQT ν
AGE-FX Hi−ν
??? ヒゲ
941HG名無しさん:2012/08/15(水) 03:15:53.42 ID:HWU3R9tf
HG FXに切り刻ませる用にクロノス買おうかな
942HG名無しさん:2012/08/15(水) 04:58:46.98 ID:TVHDk726
まだ残ってるかなー、アルティメス…。
943HG名無しさん:2012/08/15(水) 05:43:50.15 ID:ManlBy1P
>>941
今もうクロノスどっか入手できる場所あんのかな
ネットでの通販はもはや絶望的なレベル
どっかの店の棚にあったらラッキーだと思う
今のところ再出荷の気配が全くないので
AGだからいいやと思ってると、HGが出なければ
クロノスのキット自体が入手できなくなってしまう
944HG名無しさん:2012/08/15(水) 07:05:06.38 ID:6txek3ss
クロノスは再販してもいいのにね
945HG名無しさん:2012/08/15(水) 09:37:33.93 ID:4Og1ZqAN
アマでクロノス見たら入荷未定だったけど、その代わりGバウンサーが入荷してた
確保しておくか
946HG名無しさん:2012/08/15(水) 09:43:17.75 ID:Z14XB6rZ
>>940
今調べたら赤が無い事を含めて似てるってレベルじゃ無かった、AGEFXとHi-ν
ギラーガとギラドーガは見てみたところ『ギラ』しか共通点が無いんだけど
947HG名無しさん:2012/08/15(水) 09:50:50.32 ID:vvNL6TOQ
AGは番組終了と運命を共にするだろうから再販はもう…
HGは当分のあいだ生産続くと思うけど
948HG名無しさん:2012/08/15(水) 09:52:51.46 ID:t5xnqFxB
>>947
HGUCならもかく、AGEシリーズは番組終わったら生産ストップだろ
あちこちで投げ売りになってんのに
949HG名無しさん:2012/08/15(水) 09:58:42.23 ID:a9wqVlkk
>>948
お前何ヶ月前のアフィ記事読んでるんだよ
アセム編入ってからのHGが投げ売りになってるのなんてシャルドール以外見たことないんだが
950HG名無しさん:2012/08/15(水) 10:03:16.47 ID:PdimyGe+
フリット編の罪はデカイ
951HG名無しさん:2012/08/15(水) 10:03:31.82 ID:ojY5EUfx
>>739
ファンネル搭載戦艦とか、そういう類の意見をたまに見るけど、
NTにしろXラウンダーにしろ、直接戦線に赴いて敵意を感じるのとそうでないのとでは
大きく感度に差が出ると思うけどな
952HG名無しさん:2012/08/15(水) 10:47:18.01 ID:1mzryCxL
グランサ作ろうと思ったらこれって結構複雑な形してるね
953HG名無しさん:2012/08/15(水) 10:58:47.96 ID:rOuY3SW/
>>943
京都のジョーシンで売ってるよ
954HG名無しさん:2012/08/15(水) 10:59:05.48 ID:cY/x6EKJ
>>949
そいつらは仕事でやってるんだよ

しかしプラモの出来に非の打ち所がないからって投げ売りガーアニメの出来ガーと論点を逸らさないと叩けないってのも笑えるわw
それが売り豚の限界ってわけか
955HG名無しさん:2012/08/15(水) 11:02:22.29 ID:cY/x6EKJ
まあやつらのボスも見てないアニメの感想を書きまくってるからなw
今回も神回だったなとか○○可愛いー!とかね
956HG名無しさん:2012/08/15(水) 11:02:38.88 ID:rOuY3SW/
MGの外装ハズスの面倒だ〜
957HG名無しさん:2012/08/15(水) 11:17:34.24 ID:zRJb/IIJ
>>951
そもそも元祖ビット兵器使いのエルメスが
探知不能な距離からビット飛ばして戦艦落としまくってたわけだが
958HG名無しさん:2012/08/15(水) 11:27:02.56 ID:+WiINPv6
>>954
ほぼ毎日のように、そいつらは仕事で〜って書いてるのはあんたかい?
そんな事を本気で考えてるヤツが複数いるとは思いたくないが

まだ特定MSをベタ褒めしてるのは小売り業者のステマって陰謀論の方が有り得そうだよ
いや、そのMSが大好きなヤツが声を大にしてるだけだって判ってはいるけどさw
959HG名無しさん:2012/08/15(水) 11:49:22.03 ID:22jye4ri
AGのGバウンサーが半額で売ってたので購入。
やっぱり動かないけど、よく出来てるね。
なぜかHGのGバウンサーの購入意欲が上がった。
960HG名無しさん:2012/08/15(水) 11:56:39.40 ID:dL2GBI7j
田舎だから大型家電店みたいに叩き売りしてる店がない
半額とか羨ましいわ
961HG名無しさん:2012/08/15(水) 12:03:10.28 ID:cY/x6EKJ
>>958
残念だけど仕事でAGE叩きしてるって説は結構有力な説なんだよね
俺以外にも同じことを考えてるやつ結構いるよ
2ch以外にもニコ百やふたば、個人ブログやpixivのコメント欄とものすごい広範囲でネガキャンされてる
金ももらわずに朝から晩まであちこちでネガキャンコメを書きまくる馬鹿がどこにいるんだよ?
そもそも仕事でもないのにソースは業界人(キリッとか言って打ち切りデマを拡散するようなやつがいると思うかい?
こんなくだらないことしてる暇があったらHGジェノアスの1つでも組み立てればいいものを
962HG名無しさん:2012/08/15(水) 12:04:07.99 ID:NyfIx3r6
アフィブログとか何やってても不思議じゃないからな
963HG名無しさん:2012/08/15(水) 12:07:05.09 ID:ELpDmgnM
>>961
早く病院行ったほうがいいぞ
今何歳か知らんが残りの人生がより一層惨めなものになるから
964HG名無しさん:2012/08/15(水) 12:19:29.33 ID:+WiINPv6
>>961
なあ、ひょっとしてきみは、芸能人アンチスレにいるようなヤツらは全員業者とか思ってる?
期待を裏切られ、それを割り切れない人間がアンチ化したら、一年くらい楽勝で粘着するぜ?
そんな場所には、煽ったり茶々入れする愉快犯だってくるしな

そもそも今更AGEのネガキャンして誰が得するのさ
BDの初動が1500程度で安定の低水準なのに
965HG名無しさん:2012/08/15(水) 12:49:15.17 ID:0Zx1fvL7
>>956
装甲つける前に半裸と全裸の状態を写真にとってる
見返す事も最初の一週間以外ないんだけどね
966HG名無しさん:2012/08/15(水) 12:52:06.36 ID:6KhHAb92
>>963
精神科にかかって症状が良くなった、言ってよかったって言うやつを一人も知らないわ
967HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:01:26.52 ID:cY/x6EKJ
>>963
と精神科通いの基地外が申しております

>>964
今更というよりも始まる前からずっとネガキャンしてるじゃんか
それともやつらは金のためでなくネガキャンすれば制作側はもっといいガンダムを作れるようになるとかいうガノタ的な思想で動いてるとでも?
そっちのほうがよっぽどオカルトだわw
968HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:11:42.47 ID:+WiINPv6
>>967
極端な思考しか出来ないのかきみは。
日野が関わる事やキャラデザが発表された時に深く失望した連中が、未だにグチグチ言ってる方が可能性高いよ。
きみのように「仕事でやってる」と決めてかかってる人がいるように、「AGEプラは全部投売り」と決めてかかってる
人だっている、それだけの話。

必死さで言えば、きみはきみの言う「ネガキャンビジネス」のソレと同じだよ。
それこそ「ネガキャンは仕事!と主張する仕事」でもあるかのごとく。
969HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:16:15.05 ID:0Zx1fvL7
そんなガキほっとけよ
970HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:23:33.15 ID:ELpDmgnM
中身はガキだけど
外見はどうか分からないから恐ろしいぜ
971HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:24:53.31 ID:6KhHAb92
人間歳を取れば取るほど中身はガキになるからな
972HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:30:18.27 ID:UlW4Gb2E
実際AGEプラモはちゃんと再生産かかってるしさ
バンダイが出してる表がネットでも読めるようになってる現代じゃ言いがかりもいいところだわ
973HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:39:11.18 ID:a9wqVlkk
仕事でやってるやつなんていないだろ
クソアフィブログの影響受けて盲目的にネガキャンしてるアホならいくらでもいそうだが
974HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:44:08.64 ID:W4ZC9urA
そろそろスレも終わりだからお勧めキットでも挙げて埋めてくれ。
明日あたり買いに行くから。
975HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:52:51.23 ID:U8jsZzyG
Gバウンサー
976HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:54:23.78 ID:7BjXQ4p9
デスティニーガンダム
977HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:57:51.85 ID:sTFT+1mz
>>961
面白ぇ!金貰ってそうなのはどっちだよw
つかこんなモンに金なんか誰が出すんだよ
あるなら紹介してくれや

AGE面白いとか思い込むのに必死過ぎるとこんなふうに心が疲れちゃうのかな
978HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:59:12.03 ID:e/WcR2dD
ジャックエッジよかったよ
979HG名無しさん:2012/08/15(水) 14:03:16.46 ID:ELpDmgnM
あんなゴミみたいなアニメ見ないのが正解だろ
プラモだけ買ってりゃいいんだよ
よくつまんないの分かってて50話も見れるよな
何かの修行かよw
980HG名無しさん:2012/08/15(水) 14:09:58.94 ID:0Zx1fvL7
変形後に定評のあるシエルグさん
981HG名無しさん:2012/08/15(水) 14:10:01.46 ID:HWU3R9tf
MGAGE2、ポリキャップを洗剤で洗って関節すべて瞬着で太らせたらかなりしっかりした感じになった
982HG名無しさん:2012/08/15(水) 14:16:14.65 ID:/F5bLZ9A
>>965
HENTAI
983HG名無しさん:2012/08/15(水) 14:52:12.96 ID:ojY5EUfx
>>957
アレはそういう運用思想のもとに造られた機体だからね
その代わり、近接戦闘に対応出来ないし、使用者の負担も大きい
また、確実に反撃を受けない距離において戦艦より小さい機動兵器に対して
どの程度の攻撃精度を発揮できるのかも未知数

前線で戦うファンネル搭載MSや、FXなどを否定する材料にはならないな
984HG名無しさん:2012/08/15(水) 15:04:45.73 ID:ALJgu6os
>>983
いや。単純に「物語が作りにくい」が理由だと思うが。
(でないとファンネル戦艦を否定できない)
985HG名無しさん:2012/08/15(水) 16:44:54.26 ID:zRJb/IIJ
実際演出都合だろうなあ
UC世界でも色々な設定を理由に付けてファンネル消えたし
00では少数対多数って状況も有って新しいタイプのビット兵器を有効に活かす事も出来た
劇場版じゃほとんどビット戦艦に近い様なガデラーザも出せた
986HG名無しさん:2012/08/15(水) 18:08:06.66 ID:d8JVf0Nf
テレビで毎度毎度ビット合戦というのもアレだしな。
レギルスはしばらく出てないし、ギラーガのも実質サブ武器だから今のところ問題ないけど

>>974
AGE-3ノーマルが好き。部品注文で大砲複数ゲットだぜ!
987HG名無しさん:2012/08/15(水) 18:23:25.04 ID:bAD50JPk
というかミノ粉がある世界ってどうやってファンネル操作してんだろう?
念波が実在する世界設定?
988HG名無しさん:2012/08/15(水) 18:27:27.27 ID:CpB/jh30
>>987
サイコミュて言う既存のとは違う通信装置使ってるその装置動かすのにニュータイプって言うXラウンダーの元ネタみたいなのが必須
989HG名無しさん:2012/08/15(水) 18:33:56.53 ID:zRJb/IIJ
ぶっちゃけ念波だ
990HG名無しさん:2012/08/15(水) 18:36:36.30 ID:NyfIx3r6
宇宙世紀のファンネルやビットはニュータイプが出す思念波という波動による無線操作
991HG名無しさん:2012/08/15(水) 18:38:52.06 ID:f9sC3ZkP
ラジコンだよ
992HG名無しさん:2012/08/15(水) 19:14:04.02 ID:ILcH6Z09
ファンネルよりドラグーンの設定のほうがあやふやな点が多いわな
まあ種はMSは大気圏内を飛べないって設定作ってたのにチェストやレッグフライヤーが
大気圏内を飛行してたくらい設定があやふやだったからなんとも言えないが
993HG名無しさん:2012/08/15(水) 19:16:08.19 ID:6oXjIZOQ
>>991
美濃府好きー粒子の中ではラジコン使えませんよ兄さん
994HG名無しさん:2012/08/15(水) 19:28:38.58 ID:SqpBJ72w
>>992
種の設定は考えるだけ無駄
995HG名無しさん:2012/08/15(水) 19:32:53.26 ID:stDUrckR
>>964
>期待を裏切られ

期待を裏切ったな!
ボクの期待を裏切ったんだ!


怖えぇぇぇw
996HG名無しさん:2012/08/15(水) 19:45:41.72 ID:UlW4Gb2E
ていうか>>980はスレ立てれよ
今の時点で立ってないの確認したから俺が立ててくるぞ
997HG名無しさん:2012/08/15(水) 19:47:28.56 ID:Y81H9LTO
アンカーとか変形での戦いも悪くないけど
個人的には、皆がビット使いまくる中で、インコム的なもので攻めるアセムが見てみたい
998HG名無しさん:2012/08/15(水) 19:47:43.82 ID:UlW4Gb2E
ホスト規制だった。>>998頼む

三つの運命が歴史になる
TVアニメ作品ガンダムシリーズ第14作目、『機動戦士ガンダムAGE』模型総合スレです。
■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
 ・アニメの雑談は新シャア専用(http://toro.2ch.net/shar/)へ移動して下さい。
 ・模型に関係ないもの、他人のブログや作品を貼りつけるのはやめましょう
 ・次スレはレス番号>>980の人が立てて下さい

■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■バンダイホビーサイト公式
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/

■なんでもアルティメスコンテスト!(8/27〜10/25 開催中!)
http://hobby.dengeki.com/contest/altimes_con/index.html
■ガンプラビルダーズ選手権 コロコロカップ! (〜8/31 開催中!)
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/corocoro.html

●ガンプラupロダ
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/gp.html

●前スレ
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1344172332/
999HG名無しさん:2012/08/15(水) 19:51:38.77 ID:tUGFS7Jd
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ Part39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1345027861/
1000HG名無しさん:2012/08/15(水) 19:52:26.79 ID:iQhaDAMf
>>999


1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。