1 :
HG名無しさん:
☆8万弱で買える夢の切削マシンについて
2 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 00:33:20.91 ID:RpNj/YvW
3 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 00:48:51.30 ID:RpNj/YvW
需要があるか謎だけど、ツイッターでも不調コメントが多いので立ててみた。
確認されている主なトラブル
・突然フリーズ
・ツール位置と座標軸位置がずれる
・両面切削が合わない
・面出しに高低差
・徐々に音と振動がデカくなる(30時間程度から始まる様子)
・切削方向でサイズに誤差
・モーター寿命、マシン精度にバラつき
4 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 01:20:00.80 ID:RpNj/YvW
一応、ユーザーとして分かってることいくつか↓
・ツールと座標の誤差=モデラプレーヤー4使ってるなら、アイクリエーターとは完全連携してないので注意
・両面切削が合わない=ローランドQ&Aの解決策「メス型を作る」は使えない。
すっぽりはまるメス型を削れるほど精度がないので、メス型の中で振動してゴミになる。
穴開けて金属パイプ挿す、が一番よいみたい。
・面だし高低差 =ローランドQ&Aの解決策「面出しした捨て板の上に切削物をのせる」は微妙。
面出しよりアクリル板の方が正確かも。
あとクリックミルでポケット削ろうとしてデフォルト設定のままだと、素材によっては刃が無くなる。
刃が磨耗すると当然、寸法が狂ってくる。 注意。
5 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 02:19:42.45 ID:mwggiNpr
モデラ総合スレですら過疎ってるのに
なんで単独で立てる必要があるんだ?
6 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 10:17:57.13 ID:27ZvUhQR
いや俺は待っていた!
7 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 12:16:43.83 ID:QsZrqknC
英雄はクソ
8 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 12:23:40.16 ID:1gz61vqg
高い産廃にそんなにユーザーいねえだろ!手作業で調整しながらスクラッチするほうがまし
9 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 12:38:37.81 ID:pEOdjN4i
データ上げたら試しに彫って貰える?
10 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 14:30:31.71 ID:t5dwhNyK
売れてはいるはずだよ。
少なくとも500台以上は出てるそうだし。
が、Imodelaには独特の癖があるっていうか、問題があるっていうか、
みんな困ってるっぽい。
実際使ってみると、ローランドはちょっと性能を過大広告し過ぎた感がある。
11 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 14:34:35.60 ID:6E/zYu9k
ちょっと?
全然ダメの間違いじゃね?
12 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 14:34:49.36 ID:t5dwhNyK
>>9 単純なものでも切削時間がおそろしく長いので無理。
自分専用で夜中動かしてるなら、まぁ、なんとか…。
13 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 14:47:12.14 ID:pEOdjN4i
>>12 なるほど無理かー
どれくらいの物が出来るのか知りたいなあ
14 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 14:56:27.75 ID:t5dwhNyK
>>11 そこが微妙なんでスレ立ててみた。
少なくとも最初のクローバー彫れた時はみんな感動したと思う。
自分のデータ削ってみてナニコレ とw
Q&Aも通りいっぺんのこと繰り返してるだけで、使えないしね。
15 :
HG名無しさん:2012/03/26(月) 18:16:56.62 ID:EwMh9AN+
16 :
HG名無しさん:2012/03/27(火) 00:54:13.90 ID:UZzcXLt0
>>15 そちらは高度な話が多いので遠慮したんですが、
混ざってよければ様子みて削除依頼だしますよ。
17 :
HG名無しさん:2012/03/27(火) 17:12:39.29 ID:8ZDlCQph
わざわざ分ける必要なし。
18 :
HG名無しさん:2012/03/27(火) 22:10:15.78 ID:Ukd+xm7f
MP4で面だし面をZ原点にチェック入れて荒削り、仕上げって連続して進むと
荒削りでも面出しのように2周くらい表面を削ってそこから削りだし、
仕上げでツール交換して再開するとまた2周くらい表面削ってしまうので高さが合わない。
面だし面がZ0のはずなのになんで更に下がるの?
モデルの位置は上端がZ0に触ってて、余白はとってない。
切削工程を連続させずに面だし終わったら、面出し工程削除、
面出しで出来たZ原点の基準面にして手で合わせなおして、新規荒削り工程で終わったら荒削り工程削除、
新規仕上げでまたZ原点基準面で合わせなおすと、変な表面削りはしない。
前の工程が残っていると同じ設定でもやっぱり変な表面削りをする。
さっぱりわからない。
19 :
HG名無しさん:2012/03/27(火) 22:28:58.08 ID:Ukd+xm7f
両面切削をしようとして、材料を両面面だししてぴったりの高さにしたのに、
imodelaに任せてると最初の切削とひっくり返してからの切削の合わせ目が合わない。
止まらなきゃいけない深さを通り越してしまうから。
両面切削成功してる人はどうしてるの?
20 :
HG名無しさん:2012/03/27(火) 22:29:08.58 ID:IM18NUXY
21 :
19:2012/03/27(火) 23:47:54.06 ID:Ukd+xm7f
いちお、誘導されたから↑に続き。烈しく場違いな感じだけどw
22 :
HG名無しさん:2012/03/29(木) 17:30:17.47 ID:llQovZ4b
両面切削やってる人、もしかしていないとか?
23 :
HG名無しさん:2012/03/29(木) 20:57:10.47 ID:JyqlOjF7
iModelaもってないけどノウハウはあるので何でも質問してくれたまえ。
24 :
HG名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:09.91 ID:cxo6OOWV
こっちはこっちでマターリ行こうず(´∀` )
25 :
HG名無しさん:2012/03/30(金) 04:18:33.75 ID:VDIkyRrA
そだな。iModelaの場合、マターリ行くしかないもんな。
>>23 心強いにもほどがある!
ツール交換で原点がずれるってのはよくあることのようなんだが、
そのズレっぷりに個体差があるらしい。
ユーザー原点がズレるなら、回避策で機械原点0をユーザー原点にすれば、
必ず同じ位置から動くんじゃないかとやってみたがズレた。
機械原点のズレが座標とツール位置のズレ、ツール交換によるズレに関係してるんじゃないだろうか?
26 :
HG名無しさん:2012/03/30(金) 04:20:20.96 ID:VDIkyRrA
スマン、えらく空間がorz
27 :
HG名無しさん:2012/03/30(金) 08:23:52.78 ID:46hkAqIn
>>25 Z原点のズレについてだけど工具交換によるズレはセットカラーを使用して前もって各工具の突き出しの長さを同じするというテクがあるYO!
ユーザー座標と機械座標が使えるみたいだけどコマンド体系はやっぱNCコード使ってるのかな?
各工程で原点がずれるというのなら出力データでちゃんとG54〜G59が正しく設定されてるか確認してみるとか?
あと両面加工でZ原点がずれる場合はZ原点の設定でずれてる可能性があるかも。
例えばモデル高さが20mmの場合上面にZ原点を設定する場合、ツールをワーク上面にあわせてしてると思うけど
それをワーク下面(面出しした面)にあわせてからモデラコントローラでZツール位置を20mm移動させて
そこを原点に設定するとワークをひっくり返した際に誤差がすくなくなるYO!
iModelaって普通の転造すべりネジだし剛性もないしバックラッシもあるし精度悪そうだけど具体的なズレはどの程度あるのかな?
0.5mm以下ならそこそこ頑張ってると思うけどそれ以上にズレる感じ?
28 :
25:2012/03/31(土) 21:44:16.70 ID:/i9A4zVa
>>27 うぉ! 高度なレスサンクスコ。
Zは基準面作って交換ごとに合わせたのでそれほどずれなかったけど、
なるほど!! 下を基準に!! 目からシャチホコ級のデカイうろこが落ちた!!
具体的に何ミリずれるかっていうと、1mm以下だと思うけど、
たとえば細かいレリーフ的なものとかは、ツール交換するとずれて浮き彫りが無くなる。
同じものを交換せずに削ればちゃんと削れる。
Zを合わせるためにZ用基準面に移動してツール交換して、戻って再開つー
チビチビした動きのせいで誤差が出たのかな・・・・。
0.01単位で指定出来るから、同じ位置に戻ってると思ってた。
ツール長を同じにする工具、素直に作ることにする。
ImodelaはNCコードが使えるそうだ。が、俺には分からない・・・・orz
だが、ツール交換とは関係なくずれることもあるので、
NCコードの勉強をせねばだ。
>>27殿、マジで有難う。
29 :
HG名無しさん:2012/04/03(火) 00:29:41.94 ID:W/G1Up4n
NCコード自分で色々設定出来ればimodela活かせるのかもね。
俺も出来ないけどw
CAMは違うので試してみるつもり。結果出たら書き込むよ。
30 :
HG名無しさん:2012/04/10(火) 01:14:30.71 ID:U7p1Qjfs
アフマディネジャドのインタビュー動画みるとすげー頭いいよな。
ルーピーとの会談内容の動画みてみたい。アホ相手にどんな反応するかすごく気になる。
オバマみたいに怒らせないか心配。
31 :
HG名無しさん:2012/04/10(火) 19:15:30.70 ID:SZ5LTZrm
モデラプレーヤー工程で切削条件・切り込み量変更しても、
ツールに登録してある切り込み量で動く。これは仕様ですか?
