WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ワンダーフェスティバルや、それを取り巻く諸々について
一般参加者や買い専が、あれが欲しいだのこれを買っただのと
無責任にぬるく語り合うスレッドです。

次スレ立ては、>>970近辺で立てれる人が立ててください。

公式 http://wf.kaiyodo.net/
ガイドブック/ダイレクトパス等 http://wf.kaiyodo.net/wf/

前スレ WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その59
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1330044329/

ディーラー参加者やヌルくない方はどうぞこちらへ↓
WFについて(ヌルくなく)語ろう その83
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1337872488/

おもちゃ板関連スレ
ワンフェスおもちゃ板総合スレッド21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1329529522/
2HG名無しさん:2012/07/15(日) 23:15:04.96 ID:5oDFxoYi
>>1
乙です
3HG名無しさん:2012/07/16(月) 03:06:53.42 ID:u5u7NBXZ
今回fgがオワコンだから、
カタログ見て何買うか決めるか。
4HG名無しさん:2012/07/16(月) 09:49:45.45 ID:vcBA/F9x
まあ開催間近になればもっと
うpされるんじゃないの

>>1
立て乙
5HG名無しさん:2012/07/16(月) 15:50:52.31 ID:hQHWnDuv

                   /  〃!| ‖i /| ハ  i  ,布' ! ト ヽ,、
                     /   .ゝ.i|  i| | ┼‐キ=!'" l ,ィ7!´Y 〉- 、
                 /   /!i !|  ||!i  ! _ヘ.| l  i/ /〃! ! iト   丶
               /ヽ   / 川.|  |! ! ` ー- ヽi| イ∠7 / {ヾゝ    ヽ
                 / ̄ 、丶 ,ノノト|!  |       |!レ '´ `i i| |! i h    ',
             /    i ゝノノ.|!  |入_  _,r' ´ ″_ , ィア_」 l.ィl i  丶  }
               /     l ヘ´ |! │ Y`'   / _,∠! -‐'テ |!二ニ = ト<ヽ
             /      ゝ ヽ ||  i|   !|./〉d'    ', =77イ! ! ─‐ ¬ ヽ 丶
           /      、  〈  ヾ. リ  ‖//.'      ‐- / i|    ´ /!   丶 ヽ
         i    ─‐- 、丶 ヽ   ヾi! ,.⊥'´ヽ   _, -‐i T!| ||     / l    ∨
         ∧        丶、ハ /!|   ゝ  ク─く. |! ||.l !l i   i !    ヽ
         // ヽ、       〈  )レ'     厂!    ヽ|| || ! !!│   | /  / ̄
来栖川姫子と身も心も結ばれたこの姫宮千歌音が>>5ゲットよ

>>3    祥子さんをほんの少しでも疑って他の女に走るなんてレズ失格ね(失笑
>>4ず流   留年までする価値があるのかしら(W
>>5    私達はまた恋に落ちる…。
>>6ゼッタ  そらはレイラおばさんに夢中じゃないwメイとプロレスごっこでもして慰めあってなさい(ww
>>7ぎさ   ホモの藤Pにうつつを抜かしすぎwほのかをひかりにとられちゃうわよ(苦笑
>>8月    あなたオナニーしすぎww行動に移すの遅すぎなのよ(嘲笑
>>9リスマス 声は私と同じでもwwwwその人は男だからwwwwwww
6HG名無しさん:2012/07/16(月) 23:21:30.56 ID:yCfrYyP6
ノート記帳してきたわ
130番台
7HG名無しさん:2012/07/16(月) 23:25:19.87 ID:j9jDOXqh
【速報】ゆるゆり完売
8HG名無しさん:2012/07/16(月) 23:36:30.80 ID:Wi44zn60
なのは完売
9HG名無しさん:2012/07/17(火) 00:32:56.99 ID:mt3/Fara
トイレ完売
10HG名無しさん:2012/07/17(火) 01:48:49.87 ID:iJd+oXvn
速報 俺ウンコを漏らす
11HG名無しさん:2012/07/17(火) 02:12:03.02 ID:uhHNYvVw
シェリルは抽選か。
12HG名無しさん:2012/07/17(火) 03:45:42.70 ID:wauCt0Xl
何のシェリル?
小抹香のは今年はもう出せないからな

今回の目玉はキュアピースの何かだろ
キャラ人気が圧倒的すぎる
13HG名無しさん:2012/07/17(火) 05:04:32.77 ID:ydHJZvtw
今、ビッグサイトで並んでる
14HG名無しさん:2012/07/17(火) 07:38:16.17 ID:YPW6Vt4A
新スレ早々飛ばしてるなぁw
15HG名無しさん:2012/07/17(火) 10:45:23.81 ID:RThGZ4Rt
WFリンク集まだ〜?
16HG名無しさん:2012/07/17(火) 11:36:59.09 ID:XigqnzJk
作ってる人のつぶやきでは第一版が金曜日頃UPだそうです
17HG名無しさん:2012/07/17(火) 11:43:44.93 ID:wsiv1KdK
>>12
HPみろw
衣装変えれば出せるぞ。
18HG名無しさん:2012/07/17(火) 12:01:59.71 ID:ipZIMfVY
当日ディーラー卓で抽選の告知すればいいのにw
19HG名無しさん:2012/07/17(火) 12:28:48.97 ID:nnRbUp1f
>>12
>>17
ありがとう
抽選に参加するわww
20HG名無しさん:2012/07/17(火) 13:00:51.15 ID:b9bT5MVZ
自転車で会場に行こうと思っているのですが、
駐輪場はありますか?
21HG名無しさん:2012/07/17(火) 13:35:33.15 ID:T+dMozLR
無いと言っていい。風が強くて倒れて賠償責任やいろいろあるから
電車で来いwww
22HG名無しさん:2012/07/17(火) 13:45:35.46 ID:1KrKb/Lt
駅の北側にあるじゃん
あとメッセ逝く歩道橋の辺
23HG名無しさん:2012/07/17(火) 13:52:17.51 ID:Ybc96f+D
で、どこがキュアピース出すんだ?
24HG名無しさん:2012/07/17(火) 14:00:30.47 ID:U0L4iHXw
あなたのこころにぴーっす
25HG名無しさん:2012/07/17(火) 14:55:52.79 ID:mN3XMp5I
アヘ顔ダブルピースのオンパレードだと面白いのになぁ。
26HG名無しさん:2012/07/17(火) 15:04:10.69 ID:b9bT5MVZ
>>21、22
ありがとうございます。
27HG名無しさん:2012/07/17(火) 15:29:32.68 ID:nb+rCF6H
あぢぃ…
間違いなく過去最高に暑い…
並ぶ奴、マジで死ぬなよ…
28HG名無しさん:2012/07/17(火) 15:57:33.25 ID:ipZIMfVY
ダイパス組はまた炎天下の駐車場に集合なのかな
冬は日の出前の寒い時間帯を避けられるからいいんだけどな
29HG名無しさん:2012/07/17(火) 16:09:37.57 ID:61JqvZoJ
前回数分の遅刻でも最後尾に並ばせたみたいだね、ダイパス組
30HG名無しさん:2012/07/17(火) 16:13:45.09 ID:bWCWyV6V
梅雨明けちゃった!
31HG名無しさん:2012/07/17(火) 16:28:08.05 ID:mZP3jJDS
>>29
>前回数分の遅刻でも最後尾に並ばせたみたいだね、ダイパス組
1分だろうが、2分だろうが遅刻は遅刻
「ゆとり世代の弊害」だろうかね・・・


32HG名無しさん:2012/07/17(火) 16:54:50.79 ID:y0IbTPPB
冬はダイパス組だったけど折りたたみ椅子とか暇つぶしのPSPとか色々準備して行ってもまったく使わなかった
細かく列移動されたからだけど
そうじゃなくてもよく訓練されている俺にはたとえ炎天下でも8時半からの1時間半なんてあっという間だ
33HG名無しさん:2012/07/17(火) 18:28:27.66 ID:U0L4iHXw
順番抜かして勝手に次の列の点呼はじめて後の番号のやつらが先に行ってたのがやばかった。
糞スタッフのせいで割り込み野郎扱いされるし、譲歩してうしろにいこうにも行けないで
34HG名無しさん:2012/07/17(火) 19:38:36.67 ID:HORzp++F
休み明けたし、ガイドブックもう入荷したかな
35HG名無しさん:2012/07/17(火) 20:12:57.79 ID:Ocdbs6ru
秋葉メロンで売ってた
36HG名無しさん:2012/07/17(火) 20:26:37.34 ID:Ocdbs6ru
とら、ゲマにも売ってたよ。
37HG名無しさん:2012/07/17(火) 20:30:20.31 ID:T+hRxD/p
そう、アキバは今日から手に入るよ。
38HG名無しさん:2012/07/17(火) 20:51:53.72 ID:Jf8dVv90
あみこは入荷メールきたよ
39HG名無しさん:2012/07/17(火) 22:35:39.14 ID:vfYrZhp/
大阪も、日本橋界隈のヲタ店には概ねならんでたよ。
ボークスでゲッチュ。
40HG名無しさん:2012/07/17(火) 23:00:44.03 ID:UE3tzwOg
今回はfgへのアップが少ないからアマDのチェックは
出来そうにないな。
当日に掘り出し物を探すのも悪くは無いんだけどね。
41HG名無しさん:2012/07/17(火) 23:56:26.59 ID:1KrKb/Lt
通販できるとこってないの?
42HG名無しさん:2012/07/18(水) 00:06:14.49 ID:dal0eeUE
43HG名無しさん:2012/07/18(水) 00:06:48.07 ID:dal0eeUE
44HG名無しさん:2012/07/18(水) 00:13:42.89 ID:u43uuZOK
>>39
俺も明日某に買いに行くか
梅田のとらとかだとすぐ売り切れるんだよな
45HG名無しさん:2012/07/18(水) 00:47:03.37 ID:Gf1ZPilO
>>44
梅田とらはほんますぐだわ

しかも店頭のがはけてても、従業員が補充してなかったりする

店員に聞いたら「売り切れました〜」といったあとで
倉庫に入って出してきやがった。問い詰めたら
「探したらありました〜」

舐めてる

日本橋界隈で買おうぜ
46HG名無しさん:2012/07/18(水) 01:02:14.17 ID:M7VGlYd7
世間知らずのきちがいだなあ
一冊の本を常時補充できるかよ
47HG名無しさん:2012/07/18(水) 02:10:03.56 ID:uHcK3jya
普通の本屋は在庫があるか確認するよ
確認せずに売り切れっていう方が商売舐めてる
48HG名無しさん:2012/07/18(水) 02:39:44.33 ID:M7VGlYd7
馬鹿じゃないの?
再版が難しい商品の場合、一日の販売量ってのは決まってるわけで
商売となんでもひとくくりにする方が舐めてるわなぁ
49HG名無しさん:2012/07/18(水) 02:52:45.63 ID:kIVEFtA0
グリズリーパンダと力石が通路隔てて対面とは、D'で混乱するのが目に見えるようだ。
50HG名無しさん:2012/07/18(水) 02:54:22.86 ID:1m3b9ATY
殴り合いで自滅すれば語り草になるのに。
51HG名無しさん:2012/07/18(水) 03:09:31.10 ID:su/CXSDq
グリズリーパンダって毎度出来良くて惹かれるけど
アイテム自体は完成品で我慢できそうなのばっかだから何とか買わずに済んでるなあ…
52HG名無しさん:2012/07/18(水) 03:27:58.29 ID:jg7X+dpJ
スレでは良く見る、とおもうんだけど現物を見た覚えがない
なんでや
53HG名無しさん:2012/07/18(水) 09:56:50.87 ID:d2HD1Evq
○○時販売開始って所は30分前から近くをうろちょろしてていいのかな?
54HG名無しさん:2012/07/18(水) 10:12:21.72 ID:swtAUdkq
>>53
沖のガレキ販売は、販売時間前のブース前に待機や行列は禁止らしい
企業にしても一般ディーラーにしても、周りのブースや他のディーラーの迷惑にならないようにってことだね
55HG名無しさん:2012/07/18(水) 10:21:59.35 ID:tv62M94V
誰か、卓配置図をうpしてくれ
56HG名無しさん:2012/07/18(水) 10:44:13.44 ID:Fd8kXlIJ
>>53
そういう奴がいるから禁止されてる
時間変更したり抽選にしたりするDもある
57HG名無しさん:2012/07/18(水) 10:50:21.79 ID:3FH8Tsw1
次回っていつになってる?
58HG名無しさん:2012/07/18(水) 11:23:02.61 ID:+n8FRKOH
10時から列形成して隔離、13時から販売だと列形成トラブル起きにくいし沖興味無い俺得過ぎていいのに
59HG名無しさん:2012/07/18(水) 11:24:56.46 ID:XvelIz+q
用事で午後からしか行けないんですが
行ったことのある方もしくは行くつもりの方いらっしゃいませんか?
60HG名無しさん:2012/07/18(水) 12:04:06.81 ID:guILq8Vo
>>53
基本ダメだけど実際はその時間からいないと絶対買えない、抽選じゃないみたいだし
6153:2012/07/18(水) 12:10:19.42 ID:d2HD1Evq
ありがとう
告知には時間の事しか書いてなかったから聞いといてよかったわ
次が2回目の新参だからいろいろ気をつけないと
62HG名無しさん:2012/07/18(水) 13:02:22.04 ID:DhVmCcx3
誰か並んだ人、教えてくれ。
前回冬、キューズQにすごい行列ができてたけど、あれって
なんの行列だったの?
リボミギーの行列だったら泣く。
広告見てたらほしくなったんだ……。
63HG名無しさん:2012/07/18(水) 13:41:55.82 ID:XhcHRivm
黒ストアリス。

今回再販無くて俺、泣いてる。
64HG名無しさん:2012/07/18(水) 14:28:20.36 ID:kIVEFtA0
次回、ワンフェス 2013年2月10日(日)開催。
ん、ということは次の日、11日(月)建国記念日(祝)で連休やね。
65HG名無しさん:2012/07/18(水) 14:57:36.80 ID:guILq8Vo
3連休中日か、これはいい
66HG名無しさん:2012/07/18(水) 15:13:22.05 ID:XGFhXjI2
地方組とかにはありがたいでしょうね。
67HG名無しさん:2012/07/18(水) 15:24:09.21 ID:4Ah2/foz
今回は来場者ついに5万人いくかなぁ
前回47000で最高来場者数だったな
68HG名無しさん:2012/07/18(水) 19:23:43.17 ID:N4Cjl4iM
2月10日、ニートの日かwwwwww
69HG名無しさん:2012/07/18(水) 20:07:43.69 ID:beVPzuMi
笑ってる場合じゃないぞ
70HG名無しさん:2012/07/18(水) 20:45:02.92 ID:DXJsDTKR
冬キューズは黒ストに適度にモンハン客が混ざってかなりの牛歩だったな
71HG名無しさん:2012/07/18(水) 23:58:33.95 ID:zZixVYTN
ガイドブックのメモ欄が復活したのはよかった
72HG名無しさん:2012/07/19(木) 00:15:51.12 ID:reN9PObQ
>>71
ということは、今回はページに余裕があったのだろうか???
心なしか広告が減ったような気も?
73HG名無しさん:2012/07/19(木) 00:27:58.99 ID:j4O9qhBg
気の所為だろ
74HG名無しさん:2012/07/19(木) 10:29:36.51 ID:7fc9bM51
このスレの住人て「ガレキ作るぜ」て人と「完成品しか興味ないよ」て人の
比率はどれくらい?
75HG名無しさん:2012/07/19(木) 10:34:57.32 ID:ONJBuQOA
>>74
完成品の人は、おもちゃの方でしょ(笑
76HG名無しさん:2012/07/19(木) 13:22:07.57 ID:VVXr2uQu
ぶっちゃけもうどっちも転売商材にしか興味ないわ
77HG名無しさん:2012/07/19(木) 13:25:14.04 ID:hIrwEPiu
今回初めて参加します、
人気ディーラーは大体どの位の時間で完売するのでしょうか?

りゅんりゅん亭のナルガ、リッキドストーンの京子を狙っています。
りゅんりゅん亭のHPでダイパがあればほぼ買えるようなので、
りゅんりゅん亭→リッキドストーンで考えていますが、
リッキドストーンは前回のWFはどのような感じだったのですか?



78HG名無しさん:2012/07/19(木) 13:49:35.58 ID:hpmX2Ibt
力石は結構余裕じゃなイカ。tfでは過疎ってたが

79HG名無しさん:2012/07/19(木) 13:57:54.21 ID:AW6ckf5e
>>77
力石の新作は売り切れ早いよ
でも今回買えなくても、>>78が言ってるみたいにトレフェスでの再販は買いやすくなるから、そこまで待つのも手
80HG名無しさん:2012/07/19(木) 14:15:18.16 ID:scNUQdHC
力石は新作以外はゆっくりでも買える
新作はすぐに完売って感じかな
81HG名無しさん:2012/07/19(木) 14:47:33.49 ID:hIrwEPiu
>>78-80
情報ありがとうございます。

新作なので即行かないと京子は厳しそうですね。
今回は諦めてトレフェスで買います。

82HG名無しさん:2012/07/19(木) 15:06:48.99 ID:qdi6Iy/M
そう思ってこの前のトレフェスでマミさん買おうと思ったらマミさんだけ売り切れてたんだぜ…
83HG名無しさん:2012/07/19(木) 15:58:40.76 ID:SEr+LNTP
新作杏子人気なのか、映画と同時位に一般流通とかはないかね

ガイドブックのDイラストで、毎回もうヘタウマとさえ言えない個性ある
絵のDがあってクセになる、ナニ売ってるかは知らん。
84HG名無しさん:2012/07/19(木) 16:09:50.08 ID:AW6ckf5e
>>81
りゅんりゅん亭のサイト見てきたけど、ダイパス持ちは専用列ができるのね
販売が10時20分からだから、そこから力石杏子は無理っぽい

ダイパスの順番にもよるが、逆に先に力石杏子を入手して、
りゅんりゅんに10時10分(ダイパス列期限)までに並べば或いは…w
85HG名無しさん:2012/07/19(木) 16:15:50.98 ID:SEr+LNTP
ホール移動大丈夫?手元にガイドブックある香具師確認ヨロ
86HG名無しさん:2012/07/19(木) 16:22:04.48 ID:ONJBuQOA
87HG名無しさん:2012/07/19(木) 16:54:34.08 ID:hIrwEPiu
>>84

それも少し考えましたが、どちらも人気Dで第1希望はりゅんりゅん亭ナルガなので、
開場即りゅんりゅん亭向かいます。

88HG名無しさん:2012/07/19(木) 17:03:25.05 ID:SEr+LNTP
買い手がつくのか、もしかしたら会場でダイパあるよ〜と立ちんぼしてるか
全てが怪しい
89HG名無しさん:2012/07/19(木) 17:06:12.56 ID:olVMJ8Ms
>>85
10時10分まで3、4間と6、7間が完全封鎖
それ以降封鎖解除される
90HG名無しさん:2012/07/19(木) 17:09:57.91 ID:SEr+LNTP
>>85 さんくすこ。後は、封鎖内に2ディーラーがいるかどうか
91HG名無しさん:2012/07/19(木) 17:15:26.14 ID:reN9PObQ
>>86
こういうのにはぜひ在庫抱えたまま自爆して欲しいな 
92HG名無しさん:2012/07/19(木) 19:38:38.26 ID:eEPEXIHc
>>77
りゅんりゅんは長時間拘束がデフォルト。
あそこ狙うなら、他は諦めないといけない。
りゅんりゅんの拘束から開放されるまで1時間以上かかると思わないといけない。
開場から1時間以上たつとめぼしいディーラーの商品は完売してるよ。
93HG名無しさん:2012/07/19(木) 20:40:26.92 ID:DQBXzFcf
ここのスレも雰囲気変わったなぁ
「WFでリキッドストーン(笑)」とか言われたのは良い思い出
94HG名無しさん:2012/07/19(木) 20:47:40.34 ID:4mmPQrrF
本命キットが12時から販売...
この為にダイパス取ったのになんてこった
95HG名無しさん:2012/07/19(木) 21:00:27.49 ID:YRqRg73h
>>94
プラズマの「唐突に列形成しますのでその時並んでください。ただし近くを徘徊したりたむろったりして気配をうかがうのは禁止。そう言うのが居たら居なくなるまで延期」と言うのがその昔あってだな・・・
離脱した1分後に列形成ていじめなの?
96HG名無しさん:2012/07/19(木) 21:17:59.91 ID:j4O9qhBg
油断したお前が悪い
97HG名無しさん:2012/07/19(木) 22:11:58.52 ID:sC37tLTG
今回のWSCの美鶴会長って昔どっかのメーカーが完成品出してたのと一緒?
98HG名無しさん:2012/07/19(木) 22:26:29.82 ID:lxjYPk3X
>>92
1時間以上も拘束されるのですか。
今回初参加なのでいろいろ見て回りたいと思っていましたが、
りゅんりゅん亭だけで終わりそうな感じですね。

長時間拘束されるなら力石とグリズリーパンダがかなり近いので、そちらにしますかね。
99HG名無しさん:2012/07/19(木) 23:05:20.00 ID:qa++DM9M
>>97
違う
100HG名無しさん:2012/07/19(木) 23:19:01.99 ID:hSrnstOM
8ホールか8ホール成人ゾーンのディーラーパス余ってるディーラの方おりましたら売ってください!
bububuhohoあっとyahoo.co.jp までお願いします。
101HG名無しさん:2012/07/20(金) 00:09:12.18 ID:XPIOiozH
>>96
そうは言うがな大佐、その島をぐるぐる回ったり何度もたたずんだり30分近く粘ったり思い余って直接尋ねたりしたんだぞ
あと、ゼーガペインガルダへの換装パーツの抽選の時、時間が来た瞬間60名ものセレブラントが突然現れたのは吹いたw
となりのDが巻き添えで包囲されるとかなんぞwwwごめんなさい。わりかしガチでごめんなさいorz
102HG名無しさん:2012/07/20(金) 01:06:19.54 ID:xdH1oP5D
心が弱すぎ。ビビって逃げたお前の負け。
離脱してる時点で買うの諦めてるやん

色々もっともらしく逝ったところで、誰かの顔色伺ってるだけなのは売りも買いも、暴れるヤツも隠れるヤツも同じなんだから
イベントでは待てば買える場所では買えるまで待つのが基本。
103HG名無しさん:2012/07/20(金) 02:17:50.75 ID:/M5LS3Fa
>イベントでは待てば買える場所では買えるまで待つのが基本。
いつぞやのサイキャラでは、宅の周りから人がはけなくて
販売中止にしてたな
宅囲みの連中は撮影者を装って、適当ーな時間間隔で延々と写真撮ってた
104HG名無しさん:2012/07/20(金) 04:01:02.87 ID:byck885R
浅井さんの所も並ぶなっつってんのに販売一時間前から溢れんばかりに並んでたな
ああいう所ではルール守らないもの勝ちみたいなところがあるし

105HG名無しさん:2012/07/20(金) 09:47:13.12 ID:ZMpRRFY6
>>104
>浅井さんの所も並ぶなっつってんのに販売一時間前から溢れんばかりに並んでたな
あの時も
結局は、自主待機列を正式列にしてしまった感があるからね。
あのような場合は、純粋に抽選にした方が「後腐れ」が無くて
良いと思うんだけどね。




106HG名無しさん:2012/07/20(金) 10:32:08.41 ID:P6hF/TWk
CAPCOMはTFには版権降ろす気が無いんかな
実績積んでんだし許可してくれよ

107HG名無しさん:2012/07/20(金) 11:07:15.16 ID:+sDyz8rh
>>101
量子転送できるからな、
覚醒してなかった奴が悪いw
108HG名無しさん:2012/07/20(金) 12:43:26.05 ID:hAra9oRd
事前にガイドブック買えなかったから
卓番スキャンデータ出てるとこ教えてください。
109HG名無しさん:2012/07/20(金) 12:52:21.34 ID:ZMpRRFY6
>>108
>事前にガイドブック買えなかったから
何処に住んでいるのよ?
110HG名無しさん:2012/07/20(金) 12:57:11.54 ID:uUvNNhVn
>>108
ガイドブックがなければ入場出来ないんだが?通販または店頭で買えよ
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001050895_wonfes2012s.php
111HG名無しさん:2012/07/20(金) 13:14:44.52 ID:boHLfvph
毎回即完売のディーラーってどれくらいあるの?
112HG名無しさん:2012/07/20(金) 13:28:51.21 ID:2QMG7KhM
ほんのごく一部
113HG名無しさん:2012/07/20(金) 13:34:28.10 ID:6LtR3zRy
即完売って会計処理合わせか?
それともこの時間までに並べば買えたか?
114HG名無しさん:2012/07/20(金) 15:07:56.37 ID:boHLfvph
>>113
この時間までに並べば買えたか?ってことです。

過去スレからWF冬のグリパンが10時15分ですべて完売したらしいので、
人気Dはみんなそんなものなのかと思った。
115HG名無しさん:2012/07/20(金) 15:44:44.57 ID:ZMpRRFY6
>>114
>人気Dはみんなそんなものなのかと思った。
人気のディーラーはそんな感じだよ
でも、再販アイテムの場合は結構余っていたようなイメージが強い
116HG名無しさん:2012/07/20(金) 16:47:19.80 ID:r5akmZNl
自分で作る気のないガレキをD'で手に入れる気持ち、¥しか興味ないの寂しいね。
やっぱフィニッシュする喜び知ってて良かった
117HG名無しさん:2012/07/20(金) 16:53:01.71 ID:iqrlok3p
今回の小抹香の新作のシェリルは、抽選になるらしい。前回はD'がひどかったから
これで少しは希望が持てるかな。それかいいホイホイになってほしい。
118HG名無しさん:2012/07/20(金) 17:27:12.95 ID:Ye9dQmRc
>>116
世の大半を占める、積んデル人々はシネと申すか
119116:2012/07/20(金) 17:43:28.40 ID:r5akmZNl
>>118 本来ガレキに抱く夢を持っている事が大切だなと思った
120116:2012/07/20(金) 17:45:46.32 ID:r5akmZNl
これテンバイヤーの話ね
121HG名無しさん:2012/07/20(金) 18:31:15.51 ID:DVMB6oRW
作らずに積んでるのも罪だよ
時間がないにしろスキルがないにしろ作れもしないキットとか買う意味もないだろ
122HG名無しさん:2012/07/20(金) 18:54:13.41 ID:6LtR3zRy
積んでるプラモもなー
123116:2012/07/20(金) 19:02:14.47 ID:r5akmZNl
積んどく批判に空気変わってスマソ。自分の夢が手許にあればいいと思う
124HG名無しさん:2012/07/20(金) 19:57:57.91 ID:P6hF/TWk
いつか造ろうって夢があっても良いじゃマイカ
宝くじでも当たったら毎日だって造ってやんよ
125HG名無しさん:2012/07/20(金) 20:08:49.60 ID:XPIOiozH
>>107
時間になって華麗に1Get・・・した次の瞬間俺の背後に20名ものセレブラントが並んだのはワロタ
で、確率1/2かと思ったら次々に涌き続けてセレブラム暗躍し過ぎだろうとオモタw
・・・まきぞい食ったとなりのDが哀しそうだった。完璧外から見えなくなってたもの。
中の人が平謝りしつつ列並び替えして解放されたが、列形成に慣れてないと意外な惨事を招くね。
126HG名無しさん:2012/07/20(金) 20:31:55.28 ID:gQvIwG96
>>114
分かってるかもしれないけど売り切れたのがその時間で実際人気Dは開場して30秒でほぼ買える人数は決まるよ
127HG名無しさん:2012/07/20(金) 21:31:32.98 ID:scs9V7MC
てかさ、今回Dパス、すげー出てるんだけどw
何このバーゲンセール状態のDパスは?
128HG名無しさん:2012/07/20(金) 21:38:08.08 ID:GmOluKZo
明日から発券でカス番号かもしれないから、今のうちに売るとか?
あと一部目当てにしたのが、ハズレたから、いらなくなったとか。
129HG名無しさん:2012/07/20(金) 21:43:35.62 ID:scs9V7MC
>>128
いや、ダイパスの方は何時も通りの数だよ
漏れが言ってるのはDパス(ディーラーパス)。少なくとも25件出てるよ
130HG名無しさん:2012/07/20(金) 21:55:27.15 ID:gQvIwG96
イベント近くなって急に行けなくなったとかかな
1万以内なら欲しいと思ってしまう
131HG名無しさん:2012/07/20(金) 22:00:28.09 ID:fI3OQJuM
発券前に売って、明日50番以内を引いたら取引取りやめにするヤツいるかもな
132HG名無しさん:2012/07/20(金) 22:02:49.66 ID:r5akmZNl
Dパスだから開場前にはブースに着くんでしょ
ホールによるな でも買う訳ねーだろ
133HG名無しさん:2012/07/20(金) 22:51:56.54 ID:kBHFmgLf
後1時間ちょっとでダイパス受け取りできるのか
早く行っても遅く行っても別に意味は無いけど
ちょっと出る用事があるから序に受け取りに行こう
134HG名無しさん:2012/07/20(金) 22:56:20.70 ID:RGSZOdtQ
>>133
引き取り開始は明日7/21の正午からじゃなかった?
前回前々回と同じく
135HG名無しさん:2012/07/20(金) 22:59:11.59 ID:LReITXh/
>>126
もうデキレースだな。

開場30秒で即完売のDって例えばどこ?
136HG名無しさん:2012/07/20(金) 23:12:50.34 ID:YfUGx+V5
>>135
ときたま
137bububuhohoあっとyahoo.co.jp ◆tLjjq58gas8s :2012/07/20(金) 23:33:44.54 ID:amxFHaDp
8ホール成人ゾーンか、成人ゾーン付近のディーラーの方で、パス余ってる方おりましたら売ってください!
23000円でいかがでしょうか。
bububuhohoあっとyahoo.co.jp までお願いします。
138HG名無しさん:2012/07/20(金) 23:45:44.53 ID:OObHNdKv
何処かに晒してやればいいかもな
139HG名無しさん:2012/07/20(金) 23:48:25.20 ID:C//6AIkX
今回あまり表だった情報が流れませんね
高度な情報戦で愉しみたかったのだが

と冗談はさておいても、祭りの前の「ここがよさそうだ」とか
「こういうのが欲しい」的なやり取りがなかなかできないのは残念だよね。
どうやっても宣伝や転売屋への餌やりになっちゃうから…
ほとんどの人が買う事が第一目的だから、そういう事前情報をやりとりして
愉しむことがはばかられるのは、正直勿体ないw
140HG名無しさん:2012/07/20(金) 23:52:57.46 ID:r5akmZNl
因みに某所の成人向けなのフェイは冬、11時段階で残ってたが
141HG名無しさん:2012/07/21(土) 00:09:27.80 ID:gn9j7dIz
デラリスマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
142HG名無しさん:2012/07/21(土) 00:38:56.16 ID:yDPMeIDF
今回、瓜塚どこ?
143HG名無しさん:2012/07/21(土) 00:56:45.75 ID:LzbOe5gj
きっと何処かのDに隠れていますよ^^
144HG名無しさん:2012/07/21(土) 01:26:25.48 ID:f8tuUjP0
ばっかも〜ん!!
そいつはウリヅカだ!
145HG名無しさん:2012/07/21(土) 03:28:08.34 ID:jignrDm2
広告に書いてあるHPに行っても制作ブログの最終更新が1〜2年前だったときのガッカリ
146HG名無しさん:2012/07/21(土) 03:50:28.96 ID:t6f2BQOX
この土日が勝負でしょ
まだディーラーチェックにはちょっと早いよ
147HG名無しさん:2012/07/21(土) 04:29:26.68 ID:1h/uxrf+
>>144
なッ・・・ええい、続けー!!
148HG名無しさん:2012/07/21(土) 05:21:23.43 ID:GwMIG4Fj
149HG名無しさん:2012/07/21(土) 10:35:45.50 ID:9vmrTOYx
ウリヅカさんは、ゆるゆりの新作&あっかり〜ん再販だね
前回の販売数5〜6個ってワロチww
150HG名無しさん:2012/07/21(土) 11:13:06.25 ID:YRERmsty
数がめちゃくちゃ少なかったのにオクではたして値がつかなかったアレかw
151HG名無しさん:2012/07/21(土) 11:18:49.92 ID:VPiogYPs
ダイレクトパス(ダイパス)の引換に必要なもの
・予約時に使用したクレジットカード
・ローチケ会員番号
・ダイパス予約番号
・暗証番号(4桁)
予約番号と暗証番号はローチケのマイページから確認可能
152HG名無しさん:2012/07/21(土) 11:24:47.40 ID:9vmrTOYx
まあ、もし爪塚新作フェイトが5〜6個のみの販売だったら
争奪戦がどんな感じか動画で見てみたいけどなw
(今回はゆるゆりのみ)
153HG名無しさん:2012/07/21(土) 12:44:59.10 ID:tdP/tALs
だめぽ
154HG名無しさん:2012/07/21(土) 12:48:47.18 ID:NzvL2SiG
前回600番台中盤、今回500番台前半だた
155HG名無しさん:2012/07/21(土) 12:52:18.03 ID:StKFqLML
自分の買物の傾向から考えると絶望するほどの番号じゃなかった
156HG名無しさん:2012/07/21(土) 12:59:58.79 ID:yDPMeIDF
何番まであるんだっけ?2000番?
130番台なら結構いい方かな
157HG名無しさん:2012/07/21(土) 13:25:02.90 ID:KdVMX1mz
>>156
かなり良い番号
158HG名無しさん:2012/07/21(土) 13:29:39.00 ID:olSTFwBc
100番台前半なら力石のマミさん買えるかな?
159HG名無しさん:2012/07/21(土) 13:31:03.23 ID:tDZnTWqS
ローチケで後ろに並ばれた時の焦燥感は異常
160HG名無しさん:2012/07/21(土) 13:34:01.53 ID:StKFqLML
>>158
入場口さえ間違えなければ買えると思う
161HG名無しさん:2012/07/21(土) 13:34:39.63 ID:41n11X6z
発券してきたぞー
1800番台だー というかほとんど1900番…
グリパンは素直に諦めよう
162HG名無しさん:2012/07/21(土) 13:40:27.10 ID:YpN6h2tm
はあ…1200番前半か
力石新作、グリパンはスルー確定で気は楽になったけど
四桁じゃあ某所の可動モノも微妙だなぁ
WFしか参加しないDだから、500番以内までが欲しかったが
ダメ元で凸ってはみるけどね
163HG名無しさん:2012/07/21(土) 13:43:35.15 ID:XzTlVJqf
ダイパス番号気になってしょうがない
厚いけど今からローソン行ってくるわ
164HG名無しさん:2012/07/21(土) 13:52:55.29 ID:3a/Rhsug
前回、二桁で目の前でグリパン完売したからなぁ。
さて、ローソンにいてくるわ。
165HG名無しさん:2012/07/21(土) 14:03:57.31 ID:BdOYkx7G
せっかくだから宣伝宣伝!w
2012WF夏の参加ディーラーリンク集
ttp://katotyan.web.fc2.com/
166HG名無しさん:2012/07/21(土) 14:05:09.38 ID:4ubtEiqq
グリパンってそんな人気なんだな
今回1800番台だったけど、そこまで欲しいのないから気楽に回ろう
167HG名無しさん:2012/07/21(土) 14:07:16.94 ID:IANgxJZM
>>165
この勢いでどんどんリンク増やしてください!
さて、俺もパス引き換え行ってこよう
168HG名無しさん:2012/07/21(土) 14:18:55.87 ID:XzTlVJqf
行って来た
1600番台だったw 数の少なそうなとこは外すか
169HG名無しさん:2012/07/21(土) 14:19:16.43 ID:OyPQi8BX
>>165
GJ
170HG名無しさん:2012/07/21(土) 14:23:47.11 ID:Slcw+Qiz
>>165
よく作ってるもんだと感心します
これであいてるところも埋まるとなおいいのだがw
171HG名無しさん:2012/07/21(土) 14:23:48.09 ID:LzbOe5gj
1900番台の人でも当日遅刻者が数十人はいたから、実質もっと前になる
可能性はあるから希望は捨てないほうがいいぞ
172HG名無しさん:2012/07/21(土) 14:33:55.90 ID:zxUDcfVv
うへえ1600番台…これまでで最低だ
ここまで後ろだと9時から行くかなあ
173HG名無しさん:2012/07/21(土) 14:37:53.70 ID:XzTlVJqf
なぜ毎回
番号後ろのほう→集合時間より遅れていく→行きたいホールにすぐ行けない
の過ちを繰り返すヤツが出るのか
174HG名無しさん:2012/07/21(土) 14:42:40.57 ID:tdP/tALs
1500以降でもそこまで希望が無い訳では無いと思うけどな

前回は6割くらいが企業行って
自分は456に行ったけど、700番台で前100人いたかな
入場は一斉だったから全くストレス無かったよ
当然力石は超長蛇の列になってたが


175HG名無しさん:2012/07/21(土) 14:43:13.01 ID:41n11X6z
前回までと同じなら企業に6割以上流れ、そこから2分割
一般Dに行くなら2000番でも400番以下にはなる
これだと瞬殺Dは話にならないが、そこを捨てればかなり希望は持てるかな
もちろん保証はできないけど
176HG名無しさん:2012/07/21(土) 15:13:44.73 ID:KaWlunJo
1800番台だった
炎天下長時間並ばないだけマシとしよう
177HG名無しさん:2012/07/21(土) 15:48:29.56 ID:rls6+DeX
今年は企業が糞みたいなものしか売らないから恐らく7、8割は一般Dに行くと思われ。
最低でも三桁じゃ無いと勝負にならないっぽいので注意
178HG名無しさん:2012/07/21(土) 15:52:32.57 ID:EMAp8Tfs
限りなく300に近い200番台。
マイナージャンルのアマD狙いだから、まずまず桶。
2大本命がフロア分かれているのが辛い。どっち行こう…。
179HG名無しさん:2012/07/21(土) 15:58:57.28 ID:11sYfe8u
>>177
ガイブまだ買ってないからどんなか分からんけど、そんなに企業物糞なのか?w
180HG名無しさん:2012/07/21(土) 15:59:19.80 ID:9vmrTOYx
>>177
”こうどなじょうほうせん”のつもりはないが
元々ダイパス導入前の徹夜&始発組でも6〜7割が企業に行ってたじゃん
ガレキに興味ない層も多いんだしダイパス組の7〜8割が一般Dに行くのはありえないわ
181HG名無しさん:2012/07/21(土) 16:01:15.13 ID:IANgxJZM
ダイパスゲットしてきた
250番台だからそれなりに良番と思おう
元から最大手は凸る予定ないし問題なさそうだ
182HG名無しさん:2012/07/21(土) 16:04:12.98 ID:WSrjz8Ah
今では、声ステージ目的のお客さん急増ですからな
楽観はしてないが、今回もそこそこ企業に流れると思う
183HG名無しさん:2012/07/21(土) 16:09:43.89 ID:9vmrTOYx
今回は出来のいいキュアハッピー争奪戦だな
184HG名無しさん:2012/07/21(土) 16:17:01.19 ID:XzTlVJqf
>>180
ダイパス購入者の8割くらいが転売屋っていうなら
企業から一般Dに流れてもおかしくないけど
去年周り見た限りじゃせいぜい2・3割ってとこだしな
完成品の限定物がどうこうってのはガレキのほうには
ほとんど関係ないよな
185HG名無しさん:2012/07/21(土) 16:35:07.71 ID:YRERmsty
>>177
そんな情報戦いらないですよw
例年と比べて限定物がしょぼいとは言え一般Dに向かう人の方がおおいなんてありえない。
186HG名無しさん:2012/07/21(土) 16:35:42.32 ID:tDZnTWqS
1200番付近だった
せめて三桁…まぁ贅沢は言えないか
187HG名無しさん:2012/07/21(土) 16:54:50.89 ID:11sYfe8u
う〜ん、ピース多いなw
第一次ピース祭とでも言いましょうか
188HG名無しさん:2012/07/21(土) 17:12:12.89 ID:9vw5U2+g
冬200番台で今回1900番台後半
せめて3桁で収まって欲しかった
189HG名無しさん:2012/07/21(土) 17:15:56.66 ID:VJZ19q5h
1600番台だった微妙な数字なのかな
アマD狙いだけど本命の殆どが持ち込み5個以下だからなぁ
190HG名無しさん:2012/07/21(土) 17:17:31.55 ID:9vmrTOYx
>>187
ごめん間違えた、ハッピーでなくピースだw
191HG名無しさん:2012/07/21(土) 17:18:49.99 ID:KdVMX1mz
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k155495701
1900番代だから、開始価格も1900円
192HG名無しさん:2012/07/21(土) 17:33:30.74 ID:3a/Rhsug
1500番台か。可もなく不可もなし。
大手は諦めるしかないか、無念。
193HG名無しさん:2012/07/21(土) 17:34:06.83 ID:EdrQ0c56
前回から1000番以上前の200番台前半だった。
ヒャッハー!!
194HG名無しさん:2012/07/21(土) 17:41:34.01 ID:wHenY1n/
明治維新みたいな番号だった
まあ狙ってる奴は買えると思うけど
195HG名無しさん:2012/07/21(土) 17:49:05.44 ID:tdP/tALs
>>191
違反申告楽しいです^^

さあ!申告の時間だ!
196HG名無しさん:2012/07/21(土) 18:23:28.87 ID:nnr/FZP+
750番だった。
グリパン新作のエイラーニャ狙えるかな?
197HG名無しさん:2012/07/21(土) 18:26:28.60 ID:KdVMX1mz
>>196
余裕で狙えるよ
198HG名無しさん:2012/07/21(土) 18:28:02.17 ID:rx2GiUWf
パスが1枚余った1900番台だけど
現地で3kで欲しいって人いるかなぁ

オクに出したところで、定価位での落札になるだろうし
手数料とか発送の手間考えると出す気になれん
199HG名無しさん:2012/07/21(土) 18:38:25.53 ID:Kie1nJxh
オクでダイパスを番号不明時に15000円で買ってくれた人
…1800番台でした、ごめんねごめんね
200HG名無しさん:2012/07/21(土) 18:56:54.02 ID:CrFBuXr/
>>199
そんな番号きたらヤフーと運営に通報するわ。
覚悟してね
201HG名無しさん:2012/07/21(土) 19:23:29.53 ID:fTVG13oA
発券前の落札なら、そんな値段まで入札する方もだいがいだろ…
202HG名無しさん:2012/07/21(土) 19:31:05.96 ID:KdVMX1mz
>>199
cmm35665
mosu_320(2枚出品)
gx9900ai
liquid_dreams777

俺の把握している範囲内では、15000円で落札されたのは
この4人ですね。
203HG名無しさん:2012/07/21(土) 19:38:13.75 ID:mXayRSDy
>>198
でも、事前の打ち合わせなければ海浜幕張で手渡しって難しくないかね
手に入るかどうか解らないダイパスを期待して8時頃駅で待つなら、リスクの少ない始発列に並んじゃわない?
204HG名無しさん:2012/07/21(土) 19:44:22.19 ID:9udvL+tg
オクでもろに番号晒してるのがあるな。
当日はその番号に注目な。
205HG名無しさん:2012/07/21(土) 19:46:56.68 ID:dZhXaQth
>>202
また無駄な記録付けてんだね。
206HG名無しさん:2012/07/21(土) 20:17:50.16 ID:nnr/FZP+
>>197

サンクス 
余裕なのね、頑張ってみるわ。
207HG名無しさん:2012/07/21(土) 20:18:17.29 ID:gn9j7dIz
ダイパスって遅れるとペナルティーで後ろに並ばされるんですよね?

ペナリティー無しの集合時間は何時まででペナルティー込の最終受付時間は何時までなのでしょう?

208HG名無しさん:2012/07/21(土) 20:21:49.77 ID:E+JAcL2H
集合受付は8:30まで、8:31はアウト
真のVIPは9:55に行って待ち時間なしにする
209HG名無しさん:2012/07/21(土) 20:28:18.40 ID:EdrQ0c56
一度ダイパスの楽さを知るともう止められない。
210HG名無しさん:2012/07/21(土) 20:30:38.75 ID:dZhXaQth
>>207
何でサイトの説明すら読まないんだ?
211HG名無しさん:2012/07/21(土) 20:37:27.73 ID:gn9j7dIz
>>208
ありがとう
高速バスだと危ないかも知れないな
212HG名無しさん:2012/07/21(土) 20:58:55.79 ID:Slcw+Qiz
高速バスか…
旅費ケチって変な会社の格安バス利用は怖いな。
あの事故を思い出す。
213HG名無しさん:2012/07/21(土) 21:03:23.44 ID:bhaGDCuB
18000円くらいで買ってくれたかた、
1900番台のはずれ送っときますwwwww
ぼくは100番台ではいりまーすwwww
214HG名無しさん:2012/07/21(土) 21:13:31.10 ID:YRERmsty
二番煎じですなあwww
215HG名無しさん:2012/07/21(土) 21:19:52.82 ID:WSrjz8Ah
>>212
俺はダイパスから高速バス往復使ってたが
今回からまた新幹線&ホテル前日入りに戻した
確かに諸経費等は1/4位まで押さえられてウマーなんだが
疲れの度合いはハンパない

>>213
だ〜か〜ら
発券前ボリオクを落札するなって
あれ程言っておいたのにwww
216HG名無しさん:2012/07/21(土) 21:20:22.34 ID:1h/uxrf+
高速バス使う人は余裕を持って行動しなさいね
前回、300番代持ってた人が電車の遅発でパーになったし
217HG名無しさん:2012/07/21(土) 21:22:23.65 ID:dZhXaQth
吹けよ風、呼べよ嵐。

京葉線は風に弱い。
218HG名無しさん:2012/07/21(土) 21:23:54.71 ID:DeiiqGnH
>>208
1900後半とかなら10時前ギリギリに行っても大して変わらんってことか…
219HG名無しさん:2012/07/21(土) 21:38:49.47 ID:WSrjz8Ah
>>216
ああいたいたw
近鉄名古屋線人身事故が原因で
夜行バスの発車時刻に間に合わず呆然としたって
本当にご愁傷様です…

実は自分も巻き込まれたw
名古屋駅の数駅前から立ち往生喰らい焦る焦る
とはいえ、3時間余裕持って出てきたんで
予約してた夜行バスにはギリ間に合った
持ち前のチキン気質が役立った唯一の出来事
220HG名無しさん:2012/07/21(土) 21:39:36.11 ID:Wlzai3V4
発券してきた〜。
1900番代にちかい1800番代だった
なんだか、このスレにはお仲間が多そうだ。
221HG名無しさん:2012/07/21(土) 21:43:44.02 ID:GwMIG4Fj
>>203

始発並んで場所取ってから受け取りに行けばいいじゃん。バカなの???
222HG名無しさん:2012/07/21(土) 21:50:34.20 ID:nRZu62R2
>>218
全然違う、やっぱり10時前に希望のブース前に並べるのは大きい
223HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:04:54.51 ID:3a/Rhsug
サンライズ出雲の夜行寝台列車の予定だけどタイムスケジュールが超ギリギリ。
去年は夜行バスで疲れたので、寝台列車で優雅に、と思ったのだけど、どっかで遅延すると即、終わんのよね。。。。

ちょっと怖い。けど寝台列車楽しみ。
224HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:08:04.55 ID:3a/Rhsug
>>197
さりげに酷いなw

>>196 >>206
過去レスくらいヨンドカナイト酷い目みるかもよ
225HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:22:46.11 ID:LzbOe5gj
僕たち転売屋です!見かけたらよろしくね!
http://iup.2ch-library.com/i/i0696348-1342876907.jpg
226HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:31:41.24 ID:GwMIG4Fj
>>222
10時の放流地点を123,456,78から希望のエリアを選べるのであって
ブースの前に並べるわけではない

>>223
サンライズ出雲に往復4万ナンボ出せるなら
新幹線の早期予約の往復割引使えば前泊できるぞ・・・
227HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:33:21.08 ID:3r3tTBw/

こういうの大丈夫なのか?
228HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:33:47.20 ID:gn9j7dIz
>>219
呼んだ?
久しぶりのWFだったのにもうね
今回は休みのようだしオクにも出てないし泣けるわぁ

ところで「いこいのモール」は開幕直ぐでも行き来できますか?
10分制限は無いみたいですが混雑して通れなかったりするのでしょうかね
229HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:36:25.47 ID:GwMIG4Fj
>>228
6P、項目3.〜
音読してみ
230HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:37:20.60 ID:3a/Rhsug
>>226
帰路はひかり早得。

前日は仕事なので、新幹線で現地入りは終電に間に合わないのだ。

ぷらっとこだまのが安いけど、こだまは本数無さすぎで帰れないw
231HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:43:17.41 ID:V5MtP8eN
東京の植民地埼玉も悪くないもんだと思う
232HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:51:30.62 ID:GwMIG4Fj
>>230
そうか。すまんかった
前日におまえの持病が発症するようちょっと祈祷してくる
233HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:52:45.02 ID:WSrjz8Ah
>>228
今回はお目当てDが参加されないのですか?
行き来出来るか否かは229の言う通り
ガイドブックを熟読してくださいw

自分は、今回も何とかダイパス
ローチケゲット出来たので
性懲りも無く出向くことにしましたわ
但し、新幹線前日入り&ホテル宿泊に戻しました
狭い4列シートに長時間ギュウギュウ詰めは年寄りにはキツ過ぎます
234HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:56:43.30 ID:11sYfe8u
>>226
放流www

>>230
よし、良い方法を教えてやろう。親戚一人に仮死んでもらってだな…
235HG名無しさん:2012/07/21(土) 23:05:07.60 ID:DsesyBuR
クソ番でいいから即決3K程度で出品してくれ
236HG名無しさん:2012/07/21(土) 23:05:58.07 ID:GwI25VXT
ちょっと待ってろ
237HG名無しさん:2012/07/21(土) 23:07:31.12 ID:E+JAcL2H
>>226
前回、企業ホールは希望ブース前に並べたって聞いた様な?
238HG名無しさん:2012/07/21(土) 23:16:42.75 ID:wHenY1n/
>>237
ブース前に並べたのは事実だよ
239HG名無しさん:2012/07/21(土) 23:18:46.16 ID:m9lIFN9F
前回は10時前に徹夜列先頭集団の恨めしそうな顔を見ながら
ホールに入れてちょっと気持ちよかった。
240HG名無しさん:2012/07/21(土) 23:22:17.51 ID:GwMIG4Fj
>>237-238
まじかよ
当日はダパスの2001番を作って持っていくわ

>>239
あれは始発と徹夜のミックス
今の真の徹夜は始発前にエントランス逝かないと見れない
241HG名無しさん:2012/07/21(土) 23:27:29.47 ID:pzzYSit9
242HG名無しさん:2012/07/21(土) 23:29:11.74 ID:pzzYSit9
誤って送信してしまったわ

>>225
GJ!!
どんどん晒せよw
243HG名無しさん:2012/07/21(土) 23:29:12.07 ID:YRERmsty
>>226
は?企業は並べるけど何いってんの?w
244HG名無しさん:2012/07/21(土) 23:43:54.32 ID:E+JAcL2H
>>238
だよね
俺は一般D優先で行くけど、企業ホールはダイパス無双過ぎると思ったw
245HG名無しさん:2012/07/21(土) 23:50:13.30 ID:VzGYV3Oz
前回が初WFで始発で行ってダイパスはいらねーだろと思って買わなかった
でも現地であの優遇のされ方を見たら魅力感じるよね
仮に徹夜コースで幕張前にいてもネカフェだろうが結局金かかるし
それに少し足した額でスムーズに希望のブース前に並べれば安いもんだ
246HG名無しさん:2012/07/22(日) 00:15:51.04 ID:BvobERCb
すみません
今回のディーラーでまほよの有珠出しているところありますか
247HG名無しさん:2012/07/22(日) 00:27:30.94 ID:kUMmcABj
>>225
あーこいつら知ってる
2回ほどD列で近くなったりしたことあったけど
挙動と会話がもう完全に転売屋なんだよねw

・頻繁に携帯で仲間と連絡取る
・当日気になるのはブツの出来より列の長さ(=人気度)のみ
・Dの名前は知ってるが買おうとしてるキャラの名前を知らない

もともとオクでガレキと買ってなかったけど
こいつら見てから、どんなことがあっても買わんと心に誓ったよw
248HG名無しさん:2012/07/22(日) 00:35:59.51 ID:bse+6XHA
ダイパスは一度使うと
あの優越感で手放せなくなる
249HG名無しさん:2012/07/22(日) 00:39:08.57 ID:XQiU9W92
夏はダイパス10分でおわったけど冬はさらに厳しくなるかなぁ
250HG名無しさん:2012/07/22(日) 00:47:43.07 ID:Bjj4WnR6
企業ブース用ダイパスと、アマDブース用ダイパスを
それぞれ別の商品として販売して欲しいな。
開場前の捌き方からして違うんだからさ〜

ダイパス列の7割くらいが企業ブースへ行っちゃう光景を見ると、
アマD目当ての参加者は割を食ってるような気がしてきちゃうんだよね
251HG名無しさん:2012/07/22(日) 00:48:26.02 ID:kUMmcABj
10分で終わってないしw
252HG名無しさん:2012/07/22(日) 01:00:17.29 ID:W3BQ2M+a
>>250
>アマD目当ての参加者は割を食ってるような気がしてきちゃうんだよね
開場前にエリアごとに列分けてるのにどこでなんの割を食ってるんだよ
おまえ云ってる事おかしいぞ
253HG名無しさん:2012/07/22(日) 01:03:45.29 ID:XqhYjlXV
>>224
前回は2桁でグリパン完売なのか。
750じゃ無理ですね。。。
254HG名無しさん:2012/07/22(日) 01:04:39.09 ID:77j9FLcw
> アマD目当ての参加者は割を食ってるような気がしてきちゃうんだよね
残りの3割が更に2分割されて有象無象のディーラーに散らばっていくんだから
むしろ悪番引いてもディーラー目当てなら成功率高いってのはお得だと思うんだが

255HG名無しさん:2012/07/22(日) 01:18:53.73 ID:d3Ew7z1N
>>249
初回が1日、前々回は1時間だっけ?
回を重ねるごとに厳しくなってくるな

>>251
開始10分弱で売り切れ表示になってたぞ
諦め半分に未練がましく再表示してたら
12時半ぐらいになぜか買えたけど


無事に発券できたが、カード読み取りに3回失敗して
『このカードは使用できません 電話してください』ってメッセージが出たときはあせった
256HG名無しさん:2012/07/22(日) 01:24:35.29 ID:kUMmcABj
>>255
だから30分たっても買えたんだから10分で終わってないじゃん
今後、今回以上に争奪戦が厳しくなるとは思えんなあ
257HG名無しさん:2012/07/22(日) 01:25:43.12 ID:a3rtl2Di
2枚買って2枚とも1100番台とかー
夢も希望もねえ
258HG名無しさん:2012/07/22(日) 01:43:24.75 ID:d3Ew7z1N
>>256
そりゃそうだけどさ
実際、12時10分頃には繋がらないわ、ようやく繋がったら既に売り切れ表示だわで
泣く泣く諦めた奴多いだろ
259HG名無しさん:2012/07/22(日) 02:06:48.34 ID:FwH2OYLp
しかし2万近く出して最後尾近辺のチケットが送られてくるとか馬鹿馬鹿しい話だな
これだからオクは怖い
っていうかそこまで出すならあと数千円出してD証買った方がいいよな

260HG名無しさん:2012/07/22(日) 03:09:27.69 ID:PiLyieOH
毎回思うんだがディーラーパス組は開場時間までに怪しまれたりしないのか?
261HG名無しさん:2012/07/22(日) 04:20:40.99 ID:t0QGzlVJ
違反申告したのいくつか削除されてるなwざまあwww
262HG名無しさん:2012/07/22(日) 04:32:33.12 ID:ADd10EPQ
>>261
再出品されるだけだろ。
無駄な作業してるな(笑)
263HG名無しさん:2012/07/22(日) 05:43:05.65 ID:qTs51bTS
発券前に出品してる連中はともかく、番号確定してからの出品は何の違反になるんだ?
264HG名無しさん:2012/07/22(日) 06:50:39.94 ID:Oe5kJUOu
>>263
一応、ローチケの規約で「転売するな死ね」と言うのがあった気がする
265HG名無しさん:2012/07/22(日) 07:26:16.89 ID:XQiU9W92
チケの転売防ぐには身分証明強化するしかないな。
たしかうたぷりのチケが高騰(100K)して業を煮やした公式が
チケで入るのに公共料金の領収書等も却下で身分証明書(コピーなし)必須にして
転売屋逃げ出したからなw
266HG名無しさん:2012/07/22(日) 07:27:07.57 ID:d3Ew7z1N
第7条(禁止事項)
当社から購入したチケットを、チケット券面金額を超える金額にて転売すること
またはインターネットオークション等へ出品する等の転売を試みる行為
転売を前提にチケットを購入する行為は禁止としております。
前述の行為が発覚した場合、興行主催者自らの判断で購入済のチケットを無効とした上で
チケット代金の返金並びに入場を認めないことがあります。
また、既に入場している場合には強制的に退場を命じられる場合もあります。
また、当社使用のチケット券面であっても、当社認定販売代理店以外の
「チケットショップ」や「購入代行屋」「ダフ屋」「オークション」等から購入したチケットのトラブルについて
当社は一切責任を負いません。

ついでに千葉県の迷惑防止条例にも違反してる


全員チェックは無理として、ランダムに本人確認
見せしめのためにも転売屋からのチケットの奴はその場で入場禁止とかにできんもんかね
規約に書いてあるんだし、問題ないと思うがなぁ
267HG名無しさん:2012/07/22(日) 08:44:08.27 ID:w2/G07LL
>>266
規約上は取り締まれる口実はあるけど、問題は潰瘍が
動かないこと、やるとそれだけでコストかかるからな

ただ、闇ノートの時は徹夜の問題はあっても直接金銭が
動いてなかったけど、ダイパスは違うからな
今の状態が続くならいつかは動くしかなくなると思うが、いつになるかなぁ
268HG名無しさん:2012/07/22(日) 08:50:00.24 ID:kUMmcABj
>>267
海洋堂は金銭のやりとりぐらいでは動かんだろう
ダイパスが転売屋に買い占められて、一般はオクでしか買えない事態になって
導入前と同じような始発ダッシュの状況に戻ったら動くと思う
269HG名無しさん:2012/07/22(日) 08:51:55.27 ID:L5cOQYCc
ディーラーパスの転売ですら放置している海洋堂が
ダイレクトパス対策を取ると考えるほうがおかしい。
270HG名無しさん:2012/07/22(日) 08:55:59.19 ID:PGESPDTQ
一生懸命客(と野次馬)が問題視して騒いでも、海洋堂が動いた例無し。
ダイパス導入の経緯みたいに他企業や組織からの苦情対策は別かもしれんがね。
271HG名無しさん:2012/07/22(日) 09:48:30.95 ID:BannJZI3
今回りッキドストーンの杏子ねらっているのですがダイパス300番台で大丈夫でしょうか?
272198:2012/07/22(日) 09:56:16.09 ID:wOZyjUDq
現地での受け渡しだと微妙かぁ
このままだと只の紙切れになっちゃうしどうしたものか
273HG名無しさん:2012/07/22(日) 10:02:35.17 ID:vVeSFNqL
>>271
前にいる奴等を蹴り倒し、全速力で駆け抜け卓までたどり着ければ
まめ東方シリーズなら余裕で買えるだろう
新作はD'で全て狩られるから、ダイパスごときでは100%無理
274HG名無しさん:2012/07/22(日) 10:04:02.09 ID:kUMmcABj
>>271
他を完全に捨てるつもりで力石に直行すれば300番台ならいけるでしょ
275HG名無しさん:2012/07/22(日) 10:19:53.58 ID:jhbeMbHn
>>271
気をつけろ力石の対面はグリパンだからダイパスの人が卓付近に来たとき
には、D'の人間で修羅場の可能性大。
276HG名無しさん:2012/07/22(日) 10:19:55.29 ID:9bjbK8B6
ダイパス1600台とか・・・
もう企業エリアで転売グッズ買いあさってアイマス見て帰るくらいしかないな

あ、アイマス見ないでコスプレのおまんちょを視姦するのもいいな
277HG名無しさん:2012/07/22(日) 10:21:12.40 ID:i/DvGkBM
あの佐天さん作ったところが、出るようなので、卓、見に行こうかと。
278HG名無しさん:2012/07/22(日) 10:52:41.57 ID:PtShl47v
1500より下は10時ぎりぎりに来たら?
どうせろくなもん買えないだろうしw
せめてゆったりしたいでしょ
279HG名無しさん:2012/07/22(日) 11:07:35.89 ID:sW4xBqy1
どうせ転売屋が流してくれるんだし、後で買えばいいじゃん。
当日は展示会だよ。
280HG名無しさん:2012/07/22(日) 11:26:53.22 ID:bPia1zd9
>>276
徹夜禁止前ならノート後半クラスの順番なのにw
281HG名無しさん:2012/07/22(日) 11:48:04.76 ID:vVeSFNqL
グリパンと力石を対面にしたのは
転売屋にしてみれば、この上ないウマーな状況だろうが
絶対に何かしらの事故・トラブルは発生するな
どんな醜い修羅場が見れるか今から楽しみだw

俺はどちらもTF神戸か有明で年内余裕ゲットするから無問題
282HG名無しさん:2012/07/22(日) 11:50:58.33 ID:m3Vxvbbc
TF神戸にグリパンこねぇ。。。。。
283HG名無しさん:2012/07/22(日) 12:02:15.79 ID:a0BGbPGq
>>275
>>281
グリズリーとリキッドの混乱を期待しているようだけど
D’組って空気を読んでササッと並んじゃうんだよ(笑


284HG名無しさん:2012/07/22(日) 12:05:39.78 ID:vVeSFNqL
>>282
あらまあ
でもいいや
その間に罪キット消化しつつ待つことにするわ
何時かは手に入るだろうし
入らなかったら縁が無かったとして諦めるまで
285HG名無しさん:2012/07/22(日) 12:13:25.17 ID:anh8Sxd7
>>278
そういう奴がだいたい100〜200人は出てくる
だから時間通りに来てればその分前に詰まる
286HG名無しさん:2012/07/22(日) 12:14:49.95 ID:vVeSFNqL
>>283
連中も、金(若しくは生活w)賭かってるから
必死になってトラブル回避に努めるわなw
まあ、頑張って転売品卸しに精出してください
287HG名無しさん:2012/07/22(日) 12:36:44.85 ID:qg2jF3ha
700番台だー
力石の杏子欲しかったけどさすがに無理だしなぁ
せめてパチュだけでも手に入れるか
288HG名無しさん:2012/07/22(日) 12:56:02.88 ID:AG8JiIW4
>>281
コマッコーのシェリルは明らかに20人超えて
60人はいるだろって感じなのに、まだ並ぼうとしてるアホが多かったw
ホイホイ炸裂って感じで助かったわw
289HG名無しさん:2012/07/22(日) 14:20:47.08 ID:9R0pfhdZ
1200だけど時間に間に合わない/(^o^)\
290HG名無しさん:2012/07/22(日) 14:30:34.57 ID:FNkGEotW
10時直前に来てVIP入場すればいいじゃん
ダイパス1番だろうが、90分以上並ぶからな
291HG名無しさん:2012/07/22(日) 14:47:20.54 ID:e3WV5E+k
はじめてチケット出すんだけど発券するときって何が必要?
教えてください
292HG名無しさん:2012/07/22(日) 14:50:52.56 ID:a0BGbPGq
>>291
クレカ
293HG名無しさん:2012/07/22(日) 14:53:04.90 ID:FNkGEotW
予約番号
会員ID
暗証番号
294HG名無しさん:2012/07/22(日) 15:01:24.61 ID:e3WV5E+k
ありがとうございます
危うく何度も行くところでした
295HG名無しさん:2012/07/22(日) 16:18:24.38 ID:m3Vxvbbc
A3サイズにスキャンしたD配置表にしこしこ画像編集してマーキング、書込み中。

コミケみたいに最初っからデジタルデータでくれたらいいのに。
検索・編集も楽になるのになぁ。
296HG名無しさん:2012/07/22(日) 16:31:17.88 ID:qlN5x83S
作品タイトルで検索できたら便利だよね
297HG名無しさん:2012/07/22(日) 16:49:28.94 ID:2N52iU69
マジで潰瘍はディーラーのリンク集くらい作れってんだよな
298HG名無しさん:2012/07/22(日) 16:54:51.28 ID:a0BGbPGq
>>297
次回から、ディーラーの申込もオンライン化が本格化するから
そこら辺のリスト作りもやってくれそうな感じがする・・・とは思うけど
無理ですかね(涙
299HG名無しさん:2012/07/22(日) 17:00:50.43 ID:T83XIe3Q
始めて行くんですがダイレクトパスなかったら何時から並べばいいの?
300HG名無しさん:2012/07/22(日) 17:05:57.87 ID:a0BGbPGq
>>299
お昼くらいから、ゆっくり来場をすれば
並ぶ必要は無いよ
301HG名無しさん:2012/07/22(日) 17:07:39.41 ID:T83XIe3Q
並ぶなら何時くらいからですかね?
302HG名無しさん:2012/07/22(日) 17:09:36.61 ID:M9Z5uTTs
何が欲しいかによる
それなりに人気どころ凸したいなら
始発or偽装始発から並ぶべき

ちょっと観光程度とかなら開場と同時とかでも充分
303HG名無しさん:2012/07/22(日) 17:13:03.07 ID:T83XIe3Q
なるほど、ありがとうございます。
田舎者なので近くにホテルを取っているので5時くらいとかに行けばいい感じですかね。
304HG名無しさん:2012/07/22(日) 17:33:56.94 ID:JBeSAo69
1400のはじめのほうですが、
大手狙えますでしょうか?
305HG名無しさん:2012/07/22(日) 17:46:44.26 ID:1DHCfeVU
>304
どのディラーさんかにもよる。
流行のキャラじゃないのなら、買えるかも。
306HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:04:36.23 ID:0zpm0Zu3
tinamiのWFマップが楽しみだ
307HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:07:20.74 ID:jCxJLgWk
>>303
人気処買うつもりなら
1900番以降の4000円程度で買えそうなダイパスを買っとくのがオススメ
この時期に5時から並ぶなら、マジで熱中症の対策してくること
買えなくてもOKな見物なら11時過ぎでOK

>>304
1400番なら超人気処はどっちにしても買えないし、晒せば答えるよ
晒して競争率上がると思うなら晒さないのも手
308HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:09:54.64 ID:a0BGbPGq
>>303
ホテルを取るくらいなら、そのお金でダイパスを購入した方が
良いと思う(笑
309HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:15:16.05 ID:a0BGbPGq
>>303
http://gigazine.net/news/20110724_direct_pass_wf2011_s/
ダイパス無しの人達は、こんな感じになる
310HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:27:15.55 ID:anh8Sxd7
近くにホテル取るなら稲毛海岸な

今は埋まってるだろうけど3日前ぐらいに一斉にキャンセルが出るからまず取れる
311HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:29:52.40 ID:BqEunw3k
1600番台だった。orz
企業に行って、なのはでも買うかw
312HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:30:30.50 ID:m3Vxvbbc
>>310
その他だとどういうとこがいいのか教えて欲しい
次以降の参考に

幕張に行くための宿泊施設って……

東京になっちまってウヴォアー
千葉のリゾート系ホテルは「お2人さまから」とかだったりで
泣けるし
313HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:32:34.20 ID:kUMmcABj
>>308
幕張までドアtoドアで2時間半くらいならともかく
それ以上かかる地方組にとってダイパスあるからって
当日移動するなんてリスクをおかせんよ
だいたい1個1万円弱が相場のブツを買いに来るのに
ホテル代ケチるのは地方の転売屋くらいだろ
314HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:34:19.45 ID:M9Z5uTTs
>>312
俺はちょっと距離離れるけど千葉駅の東横で宿確保したぞ
会場までの徒歩時間考えても30分もあれば着くし
朝ごはん付だからしっかり食べて戦場に向かえるし

でも大浴場がないのが残念
315HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:37:23.50 ID:lp/KRvL2
>>312
自分はディーラーですが、ホテルは大井町にしてます。
りんかい線沿いだと新木場乗り換えで東京駅の恐ろしく遠い京葉線まで歩かなくていいし
ホテルも安いところが多いですよ。
316HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:39:44.00 ID:a0BGbPGq
>>312
>次以降の参考に
「京葉線」は、強風に非常に弱い路線なんだよ
だから、「もしも」のことを考えたら幕張メッセの近くに
ホテルを取った方が安心
317HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:42:37.64 ID:m3Vxvbbc
>>314-316
ありがとうございます。

夜行での移動なのですが、やはり前日泊したいんですよね。
でも、いい宿泊施設が自分では見つけられず/判断できず
夜行のチケットをとってしまって。

>「京葉線」は、強風に非常に弱い路線なんだよ
('A`)

次からは参考にさせてもらいます。感謝!!
318HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:43:30.91 ID:kUMmcABj
>>314
APAはでかすぎて使い勝手悪いけど露天風呂だけはよかったな
319HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:52:25.57 ID:jCxJLgWk
アパの大浴場とローソンはいいけど
エレベーターの待ち時間が難点だよな
320HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:53:06.93 ID:OL5IueLk
>>312
ダイパス無いときは蘇我とか千葉みなとで始発狙いだったけど
千葉駅付近の安い宿

>>314
ドーミーイン蘇我は大浴場あるよ
321HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:54:29.36 ID:a0BGbPGq
>>317
http://www.aprecio.co.jp/makuhari/tabid/289/Default.aspx
幕張のアパホテル内のネットカフェ
ココでも使えば良いんじゃないの
322HG名無しさん:2012/07/22(日) 18:59:05.86 ID:XbUnNaFl
>>321

そこは毎回混むんじゃなかったか

俺は行けなくなったから、海浜幕張駅前の某ホテル、まかこ予約をキャンセル連絡した
323HG名無しさん:2012/07/22(日) 19:07:27.70 ID:bHyhnvKK
今年こそはホール内で焼きそばとか食べるぜ!
324HG名無しさん:2012/07/22(日) 19:37:01.55 ID:aYQdOklc
高いとは思いつつ会場内の食い物もお楽しみなんだよな
あったかいものが食えるのは大きいよ
325HG名無しさん:2012/07/22(日) 19:53:15.24 ID:qlN5x83S
WF会場での食べ物って買った事ないんだよね、一度もw
別にケチってるわけじゃなく、純粋に開催中は腹が減らない・・・
なので今年こそは何か試したい、と思いつつ早数年。
どこの屋台のが美味しいのかなぁ
326HG名無しさん:2012/07/22(日) 19:57:14.23 ID:OLc5gR4D
アキバボークスガイドブック完売
まだの人はお早めに
コミケのDVD版も無くなるの早いぞ
327HG名無しさん:2012/07/22(日) 19:58:43.43 ID:cYGpNJKS
うまいのなんか無いよ。メニューもワンパターン化してきたから刷新して欲しい。
WBGも変わり映えしないし、食事事情は相変わらず良くない。
328HG名無しさん:2012/07/22(日) 20:02:29.04 ID:NiKRuIgc
某所のエリーンちゃんはやっぱり再販無しかー
今回は適当にほっつき歩いて掘り出し物でも探そうかねぇ
329HG名無しさん:2012/07/22(日) 20:04:51.21 ID:m3Vxvbbc
2Fのレストランがうまいらしいけど、
当日あいてたっけ。

あんだけ人いると捌けるのかな。

前回はフライドチキンにひよったチキン
330HG名無しさん:2012/07/22(日) 20:07:11.35 ID:aGqkP1j2
万葉軒のカツ弁当はおすすめ、千葉駅でおなじみ。ただ、カツ一枚きりなのが
他のケータより個人的にうまいと思う
331HG名無しさん:2012/07/22(日) 20:10:09.74 ID:afm5aRJ6
>>307
熱中症対策は十分にしていくつもりです。
参考になりました、ありがとうございました。

>>309
参考にさせていただきます。

<<308
海浜幕張駅の近くにすでに宿をとっていたり…
先月から他は予約いっぱいで徒歩5分くらいの所しか取れなかった。
まぁ、田舎者にとって、東京、横浜は贅沢に散財しに行くところですからしょうがないですわw
332HG名無しさん:2012/07/22(日) 20:17:15.80 ID:+N7Ff2+W
毎回、駅前まで行って海鮮丼食ってるわ
333HG名無しさん:2012/07/22(日) 20:19:33.75 ID:7rWfd7e+
>>325
好きなメニューのある屋台に行けばいいよ
自分はここ数年印度亭のカレーメニューばっかだなw
グッスマと提携してるんで、それ系のおまけくれるし
WFに来たんだなぁ〜っと実感出来るんでね
334HG名無しさん:2012/07/22(日) 20:31:22.99 ID:0FY1ZwdW
>>333
最初の頃みたいに普通のインドカレー出せば良いのにと思う。
アニメインスパイアの黒いのとか白いのとか、捻りすぎな割にはうまくなくなった。
335HG名無しさん:2012/07/22(日) 20:35:52.65 ID:qg2jF3ha
>>333 混み過ぎで買える気がしないのだわ
336HG名無しさん:2012/07/22(日) 20:48:21.06 ID:0FY1ZwdW
>>335
開場直後なら楽勝w
企業側から入ってややマイナーな品をゲットしただけの時は、グッスマの長蛇
の列の目の前でゆっくりカレー喰ってた。
337HG名無しさん:2012/07/22(日) 20:53:23.20 ID:7rWfd7e+
>>334
確かに味は微妙だよねw
でも、やりすぎアニメインスパイアが返って
WFに来た非日常の実感が湧くのも事実
定番ばかりだったら、他の屋台に行ってたな

>>335
12時前後なら確実に買えるよ
レイヤーや大手原型師の人とかが結構並ぶから
眼の保養にもなるし長蛇の列も苦にならない
338HG名無しさん:2012/07/22(日) 21:47:24.36 ID:W3BQ2M+a
>>272
ジャンピングフランクス内で受け渡し出来るなら欲しいお
339HG名無しさん:2012/07/22(日) 21:49:06.82 ID:vcxTPhD2
大本命に動きが無いのでメールをしたら、不参加&再販無理との返事が
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!  orz

グループの1人がペナ食らって一蓮托生になったそうな
もうね、今から泣くわ
340HG名無しさん:2012/07/22(日) 21:57:53.33 ID:m3Vxvbbc
>>339
どこだ!w
341HG名無しさん:2012/07/22(日) 22:17:40.58 ID:rz6pt0wL
ダイレクトパスの入場の様子ってどんな感じ?
ぶつかり合いながら猛ダッシュとか怖いです…
342HG名無しさん:2012/07/22(日) 22:25:16.51 ID:OBl16j/u
>>341
のんびりなごやかというほどでもないが
Dダッシュよりはまし

一部に無意味に目が血走った奴がいるが・・・
343HG名無しさん:2012/07/22(日) 22:28:53.33 ID:m3Vxvbbc
しかも走ったとこでDダッシュで列形成済みで買えなかったりな
344HG名無しさん:2012/07/22(日) 22:29:05.98 ID:7rWfd7e+
>>341
追い討ちかけてすまないが
一応スタッフが人柱で静止はしているものの
皆血走っているから猛ダッシュやな
特に前の方はD'との競争だから阿鼻叫喚
走ってはいけないけど、ある程度列の流れに乗らないと
自分の身が危ない場合があるんで早足は必須かも?
345HG名無しさん:2012/07/22(日) 22:42:30.97 ID:t0QGzlVJ
>>329
二階レストランは前回夏だっけな、3時頃に入ったら団体様予約で入れませんって言われた(;ω;)
でも普通に営業はしてるはず、その時はとなりのラーメンとかカレーとか食べたかな
346HG名無しさん:2012/07/22(日) 22:43:27.72 ID:wcFMoQS5
>>341
まぁ比較的まったりしてるよ、ダミーD’みたいなことはないw
先頭の係員が蓋をしてる感じになって激しく邪魔と思うだろうw
しかしDパスオク価格も下がったな…場所によっては1万円とかで落ちてる
企業物がダイパス一択だけに当然ではあるが…
347HG名無しさん:2012/07/22(日) 22:50:47.98 ID:W3BQ2M+a
>>329
旨いの?
クソ高くて一度も入ったことがない
348HG名無しさん:2012/07/22(日) 22:51:24.58 ID:aGqkP1j2
あのデカいQBのソフビみたいのにダイパス使うと思うとイタい
349HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:06:02.80 ID:AfmLbsCc
猛ダッシュ派とまったり派がいる…だと…
ちんたらする気はないが押しつぶされるのは嫌だなあ
350HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:08:00.89 ID:kUMmcABj
>>345
2Fレストランはキャラホビで行ったときに食ったな
あの手の会場の中では結構マシなほうだった記憶はある

WFではあそこで飯食うほどマッタリしてないからなあ
351HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:11:04.52 ID:AgHM9enw
ダイパス組は猛ダッシュすると、メッセ警備員にキャッチされる
海洋スタッフは「はしらないくださ〜い」と棒読み&スルーだが
メッセ警備員はアメフトばりのキャッチ力を見せてくれるw
352HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:11:23.31 ID:XqhYjlXV
ダイパス700番台で林檎連盟新作、卓球模型エーリカ
モグ工房ブラッドサッカー、eyewater忍から何点か問題なく買えるでしょうか?
353HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:14:18.94 ID:a0BGbPGq
>>352
全部買えるよ(笑
354HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:15:07.30 ID:HoQ9sQJk
>>352
全部余裕
卓球をわざわざ会場で買う理由がわからんが
355HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:21:19.07 ID:gxSjHPcv
>>352
eyewaterは無理じゃね。
356HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:22:07.49 ID:uMjhdXgE
>>352
忍だけは抽選
ほかは余裕
357HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:25:54.87 ID:7QxrVrhj
ダイパス持ってる奴でグッスマの商品が目当ての奴は
自分の分を買った後、暇があれば商品が売切れるまでブースの
様子を眺めていることをおススメする
こういうイベントで目当ての商品を買えなかった連中がどんな行動に出るか
見ていると面白いぞ、人によっては不快に感じるかも知れんが
358HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:26:10.62 ID:XqhYjlXV
>>353-356
ありがとうございます。
359HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:27:51.60 ID:kUMmcABj
>>354
アンチカラーレジン派とかw
360HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:33:42.51 ID:W3BQ2M+a
>>355
閑散として、開場30分もしたら抽選取りやめになるに100ガバス
ここ2-3年、新規は転売と完成品とか関係ネェ層が群がって10分で終わっても
再販になると、半分賢者モードになったような、待てば完成品出るんだろ?
って層ばっかになって昼まで残ってる所が相当数ある
361HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:34:39.55 ID:t0QGzlVJ
>>357
様子を後日レポートしてもらいたいなwww
362HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:37:05.04 ID:9bjbK8B6
本気でダッシュしたいからダイパはあんまり旨みが無いんだよね
キャラホビのレックレスに突撃するくらい走りたいんだよ俺は
363HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:37:36.98 ID:kUMmcABj
>>357
実際どんな行動に出るの
ガイドブックゴミ箱に捨てて即帰るとか
364HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:40:08.74 ID:9bjbK8B6
>>363
普通に鼻くそほじって前のやつのリュックになすりつけるとかだろ
365HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:44:02.62 ID:kUMmcABj
>>364
そういう低レベルな行動かw
あれかNHKとかでやってる動物ドキュメントみたいな
行動観察って感じか
366HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:51:50.09 ID:7QxrVrhj
>>363
グッスマというかワンホビブースは毎回出没するよ
2010年冬のfigma平沢 憂とねんどろいど 雪ミクを販売した時は酷かった
商品は一人2限で購入できたんだけど、あっという間に無くなって
「なんで1人1限にしないんだ!」とか「なんでもっと数作らないんだ!」
っていうのはまだいい方でスタッフに「死ね」とか「能無し、クソが」とか
スタッフだけに聞こえるような小さな声でいってる人もいた、しかも女性スタッフに
あとはワンホビブースでもらったパンフレットとかをその場で投げ捨てている奴もいた
ワンホビブースは商品の数とかレジの数とか、列整理とか頑張ってるんだけどなあ
367HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:54:46.40 ID:qlN5x83S
そんなのがいるからオタク層のイメージは悪いまま…
368HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:55:37.51 ID:9bjbK8B6
>スタッフだけに聞こえるような小さな声でいってる人もいた、しかも女性スタッフに
じゃーオマエが女性スタッフってことか。
もしくは小さい声で言った本人か。
369HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:58:48.11 ID:vcxTPhD2
>>352
卓球は誌上通販
林檎は再販長いよ
eyewaterは完成品のがディティール細かくね?
370HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:58:53.61 ID:aGqkP1j2
お客様は神様だと無勘違いしてんだな
でも金持ってるうちはお客様扱いせんと、ASD系多い客は
371HG名無しさん:2012/07/22(日) 23:59:14.46 ID:7QxrVrhj
>>368
いや、俺は展示品見る振りして近くで会話聞いていただけ
372HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:04:34.76 ID:losGgJyP
>>370
オタの8割くらいは世間一般より礼儀正しいけど
ジャンルの特性上ASD系な人も普通のコミュよりちょっと多いね
373HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:12:02.24 ID:sXVaxAsP
3回連続で1600番台とか俺祟られてる?
374HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:26:30.12 ID:MlcRLUOa
>>369

HP見てきましたが、卓球エーリカは誌上通販で買えましたね。
ありがとうございます。

林檎は再販長いですか。それなら見送ってもいいかも。

今回初参加なのでストパン、化物語等出展のおすすめDがあれば教えてください。
375HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:28:03.18 ID:yp5bdxzW
何番でもいいからダイパ欲しい
でも転売屋から定価以上で買うのだけは嫌だー
376HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:29:14.81 ID:8zJdq0Kw
>>375 来年頑張れ
377HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:30:01.49 ID:3YkpfXsT
>おすすめDがあれば教えてください。
教えると思ってるのか?
378HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:32:36.91 ID:yp5bdxzW
>>376
やっぱ今年は始発組しかないか
オクで定価割れ期待してるんだがなさそうだし
379HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:34:14.60 ID:Afc5+bo4
もうラブプラスはブームではないんですか!?
380HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:34:47.95 ID:kHg81//5
>>378
ガイドブックと合わせて手数料諸々の代金も払ってくれるならアキバ手渡しするよ
買うもの無いわ、マジで。
381HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:36:21.18 ID:Y7aoOFbc
>>265
うたプリパネエな
ワンフェスはそれほどでもないけど、普通のコスプレイベントとか
オールジャンルイベントなのに参加コスプレイヤーの1/3がうたプリとかだったりするし

>>314
千葉駅から、モノレールに沿って30分くらい歩けば
京葉線の千葉みなと駅に行けるよ
382381:2012/07/23(月) 00:39:00.20 ID:Y7aoOFbc
>>379
前回WFの直後に出た最新作のNEWラブプラスがバグだらけだったんで厳しいかもね。

というかコナミがファビョって版権全落ちとかやってないか気になるんだが。
バグ騒動以降グッズ展開が急速にしぼんでいるんで。
(コナミスタイルをラブプラスで検索すると、3/22のサントラCD以降何もグッズが出てない)
383HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:39:41.66 ID:l1ppXu1T
去年の印度亭のカレーが、ぬるい上にジャガイモがシャキシャキするくらい
生だったんだけど、同じ体験した人いないかな?
しかもまずかったな
384HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:40:16.88 ID:yp5bdxzW
>>380
アキバ手渡し…来週木曜以降でよければ
ガイドブックもまだ買ってないしぜひ譲ってほしい
385HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:40:47.19 ID:e+tCeJD4
>>374
ヒント
ストパン(角川版権)の再販は不可
化物語はイベント毎に30個まで
ディーラーは出す気でも、版元の都合で突然絶版のことがある TT 油断は禁物だ

スレ内にディーラーリンクが貼ってある
あとはその中から死ぬ気で探して考えろ
386HG名無しさん:2012/07/23(月) 00:41:07.60 ID:hNZTczW2
作品で言われるとテンバイヤーみたいな感じするのは、う○pは出すでしょ寧々さん
と言いつつランちゃんに期待してる
387HG名無しさん:2012/07/23(月) 01:09:03.68 ID:yPsqj7f9
>>382
バグ放置でグッズ展開しても反感買うだけだろうしなw

そういえば同じコナミの武装神姫もDLC絡みのバグで躓いたっけ
新作もサッパリ聞かなくなったなぁ
388HG名無しさん:2012/07/23(月) 01:10:35.47 ID:xWAl7lRf
>>374
ガイドブックのP26〜69見て自分で検索するのが一番だ
そんで大手は本命以外はあきらめろん
389HG名無しさん:2012/07/23(月) 02:04:11.21 ID:rXxaroBq
ダイパス1600台でMousunitのアネットさんは買えそうですか?
成人ゾーン+少量との事でかなり迷っているのですが…
390HG名無しさん:2012/07/23(月) 02:18:51.94 ID:iIP3HiCW
>>389
買えますよ〜
391HG名無しさん:2012/07/23(月) 02:45:52.44 ID:J8gTNpIn
基本、ここで質問する意味は



無い



突撃して後悔せよ。海路の日和がよければある。なければ諦めろ。
ここを見てるのは全員、潜在的な敵だ。

以上
392HG名無しさん:2012/07/23(月) 02:48:08.36 ID:MUV5ujtr
思わぬ物が売れ残るしその逆もまた然り
393HG名無しさん:2012/07/23(月) 02:52:26.26 ID:GIzRN9qu
ここだと皆敵なんだよ。しかし当日並ぶと仲間意識が芽生えてしまうんだ
トイレ行きますんで荷物見ていていただけませんか?
それは前日まで煽り合ってたあなたかもしれない
394HG名無しさん:2012/07/23(月) 02:52:58.73 ID:VBTfqXyq
考えるな、感じるんだ
395HG名無しさん:2012/07/23(月) 06:09:20.51 ID:D/DgRXay
前回も沸いたな、初心者ですがと断りつつ死ぬほどしょうもない質問したり
中堅ディーラーの名前を晒すヤツ
新手の構ってちゃんだと思ってる
396HG名無しさん:2012/07/23(月) 06:28:36.26 ID:c/jHquA5
あまりにもしょうもないんで
怒る気しなくなったわなw
それが狙いやったかもしれんが
397HG名無しさん:2012/07/23(月) 10:32:29.40 ID:a+PEhmA8
俺は今回参加しないから敵じゃないぞ
質問があればどんどん答えるぞ!

WF回避してTFで買う…
398HG名無しさん:2012/07/23(月) 10:35:56.19 ID:bO7j9LE1
トレフェスとコミケは一回行ってみたいんだよなぁ。見るだけでも。
と物申す私は今回敵だなw
みんなが買いたいもの買えれば楽しいのにね。
399HG名無しさん:2012/07/23(月) 10:49:43.90 ID:wZ9RRLSA
ダイパス毎回1500番より後ろで、今回は1700番台。昔は走らないようにスキップや
競歩でブースに行く人もいたが、最近はそれでもスタッフが止めるようになったな。
400HG名無しさん:2012/07/23(月) 11:09:19.81 ID:kHg81//5
そういう気弱な注意できそうなやつにはガンガン強気で注意し続けて、走ってるやつは無視、と。
401HG名無しさん:2012/07/23(月) 11:11:04.34 ID:J8gTNpIn
そうだな、走ってるのはスルーで競歩が停められてたのは見たw
402HG名無しさん:2012/07/23(月) 11:44:30.42 ID:W0Zhn3Vy
ダイパス500番台中盤だった
俺の目当てからすると十分な良番だわ
あとは会場内のどこをどう回るかの作戦しだいだな
こればっかりは始まってみないと解らんからなぁ
ちなみに前回は読み違えて11,2箇所意買えなかったよ
403HG名無しさん:2012/07/23(月) 11:52:15.05 ID:K8sg3uKc
>>398
TFとコミケって全然別じゃん
コミケはまさしく戦場、TFはWFで開場即完売クラスでも普通に買える

コミケ>超えられない壁>WF>超えられない壁>TF
404HG名無しさん:2012/07/23(月) 12:35:56.90 ID:PeIOQDAd
>>403
つか、WFとTFはある程度同じ方向と言えるけど、コミケは方向が違うよな
(ありとあらゆる方向へのベクトルが混在してる、と言うべきか)
405HG名無しさん:2012/07/23(月) 14:42:43.17 ID:RfspQBWs
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r92036254
番号を晒しても入札があるんだね・・・
11000円でした
406HG名無しさん:2012/07/23(月) 14:48:01.24 ID:vbjrgB+x
なんでDパスがダイパスより安いんだ?
Dはダイパス組より早く買えるんだろ?
407HG名無しさん:2012/07/23(月) 14:51:31.98 ID:zj4le8oF
>>406
声優ファンがダイパスの価格を上げていると予想
アイマスは当日会場内で整理券配るみたいだし
408HG名無しさん:2012/07/23(月) 14:59:47.17 ID:z+ajCwsD
一日中見放題だから、こっちかもな。堀江やミルキィもいるし
http://www.whl4u.jp/stage.html
409HG名無しさん:2012/07/23(月) 15:00:28.45 ID:wM9Kr1u0
声オタにはディーラーパスなんてゴミクズ以下だもんな。
下手すらアマディーラーエリアにさえ行かないし。(コスプレんとこには行くか)
410HG名無しさん:2012/07/23(月) 15:05:53.69 ID:oD4i7G5/
WFにも色んな楽しみ方があってもいいじゃない。
俺はステージには近づかんけどw
411HG名無しさん:2012/07/23(月) 15:18:36.09 ID:jGeeN2N9
ステージって毎回こんなに豪華だったっけ?

午前は自分の卓にいるので見られないけどFateは見てえな
412HG名無しさん:2012/07/23(月) 15:58:54.69 ID:z+ajCwsD
卓から離れられない人は、ニコ生で見るしかないかな。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98624534
413HG名無しさん:2012/07/23(月) 16:29:25.37 ID:ABJcUUu2
アマ狙いとしては声優ホイホイは有り難いがオク高騰は困るぜ
長時間待ちが嫌なので1900後半の超糞番でも欲しいけど高値はなぁ
3000円台で買えないものか…
414HG名無しさん:2012/07/23(月) 16:44:31.65 ID:fKNSYIer
アイマスもいいけど、はやみんのトークショー超聞きてえええええ!!
415HG名無しさん:2012/07/23(月) 16:46:54.95 ID:ufDIs3k6
誰か>>405を潰瘍にメールしといてくれ
416HG名無しさん:2012/07/23(月) 16:49:09.73 ID:ufDIs3k6
残念ながら、今の時代はこうなのよね…

声オタの人数>ガレキに興味ある人数
 ↓
ダイパス2000番>徹夜&始発組>ディーラー組
417HG名無しさん:2012/07/23(月) 17:03:03.62 ID:PeIOQDAd
これはもう声優イベントをアリーナでヤれって事じゃね
418HG名無しさん:2012/07/23(月) 17:04:48.51 ID:W0Zhn3Vy
ダイパスって苦情対策の苦肉の策に見えるけどやっぱ儲かるよな
列を隔離しておく場所の問題さえ解決すれば本当は通常ダイパス、企業ブースダイパス、ステージイベントダイパスでやりたいだろうな
419HG名無しさん:2012/07/23(月) 17:25:06.98 ID:zj4le8oF
>>418
儲かる話じゃないと海洋堂も動かんだろ
それでも初回のダイパスは販売期間ギリギリまで売れ残ってて、気が気じゃなかったと思うけどw
420HG名無しさん:2012/07/23(月) 18:30:58.45 ID:AbeXnRSN
会社帰りにloppi
100番台来た
421HG名無しさん:2012/07/23(月) 18:52:30.94 ID:S1Tta1IZ
1000番台覚悟してたら200番台だった
422HG名無しさん:2012/07/23(月) 18:54:50.01 ID:HW3KaWEe
1000ばん台覚悟してたら1800番台だった
423HG名無しさん:2012/07/23(月) 19:07:24.53 ID:y+DVwEuw
10番台期待していたら1200番台だった
424HG名無しさん:2012/07/23(月) 19:31:42.20 ID:yrka8LBc
100番代だった。
遅刻して行こうと思ってたのにどうしようか…
425HG名無しさん:2012/07/23(月) 19:36:53.97 ID:VBTfqXyq
>>424
自分の1600代と交換して欲しいわww
426HG名無しさん:2012/07/23(月) 19:52:57.83 ID:zgJCuBqa
逆に考えるんだ
たとえ1600番台でも、1番から1599番のパス持っている奴らが
事故や病気、急な仕事や交通機関の遅延などで
当日参加できず、何時の間にか自分が
先頭になっていた、なんてこともあるかもしれない
427HG名無しさん:2012/07/23(月) 19:55:50.29 ID:ZZ1sRPJE
それは逆じゃない
428HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:11:47.05 ID:vo79F0sI
糞番送ってきた出品者が案の定10桁台出品してた
高い授業料だわ
429HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:13:23.91 ID:vo79F0sI
2桁の間違い
430HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:26:26.84 ID:kHg81//5
>>428
どれ?晒して相手にも高い授業料だったと思わせないとイーブンじゃないよね
431HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:27:41.31 ID:ZDOFWu8+
お前ら何が狙い?
俺はエムマルさんとこのフル可動オーガン
432HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:29:54.68 ID:VBTfqXyq
>>426
あたい頑張る!
433HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:33:50.75 ID:vo79F0sI
>>430
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r92356107
少なくとも3枚以上確保してた
434HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:35:57.02 ID:CuO4ShbP
>>431
マジレスすると若丸屋
一度でいいから買ってみたい…
いっつもヲクに高額で流れてるんだもんなー
435HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:39:24.61 ID:y+DVwEuw
ところで1999番ゲットした奴はおらんのかね
436HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:44:24.85 ID:GIzRN9qu
45000人来ると仮定してガイドブック2000×45000で9600万
ダイパス3000円×2000人で600万か
卓代・ブース代もあるからウマーだろうな〜
437HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:47:40.00 ID:ZDOFWu8+
こ、「こうどなじょうほうせん」の筈が丁寧なマジレスをさせてしまったorz
438HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:59:21.00 ID:WljSaJm9
ガイドブック当日まで買えない…
会場図ってどこかにあがってないかね?
439HG名無しさん:2012/07/23(月) 21:02:10.03 ID:vo79F0sI
なんかもう出品されてるダイパス手当たりしだい落札して
悪い評価つけられてもいいから入金スルーして
紙クズにしてやろうかな
欲してる奴には悪いが
440HG名無しさん:2012/07/23(月) 21:17:16.38 ID:q4ap+tPz
>>426
ベイスターズ優勝より確率低いな
441HG名無しさん:2012/07/23(月) 21:20:36.73 ID:y1fI8xcG
>>436
よく云われるハナシだけど、、、
何度となく専務が明言しているけどウマくは無い
他イベント関係者や関連する人に聞いても同じ

>>439
それ最悪の場合、偽計業務妨害で逮捕
いたずら入札で逮捕者が出てます
442HG名無しさん:2012/07/23(月) 21:20:57.32 ID:OyGGkAVp
テンバイヤーからは買うな
ましてや番号出る前に手を出すなんて地雷踏みに行くようなものだろ
443HG名無しさん:2012/07/23(月) 21:32:36.44 ID:LhQgZ+81
まあ潰瘍関係者は
「非営利目的で模型ファンの未来の為にやってるんだ(キリッ)」
とか言うだろうなw
444HG名無しさん:2012/07/23(月) 21:59:59.88 ID:QyuX3y/Z
決して安くない卓代、ガイドブックやDパスの値段を計算する
まあ色々と費用がかかることも分かるわ
んで>>441みたいな話も聞く

よしそのあとに専務のあのデフォルトでニヤついた面を想像してみよう
ムカツクなw
445HG名無しさん:2012/07/23(月) 22:11:55.58 ID:R8bhPzcx
ガレキの転売は、それ自体では処罰される犯罪ではありません。
チケットの転売は処罰される犯罪です。
その意味でWFの転売屋はトーシロです。
446HG名無しさん:2012/07/23(月) 22:12:50.98 ID:h2xSOFM4
ディーラーパス落としても開場までトイレとかにいないといけないんでしょ?
何でそこまでって考える奴も結構いそう
447HG名無しさん:2012/07/23(月) 22:24:02.70 ID:pm50niNa
>>428
ご愁傷さまだが、最悪の結果もわかってて落札したんだろ?
意味不明な逆ギレする前に次からは最大限の努力をしろよ
448HG名無しさん:2012/07/23(月) 22:31:12.58 ID:yp5bdxzW
>>446
なんでトイレ?
449HG名無しさん:2012/07/23(月) 22:41:27.49 ID:3YkpfXsT
>>434
買うだけなら余裕で買えるだろ。
再販物なら前回昼ごろ逝ってもあったぞ
450HG名無しさん:2012/07/23(月) 22:43:25.38 ID:TX1fGR4q
>>447
前々から書かれてたし、かなりのマゾなんだろうw

894 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:2012/07/09(月) 16:00:42.35 ID:JtGZH6VH
例えば5枚確保したとして、3枚出品する。
発券後、悪い順から3枚を落札者に発送。
二番の良番を出品。
一番目を自分用に。

こんな感じじゃね。
451HG名無しさん:2012/07/23(月) 22:48:24.79 ID:3YkpfXsT
2ケタ台を出せるってことは自分も逝くなら一桁持ってるわけかw
452HG名無しさん:2012/07/23(月) 22:55:50.59 ID:y7mlJ727
チケ専門なんじゃね?
453HG名無しさん:2012/07/23(月) 23:03:25.33 ID:lh+r4Oki
2枚確保して、発券前に1枚オクに出品
良番を自分用に、悪い方を落札者に発送
これくらいは普通だけど、更にオクに良番を出すのはな・・・
転売屋としてもモラルが無いと思うわ
454HG名無しさん:2012/07/23(月) 23:13:09.62 ID:y+DVwEuw
>>453
それは只のダフ屋じゃね?
455HG名無しさん:2012/07/23(月) 23:13:18.68 ID:NGnzq3Y3
目くそ鼻くそとはこのことか
456HG名無しさん:2012/07/23(月) 23:13:40.37 ID:RfspQBWs
>>451
>2ケタ台を出せるってことは自分も逝くなら一桁持ってるわけかw
いやいや、自分はディーラーパスで入場でしょ(笑
457HG名無しさん:2012/07/23(月) 23:17:02.16 ID:vB6QiTBR
今年はお面がブームなの?
458HG名無しさん:2012/07/23(月) 23:17:28.53 ID:y7mlJ727
3kが糞番でも15kになっちゃうんだからそりゃ893絡みの人たちが入ってきてもおかしくないよな
459HG名無しさん:2012/07/24(火) 01:07:55.92 ID:I/9tU4ya
いい加減、身分証の提示を求める可能性がありますって一言書けよ
WHF〜HC〜TFもそれでまるく収まっただろ
460HG名無しさん:2012/07/24(火) 01:17:48.52 ID:LXXQ8OTk
もう一ヶ月後はワンフェスもコミケも終わってるんだよなぁ・・
夏が終わってゆく
461HG名無しさん:2012/07/24(火) 01:52:40.56 ID:ty9y12Vj
>>405
ダイパス735番前後の人、当日はレポートよろしくな
462HG名無しさん:2012/07/24(火) 08:14:32.61 ID:I/9tU4ya
>>460
WFだ夏だ、と思った頃には夏の半分は過ぎているという罠w
コミケキター夏だぜーとか思った時にはもう佳境
キャラホビィィィーの事を考えだしたら既に蛍の光タイム
463HG名無しさん:2012/07/24(火) 08:22:10.70 ID:j5OtG7DN
462
去年やおととしはそこからのロスタイムがめっちゃ長かったわけだが。
464HG名無しさん:2012/07/24(火) 08:24:17.77 ID:DB6UWJDi
夏が終わった・・・とションボリしてたらすぐ冬が来るよ!
465HG名無しさん:2012/07/24(火) 08:34:06.26 ID:HDpem8eQ
そんでもって未完成のガレキは積み上がっていくという
466HG名無しさん:2012/07/24(火) 09:09:20.85 ID:+BWxQK0n
障害者手帳ってアダルトコーナー入る時の身分証書になる?
467HG名無しさん:2012/07/24(火) 09:39:22.75 ID:HhqGQWaU
>>466
そのような重要なことは、マジでwfに電話して聞いた方が良いと思うよ
468HG名無しさん:2012/07/24(火) 10:04:42.23 ID:j9tJreQq
>466
公的な証明書なので運転免許と同じ扱いになるはずですよ
469HG名無しさん:2012/07/24(火) 10:24:16.94 ID:6sEHS9Vr
>>430
せめて悪い評価でもつけて文句言ったれよ。
470HG名無しさん:2012/07/24(火) 10:49:27.89 ID:Je8IL968
WF新作で一目惚れしたガレキがあったけど組む技術も塗る技術も無いので
指くわえて見てるしかないな…すげーかわいい…とここ数日悶々としてる
471HG名無しさん:2012/07/24(火) 11:05:22.72 ID:I/9tU4ya
買え。それからにしろ
472HG名無しさん:2012/07/24(火) 11:15:39.96 ID:WWFCLN+u
>>470
誰でも最初はそうだろ
作る気も製作代行に頼む気もない、ただのチラ裏なら書き込むんじゃねえ
473HG名無しさん:2012/07/24(火) 11:19:03.19 ID:05dUVJuL
>>470
作るにしても作ってもらうにしてもモノが無ければ始まらない。
とにかくまず買うことだ。

・・・まあ大概は最初から諦めて写真撮るだけで満足するのが多すぎるんだけどな。
474HG名無しさん:2012/07/24(火) 11:39:45.15 ID:m1ptgbwV
>>469
オクとしては何も悪いことしてないじゃん
475HG名無しさん:2012/07/24(火) 12:06:31.44 ID:2L1umycE
忘れない内に新幹線の切符買わなきゃな
476HG名無しさん:2012/07/24(火) 12:11:33.20 ID:irhpcOh1
入札せずに違反申告ならまだ話はわかるけど
未発券のチケットに入札して、糞番が送られてきたから評価下げるとか訳わからん
477HG名無しさん:2012/07/24(火) 12:18:38.78 ID:Jmbf5tq0
>>476
そもそもダイパスは転売禁止なんだがな!
478HG名無しさん:2012/07/24(火) 13:19:25.98 ID:m1ptgbwV
つまり売る方も買う方も悪と言うことで
479HG名無しさん:2012/07/24(火) 15:26:50.31 ID:8R/FJYFO
なんだよw
ダイパスの糞番を高値で購入したご本人様かよww
480HG名無しさん:2012/07/24(火) 17:29:28.41 ID:TGVVgPkl
運が無かった自分を呪うといい
481HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:06:43.70 ID:UxjscMOV
何万も出してダイパス買ってる人たちのお目当ては何なんだろう
そこまで出すほどのものなんだろうか
価値観は人それぞれだが
俺ならディーラーパス買うなあ
482HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:14:53.99 ID:I/9tU4ya
転売も大変だなwそんなにディーラーパスが売れてないのかw
483HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:15:28.93 ID:IPlm+7Lh
ディーラーパス買って当日ブースで開幕待機してると
「あいつ転売屋だよヒソヒソ」みたいな陰口と軽蔑の目で見られるんでしょうか?
484HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:18:00.46 ID:EyiQAOrd
ユキシロの再販品が欲しいけど、ダイパスないと無理かな
いつもどれくらいの時間で完売するんだろう…
485HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:18:40.51 ID:OnMaXtzI
>>481
確かに企業ならダイパスはほぼ最強だけどな。
企業はもちろん、一般でも入口付近狙いなら納得は行くな。
Dパスは場所公開できないし。
486HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:19:49.25 ID:W8Ows4fI
ダイパス2桁で企業ホールに並ぶ人ってどのぐらいいるの?
5割ぐらい減るのかな?
487HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:23:54.66 ID:XG+zOxOr
>>470
20kで作るよ!
488HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:24:50.72 ID:13N6kc7M
また今年もダイパス列の最後尾に並んでいる人に
心の中で「次はいい番号引けるよ」って励ます
作業が始まる
489HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:27:07.57 ID:houMC1+A
前回は企業とディーラーブースどっちに多く人流れたん?ダイパス組
490HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:28:27.84 ID:PJXFX3pR
>>481
今回ステージイベントが結構あるみたいだからな
声オタが高値出してるとしたら、なんとなく納得できる
ガレキとかなら転売品でも入手できるけど、ステージは
そこにいないと意味ないし、声オタなら前で見たかろう
491HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:29:17.99 ID:lW/52elF
>>483
お目当てに血眼になってる最中
そんなこと気にしてる余裕なんてないw
おまえさんだけじゃないから気にしなさんなって
492HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:30:48.83 ID:OnMaXtzI
>>489
前回は企業だと思う。
グッスマのラインナップ良かったし。
釣られた一人。
493HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:33:50.48 ID:houMC1+A
グッスマはWeb受注もあるのにそんな集まったのか
不思議だな
494HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:40:56.14 ID:PJXFX3pR
>>492
メッセに移ってから企業よりディーラー側に多く人が
流れたことってあったか?
いつも企業6,7割って言われてたと思うが
495HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:41:58.53 ID:lW/52elF
会場来たからには今すぐ欲しいじゃんw
自分は尼Dキット狙いだったけど、ダイパスクソ番で
欲しいキットが殆ど手に入らなかったから
ヤケで土産気分でグッスマ雪ミク買って帰った
可愛いじゃん、買って良かったわ
496HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:45:59.03 ID:lW/52elF
>>494
今回はどうかな〜
目玉が少ない分、声オタがどれくらい入るかがカギやな
497HG名無しさん:2012/07/24(火) 20:47:39.82 ID:UxjscMOV
>>485
たしかに転売Dパスはホール番号しか分からんから、当たり外れがあるね

>>490
なるほど、過去レスにも書いてあったけど、それかなあ
声オタの熱意はすごいな
ガレキ目当てだと万出してパス買うより
オクの転売品を買った方が安くつくかもしれんなあ…

どっちか安くならないかと思ってオクみてるけど、無理だな、こりゃ
498HG名無しさん:2012/07/24(火) 21:03:02.90 ID:JnmsfSJu
>>483
やっぱそうなんかな
ダイパス転売屋から買うの嫌でもういっそディーラ―パス買おうかと考えてたんだが
499HG名無しさん:2012/07/24(火) 21:11:23.46 ID:Jmbf5tq0
6、7割が企業ってよく言うけど
まぁなんだかんだで今回もグッスマ以外の企業もいろいろ売るからね
自分もこっち並ぶかな
500HG名無しさん:2012/07/24(火) 21:41:10.56 ID:Ihoq0fST
デスノートはじまるよ
501HG名無しさん:2012/07/24(火) 21:41:37.22 ID:I/9tU4ya
>>498
ダパア転売から買うか
プロ転売から分け前(架空Dパス)を買うか
転売品を買うか

どれが一番与える利益が少ないか・・・・
とても高度な情報戦だ
502HG名無しさん:2012/07/24(火) 21:44:58.77 ID:M3uCqNAv
>>498
コミケは自分とこ戻れってスタッフにしつこく言われるけどワンフェスはどうなんだろう。
トイレにいるしかないのか?
503HG名無しさん:2012/07/24(火) 21:47:34.36 ID:XCJu9o9M
ダイレクトパス買ってて流石にバッファローベルには行かないだろ。
力石の新作ねらうか。
504HG名無しさん:2012/07/24(火) 21:53:25.79 ID:B0+2y3kQ
ガレキも昔はそこそこいいと思うのは適当に買って
家に帰ってやっぱり要らないと思ったのは、ヤフオクで定価以上で売れたけど
今は開場即完売クラスでも定価いくかどうかのが多いからな…

入場するだけでそんなに金かけれんよ
505HG名無しさん:2012/07/24(火) 21:53:39.52 ID:mPtYe0wx
コミケの自分とこ戻れなんて戻ってる奴みたことないよw
506HG名無しさん:2012/07/24(火) 21:56:47.48 ID:WViZZCm0
グリパン買えますように
507HG名無しさん:2012/07/24(火) 22:01:17.32 ID:2/Eyx0B1
>>504
本当に買いたい人にとっては良い時代になったと言えるかもね
508HG名無しさん:2012/07/24(火) 22:07:54.63 ID:TGVVgPkl
>>502
前、トイレに隠れてた奴が多数いたから今は厳しいはずだよ
これは去年だっけ?ほんとかどうかは分からんけど、Dパス組が、企業ブースのトイレに隠れていて連行とか
7のDなのに4のDにいたとかでも勿論戻される
509HG名無しさん:2012/07/24(火) 22:08:48.29 ID:CSvByjpX
問題は買いすぎてしまい、作れないのが増えてしまうことだ
510HG名無しさん:2012/07/24(火) 22:19:28.62 ID:JnmsfSJu
>>504
もう遠征してまでワンフェスに参加する価値ないんじゃないかとすら思う
まあ俺の場合は欲しいのがオクに出回らないようなマイナー作品だから参加する意味あるけど
511HG名無しさん:2012/07/24(火) 22:34:38.39 ID:lCLNNot5
>>510
最近の俺的ヒットは
麗夢ねんどろいどと薔薇水晶ねんぷちだた
どっちも今のところオク出た形跡ないわ
今回は何に出会うか楽しみ
512HG名無しさん:2012/07/24(火) 22:40:00.05 ID:2F/dTEJF
T's SYSTEMの再販物って結構残る?
シャル欲しいけど開場即行く必要ないよね。
513HG名無しさん:2012/07/24(火) 22:48:58.04 ID:HhqGQWaU
>>512
本当に欲しいのなら、開場してスグに行った方が
精神的に良いと思うよ。
再販モノは、ダダ余りだったから、今回は少なめにする
というパターンも考えられるしね。
514HG名無しさん:2012/07/24(火) 23:14:14.20 ID:e47Q938P
>>379
亀レスすまん
今ガイドブック見たら、ラブプラス(初代/+/NEW)で申請は3箇所しかなかった
3箇所とも版権通っているけど
515HG名無しさん:2012/07/24(火) 23:22:08.41 ID:e47Q938P
ガイドブック
新宿しか見てないけど、新宿虎は完売で、
新宿ゲマでやっと手に入れた。それもあと数冊
事前に欲しい奴は今すぐ動かないとやばいかも
516HG名無しさん:2012/07/24(火) 23:24:44.98 ID:7yn4erMI
>>509
昔は買える買えない度外視して欲しいと思えるヤツの半分も買えなかったから
予算もそれくらいを目処に持って言って7割くらい使う程度だったのが
今は買えすぎて気づくと財布に諭吉1枚なんてことになる場合が多い
517HG名無しさん:2012/07/24(火) 23:33:14.30 ID:skvbKwm1
俺も今回T'sで欲しいのあるんだけど
あそこは毎回牛歩のホイホイだから・・・
518HG名無しさん:2012/07/24(火) 23:34:40.74 ID:Jmbf5tq0
昨日新宿メイトみたけど7冊くらいかな?コミケのと一緒に積んであったよ
519HG名無しさん:2012/07/24(火) 23:35:12.79 ID:2F/dTEJF
>>513

そうなんだけどね。
本命買ってからと考えてるけど、
再販は余裕で買えるって考えは甘いのかな?
520HG名無しさん:2012/07/24(火) 23:40:38.84 ID:+FtTGcJV
再販物狙いだけど前回5つ程度の少数販売で瞬殺だったらしいから今回もムリっぽい
ちょっとマイナージャンルの新作でも狙おうかな
521HG名無しさん:2012/07/24(火) 23:42:19.04 ID:7yn4erMI
本命があるならそりゃ本命優先だろ
第一優先なんだから本命なんだし

おれも経験あるけど買えないっていう結果を恐れすぎて
本命を回避して別のに行くと絶対後悔する
もちおん卓を見た瞬間これは買えねえって判断して
次のところに行く勇気も必要だけど
522HG名無しさん:2012/07/24(火) 23:56:38.19 ID:+dl16uZy
今回、ダイパスは結構偉い値段になってるな
こりゃやっぱり、声ヲタががんばちゃってるんだろうな〜
犬日も来るし、Fateは来るし、ゆるゆりは来るし…
523HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:00:04.60 ID:Im1bDCmY
>>521

本命最優先で買ってくるよ。

>もちろん卓を見た瞬間これは買えねえって判断して
次のところに行く勇気も必要だけど

諦めて次行ったけど、そのまま並んでおけば買えましたってこと多くて、
判断難しいね。
524HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:07:43.10 ID:vYx/lz3S
ところで、みんな予算はいくらくらいなの?
前回は初参加で興奮して 150 k くらい使ってしまった
今回は 50 k くらいに抑えたいが、リストアップしただけで既に予算越え…
525HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:08:38.65 ID:0HAv2lv3
ダイパス、手数料諸々購入額で買ってくれる人まだいるかな?
28日アキバ行くんで、手渡し可能なら渡したいです
526HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:13:30.14 ID:0HAv2lv3
>>524
大体買う予定8万で倍の16万持って行って全部つかってましたね、全盛期は。
幕張に移ってからは買う予定5万で10万持って行って6万〜8万使うくらいに。
527HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:15:15.83 ID:kn9n2MtA
ガイドブック、ワンフェスカフェじゃまだ買えるよね?
528HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:22:37.72 ID:vIJRu46s
秋葉ボークスWFガイドブック金曜日再入荷予定
529HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:27:15.78 ID:N6WogQtB
>>527
 
くそっ 不覚にもワロタ
530HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:31:46.73 ID:Vo3PRiur
>>520
爪塚のなら無理だな
今回は頑張って少し増やしたと言ってるが
それでも15個ないんじゃね?
531HG名無しさん:2012/07/25(水) 01:04:49.98 ID:fq+I1q7D
T-REXってとこのゴーグが欲しくなって初めて行ってみようと思うんですけど
80年代のロボット物って他にも色々販売されていますか?
ネットで調べてみたんですが美少女系がメインな感じで他はボトムズがちょっと見つかっただけでした
532HG名無しさん:2012/07/25(水) 01:12:19.10 ID:fk4vT3it
>>531
>80年代のロボット物って他にも色々販売されていますか?
具体的な「作品名」を出さないと答えに困る
533HG名無しさん:2012/07/25(水) 01:12:26.28 ID:tv/h8Dyk
>>484
前回ダイパス500番台で二番目に行ったけど(10時5分位かな)
新作は既に完売、再販物もミク関連は全滅一歩手前って感じ
まあ参考程度に
534HG名無しさん:2012/07/25(水) 01:25:07.99 ID:4lz6fe4M
ダイパス再後列近くって入場何分くらいになる?
535HG名無しさん:2012/07/25(水) 02:40:49.13 ID:UZo8zyYf
>>507
ディーラーが昔に比べて大手や本当に出来のいいキットしか
売れなくなったって言ってる原因だな…
536HG名無しさん:2012/07/25(水) 05:59:01.68 ID:Yh1mxje1
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m103129859

20枚以上出品って犯罪者レベル
転売出来る事が知れ渡ると結局こうなるんだよな
537HG名無しさん:2012/07/25(水) 06:23:12.14 ID:KhfMqWAG
>>536
これはひどい
でもこいつ即決で出してるから終了直前に全て即決で落札して連絡しなければ相当困らせられるんじゃね?
538HG名無しさん:2012/07/25(水) 06:23:34.93 ID:HPo2qTwD
>>536
こりゃ酷いな。つーか変な笑いすら込み上げてくるw
俺もコイツと同じ県なんだが、均すと1500番近辺になるんで
自分も同じ位のクソ番だから妙に納得したわ
三重ローソンは今回はハズレとw
539HG名無しさん:2012/07/25(水) 06:26:38.43 ID:Yh1mxje1
>>537
自分のアカウントも玉砕覚悟できる勇者がいれば、の話だがなw
540HG名無しさん:2012/07/25(水) 06:30:33.60 ID:KhfMqWAG
>>539
捨てIDがあれば俺が凸ったんだけどなぁ
そう考えると発券後の転売もドキドキもんやな
541HG名無しさん:2012/07/25(水) 06:47:12.21 ID:xu/+w2+J
しかも、注意書きにブラックリストだの何だのって。
お前が真っ黒なんだろってw
542HG名無しさん:2012/07/25(水) 08:01:36.82 ID:YUvFFOGZ
>>527
釣りなのか?
マジレスすると「残念ながら2012年5月12日をもちまして閉店となりました。」だけど・・・
秋葉なら海洋堂ホビーロビー東京に行けばいいと思う
543HG名無しさん:2012/07/25(水) 08:42:08.35 ID:GnzWavUu
544484:2012/07/25(水) 10:47:43.91 ID:KSZpbX5M
>>533
ありがとう
始発で行っても勝負の場に立つこともできなそうだね
ダイパス発売日を失念してた自分のバカさが恨めしい
545HG名無しさん:2012/07/25(水) 11:14:55.25 ID:EVNJ5zsr
直前からPCに張り付いても買えなかった人もいるみたいだし
あまり気に病むなよー
546HG名無しさん:2012/07/25(水) 11:34:13.22 ID:1Q5jRB1a
>>498
3人で申し込んで2人しか参加しないから1枚あげても良いレベル
547HG名無しさん:2012/07/25(水) 12:21:53.78 ID:rQmEe5X2
>>525
お願いしたいです。
548HG名無しさん:2012/07/25(水) 13:50:32.81 ID:uJNJQKqh
アダルトは衰退しました
549HG名無しさん:2012/07/25(水) 14:02:12.33 ID:KhfMqWAG
前回特に欲しいのがなかったから
昼過ぎにいったらすごい気楽で楽しかった
550HG名無しさん:2012/07/25(水) 14:20:26.17 ID:pNGIII5f
>>544
再販モノなら、プレ値でなく販売価格+お駄賃程度で買えるんじゃないか?
551HG名無しさん:2012/07/25(水) 14:23:35.04 ID:QMHSrI+a
始発でT'sのミクズキン買えますかね?
552HG名無しさん:2012/07/25(水) 14:33:20.60 ID:uJNJQKqh
再発なら蛙んでないかい。あそこ並ぶとホイホイだから他も狙うとキツいんで検討しよう
553HG名無しさん:2012/07/25(水) 14:52:59.75 ID:zbIjNo7j
ダイパス100番いかなら力石の新作買ってグリパン行けますか?
554HG名無しさん:2012/07/25(水) 14:59:33.51 ID:uJNJQKqh
釣り認定、でいいでしょうか。TFならネ申動作で不可能でないが
555HG名無しさん:2012/07/25(水) 15:37:41.30 ID:vYx/lz3S
>>526
やっぱり事前の予定より使っちゃうよね
倍くらい持って行かないとダメか…
556HG名無しさん:2012/07/25(水) 15:54:10.50 ID:OHXUVJYH
>>551
十中八九、買えると思う
但しT'sは牛歩なので覚悟すべし

>>553
グリパンのキットによるが、基本無理
グリパンは今かなり人気
557HG名無しさん:2012/07/25(水) 15:59:38.19 ID:zbIjNo7j
>>556
どもっすかなりいい番号だったのいけるかなぁと思ったけど甘かったですね
もう一度考え直します
558HG名無しさん:2012/07/25(水) 16:45:18.46 ID:EVNJ5zsr
>>557
今回グリパンだけ狙って
力石はトレフェスか次回ワンフェスの再販を狙うとか
559HG名無しさん:2012/07/25(水) 16:47:34.68 ID:8HsG/+OT
グリパンって確かに出来いいけど
なんでそんなに人気あんの?教えてえろいひと
560HG名無しさん:2012/07/25(水) 16:50:58.44 ID:uJNJQKqh
テンバイヤーに聞いてみよう
561HG名無しさん:2012/07/25(水) 17:44:56.89 ID:5HjpA1UB
グリパンのミク関連は出来良いと思うがそれ以外はそうでもない
あくまで個人的な感想だがな
562HG名無しさん:2012/07/25(水) 17:45:59.96 ID:6QkMDPJ/
T'sも牛歩なのか。
りゅんりゅんといいなんで牛歩状態になるんだ?

人気Dだから会計とかに人まわしてスムーズにいきそうなもんだが。
563HG名無しさん:2012/07/25(水) 17:56:54.36 ID:2hfHsR5+
ところで、fgがまったくと言っていいほど機能してないんだけど、
代わりのサイトってないんかね??
情報の入らなさがハンパねぇんだが・・・。
564HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:10:59.60 ID:fk4vT3it
>>553
キミの持っているダイパスをヤフオクで売って
そのお金でディーラーパスを買えば良かったのに・・・
565HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:12:23.03 ID:KhfMqWAG
今回のグリパンの新作はD'で終了するな
ダイパスでも無理だと思う
566HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:12:36.63 ID:fk4vT3it
>>562
>T'sも牛歩なのか。
T'sは、販売しているアイテムが多いからね
それに1個1個の単価がデカイからお金の授受とアイテムの授受の
チェックが慎重になるから、必然的に遅くなる(涙
567HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:19:58.56 ID:fu4QPXPW
>>559
会場に出向けない遠方の連中が高値で買うからだろ
今更何をw

>>562
りゅんりゅんは転売屋対策の一貫として意図的にやってる
ミヤガーの方は、単にスタッフの手際が恐ろしく悪いだけ
長年参加し続けている割には一向に改善されてないわw
568HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:27:10.78 ID:5HjpA1UB
>>563
ABCかカトちゃんみたいなリンク集作ってるとこで辿るしかないんじゃね?
fgは運営もクソだが粘着も居着いてて本当に酷いわ
569HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:33:09.13 ID:p0CfnniK
グリパンの新作がD'で終わるって個数が少ないってこと?
買えるの何人なんだろwww
力石のは少ないって聞いたことあるけどな。50だっけ。例年は。
570HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:36:40.92 ID:Q2u5o4xN
>>563
今回本当に情報ないよなぁ…
告知しているサイトを一つ一つあたってるけど
更新されてなかったりで、なかなか行き着かない。
高度な情報戦で楽しみたいけど、それも難しいか…
571HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:43:58.68 ID:xirf6beE
声オタ系の情報ばかり集まるなw
572HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:44:29.09 ID:KSZpbX5M
>>550
だといいなあ
プレ値で買うのは無理だし嫌だけど、それくらいなら…
573HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:52:58.07 ID:Im1bDCmY
>>566、567
りゅんりゅんはテンバイヤー対策なのね、知らなかった。
欲しいけど拘束されてる間に他が売り切れるのは確実だから、
諦めて最悪オクかな。

T'sは再販狙いだから後回しで、買えたらラッキー程度に思っておこう。
574HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:57:14.56 ID:SbcIS3QL
>>546
すいません。
もし1枚余っていたら頂けないでしょうか?
お手伝いも含めて交渉したいです。

メールはメール欄に記載しております。
#は@でお願いします。
575HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:58:42.68 ID:SbcIS3QL
メールはctsnejp#yahoo.co.jpです。
576HG名無しさん:2012/07/25(水) 19:27:47.13 ID:fu4QPXPW
グリパンの再販
卓価格+5k位なら
転売オクつまんでみようかな
あの阿鼻叫喚な状況が続く限り当分買えそうにないわw
ディーラーも早く対策して貰いたいものだ

力石は半年もすりゃあ、杏子も一番に向かえば余裕で買える
マミさんもそうだったし
ほむほむの暴落ぶりは失笑モノ
卓より転売(損切り)オクで買った方が安いというw

>>573
りゅんりゅん場合は
本当に欲しい人だけに頒布する良い方法だと思う
抽選や時間指定では、何の解決策にもならないしね
577HG名無しさん:2012/07/25(水) 19:40:53.64 ID:PnHO/cnK
ダイパス10番代の俺は…俺は…
いったい何を買うべきなんだ…
578HG名無しさん:2012/07/25(水) 19:43:33.34 ID:osr6xwsg
買いたいものないならダイパス買うなよ
579547:2012/07/25(水) 19:49:10.40 ID:rQmEe5X2
>>525
メ欄宛にお願いしますm(_ _)m _は@にしてください。
580HG名無しさん:2012/07/25(水) 19:50:44.02 ID:fu4QPXPW
>>577
迷っているのなら
俺のクソ番ダイパスと交換しない?
今回すげえ欲しい可動モノ出しているディーラーが二つあるんだわ
581HG名無しさん:2012/07/25(水) 19:55:05.30 ID:1IkGVG/Q
>>569
数が少ない(5個とか10個とか)って事はないと思う
普通のD並に数十個は持ち込んでいるはず
逆に力石が多いんじゃないかな
過去にここで150個ずつとか聞いたような
力石はダイパスで買えたっていう報告あるし
582HG名無しさん:2012/07/25(水) 19:56:54.30 ID:D9CkADrd
>>577
はやみんのトークショー一択だろ、常考
583HG名無しさん:2012/07/25(水) 20:04:19.02 ID:SbcIS3QL
ダイパス1300後半と、
5ホールのディーラーパス、どなたかおもちのかた、交換しませんか?
584HG名無しさん:2012/07/25(水) 20:17:08.50 ID:3iqf/vpd
>>581
まどマギは1アイテム申請上限が50個だろ
150個はほむらA,B,Cで合計150個ってことじゃないか
585HG名無しさん:2012/07/25(水) 20:40:59.60 ID:1IkGVG/Q
>>584
ああ、そうだったかも
それかもっと前の東方の頃の話か
東方は上限あるのかな
586HG名無しさん:2012/07/25(水) 20:46:03.79 ID:gAS8v/8w
>>583
アイマスの整理券と交換ならいいお
587HG名無しさん:2012/07/25(水) 20:46:54.20 ID:PAWk1UGH
東方は制限とかないけど、手間とペイラインがあるから無尽蔵には当然ならん
588HG名無しさん:2012/07/25(水) 21:35:48.22 ID:X7FtMcZz
金曜に秋葉行くんだけどそこでダイパス4000円で売ってくれる人いませんかね
居たらメールください

[email protected]
589HG名無しさん:2012/07/25(水) 22:55:43.67 ID:Aq8iQO5u
ダイパス無しで始発で並んだら、開場からどれくらいで入れるかな?
590HG名無しさん:2012/07/25(水) 22:58:15.02 ID:mUuGxFR0
10??20分くらい
591HG名無しさん:2012/07/25(水) 22:59:13.34 ID:hK87j8Nj
ダイパス以前に始発で並んでた頃は15分くらいで入れたから、10〜20分くらいだと思う
592HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:01:57.84 ID:Aq8iQO5u
>>590>>591
どうもです。
じゃあ、始発で行こうかな
593HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:02:31.27 ID:hZZItoZw
>>588
1900番に近い数字でよかったら
&土曜の夜でもよかったら余ってるぞ
594HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:15:19.12 ID:MBafPViU
ディーラーチェックオワタ
PRカードとかチェックしてる時は
「うほ、これやべえ、全部買おうと思ったら予算全然足りねえ!」
と思ってたがHP飛んだりして色々画像も確認してたら
最終的には欲しいの1/4くらいになったでござる
595HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:22:00.72 ID:Aq8iQO5u
>>593
>>588の都合が悪い場合は、譲っていただけますか?
メアドは、その時晒します。
596HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:25:34.56 ID:hmuiiyOt
Dパス安値で出てたから落札しちゃったけどこれ転売屋じゃないよな
利益はほとんど出ないような値段だし違うと思いたい

でもこれで欲しかったもの買えそう
モール間はしばらく移動禁止だけど456ホール内は移動自由だよね
597HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:37:14.98 ID:4lz6fe4M
たかが10分されど10分
598HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:40:41.33 ID:E6lCLa/d
なんか高度な情報戦に踊らされてなにも買えないんじゃないかって気になってしまってる
有名どこじゃなくてもダイレクトパスないと買えないじゃないかとか
599HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:41:38.06 ID:4TN6wVBO
>>596
D´も転売屋と大して変わらない位褒められたもんじゃないよ。
最近毎回あるように、顔写真をネットにうpされないように気を付けてね
600HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:42:41.42 ID:tfmtZaaK
ネットで売買してる時点で似たもの同士だと思ってた
601HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:45:20.70 ID:hmuiiyOt
まじか知らなかった
まあどちらかというと並びたくないだけで欲しいものはさほど激戦じゃないから
ゆっくりめに歩くことにするわ
意味があるかわからんが
602HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:48:20.86 ID:X7FtMcZz
>>593
>>588です。
番号はなんでも大丈夫です。
土曜の夜だと夜10時くらいの受け渡しになってしまうのですが、
それでも宜しかったらお願いします。
その場合、場所はどこでも構いません。
603HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:53:04.43 ID:fk4vT3it
>>596
いくらで買えちゃったの?
604HG名無しさん:2012/07/25(水) 23:53:28.97 ID:ypmqBuUc

605593:2012/07/26(木) 00:13:42.07 ID:cFqKxmh7
>>602
こっちは地方組だから
東京駅着がおそらく21時頃だよ
場所等の細かい事は明日メール送ります。

社畜は寝ないといけない時間だから
606HG名無しさん:2012/07/26(木) 00:23:30.52 ID:ucgTq3aF
>>605
了解です。ではまた明日
607HG名無しさん:2012/07/26(木) 00:35:53.74 ID:4vvEl6Ec
>>596
ダイパス導入後前回くらいからディーラーパスはかなり安くなっちまったからな
冗談で入札したら落札されてた俺みたいなのもいる、1万以下もごろごろあるし火曜日以降は値段も下がる
企業にステージはダイパス無双、瓦礫の転売価格は下がりまくりだしまぁこんなもんだろ


608HG名無しさん:2012/07/26(木) 00:38:02.59 ID:H54bfT5z
ディーラーパスだろうとダイレクトパスだろうと
買えないモノは買えないそれがWFだ
○○が買えなくても愚痴や文句を書き込むなよ

再販モノならダイパス&カタログ代払わずに
ヤフオクで買った方が安く付くぞ
609HG名無しさん:2012/07/26(木) 00:42:58.94 ID:ltzsCmdJ
うだる暑さに買えなかったらどうしようという焦燥感
しかし買えた時の安堵と嬉しさは異常
610HG名無しさん:2012/07/26(木) 00:49:08.98 ID:JdZ0hqHw
例え4桁後半でもダイパス持って真っ先にお目当てのとこ行けば
買えない物ってほんとに一握りじゃないか?
お目当てが力石新作やグリパンならともかくさ
611HG名無しさん:2012/07/26(木) 00:53:37.97 ID:LFpVc2ij
グリパンのまどか欲しかった。以上。
ダイパスも300番代だからワンチャンも無いし
612HG名無しさん:2012/07/26(木) 01:06:35.43 ID:hL79p2zN
>>608
豆だが、金が掛かる場合は高くつく。だけど反対は
安くあがる/安く済む、な。

613HG名無しさん:2012/07/26(木) 01:39:25.08 ID:v8aDn4YM
転売屋死ねとかいっときながら転売屋に利益にならないように落札するとか言ってるし
ダイレクトパス糞番とディーラーパス交換希望とかいう馬鹿いるし
なんだこのスレ!?(呆れ)
614HG名無しさん:2012/07/26(木) 01:46:34.74 ID:UpVMSDk5
( )に文字入れんの流行ってるの?
615HG名無しさん:2012/07/26(木) 04:14:20.05 ID:SpFJ4Bqv
初心者にはやっさしくしてやれよ
616HG名無しさん:2012/07/26(木) 04:36:16.04 ID:oh7Fbe6G
そうだぞそうだぞ(脱糞即即食糞)
617HG名無しさん:2012/07/26(木) 05:56:51.27 ID:YAr0im7t
好きにすればいいじゃん(それが俺流)
618HG名無しさん:2012/07/26(木) 06:29:07.98 ID:3TlO/Vbf
結局、転売屋が転売屋に文句言ってるだけだろw
619HG名無しさん:2012/07/26(木) 08:53:48.14 ID:h08uqjbc
T'sの掲示板に塗装途中があがってるが本人が塗ってるのか?
620HG名無しさん:2012/07/26(木) 09:01:26.33 ID:1lxHL8Ti
>>619
みやがー本人でしょ
でも、

>影の部分を蛍光ピンクで塗るとかわいい感じがするので、
>パーツのはじっこの部分だけピンク吹きました。
なんのための、カラーレジン?
前は、カラーレジンキットにホワイト吹いたと言っていたし
621HG名無しさん:2012/07/26(木) 09:33:47.62 ID:qabnakEa
影くらい吹くでしょ
ただ、

>なんのための、カラーレジン?

この部分は完全に同意
肌色部分は良いとしても
他の部分の色が適当すぎる
マミさんの髪とか黄土色だったし
622HG名無しさん:2012/07/26(木) 10:01:24.24 ID:+DMV93nE
モデラーならサフ吹いてフル塗装しろってことなんだよキット
623HG名無しさん:2012/07/26(木) 10:39:26.22 ID:zCbMf8x2 BE:380156235-BRZ(11111)
ディーラーパス買おうかな…Dパスじゃ不安になってきた
624HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:08:58.35 ID:GtqqiA5g
>>594
すごくわかる。
ディーラーさんのHP行ったら更新されてたけど、
実際のキットが微妙で、買おうか悩んでる。
625HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:27:38.22 ID:BVTqUc33
>>624
原型はいいけど塗装が苦手なのかもしれんからとりあえず行ってみb
626HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:44:36.14 ID:NqACToi1
>>611
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f118235971
これ販売価格未満で終了しそうなら落札して
ドボンすればいいじゃない
627HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:10:10.02 ID:nC3bzvLP
>>626
つり上がるに決まってんだろ

狙うなら、未組み立てのほむらの方だよ
628HG名無しさん:2012/07/26(木) 13:24:45.20 ID:t5rLm6xZ
>>621
T'sの商品に魅力を感じない。
629HG名無しさん:2012/07/26(木) 14:44:50.48 ID:uQigsu48
ボーメ屋いきたいけどあまりいい番号じゃない・・・むりかなぁ
630HG名無しさん:2012/07/26(木) 14:46:58.03 ID:69/ViiMK
糞番だと下調べする気力が無くなるな
631HG名無しさん:2012/07/26(木) 14:55:41.49 ID:9N1bq41+
>>629
>ボーメ屋いきたいけどあまりいい番号じゃない・・・むりかなぁ
ネタですか?
632HG名無しさん:2012/07/26(木) 15:07:44.75 ID:W02MSCVG
販売価格未満で終了しそうならって
んなわけんえだろ 糞ガキしかいねえのかよここ
633HG名無しさん:2012/07/26(木) 15:48:01.64 ID:xhV/TR8U
>>626って、すんげえ下手糞じゃんww
634HG名無しさん:2012/07/26(木) 15:52:38.64 ID:+vNrCgBZ
633の超絶完成品のうp待ってます。
635HG名無しさん:2012/07/26(木) 16:01:40.51 ID:VWMWpbmT
588はもう決まったみたいだね、500番代だけど仕事で行けなくなったけど、
どうするかな、ヤフオクにでも出すか。
636HG名無しさん:2012/07/26(木) 16:07:17.39 ID:xlpHYBIw
今からだと手渡し以外は間に合わんだろ
637HG名無しさん:2012/07/26(木) 16:37:52.88 ID:ZOQB1HNT
ヤフオク締め切り今夜、かんたん決済今夜中手続き
明日速達
なら間に合うんじゃない?

定価なら俺が欲しいぐらいの番号だがw
638HG名無しさん:2012/07/26(木) 16:45:44.84 ID:QCG8kFar
定価即決にすればギリギリ間に合うかも
639HG名無しさん:2012/07/26(木) 17:01:09.73 ID:5MnwLX2U
>>635
もし宜しければ譲って頂きたいです
都内で、明日の19:00以降ならばどこでも引取に伺いますので
640HG名無しさん:2012/07/26(木) 17:48:35.56 ID:9N1bq41+
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r92336985
1769番でもこの価格で落札されるんだね・・・
641HG名無しさん:2012/07/26(木) 17:49:30.98 ID:nC3bzvLP
手間考えるとかなりビミョーなので、こんなもんじゃね?
642HG名無しさん:2012/07/26(木) 18:19:35.93 ID:1MhzTtH7
ダイパス無しで500個限定を狙うのって無謀?
643HG名無しさん:2012/07/26(木) 18:20:50.69 ID:lwN42Zej
全然いける。2000番でも狙えると思う
644HG名無しさん:2012/07/26(木) 18:21:32.81 ID:lwN42Zej
あ、ごめん。間違えた。無理だと思います。
645HG名無しさん:2012/07/26(木) 18:31:11.10 ID:1MhzTtH7
>>644
ありがと!
カタログ古紙回収に出して寝るわ
646HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:12:07.05 ID:3cJns+uv
せめて何処のかを書かないと500個限定ってだけじゃ流石に答えれんよ
647HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:18:24.26 ID:JdZ0hqHw
多分オーキッドの限定カラーそに子だろう。
未だに売れるからなあれ
648HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:26:39.57 ID:VkHS7Nab
SEGAのUFOキャッチャー
あかりちなつ各500個
649HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:33:25.64 ID:PZN8fqAm
しかしなんつー暑さだ
開催当日までにバテてしまいそうだ
650HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:34:07.31 ID:IbCi6JMc
ブキヤのガイドブックホルダー便利そうだな。
651HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:42:26.45 ID:Ct5Z1iwe
>>649
早寝早起きして、オナ禁して、鰻食え。
652HG名無しさん:2012/07/26(木) 20:04:45.32 ID:YiPMlJIN
ゆるゆりは、中の人のイベントがあるから今回はどうなるかわからん。
限定500でも、法被を着たゆりゆらーが買いまくる可能性もある。
台湾のゆるゆりイベントに普通に参加するぐらいだからな〜
653HG名無しさん:2012/07/26(木) 20:05:19.00 ID:kAkNN7Et
>>650
なにそれ
マップだけ切り取ってポケット入れときゃ十分な気がするが
654HG名無しさん:2012/07/26(木) 20:06:37.67 ID:1MhzTtH7
限定そに子が欲しいんです
徹夜はだめだしな・・・
655HG名無しさん:2012/07/26(木) 20:08:12.24 ID:BULGtP2O
今回は、ゆりゆらー、ミルキアン、プロデューサー、さらに堀江のファンも来る。
656HG名無しさん:2012/07/26(木) 20:10:46.74 ID:kAkNN7Et
ダイパス持ち全員ライブ見に行け!!!行っちまえ!!!!!!!!!
657HG名無しさん:2012/07/26(木) 20:15:01.45 ID:NJwesKSk
>>654
無理です
諦めましょう
658HG名無しさん:2012/07/26(木) 20:32:31.69 ID:yl8MEgRG
>>655
ユリゲラーは来ますか?
659HG名無しさん:2012/07/26(木) 20:49:41.19 ID:PZN8fqAm
>>651
オナ禁→今沖の胡夢の乳とムチ尻をおかずに抜いちゃった…
鰻→WF予算確保維持で手が出せないよう

なので、せめて早寝早起きを励行する
前日は夜行バスで現地入りだから
660HG名無しさん:2012/07/26(木) 20:59:03.37 ID:RhTFkI5p
マジで前々日あたりから寝だめしといたほうがいいよ
寝不足で当日を迎えるとブースの位置を頭に入れといてる
つもりでもつい卓配置を一段間違えたりしてそれが命運を分けたりするから。
あと前日興奮して寝つけないかもしれないし。
オナはやるタイミングがいいとよく寝つけるがw
鰻は前の日に食べる予定。
661HG名無しさん:2012/07/26(木) 21:16:04.22 ID:QyhlGYH3
関係ないけど、オナ禁した状態で鰻食ったら
その晩夢精した事がある
662HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:33:15.09 ID:IEOyBZ8m
ダイパスってローチケの手数料入れていくらだった?
最近のチケって手数料高いよね
663HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:40:23.88 ID:7TzSZbmS
なんかここ見てるとお前ら
戦場に逝くみたいだなw
そういえば
初めてWF始発で行った時、電車で立ったまま寝ていた迷彩服を見て
自分の甘さに気がついたさ
664HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:42:06.15 ID:kAkNN7Et
まあ買えるだろうと思ったらそんなことなかった
ここの奴らはそれを経験している奴が多い
665HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:44:24.19 ID:pqyosrb/
前回は一般側選択したのでわからなかったのですが、企業側は先入場と聞きました。
100人づつ入場とかそんな感じだったのでしょうか?それともダッシュだったんでしょうか?
666HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:48:51.38 ID:sIipj3l3
ダイパス1900番台だから逆に気が楽
今回はしょうがないから企業でも行くかな
667HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:51:03.43 ID:onuzsP87
もう俺は毎日ウナギとユンケルだよお
668HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:54:38.27 ID:Ew5HFAvM
>>665
Dパス企業側は30分前に何十人かずつ区切って入場、そんでお目当ての企業のブースに仲良く整列。
10時になったら販売開始。

前々回までの牛歩入場に比べたらめっちゃ快適だったな〜。
そういやDパスが先行入場して詰まった分、一般組の入場もスムーズになってたのかな?
669HG名無しさん:2012/07/26(木) 22:55:26.99 ID:pqyosrb/
(;;)ブワァ
ちなみに企業は一斉入場でみんな狂気で走り歩き回って売り切れ続出で
ウロウロしたあげく企業側にいく道で待機してました
670HG名無しさん:2012/07/26(木) 23:32:23.40 ID:VE/FyUbz
前回企業でグッスマに並ぼうと思ってたら、何処だかよく分からずウロウロして時間をロスしたっけか。
それでも買うのは全く問題なかったけど。ダイパスは企業向けでは必須だな。
671HG名無しさん:2012/07/26(木) 23:35:55.12 ID:pqyosrb/
>>668
ありがとう!もしかして列抜けて違う方に移ったり、展示見たりとかできた?
672HG名無しさん:2012/07/26(木) 23:36:02.01 ID:QD7MVHM7
>>663
ビッグサイト時代に冬の深夜
あの橋の上で待機させられたから
それと比べたら、まったりしてるわ
673HG名無しさん:2012/07/26(木) 23:43:01.60 ID:RhTFkI5p
>>672
冬のビッグサイトのあの過酷さは自分も経験あるが
筆舌に尽くしがたい。
防寒対策をしていてもじわじわ芯から冷えてくからね。
674HG名無しさん:2012/07/26(木) 23:46:31.94 ID:oh7Fbe6G
おまえら、今回は夜でも暑いからモンゴルの移動住居とかラクダとかヒツジの胃袋で作った乳袋とか
放っておいたらチーズになるかもしれないけど命をつなぐ大切なものを
いろいろと忘れるなよ。
焚き火をすると狼は寄って来ないぞ。
675HG名無しさん:2012/07/26(木) 23:48:12.49 ID:lwN42Zej
今夏も救急車が何回もきそうだな
あと同時開催で宗教のセミナーなんかも又ありそう
676HG名無しさん:2012/07/26(木) 23:51:17.69 ID:VE/FyUbz
>>673
あの深夜の糞寒い中食べるカップヌードルの楽しみがないのもちょっと寂しい。

しかし随分楽になったなぁ。昔は夜12時起きで出発したのに。
677HG名無しさん:2012/07/26(木) 23:51:36.11 ID:SpFJ4Bqv
>>671
開場30分前にそんな事が許されるわけないだろカスww

>>673
今は早く逝っても始発だけど有明は徹夜でも遅いし買えないし逃げる場所無いからなあ
ヤグラ橋の上にはカラフルな芋虫が何本も居たわ
678HG名無しさん:2012/07/26(木) 23:55:03.69 ID:yCtEEL9L
そーいや、今回はデラリスト作ってくれた有志は居なかったの?
俺はあの人たちのお陰で取り残しを防げたことが遭ったんで非常にありがたかったのだが
679HG名無しさん:2012/07/26(木) 23:55:24.55 ID:T8dYA5MW
なんでいっつも宗教系のイベントがかぶってるんだろうな
680HG名無しさん:2012/07/27(金) 00:00:04.96 ID:RhTFkI5p
>>676
コンビニでカップラーメンが一度夜中に売りきれて
朝方に「届きました!」って店員から声かかって
列から皆、わらわらとコンビニに近づいてった時とかあったなw
カップルで並びに来てる奴で女の子がハードな並びの環境に耐えられなくなり
夜中、発狂して「カエル!」とか
言いだして男が困ってるとか、人間模様も色々で面白かった。
681HG名無しさん:2012/07/27(金) 00:01:09.22 ID:uXkoBvII
>>679
日曜だからじゃね?
682HG名無しさん:2012/07/27(金) 00:02:33.01 ID:A1O9EHj0
>>679
あれだろ?大抵、こうめい=そうかが(ry
?こんな時間に誰か来たみた…やっ止めろ!その手を離して!…止めっ……あ………
683HG名無しさん:2012/07/27(金) 00:02:35.72 ID:MF1rZdxZ
宗教系の集会で子供見るとなんか可哀想
まぁWFで幼児連れてたりベビーカー押してるのもどうかと思うけど
684HG名無しさん:2012/07/27(金) 00:03:52.84 ID:lwN42Zej
それかメッセのレンタル料かな
やっぱり酷暑と酷寒の季節が一番安いのかな
信仰心とオタの執念ってのは似てると思うし
685HG名無しさん:2012/07/27(金) 00:04:08.08 ID:MBsUt5nr
>>682
毎回やってるのってエホバの証人だけどな
686HG名無しさん:2012/07/27(金) 00:08:12.61 ID:uXkoBvII
創価、エホバ、日教組はよく被るね
687HG名無しさん:2012/07/27(金) 00:12:20.18 ID:gw4fY8jN
>>677
探索したが、廻りにほんと何もないからなw。
マクドがオタ満杯になって繁盛してたけど。
夏は反射材シート(レンジの廻りに置くような銀のヤツ)
体に載せてトリの照り焼きになってるみたいなヤツもいた。
688HG名無しさん:2012/07/27(金) 00:13:18.96 ID:SMsW/hGK
そういうのと同じ敷地でイベントやりたい主催者はまぁいないだろうしな。やっぱ使用料安くなるんじゃない?
で、連中もイベントに適した時期にはなんやかんやで理由つけて貸してもらえず、クソ暑い時とクソ寒い時に
回される、と。みんな揃って隔離だわっしょい(´;ω;`)ブワッ
689HG名無しさん:2012/07/27(金) 00:20:20.90 ID:gb/NAKYN
GLEMOさんの幽々子が欲しいんだけど
何分ぐらいで完売するんだろうか
教えてくれ
690HG名無しさん:2012/07/27(金) 00:43:39.55 ID:LN0SOEdE
日曜、雨降るんじゃん
傘必須だな
691HG名無しさん:2012/07/27(金) 01:14:11.06 ID:1TmLjdP2
むしろこの暑さが少しでもマシになるなら雨歓迎だわ
途中で晴れると蒸し風呂状態になるが…
692HG名無しさん:2012/07/27(金) 01:38:45.20 ID:d/Ri7mmO
WFマップ来たで
http://wfmap.jp/
693HG名無しさん:2012/07/27(金) 02:06:14.25 ID:5kbxa9Kn
ガラケーの俺には使いこなせないのであった
694HG名無しさん:2012/07/27(金) 02:20:58.27 ID:ij0gtb4A
すげえwめっちゃ使いにくいw
ポップアップ以外から登録情報たどれないとかどんだけw
695HG名無しさん:2012/07/27(金) 02:49:44.14 ID:DVQjNlvT
>>690
ああいう密集して並ぶ場所で傘さすのは控えた方がいいぞ
先端が当たって危ないし
雨露が前後の人にかかるとよろしくないしな!

それに何より、会場内で戦利品獲得の邪魔になるぞ
696HG名無しさん:2012/07/27(金) 02:52:07.46 ID:BEwiDvyb
戦車で行く奴どうする
高い建物いっぱいあるけど
697HG名無しさん:2012/07/27(金) 03:06:32.84 ID:ij0gtb4A
698HG名無しさん:2012/07/27(金) 05:41:42.38 ID:2dW0kRZH
>>696
オレの愛車、マウスなんだよね
もう建物などなぎ倒して倒して潰して砲撃で破壊してちぎっては投げちぎっては投げ
舐めるな!ドイツの科学力は世界一ぃいいいいいいいいいと進撃のボク
699HG名無しさん:2012/07/27(金) 07:32:55.47 ID:pBBV2gPB
fg本当に使えないな。
元々使えなかったが
リニューアルして更につかえねー
700HG名無しさん:2012/07/27(金) 07:35:23.76 ID:VcVU2LzW
>>696
こないだ払い下げで手に入れたタチコマで参戦予定(・∀・)
機動力重視でいくぜ
701HG名無しさん:2012/07/27(金) 07:36:01.24 ID:UAe4ubW3
fgはWF1週間前は閉鎖してほしい
702HG名無しさん:2012/07/27(金) 07:38:14.43 ID:c5y7YCDw
知らんがな
703HG名無しさん:2012/07/27(金) 08:23:27.57 ID:i9tU5XBJ
wf前後以外はそもそも見なくね?
704HG名無しさん:2012/07/27(金) 08:29:34.28 ID:UAe4ubW3
うん
705HG名無しさん:2012/07/27(金) 08:59:40.68 ID:gBGZEXaJ
>>680
ブログかなんかでオタキモイ発言した店員が晒し上げになってたな
バカ発見器は今も昔も健在ですw

真冬の徹夜は寝袋+銀シート+段ボールがあれば楽勝で過ごせたぞ
寝袋以外は近くのキャンドゥーで調達できた
それよりトイレが一番の問題だったな
それは今でも変わらんか
706HG名無しさん:2012/07/27(金) 09:04:25.07 ID:UAe4ubW3
今回は某アニメのファンの脱糞警報が出てるから匂い対策もしていかないと
707HG名無しさん:2012/07/27(金) 09:15:59.28 ID:gBGZEXaJ
>>689
モノにもよるがTFでも結構早い
他所でウロウロしてたら完売で卓前の人らと談話中てな感じ
あと、型さえ無事なら再販を懇願すれば聞いてくれるかもです
紅楼夢に来れるならそっちの方が固いかも
708HG名無しさん:2012/07/27(金) 09:37:40.84 ID:5kbxa9Kn
ダイパス組ってどのくらいで全員入場し終わる?
709HG名無しさん:2012/07/27(金) 09:42:19.45 ID:GnvdQ+B4
そういやビッグサイトで一度マジで凍え死ぬかとおもうくらい海風ヤバかったときあったなぁ…
寒すぎてまっすぐ歩けないの

今思えばあれがワンフェス有明最後の冬でした

幕張に移った最初の冬はあれから学んでバッチリ防寒したから全然問題なかったけど、斜め前のおじいさんが開場直前にガタガタ震えだして死ぬかと思った
710HG名無しさん:2012/07/27(金) 09:42:52.07 ID:XcuWCGJH
>>708
そんなことは、神様じゃないと分からないよ(笑
20分か30分くらいで完了して、ダイパス無し組の入場が出来れば
ラッキーくらいに思った方が良いんじゃないの
711HG名無しさん:2012/07/27(金) 09:42:59.79 ID:j2NaqdEL
>>708
企業なら開場前に入場済んでる
アマチュアなら4〜5分
712HG名無しさん:2012/07/27(金) 10:01:41.29 ID:UAe4ubW3
おそらくダイパスの優位性みせるためにしばらく入場させないぞ。
713HG名無しさん:2012/07/27(金) 10:18:29.10 ID:Atf7i8Hf
>>710
20〜30分もかかるワケねえだろ、”こうどなじょうほうせん”してんじゃねえ
714HG名無しさん:2012/07/27(金) 10:56:58.32 ID:ij0gtb4A
>>708
ダイレパスは一般列とちがって開場時間前にホール内へ収容して、10:00を待って放流開始になる。
前回だと9:40-50くらいから本格的に収容しだして、一般列の入場が始まったのが10:05か10分くらいだったはず

715HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:00:18.03 ID:8OTY1LCh
いつもお昼過ぎくらいに行って撮影メインでほとんど買わないぬるヲタなんですけど
今回某Dのが先着じゃなくて抽選と聞いて初めて早く行こうかと思ったはいいが
一般で11時くらいまでに中にいるにはどれぐらいに行けばいいのかがわからん…
716HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:02:31.14 ID:UAe4ubW3
とりあえず9時じゃ無理。
717HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:03:18.06 ID:YG9UbuAq
>>714
で、そのダイパス組のほぼすべては、企業ブースに流れて
いくわけですね。
718HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:14:25.15 ID:j2NaqdEL
>>714
しかも一般入場列はいつもの牛歩入場

>>717
(糞番でも)ダイパスを有効に使えるのは企業ブースの方だからねー
一番の利点は待ち時間の短縮だけど
719HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:26:43.05 ID:ij0gtb4A
>>717
そう。7割くらいは流れてくし、そこからさらに2分割されるから
真ん中くらいに居ても、始まる頃には前から数十人目とかになってる
720HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:31:35.55 ID:8OTY1LCh
>>716
てことは仮にもし8時から並ぶとしたら3時間も並ばなきゃいけないってことか…
それならダイパス待ち時間無くせるってだけでも3k程度なら全然いいね
721HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:37:11.70 ID:UAe4ubW3
>>720
だからみんな買っているわけで
722HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:42:22.41 ID:8OTY1LCh
>>721
うむ、次回からは買えたら買ってみる
といっても買いたいと思うのはそのDさんの作品くらいなんだけどね
多分次回以降も抽選だろうし
723HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:45:48.00 ID:UAe4ubW3
たった3000円で徹夜も会場1週する必要もなくてたくさんの声優さんのイベントやレアなおもちゃ買い放題。
夢のようなチケット。それがダイレクトパス。仮に1万円でも2000枚売り切れるんじゃないか。
724HG名無しさん:2012/07/27(金) 11:56:46.86 ID:PBPyYA9b
初めてダイパス使うのですが
8時ぐらいに来たらちゃんのダイパス番号順に並ばせてもらえるのですか?
自分で近くにいた人に聞かないと駄目ですか?
あと個人ディーラー側に行きたいんですが並んだ後に別れるんですか?
よかったら教えてください
725HG名無しさん:2012/07/27(金) 12:01:11.93 ID:UAe4ubW3
>>724
はいはいはい
726HG名無しさん:2012/07/27(金) 12:04:41.65 ID:j2NaqdEL
727HG名無しさん:2012/07/27(金) 12:09:36.05 ID:PBPyYA9b
すいませんでした
ありがとうございます
728HG名無しさん:2012/07/27(金) 12:25:59.42 ID:Atf7i8Hf
>723
流石に1万円じゃ、2〜300枚程度限定でないと買わん
729HG名無しさん:2012/07/27(金) 12:49:47.33 ID:EGsxcIR2
せめて開始から10分間は販売禁止とかにしてほしいな。

ディーラー無双とか非道すぎる
730HG名無しさん:2012/07/27(金) 13:08:54.15 ID:QIIPZWmE
>>671
出来るよ、10時の開場前から各ブースに行けるんで
人いないから新作じっくり見られるし撮影も楽だった

自分は今回ダイパス買えなかったんで残念…
731HG名無しさん:2012/07/27(金) 13:09:35.05 ID:neYFXuQC
>>729 そういう方式のとこもあるけど列処理の問題がね
732HG名無しさん:2012/07/27(金) 13:26:28.95 ID:OLCrtbLP
>>724
ダイパスは一応バイトスタッフが番号順に並んでいるか確認してた。
ただし使えないバイトスタッフがいると順番が滅茶苦茶になるから、
前後の人と番号確認は自分でやったほうがいい。スタッフは使えないと認識しとけばおk
733HG名無しさん:2012/07/27(金) 13:59:46.50 ID:UAe4ubW3
3人以上の人に聞くと嫌な顔されるから前からカウントしていって番号前後を狙いすませて
声かけやすい方に聞くべし
734HG名無しさん:2012/07/27(金) 13:59:51.76 ID:zKcT+sYF
>>729
10分止めていても列が出来る長さと捌く時間は変わらないと思うが?
735HG名無しさん:2012/07/27(金) 14:20:38.49 ID:j2NaqdEL
>>734
並んでる間拘束しといてループさせないって意味じゃね?
736HG名無しさん:2012/07/27(金) 14:25:53.45 ID:vNz7bUzL
>>722
9時じゃ無理とか言ってるけど前回10時半現地着で
ほぼ待たずに11時前には入れたぞ
今回も多分そんなに変わらんと思うから10時前に着けば
11時までに入れると思う
737HG名無しさん:2012/07/27(金) 14:30:18.71 ID:UAe4ubW3
健全化の道を進んだのは御殿さんのおかげだな。
738HG名無しさん:2012/07/27(金) 14:49:03.38 ID:5kbxa9Kn
目当ての卓が一番奥にあるからたどり着く前に狩り尽くされるんではないかという恐怖
739HG名無しさん:2012/07/27(金) 15:22:20.20 ID:vNz7bUzL
>>738
そして卓に着いて行列を見た時の焦燥
740HG名無しさん:2012/07/27(金) 15:23:56.76 ID:woyGacUl
買えるも買えないも運しだい。
741HG名無しさん:2012/07/27(金) 15:25:23.52 ID:Wc2lPMuq
今週末に別の行きたいとこが出てきたんだけど、ダイパスとガイドブックを合わせて引き取ろうって人いないかねぇ、今夜都内手渡しで。
1200番台真ん中より少し後ろの糞番とはいえ、損してまで手放すくらいなら別を諦めて自分で使うけど。

[email protected]
742HG名無しさん:2012/07/27(金) 15:29:17.33 ID:8OTY1LCh
>>736
そうなん?まぁでも確かに混むの最初だけっぽいしな…
寒いのは耐えられるけど暑いのは耐えられそうにないしなぁ10:30くらいでいくかなぁ
743HG名無しさん:2012/07/27(金) 16:15:19.41 ID:1RWOjYcu
>>729
一般参加者=お客様じゃないから勘違いするなよ?
744HG名無しさん:2012/07/27(金) 16:17:07.48 ID:gygVk6pD
>>741
明日なら一日身動き取れるけど今日中じゃ無理だわ・・・
745HG名無しさん:2012/07/27(金) 16:34:58.06 ID:vNz7bUzL
>>743
729はそこまで言ってないと思うぞ
圧倒的にD'有利な現状にせめて平等にして欲しいって程度でしょ
まあ実際10分遅くしてもDの方が有利なのは変わらんと思うけど
最初のD'を何とかしない事にはね
746HG名無しさん:2012/07/27(金) 16:55:15.86 ID:0sJJg0bY
転売するディーラーがいるから質が悪い
コミケにも言えることだけどヤフオクとかでみかけたらID停止しろよ
747HG名無しさん:2012/07/27(金) 16:57:30.32 ID:UAe4ubW3
ヤフオク停止されたら地方民はどうするんだよw自分の都合だけで語るなw
現地直販のディーラーはさすがに意味不明だが。
748HG名無しさん:2012/07/27(金) 17:06:35.59 ID:gBGZEXaJ
WFとは選ばれた者のみが生き残れるルール無用の戦場だからな
それが嫌な奴は大人しく金出してオクで買え
俺の獲物はオクにも出ない代物だから何度でも地獄に舞い戻る

つうか、版元は数絞るなよな!
海洋堂は自分への甘さを一般Dにも回してくれよ
749HG名無しさん:2012/07/27(金) 17:27:57.06 ID:0sJJg0bY
>>747
地方に住むってそういうことだろ?
750HG名無しさん:2012/07/27(金) 17:55:05.81 ID:vNz7bUzL
>自分の都合だけで語るなw

そっくりそのままお返しするよ。
751HG名無しさん:2012/07/27(金) 18:00:07.64 ID:woyGacUl
おいおいワンフェスイブイブなんだから楽しくいこうぜ
752HG名無しさん:2012/07/27(金) 18:04:24.27 ID:vNz7bUzL
グリパンのエイラーニャ、再販なしでダイパスだとまず買えないだろうし
オクの値段が恐ろしい事になりそうだな。5万位いきそう
753HG名無しさん:2012/07/27(金) 18:05:12.51 ID:C5hUd7L1
>>746
Dパス転売確定のヴィクトリー浜松店が何のお咎めもない時点でお察し
754HG名無しさん:2012/07/27(金) 18:35:28.89 ID:PRMik7Qw
爪塚は今回どこのディーラーなのかわからん・・・
755HG名無しさん:2012/07/27(金) 18:45:11.61 ID:UpXGnb5V
このスレでID真っ赤とはwww
756HG名無しさん:2012/07/27(金) 19:00:57.40 ID:CFHyq37y
>>754
ゆるゆりの許諾許可を取っていて
聞いたことない名前のディーラーのどれかだし
かなり搾れるだろ
757HG名無しさん:2012/07/27(金) 19:01:27.78 ID:CFHyq37y
絞れる…orz
758HG名無しさん:2012/07/27(金) 20:06:14.54 ID:IWPPmUKy
友人が、グリパンの隣の島にいるんだが。D証交換して欲しいだが連絡とれねえ。
たぶん修羅場なんだろう。
759HG名無しさん:2012/07/27(金) 20:39:30.54 ID:QvSx+VrO
ウン年ぶりに出かけてみようと思ったんだが、一般入場で殆ど並ばずに入ろうと思ったら
何時に幕張メッセに行けば良いのかな?
ぶっちゃけ買い物するつもりは0なんだ
ただ、展示品いろいろ見て回ったり、知り合いに挨拶してみたいだけで
760HG名無しさん:2012/07/27(金) 20:41:44.81 ID:gBGZEXaJ
卓球エーリカみたいにどこかが通販してくれたら良いのにな
とてもじゃないけど買えんからせいぜいホイホイになってくれ
761HG名無しさん:2012/07/27(金) 20:45:39.65 ID:Cu6MSE6v
>>759
昼前後に行けば待たずに入れると思う
ただ、屋内でも結構暑いからそこは気をつけろよ
762HG名無しさん:2012/07/27(金) 20:48:24.82 ID:+pp8gR/8
>>760
どうみてもダイパス死に番で無理そうだからなぁ
本当にどっか通販やってくれんだろうか

で、今回やたらグリパンの名前ばかり出てるが
みんなの本命はどこなんだ?
763HG名無しさん:2012/07/27(金) 20:53:22.26 ID:SMsW/hGK
>>743
参加マニュアルの「参加資格」の部分を10回くらい読んでみようか
764HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:12:18.47 ID:YzcmACxP
今日も暑かった
去年もソコソコ暑かったが、今年の暑さはヤバイな
ダイパス待ちでも耐えられるか心配になってきた

>>762
マジでグリパン一択なんだが…
到底無理なのは承知の上だけどね
ミクずきんとまど神様さえ手に入ればいい
だけど、転売屋からは絶対買わんよ
これだけは譲れない
765HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:13:18.03 ID:QvSx+VrO
>>761
そっかOK
昼ぐらいに着くように調整してみるよ
766HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:24:37.49 ID:U3TyrGbi
>>764
いいことを教えてやろう


本気で欲しいなら「書くな」

転売屋に目をつけられ、群がられ、結局自分が手に入れられなくなるんだぞ?
バカじゃね?
767HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:29:21.88 ID:vNz7bUzL
>>766
自分の興味の無いところをあえてさらしてホイホイにする
こうどなじょうほうせんの可能性もあるぞ
俺は鶴の館の黒雪姫が欲しい
768HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:31:51.16 ID:WiiMXwI9
>>766
フリだろ。俺はその卓には興味ないから、馬鹿が集まるほど楽になる。
769HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:31:57.77 ID:0sJJg0bY
>>767
あんたは本当に欲しそうだなwww
770HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:41:23.34 ID:GwN3J4vP
>>767
前回のトレフェスでは午後に行っても買えた月子ちゃんは、たぶんWFだと瞬殺なんだろうなぁ。
黒雪姫も再販待てば、楽に買える気がする。
771HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:41:43.37 ID:vNz7bUzL
>>769
欲しい。けど買えないのは分かってるさ( ´_ゝ`)
772HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:43:26.65 ID:gBGZEXaJ
しかしマミさんは未だに瞬殺だぞ
黒ゴキ姫も次回からは値上がりするみたいだし
773HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:43:47.69 ID:vNz7bUzL
>>770
最初からそのつもりで今回は別の所狙いで行くよ
怖いのは再販されなかった時だがその時はその時だ
774HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:43:58.29 ID:gygVk6pD
>グリパン
Dダッシャーで終わりだろ。どう見ても
ギリギリ島中で力石と向かいだぞwあり得んだろ
775HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:47:02.70 ID:vNz7bUzL
というか鶴の館の黒雪姫は製品化するんじゃないかと思ってる
776HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:47:22.08 ID:0sJJg0bY
そに子の限定カラーが買えないとか言った奴
悪いが一般からゲットするから覚悟しておけ
777HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:59:05.77 ID:5GE7qRY6
黒雪姫、あの量のクリアレジンで13000円は安めだからなぁ
次から値上がりするのは仕方ない

黒雪姫よりも師匠作ってください、お願いします!
778HG名無しさん:2012/07/27(金) 22:02:07.04 ID:c5LjaZTw
>>775
これも高度な情報戦という奴なのか?
779HG名無しさん:2012/07/27(金) 22:08:01.74 ID:zePWYvWy
沖は一限ならしっかり人数カウントして欲しいわ
でないとダイパス使って無駄足踏みそう
780HG名無しさん:2012/07/27(金) 22:24:35.84 ID:QQt6FpJK
>>766
>バカじゃね?
まあねw
転売屋はとうに承知だし
今更晒してもどうってことない上
皮肉も込めて言ったんだがな

でも本当に欲しいのは事実だよ

>>768
ま、お互いさまということで
自分も実は大手じゃないDのキットを狙っているのよ
幸い晒されていないけど、なぜかいつも瞬殺なんだわ
だから絶対言わないよw
781HG名無しさん:2012/07/27(金) 22:38:29.68 ID:3Vl0/wXR
ダイパス初めて買って1600番台のいわゆる糞番ってやつだったんだけど
これは闇ノート時代でいうところの徹夜組最後尾辺りの位置になるんですか?
782HG名無しさん:2012/07/27(金) 22:54:07.88 ID:j2NaqdEL
>>781
ダイパス前は徹夜始発合わせて2000人くらいなので
始発で出遅れた人あたり
783HG名無しさん:2012/07/27(金) 22:57:06.08 ID:SXqIen5D
人気所のはここで名を挙げるまでもなく周知だろうから
ぶっちゃけそれで競争率が変わるかはかなり怪しいけど
わざわざ広めて得がないのも確かなんで、気にする人もいるでしょう。

単純にあれいいよね、欲しいよね、って話も楽しいもんだけど
今の時期は賛否何やっても情報戦扱いだから仕方ない。
2年前、終わった途端bubbaフェイトいまいちとか
ぶっちゃけまくりな流れだったのはちょっと悲しかったわ
あの事前のギスギス何だったの
784HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:01:50.89 ID:3Vl0/wXR
>>782
ありがとうございます。
以前より後ろとかパス買った意味が…orz
まあお目当ての所はスルーして他のとこ行く決心がつきました
785HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:02:59.45 ID:2TQuuyQQ
力石ってまだ人気あるの?
前回・前々回って死にそーになって
買ったけど・・・。
でも、前回はややゆるくなって来てたな。
今年のばちゅりーなんて売れんの?
後日通販だし。
手に入りづらいと熱くなるし
誰でも手に入れられるとさめるw

786HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:04:04.67 ID:yhC+tm65
こうどなじょうほうせんか…
オクで転売失敗して定価割れしてるの見ると気分良いよね
787HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:05:29.64 ID:UAe4ubW3
悪く言うような情報戦は感心できないよね。褒めてそっちにいかせるような情報戦を僕はしたい。
788HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:10:03.29 ID:wNHRpmFY
>>783
ブバーは今なにをしているのだろうか。
もうWF出ないのかな。
一番好きな原型師なんだけど。
789HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:12:16.73 ID:7RDEfFk2
まどマギってまだ50個の販売個数制限あるの?
790HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:14:25.14 ID:+pp8gR/8
>>789
あるよ
791HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:16:58.91 ID:2TQuuyQQ
コピーしたように情報戦って言えば「頭のイイ人」みたいに
思っているアホウがいるけど783の言うように
ここは、どれがイイあれがイイってあれがよくないって
いうのがひとつの楽しみなんじゃねーの?
情報戦をモーソーする奴は黙って一人でやってろよ。
頭のイイ人たちw
792HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:19:59.19 ID:V2myHa98
>>781
ノートは最終的に3000くらいまで行ってたんじゃなかった?

、、、ってばっちゃがいってた
793HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:22:06.79 ID:QQt6FpJK
>>785
>まだ人気あるの?
まめ新作に限ってはね
東方も某旧作は未組で二万超えしてるモノもあるが
今回の再販には該当するのはないよ、マジで

>誰でも手に入れられるとさめるw
本当に手元に置きたい人にだけ頒布出来ればそれで良し
寧ろそうあって欲しいんだが
794HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:24:40.29 ID:2TQuuyQQ
>793
ありがとう。
心の友よ・・・。
795HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:30:39.50 ID:7RDEfFk2
>>790 前々回だけの緊急措置かと思ってたらそうでもないのね
力石のパチュはすいてる時にいって買えたら通販代が浮いてラッキーくらいな気分だな
796HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:32:46.18 ID:qr1QP0uW
>>783
BUBBAフェイトは販売数多くてプレ値付かなかったから
転売屋がイマイチって騒いでるんだろ

そういや、桜前線が揉めて解散になったのって、アルまどのせい?
797HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:35:56.12 ID:/XCAWEta
ここ数年模型系SNSが台頭してきて
中々秘密のお気に入りディーラーのままじゃいてくれないしなぁ…
798HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:47:11.70 ID:+pp8gR/8
>>795
今でもニトロが申請の窓口だからググッたらすぐ出てくる
50個って大抵のディーラーなら十分な数だから妥当とは
思うけど、大抵に当てはまらない所が問題だよなぁ
799HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:49:51.05 ID:V2myHa98
んでお前ら今何してんの?
800HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:50:44.48 ID:KKBhfP+J
ダイパス良番だったので、有名所は捨てて中堅〜個人的好みを狩りまくってくれるわ!
801HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:55:00.21 ID:L/s5u2w0
>>799
週間天気予報見てる
29日は予想最高気温28度で涼しそうだな、とか
802HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:56:19.94 ID:V2myHa98
>>801
それ当たる気がしねぇw
803HG名無しさん:2012/07/27(金) 23:56:23.44 ID:QvSx+VrO
>>799
名刺入れに名刺補充して、革靴磨いてる
804HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:03:49.28 ID:QQt6FpJK
>>795
俺もパチュ心待ちしてんで
転売乞食共がマミさんと新作杏子食い散らして消えたら
寄ってみるよ

>>799
上京の準備
805HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:04:45.76 ID:vssspv4f
力石いってみるか
806HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:04:47.95 ID:P4MwtJHf
>>792
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/146878.jpg
がエスカレーター事故が遭った時の行列。

だいたい列終端まで2.5kmくらい、1m間隔で四人一列とすると一万人。
実際には圧縮してもっときつきつだから、2万くらいは居ると思う。
で、ノート列が600mくらい、まあ会場前列の1/4がノート組。
同計算で2400人、同様に実際には4000〜5000くらいはいるんだろう。

糞番の1600でもノート組には十分匹敵する。
807HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:11:04.08 ID:GxJpUIGP
>>802
まあ、35〜36度でもこっちに比べりゃ涼しいもんだな、と
808HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:18:01.00 ID:vssspv4f
実際問題フィギュア無視してアイマスに走る奴いると思う?
809HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:19:50.20 ID:pNr0Ial5
どうしても欲しいガレキがあったので組む・塗る技術知識もないけど確保のために行くことにした
自分で作る努力をするか代行に頼むかは無事に買えたら考えよう・・
810HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:20:13.26 ID:E8PFPHoK
>>799
踊ってる 全裸で全力でぞうさんを振り回しているぜ
811HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:33:28.59 ID:XBhVaXmr
>>808 ダイパス買ってイベントの場所取りのみに使ったぜっていう書き込みはたまにあったし一人くらいいるんでない?
812HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:37:31.88 ID:04hV6GdH
今回ペルソナのガレキ増えたりするかな?
エリザベスが凄く好きだからエリザベスのガレキあったら欲しいけどさ
813HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:43:26.82 ID:DrnJpom0
>>807
多治見市の方ですか?
814HG名無しさん:2012/07/28(土) 00:58:25.49 ID:iuH6d3QA
815HG名無しさん:2012/07/28(土) 01:08:42.63 ID:6XWz7rNq
今回はたくさんイベントの場所取りに走るだろう
816HG名無しさん:2012/07/28(土) 01:08:48.01 ID:5JESWdxc
(ヽ´ω`)駅に着くの8時39分だけどちゃんと並ぶよ
817HG名無しさん:2012/07/28(土) 01:23:54.23 ID:dy7QDdA4
>>723
ドリパの似たようなパスの売上不振を考えると、
値段と魅力がつりあわなくなったらやっぱり売れなくなると思う
今のWFで3000円はまちがいなく安いけどね。
818HG名無しさん:2012/07/28(土) 01:45:58.89 ID:SX3eC+tk
ドリパと比べられるとはワンフェスもなめられたものよ
819HG名無しさん:2012/07/28(土) 02:11:40.79 ID:M7pfN4Hb
>>814
今回場所秘密にするのかと思ったら今頃になって普通に書いとるがな
カタログ穴が空くほど見て事前に発見してたのに・・・
820HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:07:02.89 ID:t1NOATCS
ちょっと聞きたいんだけど午前中買った物が
午後値下げしてたら差額って請求できるんだろうか
821HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:12:45.38 ID:/e1epbqK
恥ずかしいと思わないならやってみたら

あなたはスーパーで買った豚バラ200cが
次の日、特売で安かったらといって差額を請求するのかね?
822HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:13:33.71 ID:Y5Th9rL9
5年ぶりくらいに参加するんだけど
今はダイパス導入して
闇ノート不可なシステムになってるの?
823HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:14:19.38 ID:2/zEWe1K
>>820
できなくは無いだろうがレシート的なもんもないし
おまいさんが買った1個のみとかじゃなきゃ難しいってか
無駄なトラブルにしかならないと思うぞ
「良いと思って値下げ前に買った俺かっけえ」くらいの優越感持つくらいにしとけ
824HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:17:11.95 ID:t1NOATCS
>>821
そう自分に言い聞かせて言わなかったけど
買ってから2、3時間で値下げされたのは
正直納得できない気持ちもあるんだよ
825HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:24:18.03 ID:Iux2q83b
半額くらいとかなら気持ちはわかる
826HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:26:28.37 ID:t1NOATCS
>>823
でもそういう事してると買う側の
信頼をなくすと思うんだけどね
まあ売る側からすれば売れ残っても
困るし気持ちもわかるけどね
今回はそこにはすぐには行かずに
後回しにしようと思ってる
827HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:27:28.30 ID:YO80c0c/
迷惑だからガレキイベントには来て欲しくない
その場の値引き交渉すらタブーとされてるものを、更に後から負けろとか・・・・
ここまで図太い奴は初めてだ
828HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:35:15.20 ID:t1NOATCS
>>827
値引きしたのは売ってる方が自発的にしたことで
こっちは何もいってないぞ
そもそも値下げっていいのか?
829HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:43:45.19 ID:YO80c0c/
>>828
版権システム的に勝手な値上げは禁止だが、D側が損するだけの値下げは全く構わん
つうか、それすら知らないならROMっとけよ

>こっちは何もいってないぞ
非常識で図々しいこと書いてんじゃん?
>>821 の言うようにまずはスーパーで試してみなよ
830HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:53:43.97 ID:YpzYKjwi
>>826
気持ちは分かるが、紳士として我慢するしかないだろうな
でも一言「値下げしたんすね…(´・ω・`)」くらいは言っても良いんじゃない? 客の素直な感想として
ディーラーさんがどの程度考えて値下げしたのか分からんんけど、
次からはもう少し客の気持ちを考えるかもしれん
831HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:56:41.97 ID:bCjULiHZ
スーパーで図々しい乞食が、値引き品を30%のときに籠に入れて持ち歩き、
50%シール貼る時に横から商品を差し出して値引かせる豚の所業をよく見かけるけど
まさか、趣味の極致であるガレージキットでそんなカスみたいな差額とか言い出す奴いるんだなぁ。
金のかかる趣味をもつ適正が無いんじゃない?
832HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:58:47.59 ID:55pR7k/V
ああクソッ俺の狙ってたとこfgランクインしやがった
もう駄目だ
糞番でなければ勝ち目あったのにクソッ
833HG名無しさん:2012/07/28(土) 04:04:37.99 ID:YO80c0c/
そもそもD側だって趣味だから採算度外視で出してる所も多い
客の気持ち〜 とか言ってる奴は、Dの苦労や気持ちを少しでも考えたことが有るのかねえ?

時間が空いたら原型師さんとも話すけど、そしたらとてもじゃないけどさ、
売れてないなら値引きしてくれとか言えねーよ
834HG名無しさん:2012/07/28(土) 04:09:28.77 ID:t1NOATCS
>>831
スーパーの値引きを引き合いに出す方がいますが
逆に高価であるからこそ言いたくなると思いますが
もしあなたが売る側の人間でそういう方が来たら
どうしますか?値引きしますか?

>>833
少し違います。売り手が自発的に値引きした時に
どう思っているのかが知りたいんです。
835HG名無しさん:2012/07/28(土) 04:16:39.86 ID:NaNoZKCD
日本語が通じてない予感……!

坊や、良いから歳を言ってごらん
836HG名無しさん:2012/07/28(土) 04:28:38.29 ID:/e1epbqK
>>834
@自分主催でやってるなら(うわぁめんどくさいのが来たなと思いながら)値引きする 
知人から売り子として頼まれてるなら拒否する
A「あれ?割引されら もう少し待てば良かったかな?」 その程度


スーパーを引合に出した俺が言うと矛盾してるけど

ワンフェスとは
プロ、アマチュアを問わず
自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売することにより
自分の造形力を世に問うことを目的としてはじまったのが『ワンダーフェスティバル』です。(公式より)

元々文化祭の出店みたいなもんだろ
値引きだの利益だのってのは野暮
837HG名無しさん:2012/07/28(土) 04:34:37.83 ID:YO80c0c/
常連だったらたまに値引きしてくれるとこもある
終了間際は端数はいいよってこともある
D側が勝手に値引きするなら断る理由が無い
後で値引きを知ったら売れなかったのかと思うだけ
値引きを迫る買い手がどう思われるてるかなら、ぬるくないスレでも読んでみろ

>>834
何が違うんだ?
今まで自分が何を書いたか、自分のIDを読み直せ
838HG名無しさん:2012/07/28(土) 04:42:18.33 ID:t1NOATCS
>>837
例えで言うなら「90万円の指輪を買って数時間後に同じ店に行ったら60万円になっていた」という方が近いでしょうか
839HG名無しさん:2012/07/28(土) 05:51:53.47 ID:iCuPyR7U
残念だったね。
840HG名無しさん:2012/07/28(土) 05:58:21.69 ID:M7pfN4Hb
ヤマダ電機の夕方のタイムセールにも一々文句言いそうな奴だな
841HG名無しさん:2012/07/28(土) 06:13:31.59 ID:iCuPyR7U
後回しにしたらいいんでないの。
売り切れるとまずいから先に買うという安心をてにいれている。
どうせ値引きするだろと思うならあとにしたらいい。
なくなってても知らんけど。
842HG名無しさん:2012/07/28(土) 06:34:11.78 ID:M7pfN4Hb
発券するだけして放っておいたダイパス見たら400後半だった
やっべ期待しちゃいけないのに期待しちゃう・・・
843HG名無しさん:2012/07/28(土) 06:52:00.26 ID:3Nw7Ut9n
今はしゃべり場になってるから何書いても反応ないよ
844HG名無しさん:2012/07/28(土) 06:53:12.50 ID:gtqk7SFZ
ここんとこ印度亭で食べてたけど今回はパスしたい
なんかおすすめの食い物ない?
845HG名無しさん:2012/07/28(土) 06:59:22.90 ID:YpzYKjwi
>>838
さすがに 30 万違ったら泣き崩れるな、俺は
金額の多少について言及するなら、実際はいくらからいくらに値引きされたのか書いてよ
9k → 6k なら「こいつは俺にとって 9k の価値があるぜ、ディーラー様への投資よ!」と思えるレベル
90k → 60k なら、ディーラーに一言しょんぼりアピールして後悔するレベル
846HG名無しさん:2012/07/28(土) 07:01:56.35 ID:ZknOLBM+
ワンフェスで値引き差額要求って……。
中古ディーラー行けYO!
ガレキディーラーに来るなYO!
でも、以前WF出展当初、7000円で出してたフィギュアが
売れなかったらしく、今回再販5000円で出すディーラーさんを
知ってる。
847HG名無しさん:2012/07/28(土) 07:15:19.47 ID:xANDJl85
価格に納得したから売買が成立したんだと思うが・・・
結局判断力無かっただけでしょ
848HG名無しさん:2012/07/28(土) 07:30:40.92 ID:M4YAlpnJ
>>844
ケバブってもうないの
849HG名無しさん:2012/07/28(土) 07:31:12.24 ID:wizsku79
また凄いのが沸いてるな
坊や、もう少し大人になって世の中を知ってからWFに来なさい
850HG名無しさん:2012/07/28(土) 07:33:31.86 ID:Of1mPWwV
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
851HG名無しさん:2012/07/28(土) 07:34:09.97 ID:vssspv4f
これも情報戦だろ。そに子は俺のもの
852HG名無しさん:2012/07/28(土) 07:45:12.74 ID:11Oxn26q
もう高度な情報戦が始まっているのか

【速報】なのは完売、ゆるゆり完売
【速報】全品50%OFF          ← NEW

こんな感じ?
853HG名無しさん:2012/07/28(土) 07:46:31.41 ID:RPz65Mbg
闇ノートは300番台だった
854HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:02:33.64 ID:wb44vQjH
いよいよ明日だねー!
みんな体調とゴキブリに気をつけて頑張ってね!
トイレ混んでたらメッセから出てホテルまで行くのもオススメだよ〜
ただしカタログは忘れずにな
855HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:02:52.00 ID:FUgPSmC+
なんかまだ全然人いないんだけどどういうことなの?
856HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:11:30.24 ID:GxJpUIGP
>>855
もしかして有明に行ってね?
857HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:22:08.20 ID:6RRVqBIE
ネタかマジかは知らんが
今だ有明と間違う輩を見受けると何か微笑ましいw
858741:2012/07/28(土) 08:32:26.56 ID:nDJ+3tD5
夜明けてしまったけど、午前中くらい(時間は早ければ早いほどいい)に秋葉原辺りで居ないだろうか・・・。


859HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:49:19.30 ID:d2ThLmma
ID:t1NOATCS
お前はWF来るな!!
860HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:50:24.02 ID:vssspv4f
そに子とジョジョ出品してる人いるんだけど牛歩同士どうやって両方買うんだ?
861HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:53:14.92 ID:Of1mPWwV
仲間なり、家族なり使って並ぶんじゃない?
862HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:56:27.08 ID:mrZSJKpu
ファンネルが買ってくる
863HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:58:39.56 ID:E1lSn4NM
>>858
パスとガイドブック、実費で(・∀・)イイ!!の?
今東京駅居るから直ぐ動けるけどどう?
ホスト規制中なんでよかったらめーるくれ
[email protected]
864HG名無しさん:2012/07/28(土) 08:58:46.65 ID:vssspv4f
なんだ自分も両方ほしいから両方いける方法があるのかと思ってた。
離れてるし、牛歩だしでどっちかオクで落とそうと思ってみてたらあったから。
865HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:11:34.00 ID:06Zse1xd
コマッコウとのりしろのシェリルが・・・いやDでも無理か
エヴァはアトミックとあらまのアスカが気になるが
エヴァは通販の可能性もあるし・・・
TSはホイホイだし
ダイパス無いとホント選択肢が限られてくる
866HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:30:28.10 ID:4+6b8Wiv
>>858
いまアキバだけど、まだ決まってないなら、いいよ
867866:2012/07/28(土) 10:35:29.66 ID:4+6b8Wiv
>>858
あ、863がいたか。
一応、メアド貼る
[email protected]
868HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:35:47.78 ID:w1b09JBl
小抹香は抽選で、11時30頃まで抽選券配布だったら、わずかの期待があると、
思うのだが、無理か。
869HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:39:29.06 ID:e0I5MCBx
明日も暑そうだなあ…
並んだら死ぬだろうなあ…
870HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:42:46.32 ID:axQooXrg
ダイレクトパスの待機場所は日光を遮るものがほとんど無いからつらい
871HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:45:19.60 ID:YO80c0c/
マクロスって30個だっけ?
872HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:49:36.21 ID:vssspv4f
黒雪姫ほしい
873HG名無しさん:2012/07/28(土) 11:10:44.12 ID:ZknOLBM+
明日の行列待ちで、
「アマディーラーブロック減らして、企業、物販、イベント
を拡大しろよ!」
とのたまう声豚、アニオタ、カメコ、転売ヤーがいる
ことにダイレクトパス1982番。
874HG名無しさん:2012/07/28(土) 12:01:05.47 ID:W5Vuix0G
やばいもう明日か
興奮しすぎてぜんぜん眠くならん!
875HG名無しさん:2012/07/28(土) 12:07:42.21 ID:TY7FPvpe
くそあちぃ!室温33.7℃
ゲリラ豪雨まだか!
876HG名無しさん:2012/07/28(土) 12:13:48.85 ID:Xh6VI1EH
>>732
去年は500600の列整理がグダグダしてたな
877HG名無しさん:2012/07/28(土) 12:47:31.07 ID:c+3fCB23
ここ最近の暑さに耐えきれなくてダイパス売ってディーラーパス買ってしまった
878HG名無しさん:2012/07/28(土) 12:54:24.63 ID:vssspv4f
DダッシュっていうのをみてみたいからDパス買ってみたいとは思う。
879HG名無しさん:2012/07/28(土) 12:56:05.97 ID:3Nw7Ut9n
声オタがダイパス買ってるとか言われてるが
いざ蓋を開けてみたら声優イベントに行く参加者全然いないとかになりそう
880HG名無しさん:2012/07/28(土) 12:57:15.29 ID:M7pfN4Hb
ゆるゆりのイベント応募したら当たっちゃったんだよな
足かせでしかないんだが
881HG名無しさん:2012/07/28(土) 13:01:51.91 ID:vssspv4f
>>879
探偵のやつはいたみたいだぞ
882HG名無しさん:2012/07/28(土) 14:17:26.24 ID:T5B7W+D8
ミルキィホームズは別に先着じゃねーだろ
16:10〜とかだしw
883HG名無しさん:2012/07/28(土) 14:19:40.71 ID:qWCzyiON
パンフ当日購入で11時過ぎまでに入場するには何時頃から並ぶ必要がありますか?
884HG名無しさん:2012/07/28(土) 14:20:43.88 ID:T5B7W+D8
のりしろのシェリルいくらで売れるだろうか?
885HG名無しさん:2012/07/28(土) 14:30:48.65 ID:AmpwvU2l
アパホテル到着。都内より風があって涼しい。でも噴水公園で座り込んでいる奴、
熱中症になるぞ。
886HG名無しさん:2012/07/28(土) 14:31:28.17 ID:gWfN0kpZ
初参加で始発くらいの時間にタクシーで現地行く予定なんだけど
並んでるときはみんなギュウギュウに詰めて並んでるのかな?
持参した小さいイスに座ってても大丈夫?
887HG名無しさん:2012/07/28(土) 14:40:30.91 ID:5JESWdxc
>>886
すぐに片付けられるならいいんじゃない?
列が動き始めたあとも事あるごとに座り込むやつは蹴り飛ばしたくなった
888HG名無しさん:2012/07/28(土) 14:43:06.90 ID:vssspv4f
某バニーがほしくなった。作戦変更
889HG名無しさん:2012/07/28(土) 14:44:17.52 ID:6uCXAEo/
>>886
8時〜8時30分くらいにある列圧縮の前なら大丈夫だよ
890HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:25:41.44 ID:I/gU25II
徹夜組、始発組、がんばりましょー
891HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:38:55.54 ID:2vTlA8PD
深夜から昼頃まで雨降るらしいから
雨具の用意もお忘れなく
892HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:41:46.89 ID:gWfN0kpZ
>>887
>>889
ありがとうです!
893HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:44:41.34 ID:vssspv4f
傘刺したらにらまれるぞ
894HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:47:27.54 ID:lgHhBnT/
こうどなじょうほうせん()は今どんな状況?
895HG名無しさん:2012/07/28(土) 16:04:48.41 ID:3uhEf2YB
始発組で数年ぶりの参戦・・若干ビビってる俺がいるぜ!
896HG名無しさん:2012/07/28(土) 16:27:11.63 ID:5D0z/RfQ
ジャンピングフランクスに着いたぜ・・・
気温はそれほdでもないが熱風は相変わらずだな

ところでガイドブックが一冊余ってるんだ
ここまで来てガイドブック難民とか、居ないよな?
897HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:10:35.36 ID:p8dXXd+O
>>891
恵みの雨じゃないか!

>>895
コアな徹夜&始発組はダイレクトパスを入手してるから
始発の駅前バトルはおとなしくなったよ
898HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:14:02.82 ID:W5Vuix0G
明日の今頃には激戦も終了してるのかと思うとすでにションボリな気分になってきた・・・
899HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:22:01.23 ID:p8dXXd+O
いや、抽選モノ以外の激戦は10:20には終了だろ
俺は今回参加できないから頑張ってくれ
それにしても暑い、地元36℃超えてるんだが…orz
900HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:34:39.52 ID:L5yqANkm
T's system
鶴の館
リキッドストーン
グリズリーパンダ

転売屋さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
901HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:40:32.75 ID:UM9v/yaF
雨は困るなあ…
今、Yahooの天気予報見たら一日曇りとなっていたが…
猛暑にならずすむといいね。
でも、湿度はとんでもない事になりそうだ。
902HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:43:48.53 ID:55pR7k/V
そういや抽選整理券ってどん位で掃けるの?糞番でももらえそうなの?
903HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:44:18.82 ID:YO80c0c/
vispoがドール屋になっとる
たまげたなー
904HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:44:50.26 ID:UM9v/yaF
ついでにヤフヲクも覗いて来たんだが、なんでかまだ出展されてないはずの
某ディーラーの新作が出品されてる・・・
どういうことなんだよ
905HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:51:15.94 ID:W5Vuix0G
俺的には帰ってきてふたばの戦果さらしスレにさらして「くそぅ見逃した、そんな掘り出し物どこにあったんだ」てレス貰うまでがWF
最近webで事前チェックできるところが増えてきて難しくなったがw
906HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:55:00.99 ID:UM9v/yaF
>そんな掘り出し物どこにあったんだ
これもらえるとなんか妙な優越感感じちゃうよねw
しかもこの手のレスがつく品は、まずヲクにも流れないから一期一会的なものが…
そういうのを見つけ出すのが自分も最大の楽しみですわ。
907HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:56:09.24 ID:9I3gPY6I
ワンフェスってよくしらんのだけど
フリー入場とかってあるの?

あるならちょっと見に行ってみようかなーって思ったんだけど
908HG名無しさん:2012/07/28(土) 17:58:39.93 ID:niqWjdUd
>>907
入場フリーは無かったように思う
どうせ2000円だし、近場なら一回行ってみてもいいんじゃないと思うけど
909HG名無しさん:2012/07/28(土) 18:06:47.30 ID:xICFQw22
>>873
なんでそんな改行の仕方なの?中学生?
910HG名無しさん:2012/07/28(土) 18:08:48.28 ID:vssspv4f
バニーは絶対晒さないでお願い
911HG名無しさん:2012/07/28(土) 18:17:26.01 ID:CC7nZKeY
欲しい物が会場の四隅に散らばってる…。
912HG名無しさん:2012/07/28(土) 18:23:09.87 ID:p8dXXd+O
>>907
午後になれば、開場入口辺りにガイドブック(入場チケット兼用)が落ちてるから
それを拾えば…
913HG名無しさん:2012/07/28(土) 18:40:30.90 ID:9I3gPY6I
>>908
そうなんだ
当日パンフ買って行ってみるよ

>>912
拾ってまではなぁw

手ぶらで行っても大丈夫なのかな?
暑さ対策は何かしらしないとだめだろうけど
914HG名無しさん:2012/07/28(土) 18:41:06.36 ID:3uhEf2YB
>>897
ありがとう、少し落ち着いた。
ダイパス無いと始発ってあまり意味無い?
915HG名無しさん:2012/07/28(土) 18:44:01.00 ID:jIR4cMS3
つーかfgが機能してないせいで、模型裏のWF事前スレに
みんな大挙して情報書き込みに来てる
916HG名無しさん:2012/07/28(土) 18:44:04.80 ID:Qt5jrde6
>>914
ダイパス無いからこそ始発に乗るんでしょ

917HG名無しさん:2012/07/28(土) 18:55:08.88 ID:fXNxFUq9
ワンフェス初参加で目的は企業ブースの展示を見たいだけなんですが、何時頃行ったら空いてますか?
みなさん最初にお買い物して展示はそのあとに見るんだろうから、開場後すぐの方が空いてる?

あと男女比はどのくらいなんでしょうか?
918593:2012/07/28(土) 18:58:59.15 ID:FmMKU2Gc
ダイパス受け渡し相手と連絡取れない
22時過ぎても連絡無かったら申し訳ないけど縁がなかったとする
そうなると結局このパス余るんだけどほぼ1900番って糞番だけど買う人居る?
919593:2012/07/28(土) 19:01:37.23 ID:MWaRpNI7
>>917
展示見るだけなら14時位がいいんじゃないかな
後男女比は男が8〜9割だよ
でも会場内は男だろうが女だろうが関係ないけどな
920HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:05:41.88 ID:CO1wOi4M
今回グッスマブースが午後撮影不可になるから
写真撮りたい場合は早めにいかないとまずいんだよね
921HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:12:32.74 ID:TY7FPvpe
>>918
早く行くと入場に時間がかかる。
メッセの周りを1周しなきゃならないし。
その目的なら12時〜13時頃がいいよ。並ばずに入れる。

女も結構いるよ。
企業ブースならコスプレしてるおねーさんがたくさんいるし。
922HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:19:19.25 ID:TY7FPvpe
↑間違えた>>917
923HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:21:17.24 ID:wb44vQjH
始発から並ぶ女子はあんまりいないよ〜。
おかげでトイレは大して混まずに快適。
ソースは私。

危機迫ってる人には女子トイレ行かせてあげて!と思うくらいいつも男子トイレは混んでるよね…
みんな明日頑張れ!
924HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:23:23.50 ID:LnOQKbtk
てかもう15回くらい参加してるけど、
毎回一人で寂しく行ってるせいか、何が人気で何を買うべきなのかとか
全然分からんわ
925HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:24:14.21 ID:/e1epbqK
そういえば、メッセ内のトイレ(レストランの脇)入ろうとしたとき
間違えて女子トイレに入りそうになった
あれは危なかったぜ・・・
926HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:26:04.59 ID:CO1wOi4M
8時くらいに行くと外周どの辺になるんだろう
927HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:32:20.18 ID:/qb/WkVw
>>919
3000円でいいなら譲って下さい。


[email protected]
928HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:32:50.73 ID:/qb/WkVw
あ、>>918
929HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:36:40.80 ID:RP+wNfcc
どなたかオーキッドシードブースで限定そに子の代理購入をしていただけませんか?
可能な方こちらに連絡お願いします。
[email protected]
930593:2012/07/28(土) 19:49:34.10 ID:MWaRpNI7
>>928
定価でいいんだよ!
でも、キャンセルとするかどうか、ってのは22時以降に決めるから受け渡しは当日になるんだよ・・・・
931HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:54:13.63 ID:VcyenDtU
>>878
瞬ころのとこはDダッシュなしに回りにたむろって終わるぜ。
蹴散らされてもすぐ復活する。
932HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:56:20.81 ID:3uhEf2YB
>>916
確かにそうですね失礼しましたw
あ〜ダイパス無いから沖青なすは絶望的か・・
始発組だけど目的が薄れてきたな・・・
933HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:58:39.23 ID:pD5lBrjR
誰かダイレクトパス売ってくれない?
934HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:00:15.63 ID:acRUv+0g
>>915
fgはなんであんなにポンコツなんだろうな。
ちゃんとすればいい場所になると思うのに。
935HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:03:45.60 ID:5cMTVAFg
>>934

ガレキ関係は、みんな口先ばっか達者で実際に手を動かす奴が少ない
936928:2012/07/28(土) 20:10:11.91 ID:/qb/WkVw
>>930
OKです。
937HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:13:38.83 ID:19l6c/eC
>>882
基地外や法被が多いミルキィホームズのイベントで、開始ギリギリに行ってもろくに見れない。
ダイバスで9時半からステージ前スペースで最前列待つのが多いだろ。
938HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:16:51.81 ID:XBhVaXmr
イベントはクラタスが一番楽しみだわ
939HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:18:41.51 ID:Hfbrh01Q
ダイレクトパス買ったから始発で行かなくて済むと考えたけど
結局早朝起きだわ
940HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:18:54.19 ID:vssspv4f
クラタスイベント出来るか怪しいよな・・・
ロボっとにときめかないのなんて腐女子くらいだろ・・・
売り子ふくめてほとんど人いなくなるぞw
941HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:31:50.74 ID:6XWz7rNq
今から夜行バスだ いってきまああああああああああああああああ
942HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:35:03.29 ID:Dh5uQC7s
いってらっしゃい いらっしゃい

アパホテルから 花火を見てます
943HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:40:21.84 ID:XBhVaXmr
>>939 幕張遠いよなー
まあ始発で行って尚且つ危険なレースに参加しなくていいってだけで十分なんだけども
模型裏の宣伝スレ見て最終チェックや
944HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:50:45.21 ID:lwXnPkqH
随分長い間、京葉線の中からしか海を見てないな・・・
早朝の電車内って雰囲気あるよね。
945HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:57:51.90 ID:vSKBmgQy
久々にワンホビのサイト見てみたら
声優のイベントばっかりですげーな
アニメのトークショーとかもう別イベントだな
946HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:01:45.17 ID:Dh5uQC7s
よそは他所、うちは内 そんな声イベや企業ブースは邪道ってこと
947HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:02:47.95 ID:Hfbrh01Q
江頭のステージは面白かったけどな
948HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:12:12.67 ID:5D0z/RfQ
いまフランクスに入ってなでしこ観てるわ
やっぱこっちは夜と朝が涼しいな
949HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:16:56.23 ID:NnT6THvl
ダイパスが世紀末番号だったんで、もう人気D諦めたんだけど、
中古Dって掘り出しもんある?
950HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:19:32.70 ID:UM9v/yaF
無名Dでも掘り出し物はあるから
中古屋直行は勿体ないんじゃないか?
まー、こっちがどうこう言える立場ではないですが…
951HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:35:47.99 ID:gamdPhLQ
俺も世紀末番号だが、企業物500個以上のヤツなら買えると思う
人気Dも何回も再販してるガレキは買えるかも。再販ものはオクでも
定価以上では売れないことが多い。転売屋乙と言う他ないわ
952HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:36:28.85 ID:dqxJrpyj
家から行く組はそろそろねときな。
日付が変わる前に寝とくと翌朝の動きが違うから。
953HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:39:28.32 ID:9z+mvsPs
ほとんど企業ブースに行くんだから糞番でも諦めんなよ!!!
954593:2012/07/28(土) 21:41:40.87 ID:ltRkIuSu
>>936
相手と連絡ついたの
今回は縁がなかったということで
955HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:50:30.69 ID:a8pjhJk4
企業っつっても、例年よりグッスマに並ぶ奴少ないだろうし
分散傾向だろうな
956936:2012/07/28(土) 21:51:35.64 ID:/qb/WkVw
957HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:51:49.92 ID:AmpwvU2l
いつも6人で参加してるのに、今回に限って3人で参加。
D証 3枚も欠員になった。
958HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:59:51.85 ID:7SyKPnRK
>>957
それで、どうしたの?
余ってたら……
959HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:03:40.75 ID:5cMTVAFg
ダイパス2000番でも、企業に行くんじゃなければ実質500より前だし
2つに分かれるんだからさらに半分
Dダッシュで瞬殺なとこじゃなければ、けっこう買えるもんだよ
960HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:07:31.90 ID:Hfbrh01Q
え、1500人が企業行くと考えていいの
961HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:12:08.80 ID:UM9v/yaF
今回企業で何かいいものあるの?
と、今さらこんな事聞いてる自分w
普段アマチュアブースしか見ないからなぁ――
ラグランジェコンペが気になりますね。
962HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:13:33.07 ID:5D0z/RfQ
過去の経験ではざっと見た限り7割は企業に行くから
1500ってのはあながち遠い数字じゃないよ
963HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:18:34.56 ID:gamdPhLQ
快活くらぶかアプレシオの満喫組はこのスレいるんか?
964HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:24:56.20 ID:E25tPn8f
もう寝まーす
明日会場で ノシ
965HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:26:36.65 ID:vssspv4f
俺の感覚では6割4割くらいだが
966HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:29:33.20 ID:3Nw7Ut9n
今年は企業行く奴少なそ〜
どこもロクなもん売らないし
967HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:35:49.71 ID:ijFUh3M4
企業ホール=声豚エリアだぞ?
968HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:36:27.73 ID:WManz3DH
しかし企業の限定品に目ぼしいものがないからって
アマディーラーのキット買い漁るとも思えないなあ
何か完全に層が違う感じ
だからそれであんまり影響は心配してない
969HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:36:46.05 ID:tkS2Dbjt
もう徹夜組集まり始めてる?
970HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:37:51.85 ID:u2C7+pP3
ゴキブリ多いって本当?
971HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:40:00.70 ID:vssspv4f
じゃあ黒雪姫行けるかな
972HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:43:01.46 ID:gamdPhLQ
エヴァレースクイーンは来ると思うけど、Qの情報とかあれば嬉しい
973HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:45:11.19 ID:5D0z/RfQ
>>963
アプレシオも快活クラブもbbqされてるから書き込めない。
快活クラブの方は2年くらい前までは書き込めたんだけどね〜

@ジャンピングフランクス
974HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:50:59.37 ID:WXJJ50Jd
>>972
そろってSUGOに行ってるから誰も来ないんじゃね。

誰か次スレよろ。
975HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:07:01.62 ID:ijFUh3M4
>>971
今回は無理だろ
鶴は何回も再販するからTFで狙うヨロシ
976HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:08:50.11 ID:0nI1BJvM
2桁だけどエイラーニャ無理かなあ
D'で刈られるんだろ?
977HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:18:12.00 ID:vSKBmgQy
グリパンのエイラーニゃと鶴の館の黒雪姫はDパスでも無理
978HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:27:20.79 ID:vssspv4f
アンコはいけるのか
979HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:31:27.41 ID:T5B7W+D8
鶴は卓が近いので、6人でダッシュします!!
980HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:32:32.63 ID:vrsJutRG
Dパス番号が微妙でまだどこに行くか迷ってる
981HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:35:47.21 ID:vSKBmgQy
仮にダイパスの一番でも買えないんだからおかしな話だよな
そこから先はダミーDになってD'するしかないじゃねーか
982HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:41:50.43 ID:gamdPhLQ
もう寝る。このスレ見てる奴ならグリパンと力石は買えるよ!
大丈夫!恐れずに突撃!絶対買えるから心配するな。
983:2012/07/28(土) 23:43:03.80 ID:i7vHIazN
次スレたててくるわ、立てて寝る
984HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:45:12.03 ID:i7vHIazN
かぶった、ふて寝、あとはよろしく・・・
985@ジャンピングフランクス:2012/07/28(土) 23:46:27.05 ID:5D0z/RfQ
タッチの差でかぶった・・・・>次スレ
すまん・・・・
986HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:49:26.78 ID:ZAM29LRl
徹夜列形成開始?
987HG名無しさん:2012/07/28(土) 23:51:19.59 ID:NaOTkD3e
すみません
はじめてワンダーフェスティバルに行こうと思うのですが怪物屋は混みますか?
と、言うのもネットで見る限り箱に入ったまんま平積みで売っているようなので目当ての物探すのにあんまりうろちょろするのも邪魔かと思ったので
988HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:01:05.39 ID:9z+mvsPs
>>987
なにか色々勘違いしてるような気がするからネットでワンフェス参加レポやってるブログとか目を通しておいたほうが良い
989HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:02:45.55 ID:Srr7v3w1
平積みしてるのは在庫を見せるためだから。
中の人に希望の商品を伝えれば出して会計してくれる
990HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:12:31.67 ID:QA1nnDdZ
>>981
知り合いに取り置きで全滅もあるからw
最終的に自分も原型師になって交友広げるでおk
991HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:14:33.79 ID:Srr7v3w1
そういう意味では新井ちゃんとことかヤヴァい
今回タイバニだし
992HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:15:09.82 ID:YmF3LiaU
>>988
>>989
ありがとうございます。
993HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:21:16.28 ID:Srr7v3w1
wfmapでチェック終了
前回買わなかったけど気になってたDとかに辿り着けてこれは便利だわ
994HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:22:20.63 ID:Srr7v3w1
ブラジルの選手は柔術っぽいな
995HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:24:35.06 ID:aX38h05n
次スレ

WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その61
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1343486644/
996HG名無しさん:2012/07/29(日) 03:21:11.61 ID:bkb2zPRC
正直、グリパンがここまで騒がれる理由がわからない…
器用だなとは思うけど、飛び付きたくなる様な魅力ない
997HG名無しさん:2012/07/29(日) 03:36:20.87 ID:2/XQThqB
何か、凄い静かだな…
998HG名無しさん:2012/07/29(日) 03:41:26.15 ID:NsP3Uff0
>>957
当日手渡しで売ってくれないかな
999HG名無しさん:2012/07/29(日) 03:56:39.57 ID:7TTEPCgr
やっとディーラーチェック終わったけど4から8まで満遍なくお目当てディーラーがあってマイッタ
どこからどう回るべきか・・・
1000HG名無しさん:2012/07/29(日) 04:00:01.27 ID:+GYeOqDY
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。