1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 08:58:29.71 ID:/xyxIh9d
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
3 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 12:22:11.11 ID:vXiWYeQC
4 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 12:24:50.66 ID:vXiWYeQC
初心者におすすめのキット一覧 (第二次世界大戦 戦車)
『No.009 ドイツ・U号戦車F/G型』
『No.164 ドイツ重戦車・キングタイガー(ヘンシェル砲塔)』
『No.169 ドイツ重戦車・キングタイガー(ポルシェ砲塔)』
『No.176 ドイツ戦車・パンサーG(後期型)』
『No.177 ドイツ・38cm突撃臼砲ストームタイガー』
『No.216 ドイツ重戦車・タイガーI初期生産型』
『No.227 ドイツ重戦車・タイガーI極初期生産型(アフリカ仕様』
『No.252 ドイツ重戦車・キングタイガー(アルデンヌ戦線)』
5 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 12:26:52.02 ID:vXiWYeQC
初心者におすすめのキット一覧 (第二次世界大戦 戦車)
『No.059 ソビエト・T34/76戦車 1943年型』
『No.063 ソビエト重戦車・KV-Uギガント』
『No.066 ソビエト・KV-T戦車(C型)』
『No.066 ソビエト・SU-85襲撃砲戦車』
『No.093 ソビエト・SU-122襲撃砲戦車』
『No.138 ソビエト・T34/85中戦車』
『No.142 ソビエト・KV-1B重戦車』
『No.149 ソビエト・T34/76戦車チェリヤビンスク』
『No.211 ソビエト重戦車・JS3スターリン3型』
6 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 12:34:51.19 ID:vXiWYeQC
初心者におすすめのキット (第二次世界大戦 戦車)
『No.221 イギリス巡航戦車・クロムウェルMk.W』
『No.190 アメリカM4シャーマン戦車(初期型)』
上記全てタミヤですね。
個人的には高いけどタスカのルクス、シャーマンもお奨め。
店頭でドラゴンモデルの品物が安価な場合もあるので
やる気のある方は購入・組み立ててみても宜しいかと。
7 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 12:57:10.24 ID:vXiWYeQC
…現用戦車
No:242 レオパルト2A5 かNo:271 レオパルト2A6
チャレンジャーはNo.274 の奴で良いのかな
8 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 13:34:44.02 ID:vXiWYeQC
ニッパー、ヤスリ、カッター類は持ってるとして
あとは接着剤が数種類必要
・タミヤセメント or Mr.セメント
・ボンドGPクリヤー (ダイソーに類似品あり
・瞬間接着剤 (自分で使い勝手のよいタイプ)
流し込み接着剤も必要か-
この辺りもテンプレ化しろって意見があったな
9 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 15:50:18.32 ID:RK5rR2FW
GPクリヤー書きたいだけやろw
10 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 17:02:05.72 ID:WMDzWei7
キットリストはカットするって言ったのに、勝手に貼ってくれるなよ…。
11 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 22:54:12.04 ID:pBQXU/hK
勝手にカットするって言った方もどうかと思うね
12 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 23:26:55.80 ID:WMDzWei7
>>11 批判的意見が多くて「これがスレの総意です」とは
決して言えないと思ったから貼らなかったんだよ。
13 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 23:27:19.28 ID:fG4cw+yz
>>10 前スレでも存続派だってかなりいたしカットするなんて結論出てないだろ
>>1で1人が勝手にカットすると言ったところで拘束力なんか無いよ
14 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 23:56:23.92 ID:xDQnkXIf
モデルアート臨時増刊 811号
プラモデルは作ってナンボです!(雑誌08734-12)
を一読すると
ええー俺は何を苦労してたんだって感じになる
15 :
HG名無しさん:2012/06/27(水) 23:57:24.60 ID:RK5rR2FW
貼るのはかまわんが変に分割しないほうが負担が減るんでねーの
>>15 おう、すまんのう
まっ昼間にテンプレ貼った者じゃ。
T-72、T-55をリスト漏れさせてしまったことも詫びる。
水とん喰らって書き込み容量制限されてるものでな
田宮なんちゃら所とか歩く犬一党による
水とん仕掛けた上でのスレ建て操作なら怖いね。
前スレで捨て台詞的に「馬鹿ばっか」言ってた奴!
その通りだ! 書き込んでるヒマあるなら造れってトコだよな。
と言う事で法則に従って、そこそこ出来たら見せてねw
17 :
HG名無しさん:2012/06/28(木) 01:21:31.80 ID:F6hYrTdv
>>1 乙。
>>10 どうせすぐに見えなくなるんだから、あまり気にすることないんじゃね?
オススメキットリストはブログとかで個人的に作る分には無問題だけど、
不特定多数で皆が納得できるものをとなると、各人の好き嫌いがあって
結局は水掛け論になっちゃうから、廃止した方が吉だと思うよ。
それに廃止した方が、自分にも答えられる質問を待ち構えてる、
「答えたくて教えたくて辛抱タマラン」って人にとっては好都合だろうしw
18 :
HG名無しさん:2012/06/28(木) 02:03:06.13 ID:qIfTwd+E
教えたがりはリストがあっても気にしないというか気にする気がないかと
19 :
HG名無しさん:2012/06/28(木) 11:16:16.35 ID:xpgWfdY0
『Zガンダム』以降が1作目に唯一勝ってるのがMSデザインのカッコ良さだと思う。
ゴテゴテを除いてもフォルムなんかが洗練されてると思いませんか?
20 :
HG名無しさん:2012/06/28(木) 11:53:35.58 ID:eHk7XbX/
わかってると思うけどスルーで
21 :
HG名無しさん:2012/06/28(木) 20:59:12.29 ID:eGBJDJll
わかってるのでスルーします
22 :
HG名無しさん:2012/06/29(金) 00:14:23.98 ID:e2wTKwj0
柔らかいキャタピラってつや消し吹いてから汚し塗装でおk?
23 :
HG名無しさん:2012/06/29(金) 00:39:49.66 ID:tE5QfFSg
なんじゃやわらかいのってベルトキャタピラのことか
つや消し吹く意味がわからんのと汚し塗装ってのがいろいろな方法があって何をやろうとしているのかわからないけど
それでできるよ
ただ焼き止めするベルトキャタピラならプライマー吹いてないと色がはがれやすい
24 :
HG名無しさん:2012/06/29(金) 01:44:25.86 ID:LktvyU1Q
そして護謨キャタ→ごむじゃねーょポリ→ドラゴンのベルト素材…で荒れ模様ですね
25 :
HG名無しさん:2012/06/29(金) 07:46:14.75 ID:6KTFfBh7
わかってると思うけどスルーで
26 :
HG名無しさん:2012/06/29(金) 12:33:43.89 ID:W8Exeb/I
それより過去ログ案内貼ろーゼ
27 :
HG名無しさん:2012/06/29(金) 17:21:45.07 ID:tXCLMHU0
テンプレ質問とかな
28 :
HG名無しさん:2012/06/29(金) 18:41:22.05 ID:a3pDf7+p
10式戦車の1/35サイズ、どこかから発売されていないでしょうか?
小さなサイズは見た事があるような気がします。
29 :
HG名無しさん:2012/06/29(金) 18:56:39.86 ID:tE5QfFSg
ない
30 :
HG名無しさん:2012/06/29(金) 21:38:19.41 ID:tXCLMHU0
そこはフルスクラッチだろjk
明日写真撮ってこよう
31 :
HG名無しさん:2012/06/29(金) 23:16:13.25 ID:Y0DgVhsY
>>26 ほとんどの人が見れない物を貼ってどうする?
>>27 貼っても読まない奴は後を絶たないけどね。
>>28 ggrks
32 :
HG名無しさん:2012/06/29(金) 23:41:06.52 ID:LfUaQLC5
>>23 ありがとうございます
なんか粉付きにくそうだから艶消しふくのかなと
あれベルトキャタピラっていうんだね
33 :
HG名無しさん:2012/06/30(土) 01:07:49.63 ID:ioX9mHmu
ポリプロピレンやポリエチレンは塗料や接着剤の食いつきが悪いので
クルマ用品のバンパープライマーとか
最近だったらミッチャクロンマルチを吹いてから塗装すべし
34 :
HG名無しさん:2012/06/30(土) 19:11:48.26 ID:9exq3GLx
リストは完全に目的別で分ければいーべ、たとえば
値段が安くしょぼい数で勝負の完全練習用キット
値段は張るが迫力満点、だが作りやすい初AFVお勧めキット
スキルUP用目的別キット
とか
35 :
HG名無しさん:2012/06/30(土) 20:54:48.74 ID:Ya4LfLfH
テンプレなりリストなりの話は
スレチの流れになった時にとっておこうよ
36 :
HG名無しさん:2012/07/01(日) 11:40:46.35 ID:zWcfSXgJ
ドラゴン/サイバ-ホビ- 6495番
フェルディナント(クルスク)届いた
良いねコレ 特にフェンダー廻り、金属砲身。
今回に至って標準価格でタミヤ類似車種
との逆転現象が!(\4935と\5040)
ガンプラRG組めた人なら
落ち着いてじっくり取り組めば問題なく造れる筈。
37 :
HG名無しさん:2012/07/02(月) 23:02:48.66 ID:hxUOUEF1
現用戦車は洗練されたデザインだが、なぜ第二次世界大戦の戦車はどれも味のあるデザインなのか?
38 :
HG名無しさん:2012/07/02(月) 23:12:24.89 ID:TjG7NDVc
昔の人に言わせれば
「現用戦車は洗練されたデザインだが、なぜ21世紀の戦車はどれも未来チックなデザインなのか?」
だから。
39 :
HG名無しさん:2012/07/02(月) 23:48:07.73 ID:Zm3I29XL
強力なエンジン(&パワーユニット)がないので
要求されるスペックと重量のせめぎ合いが厳しかったからじゃないかな
T-34がスマートなのは良好なパワーユニットがあって居住性を犠牲にしているから
40 :
HG名無しさん:2012/07/02(月) 23:53:17.14 ID:BKjxPq5c
パワーユニットて…
41 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 00:01:00.59 ID:DZnv/lnG
ん?問題ある表記か?
M1もパワーパックって言うし?
42 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 01:00:33.94 ID:Ht5HmqeA
43 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 05:35:21.24 ID:WuMiqSAJ
>>39 間違えた
カッコの中は「トランスミッション」と書くつもりだった
でもって「エンジン+トランスミッション」を「パワーユニット」と表現したのだよ
44 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 05:49:06.06 ID:sKQPzzc5
どこかのスレでも見たなぁ
パワーユニットて…
45 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 07:58:39.57 ID:HJFcf8R3
46 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 09:02:27.49 ID:ovaeJjNK
どうでもいいわ。他所でやってくれ
47 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 19:42:38.58 ID:0JFYQ3uS
48 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 21:07:33.70 ID:sKQPzzc5
そもそもユニットってなんだよw
戦車の内部構造を見てもユニット化されて無いだろ…
機械が苦手なヒトなのかな?
49 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 22:30:18.06 ID:Q2A78ZDy
ドラゴンの製品で初心者向けのって無い?
50 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 22:54:09.60 ID:IVcPQNBw
>>現用戦車は洗練されたデザインだが、なぜ第二次世界大戦の戦車はどれも味のあるデザインなのか?
いろんな論点で正解が見えちゃったからだよ。
「エンジンは前か?後ろか?」「機動輪は前か?後ろか?」「砲弾はどこに積むのがベストか?」「ベストの乗員配置は?」etc。
他にも色々な技術的運用的な争点があったけど、その大部分に決着がついちゃったもんで、みんなが正解に収斂してしまったんだよ。
だからよく言えば「洗練されてる」けど悪く言えば「没個性」になった。
拳銃だとか飛行機でも、初期のものはトンデモないのが出て来るけど、最近のは素人さんには識別できないようなのばっかりになったけど、ああいうのも同じだね。
51 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 23:07:36.92 ID:Ht5HmqeA
52 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 23:11:09.63 ID:m4AUkTas
スレタイも読めない馬鹿ばかりだな
53 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 23:18:11.22 ID:d2PCoaP6
いくらなんでもせめて調べてから
AとBのどちらかがほしいんだけどどっちが初心者向けかとか
やれとは思う
54 :
HG名無しさん:2012/07/03(火) 23:41:18.48 ID:6hm2wtKp
カミ車なんてどうだろう
55 :
HG名無しさん:2012/07/04(水) 07:17:16.36 ID:i6dvPuUg
みなさん、装備品をごてごてと載せたり、
手摺にぶら下げたりする場合、
塗装前に接着しますか?
塗装後から接着しますか?
56 :
HG名無しさん:2012/07/04(水) 20:41:28.03 ID:4ZMM0Ewh
俺は上手く塗り分けられないから後者だな。
OVMとか全部そう。
でも前者の方が多数派なのかなー
57 :
HG名無しさん:2012/07/04(水) 20:52:08.75 ID:dtBCuw3J
>>55 物による
程度による
そういうことを頭で考える事も含めて
模型作りなんだけど…
58 :
HG名無しさん:2012/07/04(水) 20:56:25.61 ID:n+ZYubao
アンケートみたいだが別に好きなほうでいいんじゃねーの
優劣つけるもんでもないし
俺の場合はウェザリングの邪魔になるからあとでつけられるものはあとまわし
OVMなんかは間に紙を差し込めば車体を汚さずに塗装できるが
雨だれ書くときに邪魔になる垂直面のOVMなんかも最近はつけなくなった
59 :
HG名無しさん:2012/07/04(水) 21:07:20.45 ID:CQJDSdV7
>>50 やっぱ作るなら第二次世界大戦の戦車だね
II型最高!
60 :
HG名無しさん:2012/07/04(水) 21:23:15.16 ID:b4EOw5Ks
61 :
HG名無しさん:2012/07/04(水) 22:47:23.74 ID:87uUBEGE
19世紀末から第二次大戦の前半くらいまでは、新技術新兵器の頻出期だったから、アホみたいな兵器が多くって良いんだよね。
みんなそれなりに真剣に造ってるんだけど、正解の判ってる今見ると、およそあり得ない方向に突っ走っちゃってる。
自動拳銃にシュワルツローゼピストルってのがあるんだけど、はっきり言って「これ考えたヤツ頭おかしくね?」っていうメカニズムだぞ。
62 :
HG名無しさん:2012/07/04(水) 23:18:05.41 ID:VEm7EyvW
いつまでもスレチの話題引っ張って聞いてもない知識をドヤ顔で披露してるヤツ頭おかしくね?
63 :
HG名無しさん:2012/07/04(水) 23:29:13.75 ID:h1625lSu
スレチどころかここまでくると板違いだろうね
ただ死にスレにしてしまうとそれはそれで
マズいような気もするし。
>>55 おれはめんどくさがりなので接着してから塗る。
どんなジャンルでも塗りと組みを交互にやることには
なるだろうけど、ちまちまと筆塗りするのに抵抗ないので
作業を交互にするよりはそういうふうに作ってる。
ミニスケだとどっちにしろ、というキットもあるしね。
64 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 00:12:58.01 ID:Pm+QWg9P
>>55 接着後に塗りにくいなら先に塗っとく
接着後でも塗れるなら接着する
当たり前だろ
他人がどうしてるかなんてどうでもいい
自分がやりやすいようにするだけだ
色調の統一なんてウェザリングでどうにでもなる
65 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 01:18:50.24 ID:F7lfNEU0
>他人がどうしてるかなんてどうでもいい
自分のやり方がある程度定まってから
他人のやり方を見ると
色々発見があって良いと思うが
66 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 01:56:27.96 ID:Sy6QB7DH
発見が出そうな質問でもないけどな
67 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 02:01:00.44 ID:wCBWr2wA
初心者スレなんだから、他人がどうしてるか気にしてるわけじゃなく、
どうしていいか分からなくて訊いてるんだと思うがね。
なんでいきなり説教口調でレスするのか、理解に苦しむ。
68 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 06:26:54.57 ID:doLysGpJ
初心者に厳しい奴がスレ立てたからなw
>>書籍を読む、ウェブでググる等、自力で調べても解決しない疑問がある初心者の方は質問をどうぞ。
もはや質問のレベルが中級者並になるわwww
初心者に厳しい奴はこのスレに来るなよwww
もっとスレタイ通り気楽に質問できるスレにしていこうぜw
69 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 07:51:57.40 ID:KyoEQ3Ol
あんまり気軽に受け付けると
「何買ったら・つくったらいいですか」になっちゃうからw
70 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 10:42:52.74 ID:CsPbhH4h
そういうのには答えるのを控えたら減ってくれるかな
71 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 11:10:44.95 ID:XVlUpz+K
そういうのを振るうためのテンプレ何では
72 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 12:49:32.80 ID:WtmVzoPV
>>69 足回りが複雑になるほど辛いから
タミヤのシュビムワーゲンと答えれば
73 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 14:58:56.92 ID:kM++o0WB
74 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 15:21:49.61 ID:Sy6QB7DH
>>68 その文言はほかの初心者スレにも似たようなのがあるんやで
まあ調べられない子用なのがこのスレであるわけだが
突き放すやつがいても甘やかすのがいてもいいと思うけどね
あいつの答えが気に食わんとか言うのが一番間抜けで
そういう場合はきっちりあなたが答えてやりなさい
75 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 21:06:08.97 ID:QJjOjCOn
なんでアムロやブライト、ジュドーって腐った地球連邦軍にいるの?
いちおうまともな考えが出来る人たちなんだから、ジオン軍につくべきじゃないのか?
76 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 22:48:12.09 ID:V3TJCiPu
>75
ああ、そうだな。
全くそのとおりだ。
ところでトランペッターのキットは好きかな?
77 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 22:53:40.26 ID:n5ebAY/G
誤爆にアンカーふらんでも……
78 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 23:06:29.16 ID:F7lfNEU0
>なんでいきなり説教口調でレスするのか、理解に苦しむ
彼らがここに来る目的が
・初心者に説教する
・(何の役にも立たない)思い出話をする
だからじゃないかな
79 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 23:10:42.84 ID:BOVln9+M
「自分で考えろ」が説教に聞こえる世代…
「考える事も含めて模型作り」という言葉が理解できない世代…
何処で働いても続かないんじゃない?
80 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 23:11:55.06 ID:WC96RoaI
答える方だって、教える側に立ってつかの間のセコい優越感に浸りたいだけの
ニワカばっかじゃんここ。
雑談スレでよかったのにw
81 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 23:12:39.82 ID:WtmVzoPV
なにごとも模倣から始まるのに
いきなり「他人がどうしてるかなんてどうでもいい」ってのもなかなか斬新
82 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 23:14:52.17 ID:eWlMzReL
初心者時代を思い出せよ。雑誌でサラッと錆色とか埃色とか書かれても初心者には検討つかんのさ
だから○○色ってどうやって作るんですか?と聞いたりするわけ。それに対し自分で好きなように混ぜろ、というのは余りにも不親切
自分のレシピを1つ2つ教えてやっても減るもんじゃないし、そこから自分なりの工夫が始まるってもんなのに
83 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 23:23:31.36 ID:BOVln9+M
他人の答え方を否定するんじゃなくて
その時にあなたたちが答えれば良いんじゃないの?
84 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 23:28:38.49 ID:kVvnbgSL
みなさん田宮のパチッコンテストには参加しますか?
あれはみなさんカステンの履帯を使っているんでしょうか。
キット付属のポリキャタ使うよりはいいのでしょうかね・・・
85 :
HG名無しさん:2012/07/05(木) 23:56:08.42 ID:CsPbhH4h
86 :
HG名無しさん:2012/07/06(金) 00:00:39.89 ID:BKt114op
>>85 まあ文句言ってる人は答えてあげたのかなとは思うけどね
微妙な答えのをつるし上げるよりはきちんと答えているのに相槌打つほうがましなんじゃね
87 :
HG名無しさん:2012/07/06(金) 01:21:12.40 ID:jamBHwY5
変なのを放置したら
どんどんつけ上がるのも事実だし
あまりに酷いのは叩いていいんじゃないの
88 :
HG名無しさん:2012/07/06(金) 01:25:08.37 ID:BKt114op
89 :
HG名無しさん:2012/07/06(金) 02:14:11.33 ID:jamBHwY5
ヘタしたらマトモな初心者が来なくなるよ
90 :
HG名無しさん:2012/07/06(金) 02:38:00.04 ID:BKt114op
別に荒らされているわけではないしそこまで神経質になることでもない
きちんと答える人がまったくいないというわけでもなし
もうちょっと余裕を持ったほうがいい
ただ答えが本人の中にしかないようなのとか、なんで試さないの?みたいなのは
答えようがなくて切れるやつがいても仕方ないよ
これはどこの初心者スレでも一緒
まあ航空機の初心者スレでも覗いてきな
ここのなんと平和なことよ
91 :
HG名無しさん:2012/07/06(金) 07:12:26.19 ID:1M73iYVJ
>>84 アレは参加してみたいですね
初心者にとっては取り組みやすそうですね
92 :
HG名無しさん:2012/07/06(金) 07:45:02.35 ID:fSehqQNB
>>84 模型単品のコンテストと較べると、
キャタがどうのという細部の比重は軽くなるでしょ。
ポリキャタのままでも、写真全体の雰囲気が良ければ問題ない。
過去の入選作でもポリキャタのままだなというのはあるよ。
93 :
HG名無しさん:2012/07/06(金) 07:51:18.97 ID:LeoI6swB
タミヤ主催のコンテストなんだから
サードパーティーのパーツ使用を推奨するような審査結果にはしないだろうね
94 :
名無しさん:2012/07/06(金) 10:57:34.35 ID:24ek1Uzw
ポリキャタオンリーのキットでキャタを連結にしたいなら
増加装甲用のキャタを集めてつないで使うがよろし
95 :
HG名無しさん:2012/07/06(金) 11:08:48.14 ID:uPCT5vEf
わざとザクとかガンダムの画像送りつけてやろうぜwwwwww
96 :
HG名無しさん:2012/07/06(金) 11:50:14.12 ID:EYdiZDJC
情景部門ではなく、
作品部門に出そうとしているので気になっているところでした。
シャーマンの履帯なので、いろいろアレで・・・。
ドイツ戦車だと
>>94さんの様な事が出来るのですが・・・
みなさんありがとうございました。ポリキャタ改造します。
97 :
HG名無しさん:2012/07/07(土) 00:08:10.52 ID:vq8h6Z3E
シャーマンにも予備履帯は入ってるぞ!
(前線突破じゃないM4A3だけだったか)
ベルト履帯なら、タスカのが履板の間がしっかり抜けていて良い出来。
そのままではタミヤの起動輪に入らないかもしれないけど。
98 :
HG名無しさん:2012/07/07(土) 00:27:37.31 ID:NrgH13oX
1/35シャーマン作りたいと思って調べたのですが、ドラゴンのはあまり話題に上ってないようですね。
どこか問題点があるのでしょうか。
メーカーは問いません、シャーマンのオススメキットを紹介していただけたらありがたいです。
抽象的な質問ですみません
99 :
HG名無しさん:2012/07/07(土) 00:42:36.86 ID:Ng+0eu6A
シャーマンはとにかくタスカ買っとけばいいんでね
100 :
HG名無しさん:2012/07/07(土) 01:20:22.88 ID:vq8h6Z3E
>どこか問題点があるのでしょうか
昔からどこか問題のあるキットばかり(車体上部と下部の位置関係がズレてる等)
そこに入念にリサーチ・設計されたタスカのキットが発売されたので
「たまにはシャーマンでも買うか」とか「違うメーカーで比較したい」とか
そういう人しか買わなくなった。
101 :
HG名無しさん:2012/07/07(土) 01:22:48.29 ID:vq8h6Z3E
但しタスカは高いので
節約したい人にはタミヤのM4A3を薦める
102 :
HG名無しさん:2012/07/07(土) 01:25:18.09 ID:Pz7au2zv
組めないとかは論外だけど細かい所気にしないならドラゴンでもいいんじゃないの?
103 :
HG名無しさん:2012/07/07(土) 01:29:39.58 ID:Ng+0eu6A
そういう場合はドラゴンのこれはいいとまで言うべきでないかな
俺は知らん
104 :
HG名無しさん:2012/07/07(土) 11:36:25.23 ID:OIovOicJ
ドラのシャーマンはイタレリからパーツ供給を受けて始まった経緯(仙波堂で聞いた)があって
かなり昔のパーツと新金型パーツを抱き合わせて販売してるからいい出来じゃないという印象と
なによりエッチングてんこ盛りで無茶な工作を要求されるキットもあるから決して薦められるものじゃないな。
オススメはやっぱりタスカのシャーマン全般かな、車体が箱組で難しいと思うかもしれないけど、
ゲート処理をきちんとすればピッタリ合うし組みやすいしエッチングもそんなにないし。
個人的にはファイアフライを薦める。
105 :
98:2012/07/07(土) 12:46:23.73 ID:NrgH13oX
皆さん貴重なアドバイスありがとうございます。
シャーマン初挑戦でして、タスカというメーカーを初めて知りました。
シャーマンが豊富なメーカーなようですね。
ドラゴンが話題に登らない理由も少しわかったような気がします。
タスカかタミヤのものに絞って自分に合ったものを探したいと思います。
106 :
HG名無しさん:2012/07/07(土) 22:04:33.49 ID:faAi0JNP
タミヤのM4A2(76)でロシア兵6体付いたやつは中身イタレリだから気をつけてね
107 :
98:2012/07/07(土) 22:22:16.50 ID:NrgH13oX
108 :
HG名無しさん:2012/07/07(土) 22:31:26.86 ID:A4ocg6Yp
シャーマンに限らず米軍戦車は
タミヤのラインナップにあるなら、
素直にタミヤ買っとけばいい気がする。
タミヤなら古い製品でも組みやすいし、
米軍戦車は履帯がピンと張ってるのが常だから、
ベルト式ポリキャタでも気にならないし。
109 :
HG名無しさん:2012/07/07(土) 23:21:04.05 ID:vq8h6Z3E
薦めておいてアレだけど
タミヤのM4A3、ペリスコープガードだけは追加したいところ。
パーシングかIDFシャーマンのランナーが入手できると良いのだが。
110 :
HG名無しさん:2012/07/08(日) 01:16:28.55 ID:24FL5J0u
>>108 でもエンドコネクターがあの位置だとキャタはバラバラに・・・
111 :
HG名無しさん:2012/07/08(日) 01:25:30.91 ID:bAsGDhp/
戦車のウェザリングはそれなりにカッコ良く出来てしまうけど、モビルスーツのウェザリングはかなりセンスを問われると思う。
逆に言えば、戦車は汚さなければ物足りないし、(最近の)ガンプラは汚さなければ結構カッコ良く完成する。
112 :
HG名無しさん:2012/07/08(日) 01:56:17.68 ID:mHOFMLSP
>>110 ん?タミヤのシャーマンの履帯エンドコネクター位置は間違ってないのでは?
確かにタミヤのリーやスチュアートのエンドコネクターの位置は変だけど、
個人的にはあのくらい気にしなければいいと思うな。
細かい事を気にしだすと手が動かなくなって未完成病につながるし、
AFVモデラー人口減少=入門者減少の大きな原因の一つは
「適当を許さない考証偏重主義」による敷居の高さだと感じてるし。
あまりデタラメなのは困るけど、大らかなスタンスで臨むのもアリでは。
>>111 突然何を言い出すんだヲマエは…。
とりあえずマジレスしとくと、
俺はガンプラには全く興味ナッシングだから、言ってる事がよく分からない。
113 :
HG名無しさん:2012/07/08(日) 02:10:19.48 ID:+lLZkmzT
>>112 荒らしは構ったら同罪なんだよ覚えとけカス
114 :
HG名無しさん:2012/07/08(日) 03:05:14.42 ID:mHOFMLSP
>>113 とりあえずマジレスしとくと、言ってる事がさっぱり分からない。
115 :
HG名無しさん:2012/07/08(日) 03:39:55.01 ID:NfAJl3Nj
110はアラシって感じじゃないし
111は多分誤爆だろ。
ピリピリせんでもえーがな
116 :
HG名無しさん:2012/07/08(日) 03:57:30.55 ID:+lLZkmzT
前スレでもいきなりガンプラやモビルスーツの話をしだしたり、ガンプラの質問をしつこくする奴がいたじゃねえか
AFV初心者スレでガンプラの話を繰り返すことが荒らしじゃなくて何なんだ
117 :
HG名無しさん:2012/07/08(日) 07:24:52.99 ID:L9K+jbIz
俺もなんかタミヤの1/35シャーマン作りたくなってジャンボ買ってきた
やっぱりとても組みやすいッスね 手の超遅い俺でも2日で形になっちゃった
フィギュアの戦車長の広い背中にドッキドキ
一緒に買ってきたタミヤのマチルダ戦車は大苦戦中
俺的に結構好きな戦車なんだけどかなりしんどいです
足回り組辛いし装備品のアタリが分かり辛いし
苦労して組んだ足回りは全然見えなくなったり
あとこれポリキャップ無い時代のモンだったんだ…
118 :
HG名無しさん:2012/07/08(日) 09:08:24.25 ID:lMu4Tj72
119 :
HG名無しさん:2012/07/08(日) 15:37:14.39 ID:24FL5J0u
>あまりデタラメなのは困るけど、
あれはでたらめ過ぎてダメでしょ・・・キャタ千切れるぜ・・・
120 :
HG名無しさん:2012/07/09(月) 09:01:37.13 ID:sstkowyT
タミヤのジャンボって、サクッと組めるけど、
全くの別物(想像物)だよな。
121 :
HG名無しさん:2012/07/09(月) 13:56:51.63 ID:CD+aoDK0
ガンプラの話題が出ると過剰反応する奴ってやっぱ精神病院に通っているのですか?
そんなあなたにはMG1/100マラサイをお薦めします。
バンダイの最新技術が詰め込まれた優良キットです。
ぜひ組み立てて下さい。
122 :
HG名無しさん:2012/07/09(月) 14:12:05.45 ID:INjrjJgz
じゃあそれ、ここのスレ住民全員にお前が買ってくれよな
そのキットの売り上げも上がるし、俺たちは積める。
悪いことなしだ
123 :
HG名無しさん:2012/07/09(月) 17:20:31.41 ID:UcCKMqew
スルーで
124 :
HG名無しさん:2012/07/09(月) 18:43:36.12 ID:WGYy/5Ds
イギリス陸軍 M3 グラント Mk.T中戦車はキャタが76コマ。
しかもT51履帯ときたからラバーがあってリアル。あとはエンコネだけか。
125 :
HG名無しさん:2012/07/09(月) 23:05:17.22 ID:GXWtjnM0
そーいやタミヤのリー/グラントは
転輪のスポークの数も間違ってるんだよな。
別に5本スポークが6本スポークになっても、機能的には問題ないけど
あの履帯は構造的におかしい・・・
126 :
HG名無しさん:2012/07/09(月) 23:17:36.99 ID:INjrjJgz
そういうのが気になるようになったら
TDN初心者ではなくなったということでしょ
気になっちゃって手が進まず口年増になるか
手を尽くしてなんとしても完成させていくかは人次第
病膏肓で変なキットをそのまま作っちゃうようになったら
もう手遅れっつうことで
127 :
HG名無しさん:2012/07/09(月) 23:18:10.10 ID:6O6RDGAX
>>119 >>125 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
そんなこと言ってたら、エアフィックスの
ミニスケAFVなんて絶対組めないぜ。
古いキットなんだし、
俺的には全然気にならないな。
最低限実車のイメージを掴んだ造形で、
きちんと組めさえすればそれでいい。
128 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 00:05:58.75 ID:AO46D7h0
戦車よりもガンプラの方がはるかに塗装技術を必要とするね。
129 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 00:37:33.31 ID:jSwvc7Kd
履帯も転輪も交換するだけなので・・・
130 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 01:45:07.75 ID:W0M/fVT6
タミヤ1/35三突Gの付属の紐(綿かな?)で、牽引ロープを作成し塗装したところ、
毛羽立ってしまい、とても金属のワイヤーに見えなくなってしまいました。
紐を塗装するコツがありますか?
それとも、別の素材の紐を使用したほうがいいのでしょうか
131 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 02:10:09.21 ID:TObyaQbL
>>130 塗装前に糸にタミヤセメントとかのプラ用接着剤
(流し込み用のサラサラタイプではなくトロみのあるヤツ)をしみ込ませて、
硬くして実感を高めるのと同時にケバ立ちを押さえるんだよ。
タミヤでもM48A3のインストには書いてあるんだけど、V突のにはないんだな…。
132 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 07:30:12.73 ID:W0M/fVT6
>>131 ありがとう。
他のキットの化繊の紐は大丈夫だったので、油断してました。
133 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 11:54:44.45 ID:m1khcsNd
塗装済みのケバケバタコ糸製ロープを生かしたければ
ライターかろうそくの火をサッとくぐらせると綺麗に収まる事がある。
但し、油性やラッカー系塗料を使ってる場合、火が付いちゃったらパァなので
捨てて他のもので作り直すくらいなら、その前に一回試してみれば?
って程度の技。
134 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 12:33:14.95 ID:mAvRMss4
135 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 14:33:37.19 ID:+FmWeEfB
ホームセンターで売ってる水糸(大工道具の黄色い太い糸)あたり買っておくのもいいかも?
136 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 18:40:09.79 ID:m1khcsNd
ナイロン製の黄色いのは塗装が乗らないよ。
塗装して曲げて形を付けようとすると、塗膜がすぐ剥げちゃう。
「染めQ」でも持ってれば着色できるかも知れないけど
その為にわざわざ買うなら最初から模型用のステンレスワイヤーを買って
焼きなますのが一番いい。
137 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 18:41:26.74 ID:XQnzmiyh
ステンレスワイヤーの焼きなましって色を均一にするのが意外と難しいよね
138 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 19:42:08.61 ID:IvUN1EIz
ユリイカでいいじゃん
139 :
130:2012/07/10(火) 20:13:49.94 ID:W0M/fVT6
水糸にプライマー吹くのは、どうですかね。
まあ、今回はシュルツェンで上からしか見えないので、このまま完成させます。
140 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 20:58:06.13 ID:v94qlkG9
布地のでいいんでないか?
141 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 21:20:42.35 ID:KBejTbfE
142 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 21:32:35.78 ID:0QOumqb7
水糸にプラサフで問題ないよ。塗料も剥がれた事ない
143 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 21:37:18.94 ID:4kjNf08p
自分はシリコンシーラント用プライマ塗ってる>水糸
144 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 23:48:22.47 ID:jSwvc7Kd
>「染めQ」でも持ってれば
同系列の「ミッチャクロンマルチ」はプライマーとしてかなり優秀
145 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 00:03:51.05 ID:sqfkdXJL
塗って動かすと剥がれるなら
車体に固定してから塗ればいいんじゃないかな?
146 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 00:15:28.52 ID:V6StSl/j
つかのま完成の雰囲気を楽しめればいいならそれでいいが
10年20年飾っておくと、環境にも拠るものの異種素材は熱収縮や劣化の度合いが
違うのでナイロンなどに塗ったプラ用カラーの塗膜はいずれ剥げて浮いてくる。
接着の不十分なエッチングパーツやレジンとプラのコンバージョンなんかも同様に
反りや脱落が出てくる。
それ用に売ってるアイテムが存在して、タコ糸やナイロン糸じゃその質感を超えられないのは
明らかなんで、もうこの話題は終わりでいいんじゃないか?
ttp://msmodels.co.jp/EUREKA%20XXL/EUREKA.html タコ糸に何か誰も知らなかった様な秘法を施せば
ステンレスや銅線を超える質感になるって話なら大いに興味あるけどw
147 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 00:20:25.58 ID:iXZ1M2T3
ガイアのマルチプライマーがいいと聞きました
値段は高めです
流れを切って申し訳ありません。
以前m10のグローサーラックについて質問した者です。
それにジェリカンがぴったりハマるのですが、実際にそこに付けていたりしたのでしょうか。
また、模型的にはどう思われますか。
148 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 01:36:38.37 ID:KVUcQz5Q
>ガイアのマルチプライマー
ミッチャクロンマルチと同じだったような
149 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 01:53:58.77 ID:3mKyFHt/
まったくの初心者救済スレでまったくのスルー
150 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 02:39:02.92 ID:KVUcQz5Q
>>147 実車写真で見た記憶がないし
重量物をキツい傾斜面に括りつけるのは不自然な気がするので
オレならやらない
151 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 06:52:11.83 ID:FBc3R9Rb
ワイヤーは銅撚り線をガスコンロで熱すると良さ気な色になるよ
152 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 08:48:04.40 ID:NQjE+eyt
機銃に付けたり、フィギュアの片にかけたりする、
ベルト状の弾が上手くたるませられないのですが、
皆さんはどうやって曲げてます?
153 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 15:12:13.18 ID:4LocaeaB
>>147 オイラの主観だけど、
最前線で殴り合うタイプの車両にジェリカンは似合わないと思う
そういう写真があって、それを再現する情景模型ならもちろんアリだけど
154 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 16:38:08.19 ID:iXZ1M2T3
なるほど。特に写真があった訳ではないので、今回は止めとします。
ありがとうございました。
155 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 19:12:56.85 ID:JrvML9Oa
>>147 そういう車体もいるよ。
ただし、ジェリカンとか機銃の弾薬箱を車体前面や側面に載せてる場合、中身は燃料や弾薬じゃないのことも多いみたいだ。
空の容器に砂なんかをギュウギュウにつめて一種のスペースドアーマーになってくれることを期待してるわけ。
大戦中ならパンツァーファウスト避け、ベトナム戦のころだとRPG避けで、M10・M36とかM24、M41みたいな軽装甲のAFVがやってるよ。
156 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 19:58:52.45 ID:iXZ1M2T3
なるほど。土嚢のほかにもそういうのがあったのですね。
ありがとうございます。
157 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 20:36:08.11 ID:DB0GMOpi
>・東武百貨店池袋店開店50周年記念
>タミヤモデラーズギャラリー会場特別販売
>1/35ドイツ戦車パンサーG初期型(シングルモーターライズ仕様) 7,140円
>1/35アメリカM4A3シャーマン戦車(シングルモーターライズ仕様) 6,090円
>上記2種のキットには東武タミヤモデラーズギャラリー会場特典として1960年代のパッケージイラストの特製アートカードが付きます。
>尚、このカードには潟^ミヤ田宮俊作会長の直筆サイン入りです。
----------------------------------------
↑これってたかがシングルモーターライズ仕様&パッケージイラストアートカード&俊作の直筆サインぐらいでオリジナルより約3,000円も高いんだ?
ぼったくりじゃねえのか!
お前らは買う?
158 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 20:54:22.63 ID:U8VSAlkW
イレギュラーな事やるのがどれほど大変かわからないのか?
高いと思うなら買わなきゃいいだけの話だろ。
159 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 21:53:14.02 ID:HdwIqm2X
何箱直筆サインしたんだろ、タイヘンダヨナー
160 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 22:53:22.68 ID:KVUcQz5Q
161 :
HG名無しさん:2012/07/11(水) 23:53:34.86 ID:MQWp1BFm
>>157 シングルでその値段はないわ〜。
リモコンなら何とか許せるけど。
162 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 00:14:27.84 ID:l/YcWXIO
>>160さん
これは助かります!
わさわざアップしていただき、ありがとうごさいます。
さすが英軍、といった工夫ですね。大変参考になります。
163 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 08:39:25.16 ID:hKvoKWws
164 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 08:48:17.74 ID:wFMeAYQ2
>>160 最下部のグローサー台座代わりに装着して、更にジェリカンの腹を針金?でグローサーラックに縛り付けてるね。
針金?に結び目らしきものが見当たらないから、半永久固定=簡易増加装甲っぽいような気もする。
165 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 10:39:06.42 ID:jjCQVNqC
模型のプラスチック感をなくせるようなお勧めのテクニックがあったら教えてもらいたいです。
なかなか金属の質感がだせません。
166 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 10:56:48.71 ID:ETICrv+s
>>165 つ黒立ち上げ
ルネッサンス絵画なんて、人物は一度真っ赤にした上で肌色乗せてる。
戦車も鋼鉄でできてるのにグレーやイエローの半透明物質の上から色
をおもむろに塗るのは照明光が透過するのでプラスチックっぽく見える。
167 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 11:48:50.63 ID:jjCQVNqC
>>166 つ黒立ち仕上げ
つや黒で塗装したあと、本塗装ってことでしょうか?
168 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 13:27:01.67 ID:G+8R3XWm
油絵で下地に黒なんて置かないよ
立ち上げていっても画面が暗くなってしまう
黒服でもないかぎり暗い灰色か暗い茶色に留めておいたほうがいい
169 :
afv:2012/07/12(木) 13:28:05.68 ID:G+8R3XWm
油絵で下地に黒なんて置かないよ
立ち上げていっても画面が暗くなってしまう
黒服でもないかぎり暗い灰色か暗い茶色に留めておいたほうがいい
170 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 13:34:26.06 ID:GQpH2kJ2
油粘土でマスキングする方法があるようですが
マスキングしたところに再度別の色の塗料をのせた時に弾いてしまわないのでしょうか
171 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 13:51:36.63 ID:naTEZ/i2
油粘土なんか使うなよw
練り消しか、エアコンのダクトの穴塞ぎ用パテだろ普通…
172 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 17:41:16.38 ID:GQpH2kJ2
なるほど穴塞ぎ用パテは初めて聞きました
173 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 17:47:17.36 ID:Gkj02mt0
174 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 18:55:39.76 ID:qF3fja8D
>>157 >>161 10年前にM42ダスターのシングルが復刻されたときは
税抜き定価2,200円だったけどなぁ。
個人的にはリモコン化するくらい市販のギアボックスで自分でできるし、
俊作タンのサインに価値を感じるほどの信者でもないからイラネ。
そう言えばブックオフなんかでは、著者のサインでも「汚れ」扱いらしいね。
>>173 ナチタンクのファンは多いけど
ナチス・ドイツのファン≒ナチのシンパはそんなにいるかなぁ…。
175 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 19:49:35.06 ID:IPlqFJzx
>>165 プラスチック感をなくすには基本工作のほかに角をかっちり出すのと薄いパーツを薄く仕上げること塗装前にこれ重要
あとは錆色の粉とシルバーと茶色の使い方だと思う
お手本はぼろい信号機とマンホールと駐車場前によくある滑り止めの鉄板
最初は履帯とかスコップの先とかつるはし辺りで考えてみたらいいんでないかね
そして君がこれは金属だと思い込むことこれ大事
冷めた目で自作を見たら駄目やで
176 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 22:53:51.41 ID:00vcGdos
>>152 それなりに長い事やってるけど、キットに付属のプラ製の弾帯にもいろいろあって
どうやっても自然に曲げるのは無理ってのもある。
最近のキットの中には、弾と弾の間が実に薄く成型されてて
簡単に好きな具合に曲げられるのもある。
参考にならないかもだけど、ダメな奴はどうやっても自然な曲がりにはならない。
楽なのは初めから楽w
サドパで出してるレジン製のなんかはお湯で熱曲げ簡単だよ。
177 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 22:58:24.47 ID:00vcGdos
プラがプラっぽく見えちゃう瞬間って言うのは、やっぱりバリとかパーティングライン
接着剤のはみ出し汚れとか、その辺の基本的な部分かもね。
ちなみに誰かが書いてたけど、黒立ち上げの塗装ってのは
別に薄いところが透けないようにではなくて、陰影を強調する為のやり方で
それ自体にも賛否両論ある。
最終仕上げの色調によってはやらないほうがいいケースもある。
178 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 23:40:49.59 ID:/aLVaD/m
>>164 いろいろ写真を見て思ったのだが、防御目的なら
グローサーラックには やっぱりグローサーを装着するのが一番なのかと。
179 :
HG名無しさん:2012/07/12(木) 23:49:47.83 ID:/aLVaD/m
>マスキングしたところに再度別の色の塗料をのせた時に弾いてしまわないのでしょうか
ちょっと質問からは外れるけど
組み立てた模型には必ず皮脂等が付着する。
塗料やサフをしっかり食いつかせる為には、塗装前にキットを洗浄したほうが良い。
キットによってはランナー状態で離型剤が付着しているから
ヒドい場合は組み立て前にランナーごと洗浄したほうがいい。
(そして塗装前に再度洗浄・・・)
180 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 00:22:14.11 ID:m/1PjboN
油絵具でウェザリングした場合、最後につや消しクリアー吹いても問題ないですか?
というより油絵具の定着力ってどんなもんなんでしょう?例えば汗ばんだ手で触ったくらいでは落ちませんか?
181 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 00:25:56.32 ID:nhKqsDyt
パステルやピグメントにクリアーはダメだが
油彩にはOKだと思う
ただ
微妙なツヤのムラが均一になってしまうのを
どう考えるかだよね
182 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 00:27:37.99 ID:nhKqsDyt
油彩が乾燥すると薄め液でも溶けなくなるはずだけど
乾燥そのものが遅い油彩もあるので注意
183 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 06:38:34.40 ID:eoPSyV1h
184 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 08:54:07.30 ID:C6KkFqpt
>>181 >>182 油彩は何使ってますか?ホルベインのDUOを考えてるんですが。ペトロール以外で他に有った方がいいものってありますか?
兵士の顔のブレンディング塗装なんかも挑戦したいです。
185 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 08:59:22.27 ID:d/TQMKQX
>>174 値段も問題だが、
>1/35ドイツ戦車パンサーG初期型
>1/35アメリカM4A3シャーマン戦車
という選択はどうなのか?
他のキットでも良かったんじゃないかと思う。
186 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 11:35:55.71 ID:vgGq09Qr
油彩は手に入れやすいもの、がいいとは思うのだけど、
1/35の兵士の顔塗りとか、フィルタリングとかドッティングなら
一度、買えばしばらく持つと思うので、あまり気にしなくていいかも。
選ぶならできるだけ乾燥時間が短いものがいいと思う。
ホルベインDUOはそこらへんはどうなのかなあ?
187 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 19:32:30.20 ID:AX3dHJ9r
ドイツ戦車の迷彩に、
蜂の巣や、亀の甲の様な模様があったと思うのですが、その迷彩について教えていただきたいです。
188 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 20:47:42.22 ID:pSqdRyPX
えらいまた漠然と聞いいてくるな
4号戦車とかにしぼれんのかね
189 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 20:58:59.03 ID:kMZ/2nqL
真っ先に思い浮かぶのは3突のG型
1944年・ロシア南方・所属不詳322号車って塗装例かな。
好きな戦車名に「カラー」とか「塗装」とか付けてググるだけで
いろいろ情報や画像が出てきて楽しいわ。
190 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 21:13:14.93 ID:k1fFGgYo
191 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 21:26:45.42 ID:pSqdRyPX
知識として聞きたいのならドイツスレに行ったらいいんでないかね
模型として聞きたいのならもっと質問絞れるだろう
192 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 21:34:44.47 ID:QFdA1bpD
>>185 他といってもT-34/85とW号だったらそっちになるでしょ
193 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 22:10:32.12 ID:vgGq09Qr
てっきり飛行機のローゼンジ迷彩のことかな、と思ったよ。
194 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 22:22:44.67 ID:kMZ/2nqL
いいバアバだな
195 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 23:31:39.23 ID:nhKqsDyt
エレファントかもね
196 :
HG名無しさん:2012/07/13(金) 23:33:19.94 ID:kMZ/2nqL
トトロ実況から誤爆した上に、ここに何を書こうとしたのか忘れたw
197 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 08:16:27.42 ID:RFHotEKE
>ホルベインDUOはそこらへんはどうなのかなあ?
早いけどタミヤエナメルよりかは遅いもんだと思ったほうが良いです
塗り方にも寄るけど1日ぐらいで上塗りが可能っぽい(俺感覚
ブレンディングとか乾燥が遅ければ遅いほどラクだったりするけど
もともと油絵の具は平気で3日〜1週間とか掛かったりもするし
美大狙いの経験値増やしたい受験生徒にはありがたかったりです
普通の油絵の具も専用速乾メディウムも売ってたりします
容量守らないと塗膜にヒビ入ったりもしますが(涙
198 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 11:50:10.14 ID:4tIP64Ro
199 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 13:52:36.50 ID:80+fQxDw
チッピングとひとことで言っても、何を表現したいのか、
で塗る色というか使う色は違ってくると思う。
ちょっと塗り重ねた迷彩色が剥がれただけなら、
プライマー色もありだと思うけど、
金属地が出るほど削れた場合、金属の色、
さらには補修しなければあっという間に
サビが発生するので、こんどは錆色の再現、
などなど、状況はいろいろとあるんじゃないかな。
200 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 14:43:29.49 ID:Z8/wC0w9
塗料がはがれる時にプライマーだけ残るって方が珍しいんじゃないの
201 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 15:06:45.65 ID:XuyNExI/
今の主流がこげ茶にシフトしているのにジャーマングレーでやっているのはかなり古い気がするが
晒しあげているその人の上達具合と時代を考慮しているんだろうな?
その人の中では砲弾が当たって少し時間がたったを表現しているわけだが
ちゃんとその人の意図わかってんの?
そこでプライマーがあればとか言うのはお前のエゴ
正直リアルにこだわって作品がおかしいとかいって他人の画像を引っ張ってくるのはキ○ガイだわ
202 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 16:09:48.24 ID:4tIP64Ro
いや、ジャーマングレイについては触れてないんだが
あと、まだ投入されたばかりであんなに被弾するもんなの?
203 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 16:17:07.75 ID:XuyNExI/
じゃあ被弾しないって言い切れんの?
204 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 16:23:23.24 ID:bLVvQmbl
俺が機関砲で建物内部から撃つなら…浴びせるけどね
それから金属の地の色って被弾の瞬間は銀色だろうけど
時間が経つと酸化してグレーになるよ
更に時間経過で…鉄棒やらマンホールみたいな茶色に変色する
205 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 18:29:14.91 ID:4tIP64Ro
だからグレーについてはry
しかも投入されたばかりだろ?
それで茶色になるかね
あんなに披弾するのか聞いてるのだが....
206 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 18:43:16.52 ID:4tIP64Ro
すまんもう一つ。
単純に錆びるのか質問しているのに
聞いてもいないジャーマングレーのことを持ち出してきたり、
投入されたばかり、と向こうに書かれているにも関わらず
時間が経った〜とか言ったりでまったく読んでないし
なにがその人の意図わかってんの?だよ。矛盾してら。
仕舞にはじゃあ披弾しないって言いきれんの?とか意味不明なことを言うとかな。
いい加減だよ
207 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 18:53:02.22 ID:XuyNExI/
チッピングはプライマーの色だろ?
金属の地の色で塗る人っていないよね?
錆もでないよね?
この人みたいに(やってたらおかしいよね)
というふうに君の質問の文章読んだらいちゃもんつけているようにしか読めんのだが
お前の日本語が不自由すぎてこっちが切れそうだわ
208 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 19:02:00.94 ID:4tIP64Ro
だから何でお前は意味不明なズレた返ししか出来ないんだw
もうキレてるだろ
チッピングの色はプライマー色で
錆の色ではありませんよね?
こんな例がありますが
って事。何でそんな受け方しかできないの。
落ち着けよ。ちゃんと貼ったところ読んでおけよ。
また変なこと言い出すからw
209 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 19:06:26.16 ID:XuyNExI/
210 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 19:12:07.99 ID:QO4MQrG+
やっぱ色々作って最後に行き着くのはイギリス戦車だよな!
211 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 19:17:38.43 ID:v2xdMMvc
敵弾頂きたての新しいキズなら金属色テカテカかも知れんし
ちょうど良くキズが浅ければプライマー色かも知れん。
露天の戦場で雨風爆煙に晒されてれば赤錆びるのに日数はかからない。
他人様がどういった状況のつもりでその色で表現したかは
作品に能書きでも付いてなければわからない。
また、どういうつもりで塗装したにせよ、第三者からどう見えるかは
また別の話。
ひとつの作例を取り上げて、これはおかしいと認定しようとする事こそおかしい。
ハゲた部分が黄色や緑だって事ならふざけてると思うが
グレーっぽいか、茶色っぽいかなんて話は、解釈次第でどうにでも変わってくる。
塗り方や仕上げに唯一の正解なんて物も無いだろ。
212 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 19:18:34.57 ID:oPyPFoBG
個人(?)のサイトを直リンして
上げている奴が人に向かって大口叩くとか、
アラシとしか思えん
ここはAFVに興味持った人のための
質問スレなんで
オチスレじゃないんだから
すこし考えろよなー
213 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 19:20:43.19 ID:4tIP64Ro
すまなかった
214 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 20:15:56.63 ID:ZgC3u9jk
あむろハンタ-とか云うのが出張してきたみたいな有様だな
215 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 21:17:07.92 ID:7Azn1AJ5
216 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 21:45:54.33 ID:Dt9HdfxE
>>185 無難なセレクトだと思うけどなぁ?
独軍好きにはパンサー、米軍好きにはシャーマン。
てか、現行1/35ラジコンからの退行キットだから、
選択肢そのものが少ないんだし。
217 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 22:14:42.25 ID:LMvVCbzU
218 :
HG名無しさん:2012/07/14(土) 22:33:14.31 ID:I9N0MK7P
>>215 DRAGON-USAのサイトだから、あくまで米国の発売日だと思うけど。
日本発売はアオシマの発表待ちじゃ無いかな。
海外キットって、国内発売までのブランクどのくらいあったけ?
219 :
HG名無しさん:2012/07/15(日) 00:26:41.49 ID:xhE3GS9h
まったくもってお前等は色でもめるの大好きだな
消火器の時となんもかわっとらんw
220 :
HG名無しさん:2012/07/15(日) 02:47:23.12 ID:mTLrDjeq
鉄鋼が銀ってガンプラか
221 :
HG名無しさん:2012/07/15(日) 03:20:11.06 ID:4+65pgjE
>>219-220 出遅れて話に混じれなかったからって
いつまでもイジイジと蒸し返そうとしてるんじゃねーよ
構って坊のバーカw
222 :
HG名無しさん:2012/07/15(日) 05:47:40.75 ID:W2AzGjFs
>>185 >>216 元になる1/35RC現行キットで枢軸物はパンサーとW号、
米英物はシャーマンだけだから仕方ないでしょ。
パンサーとW号ならどうしてもメジャーなパンサーだろうし、
FA-130を搭載した旧シリーズのタイガーとキンタイは絶版
(メーカーサイトでは現行みたいな扱いだけど、
実際は生産終了で再販の見込みも一切無し)なんだから。
それにしてもシングルで6,000円と7,000円て高すぎ。
何ぼ俊作タソのサイン付きでも激しく売れ残りそうな悪寒。
223 :
HG名無しさん:2012/07/15(日) 10:32:21.86 ID:Q8bOZrDx
タミヤ信者を舐めてはいけない
実ハワシも欲しいw
224 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 14:41:50.54 ID:73beFt78
ここ数年AFVからはなれてたんですが、気付いたらタミヤの4号がリニューアルしてますよね?
昔は元モーターライズのH型しかなくて、派生型のメーベルワーゲンなども幅広のシャーシ使ってましたが、いま量販店とかで売ってるメーベルやヴィルベルヴィントはリニューアル版なんでしょうか?
ブルムベアは昔のまんまですよね?
225 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 17:48:43.95 ID:nOS+HE3z
メーベルは3.7cmflakが載った方が新規型
ヴィルベルヴィントは箱絵が同じで下の方にラインが入ってるのが
新規のシャーシ使ったのだったとおもう
226 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 19:49:25.00 ID:NuShnP9g
227 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 20:10:08.74 ID:2UWnihDF
思い出のアイテムだから偏っているのは当たり前
おすすめのほうはドラゴンワゴンを除けば妥当
228 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 20:26:15.96 ID:m3UZuo77
タミヤは1/35 ドイツ 88mm砲 Flak36/37を今年中に作り直すべき。
229 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 21:09:22.24 ID:plPyq8W7
>>226 ここは初心者スレなので、あえてそういう観点から。
その中から落選させるなら、オレもドラゴンワゴンくらいだと思う
さすがにあれを初心者に「おすすめ」はできない
T-62Aなんかが入ってたらオイオイって感じだが
いいんじゃないの?ってラインアップだと思うよ
230 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 21:11:11.75 ID:0+qnLuW/
>>228 どこか気にいらない点でもありましたか?
AFVクラブのとどちらを買おうか迷ってるので、是非お伺いしたいです
231 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 22:05:58.44 ID:JRWMj4Lw
最も精巧で実物に忠実なキットを出しているのはどこのメーカー?
232 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 22:24:46.65 ID:VNxcvq8b
>>231 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
233 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 23:41:43.96 ID:3gMN077g
ネットで画像を晒しているうまいモデラーってドラゴンやサイバーのキットが多いね。
なんでタミヤは少ないんだ?
234 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 23:52:07.32 ID:2UWnihDF
人気のドイツ物はドラがほぼ押さえたから
それ以外なら普通に出てくるよ
235 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 23:52:42.52 ID:flXR8M6W
タミヤは新製品の開発サイクルが遅いんです
海外のメーカーは積極的に新製品を出してくる
絶対とは言えないけれど、新解釈されている形状で出してきたりする
安心して組めるのは日本製なんだけど
派生型なんかも出してくれた方が好みに合いやすいからサイバーみたいな
メーカーに期待してしまう
エッチングやレジンのパーツに組み替えて作るので
箱の中でカッチリ完成するタミヤに拘らなくなる
236 :
HG名無しさん:2012/07/16(月) 23:54:02.04 ID:6Cu9Z72G
出来の悪いキットを本気で作ろうと思わないからだろ
237 :
HG名無しさん:2012/07/17(火) 17:57:17.95 ID:PLtVCEak
タミヤって今はRCやミニ四駆で利益出して、ミリタリーはそのこおぼれで作ってんだろ。
そりゃあぽんぽん1/35を出すわけにもいかないからサイクルも遅くなるさ。
まぁゆっくり時間をかけていい物を出してほしいね。
今度のエレファントがどう評価されるか気になるとこだぜ。
238 :
HG名無しさん:2012/07/17(火) 23:17:33.00 ID:FUnxiF0J
>>234 それはつまり同じ戦車ならば、ドラの方がタミヤより優れているって事?
239 :
HG名無しさん:2012/07/17(火) 23:34:20.72 ID:WP1rYbKY
そんなもんカレーとラーメンはどっちが美味しいの?って
漠然と聞くようなもん。
評価のポイントは人それぞれだし、どんな作り方するか
どこまで作り込むのかでも違ってくる。
ひとつのメーカーの中にも当然、ダメキットと秀作がある。
こんな板上でやたら滅多に片方を支持したり貶してる奴は
何かしら偏った意図を持ってるか、大して作ってないニワカ。
240 :
HG名無しさん:2012/07/17(火) 23:38:09.80 ID:sQV9Nfu5
ぐう正論
241 :
HG名無しさん:2012/07/17(火) 23:46:39.18 ID:lR8zwAVx
242 :
HG名無しさん:2012/07/18(水) 00:34:02.35 ID:snPnR30K
普通は比較するならば吉野家とすき屋だな。
243 :
HG名無しさん:2012/07/18(水) 01:36:31.89 ID:4+K1oooC
戦車作っているとどうしてもドラゴンにかぶれる時期がある
244 :
HG名無しさん:2012/07/18(水) 02:07:05.41 ID:1v9jDiGV
それは独、露好きの場合だな
245 :
HG名無しさん:2012/07/18(水) 06:16:21.31 ID:5E+6hQvs
俺みたいな考証がどうのこうのと言わないタイプはタミヤ一択
塗装までが早いのは結果的に正義かも知れない
でもそろそろ1/35もプラ製の連結履帯標準装備で良いかもしれない
原油高騰で値上げした時そうしたら値上げ率大きくても
逆に喜ばれた気がするんだな
今までのキットが短期でただ高くなるだけなのは
俺からするとなんか残念に思うのよ
246 :
HG名無しさん:2012/07/18(水) 07:28:09.54 ID:gz3VVi7W
モリナガ・ヨウの
「タミヤのは時間も買ってる」は、
けだし名言と言うか、正鵠を射た言葉だとオモ。
247 :
HG名無しさん:2012/07/18(水) 08:36:47.30 ID:kBf6gKwW
あれは納得だ
248 :
HG名無しさん:2012/07/18(水) 11:40:31.02 ID:wdUf7L5i
タミヤのダイキャストシャーシの意味がわからなかった。
重量感なんて作る人次第で表現が変わってくると思うし、手に取った時の重さでそれをアピールってなんか違うと思うのは自分だけだろうか?
ダイキャストを使う利点がわからない。
249 :
HG名無しさん:2012/07/18(水) 12:23:42.99 ID:KYMsdTCG
同感。あれで価格上げるんなら、バンダイのヨンパチみたいに
インテリア完全再現したら評価が変わってたと思う
250 :
HG名無しさん:2012/07/18(水) 13:12:12.41 ID:/SeWNNmf
完成品販売が前提なのと当時はシナ工場のダイキャストが安かったのでプラ金型でそんなもん作ったら大幅に高くなるよ
251 :
HG名無しさん:2012/07/18(水) 16:20:30.41 ID:KYMsdTCG
それは確かに。
しかし当時
タミヤ1/35パンターA 700円
バンダイ1/48パンターG 500円
時代が違うといえばそうなんだが。
252 :
HG名無しさん:2012/07/19(木) 00:36:23.21 ID:vFU4kLSW
前にタミヤからエレファントの完成品が出てたけど、アレってイタレリ製ですか?
253 :
HG名無しさん:2012/07/19(木) 08:53:01.39 ID:mz/CGxxr
254 :
いじめ問題:2012/07/19(木) 18:22:55.45 ID:XdGvE1+7
「いじめ防止法で子供たちを守る!!」
アメリカには、いじめた側を、罰する法律が存在します。
昔、アメリカで、銃乱射事件があいついでおこりました。
学生が、学校でイジメをうけて、
逆上して、銃を発砲したのが、銃乱射事件の原因です。
アメリカ政府は、いじめっこを罰する法律を
制定して、子供たちを守っているのです。
今では、法律のおかげで、アメリカの学校のイジメは、減少しています。
日本も、アメリカの優れた制度を導入して、子供たちを
守らなければ、なりません。
いじめっこを罰する法案を、どうか日本に導入してください。
心から、お願いします。
255 :
HG名無しさん:2012/07/19(木) 21:32:09.28 ID:DsIALFj5
プラだと、車輪軸が折れるので地面這わせてキャタピラ回せなかった。と思ったが、売値高いと買えないわな。
256 :
HG名無しさん:2012/07/19(木) 22:30:38.10 ID:Qt+xIKeU
やっぱティーガーを作るのはニワカっすか?
257 :
HG名無しさん:2012/07/19(木) 22:40:38.56 ID:SecZ1zQJ
何を作るかではない。
どう作るかだ。
うっわ!カッコエエ俺♪
258 :
HG名無しさん:2012/07/19(木) 23:42:54.70 ID:INN/QRUL
↑何を言うかではない。どう言うかだ。
259 :
HG名無しさん:2012/07/19(木) 23:50:39.23 ID:SecZ1zQJ
(´・ω・`)・・・
260 :
HG名無しさん:2012/07/20(金) 00:06:10.60 ID:RmCu93S9
そう言われてみると、最初に作ったのなんだったっけ
と記憶をたどってみると英軍のスカウトカーだったような希ガス
次がDUKWだったな
ドイツのは、なんかシワクチャカッコワルと思って避けてたわ
261 :
HG名無しさん:2012/07/20(金) 00:18:00.76 ID:o+KWYuWj
最初たぶんM41、何台か間に有ってサラディン。
初めは如何にちゃんと動くか。
ディスプレイモデルが主流になってからはハッチとか
可動開閉出来る部分が多いのが嬉しいみたいな基準で選んでたw
そんな意味じゃサラディンは大好きだった。
今じゃあまり誰も名前すら挙げないけど・・・(´・ω・`)
262 :
HG名無しさん:2012/07/20(金) 01:20:12.78 ID:8JD8UJZu
最初は74式冬季装備。
今にして思えば何かと冬季使用はかりに改造してる・・・まるで刷り込みだw
263 :
HG名無しさん:2012/07/20(金) 01:33:24.23 ID:Vz8Dn2wE
ここって年寄の雑談スレ?
264 :
HG名無しさん:2012/07/20(金) 08:24:55.33 ID:KliSItMm
原子怪獣ゴーゴンとかワニゴン、ガルネラとかでキャリアを積んだあと、旧三号突撃砲G型。
265 :
HG名無しさん:2012/07/21(土) 12:13:08.01 ID:rmxskhDh
シャア専用キングティーガーは絶版ですか?
いくら探しても見つかりません。
266 :
HG名無しさん:2012/07/21(土) 17:57:22.39 ID:NuZMmaaR
わかってると思うけどスルーで
267 :
HG名無しさん:2012/07/21(土) 18:28:43.37 ID:yRjyyjXy
いつも湧いてるよね
268 :
HG名無しさん:2012/07/21(土) 18:34:13.28 ID:WkOxXwe2
頭も
269 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 00:13:46.14 ID:KdTBkPod
レジンパーツの利点って何だろう?
モールドはダルいし
値段も高いし…。
バーリンデンとジャガーモデルの
キングタイガー用インテリアを買ってみたが…
「何これ?」って思ったよ。
インジェクションより優れてるからレジン製にしてるの?
270 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 00:16:45.86 ID:ORCNBL/P
271 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 00:16:50.07 ID:matNIpBf
単に数が出ない製品はレジンじゃないと儲からないから。インジェクションは金がかかるのよ
272 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 01:21:49.46 ID:HaSWjFxQ
すみません、質問失礼します。なるべくリアルに制作したいのですが、
戦車のキャタピラって何で出来ているのでしょうか?
273 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 01:24:08.74 ID:UpySi5WB
レジンは型に弾力性があるために
インジェクションで再現不可能なモールドが可能だったり
少ない部品数で複雑な形状が再現可能だったりする
出来の良いレジンパーツを見れば印象も良くなると思う
>>270 役に立たない昔話よりマトモ
274 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 01:39:12.12 ID:VOL13cew
初心者が殺伐としたのを嫌がって立てたスレがAFV系で勢い最高か・・・
275 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 02:00:43.13 ID:ORCNBL/P
>>272 キットの履帯のことじゃないよね?
実物の「戦車のキャタピラ」は普通、金属製。
ただゴムパッドをつけてる場合とかあるので、
かならず全ての車両の履帯が全金属ってわけではない。
wikipediaには「無限軌道」で項目立っているので
参考にどうぞ。
276 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 02:04:56.37 ID:dvBZn4/M
>>275 お人好しにも程があるんじゃないか?
ggrksの一言で済む話だろ。
それとも「教えたい厨」か?
277 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 02:15:23.55 ID:WrKMCTWY
初心者救済スレに教えたい厨ほどありがたい存在はないでしょ
278 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 02:57:11.95 ID:ORCNBL/P
256あたりから、虎戦車はニワカアイテムじゃない!って流れに
ならなかったことにナチス戦車オタがキレているだけだろ
何をつくろうと、そんなの勝手次第なのにね
279 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 08:11:54.00 ID:31QYhbqc
ティーガー作るのはにわかって発想が俺にはなかった・・・
どうしてもしっかり作りたいからコーティングとか大変そうで避けてたが。
これから挑んでみようと思うわ。足回りはT-34でwwww
やった人いるかね
280 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 08:58:02.19 ID:VHtaTHux
ティーガーは、ガンプラで言えばガンダムやシャア専用ザクを組むようなもんだな。
通はな、ザクレロ、アッガイ、ミデア輸送機だぜ。
281 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 09:25:18.90 ID:xe/89ch6
わかってると思うけどスルーで
282 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 11:48:08.87 ID:50X8BZAV
>>275 どうもありがとうございます! ネットで調べたのですがなかなか出てこなかったので、
こちらで質問させてもらいました。申し訳ありませんでした。
283 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 15:03:46.46 ID:matNIpBf
284 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 15:47:25.74 ID:C4S70lzw
>>283 気付いてなさそうだから言うけどアンタもスルー出来てないよ
そいつはガンダムレスの後に毎回「わかってると思うけどスルーで」ってレスをする粘着基地外の暇人で荒らしみたいなもんだから
前スレみたいにガンダムレスが延々と長引く前に1レスでぶった切ってくれるという便利な奴でもあるがな
285 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 20:01:04.85 ID:31QYhbqc
全くその通り
286 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 21:27:42.23 ID:uP0J197t
結構盛り上がってるなw
287 :
HG名無しさん:2012/07/22(日) 21:32:49.84 ID:VJ4DuUXe
そもそもスケモとガンプラが同じ板上に居るってのがおかしいわ。
ガンプラはおもちゃ板へ逝けよ。
288 :
HG名無しさん:2012/07/23(月) 11:50:48.94 ID:fzfJnkEJ
>>279 ティーガーシリーズって生産数が他の戦車より遥かに少ないけど、資料は充実してるから逆に敷居が高く感じて買えたことない。
模型屋行く度に今日こそはって思うんだけどねぇ。
289 :
HG名無しさん:2012/07/23(月) 18:54:02.88 ID:iN9DXzcM
タミヤ48のマチルダを買ってきました
エンジン周りの違いでMk.III/IVとありますが
塗装図のどれがMk.IIIでどれがMk.IV かわかりますか?
290 :
HG名無しさん:2012/07/23(月) 21:20:52.05 ID:JbRaEZvJ
>>288 資料に捉われて頭デッカチになると手が動かなくなる。
資料なんか見ないで素組みでお気楽に楽しめばいいじゃないか。
松本州平師父の「改造しちゃアカン!資料は箱絵だけ!塗装で勝負!」は
ネタと言っちゃネタなんだけど、ある意味真理でもあると個人的には思うぞ。
291 :
HG名無しさん:2012/07/23(月) 21:36:42.78 ID:fzfJnkEJ
>>290 箱絵だけか、確かにそのくらいの英断も必要かも。
今度48買ってみます。
292 :
HG名無しさん:2012/07/23(月) 21:47:21.55 ID:c9tzOD23
なぜザクレロのHG、MG、PG、RGは出ないのですか?
293 :
HG名無しさん:2012/07/23(月) 21:48:27.17 ID:ZwhnlSda
箱の中身だけで完成する
ので、資料とか深く考えた事ないなぁ…。
ただ組んで、隙間があればパテ埋めして、色塗ってるだけ。
まぁ、凝る人から言わせれば「ゴミ」を生産してるだけなんだろうけどね(笑)。
294 :
HG名無しさん:2012/07/23(月) 21:56:42.87 ID:iBdrNX7L
ガンプラあがりの人って戦車にもガンプラ風の嘘臭い空想的?な塗装するからすぐわかる。
295 :
HG名無しさん:2012/07/23(月) 22:01:24.63 ID:W6bKX+Hg
銀で塗りまくったりなwwwwww
296 :
HG名無しさん:2012/07/23(月) 22:50:32.96 ID:6s1/axvq
?
空想車両はNGなのか?
それに完成しなかった車両のキットなんか、
どっちにしろ「空想」でしかないじゃん。
ドラゴンのナチス戦車なんか一時期その手のが売りだったのに、
何いってんだか。
297 :
HG名無しさん:2012/07/23(月) 22:54:03.99 ID:+Df7Uq2n
>>293 俺もそんな感じw
ちょっと凝りたいなって気分の時はネットで画像検索して真鍮線や伸ばしランナーでそれらしいでっち上げ工作する程度
俺は次々とパーツを組み上げるプロセスが一番楽しい
298 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 02:13:26.97 ID:6c91taMH
>>289 エンジン周りと言っても、内部の違いであって
外観上の差ではないはず
299 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 02:29:59.80 ID:vgFuGjpX
>>296 ナチタンクに多い机上の計画のみで終わった車両や
「90式戦車砂漠迷彩イラク派遣仕様」みたいな
あってもおかしくない「仮想」の車両や塗装は無問題だろJK
NGなのは実際には有り得ない塗装や汚し方をしてたり
アニメキャラ乗っけたり描いたりした痛戦車とか
白地に縦縞で阪神タイガー戦車とか伝説の赤寅とか
真摯なスケモのスタンスからハズれた低能なアレのことだ
>>297 塗装やウェザリングは楽しくないってか?
AFVでは一番美味しい工程なんだぞ
300 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 07:39:12.88 ID:u6MogHSi
実際に有り得ない塗装や汚し方って具体的にどんなんよ
301 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 07:55:31.99 ID:1cDyArk9
>>299ウェザリングは好きだけど塗装は苦手だなあ
単色ならなんとか見れるんだけどドイツ戦車の3色迷彩なんか無様で悲しくなってくるよ
みんなエアブラシでフリーハンドでやってる?
302 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 10:09:23.66 ID:yL/jTDz6
エアブラシでフリーハンドだが無様にも悲しくもならない。
アクリル系がマジックリンで落とせるのを知ってからはラッカー、アクリル、
エナメル、パステルを使いこなしている。
前は神だと思っていた海外作例も以前ほどは凄いと思わなくなった。
303 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 10:13:18.91 ID:1cDyArk9
すごいなぁ。それぐらい上手くなったら塗装も楽しいんだろうなぁ…
色のバランスとか参考にしたいからちょっとだけでも良いからうpしてもらえるとありがたい
304 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 11:41:43.04 ID:JkVx+pef
人の作品を見て、そっくりそのまま真似するのが
3色迷彩上達の早道なような気がする。
真似したって、絶対にまったく同じものにはならないけど、
バランスやらうねりやらが身につくと思う。
305 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 12:06:31.76 ID:h/vFyJlp
やっぱり感覚が大事だね
306 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 12:14:24.64 ID:RSxLxXCO
307 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 13:06:04.02 ID:h/vFyJlp
48組んだこと無いけどウェイトって正直いる?
308 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 13:15:25.40 ID:RSxLxXCO
筋トレは若いうちにしっかりしといた方がいいぞ
>>307 マジレスしちゃうと、必要度はウォーターラインのアレ位なんじゃないかねぇ
309 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 17:12:25.97 ID:RSxLxXCO
>>279 ケーニヒスパットンも作ってあげて。
むかーしのMGでその手の映画車両のちょっとした特集があったような……
310 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 18:08:30.77 ID:h/vFyJlp
>>308-
>>309 なかなか塗装が大変そうで作れない自分がいる・・・
ケーニヒスパットンってバルジ大作戦の?
ムービータンクってなかなか面白い。
311 :
HG名無しさん:2012/07/24(火) 23:39:16.49 ID:RSxLxXCO
>>310 そ、そ。
映画スターいいよね。オイラはチャーマンつくろうと思って
イタレリのを買ってあるんだけど、録画したVHSを再生できないことに
気づいたんだぜ。どうしてこうなった……
312 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:22:12.09 ID:3jabk6h5
タミヤ 35325 ドイツ重駆逐戦車 エレファント は買ってはいけません
タミヤ製なのに
初心者には組立てが非常に困難な「仕様」となっております
313 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:26:19.34 ID:tIBZbree
↑
このバカは複数のスレにタミヤのネガキャン書いてる中共の子だから
自分の目で納得が行くまで見て決めた方がいいぞ。
314 :
289:2012/07/25(水) 00:34:34.02 ID:YQdEkwrA
専用スレで聞くことにします
315 :
289:2012/07/25(水) 00:36:17.03 ID:YQdEkwrA
失礼しました
お礼を忘れていました
答えてくれた方ありがとうございます
316 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:42:13.84 ID:3jabk6h5
35325のエレファント、
ベルト履帯…いわゆるポリキャタなら
あの仕様で良かったんだけどね。
部分連結式の履帯じゃ組立て不可能に近い(苦
>>313 の朝鮮小人よ 証拠を明示した上で書き込みしろ
317 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:51:16.70 ID:tIBZbree
318 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:55:47.82 ID:tIBZbree
大体今時の新製品にポリキャタを望むとか
イベントでテストショットも配布した商品で組立が不可能に近いとか
どんな次元の話をしてんだよw
量産品がおまえの嘯く通りだったら、もっと大きなクレームになっておるわ。
バカホザくのも大概にしろw
319 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 00:59:36.08 ID:8uJHPFEx
エッシーのエレファントと比べてどうなのかね
あれくらいだったら小学生だったオレでも完成させたんだが。
320 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 08:50:24.96 ID:0TN9j1N9
m24チャーフィーいいよなぁ
321 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 08:56:44.15 ID:GcBzTNT7
>>319 オマイ凄いね。
俺は厨房でもイタラエリのエレファントは投げた。
322 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:06:29.44 ID:zqeuJ8wP
IV号戦車D型 VopanzerのVopanzerってなんですか?
ザッとググったんですけどわかりませんでした。
323 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:13:11.30 ID:8uJHPFEx
324 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:17:03.87 ID:47HL7ZR/
V号戦車、W号戦車で最もかっこいいと言うか人気のあるのは、それぞれ何型ですか?
325 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 18:19:15.27 ID:MkGvac/q
アンケートは禁止
326 :
HG名無しさん:2012/07/25(水) 20:36:19.42 ID:n1Ukn8w+
327 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 00:03:57.49 ID:tADbFaw+
タミヤのエレファント組んでみた。結構楽しかった。エレファントが
出てくるのを何年待ったか・・これでT号戦車とプーマとナースホルンが
タミヤから出ればもう何も思い残すことはない。
328 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 00:09:48.13 ID://IM4OW+
>>322 vorは「前へ」 Panzerは「鎧」という意味なので,
前面に増加装甲を付加したタイプ,ということになる。
329 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 00:30:41.02 ID:8BXrmK70
製作法とかの質問じゃなくって申し訳ないんですが、
MMでタミヤがオリジナルで付けた商品名ってありますよね?「ロンメル駆逐戦車」とか…
ロンメル
ハンティングタイガー
クルップボクサー
ブレンガンキャリヤー
フラックザウリア
SU100ジューコフ
以外にもあります?
330 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 03:25:56.35 ID:me7+o69y
331 :
330:2012/07/26(木) 03:31:22.82 ID:me7+o69y
ハーケンクロイツは、MMシリーズじゃあなかったw(・∇≦)てへぺろ
332 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 07:34:58.08 ID:bk6f/uiv
他スレで見つけたんですけど、
>958 自分:HG名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 22:07:11.15 ID:DlAJky85
>個人的見解でいいから(在庫のあるなしにかかわらず)白箱の中でもとくに傑作キットってなに?
オレも白箱の最高傑作キットってのは興味があります。
ぜひ皆さんの思う白箱の最高傑作キットをお聞かせください。
333 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 08:27:14.38 ID:L2ALjBY5
334 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 08:58:25.22 ID:HzpTXAGb
またアンケか
335 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 10:38:04.07 ID://IM4OW+
336 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 10:47:39.21 ID:yFokghW+
>>329 なんだ、この「一式砲」なるものは。
これは我が砲科の運用する機材・一式七糎半自走砲ではないか。
このような呼称は我が軍を侮辱するものだ!
断固訂正を要求する!
337 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 11:29:10.55 ID:HPXG2B/H
靖国で念仏でも唱えてろよ
口だけ軍人
338 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:08:08.35 ID:1wiUpv+J
私事のチラ裏話ですが…
私の初プラモは小学生の時、ミニ四駆のサンダードラゴンJr.でした。
その後SDガンダムBB戦士を作ったりしてプラモデルの基礎を学びました。
中学に入ると専らゲーム三昧(スーパーファミコン世代です)で模型とは離れていました。
高校へ入り、元々鉄道好きだったこともあり、Nゲージの世界にハマり模型世界に戻ってきました。
完成品の少加工はもちろん、GMのキットををベースに京王6000系の前パン車を作ったりもしました。
塗装は缶スプレーメインでしたが、後にタミヤバジャーエアブラシを購入しました。
鉄道模型ストラクチャの路線バス(GMのキュービックやTOMIX富士重工路線バス)を神奈中仕様に改造し
苦労して調色した神奈中イエローを再現したことなど良い思い出です。
339 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:10:52.80 ID:aeFg4otZ
おっさん、戦車が出てこないんだが
340 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:41:29.72 ID:yFokghW+
ロコの話すら出ないところを見ると、
ただの誤爆なんだろう。
341 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 12:50:40.64 ID:HzpTXAGb
誤爆ですらないでしょ
唯のかまってちゃんかと
342 :
338:2012/07/26(木) 13:04:25.13 ID:1wiUpv+J
チラ裏つづき
仕事やら何やらで30歳になるまで、再び模型から離れていた。
1年程前、ふと立ち寄ったタムタム相模原店に展示してあった細部まで造り込まれたウォーターラインの戦艦を見て
再びプラモ界に戻ってきた。そして約1年間艦船プラモにハマり缶スプレーと筆で20隻ほど造りあげた。
つい先日、YouTubeでプラモつくろうの戦車を作る回を見てたら、非常に興味が出てきて
ネットでミリタリーミニチュア中心に調べていくと、さらに興味が増してきた。
バスやトラック、電車などの箱モノ好きとしては戦車の箱型スタイルが琴線に触れた。
さらにジオラマ好き、戦史好きとして、これ以上の興味の対象になるものが他にあろうか?って感じぃ〜
早速パットン戦車とM5A1とM4シャーマン戦車を購入し素組で組み上げたが、
カッケえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇー!
戦車を機に模型道に精進すべくエアブラシとコンプレッサーも注文し、さっきアマゾンからヤマト運輸で届いたよ。
いまM5A1を組み立ててるところ。いいねー戦車は 楽しいよ
343 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 13:06:30.10 ID:HPXG2B/H
誰か「ブログ・デ・ヤーレ」のAA頼む
344 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 13:27:46.64 ID:aeFg4otZ
おっさん、構ってもらえないからって自殺するなよ
345 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 14:17:49.89 ID:yFokghW+
ID同じっていうことは一時間かけて書いたのかよこれ。
こんなんで自殺されたら家族はえらい迷惑だよな
346 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 14:27:26.35 ID:1wiUpv+J
アホかお前ら
俺が自殺なんかするわきゃねーだろ。
俺は安月給だが人生楽しんでんだから。
まあ貴様らのように敷かれたレールの上を進むマニュアル人間なら
抵抗力が無いから、ちょっとの失敗や挫折で悩んで自殺するんだろうけどよ。
お前ら、ばーかww
347 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 14:30:32.06 ID:HPXG2B/H
いいからブログでやって
お願い!
348 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 15:08:11.14 ID:HzpTXAGb
ID変わってないのはいい心がけだわ
ありがとう
349 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 16:20:03.47 ID:Mk0sqysV
>>346 戦車いいですよね
米軍戦車が好きなんですね
350 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 18:38:06.66 ID:aeFg4otZ
ホント何なのコイツ?
救済スレで恥ずかしくないの?
351 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 18:44:49.42 ID:e2pbyiEt
エアブラシ買った。これでプロ並みになれるぜ!
ここも卒業する
352 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 18:54:01.65 ID:nR3c4kWO
なんかイカ臭いな
353 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:16:35.55 ID:kvJsz5vt
蟹臭いよ
354 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:28:47.36 ID:yFokghW+
たぶん「救済」の意味を取り違えたんだろうな。
まあ、暇つぶしにはなったべ。
355 :
HG名無しさん:2012/07/26(木) 19:55:39.13 ID:aeFg4otZ
お
殺
月
様
が
、
356 :
HG名無しさん:2012/07/27(金) 18:57:24.76 ID:9ijTCid4
4号戦車D型で初心者向けキットってあります?
メーカー、スケールは問いません
357 :
HG名無しさん:2012/07/27(金) 19:54:04.56 ID:SxmBQYWe
初心者向けというだけでタミヤになるがあまりできがよろしくない
他メーカーは難易度が跳ね上がる
初心者は4号Dを避けたほうがよろしい
あとはズベズダの1/100が小さくて楽しいのではと思う
358 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 03:31:42.00 ID:fETedCpe
アニメのおかげで4号D型がプラモ化されるそうでこれの見本がおそらくタミヤなのだが
これがこのまま出てくるか多少は改良されて出てくるかでちと話が変わってくるので
少し待ったほうがいい
ただデカールはアニメのものになるだろうけど
359 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 09:02:01.96 ID:P8TQYQjd
なんだと
今時戦車が出てくるアニメだと
女が戦車乗りとか止めてな
360 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 09:11:55.64 ID:N02cL8Rz
>>359 そう堅い事を言うな
被弾炎上した戦車から戦闘服に火が付いた女性兵士が逃げ出して来て、のたうち回るのを想像しただけでゾクゾクするではないか
361 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:19:48.59 ID:G1QRhWj5
↑どへんたい
362 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 10:24:18.98 ID:P8TQYQjd
撃つなーっ、焼き殺せーってか
363 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 13:20:20.02 ID:VU5yobFW
ウォーターラインなんて古い考証と設計の「なんちゃって」キットが多いし
エッチングにしたって見栄えがするのは手すりや窓枠、電探くらいで何れも超オーバースケール。
364 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:00:36.86 ID:N02cL8Rz
お、おう
365 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:09:44.71 ID:mlLGIxPt
366 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 15:51:37.22 ID:lsqOK3t2
なんなんだ()
四号の短砲身型、でいいのならハセの1/72が
わりときっちりしていた覚えがあるんだが、
なんとなくハセのミニスケって勧めづらいんだよなー
367 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:26:39.67 ID:h/DISEP2
368 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:24:51.53 ID:f4l/jMCS
タミヤのキットの悪いところを教えてください。
369 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:56:58.52 ID:FP6zRzuI
自分で気付かないなら無いんじゃねえの
あと、そう言う事を聞きにくるところじゃないから
370 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:28:04.75 ID:fETedCpe
最近よく来るよな
アホかと思う
371 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:34:56.44 ID:f4l/jMCS
372 :
HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:40:07.62 ID:FP6zRzuI
うわぁ…
373 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 00:40:44.43 ID:WpizVuSi
夏だねぇ
374 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 03:57:07.09 ID:8C9/AsZG
>>368 初心者に対する配慮が
マニアにはうっとおしく感じられるところ。
375 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 08:06:04.16 ID:Zo6bp/fC
376 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 09:14:28.77 ID:WpizVuSi
>>375 こいつ、自分の作例ってうpしてないみたいだけど、俺が見つけられないだけ?
えらい御高説を垂れているのはわかった。
377 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 10:25:30.38 ID:EJp0esjH
>>368 先ず
>>3-8、
タミヤ1/35MMシリ-ズだけで300種以上あるんだから
具体的に何処の何番のキットで悪い・注意する処…って尋ねなきゃ駄目。
>>369 自分で気付かない…は真理だな。
378 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 11:23:06.34 ID:W8AsHO6A
>>368 タミヤのIV号D型のことなら,車体がモーターライズの旧IV号H型のものの流用で
寸法が不正確とか,全般に設計が古く実車と異なる形状表現になってしまっている箇所が多いとか。
379 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 12:25:38.72 ID:E8zj5d/e
なんでみんなガンプラを作らないんですか?
戦車なんかよりずっとカッコいいですよ。
380 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 12:26:33.09 ID:8C9/AsZG
381 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 12:33:02.75 ID:E8NI6r4P
>>379 >なんでみんなガンプラを作らないんですか?
戦車なんかよりずっとカッコいいですよ。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
382 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 14:12:32.27 ID:VV4K0Oq0
装備品を後から付ける人って接着剤は何使ってる?
普通にプラ用?
俺は接着剤のはみ出しが怖いから先に接着してから塗ってる。
383 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:23:41.81 ID:wYajwuG0
いつものだからスルーで
384 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:33:30.57 ID:XrtM5vcB
>>382 流し込みで
はみ出たらそこからウェザリングで錆び描いて伸ばしてごまかす
385 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 15:47:39.99 ID:4slWyjam
386 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 17:08:55.77 ID:WnHhb0C0
387 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:08:03.60 ID:N5IL+oyE
トライスターの4号D型を買ってみた。
パーツ見ただけでゲップが出そうだ。
388 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 19:35:50.15 ID:+CMYRhDP
ok
389 :
HG名無しさん:2012/07/29(日) 20:50:04.56 ID:a02103z+
フェンダーの滑り止めがドット模様の?
390 :
HG名無しさん:2012/07/30(月) 16:34:31.17 ID:x3w3g68D
>>375、376
キットコレクターという人種を知らないのかね?チミは
391 :
HG名無しさん:2012/07/30(月) 17:38:53.78 ID:LskvXpxg
でもさ、作らない癖にブーブー言うのっておかしいよね
392 :
HG名無しさん:2012/07/30(月) 19:48:44.16 ID:IiV12uIL
作らないけど、完璧を求めるのは間違いじゃない。
より良いものを集めたいんだよ。
393 :
HG名無しさん:2012/07/30(月) 20:33:54.81 ID:wOKz3UFy
自分で作りもしない。
そうかと言って、金が有り余ってて
世界中から著名なモデラーの完成品でも買い集められるって訳じゃない。
出来もせん癖に、俺は完璧を求めてますみたいなクチだけの話
やかましいだけだってのw
趣味の板にニワカ評論家は要らん。
394 :
HG名無しさん:2012/07/30(月) 20:37:15.39 ID:GLxyGEAG
お前が一番いらん
395 :
HG名無しさん:2012/07/30(月) 20:42:21.18 ID:wOKz3UFy
俺はおまえの次だカスw
396 :
HG名無しさん:2012/07/30(月) 22:59:38.70 ID:Nh0rRBpZ
どっかのブログなりブログ主なりのことなんかどうでもいいがな。
どうしてもそんな話がしたいなら、オチ系のスレなりで存分にやりなよ。
ここはあくまで初質系のスレなんだからさ。
397 :
HG名無しさん:2012/07/30(月) 23:23:50.23 ID:RtctupSe
タミヤモデラズギャラリーで
箱デカ-ルなしジャンク扱いの戦車が
1/35、1/48ともに結構な種類売りに出てたぞ
398 :
HG名無しさん:2012/07/30(月) 23:35:18.76 ID:IZT8kwg3
>>391 なんで?
買ってる時点で客なんだから、文句を言う権利はあるだろうに。
399 :
HG名無しさん:2012/07/30(月) 23:46:39.72 ID:wOKz3UFy
いくらでも修正可能な些細な事や、作らなきゃわかんない様な事を
造っても居ない奴が、何個も作ってるかのように言うのはウザい。
そう言うのってすぐわかる。
権利ってwww
400 :
HG名無しさん:2012/07/30(月) 23:55:37.20 ID:IZT8kwg3
401 :
HG名無しさん:2012/07/31(火) 10:35:00.94 ID:4kPRnw7t
金払ってるから何言ってもいいって・・・
お前それホントに日本人か?
たくさん釣れましたね^^この荒れ様です^^
402 :
HG名無しさん:2012/07/31(火) 15:40:43.29 ID:Z96i2eaO
>金払ってるから何言ってもいいって・・・
こういうのの価値判断て
結局、当人の「お育ち」なんだよな…
道徳の退廃って深刻だわ・・・
403 :
HG名無しさん:2012/07/31(火) 21:45:01.99 ID:0VSKP2jm
>>397 いいなぁ〜。
ええ、こっちはここ数年来なくなった名古屋人ですよ。
404 :
HG名無しさん:2012/08/01(水) 15:14:13.30 ID:f57++9Lx
昔、ゴトジンあたりの事だろうが、「作りもしないできっとのあら探しばかり」って言われてたな。
なんか作ってる人から見ると、そーゆー人の事がウざく感じられるようだけど
例えば、ラーメン屋で食ってみてブログで不味かった、って言ってるのが気に入らないようなもん?
いろんな意見があっていいんじゃないの、と思うなあ。
405 :
HG名無しさん:2012/08/01(水) 15:25:22.21 ID:LexFxOTH
406 :
HG名無しさん:2012/08/01(水) 15:25:59.69 ID:MFMQJ/Mn
その例えだと「プラモを作ること」と「ラーメンを食べること」が対応しない?
407 :
HG名無しさん:2012/08/01(水) 16:13:06.48 ID:f57++9Lx
なんで作らない人がキットの問題点を指摘するのが悪いんだろう、ってね。
そりゃあぷろ野球の解説者だって現役の時のスターだった人の方が説得力があるのはたしかだけど。
408 :
HG名無しさん:2012/08/01(水) 16:51:23.08 ID:3mZe2Xhk
作らないことの免罪符探しに必死ですねえ
409 :
HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:32:33.54 ID:W0T59Ybl
嫌なら作るな
410 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:10:35.48 ID:7zRZI6bQ
すみません、プラモなど作ったことがないド素人ですが質問させてください。
妹が結婚することになり、
幼少期から大事にしているぬいぐるみを持っていくらしくリフォームを頼また姉です。
裁縫は得意なので問題ないのですが、
ぬいぐるみの目玉が傷だらけで困っています。
透明なプラスチックでドーム型なのですが、傷だらけで白内障みたいになっています。
マニキュア用除光液でキレイになるかと思ったら、白く曇って慌てて中止しました。
小さい傷ではなく、結構残酷な深い傷が入っています。
ド素人でも作業できる解決方法はないでしょうか?
塗料や溶剤などの知識も皆無なので、何か塗って元も透明な状態に近づくものでしょうか?
ホームセンターやプラモ屋なども近所にあるので、
必要な材料と手順など教えていただけると非常に助かります。
411 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:32:18.50 ID:KWwhvG1u
なぜここで質問してるのか良く解らんが、
あまり深い傷が入っているなら、磨いてもダメだと思う。
大きい手芸店に行ってドールやぬいぐるみ用の目を買ってくるのが一番確実だよ
412 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:40:15.59 ID:dUfr2HNu
まったくの初心者救済スレって書いてあるしそこしか見てなかったのかと
てかコピペじゃないの?
普通に何のプラ使ってるか分からないし
>>411のように新しい目玉買ってくるのが無難
413 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 02:50:06.68 ID:DY/dm6bF
>>410 「結構残酷な深い傷」ってのがどんなものかワカランのだけど、
爪がひっかかるようなレベルの傷だと透明のまま復旧は無理だと思う
パテ埋め→表面処理→塗装でもすればわからなくすることはできるんじゃ
ないかという気がするけど、他の人が言っているように別売りの目が
手に入るのならそのほうが無難でしょ。
裁縫ができるというのならば、なお確実ですわな
414 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 03:48:14.07 ID:7zRZI6bQ
>>411>>412>>413 深夜にご回答ありがとうございました。
>>412さんのおっしゃる通りプラモ知識ゼロなので『救済』とあったのでここに来ました。
傷なんですが、あくまでプラなんですが、ボロボロになったガラス玉みたいな状態です。
ちょっと破れたところを縫い直す程度なら、目玉は似たようなのを購入するのですが
ぬいぐるみ自体がボロッボロで、新品だった頃の生地に近いフワフワの生地で
着ぐるみを作って本体に巻いたので、違う目玉にすると名残がゼロになってしまいます。
体がフワフワになったので、目玉もキレイに復元できるならと思いましたが
何か塗って簡単に復元できるわけではなさそうですね・・・。
とりあえず透明マニキュアでも塗ってみます。
夜中ですのに本当にありがとうございました。
415 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 07:54:06.43 ID:xp3VcmXS
416 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 09:24:02.90 ID:F0/f9hTO
なんでドラゴンは毎月新作のミリタリーキットを発売出来るのか?
そんなに売れるものなのか?また客もそんなに買ったとして、あんなパーツ数千個のキットを作り切れるものなのか?
どう考えても積むしかないと思う。客たちは積んだままでもいいから買い続けるのか?
417 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 09:28:35.06 ID:k5o0/4VI
だって粗悪品だもん。
418 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 10:19:29.63 ID:dUfr2HNu
海外ではミリタリープラモが売れてるらしいしこっちでいうバンダイみたいな感じではないかと
まぁ質の良さでいうと微妙な点あるが
419 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 13:12:54.73 ID:QEPyFW0h
>>416 自分のだらしなさ、根気の無さを他人の所為にしないの!
学校で習わなかったかい?
420 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 14:06:05.97 ID:E/q1gDuR
421 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 14:46:37.45 ID:iq+98nTU
なんでタミヤとドラゴンは同じ1/35で値段もほぼ同じなのに、パーツ数があんなに違うの?
