【LBX】ダンボール戦機【14機目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここはダンボール戦機のキットについて語るスレです。

※ ここでのアニメ実況は厳禁!
※ 荒らし、スレ違いは無視すること。荒らしに反応する人も荒らしです。

■関連リンク
プラモ公式
http://bandai-hobby.net/lbx/
ゲーム公式
http://www.danball-senki.jp/
LBXワールド (公式/総合情報)
http://www.lbx-world.com/
ダンボール戦機プラモ@Wiki
http://www47.atwiki.jp/danpla/
ダン戦ロダ
http://loda.jp/lbx/

※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
※ もし規制などで立てられなかった場合は代わりの誰かに立てて貰うよう依頼しましょう。

■前スレ
【LBX】ダンボール戦機【13機目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1320642585/
■ ダンボール戦機からプラモ入門される人へ
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1315612558/
★模型塗装初心者スレッド62 ガンプラからスケールまで★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1317873353/
各初心者スレのテンプレと各LINK先を読めば大抵のことは解決
はじめての人は自分が作りたいと思った好きなキット一体だけ買ってくればいい
(ニッパーや接着剤は不要)
2HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:34:04.26 ID:t7GuJvwE
■プラモデルLBXシリーズ
001 アキレス
002 デクー
003 クノイチ
004 ハカイオー
005 ハンター
006 ジ・エンペラー
007 インビット
008 デクーカスタム(監視型)
009 ジョーカー
010 オーディーン
011 パンドラ
012 フェンリル
013 ハカイオー絶斗
014 ルシファー(11月)
015 ゼノン(12月)
016 イフリート(12月)
017 ナイトメア(12月)

LBXカスタムウエポン 6種 各399円、007〜009(12月)
LBXカスタムエフェクト 2種 各473円(1月)

■プレミアムバンダイ限定販売
パンドラ(宇崎悠介専用)(12月発送分予約) http://p-bandai.jp/item/item-1000013143/
ジョーカーMk-2 予約 http://p-bandai.jp/item/item-1000012513/
アキレスVモード(クリアオレンジ) vs ジ・エンペラー(リミテッドクリアVer.) 予約 http://p-bandai.jp/item/item-1000012514/

■その他フィギュア系
Z-モードシリーズ LBXアキレス 塗装済み完成品モデル(12月)
カスタムグレード1、2(コンビニ専売)
カスタムアップLBX01、02(ガチャ)(11月)
LBXコレクション第1弾、第2弾(食玩)(11月)
3HG名無しさん:2011/11/28(月) 19:35:50.85 ID:S9xdUDaO
美しいスレ立て・・・
これは今すぐ>>1乙すべきだぁー!!
4HG名無しさん:2011/11/29(火) 09:48:20.58 ID:C0M7MCQi
>>1
乙!
5HG名無しさん:2011/11/29(火) 10:51:26.16 ID:jX88RPC8
>>1 乙!
6HG名無しさん:2011/11/29(火) 11:16:27.80 ID:nwc1C033
アタックファンクション、超>>1乙バースト!!
そして前スレ>>1000GJ!
7HG名無しさん:2011/11/29(火) 12:15:35.20 ID:4p8jzF/f
>>1乙を…強いられているんだ!!(集中線)
8HG名無しさん:2011/11/29(火) 18:42:21.04 ID:I3XhMndE
>>1は・・・モンスター・・・
9HG名無しさん:2011/11/29(火) 20:13:45.55 ID:LQABwsu3
>>1ユニ乙ソード、そして前>>1000叶いますように
ジェネラルが出たらパトカラー作るのが夢なんだ…
10HG名無しさん:2011/11/29(火) 20:18:20.43 ID:oW9FTXLT
ジ・エンプレス出ないかな
出ないよな
11HG名無しさん:2011/11/29(火) 20:19:36.71 ID:C0M7MCQi
アニメ基準だからアニメに出てないのはキツい
12HG名無しさん:2011/11/29(火) 20:55:47.96 ID:rjW6v8Q+
アニメ基準なんだから出演回数の多いウォーリアーやブルドは出てもいいはず。出すべき。出してくださいお願いします
13HG名無しさん:2011/11/29(火) 21:08:05.49 ID:Ck7SmQFz
当初は四天王のとか期待してたのにアニメでの空気っぷりがすごい
14HG名無しさん:2011/11/29(火) 21:13:30.78 ID:23716wTq
もしジェネラルのプラモが出たら取説の漫画は八神が出てくるのか
どんな話になるのか見当つかないな
15HG名無しさん:2011/11/29(火) 21:19:55.03 ID:MG2OxltP
ジェネラル色分け大変そうだし、八神がバンたちにシールで足りないところの部分塗装の指導とかな
16HG名無しさん:2011/11/29(火) 21:46:54.67 ID:LQABwsu3
ブルドはコンビニ限定のあれで終わりとかじゃないよね

取説漫画はどのキャラも自機へのイチャイチャぶりが酷いから毎回期待してる
17HG名無しさん:2011/11/29(火) 21:54:05.97 ID:23716wTq
>>15
レックスならともかく八神がそれやるのはどうかと思う・・・
18HG名無しさん:2011/11/29(火) 22:11:07.09 ID:u7fWVAmM
話ぶったぎってスマソ
オーディーンのリタリエイターのビーム部分を蓄光塗料を塗って光らせたいんだけど、身近で手に入りそうな蓄光塗料ってないかな?

ググッたけど、送料割高な所しかないから困ってる
19HG名無しさん:2011/11/29(火) 22:25:27.23 ID:+HBhNK1z
>>18
ホビーショップカサレのルミパウダーはチェックした?。
ルミパウダー グリーン/ ブルーの 微粒子タイプは
結構使いやすいよ。発光もそこそこ。
もし赤く発光させたいとしてもルミパウダーのレッドは
やめといた方がいいです。粒子が粗いし硫黄臭がキツいんで…。
緑に発光するパウダーに蛍光レッドを混ぜれば何とかなります。
20HG名無しさん:2011/11/29(火) 22:26:05.34 ID:CBf8ui93
>>18
以前釣具店に売っているとか聞いた
粉末をクリアに溶いて使うのなら大き目の模型を取り扱うところで売ってる
21HG名無しさん:2011/11/29(火) 22:31:05.12 ID:+HBhNK1z
もっと身近であればアサヒペンの夜光塗料(瓶入り 4ml)がオススメ。
粒子も細かくて発光もきれいです。色数も豊富だし。
ホムセンなら置いてるところも多いです。
22前スレ965:2011/11/29(火) 23:15:53.98 ID:KQQbQ5S0
>>1
前スレでレスしてくれた方ありがとう。とりあえず休日になったら買ってきて塗ってみるよ
オーディーンとかルシファーとか、LBXって黄色部分を金で塗ると見栄えが良くなる気がする
23HG名無しさん:2011/11/29(火) 23:26:54.80 ID:N4Xfaqaa
>>19
それをもう少し早く聞いていればエアブラシがあんなことにはならなかったのに・・・orz
24HG名無しさん:2011/11/29(火) 23:43:43.87 ID:n6wtxI9A
>>18
大きめのハンズに瓶入りとパック入りが売ってる
25HG名無しさん:2011/11/30(水) 00:15:24.48 ID:rHWOMNu0
ハガキ今日までだからな
しっかり出し忘れろよ
26HG名無しさん:2011/11/30(水) 00:25:30.74 ID:R8XX9vOU
>>25
おまいのおかげで思い出したわ
ありがとう
27HG名無しさん:2011/11/30(水) 00:53:05.23 ID:E8hC8Fkk
>>25
危うく忘れるところだったぜ
28HG名無しさん:2011/11/30(水) 00:55:25.43 ID:bwB8N6gx
ありがとう思い出した
29HG名無しさん:2011/11/30(水) 01:24:12.94 ID:deiorVTb
思い出してハガキだしたよ。両方とも

コントローラーがどうしても欲しいが...
30HG名無しさん:2011/11/30(水) 01:31:58.12 ID:bwB8N6gx
これハガキ分けないとだめなの?
オーディーンとパンドラの貼った後アキレスの見つけたんだけど
31HG名無しさん:2011/11/30(水) 01:32:23.43 ID:J9ALsOUR
コントローラー2、メッキ4出した
本当はコントローラーのほうが本命だけど、応募券と葉書の枚数の関係で
32HG名無しさん:2011/11/30(水) 01:35:25.83 ID:bwB8N6gx
なんとか剥がせたよかった
33HG名無しさん:2011/11/30(水) 01:45:21.12 ID:zlsNM36y
お前ら何口くらい出すの? 俺、金オデン3口しか出せないよ…
ただでさえくじ運悪いのに、そんな買ってないから当たる気がしねぇ
34HG名無しさん:2011/11/30(水) 01:53:52.52 ID:bwB8N6gx
一口ずつしか出せない
35HG名無しさん:2011/11/30(水) 02:42:53.16 ID:6lAvGV+U
1口ずつ
今後欲しいものが出た時の為に温存
36HG名無しさん:2011/11/30(水) 03:10:23.76 ID:sbkoDyCk
食玩月光丸買ったけどやっぱいいデザインだわ
ガシャも食玩もあるのに何故肝心のプラモで出さないのか…
37HG名無しさん:2011/11/30(水) 03:14:30.95 ID:bwB8N6gx
プラモで月光丸出さないのは残念
38HG名無しさん:2011/11/30(水) 07:20:54.44 ID:nS7cErvN
月光丸もそうだが
他にもプラモ出してほしい機体がいるのに来年からは続編の機体が出るという現状
39HG名無しさん:2011/11/30(水) 07:51:36.15 ID:sbkoDyCk
月2,3体出して1つは前作の機体に充てるとか…
40HG名無しさん:2011/11/30(水) 07:54:06.36 ID:7y6kOA2s
金のペルセウスキャンペーンありそうだし応募券とっておく手もある
41HG名無しさん:2011/11/30(水) 07:54:45.43 ID:L2ouo0Y6
コントローラー2
メッキ8
どうせ当たらないの判ってるし
42HG名無しさん:2011/11/30(水) 08:00:46.84 ID:qcVTYDC7
>>19>>20>>21>>24
亀だけど、レスありがとう

粉末タイプは扱いがちょっと心配だから、アサヒの方を探してみるわ
県内にハンズも無い田舎住まいなもんで、とりあえず近場のカインズホーム行ってくる


所で前回のVモードキャンペーンアキレス当選した人に聞きたいんだけど、何口くらい応募した?
今回のXモードキャンペーン、CCM3口おでん8口応募したけど当たるかスゲー不安だぉ…
43HG名無しさん:2011/11/30(水) 08:02:11.72 ID:5ep4a2Tn
ここでまさかの明日からオルタナティブモードキャンペーン開催
44HG名無しさん:2011/11/30(水) 08:48:26.83 ID:dO8Lt3ui
キャンペーン当選品ってヤフオクでどれくらいの値段がつくんだろ
45HG名無しさん:2011/11/30(水) 08:56:14.61 ID:5ep4a2Tn
コロコロGにこの前言われてたLBXを載せて戦うクラッシュギア的なのが載ってるで
キバブレイカーから何も成長していない…
46HG名無しさん:2011/11/30(水) 08:58:08.75 ID:R8XX9vOU
>>45
ちくしょう、ガセだと信じたかったのに・・・
騎馬ブレイカーはクソ以外の何者でもなかったからな

他の新情報は無し?
47HG名無しさん:2011/11/30(水) 09:12:12.87 ID:5ep4a2Tn
>>46
前にホビー誌に載ってた赤オーディーンの作り方とZモード、あとゲームの方で四聖獣の公式イラストが
48HG名無しさん:2011/11/30(水) 09:41:58.16 ID:CKCxv6Yd
amazonでイフリートの画像バレワロタ
49HG名無しさん:2011/11/30(水) 09:58:52.29 ID:zlsNM36y
>>48
今後はホビージャパンと電撃ホビーにも目を通すようにしようぜ?
50HG名無しさん:2011/11/30(水) 10:18:15.21 ID:1FdlR9uC
TCG第五弾の通販サイトにははっきりと「1/18からダンボール戦機W放送開始!」て書いてあるし、
ガンダムはAGE-3まで流出済みだし、
2012年の戦隊もプリキュアも流出済みで、
バンダイの情報統制力はハンパないな
51HG名無しさん:2011/11/30(水) 10:19:35.45 ID:9U5aAtbV
いやイフリートの画像自体は模型誌とかにも載ってなかったっけ
52HG名無しさん:2011/11/30(水) 10:28:31.43 ID:hIgrTECp
>>50
プリキュアはタイトルロゴだけだし、戦隊って流出してたっけ?
53HG名無しさん:2011/11/30(水) 10:54:22.85 ID:G/ndx8+L
おでんキャンペーン、今日までだった。間に合わん...orz メッキ屋調べたら、結構なお値段...orz orz http://www.meiwashinku.co.jp/pramekki/danbol_ca.html
54HG名無しさん:2011/11/30(水) 11:16:19.72 ID:CKCxv6Yd
>>49
それは知ってるが、模型誌は小学生にはまだまだアングラだぜ?
コロコロでシルエットだったのを公開していいのかなーと
55HG名無しさん:2011/11/30(水) 11:18:20.74 ID:1Dhn7Fre
>>52
自己レス
来年戦隊の商標登録ならあった
56HG名無しさん:2011/11/30(水) 11:19:08.95 ID:1FdlR9uC
>>54
コロコロは特集ページだけじゃなくて、
藤異の漫画も読んであげて
ちゃんとイフリートもデビューしてたから
57HG名無しさん:2011/11/30(水) 11:38:19.29 ID:toBAYHep
流れを大真空斬するけど、昼飯待ってる時間で現在プラモ化されてる武器をカテゴリー分けしてみたんだが…

剣×7(ユニオンソードは含まず)
槍×7
ナックル×3
ハンマー×7
片手銃×5
両手銃×5
ランチャー×1
武器腕×1
シールド×4

武器腕は仕方ないにしてもナックルとランチャー出してくれよマジで!
しかもランチャーはエンペラーランチャーをハンマーとして数えずに計測してコレだぜ…
デカい得物は子供にも大人にも受けると思うんだがなぁ。
58HG名無しさん:2011/11/30(水) 11:51:20.58 ID:VVXaFbhy
今月のHJと電ホビは、どちらがダンボール戦機のページが多いですか?
59HG名無しさん:2011/11/30(水) 11:57:32.19 ID:xhGqDZ8b
模型誌は見ないけどAmazonで買い物するプラモ好き小学生
なんか嫌
60HG名無しさん:2011/11/30(水) 12:04:23.90 ID:toBAYHep
>>58
両方買ってるがダンボール戦機に関してはHJの方が多い。
どっちも今月の作例はルシファーだけどHJの方は武器をスクラッチしたりスプレー塗装講座とか載ってる
61HG名無しさん:2011/11/30(水) 12:23:19.23 ID:VVXaFbhy
>>60素早いレスありがとうございます
62HG名無しさん:2011/11/30(水) 12:37:01.25 ID:iHUO1qyQ
電穂はよく知らんがHJはアニメ化前から毎月記事あるし最近は隔月で特集組んでるよな

まあ、そのおかげでダンプラ買い始めたんだが
63HG名無しさん:2011/11/30(水) 12:42:47.41 ID:1FdlR9uC
HJは2、3ヶ月に1度は特集組んでくれて尊敬するわ
電撃は毎回4〜6ページで、
冷遇とは言わんが「単なるキャラクタープラモの一種」て感じの扱いだな
64HG名無しさん:2011/11/30(水) 14:49:46.06 ID:YLL3mVNL
新シリーズからでいいから、RGみたくフレームに組み付けるタイプにならないかな〜
もう500円位高くなっても良いから、作中でパチパチ組み付けてるのを再現したい
65HG名無しさん:2011/11/30(水) 17:16:41.50 ID:6q0Ci5Ly
>>54
はぁ?
模型誌はアングラだが、amazonは小学生でもよく見るってのは、
指摘されて悔しかったのか知らんが、都合良すぎな理屈だろ。
ていうか、俺小学生のときから模型誌見てたわ。
66HG名無しさん:2011/11/30(水) 17:18:43.61 ID:U9eUrdxf
>>64
アーマーフレーム脱着は魅力的だけど
今の量販店なら1000円以下で買えるっての魅力だと思うなぁ

Zモードの充実に期待したいね
67HG名無しさん:2011/11/30(水) 17:22:34.88 ID:6q0Ci5Ly
>>64
ダンボール戦機 LBX Z-MODE SERIES LBX アキレス
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/diary_plamo/images/111128/07.jpg

↑にしとけよ、MGやRGではフレームいらないから安くしろって声も少なくないぞ
68HG名無しさん:2011/11/30(水) 17:28:35.17 ID:rHWOMNu0
プラモを作りたいんじゃなくてごっこ遊びならZモード買えってこった
Zモードはどれだけ展開出来るかわからんから気持ちはわかるけど
69HG名無しさん:2011/11/30(水) 17:49:02.32 ID:YLL3mVNL
おおっ!Z-モードなんてあるのか…知らんかったぜ
ただまあ、ごっこ遊びがしたいというより、やっぱフレーム有りプラモを作りたいんだ
嵌めて建造していくのが面白いんだけど、やっぱ値段が問題か…
いっそRGみたく主役級だけでも出してくれればな〜
70HG名無しさん:2011/11/30(水) 17:55:37.10 ID:DQS/EK+1
Zモード自体はいいと思うけどプラモならフレームはいらないな。改造する時邪魔だし
組み換えするのに安く別パーツ買いやすいし
おでんキャンペーンは今日までだけどコロコロのコンペも今日までだよな
ここには送った人居るのかな
71HG名無しさん:2011/11/30(水) 17:57:19.01 ID:6q0Ci5Ly
組み換え遊びが魅力の一つな時点で安さは必須だよな
72HG名無しさん:2011/11/30(水) 17:58:18.58 ID:vyCAnhdK
新年トップバッターはペルセウスかねぇ
73HG名無しさん:2011/11/30(水) 18:02:58.63 ID:6lAvGV+U
015 ゼノン(12月)
016 イフリート(12月)
017 ナイトメア(12月)
LBXカスタムウエポン 6種 各399円、007〜009(12月)

これらの詳しい発売日ってもう出てる?
74HG名無しさん:2011/11/30(水) 18:10:17.24 ID:1FdlR9uC
>>73
まだだね、明日にはバンダイホビーサイトに載るんじゃないかな?

>>72
実績あるバレによれば、
1月018アキレスディード→019ペルセウス
2月020エルシオン→021
3月022ミネルバ→023
とのこと

75 ◆shop/cZCz6 :2011/11/30(水) 18:14:53.78 ID:8UAEiGax
>>73
出荷日だけど、
ゼノン、イフリート15日
ナイトメア22日
76HG名無しさん:2011/11/30(水) 18:22:56.47 ID:rHWOMNu0
ゼノンとイフリートは尼にも書いてあったな
ナイトメアは前に24日って言ってる人がいたが…
77HG名無しさん:2011/11/30(水) 18:25:30.29 ID:rHWOMNu0
おっとリロードしてなかった
78HG名無しさん:2011/11/30(水) 18:38:10.81 ID:6lAvGV+U
>>75
お、ゼノンとイフリート同時か!
ぎりぎりクリスマス前には出揃うようになってて親御さんも安心だな
79HG名無しさん:2011/11/30(水) 18:57:26.42 ID:fQpXtPAQ
写真の方も送りたかったけど、何かしらの作品と絡めた写真しか想像できなかったので、撮ってすらいないよ。
次回があるのなら、今回の受賞作品からボーダーラインを推測して参加するつもり。

CCMは送った。あれもメインの3人+ジンのCCMくらいは一般販売しても売れると思うんだけどねぇ。
バンのカバンじゃない方のケースよりは確実に売れるでしょ。
80HG名無しさん:2011/11/30(水) 19:17:24.52 ID:t1JC4MrX
コロG買ってきた

ライディングソーサーの爆死臭やべぇ・・・
たのむから本体巻き込むなよ
81HG名無しさん:2011/11/30(水) 19:41:21.05 ID:DdfaQdBL
そして挿入されるゲイ ジングチップ
82HG名無しさん:2011/11/30(水) 19:57:11.37 ID:hSOI7+xh
発売日は公式の通販が情報早いんじゃないか。
発売日だから出荷日+2だが。
アニメのルシファー思ったより黄色だったな。
83HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:04:28.07 ID:q7lMuWCU
バンダイはミニ四駆に勝てず、ベイブレードとクラッシュギアに打ちのめされた悪夢に縛られているんだ
84HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:05:42.36 ID:t1JC4MrX
>>83
×縛られているんだ
◯強いられているんだ
85HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:13:04.06 ID:2cPSAAKN
AX-00 タイプクノイチwithルシファーかっこよすなぁ。
86HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:25:50.34 ID:oRNBVcA5
コロコロのLBXコンテスト送ってみたんだがメールが返ってこん

でも300名以上入選扱いとは太っ腹だなぁ・・・
87HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:30:32.46 ID:VDbaqRzW
1/1メ海道はまだか?
88HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:39:19.53 ID:YtoiRgnD
LBX1〜9を5個ずつ計45個と1200円のHGUCを25種5個ずつ計125個
総計170個買って中学校の授業中に作ってるんだが、ダンボール戦記の校内視聴率はかなり高いですね。
くじ引きでどれを作るか決めているのですがジョーカー希望が一番多いです。
準備片付けもあって1回の授業で実働40分ですが3回目でぼちぼち完成してきました、
HGはニッパーとヤスリをつかってますがLBXはシール貼り用の爪楊枝のみです。
89HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:42:28.34 ID:2cPSAAKN
( ^ω^)?
90HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:44:14.68 ID:sVefTIhx
プラモ部?
91HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:45:55.20 ID:DdfaQdBL
メタナスGXとオプティマの技術で計1個
総計1個買って中学校の授業中に作ってるんだが、アルテミスの校内視聴率はかなり高いですね。
くじ引きでどれを作るか決めているのですが海道義光希望が一番多いです。
準備片付けもあって1回の授業で実働40分ですが3回目でぼちぼち完成してきました、
HGはニッパーとヤスリをつかってますが海道義光はシール貼り用の爪楊枝のみです。
92HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:47:01.55 ID:GEwtLRrJ
>>91
くそっ…こんなんで…
93HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:49:42.55 ID:dIhpM+Fo
>>88
勉強出来る時には、勉強しておけ。
プラモはおうちに帰ってからやれ。

無駄遣いとは言わんが、我慢することも大事だからな。
94HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:51:36.29 ID:5ep4a2Tn
こいつは…メ海道…
95HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:54:17.32 ID:s7wRhPdA
お前らが結構簡単だよとか言うから初めてスプレーの塗料買ってみたけど、
これ吹く前にパーツ全部切り離した方がいいの?そうしないと塗り残し出ちゃうよね
96HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:01:55.81 ID:6q0Ci5Ly
>>84
これどういう意味?
97HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:11:05.22 ID:DdfaQdBL
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /                  タミヤ重工へのコンプレックスを
     //レ′{ /        、   /      /                       強いられているんだ!
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
98HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:11:14.25 ID:q7lMuWCU
>>96
ガンダムAGEネタ
99HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:14:43.16 ID:t1JC4MrX
>>95
塗り残しは筆やマーカーで修正するって手もあるぜ?
100HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:20:28.14 ID:iN7wvFD1
ぶっちゃけパーツ切り離して1つ1つ吹いてたらスプレー1本じゃ足らなくなる
101HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:22:02.73 ID:DdfaQdBL
俺はランナーごと吹いて終わりだけどな、タッチゲートだからそんなに気にならないし
気になったら近い色のガンマカをつまようじで塗ってる
102HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:32:15.13 ID:G/ndx8+L
ランナーごと缶スプレーで塗装するのは、楽だが 色ムラになりやすいから注意だな。
103HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:43:50.43 ID:nqXrKmw5
俺流コンはたしかにふとっぱらだけどネットだと片手の指ほどにも参戦者みかけんな
全員入賞じゃねぇのww
104HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:50:09.05 ID:hSOI7+xh
おっナイトメアも画像ついたか
細かい所塗り切れるかなあ
105HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:50:57.41 ID:zlsNM36y
>>83
だが、そのミニ四駆は今や見る影もなし・・・
普通にダンプラのほうが売れてんじゃね?
106HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:58:46.82 ID:s7wRhPdA
スプレーの事回答してくれた人ありがとう
ルシファーの白をキラキラにしたくて、でもそんな塗料ないよな…と思ってたら
パールホワイトってのを見つけたんでつい買っちゃったんだ
試しにやってみるよ。
なに、失敗したらもう1つ買うだけさ…
107HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:58:55.18 ID:q7lMuWCU
>>105
ダンプラを貶してるんじゃなくて、キバブレイカーやバクシードのことを言ってるの
ミニ四駆は短期的に見れば大成功だよ。ブームの間だけの商売なんだから
バンダイは普通に儲かってるくせにたまに変な類似品作って失敗するってこと
108HG名無しさん:2011/11/30(水) 22:02:19.88 ID:RXQzPr9Q
12月の三体の箱絵、カッコイイけどなんかあっさりしてるなぁ
109HG名無しさん:2011/11/30(水) 22:02:51.82 ID:t1JC4MrX
騎馬ブレイカーは明らかにベーゴマの影響受けてたよな・・・
それをダンボールで再燃させるとか
強化パーツ扱いでアニメにも出したりしそうで恐ろしい
110HG名無しさん:2011/11/30(水) 22:36:03.43 ID:qpOT3QXJ
今さらだけど、おでんキャンペーンの応募口数みんな多いでよ…
俺なんて金おでん一口に全てを賭けてる
111HG名無しさん:2011/11/30(水) 23:09:15.28 ID:ggquYnit
結局応募忘れてた・・・
いいさ 次のキャンペーンで本気を出してやるさ
112HG名無しさん:2011/11/30(水) 23:10:06.00 ID:C6rGYo5l
真の情強は金イプシロンのためにためておく
113HG名無しさん:2011/11/30(水) 23:13:03.88 ID:t1JC4MrX
>>112
ストーリーに一切絡まないイプシロンさんチーっす
とりせず武井の漫画に唯一の出番が有ったからコロコロG買ってやれよ
114HG名無しさん:2011/11/30(水) 23:22:17.46 ID:txvTYd8W
いいかげんバンは自分の金でLBXとパーツを買うべきだと思うんだ
115HG名無しさん:2011/11/30(水) 23:48:04.59 ID:62ixewa9
ゼノンのオルタナティブモードとか出そうだな
116HG名無しさん:2011/11/30(水) 23:51:57.24 ID:6/yjEJTF
イフリート改でてくれ
117HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:27:11.69 ID:1EfPuvbG
>>115
オルタナティブモード出たら絶対に応募するわ
118HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:29:39.89 ID:WQKbAc0v
イフリート良さそうだなあ。
華奢なルシファーみたいなのより重量感ある機体が好き。デクーとか偵察デクーとか
119HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:32:54.95 ID:N/ZJcMVM
しっぽが超絶弱体化してるのがなぁ・・・
久々に大改造すっかな
120HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:38:57.22 ID:I7TjowmY
http://www.1999.co.jp/itbig16/10163534b.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig16/10163534a2.jpg