32 :
HG名無しさん:2012/04/10(火) 20:13:29.07 ID:SZ5LTZrm
自己解決。
データが残るようです。一旦終了させて再設定で解決。
33 :
HG名無しさん:2012/04/11(水) 00:03:58.73 ID:TW2d2Vki
イモでら
34 :
HG名無しさん:2012/04/12(木) 07:03:42.72 ID:HoY+oSyZ
>>33 芋ってモデリングワックスの代わりになるんですか!?
35 :
HG名無しさん:2012/04/12(木) 17:55:46.10 ID:eQ6/u5by
芋ハンコが削れます
36 :
HG名無しさん:2012/04/12(木) 18:22:10.00 ID:UtrzXzEX
再利用できるワックスより芋の方が単価高いんじゃ
37 :
HG名無しさん:2012/04/16(月) 22:41:48.94 ID:vYm52T0f
芋に美少女を彫ってふかして食う、という新しい楽しみかた。
38 :
HG名無しさん:2012/04/16(月) 23:01:02.85 ID:vYm52T0f
そういえば、もうヤフオクに出てる。
imodelaだけじゃただの切り抜き機だもんね。
モデラプレーヤーでimodelaを動かすやりにくさが致命傷。
でもほどほどに削ってくれるマシンと考えれば悪くないよ。てか、そう割り切らないと、、、、w
39 :
HG名無しさん:2012/05/10(木) 04:25:36.30 ID:nQbDs5zT
imodela買いたいわ
NCコード出来るから買いたいと思ってるよ
最近どう?
40 :
HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:24:40.46 ID:xhjoJOIC
iModelaって、Modelaplayer4以外のCAMはつかえますか?また、使える場合、オススメは?
41 :
HG名無しさん:2012/05/16(水) 01:12:58.95 ID:xhjoJOIC
調べたけど、モデラプレイヤーがベストですね。
ふつう、CAMって、超高額なんですね。
42 :
HG名無しさん:2012/05/16(水) 02:12:05.74 ID:Xg7juGXc
iModelaに高いCAMはむしろアンバランス。
まずはMP4に慣れるべし。
MP4に不満が出てからでも十分。
43 :
HG名無しさん:2012/05/16(水) 03:38:38.79 ID:QjkRwE2V
MP4とimodela、完全には連動してないけどね。
44 :
HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:58:00.92 ID:vsHytbWP
meshcamはリーズナブルだけど、これは、iModelaでつかえますか?
45 :
HG名無しさん:2012/05/18(金) 00:42:03.62 ID:Nte7mNk4
使えんのかな?
MP4、imodelaだからなのか、もともとなのか、漏れのPCが悪いのか分からんが、
切削条件絡みの誤動作多いすぎだ。
46 :
HG名無しさん:2012/05/18(金) 03:23:18.83 ID:Wu6B7Dor
どんな誤動作?
USBプリンタ類はとりあえずUSBケーブルを見直すと改善することあるお
47 :
HG名無しさん:2012/05/20(日) 12:36:59.12 ID:n5acmAe0
自分はVCarveProやCut3D使っているけど、Gコード出力の一覧にMODELAがある。
そのデータをNC-MODELAに食わせて簡単な切削をしたことはある。
48 :
HG名無しさん:2012/05/20(日) 13:47:07.58 ID:/+FEBPuA
>>46 USBは純正だったりする。
モノによってはMP4デフォルト速度では速すぎるから、工程画面で条件変えると誤動作する。
例えば貫通穴・Z速度や切込量を変えてパス作成・画面では貫通→実際の穴は半分くらい浅い。
工程画面で条件変えるとまず上手くいかないな。全部登録し直せば丈夫なんだが結構メンドクサイ。
49 :
HG名無しさん:2012/05/20(日) 13:55:25.96 ID:E/XoiTAw
USBケーブルが短くて不便なんだよなぁ。
ノイズ対策したロングケーブルが欲しい。割高でもいいから。
50 :
HG名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:02.91 ID:mW80Tttr
自分でフェライトコアつけたら?
51 :
HG名無しさん:2012/05/21(月) 19:43:42.50 ID:uZj7jJ5e
長ケーブル、フェライトコアはオススメしないらしいよ@Roland
52 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 01:11:17.36 ID:pu5Hof4D
53 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 07:47:11.14 ID:HeKfm2hT
を!?コレテーブルの代わりにFlip Machineてのが付いてるんじゃナイの?
指輪以外にも使えそうだね。
54 :
HG名無しさん:2012/07/10(火) 08:56:09.57 ID:JJwvnAjy
55 :
HG名無しさん:2012/09/03(月) 04:15:33.40 ID:YI+IovbC
>>54 多分52のと同じだよ。
54のリンクの人も書いてるけど、リング表面の文字が若干延びてるよね。
Y移動が回転に置き換わってるだけだから、平面と円周の計算以外にも
Yの誤差が文字形状を崩している可能性がある。
どこまで精度を求めるかによるけど、あのパーツに6万は出せないな。
56 :
HG名無しさん:2012/11/22(木) 01:32:39.07 ID:0H+DoNSU
芋寺売りたし。稼働時間約200時間。
付属品すべてあり。
回転切削ユニット仕様、もちろん元に戻せます。ワックスばかり切削してました。
いくらくらいなら?
57 :
HG名無しさん:2012/11/22(木) 10:49:36.11 ID:tIcqQXux
58 :
HG名無しさん:2012/11/25(日) 14:07:53.28 ID:Lc/zd8zV
凄い
乞食を
見た
59 :
HG名無しさん:2012/11/25(日) 16:48:23.04 ID:eG7whuZ7
今新品が5万9800円で買えるんだから新品の方が良くね?
60 :
HG名無しさん:2012/11/27(火) 19:10:27.67 ID:0xBrQerh
両方を求めてるニーズを探すよりは
ユニットとは別に売った方がいい気がするけど。
61 :
HG名無しさん:2012/12/30(日) 02:15:19.51 ID:r/3Uw8t8
キャンペーン版売り切れてる…
お年玉で買おうと思ったのにー
62 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 17:55:48.00 ID:6Q8s4V5c
新しいPCに繋いだらコマンドエラー続出になった。
なんで?
ぶっちゃけ
>>57の価格、妥当だと思う。
おもちゃにしては高度だけど、おもちゃ程度の性能しかないから。
63 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 21:06:11.49 ID:UqZcaVdZ
スレ延びないねー。売れてはいるようなんだけど。
クローバー切って箱に逆戻りっての、ネットで結構見かけるよ。
3Dデータは上手く作れるけど激烈不器用って人しか需要ないもんね・・・。
あ、不器用なら金払って出力頼めばいいかw
64 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 21:09:18.71 ID:FYSK2IMG
7泊8日5千円くらいでお試ししたいな
65 :
HG名無しさん:2013/03/11(月) 21:53:54.33 ID:c8djo+ji
加工範囲が小さいだけけで、基本はMDXシリーズと同じ。
3Dでも、そこそこ使えてるけどな。
もうモータ4個目逝きそう。そろそろX軸が・・・
66 :
HG名無しさん:2013/03/12(火) 20:04:15.12 ID:9DHuMLJT
67 :
HG名無しさん:2013/03/16(土) 00:29:44.12 ID:pE1X+wsE
揚げ足とって何が面白いんだよ
基本的な仕組みって意味だろ
剛性が弱いだのモーターがショボいだのわかりきったことだろ
68 :
HG名無しさん:2013/03/16(土) 00:51:46.84 ID:gICDgy5V
なんだと?このやろう!
69 :
HG名無しさん:2013/03/16(土) 09:52:08.13 ID:GWkXIDhj
加工範囲(Lx,Ly,Lz)が非常に小さいから、
機械工学的な剛性(ヤング率)は、ほぼ同じだよ
実際、加工精度に関して目に見えて差はない
70 :
HG名無しさん:2013/03/16(土) 19:33:50.91 ID:mDXuoTVI
加工精度それなりにいいんだ。Q&Aでは予防線を張ってるけど。
>Q:iModelaの加工精度はどのくらいですか?