422 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 17:23:05.80 ID:ZGdHCrhe
ドラゴンは新バージョンのキットを買うと、
旧版の不要なパーツまでそのまま入ってたりするから部品数が増える一方。
不要パーツは結構役に立つんで個人的には楽しみにしてる。
423 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 17:50:54.75 ID:2fwmyUPi
だって中華だろ。
エアガンでもそうだよ。プラスチック多用の国内エアガンと
全金属製の中華エアガンだと中華の方が安いよ。
その代りちょっと作りが雑な所があるけど。
424 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 18:10:46.36 ID:4+2nYrbQ
>>414 もうすでにピッカピかかもしれんが、歯磨き粉で磨くということも追加しとく。
ちなみに、これ知ってから模型用のコンパウンドを買うということをしなくなった。
歯磨き粉の方が粒子細かいし、安いし...
425 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 19:15:00.50 ID:DY/dm6bF
マジかよ。メロン味とかでもおkなのかね>歯磨き粉
でも粒子が細かいんなら荒めの傷にはマッチしないような気もするな
426 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 19:31:41.26 ID:2fwmyUPi
システマとかざらついてね?
427 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 21:25:13.02 ID:mo2mrdkD
>>425 ウチの三色アクアクリーンでもピッカピカになった。
ちなみにプラモだけでなく、自動車ボディ(本物の方)の引っかき傷消すのにも重宝してる。
ちなみに#2000も使わないで荒めの傷にもかまわずコンパウンド使ってる方は
積んどくスレにお帰りください。
>>426 塩粒入りのとかは駄目だったな、ザルツとか。
でも塩粒入りの方は戦車の跳ね傷を作るマスキング剤に使えるよ。
428 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 23:29:30.64 ID:CCqOaRRn
>でも粒子が細かいんなら荒めの傷にはマッチしないような気もするな
いやだから
だんだん目を細かくして、最後の仕上げに使うんだよ?
429 :
HG名無しさん:2012/08/02(木) 23:41:04.95 ID:DY/dm6bF
>>427 いやさ、元はぬいぐるみの目のはなしでそ?
積んどくスレとかどうでもえーがな
AFVじゃないからスレチってんならわかるが
430 :
HG名無しさん:2012/08/04(土) 01:09:42.90 ID:sbPwhtHJ
AFVクラブのストライカーMGSを塗装(スプレー使用)までし、
ウェザリングにタミヤの簡単にできる物を
使おうと思うんですが何かコツや意識することはありますか?
431 :
HG名無しさん:2012/08/04(土) 01:38:44.91 ID:nd7BCG19
>>430 凄く基本的な事だけど強く擦りつけないで、叩く感じで。
あと100均行けばアイシャドーチップとかって名前でスポンジ部分だけのがあるからあると便利。
432 :
HG名無しさん:2012/08/04(土) 06:23:53.66 ID:sbPwhtHJ
>>431 ありがとうございます
また何かありましたらよろしくお願いします
433 :
HG名無しさん:2012/08/04(土) 13:22:50.80 ID:BZFMORa4
キャタピラを組んでから塗装してるサイトをよく見かけるんですけど
組んだ後でキャタピラ塗るのって難しいと思うんですが
筆塗りするにしても隙間とか塗りにくそうです
塗った後で組むと何か問題があるのでしょうか?
もしくは組んだ後でキャタピラ上手く塗るコツとかあるのでしょうか?
434 :
HG名無しさん:2012/08/04(土) 13:49:32.57 ID:45kcMY/7
>塗った後で組むと何か問題があるのでしょうか?
塗料が載ってしまうと、接着に不安が出るからだと思います。
プラパーツ同士の接着じゃなくて、「塗料の皮膜の上に接着剤」になってしまいますからね。
ああでも可動式履帯だと、塗装してから巻きつけるのも有りだなあ…。
個人的には、戦車の足回りのデザインも多少関係あるのではないか、と。
後から履帯を巻きやすいとか巻きにくい、とかのね。
435 :
HG名無しさん:2012/08/04(土) 21:47:06.58 ID:w2w+0+3z
ロコ組みでぐぐれ
436 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 02:32:54.25 ID:EWySt5+u
接着固定式の履帯を
転輪には接着せずに組み立て→転輪から外して塗装→転輪に装着
という手順の人もいる
437 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 03:50:01.23 ID:8hIL3ROA
エアブラシでおおまかに塗る。
ホイルの色とキャタの色が混ざるけど、新品の戦車を作るのならあれだけど
汚しを入れたら全然判らないよ。
438 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 07:00:08.95 ID:nV76Lof+
>436
その方法の場合、4〜5日置いといて、ちゃんと乾燥してから外さないと、
泣きを見ることも
俺の場合、翌朝にには外して塗装しちゃったんだが、結局、その後に歪
んで固まってしまったらしく、起動輪から浮いちゃった・・・
439 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 07:32:10.82 ID:/KOf3eiB
あるあるw
440 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 07:57:19.03 ID:msJqNIN7
かなり初歩的な質問なんですが、タミヤのキットを誉めている人(おそらく1人のみ)って頭おかしいんですよね?
やっぱ名人クラスはドラゴン、巨匠クラスはバンダイのガンプラを組むのが当然かと思います。
441 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 08:12:32.33 ID:A8ULn1YA
タミヤとドラゴンのキットはよく話題になるけど
トランペッターのキットの評価ってあまり聞かないな。
結構いいと思うけどな。
現用AFV好きなら、避けて通れないメーカーだよね。
442 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 10:53:51.13 ID:Gd0OgOSQ
トランペッターはいいメーカーなんだけど、初期のドラゴンと同じでモデラーの心理を読めないというか、ツボが判ってない製品化をすることがある(苦笑)。
例えば砲塔の載ってない装甲列車で、ハッチの裏がまっ平らになってたり。
砲塔が載ってないタイプの装甲列車なんて、形的にはただの箱なんだよね。
組立作業も緩急の無い大味な作業の連続で非常につまらない。
もし搭乗口を開けられるようになっていれば、一気に世界が広がったのに。
見せ場の作り方とかハッタリのかまし方がまだまだ下手だなぁというのが、私観。
まあ2年もすりゃあ、上手くなるとも思う。
最初のころのキットは、もう壮絶の一語だったんだから。
443 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 14:54:56.42 ID:CkkDQI/0
トラペはソ連でお世話になる
前は値崩れ代表みたいなポジでもあったが今は値崩れしないなぁ
数年前にT62が千円ちょいで買えたのは良かったわ
444 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:20:00.39 ID:PUjRbqk4
まぁバカデミ-とかいう会社があるかぎりタミヤMM安泰っしょ低次元だけど
445 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 21:51:49.98 ID:GUJLWUa9
もう垢はプラモメーカーなのに新規製品がタミヤより少ない死に体
446 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:51:49.11 ID:A8ULn1YA
タミヤ以外なら
ドラゴン・トランペッター・ホビーボス・ブロンコ・AFVクラブあたりを押さえとけばいいのかな?
これらのメーカーをチェックすれば、いいキットが見つかるみたいな。
一概に「このメーカー最高」と断ずる必要もないしね。
「イイ」と思ったキットを買う。
メーカーは参考程度でいいのかも。
447 :
HG名無しさん:2012/08/05(日) 22:54:31.36 ID:M4smOhwd
タスカも入れたげて
イタレリは……まあいいや。
448 :
HG名無しさん:2012/08/06(月) 00:32:13.21 ID:fYyGvsz+
Mrカラーの上にタミヤエナメルでウォッシングするんだけど
どうしても拭き取りでシミになってしまうわ。
449 :
HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:29:14.60 ID:xPxYaQcS
油彩のペトロールかジッポオイルじゃだめかぬ
450 :
HG名無しさん:2012/08/06(月) 01:55:04.82 ID:3yONExzy
>>448 タミヤやガイアのエナメルシンナーでウォッシュやスミ入れするのは止めたほうがいい。
プラがもろくなってパーツが外れたりするから。
自分はターペンタインかハンブロールのシンナーを使っている。
染みはつや消しクリアーを吹いてやれば目立たなくなる。
451 :
HG名無しさん:2012/08/06(月) 02:10:37.48 ID:LKvcuBOl
シミにしたくないなら光沢か半つやふいとくしかないんでね
まあその上からさらにウェザリングであれこれやってれば気にならなくなったりもするけどね
452 :
HG名無しさん:2012/08/06(月) 08:53:41.45 ID:MIjBbziP
ウォッシング時のシミは、もうホントに不可抗力なんで、上にある通りツヤありで基本塗装するくらいしか対処法ない気が。
>>446 ロシアのズベズダも、現在の製品は良い。
古い製品と新しい製品を見分けるのが難しいかもしらんが。
453 :
HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:56:25.43 ID:EyPzll1G
ズベズダの1/35のBT-5を知人からもらったんですが
説明書はロシア語で意味不明、図解から判断して組むつもりですが
何か注意点はありますか?
一応ガンプラを組んで塗装するぐらいは出来ますが戦車は初めてです。
454 :
HG名無しさん:2012/08/06(月) 12:56:26.41 ID:nlba+BT3
タミヤエナメルでウォッシングするとシミになるのは
薄め液よりも塗料のクリア成分が原因のように思えるが。
>>450 ターペンタインも浸透力は結構強いような。
455 :
448:2012/08/06(月) 14:31:09.05 ID:zOsRaBm+
それほどガサガサの肌にはしてないんだけどね。
稀釈にエナメルシンナー使ったら、拭き取りに何使っても一緒か...。
油彩でやってみようかな。
456 :
HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:04:40.84 ID:3yONExzy
>>454 450ですが
いまのところターペンタインで問題生じた事ないなぁ。
そんなにザブザブ使うわけじゃないし、主にハンブロールのシンナー使うかな。
実は以前ペトロールでタミヤのエラストマー樹脂のベルト式履帯をウォッシュしたら、千切れそうになった事がある。
それ以来あの素材にはウォッシュしなくなったが、AKインタラクティブのトラックウォッシュは平気だった。
457 :
HG名無しさん:2012/08/06(月) 19:33:47.65 ID:11lZJkR5
履帯にはエナメル系塗料のウォッシングは止めたよ。
ターペンで薄めたって、元のエナメル塗料はペトロールだからね。
アクリル水性塗料のアルコール落としの方が安全さ。
458 :
HG名無しさん:2012/08/07(火) 00:33:30.97 ID:vRijPFoa
>453
僕はズベズダのBT-5を組んだ事は無いけど
外のズベズダのキットなら組んだ事ある。
海外キット全般に言える事だと思うけど
日本製のキットより組みにくいと思って下さい。
特に東欧・ロシア製の
キットは…切った・削った・パテ埋めしたの連続になるかと。
頑張って下さい。
459 :
HG名無しさん:2012/08/07(火) 01:25:37.62 ID:zW4xIkpa
>>453 女性声優でも組み上げる事ができるから大丈夫だよ
460 :
HG名無しさん:2012/08/07(火) 21:24:35.82 ID:Q1zKcNKp
アレってすみぺが自分で組んだの?
何処に書いてあった?
461 :
HG名無しさん:2012/08/08(水) 13:21:55.99 ID:dSM/UVbg
タミヤのレオパルド2A6を買ったんですが
ホイールの黒を塗装しましたがはみ出して上手く塗ることができません。
何か綺麗に塗る方法がありましたら教えてください。
462 :
HG名無しさん:2012/08/08(水) 13:37:26.57 ID:MYnWdF3T
>>461 根気よく丁寧に塗るとか。
細部の塗装は流れ出し防止に、あまりサラサラしない濃度で塗ると良いかと。
厚塗りには注意してね。
足回りは後々汚し塗装をすると、多少のはみ出しは気にならないよ。
463 :
HG名無しさん:2012/08/08(水) 13:47:55.34 ID:dSM/UVbg
>>462 ありがとうございます
さっそく試してみます
464 :
HG名無しさん:2012/08/08(水) 13:58:43.39 ID:1xx8LL7Z
ラッカーで基本塗装しているのなら黒の部分をアクリルかエナメルにしたら下地を侵さずふき取り修正ができる
筆は自分の塗りやすい細いものを使う
塗り方は筆を固定してホイールのほうをくるっと回せば余計なところにつかないように塗れる
エナメル塗料に切り替えてすみ入れのように端を流し込むように塗る方法もある
エナメルの場合はベルトキャタピラに溶剤がつくと千切れるかもしれないので注意する
あとはウェザリングでごまかすか
エアブラシであの幅を塗りたいってのなら圧を絞って慎重に塗ってはみ出しの修正
道具を買いたくないのなら気合でうまくなる
すでにこの方法でやってますなら知らん
465 :
HG名無しさん:2012/08/08(水) 14:00:47.16 ID:83EJMulg
466 :
HG名無しさん:2012/08/08(水) 15:45:00.36 ID:9NshwM9R
>>465 抜きの技術そのものならばドラゴンとそん色なし。
でも実際組んでみれば判るけど、パーツの合いではドラゴンに劣る。
特に厄介なのが、機動輪とキャタの合いが悪いキットがあること。
最近出たメルカバMk3のキャタは、キャタ穴が機動輪の歯の形状とマッチしていない。
そのためキャタが機動輪の歯の先っちょにしか嵌らず、歯の根元までしっかり咬むようにキャタの穴を広げると、今度は歯のピッチと合わなくなる。
同じ病気はLVTP系でも出てるけど、結局社外品に頼らないと模型が完成しない(笑)。
他のパーツの合いなら初心者でもなんとかなるケースがあるだろう。
でもキャタが合わなきゃ、初心者なら完全にアウトだろうな。
467 :
HG名無しさん:2012/08/08(水) 17:00:54.24 ID:b57uTxwP
>>461 筆を新しくすると、きれいに塗れたりしますね
468 :
HG名無しさん:2012/08/08(水) 17:53:33.19 ID:dSM/UVbg
そうですか
塗料や塗り方だけでなく道具の方もためしてみます
ありがとうございました
469 :
HG名無しさん:2012/08/08(水) 18:13:59.13 ID:83EJMulg
470 :
HG名無しさん:2012/08/08(水) 19:45:25.15 ID:G3zLXEdh
>>461 一番綺麗に完璧に塗り分けたいなら、幅広いマスキングテープをカッターマットの裏面に貼って、
サークルカッターで円を切り抜いてから剥がし、
基本塗装を済ませた転輪に貼る。
あとはエアブラシでタイヤを塗ってから剥がせばいいだけ。
これなら基本色もタイヤもラッカーで完璧に塗れるし、
エナメルのフィルタリングや墨入れ、
水性アクリル塗料のアルコール落としにも耐えられる。
471 :
HG名無しさん:2012/08/08(水) 23:57:32.66 ID:7uoFILrk
>>438 あらかじめ誘導輪の軸を切断して
誘導輪は履帯で支えておく
472 :
HG名無しさん:2012/08/09(木) 06:54:10.19 ID:T4PR7J69
>>466 HOBBY BOSSのメルカバMk.VD買ったんだ?
8,000円(税抜)もするが、世界でどれだけ売れているのか気になる。
オレは1/35は6,000円が上限なので絶対に買えない。
473 :
HG名無しさん:2012/08/09(木) 08:02:18.81 ID:c/Ew8tA5
> 8,000円(税抜)もするが、
それは日本だけの特別価格。
海外だともっと安くて、半値以下だったり、なので、
日本の値段は参考にならないと思う。
474 :
HG名無しさん:2012/08/09(木) 08:06:32.41 ID:k1/m2+Um
バウマンばかりよく言われるけど童友社も酷い
475 :
HG名無しさん:2012/08/09(木) 08:47:57.33 ID:c/Ew8tA5
聞いた話では輸入代理店が日本向け価格を決めているのではなく、
メーカーサイドがこの値段で行く、と決めていることもあるらしいよ。
476 :
HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:41:26.76 ID:k1/m2+Um
参考までにどこのメーカーなのか教えてくらさい
477 :
HG名無しさん:2012/08/09(木) 16:53:38.57 ID:Rs5CMlAT
478 :
HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:23:59.59 ID:s9ycLsq/
ミニアートは扱いがバウマンからクレオスに変わったのだが
まったく安くならない。
クレオスが扱う他メーカーの輸入キットは決して高くないのに。
479 :
HG名無しさん:2012/08/10(金) 11:14:44.10 ID:vxgCkGvW
ミニアートは入荷量が少ないんじゃないかな。
どこも大概売り切れてるし、従来品の再入荷もあまりないみたい。
バウマンだったら、もっと値上がりしてたんじゃね?
480 :
HG名無しさん:2012/08/10(金) 17:28:09.12 ID:T0zaZ1tp
>>466 今日店先で中を見たら、ドラゴンに比べると意外に部品が少ないんだよな
これで8千円もするのかと驚いたぜ
481 :
HG名無しさん:2012/08/10(金) 22:17:20.00 ID:Wv+NHDYo
ホビーボスとブロンコは
とにかく高い。
デカくて精密なキットならわかるけど…
みんなフツーに買ってるのかな?
482 :
466:2012/08/10(金) 23:17:51.33 ID:AZbegUfI
>>472 買ったよ。
Mengと作り比べてみたかったから(笑)。
ディティールはMengの方が感じいい。
ボスのエッチングには必要性を感じないものも少なくないが、Mengがプラによる再現に拘ってるのも好印象。
でも全体のデッサンはボスの方が似てると思う。
Mengのは改造手術を受けたシェリダンみたいだ(笑)。
それじゃあボス・メルカバがベターな選択かというと、付属のキャタが全く使い物にならないっていう水爆地雷が待っている。
ちなみに……Meng付属のキャタをボスのメルカバに履かせるといい感じ(笑)。
笑って楽しんだからいいんだけどね。
まじめなモデラーだったころなら、間違いなくぶち切れるよ。
483 :
HG名無しさん:2012/08/10(金) 23:32:24.63 ID:st/o4kls
484 :
HG名無しさん:2012/08/10(金) 23:46:59.63 ID:u75Nsvtz
いつまで雑談引っ張るつもり?
485 :
HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:01:53.24 ID:NQX6cu5D
ちゃんとキットレビューしてるじゃん。
つまらない昔話より遥かに有益。
486 :
HG名無しさん:2012/08/11(土) 03:22:33.81 ID:dH8yETNV
>>482 どっちか1個だけ買うならMengって感じなんかな
487 :
HG名無しさん:2012/08/11(土) 04:04:38.24 ID:QTO2NkOz
MENGとボスを香港から取り寄せると両方買ってもどっちかのキットの日本価格一個分ぐらいで買えそう
488 :
HG名無しさん:2012/08/11(土) 09:00:47.34 ID:LmJ6II3L
>>482 そうだと思うよ。
ボス・メルカバはどうしてもキャタを別途調達する必要があるから、本体価格と合わせりゃ一万を軽く突破する。
Meng・メルカバのデッサン云々ってのも、実車写真とか動画をじっくり見ながら自分なりにデッサン描いてみると「あれれ?」って気がつくレベルだし。
489 :
HG名無しさん:2012/08/11(土) 15:41:57.44 ID:g1Sk3mti
490 :
HG名無しさん:2012/08/11(土) 15:45:36.58 ID:g1Sk3mti
491 :
HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:05:41.33 ID:U3eB5F09
ウォッシング塗装をしようと考えているのですが、調べてみると黒を使う方が多いのですが
皆さんは何色でされているのか
また、その際に気をつける事がありましたら教えてください
492 :
HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:23:31.20 ID:d8HsuSrn
黒以外で…
493 :
HG名無しさん:2012/08/12(日) 00:51:34.45 ID:kBhl8xpT
基本色による
494 :
HG名無しさん:2012/08/12(日) 07:58:22.49 ID:U3eB5F09
495 :
HG名無しさん:2012/08/12(日) 08:36:08.45 ID:9nhm2Dun
ウォッシングといってもやりかたはいろいろだと思うけど、
僕は墨入れをかねてのやりかたをしている。
ドイツ戦車の話になってしまうけど、
ジャーマングレーの時は、エナメルだと
フィールドブルーに黒を混ぜたもの、とか、
ダークイエローの時はブラウンに黒を混ぜてみたり、
などと黒そのものはあまり使わないようにしている。
なんとなく黒そのものだとちょっと際立ちすぎて、
うそ臭いというか、はっきりしすぎる感じがする。
ただその際立つ感じも北アフリカの強烈な日差しの下、
コントラストのはっきりしている感じを出すには悪くなかったり。
やはり下地の色や状況によるんじゃないかな?
496 :
HG名無しさん:2012/08/12(日) 18:08:43.99 ID:2p+lYIu2
ブラックとブラウンの二色混合
基本色と気分で混合具合は変わる
ユーロ塗りだとブラウンがのほうが強いか
ただ最近はMIGしゃんがウォッシュしないやりかた教えてくれたんでそっちのほうが多いかな
ただこっちはすみ入れをまたやらないとだめだけど
497 :
HG名無しさん:2012/08/14(火) 03:43:58.17 ID:SxCBG9ob
498 :
HG名無しさん:2012/08/14(火) 06:22:00.78 ID:Sf7euFeJ
個人的にウォッシングはトーンが落ちちゃうんで
狙い通りの色に決めにくいからやらないんだよね。
昔ながらのスミ入れとドライブラシでやってる。
499 :
HG名無しさん:2012/08/22(水) 14:18:54.64 ID:H9eDJv38
亀レスだけど、トーンが落ちることを計算して、
基本色を明色で塗る人も多いね。
オレも昔はスミ入れとドライブラシで仕上げてたけど、
実際はスミには埃や砂が溜まり易いし、
角は剥げて錆びるので、今はしないなー。
500 :
HG名無しさん:2012/08/22(水) 23:38:21.16 ID:Jbg0P85l
所詮は個人の趣味なんだから、
やり方は各自で勝手にすればヨロシ。
501 :
HG名無しさん:2012/08/23(木) 00:47:59.28 ID:BbtSUh+5
50の出戻りです、ここ2週間で狂ったように4台作りましたw
オール素組みで塗装もまだですけどね
waveのヤスリスティック使ってるんだけど
ちょっとのことだけどかなり効率上がりますね
502 :
HG名無しさん:2012/08/24(金) 10:29:32.04 ID:Iq6CNFxx
結構ヤスリがけをおろそかにしている人、多いよね。
面出しやエッジのキレなどしっかりやれば、見栄えいいのに。
503 :
HG名無しさん:2012/08/25(土) 04:51:11.96 ID:SBBJOqBi
>>501 さっさと塗装しなよ、爺さん。
スケモは塗装しないと一般的に完成とは見なされないし、
塗装することで自分の作品となるんだから。
てか、俺は組み立てと同じくらい塗装が好きだから、
四台も組んどいて塗装せずに放っとくなんて有り得んわ。
504 :
HG名無しさん:2012/08/25(土) 07:59:36.44 ID:TuY+RO1t
それぞれ好きに楽しめばいいですよ〜
505 :
HG名無しさん:2012/08/25(土) 08:58:58.84 ID:PV7LMhXc
>>503 塗装が好き はいはいそれで?
お前の趣味聞いてないわ
人それぞれでいいじゃん
あほかよ
>>501 おっさん 存分に楽しめよ
506 :
HG名無しさん:2012/08/25(土) 09:15:19.80 ID:OpQsBcMi
ハンドピースでヨガフレイムおもしれぇーw
廃液なくなって一石二鳥
507 :
HG名無しさん:2012/08/26(日) 21:28:42.15 ID:X05T/TEg
タミヤエナメルでウォッシングした後にエナメルでドライブラシしたらウォッシング取れますよね?
508 :
HG名無しさん:2012/08/26(日) 22:55:21.00 ID:IS4uZZEI
乾燥してれば落ちないだろ
509 :
HG名無しさん:2012/08/26(日) 23:42:04.81 ID:8SigZv1o
そりゃドライブラシは色を重ねているわけだから取れるというよりは上塗りされていくわけよ
エッジにハイライトの効果を狙っているのなら上塗りしないと意味ないだろ?
Youtubeでプラモ作ろうのタイガーのやつでも見ればウォッシュしたあとしゃかしゃかドライブラシしてるから
びびってんなら見てくれば?
まあ面に塗って退色表現とかならまた話は変わってくるが
510 :
HG名無しさん:2012/08/26(日) 23:45:38.08 ID:Fuszj1xA
>>501 一応ここは初心者スレなんですが、出戻りは初心者とは違うと思いますよ?お爺さん。
>>503 個人的には同感です。
接着剤も使わずはめ込んでシールを貼って完成、の某ロボットプラモデルのような
オモチャと違って、きっちり塗装してこそのスケールモデルですよね。
>>506 そのうち景山民夫氏の二の舞を演ずる羽目になりますよ?
511 :
HG名無しさん:2012/08/27(月) 00:01:48.32 ID:aMExz8xu
ここの人達は初心者にやたらと高圧的だね
512 :
HG名無しさん:2012/08/27(月) 00:11:44.27 ID:YUrTBbou
オタ系の板はだいたい性格悪いの多いからね
513 :
HG名無しさん:2012/08/27(月) 00:19:54.88 ID:5SP6Ul+y
スケールモデルもオモチャなのに
514 :
HG名無しさん:2012/08/27(月) 00:54:24.58 ID:HVhoxTcS
別に君が丁寧に教えてあげてもいいんだよ?
515 :
HG名無しさん:2012/08/27(月) 04:10:52.33 ID:cuhqXYuY
お前ら他人にケチつけてないで
とっとと夏休みの宿題やっとかんと、
新学期早々泣くか吊ることになるぞ…。
どうせ写させてくれるような友達なんて、
ただの一人もいないんだろ?
516 :
HG名無しさん:2012/08/27(月) 10:52:52.24 ID:CrpSWG3F
ただでさえ年齢層の高い板で、
その中でもさらに高くなるスケモ系のスレで何の考えもなくそういう煽りするって、
脳みそないのかね
517 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 00:45:32.20 ID:4Zz/ei0Z
最近塗装を覚えた人なんじゃないの
なんかガシガシにドライブラシかけてそう
銀とかで
518 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 00:55:22.63 ID:8TjTRXpP
もう全部銀色に塗ってまえ
519 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 01:54:27.46 ID:jVcgB1Jr
スケールモデルもおもちゃどころか
てめえらの趣味自体がオタクの王道=恥ずかしい
という事の自覚が無いのが痛い。
50の出戻りを偉そうにじいさんとか言っちゃってw
あんまナメた事言ってると模型屋行って
オタクどもを無差別にシメちゃうよ
520 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 02:09:36.57 ID:SjxoNGZx
どうぞどうぞww
521 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 02:40:34.93 ID:ebRAOewa
>>503 >>510 大塚康生みたいに「とにかく全体形が見たいから、
大きな基本パーツだけ組み立てて完成」なんてのも
個人の楽しみ方としては全然OKで無問題なんだけど、
スケモの場合、一般的には組んだだけの無塗装では
コンテストにはまず受け付けてすらもらえないし、
(工作過程を見せるため塗装前の画像はアリとしても)
雑誌に投稿しても相手にされない、で、
塗装しないと「完成」とは見なされないのは事実だね。
>>516 >ただでさえ年齢層の高い板で
ヲイヲイ、初心者スレで年齢高いってアンタ…。
>>519 脳内妄想+Web弁慶はいいから、宿題をやりなさい。
522 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 02:47:18.36 ID:jVcgB1Jr
>>521 お前明日待ち合わせしようやw
都内なら夜でも昼間でもどこでも行ってやるよ
逃げんなよ
523 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 03:00:58.43 ID:ebRAOewa
>>522 普通の人ならここは
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
とかドン引きして終わりなんだろうけど、
お人好しなんでマジレスしてあげるよ。
あのね、真っ当な生活を営んでる社会人には、
平日だろうと休日だろうと昼だろうと夜だろうと、
精神が未発達な児童の相手をしてる暇なんて無いのよ。
悪い事は言わないから、大人しく宿題やっときなって。
後々悔やまずに済む人生を送るために、ね。
524 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 12:14:20.23 ID:jVcgB1Jr
>>523 お前が脳内妄想&web弁慶とか抜かしたから
じゃあ実際に会ってやろうかwって言ったわけよ
さすがはおもちゃの戦車に色塗って
脳内戦争ごっこを自慢してる奴らしい逃げ口上だわw
525 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 15:27:04.84 ID:IZPiv0mq
>524
てか、君はプラモ作らないの?
526 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 16:23:11.39 ID:nOPAoFav
ID:jVcgB1Jrに釣られる奴はネットまで初心者なのか?
527 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 16:29:23.09 ID:SjxoNGZx
人間として初心者です
528 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 16:35:42.42 ID:2eCG7aT6
加藤、現る。
頼むから無差別に突っ込むなよ。
529 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 16:46:06.39 ID:IZPiv0mq
結局、オタク系のスレなんぞこんなもんか…。
530 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 17:22:49.58 ID:NJRPy95c
ここまで俺の自演
531 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 21:35:36.93 ID:8TjTRXpP
もっ、萌えぇ……
萌えぇええええええええええ!!!!!!
532 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:06:58.53 ID:IZPiv0mq
パーツ見ながらオナニーするんだ。
さすがオタク(笑)。
常人とは一味違いますなぁ。
533 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:40:30.81 ID:xqlKLABI
タミヤのMM作る人ってレベル低いの?
ドラゴンのキットじゃなきゃダメなの?
534 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:51:15.60 ID:2eCG7aT6
タミヤのMMを作る人は、ドラゴンみたくパーツが煩くなくて、ディテールアップを楽しみたい人。
またはストレスなく組み上げたい人だと思う。
ドラゴンのキットを組む人はそれなりの仕上がりを求めたい人だと思うよ。
俺は両方買うけど作るのはタミヤのキットが多いな。
535 :
HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:51:26.20 ID:J9cdc9O3
それが初心者の質問なの?
タミヤだろうがドラゴンだろうがAFV倶楽部だろうがトランペッターだろうが、
レジンやメタルやバキュームフォームのガレージキットだろうが、
好きなモノ好きに作ればいいやんとしか
536 :
HG名無しさん:2012/08/29(水) 00:14:53.40 ID:AUDWMSKp
あえて釣られてみるけど
>>524 じゃぁ一体お前はここで何やってんの?
>>533 そう思った理由と言うか根拠は何なのさ?
まずそこから訊きたいよ。
537 :
HG名無しさん:2012/08/29(水) 00:23:20.62 ID:Z0lCaEgI
いちいち宣言して釣られんなよ
荒らしのナチタンクさんよ
538 :
HG名無しさん:2012/08/29(水) 00:34:32.20 ID:v4kSZFLD
このネタ定期的に来るねw
539 :
HG名無しさん:2012/08/29(水) 00:49:58.27 ID:Z0lCaEgI
煽り文句に煽り返して荒れさせようってのが常套手段
その煽り文句すら自分で書いたのかもしれん
自己レスも厭わない
レスを返すとIDを変えながら粘着してくるので触らないのが吉
540 :
HG名無しさん:2012/08/29(水) 01:04:36.06 ID:6fdlqjcx
誰がこのスレで偉いのか
きっちり序列決めておこうゼ
541 :
HG名無しさん:2012/08/29(水) 01:19:49.91 ID:AUDWMSKp
お前ら本当に自演とかナチタンクとか好きだねぇ。
証拠も無いのに他人のレスをそういう風にしか受け取れないのって、
そこまでいっちゃうと殆どメンヘラとしか思えないよ。
早目に心療内科へ逝くことをオススメするね。
542 :
HG名無しさん:2012/08/29(水) 02:03:15.79 ID:UTKkPjyq
>>533 タミヤは、ドラゴンが無視するようなアイテムをキット化してくれるから好きだ。
543 :
HG名無しさん:2012/08/29(水) 03:01:51.72 ID:ss0r/fsr
ウェザリングしたいんだけどさ、エアブラシで溶いたパステル吹いたら面白いのが出来ると思うの。
絶対詰まってエライコッチャなるからやんないけどねw
544 :
HG名無しさん:2012/08/29(水) 09:29:13.24 ID:SthkA1n5
0.8mmのブラシとエアタンクをだな
545 :
HG名無しさん:2012/08/30(木) 15:26:39.43 ID:8+NlajQw
パステル、ピグメントをエアブラシでってそんな億劫にならなくても結構一般的じゃない?
546 :
HG名無しさん:2012/08/30(木) 17:35:11.34 ID:/thEuSI+
手作業で粉にしたパステルはピグメントより粒がデカいと思うが
547 :
HG名無しさん:2012/08/30(木) 18:04:29.76 ID:Kynb3p4U
サフとかメタルとかパールみたいなもん
そこまで詰まっちゃうと心配するもんでもない
ただ均一になるんで粒上の荒々しい感じの筆で塗りつけるのとは感じが違うけど
548 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 14:49:34.35 ID:dkFqGdMt
戦車模型制作4台目、ホビーオフでタミヤの1/35、KV2ギガントが千円だったので買ってきた。
いくつか質問したいのでアドバイス願います。
・塗色について、明るめのグリーンということで、ミスターカラーで近い色は何ですか?
・焼き止めキャタピラは塗装不可らしいが、サフも食いつかないのか?
・古いキットみたいなので、初心者でもできる簡単なデティールアップはありますか?
549 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 15:00:00.82 ID:peSEyUvW
> 明るめのグリーン
ロシアングリーン
> サフも食いつかないのか?
プライマーを塗れ
サフだと動かしたときにもろっといくことがある
> 簡単なデティールアップ
手すりを真鍮線に交換
装甲の荒れの表現(圧延鋼板表現でぐぐれ)
装甲の切断面の追加
溶接跡の強調
ふちを削って薄く見せる
ぶっちゃけキットも他社から出ているし作っている人は多いからぐぐって参考にできる人を探したほうが早い
550 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 16:48:20.70 ID:dkFqGdMt
>>549 ありがとう
ちなみにロシアングリーンて1と2があるけど、KV2はどっち使うの?
プライマは16年前に買ったエッチングプライマでも平気ですか?
551 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 16:52:26.30 ID:EcU00X7k
塩ビとかポリとか柔らかいくて表面がつるっとしたものには
どうであれプラ用の塗料は乗らないよ。
模型用のプライマーを塗ろうが、サフを吹こうが
硬化して定着する塗料は相手が柔らかければいずれハゲる。
柔らかいものにも効く「自動車用・バンパープライマー」とか言うものがいい
と前にここでいってた人も居るけど、たぶん筆塗りの厚い塗膜が乾燥して硬くなれば
結局は一緒だと思う。
いずれボロボロと細かくハゲてくる塗膜の欠片は
折角のディティールアップを台無しにする。
¥1.000で入手したキットで週末を楽しもうくらいの話だったら
キャタピラは無塗装でいいのでは?
552 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 16:55:45.60 ID:EcU00X7k
ロシアングリーン1はそれこそまさに「明るい黄緑」的な色。
そのまま単色で塗装すると恐らく重戦車のイメージが壊れると思う。
全体にロシアングリーン2を使って、大面積の部分に1を重ねると
それなりの見栄えになるけど、エアブラシが無いと難しいかも。
553 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 17:17:59.18 ID:peSEyUvW
>>550 明るいグリーンってきいてどっちかわからんってのもあれだが
1のほうのアマガエル色のだ
ただこんな色はいやじゃあって人は結構いるので303番のFS34102にホワイトを混ぜて吹くとか
ソ連戦車で試行錯誤している人のカラーレシピでも探ったほうがいい
> プライマは16年前に
知らん
554 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 17:47:05.87 ID:oxy7qOF3
ロシアングリーン1で塗って、
全体にフラットブラックとフラットブラウンを
1:1でブレンドした色でウォッシングすれば、
落ち着くから大丈夫。
やってうpして見せろ。
555 :
548:2012/08/31(金) 18:06:31.91 ID:dkFqGdMt
皆さんありがとう。
キャタピラは無塗装でやってみる。
ロシアングリーンは1と2を混ぜてやってみる。(エアブラシは持ってます)。
完成したらうPするんで、そん時にまた。
556 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 18:26:40.38 ID:Ef+y+kpe
最近おかしいのが多いから次からはsageてね
557 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 18:35:16.98 ID:hfjqJjA/
戦車の搭乗員のフィギュアを塗る際に顔の特徴が潰れてしまい上手くできません
上手く塗るコツなどがあれば教えてください
558 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 18:59:44.29 ID:peSEyUvW
某所でもレスしたがつぶれるって事は塗料を含みすぎているってこと
一度筆先をキムワイプやキッチンペーパーで整えて線を書き込むことを意識して塗る
あとはひっくり返したりしてじっくりと顔を見てパーツを把握する
下まぶたに目とか描かないように
初心者のうちは目は墨だけでいい
ぶっちゃけ10体くらい塗らないとうまくならない
書き込むことがうまくなると目って結構大きくて書き込むの楽じゃない?と感じるようになるんでそこから目に挑戦してみる
あと安いフィギュアは顔がのっぺりして塗りにくいけど高いフィギュアのほうが
彫りが深くてしわの上だけ塗るとか楽なのでそっちで練習するのもあり
当然細い筆を買って使うこと
559 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 19:13:17.51 ID:AlS7V1nY
>557
実体験から言えば見えたら塗れます。ルーペを使用するとずいぶん違う。し
560 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 19:29:57.98 ID:hfjqJjA/
ありがとうございます
もしよろしければ目のいれ方も教えていただけますか?
561 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 20:38:29.84 ID:peSEyUvW
慣れると0.5ミリ幅くらいで線が書けるようになる
そして目力があるフィギュアは1ミリくらいの目の大きさがある
こうなると目を書くところが結構大きいと感じるようになって瞳にぽんと筆置けるようになるから
結局慣れとしか俺も言えんなぁ
この瞳の色をブルーでやったりグレーでやったりすると、ただのブラックを置くよりはやさしい印象になり
白目にはみ出したときの印象も違って見えると思う
そして下まぶたをきちっと塗ってはみ出しを修正したらまあだいたい出来上がりだろうか
顕微鏡使うとかまではさすがに知らん
562 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 21:36:51.48 ID:8fFCaHwx
ポリキャタの塗装はは水性アクリルだと意外とイケるぞ。
ラッカーと違って塗膜にわりと柔軟性があるからかな?
563 :
HG名無しさん:2012/08/31(金) 22:02:41.37 ID:hfjqJjA/
皆さんアドバイスありがとうございました
早速試してみます
564 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 00:36:38.70 ID:IoUu1/r1
>560
瞳を手軽に入れる方法としてコピックの0.02ミリを使うという手もあります。
私のやり方は白目を大きく塗り、瞳を置いて、目の上端を焦げ茶で縁取ったあと、肌色で形を整えるというふうにします。
565 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 04:44:34.25 ID:YhQozBEA
1/72ばっかり作ってたの
1/35作ってみようと買ってきたの
デカさにビビってるの
566 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 09:58:49.16 ID:EBLyHNS+
「模型とオチンチンはね、大きいほうがお客さんは喜ぶんだよ」
と偉いひとがゆってました。
567 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 14:04:42.44 ID:2e8iJpph
でも1/24は要りません
568 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 16:28:02.11 ID:YNkwCRey
普段は1/4スケールで、使う時は1/1スケールになるからさ、別に小さいってわけじゃないんだよ。
569 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 20:17:41.83 ID:EBLyHNS+
タミ屋1/1 生殖器シリーズNo.1 オチンチン(平時仕様)
・男性のシンボル、オチンチンの平時状態を再現したプラスチック組み立てキットです。
亀頭のラインや皮部分のシワ等実機同様リアルに再現。
570 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 20:30:04.82 ID:peTyCCmP
面白い面白い
571 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 21:33:41.54 ID:3bWOKH+B
愉快な人が増えたなぁ
572 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 21:36:07.47 ID:xFBI0N3V
今日もせっせとマクロスの古いの組み立てみた。
塗ろうと思ってたけど面倒なので結局すぐみで在庫消化。
暇なのか嫁さんがやってきて雑談してると、突然「そんなに作ってどうするの」って言われた。
ええぇー、今更そんなこと言うなよ
ワカンネーよ、しらねーよ、考えたこともねーよ。
誰か教えて
573 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 22:46:14.65 ID:msWTkzeQ
>>572 一年に一度、爆竹祭りをすれば良いこと。
574 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 23:01:28.80 ID:E+Xd+QPR
>>572 魔黒巣ってスレチでそ。
マジレスすると、スケモ、キャラ物関係なく、
きっちり作って綺麗に塗装してあれば
1円スタートならオクで売れるんじゃね?
パチ組み無塗装では燃えないゴミだけど。
>>573 近所迷惑はイケマセン。
575 :
HG名無しさん:2012/09/01(土) 23:08:22.16 ID:peTyCCmP
またナチタンクが来たか
相変わらず気持ち悪い文体だなあ
576 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 00:41:13.91 ID:wq1VOnZH
>569
・皮が剥けた状態、皮を被った状態を選択して組み立てることができます。
・使用頻度にあわせたカラー塗装図付き。
を追加して下さい。
577 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 01:00:20.59 ID:xq1F8a/1
俺今度戦車組み立てようと思うんだけどよ、塗装が禿げた感じってどうやるんだ
578 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 03:08:32.78 ID:fKOn4wr7
塗って剥がせば完璧
579 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 03:57:18.33 ID:avG2xg2l
戦車って実物のだと塗装前は銀色?
580 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 06:48:00.55 ID:Wjsn/L7H
塗装前は銀色だけど
ピカピカの銀色ではないはずだし、
わりとすぐ黒ずんだり錆びたりするので
真新しい傷の表現をするのでもなければやめておいた方が無難。
基本的には
金属地→錆止め→基本塗装→迷彩色
の順で塗る
ただし大戦末期のドイツは錆止めの上に迷彩色塗ってる場合もあったらしい
581 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 06:58:34.90 ID:avG2xg2l
ありがとう
なるほどね〜
だから銀表現は履帯ぐらいしかないのか
582 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 07:36:16.35 ID:vNsQDD/W
ヤークトパンサー作ってるんだけど、いくつか教えてください
1.排気管に付ける筒みたいな物はススの色?
2.ダークイエロー基本の三色迷彩で塗ったんだけど、ドライブラシはタミヤのバフを使えば良い?
3.塗装剥がれの再現(チピング?)は何色使えば良いの?
583 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 09:00:45.62 ID:avd4awSN
584 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 15:00:59.97 ID:eGyM9OZL
排気管はすぐにあっちっちーに焼けるのであっという間に錆びるといわれている
根元のほうから先端に向けて茶色→赤茶色→オレンジ→排気口は黒 みたいなのがよくある塗装演出
バフが手っ取り早い
もっと明るくしたいんだというのならデッキタン
金属同士がこすれるというところにはシルバーやグラファイト鉛筆などで鉛色を軽くやっとくのもあり
ヤクパンは転輪と履帯でこすれるところがあるんでそこにやっとくのもいい
今はだいたい茶系
ドライブラシすることになるエッジに大体塗装はげを書き込むことになるから、ドライブラシが無駄になったとならんようにな
こだわるのなら基本色→こすれて明るくなった色→プライマー色が露出→地金が錆びた(ここがいわゆるチッピング部分か)→地金 みたいな流れにはなる
そんなに錆びるんですか?というとあまり錆びないそうだが
実車再現と模型的演出のどちらに重点おくかは試行錯誤してくれ
加減具合は他人の探して見て頂戴
パンターも参考になるよ
585 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 22:50:02.56 ID:vNsQDD/W
586 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 22:50:47.34 ID:x4jZgywC
587 :
HG名無しさん:2012/09/02(日) 23:14:19.92 ID:emupvL7p
588 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 10:01:04.93 ID:0USKZvXd
589 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 15:27:42.76 ID:xerCGrvo
>>588 あ、この間家から借りてったあのDVD、早く返してくださいよ!
ネタが来れて最近ヌキが良くなくて困ってたんだ。
590 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 21:36:31.95 ID:taO50JEg
おっ………
おまんちん………
おまんちんっ!!!!ふぉ〜〜〜〜!!!!
591 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 21:52:06.74 ID:84Yd/k1D
こういう書き込みをしている人達ってのは何歳くらいなんだろうね
592 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 22:10:48.74 ID:5PwilmQd
>>591 実年齢ではなく精神年齢が問題だよね。
匿名だからって平気でつまらないバカをやるなんて、
どこまで精神的にガキっぽいんだか。
593 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 22:16:14.28 ID:9YooAiyx
久しぶりにドラゴンのスマキ作ったけどメンドイや。
おいらはタミヤのキットをちょこっとディテールアップする程度で十分だw
594 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 22:20:31.36 ID:+A1Db6Bw
40〜50手前位だろうな
595 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 22:22:34.14 ID:TIYXWwKT
昔は細かいパーツも苦にならなかったしパーツ数が多いほど嬉しかった
今は老眼でただ苦痛なだけだww 年取ったなぁ
てかドラゴンとか無駄に細かいパーツ多くない?モールドにしろよって感じの
596 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 22:23:25.68 ID:TIYXWwKT
597 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 22:37:48.58 ID:uMNTVC7G
>昔は細かいパーツも苦にならなかったしパーツ数が多いほど嬉しかった
昔は現在のドラゴンみたいにパーツ数の多いキットは無かったのでは
598 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 22:57:46.21 ID:TIYXWwKT
>>597 パーツ数の多いキットはありましたよ
パーツ数の多さはいいとして、今のドラゴンのように細かいパーツは無かったですね
599 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 23:06:20.73 ID:kT3iW2Cu
タミヤはパーツが少ない=初心者向け
ドラゴンはパーツが多い=上級者向け
600 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 23:12:12.91 ID:FLdL5H53
パーツ数で難易度を決めるのは強引ではと思ったが、確かにパーツ数多いとモチベーション保つのはキツイし上級者向けかw
601 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 23:14:12.20 ID:5PwilmQd
最近のキットは細かいパーツがやたらと多い製品があるから、
自分のように視力が落ち気味だと、組み立て工程が辛いとまでは言わないけど
以前ほど楽しめなくなって、塗装と仕上げ工程の方が俄然面白くなってきたなぁ。
エアブラシで迷彩塗装をしている時が、一番充実してる感じ。
キット選択も、実車に好みの迷彩があるか否かで決めるようになってきた。
>>599 一概にそうとは限らないけどね。
602 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 23:31:48.48 ID:TIYXWwKT
>>601 同じくです
以前は実車に忠実じゃないと我慢できなかった
今は素組みでそれなりにできればと思ってる
手をいれるのは砲身を完璧に仕上げるのとフェンダーのダメージ痕ぐらい
タミヤは作りやすさと見せ方が秀逸だと思う
ドラゴンは精密だけど作りにくさがどうも合わない
作りやすさでタミヤが断トツに初心者向きだとは言える
603 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 23:49:35.89 ID:/hnE/t4M
俺はパーツが多いけど組めば、それなりの完成度=初心者向け。
パーツが少なくて組みやすいが、省略されたディテールは自作する=上級者向けって思うけどな。
ドラゴンのどこが上級者だよ。
604 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 23:51:53.34 ID:05JOfkUm
ドラゴンは自分で調べてこのパーツの中から選べみたいなのがあるからそういう点は中級者以上とは思うけどね
605 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 23:52:36.10 ID:+A1Db6Bw
自作とかは違うステージでしょうが
同列に語ることではないわな
606 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 23:55:38.79 ID:5PwilmQd
>>603 >パーツが少なくて組みやすいが、省略されたディテールは自作する
それは「絶対やらなきゃいけない」ってわけじゃないからね。
たとえ再現度が低くても、作り手本人が
「これで十分」と思えば、それでいいんだから。
全てのモデラーが上を目指すわけじゃないんだよ。
パーツが少ないってことは短時間で組めるわけで、
そういう面でもやっぱり初心者向けだと思うよ。
607 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 00:01:49.56 ID:TIYXWwKT
細かいディテールへの思い入れは人それぞれだから
そこにこだわらない人が上級者じゃないとは思わないけどな
俺の場合、視力も落ちていて、そもそも細かい部分が見えないがww
細かいところは気にせず全体の雰囲気を楽しめればいいと思ってる
50も過ぎるとみんなこうなるのかな
608 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 01:22:16.42 ID:+19FJn0c
パーツが多くても少なくても、組めば誰でも同じ物ができるなら、初心者向けだろ。
パーツが多いと上級者向け?そんなの時間かければ初心者でも組める。
上級者なら、その先を作るんだよ。
609 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 01:46:20.50 ID:kY3fXtDi
細かいディテールなんて実物でも少し離れたら見えないから適度の省略も可。
実物にこういうディテールがあるとわかってしまったら再現せずにはいられない。
どっちもありだと思うし、自分の中でも両方がある。
しかし近年出たあるムック本の作例みたいなのはちょっと疑問。
スマートキットのほぼ決定版が出ている中、敢えての古いインペリアルシリーズの3号戦車E型の作例。
フェンダーは金属パーツに交換。細かいフックや留め具もアベールのエッチング。
アベールはもう全部使ったんじゃないかってくらいでハッチの裏なんかもしっかり再現。
車載工具やライト類もアベールやタミヤ、モデルカステン、自作などで。キャタピラはフリウルの金属製。
溶接跡もプラの細切りで再現など、よくもここまでといった感じの細部に拘りぬいた超絶工作。
しかし、ドラゴンの砲塔におけるミス、天井のボルトがG型の配置になっていることや、
E型から砲塔の機銃にスリーブがついて、砲塔の機銃下がそれに合わせて削られたのに再現していないところは、
修正せずにそのままに完成させている。
その手の入れ方と手の抜き方の釣り合いがどうにもわからない。
610 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 01:52:45.63 ID:OyHAsKzV
アフターパーツを使うことだけに力入れてんだろ
611 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 02:07:25.13 ID:MP6p8V4q
ドラゴンのインペリアルシリーズは、部品点数は多くないけど作りやすくは無いよね。
作りやすさは部品点数とは別の問題か。
て言うか、599は揶揄して言ってるだけでは?
612 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 02:09:17.37 ID:0irv0Hcl
>ドラゴンは自分で調べてこのパーツの中から選べみたいなのがあるからそういう点は中級者以上とは思うけどね
説明書の間違いとかね。
ある程度のスキルと資料がないと正しく完成させられない。
そういう意味では初心者に薦められない(初心者への配慮がない)。
613 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 02:42:12.31 ID:/gtoatSZ
いまの子供は戦車とか作らんのかね?
たまにジョーシン行くと空物とAFVはいい年のおっさんばかり
俺もなwww
なんなんだろね、いったい
614 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 03:53:47.14 ID:YDUX5RcB
模型にもゆとり教育の弊害が・・・
615 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 15:13:18.59 ID:JbHrPPuC
軍艦の棚の前には子どもがいるかのような風潮
616 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 16:25:16.25 ID:FECxJEWj
行きつけの模型屋なんて子供見ることなんかほとんど無いな。
全国的に子供達が大量に模型屋へ流れたのは、90年代中のミニ四駆ブームの時が最後じゃないのか?
617 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 16:45:11.28 ID:ZmaePzRK
たどり着くとそこはホモの楽園だった
俺は服を脱ぎ捨て一瞬にして全裸になる
股間をあらわにした俺は気合を入れてペニスを勃起させる
しばらくするとペニスの匂いを嗅ぎ付け30代くらいの男が3人集まってきた
そして俺の股間をめぐって争いが始まる
バトル方法はもちろんトライアングルフェラだ
3人がトライアングルを組むように互いの股間をしゃぶりあい
最初に飲んだやつが賞品となる俺の股間を手にすることができるのだ
618 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 18:01:43.99 ID:rnsPsUfZ
青木先生のtwitterで
パンサー戦車の履帯を
ロコ組してますが、これはベルトではなく
別売のプラ製組み立て履帯を使用していますか?
ベルトでロコ組はできないと思うのでそうだとは
思いますが。
619 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 18:20:08.50 ID:OyHAsKzV
>>618 画像をさかのぼれば組んでる画像が出てくるが
おそらくタミヤの連結キャタピラセットだと思う
というかそういうのはツイッターで聞こうよ
620 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 23:39:51.00 ID:WRMxkJay
>>602 信者とまではいきませんが、個人的にはタミヤを取りますね。
後発メーカーやガレージキットみたいに
何でもかんでもも別パーツ化すれば解像度は増しますが、
それって極めて当たり前のことであって、
省略や一体成型を用いてパーツ数を抑えながら
精密感を持たせるのには、技術とセンスが求められます。
タミヤは経験もあり、その点では1だと思うんですよね。
パーツの合いの良さや、エッチングの使用は最低限など
初心者でも確実に組める方向性は、スケモとして王道でしょう。
621 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 23:43:03.01 ID:WRMxkJay
>>608 初心者と言うのは、より早く結果を求めがちなものなんですよ。
TVゲームのRPGに例えますと、
攻略本付きでシステムさえ理解すれば誰でもクリアできるRPGが二本。
・美麗なグラフィックでストーリーも分岐があったり深みがありますが、
絶対にやらねばならない事が多く、クリアに50時間以上かかる。
・シンプルなグラフィックでストーリーは一本道であっさりですが、
やるべき事も限られており、10〜20時間程度でクリアできる。
ゲーマーだと脇道を楽しんだりやり込み上等なんで前者を好みますが、
初心者は物語の先を早く知りたがるもので前者が喜ばれ、
時間のかかる前者は途中で投げ出してしまうんですよね。
模型も同じことで、初心者はどうしても完成を急ぐものですから、
パーツが多く組み立て工程が延々と続くキットは不向きだと思いますよ。
622 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 23:46:19.61 ID:i7HeBWds
90式とかM1、ストライカーなんかの現用車両の汚しがうまくいきません。
ウェザリングの土色、砂色を付けてみてもなんだか嘘っぽい。
インターネットで作例を探してみても、上手な作品はWWUのサビサビの戦車ばかりで、
現用は人気がないのか、層が薄い様子です。
いい本やサイトなどあったらおしえてくだしあい。それらを見て勉強したいです。
623 :
HG名無しさん:2012/09/04(火) 23:56:03.77 ID:OyHAsKzV
現用は普通に演習や戦場写真を探したほうがよろしいかと
624 :
HG名無しさん:2012/09/05(水) 00:20:01.55 ID:7e/DxzQ3
彼が探しているのは作例やテクニックじゃないの
625 :
HG名無しさん:2012/09/05(水) 00:22:57.69 ID:7e/DxzQ3
626 :
HG名無しさん:2012/09/05(水) 00:52:49.28 ID:EXuaIWg1
627 :
HG名無しさん:2012/09/05(水) 09:22:11.20 ID:ZL5JwVPp
汚しならAKのカタログ見るだけでも勉強になる。
横文字だからと気負いしないで、じっくり見てるとやってみたくなるから。
628 :
HG名無しさん:2012/09/05(水) 22:37:47.16 ID:LerZVE9F
>>621 >初心者と言うのは、より早く結果を求めがちなもの
これ、大いに同意。ゲームではなく読書の話になるけど、
この前、ほとんど本を読まない中学生の甥が急に「海底二万哩」が読みたいと言うんで、
原著の挿絵も入った完訳版を貸してやったら、活字が小さいのと、ストーリーと無関係な
海洋学の蘊蓄(海棲生物の生態とか)が多すぎて、読みにくくて辛いとギブアップ。
仕方ないんでその手の個所を大幅にカットした抄訳版の児童書と取り替えてやったら、
活字が大きいから読みやすいし、内容も簡潔で分かりやすくて面白いと大好評。
初心者って、勿論ストーリーも楽しむんだけど早くラストに到達したい気持ちも強いから、
余計なところに時間を食われるのは嫌がるんだな。
模型も同じことで、初心者にとっては組み立ても楽しいけど、部品数が多かったりして
手間や時間がかかると飽きて「作業」になり、楽しいどころかストレスになっちまう。
組み立てを程々に楽しんだ頃合いで完成するってのが、初心者には重要だろう。
読書に慣れない人だと目が悪くなくても活字が大きい方が読みやすいのと同様、
模型では細かい部品が少なく組み立てが楽なのも、初心者には大事だと思う。
629 :
HG名無しさん:2012/09/05(水) 22:48:52.81 ID:82finSyB
>>628 京極夏彦の小説とか途中経過ちょっとでもすっ飛ばすとラストわけわかめになるよ。
630 :
HG名無しさん:2012/09/05(水) 22:56:20.81 ID:jh7WFPZY
すっ飛ばすのと枝葉末節を切り捨てるのは性質が異なるだろ
631 :
HG名無しさん:2012/09/05(水) 23:13:22.66 ID:7e/DxzQ3
>>628 それは初心者に限らないと思う
上級者だって、サクっと完成させたい時があるでしょ?
632 :
HG名無しさん:2012/09/05(水) 23:39:59.73 ID:LerZVE9F
>>629 「海底二万哩」の海洋学の蘊蓄部分は、マジで全部カットしても
ストーリーを理解し、かつ楽しむのに一切問題が無いんだよ。
模型で言うと、使い道に困るアクセサリーパーツみたいなもんかな?
>>630 映画でもテレビ放送用に枝葉末節と言うか重要でない部分を
カットした方が、ダレたところが無くなって退屈せずに観れたりするよな。
633 :
HG名無しさん:2012/09/05(水) 23:48:06.64 ID:v1qZ6u61
何と言うか、
パーツが多いとか細かいなんてのを面倒臭いと感じる人は
基本的にこの趣味は向かないと思いますよ・・・
634 :
HG名無しさん:2012/09/05(水) 23:58:42.10 ID:jMWnz0Wr
その通りだな
635 :
HG名無しさん:2012/09/06(木) 00:48:35.74 ID:KF5mcNxi
それは偏見というもの。
オレは細かいパーツの組み立てより
豪快な東欧キットの摺合せ作業のほうが好きだ。
もしも全てのリベットが別パーツのキットがあったら
(面白いけど)あんまり組みたくない。
636 :
HG名無しさん:2012/09/06(木) 00:52:07.43 ID:u9NdHk51
模型の初心者って言うより、むいてないのに模型に手を出しちゃった人。
637 :
HG名無しさん:2012/09/06(木) 13:18:52.71 ID:clGjJ77U
638 :
HG名無しさん:2012/09/06(木) 17:23:08.01 ID:/A9mshP2
塗装してる時が好きな人や、資料あさってる時が好きな人もいるから向き不向きに関しては何とも
639 :
HG名無しさん:2012/09/06(木) 18:01:01.78 ID:ypW8M55s
塗装が楽しいとか自分オリジナルの完成品が得たいとかプラモの魅力は人それぞれだから、向き不向きを一概に決め付けるのは浅はかだと思う
640 :
HG名無しさん:2012/09/06(木) 20:18:28.55 ID:eWHHJVSS
>>637 お前さんと同じ部分が気になってるのかどうかわからんが
物を置く時にいちいち放り投げる感じで置くのがイラッと来る
多分この人の癖なんだろうけど
物を大事にしない感じがしてすごく不愉快になる
641 :
HG名無しさん:2012/09/06(木) 23:18:50.74 ID:pgHJnicz
>>608 >>621 ジグソーパズルに例えたら分かりやすいかも知れん
初心者はせいぜい300ピースくらいから始めるのが普通なのに
それをいきなり数千ピースに挑戦しても時間がかかるばっかりで
段々出来あがっていく面白さよりも面倒くさいのが勝っちゃって
心の底から楽しむ事なんて到底できない
結果的にまた作ろうとか趣味として続けようって気にもならない
プラモもパーツが少なく短時間で確実に組めるキットで始めれば
面倒くさく感じだす前に完成してほぼ楽しさオンリーで終わるから
また別のを作ってみようって気持ちになる
だからパーツの少ないシンプルなキットこそ初心者向けとオモ
もちろんシンプルでも合いが悪かったりして組みにくいのは論外
642 :
HG名無しさん:2012/09/06(木) 23:20:18.82 ID:vkYpNDjp
この話いつ終わるの?
643 :
HG名無しさん:2012/09/06(木) 23:21:09.91 ID:pgHJnicz
>>633 >>634 それはとっくに初心者を卒業した奴の考え方だろ
初心者ってのは「こんなパーツの多いキットが自分に完成させられるだろうか?
もっと簡単なキットにした方が良いのでは?」とかあれこれと悩むもんだ
それにとにかく精密な方がいいとか細かいパーツが幾ら多くても無問題とか
歳食って老眼になったらそんなお気楽な戯言も言ってられなくなるぞ
644 :
HG名無しさん:2012/09/06(木) 23:31:54.94 ID:6s4UjUkk
馬鹿の比喩好きとはよく言ったもんだな
645 :
HG名無しさん:2012/09/06(木) 23:32:33.50 ID:KF5mcNxi
>>639に全面同意だな
そもそも
「部品が多いほど難易度が高くて高度なキット」
「ディティールの再現度が高いほど優れたキット」
という考えが単純すぎてつまらない
646 :
HG名無しさん:2012/09/07(金) 00:09:42.33 ID:/ir7daDi
ホモオヤジの責めは1時間にも及んだ
俺は信じられないくらいの射精をさせられ
ペニスは赤く腫れ上がってしまっていた
一息ついたホモオヤジは俺を見下ろし満足げな顔をしているように見えた・・・
が、それは俺の思い違いだった
気づくと周りに先ほど昇天したかと思われた3人の男が集まって
俺を取り囲んでニヤニヤと見下ろしていた
ホモオヤジが次のプレイのために呼び寄せていたのだ
俺の射精はまだまだ終わりそうになかった・・・ここは最高の楽園なのだ
647 :
HG名無しさん:2012/09/07(金) 00:17:06.72 ID:6BM7GQEY
おっさんが自分語りで悦に入るスレ
にでもスレタイ変更しろよw
648 :
HG名無しさん:2012/09/07(金) 07:22:13.90 ID:VJLTNo+P
だって初心者の来訪なんて極めて稀だもんかるたしかなくね?
649 :
HG名無しさん:2012/09/07(金) 13:38:02.79 ID:YvBselFq
じゃあ「かるた」で。
い:一号戦車は出ません
650 :
HG名無しさん:2012/09/07(金) 13:38:25.19 ID:o5FZnsxx
「面倒臭い」=「つまらない」と決め付けて語るのじゃなく
そこを楽しむくらいの気持ちがないと
プラモは上達しないかもねw
あと、ジグソーパズルに例えるのはわからんわ。
あれは出来上がりが初めからわかってて
誰がやっても差はほとんど出ない、時間だけの遊びだろ。
プラモは100人が作れば100種類の仕上がりになる。
そこが面白い。
651 :
HG名無しさん:2012/09/07(金) 18:41:26.08 ID:mGVuocCz
キャリアは20年超だけど箱出しストレート組み専門で、
精密さよりも実車に似てるか否かを重要視する俺的には、
パーツ数膨大+エッチングどっさりなんてキットは、
箱を開けた時点で先が思いやられて凹むんだよな…。
個人的にはタミヤのM48A3クラスのキットが、
一番製作意欲が湧いてきたりする。そりゃもうムクムクと。
>>635 そこまで達観はできないけど、
この前久々にタミヤMMの古典キットM41を作ったら、
省略と一体成型だらけでパーツ数は驚くほど少なくて
アッという間に組めちゃうのに、カッチリした良い出来だし、
今見ても完璧なプロポーションで、メチャ楽しんじゃったよ。
ちなみに塗装はチリ陸軍の米軍MERDC風迷彩にした。
>>650 >プラモは100人が作れば100種類の仕上がりになる
それ、
>>608に聞かせてやりなよ。
てか、素組みであれば基本的に完成形は近似するでしょ。
差別化は塗装と仕上げによるものが大かと。
652 :
HG名無しさん:2012/09/07(金) 18:52:16.24 ID:6mfBivOw
>651
揚げ足取りというわけではないんだが、
タミヤのM48A3は車高が高過ぎたり車体前面のとんがりがまったく足りないし、砲塔のラインもおかしい、という
「精密さよりも実車に似てるか否か」という点では出た時期を考慮しても及第点に届かない、所謂クソキットの類なんだが、
そういうところは自分で直すわけ?それとも無視なの?
653 :
HG名無しさん:2012/09/07(金) 21:41:15.67 ID:mGVuocCz
>>652 ん?その手の悪評は知ってるよ。
でも俺的には腰高な方が好みだし、アレで十分なんだよ。
実車のイメージは十分捉えてると思うしね。
砲塔小さい、車高低いのAFVクラブのM41よりはマシだよ。
以下チラ裏。
タミヤはM60も好きなんだけど、現行のA1は
個人的には不要なERAで値段が上がってるのが辛いね。
かと言ってスポットのA3はリブ付きアルミ転輪が嫌い。
結局A1を買ってA3仕様で組むことになるんだよな。
とか言ってたら、またM48かM60が作りたくなってきた。
654 :
HG名無しさん:2012/09/07(金) 22:22:37.99 ID:/ir7daDi
うわぁ、タミヤ厨オヤジによるタミヤ擁護オナニー語りですか……^^;
一体どうしてそこまでするんでしょうか?
タミヤに親の面倒でもみてもらってるんですかね?wwwwww
655 :
HG名無しさん:2012/09/07(金) 22:41:36.30 ID:gnZwZixn
コイツは他所のスレでナチタンク連呼したり延々とモーターライズの蘊蓄垂れたり自演して粘着して煽ってくる基地害だから相手にしないほうがいいかと
ご贔屓の米英AFVスレでは良い子ぶってるがレスから滲み出る気持ち悪さが隠しきれてない
656 :
HG名無しさん:2012/09/07(金) 23:11:21.68 ID:6JVYO1YP
しかも運営と通じてる節がある
この26スレが建つ時にも暗躍した模様
657 :
HG名無しさん:2012/09/08(土) 00:07:04.55 ID:lkDP7AMP
電波くんの陰謀論 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
658 :
HG名無しさん:2012/09/08(土) 00:21:39.22 ID:jQTKTjw3
>>652 ん?その手の悪評は知ってるよ。
でも俺的にはカリ高な方が好みだし、アレで十分なんだよ。
イケメンのイメージは十分捉えてると思うしね。
チンコ小さい、身長低いのTDNクラブのナオトよりはマシだよ。
以下チラ裏。
クラブDXはカズキ君も好きなんだけど、現行のクラブDXは
個人的には不要なFERAサービスで値段が上がってるのが辛いね。
かと言って西麻布のリョウヘイは短小包茎が嫌い。
結局クラブVIPでボンデージスパンキングで楽しむことになるんだよな。
とか言ってたら、またアキトシかカズキとヤりたくなってきた。
659 :
HG名無しさん:2012/09/08(土) 00:30:22.14 ID:tfxpsLDE
ナチオタはあらゆる戦線で絶賛後退中で、
今やほとんどベルリンに追い詰められている状態。
なので都合の悪いことがあると
妄想や責任転嫁で精神の安寧を得るしかないのです。
とはいえ、
>運営と通じてる
これはマジワロス
660 :
HG名無しさん:2012/09/08(土) 06:25:07.47 ID:WkVYwLbd
>>652 あれはタミヤ流の『デフォルメ』ってヤツじゃね
勿論人によっては単なるヘボキットだろうけど
まぁ俺的にはそれなりにアリっちゃアリかな
1/35で他には超古いモノグラムのA2しかないし
>>653 AFV倶楽部のM41は実車取材をしたなんて
到底信じられないほど似てないよな
全体のフォルムから砲口制退器のサイズまで、
採寸を間違ったか計算をミスったとしか思えない
あれと較べたらタミヤのM48なんて全然マトモ
現在は同社の手に渡って西独仕様で販売されてる
スカイボウのM41と較べたら、ヘボさは一目瞭然
しかし1969年設計の化石みたいなタミヤのM41が
今に至るも実車に一番似てるってどういう事よ?
>>654-656 何だか思考と言動がチョソにクリソツだな
まさか本当に在日だったりして
>>646 >>658 そういう書き込みをしてる己の姿を客観視してみ?
661 :
HG名無しさん:2012/09/08(土) 06:38:35.75 ID:PO4wRb/1
662 :
HG名無しさん:2012/09/08(土) 18:16:53.01 ID:WkVYwLbd
>>661 証拠もなしに自演とかワロス
そんなんで2ちゃんやってて楽しいか?
663 :
HG名無しさん:2012/09/08(土) 19:11:57.25 ID:fdgN3r9Z
>>661のスレでもナチ戦車と言ってるねこの人
明確な証拠を出せと言われればIPでも開示しない限り出せないだろうが、
書いている内容や文体、1つのレスに
複数の対象に向けてレスする特徴や冗長な長文などを加味すると、そう言われてもおかしくないね
というより、そう思わない方がおかしいかもしれないな
ベテランを自称してるんだしそれくらい分かっているだろうからわざと分かりやすくしてるんだろうがな
664 :
HG名無しさん:2012/09/08(土) 19:41:49.54 ID:lyJqFgu3
そういえば横山宏先生も
ワシはどこそこが何ミリ違うとか気にしない
模型はだいたい似てれば良いと思うよ
とか何かの本で言っていたね。
エッチングによる細かいディテールアップとかは
物足りない人がやれば良いかと
かといってディテールアップしてないから
初心者というのも違うと思うなぁ
665 :
HG名無しさん:2012/09/08(土) 22:13:31.67 ID:c7ih2NFs
>>661 そのスレは定期的に基地外涌くからあんまりマジメに見ない方がいいよ。
そもそも低価格コンプレッサーなんてマトモに使えるモンじゃないんだし。
666 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 00:18:31.79 ID:a9ppaZOR
>タミヤ厨オヤジによるタミヤ擁護オナニー語りですか
思い出話をしたいだけで、タミヤ厨というわけでは無さそうだよ
要するに「40年前の良いキット=タミヤ」というだけ
667 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 00:58:21.15 ID:B754EWkB
エスパーかよ
668 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 12:38:41.98 ID:5LmTZTmY
MM59のT34/76なんだけど、シリーズ初期の古いキットだと聞いていたが
ボディーとシャーシの刻印を見ると1987年になってる。
これは内緒でリニューアルされたってこと?
669 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 13:16:22.36 ID:VjbqiZzh
ちょうど限定版のT-34/85がはじめて発売されたのが1987年で,車体上部の方は
角型と丸型のフェンダーの両方が生産できるように金型を改修したんだろう。
これに合わせて車体下部も何らかの修正をしたのかもしれない。
670 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 15:21:51.03 ID:5LmTZTmY
なるほど
671 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 16:04:07.30 ID:CasaIwTi
スネイプ「…ロングボトム、中に出すなと言ったはずだ」
672 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 19:15:35.91 ID:FctsGzGG
水スプレー法を試したいと思い、
@プラモに霧吹きで水をかける(表面に水滴のつぶつぶ)
Aタミヤアクリル塗料をアクリルシンナーで薄めて吹きつける
(プラモ表面の水滴は乾いていない)
B乾燥させる
をやってみたのですが、水とシンナーが馴染まないのか、
塗料がはげた感じになり失敗しました。
吹きつけるタイミング、塗料の濃さ、水の量など、条件が
良くないと上手くできなさそうなのですが、どんな条件なら
上手くできつか教えてください
673 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 20:06:58.79 ID:euPUPH5I
んなもんプラ板に試して研究しろや。
文字で説明されてもわからないでしょ?
674 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 20:14:06.44 ID:jq6/Razy
675 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 20:16:30.25 ID:ZAnlrAsk
もうちょい試行錯誤してくれんか
水とアクリルシンナーが無理なら水で溶いて吹くとかよ
濃いとか薄いとかは君が何をしたいのかで変わってくる
基本しゃばしゃばでやってみてくれ
俺がやったときは10倍くらいで薄めて埃のよごれをやったが
というか水スプレーってそこまでメジャーでないだろ
やっているブログの人と試しましたって数件くらいしか知らんぞ
676 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 20:19:55.75 ID:IYPmBRjZ
677 :
672:2012/09/09(日) 20:40:46.22 ID:FctsGzGG
678 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 21:29:18.99 ID:ZAnlrAsk
圧で水滴ふっ飛ばしてるんじゃないのこれ
圧絞って遠めでふんわり乗せるってのはわかってるよな?
679 :
672:2012/09/09(日) 21:49:37.46 ID:FctsGzGG
>圧絞って遠めでふんわり乗せるってのはわかってるよな?
知りませんでした
そういうのもっと教えてくだしあ
680 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 21:56:20.55 ID:CasaIwTi
681 :
HG名無しさん:2012/09/09(日) 22:20:01.12 ID:ZAnlrAsk
俺も教えられるほどあれこれやってない
というか勘でやったからな
だから君も試せって言ってんの
錆で水スプレーするならそこまで考えなくていいと思うが
埃の場合はある程度均一にならないとだめだからふわっとやったという話
682 :
HG名無しさん:2012/09/10(月) 00:00:03.67 ID:x2W9gFjC
チョイ遅レスだけど
>>663 普段から人の書き込みをそんな目で見てるの?可哀想な人だね…。
683 :
HG名無しさん:2012/09/10(月) 00:07:28.50 ID:R+JAcml4
放っときゃいいのに1日以上前の書き込みにわざわざ反応して煽るあたり図星のようだな
684 :
HG名無しさん:2012/09/10(月) 01:41:45.58 ID:x2W9gFjC
>>683 悪気で言ったわけじゃないのに、そんなに過敏に反応しなくても…。
685 :
HG名無しさん:2012/09/10(月) 06:29:59.86 ID:R+JAcml4
人格否定までして煽る気満々で何言ってんだか
686 :
HG名無しさん:2012/09/10(月) 12:32:01.36 ID:L7NV7FZH
根っからの荒らし体質みたいだし、放置したほうが良い気がする
687 :
HG名無しさん:2012/09/11(火) 20:46:46.21 ID:M/qMUAZr
質問なんですけど、1/35戦車本体を単色塗り基本塗装だけでどれだけ時間かかるもんですか?
688 :
HG名無しさん:2012/09/11(火) 21:17:13.33 ID:b7EGyrKT
>>687 筆塗りなら半日
エアブラシで2時間くらいかな?
689 :
HG名無しさん:2012/09/11(火) 21:23:36.17 ID:vkTA9kRe
実際計ったことないが乾燥時間含まずで
缶スプレーだと5分もかからんのちゃうか
1色だけならエアブラシでも掃除込みで30分かからないくらい
シャドウとハイライトも追加しても1時間かからんくらい
筆だと知らん
690 :
HG名無しさん:2012/09/11(火) 21:31:45.47 ID:YXlRGSKa
>>687 趣味なんだから時間なんか気にせず楽しんで塗ろうよ。
691 :
HG名無しさん:2012/09/11(火) 21:44:51.33 ID:olaucshV
自分も上塗りジャーマングレー一色を0.5のエアブラシで30分くらいです。
一気に塗り込み過ぎかな...。
692 :
HG名無しさん:2012/09/11(火) 21:56:30.37 ID:8qqV2Y40
>>651 ちょっと気になって手持ちやウェブでインストを見て数えてみた。
転輪を止めるポリキャップとアクセサリー、フィギュアを除くと、
タミヤのM48A3のパーツ数は約220個、M60A3で約210個。
現行だが完全に過去の遺物のニチモのタイガーTで約170個。
このくらいなら、初心者でも最後まで飽きずに完成させられそうだ。
ちなみにタミヤの老兵M41は、何と110個足らず。
これなら初心者でも鼻歌交じりで気軽に作れるだろう。
それにデザイン的にも押し出しが良く、それなりに迫力もあるので、
私的には1/35AFVのエントリーキットとしてベターだと感じる。
ついでにスチュアートが90個強でU号F/Gなんて70個弱だが、
U号は無論だがスチュアートにしても古臭く貧弱な見た目で、
おそらく今時の初心者の大半には受けない気がする。
>>687 既に言われてるように、単色の吹き付けなら30分もあれば十分。
これが迷彩になると、一番簡単なフリーハンドの二色迷彩でも、
塗装図のパターンをなぞりながら塗って更に修正が入って、
みるみる時間が経っていくから、楽しいけど恐ろしい。
693 :
HG名無しさん:2012/09/11(火) 22:05:51.17 ID:hcrBrtCu
住居の関係でエアブラシやスプレー塗料が使えないので、筆塗りのみでやってます。
薄めた塗料を何度も重ねて塗ってるので…結構時間かかってます。
問題は迷彩なんですよ。
694 :
HG名無しさん:2012/09/11(火) 23:17:17.15 ID:dHToPGjM
オレは夜中に道路で缶スプレーやってるけどね
あくまでも下地で、筆塗りがメインだけど
何回も塗り重ねる必要はなくなる
695 :
HG名無しさん:2012/09/11(火) 23:29:27.72 ID:jja2YGdj
ホビーオフでタミヤSUー85を525円で捕獲した。
箱に黄ばみがあるものの中身は未開封。キャタピラ、デカールも劣化なし。
小鹿住所時代のタミヤで、値段表記は850円。結構古そう。
696 :
HG名無しさん:2012/09/11(火) 23:36:48.28 ID:e9yqAXP1
初心者怖ーw
こんな事まで書き込むのかww
697 :
HG名無しさん:2012/09/11(火) 23:59:38.42 ID:8HnQtxiu
>>695 そのSU-85を抱えて 来るべき時に
棺おけに入るんだ幸せになれるぞ
698 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 00:01:15.92 ID:QRGdXdvp
このスレ加齢臭がする………
699 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 00:40:07.19 ID:HZ0mKIRl
初心者は必ずしもガキとは限らんからな。
700 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 04:08:08.82 ID:kM4iWoMM
仕事や家庭が落ち着いた人とか
大人の趣味としてはお金かからないほうだし
中高年から始める人もおるよ
つーかむしろそのパターンが多いのかな??
いわゆる出戻りってやつ
701 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 08:29:24.81 ID:IOHokox1
>>695 デカール劣化無しって、見た目の判断だよね?
たぶん水に浸けるとバラバラに砕けるよ。
702 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 11:02:47.77 ID:qySugA9z
>>701 ソ連装甲車輛のデカールったって、大抵キリル文字のスローガンだけだろ?
フラットホワイトで筆書きしたほうが雰囲気いいのできるよ。
初期のタミヤAFVのデカールってシルバリングがひどいし
703 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 12:33:45.68 ID:1hlXilOj
>>700 逆に仕事や家庭に自由時間を奪われて、従来の趣味が楽しめなくなり
「仕方なく」模型を再開する人もいるよ
そこで技術の進歩に驚いて嵌ってしまう、と。
704 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 13:16:39.60 ID:ZwcneEeG
ソ連の定番スローガンのデカールって
細筆で手描きするのは結構センスが要るよ。
初心者には簡単な事じゃない。
昔のデカールなら厚みがあるから
貼る前に1500〜1200番くらいのサンドペーパーで表面を軽く荒らすと
ツヤが消えて文字のかすれた感も出て雰囲気よくなる。
やりすぎるとパァなのと、古過ぎてひび割れてるようじゃ無理だけど。
705 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 17:31:17.24 ID:1hlXilOj
706 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 19:24:45.04 ID:+evhpK/T
ソ連戦車の色って、大戦前期→ロシアングリーン1、後期→ロシアングリーン2
って感じでいいの?
707 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 19:38:49.31 ID:QRGdXdvp
よくないよ
708 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 20:58:56.13 ID:+evhpK/T
じゃあ1943年のT34/76なら、どっち使うのか教えて
709 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 21:13:56.58 ID:QRGdXdvp
それは………
ヒ・ミ・ツ☆
デュフフフフフフフフwwwwwwwwww
710 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 21:15:38.06 ID:KccejH44
1:1に混ぜちゃう
711 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 22:08:34.34 ID:+evhpK/T
712 :
HG名無しさん:2012/09/12(水) 23:15:21.50 ID:FvpLi8Xd
>>692 ニチモのタイガーTって、まだ現役だったのか・・・。
後期型なのに初期型の特徴が混ざってたり、
工具類やワイヤーロープが一体成型だったり、
車体上面後部のグリルが抜けてなかったり
ポリキャタピラの裏がツルツルだったりして、
いかにも70年代前半の大味なキットだから、
今さらまた買って作ろうとは思わないけどさ。
>>700 初心者と出戻りは全然別物だぞ。
初心者はスキルもノウハウもゼロだけど、
出戻りは程度は違えど一応経験者なんだから。
713 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 07:14:32.39 ID:8s9w4eo0
>>695 さんには真実を教えるべきであろう
ワシには出来ないのでM41大好きさんにお願いしたい
>>712 ニチモタイガーは
スチールホイール手配できる貴重な存在だったんだゾ
714 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 15:34:22.17 ID:E65Ks2Ma
タミヤのパンターGスチールのスチールホイールってサイズ間違ってるって本当?
715 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 15:52:37.19 ID:HLawq53d
800ミリか860ミリかで揉めてたそうだな
716 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 21:29:39.85 ID:PiGuP7zz
流れ読まずに質問です
アオシマ1/48リモコンAFV10式戦車を組み立てました
パチ組みで遊んで満足してたのですが、飾ってる時のオモチャっぽさを
何とかしたいと思い、タミヤの缶スプレ(OD色)で塗装したのですがやっぱりオモチャっぽいです・・・
缶スプレでよりリアルに塗装する場合、どういう色を塗装すればいいでしょうか?
アドバイスお願いします
717 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 21:48:11.91 ID:fKSzCx/X
>>716 缶のNATOブラウンで迷彩吹いて、泥除けに黒吹くといいんじゃまいか
迷彩の形に紙切ってあてるといいと思うよ
最後にガンダムマーカーのスミイレペン使うとか
718 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 22:02:13.99 ID:BGZ7RAY5
スミ入れ用塗料でトーン落としてみたら?
719 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 22:25:31.99 ID:BSk696Kb
>>716 クリアを厚吹きして良く乾燥させる→2000番のペーパーで表面を滑らかにする
→コンパウンドを使って良くみがく→実車のような輝き
720 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 22:59:18.46 ID:C2vj72qm
>>716 とりあえず、短距離から厚塗りするとツヤが出てオモチャっぽくなりがち
少し距離を取って、少しずつ(薄く)何度かに分けて吹き付けるべし
たぶん、ツヤ消し仕上げのほうが戦車らしくなると思う
>>719はクルマにはいいかもね
721 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 23:17:12.88 ID:HLawq53d
缶スプレーでというと2缶吹きという技で、微妙に近そうな色をぬれている間に交互に重ね吹きして混ざらせるって方法もある
足回りはダークアースとタンの2缶吹きして、足回りを土色に汚しておくという手もあるが
足回りの土汚れはタミヤのウェザリングマスターAのほうが吹き取りが簡単なのでいいかもしれない
汚したくはないというのならこの選択肢ははずしてくれ
しかし失敗したときがかなりきついので、もう缶スプレーの追加吹きはきついのではないかとも思う
あとは陸自ODで全体的に暗くなっているだろうからドライブラシするかだな
オリーブグリーンとデザートイエローかダークイエローの調色で明るくしてエッジや面に擦り付けておく
これだと緑過ぎるような気もするが
面倒ならバフでもいい
こっちもドライブラシ用のウェザリングマスターEがあるがおそらくあまり使わないと思うので高くつくかなとも思う
筆塗装でアクリルの陸自茶色で迷彩するのが効果的とも思う
筆がアレなら
>>717の言うようにマスキングして迷彩吹くのがいいかもね
それにしても俺の好みだからどうしても思う思うになってイマイチだな
722 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 23:18:53.51 ID:HLawq53d
ただおもちゃっぽいってのは塗装でカバーできないそのパチ組み部分ではないかと思うが
きちっと角が出たり、接着線が消えてたり、バリが処理されていたりそういうのが大事よ
おれ適当に作ったんだよなーと思ってるとおもちゃっぽさは脳内から消えないと思われ
723 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 23:32:57.17 ID:OP8D5BmF
>>722が良い事言った
組立の段階で出来るだけオモチャっぽさを排するのは大前提だと思う
その上にうまく塗装をすると見違えるように本物っぽくなる
724 :
HG名無しさん:2012/09/13(木) 23:59:08.82 ID:3rjU4eZj
>>692 私もちょっと興味が湧いて調べてみました。
1/35MMではベルト式履帯の初期型タイガーTが約260パーツ、
組立式履帯の中期型タイガーTだと約400パーツ(履帯が200パーツ)。
やはりベルト式履帯のキングタイガーヘンシェル砲塔も約240パーツ、
同じキングタイガーでもポルシェ砲塔はやや少なく約200パーツ。
古参キットのレオパルドTが約140パーツ、パンサーA型が約120パーツ。
1/48MMは分割式履帯のため意外とパーツ数が多くなりがちで、
M4A1が約130パーツ、タイガーTが約210パーツでした。
1/48は初心者向けと言う意見もありますが、パーツが小さいという事もあり、
切り出しにくい、摘まみにくい、失くしやすいというデメリットを考えたら、
同じタミヤでも1/35、それも古めでパーツの少ないキットの方が、
初心者の入門用としてはストレスフリーで良いかも知れませんね。
ポリ履帯も今は焼き止めせずとも、安価なボンドGPクリヤーで接着できますし。
U号とスチュアートに関しては、確かに貧相かつクラシックすぎかも知れません。
個人的にはリベットだらけのスチュアートは古武士のようで好きなんですが、
半ば訓練用で主武装も20o機関砲のU号は戦車と呼ぶにはお粗末すぎますね。
>>712 今の水準で見ると色々とユルいのは確かですが、チャチってほどではないですし、
それに何と言っても税込み定価2100円ですからね。
今どき実勢価格1,700円かそこらで1/35重戦車の新品キットはありませんからね。
725 :
HG名無しさん:2012/09/14(金) 00:18:11.95 ID:MY+ijcHx
別にさ、初心者が最初から天辺みたいな完成度を目指す必要は無いよな。
最初は自分のやりたいように、持ってる腕と道具と掛けられる時間の中で
好きに作ればいいんじゃね。
塗り直しだって、キャタの交換だって、ある程度上達したり
時間が出来るようになってから再度手を加えて
大抵の事は何とでもなる。
726 :
HG名無しさん:2012/09/14(金) 02:31:24.93 ID:oUVKJbNE
>>712 >>724 ニチモのタイガーTは「細けぇ事はいいんだよ!」な人や初心者には
タミヤの半額という低価格で作るのも簡単だから有難いし、
時代錯誤な傾き者にはこの手の改造が簡単にできるってメリットはある。
ただ、やはり内容的には時代遅れの骨董品で、マニアや考証派には
精密さと正確さで色々と問題ありすぎるから論外だろうなぁ。
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file8004.jpg >>716 自分でどういう風にオモチャっぽく感じるのか、具体的に言ってみなよ。
そうすれば答える側も具体的に対処法を挙げられるはず。
727 :
HG名無しさん:2012/09/14(金) 20:04:39.16 ID:KSQbv1SM
>>721 中学生の頃、ファンタオレンジとアクエリアスのボタンを同時押しすると
炭酸入りHi-Cスポーツドリンクが出てくる裏技があった。俺は成功しなかったが、
陸上部の渡辺が野津田陸上競技場の自販機で成功したらしく自慢していた。
その時、俺はカップヌードルの自販機でカレーヌードルを買ったが
フタを開ける時にミスって粉末状のスープを全部地面におんまけてしまい、凄く惨めだった。
728 :
HG名無しさん:2012/09/14(金) 21:20:27.71 ID:+5ouccMv
キングタイガーのようにキャタピラがカバーで隠れる場合
その部分の塗装はどうしてます?
見えない部分は塗らない?
塗ってからカバーを取り付ける?
729 :
HG名無しさん:2012/09/14(金) 22:17:20.84 ID:Gcs7nauy
俺は全部塗ったあと履帯を巻きつけてる
730 :
HG名無しさん:2012/09/14(金) 22:20:17.35 ID:rVQmW6YD
皆さん書籍は何を読んでますか?
731 :
HG名無しさん:2012/09/14(金) 22:26:39.61 ID:BoavNCgP
732 :
HG名無しさん:2012/09/14(金) 22:53:46.28 ID:iZ2pFOBy
733 :
HG名無しさん:2012/09/14(金) 23:25:00.53 ID:WMxx8Yrd
ベルト式なら塗ってから巻いて接着も可でも組立式は先に付けるしか無くね?
734 :
729:2012/09/15(土) 00:11:27.33 ID:nZLTCnjw
>>733 ドラゴンのマジックトラックみたいに一つ一つ組むタイプならね何とかいける
部分連結はやった事ないけど無理そう
735 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEY5L0w :2012/09/15(土) 02:58:50.54 ID:ewGlSlUQ
前後のフェンダーを取り外し式にするか後接着として、
キャタピラを三分割(起動輪に巻きつく5枚くらいと上下)で
736 :
HG名無しさん:2012/09/15(土) 04:06:16.56 ID:mEweGB2H
737 :
HG名無しさん:2012/09/15(土) 06:30:15.71 ID:Av6gBF9X
>>716 自分で調べもせずいきなり丸投げしてどうする
訊く前に「戦車 プラモ 製作 塗装」あたりでググれ
>>724 タミヤのM1A1ビッグガン・エイブラムスなんて
あの図体でパーツ数150個かそこらなんだぜ
デザートチャレンジャーの300個の半分しかない
ネームバリューもメチャ高いしビギナーに最適じゃね?
>>726 ttp://m--o.at.webry.info/200906/article_17.html ニチモのタイガーTってココで作ってる奴だよな?
砲塔の脱出ハッチがモールドでしかも楕円とか
戦車兵フィギュアの背中にヒケで大穴とか
今ではちょっと信じられないレベルなんだけど
これはなんぼ二千円でもかなりの地雷じゃね?
>>728 見えない所は塗らないのが戦車模型のお約束
738 :
HG名無しさん:2012/09/15(土) 17:12:43.58 ID:zxnEYVOi
Webや書籍などで物事を見たり調べたりする方法は色々あるが
別に2chのこんなスレが何かの上位に位置するって訳じゃ有るまいし。
誰ともわからん奴が、どこかで聞いてからここに来い!見たいな言い方は横柄だわなw
大した回答も出せてないんだし。
まあ人に訊く前に、進んで自分で色々調べる姿勢は大事だとは思うけど・・・
739 :
HG名無しさん:2012/09/15(土) 17:44:37.80 ID:5M0wvajm
タミヤのティーガー極初期生産型を購入したのですがエアクリーナーのメッシュパイプが
ビニールと癒着して使い物にならなくなっていました
なにかよい代用になるメッシュパイプがあれば教えて下さい
740 :
HG名無しさん:2012/09/15(土) 17:48:16.46 ID:zxnEYVOi
WAVEからちょうどいいパイプが出てるけど
それそのままタミヤに話せば送ってくれるよ。
上手く話せばタダで。
741 :
HG名無しさん:2012/09/15(土) 19:39:44.32 ID:J+RFMyji
関西人有利やで
742 :
HG名無しさん:2012/09/15(土) 20:46:53.76 ID:T69582Lw
>>739 とりあえず買った店に相談すれ
折損のたぐいとちがうんだし、返金要求とかしないかぎり
どうにかなる可能性は充分以上にあるやろ
743 :
HG名無しさん:2012/09/15(土) 22:12:59.60 ID:KO8Yn+UZ
オクで買ったとか中古なら、タミヤにパーツ請求で買えばいいさ。
744 :
548:2012/09/16(日) 11:01:00.35 ID:6Nc66tmo
745 :
HG名無しさん:2012/09/16(日) 14:33:28.95 ID:f+OuZElc
>>744 そこから個人の好き嫌いになるので難しい
砲塔横に雨だれを追加する
フェンダーの隅などに埃がたまっている表現として粉ものかエナメルのバフやフラットアースを隅に入れる(ラッカー下地ならアルコール落としが楽かもしれない)
履帯と転輪の設置面の地金露出演出として、メタルカラーのアイアンやダークアイアン、マーカーのクロームシルバー、鉛筆の鉛色などを追加する
砲口に使用感として上記の地金露出をやる、ワイヤーもやる
角や踏みつける手すり部分にチッピングする、特に手すりにはげた演出として地金露出も軽くやる
マフラーが焼けるので錆色にして、排気でまわりを黒っぽくする
予備履帯を錆させる、ネジ止め部分から錆をにじませる
足回りに泥か砂をつける
好みだが予備タンクから燃料がたれた表現をする、と俺がやるのはこんなもん
参考検索は「KV2 MIG」か、これは冬季迷彩されてるけど
あと車体の前機銃が塗り忘れと思うのでガンメタルで
746 :
HG名無しさん:2012/09/16(日) 14:34:56.85 ID:f+OuZElc
おっと細部はまだだったか
ガンメタルはいらぬ指摘だったな
747 :
HG名無しさん:2012/09/16(日) 15:00:02.04 ID:TCpENXD5
>>744 ほぼ完成おめ♪
まるっきりの初心者って出来にも見えないけど
ワイヤーや機銃身にクレオスのダークアイアンやアイアンを使うなら
プラに直接じゃなく、下地にフラットブラックを塗ってからさっと被せて軽く麺棒で磨く。
知ってるよねw
あと車体正面のライトは目立つのでくり貫いてクリアレンズに替えたい。
排気管パーツは確か穴が開いていないのでピンバイスでグリグリするw
このくらいかなぁ
748 :
HG名無しさん:2012/09/16(日) 15:04:14.35 ID:TCpENXD5
749 :
HG名無しさん:2012/09/16(日) 15:08:12.62 ID:TCpENXD5
さらにキャタピラの事は既出だろうけど、タミヤのベルトは
裏側のモールドが確か全く無いので、パステル粉や溶きパテで
派手に汚して誤魔化すか、この後で全体がお気に入りの出来に仕上がったら
別売りの連結式に替えるのも有りかも。
¥1000也のキットには高いけどなw
750 :
744:2012/09/16(日) 16:46:37.66 ID:6Nc66tmo
>>745 手持ちの塗料でためしてみます。機銃は単なる塗りわすれw
>>747 戦車以前に艦船や車を多少作ってたのでプラモ自体は初心者ではないです。
>知ってるよねw
知らないよw
>>748-749 年式の違いで抜けてるのと抜けてないのがあると思ってました。
タミヤは抜けてないのをモデル化したのかと思ってた。
キャタピラは高いのでこのままにしときます。
もう一個ギガント造りたくなってます。
751 :
HG名無しさん:2012/09/16(日) 16:50:27.59 ID:TCpENXD5
>>750 うひょw だったらごめんw
KVTだと後方の道具箱の周辺が三角板になってるの見た事がある。
ギガントで抜けて無い実車写真は少なくとも俺は見た事無い。
そこ抜くとね、妙な達成感あるよw
752 :
744:2012/09/16(日) 17:02:42.20 ID:6Nc66tmo
う〜ん。もう塗装しちゃったしなぁ。
今回は汚し表現をして完成にしちゃいます。
色々どうもありがとう。
753 :
HG名無しさん:2012/09/16(日) 17:18:07.93 ID:TCpENXD5
良かったら最終仕上げ状態また見せてね
俺も勉強になる♪
754 :
HG名無しさん:2012/09/16(日) 19:58:57.09 ID:iHwlZplJ
>>737 >ニチモのタイガーT
今はすっかり見る影も無い有様とは言え、かつてはタミヤとも
覇を競ったニチモのキットなんだから、地雷なんてことはないよ。
1973年の時点では、一級の精密スケールモデルだったはず。
そりゃあ一部のOVEがモールド、キャタピラの裏面がツルツル、
サスアームがシャーシと一体で凸凹地面のジオラマには不向き、
戦車長のフィギュアが腕も双眼鏡も丸ごと一体成型、等々、
今の水準では確かに厳しいし、バリやヒケの処理も必須だけど、
それなりによく出来てて、ちゃんと塗装すれば結構見られるよ。
755 :
HG名無しさん:2012/09/16(日) 20:48:35.45 ID:CMmhJITY
>>744 携帯からじゃ見れないぞー
どんなKV2なんだ?教えてくれ。
人の作品見るのって参考になるよね
756 :
HG名無しさん:2012/09/16(日) 21:56:28.45 ID:65K/DU5S
>744
史実は置いといて装備品満載して跨乗歩兵を20人ぐらい乗せないと完成にならないんじゃない?
757 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 01:37:48.39 ID:UafDkd7b
>>753 >>755 一応俺の個人的意見として言わせてもらうが
2ちゃんで初心者の低レベルな作例画像を見るよりも
模型雑誌や上級者のブログを見た方が
よっぽど勉強にも参考にもなるだろ。
>>754 >バリやヒケの処理も必須だけど
ガンプラのパチ組みしか経験の無い自称モデラーだと
その時点でギブアップする奴が出るかも知れないな。
758 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 02:23:28.30 ID:kjAFCgWp
薄っぺらいのが来たもんだな。
スレ上での社交辞令とかマナーや流れ、ノリみたいなもん解せないか?
そんなもんクソ当たり前で個人的見解ですらないわw
ここに来てるのが本当にズブズブの初心者ばっかだと思って威張ってるのか?
おめでたい野郎だよ。
759 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 03:45:08.56 ID:UafDkd7b
>>758 ageでブチ切れするなんて図星を衝かれて
よほど癇に障ったみたいだな。
見事なまでの涙目必死になってるけど
自分をコントロールできないのはIQが低い証拠だぞ?
760 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 04:34:24.85 ID:kjAFCgWp
それで精一杯言い返したつもりか?マジ浅いなおまえ。
誰がブチ切れてるって?癇に障った?涙目?必死?
クソガキの定番みたいな文句並べて笑わせんなよ。
そこに書いた通りおめでたいゴミほどにしか相手してやってねーよ。
自惚れてんなよばーかw
761 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 06:42:26.19 ID:6CN5r6Cl
>>760 内容や本質には一切触れず稚拙な煽り文句を並べるのがこのスレに張り付いてる荒らしの常套手段だから相手にするだけ無駄かと
762 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 07:05:21.73 ID:WR3CBBy+
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\|/) 効いてる効いてるw
(((i)// (゜) (゜)||(i)))
/∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、 |∪| ,__)
| ヽノ /´
| /
763 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 09:51:45.67 ID:GvVFLDo3
同じ機種を複数のメーカーが製品化してるのが結構あるようですが、
この戦車ならこのメーカーのキットがオススメ、みたいな一覧があるとキット選びの参考になります。
個人的に作りたいのがT34-85、JS-2、TIGER1なんですが、製品と価格、入手性から見るとタミヤが無難ですか?
764 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 10:07:05.18 ID:hcdM7BmP
YES
765 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 10:16:28.23 ID:4AIo63ah
>>763 「どちらが無難か」と問われれば「タミヤ」と答える以外にないけど
T-34に限ってはドラゴン製を推したい
理由は
タミヤのT-34は製品としてかなり古いものなので今の目で見ると物足りない部分があること
またT-34は実物がシンプルなのでドラゴン製であってもタミヤのティーガーとの比較で
難易度や手間は似たような物であること
そしてT-34はキャタピラや足回りの構造上連結式キャタピラの方がぐっと見栄えがいいということ
タミヤのティーガーを造ってみて
その結果次第でドラゴンT-34に挑戦してみてはいかがかと思う
ただし連結式キャタピラが嫌ならタミヤを選択する以外にない
766 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 16:19:49.20 ID:WR3CBBy+
マンケツ式キャタピラ
767 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 20:51:47.72 ID:GvVFLDo3
>>764 >>765 JS-2とTIGER1はタミヤ買うことにする。
タミヤのT34-76はこの前作ったばかりで、シャーシの穴埋めや後部の隙間埋めで手こずった。
タミヤはT34-85も同じなのかな?そんならドラゴンのを探して買ってみます。
768 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 21:03:53.89 ID:4AIo63ah
T-34は丸型のタンクを装備してるけど
アレの継ぎ目消しに関してはキットが30年新しいドラゴンの方が楽だろうな
769 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 22:06:32.40 ID:YV9gypsr
ベトナム仕様でもいいのなら今出てるオレンジBOXのT34がいいのだったかな
タイガーは
極初期はドラとタミヤ。それぞれ別物なのでどちらでもいいような
初期はタミヤしかだしてない。アベールエッチング付のが手に入るのならそれがお買い得
中期はタミヤしかだしてない。ホワイトBOXに手を出すのならドラもある
後期はドラ。フィギュアがついてるほうがいいというのならタミヤ
ドラの後期のパーツで中期も作れるとか聞いたような気もするが、気のせいだったかもしれない
あとはAFVクラブの後期と鉄道履帯のがある
他はシラネ
間違ってたら誰か補完するだろう
770 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 22:08:11.97 ID:pft0ydyj
グンゼってドラゴン?
771 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 22:54:58.92 ID:n8hZ7xDi
コーティング済みのタイガーで、現在入手可能なのはイタレリだけ?
772 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 23:00:16.29 ID:YV9gypsr
>>771 ドラのコーティング済みのほうが普通に手に入るんでないの
773 :
HG名無しさん:2012/09/17(月) 23:14:37.74 ID:xgHJbQo8
横レススマソ
>>772 俺の探し方が悪いだけかもしれんが大方のネットショップ探したけど見当たらなかった
諦めてタミヤのでコーティング刻んでる
774 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 08:47:24.28 ID:ZnWuEpc2
何でタミヤってコーティング済みのキット出さないのかね。
ぎじゅつ力がないのかな
775 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 08:55:44.05 ID:kocjCoD7
お前のぎじゅつ力がないだけw
776 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 11:21:14.37 ID:ZnWuEpc2
てくにっく力ならあるよ、ボクは。
777 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 13:52:52.63 ID:1SVZxNY4
単純にアレがクッソダサイからじゃね?
しわくちゃ戦車だもんな
778 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 16:03:54.65 ID:Db1chlMv
タイガー用コーティングシートを出すみたいだけど、エレファントのがあれだったからなぁ…
779 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 16:16:24.19 ID:q+kMLe4S
sdkfz223のフレームアンテナから車体に向かってアンテナ線?が出ているようなんですが
車体のどこに引き込まれているのでしょうか?
780 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 16:54:42.19 ID:Dml2vK54
>>779 左側面の通信機
http%3A//image.space.rakuten.co.jp/lg01/05/0000063505/43/img68807adczikdzj.jpeg
781 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 20:09:40.58 ID:q+kMLe4S
782 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 20:20:32.96 ID:3tUI7SxI
>>774 ドラのコーティング済みのキットの箱に
実用新案出願中とあるからタミヤも
パテント料までドラに払ってまで出す気は無いかと・・・・
783 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 20:49:08.76 ID:E5Rgbgm5
>>782 昔からコーティング済キットはあるにはあったよね
どのあたりが実用新案なんだろう
784 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 20:57:44.84 ID:9LpvZEwG
トランペッターのチェンタウロロウマーERAを作るのですが始めての海外メーカーの製品なので注意する事やコツ等あれば教えてください
785 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 21:36:10.47 ID:wCi1/2li
>784
中華系メーカーの組立説明図は、指示が間違ってることもあるから
仮組みでよくチェックしながら進めた方がいいよ。
786 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 23:04:10.39 ID:mA3lZRtI
離形剤が付着しているかもしれないので
よく洗う、とか。
>>782 そんな広範囲の権利とは思えんが
787 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 23:25:23.62 ID:9Ms+AOWp
>>758 >>760 バカだなぁ
スルーするってこともできないの?
スルースキルなしで2ちゃんやって
気に入らない書き込みに一々レスしてたら
ストレスガンガン溜めまくることになって
ヘタしたらメンヘラになっちゃうよ
華麗にスルー出来るのが賢い人間
788 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 23:34:16.81 ID:wDKDxPTT
30近く前のレス引っ張ってgdgdホザいてるアホウが偉そうに語るなw
789 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 23:35:53.89 ID:Db1chlMv
まずお前が(以下略)
790 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 23:39:38.94 ID:E5Rgbgm5
791 :
HG名無しさん:2012/09/18(火) 23:53:39.85 ID:x52Q3Urc
792 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 07:02:04.92 ID:tfr/kan5
>>784 エッチングパーツが組みにくくても泣かない
あとはバリが多いくらいで
そこそこ良いキットだよ
でも車体上面に溶接跡を追加したりしないといけないので資料は必須な
793 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 09:52:53.18 ID:qWP+rlY8
>>781 写真の作例の人は気が付いていないみたいだけど、左右砲塔横のガードに囲まれた
細長い板、これ実はウインカーレンズなんだよね。
アンテナの電気線はこの配置で正しい。
んで、アンテナ線はこのウインカーレンズの根本の穴と共まとめで車内に引き込まれてる。
794 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 16:27:38.32 ID:I3h8pCn/
795 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 17:54:57.48 ID:y6HYSv+D
足周りや車体に砂ほこりが付いたような表現をするにはどうしたら良いの?
エナメルのバフでウォッシングかエアブラシで吹けば良いのかな?
あとドラゴンの(6319)T34-85って初心者には敷居の高いキットですか?
リサイクル屋に1500円であったので作ってみたいんですが。
796 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 18:34:32.48 ID:ixPjjtAT
>>795 足回りにというといろいろあるが、どういう汚れ方を目指すかでやり方は変わる
一番単純なのがバフ、フラットアース、デッキタンあたりをドライブラシする、またはエアブラシで吹くだろう
当然ながら単純なだけあって「らしく」するのは手軽なようで意外と難しく、筆とエアブラシとではまったく違った表現にもなる
ラッカー下地ならタミヤ水性アクリルのバフを吹いたあと、燃料用アルコールで剥がすという
お手軽なアルコール落としというのが雑誌のAMで紹介された
これのほかに実際に粉を擦り付けて表現するタミヤウェザリングマスターやMIGピグメント、パステル粉を削ってなどがある
詳しく知りたい場合は用語や商品名を自分で調べて欲しい
T34?出会いは一期一会だから初心者云々言わずに買ってから悩めばいいんじゃないの
797 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 19:42:07.58 ID:KummSRli
>>795 T−34だったら、ドラゴンにしては敷居低めじゃね?
798 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 19:53:07.10 ID:CbZGi2qb
784です
皆さんアドバイスをありがとうございます
早速製作したいと思います
799 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:01:34.48 ID:ePfHaQso
ドラゴンのキットでこれはハズレだな、ってキットありますか?
800 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:12:12.69 ID:ixPjjtAT
そういうアンケートはご遠慮ください
801 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:16:50.06 ID:ePfHaQso
初めて戦車に手を出してみようかと思ったんですが、初心者で全くわからなかったのです。
ドラゴンっていうメーカーのがどれも高価で購入に失敗したくなくて質問してみたのですが・・・
すみませんでした・・・。
802 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:23:26.32 ID:ntnrjCFK
803 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:27:02.22 ID:/2s9wKNy
初心者でも組みやすく地雷がないのはスマートキットシリーズだと思う
ドイツ戦車ならツィメリットコーティング済のやつはハズレはないと思う
804 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:29:24.18 ID:/2s9wKNy
申し訳ない、追加させてください。
オレンジボックスシリーズはフィギュア付きだったりで割安だけど、古かったり、グンゼのだったりで地雷が多い
805 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 21:46:50.90 ID:ePfHaQso
ありがとうございます。
スマートキットですね。
ツィメリットコーティング済なのはΖガンダムみたいなロゴが書いてあるのですよね?
806 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 22:35:56.24 ID:ZDgfMHGW
807 :
HG名無しさん:2012/09/19(水) 23:08:40.99 ID:ePfHaQso
ありがとうございます。
挙げてもらったので店頭でかっこいいなと思ったのを買ってみます。
808 :
779 780:2012/09/19(水) 23:47:32.33 ID:KE1264hM
>>791 >>793 >>794 レスありがとうございます
特に
>>794さん
わざわざ画像をアップロードしていただいたみたいで大変お手数かけました
核心の部分が見れてここ数日のもやもやが晴れました
とてもとても感謝いたします
809 :
HG名無しさん:2012/09/20(木) 00:28:41.60 ID:IVNJVXJr
今売っているのはほぼスマートキットだがスマートキットだから大丈夫というわけでもないと思うが
新しくなればなるほど最初の比較的簡単に組めるの精神から微妙に外れていっているからな
そもそもハズレ基準がさっぱりわからんしせめて国ぐらい絞って質問して欲しいわ
まあドイツでいいなら極初期タイガーにしとけ
それにしてもここにくる初心者ってのはAFVだけ初心者とかドイツもの初心者とか
カステン初心者他玄人とか微妙に初心者じゃねーだろってのが普通に来るのが困るところだな
810 :
HG名無しさん:2012/09/20(木) 01:17:49.28 ID:NUkDCmTY
お前は回答者の初心者か何かか?
811 :
HG名無しさん:2012/09/20(木) 01:28:17.35 ID:BVf75FE7
質問する方は真面目な回答が欲しければ
プラモ歴3年で戦車はおおよそ何台目とか
10年やってるけどメインはガンプラとか
簡単な自己紹介が欲しいところだな。
答える方にもそれは必要かも知れない。
ここいくらでもウソは書けるから目安になるかどうかわかんないけどなw
812 :
HG名無しさん:2012/09/20(木) 07:27:45.71 ID:9QZIl6Hu
大前提としてドラゴンよりもタミヤを奨めるべきだと思う
813 :
HG名無しさん:2012/09/20(木) 12:31:41.54 ID:SeuvDkok
なぜだか御本人がドラゴン指定だから
814 :
794:2012/09/20(木) 18:11:15.35 ID:j6jsgf9v
815 :
808:2012/09/21(金) 00:24:00.75 ID:dw1lOTdQ
816 :
HG名無しさん:2012/09/21(金) 17:27:21.75 ID:QzvTdTVo
気づいたけど、タミヤのスダコ223の右側面クラッペの位置は前過ぎるな
817 :
HG名無しさん:2012/09/22(土) 09:35:28.65 ID:eL3yV/9f
ソ連戦車なんだけど、基本塗装→つや消しクリア→黒茶エナメルでウォッシングまでは上手くいった。
さらにエナメルバフでウォッシュングして砂埃っぽくしようとしたら失敗したので、
シンナーで落としたら、その部分の塗装面が他と比べて白っぽくなってしまった。
原因は何だろう?エアブラシで薄く吹いたクリアの層まで禿げたのか。
部分的に再塗装するしかないのかな
818 :
HG名無しさん:2012/09/22(土) 10:54:55.72 ID:v2MHb0p1
そういうのも退色表現の一種と考えて積極的に利用するとか
819 :
HG名無しさん:2012/09/22(土) 11:18:27.57 ID:/FjQvkdk
1/35で一番デカイ戦車が欲しいんだけど何ですか?
820 :
HG名無しさん:2012/09/22(土) 11:53:21.58 ID:E4l+dyNi
821 :
HG名無しさん:2012/09/22(土) 11:56:23.85 ID:DuML1HcT
長さはともかくデカイというなら大戦ドイツのマウスでは
822 :
HG名無しさん:2012/09/22(土) 12:03:39.23 ID:6G4YiS2I
レベデンコをお忘れでは?
スクラッチが必要ですがw
823 :
HG名無しさん:2012/09/22(土) 17:42:17.38 ID:I2383bgQ
高さ以外はレオパルド2A6の方がマウスよかデカいんだな
824 :
HG名無しさん:2012/09/23(日) 00:04:28.19 ID:oWHGWCNc
チェンジ!レオパルドン!
825 :
HG名無しさん:2012/09/23(日) 06:45:50.53 ID:w2t0II60
タミヤのポリキャタピラを塗ってみた。
グンゼの瓶入りエッチングプライマーを筆塗りしたあと
タミヤアクリルのフラット黒と茶を混ぜたのを吹き付けた。
今のところハゲはしない。
826 :
HG名無しさん:2012/09/24(月) 00:25:27.69 ID:XFP8eyRp
>>819 俺も以前そんな風に思っていろいろデカさを比べたけど
「戦車・1/35・デカイ」の3条件だけを満たしてれば本当に何でもいいなら
ガンプラ「UCHG 1/35 地球連邦軍61式戦車5型」が一番だと思う。
ロボットアニメが元にしては妙なリアリティがあるので
興味が湧いたら見るだけでも見てみw
827 :
HG名無しさん:2012/09/24(月) 22:08:32.95 ID:r2jMkDQw
アニメだのロボットだの全く興味ない。くだらない
828 :
HG名無しさん:2012/09/24(月) 22:33:32.82 ID:BnyljSpr
829 :
HG名無しさん:2012/09/24(月) 23:14:19.51 ID:MSlCdDjC
>>826 >>827 ガキの頃はガンプラも多少作ったけど、
スケモの「実物のイメージをいかに上手く再現してるか」
を楽しむ方向性を知ってしまったからには、
今さら「架空の存在のプラモ」を作ろうとは思わないなぁ。
実物が存在しないアニメカは個人の抱くイメージに差がありすぎて、
たとえメーカーがどんなに頑張ってキットを作っても
必ず「コレジャナイ」って言う人が何ぼでも出てくるわけだし。
もっとも、これが特撮アイテムならプロップという立体物=実物が
存在するから、その再現としてのプラモもアリなんだけど。
スレチ御容赦。
830 :
HG名無しさん:2012/09/25(火) 12:18:31.26 ID:6SZBCC0i
スケール物とは別ジャンルとして楽しめばいいじゃん
でも
キャラ物なのにスケール物的な
>>826のようなアイテムは微妙かも
831 :
HG名無しさん:2012/09/25(火) 12:42:08.82 ID:j5T92lXG
1/35 HGUC-HCは歩兵セットやらいろいろ出てるね
832 :
HG名無しさん:2012/09/25(火) 21:39:01.75 ID:q2mMPTPU
ゴムがない金属製の転輪の色はなにがいいでしょうか。
キャタピラと直接接触するので車体と同じ緑色を塗るわけにいかないし、かといって
キットの説明書にも何も書いてないし困っております。
833 :
HG名無しさん:2012/09/25(火) 21:52:19.82 ID:cw5+Lwpn
834 :
HG名無しさん:2012/09/25(火) 22:19:19.57 ID:VPZy6L7y
メタルカラーのアイアンで磨くか
はっきりしたいというのならタミヤマーカーのクロームシルバーがお手軽で効果大
これを複合したりグラファイト鉛筆などを粉にして擦り付けて鉛色にするのもある
どうやるかは作例なり実写写真から確認して頂戴
835 :
HG名無しさん:2012/09/25(火) 22:42:34.43 ID:q2mMPTPU
>>833 キャタピラと同じ薄い茶色のが1つ、赤錆が出てるのが1つ、残りは車体と同じ色
で塗装されたやつだった。
836 :
HG名無しさん:2012/09/25(火) 23:05:44.56 ID:0ahewdgj
>>835 現用だとイスラエルのメルカバに鋼製転輪つけてるのあるから
それググって写真見てみると運用されてる時のイメージがつかみやすいよ
837 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 07:04:13.10 ID:LZrb7S+v
>>829 >>830 ゾイドみたいにメカがCGで3Dモデルが存在するとか、
特撮物でヌイグルミや小道具が存在するならともかく、
メカが手書きのアニメでは書き手の個性が出てしまうので
実物や図面のあるスケモみたいに絶対の正解が無いんですよね。
だからキット化しても万人を満足させる決定版は有り得ません。
個人的にはプラモデルに限っては答えの無いものを
追っかけるのは辛い&ツマラナイです。
838 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 07:07:38.83 ID:fqF+FLwx
絶対の正解wwwww
839 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 07:40:25.69 ID:BZ/a1jOq
スケールモデルもどこまで再現するかとか、絶対の正解はない。
840 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 11:33:42.20 ID:yL31+O3R
コピペじゃない・・・だと!?
841 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 17:18:10.28 ID:2yqFkGti
これから戦車モデルをやる予定なんですが、スケールは35と48どっちがオススメですか?
842 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 17:29:45.38 ID:LZrb7S+v
>>838 >>839 マジレスしますと、現実的かどうかは全く別の話になりますが、
スケモには絶対と言うか究極の正解はありますよ。
実物や図面があって正確なデータが得られるんですから、
全てのパーツを正確に縮尺してキット化すればいいんです。
>>841 これはもう「人による」&「キットによる」としか言えません。
1/35でもパーツ数の少ない簡単に組めるキットもあれば、
1/48の組み立て式キャタピラが面倒と言う人もいますから。
後、1/35だと集めるのに場所を食うと言うのなら1/48ですし、
より沢山の種類を集めたいなら1/35です。
843 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 17:37:21.33 ID:YIQa/BVc
絶対の正解=実物
でいいんじゃないの?
正解と言うより、基準と言うべきかな
>>841 どんな戦車を作りたいか、でも答えは変わりますね
日本やイタリアの戦車も作りたいなら当然1/35ですね
844 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 17:40:38.16 ID:XWywN4w0
>>全てのパーツを正確に縮尺してキット化すればいいんです。
それは実際には組み立てることすらできないだろう。
よって正解ではない。
845 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 18:00:41.03 ID:Sj/GeChB
何なの?この禅問答はw
846 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 18:05:04.17 ID:SF1vNjbY
たぶん「転科組」なんだろ
絶対的な正解があろうがなかろうがどーでもいいわ
847 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 18:18:44.64 ID:JkZCChgh
>現実的かどうかは全く別の話になりますが
そこ別にしちゃダメだろww
848 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 18:49:17.30 ID:+OV7QZMG
>>841 スケールをそろえるのは10や20作ってから考えたほうがいい
まあはっきり言って両方作ってるよおれは
ぶっちゃけそろえる意味をあまり感じない
849 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 18:59:35.07 ID:UWhq/3Kr
どれだけ再現したいかにもよるな。
1/48なら、ある程度のディテール省略は否めないし、
1/35ならサードパーティも揃っているから細かいディテールアップも思いのまま。
俺は目がついていけないから1/35が一番作りやすい。
850 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 19:08:55.15 ID:Sj/GeChB
「時間・金・置く場所」この3要素が自由になるなら
48は35に勝る部分は無いよ。
1台を綿密に作りこむのが楽しいなら35
安く早く沢山並べるのが好きなら48〜144まで
小さいに越したことは無い。
これも突き詰めたら禅問答みたくなると思うぞw
851 :
HG名無しさん:2012/09/26(水) 19:23:06.73 ID:K7BTGnGq
48面白いじゃん。エッチングパーツもりもり付けると楽しいよ。
老眼になったら作れなくなるから若いうちに作っとくんだ。
852 :
841:2012/09/26(水) 22:12:25.49 ID:2yqFkGti
置く場所は特に困らないとして、価格面で1/48に惹かれるな…
ヤークトタイガーが作りたいので、とりあえずタミヤの35と48を作り比べてみます。
853 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 00:04:41.97 ID:aMsqV5Qm
>「時間・金・置く場所」この3要素が自由になるなら
>48は35に勝る部分は無いよ
それは違う!
小スケールには大スケールとは別の精密感がある。
例えばどれほど再現度が高くても、1/24や1/25は
1/35より大味に感じる(少なくともオレはそう)。
854 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 00:10:33.21 ID:9v4OSrbl
そこのオレくんがそう思うなら別にそれで構わんが
その小さいなりの別の精密感てのは、この俺には理解出来ない。
下2行の例えを何故35と48の比較に当てはめるのかもわからない。
確かに現行品のビッグスケール物は大味な感が否めないが
俺は別に「大きければ大きい方がいいじゃん!」とは言って無いw
855 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 01:11:32.69 ID:fg9dpL+S
>>852 作りたいのが戦車だけなら何でもいいだろうけど、
車両関連まで興味あるなら1/35にしとけ、としか
856 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 01:16:17.66 ID:8vqI5OLq
上手な人が作ると48でも
ぱっと見は35に見えたりすることは
あるよね。
857 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 11:05:06.82 ID:OyINa0iP
ねーよ!
858 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 12:55:18.23 ID:75Slc5Ob
WildRiver荒川氏とか、ミニスケでも1/35に見えたりするぞ。
それだけ塗装が緻密なんだよ。
・・・もちろん画像の話です
859 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 13:15:36.45 ID:cwlkWV8K
タミヤの1/48マチルダとかKVとか結構感動したよ
新しいだけあってなかなか素晴らしい
1/35の値段が上がったので1/48戦車プラモの規格をつくったりしたのかな?
今MBTクラスだとタミヤ1/35で4000円以上はザラだし
860 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 14:14:34.16 ID:EFKvVbql
>>859 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
861 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 16:53:55.98 ID:75Slc5Ob
何が気にいらなかったのでしょうね?
862 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 23:52:57.60 ID:JyIoVDNl
塗装を剥がすテクニックに、ヘアスプレー法というのがあるようで、
ぜひ試してみていのですが、髪の毛が無い為ヘアスプレーを持っていません。
そこでシリコンスプレーで代用できないかなと思っているのですが、
同じような効果が得られるでしょうか?
863 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 23:54:12.57 ID:9v4OSrbl
はーげw
864 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 23:55:11.62 ID:JLFfEWE7
笑わすなwww
865 :
HG名無しさん:2012/09/27(木) 23:57:35.48 ID:RBIrZFEv
なんかこのスレ、一覧で見たら光ってたんすけど、何があった?
866 :
HG名無しさん:2012/09/28(金) 00:13:09.06 ID:mZg/QEcp
シリコンバリアでやったのは見たがシリコンスプレーでやったというのは聞いたことがない
ぜひ先駆けとなって実験して欲しい
867 :
HG名無しさん:2012/09/28(金) 00:35:29.16 ID:ATRtUW9X
868 :
HG名無しさん:2012/09/28(金) 17:38:26.32 ID:G5D3yTqm
>>862 ヘアスプレーはプラから剥がれるけど、シリコンはただのオイル。
ディスカウントストアで旅行用の小さいヘアスプレあるから、そっちで
試してみ
869 :
HG名無しさん:2012/09/28(金) 17:41:54.68 ID:/ZNumR3U
コメのでんぷん塗りつければええんやで
870 :
HG名無しさん:2012/09/28(金) 18:03:12.98 ID:f/c2m78y
模型は奥が深いでぇ……
871 :
HG名無しさん:2012/09/28(金) 19:33:11.76 ID:88OGRIVq
シリコンなんかプラに吹いたら剥がす以前に塗装が乗らないだろ。
ヘアスプレーに入ってる成分でシリコンは櫛通りを良くする為で
塗装剥がしに有効なのは髪型を決める為の糊みたいな部分だろ。
シリコンだけ吹いたって面倒臭い事になるだけだと思うぞ。
「櫛通り」なんてわからんかも知れんけどさw
何で見聞きしたのかわからんし、いろいろ試すのは確かに面白いけど
一部の模型誌で奇を衒った様なやり方が、たまたま上手く行ったからって
「○○法」とか、さも確立された手法のように書かれてるのは如何か?と思うわ。
872 :
HG名無しさん:2012/09/28(金) 19:59:45.94 ID:snPVZ9qF
ではシリコンバリアの成分は何でしょ?
873 :
HG名無しさん:2012/09/28(金) 20:40:50.55 ID:f/c2m78y
874 :
HG名無しさん:2012/09/28(金) 21:41:30.74 ID:cll0se14
>>872 髪ってのは拡大するとやしの木みたいな、王冠状の構造体が連結したムカデ
の体みたいな構造してる、だからシリコンオイルがこの上に付着すると親和性
によりシリコンオイル層の膜を作る、これがシリコンバリア
大してプラにシリコンオイル吹いた上で塗料を塗ると表面、塗料がプラ表面に
定着せず、液体の表面張力のせいで水玉の斑を作ってしまう。
え?何で詳しいかって? 年中ガレージキットを作ったときに洗浄を忘れて塗装
に入ってしまい、塗料がはじかれる失敗をよくやるからに決まってるじゃないかはっはっは(←アホ)
875 :
HG名無しさん:2012/09/28(金) 22:15:51.95 ID:MAG3vuOq
詳しいwwwwww
876 :
HG名無しさん:2012/09/28(金) 23:23:03.60 ID:f/c2m78y
来月からフロリダ転勤
抵抗!!
877 :
HG名無しさん:2012/09/29(土) 00:07:33.22 ID:Z2LOPTha
>年中ガレージキットを作ったときに洗浄を忘れて
AFVのガレキって
最初に離型剤を洗浄しないか?
878 :
HG名無しさん:2012/09/29(土) 00:15:25.13 ID:q8jsO9R8
ゲート切ったり削ったりから入ってサンドパーパーのカスまみれになるから
一度も洗浄を経ないでいきなり本塗装に入ることはまず無いわな。
ヒケや気泡の修正だってサフ吹いて、埋めて、削っての繰り返しだし。
本当に作ってれば当たり前。
879 :
HG名無しさん:2012/09/29(土) 00:30:14.72 ID:Z2LOPTha
いやまぁ最近のは気泡・変形が皆無なのもあるけどさ
そもそもサフ吹かないと塗料が乗らないよね?
レジンなら
880 :
HG名無しさん:2012/09/29(土) 00:41:10.46 ID:5wtqbyHJ
もちつけ、おまえら
>>874が詳しいのはガレージキットではないぞ
881 :
HG名無しさん:2012/09/29(土) 00:45:10.60 ID:lTY4YO8W
>>874がどんな作り方してようが自分の作品じゃないし別にどうでもいい。好きにやれば良いんでない?
882 :
HG名無しさん:2012/09/29(土) 08:31:43.00 ID:nvl5YHH4
ガレキといっても女の子フィギュアとかだとサフレスとかが
はやっていなかったっけ?
883 :
HG名無しさん:2012/09/29(土) 09:30:26.42 ID:Xgn/IJRU
>>876 なんで?アメリカだとRevellとかかなり安く買えるよ。逆に日本メーカーのは倍くらいするけど。
884 :
HG名無しさん:2012/09/29(土) 11:49:00.84 ID:xxC316oo
>>882 サフレスといえどもプライマーは吹いている
885 :
HG名無しさん:2012/09/29(土) 12:44:38.09 ID:vlJZwfJo
プライマーのみ?クレオスのならレジン・プライマー・サフだけど
フィギュアは知らないんで偉そうなことは言えないが、レジンにはサフ吹いたほうがいいよ
レジントは完全揮発するまで時間がかかるから、色を塗ったあとも揮発、収縮する
5年、10年単位で見るとけっこうな違い。それを少しでも抑えるために有効だと思ってる
886 :
HG名無しさん:2012/09/30(日) 20:53:01.33 ID:IFPLYU3O
最後にプラモデルを作ったのがはるか昔なのですが、よろしくお願いします
戦車のキャタピラがゴムでできたベルトではなく細かい部品一つ一つに分離していて、
(本体のない)キャタピラ自体がキットになって売られているものがあるようですが、
これは、何か特定のキットの交換部品なのか、それとも、
指定されている車種(?)ならどのメーカーの戦車にも対応しているのか
どちらなんでしょう?
また、そういう細かい部品になったキャタピラの戦車プラモを作りたいので、
入門者に一番むいているキットがあればあわせてお教えください
よろしくお願いします
887 :
HG名無しさん:2012/09/30(日) 20:58:13.12 ID:Sv6Q5wmx
モデルカステンの可動式履帯の事ですかね?
モデルカステンのサイトにキット適合表が有りますので、参考にどうぞ
888 :
HG名無しさん:2012/09/30(日) 21:04:22.73 ID:0eTEulGm
カステンやブロンコの事だと思うけどキットによって合う合わないはあるよ。
俺が作ったのでだったらタスカとタミヤにカステンは合った。ブロンコはタミヤとドラゴンに合った。
駆動輪だけ違うメーカーから移植する手もあるよ
889 :
HG名無しさん:2012/09/30(日) 21:17:12.21 ID:IFPLYU3O
>>887 >>888 「モデルカステン」というキーワードで、自分の知りたかった情報のあるページにたどり着くことができました
ありがとうございます
無我の境地になれそうですね・・・・・・・・・
890 :
HG名無しさん:2012/09/30(日) 21:30:10.07 ID:VF9awRUz
フリウルという金属の履帯のも売っている
組み立て塗装済みの金属履帯でアルティメット履帯ってのもある
891 :
HG名無しさん:2012/09/30(日) 21:33:09.02 ID:yOu7Ocg3
>また、そういう細かい部品になったキャタピラの戦車プラモを作りたいので、
>入門者に一番むいているキットがあればあわせてお教えください
最近のタミヤのキットは
部分連結履帯と呼ばれる履帯の一部分だけを分割したパーツを使っている。
JS-2やJSU-152あたりがパーツが少なくて入門者向けかも。
892 :
HG名無しさん:2012/09/30(日) 22:12:20.58 ID:P4m8Vhqk
俺も連結履帯アレルギーだったけど、部分連結から始めてどっちもイケル様になりました。
でも押しピン跡多いとか入り組んでて消しにくいのはカンベンな。
893 :
HG名無しさん:2012/09/30(日) 22:25:26.10 ID:VF9awRUz
>>891 個人的にはその二つは車体前部後部のつなぎ目処理が初心者向けではない気がするんでBT-7かな
まあすごく難しいってわけでもないけど
894 :
HG名無しさん:2012/10/01(月) 01:55:50.93 ID:yTNN4x9Y
895 :
HG名無しさん:2012/10/01(月) 03:28:38.28 ID:TSYFRPJ3
でも某もけい誌でゴム…って記載されちゃってるんだよね
エロ本出版社が創刊したアレ内の製作記事で。
しかも作例のセンセイのお言葉として
また間違えて覚える人が増える悲劇
896 :
HG名無しさん:2012/10/01(月) 03:49:22.65 ID:Sv41sx9x
そんなの悲劇でもなんでもない
ゴムもポリも具体的な物質名を指しているわけじゃなく
同レベルの表現じゃないか
(PE製とかPP製と言うならともかく)
897 :
HG名無しさん:2012/10/01(月) 08:55:19.64 ID:dKSo88xj
「ビニール袋」と「ポリ袋」ほどの差があるぞ
当の記事書いてるのは
その道のプロなんだし専門誌な訳で
ベルト状履帯 としてくれなきゃ
>>24 も軽く直して名誉テンプレだな
898 :
HG名無しさん:2012/10/01(月) 10:42:37.60 ID:Cjtfeas5
>>24 この流れに持って行きたくて仕方ない人が1名いるよな
「悪気で言うわけじゃないけど」「あえて突っ込ませてもらうけど」「あえて釣られてみるけど」とか言ってるのが滑稽でしょうがないわ
899 :
HG名無しさん:2012/10/01(月) 11:10:27.00 ID:ZX7B/fvu
全くの初心者スレで勝ち誇られてもなー
書き込まずにROMってるだけの人達向けにも胡座をかいたのはなるべく避けるべきだと思うなー
900 :
HG名無しさん:2012/10/01(月) 13:10:23.06 ID:DBpIjLQe
太古の昔、新しく登場したPP製ベルト履帯のモールドに驚愕したことは
オッサンにとって大切な思い出なんだよ
901 :
HG名無しさん:2012/10/01(月) 16:12:22.80 ID:NykFIE/I
エッチングと金属砲身付きのキットを作ってるんだけど、
タミヤのサフはプライマー入りと言うので、エッチングプライマーを塗らなくても平気ですか?
