【LBX】ダンボール戦機【12機目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここはダンボール戦機のキットについて語るスレです。

※ ここでのアニメ実況は厳禁!
※ 荒らし、スレ違いは無視すること。荒らしに反応する人も荒らしです。

■関連リンク
プラモ公式
http://bandai-hobby.net/lbx/
ゲーム公式
http://www.danball-senki.jp/
LBXワールド (公式/総合情報)
http://www.lbx-world.com/
ダンボール戦機プラモ@Wiki
http://www47.atwiki.jp/danpla/
ダン戦ロダ
http://loda.jp/lbx/

※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
※ もし規制などで立てられなかった場合は代わりの誰かに立てて貰うよう依頼しましょう。

■前スレ
【LBX】ダンボール戦機【11機目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1316695231/

■ ダンボール戦機からプラモ入門される人へ
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1315612558/
★模型塗装初心者スレッド62 ガンプラからスケールまで★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1317873353/
各初心者スレのテンプレと各LINK先を読めば大抵のことは解決
はじめての人は自分が作りたいと思った好きなキット一体だけ買ってくればいい
(ニッパーや接着剤は不要)
2HG名無しさん:2011/10/16(日) 06:38:42.03 ID:MJrjkcBo
■プラモデルLBXシリーズ
001 アキレス
002 デクー
003 クノイチ
004 ハカイオー
005 ハンター
006 ジ・エンペラー
007 インビット
008 デクーカスタム(監視型)
009 ジョーカー
010 オーディーン
011 パンドラ
012 フェンリル
013 ハカイオー絶斗(10月)
014 ルシファー(11月)
015 ゼノン(12月)
016 ???
017 ナイトメア(12月)

LBXカスタムウエポン 6種
各399円、007〜009(12月)

■プレミアムバンダイ限定販売
011 パンドラ(宇崎悠介専用)(12月発送分予約) http://p-bandai.jp/item/item-1000013143/
009 ジョーカーMk-2 予約 http://p-bandai.jp/item/item-1000012513/
001 アキレスVモード(クリアオレンジ) vs ジ・エンペラー(リミテッドクリアVer.) 予約 http://p-bandai.jp/item/item-1000012514/

■その他フィギュア系
Z-モードシリーズ LBXアキレス 塗装済み完成品モデル(12月)
カスタムグレード1、2(コンビニ専売)
カスタムアップLBX01、02(ガチャ)(11月)
LBXコレクション第1弾、第2弾(食玩)(11月)
3HG名無しさん:2011/10/16(日) 07:03:27.59 ID:4swRws+X
>>1

白パンドラ発送待ち遠しい
4HG名無しさん:2011/10/16(日) 10:49:14.00 ID:PDPHIlhM
はやくマントセット出せよ。
5HG名無しさん:2011/10/16(日) 11:34:51.43 ID:Z9XipuDm
>>1 乙 m(_ _)m
6HG名無しさん:2011/10/16(日) 11:40:05.43 ID:yPkmt947
L5のステージによれば、
アニメは今後新章に突入してバンたちにはイプシロンとは別の新型機登場だと
第一報にあったように、イプシロンはあくまでもゲーム限定らしい

なんにせよ主人公機なあプラモ出るだろうし楽しみ
7HG名無しさん:2011/10/16(日) 11:49:19.63 ID:Vg7/cwdL
公式発表では150万個の売り上げだけど、もっともっと売れてるらしいな
8HG名無しさん:2011/10/16(日) 12:28:30.34 ID:Jg+uZjAI
簡単にホビーショーとレベルファイブワールドのレポをしたいと思います。
新作などについては省きますが、Z-MODEについて補足します。

http://loda.jp/lbx/?id=61
http://loda.jp/lbx/?id=62
手に持つと、ずっしり重いです。特に足元が重くなっていて、ポーズを
付けやすくなっています。でも、プラモとは、ほぼ同じ可動のようで、
腰もボールジョイントにはなっておらず、プラモと同じでした。
あと気になったのは、マントが布製なのですが、薄いナイロンなので
すぐにダメになってしまいそうな予感・・・

限定版については、整理券1枚につき1つという制限はありましたが、
整理券をもらうことに制限がありませんでしたw 結局のところ、
正午以降は整理券無しで、個数制限もなく購入できてました。
http://loda.jp/lbx/?id=64
http://loda.jp/lbx/?id=65
ジョーカーmk2、リミテッドクリア共にパッケージは単色刷り。
取説も同じですが、それぞれ補足の取説が入っていました。
解説とか入ってると、もうちょっと楽しめたんですが・・・

http://loda.jp/lbx/?id=63
ホールの端のほうにレベルアッププログラム認定場があり、キッズたちが
限定品を無心に作っていて、何だか微笑ましかったです。認定の際に、
作品を撮影してくれるのですが、いいカメラと撮影ブースで撮ってくれました。
自分が作ったものの説明を力説してて、全く関係ないのに嬉しくなりましたw

認定場には、バンダイの担当者がいましたので、マントセットが欲しいこと、
量産機を出して欲しいことを伝えました。特に量産機については、ほとんど
出ていないことを言うと、本当に多くのユーザーから、それを言われている
という話だったので、これはもしかするのかも・・・期待をしつつ待ちましょう。

続きます。
9HG名無しさん:2011/10/16(日) 12:29:21.64 ID:Jg+uZjAI
>>8の続きです。

http://loda.jp/lbx/?id=66
http://loda.jp/lbx/?id=67
http://loda.jp/lbx/?id=68
レベルファイブワールドのほうは、目新しいものはなかったんですが、
これまでホビーショー関連で展示されていたでっかりアキレスとデクー、
ジオラマが数点が展示されていました。ホビーショーの限定品は、
当然ですが販売されていませんでした。(展示もなし)

http://loda.jp/lbx/?id=69
LBXコレクションってホビーショーで展示されてましたっけ?
青いのはAX-02でしょうか?しかもシークレットかな?

以上、長文失礼しました。
10HG名無しさん:2011/10/16(日) 12:35:15.55 ID:ci26EHBG
>>7
それが最初の三機(アキレスクノイチデクー)の売り上げで
その中で一番売れたアキレスの軽く数倍売れたおでん
ダンボール結構売れてるな
11HG名無しさん:2011/10/16(日) 12:40:15.45 ID:yPkmt947
>>9
AX-02はシークレットでなく、
各パッケージに入ってるおまけパーツを組み合わせると完成する、てやつだね

L5ワールドではバッグが意外と人気っぽかったな
やっぱ子供はなりきりグッズ好きなのね

ホビーショーではプラモを抱えた子供がビビンバを出せとスタッフ説得してて癒された
筆塗りっぽかったけどちゃんと俺カラーに全塗装してる子も結構いたな
12HG名無しさん:2011/10/16(日) 12:53:14.38 ID:2qSrbwGO
>>7
日野は150万出荷と言ってたぞ。
まぁ細かい話だけどさw
バンダイが予想外と言うくらいだから、プラモの新ジャンルの定着って難しいんだろうな
13HG名無しさん:2011/10/16(日) 13:05:12.48 ID:V4WIz1Bl
リミテッドクリアバージョン買うてきたが
ポリパーツがグレーでちょっとガッカリ
14HG名無しさん:2011/10/16(日) 13:05:51.30 ID:G42zRgES
ダンプラは部分塗装には難しい色が多すぎるな オデンの青やフェンリルのグリーンとか
15HG名無しさん:2011/10/16(日) 13:11:22.03 ID:yPkmt947
>>14
カラーレシピがキットに載ってないのがねぇ
模型誌のカラーレシピメモっとくべきだったと後悔してる
フェンリルはグリーン2種類あるし
16HG名無しさん:2011/10/16(日) 13:16:04.51 ID:Vg7/cwdL
>>12
あ、出荷だったのねw
知ったかしてごめん
17HG名無しさん:2011/10/16(日) 13:20:17.81 ID:1hRfweVD
フェンリルの目を電飾しました。
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1318738639529.jpg
18HG名無しさん:2011/10/16(日) 13:49:55.19 ID:1EXbtjzi
>>12
日野さんが言ってたのって
公式発表では150万だけどほんとはもっと売れてるって言ってなかったっけ?
19HG名無しさん:2011/10/16(日) 14:49:33.36 ID:HSrjx3cE
自分もレベルアッププログラムの広場に居たけど、自分含めほとんどの子がその場で買ったジョーカーmk2の物理分身状態で吹いた
20HG名無しさん:2011/10/16(日) 15:10:34.83 ID:c6O6sagB
>>17
おお、かっこいいな。
どうやってやったか教えてくれ。
21HG名無しさん:2011/10/16(日) 15:49:42.75 ID:NNTkY1Ao
今月のコロコロで全合体ベイの予告があった。
なのでラスボスとして何体もの最強級LBXの特徴を全部併せ持った
究極合体LBXを登場させてほしい、ていうかできればBOOSTに。
(絶対オリジナルだな、特に顔は)
合体の証拠として全身に過去の主役級LBXの顔がある
頭部前の顔はオリジナル、右肩にアキレス、左肩にハンター、右前腕部にハカイオー、
左上腕部にジョーカー、胸にジ・エンペラー、腹にクノイチ、腰にオーディーン、
右脚脛にルシファー、左脚脛にゼノン、頭部右にパンドラ、頭部左にフェンリル、
後頭部にジャッジの顔がくっついている
22HG名無しさん:2011/10/16(日) 15:52:00.55 ID:NNTkY1Ao
>>21訂正

誤 左上腕部

正 左前腕部
23HG名無しさん:2011/10/16(日) 15:56:29.12 ID:hVqWH5ZI
>>6
イプシロンとは別に新型あるのか
すごいな
24HG名無しさん:2011/10/16(日) 15:56:31.58 ID:P384ikSA
俺・・・ルシファー出たらツノイジって色変えてドラグナー1型にするんだ・・・

アップ環境ねーけど
25HG名無しさん:2011/10/16(日) 15:58:16.96 ID:dExZnQeK
適当に携帯で撮って貼るだけでもいいんですよ
26HG名無しさん:2011/10/16(日) 15:59:49.28 ID:unop4m6b
>>24
そうか、ルシファーを使う手があったか…
漫画版のオーディーンの顔がバリグナーに見えたから改造してたけど、こいつはファルゲンに改造し直してみよう
27HG名無しさん:2011/10/16(日) 16:15:41.50 ID:9+/kJw+S
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/231469
PSP BOOST

●LBX・武器・必殺ファンクションが大幅追加
主人公バンの新たなLBX『イプシロン』登場! 前作にもTVアニメにも登場しない、『ブースト』限定のLBX! さらに新規のLBXが続々参戦決定! 新アクション『二刀流』『二丁拳銃』追加でバトルはより熱く! 激しく!

●マルチプレイ
前作のやり込み要素「ランキングバトル」を超える「裏ランキングバトル」が登場!
大型ボスとの対決も可能に! 協力プレイで挑め!

●データ継承
前作のセーブデータが引き継ぎ可能! 前作と『ブースト』で通信対戦が可能!

※本作にプラモデルは付属しません。
28HG名無しさん:2011/10/16(日) 16:25:31.12 ID:G42zRgES
>15 ガンダムカラーみたいなセット発売されたらいいんだけどね あれ成型色に合わせてあるから便利だし
29HG名無しさん:2011/10/16(日) 17:41:55.24 ID:V4WIz1Bl
リミッテドクリアのアキレスのポリパーツが通常と同じグレーでガッカリしたけど
エンペラーの明るいグレーのほうを使うと多少マシかも
30HG名無しさん:2011/10/16(日) 17:44:21.84 ID:yPkmt947
>>29
レビュー見たけどあれオレンジ一色じゃなくてクリアを何色か使い分けてるんだね、
ちょっと欲しくなった
31HG名無しさん:2011/10/16(日) 17:54:20.76 ID:P6ix4t8b
バン達に新型機かぁ
イプシロンとは違うみたいだが、どうせならまた可変機がいいなぁ
できればカスタムでおでん以上に他の奴らも飛行機なり何なりになれるデザインだと面白いんだが
32HG名無しさん:2011/10/16(日) 18:20:56.77 ID:GTnf2Ie2
以前、どっかの店でステッカーの販促POPか何かで
アキレスの頬に青いラインが入ってるのを見かけたんだが、
誰か詳細分かる人いる?
さっきから、ずっとググってるんだが、見つからないorz
3317:2011/10/16(日) 18:35:22.17 ID:1hRfweVD
>>20
首関節のポリキャップに1.5mmのピンバイスで上から下に穴をあけます。
この時ポリキャップ裏の穴から斜め前にも開けてLEDの位置が
てっぺんにならないようにした方が無理がかかりません。
ポリキャップの丸は斜め前をカットして、LEDを納めても
元の大きさからはみ出ないのを目標に。
穴に極細リード線を2本通します。
これに2012 チップLED緑色Typをハンダ付けします。
クリアアイは目の周りをMr.カラーの黒で塗り、はみ出しは
爪楊枝でこすり落とします。
これで発光と可動が両立できます。
電源は背中の空洞にCR1025を納めます。
首から背中の空洞に2mmのピンバイスで穴を空け、極細リード線でつなげば完成です。
34HG名無しさん:2011/10/16(日) 18:59:21.13 ID:Dwy6swp4
フェンリルの漫画でドクターを思い出したのは俺だけじゃないはず
35HG名無しさん:2011/10/16(日) 19:06:22.47 ID:SFxIubxK
LBXマーカーってガンダムマーカーとなんか違うの?
100円分高いけど
36HG名無しさん:2011/10/16(日) 19:19:05.24 ID:u4bQir5E
ガンメタルが存在する
絵がついてる

くらい?
37HG名無しさん:2011/10/16(日) 19:19:52.86 ID:yPkmt947
たぶんケースが100円
38HG名無しさん:2011/10/16(日) 20:05:48.50 ID:z4bofnUC
>>17
立体視対応…だと…
39HG名無しさん:2011/10/16(日) 20:38:17.89 ID:P384ikSA
>>32
もしかしてアキレスUのことかな
40HG名無しさん:2011/10/16(日) 20:39:04.02 ID:t4BDebDA
>>27
二刀流できるのか

オリジナルでポン刀を二本持たせていたがまさか公式になるとは
41HG名無しさん:2011/10/16(日) 21:52:06.65 ID:EWzRY6+C
欠番の16はイプシロンかな?<発売予定プラモ
42HG名無しさん:2011/10/16(日) 23:33:55.22 ID:PYu3RA5u
完全版で操作キャラ追加→そのキャラのLBXが人気に→プラモ化
ブルドだろ、それにブルドにブルドとブルド…
ないな
43HG名無しさん:2011/10/16(日) 23:48:18.09 ID:9+QuPUqj
>>34
というかあれは完全にパロディでしょ
44HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:22:08.65 ID:AhjWbOqn
>>32です。
余ってたシールで記憶を頼りに作ってみた。
皆、見覚えないかな。

http://loda.jp/lbx/?id=70
45HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:25:40.72 ID:oSmqrAgv
>>44
アキレスIIとは違うの?
46HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:29:49.22 ID:Ssl7QiXP
アキレスって欠片ほどもかっこいいと思えない
むしろ可愛く見えない?
47HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:36:07.81 ID:Q0kqR1OY
うん、アキレスはかわいいと思う
変にかっこつけてない
だから好きだ
48HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:45:53.19 ID:t2sK0mcG
イプシロンの画像持っている人いる?
かっこ良かったら買おうかと思うんだが
49HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:50:12.81 ID:F18UcK+0
>>48
公式サイト見れば?
50HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:55:54.61 ID:leOTg86j
肩アーマーの光沢が唇に見えた>イプシロン
しかし公式サイト見たらいろいろショッキングな情報もあるもんだね
山野博士のラフ過ぎる格好とか、トロイとか…

>>44
初期PVのアキレスを思い出した
ttp://loda.jp/lbx/?id=71
51HG名無しさん:2011/10/17(月) 01:15:58.12 ID:gMeC70P/
おお、公式にガンダムmkVがおるやないか え?イプシ・・・?
52HG名無しさん:2011/10/17(月) 01:45:17.30 ID:/Srm04dH
http://www.danball-senki.jp/images/character/chara24_boost01_02.jpg
これの右上のウォーリアーっぽいやつは何だろう? ウォーリアーUとかかな?
適度に格好良くて、適度に量産型っぽいのでこいつをプラモ化して欲しいわ
53HG名無しさん:2011/10/17(月) 01:48:47.84 ID:pV6R1vOq
>>52
ジムカスタム的なカッコよさがあるよな

バンダイには是非両方ともプラモ化して欲しいぜ・・・
54HG名無しさん:2011/10/17(月) 01:58:57.82 ID:q5YH75z3
>>50
アキレス長いw
55HG名無しさん:2011/10/17(月) 06:58:33.74 ID:w/jWi8lJ
パンツァーフレームのキットは出ないのかね。コンビに向けのブルド
だけ?
56HG名無しさん:2011/10/17(月) 09:08:00.93 ID:waU2lbzl
イプシロン、主人公機らしからぬカラーリングだな
そして三度長物なのか
57HG名無しさん:2011/10/17(月) 09:39:42.36 ID:f4zyEWUs
http://loda.jp/lbx/?id=59
レベルアッププログラムのプレート貰ったんで塗ってみた
同じデクーばかり張って申し訳ない
58HG名無しさん:2011/10/17(月) 09:53:03.04 ID:pV6R1vOq
>>57
このプレートって盾にしやすそうだよな
取っ手と磁石仕込めば持てそうだし
59HG名無しさん:2011/10/17(月) 10:15:03.10 ID:UdOw4dyJ
アタックファンクションのサウンドロップとかガチャで出ないかなぁ〜。
電飾みたく内蔵させたらおもしろそうだけど、サイズ的に無理っぽい?
MGガンプラにはなんとか仕込めたけど。

60HG名無しさん:2011/10/17(月) 10:28:17.20 ID:PbZTYxU+
>>59
面白そうだな
仮面ライダーWのメモリで使ったアレを採用するとか…?!
61HG名無しさん:2011/10/17(月) 10:34:54.91 ID:leOTg86j
>>59
電飾はともかく、サウンドロップは難しいと思う
電池と基盤に加えてスピーカーも内蔵するとなると背負い物でも付けないとスペースが無い
62HG名無しさん:2011/10/17(月) 11:40:56.70 ID:2Rj6tGnL
>>61
そこでフライトパックですよ
63HG名無しさん:2011/10/17(月) 11:54:55.60 ID:waU2lbzl
>>62
できるのであれば「がんばって」としか・・・
ttp://www.amiami.jp/blog/2011/10/hs_01ddSEe/62.jpg
64HG名無しさん:2011/10/17(月) 12:20:07.43 ID:v5xv7qAD
>>32
ソフト発売時に出たLBXマガジンのカスタムステッカーじゃないかな?
65HG名無しさん:2011/10/17(月) 13:00:58.71 ID:qziKGxTm
ジョーカーmk-2作った人いる?
66HG名無しさん:2011/10/17(月) 13:01:37.38 ID:F18UcK+0
買ったけど積んでる
67HG名無しさん:2011/10/17(月) 13:02:52.29 ID:ilkq7NT9
>>52
この手のも適度にラインナップに加え欲しいな。
68HG名無しさん:2011/10/17(月) 13:14:17.00 ID:PwVbqE+n
主人公まわりが機体乗り換えるとそれだけでラインナップ埋められるからなー
69HG名無しさん:2011/10/17(月) 17:08:45.51 ID:Qu5wMOUA
プレミアムバンダイで買ったけどまだ届かない
いつ頃届くんだ?
mk-23つと白パン2つ買ったのに
70HG名無しさん:2011/10/17(月) 17:09:44.76 ID:DvoTgKuQ
>>59 デクーなら、何とかなりそうだな
71HG名無しさん:2011/10/17(月) 17:15:53.07 ID:vuopEU8e
>>69
パンドラは「予約商品発送開始日のお知らせ」ってメールによると
10/20発送開始って書かれてたよ
早ければ金曜日くらいには届くんじゃないかな
72HG名無しさん:2011/10/17(月) 17:59:07.31 ID:aZSOvBGN
Z-MODEでウォーリアー出てほしい
73HG名無しさん:2011/10/17(月) 18:22:57.88 ID:BxEGOsU2
フェンリルの足が動かんとか聞いたから残念だったんだが買ってみたら結構動くじゃねぇか
と思いながら組んでってたら徐々に動かなくなってって吹いた。何であんながっちり固定されてんの
74HG名無しさん:2011/10/17(月) 18:25:27.73 ID:sEn7/6tf
>>59
サウンドロップは俺も考えてたわ
PSPにつけといて、ゲームの対戦中にいきなり
「グングニル!」とか鳴らしてビビらせたりできるし
75HG名無しさん:2011/10/17(月) 18:40:26.70 ID:bCHTJ2XU
>>74
そんな考えのやつがいるから出ないんじゃ…w
76HG名無しさん:2011/10/17(月) 19:58:09.93 ID:UdOw4dyJ
>>70
しかしながらデクーにはアタックファンクションが無い…
77HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:07:25.66 ID:uGQcSyMe
ルシファー
http://www.youtube.com/watch?v=BukJhFaNWj0
ハカイオー絶斗とナイトメア
http://www.youtube.com/watch?v=ex88qk8OJNg
ジョーカーmk2
http://www.youtube.com/watch?v=ex88qk8OJNg
オーディーンXモード
http://www.youtube.com/watch?v=ex88qk8OJNg
オフィシャルショップカスタム
http://www.youtube.com/watch?v=HQgEMFFQVlc
78HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:12:17.66 ID:uGQcSyMe
アドレス間違えたw
ジョーカー
ttp://www.youtube.com/watch?v=0fpuCmpw8uQ
オーディーン
http://www.youtube.com/watch?v=YN74-aun_Yo

ジョーカー今組み立ててるけど
ヘッドパーツが変わった位だね大きな違いは
79HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:16:01.86 ID:waU2lbzl
ナイトメアの顔、初めてまじまじと見たけど結構好みだ
80HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:16:41.19 ID:BxEGOsU2
やっぱハカイオー絶斗はカッコいいな。武器も更にカッコよくなったしこれで1050円だって言うんだから驚きだ
それにくらべてナイトメアの武器は何の役に立つのやらさっぱりだな。マント的な物もどうせ紙製だろうし後に回されたのも納得がいく
81HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:20:05.91 ID:7An7+/gk
絶斗の箱絵がかっこよすぎる
82HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:25:11.77 ID:hKVqOgjn
>>80
郷田さん何してんの?
83HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:27:15.97 ID:F18UcK+0
プロメテウス社員乙
84HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:30:12.17 ID:g7xBWXB4
>>80
郷田さん…
  ∧∧ パシャパシャ
 (  )】
 / /┘
ノ ̄ヽ
85HG名無しさん:2011/10/17(月) 21:14:49.12 ID:5tbvQxqz
ルシファーの箱絵もカッコイイな!何かダンボール戦機のプラモは箱絵に気合い入れてるよな
実に素晴らしい
86HG名無しさん:2011/10/17(月) 21:16:52.99 ID:uGQcSyMe
かっこいいパッケージのブルドまだかな
87HG名無しさん:2011/10/17(月) 21:21:17.72 ID:EczqgX4T
絶斗いいよな。
作りかけのノーマルハカイオーをさっさと完成させないと、
絶斗発売されたら、永遠に放置しそうw
88HG名無しさん:2011/10/17(月) 22:17:33.38 ID:M0Q3LJdx
こんなに次々とアニメで新機体出すとか予告されても、こちとら逆にモチベーチョン下がるんだよなぁ

てかどんだけ主人公機変更すんだよ、本当にこのタイトルには愛機って言葉がありゃしねえな
89HG名無しさん:2011/10/17(月) 22:20:48.25 ID:F18UcK+0
半年に一回乗り換えは標準的だと思うが
イプシロンがゲーム限定でアニメに出ないのもこういう批判回避するためかね
90HG名無しさん:2011/10/17(月) 22:32:51.60 ID:3Q8J5o0k
ジョーカーmk-2ってジョーカーを色塗れば作れる?
白パンドラとジョーカーmk−2が同時購入できれば買ったんだが
同時購入できないので今考え中なんだ
アニメは見てないけどジョーカーのフォルムに惚れて凄い好きだから
どうするかなぁ
91HG名無しさん:2011/10/17(月) 22:34:05.41 ID:PwVbqE+n
放送期間が長いからなぁ
個人的にはずっとオーディーンでいってもらいたかったけど
92HG名無しさん:2011/10/17(月) 22:34:17.01 ID:Gxn4pQvv
ジョーカーMk-2は頭のクリスタルと頭の先の丸いのが用意出来れば塗るだけで言い
93HG名無しさん:2011/10/17(月) 22:46:01.25 ID:3Q8J5o0k
>>92
頭が違いすぎますね
自作無理っぽいので買うかぁ
白パンドラはクリアパーツの色が違うだけかな・・・なら買うの辞めよう
94HG名無しさん:2011/10/17(月) 22:47:53.53 ID:F18UcK+0
既出だけど、パンドラはアニメでもゲームでも羽飾りはクリアではないから、
蛍光グリーンで塗ったくればおk
頭部別パーツのmkー2のがキツい
95HG名無しさん:2011/10/17(月) 23:39:35.84 ID:ry7Y48Z5
まあジョーカーMk-2買ったところで塗装は必須なんだけどね☆
96HG名無しさん:2011/10/18(火) 00:07:42.55 ID:teVqztuO
>>52のガッタイダーの足みたいなのが気になるんだが
97HG名無しさん:2011/10/18(火) 01:44:40.89 ID:MrQI5liI
98HG名無しさん:2011/10/18(火) 02:00:51.87 ID:VeshqWck
リミテッドクリアのアキレス、裏からゴールド塗ったらなかなかいい感じ
99HG名無しさん:2011/10/18(火) 02:25:27.35 ID:fsvmbrs/
>>97
カブト、ゲームだとイマイチだけどイラストは格好良いよね
BOOSTで郷田はショーグンという新LBXを使うらしいが…カブトの立場はどうなるか
100HG名無しさん:2011/10/18(火) 05:53:01.15 ID:rrrztReC
>>98
うpよろ
101HG名無しさん:2011/10/18(火) 09:46:41.51 ID:EGbgxeMf
>>97
トロイは何か他のLBXと毛色が違うけどデザイナーが違うのかな?
頭のでかさに対しての顔の小ささ、腰の細さ、末端肥大っぷりが武井宏之のメカっぽくて好みだ
102HG名無しさん:2011/10/18(火) 09:48:17.68 ID:jh9DQ2qi
知ってて言ってるだろw
103HG名無しさん:2011/10/18(火) 09:50:41.11 ID:bH6yVT0p
流石変態武井神だ!
104HG名無しさん:2011/10/18(火) 09:56:48.16 ID:EGbgxeMf
いや、知らなかったんだ…今調べたら出典は本当に武井が描いてたんだね
何にせよ嬉しいわ
105HG名無しさん:2011/10/18(火) 10:22:31.12 ID:pBO2T/sf
つまりロックマンやメダロットもそいつのメカっぽいって事になりそうだな
106HG名無しさん:2011/10/18(火) 11:08:15.05 ID:y7Ewa1AG
トロイのボディはデクーのままなんだなー。
107HG名無しさん:2011/10/18(火) 17:21:18.48 ID:QmIc6oZV
HIROって武井だったのかよ…
ユンボルに出てたパイルバンカーを武器としてデザインしてくれ
108HG名無しさん:2011/10/18(火) 17:27:54.77 ID:goLFFeim
今更ながらゲームって面白いの?
109HG名無しさん:2011/10/18(火) 17:44:27.55 ID:SvGmcbnJ
>>108
ぶっちゃけ対戦のバランスが酷い
強い武器装備して攻撃ボタン連打すれば勝てる
属性とかあるんだがほとんど意味ないという

グラフィックはPSPにしては綺麗な方なんだが・・・
110HG名無しさん:2011/10/18(火) 17:45:26.32 ID:o05pTAM2
>>108
【PSP】ダンボール戦機 38箱目【プラモクラフトRPG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318556898/

レビュー感想でググるか携帯ゲームRPG板へどうぞ
個人的には「それよりプラモを買おうぜ」な出来
111HG名無しさん:2011/10/18(火) 17:51:56.11 ID:Kj6AJxaI
ゲームは所詮AX-00のオマケだしなw
112HG名無しさん:2011/10/18(火) 18:10:52.33 ID:fBInZwo/
スレチだけど、メディアファクトリーから出てる食玩ジグソー難しかった。
113HG名無しさん:2011/10/18(火) 18:28:24.47 ID:N32W67q8
>>109
スレチで悪いがこれだけは言わせてくれ
なにを勘違いしている属性ゲーだろ
114HG名無しさん:2011/10/18(火) 18:33:00.70 ID:NtCPe3SP
アニメ、プラモ、ゲームでクオリティが一番低いのはゲームだと思うの・・・
楽しめたことは楽しめたが作業以外でもっと対戦したくなればなー
115HG名無しさん:2011/10/18(火) 19:44:50.63 ID:jh9DQ2qi
>>114
ストーリーは楽しめたが、
クリア後のやりこみ要素(笑)が作業以外の何物でもなかったな
116HG名無しさん:2011/10/18(火) 20:05:19.49 ID:Pstr0SNf
>>108
こいつプラモ化されたらいいな…でもされないだろうな…とヤキモキできるよ!
117HG名無しさん:2011/10/18(火) 21:43:44.82 ID:7ERWxHvL
CPUが阿呆っぽいからな
対人戦ならもう少し楽しめるかな
118HG名無しさん:2011/10/18(火) 21:59:12.63 ID:oRzVfPNs
さじ加減ってのはなんにしても難しいものだしな
本人は満足してても周りから見ればボロクソな事もあるさ

BOOSTの新ウォーリアー青いマントまで付いてるのか
アキレスのデータ生かしてるのか分からんがカッコよさ増してるな
プラモで欲しくなる
119HG名無しさん:2011/10/18(火) 22:23:56.73 ID:1hJZY9nX
>>118
そしてプラモのマントが紙で(´・ω・`)ショボーンってなる。
120HG名無しさん:2011/10/19(水) 04:45:03.04 ID:S5a6jxlh
新ウォーリアーはソルジャーって名前らしいね
マントは布でどうにかするからプラモ化してくれー
121HG名無しさん:2011/10/19(水) 06:00:57.48 ID:QiQ8sbpe
ソルジャーって確か、ゲーム初期PVでのハンターの名前だったなw
最初期だとカズじゃなくジンの愛機だったり
122HG名無しさん:2011/10/19(水) 07:11:30.07 ID:pEaZQfIQ
そしてカズの髪型が残念という…
123HG名無しさん:2011/10/19(水) 19:27:29.51 ID:+1+D+l1M
コロコロコンテスト、いつのまにか専用ページがあるのね( ゚3゚)
http://bandai-hobby.net/lbx/campaign04.html
124HG名無しさん:2011/10/19(水) 19:53:26.58 ID:2BnrjvAF
関節技や極め手ばかり使ってる自分には関係のない話か・・・
125HG名無しさん:2011/10/19(水) 19:58:19.85 ID:retbFoYJ
今日のアニメ見ちゃうと絶斗よりナイトメアのほうが欲しくなっちゃうな
126HG名無しさん:2011/10/19(水) 20:02:23.70 ID:/3bMX3fK
>>124
ダンボール戦機以外の「プラモやフィギュア」のパーツ
って書いてあるから、M.S.Gや極め手ぐらいならおkなのでは?
127HG名無しさん:2011/10/19(水) 20:08:37.88 ID:QiQ8sbpe
絶斗売れるのかなw
128HG名無しさん:2011/10/19(水) 20:13:36.42 ID:Fp0vkoos
作品名のネーミングにしてもそうだなあ、
明らかに他作品からパクっただろ系のはご法度ということか
129HG名無しさん:2011/10/19(水) 20:15:29.46 ID:Cut05geB
ダン戦キャラ以外の名前を使うなってのはどこまでがだめなんだ?
1:他作品のキャラ専用機 例 のび太専用アキレス
2:他作品の名前を使用 例 LBXホワイトグリント LBXヒュッケバイン
3:現実にあるけど他作品で使われたもの 例 LBXコマンドー LBXフラジール
130HG名無しさん:2011/10/19(水) 20:15:48.86 ID:RjlUJLYh
>>127
活躍に差がありすぎたなw
131HG名無しさん:2011/10/19(水) 20:17:18.84 ID:QiQ8sbpe
まだだ・・・まだ来週が残ってる・・・
来週で活躍さえすれば・・・
132HG名無しさん:2011/10/19(水) 20:45:50.86 ID:hhCZtS2z
>>21ついでに名前も考えた
機体名『エイリアン』
解説:すべてのLBXの能力を持っている”禁断のLBX”。
133HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:01:30.12 ID:owBP/EZA
>>126
以前レベルアッププログラムでイエサブの間接技使ったキット持って行ったら、店員さんにバンダイ的には結構基準厳しくて
こういうのも本来ならNGと言われたんで今回も無理なんじゃないかね
要するに知識やスキルのあるユーザーが一方的に有利になってしまいすぎるのを避けたいんだろうし
とはいえ色々気にはなるので今度電話でもしてみようかな…
134HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:04:47.72 ID:8m+pthwV
フェンリルってウルトラマンシリーズの何の怪獣ににてると思う?
135HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:04:48.33 ID:8N5hgnTg
手くらいならランナーから作っちゃうとかすればいいんじゃないか
136HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:10:19.04 ID:/3bMX3fK
>>133
そうなのかい。
俺が認定受けた店はM.S.Gやら丸指ハンドやらいっぱい使ってても全然スルーされたから、てっきりおkだと思ってたよ
137HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:10:25.70 ID:4nt5hVYb
フェンリルで一番カッコいいポーズは公式絵のライフル担いでる絵だと思うんだ
138HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:11:09.07 ID:Cut05geB
つーかプラ板とパテでどうにかしろってことか?
139HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:13:53.53 ID:4qP5aOoN
>>133
>要するに知識やスキルのあるユーザーが一方的に有利になってしまいすぎるのを避けたいんだろうし
元々コロコロ向けの企画だから仕方がない
「おっさんは応募すんな」て意味ではないが、
あくまでもメインターゲットはコロコロ世代なんだろう
ガンプラみたいにジュニア部門と分ければいいのに
140HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:16:23.61 ID:KT2mHHL/
パンドラにグレン団のマーキングするのは有りか?
141HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:23:16.73 ID:owBP/EZA
>>140
コンテストのことなら「(ダン戦以外の)他のキャラクターの真似をしないでください」などに該当するだろうから多分無理かと
別作品(たとえレベルファイブやバンダイ絡みのであっても)は何かと権利絡みの問題がついて回るんでやめといた方がイイ
142HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:24:58.73 ID:Cut05geB
雰囲気を醸すだけならいいんじゃね?
せっかくだからデクカスのライフル持たせようぜ
143HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:54:41.59 ID:++GkCrxl
俺のおてんば姫御一行もNGかな?
144HG名無しさん:2011/10/19(水) 22:01:03.37 ID:RjlUJLYh
それは姫ザラキヒャドの割り当てが気になる
145HG名無しさん:2011/10/19(水) 22:42:21.41 ID:qiOwZTRt
まぁザルな目掻い潜って出してるようなやつは

5. その他当コンテストの趣旨にそぐわない作品

これに引っかけて落とすだろ。
146HG名無しさん:2011/10/19(水) 23:02:43.07 ID:qscch9Zz
コロコロは低年齢むけで
模型誌で制限がほとんどないクラスやって欲しいけどな
147HG名無しさん:2011/10/19(水) 23:03:18.24 ID:Id3vXv26
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrvv8BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5ZL9BAw.jpg
パンドラ濡れた

ファンシーな色使いをしたらパンドラでも可愛くなるかと言うとそんなことはない気がした。

手首をネコの手にしてもダメだった。

合わせ目消しとシールは腹のクリアパーツの裏だけ。
黒ラインの塗り分けとか初心者向けじゃないだろこれ。

148HG名無しさん:2011/10/19(水) 23:09:14.33 ID:y1ON5Q9f
>>147
可愛いじゃねえかwww
水色×ピンク×黄色鉄板だな
149HG名無しさん:2011/10/20(木) 00:13:27.81 ID:ZsvQdYcb
なんでフェンリルの足の支え白じゃないんだよ…
マーカー派には白の全塗りは非常にめんどくさい
150HG名無しさん:2011/10/20(木) 00:22:16.53 ID:0M5UTnCR
飾ってあったおでんの左腕だけがいつの間にか下に落ちてる事がよくあったから不思議に思って調べてみたら肩の所にヒビが入って割れてたorz

薄いパーツだから作る時にやっちゃったのかもしれないが何か凹むな

おでんから買い始めたんだがダンプラで破損とか気を付けなきゃいけないキットとかある?
151HG名無しさん:2011/10/20(木) 00:27:54.22 ID:1XeRBmUD
ヒビじゃないけど関節全般
152HG名無しさん:2011/10/20(木) 00:30:13.49 ID:tqe6Wpvq
ポリ軸+ポリ穴
それに加えてフレームまでポリパーツだから、下手すると折れ曲がったり捩じ切れたりするかも
153HG名無しさん:2011/10/20(木) 00:32:50.26 ID:TIKABaXn
前スレにあったフリーシールド使った羽の接続ってどうなってた?
入ってた接続パーツだと羽っぽくならない…
154HG名無しさん:2011/10/20(木) 00:42:33.38 ID:nucg5KFt
>>150
初期型アキレスの股関節
春は毎日のように破損報告があった

股関節のBJがきつ過ぎて軸が捻じ切れる
あまりにきついから、奥まではめたつもりでも実は途中までしかはまってなかったというオチも
155HG名無しさん:2011/10/20(木) 00:52:25.87 ID:0M5UTnCR
>>151>>152>>154
ありがとう
参考になったよ
1/144Vガンのプラモの悪夢再来か…
156HG名無しさん:2011/10/20(木) 00:54:25.16 ID:zdPei/rQ
デクーの角をシャープに削ってると毎回折れる
エンペラーを仮組みした後ばらそうとして腰アーマーのちっこい赤いポッチが折れた
インビットの肩のポリパーツ捻じ切った

俺はこんなところかな
157HG名無しさん:2011/10/20(木) 00:59:37.92 ID:01ukR/qH
俺もインビットの肩パーツねじ切った
仕方ないから常におでんやパンドラと対峙して切り落とされたんだよと脳内補完してる
158HG名無しさん:2011/10/20(木) 01:08:50.74 ID:zdPei/rQ
部品注文マジオススメ
159HG名無しさん:2011/10/20(木) 01:22:11.04 ID:nucg5KFt
ttp://mg1live.net/up-m/s/img1319040801298.jpg
プラモのアサルトAR3でこの構えをするのは至難の業だから困る

ttp://mg1live.net/up-m/s/img1319040828729.jpg
これ今月発売されるのは左右2体のLBXのほうでいいんですよねw

ゲームではわからなかったけどスカートこんな形になってたのか・・・
白いパーツは肉抜きされてんのね
160HG名無しさん:2011/10/20(木) 04:58:44.96 ID:VuoyZrtA
>>158
おでんで羽を接続しているポリパーツQを注文したら
形状が変わっていてびっくりした
念のためペアで頼んでおいたのでよかった
ちなみに一週間くらいで届いたかな
161HG名無しさん:2011/10/20(木) 09:34:19.17 ID:/+Iji2sq
白パン今日発送だな
162HG名無しさん:2011/10/20(木) 09:40:14.56 ID:pECaCnrl
パンツァーフレームがモデル化されないのは、人気無いからってこと?
好きなのに・・・。orz
163HG名無しさん:2011/10/20(木) 09:58:52.22 ID:xYeSl+wv
ブーストでアキレス戦車型とか出るっつーのをみたような気がするからプラモ化されるかもしれないけど俺の夢だったような気がしないでもない
164HG名無しさん:2011/10/20(木) 10:01:12.15 ID:/+Iji2sq
タンク型より馬型のがよかったぜ・・・
165HG名無しさん:2011/10/20(木) 10:45:49.51 ID:YHj+E8aj
>>164
HG風雲再起…は勿体無いから、SD三国伝の流星馬(350円)使って自作しようぜ
166HG名無しさん:2011/10/20(木) 11:33:46.73 ID:1XeRBmUD
>>162
ブルドファンの為にキャタピラ稼働させようと悪戦苦闘していると信じてる
167HG名無しさん:2011/10/20(木) 12:24:58.33 ID:M4zN1k/D
>>165
三国伝のなら呂布トールギス付属の赤兎馬がバイク形態に変形できるから
半人半馬←→下半身バイクみたいな可変LBXにできるな
168HG名無しさん:2011/10/20(木) 12:49:37.46 ID:bVyAu5zX
流星号だとウマゴンみたいな体型になるよw
169HG名無しさん:2011/10/20(木) 12:50:44.54 ID:48h5uvLj
魂ウェブとおまとめしたから暫く待ちだな
白パンドラ
170HG名無しさん:2011/10/20(木) 12:59:36.04 ID:k+o5YQkJ
ブーストのサイト見たらアキレス戦車型ちゃんとあったw

足だけならカスタムウェポンシリーズで出すのかなとか思ったけど腕なんかも変わってるからプラモ化期待していいのかなぁ
171MG名無しさん:2011/10/20(木) 13:18:42.26 ID:zCrSryAW
>>160
どんなふうに変わってるの?
172HG名無しさん:2011/10/20(木) 13:39:57.97 ID:lW/8w0dr
武器腕のカスタムウェっポンとか出ないかしら。
173HG名無しさん:2011/10/20(木) 15:55:07.82 ID:0oZb2riM
>>170
完全に別機体だろ
モヒカンの形状や胴体も違うみたいだし
174HG名無しさん:2011/10/20(木) 16:06:41.38 ID:tp++cmBC
アキレスタンダだね
マントがちゃんと「AT」になってるのが細かい
(アキレスはアキレス/Vの名残りで「AV」)

あと、下半身が馬のパンツァーてかなりいいアイデアだと思うけど
もう終わっちゃったけどコロコロの読者募集に出せば採用されたんじゃね?
RCシュートに並ぶインパクトあると思うぞ
175HG名無しさん:2011/10/20(木) 17:32:40.49 ID:bVyAu5zX
馬に限らず多脚は欲しいけど
ゲームで動かすのめんどくさいから出ないだろうなぁ
176HG名無しさん:2011/10/20(木) 18:14:09.29 ID:0oZb2riM
設定的にも人型から逸脱し過ぎた機体はレギュレーション対象外らしいからな
動物モチーフはワイルドフレームあたりが境界線なんだろう

保持力強化で間接とっかえたんだがシーリングで間接隠せばコロコロのコンテストに出せるだろうか?
177HG名無しさん:2011/10/20(木) 19:17:18.07 ID:VuoyZrtA
>>171
差し込み長が2mm位短くなって
先端がつりがね状になった。抜き差ししやすくなったね
外れやすくなったとも言うけどw
178HG名無しさん:2011/10/20(木) 22:23:04.57 ID:fWs7Q22X
キャタピラ、ホバーが許されるのに多脚は駄目という謎設定
コアスケルトンの問題?
ワイルドフレームはどうなんだよあいつら骨格無視してんだろ
179HG名無しさん:2011/10/20(木) 23:21:59.10 ID:nrjst+ly
多脚はいいんじゃないかな
この写真のエージェント2マーク6みたいなのはだめみたいな気がするけど
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080926/lv535.htm
180HG名無しさん:2011/10/21(金) 00:09:18.88 ID:RtgP6ffQ
>>179 箱がデカイ! しかも1/144って! お姉さんの身長、何ミリなんだ!?
181HG名無しさん:2011/10/21(金) 00:11:35.88 ID:jIEi+geV
>>179
右がアキレス、真ん中がジ・エンペラーの前身なのはわかったが
エージェントUは既存のどのLBXの前身に当たるの?もしかして没機体?
182HG名無しさん:2011/10/21(金) 01:04:18.51 ID:wW+RZsm0
>>180
旧設定はアニメか何かが別にあって、それが展開しているホビーだったんじゃないか?
LBX単体じゃなくてプラモデルにラジコンがついた合の子として生まれたんだよきっと

こっちの設定だったらLBXガンダムとかいてもおかしくなかったな
183HG名無しさん:2011/10/21(金) 01:13:25.48 ID:jnwWJ2sA
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080926/lv536.htm

ワイルドは2足歩行じゃなかったっぽいね。
184HG名無しさん:2011/10/21(金) 01:22:50.25 ID:/zWdg1bH
>>181
没だと思う
ゲームの模型屋に箱は置いてある
ゲームのクエストで説明があるけど
人間型から大きく外れたものは使用禁止になったらしい
185HG名無しさん:2011/10/21(金) 01:32:18.02 ID:jIEi+geV
何か続編よりも過去編が見たくなってきたな
若かりし頃のオタクロスが自作LBXを使って異形LBXと戦うような…
186HG名無しさん:2011/10/21(金) 01:37:30.70 ID:sPow/bit
>>185
バンパパの業績全否定だなw
187HG名無しさん:2011/10/21(金) 01:38:46.97 ID:iL+hQH6W
あきまんにAGEシステムパネェとか馬鹿にされる日野
http://twitpic.com/7172x0
188HG名無しさん:2011/10/21(金) 01:57:56.34 ID:WhGXUPM7
白パン今日あたり届くかな?
おそらく取説は流用だろうけど
189HG名無しさん:2011/10/21(金) 03:20:24.80 ID:jIEi+geV
>>186
じゃあ若かりし頃の山野博士がLBXを開発してから発売中止に追い込まれるまでを…
190HG名無しさん:2011/10/21(金) 06:31:13.51 ID:xFPsYmYb
>>189
その頃はまだ綺麗な山野博士だったから脱出できないだろ
ここは販売中止中の暗黒期に法の目をかいくぐって行われたアキハバラキングダム話をだな・・・
191HG名無しさん:2011/10/21(金) 08:07:38.35 ID:YT8nWd+N
>>179
つーか、これ見てるとアキレスのみならずジ・エンペラーもタイニーオービット社製なんだな
旧設定ではどのLBXもタイニーオービット社製なのか?
192HG名無しさん:2011/10/21(金) 08:38:24.97 ID:aGTXDGZM
あきまんはもうコスプレイヤーの尻に目がくらんで犯罪者の擁護したアホってイメージしかないわ
193HG名無しさん:2011/10/21(金) 08:45:54.81 ID:OV+bET4M
No.16の情報はまだか
イプシロンだと良いな
194HG名無しさん:2011/10/21(金) 09:49:34.53 ID:AFeslNvZ
イフリートだと俺得
195HG名無しさん:2011/10/21(金) 10:27:45.30 ID:3e+r7L1N
白パンキターー(゜∀゜)ーーーー‼
196HG名無しさん:2011/10/21(金) 10:48:12.20 ID:AFeslNvZ
>>195
もう来たのか
どこの人?
197HG名無しさん:2011/10/21(金) 10:57:08.89 ID:3ni0LzeH
発送メールきた
198HG名無しさん:2011/10/21(金) 11:25:39.42 ID:HElQI1f2
朝発送メールキタと思ったらもう届いた@関東の西の果て
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164024.jpg
199HG名無しさん:2011/10/21(金) 11:37:15.22 ID:80qyXjEa
>>198
うお羨ましい
早くこないかなー
200HG名無しさん:2011/10/21(金) 11:44:17.91 ID:oa/nj5y1
100get
201HG名無しさん:2011/10/21(金) 11:47:46.56 ID:WhGXUPM7
届いた
ライトグレーと白の色分けどうすんのかと思ったら、
Aランナーの白パーツ全部ライトグレーにしたのね
腰パーツを白く塗れば色分け完璧かな
202HG名無しさん:2011/10/21(金) 12:13:38.00 ID:XsnIsyoR
誰かリミテッドクリア組んだ?
203HG名無しさん:2011/10/21(金) 12:30:40.62 ID:4BihzTRv
うちも白パン発送連絡来たけど
佐川がまだ持ってこないよ(´・ω・`)ショボーン
204HG名無しさん:2011/10/21(金) 12:36:56.76 ID:ZAwCFWfq
目が覚めたら不在通知入っていたでござるよ
205HG名無しさん:2011/10/21(金) 12:41:33.21 ID:bBv9YPB0
白パン発送連絡きたーとおもったら
自宅にすぐ配達されてきた。
けど不在だったんで不在通知orz
206HG名無しさん:2011/10/21(金) 12:46:28.95 ID:ZAwCFWfq
>>202
まだ仮組みだけー
ttp://loda.jp/lbx/?id=72.jpg
207HG名無しさん:2011/10/21(金) 12:55:20.14 ID:XsnIsyoR
>>206
関節はクリアじゃないんだね
208HG名無しさん:2011/10/21(金) 13:05:58.10 ID:ZAwCFWfq
うん、ポリパーツは普通の色だよ
209HG名無しさん:2011/10/21(金) 13:53:05.62 ID:ZAwCFWfq
ウザパン届いたので速攻仮組み
塗り分けマスキング地獄じゃね(ヽ'ω`)
210HG名無しさん:2011/10/21(金) 13:55:17.12 ID:ZAwCFWfq
おっと、貼り忘れ
ttp://loda.jp/lbx/?id=73.jpg
211HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:03:04.42 ID:FqWQ+2tN
>>210
白いなww
塗装がんばれ
シールは赤と同じくらい?
212HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:05:58.14 ID:XRpShlBQ
今、白パン来たんだけど 注文2個のはずが3個になって居た............
213HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:07:09.64 ID:WhGXUPM7
>>210
驚きの白さ
やっぱラインがないとしまらんな

赤パンのラインはガンダムマーカー(細)で塗った
マスキング面倒だし
214HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:09:54.70 ID:ZAwCFWfq
>>211
シール「キ」を使わない以外は一緒らしいよ
215HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:10:06.81 ID:WxKIo9a9
消しゴムかと思った
216HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:27:16.43 ID:G3UAEYmB
俺の所にも11:30頃届いた

なんつうか箱が限定仕様なんで地味過ぎてちょっと寂しいw
217HG名無しさん:2011/10/21(金) 17:23:27.16 ID:htWNkCvr
塗装に挑戦してみたがサフの段階でムラができてて心が折れそうだ
218HG名無しさん:2011/10/21(金) 17:58:00.43 ID:XsnIsyoR
北海道はパンドラいつごろ届く?
219HG名無しさん:2011/10/21(金) 18:06:58.48 ID:XDb4ItvI
残念だけどそれはここで聞いても答えが出ないよ
220HG名無しさん:2011/10/21(金) 18:20:37.24 ID:n8T0KGMx
>>218
まずは佐川かプレミアムバンダイに聞けよ
221HG名無しさん:2011/10/21(金) 18:20:37.66 ID:Gs3IKzm5
ウチは埼玉で朝8時くらいに白パン届いた。
届いた後に発送メール来たけわ。
2つ買ったからとりあえず1つパチ組みしようと思ったけど、予想以上に白いな…
222HG名無しさん:2011/10/21(金) 18:26:53.75 ID:rCmWM35n
白パンキターーーー!
今回は白部分を気合入れてパール塗装する予定
223HG名無しさん:2011/10/21(金) 18:38:02.48 ID:8tWxpgP+
オデン組み途中でアミパンとフェンリル積んでるところだというのに白パン二つも来ちゃった!
せっかくの週末だし組むか
224HG名無しさん:2011/10/21(金) 19:25:23.80 ID:IaX0UlgO
コロコロのあれはパンドラベース機で行くか・・
225HG名無しさん:2011/10/21(金) 19:50:38.12 ID:M0TMJHMA
>>218
同じく北海道
届くのはおそらく明日だ
佐川のHPによると、東京→北海道は発送から到着まで2日との事
226HG名無しさん:2011/10/21(金) 21:01:00.69 ID:aEUmDyl2
白パンで初めてパンドラ組んだけどかっこいいな
血の赤も欲しくなってきた
227HG名無しさん:2011/10/21(金) 21:11:21.32 ID:ICY9ia8K
パチ組だけど組み立てたー
やったことないけど塗装とかやってみたくなるな
228HG名無しさん:2011/10/21(金) 21:22:29.62 ID:3lQf8f7k
この純白が彼女の手に渡ると、鮮血で染まってしまうだなんて、興奮するな…
229HG名無しさん:2011/10/21(金) 21:38:34.18 ID:GONQC6PG
白パンの股関節を社外品にしたい場合なにがいいんだ?
あんなに垂れ下がってるとはおもわなんだ
230HG名無しさん:2011/10/21(金) 22:12:31.41 ID:19yedyhL
白パンの取説ってアミパンと全く同じ?
ペラ紙とかも入ってないの?
231HG名無しさん:2011/10/21(金) 22:20:07.13 ID:8tWxpgP+
シールの貼り方に関して注意書きが入ってる
説明書はアミパンと同じ
232HG名無しさん:2011/10/21(金) 22:33:32.18 ID:sPow/bit
>>229
クノイチと同じ方式でいいなら検索すればいくつか出てくるんじゃね
233HG名無しさん:2011/10/21(金) 22:44:10.34 ID:y02jvm2r
逆にクノイチを白く塗って宇崎社長専用機に
234HG名無しさん:2011/10/21(金) 22:48:04.64 ID:Fl/oKAn5
サイバーランス「訴えてやる」
235HG名無しさん:2011/10/21(金) 22:56:56.31 ID:WxKIo9a9
マーカー塗装デビューしたいんだけど
お勧めのLBXあるかな
236HG名無しさん:2011/10/21(金) 22:59:02.66 ID:19yedyhL
>>231
dクス
せめて、ガンプラビルダーズのケンタ機くらいはやって欲しかったなぁ
237HG名無しさん:2011/10/21(金) 23:00:27.09 ID:a5xal6oE
あんまり塗るところ少なすぎるのも達成感ないから
武器がめんどいけどハンターオススメ
238HG名無しさん:2011/10/22(土) 00:13:34.28 ID:4tQqd0na
>>235
おでん
239HG名無しさん:2011/10/22(土) 00:17:50.46 ID:ImdAZ7PX
やはり色分け酷いな
とくに腰部

http://bandai-hobby.net/lbx/goods_lineup13.html#lbx

諦めすぎだろ、バンダイ

240HG名無しさん:2011/10/22(土) 00:19:30.62 ID:eUJ5oBZk
>>239
これはひどい
ナイトメアとかどうなるんだよ
241HG名無しさん:2011/10/22(土) 00:26:14.98 ID:6s4EZbLR
>>239
1050円だし、こんなもんだろ。ハカイオーよりパーツも多くなってるしな
どうせシールでどうにかするんだろうし
242HG名無しさん:2011/10/22(土) 00:34:39.90 ID:0z0bLEFL
>>241
シール貼ってこれですがなにか?

ぶっちゃけ1000円とはいえこれは酷い
ジ・エンペラーがいる手前、
「色分け放棄」と言われても仕方が無いレベル
243HG名無しさん:2011/10/22(土) 00:39:34.91 ID:GCs/BszP
塗装の楽しみが増えると思えば・・
244HG名無しさん:2011/10/22(土) 00:43:37.52 ID:TtTmrXEK
そもそもハカイオー無印もシールベタベタだしねぇ
エンペラーの出来が奇跡だったとしか・・・
245HG名無しさん:2011/10/22(土) 00:45:43.73 ID:bAUeUaxu
こんなものでしょ
胸の赤い部品とか気になるところはあるけど1000円だし
246HG名無しさん:2011/10/22(土) 01:14:16.73 ID:0z0bLEFL
あの特徴的な割れたヒザが再現されてないな
ラインはあるから改造で再現できるレベルだが
247HG名無しさん:2011/10/22(土) 02:10:27.71 ID:RSnHkcYc
色分けはしゃーない
後継機は複雑になってるし
248HG名無しさん:2011/10/22(土) 02:24:11.98 ID:gLWaJvYb
>>239
これは…背中のブースターも真っ白なんだろうな
ただでさえハカイオーは通常の方がデザインいいのに
後継機で劣化しすぎだ…
249HG名無しさん:2011/10/22(土) 05:42:13.10 ID:suyjl3D3
まあ出るだけマシだと思えば…
250HG名無しさん:2011/10/22(土) 05:52:53.47 ID:c/542Ml6
>>232
股というキーワード入れたら変なのも出てきて子供と見なくて良かったw
251HG名無しさん:2011/10/22(土) 09:06:25.26 ID:dQSdZx5M
白パンドラ(とトランザムライザー)届いたけど、箱と説明書が残念すぎる
252HG名無しさん:2011/10/22(土) 09:08:20.72 ID:0z0bLEFL
>>251
バンダイの限定版プラモて昔からあれでしょ
箱に写真が載ってるだけマシなレベル
いつぞやのゴールデンアキレスみたいに箱に商品名だけとかも珍しくしない
253HG名無しさん:2011/10/22(土) 10:13:04.75 ID:aBMGzS6P
で、結局白でパンドラさんの関節強度は改善されてたの?
赤パンもう一個買おうかと思ってたけど次の出荷で改善されるのなら待とうかなぁ
でも最新出荷分が店頭に並ぶのはいつになるんだろ
254HG名無しさん:2011/10/22(土) 10:33:28.61 ID:0z8T9gu3
カスタムウェポンのフライトパックってプロトゼノンの背中に付いてたのとはちがうの?
255HG名無しさん:2011/10/22(土) 12:10:20.68 ID:aDSmpcy1
白パンだけでアミパンまだ組んでないんだけど
どっか弱い関節あったの?
256HG名無しさん:2011/10/22(土) 12:30:16.74 ID:0z0bLEFL
俺のは膝関節が弱すぎてスタンドにぶら下げただけでポロリするよ。
木工用ボンドで補強したけど
レビューサイトでは腰がひっこ抜けるとかもあったね
257HG名無しさん:2011/10/22(土) 12:48:14.16 ID:Df+Agq8N
赤パンは手、腰がポロリするな
まったくポーズとれないしすごいストレス
258HG名無しさん:2011/10/22(土) 13:08:05.62 ID:RSnHkcYc
関節補強はボンドが一番なんかね
259HG名無しさん:2011/10/22(土) 14:26:49.37 ID:FCkL2/Kg
赤パンは手首のポロリ率が異常だよな

ポーズ付け用の手首が無ければさっさとポリパーツに接着するレベル。

表情付けたいのならよそから持ってきて可動式にしている人もいると聞くが 白パンはその辺り改善とかされてるの?
260HG名無しさん:2011/10/22(土) 14:52:22.55 ID:8zJrzGsF
パンドラのスタンドが浮き輪に見えると言ってた人が居たのでハンターに装備させようと思ったがうまくはまらん
261HG名無しさん:2011/10/22(土) 15:39:04.54 ID:er78RHIX
262HG名無しさん:2011/10/22(土) 15:43:08.44 ID:4oCy4hNE
周りのエフェクト何?
263HG名無しさん:2011/10/22(土) 15:46:52.08 ID:RSnHkcYc
ていうか何故ハンター…
264HG名無しさん:2011/10/22(土) 16:14:50.64 ID:VKP409G8
>>261
これで水陸両用・・・・・
265HG名無しさん:2011/10/22(土) 16:16:57.23 ID:uOcVdd7i
>>262
ultra-actのガイアのエフェクトじゃないか?
266HG名無しさん:2011/10/22(土) 16:20:53.30 ID:uM6qFySV
>>254
プロトゼノンはあの機体固有のもの
なんていうかフルメタとかドラグナーとか種の量産MSの背中についてる追加ウイングに近い
267HG名無しさん:2011/10/22(土) 16:23:05.83 ID:uM6qFySV
>>259
赤は持ってないので知らんがあまり問題はない
268HG名無しさん:2011/10/22(土) 16:40:21.10 ID:er78RHIX
>>262
>>265の言う通りアクトウルトラマンガイアの初回購入先着特典
今日発売で近くにあったからなんとなく置いちゃった
269HG名無しさん:2011/10/22(土) 16:49:27.85 ID:V4yakO4g
>>237-238
ありがとう
ハンター買ってないから買ってみるよ

よく考えてみたら仙道のLBXって3体もプラモ化してるんだよな
ストライダーフレームの需要がすごいのか
270HG名無しさん:2011/10/22(土) 16:51:22.28 ID:DQfWFG8e
\(`・ω・´)/ドカーン!
271HG名無しさん:2011/10/22(土) 17:23:30.95 ID:gxP3m34o
三体もプラモ化…??!
272HG名無しさん:2011/10/22(土) 17:40:42.31 ID:bAUeUaxu
>>271
ジョーカー、ジョーカーMk2(限定)、ナイトメア(12月予定)
273HG名無しさん:2011/10/22(土) 18:33:37.29 ID:eGo86p3E
>>272見るまでてっきりジョーカー3体のことかと
274HG名無しさん:2011/10/22(土) 18:50:26.13 ID:7Otr5BtG
白パン、パッケージはモノクロだし
取説は赤パンのものが入ってるし
手抜きにもほどがあるぜ!
275HG名無しさん:2011/10/22(土) 19:16:03.62 ID:u1ikweDO
いや、プレバン限定ってそういうもんだから
276HG名無しさん:2011/10/22(土) 19:18:45.42 ID:7o1mO5vp
プラモの色違い限定品なんてそんなもんだと思うんだが
277HG名無しさん:2011/10/22(土) 19:21:42.18 ID:0aGGR3t9
1月のWHFでリミテッドクリアオーディーンが出るんだろうな、イプシロンは商品化する気がなさそうな書き方だし
278HG名無しさん:2011/10/22(土) 19:22:09.62 ID:dCgNWSfj
まあこのスレ見た感じダンボールからプラモ始めた人が多そうだからしょうが無いな
279HG名無しさん:2011/10/22(土) 19:48:35.18 ID:Njr+kyqL
ジャッジ Bクラブで8500円     な夢を見たんだ‥‥
280HG名無しさん:2011/10/22(土) 20:05:48.06 ID:Iu39iso3
白パンのグリーンなに使ったらいいんだ?
ガイアのエメラルドグリーンでいけるかと思ったら緑すぎた
281HG名無しさん:2011/10/22(土) 20:09:19.37 ID:4oCy4hNE
>>280
ガイアのフレッシュグリーンは?
他にはクレのミルキィパステルグリーンセットのか
282HG名無しさん:2011/10/22(土) 20:11:41.21 ID:M+yuITMX
こうやって塗装談議がされると、
改めて真っ白ってわけでもなかった貰い物のパンドラを鮮血で自分色に染めるアミさんの豪快さがわかるなあ
283HG名無しさん:2011/10/22(土) 20:15:00.21 ID:8BzZcXTQ
白パンいじりやすいww
まったくポロリがないぞ
赤パンからちょっとは改良したのか
284HG名無しさん:2011/10/22(土) 20:16:20.84 ID:Iu39iso3
>>281
フレッシュグリーン近そうね
ただ限定色だと通販しなきゃ入手しにくそうだな

クレのはあのパッケのおかげで買いずらいw
285HG名無しさん:2011/10/22(土) 21:00:29.10 ID:ff0kICyU
蛍光グリーンと白を混ぜた
286HG名無しさん:2011/10/22(土) 21:08:08.73 ID:zYx5u26Y
緑のシールって黒いふちを切って貼ったら
イイ感じになるよ
287HG名無しさん:2011/10/22(土) 21:09:26.55 ID:zYx5u26Y
皆ってヒケの処理ちゃんとする?
288HG名無しさん:2011/10/22(土) 21:23:07.37 ID:sHITHNF7
段ボール戦記って玩具で世界制服とかカブトボーグみたいな内容なの?
289HG名無しさん:2011/10/22(土) 21:26:49.47 ID:qNZK2X9z
大概のホビーアニメはそんな内容だよ
290HG名無しさん:2011/10/22(土) 21:27:33.36 ID:Iu39iso3
>>288
ニコニコなどで1話と最新話が無料で見れるから見てみ

大人が見るといろいろ突っ込みたくなるが、子供にはうけてるみたいで
模型を作るきっかけになった。
291HG名無しさん:2011/10/22(土) 21:33:20.51 ID:0z0bLEFL
カブトボーグは純粋なギャグだからちょっと違うだろw
292HG名無しさん:2011/10/22(土) 22:39:46.50 ID:3sa4gfhV
>>288
世界征服に繋がる技術が玩具の研究中に生まれて、それを巡って戦いが起こってるけど、
現状でも人を平気で殺せる技術が投入されてる玩具のお話
って感じかな?

扱いは小さいけど、実際に作品中の世界大会の裏とかで死人が出てるよ。
293HG名無しさん:2011/10/22(土) 23:01:05.95 ID:ff0kICyU
>>287
ちゃんとかどうかわからないけど、する。
294HG名無しさん:2011/10/22(土) 23:42:27.72 ID:uM6qFySV
>>282
アミさんの塗装スキルは改めてすごいな
手元の白パン見て思ったが
295HG名無しさん:2011/10/22(土) 23:46:36.63 ID:uM6qFySV
>>289
でもLBXに関しては兵器としても優秀だしな
殺傷力が武装した人間並みでサイズが小さく拳銃弾を無効化する程度に固く
身体能力も高くて無線で動かせる
296HG名無しさん:2011/10/23(日) 00:18:05.03 ID:gaKSzfnd
ウザパンのポロリ大杉
アミパンもこんなんなの?
てか何故パーツがあまるの
297HG名無しさん:2011/10/23(日) 00:40:41.67 ID:GwWzdN/v
パンドラのパーツ落ちっぷりはダン戦トップだよ
白パンでも改善されてないのか
298HG名無しさん:2011/10/23(日) 00:49:21.00 ID:xtP20tnv
>>296
関節パーツはクノイチ、ジョーカーと共通だから
パンドラは足首が無いから余る
299HG名無しさん:2011/10/23(日) 00:49:34.80 ID:CZv4p+Ch
今更なんだがフェンリルを部分塗装するのに一番苦労するであろうグリーンと紺色に凄い近い色みつけたので参考になれば ガンダムカラーのグリーン16 これはカラミティガンダムセット 紺色はガンダムカラーブルー14 こっちはフリーダムのセットに入ってる
300HG名無しさん:2011/10/23(日) 01:39:31.99 ID:8O0TCeU3
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi_z_BAw.jpg

やっつけでLBXマーカーのメタリックグリーンで塗ってみたけど意外によかった
301HG名無しさん:2011/10/23(日) 01:56:14.92 ID:xtP20tnv
ガンダムマーカーメタリックって意外と光るよね
俺もおでんの腹をメタリックレッドで塗って満足してる
302HG名無しさん:2011/10/23(日) 02:09:21.80 ID:8O0TCeU3
>>297
うちの白パンはまったくポロリがない
赤パンで感じてたストレスが嘘のようだ
303HG名無しさん:2011/10/23(日) 08:22:28.00 ID:yXjjscEU
>>292
カスタムロボも似たような感じだよね
304HG名無しさん:2011/10/23(日) 10:17:56.17 ID:GCyZ6b28
擬似カスタムロボとしてこの作品を手にした人も多そうだ
305HG名無しさん:2011/10/23(日) 11:13:51.61 ID:0rh+bQR/
beebee2seeはいつも503で見えない
306HG名無しさん:2011/10/23(日) 11:32:20.34 ID:hX9m7fk1
気付かず使ってるのか知っててあそこのロダ使ってるのか
どっちだろうね
307HG名無しさん:2011/10/23(日) 11:54:51.34 ID:NRWjxcdw
白パンポロリ多すぎてストレスがマッハだわ
腰・手首・肘・頭のクリアパーツがポロポロ落ちる。
塗装終わったら接着しようかな…
308HG名無しさん:2011/10/23(日) 12:03:09.72 ID:2WWrXQSW
パンドラの肘、B31をランナーと繋がってない方を前にするとしっかりはまってポロリしない
個体差で俺のだけかもしれないけどお試しあれ
309HG名無しさん:2011/10/23(日) 12:10:31.89 ID:fHfPyLUp
結局白パンドラのポロリは改善されてるの?何か感想分かれてるけど
310HG名無しさん:2011/10/23(日) 12:14:06.59 ID:FtxrdvG6
両方正しいとすれば多分個体差
311HG名無しさん:2011/10/23(日) 12:26:32.01 ID:xtP20tnv
PCランナーはやわらかいから個体差大きそう
312HG名無しさん:2011/10/23(日) 12:46:38.06 ID:E4ICPcRE
せいぜい頭のクリアパーツが動かしたときの接触で外れることがあるくらいで他は問題ないな
手首はどうしたらポロるのかってレベル
313HG名無しさん:2011/10/23(日) 12:51:37.78 ID:28+1zv0O
うちのウザパンも手首とかギッチギチ
314HG名無しさん:2011/10/23(日) 13:02:32.69 ID:gaKSzfnd
なんかもうこうなったらZ-MODEに期待するしか
ないと思うんだ
315HG名無しさん:2011/10/23(日) 16:07:18.77 ID:Cnu5Dl16
タッチゲートの処理どうしてる?
ウザすぎる…
316HG名無しさん:2011/10/23(日) 17:27:37.19 ID:cHzW1OVr
抉れが気になるならエッチングソーでの切り離しが、後の処理を考慮すると一番楽だと思う。
317HG名無しさん:2011/10/23(日) 17:34:45.32 ID:c0NXluck
ヤスリかけて塗装で隠して自己満足
318HG名無しさん:2011/10/23(日) 17:51:30.15 ID:YT3ClnqF
えぐれちゃったところは瞬間接着パテで埋めてヤスリがけ
319HG名無しさん:2011/10/23(日) 17:54:55.60 ID:FtxrdvG6
ダイナミックに抉れてなければクレの溶きパテ
320HG名無しさん:2011/10/23(日) 19:19:16.52 ID:5S7WliZK
久々にヨドバシ行ってアキレス買ってきたんだけどいつの間にか3割引じゃなくなってたんだな
321HG名無しさん:2011/10/23(日) 20:20:29.28 ID:Bj5UoDFA
「THE ロボットつくろうぜ!」なんてのもあったなぁ。<ゲーム
322HG名無しさん:2011/10/23(日) 20:46:12.14 ID:wKXmQcQT
アミパンのAランナーから白パーツ持ってきて真っ白なウザパン作った人っていないんかね
323HG名無しさん:2011/10/23(日) 21:04:14.60 ID:mhHK1pm4
>>312
ちょっとだけ手首を曲げたポーズがしたいのにすっぽ抜けてギギギする
324HG名無しさん:2011/10/23(日) 21:28:23.41 ID:JxXtnQrT
何気に白パンの発送メール見たら
受付番号00001だったわww
こういうの地味に嬉しいけど
なんか申し訳ないな塗装とかしないから…
デクーさんで練習してやってみようかな。
325HG名無しさん:2011/10/23(日) 21:40:32.32 ID:8AX0GSJj
>>324
白パンで初めてプレバン利用したのか
そんなに喜ぶ事か?
326HG名無しさん:2011/10/23(日) 22:02:59.53 ID:174ufWYY
>>324
それ個人の番号だから。みんな最初は1だよ。
327HG名無しさん:2011/10/23(日) 22:13:58.04 ID:KynnTwfn
>>324
まぁ何ていうか…どんまい
328HG名無しさん:2011/10/23(日) 23:10:10.80 ID:5NuR/yOB
中華調のパッケージでビビンバードが売ってた
在庫処分価格で280円


という夢だった
329HG名無しさん:2011/10/23(日) 23:33:51.43 ID:iccmZcQT
アキレス量産型…なんつって

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-qWBBQw.jpg
330HG名無しさん:2011/10/23(日) 23:58:20.96 ID:LYntDV4p
>>329
バン「ハッチを開けてくれ!」
331HG名無しさん:2011/10/24(月) 00:18:16.18 ID:fUB5clup
ラーガンとカズが同じ匂いしかしない
332HG名無しさん:2011/10/24(月) 02:31:06.46 ID:PD3a8d9F
LBXのほうがかっこいいだろ
333HG名無しさん:2011/10/24(月) 11:39:05.78 ID:kszsyVFD
ジェアノスの肩ってウォーリアーだよな
334HG名無しさん:2011/10/24(月) 12:48:14.88 ID:PFYgHuGg
今フェンリルの首を伸張して尻尾を蜥蜴ぽくする改造に取り組んでいるんだが
フェンリルの顔って狼というよりドラゴンじゃね?
リューナイトにでてくる邪龍族によくにているぞ
335HG名無しさん:2011/10/24(月) 13:24:07.17 ID:AlIix+Vp
よく言われる
336HG名無しさん:2011/10/24(月) 13:41:14.94 ID:Lc1YCFsY
fgにあったな、ハンター改造ドラゴン的な奴
337HG名無しさん:2011/10/24(月) 15:32:01.46 ID:r1tGOW8m
アミパンと白パンの白って違うんだな
アミパンのは真っ白で白パンのはちょっとくすんだ感じ?
338HG名無しさん:2011/10/24(月) 18:46:00.99 ID:3UIcmpCc
アミたんの下着はいつも清潔なのさ
339HG名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:44.39 ID:cVsYpV4t
>>337
白もきっちりリペするアミさんまじ職人気質
340HG名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:10.53 ID:oqPV4JHU
というか白パンの灰色のパーツを全部白に染めてるんだよな
アミさんはすごいぜ
341バンパパさん:2011/10/24(月) 19:34:21.09 ID:yqxV9jGs
だからアミちゃんにはLBXを作らない
342HG名無しさん:2011/10/24(月) 19:57:26.63 ID:dBkU4tb1
ホンマ、アミさんは模型板のカリスマやでぇ・・・
343HG名無しさん:2011/10/24(月) 20:20:08.71 ID:PpzDX3TE
アミたんここ見てんじゃね?
344HG名無しさん:2011/10/24(月) 20:23:01.69 ID:oqPV4JHU
>>343
お前がよくみるブログの管理人だよ
345HG名無しさん:2011/10/24(月) 20:24:53.02 ID:lHlO9cTf
アミさんマジ大人
346HG名無しさん:2011/10/24(月) 21:25:47.20 ID:l8I4bi4h
見た目は子供だけどな、おもに胸が
347HG名無しさん:2011/10/24(月) 21:30:36.36 ID:ff5uAaDA
あそこも子供だけどな!
でもあの歳で大人って言うのもアリだな。

そう言えば絶斗さんっていつ頃発売だっけ?
348HG名無しさん:2011/10/24(月) 21:31:24.80 ID:qwVUnn7c
29だったかと
349HG名無しさん:2011/10/24(月) 21:34:33.37 ID:oMq+Aj9i
返り血で真っ赤に染まっているパンドラが>>346の方に向かっているとの情報が
350HG名無しさん:2011/10/24(月) 21:38:16.74 ID:nYA1s1vv
ズタズタでボロボロのクノイチが>>346の方に向かっているとの情報が
351HG名無しさん:2011/10/24(月) 22:06:28.58 ID:Z8rShNta
>>348
アミさんの実年齢かと思った
352HG名無しさん:2011/10/24(月) 22:12:36.63 ID:G0aFWN/9
お前らドMだな
そんなにバラッバラのギッタンギッタンにされたいの?
353HG名無しさん:2011/10/24(月) 22:55:17.52 ID:jbbGPV/q
とりあえず積んである赤、白パン。
さてどちらから行くべきか・・・
オヌヌヌを教えて
354HG名無しさん:2011/10/24(月) 22:56:27.17 ID:Pbyr7QsM
お店に積んであるジョーカー×3で
355HG名無しさん:2011/10/24(月) 23:06:38.74 ID:G0aFWN/9
赤パンはシール大杉だから白パンで
356HG名無しさん:2011/10/24(月) 23:14:18.09 ID:sLbiyNEe
アミさんの魅力は胸と絶対領域と年齢
357HG名無しさん:2011/10/25(火) 00:02:01.50 ID:G8kBdVlJ
>>353
後でも手軽に買えるアミパンを組んで感覚をつかんで、それからウザパン組んだら?
358HG名無しさん:2011/10/25(火) 00:27:20.90 ID:KsyP2naT
ウザパン、っゃっゃパール塗装にするか、つや消しでウェザリングしまくるか、激しく迷う
宇崎社長はどっちがお好み?
359HG名無しさん:2011/10/25(火) 00:29:09.36 ID:iQxcQjpD
秘書萌え…かな…
360HG名無しさん:2011/10/25(火) 02:20:46.19 ID:KsyP2naT
ザマス眼鏡でもつけるか?w
361HG名無しさん:2011/10/25(火) 02:40:50.70 ID:Xlwu/Kwl
もう少し大きめのサイズのプラモも欲しいから、磐梯さん なんとか2/1スケールとか出してくれないかなぁ。
362HG名無しさん:2011/10/25(火) 02:58:05.39 ID:Xlwu/Kwl
もう少し大きめのサイズのプラモも欲しいから、磐梯さん なんとか2/1スケールとか出してくれないかなぁ。
363HG名無しさん:2011/10/25(火) 04:45:23.31 ID:6Rl6x0b9
書き込む回数まで2/1にしなくても
364HG名無しさん:2011/10/25(火) 07:26:08.95 ID:Q0dw5c/S
1/1だからいいと思うんだが
365HG名無しさん:2011/10/25(火) 07:54:35.87 ID:IeliqWf4
そういう奴は最初から
もう少し大きめのサイズのプラモ「も」欲しいから
とは思わないんじゃないか
リアルサイズの有無関係無く手に合うサイズってのが有るし

特にロボ物はガンプラ等の1/100サイズ基準が好きな層が多いしね
366HG名無しさん:2011/10/25(火) 09:02:20.51 ID:R/qWZx4L
今よりデカイと頭身がバランス悪くなりそう
ディティールもすかすかじゃね?
367HG名無しさん:2011/10/25(火) 09:13:55.76 ID:fEvLNk/N
>>356
おまわりさんこのひとです
368HG名無しさん:2011/10/25(火) 10:15:56.41 ID:FMi2Ib/n
>>366
頭身というのは頭を基準に体の比率出したもんだから
大きくなってもバランスは変わりようがない、特に2〜3倍程度なら
369HG名無しさん:2011/10/25(火) 11:26:17.73 ID:d65Q99s2
>>366
スケール大きくなったら頭も同じ比率でデカくなるだけだろw
370HG名無しさん:2011/10/25(火) 11:52:18.09 ID:2ign5YjH
サンシャイン体型のアキレス
371HG名無しさん:2011/10/25(火) 12:34:59.86 ID:HTGlQbvg
どっちのサンシャインだい?

…もちろん巣鴨プリズン跡地のほうのだろうけど
372HG名無しさん:2011/10/25(火) 13:23:57.31 ID:R/qWZx4L
あのデカイ劉備ガンダム見てると
同じ頭身で大きくすればいいとは
思わんかったけどね
373HG名無しさん:2011/10/25(火) 13:26:24.57 ID:v9Setm08
その発想は無かった、だよ本当に
過去にリアル頭身武者、騎士ガンダムとか出してたのに・・・それが不評だったからか
374HG名無しさん:2011/10/25(火) 13:35:10.97 ID:Q0dw5c/S
>>369
等身大まででかくしたフィギュアとかキモいだろ?
そのままじゃバランス悪く見える場合はあるんだよ
375HG名無しさん:2011/10/25(火) 14:23:33.59 ID:+S0ELrbs
等身大ガンダムはとてもよかった(俺の中だけかも知れんがw)
結局作り手のセンス次第じゃないかな
376HG名無しさん:2011/10/25(火) 14:32:39.04 ID:q+asi8Zj
スケールにあったバランスってのはある
プラモでは小スケールで映えるようにデフォルメするのは普通のこと
377HG名無しさん:2011/10/25(火) 15:15:12.86 ID:Q0dw5c/S
>>375
あれも等身大用にバランスは見てるだろうよ
自立の問題もあるし
378HG名無しさん:2011/10/25(火) 15:39:01.73 ID:kwYz7GeJ
ジョーカーの顔をシールじゃなくて塗装で作りたいんだが
目や口を綺麗に掘るやり方
あるいは掘らなくても上手く塗れる方法ってないだろうか?
379HG名無しさん:2011/10/25(火) 15:46:40.94 ID:BmpWjXgv
>>378
1:マスキングテープの上に顔のシールを張って目の部分を切り取る
2:切り取った目のテープをクリアパーツの表に貼って塗装
3:裏からクリアーレッドで塗装・頭の方はシルバーで塗装

これでどうだろうか
380HG名無しさん:2011/10/25(火) 17:22:46.37 ID:+S0ELrbs
俺はパーツに顔のシール貼ってから、目口の部分切り抜いてマスキングテープ代わりにした
381HG名無しさん:2011/10/25(火) 17:42:25.20 ID:beC1w5AU
ホビージャパン買ってきたー
ダンボール戦機は32ページも載ってた
・オーディーン、フェンリル、ハカイオー絶斗、白パン、赤アキレス、アキレス2(アキレスの改造)の作例
・新製品の紹介(ルシファー、Zモードアキレス)
・ホビーショーレポート(ゼノン、ナイトメア、カスタムウエポン、カスタムエフェクト)
・ゲームの紹介(ブースト)
など

ルシファーは塗装済の写真なので詳細はわからないが
分割は良さそう
382HG名無しさん:2011/10/25(火) 17:52:29.49 ID:sdJNBKbI
>>378
>>379,380に加えて、顔シール使うなら
コピーするとかマスキングテープに書き写したのを使うと
失敗しても安心かも

>>381
ちょっとページ数すごいw
383HG名無しさん:2011/10/25(火) 18:02:43.64 ID:ZQVvjKrW
>>381
力入れてるなぁ
アキレス2はどうして立体だとこんなにカッコいいんだ…

武装神姫みたいにダンボール戦機の漫画やってくれないかな…
市販LBX使って少年少女が大会でるようなので
384HG名無しさん:2011/10/25(火) 18:36:09.37 ID:fEvLNk/N
>>383
アニメ終わったあとに
プラモを生かすためにやりそうではある
模型誌のガンプラビルダーズみたいな展開で
385HG名無しさん:2011/10/25(火) 18:37:38.57 ID:PHfsJE6F
アキレスやジ・エンペラーは割とふとましい体型だけど、
オーディーン以降のナイトフレーム型は割と細身だよな

オーディーンはヤマジュンがストライダーフレームフェチっぽいから細身、
ジ・エンペラーはデクー(ブロウラーフレーム)のデータ使ってるから太いと納得できるけど
386378:2011/10/25(火) 18:53:32.72 ID:6QbEgXCv
>>379
>>380
>>382
なるほどそういうやり方があったか
どうもありがとう
387HG名無しさん:2011/10/25(火) 19:38:41.18 ID:R/qWZx4L
いつもは電撃買ってるけど
今月はHjも買うか…
388HG名無しさん:2011/10/25(火) 20:41:43.12 ID:ZWxU/pzS
未だシークレットのNo16の情報マダー?
389HG名無しさん:2011/10/25(火) 20:48:52.38 ID:IiTpO8fn
No.16とはどんなLBXだ、いつ発売する
390HG名無しさん:2011/10/25(火) 21:01:33.92 ID:/AkliaFb
ショックルーラーやるから帰れ
391HG名無しさん:2011/10/25(火) 21:11:11.15 ID:iQxcQjpD
デュエリスト乙
392HG名無しさん:2011/10/25(火) 21:38:18.00 ID:HwnMTR+P
>>388
そいつは…モンスタァー…
393HG名無しさん:2011/10/25(火) 21:39:18.19 ID:ULbZIiWH
No,16はウォーリアー&ブルド・やられメカセットと信じてる
394HG名無しさん:2011/10/25(火) 21:42:00.18 ID:d65Q99s2
そろそろ問屋かいつもの中華リークがきてもおかしくない時期だけどな
395HG名無しさん:2011/10/25(火) 21:43:42.12 ID:wIHsJayy
ビビンバはよ
396HG名無しさん:2011/10/25(火) 21:51:51.39 ID:ULbZIiWH
ミッチャクロン吹き付けるつもりでシリコンバリア吹いた(ヽ'ω`)
397HG名無しさん:2011/10/25(火) 22:23:05.60 ID:wQQPhfI+
HJの記事、いい感じだよね
おでん三回目ってのは正気か!?とか思ったが前二回はキットレビューけど今回はガチ作例って感じだし。

398HG名無しさん:2011/10/25(火) 22:29:18.31 ID:d65Q99s2
>>397
アキレスも3回くらいやってるぞあそこ
ていうかとダンボールの特集記事何回目だ?
編集が気に入ってるのかな
399HG名無しさん:2011/10/25(火) 22:54:53.45 ID:SsK/3rcq
いつもの問屋さんよぉ…イプシロン模型化情報はよ…
400HG名無しさん:2011/10/25(火) 22:56:48.87 ID:beC1w5AU
ガンダム以外でここまでページ割いてくれるのは珍しいな
表紙はAGE、ダンボール、自衛隊、市場通販ラブプラスの順
AGEとダンボールはレベル5か
401HG名無しさん:2011/10/25(火) 22:59:40.09 ID:SsK/3rcq
>>398
ただダンプラが売れてるからってだけだと思うが
402HG名無しさん:2011/10/25(火) 23:07:48.03 ID:d65Q99s2
でも電撃では特集組んでもらえないのよね
ただ今月はメイドの設定画載せてたのは評価する
403HG名無しさん:2011/10/26(水) 00:25:45.38 ID:NPgmNkEu
モデグラが大人げない大改造連発して
特集組まんかな…
404HG名無しさん:2011/10/26(水) 01:31:40.17 ID:sqf+ABU6
>>403
ダイオラマ(笑)で1/1バトルステージとか
405HG名無しさん:2011/10/26(水) 01:51:42.43 ID:0C+06APg
モデグラ立ち読みもしてねーわ
コアラMk2頭がでかい
406HG名無しさん:2011/10/26(水) 07:56:05.54 ID:zzlnjCqQ
彩度明度挿し色はいいけど何か物足りない
薄カラシ色のオデンが載ってそうだな…
ついでに「あ」の人を中心に無駄にピリピリしてる対談してほしい
407HG名無しさん:2011/10/26(水) 16:04:38.41 ID:Tvi4fYNB
ウザパン届いた。白い。
箱がカラーじゃないからお手本がわからない…
408HG名無しさん:2011/10/26(水) 16:19:34.54 ID:NjDuMOSy
>>407
プレバンの商品写真見れば?
ちょっと不便だけど
409HG名無しさん:2011/10/26(水) 17:09:48.45 ID:b+zopEd5
腰の色分けが再現されてないんだよね、アミパンと金型いっしょだから
本来は股間だけグレーで他は白なんだけど
410HG名無しさん:2011/10/26(水) 17:33:37.52 ID:XjJcT4kA
おっさんだからオーディーンキャンペーンの年齢欄が恥ずかしい
411HG名無しさん:2011/10/26(水) 17:39:08.85 ID:xdXJ5gj/
ビームガーター完全自作かよHJ
タイミング最悪だったな
412HG名無しさん:2011/10/26(水) 17:39:52.98 ID:Zwd8bF5B
ジョーカーMk-2を自作した瞬間にプレバンで受付開始されたHJはもう許せ
413HG名無しさん:2011/10/26(水) 17:49:55.64 ID:GHAX4oO7
HJの自作アイテムを見てバンダイが奮起したんだよ
ありがとうHJ!
414HG名無しさん:2011/10/26(水) 18:04:32.43 ID:VltLGcxS
>>407
他のLBXもいろいろ載ってるし、LBXカタログ買えば?

>>410
俺40過ぎてるけど、むしろ誇らしい
415HG名無しさん:2011/10/26(水) 18:14:44.04 ID:Tvi4fYNB
>>414
そんなの出てたんだ
まじで知らんかった。
調べてくる、ありがとう。
416HG名無しさん:2011/10/26(水) 18:16:32.55 ID:0C+06APg
何が誇らしいんだよ、おっさんw

40過ぎの少年より
417HG名無しさん:2011/10/26(水) 18:59:40.64 ID:bgOko9z6
俺なんか当たり前のように年齢詐称してますが何か?
418HG名無しさん:2011/10/26(水) 19:13:10.70 ID:NX99raQY
>>411
そうか?
俺はあれを見てビームガーター欲しくなったけど。


まあ、あれはセイヴァークロスだし
問題ない
419HG名無しさん:2011/10/26(水) 19:56:54.97 ID:f/QGQNfG
>>413
ならゼノン発売時には是非プロトゼノンに挑戦して貰わなくては……
てか今月見る限りあそこなら普通にやりそうだね
420HG名無しさん:2011/10/26(水) 19:59:57.47 ID:1joZt3zi
421HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:10:25.54 ID:dXtXLdFq
ナイトメアも3機買えとのお達しがあったな
そして絶斗は今週も見せ場が薄かったがアレでいいのか
422HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:16:40.81 ID:wJJYwCTn
ナイトメアさんも積まれるのか
(´・ω・)
423HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:19:15.17 ID:JLWCco7/
【ダンボール戦機】全日本模型ホビーショーレベルアッププログラムに参加した作品を大公開!
http://bandai-hobby.net/site/20111022lbx_photo1.html

子供にプラモを作らせるのが悲願の番台としては、手応え充分ってところだろうか( ゚ω゚)
それがガンダムじゃないのは予想外だろうけどw
424HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:19:58.99 ID:bgOko9z6
>>423
子供に売らないと次世代のファンが増えないからなー
425HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:30:28.04 ID:pW5o6VIj
30、36、39、41、45……胸張ってるなぁ

ところでブキヤの盾っぽいの使ってるのがあるな。
OKなのか
426HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:39:00.87 ID:idjV+Qdl
きむらなおさく君の作品ワロタ
427HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:41:21.77 ID:bgOko9z6
>>426
なかなかのセンスだと思ったら大友かw
消防であのセンスだったら将来有望だったのに
428HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:43:28.09 ID:Zwd8bF5B
きむらなおさく君は年齢で吹いた
429HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:43:29.94 ID:dXtXLdFq
>>423
明らかに親の手が入ってねーか?って作品もあって面白いな

時々名前の隣に猛烈な違和感が混じってるがその堂々とした心意気にエールを送りたい
430HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:45:01.86 ID:Zwd8bF5B
http://bandai-hobby.net/site/20111022lbx_photo/04/0160.jpg
こうき君(18)は汎用ジョーカーか、いいセンスだ
431HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:45:46.00 ID:4VYSs+Xw
123 12才
432HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:50:36.97 ID:uYLT6vCE
佐々木くんの作品を見て勝手に月光丸リスペクトを感じてしまった
433HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:51:03.09 ID:U7EsEN6Y
とりあえず、同年代や年上がいて安心した
当方三十路目前
434HG名無しさん:2011/10/26(水) 20:59:03.18 ID:wJJYwCTn
沢山の子供たちの中で、ガキ大将してる子はいないかな?
( ^ω^)
435HG名無しさん:2011/10/26(水) 21:17:37.86 ID:NlIKbQT8
ジョーカー率たけぇ
436HG名無しさん:2011/10/26(水) 21:23:45.37 ID:WTChM15Q
会場で売ってたとかじゃね
437HG名無しさん:2011/10/26(水) 21:24:35.69 ID:dXtXLdFq
読み進めてたら明らかにガキのセンスと塗装精度じゃない作品が増えてきて吹いたw
ファンネル使い多すぎw

佐々木君のムゲンバインはLBXの新しい世界を感じた
438HG名無しさん:2011/10/26(水) 21:36:45.64 ID:evKOxcI3
ジョーカーというかMk2率が異常すぎ
これ年齢偽った大友だろと勘ぐってしまう
439HG名無しさん:2011/10/26(水) 21:37:35.61 ID:5/fS0tOJ
子供がジョーカーをMk2化してて凄いな
と思ったが現場で買って作ってたのか
440HG名無しさん:2011/10/26(水) 21:41:21.38 ID:bgOko9z6
現場に組み立てコーナー有ったからね
441HG名無しさん:2011/10/26(水) 22:31:36.40 ID:7xiEtqfg
結構魔オーディーンの頭使ったのあるな。

年齢で検索できたら面白そ
442HG名無しさん:2011/10/26(水) 22:33:05.57 ID:bgOko9z6
明日、ハカイサレタオーZをフラゲした人がいたら、
パスワードについて教えてくれ

パスワードそのものでなく、パスワードでもらえる武器について
443HG名無しさん:2011/10/26(水) 23:02:56.66 ID:8T1IE+op
ねーよハゲ
444HG名無しさん:2011/10/26(水) 23:18:01.65 ID:oNO0EWFw
子供なのに俺より100倍は上手い奴ばっかり
今の子供は凄いや
445HG名無しさん:2011/10/26(水) 23:29:56.12 ID:hy3KtvmR
>>423
時折39歳とか混じってるな
かっこいいけど
446HG名無しさん:2011/10/26(水) 23:31:42.45 ID:hy3KtvmR
お父さんと一緒に作ったんだろうな
なのに俺たちときたら…
447HG名無しさん:2011/10/26(水) 23:44:39.82 ID:iEoEmSLd
AX-02 カイザのキット化は、やっぱり無理かなあ。
448HG名無しさん:2011/10/26(水) 23:48:51.06 ID:bgOko9z6
まだ1月の予定が出てないしわからんぞ
1月から雑魚機体祭りかもしれん
449HG名無しさん:2011/10/26(水) 23:49:53.52 ID:Tvi4fYNB
>>446
18さいとかはそういう点ではガチぶりが光るな

まあ何歳でもいいじゃない
さすがにじいちゃんはいないかな〜
450HG名無しさん:2011/10/26(水) 23:56:16.03 ID:g3DR0SdA
本日ダンプラデビューしたが、なかなか手強いなこれ。
薄刃ニッパーで切ってるのにパーツがえぐれたときは人生を否定された気がしたw

力を逃がす方向を考えながら、ランナーをぶった切りつつパーツを切り取っていくということをやってみた。
なかなかアタマをつかわせるじゃないか。普段はクリアパーツくらいにしかここまで気は使わない。
451HG名無しさん:2011/10/27(木) 00:04:48.92 ID:XN3MZiyd
>>450
手でもいだほうがえぐれずにニッパーより綺麗に取れたりすることもあるタッチゲートちゃんマジ悪魔


>>443
ブースト専用パスワードが載っている、ていう可能性も捨てきれないぞ
452HG名無しさん:2011/10/27(木) 00:37:11.63 ID:kZbOXe7L
仙道さん不意打ちの我王砲避けられるのに何であんな見え見えのブレイクゲイザーかわせねえの
あとグングニルで3体串刺しはさすがに無茶だろw
453HG名無しさん:2011/10/27(木) 00:43:31.18 ID:p/rRtq9W
LBXカタログってギリアミパンとフェンリル載ってないのか
うざパン載ってなくても買いたいが
内容知ってる人ちょっと教えてほしいのだが
454HG名無しさん:2011/10/27(木) 00:59:35.37 ID:XN3MZiyd
>>453
おでんパンドラフェンリルは速報扱いで載ってる
3面図もちゃんと載ってるし、おでんは腕と脚の変形まで載ってるけど、
いかんせん漫画本サイズだから図が小さい

一番の見所は、なぜか載ってるリコのうなじの設定画w
455HG名無しさん:2011/10/27(木) 01:00:35.24 ID:Q4/9IkEf
>>450
カッターでぷちんと切ってる、割とうまくいく
456HG名無しさん:2011/10/27(木) 01:11:20.43 ID:p/rRtq9W
リコのうなじ設定画で購入決定したよ
3機載ってるのはうれしいがハカイオーさんとナイトメア載ってないのは残念だな
次に期待か
457HG名無しさん:2011/10/27(木) 01:17:39.31 ID:V69XpEPn
来月に設定資料集出るらしいから、待てるなら比較検討してから購入もありかもね
458HG名無しさん:2011/10/27(木) 06:59:21.05 ID:G/sFQO3C
>>423
パパンが作ったと思われるえんぺらカッコヨスw
459HG名無しさん:2011/10/27(木) 08:38:30.34 ID:OzuBBg7U
ガンダムSEEDのFGとかAGEのAGシリーズみたいな
パーツ数を抑えた簡易キットでウォーリアーとかブルドとか出してくれないかな?
電ホビに付録するガンプラみたいにポリパーツの受けは作ってあって
ノコで切断して市販キットの関節仕込めば可動させられるよ。的な奴

ゲームの方でカズウォーリアー使ってるしフェンリル買ったらハンターと合わせて並べたくなってなぁ…
460HG名無しさん:2011/10/27(木) 08:50:28.63 ID:Z7NN4d9j
三国伝でやった単行本限定セットとか?
ダンボール戦機のキットならあれ以上に高くなるのか
461HG名無しさん:2011/10/27(木) 09:39:59.24 ID:XN3MZiyd
>>459
禿同
カスタムグレードが1/1サイズなら文句なかったんだけどな
もうこの際稼働とか色分けとか文句ないからさ
462HG名無しさん:2011/10/27(木) 14:47:57.64 ID:3eVQEa8E
ウォーリアーが手に入ったら次はエジプトが欲しくなるんじゃよ…

何気にカズの機体揃えようと思うとめんどくせーな
店長から預かって一瞬だけ手にしたグラディエーターとかあるし
463HG名無しさん:2011/10/27(木) 14:51:24.56 ID:BDzumJzN
北米チャンピオンチームセットとかアジアエリアチャンピオンチームセットさっさと出してくれ
464HG名無しさん:2011/10/27(木) 15:38:29.25 ID:5cKxLgLK
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/114/TOY-RBT-1842.jpg
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/225574
ネメシスシールドが厚みを感じないのがちょっと気になる
465HG名無しさん:2011/10/27(木) 15:47:25.10 ID:cgFPZhaH
オレ流グランプリ ダンボール戦記以外のキャラクター名もNGだけど、ダンボール戦記以外の商品名もグレーゾーンで、審査員によっては、減点もしくは選考外になるって、バンダイに言われた。 (◎◎◎大佐などのキャラクター名も、ダンボール戦記キャラクターのみとの事。)
466HG名無しさん:2011/10/27(木) 15:52:35.25 ID:cgFPZhaH
>>465 ちょっとミスった。 ◎◎◎大佐仕様や、◎◎◎大佐バージョンも、ダンボール戦記のキャラクター名のみ使用可。自作の名前は、グレー扱いだって。
467HG名無しさん:2011/10/27(木) 15:58:07.08 ID:3eVQEa8E
ダン戦キャラっつても街の人間ほぼ全員に名前があるゲーム版はどうなるんだろ
468HG名無しさん:2011/10/27(木) 16:10:29.27 ID:9Z8kiDgQ
>>467
ゲームでのキャラがおkなら阿部専用アキレスは作れるよな
469HG名無しさん:2011/10/27(木) 16:20:14.19 ID:cgFPZhaH
ゲームオンリーの機体名称や、キャラクター名は、今のところ審査員の解釈次第なんだって。
470HG名無しさん:2011/10/27(木) 16:41:31.42 ID:fEvBvjdB
ハカイオー絶斗ってもう売ってるの?
471HG名無しさん:2011/10/27(木) 16:49:23.99 ID:woNXtMzy
店による
大阪の日本橋では売ってたよ
472HG名無しさん:2011/10/27(木) 16:55:19.97 ID:4zt398MA
今日売るべきはハカイオーZではなくナイトメアだったのではなかろうか。
仙道さんカッコヨス
473HG名無しさん:2011/10/27(木) 16:58:50.63 ID:gGXr9Hjd
>>472
アニメとプラモが連動しないのはいつものこと
最近はまだマシになったけど
474HG名無しさん:2011/10/27(木) 17:00:09.92 ID:cgFPZhaH
>>470 とりあえずほんじつ発送だから、デカイどしどしとか、デカイ店なら、あるかも。ウチのあたりは明日。さらに個人店なら、土曜の夕方。また
475HG名無しさん:2011/10/27(木) 17:08:35.86 ID:XNR7PEQN
イプシロンのプラモ化情報はよ
476HG名無しさん:2011/10/27(木) 17:16:11.63 ID:xwZMJYQ0
なんでプラモよりアニメに出てくるLBXの方がかっこいいの?
ピカピカだから?
477HG名無しさん:2011/10/27(木) 17:26:45.33 ID:VMIIh7SL
昨日のアニメとHJの作例でハカイオー絶斗欲しくなった
478HG名無しさん:2011/10/27(木) 17:32:54.31 ID:yu/01Z2R
11枚買ったけど2回目でエリカ、3回目でメインのダイスケ出たからここで終了ヽ(´ー`)ノ
479HG名無しさん:2011/10/27(木) 17:35:22.16 ID:yu/01Z2R
誤爆すみません
480HG名無しさん:2011/10/27(木) 17:48:05.35 ID:XNR7PEQN
問屋、イプシロンの模型化情報ご提示願いますわ
481HG名無しさん:2011/10/27(木) 18:19:44.10 ID:XN3MZiyd
絶斗のパスワード武器は気になるな
482HG名無しさん:2011/10/27(木) 21:14:00.24 ID:F3Ns5/Yx
できたら郷田三人衆のLBXであるマッドドッグやクィーン、ナズーの3体を
来年の1月か2月あたりに発売してほしいなっと思っています・・・。
483HG名無しさん:2011/10/27(木) 21:17:41.26 ID:VUO3Hanu
関節技に挑戦してみたいんだが何が必要なんだろうか

ドリルとプラモ用接着剤は必須?
484HG名無しさん:2011/10/27(木) 21:33:43.44 ID:+Jnl4Dvv
エポキシパテもあるといいよ
485HG名無しさん:2011/10/27(木) 21:34:22.37 ID:Me7Yxoxy
>>482
ハカイオー、ジョーカーMk-Uと一緒に飾れば郷田&舎弟軍団が完成するな
486HG名無しさん:2011/10/27(木) 22:20:21.89 ID:XNR7PEQN
>>482
んなことどうでも良いからイプシロン情報はよ

あのフォルムに惚れたんよ
487HG名無しさん:2011/10/27(木) 22:50:40.58 ID:6zYOEXBE
自作すりゃあいい
488HG名無しさん:2011/10/27(木) 23:04:19.80 ID:6cYN9ezt
イプシロンの色がなんかちぐはぐというか
クマドリやツノとかポイントだけ赤ならよかったと思う
489HG名無しさん:2011/10/27(木) 23:13:51.52 ID:5cKxLgLK
>>488
エンペラーっぽい
490HG名無しさん:2011/10/27(木) 23:52:37.32 ID:CCmIx4Ba
イプシロンの色合いは完全にポケモンのギガイアス。
491HG名無しさん:2011/10/28(金) 00:08:45.31 ID:XNR7PEQN
>>488
もしかしてイプシロンさんの事ディスってんのか?
492HG名無しさん:2011/10/28(金) 00:32:17.89 ID:jDi5UlLB
HJ作例のフェンリル、なんか妙にヒョロいな…
493HG名無しさん:2011/10/28(金) 00:51:35.29 ID:5b4NX9oo
ブロウラー機って今のところデクーとハカイオーの系列しか商品化されてないのか…
494HG名無しさん:2011/10/28(金) 00:57:54.74 ID:v6FRZC/2
>>490
それだ
495HG名無しさん:2011/10/28(金) 01:18:21.51 ID:uL90OEAc
ジン君のエンペラーが羨ましくなったから、パパンに作ってもらったに違いない。
しかし、頭にはトサカが…
496HG名無しさん:2011/10/28(金) 01:54:45.39 ID:zYZfYyRU
珍しくハカイオーZのフラゲ報告無かったな
497HG名無しさん:2011/10/28(金) 02:03:27.71 ID:qEwjppac
>>496
一応フラゲした、ネタバレ何ですまぬが…

漫画は郷田が絶斗出して自慢>仙道登場>カスタムLBX自慢
498HG名無しさん:2011/10/28(金) 02:05:28.08 ID:IdjiA6mm
まぁ・・・フラゲするほど欲しいものじゃないし
499HG名無しさん:2011/10/28(金) 02:32:28.11 ID:5rJalNFV
いいからルシファーだ!
500HG名無しさん:2011/10/28(金) 02:37:58.16 ID:qEwjppac
パスはaaa、よくわからんでうpった
501HG名無しさん:2011/10/28(金) 04:41:21.33 ID:2Z8lK4ca
>>496
そらここで写真出しても大したレス反応ないし
色分けが・・・・とかしょうもない争いばっかだから
誰もうpしたくなくなるわな
502HG名無しさん:2011/10/28(金) 07:12:51.82 ID:Zw8T5ZLe
ジャッジだしてくれよう!
一番好きなんだよ
503HG名無しさん:2011/10/28(金) 08:20:50.96 ID:0NFNw1Pp
>>493
エンペラーもナイトフレームだけど、ベースがデクーだからかブロウラー機っぽい
504HG名無しさん:2011/10/28(金) 08:42:46.48 ID:Aabdwol6
>>488
ここはプラモのスレだぜ。発売されたら好きな色に塗るといいよ。
505HG名無しさん:2011/10/28(金) 09:04:16.46 ID:vxvXSoBT
>>493
パンツアッーフレームなめんなよ!
506HG名無しさん:2011/10/28(金) 12:00:21.96 ID:npTGaMMH
Gレックスは発売されるんだよな確か
507HG名無しさん:2011/10/28(金) 12:47:08.07 ID:zZukk8S3
>>506
HGバーンナックルはGレックスの武器だけど、
イフリートのプラモに付いてきそうな気がしてならない
(ゲームのイフリートは手ぶら)
508HG名無しさん:2011/10/28(金) 13:17:26.80 ID:OFg+qorK
Gレックス発売されたらサラマンダーがプレバンだね
509HG名無しさん:2011/10/28(金) 13:19:53.37 ID:d2ZAYwkn
ハカイオー月斗

早速帰ったらマジンガー絶斗に改造しよう
510HG名無しさん:2011/10/28(金) 13:36:14.37 ID:dYJLDpXz
>>501
自称上級者様万歳\(^ー^)/
511HG名無しさん:2011/10/28(金) 14:00:49.77 ID:39O3gB2f
オフィシャルコンペのレギュ厳しいなー
自分がガキの頃はボンボンとかコロコロのコンペでオッサンモデラーが投稿してる神作を見て
「スゲー!」とか「俺も作りたい!」って思ったもんだが
512HG名無しさん:2011/10/28(金) 15:53:45.40 ID:uWVhKvfy
>>510
前の恥ずかしい人か
513HG名無しさん:2011/10/28(金) 15:55:23.33 ID:G21AYp/6
絶斗の腕のパーツ、モナカ式なんだな…
無印の腕みたいに輪状のパーツを重ねるのかと思っていたけど、これだと合わせ目の処理が大変そうだ
514HG名無しさん:2011/10/28(金) 16:04:51.28 ID:Aabdwol6
>>513
そうなのか!?回るように改造して電童ごっこしたかったのに…

てかそろそろ定価1050円も限界なのかな?ブーストやアニメ続いて新シリーズになったら
値上げされそうだな…値段相応なら一向に構わないし
可動とか色分けとかパーツ数増えたハカイオーHGモデルとか出たら買うけどさ
515HG名無しさん:2011/10/28(金) 16:14:59.30 ID:ImO+SxgL
本体は以前うpしたものですが、ようやく念願のスペシャル
ウェポンセットが手に入ったので、再度うpさせていただきます。

http://loda.jp/lbx/?id=75
鋼鉄棍は合わせ目消しだけしました。ついで?にAX-00のフロントアーマー
を可動できるようにしました。腰部はまるごとアキレスのものに入れ替え、
切り離したフロントアーマーに適当にエポパテを盛り、乾燥後に穴を開け、
ポリ部品と接着しています。割としっかりパテを盛らないと、ポリ部品を
差し込む際に深さが不足して取れてしまいますので、強力な接着剤で
付けたほうがよさそうです。もしくはスプリング接続の方が手軽でいいですね。

http://loda.jp/lbx/?id=76
コマンドハンドガンは銃口を開口しました。それとカスタムウェポン001を
いただいたので、刃先のシャープ化しました。ブロードソードは、そのまま
削り込み、ブルドアックスはエポパテを盛ってから削りました。
ブルドアックスの塗り分けが一番手がかかりましたね。

全然関係ないですけど、カメラをデジイチに変更しました。デジカメよりも
セッティングに時間がかかりますけど、やっぱり画の仕上がりが全然
違いますね。以上、連貼り失礼しました。
516HG名無しさん:2011/10/28(金) 16:22:47.16 ID:d2ZAYwkn
>>515
メタリック塗装の精度が素晴らしいですね
カスタムウェポンも塗装済み完成品と言われても遜色ないレベル
517HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:03:09.03 ID:nAyH3Uxt
ハカイオー絶斗より、ハカイオーの方が、ボディーにボリュームある気がする。 絶斗のボディー、前向きはフクロウ、背中はコウモリの顔。てか、ファービーみたいだな。
518HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:11:04.16 ID:nAyH3Uxt
ハカイオー絶斗と、ファービー http://g2.upup.be/vY1NCO4RiK
519HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:11:40.10 ID:68CUxZaB
ハイパーホビーをやっと読めた
アキレスIIかっけえ…
この人たちならウォーリアーとかの未発売機体をフルスクラッチして作りそうだ
というか人物紹介のページのカズのところ
ウォーリアーがハブられてる…
520HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:12:36.11 ID:cBzxdbNm
>>515
相変わらず半端ないクオリティーですね。
鋼鉄棍をただMr.メタルカラーのアイアンで塗りたくって、磨き上げてはしゃいでた俺が馬鹿みたいジャマイカw


そういや、夏頃に>>515さんのAX-00をラジ館のLBXコンペで見たような気がするのは俺の気のせい?
521HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:13:39.45 ID:u+KBcI0T
>>519
ホビージャパンだろ
522HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:19:30.79 ID:68CUxZaB
>>521
そうでした
523HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:45:05.25 ID:9gs2RJIX
ウザパン組まないといけないけど気力ががが
524HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:46:44.25 ID:npTGaMMH
Dライフル超カッコいいです。
525HG名無しさん:2011/10/28(金) 18:08:30.86 ID:zYZfYyRU
>>523
組まないと「いけない」てことはないだろ
526HG名無しさん:2011/10/28(金) 18:12:03.37 ID:Po7dT/un
もうこの際イプシロンもフルスクラッチしてくれよ、HJ

いや、やはり商品化だ、バンダイ
わかってるな?
527HG名無しさん:2011/10/28(金) 18:34:35.06 ID:VwFCMGUB
いいかげんウォーリアおくれーい
528HG名無しさん:2011/10/28(金) 18:57:44.66 ID:sBAqUXye
>>5
kwsk
529HG名無しさん:2011/10/28(金) 18:57:59.21 ID:sBAqUXye
>>519
kwsk
530HG名無しさん:2011/10/28(金) 19:40:25.76 ID:u+KBcI0T
>>529
ハイパーホビーではなくホビージャパン

ホビージャパン12月号
ttp://hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/mokuji.php#sp02
ダンボール戦機32ページ
・アニメの紹介(主役チームの機体交代の変遷)
・オーディーン、フェンリル、ハカイオー絶斗、白パン、赤アキレス、アキレスII(アキレスの改造)の作例
・新製品の紹介(ルシファー、Zモードアキレス、食玩など)
・ホビーショーレポート(ゼノン、ナイトメア、カスタムウエポン、カスタムエフェクト)
・ゲームの紹介(ダウンロードコンテンツ、ブースト)
など
531HG名無しさん:2011/10/28(金) 19:42:18.79 ID:u+KBcI0T
今回のホビージャパンの作例では
股関節の2重化、市販パーツへの置き換え
が載ってるから気になる人は読むべきです
532HG名無しさん:2011/10/28(金) 19:48:21.50 ID:w5PrcwuT
つーか、HJはアニメの放送の頃からずっと作例載ってたりしていたけどチェックしてる人いなかったのか
533HG名無しさん:2011/10/28(金) 19:52:02.67 ID:9gs2RJIX
>>525
そりゃそうだけどさ、ハカイサレオー絶望買ったら先そっち組んでそのままずるずる積みそうだからさぁ
534HG名無しさん:2011/10/28(金) 19:53:20.12 ID:zYZfYyRU
>>532
HJはもう3回くらい特集組んでるよね
電撃も頑張ってくれ
535HG名無しさん:2011/10/28(金) 20:10:39.58 ID:5j+f1PlM
>>514
新シリーズの機体はさすがに色分け多少考慮したデザインになると思うけどね
その意味ではイプシロンなんかはプラモ化前提のデザインに見えるな
536HG名無しさん:2011/10/28(金) 21:36:19.90 ID:sBAqUXye
ウザパンの塗装積んでるんだけど、
誰か全部塗った人いない?
537HG名無しさん:2011/10/28(金) 22:09:02.35 ID:zYZfYyRU
キャストブログにアミさんの中の人の作品が載ってた
ハンターの扱いが酷いw
538HG名無しさん:2011/10/28(金) 22:16:45.12 ID:u+KBcI0T
>>536
赤パンを全部塗って白くした
539HG名無しさん:2011/10/28(金) 22:23:32.98 ID:VOGo3FYO
頭のクリアパープルの部分はどうしたんだ?
540HG名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:26.94 ID:u+KBcI0T
>>539
濃いめに塗った、一応半透明にはなる
ttp://loda.jp/lbx/?id=37.jpg
541515:2011/10/28(金) 23:20:40.32 ID:ImO+SxgL
>>516
ありがとうございます。カスタムウェポンは、塗り分けが大変なんですけど、
小物もしっかり作らないと雰囲気が出ないので、頑張りました。
エグゼキューショナーとか大変だろうな・・・

>>520
よくご存知で・・・実は、同一物ですw
レベルアッププログラム参加ついでにコンペにも参加してみました。
そのときの参加賞が、このカスタムウェポンなんですよw

>>540
完璧に塗り分けられてますね!これは大変だったでしょう・・・GJ!
レイピアも雰囲気があってて、かっこいいですね。
542HG名無しさん:2011/10/28(金) 23:26:21.03 ID:q+FokO3F
>>537
ブログ見てきた。アキレスはきれいに部分塗装してるのに、ハンター…。
自分のキャラのLBXが商品化してる声優さんはいいけど、されてない人の為にももっと一杯商品化して欲しいよ。
543HG名無しさん:2011/10/29(土) 00:01:17.58 ID:BXeKlvq0
実は白パンと赤パンて腰の配色が違うんだよな・・・
プレバンの白パンも腰のグレーの部分を一部白く塗る必要がある
544HG名無しさん:2011/10/29(土) 03:53:51.68 ID:nHyYnTpX
>>542
声優の為に商品化してる訳じゃないから
無茶言うなw
545HG名無しさん:2011/10/29(土) 04:16:53.92 ID:ie3kU/uV
ジャッジ出ないかなー
546HG名無しさん:2011/10/29(土) 07:31:59.45 ID:Xmnjf2D/
>>540
やっぱり白パンカッコイイな
でもデフォのカラーリングだと爽やか過ぎて個人的に物足りないから俺カラーにしよう
547HG名無しさん:2011/10/29(土) 13:49:13.86 ID:pV4wCZqk
万代「みんな何を商品化してほしいのかね?」

1、アキレスU
2、アキレスU
3、アキレスU











4、ウォーリアー
548HG名無しさん:2011/10/29(土) 13:56:11.32 ID:4U3FbolH
万代「みんな何を商品化してほしいのかね?」

1、イプシロン 1,234,000票














その他、ナズー 2票
549HG名無しさん:2011/10/29(土) 14:15:40.99 ID:ahVV4pim
バンダイのアンケートはMG化アンケート結果見てから信用してない
550HG名無しさん:2011/10/29(土) 14:22:50.21 ID:DC/ZOrIX
LBXアンケートやったら多分けっこうバラけると思う
551HG名無しさん:2011/10/29(土) 14:26:15.31 ID:pV4wCZqk
次に商品化するLBX
>>600
552HG名無しさん:2011/10/29(土) 14:38:42.13 ID:4/LDto2v
カブトまだー??
553HG名無しさん:2011/10/29(土) 14:40:55.25 ID:2VwVY8KX
ビビンバはよ
554HG名無しさん:2011/10/29(土) 14:45:30.63 ID:vvLTQS+f
ゲームもアニメもしらんけど見た目はマスカレードが好き
555HG名無しさん:2011/10/29(土) 16:04:09.01 ID:oGOrASUI
予想ならジャッジ、
希望ならウォーリアーと、けっこう本気で究極ブルド。
究極ブルドは絶対1050円じゃ収まらないだろうけど
556HG名無しさん:2011/10/29(土) 16:06:23.26 ID:PZlmvVpy
ナイトメア以降に商品化されそうなのってブーストで操作キャラになったやつらのLBXじゃないかな?
プラモだってデクー系とインビット、ルシファーを除けばみんな操作キャラのLBXだし
武器ならカスタムウェポンのを色分けして入れとけば問題ない
557HG名無しさん:2011/10/29(土) 16:21:44.61 ID:BXeKlvq0
>>554
おいおいどこでマスカレードの存在知ったんだよw
558HG名無しさん:2011/10/29(土) 16:25:00.86 ID:vvLTQS+f
>>557
カタログ買ったの
ウザパンのお手本ほしいて書いた奴です。
559HG名無しさん:2011/10/29(土) 17:44:38.73 ID:LnwLxwXB
ビビンバードX欲しいわやっぱ
クチバシをカチカチ動かしたいw
560HG名無しさん:2011/10/29(土) 18:16:18.12 ID:D0RzMa9n
せっかくコロコロに連載しているんだから、付録にLBX付いたりしないかなあ
AX-00みたいな一部簡略タイプで
561HG名無しさん:2011/10/29(土) 18:17:18.86 ID:eVO+iR29
武者丸みたいな酷いモナカになるな、よくてウェポンだよね
562HG名無しさん:2011/10/29(土) 19:07:35.39 ID:Dt760J/b
コロコロの付録なら大きなお友達用にアミフィギュアだな
で、「コロコロも変わったよな・・・」ていう流れがいい
563HG名無しさん:2011/10/29(土) 19:13:04.01 ID:SSi34WcT
でパテ盛りを覚えろと…
564HG名無しさん:2011/10/29(土) 19:25:06.73 ID:1flU37eM
ハカイオー絶斗軽く組んでみた
http://loda.jp/lbx/?id=77.jpg
565HG名無しさん:2011/10/29(土) 19:42:50.60 ID:DC/ZOrIX
コロコロにはオリジナルショルダーパーツとかありかも
566HG名無しさん:2011/10/29(土) 19:54:20.86 ID:Dt760J/b
>>564
かっこいいな!豪打のせいでイメージが悪いのが不憫でならない
567HG名無しさん:2011/10/29(土) 19:55:23.59 ID:BXeKlvq0
発売週とは思えないほどの大活躍だったからな
568HG名無しさん:2011/10/29(土) 19:56:44.33 ID:eVO+iR29
あれはむしろナイトメア販促回だったよねェ
569HG名無しさん:2011/10/29(土) 20:34:27.08 ID:pV4wCZqk
自分専用のLBX作った人いる?
570HG名無しさん:2011/10/29(土) 20:37:27.92 ID:lA4mWyfE
ジョーカーにフェンリルの尻尾つけると萌える
571HG名無しさん:2011/10/29(土) 20:47:04.89 ID:7jvOrCqe
デクーをベースにボトムズ風味に改造中
572HG名無しさん:2011/10/29(土) 21:32:47.67 ID:gA9feIis
白パンきた!
きれー!かっけー!
やっぱアミさん版よりこっちのが好きだわ、白い機体は最高だな!

アミさんのはアミさんので凄みがあってイイヨネ
573HG名無しさん:2011/10/29(土) 21:54:08.54 ID:GZ+pKkT4
>>563
何が言いたいのだ?
まさかあの美しいアミさんを、胸の脂肪が異常に肥大化した醜い姿にしろとでも?
574HG名無しさん:2011/10/29(土) 21:55:01.55 ID:eVO+iR29
ロボットポンコッツで育った世代には物足りないということか…
575HG名無しさん:2011/10/29(土) 21:58:37.10 ID:1flU37eM
>>572
お前神姫スレに誤爆したろ

さておきウザパンが手元に三つ。一つは通常カラー、もう一つは缶スプレーで塗りたくったような漆黒より黒きカラーにするとして
あと一つどうするか。NT-Dでも発動させるか色的に
576HG名無しさん:2011/10/29(土) 22:00:54.16 ID:gA9feIis
>>575
よりによってやってしまったわ…
ユニコーンパンドラ期待してますw
577HG名無しさん:2011/10/29(土) 22:10:33.47 ID:DC/ZOrIX
俺だったら1コ保存用にして黒カラーだったらアミパンを使うなあ
578HG名無しさん:2011/10/29(土) 22:12:47.26 ID:GZ+pKkT4
頭や胸、推進器のクリアパーツをどうしても紫でなく水色にしたいならともかく、
特に黒みたいな強い色なら一般販売品をベースにしたほうがいいと思う
579HG名無しさん:2011/10/29(土) 22:25:08.00 ID:ZnUUk3PO
真っ白なパンドラを犯したいんだろう
でも赤パンドラ使うべきじゃね?ww
580HG名無しさん:2011/10/29(土) 22:32:10.23 ID:1flU37eM
いやまぁ一個余ったからどうしようかなって思っただけで

どうせNT-Dするならクリアパーツは赤がいいからアミパン買うしそっちを黒くするか。
581HG名無しさん:2011/10/29(土) 22:49:06.77 ID:EN8IKm1n
白の下地を活かしてパール塗料吹き付けとかどうだい?
582HG名無しさん:2011/10/29(土) 23:08:53.21 ID:o1Ol9KKV
>>556
つまりミカしっこたんのアマゾネスが……
583HG名無しさん:2011/10/29(土) 23:13:06.22 ID:/PFMxgFV
近所のデパートいったら、積まれてたハカイオー絶斗がもう3個くらいしか置いてなかった
ハカイオーは子供人気高いと聞いたが、やっぱ人気あんのかなと思った
まあ全国的にどうなのかは知らないが
584HG名無しさん:2011/10/29(土) 23:18:34.27 ID:0IaN9otu
>>556
ルシファーも操作キャラのLBXだよ
585HG名無しさん:2011/10/29(土) 23:21:22.49 ID:4U3FbolH
おい、お前らイプシロン情報はまだなのか
586HG名無しさん:2011/10/29(土) 23:27:11.49 ID:ghUJgb1W
>>564
これ、背中のブースター塗装してるよな?
シールだけでこのレベルなら買いに行くんだけど
587HG名無しさん:2011/10/29(土) 23:30:50.81 ID:GZ+pKkT4
シールだけでこの色分けは有り得ないだろ
PGやMGならともかく
588HG名無しさん:2011/10/29(土) 23:32:17.81 ID:o1Ol9KKV
>>584
あの厨二患者、仲間になんのかよw
589HG名無しさん:2011/10/29(土) 23:58:10.40 ID:ghUJgb1W
>>587
だよなー
http://bandai-hobby.net/lbx/images/goods/lineup/lbx_z/main01.jpg
これから少し改善されたのかと期待したんだが…
590HG名無しさん:2011/10/30(日) 00:04:10.01 ID:S3sp7ccV
部分塗装、スミ入れ、クリアコートくらいで仕上げるのが正しいのかね、
白パンドラみたいな限定の成型色変えは

591HG名無しさん:2011/10/30(日) 00:21:38.91 ID:PqcbbZl0
>>584
そうだったのか
ゲームやってないから知らんかったわ・・・
でもこれでますます追加キャラのLBXプラモ化の希望が出てきたんじゃないか?
592sage:2011/10/30(日) 01:11:01.84 ID:T+9ID0/M
今更インビット素組みしたら
肘のポリが抜けやすいんで固定したいんですが、
何かいい方法ありますか。
593HG名無しさん:2011/10/30(日) 03:11:40.50 ID:lK8qEn0f
プラのほうに瞬接をちょん付け
594HG名無しさん:2011/10/30(日) 12:19:08.46 ID:T+9ID0/M
>>593
ありがとう
試してみます。
595HG名無しさん:2011/10/30(日) 12:29:55.51 ID:ZJ1h+UBC
>>581
パール吹くなら下地を一度黒にしてからの方がオヌヌメ
596HG名無しさん:2011/10/30(日) 12:47:04.97 ID:MGemGuYb
>>595
白下地も透明感のある淡い色合いになって面白いよ
597HG名無しさん:2011/10/30(日) 13:06:35.27 ID:mUyhCP0e
ってか下地塗装したらウザパンの意味が…
598HG名無しさん:2011/10/30(日) 13:28:21.75 ID:N2R59ISP
ウザパンの意味はブルーのクリアパーツ
599HG名無しさん:2011/10/30(日) 13:39:19.07 ID:SfqQ3uSZ
>>564
絶とはスルーするつもりだったのにこれ見たら買いたくなってきた
600HG名無しさん:2011/10/30(日) 13:47:55.22 ID:ZJ1h+UBC
>>596
もう一歩踏み込んで使ってみな
パールは面白いから
601HG名無しさん:2011/10/30(日) 13:50:13.20 ID:MGemGuYb
>>600
うん、銀下地に吹いたり、赤下地で青パール吹いたりいろいろ面白いよね
602HG名無しさん:2011/10/30(日) 13:54:12.60 ID:OJU7E1Jb
>>600
下地黒以外もオススメだよー
パール塗装面白いよね
603HG名無しさん:2011/10/30(日) 13:58:20.34 ID:8pszJk9u
取り敢えず、イプシロン情報はまだなの?
604HG名無しさん:2011/10/30(日) 14:43:20.92 ID:30fsXpeN
>>564
あかん
あのレスのおかげで後姿がファービーにしか見えなくなったw
605HG名無しさん:2011/10/30(日) 15:06:13.31 ID:lBy0iuJJ
606HG名無しさん:2011/10/30(日) 15:14:39.43 ID:BEHQLDWb
>>605
かっこいいと思える俺はおかしいんだろうか…
607HG名無しさん:2011/10/30(日) 15:19:53.13 ID:q8ryWfNM
チェーンソーの持ち手をもう少し長くして欲しいと思うの俺だけ?
608HG名無しさん:2011/10/30(日) 15:21:26.18 ID:BQTdT2OT
>>605
何このゼントリックス
609HG名無しさん:2011/10/30(日) 15:26:38.48 ID:k+S4hSz6
>>605
口元にレンズ付けてファントムっぽくしたくなった
610HG名無しさん:2011/10/30(日) 15:28:48.71 ID:aucLovjA
>>605
これはこれでwwwww
611HG名無しさん:2011/10/30(日) 15:31:21.15 ID:j1OYZB2R
>>605
胸にライオン顔があるのにもったいない、でもこれはこれで
612HG名無しさん:2011/10/30(日) 15:32:46.99 ID:8Wj/Ku6o
>>605
これはいいwww
613HG名無しさん:2011/10/30(日) 15:36:57.00 ID:mlmT2Q+H
>>605
目からビームクル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
614HG名無しさん:2011/10/30(日) 15:44:54.16 ID:xZynyRNI
>>605
顔をおでん辺りと取り替えれば強そうなライオンロボになりそうだw
615HG名無しさん:2011/10/30(日) 16:13:52.88 ID:S3sp7ccV
>>605
かっこいいな
もう一つ買いたくなった
616HG名無しさん:2011/10/30(日) 16:39:30.82 ID:dKnop6r4
>>605
見た瞬間グロ画像かと思ったわ。
でもよくみるとカッコイイナ、胸が
617HG名無しさん:2011/10/30(日) 16:52:23.40 ID:zhkJcNdV
>>605
仮面ライダーアマゾンwww
618HG名無しさん:2011/10/30(日) 17:08:48.55 ID:MfKE+BAI
>>605
最初に言っておく、胸の顔は飾りだぁ!
619HG名無しさん:2011/10/30(日) 17:46:53.02 ID:mUyhCP0e
実際にはめ込みは可能らしいな
しかし、ふたばのアドレスはなるべく張らない方がいいんでないかい?
620HG名無しさん:2011/10/30(日) 18:37:58.04 ID:8pszJk9u
そんなんどうでもええから、イプシロン情報をはよ公開せんかいな
621HG名無しさん:2011/10/30(日) 19:12:49.35 ID:etDZa4Re
顔と胸の組み換えか
まさにLBXの醍醐味だな
622HG名無しさん:2011/10/30(日) 19:20:16.32 ID:12ybLzxs
このシュバイン野郎!とか言われると
なんとなく褒められてるような気がするよな
623HG名無しさん:2011/10/30(日) 19:20:52.45 ID:12ybLzxs
ごめん誤爆
624HG名無しさん:2011/10/30(日) 19:37:10.03 ID:9RLt0BWc
>>622-623
このシュバイン野郎!
625HG名無しさん:2011/10/30(日) 19:58:19.70 ID:6X4avub3
グレーのフェンリルできたー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu_6EBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiuqEBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvv6EBQw.jpg
三体のうち一番塗り分けキツかったな。
ライフルの合わせ目消しとマスキングが良い練習になりなした。
626HG名無しさん:2011/10/30(日) 19:59:37.98 ID:pWX2ysYH
赤いおでんかっけえ
627HG名無しさん:2011/10/30(日) 20:02:33.29 ID:Bv6E+KG/
淡いカラーもいいね
628HG名無しさん:2011/10/30(日) 20:11:29.11 ID:Y2W+N54V
イプシロンイプシロン言ってる奴はよ消えろや(笑)
629HG名無しさん:2011/10/30(日) 20:13:11.94 ID:pWX2ysYH
>>628
デザーム「呼んだか?」
630HG名無しさん:2011/10/30(日) 20:21:17.42 ID:q8ryWfNM
フィアナ「何か問題でも?」
631HG名無しさん:2011/10/30(日) 20:43:07.43 ID:3Aj5u+Kj
>>625
水パンいいなあ
632HG名無しさん:2011/10/30(日) 20:49:28.77 ID:GOTsMO4c
カスタムウェポンのフライトパックはいろいろなLBXに装着出来るんだよな?
接続はどうなっているんだろう?腰を外して挟むのかな
手持ちのLBXに装着したいけど腰はボールジョイントに改造してるから合わないと悲しい
633HG名無しさん:2011/10/30(日) 20:54:38.49 ID:Bv6E+KG/
>>632
フェンリルは首からぶら下げてる
オーディーンはウイングと背中の間に接続パーツ噛ませる

パンドラは展示無かったけど、おそらく背中に接続だろう
634HG名無しさん:2011/10/30(日) 21:00:03.31 ID:GOTsMO4c
>>633
教えてくれてありがとう。そうか接続方法は個別で何種類か有るのか
635HG名無しさん:2011/10/30(日) 21:04:07.96 ID:q8ryWfNM
フライトパックはもうちょっとかっこ良かったらなあと思う
まあバックパックの改造素体にできそうだからいいけど
636HG名無しさん:2011/10/30(日) 21:11:31.56 ID:5f1u3Bfo
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3pWFBQw.jpg
絶斗軽く塗装して組んでみた
637HG名無しさん:2011/10/30(日) 21:19:07.51 ID:iX4w71rq
ロードwwwwwww
638HG名無しさん:2011/10/30(日) 21:19:20.47 ID:iX4w71rq
誤爆
639HG名無しさん:2011/10/30(日) 22:00:27.34 ID:+k4B9Ze1
オーディーンの翼の接続ってボールジョイントなの?
640HG名無しさん:2011/10/30(日) 22:15:21.86 ID:8pszJk9u
この際、かませ犬のおもちゃとかどうでもいいから、イプシロン情報まだぁ?
641HG名無しさん:2011/10/30(日) 22:17:56.53 ID:AGZr3PtJ
>>640
安心しろ、情報あってもお前みたいな奴には誰も教えたくないからw
642HG名無しさん:2011/10/30(日) 22:19:27.74 ID:m7E0Vvg5
>>639
変形時に主翼になる部分はボールジョイント
背中に繋がってる変形時に機首になる部分は普通に差し込んでるだけ
643HG名無しさん:2011/10/30(日) 22:22:51.98 ID:+k4B9Ze1
>>642
どうもありがとう
644HG名無しさん:2011/10/30(日) 22:23:13.11 ID:AHXDVyH9
そろそろ「イプシロン」をNGワードにしたくなってきたぞw
645HG名無しさん:2011/10/30(日) 22:26:21.95 ID:Ty6YKZ2i
とりあえずアンケート類にはεって書いとけばそのうち魂ネイションズで発売してくれると信じてエジプト書いてくる
646HG名無しさん:2011/10/30(日) 22:28:05.32 ID:+k4B9Ze1
魂系のイベントは事業部が違うよ
647HG名無しさん:2011/10/30(日) 22:28:16.31 ID:Bv6E+KG/
クレクレはネットで嫌われる行為だからなぁ
>イプシロン情報クレクレ
648HG名無しさん:2011/10/30(日) 22:34:56.71 ID:o/57U5yu
>>640
イプシロンはイナズマイレブン2のチームだよ
649HG名無しさん:2011/10/30(日) 22:38:03.13 ID:5zGJ8dUA
イプシロンってアレだろ?パーフェクトソルジャーだろ?
650HG名無しさん:2011/10/30(日) 23:16:47.75 ID:8pszJk9u
ねぇ、ダンボール戦機のプラモデルのイプシロンの情報はまだ出てないの?
651HG名無しさん:2011/10/30(日) 23:21:06.44 ID:4S9dfHHy
ソニックのアニメにイプシロンって名前のロボットが出てきた気がする
652HG名無しさん:2011/10/30(日) 23:25:25.88 ID:3Aj5u+Kj
パンシロン
653HG名無しさん:2011/10/30(日) 23:48:38.37 ID:9giklXIl
ノリシロン12
654HG名無しさん:2011/10/31(月) 00:00:21.14 ID:HJpjUqMx
キリコ「動くな」
655HG名無しさん:2011/10/31(月) 00:40:28.76 ID:iu64pf4M
「ぼくたち、イプシロン芸人でーす」

→「・・・イプシロンってなに?」

→「蛍原さん、本気ですかァ?」
656HG名無しさん:2011/10/31(月) 01:03:29.75 ID:y8VLTgWB
>>651
E-104εってやつ
ゲームにもボスで出てくるよ
657HG名無しさん:2011/10/31(月) 01:39:09.43 ID:K1Grey2O
ゼノンよりプロトゼノンが欲しいです
658HG名無しさん:2011/10/31(月) 02:10:51.63 ID:Bo39hcWg
>>649
左手をインビットにして青一色にすればイプシロン専用イプシロンにできるじゃないか
659HG名無しさん:2011/10/31(月) 06:20:00.12 ID:KGYpUBP0
…ストライクドック?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 10:24:35.11 ID:udr5uCsy
16はアポロカイザー
661HG名無しさん:2011/10/31(月) 10:39:54.18 ID:DNQ6Bkzk
アキレスUって発売するんだよな…?
662HG名無しさん:2011/10/31(月) 10:41:12.14 ID:b5EsRuxW
>>661
なんでそうおもったんだよ
663HG名無しさん:2011/10/31(月) 10:47:37.01 ID:4CklFSWG
作り方は今月のホビージャパンに載ってた気がするから自作すると良いよ
664HG名無しさん:2011/10/31(月) 11:44:31.72 ID:J+G2S8Pq
今更ながらキャストブログ見てきたが、中の人が白パンの方が好きとか完全にアウト

つーかみんな作るのうめぇ
665HG名無しさん:2011/10/31(月) 13:33:05.01 ID:YHVAGCUF
意味判らん
何がアウトなんだか
666HG名無しさん:2011/10/31(月) 13:44:22.92 ID:GbToi2ac
いい年した大人がアミパンとか白パンとか言ってんじゃねーよ
667HG名無しさん:2011/10/31(月) 14:12:53.69 ID:J+G2S8Pq
ふひひwwサーセンww
668HG名無しさん:2011/10/31(月) 15:36:29.58 ID:xK3x6G+L
キングコングの、あることないこと、プラモデル特集。まぁダンプラには触れないだろうけど。
669HG名無しさん:2011/10/31(月) 15:50:31.35 ID:Gvb15YwO
>>660
16がアポロカイザーなら、ソースはどこなんだ?

そんな如実無根の情報を僕は信じない
何故ならアポロカイザーなら16を今まで隠してた意味がわからんからな

だから16はイプシロンだ
確定だぞ、お前ら、喜べ
670HG名無しさん:2011/10/31(月) 16:14:33.91 ID:R4QTzkR/
もうNo.16はイフリートでいいよ
671HG名無しさん:2011/10/31(月) 16:16:38.05 ID:LeAhjQCi
イプシロン厨がいい加減うるさいからイフリートでいいよ
672HG名無しさん:2011/10/31(月) 16:18:09.63 ID:A8maTpl4
>>671
16は、モンスター…
673HG名無しさん:2011/10/31(月) 16:24:05.51 ID:QKh3tGIR
イプシロン連呼は正直どうでもいいが、いちいちageてまで言うことではないはずだ
674HG名無しさん:2011/10/31(月) 16:39:07.26 ID:PP3k+bQV
εと書くと音速丸さんみたいだ
675HG名無しさん:2011/10/31(月) 16:45:35.97 ID:A8maTpl4
>>671
イプシロン厨ってなぁにぃ??
676HG名無しさん:2011/10/31(月) 16:49:41.93 ID:LATaSFfN
予想を大きく裏切って16はアサシン
677HG名無しさん:2011/10/31(月) 16:50:45.15 ID:RNqUWPYl
イプシロンと言えばモンスターファームのヘンガーってプラモにならないかな
678HG名無しさん:2011/10/31(月) 17:14:58.32 ID:l1qJvjSh
みんな何言ってるの?16はベストLBXチームセットでそ?
679HG名無しさん:2011/10/31(月) 17:24:51.03 ID:Bo39hcWg
>>678
どうせならケイタくんチームセットがいいな
680HG名無しさん:2011/10/31(月) 17:26:59.55 ID:A8maTpl4
681HG名無しさん:2011/10/31(月) 18:08:04.48 ID:9iMbu0+x
>>680
お前の肛門は何の為に有るんだ?
682HG名無しさん:2011/10/31(月) 18:21:55.32 ID:ne79tWgB
>>678
ヒント:発売月
683HG名無しさん:2011/10/31(月) 18:41:50.56 ID:lUIw5M5b
>>681
オリジナルスタンドが答えだな
684HG名無しさん:2011/10/31(月) 19:02:08.76 ID:5B3yw+zv
今度イプシロンがどうとかいうやつが出てきたらこの最低野郎って言ってやればいいよ
685HG名無しさん:2011/10/31(月) 19:02:18.01 ID:K+/Hd6Az
答えは名探偵アミちゃんが教えてくれるさ
686HG名無しさん:2011/10/31(月) 19:07:39.02 ID:Gvb15YwO
やはり16はイプシロンなんだよね?ね?
687HG名無しさん:2011/10/31(月) 19:49:23.14 ID:Wec14hR7
コロコロ12月号予告より
ダンボール戦機BOOST イプシロン超ジオラマポスター
 オーディーンに続く新主人公LBX!世界に一体しかないプラモを独占ポスター化!!
アオリ:第三の主役LBXをプラモ化!!

独占 ダンボール戦機BOOST 新主役LBXイプシロン超ジオラマポスター
オーディンに続く「BOOST」だけの新LBX。そのプラモは世界に一体のみ!
 新LBXルシファー・ゼノンもスクープ!!

つまり…16は、モンスター…?
688HG名無しさん:2011/10/31(月) 19:56:23.96 ID:ne79tWgB
おでんは8月になっても、
バンダイホビーサイトの今月の新商品コーナーや出荷表で「新型LBX」のままだったんだぜ?

玩具屋の予約情報でモロバレだったけどな
だからモンスターは玩具屋にも情報流さないことにしたんじゃないの?
689HG名無しさん:2011/10/31(月) 20:28:13.90 ID:R4QTzkR/
>>687
まぁ時期的に考えりゃモンスター出すのが大正解だわな
690HG名無しさん:2011/10/31(月) 20:56:53.28 ID:Gvb15YwO
お前ら本気か?
アオリの部分を良く見てみろよ

ちなみに、現時点で世界に一体だけプラモ化されてるってことだろ、阿呆か
691HG名無しさん:2011/10/31(月) 20:57:40.57 ID:Gvb15YwO
お前ら本気か?
アオリの部分を良く見てみろよ

ちなみに、現時点で世界で一体だけしかプラモ化されてないってことだろ、阿呆か
692HG名無しさん:2011/10/31(月) 20:58:44.50 ID:Gvb15YwO
連投ごめんね(⌒,_ゞ⌒)
693HG名無しさん:2011/10/31(月) 21:01:59.80 ID:R4QTzkR/
ぶっちゃけどこぞの池沼がイプシロンイプシロンうぜーからイプシロン以外ならなんでもいいわ
694HG名無しさん:2011/10/31(月) 21:25:45.84 ID:c5WHoSLu
世界に1体なんて煽りなんか意味あんのかね
貰えるならともかく
695HG名無しさん:2011/10/31(月) 21:30:13.37 ID:0NlGnvkD
プロトゼノンとかキット化しないのかね?
あのブースター欲しいんだがスクラッチするかなオラLBXの為に
696HG名無しさん:2011/10/31(月) 21:47:42.69 ID:MJxrBDtB
>>694
子供には効果があるの…かな?
子供でも「作ったなら商品化すればいいじゃん」と冷めてそうだが
697HG名無しさん:2011/10/31(月) 21:52:15.77 ID:Wec14hR7
>>695
あれは構造がかなり違うからプレバンは無理だろうな…
698HG名無しさん:2011/10/31(月) 22:30:30.76 ID:xK3x6G+L
プラモデル ダンボール戦機016 どうやらナイトメアがくりあがるみたいだよ。 楽天市場にて http://item.rakuten.co.jp/projectcore/4543112728289/
699HG名無しさん:2011/10/31(月) 22:34:00.29 ID:kuMwnmhz
>>680
パンドラに元々付いてる浮輪スタンドは無くなるのか
700HG名無しさん:2011/10/31(月) 22:36:03.34 ID:0RAJywml
先導さん優遇されすぎワロロン
701HG名無しさん:2011/10/31(月) 22:36:03.50 ID:A8maTpl4
>>698
どう見ても、楽天側のミスだろ
702HG名無しさん:2011/10/31(月) 22:41:36.90 ID:xK3x6G+L
>>701 だといいが。と言うか、そう願いたい。
703HG名無しさん:2011/10/31(月) 22:42:33.10 ID:A8maTpl4
>>702
だな
704HG名無しさん:2011/10/31(月) 22:46:26.51 ID:anKRVwZi
Yahoo!でも16も17もナイトメアで引っかかる
705HG名無しさん:2011/10/31(月) 22:48:48.88 ID:Wec14hR7
つまり16 LBXナイトメアNG
    17 LBXナイトメアHG
    18 LBXナイトメアMGか
706HG名無しさん:2011/10/31(月) 22:49:24.95 ID:A8maTpl4
>>704
こいつはあほか…
707HG名無しさん:2011/10/31(月) 22:55:33.72 ID:ne79tWgB
>>699
浮き輪はランナーにくっついてるから無くならないと思う
708HG名無しさん:2011/10/31(月) 23:04:43.46 ID:LtdN0mqR
>>707
それだとオーディン用スタンドを別に書く意味がわからなくないか?
武器でさえ別に書いてるんだし
709HG名無しさん:2011/10/31(月) 23:07:54.41 ID:LATaSFfN
もうあれ浮き輪でいいのかw
710HG名無しさん:2011/11/01(火) 00:02:36.75 ID:gCn7NIOC
16にウォーリアーを出して度肝を抜いたりしないものか
しないな、うん
711HG名無しさん:2011/11/01(火) 00:07:13.06 ID:wE2NNEpB
ここでまさかのジライヤ
712HG名無しさん:2011/11/01(火) 01:00:07.27 ID:A2rdOqlJ
エジプト希望
713HG名無しさん:2011/11/01(火) 01:10:25.57 ID:urx1s6RT
とりあえずオレLBXを作るのに市販機を出してくれ
714HG名無しさん:2011/11/01(火) 01:16:15.19 ID:ieA/JGSH
エンプレス頼みます
715HG名無しさん:2011/11/01(火) 02:18:47.80 ID:vMmX+9aG
>>515
以前にも回答があったと思うのですが、もう一度マントの作り方を教えてください。
透明プラ版にマークを書き込んでクリアで塗装、って感じでしたっけ?
716HG名無しさん:2011/11/01(火) 02:35:25.02 ID:k8HfU5Yh
万代(今更ピギーバンクですなんて言えない…)
717HG名無しさん:2011/11/01(火) 05:12:04.12 ID:BNXQxFvC
商品化はアニメに出る、あるいは近日登場が前提じゃね?
そういう意味でもNo.16はモンスターが最有力
718HG名無しさん:2011/11/01(火) 08:03:11.37 ID:TLuBVv1b
カスタムグレード全然売ってないんですけど・・・・

アキレスU欲しい・・・
719HG名無しさん:2011/11/01(火) 10:15:36.72 ID:PE/RdEr5
(今更ビガーパンツはいてるとは言えない)
720HG名無しさん:2011/11/01(火) 10:48:43.72 ID:XXW2FalO
>>719
レックス!!
721HG名無しさん:2011/11/01(火) 11:58:42.37 ID:hfTWxy0X
ディネットでLBXまとめて買ってたら500円で取り扱いしてくれなくなったww
722HG名無しさん:2011/11/01(火) 14:00:37.21 ID:8rL+FIIl



ディネットはキャンセルしたほうがいいよ

ヨドバシドットコムとかで買ったほうがいい
723HG名無しさん:2011/11/01(火) 14:53:51.69 ID:I8DlrTXI
>>722
いくら頼んでも送料一括500円で
前はLBX一個500円だったから一気に5,6個買ってたんだよ
724HG名無しさん:2011/11/01(火) 17:20:30.36 ID:+3+qxl8w
>709
ちょい弄れば水上戦用フロートとして使える
725515:2011/11/01(火) 20:07:10.72 ID:UYcxQHZ/
>>715

http://loda.jp/lbx/?id=78
0.7mmのビニールシートで作りました。(ハンズで購入)
紋様は取説のマントをコピーし、切り取ります。それをマスキングシート
(テープ状になっていないマスキングテープと同じもの)の上で仮止めし、
紋様の部分に刃を入れていくと、紋様のマスキングが完成です。
それをビニールシートに貼り付け、赤を塗った後にはがし、そのまま
黄色を塗ると完成です。今のところ、ひび割れとかもありません。
726HG名無しさん:2011/11/01(火) 20:48:52.96 ID:buVmiuNU
ルシファー19日か。12を期待してたんだけどな。
727HG名無しさん:2011/11/01(火) 21:00:14.20 ID:I+g7+hOi
ルシファーかっこいいな。足首ポリキャップはおでんと同じぽいし改造しなくて良さそう。
本当はウォリアーが改造素体にいいけどルシファーも角取れば色々使えそう。
728HG名無しさん:2011/11/01(火) 22:57:30.58 ID:zCvwrw4V
デザインが好みだし色分け次第でルシファー買おうかな
729HG名無しさん:2011/11/01(火) 23:30:36.90 ID:c2f/k59O
卵を投げつけても割れないジェルマットで強化ダンボールつくろうぜ
730HG名無しさん:2011/11/01(火) 23:51:10.45 ID:PE/RdEr5
バンプレで半壊ルシは出ないか
731HG名無しさん:2011/11/01(火) 23:58:56.32 ID:YtUJmCed
>>728
己の手は汚したくないと申すか
732HG名無しさん:2011/11/02(水) 00:01:19.15 ID:l+tR96fn
>>725
丁寧な解説ありがとうございました。
ジ・エンペラーとあわせてマント問題が解決できそうです
733HG名無しさん:2011/11/02(水) 00:26:56.54 ID:anRfMLAF
>>730
プロトゼノンよりは可能性ありそう
ランナーにスイッチあるか注目だな
734515:2011/11/02(水) 00:27:33.00 ID:QbLQgrJT
>>732
いえいえ、お役に立てれば幸いです。
ひとつ補足を。シートが透明なので色を塗るのは片面でOKです。
塗った面を内側にすれば、塗りむらも隠すことができますよ。
735HG名無しさん:2011/11/02(水) 00:35:39.35 ID:l+tR96fn
>>734
もしかして筆塗りですか?
736515:2011/11/02(水) 00:52:37.47 ID:QbLQgrJT
>>735
自分はエアブラシなんですけど、筆でもできますよってことで。
737HG名無しさん:2011/11/02(水) 00:54:55.78 ID:NVBSRTmD
>>732
リミテッドクリアVer作ってるんだね。完成したらぜひ見せて欲しいな。

マント繋がりで便乗。マントの取り付けが首だと上を向いた時間抜けだったので改修。
模様が無くてもいい人用だけど
http://loda.jp/lbx/?id=79.jpg
アキレスの背中の3つの穴の上の軸を切り、穴を3mmのドリルで広げる
マントはダイソーで買ったクリーニングクロスを説明書を参考に上を短く切り出し
それを絵の具で赤くしました。そのまま一軸でも固定出来ますが回ってしまうので
背中の下の軸に細い穴を開けて虫ピンで固定してます。
写真ではプラ板を挟んでますが、使わなくてもいいと思う。
738HG名無しさん:2011/11/02(水) 01:58:05.25 ID:rqI5/Pme
ルシファーは盾以外は色分け出来てると期待してるんだがな…
それよりもゼノンのピンク色部分が全部シールになりそうで怖い
739HG名無しさん:2011/11/02(水) 07:15:56.88 ID:TkZ24kWN
時間抜け
って何かと思ったw
740HG名無しさん:2011/11/02(水) 07:47:38.01 ID:ttcEeYHn
>>739
たしかに時間抜けって書いてるなw
>>737 上を向いた時にマヌケ だ。すまんかった
741715=732:2011/11/02(水) 08:41:34.37 ID:F7QwP9KE
>515
重ねてありがとうございます。
模様をマスキングして全体塗って、全体をマスキングして模様を塗るという手順でしょうか?

>737
期待に添えなくて申し訳ない
作っているのは普通のです。以前見かけた時かっこよかったのでノーマルでもいけるかな、と
742HG名無しさん:2011/11/02(水) 10:52:38.52 ID:3+VmcxV+
ルシファーは頭の白とかシールっぽいな
サイドアーマーなんかも
色分けはそんなに期待しないほうがいいでしょ
でっかい羽根つきでも1050円のままなんだし
743HG名無しさん:2011/11/02(水) 11:33:03.95 ID:r2eWhhYC
シール貼りは結構楽しんでるほうだけど
色分け足りてないとこ全部を補完してくれてるわけじゃないのがねえ
744HG名無しさん:2011/11/02(水) 13:18:52.95 ID:anRfMLAF
シールだらけなのは許すからシール多めにしてくれ
ジョーカーヘッドとかどおしてああなった
塗装派は初めからシール使用しなけりゃいいし
745HG名無しさん:2011/11/02(水) 13:23:33.11 ID:M3ELIQyj
シール少なくても良いからせめてステッカーで補完してくれ
746HG名無しさん:2011/11/02(水) 13:52:16.27 ID:qErqT9cb
値段おでんクラスでいいから自演並みに色分けしてくれ
747HG名無しさん:2011/11/02(水) 16:01:12.81 ID:XPicLIyv
>>746
禿同
748HG名無しさん:2011/11/02(水) 16:37:17.20 ID:rqI5/Pme
フェンリルの肩アーマー裏側のシールがないことに絶望した
749HG名無しさん:2011/11/02(水) 16:43:04.49 ID:7zCOMHtz
ところでダンボール戦機のLBXのイプシロンの発売確定情報はまだなの?
750HG名無しさん:2011/11/02(水) 17:03:30.77 ID:3jL3mnNa
お前らイプシロンのどの辺が好きなのか教えてくれ
俺はまず最初に「何その色?」って思ったんだが
あの色はキッズ受けは良いのか?
751HG名無しさん:2011/11/02(水) 17:10:20.87 ID:fEHGtx8S
オーディーンの時も主人公っぽくない色合いだなぁなんて思ってたけどじきになれた。
752HG名無しさん:2011/11/02(水) 17:11:58.85 ID:jhHVCb2i
ぶっちゃけイプシロンはオーディーンに比べたらブサイクだと思うの
753HG名無しさん:2011/11/02(水) 17:16:10.87 ID:sL5n5O4p
武器はかっこいい
754HG名無しさん:2011/11/02(水) 17:22:57.85 ID:3jL3mnNa
>>751
主人公っぽい色がどうとかじゃ無くて普通に残念なカラーリングだと思った
755HG名無しさん:2011/11/02(水) 17:35:20.67 ID:9dEjFJ6f
まずタッチゲート何とかしてくださいオナシャス!
756HG名無しさん:2011/11/02(水) 18:05:49.22 ID:sL5n5O4p
>>755
子供が扱いやすいタッチゲートと
大友向けのタッチゲートじゃないのを作って欲しいね
まあ無理ならタッチゲートのままでいい
俺たちより子供が遊びやすい方が大事だし
757HG名無しさん:2011/11/02(水) 18:45:13.68 ID:M3ELIQyj
>>756
大人向けにはZモードが12月に発売されます
みんな買ってね!
758HG名無しさん:2011/11/02(水) 19:39:41.40 ID:anRfMLAF
>>780
日経のヒット表品番付でLBXプラモが13位だったらしいぞ
これなら胸を張って量産機出せますよねバンダイさん^^
759HG名無しさん:2011/11/02(水) 19:40:08.74 ID:anRfMLAF
レス番は誤爆ですorz
760HG名無しさん:2011/11/02(水) 19:45:10.98 ID:Csj79Fih
780に期待
761HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:02:03.35 ID:2OtCErxh
今日の話見てると
アポロカイザーは出す気はさらさらありませんって言われてるような気がした

仮にもアキバ編のボスなのにあの扱いは酷いだろ…
762HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:26:06.87 ID:tLCqscru
>>756
BB戦士では、元々普通のゲートだったキットからランナー流用して別キットとして発売する時に
他のキットに合わせてタッチゲートに変わったのがあったなぁ
763HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:29:39.44 ID:DXcDjEcq
ハッカー軍団は出そうな感じがしたんですがバンダイさん
764HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:35:45.87 ID:zEL2/htl
プレバンでもいいんでオナシャス
765HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:39:46.90 ID:o5kY3ABN
プラモ公式更新されてるよ
ルシファーの色分けいいんじゃないかな
羽と頭の一部以外は色分けトップクラス
盾がいいな
766HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:45:49.70 ID:gcuFtbiW
ほんとうまく色分けされてるな
購入決定だわ

ところでこいつっておでんと対のデザインなのか?
アキレス時代は自演が対だったけどゼノンとおでんは全然似てないし
767HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:48:45.58 ID:Z+7arYmd
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ききききききききききききききききききききききききききききききききききき
れれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ
すすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすす
22222222222222222222222222222222222
768HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:51:29.09 ID:o5kY3ABN
オーディーンとルシファーは特に対にとかはないんじゃないかな

金の部分の整型色が黄色すぎるかな
マーカー塗装にとっては近い色探しやすいし
全塗装する人には関係ないけど
769HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:52:38.51 ID:Z+7arYmd
ルシファーの白と金の色分けは完璧???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
770HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:53:52.85 ID:Csj79Fih
LBXステッカーのオーディーン用
バーニア用のシールあるのか
ベストチームセットはこのシールで済ませようかな
771HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:13:12.58 ID:DxrXHpR6
オタクロスの合体LBX商品化しないかな
3000円くらいまでなら出すんだけどもw
772515:2011/11/02(水) 21:16:02.70 ID:QbLQgrJT
>>741
模様をマスキングして全体塗って、全体をマスキングして模様を塗るという手順でしょうか?

たとえば、白の上に黒を塗ると黒くなりますよね。
逆に黒の上に白を塗るとグレーになります。つまり、白が負けるんです。
つまり、どちらが強い色か?ということを考えて塗っていくと、マスキングの
回数が少なくてすむんです。今回の場合、模様のマスキングをして、赤を吹き、
マスキングを取ると、模様が透明になりますよね。そのまま黄色を吹くと、
黄色より赤が強い色になるので、赤の上から黄色を吹いても、赤い部分は
赤いままとなり、透明なところが黄色になります。(ものすごく正確に見れば
赤みの強いオレンジっぽくなりますが・・・)つまり、1回のマスキングで、
塗り分けることが可能になります。
773HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:21:21.02 ID:gcuFtbiW
>>771
次のベストLBXチームセットはそれで決まりだなw
774 ◆shop/cZCz6 :2011/11/02(水) 21:27:23.83 ID:c3C5aCUV
16イフリート\1200
775HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:28:04.98 ID:6ICvByKi
こいつは…店員リーク…
776HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:36:33.54 ID:jhHVCb2i
>>774っていつものバレ師の人だよな?
よっしゃ!モンスターきたぁ!
777HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:38:24.58 ID:DxrXHpR6
イフリート出るのか・・・
ゲームで出てたイフ腕のエジプト作るしかねーなw
778HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:39:59.42 ID:id4jdlQe
>>774は・・・モンスター
779HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:41:23.54 ID:dsAlLKPC
>>774
HGUCイフリートの間違いであってくれ
780HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:46:10.43 ID:DxrXHpR6
>>773
年末のクリスマス商戦とかにバッチリ合うと思うんだけどね(笑)
BB戦士とかでも出てるようなデカイ箱で出て欲しいオタクロスのガッタイガーw
781HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:47:20.33 ID:uEMsK/Ra
イフリート16って大分前に見たような
782HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:48:17.11 ID:uNCiLUGC
全くもってオタクロサーZは超機動大将軍ポジだよね。
(´・ω・)
783HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:57:38.46 ID:oC2qL3F6
>>774
芋虫テールはいらねぇわ

で、イプシロンは?
784HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:58:55.84 ID:DXcDjEcq
ルシファーの色分けすごいぞ
785HG名無しさん:2011/11/02(水) 22:00:13.20 ID:anRfMLAF
>>774
いつもの人きたああああ!

前回は「11月にゲームの新作出るわけないだろw」とか言っちゃってすんませんでした
786HG名無しさん:2011/11/02(水) 22:01:00.45 ID:oC2qL3F6
>>784
あれよく見たら白色の箇所がシールの部分多いんだよね
787HG名無しさん:2011/11/02(水) 22:09:18.42 ID:gcuFtbiW
>>783
この最低野郎が!!
788HG名無しさん:2011/11/02(水) 23:06:57.16 ID:jhHVCb2i
メシウマすぎてイプシロンイプシロンうるさかった奴にndkndkって笑ってやりてぇw
789HG名無しさん:2011/11/02(水) 23:21:43.84 ID:o5kY3ABN
790HG名無しさん:2011/11/02(水) 23:39:15.72 ID:Jd+HQri1
うんそろそろジャッジを出して下さい
791HG名無しさん:2011/11/02(水) 23:41:12.81 ID:anRfMLAF
>>789
売り上げというより「伸び」を評価してるんじゃないかな?
売り上げならガンプラが圧勝だからね
でも向こうは売れて当たり前のコンテンツだし
792HG名無しさん:2011/11/03(木) 00:36:40.38 ID:C+PJP72B
そろそろジャッジを ジャッジをお願いしますね
793HG名無しさん:2011/11/03(木) 00:46:33.63 ID:yJqRAMeI
>>772
さらに重ねて解説いただきありがとうございました
794HG名無しさん:2011/11/03(木) 00:53:38.80 ID:u7yBq4lF
1200円という事は、もしかしてものすごく小さい…?
795HG名無しさん:2011/11/03(木) 01:12:52.03 ID:lIBO3bi7
だからビビンバードをだな
796HG名無しさん:2011/11/03(木) 01:15:52.59 ID:2bEsVAkV
>>794
1200円だからこそ期待しようぜ?
1000円だったらしっぽ弱体化確定だったけど
797HG名無しさん:2011/11/03(木) 01:49:33.60 ID:QA/2qDx3
Gレックスじゃねーのかよ…
798HG名無しさん:2011/11/03(木) 02:38:48.15 ID:KcTEnTQp
1200円だと尻尾が下側辺りが肉抜きされてそうで怖いな
799HG名無しさん:2011/11/03(木) 02:54:23.04 ID:XMiOCQEC
イフリート確定か…
意外にも安いな1500ぐらいすると思ってたが
800HG名無しさん:2011/11/03(木) 05:23:37.64 ID:hfF/Vy42
(´・ω・`)かぶと
801HG名無しさん:2011/11/03(木) 07:33:41.94 ID:zniP03UC
リミデットクリアの内側にゴールド塗った
http://loda.jp/lbx/?id=80
802HG名無しさん:2011/11/03(木) 10:47:17.90 ID:hXXjknhS
ホビージャパンのオーディーン製作とかに載ってる
プラ板を貼り足す
ってののやり方がわからない
803HG名無しさん:2011/11/03(木) 11:04:45.98 ID:c/lyhOPi
>>801
これいい仕上げだなぁ
804HG名無しさん:2011/11/03(木) 12:50:54.58 ID:idSDsgYj
>>802
やり方も何も読んで字のごとくそのままだよ
プラ板をPカッターとかナイフで必要な分だけ切り出して紙やすりなどで整形してから
幅増しとか延長したい場所に貼り付けるだけだよ
プラ板はタミヤのなら0.3mm、0.5mm、1.2mmとか発売してるから
お好みで積層したり箱組みしたり丸棒や角棒と組み合わせたりやり方はいろいろ
805HG名無しさん:2011/11/03(木) 13:48:51.43 ID:4/Crhu74
>>801
綺麗ですね
806HG名無しさん:2011/11/03(木) 16:47:54.56 ID:xf1XWApE
>802
ttp://blogs.yahoo.co.jp/milkymaamaa/26964058.html
の下半分で同じことやってる。
807HG名無しさん:2011/11/03(木) 16:55:43.19 ID:xf1XWApE
あと
> プラ板をPカッターとかナイフで必要な分だけ切り出して紙やすりなどで整形してから
> 幅増しとか延長したい場所に貼り付けるだけだよ
普通は
・尖らせたい場所をちょっと削って接着面を増やす
・必要な大きさより少し大きめに切ったプラ材を接着
・完全硬化後、ナイフや鑢で整形
の順だと思う。
808HG名無しさん:2011/11/03(木) 17:01:53.58 ID:Oe+j7vIQ
1月から新シリーズなんだよな・・・
また主役機ラッシュが始まってウォーリアとかなかったことにされそうで辛い

1月のカスタムエフェクトは予約始まってるし、
18番19番の問屋リークもそろそろかな?
809HG名無しさん:2011/11/03(木) 17:30:49.09 ID:Hqg9/NLf
ハカイオー絶斗に惚れたんだが買った人どんな感じ?シールばっかとかポロリしまくる?
810HG名無しさん:2011/11/03(木) 18:00:48.84 ID:Isa0FZxv
シール貼っても背中パーツなんかは色が足らないから覚悟がいるぞ
あと股関節がほとんど動かんからあんまり腰の据わったポーズが取れない
俺の持ってる奴はパンドラみたいなひどいポロリやキツキツはないかな。普通
811HG名無しさん:2011/11/03(木) 18:16:25.14 ID:wyQFql5b
本当に惚れてるなら色分けとか自分で塗れるし
ポロリなんて少しの工夫でカバー出来るのに
812HG名無しさん:2011/11/03(木) 18:18:05.42 ID:DxRHF/SZ
>>809
肩アーマーの取り付けは、腕を胴体にはめ込んでから!
他に気をつけることは特に無いかも、いやあるかも
武器とか穴の中とか塗装するといいんじゃないかな?
813HG名無しさん:2011/11/03(木) 18:26:33.57 ID:WISGhjDW
>武器とか穴の中とか塗装するといいんじゃないかな?



ふぅ・・・
814HG名無しさん:2011/11/03(木) 18:46:43.78 ID:5a6r2B5/
>>809
http://loda.jp/lbx/?id=77.jpg
いつぞや貼った奴だが
815HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:10:27.04 ID:cdiHcdhF
>>808
聞いた話でアレだがイフリートとからしい他にもあるみたいだが
816HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:24:56.34 ID:kAOsbhsp
>>808
ブーストで出るグラディエーターの後継機とかが主流にならなければ可能性はあると思う
817HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:39:19.59 ID:5UQRFqVw
ダンボール戦機は量産型はキット化しないのかな?
まあ子供に売れないから厳しいのか
818HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:42:19.76 ID:PGDtzgRK
担当者に間違いなく敵量産機好きがいるからデクー・デクーカスタム・インビットは商品化されてる
ウォーリアーやアマゾネスは言うほど使用者が多くないからダメなのかねえ

個人的にはカスポンにまだ入ってないナイルブレードを持つエジプトに期待してるんだが
819HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:42:30.29 ID:K1kpFBLQ
バンダイは量産機嫌いなのかなって思っちゃう
ガンプラの話になっちゃうけどバーザムとか出さねーし
820HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:47:09.00 ID:Qipwxrsv
デクーカスタムはかっこよかったからキット化してくれて嬉しかったけど
同じようなアイテム出すならウォーリアーを出して欲しいと思った
821HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:55:24.06 ID:5a6r2B5/
あれバーザム出てなかったんだ

ところで諸君はクノイチやジョォォォォカァァァァァァァが量産機だということを忘れてやいまいか
822HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:57:10.23 ID:PGDtzgRK
一応メイン6人の使用LBXですので…
個人的にはルシファーが商品化されてジャッジが商品化されないのが不満だ、お前ら両方ともイノベーターのLBXテストプレイヤーだろと
823HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:15:43.74 ID:cdiHcdhF
>>817
市販:クノイチ、ジョーカー、ゼノン

市販されていないが量産品
デクー系、インビット
824HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:16:21.19 ID:Oe+j7vIQ
>>821
あれはアミ専用クノイチと仙道専用ジョーカーだからな

シャア専用ザクが出て量産型ザクが出ないのは悲しいぞ
825HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:19:32.54 ID:J6zadm84
>>822
ルシファーはゲームでも数回出てくる
ランキングバトルにも出てくる
灰原さんはゲームでは謎のまま終わって
ランキングバトルにも出てこない

826HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:20:44.06 ID:J6zadm84
ガンダム並みに人気が出ればほとんどの機体出るんだろうな
ファーストガンダムはほぼ全てキット化されてるし
827HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:23:06.09 ID:zIFA2FzX
ユウヤがブーストでプレイアブルキャラになれば
ジャッジも出る可能性が…
ゲームでは高確率で暴走して永遠パワースラッシュ打つ仕様で頼む
828HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:31:17.92 ID:Oe+j7vIQ
>>826
12月に主要機体出そろうから、
1月から続編スタートまでは量産機祭りだぜ!

さっき通販サイトでTCG第5弾の情報見るまではそう思っていました
829HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:31:24.11 ID:jeoJk8mh
BOOSTで追加される量産機のパワーアップ版をプラモ化する気なんじゃないかな
830HG名無しさん:2011/11/03(木) 22:04:54.75 ID:b4RWBx5F
>>823
ゼノンはTOのパンドラみたいなもんだろ
831HG名無しさん:2011/11/03(木) 22:11:55.79 ID:lIBO3bi7
絶斗さんトイザらスで売れ残りまくってますが大丈夫ですかっと
832HG名無しさん:2011/11/03(木) 22:13:04.82 ID:PGDtzgRK
半月くらい子供の財布に休息を与えてあげてもいいじゃないか
833HG名無しさん:2011/11/03(木) 22:20:10.14 ID:iLYShZ43
アニメの方が売る気あるのかってほど見せ場作らなかったからな
子供人気を得るには見た目も大事だが、「強い」事も大事な条件だからなあ
834HG名無しさん:2011/11/03(木) 22:49:57.54 ID:5UQRFqVw
ふと思ったんだけどジョーカーって子供に人気あるのかな?
まあ個人的にはジョーカーは全体的に熱いバトルで最高だけど

ってかブルド出せーーーーーーーー
と書こうと思ったけどエジプトの方が好きだからいいや(笑)
835HG名無しさん:2011/11/03(木) 22:52:02.98 ID:gwyOtKmP
>>834
バトルカッチョいいけど負け続きだからなぁ…しかも結構理不尽な負け方
836HG名無しさん:2011/11/03(木) 22:57:38.46 ID:vxwALS47
イプシロンなんてのが出るくらいだし
そろそろ量産型オーディンを作るか
837HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:09:02.86 ID:cDHmlE3w
イプシロンプラモ化情報きたこれえええええぇぇぇぇーーーーーーーwwwwwwwwヘイYOwwwwwwwケッセラッセッーラwwwwwwwゲッタップゲッタップwwwwwサイコーwwパーリナイトwwwwwwwコンヤモwwwwwwパーリナイッwwwwwwwフゥ-wwwwwwww
838HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:12:21.51 ID:Oe+j7vIQ
No.18以降の情報まだかなー
839HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:16:38.69 ID:+4BLf/9j
トランプのジョーカーをモチーフにさらに大鎌なんて
子供どころか厨二心もくすぐるからナイトメアもきっと売れるだろうな
絶斗はそもそもハカイオー自体が不人気なのに並べないと変化がわからないのがな・・・
子供向けならサラマンダーとかどんぴしゃなのにスルーされてるってことはイフリートは確定なのかな
840HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:20:11.25 ID:zDdlDPwY
そんなことよりハンター多々買いしようぜ
841HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:21:35.70 ID:OiTURk/u
まあ、イフリートは間違いなくプラモ化だろうな

そして間違いなくイプシロンもな
842HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:23:29.17 ID:5UQRFqVw
>>839
何言ってるんだ!胸のメガスマッシャーが二門になって威力倍増&チェーンソー持ってるジャマイカ!
まあ俺はジョーカーの方が好きだけどw
843HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:26:08.34 ID:yJqRAMeI
マント製作のため、ビニールシート買ってきた
0.7mmがなくて0.5mmにしたけど。
で買った後気がついた
ジ・エンペラーって表と裏で色が違うからクリア素材じゃ駄目じゃね?

そもそもビニールシートって計り売りのやつでよかったんだろうか?
844HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:27:29.73 ID:Oe+j7vIQ
いつもの人が言ってるからNo.16はモンスター@1200円で決まりでしょ

問題はNo.18以降だよ
1月発売ならピノンの言ってたバンの新型機(≠イプシロン)になる可能性が高い
ホビー事業部がアニメ連動で展開してくれればだけど
845HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:27:41.12 ID:WISGhjDW
>>843
ゲームは裏表一緒だけどな
846HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:30:55.90 ID:3CDXKlfh
>>840
フェンリルもいいけど大量に並べたいのはハンターだよな
847HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:31:53.53 ID:gwyOtKmP
>>845
モデル容量的に仕方ないんだよ…
848HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:41:03.02 ID:5UQRFqVw
ゲームのダンボール戦機は基本的に好きなんだけどアニメみたく3対3してみたいな〜
849HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:54:54.33 ID:12pXS1zG
つーか8対8ぐらいにすればスナとか支援タイプが活躍できるんじゃね?
850515:2011/11/03(木) 23:55:06.14 ID:9ZOyC9wo
>>843
http://uproda.2ch-library.com/447994om1/lib447994.jpg

計り売りのでOKですよ。それでも多くて盛大に余ってますけどw
ソリッドな色でも何とかいけるとは思いますが、まずはトライ!
ダメな場合はサフを吹くしかないかもしれませんが、サフだと
ひびが入って塗料が落ちちゃうかも・・・その場合はメタルプライマー
やミッチャクロンを塗ってから、サフでやってみるといいかも。
851HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:58:57.09 ID:5UQRFqVw
>>849
ダンボール戦機オンラインですねわかりますw
852HG名無しさん:2011/11/04(金) 00:11:01.05 ID:lTny+Ezl
何度も追加で解説いただきありがとうございます。
20cmでいけるかなと思いましたが、念のため30cm買いました
ガイアのメタルプライマーを吹いてから試してみたいと思います。
できれば今週末にでも試してみます。
結果は報告します。
まあ、本体はまだ仮組み状態ですが(エンペラーは袋から出してないなんでいえない)
853HG名無しさん:2011/11/04(金) 01:07:13.04 ID:NGh+KqIf
ハカイオーがライオンなら
絶斗は鬼かな

色分け最悪だったからガンダムマーカーのメ
タリックレッド→赤パーツと胸と背中 ゴールド→黄色のシールを貼る部分
シルバー→腕 黒→チェーンソー(一部メタレッド)
で塗りまくってたら、やたら格好良くなった
ポロリもないし。ブキヤのサムライソード2刀流とかかなり決まる。


ただ、唯一にして最大の欠点が股関節の位置が上過ぎて太股をほとんど曲げられない。
これどうにか改造出来ないかな…。
854HG名無しさん:2011/11/04(金) 01:13:41.84 ID:e8BwiMfJ
コアラじゃなかったのか
855HG名無しさん:2011/11/04(金) 01:54:06.13 ID:GwDAxtZJ
ここで色分け等で出来が良いと何度も出てるエンペラーを今日買ってきたが本当に凄いな。
元々色分け少ないデザインだったり、シールが少ないだの色分け少ないから買わないだの言う
パチ組の過大評価だと思い込んでいたんだが、細かい分割で正直驚いた。
他のLBXと設計した人が違うのかな?気合の入り方違うよね。
856HG名無しさん:2011/11/04(金) 01:57:00.06 ID:NiIoiCC/
>>855
腰アーマーの赤い点くらいは省略されるかと思ってたらまさかの裏からはめ込んで再現には驚いた。
857HG名無しさん:2011/11/04(金) 02:02:45.95 ID:bxiGMEsu
異常な出来の自演のおかげで後の製品のハードル上がりまくりだよ
分割はともかくジョーカーヘッドにシールは用意しようぜバンダイさん?
858HG名無しさん:2011/11/04(金) 05:11:00.91 ID:Mvo0kzR6
>>844
ピノンがアニメではイプシロンとは別の新型出すって言ってなかったっけ
出すならまずそっちだろ


イプシロンは半年くらい寝かせて頭おかしいのが発狂死してから出せばいいよ
859HG名無しさん:2011/11/04(金) 10:18:20.87 ID:OtM+eOID
白パンの背中のアーマーの塗装がマスキングテープをはがしただけで剥げたー
サフ吹いてもちゃんとペーパーがけしないとのりが悪いのか
860HG名無しさん:2011/11/04(金) 10:41:22.10 ID:kQAKKUBP
組み立てる前にランナーごと中性洗剤で洗うと塗装ののりがいいよ
861HG名無しさん:2011/11/04(金) 14:51:09.37 ID:+Ts5AJPs
完全に乾燥する前にマスキングテープ張ったり剥がしたり
しちゃったんじゃないの?
862HG名無しさん:2011/11/04(金) 16:32:10.97 ID:gWu4AwQo
俺も何回もダンボール戦記でサフごと剥がれたな。
中性洗剤でわしわし洗っても剥がれるもんだから、マスキングテープ剥がしがヒヤヒヤだわ。
手の甲にマスキングテープを一旦貼り付けて粘着力落としをするようになった
863HG名無しさん:2011/11/04(金) 16:48:47.99 ID:6k6TqPyq
>>862
やはりはがれやすいものなのか
今度からは全パーツペーパー掛けするかそのまま塗装だな
864206:2011/11/04(金) 20:34:12.82 ID:FN+SEkuC
スプレーで全塗装してるけど一度もサフから剥がれたことないなぁ
洗剤で洗う+塗装後しっかり乾燥させる+マスキングテープの粘着力を落としてから
使えば大丈夫じゃないかな
865HG名無しさん:2011/11/04(金) 21:16:11.41 ID:m4T1dwP3
ガンプラは洗わなくても全く平気なんだが、ダンボール戦機は違うのか?
866HG名無しさん:2011/11/04(金) 21:20:37.22 ID:b8fw3X+l
100均フエルトでお手軽マント作成。
携帯なので、画質勘弁。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv62JBQw.jpg
867HG名無しさん:2011/11/04(金) 21:37:59.90 ID:E9Oh+Q/p
>>865
俺は洗ったことがないけど
塗料ついてる
クレオスかガイアカラー使ってる
868HG名無しさん:2011/11/04(金) 21:52:55.63 ID:VZiEPwTA
>>866
なごんだw
869HG名無しさん:2011/11/04(金) 22:51:50.16 ID:MjQBiDge
>>866
おでんの肩の下塗ってないぞ
870HG名無しさん:2011/11/05(土) 02:24:02.71 ID:+362rBcK
うっかり落としてデクーのツノ折れたけど
デクーカスタムLみたいになってこれはこれでかっこよくなった
871HG名無しさん:2011/11/05(土) 10:44:17.37 ID:nTQ0Q3sP
ウザパンの黒線をマスキングなしで塗った人いる?
今それでとっても悲惨なことになってる
872HG名無しさん:2011/11/05(土) 10:48:47.87 ID:62OirrIq
>>871
ガンダムマーカーで塗りましたよ
モールドあるから問題ない
873HG名無しさん:2011/11/05(土) 11:09:24.48 ID:8euzdXx6
消しペンってどれくらい消えるの?
874HG名無しさん:2011/11/05(土) 11:13:08.20 ID:zqrNUxY0
そんなこと…あったっけ?ってぐらい。
875HG名無しさん:2011/11/05(土) 12:56:33.26 ID:PVa4pXtv
>>870「お・・・俺の・・・デクーが・・・あ!これはこれでかっこいいぞ!!!」
デクーにベタ惚れの>>870であった――
876HG名無しさん:2011/11/05(土) 13:48:26.64 ID:FaA1IULQ
>>871
赤パンから全塗装だけどエナメル塗料でちょっとはみ出すように塗って
はみ出したところは綿棒と溶剤で拭き取った

白を成型色使ってるなら溶剤とかで拭き取ればいい

877HG名無しさん:2011/11/05(土) 13:51:27.44 ID:MPgs3bSh
来年はTV物は出ないらしい
878HG名無しさん:2011/11/05(土) 14:07:09.63 ID:4bSDUc4/
>>877 どっかにも、クライマックスって、書かれていたしな。
879HG名無しさん:2011/11/05(土) 14:36:50.02 ID:Pi65fzUd
>>871
アナタ一体どの塗料をつかったの?

880HG名無しさん:2011/11/05(土) 16:38:24.09 ID:KGjfVmvC
ハカイオーZの腕がモナカなのってデザインがただのトゲトゲじゃなくて斜めに線が入った奴だったからなんじゃないか
なんかわっか型で成型したら金型から抜けそうにないし
881HG名無しさん:2011/11/05(土) 16:50:06.30 ID:goxHh+b7
そうだな。ドリル溝がシール表現だったら泣くなw
882HG名無しさん:2011/11/05(土) 17:19:35.98 ID:lTgvhcpI
>>877
流石にそれはないんじゃね?ピノンがアニメでも新しい機体を出すって宣言したみたいなのに
883HG名無しさん:2011/11/05(土) 17:21:45.18 ID:MPgs3bSh
>>882
今のところわかってる奴だとそうらしいんだ
884HG名無しさん:2011/11/05(土) 17:23:32.76 ID:lTgvhcpI
>>883
で、何出す予定なの?正直嫌な予感がひしひしするけど
885HG名無しさん:2011/11/05(土) 17:37:04.23 ID:62OirrIq
・ピノン曰く、そのうちアニメが新章に入ってバンとジンは新型機(イプシロンではない)
・1/28発売のTCGは新章のLBX収録
・1月発売のキットが未発表(カスタムエフェクトは予約開始してる以上、意図的に隠してると考えるのが妥当)

この状態で1月のキットが新型機でなくウォーリアーやブルドだったら逆に磐梯を尊敬する
886HG名無しさん:2011/11/05(土) 17:46:03.68 ID:0RDBbbLz
俺も尊敬したい!磐梯山是非ブルド・ウォーリアー頼んます!
887HG名無しさん:2011/11/05(土) 17:50:46.11 ID:VnHjly0W
ブルドだったら改と究極に換装できるようにしてほしいな
888HG名無しさん:2011/11/05(土) 17:57:41.78 ID:xZfyUMps
>>885
>アニメが新章に入ってバンとジンは新型機(イプシロンではない)
この新型機、両方ともオーディーンみたいな可変機だと嬉しいが…

バンは造形美重視(アキレス)→機能美重視(オーディーン)という感じだけど、
ジンは造形美重視(ジ・エンペラー)→造形美重視(プロトゼノン)→造形美重視(ゼノン)って感じがする
889HG名無しさん:2011/11/05(土) 18:11:04.17 ID:MPgs3bSh
>>884
何か主役機っぽいの、見た中にクノイチとかの系統もあったがパンツァーフレームっぽい物はなかった
890HG名無しさん:2011/11/05(土) 18:11:07.74 ID:YU/kgGtK
「だから空気抵抗をry
可変機だと組み替え云々は完全に捨てるのか?
891HG名無しさん:2011/11/05(土) 18:30:58.32 ID:62OirrIq
>>890
おでんは組み替え捨ててたじゃんw
ゲームでも、組み替えると変形できなくなるという
892HG名無しさん:2011/11/05(土) 18:31:15.14 ID:f1fK4m9i
アニメのオデンの羽もう外したほうがいいんじゃね?変形しないしデカイし邪魔だろ
ダサいし
893HG名無しさん:2011/11/05(土) 18:44:26.57 ID:A74PNrHe
昭和の匂いがして俺は好きだけどな
マントっぽいシルエットになってるし
ていうか変形はこれからだろ
894HG名無しさん:2011/11/05(土) 18:52:26.93 ID:FaA1IULQ
>>885
バンの新型は例のタンク型アキレスか!
895HG名無しさん:2011/11/05(土) 18:56:10.85 ID:R3lZnQNZ
ゲームにアキレスUとかエンペラーM3とか主人公パーティの後継機なのに扱いが薄いのはいるが、
よっぽどの事無いとエンペラーに戻る気がしない
896HG名無しさん:2011/11/05(土) 19:05:03.48 ID:nTQ0Q3sP
>>879
ガンダムマーカーの黒
はみ出させてカッターで削ってた
897HG名無しさん:2011/11/05(土) 19:12:51.18 ID:62OirrIq
>>896
あれはみ出ないと思うんだが・・・
かなりライン太いし
898HG名無しさん:2011/11/05(土) 20:32:46.07 ID:KGjfVmvC
基本はパンツァーフレームで上半身が変形して戦車形態へ
これなら下半身組み換えいけるで
899HG名無しさん:2011/11/05(土) 20:42:46.77 ID:TMkTiebO
ガンダムマーカーの消しペンみたいな名前のやつって役に立たんの?
900HG名無しさん:2011/11/05(土) 20:51:30.14 ID:2ie92HJS
消しペンには昔お世話になりました。そこそこ役に立つよ。

今ジョーカーヘッドのマスキングが終わったんだけど、イエローベース×ブラックラインの2トーンもカッコイイと思った。
901HG名無しさん:2011/11/05(土) 20:53:13.78 ID:FaA1IULQ
ガンダムマーカーってアルコール系だから
アルコールで拭けばいいと思うの
902HG名無しさん:2011/11/05(土) 22:50:59.03 ID:VkkpyAjJ
LBXはださいからこそかっこいい
903HG名無しさん:2011/11/05(土) 22:53:15.88 ID:62OirrIq
ださいって言い方はどうかと思うが、
あの頭でっかちなデザインはいい
BB戦士好きとしては食いつかずにはいられなかった
904HG名無しさん:2011/11/05(土) 22:56:18.11 ID:PmDcnLKe
ダサいとは思わないけど、あの体型は愛嬌があって好きだ
模型屋で見かけて気に入って以来、アニメなんか1回も観たことないのに全種買ってるよ

DVDがレンタル屋に並ぶ頃には観たいけどね
905HG名無しさん:2011/11/05(土) 23:07:33.75 ID:sXj0f1on
騎士ガンダム好きだったな
今はルシファーが待ちきれない
906HG名無しさん:2011/11/05(土) 23:20:58.10 ID:ATlpo4ty
ルシファーもだがイフリートも待ち遠しいわ
あ、来年の新シリーズのために無駄遣いしちゃ駄目よ
907湖竜 ◆NrzNAFPLAQ :2011/11/05(土) 23:31:28.96 ID:lR3K1kYT
来年はダンボール戦記Wでワクテカが止らん。

ルシファー早く欲しい
908HG名無しさん:2011/11/05(土) 23:37:13.82 ID:62OirrIq
Wとかネタ乙

と思ったら、
例のネタバレカードゲームのパック名が「ふたりのヒーロー」で吹いたw
主人公二人だからWなのね
909HG名無しさん:2011/11/05(土) 23:51:35.86 ID:r6PEwzoP
ひょっとしてポケモン商法?
910HG名無しさん:2011/11/05(土) 23:54:07.81 ID:jE8p7GSt
それより酷いだろ
イナズイレブンのオーガとか今回のブーストとか
どちらかと言うとロックマンエグゼ5商法
911HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:05:11.16 ID:IcAotfVT
とりあえず模型スレとしては新型機の画像を見せてもらわないとね
1月始動はほぼ確定として、
今月のコロコロに第一報が、
12月のコロコロで詳細発表て感じかな
912HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:05:19.48 ID:DlLizTrk
ポケモン商法と同じだろww
913HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:10:42.65 ID:OH5gcCZg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2226108.jpg

量産機はしばらく出ないよね?
914HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:15:27.14 ID:N3K5Yx+T
>>913
おまえ・・・
915HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:15:54.46 ID:Sx4wo+HU
>>913まさかこれゼロから・・・?すげー
916HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:18:12.77 ID:IcAotfVT
>>913
乙!

1月から主役機ラッシュが始まるだろうから、
ジョン・ハワードがレギュラーキャラにならない限り出ることはないと思うw
917HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:25:00.14 ID:an9AoL0/
ズールだっけ?
ドマイナーと言わざる負えないw
918HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:27:30.29 ID:K/Nqx6NS
>>913
すげーな、チョイス渋すぎだろ
919HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:30:57.61 ID:atzQWXK7
オルテガァ!!

仙道チームの取り巻き
風間ともう一人なんて名前だっけな
920HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:31:50.61 ID:2oHmqTJr
森野ショウ
921HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:32:29.06 ID:OE6fDxfZ
>>913
渋いなあ…
俺もあいするナズーを作りたいぜ
922HG名無しさん:2011/11/06(日) 01:21:55.82 ID:MPi8EXE5
誰かサクラ零号機をフルスクラッチしたオタクロスはいないのか!?
923HG名無しさん:2011/11/06(日) 01:22:25.91 ID:67DVgcV3
そういえば前にウォーリアーかなんか作ってた人は完成したのだろうか
924HG名無しさん:2011/11/06(日) 11:42:24.27 ID:hRSRjSAE
ルシファーを金/黒のツートンにしたらかっこいい?
925HG名無しさん:2011/11/06(日) 12:08:48.10 ID:NRHfmZWB
>>924
カッコイイかどうかは個人の感じ方だから
何とも言えないが
黒と金だとジョーカーのイメージと被りそうだな
926HG名無しさん:2011/11/06(日) 12:12:05.13 ID:bKAph4fO
さくら零号機のスクラッチはmixyでやってる人がいたな。素晴らしい出来だった。
あとこのスレでムシャをスクラッチしてる人がいたと思うが、完成したんだろうか?
927HG名無しさん:2011/11/06(日) 13:59:40.24 ID:WzPFVvT8
よくピノンって名前出るけど誰? ググっても案の定ランキングバトル1位の方ばかり出るし
928HG名無しさん:2011/11/06(日) 14:28:20.58 ID:vApBhlci
>>927
レベルファイブの日野社長
929HG名無しさん:2011/11/06(日) 15:34:02.87 ID:x03MerVP
あら?エルシオンとかの画像まだなのか
930HG名無しさん:2011/11/06(日) 15:35:56.01 ID:OE6fDxfZ
>>929
kwsk
931HG名無しさん:2011/11/06(日) 15:37:39.02 ID:IcAotfVT
もうホビー事業部から受注用のチラシ回ってるらしいね
932HG名無しさん:2011/11/06(日) 15:37:58.79 ID:1k35RGCs
>>929
一応公開禁止中だからまだじゃね
ミネルバとかアキレスディードとか
933HG名無しさん:2011/11/06(日) 17:11:11.39 ID:MPi8EXE5
あんまり漏らすとまた怒られちゃうぞ!
こっちとしてはさっさと漏らして欲しいけどw
934HG名無しさん:2011/11/06(日) 17:13:32.73 ID:3PQtOqSO
ミネルバってなんだ、カーリーのD-ホイールか?
935HG名無しさん:2011/11/06(日) 17:15:27.38 ID:1k35RGCs
>>934
ストライダーフレーム、クノイチ・パンドラ系
936HG名無しさん:2011/11/06(日) 17:16:16.27 ID:3PQtOqSO
>>935
oh...二号ライダーとかは来てるんだし早くこっちも来てほしいわ
937HG名無しさん:2011/11/06(日) 17:20:24.16 ID:IcAotfVT
ミネルバはランのLBX
エルシオンはバンのLBXだっけ?
938HG名無しさん:2011/11/06(日) 17:28:05.33 ID:1k35RGCs
次の新作ゲームの奴っぽい来年発売
ナイトメアと同月発売はイフリート
939HG名無しさん:2011/11/06(日) 17:33:47.88 ID:6BeM9ro9
ちょっと調べてみたけど断片的な情報しかないなあ
ダン戦Wとかヒロとかランとか2バージョン商法とか
940HG名無しさん:2011/11/06(日) 19:10:43.74 ID:AtPyHvHf
俺的に最重要なのは、その新しいゲームはプラモ付いて来るのか?
2バージョンでプラモも2種類とか辛い
941HG名無しさん:2011/11/06(日) 20:03:11.48 ID:ZCRjaaGU
それぞれ全然違うの付いているなら大歓迎
買ったその場でプラモだけ抜いて売るし
942HG名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:44.17 ID:3PQtOqSO
モンスターにはエルシオンタイタス、シグマにはエルシオンスパローのLBXプラモが付いてくるぞ!どっちもほしくなるよな!
943HG名無しさん:2011/11/06(日) 21:00:24.56 ID:OE6fDxfZ
片方に上半身
片方に下半身とみた
944HG名無しさん:2011/11/06(日) 22:50:28.35 ID:pZoP3ZM3
カスタムパーツと言い張ればそれも可能か…?
945HG名無しさん:2011/11/06(日) 22:57:19.56 ID:6mxTvE6d
wwwそんなことになったら、笑い死ぬwww
946HG名無しさん:2011/11/07(月) 07:13:40.24 ID:E+lL53Oa
スレチだけど、ハードはどれで出すんだ?
947HG名無しさん:2011/11/07(月) 09:06:58.27 ID:LLipfjW3
>>946
スレチだから携帯ゲーRPG板に行こうか
948HG名無しさん:2011/11/07(月) 11:23:53.52 ID:puf081H2
ウォーリアーとかムシャ出せって言ってる奴ら。










他社だがミニ四駆でセイバー600は発売されなかった。それが答えだ。
949HG名無しさん:2011/11/07(月) 12:20:36.93 ID:SCEqWfRk
950HG名無しさん:2011/11/07(月) 12:24:24.26 ID:IvlE9gcw
どうしたらそれが答えになるのかわからんな
951HG名無しさん:2011/11/07(月) 12:45:36.45 ID:yhEe7y4A
>>950
次スレよろしく
952HG名無しさん:2011/11/07(月) 13:41:59.06 ID:XfAydyp3
>>948
ガンダム(ファースト)はHGUGで全種でた
MGはゾック以外でた

それぐらい人気になれば・・・
953HG名無しさん:2011/11/07(月) 13:50:39.68 ID:++793Fno
>>948
他社だがゾイド(フューザーズ)ではモブ敵しか乗らなかったストームソーダージェットやダークホーンをアニメに合わせて限定生産してたわけで










と思ったが、あっちは昔使った金型を流用できるもんな…
954HG名無しさん:2011/11/07(月) 14:15:31.19 ID:pM3cLoor
【LBX】ダンボール戦機【13機目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1320642585/

スレ立ては出来たが>>2になる分はダン戦発売に詳しい方お願いできるだろうか。
955HG名無しさん:2011/11/07(月) 16:14:48.86 ID:JQoTwfL5
>>954
乙!

はやくダンボール戦機2(仮称)の問屋リークこねぇかなぁ・・・
おそらく1月から主役機まつりなんだろうけど
956HG名無しさん:2011/11/07(月) 16:45:07.46 ID:7GHK6au5
チラシなら出回ってるよ
LBX用のラジコン操作できる乗り物も載ってた
騎馬ブレから何を学んだんだバンダイ…
957HG名無しさん:2011/11/07(月) 16:54:26.65 ID:SuPuQs3t
lbx-world.com/.../2011/05/110510_03.jpg
ふほ?
958HG名無しさん:2011/11/07(月) 16:56:53.27 ID:SuPuQs3t
まちがえた
www.lbx-world.com/.../2011/05/110510_03.jpg
ふほ?
959HG名無しさん:2011/11/07(月) 16:57:37.75 ID:SuPuQs3t
ごめんみれないね
ふほ?
960HG名無しさん:2011/11/07(月) 17:02:48.83 ID:JQoTwfL5
>>959
おい何ヶ月前の持ってきてんだよw
あのときはデクーエースやクイーンも展示されてたんだよな・・・

>>956
爆死臭しかしねぇ・・・
961HG名無しさん:2011/11/07(月) 17:34:10.87 ID:MNd2lXd6
レィディオコントロール出来るブルドなら買うぞ
962HG名無しさん:2011/11/07(月) 17:49:18.11 ID:upwJnTnp
アキレス→オーディン→エルシオンか
バンパパは息子を順調に神話ごった煮系中二病の道を歩ませていく気だな


本人は中二路線じゃなくマスクドJとか半分ふざけ路線だし、
やっぱバンが中二病になったらニヨニヨ眺めるんだろうな
963HG名無しさん:2011/11/07(月) 17:56:20.72 ID:SAyC3RWX
今日も問屋リークなしか
964HG名無しさん:2011/11/07(月) 17:58:57.15 ID:++793Fno
>>954
僕と君との新スレはいつでも以乙伝乙
965HG名無しさん:2011/11/07(月) 19:09:16.74 ID:cpdUPi3q
スレ立て乙

ラジコンにプラモ乗せるとか胸熱
966HG名無しさん:2011/11/07(月) 19:18:02.10 ID:8boePQA9
クラッシュギアがこんな形で復活を果たすとは
きっとラジコンをダンボール内でぶつけあってパーツを吹き飛ばす仕様に違いない
967HG名無しさん:2011/11/07(月) 19:20:45.99 ID:O9+lUA06
ラジオコントロール……
そうか!そのためのアキレスタンダか!
968HG名無しさん:2011/11/07(月) 19:22:22.82 ID:LLipfjW3
>>966
おい騎馬ブレイカー
969HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:01:05.94 ID:jsLSbGvX
>>954
乙i


デクー改っぽいデクーできたよー(`・ω・´)
ttp://loda.jp/lbx/?id=81.jpg
あくまで「デクー改」じゃなくて「デクー改っぽいデクー」だからな(´・ω・`)
970HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:17:03.24 ID:9c9wA9Wu
>>969
かっこいいな
971HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:21:45.51 ID:Y1jkyxdY
>>969
これはすごい
欲しいです
972HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:26:46.94 ID:jRcIVzv7
さぁ早く赤いスレンダーなデクーも作るんだ。
973HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:29:37.10 ID:cpdUPi3q
>>972
おいそれパンドラさんじゃないか
974HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:30:10.57 ID:1WN3QmCy
>>973
エース「」
975HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:38:27.68 ID:LLipfjW3
汚し塗装もいいね
976HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:51:52.35 ID:GyQmVhMX
ちびの甥がデクーだけ持ってなかったんで
買ってあげようか?って言ったら
かっこ悪いからいらない
だそうだ
977HG名無しさん:2011/11/07(月) 21:00:36.57 ID:9c9wA9Wu
>>976
インビットはかっこいいのか
978HG名無しさん:2011/11/07(月) 21:05:55.74 ID:NT0TRgzM
デクーのよさがわからんとはやはり子どもよの
979HG名無しさん:2011/11/07(月) 21:14:56.27 ID:L2fZvqOq
デクーはおもちゃっぽ過ぎてなんか駄目だな
他のがおもちゃっぽくないって意味じゃないよ
980HG名無しさん:2011/11/07(月) 21:54:27.92 ID:7PIB6kxA
デクーR欲しがる子はみるけど
デクーを欲しがる子はみない
茶色だもの、子供に言わせりゃうんこ色だもの
981HG名無しさん:2011/11/07(月) 21:57:18.23 ID:ydr1lopN
デクーはおもちゃとしてのかっこよさだな
デクーがザクサイズだったら凄いダサかったと思う
982969:2011/11/07(月) 22:03:29.68 ID:jsLSbGvX
皆さんコメントありがとう。いつか「デクー改です!」って言い切れるものが作りたい

デクーはねえ、作ってみて初めてそのかっこよさに気付くよ
平面で見るより立体で手にとって見ると何倍もイケテル
983HG名無しさん:2011/11/07(月) 22:46:33.56 ID:y0h0UzH/
984HG名無しさん:2011/11/07(月) 22:53:26.17 ID:SQm2bz7t
>>983
すげえな、フルスクラッチ?
985HG名無しさん:2011/11/07(月) 22:58:12.20 ID:jsLSbGvX
>>983
SUGEEE!!!!
これ欲しい、マジ欲しい。ワンフェス楽しみにしてます m9っ`・ω・´)
986HG名無しさん:2011/11/07(月) 23:29:05.35 ID:LLipfjW3
987HG名無しさん:2011/11/08(火) 00:25:15.65 ID:a6iT4yft
>>983
リュウが泣いて喜びそうw
でも、ダン戦ってバンダイがプラも売ってる以上ワンフェスじゃ版権降りなさそうだな。
イナイレだったら可能性有りそうだけど、ダン戦はキャラホビくらいか?
でも、今年は一つも出てなかったしなぁ。誰か申請した人っているのかね?
988HG名無しさん:2011/11/08(火) 00:30:48.97 ID:ha9TE3VW
>>983
ホビージャパンと電撃ホビー
主にどっちと仕事してるんですか?
989HG名無しさん:2011/11/08(火) 01:17:32.69 ID:9QopmmE7
おまえらプロかよw
990HG名無しさん:2011/11/08(火) 01:41:31.90 ID:OYgzAhRe
ブルド、てっきりカスグレ改造と思った。 フルスクラッチなのか!
991HG名無しさん:2011/11/08(火) 01:45:20.50 ID:iKHAtj0p
正直バンダイの試作品流出と言われても信じるレベル
992HG名無しさん:2011/11/08(火) 01:50:38.25 ID:9dn01Ley
>>983
何がこいつをそこまで掻き立てるのか
993HG名無しさん:2011/11/08(火) 08:32:21.54 ID:Jah/jefJ
>>913氏と>>983氏はプロに違いない
994HG名無しさん:2011/11/08(火) 11:02:55.97 ID:l4IPXjWN
知り合いがバンダイにスカウトされてプロの仕事を見に行ってたけど
うまさ以上に仕事の速さがハンパないらしいなプロってやつは
995HG名無しさん:2011/11/08(火) 14:54:08.16 ID:BcoFp0Kr
>>994
そりゃプロだからな
必要な時に必要な量を素早く揃えられるコストパフォーマンスは大事よ
世間は性能高いがお金も時間もかかるMSVより性能そこそこお値段と時間も手頃な量産型を採用するんだよ
996HG名無しさん:2011/11/08(火) 16:18:24.17 ID:58oIVgp8
じいさん「>>913>>983よ、ウォーリアーを作ってくr・・・」
としお「じいちゃゃゃあああんん!!くそ、じいちゃんは逝っちまった。
>>913>>983・・・頼んだぞ。じいちゃんが成仏するためにも!!」
>>913「こうなったら全力で作るぞ、>>983
>>983「ああ、もちろんさ!!>>913
997HG名無しさん:2011/11/08(火) 16:36:24.89 ID:58if0AaL
>>913>>983の戦いは終わらない!
998HG名無しさん:2011/11/08(火) 17:08:02.82 ID:yfOJxviy
そろそろ新LBXの画像、誰かが公開してるかな、とか期待したが、依然として公開されていなかった。

999HG名無しさん:2011/11/08(火) 17:23:09.45 ID:ZhRA+ZLp
999なら>>1000のLBX商品化
1000HG名無しさん:2011/11/08(火) 17:24:29.55 ID:tFRQ6Bje
LBX俺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。