>A:iModelaはホビー向け製品のため、加工精度の基準は設けておりません。
>業務用途でご検討の場合は当社MDXシリーズをおすすめします。
71 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 01:39:47.12 ID:eRNcd94G
>>70 MDXは精度公表してるから精度外の製品は無いはずだけど
imodelaは多分、精度に幅を設けてるんじゃないかな。
ホビーとは言え、テーパや深さ考えて分割したデータを作るとなると、
結構大変だ。
軸が2.35だからその辺の配慮もいるだろうし。
ホビーまで裾野を広げるには啓蒙活動が足りてませんな。
72 :
HG名無しさん:2013/04/14(日) 19:55:40.34 ID:uBd93NHZ
最初のクローバー削ってる途中でドリルがとれた orz
73 :
HG名無しさん:2013/04/14(日) 22:22:47.75 ID:uBd93NHZ
もう一回やって見たけど
アクリルを貫通したところで急に抵抗が増すみたいで
そこでドリルが外れる
74 :
HG名無しさん:2013/04/14(日) 22:28:57.93 ID:AVyfRqwl
折れなくて良かったね
75 :
HG名無しさん:2013/04/15(月) 01:20:31.75 ID:Bp/wxFjN
原因が分かりました
ドリルの径が小さかったみたいです
軸がぶれてるな~ と思いながらやっていたのがダメだったようです
76 :
HG名無しさん:2013/06/06(木) 23:41:53.17 ID:lWO0KX3n
発見した頃には既に下火だったのか
77 :
HG名無しさん:2013/06/10(月) 16:19:33.82 ID:gMD1x8xa
クローバー削ってから何もしてないw
78 :
HG名無しさん:2013/06/10(月) 17:13:18.60 ID:w/BbIghl
2ヶ月くらい貸して欲しいわ・・・
79 :
HG名無しさん:2013/06/10(月) 18:48:48.35 ID:SFAB4N7J
稼働率高くて500hまで行ってないのにX軸がやばい。
MDX買えってことか。
80 :
HG名無しさん:2013/06/25(火) 02:12:49.91 ID:6WtlCFEJ
>>79 軸ネジの問題なら買えば?安いし。Xモーターだと高いけど。
芋寺ってPCと相性あるんだね。
PC変えたらやーーーっと安定したよ。
今なら言える。確かに加工精度は結構あるよ。
81 :
HG名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dXZNCo+t
ここで回転パーツ付きで売ろうとしてた人がオクに出してるね。
入札無いのに何故か価格を上げて再出品してる。
あれ輸入したのって一人だけでしょ。検索ですぐ誰だか分かっちゃうんだけどw
金かけたのに指輪2本でimodelaに飽きちゃったんだね。
82 :
HG名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Ev7d+24V
>>81 わたし、ブログにかいてたものですが、売りに出してないですよ???他にも居るのかな?ロータリー買った人。
83 :
82:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Ev7d+24V
あと、別に個人が特定されてもかまわないですが、わたしのブログよくみてください、私のは初期の軸受けが黒色でないやつですよ。
84 :
82:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Ev7d+24V
しかも、日本に一つしかないって二つだしてるw 私のは初期型ですから、私が日本初じゃないですか?
参照、blog.sarumac.com←私
85 :
HG名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bnCXBJJt
いちいち詮索する奴ってストーカー気質なのか?
86 :
82:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:XPFstpG+
まあ、あの金額で買う人はいないでしょう。私は趣味で手を出しましたが、注意点がいくつかあります。
妨害をするつもりはありませんが、出品画像を見る限り取り付けにあたり正確な位置を出すためのガイド機具が抜けています。
今のタイプは図面などついているのかもしれませんが。何もなかったら要注意です。
またモデラプレイヤー4では円周切削できないため、うまくつながらなかったり、大きな直径のものは途中で途切れます。
高価なCAMを使用しない限り、業務用途では使えません。趣味としては非常に面白いものなので私は手放すことはないですが…。その他質問があればなんなりとどうぞ…。
87 :
HG名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bDG+JwD6
>>86 具体的にはどうやって彫ってるんですか?
moi3dで平面に変換してる?ように見えたんですが、参考までにやり方を知りたいです
88 :
82:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:XPFstpG+
>>86 まずはモデラーでリング上にデザイン・製作し、
そのリングを平面にするツール(これは一般には打っていません)で棒状にして切削に臨みます。
目的のリングの円周にたどり着くにはチューブワックスの外径から徐々にリングの直径に向かうようにテーパをつけた壁もモデリングしなければなりません。
でないと表面を削り円周の長さだけ切削してしまいます。
また回転軸はギア一個だけで変換しているので普通にモデリングしただけでは文字や模様は反転されて切削するのでモデリング段階で反転させておかなければなりません。
なので、以外とデザインしにくいです...。NCコード(Gコード??)に出力してX軸を回転軸に置き換えてみようといろいろ調べましたがチンプンカンプンでした。
89 :
82:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:XPFstpG+
説明がわかりづらくてすみません。
また、大きな号数のリングは途切れてしまうというのは、円周寸法がワークのX軸の切削範囲をこえてしまうと
それ以上縦方向に行かないという事です。MP4はとても直感的でやりやすいですがやっぱりムリがあります。
なので別のCAMを検討しています...がそこにお金をかけるならほびーましんとかの回転切削機を買う方が安上がりかもです。
90 :
82:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:XPFstpG+
連投及びあげてしまってすみません...。
X軸ではなくY軸でした、重ねてお詫び致します。
91 :
HG名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bDG+JwD6
>>88 なるほど
リングを平面にするツールなんてあるんですね
詳しくありがとうございました
92 :
HG名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:uEIHvnIM
日本精密のK12xxシリーズってiModelaで使えますか?
93 :
HG名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:uEIHvnIM
買っちゃいました
使ってみたらレビューします
94 :
HG名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:U7bKmbr9
>>82 質問してもいいですか?
93の人ではないですが、リング棒状は
ライノなんぞで展開するんじゃダメなんすか?
95 :
82:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:L/sWwJzK
>>94 すみません、ずっとアクセス規制で書き込めませんでした。
Macユーザーなんで開発中のMac版ライノしかつかったことないですが、
ライノは円を展開できるんでしょうか?それならばわたしもライノに乗り換えたいなと...。
どんなモデラーでも展開がうまくできれば大丈夫と思います。
極端に言えば、棒状でモデリングしてもいいです。計算がめんどくさいですが...。
96 :
94:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Mq7kiE50
>>95 レス有難うございます。同じく巻き添え規制す。
このレスも代行さんにお願いしてます。
リング→棒状はライノにもあるっす。
回転切削用の業務用棒状化ソフトじゃなきゃダメなんかーと
思ったもんで。
そもそも回転パーツ持ってないんで、要らぬ心配なんすけど・・・orz
ライノ棒状はどんな形も一発変形って訳にはいかんです。
場合によっちゃ部分的に使った方が早かったりします。
97 :
94:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Mq7kiE50
書き忘れますた。
回転切削は、外径から中心に向かって円周が小さくなってく訳だから、
データにもテーパが要りますよね?
だとしたら、ライノ棒状にそういう機能はないっす。
自分で内円、外円の差を考えて、棒になったもんを手直しする必要があるのかもです。
98 :
HG名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5GZ2NDme
99 :
HG名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:l7cCdp2x
100 :
HG名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:uAIZQSEe
>>92 使ってみました
特にレポートすることもないぐらい普通に使えました
101 :
HG名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:fPAV1kV1
普通のカッターだしね。
K1208がストレートで一番細いやつかな。
102 :
HG名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QBoxUr+s
>>99 サンプルが凄い。 なぜ日本でこういうの出ないんだろ。
上位機種が売れなくなると考える前に、下位機種に拡張性を
持たせ選択肢を広げて販売拡大、とは思わないのかな。
103 :
HG名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bkyxNpY4
>>102 下位機種のマーケットが回収できるほどの規模がないと判断しているから。
104 :
HG名無しさん:2013/09/25(水) 10:11:19.20 ID:+GpXbN6b
亀レスだけど、MP4に回転軸加工(XZA軸)モードあるけどアレ使えないの?
105 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 01:42:50.31 ID:2ytVCNm3
みんな材料(と、敷板)をあの黒いテーブルに普段から
両面で貼り付けてるの?
チュートリアルだとそう説明されてたけど
その通りにしたら削り終わったクローバー剥がせずに
折れちゃったしナイロン板をテーブルから剥がせなくなり
ネジ外して力技に・・・
へら使うといいって言うけどへらが曲がったorz
106 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 01:53:29.45 ID:jk28qHci
ppとかの捨て板にくっつければ?
両面テープべったりつけてる?
1cmくらいに切ったのを二個くらい貼りつければ十分だよ
107 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 11:05:18.60 ID:2ytVCNm3
>>106 かなりべったりつけとります。
次からは面積減らしてやってみますです!
敷板は付属のもの使ったんですけど厚みがあるんで
しならないから剥がせないってのもあるんですよねぇ
108 :
HG名無しさん:2013/10/15(火) 13:50:04.52 ID:I0dslPVO
スキマにつまようじ突っ込みながらシンナー流し込めば剥がれてくれるよ
109 :
HG名無しさん:2013/10/16(水) 00:26:13.76 ID:LoBqyhX9
シンナーだとABSとか溶けちゃわない?
両面テープならエタノールの方が使いやすいよ。
注射器の針先殺して使うと良いよ。
模型屋さんとかホームセンターとか東急ハンズとかに売ってる。
あとパーツクリーナーとかブレーキクリーナーもよく落ちるよ。
両面テープは紙ベースとフィルムベースがあるけどフィルムベースの方が
固定が弱くて後処理しやすいよ。
110 :
HG名無しさん:2013/10/18(金) 01:09:34.11 ID:oYS+9dWk
>>109 >両面テープは紙ベースとフィルムベースがあるけどフィルムベースの方が
>固定が弱くて後処理しやすいよ。
なんでもう少し早く教えてくれなかったんすかw
力技で外した後のベタベタ処理で気が遠くなって放置中orz
ブレクリかってきます。
111 :
HG名無しさん:2013/10/18(金) 12:43:11.25 ID:phVXDdK/
寺岡の両面テープがいいよ。
強力でしかも剥がしやすい。
知り合いのCNC職人のおっさんのおすすめ。
112 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 00:58:27.19 ID:jYBBhV0Q
なんかおイモさんで切削可能で入手しやすい素材って
何かおすすめありますか?
上の方でも誰か書いてたけどアクリルやプラ版だと
溶けちゃうしケミカルウッドは身の回りに売ってないから
通販限定になっちゃうし(お高いってのもあるし)
113 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 01:12:33.58 ID:g5GpPMGx
ハードワックス
114 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 01:20:33.68 ID:Y4O87XaM
フェリスワックスの紫を愛用してるよ
青でもいいかも
115 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 01:27:56.49 ID:jYBBhV0Q
ハードワックスで検索かけたら脱毛資材ばっかしだったんで
何事かと思ったら彫金とか用のそざいなんすね。
この辺りならハンズに売ってますかね。
これらを使う時って反転転造用ですよね!?
それともこれに塗装とか出来るんでしょうか?
116 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 02:40:23.90 ID:06d+IWFf
フェリスの青
レジンキャストブロック
117 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 03:25:32.67 ID:4JGrILDj
ホームセンターでスタイロフォーム、木材買ってきて試削り。
ハンズならレジンは良さそうだね。
ジュラコンは多分硬くて使いにくい。
118 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 05:34:39.49 ID:Y4O87XaM
あーあと試してないけどオアシスなんかも良さそう
花を刺す緑のやつ
119 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:20:33.21 ID:do4hmEyN
5mm以下の板材しか切削してないけど樹脂材料を試した結果
アクリルはキャスト材なら溶けない
ただし固いので切削に時間がかかる
スチロールはすぐに溶けるので不向き
ABSは切削が速いけど油断すると溶けるので見張ってる必要がある
アクリルばかり削ってたら150時間くらいでスピンドルがガタついてきた
そろそろベアリング交換かも
120 :
HG名無しさん:2013/10/20(日) 13:17:38.99 ID:jlyGZD7f
mdfサクサク行けるよ。
121 :
HG名無しさん:2013/10/21(月) 01:12:46.17 ID:Eoo9gBwv
ハンズかぁ。
田舎だから遠いんだよなぁ。
ホームセンターに売ってるアクリル板はキャスト材ってやつなの?
122 :
HG名無しさん:2013/10/21(月) 13:04:31.63 ID:MVJiwHGR
ホムセン限定で樹脂系材料で切削性が良いものなら
セメダインエポキシパテ木部用かな。単位体積当たり高いけど。
ダイソーパテとか安そうだけど試してない。
遠いなら、通販でワックス買った方がいいぞ。
ワックスで100時間越えたけど、まだ刃物もモータも交換一回も
やってない。
123 :
HG名無しさん:2013/10/21(月) 14:16:48.65 ID:rA4qNKKq
124 :
HG名無しさん:2013/10/21(月) 15:09:20.23 ID:Eoo9gBwv
>>122 あーそか。
固形物を探すから限られるのか。
パテ買ってきて固めたもの削るって発想はなかった。
それなら近所に左官やさん御用達みたいな
店あったからパテっぽいのの業務用サイズあるかも!
125 :
HG名無しさん:2013/10/21(月) 20:10:40.99 ID:FouPOKcW
ヒント:ヤフオク
126 :
HG名無しさん:2013/10/21(月) 20:24:24.64 ID:kA2HiRge
127 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 23:20:53.86 ID:VF3PHye7
やっぱ直接切削品を作るより反転用にワックスなりなんなり
削るほうが多いのかな?
128 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 23:24:44.24 ID:j9cfCmU1
>>124 レジンキャストブロックってのも自分で適当な型にレジン流して作るんだぞ
>>127 ワンオフ品なら直接削る事もあるよ
129 :
HG名無しさん:2013/10/22(火) 23:51:26.09 ID:VF3PHye7
>>128 なるほど、なるほどねぇ。
それなら好きなサイズ作れる上になんかしらであまった
材料も固めときゃ役に立つわけだ。
よくかんがえてるわ・・・
ワックスとレジン通販で買おう。
130 :
HG名無しさん:2013/10/23(水) 00:09:01.79 ID:U/TwPd3J
って、レジンってウレタン樹脂ってやつでしょ?
樹脂ってことは溶けたりしない?
131 :
HG名無しさん:2013/10/23(水) 02:25:12.31 ID:03XvXHzg
回転数にもよるだろうけど溶けたりした事は無いな
132 :
HG名無しさん:2013/10/23(水) 02:34:14.72 ID:03XvXHzg
>>129 2液性無発泡ウレタン買うのが初めてなら
0.1g単位で計れるデジタル測りとかき混ぜ用の棒(割り箸は水分含んでるからダメ)も買うんだぞ
混ぜる容器は紙コップでも良い
流す型は100均で買えるポリプロピレンの容器とか手頃なサイズの物で良いけど
硬化する時想像以上に発熱するから熱に強い物を選ぶ
身体にかかると火傷するし机や床にこぼれて硬化したら大変だから安全第一で作業してくれよな
133 :
HG名無しさん:2013/10/23(水) 09:06:50.68 ID:aNdCtxjY
誰かロウソクのブロックを作って削った事有る人居る?
134 :
HG名無しさん:2013/10/23(水) 14:31:50.72 ID:BavgKytn
溶けてひどいことになるからやめたほうがいいよ。
そもそも樹脂の割合すくないから脆くて全然つかえないよ。
135 :
HG名無しさん:2013/10/23(水) 16:07:29.64 ID:U/TwPd3J
>>132 なんか結構気軽に使えるイメージあったけど
薬品は薬品なのね。
気をつけます。
136 :
HG名無しさん:2013/10/24(木) 23:29:56.71 ID:DgvFoc4D
>>133 ロウソクにワックスを2割混ぜて使ってるとかどっかにあったぞ
ggrksいやグーグル先生に訊きなさい
137 :
HG名無しさん:2013/10/27(日) 01:21:14.18 ID:Hw1EjKGr
>>134 返事遅くなったけど、意見ありがとう
融点が低いのが逆にネックになるのね
>>136 ググったけど、探し方悪いのか見つからなかった…
また別のキーワードで探してみる
後出しになったけど、1cm^3程度か以下の小さいパーツの
原型に使おうかと思ってました。
手でやれない事も無いけど、それぐらいの物から
練習がてらに作ろうと思って
ロウソクなら入手も簡単だし、溶かすのも楽かと考えてた
138 :
HG名無しさん:2013/10/28(月) 10:37:52.77 ID:CMh59Nj5
素直にフェリスのワックス使いなよ
溶かすのも楽だよ
139 :
HG名無しさん:2013/10/28(月) 12:31:04.18 ID:mL4XwGoS
通販で格安だしな
140 :
HG名無しさん:2013/10/30(水) 02:20:55.60 ID:xVcJgFSY
なんかワックスの話題がよく出てくるけどワックスって
両面テープで付くもんなの?
なんとなくつかないイメージだけど。油なだけに。
141 :
HG名無しさん:2013/10/30(水) 03:09:33.06 ID:xhNErxEq
くっつく
ハードワックスは常温で固形物になる素材だけで作られたワックス
油は入ってない
大きさによっては凶器にもなる固さ
142 :
HG名無しさん:2013/10/30(水) 13:43:39.12 ID:UEXn+gLC
143 :
HG名無しさん:2013/10/30(水) 14:38:19.66 ID:xVcJgFSY
>>141 ろうそくみたいなイメージとは違うのね(;´∀`)
144 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 03:25:52.07 ID:aMTtYpPn
芋用エンドミル(というかリュータビット?)は純正のつかってる?
なんかコスパ悪いんで代替品探してるんだけど軸系が3mmなら
結構良さそうなのいっぱいあるけどそれ以下だとミニリュータ用の
になっちゃうんでなかなかいいのが見当たらない。
ガラス細工とかによく使うダイヤ粉ビットとかはうじゃうじゃあるけど中々ストレートっぽいやつとかないのよねー。
145 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 04:01:01.95 ID:S5Gozq3P
>>144 4mmスピンドルがおまけで貰えたのでmonotaroで4mm軸の工具を揃えてるよ
146 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 11:04:56.45 ID:aMTtYpPn
>>145 え、なにそれ?
そんな素敵アイテムがあるの?
私が買ったときはおまけなんて何もなかったけど(;´Д`)
147 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 12:06:01.08 ID:S5Gozq3P
148 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 13:36:38.20 ID:aMTtYpPn
>>147 ひょっとしてと思ってローランドのWEBショップ覗いたけど
無かった_| ̄|○
販売はしないんかなー。
3.175のほう、諭吉さんクラスなのねw
どっかの旋盤職人さん、格安で作ってくれないかなぁ。
149 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 14:15:45.99 ID:S5Gozq3P
期待させてごめんね
ローランドに言えばなんとかしてくれないかな?
150 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 15:34:06.66 ID:tGqzIvF2
存在はしてるんだけど販売してないオプションといえば
X軸クリーニングブラシユニット。
ワンフェスの時にブースで話したけど4mmスピンドルは出そうか迷ってる感じ。
元々iModelaのコンセプトが市販のリュータービットを活用するというものだったので。
151 :
HG名無しさん:2013/11/01(金) 16:37:06.89 ID:aMTtYpPn
>>150 市販のって言っても正直身近で買えるビットって
ホムセンで良くある切削向けの刃ではなく研削用の
物ばかりだから結局選択肢が少ないのよねー。
精々PROXXONのハイスビットが形的にはいい感じだけど
お高いし、いらない形の刃がセットになってる奴しか
売ってない。(逆三角錐とかw)
いわゆる"刃"になってるのはやっぱもうちょっと太い
軸径のしかないですよねー。
152 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 15:22:22.90 ID:w+BWp12N
本体添付の黒いマットはカッターマット?
なんかそれっぽいライン書いてあるけど
"下敷"としか書かれてないもんで・・・
153 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 17:43:25.91 ID:XLJaO5Zx
154 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 01:18:04.85 ID:y81M4ym2
>>153 防震ってわけでもないし平面度維持ってほど
硬いわけでもなくなんで下敷なのかなーとずっと疑問ではあった
んで、カッターマットなんだったらマットとして
使おうと思いまヽ(`▽´)/
155 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 01:57:07.50 ID:i8G9QvcB
これ、メンテ方法ではシャフトにグリスアップを
指定してるけど逆に切粉付着して噛むなんてこと無いんかな?
ちょっと心配
156 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 15:31:32.50 ID:RaVxTdiO
>>155 グリス付けすぎはその通りになるよ。
本当に点付けでないと。
そうでなくても粉塵による固着はさんざん苦労させられたわ〜。
モーター脱調すると全部やり直し…
157 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 16:15:52.39 ID:60tORNDh
逆にグリスつけないで放置するとY軸がぐずるんだ。
毎回歯ブラシで軽く落として、新しいグリスつけてる。
158 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 16:27:09.93 ID:i8G9QvcB
ネジネジに薄く塗るって難しい・・・
指で塗るとネジの谷に入り込むんで結構な量付着しちゃう
159 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 17:06:13.65 ID:SEmSSP6T
160 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 21:01:42.39 ID:yzMK1ing
off会ありますね。
◯日程:11月23日(土)13:00-17:00
※途中参加OK、最大18時まで延長
◯場所:ローランドDG 東京クリエイティブセンター
(JR浜松町駅徒歩3分)
◯対象:iModela、Modelaをお持ちのお客様(参加費は無料)
【みどころ】
1. iModelaに言いたい!ユーザー参加型座談会
2. CGプロフェッショナルによる造形講座(予定)
【お願い】
趣味のホビー・模型のイベントとなります。iModelaやModelaで作った作品をぜひご持参ください。
参加者の方には、お名前またはお客様のツイッターアカウントの画像を印刷した特製カードを当日プレゼントします。
◯参加方法(以下の1. 2.どちらの方法でも結構です)
1. メールで
[email protected] 宛てにオフ会参加の旨とお名前をご連絡ください。
2. ツイッターで @iModela_jp 宛てに「参加」とつぶやいてください。
iModelaツイッターアカウント:
https://twitter.com/iModela_jp
161 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 23:17:46.36 ID:i8G9QvcB
>>160 行ってみたくはあるが作品もってこいってなると
遠慮しちゃうなぁ。まだろくなもん削れてない
手探り状態だし。
なんか古参というか仲良しグループが真ん中に
ポンってあって
その周りでこそこそするだけで終わりそう。
162 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 19:29:38.67 ID:V2LKMxcN
仲良しグループオフ会より
購入後持て余してるユーザや購入を検討してる
ユーザ予備軍の為の操作及びテクニック紹介セミナー
みたいのやれよw
商売する気があるのかないのか・・・
163 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 19:41:27.83 ID:Q1mK0ocP
ローランド的には売っちゃったらそれで終わりなんじゃないの
有料セミナーて儲けを出せるような価格帯の製品じゃないし
164 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 19:51:09.90 ID:V2LKMxcN
販促イベント有料にしたらそれこそ誰も来ないっしょw
無料で招いて知ってもらわんと。
ただでさえ店頭で動かしてるみせなんて
皆無なんだからねぇ。
165 :
HG名無しさん:2013/11/16(土) 02:31:49.07 ID:2nTpg9QG
発泡スチロールは無理。
今日覚えた。
166 :
HG名無しさん:2013/11/16(土) 13:14:23.05 ID:2nTpg9QG
実際に試しはしないけどお菓子のラムネとか
Imodelaで削りやすそうっすよねw
食べててそんなこと思った。
167 :
HG名無しさん:2013/12/09(月) 01:02:25.09 ID:osnEaY2y
ダイソーで買ってきたアクリル板は
デロデロに溶ける。
覚えた。
168 :
HG名無しさん:2013/12/09(月) 01:58:48.45 ID:SR1jhmQQ
iModela買いました。
まず何を削ればいいかな、考えてるのはモデリングワックスだけど、
あまり売ってるところ無いね?
169 :
HG名無しさん:2013/12/09(月) 20:12:55.46 ID:ijtRcpoE
ハンズのフェリスハードワックス。
ピッタリのサイズは無いから二周りほど小さくなる。
170 :
HG名無しさん:2013/12/09(月) 20:51:28.32 ID:wFvn/rZY
171 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 09:22:37.84 ID:A5t+fwcA
ありがとう。フェリスワックス色々探してみます。
溶かして型に流して固めるというのはまた大変そうですね。
ワックスを溶かす時はナベに入れて直火で温めるんでしょうか?
型の方に離型剤つけとけば冷えた後で外れるのかな?
172 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 19:10:09.63 ID:86nE09f3
紫より緑がいいんじゃない?