上の画像、肩だけ超薄いピンクなのはなぜだ?
それとも下の展示時の方が間違いなのか 
121HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:39:17.28 ID:I7TjowmY
ごめん、上下逆だ
122HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:43:47.77 ID:1UiXNZ7T
イフリートってあの企業マークどうすんだろうな
ゲームみたいにモンスターさんの顔でも付いてんのな
123HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:47:32.27 ID:ta9eexlJ
>>120
コレ見て気がついたけど、胸の所フクロウっぽくない?
124HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:50:41.12 ID:N/ZJcMVM
>>122
マークなしだった
強いていうならバンダイ
125HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:50:55.70 ID:FK8Zcfx+
やっぱりプロトゼノンの方がカッコイイや!
バンダイ様、バンダイ様何卒プロトゼノンと月光丸を・・・
126HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:52:16.63 ID:1UiXNZ7T
>>124
マークなしかぁ

プロトゼノンはプレバンで出そうだな
127HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:53:20.45 ID:hoB9sYfM
>>114
親に小遣いもらってLBX買うのと、親のコネでメーカーに作ってもらったりするのとさほど変わらんよw

>>123
鯉の次は梟かよwww
128HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:54:12.40 ID:ITsSfmOs
改めて見るとゼノンの塗装難しそうだな
パーツ別けがジ・エンペラー並じゃないとマスキング地獄になりそうだな
129HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:58:06.25 ID:N/ZJcMVM
ナイトメアもなかなか・・・
装甲の断面を紺色に塗るの大変そう
130HG名無しさん:2011/12/01(木) 02:44:05.64 ID:aykhEem8
>>123
鯉よりましだと思ってください
131HG名無しさん:2011/12/01(木) 06:17:40.95 ID:NZMuMFGW
>>123 ファービーよりマシだと思ってください。
132HG名無しさん:2011/12/01(木) 09:03:05.13 ID:KInxe+Vv
>>127
全然違うだろ
コネでワンオフと一般機は
133HG名無しさん:2011/12/01(木) 10:39:13.07 ID:0HByfmV/
ゴールドオーディンの発送はそろそろ始まるのかな?
134HG名無しさん:2011/12/01(木) 10:40:34.67 ID:Wtwa1JF9
気が早すぎるな
135HG名無しさん:2011/12/01(木) 10:45:25.80 ID:IciVKf2h
>>132
自分の金で一般機買うのはゲームでバンがやってるしいいじゃないか
それにアキレスに関しては自力で取りに行ったんだから評価してやれよw
136HG名無しさん:2011/12/01(木) 14:51:11.92 ID:LJ6Awpm0
ワンオフ機タダでもらってるのは仙道さん以外みんなじゃないかw
2050年の大人は子供にタダで物やりすぎだな
137HG名無しさん:2011/12/01(木) 15:16:27.29 ID:1UiXNZ7T
アミさんは成り行き上そうなっただけじゃね?
138HG名無しさん:2011/12/01(木) 15:31:44.31 ID:kF3ejpyG
バングループの3人は全員成り行きGET式
139HG名無しさん:2011/12/01(木) 15:35:23.80 ID:1UiXNZ7T
そういえばバンもアキレスぶっ壊されなければそのままだったしカズのもそんな感じだったのを忘れてた
140HG名無しさん:2011/12/01(木) 17:50:39.35 ID:xeC3L/mQ
アキレスディードなんてプラモ出るのか。どんなものか知らないけど
前のアキレスとデザインあまり変わらないで新型ポリパーツで出て欲しいな
141HG名無しさん:2011/12/01(木) 19:00:38.24 ID:Nfww/LhD
新シリーズでもプラモは月に2個発売されるのか
最初から2個発売だったらジャッジとかアポロカイザーみたいな中ボス機も出せたんだろうな
142HG名無しさん:2011/12/01(木) 19:05:02.92 ID:N/ZJcMVM
ネット上に受注書がおもいっきり流出してるけど、
やっぱ12/15のコロコロで解禁だってね>新型機
143HG名無しさん:2011/12/01(木) 19:18:27.54 ID:N/ZJcMVM
ライディングソーサー「アニメにも登場して商品を盛り上げます!!」

ちっくしょおおおおおおお!!
アニメにも出すのかあれ・・・
LBXのパワーアップパーツ扱いにでもすんのか・・・
しかも2000円て・・・
144HG名無しさん:2011/12/01(木) 19:37:59.98 ID:vIKT+5dk
くそー
Gレックス出せよー
(`;ω;)
145HG名無しさん:2011/12/01(木) 19:40:31.36 ID:S9GbMchF
ライディングソーサーって何?
146HG名無しさん:2011/12/01(木) 20:12:35.68 ID:s8+2W1me
>>145
コロコロG最新号嫁
147HG名無しさん:2011/12/01(木) 20:27:56.72 ID:9SBogyg9
に・・・にwせwんwえwんwwwwwwwww
簡易ラジコンにすれば売れると思っちゃったか
無駄にセット版出すようだがこれはコケる
148HG名無しさん:2011/12/01(木) 20:31:54.23 ID:Dn3VGQr3
LBXを動かしてる感の楽しめそうなオモチャを考えたんだろうが明らかに糞玩具
ライディングソーサーよりもラジコンブルド出してくれよ
149HG名無しさん:2011/12/01(木) 20:39:59.58 ID:CNvh0Dc0
コロコロGのアミたんカワイイ
カズはすごくカズっぽい
150HG名無しさん:2011/12/01(木) 20:40:28.64 ID:txVBOc4Q
>>148
マジでラジコンLBXならもうちょっと評価したわ
本当に乗ってるだけ、
より正確に言えばアームが股間に刺さってるだけだからな
かなり滑稽

なによりアニメどうすんだよ・・
「ライディング・バトル」にでもすんのか・・・
151HG名無しさん:2011/12/01(木) 20:59:48.07 ID:Wtwa1JF9
メダロット魂を思い出すな、ダンボールはそうならないでくれ
152HG名無しさん:2011/12/01(木) 21:41:42.64 ID:6oOO7HPD
ラジコンブルドといえばラジコンガンタンクが公式にないのは不思議だ

強化パーツ開発したその回で邪魔だからパージしたゾイドみたいに、アニメスタッフの抵抗でなかったことにならないものか
153HG名無しさん:2011/12/01(木) 21:42:03.78 ID:fXrJOx+n
日野がシナリオであり続ける限り
最悪の事態は想定していたほうがいい
154HG名無しさん:2011/12/01(木) 21:43:43.73 ID:hNQulEIx
1年後
なぜライディングソーサーを使わない!?
と思うようになるとは誰も思わなかった…
155HG名無しさん:2011/12/01(木) 21:58:32.29 ID:Nfww/LhD
アニメに出るとしてもLBXを使った新競技として登場するとかそんなもんじゃないの
アニポケでのポケスロン的な感じで一話だけの登場とか
156HG名無しさん:2011/12/01(木) 22:00:40.24 ID:G1nVKjlv
騎馬型とか出そう?
157HG名無しさん:2011/12/01(木) 22:04:04.82 ID:txVBOc4Q
>>156
ラジコンカーの上にアクションベースぽいのがセットされてて、
それにLBXが刺さってるだけです
またがってすらないです
158HG名無しさん:2011/12/01(木) 22:05:32.78 ID:Wtwa1JF9
>>154
おおっとぉ!?ペルセウスがソーサーに乗らずに走り出したああああ!LBXバトルにかける熱い魂を見たあああ!!!!
とか視聴者にファンサービスをするのか…
159HG名無しさん:2011/12/01(木) 22:05:58.66 ID:a8mv5EXa
>>108
箱絵ってどこで見られるん?

探しても見当たらないんだが…
160HG名無しさん:2011/12/01(木) 22:09:35.60 ID:N3QMddnA
>>158
ナルトのサスケの声で脳内再生された
161HG名無しさん:2011/12/01(木) 22:22:51.75 ID:hfA+Uvnb
>>159
普通にあみあみとかホビーサーチとか…
162HG名無しさん:2011/12/01(木) 23:04:26.89 ID:IciVKf2h
>>152
アタックブースターはシルエット壊さず全体的にパワーアップ出来る神武装だと思うんだがなぁ・・・
ブレードが使いにくそうだけど
163HG名無しさん:2011/12/01(木) 23:16:42.47 ID:a8mv5EXa
>>161
見られた!ありがとう。
164HG名無しさん:2011/12/01(木) 23:41:26.55 ID:TiZFLefR
>>160
ちげーよ。ホセ。
165HG名無しさん:2011/12/02(金) 00:47:33.54 ID:j92VLHz+
公式見てきたけど、
カスタムウエポン008が
「シャドウダガー/パルチザン/カスタムウエポンムラマサ」
になってるのがすっごい気になる

「ムラマサ」じゃ版権NGだったんだろうか・・・
166HG名無しさん:2011/12/02(金) 01:49:27.66 ID:pbt7vUcc
>>165
逆に考えるんだ
カスタムウェポンでないムラマサもあると

つまり月光丸のプラモが…
167HG名無しさん:2011/12/02(金) 04:09:34.65 ID:gS6NtPcb
版権NGならカスタムウエポンムラマサも使えないな
168HG名無しさん:2011/12/02(金) 07:20:00.93 ID:iqJiroWu
月光丸専用日本刀
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 09:01:54.37 ID:fCw6MqHI
じゃあムラサマで
170HG名無しさん:2011/12/02(金) 09:18:59.43 ID:eOISxApN
>>169
ウィザードリィかよwwww

てか「本物の刀鍛冶が鍛えたLBX用の刀」とか出てきてもおかしくないよなぁ
デクー3体をまとめて縦に真っ二つ。斬られた際の台詞は「どぅぶれあ!!」で
171HG名無しさん:2011/12/02(金) 09:49:29.06 ID:lNx7PeHA
?ぶき

な未鑑定セット(ブラインドボックス)
172HG名無しさん:2011/12/02(金) 10:27:18.42 ID:2WBfYoHU
>>171
それ買うわw
173HG名無しさん:2011/12/02(金) 10:36:10.88 ID:VSIQT4yJ
ナイトメアってガンダムSEEDに出てたんだね
ttp://bandai-hobby.net/site/newitem.html
174HG名無しさん:2011/12/02(金) 10:48:20.03 ID:62RDY+ti
フライトパックはオデン・パンドラ・フェンリル専用ってあるが
オデンにフライトパックってどうなのさ?w
175HG名無しさん:2011/12/02(金) 10:59:52.60 ID:igDJ/Ken
おでんはフライトパックの付け方が特殊なんだっけか

高速飛行形態だとフェンス突破用のアンブレラが開けないんだと考えればおk
176HG名無しさん:2011/12/02(金) 12:23:08.90 ID:S43CrC3l
左の角度付きハンドは地味に嬉しいわ
そろそろ右平手も出さんかね
177HG名無しさん:2011/12/02(金) 12:51:25.40 ID:j92VLHz+
今時のプラモに平手は必須だと思うんだけどなぁ・・・標準装備にしてほしい
他社製の1/100平手や1/144平手はなんかサイズが微妙だし、
角形ばっかで丸型があんまり無い
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 13:16:30.59 ID:fCw6MqHI
>>172
どうせほとんどヌンチャクだろうがな

それはともかく手首の角度じゃなくて手のひらと90度に握るグーパンじゃなくて45度とか30度とか角度付けて持たせられる手が欲しいわ。
90度じゃポーズが決めにくくてかなわん
179HG名無しさん:2011/12/02(金) 14:11:32.03 ID:wG6eNlbE
>>178
パンドラについてる手首拡張パーツでよくね?


Gレックスは結局出ないという現実を未だに受け入れられないわ
180HG名無しさん:2011/12/02(金) 14:23:56.89 ID:N3RaBA6a
自然に傾けてある手が欲しいんだろうけど、それだと極め手で自作するのが一番早いんじゃないか
ガンプラでもその感じのパーツってほとんどなかったはず
181HG名無しさん:2011/12/02(金) 14:44:39.25 ID:mp7DQBjO
>>178
今思いつきで作ってみたけど、こんな風に改造してみては?
(HOBBYBASEのロールスイングジョイントとエバーグリーンのプラパイプ使用)
http://loda.jp/lbx/?id=104.jpg
182HG名無しさん:2011/12/02(金) 17:54:05.09 ID:yt28flg/
>>179
あれはパンドラ専用で他のLBXの手首には付けられない
183HG名無しさん:2011/12/02(金) 19:00:45.01 ID:axcw5QrZ
半壊ルシファーがヤフオクに出品されててビビったw
まあこの前スレにアップされてた物よりもややクオリティ低いものだけど
184HG名無しさん:2011/12/02(金) 19:21:30.57 ID:238IqpJL
平手もいいけどシャドウダガーにはハンターかフェンリルの左握り手付けてほしいわ
185HG名無しさん:2011/12/02(金) 20:12:59.27 ID:lsZi2O6Z
カスタムアップシールのノリでボールジョイントつきの手セット出してくれればいいのに
武器セットのあれだとちょっとな
186HG名無しさん:2011/12/02(金) 20:24:02.82 ID:p8KgPvvN
パンドラの後頭部にある◎モールドは、一体なんなのだろう?
設定はどーなってるんだろう。。。
187HG名無しさん:2011/12/02(金) 20:52:23.70 ID:pbt7vUcc
イフリートの炎がナックル系武器相当でいいんだろうか…
188HG名無しさん:2011/12/02(金) 21:06:27.29 ID:AheEjPf+
素手がナックル系だから問題なし
189HG名無しさん:2011/12/02(金) 21:16:47.41 ID:j92VLHz+
ゲームではバズーカ担いでたのに・・・
後半はバズーカ捨てて素手殴りだったけど
190HG名無しさん:2011/12/02(金) 21:24:38.51 ID:AwkKcv8w
イフリート来たら所々に赤を入れてみるかな
光の加減が大きいんだろうけどオレンジが妙に淡い色に見える
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 21:56:22.54 ID:fCw6MqHI
>>180
その手があった。極め手に握らせて固めるのがいいわ
パンドラの手首ジョイントは穴を円にしてしまえば汎用パーツになるんだが、あのタイプは見る角度でかなり変に手首が伸びたように見えてカコイクナイんだよな

いぜんHGUCで見かけた手首と一体化したビームサーベルの持ち方がベスト。
寒ジムとかに付属してるアレ




192HG名無しさん:2011/12/02(金) 21:57:59.81 ID:/EanlsYq
バンダイはまた爆シードや騎馬ブレイカーみたいな車玩具の夢見てんのか
193HG名無しさん:2011/12/02(金) 22:32:03.37 ID:j92VLHz+
>>192
コロコロGで写真出てたけど全くオーラ感じなかったわー
騎馬ブレイカーの二の舞としか思えん
アニメに出すの確定とかマジヤメロ
194HG名無しさん:2011/12/02(金) 22:55:42.33 ID:OJeMfec8
>>191
一応HGUCヘイズル系にそれのビームサーベルのない手首が付いてるよ
195HG名無しさん:2011/12/02(金) 23:09:16.87 ID:0TRs82+I
担当があの手の玩具大好きに違いないな
俺たちにできることは好きな物だけ買って欲しいものが出るようにはがきを送るだけだ

「動くLBXが欲しい」って意見採用してアレってことは・・・ないよな?
196HG名無しさん:2011/12/02(金) 23:27:40.71 ID:pbt7vUcc
動くっつっても間接可動って意味だったのを取り違えたんでねぇの?
197HG名無しさん:2011/12/02(金) 23:43:30.43 ID:j92VLHz+
上でも言われてるけど、
やっぱT社のベーゴマにライバル心むき出しなんじゃないかな
騎馬ブレイカーはモーター積んでたけど明らかにベーゴマ意識してたし
198HG名無しさん:2011/12/02(金) 23:46:11.95 ID:0TRs82+I
>>197
そんな相撲の選手に土俵の上で柔道着来て相手するみたいな・・・
前提完全にずれてるし面白さが別物じゃねーか
199HG名無しさん:2011/12/03(土) 00:08:04.56 ID:sRZrfubN
ベーゴマももうブーム過ぎようとしてるけどね
200HG名無しさん:2011/12/03(土) 00:13:13.15 ID:XQVLuZyv
というかブームにするネタがもうないんだろ
もう1周目いくきか
201HG名無しさん:2011/12/03(土) 00:18:50.90 ID:fTD6sX0x
LBX×ビーダマンのコラボくるか?
202HG名無しさん:2011/12/03(土) 00:34:38.84 ID:9v8Mo8vA
ゲキタマン「・・・」
203HG名無しさん:2011/12/03(土) 01:23:30.64 ID:3ZOfLz6L
LBXコレクション2のオーディーンに関節を仕込んで可動化して完全変形するようにしました。
http://gonrikiya.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/12/03/01.jpg
204HG名無しさん:2011/12/03(土) 03:31:15.76 ID:bo1dEShr
>>203
すごいな
小さいのによくやるわ
205HG名無しさん:2011/12/03(土) 09:37:30.04 ID:2IkLOiZs
>>203
こういうことができるのか!ジャッジでやってみたいな
206HG名無しさん:2011/12/03(土) 10:34:35.03 ID:29/571h+
WHF限定発売は何を出すんだろ、コロコロの書き方じゃただのクリアカラーなはずがないし
207HG名無しさん:2011/12/03(土) 10:51:02.26 ID:ijnIoZw6
オレンジクリアじゃねーの?
208HG名無しさん:2011/12/03(土) 13:47:00.13 ID:QCbh0Y0m
>>186
有り得る可能性としては「眼」か?
209HG名無しさん:2011/12/03(土) 15:13:23.47 ID:vnfPGUNO
意味不ブースターじゃないのか
210HG名無しさん:2011/12/03(土) 16:20:19.28 ID:EG+VTZZs
武器一つでタイプ変えられるのって腕武器除いてエンペラーランチャーだけだっけ?
イプシロンブレイヴあたり半分に割って二刀流剣に変形できそうなのに
211HG名無しさん:2011/12/03(土) 17:48:17.33 ID:90O1tcD9
新シリーズのプラモデルなんざどうでも良いから、イプシロン模型化をしてくれよ、磐梯さん。

WHF限定だとしても買いに行くからよ

CCMのプラモデルか、オーディーンのXモードキャンペーン当たらねぇかなぁ。
今週のアニメを見て、すげぇ綺麗、格好良いと思ってしまったじゃねぇか。
212HG名無しさん:2011/12/03(土) 17:52:29.16 ID:B4W0OGJR
それにしてもwikipediaの販売予定更新早いな。普通か?

018 『LBX アキレス・ディード』
2012年1月発売予定

019 『LBX ペルセウス』
2012年1月発売予定

020 『LBX エルシオン』
2012年2月発売予定

022 『LBX ミネルバ』
2012年3月発売予定

CM的にはイプシロンよりペルセウスがカッコよく見える。
213HG名無しさん:2011/12/03(土) 18:47:49.40 ID:ijnIoZw6
チラシにはエルシオンがバンの3号機て書いてあったけど(εなんて居なかったんや)、
アキレス・ディードはなんなんだろうな?
アキレスII的な正統進化系を期待
214HG名無しさん:2011/12/03(土) 19:22:54.32 ID:LKRn5WEk
>>213
マスクドJの新機体じゃね?
215HG名無しさん:2011/12/03(土) 19:34:05.88 ID:cYLjkdk5
むしろエクシアリペア的なのがいいな
敵の新型LBXに歯が立たない噛ませでいいからさ
216HG名無しさん:2011/12/03(土) 19:41:23.28 ID:k8f1CV5y
おでんがモンスター戦で限界に→破損したアキレスを突貫で改修→それが負けてペルセウス登場

みたいな感じか?
個人的にはおでんをどうするか気になる
217HG名無しさん:2011/12/03(土) 19:57:00.11 ID:Ud1i/RMy
アキレスタンク=アキレスディード
じゃあないよなぁ
218HG名無しさん:2011/12/03(土) 19:57:08.58 ID:LKRn5WEk
アミさん専用 アキレス・ディルド
219HG名無しさん:2011/12/03(土) 20:05:47.67 ID:BLucqzsB
コラ!ヤメタマエ!
220HG名無しさん:2011/12/03(土) 20:08:16.67 ID:BCf2YNDV
赤いLBXの起動する音
221HG名無しさん:2011/12/03(土) 20:12:03.38 ID:pV8laLg3
海道邸では起動シーンすらなく、
ピンクのLBXをデクー監視型に直撃させてたけどな
222HG名無しさん:2011/12/03(土) 20:13:08.53 ID:eGb4Oh42
>>216
自爆してゆくサターン、その中のグラビティポンプが暴走
大事故を防ぐため落ちてゆくサターンに再突入してグラビティポンプにJETストライカー
おでんのなかに残っていたエターナルサイクラーのデータと現物全部を巻き込んで爆発

まで想像した、モンスターさん?知らんがな
223HG名無しさん:2011/12/03(土) 20:54:08.29 ID:UuOy6Hch
はじめてLBX組んだけど、色々工夫がしてあって面白いね
サクサク組めるし、箱も凝ってるし
でも合わせ目消してがっつり作るのは大変そう
224HG名無しさん:2011/12/03(土) 20:54:21.85 ID:5yk4y+Zl
もっとプラモ販売して欲しいな
225HG名無しさん:2011/12/03(土) 21:07:26.82 ID:+Z5RI9q9
21はどうなるんだろう、できればGレックスかブルド改かウォーリアーを…
そういえばオタレンジャー、センシマンと来ると次は、
自称魔法少女がきそうな気がする。
226HG名無しさん:2011/12/03(土) 21:13:04.64 ID:LBfBa8xn
      .ィ /´: ̄ ニー-. _+
 +   // j : : : : : :-=ニ二 ̄
    /: : :V: : : : : : : : : : : : :\+   >>225
.    / : : :_: : : : : _:_:_: : : :ヽ: \   
    L:ィ: :`┬.-r=_ニニ`ヽ: :/: : : : \__
 + /: : : /ヘ: :\fエエ)}イ: __ : : : _: / + 
    \:ヽ|! ,,_ ̄    .j/ ^} : : >
     +`.「´r__ァ    .ィ‐´:/         
         ヽ ‐'  /   "'ヽ
         ヽ__,.. ' /     ヽ  
         /⌒`  ̄ `    ヽ\_
        /           i ヽ \
227HG名無しさん:2011/12/03(土) 21:29:49.22 ID:IGeQD6dF
     |\           /|       /   ,.=j
      |\\       //|      ./   _,ノ
     :  ,> `´ ̄`´ <  ′   /{.  /
..     V            V   , '::::::::ヽ、/     そんなことより契約しようぜ!
      i{ ●      ● }i  / :::::::::::::::/ __
     八    、_,_,     八‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.     / 个 . _  _ . ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
  _/   ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ .Q | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
228HG名無しさん:2011/12/03(土) 21:31:51.59 ID:ePTHAFhP
>>217
ナイトフレーム、人型
229HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:02:19.47 ID:q92mFFLc
ルシファーをようやく入手。
みんなが金色にこだわった理由がやっと判った。
成る程、これなら初心者の私でも塗装に興味もつ罠。
230HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:20:13.53 ID:1lGOqMii
ナイトメアズソウルってさ、どっち側で相手殴ってたっけ
筒みたいなのがついてる方?てかあの筒は何なんだ
231HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:26:50.09 ID:Ud1i/RMy
>>228
CMにチラッと写ってるのはアキレスタンクって名称でおkってことかね、そうなると
232HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:36:33.80 ID:cYLjkdk5
タンク型はずっと前からゲーム公式に載ってるぞ
http://www.danball-senki.jp/character/character24.html#boost2

思ったけど、人型、タンクときたら次はキャノンかもしれないなw
233HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:38:35.42 ID:LBfBa8xn
危険なおもちゃ時代の名残で人型以外のLBXは規格外で販売できないんだよな
234HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:42:08.08 ID:pV8laLg3
>>233
という設定なのにタンクとホバーと逆関節は許される不思議
235HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:47:03.00 ID:QCbh0Y0m
フェンリルとハンターは獣人型
ルシファーは天使型
236HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:49:39.94 ID:Ud1i/RMy
アキレスタンクはさすがに発売されないだろうなぁ

いい加減ウォーリアーとか発売してくださいよー
単色(白)オンリーでいいから…
237HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:51:45.95 ID:bo1dEShr
せめてソルジャーを…
238HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:58:48.92 ID:pV8laLg3
やっぱカスタムグレードを1/1で出してくれるのが一番幸せになれると思う
もう稼働と塗装の贅沢言わんわ
239HG名無しさん:2011/12/04(日) 00:10:18.47 ID:Og0lrQft
ウォーリアーの後継機は発表されたけどデクー系列の新型機とかは出ないのかな?
240HG名無しさん:2011/12/04(日) 00:14:51.00 ID:oy0lXruj
トロイ
241HG名無しさん:2011/12/04(日) 00:19:30.60 ID:AeFR42Aj
>234
四脚も欲しいな
242HG名無しさん:2011/12/04(日) 04:04:53.25 ID:1bPJp2/T
ジ・エンプレスがアニメに出てくれればなぁ
243HG名無しさん:2011/12/04(日) 09:40:54.60 ID:kiL+//XX
クイーンが欲しいなあ
244HG名無しさん:2011/12/04(日) 09:58:23.01 ID:BOQdMaaA
>>242
エンプレスは欲しいな
自分はナイトメアとパンドラを組み合わせて一部スクラッチで作るつもり
245HG名無しさん:2011/12/04(日) 13:17:48.91 ID:g8p4y9ls
>>238
禿同。
ラインナップされるなら一色モナカ成形でかまわん。
一般市販機はそのほうが楽しめそうだ。
246HG名無しさん:2011/12/04(日) 14:15:44.75 ID:BFyZOuLe
個人的には可動にこだわってほしいとは思うがね
劇中で人間くさいアクションが多いし
まぁLBX本体が敵を見失ってキョロキョロするのは未だに慣れないが
247HG名無しさん:2011/12/04(日) 14:31:34.67 ID:p2f0W0FO
ガシャのカスタムアップLBX02の出来良いと思います
細いアンヨのアミパンも支えなく自立できる

これでいいからプロトゼノンとジェネラル作って欲しい!
ほんとはプラモでがいいけど
248HG名無しさん:2011/12/04(日) 15:20:08.02 ID:cob/xbIw
>>247
前回は食玩>>>ガチャだったから今回はガチャスルーしちゃったんだよなぁ・・・
(今回ので出来が改善されてるのかもしれないけど)
ただインビットはガチャにしか入ってないから興味はある。
249HG名無しさん:2011/12/04(日) 19:25:50.94 ID:PVwPqjsG
01は箱入りのほうが良かったけど(ジャッジ良かった!)
02はガシャのほうがお気に入り
あとジョーカーも支えなく自立できます
でもインビットは他LBXに比べると出来イマイチかも

もっと早くに03、04と出してほしいけど無理なんかな?
250HG名無しさん:2011/12/05(月) 00:07:28.16 ID:NDg54Mnr
バンダイに手紙送ったら
プロトゼノンとかジャッジとか月光丸とかプラモ化してくれるかなあ
251HG名無しさん:2011/12/05(月) 00:09:34.03 ID:+9WwbPXZ
>>250
ここで騒ぐよりは効果あるんじゃね?
252HG名無しさん:2011/12/05(月) 00:14:35.77 ID:AzE9UFb3
こういうときこそオーダーメイドのの出番じゃないのか…
253HG名無しさん:2011/12/05(月) 00:19:00.19 ID:or72H4pE
プロトゼノンは頭の左右に角があってカッコいい!

と思ってたのにゼノンになったらなくなるとかもうね・・・
254HG名無しさん:2011/12/05(月) 00:21:35.70 ID:b1xP5Ql4
角だけならエポパテ手捏ねでもそれなりに
255HG名無しさん:2011/12/05(月) 00:30:01.00 ID:or72H4pE
>>254
0から作るのはめんどくさいからもしもやるならBB戦士の摩亜屈あたりから取るわ
256HG名無しさん:2011/12/05(月) 01:26:10.80 ID:Ee2V9rHI
アポロカイザー欲しいんだけど発売されないのかな
257HG名無しさん:2011/12/05(月) 01:51:32.93 ID:yFFlM2nE
羽根系は控え目でいいよ
258HG名無しさん:2011/12/05(月) 07:41:54.83 ID:3smoMxkE
ゼノンは発展ver用に角は取っておいた可能性もありそう。
角の付け根の構造がどうなってるか楽しみだね。
259HG名無しさん:2011/12/05(月) 10:46:56.31 ID:GUYqNRlc
今ルシファー作ってるのだが、シールドの基盤部分が欠けてるよorz
こんな事があるんだorz
260HG名無しさん:2011/12/05(月) 12:07:01.78 ID:SnEk+Te5
夜中に夏場と同じ感覚でポリパテ使ったら一向に固まらねぇ
やっとパンドラの股関節が超進化するかと思ったのに
261HG名無しさん:2011/12/05(月) 12:26:41.03 ID:Cj+bYgEl
>>255
マジレスすると昔のBB戦士摩亜屈でもゼノンの頭に付けるには大きいと思う。
牡羊座の黄金聖闘士みたいになるかもしれんよ

プロトゼノン発売しねえかなぁ…
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 14:00:24.88 ID:zvJV/GXp
>>259
ごく稀にあるみたい
プラ剤がきちんと流れ込んでないって状態でそ?
バンダイに問い合わせしたらイイコトあるかもよ
263HG名無しさん:2011/12/05(月) 19:32:23.64 ID:nYfPmnnw
>>259
1/100エピオンのヒートロッドであったわ
264HG名無しさん:2011/12/05(月) 20:00:53.18 ID:NiWpgl1H
>>258
その前にプロトゼノンだろJK
265HG名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:30.34 ID:bTmtLo+f
ジョーカーのスカートって何のためにあるんだ…
266HG名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:31.14 ID:m0OKz9oJ
パンドラの腰ブースターと一緒でチラリズムが楽しめる
267HG名無しさん:2011/12/05(月) 22:59:13.79 ID:GxoUi/hv
あれがあるからポーズがとても美しくキマる
なんでパンドラちゃんのブースターはボールないしロール可動じゃないんだろ
268HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:15:44.68 ID:nYfPmnnw
>>265
普通に考えてスタビライザーか装甲のどっちか
269HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:28:41.68 ID:R/bAmw21
完成品のアキレスってサイズはプラモと一緒?
270HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:34:10.74 ID:ffF7nOVl
>>265
かわいい
271HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:38:53.38 ID:8JSNQv+P
作中で兵器として製造されてないから、無駄装備があっても「かっこいいから」「かわいいから」
という見た目オンリーの説明が成り立つな

ガンダムとかだと見た目に付随した機能を考えないといけないから破錠しやすいけど、
1/1はそこらへんが緩くていいな
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 23:40:21.45 ID:ncdmTWPh
>>265
スカートが存在するからめくることができる。
それは宇宙の真理だ
273HG名無しさん:2011/12/06(火) 00:12:22.72 ID:LBf9ivCG
>>269
ほぼ一緒だよ
274HG名無しさん:2011/12/06(火) 12:01:50.46 ID:W15Z7Vhg
ジョーカーは女の子が使っても栄える機体だよな。
275HG名無しさん:2011/12/06(火) 12:19:44.12 ID:b37hB9Fu
ゲームだと女の子もブルドばっか使ってるんだよな
どんだけ重機好きが多いんだよあの世界
276HG名無しさん:2011/12/06(火) 12:22:18.73 ID:yIdsTvTB
ルシファー買ったら胸装甲が入ってなかった…
もう組みはじめちゃったよ…orz
277HG名無しさん:2011/12/06(火) 12:31:45.44 ID:lVfVqolf
>>275
だってゲーム作中だと強いんだもの
ほぼ全方位に強いから、主人公機がマジ空気
278HG名無しさん:2011/12/06(火) 15:24:40.47 ID:gIR5cXSV
フェンリルの腕についてるのは話の流れ的に絶対カッター系の武器だと思ってたのに
数話後にダガー持ち出してきたでござる
279HG名無しさん:2011/12/06(火) 18:42:23.17 ID:L9uh1Er2
HJの予告見たけど、今月号でまた特集組むのな
2ヶ月に1回は特集やってる気がする
「重大発表!!」とかあるからアレやソレのテストショット掲載に期待
情報自体は15日のコロコロが先だろうけど
280HG名無しさん:2011/12/06(火) 19:10:39.03 ID:9Q1cJd6g
貴重な武器腕枠としてトロイ発売してくれないかなー
281HG名無しさん:2011/12/06(火) 19:12:31.70 ID:IW492JXl
武器腕はゲームでの扱いが改善されれば人気出るかな…
282HG名無しさん:2011/12/06(火) 19:27:44.17 ID:L9uh1Er2
カスポンが450円に値上げされたから、
カスポン扱いで問題なく武器腕出せると思うんだがなぁ
283HG名無しさん:2011/12/06(火) 19:35:09.74 ID:b37hB9Fu
カスタムパーツは武器腕と盾が足りてない感じだねー
284HG名無しさん:2011/12/06(火) 19:38:11.24 ID:941RPVwv
ゲーム限定LBXだとしても、主人公機をださないのはどうかと。
285HG名無しさん:2011/12/06(火) 19:39:03.28 ID:bvqWJ2Do
>>278
あの角度とつき方は輝彩滑刀以外の何物でもないのにダガー使っちゃったよねフェンリル
286HG名無しさん:2011/12/06(火) 19:45:46.73 ID:Kno+jO68
俺アニメしか知らんのだけど、武器腕ってナズーとインビット以外にどんなのがあるん?
287HG名無しさん:2011/12/06(火) 19:51:34.33 ID:07qJBcY7
武器腕もそうだがそろそろキャタピラも出してくれないかな
288HG名無しさん:2011/12/06(火) 19:55:31.41 ID:9muR1yOL
ネタバレ:重大発表=ソーサー
289HG名無しさん:2011/12/06(火) 20:11:05.60 ID:9Q1cJd6g
>>286
アニメでもマッドドッグとタイタンが出てきたがあれが武器腕だな
ググったほうが早いがトロイは両腕にマシンガンついてる感じだ
290HG名無しさん:2011/12/06(火) 20:11:56.23 ID:beV76Hz1
>>286
マッドドッグもいただろ
291HG名無しさん:2011/12/06(火) 20:42:30.65 ID:Kno+jO68
>>289, 290
失礼、マッドドッグトとタイタンもいたな
トロイはいいな、浪漫を感じる
292HG名無しさん:2011/12/06(火) 20:42:37.33 ID:L9uh1Er2
>>288
ソーサー&ペルセウスセット@3000
ソーサー&エルシオンセット@3000

バンダイがあさっての方向に力入れ始めるとこれだよ
LBX3個買うわ
293HG名無しさん:2011/12/06(火) 20:44:42.11 ID:NOVuKXh+
とりあえずもしものために近所の店の騎馬ブレイカー用スタジアム100円買ってきた
RCベイブレードといい子供の頃にコロコロ読んでたらあきれる自信がある
294HG名無しさん:2011/12/06(火) 21:02:11.87 ID:b37hB9Fu
ライディングソーサーって事は円盤なんだろうな
バイクならまだマシだったかなぁ

RC独楽は出す時期が合ってればそこそこ出たんじゃないだろうか
あの独楽としてはうさん臭い動きを再現できるわけだし
295HG名無しさん:2011/12/06(火) 21:33:46.40 ID:E29CHfva
見た目カッコ良かったら買うが遊び方の方向性としては間違ってるよな
ザンネックベース的な用法しか思いつかないぜ
296HG名無しさん:2011/12/06(火) 21:37:54.53 ID:9muR1yOL
お分かりいただけるだろうか
http://imepic.jp/20111206/778150
297HG名無しさん:2011/12/06(火) 21:52:16.91 ID:Kno+jO68
ださいなw
298HG名無しさん:2011/12/06(火) 21:55:12.09 ID:b37hB9Fu
>>296
まさか円盤の方がマシという代物だったとは
299HG名無しさん:2011/12/06(火) 21:58:40.90 ID:iHpnCRKd
おい、これがでてるウルトラシリーズどれだよ
300HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:09:43.40 ID:krTBx0OW
200get
301HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:10:22.29 ID:BnV79HbY
えっ
302HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:17:53.96 ID:Kno+jO68
>>300
お前には失望した
303HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:31:17.65 ID:jJDmCLy+
>>296
白銀流星馬の流用だな
304HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:39:35.62 ID:9WkhznOj
前に似たようなもんで失敗してんのになんでこんなんまた出すんだバンナム・・・
305HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:41:27.70 ID:NOVuKXh+
ミニ四駆に対するコンプレックスを払拭しきれないダメ部長がいるんだろう
306HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:44:02.98 ID:qFYvIYi8
前のは流用品だったからダメだったんだ(キリッ)新作なら爆売れ必死(クワッ)
307HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:57:29.88 ID:tO9sEHSQ
まあバンダイはアソートに交ぜて出荷すれば良いんだから
言うほど腹は傷まないんだろうが
可哀想なのは問屋と小売よね…
308HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:59:17.27 ID:NOVuKXh+
明らかにラジコン搭載だからバンのかばんと双壁を成す棚の守護神が…
309HG名無しさん:2011/12/06(火) 23:00:53.34 ID:L9uh1Er2
「前のはモーターのせただけだったからコケた
今回はモノホンのラジコンだから勝つる!」

とりあえずコンセプト以前に2000円な時点で消防買えないと思う
310HG名無しさん:2011/12/06(火) 23:01:40.64 ID:9WkhznOj
アニメのクオリティの高い戦闘シーンでガンガン動かして活躍させればあるいは・・・
311HG名無しさん:2011/12/06(火) 23:20:50.25 ID:Kno+jO68
ラジコン向きの大人気LBXが居るというのに、バンダイは何を考えているのか
312HG名無しさん:2011/12/06(火) 23:21:38.53 ID:kijOGg4w
ブルド系の下半身にすれば売れるさ
313HG名無しさん:2011/12/06(火) 23:53:01.14 ID:YfFPl2XE
RC LBXブルドか…

あれ、ソーサーって円盤の意味の方じゃなくて操作(そうさー)って意味なんじゃね?
314HG名無しさん:2011/12/06(火) 23:53:43.26 ID:EkernWHX
>>313
それだ
315HG名無しさん:2011/12/06(火) 23:56:14.97 ID:NOVuKXh+
そんなパワー台座ーみたいな
316HG名無しさん:2011/12/06(火) 23:58:46.43 ID:xuVYsbCr
正直こんなの作ってる暇があるならもっと出ていないLBXを作れと思わずにはいられない
317HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:07:37.57 ID:6ha/6Bh+
>>308
どっちか買えって言われたらバンのカバン取るなあ
あれデザイン自体は結構好きなんだよな
318HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:13:10.77 ID:okHloaNb
>>296の画像では「ソーサ」で止まってるがこれは誤植?
319HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:18:13.16 ID:gNUguU8+
>>318
いや流出中の受注書でも「ソーサ」になってる
320HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:19:15.40 ID:AHZFSeLT
そんなもの出す暇があるんならジャーッジ!
321HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:29:05.40 ID:HggIjZ+Y
ひさびさのヒットしたコンテンツだから迷走も仕方ないんじゃないか
こういうのは遠くから黙って見守ってやるのが吉
322HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:30:26.17 ID:AHZFSeLT
>>321
まあ変なIC入れられるよりは独立してソーサを売っててくれた方がいいな
323HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:32:03.33 ID:yRegB2Of
なんというか色々なものを売ろうとして失敗してる感じがするな
そういえば最近出たデータカードダスとか売れてるんかな?
324HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:38:26.31 ID:gNUguU8+
>>321
確かに、ホビー事業部の「新シリーズ」でここまでヒットしたのは最近ないかな?
数年前のマクロスFくらいか?

Zモードからも迷走感が伝わってくるわ
第一報聞いた時はコレクターズ事業部から出ると思ったのに
325HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:40:31.17 ID:6ha/6Bh+
CCM型リモコンと組み合わせたラジコン式の場合、
「飾り台が動く」みたいな感じだったらまだ遊びがいがあったな
ちょっとしたライトアップもできたりして

CCM自体はちょっと欲しいんだよなぁ
326HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:41:16.98 ID:qcsXEQH6
Zモードでデクーとかナイトメア欲しいな
327HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:45:02.73 ID:mNV6EJ93
>>322
店の在庫が「デストロイ」って言って爆発するの想像した
328HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:47:30.66 ID:ASD7kwfr
SD三国志の騎馬ブレイカーみたいなものかと思った
329HG名無しさん:2011/12/07(水) 01:22:02.92 ID:nt+HKs0q
数ヶ月後…

そこには、楽しそうにライディングソーサについて語り合う住人たちの姿が!
330HG名無しさん:2011/12/07(水) 01:25:27.59 ID:/SVmB6lM
「もうLBXなんてしないよ!」

それはやだなぁ・・・w
331HG名無しさん:2011/12/07(水) 01:35:56.12 ID:GAJ/tlkB
そこには背中にICチップを入れられ、股間はソーサと合体、何故か発光するLBXプラモの姿が!
332HG名無しさん:2011/12/07(水) 01:48:37.36 ID:nt+HKs0q
股間はソーサと合体、何故か発光するLBXプラ

で区切られでたからどうやっても電飾された下っ端しか出てこなかった
333HG名無しさん:2011/12/07(水) 01:56:02.73 ID:wCnGrCuJ
オワタ…LBXオワタ…
334HG名無しさん:2011/12/07(水) 03:59:28.35 ID:5YD5b6Pu
再放送見てるんだけど、ジャッジかっこいいね
これが発売されてないとかワロタwwwワロタ…

いやマジでバンダイ迷走しすぎだろ
出せば間違いなく売れるのに
それとも子供にはアニメで出番がない機体は人気ないのだろうか
335HG名無しさん:2011/12/07(水) 04:39:03.23 ID:xmnUw0Zc
完成品アキレスの話はどこでしたらいいんだ…
336HG名無しさん:2011/12/07(水) 06:27:30.80 ID:x24HEkVc
ここで良いんじゃね?造形つながりで楽しみしてる輩もいるだろうし
337 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/07(水) 07:27:37.71 ID:6TGVeWG5
でもあれ高杉ね?
コンテンツのメインターゲットが小学生としたら実売価格3500でもうーんなんだけどなぁ
シリーズが続く気がしない
338HG名無しさん:2011/12/07(水) 07:57:49.90 ID:x24HEkVc
1500円くらいで外装パーツを次々出してくれればあるいは
339HG名無しさん:2011/12/07(水) 09:15:50.29 ID:yf7FVmUA
>シリーズが続く気がしない
ホビー事業部の完成品だしそもそも単発企画なんだろう
SHCMとかギアスのメカニカルなんちゃらとか、主役機が・2個出す程度の
340HG名無しさん:2011/12/07(水) 09:18:29.94 ID:AqHydm0P
>>334
2も含めての企画ものとして立ち上げて
そこそこのブームにしかならないとの予想で主用機しか出さない方向
いざ発売したらこの有様で主要期以外も発売したいが2が迫ってムリぽてことかね

製品化して欲しいLBXのアンケして欲しいわ
月光丸とジェネラルの為にいれるから
341HG名無しさん:2011/12/07(水) 09:34:40.69 ID:x24HEkVc
そんなアンケあったら社員全員にウォーリアーとブルドに投票させるわw
342HG名無しさん:2011/12/07(水) 10:36:38.17 ID:9oOUKK4Z
>>340
絶斗とナイトメアなんかゲーム連動パスワードが用意されてないからなw
出す気はさらさら無かったんだろう
343HG名無しさん:2011/12/07(水) 11:15:11.45 ID:ZGHCz/+0
この際大型機体とか居ても売れそうだが
344HG名無しさん:2011/12/07(水) 11:29:12.23 ID:i2PWXyBW
http://www.lbx-world.com/blog/archives/2231
めずらしくウザタクさんがいいこと言ってる
要望出すのって大事みたいだね
345HG名無しさん:2011/12/07(水) 11:34:09.59 ID:IYZpbKqV
じつはアルト用バルキリー見にいってたりしてな
346HG名無しさん:2011/12/07(水) 11:44:04.52 ID:AqHydm0P
>>344
これはウザタクさんに納得せざる終えない
それに月光丸押しとはなかなかわかっとる・・・というか月光丸とおG様セットで出せよ・・・お願い・・・バンダイ株買うから・・・
347HG名無しさん:2011/12/07(水) 12:13:33.59 ID:1ioeFw3y
LBXって2/1スケールとか出ないの?
348HG名無しさん:2011/12/07(水) 12:38:25.32 ID:AqHydm0P
食玩で出てる
食玩でなら月光丸あるというのに・・・
349HG名無しさん:2011/12/07(水) 12:58:08.99 ID:g0qAGsni
食玩は上にある変形可能なくらいのクオリティだったらなぁ
つかガキ向けのはずなのにいつも渋いチョイスだよなLBXコレクション
350HG名無しさん:2011/12/07(水) 13:01:52.07 ID:1ioeFw3y
食玩でそんなデカいの出てるの?
351HG名無しさん:2011/12/07(水) 13:10:10.03 ID:q16M1E4I
月光◎ガシャでもでてるよ
カスタムアップLBX02
パンドラ、ジョーカー出来いいと思う
月光◎はミート君状態だけどね
352HG名無しさん:2011/12/07(水) 13:19:29.09 ID:mNV6EJ93
なんで伏字なんだ?とおもってしまった
353HG名無しさん:2011/12/07(水) 15:14:26.18 ID:SEKAuZMd
354HG名無しさん:2011/12/07(水) 15:46:07.80 ID:2KM4H2O0
ナイトメアは頭はかざりまで色分けされてていいな
ゼノンとイフリートの模様はさすがにしょうがないか・・・
355HG名無しさん:2011/12/07(水) 16:02:43.42 ID:AqHydm0P
ナイトメアの発売日がクリスマスイブの件
子ども達にゼノンでもモンスターでもおでんでもZでもなくナイトメアを買ってやれよというバンダイの心意気か
356HG名無しさん:2011/12/07(水) 16:16:08.63 ID:1ioeFw3y
バンダイがクリスマス商戦に間に合わせたのはゼノンのイフリートの方だろ・・・
357HG名無しさん:2011/12/07(水) 16:50:53.08 ID:CgrPRoPd
クリスマス商戦用はセットだろ、何個も包まないし
オデンとイフリートの最終決戦セットでも良かったんだが単価の問題か
358HG名無しさん:2011/12/07(水) 16:51:16.83 ID:9jCGpwJA
そりゃクリスマスなのに
子供に悪夢を贈るとかどんなサンタだって話だしな
359HG名無しさん:2011/12/07(水) 16:53:54.15 ID:yRegB2Of
出来の良さは置いといてイフリートだけは絶対に買うつもりだったがゼノンの出来が良すぎてこっちも欲しくなったわ
つーかゼノンってプロトの時に生えてた2本の角が無くなってたんだな
全然気づかなかった・・・
360HG名無しさん:2011/12/07(水) 17:07:33.04 ID:g0qAGsni
プロトと比べると兜のテールをまとめたりして全体的に上品になってる
個人的にはプロトゼノンのワイルドなデザインの方が好みだけど
361HG名無しさん:2011/12/07(水) 17:09:56.88 ID:UmG7hMRm
12月発売組の出来の良さはナイトメア>イフリート>ゼノンって感じ
ゼノンは顔とか武器とかシールすらないのかよ
362HG名無しさん:2011/12/07(水) 19:42:08.41 ID:hIy+xcYi
移転
363HG名無しさん:2011/12/07(水) 19:55:39.11 ID:wqWR+l0o
明日からルシファーバカ売れですな
364HG名無しさん:2011/12/07(水) 20:33:57.64 ID:gZc3NcAe
今日金オデンキャンペーンの宣伝してたけどもう終わってるだろ
365HG名無しさん:2011/12/07(水) 22:37:58.50 ID:IBgzbnCH
セラフィックウィング出してればなぁ
366HG名無しさん:2011/12/07(水) 23:32:54.82 ID:F3BAj6gk
ゼノン楽しみすぐる
367HG名無しさん:2011/12/07(水) 23:36:57.03 ID:E4TjLkES
今日最後に出てきてたLBXフェアリーって模型化の予定ある?
368HG名無しさん:2011/12/07(水) 23:49:07.77 ID:5zerAmpj
>>367
この時点で発売されてないってことは・・・あとは分かるね?
369HG名無しさん:2011/12/08(木) 00:09:32.13 ID:WHvBaN2V
>>367
ホビージャパンさんの次回作に期待
370HG名無しさん:2011/12/08(木) 00:11:04.37 ID:JtVez4xo
フェアリー可愛かったなあ
欲しいなー
371HG名無しさん:2011/12/08(木) 00:18:07.17 ID:0ld63t95
ホビージャパンさんは次号もLBX特集組んでるから期待せざるをえないな
372HG名無しさん:2011/12/08(木) 12:24:10.40 ID:moNOIj5+
ジョーカーのスカートの事が前に書かれてたけど
プロトゼノン、ゼノンのしっぽ(?)も何の為についてるのかな?
充電用?
引っ張ると機能停止?

ジン「郷田と仙道にいじめられた」
プロトぜのん「はいブレイクゲイザー」
・・・という4コマ漫画考えました
373HG名無しさん:2011/12/08(木) 13:36:22.28 ID:Q77mstTe
>>367
フリーザから改造
374HG名無しさん:2011/12/08(木) 20:39:22.08 ID:AwRUkIYi
>>372
オサレ
375HG名無しさん:2011/12/08(木) 20:40:28.20 ID:S+ZdYS15
ナイトメアの胴にジョーカーの手足を組み合わせたり出来るのかな?
ナイトメアの手足がいまいち好きになれないから差し替えたいんだが
376HG名無しさん:2011/12/08(木) 20:45:56.12 ID:Bu81xhiG
>>375
同じフレームならほぼ無改造でいけると思う
377HG名無しさん:2011/12/08(木) 21:13:38.68 ID:WHvBaN2V
パーツ交換はLBXの醍醐味だからな
378HG名無しさん:2011/12/09(金) 00:33:51.84 ID:gg5YF7gY
西是 西胡 口未
379HG名無しさん:2011/12/09(金) 02:45:53.73 ID:5+7qo5Tk
ソルジャーの発売はまだですかいのう?
380HG名無しさん:2011/12/09(金) 07:59:52.26 ID:xJcQIB7a
Zモードて、
アキレスの中身はAX00じゃないの?
何あの取ってつけたようなフレーム。
381HG名無しさん:2011/12/09(金) 08:29:13.42 ID:AeGFYgvh
あのコアスケルトンはAX-00だろ、カバーパッドがないだけで
382HG名無しさん:2011/12/09(金) 08:36:50.56 ID:U7Q//2I0
383HG名無しさん:2011/12/09(金) 09:16:29.55 ID:q4eo0hyU
>>380
^^;
384HG名無しさん:2011/12/09(金) 10:12:45.01 ID:LTmrAoha
>>380
マジレスするとおまいの言う「取ってつけたようなフレーム」がAXー00というタイプのコアスケルトンなんデヨ。
プラモやゲーム中ではカバーパッド(青い装甲)が付いた状態をAXー00と呼ぶからまぎらわしいかも知れんデヨ。
385HG名無しさん:2011/12/09(金) 11:14:05.28 ID:x11nWIIo
オデンの中身は爆発したAX00じゃないけど適当なフレームなん?
386HG名無しさん:2011/12/09(金) 11:21:45.72 ID:x11nWIIo
ああ変形するから変形用の特殊なやつかもしれんか
387HG名無しさん:2011/12/09(金) 11:31:36.15 ID:6e0tPaBz
おでんのは「VX-13」な
388HG名無しさん:2011/12/09(金) 15:13:20.01 ID:gQMHTIRD
コアスケルトンとかの設定は、プラモを題材にしたゲームとしてはどうなんだろうな?
メダロットみたいだし
389HG名無しさん:2011/12/09(金) 15:35:58.97 ID:6ykWVIBt
あの青い装甲のやつの正当進化系があればかっこいいと思う
390HG名無しさん:2011/12/09(金) 15:40:27.90 ID:EXoX2JaX
ゼノンさ…アニメ見たりゲームをやったりしてないから、尼で画像が出るまでは刃の部分がカスタムウェポンのアックスみたいな槍を持っていて下半身が馬なイメージだったのに画像が出たら全然イメージと違って衝撃的だった…
391HG名無しさん:2011/12/09(金) 15:42:09.33 ID:aQMTAqeb
>>389
カイザとフェアリーは違うのか
392HG名無しさん:2011/12/09(金) 16:08:51.57 ID:OmhxQkGg
>388
コアスケルトン関連はAX-00以外まったく活かされてない死に設定の一つだよな。
(原作ゲームは死に設定だらけだけど)
アニメでもプラモ版みたいに腕まるごと交換したりしてるから、
コアスケルトンの設定ほぼ意味ないという。
393HG名無しさん:2011/12/09(金) 17:19:18.13 ID:aDqouOO4
そのメダロットでも出してたデュアルモデルアキレスが玩具ででるじゃん
394HG名無しさん:2011/12/09(金) 17:30:25.44 ID:cXt/rURc
俺、ナイトメア2つ買って1つはリリなの仕様にするんだ・・
395HG名無しさん:2011/12/09(金) 18:27:39.67 ID:OiusDjFC
>>392
そこらへんは初期設定の名残だろうな
いかんせん開発()期間が長いから伏線を回収しきれてない物が多すぎる
396HG名無しさん:2011/12/09(金) 18:37:34.97 ID:jkAk/vgY
>>394
どうせなら3つ買えよ
397HG名無しさん:2011/12/09(金) 19:03:10.74 ID:8OVEmEhl
金おでんの発送はいつ頃だろうな
398HG名無しさん:2011/12/09(金) 19:07:29.03 ID:ISj37ark
>>397
12月下旬予定。
399HG名無しさん:2011/12/09(金) 20:52:52.85 ID:+PonMli3
金アキレスの時はこのスレでも結構来たっていう報告あったけど今回はどうだろうな
400HG名無しさん:2011/12/09(金) 20:53:22.02 ID:c2+eYqkH
CCM当たりますように…
401HG名無しさん:2011/12/09(金) 21:02:42.61 ID:Q0ZGQyQK
WHF限定プラモって何だろうな。
イプシロンだったら遠出してでも購入しに行くが。
402HG名無しさん:2011/12/09(金) 21:03:42.01 ID:cawAn2NC
メ海道「ニヤリ」
403HG名無しさん:2011/12/09(金) 21:11:03.46 ID:CPw1glr2
べっこうアメカラーのおでんとぶどうアメカラーのゼノン辺りじゃねーの?
404HG名無しさん:2011/12/09(金) 21:13:35.96 ID:cawAn2NC
コロコロは優遇傾向にあるから出るとしてもAモードじゃなく彩色クリアだろうけどな
あそこまで「商品化されない!!」って謳ってからWHF限定で商品化されたらそれはそれで
405HG名無しさん:2011/12/09(金) 21:14:00.87 ID:ISj37ark
オルタナティブモード!
406HG名無しさん:2011/12/09(金) 21:22:22.19 ID:2nSiqARZ
WHF限定でオルタナティブモード来たら泣くぞ
407HG名無しさん:2011/12/09(金) 21:26:15.74 ID:ISj37ark
「AモードとXモードをクリアパーツで再現した特別セットをWHF限定発売!」
408HG名無しさん:2011/12/09(金) 21:32:52.73 ID:q4eo0hyU
べっこう飴おでん+ぶどう飴ゼノンだろうな
409HG名無しさん:2011/12/09(金) 21:47:38.43 ID:CPw1glr2
けどべっこう飴おでんとか言うと不味そうにしか思えないなw
WHFっていつからだっけ?
410HG名無しさん:2011/12/09(金) 21:49:10.41 ID:cawAn2NC
基本的に大阪が1月の3週、東京が1月の4週 最近は大阪がなくて他の地方でやることもある
411HG名無しさん:2011/12/09(金) 22:06:09.88 ID:AeGFYgvh
ここでまさかのカスタムウエポンEX「イプシロングレイブ&イプシロンガーター」
412HG名無しさん:2011/12/09(金) 22:07:12.17 ID:ISj37ark
>>409
大阪・・・1月15日
東京・・・1月21、2日
名古屋・・・1月29日
福岡・・・2月5日
今年はこんな感じ
413HG名無しさん:2011/12/09(金) 22:26:14.24 ID:Q0ZGQyQK
>>411
俺はそれでも歓喜するわ
414HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:09:11.24 ID:c2+eYqkH
前は只のクリア版で購入意欲湧かなかったけど今回もそんな感じだったら良いな
415HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:51:49.72 ID:+nNwx9SG
アニメの方にハマってる甥っ子
416HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:53:47.64 ID:q4eo0hyU
>>415
ゲーム欲しいて言い出したらその金でプラモ4個買ってやれ
417HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:54:00.80 ID:+nNwx9SG
ミスった申し訳ない
甥っ子がアニメの方にハマってるらしいんでクリスマスプレゼントに買おうと思うんだけど
主人公機ともう一体買うとしたらどれが「お、分かってるな」的チョイスだろうか
418HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:56:24.93 ID:jlbUzV09
>>417
ルシファー

理由:なし
419HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:58:55.38 ID:Q0ZGQyQK
個人的な好みから判断すると、デクー(または、デクーカスタム)かルシファーかな

小さい子なら素直に欲しがるLBXを買ってあげたほうが喜ぶとは思うがな
420HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:59:18.59 ID:2nSiqARZ
>>417
ゼノン
主人公機とライバル機いいじゃない
421HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:59:34.43 ID:DeAeqSm4
>>417
オーディーンとゼノンで鉄板だろ
422HG名無しさん:2011/12/10(土) 00:00:05.24 ID:ysz+z/VO
1000円プラスしてオーディーンパンドラフェンリルが入ってるセットでいいんじゃないの
たぶんあれクリスマス用商品だし
423HG名無しさん:2011/12/10(土) 00:00:15.73 ID:q4eo0hyU
>>417
「ベストLBXチームセット」でいいんじゃね?
セット商品だから「プレゼントは1個だけ」という体面が保てる
424HG名無しさん:2011/12/10(土) 00:01:24.63 ID:AeGFYgvh
財団B「ライディングソーサ発売まで金はとっておけよ」
425HG名無しさん:2011/12/10(土) 00:05:37.93 ID:+nNwx9SG
>>418-421
感謝感謝、ライバル機ってのはいいねぇ
ここまで来てて申し訳ないが俺自身はダンボール戦機ぜんぜん知らないんだ
兄にそれとなく聞き出させてもいいんだけど、口が軽いからうっかり滑らしそうで…

>>422-423
そういうのもあるのか…!
体面も保てるし「わかってるおいちゃん風」もクリアできるしアリだな
426HG名無しさん:2011/12/10(土) 00:09:11.80 ID:gVyuM1UP
>>425
聞き出すんなら既に持ってる機体を聞き出すべき
被ったら精神的ダメージ大きいからなw
427HG名無しさん:2011/12/10(土) 00:12:47.46 ID:dDMa+bCK
カスタムマーカーorウエポン、ステッカーを添えるって手もあるよ
428HG名無しさん:2011/12/10(土) 00:13:19.33 ID:6fS1QWr0
モデラーなら、被ったらパーツ取りかカラバリ素体になるけど子供はそんな事ないだろうからなぁw
429HG名無しさん:2011/12/10(土) 00:15:01.01 ID:y2Kdnh1s
錆びないニッパーも欲しいところだな、他はほとんど使わない年だろうし
430HG名無しさん:2011/12/10(土) 00:18:40.78 ID:Hqu14FUF
おいちゃんがオリジナルカラーに塗装したLBXプレゼントしてやれば
評価は天井知らず。「今日からおいちゃんの子になる!」とか言い出すよ
431HG名無しさん:2011/12/10(土) 00:20:45.86 ID:t61aBvN8
>>429
年齢によるが子どもは手もぎでサクサクだからなあ
まだ要らんかも
432HG名無しさん:2011/12/10(土) 00:21:25.49 ID:t61aBvN8
あ、どこぞでメッキサービスしてもらうのもありかな?
高いけど
433HG名無しさん:2011/12/10(土) 02:00:15.75 ID:1U9AO4gk
被る事など気にするな
自分は既にパンドラを7つ(紅白合計)、ルシファーを3つ持ってるよ
434HG名無しさん:2011/12/10(土) 03:06:12.96 ID:c4jZvpMx
いや、子供は被り気にするだろー
お兄さんにこっそり写メでも送ってもらって、持ってないやつあげた方がいい

ベストチームセットあげて、既に主人公機3体は持ってましたじゃ可哀相過ぎる
435HG名無しさん:2011/12/10(土) 03:09:11.11 ID:Hqu14FUF
これはもうさくら☆零号をフルスクラッチしてプレゼントするしかないな
436HG名無しさん:2011/12/10(土) 08:02:26.53 ID:PLrPaT6f
もちろんパンツも黒で再現
437HG名無しさん:2011/12/10(土) 08:30:43.26 ID:Bs9uW5Rf
ブルドさんマスコマさんスクラッチしてプレゼント
438HG名無しさん:2011/12/10(土) 08:49:44.79 ID:y2Kdnh1s
本物のドングリを作ってプレゼントゥ
439HG名無しさん:2011/12/10(土) 09:00:19.84 ID:0yjoJOW8
ネメシスシールドペイントしたら従弟が狂喜してたから
持ってないのを組んで送るのもいいかもな。ナイトメアとか
440HG名無しさん:2011/12/10(土) 13:47:22.18 ID:miW7/VcK
コロコロフラゲ情報はいつ頃出るかな?
441HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:05:58.39 ID:qidSnpjj
>>374
ハンターやフェンリルの尻尾、ルシファーの羽と同じなんですね

バンプレとか限定ので市販品の色違いorクリアver.以外も
作ってくれることありますかね?
442HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:09:44.59 ID:05Vmld/m
>>441
少し変えただけならガンプラで
・ボール改(紅白ジムとセット)
・ドラッツェ(UC版)
・MG家康ガンダムMk.2
ダンボールからは
・ジョーカーMk.2
443HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:14:49.11 ID:s8gv3pXZ
受注でクリアのクシャやジム改デザートカラーもなかったっけ
444HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:19:33.17 ID:05Vmld/m
>>443
どっちも色変えただけで市販品と一緒
445HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:34:47.47 ID:a78D9fYA
http://i.imgur.com/m2qWL.jpg
今回のおまけ漫画
446HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:39:53.30 ID:05Vmld/m
先行サンプルか
ネタバレ入ってないか?
447HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:42:30.31 ID:s8gv3pXZ
レックスのコマの背景思いっきりサターンのブリッジだなw
448HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:47:44.59 ID:a78D9fYA
この後LBXのドレスアップ対決になります。
449HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:49:30.98 ID:05Vmld/m
ハカイオーの悪夢再びか
450HG名無しさん:2011/12/10(土) 15:32:37.16 ID:qidSnpjj
バン「Dキューブベースとあわせて飾るとかっこいいぞ!」
451HG名無しさん:2011/12/10(土) 15:37:41.21 ID:qidSnpjj
>>442-444
教えてくれて、ありがとう
ではイプシロンやプロトゼノン、マスコマとかを
期待してはいけないよね...
452HG名無しさん:2011/12/10(土) 16:04:51.09 ID:SCTht7XY
>>373
???
kwsk!
453HG名無しさん:2011/12/10(土) 16:29:07.96 ID:MFdfSIbz
ドラゴンボールのフリーザを知らんのか

>>451
アニメ終了後の商品展開があればあるいは…
454HG名無しさん:2011/12/10(土) 19:56:30.00 ID:+xz8N7b4
次シリーズの新主人公機とかもうどうでも良いから、早くイプシロン出してくれ
頼む、この通りだ
この通りだから頼むよ、バンダイさん
455HG名無しさん:2011/12/10(土) 21:09:17.80 ID:St9ICB8t
いつもイプシロン連呼してるウザイのは同じ奴なのか?
ウォリアーやブルドの様に出る可能性があるならまだしも、最初から出さないの決定だろ
好みは人それぞれだけど、正直そんなにイプシロンを好きな理由はなんなんだ
456HG名無しさん:2011/12/10(土) 21:14:53.13 ID:Nd1Ut9Qq
いや、ブルドとかも出ないと思うぞ・・・
457HG名無しさん:2011/12/10(土) 21:15:10.75 ID:gVyuM1UP
>>455
文体が毎回同じだしね
そろそろイプシロンをNGワードに登録しようかと思う
458HG名無しさん:2011/12/10(土) 21:29:39.49 ID:miW7/VcK
>>455
イプシロンは結構カッコいいと思うけどな
少しごつい忍者みたいで
459HG名無しさん:2011/12/10(土) 21:32:14.27 ID:GN8PYr+Q
ペルセウスのほうが欲しいけどな
あのひぐらしのなく頃にみたいなナタはともかく
460HG名無しさん:2011/12/10(土) 21:32:48.90 ID:VpLxxXVU
イプシロンより月光丸をだな…
461HG名無しさん:2011/12/10(土) 21:38:24.37 ID:Nd1Ut9Qq
出るのアヤシイLBX厨大杉wwwゼノン最強www
462HG名無しさん:2011/12/10(土) 21:40:24.61 ID:miW7/VcK
Suppose、新シリーズに入ったらアキレスみたいな良い意味で古臭いLBXはもう出てこない気がするんだよな

バンの機体で古臭さを直感的に比較すると、こんな感じ
アキレス≧アキレスU>イプシロン>>>おでん
463HG名無しさん:2011/12/10(土) 21:43:38.48 ID:gVyuM1UP
>>459
ペルセウスは1月出るから期待
あのナタが「ペルセウスソード」ていうまんまな名前でワロタ
464HG名無しさん:2011/12/10(土) 21:49:34.23 ID:ED2u3/Jr
ふとおもったんだがLBXくらいのデザインなら
むかしあったリミテッドモデル復活させて
量産型だしても不満はでないんじゃないか
とおもうんだが?
問題は、あの内容で通常キットとほぼ同じ価格帯に
なりそうなことか。
465HG名無しさん:2011/12/10(土) 22:11:05.92 ID:gVyuM1UP
>>464
カスタムグレードを1/1サイズにすれば解決
なぜバンダイは小さくしたし
466HG名無しさん:2011/12/10(土) 22:13:16.80 ID:zFJIDrTE
気になって買ってみたが、色分けかなりしてあるねぇ。
追加のステッカー使ったら殆ど塗装必要ないや…
467HG名無しさん:2011/12/10(土) 22:28:30.78 ID:GN8PYr+Q
>>463
嘘だっ!
ととりあえず言っといて
1月は早いなー、楽しみだ

>>464
リミテッドモデルはプラの肉厚半端ないんだよな
468HG名無しさん:2011/12/10(土) 23:44:50.41 ID:EW+dT9iN
zモードアキレス発売日確定マダー?ていうかクリスマスに間に合わせてくれるんだよね?ね?
469HG名無しさん:2011/12/10(土) 23:46:49.72 ID:gVyuM1UP
>>468
バンダイホビーサイトでググれ
470HG名無しさん:2011/12/10(土) 23:54:48.67 ID:EW+dT9iN
>>469
超ありがとうございます。
zモードは21日なのでなんとか間に合いそうですが、同梱のナイトメアが22日…むう…。
楽あみスタッフのみんな!頑張ってくれ!
471HG名無しさん:2011/12/11(日) 00:05:19.95 ID:SqGDEvmA
イプシロンはBD-BOXのおまけとして付属・・・とかだったら嫌だ
472HG名無しさん:2011/12/11(日) 00:06:46.42 ID:V6q/wpbB
イプシロン出るとしたらプレバンだろ
473HG名無しさん:2011/12/11(日) 00:11:38.44 ID:SqGDEvmA
プレバンで全て新規金型の商品ってのはないよ。今までもないし。
474HG名無しさん:2011/12/11(日) 00:13:58.16 ID:wLlq/5mZ
もしかしたらコロコロの応募者全員サービスで「世界に一つしかなかったイプシロンをプレゼント!このチャンスを見逃すな!」的な・・・
475HG名無しさん:2011/12/11(日) 00:18:35.69 ID:sDZxedF9
そしてリアルマスターキングに配布されるイプシロンであった
476HG名無しさん:2011/12/11(日) 02:12:46.23 ID:wNt+DPeI
イフリート、紫の部分はキットではすべてシールなんだけど尻尾だけはシールですら補完されないので塗った。
http://i.imgur.com/65XJN.jpg
477HG名無しさん:2011/12/11(日) 02:15:12.91 ID:sDZxedF9
>>476
モールドがあるのなら塗装でも悪くないんだな、色は紫単色?
478HG名無しさん:2011/12/11(日) 02:22:47.11 ID:wNt+DPeI
>>477
タミヤエナメルのX-16パープルをそのまま。
思った以上にいい色だった。
紫を塗りたくなる部分はだいたいモールドがちゃんとしてるのでこの方法で全身いけるはず。頭のトサカ以外は。
479HG名無しさん:2011/12/11(日) 02:28:09.78 ID:PRMK7U2g
ルシファーの円盤状ブースターの溝の部分のマスキングが出来ねぇ…

俺が不器用だからかもしれないが、マスキングゾルを使ってもあんな細いモールドにゾルは塗れないです…
480HG名無しさん:2011/12/11(日) 02:59:50.89 ID:Pig1wuvV
>>479
溝も白塗りにしてエナメル金塗れば?
481HG名無しさん:2011/12/11(日) 03:33:23.65 ID:PRMK7U2g
>>480
実は有料メッキサービスに依頼した金メッキ仕様のパーツなんだ…
ゴールドミラーフィニッシュでリタッチしようとも思ったけど、曲線は無理っぽいし、助けてオタクロス…
482HG名無しさん:2011/12/11(日) 04:21:21.63 ID:DTaLZkQu
曲げながら貼れるマスキングテープあるよ、「曲がるマスキングテープ」あたりでググろう
細切りにして使おう
483HG名無しさん:2011/12/11(日) 09:08:12.07 ID:YX9Y+TvR
>>481
・サークルカッター
・両面テープをこより状にしたものを詰める

あの細さだから白で塗った後、
ゴールドのエナメル流し込みでもそんなに気付かれないと思うけどな。
484HG名無しさん:2011/12/11(日) 09:40:14.39 ID:r4hQ9NzW
あれ、出荷15日じゃなかったっけ
店の先行サンプルか
485HG名無しさん:2011/12/11(日) 11:06:51.39 ID:wLlq/5mZ
ちょっと塗装始めようと思うんだが、ダン戦向きの塗料ってなに?
486HG名無しさん:2011/12/11(日) 11:09:51.53 ID:Pig1wuvV
>>485
プラモ用なら何でも
487HG名無しさん:2011/12/11(日) 11:17:24.59 ID:nY38DFzr
ダンボのプラモでよく使う金色はホビーカラーでもMrカラーでも劣化して濁るんだっけか
488HG名無しさん:2011/12/11(日) 11:19:46.73 ID:Pig1wuvV
>>487
メタリックはクリアコート推奨
出来ないのも有るけどw
489HG名無しさん:2011/12/11(日) 11:31:57.28 ID:4IL8WIx7
>>487
ガイアノーツのスターブライトゴールドとスターブライトブラスを半々で混ぜて使ってるわ
490HG名無しさん:2011/12/11(日) 12:00:15.28 ID:DbpNN4Ly
もうイフリート出てるのか?
ゲームやってないからスペック分からないけど。
491HG名無しさん:2011/12/11(日) 12:03:16.44 ID:wLlq/5mZ
ありがとう。ちょっと近所のデパートいってくるわ。
492HG名無しさん:2011/12/11(日) 12:39:17.80 ID:Pig1wuvV
>>490
17のはず
493HG名無しさん:2011/12/11(日) 15:07:05.29 ID:91WY1aZ5
イフリートは浮いて雷呼び出したりとか専用必殺ファンクションが体当たりだったりとかそんな感じ
ボス格故にタフで、発生最速かつ手数の多い格闘がメイン武装なので、近接武器では非常に分が悪く、
射撃でちまちまと削っていくという地道なラスボス戦になる

ちなみにNGオーディーン+リタリエイターで挑むにはかなりのプレイヤースキルが必要になると思われる
494HG名無しさん:2011/12/11(日) 15:25:13.36 ID:6Hd6l+sN
>>493
誤爆ワロチ
495HG名無しさん:2011/12/11(日) 15:53:59.09 ID:sDZxedF9
えっ
496HG名無しさん:2011/12/11(日) 18:17:12.99 ID:f3xZZ59l
ええっ
497HG名無しさん:2011/12/11(日) 18:21:25.04 ID:9bW7Rg9m
No.21とNo.23に前作の機体来てくれないかな‥
498HG名無しさん:2011/12/11(日) 19:04:25.01 ID:2PoW50rq
イプシロンが出てくれれば、それだけで満足や((((^O^))))
499HG名無しさん:2011/12/11(日) 19:15:57.15 ID:JyHgr7yb
>>453
まだちょっとは期待してますが
アニメ終了後というのも・・・終了してほしくないので

プロトゼノンはカードでたくさん出てるし
アニメOPでもまだ健在なのに何故プラモ化しないのだろか??
・・・もう線路に投げ込む子供の事件も起きないはず

髪の毛?みたいのの立体が難しいのかな?
ゼノンのも違和感ないか少し心配
500HG名無しさん:2011/12/11(日) 20:39:45.20 ID:6IKsdsTv
501HG名無しさん:2011/12/11(日) 20:47:58.45 ID:OZy1tLYR
ゼノンかっこいいなあ
早く欲しい
502HG名無しさん:2011/12/11(日) 20:49:04.47 ID:UvlrXp/p
赤い「?」みたいなパーツは尻尾か
503HG名無しさん:2011/12/11(日) 21:12:44.89 ID:bLDSrEy7
ポリパーツ旧型か
おでんルシファータイプのほうが丈夫で好きなんだけどな
504HG名無しさん:2011/12/11(日) 21:28:41.39 ID:JyHgr7yb
>>500
ありがとう。
HJ12月号にも写真が載ってて見て思ったけど

髪の毛?柔らかいイメージしてて
ゲームのバトル前で並んだ時にたなびくのが良くて

ハンターのしっぽみたいに細工したい気もするけど無理そうだね


505HG名無しさん:2011/12/11(日) 22:41:04.24 ID:hO/uDjy8
太いリード線で再現できそうだけどな
色もそういう色あるしな
506HG名無しさん:2011/12/12(月) 00:00:00.46 ID:R534Y0vs
>>500
見た感じ、流石に先代機(ジ・エンペラー)ほどの色分けは無理か…
頑張ってる方だと思うけど
507HG名無しさん:2011/12/12(月) 00:14:54.58 ID:cXlPBnxH
神谷重工からサイバーランスになったから仕方ない
508HG名無しさん:2011/12/12(月) 00:34:15.24 ID:fjJ77Oln
もっとシール無双かと思ってたから意外
509HG名無しさん:2011/12/12(月) 03:54:25.65 ID:l64//uaM
個人的にルシファーのヘッドが気にいらないんだが他に似合うオススメのヘッドある?
こんな時間に申し訳ないが気が向いたら返答ください
510HG名無しさん:2011/12/12(月) 04:53:47.34 ID:W46ne/ro
>>509
パンドラヘッド優秀
511HG名無しさん:2011/12/12(月) 05:04:52.18 ID:MFOn95sv
>>509
ルシファーヘッドがどう気に入らないかとかどんなヘッドパーツが好きなのかが分からんと勧めようがない
思わずデクーヘッドとかインビットヘッドを勧めたくなってしまう
512HG名無しさん:2011/12/12(月) 07:06:38.24 ID:l64//uaM
>>510-511
ありがとおはよう

一番嫌なのはあの角かな?あとはガンダムみたいな顔のとこかな〜?
て言うかルシファーの羽付き胴体を使いたいわけなんだよね
出来れば腕もチェンジしたいんだけどバランス的に似合いそうなの無いと思って…せめてヘッドは変えたいんだ

ダンボール戦記は組み替え楽しいだけどバランス変で似合わない組み合わせも多いから聞いたんだよ
一番好きなヘッドはAX00とかかなパンドラヘッドも結構好きだよ
513HG名無しさん:2011/12/12(月) 07:19:10.76 ID:l64//uaM
さびしいよ〜みんなまだ起きてないのかな?
514HG名無しさん:2011/12/12(月) 07:20:54.02 ID:Yfa+010T
近所のワンダーグーにパンドラ、ルシファーその他でできてるケンタウロスみたいなのがプラモコーナーのところに飾ってあった。
515HG名無しさん:2011/12/12(月) 07:27:40.28 ID:l64//uaM
>>514
おはよう
どんな感じでした?
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 09:10:59.54 ID:GYo+w0Fm
組み替えだけしかしないのかい?
いろがバラバラでは似合う物も似合わなくて選択範囲が狭まるとおもうぞ

組み替えて写真をとって白黒画像に写真加工したらある程度配色バランスを無視して形状だけで判断できるかも。

キチンと塗り分けができるものとしてはルシファーとしてまとめられてる標準状態はかなりカッコいいとおもうし

他人の美的感覚を信じるより自分で試してカッコいいを探すのも楽しみの一つでっせ
517HG名無しさん:2011/12/12(月) 09:47:11.57 ID:nD546zfH
>>505
教えてくれてありがとう。現物見て考えてみます
週末楽しみ

>>509
白パンドラヘッドが落ち着いたかんじで自分は好み
色もルシファーと合うから(クリアパーツはアミパンの方にして)
・・・バン君のカスタマイズの真似になるけど
518HG名無しさん:2011/12/12(月) 13:34:01.50 ID:C5sCbEWi
コロコロフラゲ情報は今日か明日解禁かな?

WHF情報は楽しみだな
519HG名無しさん:2011/12/12(月) 13:48:38.84 ID:l64//uaM
>>516
スプレー塗装と部分塗装しかできないよ
しかもいつもランナー単位で塗装するから組み立てる前に組み合わせ決めたいんだけど
主が言うように色が違うから似合う似合わないがワカリズライです
センスは無理〜私にセンスを求めないで〜

>>517
じゃ白いパンドラ探して組み合わせてみる
上の人もパンドラヘッド褒めてたし
きっと大丈夫

みんなアドバイスありがとでした
520HG名無しさん:2011/12/12(月) 14:54:53.30 ID:VEZF3zs2
白いパンドラ今売ってないです
521HG名無しさん:2011/12/12(月) 16:34:37.81 ID:WUOuEN2/
ウザパンはもう終わったか
アミパン塗るしかないな
522HG名無しさん:2011/12/12(月) 16:45:50.46 ID:Yfa+010T
>>515
ttp://loda.jp/lbx/?id=105#disqus_thread
こんな感じ。

どうつけたのかちょっとわからないけど、後ろにはクノイチの足とかフェンリルのしっぽが使われてる。
523HG名無しさん:2011/12/12(月) 17:20:48.20 ID:j31M3fKt
騎神丸思い出した
524HG名無しさん:2011/12/12(月) 17:33:05.27 ID:l64//uaM
白いパンドラはバンダイの通販ショップ限定だったのね
今は売り切れでした…

>>522
カッコいいね〜パンドラの頭に角つけてあるね
個人的には白ベースでペガサスみたいに作ってみたくなったかも
525HG名無しさん:2011/12/12(月) 17:51:17.73 ID:lP7De+oI
クリアパーツの色的にアミパン塗ったのの方がいいかもね
526HG名無しさん:2011/12/12(月) 19:18:01.76 ID:nD546zfH
>>524
そうでした(汗)すみません
白パンドラはプレバン限定だったの忘れてました

でも私も2回目の再販でGET
今は発送待ち状態なので
・・・また再販があるかも???
アニメ変るし無理かな???

527HG名無しさん:2011/12/12(月) 19:43:10.32 ID:oW8IhKs3
ルシファーを初めて見たとき、騎士ガンダム物語のゼノンマンサという敵役を連想したけど、
ゼノンマンサを改めて見直してみるとさほどもルシファーに似てなかった
528HG名無しさん:2011/12/12(月) 19:55:39.22 ID:R534Y0vs
>>500
続きが来てたけど、ゼノン悪く無さそうだな

…武器以外は




背中がプロトのブースター付きの翼からマントに変わったのが残念だが、
何か代用出来るパーツはあるものか…?
529HG名無しさん:2011/12/12(月) 20:08:23.54 ID:cOzVsxcO
http://www.blog-tagimi.net/?p=8191
その2あがった。
530HG名無しさん:2011/12/12(月) 20:11:35.70 ID:7ZaN6IQ+
プレバン限定でプロトゼノンかねぇコレは
531HG名無しさん:2011/12/12(月) 20:13:59.21 ID:DFAVCW11
プレバン限定で新規金型なんて出たことないって誰か言ってなかった?
532HG名無しさん:2011/12/12(月) 20:41:31.61 ID:7ZaN6IQ+
追加金型じゃないかね
色ごとに分かれてるし
533HG名無しさん:2011/12/12(月) 20:52:51.02 ID:DFAVCW11
追加金型ってようするに新規でしょ?
534HG名無しさん:2011/12/12(月) 20:56:21.36 ID:LpiPmDlH
今のところ一部変更かパーツ追加しかないな
535HG名無しさん:2011/12/12(月) 21:05:13.85 ID:N3TDxj6F
バンダイからしたら「新規金型とか金掛かりすぎwww」ってことなんだろ
536HG名無しさん:2011/12/12(月) 21:11:11.97 ID:aB4QPMxm
>>531
なんか誤解してるっぽいな

プレバンで「完全新規金型」は存在しないが、
「一部新規金型」はいくつも存在するぞ
ていうかジョーカーMk-2な

だから、ゼノンに追加ランナーでプロトゼノンが出る可能性もゼロではないぞ
537HG名無しさん:2011/12/12(月) 21:20:17.97 ID:QcWSJj+2
ゼノン早く欲しい
プロトゼノンも発売して欲しい
538HG名無しさん:2011/12/12(月) 21:34:13.50 ID:C5sCbEWi
>>536
お前本当にプロトゼノンとゼノンのデザインよく見たのか?
ゼノンに追加ランナーで再現できる程、同じようなデザインしているわけではないからな?

全体的な見た目は相似しているから、一部組み換えの改良機体と思われがちだが、細かく見ると全くの別物だからな
そういうことはよく見てから発言しような
539HG名無しさん:2011/12/12(月) 21:42:28.25 ID:cXlPBnxH
ああやっぱり全然違うよね
なにか違うプロトゼノンがいるのかと思ったじゃないか
でもプロトゼノンが欲しいのは同意
540HG名無しさん:2011/12/12(月) 21:51:06.91 ID:JpBqfCNu
プロトゼノンとゼノンはなんか間違えてデザイン入れ代わっちゃったんじゃないかとすら思えるわ
541HG名無しさん:2011/12/12(月) 21:55:30.35 ID:nD546zfH
>>536
ジョーカーMk-2は色以外ほぼ市販のジョーカーと同じかと
思っていたのだけど違うのですか?
現物持ってないので知らなくて

ゼノンとプロトゼノンは姿かなり相違があると思うので厳しいかんじが・・・
もちろん発売したらメチャ嬉しいけど

542HG名無しさん:2011/12/12(月) 21:57:21.43 ID:v+VV5L3t
プレバン限定じゃなく一般販売にすれば解決
543HG名無しさん:2011/12/12(月) 22:08:52.76 ID:oW8IhKs3
1000円前後という価格帯とプラモという商品の性質を考えれば2個目、3個目がほしくなるのは当然
好きなシリーズだから非難したくないが、限定という販売形式は糞以下
544HG名無しさん:2011/12/12(月) 22:18:54.78 ID:aB4QPMxm
>>538
ランナー1枚追加すれば行けるレベルだと思うよ
545HG名無しさん:2011/12/12(月) 22:23:54.31 ID:SbWfmI+r
そういえば今度出るっていうフライトパックってパンドラやフェンリルには装備できるって聞いたんだがアキレスとか自演にはできるんだっけ?
546HG名無しさん:2011/12/12(月) 22:33:03.14 ID:gizsgz4c
>>541
ジョーカーMk-2は頭部にカメラが追加されてるデザインで頭を作り直してる。他の部分は知らん
547HG名無しさん:2011/12/12(月) 22:34:48.31 ID:jQEfsFrW
あれカメラだったのか

548HG名無しさん:2011/12/12(月) 22:45:56.84 ID:gizsgz4c
LBXカタログ見たらカメラじゃなくてセンサーって書いてあったわ
あと帽子の先っぽみたいなのも変わってた
549HG名無しさん:2011/12/13(火) 02:27:04.23 ID:ZTRULnki
今日にはコロコロ情報出てると良いな
550HG名無しさん:2011/12/13(火) 07:32:30.27 ID:j//2VHTU
コロコロ情報はペルセウスとアキレスディードの試作が載ってればいいかな
551HG名無しさん:2011/12/13(火) 09:08:33.08 ID:HY1QEw7k
サンプル製作してる>>500>>529の店のブログにイフリートが来た
552HG名無しさん:2011/12/13(火) 09:37:43.77 ID:B0GX69jy
このシリーズすぐに関節へたらないか?
553HG名無しさん:2011/12/13(火) 09:44:28.43 ID:gLcQwrCw
瞬間接着剤は友達
554HG名無しさん:2011/12/13(火) 09:54:18.82 ID:B0GX69jy
いや・・瞬間接着というか関節緩いのに武器とか盾重いから保持力とかなくて腰とかもよくポロリするし
ポーズかえようとするたびポロポロはずれてなんかイラつく
555HG名無しさん:2011/12/13(火) 09:59:07.43 ID:t6P0Xcv0
瞬間接着で関節固くするのはジャスティス
俺は木工用ボンド派だけどな、粘りがある
556HG名無しさん:2011/12/13(火) 14:59:03.16 ID:DgjTf5os
関節へのはめ込みが固いと組めない小さなお子様が出るからだろ
557HG名無しさん:2011/12/13(火) 16:07:33.42 ID:dK/8TQHr
イフリートの模様、曲線多くて塗るの面倒くさそうだな…
せめてシール付けてくれればいいのに一部足りないし
558HG名無しさん:2011/12/13(火) 17:33:32.76 ID:gB3eiE6M
バカ発見器にフラゲきてるね
とりあえずアキレス・ディード〜エルシオンまでは載ってる
559HG名無しさん:2011/12/13(火) 17:42:14.69 ID:dbPcX/4F
今月はみんな何冊購入するつもりなんだ
560HG名無しさん:2011/12/13(火) 18:08:37.89 ID:73SSQDxb
バカ発見器ってどこ?
561HG名無しさん:2011/12/13(火) 18:17:03.73 ID:U2cw9cTV
貼って良いのか、わからんが
ttp://twitpic.com/7snw48

アキレス・ディードはアキレスが軸デザインだからともかく、エルシオンダセぇなwwwwwwwww
562HG名無しさん:2011/12/13(火) 18:22:44.02 ID:6wn/Btac
>>561
アキレス敵か。
パパだろ。
563HG名無しさん:2011/12/13(火) 18:25:15.21 ID:gB3eiE6M
>>562
パパだね
後期OPでもラスボスづらしてたし
564HG名無しさん:2011/12/13(火) 18:30:26.04 ID:Op0vG+qG
バンのLBXは、やっぱりエルシオンのような戦隊物みたいなカラーリングのLBXじゃなくて、イプシロンみたいな敵役かと思わせるようなカラーリングのLBXの方がしっくり来るよ。

アニメでもバンの三機目(アキレスU除く)のLBXは、イプシロンで良かったんじゃないかな。
好きなのにな。
565HG名無しさん:2011/12/13(火) 18:49:51.19 ID:pmUEtczM
>>561
私的に隣のページのコントローラーで操作出来るが気になるw
566HG名無しさん:2011/12/13(火) 18:59:10.92 ID:gB3eiE6M
>>565
ライディングソーサだろ?
もう騎馬ブレイカーの悪夢しか見えんわ
567HG名無しさん:2011/12/13(火) 19:11:43.19 ID:64qT1c/2
英雄→英霊の元締め→英霊の園

バンは戦士の魂が好きなのか
568HG名無しさん:2011/12/13(火) 19:17:49.24 ID:U2cw9cTV
で、ワールドホビーフェアの限定プラモ情報はどうだったの?
569HG名無しさん:2011/12/13(火) 19:19:01.46 ID:gB3eiE6M
>>568
オレンジクリアのモンスターと、
ペルセウス騎馬ブレイカーセットの先行販売

単体じゃなくセットのほうを先行販売とか・・・・
570HG名無しさん:2011/12/13(火) 19:19:54.34 ID:/fBcJ8XI
そういえば前のキービジュアルでデクーが後ろのほうにデカく載ってたよな
そう考えるとアキレスディードは敵の雑魚機体なのか?
571HG名無しさん:2011/12/13(火) 19:22:04.53 ID:U2cw9cTV
>>569
そうか…オワタ、俺の唯一の希望がとうとうオワタ…イプシロン…
572HG名無しさん:2011/12/13(火) 19:46:23.59 ID:wdijEvcN
オレンジクリアのモンスターは欲しかったな…
行けないし残念
573HG名無しさん:2011/12/13(火) 19:49:01.40 ID:mJrSppNP
イフリート!インフェルノモード!
574HG名無しさん:2011/12/13(火) 22:55:00.13 ID:Un4LoZ+b
ファルコンをガチャでもカスタムグレードでもいいから出してくれ
神谷重工が最高すぎる
575HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:01:32.77 ID:mJrSppNP
>>574
ファルコンの前にジェネラルだろ
576HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:03:12.75 ID:2j2AwfKD
ならついでに月光丸も…
577HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:04:55.06 ID:wa4UDOLg
むしろ神谷なら全部出してくれてもいい
578HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:05:17.84 ID:U2cw9cTV
いや、主人公機なのに不遇なイプシロンを…
579HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:13:48.96 ID:ZpkrIROk
ジェネラルとかマスコマさん出たらデクーの群れに放り込みたい
580HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:15:35.70 ID:O6A4vozv
なんか色々と残念だなー続編
フェアリーくらいは出してほしかったぞ、バンダイ
581HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:19:51.71 ID:U2cw9cTV
正直Wなんて続編やらないで、既存のLBXを月1ペースでも良いから出していって欲しかったな

まぁアニメの方はks企業が提供してるから、そんなことしてくれる訳ないよな
582HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:25:05.63 ID:HLfHj5ti
No21とNo23はまだ決まってないからひょっとしたら前作の機体が出るかもしれん
583HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:26:28.72 ID:zDmkkZGG
それは無い
584HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:27:32.11 ID:gB3eiE6M
>>581
なんか勘違いしてるようだが、
アニメあってのLBXプラモだぞ
(ガンプラなんか例外中の例外)
アニメが終わった時はLBXプラモも終わり
585HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:32:08.79 ID:poPJFyYV
デクー買い占めしろってことかよ
586HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:35:01.12 ID:/fBcJ8XI
>>584
そいつただの荒らしだからほっといた方がいいよ
587HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:35:58.30 ID:gB3eiE6M
>>586
ああ、すまん。
ID見たらいつものイプシロン君だったか
NGしとくわ
588HG名無しさん:2011/12/14(水) 02:45:01.71 ID:tTdNbo8s
ジョーカーの肩のシール剥がれやすいのはなんでなんだろ
589HG名無しさん:2011/12/14(水) 04:29:00.29 ID:HIc6DzPb
ペルセウスと、アキレス・ディード、ライディングソーサーは1月。 エルシオンが、2月発売だって。
590HG名無しさん:2011/12/14(水) 04:45:32.53 ID:ovOSfYom
>>588
手の脂じゃね?
591HG名無しさん:2011/12/14(水) 05:18:29.09 ID:yeB3zAV7
エルシオンよりバンの服装が余計にダサくなったのが衝撃だわw
あの半ズボンはねーよ
592HG名無しさん:2011/12/14(水) 09:04:31.67 ID:3Nub5/gY
カスタムウェポン007だけ尼で売り切れてるから検索したら
クリアの盾と剣か
しかも主人公のやつだから人気なのか
593HG名無しさん:2011/12/14(水) 09:08:44.95 ID:L2nl2gcC
今後出る奴は肉抜き穴は下方向にあってほしい
ttp://www.blog-tagimi.net/wp-content/uploads/ifreet_210.jpg
594HG名無しさん:2011/12/14(水) 11:17:29.16 ID:PnK66ZJf
主役機にはモヒカン、というこだわりでもあるのか
595HG名無しさん:2011/12/14(水) 12:00:17.39 ID:Ds85fV8e
596HG名無しさん:2011/12/14(水) 12:02:22.70 ID:Ds85fV8e
597HG名無しさん:2011/12/14(水) 12:04:30.75 ID:qdcFxC66
神谷の量産機枠でフェアリーが出ていたらなあ…

ナイトメアと組み合わせてフェアリーナイトメアってネタができたのに
598HG名無しさん:2011/12/14(水) 12:31:33.77 ID:hOJ5VHBZ
>>597
専用必殺ファンクションがフェアリー♂エクスプレスで、専用超必殺ファンクションがフェアリー♂ナイトメアの嫌なLBXの誕生だな
599HG名無しさん:2011/12/14(水) 12:53:23.66 ID:eyKwQKhA
森の妖精じゃねぇかwwwww
600HG名無しさん:2011/12/14(水) 13:52:03.91 ID:Hm6NXaf5
500get
601HG名無しさん:2011/12/14(水) 14:12:45.66 ID:hHWQo9Vh
モンスターの拳の色薄いなーと思ってHJ確かめたら拳用のエフェクトパーツが付くんだな
気づかなかったw
602HG名無しさん:2011/12/14(水) 17:12:40.20 ID:9ntC1HFC
このスレでたまに話題に上がるゼノンのオルタナティブモードやイフリートのインフェルノモードだけど、実際はどんな感じに変化するん?
おでんとルシファーは金ピカ仕様だったけど
603HG名無しさん:2011/12/14(水) 17:46:21.86 ID:Ro7L7rae
インフェルノモードのキット http://h2.upup.be/d/utN0bp0Yna
604HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:07:37.34 ID:43KEjHQe
ゲームではインフェルノモードは紅いオーラを纏う。キャンペーンするならメタリックレッド?オルタナティブモードは青いオーラ。キャンペーンならメタリックブルーってとこかな。
605HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:30:53.43 ID:L2nl2gcC
606HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:40:41.97 ID:hHWQo9Vh
エフェクトも新規造型か
プレバンにちゃんと出すんだろうな

しかしインフェルノモードだと俺は雷のイメージが強いわ
あとヴォルガバース連発
607HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:45:45.45 ID:43KEjHQe
あれ?ヴォルゾダースじゃなかったけ?
608HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:49:03.18 ID:hHWQo9Vh
>>607
必死に回避してたから名前ちゃんと覚えてなかった
609HG名無しさん:2011/12/14(水) 19:01:50.41 ID:cnSRhLOW
610HG名無しさん:2011/12/14(水) 19:59:49.45 ID:pUo3IREp
モンスターって何?
流れから見てイフリートのこと?
611HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:00:45.98 ID:9F/VZWxq
>>610
うん

612HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:03:49.70 ID:OYqOlJ2I
モンスターの持ち主自身が
「こいつは・・・モンスター・・・」
とLBXを紹介してくれます
613HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:05:31.38 ID:5uNzcG+r
そのぶっ飛んだ厨二病からモンスターの持ち主を「モンスターさん」と呼んでる
614HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:07:12.07 ID:hHWQo9Vh
レックスもモンスターだし、イフリートもモンスターです
確かインフェルノモードの時は「真のモンスター」だっけ
615HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:15:10.47 ID:EWc8BK6T
コロコロ飼ってきたけど>>603の画像には映ってない場所にWHFの販売会場だけって書いてあった…
大丈夫だよな?こういうのにありがちな誇張表現だよな?
616HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:15:20.24 ID:3Nub5/gY
イフリートって名前がいやだ
ナイトメアの背中惜しいなあ
カスタムウェポンで曲面に模様プリントされたマントでないかなあ
617HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:16:43.50 ID:OYqOlJ2I
>>615
ん?
WHF限定商品なんて日常茶飯事だろ?
618HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:22:51.54 ID:EWc8BK6T
>>617
いやだってわざわざ新造してんだぜ?
それともまさか新造商品のWHF限定も日常茶飯事なのか…教えてくれ…
619HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:41:53.33 ID:QX0YqBtP
マジでクリアモンスター欲しいんだけど飛行機乗っていかなきゃ会場いけないんすけど…

620HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:53:48.84 ID:OYqOlJ2I
>>619
飛行機乗るならオクで買った方が安そうだなw
前回のアキレスはただの色違いだったけど、
今回は新規パーツ付きなら欲しいな

ただ、前回は開場と同時刻くらいに駅に着いたら余裕で売り切れだったから、
今回は開場の数時間前に行かないとなぁ
621HG名無しさん:2011/12/14(水) 21:07:31.78 ID:43KEjHQe
>>620
俺は開場の7時間位前にいってその2時間後位に着いた親子にすげえ白い目で見られたぜ!
622HG名無しさん:2011/12/14(水) 21:13:02.73 ID:ZfTVlkEx
凍えてしまうお
(´・ω・)
623HG名無しさん:2011/12/14(水) 21:14:10.27 ID:cnSRhLOW
その親子も大概だと…
624HG名無しさん:2011/12/14(水) 21:16:16.56 ID:43KEjHQe
勿論ヒートテックと上着3枚にカイロ中張りだぜ!
625HG名無しさん:2011/12/14(水) 21:25:32.79 ID:JPnDG2Av
WHFにプロトゼノンもオルタナティブモードも来ないのか…
しかしモンスターさん欲しい
626HG名無しさん:2011/12/14(水) 22:01:07.93 ID:EWc8BK6T
>>625
オデンのXモードと一緒にプレバンじゃね
627HG名無しさん:2011/12/14(水) 22:05:44.14 ID:QX0YqBtP
あのクリアバージョンか

どうせなら半壊ルシファーとか出ないかな
628HG名無しさん:2011/12/14(水) 22:18:57.12 ID:OYqOlJ2I
LBXコレクション3の問屋チラシ見たけど、ラインナップは

ペルセウス
新LBXA
敵ボスクラスLBX
敵LBXA
敵LBXB
聖騎士エンペラー
ボーナス:ゼノン

だってさ
629HG名無しさん:2011/12/14(水) 22:50:15.04 ID:9ntC1HFC
亀だけど、オルタナティブモードとインフェルノモードについて教えてくれた人ありがとう

クリアモンスター欲しいけど、WHFには行けそうにないから有料メッキサービスに依頼してメタリックレッドとメタリックブルーのモンスター&ゼノンでなんちゃってオルタナティブモードとインフェルノモードにするか…
630HG名無しさん:2011/12/14(水) 22:54:57.12 ID:UKM15qgU
http://loda.jp/lbx/?id=107
プラモ化された、アキレス・ディードとエルシオンは中々カッコよく見えるな。
ペルセウスは足太い…
631HG名無しさん:2011/12/14(水) 22:57:33.37 ID:cnSRhLOW
ペルセウスの膝なんぞ
632HG名無しさん:2011/12/14(水) 23:03:36.65 ID:OYqOlJ2I
>>631
デクーの膝当てと同じ構造
633HG名無しさん:2011/12/14(水) 23:58:42.30 ID:OZlKktS6
ペルシオン結構カッコいいじゃんよ

それにしてもまさかここまでダン戦プラモが出るとは…嬉しいかぎりだな
634HG名無しさん:2011/12/15(木) 00:04:33.80 ID:bvL8Zzvu
モヒカンばっかじゃないですかー!
やだー
635HG名無しさん:2011/12/15(木) 00:04:37.35 ID:H5twVzwH
どんだけトサカ好きなんだよ!
とは思うけど嫌いじゃないぜ

カラーリングはいまいちだけど
636HG名無しさん:2011/12/15(木) 00:15:03.24 ID:BQWkrLEM
エルシオン結構いい感じだな
盾がカイトシールドだからアキレスIIの後継機みたいな感じか
637HG名無しさん:2011/12/15(木) 00:20:12.57 ID:zqldRJsN
つまりオデンの変形機構は無意味だったと
638HG名無しさん:2011/12/15(木) 00:25:05.09 ID:v5WPlkZo
>>637
アニメでも1度しか変形してない件

まあガンダムでも、ブラストなんとかさんが3回くらいしか出撃しなかったり、
タイタスなんとかさんが1回出撃しただけで産廃になったりと、
設定が生かされてないのはよくある
639HG名無しさん:2011/12/15(木) 00:28:19.33 ID:pHy1ib/A
アニメは後半駆け足のせいかおでん固有変形必殺技も使わないという変なことになってるんだよなあ
まあ、モンスター戦で使うだろうと思うけど
640HG名無しさん:2011/12/15(木) 00:28:40.53 ID:m4jaI0J4
エルシオンは体アシンメトリーなモヒカン(槍ェ…)、ペルセウスは膝デクーの豚足トサカ
アキレス・ディードは流石アキレスの派生系(悪だろうと、善だろうと)!!渋カッコいいね!
641HG名無しさん:2011/12/15(木) 00:43:40.70 ID:pHy1ib/A
暗黒騎士アキレスはアキレス・ディードのことだったのか
642HG名無しさん:2011/12/15(木) 00:54:41.48 ID:v5WPlkZo
>>641
胸とか違うし別機体じゃね?
643HG名無しさん:2011/12/15(木) 01:38:23.94 ID:nYKg5mSU
エルシオンは某量産機と似たカラーリングのせいで量産機っぽい
644HG名無しさん:2011/12/15(木) 07:34:09.86 ID:qZ3Jm/Cg
ガンレックスからグランレックスに乗り換えたみたいで好きだ
645HG名無しさん:2011/12/15(木) 09:49:01.65 ID:v5WPlkZo
今日フラゲできる人うらやましす
武器セットの方が楽しみだな
646HG名無しさん:2011/12/15(木) 10:19:34.04 ID:4EvMPk/v
>>628

・・・なん・・・だと!」

それ本当ですか?
・・・プロトゼノンオワタ
結局立体化は1つも無しか
647HG名無しさん:2011/12/15(木) 13:18:23.56 ID:8ppzTZsA
バトルカスタムってどんなのだろね
ビビンバ、ブルド、月光丸、プロトゼノンとかラインナップされてるけど
1/1では無いみたいだし
648HG名無しさん:2011/12/15(木) 14:12:18.39 ID:lnwZT3zn
バトルカスタム?
649HG名無しさん:2011/12/15(木) 14:22:29.14 ID:nYKg5mSU
LBXバトルカスタムフィギュアセット 各1,260円
塗装済完成品フィギュア2体セット

3月下旬
LBXペルセウス&LBXアキレス・ディード
LBXアキレス&LBXデクー
LBXハンター&LBXジョーカー
LBXジ・エンペラー&LBXデクーカスタム(監視型)
LBXオーディーン&LBXゼノン

カスタムケースセット 2,940円

4月下旬
LBXエルシオン&LBXミネルバ
LBXパンドラ&LBXフェンリル
LBXナイトメア&LBXビビンバードX
LBXハカイオー絶斗&LBXブルド(リュウ専用)
LBXプロトゼノン&LBX月光丸
650HG名無しさん:2011/12/15(木) 14:32:30.51 ID:4EvMPk/v
>>647>>649
情報ありがとう
画像とかありますかね?kwsk知りたいなぁ
651HG名無しさん:2011/12/15(木) 14:44:48.32 ID:J6jNHyhy
> 買ってすぐに遊べる2体セット彩色済み完成品。
>
> 全高約75mmのコレクタブルなサイズ感の彩色済みフィギュアの2体セット。
> 武器とCCM型キーが付属。別売りのカスタムケース無しでも、フィギュアの組み換え遊びが可能です。
652HG名無しさん:2011/12/15(木) 14:53:25.02 ID:IEUF6zWG
CCM型キーってなんだろう?
値段も高いし新シリーズと旧シリーズ同時展開ってのもどうなんかねぇ
653HG名無しさん:2011/12/15(木) 14:56:13.37 ID:4EvMPk/v
>>651
ありがとう
まだコロコロ(今日発売)にも何も載ってないね

ちゃちくなければいいなぁ期待したいなぁ

4月ってまだまだ・・・耐

明後日のゼノンとイフリート楽しみ
654HG名無しさん:2011/12/15(木) 14:58:29.95 ID:UBnRJdEE
>>652
コントローラー型のってことじゃ?
655HG名無しさん:2011/12/15(木) 14:58:52.98 ID:4EvMPk/v
>>651
今ふと思ったんだけど
・・・そのLBXは例の動く「皿」に乗るとか・・・!?

もしそうなら勘弁してくれ磐梯
656HG名無しさん:2011/12/15(木) 15:09:42.32 ID:gc1dfQoV
>>649
2体セットで1260円って安くね。大した出来は期待できないのかな?
657HG名無しさん:2011/12/15(木) 15:45:21.30 ID:kVzI8Lkx
近所のジョーシン行ったらイフリートのサンプルだけ全塗装で展示してた。
これまでのはパチ組みで展示してるのに急にどうしたんだ。
658HG名無しさん:2011/12/15(木) 16:33:03.36 ID:whgXvcRa
上に挙がってるバトルカスタムはコロコロによるとWHFで先行体験ありだって
「LBXのパーツが合体して飛び出す」とか書いてある
プロトゼノンや月光丸が出るならジェネラルも…
659HG名無しさん:2011/12/15(木) 17:46:21.14 ID:rl146fgP
バトルカスタム、コロコロにはAX-00が載ってたな
ケースセットに付くのかもね
660HG名無しさん:2011/12/15(木) 18:07:53.98 ID:KOfrgqBl
各種フラゲはまだ?
661HG名無しさん:2011/12/15(木) 18:43:51.85 ID:f03Bdymm
ライディングソーサーが「戦いの場はダンボールの中から外へ!」フラグだったらどうしよう…
普通無いけど日野ならやっちゃいそうで怖い
662HG名無しさん:2011/12/15(木) 18:54:29.20 ID:4EvMPk/v
LBXバトルカスタム

>>653でコロコロに載ってないと書いたけど
ウソでした・・・やっぱり「例の皿」に乗るんだ

はぁ〜〜〜(落胆)

でも子供が欲しい言ったよ「ライディングソーサ」
663HG名無しさん:2011/12/15(木) 19:16:05.60 ID:1pmCXqCU
皿との連動はどうでもいいけど
カスコレやガシャポンの上位版と考えればアリかな

メダロットにも組み替え可能な彩色済みフィギュアあったし
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/15(木) 19:17:45.27 ID:NHc0moMn
話の流れを切って申し訳ないんだけど、ゲーム中に出てくるデクー軽装型と言うのは通常のサンドカラーのデクーと違ってザクのような緑色なんでしょうか?
今作ってるんだけどゲームやった事なくてはっきりわからんのです。
665HG名無しさん:2011/12/15(木) 19:20:12.60 ID:9sErlQiw
アニメ見てないんだけど
ゼノンの持ってる武器ってフチが刃の4枚斧みたいなもの?
カスタムウエポン006の棍棒みたいなのもどんなものか分からん。

あとカスタムウエポン009って無理やりナイトメアに付く?
666HG名無しさん:2011/12/15(木) 19:51:27.03 ID:6/lMBTP3
667HG名無しさん:2011/12/15(木) 19:55:09.30 ID:4EvMPk/v
>>665
ゼノンのその武器は「ゼノンハルバード」というハンマー系ウエポン

006のはジ・エンペラー用のエンペラーランチャー

009のたぶんナイトメアにも付けれると思うけど

>>666
今日応募用紙出したよ
668HG名無しさん:2011/12/15(木) 20:05:04.98 ID:9sErlQiw
>>667
エンペラーランチャー自体も棍棒?
669HG名無しさん:2011/12/15(木) 20:08:13.15 ID:v5WPlkZo
>>662
おいおい勘違いしてるぞ
ライディングソーサに載せるのは1000円プラモのほう

LBXバトルカスタムはライディングソーサとは全く別系統の互換性のないアイテム

同じ作品のフィギュアを様々な規格で乱発するバンダイの悪癖が発動しただけ
670HG名無しさん:2011/12/15(木) 20:26:01.55 ID:4EvMPk/v
>>669
ほんとだ!
よく見たら別コーナーだった

ありがとう
ちょっと希望持てたよ!
・・・でも合体して飛び出すって???謎
671HG名無しさん:2011/12/15(木) 20:30:15.88 ID:PlG6E9qn
イフリートのパチ組み見てきたけど、思っていた以上に黄色かった
イメージではもっと赤いような気がしていたんだが
672HG名無しさん:2011/12/15(木) 20:34:54.67 ID:4EvMPk/v
>>668
エンペラーランチャーはランチャー系ハンマー
先端から複数ミサイルを発射する
この武器大好き
無印ゲームのOPとかの使用ムービーかっこいいですよ

あとジ・エンペラーでなくエンペラーM2の武器でした
673HG名無しさん:2011/12/15(木) 21:01:12.14 ID:eRR6JqnG
>>672
てか、ジ・エンペラーとエンペラーM2って見た目は変わらないよな
武器が違うのと、性能がアップしてるのと、自爆装置が内蔵されてるという違いしか
674HG名無しさん:2011/12/15(木) 21:04:42.19 ID:oaW5EbU0
>>666はどうやって応募するの?
コロコロ限定?
675HG名無しさん:2011/12/15(木) 21:14:22.55 ID:4EvMPk/v
>>673
その違いで全てだと思います
あと名前も変更

>>674
コロコロ限定 
応募者全員サービスで
コロコロ1月号に応募用紙付き(コピー不可)
締め切り1月13日
676HG名無しさん:2011/12/15(木) 21:14:51.17 ID:UBnRJdEE
>>671
1戦目のインフェルノモード前の状態イメージだろうからちょっと赤く塗りたいな
模型誌の作例見てからでも遅くないけど
677HG名無しさん:2011/12/15(木) 21:57:33.45 ID:Wigaw8hN
イフリートクリアVerは一人一個までなのか…
678HG名無しさん:2011/12/15(木) 22:01:38.08 ID:4EvMPk/v
>>664
デクーカスタム軽装型だったら緑色っぽいグレーみたいな渋い色
黄色赤色の部分はデクーと同じ
679HG名無しさん:2011/12/15(木) 22:22:29.31 ID:dO/qa2IM
すまんが、誰か今月のコロコロのアキレス・ディードらのプラモデルが写ってる出来るだけきれいな画像どこかで拾ってないかな?

過去レスのは見させてもらったが、良く見えなくて…
680HG名無しさん:2011/12/15(木) 22:23:42.29 ID:y1xxqqI4
コロコロ買えよ
681HG名無しさん:2011/12/15(木) 22:30:54.58 ID:v5WPlkZo
そのためのコロコロ独占スクープだからなw
マジレスするとプラモはちっさくしか載ってない
682HG名無しさん:2011/12/15(木) 22:35:28.35 ID:gsnKZDr6
コロコロのコンテスト、応募1600かよ。
683HG名無しさん:2011/12/15(木) 22:40:22.77 ID:zqldRJsN
少ないな
1600だと3分の1はあたりだぞw
684HG名無しさん:2011/12/16(金) 00:04:15.37 ID:6n8g6yIG
>>682
昔のミニ四駆人気絶頂時は応募2万〜3万通とか普通に来たらしいなw
後、これダンボールカード次世代で配る奴
バンダイ公式だと入場者全員って書いてあるのに貰えないって
また揉めるだろうなwww
コロコロ公式にはお子様のみとあるが・・・ってかもう普通に
昔みたいに全員に配れとしかw
なんで全員に配布やめたんだろうな?
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 00:37:29.42 ID:vKKnLA5k
>>678
ありがと
薄い方のザク色のトーンを落としてやってみるわ
686HG名無しさん:2011/12/16(金) 00:37:41.13 ID:fe3n7Pnn
>>684
入場プレゼントは数年前から子供オンリーになったね
687HG名無しさん:2011/12/16(金) 00:40:25.07 ID:StuYrfrz
ルシファーのA21の出っ張りを切除し、平らな面にする
フライトパックB15のピン(オーディーンの背中側)を切除し、ルシファーのA21に接着

これでルシファーの胴体にフライトパックが付けられる…と思ったが、
ルシファー側に穴を開けてパック側のピンを残したほうが良いと、切ってしまってから気付いた
688HG名無しさん:2011/12/16(金) 01:51:17.65 ID:l+QePsqT
真鍮パイプとかで接続ピン新設したら?
689HG名無しさん:2011/12/16(金) 01:53:39.27 ID:W5DEpMfU
ナイトメアはシール多様なんだろうけど
ゼノンは色分け優秀っぽいな
690HG名無しさん:2011/12/16(金) 02:30:14.42 ID:NbSSmhHq
期待しないほうがいいぞ
あんまり色分けされてないから
691HG名無しさん:2011/12/16(金) 02:37:04.61 ID:lEUoNWWQ
まぁゼノンは想像してたよりはされてた
692HG名無しさん:2011/12/16(金) 04:41:01.75 ID:aAeMFXQy
フライトパック、何にでも付くなら5つ買うんだけどな
おでん、パンドラ、フェンリル、ゼノン、ナイトメアに装着で
693HG名無しさん:2011/12/16(金) 09:09:50.81 ID:+TXKZUSL
ハカイサレオーが忘れられてるww
694HG名無しさん:2011/12/16(金) 10:07:59.79 ID:857nrYP3
ハカイサレオーZ「」
695HG名無しさん:2011/12/16(金) 10:12:29.96 ID:uInjBQnj
>>685
「ダンボール戦機カレンダー2012」の8枚目
LBX大集合ポスターというのに絵が載ってるので
機会があれば

でもこのカレンダー来年用だから
出LBXが全て過去のものになるんだな・・・(哀)
696HG名無しさん:2011/12/16(金) 15:07:38.11 ID:857nrYP3
ルシファーの丸いブースターの溝部分って、どんな感じにやれば上手く金色でスミ入れ出来るん?

筆だとはみ出るし、スミ入れマーカーも金色はないし…
697HG名無しさん:2011/12/16(金) 15:12:19.88 ID:ZY1fL5qJ
ゼノン買ったがゼノンハルバートの色分け酷すぎだろ
698HG名無しさん:2011/12/16(金) 15:15:10.70 ID:xvJV0qxi
>>696
はみ出したのを削ればいいじゃない
699HG名無しさん:2011/12/16(金) 15:22:27.64 ID:il/5p4Zy
エナメルの金でスミ入れしてはみ出したとこだけ綿棒に溶剤着けて拭き取るんじゃダメなの?
700HG名無しさん:2011/12/16(金) 15:47:40.68 ID:RBafoGP8
>>696
つまようじで塗ると結構うまくいくぞ
701HG名無しさん:2011/12/16(金) 15:52:38.84 ID:yTujTK6q
都会はもうゼノン発売してるのか・・いいのう田舎は明日だわ
702HG名無しさん:2011/12/16(金) 16:01:23.57 ID:eOwTBaZ0
イフリートの頭部が、食玩レベル...orz http://f2.upup.be/d/26nHAieHV9
703HG名無しさん:2011/12/16(金) 16:18:03.02 ID:KcyQ7lcu
新商品買いに行ってモノはあったが
発売日出しだっつって売ってくれなかったぜ(゚∀゚)ヒャッハー
704HG名無しさん:2011/12/16(金) 17:13:25.20 ID:v8DP/7m3
AX-00の完成形がフェアリー言っていたようですが
ダッタラ、AX-03にアキレスやポセイドンの
アーマーフレームを装着出来得る事も可能なのですか?
705HG名無しさん:2011/12/16(金) 17:13:37.68 ID:857nrYP3
>>698
ホワイトの上にホワイトパールでコートしてあるから、削りはNGなんだ…

>>699
エナメルでスミ入れって初心者にも出来るかな?
実は最近、塗装デビューしたばかりで、ラッカー系の塗料した使った事なくて

>>700
つまようじで塗る場合って、結構控えめに先端に付けた方が良いかな?
上で書いた通り、パールコートしてあるからはみ出ると修正利かないかも
706HG名無しさん:2011/12/16(金) 17:26:58.72 ID:aAeMFXQy
>>693>>694
ゲームじゃ強制以外では使わなかったから思いっきり存在忘れてた、メンゴw
707HG名無しさん:2011/12/16(金) 17:43:55.29 ID:v8uhGesY
コロコロのコンテストのカオスっぷりがハンパない
どれが最優秀になるのかまったく予想できねぇ
子供は天才だな
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 17:46:08.22 ID:FiKrX/LL
>>705
エナメル墨入れは技術的には相当簡単な部類。

表面がつや消し状態でなければ爪楊枝で慎重にするより余程楽だろう。
709HG名無しさん:2011/12/16(金) 18:02:00.22 ID:T/M40MQs
今日、梅淀行ってきたけどフライトパックとかは売ってたのに、ゼノンとイフリートは売ってなかった…orz
710HG名無しさん:2011/12/16(金) 18:53:31.56 ID:Nc7+haTD
>>707
「どや!」とかいう本人顔出しには笑ったがあれ完全にアウトだろww
711HG名無しさん:2011/12/16(金) 19:17:52.69 ID:fe3n7Pnn
いつものフラゲ店行ったら、
LBXあったけどウエポンが問屋のミスで未入荷だったorz
明日朝一で家電屋行って買おう
712HG名無しさん:2011/12/16(金) 19:32:48.55 ID:97Z7Klgi
ビームガターの取っ手に、滑り止めの溝がついてる。
713HG名無しさん:2011/12/16(金) 20:08:33.78 ID:v8uhGesY
>>710
それ以外にもマンガのコマしか写ってないのとか
写真の真ん中に卑猥なマークらしきものが書いてあるのとか
同じ写真の2重投稿がかわいく思えるくらい衝撃的なのがたくさんあった。
714HG名無しさん:2011/12/16(金) 21:00:48.80 ID:KcyQ7lcu
あー明日Vitaが発売か
面倒なことになりそうだ
715HG名無しさん:2011/12/16(金) 21:04:59.58 ID:rYtxQbcf
主人公機級のがバンバン出るのはいいんだが
そろそろデクーみたいな雑魚メカが見たい
716HG名無しさん:2011/12/16(金) 21:08:35.53 ID:yDfHis+4
敵がいないと戦わせ甲斐がな・・・
Wの主人公機とディードはカッコいいからいいんだけどさ
717HG名無しさん:2011/12/16(金) 21:23:50.08 ID:fe3n7Pnn
>>714
開店と同時に秋淀行って、
行列眺めながら颯爽と武器セット買ってくるわ
LBX本体は3つくらい積んでるからスルー
イフリートだけ買おうかと思ったけど、
WHFで炎エフェクトがでかいの出ると知ってそっち買うことにした
718HG名無しさん:2011/12/16(金) 22:59:31.79 ID:97Z7Klgi
コンテスト見たけど、レギュレーション違反が大量じゃねーかw 二重投稿どころか、同じ作者で3作品とか、作品名がほかのアニメとかぶってるとかwww
719HG名無しさん:2011/12/16(金) 23:05:18.67 ID:JeH5Pe+o
【ジェネラルもプラモ化して】って作者名の人がいて少しだけ応援したくなったw
720HG名無しさん:2011/12/16(金) 23:05:46.35 ID:Nc7+haTD
子供がほとんどなんだからしょうがない
減点方式だって言ってたし違反というより0点とかだろ
721HG名無しさん:2011/12/16(金) 23:06:49.48 ID:q2d81zqa
俺は全部1個づつ買って複数買いはしてないんだがそういう人いる?
そしたらアキレス、オーディーン、パンドラみたいなワンオフ機が複数になって逆に量産機は1体しかないw

チームセットは買わなくて良かったかもなぁ…
722HG名無しさん:2011/12/16(金) 23:26:28.46 ID:ERfRwHsB
ゲーム内じゃワンオフじゃないんだけどね
アキレスとか普通に量産されてるのか使ってくる
723HG名無しさん:2011/12/16(金) 23:29:40.86 ID:pmMGdT7q
そこらへんミニ四駆みたいなもんだな
アニメ中じゃワンオフっぽく主人公達が作り上げてるが、その後、実はしれっと作中で普通にパッケージ発売してる
724HG名無しさん:2011/12/16(金) 23:37:26.97 ID:fe3n7Pnn
一応、ストーリーモードのモブキャラは量産機しか使ってないけどね

ただストーリーと関係ないカードバトルやランキングバトルは、
オーディーンやらイフリートやらガンガン登場するという・・・
725HG名無しさん:2011/12/16(金) 23:40:41.03 ID:qiGSDMm/
作例みてると作品名が「LBXそのものの名前」なのか「そのシーンの名前」なのかわかんなくなってきた
726HG名無しさん:2011/12/16(金) 23:57:37.04 ID:ERfRwHsB
でもまぁTO社で作成してるし発売してもおかしくはないよな
727HG名無しさん:2011/12/17(土) 00:18:54.18 ID:hvKMJ8mZ
>>718
本編にも「イフリート改」なんてLBXが出てくる事ですし…
全身を蒼、両肩の装甲を赤で塗って、適当な剣でも二刀流で持たせてみるかな…
728HG名無しさん:2011/12/17(土) 00:21:18.72 ID:NJ5qLwZR
>>727
足にミサイルポッドもね
729HG名無しさん:2011/12/17(土) 00:52:09.93 ID:qulffFhO
ゼノン買ってきたが、これ色分けどうしよう・・・
マスキングするにも細かくて曲線が多いから面倒だし・・・
ラッカーで黒吹いて、紫はアクリルで筆かな・・・
730HG名無しさん:2011/12/17(土) 01:45:15.95 ID:McWkQ6ym
ゼノンは顔と武器の色分けが残念
ナイトメアは結構期待できるんじゃないか?

明日発売の二機とナイトメアは肘関節がパンドラとかと同じだからねじ切れるんじゃないかと不安
731HG名無しさん:2011/12/17(土) 02:15:37.38 ID:v2V57v85
>>714
面倒がきらいな人か
732HG名無しさん:2011/12/17(土) 06:56:10.40 ID:gXgq9ta2
>>727
モンスターさん改はランバト最後だから本編じゃないような
733HG名無しさん:2011/12/17(土) 07:39:20.05 ID:8pUfGNXS
モンスター記念
734HG名無しさん:2011/12/17(土) 10:36:49.29 ID:h3dmOnF7
みんながVita買ってる横でイフリートとゼノン買ってきた!

おれもVita欲しいお・・・
735HG名無しさん:2011/12/17(土) 11:23:43.70 ID:PIPjWmqI
vita買う前にサポート要項よんどけ
バッテリー交換だろうがどんな修理だろうが全部14700円だから
736HG名無しさん:2011/12/17(土) 11:24:45.68 ID:kaVYO+ly
某ヤマダ電機除いてきたがカオスだったぜ〜
レジ前には長蛇の列
開店前からグダってたみたいで17日発売ものは棚出しすらされていない
棚出し要員も並んでる客に怒鳴られてレジ要員に駆り出される始末
結局俺は何も買えないまま帰ってきましたとさトホホ
737HG名無しさん:2011/12/17(土) 12:26:36.15 ID:h3dmOnF7
>>736
仮面ライダー関係?
それともVita?

イフリート作ったけど、シール無双やなw
738HG名無しさん:2011/12/17(土) 12:49:56.04 ID:QG3E9gNc
>>736
某ビックはゲームレジと他のレジ分かれてたからすぐ買えた
739HG名無しさん:2011/12/17(土) 13:14:31.91 ID:uUscw9xo
>>735
なにそれこわい
740HG名無しさん:2011/12/17(土) 13:14:40.09 ID:kaVYO+ly
>>737-738

それなりの規模がある店は良いね…
俺が行った所はレジ1箇所集中だから何で混んでたのかはよく分からない
仕方ないから通販で注文したよ
週末に組むの楽しみにしてんだが(´・ω・`)ショボーン
741HG名無しさん:2011/12/17(土) 13:37:08.22 ID:h3dmOnF7
ゼノンのシールを見て唖然とした。
イフリート以上のシール無双とは・・・
742HG名無しさん:2011/12/17(土) 13:54:57.29 ID:tSB4T3ZN
ヤマダいったらゼノンもイフリートもまだなかた・・かわりに800円くらいでアゲのガンダムもどき売ってた
もちろん武器セットもなかた OTZ
743HG名無しさん:2011/12/17(土) 14:30:59.11 ID:B7OBg7I7
ビームガターって最強盾じゃないのか?
イプシロンが装備してるのになぜエルシオンはヒーターシールドw
744HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:07:27.78 ID:qulffFhO
ゼノン組んでみたが・・・色分けがヤバそうだな
顔がもともと他より小さめだからプロポーションが良いように見えるけど
実際は今まで通りの胴長短足なんだよな・・・
どうしてプラモはCGモデルや絵よりも脚を短くするんだ・・・修正するのが大変じゃないか
745HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:09:52.25 ID:Iqr7C8sA
>>744
ゼノンはもうちょっとがっしりした体型がよかった。
なんか細身じゃない?

まあ先にイフリート組んでどっしりした体型がかっこよかったから、余計にそう思うんだろうけど。
746HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:11:24.49 ID:QG3E9gNc
>>743
原作ゲームに限っていえば、
設定上の「強い・弱い」はマジで意味がない

ビームガーダーやリタリエイターより強い装備はやまほどあるし、
パーツがレベルアップするもんだから、
イフリートより強いAX-00とかザラ
747HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:15:06.90 ID:qulffFhO
>>745
CGと比べるとプラモは掌と足が小さくて、顔の頬の部分がスッと抜けるようなラインになってるからじゃないか?
あとは脚とか肩の部分の棘だったり凹凸のボリュームが足りないとか
748HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:18:57.19 ID:kaVYO+ly
>>744
ゼノンはCGもこんなものだろう
むしろ腰アーマーが小さいせいで足が長く見えるくらいだ
749HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:32:15.22 ID:kJPpt+l7
ゼノン買ってきたけど棚の残り少なかったわ

ビームガーターは最強じゃないけど軽くて(小型盾並み)、入手時点では大型盾並みの防御力があって、
オーディーンの弱点の光属性を若干補正できる盾
見た目的にリタリエイターとの相性もいいけど、同時期に売られるフォースソード(ビーム刃の剣)とも同じカラーリング
750HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:32:40.75 ID:KPqzIACp
751HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:37:15.85 ID:Zt5pOhbU
>>750
チームセットがほぼ一体のLBXと同じ値段でワロタ
欲しいけど買いに行けないぜ…
752HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:45:45.59 ID:Iqr7C8sA
>>749
俺が買いに行ったヤマダは回転直後でゼノンが5個、イフリートが20個くらいあった。
もしかしたらゼノンは出荷少ないのかもな。


そして来週はナイトメアビフォアクリスマスだな。
753HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:48:12.02 ID:gYJ0YtY7
ゼノンは出荷数少ない(笑)
754HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:53:17.75 ID:NHWdAW+P
ああああ早くゼノン買いたい
755HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:55:20.17 ID:pLm2xy2g
>>740
川崎淀行ってきたけど混んでたよ
理由はクリスマスプレゼント買う親達だと思うけど

ビームガーター人気なのかあと1個だった
ゼノンはたくさんあったよ

イフリートのプラ説読んだらこちらも最終回みたいな
ナイトメアのポジびみょー


756HG名無しさん:2011/12/17(土) 15:59:07.37 ID:EthCZBB3
ゼノンの背中につける腐ったバナナみたいな奴が奥まで刺さらないのって仕様?
757HG名無しさん:2011/12/17(土) 16:17:07.02 ID:kJPpt+l7
取説の漫画、プラモの発売数が増えたせいかだいぶ中身が簡素になってたな
やっぱ月刊っても本編書きつつカラー漫画の項数増加ってのはキツイんだろうな
758HG名無しさん:2011/12/17(土) 16:20:15.39 ID:LUSAIlEM
取説漫画イフリートで最終回っぽいのにナイトメアでどうするんだろ
759HG名無しさん:2011/12/17(土) 16:24:00.20 ID:QG3E9gNc
>>757
ネタ切れなんだと思う
カスタムがどうとかステッカーがどうとか全部やっちゃったし
760HG名無しさん:2011/12/17(土) 16:40:50.48 ID:pLm2xy2g
>>759
ゼノンもカスタムネタだった
カスタマイズアルテミスで本編にシンク!

イフリート
久々のブロウラーで重量感あってカッコイイ!
シッポがいい!!
761HG名無しさん:2011/12/17(土) 17:02:47.99 ID:pLm2xy2g

×重量感
○重厚感
762HG名無しさん:2011/12/17(土) 17:14:58.04 ID:B7OBg7I7
イフリートが芋虫にしかみえない
763HG名無しさん:2011/12/17(土) 18:21:14.87 ID:EthCZBB3
シャドウダガーをフェンリルに持たせようとアニメ見返してみたらなんか色が違うううううううううう
なんで色が違う物をわざわざ出したのか…
764HG名無しさん:2011/12/17(土) 18:42:53.02 ID:QG3E9gNc
予想はしてたけどフライトパック不安定過ぎワロタ
飾る時は両面テープ必須だな
765HG名無しさん:2011/12/17(土) 19:31:04.80 ID:WUX3ELOQ
ゼノン組んだけど厳つくてカッコイイね
エンペラーのころからポロリが減ってありがたい
後半は色分けが辛そうだけど
766HG名無しさん:2011/12/17(土) 21:03:13.86 ID:tDxBB/ID
俺もゼノン組んだ

プロトにあってゼノンで消滅したウイング及びブースターって、
背中につける腐ったバナナみたいな奴がその役目を果たしているって事でいいのか?
767HG名無しさん:2011/12/17(土) 21:12:48.36 ID:88kv4L7t
ホビージャパンの人はプロトゼノン作ってるのかな
768HG名無しさん:2011/12/17(土) 22:00:48.97 ID:lKSPBQA1
すみません、幼稚園児の息子が
「オーディーンがほしい」と言ってるのですが、
幼稚園児にも組み立てられるようなもんなんでしょうか。
769HG名無しさん:2011/12/17(土) 22:04:22.31 ID:uUscw9xo
ちょっと難しいのでは
時間あるときに一緒に組むor作るのを見守る程度はしてあげないと
770HG名無しさん:2011/12/17(土) 22:04:51.09 ID:X7VT4esI
>>768
とりあえず買ってあげたら?
で、ダメだったら一緒に作ればいいじゃない。
大事なのは完成させたら褒めてあげること。
成功体験というのは一生物だよ!
771HG名無しさん:2011/12/17(土) 22:33:21.55 ID:kJPpt+l7
素組みであればプラモとしては比較的簡単なシリーズだし、
説明書の作りはかなり丁寧だから文字が読めてプロセス通りにやれるタイプであれば普通に組めるはず
一応、パーツを枠から外すのにも手で外せて道具いらんので、キットだけ丸投げしても組み立てられる仕様

ただオーディーンはシール張りにコツがいる部位があるから、綺麗に組めるかは個人差があるかもなぁ
772HG名無しさん:2011/12/17(土) 22:38:33.43 ID:lKSPBQA1
>>769>>770
教えてちゃんに親切な回答ありがとうございました。
息子は不器用なほうなんでサポート必須ですね。
で、私自身も超絶不器用なんで、
相方に相談して買ってやる方向にしたいと思います。

グングニルとかビームガーターとかつぶやいてるんですが
これらは別売りという理解であってるでしょうか?
773HG名無しさん:2011/12/17(土) 22:48:51.14 ID:NJ5qLwZR
>>772
グングニルは必殺技名だから売ってないけどビームガーターは武器セットで別売りであるお
774HG名無しさん:2011/12/17(土) 22:49:25.71 ID:JjW1o89o
グングニルも一応発売するジャマイカ
775HG名無しさん:2011/12/17(土) 22:49:49.32 ID:Nd7Lg9dT
グングニルは槍使いの必殺技 んでそれを再現できるエフェクト台座がある
ビームガーターは別売りの武器セットにある盾
776HG名無しさん:2011/12/17(土) 22:50:31.05 ID:lKSPBQA1
>>771
ありがとうございます。
シール貼り・・・ 食玩なんかの割と単純なやつでも
苦労してるので、本人には無理っぽいですね。
シール貼り、やり直しきかないですよね?
どの程度手を貸すか難しいところですね。

777HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:03:32.22 ID:3x37fKip
>>776シールだけの販売というか、破損した時のためにキットの一部だけ販売 というのもあるからどうしてもの時は利用してみては?
お子様の興味が持続すればの話しになりますが。
778HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:04:43.39 ID:3pxehR5d
>>776
趣味なんだから最初から完璧求めるのは酷さ
はた目からは汚く見えても本人の目には光り輝いてるなんてよくあること
数をこなしていくうちにどんどんできるようになるものだから
ピンセットでシールを挟んで持ちやすくしたり、パーツを洗濯バサミで挟んでずれにくくするとか
そんな小技を教えていくサポートからはどうでしょう?
779HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:07:13.06 ID:kJPpt+l7
食玩のシールって小さいし精度は低いし固いし粘着力は低いしで結構綺麗に貼るの難しいからなぁ

グングニルのエフェクトはなんであんな中途半端な場面を抜き出したのかわからない
マジ飴細工
780HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:16:59.47 ID:ucLTxTNb
親戚の幼稚園児・保育園児にプラモとかそういう物を作る系のプレゼントあげようと思ってるんだけど
ダンボール戦機が人気って事でいいんだろうか?
正月以降会ってないから、どんな作品が人気なのか分からないが
プラモならAGEのAGシリーズやケロロ軍曹より喜ばれるだろうか?

あと、本編を数話見て、デクー作った程度だから
どの機体が人気なのか分からないんだけど、アキレスとかもう登場してない感じ?
781HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:22:33.95 ID:3pxehR5d
>>780
ことも人気はガンダムAGEに負けず劣らずって感じではなかろうか
大人人気はダンボールの方がありそうだが
アキレスはもう登場していないね、でも人気は衰えていないと思うよ
782HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:23:05.90 ID:B7OBg7I7
そんな半端な情報なら別のプレゼントのがいいと思うけどな
ダン戦みてるなら既に主人公クラスのは持ってるかもしれないし

783HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:25:22.61 ID:3x37fKip
>>780もの凄くシビアな話しするなら、幼稚園のクラスやご近所の友達付き合い、つまり局地的なムーブメントまでは親でもわかりませんね。
番組を観ているからといって、ガンダムの新しいのを誕生日プレゼントでシークレットで買ってあげていたらコレじゃない!って泣かれましたから...
ヨーヨーに憧れていたらしいです。
784HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:28:36.80 ID:pZwYuXSB
>>780
AGEはどうだか知らんがケロロは放送終わってるしあんまり喜ばれないんじゃないかなぁ・・・
喜んでもらいたいなら事前にリサーチはしたほうがいいと思うよ

分からないなら「ベストLBXチームセット」っての買ってくれ
785780:2011/12/17(土) 23:31:55.59 ID:ucLTxTNb
>>781-784
助言ありがとう
下手にサプライズにしないで、最低でも親に聞いてから買うことにするわ
786HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:32:52.48 ID:p6/MlALn
子供によって好みも違うしね
甥っ子達に積んでるの好きなの1個あげるっていったら
ルシファーとジョーカー持ってったし
787HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:34:51.25 ID:kJPpt+l7
予算次第ではZモードアキレス辺りもプレゼントに丁度いい感じかね
プレイバリュー高めだし、コレジャナイと喚かれても何とか押し切れるだろう

後はもうメガサイズのAGE-1を押し付けるとかw
788HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:38:18.28 ID:3pxehR5d
今思うと子供のころは確かに同じものが好きだったのに皆好みがバラバラだったなぁ
ゾイドなんかも恐竜型が好きな奴もいればライガー好きな奴がいたし
大型持ってるやつもいれば同種の小型三機持ってたのもいた
当時の親は大変だったろうな・・・
789HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:39:46.12 ID:NJ5qLwZR
俺も子供のころはガンダムよりガンキャノンが好きだったな・・
今でもキャノン砲ついてるMSは好きだけど
790HG名無しさん:2011/12/17(土) 23:50:48.41 ID:3DCK3C4B
>>788
俺がいるな
当時はゲームボーイのゲームでゴドスが最初に仲間になったって理由で凄く愛着湧いちゃって
狂ったようにゴドスだけ集めてたな
791HG名無しさん:2011/12/18(日) 00:01:28.17 ID:J0BjtYEg
オーディーンにフライトパックはどうかと思ったが
実際付けてみると意外と悪くないな
792HG名無しさん:2011/12/18(日) 00:31:37.21 ID:31vwotme
今日初めてダンボール戦記を見たが面白くて驚いた
とりあえずキット買いたいんだがオススメ教えてくれさい
793HG名無しさん:2011/12/18(日) 00:34:58.54 ID:XFT5pBXI
棚の守護神ハカイサレオーとハカイサレオーZおすすめ
794HG名無しさん:2011/12/18(日) 00:35:09.92 ID:P9nbeD0o
デクー
795HG名無しさん:2011/12/18(日) 00:37:26.31 ID:e/frXrLy
ルシファー
796HG名無しさん:2011/12/18(日) 00:37:39.92 ID:O1RypV2f
>>792
ジ・エンペラー
797HG名無しさん:2011/12/18(日) 00:42:00.11 ID:uZ8P19wv
>>792
デクーとインビット
798HG名無しさん:2011/12/18(日) 00:50:47.57 ID:DV/kSspv
安心安定の神谷ですな
799HG名無しさん:2011/12/18(日) 00:53:06.95 ID:j8kCVxfg
デクー改とAX-00
800HG名無しさん:2011/12/18(日) 01:03:40.41 ID:Dt3XiIHI
安心のKAMIYAブランド
西原はもっと頑張れ
801HG名無しさん:2011/12/18(日) 01:15:49.58 ID:e/frXrLy
ゼノンの色分けが大変そうで泣きそう
802HG名無しさん:2011/12/18(日) 01:15:51.90 ID:kSvQOzay
うちの子は六才の保育園児だけどこの間ジョーカーとアキレス作らせた。もちろんサポート付きでね。
シールとポリキャップとかの向きがあるやつは教えながら後は勝手に作ってたよ。
803HG名無しさん:2011/12/18(日) 01:43:42.37 ID:joMbj5xi
ある程度は色分け出来てるから、子供ならシール破れたくらいは気にせず遊んじゃうけどね
パーツのポロリが気になる場合は接着剤で補強してあげるといい
804HG名無しさん:2011/12/18(日) 01:47:26.66 ID:xQOOzGgf
プロトゼノンの頭の角ってゼノンにはついてない見たい
なんだけど何か良い代用品はないかな?
805HG名無しさん:2011/12/18(日) 01:51:23.78 ID:GPgaa0IF
>>792
パンドラ オデン ナイトメア
806HG名無しさん:2011/12/18(日) 02:01:21.01 ID:Hs6Dg++a
ハカイオー ハカイオー絶斗 フェンリル以外
(´;ω;`)
807HG名無しさん:2011/12/18(日) 02:10:31.26 ID:0XBqh6rV
頼む。頼むからジェネラルだけは出してくれ
これからはWの機体を展開していくんだろうがジェネラルだけは早めに出しておくれよ…
808HG名無しさん:2011/12/18(日) 02:58:52.09 ID:uZ8P19wv
ジェネラルは立体化に関しては不遇だよなぁ、食玩系でもことごとく外されてゼロだし…
神谷系のちびっ子人気ってどうなんだろう
809HG名無しさん:2011/12/18(日) 03:20:16.79 ID:31vwotme
みんなありがとう
とりあえず明日デクーと死神っぽいやつ買ってくる
810HG名無しさん:2011/12/18(日) 07:58:38.34 ID:gWyicinl
>>768=770=776です。
昨夜寝落ちしてしまってお礼できず失礼しました。

本人が「プラモデル」を知らないで完成品をほしがってたっぽいこと、
あと、うまくできないと非常に嫌がる性格なんで
適度なサポートが難しいところですが、
これをきっかけにものを作る楽しさに目覚めてくれたらいいなと
いうことで、小技については別スレで私も勉強します・・・

ありがとうございました!!!
811HG名無しさん:2011/12/18(日) 07:59:53.01 ID:JrVDVX57
ダンボール消えればロックマン息をする、以上
812HG名無しさん:2011/12/18(日) 08:22:49.59 ID:0vTQ/x1l
>>810
http://bandai-hobby.net/site/lbx_report1.html
最初はここ見ておくだけでも
813HG名無しさん:2011/12/18(日) 08:40:15.86 ID:gWyicinl
>>812
こんなサイトが・・・!これ見ながらならなんとかなりそうです。
このサイトよーく見ときます。ありがとうございます!
814HG名無しさん:2011/12/18(日) 09:00:29.85 ID:O5J5s4ij
ハカイオーがハカイサレオーとか言われると悲しくなるのでハカイオー支援
http://imepic.jp/20111218/322810

みんなもハカイオーを愛して
815HG名無しさん:2011/12/18(日) 09:57:35.39 ID:p2jAc0Yw
>>814
もうちょっとドライブラシを控えめにして自然にすればかっこいいのに
おしいな
816HG名無しさん:2011/12/18(日) 10:08:06.20 ID:rN7SYpcc
>>814
ドライブラシ強いな
自分もけっこうこうなるな
自分は「ドライブラシおもしれぇええ」ってテンションあがって気付いたら
やりすぎてるパターンが非常に多い
817HG名無しさん:2011/12/18(日) 10:28:15.30 ID:uIlEGHXZ
>>814
目指そうとしてる所の雰囲気は凄くいいな
あと、ポージングがマジカッコイイです
818HG名無しさん:2011/12/18(日) 10:34:34.40 ID:Ne3dpV2r
ハカイオー豪鬼カラーでイフリートの拳とかつけてみたい
819HG名無しさん:2011/12/18(日) 11:17:32.32 ID:0vTQ/x1l
ウェザリングは本物の写真とか見ながらやると楽しい
使い込んだ重機とか街中で見つけるとうれしくて写真撮りまくる
時々厳ついドカタのおっちゃんに因縁つけられて怖い思いするけどなw
820HG名無しさん:2011/12/18(日) 11:26:18.13 ID:5uZaMQWn
Zシリーズは続々登場とのことだがどこまで出すかな
尼や網では売り切れてるから需要は意外とありそうだが
821 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 11:30:57.14 ID:8b/POBNN
小売り店でさばけなきゃ
822HG名無しさん:2011/12/18(日) 11:36:25.12 ID:31vwotme
792だが朝一でデクー買ってきて組んだ
取説の分かりやすさにワロタ

ところで薄刃ニッパーでパチったらエグり気味になったんだが、タッチゲート専用のニッパーとかあるの?
823HG名無しさん:2011/12/18(日) 11:56:48.50 ID:Akj3rd65
タッチゲートは手もぎが一番綺麗
824HG名無しさん:2011/12/18(日) 12:20:03.43 ID:IN3ha2jS
金おでんきた人いる?
825HG名無しさん:2011/12/18(日) 12:21:05.04 ID:wq+3YbqP
下旬って書いてあったろ
826HG名無しさん:2011/12/18(日) 12:24:03.60 ID:p2jAc0Yw
程々に仕上げるなら手もぎだよね
完璧に仕上げるならランナーの太い所をニッパーで切り、カッターで仕上げかな
自分の場合は塗装を考える為、手もぎで仮組みした後にパテや瞬着でリペアしてるけど
逆に手間多くなってるな
827HG名無しさん:2011/12/18(日) 12:50:24.98 ID:A7FkWJU4
>>822
>>812のサイトではニッパーを使ってもいいみたいに書いてるけど、
ニッパーだとエグったり傷つけたりしちゃうね。
なのでエッチングソーを使うといいよ。
828HG名無しさん:2011/12/18(日) 14:13:29.66 ID:N9OFmI1l
めんどくさいからあまり気にしないでもぎもぎして気になる部分だけ後から整えてるわ
829HG名無しさん:2011/12/18(日) 14:42:34.39 ID:1w5IglbN
このスレの住民が作ったプラモをどういう風に飾ってるのか気になる…
自分は机の端の方にインテリア風に飾ってるw
830HG名無しさん:2011/12/18(日) 15:29:40.51 ID:bP0tpr1x
白パン届いたー
楽しみにしてたんで嬉しい
831HG名無しさん:2011/12/18(日) 15:42:14.97 ID:5uZaMQWn
塗装がからっきしダメな自分としてはZシリーズは嬉しい
832HG名無しさん:2011/12/18(日) 16:31:27.88 ID:z0BmUyaf
イフリート買ってきた、がっちりしててカッコイイね
説明書バレが容赦ないw
833HG名無しさん:2011/12/18(日) 17:01:59.87 ID:bt2Vhszg
>>827
タミヤのゲート用ニッパーオヌヌメ。
834HG名無しさん:2011/12/18(日) 17:02:07.32 ID:Xx9IfDKA
>>766にも書いてあったけど
ゼノンの背中についてる尖がったのは何だろう?
ゲームやアニメでは気づかなかった

・・・しっぽと同じサイバーランス的オサレ?
835HG名無しさん:2011/12/18(日) 17:09:50.05 ID:Xx9IfDKA
うちもさっき白パン届いたー
改めて取説のアミちゃんさん素敵
836HG名無しさん:2011/12/18(日) 18:23:33.50 ID:j8kCVxfg
どーか、ケータイ風プラモ当たりますように
( ̄人 ̄)
837HG名無しさん:2011/12/18(日) 18:34:56.01 ID:kU3dFa0x
ゼノンとカスポン買ってきた!かっこいい!
ゼノンハルバードは食玩だけど。
838HG名無しさん:2011/12/18(日) 19:02:59.22 ID:QB8njkDP
ウチの相方がダン戦にはあまり理解が無かったんだが、少しづつ洗脳すること3ヶ月
もふもふ好きなので前にここで貼られてたハンターの画像なんかも見せて、今日、クリスマスプレゼントを買うついでに淀の玩具コーナー連れてったらハンターとフェンリルをじ〜っと見てたw
で、トドメに自分のゼノンとイフリートを買うついでにクリスマスプレゼントその2でフェンリルとフライトパックを買ってやったら…
手芸店いこっ!手芸店!しっぽの材料買わなきゃ!
…って大喜びしてた

洗脳完了www
839HG名無しさん:2011/12/18(日) 19:06:19.34 ID:OPZYhIhU
\(゚ω゚)/もふもふ!
840HG名無しさん:2011/12/18(日) 19:52:37.08 ID:N9OFmI1l
>>781
AGE好きな子どもなんかいねーぞ
841HG名無しさん:2011/12/18(日) 19:55:36.72 ID:Yl328JjJ
最近は選択肢多いから今の子にガンダム見せてもダセェwwwwって言われるだけだよ
842HG名無しさん:2011/12/18(日) 20:03:02.23 ID:czDcAf6l
>>840
うちの息子は毎週楽しみに見てるけど?
843HG名無しさん:2011/12/18(日) 20:05:04.98 ID:N9OFmI1l
>>842
あれ見せるのはバカだけだよ
今回も酷かったし
844HG名無しさん:2011/12/18(日) 20:09:09.00 ID:Xc8RjfMT
蓼食う虫も好き好き
アレを反面教師として大成するか
それともモノを見る目の無い愚者と堕すか
将来が楽しみじゃないか
845HG名無しさん:2011/12/18(日) 20:29:20.93 ID:ORcnu5sG
好きな人なんて「いない」と断言するとは、
相当な情報網の持ち主なんですね^^
846HG名無しさん:2011/12/18(日) 20:32:04.08 ID:YMlWhBiI
スレ違い
ガンダムの話したきゃ、そっちのスレ行ってどうぞ
847HG名無しさん:2011/12/18(日) 20:38:12.02 ID:NhkGmksa
個人の感性を他人、しかも子供に押し付けるなよ
近所のジャスコじゃ子供が群がってたぞ、模型店では見切りセールだが

フライトパック持ってる人に聞きたいんだがアキレスには付けられそうか?
848HG名無しさん:2011/12/18(日) 21:05:01.36 ID:Bo7TH9gn
手元にあったイフリートにも背負わせられたしアキレスなら普通に背負えるんでね?
849HG名無しさん:2011/12/18(日) 21:07:07.32 ID:p8KIE+Xi
今日ヤマダで見かけた兄弟は兄がガフランで弟がハカイオーゼットを買ってもらっていたな。
850HG名無しさん:2011/12/18(日) 21:10:42.64 ID:ORcnu5sG
>>847
ついたけど、
背中とバックパックが密着してなくてグラグラする
マントは劇中どおりに外した
851HG名無しさん:2011/12/18(日) 21:12:56.85 ID:Bo7TH9gn
どうせアキレスの流用になるならアキレスディードよりもアキレスUが欲しかったぜ…
852HG名無しさん:2011/12/18(日) 22:21:20.21 ID:rN7SYpcc
853HG名無しさん:2011/12/18(日) 23:13:32.06 ID:5uZaMQWn
慰安婦
854HG名無しさん:2011/12/18(日) 23:46:28.06 ID:j8kCVxfg
>>852おー いいんじゃないの。
技術 スキルのある人は羨ましいかぎり。
イフリートのシール無双に悪戦苦闘ちう。
855HG名無しさん:2011/12/18(日) 23:49:58.63 ID:vPJJ6Kel
ゼノンハルバードの内側せめてシールつけて欲しかったな…
856HG名無しさん:2011/12/19(月) 00:10:43.54 ID:ImfDOR+v
紫のマーカーってないんかねぇ
筆はどうも苦手でさぁ
857HG名無しさん:2011/12/19(月) 00:18:54.44 ID:5jnA9LRr
俺は頑張って筆でペタペタしてるお。
エアブラシの人は塗装時間が短そうでいいなぁ。
(´゚'ω゚')
858HG名無しさん:2011/12/19(月) 00:19:46.60 ID:rjCRFdMg
>>856
模型裏で見たけどガンダムマーカーにガンダムメタバイオレットってのがあるんだとか
859HG名無しさん:2011/12/19(月) 00:21:08.30 ID:aoc+h9y3
>>857
塗装ブースとか機材出しっぱなしだと早いかもしれないけど
筆の方が準備が楽だから面積にもよるけど速いことが多い
860HG名無しさん:2011/12/19(月) 00:37:04.06 ID:ZKVg4Kfu
筆は後始末が面倒だからマーカー派
洗うのめんどくせー
861HG名無しさん:2011/12/19(月) 00:58:48.46 ID:WF57A6R4
>>857
マスキング地獄というのがありましてな・・・
細かい部分は筆のほうがやりやすい場合もあるからね。
ただ筆ムラが怖くて、頑張らざるを得ないわけですよ。
862HG名無しさん:2011/12/19(月) 01:09:11.87 ID:oD1oHZRU
マーカー 乾きが遅いし、すぐ剥げるからスプレー派(エアブラシは高くて買えない貧乏人。)
863HG名無しさん:2011/12/19(月) 02:08:57.65 ID:RjrGcWLW
でもスプレー缶の値段考えたらエアブラシ買ったほうが相当安く済むよ
メタリック用と通常分けておけば更に掃除代も浮いて・・・あれ?
864HG名無しさん:2011/12/19(月) 03:04:12.94 ID:WF57A6R4
あと缶が増えてくると置き場所もとるし、いつなくなるか見えないから不安だし。
自分も、相当悩んだ挙句にエアブラシ買ったけど、こんなことならもっと早く
買っておけばよかったと後悔したよ。
865 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 09:45:12.52 ID:r9P1ozxX
何年も缶スプレーで仕上げてたがエアブラシ導入した途端に缶スプレー生活が如何にセレブなプラモ作りだったか気がついた。

理屈でものごとを考えられるならエアブラシを押すが、缶スプレーから抜け出せない気持ちもよくわかる。
866HG名無しさん:2011/12/19(月) 10:00:22.67 ID:bKcAPbPz
プラモ関係の道具ではエアブラシはダントツで高いし
家庭の事情、メンテ面倒そうとか、使いこなせなかったらどうしよう…みたいな漠然とした不安
となかなか踏み切れない要素が多い

今の俺です
867HG名無しさん:2011/12/19(月) 10:06:01.10 ID:vVzJhZiF
家の中で使えないので外でスプレー吹いてます。
868HG名無しさん:2011/12/19(月) 10:09:33.67 ID:ayUxedEG
よし、この流れなら聞ける
自分は今年、ダン戦でプラモデビューした者なんですが
順調にパチ組→マーカー→筆塗り→缶スプレー塗装とプロセスを踏んでやっぱり缶スプレーだと足りない色も多く
コストもかさむのでそろそろエアブラシに手を出そうと思ってるのですが、まずは何から始めるべきですかね?

環境としては田舎住まいの一軒家なので、騒音やスペースは問題ないです
資金も冬のボーナスがあるので多少は奮発できるかと
869HG名無しさん:2011/12/19(月) 10:54:20.41 ID:VB8YPFj9
ブラシもコンプレッサーもブースも買ったけど結局筆塗りばっかりの俺は面倒臭がり
870HG名無しさん:2011/12/19(月) 11:45:51.00 ID:aoc+h9y3
>>868
L5って言うコンプレッサーとダブルアクションのハンドピース

詳しくはこっちのテンプレで
エアブラシ総合スレッド Part55
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1322735677/

本屋行って模型のエアブラシ塗装の本を先に買うのもあり
871HG名無しさん:2011/12/19(月) 11:56:50.74 ID:1u5xlmmo
>>861
俺はムラはあまり気にしないんだけど筆だと吹付けに比べて色がのりにくい感じがする
872HG名無しさん:2011/12/19(月) 12:14:13.82 ID:D4UgpJKu
騒音関係ないみたいだし、将来のこと考えたらL5よりAPC-002かなぁ
873HG名無しさん:2011/12/19(月) 12:51:17.68 ID:aqRXWw0R
>>868
塗装ブースの用意。
874 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 12:56:27.26 ID:o637fgm4
駆動音が小さく超耐久性のL5もいいし

ややうるさいけど風量十二分で粘度の高い塗料も吹きやすい
APCー00〜シリーズも良い。

プラモ好きならお年玉はたいて買っても損はしないと思うぜ。
875HG名無しさん:2011/12/19(月) 13:10:38.65 ID:etFbXgTa
お年玉か
もはや出すほうだ・・・
876HG名無しさん:2011/12/19(月) 13:10:41.14 ID:WF57A6R4
>>868
全く何もないところからはじめるのであれば、セット品がおすすめ。
騒音もある程度問題がなければ、圧が稼げるほうがいいので、ダイアフラム式で
いいんじゃないかと。以下2点は内容がほぼ一緒。

http://www.hs-tamtam.co.jp/item-60371.html
http://www.volks.co.jp/jp/shop/list/detail.aspx?gdcd=TLML-PTS-ZPS008/2n

置くスペースにも余裕があるんだったら、>>872もおすすめ。

個人的には扇風機(もしくはサーキュレーター)の追加購入を推奨。
塗装ブースがあっても完全にミストを吸い取ることはできないので、部屋に舞っている
ミストを扇風機で強制排気。暑さ寒さがきついんだけど・・・

>>871
それは下地の色が悪いんじゃないかな。特に明るい色の場合は面倒でも
サフ、もしくはホワイトや明るいグレーを吹いておくと発色が一定するよ。
例えば、グレーサフとホワイトサフを半々ぐらいに塗った上から同じ色を
吹いても発色が全然違ってくる。全体を同じ色にしておくことが大事。
877HG名無しさん:2011/12/19(月) 14:25:48.86 ID:stpqDAbc
おいアマゾンさんが仕事してるぞw

アキレスディードがTO社製でワロタ。無能が闇落ちしちゃったか
あとペルセウスもパッケージに「YAMANO」て書くなやw
878HG名無しさん:2011/12/19(月) 14:56:11.48 ID:cSfSsU1k
YAMANO HANDMADE
ワロタ
879HG名無しさん:2011/12/19(月) 14:59:08.06 ID:rjCRFdMg
アキレスディードの盾良いな
ペルセウスは本体はカッコいいけど武器が微妙
880HG名無しさん:2011/12/19(月) 15:11:15.28 ID:D4UgpJKu
ディードめっさいいわぁ。ごつい諸刃剣持たせたい。今から楽しみだ
881HG名無しさん:2011/12/19(月) 15:12:30.43 ID:Y2CKOhCn
ナイトメアのハコがカッコよすぎる・・・
882HG名無しさん:2011/12/19(月) 15:50:47.82 ID:MWOiZ4FG
ゼノンの箱絵始めて見たけどなんかイメージと違う…
883HG名無しさん:2011/12/19(月) 16:13:24.77 ID:FVtWobPs
とりあえずスプレーと筆塗りで綺麗に作れるようになってからかなエアブラシって

てか塗装ブース作る隙間ないし
884HG名無しさん:2011/12/19(月) 16:18:16.54 ID:tbyTgaGM
アキレスのランナー使い回しかなディード
885HG名無しさん:2011/12/19(月) 16:38:52.16 ID:Jst30ZoD
>>883
はぁ?
缶スプレーと筆塗りはエアブラシより遥かに難しいですが?
886HG名無しさん:2011/12/19(月) 16:43:44.00 ID:ZKVg4Kfu
>>884
アキレスの白ランナーは流用っぽいね
887HG名無しさん:2011/12/19(月) 17:02:48.29 ID:zQkvVtGb
>>877
親父製なのか親子合作なのか、そこが気になるな
888HG名無しさん:2011/12/19(月) 17:07:59.67 ID:ayUxedEG
>>868ですが、皆さんアドバイスありがとうございました

とりあえずゼロからのスタートなので、セット物を購入してみて、物足りないようだったら追加で買い足していこうと思います
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 17:31:00.08 ID:r9P1ozxX
>>885
エアブラシの方が塗装が簡単なのは同意するが「はぁ?」とか言わんでよろし。
筆で綺麗に塗れるようになったらそれに関して本を出版できるレベルだわ


それはともかくこないだ軽装型での色のイメージありがとう
でもグレーがちょっと濃すぎた気がしてちょい残念。
一応完成しました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm86xBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6r6xBQw.jpg
890HG名無しさん:2011/12/19(月) 18:02:17.66 ID:DVtgvrbJ
ダンプラってシールの精度かなり高かったのにゼノンのシールは精度微妙だなあ
結構モールドと合わないのが多い
それでもカッコイイと思っちゃうのがくやしいっビクビク
891HG名無しさん:2011/12/19(月) 21:22:58.26 ID:ZKVg4Kfu
アキレスディード最高にかっこいいな
無駄に多いバーニアがツボだった
892HG名無しさん:2011/12/19(月) 22:30:33.48 ID:WAnD8ujR
今更ながらアマゾンでアキレスディードとペルセウス(ついでにソーサー)見てきたけど
ディードはアキレスUとは別方向のかっこよさがあるな
アキレスから騎士っぽさを取っ払ってメカメカしくしたような…

ソーサーは…うん、騎馬ブレイカーから何も学んでないな
893HG名無しさん:2011/12/19(月) 22:37:19.62 ID:FoYwWuYj
両方敵LBXぽい感じがするアキレスやオデンと比べて両方メカぽくなりすぎてる感じがする
894HG名無しさん:2011/12/19(月) 22:40:12.05 ID:cs004s0E
アキレス→ディードはファースト→Mk-IIって感じ
895HG名無しさん:2011/12/19(月) 23:03:22.68 ID:DVtgvrbJ
ソーサは付属のCCM型リモコン>>ソーサって感じ

せめて他のLBX乗せても違和感ないプレーンなデザインにしろよと思うわ
896HG名無しさん:2011/12/19(月) 23:16:48.06 ID:gTJwgW4q
そーいやエアスプレーって何円位するん?模型店とテパートが両方遠いもんで…
897HG名無しさん:2011/12/19(月) 23:33:37.96 ID:aoc+h9y3
>>896
エアスプレーってエアブラシのこと?
Amazonで調べればいいかと
898HG名無しさん:2011/12/19(月) 23:35:54.51 ID:gTJwgW4q
>>897
サンクス!Amazonのことわすれとったww
899HG名無しさん:2011/12/19(月) 23:48:52.38 ID:aoc+h9y3
>>898
あんまり安物は買わないようにな
信頼できるメーカーでそこそこのレベルのやつを
900HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:05:51.36 ID:/UQNy+FS
アキレス・ディードから漂う量産機臭
901HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:18:34.70 ID:Vi+MW3uT
ディードはデクー枠かな
902HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:18:40.32 ID:uGN+9PSl
>>900
デザインこそ違えど武器の組み合わせがデクーと同じなのは気になる
903HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:20:15.47 ID:donVvQPS
みんなはもうアニメに登場しててまだ発売されてない機体だと何が発売されてほしい?
904HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:21:53.75 ID:V51sp4+q
アニメだけなのか。ゲームじゃなく?
905HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:22:58.96 ID:k7BmgTdZ
>>903
アポロカイザー

やっぱりウォーリア―とかグラディとかその辺
906HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:23:17.35 ID:I9xLbTLe
ライディングソーサーはデクーの下半身に良さそうだ。
907HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:25:15.92 ID:dEHOHQOS
パーフェクトZX3かな
勿論分離可能で
908HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:26:05.42 ID:k7BmgTdZ
>>907
あれ大きさとかいろいろ変ってますやん
909HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:29:29.13 ID:cIfKlJb2
>>903
月光丸
それかアポロカイザー
910HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:36:05.79 ID:V51sp4+q
クイーン
911HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:39:49.21 ID:lO0MsI+K
ジェネラル
912HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:41:33.88 ID:ERnKvSsp
ウォーリアーだな、どんな武器や塗装にしても自然に見えるイメージがあるから
簡単に自分だけの一機が作れそうだ
913HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:42:26.37 ID:V51sp4+q
いつになったらクイーンは発売されるのか
914HG名無しさん:2011/12/20(火) 00:43:24.59 ID:aPRfgt9w
>>903
ウォーリアー ブルド ムシャ オルテガ ズール アマゾネス マスカレードJ
くらいかな、アルテミス以降の最近のやつはどれもゴテゴテしてて嫌だ
915HG名無しさん:2011/12/20(火) 01:10:27.24 ID:r+dig/K8
アキレスには変型機構を仕込もうとした痕跡があり(ゲームの配信クエストより)、オーディーンでその変型機構は完成している
つまりアキレス=百式、オーディーン=デルタプラス、そこから連想するとアキレスUは百式改、ディードは量産型百式改なのだろうか
916HG名無しさん:2011/12/20(火) 01:12:44.24 ID:donVvQPS
ここまで見るとウォーリアーとかアポロカイザーが人気なのかな?

俺はジェネラルが一番欲しいかな。次いでクィーン、アマゾネス
917HG名無しさん:2011/12/20(火) 01:15:09.01 ID:f0wm/BNM
子供うけするのは派手なアポロカイザーとかじゃないの
子供なめすぎか?
918HG名無しさん:2011/12/20(火) 01:17:12.14 ID:cIfKlJb2
確かにウォーリアーとかでオンリーワンの機体を作ってみたい
919HG名無しさん:2011/12/20(火) 01:23:39.74 ID:J5sBHnuw
明日も朝早くから出勤なのにイフリートをつい今組んでしまった....
睡い...格好良いし、久々のブロウラー満足。
920HG名無しさん:2011/12/20(火) 01:32:05.92 ID:XDBnzRpY
はかいおー「………」
921HG名無しさん:2011/12/20(火) 01:55:29.11 ID:tGweVvim
俺のグラディエーター…
922HG名無しさん:2011/12/20(火) 06:46:49.27 ID:mwG+e8a4
コロコロのリミテッドクリアおでんって成人してても世帯主の名前書かにゃならんのかねぇ
親にバレるのは痛手すぎる
923HG名無しさん:2011/12/20(火) 08:21:20.47 ID:9vnZ22VT
>>922
世帯主欄に自分の名前書いて、子供の名前を捏造すればいいじゃない!
924HG名無しさん:2011/12/20(火) 08:24:03.65 ID:EsAzNd3r
>>922
痛手を負った時こそ胸を張るんだ
925HG名無しさん:2011/12/20(火) 08:35:32.61 ID:ujRlpv/K
>>922
自立しろよ
926HG名無しさん:2011/12/20(火) 09:29:02.94 ID:kD6Qemt4
>>903
ジェネラル
プロトゼノン
マスターコマンド
アサシン
ジャッジ
Gレックス
・・・たくさんあるでよ
一部はWでも登場してくれれば望みが・・・!
927HG名無しさん:2011/12/20(火) 09:29:57.88 ID:60PtXq4Z
ジ・エンプレスはよう
928HG名無しさん:2011/12/20(火) 13:26:10.98 ID:I0FL3iG0
初期から情報出てたジャッジとアポロ
月光丸やハーデスとか中ボス系は全部欲しいなー
929HG名無しさん:2011/12/20(火) 13:47:21.85 ID:Ybv8shdi
子供のクリスマスプレゼントに3機セット買ってきたぜ。
余裕と思ってたら、4軒目でやっと買えたorz
930HG名無しさん:2011/12/20(火) 13:58:51.50 ID:V51sp4+q
3機セットどこにも売ってない
931HG名無しさん:2011/12/20(火) 14:07:21.14 ID:kMu3G9r7
>>929
俺も。
サンタを信じてる息子が「僕、3機セットじゃなくて、オーディンだけでいい。
高いとサンタさんが困るから」なんて殊勝なことを言うもんだから
3機セットを買っちまったよ。

小二で初プラモだけど作れるかな?
932HG名無しさん:2011/12/20(火) 14:07:37.36 ID:donVvQPS
3機セットはもうちょっと付属品が欲しかった
それかメッキ仕様かロイヤルコーティング仕様にして豪華にして欲しかったなあ

それはそうとジ・エンペラスってどんなのだっけ?
アニメしか見てないんだがアニメに登場した?
933HG名無しさん:2011/12/20(火) 14:08:32.48 ID:cIfKlJb2
エンプレスはヤマジュンの機体だからアニメには出てない
934HG名無しさん:2011/12/20(火) 14:18:21.70 ID:ujRlpv/K
>>931
幼稚園児に与える話が出てなかったか
935HG名無しさん:2011/12/20(火) 14:22:34.13 ID:i6UqoeSc
>>931
うちも小2でこのシリーズが
初めてのプラモだったが
親父がそばにいて出来ないところだけ
手を貸してやる感じでいればできるよ。

シールはちょっきついかな。
936HG名無しさん:2011/12/20(火) 14:22:43.11 ID:donVvQPS
>>933
そうだったんか、ありがとう

ヤマジュンが誰かすらわからんw
が結構カッコいい機体と見た
937HG名無しさん:2011/12/20(火) 14:45:17.30 ID:kD6Qemt4
小三(9歳)の息子は親のサポート無しで
デクー以外全部作れてたよ
シールも自分で貼って

放送開始から好きで頑張って作ってた

でもカスタマイズするとかいって
組み立てたのをバラバラにして
今は半分がそのままスクラップのような状態で放置
938HG名無しさん:2011/12/20(火) 14:47:33.59 ID:kD6Qemt4
>>936
ヤマジュン=マスカレードJ
939HG名無しさん:2011/12/20(火) 14:49:46.71 ID:HFe+T0WQ
わかりやすくパパンでいいだろw
940HG名無しさん:2011/12/20(火) 15:29:47.14 ID:gCfwpTLl
>>936
ヤマノジュンイチロウ略してヤマジュン
エンプレスはパンドラの身軽さにアキレスの力強さを足したような機体で
ゲーム版のやりこみ要素最終盤にとんでもな強さで暴れるんだ
941HG名無しさん:2011/12/20(火) 16:16:21.87 ID:60PtXq4Z
942HG名無しさん:2011/12/20(火) 16:29:02.26 ID:6QyMa+6J
>>931
安上がりだな
俺が消防のときは、
(誕生日とクリスマスと帰省でしかおもちゃ買ってもらえないのもあったが)
1万円位するレゴの大箱とかゲーム機本体とか要求してたぜw
943HG名無しさん:2011/12/20(火) 16:49:47.25 ID:LxQ3ZMIm
944HG名無しさん:2011/12/20(火) 17:05:12.16 ID:donVvQPS
みんなわざわざありがとう

ヤマジュンはバンぱぱのことだったとは…
松ジュンばりのイケメン思い浮かべてたわw
エンペラスもカッコいいね、特に肩アーマーはナイスだ
945931:2011/12/20(火) 17:55:21.52 ID:kMu3G9r7
アドバイスありがとう。小二でも問題なさそうで安心した。

>>942
我が家では、サンタさんがおもちゃ屋から買って届けていることになっていて、
誕生日と同様に、あまり高いものをお願いしてはいけないことになっているw
946HG名無しさん:2011/12/20(火) 21:52:58.31 ID:2gHOENfM
このプラモってやっぱ値段相応の完成度なの?

947HG名無しさん:2011/12/20(火) 21:53:06.93 ID:JX/vxero
小2じゃもうバレてるだろうw
でもいい子だな。
948HG名無しさん:2011/12/20(火) 21:58:10.39 ID:9vnZ22VT
>>946
色分けは最近のHGUCに負けてるね(値段も違うし)
造形は悪くないと思うけど
949HG名無しさん:2011/12/20(火) 22:05:20.00 ID:HFe+T0WQ
間接がポリだからキツくするともげやすくなるのとポリが緩くポロリしやすく武器が重く保持がキツイことが欠点
造形は悪くないね
950HG名無しさん:2011/12/20(火) 22:14:24.75 ID:ERnKvSsp
>>946
プラモ関係でバンダイは破格の値段だよ
951HG名無しさん:2011/12/20(火) 22:17:32.71 ID:lqYc7Whi
比べるならHGUCじゃなくBB戦士とかの方がいいんでないか
952HG名無しさん:2011/12/20(火) 22:46:04.85 ID:J5sBHnuw
接着剤でガンプラじゃなくガンガル作っていた世代だから、あまりの出来の良さに声もでなかった。
953HG名無しさん:2011/12/20(火) 22:47:58.44 ID:hQDYMdKE
エンペラーは定価千円程度のプラモの中ではトップクラスのできだと思った
パーツの分割ラインが変なところに出るのはあるけど
954HG名無しさん:2011/12/20(火) 22:49:06.68 ID:9vnZ22VT
>>953
エンペラーは設計者が違うとしか思えない出来
色分けほぼ完璧ていう
955HG名無しさん:2011/12/20(火) 22:55:53.59 ID:HCeCeWGO
武器以外は完璧だとおもうわエンペラー
956HG名無しさん:2011/12/20(火) 22:59:51.53 ID:2gHOENfM
結構出来いいんだなw

みんなはやっぱニッパーとかデザインナイフとか使ってるの?
957HG名無しさん:2011/12/20(火) 23:41:45.35 ID:72/y94a/
適当にもいでちぎった所をデザインナイフでシュッシュッ
跡が残っても気にしない
958HG名無しさん:2011/12/20(火) 23:44:55.90 ID:6ZKjJuDZ
3点でくっついてる場合、1ヶ所をニッパーで切ってあとは手で捥ぐ
ゲート跡が気になるところはデザインナイフで処理
959HG名無しさん:2011/12/21(水) 00:24:37.06 ID:2EJuH1NC
以前このスレで誰かかタッチゲートはエッチングソーで切り離せって書いてて、
それ見たときは、クリアパーツじゃあるまいしそこまで神経質にならんでもーって思ってたけど、
今、試してみたらすげー良いわw 正直すまんかった
ただニッパーで外すよりずっと時間かかってめんどい
960HG名無しさん:2011/12/21(水) 00:49:05.95 ID:4N+wcbbD
初期の頃はサイコロも確り作ってたんだが最近は全くサイコロ作らなくなって放置になってしまった…
961HG名無しさん:2011/12/21(水) 01:11:08.91 ID:BOt3wqyp
サイコロはランナーから離しもせずにそのまま( ´∀`)つ ミポイッ
962HG名無しさん:2011/12/21(水) 01:12:04.09 ID:tBT9HyRl
サイコロのプレートはガンマカの詰まりテストに重宝してるよ
963HG名無しさん:2011/12/21(水) 01:15:13.81 ID:KkrXfa5P
サイコロだけは無塗装、シールのみというのが自分ルール
一応、ちゃんと組んではいる
964HG名無しさん:2011/12/21(水) 01:35:57.49 ID:ItGboCWl
作ったら箱はさっさと捨てるからサイコロ使う機会がないんだよな
アミさんの言ったようにLBX用椅子として使うのが妥当かしら
965HG名無しさん:2011/12/21(水) 07:57:32.98 ID:UQ7QpMHQ
さっきBANDAIの予定を確認したら、ナイトメアの納品日が明日だった! フライング販売してくれないかな? http://bandai-hobby.net/site/schedule.html
966HG名無しさん:2011/12/21(水) 08:01:59.63 ID:ThCBTC5M
出荷日な、サンプル品でもない限り最速で明日以降にしか店頭に出ない
967HG名無しさん:2011/12/21(水) 08:08:02.83 ID:yBphNS5/
サイコロは山積みにして飾ってる

>>965
LBXはフライング禁止令出てるからチクられる恐れがある大手チェーンはまずフラゲ無理
968HG名無しさん:2011/12/21(水) 09:03:13.25 ID:oakrZDc7
でもジョーシンはおでんの時思いっきりフライングしたんだよな
969HG名無しさん:2011/12/21(水) 10:09:01.06 ID:tCqSuci3
サイコロ付けるくらいなら色分け頑張ってくれと思うこともあるな
まあシリーズの性格上しょうがないとはいえ
970HG名無しさん:2011/12/21(水) 11:22:06.30 ID:o8c6aixT
サイコロ2つ使って両足の下に置いてお立ち台にしてるよ
ただし数の関係で漏れて素立ちなのが何体かいる…
971HG名無しさん:2011/12/21(水) 12:00:27.98 ID:Ld5gyRjY
アニメ見てないからよく分からないんだけど

これは買っとけってプラモある?
完成度高いの教えてくれたら嬉しい
972HG名無しさん:2011/12/21(水) 12:10:58.87 ID:xfjCi1oD
どれも完成度高めだから好みのやつ買えば概ね満足できるんじゃないかな
色分けって意味での完成度ならジ・エンペラーがぶっちぎりだが、マントが紙製
973HG名無しさん:2011/12/21(水) 12:19:07.21 ID:ngKHGace
>>971
自演、淫ビット、ルシファー

あと持ってないからわからんがデクー系もいいらしい
974HG名無しさん:2011/12/21(水) 12:23:07.23 ID:UQ7QpMHQ
店に電話したら、
ナイトメア 早ければ 明日 昼頃入荷するけど。と言われた。



975HG名無しさん:2011/12/21(水) 12:27:34.75 ID:XeGKzHgS
で、そのことをここに報告して、君は明日購入できるのかい?
もちろんレビューをここに書き込むこと込みで
976HG名無しさん:2011/12/21(水) 13:09:06.14 ID:4VnEaxWI
>>971
かわいいの好きならパンドラ
きれいなの好きならルシファー
モンスター好きならイフリート
カリオストロの城好きならインビット
ザクが好きならデクーかデクーカスタム
977HG名無しさん:2011/12/21(水) 13:27:46.87 ID:Gj/TEUyA
ジョーカーmk2勧めたいけど売ってないんだっけか
メタ赤にしたんだ

ルシファーは旦那がスタンドないからポーズとりにくいと言っていた
978HG名無しさん:2011/12/21(水) 14:00:35.15 ID:4N+wcbbD
ルシファーは塗装しないなら微妙だと思うな
機体自体はカッコいいけどね

てかLBXはどれも仁王立ちがカッコ良すぎてヤバい
いろいろポージングするけど結局は立ちポーズにしてるw
979HG名無しさん:2011/12/21(水) 14:07:50.18 ID:BOt3wqyp
ナイトフ・ブロウラーフレームについては同意
ストライダーは仁王立ちだとなんか嫌
980HG名無しさん:2011/12/21(水) 14:08:17.38 ID:uMIhB2nE
インビットさんに浮き輪装備でバンザイポーズが俺のジャスティス
981HG名無しさん:2011/12/21(水) 14:20:39.64 ID:EaNpxA3T
当たったー
982HG名無しさん:2011/12/21(水) 14:29:07.89 ID:BOt3wqyp
金オデン・CCMどっち?写真はよ
983HG名無しさん:2011/12/21(水) 16:49:06.95 ID:mdwkWdf+
当たった!!
984HG名無しさん:2011/12/21(水) 16:53:56.78 ID:Bouf2Yb4
届いてないし俺は外れたようだ
985HG名無しさん:2011/12/21(水) 16:55:37.23 ID:UQ7QpMHQ
>>975 明日、確実に入荷するなら購入するよ。 レビューがいるなら するよ。
986HG名無しさん:2011/12/21(水) 17:05:01.13 ID:eob4lU3q
やかましいわ!
987HG名無しさん:2011/12/21(水) 17:06:04.39 ID:eob4lU3q
誤爆しました
988HG名無しさん:2011/12/21(水) 17:14:46.30 ID:jy1NIrQL
>>985
色分けがどんな感じか知りたいから頼む
989HG名無しさん:2011/12/21(水) 17:20:03.93 ID:w7bal7+1
>>982
つつつ釣られんなよ
990HG名無しさん:2011/12/21(水) 17:28:40.07 ID:oakrZDc7
外れたらビームガーターの基部と一緒にメッキ業者に頼めばいいさ
991HG名無しさん:2011/12/21(水) 17:40:32.43 ID:BOt3wqyp
( ´゚д゚`)えーーー釣りなのー
992HG名無しさん:2011/12/21(水) 17:56:31.59 ID:I7SgvBum
993HG名無しさん:2011/12/21(水) 18:00:15.11 ID:w7bal7+1
うわああああああ
かっけええええええええ
994HG名無しさん:2011/12/21(水) 18:00:36.75 ID:UQ7QpMHQ
>>988 了解。 じゃあシール無しで、組むよ。
995HG名無しさん:2011/12/21(水) 18:05:26.76 ID:Q9bsZy//
>>992
どこ住みの人?
996HG名無しさん:2011/12/21(水) 18:12:18.37 ID:jy1NIrQL
かっけえええ
羨ましい
997HG名無しさん:2011/12/21(水) 18:13:33.43 ID:URGsDaQs
当たれば最高のクリスマスプレゼントなんだけどな。
998HG名無しさん:2011/12/21(水) 18:15:59.56 ID:RSOyM/Fe
ナイトメア出てた
ttp://www.blog-tagimi.net/
999HG名無しさん:2011/12/21(水) 18:23:14.85 ID:UQ7QpMHQ
じゃ、いいか。
1000HG名無しさん:2011/12/21(水) 18:24:15.80 ID:UQ7QpMHQ
次はどこだ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。