【LBX】ダンボール戦機【25機目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここはダンボール戦機のキットについて語るスレです。

※ ここでのアニメ実況は厳禁!
※ 荒らし、スレ違いは無視すること。荒らしに反応する人も荒らしです。

■前スレ
【LBX】ダンボール戦機【24機目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1341315430/

■関連リンク
プラモ公式
http://bandai-hobby.net/lbx/
ゲーム公式
http://www.danball-senki.jp/
LBXワールド (公式/総合情報)
http://www.lbx-world.com/
ダンボール戦機プラモ@Wiki
http://www47.atwiki.jp/danpla/

※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
※ もし規制などで立てられなかった場合は代わりの誰かに立てて貰うよう依頼しましょう。

■ ダンボール戦機からプラモ入門される人へ
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)74
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1337332424/
★模型塗装スレッド64 ガンプラからスケールまで★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1333258809/
各初心者スレのテンプレと各LINK先を読めば大抵のことは解決
はじめての人は自分が作りたいと思った好きなキット一体だけ買ってくればいい
(ニッパーや接着剤は不要)
2HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:47:48.64 ID:+fqVOYsz
■プラモデルLBXシリーズ
001 アキレス
002 デクー
003 クノイチ
004 ハカイオー
005 ハンター
006 ジ・エンペラー
007 インビット
008 デクーカスタム(監視型)
009 ジョーカー
010 オーディーン
011 パンドラ
012 フェンリル
013 ハカイオー絶斗
014 ルシファー
015 ゼノン
016 イフリート
017 ナイトメア
018 アキレスディード
019 ペルセウス
020 エルシオン
3HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:49:35.76 ID:+fqVOYsz
021 デクーOZ
022 ミネルバ
023 ダークパンドラ
024 トリトーン
025 ヴァンパイアキャット
026 シーサーペント
027 Σオービス
028 リュウビ
029 ブルド(バン専用) (8月)
030 イカロス・フォース(8月)
031 イカロス・ゼロ(9月)
032 ミネルバ改(9月)


LBXカスタムウエポン 13種
LBXカスタムエフェクト 6種 各473円
LBXカスタマイズDXセット

■その他フィギュア系
Z-モードシリーズ LBXアキレス、LBXΣオービス(8月) 塗装済み完成品モデル
カスタムグレード1、2(コンビニ専売)
カスタムアップLBX01、02(ガチャ)
LBXコレクション(食玩)第1弾、第2弾、第3弾、第4弾
LBXバトルカスタム
ファイナルブレイクコレクション

■LBXトイパーク
http://www.b-boys.jp/lbx/index.html
4HG名無しさん:2012/07/26(木) 07:15:02.70 ID:K7nEPiO9
ブルドきたああ 2足歩行以外は初めてだよな?
クイーンでないかな〜
5HG名無しさん:2012/07/26(木) 10:57:34.87 ID:w0bXSpbi
模型誌作例でツノとか尖らせてるのを見ても、「そこまでしなくてもかっこいいのになあ」と思う俺だが、
図鑑の写真見た限り、ブルドだけはきちんと尖らせないと物足りない感じだな
各所先端が丸まったままだと、なんかタツノコ作品に出てきそうなメカに見える
6HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:01:39.86 ID:CPXGOD0O
トンガリ工作はジ・エンペラーとかのトゲトゲしい機体でやると手間高いけど効果大
せっかく組み立てが簡単なんだから工作で遊んでみるのが吉だな
7HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:16:08.44 ID:+V25qaY7
噂通り、白パン再販はパッケージ変更か
ビリーみたいに武器も変えてくれれば食指動くんだがな
8HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:39:49.93 ID:/ffykPch
pspのブースト買ったばかりなんだけど
これってカラースプレーやペンチ使わなくてもつくれる?
バンパイヤキャットとかオタレッドの口の部分とか好きに換装できるの?
9HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:41:23.93 ID:iLy4jngp
1000 名前:HG名無しさん [sage] :2012/07/26(木) 11:37:53.74 ID:6navserA
1000ならエジプト発売決定……ッ!!

ナイス
10HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:42:26.77 ID:PKr17DPA
>>9
プレバンでアヌビス発売だな
11HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:44:12.89 ID:Ox/dsxfO
今更だけどダークパンドラってどっからデータ流出したんだろうか
「ナゾの正義の味方」として極秘で開発してたのが元でアミのも完全にぶっ壊れてたよな

ハッキングか
またハッキングなのか
12HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:49:13.83 ID:Ox/dsxfO
あれここプラモ板だった
間違えた
13HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:53:48.51 ID:PKr17DPA
ダークパンドラの魅力を知りたくばプラモを作るがよい
14HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:01:22.69 ID:VtiVj2r6
トリトーンって図鑑のジョーカーの隣のページとかプラモのCMとかでは主役級の扱いで、
RS同梱版も発売されながら本編では空気だけど、子供からの人気はあるんだろうか
15HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:12:49.52 ID:zdKrjtjt
>>14

水中戦もエルシオンとペルセウスに取られちまったしな
16HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:14:44.38 ID:w0bXSpbi
>>15
何で出番を与えてやらなかったんだろうな
あそこで活躍しなきゃいつ活躍するんだって話なのに
17HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:21:17.85 ID:rHbWNn5h
白パンも黒パンもアミパンもアミしか使わないのにわざわざパンドラ(アミ専用)と表記する意味とは
18HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:25:52.18 ID:+V25qaY7
いや白パンはアミ以外にも使ってる人居たじゃんw
19HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:38:25.42 ID:adzqdVaT
昨日、アニメ放送あったの?
天神祭放送してたぞ?
20HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:43:19.08 ID:rHbWNn5h
>>19
俺関東だからわからないけど火曜日にやるってよ
21HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:43:56.60 ID:FDrzFvsF
>>19
それは関西だけだw
来週の火曜に放送するとアニメスレに書かれてたよ
22HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:50:02.96 ID:+V25qaY7
>>19
スレイブ専用機いっぱい出てたよ
バンダイチャンネルやニコニコで見て来い
23HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:58:43.81 ID:adzqdVaT
>>20-22
ありがとう
録画忘れずにしとこ
24HG名無しさん:2012/07/26(木) 13:01:20.50 ID:HyzdXfSQ
>>14
WHFのアイロン大会では結構子供が使ってたしジン補正で人気かもな
発売直後だったからオービス率が高かったけど
25HG名無しさん:2012/07/26(木) 13:13:16.06 ID:WpIbkbvd
白パン買おうか悩んでるんだがアミパンよりも塗装箇所少ないんだっけ?
それと数話後に白パンが赤く塗装されてないか心配だ
26HG名無しさん:2012/07/26(木) 15:00:15.04 ID:0kDbemgu
>>25
両方買っちゃいなYO
27HG名無しさん:2012/07/26(木) 15:38:02.92 ID:WpIbkbvd
アミパンの方はもう持ってるけど塗装を慣れないガンマカでやったせいか汚くなっちゃってね
だから白パンは筆でやろうかと思ってたんだよ
28HG名無しさん:2012/07/26(木) 17:19:06.96 ID:0kDbemgu
>>27
エアブラシ買えないなら缶スプレーもあるでよ。
缶と筆の併用もナイス。





プロスプレー買っても良いんだぜ
デュフフ
29HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:50:42.22 ID:wPQdryYc
今度出る白パンはパッケージ違うのか
30HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:54:08.72 ID:t8yTGc9M
「アミ専用」となってるから前のパッケージは使えないね
31HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:56:26.88 ID:t8yTGc9M
中身は同じと書いてあるがもしかしたら頭のクリアパーツの色が違うかも
32HG名無しさん:2012/07/26(木) 20:31:34.18 ID:18iGPOMd
Mk-2再販して欲しい
前回買い逃したし、この期に
33HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:18:36.46 ID:x6fR0C0M
>>32
Mk-2の再販は厳しいんじゃね?
あれある意味つなぎみたいなやつだったし
34HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:22:57.44 ID:5f8v05nU
再販はしないかもしれないけどナイトメアフィアーと共に出てきた
ジョーカーがマークUと形状が同じだったからそれが出るかもね
35HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:25:53.05 ID:cdQUBG3S
最近のディティクターLBXはやけに当たりが多いな
36HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:29:56.51 ID:HyzdXfSQ
マークUは頭部の形が違うしな
ノーマルジョーカーより可愛い形してる
37HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:57:32.38 ID:1YurI6uZ
ジョーカーってなにげに2回もプレバンで出てるんだな
38HG名無しさん:2012/07/27(金) 01:27:12.25 ID:mbcMsK5o
ジョーカーなら何度でもいいぞ
39HG名無しさん:2012/07/27(金) 08:06:13.03 ID:rpUQBJEb
AGE-1レイザーやAGE-2アルティメスのようにLBXの改造パーツを付録にしてくれないかなぁ
40HG名無しさん:2012/07/27(金) 08:41:44.50 ID:aVBj2BKv
マスコマ腕、タイタン足、タイタンドリルのセットですかわかりません
41HG名無しさん:2012/07/27(金) 10:39:24.43 ID:MEflBLte
ゲーム内にLBXパーツが手に入るガシャポンが有るんだから、プラモと互換性のあるパーツを出したらいいのにね
1:頭+胴体 2:右腕+左腕 3:足+武器 で一回300円くらいの
42HG名無しさん:2012/07/27(金) 10:54:50.56 ID:kB9VS2K2
これから更に売り上げ上がっていけば商品展開も活発になっていくだろう
LBXの輪を広げていこうぜ!
43HG名無しさん:2012/07/27(金) 10:59:57.57 ID:XPn24Ya7
ジョーカーかナイトメアを買おうと思うんだけどどっちのキットがいいかな?
44HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:09:35.78 ID:kB9VS2K2
両方3体づつが理想だけど…
強いていえば後継機のナイトメアじゃないかな、かっこいいし
ジョーカーは帽子の色分けが残念て評価がつきまとう
45HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:17:47.52 ID:8fr9uD8Y
アルティメスってあれ無改造でLBXにつけられるんだっけ?
欲しくなるな・・・
46HG名無しさん:2012/07/27(金) 12:00:25.47 ID:OTNhZsi3
帽子どんだけ残念かと思ったら金色ラインが入ってないで真っ黒なのか
仕方ないね
47HG名無しさん:2012/07/27(金) 12:04:51.96 ID:XPn24Ya7
>>44
トンクス
早速明日ナイトメアを買いに行くわ
48HG名無しさん:2012/07/27(金) 12:17:14.07 ID:2S0ToTdR
無印最後のLBXだけに出来は最高だよねナイトメア
49HG名無しさん:2012/07/27(金) 12:27:56.50 ID:s1+q5IVZ
ポーズの付けやすさならジョーカー>ナイトメアだと思う
50HG名無しさん:2012/07/27(金) 13:21:25.99 ID:rpUQBJEb
家電屋に寄ったらジョーカーよりナイトメアのほうが安かった
これは3体買いのチャンスか
51HG名無しさん:2012/07/27(金) 13:33:57.67 ID:Hlr1TiyD
発売日に3体購入したナイトメアは全員色んなところが緩くて
ポーズどころか直立もできなかったけど引きが悪かっただけかな
52HG名無しさん:2012/07/27(金) 16:16:38.35 ID:nMxIqWfd
あの白ナイトメアに塗装したいけど顔がネックだな
プレバンに期待すべきかな
53HG名無しさん:2012/07/27(金) 16:34:13.90 ID:07+MrtR8
・白地デカール用紙に印刷して貼り付け
・スジ彫りして塗装
・薄いプラ板をカットして貼り付け
のいずれかか

ハカイオードグマの顔を作るよりはきっと楽だぜ
54HG名無しさん:2012/07/27(金) 17:09:34.95 ID:2GF3/nnN
シャドールシファーの剣だけキボンヌ
55HG名無しさん:2012/07/27(金) 17:55:48.84 ID:2S0ToTdR
バトルカス「スレイブLBXが商品化されないって?俺の出番のようだなああああああああああああああ!!!!」
56HG名無しさん:2012/07/27(金) 19:56:44.45 ID:sY6jKNyE
>>53
ハカイオー・ド・クマー
って読んでしまった
57HG名無しさん:2012/07/27(金) 20:40:41.31 ID:2cCuqhIr
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1343388626875.jpg
リュウビ完成しました。各種工作の上、頭頂部と尻尾のトサカを盛っています。
黒いラインは墨入れの要領で処理しました。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1343388647168.jpg
武装なし前後です。プロポーションや可動はキットのままです。
尻尾は根元のみボールジョイントで接続されているので、少しだけ表情を付けられます。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1343388665025.jpg
ポリパーツはオーディーンと同じですが、ひざがそれほど曲がりません。
あとサイドアーマーが取れやすいです。足首の可動は良いと思います。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1343388680666.jpg
アタックファンクション 白虎衝波斬!
アタックファンクション ハイパーエネルギー弾!
漢字のフォントがないので脳内補間願いますw
片手銃は、おまけのオートマチックガンです。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1343388707958.jpg
アルテミス戦とBCエクストラス戦のイメージで。
ギャグ回と思っていたBCエクストラスですが、ユウヤが自分自身を取り戻した
印象的なストーリーで、リュウビも大活躍だったので、ますますダンボール戦機が
好きになりました。毎週アニメが楽しみです。しかし、ジャンヌDはいつになれば・・・
以上、板汚し&連貼り失礼しました。コメント&ご質問等いただけると嬉しいです。
58HG名無しさん:2012/07/27(金) 20:59:44.47 ID:rpUQBJEb
すげぇ輝いてる
タマムシみたい
59HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:07:49.02 ID:Xwfwmps8
この塗り方はAX-00のひと?
写真もうまいしすげえ
60HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:13:21.41 ID:frn4Gzsl
これを楽しみにこのスレ見ています
61HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:24:35.08 ID:fP8iS9XX
光沢良いな
筆塗りじゃこうはいかねぇ
62HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:25:16.81 ID:5a33UCF3
>>57
相変わらずきれいでかっこいい
デクーとかブロウラー系は作らないのかな?
もし自分が見たことないだけなら申し訳ない
63HG名無しさん:2012/07/27(金) 22:41:54.88 ID:/8a4PyNx
>>62
相変わらず綺麗な塗装だなあ!
いつかこういう風に塗装したい
64HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:36:09.52 ID:nMxIqWfd
>>57
カッコイイ…
頭と尻尾の盛り具合はこっちの方がシルエットが好みだな
鏡の盾マジ鏡の盾
65HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:14:56.62 ID:JyIRFIRZ
>>57
綺麗だなー
鏡の盾の色はシルバーの上にガイアの蛍光ブルーグリーン?
66HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:26:09.17 ID:tjP1KKFW
スレイブの4機体全部かっこいいわー
こいつら出たら売れるよきっと
67HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:32:28.34 ID:5a388or8
まあでも来週4機ともボロボロになっちゃうんですけどね
68HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:34:47.09 ID:ikYNEOrQ
怒愚魔とフィアーは顔面パーツ新規にするだけで出せるだろ?
プレバンさんお願いします
フィアーの方は手作りシールでもなんとかなりそうだが
69HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:38:59.50 ID:tW5SJouz
フィアーもドグマもジェネラルも欲しいけど主人公陣営で唯一商品化されてないあの人の事も頼みます
70HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:54:36.48 ID:S1Y2Bvp9
出なかったら塗装してなんちゃってVerに!

カスポンで鬼クノイチ希望
71HG名無しさん:2012/07/28(土) 01:48:20.21 ID:XtpDVpwK
見れば見るほどカッコいいなぁシーサーペントの頭
72HG名無しさん:2012/07/28(土) 11:12:30.74 ID:MEVHkbMY
>>57
このフォントいいですね!
なんというフォントなんですか??
73HG名無しさん:2012/07/28(土) 12:41:00.09 ID:LS+rzfE6
劉備が初登場した時はダサいと思ってたけど、じっくり見るとめっちゃカッコいいなぁ
いま一番美しいLBXだろ
74HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:22:46.63 ID:tjP1KKFW
lbxのデザインにハズレは無いと思う
バンパイアキャット以外は
75HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:27:47.92 ID:voRTbYRz
バンパイアキャットもあれはあれで好きよ
76HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:36:50.82 ID:+mNUWiJH
アニメみたら猫もありだなって
77HG名無しさん :2012/07/28(土) 21:41:53.67 ID:8deGYAus
ヴァンパイアキャットは俺も最初見た時は「コレはないわー」と思ってたが
アニメで動いてるの見て「コレはコレでアリかな」と思うようになった
78HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:44:06.73 ID:JyIRFIRZ
MSに出来なくてLBXに出来るデザインの象徴と言える。>ヴァンパイアキャット
ヴァンパイアキャットがいてもいい世界観ってことで、ダン戦がより好きになったけどね。
79HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:44:58.21 ID:zuRIol1A
イカロス情報まだ!?
80HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:45:35.29 ID:oOdrq9XW
イカちゃんはまだなんとも
81HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:52:20.79 ID:w6ZWUVlv
今日ライディングソーサアルテミスを観戦してみたわけだが
乗ってたのはエルシオン、ペルセウス、トリトーン、Σオービス、リュウビのどれかだったな大体

流石にデクー系やジョーカー系やシーサーペント乗せてたのはいなかった(´・ω・`)


82HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:03:30.87 ID:+mNUWiJH
ならお前が聖騎士デクーカスタムで出場しろよ
83HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:04:11.26 ID:4VMClo/N
>>73
歴女にも大人気だからな!
84HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:04:32.72 ID:ktXAoYTY
俺もデクーカスタムで参戦してえ
85HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:12:24.08 ID:oOdrq9XW
腰のサイドアーマーを吹っ飛ばされ股間を激しく主張してしまうデクー
86HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:20:37.29 ID:+mNUWiJH
寧ろ堂々とパテを盛って
87HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:22:22.01 ID:NztjytGW
カスポンのハンマーの中に鉛詰め込んだら強そうじゃね?
88HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:25:27.91 ID:+mNUWiJH
バランス悪くて倒れないか?それ
89HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:26:33.16 ID:C8ls5vJO
>>87
やってみなよ
90HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:27:09.92 ID:thGNUSsA
>>81
関西大会見に行ったけどデクーもシーサーペントも見たな
女の子は少なかったけどクノイチ・パンドラ・ミネルバ使ってた
91HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:29:39.22 ID:+mNUWiJH
スクラッチLBXを見せつければ幼女からモテモテだぞお前ら
9257:2012/07/28(土) 22:32:19.13 ID:AqOcu62Q
コメントたくさんありがとうございます。反応いただけると嬉しいです。

>>62
仰る通り結果的にブロウラーやワイルドは作ってないですね。
特にデクーとかは汚したほうが似合うと思ってるので、そのイメージで
作りたいなとは思ってます。その時はまた見てくださいね。

>>65
では蛇足ながら塗装レシピを。基本的にはガイアノーツです。
ホワイト:EXホワイト→ビスマスパール
ゴールド:EXブラック→パールゴールド
レッド:EXブラック→プレミアムレッド+雲母堂ラセット
グレー:EXブラック→ビスマスパール
グリーン:EXブラック→雲母堂エメラルド→クリアグリーン
剣・盾:EXブラック→雲母堂エメラルド

>>72
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110708_458860.html
GD-NostalMachinesJA-OTFというフリーフォントです。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1343481993977.jpg
ただ、そのままで使うよりは、斜体にした方がイメージに近いです。
表現の仕方としては、真っ黒のものと白に黒縁のものを用意して、
重ね合わせます。Windowsのペイントだと厳しいので、他のペイントソフト等を
使用することお勧めします。

しかし、トリトーン、もうちょっと活躍してくれないかなぁ・・・
必殺ファンクションも1回しか出してないし、何よりルータLBXの回で
なぜ活躍させてもらえなかったのかが未だに謎なんですよね。
93HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:14:15.15 ID:T4dg5r8m
ナイトメア買ってきたけど塗装どうしようかな
原作通りに塗装するかオリジナルに塗るか
デクーみたいな量産機は好きに塗れるけどナイトメアは事実上ワンオフだしオリジナルに塗るのが躊躇われるんだよなぁ・・・
もう一つ買いたいけどもう金が無いし・・・
94HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:29:27.12 ID:+mNUWiJH
>>93
フィアー
95HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:36:29.20 ID:NztjytGW
カスタマイズDXセットのエフェクトしょっべえええええええええ!
PET製て聞いてたから覚悟はしてたけどさ
96HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:22:14.69 ID:M2LIHH0r
ランチャーが角型になってたらな
シーサーのはシールド並にぐりぐりするのでもうね
97HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:25:03.52 ID:SGnznLoC
オルテガのアックスとアマゾネスの盾かな?
後はわからん。割高感があるかな。マスターコマンドの腕だけいれちゃえば
大きなお友達はジョーカー、ナイトメア、ルシファーを買わざるえなくなるのに。
そこまであこぎな商売は出来ないか…
98HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:29:44.15 ID:ImGBkvEf
今更なのは承知だけど、せっかくアニメの中でパーツカスタマイズをやっているのに、
どうして再現できない組み合わせにするのか・・・クレセントムーンまで出てるのにね
マスコマやタイタンを出してくれるならともかく、出せないんだったら、既発売の中から
組み合わせれば、子供も喜んでプラも買ってくれるのにさ
9972:2012/07/29(日) 01:48:58.12 ID:mm8BSLAr
>>92
遅レスですいません、ご丁寧にありがとうございます!
イラレあるんでさっそく使ってみたいと思います♪
100HG名無しさん:2012/07/29(日) 07:40:20.33 ID:9ZvkUQfq
>>93
遅レスだけどナイトメアは無印の時点の量産予定試作だからWん時はある程度販売されてるんじゃね?
101HG名無しさん:2012/07/29(日) 09:06:34.70 ID:xXM5XSkc
>>93
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29358.jpg

ワンオフだから好き勝手に塗りづらいとか気にスンナ
102HG名無しさん:2012/07/29(日) 10:31:03.54 ID:FV+hSkcX
子供が集まる場所にスクラッチしたかっこいい完成品を持って行き、
集まってる子供の一人に意味ありげなせりふとともにその完成品を託す

スクラッチ出来るおっさんモデラーにオススメの遊び
103HG名無しさん:2012/07/29(日) 10:35:58.22 ID:lXZF0Bar
>>102
児童に話しかけプラモデルを渡す不審者
104HG名無しさん:2012/07/29(日) 10:36:34.31 ID:7ylBbZvW
>>102
しらないおじさんからものもらうのはよくない
105HG名無しさん:2012/07/29(日) 11:14:42.59 ID:YFSmDd3S
>>102
ストライダーフレームのLBXスクラッチしてくる
106HG名無しさん:2012/07/29(日) 11:17:36.69 ID:WaSH9M1a
じゃあ俺は負けそうな子の前に颯爽と現れる謎のLBXを
107HG名無しさん:2012/07/29(日) 11:34:05.95 ID:8cUdzxE7
じゃあ俺はRSで遊んでる子に、重り+接着剤固定で無敵なRS+LBXを
108HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:04:55.93 ID:apeNrGwU
>>101
右のゼノン胸にフクロウとまってんぞ
というか、俺に譲ってくれ
109HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:34:01.37 ID:l01YvTDQ
1億円程度までなら出す!

そういうカッコイイ買い方をしたい
110HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:42:23.19 ID:1aKYlD4x
>>109
程度ってところが微妙に弱腰だがいいのか?
111HG名無しさん:2012/07/29(日) 18:45:21.10 ID:7ylBbZvW
私がこの店に来て最初にやることは、この店のLBXを全て 購入する!(ジロリ くらいやらなくちゃ
112HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:07:11.73 ID:gC18lF+3
キタジマも最近は暇らしいから買ってやれよ
113HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:10:15.69 ID:7ylBbZvW
http://lbx-world.com/expo2012/EXPO_WEB.png
棒ドーナ工房で作ってもらったXモードオーディーンを完成させるチャンスだ!
とか思ってたらリタリエイター緑色なのね…なぜ無職にしてくれない…
114HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:17:46.05 ID:gC18lF+3
マッドーナ工房?
115HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:47:48.95 ID:u8yzI8aO
前スレでオススメキットを聞いた初心者ですが、シーサーペントを組んでみたんだが、すごくいいです。オススメしてくれた方ありがとう。
次はもう一つのオススメだったデクーを買おうと思うんですが、カラー的にOZを買おうと思うんですが、デクーは色で決めても問題ないですか?
116HG名無しさん:2012/07/29(日) 21:21:59.68 ID:xXM5XSkc
>>115
どういうこと? OZと素デクーの違いはバイザーの有る無しと武器の違いだけよ
別にアタリハズレあるものじゃないから気に入った方を買えば宜しい
117HG名無しさん:2012/07/29(日) 21:26:35.79 ID:da8PX+vr
>>116
もう少しOZを学んでくれたまえ
(多分監視型と混同してる)
118HG名無しさん:2012/07/29(日) 21:28:44.13 ID:gC18lF+3
OZは余ったパーツで赤い普通のデクーを作れるようです
監視型もバイザーを外せばただの青いデクーに
119HG名無しさん:2012/07/29(日) 21:30:31.77 ID:lXZF0Bar
デクーって…いいよね
120HG名無しさん:2012/07/29(日) 21:30:56.57 ID:xXM5XSkc
>>117
混同してた……なんで間違ったんだ俺……
121HG名無しさん:2012/07/29(日) 21:47:16.96 ID:gC18lF+3
過ちを気に病むことはない、ただ認めてデクーを作ればいい
122HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:01:22.61 ID:4fiFvU0E
>>121
それがLBXプレイヤーの特権だ
123HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:03:08.74 ID:xXM5XSkc
今作ってるダーパン完成したらデクー作るか……
124HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:23:42.85 ID:pYsPkchd
http://imepic.jp/20120729/803900
これって既出?
125HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:25:45.61 ID:lXZF0Bar
タカラトミーだとw
126HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:45:19.69 ID:tIoDzI2+
タカラトミーはキラドロを作るべき
127HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:48:00.09 ID:gC18lF+3
画像は初出だな
128HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:48:44.55 ID:c048LZIq
>>124
前にリークきてたアクションフィギュアってのがこれ?
映画の名前が載ってるってことはあと2種類はイナイレか

バトカスみたいな糞プロポーションはやめてこっちをシリーズ化して欲しいわ
現状、バトカスはラインナップの無駄遣いだわ
129HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:56:02.22 ID:j2HyQL+4
>>126
コトブキヤでもいいのよ
130HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:59:31.36 ID:Bz4qoYLw
やっぱりイカロス変型するよね
機体全体かウイングだけかはわからないけど
131HG名無しさん:2012/07/29(日) 23:12:59.51 ID:jn3x3yCf
>>130
合体技があるらしい
背中の武器みたいなのだけが合体?
132HG名無しさん:2012/07/29(日) 23:51:16.72 ID:V90ClzK+
タカラトミーアーツだから、
一応劇場版名義なのか
たしかイナイレの玩具作ってるのがタカラトミーだったしな
133HG名無しさん:2012/07/29(日) 23:52:43.69 ID:1n36220d
これはダサいわ
134HG名無しさん:2012/07/30(月) 00:22:28.12 ID:C0ZvhRcY
ダンボール戦機エキスポでHJ製作のLBXも展示するみたいだね
行きてえ
135HG名無しさん:2012/07/30(月) 00:42:45.70 ID:znlRPCQ0
>>131
交換や追加かも知れんぞ

てっきりダンボールの玩具版権持ってるのはバンダイかと思ってたわ
劇場版のだけは特別にってことかな
136HG名無しさん:2012/07/30(月) 00:47:38.00 ID:GCYxTGs1
>>124
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1343576471672.jpg
自分もまさかワンフェスで情報が出るとは思いませんでした・・・
4種類と言うことは敵側のカブト・クワガタタイプかな?
しかし400円ながら可動するのは結構すごいですね。
実物がなかったのが残念・・・

>>134
マジで!?ウォーリアーも出るかな?新作も期待したいところ。
137HG名無しさん:2012/07/30(月) 00:48:40.86 ID:C0ZvhRcY
>>136
カズカラーじゃないけどウォーリアーもあるってさ
138HG名無しさん:2012/07/30(月) 01:25:14.99 ID:79r8mj4R
胴ほっそいな
こんなもんか
139HG名無しさん:2012/07/30(月) 01:28:02.67 ID:OcEjaqVd
見れば見るほどスパロボOGとかフレームアームズ寄りなデザインだ
140HG名無しさん:2012/07/30(月) 02:09:10.58 ID:lR6TQGug
その二つってデザイン系統自体が多種有るから当て嵌まる物多いんじゃね
141HG名無しさん:2012/07/30(月) 04:48:08.20 ID:S7qHUaab
ガチャならタカトミのコスパは最高だから嬉しいわ
映画後も続けられればボーイズトイ事業部いらんな
142HG名無しさん:2012/07/30(月) 07:59:14.66 ID:sk5X7VoA
今ダンボール戦機全体の売り上げってどうなんだろう
上がってるのか下がってるのか
143HG名無しさん:2012/07/30(月) 08:26:43.24 ID:ZR1U+0k8
>>142
下がってようが上がってようが売り豚には関係なくね?
売上なんて関係者が気にすれば良い事だし
とりあえずブルドをラインナップに加える事が出来る程度の成績なんだから
ジャンヌDが商品化されるように買い支えようぜ!
144HG名無しさん:2012/07/30(月) 08:33:27.97 ID:pov6k/pr
いまここで特に発売が望まれてるのはジャンヌDとウォーリアーだな
ブルドは叶ったね
145HG名無しさん:2012/07/30(月) 09:43:21.45 ID:YNBrmZNF
ジャンヌDに関しては出さないとおかしいよな
それ以外のメンバーのLBXは全部出てるのに
146HG名無しさん:2012/07/30(月) 10:27:14.41 ID:pov6k/pr
ジャンヌDが出たら腕のミサイルを16連装にしてやる
147HG名無しさん:2012/07/30(月) 12:21:28.61 ID:Ppf7u8Ql
それこそエキスポでジャンヌDの試作品を展示とかあればうれしんだが
イカロス2体がありそうだから無いよな〜

ちなみにみんなはエキスポ行くの?
148HG名無しさん:2012/07/30(月) 13:37:08.42 ID:4NmdqKzh
この暑さでか、リュウビの首がぷらぷらになっちゃったんだが、胴体側の受けを瞬着で太らせれば改善するかな?
149HG名無しさん:2012/07/30(月) 13:47:30.58 ID:gzgGjRT0
マスキングテープ詰めれば早いよ
150HG名無しさん:2012/07/30(月) 14:25:54.03 ID:dQysYMkD
>>147
特殊モードのクリア楽しみだお
クリアトリトンは色分け残念になるからスルー
シール貼るとクリアにならないし
151HG名無しさん:2012/07/30(月) 14:50:45.57 ID:r9C+9fyR
ブルドの足をデクーに変えてもかっこいいんだろうな


まあキャタピラ増やすつもりだけど
152HG名無しさん:2012/07/30(月) 15:57:52.61 ID:hm2X1kQ/
行きたいけど地域的な意味で行けない
153HG名無しさん:2012/07/30(月) 16:06:26.97 ID:KtL4s5Cu
>>136の画像見て思ったんだけど
イカロスフォースは御尻に持ち手ついてるからまんま大剣っぽくなるのは想像出来るんだけど
イカロスゼロは御尻にも羽と似た形の刃がついてる・・・三枚刃の剣とか流石に微妙だしどんな形の武器になるんだろ?
思いつくのは手裏剣っぽくなるか鉤爪っぽくなるのかぐらいだわ。
っていうか、変形後の大きさを想像した感じ、イカロス変形武器を持つ為に後半で大型のLBXが登場しそうな気がしないでもない。
154HG名無しさん:2012/07/30(月) 16:13:53.64 ID:jN+Cz7Ts
ミネルバが改になったら武器に変形できなくなって、そこでイカロスが変形してオービスの武器になるんじゃないか
155HG名無しさん:2012/07/30(月) 16:51:21.97 ID:tu/ALNCi
>>153
そこでまさかの新型パーフェクトZXだな
156HG名無しさん:2012/07/30(月) 16:54:18.44 ID:5dBH91+u
バックパックだけ外れて自分で使うのかと思ってた
157HG名無しさん:2012/07/30(月) 20:16:48.08 ID:NZOCAumb
>>151
デクーの上半身にブルドの無限軌道もおいしくいただけるとおもふ
158HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:05:55.15 ID:pov6k/pr
ブルド頭はハンマーとか斧が似合うなー
タンク脚はランチャーやライフルを持たせたくなるなー
この一体で夢がひろがるなー
159HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:18:14.17 ID:z9sIeqcs
>>153
ユウヤ「行くよジンくん!ランくん!」

ラン、ジン「了解!」

ユウヤ「LBX合体!GO!アクエリオォーン!」
160HG名無しさん:2012/07/30(月) 21:53:47.59 ID:gYdDDO+2
8月の新作は、ブルドとゼロとフォースの3種で決定ですか?
161HG名無しさん:2012/07/30(月) 22:14:48.49 ID:ySdEoUIf
こいつは…
162HG名無しさん:2012/07/30(月) 22:15:47.07 ID:FWwkE0Mg
>>160
ブルドとフォースじゃ無かったっけ >>8月
ゼロともう一個で九月
163HG名無しさん:2012/07/30(月) 22:19:28.19 ID:pov6k/pr
九月はミネルバ改やな
164HG名無しさん:2012/07/30(月) 22:30:35.29 ID:udgKQjGm
ブルドアックスのグリップ部分持たせられる構造の手だといいんだがなぁ… >ブルド
リュウビだと無理だったし。
165HG名無しさん:2012/07/30(月) 22:55:55.84 ID:znlRPCQ0
そもそも何でリュウビの手は新ポリじゃないんです?
ブルドは当然新ポリだよな?
重い武器持たせてこそブルドだよ
166HG名無しさん:2012/07/30(月) 23:24:55.28 ID:z9sIeqcs
加工なしで新ポリ移植とかできないよね?
167HG名無しさん:2012/07/31(火) 02:17:51.75 ID:qD3j/pAk
バンダイ鬼畜だw
エキスポ開催日にブルドとカスタムウェポンDX、カスタムエフェクト5・6を出荷かよ
コミケで東京にいるんだがやはり入荷は10日なんだろうか
9日観光してるからついでに買いたいんだよな
168HG名無しさん:2012/07/31(火) 02:21:24.39 ID:qD3j/pAk
あっ書き忘れたけど片っぽのイカロスの発売月は8月で正解なんかな
見たとこだと発売日っていうか物自体が無いんだけど
169HG名無しさん:2012/07/31(火) 02:30:23.83 ID:tSyE/JiL
>>167
通常通り11日だろうね。
もしかしたらEXPOで先行する可能性はあるだろうけど。
イカロス自体、公式アナウンスがないから不明としか・・・
170HG名無しさん:2012/07/31(火) 08:38:12.71 ID:02nX073A
オーディーンのときも伏せられてたからね
当時のホビーサイト出荷表は「新LBX A」になってたよ
エキスポの隠し玉扱いじゃないかな?
171HG名無しさん:2012/07/31(火) 09:28:46.23 ID:T2dpeMHY
とりあえず9日はエキスポで5種類限定品買って10日はコミケだな
結局、企業とかどうなるんだろう……
172HG名無しさん:2012/07/31(火) 14:57:33.67 ID:mF2wMwLA
食玩4はみんな買ったかい?一箱にミネルバとジャンヌD一つづつとか酷すぎるんだがw
173HG名無しさん:2012/07/31(火) 16:37:12.07 ID:02nX073A
>>172
買うつもりだけどまだ発見できてないや
昔あったガンダムコレクションみたいにポーズ付けてほしいけど、
カスタマイズ推奨だから無理なんだろうな
武器一体じゃないせいでデカい拳も不満
174HG名無しさん:2012/07/31(火) 19:32:11.62 ID:Wtm4XcpT
そろそろバンさんの機体はパンドラみたいな手首パーツつけてほしいな
175HG名無しさん:2012/07/31(火) 19:55:52.81 ID:Y2DTILUl
>>174
カスポンの手首じゃ駄目かな
いまそれ使ってアキレスとオーディーンをブーストの箱絵みたいに飾ってるから
真っ直ぐ突くまではいかなくとも槍を下に向けるくらいならできる
176HG名無しさん:2012/07/31(火) 20:43:41.47 ID:zrks5qtx
カスタムエフェクトでホーリーランスでるのな
ウイングゼロ改造した奴らざまぁwwwwww
177HG名無しさん:2012/07/31(火) 20:47:24.67 ID:l6HCAGXK
>>176
いまさらかよ…
178HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:11:02.98 ID:Yui2QbeV
カスタムエフェクトみたいなエフェクトパーツって他に出てない?
何かのキットに付属してるのは見かけるけど、エフェクト単体商品って見たことない
179HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:12:13.29 ID:Gn4Jw843
>>172
ジャンヌDは買った

いつプラモで飾れる日がくるんだろう…
180HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:14:20.29 ID:BRbWgBQQ

http://cdn.uploda.cc/img/img5017d454d3357.jpg

上でアクションフィギュアの話が出てたから聞きたいんだけど
同じく、WFで手に入れたこの製品の詳細を誰か知らないかな?
どうも韓国製のモノらしいんだがググッても詳細が出てこないんだよね。

181HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:27:13.70 ID:l6HCAGXK
カートゥーンとBANDAIのロゴが入ってるから本物は本物なのかな?
182HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:37:53.74 ID:BRbWgBQQ

売ってた人に聞いたところ、海外限定の正規品と聞いた
183HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:41:12.63 ID:l6HCAGXK
>>182
ほほう
このエンペラーの武器はランチャーか…組み立ててほしい
184HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:44:54.66 ID:qJWDwzPI
>>178
 バンダイのガンプラ改造パーツで

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0087D8JZK/hayamimiganpr-22/ref=nosim/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0087D8K90/hayamimiganpr-22/ref=nosim/

こんなのが出てます。LBXに合うかどうかは分かりませんが…。
185HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:51:28.14 ID:BRbWgBQQ

>>183

http://cdn.uploda.cc/img/img5017e2bc4b499.jpg

願いを 叶えてやったぞ
186HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:53:45.86 ID:l6HCAGXK
>>185
クッソワロタwwww
187HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:01:08.49 ID:/mXn5RL3
>>185
くっそwwww
188HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:01:50.48 ID:ZdBXECiD
>>185
wwwwwww
正規品だよな?それとも曲がるようになってるのか?
189HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:02:04.00 ID:zCDPVTik
>>185
なんだこれ…
190HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:04:05.85 ID:Gn4Jw843
あっちではエンペラーランチャーが曲がるのか…
191HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:11:25.14 ID:nf9EZIXr
やべぇ素で変な笑い出た
192HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:11:48.48 ID:IOwJIsC/
今度日本でペル、エルとディードが発売する激闘アクションって完成品シリーズのモノみたいだね
前に調べたときアンケートページだけ見つかってそこに載ってたラインナップが>>180
にアキレスを加えたものだったし
193HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:11:53.66 ID:6nfDs/zO
>>185
じわじわくる
194HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:18:16.45 ID:LuarboWs
>>185
くっそwwwくっそwww

195HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:19:11.80 ID:1zc+d3x8
>>185
おかげさまでニヤニヤが止まんなくなったぞ
どうしてくれるんだ
196HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:21:46.86 ID:i+6jA2Xh

http://cdn.uploda.cc/img/img5017e9eec1744.jpg

>>192

情報ありがとうございます。
箱の側面を見るとラインナップはアキレス、デクー、ハカイオー、ハンター、エンペラみたいですね。
今度日本で出るのか・・・
楽しみだ。


ランチャーは全部塩ビで出来てるので軸が砲身に耐え切れずこうなる様です
むしろあまりに重すぎて本体まで倒れてくるんですが
他は文句ないのになんでランチャーだけこんなにダメなんだ・・・
ティターニアがプラモよりはるかに小さいのはその辺を考慮してかも



197HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:25:14.97 ID:LuarboWs
>>185
今日一番の笑いだったぜ。

しかし質感と柔らかさから推測するに総pvcモデルか?
この形状に全く合ってない素材の選択だな
198HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:33:15.53 ID:i+6jA2Xh


http://cdn.uploda.cc/img/img5017ebd3bb8c4.jpg


>>197

今調べてみましたが本体とティターニアは硬質PVC(質感はロボット魂とかに近い)で
動かして遊ぶ分には問題ありません。
なぜかランチャーの柄の部分のみフィギュアの髪の毛のような触感で手に持たせるとごらんの有様だよ!
砲身はちゃんと硬質感なのに何故だ


199HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:40:08.14 ID:Wk/QtZCC
チョンボール戦機キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:43:04.58 ID:vNkRuQog
>>185
SUGEEEEEEEE!!!wwwwwwww
201HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:05:50.96 ID:kAIy2Lj5
俺の知ってるエンペラーの武器じゃない・・・
202HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:10:15.17 ID:YGOds/a4
頼むエンペラー以外も組み立ててくれww
203HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:11:39.87 ID:U0zWbCrq
メイドインどこ?w
204HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:14:20.56 ID:YQfjqZWE
これ破岩刃もヤバいんじゃねwwww
205HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:20:19.89 ID:t35l03fx
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29437.jpg

やっと本体できた……疲れたから武器は明日でいいや
206HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:28:28.35 ID:h85ugo4V
>>205
渋めで格好いいカラーリングだ。
特に各部のメタリックブルーとレッドが鮮やかだね。
塗り分け大変だろうけど武器も頑張って
207HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:30:12.93 ID:dPlgBEBT
渋いのう。
208HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:44:38.19 ID:NRr4d2wD
やっぱガンメタかっこいいですねぇ
209HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:51:53.50 ID:rQXpRc+W

http://cdn.uploda.cc/img/img5017fdfc2ce28.jpg
http://cdn.uploda.cc/img/img5017fe061a77a.jpg
http://cdn.uploda.cc/img/img5017fe097ac8a.jpg


>>203

安定のMADE IN CHINA やで(ニッコリ


>>204

破岩刃は普通に大丈夫でした。
なんかハカイオーの顔がエラい鋭くなってますが。
これライオンっていうよりイヌ科の顔つきじゃ・・・


ハンター付属のスナップリボルバーがメチャクチャ良い出来。
どっかのプレ版についてたスッカスカのやつと交換してくれませんかね・・・
つーかやっぱりエンペラーランチャーだけ明らかにおかしいわ。
なんであれだけトコロテンみたいな出来なの?
210HG名無しさん:2012/08/01(水) 00:55:25.54 ID:YGOds/a4
>>209
しゃくれてんな

このスナップリボルバー欲しいわ
211HG名無しさん:2012/08/01(水) 01:01:08.15 ID:h85ugo4V
他がそれなりによくてエンペラーランチャーだけアレなのが逆に笑いを誘うな・・・
212HG名無しさん:2012/08/01(水) 01:03:55.57 ID:dPlgBEBT
ハンターちゃんが死にそう
(´;ω;)
213HG名無しさん:2012/08/01(水) 02:07:24.93 ID:0mWX2RaG
ペルセウスのオレンジ部分の塗装おわた
214HG名無しさん:2012/08/01(水) 09:36:30.96 ID:txfG736y
( ^ω^)いまさらだけどオーディーン買ってくるお
( ^ω^)リゼルやデルタプラスがかっこよすぎて「可変機作りたい病」にかかってしまったお
215HG名無しさん:2012/08/01(水) 11:00:05.05 ID:N2HW15/L
イカロス・フォースは29日か
216HG名無しさん:2012/08/01(水) 15:46:39.50 ID:na28TZ9Z
食玩買いに行ったら、
6BOXあったのにジャンヌDだけラス1でワロエナイ
他のは平等に残ってたから、
コレシカナイ需要だろうな
217HG名無しさん:2012/08/01(水) 17:53:47.82 ID:txfG736y
腰のシール地獄につまようじで耐えながらオーディーン完成だぜ
イカロスも可変機の予感ビンビンなので期待大ですよ
218HG名無しさん:2012/08/01(水) 18:05:44.48 ID:Jc2EK87l
今月発売なのにエフェクトの画像が見当たらんとは
219HG名無しさん:2012/08/01(水) 18:07:35.47 ID:AT1YlzIO
カスタムウェポンの6種類セットが出るな。

前からカスタムウェポン化を望んでいたギガントアックスとフォースセイバーがついに…w
220HG名無しさん:2012/08/01(水) 18:12:28.19 ID:1e/UvlXW
模型誌には出てるんだけどね、公式さっさと更新しろよ
221HG名無しさん:2012/08/01(水) 18:14:12.55 ID:AT1YlzIO
>>220
公式サイト更新されてるよ。
222HG名無しさん:2012/08/01(水) 18:23:56.67 ID:Wi0WTRvW
・・・・・・
展示の時も思ったけどなんかブルドの色が微妙に違うな
こっちもかっこいいけど
てかパッケがカッコよすぎる惚れるわぁ・・・
223HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:07:25.36 ID:YeNNrc9Q
公式サイトのブルドの写真がキャタピラだけ墨入れされていないのが引っかかる
224HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:29:58.83 ID:viQ1gkY/
>>223
軟質素材で塗りにくいんじゃね
225HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:49:22.16 ID:GUP5FrKd
ホーリーランスのカスタムエフェクトは武装神姫に使うから
基本的にダン戦厨は買わないでくださいね^^;
226HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:53:08.99 ID:YGOds/a4
父と子のLBXか…
エルシオン壊れるのかな
227HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:53:18.31 ID:75FR7oXy
他の玩具でしか補うことができない武装なんたら(´・ω・)カワイソス
228HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:57:41.66 ID:Z2gLplSD
1期:貧弱なカズ
2期:ムキムキカズさん
実況では皆笑ってたけどバンはカズに1回負けたんだよね…
229HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:59:38.77 ID:gPi2AVy5
カズは出番が遅いと思ったら結構美味しい立ち位置だったんだな
ディード持ってて良かったわ
230HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:04:01.79 ID:vsB4VtbA
ホーリーランスにわざわざエルシオン専用って付いてるってことは
イカロス・ゼロ専用もそのうち出るのかな?
231HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:09:06.11 ID:fA/n+NQE
しかし、これはエキスポで
【速報】ディード完売
になるな
232HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:20:44.79 ID:OqzXkKzs
>>224
それ最初におもいついた
そうだと嫌だなぁ
233HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:25:20.53 ID:ymxJOOgg
>>231
【速報】新発売のLBXが暴走
これしてくれるなら九州から行く
234HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:36:34.25 ID:V7jowbvU
Zモードのディード出ないかなー
アキレスのリペだしいけるっしよ
235HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:38:58.68 ID:BPAULg9a
EXPOの後からプレバンとかで売って欲しい
236HG名無しさん:2012/08/01(水) 20:41:53.17 ID:litqT+XG
>>227
アニメが終わったら即消滅しちゃう弱小コンテンツだから今だけは好きにさせといてあげようぜ
237HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:40:42.93 ID:viQ1gkY/
>>233
一体成型の軟質パーツだよ
ソースはホビージャパン
238HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:48:05.30 ID:9KKUsNtt
http://www.lbx-world.com/blog/archives/4003
コミケで映画の前売り券を買うと付いて来るそうだが・・・
二日目に売る気満々じゃねーかwww
239HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:53:25.98 ID:BPAULg9a
>>238
アミさんとランちゃんは…
後カズさんでなんか吹いた
240HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:57:06.14 ID:Wi0WTRvW
女性陣に救いはないんですか!?
241HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:01:18.06 ID:icHEOigV
イナイレ側もきな粉ちゃん抹消されてるから、
ある意味平等ですネ
242HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:04:07.45 ID:8IKmnh1l
加入前のキャラクターと盾を比べてはいけない
243HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:04:23.28 ID:Gx2/d/Sv
一枚目の画像が見れんが、
女の子無しでの男だらけは腐向けグッズとして妥当な人選だな
244HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:34:16.89 ID:rtJsSzNG
>>228
最初のブレインジャックでディードを操作してたのは父さんだろ?

>>230
普通に考えてイカロスは新技だろう
245HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:36:17.26 ID:ymxJOOgg
カズ太くなったな…
246HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:37:28.65 ID:litqT+XG
>>244
映画のCMでホーリーランス使ってたで
247HG名無しさん:2012/08/01(水) 22:46:48.96 ID:AZ2njV9t
スレ伸びてると思ったら>>185かよ…
でもバトルカスタムよりは需要ありそうだな
248HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:01:32.55 ID:tioXX6Qt
逆間接系はハンター、フェンリル、インビットの3体か
今、ジョーカーを改造して墓守LBXにしようと脚部を模索中
どれが動かしやすい?
249HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:33:45.60 ID:5cR3oq+K
>>248
フェンリルの下半身は動かない
動かしにくいとかじゃなくて動かない
250HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:42:48.32 ID:8LUu2iAP
動かしやすさはハンター>インビ>フェンリル
251HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:47:46.90 ID:hw2bC5Zq
ダンボール戦機のプラモはデザインの忠実さより挙動時の干渉をもうちょっと考えろ
膝裏や肩なんかちょっと空けてやるだけで改善されるのに
あとストライダーの股関節
252HG名無しさん:2012/08/02(木) 00:50:33.18 ID:qnOQooeY
バンさん用ブルドの写真の必殺ファンクションはシューティングスターか
253HG名無しさん:2012/08/02(木) 01:18:50.71 ID:4eS0eHDp
ホーリーランスはエルシオンにしかつけられないのかな?
白パンドラに付けたかったのに
254HG名無しさん:2012/08/02(木) 01:21:09.17 ID:m77nmfzQ
他のLBXにも取り付け可能なアタッチメントがあるんじゃなかったっけ?
255HG名無しさん:2012/08/02(木) 01:44:44.59 ID:2PUstewP
他のLBXにつけられるとしてもたかが知れてるな
フライトパックだって主役3機にしか付けられなくてゲームPVの再現できなかったし
256HG名無しさん:2012/08/02(木) 03:30:07.98 ID:V8zskG9n
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29470.jpg
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29471.jpg

やっと完成したああああ二度とパンドラ系は作らねえぞおおおもう一体積んでるけどな……
次は宣言どおりデクー作る
257HG名無しさん:2012/08/02(木) 04:20:48.17 ID:1F2Wf5fP
初めて作るのに何かおすすめある?ガンプラは死ぬほどつくったことあるけど
まだゲームしてるところなので無印に出てくるのがいいです
258HG名無しさん:2012/08/02(木) 04:24:53.34 ID:i6tN4K6p
ガンプラ死ぬほど作ったのなら、それなりに技術があるだろうから
LBXのキットごとのクオリティの差なんてのは瑣末なことだろ? 自分で決めろ
259HG名無しさん:2012/08/02(木) 04:25:31.89 ID:xoWptSJ8
>>257
デクー、デクーカスタム(監視型)、次に発売されるブルド
260HG名無しさん:2012/08/02(木) 04:26:10.02 ID:o0aHFFLi
デクータイプ
261HG名無しさん:2012/08/02(木) 04:29:18.19 ID:/0U94qyR
>>256
お疲れ様!
グレー、赤、青はすごくメカニックな色合いだからぴったりだしカッコイイな
デクーも期待してる!!
262HG名無しさん:2012/08/02(木) 05:45:16.44 ID:d2qpANet
エキスポのCMでクリアトリトーン見たけどちょっと色が濃すぎないか…?
特に青と赤が通常版の成形色と同じでほぼ黒の紺と茶色だし
責めてもう少し薄ければ自分で塗装するんだけど
263HG名無しさん:2012/08/02(木) 05:57:50.63 ID:2QnmkB2B
>>257
死ぬほどパチ組みしてたんだったらガンプラより塗装が難しいぜ
264HG名無しさん:2012/08/02(木) 12:36:09.56 ID:YQNKxGcT
ダンボール戦機LBX030はシンエジプトっていう噂がある
265HG名無しさん:2012/08/02(木) 12:45:25.91 ID:H2J2HVMG
>>256
渋いカラーリングだな〜
オリジナルのカラーリングよりダークパンドラという響きが似合うと思うよ
266HG名無しさん:2012/08/02(木) 12:51:59.38 ID:LTBt6x+u
>>264
なん…だと…。

あれか、2chユーザが某サッカーアニメの人気投票を台無しにしたことに対し、
ネットの大友に人気のジャンヌ・Dは出さず、代わりにエジプトを出すという
高度な意趣返しか
267HG名無しさん:2012/08/02(木) 12:55:09.89 ID:Wji+Z0zR
自分の首を絞める事になって全然高度じゃないだろ
268HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:00:19.41 ID:8GW31eaD
カズ好きだしディード買ってくるか
269HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:10:14.58 ID:cgOrQPFR
ブルドまだか
270HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:17:18.00 ID:qiuwMf2F
イカロスフォースは29日か、武器への可変ギミックが楽しみだな
271HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:36:39.01 ID:anPxbZwZ
本体ごと武器になったらすっごいデカくなりそうだな
272HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:44:09.15 ID:FITlACEn
もうカスタムウェポンでシンエジプトの武器が出てるんだが・・・
273HG名無しさん:2012/08/02(木) 14:01:55.36 ID:anPxbZwZ
ていうか>>3に答え書いてあるし
274HG名無しさん:2012/08/02(木) 14:32:45.36 ID:DwYCf62a
>>264
バカなの?死ぬの?
275HG名無しさん:2012/08/02(木) 15:04:55.54 ID:/LHPjRlQ
そんなマジにならなくても・・・
まあネタレスだとしてもつまらんけど
276HG名無しさん:2012/08/02(木) 17:49:02.36 ID:8jmlyNjn
ttp://gunpla.jp/jgoc/kensakug/shipment_plan/

イカロスらしきものは来てないな…
277HG名無しさん:2012/08/02(木) 17:58:52.67 ID:+FWQnZjt
http://i.imgur.com/euEkz.jpg
これの29日がフォースじゃないの?
278HG名無しさん:2012/08/02(木) 18:02:48.77 ID:YQNKxGcT
LBXブルドの発売日が11日 LBX030が29日らしい29日には新ライディングソーサーも発売するらしい
279HG名無しさん:2012/08/02(木) 18:09:38.35 ID:YQNKxGcT
ここにきてブルドやシンエジプトなどを出すということはこれからはウォーリアやアマゾネスなども出てくるかもしれない
280HG名無しさん:2012/08/02(木) 18:11:38.04 ID:YQNKxGcT
ここにきてブルドやシンエジプトなどを出すということはこれからはウォーリアやアマゾネスなども出てくるかもしれない
281HG名無しさん:2012/08/02(木) 18:17:50.02 ID:+FWQnZjt
>>279
とりあえずテンプレ読めよ
282HG名無しさん:2012/08/02(木) 19:23:40.66 ID:rME4fFRl
そういえば俺の時代で2頭身ロボがワタルだっだわけだが今尚デザインは負けてないと思ってる(キリッ
283HG名無しさん:2012/08/02(木) 19:34:38.84 ID:HbHC5hNP
ひどいな今日は
284HG名無しさん:2012/08/02(木) 19:36:43.82 ID:XneWhEWT
2頭身ロボといえばガラットに決まってるだろ
変形もするぜw
285HG名無しさん:2012/08/02(木) 19:49:22.90 ID:L1VQXSwX
そういえば俺の時代で2頭身ロボがロボダッチだっだわけだが今尚デザインは負けて・・・な・・・・
286HG名無しさん:2012/08/02(木) 19:52:06.90 ID:+DAEVXCI
そういえば俺の時代で2頭身ロボがドラえもんだっだわけだが今尚デザインは(ヴァンパイアキャットに)負けてないと思ってる(キリッ
287HG名無しさん:2012/08/02(木) 20:02:56.22 ID:gM51RGDH
288HG名無しさん:2012/08/02(木) 20:04:27.35 ID:yuBIZEhk
相変わらず良い仕事をするな
289HG名無しさん:2012/08/02(木) 20:05:11.48 ID:qnOQooeY
>>287
すごすぎワロタ
エジプトヘッドは作ってないんですか?
290HG名無しさん:2012/08/02(木) 20:06:06.81 ID:0iYosWsy
クリスターイングラム社の社員か
291HG名無しさん:2012/08/02(木) 20:07:42.21 ID:+DAEVXCI
このスレにもプロがいるとは
292HG名無しさん:2012/08/02(木) 20:09:16.52 ID:tsVmvus7
なんだただのプロか
293HG名無しさん:2012/08/02(木) 20:15:43.51 ID:V8zskG9n
プロの犯行か
294HG名無しさん:2012/08/02(木) 20:42:01.21 ID:aBaam3lB
>>249
>>250

>>248です。遅レスですみません
とりあえずインビットにします
完成品展示してある店に行って、悩んだ末決めました。
295HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:29:48.24 ID:q87UrX/3
ついにゴジョーさんが現れたか。

あぁ、水性シンナーがガイア侵すからトップコートしなきゃならん。
(´・ω・)めんどくちゃい
296HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:43:11.69 ID:1wccrSeq
もちっと頭デッカチなイメージだったんだが立体化したらこんな感じか
ここまできたらエジプトとコンパチもやって欲しいな
297HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:43:47.28 ID:/+us8tsq
>>3に気づいた訳だが、
>030 イカロス・フォース(8月)

まだ1回しか敵と戦っていないΣオービスが、今月中にもう爆散するってことか・・・爆散早すぎだろ
298HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:48:07.84 ID:/+us8tsq
>>287
法則は大抵「作成中」もしくは「完成度がアマチュア」のどちらかで発生するんだよな
作った人が ぎゃあああ となるのが発動条件なのかも知れん

完成度がプロ+既に完成の場合、大抵発動しないから困る・・・
299HG名無しさん :2012/08/02(木) 21:48:51.81 ID:YlzRvZ8y
>>255
パンドラ用のアタッチメントと両面テープで大抵のLBXに付けられるんじゃね?
背中のツノ(?)取ったゼノンにも付いたぞ
300HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:50:20.03 ID:TgNWBMm3
やあ店長だ!そういう苦情もあったのでWではRSを用いて飛行することにしたぞ
RSは大好評発売中だ!ではまた!バトルスタート!
301HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:52:42.81 ID:tsVmvus7
イカロスは単独で飛べるのに
アイロンセットを発売するとか店長外道すぎる
302HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:04:14.54 ID:dsDoH9wx
>>297
わかんないぞ!エルペルが爆散してミネルバがミネルバ改になってミネルバ無しのΣオービス(合体機構無し)が出て来て剣に変形したイカロスを装備するかもしれんぞ!

もしイカロスが本当に変形するようだったらプラモでやるつもりだぜ
303HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:07:26.48 ID:LTBt6x+u
>>267
俺がバンダイなら
「今後このような事態を防ぐ抑止力になる。平和は戦って初めて守られる。」
というだろうな、とマジレスにマジレス
304HG名無しさん:2012/08/02(木) 22:13:34.50 ID:tsVmvus7
>>302
イカロスがそのまんま武器に変形したらデカすぎて普通のLBXには持てないよなぁ
バックパックだけ変形すんのかも知れんが
305HG名無しさん:2012/08/02(木) 23:36:35.85 ID:2IhAecze
イカロス変形して武器になるお
306HG名無しさん:2012/08/02(木) 23:45:36.99 ID:vy5K7dZe
やっと食玩のジャンヌD買えた
どんだけ狩られてるんだよ…
307HG名無しさん:2012/08/02(木) 23:51:04.38 ID:tsVmvus7
うちの地元もジャンヌD狩られてたな
アソート酷かったのかもしれないが
308HG名無しさん:2012/08/02(木) 23:51:34.71 ID:WMeZf9KM
嗚呼、我が愛しのジャンヌD
いつになれば出会えるのやら
309HG名無しさん:2012/08/03(金) 00:02:14.75 ID:EB1t/owK
>>235
WHFのイフリートの件もあるしプレバンじゃ売ってくれないんだろうよ
ホント地方民はつらいぜ・・・後DCDダンボール戦機のカードも
最新弾のMR(最高レア)のガード値、ライフ上回ってる2枚も手に入れられない
ホント東京、東京マジ腹立つわ・・・予選会場でもディード売れよ・・・後カードも配れよ・・・
って思う
310HG名無しさん:2012/08/03(金) 01:00:58.33 ID:P0js89wT
ディード欲しいよな
311HG名無しさん:2012/08/03(金) 01:03:22.98 ID:Wmy281+X
ディードもトリトーンも欲しいわ
312HG名無しさん:2012/08/03(金) 01:12:51.63 ID:DW5Xeak2
今度のバンブルドってリュウビと同じ
旧ポリキャップかな?
イベントで見た人どうだった?
313HG名無しさん:2012/08/03(金) 01:37:01.70 ID:VrqwbtYQ
>>312
色々隠れすぎてて分からなかった
314HG名無しさん:2012/08/03(金) 02:46:40.92 ID:5c6EQk7t
なんかディード人気だな
315HG名無しさん:2012/08/03(金) 03:37:40.11 ID:XglT0BXt
着せ替えの可能性を秘めているホバー型のクイーンが欲しいわ
普段スカしてるアイツの下半身をこれに変えてやりたい
316HG名無しさん:2012/08/03(金) 10:26:45.84 ID:vVL/qiUd
>>315
デクー「ひっ」
317HG名無しさん:2012/08/03(金) 10:34:59.21 ID:EFJeiu4z
>>316
お前にはもうすぐ無限軌道つけてやるから待ってろ
318HG名無しさん:2012/08/03(金) 11:18:06.96 ID:nEv+4YSH
ザ○タンクならぬデクタンクですか…
なにそれかっこいい
319HG名無しさん:2012/08/03(金) 11:37:37.31 ID:EFJeiu4z
本当は砲戦型にしてやりたいんだけどな・・・技術力がな・・・(´・ω:;.:...
320HG名無しさん:2012/08/03(金) 11:38:43.77 ID:7tE4U9gR
29日発売の新ライティングソーサーはミネルバカラーとリュウビカラーだと思う
321HG名無しさん:2012/08/03(金) 11:40:57.02 ID:9X860l09
マジレスすると、29日のラインナップは
イカロス・フォース
イカロス・フォース+RS
であってRS単品ではない
322HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:12:01.24 ID:nEv+4YSH
>>319
ホビージャパンでその作例があったけど
上半身の似てるところ以外はほとんどフルスクラッチだから、
愛がないと本当に無理かも…
323HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:26:44.78 ID:XWFb0X0v
情弱じいちゃんばあちゃんに売りつけるにしても飛行能力があるイカロスにRSつけるのは引く
324HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:28:12.95 ID:e/tgFlnS
「プラもやのおっちゃんへ だいじょうぶでしたか」―。
大分県日田市豆田町の赤司文房具店・模型店の店頭に、水害に遭った店を気遣う小学生からの手紙が貼られ、通行人らを和ませている。

手紙の送り主は、店に度々通っていた同市丸の内町の佐藤修造君(咸宜小2年)。
花月川から溢れた水で店が3度も浸水した事を赤司勲店長(45)が投稿していたフェイスブックで知り、思わず手紙を書いて手渡したという。

「すごいたいへんでしたね。がんばってください」などの文字やイラスト入りで、「お店やおっちゃんが大丈夫か心配で、どうしても伝えたかった。
お店に行ったら思ったより片付いていたので安心した。早く遊びに行きたい」と佐藤君。

赤司店長は「じーんと来た。子供達が楽しみにしているので(店を)続けないけんなぁ」と話していた。
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_134343916039.html
http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/local_news/2012/07/2012_134343914895.jpg
325HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:33:29.78 ID:nEv+4YSH
324イイハナシスギル……
プラモで繋がる気持ちていいなぁ…
326HG名無しさん:2012/08/03(金) 12:37:50.52 ID:6n9Uyh0h
ちゃんとカスタムしてて偉いな
俺なんか純正仕様のままだわ
327HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:07:33.16 ID:XglT0BXt
なんという絵に描いた模型ッコ
328HG名無しさん:2012/08/03(金) 13:58:41.94 ID:8/21UVCH
左下が内股でも輝いてるぜ・・・
329HG名無しさん:2012/08/03(金) 15:16:23.14 ID:uBsV2Jpe
この前アニメでやってた励ましの手紙が来てるって話と重なってさらに感動した

LBXは現実世界の子供たちにも夢と希望を与えていたのか
330HG名無しさん:2012/08/03(金) 15:23:30.88 ID:XglT0BXt
そういえば俺の時代じゃミニ四駆がクラス公認だったけど今はどうなんだろう
教室の半分コースで占拠し、女子を追い出してたもんなw
331HG名無しさん:2012/08/03(金) 15:26:45.96 ID:uBsV2Jpe
>>330
女子が教室を取り返すべくミニ四駆で勝負を仕掛けてくるとこまで想像した
332HG名無しさん:2012/08/03(金) 18:49:41.25 ID:Er3J/4pu
良い話だがこんなところで勝手に自分の名前を引用されてたらまぁ驚くよね
333HG名無しさん:2012/08/03(金) 19:05:12.85 ID:f6uJIYYj
いい話だけどなんで小学生がフェイスブックなんかやってんだ…
334HG名無しさん:2012/08/03(金) 19:08:14.41 ID:TOk+v3dd
>>333
まあ時代が違うんだろう
俺が消防のときは「おまえんちパソコンあるの? 大富豪じゃん!」みたいな時代だった
335HG名無しさん:2012/08/03(金) 20:06:15.35 ID:ytJH+Mk7
本屋ですれ違った小学生が普通にyoutubeがどうたらいってたりするしなぁ
今はパソコン持ってるのも珍しくないんじゃない
336HG名無しさん:2012/08/03(金) 20:07:00.48 ID:BUhBdsx4
今は消防でも2chやFBやってる時代だからな
模型屋で、「必要な道具がわからない? ググればいいじゃん」とか言ってスマホを取り出したガキが居て驚いたことがある
337HG名無しさん:2012/08/03(金) 21:10:40.08 ID:Izf96Hoj
話変わるけど お前らはZモード買うの?
プラモで満足した派?
338HG名無しさん:2012/08/03(金) 21:20:00.70 ID:TOk+v3dd
変形ロボ好きとしては買わざるをえない
尼とかで割引きされてるしな
アキレスはスルーした
339HG名無しさん:2012/08/03(金) 21:52:13.74 ID:ve/GkelU
>>337
現在半べそかきながら、プラモのエルペルミネを合体できるよう魔改造中
1万超えは無理ですわ
340HG名無しさん:2012/08/03(金) 21:58:19.66 ID:B8kB9pIF
>>339
ペルセウスの腕を、ペルセウス単体の状態でおかしく見えない限界まで小さくするといいかも
仕方の無い事だが、ZモードのΣはプラモに比べて明らかに不格好
341HG名無しさん:2012/08/03(金) 22:01:47.06 ID:tndZTdyK
アミパンにホビーカラー塗ってて気付いたんだけどガンマカを下に塗っておくと綺麗に塗れるんだな
342HG名無しさん:2012/08/03(金) 22:04:06.17 ID:Izf96Hoj
>>339
高いよな
三体別々だったらもっと安くなったかな
343HG名無しさん:2012/08/03(金) 22:06:01.44 ID:Esy+Xxe2
発売日午後、売り場には大量のΣガーターの姿が!
344HG名無しさん:2012/08/03(金) 22:35:21.34 ID:ZP9dxJa3
明日は地元で大会なんでネタ用カスタムを徹夜で仕上げてもっていこう
345HG名無しさん:2012/08/03(金) 23:16:03.27 ID:nEv+4YSH
こっちは地元大会がないなぁ…
デクー(ダメージver)を飾ってもらいたいし、他の作品の人と話もしたいな
346HG名無しさん:2012/08/03(金) 23:22:49.58 ID:7tfLi4U1
>>340
逆にプラモデルのオービスはそこが小さすぎるけどね

ZMODEだとオービスの状態でペルセウスの腕展開とか
足短縮とか面白そうなんだけど、俺の懐具合がががが
アキレスが5000円なのを考えると、3体セットで10000円は
びっくりするような値段では無いんだろうけど
347HG名無しさん:2012/08/03(金) 23:43:37.32 ID:3JFd0Md6
実売は7000円くらいだろ?
348HG名無しさん :2012/08/04(土) 00:15:32.61 ID:Rcn/Y+yp
>>347
卸掛68%なのに3割引とかないわー
349HG名無しさん:2012/08/04(土) 00:30:10.93 ID:+1NhV5wD
Amazonさん33%OFFだぞ
350HG名無しさん:2012/08/04(土) 00:42:56.86 ID:DhmeeBrN
エキスポあるしコミケもあるからZモードは厳しいな
欲しいのは山々なんだが

カスタムエフェクトの5って翼だけじゃなくクリアカラーのエルシオンハルバードが付くんだね
なんかこれ同じ様にクリアカラーのエルシオン買って飾れに感じるんだが
考えすぎだろうか
351HG名無しさん:2012/08/04(土) 02:37:33.72 ID:ZHTPHs0M
エキスポでジャンヌD展示だってよ
ソースはエキスポの公式ツイッター
352HG名無しさん:2012/08/04(土) 02:41:00.46 ID:V9P/DpEX
プロトゼノン黄2丁拳銃装備かもよ
353HG名無しさん:2012/08/04(土) 02:43:30.96 ID:7CsJo8VM
製品化じゃなくてHJ作例だろどーせ
解散
354HG名無しさん:2012/08/04(土) 03:04:33.59 ID:XRzTcUYh
フルスクラッチするにも似た奴っていたっけ
ジャンヌDが難しいのはラインナップにねじ込むスキがないってことか?
355HG名無しさん:2012/08/04(土) 03:07:27.76 ID:Gszp2sxp
シーサーペントとか出してるうちに主人公後継機の時期になっちゃったからな
356HG名無しさん:2012/08/04(土) 08:32:46.36 ID:DGJbgXff
海蛇は格好いいんだけど「何故?」的チョイスではあった
357HG名無しさん:2012/08/04(土) 09:18:58.21 ID:8dxs8Uq3
誰もが「元になったジェネラル出せよ」と思ったであろう
358HG名無しさん:2012/08/04(土) 09:33:47.34 ID:PGGckk+r
さらに大きな見せ場も作らず
359HG名無しさん:2012/08/04(土) 09:39:25.13 ID:8dxs8Uq3
水中では棒立ち、地上ではタンクに換装されるという
360HG名無しさん:2012/08/04(土) 09:45:53.63 ID:+1NhV5wD
>>359
あれ、脚がブルドなら販促として納得できるんだが、
ブルド改だから再現不可能ていう

ジャンヌD展示で思い出したんだけど、
去年のイベントはグラディエーターやアサシンやクイーンのフルスクラッチが展示されたこともあったんだよなー
パンドラだけ平手でなく握り拳だったから「製品化きたあああ」てなったの覚えてる
361HG名無しさん:2012/08/04(土) 09:49:03.67 ID:PGGckk+r
ジャンヌは製品になるとしても持ち手が専用にしないと、あの武器は持てないからな
362HG名無しさん:2012/08/04(土) 09:53:30.40 ID:8dxs8Uq3
なあに、トリガーを工夫すればいいのさ
363HG名無しさん:2012/08/04(土) 09:59:00.61 ID:DhmeeBrN
まー真相は今日をあわせて6日後にはわかるさ

しかしコミケでMFが配るダン戦のステッカーがやはりというべきか見事に男キャラばかりだなw
364HG名無しさん:2012/08/04(土) 10:58:56.01 ID:UQLK59W1
帽子についてる紫のふわふわがどうなってるのかが一番気になる
365HG名無しさん:2012/08/04(土) 11:34:20.39 ID:DGJbgXff
そもそもシーサーペントはあんな重量級のナリしてルーターLBXっていう後方支援型だからな…
無印でヤガミが使ってパワフルな戦いを見せたジェネラルほど活躍できないのは当然なのかもね
366HG名無しさん:2012/08/04(土) 12:35:47.98 ID:vheX4xEq
久々に来て見たら、予定表にミネルバ改なんてのがあって驚いた
Σオービスの予定があったからミネルバをリリースしたのはまだ分かるが、改って何だ
女性型は売れないから出さないんじゃなかったのか
いまさら空気みたいな女の子の使う機体を出して何のつもりだ
こうなると、ジャンヌDが出せない言い訳がもう無いぞ
じゃあ出すしかないな
367HG名無しさん:2012/08/04(土) 12:49:37.34 ID:XFSfcaqo
エキスポの展示品ドグマとフィアーもあるのね楽しみだわ
368HG名無しさん:2012/08/04(土) 12:53:14.09 ID:dLO/qOR5
展示物の中に、ハカイオー怒愚魔とナイトメアフィアーを発見。
公式ツイッターにあるけどこれ通販でもいいから販売してくれよ・・・・
369HG名無しさん:2012/08/04(土) 13:39:21.71 ID:8nCOXQqJ
早く行きたいけど、初日はバカみたいに混むのが目に見えてるんだよな
やっぱ何日か待ってから行くべきか
あと土日も危険だ
370HG名無しさん:2012/08/04(土) 13:41:18.58 ID:TvPrd1rE
エキスポ行く人撮影okだったらここにあげてください
お願いします
371HG名無しさん:2012/08/04(土) 15:11:50.71 ID:rhFw3ln9
>>369
でも早くいかないと売り切れたりするんじゃないの?
てか、何時間前に行きゃあ良いんだろう……
372HG名無しさん:2012/08/04(土) 15:16:44.50 ID:Mj8DKY6U
展示スルーですぐ物販行くなら1時間前についてればいいんじゃね?
373HG名無しさん:2012/08/04(土) 15:22:21.83 ID:rhFw3ln9
>>372
マジか?
じゃあ、90分前ぐらいに行くよ
374HG名無しさん:2012/08/04(土) 15:42:30.35 ID:Gszp2sxp
展示ってことは商品化もありうるってこと?
375HG名無しさん:2012/08/04(土) 15:44:25.11 ID:ekvEhimN
そりゃなんもと言えんよ
前にサキ専用クノイチとかウォーリアーとかクイーンとか展示されてた事もあったし
376HG名無しさん:2012/08/04(土) 15:48:59.29 ID:8c77P9ln
ツイッターでわざわざ言っといて、本当に展示だけでしたー、ってのは無いと思うけどなあ
377HG名無しさん:2012/08/04(土) 15:58:02.49 ID:rhFw3ln9
物販しか考えてなかったけど展示も楽しみになってきた
構造とか流れが分からんのだけど物販入ったらもう展示とか戻れないの?
378HG名無しさん:2012/08/04(土) 16:31:32.08 ID:9d1Ud3F0
379HG名無しさん:2012/08/04(土) 16:49:34.33 ID:1RFFtoYc
ドグマは「教義」って意味なんだぜ!
何教だろう?
380HG名無しさん:2012/08/04(土) 17:07:50.82 ID:rhFw3ln9
>>379
お、漢教……?
381HG名無しさん:2012/08/04(土) 17:20:39.47 ID:7JEDCA1n
ロデオマシンガン加工してハンドガンっぽいの作成中だけど、ちゃちっぽさ出さないと似合わなくなるな
382HG名無しさん:2012/08/04(土) 17:28:22.58 ID:7OmjVTwo
撮影が規制されるLBXは見当たらないってさ
つまり商品試作とかじゃないってことだ
どうせジャンヌDとか大友しか買わないし
プレイヤーも人気キャラとも不人気キャラとも言えない
微妙な立ち位置だし
383HG名無しさん:2012/08/04(土) 17:34:42.03 ID:ekvEhimN
>撮影が規制されるLBXは見当たらないってさ
>つまり商品試作とかじゃないってことだ

???
384HG名無しさん:2012/08/04(土) 18:35:15.17 ID:dLO/qOR5
>撮影が規制されるLBXは見当たらないってさ
>つまり商品試作とかじゃないってことだ

普通にガンダムエキスポとかでも試作品の撮影できるんだが
こういうのは初めてですか?
385HG名無しさん:2012/08/04(土) 19:18:54.55 ID:97ilIC78
ジャンヌは大友用にB蔵か
386HG名無しさん:2012/08/04(土) 19:35:52.80 ID:1RFFtoYc
さあ、ネガ野郎どもが湧いてきましたよ!
387HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:10:33.91 ID:T8MnFqNt
ま、期待は公式発表されてからにしろってこった
388HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:46:10.91 ID:ZwJnlyLQ
プラモの塗装経験無くてデクーをオリジナルカラーにしたいんだけどいきなりLBXマーカーで塗っちゃっていいんかな?
ブラウン系のパーツを青で塗っていいもんなの?
389HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:08:19.35 ID:BLxim0KT
>>388
ランナーに試し塗りしてみるってのはどうかな?
390HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:22:03.30 ID:/TuRso0a
>>388
サーフェイサーって奴吹いて一旦下地の色隠して,その上から塗りたい色塗る 
391HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:25:49.88 ID:20EREwPI
>>388
マーカーは基本的に小面積だけにした方が
スプレーで、スプレー無理なら筆で
392HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:29:11.26 ID:vQa26E6J
>>388
そもそもマーカーで広い範囲を塗ること自体がムラムラになるってのが目に見えてるから、下地が何色だろうが一緒だと思うぜ!

393HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:32:08.18 ID:YvSqitSW
LBXマーカーを塗料皿に出してシンナーで薄めてエアブラシで吹きつけれ
394HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:32:13.82 ID:4y6EiGWF
395HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:46:28.08 ID:xmQzSH2O
高いだけあって塗装はいい感じだな
396HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:49:42.15 ID:IvBbfsJl
>>388
初めてなら部品を枠から切り離す前にスプレーで塗っちゃうのが簡単確実
青ならサーフェイサー→ベースホワイト→好きな青の順で

あと、ワンポイントだけどシールの余白を帯状に切って肩の合わせ目に貼ると合わせ目隠しになっていいよ
397HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:50:36.08 ID:wvMXnXC9
俺のマーカー塗装はこんな感じ
ハゲとムラが酷い…
http://i.imgur.com/ojbUq.jpg
398HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:55:24.55 ID:IvBbfsJl
>>397
特に赤は難しい色味だからそんなに気にすんな
399HG名無しさん:2012/08/04(土) 23:01:31.87 ID:8dxs8Uq3
ゼノンの紫をマーカーで赤に塗ったけどなかなかいい感じになった
調子に乗ってエルシオンを筆で黄緑に塗ったらムラと厚化粧でひどいことに;;
400HG名無しさん:2012/08/04(土) 23:18:18.26 ID:ZwJnlyLQ
色々ありがとう
とりあえずスプレーでやってみる
パーツ分けされてない細かい部分を色分けしたい時はどうすりゃいいのかしら
スプレーで塗装した上から筆やマーカー?
401HG名無しさん :2012/08/04(土) 23:36:52.77 ID:Rcn/Y+yp
ベースホワイト塗るならサフェーサー要らないだろ
402HG名無しさん:2012/08/04(土) 23:41:21.57 ID:IvBbfsJl
>>400
うん、もしくはシールを切って貼るとか
マーカーよりは筆の方が簡単だよ

>>401
たまにベースホワイトが透けるのが怖くてな
403HG名無しさん:2012/08/04(土) 23:44:23.17 ID:wvMXnXC9
>>398
いや赤だけならまだしも他もあれなんだ
もっと上手く塗れる方法はないものか…
筆かスプレーに挑戦してみようかな
404HG名無しさん:2012/08/05(日) 01:51:49.54 ID:W2EsG/jW
そうは問屋がオリオン座
405HG名無しさん:2012/08/05(日) 02:16:56.27 ID:gBTIx7Nm
限定品につきましては、一日毎に上限数量を設けさせていただいております。
各日程朝一番にいらっしゃっていただければ、お買い求めいただけるかと思います。
ただし、想定を上回るお客様にご来場いただいた場合にはその限りではありません。

念のために限定品に売り方きいたらこの返答がきました
やっぱりというべきか1日1日数量決めて販売するみたいだから
午後からゆっくり買うってのは厳しいみたい
406HG名無しさん:2012/08/05(日) 02:22:24.73 ID:FaSclxft
>>351
さすがにアニメが中盤に差し掛かってまで、開発試作とは思いたくないが、
バンダイは平気でやるからな・・・発売日さえ明記されていれば発売確定だが
無印立ち上げ時に色々開発試作があったけど、EXPOに展示されないかな

>>393
エアブラシがあるなら、普通に塗料持ってるだろw

>>404
コズミックプリティレイナ乙
407HG名無しさん:2012/08/05(日) 02:25:21.76 ID:FaSclxft
>>405
情報dクス
ついでで悪いんだけど、1アイテムごとの購入上限もあるのかな?
WHFみたいに1アイテムに付き1つって感じなんだろうな
408HG名無しさん:2012/08/05(日) 02:39:26.11 ID:gBTIx7Nm
>>407
ツイッターできいてるんだけど、もう時間的に担当のスタッフさんは帰ったのかも
運が良ければ明日には同じようにツイッターで返信があるし、
エキスポのツイッター見たらわかると思うよ
409HG名無しさん:2012/08/05(日) 03:10:29.43 ID:md7j+Fr4
410HG名無しさん:2012/08/05(日) 05:18:06.21 ID:36E0ZW4c
ガンプラのイベントだと、売り切れた場合プレバンで買えるパスワードをもらって後から買えたけど、こっちではそれはやらないのかな?
411HG名無しさん:2012/08/05(日) 09:09:04.49 ID:auiTvvhF
>>409
なんか手作り感いいな
412HG名無しさん:2012/08/05(日) 11:03:22.60 ID:gBTIx7Nm
購入制限につきましては、
限定品はおひとり様一会計あたり一種類につき、
一個までとなっております。
できるだけ多くの皆様にお手に取っていただくための制限です。
何卒ご理解くださいませ。
よろしくお願いいたします。

購入制限の質問も返答がきたのでこちらへ
まーやはりというべきか購入制限1人1個になりますよね
413HG名無しさん:2012/08/05(日) 11:30:01.31 ID:IZxtUP/L
イカロス・フォースとゼロが後継機?
Σオービスがインフレの終着点かと思ってた
414HG名無しさん:2012/08/05(日) 11:34:13.54 ID:wHSV9JbA
まだもう一回乗り換えるかもしれんぞw
415HG名無しさん:2012/08/05(日) 13:27:54.48 ID:WbjXz2Z5
イカイカは映画版に出て終わりなのでは
416HG名無しさん:2012/08/05(日) 13:43:33.94 ID:sqz83keg
映画版で出番終わり、
とかやるとアニメどうすんだよて話になるぞ
アニメ見て映画見ない人も居るんやで
417HG名無しさん:2012/08/05(日) 14:21:43.08 ID:NoX5/FJC
ダンプラあるある

シーホースアンカーをコマみたいに回す
418HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:09:40.36 ID:pCPIPWVQ
劇場版のみに登場したキャラクターの商品化なんて
世の中に幾らでもあると思うので
419HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:11:02.00 ID:JqiqkebT
イカロスは劇場のみの機体ではないので
420HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:14:34.62 ID:eaRurIlH
イカロスは普通にストーリーに出てくるよ
ttp://www.danball-senki.jp/w/lbx/lbx02.html
421HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:22:16.27 ID:Y/WxyHbw
前スレにも「イカロスは劇場版限定機体!」て主張してる人居たな
ロボアニメで2クール乗り換えなんて当たり前だと思うけど
このアニメは全60話だから31話で登場かな?
422HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:31:00.80 ID:A4esV0hh
あるとしてもイカロスから更に何かに乗り換えるくらいかな
まあCMやポスターに出ててもアテにならないのはイナズマ単体の頃からだけど
423HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:40:26.52 ID:oyWVDj5w
どっちのイカロスもクリアパーツ多用してそうだけどちゃんと再現されるのかな
というかゼロの後ろの三枚羽は何に変形するんだ
424HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:48:50.52 ID:cq9fm3c5
名前も共通規格も量産機のカスタムっぽさが強くて一時しのぎ感 >>ゼロ,フォース
武器にクリアパーツ使ったりバンダイなりの贅沢さもあるけど
425HG名無しさん:2012/08/05(日) 15:58:48.99 ID:JqiqkebT
むしろW主人公らしい後継機だとは思うがな
426HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:10:11.49 ID:Y/WxyHbw
一時しのぎ感なるものがよくわからん
427HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:26:06.89 ID:IZxtUP/L
というかまだ30話いってないんだ。感覚的に46話ぐらいだったよ
428HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:39:10.94 ID:qBnMBe66
>>427
ホントだよwwwwwディテクター親父だったし。これから先、どれだけオメガダインと長く戦うつもりなんだ……
429HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:39:26.38 ID:VIn5YuYd
アミ専用の文字に惹かれて、既に2個買ってる白パンドラをもう2個注文してしまったよ
機体名称が変わってるし、シールくらいは違うと期待してもいいのだろうか
430HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:45:07.14 ID:Y/WxyHbw
>>429
ダイスのシールは変わってるんでないか?
431HG名無しさん:2012/08/05(日) 16:47:12.79 ID:VIn5YuYd
まあ楽しみに待つよ
エルスクアンタといい騎士アレックスといい、最近のプレバンは豊作だな
432HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:05:57.46 ID:uo91SeuX
イプシロン「ゲームにしか出ないしプラモにもならないなんて待遇は俺だけで十分だ!」
433HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:09:28.83 ID:BPQ1NaiT
ロビンHやサウラスもゲームのみなのよね
スクラッチとかよくわからないけど作るのは難しそうね
434HG名無しさん:2012/08/05(日) 17:23:00.99 ID:A4esV0hh
>>428
オメガダインが大分小物っぽいから第三勢力のヒロママ&寝返りマミーがラスボスと予想
435HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:03:04.49 ID:77BrzRWF
実はディテクターパパとオメガダイン黒幕ママの全世界を巻き込んだ壮絶な夫婦喧嘩ってか?w
436HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:50:07.09 ID:hed4SaLA
バンの親権争いで世界がヤバい?w
437HG名無しさん:2012/08/05(日) 18:52:18.24 ID:IZxtUP/L
張り合いのある敵キャラが尽きたのでスレイブ化された父ちゃんがラスボスになります
438HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:09:13.45 ID:cqK5sGy/
ジャンヌD、ロビンHときたらアーサーPは外せないだろう…!
439HG名無しさん:2012/08/05(日) 19:13:30.17 ID:8P9c8ebC
ヤマジュンアニメでジ•エンプレス使わないかなぁ
プラモで出る可能性が生まれるのに
440HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:08:14.99 ID:QsZlVLxS
マスカレードJェ…
441HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:18:01.17 ID:dI3PQ5En
オヤジが一話でディードを操ってオーディーンをぶっ壊したんだよな
自分の作ったLBXだし代わりも用意してたとはいえ実の息子になにやってんだよあいつは
マスカレードJ使えよオラァー
442HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:38:26.35 ID:BPQ1NaiT
強いのになんでマスカレードJ使わないんだろ

博士(バンの前でマスカレードJ使ったら父親がマスクドJってバレちゃうしなぁ…)
ってことなのか?
443HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:53:40.52 ID:YVZ+0WGy
にしてもてっきりスレイブ化したアスカきゅんの機体は『ヴァンパイアキャット・イモータル』
かと思ってたけどな。
表情のスイッチといいてっきりリデコ来るかと思ったけど違ったな。
やっぱ洗脳した相手が違ってたからかな?
444HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:20:09.75 ID:auiTvvhF
そういやWは無印と違って8文字制限じゃないのか
445HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:43:26.98 ID:ViE24pLS
>>443
変に機体を闇落ちさせて爆散させるとヴァンパイアキャットを考えた子に失礼だからじゃない?
446HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:04:02.31 ID:EUUnvk9n
>>442
もうバレてなかったっけ?
447HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:13:20.53 ID:5PSkoevl
>>440
そういやマスカレードJのJってなんなの?
448HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:18:15.37 ID:O7XB1UTQ
>>447
淳一郎のJ
449HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:18:56.47 ID:yuHBUABt
JOKERじゃね。最初元ねたゾロかと主田
450HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:26:08.97 ID:4ZcT2tJr
JUNJOのJ
JUNSUIのJ
JUNPAKUのJ

そしてJUNICHIROのJ
451HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:34:08.03 ID:mvGsNUb4
JUEKIのJ
452HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:35:41.98 ID:XzQnHl/e
>>448
山野博士とマスクドJは全く関係ないだろ
こじつけんなよ
453HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:41:38.42 ID:O7XB1UTQ
>>452
え?もう本編でJ=バンパパって、みんなにばれてるけど?
もちろんバンさんも知ってるよ
454HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:44:33.70 ID:wVJ8Q3s7
ホーリーランスエフェクトってペルセウスにつけれるのかな
455HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:49:12.01 ID:yuHBUABt
そうだよ、誰も気付いてないよ
456HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:51:04.74 ID:dgU4tSKQ
マスクドJ・・・いったい何者なんだ
457HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:07:48.15 ID:Ay12MrOL
銃撃エフェクトと斬貫衝エフェクト、どこで差が付いたのか
458HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:07:51.96 ID:IKk8Hhdf
アキレス・ディードの箱にキモい仮面の男が描かれてるけど、
ゲームに出てきたマスクドMとあの仮面が肉体関係を持ってたなんて衝撃の展開はまさか無いよな…
それも避妊なしで
459HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:10:49.98 ID:XzQnHl/e
>>457
予算
460HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:17:50.35 ID:aZ46mwIn
エキスポの限定ディードの箱の側面……
そこにはディテクター仮面の代わりにマッチョになったカズさんの姿が!!
461HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:42:46.75 ID:IC3ltU1s
中部地区の大会見てきましたのでレポなぞ

朝9時30分ほどに着きましたが既にかなりの長蛇の列で
子供たちがそれぞれの愛機を入念にチェックしていました
さらっと見ただけでも単なる組み換えではなく、塗装に拘ったり
オリジナルのパーツで形状変更をした力作を多く見ました
いい目の保養です
もっとじっくり見たかったなあ
ちなみにワイルドフレームは不人気ですね
聞いたところポロリが多すぎて使えないそうです
やっぱりね。
限定パーツですが収納ボックスなどがあるとうれしかったのですが
クリア仕様の大会限定品に絞られていました
3000円はいい値段ですがさくさくと売れていました
最近の御子さんはリッチですな

試合の様子ですが
ライディングソーサーでの実際の対戦は初めて見ましたが
今のところミニ四駆やクラッシュギアと比較してバランスブレイカーとなる改造の要素がないぶん
試合運びはプレイヤーの技量による部分が大きいように思います

何人かの子供と改造などで話をさせてもらいましたがその中の一人が
めちゃくちゃ操作が巧く、ほとんど危なげなく優勝していました




462HG名無しさん:2012/08/06(月) 02:29:50.20 ID:IC3ltU1s
試合は4人対戦
ちょっと考えたのですが
LBXそのものに簡単な上半身の武器振り回しアクションだけでもできるよう再設計して
ライディングソーサー担当とLBX担当の二人一組で試合ができるようになると
リアル騎馬戦よろしくこれまた白熱しそうな気がします

ちなみにその子達に誘われて玩具売り場までほいほいついていったのですが
数人でその場の雰囲気で決めてサクサク買っている感じでした
意外にもヴァンパイアキャットが人気あったような、、
出ていないLBXでほしいやつを聞いたところ
4人中3人パーフェクトZXでした
人気ですな
徹夜でせっせとLBXを改造していたのが祟って当日へろへろでした
年には勝てませんな
同じく改造している方とお話できてよかったです

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3551.jpg.html
ゴリラっぽいの以外の2体が今回作ったやつです

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3552.jpg.html
ちなみに2体は差し替えでこんなふうに合体
463HG名無しさん:2012/08/06(月) 09:45:33.68 ID:10MD9tLU
レポおつ!
464HG名無しさん:2012/08/06(月) 14:49:06.48 ID:O7XB1UTQ
>>461-462
レポ乙。各大会所状況が分かると面白いね。
Wになってからワイルドフレームのキットも出てないから、しょうがないけど
RSバトルに不向きっていうのは新しい発見だなぁ。

作品すごい!エイリアンみたいだな。
Σオービスのライバルとしては、同じように3機合体が良かったのに・・・
これって会場の子達には見せた?どんな反応だったのかな?
465HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:24:27.81 ID:J22RpBQd
ダーパンと赤パンがあれば、塗装すれば白パンって出来る?
466HG名無しさん:2012/08/06(月) 17:29:37.49 ID:3vPTsVuX
>>465
白パン買おうぜ
467HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:27:01.37 ID:qvHWBlYH
家電量販店でその2つ買った方が安上がりだけどな
468HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:30:49.89 ID:2N4irPIm
ストライダー機ってどこ行っても安価で売ってるね
嬉しいような悲しいような
469HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:31:40.34 ID:5vMiTTv/
>>467
つクリアパーツ
470HG名無しさん:2012/08/06(月) 18:36:35.44 ID:qvHWBlYH
クリアパーツでも少しの色調の違いならどうとでもなるぜ
471HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:05:34.24 ID:g17/KUVE
>>469
その問題のクリアパーツがダークパンドラで解決するんじゃなかったっけ?
472HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:44:54.63 ID:IKk8Hhdf
ダークパンドラのほうがかなり濃い色だったよ
473HG名無しさん:2012/08/06(月) 21:54:48.23 ID:2pxsvkNM
>>462
>LBXそのものに簡単な上半身の武器振り回しアクションだけでもできるよう再設計して
>ライディングソーサー担当とLBX担当の二人一組で試合ができるようになると

それだと単なるRSのぶつけ合いで終わりそうな気が
ゲーム性を追及するなら、RSの移動は審判役のPCによるランダム自動操縦にゆだねて、
時々敵チームのRSとすれ違ったり並走したりする際、気合を入れてLBXを操作するような
感じにした方が良い気がする
その方向で行く場合、アクションの種類を増やさないとかなりキツイだろうけど
474HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:10:41.20 ID:dVk1zSts
アニメとゲームよく見ると気づくけど、
実はパンドラの頭飾りて透けてないんだよな
ホープエッジは透けてるから比べるとわかりやすい。
475HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:53:45.02 ID:J22RpBQd
みんなありがとう
諦めて白パン買うわ
割高感よりも受け取るのが煩い…
476HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:54:21.66 ID:B45yjT9c
インビット買ってきたけど、本当におっぱいがあって吹いたw
顔がなかなか愛嬌があってかわいいな。笑ってるように見える

…なんか腰の部分がふんどしはいてるように見えてきた
477HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:58:45.62 ID:0h+VwCDm
おっぱいモンスター淫媚ット
ハカイオーのために買ったシルバーのマーカーがこいつでも大活躍でした
478HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:04:38.46 ID:ml1FYIcJ
>>476
いいんだぜ?
丸の真ん中にリベットディテールを貼り付けても。
479HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:23:36.17 ID:kG84ldQv
インビットは胸より尻のラインと脚線美のほうが淫靡っと
480HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:27:40.75 ID:jOzm64jw
インビットは制作者の愛を感じる
481HG名無しさん:2012/08/07(火) 00:58:58.70 ID:zFvSJIBI
インビットは素敵な敵LBXプラモだ
悪役LBXのなかでは最高傑作と言ってもいい
ただ真面目に作ろうとすると、眼のマスキングがウザイんだよなー
482HG名無しさん:2012/08/07(火) 01:15:35.29 ID:At6Atefz
肋骨「やぁ」
483HG名無しさん:2012/08/07(火) 01:31:41.90 ID:8fbfz7XY
肋骨は銀成型だと勝手に誤解してて、
買ってきたら黒成型でガッカリした覚えがある
銀は塗りづらいんだよなぁ
484HG名無しさん:2012/08/07(火) 05:50:45.50 ID:STThONuJ
肋骨は缶スプレーでまるごとシルバーにしてしまってから、黒部分をエナメルで思い切ってはみ出すほどしっかり塗る。

あとは墨入れを修正する要領ではみ出し部分の黒を落として肋骨を綺麗に浮き出させる。

袖付きのエングレービングを塗る時の技法。
これなら、ジョーカーの帽子もそこそこ綺麗にいけるぞ
485HG名無しさん:2012/08/07(火) 09:04:10.14 ID:Id+QYTOf
インビットに袖付きの装飾を入れたくなった
ネオイノベーターばんざあああ
486HG名無しさん:2012/08/07(火) 09:29:26.07 ID:6c/lJf50
デイネットダンプラいくつか半額じゃん
お前ら教えてくれたっていいじゃん
487HG名無しさん:2012/08/07(火) 11:24:10.05 ID:Qps/Z9v/
ダンプラくらいの定価だと多少割り引き率が上がったところで
送料で相殺されちゃうしねえ
大量買いなら良いんだろうけどトリトンとかバンプキャットは
りつこで300円の時に買った人も多いだろうし
488HG名無しさん:2012/08/07(火) 14:21:33.56 ID:er5lDPnc
アニメが今後もしばらく続くなら、まずプラモで出した後にアニメに登場するパターンを試して欲しいなと、ふと思った
自分が発売日に買ったヤツを、1〜2週間してからアニメの登場人物が携えて現れたら、
「お、お前も買ったか」「早速新しいヤツを手にいれたな」みたいに、親近感が湧くというか距離が縮まるというか、
感情移入度が高まってプラモ的にも熱が高められるんじゃないかと

「アニメ作品『ダンボール戦機』から商品化したプラモ」だと、アニメ終了とともに消えるアニメグッズで終わる可能性大だけど、
バンダイの「LBXブランド」っていうプラモを基盤にして、そこからアニメやゲームも展開してるという形をとれば、
ミニ四駆みたいにアニメの代がわりとか、たとえ充電期間があっても息長く続けていける長寿コンテンツになれる気がした
素人考えだが
489HG名無しさん:2012/08/07(火) 14:33:35.59 ID:Nb71/hjb
残念ながらレレレファイブっていう会社があってな
490HG名無しさん:2012/08/07(火) 14:34:20.62 ID:X96NzBsL
アニメと玩具人気が直結してるのがコロコロ系の常だからそれはないと思うが
キャラの代替わりもブランド死亡にほぼ直結してるし
491HG名無しさん:2012/08/07(火) 16:23:36.40 ID:UkJsMRZ4
>>488
釣り?
492HG名無しさん:2012/08/07(火) 16:41:46.78 ID:sck3CjI9
>>488
アミたんが1番可愛いまで読んだ
493HG名無しさん:2012/08/07(火) 16:47:04.99 ID:FDT3MBXi
>>488
言いたいことはわかる
でもダンボール戦機って最初から最後までオーダーメイド機体しか活躍しない作品だから無理だな

一般人な主人公と市販品で話が進むスピンオフ作品でもあればな…
494HG名無しさん:2012/08/07(火) 18:10:31.81 ID:dN0r0bOo
ワンオフ機が活躍するのってホビーアニメじゃ当たり前のことじゃないか?
コロコロ系でカスタマイズが売りのベイブレードやビーダマンだってほとんど無改造だったりするし
逆にダン戦はそれらと比べると市販品にバリエーションが多すぎるんだよ
495HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:06:21.38 ID:coTnJC33
ダン戦は量産機や型落ち機がザコ敵やモブ機として使い回されて活躍してるじゃないか
他の作品と比べても待遇はいい方
496HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:09:42.22 ID:e0WEOIUA
確かに量産機が出ないで、
敵も見方もワンオフ機だらけなホビーアニメもよく見る
497HG名無しさん:2012/08/07(火) 19:26:47.27 ID:GjQUnXZT
そこんとこアミちゃんと仙道さんは偉大だな
498HG名無しさん:2012/08/07(火) 21:48:08.05 ID:zgxkDmxN
郷田も今はワンオフ機じゃなくて量産機使いなんだよな…
499HG名無しさん:2012/08/07(火) 21:53:12.34 ID:du5U63ET
絶斗はワンオフじゃないんだっけ?
500HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:14:28.72 ID:ZVGoX74t
とうとう明後日エキスポか……
同じの2つ買えるなら友達にどれか1個お土産に買ってくかな
501HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:14:51.11 ID:Vo92A6Aq
ハカイオーはどうも大会出場者から列車強盗まで幅広く使われてるな
絶斗はワンオフ
502HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:17:11.02 ID:5QsR0Zw4
並び直しで1日が終わるお…
503HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:17:12.47 ID:ZVGoX74t
>>501
列車強盗はハカイガーだ。破壊王の量産機で色が違う
504HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:18:05.47 ID:1W7x0W2k
15日分のアキレスディード売り切れましたー!
505HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:20:55.91 ID:8fbfz7XY
規模が違うからWHFほど並ばない・・・といいなぁ
506HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:21:07.75 ID:Vd+rXk3s
そういやドグマと同時に出てきた僚機はハカイオーなんだな
507HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:24:04.79 ID:ZVGoX74t
>>506
そう言えばな。アレってお肉の位置的な名前あったっけ?
508HG名無しさん:2012/08/07(火) 22:29:03.25 ID:8fbfz7XY
明らかになるのは今月の電ホビかな
あそこは登場したLBX全部載せてくれる
前に出てたナズーは「ナズー(青)」て書いてあった
509HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:19:07.84 ID:FVrNxRBF
限定プラモは次世代WHFに比べればかなりの量用意してると思いたいけど
ガンプラEXPOとかは数日で完売してしまうから不安(各日用に在庫分けてない)

実はひそかにクリアペルセウスやクリアエルシオンのがあちこちで売ってるだけに
在庫総数は減ってしまっていそうな気もする?
510HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:23:22.65 ID:W/5UddXd
>>500
>>412
一般物があるかわからんが限定物は注意な
511HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:26:49.73 ID:8fbfz7XY
>>509
流石に各日用には分けてるってさ
512HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:49:54.49 ID:/GVqO6Fl
EXPO限定は一限か
公式サイトには書かれてないから2つずつ買おうと思ってたのに残念
513HG名無しさん:2012/08/08(水) 00:09:41.69 ID:Azg+AEwu
今日からから27日までネット使えない山奥で仕事してくる
帰ってきたらおまえらのブルドとイカロス見せてくれよな
514HG名無しさん:2012/08/08(水) 03:46:57.55 ID:h+rsItW2
>>513
いってらっしゃい
515HG名無しさん:2012/08/08(水) 08:33:25.00 ID:dom1urTC
>>510
やっぱ1人一個かぁ
まあ、俺の分だけで良いか
ただでさえ(RS買わないし)5種類あるしなぁ
516HG名無しさん:2012/08/08(水) 10:40:33.87 ID:p38+7klQ
>>513
帰ってきたら習得した必殺ファンクション見せてくださいね
517HG名無しさん:2012/08/08(水) 13:34:32.83 ID:BE/u5jXB
さてさて後2時間後ぐらいには東京に向かって出発するぜ
メインはコミケだがエキスポの開催日はコミケ前日だから気兼ねなく行けるよ
みんな体調管理に気をつけて明日エキスポを楽しもう
518HG名無しさん:2012/08/08(水) 14:27:24.45 ID:nChtj+eG
…そしてエキスポ会場で突如暴れだす皆のLBX達!
だったりしたら怖えぇなw(訳:参加者の方はお気をつけて)
519HG名無しさん:2012/08/08(水) 14:28:32.80 ID:G9sbG8Ae
クリアディードとかクリアトリトーンのプレバンで売ればなぁ
地域的な意味で行けないし
520HG名無しさん:2012/08/08(水) 14:42:55.27 ID:GMogOMJ8
ガンプラEXPOと同様の対応してくれればな…
521HG名無しさん:2012/08/08(水) 16:32:51.54 ID:CCmEOcvi
お前の過ちは都会に住まなかったことだな…
522HG名無しさん:2012/08/08(水) 16:35:15.69 ID:tOqo7lT4
都会なんかに住んでたらそもそも模型なんかを趣味しなかっただろうな…
523HG名無しさん:2012/08/08(水) 17:37:49.34 ID:yOfirfrI
田舎って模型作りで色々と優遇されてていいぞw

イベント限定品なんていらないんだから・・・いらないんだから・・・
524HG名無しさん:2012/08/08(水) 18:41:18.23 ID:BE/u5jXB
田舎の不利な点は

・イベント限定品が買えない
・店で買う時は入荷しない場合がある

ぐらいなもんか
でもこれ交通費とか考えるとヤフオクとかで落としたら安上がりになる場合があるしな
店が入荷しなくても通販で買えるから発売日からは遅れるが手に入るってのがあるんだよな
一長一短だな
525HG名無しさん:2012/08/08(水) 19:21:46.66 ID:jM6fBe4X
526HG名無しさん:2012/08/08(水) 19:26:25.80 ID:kukAmiS2
神対応
プレバンは送料高いから敬遠してたんだが、
明日買おう
527HG名無しさん:2012/08/08(水) 19:33:37.82 ID:0HIPfFv4
都会民は爆発すればいいと思うよ
田舎野菜うまいしスイカ食べ放題だし


スイカ嫌いだけど
528HG名無しさん:2012/08/08(水) 19:40:23.30 ID:dom1urTC
>>525
すげええええええええ
mk2はカラーだけ違うと思ってスルーしたら頭部違うとか言われて知ったのがこの前だし買うかな。
お肉の位置は2体持ってるし後はカラー違いだけか……ビリーどうすっかな

ところでだれかジョーカーとmk2の比較画像とか持ってない?
529HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:05:18.50 ID:ejEzOcud
絶賛放置中のやつで申し訳ないが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3287887.jpg
530HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:06:25.55 ID:dom1urTC
>>529
全然違うじゃねぇかwwwwwこれは買い決定だな。

ありがとう。助かった!
531HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:13:33.43 ID:Lv0+CFeB
>>528
比較画像は無いけど某模型店のレビューブログ(?)でジョーカーとMK2の比較画像があった。

にしても前回の山野博士といいガンダムAGEのアッシュといい・・・
LEVEL5では父親を痛いチョイ悪親父にするのが流行ってるのか?
532HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:14:35.20 ID:GMogOMJ8
地方民ざま…なんて言ってみたかったな...orz

EXPO限定商品ぐらいは、プレバンで扱ってくれるよね?ね?
533HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:20:58.18 ID:hm/CUw5s
Mk-2とビリー専用は買いだが、
完全色違いは迷っちゃうんだよな
塗装で済むわけだし
逆に、塗装で済まないXモードとDモードは買いだ
534HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:25:55.59 ID:dom1urTC
ビリーって2丁拳銃とカラーリング以外に違いあったっけ?

>>532
エキスポに行けても本当に買えるかどうかわからない不安もあるんだぜ……?
535HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:33:01.02 ID:guTn8I6S
>>532
通信販売あっても、限定商品販売ブースの入場整理券なければ買えないみたいだけどな

トリトーンとディードのクリアカラー版は是が非でも欲しいが、ビリー専用やMk-2はもうオワコンじゃねと思ってしまった
536HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:35:07.34 ID:jM6fBe4X
Mk-2はむしろ今HOTだろ
537HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:51:32.18 ID:hm/CUw5s
黒いMk-2もしっかりプレバンで出たりしてなw
538HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:51:40.52 ID:peirUp0B
ダンスポー
\(゚ω゚)/
539HG名無しさん:2012/08/08(水) 21:01:56.35 ID:BE/u5jXB
良い意味で最悪だなw
これ全部買ったら入場料合わせて15000円コースか
ついでに公式ツイッターの『などの』ってのが気になる
他の物もあるかもしれないのか
540HG名無しさん:2012/08/08(水) 21:02:14.19 ID:OwUj1MJ5
てかカズがムキムキになったのはなぜだwww
541HG名無しさん:2012/08/08(水) 21:04:31.91 ID:dom1urTC
限定品どのくらいのカズを用意してるのかな?
まあ、一日一日分けて置いてくれるなら明日ダメなら月曜日出直すわ
542HG名無しさん:2012/08/08(水) 21:04:47.65 ID:jM6fBe4X
>>539
Z-MODE Vモードアキレスとか白パンとかカバンとかクリアーオーディーンとかもほんの少しあったりしてな
543HG名無しさん:2012/08/08(水) 21:05:27.04 ID:CCmEOcvi
なにがなんでも買ってカズを減らしてやる
544HG名無しさん:2012/08/08(水) 21:06:00.34 ID:peirUp0B
限定3種だけ買えればいいお。
あとは買ったし。
(´・∀・)
545HG名無しさん:2012/08/08(水) 21:07:25.54 ID:sggVDgy8
お前らほんとカズ大好きだな
546HG名無しさん:2012/08/08(水) 21:17:25.88 ID:dom1urTC
お前ら明日何時に来るの?
547HG名無しさん:2012/08/08(水) 21:31:32.00 ID:peirUp0B
やべぇ
チケットいるのか。
ちょっと店長のとこ行ってくる。
548HG名無しさん:2012/08/08(水) 21:43:38.28 ID:GMogOMJ8
こりゃあ転売厨が今まで以上に動くだろうな

都会組か遠征組にイカロスのレポは頼んだ
549HG名無しさん:2012/08/08(水) 22:22:52.31 ID:OLCUfEO1
過去通販の限定物はパーツ不具合があった場合の交換用の取置きを今後交換依頼こないと判断できた時に流すから在庫自体は少ないんじゃないかな?
今日になって関係者が知るくらいだから再生産まではしてないと思う
550HG名無しさん:2012/08/08(水) 22:36:12.31 ID:h4IC38a4
せめて関西でもなんかやってくれればまだいけるのに…
551HG名無しさん:2012/08/08(水) 23:52:06.93 ID:VxZ8o3JO
アキレスVモードVSジ・エンペラーセットも販売だって
552HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:03:53.14 ID:peirUp0B
在庫一斉処分…!
ファイナルブレイク状態!!
553HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:07:05.37 ID:vI4BPwyp
プラモなんて金型あればいくらでも再生産できるし、
ちゃんと再生産したのかもしれないぞ
554HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:26:25.47 ID:GdgEjORU
限定キット種類多いから再生産するならそれなりのスケジュールが必要になってくるのに関わらずイベ告知に載せてないから怪しいんじゃね?
明日の購入者にランナータグの生産ロット確認してもらう他ないな
555HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:47:47.41 ID:tUu0w1qD
556HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:53:16.23 ID:T7JDzdIW
フォース
>全長約27cmのウエポンフォームへ変形
ゼロ
>全長約15cmと約14cmのウエポンフォームへ変形

フォースがゼロを、ゼロがフォースを持つみたいだけど普通のサイズにはでか過ぎないか?
557HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:54:37.58 ID:vI4BPwyp
>>556
ゼロが2つに分離てことはつまり二刀流なのかな?
558HG名無しさん:2012/08/09(木) 01:03:34.25 ID:GdgEjORU
取り扱い開始8/9ってイベ開始日まで情報規制してたらAmazonよゆーでしたみたいな
559HG名無しさん:2012/08/09(木) 01:09:44.31 ID:vI4BPwyp
さすがに武器形態のスタンドは付属するのか
そりゃ単体じゃ保持できんわな
560HG名無しさん:2012/08/09(木) 01:43:35.20 ID:O3xARZPc
ミネルバ改に股関節パーツ付属ってことはストライダーはもう改良されないのか…
561HG名無しさん:2012/08/09(木) 03:08:34.46 ID:nFukUORs
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29657.jpg
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29658.jpg
デクーやっとできたああああああ
色々と直したいところはあるけど今回のところはもうこれでいいや
562HG名無しさん:2012/08/09(木) 05:52:23.52 ID:Ji7xUgVS
ツイッターで告知してたけどプレバン商品も毎日分用意してるってあるから朝からいけばどの日でも一応確保出来そうだけど荷物がやったら増えるな(上京組だからちょい不安)
563HG名無しさん:2012/08/09(木) 05:58:39.96 ID:2hffN3cu
朝デクー
564HG名無しさん:2012/08/09(木) 05:58:55.12 ID:omjp2ozh
>>561
良い渋さがでてますな
565HG名無しさん:2012/08/09(木) 07:14:13.12 ID:4pxyCQ27
チケ売り場前着いたけど俺含めて5人しかいない……
あとデジカメ忘れた
566HG名無しさん:2012/08/09(木) 07:24:30.60 ID:vI4BPwyp
>>565
早いな
俺はまだ自宅で寝間着だ
8:30くらいに着けばいいと思ってる
567HG名無しさん:2012/08/09(木) 08:14:52.93 ID:4pxyCQ27
>>566
気を付けろ
今、特別物販の整理券を配布するために列が奥の階段に移動した
てか、今から配布される
568HG名無しさん:2012/08/09(木) 08:42:28.38 ID:I8yMc+Od
>>567
まじか〜
俺今電車で向かい中だよ
大崎でたとこで池袋までまだ17分もある(^_^;)
物買えるかな俺(((゜д゜;)))
569HG名無しさん:2012/08/09(木) 08:52:19.60 ID:4pxyCQ27
ごめん
さっき配布されるって書いたのは気配がしただけで嘘だ。

まだ整理券配布されてないけど物販の列がめっちゃ増えてる
570HG名無しさん:2012/08/09(木) 08:59:15.59 ID:2hffN3cu
れちゅ最後尾ちゅいた
(´・ω・`)

2階まで降りてきたけど、余裕だな。
女性多い。
そして冷房付いてない。
571HG名無しさん:2012/08/09(木) 09:03:56.79 ID:k7nI5djW
整理券は9:30から配布らしいね
混雑具合によっては早まりそうだけど

前売券家に忘れて予定より1時間くらい出遅れたわ
アホス
572HG名無しさん:2012/08/09(木) 09:17:30.30 ID:I8yMc+Od
現地到着
今2階から出て外って思ったら移動開始した
573HG名無しさん:2012/08/09(木) 09:31:32.82 ID:fRz1DWph
転売屋らしき頭タオル・眼鏡・マスク・手袋・短パンマンが怪しすぎる!
見つけてもガン見しちゃダメだぞ!
574HG名無しさん:2012/08/09(木) 09:40:03.26 ID:k7nI5djW
入場料要るのに転売とかご苦労なこった
列の後ろの方は消防+オカンが多い
オカンご苦労様です
575HG名無しさん:2012/08/09(木) 09:45:38.17 ID:4pxyCQ27
整理券はゲットしたしチケットも買ったし楽しみすぎる
576HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:01:18.80 ID:I8yMc+Od
>>575
俺も整理券もらって入場列で待機中

9時半にならんでも整理券番号は二桁
三桁いくかと思ったけどそうでもなかったね
577HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:16:28.65 ID:k7nI5djW
整理券の山を見るに、EXPO限定は各300以上はあるな
むしろペルエルの方が少ないっぽい
578HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:23:48.54 ID:qP2nJyuo
イカロスとミネルバ改が展示されてる
イカロスは箱込みで


それと、9月にプレバンでリュウブルド
579HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:23:58.84 ID:I8yMc+Od
今度のプルバンはブルドのリュウ専用カラー
オレンジ色の胸に23がかいてあるやつ
9月中旬から予約開始予定だって
580HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:29:25.42 ID:4pxyCQ27
ミネルバ改かっけぇ
http://imepic.jp/20120809/376640
581HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:29:51.00 ID:2hffN3cu
ウォーリアー光強すぎて上手く撮れね。
頼んだ
582HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:29:59.08 ID:0IGfqMBp
>>579
画像マダー?
583HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:30:40.29 ID:k7nI5djW
必殺ファンクション!
OOソード!!


クソ吹いた
僚機はメテオブレイカー!
584HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:30:56.01 ID:I8yMc+Od
イカロスは両方2体買いは確実か
フォースは変形して剣へ
ゼロは変形分離して刃が1本のと2本のになるね
585HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:31:05.73 ID:YCgggt2m
なんで頭にペンギン2匹くっついてんの
586HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:37:39.94 ID:5/+O1uRf
生存戦略だから
587HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:38:35.38 ID:I8yMc+Od
>>582
すまん携帯のカメラのとこにほこりが入りまくってて無理だ

展示品にイジテウス、ウォーリアー、プロトゼノン、ブルド、ナイトメアフィアー、ハカイオー怒愚魔、ジャンヌDがあり
やはりこの辺はホビー雑誌で作ったやつだね

限定販売コーナーのとこに通販のものとか抽選のものとか飾ってる
588HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:40:36.97 ID:0IGfqMBp
>>587
イジテウスキターッ!
スケールは?
589HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:42:03.38 ID:I8yMc+Od
ミヌルバ改がゲーム体験の横にちょこんとあるのはいじめか?www

改は腕、頭、足が変わってる他に後ろのブースター?が無くなってる
胸のとこが丸みからとんがりに
両肩がジョーカーみたいに変わってるね
590HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:43:29.10 ID:5/+O1uRf
ジャンヌDは模型誌作例か〜
ってことは売るとかそういう話ではないんだな
591HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:47:09.70 ID:I8yMc+Od
イジテウスも雑誌のやつだからサイズは縦20〜30、横は腕が斜めで飾られてるけど縦の倍かなと
592HG名無しさん:2012/08/09(木) 10:52:24.57 ID:k7nI5djW
とりあえず投票箱にジャンヌD大量に入れといたわw
予想通りというか、ゼロはミネルバ並に真っ二つだな
593HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:01:26.72 ID:I8yMc+Od
なんか>>573に書かれてるのが限定販売コーナーのレジで軽くごねてた・・・
594HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:03:04.68 ID:I8yMc+Od
なんか>>573に書かれてるのが限定販売コーナーでごねてたがなんだったんだ
595HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:04:45.78 ID:I8yMc+Od
すまん、携帯からだから書き込めてないと思ったら書き込めてた
2度書きごめん
596HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:18:40.40 ID:k7nI5djW
カスタムステッカー新作
Σオービス用
イカロス用
テトロンシールになって張りやすそう


プラモデルLBXシリーズ「新ブランド」始動! 続報を待て!
(試作写真などは無し)

個人的にはFGやAGみたいのでマイナー機体出してほしい
597HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:19:38.61 ID:oXsIuFsI
やだ・・・期待しちゃうじゃない・・・
598HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:19:51.65 ID:I8yMc+Od
すごいな
通販関係のプラモはこの時間だとほぼ完売状態
ほしいと考えてるやつは限定販売コーナーとは別にあるから注意
599HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:24:55.28 ID:zyRfPsbJ
えージャンヌD模型誌試作かー
商品化しないフラグじゃないと信じたいが
600HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:31:55.96 ID:I8yMc+Od
なんとか退避
感想としてやはり家族連れで子供が多い
限定販売品は家族が人数にものいわせて猛威をふるってるw
家族で普通に同じやつを3・4つ買ってる
ゲーム体験は早めに行けば20〜40分待ちぐらい
イカロス2機をこれでもかってぐらいにおしてる
それにひきかえでミネラル改が犠牲に・・・
公式HPのスロットは一般販売のとこで交換で4枚の中から1枚えらぶようになってるから注意
601HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:35:53.25 ID:/TU7BZ3K
>>596
乙!これは嬉しい情報!
従来のメタリック系シールはちょっと抵抗あったんだよね
新ブランドも詳細は分からないがアップグレード版、廉価版どっちも望んでいたから楽しみだわ
602HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:35:56.98 ID:4pxyCQ27
いやあ、楽しかった
プラモ販売だけ目的だったはずが
展示もアニメも観入っちゃって。
603HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:42:53.93 ID:pVsc+k+9
見たところイカロス・フォースのウイングのクリアパーツは
ウェポンモードでは差し替え式になるのか

イカロス・ゼロもどうやらウイングパーツの両先端はクリアパーツに
差し替えする必要がありそう

発売が楽しみだなぁ
604HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:50:39.22 ID:k7nI5djW
他の人も書いてるけど、
明日以降プレバン限定品欲しいなら物販コーナーに直行した方がいい
俺も行ってから知ったけど、
一般品販売コーナー(ややこしいがプレバン限定も一般商品扱い)は無料エリアだから並ばなくてもいいぞ
有料エリアの限定品売り場とは場所がまるっきり違う
605HG名無しさん:2012/08/09(木) 11:56:00.01 ID:qZzitCGz
今から2時ごろに到着してペルエル買えそう?
606HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:05:51.56 ID:Zrwv2i1j
新ブランドって事はお値段お高めの奴を期待しちゃう
607HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:08:05.67 ID:2hffN3cu
ダンボールライドゥ…イ・イ・イ・イカロス・ゼロォ!
608HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:12:35.45 ID:k7nI5djW
EXPO限定は当日分売り切れペルエル、アイロンは在庫あり

DVD特典書き下ろし展示は予告通りバンヒロランのドレススタイル
メインキャラ9人分あるそうだ(映画のメンバーか?)

文字情報だけだったから見逃してたけど、
12月にZモードイカロス2個セットが出る
これで多分全部
609HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:17:11.02 ID:qu431FGo
もっとフォトレポートお願いしゃす
610HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:17:25.65 ID:PQNL67Q5
イカロスの写真とった人いないの?
611HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:21:03.09 ID:y6iAcPfr
アニメスレにイカロス写真あった
612HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:53:18.51 ID:I8yMc+Od
デジカメで撮ったけど友人のPC借りないとうpできない(´・ω・`)
613HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:53:46.53 ID:p7rNdH2p
>>611
あれってスクリーンか何かに映ったCGじゃないのか?
614HG名無しさん:2012/08/09(木) 12:56:43.81 ID:y6iAcPfr
あれCGなのか
615HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:00:48.42 ID:oXsIuFsI
しかし武器になるのはいいけど
気になってくるのは自重だよなあ・・・
ちゃんと持てればいいけど
616HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:04:58.60 ID:sQh4Kfo6
スタンド使わないとグリップがポッキリ逝きそう
617HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:11:35.74 ID:k7nI5djW
専用スタンド付いてるからそれ使えってさ
618HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:22:09.29 ID:2hffN3cu
この時間で、エルペルはまだあるな。
エキスポ限定はまた来週買いに来よっと。
(´・∀・)
619HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:22:34.12 ID:PQNL67Q5
イカロスって色分けどれくらいかな?
値段は少し高いけどスタンドとか差し替えパーツの分だろうし
620HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:23:04.80 ID:I8yMc+Od
イカロスゼロとミネルバ改は9月15日土曜に発売予定
ソースはエキスポで貰える公式ガイドブックより
621HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:35:35.54 ID:vI4BPwyp
帰ってきたからヘッタクソな写真うpするお
一眼レフ構えた大友と3DS構えた消防がいっぱいいたから、
まともな写真はそいつらに任せるわ

メテオブレイカー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjYv0Bgw.jpg
OOソード
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_sD0Bgw.jpg
新ブランド
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_df0Bgw.jpg
運営のお気に入り
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_tf0Bgw.jpg
Zモード予告
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_9f0Bgw.jpg
ゼロ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6fv0Bgw.jpg
フォース
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6vv0Bgw.jpg
もう一枚
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwsj0Bgw.jpg
運営のお気(ry
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzLj1Bgw.jpg
622HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:38:27.98 ID:WoOx+w2e

イカロスはどちらも武器に変形するのか・・・

あとお前が堕ちアミちゃん好きだということがよくわかった
623HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:40:32.08 ID:cxKOv0HN
この変形搭載してるのはプラモなのかZモードなのか
624HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:42:17.51 ID:T7JDzdIW
>>622
フォースの剣モードカッコイイなぁ

電ホ9月号のAGEのウェア、LBXに取り付けられるってのを見たんだけど誰かやった人いる?
625HG名無しさん:2012/08/09(木) 13:45:01.17 ID:vI4BPwyp
>>623
今回はプラモも変形するよ
Zモードは写真・試作品無し
626HG名無しさん:2012/08/09(木) 14:07:47.20 ID:PNqnXzKu
627HG名無しさん:2012/08/09(木) 14:08:12.13 ID:p7rNdH2p
おでんと同じで変形機構アリのプラモは嬉しいな
公式はスレイブアミさん好きすぎだろ
俺も好き
628HG名無しさん:2012/08/09(木) 14:10:57.51 ID:hfDhT4Jl
>>621
新ブランドはZモードアキレスみたいにコアフレームに装着する形とか?
629HG名無しさん:2012/08/09(木) 14:15:45.78 ID:vI4BPwyp
>>628
リアルグレードみたいな感じかもね
630HG名無しさん:2012/08/09(木) 14:26:29.00 ID:qu431FGo
>>621
>>626
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
631HG名無しさん:2012/08/09(木) 14:37:52.14 ID:ZR97hyCh
まさかイカロスは片方が武器になってもう片方が使うとはな
相変わらず斜め上にいくなぁ(いい意味で)
しかしミネルバ改はストライダーにしてはずいぶんとふとましいな
こういうの嫌いじゃないわ
632HG名無しさん:2012/08/09(木) 14:50:44.70 ID:Zrwv2i1j
ミネルバはスルーしたけど改はなんかいいわあ
633HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:16:53.53 ID:xeuSv6cl
イカロスは今月のコロコロではっきりした写真出るかもね
634HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:17:58.19 ID:zbdX0DpP
劇中と同じくコアフレームとアーマーフレームで出すのかな?

着せ替えだと旧機体も出しやすいんじゃないだろうか
635HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:18:43.59 ID:zbdX0DpP
もしくは本物だったりw
636HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:43:23.78 ID:zyRfPsbJ
これをきに出なかった敵機体も出れば良いな
637HG名無しさん:2012/08/09(木) 15:43:44.03 ID:njRXSniK
デクー監視型できた!
角は消えました。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkcH0Bgw.jpg
638HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:38:32.96 ID:2hffN3cu
帰ったお。
開催初日なので、写真は気が向いたときにでも。
(´・ω・)

>>637
ボコられとる…
639HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:47:00.89 ID:YCgggt2m
ミネルバの武器化をきっちり拾って進化させてる感じだな
オービスでは捨て駒扱いしてごめんなさい
640HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:54:49.15 ID:C8E5mGrS
アミちゃんさんのイイ顔がこんなにも・・・

641HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:12:59.91 ID:dJxW4Uud
新ブランド500円ぐらいで色分け可動最低限で展開して欲しいな

マスコマ出ればキリトカスタムとか出来るし
642HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:16:55.07 ID:Oxr35mUQ
俺もそっちのがいいな
ファーストグレードみたいな
首肩腰の関節だけ互換性アリで

ただ予告見る限り、RGの技術使ったコアスケルトン再現高級モデルとか言い出しそう
643HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:58:05.59 ID:sUWAV16e
イカロスもZモード決定かー

個人的にらオデンを…!
644HG名無しさん:2012/08/09(木) 18:59:15.34 ID:sUWAV16e
ミス
×にら
◯には
645HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:24:37.19 ID:+whQ/MTk
イカロス、武器と頭と羽以外一緒っぽいな
バリエ嫌いなんだよなあ
646HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:29:20.48 ID:83HBsahp
新ブランドならもうちょっと可動が良いのが欲しいねえ
既存のガワをそのまま、あるいは小改造くらいでかぶせられるとかだったら
さらに良い
647HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:36:55.23 ID:c8A3H0Su
マスターグレードダンボール戦機か
648HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:40:09.01 ID:RoqZ5dtU
早売りのブルド買ったんだけど、ABSじゃないほうのランナー表面が油っぽくない?
バンダイのキットではかつてないほどに

ブルド本来のプレイヤーがキモデヴだから、それをイメージしたとか無いよね

649HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:54:55.60 ID:WoOx+w2e
>>648
初期ロットだから離型剤の残りが多いとか?
一応作る前に洗浄しとくといいかも
650HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:06:17.12 ID:qfgRDwK5
ってかホーリーランスはちゃんとペルセウスとかにも使えるの?
651HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:12:56.16 ID:5/+O1uRf
メイドインチャイナだったりしてw
652HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:21:01.52 ID:PNqnXzKu
買って来た内の1つであるアキレスD組み立てて観たけどポージング付けにくいな
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan288081.jpg

付属のアキレスランスもクリアブラック
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan288081.jpg

あと、普通のディード持ってないから分からないんだけど
説明書観る限りこの部分のシールって本来なかったの?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan288083.jpg
653HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:33:56.72 ID:9PGnC6PT
アキレス…ランス?
654HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:34:44.28 ID:Oxr35mUQ
たしかディードには余剰パーツでランスあついてるんじゃなかったっけ?
655HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:37:13.82 ID:9PGnC6PT
知ってるが
画像間違えてないかって話
656HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:39:59.05 ID:PNqnXzKu
>>655
カズ「最後のグングニルとは……ディード自身がアキレスランスになることだ」

正直スマン
http://viploader.net/ippan/src/vlippan288082.jpg
657HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:41:53.25 ID:Oxr35mUQ
ホビーサーチの商品ページ、
EXPOで撮った見やすい写真載ってるね
658HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:42:26.27 ID:oXsIuFsI
正直うらやましい・・・ギギギ・・・
659HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:49:44.71 ID:PQNL67Q5
>>657
見てきた
イカロス二重関節なんだな
よく動きそうだし色分けも結構頑張ってる
660HG名無しさん:2012/08/09(木) 20:59:06.30 ID:4y5JlZPC
バンブルドは一般機やリュウ機にする為にランナーの武器や盾の部分にスイッチはあるんだろうか
まぁランスやバックラーは付いたままでも別にいいが
661HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:00:39.68 ID:Oxr35mUQ
ブルド、ABS採用とはめずらしいな
ちゃんと車輪や関節に使われてるのね
ランナー4枚だけど、1枚は関節ランナーでもう1枚はカタピラだけだから、
本体ランナーは2枚だけなんだな
662HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:08:49.93 ID:egNnnUUB
リュウ専用カラーもいいけど、量産カラーも出してほしいな
ところで沙希専用クノイチはなぜ出さなかったんだ
663HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:16:34.99 ID:ROy/tA+h
>>657
設定画見たときは細すぎ?って感じたけどプラモは大分バランス良くなってるね
664HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:28:49.80 ID:PQNL67Q5
色分けはフォースの方が良さそうだな
665HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:36:40.96 ID:726lb47o
>>662
アミが主役級キャラだからというのもあるが、やっぱおばさんより若い娘でしょ
666HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:39:53.23 ID:Oxr35mUQ
>>662
トランザムカラーを狂ったように出してた頃のバンダイなら、
量産型ジョーカーや量産型クノイチも一般商品で出してたはずw

ダンボール戦機て純粋なカラバリまだないんだよな(プレバン除く)
AGEはティーヴァカラーとかやってるのに
667HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:56:49.98 ID:pVsc+k+9
ゼロの翼の色分けひでぇな
翼だけ見れば、食玩の色プラレベル

定価で200円も増額してんだからもうちょい頑張れよ
共通ランナーの問題かもしれんが
668HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:14:11.90 ID:YCgggt2m
増額はボリュームが増えた上に変形ギミックがあるせいだと思うが
変形後のエフェクトパーツもあるみたいだし
本体共通化はむしろコストダウンに貢献してるのでは
669HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:16:19.77 ID:4pxyCQ27
今日一般販売コーナーで
多くの子どもたちがジョーカーmk2とビリー専用買ってたな
ジョーカー人気だったのか
670HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:16:34.87 ID:Oxr35mUQ
プラモの値段はランナーの枚数で決まるからねぇ
671HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:16:40.66 ID:57AOcgNU
なにこの透明エルシオン槍かっこいい
DXセットのエフェクトパーツってどれよ
672HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:34:44.56 ID:+ZG5ZoZ5
>>624
今やってみたけど、型の部分がゆるゆるだった。
ヴァンキャとトリトンやってみたけど、ぴったりだったのが胴体と肩の間の接続軸だけだった。
だから改造する必要はあるな、うん。

ただ、デクー監視型やオーディーンに改造して装備してみるとカッコいいかも。
673HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:23:49.88 ID:cftgvNSQ
PC起動したからちょっとだけ
(´・ω・)つ
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko080799.jpg
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko080800.jpg

どうでもいいけど、ぼーっと編集してたら、会場のウザタク解説ムービー録画したやつ間違って消した。
消した記憶ないのに
(ヽ'ω`)
674HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:33:23.34 ID:5Ky6aBxD
どっちも欲しいな
ただこれ重すぎて倒れたりしないのかね
675HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:52:36.25 ID:G7YMTs9j
>>674
そこらへんは専用品の専用スタンド頼みかと
676HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:17:04.28 ID:9uxB7T04
ここ1年くらい積みすぎであんまLBX買ってなかったけど、
限定版に釣られてDモードとXモード買ったわ
塗装要らないしな

ディード組んでたらなんかなつかしい気持ちになってきたわ
アキレス発売当時は「ガンプラでないし10種くらいで打ち切られんじゃね?」とか思いながら組んでたなぁ
677HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:52:36.44 ID:+cNEbfkk
アムラックスに鬼クノイチ、ハンター牙、ZモードアキレスVモード売ってるらしいな。
EXPOで買えなかったらアムラックスへ。
678HG名無しさん:2012/08/10(金) 00:55:24.45 ID:PF76Nvub
EXPOで書かれてた新ブランドって前に貼られてたエンペランチャーの韓国製のアレのことか?
679HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:13:29.52 ID:9uxB7T04
>>678
それはプラモデルではないだろう
680HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:14:11.86 ID:nmFudSEd
お盆来ると従兄弟が遊びにくるんだが、ダン戦ハマってるみたいなんだ。
組み換えだけのオヌヌメカスタマイズ教えてくれ。
681HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:26:17.20 ID:9uxB7T04
いつも純正で飾ってるからカスタマイズとか聞かれると困るぜw
682HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:29:19.39 ID:aTh8fuE6
ゼロの色分けが残念だからzモード買おうかな
683HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:32:58.07 ID:UGCENJLz
先人の皆様レポ乙です。
遅まきながらEXPO・アムラックスと、変わったところでダン戦カフェのレポです。
かぶっているところ、抜けてるところがありましたら、ご容赦ください。

まずEXPOの限定品購入シークエンスから。
限定品を購入する場合は、整理券(品物・時間指定)が必要になります。
整理券をもらうには通常の待機列とは別になります。スタッフの誘導に
しっかり付いていけば問題ないと思いますが、そうなるまではトイレに
離脱しないほうが賢明です。専用の待機列ができれば大丈夫です。
整理券の配布は9:30からです。

この時点でチケットがなくても大丈夫。とりあえず整理券をもらって、
チケットがなければ、その後チケットを買って、入場列へ移動。
ちなみにRS大会の列は、また別なので注意。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529056476.jpg
会場後、限定品が買えるのは早くても10:30以降なので、プレバン商品を
買う場合はRS受付列のほうへ行けば、そのまま無料ゾーンへ入れます。
今日だけで言えばEXPO限定品は午前中に売り切れています。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529077725.jpg
展示物ですが、これまでのイベントの造形物は、ほぼ揃っていて、かつ
HJの作例も網羅されていると言う決定版でした。特にHJの作例(恐らく
ムックとキャンペーンの図鑑に掲載されていたものは全て)が、生で
見られるのは嬉しいですね。変わったところではイジテウスもありました。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529114874.jpg
ジャンヌDは、ついに製品化か!?と思いましたが、フルスクラッチの
作例でした・・・とりあえず初出なので撮りまくりましたがw

以下続きます。
684HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:33:56.57 ID:UGCENJLz
>>683の続き
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529127084.jpg
ナイトメアフィアーとハカイオードグマは、もうこのまま出しちゃえよ
っていうくらい出来上がっています。かっこいい!

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529152242.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529169487.jpg
二機のイカロス。有料ゾーンの後半から、いたるところで猛プッシュ!
RS付きも発売です。(飛べるのに・・・)

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529187153.jpg
ミネルバ改。左足のみ”改”と描いてあります。
各所のスラスターは宇宙活動のためのようです。
ストライダーフレームは、今までのままでした・・・

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529203050.jpg
カスタムパーツの新顔はイカロスとオービス用ドレスアップシール。
テトロンシールになっているようです。紙から進化しました。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529217889.jpg
完全新規情報はプレバンにてリュウ専用ブルド受注開始。
新プラモデルブランド始動。(仕様や価格帯などの情報なし)
Zモードイカロス二機発売(公式ガイドブックに文字情報のみ)

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529401818.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529442705.jpg
限定品については、こんな感じです。今までどおり、実写になっていますが、
すごいかっこいい!1限なのが悔やまれます・・・EXPOについては以上です。

以下続きます。
685HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:36:39.80 ID:UGCENJLz
>>684の続き
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529799816.jpg
次にアムラックス。最大の目玉はイナVSダンのデコレーションカー。
側面の片方ずつがイナVSダンになっていて、なかなか凝っています。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529252449.jpg
キャラクターと並んで撮影できるブースもあります。
EXPO会期中にやっていないイベントなどもあり、少し寂しいです。
ただEXPOの半券を見せるとポストカードがもらえたり、ショップに
鬼と牙が売っていたりしますので、なかなか侮れません。
EXPO帰りに寄ってみるのは十分ありだと思います。無料ですし。

以下続きます。
686HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:37:46.81 ID:UGCENJLz
>>685の続き
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529355132.jpg
で、ここから、ちょっと気になっていたダン戦カフェへ。
関内駅から10分程度の距離にあります。特に予約をしなくても大丈夫ですが、
1日4パートに分かれているので、そのパートごとの開始時間くらいには
受付にいたほうがいいかもしれません。(パートごとに総入れ替えのため)

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344529379680.jpg
※場内は写真OKなのでバシバシ撮影可能です。
テーブルがRSの仕様だったり、キタジマ模型店(店長不在)があったり、
凝った仕様になっています。雰囲気的にはブルーキャッツ?という感じでした。
メニューもキャラやLBXにちなんだ?ものがありましたが、ジャンヌDのとろける
プリンはバニラの風味があって、本当においしかったです。
1回の会計で缶バッジがもらえます。(全16種類)

場内のスタッフさんとお話したのですが、場内のプラモデルは、結構な数を
スタッフさん自身で作って並べているそうです。中でも、スタッフをしつつ
声優の卵をやってらっしゃる方(女性)が、とにかくデクー大好き!
何でも今までにデクー5体、OZ3体、監視型1体を作っていて、他にも場内の
聖騎士オーディーンやジョーカー、その他もろもろも作っているそうです。
今欲しいのはナズーだとかw ジンのLBX缶バッジを見つけたら、ぜひ
お話してみてください。クリアトリトーンを持っていくと喜ばれるかもw

以上、長々と失礼しました。これから行かれる方は楽しんできてくださいね。
687HG名無しさん:2012/08/10(金) 01:59:57.87 ID:9uxB7T04
プレバン限定品買うつもりなら注意な
1.プレバン限定品は通常商品扱いである
2.通常商品売り場は無料エリアにある(EXPO限定品売り場とは別のエリア)
3.通常商品に購入制限はない

だからEXPO限定品の整理券貰ったら、
有料エリア入場列に並ばずに無料エリアに直行しろ
ちなみに無料エリアと有料エリアは半券見せれば再入場扱いで自由に出入り可能
688HG名無しさん:2012/08/10(金) 02:00:10.20 ID:WJruhUaF
イベント色々盛り上がってるみたいだね
行けないのが悔しいけど、良かった良かった

ってことでプレバンさん限定品通販おなしゃす!
689HG名無しさん:2012/08/10(金) 02:13:18.66 ID:zx9/09RZ
>>683
レポ乙
予定になかったけどアムラックスとカフェ行きたくなってきた

整理券貰ったらプレバンブースに直行、か
690HG名無しさん:2012/08/10(金) 02:27:55.05 ID:ZEObdZTD
乙です。
ペルエルだけど限定品多々買いしたい場合は
一回販売ブースから出て整理券をもらい直せばいいんでしょうか?
691HG名無しさん:2012/08/10(金) 02:36:21.45 ID:1DnHs8Bk
諦めて帰ればいいよ
692HG名無しさん:2012/08/10(金) 02:52:00.23 ID:N1iV93gj
新ブランド気になるなー
コロコロ扱いだから微妙だけどハイエンド路線だったらシール貼り地獄から開放される?
693HG名無しさん:2012/08/10(金) 02:57:38.06 ID:RAN5eTvm
>>692
スプレーと面相筆の使い方覚えれば「シール貼りなんて難しいことプロでもなきゃ無理!」とか言うようになる
一昔前のお子様たちはガンダムの顔のシール(アゴの赤いとこや目が全部シールだった)に耐えかねて塗装を覚えたもんさ
694HG名無しさん:2012/08/10(金) 03:31:27.81 ID:UGCENJLz
>>690
そういうことですな。恐らくチケットカウンターの横あたりで配ってるかと。
さすがにクリアペルエルは売り切れてませんでした。アイロン込みで。
695HG名無しさん:2012/08/10(金) 03:57:52.13 ID:rtRWRBGc
ジョーカーMk-2って売ってる?
売ってないよね・・・
696HG名無しさん:2012/08/10(金) 04:20:25.64 ID:1DnHs8Bk
売ってるけど生産ロットが当時のと一緒だから再生産してないデッドストックで数は恐ろしく少ないよ
初日レポも速攻だったみたいだし
697HG名無しさん:2012/08/10(金) 05:21:11.45 ID:RkUnguw+
個人的にはAGとかFGみたいな廉価版モデルで今まで出てない機体を出して欲しいなぁ
698HG名無しさん:2012/08/10(金) 06:56:01.98 ID:UGCENJLz
>>695
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344549306224.jpg
売ってますよ!でも数量が少ないので、最優先で!
699HG名無しさん:2012/08/10(金) 07:56:00.48 ID:jn9rhGaf
テトロンシールとは一体なんぞ?
水転写のやつではなさそうだし
700HG名無しさん:2012/08/10(金) 07:59:50.88 ID:WJruhUaF
>>698
ZモードのVモードもあるのか
ますます行けないのが悔しくなる…
701HG名無しさん:2012/08/10(金) 08:02:06.69 ID:gDj+BdoX
クリアシールだよ
702HG名無しさん:2012/08/10(金) 08:07:23.24 ID:jn9rhGaf
>>701
RCカーのシールと同じやつか
703HG名無しさん:2012/08/10(金) 08:55:07.39 ID:EYgUqaim
>>695
もし棚になかったらお姉さんに言え
今日分の在庫あるならだしてきてくれるはず
704HG名無しさん:2012/08/10(金) 09:23:13.90 ID:KMen0pVj
ジャンヌDのフルスクラッチが展示されてたけどブルドも以前フルスクラッチが展示されてたのに商品化したから望みはあるかも
705HG名無しさん:2012/08/10(金) 10:08:41.03 ID:zx9/09RZ
エキスポキター
けど鬼牙ホモ専とZVアキレス以外は見当たらないぜ…
もしかして昨日のうちに完売か?
706HG名無しさん:2012/08/10(金) 10:14:53.07 ID:5f9wUQib
コミケに潜入
イナダン見てきたがやはりイナオンリーだったw
707HG名無しさん:2012/08/10(金) 10:18:04.74 ID:P92kZBxN
出るとしたら、ジャンヌD山野バン仕様でもよろしいか
708HG名無しさん:2012/08/10(金) 10:20:03.87 ID:OC9Rlu63
>>705
元々急遽行われた在庫処分なので…
(´・ω・)
709HG名無しさん:2012/08/10(金) 10:41:12.06 ID:FAaYRvy/
>>705
売り場違うんじゃない?
あと出来ればレポよろしく!
710HG名無しさん:2012/08/10(金) 10:52:30.28 ID:zx9/09RZ
>>709
アイロン大会の向かいの売り場で見たんだけど違うのか?

あとイカロスはハンドメイド「BY YAMANO」でやっぱりヤマジュン製なのね
711HG名無しさん:2012/08/10(金) 11:16:59.89 ID:i5DyguXy
昨日の時点で2000人は来たらしいから・・・全員限定プラモ目的ならもう
在庫切れか?
712HG名無しさん:2012/08/10(金) 11:20:26.34 ID:EYgUqaim
今コミケ帰りだが
今日使ったお金より昨日使ったお金の方が多いとは……
結局、イナダンの企業いかなかったし
713HG名無しさん:2012/08/10(金) 11:21:40.64 ID:9uxB7T04
>>711
EXPO限定品は1日の販売数に上限があるから最終日まで完売はない
プレバン限定品はあるいは・・・
714HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:16:48.89 ID:gRSEA2YM
ブルドはかなり青みが強いね
715HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:18:18.31 ID:gDj+BdoX
ホモ専が残っててハカイガーが売り切れるってすごいな
716HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:21:16.20 ID:gRSEA2YM
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrtD1Bgw.jpg

やっと主要メンバー揃ったな!
717HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:22:58.25 ID:3iKUFubs
>>716
とっととバンにジャンヌD使わせて
「バン専用ジャンヌD」出さないとマズいな・・・
718HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:10:06.92 ID:XK+4/y9Q
大変今更だが、ゲームもプレイした方がいいのかしら
719HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:12:58.52 ID:3iKUFubs
アニメの方がシナリオ補完されてるから
アニメ見ればいいと思います

まあゲームはシナリオモードはやってもいいと思うけど、
クリア後のランキングバトルとカードバトルがク○ゲーだしな
720HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:18:19.49 ID:/XFCcjk/
>>718
ゲームは完全な意味でクリアしようと思ったらとんでもない苦行を強いられるからなぁ…
色々とカスタマイズを試してみたり、端役としてしか扱われなかったLBXをじっくり観賞出来る利点はあるけど

ストーリーとかを楽しみたいだけならばアニメのDVDを借りてきて見ておけば十分
戦闘シーンとかはめちゃめちゃカッコイイし
721HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:25:37.95 ID:sOGdBQvL
戦闘シーンは本当にすごいよな
女性型LBXがグッとしゃがみこむところを下のアングルから見せていたりして、
改造熱と別の熱とが同時にジワーっと上昇したりする
722HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:30:18.56 ID:hfzkDPGi
アミちゃんが屈強な黒服にミドルキックしてる画像下さい
723HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:34:14.23 ID:At6lIYEt
LBXのカッコいい組み合わせを見つけてニヤニヤして
あーはよLBX全部プラモ化しねーかなぁと思うのでゲームはやらなくて良いです
724HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:37:07.52 ID:3iKUFubs
725HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:45:49.75 ID:/XFCcjk/
>>723
そこが辛過ぎるよね
主役チームのジャンヌDすらプラモ化されていない現状でゲームオリジナル機体なんて望むべくもなく

バンダイさん、トゥルーパーとフレイヤ、無駄を承知で頑張って待ってみますorz
726HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:46:43.49 ID:hfzkDPGi
>>724
ありがとうございます!
うちのカズヤが喜びます!
727HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:50:57.87 ID:tjhcNIEl
>>724
こういうのってバンさんとかカズさんがやるものじゃないんですかね…
728HG名無しさん:2012/08/10(金) 13:53:17.91 ID:f8FZZ/7d
アニメスレでやれ
729HG名無しさん:2012/08/10(金) 14:26:37.04 ID:KMen0pVj
明日がブルドの発売日か
まだこの間買ったナイトメアが完成してないのに・・・
塗装を覚えてからというもの完成させるまでに倍近く時間がかかるようになったわ
730HG名無しさん:2012/08/10(金) 14:37:36.08 ID:rtRWRBGc
ジョーカーMk-2の件色々教えていただきありがとうございました

明日参戦予定なんですが、EXPO限定物買おうと思ったら、朝何時くらいに行けば大丈夫でしょうか...
731HG名無しさん:2012/08/10(金) 14:39:05.33 ID:EYgUqaim
ブルド本体も楽しみだがそれよりも槍の方が楽しみだ
あの槍、ストライダーフレームの機体に合いそうなんだよなぁ

>>729
そういうときは買った奴は飼う度にとりあえず組んで放置しておいて
塗装中の奴は続行


ランナーごと塗装するのがあるなら別だが……
732HG名無しさん:2012/08/10(金) 14:48:56.52 ID:4By5zjUZ
イカロスはゼロもフォースもお互いの為の武器になるらしいが、
持たせるにしてもどうやって保持させるんだw
733HG名無しさん:2012/08/10(金) 14:51:23.55 ID:3iKUFubs
>>732
専用台座付き
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 15:59:59.04 ID:SEKqVN8F
レポ見るとホント楽しそうだな!! 限定品はプレバンでもやってほしいわ、移動費よりずっと安い
735HG名無しさん:2012/08/10(金) 16:23:24.59 ID:hfzkDPGi
流石に一ヶ所だけじゃあねぇ…
今回のが盛況に終われば地方民にもチャンスがあると信じる
736HG名無しさん:2012/08/10(金) 16:24:34.92 ID:MMwGZWJK
実際のところなんでジャンヌD出ないんかね
737HG名無しさん:2012/08/10(金) 16:29:13.10 ID:AkAHpgw6
>>736
焦らし戦法です
738HG名無しさん:2012/08/10(金) 16:32:58.40 ID:ZEObdZTD
>>736
男玩カテゴリーのシリーズでは基本的に女子キャラは売れにくいのよ。
大友向けでなく男の子向けだからしかたがない。
人気投票でジャンヌDとクイーンに入れておいたから
せめてプレバンでなんとかなるように祈ったらいいよ。

再入場口の近くに激闘アクションがあったけどありゃ泥人形だな。
とりあえずペル・エル・ディード・イカゼロ・イカフォーの5種。
なんと表現したらいいんだろう……。
739HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:14:16.19 ID:vcqW0hlu
ゼロの翼の色分けが残念過ぎる

パチ組派には辛い
740HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:19:08.88 ID:iJ1lYp3R
何の信念があってパチ組「派」なんて言ってるのかはわからんが、まあ子供は可哀想かな
いやむしろ子供ならそんな事気にしないか、気になっても行動早いから雑ながらさっさと塗ってしまうか
741HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:29:16.74 ID:gDj+BdoX
一番可哀想なのはイカロス購入をせがまれるお父さんと持ってるイカロスを買ってこられるお子様
742HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:30:56.33 ID:rFd3+NSt
単体で飛べるて設定で明言されてるのに、
アイロンセットを抱き合わせ入荷させられる小売かわいそうだぞ
743HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:36:26.48 ID:nXXOjjtR
塗装済みの見本だとどっちのイカロスも羽にクリアパーツ使われてるけど、素組みの画像だとクリアの部分もプラなのは一体・・・
744HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:36:28.51 ID:mACmujAN
ブルド買ってきた
ランナーのドラゴンランスの部分にスイッチがあるね。バックラーには無し
そして取説漫画にまさかのあの人が登場してビックリした(リュウじゃないよ)

ハカイオーの頭と胴、インビットの腕と組み合わせてなんちゃってハカイオーキリカス作ってみたらかっこよくなったけど、
肩の辺りが細くて迫力不足&あまり強そうに見えなかった
745HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:37:36.20 ID:jn9rhGaf
>>741
別にせがまれるのは良いぞ
難易度高いプラモは是非作ってもらいたい
塗装しなきゃならんやつは必然的に塗装スキルが身に付くので良い

ジョーカーの頭のおかげでマーカーによる塗装を覚えたからな
746HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:38:23.94 ID:9we2I3pW
今更ながらルシファーの漫画ワロタ
747HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:39:39.98 ID:hRBX1KVn
ブルド買ってきた
ポリはオーディーンやリュウビと同じモノなのが少し残念
スイッチはドラゴンランス部分には有ってバックラー部分には無いから今度のリュウ専用機にもバックラーは付くかも
あと取説漫画は何気にオタクロス初登場?
748HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:41:47.18 ID:hRBX1KVn
ありゃ思いっきり被った…スマソ…
749HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:42:37.12 ID:rFd3+NSt
>>743
変形後は刃の部分をクリアパーツにまるごと差し替え
750HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:44:08.40 ID:mACmujAN
ここまで被るといっそ見事だなw
751HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:47:09.13 ID:KZdc97LZ
それだけみんなの気になる点が一緒ってことさw
752HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:26:04.76 ID:reEcnoAC
エキスポの濃さが想像以上だった・・・
両イカロスの合体必殺ファンクション再現ジオラマで
デクーが爆発したほうがマシな壊され方してて吹いた

ホンマデクーさんは量産機の鑑やでぇ
753HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:27:55.72 ID:gDj+BdoX
カスエフェクト07爆散とな
754HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:29:46.47 ID:4By5zjUZ
>>752
確か前のLBXプラモ展示でもデクーって凄まじい壊され方してたよなw
デザインがコテコテの量産機だから壊し改造のやりがいがあるんだろうなあw
755HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:48:31.13 ID:zx9/09RZ
>>752
あれ熱で溶かされてたよな
残酷すぎる

エキスポから帰って来たよ
やっぱり昨日のうちにジョーカーMk2とかは売り切れてたんだろう
15時頃に確認したら例の棚はアキレス以外エルペルトリのアイロンセットに置き換わってたよ
756HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:52:17.69 ID:reEcnoAC
ちょっと画像重いよ
両イカロス合体必殺ファンクションジオラマにて
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29691.jpg
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29692.jpg

デクー「ありがとうございます!ありがとうございます!」

ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29693.jpg
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29694.jpg
757HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:56:08.86 ID:At6lIYEt
デクーううううぅって思わず叫びたくなるくらい悲惨だw
758HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:13:36.89 ID:tq/nl6+k
予想以上にグロい
759HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:13:39.27 ID:lF0d6bKf
ダメージデクーいいなww
760HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:16:01.88 ID:OC9Rlu63
( ^ω^)( ^ω^)



(´゚'ξ。'):(;゙゚'|゚'):;、'.・
761HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:25:25.95 ID:L9wrPN9z
カスタムエフェクト005ってエルシオン専用って書いてあるけど
他のLBXには付けられない?
762HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:26:25.49 ID:kfZcKCtF
>>724
劣化前の姿か
何と美しい…
763HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:32:29.78 ID:aMEhalOy
槍目当て羽買ったけど見事にスカスカな
羽は恐ろしくでかい
764HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:33:17.87 ID:kfZcKCtF
>>761
アタッチメントが付属するので、工夫次第では取り付け可能
非対応機や、パーツを取り外す必要のある機体も
765HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:49:59.33 ID:tjhcNIEl
パンドラに付けられる?
766HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:58:50.02 ID:DJxLr/R+
ガンダムWのリーオー使って
リアルタイプデクー作ってみようかな
767HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:59:59.03 ID:9we2I3pW
パンドラならルシファーの羽?の方が似合う気がする
768HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:02:01.73 ID:rFd3+NSt
あーZモードkonozama喰らいそう
安かったから尼に賭けたけど、
明日エフェクト買いに行く店で尼より安売りしてたら泣ける
769HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:05:28.24 ID:1eNg9Bvy
>>767
ナルシストの愛機の趣味ブースターを毟り取るアミさんマジLBXフリーク
770HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:12:08.56 ID:kfZcKCtF
>>765
そのままでは無理
アタッチメントが干渉して、上半身側の軸が腰部のPCに届かない

付いたとしてもあのアタッチメントは細い胴には違和感あるので、
背面に翼用のジョイントか何かを増設したほうがいい
771HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:12:25.90 ID:u+AzZtWT
皆どう保管してるの?プラモ増えてきてスペースがなくなってきた
というかこれはプラモの宿命なのか・・・
772HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:15:44.71 ID:YtfeU03e
>>770
ペルセウスはどんな感じ?
773HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:17:49.71 ID:rFd3+NSt
>>771
俺は宿命だと思って諦めてる

ダンボール箱行きか、最悪捨てる
製作の段階で十分堪能してるしね
いつかオクに手を出したら、改造パーツとして捨て値で誰かに売ってもいいかな
774HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:19:32.54 ID:RAN5eTvm
>>771
バラして箱に入れてる

ブルドさんのキャタピラ、どう処理したもんだか
775HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:28:40.55 ID:L9wrPN9z
761です。
現物を買ってきたらペルセウス用の腰ジョイントが付いていたので
これを使えばナイトフレームには付けられそうです。
しかしクリア槍の中に気泡だらけ・・・
776HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:35:25.50 ID:reEcnoAC
クリアパーツの宿命か・・・
イカロスフォースのウェポンフォームの刃に気泡入ってたら嫌だなぁ

しかし会場で流れてたイカロス両機の30秒CMが素晴らしい
おでん、エルシペルセのCMみたくCGフル活用だ
777HG名無しさん:2012/08/10(金) 20:46:46.66 ID:u+AzZtWT
>>773-774
レスありがとう
やっぱダンボール箱が安定なのかな
778HG名無しさん:2012/08/10(金) 21:07:23.08 ID:iJ1lYp3R
バンダイ製のプラモに気泡は珍しいな わざとそういう仕様になってるとかじゃないんだよな?
今までガンプラHGやMGいろいろ買ってきたけど、クリアパーツ多用してるものでさえ一度も気泡入ってた事ないな
779HG名無しさん:2012/08/10(金) 21:14:31.77 ID:jn9rhGaf
>>778
限定Vモードアキレスの槍も気泡あったよ
780HG名無しさん:2012/08/10(金) 21:38:15.52 ID:iJ1lYp3R
なるほど、てことは元々クリアパーツとするべく設計されてるものには気泡が出ないようになっているけど
そうじゃないものは内部に結構あるってことかな
で、限定の全身クリアとかでそれが見えてしまうと
781HG名無しさん:2012/08/10(金) 21:56:34.11 ID:zx9/09RZ
クリアトリトーン涼しげでいいんだけど赤い部分の成形色が茶色すぎないか
通常版から渋い色だったけどディードのトサカみたいな色じゃダメなのかな?
クリア塗装を覚えろと言っているのか
782HG名無しさん:2012/08/10(金) 21:56:39.46 ID:zcAnZ/Pp
>>777
二束三文でオークションにながす
783HG名無しさん:2012/08/10(金) 22:28:07.46 ID:Mgi7kiYk
俺は所有欲が強い方だから手放せなくて大変だ
手放す気になっても五〜十年前に買ったやつとかだし
784HG名無しさん:2012/08/10(金) 22:37:53.41 ID:aqAQSKC/
LBXをダンボールのなかに帰す…
785HG名無しさん:2012/08/10(金) 22:47:42.02 ID:4llY2vrC
Zモードのエルシオンにカスタムエフェクトつけれるのかな?
誰かZモードオービスフラゲした人いない?
786HG名無しさん:2012/08/10(金) 23:25:43.58 ID:CgrRcPFD
>>785
すまん、オービスしか手に入れられたが他は出して貰えなかった・・・
さすが定価1万するだけあってオービスすごくいいわ
度胸とチャレンジの初LBXだったけど大当たりで大満足
787HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:09:37.74 ID:XYVLyCST
そういえばLBXの新しいプラモブランドが出ると言われてたけどどんなものなんだろ?
AGみたいなものだという説が有力だけど俺的には手足の関節は動いてほしいな
788HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:14:32.50 ID:/4ekGtnb
イラストがコアスケルトンだったから、
RGと同じノリのやつだと予想
向こうと違って(ナイトに限定すれば)フレーム1種類で済むし
やっぱ値段がネックだが
789HG名無しさん :2012/08/11(土) 00:24:42.29 ID:ZRjZMezo
ttp://imepic.jp/20120811/013220
カスタムエフェクト005付けてみた
790HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:44:13.66 ID:XYVLyCST
>>788
おおRG説もあったのか・・・
プラモだけでなくZモードも出てたアキレスはもういいからキット化されてない量産機やジャッジなんかを出して欲しいところだ
791HG名無しさん:2012/08/11(土) 00:58:07.73 ID:mVPiOUKB
ダンプラのランナーの直径って何ミリですか?
ノギス持ってなくて正確に測れないんで教えてください。
792HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:11:23.48 ID:L09P+Zr+
>>790
告知の絵は劇中のコアフレームが映ってたしね
ベースのコアフレーム出してアーマーフレームのみでラインナップ補完する計画なんじゃないかな?
793HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:21:28.54 ID:/4ekGtnb
ブルド、色分け手抜きくさいな。パーツ数も少ないし

細かい所まですべて色分けしろとは言わんが、
腰の関節色やスカートの赤いパーツは、
ジ・エンペラーを設計した人なら別パーツにしてくれたに違いない
794HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:36:31.24 ID:SXjLyiG3
今日のエキスポどうだったのかな?
限定品やプレバン商品、トークショーの内容知ってる方はレポお願いします。
795HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:47:04.97 ID:hxIpcNDl
>>793
ABS樹脂製パーツの関係かもな
コストがかかるのか、同じ値段のキットに比べて物足らない場合が多い
796HG名無しさん:2012/08/11(土) 02:20:50.35 ID:OW8sxxiV
>>792
フレームアームズみたいにコアフレームだけで売ったり
ブキヤのライガーゼロみたいにアーマーだけで売ったりしてくれると嬉しいよね
797HG名無しさん:2012/08/11(土) 04:18:26.71 ID:ymFei8TC


今日限定プラモ売り場で接客してたら
これが"ヲタク"なんだって奴に出会いました。
あんなにも生気を感じられない人は始めて見ましたし、
とても太陽の下で生活してるとは思えないレベルで
心優しい○○さんは心配になってしまいしたが、
本当は別にどうでもいいです。

何時ごろ売り切れてるのかツイッター検索したら出てきた
この時期で限定プラモって言ったらexpoのバイトだろうな。
798HG名無しさん:2012/08/11(土) 04:24:35.87 ID:EfM0pg3L
LBXスイング2の右に展示されてるのって何だ?
トリトーンとWイカと一緒にあるやつ
ハカイオー努愚魔に似てるけど顔が違うし時期的にもズレてる気がするし
799HG名無しさん:2012/08/11(土) 05:42:10.48 ID:MB9Y4Fyb
今日はやっとドラゴンランスとブルドが手に入る
ドラゴンランスはパンドラに持たせたいなぁ

>>797
一昨日、スタッフが集団で来て、会場内に入っていくの見たけど
チャラそうな奴が割と多かったな。
こういうことをバカッターに書いてしまう奴もいたわけだ。
800HG名無しさん:2012/08/11(土) 06:20:50.59 ID:BS8LJgV+
果たして今日はプレバン在庫の販売はあるのだろうか
801HG名無しさん:2012/08/11(土) 07:15:49.16 ID:inBhN0YL
ハンター牙、ハカイガー「………」
802HG名無しさん:2012/08/11(土) 08:10:58.37 ID:JOKeDXqB
みんなはホーリーランス何個買うの?
803HG名無しさん:2012/08/11(土) 09:09:49.82 ID:wh8ACmCr
>>797
劇場版の予告に出てくるクワガタ型のLBXに見えた。
多分あのコンビもプラモ化されるんじゃないかと期待。
804HG名無しさん:2012/08/11(土) 09:45:43.11 ID:hxIpcNDl
>>802
2個購入済み
個人的に最注目だったDXセットも2箱買った

最初はどうでもいいと思ってたブルドだけど、
これの下半身とデクーの上半身辺りを繋げると良さそう
805HG名無しさん:2012/08/11(土) 09:49:55.85 ID:Q6MLB/HQ
DXセットって店で現物見るまで袋入りと思っていたわ
806HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:31:07.63 ID:8vlIhkFA
ブルドの下半身にデクー突き刺してみたよ
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel016976.jpg

キャタピラが塗れないってのが致命的
無可動でいいからプラ製・分割式のややたるんだおまけキャタピラとかつけて欲しかったわ
807HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:44:04.19 ID:kTDRXoeq
今からプラモ屋行くけどイフリートとデクーOZとミネルバならどれがいいかな
わくわくしてきた
808HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:44:22.79 ID:jf/XemFK
赤いな
809HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:47:37.90 ID:8vlIhkFA
>>807
デクーOZ
デクーはほんとにキットとしての素性が良すぎる
810HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:50:07.60 ID:kTDRXoeq
>>809
デクーいいよな
デクーOZってデクーから進化してるかな
変わらないならデクー2体目も考えてるんだけど
811HG名無しさん:2012/08/11(土) 13:53:24.72 ID:8vlIhkFA
>>810
リデコキットだろ
別に変わらないと思う
812HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:01:30.39 ID:Q6MLB/HQ
>>810
基本的に同一といっていいレベルだよ
813HG名無しさん:2012/08/11(土) 14:57:49.92 ID:wh8ACmCr
カスタムエフェクト005いいね〜
さっそく神姫用に7個買ったわ
ダンボールもあれかね、武装神姫のパーツに使えることを前提としなきゃ
こういうもの商品化しづらくなったのかね
814HG名無しさん:2012/08/11(土) 15:00:37.29 ID:jf/XemFK
なんだこの前のキチガイか
815HG名無しさん:2012/08/11(土) 15:22:51.25 ID:1gVxlY4R
某イベント行ってから秋葉ヨドバシ行ったんだがホーリーランス売り切れてた……
売り切れとかあるんだな。仕方がないのでブルドだけ買った。

>>813
こいつこの前から沸いてるけど何なん?
816HG名無しさん:2012/08/11(土) 15:45:31.92 ID:SarWieu0
ホーリーランス、思ったよりデカくていいね
あの羽が何なのかは気になるけど…
(オーラのようなものか?)

あとはkonozama喰らったZモードが届けば…
817HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:04:21.98 ID:mBbbahIk
ブルド見た後にルシファー見るとやたら小さく感じる

ミネルバ改はスタンド付属してんのかな。スタンド無しで自立可能なのかも気になる
818HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:10:21.41 ID:/77P9U0/
そろそろ6枚羽根ルシファーさんを完成させた人が出てくる頃だな
819HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:12:59.51 ID:EfM0pg3L
あの足なら自立余裕だろ
エキスポで見たら足の文字は昭和のロボットものみたいなフォントで吹いた
漢らしいしピンクじゃなく赤なら人気出たかも
820HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:24:18.18 ID:2QQ0zADC
なんかミネルバ改どっかで見たことあるシェルエットなんだよな・・・なんかむずがゆい・・・

ブルド買ってきたんだけど、説明書のカスタム例がアキレスタンクに見える。
本家アキレスタンクってどう違うんだっけ?腕がドリルなのは覚えてるが・・・
821HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:28:39.08 ID:ovhk6Vqj
>>798
シャドールシファー
822HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:31:25.79 ID:jf/XemFK
マントも微妙に違う
823HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:32:22.52 ID:joImLTAH
>>820
>どっかで見たことあるシルエット
そう言われて自分は少年忍者隠丸と鬼面武者凄丸を思い出した
824HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:39:38.83 ID:EfM0pg3L
メダロットじゃないのか?
脚部の形と武器腕的に
825HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:44:15.41 ID:mBbbahIk
ガチャフォースのサイバーガールシリーズに似てると思った
826HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:54:30.98 ID:8hrzIZkg
おでんソード買ってきた
827HG名無しさん:2012/08/11(土) 16:56:54.20 ID:EwGQ/spx
ファイヤボールのお嬢様とか
828HG名無しさん:2012/08/11(土) 18:13:12.69 ID:BoLHlyU4
ブルド買ってきた、漫画のバンのブルドへの含みはなんなんだ
829HG名無しさん:2012/08/11(土) 18:27:55.39 ID:p26ONH9y
Z版オービスは諭吉先生に頑張ってもらうだけの内容なんだろうか
830HG名無しさん:2012/08/11(土) 18:50:26.72 ID:BS8LJgV+
>>829を見て
ジン「Σオービスで飾るのもいいが素材の2体で飾るのもいいぞ!」
バン「スゲー!諭吉でマントを作ったんだな!」
ヒロ「無くしがちな余剰パーツもスタンドに一纏めに出来るんですね!」
みたいな内容と錯覚した
831HG名無しさん:2012/08/11(土) 18:56:11.00 ID:Zy8x34M1
電器屋で買えば2割以上割引かれますし
832HG名無しさん:2012/08/11(土) 19:01:09.38 ID:hxIpcNDl
ライディングソーサの販売価格が暴落してる件
833HG名無しさん:2012/08/11(土) 19:35:24.59 ID:soYzhSPa
やったー俺もデクーできたよー
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344680739883.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344680775277.jpg
部分塗装で簡単に済ませようとしたのだけど調色めんどいなw
クレオスからダンボール戦機カラーとか出してくれたらいいのに

ブルドと並べてみたがちょっと小さくなっちゃった
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344680807225.jpg
834HG名無しさん:2012/08/11(土) 19:38:21.76 ID:EfM0pg3L
今月のコロコロの「このLBXを楽しめるのはバトカスだけ!」のページで三位がジャンヌDなんだが…
ヨウキヒはドロッセル改造すれば作れそうだな
835HG名無しさん:2012/08/11(土) 19:51:40.16 ID:sLaCh6j0
大きなお友達向けっぽいしそんな気がしたがやっぱりブルド色々と残念
腰はスカスカだし頭の黄色、盾の緑はシールだし
なにより手がAX-00と同じ仕様とかバカにしてんのか、改もください
836HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:04:09.37 ID:9vXdGEdn
>>834
なるほどそれで出さないのか。相変わらず歯抜け商法好きだね
837HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:06:39.50 ID:CrdWM146
アゲときます
838HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:18:59.03 ID:eNhnodCc
839HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:30:08.48 ID:8vlIhkFA
俺はブルド塗装中
840HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:37:21.84 ID:8vlIhkFA
画像貼り忘れてた、ごめん
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel016979.jpg

履帯はリアルタッチマーカーでうっすら汚すとまあまあな感じになるね
タミヤの工作セットからの流用も試してみようかな
841HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:44:00.59 ID:inBhN0YL
ねこ
(´・ω・)
842HG名無しさん:2012/08/11(土) 21:04:30.02 ID:UW+Z2xgo
ブルドに合いそうな比較的安価な履帯はないものか
843HG名無しさん:2012/08/11(土) 21:12:43.85 ID:8vlIhkFA
>>842
http://www.tamiya.com/japan/kousaku/k_products/70100_t&w.htm
これしか思いつかない
しかしブルドは意外と幅が広いんだよね
844HG名無しさん:2012/08/11(土) 21:36:18.46 ID:VcboPVHR
質実剛健って感じだなブルド
あとあの防衛戦でバン達が使った他の機体も販売する可能性が存在・・・
845HG名無しさん:2012/08/11(土) 21:36:42.94 ID:quQ7CmkS
Amazonにイカロスの画像来てたんだな!気づかなかったよ…
846HG名無しさん:2012/08/11(土) 21:47:15.40 ID:AXR/W/Yi
で、今日のEXPO組に聞きたいんだがプレバン限定はあったのかな?
847HG名無しさん:2012/08/11(土) 22:04:35.03 ID:EfM0pg3L
>>846
スレちゃんと読めよ
昨日の時点で売り切れだ

ブルドとりあえず組んでみたけどいいなあ
ガトリングの武器腕を着けたくなる
848HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:11:26.36 ID:jf/XemFK
ディード以降なんだかんだでLBXプラモから離れてたけどイカロスは買おうかなあ
エルペルミネすら買ってないんだけどね
849HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:13:53.89 ID:YkLIDS7w
ホーリーランスエフェクト、ペルセウスに付けたくて買ったのにマトモに対応してないとかふざけてるの?

なんでフライトパックの時みたいに首フック式にしなかったのか
850HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:23:24.53 ID:9vXdGEdn
他のLBXにつけるアタッチメントあるのにそれじゃまともに対応してないとかイウンデスカー
851HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:23:54.04 ID:jf/XemFK
>>850
ほっとけほっとけ
852HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:25:20.25 ID:Q6MLB/HQ
つ説明書
853HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:49:13.02 ID:mGlBiCRJ
ブルドとヴァンパイアキャットって組み合わせたら、よさそうに見えるがどうなんだろう?
854HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:52:37.36 ID:8vlIhkFA
>>853
すまない、どこをどう組み合わせるつもりなのかまったく想像がつかなかった

ブルド頭+他バンパイア猫か?
855HG名無しさん:2012/08/11(土) 23:57:09.78 ID:mGlBiCRJ
>>854
頭と肩ブルドで、他猫って感じだと、
もさっとした感じの重騎士っぽくならないかと思ったんだ。
明日あたり猫買って試してみる。

しかし、兵器然としたシーサーペントやデクーと
わけわからんブルドや吸血猫が一つのアニメのメカとして並んでいる姿はカオスだな。
856HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:00:56.59 ID:hH5u9iXE
857HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:02:31.73 ID:EMtmkzNT
作中でもおもちゃだからな
858HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:02:41.13 ID:8vlIhkFA
>>855
なるほど、だとしたら膝下もアキレスかデクーに変えたほうが安定感出ると思う
859HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:06:27.61 ID:wFTQ4sXx
>>858
トン、ちょっと試してみる。
しかし、あんまりかっこよくないのになんでこんなに魅力的なんだろうブルド
860HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:09:03.74 ID:KWYvgYcQ
新しいシールかっこいいな
http://i.imgur.com/dVbC4.jpg
http://i.imgur.com/IsaXM.jpg
861HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:09:35.32 ID:EJ6PZpis
>>856
ハカイオー可愛過ぎワロタ
他LBX合わせれば逆転勝利も夢じゃないな
862HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:15:03.68 ID:gwd1SwfC
むむむ…俺は今日の10時頃からエフェクト買いに行くからな…何個か買って塗装したり改造LBXにつけてみたりしたいと夢がひろがりんぐ。
863HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:35:51.47 ID:WbOb2AED
白パンポチッたったwwwwww…んがしかし高いな…
送料手数料込みで二倍弱…
864HG名無しさん:2012/08/12(日) 01:29:36.93 ID:sKHVL+2a
LBXコレクション ペルセウスとミネルバ可動化してみた。
http://gonrikiya.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/08/12/photo.jpg
865HG名無しさん:2012/08/12(日) 02:07:33.72 ID:O0v5+DWl
>>864
スゲー

まさか…ジャンヌDもこうすれば…
866HG名無しさん:2012/08/12(日) 02:12:58.58 ID:fId8ZsZ+
色々荒いけどとりあえず突貫工事でブルド完成
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel016983.jpg


ABSの武器とかホントやめて欲しい
867HG名無しさん:2012/08/12(日) 04:32:49.87 ID:QTP547GQ
>>850
新ポリの連中って腰の軸が疑似ボールジョイントみたいにくびれてるからぷらぷらしてすっげぇ不安定だぞ
付けられん事はないけどもっとうまいやり方はあっただろうに

木工ボンドかポリ袋とかで補強しとくべきかのう
868HG名無しさん:2012/08/12(日) 06:13:13.94 ID:EJ6PZpis
クリアエリシオンの時もそうだけど、ディードDのパーツのハマり具合が通常より悪くなってるな
これから組む兄貴は前足のはめ込みに気をつけた方がいい

869HG名無しさん:2012/08/12(日) 06:55:23.14 ID:2JwNaz7f
クリアエルシオンにカスタムパーツの羽付けるとかなり美しくなるな透明だから
効果抜群だな。
870HG名無しさん:2012/08/12(日) 07:53:41.17 ID:hhguCB3w
>>866
タンク足に重火器はやはり似合うな
871HG名無しさん:2012/08/12(日) 08:22:14.26 ID:gWuKkhIa
>>850
俺も腰接続より首からぶら下げる方が良かったと思うね
でも、ブンドドせずにポージングするだけなら、
いっそ両面テープでもいいんじゃない?
872HG名無しさん:2012/08/12(日) 08:31:51.33 ID:jUIGRp0e
>>864
ペルセウスが細身でスタイリッシュだな
剣がすげー切れ味良さそう
873HG名無しさん:2012/08/12(日) 08:56:30.57 ID:Rl5Cp9UD
クリアトリトンとディード組んでみた
http://imepic.jp/20120812/321260
874HG名無しさん:2012/08/12(日) 09:31:44.49 ID:IyE0iiXM
ホーリーランスが目の前で、大きなお友達に買い占められた。あんなに買ってどおすんだろう?
875HG名無しさん:2012/08/12(日) 10:11:56.87 ID:lagkBuRe
限定の整理券て何時ごろまで配っていたかわかる人いますか?
876HG名無しさん:2012/08/12(日) 10:14:34.03 ID:dHgeY+fb
>>874
某所でも言われてたけど、fi○maとか1/12フィギュアへの流用だろうね。買い占めは酷いな…
877HG名無しさん:2012/08/12(日) 10:25:27.00 ID:KoERKrW0
>>875
11時くらいにはもう終わってたかな
初日の話ね
878sage:2012/08/12(日) 10:45:23.94 ID:CMqwgsY6
ブルドと以前作ったデクタンク並べてみた

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1344735439092.jpg
879HG名無しさん:2012/08/12(日) 10:57:00.09 ID:mhLL+qYi
ブルド脚 アングル下目じゃないと分かんないけど機関部丸出しっぽくて不安になる 
稼働に影響しない範囲で装甲つけちゃうかな
880HG名無しさん:2012/08/12(日) 11:01:38.53 ID:shgKD5hM
>>874
バンダイのプラモは再販頻度も多いから、初回限定とかでも無ければ気長に待とうぜ。
881HG名無しさん:2012/08/12(日) 11:35:53.65 ID:IyE0iiXM
>>876 >>880 ありがとうございます。 そうなんだ。それでかな、他の店も売り切れだったし、気長にまってみます。
882HG名無しさん:2012/08/12(日) 12:00:42.39 ID:bPzrylZD
衝撃波以外のカスタムエフェクトが解禁されたということは
ドラゴンインフェルノも…?
883HG名無しさん:2012/08/12(日) 12:14:59.60 ID:KoERKrW0
まあアニメ縛りだろうな
というわけで白虎衝破斬を
ソウケンランゲキみたいなナックル系は欲しい
884HG名無しさん:2012/08/12(日) 12:46:53.75 ID:hW0H9trw
イカロス・フォースの発売まで後2週間ってことは、Σオービス次回で爆散か
 
 敵と戦った回数 → 2回だけ
 敵に勝った回数 → 1回(初回)だけ
 
Σオービスとは何だったのか・・・
885HG名無しさん:2012/08/12(日) 12:55:01.14 ID:vK6jIt8N
このスレはやけにデクー率が高いな
886HG名無しさん:2012/08/12(日) 13:52:13.57 ID:QTP547GQ
結局ホーリーランスエフェクトはブルドの腰に付けてブルドちゃんマジ天使してるわ
イカロスゼロもまたあのタイプの腰軸に戻らんかなぁ
887HG名無しさん:2012/08/12(日) 14:04:34.40 ID:jUIGRp0e
新ポリの腰ねえ
少ないパーツ数でなんとか腰スイングさせようっていう面白さはあるけど
保持力は弱いし隙間もできちゃうからあんまり活用させてないな
888HG名無しさん:2012/08/12(日) 14:47:25.53 ID:KoERKrW0
腰軸はカスタムの制約があるから改良は難しそうだな
889HG名無しさん:2012/08/12(日) 14:51:49.06 ID:7A7x7aJS
>>884
そして無知な馬鹿は売る気あるのか日野ガー!アフィィィィィ!!と言うんですねわかります
890HG名無しさん:2012/08/12(日) 14:54:13.27 ID:lagkBuRe
>>881
ヨーカードーとかジャスコは見た?
値引き渋いけど、その分残ってる感じ。
実際に埼玉南部のヨーカードーには山積みですよ。
891HG名無しさん:2012/08/12(日) 14:54:59.86 ID:5v9ywbRL
プラモはどうでもいいからストーリー頑張れよ
OPに「ストーリー原案:日野」て書いてるんだから
戦闘目当てで毎週見てるけど、先週の親父のコスプレ酷すぎだろ
892HG名無しさん:2012/08/12(日) 15:00:54.22 ID:7A7x7aJS
プラモどうでもいい人がこんなスレにいるとは理解に苦しむなぁ・・・
893HG名無しさん:2012/08/12(日) 15:02:37.73 ID:5v9ywbRL
>>892

「日野は」をつけ忘れた
>>889へのレスだったのよ
894HG名無しさん:2012/08/12(日) 15:11:46.05 ID:bKKudsJk
HGUCスレもそうだけどこのスレって多少上手程度の完成品うpってもコメント
貰えない事が多いのが少し寂しいところでもある
895HG名無しさん:2012/08/12(日) 15:22:17.08 ID:cgpqmUbb
Σオービスで相当久々に完成品トイを買ったわ
説明書やオプションパーツが小袋に入ってたりして、
プラモとはまた違う趣があるな
ガキの頃買ってもらった戦隊ロボ思い出すわ
896HG名無しさん:2012/08/12(日) 15:45:49.41 ID:HYikGoeW
イカロス・フォースの後ろ姿が滑稽に見える
897HG名無しさん:2012/08/12(日) 17:24:53.89 ID:ujxua93i
ブルドの説明書に遊ばない時は足38番のゴム外してねってあるけど
いつかはちぎれるけど長く遊びたかったら外してねってことよな
898HG名無しさん:2012/08/12(日) 17:39:40.91 ID:IOxw2hC2
プラスチックと長時間接してると、
消しゴムみたいに溶けるとか?
899HG名無しさん:2012/08/12(日) 17:43:32.74 ID:mw4CeRjt
>>898
その手の対策は約20年前にやってる
900HG名無しさん:2012/08/12(日) 18:20:03.78 ID:BHd+tW2F
>>891
ダンボール戦機誕生秘話って漫画によれば、日野はマジ原案つうか
強化ダンボールの中で戦う小型ロボットって設定だけ考えて、あとはロボ好きでミリオタの社員任せだったようだぜ
901HG名無しさん:2012/08/12(日) 18:47:42.10 ID:IoHhrqV/
だからうまくいったのか!
AGESも無駄に絡まなければよかったのにな
902HG名無しさん:2012/08/12(日) 18:48:34.42 ID:cgpqmUbb
>>900
だね。ゲームでも別人が脚本家として載ってる
でもなぜかアニメのOPでは「ストーリー原案:日野晃博」て書いてるから集中砲火を浴びる
せいぜい表記を「企画」くらいにしておけばいいのに
903HG名無しさん:2012/08/12(日) 18:49:14.97 ID:05I4l1Yo
>>899
おもちゃ箱の中にいた小学生の時に作った
パトレイバーをキレイに仕上げ直そうと取り出した時のことを思い出した
904HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:13:20.53 ID:/1Kf+BOI
>>901
ヒノガーヒノガー言ってれば叩いた気になれるから楽だよなw
905HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:24:44.53 ID:BHd+tW2F
>>901
あくまでゲームのシナリオの話だw
あとはゲームは最初ドラクエみたいなコマンドRPGとして作られてたのを、「LBXを自由に動かせてなんぼだろ!」ってアクションRPGにさせたのも日野らしいな
906HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:31:56.19 ID:wNE9k9ZU
ようするにゲームのシナリオ直接書いたのは日野じゃないってことだろ
まあこの作品のプラモが売れてるのは正直、アニメの戦闘作ってるスタッフのおかげもでかいと思うし
といってもアニメ化連動企画にしたのもプラモで等身大な小型ロボットにしたのも日野だけどさ
907HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:47:57.49 ID:CjFme108
公式にイカロスフォース追加されてた
羽の肉抜きがひどい
908HG名無しさん:2012/08/12(日) 19:49:28.50 ID:AgPy22Up
Zモードのプラモと比べて見たけど
909HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:17:42.81 ID:sLAncNlw
>>>905
それはいい判断だったな
出来はともかく
910HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:24:46.83 ID:tFgX6bCo
判断としては連動もアクションRPGも大成功だったな

ただしランバト、テメーはダメだ
ランバト類は3対3になって絶望感たっぷりだわ

しかしホーリーランスの羽でかいね
完全に広げきったら30cmあるじゃないの
27cmで驚いてる場合じゃなかったわ

アキレスにも付けてみよう
911HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:38:48.47 ID:hCtg0Pmm
ランバト自体はいいと思うんだよ
無茶苦茶なゲームバランスさえ調整してくれればシステムはあれで

カードはもうちょっと根本から頑張って欲しい
集めるのも苦痛だし、カード図鑑の1枚ずつのロード時間が鬱陶しくて集めても見ない
912HG名無しさん:2012/08/12(日) 21:41:22.78 ID:shHa0aCP
Zモードできはいいんだけど、背負いものの宿命か重心が後ろにいくのがな・・・
あと、俺のだけかもしれんが、エルシオンのリアアーマーとマントがすぐとれて腕が伸びる・・・
特に腕はロック機構欲しかったな〜
913HG名無しさん:2012/08/12(日) 21:53:25.87 ID:xcBem7/h
エキスポ行ったら、エルシオンを黒くしてエルシオンディードにする!と言ってる小学生くらいの子がいて和んだ
914HG名無しさん:2012/08/12(日) 21:56:01.25 ID:FvuiJ1k5
スーパーパイロットバンさん
915HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:03:57.17 ID:cgpqmUbb
>>912
尻アーマーとマントなら俺もポロリだわ

Σオービス、ほとんどいいんだが唯一気になるのは合体時のジョイント
本当にただ「軸を差し込むだけ」な箇所ばかりで耐久性が超不安
いつ軸が折れたり穴がグラグラになったりするかわかったもんじゃないわ
単体LBX時の関節は金属使ってて丈夫そうなんだが・・・
916HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:05:57.67 ID:O0v5+DWl
エキスポは自分が行った時は全員のアイロン展示の場所に人だかりが出来ててみんな写真撮ってた
当然取られてるのはジャンヌD
親子が「全員分あるよ?」「ジャンヌD?」って会話しててやっぱり子供も驚いてたな
ミネルバ改の前では「新しいの貰えなかったんだね」って会話してる親子が…
917HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:06:15.13 ID:0uWv3F1q
EXPO行ってきた
公式ツイッター通りプレバン限定は毎日一桁数程度小出しだけどあったみたいね
あまりに少ないから瞬殺だけど(泣)今日はサイン会と物販列が一緒になってたが
アレダメだろ、単行本専用レジ用意するなら普通の物販目的の入場列と分けろと(怒)
一応いち早く気づいて列から抜けて物販コーナー入ったけど全然問題なく買えた
危なかったけど念願のVモードアキレス&リミテッドクリアエンペラー確保出来て良かった
悔いは無い、クリアおでんとディードも買えたし息子はブロック決勝までは
行けたし展示も体験会も楽しめたし満足だった!また行きたい!
918HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:23:47.88 ID:+iKILcVP
>>915
Σドライブソード保持できる?
俺のやつ下にヘタれるんだが…
919HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:24:01.96 ID:7A7x7aJS
ブルドとデクーを組み合わせてみた
http://kie.nu/kkT

今までロム専でどこのロダがいいとかよくわからないから適当にググって出たところでやったんだがちゃんとできてるだろうか?
920HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:30:19.64 ID:cgpqmUbb
>>918
肘関節と腕の伸縮は平気
右肩は確かにやや緩めな気がする
クリック機構は生きてるけど左肩より柔らかい感じ
921HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:36:22.67 ID:+iKILcVP
>>920
全く保持できないわけじゃないけど
斜め上とかには持てないわー

まぁでもやっぱり完成度高いよなー
合体時のプロポーションも崩れず、個別時も問題ないし
922HG名無しさん:2012/08/12(日) 22:43:43.74 ID:tFgX6bCo
アキレスさんに翼つけたけど結構似合うよー
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29843.jpg

上の方でもあったけど、新ポリLBXには装着面倒だね
エフェクト006も同時購入したので
なんとかゲイザーっぽく
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29844.jpg

3発のエフェクトは複数並べたら水の壁っぽい表現ができるかも
でも多々買いは目的以外の同梱パーツがどんどん増えるから困る
大量のAMライフル44式とスクエアガードの有効利用法は無いですかね
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla29845.jpg
みんな武器腕が少ないのがいけないんや!
923HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:02:27.09 ID:zBZ8eqeL
基本的なことなんですが、みなさんタッチゲートはどうやって綺麗に切り離していますか?
オススメの方法があったら教えてください。
あと塗装した武器の剥げさせないコツとかありますか?
924HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:07:25.42 ID:05I4l1Yo
>>923
薄刃ニッパーのあとにデザインナイフでこする

クリアコート
925HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:11:17.38 ID:zh7k4oR5
>>922
エフェクトどうのこうのより
塗装がやばい
926HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:15:54.54 ID:tFgX6bCo
>>925
済まない、塗装のヤバさは自分でも十分に分かっているつもりなんだ
素人マーカー塗装のスレ汚しで本当に済まない
ついでに塗り忘れがあるのも許してくれ
927HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:17:36.61 ID:zh7k4oR5
>>926
違ういい意味のやばいだから
トリトーンマジかっこいい
928HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:18:01.03 ID:iGq2FUT+
そういう意味じゃないんでないかな?
929HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:19:54.54 ID:zh7k4oR5
謙虚な若者ですな
ややこしい書き方をして心がいたいよ
930HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:24:23.76 ID:tFgX6bCo
カメラの性能に救われたようだ
ありがとうございます
931HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:32:44.16 ID:RkPjHz5R
リュウビの一番残念な所は盾の持たせ方だよな
932HG名無しさん:2012/08/12(日) 23:40:26.37 ID:GLMZjgmw
>>931
そんな残念だったっけ?
933HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:08:57.90 ID:0ttY9wdC
>>932
アキレス、デクーと同じ仕様なんだぜ
緩くなってくるとポロポロ落ちるようになってまともに構えられない
動かして遊ぶ派にはかなり辛い・・・ルシファーとかと同じならよかったのにさ
934HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:16:58.13 ID:5cnNzj3T
>>922
アキレスの盾は好きじゃないけど、確かにこのトリトーンの質感はいいわ
935HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:31:22.27 ID:owzrPs+O
いくら模型版とはいえここまでペルセウス流星群に触れられないとは
936HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:44:28.25 ID:4ZCj609U
誰かライディングソーサを、CCM使わずにスマホとかで操作できた人いる?
CCM壊れたorz
937HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:10:34.19 ID:rO8V7inj
無茶いうなw
素直に電話して修理代見積もってもらえ
送料と修理代によっては、特売品買いなおした方が安くつくかもしれんぞ
938HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:41:50.96 ID:TeBHdqdI
このスレの連中は悪魔だな
ここ見るようになってからみるみる貯金が減っていくようになった。
部屋もどんどん狭くなっていくし。
939HG名無しさん:2012/08/13(月) 07:22:05.55 ID:XHnXcOFJ
昨日ブルドと諸々買いに行ったらホーリーランスだけ売り切れてて吹いたわw
しっかり2列分入れてあったのに売り切れとかやっぱダンプラ造る以外の人も買い求めてたのかねぇ
940HG名無しさん:2012/08/13(月) 08:44:42.96 ID:ZdsfcKU5
ダンスポ二回目並び中
初日と変わらん
(´・∀・)
941HG名無しさん:2012/08/13(月) 09:06:35.22 ID:spl2tBUN
クリアディード欲しいんだけど、午後着じゃ買えないかな?
942HG名無しさん:2012/08/13(月) 09:46:55.61 ID:ZdsfcKU5
午後は厳しいかな。
午前中には券がなくなってしまう。
943HG名無しさん:2012/08/13(月) 09:54:17.46 ID:spl2tBUN
やっぱりそうかー、じゃあ明日早目に並ぼう。
944HG名無しさん:2012/08/13(月) 09:56:12.49 ID:Gk+KXRt2
土曜はトリトーンが一番早く売り切れてたな。
945HG名無しさん:2012/08/13(月) 10:28:19.59 ID:ZdsfcKU5
プレバンはお肉牙ガーホモクリアセットZモード。
多分明日以降は、どれかが消える。

家にまだお肉あるけど、1個買ったお。
946HG名無しさん:2012/08/13(月) 10:30:03.62 ID:4ZCj609U
>>937
CCM壊れた時、スマホに赤外線リモコン アプリあるのを思い出して、
試したんだがテレビ用チャンネルだったらダメだったw

リアルケータイで、ライディング操作とか、カッコいいと思ったんだがなぁ。

素直にお客様窓口にCCM注文してくる ノシ
947HG名無しさん:2012/08/13(月) 10:54:08.25 ID:iN2cJY+g
>>936
大会に出る予定がないなら、全高が1〜2cmくらいの薄いラジコンカーを下に貼り付けた方が早いんじゃね?
948HG名無しさん:2012/08/13(月) 11:00:01.98 ID:tcGLsCpH
>>918
ウチのもグリップゆるっゆるだったわ
でもスプリングピンの両側から液状瞬着を流し込んで、固まるまで動かし続ければいい塩梅に調節できるよ

腕の伸縮も緩かったけど、接着が甘いおかげで分解が簡単だったから、
伸ばした時にきつくなるように瞬着で調整してやったら解消した
949HG名無しさん:2012/08/13(月) 11:04:58.80 ID:vIrd7+g2
コミケ参加してたから某家電量販店の知り合いに頼んで買ってきてもらったけど
そこの入荷がブルドだけで3桁いってるせうな
予約も3桁いってたらしいがw
ちなみにやはりエフェクトは翼が売れてるらしい
950HG名無しさん:2012/08/13(月) 14:04:33.35 ID:aidmFHle
ブルドそんなに人気なのかえ?
それともダン戦が超絶好調でファン全体の数が多いからかえ?
951HG名無しさん:2012/08/13(月) 14:33:12.90 ID:u3mey7vy
ウェポンセット005が最後の一個でガキが手に取ったんだけど
眼力で物凄い無言の圧力をかけてフックに戻させたww
ガキがLBXにつけてボロボロに壊すよりも
俺がアイネスにつけて飾っておくほうが幸せだもんねwww

ダン戦厨って本当に店でも空気読まねーからな
そのうち家でもカスタムビルドとかいって弟や妹をバラバラに
しちゃうんじゃねーの?^^;
952HG名無しさん:2012/08/13(月) 14:36:28.71 ID:SznfncN3
951が厨って話か
953HG名無しさん:2012/08/13(月) 14:38:05.35 ID:rO8V7inj
ホーリーランスと薙刀斬鉄を買い間違えたアホがいると聞いて
954HG名無しさん:2012/08/13(月) 14:42:43.73 ID:ISHoca2+
まーたはじまった
955HG名無しさん:2012/08/13(月) 14:45:05.58 ID:IpbVgq1q
>>950
最初期からキット化を望まれ続けてた機体だもの
956HG名無しさん:2012/08/13(月) 14:49:39.99 ID:XHnXcOFJ
まぁ実際、改造素材として色々な人が結構買ってるんだろうなあ
やや小さめみたいだけどゼロやエクストリーム運命から剥ぎ取るのに比べたら超ローコストだもんなあ
なんか無改造で複数接続できるらしいし

カスタムエフェクト5の追加素材として槍ぶん投げ時の魔法陣を出してもいいのよホビー事業部
957HG名無しさん:2012/08/13(月) 14:52:40.63 ID:1sgejsj+
アイネスって現実逃避のこと?
958HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:05:07.09 ID:YX4YbZCb
>>957
この前某イベントでPV観たけど
アイネスって確かに武装神姫ってアニメに出てくる玩具だった気が。

>>951はこの前から沸いてる武装神姫がどうのこうの言ってるバカじゃね?
959HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:20:09.99 ID:IpbVgq1q
>>958
神姫だったら砲子一択だよな
FAとかでお馴染みの柳瀬デザインの奴ね
960HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:26:52.65 ID:t49rgQ6c
武装神姫とかスゲーきもい
961HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:28:56.17 ID:33DgwGhG
なんだ今日はえらく必死だな、ほらスレチな話はほっといて次スレの準備だ
962HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:29:32.93 ID:x81jPlDU
>>951とかは確かにネタじゃないなら精神異常者レベルだな
963HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:33:26.16 ID:IpbVgq1q
>>961
>>950が気付いてないみたいだし、建てて来ようか?
964HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:33:55.03 ID:PlRsGKS4
ブルド足にデクーL体がゆるゆるで
その逆だとぎちぎちなのはうちのだけ?
965HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:35:34.59 ID:33DgwGhG
>>963
お願いします
966HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:39:32.72 ID:IpbVgq1q
>>964
うちのも
なんか規格違うよね

>>965
行ってきます
967HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:42:01.96 ID:IpbVgq1q
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ダメだった、誰か頼む
968HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:14:23.34 ID:vIrd7+g2
なんで武装神姫とダンボール戦機を比べるかね
武装神姫は武装神姫で良いとはあるしダンボール戦機はダンボール戦機で良いとはあるただそれだけ
どう見たって狙ってる層が違いのに
969HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:18:17.16 ID:33DgwGhG
対立荒らしに理屈は関係ないべ・・・ごめん俺もレベル足りないみたい
970HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:20:32.56 ID:x81jPlDU
んじゃスレ立て試してみようか?

テンプレってなんか変更あったっけ?
971HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:26:26.95 ID:+nDsv7t0
できればカウンター付きの専用ろだが欲しい…誰かオナシャス
972HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:29:04.11 ID:x81jPlDU
立てられた

【LBX】ダンボール戦機【26機目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1344842742/

テンプレ修正、椎間板なんかあったらよろ〜
973HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:29:59.42 ID:x81jPlDU
椎間板…予測変換めorz

修正、追加な
974HG名無しさん:2012/08/13(月) 16:42:16.02 ID:XqMuXcRj
>>972



ホーリーランスもいいけどもう片方の銃撃エフェクトもなかなかいいものだよな
975HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:06:52.35 ID:5lf++Yi3
武装神姫厨装った武装神姫&ダン戦アンチはスルーしろよな
おそらく次スレにも来るだろう
976HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:16:00.81 ID:CE0Z9a8g
>>972

しかし最近って対立煽るのが流行ってんのか?
5年前に放送してた某アニメのスレにもまどかだのエヴァだの言って荒らしてくるやつがいたし
977HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:17:31.03 ID:LrqxIMAW
>>972


エキスポ楽しかったわー
>>756のズタボロデクーを念入りに見てきたけど
ひとつとしてコアボックスは破壊されてないってのがバンさんの優しさか
978HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:19:04.56 ID:XHnXcOFJ
>>974
連射の方は特に色々応用が利きそうな感じ
979HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:23:25.86 ID:YX4YbZCb
>>972


ホーリーランスいつ頃再入荷するかな
買い逃した……
980HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:31:25.64 ID:ISyHqbwA
>>972


明日EXPO参加予定なんだがEXPO限定LBXはまだ売ってる?
オーディーンだけ欲しいんだが
981HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:34:04.25 ID:rO8V7inj
>>980
毎日販売数の上限があるから最終日まで完売は無い
982HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:37:33.47 ID:vIrd7+g2
>>972

983HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:38:01.30 ID:ZdsfcKU5
プラモは毎日、一定数分あるはず。

どうでもいいけど、近くのアムラックスでやってるイベントの福引きで、最下位賞のイナダンシールが欲しかったのに、アムラックス賞とか出やがった。
車には興味ないのれすよ。
…それとこのアムラックスにも、プレバンがほんの少し売ってたりしてたお。
984HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:41:53.81 ID:vIrd7+g2
そういや白パンってエキスポで売ってないよな
やはりアミたんの名前に変えたやつを出すためなんだろうか

宇崎社長・・・
985HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:48:11.86 ID:33DgwGhG
>>972

アムテックスに見えてパチンコに何の関係がと思った俺は田舎者
986HG名無しさん:2012/08/13(月) 18:17:54.18 ID:9eQBf/G9
>>972


>>968
・時代設定がどちらも近未来
・どちらも同じ等身大のロボ
・どちらも武装でカスタムしてバトルする
これだけ共通点があれば比較されるのも無理はないかもしれん

>>962
確かにアイネス萌えの武装紳士はアイネスのキャラ(つーか扱い)も相まって
猟奇的な性癖を持った人間が1割くらいいると思う
多分>>951のアイネスは手足もがれてる状態てホーリーランスの翼が背中に生えてると思う
987HG名無しさん:2012/08/13(月) 18:43:35.45 ID:20zU8BXb
ヨドよぅ…「カスタムエフェクト」でも「ホーリーランス」でも検索引っかからないとか
トラップ過ぎんだろwおかげで買えたが
988HG名無しさん:2012/08/13(月) 18:52:09.95 ID:LrqxIMAW
EXPOとか見たけどもしかしたら8月上旬ってRSの最高売り上げ記録出るんじゃないかな
RSアルテミスのためにRS欲しい
RSアルテミス見て面白かったからRS欲しい
今週のアニメでRS大活躍(予定)してたからRS欲しい
EXPO限定プラモが毎日完売してる→RS売れてる

RSに対しての第一印象が騎馬ブレイカーの悪夢だったから
ここまでヒットするなんてまったく思わなかったよ
989HG名無しさん:2012/08/13(月) 18:52:29.13 ID:SlVOU9pR
いつも塗装とかせずそのまま組み立てて楽しんでるんだが、トリトーンの腕パーツ(薄グレー)に別パーツの赤い色が入ってて気になる。
これっていきなりメーカーに着払いで送っても交換してもらえるのかな
日中電話できないからメールで問い合わせできればいいんだけどな
990HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:05:27.28 ID:ZdsfcKU5
>>989
取説の不良品交換の所読んで郵送。
2日ほどで届く。

送料は切手になって部品と一緒に送られてくる。
でもガンダム印刷されてる記念切手だから使いたくないという…
991989:2012/08/13(月) 19:17:36.93 ID:SlVOU9pR
>>990
サンクス!そうだよな、基本取説に書いてるよな…
サイトとか見てたら破損とかそんなんばっかで、自分のはどうなのか悩んでたんだ
ちょっと心配性すぎたようだな
早速送る準備してポストに入れてくるわ
992HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:53:05.02 ID:xO+NBO+7
ZモードΣオービス買ってみたが、Σオービスとしてのプロポーションは言わずもがな
エルシオンとミネルバのプロポーションは残念だった

エルシオンに関しては、肩アーマーが大きすぎ
ミネルバに関しては、頭の飾りが開きすぎてもう…

定価から約三割引の値で買ったんだが、これならプラモの改造素体を
買い集めたほうが良かったのかも

あくまで個人的な感想だが
993HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:58:42.73 ID:rO8V7inj
ミネルバの頭飾りはボールジョイントでいくらでも角度調整できるんだけどな
エアレビュー乙
994HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:01:18.00 ID:gicz9OVg
俺はそれなりに満足できたけどねΣオービス
ミネルバがこんなにカッコイイとは思わなかった
プラモの武器セットってZモードに持たせられる?
995HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:02:28.87 ID:6soKljM4
>>987
見つけた、サンクス。
Zモードとまとめたかったのに見つけられなかったんだわ。
996HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:14:49.70 ID:iN2cJY+g
>>994
俺は逆にZモードの武器を持たせてるな・・・Zの方は、基本合体状態で飾るので

例えばペルセウスの剣は、肉抜き穴なし色分けありのZの剣に換えた
マントの布部分も、接合部が接着されてないから無改造で持ってこれるので、Zのマントに換えた
エリュシオンの槍と盾とマントも同様にZから頂いた
997HG名無しさん :2012/08/13(月) 20:17:28.05 ID:UuYyKjb0
>>1000ならジャンヌD年内発売
998HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:20:18.85 ID:iV8pjL4U
>>1000ならRCブルド発売決定
999HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:21:30.25 ID:tyeSZwEo
1000ならジャンヌD発売
1000HG名無しさん:2012/08/13(月) 20:21:34.55 ID:iN2cJY+g
>>999なら>>1000は無効
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。