機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
三つの運命が歴史になる
TVアニメ作品ガンダムシリーズ第14作目、『機動戦士ガンダムAGE』模型総合スレです。
■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
 ・アニメの雑談は新シャア専用(http://toro.2ch.net/shar/)へ移動して下さい。
 ・模型に関係ないもの、他人のブログや作品を貼りつけるのはやめましょう
 ・次スレはレス番号>>980の人が立てて下さい

■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■バンダイホビーサイト公式
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/

■なんでもアルティメスコンテスト!(8/27〜10/25 開催中!)
http://hobby.dengeki.com/contest/altimes_con/index.html
■ガンプラビルダーズ選手権 コロコロカップ! (〜8/31 開催中!)
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/corocoro.html

●ガンプラupロダ
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/gp.html

●前スレ
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part36
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1342572151/
2HG名無しさん:2012/07/27(金) 14:37:58.64 ID:DvQ6ZJRX
●発売予定ラインナップ
※2012年7月27日現在出ているデータをまとめたものです
更新や修正の必要があったら随時アップデートお願いします。※価格は税込み

■7月発売
HG ガンダムAGE-2 アルティメス 1,390円 (ホビーマガジン9月号付録・7/25)
HG Gエグゼス ジャックエッジ 1,260円 (7/28)

■8月発売
MG ガンダムAGE-2 ノーマル 4,410円 (8/8)
HG ガンダムAGE-3 オービタル 1,890円 (8/11)
HG ガンダムAGE-FX 1,680円 (8/25)
HG ガンダムAGE-1 レイザー 1,390円 (ホビージャパン10月号付録・8/25)

■9月発売
HG クランシェ 1,365円
BB戦士 ガンダムレギルス 1,050円 (9/8)

■10月発売
HG ガンダムレギルス 1,575円

■11月発売
BB戦士 ガンダムAGE-FX 1,050円

■発売日未定
HG ガンダムAGE-3 フォートレス
3HG名無しさん:2012/07/27(金) 15:30:21.72 ID:DvQ6ZJRX
商品化が望まれる機体
http://okapuni.web.fc2.com/nonHG.jpg

フルアーマーAGE-1、フォーンファルシア、ティアルヴァ、Gサイフォス
クランシェカスタム、ジェノアスOカスタム、アデルmkU
ザムドラーク、ウロッゾ、クロノス
4HG名無しさん:2012/07/27(金) 16:20:57.89 ID:buGN/u30
イラネ
5HG名無しさん:2012/07/27(金) 16:35:11.83 ID:Afl+cL12
キャプテン>>1

ジャックエッジの季節になりました
6HG名無しさん:2012/07/27(金) 16:36:16.62 ID:fPKAG9gz
HJ10月号、1490円に価格変更されてないか?
7HG名無しさん:2012/07/27(金) 16:53:12.02 ID:YJTY7A4g
>>1
>>3
HGイワークさんがヌケテル
8HG名無しさん:2012/07/27(金) 17:39:00.03 ID:lk4nwzKy
アルティメスのグライダーモードを見て、巡航追撃機ブラスティーの
チグリフォーンを思い出した奴って、俺だけか?
9HG名無しさん:2012/07/27(金) 19:43:50.83 ID:K2wVv5fj
>>7
シェルノサージュやってたせいか、
イワークさんがヌフテリに見えた俺は末期なんだろう
10HG名無しさん:2012/07/27(金) 22:20:55.37 ID:rg4PZqc0
前スレ終了〜
11HG名無しさん:2012/07/27(金) 22:34:49.58 ID:c7Ea4QsF
分かっちゃいたけどアルティメス、グライダー状態にすると肩が重みに負けてだらっとなっちゃうな
12HG名無しさん:2012/07/27(金) 22:37:00.75 ID:Q08/PSpH
MGでAGE-FX出ないかなあ
2と3のウェアまでMG化しなくていいからFXまでは出してほしい
13HG名無しさん:2012/07/27(金) 22:54:07.84 ID:9yzath1X
2ノーマルからAGEMGの続報が無いからな
流用できる2・3各ウェアは後回しで3ノーマル→FXが先のがありがたい
14HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:03:58.03 ID:vokTQ/zM
ジャックエッジ買った人に聞きたいんだけど、無印エグゼス、シャルドールの時に問題になった、フロントアーマーのぐすぐすは改善されてたのかな?
15HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:05:05.15 ID:o7grEqGl
されてねーよん
16HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:07:14.90 ID:MuFNqY4B
そんなの改善するほど磐梯山が気が利くと思うか?
17HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:26:18.21 ID:rg4PZqc0
>>13
でもそれやっちゃうとスルーされて5年後10年後の発売になるかもよ
18HG名無しさん :2012/07/27(金) 23:33:52.87 ID:IHXi7JcU
年末にメガサイズのAGE-3来ないのかFXなのか
息子がメガサイズのAGE1とAGE2並べて4つ並べるとか言ってwktkしてるんだが
19HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:40:43.13 ID:8oRurH4I
>>17
そのころのガンプラはどうなってるんだろうな
20HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:47:48.82 ID:b9aAd8dX
おじいちゃんでも組み立てできるAG並みの簡易キットでフル稼働
21HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:51:56.58 ID:v+uYUVSV
シャルドールローグ出ないかな〜〜
22HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:05:27.28 ID:akt+YPyC
久しぶりに先週を見たがレコア・ロンド?カテジナ?に続く三代目寝返りの女がいるな…





好きなので名前教えて…?
23HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:06:58.03 ID:bW3vCCuz
Gバウンサーの販促に現れた彼女はだいぶ前に名前だけは出てなかったっけ
宇宙に上がる回だかで
24HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:12:53.50 ID:9rwa3BK/
ジラード・スプリガン
25HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:17:15.67 ID:MLtmedOD
略してラーガン
26HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:17:43.74 ID:yyJ0GG1S
ジラード・スプリガン
27HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:20:42.71 ID:65dICLNQ
>>24-25
笑かすなw
いきなりあのミステリアスなかませっぽい人がギャグキャラに見えてきたじゃないか

デスペラード欲しいよデスペラードかっこいいよですぺったん
28HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:22:20.13 ID:O5jfgXXC
AGデスペラードって結局デマだったのか。
29HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:24:00.07 ID:R2gYkgNN
MGダークハウンドはよ
30HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:27:10.40 ID:35TK6JlF
>>22
きみ年いくつ?
31HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:27:31.38 ID:Z7l4e1Qa
メガサイズはもうお察しくださいだろ
32HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:28:16.81 ID:T0QeQ1c7
>>16
ですよねぇ…
33HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:31:50.52 ID:78NobWmB
デスペラードは出すならFGみたいなあっさりスケールの方が色々都合良さそうなんだが
今のバンダイがあのグレードに消極的っぽいしぐぬぬ
34HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:35:09.48 ID:xW1zzSVa
そんなに欲しけりゃ作りなさい
35HG名無しさん:2012/07/28(土) 01:03:14.58 ID:HzhhGage
スプリガン…裏切りにふさわしいな(ダンバイン的に
36HG名無しさん:2012/07/28(土) 01:03:19.85 ID:CXB0s9lt
ギラーガとFファルシアって世代が離れてるのに、一本角&魔法の杖&ビットのおかげで一緒にいても不思議と違和感無いんだよな
ギラーガの薄いピンク色もファルシアと親和性高いしな
37HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:27:04.21 ID:3V0XaX8H
AGE2ノーマルの羽の白い所を外せるようにしてクリアグリーンにして巨大ソードビットに
AGE2ノーマルIF アセムXがラウンダーだったら
38HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:30:38.89 ID:PHSdTPZg
>>36
なんとなくゴトラタンとリグ・コンティオを思い出す
レベル50後半のカップルというか
39HG名無しさん:2012/07/28(土) 05:51:47.29 ID:akt+YPyC
この司令官、過去のガンダムシリーズで面影がある。
http://blog.m.livedoor.jp/suparobosokuhou/article/12321288/image?guid=ON&p=9

40HG名無しさん:2012/07/28(土) 06:32:11.61 ID:35TK6JlF
>1読めるかなゴミクズくん
41HG名無しさん:2012/07/28(土) 07:00:59.10 ID:3Goamg1g
ゴミクズ産廃アニメでゴミクズと言われてもね
42HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:14:41.39 ID:/SLvFf3q
日本語でおk
43HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:19:40.23 ID:Q9UBuFay
HGギラーガは成型色が綺麗やな
これキットもサクッと組みやすい、墨入れペン黒でピシッと締まりよるな
44HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:32:09.75 ID:3Goamg1g
>>42
つ涙拭けよ
ガンプラ販促妨害ゴミクズ産廃アニメ愛好家よ
45HG名無しさん:2012/07/28(土) 09:36:29.21 ID:DNQ9m82P
>>36
ギラーガを買った後に気づいたけど、ギラーガってマラサイっぽいね。
46HG名無しさん:2012/07/28(土) 09:45:46.77 ID:/SLvFf3q
>>44
意味不明な日本語を指摘しただけだが
何ファビョってるの?
47HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:08:05.82 ID:ROZY2UfU
>>45
マラサイよりサザビーをイメージして描いたんだと思うけど
見た目のダサさからそうなるね
48HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:20:35.81 ID:T4dg5r8m
>>46
ほっとけよ
そいつはいつものネガキャンバイト君だから
49HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:29:49.21 ID:Z0u+bj45
>>8
心配スンナ。ここにもいるぞ。
お互い年とったな。

サンライズ英雄譚にもブラスティー出して欲しい
50HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:38:53.03 ID:mBgKTPJI
サンライズ英雄譚は会社解散したし 名を継いだのが出るとも思えない
51HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:51:54.91 ID:Z0u+bj45
いまこそスクウェアの出番だなw
52HG名無しさん:2012/07/28(土) 13:40:20.04 ID:uMm78TNm
ゼイドラと比べてギラーガの格下感は異常
53HG名無しさん:2012/07/28(土) 13:47:58.52 ID:xW1zzSVa
ジャックエッジ、けっこう人気なんだな
いつも使ってる通販サイトでは在庫切れで入荷待ちだわ

ついついシャルローグに期待してしまうが、プレバンくさいな
54HG名無しさん:2012/07/28(土) 13:54:49.83 ID:AFuSl6Iw
>>36
そもそも世代感が薄い
55HG名無しさん:2012/07/28(土) 13:55:17.97 ID:os6lp6+h
プレバンでも出るならうれいいわ

・・・キャラホビのサイフォス買えっかな
56HG名無しさん:2012/07/28(土) 14:15:20.43 ID:kIJRPMxk
>>53>>55
番台「2体セット4000でいい〜すか〜?」
57HG名無しさん:2012/07/28(土) 14:21:38.12 ID:uMm78TNm
ジャックエッジ組んだけどダークハウンドよりかっこいい
58HG名無しさん:2012/07/28(土) 14:53:47.85 ID:x1iBIimG
かっこいい なんて個人の主観です。
素ジェノアスが一番!なんて奴だっているだろうし
59HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:06:45.16 ID:FuvBMMOC
そんな当たり前の事言われましても
60HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:26:42.68 ID:3Goamg1g
ギラーガはマジデザインダサいし売れて無いな
ゼイドラの次の機体なのにガフランのラインが入って一般機体ぽくなりダサく弱く感じた
後ベイガンの機体は胸からビーム出すのが多く安っぽさを醸し出してる
後ギラーガはしっぽが付いてるのも進化して無い感じでダサい
61HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:34:12.10 ID:x1iBIimG
ギラーガテイルw
62HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:36:41.51 ID:kZN0hqCh
シャルドール系組み合わせても素シャルドールは組めない?
63HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:41:43.31 ID:os6lp6+h
肩だけがネックだな
まぁそれもスパローかアデルのやつにプラ板か似たようなパーツ付ければなんとかなるだろうけど
64HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:45:42.31 ID:x1iBIimG
一番ネックは頭部じゃないの?
首だけに
65HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:54:37.06 ID:os6lp6+h
公式サイトの画像見比べればわかるけど
頭部はアンテナ切ってセンサーの日指部分をパテか何かで凸から直線にすれば
シャルドールになる
66HG名無しさん:2012/07/28(土) 16:00:44.31 ID:H/MnF1pX
ダークハウンド買ってきた
買う前は気にならなかったけど部品だけで見ると頭がデカいな
67HG名無しさん:2012/07/28(土) 16:09:36.76 ID:np5Jwp92
>>66
海賊船長の帽子がイメージとなってるからだろうね。
もともとAGE2体細いから、アンバランスだよな〜。
68HG名無しさん:2012/07/28(土) 16:14:00.53 ID:eLhEtNCu
ジャックエッジ買ってきた
前このスレに張られてたのに触発されてチェーンソーも一緒に
69HG名無しさん:2012/07/28(土) 16:22:20.71 ID:35TK6JlF
ジャックエッジ盗ってきた
前このスレに張られてたのに触発されてチェーンソーも一緒に
70HG名無しさん:2012/07/28(土) 16:23:49.54 ID:YTd0NAzk
ジャックエッジついでにAGレギルス買おうかな
秋ヨドにまだある?
71HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:11:37.24 ID:wF91uGt+
アルティメスの足パーツ腕に付けても違和感ないな
72HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:23:55.77 ID:17WMek/f
■発売日未定
HG ガンダムAGE-3 フォートレス

コレって今月の模型誌でもスルー?
73HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:26:25.29 ID:SFdJn54O
>>72
8月分の商品じゃないからスルー
74HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:13:36.57 ID:GEtO+SFG
>>69
盗るなよ買えよw
75HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:16:55.39 ID:e6qoVzwV
夏だねぇ…
76HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:30:30.62 ID:yXL5ysMa
ジェノアスとかアデルを水陸型にしようぜ!
77HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:49:29.86 ID:lI4KNM8T
ジェノアスはそのままでも泳ぎ出しそうだけどなw
78HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:11:19.91 ID:T0QeQ1c7
>>77
息潜めながらな
79HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:15:14.31 ID:8PFLyjOP
>>37
腰の何だかよくわからないアーマー部分もビットになれば完璧
どうでもいいがアセムXで笑っちまった…アセムX…なんかかっこいい…
80HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:36:42.70 ID:/SLvFf3q
11話くらいに出てきた青いジェノアスカッコヨス
81HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:47:32.85 ID:ZTMRJWDW
それに比べアリストンジェノアスの出番の少ないこと
アルティメスって組んでもダブルバレットから外すことは可能?
ダブルバレットが好きだから少し躊躇してしまう
82HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:53:37.96 ID:os6lp6+h
>>81
肩アーマーと脚部まるごと取り替える仕様だから余裕で可能
というかダブルバレットの部品使うのドッズライフルくらいだから
ぶっちゃけノーマルでも組める
83HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:53:42.58 ID:UrutLCii
DB好きなら複数個買えよ
84HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:10:53.54 ID:nYbneWXb
夏休みなので時間があるからゾイドを組もうと思ってるんだが…
普段はガンプラのHG組んで、ときどきMG組んでる
やっぱりゾイドは難しいのかな
初めて組むゾイドにおすすめなキットを教えてくれると嬉しい
85HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:12:13.56 ID:nYbneWXb
ごめん誤爆した
86HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:14:53.26 ID:w2RjxWDM
なんでゾイドスレで聞かないの馬鹿なの馬鹿なんだな
87HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:14:53.67 ID:nYbneWXb
夏休みなので時間があるからゾイドを組もうと思ってるんだが…
普段はガンプラのHG組んで、ときどきMG組んでる
やっぱりゾイドは難しいのかな
初めて組むゾイドにおすすめなキットを教えてくれると嬉しい
88HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:16:17.08 ID:DKukDDNb
>>87
ダナジン
89HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:16:27.05 ID:zu/OIi/5
バクゥかダナジンをオススメする
90HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:16:36.95 ID:phHsLuk9
わざとやってんのか?
91HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:20:48.94 ID:AwZer4tn
ゾノ
92HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:20:59.16 ID:ZwSC1LeP
きっと初めての誤爆で焦ってまた誤爆っちゃったんだよ
初めてならよくある事。ソースは俺
93HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:31:13.20 ID:3C4OcX/v
もうサイカーチスとダブルソーダでも買っとけ
94HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:31:53.21 ID:yXL5ysMa
95HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:34:03.15 ID:DKukDDNb
>>93
絶版品薦めていいならZiナイトのほうがよくね?

96HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:39:40.93 ID:Qve2BnlE
>>87
今買うという事はコトブキヤの方だよね。
D-スタイルのブレードライガーかデスザウラーにしといたら。

HMMは値段と共にパーツ数が尋常じゃない増え方をするから、難しいというよりも根気が必要になる。
AGEのスレ的にはマジシャンズ8に川澄さんいたし、リノン仕様ガンスナイパー作るとか提案。
97HG名無しさん :2012/07/28(土) 21:43:22.03 ID:8deGYAus
モルガ一択だろ
98HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:44:20.06 ID:/j+K0GPh
>>85で誤爆と言ってるよな…

再誤爆は置いとくとして、
むしろ>>86が「誤爆」を知ってるのかが気になる
99HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:47:00.05 ID:aIVc2D3Z
アマゾンのHGFX画像が追加されてる。
かっこ良くなった気がする。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61jF-7QRAVL._AA1170_.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/71e4sD3k5NL._AA1500_.jpg
100HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:52:08.92 ID:Ltmypbz1
600円で投げ売りされてたゼダス買ってきた
ヴェイガンプラモなかなかカッコいいじゃないか
101HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:52:38.92 ID:AwZer4tn
修正されてる!
なんか頭ELSクアンタみたくちょっと歪だったからなぁ

νガンダムっぽさが足りないから大型ファンネルとシールドでも用意するか…・
102HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:03:11.41 ID:ROZY2UfU
>>100
おまた組む前に加工しとけよ
103HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:05:56.28 ID:kv5Zof64
クリアパーツの透明度やエッジの感じがHGクアンタと似てる
アサフレックスか…?
104HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:18:42.12 ID:GEtO+SFG
AGEのキャラソンCD出るみたいだけど、ジャケ絵にイワークさんがいる件について・・・
これは・・・えっと・・・ギャグ?
105HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:19:19.66 ID:e6qoVzwV
カッコいいなー
発売日遅いよ・・・
106HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:20:47.74 ID:ZwSC1LeP
>>104
人気キャラなんだから仕方ない
107HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:22:49.24 ID:GEtO+SFG
いや便乗してデスペラード出してくれたらなと・・・
108HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:25:09.94 ID:qizTRKI1
近所のヨーカドーでワゴンみたらAGE1ノーマル500円!レイザー用に買った!
他にもスパロー・タイタス・ファルシア・ジェノ2が500円、思わずジェノ2も買った
でも帰り道ジャックエッジ買いに行った事をすっかり忘れてた…
109HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:30:29.59 ID:MLtmedOD
>>108
よく考えたら持ってるorいらないのばっかだな、ワゴンなんてそんなもんだが
サイフォス用のバウンサー買いに行ったらどこも売り切れてた…
110HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:32:46.77 ID:e6qoVzwV
>>109
俺はアルティメス用のDBが売り切れだったわ
この前まで何個か売ってたから安心してたのに
ノーマルすら売り切れとは・・・

まあ、確保してなかった自分が悪いんですけどねw
111HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:33:41.61 ID:Z7l4e1Qa
マジで早くFX出してくれ
112HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:36:34.56 ID:mBgKTPJI
ちょっと甘かったな あとはハイダウェイされた <<ラッキーシー
113HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:45:30.94 ID:8FxW/vtV
HGダークハウンド買った人に質問
カメラアイのパーツは右目アイパッチ状バイザー付きと無しの2つ選択できるんですか?
アイパッチ状バイザーをクリアーに改造する場合カメラアイパーツはAGE-2のカメラアイで合いますか?
114HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:48:48.80 ID:qizTRKI1
アイパッチは選択式じゃないよ
ちゃんとツインアイになってるからシールもノーマル・DBから持って来なくていいよ
115HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:48:51.30 ID:SFdJn54O
>>113
愛パッチは固定
116HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:08:39.79 ID:MLtmedOD
>>110
欲しいときに手に入らないのって悔しいよね〜
人気なのはちょくちょく入荷してくれるからまだ良いけど
117HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:15:36.68 ID:YgjnkYg8
>>52
それだけにゼハードがレギルス乗らないのは残念だよな
新OPのツインアイになったやつはまだ分からんけど
118HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:16:13.36 ID:FuvBMMOC
>>113
アイパッチは頭部前面のパーツと一体成型
その下にあるカメラアイ自体は普通のツインアイだから、アイパッチ切り外して挿げ替えるだけ
ホビーサーチ age-2 ダークハウンド とかでググればランナーや説明書を公開してる通販サイトにいけるよ
119HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:46:38.27 ID:AFuSl6Iw
>>103
多分そうじゃね
ベースにはめ込む事から考えても
120HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:48:03.91 ID:AFuSl6Iw
>>117
未だに名前間違える様な奴に残念がる資格無し
121HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:12:39.04 ID:KAmhXGdT
ゼバードはレギルズのるよ
122HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:14:38.65 ID:YKjzhChK
お腹のパーツがみっちりしていい感じだなFX
123HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:30:02.67 ID:6YHdo8cq
ジェノアス見てると全身銀色にして翼付けてライダーキックポーズとらせたくなる
124HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:48:34.62 ID:edVxVnry
アデルの方が良いぞ
125HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:58:19.48 ID:g00I4WRB
レギルスを見るとWガンダムのヴェイガン版に見える。

皆はキャラボビへ行くのかな?
Gサイフォス改造パーツが欲しくて…
126HG名無しさん:2012/07/29(日) 01:00:31.14 ID:bES6DuOx
>>99
上のやつ、なんだか顔がキオっぽくね?
なんとなくふいんきが。
127HG名無しさん:2012/07/29(日) 01:14:06.49 ID:Pefv9V6c
>>123
やってもいいのよ 俺もアデルに一票。
背中に3mm穴あるし、バックパックに穴開けてもいいし翼つけるのもやりやすそうだ

ただジェノアスはアクションポーズがすごく映えるんだよな…
128HG名無しさん:2012/07/29(日) 01:37:45.50 ID:eg0hRZiX
海老川ツイッターにて

8月発売予定のMGガンダムAGE-2のサンプルが届きましたので、少しだけ組んでみました。
…この段階で既に凄いパーツ数!HGでは差し替えだった肩部分も完全変型、
更には意外と複雑なコックピットハッチ開閉ももちろん再現されています。
http://twitpic.com/aco4wz
129HG名無しさん:2012/07/29(日) 01:39:03.85 ID:8BtWHStd
>>128
こうしてみると、AGE-2ってカッコイイな
130HG名無しさん:2012/07/29(日) 02:19:48.74 ID:UHNkcMFT
AGE-2はとりあえず胸パーツ割から可動しそうだけど実際どうなのか(ダブルオー系みたいな可動があるのか)
HGでは変形の都合でなくなった腹の可動はあるのか、の2点が気になる
131HG名無しさん:2012/07/29(日) 03:25:58.21 ID:KAmhXGdT
OOの弟のようだ。兄よりイケメン
132HG名無しさん:2012/07/29(日) 04:17:03.96 ID:CVptkJeM
00「兄より優れた弟などいねえ!」
133HG名無しさん:2012/07/29(日) 04:45:00.28 ID:lrfLcX99
スレ的にはデシル兄さんだな
134HG名無しさん:2012/07/29(日) 04:58:47.48 ID:pgrJfWwA
>>123
頭部だけジェノアスにしたアデルにするとか
その隣には真っ黒に塗ったGバウンサーがw
135HG名無しさん:2012/07/29(日) 06:37:35.62 ID:idaK/7yj
こうしてみるとも何も元からアゲ2はかっこいいだろ
136HG名無しさん:2012/07/29(日) 07:18:37.69 ID:ylBPddcz
海老川氏のTwitter見てたらウグがあって懐かしかった。
バイファムナツカシス
137HG名無しさん:2012/07/29(日) 07:44:00.41 ID:KAmhXGdT
本編で活躍するまで気が付かなかったくせに。デザイン画の時点で褒めてないと駄目だな
138HG名無しさん:2012/07/29(日) 07:47:58.16 ID:8yXY+yyr
デザイン画も、本編の動きも、バリエも格好良いと思ったのはAGE-3だけだな
139HG名無しさん:2012/07/29(日) 07:53:37.52 ID:CguKdQ1p
ああ、おまえがガンダムだ
140HG名無しさん:2012/07/29(日) 08:00:36.46 ID:z/YW3eMv
>>138
同意!AGE2は巣立ちにすると袋萩が細すぎるのに太股が太いのがものすごく目立つ、ポージングさせたら格好いいんだけどなぁ
141HG名無しさん:2012/07/29(日) 08:03:23.70 ID:ylBPddcz
AGE3はオープニングでバリ立ちしてたしなw
本編での扱いは歴代でも最も悲惨な感じだが。
142HG名無しさん:2012/07/29(日) 08:03:36.87 ID:CguKdQ1p
ほんとかよ
勇者系が好きなだけじゃないのか
143HG名無しさん:2012/07/29(日) 08:43:12.21 ID:edVxVnry
アニメ劇中のAGE3は設定画やプラモと全然違うからなあ
144HG名無しさん:2012/07/29(日) 09:10:49.32 ID:CVptkJeM
>140
つ【脹脛】
145HG名無しさん:2012/07/29(日) 09:19:43.20 ID:BVyQMk7D
この瞳は鮮やかに舞う君しか強いらない
146HG名無しさん:2012/07/29(日) 09:31:28.49 ID:b62IDXG5
AGE3はダサさの化身
個人的感想だが
147HG名無しさん:2012/07/29(日) 09:38:05.27 ID:w7DIywJg
ネタ半分の「強いられているんだ!」しか
記憶に残るセリフが無いとは…なんて作品だよ!と思ったが
前の諸作品も「やめてよね」と「俺がガンダムだ」しか覚えて無かった
全部惰性で見てるから当然といや当然なんだが
148HG名無しさん:2012/07/29(日) 09:45:06.51 ID:8WAM0pKz
>>87
氏ね伝導師
巣に篭ってろ屑野郎
149HG名無しさん:2012/07/29(日) 10:14:01.21 ID:lC8AhfsI
>>147
セリフが個性的過ぎて覚えてもらえない変態仮面とかもいるからな
150HG名無しさん:2012/07/29(日) 10:25:47.24 ID:bES6DuOx
>>149
「私には、あるのだよ!!」は覚えたよ
151HG名無しさん:2012/07/29(日) 10:27:03.52 ID:3aOb179G
>>147
???「優れた機体はキット化を温存される」
152HG名無しさん:2012/07/29(日) 10:43:25.65 ID:RLSKiI/A
>>151
これ至言だわw
153HG名無しさん:2012/07/29(日) 11:01:18.74 ID:pTnZ6ur3
命はおもちゃじゃないんだぞ!

スーパーパイロットアセム・アスノだ!

俺が、俺が、負けるはずがぁぁぁ!

この辺は覚えてる
154HG名無しさん:2012/07/29(日) 11:17:53.49 ID:w7DIywJg
≫149、150、151
ありがとう、そういやおとめ座のハムって強烈なの居たな
「もはやこれは愛だ」とか
マチュウ兄さんは最後の出オチで笑いを取って欲しいわ
155HG名無しさん:2012/07/29(日) 11:30:54.75 ID:NKSAUM3S
強いられてるんだ以外だと、失敗人事だ!、ザラム!エウバ!くらいかな
意外とフリット編のノリが好きだったと気づいた
156HG名無しさん:2012/07/29(日) 12:25:20.90 ID:4jbMAznC
台詞と言えばフリットの殲滅とか根絶やしが印象的だろ
孫に対しても魔王だとか奴らに何を吹き込まれたと平気で言うのがすごい

ところでMGAGE2の特務隊仕様は出るのかね
紫ダナジンよりは需要ありそうだけど
157ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/07/29(日) 12:40:24.00 ID:zQ7q/5wK
だからボロカス貶すほどのもんじゃないと言ってると他所で信者扱いされたでござるの巻。
最低の駄作だー呼ばわりに同調しなかったから信者だなって、それはおまいがキチガイアンチなだけだろうという。

まあいいや。

いまさらGエグゼスを組んでいるが、ジェノアスカスタムと比べると逆にスマートすぎて弱そうに見えるw。

ガンダムAの漫画ではこのGエグゼスがやっと登場。ディーヴァに迫るガフランを吹き飛ばしての名乗りというお約束パターン。
その後突撃中にバクトさん接近に気づいて
『重装甲の奴か!?』ライフル腰へ
『いい加減白い狼と』盾を捨て『このGエグゼスを』サーベルへ両手を伸ばし
『ナメてんじゃねえ!!』
バクトさん真っ二つ。瞬殺ですた。強がりミエミエの力比べシーン(あれはあれで面白かったが)や必殺技名なしw。

でカッコよく活躍したと思ったら来月で最終回だと。アルェ? Gバウンサーの出番は?
まあフリット編の最終回って意味だと思うが。
158HG名無しさん:2012/07/29(日) 12:40:55.93 ID:e2gC3Giz
しかし海老川はプラモ試作品のツィッターする時いつも楽しそうだな
元々ガンプラ好きらしいし良い事だわ
159HG名無しさん:2012/07/29(日) 12:42:16.27 ID:qP19SrJZ
自分のデザインしたロボットが立体化されるのはそら最高だろうよ
160HG名無しさん:2012/07/29(日) 12:42:44.45 ID:e2gC3Giz
>>157
第二世代の漫画は別にやってるよ、コミックスにもなってる
第一世代の漫画と比べると作画がかなり大味であまり好きじゃないけれど
161HG名無しさん:2012/07/29(日) 12:43:24.60 ID:Lu9oGtpK
>>157
言いたい奴には言わせとけ
関わらないほうがいい
162ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/07/29(日) 12:54:49.74 ID:zQ7q/5wK
>160
そうなのか。
ガンダムA誌上であの画で全部通してやってくれんもんかのう。
>161
そうだな。こっちは関わる気ないんだけどね。
163HG名無しさん:2012/07/29(日) 12:57:53.59 ID:B0hmYFJI
ダムエーのAGE漫画は悪くないよな
タイタス活躍したし
代わりにスパローが割を食ってるかな
164HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:04:51.76 ID:ylBPddcz
>>158
AGE2が顔を含めてZっぽいのもリスペクトしたうえでのことかなと思った。
165HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:07:10.89 ID:8BtWHStd
>>164
それは多分そういうふうにデザインしてって発注されてると思う
可変機なのも含めて
166HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:17:07.17 ID:ylBPddcz
>>165
たしかにプラモ販促アニメとしてはそうだな。
ちょっと夢見てたようだ。
167HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:19:42.15 ID:qP19SrJZ
海老川はスリットあんまり好きじゃなかったような
168HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:21:49.54 ID:Zi6qRG+s
ちなみに第三世代の漫画はコロコロで連載中
第二世代以上に大味の作画・ストーリーだし、換装形態もないが
169HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:27:52.94 ID:3k99ftbu
最後にユニコーンモチーフのAGEが出るってよ
170HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:33:02.59 ID:vPxrGQct
ジェノカス「呼んだ?」
171HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:37:18.67 ID:X9b/QmuZ
どんなにガンプラの出来が良くても今日の放送でドン底に叩き落とされる気分を何時も味わうAGEファン
172HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:40:43.80 ID:ylBPddcz
シーマさまっぽい人の話でまるまる1話使って緑バウンサーの宣伝ですよ。
リヴァイアスだかなんだかいうの。
173HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:41:30.25 ID:SXxDUi5O
>>147
「白いMSは全部オレのものだ」「赤とか黒とかイケてねぇんだよ!!!」
>>169-670シルバーなんてらってのが出てるな
174HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:42:09.92 ID:bES6DuOx
そんな事より量産バウンサーのぺディア紹介を期待
175HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:49:44.71 ID:X9b/QmuZ
アデルマーク2が欲しいけどこのアニメじゃ無理だな陸戦、宇宙、キャノン欲しかったんだけど……マジで話考えてる奴反省しろよ
小学生の落書き帳に書いたマンガレベルの内容じゃねえかAGEは
176HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:52:26.34 ID:SXxDUi5O
>>175GM祭りが続いてるから気長に待とう
177HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:58:44.65 ID:bES6DuOx
砂Uはようやく出たなあ。
WD仕様まで出たから散々待たされたが全く文句無い
178HG名無しさん:2012/07/29(日) 14:11:31.33 ID:NKSAUM3S
>>175
こんな入り組んだ話を書けるなんて最近の小学生すげーな
179HG名無しさん:2012/07/29(日) 14:13:39.66 ID:bES6DuOx
少し頭のいいヲタ小6の頭脳をナメんなよ?
そういう奴が偏差値70台の私立中学に入るんだ
180ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/07/29(日) 14:29:57.67 ID:zQ7q/5wK
まあそんな連中も大半は昔のことわざ通りに20歳過ぎればただの人だがな。
ソースは俺とか俺の同級生w。
181HG名無しさん:2012/07/29(日) 14:33:12.42 ID:z9wgaSeG
そこらの3流私立とか同じに考えてるバカに言われてもなあ
182ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/07/29(日) 14:49:52.04 ID:zQ7q/5wK
わが母校を校名で検索したら偏差値71という情報があったから3流じゃないと思うんだw。
俺は逆トップクラスだったがなw。
183HG名無しさん:2012/07/29(日) 14:58:49.67 ID:j0TJm/Gk
いなくなって結構上がったんだろ
184HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:02:32.16 ID:hRm/WAfy
紫ダナジンはやく欲しいわ
185HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:05:13.87 ID:6sxl1UXN
186ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/07/29(日) 15:05:33.04 ID:zQ7q/5wK
まあどうしても『おまえなんかが名門私立校出身のはずがない』と思い込みたい理由があるんならどうぞw。スレチだし。
187HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:06:47.36 ID:z/YW3eMv
俺も色んなアデルのバリエーションは欲しい
バンダイの最初の予定[00の140%の売り上げ]が出ていたらあり得たんだろうなぁとは思うな
しっかしアニメは後10話も無いのに話をちゃんとまとめれるのか?
188HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:07:07.49 ID:e2gC3Giz
>>185
ちょっとしたコアブースターだな。
悪くないじゃないか
189HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:08:03.69 ID:j0TJm/Gk
>>185
美しい
190HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:09:09.98 ID:ylBPddcz
>>187
今までのエピソードを全部見たけど大丈夫だと思うよw
大事なところも含めて後ろからバッサリだ。
191HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:11:38.61 ID:e2gC3Giz
つうかZの時点で「え?それで終わり?」にはもう慣れたよ
192HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:15:56.33 ID:ylBPddcz
Zのときには1週見のがすと付いていけなくて結局投げたな…。
あの当時に、今の技術でZのプラモとか造られてたらバカ売れしたかも。
193HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:16:55.10 ID:8ETT6+xj
AGEは基本爆速で話が進むから10話もあればV並の死亡率なら名有りエピソード付きでも30人は殺せるだろ
194HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:18:24.32 ID:vSaWsI0q
投げっぱはガンダムの美学

基本的に後からの肉付けで成長していくシリーズだよなw
195HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:20:11.23 ID:ylBPddcz
ドッガの山越えハンマー見たかったな。
196HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:24:34.25 ID:eg0hRZiX
>>185
この状態でAGE-3に出来るの??
197HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:25:24.24 ID:X9b/QmuZ
>>187
ヴェイガン殲滅でセカンドムーン直接攻撃して爆発させれば終わりだから普通2ヶ月もあるなら余裕で終わらせれる

ラスボスはシドと融合したガンダムレギルスで年末のビッグサイズキットで出せばいいよもう

その前にクランシェとクランシェカスタムを最悪プレバン限定でもいいから出してくれよな
198HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:29:13.28 ID:2MXkqIGl
>>197

HGクランシェは試作も出てるし、尼で予約してるよ
ちなみに、9月発売だったはずだが気になるなら尼でも見ておいで
カスタムはどうなるか分からん・・・
199HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:33:54.80 ID:j0TJm/Gk
>>187
むしろそれほど売れなかったから
プラモ化は無理っぽいような機体や劇中バリエが急に増えだしたんじゃないかと思ってる
モデラー的には痛し痒し
200HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:41:46.00 ID:6sxl1UXN
>>196
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29366.jpg
本体は気にしないで
間の白いパーツを回転させたらちゃんとくっつく
ただ使うとしてもヴェスバーにしか・・・
201HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:56:26.41 ID:9RH7Wc7V
>>200
背中に付けちゃうと単なるブースターになっちゃうな、クランク軸で付ければキャノンとして使えそう
ただそうしたらコアファイター形態のバランス崩れちゃうな
202HG名無しさん:2012/07/29(日) 16:59:14.57 ID:wXammoP6
放送始まるね
203HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:24:00.83 ID:QF92aWfE
また5時30分からぁ
204HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:28:40.44 ID:W4G3p2DD
フルアーマーついに出撃か、とりあえず色々と公式の更新待ちだな
205HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:28:40.57 ID:EvEXlQAn
次回タイトルだせぇ…
206HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:29:01.83 ID:vSaWsI0q
ティエルヴァはカッコ良かったけど中身がモルモットの逆恨みとか…

つかマッドーナ工房Xラウンダー機まで手掛けるようになったのか
207HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:29:02.90 ID:U5dg2HOa
ジラードさんの過去話に時間割きすぎだろ・・・
ってティエルヴァは連邦でバウンサーを改修したんじゃなくて最初からマッドーナ製なのかよ
208HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:29:18.90 ID:qP19SrJZ
あーもうトリプルガンダム早く再現したいプラモはよ
209HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:29:26.29 ID:7nxnK8HA
バンダイさん!
フルアーマーAGE-1やティエルバのキット化見送りなんてないですよね?(/_;)
210HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:30:32.80 ID:Co5/zP5k
壮絶ッッ!トリプルガンダムッッ!!
211HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:30:54.32 ID:W372rEGi
マジで早くFX出してくれ
産廃オービタルなんて後回しでいいから
212HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:31:40.52 ID:wXammoP6
ティエルヴァのビット、ドリル状で突撃もすんのか
エグいなあ
213HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:31:50.52 ID:bUgzJs77
ディエルヴァかっこよかったな、でもプラモに出る気がしないw
214HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:31:58.86 ID:ylBPddcz
マッドーナマジでマッドーな。
215HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:32:02.79 ID:oVyu0F7C
そんなこと言ったらフォートレスのHGが無かったことにされちまうじゃないかー
216HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:32:18.56 ID:SmqBGhnz
ティエルヴァは本体はともかく可動ギミック付き端末部分は自作キツいな
OPにもいたり今回生き残ったり思ったより重要なんかな
217HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:32:29.06 ID:OwnqXBwy
>>207
マッドーナ工房が無くなったら連邦は戦争出来ないな。たぶん
218HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:32:32.67 ID:QF92aWfE
>>212
やはりアッグは正しかったのだ!!
219HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:32:34.69 ID:JVnx5pCA
FXのサーベルきしめんみたいな形してたな
HGには付属しないんだっけ?
220HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:33:31.88 ID:W4G3p2DD
>>217
100年に渡る戦争が終わる頃にはEXA-DBなんてメじゃないレベルにまで成長してるんじゃないか
221HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:33:54.38 ID:lFuSMZ0T
トリプルガンダムってサイコ2の肩にZとZZの頭がついてるやつだっけ?
222HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:34:09.99 ID:KxZ/hEko
今日はクランシェのHGが欲しくなくならない回
223HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:34:20.72 ID:CmtOPuEi
むしろマッドーナ工房もEXA-DBのデータの一部を持ってるんじゃないか?
224HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:34:31.78 ID:ovT7y+Mw
緑Gバウンサーがプレバン扱いになりそうだな…
225HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:35:21.39 ID:z9wgaSeG
あれ?緑バウンサーの解説は?
Gバウよりティエリヴァよりかっこいい。
AGE2に次ぐAGE史上2番目にかっこいいMSだとおもう
226HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:35:58.85 ID:qP19SrJZ
>>222
最新型をバンバン落とすのってどうなんだろ
てーかアビス隊って妙に強いよな
227HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:36:14.51 ID:CguKdQ1p
まんまドリルだったwクローでキオ君を捕獲するのかとてっきり
228HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:36:20.47 ID:QF92aWfE
>>222
いくら可変機構ついたって所詮はジェノアスの子孫だからなぁ
やっぱりAGE-1系とは出来が違う
AGE-1系は本当によく出来た機体だよな〜
229HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:37:54.18 ID:CguKdQ1p
>>226
あいつらちゃんとシールド構えてるから
他の雑魚は棒立ちしてる阿呆だから
230HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:38:42.90 ID:QF92aWfE
まあ岩陰に隠れてるだけだからなぁ
231HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:38:52.58 ID:JVnx5pCA
公式更新されたけどフルアーマーAGE1は載ってないね
フォートレスがいつの間に消えてる
232HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:39:24.40 ID:z9wgaSeG
>>228
本編見てると
ローグ>アデルmk2って感じが・・・
233HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:40:23.96 ID:X9b/QmuZ
ジラードスプリガンが最終回まで生き延びれるなら俺はもうAGEを叩くのは止める
専用バウンサーのキットが出なくても構わないから殺さないで欲しい
234HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:41:08.63 ID:Co5/zP5k
>>233
要するに叩きたいんだろ?
235HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:42:52.98 ID:qP19SrJZ
>>229
シールド構えるポーズってプラモでも様になるからありがたい
が、Oカスタムもクランシェも現状出てないのが辛い
236HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:44:37.55 ID:QF92aWfE
予告で一つの戦いが終わる的なことを言っていたということは再来週くらいからシド登場?
237HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:44:41.88 ID:ibIRRIEl
ティエルヴァとノーマルバウンサーと素シャルドールは出るのだろうか
238HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:46:59.35 ID:37753GVV
>>233
X9b/QmuZはもうスレに来ないでねw
239HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:47:48.48 ID:CmtOPuEi
>>233
そうかそうか
じゃあ俺はFXがシドと融合してキオが宇宙の支配者になったらAGE叩きに参加してあげるねw
240HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:48:31.33 ID:CguKdQ1p
ティエルヴァのHG化を早速希望します
ドリルビットはもう少し強調的でもいいかな、もう少し大きくするかぶっちゃけ8個くらい付いててもよかった
241HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:48:44.50 ID:2MXkqIGl
>>228
クランシェはAGE-2の量産型でしょ
AGE-1→アデル
AGE-2→クランシェ
って関係になってたと思うが
242HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:49:22.66 ID:wXammoP6
>>236
ルナベースは次回で終わりだろうけど
次はあのビッグリング壊した移動要塞の攻略じゃね?
243HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:49:57.83 ID:bUgzJs77
>>240
今回のXラウンダー能力がさらに覚醒したような描写があったし
最終決戦仕様みたいにビット増えたらいいな
244HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:50:32.81 ID:W4G3p2DD
>>243
乱れ撃つレベルでお願いします
245HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:50:32.93 ID:z9wgaSeG
>>236
44話「別れ行く道」
はゼハートが後継者になり、ジジイ、オヤジ、孫の口論編だって。
246HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:50:50.86 ID:QF92aWfE
>>241
でもジェノアスの意匠入ってるじゃないですかー
247HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:52:51.48 ID:qP19SrJZ
>>246
リゼルみたいに、現行の量産機と同じ規格のパーツ増やしたいのかね
248HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:53:37.31 ID:CguKdQ1p
>>213
付録で出る!むしろその為に出てきたような機体だ
249HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:53:45.58 ID:Co5/zP5k
Xラウンダー同士共鳴して何人か棒立ちになってたけど
ギラーガは普通に動いてたな
250HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:55:44.33 ID:QF92aWfE
離れてたからっぽい
251HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:56:02.37 ID:U5dg2HOa
出撃時に艦長にプラズマダイバーミサイルの準備を指示してキオと再会したときの
第一声が「ヴェイガンは殲滅する!」だったフリットはイゼルカント様と並ぶ二大巨悪。
252HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:57:38.14 ID:W4G3p2DD
>>249
仮面のおかげで軽減されてたとかだったり?

>>248
雑誌付録はMSV機体とかの枠だからないんじゃね
まぁティエルヴァあたりは終了後に出るよ、きっと…きっと…
253HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:58:19.58 ID:bUgzJs77
>>248
サイフォスみたいにB蔵の改造キットだったとしても、ティエルヴァなら買っちゃうかも
254HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:00:54.01 ID:5zEihpbf
サイフォスはB蔵じゃなくてキャラホビ限定モノだな

スクラッチするにしても丸くてさらにテーパーついてるのは厄介だわ
255ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/07/29(日) 18:02:23.70 ID:zQ7q/5wK
いやギラーガもちょっと影響受けてただろ。
なんともなさそうだったのはスーパーパイロットさん。
256HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:03:37.68 ID:W4G3p2DD
>>255
適正Dですので…
257HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:04:15.95 ID:vSaWsI0q
ティエルヴァは乗ってる人のせいでテンション上がんないなあ
ブラックウィドーさんみたいな人が乗ってれば面白かったのに
258HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:07:52.05 ID:PGJDW6H+
ブラックウィドーってなんだっけ?
1年くらい前に聞いた気がする
259HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:10:48.33 ID:qix5wKtT
ゲームにも出無いからあの扱いですかサイフォス
OOでも外伝系の主役機は一通りプラモ化したのにどういう事なんすか
260HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:11:26.72 ID:JpXX3EES
>>239
正直そんな悪意に満ちた超展開の子ども向けガンダムになったら絶賛派の俺でも手のひら返して叩きまくるわwww
261HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:14:28.98 ID:GzkjCZtQ
>>258
ビーストウォーズですね
262HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:15:22.74 ID:2MXkqIGl
>>246
頭部は確かに似てるよね
でも、開けてみるとセンサーがジェノアスと違って、
ヴェイガン機に似たライン状になってるよ

ジェノアスのデータも参考にしてるかもしれないけど、
グレメカでクランシェはAGE-2のデータを反映した量産機と言われてたのさ


個人的にはジェノアス、アデル、クランシェとそれぞれ別系列だと思ってるけど、
公式的にどうなってるかは知らんw
まとまった設定資料集が欲しいな
263HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:17:22.32 ID:Pefv9V6c
>>233
キオの方針からいっても、彼女は死なない(じーちゃんに殺させない)方が良い感じだよな
というかスプリガンさん素敵すぎるマジ好み

>>256
ヤザン的なポジション、というとなんかかっこいいなw
実際アセムは歴代でも最上位クラスの腕ありそうだ。

>>259
ゲームの方に登場するのは確定してたはず(カスタム画面でコア部分が1カット映ってる)
俺は正直悪役顔なティエルヴァの方が新鮮味があって好きだけどな。HG出ろー出ろー
264HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:21:02.80 ID:PGJDW6H+
>>263
もうすぐ出るGジェネやAGEゲーでのアセムのパラメータが楽しみすぐる
265HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:26:07.47 ID:CguKdQ1p
ティエルヴァは白く塗ればウルフ機の最終決戦仕様だし
黒く塗れば海賊ぽくもなる。金に塗ればry
あのカラーだけで判断するのは損だよ。模型的にようやく遊べる武装が出てきたというのに
266HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:27:39.85 ID:PGJDW6H+
>>265
顔が嫌。
量産期やGバウのほうがかっこいい
267HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:33:24.49 ID:topUMTrE
>>263
フリットやキオ、イゼルカント辺りはXラウンダー補正もあるが、
純粋なパイロットとしての腕だけだったらアセムはAGEキャラの中でも最強の部類だろうな
ウルフが死んだ時と同じシチュエーションで生き延び反撃に移った、
Xラウンダーじゃないのに、Xラウンダーと互角以上に戦っている

ジラードが裏切る原因となったXラウンダー用の装置のデータ、
あれが使われてAGE-3が造られたのか?(AGE-FXは開発時期的に考えられない)
268HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:37:50.87 ID:edVxVnry
あのモッコモコした作画のカットを使い回すのは古臭くてダサいのでやめて欲しい
269HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:47:00.88 ID:R7SXOJkf
>>267
AGE3はフリット爺が軍を退役してから勝手に作ったっぽいし、Xラウンダー対応でもない。
AGEシステムから受けた提案を元に作っただけじゃないかな。
270HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:51:57.48 ID:topUMTrE
>>269
ジラードがガンダムも憎んでるっぽい感じだったからそうだと思ったけど
(自分の恋人の冤罪や軍の欺瞞で出来たデータを使って造られたガンダム許すまじ的な意味で)、
そうなるとガンダムをあそこまで意識するのはお門違いにも思えるんだよな
Aパートじゃガンダムガンダム言ってたのが、Bパートになった途端ガンダムに言及しなくなったが、
その場のノリで台詞考えてるのか?
271HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:53:58.05 ID:W372rEGi
ガチでアニメについて話したいなら本スレ行ってくだしあ
272HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:54:54.69 ID:2MXkqIGl
どうなんだろね?
ガンダムと何の因縁があるのかね〜

ただ、レイナさん時代がちょっと可愛かったからどうでも良くなったwww
273HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:59:36.31 ID:37753GVV
>>270
来週以降を観なきゃわからんが、
先週と今週の話しを見ていると単純に強い敵と戦って憂さ晴らしをしたいだけでしょ
274HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:00:25.29 ID:YKjzhChK
スレチ
275HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:00:27.63 ID:qFPluIyy
ここで流れをウルフファング!

ジャックエッジ買ってきたぜ。ついでにアデルも。
アデルはおでこ以外はカッコいいよな。
ジェノアス2のアンテナ移植してやりたい。
276HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:06:17.72 ID:vSaWsI0q
ガンダム折れば八つ当たりしつつ連邦にひと泡吹かせられるからな
さっさとXラウンダー能力暴走して強化人間ルートへ逝ってくだしあ
ティエルヴァも暴走してくれた方がカッコよく動きそうだし
277HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:06:55.13 ID:edVxVnry
>>267
つ「恐怖のミューセル」
278HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:08:11.61 ID:XOuqzKy9
ジャックエッジはあのデカいバヨネット欲しくて買ったw
電ホの作例みたくペタペタ武器貼るのもいいな
279HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:10:22.86 ID:eg0hRZiX
280HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:13:58.09 ID:CguKdQ1p
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29376.jpg
AGE-2 シエルグ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



ガチでカッコいい。OOのセブンソードで代用できそう。金ないけど
281HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:16:20.60 ID:QF92aWfE
いくらなんでも増え過ぎだろwww
282HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:17:46.67 ID:vSaWsI0q
これHJにも載ってたな
283HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:19:26.01 ID:3BfHGSQa
早くMG AGE2欲しいわ
284HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:22:52.35 ID:W4G3p2DD
ゲームオリはザンテツが好き
武者頑駄無適当に流用したらそれっぽくなるかな
285HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:25:34.76 ID:vSaWsI0q
俺はマキナのロッド型ビームライフルが気になってるわ

ダン戦で「この世界観で魔法っぽいのないの惜しいなあ」と思ってたら
ガンダムに魔法使いと魔法少女が出てきたでござる
286HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:27:25.40 ID:SUEkekZW
>>280
ベルゼルガが持ってるビーム芝刈機みたいなのは何なんだろう
287HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:32:47.28 ID:lFuSMZ0T
>>280
グラフトいいな
本編でもこれぐらいやればいいが作画陣が死ぬんだろうな
288HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:38:34.02 ID:vSaWsI0q
芝刈機は前のCMに出てなかったっけか
289HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:39:00.77 ID:+CMYRhDP
MSGのナックルが付けれそうなガーディアンよさげ
シエルグ  ダブルブレイドの上位機種
ガーディア タイタスの子
エアリアス レイザーの子
一番下はある作品のオマージュかね、明らかに運用用途が不明なんだがw
290HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:41:15.74 ID:SXxDUi5O
>>279
接続部が両側についてるから接続パーツさえでちあげれば無限接続できるな>ティエルヴァのファンネル
291HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:49:50.07 ID:JpXX3EES
>>280
次の電ホのAGEプラ付録はこれになりそうだな、
ガンダムAGE-2シエルグ改造パーツ。

『総司令官時代のフリットとAGEシステムによって製造された、『見えざる傘』を感知して早急にヴェイガンの艦隊を殲滅させる事を目的としたウエア。
『ストライダー形態』ではなく『Gライザー形態』と呼ばれる飛行形態に変形して通常の3乗のスピードで戦闘区域に向かう。
両肩に接続された計4機の大剣を敵に衝突させて叩き斬る戦闘を行う。』
って感じだと思う。
ゲームではキオが生まれる前のイベントで登場するかもしれん。多分違うかもしれんけど。
292HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:55:02.98 ID:oR+/S28x
>>291
シエルグは防御特化のウェア
293HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:56:19.42 ID:+CMYRhDP
ゲームよりアニメのほうが地味ってどういうことなの

シエルグってランサーが内臓されてるっぽいねバルカン砲口がみえる
剣にも割れ目があるからスライドして通常ビームも撃てるんだろう

>>291これのストライダー形態は海老川がアルティメスで提案したあの形態が面白そう
294HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:06:06.53 ID:YKjzhChK
>>293
そりゃ作画の手間とか画面に映る他の機体とのバランスとか、いろいろあるんでねぇの

どっちかというとAGE−3のウェアが雑誌付録で欲しいが難しいかな
FXが出ちゃったし
295HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:11:48.18 ID:edVxVnry
作画がどうとかじゃなくゲーム用のウェアは明らかに浮き過ぎだろ
レイザーとアルティメスはまだしも
296HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:14:08.83 ID:qP19SrJZ
アルティメス作ったが、PC01の為にジェノアスを崩すことになってしまった
あれ以外は揃ってただけに悔しい
297HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:21:09.66 ID:+CMYRhDP
>>295
キット化=違和感ないってそれもどうなの
フルアーマーage1もゲームっぽいよ
確かにネタが半分ぐらい占めてるけどまともなデザインもあるでよ
298HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:23:24.20 ID:W372rEGi
アルティメスやレイザーに比べて他のウェアときたら・・・
なんでぼくのかんがえたせっていがあたかも公式みたいに話してんだよw
多分じゃなくて絶対違うよwwwww
299HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:24:20.48 ID:9RH7Wc7V
バランスおかしいブロッガが良いと思う俺は異端か…
明らかにタイタスの軽量型だからレスラーからボクサーになったみたいでいいアッパー撃ちそうだけどな
300HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:27:50.44 ID:edVxVnry
>>297
別にキット化したから言ってるんじゃないが
301HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:29:42.59 ID:edVxVnry
>>299
アニメ版のレッドバロンみたい
302HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:33:00.04 ID:+CMYRhDP
>>299
投票制だと集中しそうで怖い
303HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:33:07.22 ID:usVtdU7I
>>221
一応突っ込んでおこう。そりゃトリプルゼータ。
304HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:33:32.97 ID:oR+/S28x
>>298
ちなみに本当の設定はこう
シエルグ 4枚のシェルバインダーによる堅固な装甲と防御フィールドを持つ。
ガーディア 巨人の腕を持つ異形のウェア。その破壊力はすさまじい。
ヴァイス 運動性重視の近接格闘型。蛇のようなパーツで自在に攻撃する。
エアリエス 羽のように閃く全身の刃は高い攻撃力を持ち、敵を鋭く断ち切る。
ベルゼルガ 重量級AGEウェア。野獣のようなパワーと武器で敵を叩き潰す。
ブロッガ 腕部と脚部の追加スラスターで高速格闘を実現したAGEウェア。
グラフト 多重装甲を生かした突進と、腕部のヒートホーンで敵を貫く。
305HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:35:47.47 ID:JhIKe7jn
ゲームのウェアもプラモ化してくれるのかな?
ダブルブレイドとか欲しい
306HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:41:05.83 ID:edVxVnry
AGはダンボールの規格と体型を流用したら良かったのかも知れん
307HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:45:24.63 ID:9RH7Wc7V
それで千円取ったらHG買うよ
308HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:51:07.16 ID:hRm/WAfy
>>279
Gバウンサーより好み

>>280
シエルグとグラフトいいな
309HG名無しさん:2012/07/29(日) 21:09:18.49 ID:1+YmE5nA
グリーンバウンサーまで出てきた
どっちかはHGほしいな
310HG名無しさん:2012/07/29(日) 21:44:23.20 ID:CmtOPuEi
今までGバウンサーは白かったり黒かったりとカスタムばっかりだったけど今回の緑色のが本来の色なんだろうな
311HG名無しさん:2012/07/29(日) 21:53:14.33 ID:4Zmk/b1Q
赤、青、緑と来たら、黄色も欲しいな

デスペラードカスタム マダー
312HG名無しさん:2012/07/29(日) 21:58:09.33 ID:2MXkqIGl
デスペラード発売されたら
ネタ作品が溢れてかなり楽しそうだなw
313HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:33:23.87 ID:kkye/L4i
緑が本来の色ってG系のベースのシャルドールに倣っているのか
314HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:56:33.60 ID:ZdqTCsEk
http://i.imgur.com/LJowy.jpg
さぁ!海賊の時間だ‼

サイフォスとローグ欲しい…
315HG名無しさん:2012/07/29(日) 23:01:54.72 ID:ylBPddcz
>>257
蜘蛛の姐さんの名前やっと思い出したわww
316HG名無しさん:2012/07/29(日) 23:02:32.17 ID:9RH7Wc7V
>>313
シャルドールは黄緑だがあのバウンサーはアデルカラーの薄青緑
しかしジェノ系の赤からアデル系の青になったのかは謎だな、赤アデルとかあったのかもな
317HG名無しさん:2012/07/29(日) 23:09:09.16 ID:G/nsKWs0
このスレのスーパーパイロットさんの人気っぷりに驚愕したわ。テコ入れなのかどうかは解らんけど俺も影響受けてHGダークハウンド買ったクチだがリード線はもう一本欲しかったなぁ ホームセンターとかに売ってるもんなの?
個人的にアセムはジラードと戦って欲しいな。あとAGE1強化型には老害ではなく新米艦長が乗ったら面白いと思う
318HG名無しさん:2012/07/29(日) 23:16:00.46 ID:FEKbrR3D
>>251
あそこ思わず吹いたわ
319HG名無しさん:2012/07/29(日) 23:19:55.13 ID:HcXOhkyC
模型誌に載ってたHGレギルス良いじゃないか
今まで出てたあのゴミと同じものとは思えん
FXも良さそうだし最終決戦再現するのが楽しみ
320HG名無しさん:2012/07/29(日) 23:28:56.34 ID:e2gC3Giz
ダークハウンドやジャックエッジも初期の試作品はダルダルだったのが製品版じゃ良くなったし
レギルスの進化にも期待しとく
321HG名無しさん:2012/07/29(日) 23:34:12.81 ID:NKSAUM3S
>>280
俺はガーディアが好きだな
こういう強化外骨格みたいなデザインはたまらん
322HG名無しさん:2012/07/29(日) 23:35:39.58 ID:+CMYRhDP
>>314
サイフォスがいる
323HG名無しさん:2012/07/30(月) 00:10:11.92 ID:m0DoneJS
ジュノアスOカスタムは出ないよな・・・
出して欲しいなぁ。結構、カッコいいと思うのに・・
324HG名無しさん:2012/07/30(月) 01:11:16.19 ID:YXcpauIP
ブリュンヒルデの腕
325HG名無しさん:2012/07/30(月) 02:19:16.53 ID:WehL1KY4
クランシェカスタムの音沙汰がないのはどういうことだ
頭と色変えるだけだろうがバンダイさんよ
326HG名無しさん:2012/07/30(月) 02:58:43.74 ID:rYhwAvww
実は頭と足と肩キャノンとなかなか違っていて徐々に危機感が
327HG名無しさん:2012/07/30(月) 03:03:01.01 ID:TaI1LepK
フォーンファルシア出たら
HGで一番定価安くなりそうだな
328HG名無しさん:2012/07/30(月) 03:04:41.03 ID:Jagumwgv
そこはエフェクトパーツでかせぐ
329HG名無しさん:2012/07/30(月) 03:28:09.07 ID:9AbP/P1Y
ビームリボンと黄色いつぶつぶとそれ用のスタンド
余裕だな
330HG名無しさん:2012/07/30(月) 05:28:54.69 ID:fJEMsGgX
リボンを武器に戦う女性ロボは、ゲッター翔が21年先んじている。
331HG名無しさん:2012/07/30(月) 05:38:34.35 ID:A0jnKLmy
それにしてもビットに棒つけただけの手持ち武器って・・・
332HG名無しさん:2012/07/30(月) 05:41:50.21 ID:EmFsbLKa
女性に華奢で薄い色のロボってありふれすぎててつまらんな
333HG名無しさん:2012/07/30(月) 05:58:11.63 ID:jlIHGPql
>>330
>>332

ガンダムで魔法少女をやったって所がポイント
334HG名無しさん:2012/07/30(月) 06:09:11.51 ID:f1thZtLM
Gガン観た後だと、大したインパクトないな
335HG名無しさん:2012/07/30(月) 06:20:46.04 ID:cz9iavUg
セーラー戦士は魔法少女には入らんか
336HG名無しさん:2012/07/30(月) 08:16:33.89 ID:8PH0VsGJ
あの卑猥なペニス頭家族ヲタ野郎がディーヴァのMSパイロットやっている限り
プラモでディーヴァ隊揃う事はない・・・
337HG名無しさん:2012/07/30(月) 09:22:50.62 ID:3FOXN8uc
ノーベルガンダムとは別方面の女性らしさだな
キュベレイを可愛い方面にシフトした感じだ
338HG名無しさん:2012/07/30(月) 09:33:38.28 ID:v9O1DDnJ
ファルシア組んだけどフォーンファルシアを想定したスイッチ配置なのね
339HG名無しさん:2012/07/30(月) 09:50:32.57 ID:R43yW68y
ティエルバは出るかな…
340HG名無しさん:2012/07/30(月) 10:00:56.47 ID:yCf+iyxO
OPにも出てるがすぐやられそうだから心配だな
機体はかっこいい
341HG名無しさん:2012/07/30(月) 10:04:42.84 ID:ll7ByTvV
アルティメスの砲口と脚部を開口して八剣にしてみた
342HG名無しさん:2012/07/30(月) 10:20:54.17 ID:3SGHUiBX
>>341
あれって発射口からデカい平べったいビーム刃出るんだと思った
343HG名無しさん:2012/07/30(月) 10:56:45.52 ID:MQvL2U4q
ていうか、ヴェイガンにはドッズじゃない普通のビームは通用しないんじゃなかった?
アルティメスってドッズじゃないただの荷電粒子砲でしょ?
344HG名無しさん:2012/07/30(月) 11:25:42.84 ID:q723CucR
>>343
だったらシグマシスライフルやスタングルライフルだってドッズじゃないじゃん
345HG名無しさん:2012/07/30(月) 11:34:47.77 ID:MQvL2U4q
>>344
それらはドッズよりもさらに強力な性質のビームでしょ?
アルティメスのはただのビームじゃん。ただジェノアスとかのビームを強力にしただけの
346HG名無しさん:2012/07/30(月) 11:40:12.31 ID:dLtSM21a
アルティメスはあくまで偵察用で必ずしも敵を倒す必要性は薄いし
加えて他の事にエネルギー回してるから強力な武器は載せれないんじゃないか?
347HG名無しさん:2012/07/30(月) 11:48:33.55 ID:xlOSIKBj
MS用携行兵器として、ただのビームでもヴェイガン機を貫ける出力を得られたのは、
アセム編の時代になってからって解釈はどうだろうか
348HG名無しさん:2012/07/30(月) 12:20:47.04 ID:MQvL2U4q
>>346
せめてアルティメスの箱の解説くらい読んでから書いてよ
349HG名無しさん:2012/07/30(月) 12:35:23.94 ID:iX59QT3W
先週はギラーガが鎌を使わなかったから、「HGに鎌がなくてもいい」なんて思ってたら
今週で鎌使ってて、「やっぱり使うのか」って思ってへこんだ

スプリガンをブラックウィドーと言う人はいても緑のおばちゃんと呼ぶ人はいないんだな
350HG名無しさん:2012/07/30(月) 12:43:10.53 ID:s4lAzaYE
間を取ってグリーンジャイアントでいいんじゃないかな?
351HG名無しさん:2012/07/30(月) 12:43:18.40 ID:v0LmhgxG
>>349
旦那が死んだ=ブラックウィドウ(黒後家蜘蛛)
352HG名無しさん:2012/07/30(月) 12:58:48.78 ID:Ylf5xO2e
>>317
俺はねじりんこ使ってる
353HG名無しさん:2012/07/30(月) 13:04:48.00 ID:s4lAzaYE
>>352
スレの流れ的にスプリガンさんの機体の背中のアレのことかと思った
354HG名無しさん:2012/07/30(月) 15:18:46.98 ID:Ab77iwZt
Gバウンサーはスパローの流れを汲むスピード重視の機体なんだよな
ならタイタスの手足を付けたパワー重視の機体もある筈

…再現しようと思ったけど、凄く微妙そうな感じ。

355HG名無しさん:2012/07/30(月) 15:19:12.49 ID:LvXf3OvF
そもそもビームサーベルだってヴェイガン機を切り裂ける訳だし、ビーム自体は効かないって訳じゃないぞ
その手のガンダムのスピンアウト技術で改善されて有効になったと考えればいいやん
356HG名無しさん:2012/07/30(月) 15:26:41.75 ID:xOBOyONY
>>354
ジャックエッジにタイタスの手足付けたら○ジンガーっぽくなるんじゃないかとw
357HG名無しさん:2012/07/30(月) 15:39:10.06 ID:ruI2GRji
ダブルバレットって量産化されなかったんだろうか
砲撃仕様のあれは結構使えそう
>>354
いつかのグレメカにタイタスの系譜が完全に途絶えている(というかなかったことにされてる)からないと思うぞ
まあタイタスの何が役に立つのかわからんが
358HG名無しさん:2012/07/30(月) 15:47:55.70 ID:GeFlw1ja
>>357
バリアくらいかな
359HG名無しさん:2012/07/30(月) 16:15:40.87 ID:FgLaDX7y
ティエルヴァのファンネルって
ゾイドのバーサークフューラーのバスタークローの部分使えばいけるんじゃないの?
360HG名無しさん:2012/07/30(月) 16:16:59.90 ID:/VkO7FTK
>>359
もったいない
361HG名無しさん:2012/07/30(月) 16:30:09.63 ID:NlQwUjgR
>>359
サイズが違いすぎる
362HG名無しさん:2012/07/30(月) 16:57:27.44 ID:7otW8T89
ふいいき(なぜかryだけってことでズゴックではどうかな?!
363HG名無しさん:2012/07/30(月) 17:01:32.96 ID:zgeLUeR+
(´・ω・`)ジラードスプリガンは俺の嫁
364HG名無しさん:2012/07/30(月) 17:16:44.46 ID:0KGwSLfL
亡くしたジラードの幻影を追ってるような女だぞ
365HG名無しさん:2012/07/30(月) 17:28:16.63 ID:ll7ByTvV
塗料が直ぐに乾いて塗装できんずら
366HG名無しさん:2012/07/30(月) 17:36:13.94 ID:A0jnKLmy
>>363
ジラード成仏しろ
367HG名無しさん:2012/07/30(月) 18:07:59.61 ID:9lsXT0tC
>>357
砲撃仕様つってもあれはアセムの得意戦術(二刀流、二丁拳銃)に合わせて造られてるから、
他のパイロットが扱うのは想定していないんじゃ

タイタスの利点は市街地など被害を出せない場所で戦える事ぐらいだが、
スパローと比べても発展させるには旨味が無いな
機動性も落ちてしまうし
368HG名無しさん:2012/07/30(月) 18:17:57.14 ID:/VkO7FTK
非Xラウンダー用兵器を作るためのAGE-2なのに、アセムが極端に強かったんだよなぁ
まあクランシェは量産されたけど
369HG名無しさん:2012/07/30(月) 18:29:34.75 ID:v0LmhgxG
>>359
確かにアレを思い出しはしたが
370HG名無しさん:2012/07/30(月) 18:58:41.46 ID:6iQum16y
フルセイバーやザンセイバーのときも思ったが
アルティメスをオクで1000円近くの値段で落札する人がいるのがよくわからない
送料込みならまだしも送料いれたら新しいの買ったほうがいいだろうに
371HG名無しさん:2012/07/30(月) 19:03:51.96 ID:iX59QT3W
>>350
コーンかよw
>>351
その意味も込めてのことか
声ネタとばかり思ってた
372HG名無しさん:2012/07/30(月) 19:06:21.71 ID:YXcpauIP
送料200円だから
373HG名無しさん:2012/07/30(月) 19:33:51.41 ID:YXcpauIP
>>359
GNドライブでよくね。GNアームズの主砲にも似てる
だいたいOOを探せばヒントが転がっている
374HG名無しさん:2012/07/30(月) 19:34:29.46 ID:FyTBluSI
FXのファンネルの青ってシールなのかな
375HG名無しさん:2012/07/30(月) 19:34:29.00 ID:v0LmhgxG
>>368
なんせAGE世界のヤザンだからな
376HG名無しさん:2012/07/30(月) 19:35:42.16 ID:Q+LvYTSw
フラゲしてまで買ったのに忙しくて少しずつ作ってた
ダークハウンドがやっと完成した。

なんというか、このダサさを突き抜けたカッコ良さに
悶絶したのは自分で何人目くらいなんだろうw

HGでも十分満足だけど、やはりMGでAGE-2が出るなら
ダークハウンドのMG化も期待したいところだよなぁ。
つうかマジでMGで欲しいです、はい。
377HG名無しさん:2012/07/30(月) 19:42:31.48 ID:6iQum16y
>>374
先月のHJにシール貼ってない奴が載ってただろ
あれでちゃんと色分けされてるから別パーツだと思ふ
378HG名無しさん:2012/07/30(月) 19:44:40.51 ID:9AbP/P1Y
>>373
GNドライブとドレットノートのドラグーンで出来そうな気が
379HG名無しさん:2012/07/30(月) 19:47:27.03 ID:YXcpauIP
先週のシールドエフェクトが付くなら欲しい >DHMG
YAIBA思い出したわ
380HG名無しさん:2012/07/30(月) 19:53:18.31 ID:v0LmhgxG
>>377
小さい方のはシールだと思うぞ
381HG名無しさん:2012/07/30(月) 20:03:04.66 ID:0NhgFULM
>>376
第一印象は「これはひどい」
でもアニメで動いたりずっと見てるとかっこよく思えてくる
そんな機体がAGEには多いよね。
382HG名無しさん:2012/07/30(月) 20:15:24.77 ID:NZOCAumb
>>365
筆塗りちゃんは塗料にリターダー混ぜろ
383HG名無しさん:2012/07/30(月) 20:30:56.77 ID:FyTBluSI
>>377
小さいのはともかく大きいのはパーツわけされてると思ってたんだけど、電ホビ見てると透明のディスプレイに接続する所がどちらも緑色なんだよね
なんか心配になってきた
384HG名無しさん:2012/07/30(月) 20:44:15.75 ID:fZDcwWBl
385HG名無しさん:2012/07/30(月) 20:45:40.96 ID:v0LmhgxG
>>383
多分Cファンネルのクリアグリーンはアサフレだから
硬いクリア素材のベースにはめ込むためにそうなってるんだと思う
386HG名無しさん:2012/07/30(月) 20:57:40.98 ID:6iQum16y
>>384
男なら金色以外に何がある!
387HG名無しさん:2012/07/30(月) 20:58:00.22 ID:nqnNElVC
>>384
今聞かれると緑としかw
388HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:04:46.38 ID:v0LmhgxG
電ホの作例のパステルブルーも格好良かった
389HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:12:21.12 ID:GAj4mDW5
>>384
ウルフさんがこの機体に乗っていたら死なずに済んだかも…。(/_;)

>>385
アサフレは嫌だよ〜!
シャープ化出来ないよ〜!
HGクアンタショック再びは嫌だよ〜!。・゚・(ノД`)・゚・。
390HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:14:08.26 ID:lVKu0+OH
>>384
後ろのDBのキャノンはヴェズバーみたいに前に向けれる?
391HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:14:15.15 ID:fZDcwWBl
>>387
緑か…。どうせなら頭もティエルヴァみたいに改造しようかな
392HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:19:39.47 ID:v0LmhgxG
ティエルヴァグリーンじゃなくてスプリガンエメラルドじゃないの
393HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:23:26.27 ID:nFi85VrK
>>389
クアンタと違って、AGFXから部品取りができるじゃないか
394HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:25:00.60 ID:f1thZtLM
スレチだけど、クアンタは映画が酷すぎてとても買う気にならなかった
395HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:32:07.09 ID:fZDcwWBl
>>390
http://imepic.jp/20120730/773750
つまりこういうこと?
396HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:32:24.35 ID:pW2H13Zb
>>383
コアファイターの両面の写真見ればわかるけど
大きい方のCファンネルの青は片面だけ別パーツで裏はクリアグリーン
397HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:41:17.41 ID:lVKu0+OH
>>395
最高。

参考にさせていただきます。
398HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:41:40.36 ID:fxnc8KpD
>>395
かっこいいなぁ。色はやっぱり白が似合いそーだが
399HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:52:47.76 ID:NZOCAumb
ダークグリーンとダークグレーの塗りわけを推す
400HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:53:21.15 ID:r9C+9fyR
>>395
AGEの機体にはドムの色とか似合うと思うんだ


さて、うちのは一体何に組み付けようか
401HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:57:22.82 ID:Yx4rWrPy
青白ツートンでまさかのマックスバウンサー
402HG名無しさん:2012/07/30(月) 22:28:42.18 ID:d9szuiwZ
マク○スのマックスならGバウンサー乗りこなせるな、スレチだけど…
403HG名無しさん:2012/07/30(月) 22:29:38.92 ID:YXcpauIP
アデル厨もはよ
404HG名無しさん:2012/07/30(月) 23:18:45.46 ID:v0LmhgxG
それは電ホに載ってるからなあ
405HG名無しさん:2012/07/30(月) 23:20:43.70 ID:S0vfTESS
白×ピンク
406HG名無しさん:2012/07/31(火) 01:04:27.37 ID:TSMfdRW6
407HG名無しさん:2012/07/31(火) 01:11:34.86 ID:3kjhGO+V
羽がないとAGE1.5みたいでいいね!
408HG名無しさん:2012/07/31(火) 01:13:14.71 ID:3kjhGO+V
しかしたしか設定画の羽無しVerは、羽の基部だけ残ってたと思う。
車のオートエアコンじゃないエアコンのつまみみたいな
409HG名無しさん:2012/07/31(火) 01:37:46.21 ID:N1t9QxzU
HGクアンタはかなり良かったからFXにも期待しとるわ
今は1/144もめっちゃ出来がいいもんな
410HG名無しさん:2012/07/31(火) 01:39:54.68 ID:4ZhuIwGL
なぜ短足に・・・
411HG名無しさん:2012/07/31(火) 02:21:33.32 ID:ikYX/vGx
フリット「おのれヴェイガン!」
412HG名無しさん:2012/07/31(火) 02:55:23.85 ID:PN7RFsyp
>>410
誰かの呪い
413HG名無しさん:2012/07/31(火) 03:37:30.53 ID:ElXdamqD
短足というかもれなくゴリラ体型って感じだ
胸部〜肩〜腕部が変形ギミック仕込んだ所為なのかゴツイ
バンダイのクセだな
まぁ買うけどさ
414HG名無しさん:2012/07/31(火) 04:53:21.86 ID:VCtsSOsU
AGE2「強いられているんだ!」
415HG名無しさん:2012/07/31(火) 06:58:37.96 ID:BCFbzHuB
別に短くないだろ
一時期の過剰な脚長メカの風潮に引っ張られすぎてるんじゃね?
416HG名無しさん:2012/07/31(火) 07:18:55.47 ID:0oqeJzYG
あんまり歩かない機体は爪先伸ばした状態基準で考えてるんじゃないのかね
417HG名無しさん:2012/07/31(火) 07:49:13.22 ID:MdGVPOR4
どれどれ・・・短足というか、上半身だけちょっとサイズ持ってきたように見えなくもない
胸周りがごついせいだろうか
418HG名無しさん:2012/07/31(火) 08:46:15.20 ID:/3/hMUnR
上半身マッチョっぽいな
やっぱダブルバレットの方がバランスがいい
419HG名無しさん:2012/07/31(火) 10:10:21.98 ID:3kjhGO+V
最近のキットなんて全然足短くないと思うわ。俺も。

今月の伝穂のRGの作例とか見てると、
ああ、こいつは自分の体型にコンプレックスありまくりなんだろうな・・と思う
420HG名無しさん:2012/07/31(火) 10:12:06.23 ID:MdGVPOR4
お、おう
421HG名無しさん:2012/07/31(火) 10:28:54.97 ID:4ZhuIwGL
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、 (パチ)   〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
422:2012/07/31(火) 10:40:14.83 ID:/jqBJsqi
シークレットブーツでも買いなよw
423HG名無しさん:2012/07/31(火) 10:41:24.33 ID:SXckPMuN
海老川ガンダムがMGになるとだいたいこんな感じになるね
監修されてるんだろうけど癖が出てておもしろい
阿久津だとアスリート体型(とストフリの時に模型誌に書いてあった)になるし
海老川重工、カトキインダストリー、阿久津ビークラフトだな
424HG名無しさん:2012/07/31(火) 11:01:30.06 ID:/jqBJsqi
アスリートはストフリの時限定みたいに書いてあったと思う
425HG名無しさん:2012/07/31(火) 11:07:31.41 ID:4F/4RNSd
スレチな話題で恐縮だが、ゲイジングビルダーの素材って何?ABS??

AGE2と並べるのにゼイドラ買ってネジ穴埋めようかと思ってるんだが
426HG名無しさん:2012/07/31(火) 11:17:24.77 ID:/jqBJsqi
ABSとゴム。
427HG名無しさん:2012/07/31(火) 11:23:03.73 ID:Gwsktfnt
それはPVCというんじゃなくて?
428HG名無しさん:2012/07/31(火) 11:26:18.40 ID:E5EYzcE/
【製品素材】ゼイドラ・ゼイドラガン:ABS・POM・PVC
429HG名無しさん:2012/07/31(火) 11:37:18.95 ID:/jqBJsqi
まあプラとゴムと金属だよ。
430HG名無しさん:2012/07/31(火) 11:41:25.97 ID:Oasc4jjP
>>423
海老ガンはクセあるからなぁ。気をつけないと特撮ヒーローになるw
そこを上手く処理しててMGエクシアとAGEー1は良い出来だと思う
431HG名無しさん:2012/07/31(火) 12:04:36.90 ID:/jqBJsqi
MG AGE1は顔がダメ。
なんでHGみたいにかっこよくしなかったんだろう
顔がHG風なら3種全部買ってた。

ボッタクリがMG用にHG風の顔だしてくれたら顔だけ2000円だったとしても買う
432HG名無しさん:2012/07/31(火) 12:21:18.48 ID:c0NXQYeV
HGの顔はほんと男前だよな。
433HG名無しさん:2012/07/31(火) 14:03:00.96 ID:EHKlcOR6
ソニー系アニメ会社アニプレックスがブログを潰す2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343703487/
434HG名無しさん:2012/07/31(火) 14:34:36.53 ID:4ftiG2hY
>>425

俺も先日投げ売りでゲイングゼイドラ買ったんだが、
すみ入れと多少のデティールアップしないと並べると
少しつらいかもな。
あっちはあくまで対象年齢8歳以上のおもちゃだからな。
435HG名無しさん:2012/07/31(火) 14:50:16.33 ID:Zt17U3Ri
やっぱAGE2のデザイン違和感あるなあ
体型だけ見れば普通にヒーロー体型っぽいのに
436HG名無しさん:2012/07/31(火) 15:36:08.32 ID:SVedcaEt
HGも対象八歳以上じゃなかったっけ
墨入れや部分塗装で大分良くなるかも
あとはゲジるか、ゲジられるか・・・・
437HG名無しさん:2012/07/31(火) 15:43:54.59 ID:E5EYzcE/
HGAGEFXはやくきてくれ
夏が終わっちまうぞ
438HG名無しさん:2012/07/31(火) 16:03:46.84 ID:3A1x9oeC
>>437
あと25日くらい待ちなさいよ
早漏じゃないんだから
439HG名無しさん:2012/07/31(火) 17:07:46.54 ID:0oqeJzYG
>>436
HGも8歳
MGやRG、PGが15歳
440HG名無しさん:2012/07/31(火) 17:14:16.42 ID:09V17vQE
バカラフルみたいな事言い出すなよw
441HG名無しさん:2012/07/31(火) 18:34:34.76 ID:Oasc4jjP
>>437
こんな糞猛暑でよく作る気になるな…
もうランナー切り出す気にもならないw今年の夏はプラモは諦めたわ
442HG名無しさん:2012/07/31(火) 19:11:43.45 ID:09V17vQE
いまだにエアコン無い家ってあるんだな
443HG名無しさん:2012/07/31(火) 19:15:02.11 ID:pHVCfaOP
>>442
北海道だとまだ付けてないのが多数なんじゃないの?
444HG名無しさん:2012/07/31(火) 19:16:09.74 ID:YRv+Ofj/
よほど酷い時でなければ扇風機で事足りると思うが。風量は中になるけど
445HG名無しさん:2012/07/31(火) 19:51:04.22 ID:tMTr8tZP
日本橋のガンダムズ行ったらHGジェノアスが400円で投げ売られてた
タイスパも600円だった
446HG名無しさん:2012/07/31(火) 20:24:04.17 ID:nf9EZIXr
タイタスとかスパローってレイザーに使えるのかな
447HG名無しさん:2012/07/31(火) 20:31:44.43 ID:3A1x9oeC
>>446
足の付け根や膝の間接の構造が違うから無理かと
448HG名無しさん:2012/07/31(火) 20:37:43.95 ID:nf9EZIXr
無理か残念
近所でも投げられてたから丁度良いと思ったんだが
449HG名無しさん:2012/07/31(火) 20:45:44.26 ID:dwL4jwrJ
フルアーマーAGE-1がくると信じてレイザーアデルでガマンする
450HG名無しさん:2012/07/31(火) 20:47:02.45 ID:kMghHo/H
>>445
ジェノアス大好きなんだが、よく投げ売りしてくれるんで助かってますw
アルティメスのポリパーツの為に買うのも良いな。400円なら
451HG名無しさん:2012/07/31(火) 21:05:41.29 ID:N3OlZbUd
452HG名無しさん:2012/07/31(火) 21:14:30.93 ID:tMTr8tZP
>>450
バクトが500円、ゼダスとゼダスRとジェノカスが600円で一緒に投げ売られてたから参考までに
微妙に値段違うかもしれんけど・・・
453HG名無しさん:2012/07/31(火) 21:25:48.77 ID:pHVCfaOP
>>452
そんな投げ売りに遭遇したい
俺の近辺じゃ全種定価だよ・・・

AG可動改造用の関節として、或いはネタ改造用パーツとして
安く手軽に仕入れたいもんだ・・・
454HG名無しさん:2012/07/31(火) 21:36:40.01 ID:oh1kBhLb
バクト500円とかの酷い投売りは年末年始でほぼ一段落したけど
アニメ終わったらまたあるかもしれないな。
455HG名無しさん:2012/07/31(火) 21:49:08.98 ID:nf9EZIXr
フリット編の投げ売られてもなぁ…って考えてる人が多いから投げ売りなのか
仮にダブルバレットとかが600円だったら狂ったように買う
456HG名無しさん:2012/07/31(火) 21:50:22.00 ID:p8igzzHC
ザラスだとジェノとジェノカスが599円で売られているのは見たな
ゼダス投げ売り良いなー安ければマジ8出来る
457HG名無しさん:2012/07/31(火) 21:52:41.97 ID:MdGVPOR4
ヨドバシでゼダスとゼダスM(ガンダムマーカー塗装)並べて、マーカー一つで改造できるよ的な展示をしてたな
458HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:17:12.98 ID:k5VjD0Tv
ギラーガ500円で売ってたの買いそびれた
459HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:36:19.73 ID:YRv+Ofj/
>>457
つまりわざわざゼダスR買わなくても投げ売りゼダs…おっと誰か来たようだ

あんまり買いすぎても組む時間と気力体力がないからなぁ
投げ売りスパロー積んだままだし。
レイザー来たら青アデル買っちゃうかもだが
460HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:08:37.27 ID:4C+PIM0+
AGEのプラモは良く動くし投売機体もあるし子供とブンドド遊びするにはコスパ最高

視聴率悪かろうが現在放送中なのも良い
息子は毎週日曜5時を楽しみにしてるもの…


話し変わるが海賊エグゼス格好いいね…
AGEの連邦、海賊系はスルメみたいに味が出るというか…最初はどれもダサいと思ってたのに…麻痺したかな(^_^;)
461HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:44:18.78 ID:vyIkma29
実際にアニメで動いてる映像あると違うよね。
スプリガン仕様Gバウンサー出ないだろうな。
こういう、一部差し替えで済むようなのを雑誌付録にすれば良いのに。
462HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:46:40.54 ID:oBIZEJ9l
だから雑誌付録はそういう枠じゃねーって
463HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:03:54.31 ID:m8YbPOEm
けっこう違うし塗装めんどくせーから普通に出せ
464HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:14:44.41 ID:3sZ218/z
塗装できるような人向けの機体です残念
465HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:30:02.28 ID:KlELiP1n
HGAGE-2ダブルバレットにロボ魂のTRのライザーソードエフェクトが使えるって本当?
あるいは他にお薦めある?
466HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:33:26.25 ID:aEtmRQBk
PGのビームサーベル
467HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:57:32.96 ID:KlELiP1n
>>466
ありがとうww
468HG名無しさん:2012/08/01(水) 03:11:49.47 ID:35fDfVtV
>>464
どんな機体だよそれ
469HG名無しさん:2012/08/01(水) 07:19:02.16 ID:fn8XOXXi
塗れるッ!
470HG名無しさん:2012/08/01(水) 07:59:07.35 ID:8IKmnh1l
今日も投げ売りアデル探しの旅が始まる…もうガフランは見あきた
471HG名無しさん:2012/08/01(水) 08:15:34.73 ID:emzZguZt
安く買いたい気持ちはわかるが、労力と交通費考えたら普通に購入したほうが…


そのうちGバウンサーやAGE2系も投げ売りされるんだろうか
投げ売り報告にファルシア、Gエグ、シャルドール等の新顔増えてきたしね…
472HG名無しさん:2012/08/01(水) 09:31:44.18 ID:8dMQC3NM
Gエグの投売りに遭遇してー
…気づけばフリット編以外のプラモはアデルしか買ってないな
ラーガン再登場はよ
473HG名無しさん:2012/08/01(水) 09:33:21.40 ID:VaApKQxZ
ラーガン ラーガン 正義の味方の怪獣王〜♪
474HG名無しさん:2012/08/01(水) 10:18:48.81 ID:ynkBp4pl
>>471
00はまだ投売りしやがらない。
特に刹那機は。
475HG名無しさん:2012/08/01(水) 10:44:05.43 ID:3jVYJX61
>>463
まぁないだろうけどウルフ機を改修して作ったよって設定にしてウルフ機の色にあわせて白いパーツを付録に。
テストタイプとして黄色くしたい方は全部塗ってねって方法もある。
476HG名無しさん:2012/08/01(水) 10:45:30.75 ID:3jVYJX61
>>475
間違えた、白いのをテストタイプとして、黄色いのは正式採用版みたいな。
477HG名無しさん:2012/08/01(水) 11:43:58.48 ID:vlNGSfRx
AG AGE-1 で感激したオレ。初AGEHG、買おうかなと。
今、HGシャルドール改かHG海賊エグゼスで迷ってる。
478HG名無しさん:2012/08/01(水) 11:48:45.33 ID:ynkBp4pl
>>477
パーツ折った〜
ホイルシール貼るの失敗した〜とか言って泣くだけだからやめておけ
479HG名無しさん:2012/08/01(水) 11:54:34.18 ID:rKttvseY
別売りのアクションベースでかくね?ガンダムについてるあれくらいの大きさでいいんだけどな…
480HG名無しさん:2012/08/01(水) 12:05:06.43 ID:POE4lb1A
貧乏人の巣窟だな
481HG名無しさん:2012/08/01(水) 12:11:36.63 ID:gbmT8qL4
入荷が相当絞られてるようだし定価で行くと思うよ
出回りが少なく中古もほとんど見ない
482HG名無しさん:2012/08/01(水) 12:34:48.83 ID:ZQtCvorN
>>479
アクションベース1ならでかいがアクションベース2ならそれほどでかくないぞ
483HG名無しさん:2012/08/01(水) 12:45:36.81 ID:GSCVstB2
1をベースに2のアームも立てて2機飾るのが好きだな。
アームの高さの違いで何となく形になるし。
484HG名無しさん:2012/08/01(水) 13:19:40.47 ID:cTfllkd7
>>471
本編で活躍したGバウンサーの投売りはないんじゃね
未だにアマゾンでもほぼ定価だったりするしビックやソフの通販じゃ万年品切れだし
485HG名無しさん:2012/08/01(水) 13:27:54.22 ID:WuBGquSd
行きつけのお店でジャスティスの入荷と一緒にダークハウンドを仕入れられたけど
Gバウンサーと2ノーマルまだ仕入れられてねぇよ('A`)
486HG名無しさん:2012/08/01(水) 13:32:15.37 ID:cTfllkd7
>>477
シャル改は知らんが海賊エグゼスは良かったぞ
サンプル画像が良かったから買ったんだが、特に手を入れんでもあの感じになるし可動範囲もいい
487HG名無しさん:2012/08/01(水) 13:33:50.84 ID:eI+Bfh8J
そもそも定価1000円前後の商品で投げ売りも糞もないだろうに…
488HG名無しさん:2012/08/01(水) 14:35:48.67 ID:sQmjz1aV
Gバウは改造素体としても優秀そうだしなあ
電撃作例のGバウアルティメスもカッコよかった
489HG名無しさん:2012/08/01(水) 17:42:07.05 ID:uzR/v67P
アルティメスの活躍時期とか明記されてたっけ?
ダウネス崩壊後だとしたら、(時期にもよるだろうけど)AGE-2が白くなってるから、
アルティメスも白く塗装すべきなんだろうか…?
490HG名無しさん:2012/08/01(水) 17:44:34.43 ID:ntWtq8hR
>>489
ゲーム機体だからなんとも
電ホ作例に白AGE-2アルティメスはあったけど
491HG名無しさん:2012/08/01(水) 18:21:07.95 ID:ilQUdK5r
>>489
コロニー「ノートラム」付近に突如あらわれたヴェイガンの移動要塞ダウネス。
ノートラム防衛戦のためにAGEシステムが新たに導き出した答え、
それが拠点防衛用の新型ウェア「アルティメス」だった。
最終決戦を控えたディーヴァ格納庫にてAGEビルダーが形成したその機体は、
防衛戦の要としてアセムへと託されることとなる。
492HG名無しさん:2012/08/01(水) 18:33:29.44 ID:3sZ218/z
SUPERパイロットさんの気分次第なんだからその時その時で尊敬する人のカラーでいいだろ
493HG名無しさん:2012/08/01(水) 18:43:48.66 ID:NwDdbUeh
一切活躍しなかったオービタルが先にHGで出てHGフォートレスが出ないのは何故だ
494HG名無しさん:2012/08/01(水) 18:44:35.62 ID:5PMTlKqD
ダウネス破壊してから1年経ってるとすれば問題なし。
その間にアルティメスの活躍をねじ込む。
→その際の功績でアセム、体長に昇格。
495HG名無しさん:2012/08/01(水) 18:44:54.24 ID:tQBrfYcD
オービタルの出荷日って明日でいいんだよな?
496HG名無しさん:2012/08/01(水) 18:55:27.37 ID:zrNs6882
来週じゃなかったかオービタル
497HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:06:57.18 ID:fn8XOXXi
来週よねえ
498HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:18:47.64 ID:3sZ218/z
何の為の>2なのだろうか バカス
499HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:19:06.80 ID:SDtH2sN1
今月の新商品でいうと8日(水)
FXが25日
500HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:26:56.85 ID:XtGYoDNL
もはやオービタルなどどうでもいい・・・
早くFXが欲しいです・・・

まあ、オービタルも買うけどなw
何だかんだあの脚を初めて見た時…
なんていうか……その…下品なんですが…フフ…………
勃起……しちゃいましてね…………
501HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:35:13.58 ID:GImuZchG
クランシェだけ買えばいいかなって
502HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:42:20.05 ID:Iz4M5vve
最初のころはあんなにオービタルが待ち遠しかったのに今じゃ・・・
503HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:44:39.07 ID:lzgGFIO3
オービタルというより、のーび太ルって程度の活躍だったからなぁ…
ドラえもんの代わりにアセムもんが助けに来たが
504HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:47:48.10 ID:cTfllkd7
オービタル初出撃回と敗退回を同じ話にまとめるとか、シリーズ構成=日野の頭がおかしい
前半で動きまくってダナジン叩き落したのはスタッフ側の意地を感じた

っつーか対ダナジン見る限り他の連邦機よりは格段に強いんだけどな
505HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:53:49.85 ID:GImuZchG
でも「高機動型」が重厚長大なデカブツに羽交い絞めにされるのはさすがにちょっと無理があったわ
506HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:55:54.47 ID:lzgGFIO3
宇宙に上がると同時に
以前のAGE1、AGE2のデータからAGEシステムが勝手にオービタル創りだしたとかにしとけば
色々見せ場が作れたと思うのにな
507HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:00:22.09 ID:EKkFyAyn
オービタルやFXよりも
フルアーマーお爺ちゃんキット化を優先して欲しかった俺は老害厨
508HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:05:04.58 ID:lzgGFIO3
フルアーマー爺ちゃんってHG-AGE1ベースに追加パーツで再現できるかな?
胸の装甲はダクトパーツを使わずにそこに差しこむとかで対応できそうだけど
他の部分の装甲で追加パーツで済みそうにないところってどっかあるかな?
509HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:11:29.42 ID:JXwjM+bq
MGご無沙汰なんで作りたいんだが、UC系W系も欲しくない。そこでAGEなんだけど、強化型AGE1出してよ磐梯山。ノーマルはイチヨンヨン買ってしまったので。
510HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:14:31.46 ID:tkeM5xbD
>>508
個人的には完全着脱可能なフルアーマーにして欲しい。
まぁ、着脱可能だったとしてもLEVEL5製ロボは変形や合体で余剰や組み換えを必要とするから、
そう言う点では変に差し替えにしそうで怖い。
511HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:16:32.62 ID:MXoR9I07
下手に着脱可能にして着膨れるより固定のがいいわ
512HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:22:06.93 ID:zvq9nqGM
513HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:24:07.50 ID:MXoR9I07
>>512
こんなにカッコいいのになぁ…どうしてああなったんだろうなぁ…
514HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:26:59.18 ID:gPi2AVy5
>>512
FX強そうに描かれてていいなぁ
早くレギルスの箱絵も拝みたいところだ
515HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:30:10.22 ID:XtGYoDNL
くっそくっそ!HG FXが待ちきれないよ!
AGとか持ってるけどスタングルライフルにギミック無いからな〜・・・
516HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:47:53.62 ID:FGy7BK8F
>>504
おかしいのはcTfllkd7の頭だ
アフィ糞ブログの中で愚痴ってろ
517HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:53:53.76 ID:XG7LLBTP
参るのお姉ちゃんのエピソードなんなんだw
このタイミングで入れてくる意図がさっぱりわからん
相変わらず支離滅裂だな・・・
518HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:04:31.74 ID:evjVmtcl
ここでもAGEは機体だけで本編に関してはアンチ寄りなやつが多いのか
519HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:08:22.15 ID:hCnVh/TX
本編はゲームでしょ
ゲームでオービタルさんの性能が良くてかっこよく動けばそれでいい
520HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:09:35.30 ID:Ek44E+zW
MGフルアーマーAGE-1が来てくれると信じて待ってる
521HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:15:30.69 ID:srYB81g0
AGE-1があんな状態だったし追加装甲のパージは無さそうだよね
522HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:27:51.80 ID:gPi2AVy5
>>518
ちょっとでも内容を褒めると顔真っ赤にして社員ガー社員ガーって吠えるからね
ほんとしょうもないやつらだよ
523HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:31:17.90 ID:Iz4M5vve
俺は社員だアンチだいう気はないが機体が好きだからって理由でここにいちゃダメなんかいと
ここはプラモスレでしょう?アニメ本スレじゃあない
524HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:37:27.66 ID:zvq9nqGM
AGE公式プラモサイトのMGページにMGAGE-2ノーマル追加、
遂にMGページで最後まで残っていたライナップ空欄が全て埋まる
http://2.bp.blogspot.com/-ymz7sIx7VeU/UBkZuI0rzmI/AAAAAAAAa70/xxBhjZo69uY/s1600/20120801202709c1c.jpg
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/lineup/mg/gundam_age2_normal.html

525HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:38:55.05 ID:XG7LLBTP
>>522
そりゃ褒めるところがないんだから
そう思われても仕方あるまい
526HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:40:41.16 ID:gPi2AVy5
>>525
その顔真っ赤にして社員ガー言ってる張本人が何言ってんだかw
527HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:42:28.23 ID:eI+Bfh8J
>>524
うーん、やっぱりストライダー形態で頭が目立つのがカッコ悪いな…
528HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:46:20.63 ID:srYB81g0
機首がバックパックで、頭も目立たないキュリオス系って本当に美しい変形なんだな
ストライダーもかっこいいんだけどさ
529HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:46:36.54 ID:evjVmtcl
すぐ社員認定に走る辺りだいたいどこから来たか分かるっていうのがね…

>>523
べつに誰も居なくなれとはいってないけど…思い当たる節があるなら
然るべき場所でやって欲しいと思っただけ

誰だってプラモについて語りたいのにいきなりシナリオが云々だとか
言われても不快でしょ
530HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:51:50.51 ID:evjVmtcl
>>527
この問題さえどうにかすればデザイン的にはかなりツボなんだがな
うちのHGAGE-2はストライダー形態で飾った事が一度も無い…
531HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:01:06.16 ID:Iz4M5vve
>>524
AGE1の時はHGのデキが良かったからMGスルーしてたんだけどAGE2は買ってしまいそうだ
532HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:02:20.79 ID:bGiJdtZY
機能で考えれば頭部センサーが機首近くにくるってのは間違いでは無いんだがな
533HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:07:32.65 ID:zrNs6882
Vガンダムという前例もあるし見慣れたデザインだと思うが
534HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:13:34.26 ID:iWj7a0y2
>>528
まあ、キュリオスは下から見たらちょっとアレだけどな
535HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:15:36.32 ID:eI+Bfh8J
>>533
Vガンと違ってこっちはシャープな戦闘機のイメージがあるから、頭部が露出してるのがなんかダサく感じる…
536HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:16:18.26 ID:lQfSlnvt
>>524
埋まった…?
となるとAGEシリーズのMGはもうおしまいってことか
537HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:20:51.64 ID:w5n8FidJ
さらばだオービタル
538HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:22:07.77 ID:bGiJdtZY
>>536
ラインナップ分終わっただけだろ、秋のホビーショーでMG発表されたらまた増えるだろ
539HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:24:40.08 ID:evjVmtcl
MGバウンサー未発売のまま終了させてたまるか
540HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:34:07.02 ID:hGcQKRFX
>>535
自分はむしろ、戦闘機になるときにしか使わないようなカメラがシールドとかについてるのに抵抗があったんで
今の方が良いかな
541HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:40:54.10 ID:go5bYg1X
おっとチェストフライヤーさんの悪口はそこまでだ
542HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:43:07.28 ID:+Vux7WDD
>>512
見れない
543HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:47:08.77 ID:fn8XOXXi
>>540
UC系みたいにリニアシート設定なら
どこにカメラ付いててもおかしくないんだがな

とは言えシールドで死角が出来るのもマズいからシールドに付いててもおかしくは無い
カメラなんて大したコストでもないだろうし
544HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:49:45.43 ID:GImuZchG
いや、我々の世界ではああいう光学機器は高価ですがね…
545HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:50:04.66 ID:lQfSlnvt
せめてMGレギルスくらい…
546HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:51:35.25 ID:hGcQKRFX
>>543
まぁMS時のメインカメラがMA時に最も有効に働くカメラかというと必ずしもそうじゃないだろうしな
ただまぁ完全に隠しちゃうのももったいないなと日頃思ってたんだ
547HG名無しさん:2012/08/01(水) 23:28:48.53 ID:3sZ218/z
申し訳シールドをおでこにつけるのはどうだ
空気抵抗も減らせそうだしメカ的にも納得の変形
548HG名無しさん:2012/08/01(水) 23:57:28.62 ID:q8VXI5tI
>>529
プラモの出来はいいけど、アニメの出来は……だと思ってるよ?

アニメっていう原作ありきのプラモなんだし、
そういう流れになるのはしょうがないと思うんだけどな……。
アニメとプラモを切り離して考えるのは難しいもんだと考えてんだが。
549HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:00:27.94 ID:xoz3ApJa
ID:eI+Bfh8J
HGいまジックリ拝見させてもらった内部を削れば顔はけっこう隠せそうだぞ
それでも頭てっぺん隠したいならライフルにパーツ足すか腰側に足すか、シールドをU時型にしてスッポリ被るか

シールドをU時型にしてスッポリ被るのが一番手頃だと思うけど
ガンダム顔は目立つからな。気持ちはわかる
550HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:01:38.41 ID:9NBNG+3n
海老川 兼武 ‏@KANETAKE
MG 1/100 ガンダムAGE-2の特集ページです。(8/11発売予定!来週です!) http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/lineup/mg/gundam_age2_normal.html

石垣 純哉 ‏@aynujikagihsi
@KANETAKE 僕もいつかはMG(笑)

海老川 兼武 ‏@KANETAKE
@aynujikagihsi MGダナジンが欲しいです(>_<)

石垣 純哉 ‏@aynujikagihsi
@KANETAKE ボリューム凄そうです(笑)


やはりMGガフランは消滅したんですね・・・・
どうかバンダイ様、ヴェイガンMSのMGも何か一体!!石垣さんに光を!!
551HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:06:20.50 ID:q8VXI5tI
じゃあMGファルシアで。
552HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:07:02.54 ID:eRgQSh0m
MGダナジン欲しいとか言うなんて、ケンカ売ってるなw
553HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:09:36.60 ID:Wo7TwAeT
ここの住人はMGに興味あったのか
どうせ買わないくせにうぜえよ
554HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:12:34.14 ID:F1jLfU3A
沸いたか、お前ら寝る時間だ
555HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:13:11.87 ID:MbdgF6b1
そんなものはない
556HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:15:08.72 ID:xoz3ApJa
マジメなプラモの話になるとネタで掻き消そうとするこの現象どうにかならんのか
557HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:21:10.91 ID:CN+Aotw0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsrryBgw.jpg
やっとダークハウンド組んだ
意外とかっこいいな…今週の活躍楽しみだね!仲間はずれ!
558HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:22:56.28 ID:xoz3ApJa
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29463.jpg
極論だけど裏側で飾ればOK
愚痴るだけ愚痴って帰りそうな輩だから見てくれるかわかないけど、age2の頭部露出問題はなんとかなる・・はず
559HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:25:52.45 ID:kaRHYVWO
輝鎚のステマ?
560ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/08/02(木) 00:26:17.48 ID:4vyY/P2a
裏返しって近藤和久スメルが漂うからイヤンw。
561HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:27:06.90 ID:xoz3ApJa
ううん、オプマだよ
562HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:27:59.67 ID:UWovJ/Nl
>>557
仲間外れじゃねーし!ちょっと鈍いだけだしっ…
このポーズは割かし息を潜めてるね
563HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:28:40.97 ID:2+5m43vd
ライフルを上下逆に取り付けるって手もある。
長いほうのカバーは可動するから、うまいこと顔隠せるんだよね
564HG名無しさん:2012/08/02(木) 01:03:18.47 ID:2JVVEExx
今更オービタル出ても買う気しないな。
発売時期が遅いのもあるけど劇中での扱いが酷すぎたよね。
565HG名無しさん:2012/08/02(木) 01:07:31.88 ID:aY2tzN09
オービタルにアルティメスの肩パーツつけると似合うかな
プロトオービタルみたいな足してたから親和性は高いと思うんだが
566HG名無しさん:2012/08/02(木) 01:09:56.97 ID:NDOE/RdE
>>558
ちゃんと下地も塗れよw
あと、ビームバルカンの凹部分も
567HG名無しさん:2012/08/02(木) 01:45:52.60 ID:MQLMEO1m
>>564
そんなもんシリーズ構成の日野に言え
OPのオービタルは超かっこよかったのにタイタスの悲劇の上を行くとは思わなんだわ
568HG名無しさん:2012/08/02(木) 01:48:13.85 ID:g9e3coPh
>>557
やっぱクロスボーンのまんまパクリなのがマイナスだよなぁ・・・
569HG名無しさん:2012/08/02(木) 01:52:02.00 ID:7TJ6mtiw
そうかなあ
クロスボーンはドクロマークをガンダムに
ダークハウンドはフック船長をガンダムにしたんでしょう
デザインが似てるとは思わないけど
570HG名無しさん:2012/08/02(木) 01:52:41.76 ID:2PUstewP
ダハウがクロボンのパクリとかギャグだよね?
武装や戦法まで全く違うだろ
この時間はアフィ民が湧く時間帯なのか?
571HG名無しさん:2012/08/02(木) 01:53:40.37 ID:G6OFshzk
ビット回避するオービタルかっこよかったじゃん
おれは買うよ
572HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:01:53.57 ID:MQLMEO1m
海賊ガンダムって前例があれしかないからじゃね。
そんな事まで言い出したら可変ガンダムは全部Zのパクリとかなりかねんけどな
いいじゃないのダークハウンド、所属組織由来のデザインなんだし、HGだって出来がいいし
573HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:07:51.62 ID:lrQpL+R0
未だに模型スレで日野日野言ってるバチガイがいるのか
574HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:11:52.86 ID:MN1buGot
HGオービタルってサンプル写真見るとなんかやたら足小さい気がするんだが
575HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:12:01.93 ID:Wo7TwAeT
>>570
擁護もそこまできたら返す言葉もねえわw
信者ってそんなことばっか言ってるからゴミ扱いされるんだよ
576HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:13:02.09 ID:UWovJ/Nl
オービタルはキオが泣きじゃくりながら脱出するシーンが好き
飛行ポーズだけでも絵になりそうだわ
577HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:16:43.24 ID:MQLMEO1m
>>573
そらオービタルさんに尺をやらなかったシリーズ構成以外の誰を責めろって言うんだよ
HG買おうか迷ってるのに活躍しなかった活躍しなかったってボッコボコだけどさ、デザインはいいだろデザインは
578HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:17:41.36 ID:xoz3ApJa
オービタルがぁオービタルがぁ言ってるのはアンチ
579HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:19:16.12 ID:UWovJ/Nl
>>578
昔卓球やってた友達が「一点集中!」ってよく言ってましてね
まあそういうことですわ
580HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:21:51.71 ID:CN+Aotw0
>>576
腹パンシーンですね。わかります。
581HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:23:41.27 ID:MN1buGot
ガフランとバクトに久々に出番キタと思ったらあれだもんなw

そういやガフランにしろバクトにしろなんか首が上がらないのがネックなんだが
皆は首削ったりしてるのか?
582HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:25:17.12 ID:xoz3ApJa
>>580
箱絵の左手がッ。これは付いてくるなゴクリw
583HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:31:13.34 ID:UWovJ/Nl
肝心なのは右手なんだ…右の握り拳さえ付けば…
何気にキオの初めての不殺だから重要なんだよね
584HG名無しさん:2012/08/02(木) 06:56:29.98 ID:9+uUfEGQ
それなりに活躍したのに後回しにされたフォートレスさん…
585HG名無しさん:2012/08/02(木) 07:26:40.38 ID:wKTqPw7j
ノーマル:イゼルカントさま直々に大破させられるという光栄を甘受する
フォートレ:ロストロウランを焦土と化す
オービタ:ショタスタイルのキオという大サービスのために情報を盗まれ、ヴェイガンダムの
      礎となる

みんな大活躍したじゃないか。
586HG名無しさん:2012/08/02(木) 07:43:22.23 ID:G6OFshzk
ロストロウランは壌土になってねえし
587HG名無しさん:2012/08/02(木) 07:56:24.27 ID:bACgh27s
確かにフォートレスは農作業には不適かもしれないな
588HG名無しさん:2012/08/02(木) 08:01:23.98 ID:5hUUD349
適当にホバーで走ればいい感じに耕せるかもしれんぞ
589HG名無しさん:2012/08/02(木) 08:04:17.32 ID:bACgh27s
葉物は吹き飛ぶんじゃないかな?
やはり根菜だな
590HG名無しさん:2012/08/02(木) 08:25:49.00 ID:2PUstewP
>>575
おいおいいくら図星突かれたからってムキになるなよアフィ豚ちゃんw
つーか以前お前のお仲間がAGEに信者なんていないって言ってたけどお前いったい誰と戦ってんの?^^
>>577
はいはいフォートレスの発売日が遅いのも棒立ち戦闘が多いのもイワークが強いられるのもお前がモテないのもみんなシリーズ構成のせいだねw
591HG名無しさん:2012/08/02(木) 08:27:20.19 ID:DyWWkMEt
活躍的にはDB、AGEフラットあたりが良かったなぁ
592HG名無しさん:2012/08/02(木) 08:40:37.45 ID:MbdgF6b1
むしろ文固めてしまってないですか
593HG名無しさん:2012/08/02(木) 08:50:29.37 ID:3xd82Fvy
皆さんはそろそろレイザーウェアの準備してます?
594HG名無しさん:2012/08/02(木) 08:57:16.19 ID:Ne4ya9sW
とりあえず新ウェアは片っ端からアデルとバウンサーにゲイジング
無論オービタルも
595HG名無しさん:2012/08/02(木) 09:38:36.23 ID:L9bXkAJG
>>585
プラモスレだからアニメの話はやめろっていいながら
そういう話題はOKとか訳がわからないよ
596HG名無しさん:2012/08/02(木) 09:40:10.50 ID:G6OFshzk
AGEプラモを楽しんでいる人が集まってるスレに来てギャースカ騒いでるのが理解できない。
普通に気分悪いからアンチスレでやれよ
597HG名無しさん:2012/08/02(木) 09:55:31.82 ID:BTQaMHlD
レイザー来るから今さらAGE1組んだけど、かっこいいなコイツ
598HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:04:07.81 ID:+b0Ywcvn
そのうち黒本より知名度上がりそうな気がするDH。
次の次のGジェネでは開発経路とか同じだったりしてw
599HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:04:51.24 ID:+b0Ywcvn
>>593
ようやくアルティメスの塗装終わったw
600HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:08:58.17 ID:Chh8aq7u
>>595
俺もここに書き込むことあるが
アニメネタは
誉める発言→許される(宣伝だのアニメとプラモは表裏一体だの言う

貶す発言→叩く(アンチだのアニメとプラモは違うだの言う

どっちもどっちだけどな、
思ったこと書いただけで叩かれるAGEのプラモはHG全種買ってるのにアンチだの買ってもいないのに癖にとか言われる、ここの住人過敏に反応しすぎる人間多い(全員とは言わんが)気がする
601HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:21:57.26 ID:UWovJ/Nl
レイザーはどうせなら販促も兼ねてスパロー素体にすれば良かったのに
602HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:22:49.59 ID:L9bXkAJG
>>600
アニメっていう原作があってのプラモなんだし、
原作の話にシフトするのは普通の流れだと思うけどな。
あの種死だってアニメは評価悪いけど、プラモは人気だし。
(ただしHGストフリとか除く)

ほんとにAGEが好きなら、AGEのいいとこもわるいとこも、
きちんと理解すべきだと思うよ。
正直、このスレはギスギスしすぎだ。


これだけだとアレなので、プラモ的な事を言うと、
HGスパローのシグルブレイドは
もうちょっとなんとかならんかったのかと思う。
さすがに手抜きすぎだろw
603HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:24:02.87 ID:xoWptSJ8
>>599
早いな
俺はまだサフ噴いたところだわ
604HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:26:39.94 ID:F18hyLbH
アニメじゃなくてメカ以外の話やめろって言ってるのになんで理解らないの?
ガンダム関連の書籍だってキャラとメカで大別されてるだろ

メカ ○
世界観の考察 △
キャラ ×
605HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:29:52.48 ID:aY2tzN09
>>593
ディーヴァ所属アデル買うか悩み中
ノーマルアデルに似合いそうにないんだよなぁ

>>602
>あの種死だってアニメは評価悪いけど、プラモは人気だし。
そのことと、プラモスレでアニメについて語るのがどうこうって今の話題が何か関係あるのか?
606HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:33:47.05 ID:F18hyLbH
>>1で誘導してるのにいつまで経っても移動しない理由がわからない
問題なのはそんな知能障害が意外に多くて、このスレの7割占めてるってこと=パチ組の人間って事だろう

去年から排除しようとしてたが無駄だったしな。
だから放送終了後が本番だと言ったろう
607HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:34:04.02 ID:kIw1JK+H
レイザーはタイタスとスパローが使えないらしいのが痛い
ボディは余ってるのになぁ…
608HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:37:00.02 ID:L9bXkAJG
>>605
種死:シンの扱いはひどいけどデスティニー自体は人気がある
オービタル:満を期して搭乗した主役機なのにわずか1弱話で出番が終わる不遇さ
      けどかっこいい

プラモスレでアニメについて語りすぎるのは駄目だけど
アニメと関連付ける話や、原作での扱いの話くらいはしてもいいんでない?
後は>>600で。
609HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:41:03.52 ID:F18hyLbH
×プラモスレでアニメについて語りすぎるのは駄目だけど
○プラモスレでメカ以外について語りすぎるのは駄目だけど
610HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:42:58.88 ID:aY2tzN09
>>607
ランナー見た限りわりとパーツそろってるように見えるんだが
ノーマルから何か持ってこないといけないの?
611HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:43:39.21 ID:F18hyLbH
>>608
アスペくん>>604を100回嫁
612HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:48:31.01 ID:d1VhUR8o
>>608
それこそ新シャアでやれ。ニコ厨しね
613HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:49:07.64 ID:oaeV8FJH
ジラードスプリガンの全裸フィギュアと女浣腸の全裸フィギュアが欲しい

糞アニメなAGEの唯一の希望だから
614HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:53:09.44 ID:3xd82Fvy
ヒント:アニメとプラモは一心同体。
切っても切り離せ無い関係。

って、何スレか前に書き込まれていた。
615HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:57:04.96 ID:d1VhUR8o
>>614
新シャアでやれ。ニコ厨しね
616HG名無しさん:2012/08/02(木) 11:00:33.62 ID:ta66Ny51
>>567
OPのオービタルって向こうから手前に飛んで来る「だけ」なのに格好良かったな
あれが逆に無限の可能性を感じさせていたのかも知れん…
617HG名無しさん:2012/08/02(木) 11:05:15.73 ID:lt2051J4
レギルスの羽開閉のギミックってコア分離のためだけにあるの?
てっきり羽を広げてビットを出すと思ってたが…
618HG名無しさん:2012/08/02(木) 11:08:10.07 ID:S4PzD62w
DH届いたヽ(・∀・)ノ
海賊をもっとください
619HG名無しさん:2012/08/02(木) 11:09:45.60 ID:I//B5Oah
AGEプラモの技術向上・相談スレ
のようなものを立てた方がいいかもしれんな
模型スレの中でもここだけ酷いしな。ダンボよりも民度が低い
620HG名無しさん:2012/08/02(木) 11:25:20.40 ID:dowT3FcS
>>613
有井に作ってもらったら?w

>>619
そんだけ若年層も買ってるって事か?
日野もの喜ぶぞ
621HG名無しさん:2012/08/02(木) 11:42:58.12 ID:yU52Zh0d
>>619
そんなの建ててもどうせ荒らされるよ
やつらはスレタイにガンダムAGEって付いてるだけで無差別に荒らすような基地外だから
622HG名無しさん:2012/08/02(木) 11:55:20.84 ID:RZiW2Vas
この程度の荒れが気になるなら
リアルのAGEユーザーの友人とでものんびり話してればよくね?
623HG名無しさん:2012/08/02(木) 11:56:14.37 ID:dowT3FcS
友人いないから気になるんでしょ
居場所を荒らされて
624HG名無しさん:2012/08/02(木) 11:58:05.96 ID:I//B5Oah
なんか2chそのものを勘違いしてるやつがいるな
おまえらが外でのんびり話してればよくね?
625HG名無しさん:2012/08/02(木) 12:04:38.58 ID:UvHk4FPm
ジャンクで買ってきたスパロー脚とGバウンサーバックパックでも組み立てるかな

ちゃんと装甲されてるGバウンサー脚よりスラスター丸出しのスパロー脚の方が絶対早そう 
626HG名無しさん:2012/08/02(木) 12:32:08.93 ID:FxeX7H/b
アルティメスって結局DBじゃなくても、HG AGE2ならなんでも大丈夫なのな。
ノーマル、特無体、DHでも普通に付くし。

ツインドッズキャノン取り付けもただのオマケ要素だし
627HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:01:43.89 ID:3xd82Fvy
>>624
急に外に出ろとまでは言わないけど、
カーテン少しだけめくってお日様に照らされた世界を見てみ。
それだけで今よりも世界が広く感じられるからさ。
628HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:11:52.40 ID:cgOrQPFR
うわあ・・いっぱい沸いてるぅ
>>619 賛成

>>627 それまんま君の事だよねwちょっとワロタ
629HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:40:19.30 ID:MQLMEO1m
>>618
なら海賊エグゼスをお前も買うんだ
俺と一緒にHGのGサイフォスが出るように祈ろうぜ
630HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:42:32.21 ID:Ih99pn5r
こんなんじゃゆったりできないなァ…
631HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:51:38.57 ID:rME4fFRl
>>623
逆じゃね?馴れ合いはリアルでやった方が楽しいだろ
つまりそーゆー事だ
632HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:55:43.30 ID:rME4fFRl
荒らしてる馬鹿は友達もいないまともな模型も作れない奴の成れの果てだろ
633HG名無しさん:2012/08/02(木) 14:13:46.33 ID:Ih99pn5r
友達ならみんな同じ趣味を共通してると思ってる奴も大概だがな
634HG名無しさん:2012/08/02(木) 14:52:52.13 ID:Wo7TwAeT
アニメキャラのプラモなのにアニメの話は禁止
でも褒めることならOK
キチガイの巣窟かw
まあ海賊=クロボンじゃないとか言い出すバカもいるから仕方ないか
635HG名無しさん:2012/08/02(木) 14:57:39.50 ID:Ih99pn5r
煽りたいだけの馬鹿もお引取り願います
636HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:00:24.32 ID:F1jLfU3A
ID:Wo7TwAeT
637HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:08:22.90 ID:aY2tzN09
陽の光を浴びるのも良いかなと思って、上脱いでベランダでジャックエッジ作ったけどけっこうきついな
キット自体はものすごく組みやすかった
638HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:09:28.81 ID:UWovJ/Nl
宇宙海賊が日の光浴びてどうすんだい
639HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:11:15.96 ID:3ZCisLsH
>>637
数時間後、からだに異変が起きるかもしれないから気をつけてね
640HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:12:16.95 ID:rME4fFRl
アニメの話していいからさ、mgで50P以上とれる人間限定にしようぜ
641HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:24:59.54 ID:yU52Zh0d
642HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:25:09.28 ID:Ih99pn5r
真夏のベランダの上で半裸の状態でプラモ組み立てるってどんな光景だよw
643HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:32:53.63 ID:2HkB95ol
直射日光浴び続けてたら禿げるぞ
644HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:33:49.28 ID:aY2tzN09
肌が赤くなっちゃったからGエグゼスは室内で組み立てるわ
みんなも気をつけてね
645HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:36:06.95 ID:UWovJ/Nl
もやしが急に外出るから…
646HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:39:26.86 ID:rME4fFRl
ネタに食いつくなよ 結局同類じゃねーか
647HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:47:14.48 ID:3xd82Fvy
でも俺、ID:aY2tzN09みたいな人スキかも。
同属嫌悪ってやつか。
648HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:49:05.51 ID:rME4fFRl
おまえは嵐だろ
649HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:54:41.68 ID:UWovJ/Nl
思春期じゃあるまいし何をカッカしてんだい
650HG名無しさん:2012/08/02(木) 16:12:57.04 ID:TQYCQHdK
暑さでかっかしてるんだろ
651HG名無しさん:2012/08/02(木) 16:16:50.96 ID:S4PzD62w
>>629
し、しかたなく一緒に祈ってあげるんだからねっ・・・!

ジャックエッジゲート処理完了(`・ω・´)
652HG名無しさん:2012/08/02(木) 18:56:45.52 ID:qiMoidFY
MGでゼイドラ出してほしい
HGだと銃剣が再現できないんだもの
653HG名無しさん:2012/08/02(木) 19:22:16.56 ID:3ZCisLsH
あんなのMGあたりからサーベル拝借して穴開けて挿せばいいだけだろ
654HG名無しさん:2012/08/02(木) 19:22:37.51 ID:p6btEHnK
>>581
削った挙句延長して未だ完成してない
655HG名無しさん:2012/08/02(木) 20:36:32.78 ID:526MzGNZ
>>583
>キオの初めて

まで読みました><
656HG名無しさん:2012/08/02(木) 20:47:56.31 ID:iY3DRwVv
>>576
俺もあの格闘戦は好きだったわ
657HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:34:14.18 ID:RUG9q2du
>>656
オービタルは初めから格闘機にするべきだったな・・・
658HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:53:39.24 ID:Wo7TwAeT
アニメの話は禁止ですよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
659HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:55:53.06 ID:wKTqPw7j
プラモの作例を考える上でアニメでの活躍って切り離せない気がしないでもなくはない。
660HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:56:02.16 ID:xoWptSJ8
>>657
オービタルベースの格闘戦ウェア考えないと
661HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:56:45.43 ID:2HkB95ol
オービタルってショボい誘導弾をピュンピュン撃ってたイメージしかないわ
662HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:02:09.55 ID:UWovJ/Nl
みんながオービタルオービタル言うから、オービタル欲しくなった
早く来週になんないかなオービタル
663HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:05:21.42 ID:52Xp/YIo
>>653
いちいち文句つけないと気が済まないのか?
664HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:05:41.67 ID:aKSYeF5A
コトブキヤのインパクトナックルつけるか
665HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:07:21.20 ID:DM7hXOtW
>>664
刺激強すぎだろwww
666HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:16:04.15 ID:HSZEiHoo
オービタルの出荷日って、月曜なんだな
木曜出荷じゃないのが驚き…
667HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:17:33.22 ID:AMvLBSUo
>>660
AGE-3の両手両足をタイタスに換える、とかは?
全部換えるとただのAGE-3タイタスになるから腰部分だけオービタル。

でもよく考えるとオービタルってスパローの能力にタイタスの能力を加えた感じがする。
あとフォートレスはダブルバレットを特定地域限定で発展進化させたものにも感じる。
668HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:36:03.57 ID:Lnf/dQks
http://imepic.jp/20120802/807980
うぅ…暑いしGバウンサーが近くに売ってないし…。こないだ貼った時から全然
塗装ができてない。
…よし、来週から本気出す。
669HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:38:26.02 ID:HdASogy6
記念パピコ
670HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:39:37.44 ID:HdASogy6
ごめ、誤爆
本日二回目だヨ
671HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:40:16.10 ID:+8rACxSx
>>668
熱中しすぎて熱中症になるなよ(棒)
672HG名無しさん:2012/08/03(金) 00:20:22.45 ID:6IiE3Y3X
今月も発表なかったがHGフォートレスはちゃんと出るんだろうな?
RGと一緒にキャラホビ発表かな?
673HG名無しさん:2012/08/03(金) 00:42:30.38 ID:3tk7Ma2u
MGガフラン「俺と同じ末路を辿ればいいさ」

自分で書いててすげー不安になってきた
674HG名無しさん:2012/08/03(金) 00:57:50.74 ID:HPw+jOVH
不安なのはHGレギルスのサーベルが無色にならないかどうか
無色だったら水性塗料と筆買ってきてペタペタ塗ればおk?
675HG名無しさん:2012/08/03(金) 01:01:37.72 ID:iW8mHc9q
水性塗料のクリアを筆塗りをきれいにやるのは結構難易度高いよ
一番手軽なのはマッキーだが、まぁそれでも塗料の方が見栄えはいいな
676HG名無しさん:2012/08/03(金) 01:02:09.66 ID:6qKkQ498
>>674
太いマッキーが意外とオススメ
ガキの塗料だってバカにしちゃいけないぜ
677 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/03(金) 01:04:39.14 ID:PZHZrRxv
水性塗料はムラ通りこしてダマダマになった苦い記憶
678HG名無しさん:2012/08/03(金) 01:15:11.87 ID:APoN6xU/
>>661
オービタルの誘導弾なめんな、量産型クランシェが何発撃っても落とせないダナジンを一撃で叩き落すんだぜ
ザムドラーグ相手だと一転して屁のつっぱりにもならなかったけどな
679HG名無しさん:2012/08/03(金) 01:16:44.90 ID:A2mXdG/A
>>678
あれは装甲が硬かったからしゃーない
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/03(金) 01:17:56.47 ID:PZHZrRxv
>>452
そこはジョーシンの系列なのかな?
こないだ寄ったジョーシンがまさにその額で投げ売られてた

まだあったら400円だしジェノアスていうの買ってみようかな
681HG名無しさん:2012/08/03(金) 01:19:13.28 ID:n4DF8wYn
割りとマジで誘導弾よりパンチやキックのが似合ってた
飾るとき左手外す人もいるんじゃないかな
682HG名無しさん:2012/08/03(金) 06:01:51.64 ID:XglT0BXt
オービタル厨だけどあのライフルはイマイチ
Sライフルやスタングルバズーカの方がしっくりくるだろな
683HG名無しさん:2012/08/03(金) 06:36:50.38 ID:ofE5dERC
長いライフルをしっかり構えて撃つと、ちょっとスピード感が損なわれるんだよな
誘導弾もゆっくり誘導してなんだか遅い気がするし
ニルヴァーシュみたいな細いレーザーたくさん撃つ演出は飽きたってことなのかもしれないけど

影の薄かったGバイパーはアルティメスをくっつけて高機動戦闘機っぽくしてみようと思う
684HG名無しさん:2012/08/03(金) 06:46:42.26 ID:Ki83Rvms
>>652
MGゼイドラとMGクロノスが
いつか同時発売すると信じて疑わない
685HG名無しさん:2012/08/03(金) 07:09:25.08 ID:HPw+jOVH
>>684
その2機とレギルスは出たら買うわ
あとウロッゾ
686HG名無しさん:2012/08/03(金) 07:26:09.95 ID:A7c0+51b
>>683
だからってあんな長いキャノンから
昔のSTGみたいなウェーブ弾撃たれてもなあ
687HG名無しさん:2012/08/03(金) 07:58:42.01 ID:p90kx3R1
>>684
HG化をすっとばしてMG化された例ってあったっけか?
688HG名無しさん:2012/08/03(金) 08:18:20.03 ID:mLLcxMw1
>>687
GMクゥエル
689HG名無しさん:2012/08/03(金) 08:24:08.22 ID:mLLcxMw1
>>687
アッガイ
690HG名無しさん:2012/08/03(金) 08:26:52.16 ID:A7c0+51b
>>687
ネモ
691HG名無しさん:2012/08/03(金) 08:29:44.53 ID:qNqdNrt4
>>687
ストライクフリーダムガンダム
692HG名無しさん:2012/08/03(金) 08:31:41.57 ID:A7c0+51b
って言うかユニコーンとシナンジュもだよな
Vガンの旧キットはHGだっけ
693HG名無しさん:2012/08/03(金) 08:32:29.64 ID:A7c0+51b
ああνとサザビーもか
目茶苦茶有るな
694HG名無しさん:2012/08/03(金) 08:33:21.54 ID:ofE5dERC
けっこう前例あるんだな
人気があって、時期が前後してHGも出るパターンが大半っぽいけど
695HG名無しさん:2012/08/03(金) 08:36:03.07 ID:A7c0+51b
クロスボーンなんかMGしか無いしなあ
696HG名無しさん:2012/08/03(金) 08:47:09.78 ID:XglT0BXt
ちょっと前までHGは地雷の代名詞だった
697HG名無しさん:2012/08/03(金) 08:59:54.18 ID:XimNNDOm
HGどこまで出してくれるかなあ
アデルマークIIとクラカス欲しい…
698HG名無しさん:2012/08/03(金) 09:26:48.20 ID:XglT0BXt
>>3の半分は出ると勝手に信じ込んでる。だってバリエ機ばっかりだから
699HG名無しさん:2012/08/03(金) 09:33:20.21 ID:jVy2JxJW
MGの箱絵、スパローに続きAGE-2もハッタリ効かせすぎだなあ
700HG名無しさん:2012/08/03(金) 09:36:55.62 ID:tGxnJR5M
>>687
ジンクスW…のはずだったorz
701HG名無しさん:2012/08/03(金) 10:00:42.68 ID:APoN6xU/
HGクロノスが出なかった時点で「バリエだから出る」は楽観論だと諦めるようになった
702HG名無しさん:2012/08/03(金) 10:12:17.97 ID:HPw+jOVH
>>676,677
亀だがサンクス
マッキーってけっこうベタつかないか?
前にアルケーのサーベル塗ったらペトペトになった
703HG名無しさん:2012/08/03(金) 10:13:02.05 ID:HPw+jOVH
>>675もサンクス
筆塗りは難易度高いのか…
704HG名無しさん:2012/08/03(金) 10:46:04.72 ID:A7c0+51b
>>699
むしろヌボーッて立ってるだけでもうちょい何とかせえよと思ったが
705HG名無しさん:2012/08/03(金) 11:16:37.32 ID:5HEbLJbJ
ギラーガ、HGには鎌付いてないのにアニメでブンブン振り回してるよね
で、HGで凝った作りの尻尾に関してはアニメではほとんど使わないという…
706HG名無しさん:2012/08/03(金) 11:17:44.03 ID:QLLhH4vE
>>687
シャアザク
アレックス
GP01
GP02
ドム
ゲルググ(シャア)
陸ガン
EZ8


まだまだ幾らでもあると思う

707HG名無しさん:2012/08/03(金) 11:28:01.52 ID:ob8i/Xcw
>>705
手持ち武器にもなる設定は使われなさそうね
708HG名無しさん:2012/08/03(金) 11:38:16.57 ID:QLLhH4vE
まてまて、まだまだギラーガは退場しないだろw
AGE3と同じにするなw
709HG名無しさん:2012/08/03(金) 11:41:27.71 ID:A7c0+51b
>>706
そもそもHGUCより先にMGがスタートしたんだからいちいち挙げるだけ無駄な事に気付いた
710HG名無しさん:2012/08/03(金) 11:42:27.98 ID:ZNJnTFGa
手持ちのスピアがある限りわざわざ使う必要もないしな
だからこそスピアにはもうちょっと力入れてほしかったよ
711HG名無しさん:2012/08/03(金) 11:43:25.79 ID:ofE5dERC
ビームサーベルより強いって設定の実体剣でさえあまり目立たなかったからな・・・
スピアがあんだけ便利だとギラーガテイルの出番は少ないかも
お尻振って叩きつける攻撃で十分な気もするけどね
712HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:10:53.86 ID:D3UyvCCX
>>709
HGUCは後だけど、HG(ファーストからXまで含む)は先に出てたことお忘れなく。
713HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:14:10.13 ID:A7c0+51b
お、おう
714HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:19:48.58 ID:mLLcxMw1
>>713
勉強になったね。よかったね。
715HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:21:18.66 ID:8xw7I5Xp
どこ行ってもAGE3がおいてない…
AGE2DHはあるから売れないから入荷自体やめたってことはないと思うんだけど
716HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:24:16.15 ID:A7c0+51b
>>714
お、おう
717HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:26:45.31 ID:D3UyvCCX
>>715俺のパチ組AGE3なら2000円でうってやるぞ
718HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:26:53.99 ID:ofE5dERC
みっともない
719HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:30:31.65 ID:D3UyvCCX
たらありゃしないw
720HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:33:57.78 ID:A7c0+51b
>>719
一応言っておくが>>692読んでて言ったんならとんだ的外れだぞ
721HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:38:02.02 ID:jVy2JxJW
>>704
ごめん、ハッタリってポージングじゃなくてスタイルの事言ったんだ
スパローは製品より肩がかなり大きく描かれてたし、AGE-2は羽根が大きすぎる
722HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:38:52.15 ID:U+SF3Hsh
>>710
尻尾手持ちで振り回してシールドにするのもいいかなとか言おうと思ったらそれもスピアで事足りてたね…
723HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:44:05.49 ID:D3UyvCCX
>>720
いや、普通に真上に繋げただけだよw
724HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:44:59.42 ID:A7c0+51b
>>721
そういう意味ならどっちかと言うとテッカテカし過ぎな方が気になる
725HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:45:47.97 ID:A7c0+51b
>>723
いや「お忘れなく」の方ね
726HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:52:57.48 ID:D3UyvCCX
>>725
なんか変なのに目をつけられちゃったよ・・・
やだよこういう奴・・・・
727HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:00:33.65 ID:id+FO7RJ
>>715
入荷数絞ってるから入荷した分は割りとすぐ売れちゃってる印象
728HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:02:09.10 ID:n4DF8wYn
小出しにするのは正しいっちゃ正しい
おかげでガンダムとウルフ機が手に入りにくくなってるけど
729HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:09:49.77 ID:XglT0BXt
安価厨さんがまた現れた・・・スルー耐性ないから要注意だ。さっさとNG
730HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:13:48.46 ID:eg2MwKkd
なんだ安価厨って?w
731HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:15:07.41 ID:R+YjwrBo
ギラーガのXなんちゃらーはそれなりによく使ってるからまあいいが
一番使用頻度の高いスピアがあの手抜き仕様なのは納得いかないよな
732HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:15:26.30 ID:glQ03PZ5
ID:A7c0+51b
ID:D3UyvCCX
733HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:17:14.53 ID:FjCMFwSj
安価NGのスレならそう言っても誰のことだかすぐわかるが
普通に使ってるこのスレじゃ誰のこと指してるかわからんな
734HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:18:02.07 ID:n4DF8wYn
安価NGのスレって行ったことねえなぁ
735HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:25:03.01 ID:XglT0BXt
わかりやすい自演だ
736HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:30:46.56 ID:D/KN0KBU
>>722
スピアの先にテイル接続してゼハート高笑いなんてことされなくてよかった
魔中年さんならやりかねないけどな
737HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:31:31.11 ID:A2mXdG/A
>>736
想像したらワロタ
738HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:35:01.95 ID:jVy2JxJW
安価NGなんてあるんだ 思わずぐぐっちまった
安価厨の意味がどうも違うような気がする
739HG名無しさん:2012/08/03(金) 14:23:03.49 ID:FjCMFwSj
雑談系の板だとたまに安価NGのスレがあるよ
安価しただけで氏ねとか消えろカスとか言われる
740HG名無しさん:2012/08/03(金) 14:33:10.07 ID:epvt1YLx
スレチの話題でいつまで続ける気だよ
741HG名無しさん:2012/08/03(金) 15:02:24.49 ID:APoN6xU/
∨: : :  ̄.: : ―<:..:.|     ,.ィ二ヽ   │ { ノ:.〉
__\: : : : :/ ⌒ヽ |: :|      /ゝ ニ==〉 レ'ィ/
`ヽ : : : : :{ {   〉 :.:|      ,.< 艾//ミ {-丐
  乂 : : ∧ } 〈 |:..:|        /    :, }
     >:.:小、__j:..:{  \           ∨
  /レ{: : ト、{ r=':.:.:|  │        -:.>′
´~| \乂_|  /: :.. \  }    ,:/  ̄ ̄ 〈      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....|  \   `¨フ:..:. \    { ィ ´ ̄Yハ`   <  スレチの話題は聞かせてもらったぞ!
.....{     丶   `ヽ: : \    ー==='''} い、    | ヴェイガンは殲滅する!
.......丶        丶   \:..: \_,ィ_,ィノヽ八 ヾ\    \____________
  ............\      \   ヾ: :         }  \::、
742HG名無しさん:2012/08/03(金) 15:05:03.40 ID:VOOZ4iWI
制限の多いスレだなw
規則作りに1スレ消費してはどうか
743HG名無しさん:2012/08/03(金) 15:17:14.06 ID:z0tH4tTx
どうした?
自治厨は片思いの奴でも殺されたのか?
744HG名無しさん:2012/08/03(金) 15:23:46.20 ID:ZNJnTFGa
馬鹿で役立たずな地球種の彼女でも死んだんじゃね
745HG名無しさん:2012/08/03(金) 15:35:47.93 ID:/ASEgpZF
ヴェイガンは殲滅する!
746HG名無しさん:2012/08/03(金) 15:40:43.93 ID:APoN6xU/
>>744
おい今オブライトさんがそっち行ったぞ
そういやOカスタム、頭部と肩とバックパックと武器が違うだけなんだって思えばウルフカスタムの時と同じなんだよな
747HG名無しさん:2012/08/03(金) 15:44:14.89 ID:hordRUqG
Oカスタムはドム顔を楽しむもの
748HG名無しさん:2012/08/03(金) 15:48:50.31 ID:n4DF8wYn
ジェノアスシリーズの下半身のブレなさ
749HG名無しさん:2012/08/03(金) 16:13:14.13 ID:Izf96Hoj
http://imepic.jp/20120803/581760
まぁまぁお前らこないだ出たMSエフェクトの使い道でも探そうぜ
750HG名無しさん:2012/08/03(金) 16:23:47.60 ID:ZNJnTFGa
なんかヘーベルハウスに見えた
751HG名無しさん:2012/08/03(金) 16:54:24.33 ID:hordRUqG
バーニアがゲロ吐いてるエフェクトか
752HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:00:12.23 ID:n4DF8wYn
これ何のパーツだっけ思い出せない
絶対見たことあんのに
753HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:08:51.20 ID:hordRUqG
http://bandai-hobby.net/site/gunpla_partsHD_sample.html
こないだ出たって言ってるだろ。イライラさせんな
754HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:12:01.30 ID:glQ03PZ5
>>751
ゲロというよりビチグソのゲリって感じだわw
755HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:15:28.76 ID:AhApJLSE
>>753
エフェクトが付いてるパーツの事だろイライラさせんな
756HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:16:32.84 ID:n4DF8wYn
それはまあご親切にどうも
エフェクトじゃなくてバックパックのことだったけど、そっちも付属品か
757HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:19:11.71 ID:6gGVyBaM
>>756
Gバウンサーのバックパック
758HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:26:06.61 ID:n4DF8wYn
>>757
バウンサーか、ありがとう
作ったこと無かったわ…
759HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:33:54.04 ID:hordRUqG
結果論にすなイライラさせんな
760HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:34:31.28 ID:qNj43ZgQ
>>753
作例がいろいろとおかしい
761HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:36:31.09 ID:UOjdRL7i
バーニアエフェクトがお茶吹き出してるようにしか見えない
762HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:36:45.75 ID:hordRUqG
>>754
本当だな、超像可動に付けるわthx
763HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:38:57.79 ID:/ASEgpZF
>>761
ふたばの模型裏向けのネタだな
figmaあたりとの組み合わせで
764HG名無しさん:2012/08/03(金) 17:44:33.44 ID:hordRUqG
この汚物エフェクトはフリットに付けるのが妥当
765HG名無しさん:2012/08/03(金) 18:02:00.15 ID:+C9+hjDc
プライズのフィギュアキーホルダーのフリットからキーチェーンを抜いた穴に入れるのかw
766HG名無しさん:2012/08/03(金) 18:24:57.08 ID:6gGVyBaM
>>760
バンダイの本音(出してはみたが使い道が思いつかねぇ・・・)
767HG名無しさん:2012/08/03(金) 18:38:07.39 ID:PZHZrRxv
初AGEプラモ、投げ売りジェノアス買った!
組立図見るとコレってごまかしシールも無しでホントに成形色のままで色分けできてるんだね
頭部センサー、首周り、足首関節あたりだけチャチャッと塗っちゃえばそれでもうイケちゃう
しかも関節パーツABSじゃなく普通のプラ製とかどこまで地味に鬼キットなん?!

みんなは去年とっくに味わっただろう驚きを実感中
768HG名無しさん:2012/08/03(金) 18:40:53.38 ID:L+nDReSC
塗らなくてもそこまで気にならないけど
腰上面のグレーをちゃんと塗ってやると全体が締まってすごくかっこよくなるぞ
769HG名無しさん:2012/08/03(金) 18:40:56.67 ID:iW8mHc9q
上手く塗るには色味の調整はうすめ液じゃなくてクリアを使うようにして
なるべく濃いめの塗料で一発塗りかねぇ
770HG名無しさん:2012/08/03(金) 18:53:00.82 ID:p90kx3R1
ブコフでアルティメスのパーツだけ180円だったから
買ってきた。

ダブルバレットもってねぇけどな!
771HG名無しさん:2012/08/03(金) 18:54:05.94 ID:HPw+jOVH
近所じゃAGEの投げ売りやってねえわ無念
772HG名無しさん:2012/08/03(金) 19:26:27.29 ID:H2fnh4p2
AGEの連邦系MSはどれも素晴らしい出来だからな。ジェノだけと言わずもっと買おうぜ!
個人的にはGバウンサーがお気に入り。
773HG名無しさん:2012/08/03(金) 19:29:00.58 ID:A+FwqqTC
Gバウの肩アルテ凄まじくカッコイイよな
774HG名無しさん:2012/08/03(金) 19:29:29.99 ID:PZHZrRxv
>>768
あ、そこもあったね!さんくす
よ〜し、この土日で作れちゃうかな
塗料ビンの中身カピカピなってないか確認しないとw
775HG名無しさん:2012/08/03(金) 19:32:32.54 ID:mMgV6mWS
クレオスから新発売のガンダムカラーの新色のブルーが、フリット編のミンスリーでグアバラン中佐が率いた部隊のジェノアスの色に使えそう
776HG名無しさん:2012/08/03(金) 21:11:11.04 ID:HPw+jOVH
紫ダナジン欲しいけどそれだけ頼むと送料もったいない
でも他に欲しいものが無いジレンマ
777HG名無しさん:2012/08/03(金) 21:16:50.95 ID:uByKtvfe
スプレー買って来てもいいんやで
778HG名無しさん:2012/08/03(金) 22:07:46.38 ID:uMYf35Fm
>>770
ノーマルでもダークハウンドでも使えるぞ
779HG名無しさん:2012/08/03(金) 23:24:58.30 ID:APoN6xU/
>>767
俺もHGUC初期で離れて最近帰って来たけど凄いよな最近のガンプラ
最初からサンプル写真並みの色分けっつーか、下手したらサンプル写真よりかっこよく感じるキットもあるもの
俺からは黒コンビのAGE-2ダークハウンド&Gエグゼスジャックエッジがお勧めだ
780HG名無しさん:2012/08/03(金) 23:33:52.36 ID:qm3ihImU
>>767
ジェノアスは本当にいいでき
AGEの量産機はどれもいい味出してて気に入ってる
早くクランシェも組みたいな
781HG名無しさん:2012/08/03(金) 23:38:02.54 ID:O01cJc70
フォックスカスタムにスリーディにデスペラードにヴァンデラどれも欲しい
782HG名無しさん:2012/08/03(金) 23:51:41.30 ID:n4DF8wYn
デスペラードは去年の内に出しときゃ地味に売れたんじゃないかな
783HG名無しさん:2012/08/03(金) 23:55:22.42 ID:O01cJc70
民生用モビルスタンダードの渋かっこよさ
784HG名無しさん:2012/08/03(金) 23:57:16.80 ID:5QpBOGP7
∨: : :  ̄.: : ―<:..:.|     ,.ィ二ヽ   │ { ノ:.〉
__\: : : : :/ ⌒ヽ |: :|      /ゝ ニ==〉 レ'ィ/
`ヽ : : : : :{ {   〉 :.:|      ,.< 艾//ミ {-丐
  乂 : : ∧ } 〈 |:..:|        /    :, }
     >:.:小、__j:..:{  \           ∨
  /レ{: : ト、{ r=':.:.:|  │        -:.>′
´~| \乂_|  /: :.. \  }    ,:/  ̄ ̄ 〈      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....|  \   `¨フ:..:. \    { ィ ´ ̄Yハ`   <  話は聞かせてもらった!
.....{     丶   `ヽ: : \    ー==='''} い、    | ヴェイガンのプラモは殲滅する!
.......丶        丶   \:..: \_,ィ_,ィノヽ八 ヾ\    \____________
  ............\      \   ヾ: :         }  \::、
785HG名無しさん:2012/08/03(金) 23:59:35.71 ID:ob8i/Xcw
それは困るw
786HG名無しさん:2012/08/03(金) 23:59:48.59 ID:ZNJnTFGa
レイザーの前に、とAGE-1ノーマルを初めて組んだけどすげえなこれ
787HG名無しさん:2012/08/04(土) 00:04:50.87 ID:SAgJkO1v
>>779
>>780
肝心の本編のほうが好きになれなかったんだけど、ジェノアスとか意外と挑戦的デザインで気になってて今回激安だったし食玩感覚(失敬!)で買ってみた

多分組んだら更に気に入ってもう一体買いそう
ピンクのとこを別色でスプレーしてお手軽オリジナル機とかね
788HG名無しさん:2012/08/04(土) 01:29:48.04 ID:+x9oEzKe
謎の板あったな
789HG名無しさん:2012/08/04(土) 02:59:01.45 ID:YgerTP4f
ジェノアスを格好良く完成させたらそれはもう一人前の
790HG名無しさん:2012/08/04(土) 04:35:30.68 ID:PZYtOXye
そろそろアレを出してくれ
791HG名無しさん:2012/08/04(土) 05:24:59.00 ID:WkUWG0Bu
はぐれゲイジ純情派としてはGBクランシェに期待したい
792HG名無しさん:2012/08/04(土) 05:36:45.06 ID:iw4Y0gan
age2ダークハウンドやっと
買ってきたぜ。
そういや誰かジョイント使って
足の完全変形再現してた人が
いたな。自分もチャレンジしてみよう。
793HG名無しさん:2012/08/04(土) 09:47:36.59 ID:8or4F9F8
オービタルまでの暇つぶしにジャックエッジ買ってくるか
794HG名無しさん:2012/08/04(土) 10:32:14.35 ID:6YW36XfI
>>772
Gバウ、Gエグ風に、腰をグレーで塗ったらさらにかっこよくなった
795 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/04(土) 11:38:53.08 ID:arnNX6NZ
特無体2もそのほうがいい
796HG名無しさん:2012/08/04(土) 11:39:56.61 ID:UFbtJ/lE
電ホアルティメス脚が短いのよりも水鉄砲のしょぼさの方が気になるな・・・
797HG名無しさん:2012/08/04(土) 11:43:10.23 ID:ArvZpx7n
>>796
手持ちのアレは一応メイン機能はサーベルだよ
798HG名無しさん:2012/08/04(土) 11:47:13.96 ID:arnNX6NZ
アルティメスの足ってなんの意味があんの?
伝穂の何処見ても解説無かったからわからん。

>>796
それ、DBのMA携帯時につけるとかっこいいぞ
799HG名無しさん:2012/08/04(土) 11:59:54.39 ID:C95yKuUw
ギャギィ
800HG名無しさん:2012/08/04(土) 12:14:54.32 ID:sNMlI8ef
アルティメス迷ってたけどアデルに装着したレビューを見て買ってしまったわ
通販は大分品切れが多かったし危なかった
801HG名無しさん:2012/08/04(土) 14:04:08.39 ID:e5pmBAIF
>>798
足換えてみた

なんだかガンダムっていうより、
スパロボのR系機体に見えてきた…
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1344056560708.jpg
802HG名無しさん:2012/08/04(土) 14:05:45.61 ID:wdtnmb7Z
>>801
やっぱ足はこっちのがかっこいいな
でもアルティメスのガウォークも中々好き
803HG名無しさん:2012/08/04(土) 14:34:54.56 ID:YgerTP4f
砂利スコップかっこよすぎ
804HG名無しさん:2012/08/04(土) 15:41:37.87 ID:QF//ZJs8
意味不明
805HG名無しさん:2012/08/04(土) 15:49:03.21 ID:YgerTP4f
右手に持ってるもの
806HG名無しさん:2012/08/04(土) 15:56:21.40 ID:olCVGF+n
スコップと言われるとやっぱりデスペラードのあれのほうが思い浮かぶけどあっちのスコップか
俺的にはシャベルなんだけど地域によって呼び名が違うとかだっけ
807HG名無しさん:2012/08/04(土) 16:18:56.82 ID:1um7rkzT
>>806
シャベルとスコップ
JIS規格では足をかける部分があるものをショベル、無い物をスコップと記されている。[1]
東日本地域では、人力で掘るために足をかける部分のあるものがスコップと言い、代表的なものが剣先スコップ・角スコップである。 また、重機等に取り付けられた大型の物をショベルと呼ぶ。
一般には大きさによってシャベルとスコップを使い分けており、西日本では大型のものをシャベル、小型のものをスコップと呼ぶ。逆におもに東日本では大型のものをスコップ、小型のものをシャベルと呼ぶ人が多い。
808HG名無しさん:2012/08/04(土) 16:22:42.58 ID:olCVGF+n
>>807
そうそうこれこれ
やっぱり小さいあれはシャベル以外考えられないね
809HG名無しさん:2012/08/04(土) 16:24:53.52 ID:IvBbfsJl
ジャリスコップは多分「移植ゴテ」で全国的に通じると思う
810HG名無しさん:2012/08/04(土) 16:37:19.61 ID:YgerTP4f
ぐぐれば出てくるんだ間違いない
811HG名無しさん:2012/08/04(土) 16:47:47.31 ID:TK+miPFE
あったら便利な
しゃべるスコップ
812HG名無しさん:2012/08/04(土) 17:02:40.36 ID:474FF4ar
>>798
>それ、DBのMA携帯時につけるとかっこいいぞ
こっちは脱出ポットのような感じでAGE-2の穴に差し込んでる。
腹の変形する部分と干渉しないからMS状態でも付けていられるという。
まぁ、めちゃくちゃ前に出っ張るハメになるけど。
813HG名無しさん:2012/08/04(土) 18:52:32.16 ID:3STUcDc7
AGE1は最初なんでウィング付いてんだよスポーツカーかよって思ってたのに
今じゃトップクラスに好きだわ
814HG名無しさん:2012/08/04(土) 19:17:13.90 ID:25vV3zxz
MSVかなんかでAGE-3の量産機が出ないかと期待してるんだがどうだろうか?
今のところ量産機は全部買ってるから出たら迷わず買うだろうな
815HG名無しさん:2012/08/04(土) 19:35:06.28 ID:50QQvfWy
フォートレスにもっと出番を…

今更ダークハウンドを組んでみたが格好良すぎて惚れ直した
付属の台座を使って浮かせておくだけでも様になるね
816HG名無しさん:2012/08/04(土) 19:43:56.57 ID:t9b6+wvz
>>812
まあ異形MSだから付けたままでも良いよね
ビームサーベルはノーマルのが腰に付いてるし
817HG名無しさん:2012/08/04(土) 19:50:12.98 ID:jUxAkRLh
魔改造AGE-1はフォートレスのパーツ転用してそうな感じだな
818HG名無しさん:2012/08/04(土) 20:16:31.75 ID:DzFfmLuP
むしろ余ってるフォートレスにAGE-1の胴体と頭くっつけた方が早いし強いんじゃないか?
AGE-1がいくら改修されてても所詮は旧式だからアデルMK-2並みかすこし強いが関の山だろ?
819HG名無しさん:2012/08/04(土) 20:27:36.30 ID:1amyOZRX
内部を改造しておけば旧式でも十分いけるのはアセム編のAGE-1が証明してるじゃないか
820HG名無しさん:2012/08/04(土) 20:30:36.83 ID:Z62FL9xs
アソビでHGエグザス600円だった
ウルフもダメだったか
821HG名無しさん:2012/08/04(土) 20:40:44.93 ID:ApEd9+9x
>819
目に見える変化あったほうが説得力出るじゃん
プラモは出ないけどな
822HG名無しさん:2012/08/04(土) 20:46:12.46 ID:tzdXpIHK
ゼフルドランチャー付録に付くなら欲しいな
823HG名無しさん:2012/08/04(土) 20:53:50.96 ID:VLtM8qEz
フルアーマーAGE1(仮)って正式名称まだ公開されてないのか
824HG名無しさん:2012/08/04(土) 20:57:30.72 ID:Q2O3BcRH
http://imepic.jp/20120804/753120
とりあえず本体だけ塗れた
もうちょい暗めの緑でもよかったかな
825HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:01:01.78 ID:BmSk4trC
投げ売りしてる地方が羨ましいぜ
826HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:04:51.67 ID:CDyA6kQm
>>824
色々言いたいことは有るが・・・
とりあえず、塗膜のベタベタ感が異常

827HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:06:13.11 ID:Ow4ArCGA
正直AGE1のデザインはそんな好きじゃなかったんだけど、レイザーの為に初AGE1組んでたら普通にカッコよくてノーマル用も買っちまったわ
828HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:07:31.42 ID:C5KIr2K0
水性はアカン という警鐘である
arigatougozaimasu
829HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:12:16.36 ID:Q2O3BcRH
>>826
>>828
そんなにひどい?
830HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:15:11.33 ID:wdtnmb7Z
成形色青いと地味に塗りにくいよね
831HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:17:31.22 ID:C5KIr2K0
絶対捨てるな
5年後、10年後に見返すと最高の思い出になる。やがてそれは宝物に変わる

マジで
832HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:22:13.15 ID:CDyA6kQm
筆は難しいからな・・・

スプレーとかエアブラシの方がキレイに塗れるよ
833HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:22:48.18 ID:Z8ZM6Zyk
HGタイタスは投げ売りしてたら一度組んで貰いたい逸品だな
834HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:26:07.21 ID:C95yKuUw
アデルmk2さん遅いな
835HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:26:42.37 ID:IvBbfsJl
>>829
何、つや消しクリアーでかっこよくなるよ
836HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:29:21.55 ID:Q2O3BcRH
何かお前ら優しいなwwwwありがとう
完成したらまた貼るよ

ところで お前らはアルティメスコンテスト応募するの?
837HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:43:38.39 ID:C5KIr2K0
するよ
838HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:52:52.88 ID:iqe26wi2
>>824
本来かなりブッ飛んだ色なんだが劇中から段階踏むとカッコ良く見えるなw
839HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:56:22.82 ID:6pPJQ5RB
俺はしないなぁ。未完成病患者なもんで。

つか、白ジェノアスのスプレーガンを逆手で持たせるとカッコいいな。
ちょっと流用パーツを付けてやれば化けそうだ。
キオ編からドッズ系火器は二又バレルと、手首への固定パーツがトレンドだから
AGEや00系のパーツ流用で…とは思ってるんだが
840HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:59:21.23 ID:IsH2+qHc
結局ティエルヴァは商品化されるのだろうか。
841HG名無しさん:2012/08/04(土) 23:03:34.71 ID:tfmWkiuh
キット化はするが股関節がヴェイガン仕様
842HG名無しさん:2012/08/04(土) 23:09:33.35 ID:C95yKuUw
サイフォスェ
843HG名無しさん:2012/08/04(土) 23:23:07.68 ID:wdtnmb7Z
>>842
B蔵がニヤニヤしながらそちらを見ている
844HG名無しさん:2012/08/05(日) 01:17:00.99 ID:zQKUtWJ2
>>833
少し安くなってたけど…あの胴体青のままで赤い手足って配色がどうにもしっくりこなくてね
845HG名無しさん:2012/08/05(日) 01:30:08.58 ID:P+gItKrw
>>823AGE-1グランサ
846HG名無しさん:2012/08/05(日) 01:32:17.05 ID:+4LG5SNL
タイタスはアデルタイタスを作るためのパーツ
847HG名無しさん:2012/08/05(日) 01:39:29.15 ID:AQw/Kb42
>>845
名前発表されたのか
意味はわからんがかっこいいな
848HG名無しさん:2012/08/05(日) 01:58:47.90 ID:Ej8hoD8N
>>844
手足を換装したって事をチビッコにもわかりやすくアピールするためやろね
その違和感とか一体感の無さは良くも悪くもAGEの特徴だな
種=背負いモノ、00=タケノコ、AGE=手足が別物感、みたいな
849HG名無しさん:2012/08/05(日) 02:01:47.32 ID:4eND+L9x
>>815
AGE-3系のガタイに比べて不自然なまでの武装の少なさは
「そんなに活躍させる気なんて無いですよ」っていうメッセージだったんだ
ハナから気付きもしなかった俺達が悪い
850HG名無しさん:2012/08/05(日) 02:09:18.19 ID:sYximETJ
>>846
魔法少女がそっち行ったぞ
851HG名無しさん:2012/08/05(日) 02:28:14.15 ID:zQKUtWJ2
852HG名無しさん:2012/08/05(日) 02:42:44.93 ID:4eND+L9x
アルティメスまどか作ってから来い
853HG名無しさん:2012/08/05(日) 02:59:52.51 ID:n8mbPu5X
QBバウンサーはよ
854HG名無しさん:2012/08/05(日) 04:50:55.78 ID:ZEmxfOEp
見事にガンダムブランドを潰しとる・・
855HG名無しさん:2012/08/05(日) 06:12:02.44 ID:wa/1CISi
俺は、俺は、スーパーパイロット!アセム・アスノだ!!!
の場面を再現したいが無理なため、ゼイドラをダブルバレットにボコらしてる
黒く塗るだけで十分雰囲気は出ると思うがクロノスキボンヌ
856HG名無しさん:2012/08/05(日) 07:51:12.73 ID:iaMdxfUV
俺が気になるのは、ティエルヴァという名前の由来と、あの独特すぎるセンスの
配色はあのおばさんの趣味なのかということだ。
857HG名無しさん:2012/08/05(日) 08:07:59.10 ID:4eND+L9x
意味不明ネーミングのヴェイガン機の中ではクロノスが一際浮いてる
858HG名無しさん:2012/08/05(日) 08:08:16.77 ID:/6QygmG4
【超関連スレ】

【アンビリバボー】 呪いの面撮影中に、1人亡くなっていたことが発覚
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344063615/
アンビリの呪い面は稲川淳二の血を吐く面と同一?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1344027862/
『呪い面』がTwitterで拡散中!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1343993302/
【心霊】 アンビリーバボーの見たら呪われるお面が、普通に探偵ファイルでアップされてる件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343908970/
859HG名無しさん:2012/08/05(日) 12:23:56.95 ID:etEBXNEl
なんで、後継機で
デファース→レガンナー って名前が激変したのか気になって仕方無い
860ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/08/05(日) 12:50:41.32 ID:no8ccXL8
・デファース初号機がズタズタに負けて縁起が悪いから後継機はデファースキャノン
・しかし名前がばれたら素性もばれるくらいわかりやすすぎるのでLEGとGUNNERでLEGUNNERにした
・しかしこれでも名前がばれたら素性もばれる懸念があるのでREGANNERに文字入れ替え

とか。
861HG名無しさん:2012/08/05(日) 12:57:01.33 ID:EWMhlXDh
でわーっす
でがんなー

後継機はきっと「ですたい」っぽい名前
862HG名無しさん:2012/08/05(日) 14:05:04.86 ID:etEBXNEl
ゼイドラ→ギラーガもよくわからんよね

ガンダムAGE1→AGE2→AGE3なんかとてもよくわかりやすいんだけど
863HG名無しさん:2012/08/05(日) 14:31:38.16 ID:veOLstyg
時代が変わってますアピールのような気も・・・
864HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:11:37.99 ID:Fl7Xl85O
ゼダス って響きの方が一番新型に聞こえる。

まあ、感性の問題だけどね
865HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:17:28.64 ID:JJznDxBt
ゼイドラとギラーガって色が同じなだけで全然違う機体だし
位置づけも
ゼイドラ=ゼハートのために作られた機体
ギラーガ=指揮官用の実験機の改修
だからな
866HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:32:57.08 ID:Fl7Xl85O
なこたあ皆承知の介だろ

単に名前のイメージの話してんだよ
867HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:43:27.64 ID:XP2RdFJu
>>856
ティエルヴァはゼハートへの対抗意識として
ゼハートバーカ→ゼハートヴァーカ→ティエリア(中のひと繋がり)ヴァーカ→ティエルヴァ
こうなったと考えてますよ
868HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:13:11.04 ID:4eND+L9x
嘘つけーい!
869HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:13:51.16 ID:MJj73Wzr
色を塗り替えて、キャノンを装備しただけの機体に違う名前がつくくらいだから
違う名前の後継機が出てきてもあまり気にならないなぁ

でもゼダスRのRやフォーン・ファルシアのフォーンが気になる
870HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:24:36.17 ID:IZxtUP/L
そこは絶望するところだろjk
871HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:25:28.58 ID:Y2GGY8Oo
・・・ゲジろっか
872HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:29:11.44 ID:AQw/Kb42
クロノスのクロってやっぱ黒なん?
873HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:42:08.85 ID:iaMdxfUV
>>867
スプリガンさんw
874HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:45:37.10 ID:9lJF9yHu
ギラーガの名前の由来はギラ・ドーガかもしれない
ゼイドラはゼダス+ドラド、
ゼイダルスはゼイドラ+ゼダスだと思うが

ゼダスはゼータプラスかな
875HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:48:20.01 ID:zQKUtWJ2
ギラーガって響き「ぼくのかんがえたさいきょうロボ」感がハンパ無いと思うのは気のせい?
876HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:03:43.23 ID:ozYTNMW7
その厨臭さがいいんだろ
877HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:05:37.23 ID:f8o9KJ43
あれ?今日放送無いの?!
878HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:08:37.18 ID:kLT5YiR0
5時半からだよ今日は
879HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:08:42.68 ID:cq9fm3c5
>>877
放送時間変更
880HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:09:17.48 ID:1fs9XaPo
今日は17:30から放送。
881HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:15:19.55 ID:f8o9KJ43
ありがと!
ワンピースみたいに一挙放送とかもやって欲しいなあ
882HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:43:11.16 ID:nhlzYHs+
Cファンネルのガードはバリエ多いな
883HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:55:24.32 ID:zpS9wKAz
ティエルヴァのHG化が遠のく音がしました
884HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:56:09.07 ID:ZEmxfOEp
トリプルガンダム(笑)
885HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:56:20.40 ID:e0N9yh7f
ワンピースとか心底どうでもいい・・・
一挙放送はCSとかでそのうちされんじゃね?
886HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:56:56.27 ID:IZxtUP/L
ファルシアの審判ステッキだけど昨日発売のフィギュアアーツ:ナミのステッキが丁度ピッタリなんだよな
887HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:58:49.63 ID:yr05mUkS
フルアーマー老害の動きが一々渋カッコよすぎて痺れる
キット化まで待てん!
888HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:59:46.42 ID:f8o9KJ43
休止は来週か。
脱出亭がなにげにかっこよかった。キット化してほしな〜AGでもいいから
889HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:00:05.80 ID:77BrzRWF
ちっとも壮絶じゃなかったねー
890HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:01:13.57 ID:cXmKqInw
ドッズランサーが初めて仕事したね
891HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:01:22.18 ID:iaMdxfUV
クランシェかっこいいなー。
892HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:01:23.26 ID:KrfVs4HY
相変わらずフリット強いな

しかしフォーゼ、ファイブレイン、AGEで
それぞれ校長、本部長、アローンさんと生き残る為なら何でもする人ばっか出てくるなあw
893HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:01:42.24 ID:n2yNGsaP
ティエルヴァ無双ならともかくガンダムたいしてなんもやってないなあ
894HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:02:10.63 ID:IZxtUP/L
あの三位一体の武器カッコいいよな ΣAGEに合体だ!
895HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:02:32.65 ID:iaMdxfUV
少なくてもティエルヴァのキットは諦めたほうがいいのはわかった。
896HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:02:35.66 ID:cob7K+Qi
フラムでさえ相手にならないとか、フリット強すぎだ。全盛期の頃はどんだけ化け物だったのか
897HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:03:02.45 ID:n2yNGsaP
どう考えても今回一番活躍したのってアビス隊長だよな
クラカス出せよ
898HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:03:31.27 ID:qeklrpbN
一瞬、フルアーマー老害がダブルバレットみたいなビーム出したように見えた。
899HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:03:38.56 ID:kLT5YiR0
あの08小隊に出てきたようなホバートラックが一番気になった

なんだろあれ、キット化しねーかな
900HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:03:40.84 ID:hQ4cZFsw
ジラードが呆気なく死に10月から別のアニメが始まる。



901HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:03:58.26 ID:nhlzYHs+
ガンダムレギルスのインストにはイゼルカントとゼハードのキャラ絵が立つな
902HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:04:59.67 ID:e895ACXw
このアニメで最強なの主人公たちの母艦だろどう考えても
903HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:05:18.73 ID:zWMqxGhT
904HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:06:01.07 ID:cob7K+Qi
>>898
サーベル出してたね。あれカッコ良かった
905HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:06:18.15 ID:IT4arXfp
ホバートラックと脱出艇は良かった。

>>890
「スーパーパイロットをなめるなよ」のシーンがあったじゃないか
906HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:06:57.58 ID:n2yNGsaP
>>903
最終回でパージするんかねえ
907HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:07:29.04 ID:KrfVs4HY
>>896
ピーキーの塊のようなレイザーをあっさり乗りこなしてきりもみ回転で敵母艦ぶっ壊したら
関心がエミリーのご機嫌取りに移ってたくらいには化物
908HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:07:35.33 ID:KCty+yKJ
AGE1の背中のシャッターみたいなのはけっきょくただの飾りなのか(´・ω・)
909HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:08:37.01 ID:cob7K+Qi
>>903
キット化が待ち遠しいな。しっかり活躍してるし
しかしこれ、乗り込む時にわざわざ胸部アーマー外すのかな
910HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:08:51.97 ID:f8o9KJ43
やっぱアセム&AGE2は安定して強いな。
現時点では最強だな
911HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:09:09.56 ID:Ug8r+uS+
量販店ならオービタル明日か。
流石に今後の出番はないだろうけどデザインは一番恰好良いから楽しみだ。
912HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:09:28.00 ID:ViE24pLS
AGE-1グランサはキット化してほしいな
かなりいじり甲斐がありそうだし
最悪アルティメスみたいに付録にでも・・・
913HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:09:46.36 ID:f8o9KJ43
>>911
失明しかけてるんじゃね?w
914HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:10:18.96 ID:/awH803o
>>903
グランパじゃないのか(´・ω・`)
915HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:12:06.75 ID:IZxtUP/L
>>903
グランサのライフル秀逸のデザインだわ〜このパーツだけ大量に欲しい
量産期にバッチリ似合いそうだし、これがファンネルでも良かったわ
916HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:14:48.28 ID:mQvGmPdl
ジェノアスOカスタムはもう諦めるしかないんですか?
917HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:14:56.73 ID:yr05mUkS
ええいオービタルはいい!グランサを出せ!
918HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:17:00.91 ID:cob7K+Qi
>>907
そうなんだwフリットもちゃんとそういう事してたんだな。ちょっと安心した
外伝チェックしてなかったから、見てみようかな
919HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:21:37.58 ID:BMdCiRNn
>>903
小売りがかわいそうだわ・・
920HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:22:39.43 ID:RtBCNd/S
>>903
武器が好き
921HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:23:45.41 ID:AQw/Kb42
ギラーガさんお疲れ様でした
結局プラモ買わなかったなぁ…
922HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:26:34.68 ID:Ug8r+uS+
グランサって何かと思ったらフルアーマーはそういう名前なのか。
フラットとコンパチ仕様で商品化しそうだな。
923HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:27:16.49 ID:e0N9yh7f
>>922
もう既にノーマル自体がフラットとコンパチだがなw
924HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:27:31.14 ID:f8o9KJ43
>>903
今更ドッズライフルって・・・
せめてドッズキャノンとかにしたらいいのに。
DBもう使わなさそうなんだし
925HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:28:20.06 ID:f8o9KJ43
>>923
塗装出来ないパチ組しか出来ない人にはコンパチになってないよ。
926HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:29:18.93 ID:+4hOMjA3
もう終われやこの糞ゴミアニメ
ガンダムシリーズ歴代最低だわこの糞ゴミアニメ
ファーストと同じ43話だし打ち切れや

誰も買わんぞこんな糞アニメのガンプラは
927HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:29:39.56 ID:aqTig2Q2
2ヶ月積んで今日パチ組んだというのに!ギラーガェぇ…
928HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:32:02.04 ID:f8o9KJ43
>>926
俺AGE2だけは全部買ってるよ。
MG楽しみだわ〜♪
929HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:32:09.61 ID:e0N9yh7f
>>925
昔のトールギスは白一色だが・・・
930HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:32:53.56 ID:Pr01UoD7
グランパの背中には何も背負ってないのか

まさかゼフルドランチャーとやらも背負った全部入りがあったりして
931HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:32:57.43 ID:BcOtQ69a
>>926
涙拭けよwwww
932HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:34:22.02 ID:rX4MPPRE
>>930
HGあげプラモ初の定価2700円台か
流石にそこまではいかないかな?
933HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:36:17.19 ID:ZEmxfOEp
>>931
泣いてるのは信者だろw
934HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:36:18.04 ID:f8o9KJ43
>>929
その箱には無塗装でもこの状態です!って写真無いでしょ。
今はもうそういうの通用しないんだよ。

このスレでもDBのライフルうまく組むことすら出来ない奴だって2人ほどいたんだからw
935HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:38:31.60 ID:IT4arXfp
>>932
AGEの連邦側はなんか妙に安いからなー、それでも2500以下に抑えて来そう
まぁ出たとしてもグランサだけじゃね?
936HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:39:32.72 ID:BcOtQ69a
>>933
涙拭けよwwww
937HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:42:00.19 ID:IZxtUP/L
俺は100体買うよ わりとマジで
938HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:43:38.72 ID:AQw/Kb42
http://i.imgur.com/kY2x2.jpg

今更だけど黒バウンサー出来たよー\(^o^)/
俺はいつでも準備万端だB蔵!
939HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:47:18.26 ID:Uqo7ftk5
>>935
一番例えやすいのがG30→フォーエバーのケースかな
あれでも2100円だからそのくらいが妥当だろうね
940HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:51:59.42 ID:e0N9yh7f
>>934
他人の事を見下してまで自分の主張を正当化するのは頂けないと思うけど

小さいけど、1、2で組んだ見本も載ってた気がするけどな
箱は実家にあるか捨ててるかだからup出来ない・・・スマン・・・
商品説明にも選択式で組めるって書いてあったと思う
これはコンパチで良いんでないの?

まあ、それでも否定するなら、
寂しい事だが、俺達は分かりあえないだけなんだろう

荒れるだろうし、AGEプラじゃない時点でスレ違いになるから
俺からはこの議論に何かを発言することはもうしない
941HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:01:04.97 ID:ViE24pLS
>>926 >>933
火星に帰って死病に怯えてろw
942HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:03:39.10 ID:H9sYhSOX
ジジイ強かったな
にも関わらず、フルアーマーガンダムが発売予定すらまだないとか・・・
943HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:04:10.84 ID:MikeEMip
>>939
なんとなくフォーエバーにAGEー1頭部で満足出来なくもない気がしてきた
944HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:06:16.85 ID:KrfVs4HY
老害がフォーエバーのファンネル使ったらマジ無双してるイメージしかw
945HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:38:48.34 ID:/X30MK1T
>>938
それで満足しといたらいいとおもう
946HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:39:30.58 ID:/X30MK1T
>>942
完全に悪役面になっててワロタw
947HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:41:53.53 ID:dbw9hxbp
暴走して自爆ってありきたりだがバトルフィールドの全てのビット兵器を支配して無双って新しいな!!!
一人で100機のMSをあやつる〜のくだりの片鱗なんだろうか?!
ティエルバ出たら買ってやってもいいんだぜ>バンダイ
948HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:46:11.69 ID:rzto01UC
>>938
パテ持って勇者顔にしようぜ
949HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:56:52.70 ID:rX4MPPRE
>>943
なんかもうそれでいい気がしてきた
950HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:57:30.67 ID:IZxtUP/L
スレチいいかげんにしろと言いたいがあれはサイコミュジャックのパクリ
951HG名無しさん:2012/08/05(日) 20:09:07.99 ID:4eND+L9x
>>950
ですよね〜
952HG名無しさん:2012/08/05(日) 20:14:05.85 ID:LcR2zt06
男のロマンである肩キャノンは?>グランザ
953HG名無しさん:2012/08/05(日) 20:23:08.70 ID:77BrzRWF
今頃Gバウンサー組み始めたが、こいつむちゃくちゃかっこいいなw
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29568.jpg
954HG名無しさん:2012/08/05(日) 20:27:01.67 ID:RtBCNd/S
Gバウンサーはバックパックもうちょい小型化して欲しい
干渉するし
955HG名無しさん:2012/08/05(日) 20:33:28.80 ID:/X30MK1T
>>953
お前って蛇の絵描くときに足描くような奴だろ?
956HG名無しさん:2012/08/05(日) 20:48:29.83 ID:ozYTNMW7
バックパックにロマンを感じる身としてはあのままでいいです
エグゼスみたいな小型も好きっちゃ好きだけども
957HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:02:20.21 ID:IZxtUP/L
バウンサー乗りは死ぬ法則があるからさっさと組むべきなんだな
958HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:08:56.38 ID:50sXNzT8
Gバウンサーは特に何も思わなかったがティエルヴァがドストライク
959HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:09:40.14 ID:FUPZhjyF
???「やあ!僕はクロノス乗り」
960HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:09:51.57 ID:rzto01UC
おええええええええええ
961HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:10:27.39 ID:rzto01UC
誤爆したけど謝らない
962HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:10:50.03 ID:FaUjjT3P
>>957
Gバウンサーって1機しかないんだけど
963HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:16:21.15 ID:FUPZhjyF
>>962
うん面白い
964HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:24:38.43 ID:AQw/Kb42
名称こそ違うけどウルフもジラードもレイナも死んじゃったね
多分ウィービックも死ぬ
965HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:25:50.53 ID:FaUjjT3P
>>964
もう連載ではとっくに死んだんじゃなかったっyけ?
966HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:28:01.27 ID:e895ACXw
FX,なんでバスターガンダムフェイスにしたんだろうな
967HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:28:31.95 ID:FaUjjT3P
バスターにあんな段差なんて無いよ
968HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:28:56.46 ID:AQw/Kb42
>>965
ラーガンが助けてくれるって信じてる
969HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:30:09.26 ID:FUPZhjyF
クランシェ乗り?アデル乗りはしぶとく死なないね
970HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:30:11.98 ID:ViE24pLS
>>965
いまのところ行方不明だから生きてる可能性もある
もしかするとひょっこり本編に登場するってことも・・・
971HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:30:55.49 ID:RtBCNd/S
MGダブルバレットが欲しい
972HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:30:56.93 ID:e895ACXw
バスターじゃなくてデュエルだったわ
973HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:33:55.09 ID:XP2RdFJu
デュエルというよりありゃアビスだろ
974HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:34:08.39 ID:FaUjjT3P
>>972
海老ちゃんが昔からデユエルのファンだったんだろう
975HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:41:33.60 ID:4eND+L9x
口に出して読みたいデユエル
976HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:44:16.06 ID:FaUjjT3P
ヂュエルとかよりいいだろ(怒)
977HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:46:02.55 ID:YVZ+0WGy
>>947
ラストは自爆じゃ無くてキオを助けようとジジットが止めを刺したんだよ。
それで爆発。

それを再現して説明を判り易くする為にHGティエルヴァとHGAGE-1グランサはよ。
フォーンファルシアはステッキ(とそれを持つ手のパーツ)をHGティエルヴァにボーナスで付ければそれでも満足するから。
978HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:47:05.14 ID:FaUjjT3P
グランさには例の胸のパーツ必要ないよね〜
979HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:49:17.01 ID:FUPZhjyF
あのシーンはオーラ力でハイパー化するとおもた
980HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:50:54.72 ID:iaMdxfUV
>>978
外部装甲を全パージして敵にダメージを与える必殺技を再現するためには必要
981HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:03:59.11 ID:bXzC/sSI
>>977
あのシーンって、かつてデシルがユリンに対してしたことを
フリットがジラードにやった感じがする

それはそうと次スレ行ってくる
982HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:06:15.71 ID:bXzC/sSI
ごめん駄目だった 誰か頼んだ

機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part38

三つの運命が歴史になる
TVアニメ作品ガンダムシリーズ第14作目、『機動戦士ガンダムAGE』模型総合スレです。
■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
 ・アニメの雑談は新シャア専用(http://toro.2ch.net/shar/)へ移動して下さい。
 ・模型に関係ないもの、他人のブログや作品を貼りつけるのはやめましょう
 ・次スレはレス番号>>980の人が立てて下さい

■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■バンダイホビーサイト公式
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/

■なんでもアルティメスコンテスト!(8/27〜10/25 開催中!)
http://hobby.dengeki.com/contest/altimes_con/index.html
■ガンプラビルダーズ選手権 コロコロカップ! (〜8/31 開催中!)
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/corocoro.html

●ガンプラupロダ
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/gp.html

●前スレ
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1343367043/
983HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:08:07.43 ID:iaMdxfUV
やべ、俺踏んでたのかスマン。
984HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:10:34.99 ID:iaMdxfUV
ちょっとやってみますんで。
985HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:10:45.98 ID:Ir1dgqyV
なんとなく先週ぐらいからギラーガがノーマルモードでもマッチョな感じになってる気がする
プラモとは印象が違うけど結構好きな雰囲気だな
986HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:13:07.95 ID:iaMdxfUV
大変失礼しました。

機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ Part38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1344172332/
987HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:15:59.21 ID:iaMdxfUV
発売予定リストの編集に手間取りそう。申し訳ない
988HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:16:12.37 ID:rX4MPPRE
>>986

>>985
ギラーガが画面に映る度にプラモのスピアにクリア刀身が付かないのが惜しく感じる
989HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:19:40.52 ID:PVEH/9kU
お疲れさん
AGE-1グランサもキット化頼むわ磐梯山
990HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:24:47.85 ID:FUPZhjyF
>>986
さあカキコどうぞの状態にしてから張ろう
2げとやってる馬鹿がいる
991980:2012/08/05(日) 22:26:47.13 ID:iaMdxfUV
どうぞ。
いやもう残り10レスだけどw
992HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:32:29.94 ID:zpS9wKAz
テンプレ全部貼ってから誘導しろって言ってんだよ、まぁ>>986
じいちゃんのガンダム的な意味でAGE-1グランパはよ
993HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:34:58.95 ID:dbw9hxbp
>>986
HGクロノス発売祈願梅
994HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:37:57.72 ID:FUPZhjyF
ジラードさんに哀悼の意を表して埋め
995HG名無しさん:2012/08/05(日) 23:26:32.59 ID:PVEH/9kU
クロノス「優秀なキットは温存されるのさ」
996HG名無しさん:2012/08/05(日) 23:26:53.96 ID:aRCP9Ey9
埋めてやるか
997HG名無しさん:2012/08/05(日) 23:28:00.10 ID:louzxTTI
息を潜めて埋め
998HG名無しさん:2012/08/05(日) 23:33:42.68 ID:bXzC/sSI
>>1000ならHGクロノス発売決定
999HG名無しさん:2012/08/05(日) 23:34:39.20 ID:bXzC/sSI
うめ
1000HG名無しさん:2012/08/05(日) 23:35:42.19 ID:e895ACXw
1000なら打切
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。