173 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 00:07:12.82 ID:UJrWHorv
改めて考えるとワックスって切削性はいいだろうけど
溶かしてッテ考えるとおお仕事だよな。
温度管理、気泡とかもそうだしお芋さんサイズのブロック
するのも大変そう。
普通のロウみたいにちょろっと湯煎してちっこい型に
流し込んではい終了って感じに出来んの?実際。
174 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 00:45:05.64 ID:lqJYgw1M
簡単。量産も割と楽。型は2センチの角材と金属板2枚で挟んだ。
(木材は水分が抜けるまで多少気泡出す)
ハードワックスは湯煎が利かない。IHが必須。温度管理は目視。ハードワックスは
温度が高くても粘度が高いので軍手、作業手袋が必須。
175 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 01:22:05.76 ID:9+OJcJTs
小さいケーキの型に欠片をお好みで入れて、温度管理の出来るオーブンに突っ込んでもいいよ
ワックスは収縮が激しいから型にくっつくことは無い
シリコン型でもok
176 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 01:47:18.46 ID:wx0+HQL8
融点120度以下だからシリコン型に入れてオーブンでもいけるけど
シリコン型に気泡が入らないように真空脱泡しないと気泡が膨張して歪んだり破裂しそう
177 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 06:35:14.88 ID:9+OJcJTs
ああすまん
シリコン製のケーキ型のつもりで書いた
178 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 13:24:34.70 ID:n/sEuuHQ
実際IHやら卓上コンロで作業する場合湯煎できないとなると
どんな手順になるんだろ?
超少量を鍋にかけたりしたら即蒸発and焦げ付きそう
な気がするんだけど。
それを型に流し込む感じ?
179 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 15:33:15.72 ID:9us447Y4
分厚い鉄の鍋を弱火で温めて、その中にテフロン加工の鍋とワックスブロックを入れて蓋をして待てばいいよ
180 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 15:35:02.22 ID:pWu8Pw9B
ホットプレートと塗料皿がいいかもしれない
181 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 02:05:31.46 ID:iKQylPMi
最初に書いとくけど絶対に真似すんなよ、そもそも溶けたワックスが体にべっとりついたら火傷で
182 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 02:16:23.32 ID:iKQylPMi
ごめん、今勝手に書き込みボタン押しちゃった。
とりあえず上の文章の続きだけど、とにかく溶けたワックスは本当に危ないから自己責任で・・・
一応自分も179の通りにやってます。
ただ、自分の場合は量が多いので時間がかかりすぎるからテフロンのケーキ型をそのままカセットコンロに直火で熱してます。
(ただ、これもケーキ型が滑ってひっくり返りそうになってむちゃくちゃ危ないからまねしないように)
この状態で弱火で熱してもちゃんと溶けますよ。焦げ付きとかは弱火で様子を見ながらゆっくりやれば問題なし。
とりあえずやってみたら後は簡単ですよ。
自分は作業場にカセットコンロと専用の鍋とケーキ型でやってます。
ただし本当に何度も書くけど溶けたワックスが皮膚に付着したら熱湯の非じゃないくらい危険です。
熱を持ったまま付着するので酷いことになります。
危ないと思ったら絶対に真似しないでね。
183 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 03:18:39.69 ID:zVdH2Oiw
ろうそくみたいなもんだしそんな危険とは思わなかったけど、融点が高い分それだけ危険なんだな。
溶けた樹脂が皮膚にへばりつくようなもんか。
184 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 11:52:34.84 ID:maynqTuQ
電子レンジ調理とかで使う、シリコンの耐熱ミトンとか使えばちょっとしたチュウケイするぐらいには便利なんでは?
185 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 16:27:52.33 ID:cQvVyfrs
ワックス満杯のステンビーカから型に注ごうとしてたらこぼれたワックスが手にかかっちゃった
ビーカ投げ出す訳にいかないから心頭滅却して耐えたけど深達2度くらいになったよ
素手でやらんほうがいいよ
186 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 20:34:07.66 ID:FrLVAstO
ぶきっちょさんは用心しよう、というお話
187 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 23:14:11.69 ID:a3tvg1Kd
とりあえずモデリングワックス通販注文してみた( ・`ω・´)
オーブン使うのはちょっとその後トースト焼きたくなくなる
感じがするんで卓上IHでなんとかチャレンジしてみよう。
あとは切粉回収のために卓上掃除機がいいかしら?
USB使うようなちっさいのじゃむりか
188 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 00:35:27.27 ID:X3VvQKcQ
ツインバードとかのやっすいサイクロン掃除機おすすめ
189 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 20:05:37.50 ID:OwZ9XhS6
ちなみにだけど夜通し動かしてる時って切り粉放置?
それとも頑張って起きて除去?
ケミカルウッドとか信玄餅みたいになりそうで
火でもつかないかと不安
190 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 13:50:11.19 ID:3t6LvLOn
ケミウッドは大丈夫だよ。リアル木材は要注意だが。
それよりも粉塵による軸固着が怖い。
191 :
HG名無しさん:2013/12/30(月) 21:27:13.33 ID:/4uBVquD
切子除去のため軸にブラシ括りつけて・・・みたいなのを
どこかで見た気がするけどあれじゃグリスまで
こそぎ取っちゃう気がするけどどうなんかな。
192 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 19:10:18.01 ID:AtIQoVcf
φ4コレット発売されんかなー。
193 :
HG名無しさん:2014/01/06(月) 06:03:12.77 ID:8cF6E0WH
194 :
HG名無しさん:2014/01/13(月) 04:04:46.20 ID:cqtARyhA
>>192 >φ4コレット発売されんかなー。
公式だ。4mmコレットはツイートかHPで問い合わせてくれればタダで送る。但し試作品だから、ここを含めてサポートはできない
在庫がある限り、オレが関わっている限り連絡くれれば送ると約束する
195 :
HG名無しさん:2014/01/13(月) 06:14:01.55 ID:ZbHkUksZ
おおー
作者?さんありがたい
196 :
HG名無しさん:2014/02/14(金) 13:35:03.91 ID:+6+rxi2h
GF緑かぶりかよ・・・・
メロンサスケトイトプスオンパレードの気がしてならない
197 :
HG名無しさん:2014/02/14(金) 14:04:23.30 ID:+6+rxi2h
スタミナ調整に五右衛門で神々行った。
プラス3個おちた。
CCD花火ワンパンの後謎のオチコンで回復込で8コンボして
微妙に体力が2割超えた。
ゼウスで死んだ。
なんなんそれ。なんなんそれ。なんなんそれ。
198 :
HG名無しさん:2014/02/19(水) 17:20:36.77 ID:F79MRMDC
ハクは間違いなくパズドラ女の子でナンバーワン人気だろ。
ようするにパズドラーにはロリコンキモオタが多いってことだ。
きも。
さて、等倍だけどチェイサー集めなきゃ・・・
199 :
HG名無しさん:2014/02/20(木) 14:25:14.92 ID:IicX9vij
多少なりともユーザーへの還元変更があるんじゃないかと思っていた俺が
バカだったわ・・。
スタミナ回復時間の変更
〜百日経過で好きなキャラプレゼント
とかいろいろな・・・
世の中甘くないよな。
200 :
HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:23:47.96 ID:Ddey8yP0
モーターマウントからモーター脱着する度に折れるんじゃないかという不安にかられる。
交換部品うってるとはいえ、なんか工具ついて¥1575もするし(^_^;
工具いらんから二個セットにならんかねぇ。
201 :
HG名無しさん:2014/02/27(木) 14:40:53.98 ID:xvrqr7vf
明日のゴッフェラで課金してしまわない自信がない
お前らなんとかしてくれ。
どうやったら俺の中の俺を押さえられるんだ?
202 :
HG名無しさん:2014/02/27(木) 15:07:12.41 ID:3L4Cav32
203 :
HG名無しさん:2014/03/05(水) 13:32:38.88 ID:x9+dtNF3
そういや俺のスタミナは一回果てたら完全回復に1ヶ月くらいかかるわ。
可愛い女が出てくれば数秒で回復するんだけどな。
不思議なもんだ。
204 :
HG名無しさん:2014/03/05(水) 13:43:04.36 ID:gDi+bDc/
iModelaの制御基板を乗っ取ってiModelaを拡張って出来るのかな
ブラシレス化やベルト駆動にして防塵対策をやりたい
205 :
HG名無しさん:2014/03/05(水) 16:40:11.21 ID:xI7UQpzT
>>204 乗っ取らず別口で作った方が
早そう。
ってのも芋制御アプリが当然
芋で使える工具とか範囲とか
前提だからそんな縛り食らうくらい
ならmach3なりLinuxCNC前提の
方が汎用性がもてるキガス
芋の加工範囲、使用可能刃具
を踏襲した仕様でってなら
いけると思うが。
206 :
HG名無しさん:2014/03/05(水) 18:36:09.51 ID:gDi+bDc/
>>205 > 乗っ取らず別口で作った方が
> 早そう。
だよねー
加工範囲とミルが不満だから改造じゃだめか
207 :
HG名無しさん:2014/03/18(火) 11:14:14.95 ID:EcMoWk03
いくらちょこちょこスキルの情報修正したところでさ焼け石に水なんだよな。
結局一部の強キャラの独壇場なわけで。なにやっても攻撃4倍、闇4倍には
かないませんよ。
208 :
HG名無しさん:2014/03/21(金) 07:38:18.67 ID:Z0lS7CIU
わざと誤爆のフリして書き込まなくてもえぇんやで。
209 :
HG名無しさん:2014/03/26(水) 10:34:55.88 ID:V2x3apj7
スキルマディオス作りたいけどそもそもクリアすらできない・・。
ディオス安定パって今ならどういうの?
双子龍の火4倍パであんがい楽に行けたりするかな?
210 :
HG名無しさん:2014/04/05(土) 09:08:20.44 ID:XFI0HVX+
パス作るのは無理としても
コントロール位できる
Androidアプリあったらおもしろいかも。
メリット 引退スマホ再利用です最小システム
デメリット 電源・・・
211 :
HG名無しさん:2014/04/12(土) 12:24:27.55 ID:R/h7ZxHJ
Ring作れるかなーって思って調べたけど難しそうだな…
212 :
HG名無しさん:2014/04/12(土) 12:51:47.75 ID:hHwEOSv8
パーツ分けすればいけるよ
213 :
HG名無しさん:2014/04/12(土) 18:30:50.30 ID:OtHjUrz8
リングはそうでもない
らせんは難しい
214 :
HG名無しさん:2014/04/13(日) 13:40:10.60 ID:X71PGeOD
なんつうんだろう リングの縁に文様を彫りたくてね
MODELAの上位版ならいけるけど60万か。。。
215 :
HG名無しさん:2014/04/13(日) 14:24:10.26 ID:/+n298CR
モデラはエンドミルだから、細密な模様は不得意だよ。
特定の1品モノを作りたいなら3Dプリントに出したら?
iModelaの最大加工サイズをプリントしたとしても
最高精度でも〜1万円程度だと思う。
216 :
HG名無しさん:2014/04/13(日) 15:18:43.70 ID:teoXJpuY
>>215 その辺の3Dプリンタみたいな粗いもんで
指輪レベルの微細造形なんて再現できんわw
それこそ光造形で微細対応の機種でないとな。
217 :
HG名無しさん:2014/04/13(日) 15:24:08.34 ID:z0c9kbSM
今あるリングに追加工するんでないの?
218 :
HG名無しさん:2014/04/13(日) 15:27:28.87 ID:/+n298CR
3Dプリンタでない光造型機とな?
219 :
HG名無しさん:2014/04/13(日) 20:05:52.67 ID:X71PGeOD
>>215 外注でワックス出力してもらったほうがいいのかもね
ありがとう
220 :
HG名無しさん:2014/04/13(日) 22:41:37.23 ID:03QabBkW
>>215 > モデラはエンドミルだから、細密な模様は不得意だよ。
細いエンドミル使えば良いのでは
221 :
HG名無しさん:2014/04/14(月) 02:20:34.18 ID:u7NwN5TC
3Dプリントより切削加工のほうが微細加工は得意なんだけど
CAMの性能やらiModelaの性能からして誤解するのも無理はないと思うけど。
222 :
HG名無しさん:2014/04/14(月) 04:35:36.35 ID:dfgUWY+b
imodelaでもボールエンドミルを使えば他の3Dプリンターよりツルツルだよ
どんなに高い3Dプリンターでも積層跡が残るから磨くの大変だし
223 :
HG名無しさん:2014/04/16(水) 13:41:21.30 ID:/ilD+N43
テーブルから引っ剥がすとき
へらが良いって話だがそもそも
へらなんてささりもせんのだが・・・
みんなどんだけ肉厚なテープつかっとるん?
加工前に裏側のテープ貼るとこだけ
凸にするよう加工してるとか?
224 :
HG名無しさん:2014/04/16(水) 18:46:06.15 ID:z583Qbmz
80mmx50mmのテーブル全面に貼るなら
黄色いマスキングテープくらいの接着力でも十分。
ウチは薄い強力テープを四角く周辺部だけ貼って適当に中抜きしてる。
(比較的強度が落ちずに剥がしやすい)
まぁ、材質によって掛かる力は変わるので
加工中外れないようにトライアンドエラーで。
225 :
HG名無しさん:2014/04/16(水) 19:48:42.48 ID:0Ckio+Vf
ヘラは0.何mmかのペニョっとした薄いやつ。
両面テープは消毒用のエチルアルコールを微量流し込む。
粘着層がゆるくなったところに差し込むべし。
226 :
HG名無しさん:2014/04/17(木) 06:11:51.18 ID:GyisHDJX
欲しくなったんだけど増税で値上がりした?
227 :
HG名無しさん:2014/04/18(金) 18:28:09.73 ID:Zl+OyAuJ
ヤフオクで個人取引なら消費税ゼロ!
低下で買う奴なんておるの?
228 :
HG名無しさん:2014/04/18(金) 21:24:45.80 ID:58ukF7ty
229 :
HG名無しさん:2014/04/18(金) 23:08:35.65 ID:2cjTedMz
230 :
HG名無しさん:2014/04/18(金) 23:51:46.25 ID:8fyjTLns
>>229 おぉー綺麗ですな
それはそれとしてtheaやoctaneを導入してみたらいかがでしょう
Maxwellから移行したけど早くていいですよ
231 :
HG名無しさん:2014/04/19(土) 01:14:48.41 ID:/qL6P6xa
>>229 リングを平面に展開するのはどうやってるんでしょうか?
やっぱりMOIってソフトにそういう機能があるのでしょうか?
232 :
82:2014/04/19(土) 01:35:59.33 ID:/aKeoUEK
>>229 読んでいただいたんですね、ありがとうございます。
octaneは試用してみてるんですがまだ全然理解できてません、汗
maxwellがもっと速ければといつも思います。
233 :
229:2014/04/19(土) 01:41:55.46 ID:/aKeoUEK
82ではなく229でした
234 :
229:2014/04/19(土) 01:47:33.97 ID:/aKeoUEK
>>231 色々やってみたんですがMoiにはそういう機能はないみたいです。modoではベンドツールなどでひろげたりしますが、完璧なフラットには時間かかりすぎます。
リングを平面にするには特殊なアプリケーションがあるらしく、借りてやっみました
235 :
HG名無しさん:2014/04/19(土) 06:14:17.35 ID:/qL6P6xa
>>234 トンです。
特殊なソフトが必要なんですか。
MP4でマシン選択をMDX-40にすると回転加工が選択できるようになりますが
これで生成されるNCコードは使えるんでしょうか?
そのままでは当然つかえないんでしょうがAの部分をYに置き換えたらできそうな気もしますが
そんな単純じゃないのかな?
236 :
HG名無しさん:2014/04/19(土) 06:17:53.18 ID:/qL6P6xa
あ、上の方のレスに色々かいてありましたね。
無理なのか。
237 :
HG名無しさん:2014/04/19(土) 07:35:25.74 ID:xjFCe7eH
>>229 ブログ拝見したのですが一筋縄では行かない感じですね
4軸やすくほしいなあ
238 :
HG名無しさん:2014/04/19(土) 10:50:58.70 ID:7djQqvAl
>>237 現状だと中華な3軸に+インデックス
構成のが海外通販で10万弱くらいが最安か?
当然ソフト周り別になるけど。
239 :
HG名無しさん:2014/04/19(土) 22:28:51.46 ID:7djQqvAl
そういや、MP4とか過去遺産そのままのアプリ群ってWin8でトラブルは無いのかな?
うちは未だに芋動かしてるpcはxp
何でそろそろ更新かけたいんだけど
公式じゃなんのアナウンスもない・・・
240 :
HG名無しさん:2014/04/19(土) 23:19:54.02 ID:3fsKNOEf
OSは特に意識してなかったけど動いてるよ
古いC2Dマシンに8.1入れて使ってる
241 :
HG名無しさん:2014/04/20(日) 14:25:30.57 ID:wr0P+6pj
>>240 thanks!
そうか、アプリ自体動いてるようで
安心。
あとは家のpc用の各ドライバ
が8で揃うかand動くかだな(^^;)
242 :
229:2014/04/23(水) 03:12:55.12 ID:mUKIk1Pp
>>235 遅くなりました、すみません。
MP4のMDX-40の回転切削は残念ですがつかえませんでした。Gコードは無知なんで、単純にAをYにしてみたんですが…違うんですね、きっと。
いろいろ調べたら、回転切削をするのに1番リーズナブルなパターンは、ホビーましんさんのやつかと。
現状、imodelaで回転切削は厳しいですね。対応したCAMが安くであれば、嬉しいんですけど。
243 :
HG名無しさん:2014/04/23(水) 07:21:51.16 ID:UQcPMoqi
ほびーましんの4軸
すごく安くていいですけど穴あけやバリ取り USB接続で追加でお金が消えるし・・・
指輪掘りたいけど指輪やらないならiMODELAでいいかなあ
一台なにか欲しいですな…(まだCNC未購入)
244 :
HG名無しさん:2014/04/23(水) 08:03:20.96 ID:yGjUIlf5
ほびーましんぐぐってみたけど、肝心の商品購入ページがわからんw
つーか、やたら注意書き多いなw
過去に購入客とトラブルあったんだろうか?
245 :
HG名無しさん:2014/04/23(水) 11:58:53.44 ID:UQcPMoqi
キットだし俺みたいな初心者も考える値段だしいろいろ大変だと思うよ
簡単なバリ取りや配線が出来ずにゴネる客もいそうだわ
その点非力だけどiMODELAは完成品だしいいのだね
欲しいけど8万は高い・・・
246 :
HG名無しさん:2014/04/26(土) 00:43:39.71 ID:dTK85O7k
確かにポンと買えないよなぁ
やっぱヤフオクとかヲッチするしかないかね
247 :
HG名無しさん:2014/05/11(日) 13:38:09.11 ID:uy/y1P4L
imodela・・・・君はなんでUSBと電源のコネクタを
そこに設定してしまったんだい・・・
248 :
HG名無しさん:2014/05/11(日) 16:59:01.67 ID:uy/y1P4L
imodela・・・・君のカバーはなんでラッチがないんだい?
パターンって倒れたときびっくりするじゃないか
249 :
HG名無しさん:2014/05/11(日) 19:14:01.03 ID:uy/y1P4L
imodela・・・・君の上部インジケーターは何故不必要なくらいいくつも並んでいるんだい?
一つで十分だろうに。ナイトライダーのファンが居るのかな?
250 :
HG名無しさん:2014/05/27(火) 02:21:57.06 ID:DM6bv14s
芋寺、ヤフオクでたね。8万即決はちょっと厳しい...。回転切削の書いてた人っぽい???
251 :
HG名無しさん:2014/05/28(水) 02:57:21.63 ID:fhrglhis
海外製とのことだけど回転軸ユニットってどこで売ってるの?
252 :
HG名無しさん:2014/05/28(水) 09:51:06.85 ID:Cop0iZSj
5万で落ちるならほすい
253 :
HG名無しさん:2014/05/28(水) 22:00:15.57 ID:Bg6eNluw
ソフトがなあ
254 :
HG名無しさん:2014/05/28(水) 23:17:17.98 ID:yF1RzvNi
どなたかご存知だったら教えて頂きたいのですが、
iModelaのYステージに付いている寸切ボルトの全長をご存知の方いらっしゃいませんか?
255 :
HG名無しさん:2014/05/29(木) 17:52:16.63 ID:96HC6WaG
今、新品買ってきた。
オークションも気になったが・・・
256 :
HG名無しさん:2014/05/29(木) 18:07:16.86 ID:vZON95cu
らっしゃい。
257 :
HG名無しさん:2014/05/29(木) 18:17:41.88 ID:gVWQm95w
粉塵による軸固着には気を付けろよー
258 :
HG名無しさん:2014/05/29(木) 22:24:12.09 ID:5hd3p70T
>>257 それは俺のことか!
チュートリアル終わって削るもんがないからダイソーで買ってきた
アクリル板を使ってチャレンジ!
即癒着してポキーン
(´・ω・`)
259 :
HG名無しさん:2014/05/29(木) 22:26:42.14 ID:XOG9n/QF
どうしたにぃいさつしないのな?
260 :
HG名無しさん:2014/06/02(月) 20:32:42.54 ID:3srfbT0G
なんだ落札者いるじゃんか
261 :
HG名無しさん:2014/06/02(月) 21:20:51.95 ID:D36F+S2c
>>258 それも怖いが、X軸固着でステッピングモーター脱調→余計な所を削り始めるというのもキツいぞw
それまでに削った部分が台無しになって途中からやり直すことも出来ない。
うん、何度か泣いた。
アクリル切削は回転数落とせればいいんだけどそれも難しいので
切削油代わりにジェルタイプの石けんを塗ってる人はいたな。
262 :
HG名無しさん:2014/06/18(水) 13:33:49.06 ID:B3QpJ2+i
やったことないんで何とも言えんが
ビチャビチャにならんのかな?
とびちりやら何やらでエラい事に
なりそうな気がする。
実演動画とかないのかしら?
263 :
HG名無しさん:2014/06/21(土) 22:47:14.71 ID:ywb8mu1B
さっきふと思いついたがこのくらいの小さいマシニングだったら
90度傾けて固定し、切粉が自然落下するようにセッティングしたら
どうなんだろうか・・・と。
しばらく出先だから実験はできんが^^;
264 :
HG名無しさん:2014/06/22(日) 00:04:30.03 ID:8sCzl853
傾斜センサがあって切削中に傾けると停止するんだよね
265 :
HG名無しさん:2014/06/22(日) 00:56:48.08 ID:2vgdWyOA
その昔MDX-3というのが斜め切削してたな
266 :
HG名無しさん:2014/06/22(日) 17:25:03.24 ID:kFrQ56Np
267 :
HG名無しさん:2014/06/22(日) 17:50:02.73 ID:Lo5Fg22y
268 :
HG名無しさん:2014/06/22(日) 19:17:26.23 ID:8PQILq4A
傾斜センサーを一旦取り外して傾斜させて取り付ければいいじゃん
269 :
HG名無しさん:2014/06/22(日) 19:31:40.45 ID:Lo5Fg22y
270 :
HG名無しさん:2014/06/22(日) 19:59:32.49 ID:kFrQ56Np
傾斜センサーってなんだ?
3軸ジャイロみたいなもん?
メイン基板についてんのかな?
271 :
HG名無しさん:2014/06/22(日) 20:50:37.84 ID:2vgdWyOA
ジャイロよりもうちょいローテクな感じだなあ
中の重り(玉?)がある程度傾くとON/OFF切り替わるみたいなデバイス
272 :
HG名無しさん:2014/06/22(日) 20:59:02.75 ID:PApJU+bP
>>271 そんなの入ってるのか。
スマホなんかについてる加速度センサのほうがずっと安いだろうに。
273 :
HG名無しさん:2014/06/22(日) 23:24:14.23 ID:8sCzl853
最終的な安全機能はアナログ的なデバイスの方が信頼性があるからね。
274 :
HG名無しさん:2014/06/23(月) 04:35:38.98 ID:fnkQVCQN
>>273 でもさぁ、20時間掛けて加工してるのが途中で大地震きて勝手にOFFにされてとまちゃったらショックだよね。
できれば最期まで加工してほしい。って無理かw
275 :
HG名無しさん:2014/06/23(月) 08:04:12.11 ID:R1K8zytX
大地震きたら切削どころじゃねーw
昨日のAK-GARDENにローランドDG出展してたが
中の人がどこぞのおねーさんに両面切削の方法を説明してたな。
276 :
HG名無しさん:2014/06/25(水) 18:16:29.57 ID:MrNybEcz
277 :
HG名無しさん:2014/06/25(水) 19:34:21.61 ID:ocuSJHiF
東京ビッグサイトに出展中?
278 :
HG名無しさん:2014/06/25(水) 19:41:05.46 ID:innE0lp2
光造形のほうが80万だの100万だのという話が出ているな
279 :
HG名無しさん:2014/06/26(木) 04:44:25.37 ID:NIXPmjMe
280 :
HG名無しさん:2014/06/26(木) 08:55:59.00 ID:Gq+1cn1g
>>279 SLAのやつでけえなw
もっと小さいのかと思ってたけどこりゃ100万近くいきそうだわw
281 :
HG名無しさん:2014/06/28(土) 21:13:01.78 ID:cfJm+yuf
芋用インデックス軸、正式オプションで出ないかねぇ。
282 :
HG名無しさん:2014/07/02(水) 23:05:45.78 ID:4Ormg0V1
モータドライバを改造してRC用のブラシレスモータを使えるようにすれば、
切削力が持続するかもしれないね。
どうかな?
283 :
HG名無しさん:2014/07/03(木) 11:02:10.77 ID:RbUXd1Rp
その時点で保証対象外になるリスクとのトレードオフですな
284 :
HG名無しさん: