1 :
HG名無しさん :
2012/05/09(水) 10:32:51.22 ID:6vGt0cud
2 :
HG名無しさん :2012/05/09(水) 13:20:21.75 ID:5qykvkQy
3 :
HG名無しさん :2012/05/09(水) 20:05:54.12 ID:rc0if7ny
スレ建造乙
4 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 12:51:09.30 ID:3ohETcuz
初心者ですが質問させてください。 アクリルのパイプにパテのようなものは接着するでしょうか? アクリルパイプをパテで包み、木の幹や石柱のような物を作ってみたいのですが。 お勧めの部材等ございましたらお教え頂けませんでしょうか。
5 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 13:00:10.68 ID:TRB1Rb0/
>>4 パテは基本的に接着はされないので表面を荒らしたり切れ目を入れたりして食い付かせる
6 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 15:11:06.20 ID:6WqIfsm7
>>4 接着性については
>>5 の言う通りだけど、どれくらいのサイズのものを作るの?
数センチ程度までの直径なら、無理にアクリルを使わずとも針金+麻縄等で芯を作るってのもいいと思う。
7 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 16:30:09.38 ID:nHKixlYb
大きめのプロペラントタンクに流用できそうな、直径2〜3cm、長さ20cm前後の円筒形のものって何が思い浮かぶ? モールドは適当に入っててもいい。
8 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 16:38:46.06 ID:TRB1Rb0/
9 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 16:38:59.40 ID:zhIGEHsq
10 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 17:00:33.76 ID:nHKixlYb
パイプならおれだって思い浮かぶよ。。
11 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 17:02:29.42 ID:TRB1Rb0/
だったらパイプで何がダメなのか言ってもらわないと困る
12 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 17:05:32.19 ID:zhIGEHsq
>>10 情報小出し・後出しで遊びたいだけみたいだな、頑張ってくれ
13 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 17:30:39.67 ID:nHKixlYb
別にダメじゃない。 ただ、モールド掘ったり面倒だし、なんかいいものないかなーって聞いてみただけなんだ。
14 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 18:29:06.28 ID:lyaJcr2H
つか昔からアクリル棒やら塩ビパイプとか基本だろーと。
15 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 18:34:05.76 ID:PRMtXzTS
ヤクルトでもつなげとけよ
16 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 20:42:18.86 ID:6WqIfsm7
>>13 おまえが欲するモールドのはいった筒状パーツがこの世にあると思ってんの?
17 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 21:06:49.32 ID:kXWkatPq
18 :
HG名無しさん :2012/05/10(木) 23:29:00.07 ID:rAA2Fa0K
サフ吹くときってどこまでバラして吹けばいいのかな? 組んで吹くと楽なんだけど、奥まった所とか、内部フレームとか隠れる所に吹けない といって、全部バラして吹くととんでもない手間だし
19 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 00:10:20.87 ID:P2u71RaW
手間を惜しむな 手の抜き方は経験で覚えろ
20 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 02:20:46.31 ID:vDj0soxq
>>18 パーツが重なっててサフが届かないなら、バラすしかないじゃない! あなたも、わたしも!!
21 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 02:29:06.12 ID:9wAx1l9K
組んだ状態でサフが当たらないってことは そこは見えない部分だということだから適当でもいいというか塗らなくてもいいんじゃ・・・ サフ吹いて塗装するプラモガシガシ動かすわけないしスルーしちゃえばいいとは思う
22 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 02:57:00.06 ID:esWamASK
どうせ塗装する時にはバラすんだろうから、最初にバラして持ち手付けたほうがサフも塗装も楽じゃね つうか面倒ならサフ吹かなくてもいいだろ
23 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 08:04:25.29 ID:Fk3lrUnI
>>18 筆塗りしろよ。
つか多分サフの必要性も良く分かってなくて、とりあえず吹いてみたいだけなんだろ?
24 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 08:48:05.35 ID:b0huHvef
隠れてるとこに吹けないってのが笑えるな
25 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 11:02:22.29 ID:bQqRyu1l
いや、普通だろ? 貴殿は隠れてるとこ吹けるの?
26 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 11:07:25.42 ID:Uuu9bi8H
隠れてるとこになんで吹くんだってことだろjk
27 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 13:52:55.07 ID:ZFaPjegV
吹きたい箇所をなんで隠してるんだって話だろjk
28 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 15:59:17.84 ID:OM2do5wL
>>25 吹けないよ。当たり前じゃん。
だからそれを聞いてどうするんだって意味だよバカ
29 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 16:19:29.55 ID:bQqRyu1l
最後にバカっていわなきゃ 気が済まないほどの突っ込みかよw 耐性低い奴だなぁ
30 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 16:22:15.05 ID:9wAx1l9K
質問スレで質問に答えるでもないのにわざわざ初心者煽る書き込みしてニタニタしてる低脳なんだろ
31 :
HG名無しさん :2012/05/11(金) 23:01:35.72 ID:tlrn8xf8
32 :
HG名無しさん :2012/05/12(土) 15:52:21.44 ID:qGvRR9o/
上のとちょっとかぶってる?かもしれないけど 仕上げのつや消しとか光沢とかのクリアコートはバラしてから吹いてる? バラしたほうがいいとは思うんだけど
33 :
HG名無しさん :2012/05/12(土) 18:12:45.30 ID:x7JEUUB+
>>32 ちょっとどころか丸かぶり。
上のやりとりを見てれば自ずと答えは出るんじゃないのか?
自分がコートしたいとこに吹ければおkだろ?
34 :
HG名無しさん :2012/05/12(土) 19:58:30.69 ID:3/gMm3lW
疑問に思ったら次の模型作りのときに試してみればいいだけ
35 :
HG名無しさん :2012/05/13(日) 00:14:23.53 ID:4SewONwf
スケールや形状によるんじゃないかなあ。 一概に結論づけようとするとダメな気がする。
36 :
HG名無しさん :2012/05/13(日) 15:40:49.97 ID:QtLkLsiS
MGEx-sの腰のビームカノンの後ハメ解説してるページとかないですかね? ここが挟み込みでなんとも消しづらい・・・ 一通りググったけど見つかんないし(;´Д`)
37 :
HG名無しさん :2012/05/13(日) 16:11:45.53 ID:j4sCbmA3
どうしようも無いところは自力で分割してあとで両面テープ
38 :
HG名無しさん :2012/05/13(日) 22:57:14.58 ID:XkwC0zTm
前スレ落ちた(´∀`∩)↑age↑
39 :
HG名無しさん :2012/05/13(日) 23:07:34.06 ID:QtLkLsiS
腰との接続部分と上のチューブ状パーツと砲身はなんとかなりそうだけど センサーの部分と黒いライン?みたいな部分が一体化してるから 分割できないんだよなー。だれか作った人いないもんか マスキングするしかないのかなぁ
40 :
HG名無しさん :2012/05/14(月) 17:35:38.34 ID:2Hnf8zBN
質問させてください。 タミヤスプレー(ラッカー系)で下塗りをしたあとに普通のカラー(エナメル)で色を塗りたいのですが、下塗りの色と混ざったりしないでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m
41 :
HG名無しさん :2012/05/14(月) 20:40:28.61 ID:eyTMWZ+C
混ざる可能性があります。 タミヤスプレーはラッカー系ですが、エナメル溶剤に弱い性質があるためです。 タミヤスプレーをすでに買っているなら、 ・スプレー後、充分に乾燥させる ・エナメル塗料は溶剤を着けすぎない、筆なら筆圧弱めに スプレー未購入なら、クレオススプレーを買う (エナメルに対して耐性が強いので)
42 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 01:43:09.97 ID:DGc0oAIt
つや消しトップコートスプレーの使い方を検索していると は組み立てた後に吹いているサイトがあるのですが パーツや間接部分がくっついたりしないのですか?
43 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 04:23:05.34 ID:mG+GCiX8
>>42 そのサイトの人はそうやってるんだろ、だったら説明の通りにやってみればいいじゃん
何か問題が起きたらそのサイトで聞くか、ここで質問すればいい
44 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 05:27:06.69 ID:ISEietDW
>>42 くっつかない。つや消しにそんな接着力無い
>>43 なんのための質問スレだ?
答える気ないなら黙ってろ糞馬鹿野郎
45 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 07:35:36.37 ID:Hx+eY13j
>>41 混ざってしまうかもなんですね
すでにタミヤのスプレーを買ってしまったのですが
せっかくなのでクレオスのスプレーで塗りたいと思います
ありがとうございました!
46 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 08:32:53.78 ID:qm16qiwe
>>45 そう早合点しなくても。
>>41 の言ってる事(特に注意点)は間違っちゃいないが、「混ざる」程の実害はほとんどない。
むしろクレオスの下地に比べてエナメル塗料が定着しやすいメリットを謳う意見もある。
上塗りが筆の場合は案外重要なポイントかも。
タミヤラッカーの欠点は、エナメルのスミ入れを拭き取る時の弱さ。ツヤが消える。
47 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 08:53:41.92 ID:DGc0oAIt
48 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 08:55:16.02 ID:Nmpa3P35
49 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 09:15:43.18 ID:LQfJ4iID
まあどこで仕入れてきた情報かわからんけど 見たとこでできる判断があるならそっちを優先すべき場合もあるだろうな ここ以上に信憑性に欠けるとこはそうは無いだろうからなw
50 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 17:55:25.37 ID:jQ6xA5+e
何が問題かっていうと、言われた事を言われた通りにしか受け取れない阿呆が多いっつうこと。 10聞いて5しか理解出来てないんだよな。 模型なんか自分の経験がモノを言う趣味なわけで、それを補完するための質問スレなんだとは思うが、 現実は、やりもしないで聞きに来るお馬鹿さんが多いっていう。 やってダメだったら、何故そうなるのかを自分で考えてみればいい。 考えてもダメだったら、ここまで考えてわからなかったんだけど、どうしたらいい? みたいに聞けば良いのに、ただわかりません!おしえてください!! としか聞けないのがちょっと可哀想。 答えられる質問には答えるけど、ただ結果を教えるだけだと 貴重な試行錯誤の機会を奪ってしまう事になると思うんだよな。俺が間違ってる?
51 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 18:14:24.81 ID:tJIKy2wk
馬鹿しか来てないってことだろ 普通の脳みそ持ってたら検索もするし手も動かす ただイライラする質問しかこねぇ!とか思ったら 少しの間、質問スレを見ないようにしたほうがいいよ 落ち着いたら解答者として復帰してください
52 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 18:20:42.20 ID:YJUffy3+
いいねぇw 質問者そっちのけで煽り荒らし合いが模型板の華 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ かまわん、続けろ。 . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
53 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 18:40:36.24 ID:ISEietDW
そう思うんなら質問スレ覗くなよ。試行錯誤を楽しむ奴は質問なんてしねーよ というか、なんのために質問スレ覗いてんの?そうやってドヤ顔で初心者に上から目線で説教するため? 偉そうに・・何様だ?テメーの価値観を人に押し付けるな
54 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 19:03:57.40 ID:4cFwAs3a
発 者 同 . 。_ ____ 争 生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い .し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、 .な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j .い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ .! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X /..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y . __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\ /.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
55 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 19:06:32.73 ID:N0XxM1rP
正直このAAも見飽きたな…
56 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 19:59:05.71 ID:jQ6xA5+e
いやまあなんつうの? 苛つくとか一言も言ってないし、上から目線でモノを言ってるつもりないよ。 質問スレみてるのは勿論質問に答えるためだし、更には自分が知らない事を知るため。 ただ勿体ないなあって思ってるだけだって。
57 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 20:11:24.34 ID:HazzCRak
↑ じゃあ日本語下手なんだな。
58 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 20:15:34.65 ID:wyZmers7
極端な池沼ばっかだな
59 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 20:34:35.43 ID:nFP+moUI
ここを質問と回答で進行したいなら余計な煽りもやめとけっての ID:ISEietDWの切れっぷりなんてキチガイにしか見えんぞ
60 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 21:35:18.60 ID:oBrpb+qT
そう思うんなら質問スレ覗くなよ。試行錯誤を楽しむ奴は質問なんてしねーよ というか、なんのために質問スレ覗いてんの?そうやってドヤ顔で初心者に上から目線で説教するため? 偉そうに・・何様だ?テメーの価値観を人に押し付けるな
61 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 22:30:35.88 ID:Zl9jGFv1
みんな5月病でイライラしてんだな
62 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 23:02:31.24 ID:mG+GCiX8
質問&雑談なのに質問スレって決めつけちゃってるのが困るね
63 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 23:07:34.29 ID:t92AF0rq
・・・え?
64 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 23:10:13.05 ID:ISEietDW
>>43 みたいな糞みてーなレスしかしてないお前が言うなド低脳
65 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 23:13:50.17 ID:jQ6xA5+e
66 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 23:23:30.50 ID:ISEietDW
とにかくお前にみたいな聞かれてもないのにわざわざ初心者に偉そうに模型のなんたるかを語りだす 気取った半端者の自称上級者に1ミリでもいいから不快な思いをさせてやりたい
67 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 23:36:12.71 ID:jQ6xA5+e
J( 'ー`)し「そっか、たかしはがんばり屋さんなんだね。かーちゃんはずっとたかしの味方だからね」
68 :
HG名無しさん :2012/05/15(火) 23:44:07.07 ID:ISEietDW
コピペやAA持ち出してきて余裕あるようなアピールか。馬鹿が
>>50 みたいな見当外れの長文はどうしたよ?え?偉そうに語るのが得意なんだろ?語ってみろよ
69 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 00:02:21.33 ID:rXR0ADy2
HGUC陸戦ガンダムを作っています。 このキット、ブレードアンテナが四角柱になっていて シャープな三角錐に削る方法が検討もつきません。 発売当時のホビーシジャパンにも、詳しい削り方・コツの類は記載なし。 実際に作った方のご教授、製作サイトへの案内をお願いします
70 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 00:13:42.09 ID:IrYPzrfz
V字アンテナシャープ化は全般的に、後ろのでっぱりを大まかに切り飛ばして、ペーパーで平らにしてから 表を微調整しながら少しずつ上下削って尖らせる
71 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 00:16:29.59 ID:DbDWKZMP
>>69 陸ガンずばりって記事は無いかもしれんけど、
最近のHJとかで簡単フィニッシュの作例でアンテナの削り方を解説してたりすると思う。
いきなりやると失敗が怖いだろうから、プラ棒とかをサンプルに練習してみたら?
粗めのヤスリでストロークを少なくするようにヤスリ掛けするといい。
別なアプローチとしては、薄手のプラ板をアンテナの形状(細長い三角形)に切り出して、
ポリパテとかを盛って硬化後に削り出して調整する。
まあ、どっちにしてもヤスリで削り出すことになるのは変わらないんだけどね。
こういうのは練習するしかないわ。
72 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 00:23:27.79 ID:DbDWKZMP
73 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 00:36:08.76 ID:oGEBv8BW
74 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 00:39:58.84 ID:DbDWKZMP
あ、ヤスリは必ずあて木をすることね。 ペーパーだけだと丸まる一方です。
75 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 00:43:26.00 ID:HEhS7/v0
前にも言った気がするけど真鍮削り出しMSアンテナはなんでどこも出さないんだろう
76 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 01:16:24.25 ID:IrYPzrfz
MSによって形がバラバラだからでしょ バーニアみたいにどれにでも使える汎用性が無い ワンオフのアンテナ個別に商品化してたら金かかってしょうがない
77 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 01:21:40.25 ID:DbDWKZMP
>>75 バラバラなのもあるけど、旋盤加工で作れないからな。
多軸のNCなら綺麗に削り出せるかもしれないけど、
果たしてそれが売れる単価で販売できるのかってとこだと思うわ。
78 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 10:02:51.42 ID:79OREqyX
MGフルアーマーユニコーンについて質問なんですが、ガトリングを介さずにシールドを腕に装着するのと、バックパックにバズーカ一本装着するにはどうしたらいい?
79 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 13:48:49.28 ID:xo3Em7gq
暑いから河原でゲート処理したい ニッパーとカッター持って外いたら捕まる?
80 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 14:30:59.43 ID:V7n5nMT9
よろしくお願いします。 知り合いがマークXのVertigaに乗っているのですが(前期の) もうすぐ誕生日なのでプラモデルでもあれば...と探しています。 検索しましたが、有益な情報が出ませんでした。 Vertigaでなくても、マークXに関するプラモデルは出ていますか? トミカでは見つけましたが、できるだけ大きい物が欲しいです。 ご存知でしたら、お教え下さい。
81 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 15:08:37.98 ID:rijk4Lc6
82 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 17:09:19.47 ID:vpNXe9hG
出てないのは間違いないから後は実車持ちに他のジャンルを聞く方が良いよ
83 :
80 :2012/05/16(水) 17:30:02.17 ID:V7n5nMT9
>>81-82 さん
やはり普通には出ていないのですね。
実車のスレで何かないか聞いてみます。
ありがとうございました!
84 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 22:59:30.02 ID:ks+wIWKM
>>79 昔はみんな集まって橋の下でBB戦士組んだりしてたもんだ
行為じゃなく人物が理由で通報されるだろうな
85 :
HG名無しさん :2012/05/16(水) 23:37:36.63 ID:uBIW8b4Z
今日は煽り合いしないのか?
86 :
HG名無しさん :2012/05/17(木) 00:16:54.07 ID:K3XBTusp
87 :
HG名無しさん :2012/05/17(木) 20:23:36.98 ID:eD5l6mtH
俺がやるから
88 :
HG名無しさん :2012/05/17(木) 21:54:57.39 ID:fWz+Iz61
何だ俺が相手してやんないとお前ら揃って黙んまりかw ダセェw
89 :
HG名無しさん :2012/05/17(木) 23:01:20.59 ID:cY5AvY2J
単に質問者がいないと始まらんだけだろ
90 :
HG名無しさん :2012/05/18(金) 00:19:29.81 ID:U/DflZrY
メタルパイプとかをディディールアップの為に埋め込む穴をピンバイスで開ける時 イマイチ均等の深さに開孔できないんですけど、なにかコツありますか? ジャンクで何度か試したけど微妙に深さがズレる(´Д`)
91 :
HG名無しさん :2012/05/18(金) 00:33:47.81 ID:cwOZ4iGg
深めに掘ってゲージ使って均等になるように埋めればいい
92 :
HG名無しさん :2012/05/18(金) 00:51:18.50 ID:pzyorNfK
ピンバイスにマスキングして深さの目印にしたらいい
93 :
HG名無しさん :2012/05/18(金) 00:54:48.15 ID:U/DflZrY
ああ、なるほどねー。印つけてやってみます、ありがとう あと垂直に穴開けるのになんか方法あります?慣れるしかない?
94 :
HG名無しさん :2012/05/18(金) 01:38:00.43 ID:sauPDpLN
>>93 ボール盤買え
もしくは穴空いた板で簡易的な治具を作る
95 :
HG名無しさん :2012/05/18(金) 02:48:09.25 ID:T8yTdTm5
>>93 実際に開けたい穴より小さい径で予備穴開けておくとまっすぐ入りやすいよ
いきなり開けようとすると位置決めに気合いが入って角度に対しての注意が散漫になることがある。
なんだこの変な日本語は
96 :
HG名無しさん :2012/05/18(金) 13:39:33.87 ID:8RWoVj0d
明日タミヤ行ってからホビーショーいこうかと思ったけど フリマのこと考えるとホビーショー先に行くべきか
97 :
HG名無しさん :2012/05/21(月) 07:45:10.26 ID:RWFS6z0G
金環きたー!
98 :
HG名無しさん :2012/05/21(月) 20:16:16.24 ID:J6Vs+MlT
雑談 フリマでプラモ関係で良い思い出ってある? 自分は組立済みのBB戦士をジャンクっぽいものだけど10体くらいで300円で 買えたことくらいだ
99 :
HG名無しさん :2012/05/21(月) 21:42:26.23 ID:Xpe+l1kG
俺がプラモに出戻ったのは説明書無しの旧Sガンダムをフリマ(バザー?)で300円で買ったところかな。 説明書をネットで探すうちに2ch模型板の存在とホビサを知り、ガンプラ完成品がオークションなどで売買されてる事を知って 世界が広がった。 あれから5年、中古の旧キットSガンから始まった模型趣味はニッパーやデザインナイフ等の基本工具やコンプレッサー等の塗装用具一式 を買い揃えるに至り、積みキットも200を超え、ガレキにまで手を出すに至り、座卓から始まった製作スペースは一部屋を模型部屋にするに至った。
100 :
HG名無しさん :2012/05/21(月) 21:44:24.41 ID:fsQk/hY6
101 :
HG名無しさん :2012/05/22(火) 07:16:17.50 ID:3WZeTVB/
>>99 すごいなぁ 小さなきっかけから一気に模型世界にどっぷりとはまっていくプロセスって フリマからまさか積みキットが200以上になるほどに発展するとは 本格的にのめりこんだ様子 おもしろいエピソードですな(^_^)b
102 :
HG名無しさん :2012/05/22(火) 17:10:48.25 ID:gnbg0dQV
ヨコレス もう、いろんな意味で模型板って終了だね… 2chが終了なのかな?
103 :
HG名無しさん :2012/05/22(火) 20:26:39.33 ID:1Znc6dAm
まだ始まってもねえよ!
104 :
HG名無しさん :2012/05/22(火) 21:11:38.43 ID:lSeOyuGA
>>102 >もう、いろんな意味で模型板って終了だね…
そう思う理由を100字以内で述べよ。(10点)
105 :
HG名無しさん :2012/05/22(火) 23:48:16.65 ID:0c/CGmmo
もう、いろんな意味で模型板って終了だから。(19字)
106 :
HG名無しさん :2012/05/22(火) 23:59:40.20 ID:lSeOyuGA
>>105 理由になってない。0点。
「いろんな意味で」を具体的に説明しないと無意味。
107 :
HG名無しさん :2012/05/23(水) 14:19:45.70 ID:o/QUOhfp
ちゃんと作ってる人は来ないし、 偶に来れば脳内モデラーが必死で追い出す。 (35文字くらい?)
108 :
HG名無しさん :2012/05/23(水) 22:13:38.42 ID:+ofHnBOI
1/24のカーモデルのマフラーを作りたい。 エンド端だけでなく、タイコや実物で1m弱くらいの配管部も。 配管部には直角に近いカーブもある。 タイコはプラ板曲げて端部をパテで成形するなどできると思うけど 配管をどう作ればいいか… やはりプラ棒を熱で曲げるとか? 俺ならこうするというアイデアなど聞かせて下さい。
109 :
HG名無しさん :2012/05/23(水) 22:37:24.52 ID:aLXTI7NW
パイプの曲げた感じを出すなら・・・ アルミパイプを焼きなましてナイロンテグスか銅線を詰めれるだけ通して 丸いものに当てて曲げる。 ただ4mmΦならR=8mmが限界かな。困難だが頑張ればステンでもできる。 L方向(長手方向)の精度がシビアならトライアンドエラーで調整が要る。
110 :
HG名無しさん :2012/05/23(水) 23:04:49.31 ID:MzrQ1K3w
最初から最後までパイプを使う、ってのははっきりいって労力の無駄。 どのくらいの長さ引き回すのか知らないけど、 太さが2mmか3mmなら曲がるプラ棒で作って先端だけパイプをつなぐのが 手っ取り早い、っていえば手っ取り早いだろうな。 それ以外の太さならアルミ線&プラ材とかでやると思う。
111 :
HG名無しさん :2012/05/23(水) 23:37:02.37 ID:mFB2j2yg
>>107 個人の主観だけで物を言っても、
まったく説得力がありませんね。
112 :
HG名無しさん :2012/05/24(木) 00:16:23.66 ID:IKYz8hNV
見えるとこだけパイプ管でがんばって他はアルミ線やハンダ線かな。
113 :
HG名無しさん :2012/05/24(木) 11:36:53.59 ID:WboyDx+h
アルミって 火にあぶったら燃えてまうんじゃね?
114 :
HG名無しさん :2012/05/24(木) 11:44:02.43 ID:VS03Enzn
だったら毎日アルミホイル火災起きまくりじゃね?
115 :
HG名無しさん :2012/05/24(木) 12:47:58.04 ID:WboyDx+h
直接火に炙る調理法は知らねぇけど 今日帰ったら試してみるw
116 :
HG名無しさん :2012/05/24(木) 13:15:17.96 ID:ncThpjU4
七輪の上でホイル焼きとかするけどなあ。
117 :
HG名無しさん :2012/05/24(木) 13:34:15.07 ID:bbXcTx8w
マジレスすると加熱する反対側に暖める対象がくっついていれば燃えたり溶けたりしません。 水を入れた紙コップの底に直火を当ててお湯が沸かせるのと同じことです。
118 :
HG名無しさん :2012/05/25(金) 16:15:20.48 ID:4ch8AHNp
どこまでわかって言っているのやら
119 :
HG名無しさん :2012/05/25(金) 19:12:33.27 ID:K+r97ZhG
マグネシウムは空気中で燃焼するがアルミニウムは空気中で燃焼しない。 固体燃料ロケットはアルミ燃料がよく燃える。
120 :
HG名無しさん :2012/05/26(土) 14:50:20.20 ID:cFacVE93
HJライターの松田竜氏の作例を見て思ったんだけど、プラモキット の上からエポパテを盛りつけて形状だしをしているんだけど 真正面からみたパーツは歪みや傾きが全くないものかな? 普通ならパーツが右や左にうっすらとでも傾いてしまいそうだと 思うけど、どうしているんだろう? 傾きや歪みのないように、なにか計測するための物でも使うのかな それともパッと見で、目測で精度をだしているだけなのかな
121 :
HG名無しさん :2012/05/26(土) 15:12:05.81 ID:mq8Gj+JA
そりゃ機械じゃないんだから、目に見えて気にならない程度の歪みはあるでしょうよ。
122 :
HG名無しさん :2012/05/26(土) 22:32:18.09 ID:2OAjVfer
>>120 トースカンとか治具は普通に使ってるでしょ。
その上で多少のズレは仕方ない。
123 :
HG名無しさん :2012/05/26(土) 22:44:28.97 ID:cFacVE93
>121 人間だもんね >122 だよね。ありがと 前から気になってたんだ
124 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 05:34:19.98 ID:nnM945Yg
左右の歪は鏡に写すと判別しやすくなるよ
125 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 06:45:32.37 ID:h4DLGcF9
>>124 ありがとう
今まで鏡ってほとんど使ってなかった
これからは頻繁に使っていくよ
126 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 12:13:54.26 ID:Jn1H7eCp
ネットにupる写真の撮り方がうまく行きません。 ググって出る、撮影法を載せてくれているサイト等だと、背景立ててライティングして、 最後に残すための完成品写真については詳しいですが、 さらっと簡単に「今こんなの作ってるんですがどうですか?」なんてアドバイスをもらう時の写真が撮れません。 画像サイズがでかくなくて、ディテールわかりやすくて、照明で白飛びしたり暗過ぎたりしない。 これをパッと撮ってサッとupる。そんなうまい方法無いですか?
127 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 12:27:17.15 ID:BBt/ZqgS
それは・・・ 今日日携帯でも普通に撮って出しで出来るんじゃないのか? 画像サイズは設定から変更してもいいし、後で変更する方法もあるがその様子じゃ後から変更は無理だろう ディティールはマクロ撮影 光の当て具合はISOってとこだけど、余程古いカメラでもない限り自動で調節してるはず
128 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 12:34:03.93 ID:OSuF4yZK
129 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 12:48:59.74 ID:nnM945Yg
途中写真は携帯で十分だよ 携帯は工夫して固定すること マグカップを裏返して置いて、底部分に携帯を固定する等 シャッターボタンを押す時にブレるので 指でクイっと押し込むように押すとブレにくいよ
130 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 12:50:34.74 ID:nnM945Yg
あ、ごめん シャッターボタンは指の腹で撫でるように押すと良いです
131 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 12:57:27.56 ID:hw3CYtCx
質問させてください 今RGフリーダムを作っていて最後につや消しを吹こうと思っているのですが、目等のシールはどのタイミングで貼ればいいのでしょうか?
132 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 12:57:46.14 ID:bkb5ez8Q
いいい、いやらしい、けしからん
133 :
126 :2012/05/27(日) 14:30:06.10 ID:cGZUu7C2
134 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 14:50:47.76 ID:zWQYUkRm
>>133 別にそういうのでかまわんがピントは背景のほうにあってる気がする
画像サイズがでかいから800*600くらいにしてくれ
気軽にできないみたいなこと言ってるがこういうのは編集ソフトがフリーであることは知ってるよな?
俺はIrfanViewを使ってる使い方はググレ
余計なものがあればあるほど気が散って場合によっては解答者に脱線される
135 :
126 :2012/05/27(日) 15:01:59.72 ID:cGZUu7C2
>>134 ああ、すみません。実際にupしたのは最後の奴だけです。
これはデカくて失敗しました。
接写で撮ると歪むと聞いたので、大きく撮って切り出すことはしています。
画像の切り出しやサイズ変更はフリーのJTrim使ってます。これも書くべきでしたね。
136 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 15:06:40.32 ID:BBt/ZqgS
サイズ以外はそれで十分じゃないのか? 商品画像にするわけじゃなし それに撮影にこだわりすぎても本末転倒だぞ
137 :
126 :2012/05/27(日) 15:14:04.20 ID:cGZUu7C2
>>136 昼間に撮影したものについては満足しています。
夜間撮影の画像がイマイチ気に入らないので、
なんかうまい方法無いかなーと思った次第なんですが、
こんなもんだってことですかね。
138 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 15:27:20.71 ID:zWQYUkRm
というかそれだったらライティングやん それなりの照明買ってこいよ 楽がしたいというより金をかけたくないのどっちだ? あと本番でそんなだらだら質問するやり方でアドバイスを聞くなよ
139 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 15:29:51.42 ID:n9hYQOWa
>>137 なんか照明とかの真っ当なアドバイスを求めてるってよりは
これ以上面倒なことは何もしたくないけど、楽してキレイな写真になればめっけもんだな、
的な口ぶりにも聞こえるな
ちょっとでも良い写真見せようとするのに必要な配慮をしないなりの雑な写真だと思うよ
140 :
126 :2012/05/27(日) 15:57:32.87 ID:cGZUu7C2
正直楽がしたいってのはありますね。
照明や撮影ブースはあるので、用意さえすれば写真は問題なく撮影できます。
>>136 がおっしゃったように、撮影にこだわりすぎても本末転倒だと考えているので、
作業中の撮影にそんなに力かけてもしょうがないかなと。
サッと撮る工夫なんて無い、毎回ブース用意するか昼間まで待って撮るしか無いというのであれば、
それでしょうがないかと考えています。
141 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 16:24:01.92 ID:n9hYQOWa
全くカメラわかんない奴が1枚目みたいな写真撮ってきて
「全く基本ができてないと思うんで教えてください」って質問するんならわかるが、
「用意さえすれば撮れますよ」とか言ってる奴が
>>133 みたいなの人に見せといて
「何とか手抜きできないですかね〜」とか言ってるのって俺には無理だわ
部屋の電気つけるってことにすら思い至らないんだから
無理せずそのままのスタイルを通せばいいと思うよ
142 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 16:30:13.14 ID:HKGqRph+
何回か試し撮りして 最後はセルフタイマーで取ると絶対手ぶれしなくて良いよ 三脚限定だけど
143 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 22:58:32.88 ID:/fji6Bia
>>135 >接写で撮ると歪むと聞いたので、大きく撮って切り出すことはしています。
それは接写だとパースが効いてしまうからで、普通の距離からズーム使えば良い事じゃね?
>>134 も言ってる通りカメラの画質設定を800×600くらいにしとけば、サイズ直しとかする手間が減るから今より手軽にうp出来るよ。
144 :
HG名無しさん :2012/05/27(日) 23:41:38.69 ID:TO9s5yuy
>>133 手軽に撮影するなら対象物がそんなに大きくないときは
角度を調整できる鏡を100均で2つ買ってきて前面の両サイドから
蛍光灯の光を反射させてやるとまぁまぁきれいに写るよ。
それよりも画像をリサイズや切り取って保存するときに
品質が下がらないように設定してから保存しないと
画像がザラつくよ。
145 :
126 :2012/05/28(月) 00:57:32.13 ID:IzaKEzHs
146 :
HG名無しさん :2012/05/28(月) 02:18:53.42 ID:60oPB1O/
ガレキに手を出してみたいと思うんだけど2012年現在でもやっぱり作るのって結構ハードル高いのでしょうか?(製作技術があがって簡単になってるかなぁと甘い期待 サイトを参考にしてやってみれば初心者でも綺麗に仕上がるのでしょうか・・・
147 :
HG名無しさん :2012/05/28(月) 03:23:59.57 ID:aXqdjiEx
>>146 そりゃあ今日び、ガレキの平均的な質は上がっててマテリアルも豊富だけど
質問が漠然としすぎて答えにくい
148 :
HG名無しさん :2012/05/28(月) 04:20:43.80 ID:FUwXdeiH
>>146 今でもガレキの製作難易度なんてピンキリだし、
初心者と一括りに言っても器用さやセンスはこれまたピンキリ。
だからそんな曖昧な質問をされても、的確な回答は出来かねる。
149 :
HG名無しさん :2012/05/28(月) 05:17:52.04 ID:FmLS+y4e
>>146 フィギュア系ならボークスの∀-brandとか接合部軸打ち不要なように凹凸入れてあって
パーツの合いも完璧だから湯口と表面処理だけで割と見られるものになる。
塗装も一番難度の高い瞳デカール付属だからマスキングだけしっかりやれば無問題。
150 :
HG名無しさん :2012/05/29(火) 08:13:49.82 ID:pFaMDmlE
綺麗な塗装をするにはンほとんどのパーツを 220番〜400番のペーパーがけ後1度目の捨てサフ その後600番で研いで2度目の捨てサフ その後800〜1000番のペーパーがけ後にエアーブラシにて1000番サフを塗装 その後メインカラーをエアーブラシにて塗装。 その後、エナメル塗料で墨入れ後、自作デカールなどを貼りフラットクリアー(ガイアノーツ)+スーパークリアつや消しでトップコート。 ぐらいしなくてはダメなのでしょうか? うまい人はみんな、これぐらいやっているものなのでしょうか? たいがいのサイトや雑誌など出紹介されている作業手順では 全パーツのペーパーがけやサフについて触れていないのでこちらで質問してみました。
151 :
HG名無しさん :2012/05/29(火) 08:16:06.48 ID:pFaMDmlE
あ、書き忘れたけど、ガンプラの話です。
152 :
HG名無しさん :2012/05/29(火) 09:16:35.71 ID:u2Nsa957
みんなとは言わないですがそのくらいやっているでしょう ただフラットクリアとスーパークリアつや消しを混ぜる意味はあまりないと思います
153 :
HG名無しさん :2012/05/29(火) 10:13:57.18 ID:QKe3JcNC
捨てサフなんかやらないに越したことはないんだから、600番まで研いでサフかけて、 問題なければそのまま塗装、気になるとこあれば修正してサフ→塗装ぐらいでいいんじゃないの。
154 :
HG名無しさん :2012/05/29(火) 12:12:53.13 ID:Qv71PUje
初心者がいきなり
>>150 並みの手順でやると、エッジがだるだる、スジ彫り埋まる、など良いことないと思う。
ペーパーがけはヒケやパーティングラインを消し、また本来のエッジを出すのが目的。
サフ吹きは均一に処理できてるか確認のためと塗料と食いつきをよくするため。
サフ研ぎはグロス仕上げとかで塗膜を均一にするための処理。
など、目的とそのための手段を明確にすることが大事だよ!
155 :
HG名無しさん :2012/05/29(火) 13:20:40.98 ID:rTm8bBNU
手間の話だからスジが埋まるなら彫り直す工程を追加したらおk
156 :
HG名無しさん :2012/05/29(火) 22:42:25.96 ID:v+NQKQLO
水転写デカールの厚さって一般的に大体どの位なの?
157 :
HG名無しさん :2012/05/30(水) 17:03:22.08 ID:8BpgYWOV
>>152 >ただフラットクリアとスーパークリアつや消しを混ぜる意味はあまりないと思います
わかりました。どちらかにします。
>>153 たしかに。捨てサフ多過ぎました。
>>154 はい。エッジとスジ彫りに気をつけます。
>>155 スジ彫りがんばります。
158 :
HG名無しさん :2012/05/30(水) 22:54:52.13 ID:G8ii423r
今就活で自己PRにプラモのこと書こうと思ってるけどどうかな? ちなみにそこの企業は防衛関係の作ってるところです
159 :
HG名無しさん :2012/05/30(水) 23:25:22.78 ID:AQDVFgJG
>>158 趣味欄:模型製作、ならいいと思うが自己PRにまで組み込むのは博打だな
相手がいい年しておもちゃなんて系の人だったら爆死する
160 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 00:23:19.14 ID:IXZj84lm
161 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 00:30:03.11 ID:qs2IFO3K
自己PRに「以前プラモで作成した戦車のパーツに感銘を受け、調べたところ御社製のパーツで…」みたいなこと書こうとしてたの?
162 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 00:37:33.90 ID:IXZj84lm
>>161 違うな 内容は↓みたいな感じ
去年コンテストに参加したけど参加賞だった。そこから〜して翌年は銀賞をとった。これから向上心と集中力を〜
って感じ
163 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 00:40:25.57 ID:ebB8+yis
軍板で聞くべきかも。国産兵器系のスレには技術者らしき住人もちらほら。 模型・・・マイナスのリスクはあってもプラスになる事は無いと思う。 趣味関係でプラスにもって行くには何でもいいから専門家を相手に多少でも 薀蓄を展開できるくらいの知識と経験が必要じゃないかな。
164 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 00:42:25.31 ID:IXZj84lm
わかった軍事板行ってみる
165 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 04:48:11.95 ID:Xc7pkfF/
黒瞬着での合わせ目消しに挑戦しようと思うんだが、これはプラスチック用接着剤と同じ要領でむにゅるの? それとも組んだ状態で合わせ目に塗るの?
166 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 08:27:56.94 ID:WNINv6Fc
>>165 基本的に瞬着は「溶着」するものではない
というわけでパテ的な使い方をするのが普通
167 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 16:31:47.52 ID:Vmz0dwRe
ガレージキットを販売する際のパッケージはどこで注文、購入できるんしょうか?
168 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 16:39:12.30 ID:NZG+LI3r
>>165 >>166 氏が言ってるようにプラセメントとは違うからムニュの意味も違ってくるが、黒瞬着は
粘度が高いから接着面に多めに塗ってはみ出させることでしっかり充填させることは可能。
逆に流し込み的な使い方はできないよ。
組んだ状態で合わせ目に塗っても毛細管現象は発生しないし周りは汚くなるしとメリットない。
しっかり組んでも隙間ができるようなキットなら組んでから隙間に塗り込めばいい。
169 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 17:26:12.46 ID:j2sLC7MC
170 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 17:58:03.79 ID:Ypnt7ZtE
>>167 100均お弁当コーナーに紙箱とか透明のパッケージとかビニール袋が売ってるけど
もっとカッチリした厚紙やダンボールの箱とかを探してんの?
171 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 18:04:38.87 ID:tdqd7VGJ
>>167 化粧箱とかダンボール箱とか扱う店ググればなんぼでも出てくる
172 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 19:18:02.53 ID:PilLTYti
「シモジマ」がDご用達だとWFヌル無スレで言われた。 あと、カインツホームセンターで10cm四角のミニダンボール箱を売ってる。 1個70円位だったと思う。 WFカフェでパッケージ買った。閉店したので全部破棄しないといけない。
173 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 20:13:58.77 ID:GnbDHB/w
>>172 >WFカフェでパッケージ買った。閉店したので全部破棄しないといけない。
なんで、捨てなきゃならないの?
勿体無いじゃない?
174 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 20:46:49.04 ID:PilLTYti
>>173 WFで版権物を販売する場合は、パッケージを変更してはいけないと言う
新ルールが出来たから。このルールは、パッケージが安定供給されないと
再販の時苦しい。
破棄しようと思って倉庫探したら別のところで買ったパッケージ出てきた。
勘違いすまん。
175 :
HG名無しさん :2012/05/31(木) 23:19:35.08 ID:GnbDHB/w
>>174 >WFで版権物を販売する場合は、パッケージを変更してはいけないと言う新ルールが出来たから。
まさか、住所が変わったりメールアドレスが変わってもダメとか、言わないよね?f^_^;)
176 :
HG名無しさん :2012/06/03(日) 20:50:38.51 ID:hEzfgjgS
age
177 :
HG名無しさん :2012/06/03(日) 23:52:38.84 ID:7Ui0OkiX
メカ物の造型師ってデジタル造型勉強してないと あと数年後にはお払い箱になりそうだな。
178 :
HG名無しさん :2012/06/04(月) 10:02:14.06 ID:LUwnTEUT
某特撮老舗プロダクションの着ぐるみなんかを作ってるスタジオでは 前から硬い素材(〜マンのフェイスとか〜ボットの関節以外のパーツとか) の原型はCG起こしになってる。 造形の微調整や裏面の処理は、結局、プロの手でアナログでするから CADのような厳密な設計ではなく、映像用のCGソフトでモデリングしてたが。 そのデータはトイメーカーにも渡してるらしいから ま、公式モノはもうCGが一連の流れに必須なわけだ。 そっちは逆に生産性なども含めCADで起こし直しらしいが。
179 :
HG名無しさん :2012/06/04(月) 18:15:22.46 ID:HJt2WqUc
ポリパテ板というのは、けっこう便利なものなんですか? 自分はプラ板の代用として使っているくらい もっといろいろな使い方をしているひとはアドバイス おねがいします
180 :
HG名無しさん :2012/06/05(火) 16:15:57.47 ID:yr50Z7l/
そもそもぽりぱていたってどんなの?
181 :
HG名無しさん :2012/06/05(火) 17:50:44.90 ID:jq8ZP6v3
ふたば模型のぬし ◆KLui2.m3nwはどうなったの?
182 :
HG名無しさん :2012/06/05(火) 23:22:19.71 ID:V4VbiPwI
ポリパテだけを語り合って板が成立するのか? どんなスレが立つんだ?
183 :
HG名無しさん :2012/06/06(水) 20:05:19.67 ID:k71ZE3r8
みんな体は労れよ。 オレは三週間前に突然網膜静脈閉塞症になって今は右目の視力がゼロの状態だ。 モデラー引退も考えなきゃならない状況に追い込まれてしまった。 高血圧でも高脂血症でもなかったが脱水症状がきっかけで血栓が出来てしまったようだ。
184 :
HG名無しさん :2012/06/06(水) 21:53:26.58 ID:DYEWJcmi
「真ちゅう線の頑丈な接着法」「BECKドラムの塗装はがし」について質問です。
めちゃめちゃ具体的な質問で申し訳ないですが、他にどこでお聞きすればいいか
分からなかったので。
BECK ドラムコレクションを改造して、いわゆる要塞ドラムを作ろうと思ってい
ます。
まず、要塞のフレームを作るのに「ドラム類が重すぎてプラ棒が折れた」という
話を聞いたので、3mm真ちゅう線を使う予定でいます。
その際、真ちゅう線同士を画像@のように接着するのですが、頑丈にするには
ハンダづけが一番なのでしょうか?
もしくはエポキシ接着剤やプラリペアなどがいいのでしょうか?
次に、BECKドラムの塗装をはがしたいのですが、素材がABSとなっています。
ABSの場合はIPA(水抜き剤)がいいと聞いたのですが、「透明素材は割ってしまう」
と書かれていました。
無塗装部分が画像Aのような感じなのですが、これは透明素材に分類されるので
しょうか?
……というかこれABSですよね?「素材:ABS PET」と書いてあったのですが、PET
は打面の素材だろうと思っています。
画像のパーツは梨地(シャーベット的な)、打面パーツはテカテカなんですが……。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=34644.jpg 長々とすみません。どうかよろしくおねがいします。
185 :
HG名無しさん :2012/06/06(水) 22:16:02.18 ID:LJd4diYn
真鍮はエポキシかろう付け 素材はABS
186 :
HG名無しさん :2012/06/07(木) 08:14:53.78 ID:qYqYPF1D
>>184 そりゃもうもう上の方がおっしゃるとおり、
万能トーチとフラックス瓶付き万能はんだ買ってきてろう付けです。
まじ強度要求するなら銀ろう付けですが、
模型じゃ蒸気で動く蒸気機関車でもつくらないかぎり使わないです。
火気はちょっと怖いよって方は60W以上の半田ごてで半田付けっすね。
慣れると自分好みのフィギュアの台とかエアブラシスタンドとか作れるようになりますよ。
187 :
HG名無しさん :2012/06/07(木) 20:28:38.56 ID:VBqxYZw9
梨地にデカールを貼りたいので表面を滑らかにしたいのですが この場合、表面をヤスリで削るのと、クリアーを吹くのと、 どちらの方法を使うべきなのでしょうか?
188 :
HG名無しさん :2012/06/07(木) 21:25:23.33 ID:NJPqWRKG
マークセッター、マークソフターを使ってそのまま貼る方がいいです。 その後クリアでオーバーコートするでしょ?
189 :
HG名無しさん :2012/06/07(木) 21:52:20.50 ID:VBqxYZw9
こんな便利なものがあるんですねー。知りませんでした。 ありがとうございました!
190 :
HG名無しさん :2012/06/07(木) 21:57:43.54 ID:LArSSmzd
無知なくせに自分で調べる気もないズボラでも、 お人好しや「教えたい厨」を利用して簡単に答えが得られる。 何とも便利な世の中だよね。
191 :
HG名無しさん :2012/06/07(木) 22:09:54.95 ID:eVWmiYx/
192 :
HG名無しさん :2012/06/07(木) 23:02:07.30 ID:Hdum2W3f
193 :
HG名無しさん :2012/06/07(木) 23:19:31.73 ID:SJ0FsMPd
自分が書こうと思ったら先に書かれて気が立ってるのかな?
194 :
HG名無しさん :2012/06/08(金) 06:05:46.44 ID:P3saJEub
>>187 ていうか両方。
下地が梨地じゃ、セッター使ったってシルバリングする、
可能性は低くない。
195 :
HG名無しさん :2012/06/08(金) 17:22:09.33 ID:0pjX2xct
ソフターで柔らかくしても駄目だろか
196 :
HG名無しさん :2012/06/08(金) 17:45:15.41 ID:WSXFGVcz
>>195 砂利道に鉄板置いて、砂利のしたの土と密着するかどうかを考えてみるといいよ
やわらかいものとしてビニールシートにしたところで、密着するかな?
197 :
HG名無しさん :2012/06/08(金) 18:33:15.42 ID:r8bHk2Al
まぁどの程度の梨地かによる。 一概に言えない。
198 :
HG名無しさん :2012/06/08(金) 18:38:26.14 ID:fv62WoAO
AFVでデカールを貼るから艶ありとかまず聞いた事がない しっかりソフター使って駄目ならソフターが弱いかデカールが固過ぎ 国産のキットではまずそんな事は起きないが
199 :
HG名無しさん :2012/06/08(金) 18:46:28.19 ID:o2H3fe55
200 :
HG名無しさん :2012/06/08(金) 18:47:44.70 ID:g9wsqhTZ
>>190 質問する時のコツ
・質問する時は謙った態度で質問するより、馬鹿にするように質問した方が答えが返ってきます
・微妙な知識を知ったかぶった風に書き込むと、すぐ煽りつつ訂正してくれるから正しいことがすぐ分かります
201 :
HG名無しさん :2012/06/09(土) 01:03:04.94 ID:cDgtg9zj
スケールやデカールの大きさにもよるよな。
202 :
HG名無しさん :2012/06/09(土) 09:22:14.14 ID:gFE4wIMG
>>198 AFV???なんの話だ?
それはそれとして、
塗装自体は艶ありで、デカールまで済ませたあと
クリアーや各種ウェザリングで艶コントロールは
ごくごく当たり前の工程だろが。
203 :
HG名無しさん :2012/06/09(土) 13:17:14.52 ID:tDzeWctI
>>185-186 ありがとうございます!接着は万能ハンダで、塗装はがしはIPAでやりたいと
思います。
204 :
HG名無しさん :2012/06/10(日) 08:00:50.50 ID:LifQwz2D
ボークスの商品引換券ってどういう意味ですか? 領収証との違いに言及しつつご教示いただけると助かります。 現物を見たことのない方や事情を知らない方の冷やかしは ほどほどに願います。
205 :
HG名無しさん :2012/06/10(日) 14:39:09.26 ID:rIW0MG8L
いわゆるレシートに印字されてる文字列のことなら商品引換「票」やで なんでそうなのかは知らんけど
206 :
HG名無しさん :2012/06/10(日) 18:08:47.08 ID:cc1Bxqep
成型色以外の色に塗装せずパテやプラ板で改修もしない場合 サフは吹かなくてもいいんでしょうか?
207 :
HG名無しさん :2012/06/10(日) 18:16:03.14 ID:/fPKuIEb
>>206 「無改造で成形色と同じ色で塗装する場合」って意味ですか?
シャープに仕上げたいならば出来る限りサフは使わない方向で良し
208 :
HG名無しさん :2012/06/10(日) 18:28:55.45 ID:fSO4hMsf
プライマーとは下地材(塗料の落ち着きを良くする) サーフェイサーとは細かな傷を埋めて表面を滑らかにするものです。 プラだと成形色が明るい場合は光が透けなくなる効果もある。 反面、サフ層分は塗膜は厚くなる。 サーフェイサーはサーフェイサー プラサフ(プライマー+サーフェイサー) あとはご自分で判断をするしかないかと
209 :
HG名無しさん :2012/06/10(日) 19:34:32.47 ID:mijitgCF
>>206 もやもやするなら吹いたのと吹いてないのを試しに作り分けたほうがいいよ
210 :
HG名無しさん :2012/06/10(日) 20:41:53.72 ID:cc1Bxqep
そうします
211 :
204 :2012/06/10(日) 20:56:09.20 ID:LifQwz2D
>205 ホントだ。 商品引換票でした。 マジなんでなんでなんだろ? 「領収書が欲しけりゃ言え」ってわざわざ書いてあるところを見ると 希望しない人に自動的に渡したく無い理由でもあるんだろうか。
212 :
HG名無しさん :2012/06/11(月) 01:49:38.80 ID:yYVzkUOj
表記が「商品引換票」っていうのは珍しいし(大概は領収証もしくは領収書、あと取引明細書とか) ※領収書ご希望の際はお申し出下さい と載せてるのも、手元の他のレシートではなかったけど レシートと領収書は本来同義だけど、区別することが多いから あえて「領収書」が欲しいってときはわざわざ言うのは普通では?? wikipedia見たけど、それ読む限りこのレシートも金銭授受の証拠には十分と思うよ gdgd書いたけどボークスに聞いてみなよ
213 :
HG名無しさん :2012/06/11(月) 03:58:41.25 ID:LcRq9uq4
>>211 その場合の領収書は購入者の名前や購入日、店の判子とかを書いてもらう物だろ
仕事で買う場合には経理(税務)の処理で必要だから、レシートじゃなく領収書を発行してもらう
個人的な買い物じゃ必要ないからレシートで済ます
必要ないのにいちいち名前を聞いて書き込むの手間かかるじゃん
つかボークスにかぎらずどの店でも大体そうだし・・・一般常識だよ
あとは領収書でググれ
214 :
HG名無しさん :2012/06/11(月) 11:22:22.97 ID:UTMiVnA/
サフチェックや改修作業等で目がとてつもなく疲れる(ぼやけて焦点が合わない)のですが、解消方法について質問です。 ・ヘルメットみたいなのを被って拡大鏡?的なアイテムの名前とおすすめ品を教えて下さい。 ・もしくは上記はやめて、眼鏡をかけた方が疲れは軽減できるのでしょうか? ・上記以外の方法で目疲れ解消方などありましたら御教授ください。
215 :
HG名無しさん :2012/06/11(月) 12:05:39.83 ID:kwdjG+kb
眼科行け
216 :
HG名無しさん :2012/06/11(月) 12:06:56.76 ID:yV1PXxji
乱視が原因かもしれんからそうゆうときはまず眼科だな
217 :
HG名無しさん :2012/06/11(月) 12:14:26.50 ID:sNTRzEqe
>>214 老眼になりかけた時そんな症状が出ます。
あとは
>>215-216 氏のおっしゃるとおり乱視なのかも。
自分はタミヤの拡大レンズに適当な眼鏡取り付け型拡大レンズを合体させて使ってます。
もし老眼だったら拡大レンズで相当ストレスは改善されますよ。
結果自分は前より塗りが細かくなりました。
218 :
HG名無しさん :2012/06/11(月) 13:30:20.26 ID:wBT/h9qf
>>213 ふつーレシートは領収書の代わりにできるよ?
219 :
HG名無しさん :2012/06/11(月) 14:34:28.10 ID:2H3LIZFq
本来はできる しかしできないとする場合も多いからあえて領収書くださいと言うのはよくあること
220 :
HG名無しさん :2012/06/11(月) 20:40:58.70 ID:EAo5ywqk
レシートじゃないから売り上げ誤魔化しても脱税にならないとかの超理論だったり
221 :
HG名無しさん :2012/06/12(火) 06:14:50.62 ID:+sx62Bi8
会社によっては総務は会社が買ったって証拠も欲しかったりする 上様で物品購入すると駄目なところは多いね 購入者の名前が居る場合も…ってスレチだね すまん
222 :
HG名無しさん :2012/06/12(火) 08:02:49.72 ID:jHFWuUnO
まとめるとこうかな? 商品引換票でも民法上の受取証書になりうる。 税法上は領収書が必要と言う要件はないので 商品引換票でも無問題 会社によっては総務が必要とするので、 社用の業務で買う人がほとんどであるボークスとしては 「必要な方はお申し出ください」という案内で対応している。
223 :
HG名無しさん :2012/06/12(火) 10:18:14.37 ID:GZ8YF1dI
>>214 目ん玉は冷やすのはイマイチなのだ 疲れ目なら蒸しタオルかなんかで温めるべし
まあまずは眼科だね。老眼は30代でも始まるで
224 :
214 :2012/06/12(火) 10:29:52.11 ID:C6n8pQC1
>>215-217 >>223 返信が遅くなりました。アドバイスをありがとうございます。
34歳なのですが、模型制作に限って突然ぼやけ始めたので何だろうと思いまして。
眼科に行ってみた上でタミヤの便利ツールをあさってみます。
225 :
HG名無しさん :2012/06/12(火) 21:19:41.77 ID:cwcd+QIs
30代で老眼や白内障になる人もいますからねぇ…
226 :
HG名無しさん :2012/06/13(水) 01:01:47.51 ID:csdVoh+S
眼は怖いよね。 模型だけじゃなくマンガもアニメもゲームも小説も、スポーツだって十分楽しめなくなるもんな。 でも眼のケアなんてブルーベリー食べるくらいしか思いつかないわ。
227 :
HG名無しさん :2012/06/13(水) 09:35:57.46 ID:zDmLLoCx
レーシックしたら、手元の見づらい事。 スマホの画面見続けるのが一番大変。 本読んだり、模型制作は大丈夫だけど そう遠くないうちに老眼鏡要るんだろうな。 まあ、得るもののほうがはるかに大きいけどね。 今40、レーシックしたのは30代なかば。
228 :
HG名無しさん :2012/06/14(木) 06:05:25.38 ID:95+Hg09W
ネット社会のただのデータに飽きた子供たちが再び模型・プラモに目覚め大ブームになる という夢を見たんだ。 何かいい事あるかな。
229 :
HG名無しさん :2012/06/14(木) 06:39:36.98 ID:ui9gC6eZ
230 :
HG名無しさん :2012/06/14(木) 09:45:11.55 ID:l0aeCzjF
日本には昔から言霊という霊力があってだな、
231 :
HG名無しさん :2012/06/14(木) 22:19:50.59 ID:WXEhvQaZ
イメージモデライザーがあれば想像を実物に作れるんだがなぁ・・・
232 :
HG名無しさん :2012/06/15(金) 01:13:16.41 ID:6LcRu2iK
EGFマダー?
233 :
HG名無しさん :2012/06/15(金) 01:59:40.02 ID:GYxjO6wF
>>228 マジレス&水を差す&夢も希望も無い話で悪いけど、
RPGはレベル上げが「作業」って言われるくらいで面倒がられるでしょ?
プラ模型作りの工程って実際に時間も手間もかかる「作業」なわけで、
それを携帯に時間を取られてTVも観なくなった子供が好き好んでやるかな?
世の中っていうのは、より楽でより簡単な方に流れるものだから、
一々自分でパーツを切り出して接着して塗装して…なんて
面倒な作業が必要なプラ模型が、再び子供に人気になるとは思えないんだよ。
もしパーツ切り出し済み、完全塗装済み、スナップフィットになったら、
それはもうプラ模型というより、組み立て式パズルみたいなオモチャだしね。
234 :
HG名無しさん :2012/06/16(土) 09:28:17.93 ID:CLh+mS1y
嵌め合わせをヤスリでいちいちすり合わせしないと 組み立てられないジグソーパズルを想像した。 しかも真っ白な1000ピース。
235 :
HG名無しさん :2012/06/16(土) 10:21:24.29 ID:BgbcnOCN
メタルプライマーってなんだか甘い匂いがしてくせになりそう あとエポパテの匂いも好き
236 :
HG名無しさん :2012/06/16(土) 12:19:43.00 ID:W7HaCWKd
写真をアップしてアドバイスをいただきたいのですが 模型版のアプロダってあるんでしょうか
237 :
HG名無しさん :2012/06/16(土) 12:36:27.15 ID:i7Gz1rVk
アドバイスを受ける期間なら 模型板うpろだg2 でいいんじゃないかい。
238 :
HG名無しさん :2012/06/16(土) 12:51:49.80 ID:W7HaCWKd
ありがとうございます さっそく試してみます
239 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 09:06:42.70 ID:vKhChFvh
模型は苦労を楽しむホビーだしな つかプラモも日本で出始めた当初は 「部品貼り付けただけで出来上がるのは簡単すぎるだろ」 とソリッドモデルやってた人からツッコミが入ったりした もともとプラモは少ない工具で完成できるってのがウリだったんだが いまや進化しすぎてしまって初心者が構えてしまう事態にもなってるんだな つか初めてプラモ作る人には何も考えずにニッパーカッター接着剤ぐらいで 一回何か作って欲しかったりするんだな 難しいこと一切やらないで形にするのもマジで楽しいから
240 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 09:33:52.16 ID:/mH5InFf
で、塗装はマジックですか?絵具ですか?
241 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 10:11:02.02 ID:wzD2Cn4+
ペンキだ
242 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 10:53:23.76 ID:ftR0H9Um
243 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 11:00:55.31 ID:RUVFLAhX
一瞬刺殺現場に見えた・・・ 定番のVカラーとかどうだろう あとはガイアノーツのマルチプライマーはポリにも効くみたい
244 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 11:30:24.20 ID:KhyzSbn0
新しいドット迷彩かなにかかとおもた
245 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 11:32:30.21 ID:jCVUvgz8
昔のスキーウェアの柄みたいな
246 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 14:05:49.49 ID:Vu0Yg5nI
塗料を使う前の筆は完全に乾燥させておいたほうがいいんですか?
247 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 14:44:00.72 ID:I3Z0BTBU
>>246 さあ、これから使うぞ。という時ならシンナー一度浸しておくと筆の中の空気が抜けるんで
塗装面に気泡が付く失敗防止になると思う。
248 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 14:44:12.12 ID:wwPQ14/6
>>246 カサカサの筆だと空気拾うから湿ってるくらいがいい
使いたい塗料と違う種類の溶剤で濡れてるなら乾かした方がいいかもね
249 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 14:47:22.01 ID:Vu0Yg5nI
250 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 16:36:25.73 ID:/zkNUr7X
251 :
HG名無しさん :2012/06/17(日) 18:33:37.16 ID:pDy9jr7u
252 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 07:43:16.45 ID:KtpZfRye
>>242 エンツォのシートってゴム素材なのか!?
253 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 14:39:34.79 ID:7NVTG2nO
HGユニコーンガンダム作ろうと思うんだけど トップコートはつや消し吹いていいのかな? あちこち散りばめられてるクリアパーツがどうなっちゃうのか不安
254 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 15:03:03.12 ID:4p5LReFY
クリアパーツにつや消し吹けば、つや消しになる クリアパーツにつや消し吹かなければ、つや消しにならない 自分がどういう仕上げにしたいかだろ
255 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 15:28:12.46 ID:tQfnGpRC
ぶっちゃけわかってて聞いてるよな
256 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 16:07:27.93 ID:TkpW8MLu
257 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 19:20:36.53 ID:GbGA0r4G
>>253 ユニコーンモードデモ隙間とかから付いちゃってつや消しになるからバラすかマスキングはした方がいいよ
一部つや消しでも構わないならそのまま吹けばいいよ
258 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 19:24:35.22 ID:zuxvgYLj
これからの季節、蚊だのゴキブリだの出てきまして 室内で殺虫剤を吹くと飾ってある模型にかかってしまう事もあると思いますが 塗料の皮膜に悪影響があったりしないもんでしょうか。
259 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 19:29:19.10 ID:zdy/kzGS
>>258 コンバットと虫コナーズを要所に配備せよ
いやマジで効くから
260 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 19:53:01.51 ID:tQfnGpRC
ゴキブリはホウ酸団子おいとけ ぶっちゃけ塗膜に影響あったらプラモ以外の塗装済みもやばいだろ
261 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 20:10:08.42 ID:LVp4XLql
バルサンでアクリル塗料で塗った模型全滅させた俺が来ました。
262 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 20:11:10.60 ID:LVp4XLql
書き忘れたけど直撃受けるとベトベトになります。
263 :
HG名無しさん :2012/06/18(月) 21:49:30.66 ID:X9aWKhQD
>>259 虫コナーズとかの虫よけは
ほぼ全て「チョウバエ・ユスリカ用」で、
大きなハエや血を吸う蚊には
全然効かないから、為念。
264 :
HG名無しさん :2012/06/19(火) 03:22:40.61 ID:o+d7BiNX
ホイホイさん作ればいいじゃない
265 :
HG名無しさん :2012/06/19(火) 20:50:30.87 ID:Qi/7XWhw
スプレーの殺虫剤はほとんどが油性だから飛沫が直接 かかるようなところにはなるべく置かないほうがいいよ。 塗装前にかかると塗料はじくし、研ぎ出ししたようなピカピカの 作品や透明キャノピーにかかると跡が目立つ。
266 :
HG名無しさん :2012/06/20(水) 20:57:25.69 ID:RnxquiLk
ペンキや防水床塗るときは泡割りに必需品なんだけどな<キンチョール
267 :
HG名無しさん :2012/06/22(金) 15:57:03.06 ID:vzFJgkBW
質問です 変性シリコンにサーフェイサー+アクリルを塗ったらぽろっと塗装が剥げてしまいました シリコンに塗装する方法はないのでしょうか?
268 :
HG名無しさん :2012/06/22(金) 16:27:41.69 ID:j+Fe9fbU
固める前に混ぜておくんだっけ?
269 :
HG名無しさん :2012/06/22(金) 17:12:38.17 ID:T7KBtg09
>>267 シリコンに塗装 辺りで検索かけたらありふれた質問のようだが
270 :
HG名無しさん :2012/06/23(土) 00:38:37.10 ID:68xH8XUO
質問ですが、通常の組み立て方以外で組み上げることを試みたり、異種の部品を組み合わせてキメラ的なものを作る遊びって何か呼び名あります? そういう遊びはあまり未確立ですか?
271 :
HG名無しさん :2012/06/23(土) 00:43:13.04 ID:eiF/9yDR
ミキシングビルドではいかんのか
272 :
HG名無しさん :2012/06/23(土) 02:05:59.14 ID:MkeCKinJ
>>270 魔改造
この用語が生まれた80年代には確立されてるw
273 :
HG名無しさん :2012/06/23(土) 04:56:11.83 ID:Z70j6E8v
模型ではないのですが、手のひらサイズぐらいの小さなエアロパーツ風
または突起状のパーツを作って、スクーターのボディに貼り付けたいと
思っていて、立体造形りが初めてなので教えていただけますか。
Webで調べていて、パーツの素材は試作品等で使用されるという
この硬質ウレタンフォームブロックを使用しようと思っています。
http://www.frp-zone.com/SP800/p_image/urethane-foam-block1p.jpg //手順
1、ブロックを手で削る
2、ブロック表面をやすりでなだらかに仕上げる
3、ブロック表面に何かを塗る
4、ブロック表面をやすりですべすべに仕上げる
5、缶スプレーで塗装する
6、両面テープでボディに貼る
ここで質問なのですが、3で表面処理用に塗るのはパテですか?
サフェーサーというのがいいのでしょうか?
あと、手順でおかしいところなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。
274 :
HG名無しさん :2012/06/23(土) 06:35:37.37 ID:AiI8Xnat
>>273 パテは大きな傷や凹みを埋めるもの、
サーフェーサーはヤスリ傷程度を埋め、
つや消しグレーで形状を把握しやすくするもの。
本当に綺麗に削り出せればパテは不要。
初めての造形で、そんなことができるのかどうかわからんけど。
今回の素材の密度感がわからんけど、ウレタンなら高密度とはいえ
けっこう疎な感じだと思うから(鉄やプラスチックの表面感と比べると)
サーフェーサーをたっぷり何度も塗って磨く必要があるだろう。
275 :
HG名無しさん :2012/06/23(土) 06:57:46.52 ID:zSi8kkI+
276 :
HG名無しさん :2012/06/23(土) 10:25:02.40 ID:68xH8XUO
>>271 >>272 ありがとうございます!
自分なりのを作るっていうのに挑戦していきたいとおもう
277 :
HG名無しさん :2012/06/25(月) 18:21:02.37 ID:4oYDYXZB
質問させていただきます。 MG「ガンダムVer2、0」は 背中にシルードをくっつける事は(無改造で)できますか?
278 :
HG名無しさん :2012/06/25(月) 18:44:33.16 ID:RU92+E6C
できるよ
279 :
HG名無しさん :2012/06/25(月) 18:57:25.67 ID:4oYDYXZB
>>278さん ありがとうございます。
280 :
HG名無しさん :2012/06/26(火) 11:53:58.89 ID:LE25R9k5
タミヤのエッチングベンダーミニを買ったのですが、閉じた際先端はくっつくのですが、要に近い、根元の部分に隙間が出来ます これで正しいのでしょうか。それなりに長さのあるエッチングパーツを挟むときなど心配です
281 :
HG名無しさん :2012/06/26(火) 13:56:15.56 ID:dcb++WzN
標準的な板厚に合わせた平行出してんじゃないの?
282 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 09:14:19.08 ID:80Z/LFwn
更に言うと軽く握りしめて少ししなった時に平行になる絶妙な隙間だよな。 一度も使ってないガキンチョは黙って寝ながら心配してろってことだ。
283 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 11:46:12.11 ID:fzPxPO3+
スプレーエアブラシ不可の環境です 筆塗りの際のムラというか筆跡を消したいのですが、下地まで削ってしまって上手くいきません 1200番と2000番の紙ヤスリを持っていますが2000番ではいまいち削れてる気がしないので1200番でやっています 削れてる気がしなくても2000番でやった方が良いのでしょうか? ついでにクリアを塗ってクリア層を削る方が良いのでしょうか?
284 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 13:38:39.12 ID:7B09ERJ6
>>283 スプレーエアブラシができる環境に引っ越す。
マジで。
285 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 14:38:17.42 ID:fzPxPO3+
286 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 14:56:39.86 ID:t5co6Jo4
塗料は何を使ってるか知らんけど ムラ消しの前に塗料選びや濃度は適切か、筆選びや筆の運び方は合ってるのか、 塗ってる時点で大きなムラができてるから荒めの均しに依存してるんじゃないのか?
287 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 15:05:31.26 ID:uPQKigvT
安い塗装ブース買うか 風呂場で新聞紙引いて換気扇回してやるとか
288 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 15:44:45.07 ID:MhCnZdpS
軽バンでも買って塗装設備載せて移動工房にしろ
289 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 16:09:19.15 ID:jjQbJ5XI
>>285 社宅がどうしたの?
世の中のほとんどは、社宅だの住宅補助なだの受けずに生活してんだけど?
プラモなんか作ってないで、さっさと一人前になれ、馬鹿が。
290 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 16:32:52.19 ID:fzPxPO3+
皆さん色々ありがとう 滅多に使わないハイエースがあるから移動工房作れそうです 世の中には社宅入居が義務の会社だってあるんですよ? 自分の常識が世間の全てだと思わないでくださいねw
291 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 16:35:28.06 ID:VBAApb6q
今時なんも福利厚生の無いとこなんてあるのか?
292 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 16:45:26.35 ID:RK5rR2FW
>>290 2000番のほうがいいの?とか言うならお前に向いてるか試せよ
常識だろ?
293 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 16:45:31.27 ID:fzPxPO3+
>>291 業績悪いところとか切り詰めたり無くした会社もあるんじゃないかな?
うちは上の通り社宅義務だからそれがあるけど周りには通勤補助や家賃補助少なくなった所もあるみたいだし
294 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 16:50:59.38 ID:fzPxPO3+
>>292 2000番かけても削りカスもでないからどうなんだろうと思ってさ
削りカスが細かすぎて見えないだけで1200番より2000番の方が塗面均すのに向いてるならそう教えて欲しい
295 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 17:01:16.85 ID:RK5rR2FW
ションベンするときチンコの角度教えてくださいみたいな質問するなよ お前の向き具合なんて知らんわ 2000がわからず1200で削れすぎるのなら1500でも試せよ
296 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 17:08:45.80 ID:WPQmipUU
297 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 17:18:02.36 ID:fzPxPO3+
298 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 17:19:33.71 ID:urKToA6O
筆塗りの時点でムラを最小限に抑える。これが基本。 そしたら自ずと番手は決まってくる。
299 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 18:18:15.60 ID:CtBiBW4X
社員寮でバンバンエアブラシつかってる。 L5程度の吐出量なら何の問題もないけど。 壁も天井も綺麗なまま。
300 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 18:20:59.60 ID:WMDzWei7
>>299 あまりにも無神経なのも、社会人&
常識人としてどんなものかと…。
301 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 18:28:36.60 ID:6aVvcIhg
>>300 寮ではないけど、集合住宅でエアブラシ吹いてるが…
どのへんが常識から外れてる?
302 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 18:43:43.92 ID:WMDzWei7
>>301 借家や社宅でエアブラシが全て問題なのではなく、
持家でもないのにブースも使わず室内で吹くとか、
ベランダで吹いて吹き返しで外壁を汚すとか、
そういうのは無神経だと言うこと。察しておくれよ。
自作ブースでフィルターが弱い場合、
バケツを用意して排気ダクトを水面に向けて、
塗料ミストの周辺への飛散を防ぐとかの
配慮を怠るのも無神経な気がするなぁ。
303 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 18:47:19.58 ID:CtBiBW4X
L5にブースですけど。 ちなみに網戸は綺麗にしておきました。
304 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 18:54:07.11 ID:RK5rR2FW
この流れ面白w こういう流れになるって察したほうがいいんでねw
305 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 19:11:38.60 ID:WMDzWei7
>>303 大いに結構なことじゃない。
そう言えば、友人のバカで知られてた弟が
兄貴のプラモ用缶スプレーを持ち出して、
室内でバイク(実物)のタンクやヘルメットを塗って
部屋が滅茶苦茶になったって話を聞いたことが。
床や壁に新聞紙を貼ったり敷いたりって考えすらなく、
畳の上に父親の将棋台を置き、その上にタンクや
ヘルメットを乗せて、ブワーッと吹いたんだと。
こうなると「既知外に刃物」に近いかも。
306 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 20:51:00.30 ID:19WdQm4y
借家なんて どっちみち出ていく時には壁も床も貼りかえる分の 何らかの金は取られてるでしょ? 保証金なり敷金はそのためだし… 塗装ブース使ってエアブラシする程度なら問題ないよ
307 :
HG名無しさん :2012/06/27(水) 21:04:35.27 ID:iyKtSzqs
学生の頃はアパートの駐車場に段ボール持ってって吹いてたな 基本筆塗りだから缶サフくらいだけど クリアはゴメン、ベランダで吹いてた 出てく頃には手すりの質感がえらい事になってた
308 :
HG名無しさん :2012/06/28(木) 15:52:49.30 ID:CA20seFf
別にプラモ作る作らないにかかわらず 生活してたら居住環境など新品のままで済む訳が無い。 汚れに気をつけてれば、さして塗装作業など 賃貸住宅でやったからと言って、 社会人の常識を問われるのってなんか変だよなw それにプラモの製作工程って、全般から見たら ハンドピースで塗装する時間なんてトータルで2日もないし…。 神経質な書き込みを見ると、 「あれ、この人…みんなが塗装したり、 ハンドピース使ったりするのを反対してるのかな?」 などと妙に勘ぐってしまう。 いえねぇ〜、実際に自分が(ハンドピースやコンプレッサーを)購入できないから ってんで「筆塗り」一辺倒な人が、 常にそんな事を言って、エアブラシや缶スプレー批判していたんで その人を思い出しちゃったんでw
309 :
HG名無しさん :2012/06/28(木) 16:31:41.79 ID:3h5EqBER
自分の常識が他人の常識と思わないことです その逆もまた然り
310 :
HG名無しさん :2012/06/28(木) 19:49:02.62 ID:K8ya9NIe
つうか汚れより臭いの方が問題だと思ってたけど 誰も気にして無いっぽいし言われたこともないみたいだし 汚れしか気にしないなんて恵まれた環境の人が多いんだな
311 :
HG名無しさん :2012/06/28(木) 20:24:30.74 ID:GkKvFI6v
だって俺ファレホ使いだし
312 :
HG名無しさん :2012/06/28(木) 23:48:00.42 ID:AlG4ZiXM
俺ファレフォだけどエアブラシで塗るよ? エアブラシクリーナーで薄める。 でもこのエアブラシクリーナーってなんか泡立つんだよな、何入ってるんだ…
313 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 01:16:37.26 ID:XnVHEAvA
>>308 神経質なこといわせてもらうと
その妙な文体と改行は故意なの?
314 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 08:49:33.72 ID:DCpiXJ/w
315 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 09:40:05.27 ID:7teI+lEC
>>308 図星突かれたっぽい奴が
こういう反応を見せるのを待ってるんだろw
316 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 10:43:29.88 ID:85mxRhnc
模型板にも色々キャラの付いたコテがいたはずだがみんな消えていったな
317 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 10:45:30.64 ID:7teI+lEC
ブログで発信できる時代だからね〜
318 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 11:32:49.04 ID:fOlTpY1I
裸族さんって有名な方だったんですか?
319 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 11:47:43.17 ID:cPWj+Ogw
2chの有名コテだったよ
320 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 11:54:11.96 ID:fOlTpY1I
ありがとうございます 近所の模型屋さんに色々書いてあったから気になって
321 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 18:52:55.72 ID:O2x0FSob
若葉模型?
322 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 19:07:25.17 ID:VEqam6ZQ
そうです 上石神井の
323 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 23:31:47.52 ID:Y0DgVhsY
>>316 ごっぐとか今でもいるけど、
「2ちゃんのコテハンにロクな奴はいない」
というのが広く知れ渡って、
マトモに相手する人もいなくなったしね。
324 :
HG名無しさん :2012/06/29(金) 23:43:09.27 ID:RhVCkwDk
初心者です ガンプラを作ってみたのですが ニッパーでパーツを切った時にほんの少し突起が残ります ヤスリが必要なんでしょうが、種類がいくつもあってよくわかりません とりあえず何を選べばよいでしょうか
325 :
HG名無しさん :2012/06/30(土) 00:16:53.29 ID:FieROecR
>>324 まずそれ金属ニッパー使ってない?
プラモ用なら、突起を残す意識しないと残らないと思うけど。
ニッパー閉じた時裏面は完全な平面?
326 :
HG名無しさん :2012/06/30(土) 00:55:42.41 ID:7etfPMt8
>金属ニッパー使ってない? 一瞬金属製以外のニッパーが模型業界じゃあたりまえに使われてんのかと思ったわ
327 :
HG名無しさん :2012/06/30(土) 00:57:41.87 ID:MMNCiGE0
328 :
HG名無しさん :2012/06/30(土) 20:37:29.41 ID:8K68v+F1
ガンプラは作ったことないけど作ったことある奴でなら ニッパーの後に婦人用の爪切りでやると歯が平らだから綺麗に切れた そのあと400くらいのヤスリで平らにして1000くらいのにしたら自分は納得できた
329 :
HG名無しさん :2012/07/01(日) 01:00:23.94 ID:cOLOT9Qn
パチ組みしかしないライトユーザーにこそ、切れ味のいいニッパーを使って欲しいな。 ゲート処理に余分な手間がかからなくなるよ。 グッスマの匠TOOL 極薄刃ニッパーがお薦め。スリーピークスのMK-02と同等品。 タミヤ他の従来品が、切るというよりも押し切る感覚だったけど、上記製品は文字通り切るという感覚。 最近小売の流通に乗り始めたゴッドハンドのアルティメットニッパーも、気になる存在。
330 :
HG名無しさん :2012/07/01(日) 03:51:53.38 ID:VbyvAb/g
エアブラシでラッカーで塗装をした後にラッカー光沢クリアを吹いてから装甲裏などにエナメルのグレーなどを吹き付けて、その後に拭き取りたいのですがエナメルを薄めたりエアブラシのうがいに使う溶剤はエナメル溶剤じゃないとダメなんでしょうか?
331 :
HG名無しさん :2012/07/01(日) 03:54:57.74 ID:7/PIS7Es
>>330 薄めるのはエナメルで、ブラシを洗うのはエナメルより強い奴なら別に大丈夫
332 :
HG名無しさん :2012/07/01(日) 03:59:48.04 ID:VbyvAb/g
>>331 即レスありがとうございます。
エナメル塗料をzippoや専用溶剤で希釈して吹き付ければいいんですね。拭き取りもエナメル溶剤で、うがいはクリーナーやラッカーシンナーでやりたいと思います。
333 :
HG名無しさん :2012/07/01(日) 07:10:13.46 ID:Qb3jrcJx
薄めたエナメル塗料を筆でてきとーにバーっと塗って ふき取ってもいいんだヨ?
334 :
HG名無しさん :2012/07/01(日) 18:39:05.94 ID:dq1c9px6
シャドウ吹きをエナメルで後塗装でもしようとしてるのかな? よくわからんけど。
335 :
HG名無しさん :2012/07/01(日) 21:17:52.70 ID:VbyvAb/g
>>333 、334
マスキングが苦手で漏れすぎてリタッチ不可能な状態になったことがありまして・・
どうせならエナメルで拭き取ることを前提に吹いてしまえば楽になるんじゃないかなと思いまして質問しました。
336 :
HG名無しさん :2012/07/01(日) 21:59:10.81 ID:fl7b3GMe
エナメルにしたってなるべくはみ出さないほうが拭き取りも楽になるだろうし マスキングも頑張ってみたほうが良いと思うな しっかりテープを張る以外にもゾルで隙間埋めたり最初にクリア吹いて滲まないようにするとか あと装甲裏なら表より先に塗ってマスクするとか塗装の順番を工夫すると楽になる場合もある
337 :
HG名無しさん :2012/07/01(日) 22:42:03.80 ID:mGI78EOD
マスキング失敗する人って 貼りっぱなしなんじゃないの? 貼った後も、エッジをチェックして、中に空気が入ってるところを 爪楊枝なんかで絞っておかないと… 毛細管現象で浸み込んじゃうからね
338 :
HG名無しさん :2012/07/01(日) 22:50:02.86 ID:qWJAjA0b
慎重に作業を進められない人は模型作り自体向いてない
339 :
HG名無しさん :2012/07/01(日) 23:06:33.15 ID:anR6L5RC
何回か失敗すればヤバそうな部分が分かるようになるから そういう所を吹く直前にもう一度テープを押さえておけばそんなに失敗しなくなると思うけど それにしてもいくらマスキングしてるからってリタッチ不可になるほどブッカケないで 塗料が溜まりそうな部分は加減して吹けばいいのに
340 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 01:19:15.46 ID:Ovzz7iyk
すいません、5センチ位厚みの有るプラスチックの板と言うかブロックみたいなのは売ってますか? また、5センチ位の厚みの有る板を円盤状に切り出したいんですが、そういうのはどういった機械でやるんでしょうか?
341 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 01:23:27.73 ID:Ovzz7iyk
それともあれですかね 塩化ビニールのパイプとかをプラ板に貼り付けて、そこに樹脂を流し込んでブロック作るとかの方が模型板の主流ですか?
342 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 01:24:54.50 ID:mR8/LbUM
>>338 所ジョージは典型的O型(大雑把)モデラーだぜ
クオリティはそこそこで次々サクサク完成させるのは尊敬する
343 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 01:34:14.58 ID:f1Bs6P0f
血液型性格診断なんて… 所ジョージの制作風景見た事あるのかよ
344 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 01:40:16.66 ID:Ovzz7iyk
ブロックは自己解決しました 円の切り出しはやっぱり旋盤とかですかね?
345 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 01:43:14.19 ID:mR8/LbUM
>>340-341 模型板で扱う素材ではせいぜい3mmとか5mmまで
そのくらいのカタマリが欲しいと発泡スチロールとか木材とかになる
5cmの円柱?で無垢(中身が詰まっている)でないとだめな理由を言ってくれればもっと的確な回答が出来るかも
346 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 01:46:15.32 ID:mR8/LbUM
>>343 そうだな、血液型の部分は無視して大雑把のOだと考えてくれ
製作風景と作られた物をTVで見てそう思ったんだが
347 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 01:49:12.05 ID:sRrozuUm
最近、毎週(実質2週に一度か)のようにドヤ顔での製作風景見ているが やってる事が適当すぎてイライラさせられる しかしサクサク完成させるのは確かに尊敬する
348 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 02:39:55.26 ID:KRdb7dnH
それぞれが楽しんで作るのが模型道
349 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 02:44:57.22 ID:wVi9GELY
他人に厳しい
350 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 05:50:48.98 ID:4tze8dT2
マスキング漏れ? マスクした後一回クリア塗っとけばいいがな
351 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 08:48:19.52 ID:Sa3pdZWK
>>347 誰に見せてもらってるの?
なこたぁ本人に直接言えよw
352 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 11:08:37.33 ID:tgUQwgMQ
アニメーターの大塚康生さんもモデラーだけど 自分の好きなところだけ作っておしまいなんだって。 最初どうかと思ったけど自分が楽しいんだからベストだよな。
353 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 11:58:21.46 ID:sWGtWAu2
>>351 わからないならいちいち書き込むなよ、マジで…
所さんの世田谷ベースって番組があるんだよ。
347はそれのことを言ってるんだと思うが。
デイトナって雑誌でも、最近その改造車wを紹介してたし。
俺は出来も悪くないと思ったけどね。
片手間でよくあそこまでやるよ。
好きなんだねえ。
354 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 12:00:07.35 ID:FRVAD7zV
情弱がんばっちゃって空回り。 所さんのなんでもタミヤエポキシでok主義が好きだ。
355 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 12:16:27.31 ID:Sa3pdZWK
>>353 こりゃ〜失礼!
アンカーなかったから勘違いしちゃった、テヘペロ
356 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 13:23:00.38 ID:EFTnWHKw
357 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 13:35:01.07 ID:Cq4tA6lb
写真と質問の内容があいまいすぎてつらい
358 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 15:36:45.97 ID:FRVAD7zV
359 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 16:06:48.45 ID:FRVAD7zV
完成品は ちなみにその画像のパーツは原価80円だな。
360 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 16:08:09.39 ID:FRVAD7zV
361 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 16:37:32.34 ID:UaxtueRP
362 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 17:20:14.14 ID:EFTnWHKw
>>358 そういうカラクリだったんですね。
良いこと教えてもらいました、ありがとうございます。
自作してみます。
363 :
HG名無しさん :2012/07/02(月) 18:14:09.35 ID:tgUQwgMQ
>>361 模型屋軒並みつぶれててブームもあったもんじゃないが…。
364 :
HG名無しさん :2012/07/03(火) 13:17:06.47 ID:F5cUHztG
久しぶりにプラモ完成させたのでスレに行って話を聞こうと思ったら プラモ以外の事で諍いになっていて殺伐とし過ぎているから書き込む気になれない…悲しくなってくる
365 :
HG名無しさん :2012/07/03(火) 14:46:27.06 ID:/UHPXAvA
>>364 殺伐としてこそ2ch
…っていうけど、昔はやりとりが殺伐としてただけで、どうでもいいことでの罵り合いとかは
なかったもんなぁ
他板だけど、ただのキチガイ同士の口論(を装った自演?)とかばっかりで鬱。
366 :
HG名無しさん :2012/07/03(火) 14:46:49.60 ID:E1ivejiR
そういう人はブログかなんかで発信すればいいと思う もう2chは役目を終わったんだよ。
367 :
HG名無しさん :2012/07/03(火) 17:49:01.05 ID:AM43AjbY
ブログで発信しても全く反応が無い コテハン掲示板に行っても常連の馴れ合いばっかで入り込めない 匿名は一日中暇な人達のストレスのぶつけ合い どうすりゃいいんだよ(´A`)
368 :
HG名無しさん :2012/07/03(火) 17:53:29.12 ID:wlDfbeIP
ふたばの模型板にいこう
369 :
HG名無しさん :2012/07/03(火) 20:56:51.40 ID:LX8PBtL0
370 :
HG名無しさん :2012/07/03(火) 23:30:34.56 ID:E1ivejiR
まぁ最初からいい反応なんかないさ>ブログ それでもコツコツ続けてきゃ、ランキング20位内の常連にはなれる。 実際そういう人たち多いよ。 ブログ村とか、人気ブログランキングなんかの模型部門
371 :
HG名無しさん :2012/07/04(水) 00:11:12.23 ID:OE4qlU4h
>>368 あそこは作ってる人の質問にはみんな優しいけど
理論先行のどうでしょう系には冷たいから気をつけてね。
372 :
HG名無しさん :2012/07/04(水) 09:35:23.20 ID:b6Kw5oV/
そりゃ当り前だわなw
373 :
HG名無しさん :2012/07/05(木) 19:53:14.87 ID:ViqQt574
雑談系は模型裏とかでやれば問題ない。
374 :
HG名無しさん :2012/07/05(木) 22:50:46.58 ID:UNLNfuTd
非喫煙者だけど肺のレントゲン検査でひっかかった。 急にペーパーがけで出るプラカスが気になりだしたわ。
375 :
HG名無しさん :2012/07/06(金) 02:10:52.76 ID:O4tJ8FJq
普段の生活でもホコリや塵やそれこそプラカスも吸い込むだろうけど、 普段から常にマスクしてた方がいい?
376 :
HG名無しさん :2012/07/06(金) 02:16:23.61 ID:ygIZWmxA
カスの大きさ次第だな とりあえずスプレー塗装をするときは塗装用マスクをしたほうがいいよ 塗装工が使う本格的な奴をさ フィルター交換で裏側にビッシリと塗料の微粒子が付いてる あれを見るとゾッとするよ みんな肺に入るところだったのかって
377 :
HG名無しさん :2012/07/06(金) 11:26:26.09 ID:bgESoweL
マスクしないと鼻水に色がついちゃうもんな
378 :
HG名無しさん :2012/07/06(金) 11:41:05.24 ID:2jV72rm7
喘息持ちなんで基本的にヤスる時もマスクつけてる 普通のだけど
379 :
HG名無しさん :2012/07/06(金) 12:30:36.58 ID:NE5qP9NF
今は立体マスクが使い捨てられるいい時代だ
380 :
HG名無しさん :2012/07/06(金) 22:17:27.59 ID:2p2uOcRv
現在気温29.5℃、湿度70%
381 :
HG名無しさん :2012/07/06(金) 22:49:02.17 ID:RRhrOiSE
>>380 その程度の湿度、水性塗料ならエアブラシでも無問題。
382 :
HG名無しさん :2012/07/06(金) 23:50:42.64 ID:4Rk7NQxY
作業時だけマスクしても舞って落ちた埃を吸ったら意味ねんじゃね? すかさず掃除するなら別だけど。 掃除機とかブースみたいなので吸わせないと。
383 :
HG名無しさん :2012/07/07(土) 10:57:05.49 ID:r1CGyMst
実家の片付けしてたらガンプラが出てきました。
1/60のMS-09 DOM(陸戦用)ってヤツでバンダイマークが
人がバンザイしてるようなマークです。
新品未開封なんですけど価値のあるガンプラなんでしょうか?
よろしくお願いします。
http://i.imgur.com/zpZlH.jpg
384 :
HG名無しさん :2012/07/07(土) 11:05:53.03 ID:PajnmbUZ
いっても5000円くらい そんなに価値は無い
385 :
HG名無しさん :2012/07/07(土) 11:08:12.14 ID:r1CGyMst
>>384 即レスありがとうございます。
リサイクルショップで処分しようと思います。
ありがとうございました。
386 :
HG名無しさん :2012/07/07(土) 11:13:03.01 ID:PajnmbUZ
5000円くらいはヤフオクで売った場合だから リサイクルショップだとだいぶ安くなっちゃうだろうね
387 :
HG名無しさん :2012/07/07(土) 19:08:44.08 ID:TLjIPA1t
多分100円とかになる
388 :
HG名無しさん :2012/07/07(土) 22:19:08.66 ID:A4ocg6Yp
>>383 俺の未組み立て美品の
「エルメス」の敵ではないな。
389 :
383 :2012/07/08(日) 00:10:23.86 ID:9Y1Kx+tI
リサイクルショップで500円でした。 レスくれた皆さんありがとうございました! ついでに質問です。 BB戦士に興味があるんですけど種類が多くて良く分かりません。 SDガンダム SD戦士 BB戦士の違いも教えて下さい。 武者系と普通系があるみたいで自分は普通系のが作りたいんですが 普通系にも寸胴体系とスラッとした体系とありますよね? 何が違うんでしょうか? ガンダムはアニメもプラモデルも初めてで今日初めて興味を持ちました。 よろしくお願いします。
390 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 01:13:00.74 ID:4c1STONn
>>389 SDガンダム:アニメ、ゲーム、模型を含めた総称
SD戦士:あまり使われない用語(少なくとも検索にかからない)
BB戦士:SDガンダムのうち、プラモデルシリーズ
寸胴体系とスラッとした体系の違いは、発売時期ごとのバンダイの意図。
大まかに言ってNo.200以前のキットは寸胴気味
200以降スマートになってきている。
(ただしNo.200以前のキットの金型を流用しているキットは番号が新しくても寸胴)
番号は箱に「BB戦士○○○」と書いてあるし、箱側面に写真もあるので気に入ったの買ってくれ
391 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 01:59:48.72 ID:+siAy/Fz
>389 ひょっとして家族の物を勝手に売ったのか?
392 :
383 :2012/07/08(日) 06:44:15.77 ID:9Y1Kx+tI
>>390 分かり安い解答ありがとうございます。
早速今日買いに行ってきます。
>>391 母方の実家の片付けに行って出てきた物ですよ。
何でも好きにして良いとの事だったので。
393 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 07:42:07.32 ID:QgIBHJVp
店頭でF1プラモデル見てたのですが20分の1サイズでタミヤのベネトンが1300円、フジミのマクラーレンが4200円でした。 なぜこんな値段が違うのでしょうか? また値段高い方が難易度が高いのでしょうか?
394 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 08:25:11.85 ID:ppE3cQe8
つ発売年
395 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 08:29:29.10 ID:Z7gGSWnF
>>393 田宮のは20年前の旧キット、フジミのは1年前の新作だから
プラモが売れない今日び、クオリティ向上だけは求められるのでパーツ数も多くなるし価格も跳ね上がる
F1に限らずどのジャンルもね
396 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 10:27:42.81 ID:QgIBHJVp
397 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 20:04:31.46 ID:KXETujta
教えてください ライト兄弟の飛行機や、それに近い時代の古い飛行機や、 ぐっと古くレオナルドダビンチの飛行機械など、 模型にしたら竹ひごと油紙で作れそうな系統の飛行機について 作っている方の製作例やその他一般的情報が得られるサイトはないでしょうか? 言語は英語でもかまいません
398 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 21:45:41.29 ID:jmXKNUGW
ライトフライヤーでググれ。
399 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 22:32:57.15 ID:KnTbZ22m
ハセガワのライトフライヤーってまだ現行商品だったのか、と思ったが在庫限りの様だな>ホビサ
400 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 22:34:30.63 ID:KnTbZ22m
あ、在庫も無しか
401 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 23:05:37.52 ID:aJnDNvcx
今度 HGUC 1/144 ガンダムGP02A試作2号機サイサリス を作ろうと思っています。 そこで全部はキツイので部分塗装をしようと思っていますが、 最低限塗っておけという場所を教えてください。あと塗装はガンダムマーカーで良いのでしょうか? 他にも見栄えがよくなるようなテクニック、道具などあればこっちの方も教えて貰えると嬉しいです。
402 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 23:19:47.51 ID:bBtJ16Zw
>>401 ぶっちゃけると
スミ入れだけして半つや消しクリアのスプレーで仕上げるだけで良い感じになっちゃいます。
シールの部分は塗ると大変な部分が多いのでシール貼った方がいいと思います。
とりあえず一番使用面積が少ないいろから数えて2-3色塗るというのが
超簡単でそこそこ見栄えしていいと思います。
もうちょっと塗れそうだなって所で止めちゃうのがキモかもしれません。
慣れたら次のキットで色を増やしていきましょう
403 :
HG名無しさん :2012/07/08(日) 23:23:23.06 ID:Z7gGSWnF
>>401 最低限とか見栄えとか個人の感覚の問題だから
無塗装で組んで自分で不満点を見つけて潰していくしかない
404 :
HG名無しさん :2012/07/09(月) 00:04:35.71 ID:GGkhvgNm
丸投げにも程がある。 最低限なら脳に赤チン塗っておけ。
405 :
HG名無しさん :2012/07/09(月) 18:40:09.50 ID:ryWyq181
BB戦士の塗装についての質問です。 素組みに油性のガンダムマーカーでスミ入れ 付属のシールを貼ってその上から油性のトップコートを使用したいと思うんですが 1.油性のマーカーに油性のトップコートでも問題ないでしょうか? 2.付属のシールに油性のトップコートを使用しても問題ないでしょうか? 3.上記1.2.で問題がある場合はトップコートのみ水性に変えれば大丈夫ですか? よろしくお願いします。
406 :
HG名無しさん :2012/07/09(月) 21:17:42.64 ID:Nhyx9L7B
>>405 油性でいい。
ただし最初は薄くシンナーが染み込まない程度に薄く吹いては乾かしを繰り返す。
艶消しならこれで終わりでもいいし、
艶ありなら、こうしてクリアー層を作ってから
たっぷり目に吹いて艶を出す。
407 :
HG名無しさん :2012/07/09(月) 21:22:41.00 ID:poegh4Dm
どのスプレーがMGストフリの青に近いですか?
408 :
HG名無しさん :2012/07/09(月) 21:30:27.40 ID:ryWyq181
>>406 ありがとうございます!
早速やってみます!
409 :
HG名無しさん :2012/07/09(月) 21:42:04.11 ID:ryWyq181
あっ!ウェザリングする場合はトップコートを 吹く直前で良いんですよね?
410 :
HG名無しさん :2012/07/09(月) 23:38:38.13 ID:O/1+QBMp
手頃な値段で建機のプラモってどこかだしてますか?
411 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 00:49:53.47 ID:4yNXnlXV
>ID:ryWyq181 試せ。君の質問は、すべて自助努力で解決できる
412 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 01:05:00.75 ID:M31GRfGK
「手頃な値段」は人によって差があるから 具体的に何円位?
413 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 15:01:46.59 ID:pK++wwEf
>>410 ちょっとググればわかるけど、建機は完成済みのミニカーなら沢山出てるけど
プラモとしては海外メーカー数社が出してる程度なので
まず欲しいモデルが有るか無いかしらべる、次に取扱店や在庫など日本で入手できるかどうか
最後に値段を見て買うか買わないかだと思う
414 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 16:57:48.02 ID:7lZ9wJDp
大手からも出して欲しいよな、建機プラモ タミヤがMMで培った技術を持ってすればあるいは
415 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 17:11:22.27 ID:dbpT71gr
> タミヤがMMで培った技術を持ってすればあるいは タミヤの技術はスゴいな 購入層まで増やす事が出来るのか
416 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 17:25:59.37 ID:TObyaQbL
建機のプラ模型、精密さはともかくとして昔は結構あったんだけどな。 玩具に関しては現在でも子供番組とかで キャラクターとして登場したりして人気があって、商品も多いけど。 まぁメディアへの露出が激減してしまって特に子供には不人気で、 玩具的には僅かなRCしか出てないAFVより、扱いははるかにマシ。
417 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 18:34:57.61 ID:ZQ6LBpgs
2012年、日本の印刷企業従業員に胆管癌が多発していることが判明した。当該職場ではジクロロメタンと1,2-ジクロロプロパンを大量使用していたため、関連の有無について調査が行われている。 プラモの接着剤に使われてなかった?
418 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 18:44:33.22 ID:BIr03Egh
印刷会社の現場従業員のように接着剤を使いまくってるモデラーがいるのか。
419 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 18:47:18.17 ID:MJrMDiej
>>417 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
420 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 18:57:23.27 ID:dbpT71gr
ジクロロメタン=二塩化メチレン=メチクロ、ABSの接着に向く、高揮発性 ガスクロの溶媒だから換気を心掛ければそんなに危険とも思わないが…
421 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 19:02:53.09 ID:B77+RtR/
プロユース接着剤プラスチック用(さらさらタイプ) 、アクリル用接着剤(アクリダイン、アクリサンデー)あたりが該当か 件の印刷所は保護具無しでウエスにドバドバかけて拭き取りに使ってたようだが
422 :
HG名無しさん :2012/07/10(火) 19:44:54.25 ID:wixCzji/
建機プラモの質問に答えてくれたら方々有難う。個人的には2〜3千円が手頃。出せて五千円。 妥協しまくってタミヤのコマツG40を買いました。 ショベルカーとかクレーンをフジミ辺りにだして欲しい。
423 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 05:32:59.46 ID:UioQ3yLK
教えてください。 私は、まったくプラモデルと縁がなく、とくに初めてみたいということもないのですが、 一生に一個だけ、どうしても作って飾り続けたいプラモデルを発見しました。 手のひらに乗るサイズの車のプラモデルです。昔のリアル想い出の車に似ているので買いました。 とりあえず、入門書を買ってきたのですが、ロボット用の説明ばかりで戸惑っています。 でも、必要な用品はわかりましたし、ニッパーなどのほとんどが100円ショップで買えました。 お聞きしたいのですが、車の車体にはやはりスプレー式の塗装が必須なのでしょうか? 必要だとすると、いくらくらいの予算を考えるべきでしょうか? あくまで、その車のプラモデルひとつを完成できればそれで満足です。 (もしかしたら、背景模型で想い出の風景と同じものがあれば車庫くらいは作るかもしれません)
424 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 05:36:11.26 ID:UioQ3yLK
↑ 私は本当に模型とかに縁がない女性ですし、 自分が使い終わったあとで、もったいないからといっても、 用具等を喜んでもらってくれるような友人もいません。 よろしくお願いします。
425 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 06:33:52.16 ID:XlsyWz9K
>>423 カーモデルの入門書を買った方が良かったかもしれないですね
塗装は缶スプレーで良いと思います
微妙な色合いで無ければプラモデル用の缶スプレーで色を選んでください
本物の車用のスプレーで色を見付けて塗るなら
プラモにプラモデル用の「サーフェーサー」をスプレーしてから
車用のスプレーで塗装してください
自動車模型へのスプレー塗装のコツはネットで調べれば
動画で出てきますよ
426 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 08:12:00.74 ID:MXY+f38M
女性ってのを付けたのは良い判断だね 大量にレスが付くはずだからそのままROMってるといいよ
427 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 08:53:09.01 ID:Tq+h95ML
「製作代行」でググればいいと思う。
428 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 10:40:00.46 ID:xqvXs2LL
>>426 (´・ω・`)おにんにんを股で挟み隠せばキミも女になれるよ
429 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 11:39:03.92 ID:3iIdzGoP
「作りたい」じゃなくって「飾りたい」みたいですので ご自身が手を汚すより製作代行でプロに造って もらった方がいいと思います。
430 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 15:28:14.66 ID:phiM1AEl
>>423 始めて が 初めて になるだけで、何を言いたいのかまるで分からない文章になってしまった。
431 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 20:02:20.52 ID:sBXaTes6
>>423 そんな一目惚れする車種は何なのか実に知りたい
432 :
423 :2012/07/11(水) 22:57:29.05 ID:UioQ3yLK
>>423 です。
いろいろ教えてくださり、ありがとうございました。
スプレー缶塗料というものを知らなかったので、助かりました。
とりあえず、スプレー装置一式を買う必要はなさそうです。
車用の入門書をちょっと探してみます。
一度、安い別の車プラモデルを作ってみて、ヘタすぎるようなら
製作代行というものを考えてみます。
>>431 車種ですが、とくになんと言うこともない、家庭用自動車です。
昔の思い出の人が乗っていた車に色と形がそっくりなので衝動買いしました。
車の面影が似てるだけで、車メーカーや車種も同じかどうかすらわかりません。
どうもありがとうございました。
433 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 23:13:06.65 ID:y7eB3KQp
完成品を探せば良いのに
434 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 23:14:45.59 ID:TrX/cLmu
もしかして結構お年を召した方…?
435 :
HG名無しさん :2012/07/11(水) 23:53:40.82 ID:GLzNQ5CA
学ぶ力には三つの条件があります。
第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。
第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。
第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。
「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。
以上、この三つの条件をまとめると、
「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」
という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>431 さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
436 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 06:35:14.74 ID:RvRXb7xa
437 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 06:58:31.21 ID:Lcg94snV
↑ 当方20代の女性です。 よろしくお願いします。
438 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 09:16:32.40 ID:zZ+LCOWF
>>436 エバーグリーンというブランドで、建築模型なんかに使う
トラス状のプラスチック部材が売ってるから、それで骨組みを組み上げる。
プロジェクター部分はピンポン球か何かを流用。
配線なんかはタミヤのプラ棒や、ホビー用のコードを使う。
レンズはWaveというメーカーからH・Eyes という丸レンズのような
部品が市販されてるので、それの裏を銀に塗って貼り付ける。
こんな感じかな。
スケールにこだわらなければ、結構簡単にできそうだね。
439 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 10:17:58.60 ID:SMiwjC2x
海洋堂あたりに依頼したら数十〜数百万くらいで作ってくれるんじゃね
440 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 16:29:14.85 ID:Cji5w/8m
MRカラー使ってると鼻水止まらなくなるんですが私だけですか。
441 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 16:54:40.11 ID:fjQbrwFJ
>>440 はい/いいえ
好きな方を選んでください
442 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 16:56:39.51 ID:mOxPgc5j
ニッパーって何使ったら良いの? 安いニッパーとデザインナイフじゃダメなん?
443 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 17:05:25.98 ID:A9EsJ4+x
>>442 なんでもいいから2000円くらいの
安ニッパーとナイフでも本人が良ければそれでいい
444 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 17:07:05.70 ID:naTEZ/i2
良い道具使ったからって 劇的に腕が上がるわけではないからなw
445 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 17:32:51.79 ID:U/nk2Ifs
プラ用の接着剤で粘度の高いのってある? 瞬着のゼリー状くらいの。 もしくは粘度を調整する方法ある?
446 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 17:36:53.55 ID:IPlqFJzx
狭いところにも入るヘッドの小ささとバネ入りでにぎりがちょっと太め これだと作業楽やで
447 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 17:43:37.68 ID:mOxPgc5j
>>443 やっぱタミヤの買った方が良いかな
サンクス
448 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 17:44:27.11 ID:IPlqFJzx
>>445 流し込みタイプでない普通の樹脂入りのやつで駄目なら
この樹脂入りを適当なところにつけて爪楊枝で攪拌してれば粘度はあがるで
449 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 18:53:48.05 ID:mgSeaGpk
>>445 樹脂入りの接着剤を一週間くらい蓋開けっ放しにしとけば粘度はあがる。
>>436 昔アリイが出してたガンプラのバッタもんロボが暗闇で目を光らせてこっち見てる様に見えたw
450 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 19:03:49.12 ID:qF3fja8D
>>445 セメダインのプラ用チューブ入りがあるジャマイカ。
451 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 19:28:15.80 ID:sajI6R5j
白発泡スチロールや透明部品のランナーを溶かすって 今の人は知らないのか…。
452 :
HG名無しさん :2012/07/12(木) 19:30:13.61 ID:NocvhU9J
453 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 12:43:46.07 ID:2VZ6m3q1
誰かタミヤのスーパーサーフェイサーとファインサーフェイサー の違いを教えてくれ
454 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 14:04:09.88 ID:YZS0pBPb
455 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 14:32:41.18 ID:X3lX1zsM
>>14 そうだなあ、
60Dを実際に持ってるなら当然知ってると思うけど、
あのバッテリーはインテリジェンスじゃん。
サードパーティ製はそれは出来ないから、
60D側にも純正以外を使ってるという情報は残るよ。
まあ、だから何だという話なんだけどね。
456 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 20:00:47.08 ID:2VZ6m3q1
>>454 一生懸命読んだけど本気で分かんねえwwwwww
457 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 21:01:14.61 ID:qacPWCX/
ハセガワのアパッチロングボウ1/48組んでるんだが ペーパー掛けはどうすればいいの? リベットの凸部が消えそう・・・
458 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 21:06:19.07 ID:qvQ89HRV
一旦消して後で再生する 再生テクが無かったらその周辺だけモールドを「綺麗に」消す モールドの欠けを怖がってちゃ綺麗な作品は作れないぞ(四次元殺法コンビ調)
459 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 21:14:22.73 ID:qacPWCX/
>>458 ありがと ペンタゴン&ブラックホール
だが 下半身の凸部はすぐに再生するんだが プラモとなると難しい
頑張ってみる
460 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 21:39:13.80 ID:YZS0pBPb
>>456 なんかさースーパーの方が隠蔽力強そうで細かい傷気にしないって感じじゃーん
関連商品もAFVばっかりだし
スーパーは男らしいサフでファインは細けえ傷気にする神経質な奴とか薄い色用の
なんかそういう奴じゃねーの
461 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 21:51:44.69 ID:2VZ6m3q1
>>460 確かにファインのほうが細やかさを強調してる気がする
で、スーパーはスーパーって感じで隠蔽力に重きをおいてそうな気がしてきた
あともしかしたらファインのほうが明るい灰色だったりするのかね?
おっしオラ気になって仕方ないから両方買ってみる!レスまりがとん
462 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 22:17:06.12 ID:f782Dip9
実家の部屋掃除してたら、BB戦士のパーフェクトジオング出てきたんだけど、これって売れるのかな
463 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 22:27:29.18 ID:y/XQiAU0
>>461 ノモ研からコピペ
スーパー:プライマー効果が高い。プラの他、ポリパテ、メタル製品にもよく食いついて剥がれにくい
改造などで素材が混在している場合にも便利。
粒子は吹き重ねていくとやや粗い面が出てきて、仕上げのペーパーがけ必須。
ファイン:粒子がきめ細かく、吹き付けた表面が滑らかに仕上がるのが利点。
「ホワイト」は隠ぺい力が非常に高く、滑らか。明るい色の下地仕上げにはもってこい
色はスーパーがグレイ、ファインがライトグレイなのでファインの方が明るい。
464 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 22:27:51.58 ID:Xahkn0OM
>>462 ハードオフで10円くらいにはなるんじゃない?
465 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 22:30:18.70 ID:f782Dip9
>>464 ありがとう。
未開封なんだけどそんなもんなんだ。
466 :
HG名無しさん :2012/07/17(火) 22:59:57.43 ID:ur/ewZIQ
普通に再販されてる現行品に価値なんて無いから
467 :
HG名無しさん :2012/07/18(水) 21:02:46.11 ID:+TuEn7T1
舟をつや消しブラックでぬりたいんだけど難しいですか? 塗装経験はないです
468 :
HG名無しさん :2012/07/18(水) 21:17:44.37 ID:gp7FSAm4
タコ焼きの?
469 :
HG名無しさん :2012/07/18(水) 21:33:25.36 ID:t5TnjCCI
>>467 の腕はおいといて、つや消し黒塗るのは
筆ろうがスプレーだろうが塗装では一番簡単な部類
470 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 04:09:26.60 ID:2pm2PIAq
ポリパテとエキシポパテの違いは何でしょうか?
471 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 04:22:23.18 ID:JLEWU4ZF
472 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 04:33:15.40 ID:c911tTPP
複製について知りたいのですが、例えばガンプラの右拳を自作して、おゆまるで対称の左拳を作りたいんですがどうすればいいんでしょうか?どうやればいいのかさっぱり思いつきません
473 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 06:57:23.32 ID:UmlacnhY
それができたらのーべるしょうがとれるんじゃないかな
474 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 07:07:50.94 ID:jJIiSG7T
>>472 不可能。
そんな、魔法じゃないんだからさ…
反転複製したいなら、3Dスキャナでデジタル化して
モデリングソフトで反転、それを3Dプロッタで出力。
475 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 09:04:11.50 ID:JcnF7usa
親指と小指のサイズを同じにすればいんでないかな
476 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 13:29:23.36 ID:gjwI1UZr
パーを複製して間接分割して逆側に握らせる、ディティールは知らん
477 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 14:28:20.47 ID:4EKpWU/r
>467-468 ワロタ
478 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 15:39:05.73 ID:VH59LXlq
簡易ヌーベルGMVの作り方 用意する物 頭部 HGUCジムV 胴体 HGUCジムU 上腕部・バックパック・ビームライフル・シールド HGUCガンダムMk-U(スーパーガンダムorフライングアーマー) スリッパ HGUCジムU 両足 HGUCジムV デカールHGUCジムU・HGUCジムV
479 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 16:43:25.52 ID:1/vHB8oj
>>472 右拳の小指の横にもう一本親指を作る。ようするに6本指ね。
ふたつ複製して別々の方向の親指を一本ずつ切り取る。
むかし怪獣なんかはシリコンを倹約するためにこんな無茶をやった。
480 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 19:28:42.74 ID:hx6rF+2r
HGUCドワッジをつくるなら、HGUCドムと旧キッ1/144ドワッジをニコイチした方がいいですか?
481 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 22:46:13.88 ID:Wk0E06p0
F1の車作ったのですが最後カウルがきちんと閉まらず下部の間に隙間ができます。 無理矢理に接着も可能ですが苦労したエンジンが見えなくなるのも惜しい。 有効な対策ないでしょうか。
482 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 22:47:38.55 ID:SySiErUp
もう一台買う
483 :
HG名無しさん :2012/07/19(木) 23:57:59.11 ID:X3c8X+J1
でターンテーブルに2台並べて飾る
484 :
HG名無しさん :2012/07/20(金) 19:07:36.27 ID:hrCYWMHO
スーパー宇宙戦艦大戦ができ、「ヤマトからガンダムが飛び立つ」 シチュエーションがあるとしたら、どんなガンダムになるだろう。 「ヤマトの感性のガンダム」をデザインした人は今までいないのかな?
485 :
HG名無しさん :2012/07/20(金) 19:35:26.01 ID:/Dp6qxHu
>>481 当然何かが干渉してるから閉まらないんだから、その干渉している所を探す。
多分エンジンが仕えてるんだろ。
シャーシとエンジンの接着部を削れば何とかなるんじゃね?
486 :
HG名無しさん :2012/07/20(金) 19:57:38.84 ID:mmt2+9er
>>484 そのものずばり頭に波動砲積んでるガンダムがいますが
487 :
HG名無しさん :2012/07/20(金) 20:13:05.80 ID:M3nXUCkM
HGUCジムU(デザートカラー)をHGUCジム改(地上用)のシールドを持たせたら、似合いますか?
488 :
HG名無しさん :2012/07/20(金) 20:44:02.86 ID:+z/Gm83O
ダメ、絶対
489 :
HG名無しさん :2012/07/20(金) 21:07:11.52 ID:P64rFCqm
>>487 連れは「良いかも知れん」と言ってるが
俺は「絶対いや」「嫌い」
もう一人の連れは「ジムって何?」と言ってる
それくらいに他人にはどうでも良い話…
490 :
HG名無しさん :2012/07/20(金) 22:14:58.89 ID:i91YfUI3
>>488 ID:gmさんが言うならダメなんだろうな
491 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 09:33:35.59 ID:bdiYZCez
492 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 12:58:21.51 ID:TpJalwxz
高機動ザクのバックパックの上部がタンクみたいになってるやつって出てないですか? 144で
493 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 17:22:56.96 ID:0RVoNi22
494 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 17:23:38.68 ID:chwWZf0d
夏休みだねえ
495 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 17:55:04.94 ID:0RVoNi22
夏休みと言えば、積んだプラモを作らないと
496 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 18:07:00.75 ID:Gfq4sUtq
早くドムをアッシマーカラーに塗る作業に戻るんだ
497 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 22:36:45.07 ID:FOq///NS
アレは「黒い三連星カラー」なので彼ら以外は使っては駄目 ドムの場合だけ標準カラーになったけどね 他の機体は駄目!絶対に駄目!!
498 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 22:38:36.72 ID:0RVoNi22
ジムVのバックパックのバーニア折れました。
499 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 22:59:13.48 ID:Sm3JYbnE
瞬間接着剤がぜんぜん瞬間じゃない 流し込みタイプはいつまでたってもべとべと ゼリー状はポロっともげる プラパーツはちっともくっついてくれないのに ピンセットや手はわざと選んでるだろって感じでくっついて取れやしない ああ腹が立つ
500 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 23:08:57.26 ID:GtcdzAa6
501 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 23:10:06.47 ID:oikLLuaM
あ…ありのまま起こった事を話すぜ 「台の上でHGAGE-2ノーマルをいじっていたら横にあったHGドレッドノートを巻き添えにして落としてしまい、 ドレッドノートのアンテナ部分が跡形もなく消失した」 な…何を言ってるのかわからねーと思うがおれにも何が起きたのかわからなかった もっと前にアンテナ部分は無くなっていたとか落として壊したとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ 確かに小さいパーツではあるが落としてもすぐ見つかるはずの場所で無くなったってどういう事なんだ… 落下の衝撃で時空でも超えてしまったか?
502 :
HG名無しさん :2012/07/21(土) 23:10:25.96 ID:TThBezKP
503 :
HG名無しさん :2012/07/22(日) 00:16:03.68 ID:NtaYZgB+
>>501 ハゲがドレッドノートにぶつかって何だって?
504 :
HG名無しさん :2012/07/22(日) 06:30:16.98 ID:hhcN7lpd
誰もタミヤセメントABSを買わないのかなと思ったんで自分で試してみたら 確かに溶解力は違ってがっちりくっつくが、、強すぎて今までの 「両面五回塗り」という常識が通用しない気がした かなり慣れがいるかも・・・。 ただ、テストしたのが若干板違いなミニプラ・ゴーバスターエースだったんで そもそも変なABSだったりするのかも
505 :
HG名無しさん :2012/07/22(日) 07:00:25.70 ID:dvBZn4/M
>>504 タミヤから出るってアナウンスは知ってたけど、
昔からセメダインのABS用があるから、
何か今さらって感じで気にも留めてなかったよ。
それにほぼAFV専門なんで、履帯でポリを扱う機会はあっても、
ABSを扱う機会ってまず無いしね。
個人的にはABSって昔のマルイの組み立て式モデルガンか、
古いトラペの戦車キットで触れたくらいかな。
506 :
HG名無しさん :2012/07/22(日) 16:14:14.21 ID:hhcN7lpd
504です セメダインも知ってましたが、最近になって合わせ目消しを始めてみたので買ってみた次第です とりあえず人柱にはなれた(?)ので良かったと思うことにします
507 :
HG名無しさん :2012/07/22(日) 21:26:16.89 ID:uP0J197t
大和で一線を踏み越えて、接着剤も出してしまったのだから、 今後はAFVでもABSを展開する悪寒。 もう少し細ければなあ・・・という部品は結構あるからね。
508 :
HG名無しさん :2012/07/22(日) 21:47:40.17 ID:IO4ChQSW
>>499 開封して使い切れずに時間が経つと固まりにくくなるよ。
硬化スプレー使うか、捨てちゃうか。
509 :
HG名無しさん :2012/07/23(月) 02:21:00.89 ID:JbRaEZvJ
タミヤの1/350艦船モデルとかを除いたら プラモデルでABSなんてそんなに使われてるか? とか思ってググってみたら、ガンプラの話だったのな。 リア中以来組あの手のオモチャとは無縁で関心ゼロだから、 関節とかにABSが使われてるって事も知らなかった。
510 :
HG名無しさん :2012/07/23(月) 03:25:26.44 ID:UF0XgPgc
>>508 硬化スプレー使うと、風邪ひいた瞬接でも即硬化するの?
スプレーしたあと、液剤はどうなるの?
揮発して何事もなかった感じ?
それとも拭き取らないといけない?
塗装しないクリアーパーツにも使えるもの?
511 :
HG名無しさん :2012/07/23(月) 06:45:26.98 ID:O3Uzgv5h
512 :
HG名無しさん :2012/07/23(月) 08:28:24.54 ID:m182PHcM
ハンドピースのニードルパッキンを里見デザインとクレオス以外で 通販取り扱いのあるお店を知っている方はおられませんか? 型番はプロコンBOY WA 0.3mmノズル PS264 です。
513 :
HG名無しさん :2012/07/23(月) 10:24:44.28 ID:VUJYtM3b
>>510 古い瞬着+硬化スプレーでも普通に使う場合となにも変わらないよ。
溶剤は揮発するし、その跡が残る。ほっといても平気。
クリアパーツには、まあやめとけ。
514 :
HG名無しさん :2012/07/23(月) 12:32:31.86 ID:gQaPkUXm
オスプレイはどこかのメーカーがキット化していますか?
515 :
HG名無しさん :2012/07/23(月) 12:36:43.98 ID:J19Zit/x
今月中にイタレリの1/48が再販になるっぽいな 出来は知らん
516 :
HG名無しさん :2012/07/23(月) 12:58:24.54 ID:O3Uzgv5h
> 20年前に出たイタレリのオスプリィ テレビ見て急に欲しくなる様な連中は、外国製ってだけでビビって 買わないんで、ちょっと田舎行けば半年前のがまだ残ってると思う。
517 :
HG名無しさん :2012/07/23(月) 22:47:26.47 ID:/k9ajuR+
オスプレイとレイプレイって似てるよね
518 :
HG名無しさん :2012/07/24(火) 00:20:35.08 ID:OOKdG1J3
嫁のアナル開発中。 何分も舐めまわしてほぐし、指一本からはじめて複数本まで。 以前、性急の進めすぎて痛がらせてしまったから、今回は慎重に。 今夜は、とうとう穴舐めの最中に指をおねだりされたw 薬指と中指をアナルに、人差し指をマンコに入れ、親指はクリに。 それでズボズボ出し入れしてたら、自分から腰を振って喜んでた。 でもまだまだ。 それこそ、自分からチンポをねだってくるまで、指だけでやるつもり。 道具も痛がるから使えないけど、急がば回れのつもりで。 40すぎてもエロい嫁で本当に良かった。
519 :
HG名無しさん :2012/07/24(火) 00:22:30.90 ID:OOKdG1J3
520 :
HG名無しさん :2012/07/24(火) 08:47:23.79 ID:8Rt2il7F
嫁さん可哀想…
521 :
HG名無しさん :2012/07/24(火) 08:49:18.31 ID:cZxdjGzX
穴プレイ
522 :
HG名無しさん :2012/07/24(火) 16:43:47.83 ID:SL/A8J0H
オスプレイとレズプレイって似てるよね
523 :
HG名無しさん :2012/07/24(火) 19:46:46.77 ID:EbbY0jvg
ぶっちゃけ未塗装でスミ入れ、トップコートのみだったらRGとMGどっちが良いの? アニメは一切見てないから思い入れは無いロボットが好きってだけのニワカモデラーです。 ACVIばっか作ってて飽きてきました。 MGとRGのメリット、デメリットも教えてくれたら嬉しいです。
524 :
HG名無しさん :2012/07/24(火) 21:26:46.25 ID:+b6FUTYs
>>523 完成後の見栄えならMGがお薦め。たしかにRGの精密感と緻密な造形力には
うなる物があるが、それはガンオタが対称。
<<アニメは一切見てないから思い入れは無いロボットが好きってだけのニワカモデラーです。
それなら、手のひらサイズの1/144より1/100ならグリグリ動くし、未塗装でも
かなり部品が色分けされてるので簡単仕上げにも最適。ひとつ作ってみて、もし
さらにガンダム世界に興味を持ってくれたら、そこから映像を見るなりガンプラを
集めるなりしてくれたらウレシイね。
525 :
HG名無しさん :2012/07/24(火) 21:37:30.99 ID:NHP/6unx
>>523 MSの平均的なサイズが18m(劇中年代や設定により違いはある)、MGは1/100でRGは1/144。計算してみ
MGは大きい分見栄えはするが場所を取る、あと長く続いてるシリーズだから古い物と新しい物で並べると厳しいかも
RGはMGやもう1クラス大きいPGをギミックそのままかさらに増やしてスケールダウンしたようなものだから精密感は凄いが
部品が小さくモノによっては破損しやすい
後は好きなメカが出てる方を選ぶなりズラっと並べることを優先するなり自分の都合に合わせて選んでくれ
RGはリリース数少ないし主役・準主役しか出てない・これからも出ないと思われるから選択肢の多さならMG
526 :
HG名無しさん :2012/07/24(火) 22:52:49.36 ID:EbbY0jvg
>>524 >>525 ありがとう
見栄えするんだったらMGを買ってみようかな。
MGエクシアにスミ入れしてるだけの画像見たけど
素組みでも結構カッコ良いんだな。
息抜きにパチ組みスミ入れのみで作ってみるよ
レスありがとうございました。
527 :
HG名無しさん :2012/07/26(木) 20:20:49.56 ID:YEf4fmW9
HGベースジャバー買った!うん乗せるMSが無い!!!
528 :
HG名無しさん :2012/07/26(木) 20:51:49.20 ID:flaoXGkY
皆さんのご見識を拝借致したく。 タミヤ水性アクリルカラーの青系統で、もっとも暗い青は何になりますでしょうか?
529 :
HG名無しさん :2012/07/26(木) 21:06:12.34 ID:QYOTfDNf
青に好きなだけ黒混ぜろ
530 :
HG名無しさん :2012/07/26(木) 23:38:38.88 ID:9IWLepG3
マゼンダちょっと混ぜると紫になるから暗くなるよ。
531 :
HG名無しさん :2012/07/26(木) 23:54:40.46 ID:dLa7aRhs
>>530 マゼンタってどこのブランドのやつ使うのさ
532 :
HG名無しさん :2012/07/27(金) 00:02:33.38 ID:aEtWa3/Z
マゼンタを混ぜんだ、ですと?
533 :
HG名無しさん :2012/07/27(金) 00:29:43.07 ID:SxmBQYWe
タミヤならシーブルーでないの タミヤのサイトいってブルーって書いてあるやつで暗そうなやつを選んだだけだが
534 :
HG名無しさん :2012/07/27(金) 00:33:21.21 ID:SWam1Z9M
【審議拒否】
>>528 ブルーと名の付いた殆どチャコールグレーみたいなのがいくつかあるから自分でカタログ見れ
535 :
HG名無しさん :2012/07/27(金) 02:38:17.10 ID:uDMgTOVy
>>531 紫にすればいいんだから入ってそうな赤系ならなんでもいいよ。
536 :
HG名無しさん :2012/07/27(金) 11:31:15.23 ID:bD5wGhuz
ガンプラのつや消しについて質問です 当方スプレーがとても苦手で、メラミンスポンジでつや消しをしています しかしものすごい量のくずが出るのでスポンジヤスリに変更しようと考えているのですが 激細目と超細目はどちらがいいのでしょうか? 激が1200~1500相当、超が800~1000相当のようですが・・・
537 :
HG名無しさん :2012/07/27(金) 14:41:28.70 ID:890giu/y
昨日宅配ボックスに届いたベースジャバー×3を、けさ出勤前にピックアップ めんどくさいのでそのまま持って車に積んで出勤したわけだが いま、車に積みっぱなしなことを思い出した 屋外の日陰になること一切ないとこなんだけど、変形しちゃってるかなぁorz
538 :
HG名無しさん :2012/07/27(金) 15:01:38.10 ID:SxmBQYWe
>>536 激のほうでいいんじゃないの
それでいやなら超のほうに切り替える
というよりスプレーを練習されたほうがよろしいかと
539 :
HG名無しさん :2012/07/27(金) 15:51:23.43 ID:IUn8ymXj
>>536 メラミンスポンジは水で濡らしてる?
スポンジヤスリはスポンジヤスリでプラくずが大量に出るからどっち使うにしても水を含ませないと
粉が舞うし吸入しちゃうとよろしくないぞ。
スプレーは吹き方が悪いと思われる。Googleで「ガンプラ スプレー 吹き方」とかワード工夫して
検索してみ、写真付きの解説や動画出てくるから。
対象に向けて吹き始めるんじゃなく吹いてる状態で横切らせるのが基本。
そこを知らないから吹きすぎてビチャビチャにしがちで苦手意識付いてるんだと思う。
540 :
HG名無しさん :2012/07/27(金) 17:12:55.59 ID:bD5wGhuz
>>538 ,539
ありがとうございます
暑いのでタワー型の扇風機買ってきます
541 :
HG名無しさん :2012/07/28(土) 00:29:51.75 ID:14nhTSS/
>>536 mahaスポンジヤスリがオススメ
180番愛用してるけどまったく壊れないよ
542 :
HG名無しさん :2012/07/28(土) 05:18:45.97 ID:rPUJHikj
180番てwしかもMAHAとかチョン製品使わずとも3Mのミディアムかファインがその辺のホムセンで売ってるだろうにw
543 :
HG名無しさん :2012/07/28(土) 12:00:02.70 ID:LnWPiR/K
しらんけど、そこより安いんじゃねえの?
544 :
HG名無しさん :2012/07/28(土) 12:49:44.67 ID:gKst860S
激は自分の場合は主に表面処理に使う お手軽つや消しがしたいなら超がベター
545 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 07:17:12.60 ID:uB9NiBOA
>>542 maha使えば3Mなんて使えなくなるっつーの
バカはテメーだ
546 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 11:45:29.82 ID:n6hRT6nk
色が違うってのはいいアイデアだよね。3Mは小さく切っちゃうと わかんなくなっちゃうから。MEDIUMはさすがにわかるけど。
547 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 12:26:33.74 ID:FdmxBRV1
便乗で質問。 スポンジヤスリをまだ使ったことないんですけど、どこのメーカーがおすすめ ですか。耐久性や使い心地がちがうものなんでしょうか? 番手は何種類くらい揃えておくと便利ですか? 模型店で売ってるものやホムセンで売ってるものはまったくちがうものなのでしょうか。
548 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 13:15:24.52 ID:0cwdRQLj
>>547 模型店のもホームセンターのもだいたい3M製だろ
番数は普段自分が使ってるペーパーと同じくらいの番数を一通り揃える
つかそんなの消耗品だから便利そうと思ったらとりあえず使ってみればいいのに
549 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 14:58:56.91 ID:uVqd8Ejw
上でも上がってるけど殆ど模型用品てのは殆どどこかのOEM スポンジヤスリやマスキングテープなら3M カッターならOLFA タミヤや他の模型メーカーが売ってるのはそれの値段割増し品か、容量や面積を少なくして小分けに販売している物 3Mやコバックのスポンジが手に入るのであればそっち買ってたほうが早い
550 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 16:51:12.61 ID:WJ0odSFL
今更そんなことドヤ顔で書かれても…
551 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 16:58:52.02 ID:hCbZX+g0
552 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 17:20:40.11 ID:FdmxBRV1
553 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 20:07:11.32 ID:ja2yrLxh
3Mのスポンジヤスリは箱買いで一枚あたり200円ぐらいだった。 模型店だと一枚で300円もするけど、個人の使用頻度から考えるとまぁ納得出来る値段。 ただ3Mは各種番手を束ねたものをサンプルとして展示会等でただで配っている。 これが手に入れば一番なんだけどね。
554 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 21:08:19.53 ID:UlITriDj
>>545 が必死にmaha宣伝してんだから誰か乗ってやれよw
3Mより凄いらしいからw
555 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 21:34:11.19 ID:B2Bi5mGh
普通は3M使う。 自衛隊でも米軍でも採用されている実績。
556 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 22:00:36.95 ID:dBKHc0mF
なんでわざわざスポンジヤスリなんて
手間&時間のかかる事をしなきゃいけないんだ?
何か特別なメリットでもあるのか?
全面ツヤ消しで仕上げたいなら、
エアブラシで水性フラットクリアーが一番だろ。
ラッカー系よりはるかに綺麗にツヤが消える。
>>536 が缶オンリーでエアブラシを持ってないなら、
とりあえず入門用として安価なタミヤの
ベーシックコンプレッサーセットを
ACアダプター込みで買っとく事を勧めるよ。捗るぞ。
557 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 22:02:11.06 ID:3zmxSqY6
/ヽ / ⌒ヽ ( (◎)(◎) \ V / 「(⌒⌒)] / / \  ̄》》ヘ ヽ  ̄》》ヘ / ゝ | | / ヘ
558 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 23:40:30.35 ID:/P8lDabG
たまに箱が退色したプラモが売っていますが中身にもなにか悪影響が出ていたりしますか?
559 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 23:44:39.98 ID:MnlRY1me
>>558 デカールが劣化してるかも知れない
プラ自体は初期ロットなら金型が綺麗だから逆にコンディションが良いかも知れない
560 :
HG名無しさん :2012/07/29(日) 23:52:31.03 ID:dBKHc0mF
>>558 中古とかであまり古いキットだと、樹脂の可塑剤が抜けて
弾性・靱性が低下して脆くなってたりするぞ。
ちょっと力のかかる部分がポキン、パリンといったり、
戦車の転輪のポリキャップがいともあっさりと割れたり。
ちなみに以前中古で買ったキットの一つは
元オーナーがヘビースモーカーだったようで、
箱はおろかインストまで真っ黄色になってて、
開けるとヤニの臭いがブワッと来てドン引きしたな。
561 :
HG名無しさん :2012/07/30(月) 00:14:59.10 ID:6LuwGakI
562 :
HG名無しさん :2012/07/30(月) 01:30:04.89 ID:Dgm2NQsp
>>554 模型総合スレで草はやすとかいい大人だな
563 :
HG名無しさん :2012/07/30(月) 04:36:36.42 ID:H43N6hXP
>>562 そんな糞くだらないこと突っ込まずにいられないあたり
お前もたかが知れるな。
564 :
HG名無しさん :2012/07/30(月) 21:08:01.90 ID:WGxCohVC
円錐型のバーニアの根元?基幹部分というのでしょうか?その部分だけを 塗装したいのですがきれいにマスキングする方法ありませんか? テープだとどうしてもはみでてしまいますし、マスキングリキッドだとヨレヨレの の境界ラインになってしまいます
565 :
HG名無しさん :2012/07/30(月) 21:34:32.65 ID:YNQKK2uq
566 :
HG名無しさん :2012/07/30(月) 22:02:44.73 ID:H43N6hXP
> 円錐型のバーニアの根元 内側なのか外側なのか
567 :
HG名無しさん :2012/07/30(月) 22:44:09.55 ID:2DLkJq1q
外側ならゴムかビニールのパイプを真っすぐ切ってかぶせれば出来る。 内側ならネリ消しゴムをうまいこと詰め込め。 ただこれはエアブラシでやる時の方法だから 筆塗りだとうまくいかないかも。
568 :
HG名無しさん :2012/07/30(月) 22:47:11.35 ID:zEbzOQZg
>>564 円錐の外側だとしたら、マスキングをもっと頭を使って丁寧に、と言うしかない。
内側だとしたら、マスキングには練り消しを、分割線がヨレないように
うまく詰め込むという方法もある。
569 :
HG名無しさん :2012/07/30(月) 22:47:34.20 ID:WGxCohVC
外側です ビニールのパイプいいですね ありがとうございます
570 :
HG名無しさん :2012/07/30(月) 22:51:48.26 ID:arzf94KT
マスキングリキッドのよれよれのところをナイフでカットしたらいいんでね
571 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 04:07:03.94 ID:Xs3nuys6
テープ貼る→定規当てて目的の距離に印つける→印から印切る
572 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 06:33:38.62 ID:113U+OwF
>>570 カットするラインがまたヨレる。
最初から直線が出せる部材を使ったほうが良い。
573 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 17:28:02.18 ID:8/5feb6U
Mr.セメントの徳用を買ってきたんですが、使ってみたら流し込みタイプと同じぐらいの粘度(サラサラ)で、通常の使い方では接着できません。粘度を増やすためには何を混ぜれば良いのでしょうか?
574 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 17:30:59.17 ID:3MWXZ80f
>>573 蓋を開けてしばらくほっとけば溶剤分が揮発して程良い粘度になるだろう
ちなみによく混ぜてみた?樹脂入り接着剤で樹脂と溶剤が分離なんて経験ないけど可能性
なくはないから試してみ
575 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 17:47:31.98 ID:8/5feb6U
>>574 よく振ってみたんですが、変化はありませんでした。蓋を開けて様子を見てみます。ありがとうございました。
576 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 18:07:16.27 ID:7HWy3GJO
>575 >451
577 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 18:27:09.10 ID:/94uN6gE
いやいや、それはギャンブルだ。 素直に揮発させとけ。 家の中に置いておくなよ。
578 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 18:30:45.76 ID:qLB/E9gp
579 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 20:43:49.83 ID:8hhyJ3wQ
デカールを貼る、ソフターとフィットはどう使い分けてますか? 結局、フィットの方だけあれば事足りる気がするんですけど、違いは何でしょうか?
580 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 21:11:26.57 ID:qLB/E9gp
デカールで思い出した。おれも質問。 ドライでも水転写でもいいんだけどデカールの柄で雪の結晶みたいなマークの奴ってどこかに無いだろうか 自作するしかないかな?
581 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 21:15:40.52 ID:xTQ7HIsl
>>579 クレオスソフターとタミヤフィットの事なら糊の有無、軟化効果に差があるね
デカールの種類、状態で使い分けるよ
582 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 21:25:22.36 ID:DpkLcxDx
エアブラシの水性塗料で塗装してきましたがひっかくと塗装がはがれますが ミスターカラーだと剥がれにくいですか?
583 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 21:32:23.59 ID:QrppqL6g
>>580 アイマスのF-117買えば山ほど入ってるぞ
584 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 22:20:54.36 ID:qLB/E9gp
>>583 トン!そういえばそんなのがあった事思い出した。
585 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 22:29:28.72 ID:d1iMS+hj
”雪 結晶 シール”で ネイルアート用のが山ほどヒットするけど 厚みが有りそうだしなぁ…
586 :
HG名無しさん :2012/08/01(水) 22:58:59.70 ID:7ZUGmPJh
>582 ほぼ変わりません
587 :
HG名無しさん :2012/08/02(木) 05:17:29.88 ID:eY7SUZCL
>>581 その特性の違いをkwsk。
使い分けについてもkwsk。
588 :
HG名無しさん :2012/08/02(木) 07:53:26.39 ID:aYnTbFWg
ggrks
589 :
HG名無しさん :2012/08/02(木) 13:04:20.42 ID:QEPyFW0h
てか、瓶横の説明を何故読まんのだ?
590 :
HG名無しさん :2012/08/02(木) 13:06:48.09 ID:IqP0eiq1
開封後のエポキシパテの使用期限ってどれくらいですか?
591 :
HG名無しさん :2012/08/02(木) 19:42:55.98 ID:H1VtSmhC
>>590 使ったことのあるエポパテだと、マジックスカルプはメーカーが
製造から5年間以上は使えるといってる。保存してるとハードナー
の方から油が滲み出して茶色に変色してくるけどよく混ぜ合わせると
問題なく使える。
セメダインの木部用パテは開封して専用ケースに戻して
1年以上使えてたけれど、硬化剤と主剤がロールケーキ状に
接触してるので化学反応で固まったダマができるのではやめに
使い切ったほうがいい。
ボークスの緑のミリプットも何年も使えた。
昔初めて買った改造くんというエポパテは開封して1ヶ月も持たず
未開封の新品も固まってた苦い思い出がある。
保存方法や銘柄でまったく変わってくるので開封後は
なるべくはやく消費したり冷暗所に保管したほうがいい。
592 :
HG名無しさん :2012/08/02(木) 20:04:53.75 ID:IqP0eiq1
>>591 なるほどありがとうございます
なるべく密閉保存したほうがよさそうですね
593 :
HG名無しさん :2012/08/02(木) 21:29:20.38 ID:3k29bNFi
改造くんwww
594 :
HG名無しさん :2012/08/03(金) 17:37:45.13 ID:cLGFjEg8
クロスボーンガンダムX2のメインカラーはスプレー缶では何が一番近いですか?
595 :
HG名無しさん :2012/08/03(金) 23:35:10.44 ID:ROsfG9+Y
質問です。 ガンプラのパーツ洗浄の為に、超音波洗浄機を買おうと思うのですが、 どこのメーカーの物が良いなどありますでしょうか?
596 :
HG名無しさん :2012/08/03(金) 23:38:01.02 ID:uXwpeNC+
無いよ 分解出来るタイプならなんでもいいよ
597 :
HG名無しさん :2012/08/04(土) 01:00:10.46 ID:Wb4/Uren
通販以外で模型用メタルパーツを売ってる店ってあるんでしょうか あれば是非教えていただきたいです
598 :
HG名無しさん :2012/08/04(土) 01:08:19.42 ID:Kwa1viJD
欲しいパーツの詳細(何分の一用何々)と、大体の地域を指定汁
599 :
HG名無しさん :2012/08/04(土) 01:46:53.24 ID:Wb4/Uren
メタルパーツに手を出すのは初めてなので欲しいパーツとかはまだとりあえず保留です 地域は南関です
600 :
HG名無しさん :2012/08/04(土) 03:01:09.99 ID:D1vfCUNP
>>599 南関東じゃ範囲広すぎだろ、普通自分の住んでる都市名とか書くんだけどな
あとは欲しいパーツが決まった時に質問し直した方がいいと思う
601 :
HG名無しさん :2012/08/04(土) 04:03:30.17 ID:9a8rwIXD
南関って熊本だろ
602 :
HG名無しさん :2012/08/04(土) 13:46:10.16 ID:Wb4/Uren
603 :
HG名無しさん :2012/08/04(土) 16:59:45.00 ID:DvZxPptw
え??ww
604 :
HG名無しさん :2012/08/05(日) 04:28:32.76 ID:/BalGDL5
組み立てたあと、ゆるゆるになった間接の保持力をふやす方法ってないですか? 分解せずに
605 :
HG名無しさん :2012/08/05(日) 04:33:44.92 ID:ojhbrlpy
606 :
HG名無しさん :2012/08/08(水) 00:27:54.32 ID:NC97x/29
フルスクラッチで複製しないのでレジンを使わないんですが、パテとかで作ったらその後劣化してしまいますか?
607 :
HG名無しさん :2012/08/08(水) 00:45:18.51 ID:G2IXJACc
境目なんかが割れたりヒケたり色が変わってきたり
608 :
HG名無しさん :2012/08/08(水) 00:50:00.33 ID:NC97x/29
609 :
HG名無しさん :2012/08/08(水) 04:40:42.22 ID:x6lavaBi
>>608 何パテ使うか知んないけど、良く練る、古いパテは使わない、硬化時間を充分にとる
これで大抵のトラブルは回避出来るはず
610 :
HG名無しさん :2012/08/08(水) 19:56:09.36 ID:NC97x/29
>>609 ありがとうございます。
ポリパテを使おうと思うんですが気をつけてやってみます。
611 :
HG名無しさん :2012/08/09(木) 17:50:53.61 ID:GIEg7bNh
初めて合わせ目消しって奴をやったのですが、 表に垂れて、表面が爛れました。ヤスリがけで修正出来ます?結構難しいもんですね…。
612 :
HG名無しさん :2012/08/09(木) 18:32:31.11 ID:do2XRu0C
>>611 日本語でおk
please in Japnese 英
bitte auf japanisch 独
veuillez dans le Japonais 仏
prego nel giapponese イタリア
por favor no japones ポルトガル
por favor en japones スペイン
Japanner gelieve in オランダ
behaga i japan スウェーデン
παρακαλ? στα ιαπωνικ ギリシア
пожалуйста в японце ロシア
Japoncata tamam. トルコ
請在日文 中国
やまとぅぐちっしいい 沖縄
sisam itak ani ukoitak yan. アイヌ
613 :
HG名無しさん :2012/08/09(木) 19:03:15.05 ID:GIEg7bNh
あら、では↑の質問は取り下げます。失礼しました。
614 :
HG名無しさん :2012/08/09(木) 19:04:08.32 ID:bwi6RXkn
質問させていただきます。 L字形のプラ棒を切断するには、どのような方法がオーソドックスですか? (↑これは切っても切っても、切り口がL字型のプラ棒の事です。)
615 :
HG名無しさん :2012/08/09(木) 19:06:54.39 ID:eRUkSj2O
>>611 使った接着剤が分からん事にはなんともだけど
硬化後ならヤスリで削って修正出来るよ
くれぐれも焦らずしっかり乾燥させる事
616 :
HG名無しさん :2012/08/09(木) 19:28:23.03 ID:AfIs+xT0
617 :
HG名無しさん :2012/08/10(金) 13:07:14.86 ID:tkqic5Va
そんなもんエバーグリーンの出来合いのを買えばいいじゃん?
618 :
HG名無しさん :2012/08/10(金) 14:10:52.56 ID:OPGNJ4S0
619 :
HG名無しさん :2012/08/10(金) 17:40:26.57 ID:tkqic5Va
ごめん、L字を自作したいのかと斜め読みした 吊ってくる
620 :
HG名無しさん :2012/08/11(土) 10:19:49.37 ID:MYEOOuD4
>(↑これは切っても切っても、切り口がL字型のプラ棒の事です。) ちょっと面白かった 俺もプラ角棒の切れはソにL字を上にソて重ねてテープなどで固定ソて 角棒ごとノコで切断か目立てやすりやカッターでスジ入れて切断 つぶれると困るパイプ切るときなんかとおなゾ要領だ
621 :
HG名無しさん :2012/08/11(土) 10:25:20.24 ID:0fh+WIjt
ソ連領に見えた…
622 :
HG名無しさん :2012/08/11(土) 13:54:29.59 ID:mJ640ILR
お盆だからバケて出たか。
623 :
HG名無しさん :2012/08/11(土) 14:02:41.72 ID:pdduXmW8
そもそも、北方四島はソ連領でなくわが国固有の領土。
624 :
HG名無しさん :2012/08/11(土) 18:23:16.75 ID:dX6lXv9b
614で質問させていただいた者です。 >620さん、お答えくださりありがとうございます。(不明な点多々ですが) ノコで切るか、カッターでスジを入れ、パキッと折れば良いのですね? この他に方法があったり、不明な文を日本語訳していただける方いらしたら 追加説明のほうをお願いします。
625 :
HG名無しさん :2012/08/12(日) 00:16:39.13 ID:d8HsuSrn
L字プラ材なぁ 俺はニッパーでパッツンパッツン切ってるよ 端部分の外側だけヤスリでコリコリ削れば直角は出るからな 俺の場合は垂直にプラ板を立てるガイドに使ってるから そんなんでOKなんだけど
626 :
HG名無しさん :2012/08/12(日) 00:41:49.11 ID:CL8IRuMU
>>624 たかがプラ材切るだけで、なんでそんなに慎重なんだ?
627 :
HG名無しさん :2012/08/12(日) 00:57:59.53 ID:7v3CFPGQ
小さいのはそのままカッターで切ってるなあ。 でっかいのはいらない雑誌のカドにはめて雑誌ごと切ってる。
628 :
HG名無しさん :2012/08/12(日) 01:42:20.84 ID:g5v6OvIH
アングルって言わん? 鋼材限定じゃないよな、エバグリにも書いてあるし おらはケガキゲージで寸法決めしてデザインナイフで線入れ、マイターBOX&レザーソーで切断!
629 :
HG名無しさん :2012/08/12(日) 01:48:46.03 ID:d8HsuSrn
タミヤの製品は「L形棒」「H形棒」
630 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 09:01:54.12 ID:XIdUQO28
タミヤのスミ入れ塗料でダークブラウンが出るのか… スミ入れ初心者にはいいアイテムだと思うけど、新色出す程売れてるのかな? 3種類持ってて使ってるけど、なんとなく見られたら馬鹿にされそうなアイテムだと思うんだ
631 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 09:15:17.93 ID:bzUbFopw
同じような効果が得られるならば、より簡単に出来た方が有難いって事で 一定の需要はあるんでないかな?馬鹿にされるってのは考え過ぎかと
632 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 11:01:24.59 ID:u0hL1x5S
>>630 他人が使ってる物を馬鹿にするような奴の方が馬鹿なんだから気にすることないよ。
便利だと思えば使えばよろし。
633 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 12:45:10.78 ID:9nZE7Sgy
バカにするのは上手く使いこなせない奴だから気にするな 弥生時代くらいから、そういうバカは存在し続けている
634 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 12:58:15.21 ID:jbFNtA1x
>>633 磨製石器使ったことないバカが打製で十分とか言うんだよな
635 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 13:01:59.23 ID:4qSeMNLh
者 レ 同 争 同 ベ じ い 士 ル _ は で の _/ | ` し _/・ (⌒) _ か ∠( (⌒//__/ |⌒) 発 >_//\_/ ・ヽ~ 生 /_/ノ\_ (/V し | | / | な / ∧| ヽ い | |/ )>′ | !! /ヽ /ヽ /( _ | / /||< <_> >\ヽ // ヽ) \(ニ∠ノ \\  ̄
636 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 14:25:12.68 ID:F6DDDRVv
簡単にできて何で恥ずかしがるのかわからんな 海外のウェザリング塗料なんてNATO迷彩用、アフリカ軍団用、グリーン車体用、パンツァーグレイ用とか 専用調色されたのが30種類超えるくらいあるってのに
637 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 14:43:28.87 ID:nLK5PXgU
お手軽グッズ使うの恥ずかしいみたいな変な拘りがあるんじゃない。 個人的には手軽にイメージした仕上がりになるんならなんでも使うが、模型製作は 製作課程も楽しみのひとつだから人によっては手間を掛けることそのものに価値がある→ 手軽な物はかっこ悪いという思考になることもありそう。 このへんは人それぞれだし自分の嗜好を他人に強制しなけりゃ何やってもかまわんと思う。
638 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 14:55:33.54 ID:9nZE7Sgy
時間があり余る優雅な人はそうかもしれんな… そう言う人はデカールも使わず手描きするのかも知れんが…
639 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 16:26:48.92 ID:UZTA8JMp
よく知らんが黒と茶色くらいしか選択肢が無いのがなぁ 場合によっちゃスカイとかクリアレッドとか使うもんw
640 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 19:55:04.95 ID:JXy4uGnX
さまざまな作品の、宇宙戦艦を並べたことのある人はいますか?
641 :
HG名無しさん :2012/08/15(水) 20:31:27.22 ID:S2jVMor2
642 :
HG名無しさん :2012/08/16(木) 20:39:31.91 ID:eGqsnhkB
PGストフリの翼連結部が折れてしまったんですけど 直せますか? T字がぽっきり根元から折れてます 組立以外はやった事ないので 手術の仕方が載ってるサイトだけでもいいので教えてもらえませんか?
643 :
HG名無しさん :2012/08/16(木) 23:26:12.83 ID:0ULvoPJX
644 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 00:24:59.11 ID:aGHSukro
すみません、模型作りに疲れたので休憩がてら質問です。 @ズナー、ダグラム、ザブングル(ギャリア)は何でコクピットが 頭にあるの?チョップ食らったら一発でお陀仏。 Aνガンダムの頭部機関砲の砲身は何門?また、それ以前はケースレス だったと記憶してるけど、νが排莢するようになった理由は?
645 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 00:41:12.07 ID:E3mRF8X3
アニメだから
646 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 04:39:16.79 ID:kkS1MG6o
>644 設定の話は、専門の板へどうぞ
647 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 11:30:58.82 ID:oFQ8/YQm
マジンガーが起源だからな 装甲面から考えて人型戦闘ロボは背中から乗り込むべきだと思うが殆ど無いな
648 :
642 :2012/08/17(金) 17:53:11.68 ID:VrZUwBBr
649 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 18:40:12.67 ID:7tPogRv7
650 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 18:51:36.26 ID:HfQkRcOC
何故部品注文という選択肢が無いのか
651 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 18:56:11.13 ID:5+BUvouW
部品注文して金属線埋込みで補強、だな
652 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 19:05:53.45 ID:ml5RtzL8
部品注文は最後の手だろ。
653 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 19:14:37.39 ID:kkS1MG6o
654 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 19:55:51.88 ID:v343T6pf
↑だと結合してないからまた折れるな。つか、こんな重い物支えるのになんだこの肉抜きはww これじゃ修理も補強もままならんな。部品注文しても同じだから補強しがてら治したほうが善いんじゃ寝
655 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 20:25:55.75 ID:KhwgPiLX
この程度のことを自分でどうにかできんなら素直に部品注文しろ どうせ瞬着も大した接着力の無い瞬着なんだろ?諦めろ
656 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 20:26:34.20 ID:VrZUwBBr
なんかもう精根尽き果てたわ これ設計した人は自分で作ったんだろうか 頻繁にポリキャップが噛み合わんかったし 部品がポロポロ取れるし 羽広げようとしたら重力に従って萎むし < ←こんな感じが <←こうなる 完成していざ部位組み合わせたら連結部が折れるし 完成してみたら何かデブいっていうか、コレジャナイ感が凄まじい ガンプラでこんなイラついたの初めてだわ
657 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 20:44:04.90 ID:ARriLdR5
658 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 21:10:32.51 ID:wIKxmuzx
>>656 ひとしきり笑わせてもらったからもう帰って良いよ
おつかれ〜
659 :
HG名無しさん :2012/08/17(金) 22:58:37.54 ID:sdj1YvLD
この肉抜きのある軸はだいたい強度不足で折れてるな
tes
661 :
HG名無しさん :2012/08/18(土) 10:07:51.13 ID:p9xUyR1C
>>656 他の人のレビューもそんな感じならキットが糞なんだろうけど、
そんなこと言ってるのあんただけなんだから恨むなら自分の不器用さの方にしなよ。
逆恨み格好悪いよ。
662 :
HG名無しさん :2012/08/18(土) 10:24:31.93 ID:V5QOeH1j
不器用みたいなのでコレ置いときますね ____ /´-―――-、\ // ,-―=ヽ、 \ \ / / (_ノ-t Y )-、 ヽ ヽ .l i ノっ \ーi | i | | | く、 (_`し´ | | .l i i_/ Y ./ / ヽヽ / / / / \\_ ` ̄ ´ // フ ,_⌒) (⌒´、く く く  ̄  ̄´> > ヽ ヽ / / ヽ i´ ) ( `i / .ヽー´ `ー/ |⊂二⊃| ヽ====ノ `i-/´ V . ∧ / \ \ / . ヽ / ∨
663 :
HG名無しさん :2012/08/18(土) 10:57:18.34 ID:FK8gbaw4
ポリキャップやABSを駆使しても1/60サイズのPGなどの 具が一杯のキットは重力との戦いになるよね メガサイズはパーツがHGUC並といわれるけどアレは 安価にすることももそうだが軽量化も視野に入ってるんじゃなかろうかと
664 :
HG名無しさん :2012/08/18(土) 11:47:15.25 ID:+I1xNrx5
「成型色金のABSはボッキリ逝きやすい」←オモチャ板の常識…‥なんだ土佐
665 :
HG名無しさん :2012/08/18(土) 11:49:06.63 ID:FK8gbaw4
>>664 説明サンクスです
ああ確かにアレは
もれなく関節が金色だな…
666 :
HG名無しさん :2012/08/18(土) 14:35:56.72 ID:G8lienGL
質問させてくださいm(_ _)m ホビー誌の作例掲載号を探しております。 「D-スタイル イングラム リアクティブアーマー」の作例でして、 一緒にイクストルもD-スタイル化されていた掲載号です。 電撃ホビーなのかHobbyJAPAなのか失念しておりまして…。 「教えて教えて」で大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。
667 :
HG名無しさん :2012/08/18(土) 14:41:40.54 ID:xjBk5IEz
>>666 電撃ホビージャパンでぐぐって2番目に来るサイトは調べたかい?
最近更新してないっぽいからその後の物かもしれないが、とりあえずそっち調べてみて。
668 :
HG名無しさん :2012/08/18(土) 17:48:32.40 ID:1pkwZpVx
>>639 自分でブレンドしたエナメルを薄めて、フデ付きのビンにぶち込んで
撹拌用にパチンコ玉を入れておく、と言うのはありかも知れない。
墨入れするたびにイチイチエナメル引っ張り出してくるのも
意外と面倒なんだよね、あらかじめ一通りの色を用意しておくのも
悪くないかも。
問題はフデ付きの小瓶が小売で手に入るかどうかなんだよなぁ…。
669 :
HG名無しさん :2012/08/18(土) 19:52:21.68 ID:iIQ2kfF7
>>668 田宮とかクレオスの流し込み接着剤の空き瓶とかは?
普通の接着剤の希釈に使いだすと結構消費するし。
670 :
HG名無しさん :2012/08/18(土) 23:46:50.47 ID:JVs43//3
流し込みならふた開けてしばらく放置すれば空瓶の出来上がり
671 :
HG名無しさん :2012/08/19(日) 09:19:06.16 ID:S93jtU0J
昔それっぽい瓶を見つけたんだけどポリ製だった… エナメルだと割れちゃうよね
672 :
HG名無しさん :2012/08/19(日) 09:23:20.56 ID:8HD/vG4z
ヒント:タミヤエナメルのキャップ内蓋の材質
673 :
666 :2012/08/19(日) 09:51:07.56 ID:P4da4Cu2
>667さん 御返答、ありがとうございます。 真っ先に調べたサイトです(^-^; 次にamazonやら個人の感想ブログやら。。。 ↓因みに中古本屋さんで直接確認して無かったもの↓ 電撃ホビー 2011/11〜2012/05 HobbyJAPAN 2012/02〜2012/03
674 :
HG名無しさん :2012/08/20(月) 03:26:39.95 ID:8Y1kX2xn
675 :
HG名無しさん :2012/08/20(月) 11:10:43.94 ID:X5oT5A+j
久々にMG組んでるんですが仕上げのトップコートは半光沢が適してますでしょうか? 144分の一にはつや消し使っていましたがモノがデカイので・・ しかも大きめなνガンダムです
676 :
HG名無しさん :2012/08/20(月) 11:42:08.74 ID:5OYU6Zxv
好きにしろとしか。
677 :
HG名無しさん :2012/08/20(月) 13:58:19.42 ID:AYa1g4B0
リアルタッチマーカーのぼかしペンって結構消耗早いです? 少し塗ったら(塗るって表現でいいのか…)ティッシュに吸収させてたけど、一日で色が落ちなくなり、使えなくなってしまいました。 何本か用意していた方がいいのでしょうか?
678 :
HG名無しさん :2012/08/20(月) 21:37:13.42 ID:ZNYbLY8z
>>677 どれだけの作業したのか知らないけど1日で使えなくはならないよ
24時間分くらいティッシュで拭き取ってたら使えなくなるかもしれないけど
679 :
HG名無しさん :2012/08/20(月) 21:50:03.11 ID:2i7Kjmx8
680 :
HG名無しさん :2012/08/22(水) 17:02:47.60 ID:A1XU6UnX
>>679 有難うございます
半光沢で良い感じに仕上がりました
681 :
HG名無しさん :2012/08/22(水) 20:48:02.19 ID:VhMWb5Fz
682 :
HG名無しさん :2012/08/22(水) 21:17:14.56 ID:cMxCW0gf
綺麗な平面にするなら、加工面が真上を向くようバイスで固定して、 大きめのヤスリでひたすら削りだすか高出力のリューター削る。 固定ジグとか必要なら自作して。 突起部とかはバッサリ削ってあとから再生するほうが効率的だろう。 モデルガンだからHW樹脂かABS樹脂だろう。ガンプラのABSとちがって 加工しにくいし、綺麗に金属を機械加工した様に仕上がらないんじゃないかと 思う。経験、技術がそれなりにあれば問題ないだろうけど。
683 :
HG名無しさん :2012/08/22(水) 21:17:57.24 ID:C4Gs3pq0
684 :
HG名無しさん :2012/08/23(木) 00:42:07.19 ID:X0rdN70h
>>681 ヤスリって言ってもどういうヤスリを使えばいいのかわからないとか
削るための工具を聞いてるのかな?
どういうレベルの質問なんだろう
685 :
HG名無しさん :2012/08/23(木) 00:59:25.51 ID:y/WwdFIm
>>682 >>683 ありがとうございます!回答がかなり早くて驚きました。
>>684 ヤスリも含め、どのような工具を使えばいいのかが分かりませんでした。
説明が足りず、申し訳ありません。
686 :
HG名無しさん :2012/08/23(木) 05:13:03.21 ID:BQ717qKF
>>677 ペン先抜いて、水性塗料の薄め液をスポイトで入れる
水性塗料やガンダムマーカーも溶けてしまうけど下地ラッカーならこれで使える
687 :
HG名無しさん :2012/08/23(木) 19:35:36.95 ID:F5rluNGZ
>>681 比較画像すらないからどこが本来と違うのかわからんけども
左右両方削るの?
作業に慣れてないと、左右均等に削るのはまず無理だから
やめといたほうがいいよ
688 :
HG名無しさん :2012/08/23(木) 20:36:13.73 ID:XPtZKt8/
689 :
HG名無しさん :2012/08/23(木) 21:53:17.97 ID:y/WwdFIm
690 :
HG名無しさん :2012/08/23(木) 22:13:52.31 ID:0UMX7xqo
>>689 あーなるほど、削るのはスライド上部なのね
これならジグだけしっかり作ってヤスリでゴリゴリやればええんじゃないかな
フロントサイトも全然形状違うし削り落として新造のがよさそう
691 :
HG名無しさん :2012/08/23(木) 22:45:56.69 ID:Mn3mlbH4
初期のコンバットマガジンで キモい絵柄のエロマンガ描きが その手のカスタム記事を連載してたな…。
692 :
HG名無しさん :2012/08/23(木) 23:35:22.09 ID:y/WwdFIm
>>690 ジグはバイスでしょうか、こういった作業経験が無いもので…。
何処かでこういう事もしないといずれ困ると思い、今度削ろうと思ったのですが、
知識不足で…
693 :
HG名無しさん :2012/08/23(木) 23:48:26.27 ID:XPtZKt8/
平らになる前に穴が開くに1,000グリブナ
694 :
HG名無しさん :2012/08/24(金) 20:20:05.53 ID:EI3M8/Yl
>>692 そこまで分かってるのなら、もうここで聞くより実際にやってみた方が良いよ
文字で読んでピンと来なくても、手を動かしてる間に分かってくる事も多い
695 :
HG名無しさん :2012/08/25(土) 04:52:00.74 ID:SBBJOqBi
そして取り返しのつかない事になる、と。
696 :
HG名無しさん :2012/08/26(日) 06:55:15.94 ID:Ph14UMqT
二十数年前のガンダムのプラモデル(ザク?)とパトレイバーの無塗装の完成品あるんですが、需要とか全くありませんよね?
697 :
HG名無しさん :2012/08/26(日) 08:32:52.35 ID:nemAbk/f
全くないと言っていいでしょうね タダならジャンクパーツくらいにはなるかも
698 :
HG名無しさん :2012/08/26(日) 09:03:35.69 ID:SDqdeBAE
ガス銃の的になるよ
699 :
HG名無しさん :2012/08/26(日) 13:02:18.86 ID:hHOIkpnn
>>696 劇場版イングラムならそこそこレアだったと思う
組み立て済み箱無しの相場は知らないけど
700 :
HG名無しさん :2012/08/26(日) 18:56:26.01 ID:QAQ4Pkhe
701 :
HG名無しさん :2012/08/28(火) 06:50:34.98 ID:0zgdYBYC
F1の車が完成しデカールも貼ったのですが、経年によりデカール劣化がありえるという話を聞きました。 スプレーでコートとかした方がいいのでしょうか?
702 :
HG名無しさん :2012/08/28(火) 07:00:32.61 ID:2/MhkQ1Z
>>701 したければすればいい。
初めてやるのなら水性アクリルのトップコートで、とりあえずやってみたら?
研ぎ出しに興味が出てきたらラッカー系のスーパークリアーでのコートに挑戦。
やり方は【デカール】【コート】【研ぎ出し】あたりのワードでググってみて。
703 :
HG名無しさん :2012/08/28(火) 07:02:12.14 ID:/cjiOVMo
クリヤー塗るほうが危ないんじゃないかしら 透明ケースに入れてなるべくさわらないようにするのが無難
704 :
HG名無しさん :2012/08/28(火) 07:27:25.87 ID:0zgdYBYC
705 :
HG名無しさん :2012/08/28(火) 09:45:05.70 ID:nhZBspMt
>>704 とりあえず水性でコートすればいいと思うよ
706 :
HG名無しさん :2012/08/28(火) 21:29:33.81 ID:YlDsp9PC
基本的にデカール自体の質と完全に乾燥してるかどうかで変わってくるものだから クリアコートの塗膜がラッカーか水性かは余り関係ないよ。
te
708 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 03:17:44.00 ID:R+NAUXdf
>>701 普通、クリア吹いて研ぎ出しして、デカールとの段差がわからないくらいまでにした状態で
初めて「完成した」と言えると思うんだけど・・・
709 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 04:44:30.92 ID:0vMd9CQn
至高のオナニストさん強要は良くないよ
710 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 05:25:47.19 ID:jxbTLhEy
1/20、1/24のフィギュアの瞳を面相筆でうまく描ける方法教えてください。 エナメル塗料です 何回かやってるんですがぐちゃぐちゃの瞳になっちゃいます
711 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 05:49:02.80 ID:GbwSV/5m
>>710 画像付きのサイトや本見ながら真似て出来なかったならもう終わり。
死ぬほど練習するかデカールに頼るしかない。
712 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 05:52:39.91 ID:C020233w
>>710 白眼をラッカーで塗っておけば失敗してもエナメル溶剤で拭って描き直せるぞ
あとは息を止めるとか肘を固定するとか、ルーペを使ってみるのも良いかもね
713 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 09:40:34.17 ID:d7iV26Bb
アクリルガッシュにしなさい。エナメルは難しい。
714 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 10:18:30.74 ID:cTtwA//+
715 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 10:29:01.48 ID:4zePOA41
>>714 何もおかしくないだろ。頭湧いてんのか?
716 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 10:34:46.85 ID:is2qroo/
シャアに改造すれば瞳描かなくていーぞ
717 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 10:45:15.80 ID:cTtwA//+
>>715 いやさ、デカール使えとか書いてっからさ
もうちょっと大きいフィギュアと誤解してんじゃねぇかと思って
718 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 10:56:38.44 ID:4zePOA41
>>717 そのスケールでデカール使っても別に問題無い。
どうしても手書きで上手くいかないんなら、そういう手法もあるって事だろ。
719 :
710 :2012/08/29(水) 11:43:16.26 ID:jxbTLhEy
フィギュアの瞳用のデカールでググったら、 ウェーブの1/6Xデカールしかなかったよ うまく半円をきれいに描きたいんですが難しいねぇ アドバイスをもとにアクリルガッシュでプラ板で練習はじめましたよ アドバイスありがとうございます
720 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 12:38:26.14 ID:rvE2rGxL
>>719 市販品じゃなくデカールを自分で作る方法もあるけど
スケールだけじゃなく具体的に作ってる物を書いたほうが
もう少し詳しいレスも付いたんじゃないかと思う
721 :
710 :2012/08/29(水) 13:14:44.65 ID:jxbTLhEy
722 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 13:23:18.56 ID:v4kSZFLD
723 :
710 :2012/08/29(水) 13:30:14.68 ID:jxbTLhEy
ビビった?
724 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 19:00:59.49 ID:VLIerL9B
見れない
725 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 19:54:44.06 ID:Rnox10yF
まともにアドバイス受ける気無い様なので以後スルーで。
726 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 20:05:24.82 ID:EB9tDnP4
目はラッカーでやるのが一番書き込みやすい。 リカバーできるように仕掛けをしてやればいい。
727 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 22:07:15.16 ID:TWtnd9cY
既に画像は見れなくなっているが、文章や流れからして泥人形くんの様な気がしてきたw
728 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 22:24:04.86 ID:VLIerL9B
泥人形は春からそんな暇ないはずだろw 司法修士生だっけ?
729 :
HG名無しさん :2012/08/29(水) 23:12:13.94 ID:gm2nKXwp
730 :
HG名無しさん :2012/08/30(木) 01:16:15.49 ID:KMjIuNx2
マジで? 既出の写真を使っての成りすましではなく?
731 :
710 :2012/08/30(木) 05:12:15.37 ID:aR6fqaqh
ホラー画像と間違われたので削除したの
732 :
HG名無しさん :2012/08/31(金) 05:44:24.82 ID:/N/nvlbF
つまんね
733 :
HG名無しさん :2012/09/02(日) 22:54:57.21 ID:yKQL0gyd
制作ブログや作例を見て理屈は分かっても、いざ自分でやってみるとうまくいかない。接着剤はみ出す、ピンバイスで穴開ければズレる。ヤスリで平面がキレイにだせない。趣味なのにストレスが溜まる。
734 :
HG名無しさん :2012/09/02(日) 23:14:52.80 ID:YKhSgC5W
まぁ、大抵は不器用の一言で片づけられがちですが、それは間違い 丁寧にやることを心のどこかで「面倒くさい」と思ってるだけ。 ストレスは良くないので、休憩取りながら少しずつ 丁寧に根気よく続ければいいと思う
735 :
HG名無しさん :2012/09/02(日) 23:31:37.45 ID:yKQL0gyd
例えば削り過ぎちゃったり、大きなミスしたら、リカバリーできなくて途中で投げ捨てて、やめたくなるんです。ゲームで失敗したら即リセットする感じ。向いてないんでしょうかね?
736 :
HG名無しさん :2012/09/02(日) 23:37:14.40 ID:emupvL7p
とにかく絶対に失敗したくないって人、 若い人には多いみたいだけどね。 ゲームでも攻略本やチートデータが無いと 始めようって気にならないとか。 模型は失敗するとリカバーがメンドいから、 その手の気質の人には向かない気が。
737 :
HG名無しさん :2012/09/02(日) 23:54:13.44 ID:2L5AcfXp
自分も大した工作できないけど今チョットずつチョットずつ手間を増やしてみて出来そうか確認しながらやってる 失敗してもフォロー出来そうかとかイメージしてみてイケると思えばとにかくやってみたり 一日かけて1パーツ削るとかスンゴイ牛歩だけど楽しい!
738 :
HG名無しさん :2012/09/02(日) 23:59:46.24 ID:kHvRCCqu
基本工作の欠落、経験や失敗基づく改善・応用に問題があるのでは?
基本工作については小中学校時の図画・技術工作やその延長でそれを全く顧みない事ではないだろうか
>>733 の例では、、、
接着剤はみ出す → 拭き取る 、 ピンバイスで穴開ければズレる → 下穴を開ける
ヤスリで平面がキレイにだせない → ヤスリの特性に合わせた削り方にする
経験や失敗のそれを忌避するために安易にネット情報等に頼りすぎなきらいがある
情報は有用なんだけどそれを活かした方法じゃないから全く経験値が貯まらない
経験値が貯まらないからレベルアップも無いそんな感じ
739 :
HG名無しさん :2012/09/03(月) 00:58:16.82 ID:f61MubUH
技術や経験の不足ってよりは、身の丈に合わない結果ばかりを夢見て 自分の現在のスキルや経験の不足を認めることができないってだけだと思うけどな やってその程度ってことはそれが今の自分の悲しい現実なんだよ 後はその現実を正しく認識することからスタートして、どこをどう積み上げていくのかってだけ 何もわからないガキのうちに手を動かしといて、ごくごく基本的な工作スキルだけは獲得したり wiki見て手順通りにボタン押しゃあいいゲームはと違う、モノ作りの自由さってのはあるが
740 :
HG名無しさん :2012/09/03(月) 01:08:38.65 ID:+3v8oCKk
今はあちこちに上手い人の成功例が溢れてるもんね まずは実際に手を動かしてみる 頭で考える、何がマズかったのか足りなかったのか その上でネットなり雑誌の情報を参考に自分にも出来そうなものを取り入れて試してみる 意識しながら続けると少しずつでも上達につながるかと…自分はそんなカンジかな
741 :
HG名無しさん :2012/09/03(月) 04:32:00.97 ID:M3FePNEp
俺ストレートに組んでごく普通に塗っても脳汁出るよ 実に楽しい楽しい(一周しておこちゃまに戻ったのかもだが) 接着剤はみ出したって乾いてから削れば良いし 穴あけでズレるなら最初にニードルで凹みつけとけばよいし 場合によってはガイドやジグ作ったほうが近道だったりもする 平面出すならまず観察 むやみに削るよりパテ使ったほうが早い場合もあるし 0.5mmプラ板貼って終わりで十分な場合もある こんなの場数踏むとそのうち分かるから 失敗覚悟で経験値上げたほうが得るものが多いよ 模型は知ってると出来るは全然違う世界だから
742 :
HG名無しさん :2012/09/03(月) 06:38:31.06 ID:yoEkLjkF
>>739 >技術や経験の不足ってよりは、身の丈に合わない結果ばかりを夢見て
>自分の現在のスキルや経験の不足を認めることができないってだけだと思うけどな
全くその通りだよ。
今、ニチモスレで「初心者でも組み立てられるの?」ってあったけど、
そんなこと書くやつのスキルは目に見えてるし、
それで今どんな結果を望んでるんだ?って思うよ。
743 :
HG名無しさん :2012/09/03(月) 07:00:04.80 ID:KDeLcqhF
模型売場で「あんたには無理」という理由で買ってあげないお母さん、 見本通りに作れる訳無くても何か買ってあげて下さい。 これトム・クルーズが乗ってた奴〜とはしゃいでたお母さん、 それはF-16Nです。
744 :
HG名無しさん :2012/09/03(月) 07:41:49.37 ID:pL5NMhns
>>742 ニチモのキットって30〜40年前の昭和時代のだろ
技術が無いあいだは極端に古いキットを避けろも鉄則だよ
最初からハンデを背負わなくてもいい
745 :
HG名無しさん :2012/09/03(月) 12:40:45.44 ID:wTii2Mqv
まぁ当時は小学生でも爪切りと鼻糞ボンドで一応ながら完成させてたんだよな オッサンのリベンジならともかく、リアルに厨坊が手を出すのに「教えてぇ〜」は 正直、何処から説明していいもんやら雲を掴むようだわね。
746 :
HG名無しさん :2012/09/03(月) 14:24:04.02 ID:NcOeySFe
ヤスリがけは双方向に動かすといくら頑張って手を固定してもヤスリがぶれて平面出し辛いんだよな。 平面を出したい面にヤスリを当てて手前から奥に一方向に動かす。 これを繰り返すとプレにくくなって平面出しやすい。
747 :
HG名無しさん :2012/09/03(月) 14:45:01.18 ID:OJCvEhjn
そんなもんケースバイケースだろ。
748 :
733 :2012/09/03(月) 22:41:39.11 ID:xXO44eiP
おお、皆さん意見ありがとうございます。スキルも経験もないのにやっぱ高望みしてたのかもしれません。目が覚めました。 金と時間をかけて出来損ない作ってる自分、完成させず途中で投げ出してしまう自分が嫌になってしまって…。あとキレイに作ってやれないキットにも申し訳なくて。小学生の頃はマーカーで塗ったくったBB戦士で楽しかったし満足できてたんですが。数こなして頑張ります。
749 :
746 :2012/09/03(月) 23:50:04.34 ID:NcOeySFe
>747 この方法が完全解ではないと理解しているのであくまでも一つの方法です。 そこで、違うケースでの方法をご教授いただきたいです。
750 :
HG名無しさん :2012/09/05(水) 00:38:26.94 ID:xulbjlbC
鈍った100均ヤスリで平刀造るとケッコー切れるな 安くてもハイス鋼だゎ
751 :
HG名無しさん :2012/09/05(水) 10:09:47.41 ID:1KWHWtaR
752 :
HG名無しさん :2012/09/05(水) 10:30:09.19 ID:xB+HDoI5
753 :
HG名無しさん :2012/09/05(水) 10:39:34.56 ID:1KWHWtaR
>>752 ありがとうございます
素材に使いたいと思ったけど
これちゃんと動くロボだったんですね・・・
754 :
HG名無しさん :2012/09/07(金) 07:25:20.60 ID:KSviOQuh
みんなの作業スペースはどのくらいの広さありますか? ランナーなんかどう広げてるんでしょ?
755 :
HG名無しさん :2012/09/07(金) 11:47:25.51 ID:/A2pZTTb
廃校でもらってきた小学校の机が作業台(ちょっと狭い) ランナーは少なければ箱に立て並べてるけど 枚数多いとか広げたい時は大まかな組立だけ床でやってる
756 :
HG名無しさん :2012/09/07(金) 18:56:43.30 ID:NeB8AcWz
リサイクルショップで買ってきた事務机。 けどあれこれ乗ってるんであんま広くないなあ。 かたづけないと…。
757 :
HG名無しさん :2012/09/07(金) 19:23:45.57 ID:PP4SFHZm
ランナーの話が出てきたので便乗。 …みんな、ランナーって何ゴミで捨ててる? 不燃物?資源?収集センターに聞いてもなんだかハッキリしないんだよね。
758 :
HG名無しさん :2012/09/07(金) 19:27:20.67 ID:wrIHbq+G
>>757 みんな、と言われても自治体で違うから何とも…
759 :
HG名無しさん :2012/09/07(金) 19:34:07.38 ID:SZuKxIvj
>>757 住んでるところの自治体に聞いてくれとしか言いようがない
ごみの分別のことでお尋ねしたいので清掃課をお願いしますと言えば回してくれるよ
760 :
HG名無しさん :2012/09/07(金) 19:52:37.74 ID:aia7c+8W
うちは金満自治体なので高い最新型の焼却炉。ランナーは燃えるゴミ。
761 :
757 :2012/09/07(金) 20:43:38.36 ID:PP4SFHZm
いや、何回も聞いてみてるんだよ。でも担当者によって言うことが違うの。 「可燃ゴミ」「不燃ゴミ」「資源プラスチック」とまちまち。最初に聞いてみたとおりに 出してみたら、ちょうど収集に来た職員に「ダメですよこれー」って文句言われて、 「役所に聞いてみたらこうやって出せって言われたんですけど」って食い下がっても やっぱり受け付けてもらえなかった。で、色々聞いてみてもまちまちな始末。 「自治体によって違う」のは判ってるけど、みんなのところはどうかな、と思って聞いてみた次第。
762 :
HG名無しさん :2012/09/07(金) 20:53:01.52 ID:SZuKxIvj
>>761 >>757 からは役所に聞いたなんて読み取れないから一般論しか返せんて。
うちの場合ランナーは燃えるゴミ。資源プラになるのはプラマークの付いた容器類、ラーメンのカップとか
弁当の容器とかあのへんだけ。
清掃課に聞いてもあっちが把握してないようならごみ区分早見表みたいなの探してみ。
自治体次第だけどうちの場合新年度に市報に冊子が挟まってるし市役所サイトにpdfもアップされてる。
763 :
761 :2012/09/07(金) 21:00:15.62 ID:PP4SFHZm
>>762 ありがとう。でも、「収集センターに聞いても」って書いておいたのに(涙)
区分早見表は最初に確認しましたんです。その中に「おもちゃ(不燃ゴミ)」はあったけど
プラモデルについては明記されてなかったのね。で、電話して聞いてみたら「金属の含まれていない
プラモデルについては可燃ゴミで」て言われたんでした。そこで生ゴミとは分けて出してみたら
>>761 に書いたとおりの反応をされたんですよ。どーしたもんかと思って。
764 :
HG名無しさん :2012/09/07(金) 21:07:24.58 ID:m2nUOt4D
生ゴミと分けるからじゃないのか? うちも可燃ゴミだから生ゴミと一緒に入れて出してるけど問題は無いよ 分けてしまうと目立つので突っ返しやすいんだよ 作業員の知識や判断が正しいとは限らないのは分かったんでしょ? 考える余地を与えては駄目だよ こっちは確認して決まり通りに出すんだから問題ないんだしね 生ゴミと一緒に入れてて、それが指示通りなら持って行くよ 残すと衛生上困るからね 可燃で良いと確認できたんなら 外から見えないように混ぜて出してもルールを破っていないから良いんだよ 考えて行動しようぜ
765 :
HG名無しさん :2012/09/07(金) 21:14:35.66 ID:SZuKxIvj
>>763 ああ、収集センター「にも」聞いたなら察してたかもね。
どうにも典型的なお役所仕事の犠牲になってる感じだなぁ。
清掃課の方に電話して以前そちらで確認したらこう言われた、その通りにしたが収集業者からは全く違うことを言われた、
そっちで業者に確認して話通してから折り返せって言ってみたら。
ちなみに俺も
>>764 同様、生ゴミではないけど燃えるゴミ区分の紙ゴミと一緒にでかい袋に突っ込んでるわ。
あとは業者が収集に来るより前に捨てとくとかな。それで置いてかれたらまた役所に言えばいい。
766 :
763 :2012/09/07(金) 21:23:13.45 ID:PP4SFHZm
みんな色々ありがとう。早速週明けに実行してみます。 けっこうタマってるんだよねー。
767 :
HG名無しさん :2012/09/08(土) 14:30:12.19 ID:eMVoVHol
真面目だなあ。
768 :
HG名無しさん :2012/09/08(土) 15:08:06.96 ID:q2gb9ikA
769 :
HG名無しさん :2012/09/08(土) 18:58:32.83 ID:229Qs4iL
刻んでシンナーと混ぜてインゴットにしたらどうだろうか
770 :
HG名無しさん :2012/09/08(土) 19:21:30.42 ID:eMVoVHol
>>768 適当には捨ててない。
区が配布してる表に則って捨ててる。
木っ端役人や現業職員の言うことなど一顧だにしない。
771 :
HG名無しさん :2012/09/08(土) 21:55:22.50 ID:q2gb9ikA
772 :
HG名無しさん :2012/09/09(日) 18:25:40.62 ID:TJYZRVtb
>763 プラモデルは「おもちゃ(不燃ゴミ)」だろw 一般廃棄物も産廃みたいにサーマルリサイクルに回る廃プラのカテゴリがあれば迷わないんだがな。
773 :
HG名無しさん :2012/09/09(日) 23:30:02.31 ID:Q0/gnZbF
うちの場合可燃(生ゴミとか紙とか) プラ包装容器類(汚れてるものは洗ってだす キムチ味カップラーメンとかマジ鬼門)に当てはまらない物は全部不燃ゴミ ランナーも不燃で出してる
774 :
HG名無しさん :2012/09/10(月) 21:04:17.48 ID:yQbMTfjx
775 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 00:39:35.55 ID:U5qhS0sU
石破茂もプラモを作るそうですが、その作品を見ることはできないでしょうか。
776 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 00:46:31.40 ID:vkTA9kRe
>>775 石破茂 プラモ でぐぐって満足できないのなら知らん
777 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 01:36:43.36 ID:7OnWu5OD
Mr.カラーで質問なんですが リターダー液と、うすめ液の違いって何ですか? 塗る時に薄め液で薄めても問題ないのでしょうか?
778 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 02:52:27.12 ID:M5k98cj+
>塗る時に薄め液で薄めても問題ないのでしょうか? 薄め液ってそのものズバリな名前なのに、それで薄めなかったら何で薄めるつもりなんだろう
779 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 02:53:53.60 ID:O5/1R0P8
>>777 薄め液で薄めてもまったく問題ない。
リターダーと薄め液の違いは・・・
薄め液を塗料に混ぜると早く乾く(濃度や、エア圧にもよるが)
リターダーを塗料に混ぜるとゆっくり乾く、多少、艶も出る。
筆塗りの場合は多少、筆ムラを抑えられる。
大体こんな感じかな。
780 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 06:04:02.13 ID:lYBOJ61E
リターダーは薄める為のものじゃなく、添加するものと考えれば
何が添加されるかは
>>779 が解説してくれてる
781 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 08:35:00.79 ID:uEgWAwLV
コンプレッサー(L5)の埃が酷いんですけど これって直接水ぶっかけて洗っても良いものですか? もちろんコンセントは抜いて行います
782 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 08:54:46.11 ID:Iihcw4kq
>>781 ー/一 ヽヽ ヽ,__/_ 〈/ ノフ __l__ __|__ −/一 ヽヽ ヽ,__/_
/ −¬ /∨ ヽ '-rヽ|工| 、/ 、.| / −¬ /∨ ヽ
/ 、__ しヘ __,ノ ○ ノ|ヽ|_、 /ヽ _| / 、__, しヘ __,ノ ○
783 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 09:39:51.78 ID:uEgWAwLV
ダメなのですかありがとうございます 雑巾絞って拭き取ります
784 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 11:21:08.74 ID://0iZphl
エアーをかければいいんじゃね?
785 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 16:10:30.05 ID:ZQpP/O6P
エッジ等、輪郭をハッキリさせる為のドライブラシはトップコート(つや消し)前に行うものなのでしょうか? それともドライブラシ後に行うものなのでしょうか?
786 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 18:17:18.76 ID:OBFXzPWk
モデラーズハイていうSNSができてるんだな。 TINAMIにないレビューや技術系を盛り込んでるあたり 目の付け所がシャープだな。 fgリニューアルして難民になった人にピッタリじゃねぇの。 まだ発展途上だけど。
787 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 18:26:14.39 ID:jpxUOap+
宣伝乙
788 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 18:35:58.34 ID:7a6pfTgQ
>785 パーツ表面をつや消しにする(つや消し塗料で塗装orトップコートつや消し など) ↓ ドライブラシ ↓ ドライブラシを保護するためのトップコート(つや消しか半ツヤがベター) トップコートつや消しを繰り返すと、白っぽくなるリスクがあるので注意
789 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 19:25:16.67 ID:GB7TdUjz
百均で売ってるポリプロピレンの書類ケースを簡単に切る方法ないでしょうか? Pカッターで切ってみたんですがプラ板よりはるかに時間がかかる。金がないので超音波カッターは無しでお願いします。
790 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 19:40:16.60 ID:vkTA9kRe
のこか電熱線じゃないの 有毒ガスが出るとかはしらん
791 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 19:46:22.64 ID:ZQpP/O6P
>>788 ありがとうございました。
半つやというのが自分的に斬新でした。明日試してみます。
792 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 20:10:34.47 ID:el0yB9Kd
793 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 20:40:37.96 ID:zgoA69Jo
>>789 文具の下敷き程度の強度のプラ板なら、金切ハサミが効率がいい。
金属も切れるタイプの万能バサミ系もok。もち手のサイズが大きいほど楽。
切り口はあまりきれいじゃないけど。
強い力だから怪我しないように。
794 :
HG名無しさん :2012/09/11(火) 23:41:51.73 ID:O5/1R0P8
>>789 100均の工具売り場に小型のノコギリがあるの思うので、ノコで切れば?
小型のノコは一つ持っておくと便利なのでこの際買ったら?
795 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 03:46:30.57 ID:6iVNNh2f
>>789 せいぜい1mmくらいの厚さだろ?直線なら定規当てて普通のカッターで何度かなぞれば切れるし
ちょっと薄めならキッチンハサミとかでも行けると思うよ
796 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 06:50:38.57 ID:iUCKayNA
797 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 16:49:53.58 ID:3ubnpv3q
小さい部品やつかむとこがないパーツを両面テープで貼り付けて いらない板やダンボールに貼り付けて塗装してるんですが、 塗装し終わったあとパーツに両面テープの糊がついてしまうことがあります 糊がついてしまうと簡単にはとれません みなさんはこのような場合どうやって塗装してますか?両面テープの場合、 どんな両面テープを使ってますか?
798 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 17:05:34.04 ID:sp5gzZBV
両面テープの糊とか 普通にアルコールで拭きゃ落ちるわ
799 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 17:07:37.21 ID:fGBBZk9W
NICHIBANのナイスタック
800 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 17:08:22.59 ID:jEhirbMe
>>797 両面テープを太めの爪楊枝や串に巻き付けてパーツ固定って方法はよく使うが、テープで固定する面=
塗装する必要のない面ということが多いから糊が残っても別に困らない。
あと両面テープはニチバンの強力タイプ(紙製ケース付き)を使ってるけど糊が残ったりしないな。
劣化してるか100均物とか質の良くない物を使ってるんじゃないか。
801 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 17:14:09.35 ID:7ro9nT7X
ニチバンの強力タイプでも塗装してすぐ剥がさないと糊が残ったりするな 塗装しない面が広めのパーツはマスキングテープの裏面を両面で留めて付けたりする
802 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 17:47:23.97 ID:/n78evUH
プラスチックの両面テープ(手でちぎれない)なら残らない でも硬いからそもそも用途に合わないかな…
803 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 18:59:45.79 ID:WrtxMp+9
なぜスケールモデルというものは、自動車か戦争に使用された車両、戦闘機、戦車、船舶くらしいかないのですか 変でしょ?偏ってるでしょ?他にモデルとするものはないの?
804 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 19:04:55.31 ID:ZRi6aJQp
色々あるだろ。 城とか峠の茶屋とか。
805 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 19:09:35.57 ID:jEhirbMe
>>803 が知らんだけで屋台とか重機とかいろいろあるよ
最近ラジオ会館も発売されたし
806 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 19:10:47.53 ID:UgWZww+u
メーカーも新規分野に手を出すより、これまで売れているジャンルから続けた方が無難だからだろう。 数年前「はやぶさ」が売れて、多少宇宙物、科学技術ものがいくつか出たり、 フィギュア用の机が出たりとか、短期的にはいろいろあるけどね。
807 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 19:27:17.86 ID:w+tgtQXL
808 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 19:46:41.08 ID:8LeUgmZV
数年前に積んでたガンプラを見つけて数年ぶりにプラモを作り出して質問なのですが、 ゲート処理をする際の紙ヤスリって何番くらいのものを使えばいいのでしょう? ゲート処理についてググったら紙やすりや棒やすりを使うとはあるのですが、どれくらいの荒さのものと書いてないので・・・ 参考に教えていただけたら幸いです
809 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 19:48:22.26 ID:UlrLEqhy
紙やすりで通すのなら600-800-1000… と気の済むまでやすっとけ
810 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 19:49:05.97 ID:LmmAVbrm
メーカは色々出すんだけど、結局スケモは車か武器しか売れないけどね。 時間を掛けて作るモデルなんだから、武器より魅力のある物なんてないんだろな。
811 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 20:25:02.12 ID:WrtxMp+9
いやでも、人も世も代わるわけですから、古い時代の戦争の乗り物なんか若い世代は受け入れないでしょ? 寧ろ若い世代で戦時下の兵器に興味を持つなんて方が歪んでる。 それを平然と次から次に生産してるってよくわからない。 あと、城とか茶屋とか作ってなにすんのん?
812 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 20:26:44.34 ID:UlrLEqhy
破壊するんだよ 海岸の砂の城みたいなもん
813 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 20:29:46.81 ID:24IkDngt
814 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 20:32:27.06 ID:ZRi6aJQp
815 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 20:42:06.04 ID:Zc+6YdwC
816 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 20:46:23.31 ID:WrtxMp+9
ええっ? キチガイが正常な人のことをキチガイ扱いするってよく聞きましたけど、ここがそうなんですかね!? キチガイっぽいですよ、皆さん!
817 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 20:48:47.61 ID:ZRi6aJQp
つまんね。
818 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 20:54:39.75 ID:LmmAVbrm
統合失調症も、最近じゃ副作用が少ない薬も出てるしな。 難しい事を考えなくて良いし、気軽に先生に相談したらいいと思うよ。
819 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 20:56:37.92 ID:ClSPk2w5
縦5mm横4mmぐらいのドーム型クリアブルーのパーツを探してるんですが 何か良い物はないでしょうか?
820 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 20:58:54.22 ID:TguYOVKB
楕円形の半球ってこと?
821 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 21:00:03.27 ID:ClSPk2w5
そうです楕円形を切断面積が多い方に半分に切ったものを探してます
822 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 21:27:46.55 ID:tuCaFVQi
5mm×4mmて微妙な楕円のものが無いんじゃないかな? 3ミリの玉を見つけたら粘土に埋め込んで 左右に少し動かして広げれば、望みの形になると思う その穴にポリパテを詰めて爪楊枝を3本ほど束にして突き刺して硬化させる 固まったら磨いて原型の出来上がり 原型から伸びた爪楊枝の束を粘土を台にしたものに突き刺す ホームセンターで0.5ミリ厚のクリアブルーの塩ビ板を買ってきて ライターで炙って柔らかくしてから原型に押し当てて絞り込む 「ヒートプレス」って技法です これで出来るけど、望んだものが出来上がるまで練習が必要ですよ
823 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 22:05:59.21 ID:ClSPk2w5
詳細ありがとうございます 色々探しても気に入ったものが見つからないので そのヒートプレスというものを試してみます
824 :
HG名無しさん :2012/09/12(水) 22:06:48.60 ID:24IkDngt
>>819 百均で売ってる携帯用デコシールに、楕円形ドーム型のプラ成型品が有ったような気がする。
825 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 01:41:02.73 ID:Me2SYws6
1.7mmの透明プラ板削り出せばいいじゃん?
826 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 03:19:40.48 ID:ofZlqqVv
青いアクリル板でもいいな
827 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 07:39:57.95 ID:4tzyHnJH
みんなそんなのマジで整形できるの? 俺は3mmプラ棒を数cmに切り落とした両端に テーパーをつけるのにも苦労してるんだが。 リューターでは無理、ボール盤欲しい…。
828 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 07:42:03.83 ID:jMzxwaoa
削り出しの方が早そうだな
829 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 07:48:34.73 ID:jMzxwaoa
>>827 リューターに3mmのプラ棒セットして回転させてヤスリで削ればいいんじゃないの?
830 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 08:18:00.75 ID:I0l2fQRA
電動ドライバーにフリーチャックつけるだけでもいいような ドライバーはトルクあるからリューターとは別口の使い勝手あるぞ 軸ぶれてるからそっち方面の精密作業は無理だけど
831 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 08:43:53.06 ID:XKiUEhDe
>>829 それがなかなか上手くいかんのよ。
リューターをしっかり固定できればいいのか…?
832 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 08:45:40.59 ID:XKiUEhDe
電ドラ、確かにトルクがあるからやりやすいかも。 にしても固定問題がつきまとうが。
833 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 11:31:46.57 ID:z1h19Bcw
>>819 不透明でも形状、サイズが合うものがあればエポキシパテで型どり→火であぶった透明ランナー押し込み で自作できるよ
プラやパテで自分で原型をつくるにしても透明材から削り出すより楽だと思う
834 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 16:46:21.81 ID:pyvJmbji
>>819 参考までに・・・なんに使うの?
パトランプ かな?
835 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 17:03:35.87 ID:WVY6n+Mo
ガンプラについて質問です。 ノーベルガンダムの髪の毛を一から作り直したいのですが (ポニーテールにしたいのです)どのような材質ならいいでしょうか? なるべく軽い素材を探しています。
836 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 17:14:49.46 ID:3hzj1tkK
>>834 巡音ルカ というキャラの首元のアクセサリーに使う予定です
レジンにクリアブルーだとどうも透明感が足りなくて……
837 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 17:21:47.22 ID:jMzxwaoa
838 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 18:29:01.95 ID:FGcTvQno
>>836 下地にラッカーの銀色塗ってから、エナメルのクリアブルー塗ればイイ質感になるよ。
無茶する前に試してごらん。
…どうしても透明にしたいのなら、上の方で誰かも書いてたけど、ケータイデコレーション用の
シールが使えると思うよ。ケータイショップとか百均で探してみたら?
839 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 18:40:01.44 ID:MHd7i1Nd
>>836 レヂンキット?
雛があるなら おゆまるで型とってタミヤの透明エポキシ樹脂でおk
840 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 19:49:38.18 ID:yHeOnrqK
841 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 20:02:32.82 ID:/HDk3hBK
789です。遅くなりましたが普通のハサミで簡単に切れました。Pカッターで苦戦したのがウソのようです、ありがとうございました。
842 :
HG名無しさん :2012/09/13(木) 20:48:09.44 ID:4OKfdnnj
>>827 ダイソー逝って丸いプラ箸探した方が早くね?
843 :
HG名無しさん :2012/09/14(金) 06:28:29.79 ID:7uEQXNKD
844 :
HG名無しさん :2012/09/14(金) 08:59:50.10 ID:p5Bul0lk
845 :
HG名無しさん :2012/09/14(金) 12:50:42.05 ID:DpgOCJuN
オティンティンくわえていただける女性が欲しい
846 :
HG名無しさん :2012/09/14(金) 15:07:41.61 ID:zesvqWoi
>>845 まずはそのエアロパーツを外した方が良い
847 :
HG名無しさん :2012/09/14(金) 17:59:42.62 ID:yT7b+tKi
エアロかなぁ(苦笑)
848 :
HG名無しさん :2012/09/15(土) 00:07:50.98 ID:EVgQWv6M
バリだな・・・、いや成型不良かもしれんな
849 :
HG名無しさん :2012/09/15(土) 04:09:09.47 ID:ApPJen73
外せないカバーはカバーじゃないからね
850 :
HG名無しさん :2012/09/15(土) 16:50:04.71 ID:UBOfksEO
いなば張りに使えそうなチュール素材を探しているのですが見つかりません どういったところにおいてあるのでしょうか・・・
851 :
HG名無しさん :2012/09/15(土) 17:02:39.12 ID:sQ3oaqUh
852 :
HG名無しさん :2012/09/15(土) 17:27:37.02 ID:IsyOgpkZ
853 :
HG名無しさん :2012/09/15(土) 20:32:27.55 ID:fQmRDW2n
一体作り終えて、次に備えて 塗料皿や筆をキレイに洗浄しようと考えてます 100均のタッパーに、うすめ液入れて浸したいんだけど タッパーだと溶けちゃうかな? 筆は兎も角、皿は何度でも使えそうだからキレイキレイしたい!
854 :
HG名無しさん :2012/09/15(土) 20:33:04.65 ID:UBOfksEO
お二方ともありがとうございます 近所には無さそうなので通販に頼ってみます
855 :
HG名無しさん :2012/09/15(土) 20:51:29.17 ID:krthgW02
>>853 不安ならステンレスのバットないしトレイを使うとええよ
あとモノにもよるけど皿の塗料は薄め液使わなくてもマジックリンで落ちる
856 :
HG名無しさん :2012/09/15(土) 22:53:19.24 ID:fQmRDW2n
>>855 なるほど、その手がありましたか!
マジックリンとは気付きませんでした、ありがとうございます!
857 :
HG名無しさん :2012/09/16(日) 00:16:00.85 ID:rW2UcJj1
クレンザーとか研磨剤入りのモノ使うと、次からこびりつきやすくなるから使うなよ
858 :
HG名無しさん :2012/09/16(日) 07:39:18.28 ID:b6D5Mm+I
ダイソーにたこ焼きプレートみたいだけど、くぼみがかなり浅いステンのフルーツ皿があって、 それが金属製のパレットみたいに使えるというのをネットで見て、自分も買って来たが、 結構いい感じ。
859 :
HG名無しさん :2012/09/16(日) 09:41:18.99 ID:FFjceUfv
>>853 材質で言うと・・・
PE(ポリエチレン)は溶ける。
PP(ポリプロピレン)は溶けない。
タッパーはPPのポリプロピレンなので溶けない。
シンナーの容器や、ビン入り塗料の内蓋もポリプロピレンである。
860 :
HG名無しさん :2012/09/16(日) 11:07:48.58 ID:KxHwcpMR
ボール盤MDP-100
http://www.paock.co.jp/products/dendokougu/820196.html を購入検討しています。
用途はプラキットやプラ板、プラ棒の穴あけ程度ですが、なるべく小さい穴も開けられる物をと探していたらこの商品に辿り着きました。
探した限りでは唯一、0.5mmのドリル刃が使える様ですが、ネットショップによっては1.0mmからとなっている所もあります。
この商品に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
販売ロットによって最小径が0.5であったり1.0だったりするのでしょうか?
あと実際の使用感はどうでしょうか?
1.0mm以下の極細ドリル刃でも中心のブレはありませんか?
861 :
HG名無しさん :2012/09/16(日) 12:12:17.93 ID:W6JPrtUx
862 :
HG名無しさん :2012/09/16(日) 12:15:37.40 ID:W6JPrtUx
(;゜▽゜)ゝ制度て何だョ 精度だョw ID変わるまで吊ってくる
863 :
HG名無しさん :2012/09/16(日) 21:54:19.90 ID:LhwmNkgZ
ねんどろいどやFigmaのカラバリを作りたいのですが 普通のサフで下地を作れるものなのでしょうか?
864 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 04:57:49.10 ID:0XvX2GFI
>>863 問題ないと思うけど何を心配してるのか意味が分からない
ふだんプラモ作っって塗装してるけど、そのフィギュアの素材は初めてで不安つう事?
全く何もした事ないけど、塗装について調べたら書いてあったから再確認みたいな感じ?
865 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 05:03:48.23 ID:B2f1fKNo
初めてMr.ツールクリーナーで筆を綺麗にしようと蓋を開けたら、即オエっ!ってなりました いつもはキッチンペーパーに、うすめ液を含ませて、そこに筆を走らせて塗料を拭き取っていたのですが もっと効率のいい、やり方があるでしょうか?(匂いに負けて頭痛してきました…。)
866 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 06:11:47.42 ID:ycccEmmJ
筆の洗浄、俺はツールクリーナーをスチールウールを入れた 縦長のビンに小分けにして、その瓶の中でスチールウールにこすりつけるように、 また、ジャブジャブゆすぐように洗浄してる。 これであっという間に綺麗になる。 キッチンペーパーにシンナー拡げて、その面積から延々 筆が綺麗になるまでの間揮発させるよりはマシだと思うよ。 ていうか、そのやり方じゃ筆は芯までなかなか綺麗にならないのでは? あとは脱臭機能のあるキャニスターを装着した、ガスマスクを使うとかね。
867 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 06:14:07.52 ID:ycccEmmJ
ちなみに、スチールウールにヘタに筆先を押し付けるようにすると、 筆先があっという間にダメになるので注意。
868 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 08:49:57.86 ID:lco/a9wC
真鍮およびアルミへ以下の条件で塗装したいのですが、良い塗料はありますか ・スプレー缶限定 ・できるだけモールドを犯さず、薄く塗れる ・できるだけ剥げにくい(金属が擦れて削れるのは仕方ないですが、塗料だけ擦れて剥がれるのは避けたい) ・小さな模型屋やホームセンターでも比較的容易に手に入る 以上です 前に金属塗装は染めQが良いとどこかで見たのですが、評判を見るとあまり芳しくないようで???
869 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 09:20:59.62 ID:7Ud5WQdJ
870 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 09:56:09.55 ID:PeUjuoHU
手軽に合わせめ消ししたいんですけど 黒い瞬間接着剤と瞬間接着パテどっちがおすすめですか? どっちもつかったことありません 今は溶きパテでやってますけど 乾くのが遅いのと、大きい隙間がうまく埋まらないので どっちか買ってみたいけど両方は高いです
871 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 10:06:47.92 ID:nM6kqh2c
>>870 どちらも時間は短縮できるがそこまで手軽じゃないよ。
黒瞬着は合わせ目消しに使うなら硬化スプレーの使用が前提になるし、黒いから塗装時に隠蔽力の高い塗料を
使うかしっかりサフ吹かないと隠せない。
瞬間接着パテは合わせ目消しに使うもんではないし気泡ができるから溶きパテで目止め必須。
通常レベルの合わせ目消しなら向いてるのは黒瞬着、合わせ目じゃなく隙間ってレベルなら瞬間接着パテ。
溶きパテはヒケるから大きい隙間ができるような合いの悪いキットに充填してもヒケるばっかりだろう。
872 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 10:27:17.96 ID:PeUjuoHU
>>871 ありがとうございます
とりあえず黒い瞬間接着剤買って使ってみます
硬化スプレーなしでやってみてから、硬化スプレーの購入も考えてみます
873 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 11:03:34.36 ID:5peYe4Pw
100均のゼリー状瞬間接着剤が割とオススメ ガレキの気泡埋めとかにもつかってるわ
874 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 11:29:54.62 ID:xBIA02c2
結構みんな瞬着使ってるのかな。 何度か試したけどプラ削りすぎちゃってうまくいかないんだよね。 プラパテまでとは言わないけど硬化後に削りやすい(プラより柔らかい)瞬着ってないかしら。
875 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 11:31:51.06 ID:5peYe4Pw
その強度接着剤としてはどうなんよ・・・
876 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 11:46:19.27 ID:mo5l1kPe
時間のかかるやつだけど、発泡スチロール製のコーキング剤もあるみたいね さて、質問。 1/12サイズの素体(やある程度可動フィギュア)で、男体型のものってある? 鎧を作って着せたいんだけど、1/6は大きすぎて…
877 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 11:53:03.02 ID:vyCMHd6b
878 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 11:54:00.27 ID:nM6kqh2c
>>874 ちょうど質問に出てた黒瞬着が切削性高くていいよ。
粘度が高いから充填や合わせ目・小さい隙間消しにも使えるし硬化後にカッターでサクサク削って整形したり
ペーパーでヤスっても硬くてプラが先に削れてしまうってこともない。スジ彫りミスの修正にも便利。
ただ量が多いから一度開封したら早めに使わないと劣化するし最悪中で固まっちゃう。湿気に注意。
879 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 12:45:02.45 ID:xBIA02c2
880 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 13:37:22.99 ID:7DMdpQTS
黒駿着ってWAVEの? 他にもシアロンやら色々でてるけどWAVEので間違いないの?
881 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 14:07:40.54 ID:nM6kqh2c
>>880 黒瞬着って言ったらWAVEが一般的だと思うし俺もそのつもりで書いてたが、シアロンじゃなくてシアノンなら調べてみたら
黒が出てるね。
コトブキヤが扱ってるみたいだから模型用途に向いてるんだろう。
他にもあるっぽい感じだけど俺はWAVEのしか知らないから他の黒い瞬着の使用感については調べるなり知ってる人の
書き込みを待つなりしてくれ。
882 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 16:14:51.50 ID:mo5l1kPe
>>877 ありがとう
それほどべらぼうな値段でもないな
日本人(特に昔の人)にしては背が高いけど、これにしようかなあ…?
883 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 16:54:11.37 ID:vyCMHd6b
884 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 18:44:08.97 ID:P3Xax90Y
> 瞬間接着パテ これガイアの最近出した奴のことなら黒瞬着が透明になっただけで切削性とかも同等品だぞ
885 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 21:15:58.89 ID:8nJM37KL
瞬間接着パテ=アルテコのSSP-HG、クレオスのMr.SSPなんじゃねーの?
886 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 22:34:54.52 ID:fHZJw0N4
一般的には
>>885 のことを指すよね。>瞬間接着パテ
「Shunkan-Secchaku-Putty」の略だからね、SSP。
887 :
HG名無しさん :2012/09/17(月) 22:57:58.09 ID:P3Xax90Y
よくみたらガイアのは瞬間クリアパテだったわ
888 :
HG名無しさん :2012/09/18(火) 19:16:54.62 ID:OEmS9Tk3
関節のジョイントが緩くて腕とかがプラプラになっちゃった時 滑り止めみたいなの塗ってポージングしやすくするようなのってありますか?
889 :
HG名無しさん :2012/09/18(火) 19:38:07.41 ID:4NstAQE2
瞬間接着剤を点付けして、関節を渋くすればいいのでは?
890 :
HG名無しさん :2012/09/18(火) 20:36:34.14 ID:OEmS9Tk3
>>889 瞬間接着剤で太くしてってことですね
やってみますありがとうございます
891 :
HG名無しさん :2012/09/19(水) 01:27:38.61 ID:CRw6J9/2
やり過ぎると悲惨な目に遭うぁら気をつけろよ
892 :
HG名無しさん :2012/09/19(水) 08:36:34.35 ID:siuj8xWb
うぁら!
893 :
HG名無しさん :2012/09/19(水) 13:18:25.30 ID:E/xi1mLM
あびゃへぃ
894 :
HG名無しさん :2012/09/19(水) 13:25:13.44 ID:ixPjjtAT
直接関節に瞬着入れてうぁら!って叫びながら関節を全力でキコキコ動かしたら締まる ただし速乾タイプだとうぁら!という前に固まると思うので注意する
895 :
HG名無しさん :2012/09/19(水) 19:55:11.94 ID:EzCMzbLU
「関節に直接」は、危険だからやめた方がいいと思うなゅる
896 :
HG名無しさん :2012/09/19(水) 22:33:34.86 ID:4lXpNv0+
897 :
HG名無しさん :2012/09/20(木) 09:01:39.24 ID:6h4H5O33
ロボ魂の手首が抜けやすくなったので木工用ボンドや瞬着で 補強するのやってみようとしたけど全然駄目だった 受け側の Ω が ∩ っぽくなっててやっぱりスッポ抜ける どうすれば元のキコキコに戻る?
898 :
HG名無しさん :2012/09/20(木) 17:05:23.49 ID:ffaa/ud3
今回、初めてエナメル塗料で墨入れを行いたいのですが、質問させてください 下地はラッカー塗料で、墨入れにエナメルを使い、その際に溶剤で5倍程薄め 拭き取って行こうと考えてます。 拭き取るのはエナメルが乾いた後ですか?乾ききる前ですか? エナメルを5倍程に薄めた場合、何分程で乾きますでしょうか?
899 :
HG名無しさん :2012/09/20(木) 17:50:40.72 ID:IVNJVXJr
>>898 一般的にすみ入れというとスジの所に色を乗せる方法で
ふき取る場合ははみ出した所をふき取るだけだ
5倍とか言ってる場合じゃない
スケール模型なんかでは周囲に溶剤でぼかしてのばす方法もあるがそれをやりたいわけ?
5倍に薄められるとして実行するのなら
乾く前にのばせば周囲をぼかしてウォッシングやフィルターとか言われる技法になるし
乾いたあとにのばせばスジが残って雨だれなんかの表現になる
当然ながら双方とも乾き具合で残り具合が違う
君が目指すものは何かわからないし何を作るつもりかわからないので、残し具合は試行錯誤しろ試せとしか言いようがない
乾き具合は環境によって違うので何分とか言われても困るが俺なら1日以上はおく
900 :
HG名無しさん :2012/09/20(木) 17:50:45.83 ID:U3wX8/N5
乾いてからです 乾燥に必要な時間は30分〜1時間です
901 :
HG名無しさん :2012/09/20(木) 17:53:18.49 ID:U3wX8/N5
ちょっと説明不足でした "拭き取れるようになるまでの"乾燥に必要な時間は30分〜1時間です
902 :
HG名無しさん :2012/09/20(木) 17:59:26.00 ID:IVNJVXJr
俺の1日以上は5倍に薄めたやつのことな
903 :
HG名無しさん :2012/09/20(木) 20:37:16.85 ID:+4G3T12O
>>898 まず、何かで試してみることだよ。
失敗しても拭き取れるから。
904 :
HG名無しさん :2012/09/20(木) 22:07:17.95 ID:gl3e4cK6
>>898 ガンプラとかのスミ入れなのかな??
拭き取るのはある程度乾いてからです
乾ききる前に拭くとミゾに流れた塗料まで布やティッシュが吸ってしまいます
完全に乾燥させると塗装がガサガサのつや消しの場合、シミのように残ってしまう可能性があります
塗料の濃度は5倍だとちょっと濃いかもしれないが
何度か試して調整しながらやってみて
905 :
HG名無しさん :2012/09/21(金) 01:05:20.44 ID:vpDKKV/y
皆さん、2mm厚のプラ板の切り出しとか、どうしてるの? アートナイフで、かなり深く切り込み入れて折ったら、反対側が内側に痩けてしまう…
906 :
HG名無しさん :2012/09/21(金) 01:14:51.05 ID:Swjtwrzu
907 :
HG名無しさん :2012/09/21(金) 01:17:57.62 ID:4M04NF+N
>>905 少し大きめに切った後、断面をサンドペーパーとかで整形してる
908 :
HG名無しさん :2012/09/21(金) 02:34:38.01 ID:u8dtr2rp
>>905 デザインナイフで切ってるぉ(´・ω・`)
ケガキゲージを使って両面に刃を入れて(片面3回くらい/さほど力を入れず)あとは軽くコキコキ→ペキンw
909 :
HG名無しさん :2012/09/21(金) 03:34:38.14 ID:57jPDsLs
普通に30°カッターで切ってるなぁ。1mm板よりは一所懸命切り込み入れるけど。
910 :
HG名無しさん :2012/09/21(金) 08:19:08.49 ID:uuSep7P7
Pカッターで頑張る。精度出したいときは
やっぱり
>>907 しかないね。
縦横3cm以内に収まる小物の切り出しなら
レーザーソが一番簡単で正確
911 :
HG名無しさん :2012/09/21(金) 13:51:10.82 ID:vpDKKV/y
912 :
HG名無しさん :2012/09/21(金) 23:59:02.40 ID:fUafBH2T
>>897 木工用ボンド等は凸側に塗って乾いてから嵌める。
乾く前に嵌めてるか、嵌めた状態で塗り込んでるんじゃないか?
完全に乾いて、一枚膜が出来た状態になれば元のキコキコに戻るはず。
913 :
HG名無しさん :2012/09/23(日) 01:01:42.12 ID:ZremWZ1X
木工用ボンドははがれるからなぁ。ペロッと。
914 :
HG名無しさん :2012/09/24(月) 09:36:21.01 ID:tLeZsbfz
>>905 大量にカットする必要があるなら、それ専用の工具が売られているよ
Micro Markという海外の工具通販サイトでChopper、Chop itとかの名で$30もしない(送料除く)
2mm厚なんて余裕だぜ!!
915 :
HG名無しさん :2012/09/24(月) 16:45:19.77 ID:vrt7gXdr
おれはAMADAのシャーリング・4.5o/8尺だ! 鉄でも切れるぞw
916 :
HG名無しさん :2012/09/24(月) 17:05:00.55 ID:RdBSK25h
917 :
HG名無しさん :2012/09/24(月) 19:58:42.94 ID:ah933JWk
なんでタミヤの総合スレってないんですかね?
918 :
HG名無しさん :2012/09/24(月) 20:03:26.25 ID:nQtuueEL
荒れるから
919 :
HG名無しさん :2012/09/25(火) 12:51:59.44 ID:OMOFv8LI
ピンク色のビームサーベルは(ジムV)、捨てている。
920 :
HG名無しさん :2012/09/25(火) 22:14:18.47 ID:KxDsbu2m
921 :
HG名無しさん :2012/09/26(水) 15:00:04.28 ID:3AzF28sf
922 :
HG名無しさん :2012/09/26(水) 15:33:52.92 ID:zTclEzdO
>>921 真面目な質問ならラジコン板へ行け
宣伝なら失せろ
923 :
HG名無しさん :2012/09/27(木) 13:03:14.02 ID:Bgf9xwD6
ガンプラは量産機以外買わない。
924 :
HG名無しさん :2012/09/27(木) 13:03:51.24 ID:Bgf9xwD6
量産器以外で気に入ったガンプラは、買う
925 :
HG名無しさん :2012/09/28(金) 03:15:25.12 ID:+WuVtjT0
この間安かったからアーマードコアのプラモを中古屋で買ったんだけど、 よく確認してなかったというかACをよく知らずに買ったら GAEA-UNとかいうやつで電撃ホビー館限定らしくパッケージと色違ってた。 これってレアなのか?なんか怖くて作れん・・・
926 :
HG名無しさん :2012/09/28(金) 03:40:39.53 ID:ljuOTg4H
本当にレアものなら、安くならんよ
927 :
HG名無しさん :2012/09/28(金) 10:49:53.71 ID:hzcBOI++
928 :
HG名無しさん :2012/09/28(金) 14:59:37.77 ID:EhTFPKMW
929 :
HG名無しさん :2012/09/29(土) 00:51:53.54 ID:pq0ELz1x
>>927 定価¥3,150(税込)らしい
購入価格は¥1,700
>>926 >>928 そうなんだ、調べてもあんまり情報ないし助かった
ありがとう
930 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 02:52:15.11 ID:WTq0XLXd
ド初心者なんだけれど、電飾に手を出したい LEDや光ファイバーは難易度高いかな?
931 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 03:16:55.39 ID:erzNaJVa
何を作ってるのかわからないけどLED光らせるのと、キットに組み込むのは別の技術 スイッチオンで点灯くらいならとりあえず[LED 使い方]でググればいい あとはキットへの配置と配線、電池とスイッチをどう設置するか考えられればそんなに問題じゃないと思う 点滅させたり点灯を制御したいならマイコン制御入れたりちょっとハードルが高くなるね
932 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 03:23:18.20 ID:gjdA3Gxj
>>930 抵抗と電池つなぐだけなので何も難しいことはない
光ファイバーをキット内に取り回すのはセンスが出るかも
933 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 04:30:38.27 ID:WTq0XLXd
ただ光らせたいだけなので、そこまで複雑な事はしない予定です 調べてみたら、抵抗組み込み済みのLEDとかもあるんですね 出来合いの物で一度試してみます
934 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 07:32:41.89 ID:sHbWGz4q
プラモデルの接着に市販の接着剤のかわりに酢エチル使っても問題ないですか? 酢エチルは接着力がケタ違いに強いので問題ないなら使いたいのです。
935 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 07:41:25.11 ID:lVKmmh9u
初心者には無理
936 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 08:54:19.59 ID:kRtBh0yf
ブラインドリベットで、シャフトの部分だけ取ることってできますか? もしくは2.5ミリの丸型リベットが売っているところがあれば教えてほしいです…
937 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 09:34:23.62 ID:AjbgQAvB
>>934 「接着力がケタ違いに強い」ってどういう意味?
スチロールに対する溶解力が強くて、揮発も早いの?
938 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 09:43:03.74 ID:sHbWGz4q
>>937 その通り
あっという間にて乾いて頑丈に接着できます
すごく便利だと思いましたがプラモに酢エチ使ってる話聞いたことないので、少し心配なのです
939 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 09:58:04.26 ID:gjdA3Gxj
>>938 強すぎるんじゃないかと思うけど…
とりあえず未知のことはプラ板で実験するんだ
940 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 12:14:42.79 ID:tdVBpCz7
ちょっとしたヒビ割れとかあると そこから浸み込んで亀裂が拡大→割れる、とかしない? だったら魅力あるな
941 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 12:59:52.55 ID:c1grwRjI
クレオスの流し込みには酢酸エチルは使われている タミヤはブチル 割合までは知らん
942 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 14:16:24.27 ID:sHbWGz4q
酢エチルはたしかに強すぎて間違えた時に修正できないと思いますが、それ以外は問題なさそうですね。 臭いが少しキツイので喚起はしっかりします。 従来の接着剤と使い分けて使用します。
943 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 16:27:01.51 ID:cWPck/8+
>>941 そりゃそうだ、なんだけどやっぱり成分や配合は各社違うんだな…。
なくなったらブランド気にせず継ぎ足したり、
樹脂系セメントの薄めに使ったりしてたんだけど
あまり良くないのかな。
944 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 17:31:39.94 ID:Xde9ncQb
クリアパーツの取り付けにボンド Gクリヤーを使っているのですが、 ネバネバで糸を引くため、使い勝手が悪いです。 (つまようじの先端に付けて使ってますが、それでも使いづらい) もっと粘度の低いといいなと思うのですが、なにかいい商品はないでしょうか?
945 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 18:03:50.75 ID:fFL8lXtF
>>944 力掛からないとこなら木工用ボンドでいいと思うけど
946 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 18:14:28.43 ID:06PsqX+e
>>944 ボンドのアクアリンカーかウルトラ多用途SU クリヤー でいいとおもうけど
SUはコンビニでも見かけたような
947 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 20:26:12.07 ID:a5PLVBKY
GSRの流し込みが酢酸エチルだろ。 溶解力強すぎてちょっと変なとこ掛かったりすると修正が大変だし 揮発力高すぎて内蓋ちゃんと嵌ってないとあっという間に空になる。 過去2回買ったけど2回とも1割使えた試しがないので強力な接着剤を 求めるならdufixの模型用を薦める。
948 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 20:57:02.44 ID:yTNN4x9Y
>>944 エナメル溶剤で溶けばいいんだよ。
ググれば結構出てくるんだけどな。
949 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 21:34:03.05 ID:/Wj8Bm6/
てかエナメルクリアーもクリアパーツ接着に使える。 俺は木工用ボンド派だが。
950 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 22:31:45.41 ID:L1qTXVCm
モデーラーズ=GSRはジクロロメタン
951 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 22:58:41.93 ID:LYgDXPix
HGUCサザビーの股関節がゆるゆるですぐ外れてしまうのでイエサブの関節技(クリア)に交換しようと思います。 関節技の素材って調べてみるとポリカーボネイトらしいのですが固定する際には表面を荒らしてから高粘度の瞬着かエポキシ接着剤でいいんでしょうか?スッポ抜けそうな気がして…
952 :
HG名無しさん :2012/10/01(月) 23:00:24.05 ID:a5PLVBKY
間違えた。ジクロロメタン=塩化メチレンだった なんか色んな呼称があったからその一つと勘違いしてた。
953 :
HG名無しさん :2012/10/02(火) 00:56:09.29 ID:VPrIMSof
酢酸エチルは 単体では劇物指定されている 揮発性や引火性はアセトンを上回る
954 :
HG名無しさん :2012/10/02(火) 01:31:44.87 ID:Hig5EYsA
ジクロロメタンて胆管がんとかで問題になってるやつじゃないのか
955 :
HG名無しさん :2012/10/02(火) 03:27:22.13 ID:NRQUorr3
酢エチルなんて、どこで売ってんだ? 激物なら普通に買えないだろ
956 :
HG名無しさん :2012/10/02(火) 07:44:12.61 ID:fMUVVD16
>>951 関節ゆるゆるの対策は、オス型の方に木工用ボンドを塗って乾燥してからメス型に挿れる。
それでもゆるゆるならメス型の方にも塗る。
それでもゆるゆるならオス型の方にセロテープ巻く。
それでもゆるゆるなら代替品に替える。
957 :
HG名無しさん :2012/10/02(火) 14:14:33.45 ID:i4mlYQrT
>>951 HGUCサザビーの場合、緩いというよりポリの深さが浅いんですよね・・
直立なら問題ないのですが少しでも開脚するとポロッと取れちゃうんです。
958 :
HG名無しさん :2012/10/02(火) 17:17:11.55 ID:Q/d4HoiV
3連スリットうまくいかねぇ ハウトゥ本通りにやってんのに。 やっぱプロはすげーなぁ
959 :
HG名無しさん :2012/10/02(火) 19:10:44.76 ID:7DBl7ZlF
>>951 ポリカだったかな?ポリカ専用の接着剤もRC用にはあるけれど。
オレはいつも瞬着を使っているけど平気だヨ
960 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 04:13:33.02 ID:T18LCuMF
アクリサンデーとかの溶剤型の接着剤なら、ポリカーボネート系ならカバーできるはずだが… 素材を溶かしての接着なので、サイズ痩せに気を遣うならエポとかシアノ系の接着剤に頼るべきだね。
961 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 04:45:44.13 ID:eC1pQck6
962 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 10:51:39.74 ID:Dbpnkqfk
クレオスカラーの空き瓶を再利用したいのですが、 安価でお手軽に洗浄できる方法を教えてください
963 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 10:57:00.25 ID:hD/8LfGf
乾かないうちにホムセンシンナーにドボンが安いと思うけど…。
964 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 12:13:05.36 ID:JmPIEtQc
アクリル板ってタミヤとかの模型用ピンバイスで穴開きますか?
965 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 12:17:26.03 ID:NnoXOARu
そりゃアクリルは金属より柔らかいから開くだろうけど 0.2〜0.5mmじゃ開ける前に折れるだろうね
966 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 12:31:25.25 ID:JmPIEtQc
>>965 2oならいけそうかな
ありがとうございます
967 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 14:25:55.09 ID:W4i1O9VE
>>962 中性洗剤に3日位漬け込むと、溶剤がバラバラに分解されるよ。
俺は空き瓶はこうやって再利用してる
968 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 14:32:26.93 ID:1vPlijDK
>>967 溶剤がバラバラってどういうこと?樹脂や顔料の固着のことを言ってるのか、それとも本当に溶剤が
固まるとでも思ってるのか
969 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 15:09:50.40 ID:Ok4MlPtr
アクリルは粘るから潤滑に水を滴下する
970 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 15:54:39.00 ID:ZksDXNB9
アクリルを切削加工したらすげー臭うぞ。
971 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 16:52:01.35 ID:RVMgLyGi
972 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 19:12:53.27 ID:dUBSK9TI
溶剤がバラバラw 分解って言うんだから元の成分にそれぞれ戻って分離するような感じか
973 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 20:28:42.32 ID:nNlOZZvy
アクリルにピンバイスで穴開けか。 手動でやると時間かかるよな。
974 :
HG名無しさん :2012/10/03(水) 20:42:42.96 ID:lC9z7eut
つハンドドリル
975 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 01:21:02.22 ID:XCgnZ860
安いのでいいから、小型の電動ドリル買っておくと捗るぞ。いやマジで。
976 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 01:23:17.23 ID:HiAWfg3w
なぜ多くのミリタリーモデラーはタミヤではなくドラゴンをはじめとする海外メーカーのキットばかり組むのか?
977 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 01:33:11.33 ID:dqc0btiz
・・・と
ディスプレ(韓国製)に向かってでPC(中国製)にカキコする
>>976 であった。
978 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 06:40:12.13 ID:mZvgnyO9
普段このスレ立ててたけど今無理なので誰か次スレお願い
979 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 09:17:14.90 ID:zdISkKS+
>977にもう少し知性があれば・・・
980 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 10:46:03.27 ID:k3pxdIt4
黄色いビームサーベルのパーツ(ガフラン等に流用可能)が付属するHGUC HGのキット一覧(一部) ガザC ガザC(ハマーン機) スローターダガー マラサイ マラサイ(UC版) ガブスレイ ハンブラビ ジムU
981 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 17:59:50.07 ID:KMHJY00/
977のカタコトにワロタ ザパニーズってんですよねこれ
982 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 18:35:46.93 ID:k7zAhRFD
・・・と
涙目で必死に強がってみせる
>>976 であった。
983 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 18:53:23.96 ID:GtX4a2VI
遠鉄バス型目覚まし時計をツーステ塗装(旧塗装)にしたいんだけど、必要な道具って何かありますか? 絵の具じゃだめですよね? あと、ワンステ仕様やLED方向幕仕様にも改造してみたいんですが。
984 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 19:21:46.17 ID:86KOujyh
書き込み内容見ると、ガンプラ塗装とかやった事ないよね。 諦める勇気が必要。
985 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 19:25:15.47 ID:6fpWE1qF
ガンプラ関係無いだろ。
986 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 21:14:00.76 ID:1cDyaOv6
>絵の具じゃだめですよね? ↑ この辺でもう回答する気が起きない
987 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 21:57:55.59 ID:vymzfDhW
3Mのなんでもくっつく接着剤マジすごいな 一見昔のセメダインCみたいなんだけどもんの凄く固くなる。 ポリキャップを直接着とかできちゃう、すげーっすよ
988 :
HG名無しさん :2012/10/04(木) 23:07:32.50 ID:TiHwyx5S
ガンプラが入門なんだから、ガンプラ塗装「すら」という意味になる。
989 :
次スレテンプレ :2012/10/05(金) 01:20:58.43 ID:CDnJY8cX
990 :
HG名無しさん :2012/10/05(金) 19:40:27.25 ID:iut4bwV2
板TopのLRにある質問スレのリンクが更新されないいまま放置されてるから、 リンクのAタグ取って、新スレ移行時にURLのク修正しなくてもいいようにしないか?
991 :
HG名無しさん :2012/10/06(土) 12:22:27.04 ID:VdIpaB6A
…ガンプラが入門なのか−。ガンダムに興味が無い子はどうすればいいのか…
992 :
HG名無しさん :2012/10/06(土) 13:59:13.52 ID:keJ0uARs
塗装まで考えるなら組み易さや精度、そして何より色分けを考えるとガンプラ以上の入門キットは中々ない。 でもまぁ、モチベーションないと始まらないから好きなキットでやるのもいいんじゃないですかねぇ。
993 :
HG名無しさん :2012/10/07(日) 00:57:24.97 ID:8j5yvFto
・・・初めて作ったプラモは何だったかなぁ・・・ マッハバロンかウリクペン救助隊だったような気がする。 自分の小遣いで初めて買ったのは宇宙戦艦ヤマト関係(メカコレ)だったろうけど。
994 :
HG名無しさん :2012/10/07(日) 03:19:32.26 ID:NzhUUHN/
立てれない、誰か次スレまじで頼む…
995 :
HG名無しさん :2012/10/07(日) 03:54:51.23 ID:MyQZmJhe
やってみます。
996 :
HG名無しさん :2012/10/07(日) 03:57:15.27 ID:MyQZmJhe
997 :
HG名無しさん :2012/10/07(日) 12:14:51.22 ID:BBtpaXkO
998 :
HG名無しさん :2012/10/07(日) 18:00:49.98 ID:xqUeVsVC
うめ
999 :
HG名無しさん :2012/10/07(日) 18:02:49.95 ID:xqUeVsVC
うめ
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。