【LBX】ダンボール戦機【13機目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここはダンボール戦機のキットについて語るスレです。

※ ここでのアニメ実況は厳禁!
※ 荒らし、スレ違いは無視すること。荒らしに反応する人も荒らしです。

■関連リンク
プラモ公式
http://bandai-hobby.net/lbx/
ゲーム公式
http://www.danball-senki.jp/
LBXワールド (公式/総合情報)
http://www.lbx-world.com/
ダンボール戦機プラモ@Wiki
http://www47.atwiki.jp/danpla/
ダン戦ロダ
http://loda.jp/lbx/

※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
※ もし規制などで立てられなかった場合は代わりの誰かに立てて貰うよう依頼しましょう。

■前スレ
【LBX】ダンボール戦機【12機目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1318714437/
■ ダンボール戦機からプラモ入門される人へ
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1315612558/
★模型塗装初心者スレッド62 ガンプラからスケールまで★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1317873353/
各初心者スレのテンプレと各LINK先を読めば大抵のことは解決
はじめての人は自分が作りたいと思った好きなキット一体だけ買ってくればいい
(ニッパーや接着剤は不要)
2HG名無しさん:2011/11/07(月) 16:06:23.56 ID:+ai6P0LA
マンコ
3HG名無しさん:2011/11/07(月) 16:10:56.07 ID:JQoTwfL5
■プラモデルLBXシリーズ
001 アキレス
002 デクー
003 クノイチ
004 ハカイオー
005 ハンター
006 ジ・エンペラー
007 インビット
008 デクーカスタム(監視型)
009 ジョーカー
010 オーディーン
011 パンドラ
012 フェンリル
013 ハカイオー絶斗
014 ルシファー(11月)
015 ゼノン(12月)
016 ???
017 ナイトメア(12月)

LBXカスタムウエポン 6種 各399円、007〜009(12月)
LBXカスタムエフェクト 2種 各473円(1月)

■プレミアムバンダイ限定販売
パンドラ(宇崎悠介専用)(12月発送分予約) http://p-bandai.jp/item/item-1000013143/
ジョーカーMk-2 予約 http://p-bandai.jp/item/item-1000012513/
アキレスVモード(クリアオレンジ) vs ジ・エンペラー(リミテッドクリアVer.) 予約 http://p-bandai.jp/item/item-1000012514/

■その他フィギュア系
Z-モードシリーズ LBXアキレス 塗装済み完成品モデル(12月)
カスタムグレード1、2(コンビニ専売)
カスタムアップLBX01、02(ガチャ)(11月)
LBXコレクション第1弾、第2弾(食玩)(11月)
4HG名無しさん:2011/11/07(月) 18:23:08.18 ID:oSG5qs7X
>>3
IDがレベルファイブ
5HG名無しさん:2011/11/07(月) 23:37:06.65 ID:O0Ary/sG
>>3
016 イフリート
6HG名無しさん:2011/11/07(月) 23:49:26.99 ID:LLipfjW3
問屋リークマダー?
文字情報だけでもいいから頼む
7HG名無しさん:2011/11/08(火) 00:04:19.61 ID:LO/ikRy8
>>1
ありがとう!オタクロス!
8HG名無しさん:2011/11/08(火) 00:30:08.13 ID:29dakD7/
>>6
016 イフリート
018 アキレスディード
019 ペルセウス
020 エルシオン
022 ミネルバ

021と023は不明
9HG名無しさん:2011/11/08(火) 00:33:27.37 ID:/xWkR8QN
ペルセウスww
アルセウスみたいだな
10HG名無しさん:2011/11/08(火) 00:35:20.89 ID:Z/JSY/Dt
いくつかは1月発売だろうから楽しみ

今月のコロコロで速報扱いでシルエット公開、
12月のコロコロで本発表て感じかな
LBXは模型誌よりコロコロが先行だからな
11HG名無しさん:2011/11/08(火) 00:43:03.78 ID:zIcDZJd/
>>9
アルセウスの元ネタだぞ
12HG名無しさん:2011/11/08(火) 00:49:55.13 ID:PEK/uJ+6
順調に神話ごった煮系ネーミングになっていくな
そろそろムシャの発展系でスサノオとか
ワイルドフレームのなんか凄いのでオロチとか出してくれ
13HG名無しさん:2011/11/08(火) 00:52:46.34 ID:/xWkR8QN
>>11
きゃっ私ったら恥ずかしい…///
14HG名無しさん:2011/11/08(火) 07:58:50.99 ID:jlvPDIOE
販促チラシには名前だけが載っていたのか?

それともLBXの姿も載っていたの?
15HG名無しさん:2011/11/08(火) 08:02:35.10 ID:29dakD7/
>>14
名前のある奴は姿も出ているよ
16HG名無しさん:2011/11/08(火) 08:06:50.01 ID:jlvPDIOE
>>15
そうなのか

暫くは、その画像を公開する人はいないだろうな…
17HG名無しさん:2011/11/08(火) 14:07:51.41 ID:Si2f8nVh
ペルセウスは左右両回転なの?
18HG名無しさん:2011/11/08(火) 16:40:39.50 ID:tFRQ6Bje
それはタカラトミー製品
19HG名無しさん:2011/11/08(火) 17:55:07.69 ID:6jp6T8yM
イプシロンとはなんだったのか
20HG名無しさん:2011/11/08(火) 18:26:08.27 ID:GLk0Ckm7
キリ番とらせると思ったら違うんやね
BOOSTにシリアルでもつけて購入者限定にするんじゃ…
21HG名無しさん:2011/11/08(火) 18:29:23.10 ID:Z/JSY/Dt
イプシロンはアニメにも漫画にも出ないて明言されてるからなぁ
プラモも出す気ないんでしょ

このプラモはゲームが原作ていう建前だけど、
実際はアニメ準拠だからな
インストの画像もアニメ版だし
22HG名無しさん:2011/11/08(火) 18:37:51.78 ID:yfOJxviy
アニメもかなり省かれて展開してるし、この感じだと今のファン層は間違いなく減るな

既に次シリーズのゲームも見据えているから、ブーストを買う気は正直起きねえな
23HG名無しさん:2011/11/08(火) 18:50:28.92 ID:yfOJxviy
だが、イプシロンをプラモ化したら少しは気変わりするかもな
24名無しさん専用ジョーカーMK34:2011/11/08(火) 19:34:36.81 ID:SrZQfAgf
>>8
イフリートなんだ!!欲しがった〜
アキレスディートとはなにぞ?

イプシロンεはガンダムAGEの
真似が胸にあるな
25HG名無しさん:2011/11/08(火) 19:44:03.19 ID:9AnFYeIj
ルシファー、かっこいいな。
買うかも。
26HG名無しさん:2011/11/08(火) 20:18:51.33 ID:29dakD7/
>>24
多分ゲームの、見た目はバンのアキレスに結構似てると思う
27HG名無しさん:2011/11/08(火) 20:48:54.61 ID:jS5Bx0RG
何だろう、なんかナックルがハブられてる気がする、カスタムウエポン…
需要無いのかなー、Gレックス待つしかないのか…
28HG名無しさん:2011/11/08(火) 20:58:58.88 ID:Z/JSY/Dt
プラモのイフリートに付くんじゃね?
HGバーンナックル

Wが始まるのに今更Gレックス出すとは思えないし(No20まで枠埋まってるし)、
ゲームのイフリートは手ぶらだからプラモではなんか持たせるんじゃない?
29HG名無しさん:2011/11/08(火) 21:00:06.42 ID:IgctPCdP
>>28
そこでランチャーですよ
30HG名無しさん:2011/11/08(火) 21:16:31.46 ID:jS5Bx0RG
>>28
あー、なるほど。そっちの方が現実的だな…
>>29
ランチャーなんて…、そういえば持ってたよな。撃たれた記憶が殆どないけどw
31HG名無しさん:2011/11/08(火) 21:53:40.33 ID:QtMz6KV5
>>9
ゴルゴン討伐の英雄って知ってる?
32HG名無しさん:2011/11/08(火) 22:07:11.11 ID:h2I8HxzH
イフリート以外ゲームでも名前すら見たことない・・・
アキレスUならいたが他のと含めて新機体か?
33HG名無しさん:2011/11/08(火) 22:13:15.99 ID:EbUD+Agv
まさかイフリートが出てGレックスが出ないとは思わなかったな
Gレックスならプレバンでサラマンダーが出せたのに
34HG名無しさん:2011/11/08(火) 22:16:53.84 ID:29dakD7/
>>32
店舗向けチラシの説明だといまTVでやってる分の後のシナリオっぽいから新作ゲームのものかと
35HG名無しさん:2011/11/08(火) 22:37:36.40 ID:GLk0Ckm7
>>31
20も前のレスに…
36HG名無しさん:2011/11/08(火) 22:46:29.16 ID:PEK/uJ+6
ペルセウスというとチート性能盾持った聖闘士が真っ先に浮かぶ
37HG名無しさん:2011/11/08(火) 23:17:32.94 ID:6jp6T8yM
ジョーカーMk-Uってもう再販しないんかねぇ
38HG名無しさん:2011/11/08(火) 23:39:58.13 ID:UNS5AfDi
白パン12月分出してるしまた売ってくれるでしょう
39HG名無しさん:2011/11/08(火) 23:52:26.26 ID:xvode0bE
>>8
なんでウォーリアー入っとらんの?
なんでブルド入っとらんの?
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
40HG名無しさん:2011/11/08(火) 23:58:31.92 ID:/xWkR8QN
>>39
お前はバカか?
021と023が空いてるだろ?
つまりそういうことだ
41HG名無しさん:2011/11/08(火) 23:58:58.56 ID:xvode0bE
>>40
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
42HG名無しさん:2011/11/09(水) 00:00:01.04 ID:RAIrqHR9
>>40
021 エジプト(プレバン限定アヌビス)
023 ジャッジ

つまりこういうことだな…
43HG名無しさん:2011/11/09(水) 00:06:49.36 ID:dy6I2tUe
>>12
>そろそろムシャの発展系でスサノオとか

ミスターb・・・ウザタク専用LBXだな
44HG名無しさん:2011/11/09(水) 00:09:52.49 ID:dzIHw1ro
あんなに大量に参考出展しといて未だにその中から1機も発売予定がないだなんて…
45HG名無しさん:2011/11/09(水) 00:10:55.28 ID:iP9Rn97G
ジャッジが出るならついでにアポロカイザーも出してほしいな
46HG名無しさん:2011/11/09(水) 00:24:11.63 ID:y1BGw7UJ
>>44
白パン「・・・」
47HG名無しさん:2011/11/09(水) 00:56:46.03 ID:Gw23upLN
>>42
ちげーよ

021 ビビンバードX
023 ブルド

こうだろ
48HG名無しさん:2011/11/09(水) 01:19:00.82 ID:y1BGw7UJ
024 ブルド
025 アマゾネス
026 ウォーリアー

プレバン限定 リュウ専用ブルド
プレバン限定 ミカ専用アマゾネス
プレバン限定 カズ専用ウォーリアー

完璧なラインナップだ
49HG名無しさん:2011/11/09(水) 02:02:01.42 ID:nRccDaoY
まぁ専用カラーなんて塗装である程度なんとかなるけどな
50HG名無しさん:2011/11/09(水) 02:44:51.17 ID:bdLfN5EX
>>48
一般販売とプレバンが逆だな
51HG名無しさん:2011/11/09(水) 02:49:03.37 ID:ZwGsf8Q8
024 ブルドの新型
025 アマゾネスの新型
026 ウォーリアーの新型ソルジャー?

が妥当じゃないかね
あとプレバンでさくら出せ
52HG名無しさん:2011/11/09(水) 08:21:46.54 ID:/7ORas18
パッケージに表記されるであろうイフリートのメーカーロゴってどうなるんだろ?
ゲームのアレはデザイン的にも無いだろうし
クエストによると設計はシーカーらしいが
53HG名無しさん:2011/11/09(水) 09:10:11.88 ID:bdLfN5EX
さくら系はB-CULBかもかも?w
54HG名無しさん:2011/11/09(水) 09:29:01.25 ID:6TcTvTr1
シーカー設計なら事実上スポンサーのタイニーオービットでいいんじゃね?
55HG名無しさん:2011/11/09(水) 10:11:08.93 ID:vVvtYinL
>>51
ブルドの新型として究極ブルドを出せばいいと思う
どうせアニメには出て来ないんだし新シリーズでリュウあたりが持ってれば問題ないし
56HG名無しさん:2011/11/09(水) 10:51:21.91 ID:Yu6KMdVG
新シリーズ第一話
リュウ「見ろよ俺の究極ブルド、かっけえだろ!」
第二話
リュウ「俺の究極ブルドがっ!?…俺帰る…」
第三話
バン「あ、リュウ新しいLBX買ったんだ!」
カズ「あんな勝負…受けなきゃよかった」

こういうことか
57HG名無しさん:2011/11/09(水) 11:09:19.29 ID:c2988itC
とりあえずタンク型は出してほしい
ブーストでも追加されてるみたいだし

まぁようするにブルドとかブルドとかブルドをだな・・・
58HG名無しさん:2011/11/09(水) 13:31:50.90 ID:F4Q7vghv
画像がないから新しいLBXのイメージがつかみづらい
59HG名無しさん:2011/11/09(水) 14:48:09.38 ID:rb5aSiJM
俺…タンク型脚部でたら銃っぽい武器腕くっつけてガチタン風LBX作るんだ…
60HG名無しさん:2011/11/09(水) 17:06:08.17 ID:P8dDYGYf
おまえらなんでトロイをディスるんだよ
61HG名無しさん:2011/11/09(水) 17:13:54.22 ID:y1BGw7UJ
アニメに出てないLBXは望み薄いからねぇ
62HG名無しさん:2011/11/09(水) 19:17:32.52 ID:wf8qG99G
実況から拾ってきました

765 名前:ワールド名無しサテライト [sage] :2011/11/09(水) 19:14:03.97 ID:PSmNFTJr
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1320833618325.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1320833626348.jpg
63HG名無しさん:2011/11/09(水) 19:28:48.26 ID:wf8qG99G
64HG名無しさん:2011/11/09(水) 19:33:27.31 ID:+DImF4fG
ダサいけど初期アキレスが使えて欲しい
モデルはあるしプロトアキレスとかいう名前で
65HG名無しさん:2011/11/09(水) 19:36:31.17 ID:y1BGw7UJ
>>63
新主人公ヒロのキャラデザが予想外にやべぇw
66HG名無しさん:2011/11/09(水) 19:43:41.06 ID:RAIrqHR9
ペルセウス確定か、カッコいいデザインで安心したわ
67HG名無しさん:2011/11/09(水) 19:49:17.09 ID:0Hu/Vw+7
なんだユジンか
68HG名無しさん:2011/11/09(水) 19:58:33.59 ID:GuVcD2TO
>>62
ペルセウスかっけえ
赤い鳥っぽいのも気になる
69HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:03:10.56 ID:IACxHvhf
ペルセウス安定のデザインだな
どうしても脳裏に白銀聖闘士の人が出てきちゃうけど
70HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:11:27.82 ID:iP9Rn97G
ペルセウスが2での主人公機か?
すこし気が早いかもしれんが後継機が気になるな
71HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:18:25.96 ID:OxHW9xlM
新主人公機の武器がナタねえ
72HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:36:12.09 ID:Vx/0oVvx
なんださっきのCMか
73HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:38:55.66 ID:EF0Ayk7R
いいじゃない、ナタ
俺は好きだぜ!
74HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:46:00.99 ID:ZSmBmPBu
ペルセウスかっけえ分
イプシロンだせぇ・・・
75HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:48:21.51 ID:6XIE/AH7
ペルセウス。俺は脚がオデン系でなんかヤダ(´・д・`)
76HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:56:22.05 ID:0ivvWWcj
>>62の右上の、超かっこいい水戸黄門みたいなのは何?
プラモ欲しい
77HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:57:56.79 ID:RAIrqHR9
>>76
トロイ、漫画家の武i…HIROがデザインしたLBXで商品化の予定はない
78HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:03:57.69 ID:uGxS6jG1
>>67
むしろオタブルーの素顔かと思ったわw
ヒロはセンシマンの中の人だろうけどイプシロンと色々似てるし
ヤマジュンの新コスプレと言われても驚かない
79HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:15:26.72 ID:y1BGw7UJ
もうペルセウスが公式発表されたし、
エルシオンとミネルバの問屋リーク来てもいいはずだよね(チラッチラッ
80HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:21:33.73 ID:1nFQkQTs
色と顔はハンターっぽい印象 頭飾りが伝統の主人公機>>ペルセウス
81HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:31:11.65 ID:ebGVai1s
ジャッジとアポロカイザーとジェネラルが出るまで諦めてたまるか
続編出ても前作の機体のプラモ出して欲しいわ
82HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:38:06.86 ID:0ivvWWcj
>>77
oh..
でもかっこ良くて当然だな。大好きだったものシャーマn...
83HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:42:09.67 ID:iP9Rn97G
プラモが出てないLBX達はLBXZモードに期待するしかないか・・・
84HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:48:47.75 ID:y1BGw7UJ
ガンダムSEEDは本編終わった5年後に量産機のプラモがでたんだ!(モビルバクゥ)
種並に売れればWが始まった後に無印の量産機出るかもしれんぞ!
85HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:56:57.82 ID:0ivvWWcj
10年後新規格メディアリマスターとともにLBXウォーリア商品化でよろしいか
86HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:57:03.00 ID:vRoLu9uz
ジェネラルは本当に欲しい
八神さんプレイヤーキャラに昇格したし出ないかなぁ
デクー系統好きだけどさすがに全部は無理か……
87HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:59:02.28 ID:r7kuYXO4
楽に出せそうな改も出てないのにぃ
88HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:59:10.44 ID:w4PbkKPp
>>84
5年後・・・ ダンボール戦機 LBX ウォーリアー 発売!!
「ウォーリアー?なにそれ?」
89HG名無しさん:2011/11/10(木) 00:48:38.62 ID:zne8uGmp
ペルセウスはロックマンゼロに見えた、特に頭が
90HG名無しさん:2011/11/10(木) 00:54:00.77 ID:My0Fwj6F
21はイプシロンという夢を見た
91HG名無しさん:2011/11/10(木) 01:05:29.87 ID:CP7bIfuu
タンクのアキレスがアキレスディードなんてことは・・・
92HG名無しさん:2011/11/10(木) 01:09:16.14 ID:DCEhnDwN
>>91
パンツァーフレームじゃなくナイトフレームだよ
93HG名無しさん:2011/11/10(木) 01:29:52.21 ID:SYDK2mpL
>>91
あれはそのまんま「アキレスタンク」て名前なんだ
基本装備は「アキレスタンクアーム」
94HG名無しさん:2011/11/10(木) 02:25:06.63 ID:CP7bIfuu
おぉ・・・そうなのか
95HG名無しさん:2011/11/10(木) 03:24:29.79 ID:njd+AdHE
アキレスたん クアーム装備
96HG名無しさん:2011/11/10(木) 08:57:04.00 ID:JQk9qget
画像見てないが
超かっこいい水戸黄門って
イメージがわかないんだがw
97HG名無しさん:2011/11/10(木) 11:29:57.55 ID:iglQ0mev
トロイのことかね
98HG名無しさん:2011/11/10(木) 11:48:01.31 ID:gx6BlDeH
水戸黄門よりナイトオブゴールドみたいだとおもた
99HG名無しさん:2011/11/10(木) 12:52:49.45 ID:JQk9qget
そっちなら理解出来るw
100HG名無しさん:2011/11/10(木) 13:17:48.99 ID:dAehNzAC
>>63
カーリー渚の弟かと思った
101HG名無しさん:2011/11/10(木) 13:55:57.11 ID:8wC56M9E
> 超かっこいい水戸黄門って
最強ロボのことかぁ!
102HG名無しさん:2011/11/10(木) 14:01:44.09 ID:g6cCpdEH
ダイオージャ知ってるとか胸熱
103HG名無しさん:2011/11/10(木) 15:38:18.94 ID:CJhJWnrw
一瞬超合金魂スレかと思ったゼ>ダイオージャ
続編への流れを見る限りウォーリアーやブルド発売は厳しいか…ハガキ書いとくんだった。
104HG名無しさん:2011/11/10(木) 17:02:55.42 ID:K+DXhF4E
>>102
元作品がというよりもスパロボで知ってるパターンがかなり多いぞ
105HG名無しさん:2011/11/10(木) 20:01:47.72 ID:0xFKfNA9
じいちゃんっ子だったから水戸黄門大好きだったんだよね。特に激レアなご老公の戦闘シーンは今でも胸熱
このトロイとかいうやつが使えるならゲームの方買ってみようかな。杖みたいな武器持たせて戦いたい
106HG名無しさん:2011/11/10(木) 20:26:01.71 ID:OgiyDvY4
ウォーリアーの後継機っぽい奴の名前はソルジャーか・・・

発売予定に名前がない(´;ω;`)
107HG名無しさん:2011/11/10(木) 20:27:19.33 ID:HG4eHxL7
郷田「俺が破壊した」
108HG名無しさん:2011/11/10(木) 20:30:00.41 ID:xruXbe43
>>106
設定上はウォーリアーの後継機はグラディエーターのはずなんだけどな・・・
TO社はグラディエーターをどうする気なんだ
109HG名無しさん:2011/11/10(木) 20:43:40.74 ID:OgiyDvY4
TO社「グラディエーターなんてなかった」
110HG名無しさん:2011/11/10(木) 20:51:05.02 ID:Up6UmVDQ
ポケモンでイーブイとかは条件によって進化が異なるだろ。きっとそんな感じなんだよ。
スピードに特化したグラディエーター、パワーに特化したソルジャーみたいな感じで
111HG名無しさん:2011/11/10(木) 20:52:03.36 ID:njxgPetw
グラディエーターの後継機がソルジャーなんじゃないの?
112HG名無しさん:2011/11/10(木) 20:58:25.46 ID:xruXbe43
グラディエーター
ウォーリアーの後継機。
フォルムは人気だが性能が中途半端だと不評。
※LBXカタログより

公式に不評認定されてるグラディエーターさん・・・
113HG名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:00.74 ID:v0QEXP2J
CMにはカブトとムシャの後継機っぽいのも映ってるね
114HG名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:54.84 ID:njxgPetw
つまりグラディエーターはウイルス種の失敗作メタルグレイモンでソルジャーはワクチン種のオレンジメタルグレイモンってとこか
115HG名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:02.07 ID:OgiyDvY4
デザイン的には明らかにウォーリアーよりだから
後継機→グラディエーター
強化発展→ソルジャー
ってとこかな
116HG名無しさん:2011/11/10(木) 21:45:04.90 ID:Ygqy/Uck
ナイトフレームのウォーリアーの後継機がブロウラーフレームのグラディエーターなん?
なんか引っかかる(´・ω・`)
117HG名無しさん:2011/11/10(木) 21:45:36.74 ID:CxNQ1zYA
ジム(ウォーリアー)

↓ジム改(グラディエーター)

ジム2(ソルジャー)

こんな感じだと思った
118HG名無しさん:2011/11/10(木) 22:02:50.35 ID:Tf3wIkpH
ソルジャーはジムカスって感じ?
119HG名無しさん:2011/11/10(木) 22:13:00.99 ID:t1VhDBUd
>>116
グラディエーターってブロウラーなの?
120HG名無しさん:2011/11/10(木) 22:20:55.76 ID:Ygqy/Uck
>>119
LBXカタログではそうなってるよ
121HG名無しさん:2011/11/10(木) 22:58:42.85 ID:Ygqy/Uck
まあプラモになれば同じ大きさだから、ナイトもブロウラーも関係ないか(´・ω:;.:...
122HG名無しさん:2011/11/10(木) 23:05:46.38 ID:+VJIEbwb
25000機揃えるやつは流石にいないよな?何か商品化してなさそうなのもあったし
123HG名無しさん:2011/11/10(木) 23:13:29.33 ID:xruXbe43
ナイトとブロウラーてプラモだと関節の規格まで一緒だからな
ワイルドFはせっかく専用関節用意したのに3種類しか出てなくてもったいないな
ここはオルテガかマッドドッグを・・・
124HG名無しさん:2011/11/10(木) 23:19:42.08 ID:UtRS8lLD
私はジョン・タイター。
未来から来たタイムトラベラーだ。

私は、バンダイがプロトゼノンのプラモを発売しないという
ディストピアを回避するためにやってきたのだ。
125HG名無しさん:2011/11/10(木) 23:20:39.84 ID:t1VhDBUd
>>124
バイト戦士さんもジャージだったなw
126HG名無しさん:2011/11/10(木) 23:39:18.00 ID:aNQwGbK0
>>123
なら俺はアサシン希望
127HG名無しさん:2011/11/11(金) 00:41:08.04 ID:h5PCrdV1
今更だけど、アキレスの股間ねじ切れ問題ってもう直った?
直ってるなら買うんだけど
128HG名無しさん:2011/11/11(金) 00:47:57.97 ID:n5dReynK
大丈夫だと思う
129HG名無しさん:2011/11/11(金) 00:48:58.43 ID:W3ye0pwn
いや店によるよ
本当に人気ない店だったら初期ロット残ってるかもな
130HG名無しさん:2011/11/11(金) 00:50:19.49 ID:wbYytxYY
>>127
ほんとに今更だな。
とっくに直ってる。
安心して買え。
131HG名無しさん:2011/11/11(金) 01:07:39.27 ID:Ojzj/F4U
動くイプシロンを見ると改めて良いなってデザインに関心抱くな
(登場アニメーションは除く)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2246734.jpg.html
画像だが、このイプシロンは特に良い
132HG名無しさん:2011/11/11(金) 01:15:47.05 ID:5mczM6vq
単体のデザインそのものはともかく
後継機ってんだからせめて色揃えろよと思うわ、アミさん見習え
133HG名無しさん:2011/11/11(金) 01:31:49.78 ID:mt1Rd92y
アミさんは色んな意味で格が違うから…
134HG名無しさん:2011/11/11(金) 01:56:14.11 ID:JyCkuzM8
名前もなぁ
ギリシャ神話→北欧神話→ギリシャ文字って・・・
俺の中のアキレスの上位はヘラクレスってイメージだったのに

アミさんはクノイチ→パンドラってきてるからミネルバがきそう
135HG名無しさん:2011/11/11(金) 02:23:40.11 ID:W3ye0pwn
>>134
神話ごった煮はホビーアニメの基本
136HG名無しさん:2011/11/11(金) 02:28:28.41 ID:DoVV4xsL
この絶妙な統一感の無さは狙って出来るものだろうか
一度デザイナーや名前決めた人のインタビューが読んでみたい
137HG名無しさん:2011/11/11(金) 04:14:11.11 ID:h5PCrdV1
レスサンクス
梅田の淀橋なら売れ残りはないだろうし、アキレス買ってくるよ
138HG名無しさん:2011/11/11(金) 08:28:49.29 ID:1l4PsKmP
>>136
山野理論に基づくネーミングだ、問題はないだろう
139HG名無しさん:2011/11/11(金) 10:57:27.85 ID:XEr63IQy
ハンター多々買おうぜ!
140HG名無しさん:2011/11/11(金) 11:08:12.59 ID:W3ye0pwn
15日のコロコロにはさすがにエルシオンやミネルバの情報載るよな?

たのむ載ってください
そして明日あたりにコロコロフラゲ来てください
141HG名無しさん:2011/11/11(金) 11:48:24.67 ID:1l4PsKmP
BOOSTに出るならまだしもBOOST発売前で次回作のLBXが紹介されるかな?ペルセウスなんて知らない
142HG名無しさん:2011/11/11(金) 12:12:19.53 ID:3W11tmBJ
そんな期待するほど無茶苦茶良くはないよ
続編とはいえ初期機体だしすごいあっさりしたデザイン
143HG名無しさん:2011/11/11(金) 12:17:47.64 ID:W3ye0pwn
>>142
最初はあっさりしたデザインじゃないと、
後継機どうすんのって感じになっちゃうしね
144HG名無しさん:2011/11/11(金) 12:23:04.07 ID:1l4PsKmP
>>143
AGE-1のことだな、あっさりデザイン
145HG名無しさん:2011/11/11(金) 13:08:18.60 ID:Ns0p4xUR
ルシファーはアニメよりも先行して出るのね
146HG名無しさん:2011/11/11(金) 16:50:45.42 ID:i+OFDC7d
ムービックの設定資料集を購入した人いる?
LBXの資料がどれくらい載っているか教えて欲しい
147HG名無しさん:2011/11/11(金) 17:08:02.62 ID:3jOA+Mzh
>>146
オーディーンの変形ギミックは細かく説明されてる(3Pくらい
オデン登場までらしいので以降の機体は一切なし。人物が主
LBXマガジン/カタログの方が多いとおもう
148HG名無しさん:2011/11/11(金) 17:10:00.67 ID:mYQiQGDA
>>146
AX-00 アキレス オーディーン ウォーリアー ハンター エジプト クノイチ
パンドラ ハカイオー クイーン マッドドッグ ナズー ブルド アマゾネス
ジ・エンペラー ジョーカー ジャッジ Gレックス 月光丸 ジェネラル マスカレードJ

載ってるLBXはこんな感じで、あとはイジテウスもある
オーディーンは飛行形態もあって4ページ、それ以外は大体1ページに斜め前・斜め後からのショット
色無し線画のみだけど、LBXカタログに比べたらA4サイズで大きいから見易い
149HG名無しさん:2011/11/11(金) 17:10:49.51 ID:i+OFDC7d
>>147
速レスありがとう!
スルーするかな・・・
150HG名無しさん:2011/11/11(金) 17:12:49.92 ID:i+OFDC7d
>>148
さらに詳しくありがとう!
大きいのはいいなぁ。迷うw
151HG名無しさん:2011/11/11(金) 17:27:52.87 ID:mYQiQGDA
>>150
大きさが云々書いたけど、人によってはカタログでも充分と感じるかも
黒とか濃い色で潰れて見えなかったパーツの線がちゃんと見えるのが個人的に嬉しかった
値段高いし迷うよね
152HG名無しさん:2011/11/11(金) 19:30:28.97 ID:ETzWMnHU
ゲームの方の絵が好きだからあっちの絵集めた本出してくれないかなあ
CGやアニメで微妙と思ったデザインもあの絵だとかっこよく見える
攻略本は結局出ないのか
153HG名無しさん:2011/11/11(金) 20:17:48.02 ID:Vu0ovGMC
>>62>>63
見れないorz
154HG名無しさん:2011/11/11(金) 20:27:21.46 ID:Df6shqSy
>>152
一応アルテミスまでのLBXなら載ってる本もあるよ

>>153
ゲーム版公式サイトで観れるムービーと同じだよ


155HG名無しさん:2011/11/11(金) 21:30:28.65 ID:AVurWrcJ
パンドラにハンターの銃持たせたとき
袖や銃床が干渉して持たせづらかったりポーズ付けづらかったりする?

頭にドクロのマーキング入れようかどうか悩み中
156HG名無しさん:2011/11/11(金) 21:34:30.20 ID:6nK+/SQx
>>155
アミさんじゃ胸が足りなさすぎる
157HG名無しさん:2011/11/11(金) 22:03:18.96 ID:i+OFDC7d
>>155
こんな感じだよ
ttp://loda.jp/lbx/?id=83.jpg


一生懸命作ったのにブンドドしてたらとんでもないところが折れた。゚(゚´Д`゚)゚。
ttp://loda.jp/lbx/?id=84.jpg
158HG名無しさん:2011/11/11(金) 22:04:37.02 ID:HRHNb/KB
>>157
なにこのウルフ専用機
159HG名無しさん:2011/11/11(金) 22:09:45.32 ID:Df6shqSy
先月のコロコロ読み直したら、
予告に「コロコロ×バンダイの脅威のプラモプロジェクト始動!誰もが喜ぶ企画だ!」
て書いてある
企画ていう言い方からして1月からの新LBXの話ではなさそうだし、なんなのか気になるな
無難なところでLBXのデザイン募集→プラモ化とかかな
160HG名無しさん:2011/11/11(金) 22:22:57.53 ID:mt1Rd92y
関節のパーツって部品注文できるの?
161HG名無しさん:2011/11/11(金) 22:39:02.29 ID:TSqdWiHX
>>158
仮組みですみません(´・ω:;.:...

>>160
できるよ。俺もインビットの肩関節のポリパーツねじ切れたとき、
パーツ1個:40円+送料:120円=160円分の小為替と切手で送ってもらった

郵便局で100円の小為替買うのに手数料200円取られるのがむかつくがなーw
162HG名無しさん:2011/11/11(金) 22:42:33.34 ID:mt1Rd92y
サンクス!
白パンドラの関節ねじ切れちゃったからどうしようかと思ってたんだ
163HG名無しさん:2011/11/11(金) 22:59:57.57 ID:Df6shqSy
>>157
ライフルの汚し塗装カコイイ
164HG名無しさん:2011/11/11(金) 23:05:32.76 ID:xZEDNfNJ
>>157
ブレイクオーバー…
165HG名無しさん:2011/11/11(金) 23:38:56.43 ID:DmunfgQB
白パン見てるとモールドのラインを赤くしてユニコーンっぽくしたくなる
166HG名無しさん:2011/11/12(土) 01:16:50.39 ID:6oWiSAv5
ラプラスの箱(強化ダンボール製)ですね。
167HG名無しさん:2011/11/12(土) 10:24:08.73 ID:H7TEcKzG
コロコロのオレ流プラモGRAND-PRIX2011って応募簡単だし出す人ここには居るのかな?
俺はコロコロではおじゃまユーレイくんに興奮しまくりだったオヤジだからさすがに恥ずかしい
168HG名無しさん:2011/11/12(土) 12:05:20.79 ID:KMtu/xlF
だれかLBXにバクゥの羽をつけた人いない?
169HG名無しさん:2011/11/12(土) 13:21:42.66 ID:wdaPIEJy
自分でやればいいんじゃないかな
バクゥボディにアキレスな腰から上乗せたのなら見た覚えがあるが
170 ◆n9OOO.oRJ6 :2011/11/12(土) 16:53:21.87 ID:AgwggYXV
来月のコロコロでクリアオーディーン全プレ、画像は帰宅後
171HG名無しさん:2011/11/12(土) 16:56:43.64 ID:W4Lc9aoT
全プレって凄いな
172HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:02:16.99 ID:j/zslAip
>>170
2つは欲しいのう
173HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:11:12.76 ID:/V74amPa
>>171
応募者全員サービスに決まってんだろ
174HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:14:19.77 ID:4AXjlLhi
子どもの頃から思ってるけどあれ金払ってんだからサービスでもなんでもないよな
あとコロコロだけ!とか言っておきながら一般販売する神経
175HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:21:41.44 ID:KMtu/xlF
>>169
やりたいけど羽をどう付けるか考えてる
176HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:25:40.11 ID:Bb3cvdVL
>>174
子供に○EMとか言っても理解できないだろう?
だから全プレという言い方使ってんだよ

後サービス=タダという認識は止めといた方が良い
177 ◆n9OOO.oRJ6 :2011/11/12(土) 17:31:38.97 ID:EJZd6E9r
よしプリンター立ちあげるぞー

クリアオーディーンはコロコロ480円+切手代80円+1260円で買えるぞ、安いね!
178HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:32:27.42 ID:djgpMdrV
正直、WHF限定よりも全然うれしい

他所で販売はあるかもね
最近はプレバンですら「一般販売はしませんが、イベント会場では売るかも」て書いてあるし
179HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:33:27.02 ID:/V74amPa
>>177
プリントした応募券は無効だと思うんだけど
180HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:36:31.63 ID:djgpMdrV
>>179
たぶんプリンター複合機だろ
つまりスキャナー
181HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:39:07.31 ID:6bn2u7Bx
>>177
プレバンを思い返すと…と思ったが、
確かこういうのって定額小為替いるからその手数料も入るんだよな
182HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:41:33.11 ID:5XNwFXWV
誌上販売・・てやつか
183 ◆n9OOO.oRJ6 :2011/11/12(土) 17:45:22.12 ID:EJZd6E9r
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2252780.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2252788.jpg
かんせー

>>181
コロコロのは未だに商品到着後に郵便局で払おう!だからいけるで

イプシロンポスターがでかすぎてアレなんで発売日に各自見てくれ
184HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:53:55.30 ID:djgpMdrV
>>183
乙!
イフリートやっと公式発表出たか・・・
185 ◆n9OOO.oRJ6 :2011/11/12(土) 17:55:44.93 ID:EJZd6E9r
あと一つ、WHFでの限定販売商品を開発中とのこと
186HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:57:00.89 ID:jGjFcbCy
>>183

クリアオデンのシールのところはしょぼいなw
せめてメタリックなシールならいいのに
187HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:58:28.10 ID:F8jMXmW+
>>183
ゼノンとナイトメアがなんか幹部みたいだ
そしてイフリートきめぇ。
188HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:58:52.12 ID:/V74amPa
クリアXモード&Aモードセットとみた
189HG名無しさん:2011/11/12(土) 18:24:21.73 ID:BKe2wdEm
応募者全員サービスか…昔ベイブレードでお世話になりました
190HG名無しさん:2011/11/12(土) 18:32:48.77 ID:lTTs7qP2
おい、なんでメインのポスターの画像があがってないんだ?



このイフリートはデフォルメされたようなキューティクルな顔してんな…




191HG名無しさん:2011/11/12(土) 18:38:10.45 ID:6bn2u7Bx
>>183
あ、コロコロのは郵便局振り込みなんだ
それだとちょっとお買い得かもなあ

しかしどうせならプラモプレゼントに対応して
クリアパーツのCCMプラモとセットでとか思ってしまうがそれだと完全大友向けになっちゃうよな
192HG名無しさん:2011/11/12(土) 18:56:20.01 ID:pNaF80ao
イフリートは尻尾がどうなるかな
193HG名無しさん:2011/11/12(土) 19:50:42.31 ID:IO8q3Bks
2パーツ貼り合せ6mmボールジョイント接続でしょ。
何を期待してるのか知らんけど。
194HG名無しさん:2011/11/12(土) 19:51:28.66 ID:4hNLrAuE
ゲームみたいにグネグネ動くことかな
195HG名無しさん:2011/11/12(土) 20:05:17.84 ID:pNaF80ao
あのスケールを再現できるかどうか
期待じゃなくて不安
196HG名無しさん:2011/11/12(土) 20:14:26.48 ID:5XNwFXWV
>>183
次号からテクニックコーナーがはじまるようだが
ミニ四駆で例えるとミニ四ファイター的なのが登場してきたりするのだろうか
197HG名無しさん:2011/11/12(土) 20:21:50.46 ID:6bn2u7Bx
プラモテクっつーとボンボンのガキどころか大人でもむりぽクラスの超テクニックが
198HG名無しさん:2011/11/12(土) 20:23:21.08 ID:euNKLd3b
股間の軸は旧ザクのパーツと交換しよう!
199HG名無しさん:2011/11/12(土) 20:23:59.10 ID:4hNLrAuE
>>198
ちゃっかり宣伝すな
200HG名無しさん:2011/11/12(土) 20:28:44.45 ID:ETgTAJ1E
ドダイに付属の股間軸パーツを使おうってのなかったっけ?
201HG名無しさん:2011/11/12(土) 20:50:11.14 ID:iLIdbcrl
>>893
なんでイフリートの首光ってんだろ?
光るような部分あったっけ
202HG名無しさん:2011/11/12(土) 20:55:07.38 ID:4GZHtj/H
>>201
編集スタッフが目と間違えたんじゃね?
目が4つある沼みたいなデザインだからなw
203HG名無しさん:2011/11/12(土) 20:59:27.01 ID:CYBW44GE
>>201
なんでそこに飛んだし
204HG名無しさん:2011/11/12(土) 21:06:03.70 ID:gbyWua7e
893に期待だな
205201:2011/11/12(土) 21:17:40.19 ID:iLIdbcrl
なんで8って打ったんだ・・・。
正しくは>>193っす、もうしわけねぇ
206201:2011/11/12(土) 21:19:35.35 ID:iLIdbcrl
さらに全然違った。

>>183です・・・。
ホントすみません寝る
207HG名無しさん:2011/11/12(土) 21:30:56.62 ID:H7TEcKzG
ルシファー来たね
 ttp://www.blog-tagimi.net/
208HG名無しさん:2011/11/12(土) 21:35:46.19 ID:4GZHtj/H
>>207
PCパーツがおでんと同じになってるね
ハカイオーはなぜか旧型パーツだったけど
209HG名無しさん:2011/11/12(土) 21:37:30.23 ID:Scz1vTGL
LBXってテレビ終わっちゃったずっと後に再販とかするのかな?
しないんだったら買っとくしかないのかな
210HG名無しさん:2011/11/12(土) 22:00:37.73 ID:ETgTAJ1E
>>207
やっぱり金ライン塗装地獄か…
211HG名無しさん:2011/11/12(土) 22:01:53.85 ID:hI7S8j29
>>207
ルシファーかっこよすぎだろ
発売日がさらに楽しみになったわ
212HG名無しさん:2011/11/12(土) 22:14:01.77 ID:CYBW44GE
ルシファーまさかの自演枠か
興味無かったが欲しくなってきた
213HG名無しさん:2011/11/12(土) 22:15:37.12 ID:KVjemFiV
>>209
バンダイのプラモデルはよっぽどのことがない限り再販するよ
この前もビッグオー再販されたし
214HG名無しさん:2011/11/12(土) 22:16:37.97 ID:KVjemFiV
>>210
頭と背負いものぐらいじゃね?
215HG名無しさん:2011/11/12(土) 22:17:30.63 ID:Scz1vTGL
そうなのかよかった
LBXは素もいいけどそれ以上になんかに使えそうな感じだからさ
216HG名無しさん:2011/11/12(土) 23:19:19.63 ID:IGSRrtxS
シャッコーが作れそうだな
217HG名無しさん:2011/11/12(土) 23:58:45.35 ID:6NOVtkwd
ドクガンダーも、蜂女も作れるな。
218HG名無しさん:2011/11/13(日) 00:48:18.46 ID:1SUovjY0
厳しいと思ってた頭部も角までエンペラー方式とは恐れ入ったわ
欲を言うなら兜もそうしてほしかったけど
219HG名無しさん:2011/11/13(日) 00:59:12.49 ID:4kxIXBLW
羽が気に入ったわ
220HG名無しさん:2011/11/13(日) 01:16:09.96 ID:b63k3vjl
なんか天王丸を思い出すなぁ
221HG名無しさん:2011/11/13(日) 09:15:14.35 ID:omda/yt5
ルシファーの色分けは白いシールをマスキング替わりにしてできるかななな?
222HG名無しさん:2011/11/13(日) 09:40:25.67 ID:alKkJkc4
>>221
三次曲面に張るところが多そうだから、素直にマスキングテープ細切りのほうが無難な気が
223HG名無しさん:2011/11/13(日) 09:47:55.61 ID:YnE17sii
黄色で塗るか金色で塗るか悩むな

おでんは金色で塗ったけど、
2ヶ月経ったら錆びて銅色になってきた
やっぱトップコートしないとダメだな
224HG名無しさん:2011/11/13(日) 09:58:52.08 ID:alKkJkc4
トライツールのミラーゴールドフィニッシュ貼るのも面白いかも
225HG名無しさん:2011/11/13(日) 11:20:31.53 ID:2IjWXdJF
ル氏ファーかっけえ
226HG名無しさん:2011/11/13(日) 12:52:57.37 ID:i0u+K3uu
腰以外は塗り分けかなり良さそうだな
227HG名無しさん:2011/11/13(日) 14:52:29.94 ID:5fkELhe8
ルシファー予想以上にいい出来だった
228HG名無しさん:2011/11/13(日) 18:27:47.67 ID:5all9Xvw
1月発売のガンダムAGE-2は流出済みなのに、
LBXエルシオンの流出はまだなんですか?
229HG名無しさん:2011/11/13(日) 18:27:51.85 ID:/6HMNl1n
先日のホビーショーにて先行販売されたLBX ジョーカーMk-2を作ってみました。
http://loda.jp/lbx/?id=85

前後(武装&スタンドあり)
http://loda.jp/lbx/?id=86

前後(武装&スタンドなし)
http://loda.jp/lbx/?id=87

悪魔的な雰囲気をより出すために、いくつか手を加えてみました。
・ヘッドパーツの肉抜きをパテ埋め
・頭部スパイクをディテールアップパーツに換装
・フェイスガードに筋彫り追加
・肩とひざにスパイクを追加
・ハンドパーツを80'sパワーハンドに換装
・スカートと脚部バーニアをディテールアップ
・ふくらはぎパーツの後ハメ化
・ジョーカーズソウル大型化

苦労したのはハンドパーツとジョーカーズソウルです。
ハンドパーツは市販のレジンキットなのですが、手が銃の持ち手部分と
一体化されてしまっているため、これを切り離しつつ、ジョーカーズソウル
が持てる形状に削るのに苦労しました。しかもハンドパーツだけで、
キットが2個は買えちゃいますorz

続きます。
230HG名無しさん:2011/11/13(日) 18:28:58.92 ID:/6HMNl1n
>>229の続き

ジョーカーズソウルは、キットの状態をそのまま芯にして、周りに
プラ板やパテを盛って、大型化しました。面を均一にするのが非常に
大変でしたが、ハンドパーツの自然さと相まって、腕から武器までの
綺麗な線ができたと思います。オリジナルと比べてこれだけ違います。
http://loda.jp/lbx/?id=90

他に腰部をボールジョイントにしましたが、クリアランスが全く取れず、
結局オリジナルと同じ可動しかできないので、意味のない改造に
なってしまいました・・・

ジョーカーズソウルの重さでポーズに制限が出ちゃってますけど、
これくらい大きいほうが、はったりが利いてていいのかと思ってます。
http://loda.jp/lbx/?id=88
http://loda.jp/lbx/?id=89

目や口はキットのシールをマスキングに使い、塗装で再現しました。
オリジナルはイエローの部分もあるのですが、唐突な感じがあったので、
使っていません。しかし、カラーリングには統一感が出たと思います。
とにかくマスキングが大変で、正直なところ、しばらくジョーカーの
キットには触りたくないですw ナイトメアも楽しみですけど、塗装が
大変そうだなぁ・・・以上、板汚し&連貼り失礼しました。
231HG名無しさん:2011/11/13(日) 18:43:13.80 ID:z1oCpYfJ
>>230
かっこよすぎる…
乙です!
232HG名無しさん:2011/11/13(日) 18:53:21.03 ID:5all9Xvw
2chなんていうクソサイトじゃなくて、
ブログ立ち上げてそっちに書こうぜ!
ログ流れたらもったいないぞ
233HG名無しさん:2011/11/13(日) 19:06:40.23 ID:ldDIlTN3
いや、画像に解説置けて評価した人の素性も分かるfgの方が…
234HG名無しさん:2011/11/13(日) 20:02:00.51 ID:5Oe0E4sH
2chでみるのとfgで見るのとまた印象違うよな
貼ってくれるのは有り難い
235HG名無しさん:2011/11/13(日) 20:27:07.25 ID:Ao6qj/QX
ジョーカーmk-2はスルーしたのに欲しくなった…
なぜ買わなかった俺
236HG名無しさん:2011/11/13(日) 20:30:54.65 ID:6Uz5LShU
>>235
白パンドラみたいに再販かかることを信じよう
237HG名無しさん:2011/11/13(日) 21:21:23.89 ID:mOceM+kB
俺は気づいたら受注終わってた
238HG名無しさん:2011/11/13(日) 22:29:39.69 ID:fzsRcquj
>>230
今ジョーカー作ってるのですが、あの細いラインはどうやってきれいに塗り分けてるんでしょう?
それと腰
ジョーカーだと細いラインが一本はいっているのですが…
239HG名無しさん:2011/11/13(日) 23:22:48.26 ID:z1oCpYfJ
>>238
>>230じゃないけど
細いラインはつまようじの先に塗料付けて塗るといいよ
パンドラのラインとかもそうやって塗ったぜ
240HG名無しさん:2011/11/13(日) 23:27:04.24 ID:alKkJkc4
ちょっと大き目の模型用品店行けば、細ーいマスキングテープ売ってるから、それ使うと楽だよ
241HG名無しさん:2011/11/13(日) 23:31:30.74 ID:mOceM+kB
パンドラのラインは細先のガンダムマーカーで塗った
はみ出しまくったけど消しペンで消したりしてなんとか完成させた
242HG名無しさん:2011/11/13(日) 23:42:24.56 ID:AGKdaJPa
てか細かいところは大ザッパに塗ってからエナメル被せて消してったほうがうまくいくぜよ
243HG名無しさん:2011/11/13(日) 23:55:29.33 ID:IkTVuxYn
結局コロコロのイプシロン模型化ポスターとやらは、どんなのだったんだろうか。
244HG名無しさん:2011/11/14(月) 00:17:21.66 ID:zFrur42x
15日になればコンビニで買えるだろ
245229-230:2011/11/14(月) 00:23:12.80 ID:SenZaMbw
皆さん、レスどうもです。カラーリングはホワイトと、そのほかの色の差が
激しいので、もうちょっと近づけたほうがよかったですかね?

>>235>>237
白パンも再受注が始まってるので、また再開しますよ、絶対。

>>238
細いラインというのはスネのところですかね?
私の場合ですが、塗りわけはホワイト→パール→ホワイトをマスキング
→ブラック→ブラックをマスキング→レッド→マスキングをはがして、
クリアでコートという感じです。細い部分は、0.7mmのマスキングテープを
使用しています。あと、ふくらはぎの淵のホワイトのラインや大雑把な
ところはマスキングゾルを多用しています。

もしあなたがイエローで塗っているようであれば、>>242さんの言われるとおり、
全体をイエローで塗ってからエナメルのブラックを、その上から塗って、
フィニッシュマスターで拭き取るというのが一番楽だと思います。

腰の部分も同様で大丈夫だと思います。ただし、常にフィニッシュマスターの
先を鋭利にしておいたほうがシャープにラインが出ると思います。
頑張って仕上げてくださいね。
246HG名無しさん:2011/11/14(月) 00:34:05.24 ID:g0atSKFa
>>229-230
ヌルテカで重厚感あってめっちゃかっこいい!
247HG名無しさん:2011/11/14(月) 01:32:32.25 ID:7xJcl0YA
ルシファーのランナー確認したけど、
APダイス末期色なのなw
カラフルな方が飾って楽しいんだけどね
どうせLBXの椅子としてしか使い道無いし
248HG名無しさん:2011/11/14(月) 01:46:43.10 ID:jwsbuCvT
ミサイルランチャーになったりドラムマガジンになったりしてる
249HG名無しさん:2011/11/14(月) 01:51:03.60 ID:oKxcv4+p
フィニッシュマスターとか初めて知った。
ほすぃー
(;´Д`)
250HG名無しさん:2011/11/14(月) 03:59:38.14 ID:/0kCWlt+
APダイスをハンマーにしてる作品もあったなぁ
251HG名無しさん:2011/11/14(月) 10:31:40.39 ID:Nx9nifB7
>>243 ゲーム発売記念企画で、キット化とは書いてないが、立体化してるから、出るだろう。他には、ルシファー、イフリート、ゼノン、ナイトメアが本誌に載ってる。
252HG名無しさん:2011/11/14(月) 11:24:01.31 ID:T+i9nwD0
>>251
デクーエース、ウォーリアー、クイーン、アサシン、デクー改、グラディエーター、ブルド、白パン・・・
こいつら全部立体化(ラピッド成形)されて静岡ホビーショーで展示されてるんだよね
でも製品化されたのは白パンだけだという・・・
(当時から白パンだけグーハンドで、他は平手でったから製品化フラグだったのだろう)
253HG名無しさん:2011/11/14(月) 12:06:31.68 ID:IUtFWb9W
イプシロンポスターはカッコいいよ、オレンジがちょっと薄い気がするけど
254HG名無しさん:2011/11/14(月) 12:34:47.79 ID:Nx9nifB7
255HG名無しさん:2011/11/14(月) 14:23:25.95 ID:l7BStQCV
今週発売のベストLBXセット、買う?
256HG名無しさん:2011/11/14(月) 15:40:03.10 ID:bStzVIQu
セットはなんか違うの?
バラで買ってしまったんだが
257HG名無しさん:2011/11/14(月) 15:45:26.42 ID:kRifLHkh
>>256
LBX本体は完全に一緒
パッケージの内側にジオラマの絵が描いてあるのと、
クリアグリーンのベースが2個付いてる(Dキューブについてるやつの色違い)
258HG名無しさん:2011/11/14(月) 15:45:34.60 ID:wmzcx81a
>>256
セットだとオーディーン以外の分も台座がついてくる。
後は箱が大きいDキューブになってる。
259HG名無しさん:2011/11/14(月) 16:03:44.77 ID:jwsbuCvT
ベストLBXチームセット買うために、オデン・アミパン・フェンリル買わないでおいたけど、
フェンリルが思いのほかかっこわるい(俺の中での話しなw)し、ウザパンも買ったから、やっぱり買わない。

そんなことより、ルシファーとコードギアスのランスロットが似てると思ってたのに、今見比べたら大して似てなかった。
260HG名無しさん:2011/11/14(月) 16:32:12.49 ID:KNQEPZti
クリアパーツを無色クリアーで販売してくれたらカスタマイズの幅が広がるのになぁ
261HG名無しさん:2011/11/14(月) 16:51:08.32 ID:nVoQPd4Y
そんな玄人仕様やらないよ
262HG名無しさん:2011/11/14(月) 17:15:49.47 ID:z7R/j9vR
エクストリームモードのクリアパーツは無色だったな
263HG名無しさん:2011/11/14(月) 17:23:34.13 ID:Pe7z8QDO
お前ら応募忘れとけよ
264HG名無しさん:2011/11/14(月) 17:52:35.68 ID:z7R/j9vR
消印有効だからつい先延ばしにしちゃうよな
265HG名無しさん:2011/11/14(月) 18:26:34.75 ID:WAVmXans
イプシロンポスター見たが、思いの外かっこよく立体化されてて驚いたな。

発売未定と表記されてあったから、発売される可能性はあるかもな。
266HG名無しさん:2011/11/14(月) 19:40:29.87 ID:DkfrxLs4
>>263 >>264 マジ忘れてた!
267来林檎:2011/11/14(月) 20:29:47.94 ID:xAqcYxxM
B.CLUBから改造パーツ出ないのかな?
ZX3壱号機、弐号機、参号機とか、プラモでリリースされないであろう月光丸やマスカレードJなんかを発売してほしい
268HG名無しさん:2011/11/14(月) 20:34:47.37 ID:DkfrxLs4
コロコロコミック1月号で、オーディーン・クリアタイプが購入出きる。 しかもバンプレとは違い、1280円で買える!
269HG名無しさん:2011/11/14(月) 20:39:14.62 ID:pQjuXYjI
>>268
コロコロ一冊に付き一個しか買えないけどな
270HG名無しさん:2011/11/14(月) 20:40:18.01 ID:3TCI1yGN
プレバンの送料から手数料を引いた額で買えるなんて安い!
271HG名無しさん:2011/11/14(月) 20:54:38.07 ID:7xJcl0YA
送料・手数料取らないのは良心的だよな
ていうかプレバンがぼったくりなんだけど
問屋通さない直販で定価販売は無いわ
272HG名無しさん:2011/11/14(月) 23:05:41.65 ID:UROAVwhT
>242
>229-230

アドバイスありがとう
黄色より金のイメージなので金で塗装してます

それにしても腰のところの細い黒のラインはデザインじゃなくて角じゃなかろうか?
どこが黒く残っているのかいまいちわからん
273229-230:2011/11/14(月) 23:25:30.67 ID:SenZaMbw
>>272
ゴールドで塗っているのであれば、下地をブラックにして、ゴールド、
更にエナメルのブラックを塗って、エナメルを拭き取る方法がいいです。
ある程度マスキングOKであれば、同じく下地をブラックにして、
ゴールド部分以外をマスキングし、ゴールドを塗り、中心のラインを
エナメルのブラックでスミイレするという方法もありだと思います。
事前にけがき針等で筋彫りを強調しておくと、スミイレもうまくいきますよ。

正直、ここの腰のラインも塗装が難しいところです。マスキング
テープべた貼りでは、まず無理なところですからねぇ・・・
遠回りですが、地道にテープを細かく切って貼るしかないかと・・・
274HG名無しさん:2011/11/14(月) 23:30:15.18 ID:27sacyJI
>>269
え、購入制限あるのか?
せっかく三体くらいまとめて買おうと思ったけど、コロコロ三冊買うとなると高く付くな…>クリアオーディーン
275HG名無しさん:2011/11/14(月) 23:34:34.47 ID:Iq48EXow
>>274
購入制限とかじゃなく応募券一枚につきひとつが小学舘の全サのはず
ちなみにコピーもアウト
276HG名無しさん:2011/11/15(火) 02:46:26.28 ID:pNmyT9C6
さっきVIPでアミパン組んでる主婦が居て微笑ましかった

息子、娘、お父さん、お母さんでダンボール戦機にハマッてる家族って居るのかな
女の子はあんま興味持たないか…
277HG名無しさん:2011/11/15(火) 04:12:53.60 ID:ZwIFCu5h
友人の子は姉弟でダンボール戦機にハマってるよ
兄なり弟なりが居れば小さい女の子は一緒になって遊ぶんじゃないかね
278HG名無しさん:2011/11/15(火) 05:57:26.51 ID:T3kPAgSh
ウチは両親・娘でプラモもゲームもアニメも…って感じだなぁ。
279HG名無しさん:2011/11/15(火) 11:22:47.74 ID:jTYMs2i1
やべぇ
リタリエイターのクリアパーツ二段重ねにして「高出力リタリエイターー(秘密どうぐ風)」してたらゆるゆるになって普通のリタリエイター戻んなくなっちゃった
280HG名無しさん:2011/11/15(火) 11:26:05.65 ID:sv3nnT8c
クリアオーディーン 雑誌代があるから、1780円だな。 でも安いほうか。
281HG名無しさん:2011/11/15(火) 11:59:24.78 ID:5HaowO48
このシリーズのキット、間接がすごくへたりやすくない?
ガンプラと同じABSなんとかのわりに半年で自立が怪しくなるのか?
別に間接つけはずしたり動かしまくった記憶ないんだがなぁ
282HG名無しさん:2011/11/15(火) 12:25:55.47 ID:HIRAozbW
クリアオーディーンが手に入ると聞いてやってきました

応募って今日発売のコロコロを買えばおK?
283HG名無しさん:2011/11/15(火) 12:32:29.18 ID:i76/g5Fo
>>282
1月号は12月15日頃発売!
284HG名無しさん:2011/11/15(火) 13:27:18.78 ID:uIRPBRBr
ダンボール戦機 プラモデル 016 LBXイフリート[バンダイ]《予約商品12月発売》
販売小売価格 1,260円 (税込)
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/238584
285HG名無しさん:2011/11/15(火) 13:38:49.08 ID:X2Y2I6A6
イフリートか、嬉しいんだがGレックス欲しかったなぁ
286HG名無しさん:2011/11/15(火) 14:23:03.87 ID:vUlVedu2
イフリートって言われれもターンエーに出てきた奴しか思い浮かばない…
いったいどんなLBXなんだ…!?
287HG名無しさん:2011/11/15(火) 14:25:54.84 ID:i76/g5Fo
>>286
フハハハ!俺はとんでもないモンスターを生み出してしまったようだ!
こいつは俺の憎しみ!悲しみを感じとり…
なLBX
288HG名無しさん:2011/11/15(火) 14:26:50.41 ID:u1RbNWxi
それにしてもルシファーの色分けすごいな
フェンリルとこの差はなんなんだろう・・・
289HG名無しさん:2011/11/15(火) 14:29:45.85 ID:nQ49mFfd
016はイプシロン連呼してたやつ息できる?
290HG名無しさん:2011/11/15(火) 14:42:04.34 ID:zM9M5UW8
>>288
自演とルシファーだけ設計者違うとしか思えない出来だよな
291HG名無しさん:2011/11/15(火) 14:58:46.75 ID:WDRAYtSr
>288
200円
292HG名無しさん:2011/11/15(火) 15:11:25.63 ID:uLzCJ1tO
ルシファーは1050円だよ
すごいね買ってね
293HG名無しさん:2011/11/15(火) 15:12:49.22 ID:nQ49mFfd
200円上がってしっぽとライフルの色分けをある程度してもらえるなら俺はむしろ値上げしてもらいたいくらいだ。

ハカイオー絶斗もそうだが。
294HG名無しさん:2011/11/15(火) 15:26:01.01 ID:lYwUWVIJ
アキレスとエンペラーは準備期間が潤沢にあった、オーディーンは200円分のボリュームがある
ルシファーはなぜだ
295HG名無しさん:2011/11/15(火) 15:30:46.79 ID:U++6WMR5
何卒ジョーカーの頭部の改善を・・・
ナイトメアはちゃんと作ってあるよな?
296HG名無しさん:2011/11/15(火) 15:31:37.65 ID:zM9M5UW8
>>294
アキレスぶっちゃけ出来悪いだろ・・・顔とか全く似てないし
どのガンプラも001は出来悪いけどさ

それにルシファーも準備期間が潤沢にあったんじゃないの?
297HG名無しさん:2011/11/15(火) 15:34:23.03 ID:mVc02E5s
>>285
イフリートからGレックスを自作するんだ
出来たらオマエはモンスター……
298HG名無しさん:2011/11/15(火) 17:02:41.54 ID:La73KHHd
12月ってLBX3体、カスタムウェポン3種、しかもオーディーンXモードが届くかもしれないのか
299HG名無しさん:2011/11/15(火) 17:03:18.55 ID:cVfHH376
お前ら応募忘れろよ、頼むから
300HG名無しさん:2011/11/15(火) 17:04:00.78 ID:zM9M5UW8
>>299
おまいのおかげで思い出したわ
301HG名無しさん:2011/11/15(火) 17:15:17.99 ID:iIfzgASs
>>299
助かったわありがとう
302HG名無しさん:2011/11/15(火) 17:41:39.70 ID:KHNL4Vkk
>>299
あー思い出したわー。今思い出したわー。
303HG名無しさん:2011/11/15(火) 17:48:30.51 ID:xvZTCE3b
ギアスのランスロットとルシファー組み合わせてリアル等身(?)のルシファー作れるかと思ってたけど結構厳しそうで悩むなぁ
304HG名無しさん:2011/11/15(火) 17:50:31.70 ID:E84BKER0
>>299
もう忘れないように今からはがき書いてくるわ
305HG名無しさん:2011/11/15(火) 18:57:57.87 ID:Niy3hHvH
イフリート意外と安いな
てっきり普通のLBXの倍ぐらいあるから2000円くらいかと思ったんだが
武者列伝版の武者サイコくらいかね
306HG名無しさん:2011/11/15(火) 19:30:46.37 ID:zM9M5UW8
>>305
ヒント:小型化
307HG名無しさん:2011/11/15(火) 20:14:49.74 ID:KHNL4Vkk
今度のカスタムウェポンてな中身んだっけ?
308HG名無しさん:2011/11/15(火) 20:53:46.13 ID:r8L5V5QY
神谷重工は良作の法則
309HG名無しさん:2011/11/15(火) 20:57:53.68 ID:cVfHH376
デクー
デクーカスタム
インビット
ジ・エンペラー
ルシファー←NEW!

本当だスゲェ!次回作ではないことになってるだろうけどな!
310HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:09:28.99 ID:VLodhwEV
LBXのメーカーごとにプラモの設計担当者が決められたりしてね
311HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:16:33.49 ID:ATkbcT9+
>>310
プロメテウス社の担当、仕事なさすぎちゃうだろw
312HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:17:47.01 ID:BBNvHnIX
>>311
日本語でおk
313HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:24:28.28 ID:cVfHH376
>>312
それっておかしくないかなあ?
314HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:26:15.10 ID:BBNvHnIX
>>313
関西人だからイントネーションの置き方ミスったすまん
315HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:28:22.69 ID:zM9M5UW8
>>307
迅雷棍
ビームガーター
ビビンバードガン
ムラマサ
パルチザン
シャドウダガー

ビビンバード、月光丸、アマゾネス終了のお知らせ
そして相変わらずディスられるランチャー
316HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:38:17.42 ID:rbJeI8qv
>>315
今まで通り2個セットなの?
3個セットで009番はフライトパックとかじゃないのか
317HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:41:41.91 ID:ATkbcT9+
>>312
んじゃ、わかりやすく訂正。
プロメテウス社の担当、仕事なさすぎになっちゃうだろw
318HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:42:30.46 ID:La73KHHd
007が迅雷棍、ビームガーター、ビビンバードガン
008がムラマサ、パルチザン、シャドウダガー
009がフライトパックで合ってたはず

ゼノン、よく見ると赤いところが全部シールになりそうで怖いな
319HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:42:36.08 ID:cVfHH376
>>316
フライトパックと小物、クリアーパーツ使用のガーター、ムラマサ、なんか、と残りだった気がする
320HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:49:05.50 ID:rbJeI8qv
>>318 >>319 教えてくれてありがとう
フライトパックは出るの確定なんだね。
カッコ悪いけど今あるLBXに追加装備出来そうで楽しみにしてたんだ
321HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:53:35.82 ID:pNmyT9C6
>>318
シールだろうな…
322HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:59:31.41 ID:r8L5V5QY
サイバーランスですもん
323HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:59:46.90 ID:pYXROkxm
ビビンバード本体無しでビビンバードガン出されてもなあ
名前が思いっきりビビンバードガンだからなあ、他のやつに持たせづらいわ
324HG名無しさん:2011/11/15(火) 22:09:34.37 ID:zM9M5UW8
ブルドアックス「せやな」
325HG名無しさん:2011/11/15(火) 22:53:23.18 ID:wactrCeY
アミパンを白パンにしようと思うんだけど、ピュアホワイトで大丈夫かな
326HG名無しさん:2011/11/15(火) 23:06:28.90 ID:KHNL4Vkk
ビームガーダー出んの!?やったー!
327HG名無しさん:2011/11/15(火) 23:11:11.47 ID:pjnOVlfZ
>>325
クレクールホワイトかガイアEX辺りを下塗りに
328HG名無しさん:2011/11/15(火) 23:34:35.19 ID:smK6YzD6
盾ももうちょっと種類増やしてくれてもいいよなあ
329HG名無しさん:2011/11/16(水) 09:37:39.28 ID:KmoOZiLH
ビームガター、まさかいつものゆるゆるホールドかなぁ?
330HG名無しさん:2011/11/16(水) 12:57:46.28 ID:GXb4mPf9
それは発売されるまで分からない
331HG名無しさん:2011/11/16(水) 13:17:22.27 ID:umH0jw2g
ゲームOPのサターン突入仕様アキレスが欲しいぜ
332HG名無しさん:2011/11/16(水) 13:24:31.75 ID:y8yFjfVo
なら009フライトパックを買いなさい
333HG名無しさん:2011/11/16(水) 13:38:46.50 ID:mBgpTv8S
尼によるとイフリートは12月20日らしい
334HG名無しさん:2011/11/16(水) 15:00:08.00 ID:umH0jw2g
>>332
ライフルと伸縮するビーム槍が無いと再現出来ないじゃないか!
335HG名無しさん:2011/11/16(水) 15:01:23.62 ID:zrYCRKpZ
>>334
作れ!
336HG名無しさん:2011/11/16(水) 15:11:48.45 ID:SmZ6f5P5
そもそものアキレスか全然違う中途半端なヒーロー体型なのが…
337HG名無しさん:2011/11/16(水) 15:45:58.08 ID:PAxd7UPO
ユニオンソードやっと買えた
338HG名無しさん:2011/11/16(水) 16:40:05.87 ID:K4i/+Eo3
コレクションの第2弾の発売はまだか
339HG名無しさん:2011/11/16(水) 16:55:07.01 ID:KmoOZiLH
イフリート、あみあみにも出てるね。 http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/amiami/toy-rbt-1956/
340HG名無しさん:2011/11/16(水) 16:55:57.97 ID:6aZni8sI
>>331
おれはあのOPでデクー砲戦型に一目ぼれしたわけだが
スクラッチするにも資料が無さすぎる(ヽ'ω`)
341HG名無しさん:2011/11/16(水) 19:57:56.86 ID:jg/rR8jT
342HG名無しさん:2011/11/16(水) 20:07:34.22 ID:TbCIysxe
やっぱ飾り台扱いでバルドーマ欲しくなるな
343HG名無しさん:2011/11/16(水) 20:07:58.87 ID:NMUX7RS8
今日の放送を見たら前以上に量産機が欲しくなった
ウォーリアだけでいいからキット化してくれないかな
344HG名無しさん:2011/11/16(水) 20:16:53.12 ID:beeZbe0O
http://bandai-hobby.net/lbx/gentei.html
公式にクリアおでんキター
345HG名無しさん:2011/11/16(水) 20:31:58.42 ID:Iw8Li9Vy
シール部分がなんか残念だ
346HG名無しさん:2011/11/16(水) 20:44:19.56 ID:y8yFjfVo
シール部分はクリアにならないからなー
俺は目以外シール無しでいこうかな
クリア自演は元々シール少ないからいい出来だった
347HG名無しさん:2011/11/16(水) 20:44:43.91 ID:R7V/xjg3
プロトのほうがいいです
348HG名無しさん:2011/11/16(水) 20:59:17.27 ID:B94+QDe3
クリアおでんはシール貼らない方がいいのかな
349HG名無しさん:2011/11/16(水) 21:03:51.95 ID:ILr6643t
一部足りないかもしれないけど週末に出るステッカー貼ったら良さそう
350HG名無しさん:2011/11/16(水) 22:33:35.39 ID:6aZni8sI
大友用に無色クリアだしてくれ。
351HG名無しさん:2011/11/17(木) 01:04:30.31 ID:yMuu8TxM
ルシファーは結局TVで一度も姿を見せないまま発売するんだな
早いぶんには別に構わないけど
352HG名無しさん:2011/11/17(木) 08:48:41.68 ID:94QCnbJo
ルシファーとナイトメアの時期を交換すべき。
353HG名無しさん:2011/11/17(木) 08:57:09.08 ID:Mx3Ofzu2
ルシファーをブルドにすべき。
354HG名無しさん:2011/11/17(木) 08:58:46.88 ID:23rTCXsw
そもそもナイトメアが一番最後のリリースなのがわけワカメ
355HG名無しさん:2011/11/17(木) 09:05:08.78 ID:EkIiR5Mg
ジョーカーも旧型機で一番最後だったしな
356HG名無しさん:2011/11/17(木) 10:29:30.72 ID:2yxy9noE
ナイトメアが当初の予定になかったから他よりも遅くなる
としてもルシファーよりもゼノンのほうが先に出るべきだよな
357HG名無しさん:2011/11/17(木) 11:40:25.88 ID:/0lwztC0
絶斗も予定なかったはずなのにどうしてこうなった
358HG名無しさん:2011/11/17(木) 12:37:49.32 ID:+YoKrd5p
つーか、12月にゼノンイフリート ナイトメア 3体発売!?
359HG名無しさん:2011/11/17(木) 12:46:54.45 ID:TOBHCuPI
ゼノン御披露目なんだから
もっと無双すれば良かったのに…

プロトの方が活躍しちゃってるアニメってどうなの
プラモの販促的には
360HG名無しさん:2011/11/17(木) 12:58:27.05 ID:MOBqAS0k
発売週にやられまくるハカイオー絶斗やジョーカー発売前にジョーカーMk-2がやられてる時点で
361HG名無しさん:2011/11/17(木) 15:03:50.24 ID:Izk4IlRE
>>358
尼調べではゼノン、イフリートは20日、ナイトメアは31日なのか
362HG名無しさん:2011/11/17(木) 15:35:39.23 ID:/gRODL9X
プロトだってお披露目はリニア押し止めただけですやん

ゼノンは原作でも砲台潰して後は動かなかったんだから忠実といえば忠実
ブレイクゲイザーを使っただけでも上出来ですよ
カイザ戦と月光丸戦ではもっとやってくれると信じてる
363HG名無しさん:2011/11/17(木) 17:03:33.42 ID:2bFGoesb
>>361
ナイトメア未定じゃないですかー、27日だろうけど
364HG名無しさん:2011/11/17(木) 18:04:48.20 ID:EkIiR5Mg
尼て未定の商品を月末にするからな
365HG名無しさん:2011/11/17(木) 18:06:50.28 ID:yMuu8TxM
アニメはじゅうぶん頑張ってるよ
ゲームのシナリオが足枷になってる
366HG名無しさん:2011/11/17(木) 18:13:32.87 ID:i1ITzncp
プラモwikiってまったく機能してないな
367HG名無しさん:2011/11/17(木) 19:10:34.17 ID:HrNYqj9f
ファミ通で日野のインタビュー見たけどマジで虫酸が走ったわ
「成功の秘訣?アニメも全部僕が仕切ることです、オリジナルなんて許しません(ドヤァ」

しかしアニメの紹介記事では
原作シナリオに対するオリジナル回の補完ぶりが評価されてるという事実
368HG名無しさん:2011/11/17(木) 19:12:27.99 ID:EkIiR5Mg
日野て昔から典型的なビッグマウスだからな
ドラクエ8の時とかもインタビューで威張りまくってたよ
369HG名無しさん:2011/11/17(木) 19:56:34.37 ID:fyseXjN2
ほんと日野のインタビュー記事は全部不快だよね
何がしたいんだろう・・・
370HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:10:12.21 ID:mo1wBL4O
白パンが一部ランナー梱包開封済みってだけで¥800で手に入った
これだから中古屋巡りはやめられぬ
371HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:14:24.46 ID:NxiNhzoH
アニメは最近のアニメには無い純粋な殴り合いが好きだ
アルテミス決勝のアキレスVSジ・エンペラーM2はヨダレが出た
372HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:14:39.46 ID:B5WlPmx3
誰か黙らせればいいのに。社内に意見できるやつ一人もいないの?
373HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:17:28.01 ID:EkIiR5Mg
>>371
でもアルテミス終了後はスピードアップしたせいで必殺技無双になっちゃったんだよね
アキレス編:24話
おでん編:20話
だから後編におもいっきりしわ寄せがきてる
374HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:20:30.70 ID:B5WlPmx3
>>373
グングニルでメイン三体串刺しは流石にねーよと思ったな。
あといい加減仙道さんに新しい必殺ファンクション作ってやれと
375HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:22:48.01 ID:p/Bwdl3O
一人だけ前のままだったな
新必殺技は何だろうとワクワクしてたのにヒドい
376HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:24:12.98 ID:2bFGoesb
ゼノンはプロトゼノンと同じブレイクゲイザーだったしな、なのにナパームボムは作るという
377HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:28:10.17 ID:EkIiR5Mg
>>376
ナパームボムまさかの新規収録だったなw
トライデントとかモーション流用だったのに
378HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:31:58.43 ID:x11WFy7A
ビームカッターは誰か使ったっけ?
379HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:47:10.50 ID:AowxKXCd
アサシンじゃね?
380HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:49:45.27 ID:EkIiR5Mg
改めて見直したけどインビット販促回だったな
弾を撃ったあとに腕をちょっと引っ込めて反動を吸収してるとか芸コマ
381HG名無しさん:2011/11/17(木) 21:16:04.22 ID:yMuu8TxM
超プラバを使ってくれたのは嬉しかった
名前はアレだけど
382HG名無しさん:2011/11/17(木) 21:42:05.61 ID:Lz0tFcnc
そういえば今日はナルシストフラゲの日だね
383HG名無しさん:2011/11/17(木) 22:01:10.79 ID:cESTST1W
>>382
お達し出てるのか同じ発売日のタイタスはあったのにおいてなかった
384HG名無しさん:2011/11/17(木) 22:03:44.87 ID:KUP62ul6
>>372
気に入らないとクビにするから社内で逆らえる人はいません

いると居なくなる
385HG名無しさん:2011/11/17(木) 22:16:21.92 ID:iRT6R6xM
アサシンの後継機っぽいやつ(黒ベースに赤いライン入ってるやつ)が好みドストライクなゴスロリっぽいストライダーフレームで、これは作らねばと決心した
386HG名無しさん:2011/11/17(木) 23:10:41.17 ID:KUP62ul6
こないだ久しぶりにアニメみたんだけど、ドロッセルお嬢様みたいなやつなに?
387HG名無しさん:2011/11/17(木) 23:11:48.95 ID:pSYXpwGS
わたくしですわ
388HG名無しさん:2011/11/17(木) 23:22:44.53 ID:B5WlPmx3
>>386
メイドシリーズのこと?ならアキバのオタ連中のLBXだよ
どっちかってーとメダロット顔に見えてたけど確かにお嬢様にも似てるな
389HG名無しさん:2011/11/17(木) 23:30:27.49 ID:XMQi5VhM
>>383 ダンボール戦機は、出荷自体に規制がかかってるからね。
390HG名無しさん:2011/11/17(木) 23:31:47.82 ID:KUP62ul6
>>388
ありがと

ウザパンもお嬢様カラーぽいというだけで買ってしまった。
391HG名無しさん:2011/11/18(金) 00:01:29.80 ID:vKuAgOn7
>>389
出荷に???
392HG名無しさん:2011/11/18(金) 01:24:02.58 ID:DeUQTmeA
>>391 出荷規制がかかってます。 なので、18日発送になってます。
393HG名無しさん:2011/11/18(金) 01:27:25.84 ID:vKuAgOn7
>>392
ホビーサイトの出荷予定にきっちり17日になってますけど?
394HG名無しさん:2011/11/18(金) 01:43:28.28 ID:XIVuVi62
ヒント:出荷日と発売日は違う
395HG名無しさん:2011/11/18(金) 01:51:19.56 ID:sXrjCI6s
ん?なにが?
http://loda.jp/lbx/?id=92.jpg
396HG名無しさん:2011/11/18(金) 01:52:32.63 ID:sXrjCI6s
397HG名無しさん:2011/11/18(金) 02:08:38.25 ID:vlJCxtLk
マントつけたい
398HG名無しさん:2011/11/18(金) 02:30:04.67 ID:S4X8uGpg
サイドスカートには当然シールがあるよな
399HG名無しさん:2011/11/18(金) 02:42:45.10 ID:sXrjCI6s
>>398
白に塗らなきゃいけない部分は全部ついてるはず。
肩の小さい白部分にさえシールついてるから
400HG名無しさん:2011/11/18(金) 03:28:42.16 ID:sXrjCI6s
シール張り終わった。
http://loda.jp/lbx/?id=94.jpg
http://loda.jp/lbx/?id=95.jpg

人によっては金ランナー塗装と角塗装だけでいいんじゃないかね
401HG名無しさん:2011/11/18(金) 03:45:17.53 ID:235Vtji+
かっこええ
402HG名無しさん:2011/11/18(金) 06:17:54.11 ID:KqAvdYmL
ちょっとゴールドミラーフィニッシュ補充してくるか
403HG名無しさん:2011/11/18(金) 08:04:57.09 ID:d1OTHBqf
黄色ランナーを有料メッキサービスに送るのもいいんじゃないか?
404HG名無しさん:2011/11/18(金) 08:46:28.31 ID:Owqe5fuP
ルシファーの羽は某姉妹に流用できそうだな
色味的に
405HG名無しさん:2011/11/18(金) 08:50:25.27 ID:d1OTHBqf
PCパーツがやっとおでんの流用になったのが好印象
絶斗はなぜか旧型PCパーツだったし
406HG名無しさん:2011/11/18(金) 09:28:31.03 ID:9YL7Pq+Y
ルシファー迄には・・・・と必死にやっつけたジョーカー。
これで、すぐルシファーに取りかかれるわ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYha-PBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnK-UBQw.jpg
407HG名無しさん:2011/11/18(金) 09:28:41.04 ID:cZ8/g/W/
堕天使ルシファーなら羽6枚にしなきゃ駄目だろ・・byメガテン
408HG名無しさん:2011/11/18(金) 09:59:20.02 ID:QDgRkeu1
>>400
これだけ元の出来がいいと美しいバージョンも欲しくなるなあ
409HG名無しさん:2011/11/18(金) 10:08:24.15 ID:W2XWv0nk
エンペラさんの時はシール無しでも色分けはほぼ完璧だったけど、それに並ぶ傑作と称されるルシファーはそこの所どうなん?
410HG名無しさん:2011/11/18(金) 10:13:11.24 ID:d1OTHBqf
ランナーに切り替え無かったし、
半壊ルシファーは改造するしかないっぽいな
ホビー誌の作例に期待

設定「大型ブースターは常に浮いているので、重力の影響を受けずに大きな推進力を得ることができる。」
・・・イミフ
411HG名無しさん:2011/11/18(金) 10:26:06.49 ID:BbKhPkfT
>>404
神姫豚氏ね
412HG名無しさん:2011/11/18(金) 10:35:14.46 ID:tenWjtmh
>>406
金色が綺麗だ
どうやって色を引き出しましたか?
413HG名無しさん:2011/11/18(金) 10:43:06.73 ID:mMN8JX+W
>>411
神姫バスが何の関係があるって言うんだ
414HG名無しさん:2011/11/18(金) 10:48:04.38 ID:3vbywN98
>>410
ルシファーにはエターナルサイクラーが積まれてるんだな
間違いない
415HG名無しさん:2011/11/18(金) 10:51:05.02 ID:XsN4FzTy
ルシファーの羽は白パンに合いそう
416HG名無しさん:2011/11/18(金) 11:31:17.92 ID:0b4fjaFg
>>413
ボケにマジツッコミかも知れないが、残念ながら武○神姫スレには「他の作品はパーツを奪うためのモノ」って考え方の奴が
少数だが存在して、向こうでも好まれていない。

LBXプラモもそっちも好きな俺にはつらいorz
417HG名無しさん:2011/11/18(金) 11:43:27.08 ID:BbKhPkfT
>>416
少数じゃなくて大多数だろ捏造すんな
418HG名無しさん:2011/11/18(金) 11:48:45.56 ID:3vbywN98
何で豚豚うるさい奴はどこでも必死なんだろう
とりあえずスレチだし続きは他所でやってね
419HG名無しさん:2011/11/18(金) 12:16:08.00 ID:RKq1Rs+1
パーツ流用の話なら奪う方のスレでやれって話だな
>>404はさっさと武装神姫のスレに帰って誤爆の報告でもしてなさい

>>417も改造に他のプラモパーツ使うんだから過剰反応するなよ
アキレスの股関節改修にガンプラ使った事位あるだろ
420HG名無しさん:2011/11/18(金) 12:36:05.09 ID:DeUQTmeA
とりあえずルシファー入荷の連絡がきたから行ってくる。
421HG名無しさん:2011/11/18(金) 12:54:39.72 ID:mMN8JX+W
>>416
解説トンスル。武装神姫のことだったのか
いやLBXだって他作品からパーツ取りくらいしますやん

それにしても>>417は随分武装神姫に詳しいんだな
422HG名無しさん:2011/11/18(金) 12:56:56.43 ID:eOXjKhk/
どのスレでもスレ違いは荒れる元だから勘弁
423HG名無しさん:2011/11/18(金) 16:15:27.58 ID:tl8xlfMH
>>400
肘と膝はどれぐらい動く?
424HG名無しさん:2011/11/18(金) 16:55:58.46 ID:cronCRfN
近場の早売りしてる小さい店で親子連れが買い占めてたwww


……オレ何故あと5分早く行かなかったorz
425HG名無しさん:2011/11/18(金) 17:00:37.97 ID:vKuAgOn7
買い占めるって何個?
426HG名無しさん:2011/11/18(金) 17:14:47.36 ID:vlJCxtLk
兄弟のぶんかな
427HG名無しさん:2011/11/18(金) 17:31:28.42 ID:ht9SY54+
ダンボール大家族スペシャル
428HG名無しさん:2011/11/18(金) 18:01:45.24 ID:ZRs5ahdo
ルシファーってVガンダムのシャッコーに似てるよね
429HG名無しさん:2011/11/18(金) 19:15:40.93 ID:eOXjKhk/
インスト漫画のアミさん非道いらしいな
430HG名無しさん:2011/11/18(金) 19:52:26.49 ID:lcQ4/agr
いつも酷いのに!?
431HG名無しさん:2011/11/18(金) 20:21:39.74 ID:6xapeiZF
ナルシスト17歳かよ
郷田と仙道より年上じゃねえか
432HG名無しさん:2011/11/18(金) 20:39:03.39 ID:vKuAgOn7
>>392
結局、この謎の「18日」って数字は何?どこから来たの?
知ったか野郎のガセ情報ってことでいいのかな?

正しくは出荷日17日の発売日19日でOK?
433HG名無しさん:2011/11/18(金) 21:16:49.11 ID:/LIaSCgM
ガセと言うか頭が可哀相な子の妄言だろ
おかしいなと思ったら相手にすんなってことさ
434HG名無しさん:2011/11/18(金) 23:18:03.00 ID:lcQ4/agr
>>432
出荷日は出荷日で着いたらいつ売るかは店の自由です
435HG名無しさん:2011/11/18(金) 23:32:24.64 ID:vKuAgOn7
>>434
いや、それはわかってるから出荷日と発売日分けて書いてるだろ?
ついでに言うと今回は自由に売ったらダメなんだろ?
てか、その話してんだろ?
論点理解してる?
436HG名無しさん:2011/11/18(金) 23:56:04.48 ID:gAU3vN0/
この際お前らの下らない論争なんてどうでもいい

そんなことよりイプシロン商品化まだなの?^^
437HG名無しさん:2011/11/19(土) 00:54:46.16 ID:SDau5gyg
>>436
「イプシロンはアニメにもプラモにも登場しないBOOSTオリジナルLBXだ!!」
いい加減あきらめてアキレスディードとエルシオンに期待しようぜ
438HG名無しさん:2011/11/19(土) 01:17:55.65 ID:L4lWzo7Z
そいつに触るな
439HG名無しさん:2011/11/19(土) 01:30:54.20 ID:kAYWFhOW
ルシファーできた。
http://loda.jp/lbx/?id=97.jpg
440HG名無しさん:2011/11/19(土) 04:05:21.58 ID:dnP0XGS5
まだイプシロン(笑)なんて言ってる奴生きてたんだなw
441HG名無しさん:2011/11/19(土) 04:21:17.32 ID:/l8q3Em3
イプシロン
442HG名無しさん:2011/11/19(土) 05:09:04.99 ID:P+fj2Dxd
ジョーカーちゃんもこのくらい出来が良かったら…
443HG名無しさん:2011/11/19(土) 05:56:48.87 ID:/9isuWNL
>>439
黄色いところを赤くしたらスーパーグランゾートっぽくなりそう
444HG名無しさん:2011/11/19(土) 08:40:55.35 ID:MK9G2BqN
>>439
ルシファーをスプレーで塗るとしたら、
白:パールホワイト
黄色:ブラックを下地にMr.COLORのゴールドの上にクリアーイエロー
がいいかな?
445HG名無しさん:2011/11/19(土) 09:23:53.11 ID:a51/Pe+F
>>444
白をパールにするならば
ゴールドもパール系の奴にした方が
統一感出るんじゃないかい?
446HG名無しさん:2011/11/19(土) 10:07:12.37 ID:JjFRpx+0
ルシファーの足を付けたら、
ジョーカーも自立するかな?
447HG名無しさん:2011/11/19(土) 10:09:38.63 ID:ZBu8BTk+
ルシファーでパール塗装デビューしようと思うんですけど、クレオスのホワイトパールの下地は黒の方が良いのでしょうか?
448HG名無しさん:2011/11/19(土) 10:10:14.96 ID:7zkw2giy
プロトゼノン出ないの?
449HG名無しさん:2011/11/19(土) 10:13:25.34 ID:ztWzCjLy
ジン「だってゼノン完成したし。」
450HG名無しさん:2011/11/19(土) 10:13:27.93 ID:A7jnsluL
>>447
白地にホワイトパールその上につやありクリア
ガンプラのキュベレイ辺りが参考になる筈
451HG名無しさん:2011/11/19(土) 11:22:59.23 ID:G4oJkHyQ
ブーストのポスターが貼ってあったからルシファー買うついでに見てきたけど、イプシロンの胸部中央Eの意匠がまんまAGEでワロタ
452HG名無しさん:2011/11/19(土) 11:41:12.56 ID:9T9PpVnv
>>448>>449
不覚にもドクペ噴いた

ゴールド吹きたいけど、雨なんだよなぁ
453HG名無しさん:2011/11/19(土) 12:04:30.33 ID:rQPHZdXm
ジョーカー、出来は悪くないだろ
後200円位高かったら頭の色分け出来てたかもね
454HG名無しさん:2011/11/19(土) 12:07:08.19 ID:ZOpIHnU9
>>447
パールは黒下地と白下地ではまったく違う発色になります。
パールホワイトは黒下地ですとシルバーになります。
http://www.mr-hobby.com/itemlist/pg67.html
455HG名無しさん:2011/11/19(土) 12:07:41.56 ID:SDau5gyg
>>453
それなら脚の色分け省略して頭に回せと言いたい
あの形状、パーツ分割はともかくシールなら対応余裕だっただろうに
456HG名無しさん:2011/11/19(土) 12:19:49.44 ID:xR94kxxQ
457HG名無しさん:2011/11/19(土) 12:41:53.54 ID:kAYWFhOW
ルシファー塗りました。
http://loda.jp/lbx/?id=98.jpg
458HG名無しさん:2011/11/19(土) 12:52:21.90 ID:A7jnsluL
黄色を金にするだけでもかっこよくなるな
459HG名無しさん:2011/11/19(土) 12:57:44.99 ID:363MfqdP
俺はその金ならもとのほうがいいな
もっと明るい金なら俺好みになりそうだけど
460HG名無しさん:2011/11/19(土) 13:08:25.78 ID:lBj/1RdO
ルシファーのデキが良すぎてワロタww
今の技術でアキレスver2作れよ。
461HG名無しさん:2011/11/19(土) 13:13:38.38 ID:adXnFiNp
おなかの色ってちょっと違うのな
462HG名無しさん:2011/11/19(土) 13:14:30.84 ID:P+fj2Dxd
>>457
おおカッケー!
個人的に金色はそのくらい落ち着いた色が好きだなー
黄色っぽい金色よりも高級感ある気がする
463HG名無しさん:2011/11/19(土) 13:16:51.49 ID:57kUY/mQ
金の上にクリアイエローとか吹けば良いんじゃないかね
464HG名無しさん:2011/11/19(土) 13:37:46.94 ID:vrrrzWG8
>>460
つ Zモードシリーズ
465HG名無しさん:2011/11/19(土) 13:54:44.90 ID:266LfGU1
Zモードでアミパン出たら
プレバン限定で白パン出すのかな

てかアキレス以外出るのか?
466HG名無しさん:2011/11/19(土) 14:23:37.59 ID:lBj/1RdO
>>465
オタクロスの出したほしいな。
完全変形合体で。
467HG名無しさん:2011/11/19(土) 14:31:58.14 ID:2Ect9J/C
オタクロスのLBXは壊れたままなのかな
対25000機に参戦してなかったし
468HG名無しさん:2011/11/19(土) 14:48:52.22 ID:roZVvwt6
アキレスの後はナイトフレームのアーマーのみ商品とか出るかもなぁ
469HG名無しさん:2011/11/19(土) 15:11:49.08 ID:rQPHZdXm
Zモードアキレスも個人的にはなんか違うんだよなぁ
ヒーロー体型から抜け出せてないような
もっとずんぐりむっくりしてほしい
まぁ自分で作るしかないんだが腕も時間もない
470HG名無しさん:2011/11/19(土) 15:41:25.33 ID:ZOpIHnU9
今出てるLBX全部永野にリファインしてもらいたい。
カトキみたいにアンチが出て来てもかまわんから。
たのむ。
471HG名無しさん:2011/11/19(土) 16:05:32.43 ID:thMXZwIA
長野護とかカトキより、横山宏や加藤直之の方が見てみたいw
472HG名無しさん:2011/11/19(土) 16:47:03.95 ID:DB61RzJS
阿部統とか雨宮慶太とかに有機的にリファインしてもらいたいww
473HG名無しさん:2011/11/19(土) 16:50:23.88 ID:SDau5gyg
アニメに出たら半壊ルシファーの作例に期待しよう
474HG名無しさん:2011/11/19(土) 16:55:29.05 ID:qlggAQea
>>468
そうか!
そういうのもあるかもな。

AX-00とか諦めてたけど、まだ望みあるな。
475HG名無しさん:2011/11/19(土) 17:36:29.27 ID:QJes5wqW
小林誠や近藤和久のLBXも、見てみたい!
476HG名無しさん:2011/11/19(土) 17:41:56.48 ID:Z6HBo0LE
ルシファー組んだけど、エンペラーに次ぐ出来の良さじゃないか
ただ盾シールの大きさが合わないのが残念
477HG名無しさん:2011/11/19(土) 18:30:47.12 ID:bJTRRjTy
何かのイベントのときにZ-MODE展示してあったから、
「別の機体も次々出るのか?」って聞いたら、
「アキレスの売れ行き次第ですね」って苦笑いされたよw
478HG名無しさん:2011/11/19(土) 18:38:28.50 ID:wCvNzNb4
ルシファーに全部持っていかれた感じするけど、
ベストLBXチームセットって成型色は単品と同じで追加パーツはスタンドだけなのか?
○国伝みたいに色違いなら考えるんだが…
479HG名無しさん:2011/11/19(土) 18:49:58.41 ID:SDau5gyg
>>478
色もそのままです
まあクリスマスセットなんだろうね
480HG名無しさん:2011/11/19(土) 18:53:55.72 ID:wCvNzNb4
>>479
そうなのか…個人的にはメッキとかメタリック、クリアカラーを期待していたんだが…
481HG名無しさん:2011/11/19(土) 19:18:03.39 ID:orfaAby6
LBXみたいな多色成型のはメッキ版って厳しいのかな
キャンペーンの全部金なら簡単だけど
白はパール、金はメッキとかは難しそう
482HG名無しさん:2011/11/19(土) 19:25:42.65 ID:A7jnsluL
成型色別メッキ(コーティング)はガンダムとかでやってるから出来るけど
パーツ単位だと…
コストかかるけど出来なくはないか
483HG名無しさん:2011/11/19(土) 19:38:28.56 ID:SDau5gyg
キャンペーン景品だと、
多色ランナーの色の境目を工場でぶった切って、
色別にランナーごとメッキ加工してるよね
今度のコロコロの景品も多色メッキて予告されてるからそうやるんじゃないかな
484HG名無しさん:2011/11/19(土) 19:41:11.24 ID:DB8k0lVD
コロコロのは完成品が送られてきそうなキガス
485HG名無しさん:2011/11/19(土) 19:43:09.43 ID:XSejraLe
>>484
そんなわけないだろ
ベイブレードのような単純なもんじゃないんだし
わざわざそんな手間かかることするかよ
486HG名無しさん:2011/11/19(土) 20:22:31.81 ID:9Y2dpKyl
まだアニメにコウスケ出てないのにプラモだけ出るの??
487HG名無しさん:2011/11/19(土) 20:35:32.43 ID:Bsfrbj2E
ジョーカーMk-2ぶっ壊されてから旧型ジョーカー売り出された仙道さんを見習ってほしい
488HG名無しさん:2011/11/19(土) 22:29:49.92 ID:237Pi+Cg
今さらエンペラー買ってみたけど色分けとボリューム凄いな
ストライダー機しか組んだ事なかったからこのボリュームには満足
ゼノンも楽しみだ
489HG名無しさん:2011/11/19(土) 22:40:25.08 ID:e9P9prr8
>>485
適当なパートが適当に組んだのが来たら泣けるな
490HG名無しさん:2011/11/19(土) 22:44:12.65 ID:Bsfrbj2E
>>488
期待を打ち砕くようで申し訳ないけど、
エンペラーは出来が"異常に"良かったから、
ゼノンに同じクオリティを求めるとがっかりするかもしれんぞ
491HG名無しさん:2011/11/19(土) 22:53:51.07 ID:N5fxBvLw
>>479
取説のマンガも同じ?
492HG名無しさん:2011/11/19(土) 22:56:41.27 ID:FGpH2K+9
ゼノンはサイバーランス
つまり・・・
493HG名無しさん:2011/11/19(土) 23:11:39.24 ID:bJTRRjTy
>>489
それなんてフレームアームズ?
494HG名無しさん:2011/11/19(土) 23:46:19.62 ID:sdKmYz5t
Zモードはフレームが欲しいから買うよ。
AX-00が一番欲しかったがオクで運良く安値で手に入れられた。
この素体感は可愛くて良いね。普通に売り出せばいいのに。
495HG名無しさん:2011/11/19(土) 23:52:52.57 ID:Bsfrbj2E
Zモードは嫌いじゃないが予算の関係でスルーだ
年末は新作ゲームもたくさん出るし金が足らん
496HG名無しさん:2011/11/19(土) 23:55:02.95 ID:lBj/1RdO
ブースト買う予定だった金をZモードにまわすか・・・
497229-230:2011/11/20(日) 00:23:24.52 ID:V1YOj1UP
>>453
出来は悪くないですけど、ツインテールは整形の抜き条件でも、
難しいところなので、せめて目立つ頭部は、もう少しかっちりと
形を出して欲しかったところですね。特に塗りわけのラインは、
あるんだかないんだかって感じで、自分でもふわふわした感じで
塗り分けてたんでw

>>456
白い部分は、どうやって塗ったんですか?シルバーですかね?
写真が、ちょっと陰になっちゃってますけど、GJです。

>>457
はやっw
これくらいのゴールドも、落ち着いてていい感じですね。
個人的には白いところをシルバーにしてみたいんですけど、
ぎらぎらしすぎて落ち着かなくなるかな?
498HG名無しさん:2011/11/20(日) 00:41:11.16 ID:7sPVLqB8
>>497
逆テーパーとか知っておくと仕様の理由とかも理解できて
幸せになれるかもよ?
499HG名無しさん:2011/11/20(日) 00:59:14.59 ID:eEcp3F6n
ルシファーの胸のクリアパーツに貼るシールは
白いほうの接着面が表から見えるように貼る、
ということで良いんでしょうか?
それとも私が貼り方を勘違いしてるんでしょうか?
500HG名無しさん:2011/11/20(日) 01:01:18.86 ID:7E5467ZX
>>499
俺は「???」と思いながら白い方が表を向くように貼ったよ
パンドラやエンペラーの逆なんだよな
501HG名無しさん:2011/11/20(日) 01:08:52.80 ID:/BV3UnWR
もしかしてシールの裏の白いのより、ラピーテープみたいな裏がシルバーのやつの方がいい?
502497:2011/11/20(日) 01:14:57.33 ID:V1YOj1UP
>>498
一応知っている上で・・・ということでw
503HG名無しさん:2011/11/20(日) 01:17:11.39 ID:7JkoViSZ
>>497
ジョーカーはシルバーで塗ってます
黄色の部分は写真じゃわかりにくいですが
ゴールドで塗装してあります
504HG名無しさん:2011/11/20(日) 01:26:12.68 ID:bI2m6z0E
>>502
そんな所で小さな嘘つかなくてもw
505497:2011/11/20(日) 01:47:22.00 ID:V1YOj1UP
>>504
>ツインテールは整形の抜き条件でも、難しいところなので
これ逆テーパーのことを言ってるつもりなんですけど・・・
これ以上はスレチになるので、ご勘弁ください。
知識不足で申し訳ありませんでした。
506HG名無しさん:2011/11/20(日) 01:58:15.28 ID:tjqkZQlq
ルシファーは金スプレー必須だな
組み立て前に黄色ランナーに一拭きするだけで驚きのかっこ良さに。
もうパッケージ写真よりかっこいい、最高
507HG名無しさん:2011/11/20(日) 02:51:33.86 ID:D8qAV9Od
ルシファーが格好良すぎて塗装デビューしてみたくなるな…
508HG名無しさん:2011/11/20(日) 03:50:03.04 ID:uJ/OFZNb
>>476
> ただ盾シールの大きさが合わないのが残念

3つに分割すればきれいに貼れるよ
凹部分は組めば見えなくなるので隙間あいてもおk
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 06:50:45.54 ID:WDemmO17
>>507
しちゃっていいんだぜ?
何を迷ってるんだい?
510HG名無しさん:2011/11/20(日) 06:58:11.76 ID:zl/jUvVe
もし金スプレーするならどこのがおすすめ?
511HG名無しさん:2011/11/20(日) 07:58:47.97 ID:/5goyeKv
>>499
それでいいよ。
あれは奥が透けて色が混じってへんな色にならない為だから白でOK
512499:2011/11/20(日) 08:50:44.23 ID:eEcp3F6n
499です。
シールの貼り方について教えて下さった皆様、ありがとうございます!
513HG名無しさん:2011/11/20(日) 11:28:36.53 ID:OdBRw++b
>>507
マーカーからでいいからデビューしちゃいな?
どんどん物足りなくなってエアブラシまでいくから

ソースは俺
514HG名無しさん:2011/11/20(日) 11:34:22.27 ID:7JkoViSZ
>>507
ランナーにスプレーかけるだけでかなりかっこよくなる
手軽で特別な技術も
いらないからやってみるべき

515HG名無しさん:2011/11/20(日) 11:36:59.49 ID:2+/bfmlG
プラモで金色は鬼門だろうな
メッキは合わせ目やパーティングラインの処理、ゲート跡、価格等のデメリット
黄色だと素組みでの完成度が残念
いわゆる「金色成型」だと、ストフリやお笑いグフのように「ウンコ色」呼ばわり
516HG名無しさん:2011/11/20(日) 12:06:01.48 ID:K7CDSAEW
>>491
遅レスだが同じだよ
スタンド用のペラ紙が追加されただけ
517HG名無しさん:2011/11/20(日) 12:28:50.39 ID:ZkOXd5UG
うちはスプレー使えないから、ガンダムマーカーぬりぬりしまっさ。
ランナー一枚、特に何も考えず塗りまくるだけで驚きの効果だからな。
こういう優れものだと塗ってみようという気になると言うものよ。

オーディン用ステッカーも買ったから、未組立オーディンに使い、2体を並べるのが夢なんだ。
518HG名無しさん:2011/11/20(日) 12:38:01.16 ID:jM7rNJ7V
しかし盾の金ラインはディテールすら無いと言う…
中盤以降の機体は立体化?何ソレおいしいの?てくらい色分け難しいの多いよな
519HG名無しさん:2011/11/20(日) 13:28:00.35 ID:V1AprVmq
ルシファー見てると色分けぜんぜんなオーディンが値段が高いだけのゴミに見えた
520HG名無しさん:2011/11/20(日) 13:31:06.35 ID:wRU24KEE
>>510 タミヤのTS-21ゴールド使ってるよ。
521HG名無しさん:2011/11/20(日) 13:37:41.56 ID:3RanAyGt
金っぽい色は、スーパーファインシルバーの上からクリアイエローにクリアオレンジちょっと混ぜたのを吹くのが好きだな
522HG名無しさん:2011/11/20(日) 13:56:19.62 ID:zl/jUvVe
>>520
ありがとう、ちょうど検討してたやつでした。
それで試してみます。
523HG名無しさん:2011/11/20(日) 14:26:05.15 ID:3MrpZQLa
オデンを下品なくらい輝いてる金色で塗装したいけど、どの塗料を使ったらいいんだろう
イメージとしてはエレキステイツのスーツみたいな輝きが欲しい
524HG名無しさん:2011/11/20(日) 14:30:21.46 ID:QCqhDeUL
パールイエローとか?
525HG名無しさん:2011/11/20(日) 14:52:19.81 ID:9Ywk+Gmp
>>523
LBXカスタムマーカーセット001のゴールドを
筆塗りすると意外に金ピカになる。
526HG名無しさん:2011/11/20(日) 16:00:10.96 ID:coFWQhS8
>>523
エレキステイツ並みだったら
メッキするかメッキ様のシートを貼り込むかしないと無理じゃないか


あとはシルバー吹いてクリアーイエローとクリアーオレンジを混ぜたものを吹く

527HG名無しさん:2011/11/20(日) 16:37:33.59 ID:7dbrO+me
エレキステイツの質感ってFMCSでも無理だったし、フィギュアーツでも厳しそうって言われてるからな
単純に金色なんじゃなくてフィルム状だからそれこそ同じ材質のものを張り込むしか…
528HG名無しさん:2011/11/20(日) 16:39:50.96 ID:K7CDSAEW
色分け無視するんなら全ランナーまとめてメッキサービスでメッキしてもらえばおk
529HG名無しさん:2011/11/20(日) 18:09:31.12 ID:3RanAyGt
かなり技術を要するけど、メッキシルバーネクストをクリアイエロー+クリアオレンジでコートするか
530HG名無しさん:2011/11/20(日) 18:12:15.06 ID:hwNgmEqV
金箔をあしらおう(提案)
531HG名無しさん:2011/11/20(日) 18:47:34.48 ID:vYizwiTp
どこぞの糞野郎にPSP盗られたかブースト分をプラモにつぎ込んでやるぜヒャッハーwwwwwwwwwwwww
532HG名無しさん:2011/11/20(日) 23:29:17.14 ID:ogxZOk0v
パンドラを弄ろうと思ってたけど、ルシファーを運よく入手。
こっち組んでいこうかな。

パチ(シール無し)の画像が上がってないみたいだけどあげたほうが良いかな?
もし必要なら、ろだの使用方法教えください。
533HG名無しさん:2011/11/20(日) 23:46:37.10 ID:15xzZ+Qk
インビットってかなり良デザインだよな
534HG名無しさん:2011/11/20(日) 23:47:53.37 ID:XrhhEHAA
>>532
シールなしレビューしてるサイトいくつかあるし大丈夫では?
535HG名無しさん:2011/11/20(日) 23:59:46.50 ID:2eQdlPCP
上で見たぞ
536HG名無しさん:2011/11/21(月) 00:05:03.98 ID:3tPNkxYR
初LBXのパンドラでけた
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1321800698615.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1321801050656.jpg

理想:和服
現実:ジャージ

どうしてこうなったw
537HG名無しさん:2011/11/21(月) 00:06:55.74 ID:95beUrT3
>>536
渋くて素敵じゃないか
538HG名無しさん:2011/11/21(月) 00:12:11.86 ID:CQf1yn3H
むしろどの辺がジャージw?
539HG名無しさん:2011/11/21(月) 00:13:01.60 ID:WWjfJ0Yx
>>536
ラインのせいでジャージに見えちゃうんだよな
シックでいい感じ
540HG名無しさん:2011/11/21(月) 00:13:06.81 ID:ELtFGsw7
塗装も綺麗だしジャージって書かなければ十分和装で通せたものを…
ジャージって書いたからもうジャージのイメージになっちまったじゃねーか
541HG名無しさん:2011/11/21(月) 00:39:57.70 ID:3tPNkxYR
>>537-540
アリガd

アミレッドが好みに合わなくて黒にしてみたんだけど、
紫の自己主張がこんなに強いと思わなくてねー
これから気をつけようと思いましたまる

いやダンボール戦機のプラモ、侮れないわ
腕のポロリさえ無ければ申し分なし
542HG名無しさん:2011/11/21(月) 00:46:41.41 ID:Y0zJDoNS
>>536
丁寧に仕上げられてていいと思うよ。
デカールがシルバリングを起こしてるのが、少し気になる・・・
543HG名無しさん:2011/11/21(月) 04:05:13.39 ID:R6TClGIK
>>536
10点をやろう
544HG名無しさん:2011/11/21(月) 06:35:56.92 ID:SpUnd+W5
>>536
下半身はスッキリして見えるのに
上半身がやけに地味だから
もう少し上半身の黒を減らすと良いんじゃない?
545HG名無しさん:2011/11/21(月) 09:47:17.00 ID:UnnpMMVL
>>536
後ろの頭が口に見えて誰だよお前!って気分になってしまった
546HG名無しさん:2011/11/21(月) 12:30:59.56 ID:XaYFZGqP
ルシファーやばいな。
カッコよすぎて、昨日はニヤニヤしながら塗装してたわw

ゲームでオーディンにヘブンズエッジとネメシスシールド装備させてた
から、それの再現用に装備だけ奪うために買っただけなのに嬉しい誤算だった。

それはそれとしてシールドの両脇の黒地に金のライン入れるのが難しすぎる。
もう少しモールドをクッキリと成形してほしいわ、LBXシリーズ。
547HG名無しさん:2011/11/21(月) 14:31:38.29 ID:vNJxacpg
3/1 MGルシファーだせ!
548HG名無しさん:2011/11/21(月) 15:35:58.14 ID:7i7FaeGG
じゃあ俺はRG1/1川村アミで


虫っぽい奴はまんまインセクターか・・・
549HG名無しさん:2011/11/21(月) 16:18:47.54 ID:Pevr+MPE
セラフィックウィングってどんな技だったんだろ
記憶にないからたぶん使われる前に倒しちまってるわ
550HG名無しさん:2011/11/21(月) 16:35:40.82 ID:ity65os3
羽根の先端からビーム一斉射

超必殺ファンクションだしな、使われる前に潰すのは当然だw
551HG名無しさん:2011/11/21(月) 16:40:24.52 ID:Pevr+MPE
>>550
さんくす

そんなカッコ良さげな技まで持ってるのに何で使い手はあいつなんだ…
552HG名無しさん:2011/11/21(月) 17:43:38.08 ID:vfObyJyz
ルシファー組んだけど肘を曲げるときにすごく干渉する
何か間違ってる?
553HG名無しさん:2011/11/21(月) 18:10:17.01 ID:RD7qkaog
ダン戦の関節は引き出すの前提みたいだからそれかな?
554HG名無しさん:2011/11/21(月) 18:19:42.42 ID:m1/W0A/E
>>552
画像上げずに質問されても
555HG名無しさん:2011/11/21(月) 18:36:41.61 ID:vfObyJyz
間違ってる、というかうちのやつが変なだけなのか気になったんだ
曲げるときは引き出してからの方がいいってことかな
556HG名無しさん:2011/11/21(月) 18:50:04.46 ID:YtZcqh2d
引き出しても90度くらいだけどねー
557HG名無しさん:2011/11/21(月) 19:00:18.33 ID:zqU0HvP6
デクー系にインビット、エンペラーとルシファー
神谷製の完成度は異常に高いよな、主人公側そっちのけで全部揃えてたわ
それだけに月光丸やジャッジが惜しいけど
558HG名無しさん:2011/11/21(月) 20:03:19.73 ID:K8Mi4mgT
ストライダー好きとしてはマスカレードJが出なかったのが残念でならない
マスカレード格好良すぎる
559HG名無しさん:2011/11/21(月) 20:12:30.61 ID:m/0smBmV
>>558
同じくマスカレード好き
出ないっぽくて残念
560HG名無しさん:2011/11/21(月) 20:49:15.67 ID:XxbAWsTa
パンドラかオーディーンの頭
ルシファーの胴
ジ・エンペラーの腕
パンドラの脚
ユニオンソード
デクーかルシファーの盾

とりあえず、全部400以上のパーツで、何とか見られると思う組み合わせ
561HG名無しさん:2011/11/21(月) 20:59:54.54 ID:GPoJy80S
ズールが欲しい俺は変ですか?
そうですか。
562HG名無しさん:2011/11/21(月) 21:10:10.65 ID:9Jbx0qKO
パンドラの胴だけルシファーと交換してみたけど、
全く似合わなくてワロタ
並べるまで気づかなかったけど、
ストライダーの胴てかなり小さいのな
563HG名無しさん:2011/11/21(月) 21:13:32.30 ID:i63NAQ2R
変じゃないよ
量産機好きは意外と多い
564HG名無しさん:2011/11/21(月) 21:17:58.20 ID:xpWC8WSB
ルシファーの羽ビームはジークヴルム・ノヴァみたいでカッコいいよな
565HG名無しさん:2011/11/21(月) 21:29:03.15 ID:GPoJy80S
>>563
ありがとう、ありがとう。
ズールはエンペラにすぐやられてたけど、
デザイン的にはすごく好きなんだ。
566HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:00:00.51 ID:APuvQkfW
今の勢いなら
月光丸 ジャッジ マスカレードJ ジェネラル
この辺りなら出しても売れると思うけどな
この辺りはもう出ないのかな…
567HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:03:59.88 ID:9Jbx0qKO
>>566
バンダイ「1月からは新型主役機ラッシュが始まるので旧型機なんて出せません^^」

まあ当初の予定になかった絶斗とナイトメアが出ただけでも喜ぼうや
568HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:05:38.32 ID:4Ls/mkIC
ジャッジやMJ、ジェネラル、Gレックスは出て欲しかったな。あと何度か出てるけどウォーリアーとブルド
まだ希望は捨てないけどな!
569HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:11:22.79 ID:nzjGiFOy
今月末締切のキャンペーンのはがきに「○○出して」と要望書くのは効果あり?
仮にあっても、抽選だとはがき全部に目を通さない可能性もあるのかな。
570HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:14:05.89 ID:+eiiLH/2
ルシファーがアニメ登場までに大量に売れれば、メイン以外も出してくれるかもね
四神とか四神とか
571HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:21:42.89 ID:xdgvH8PW
11/6のモデサミの交流会でHG1/144系の胴・腰がLBXにそのまま使えると聞いたんだが、誰か試した人いない?
どんな感じに使うのか参考にしたいんだが。
572HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:22:26.58 ID:eS96zVwv
スザクのはねは無理だろう
573HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:41:39.62 ID:i63NAQ2R
ウォーリアー、ムシャ、オルテガ
このあたりのシンプルで美しい機体達は是非とも欲しい
574HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:55:42.87 ID:K+UQJSTB
>>571 こういう事かなぁ http://e2.upup.be/d/2YJ4arp6b1
575HG名無しさん:2011/11/21(月) 23:12:33.63 ID:SxqbHVEi
AGE-1ルシファー
576HG名無しさん:2011/11/21(月) 23:25:21.19 ID:9Jbx0qKO
タイタスとアミパンて同じ格闘機で色一緒だよね
577HG名無しさん:2011/11/21(月) 23:32:14.67 ID:xdgvH8PW
>>574
頭身はLBXのままだから、LBXの手・足・頭にザクとかギラの胴体みたいな感じに出来るんだとか。
HG00のセカンドシーズンからの1/144が大体ちょうどいい大きさらしい。
578HG名無しさん:2011/11/21(月) 23:43:30.37 ID:YtZcqh2d
ルシファーにタイタスの手ならどこかで見たような
579536:2011/11/22(火) 01:08:58.53 ID:kxrfD98A
レスくれた人d
頂いた意見を参考に修正
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1321890911022.jpg

>>542
この花柄は分厚くて硬くて不透明と評判の1/100シェリルメサイアの余り物シールなんよ
エナメルでリタッチしてみたけれどどうかなー?

>>544
地味と言われて気づく胸ののっぺり感
という事で素立ち時に肩の白とラインが繋がるように、上半分白に塗り替えてみたさ

胸に髭爺がいる気もするがキニシナイw
580HG名無しさん:2011/11/22(火) 02:11:17.73 ID:lim50RT1
>>562
そのままだとえらい短足に見えるな
パンドラ本来の爪先をアンクルガードに見立てて、ルシファーの足あたりで文字通り下駄でも履かすか
581HG名無しさん:2011/11/22(火) 02:48:48.79 ID:kr7XxW6E
>>579
素人所見だけど、和服目指すなら逆に白が邪魔じゃね?
黒や濃紺で色彩抑えて、金や銀を散らしたりラインを入れると良いと思う
582HG名無しさん:2011/11/22(火) 06:47:50.69 ID:5JfmWdOZ
白云々は関係無いな

着物っぽさはデザインラインその物を除けば結局柄の付き方とかになるんだから
ttp://www.4gamer.net/specials/mhf-armor/images/151_01.jpg
ttp://www.4gamer.net/specials/mhf-armor/images/150_01.jpg
ttp://2ci.jp/~happybloom/kanoyabloom.jp/images/wa-5-thumb-300x365.jpg
ttp://shibatayaishouten.ftw.jp/picm/000000008.jpg
この辺のテーストを参考にしてみたら
583HG名無しさん:2011/11/22(火) 06:48:44.22 ID:rsrQp/Kx
イフリートの尻尾がハンターみたいなモナカ割りだったらキレるぞ。
584HG名無しさん:2011/11/22(火) 06:48:50.22 ID:5JfmWdOZ
>テイストw
585HG名無しさん:2011/11/22(火) 07:06:39.96 ID:QsYc/Dx5
ノーザンテースト
586HG名無しさん:2011/11/22(火) 08:01:10.22 ID:WG2DXbrf
>>583
重さも考えるとそれでも仕方ない気はするが
587HG名無しさん:2011/11/22(火) 08:42:05.37 ID:uF2cSOmQ
カマってコールか
588HG名無しさん:2011/11/22(火) 08:42:24.25 ID:uF2cSOmQ
誤爆
589HG名無しさん:2011/11/22(火) 08:43:28.28 ID:50LeEYIc
>>583
バンダイ「モナカ割りではなく、なおかつ重さも気にならない方法を考えました」

説 明 書 を 切 り 抜 い て ペ ー パ ー ク ラ フ ト
590HG名無しさん:2011/11/22(火) 08:49:13.08 ID:uEhclfE8
>>589
あのサイズを再現してくれるんならそれはアリだと思う
モナカ割りでも確実に小型化してるだろうし
591HG名無しさん:2011/11/22(火) 09:22:08.17 ID:URAypiIU
モナカ割りどころかスタンドに尻尾の絵が書いてあったらどーしよ・・・
592HG名無しさん:2011/11/22(火) 09:45:28.88 ID:AbTosQYy
エフェクトで別売りにする、とか
593HG名無しさん:2011/11/22(火) 09:56:02.64 ID:j1AeG0cj
バァーンナッコォ
594HG名無しさん:2011/11/22(火) 10:15:39.82 ID:OYtacKND
イフリート完全再現セット¥1000

劇中サイズの尻尾、各種エフェクトパーツ
こんな感じか
595HG名無しさん:2011/11/22(火) 10:19:48.34 ID:65enevaR
>>594
>背部のパーツ及び両手の炎がクリアーパーツで再現されております。
らしいからそれ以外のエフェクトパーツを売るとなったらそれぐらいしそうだな
596HG名無しさん:2011/11/22(火) 13:28:16.42 ID:+05Tb+od
フェンリルの武器の濃い緑?は何で塗ればいいですか??
597HG名無しさん:2011/11/22(火) 13:30:51.80 ID:XlY0LY98
>576
パッケージ横のデクカスの腕付けたパンドラが体系似てる
598HG名無しさん:2011/11/22(火) 13:40:45.47 ID:D/hOlI8O
んぁぁぁぁ白が透けるぅぅぅ
ルシファー塗り塗りが全然進まね(´・ω・`)
599HG名無しさん:2011/11/22(火) 13:41:15.08 ID:bXOkOmYW
>>594
完全再現してくれるならそれでも買うわ
600HG名無しさん:2011/11/22(火) 14:28:58.64 ID:54bgYtkE
イフリートってキット出てもナイトフレームと同じサイズなんだろな
2000円くらいで原寸大で出してほしいわ
601HG名無しさん:2011/11/22(火) 14:45:22.45 ID:0X8sA2es
茜たんあがっててうれしい
602HG名無しさん:2011/11/22(火) 15:10:20.71 ID:mJk7KCZv
>>598 サフ→白サフ→マットホワイトの順で吹けばOK。
603HG名無しさん:2011/11/22(火) 16:11:35.79 ID:S8sRdqNM
>>600
ていうかLEXイフリートと郷田ハカイオーが異常にでかい
こっちも同じ機体用意して並ぶとサイズが全然違う
604HG名無しさん:2011/11/22(火) 16:17:04.06 ID:D/hOlI8O
>>602
俺体弱くて水性塗料筆塗りなんだ…
塗料に金かけた方が良いのかねえ
605HG名無しさん:2011/11/22(火) 16:20:11.47 ID:fWCM+/LZ
>>604
一気に塗ろうとしすぎなんじゃね?筆なら最初は塗料のってるかのってないかの透けるくらいでいいよ
何回も塗り重ねればそのうちなんとかなるさ
606HG名無しさん:2011/11/22(火) 17:52:32.45 ID:54bgYtkE
ハセガワのホワイトフィニッシュ貼っちゃいなよ
607HG名無しさん:2011/11/22(火) 18:48:04.73 ID:X0O0uwsS
>596 過去スレに出てた ガンダムカラーの何かだった
608HG名無しさん:2011/11/22(火) 19:01:36.78 ID:hE3YSo5H
ルシファーとミックスしようと思ってランスロット探したけど売ってねぇ。。。
609HG名無しさん:2011/11/22(火) 20:02:31.96 ID:iVuryVib
バンダイのLBXコンて問い合わせ先どこかのってる?
リボとかの市販関節はおkなのか?レギュがよくわからん
610HG名無しさん:2011/11/22(火) 20:07:16.42 ID:EYK7dBAQ
「ダンボール戦機」以外のプラモデルやフィギュアのパーツ類は使用できません。
611HG名無しさん:2011/11/22(火) 20:08:47.82 ID:FAQc3mUf
もしかしてルシファーの余り股関節パーツってアキレスに使ってね、ってこと?
612HG名無しさん:2011/11/22(火) 20:11:30.39 ID:uEhclfE8
>>611
ルシファーのポリパーツはオーデーンの流用だから
つまりおでんの余りパーツ
アキレスにははまらないと思う
613HG名無しさん:2011/11/22(火) 20:21:10.44 ID:iVuryVib
そりゃガンプラの関節をもってくるのとかは完全にアウトだろうけど
関節とかシールとかパーツ単体で成立してるのはプラモやフィギュアのパーツにあたらないだろ?

問い合わせ先アドレスまじでみあたらね
614HG名無しさん:2011/11/22(火) 20:22:45.57 ID:cnLN9njo
ばれなきゃいいんだよ
ばれなきゃ
615HG名無しさん:2011/11/22(火) 21:09:07.03 ID:Nemrk203
関節弄ったら自作シーリングで隠せばパトレイバーっぽくなって一石二鳥だな
616HG名無しさん:2011/11/22(火) 21:10:44.42 ID:uR/0vpD4
>>614に賛成
617HG名無しさん:2011/11/22(火) 21:37:43.16 ID:k0mzdzZA
今日からマークUジョーカーとVモード&自演発送開始だね
それにしてもリミテッドクリア自演とかいらんわ。
Vモードだけで販売してくれればいいものを…
618HG名無しさん:2011/11/22(火) 23:49:49.59 ID:mJk7KCZv
>>609 問い合わせは、バンダイ静岡 0542087520 オレも色々と聞いたけど、ほとんどの返事が「審査員次第」と言われた。ちなみに作品名は、LBX名だけでなく、人物の名前もダンボール戦機以外の名前はNGだそうだ。
619HG名無しさん:2011/11/22(火) 23:53:11.01 ID:uEhclfE8
作品名に関しては版権の壁があるからねぇ
「LBXガンダム」とかで出品されても困るだろうし
620HG名無しさん:2011/11/23(水) 00:05:58.17 ID:l1Es3bnu
ナポレオンとかノブナガみたいに歴史上のも駄目なのかな
あとルシファーがあるんだから神話からも引っ張ってきたいけど
モチーフ的に他作品の真似してるって言われたらそれまでになりそうで怖い
621HG名無しさん:2011/11/23(水) 00:26:37.34 ID:0HC5azEU
歴史上の人物どころか、製作した本人の名前も基本的にNGだって。(あくまでも基本的に。) ただし拡大評価として審査員が受けとればOKなんだって。まぁ、判断があやしい名前は付けないに限る。ってのがバンダイ静岡の意見。
622HG名無しさん:2011/11/23(水) 00:36:03.39 ID:Ml7uD+6f
なんかもうアキレスに適当な他のLBXのパーツつけて
アキレスカスタムとか創作性の狭いの以外ダメって感じがする
623HG名無しさん:2011/11/23(水) 00:37:12.08 ID:n5qVL5Tp
いろんな権利をたてにして
いちゃもんつけられたら困るだろうから
名前とかも慎重にならざるをえないのだろうね
バンダイとしても自衛の為の予防線なんだろう




エルメスとかジャーゴとか
624HG名無しさん:2011/11/23(水) 01:09:58.11 ID:0HC5azEU
Zplusのplusも文房具と引っかかったしね。 マークUはジョーカーのみ基本的OK、他のLBXに関しては、審査員の判断任せだって。ちなみにマークXは、当然NG。
625HG名無しさん:2011/11/23(水) 02:02:45.78 ID:Ml7uD+6f
車でNSXとかあるけどN.S.X(ニュースーパーエックス)とかはOKなのかな?
626HG名無しさん:2011/11/23(水) 02:36:36.66 ID:0HC5azEU
>>625 おそらくNGか、審査員の次第 と言う返事がくると思います。
627HG名無しさん:2011/11/23(水) 02:54:58.82 ID:8YcwCOgx
なんかアレだめコレだめ言われるんだったら
fgもしくは模型店のコンテストあたりで好きにやってるほうが良さそうだな
628HG名無しさん:2011/11/23(水) 02:56:54.38 ID:AuxdTPhW
休日だ。わんわんおを作ろうわんわんお。
(´・ω・)

しかし、LBXがだいぶ積まれてきた。
いつの間にか結構キット出とるのぅ。
629HG名無しさん:2011/11/23(水) 10:48:12.20 ID:qn9h8z5S
ジョーシンでハンター安売りしてるから多々買おうぜ!
630HG名無しさん:2011/11/23(水) 10:50:55.97 ID:J5HpKdRv
量産機なら多々買う気になるんだけどなぁ
631HG名無しさん:2011/11/23(水) 11:12:26.83 ID:VqcUQ6Ts
ヤマダ電機にルシファーめっちゃつまれててワロタww
632HG名無しさん:2011/11/23(水) 11:21:27.25 ID:rmXuP1zp
>>631
この時期はクリスマスもあるから多少強気に在庫置けるからな。
633HG名無しさん:2011/11/23(水) 11:47:51.86 ID:VqcUQ6Ts
>>632
15×4列あったけどさばけるもんなんかね
634HG名無しさん:2011/11/23(水) 11:51:46.07 ID:J5HpKdRv
ヨドバシアキバは担当者が好きなのか毎回ありえないくらいLBX入荷してるぞ
ものすごい山積みになってる
それでも数日でパンドラとか売り切れてたけど
635HG名無しさん:2011/11/23(水) 12:04:46.11 ID:rmXuP1zp
>>634
アミさんが買い占めてるんじゃね?
636HG名無しさん:2011/11/23(水) 12:07:30.46 ID:zHjv7SoK
アキレス売ってねぇぇぇぇ(´・ω・`)
637HG名無しさん:2011/11/23(水) 12:18:33.63 ID:qIcHwxIQ
>>635
オタクロスとオタイエローじゃね?
638HG名無しさん:2011/11/23(水) 12:32:50.50 ID:upDIi1VG
リュウ「」
639HG名無しさん:2011/11/23(水) 13:36:20.29 ID:flhgTl52
ジョーカーMk2届いたからパチってみた。
いろいろと色が足りないね。
赤の部分はメタレッドにするかな。
640まッさぁ:2011/11/23(水) 16:31:12.73 ID:076bC76S
みんなってプラモデルを作るこだわりとかありますか?(AwA)
641HG名無しさん:2011/11/23(水) 16:32:03.50 ID:lvPpIiRo
>>636
あまってるからあげるよ(`・ω・´)
AX-00に腰と肩使った残骸でよければ(´・ω・`)
642HG名無しさん:2011/11/23(水) 17:13:26.74 ID:hgpIov/h
ジョーカーmk2はいつになったら再販するんだ・・・
643HG名無しさん:2011/11/23(水) 17:16:16.92 ID:lvPpIiRo
持ってる奴にチョット借りて頭の突起と帽子の先端パーツをおゆまr・・

おっと誰か来たようだ
644HG名無しさん:2011/11/23(水) 17:36:15.56 ID:zHjv7SoK
>>641
今日、買えたよ('(゚∀゚∩ 買えたよ!
645HG名無しさん:2011/11/23(水) 17:53:28.19 ID:4GTip2kc
オーディーン以降のナイトフレームは全部オーディーンのポリパーツになるんかね?
物語前半に出てきたようなLBXにキット化のチャンスがあればまた従来のポリパーツが使われるんだろうか
646HG名無しさん:2011/11/23(水) 17:55:26.04 ID:pe4l3xU0
>>645
絶斗はなぜか旧ポリだったね
これまではナイトとブロウラーは同じポリだったのに
647HG名無しさん:2011/11/23(水) 18:25:55.98 ID:VqcUQ6Ts
ジョーカーMk-2きたー
金がないときを狙うなんて佐川急便こえーよ
648HG名無しさん:2011/11/23(水) 18:38:47.67 ID:AuxdTPhW
ジョーカー×2クリア×2来たお。
よくよく考えたらこんなにいらないお。
(´;ω;)
649HG名無しさん:2011/11/23(水) 18:40:53.85 ID:Ml7uD+6f
買わないで後悔より買って後悔
650HG名無しさん:2011/11/23(水) 18:49:33.15 ID:VGE5EaDb
ざらすで二つ買うとカスタムパーツプレゼントだってさ
651HG名無しさん:2011/11/23(水) 18:51:30.39 ID:VqcUQ6Ts
そうやって田舎者をいぢめて何が楽しい(泣)
652HG名無しさん:2011/11/23(水) 18:51:38.23 ID:pe4l3xU0
数ヶ月後、転売の旨みを覚えてしまった>>648の姿がヤフオクで確認されたのであった
653HG名無しさん:2011/11/23(水) 18:52:12.23 ID:tYs4SFcQ
パンドラの後頭部がデクーの顔に見える
654HG名無しさん:2011/11/23(水) 19:02:31.49 ID:Q89vRSuf
目薬出しときますねー
655HG名無しさん:2011/11/23(水) 19:47:07.83 ID:TAadysGj
アサシン出てくるとやっぱりアサシンもプラモ化してほしい。
あとジェネラルも。
656HG名無しさん:2011/11/23(水) 19:55:35.83 ID:VqcUQ6Ts
青の舞台の主力機体だしな
657HG名無しさん:2011/11/23(水) 19:57:10.94 ID:T2tT/3CR
>>650
カスタムパーツってなんぞ?
658HG名無しさん:2011/11/23(水) 19:57:25.40 ID:OIpgEknM
ルシファー買ったんだがおでんとパンドラ&クズの機体のカスタムシールも出てたんだな
………あれ、ジョーカー?インビットやデクカスは十分色が足りてるけどジョーカーは?
659HG名無しさん:2011/11/23(水) 19:59:02.37 ID:CQQU54EB
今日はジェネラルがかっこよすぎたプラモ化してくれ
あとAX-02も
660HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:04:07.28 ID:AuxdTPhW
ジェネラルを早く発売すべき。
それと、武器がハンターライフルだったね。
661HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:07:28.78 ID:TAadysGj
今日のジェネラルの重量感がとてもよかったよね。
662まッさぁ:2011/11/23(水) 20:09:15.87 ID:076bC76S
自分もトイざラスとかでプラモ買いたいなぁ。
でも、遠いし、もう中2なんだよなぁ。(TwT)
663HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:23:00.91 ID:WPdRGkTH
ジェネラルの武器あれAMBライフルだろ
664HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:24:07.25 ID:4GTip2kc
>>660
俺はAMBライフルっぽいと思ったな

>>662
安心しろ俺なんてもう二十歳手前だ
665HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:28:18.45 ID:AuxdTPhW
そうかあれはAMBライフルなのか。
666HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:34:39.62 ID:VqcUQ6Ts
>>662
俺は高校生だ
でもそういう時期って少し恥ずかしくなるのもわかるぞ
667HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:37:56.52 ID:49S0u6mL
40だけど・・・キニシナイ
668HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:40:19.69 ID:le2wfVqp
そんな事気にせずに済む強い心を持てたら、君も大人の仲間入りだ
669HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:42:16.68 ID:AuxdTPhW
あ、Vモードクリアアキレスのシールとマントがキャンペーンのゴールドverと同じだから、パーツを金メッキしてもらえば完全再現できるね。
670HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:42:37.22 ID:pe4l3xU0
AMBライフルの色違いだよ
671HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:44:04.63 ID:uy36xhjZ
おまえら若いな
>>667
同士よ
672HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:44:16.77 ID:4GTip2kc
ジェネラルがキット化されたら監視型デクーの武器ランナーだけ流用されるかもな
673HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:45:59.74 ID:gbJhL7XM
23歳OLですが躊躇なく買ってます
674HG名無しさん:2011/11/23(水) 20:56:25.50 ID:OIpgEknM
>>668
それなら俺は子供の時期が無かったのか
675HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:00:09.77 ID:VqcUQ6Ts
>>673
私にプラモを教えてくださいお姉様
676まッさぁ:2011/11/23(水) 21:10:29.84 ID:076bC76S
みなさんの後押しありがとうございます。(^w^)
677HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:21:20.45 ID:SA4ZvwXQ
釣りにしか見えん
678HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:21:34.66 ID:49S0u6mL
>>671
( ・∀・)人(・∀・ )

>>673
ムハー(゚∀゚)=3
679HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:27:05.69 ID:a3OmUEN+
このスレでもわかるとおり幅広いファンに愛されてるんだな
よかったよかったビビンバ出してください
680HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:29:29.30 ID:hgpIov/h
おおお・・・わしが死ぬ前に月光丸を・・・
681HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:35:08.00 ID:pe4l3xU0
月光丸はLBXコレクション2(食玩)で我慢しようぜ
682HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:35:47.73 ID:xI4R0m2P
>>679
ビビンバ出たら5体買っちゃうからやめてw
683HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:38:00.97 ID:RS22CO35
35歳主婦ですが買ってますよと
まだ息子が1歳なので触らせられないけど
684HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:45:37.56 ID:Q89vRSuf
13歳美少女↓
685まッさぁ:2011/11/23(水) 21:46:04.52 ID:076bC76S
こういう場所に書き込みしたのは、初めてで、ついつい敬語を使ってしまいます。 
それにしても、ダンボール戦機が好きな人って親切ですね。
686HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:51:05.41 ID:HQV4rpyY
31歳だけど金オーディーンキャンペーンには13歳と書いて応募しました
687HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:56:03.32 ID:ZjBKv95L
>>685
名前欄には何も入れない方がいいよ
688HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:57:36.78 ID:pe4l3xU0
あとメール欄にsageて書こうな
689HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:58:25.76 ID:Em1KL1Py
誰も厨房死ねとか言わない辺りここは平和だなw

老若男女にウケてるのはいいことだね
690HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:01:23.05 ID:xB3fXyhw
プラモを全部買ってるわけじゃないから分からないんだけど説明書の漫画ってデクーみたいな操縦者が複数いたりインビットのような無人機の場合以外は操縦者が登場するの?
691HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:01:31.20 ID:4GTip2kc
ルシファー取説漫画のカスタマイズやってみたけど
パンドラの髪とルシファーの羽が干渉し合って凄く動かしにくい
692名無しさん…だといいなぁ:2011/11/23(水) 22:02:52.34 ID:076bC76S
わかりましたぁ!く(AwA)
693名無しさん…だといいなぁ:2011/11/23(水) 22:11:04.85 ID:076bC76S
「わかりましたぁ!」の場所間違えました。ちゃんと、「まッさぁ」って名前をかえました。(AwA)
694HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:13:26.00 ID:gbJhL7XM
思ってたよりこのスレの年齢層が幅広くて和んだw
プラモ女子までいたとは…

>>693
名前欄は空白
メール欄はsage
695HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:18:01.33 ID:076bC76S
そうですか…初心者なもので(TwT)
696HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:20:42.59 ID:TlHSHZ5W
>>695
このスレはかなり平和だけど、
他の板でsage忘れたら氏ねとか言われるから注意な
697HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:25:19.60 ID:OIpgEknM
ダンボール戦機がもっと人気になってきたらこのスレも殺伐とするのかなぁ…
698HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:28:56.62 ID:Re1rVQBq
少なくとも完全版が作られる位には人気だよ
日経だかの、流行ランキングで13位とかに入ってたし、
あと、「ファミ通に何故レベルファイブはヒット作を出せるのか」的な特集で末席に加えられる位には。
699HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:29:04.23 ID:RS22CO35
そこまで人気でない気もするけど、どうでしょうね
これくらいがいいような

でもマイナー機出してもらうには人気が必要なのかな…
700HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:29:23.08 ID:fNkeuSBw
ジャッジ…
701HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:34:01.44 ID:TlHSHZ5W
プラモは200万個売れたから人気と言っていいと思うぞ
同じ資料(日経トレンディ)によればガンプラは全シリーズ合わせて600万個だと
702HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:34:04.37 ID:QP6mHeS4
ていうか元々完全版出すつもりで中抜きしてたろ
でなきゃ半年出だせねーって
703HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:35:08.31 ID:TlHSHZ5W
すまん、「1年で」が抜けてた
704HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:37:21.20 ID:HQV4rpyY
2010年のガンプラの世界出荷数540万個
ダンボール戦機は2011年2月〜10月で200万個出荷
プラモは大成功
705HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:39:17.92 ID:Re1rVQBq
俺らの部門は大成功と言うことか
お前らデクー買いすぎなんだよ
706HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:39:49.37 ID:u44fVb0B
>>691
パンドラのパーツを2体分使って、上下とも上側の短いものにしてしまったらどう?
707HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:40:27.83 ID:XXX4T9Tn
股関節がうんこなアキレスを3個買った俺は間違ってなかったな
708HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:43:48.89 ID:TlHSHZ5W
ちなみにゲームは30万本
シリーズ第一作目としては「普通」な売り上げだが、
3年も開発してた事とアニメという名のCMに多大な金払ってる事考えると、
黒字かは怪しい
709HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:46:44.83 ID:RS22CO35
>>705
デクーはいいものだ
710HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:46:53.18 ID:eK9PQLh9
売れているというか複数買いの人が多いんじゃね?
711HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:47:35.59 ID:4GTip2kc
>>706
もうあの形態にはしないってことで自分の中で決着が付いた
ルシファーの羽とアミパンの髪の成型色がマッチしてたのはよかったが…
712HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:48:31.03 ID:u44fVb0B
デクー、デクーカスタム、ジ・エンペラー、ハンター、ルシファー
この辺りは2個ずつ持ってる
パンドラに至っては紅白合計で5個買ったよ
713HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:49:50.28 ID:VSx0RFIs
>>705
デクーとアキレスは改造素体に向いてるからつい買ってしまうよ
ルシファーの色変えを考えててamazonで買ったら月曜に届いたんだが
fg見てたら考えてた色分けに近いのほぼ出てた。なんかやる気が無くなりそう
714HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:53:19.33 ID:HQV4rpyY
>>708
完全な新規タイトルとしては成功な部類だと思う
715HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:11:37.82 ID:wr55G/eX
>>708
付属プラモのせいで30万本しか用意できなかった
だからプラモ無しのブーストを出すことにしたんじゃないの?
日野のことだからメディアミックスの利益で補えると踏んだか
将来的な展開でプラスに転ずると思ったか
716HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:13:37.84 ID:/QtyLhot
プラモデルは150万箱以上売れてるからな
そこにゲームの売り上げ=AX-00だから…
間違いなくシリーズは続くな、L5もバンダイもコロコロも当面は捨てたがらないだろう
折角育った鶏が金の卵を何個か産み始めたばかりだから
ダンボール戦機自体が老衰するまで面倒みてくれるさ
717HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:18:33.18 ID:edPG+ZPx
ブースト爆死したけどな
718HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:19:12.51 ID:a991T5OB
>>717
今日発売じゃねーか
719HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:23:15.10 ID:TlHSHZ5W
ブーストは旧来ファンをコケにしたような仕様で旧来ファンを敵に回してる
逆に新規の人は買ってもいいと思う
720HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:24:18.51 ID:RS22CO35
新規ならプラモついたほうがいいでしょ
721HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:25:56.04 ID:edPG+ZPx
まあ買ったんですけどね
イプシロンぐらい付けてほしかった
722HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:26:59.45 ID:hgpIov/h
>>708
開発云年とは言うが、実際に開発しだしたのは最近ってのがほんとだろうな
PV発表から具体的な情報出だした時期を考えても間の数年は凍結中だったと思う

>>720
こういう限定版に付属するやつは心情的に作りにくいよ・・・
後箱もでかくなるしなあ
723HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:31:01.37 ID:VqcUQ6Ts
まあゲームは2,3年前に発売するつもりだったわけだしな
まあ結果ここまできてカズとアキレスがかっこよくなったからいいんだけど
BOOSTはひどいよな
724HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:38:29.71 ID:/QtyLhot
アクションゲーになってくれたのもよかったな
コマンド式RPGもやってみたかったけど
ゲームは三月発売が延期してこの状態だし、アニメ連動のスケジュールも考えものだね
2と2期は確定だからそこでカッコいいLBXをカッコ良く出してくれれば買うけどさ
ここで失敗すれば完全版は控えるだろうし成功すればLBXが盛り上がる
どっちに転んでもおいしい話だ
725HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:42:52.21 ID:TEpve05E
ガンプラの敷居が高くなってしまって離れていた高齢者ですが、子供にせがまれ買って素組だけでもかなり劇中イメージにハマる。
何より1/1スケールというのがハートを鷲掴み。
言われ尽くされてるでしょうが、プラレス三四郎のブラッシュアップがこういう形になるのかと感嘆しました。財布の紐弛ませるのうまいなぁ。
726HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:46:04.04 ID:hgpIov/h
>>724
コマンド式の方は携帯電話で出てる奴になったんだろうな

それと、地震の影響で3月延期+プラモとアニメの連動+次回作との兼ね合い
を考えるとこのタイミングしか完全版出す時期無いと思われ

727HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:52:02.29 ID:le2wfVqp
アニメの視聴者クイズの大盤振る舞いっぷりを見る限り、
採算ラインを遥かに上回る利益を上げているんだろうなと思う
728HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:58:04.56 ID:QP6mHeS4
>>727
あんなもん出そうと思えばいくらでも豪華にできると思うが
たかが20人分のプレゼントだし
729HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:59:09.20 ID:dtOoRObP
プレバン限定でもいいからもっとたくさん発売して欲しい
730HG名無しさん:2011/11/24(木) 00:09:33.52 ID:zSPV26TP
みなさん詳しい所まで話していますね。
自分にはよく分かりません(トイざラスでプラモも買えない奴なので)。(AwA)
731HG名無しさん:2011/11/24(木) 00:15:37.44 ID:d64dPSr2
俺はトイザらス遠いから近くのヤマダ電機で買ってるな

732HG名無しさん:2011/11/24(木) 00:18:26.41 ID:6X6+TXf1
>>730
プラモは経験次第ですよ。まずは説明書通りの俗に言う「パチ組み」から始まり、そこで満足したり、もっと追究したり、と人それぞれです。
まずは公式ホームページにあるオフィシャルショップに行くのも手です。
733HG名無しさん:2011/11/24(木) 01:58:23.77 ID:VJYKpumC
僕の名前はヒロ。大空ヒロです。
好きなものは、セ○シマン○!
734HG名無しさん:2011/11/24(木) 03:43:26.73 ID:ZCScqPdU
ファミ通かなんかに「完全版が早くも登場!」って書いてあったな
まぁ・・・うん
735HG名無しさん:2011/11/24(木) 05:09:01.65 ID:dwA7YhCy
イプシロン出してください
736HG名無しさん:2011/11/24(木) 06:02:41.98 ID:t00XLUgy
そんなもんよりブルドだブルド
737HG名無しさん:2011/11/24(木) 06:12:43.47 ID:qDp2RqJS
マスカレード…
738HG名無しさん:2011/11/24(木) 06:56:22.50 ID:9iNiAlSi
アサシン、ジェネラル、ジャッジ、月光丸…
神谷重工は良作の法則が成り立つなら尚更だ
739HG名無しさん:2011/11/24(木) 08:57:08.17 ID:Tdo8AS2y
続編で神谷ブランドのLBX出るかな…

どうせ続編決まってるならそこまでの空白期間を3ヶ月位設けてそこに量産機突っ込んで欲しいぜ
740HG名無しさん:2011/11/24(木) 09:16:24.00 ID:Cmfr7OQj
>>739
そこが作品同士で1年以上開くガンダムとの違いだよね
こっちは1月のNo.18から新機体バリバリ出すという
741HG名無しさん:2011/11/24(木) 11:37:15.85 ID:bwgq8p8D
ジェネラル格好良すぎワロタ
販促っつーか、アニメのバトルシーンは本当にガチだな

ジェネラル欲しいな…AGEよりこっちに力入れてプラモ出してくれ
742HG名無しさん:2011/11/24(木) 11:39:00.90 ID:ZJ3bN+sl
743HG名無しさん:2011/11/24(木) 11:45:19.33 ID:at2557wk
ジェネラル、アサシンはこのタイミングでキット化でも良かったと思うんだ
来年は新シリーズのがメインになるのかな
並行してこれまでの機体も出して欲しい
744HG名無しさん:2011/11/24(木) 12:16:07.41 ID:bwgq8p8D
>>742
はえぇよw

集めてナンボ的なとこもあるLBXは、数出して価値が上がると思うんだよね
新シリーズがどんなのか知らんけど、こんなに魅力的な機体があるのに、さっさと次に進むとかマジどん判
745HG名無しさん:2011/11/24(木) 12:21:17.19 ID:ifA0F/qd
バンダイはこんなに人気出るなんて思ってなかったんじゃね?
とりあえず主要機だけ出してみるかーって思ったら爆売れワロスwって感じでさ
アニメ自体が2期編成と最初から決まっていただけに二進も三進もいかなくなた感じ
アニメ、ゲーム、プラモ、漫画と連動してるせいで人気出ても最初の路線から抜けせんのよな
メディア展開多すぎるのも考え物か
746HG名無しさん:2011/11/24(木) 12:24:56.99 ID:FY8qZ7xh
まあバンダイどころかレベル5もこんな売れると思ってなかったろうなw
747HG名無しさん:2011/11/24(木) 12:34:53.98 ID:t00XLUgy
>>650
詳細頼む。
748HG名無しさん:2011/11/24(木) 12:38:51.69 ID:NAH0jKTK
>>747
トイザラス全店か知らないがLBX商品二個買うとカスタムウェポンセットどれか一つ貰えるそうな

でもザラスはほぼ定価だからあんまりありがたみが無い
749HG名無しさん:2011/11/24(木) 12:44:10.83 ID:ZJ3bN+sl
>>745
絶斗とナイトメアは出す気が無かったていうのがゲームで判明してるしな
750HG名無しさん:2011/11/24(木) 12:45:54.95 ID:+Ask9cdU
>>748
市販のウェポンセット?
751HG名無しさん:2011/11/24(木) 13:09:25.96 ID:P/C8kQd+
あの最初に出た鋼鉄昆とオートマチックガンもう一回バラまいてくれないかなぁ
752HG名無しさん:2011/11/24(木) 13:12:35.67 ID:ZJ3bN+sl
バンダイ「オートマチックガンと水月棍が付いてくる、Zモードをよろしく!」
753HG名無しさん:2011/11/24(木) 13:19:36.04 ID:jpR7jnrJ
棒とハンドガンなら、未だに都内でも貰えるがな。
754HG名無しさん:2011/11/24(木) 13:42:02.52 ID:NAH0jKTK
>>750
ウィ。二割引のとこでで二体とウェポン一個買った方が安いがまぁ近くにトイザらスしかなければ選択肢に入れてもいいんじゃないか
755HG名無しさん:2011/11/24(木) 13:42:53.33 ID:ptOkxG5D
>>753
ある程度ぼかしてkwsk
756HG名無しさん:2011/11/24(木) 13:50:57.72 ID:jpR7jnrJ
>>755
玉子の名前の町のヨドバシ。
757HG名無しさん:2011/11/24(木) 14:26:45.27 ID:+xTgpS5J
こういうの禁止
禁止だろ
758HG名無しさん:2011/11/24(木) 18:33:40.13 ID:dAvgiI61
昨日新宿ビックに行ったら親子連れがダンボールのコーナーにいたんだけど
子供が持ってたかごにデクーx2ともう一つ何かLBXをかごに入れてたんだがお父さんの趣味だよな?
もし子供が欲しがってたなら将来有望すぎるんだがw
759HG名無しさん:2011/11/24(木) 18:34:21.57 ID:o/dxagEl
HJ1月号が届いたけどイフリートがきたな
両手の炎がクリアパーツでつくのは予想外だった
760HG名無しさん:2011/11/24(木) 18:42:42.31 ID:ZJ3bN+sl
>>759
正式には明日発売だっけ?
No.18以降はまだ極秘なんだろうなぁ
コロコロが最速だし
761HG名無しさん:2011/11/24(木) 18:54:43.82 ID:YJRtF/dL
>>759
ゼノンはいまいちぽいけどナイトメアはかっこいいな
フライトパックの接続の詳細も出てるね
762HG名無しさん:2011/11/24(木) 20:34:58.40 ID:W2iCMWVY
フライトパックはもう少しかっこ良ければな…
763HG名無しさん:2011/11/24(木) 20:44:31.81 ID:Kktx7DTU
なら 自分好みにジャンクパーツを盛るんだ!
764HG名無しさん:2011/11/24(木) 22:51:34.71 ID:iiGsg02o
フライトパックってガンダムでいうバリュートみたいなもんだろ?
使い捨てなんだから無骨なほうがいいじゃん
765HG名無しさん:2011/11/24(木) 23:01:06.26 ID:0r+Ino5p
イフリートの試作品、すっごい気になるなぁ…
しかしGレックスすっ飛ばしてイフリートかぁ
766HG名無しさん:2011/11/24(木) 23:05:07.22 ID:lvWP2Smi
>>764
確かに着艦後は捨ててたな
767HG名無しさん:2011/11/25(金) 00:27:12.79 ID:lECyzBhu
パンドラの肘とかオーディンの膝なんかがどうにも緩くて気になってしまう。この緩みを解消するいい方法は何か
ないだろうか?
768HG名無しさん:2011/11/25(金) 00:38:05.29 ID:DUD337+2
ルシファーってランスロットっぽいとよく言われるけど、モーターヘッドって感じもするよね。
永野護デザインのLBXとかも見てみたいな〜。
769HG名無しさん:2011/11/25(金) 00:43:38.44 ID:Hogxe27V
>>767
俺は木工用ボンドかな
ボンドじゃPCパーツはくっつかないけど、
摩擦抵抗が大きくなっていい感じになる
770HG名無しさん:2011/11/25(金) 00:46:03.89 ID:8Ad9QEde
>768 ナカツの他人がクリンナップしてないガンダム系のデザイン見た事ある? ガチで酷いぞ
771HG名無しさん:2011/11/25(金) 00:46:43.05 ID:qz+4/5Z1
ヒドい??
772HG名無しさん:2011/11/25(金) 01:17:46.18 ID:E0MiC/j0
アニメのヤマネコがイケメンすぎてレッドリボンが欲しくなる
773HG名無しさん:2011/11/25(金) 02:10:15.42 ID:teMyCJao
アニメ見たらジョーカーに惚れたので来ました
774HG名無しさん:2011/11/25(金) 02:14:36.82 ID:Ab1xmpFG
3つ買えよ?w
775HG名無しさん:2011/11/25(金) 08:21:24.87 ID:j5fCaLTI
>>770
ラフデッサンの事を言ってるとしたら酷いというか恥ずかしいのはお前w
776HG名無しさん:2011/11/25(金) 12:42:23.89 ID:NM9oLdss
イフリートしっぽ弱体化しすぎワロタ
ワロタ・・・ゲームでは身長の1.5倍くらいあったのに・・・
こりゃペーパークラフトしかないな
777HG名無しさん:2011/11/25(金) 12:53:38.87 ID:MNepIdrN
今通販サイトで画像三見たけど…バーンナックルは?
778HG名無しさん:2011/11/25(金) 13:07:07.50 ID:LQdQAsf3
イフリートコレジャナイ過ぎる・・・
779HG名無しさん:2011/11/25(金) 13:08:44.57 ID:iRrUnhzY
画像ってどこにある?
780773:2011/11/25(金) 13:09:47.67 ID:teMyCJao
ttp://imgup.me/e/iup00004564.jpg
ジョーカーたんに俺のプラモ童貞奪われました
さすがにいきなり三体は俺バカじゃねーのって思ってたけどおまけ漫画読んで三体買ってよかったと思った

あと黄色と黒のマーカー買ってきたら組み立て始めるわ
781HG名無しさん:2011/11/25(金) 13:16:05.07 ID:tsgcT4Ul
>>780
マーカーはこまいとこ限定にしとかないとチョイ残念な気分になるぜ
782HG名無しさん:2011/11/25(金) 13:24:30.22 ID:LQdQAsf3
>>779
HOBBY SEARCH
783 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 13:43:21.44 ID:b6qzd8eJ
ルシファー買ったんだが合わせ目消しと全塗装となるとやっぱりそれなりに大変だなこりゃ
784HG名無しさん:2011/11/25(金) 14:09:21.18 ID:uB0JuEaT
元々全体が縮んでるんだし、あの大きさでも十分な気がする。

まぁ実際出たら原寸大に拡大したり蛇腹付けたりする職人の遊び場になるんじゃないかな
785HG名無しさん:2011/11/25(金) 14:10:41.56 ID:NM9oLdss
>>780
イオンで買ったのか、プラモは家電量販店のほうが安いぜ?
あとプラモは失敗しても諦めないことだから。
スポーツと一緒で経験積むとうまくなるから。
786HG名無しさん:2011/11/25(金) 14:15:07.76 ID:h+0jsQc2
ツイッターで半壊ルシファー画像流れてきたから保存してしまった
俺も壊したくなってきたけど胸の部分どうなってんだろう
http://loda.jp/lbx/?id=99
787HG名無しさん:2011/11/25(金) 14:18:10.64 ID:uB0JuEaT
(唖然)
788HG名無しさん:2011/11/25(金) 14:32:27.29 ID:yyUVna4n
>>786
美しい…
789HG名無しさん:2011/11/25(金) 15:18:39.79 ID:Z1CaC0lC
>>786
これは今すぐ美術館に展示すべきだぁー!!!
790HG名無しさん:2011/11/25(金) 15:33:48.77 ID:RkxCFLIS
イフリートが、電撃に載ってる。ナックルは、差し替えなのかなぁ?
791HG名無しさん:2011/11/25(金) 16:09:38.10 ID:tqGvGuDL
ルシファーの黄色の部分メッキ加工してもらえるところでしてもらったらいい感じになるのかな?
792HG名無しさん:2011/11/25(金) 16:15:39.32 ID:qz+4/5Z1
>>786
これは上手いなぁ
半壊表現今までいろいろ見てきたけど、これはかなり上手いなぁ
793HG名無しさん:2011/11/25(金) 16:25:38.96 ID:NM9oLdss
>>791
元の色分けすごいからいい感じになりそうだね
おでこのフチとバックパックのフチは自力で塗る必要あるけど
794HG名無しさん:2011/11/25(金) 16:56:32.64 ID:o2U87pzc
これがイフリートか
ベガとかデミトリみたいだなw
795HG名無しさん:2011/11/25(金) 17:24:28.02 ID:AffjiOeh
青のライン全シールだなこりゃ
796HG名無しさん:2011/11/25(金) 19:04:07.40 ID:xD7VZXPE
イフリート、尻尾は仕方ないにしても羽根が短すぎるな
これならクリアパーツより切り抜きの方がむしろ再現度高かったんじゃ…
797HG名無しさん:2011/11/25(金) 19:14:54.41 ID:Hogxe27V
>>796
ゲーム内でも羽(?)はぺらっぺらだから、
プラバンで問題なく自作できそう
798HG名無しさん:2011/11/25(金) 19:22:45.81 ID:x3Aiya09
799HG名無しさん:2011/11/25(金) 19:29:50.01 ID:O0beGZNl
だれかイフリートの画像載せて
800HG名無しさん:2011/11/25(金) 19:39:39.32 ID:iI28KFtF
>>798
やりおる・・・
今度パルチザン出るのにちゃんとスクラッチしたのか
801HG名無しさん:2011/11/25(金) 19:49:57.32 ID:OQDyUzSF
>>798
市販キットのサフ吹き状態と言われたら普通に信じるレベル!クオリティ高いなぁ。
802HG名無しさん:2011/11/25(金) 19:55:14.50 ID:IKKqy+Ye
ゼノン華奢でイメージと違うな
803HG名無しさん:2011/11/25(金) 20:47:44.63 ID:az57DdtZ
804HG名無しさん:2011/11/25(金) 20:51:22.45 ID:tsgcT4Ul
>>799
ホビスト逝け
805HG名無しさん:2011/11/25(金) 21:01:41.67 ID:jcCrlx+w
>>786
やだ…キュンってしちゃう…
806HG名無しさん:2011/11/26(土) 04:54:54.02 ID:qW/hyc46
ルシファーの羽を見た瞬間に。そらのおとしものに出てくる風音日和が頭をよぎった
807HG名無しさん:2011/11/26(土) 08:40:03.97 ID:P2IUaeoh
>>806
ふーん?
808HG名無しさん:2011/11/26(土) 09:43:49.63 ID:y+vHAem6
シルバーの上からクリアイエローで塗装したいんだけどシルバーの下地に黒を必ず塗らなきゃダメなの?
809HG名無しさん:2011/11/26(土) 09:47:44.43 ID:MOLMzw7i
シルバー厚塗りするなら下塗りは無しかサフかのどちらかで良い
810HG名無しさん:2011/11/26(土) 09:50:08.56 ID:oVsOpvCe
>>808
やってみて、自分がOKだったら、無問題。
811HG名無しさん:2011/11/26(土) 10:53:49.16 ID:IgrsIQDx
シルバーのみなら黒下地のほうがキラッキラになるけど
うえからクリアカラー吹くならさほど気にしなくてもよいのでは

サフ吹くなら、通常のグレーの変わりに黒サフ吹くって手も
812HG名無しさん:2011/11/26(土) 10:55:32.90 ID:qW/hyc46
果たして続編にはどんな魅力的な機体が出るのやら
813HG名無しさん:2011/11/26(土) 10:56:51.43 ID:L6sInile
イフリートなんかグロいな
814HG名無しさん:2011/11/26(土) 10:57:37.52 ID:1Vy+7Dod
アキレスディードがバンでペルセウスが新主人公かね。
815HG名無しさん:2011/11/26(土) 10:58:41.09 ID:byDIRV1Q
未だに文字バレしか来てないこのモヤモヤ感・・・
実績ある人だし、ペルセウスもヒロもバレ通りだったからガセではないだろうけど
816HG名無しさん:2011/11/26(土) 11:03:31.69 ID:qW/hyc46
ミネルバとかエルシオンの機体名を見て
戦乙女(ヴァルキリー)系統の名前の機体や
アルテミスとかアテナみたいな女神系の名前を期待してしまった
アルテミスだけはまず無いだろうけど
817HG名無しさん:2011/11/26(土) 11:07:35.25 ID:5zuFsJNp
>>798
えっ
なにこれすごい
818HG名無しさん:2011/11/26(土) 11:10:43.67 ID:MOLMzw7i
>>814
アキレスディードは別の奴っぽい
819HG名無しさん:2011/11/26(土) 11:12:58.10 ID:1Vy+7Dod
>>818
まさかJか・・・
820HG名無しさん:2011/11/26(土) 11:16:09.13 ID:byDIRV1Q
バンがエルシオン
ヒロがペルセウス
ミレがミネルバだってね

発売順から言ってミレがヒロイン確定でアミさんオワタ
821HG名無しさん:2011/11/26(土) 11:21:54.04 ID:1Vy+7Dod
>>820
二代目レックス襲名じゃねw
822HG名無しさん:2011/11/26(土) 11:45:58.71 ID:qW/hyc46
>>820
アミさんは毒舌キャラとして生き残れると思う
禁句「カズとは別なウザさ」だけ見れば
823HG名無しさん:2011/11/26(土) 11:50:51.28 ID:BL83zV5v
>>798
SUGEEEEEEE
いい仕事してるなぁ
824HG名無しさん:2011/11/26(土) 12:13:39.57 ID:qW/hyc46
現時点でプラモ買うならオススメは何?
825HG名無しさん:2011/11/26(土) 12:25:30.29 ID:HvRsMgsA
ルシファー
エンペラー
デクー系
おでん
826HG名無しさん:2011/11/26(土) 14:16:14.82 ID:ge/6FMCT
インビット
可愛いのがいいならパンドラもいいよ!いいよ!
827HG名無しさん:2011/11/26(土) 14:52:11.02 ID:d4NTdxSy
インビットさんとパンドラを買って、インビットさんに浮き輪装備だな
828HG名無しさん:2011/11/26(土) 15:04:01.30 ID:yRigx9TL
インビットかわいいよインビット
一応全種買ってるけどやっぱり神谷重工製のは出来がいいよな
829HG名無しさん:2011/11/26(土) 15:14:58.49 ID:CMXpd5uV
個人の趣味を除くなら、
やっぱエンペラーかルシファーだわ
色分けが異常
830HG名無しさん:2011/11/26(土) 15:58:15.25 ID:swfzON0P
3体セットでLBXデビューした
最初にフェンリルが組み上げたが色分けに不満が
マーカーとスプレー買ってから残り組み上げる
831HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:07:14.88 ID:NsCoS3Kn
イフリートは手がおにぎりみたいだな
832 ◆shop/cZCz6 :2011/11/26(土) 16:19:47.22 ID:jr6ik1Ll
>>815
そのモヤモヤを少しだけ軽減。
http://i.imgur.com/TMpkY.jpg
833HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:22:24.28 ID:1Vy+7Dod
>>832
胸のあたりが少しだけAGEだな
834HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:23:17.37 ID:BzxO8iWm
デザイナーはトサカになんかこだわりでもあんのか
835HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:25:47.73 ID:BL83zV5v
トサカは漢(おとこ)のトレードマークだぜ!
リーゼントみたいなもんよ!
836HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:27:32.35 ID:IgrsIQDx
たぶん実家が養鶏場とかそんな感じ
837HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:29:04.61 ID:jr6ik1Ll
山野氏はバン君をトサカフェチにでも洗脳したいのかな
838HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:31:22.54 ID:au52Pung
ダンボール戦機の主人公機はトサカつきが多いし、これは多分バーザムHGUC化フラグだな。
839HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:35:08.69 ID:baBFicQH
>>834
ガンダムのアンテナみたいなもの
840HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:37:00.72 ID:ZvLk1Ndc
アミさんヒロインリストラとかマジかよ
841HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:43:09.44 ID:xF4yXnde
>>840
アミさんラスボスフラグキタコレ
842HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:47:02.01 ID:/k4Jl/Vd
でもひと目でバンの機体って分かるよね
俺は好きだな
843HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:49:57.02 ID:ueW847q5
そろそろトサカを武器にしてもバチは当たらん!
844HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:57:52.30 ID:mwFcMs8T
セブンですねわかりまs
845HG名無しさん:2011/11/26(土) 17:09:56.08 ID:au52Pung
アミさんラスボスとか「バン!あなたの事が好きなの!愛してる!だから負けてよ!」かよ
846HG名無しさん:2011/11/26(土) 17:11:12.94 ID:dJskZBpd
全体的にデザインがファイブスター物語のMHのデフォルメ版って感じだから
トサカはおそらくナイト・オブ・ゴールドを意識したものだろう。
847HG名無しさん:2011/11/26(土) 17:17:35.80 ID:NsCoS3Kn
まぁトサカなくなったら完全にガンダムになっちゃいそうだし
次作もちょっと丸くてちょっとダサいデザインはキープしてて欲しいな
848HG名無しさん:2011/11/26(土) 17:32:06.55 ID:vcP9znXW
>>850
アキレスU制作委員会のみなさんのコメント
849HG名無しさん:2011/11/26(土) 17:46:44.35 ID:CMXpd5uV
>>832

モヤモヤ解消されたわ
850HG名無しさん:2011/11/26(土) 17:58:57.33 ID:LNMXljCw
>>845
まゐ乙
851HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:06:36.16 ID:CMXpd5uV
852HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:11:41.43 ID:5zuFsJNp
トサカ引っこ抜いてブーメランみたいに投げるアタックファンクションもあってしかるべきだったと思うんだ
853HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:23:54.84 ID:qW/hyc46
>>852
それならトサカを2本に増やしてトサカ同士を連結させて武器に出来る方が無難かと
ところで白いパンドラを買いに行ったらアミカラーばっかりだったけど、自分の勘違いだったのだろうか?何か店頭で見た気がしたけど
854HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:26:17.31 ID:mwFcMs8T
>>853
店頭にはないよ
プレバン
855HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:29:57.00 ID:qW/hyc46
>>854
無いのか残念。とは言え第2シリーズ突入で、プレバン限定から正規販売に昇格もあり得るけど
856HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:30:59.11 ID:mwFcMs8T
限定から一般てあんの?
聞いたことないけど
857HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:32:33.84 ID:MOLMzw7i
プレバン限定キット全体にいえるんだがカラーレシピ、せめてカラー写真の載ったチラシみたいなの1枚でいいから入れて欲しいな
858HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:38:23.10 ID:CMXpd5uV
白パンはもう白スプレーで赤パンを塗ればおk
問題は頭が新規パーツになってるジョーカーmk-2のほう
859HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:38:32.79 ID:d4NTdxSy
カミタンブーメラン!デヨ
860HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:49:45.87 ID:qW/hyc46
>>858
確かに元々、白い機体色をアミ仕様のカラーに変えただけだしね。
でもデクーエースとかは出して欲しいよね正規販売で
861HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:50:22.59 ID:5zuFsJNp
ヤマジュン「アキレスは伊達や酔狂でこのような頭をしていると思ったのかい?!」とかな

>>855
残念だけどそれはないと思う
それやっちゃうと限定物ってブランドを捨てることになるし
862HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:52:20.58 ID:OH3SyHVJ
>>851
頭でライトニングランスできる勢いだな
863HG名無しさん:2011/11/26(土) 18:55:26.17 ID:qW/hyc46
>>861
まぁプレバンでも出してもらえるだけでも幸運だしね。
しかしジョーカーmark2とは別に正規販売でも良かったんでは?と思うけど。
3体同時コントロール再現の為に3個買いは普通だし
864HG名無しさん:2011/11/26(土) 19:23:19.29 ID:qU/fmygg
>>863
仙道はmk2で三体同時はやってなかったような
865HG名無しさん:2011/11/26(土) 19:30:29.02 ID:MOLMzw7i
ジョーカー(Mk1)は3体同時でMk2とナイトメアが1体で他2体が分身
866HG名無しさん:2011/11/26(土) 19:32:03.93 ID:vzsce8oR
ゼノンもナイトメアも紙マントかあ…
867HG名無しさん:2011/11/26(土) 19:36:47.39 ID:MOLMzw7i
ジンが自演の漫画で作れって言ってるだろ
868HG名無しさん:2011/11/26(土) 19:57:22.30 ID:OEaJkCRP
てかホビーマガジンにペルセウス載ってなかったか?
869HG名無しさん:2011/11/26(土) 20:01:25.29 ID:JsRNqLne
ブーストの記事の所にCMと同じ絵が載ってるけどそれがどうかしたのか?
870HG名無しさん:2011/11/26(土) 20:02:07.10 ID:PZyLYfY8
何故か、俺の中でダンプラ熱が少々冷めつつある

イプシロンさえリリースしてくれれば、大人しく引退出来るのにな
871HG名無しさん:2011/11/26(土) 20:07:38.20 ID:OEaJkCRP
>>869
いや、上でペルセウス画像出てこないみたいな話が出てたから
872HG名無しさん:2011/11/26(土) 20:37:00.25 ID:CMXpd5uV
>>871
画像出てないのはペルセウスでなく
エルシオンやミネルバのほうだよ
873HG名無しさん:2011/11/26(土) 21:07:15.41 ID:baBFicQH
>>856
イベント限定だけど
アストレイのゴールドフレームが新規パーツ追加して一般販売になったことはある
874HG名無しさん:2011/11/26(土) 21:14:14.00 ID:bvdFRIBJ
イベント限定ならマーク2リミテッドクリアもそうだよ?
875HG名無しさん:2011/11/26(土) 21:33:27.47 ID:mwFcMs8T
>>873
イベント限定はイベント限定で一般じゃないべ、
876HG名無しさん:2011/11/26(土) 21:53:09.03 ID:I1+Scpz8
この手のプラモって、やっぱりアニメ終わるとプラモの生産も終わっちゃうの?
877HG名無しさん:2011/11/26(土) 21:55:28.93 ID:baBFicQH
>>875
イベント限定のが一般販売になったってこと
878HG名無しさん:2011/11/26(土) 22:04:03.31 ID:MOLMzw7i
>>876
大抵は新規開発はなくなる、例外は今のところガンダムSEEDと00位かな
他社だと下手すれば再生産すらしなくなる
879HG名無しさん:2011/11/26(土) 22:08:54.14 ID:baBFicQH
>>876
バンダイはエウレカとかビッグオーもちょくちょく再販してるから大丈夫かと
880HG名無しさん:2011/11/26(土) 22:32:03.92 ID:OH3SyHVJ
そういえばイフリートの拳エフェクトはナックルとして他の手にもつけられるんだろうか。
ま、できなくても拳ごと入れ替えればいいのだが
881HG名無しさん:2011/11/26(土) 23:13:10.93 ID:y+vHAem6
882HG名無しさん:2011/11/26(土) 23:18:43.51 ID:BViBrHYz
爆走兄弟みたいな感じで、
玩具で儲かりそうなコンテンツは儲からなくなるまで
続編アニメとか出るんじゃねえの?
883HG名無しさん:2011/11/26(土) 23:22:57.10 ID:4c1XCcf1
>>876
いまさらガサラキのTAプラモ再販やるような企業だぜ?ダンボール戦機なら当分大丈夫だろ。
884HG名無しさん:2011/11/26(土) 23:25:28.26 ID:qU/fmygg
仮面ライダーのフィギュアも最近昭和の発売するから、プラモも似たようなもんかと勝手に思ってた
885HG名無しさん:2011/11/26(土) 23:28:17.03 ID:MOLMzw7i
>>883
まだガサラキモノの再販は確定してないぞ
886HG名無しさん:2011/11/26(土) 23:31:20.88 ID:1Vy+7Dod
昭和物ならそろそろMGあたりでゼオライマーとローズセラヴィをだしてくれ。
887HG名無しさん:2011/11/26(土) 23:46:15.01 ID:HldmGv9J
>>885
こないだ再販したでしょおじいちゃん
888HG名無しさん:2011/11/26(土) 23:48:26.16 ID:cJI3TKKH
>>884
バンダイが異常なだけ
上でも言われてるけど、他社ではプラモなんて絶版になって当たり前みたいな状況
「買えずに後悔より、買って後悔」とはよく言ったもんだ
889HG名無しさん:2011/11/26(土) 23:51:57.87 ID:tzQk+IQA
バンダイは「入荷は新品一種と旧作5種セットです」って感じの売り方してるらしいからな
だから出来たての新店舗にも山の様にHGUCのプラモが並んでいたりする
890HG名無しさん:2011/11/27(日) 00:03:39.09 ID:4VUwF5YP
未だに初代ガンプラブームの時のプラモ作れるってんだからバンダイってのは凄い会社だよ・・・
891HG名無しさん:2011/11/27(日) 00:28:49.81 ID:v/vj4BIW
>>889
プラスチックの塊でしかないリミテッドモデルを
売れ筋商品と抱き合わせで小売りに卸すとか
鬼のような商売しているからな
892HG名無しさん:2011/11/27(日) 01:11:52.73 ID:Go97qCTW
仕事で未だに本屋に行けてないんだけど、HJとかにナイトメアの製品版の写真載ってたりしてる?
ナイトメアは色分け頑張って欲しいなぁ。
893HG名無しさん:2011/11/27(日) 01:21:16.94 ID:x08wJSYj
>>892
うん
894HG名無しさん:2011/11/27(日) 02:10:06.17 ID:ESANtpN3
>>892
塗装済みの完成見本の写真しかないよ。
つまりは、この前のホビーショーのサンプルと同じもの。
未塗装になると、色分けはかなりつらいだろうね。
895HG名無しさん:2011/11/27(日) 09:49:05.88 ID:Go97qCTW
>>893>>894
サンキュです
896HG名無しさん:2011/11/27(日) 09:56:58.52 ID:DqTJlMrT
カタログでしか見たことないからジョーカーmk2の色が明るすぎるんだが
実際はあんなもんなの?
897HG名無しさん:2011/11/27(日) 11:20:52.83 ID:k8G2HUuN
>>887
こないだって何年前だよw
898HG名無しさん:2011/11/27(日) 11:44:51.15 ID:4scXRMdw
>>897
おばぁちゃんなんだよ…
899HG名無しさん:2011/11/27(日) 12:40:20.51 ID:TTeFvJel
ペルセウスがツボ過ぎる。頭はオデンに似てるけど他はスクラッチするの大変そうだなぁ

イプシロンの方はキット化しないんだっけ?
900HG名無しさん:2011/11/27(日) 12:45:42.05 ID:qhnf+bRJ
しないって明言しすぎてなんか怪しい・・・
901HG名無しさん:2011/11/27(日) 13:01:48.22 ID:xZTS/cmy
プラモデルにしない、と言っただけでZモードは出します、だったりしてw
902HG名無しさん:2011/11/27(日) 13:04:52.55 ID:x08wJSYj
だってメインストーリーに全く絡まないからねあの機体
いわばクリア後のボーナス機体、アキレスIIや暗黒騎士アキレスと同じ扱い

それを「第3の主人公機!!」て宣伝しちゃうんだから、
さすがファンスレでもPV詐欺師と呼ばれるだけあるわ日野

当然そんな機体をアニメに出せるはずもなく、
1月の新シリーズはエルシオンが「第3の主人公機!」になってしまったわけだし
903HG名無しさん:2011/11/27(日) 13:19:15.01 ID:/w7rZonQ
出るとしたら放送終了後だろうね
終わっても新商品出してたらだけど
904HG名無しさん:2011/11/27(日) 13:23:22.07 ID:+CPFiE7R
そんな出番だからこそ、プラモ出ないしアニメにも登場しないっていわれたんだろうなw
まあ続編でまた別の新しい機体が出るってのはわかってたし、本編に追加ストーリーはないって
いわれてたから、そんなもんだろうとは思ってたが・・・
905HG名無しさん:2011/11/27(日) 14:25:29.34 ID:d5KOEAb5
イフリートはプロ作例だと尻尾と背中の美しいクリアパーツは別物にされそうなくらい小さいな
この際1890円くらいでも良かったのに
906HG名無しさん:2011/11/27(日) 14:45:28.70 ID:3/Fy8+s+
今思うとやっぱりアキレスはかっこよかったな
907HG名無しさん:2011/11/27(日) 15:03:16.49 ID:HJ8BanaK
飛んで必殺技なスタイリッシュ機体より、打ち合い剣戟上等な泥臭い鎧のが良いよな
…でもアニメの戦闘シーンで見るCGだとすごく恰好良いのに、模型だと上手く表現出来ないんだよな
その点オーディーンのが模型だと恰好良いから困る
908HG名無しさん:2011/11/27(日) 15:21:37.92 ID:OGJlXzMp
クリスマスにナイトメアとか、バンダイ洒落てるな!
909HG名無しさん:2011/11/27(日) 15:22:35.10 ID:MyGISjDF
ジェネラルがやたらかっこよく感じるのはそれか
910HG名無しさん:2011/11/27(日) 18:14:50.34 ID:/gCQJkBH
デクー系の量産型にはやっぱりボス機体が欲しい
ジェネラルとマスターコマンドはやく
911HG名無しさん:2011/11/27(日) 18:57:19.02 ID:x08wJSYj
中華サイトあさってたら新商品発見
ファイナルブレイクコレクション(プラモじゃないよ)
http://loda.jp/lbx/?id=100

3月発売なのに新型機は無しかい・・・
912HG名無しさん:2011/11/27(日) 19:00:47.62 ID:tSk+Bnks
>>911
これはいいな、値段もそこそこでこのサイズなら塗装も割と期待できるな
やっぱ後期LBxは難しいんだろうか
913HG名無しさん:2011/11/27(日) 19:16:23.76 ID:TCPSfcFr
>>910
マスコマはどーでもいいが専用ガトリングはカスタムウェポンで出してほしい
914HG名無しさん:2011/11/27(日) 19:26:39.97 ID:eVxDa2VI
カスタムウェポンはまだ続くのかね
915HG名無しさん:2011/11/27(日) 19:43:38.36 ID:8ZNdZa+v
916HG名無しさん:2011/11/27(日) 20:48:43.06 ID:j4P2gajo
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx_adBQw.jpg
カスタムウェポンの角度つき手首使って剣持たせてみたけどやっぱり見栄えが一気によくなるよなあ・・・
917HG名無しさん:2011/11/27(日) 21:15:21.28 ID:opoxcOSY
>>916
とりあえずメズ様とブラカは分かったからもうちょい片付けようぜ机

さておきやっぱ角度手首いいな。キットに標準でいれてくれればいいのに。手甲いちいち作るのめどいし
918HG名無しさん:2011/11/27(日) 21:37:01.37 ID:x08wJSYj
角度つーか平手がないと違和感感じるようになってきた
何も握ってないのに握り拳なのは・・・昔は当たり前だったけど
919HG名無しさん:2011/11/27(日) 21:54:45.91 ID:qxXMgxh4
ルシファーかっこいいのに胸んところが鯉にしか見えない
920HG名無しさん:2011/11/27(日) 22:12:30.82 ID:XqIBb0Xg
今にもパクパクとしそうだな
921HG名無しさん:2011/11/27(日) 23:27:19.67 ID:MhPhoBdN
どうしてくれる!鯉にしか見えなくなってしまったじゃないかっ!!www
922HG名無しさん:2011/11/27(日) 23:43:59.61 ID:04DNzCs4
>>919のせいで、919のせいでぇ…
923HG名無しさん:2011/11/27(日) 23:44:48.07 ID:JfuQX2tS
>>916の写真を見て吹き出してしまったじゃないかw
全部>>919のせいだからな
924HG名無しさん:2011/11/27(日) 23:45:29.08 ID:UsrOqlAy
>>919
絶対に許さない
925HG名無しさん:2011/11/28(月) 00:29:17.72 ID:B+soiN3G
もう鯉にしか見えなくなった
926HG名無しさん:2011/11/28(月) 00:30:12.86 ID:LwumoRH+
言われて見れば鯉だ…くそうwww
927HG名無しさん:2011/11/28(月) 00:38:30.73 ID:oGglQvvq
なんか瞳っぽい部分あるしな
928Fusianasan:2011/11/28(月) 00:54:59.46 ID:LCLd3k8f
てす
929HG名無しさん:2011/11/28(月) 01:19:08.34 ID:O7qX5Qpm
いっその事ニシキゴイカラーで…
930HG名無しさん:2011/11/28(月) 01:24:44.10 ID:B+soiN3G
それはそれで格好良さそうだ
931HG名無しさん:2011/11/28(月) 01:24:52.19 ID:md88hedF
もう鯉なんてしないなんて言わないよ絶対〜
932HG名無しさん:2011/11/28(月) 01:27:13.89 ID:y/fcahEe
933HG名無しさん:2011/11/28(月) 01:28:56.23 ID:ZctRTeRp
http://loda.jp/lbx/?id=101
うちの白い鯉です
ルシファースルー予定だったけど、金色塗装作例見てたら買ってしまった
見てると目を黒くしたくなるなw

934HG名無しさん:2011/11/28(月) 02:51:47.60 ID:jt0MbLao
>>932
目忘れてないか?w
935HG名無しさん:2011/11/28(月) 08:07:13.04 ID:smPTC2Ka
プレバンでいいからジェネラルくれよ
936HG名無しさん:2011/11/28(月) 10:22:40.73 ID:B6/RO7TH
鯉にしか見えなくなったので
なんか格好良さが薄れた
937HG名無しさん:2011/11/28(月) 10:41:27.84 ID:UqLCrw72
938HG名無しさん:2011/11/28(月) 10:44:11.91 ID:B6/RO7TH
やだ…つぶつぶがタコみたい.…
939HG名無しさん:2011/11/28(月) 11:34:27.70 ID:KA/l/6Vi
まぁロボットの胴体が何らかの顔に似るのはよくあること
940HG名無しさん:2011/11/28(月) 11:35:08.40 ID:OzfIw1Kw
>>919のせいでルシファーがかっこよく見えなくなった
どうしてくれんだよ糞が
死ね
941HG名無しさん:2011/11/28(月) 12:05:50.53 ID:KcPTqwTf
サゴーゾの笑顔に似た呪いだな
942HG名無しさん:2011/11/28(月) 12:16:12.13 ID:0I8qnWF8
ゲームでもルシファーの胴だけ変えてた俺に隙は無かった


専用技? シラネ
943HG名無しさん:2011/11/28(月) 12:18:49.73 ID:OwPQPIBN
絶斗の背中はファービーだしなw
944HG名無しさん:2011/11/28(月) 13:17:10.85 ID:K/C3Gprw
流れぶった切りでスマソ
デクーを缶スプレーで塗装中…濃淡2色の茶をウッドブラウン、タンで塗装したのだが
良い感じになる缶スプレーの黄色が見つからん…皆の衆はどんな感じで仕上げた?
945HG名無しさん:2011/11/28(月) 13:20:46.94 ID:UqLCrw72
>>944 ゴックみたいな黄色なら、タミヤ・TS-34・キャメルイエローがいいと思うよ。
946944:2011/11/28(月) 15:11:48.98 ID:K/C3Gprw
>>945 即レス、サンクス
ボルト部分だしいっそのことカッパー系のメタリックにしようかとも思ってた
タミヤのキャメルイエローね。多分、手持ちに無かった…帰りに買ってみる
ありがと〜
947HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:10:37.38 ID:t7GuJvwE
http://loda.jp/lbx/?id=102.jpg
ルシファーをエクストリームモードっぽくしてみた
948HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:21:34.57 ID:baaXvT6q
>>947
羽の色どうやって変えたの?
949HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:23:13.96 ID:FUk/yj/a
存外色は薄いから上から重ね塗りでも行ける…と赤パンのクリアパーツ塗ろうとしてた人が言ってた
950HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:23:37.65 ID:t7GuJvwE
>>948
普通に上からクリアオレンジスプレーで。案外いけるよ
951HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:32:13.12 ID:baaXvT6q
>>950
へぇ〜、意外。
いい事聞いたわ。
952HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:35:54.77 ID:t7GuJvwE
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1322469179/
次スレが出来あがりました

てかルシファーにも金ぴかモードあるのね。ゲームやってないから知らなかった。アニメにも出るかな
953HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:37:04.85 ID:DS+ahUmV
ルシファーはフェンリルや絶斗と比べていじってる人多いな
954HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:43:50.67 ID:ligAXUK8
>>952乙でした。

ルシファーを劇中の半壊verにしている人いるんかな?
再現は難しそうだけど
955HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:45:49.45 ID:t7GuJvwE
>>954
LBXろだの100だったかそこら辺にあった希ガス
956HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:47:32.01 ID:baaXvT6q
957HG名無しさん:2011/11/28(月) 17:59:00.71 ID:ligAXUK8
>>955-956
ありがとう。

かっこいいな。自分でやるにはハードル高いけど
958HG名無しさん:2011/11/28(月) 18:22:24.02 ID:YOyjBOLn
新スレ乙

テンプレ見て12月発売の多さにびびった
959HG名無しさん:2011/11/28(月) 19:02:13.09 ID:LJ4iS9Zm
このペースでこれからもプラモが出るなら続編の量産機とか中ボス機も普通に出せそうな気がするな
960HG名無しさん:2011/11/28(月) 19:04:00.45 ID:FUk/yj/a
>>958
12月クリスマス商戦とはいえ3機もあるのかよ
多々買いすぎる
961HG名無しさん:2011/11/28(月) 19:13:08.96 ID:gs46y4M0
イプシロンをブースト発売前にプラモ化してれば、イプシロンに釣られてブースト買う奴も少なからず出ていただろうに…

だから発売する順序が根本的に間違ってんだよ、バンダイ
962HG名無しさん:2011/11/28(月) 19:22:34.41 ID:oGglQvvq
>>961
イプシロンは主役機でもなんでもないからな実際w
入手時に10秒くらいのアニメが挿入されるだけで、
ストーリーと全く関係がないという

L5のPV欺術も相変わらずって感じ
963HG名無しさん:2011/11/28(月) 19:43:49.81 ID:KcAZhX+9
というかブーストって新ストーリーなのか?
964HG名無しさん:2011/11/28(月) 19:47:52.90 ID:cIwnloDG
>>946
たまたまキャメルイエローで一部塗装したデクーあったわ
ttp://loda.jp/lbx/?id=103.jpg
965HG名無しさん:2011/11/28(月) 20:24:30.02 ID:m4EKF2Mr
>>933
そのゴールドは何で塗ったの? 筆なのかスプレーなのかも教えてくれると助かります
966HG名無しさん:2011/11/28(月) 20:25:20.84 ID:KSvAoNRj
ソルジャーカッコいいです
967 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 21:05:32.82 ID:KcPTqwTf
ナイトメア3体買う人居る?
968HG名無しさん:2011/11/28(月) 21:07:00.29 ID:LwumoRH+
>>954>>786
多分同じ人のだと思うけどfgに投稿してたな。
他の角度から撮った写真もあったよ。
969HG名無しさん:2011/11/28(月) 21:56:47.19 ID:XvEwJ0mD
>>965
色はMr.カラースーパーメタリックのゴールド
だいたいエアブラシだけど、マスキングが必要なとこは
マスキングするのが面倒くさいから筆塗り
頭のライン、後ろの丸いとこ、太ももとふくらはぎのライン、
かかと、シールドのラインが筆塗り

あと白は鯉の部分以外は塗ってない、そのまま&シール
970HG名無しさん:2011/11/28(月) 22:20:01.88 ID:lW9kAzDW
作ってないけどガイアカラーのスターブライトゴールドで塗ったらいい感じになる気がするな
971HG名無しさん:2011/11/28(月) 22:21:26.00 ID:yDW/3Xo4
そういや金オーディーンのキャンペーンのハガキまだ出してなかった
972 ◆shop/cZCz6 :2011/11/28(月) 22:24:17.62 ID:NZN+Cr0o
プラモの累計出荷数が250万個突破だってさ。
973HG名無しさん:2011/11/28(月) 22:30:32.95 ID:I+vCRvPu
多分スターブライトブラスの方が合ってると思うよ。
ま、好きな色で塗ればいいんだけどさ。
974HG名無しさん:2011/11/28(月) 22:31:04.48 ID:RdT3sHat
いつも乙です、これは1/3ガンプラくらいってことか?
975 ◆shop/cZCz6 :2011/11/28(月) 22:35:58.44 ID:NZN+Cr0o
とりあえず1月から3月は毎月2体発売。
976HG名無しさん:2011/11/28(月) 22:50:47.46 ID:yeHB8a5S
初期の頃は月1個だったのが進んだねえ…
というか弾どうするんだろう
977HG名無しさん:2011/11/28(月) 23:02:19.89 ID:tgzIZutI
>>971
うわ忘れてたありがとう
978HG名無しさん:2011/11/28(月) 23:05:24.93 ID:oGglQvvq
>>975
報告乙
つーことは018のアレと019ペルセウスは1月にお目にかかれるわけか
979HG名無しさん:2011/11/28(月) 23:06:35.08 ID:G2jpF8c9
ペルセウス出るのは地味にうれしい
980HG名無しさん:2011/11/28(月) 23:08:46.65 ID:RdT3sHat
ゲームの扱い的にも次回作のメインのペルセウスが出るのは当然だもんね、イプシロンは商品化以前の問題だったし
981HG名無しさん:2011/11/28(月) 23:16:57.35 ID:usrXKPwC
ペルセウスのマントを布製にしてください
無理ですかそうですか
982HG名無しさん:2011/11/28(月) 23:33:23.37 ID:baaXvT6q
>>973
スターライトブラスは超黄色いぞ?
あまり綺麗な金ではないぞ・・・
ブラスって言ってんだから当たり前か
983HG名無しさん:2011/11/29(火) 00:25:40.71 ID:rboorqrS
エフェクトセットを出してなぜマントセットを出さない
984HG名無しさん:2011/11/29(火) 00:28:34.49 ID:C0M7MCQi
エフェクトはライトニングランスとギガドリルブレイクていう、
どっちも槍技だから両方買う気が起きない
片方は蒼拳乱撃みたいなエネルギー弾か、
パワースラッシュみたいな斬撃にして欲しかった
985HG名無しさん:2011/11/29(火) 00:30:17.49 ID:7d/6dsz5
スパ超「さあ俺を買うんだ」

WHFに飾られてるような巨大ライトニングランスが欲しかったなあ、あんなソフトクリームだったなんて…
986HG名無しさん:2011/11/29(火) 00:38:22.96 ID:F/Ilff/O
>>974
2010年のガンプラの世界出荷数が540万個だとさ
安いのから高いのまで含めてだろうけど
987HG名無しさん:2011/11/29(火) 00:56:44.80 ID:ewPEM0fj
もうBANDAIの主力商品じゃないか、ここで慢心せず新作をバンバン投下して欲しいものだね
988HG名無しさん:2011/11/29(火) 01:02:27.14 ID:C9MuaYYH
ガンプラのラインを食うようなことがあるとガノタにキレられるぞ
989HG名無しさん:2011/11/29(火) 01:04:51.36 ID:eqW6CUiC
もうキレられてるだろ違う方面で
990HG名無しさん:2011/11/29(火) 01:05:29.67 ID:ShFPQwHS
俺ガノタだけどHGUCジュアッグとか訳のわからん一発芸やってるラインがあるなら
そこにブルドとエジプトとアサシンねじ込んでくれて構わんぞw
991HG名無しさん:2011/11/29(火) 01:09:28.49 ID:ewPEM0fj
ガノタは批判するのが仕事だから別に構わないでしょ?

神谷重工名作の法則が健在ならジャッジやエジプトも…
992HG名無しさん:2011/11/29(火) 01:13:49.55 ID:C0M7MCQi
>>988
月2発売くらいじゃライン食わんだろ
むしろ月6個出す種のほうがどうなのって感じ
金型は流用でも射出機は占領するわけだし
993HG名無しさん:2011/11/29(火) 01:20:19.10 ID:C9MuaYYH
この流れでAGEのAの字も出ないとかこのスレ恐い
994HG名無しさん:2011/11/29(火) 01:27:07.52 ID:rboorqrS
AGEはAGE3から買う
995HG名無しさん:2011/11/29(火) 01:31:54.45 ID:atfbGc9u
AGEは既に批判を通り越した領域にいそうな気がする
996HG名無しさん:2011/11/29(火) 01:34:19.65 ID:ilPp7pNR
>>993
存在を忘れてたw
997946:2011/11/29(火) 02:07:31.86 ID:5S0KoFWW
>>964 お、ありがとです
ランナーに試し吹きしたら良い感じ
キャラクターイエローはオレンジよりだし、MSイエローは綺麗な黄色過ぎたんで

…何故かスプレーと一緒にまたデクー買ってしまったw
998HG名無しさん:2011/11/29(火) 07:49:26.82 ID:OF1HUghK
AGEはガノタにガンダムとして認知してもらえなさそうだが子供にはそれなりに受けるだろう
SDガンダムフォースみたいなポジションになるんじゃないか?
999HG名無しさん:2011/11/29(火) 09:23:48.79 ID:bskMReAO
>>998
子どもなめんなよ
キッズ視聴率最悪だぞ

あんな糞ガンダム子どもでも見ないんだよ
1000HG名無しさん:2011/11/29(火) 09:33:53.86 ID:KWIJoSSD
1000ならジェネラル発売!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。