902 :
HG名無しさん:2012/10/01(月) 16:21:41.63 ID:c1grwRjI
平気
ただ手脂はよく落としとけよ
あとエンジンメッシュは缶サフだと目が詰まりやすいので注意な
903 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 01:07:39.47 ID:pf9KQh28
ティーガーTの塗装で質問なのですが、製作ブログなどの上手い人の排気管の
塗装はスス汚れや錆で非常に雰囲気がでています。自分は車体色を吹いて
スス汚れぐらいはできるのですがどうもリアリティーではありません。
そもそもああいった塗装の下地の基本色は何色を使っているんでしょうか?とても
車体色から汚し塗装であそこまでいったとは思えません。
できればレクチャーをお願いします。
904 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 01:09:32.03 ID:qJ2X4HqH
>>896 たとえ理屈ではそうでも、慣例、通例ってモンがあるわけで。
ポリ袋をゴム袋とか、輪ゴムを輪ポリとは言わないでしょ。
模型の世界ではゴムキャタ、ポリキャタって
区別と呼称がとっくに定着してるんだから、
片意地を張らずに従うのが筋と言うか、
そうしとけば端から誤解やトラブルを招く事もないし吉かと。
905 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 02:23:47.90 ID:pspTofYU
>>903 パターンはいろいろあるが俺は基本色のままで油彩のバーンとアンバーかバーントシェンナを薄く塗って
乾く前に黒、こげ茶、赤茶、オレンジのパステルをまぶして新旧の錆を表現する
使っているのはヌーベルカレーパステルで055、140、144、504あとは100均で買ったパステルの黒とこげ茶
これだとパステルでつぶれるので基本色はあまり関係ない
ただ下地に黒鉄色か焼鉄色、ダークアイアンなどで金属色がある程度見えているほうが面白いかなとも思うし
基本色が多少残して軽くパステルで焼きが入っているなども車両の時間経過を表現できるとも思う
ガチンコの塗装だけならエナメルのレッドブラウン、フラットブラウン、オレンジにフラットブラックあたりでただこれだと粉っぽさがない
このほかにもライフカラーのDust and Rust Diorama setという錆と泥のセット
AKインタラクティブやMIGピグメントで錆色が売っていたりしてこちらは塗るだけで簡単に表現できる
タミヤやクレオスのは粉もんはちょっと高いな
906 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 02:50:09.59 ID:pspTofYU
平たく言ってしまえば暗い明るいその中間の3色は使えってこった
これは土の表現でもいえるな
パステルだと1本100円くらいで安くつくがあれこれ混ぜるのは実は結構めんどくさい
AKやMIGなんかは少し高いがもう混ぜ込んであって粉や液体を塗るだけの楽してプロ並みという
外人さんはだいたいこっちでよく商品の使い方も説明してくれている
今はこっちのほうがいいんじゃないかなと思う
> ただ下地に黒鉄色か焼鉄色、ダークアイアンなどで金属色がある程度見えているほうが面白いかなとも思うし
ちょっとわかりにくかったがこれはこの色を下地に塗ってという話な
907 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 02:56:42.81 ID:pTJU+GTK
>模型の世界ではゴムキャタ、ポリキャタって
>区別と呼称がとっくに定着してるんだから、
>片意地を張らずに従うのが筋
年寄の意見を一般に押し付けるのは良くないよ
なぜ荒れるのか考えた方がいいよ
908 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 06:49:05.19 ID:Hy5sUUBR
ストライカーの車体を汚したいので、調べてみると、溶きパステルやタミヤのウェザリングマスターを使うことはわかったのですがそれぞれどのように使い分ければ良いかわかりません。
もしよろしければアドバイスお願いします。
909 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 12:22:51.12 ID:iwncXEDp
910 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 12:32:47.53 ID:pspTofYU
>>908 基本的に使い方は一緒
タミヤのほうは一緒に入っているスポンジで擦り付けるように使う
擦り付けたあと溶剤に溶かして伸ばして泥水がたれて乾燥したような表現に変えることもできる
タミヤサイトに動画もある
パステル粉のほうもスポンジを買って来て擦り付ければタミヤと同じように使えるし
削って粉にして筆でなでればこちらも同じような効果がある
溶剤で溶かしてべたべた塗るのはこちらのほうが簡単と思う
溶剤に濃い目の土色パステルを1色溶かして塗って溶剤が乾かぬうちに明るい土色パステルを2色ほどかぶせるというやり方が
土のウェザリングとしては一般的か
911 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 13:01:42.46 ID:pspTofYU
>>905-906で錆色でも言ったがタミヤを使うのは3色の1セット600円で高くつく
一応土汚れのセットはあるのでこれは無難に使えるセットだとも思う
個人的にはウェザリングスティックのマッドやサンドが盛れるのと水溶性で
この上にさらに粉を盛ることを考えればこちらのほうが将来的にも使えるような気もする
テクスチャペイントのほうも使われているがこちらは知らん
パステルは1本100円程度だが色が無数にありすぎて選択に困る
ブログなどもパステルを使っているとしか書いてなくて何番使ってんだこのやろうと思うことが多々ある
ちなみに俺が使っているのはヌーベルカレーパステルの041、053、138、139、140でまだまだ選択の余地があると思う
そして混ぜ合わせたり効果的に複数色を盛るのは意外とセンスがいるので挫折しやすい
すでに調色済みのMIGピグメントを複数色使い分けるほうが楽とは思う
こちらは何使ったとブログには書いてあったりする
912 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 13:09:57.90 ID:pspTofYU
ついでにパステルを粉にするのは荒めの紙やすりでやるか
100均などで売っている茶漉しにこすり付けるとあっという間に粉になる
電動ミキサーにいれて粉にする方法もある
この手の道具を使う場合は台所のを流用せずに専用に買えよ
913 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 13:28:10.10 ID:pspTofYU
MIGピグメントと言ってMIGMIG言ってたがファレホからもピグメントはでているの忘れてた
選択肢としてはこちらもあるので手に入りやすさから考慮して頂戴
914 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 18:24:15.04 ID:Crp8MPNU
今日36歳になったオッサンです。
同僚に戦車マニアがいて、そいつが作ったジオラマ付き戦車のプラモに感化され
タミヤMM216、ドイツ戦車タイガーI初期生産型を買ってきた(高いなw)。
このキット、とりあえず素組でやってみるつもりなんだけど、
エッチングとか使わずに(金をかけずに)見栄えを良くするとしたら
最低限どこか手を入れる箇所はありますか?
プラモ歴は10年程前から年に1〜2つウォーターラインシリーズとクルマをかじってます。
915 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 18:32:15.57 ID:2BwQXmgk
>>914 _____ ぶち殺すぞ………ゴミめら……!
r'ff77"/////〃〃∠=:、 フ ア ツ ク おまえたちは皆・・・・ 大きく見誤っている・・・・
. レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l lニ l この世の実体が見えていない
. l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三! ! U C K
|;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l ユ ー 質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・?
. l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 ヽ/ なぜそんなふうに考える・・・・?
}==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \ l O U
. l.`ニ! ::::: `ニ二´ :::::rニ||:ミ! ヽ、._ バカがっ・・・・!とんでもない誤解だ
_,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._ ::::::-リ ミ| l 世間というものはとどのつまり 肝心なことは何一つ答えたりしない
l/゙= ---─っヽ ::::下ミ:ミミ| | 住専問題における大蔵省・銀行 薬害問題における厚生省
l ` ̄ ̄´ | .::::::|:: ヾ:ミ| | 連中は 何か肝心なことに答えてきたか・・・・?
ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐'::: >| |
, --、 | ` Tヾ ̄:::::::: / |. | 答えちゃいないだろうが・・・・!
l;';';';';';}|. | \ ./ | | これは企業だから省庁だからってことじゃなく 個人でもそうなのだ
. 〉-y'´| _| \ / |_ :| 大人は質問に答えたりしない それが基本だ
/7./ .>'' ´ | / \ | `''‐< お前たちはその基本をはきちがえているから 今朽ち果てて こんなスレにいるのだ
916 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 18:45:11.61 ID:pspTofYU
>>914 マジで言っとくと金をかけてエンジングリルのエッチングを買え
これをつけるつけないとでは段違いの見栄え
タミヤの純正なら1000円くらいパッションモデルズなら500円くらいで売っている
他のディティールアップは人気商品なので探せばすぐ出るだろうが
ライトコードの追加とフェンダーのふちを薄くしておくあとは溶接ラインの追加はやっとけ
917 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 18:45:42.06 ID:rWVeGi9/
>>914 パーティングラインを見えない所まで処理すると達成感半端ないよ。
918 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 19:08:20.09 ID:7DBl7ZlF
結局塗装次第だと思うな。箱絵のジャーマングレーに塗るなら
汚しを考えて明るめに最初は仕上げるのがいいと思う。
何も考えずに塗るとただの真っ黒になるからw
919 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 20:28:09.49 ID:t38FXao1
ジャーマングレーの車両も塗装してある以上塗膜の剥がれ、錆が発生すると思いますがロシアングリーンの車両やダークイエローの車両のような
チッピングを施すと「らしく」ありません。以前AMかMGで土井氏が「ジャーマングレーの車両にチッピングは必要ない」というようなことを言っていましたが、
氏の作品は他の作例に比べるとのっぺりとして単調な印象を受け、やはり平面で構成されるドイツ戦車はチッピング等のアクセントが必要なのかなと感じています
そこで質問なのですが、ジャーマングレーの車両にチッピングを施す場合、どのように行いますか?他の色の車両と同じ方法か、異なる方法かどのようにしているのか教えてください
920 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 20:39:07.26 ID:0na8rU3q
迷彩塗装のマスキングに粘土を使うというのを知りましたが、子供が使うような
ホームセンターで100円で売ってる紙粘土は使えますか。
921 :
HG名無しさん:2012/10/02(火) 21:51:18.69 ID:SLZoOmmG
922 :
HG名無しさん:2012/10/03(水) 00:53:25.06 ID:UKLfzn1I
>>914 キャタピラも替えたいね
キット付属のモノでは「たるみ」が表現出来ない。
923 :
HG名無しさん:2012/10/03(水) 01:13:18.09 ID:w7ABIvpX
>>922 ポリキャタを弛ませる技法なんて、
針金で押さえたり糸で縛ったり、
昔ながらのやり方がナンボでもある。
924 :
HG名無しさん:2012/10/03(水) 01:16:42.63 ID:w7ABIvpX
加えてタミヤの初期型タイガーTの履帯は
接着・塗装可能な素材だから、
弛んだ状態で接着しちまうって手もある。
925 :
HG名無しさん:2012/10/03(水) 10:06:37.22 ID:M7NabdeU
タミヤやトラペのベルトではやらないんだけど、DSトラックは転輪にそのまま瞬着で付けてたわみを再現してるんだけど耐久性的にマズイかね?
926 :
HG名無しさん:2012/10/03(水) 12:52:58.05 ID:G4AWtLYw
接着・塗装可能なベルト履帯までポリキャタって呼びますか。
>>925 テンションかかってるかどうかが重要な気が
927 :
HG名無しさん:2012/10/03(水) 13:42:49.62 ID:HwKiiLeR
>接着・塗装可能なベルト履帯までポリキャタって呼びますか。
じゃあ何?
928 :
HG名無しさん:2012/10/03(水) 16:07:27.53 ID:dzWxgoIR
>>914 タイガーのベルト式履帯はそのままでは長いので接着面のほうを一コマカット
同様に穴が開いているほうも一コマカットして接着し輪にする
接着するのにダボが一コマ分邪魔になるので切り落としておくのも忘れないように
その後に輪にしたものを巻きつけるが転輪からは盛大に浮いてしまうので
起動輪、1、2、3と数えて1と2には接着せずに浮かし3の転輪から接着する
3以降の転輪と車体の間にはティッシュを押し込んでかませて履帯と転輪を密着させておこう
こうやると自然なゆるみのカーブができるのでオススメだ
929 :
HG名無しさん:2012/10/03(水) 21:10:27.31 ID:c3ecRfNL
930 :
HG名無しさん:2012/10/03(水) 22:35:45.04 ID:dzWxgoIR
931 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 09:32:56.78 ID:VeqEHil5
>>896 >>926 >>927 こう云った事がある以上
やはり形質、材質は
正しく・明確に呼称(記載)する必要があるね
適合しない接着剤でくっつかない!とか拙いでしょ
ゴム製(当然間違い)-G17使用-べとべと!! なんて可哀相
ちなみに
アオシマ、48リモコンの一〇式
疑いようのないゴムキャタピラ製品ですが
ゴムの材質が従来のモノと違ってるので留意されたし
932 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 10:43:28.04 ID:lyvZKEnn
しつこいね
お前だけで勝手にやってればいい
933 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 11:53:21.29 ID:rCPtFyag
>>932 オッサン顔が真っ赤っかやでwwwwww
934 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 12:06:41.34 ID:OaHYj+pH
6w頂きました〜
935 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 12:48:47.31 ID:ZkwMRjLi
失敗も楽しめ、とはいえないだろうけど
そこまで失敗を嫌がってたら何にもできんだろ。
正しさをなぞるだけになったらもう「仕事」であって「趣味」ではないよ
まあ塗料なんかの化学関連の知識は体に悪影響あるから
正しい知識が必要だろうけど、キャタピラの材質なんかそこまでのもんじゃないだろ
936 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 13:13:10.06 ID:5Fs92OKA
PPやPEが接着可能になったのは割と最近だし
確実に接着するためにも材質を知っておくのは意味があると思う。
それだけに「ポリキャタ」なんて曖昧な表現はやめたほうが良い。
937 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 13:17:27.30 ID:ZkwMRjLi
もうホチキスで止めろや、そんなもん
接着以外の手法なんざいくらでもあるっての
938 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 14:52:25.81 ID:UfugYre0
昔のポリキャタと最近のポリキャタって使い分ければ問題なし
939 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 18:28:30.42 ID:3orEUeF3
タミヤのタイガー1のエッチンググリルは、初期型と中期以降で形状が違うんですか?
初期型のキット作ってるんだけど、近くの店には中期以降のに対応したのしかないので。
初期型キットに中期以降のエッチンググリルは付きますか?
940 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 19:39:36.90 ID:EwGUqGZE
キットが出たのは後期、中期→初期の順番で、初期型を出すにあたってかなりの改修があった。
網目の数がどうこうとかいうんでなく、サイズも微妙に違ったと思う
取り寄せてもらうか、通販を利用して、初期型用を手に入れたほうがいいんじゃない
941 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 19:46:05.44 ID:Zi876I9R
以前持っててもう手元に無いけど機銃用の照準リングが(中期期型以降に)付属するかしないかの違いで
グリル自体に変化は無かったと思うけど、気になって調べたら微妙にレイアウト違うらしいから、
初期型用かっといたほうが無難と思うよ。
942 :
HG名無しさん:2012/10/04(木) 19:55:36.53 ID:Zi876I9R
943 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 06:32:11.01 ID:qPwZdoI6
今回のゴム/ポリキャタ論争は
例のごとく
>>886によるポリキャタと
ゴムキャタの混同から始まったものだから、
とりあえずロートルモデラーの俺的には、
素材が接着塗装可とかどうこういう以前に
>>894の画像を見ても分かるように
走れば良くてリアリティ無視のゴムキャタと、
一応リアリティも考慮しているポリキャタとは
形状からして全くの別物なんだから、
その意味で区別するのが当然ではないかと。
944 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 07:10:10.74 ID:7DX5rfD5
毎度毎度しつこいけどあなたはそうやってればいいよ
ネット上で主張して他人に自分の意見を押し付けたって無駄なのがわからんかね
945 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 09:00:43.13 ID:LKtRxzzc
わからんのだろ。馬鹿が書く文章だもん。
946 :
939:2012/10/05(金) 09:17:44.94 ID:W8dA4CKV
素直に初期型用を買うことにします。聞いて良かった。
タミヤ以外のも安くて良さそうですね。模型屋で探してみる
947 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 12:54:44.02 ID:7XB8GJP6
リモコン戦車をやってると
「通常のAFVモデラーがゴム製ベルト履帯を目にすることは稀」
ということすら気付かないということだね。
(古いミニスケ作る人、ごめんね)
948 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 13:11:03.23 ID:cjqaMH45
あの手の化合物は一般に
透明/半透明:ビニール
不透明:ゴム
こんな感じで言い習わされている。もちろん不正確な呼称だし例外もあるけどね
プラスチックとは違う種類の化合物であること、
どれも燃やすと有害であることが理解できていれば
困ることはないので普通はそれで十分なんだけど、
最近目覚めた人ほど言いふらしたくなるもんなんだよな
半可通もほどほどにしないと、イタさが止まらなくなるぞ
949 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 14:33:57.25 ID:PI8tHx0j
前スレとまったく同じのゴム論争w
何回この話出てると思ってんだよ言っている意味はわかるだろって組と
ちゃんと区別しろと言うリモコン親父組が見事にぶつかってんだよな
意味わかるだろ組の方はリモコン親父組をスルーしてください
それで終わりますゆえw
950 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 14:58:34.42 ID:cjqaMH45
いやリモコンは関係ないわ
どっかで材質についてテキトー言って
笑われたリア厨かなんかだべ
951 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 15:18:30.72 ID:PI8tHx0j
>>950 367 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 23:42:06.43 ID:9S9RQxHm [2/2]
>>365 模型戦車の履帯でゴムと言ったら、
旧態依然のリモコンタンクに付いてる
ビロビロの奴を指すんだよ。
一応実物を模したベルト式履帯は、
ポリキャタピラと呼ぶのが一般的。
上がアリイ製1/48リモコンタンクのゴムキャタ、
下がタミヤ1/35MMのM48A3のポリキャタ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2796884.jpg これ前スレからな
指摘した
>>894と比べてみなw前スレでこいつは俺たちベテラン世代には重要なことなんだよ!って言い切ってるしw
952 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 15:43:08.04 ID:51C5F2ao
>>951 1/48スレにも現れて、お構いなしにリモコン戦車やらゴムキャタポリキャタの主張を垂れ流すもんだから、たまったもんじゃないよ
953 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 15:50:18.28 ID:cjqaMH45
>>951 わざわざコピペご苦労さん
とはいえこんな「自称」を信じてやれるほど
心の清さを維持してやるのはもう無理じゃ
ネットでどうとでも拾えるような知識しかないみたいだし
この履帯厨は
もっともそれを言ったら
そもそも本当にモデラーなのかどうかすら分からんけどな
954 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 16:01:44.99 ID:UW3bZ/sp
もう、ぷよぷよキャタピラでいいじゃん
955 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 16:42:49.05 ID:1foKTRJT
イタレリのM4A1とかで苦しめられた超硬いベルトキャタだと、ゴムと呼ぶのはかなり抵抗あるな。
956 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 17:36:38.12 ID:7XB8GJP6
心配しなくても誰もゴムと呼ばないから。
>>952 ・ポリキャタをゴムキャタと呼ぶな
・1/48スレでリモコン戦車の話題を繰り返す
・タミヤのM41を誉めちぎる
これって同一人物なんだろうか。何回も何回も見たが。
957 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 18:00:20.98 ID:Plw5a3Ny
カステンかフリウル、悪くともマジトラしか使わない俺様には
クソはウンコと呼ぶの?ウンチなの?
見たいな話だわwwwwwwwwww
なんてカキコも前に見たような気がするw
958 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 18:36:58.86 ID:/+1MfDj4
ここで質問して良いか分からないですが、20年ぶりに模型を始めたおっさんなので許して下さい。
私はキングタイガーが好きなのでとりあえず、タミヤの1/35キングタイガー(アルデンヌ戦線)とドラゴンのキングタイガー(アルデンヌ戦線)を買って来ました。
それと同時に資料としてアハトゥンク・パンツァー(ティーガー戦車編)も買いました。
そこで、タミヤの説明書に載っているSS第502重戦車大隊本部車両(555号車)を作ろうと思っています。
そこで判らないことがあるので知っている方々のご指南をお願いしたいです。
@本部車両(555号車)と言う事は、この車体は指揮車仕様(アンテナ付)の車両になるのでしょうか?
A車体的にどの時期に生産された車体になるのでしょうか?
Bその他、製作する上でこうしたら良いよなどの注意や指南がありましたらお願いします。
959 :
名無しさん:2012/10/05(金) 20:05:25.24 ID:2KQzOxJL
@本部車両(555号車)はこの1両だから、この車体は指揮車仕様の車両。
A車体的に1944年12月か1945年1月2月生産でしょ。
960 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 20:32:16.66 ID:JquQpTsr
てか、ゴムかポリかの些細な言葉の混同にこだわる割くせに、キャタ=キャタピラを使ってんなよw
そこまで細かくこだわるならゴム履帯とか家よ
961 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 20:38:56.73 ID:51C5F2ao
>>956 恐らく同一人物
そのうえナチタンクを連呼しているのもその人物
962 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 21:18:13.53 ID:EcbKth4c
フィギュアの顔を黒人の様にしたいのですが、アジア人の様になるか真っ黒になってしまいます。
もし、上手くできた方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
963 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 21:29:26.35 ID:W8Btd09N
964 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 21:30:18.67 ID:7XB8GJP6
>>960 昔から「ゴムキャタ」「ポリキャタ」という言葉が使われていて
既に定着しているのでそれを使え!と主張しているわけで。
>>961 そうそう「ナチタンク」を忘れていた。
海外でも普通に使われている言葉だ!とか主張していたね。
965 :
958:2012/10/05(金) 21:53:22.29 ID:/+1MfDj4
>>959 ご指南、ありがとうございます。
明日から3連休なので今から作り始めます。
966 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 22:40:41.53 ID:P1Vz6WpN
>>956 それを同一人物と繰り返し主張しているのは同一人物だろうか?
967 :
HG名無しさん:2012/10/05(金) 22:44:32.04 ID:EcbKth4c
>>963 そうですか。
もう一度試して見ます。
ありがとうございました。
968 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 00:11:33.14 ID:pWP07hp0
黒人の肌はチョコレート色ベースにすると黒人っぽく見える。
「ちょい黒さが足りないかな」くらいにすると模型的には丁度いいあんばい。
あと目は大きめに。
目は黒人とアジア人の一番の違いだから。
969 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 00:21:51.01 ID:V/slf8Z4
確かに白目は重要かもしれん
970 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 06:44:00.56 ID:YYjkSdHR
今日もご飯が美味い
971 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 07:30:51.27 ID:RdZOGkUZ
>>966 俺も同じ疑問を感じてる。
ゴムキャタ履いたナチタンクのリモコン戦車に親兄弟でも殺されたのか。
て言うか、その手の何かと言うと「同一人物」とか「自演」とか言い出して
必死になって噛み付く奴って、真性のメンヘラなのかとマジで思う。
匿名掲示板でそんなこと言い出したらキリがない。
972 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 07:53:35.25 ID:LksQsYWN
>>971 >>541と同じ論法で見てて痛々しいから少しひねった方がいいよ
以下1/48スレからの引用
62 HG名無しさん sage 2012/08/04(土) 19:25:59.54 ID:8zRLj9Sf
個人的にはアリイ原理主義者なんだけど、
10式が立体で欲しい&作りたかったもんだから、
タミヤのマチルダに目もくれず
チンタオの10式買っちゃったじゃないか…。
アリイほどグダグダではないけど
スケモって言うほどのナニでもないし、
パパッと組んで塗って遊んじゃうかな。
にしても、いつになったら1/48スケモで
戦後の戦車が発売されるんだよ…。
>>60 >>61 2ちゃんで自演とか言ってたらキリがなくないか?
証拠出せとか言われても出せないんだし。
スキル「華麗にスルー」を有効に使わなきゃ。
64 HG名無しさん sage 2012/08/04(土) 23:29:36.44 ID:Nkg51b1o
>>59 「ナチタンク氏」ってのは、リモコン戦車で
>>55の両親をひき殺した男だよ。
>>55は、それを怨んでAFVモデル関連スレでリモコンについての発言が出るたびに、
「ナチタンク野郎が出た!」と騒いで排除しようとするんだ。
かわいそうな子だから、暖かい目で見守ってやって。
973 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 08:24:40.38 ID:qZvrH0J3
以後 ベルト状履帯 と呼称する。材質も併せて記す事
「履帯」と表記する事も徹底した方がよいね
英語名?は商標だし 説明図も「履帯」表記が増えてきてる
ご質問の方はメーカーや品番を明記の上でお願いします
どの様な型質の履帯が入ってるか回答者が判る筈ですので。
何買ったら良い? はテンプレ内から選ばれたし。
974 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 09:29:54.70 ID:gt5Ku6i0
老人の繰り言で、発言パターン言い回し常用単語が一緒、
注意されたらチンカスだのメンヘラだの罵倒語が入る
「いつもの人」だろ
975 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 13:57:55.82 ID:karTMgFk
キチガイを無視してまっとうな回答者が答えればいいだけ
976 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 15:22:07.34 ID:stA/gC/L
>>972 君ってリモコン戦車スレで独りさびしくすねてたこの人だね?
38 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/04(土) 23:33:03.30 ID:EwsT1SzQ
ID:Nkg51b1oは熱中症で死ねばいいのに
977 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 15:59:46.75 ID:7+khZ1iS
いろいろなスレに一人や二人有名人的なガイキチは居るらしいが
そんなもんを共通のネタにして盛り上がれるおまえらも
大概な粘着だなw
978 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 17:24:21.26 ID:hMivf9Ug
>>976 リモコン戦車なんぞ興味ないからそんなスレ見る訳無いだろ
分かったらリモコン戦車スレで思う存分暴れてろ
979 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 17:43:29.58 ID:stA/gC/L
ははは、怒った。
同一人物設定のレスまでID変えちゃだめだよ。
気をつけてね。
980 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 17:46:55.44 ID:YYjkSdHR
>>979 もう何でもいいから糞オヤジは消えてくださいよ。頼むから。
981 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 17:52:06.56 ID:hMivf9Ug
>>979 >同一人物設定のレスまでID変えちゃだめだよ。
よく分からないんだが、頭悪い自分にも分かるように説明してくれ
982 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 18:16:49.45 ID:KeN4tz8s
キャタピラの話蒸し返して悪いんだが、質問させて。
月末に発売するモーターライズのシャーマン1/35なんだけどキャタピラって何で出来てるかわかりますか?
また、カステンの可動する奴つけても動きますか?カステンだったら10cmくらい走れば御の字なんだけどね。凄みが欲しいだけなんで。
過去のモーターライズシリーズのキャタピラについて教えて下さい
983 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 18:27:07.59 ID:hmW4JOCs
発売するってことはお前が売り出すんか。ならわかるだろ。
984 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 18:54:38.99 ID:KeN4tz8s
>>983 んな訳ねーだろ馬鹿。わかんねーんならしゃべんなよ
985 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 19:13:29.93 ID:YYjkSdHR
>>984 、 /L_ ,,
| ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ レ' |
j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
i'/i/'ー一''" ヾ
. || i
f |,
,| _ _ '|
! ,r'´ `' .、!
j r′ `,
| i′ ヽ _
. j ● ● Y ゝ,
_i r 、 ヽ,,/
r´ } ! ! f
! , i i |_ | えっお前アホなん?
`ヽ-| L_,,ノ i
| |
! ,;r===;,、 j
ヽ `===´ ノ
\ /
\ /
`ヽ、 /
`ー、_,r'´
986 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 22:16:03.78 ID:0gPZFJAM
>989 蟹工船
.
http://tmp6.2ch.net/download/ >990 やめろ
┌─────────────── 、 >991 裏を弄れ
│ 蟹娘が0986GET! アッハッハッハ !!! l . >992 コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|. . >993 カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚ . >994 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >995 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >996 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃ >997 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━━┛┗┛┗┛ >998 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━━┓ ┏┓┏┓ >999 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━━┛ ┗┛┗┛>1000 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
987 :
HG名無しさん:2012/10/06(土) 22:36:07.51 ID:n1XP/ZSp
さび表現って
ハルレッド
→ 鉛筆
→ 粉粉しいパステル
→ ヘアスプレー
→ 塗装色
→ 塗装剥がし
で合ってるでしょうか?
988 :
HG名無しさん:2012/10/07(日) 01:00:24.52 ID:BnBPeh7U
>>987 合っているかは君の中と俺の中では考え方が違うし
君がその塗装で何を狙っているのか錆しか言ってなく詳細に書いていないのでわからないので推測になるが
ハルレッドが錆止めで鉛筆ってのが地金表現なら
上 基本色
ハルレッド←基本色から露出した錆止め
パステル←地金が錆びた箇所で錆止めから露出した部分
下 鉛筆← 地金
となるのではないか?
ただ上記のやり方だとへアスプレー技法で露出するのはハルレッド部分だけと思われる
パステル粉や鉛筆の定着の弱さで上塗りの塗料がはげるかもしれんが、それを狙ってできるのかはわからん
そうではなく、ハルレッドも錆色表現という考えならハルレッドとパステルの位置は上記からひっくり返すことになる
上記の塗り方をするが鉛筆の地金をきっちり塗って、ハルレッド、パステルをきっちりと塗らずにまだらにしておいて上を剥がせば
ヘアスプレー1回のサンドで3つの色は露出することはできる
989 :
HG名無しさん:2012/10/07(日) 01:15:55.29 ID:BnBPeh7U
俺がその塗装をする場合は
まずアイアンかダークアイアンなどのメタル系で地金
これだとぎらぎらしすぎるのでジャーマングレーなどのグレー系でうっすらカバーまだらにしておく
そのあとに錆色各種レッドブラウン、フラットブラウン、オレンジなどで筆でまだらに叩きつける
うすくのばしてフィルター塗装っぽくしてもいいし水スプレー技法(ぐぐれ)をはさんでもいい
角が寝ぼけるのでアイアンなどでドライブラシ
ここでヘアスプレー
そのあとプライマー色
ここにもヘアスプレー
白っぽくした基本色←こすれた色
ここにもヘアスプレー
基本色その後迷彩とする
990 :
987:2012/10/07(日) 01:23:50.74 ID:5iuJeZb9
991 :
HG名無しさん:2012/10/07(日) 01:32:16.19 ID:RkDCL8zJ
>>982 >>984 自分でも分かる質問内容だしレスしてやるかなと思っても、
こんな風にたとえ相手が○カであってもスルーするどころか
己自身がバ○に豹変して言い返してるのを見ちゃうと、
こんな奴にレスしなくて良かったと感じる俺がいる…。
992 :
HG名無しさん:2012/10/07(日) 03:23:58.13 ID:JtbyC0FQ
黙ってればいいのに。
993 :
HG名無しさん: