【ホワイト】アーマード・コア131【グr…パール】
1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2011/09/25(日) 19:37:03.39 ID:l83WZcYL
○発売予定
D−スタイル シュープリス 2,100円 10月発売予定
ナインボール 5,670円 12月発売予定
○再販予定
9月再販
インテリオル ユニオン Y01−TELLUS
ウェポンユニット008
10月再販
ラインアーク ホワイト・グリント
ヴァンガード・オーバードブースト
3 :
HG名無しさん:2011/09/25(日) 19:37:40.24 ID:l83WZcYL
○発売中
ミラージュ C01-GAEA (NX オラクル 中二 \3,360) ※値上げ
クレスト CR-C90U3 (LR カスケード・レインジ 中二 \3,360)※値上げ
ミラージュ C05-SELENA (3 重二 \3,990) ※値上げ
ミラージュ YC07-CRONUS ヴィクセンVer. (NX 軽二 \2,940)
クレスト CR-C90U3 デュアルフェイスVer. (NX 中二 \3,360) ※値上げ
クレスト CR-C75U2 白兵戦Ver. (3 中二 \3,360) ※値上げ
クレスト CR-C84O/UL クレスト軽量級Ver. (3 軽二 \2,940)
ミラージュ C02-URANUS (3 軽二 \3,150)
ミラージュ C04-ATLAS フォックスアイVer. (LR 重二 \4,410) ※値上げ
クレスト CR-C98E2 ナインボールVer. (NB 中二 \3,780)
クレスト CR-C75U2 デルタver (3 重四 \4,725)
クレスト CR-C06U5 ファシネイターVer. (LR 中二 \4,830)
ミラージュ C03-HELIOSウィクトーリアVer. (ACBNW 軽二 \5,040)
ミラージュ C02-URANUSマーウォルスver (ACBNW 軽二 \5,040) ※流通限定
クレスト CR-C98E2 強襲型ver (SL 軽二 \4,725)
ミラージュ YC07-CRONUS ガンメタVer.(軽二 \3,675)
クレスト CR-C98E2 ノワールVer. (中二 \3,990)
(上記二種はカラーバリエーション、コア用台座など限定パーツ付き。)
クレスト CR-C89E オラクルVer. (LR 中二 \4,725)
4 :
HG名無しさん:2011/09/25(日) 19:39:26.60 ID:l83WZcYL
○発売中
レイレナード 03-AALIYAH (4 中二 \4,410) ※値上げ
インテリオルユニオン Y01-TELLUS (4 中二 \4,410) ※値上げ
レイレナード クラースナヤ (fA 中二 \5,040)※宮沢模型流通限定
ナインボール=セラフ(MoA&AA 非AC \8,190)
ローゼンタール CR-HOGIRE(4 中ニ \5,040)
ラインアーク ホワイト・グリント(fA 中二 \7,140)
アナザーセラフ(BRAVE NEW WORLD 非AC \8,190)※Amazon限定
レイレナード 03-AALIYAH シュープリス 夜間戦闘ver.(4 中二 \4,620)※宮沢模型流通限定
ローゼンタール CR-HOGIRE ノブリス・オブリージュ(4&fA 中二 \5,460)
ヴァンガード・オーバードブースト(fA \2,940)
レイレナード 03-AALIYAH アンサング (fA 逆関節 \5,460)
インテリオルユニオン Y01-TELLUSガンメタver(4 中二 武器変更、スタビ付き \4,620)
ローゼンタール CR-HOGIREガンメタver(同上 \5,250)
オーメル TYPE‐LAHIRE ステイシス(fA 軽二 \5460)
ホワイトグリント+VOB ムービーカラーver (fA 中二 \10,290)
GA GAN01 サンシャインL(4 中二 \5565)
オーメル TYPE‐LAHIRE ガンメタVer.(軽二 武器変更 5460円)
GA GAN01-SUNSHINE-E フィードバック 5565円
アスピナ ホワイト・グリント ARMORED CORE 4 Ver. 5,040円
D−スタイル ホワイトグリント \2,100
ASPINA XCR-SOBRERO フラジール 5,460円
レイレナード 04-ALICIA ホワイトパールVer. 5,775円
ウェポンユニット01〜06 (各\399)、07〜12 (各\472)
ウェポンユニット013〜015(4&fA \472)
アームユニット01〜02 (ガンメタVer./ブルーメタVer. 各\712)
ヘッドユニット01〜02 (ガンメタVer./ブルーメタVer. 各\525)
※一部価格改定につき、パッケージ替え有り。
○書籍
コトブキヤプラスチックモデルコーチングガイド『アーマード・コア【ネクスト編】』
ARMORED CORE A NEW ORDER of "NEXT
5 :
HG名無しさん:2011/09/25(日) 19:40:33.26 ID:l83WZcYL
i!
ll ,、-―-,、_
,ll-/"´ `ヽ`l'ヽ
/ / ,r‐ュ `l l
l .l i" ゛l l l、
l l { ,} ./ レ、
l__ヽ、\/ _,、l_,-イ' .) < 仲良く使うんだぞ。
i__ゝ、ー--‐'"´/i'__// ドミナントとの約束だ。
〈__〉,、`ー-‐'"´/〈__〉'
ヽ、___,,/ 不備があったら訂正頼んだぞ、レイヴン!
6 :
HG名無しさん:2011/09/25(日) 20:56:39.08 ID:YIsd8Bzj
うめ
7 :
HG名無しさん:2011/09/25(日) 21:41:03.73 ID:Amtcos7g
削除依頼
8 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 08:28:16.48 ID:YcyD7dtn
こっちが本スレだね?
9 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 08:35:17.92 ID:uQDXr/dI
何これ、重複で同じスレタイで二分差しかないって、荒らしがわざわざID2つ用意して立てたとかそういう?
真性がなんかやらかすと気持ち悪さが凄いなw
BNWの話題を流したかったとかそういうのか
10 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 08:42:20.17 ID:YcyD7dtn
BNW好きなんだけどね。しかし本当に惜しい事をしたもんだ
初代Hの次は何が来るかな?
11 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 10:10:24.81 ID:byx6Fa56
>>9 俺が
>>1だけどこっちまで荒らし扱いしないでくれよ…
奴が板更新を繰り返していれば、二分でスレタイをコピペした重複スレを立てることぐらいは難しくなかったはず
かといって宣言せずに立てたら普通に重複する可能性もあったし
12 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 10:45:42.22 ID:fiOwk9j+
とりあえず、このスレタイで被るとは考えられない以上
遅い方がパクった方だな
あっちはテンプレも張り間違えてるし
と言う訳でここを仲良く使わせてもらおう
>>1乙
13 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 15:51:44.14 ID:Y0Ke358e
こっちでいいのかな?
とりあえず乙
14 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 16:14:27.21 ID:CHd3D41k
hjに新武器セット載っているけれどあまり話題になっていないね。
老神どんなになるか楽しみだな。ここの住人の反応も含めて。
15 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 16:40:26.00 ID:Tr2KCfeH
お前の中では前スレはなかったことになってるのか
16 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 16:43:49.06 ID:hDzmX3nb
新武器セットってなにが入ってるんだっけ
17 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 16:47:45.34 ID:1oAg4h+X
今回は武器セットとはいわんがな、一種類しかないのが2/3だ
そしてカノプでさえ500円以上と予想
しっかしブキヤはアマディーラー潰しにかかってるようなセレクトしてくれてまぁ
発売がWFのすぐ後とかも狙ってんじゃねーかと
18 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 16:50:07.04 ID:U3n41sxp
今月の電補を何度見てもACの記事が全く無い…
不良品かな…?
19 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 16:53:20.87 ID:beZC/di5
しかしこれは有澤重工標準機RAIDENで出すということなのか
20 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 16:55:45.44 ID:mhMmuNAg
前スレの952-955あたりを見るべし
真偽は知らんけど独自企画が大コケしたら編集もライターもモデラーも干され
もちろんACVIというものだって減ページされますよそりゃ
21 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 17:00:21.73 ID:jMGl9h09
>>19 Hと同じく、老神売れれば出しますよ〜といういつものやり口
カノサワ単品発売は、カラサワランナー大量注文への皮肉らしいw
22 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 17:04:48.36 ID:dtMSWBsJ
CADを導入し始めたし
今回の武器セットはCADの練習に作ったんじゃね?
23 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 17:06:18.05 ID:SZY0UXNe
CADは昔から使ってるだろ
24 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 17:06:47.74 ID:4Z0Eipni
老神単品発売+雷電カラーのRAIDEN発売なら問題あるまい
標準機と社長機で色違うのか知らんけど
25 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 17:07:09.57 ID:jMGl9h09
芹沢って原型師がCADモデラーみたいだ、MSGや白アリの武器もやってる
26 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 17:08:41.28 ID:U3n41sxp
電補のAC担当の記事好きだったんだけどな
何故あそこまでBNWは叩かれたのか
27 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 17:37:36.27 ID:YcyD7dtn
N系と4系の共存が許せなかった派とか
オリジナル設定ガ(ry)とか
ウィクがヒロイックすぎるとか
そういう余りにも頑迷な姿勢が結局今日のAC衰退の原因だろうな
勿体無さ過ぎる・・・
28 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 17:49:27.62 ID:cWax1w/4
>>21 皮肉っていうか
実際カノプーだけたくさん欲しい人には非常にありがたいじゃないか
29 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 17:52:21.31 ID:4Z0Eipni
模型なんだから好きなように作って遊べばいいのにね
尻スタビ接続部からどうにかしてラインバレル的な大きいテールスタビライザーをつけたいのだが、いかんせん接続部が小さすぎて……
ううむ、組み換えを犠牲にして接着しちゃった方が良いのだろうか
30 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 17:52:37.15 ID:FMFrkQa1
なんでINSOLENCE出さないんだろう。一部で大人気なのに
31 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 18:04:07.02 ID:t6ZxPlfw
そりゃあ他の機体だって同じことだ
32 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:27:37.81 ID:MKKQ87pG
>>27 でも電撃得意のコンテンツ囲い込み作戦は嫌いだ
エヴァやマクロスとかメジャーな物ならそんなのお構い無しで
他誌も作例や特集するが、ACみたいなマイナーでやられると
他所は一切手出さなくなるから
オマケに囲い込んだ所でショッパイ作例多かったし
33 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:34:12.38 ID:HkfSPnAU
>>32 現状がすでにどこもまともに特集しなくなったわけだが
たとえ少数でも文句言いまくったせいでACVIが終わったコンテンツになりそうですね
34 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:42:44.42 ID:U3n41sxp
この手のマイナージャンルはページあるだけマシ
35 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:43:50.50 ID:h7vRbjDd
え?何?個人的な好み一切捨てて
「ACだから」ってだけで大絶賛しまくれと?
どこの宗教ですか?
ああフロムの社長って「神」でしたねこれは失礼
36 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:48:01.41 ID:QPOjwHMI
日本語でおk
37 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:49:19.72 ID:h7vRbjDd
AC・・・武装核?
38 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 21:08:51.12 ID:FMFrkQa1
核ミサイルも出ないな…
武器腕の四連核ミサイルとか……
39 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 21:12:22.08 ID:8nLHZJUN
>>27 なぜ興味の無いものをヨイショしなければならないのか
理由を言ってもらおうか
衰退の原因がユーザーにあると思ってるなら
そりゃあバカだよ
40 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 21:12:42.70 ID:U3n41sxp
コジマミサイルが出たらコジマエフェクトが着くに違いない
41 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 21:16:00.18 ID:fCR2mqL8
過度のブーイングが悪いというのがヨイショするという発想になるのは頭がおかしい
なんで大絶賛か大ブーイングしかないって考えてるんだ?狂ってんのか?
42 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 21:26:54.25 ID:7I1MCy7S
教えてくれ41 俺はあと何個買えばいい
43 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 21:34:26.10 ID:UjhBSwOB
44 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 22:13:09.57 ID:ukDZbyWn
>> 41
そりゃ叩いていた本人だからだろ 言い訳を言ってるように聞こえてならない
彼らのレス見てるとね。
しかし雷電がでてもローディ先生みたいになりそうだな、値段的にも武器腕的にも...
45 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 22:15:48.38 ID:7I1MCy7S
46 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 22:23:57.67 ID:SSuKoQtG
>>41 >>27って要は衰退させないためには出たもん買い支えろって事だろ、そりゃ反論も出るさ
俺としては組み替え前提のメカなのに共通パーツ(脚とか)が多い上
その共通パーツの点数が多すぎて何個も作る気にはならん
質が良くなったとはいえ途中で値段上がったのもイメージ的に痛い
47 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 22:33:00.47 ID:HLJKK3yW
>>42 通販で買うと一度に3個までだな。
>>44 一般的に武器腕はウケ悪そうだよな。ましてやタンク。
ロボメカとして魅せポイントになるギミックが無いに等しいのは辛いだろう。
デルタ腕はモードチェンジギミックあればも少し売れたのかねー。
サンシャインLとローディ先生は互いの差異が少なすぎて一般からは評価されないだろうな。
脚部が重量級とか非2脚になっていたらもっと見た目の変化が大きくて評価も変わったと思う。
フロムのアセンが微妙だったとも言えるが、模型的には多数のパーツを立体化して欲しいものだ。
48 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 22:34:16.19 ID:ukDZbyWn
その共通パーツが新参が入りずらくなる一因だよな 俺がそうだったし。
愛が無いと無理だ クラースナヤ買って シュープリス買ったのに
雄琴のためにもう一個アリーヤなんて買えねえよ
49 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 22:50:25.04 ID:4Z0Eipni
もともと機体の種類の絶対数自体が限られてる上に、人気のある機種が集中してるからな……
50 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 22:52:49.53 ID:guuLNO44
強パーツで構成された高級武器セットが待たれる
51 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 22:58:23.09 ID:ukDZbyWn
寝る直前に思ったがローディ先生にLの腕をオマケでつければもう少し売れたかもな
52 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 22:59:00.17 ID:HLJKK3yW
>>46 >>27って要は衰退させないためには出たもん買い支えろって事だろ、そりゃ反論も出るさ
えらく飛躍した意見だな。
当時BNWを頑迷に批判してた連中は実際
>>27の言うとおりだったと思うぞ。
そいつらの騒ぎ方が製作者の意欲を削いだ一因だろうという事であって、
愚直に商品買えという押し付け意見とは思えないね。卑屈すぎじゃない?
後半の重複パーツが多くて〜というのは判るよ。
ACという作品が模型化を前提としていないが故の弱点が露呈した格好だ。
だが、AC原作を無視したアセンブルのキットでパーツの種類を増やす事のみを重視した場合は
これまたOP機でもなくストーリー出演機でもない半端な機体ばかりが生まれて購入者を混乱させるだろう。
どっちが良いのかねー。
>>48 ザクを複数買うのが当り前の体験をしてるとアリーヤが何種類出ようが気にならないが、
普通に脚部や腕の種類増やして欲しいよな。愛だけじゃキツイぜ。金もかかるんだ。
多々買いは数だよ、兄貴!byドズル 安ければな(涙)
53 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 23:10:34.59 ID:U3n41sxp
ローゼンチェインと盾ブレはトラセンドフラグ…!
54 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 23:18:57.07 ID:8nLHZJUN
なげぇよ
製作者の意欲が削がれたからなんだよ
相手はプロだぞ?これで飯食ってんだよ
製作者のオナニーでやっていけるわけないだろ
55 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 23:56:21.50 ID:s+uZ/2FI
>>54 禿同。プラモはACVIもご多分にもれず、趣味としてもおもちゃとしても、高額なものになっちゃったんだよな。
つまり、量で商売出来なくなったということだろう。
56 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 00:00:45.63 ID:hEFFFBos
アリーヤで4500円は解るけれども、ジョシュグリやフラジールで5000円台ってのは
多々買いするにしても辛いものがあるよな
57 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 00:21:59.61 ID:wlusj3he
再版のカスケ見かけたとき、逆にその安さに驚いた
58 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 00:36:09.57 ID:k2orS67y
皆が何と戦ってるのかよくわからない
59 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 00:49:52.22 ID:XEHwRhQG
己の中のAC像とさ
60 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 02:43:50.86 ID:nAxUOSek
プロだから儲からなくて旨味のない事は切るんだよ。
61 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 02:55:07.08 ID:VeRMuI8n
そんなこと愚痴ってる暇があるなら作ろうぜ
さてヤスリかけてシルバーを筆塗りするかー
62 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 05:01:42.16 ID:c6Zf6P6i
ACというより”ACVI"が売れるにはどうしたらいいか?
というテーマで電ホ側が提案したのがBNWだったわけだが、思ったよりも原理派の抵抗が大きかった
BNWで興味もって入った層もそこそこいるし、モデラーには評判良かったみたいだけどね
HPに感想投稿フォームなんてものつけたせいで一部のキチが突撃しまくったという話
反して誌面の感想欄(投稿者的に)を今見ると色々と涙ぐましいのがわかる
63 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 06:11:55.90 ID:/i5MUxXm
原理とか言っちゃうのはなあ
64 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 06:23:25.42 ID:naadXili
模型の世界でもゲーム内での設定や雰囲気しか認めない連中は原理主義者だろ
65 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 06:26:38.96 ID:y0kjkrNS
俺の意見を採用しないお前らはry
ってのは、2chでよく見かける原理主義だけどね。
66 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 06:31:57.98 ID:c4eCtCBe
ここで叩かれがちなアーキテクトを思い浮かべるだけで、暴れてるのは原理派なんだなって簡単にわかるじゃん
オリ機、オリ設定は色々と難しいね
67 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 06:36:22.95 ID:y0kjkrNS
2chが判断や行動の基準になってる人はいろいろと大変だと思う
68 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 06:39:03.53 ID:lhKVuNfs
お前ら朝から元気だな
69 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 06:39:26.19 ID:qQW4ORbK
ID:y0kjkrNSがブーメランレスの見本みたいで朝からわろたw
自分と違う考え方、あり方を拒否する態度が
コンテンツの生存環境を圧縮、悪化させるだけだってなぜ気付かないかねえ
絶賛しろとは言わないけど、だまっていればいいモノを
71 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 07:39:30.44 ID:mbAhZ5Rn
某ビルダーズは順調だというのに
頑迷すぎる人は・・・電穂でもHJでもたまにでいいので
もう少し作例記事出してくれんかな?
72 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 08:14:28.64 ID:LOCUgN6p
本当にさ、電穂主導でブキヤとフロム巻き込んでやってることなんだから公式の意向でやってるようなものなのにさ
好き嫌いは置いといて、BNWの成否が今後のVIの進展に影響することくらいわかろうものだろう?
いないと思うがあの頃BNW叩いていた奴があれだせこれだせ言ってたらお笑いってものだよ
NAOKI氏(親ブキヤ、キット原型もやってる)が居る限り今後もそれなりにVI作例はあるとは思うけど、ちいたわからし氏はどうしたのかねえ・・・
73 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 08:23:03.74 ID:mbAhZ5Rn
>>72 前スレであった話だけど
BNWでの心無い中傷で担当氏共々心が折れたそうだ・・・気の毒に・・・
何でこんなに頑迷な人ばかりだったんだろう?
ウィクも新規パーツの塊だったし嬉しいもんだったけどなぁ
マー君は・・・もう少し頑張りましょう(装備的に
74 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 08:24:46.09 ID:D8Hpji07
叩く人間も居れば褒める人間も居る 叩く人間が多くて声がデカイのはお約束だ。
編集者からすればマイナーな作品を切り捨てても痛くも痒くも無い。
ガンダムの方が売れる、人気があるってのは事実だし批判ではなく意見をだすべきだったな
>>69 iPhoneという便利な物があってだな
75 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 08:26:41.05 ID:D8Hpji07
76 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 08:49:36.06 ID:g2aicB+8
なんか最近妙に批判するな全てを受け入れろ的な宗教くさいのいるな
かつてのネクサス大粛清を思い出すんだが
77 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 08:49:37.65 ID:LOCUgN6p
ところで何故いまさらBNW?と思ったら
>>18を受けての流れか
とうとうページなくなったのね…
HJも一時AC専門モデラーを募集していたのに縮小傾向のまま
先月の特集が最後の花火などど思いたくない
78 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 08:53:25.53 ID:YJnaAlQG
単に旬を過ぎたんだろ
ACみたいなマイナータイトルがガンダムになれるとでも?
思い上がり過ぎだ
79 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 08:56:08.78 ID:c4eCtCBe
批判は自由だけど、それがどういう結果招くか考えれば止めに入るだろ
ボーダーブレイクの模型誌紹介がなくなる→シリーズ終了のコンボ知ってるだけに
80 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:00:10.89 ID:YJnaAlQG
不人気コンテンツが消えるのは当然だろ
興味も無いのに無理して支持しなければならないとか何なの
81 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:01:55.41 ID:mbAhZ5Rn
>>80 ACが好きだから
ACの立体物(模型)が好きだからここにいるわけで
興味無さげな君は何故ここにいいるのさ?
82 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:05:34.85 ID:YJnaAlQG
そういや鍋が言ってたな、ACファンは忠誠心が高いだのって
真に受けてこういう活動してんのか?
それがACであるならば、ACファンは全てを肯定しろ!と
83 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:15:43.54 ID:3Z4Mh81N
善意の強要とか気持ち悪い
84 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:18:02.06 ID:mbAhZ5Rn
誰も強要してないと思うけどね・・・?
ID:YJnaAlQGさんは一体誰と戦ってるんだろう?
85 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:19:09.42 ID:+etcph29
そもそも原作のゲームが完全新作が何年前だよって話だしな
Vが出てVのプラキットが出るまでは低調だろう
あ、磐梯山がどうとかの話は結構です
86 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:21:40.63 ID:YJnaAlQG
客に不満を言うなとかわけわからん論調繰り広げてる方がどうかしてるよ
87 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:25:44.37 ID:3Z4Mh81N
欲しくもない不人気機体でも買い支えろってのはなあ
88 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:28:38.23 ID:mbAhZ5Rn
>>86 だから誰もそんなこと言ってないのよ?曲解は止めようよ
頑迷すぎた考えが今のAC低迷の礎になってしまってる面があるので
もっと柔軟にいけたらなぁ、と思うわけで
89 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:30:15.08 ID:YJnaAlQG
90 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:32:58.82 ID:3Z4Mh81N
要するにウサギ頭やまー君を認めない奴はACアンチだ!ってことかいな?
91 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:35:05.37 ID:c4eCtCBe
例をBNWで出すけど、あれをどう思うかは個人の嗜好なんだからどうでもいいんだよ
VIが続いて欲しけりゃアンケで面白かったページにBNWを書く
そうすりゃ関わってる人間は気分よく動けて頑張ってくれるってもんだ
直通かどうかはわからないが回りまわってお前の好きな機体も出る可能性もあがる
そこを小学生みたいに素直に、気に食わないからとつまらなかったページにBNWと書く
関係者テンションダダ落ち、俺の頑張りは無駄だったんだなと
以下略
アメ一個も与えないうちからムチオンリー過ぎなんだよね
92 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:36:09.91 ID:mbAhZ5Rn
>>89-90 や、BNWが気に食わないならそれで結構だけど
肯定してる人間まで叩くのはお門違いだよ、と
後、君らは余りにも視野狭窄だよ
93 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:37:14.29 ID:YJnaAlQG
ちやほやしてくれない日本人はクズだ!と火病起こした某soartex思い出した
94 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:39:42.95 ID:mbAhZ5Rn
95 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:39:50.91 ID:YJnaAlQG
>>91 そんなお子様みたいな奴にもの書きが務まるかよダセエ
96 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:43:15.35 ID:mbAhZ5Rn
>>95 醜い本性が現れてきたね。君はこんな程度なんだ
人様にどうこう言う前に自分の被害妄想と排他性を治療してきては如何?
ところで君は次はどのACが出て欲しいと思う?
97 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:44:17.20 ID:3Z4Mh81N
BNWって元々短期連載でしょ
予定通り早々に終わったのは読者から評判悪かったからってことにしたいの?
98 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:45:41.62 ID:YJnaAlQG
>>96 お前こそACユーザー叩きしたいだけじゃん
99 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:45:53.01 ID:WBgMeJz9
排他的な意見を排他してるこいつは一体なんなんだろう
100 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:48:29.24 ID:mbAhZ5Rn
>>98 どこが?あくまで頑迷で意固地になった人を批判してるだけで
君のように何かを全否定してないけどね?
101 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:49:03.89 ID:A0asB1EG
>>97 二期決定して第二回無差別コンテストで出演機体の募集もした
が、結局駆け足になってその話が消え、少し延長して終了
そうなった理由は謎、だがこの流れ見れば判るよな
102 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:49:08.02 ID:+etcph29
>>99 だいぶブーメランしてるよな
ぶっちゃけ電ホの企画に端から興味なかったから
この鬱陶しい流れには早く終わって欲しいわ
103 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:52:34.21 ID:bL1T2irO
んじゃ前々からの疑問
BFF機製品化希望だと毎回アンビエント欲しい意見が多いっぽいんだが、
プロメシュースって人気無いのかね…?あのゴツめの腰廻り最高だと思うんだが
104 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:52:36.93 ID:3Z4Mh81N
>>101 「一部」から評判悪かったくらいで打ち切り終了するもんかね
105 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:54:24.28 ID:VXGtAxW/
本誌のBNW読者欄ですら辛辣なコメント載ってたからなぁ
カミソリとか本当に送られてきてそうな感じ
106 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:56:13.29 ID:A0asB1EG
大分評判悪かったというか指示する人は少なかったのは事実だと思う
AC好きな奴はBNWの人気≠ACVIの人気、と思うがブキヤは=と思ったというだけ
そしてそう思わせたのは読者、か、もしくは読みもしないでwebアンケ凸った奴
107 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:58:36.68 ID:naadXili
アンチの頭の中はやっぱり狂信者とアンチしかないんだな
BNWはそこまで面白いとは思わなかったけど、別に滅ぼすべき害悪企画だった訳じゃないだろ
ACだって所詮はニッチジャンル、連載企画があるだけよっぽどマシだったじゃないか
108 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:59:48.39 ID:+etcph29
>>103 BFFの中二はどっちが出ても俺得だけど
ゲーム中の出番が少ないから過去作は不利な印象だ
109 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:05:11.77 ID:FIo3c1la
ゲームのACが好きで原作の雰囲気も大事にしてもらいたい
これも頑迷で意固地だったのか‼
110 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:05:18.51 ID:nAxUOSek
おもしろくない物はおもしろくないで良いし、欲しくもない物は買う必要無いじゃん。
そう悲観的になるほどでもないでしょ。
アンケートとかには参加すべきだと思うけどさ。
111 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:06:19.47 ID:YJnaAlQG
結局はユーザーの好みに合わない代物だったわけだろ
本当に受け入れられてるなら批判なんてそんなに出ない
112 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:11:21.47 ID:mbAhZ5Rn
>>108 当然それはそれで尊重されるべき
けど、一種のお祭りのようなものを害悪として潰そうとするのが
正しい姿勢だったのか?という疑問は残るわけで
>>111 君の好みには合わなかったという事は事実だろうね
そして無視で傷に気に食わないから叩くという幼児性を発揮したのも君だね
113 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:14:44.60 ID:YJnaAlQG
BNWの不人気を全て俺のせいであるかのように言われても困るが
114 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:19:21.38 ID:mbAhZ5Rn
>>113 またそうやって曲解する
気に食わなくとも喚くのではなく理路整然としてれば、という話で
115 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:19:46.45 ID:qQW4ORbK
BNWを叩いていたつもりがVIの息の根を止めるのに加担していました!←今ココ
116 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:20:11.43 ID:kz4nT7M7
あー、なんだ、
下らない煽り合いしかできないならさっさと消えてくれ
117 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:21:12.47 ID:bL1T2irO
>>108 4からの名有り機体だとジョシュグリ・フィードバック・ノブリスだけか…(夜間シューは除外
しかもフィードバックもノブリスもfA続投組だしなぁ ジョシュグリはライバルポジで目立つ機体だし
…主人公が始めて倒したオリジナルリンクス登場機って事で何とかプロメ出してくれないかな
118 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:34:46.20 ID:uL46KqrT
>>117 武器類はキット化される傾向があるよね
人気機体に使われてるのもあるけど
作りやすいのかな?
119 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:36:54.64 ID:YJnaAlQG
>>115 BNWってACシリーズのどれともリンクしないただの販促企画じゃなくて
VIの今後を決する重要な企画だったのか
そのわりにはACのイメージ覆すようなヒーローカラーだったり
頭部と武装以外がく不人気キットの転用とか結構お粗末だったけど
ストーリー?機体以外は興味無いんで
120 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:41:24.29 ID:c4eCtCBe
引っ張るが、あれだけACVIを推してきた模型誌からページが無くなったっていうのを俺は軽く取れないよ
昔なんか、新作無ければ作ればいいじゃない!とばかりに毎号スクラッチ作例があった雑誌なんだぜ…
BNWのプランナーのひとりでもある人がそれをやってたわけで
121 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:43:37.01 ID:+etcph29
>>117 歯茎が妬ましいよな
あのポジションに座れていれば今頃…
122 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:44:49.23 ID:nAxUOSek
電ホに切られたぐらいで騒ぎすぎでしょ。
HJに期待するなり、要望出すなりしたほうがいいんじゃないの。
123 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:52:24.40 ID:3damRyxO
電ホの担当者が批判多くて嫌になって投げた、みたいな話あるけどソースどこ?
2chがソースとか無しね
124 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 10:57:49.68 ID:qQW4ORbK
販促企画ってコケても商品の趨勢に影響しないんだ???
あれでVIが売れると思ってたからやったんじゃないの
出されたものの拒否が許されてハイ次!と行けるほどの人気ジャンルだったんだACは
雑誌企画コケて、それからの派生機がコケて、あおりでN系もコケて、ネクストも弾切れでコケて
そんな状況で模型誌はこぞって終了フラグ立てまくりですよ
ここでは何出せあれ出せ、出るに違いない、確実に出るだろ、でVIの未来は明るいね
125 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 11:09:03.87 ID:IMNr625R
最近の新規武器は、悪意もって見ればネクスト丸ごとは出せないが武器だけなら売り逃げ出来る
ものばかりに見えてきて仕方ありません
この不安を打ち砕いてくださいブキヤさん
126 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 11:16:48.33 ID:XEHwRhQG
スレが伸びてて開いて見た
胃が痛くなった
127 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 11:22:40.21 ID:IMNr625R
最近は妙に伸びてるときは荒れてるときと思って間違いない
新作発表があったときより勢いあるから
128 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 11:41:01.33 ID:naadXili
しかし、電穂での扱いもだけど、キット自体未発売の新作がHだけで、それ以外の音沙汰無しってのも結構不安だ
129 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 11:45:53.82 ID:FIo3c1la
新しいフレームアームズの足がラトーナっぽい
これは少佐フラグになるか?
130 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 11:53:17.34 ID:+etcph29
>>129 でっち上げろ心のリンクス
でもこれ変形時用の主推進器で前後逆なのよね
131 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 12:20:23.42 ID:F34/hrBV
>>122 電ホ以外に ったってHJしか無いでしょ。モデグラはACVIにほぼ触れないし。
HJは思い出したように年1回有るか無いかの特集するけどそれが有益な販促になるとは思えない。
今更要望出しても既に電ホ企画の失敗見てるから容易には乗らないだろうしな。期待薄。
今の商品展開的にみるとACVIも先は長くないかもね。
初代ナインボールの売れ行きで過去作への路線変更による延命が決まるんだろうけど
既存のネクストは元より3系の延命はどうなるんだろうね。
3系は既に終わってるっぽいのが俺としては切ないぜ。
132 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 12:22:51.03 ID:RcIrPUxR
133 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 12:42:08.89 ID:mbAhZ5Rn
>>131 切ないなぁ・・・願わくば3/N系は続いて欲しいなぁ・・・
林檎少年などまだまだ行ける機体はあるけどな
それと逆間接やタンクのハードルが(4系より)なんとかなりそうなんだけどね・・・
4は4でBFFマンとかアルドラマンとかアクアビットマン(但しコアだけトーラスマン)とかあってもいい筈
134 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 12:42:39.83 ID:yhcPaMWm
135 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 12:44:17.08 ID:D9LHJFBh
プラモでもゲームでも雑誌の紹介具合に関しては全然読まないからわからんなぁ
136 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 12:50:41.36 ID:4urn1PBa
VIシリーズ始めたの何年前と思ってんだよ
嫌でも客が押し寄せるガンダムだって数年おきで新シリーズ出したり
MSV展開して定期的にテコ入れしたりやってるのに
VIだけ同じようなパーツ群で何年もやっていけると思ったら大間違い
ニッチジャンルとしてはまさに強化人間レベルの長寿命だろ
137 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 13:03:16.04 ID:w2Y2XZ2l
AC3からLRまで長年ずっと同じパーツ使い続けて感覚が麻痺してるかもな・・・何年間だ?
Pまで入れたらもっと長くなる
138 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 13:59:24.73 ID:626d9n2N
新しいウェポンユニットが発売決まったから盛り上がってるんだと思ったらくだらんことで盛り上がってるんだな
139 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 14:02:16.68 ID:9zfjGRRV
いい加減にしろや
これ以上ACの話する奴は荒らし
スルー推奨
140 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 14:08:25.43 ID:rAPgyoEy
AC模型スレでACの話題禁止したら何を話せばいいんだよ
10/13〜のホビーショーで何かしら新作の発表あると思うんだよね
ホイホイさんの新コスチュームとかさ
サンタさんバージョンを期待してるんだけどね
142 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 14:56:18.95 ID:F34/hrBV
最初のACVIが発売したのは05年12月ガイア、06年06月カスケ。10月セレナ。12月ヴィクセン。
つまりACVIはまだ6年しか経ってない。
ちなみにACの発売は1997/7月。ナインボールのVI化は14年越しの立体化となるな。
ガイアの登場するACNXは2004/03月。ACLRは2005/08月なのでACVIの発売時期が
ゲームの1年後と、かなり早く動いてたんだよな。AC3は2002/02月。
ざっと9年間使い続けてるデザインだな。
その後AC4とACfAが出て、AC3P系も出てACVIにもネクストが現れた。
テコ入れになってないのかなー。
ガンプラは他作品と比較できるモノじゃないよ。あまりに土壌が豊かすぎる。
改造自作なんでも御座れなんて自由が受け入れられる作品は他に類を見ない。
ガンプラでも設定から外れた改造や漫画、小説作品なんかをこき下ろす層はいるんだけど
以前はそうしたガンプラスレや考証重視のスケモ系スレと対比して、
VIスレは雰囲気の良い希有なスレで「模型板の真珠」だなどと呼ばれたりしたものだが
例のフルアーマー・クレスト白兵戦だって、初出のときは称賛の声が多かったように記憶してる
そうした季節は過ぎ去ってしまったのかな
ブキヤが投入する新商品の数が影響している気はする
要するに、林檎少年の登場が待たれるな
144 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 15:26:25.36 ID:+etcph29
>テコ入れ
なってはいるけどやっぱりゲーム出てから時間がたってる以上はな
アニメゲームの立体物っていうとごく少数の例外を除けば
アニメゲーム本体から半年かそれ以上遅れて出て
一年もせずに主要アイテムが揃わずにフェードアウトってのが相場なところに
こんだけ続いてるACVIも例外に近いけどそれでも限界ってもんがある
145 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 15:28:17.56 ID:aG+6Yc5l
>>143 フルアーマーの人なんかも、とにかくスレが荒れさえすればいい的な基地外に追い出されてしまったなあ
146 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 15:36:55.86 ID:Q6yTap5q
いいたかないけどあの人はドヤァがうざいよw
ここ、fg、RW、MG、ふたば、ツイッタ、全てにマルチして俺ドヤァは正直くどいw
147 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 15:40:47.27 ID:aG+6Yc5l
こういう連中がこのスレを荒廃させたわけか
何なの?ACに両親殺されたの?
まさかそのACってHのエンブレム付けてない?
148 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 15:42:00.87 ID:XEHwRhQG
いやきっとコジマに汚染されたんだ
149 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 15:43:46.74 ID:FIo3c1la
正直解説はいいからupしようよ
150 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 16:01:44.08 ID:qQW4ORbK
気に食わないレスを排除するという点ではお前らみんな同じよ
BNWに対してどういう感想持とうが勝手、という流れがすぐ上にあったと思えない
151 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 16:05:06.70 ID:+etcph29
そりゃあ別の話題に別の人間が
レスしてるもの
>>150 どういう感想を持とうが自由。
だけど、感想を表明するにあたって思慮や節度を欠けば非難されるのは当然。
153 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 16:40:28.50 ID:VeRMuI8n
154 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 16:49:14.43 ID:MifUMj25
ウザいこと言うときは忍法帖出すとか言うローカルルールでもできた?
昔が良かったとかいう人は過去スレ読み返す作業に戻ればいいと思うよ!
今と大した違いはないと思うけどな
155 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 17:46:05.29 ID:rAPgyoEy
ところで白アリの説明書のパーツ紹介のところ、少佐砲の販売元がレイレナードになってるけどこれインテリオルの間違いだよな?
156 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 17:51:27.01 ID:dpk49SgC
荒れてる所すいませんが質問させて下さい
ブキヤキットの離型剤落としに入れ歯洗浄剤使ってる方いますか?
調べてもガレキに使ってる記事ばかりで、プラキットでの使用感を知りたかったので
157 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 18:01:07.70 ID:q6y/si/y
中性洗剤薄めて、桶にドボンでいいはず
158 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 18:24:11.55 ID:8HithPI4
ポリデント使えばパールコートもおとせるよ
159 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 18:30:20.08 ID:dpk49SgC
>>157 その方法+歯ブラシで擦ったのですが、マスキングテープに塗膜が付いてきてしまいました
洗剤は洗面器に張った水に10滴程度の希釈でした
ちなみにキットはアンサングです
160 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 18:44:05.75 ID:F34/hrBV
161 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 18:49:28.65 ID:y0kjkrNS
>160
おろ、デルタ再販なのかな? こないだ買い損ねたんだw
162 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 18:51:30.65 ID:Id5s6aKF
>>159 組んでる時に付いた油脂という事はないの?
バスマジックリンでやってみれば?
163 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 18:55:43.21 ID:D9LHJFBh
>>154 それ、いつもの変な人
触らない方がいいよ
>>160 男らしいって、デルタに乗ってるのは女の子ダロw
165 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 19:08:58.81 ID:jtxslVnr
166 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 19:11:56.65 ID:F34/hrBV
167 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 19:32:43.44 ID:F34/hrBV
168 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 19:36:40.42 ID:y0kjkrNS
>167
乙
169 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 19:41:13.76 ID:/s+7r9jO
>>162 塗装前に洗浄したのですが、塗装のために棒に貼り付ける時に素手で触ったのが原因かもしれません…
再チャレンジしてみます、レスしてくれた方ありがとうございました
170 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 20:02:06.63 ID:wY+ixDUV
ダロッゾ
171 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 20:34:51.86 ID:rO4yPYB8
>>167 乙乙
サンシャインの説明はいつものGA
流石だ
172 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 20:39:35.88 ID:DoMMVPoc
やっぱり模型スレはこうじゃないとな
意見を言わず批判しかしない奴は荒らしと思ってスルーすりゃいい
173 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 21:24:58.15 ID:+dllfDfb
色々面倒だからvipでやってればいいんじゃね
実質模型板にある雑談スレだし
174 :
HG名無しさん:2011/09/27(火) 22:01:30.15 ID:zGBk5WYl
>>173 VIPは無理だ
板全体の流れが速すぎてVIPACスレですら建てても速攻でdat逝きなんでここ最近はずっと避難所生活
175 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 00:09:51.08 ID:gxwlVnuX
俺はバルバロイがでるまであと何体積めばいい・・・ 教えてくれ五飛
176 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 00:15:06.60 ID:nv/Rj3g5
積まずに組み立てろよw
177 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 00:17:21.23 ID:zsVhRSd1
こういうものを作りたいと言うネタは浮かぶけどそれに技術が伴わない
俺はあと何体実験台としてHGUCジムを燃えないゴミにすればいいんだ……
とてもじゃないけどACVIで試そうと言う気になれない
178 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 02:02:21.15 ID:PSnIkqlw
ジムが好きなら別にいいけど、それって結局遠回りだと思います。
179 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 03:45:53.22 ID:LmdFY2fB
>>169 コトブキヤのキットはガンプラに比べて離型剤の膜が厚い。中性洗剤よりレジンウオッシュとかに浸けた方がいいかも。
まあ一番確実なのは600番以降の紙やすりで表面を磨く事。
180 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 12:10:56.32 ID:BmIgiU2c
MGでFAユニコーンでるみたいだね
あのゴテゴテ武装やタンクを
オーギルにそのままつけようと思う
他に似合いそうな機体ないかね?穴は無しで
181 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 12:12:51.49 ID:28qNG5vw
↓原理派の方どうぞ
182 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 12:35:19.48 ID:PJTTtkUH
フォトショとかで透過重ね合わせしてアイコラして気に入る物を探せ
183 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 13:10:32.16 ID:CpIb8msc
似合う似合わないなんて自分の感性次第だろうに
そのままつけるんだったらVI全部買って試せばいいじゃん
184 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 13:16:33.13 ID:Xoi3TagB
むしろユニコーンに061ANSCを付けるというのはどうだろう
185 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 13:40:25.42 ID:DffkxDDn
FAのグライフェンとかいいんじゃね?
186 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 13:45:40.16 ID:LcaPNOVT
マジレスするとあのサイズのMGの武器だとでかすぎる
187 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 13:55:43.57 ID:CxoNL8J1
俺のノブリスには1/100レジェンドガンダムのライフル持たせてるよ
自分の好きなようにすればいいんじゃね
188 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 14:28:07.65 ID:mKglGYxv
自己満足の世界だから、気に入ればそれでいいと思うよ
うちのウラヌスはHGサーペントカスタムのガトリング持たせてる
189 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 14:46:05.06 ID:LtjmL4P1
手を加えないならフィギュアでいいんだよ
190 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 15:19:21.35 ID:oojW8obE
こういう流れ見てるとどうしてBNWが叩かれたのか全く判らないんだが
191 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 15:21:33.70 ID:LcaPNOVT
混ぜっ返すんじゃねぇwww
193 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 15:30:16.91 ID:k/KPQrW+
>>190 気持ちは分かるが世の中には
気に食わないものを異常に叩いて自己を維持しようとする人間がいる訳で
>>180 案外先代白栗はどうだろうか?
194 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 19:29:15.45 ID:0aHranHw
他作品からの流用は元ネタが容易に判明するようでは違和感しか感じないな。
ACに使うならディティールやデザイン上の雰囲気を合わせる様に改造するのが
前提になるのが俺の心情。
実際にはMSGの武器類を持たせる程度。
195 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 19:32:36.25 ID:5Z/wjbac
ACの武器ってわりと見た目が雑な気がする
196 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 19:46:05.50 ID:Oncq22Pb
雑っていうか機能美を感じさせないっていうか
197 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 19:56:50.43 ID:5j0e3tj/
HMMゾイドの武器は塗り替えさえしてしまえば結構ACにも合うけどなw
198 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 20:00:46.04 ID:zvyTXN1V
アンチ発見!
199 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 20:02:26.98 ID:CxoNL8J1
ACってゲームでの使い勝手とか優先のアセンだと曲線主体の機体に角張った武器とかあるから多少変でもあんまり気にしてないなぁ
200 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 20:04:15.38 ID:DffkxDDn
しかし今度の武器セットfaの序盤にテルス腕プラズマ+ローゼンチェーンでお世話になってたから嬉しいな
201 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 20:05:44.95 ID:0MsTSMqf
ACの銃ってすごい端にグリップがあったりして、手に持つと言うよりは
アームの先端へ接続するって感じなのが独特かも知れない
202 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 20:15:31.86 ID:hELsD+Rg
ライフルにストック部があっても肩に当てて構えたりしないからな
まぁ見た目あまりに重量バランス悪そうだから
干渉しない程度の長さのストック部と、
その上にマガジンでもあれば違和感もないだろうと思うけど
203 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 20:46:40.19 ID:yJ69Xp+8
ACって武器の形に特徴がありすぎるよな
けど逆に現用兵器みたいにしてしまうと地味になるのでこのままでいいと思います
204 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 20:51:27.67 ID:W3hJ9YzC
シンプルに見えてよく見るとかなり凝っている、という今くらいのデザインが一番ちょうどいいのかと
205 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 20:54:42.01 ID:r8QDLm9E
206 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 21:00:37.52 ID:H0k018aG
>>205 完成させるつもりなら勇者だと思うが、折りたたみのヒンジが隙間空いてるのが気になるかな
あそこの噛み合わせ複雑だよね、VIはちゃんとやるんだろうか
207 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 21:34:19.46 ID:j2X53HJB
そういえばマイアセンが今度発売するローゼンチェインでやっとひとつだわ、
それ以外フルスクラッチとか・・・・・・・
208 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 21:55:51.21 ID:obHZemzY
このスレに常駐してる奴らはニートなの?
馴れ合うならブログでやれ。
209 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 22:05:54.37 ID:WWbIe2XD
お前は何を言ってるんだ
210 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 22:06:27.34 ID:cKlBtt6t
そしてIBISのレイヤードみたいに誰もいなくなった
211 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 22:25:33.76 ID:CYrJcr0y
ローゼンチェインって結構込み入った展開ギミック備えてるけどキットではどうなるんだろ
まさかの差し換えとか・・・?
212 :
HG名無しさん:2011/09/28(水) 23:48:34.36 ID:OW+M8gUr
新しい武器セットの画像とかはないの?
214 :
HG名無しさん:2011/09/29(木) 11:43:25.01 ID:CMyt2pFh
>>211 CADの色分けはモナカじゃなさそうだったからちゃんと展開するんじゃないか
215 :
HG名無しさん:2011/09/29(木) 14:55:15.11 ID:hhygW8R4
別にローゼンチェインはそんな複雑でもなくね?
砲身とアーム折ってマガジンが回るだけじゃないの?
遊んでるうちにゆるゆるになる可能性はあるだろうけど
216 :
HG名無しさん:2011/09/29(木) 16:27:24.23 ID:qUQMMBce
手作業でちゃんと作るには治具を使って精度に
気遣う必要があるよなローゼンチェインみたいなのは
カノサワは何個買おうか迷うなぁ
217 :
HG名無しさん:2011/09/29(木) 17:17:20.42 ID:BXYzqrST
>>215 マガジンの裏側が両方スカスカなのが見えた
218 :
HG名無しさん:2011/09/29(木) 17:32:12.24 ID:6Tfg+WFx
リザたんの武装はあとAKだけだな
フレームは全く揃ってないが
219 :
HG名無しさん:2011/09/29(木) 17:36:01.59 ID:IDUn7yRG
腕はユディトじゃなかったっけ?
220 :
HG名無しさん:2011/09/29(木) 18:54:43.68 ID:6Tfg+WFx
腕だけは出てるな
思ったけどユディト腕使ってる機体って何故か多いな
221 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 14:26:43.26 ID:ls76D7bF
逆に性能の良い063やラトーナは少ないという
222 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 14:58:31.59 ID:QCbyFd80
BFF(063)
・王とリリウムだけ
・王は狙撃だから047確定
インテリオル(ラトーナ)
・スティレットがタンクだから軽いラトーナは選択肢に入らない
・えいぷーはいつものあれ
・少佐しか残ってない
オーメル(ユディト)
・逆脚と2脚ばっかりだから選択肢に入る
性能が良いのに使わないというより、脚のせいで必然的に腕が決まるから使われない感じ
223 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 17:38:16.24 ID:Z6R10Q4v
4系はとりあえず
企業基準機を出して欲しいかなぁ・・・?
224 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 18:13:40.96 ID:VkMO1b54
基準機と聞いて思ったが ラトーナはどうなるかな
少佐で出しても売れる気がしない... 色的な意味で
まぁ、少佐は出るけどね
225 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 18:40:17.90 ID:/iDFnSrE
少佐が出るとしたら成型色はブキヤお得意のウ○コ色なんだろうなぁ
226 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 18:41:27.92 ID:SZX9413F
だってそもそもの色が…
227 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 18:42:58.56 ID:ngpxV3DR
大昔からの課題というか金系のメタリック成型色の表現は進歩してないね
ラトナ標準機、ガンメタラトナで分けて出して、最後にメッキの限定売りでレイテルパラッシュ
マジであるかもしれんで〜
228 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 18:51:34.66 ID:0kL9F3pj
レイテルパラッシュってもしかして金色のつもりだったのか?
229 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 18:55:27.63 ID:/iDFnSrE
RGBでメタリックを表現するの自体が無理だしねぇ、俺はそのままブラスそのものの塗装なんだろうと思ってるけど
OP並みのハイエンドCGがあれば違った表現したんだろうか
230 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 19:29:15.87 ID:SZX9413F
なんで元々うんこ色のレイテルパラッシュの成形色がうんこ色だと怒られるのか不思議だったが、
そうか、あれを金色と解釈してる人が結構いるのか。そんなことまったく思ったことがなかったからちょっと意外だったな。
231 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 19:29:20.45 ID:TD2aQrmG
Y-11ラトナとしてキット化するけどアセンブリは少佐でランナーの色は、企業標準機でーて感じかね?
232 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 19:33:58.89 ID:wx4JzFUU
2から思ってたんだけどアセンで光沢の程度を切り替えられるようにして欲しいよな。マット好きな人も多いはず
233 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 19:38:42.51 ID:QCbyFd80
金色だと思ってる人の脳内ではブラス=金色なのかい
すげーっすね
234 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 19:43:33.83 ID:ZsOR/FrM
235 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 19:52:35.14 ID:RyIjWT6s
ランカー機は彩色のセンスがアレなの多いからしかたない
変な紫だったり変なうんこ色だったり彩度高すぎておもちゃみたいに見えたり
ラトナは設定画の青白カラーで出てほしいな
236 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 19:56:39.59 ID:/iDFnSrE
月輪も画面じゃまるっきりのパンダ配色だが、俺の脳内ではシルバーとメタルブラックだと思ってるよ
とにかくカラーリングに制限ありすぎるから各自で脳内補完するしかない
VI説明書の配色ページも言ってみればブキヤの独自解釈(フロムが監修してるかもだが)なんだろうしな
237 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 21:20:32.34 ID:XmvRLUqF
238 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 21:22:59.62 ID:sICfXnIx
ラトーナは標準機で出すべき。レイテルパラッシュのあの配色では売れないでしょ
武器は魅力だが、白アリシアで少佐砲出ちゃったし
武器はテルス位太っ腹につけてくれんかね?ブキヤさんw
239 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 21:34:14.97 ID:Z6R10Q4v
しかしBFFマンの
ガチガチに固めたスナイパー仕様は見たいな
同じ理由でアルドラマンの
ガチガチな量産機テイストも
240 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 21:47:10.11 ID:XmvRLUqF
蓄光材つかってj暗闇の中で緑に光るアクアビットマンとトーラスマン出してくれー
241 :
HG名無しさん:2011/09/30(金) 22:15:27.42 ID:HjGJ7ijN
塗料にルミノーバ混ぜたらコジマっぽく見えるんじゃないかな
ルミノーバ自体に色ついてるから、明るいところで見ると残念に見えそうだけど
あと50gで3000円オーバーとやたら高いし
242 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 00:04:01.78 ID:Sis6swST
>>233 ガイアノーツのせいじゃない? 金色の一種かと思ってた
243 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 00:43:39.67 ID:kvUkwxNy
まぁ、貧者の金って言うくらいだしいいんじゃね、デモンズにもそんなネタあったし
244 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 01:30:29.65 ID:f2U6cWhU
磨いた真鍮は綺麗だよ
245 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 08:15:44.37 ID:9L41CVLh
真鍮が金色と言わないなら何色というんだ
フィニッシャーズで真鍮再現ならどの色ですか?という答えに青金って回答あるのに
ゴールドにシルバーとクリアイエローを足していくと実際の真鍮色に近くなると思う
スターブライトブラスは真鍮というには緑が入りすぎ
だがスターブライトゴールドと混ぜるといい金色になるのでお試しあれ
ゴールドにクリアーでオーバーコートかけてしまえば
錆びて光沢が消えた真鍮っぽくなるかな?
247 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 08:57:18.04 ID:3HKouNP0
>>244 出来立ての5円玉の色だな、薄い金色という感で綺麗だよな
あの色が再現できるならレイテルパラッシュも売れる気がする
248 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 09:15:30.28 ID:uFs114su
うんこを磨くと綺麗な金色になる
っていう話はもうお腹いっぱい
249 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 09:47:50.12 ID:apsvmKNi
パチラーの妬みか知らないけど、まともな模型話になるとすぐ妨害入れる奴www
お前にはうんこ色のレイテルパラッシュがお似合いだよ
250 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 10:03:16.45 ID:KywNgcqY
パチ組でも業者につや消し金メッキしてもらえばええんや
ゲート跡はガンバレ
251 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 10:08:46.55 ID:8dtxn/ml
なんだかレイテルパラッシュが出ること前提でスレが進んでるな
フラジールが自立してるんだからラトーナも自立するんだろうな
少佐砲に傾きそうだからベース推奨だろうけど
252 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 10:11:10.94 ID:2n9CtF4/
少佐砲がスライド金型作ってまで軽く、さらに小さめ細めになってるのは少佐の自立対策だと思ってますが
253 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 10:26:23.54 ID:8dtxn/ml
>>252 なるほどそういうことか
白アリ買ってなかったから分からなかった
でもホントにレイテル出るならアンビエントも出るんだろうな
047よりも先に出るんだろうか
254 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 10:30:32.80 ID:I1glypCt
出ないとシリーズとしてバランスが良くないな
隊長まで出してくれたんだから期待はしたい
255 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 10:34:03.36 ID:2n9CtF4/
>>252 外装部分が全部スライド金型使用で一発抜き、合わせ目消しいらない作りなんだよ
今まで出た武器で一番コストかけてるのは間違いない
そこまでやってて白アリだけで済ますのは、今までを考えると無いな、と
本体は円柱部分含めて漢らしすぎるモナカだけどな!ここは合わせ目消し死ねる
256 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 10:34:35.24 ID:2n9CtF4/
>>255 つまり白アリの武器セットとしての存在意義は…いえなんでも
258 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 11:11:07.08 ID:MjFFNZyH
そろそろガンメタソブレロの武器を…いやガンメタSSが先か?
259 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 11:11:50.08 ID:bNWwskuQ
白アリカラーリングが好きだから欲しいけど家には破壊天使・白栗・アリの積みが…
260 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 11:14:52.32 ID:OeeyLmhj
プラモは一期一会だ!あるときに買っておくべき!と罪プラを奨励する。
261 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 11:29:07.54 ID:SbFV6C5+
ガンメタソブレロはいっその事武器腕で
262 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 11:30:14.03 ID:8dtxn/ml
お前ら老神買ったら誰に装備させんの?
263 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 11:32:06.37 ID:KywNgcqY
腕コジマソブレロはなんかジェットエンジンっぽくてステキだ
264 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 11:39:47.62 ID:Vb9rY2sS
>>262 二脚に付けたらでかすぎるだろうしバランス悪そうだ
かといって四脚はデルタしかいないし
AC以外に使うと思う
265 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 11:45:02.86 ID:/CZw9Xtj
266 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 12:11:12.10 ID:AjxHpC/8
GAマンに乗せたいけど中二しか出てないんだよな
他の重二は丸いし…
267 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 12:13:03.18 ID:r1CjFoO1
立体化してもネタ枠とはな
268 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 12:15:01.19 ID:z81W9QD4
もはやVI以外の用途の方が広そうだ
269 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 12:20:55.32 ID:+JA6r9AB
デルタ脚のローディーにのせる
270 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 12:25:00.69 ID:AjxHpC/8
>>267 ライウン砲以上に搭載が難しいパーツだから仕方ないけどなw
でもギミックもちゃんとあるなら組んで動かすだけで面白そうだ
多分あとで雷電を出すんだろうけど
フラジールと言いOIGAMIといい、
ネタに走り過ぎで心配になって来るな
272 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 12:45:04.81 ID:MNcAV0rE
正直フラジールさんキット化は正気を疑った
いくら超絶出来の良い個人製作のガレキがベースといえ
あの変態穴を金型起こしてプラキット化とか有り得ねぇ
なぁ、アンタもそう思うだろ?
273 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 12:46:59.29 ID:OhPSEocc
興にのせてみたい
274 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 12:54:09.72 ID:WTNmb1+K
4系の中でもかなり分かり易いデザインだし、個人的には妥当だと思ってたんだけど
このスレ見てるとネタ扱いだし案外人気無かったのか
>>271 老神単品は雷電しばらく出さないよ!っていう事なんじゃないかと思ってた
275 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 12:55:37.19 ID:8dtxn/ml
>>272 実際フラジールの売り上げってどんなもんなんだろう?
ネタとしては大人気だけど実際の売り上げはどの程度だったのか
好調だったからこそまたネタに走ったのかね老神は?
276 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 13:03:49.67 ID:Vb9rY2sS
フラジールはネタであれ何であれある程度人気はあるから、そこそこ売れてるんじゃないの?
>>275 老神は別にネタじゃないと思うが
軽二とかに乗せようと考えるからネタなんであって
普通にデカくて長いキャノンじゃないか
っていうか老神いくらくらいなんだろ
1000円前後程度には抑えて欲しいが
277 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 13:52:05.86 ID:Sis6swST
>>275 ローディ先生とジョシュグリに勝ち、逆足組に負けてる感じだったな...
278 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 14:29:33.61 ID:I1glypCt
ノーマル系から一度も出てない垂直ミサイルも
劇的復活を遂げたロケットもナシかい
279 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 14:30:43.67 ID:bXLxtM1X
fAグリントだけ突き抜けた売り上げで、それにステイシスが続き、一段落ちてアンサング
それ以外はどれも似たような売り上げだと思われ、ぶっちゃけ売り切れとかほとんど無いレベルじゃないか、最近のは
大昔のは知らん、アリーヤはステイシスより売れてると思うが
280 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 14:32:22.73 ID:SbFV6C5+
>>274 > 老神単品は雷電しばらく出さないよ!っていう事なんじゃないかと思ってた
逆だな、一緒に出すと値段が跳ね上がるから別けて出すんだと信じたい
281 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 14:48:07.57 ID:woP9fkbP
雷電カラーの標準機RAIDEN
老神
これでおk
俺、老神が出たらVOBに乗せられるか試すんだ……
282 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 15:12:06.89 ID:8dtxn/ml
そういや社長って頭に特徴的なスタビ付けてないっけ?
283 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 15:19:07.88 ID:eK56pUkd
♀こんな感じのやつだっけ?
284 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 15:39:14.75 ID:8dtxn/ml
そんなに女々しい形だったっけ?
とにかくあんなガチガチの機体になんであの部分だけあんなスタビ付けたんだろ?
標準機verと別けて出すならアレの付け替えは必須だろうな
285 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 15:50:37.25 ID:Sis6swST
三日月でしょ
286 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 16:33:47.13 ID:zMOt6qSU
遅ればせながら、武器セット関連更新。
287 :
所長:2011/10/01(土) 16:44:32.36 ID:zMOt6qSU
288 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 16:45:16.53 ID:/CZw9Xtj
更新乙
289 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 17:51:14.69 ID:Sis6swST
設定資料見たが、マーヴの左上に書いてあるSVBライフルって何?
ググっても別の物しか出てこない
290 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 19:38:33.13 ID:VHAgdJwx
老神1000円とかいう奴はもっかいゲーム内で展開して見て来い
ブキヤの今の値段設定ならどう考えても3000円は行く
RAIDEN本体だって、下だけで戦車プラモを縦に重ねたくらいあるんだ
その上に上半身が乗るわけで
頭コア腕…3000円
脚…6000円
老神…3000円
雷電でるとしたら12000円は堅い
291 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 19:42:40.50 ID:z81W9QD4
三千円は無くね
重砂砲+ハンドガンで500だから三千円だと重砂天使砲作れるレベル
292 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 19:48:26.31 ID:3HKouNP0
安く見積もってる人は大きさ考慮して無いだろう
老神もあの脚も冗談みたいな大きさだぞ
あの大きさじゃ簡易パッケージも無理だろうから輸送費もまともに載るはず
既存の武器セットが安いのは、あの小さなランナーに無理に詰められてるというのが大きいと思う
まあ、VOBくらいの値段にはなるんじゃないかな
しかし、その値段ではOIGAMI単体しか出ないようでは売れないだろう
やはり雷電本体が来るな
294 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 20:08:55.94 ID:PsThqP+U
20cmメカ系というくくりを抜きにしてもあの大きさの長モノってないからな
長さ45cm、基部が4cm角、銃口付近でも直径1.5cmくらいか
体積考えれば上半身と同等以上かもしれない
295 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 20:40:29.09 ID:CNcRfgZ8
雷電が出るとは限らんぞ
老神出すから我慢しろ みたいな感じだったり
296 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 20:45:49.95 ID:r1CjFoO1
機体のでかいセラフに付けてももてあましそうだな
というかあのジョイント位置じゃ突かないか…
297 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 20:55:33.43 ID:g8C+lWOz
雷電欲しがってるのが声のでかい少数派かもしれないから試されてるんじゃないか?
298 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 21:28:32.23 ID:7W3o5U2u
老神は愛機に使ってるから意地でも作る このスレで一番に完成させてやる…
299 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 21:39:36.86 ID:E6nh/jZo
あっそ
300 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 21:40:51.12 ID:j0y+6li5
重スナ砲はBFF四脚フラグ
そう思っていた時期がありました
301 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 21:47:00.93 ID:PsThqP+U
ネクスト武器セットを装備してる面々はどーも微妙で、出ないフラグとか言われるのが納得
302 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 22:26:17.20 ID:8dtxn/ml
VOB装着して両背に老神展開させて付ければスゴイのができそう
303 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 22:29:11.78 ID:68DqDulG
VOBの4つのブースターを老神に
304 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 22:31:40.04 ID:r1CjFoO1
破壊社長砲
財布が…まずい
305 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 22:34:35.67 ID:NpDQOyag
306 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 22:45:22.89 ID:xt0je94c
長さ倍なら値段は倍、とか考えてしまうユーザーとの意識の乖離がデカブツを出しにくい理由のひとつなんだろうな
なぜ太さのほうでも体積増加するのを皆考えないんだw
>>305 動力部は中国で作ってるような大量生産既製品だし
仕入れ値で1つ10円もしないと思うよ
コーヒーのおまけのミニカーにだってついてる
308 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 23:13:17.00 ID:/CZw9Xtj
社長砲は1500円ぐらいだったら御の字だと思ってる
309 :
HG名無しさん:2011/10/01(土) 23:47:22.96 ID:0df3b6ed
>>301 むしろブキヤがパッとしないリンクス機の武器からセット内容考えたのが前回のじゃないかな
それならフレーム出さなくていいから、価格抑えれて売れ残りリスクも小さくすみそうだし
次の老神とかは武器だけでも前回よりも売れるだろうし、新作にも繋げ易いと思う
310 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 00:08:38.33 ID:h0Fk72Be
老神は売れるかあ?安けりゃ買うって感じの奴が多いように思えるけど
ガレキの老神だって組んだ奴見たことないんだが
311 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 00:17:25.77 ID:5TJiEC4g
ガレキの老神は170gとか書いてあったな
312 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 00:27:49.88 ID:04swq1cX
腕武器みたいに箱型のパッケージに入ってそうだな老神は
次の機体は何が出るかね? ガンメタか?
313 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 00:28:30.30 ID:BrrS4+GQ
314 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 00:59:35.19 ID:2a3w8ccI
カノープス出るのは嬉しい。
所でヘッドパーツの047はまだかいのう、ばーさんや。
315 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 01:02:06.55 ID:84bdOUuE
インテリオル、ローゼン、有澤とちゃんと3陣営に分かれてるのね
316 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 01:03:01.11 ID:BrrS4+GQ
317 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 04:20:12.87 ID:JvJSO8K5
ここでイケメンのランセルさんが
318 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 04:35:01.00 ID:MmhCpno1
スタビゴテゴテの機体出てくれないかなぁ
そういえばなんでスタビ穴が標準じゃないんだろうな
開けておいて別パーツで塞ぐような構成にすれば、クラースナヤやアンサングみたいにわざわざスタビ用の別パーツ用意する必要ないのに
スタビも立派なアセン要素のひとつだろ?
319 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 04:55:41.16 ID:Y7qcQlHN
場所によってはそれは無理があるべ。
例えばヘッドのスタビ穴開けといたとして、そこに蓋パーツつけるとすると、多分I13より小さなパーツになるだろうし
まぁ、腰とか結構でかいスタビつくところには穴はデフォで付けといてくれると有り難い、蓋バーツ付属で
320 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 05:42:43.67 ID:BrrS4+GQ
>>318 そんなに、I13のようなパーツでスタビ穴を埋めたいか
321 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 07:03:14.68 ID:udbZeKkK
ひさしぶりに来たら老神とカノープスだと・・・これでほぼアセン再現できる
早く罪を崩してマイアセンの準備するか
322 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 07:21:33.11 ID:piWwv8ir
>320
GAのスタビがそんなんだから問題ない
323 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 09:20:51.56 ID:04swq1cX
リザの頭スタビ早く欲しいぜ アレだけでアリーヤの表情が大きく変わる
324 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 09:24:18.22 ID:04swq1cX
連投スマソ
コトブキヤショップでスタビライザー付きヘッドセット... これならイケる
325 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 10:47:45.51 ID:/kGbujUD
ガンプラのMGでも、確か初期は接着必要なディテールアップパーツあったろ、あんな感じで十分
326 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 11:07:46.50 ID:Bz07qHuG
おお、セレブリティアッシュの人ランセル作り始めたのか、超期待
327 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 11:28:10.11 ID:84bdOUuE
自演は結構w
328 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 11:45:06.34 ID:7Oi75Nha
嫉妬乙 自演でもよくねw 情報thk
329 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 11:52:17.53 ID:5TJiEC4g
レベル高い人の作るものは眼福以外の何者でもないからな
こっちに張らんでもいいから自薦他薦問わず情報投下はありがたい
しかしアーキテクト連中の精力的な作業量には頭が下がるな、常時何かスクラッチとか
330 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 13:28:47.19 ID:HJX0x8jM
破壊天使届いたぞー
初V.I頑張るぞ
331 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 14:48:54.04 ID:nCsGFDV0
わざわざうpする奴って何なの?馴れ合いたいの?ちやほやされたいの?神にでもなりたいの?正直じゃまくさいからどっか消えてほしいなあ
332 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 14:51:35.60 ID:Jjt5XcHP
ケッだから時代遅れってんだ雑魚が、積み腐れ
333 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 15:21:00.25 ID:jObAZolw
うpるなら
>>331みたいなクソカスが居ないところに投下したほうが精神衛生上良い上に有意義な意見貰える
ここはうpの場所としては最悪の環境
334 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 15:28:17.38 ID:04swq1cX
>>333同意
見てる方も331みたいなやつがいると不快だからな
335 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 15:36:38.94 ID:cTsiwirn
どうせ最近常駐してる荒しなんだろ・・・
336 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 16:03:27.97 ID:rpV0qAzb
・きょうのぼくのいちにち
・ACVIで出して欲しいパーツを挙げるスレ
・ACは初代から全部やってから語れカス
・アーマード・コア大喜利
こんなスレだし
337 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 16:12:59.88 ID:JH5nziqo
基本駄レスばかりだが、1スレに数レス、まだ役に立つ情報があるから見続けてる
そんな奴は多いはず
>>336 それ煽りとはいえこのスレのレスの8割が当てはまるから困るw
338 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 16:30:56.75 ID:WYSIkPTG
新作の情報を見るためだけに見続けてる
なので基本は流し見
339 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 16:35:17.08 ID:QteU6FQh
おい流し見しかしない
>>338さんがついに発言なされたぞ!
340 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 16:38:36.45 ID:rpV0qAzb
vipでやってろ
341 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 16:39:10.84 ID:rH50664s
342 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 16:59:56.13 ID:g9pr+Gxq
まぁacviを語る雑談スレだし
過疎るよりイイけどさ
343 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 19:56:47.61 ID:VaunfMDS
多少人が減っても変なのがいなくなってくいれたほうがいいわ
344 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 20:29:22.06 ID:FpFMi6wu
345 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 20:29:53.11 ID:FpFMi6wu
346 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 20:54:14.53 ID:AQUpTwQN
情報はブキヤツイッター、神うpはfg見てれば事足りる
この板の役目はもう終わった、VI出はじめとは時代が違う
ここはマジ届かない無駄な要望、妄想を垂れ流しつつ大喜利、数日置きにキ○ガイが狂ったように暴れてストレス解消する為のスレ
自治っぽい奴はそいつらのオナニー補助
347 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 21:22:22.43 ID:XVtYzlSx
終わったと思ってる
>>346はなんでこのスレを見てるんだ?
348 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 22:05:39.40 ID:UQoxpPFG
家ゲとここは特にクズ率が高いな
350 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 22:39:50.91 ID:/zJUrx/Q
以前は模型板の良スレだったけどな
うpも多かったし
351 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 22:50:27.18 ID:ZeeeXItU
まあ346の言うことも一理ある、うpが多かった時代はtwitterもfgもなかった
情報収集やジャンル雑談はtwitterのが早いし手軽、匿名じゃないからアフォを避けるのも容易い
実力あれば評価がわかりやすいfgのほうが見せる場所としてはいい、今やAC作例まとめサイトの役目果たしてるしな
ここのメリットは匿名で好き放題雑談できることのみ、そりゃ質も下がるわ
352 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 23:13:51.78 ID:FpFMi6wu
実にACらしいじゃないか
353 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 23:29:57.77 ID:Jjt5XcHP
猜疑に歪んだ暗いカメラがせせら笑う
354 :
HG名無しさん:2011/10/02(日) 23:52:17.18 ID:FpFMi6wu
企業連かカラードのようだ
355 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 00:53:53.42 ID:evCjjD2S
夏頃から急に目に見えて空気が悪くなったような気がする
356 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 00:55:52.25 ID:K2jo5SRW
fgでV.Iの知名度があがっていってからおかしくなった気はするけどな
なんかよく切れる奴がふえた
357 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 01:27:12.13 ID:dLl/QuSC
それぞれ適した場ができた以上、コミュ力ある奴、上手い奴はそっちに流れるだろう
程度が近い奴と交流したほうが楽しい、話も合う
残ってる奴の層がわかるだろ?
358 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 01:35:47.02 ID:OdBxUici
住民の質が変わったというよりまともな奴が減っておかしいのが目立ってきたってだけだな。
そのきっかけがfgなりツイッターの流行ってことか、懐古厨は昔を美化するがおかしな奴はずっと前から居たよ。
359 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 06:44:12.10 ID:loSB4bKT
後は旧作をディスる子もいた様にも思えるな・・・
どうしてこうなった
360 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 07:44:09.92 ID:eG1n55UL
まあ、こんな匿名掲示板にうpして誰かも分からない奴に批判されるより
fgやブログに上げて賞賛されたり、名のある人にアドバイスもらった方が嬉しいのは当然だわな
361 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 07:46:17.89 ID:3uyrYqfz
よくあるコピペ
面白い奴が集まる
↓
面白い奴が面白いことをする
↓
面白いことを聞きつけた凡人が大量に押し寄せてくる
↓
住み着いた凡人が好き勝手言い始める
↓
面白い奴が愛想を尽かして去る
↓
いまここ
ってやつですね代わりンス
362 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 08:18:24.90 ID:cv15exDf
代わりンス…惹かれるな。
そろそろソブレロしか買ってない俺のためにSSLとの合体事故の画像が上がるはずだ
363 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 09:14:27.23 ID:GKpJNKLd
うp自慢厨と馴れ合い厨と原作Dis厨は消え去れ!ACはゲームだ!プラモごときで勝手にオリキャラ乱発するんじゃねえ!
馴れ合ったっていいじゃない
けだものだもの
365 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 10:25:31.93 ID:loSB4bKT
心の狭い子が歪めるのじゃ・・・
sageる事をしない子が歪みの元凶じゃ・・・
366 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 12:09:04.67 ID:evCjjD2S
前は、と言ってもほんの数ヶ月前はスルースキルの高い人たちがたくさんいたんだけどな
やっぱ最近うpが減ったのが原因かね?
叩いてる人もうpがなくて雑談ばかりする流れに対して皮肉っぽく煽ってるように見えるし
367 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 12:23:08.12 ID:o4CGRowX
伸びてるからと見にきたら、くっだらないことで荒れてただけだったとかなれば嫌味レスもしたくなるかもな
うp以前にVI自体に昔ほどの勢いが無いから仕方ない、発売ペースもそうだし出る機体もコア層向けだし
アリーヤ、WGみたいな住民の大多数が買うような機体が出れば共通の話題が出来て盛り上がるだろうが...
368 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 12:55:00.40 ID:gGSSo77W
Vが発表さえすれば・・・
ゲームは随分延期してるけど
武器屋はもう資料渡されてんのかね
369 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 13:37:51.97 ID:xoQs2xLr
確かバンナムが試作品っぽいのをおもちゃショーだか何かで展示してたけど
ブキヤにも資料が渡ってるかどうかは不明
370 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 14:21:32.56 ID:76nP/dx4
>>367 じゃあ今コア層向けでなく、住人の大多数が買うような機体ってあるのか?
俺にはちょっと浮かばん
Hは有名だが、リンクスオンリーとかだと見送るんだろうか
371 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 14:24:28.83 ID:UiKTbIBS
ナインボーも古すぎて新しい人にはあんまり馴染みがないだろう
セラフみたいなぱっと見の格好良さもないし
372 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 14:41:53.31 ID:o4CGRowX
だからここで語りつくされてるようにACは弾切れに近いんだよ
もう今後のラインナップはブキヤの善意みたいなもんだ、スパロボと似てる
古参には今度のHはいいのかもしれないが、俺みたいなPS2以降から入ったようなのだとスタイル違いすぎてピンとこないし
だがガンプラだって支えてるのは30代40代だしテストとしてはいいんじゃないのかな
373 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 14:53:29.32 ID:UiKTbIBS
そういやガンプラもガンタンクやエピオン出してる辺りネタ切れ感が否めないな
374 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 15:27:51.93 ID:IoXiCsyw
>>372 AAにも9玉出るじゃん
AC2体の残骸足元に転がして「旧式のACのようです」って胸熱展開で
375 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 16:17:00.61 ID:evCjjD2S
>>372 キャラ人気で売れそうな女の子搭乗の機体がかなり余ってるな
キャラっつっても顔も分からんわけだが
377 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 17:18:37.58 ID:JGTFla6p
ビビッドな緑色のゴツい量産機っぽいのとか
白黒で悪役顔で武装が地味なのとか
腕がブーンなのとか
そのまま出して売れるか?少なくとも知らん奴は買わんw
パケにおっぱいとかロリとかおねーさんとか描けばいいのか?まさにコア層向け
俺 は 買 う が な
378 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 17:24:56.05 ID:EuepmIKq
BFF中二のスネのラインに興奮しないようでは一人前のリンクスとは言えん
379 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 17:27:27.47 ID:loSB4bKT
そこでクレスト69式&林檎少年をですね・・・
380 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 17:28:23.70 ID:b5XOv3On
>>376 模型誌連載の後付け話ならともかく、
ゲーム本編だと実はおばさんとか明らかにおばさんとか設定から考察したらおばさんの可能性が高いとか
散々だからな
代表例:ピンク色のテルス
381 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 17:30:45.48 ID:W1zD6jJC
>>373 MGなんか何を出しても誰得だって騒ぐ奴が居るから磐梯も大変だ
最新作のXに合わせてプラモも出せれば無難に売れそうだけどゲームが延期続きでどうなるか分からないからなぁ
382 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 18:03:57.33 ID:evCjjD2S
俺は一途だからサラフのあの美しいフォルムでしか抜けない
ジョシュグリのコアには大変お世話になりました。
383 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 18:52:20.89 ID:nJVbvkRR
知らないと買わないってのは別にガンプラでもそんなに変わらないがな
問題なのは知ってるけど買う気が無いだよね
384 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 18:59:40.24 ID:zc3Xi0TP
バンダイってガンプラの印象で悪く言われてるけど、
プライズや食玩は結構凄いもん多いよね。
ブキヤがワンコ切ったのが悲しかった俺としては、
バンダイにはプラモでなくフィギュア方面で期待したいのだがどうか。
フィギュットメカニカルとはなんだったのか
>>375 むしろAAあたりで入ったプレイヤーの方が、H神格化してるような気もする。
初代なんて、なんでここにいるの?→また出てきた→なんだったんだ?だしな。
VIセラフもアレ、基本的にAA版の配色だけどPS版の配色で造ってる奴いたっけ?
385 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 19:07:20.87 ID:OB56zwWJ
>>377 その点私のレッドラムなら真っ赤で目立つし上半身はヒロイック
武装はショットガンとライフルに折りたたみ式の長物と隙が無い
まさに皆が望む理想のネクストじゃないか
問題は虫っぽい四脚が受け入れられるかどうかだ…
386 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 19:08:04.04 ID:h2cYK8Fa
欲しければ買う 欲しくなければ買わない
需要があれば売れる 需要がなければ売れない
それが世の中の流通の原則
>>384 プライズ部門とガンプラ部門は別だから
>>380 説明しよう!ACファンの頭部にはフロム脳機能が装備されており
そういう一見色気ない機体パッケにも「おっぱいとかロリとかおねーさんとか」
の絵が自動的に投影されて見えるのだ!
>>385 うむ、理想だ!
388 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 19:31:55.00 ID:tOogllJP
vipやニコニコや某サイトでやってろ
389 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 19:36:08.74 ID:HtqF+8NP
家ゲを荒らしてたネタ嫌い硬派君ってこっちに来てたんだ
390 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 19:40:46.61 ID:1VZwHFDj
PS3も箱もなくて4fAやってない俺は感性の赴くままにアセンしてるぜ
デルタ足ホワイトグリントとか
391 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 19:52:08.40 ID:cv15exDf
よしupだ
392 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 19:54:32.53 ID:R14YvLFY
ていうか白栗再販もう少しじゃん
全然山が崩れてないじゃん…
393 :
HG名無しさん:2011/10/03(月) 21:01:36.69 ID:GlhJhqV7
山を眺めるのも楽しいから困る 無論ヤスリをかけながら...
まぁ新作は遠そうだからノンビリ作るが吉
394 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 01:43:38.20 ID:WhN7yNyB
てか3以降の信者層が中心のこのスレで
9玉がさして人気無いのは当たり前というか
そんなスレで地球暦ACの人気度を測ろうってのが間違い
395 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 01:56:56.04 ID:z6FSKJmx
いや、人気あんじゃね?
ACモデラーって出戻り多い印象あるよ、2ちゃんで必死になるのって年寄り多いし
396 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 02:00:48.14 ID:FTA+FtxJ
統計とったわけでもないのに人気がどうとかわからんだろ
主観だと自分が好きなものが人気があると勘違いしてしまう
397 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 02:01:05.55 ID:P1KOEidn
>>394 >3以降の信者層が中心のこのスレ
この手合いは何を根拠に言うのかさっぱりわからん
VIは3以降のしかないし、そういう推測は一見成り立ちそうだが
「勝負だレイヴン。どちらが正しいかは多々買いで決めよう」
ということで
399 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 02:25:02.18 ID:RRLt2dwJ
3系以降の話題が多いからか?
そもそも3系以降しかVIが出て無いのだから3系以降の話題中心になるのは自然だし、
2系以前は「出たらいいね」か「フルスクラッチしました」位の話しかできないんじゃ?
2系以前の思い出話がしたかったらゲームACスレで、って事になるだろう。
400 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 08:35:33.19 ID:uPBWo2hp
そういえば頭だけは3系以前のモノが3つも出てるんだよな
401 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 08:38:36.84 ID:ofE6Ff5K
ああ・・・復刻物含めてそうなるのか
しかし互換性の楽しみがどんどん失われていくような?
今後に期待したいが
402 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 09:59:05.28 ID:bxt2spvq
なんだっていい!MoAOP再現の為のお布施のチャンスだ!うおおおおおおおおお!!
403 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 10:45:11.98 ID:IWtvBnSv
結局みんな9玉よく知ってるじゃん
初代系だからってやたらディスろうとしてるのは何なの
404 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 11:02:33.30 ID:BfxQb0KX
知識としては調べてるから知ってても、思い入れはないっていう人もおおいんじゃね、特に3以降から始めたプレイヤーや、ゲームは全然やってないプラモ専門の人は
405 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 11:10:56.94 ID:ZK1IP1Bu
ゲームを全然やってないプラモ専門の人としては、これまでにやってきた模型の文脈が通じればいい。
ネクスト機の尖った思考のデザインだと手を出しづらいところはある。
どっちにしても知らないんだから、パッケージかウェブ上の情報で決めるけどなw
406 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 15:06:20.02 ID:RRLt2dwJ
もしかして:そもそもディスられてると思うのが勘違い
407 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 16:52:59.81 ID:yYEFKIti
当時のゲーム未体験者にナインボールがどうとか言っても訳わからんわな。
原体験として当時を知らないと思いいれも薄い「旧式のAC」でしかないだろ。
だが俺にとってはACVIナインボールは非常に思い入れが高い敵だから楽しみだよ。
セラフとナインボールが揃えば次も!って期待もあるしね。
ところで3系新作ACVIはまだかのー
408 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 17:09:19.20 ID:RRLt2dwJ
ちなみに俺はMOAから入ったが、アナイアレイターはすげぇ格好良いと思ったけど、
ナインボールは設定はまだしも、赤いライバル機って個性付けがありふれすぎてて
ああハイハイ…という印象だったので、当時からやってるからといって、
みんながみんなナインボールが好きとは限らない。
今も昔もヴィクセンの方が好きだ。
売れなかったらしいけど。
409 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 17:32:20.85 ID:fCwoLot9
もうおっさんの自分語りはいいっての…
いいからもっとネクスト出せよ
410 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 17:50:07.74 ID:7G2YuKFt
そういやfAが出たばかりの頃クリア得点のHのエンブレムを手に入れたfA新参の人が
クリアしたはいいけどなんか超だせえエンブレム入手したww
とか言ってフルボッコにされてたな
411 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 18:54:06.27 ID:ZK1IP1Bu
>408
今アナイアレイターを知った。
かっこいいね、これ
412 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 20:04:26.80 ID:ZKw9KIbc
小説版最終決戦仕様のアナイアレーター改は見るも無惨なアセンだけどなw
今後は枯渇気味の3・NX枠に旧シリーズのメモリアル機体をあてて
ネクスト機と併売していくのかね?
413 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 20:06:45.45 ID:fCwoLot9
まぁさっさと次の情報をだな・・・
このまじゃHの次武器セットまで何も出ないかもしれない
414 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 20:16:50.28 ID:Lr2sWPGV
今年って結構豊作だったんじゃないの?
415 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 20:32:55.36 ID:ofE6Ff5K
4系は豊作かと
3〜LR系は辛いのだ・・・
416 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 20:37:27.94 ID:ofuEiuJP
3〜LRも4〜faも正直ネタ尽きた感がある
417 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 20:44:44.29 ID:qMf1+qYS
豊作っても完全新規は穴だけじゃないのか
後全部既存パーツからのバリエーションだろ、パーツ単位で数えると少なさがわかると思う
今年は言っちゃ悪いが盛り上がる機体がなかった
418 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 20:46:15.25 ID:ofE6Ff5K
419 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 20:47:04.50 ID:qMf1+qYS
ジョシュグリは頭と武器全部流用だろ、新規パーツだけで言うなら3つだけだ
420 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 21:03:08.19 ID:w2Hb0qG1
一昨年のWG,去年のステイシスに並ぶポジションがフラジール・・・とはちょっと言えないよなあ
Hがいい出来で売れてそこに収まればいいな、道も開けるし
421 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 21:11:32.36 ID:Lr2sWPGV
そっか俺の中でのジョシュグリの存在感が大きすぎただけだったか(主にコアが)
422 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 21:31:18.88 ID:RRLt2dwJ
まあ、ジョシュアグリントは4当時はそこまで人気無かったからなぁ
ジョシュア=アレサの印象が強かったし
一般的には“ジョシュアがアレサまでの繋ぎで乗ってた機体”だったところに
fAグリントが出てきてジョシュアグリントの後継機という
燃え設定ができた事で逆に再評価された形じゃないかね
423 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 21:53:21.96 ID:uPBWo2hp
ジョシュグリは出るとしたらサラーフ様が
出てからとみんな思ってたんじゃないか?
アレはアレで嬉しいもんだが、
ちょいと肩すかし食らったカンジだったな
424 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 21:54:26.67 ID:l+noosz7
>>422 思いっきり4のストーリー読み違えてるっぽいが
アレサは主人公抹殺の為にオーメルが用意した切り札なだけで
ジョシュアの本当の乗機ってわけでもない
425 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 21:57:09.42 ID:Lr2sWPGV
そういやそうなんだよな4だとホワイトグリントって普通のネクストだったんだよな
それがfAの機体を見て、この機体かっけえなヴィクセン的なカスタムACかなんか?
え?ホワイトグリントって4の機体じゃないっけ?なんで??って感じだったんだよなあ・・・
今言われるまでそのことをすっかり忘れてた
426 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 22:03:52.64 ID:7G2YuKFt
>>423 俺もそう思ってた
サラフよりも先にジョシュグリが発表された時はあり得ねぇ…
って不貞腐れてたんだよな当時は
今ではサラフは出し惜しみされてるんだと思うようにしてるが
427 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 22:07:00.08 ID:l+noosz7
一応、ジョシュアグリントは4では希少なメーカー混成機体
他のはみんなメーカーが統一されちゃってるからVIでも商品展開やり難かったんだろうなあ
428 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 22:26:09.23 ID:RRLt2dwJ
>>424 むしろそっちが意図を読み違えているような
ちなみに、アレサを持ち出したのがオーメルとは明言されてないような?
確かにアスピナのバックはオーメルだったけど、
NEW ORDER of NEXTでは戦争の勝者であるGA陣営の総意が働いたと見ることもできる
とある。
429 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 22:46:32.90 ID:LURWlpq8
別にどうでもいい
430 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 22:53:21.38 ID:yYEFKIti
>>408 MoAから始めたなら無印から順にプレイしてるレイヴンとは9玉への執着はだいぶ差があるかもね。
ヴィクセンは俺も好きだよ。でも敵としては9玉の方が怖いし燃えるし戦いたくなる。
空中グレネード乱射と途切れない速射パルスに挟み撃ちにされた事はAC史上最悪の対決だった。
あの通路があの竪穴が俺の墓場・・・
てことで9玉は最低2個買って、あの日の悪夢を再現しないとな。
自機は3系で代用するしかないが。あぁクレスト重量級パーツ欲しい。
3001系パーツのVI化とか絶望に身を捩るな。あとONE頭。
431 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 22:53:49.81 ID:QmHVeTY6
ほんとにどうでもいいな
432 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 23:00:33.79 ID:fCwoLot9
もうマジおっさんのオナニー会場
25超えたらロボットとか卒業しましょうよw
ましてまさか三十路とか勘弁してください
433 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 23:01:26.41 ID:gjGdhc0Z
明言されてはいないがハードじゃセロが控えてるからたぶんオーメルが主犯
オーメルは必死にレイレナード系技術者を取り込んでるからアレサもその戦利品である可能性が高い
4のラストミッション、オーメルはイレギュラーたるアナトリアの傭兵抹殺のため
アレサ+ジョシュアにセロという切り札を投入するも返り討ちにされ面子丸潰れ
その後フィオナとオーメルの間に密約ができて
ラストミッションの戦闘結果を秘匿する見返りに
アナトリアの傭兵を見逃すという取引が成立
ジョシュアとアナトリアの傭兵(ついでにセロ)は戦後行方不明扱い
その後、ラインアークに流れ着いたフィオナとアナトリアの傭兵は
アスピナから流れ着いたアブ・マーシュと遭遇
新ホワイトグリントを得て、ラインアークの守護者ホワイトグリントとして名乗りを挙げる
真相を知らない一般人はその正体はジョシュアなのか、アナトリアの傭兵なのか
それとも別人なのか図りかねている・・・
と、俺のフロム脳がささやいている
あと、アナトリア没落の原因になった、教授の技術をアスピナに持ち逃げした技術者Aは
アブ・マーシュのAなのではないかとも想像してる
プレイヤーの数だけ解釈があってACはたのしいね
434 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 23:03:59.73 ID:ofE6Ff5K
>>432 いずれ君もおっさんになるのさ
その時どう足掻くか楽しみだw
435 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 23:07:28.83 ID:mAzYzYoo
思いを巡らせるのも素敵だが、罪を崩してブンドドするのもいいもんだぞ
436 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 23:21:14.09 ID:ZK1IP1Bu
ゲームをリアルにやってたおまいらの思い入れを聞いてるのもなんだかおもしろいなあ。
見かけのカッコと好みで選んでたから、なかなかそういう思い入れは出てこん。
437 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 23:22:42.89 ID:Firuua+8
さすがに
>>433はチラシの裏と言われても仕方ない
438 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 23:41:28.92 ID:Rbo8gtOM
439 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 23:46:30.52 ID:n7v0lbg5
思い入れが模型の出来に反映されるなら苦労せんがな
設定厨で上手い奴見たことねえよ
440 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 23:47:56.74 ID:QmHVeTY6
HJにいるじゃん
ヴィクセリ○スとかいう厨二設定のばっか作ってる奴が
441 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 23:55:49.41 ID:Rbo8gtOM
いろいろとアレだが頭部は好きだ
442 :
HG名無しさん:2011/10/04(火) 23:57:47.30 ID:ZK1IP1Bu
上手くなきゃいけないなんて誰が決めたのやらw
誰もうpらないってのは、わきまえてるんだよ。
いいじゃん2chなんだしw
443 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 00:00:49.85 ID:nKNh1TPN
>>440 聞いただけで見てないけど、WGの上下にオーギルの下半分挟んだ奴っていったっけ?
モデラー名前知れてる人?HJのACモデラーって松田と渡辺って人しか知らん
あのふたりだったらfgのトップモデラーのが数段実力あると思う
444 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 00:03:36.74 ID:iLyJQfUl
fgでやればいいんじゃね?
445 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 00:16:45.79 ID:nKNh1TPN
ああそうかこういうこと言うと自演と思われるんだっけ
見逃したからヴィクセリオスの頭詳細と作者知りたがっただけなんだ
プロモデラーはプロに写真取られるから粗が丸判りで大変だよな
446 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 01:20:05.18 ID:PWMx0+xd
それは言い換えるとfgは素人写真でごまかしが利く
っていってるのと同じじゃないのか?
別に他意はないぞ。どっちがうまいとか鼻くそ並にどうでもいいし
447 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 01:35:09.37 ID:vh14zj7b
写真が上手いからこそ詳細含めて評価されてる
写真が上手いからアラがバレてそのぶん評価が落ちてる
写真がまずいのがうまい具合にアラを隠しているから評価されてる
写真がまずい上にアラがry
448 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 01:48:07.26 ID:PWMx0+xd
タイのアラ汁って最高にうまいよな
449 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 01:50:00.73 ID:iLyJQfUl
大喜利のお時間ですね
450 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 01:50:28.61 ID:/N3v5R14
>>448スレチ、ブログでやれ
写真が上手いからアラが丸見えなんだけど見てる奴がシロウトで気付かれないまま絶賛されるのが507
451 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 01:55:26.49 ID:GQvjXBp3
なんにしろ時々携帯で画像を上げる人はピントぐらい合わせてくれ
大抵の場合画像サイズがQVGAで何がなんだか…今時そんな糞解像度が限界の携帯なんてないだろ
452 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 02:18:04.65 ID:HoQAX6v0
携帯は設定いじらず適当に取ると画素が低い状態だったな(メールを送る時相手が開けない場合もあるからって理由らしい)
453 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 02:36:16.85 ID:hjbfOEtI
パケホに入ってない状態で、高画質で大きな容量の画像送られるとパケ死する可能性もあるし
そういう理由もあっていじってないと低画質なんだろうか
454 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 02:40:52.61 ID:dNaljs+n
どうせPC経由のアップロードしてるんだから、USBで接続するとかSD使うとか携帯回線を介さない方法はいくらでもあるがな
携帯単体のアップローダーで貼られるのはここでも滅多に無いし
機械音痴はシラネ
455 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 02:44:46.76 ID:zJjalIDS
そういうのは酷い画質で上げた時に、本人に言えよ
スレチ過ぎてスレ間違えたかと思ったーよ
456 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 03:34:45.91 ID:aYisyrXc
武器セットの詳細が出ればこんな流れも・・・変わんねーかな・・・
457 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 03:45:42.45 ID:FAIQCvMR
武器セットの詳細は今月末に来るかな
老神は当然だが、カノプーが地味に楽しみだ
458 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 03:58:58.11 ID:aYisyrXc
老神ばっかネタにされてるけどカノプーって結構なんにでも合わせやすそうだしな
459 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 04:01:03.41 ID:zJjalIDS
そういや老神単品は当然だろうけど
カノプーって単品にしないといけない程なのか?
ハンドガンなりパルスなり小物一つ付けるのも厳しいのか?
460 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 07:25:27.69 ID:5IdVRDdT
>>459 どうせカラサワみたいにキット注文続出するの目に見えてるから
最初から単品で売るってことだろ
461 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 07:31:25.74 ID:o8mVgo68
都合よく考えると カノープスは月輪 ローゼンチェイン他はトラセンド
老神は雷電のフラグだったりして... 逆の意味も含めて
462 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 12:55:27.66 ID:HoQAX6v0
>>459 その分モナカじゃなく細かいパーツ分けされていると期待しよう
463 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 14:20:49.32 ID:+ZPNho3M
今現在の情報からカノプーって単品確定してるの?
あまりじっくり眺めたことなかったがカノプーってモナカで済ませれそうな
構造してると思うし単品ならやっぱそれなりに分割はされてんのかもね
464 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 14:28:16.21 ID:poFHUK5G
カノープスってスクラッチすると35gオーバーするようなでかい武器なんだぜ
老神同様おまえらの認識が甘いというか値段決まってたけえたけえ言いまくるのが想像付く
465 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 14:41:31.10 ID:euUZ3Izk
逆に言うとローゼンチェインと盾ブレがセットなのは・・・
盾ブレがスーパーモナカ構造で2パーツだから、とかなんだろうなw
466 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 14:57:45.51 ID:IgAP2KOC
先日のパーツ割り図と思しきCAD図のうp画像からざっと数えると
カノープスは10個くらいの部品点数になりそうだな。
ローゼンチェインは12個くらいか。
R500ブレードは2個なのかなー。刃のパーツも欲しいね。
老神は判り難いが15個以上になりそうだね。展開するとネクストの全高よりも長そう。
カノプ\1000、チェイン+ブレード\1200、老神\2000くらいだと良心的かな。
Dスタ・シュープリが\2100なのを考えるともっと安く出来る・・・のかなー
467 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 15:08:01.93 ID:ETy7hExV
ゾイドのバカでかい二連ビームキャノンで2100円だからなぁ
せめてそれ以下程度にはして欲しいところだが
展開ギミックを考慮すると同等、或いはそれ以上しても不思議ではないか
468 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 15:38:44.17 ID:euUZ3Izk
大きさ重さを決めるものにあたって長さ、幅、厚み、ってものがあるわけでさ
今回の武器はどのベクトルにもかなりの大きさがあるから、今までのような値段にはなんないだろうなっていう
特に老神は、長さ450mm、幅40mm、厚み40mm、+左背マウントとかなんだろ
前例が無いから予想付かないw
469 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 15:50:48.11 ID:HoQAX6v0
しかし老神にはやっぱり4脚かタンク脚だよな
設定無視でデルタに付けるか…
470 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 16:51:13.76 ID:phd+ocSS
ゲーム画面で見る限りカノープスは脚パーツと同じくらいで結構図体でかいぞ
バイポッドみたいなパーツって動くのかな
471 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 17:31:00.51 ID:EYunO3G/
新作の話題もいいが再販してほしいものもある。
ブキヤー!ヴィクセンとファシネイター再販してくれー!
472 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 18:27:04.35 ID:0IiI3EeV
473 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 18:40:49.80 ID:W7Atyqk9
z軸22mm以外は使いやすそうだな。こちらも積層すれば済む話か
474 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 18:55:55.54 ID:vh14zj7b
この手のは作業音と仕上げの手間がどのくらいかかるかだな
ローエンドでもここが満足できるようになったら手を出そうと思ってる
475 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 19:25:17.59 ID:0IiI3EeV
そのうち人柱が出たらだな
476 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 21:12:42.66 ID:IgAP2KOC
>>471 ヴィクセンやファシネ板ーの再販して欲しいね。俺も待ってる。
ついでにファシネは装備変更で決戦仕様にしてくれ〜とか夢想したり。
ヴィクセンも肘や肩の関節部をABS化するなどの改良を加えて欲しいな。
ヴィクセンパーツを流用した別機体が一つも無いしね。再販だけが頼り。
同様にクレ軽、セレナ、弱王もだな。
477 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 21:28:45.86 ID:hjbfOEtI
再販で材質変更ってそんなことがあるんだろうか
478 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 21:55:14.11 ID:8q0UOnc5
そもそも今まで、VIにABS使った事ってあったっけ?全部PSだったような
479 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 22:02:02.62 ID:FAIQCvMR
デルタ
後セラフか何かもあった気がするが覚えてないな
480 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 22:02:19.13 ID:gzxoqA5C
ポリを改良型にした過去が
材質と言って良いのか分からんけど
481 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 22:05:04.12 ID:euUZ3Izk
fAグリント、ライール、アリシア、とかがパッと浮かぶな、ABS関節
482 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 22:23:13.46 ID:TJZN34IO
ヴィクセンは肩はともかく肘は設計が悪いよな
しかし直すとしたら金型レベルなので残念ながらしかしながら
483 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 22:32:03.75 ID:GQLjWLLF
逆にブキヤ繋がりでアルトなどはVer.2出てるんで
ACにもVer.2を・・・という淡い希望が
484 :
HG名無しさん:2011/10/05(水) 22:50:12.47 ID:z7h5/fOO
看板クラスじゃないと無理だろ
アリャーやfaグリントの腰とか
485 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 02:45:36.95 ID:ikVFDixM
グリントの腰はvobセットで改良されてるだろ
改良前のものを再販する意味が分かんないけど
486 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 02:51:43.57 ID:c3wtO2Rd
>>441 超格好いいがホワイトグリントのアクというか特徴がなくなってるのがな
個人ユースのカスタムヘッドなんだから野暮なことかもしれが
487 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 02:56:42.72 ID:03nKjXcm
俺のアリーヤたちの腰が折れてるはずがない
488 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 03:00:05.40 ID:sfTMSIPv
489 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 03:53:39.06 ID:O+cylkYe
>>488 fgはプロフィールページに製作中の作品の画像が貼れるので、そこで次回作の経過を見せてる人もいる
490 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 04:14:16.81 ID:sfTMSIPv
491 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 09:16:04.31 ID:lVHz7GyY
>>486 どーもあの複眼が嫌いで... ゲームでも絶対に使わない
492 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 11:41:29.11 ID:NbBP3I9J
微妙にデカイのと低めの性能が組むのをためらわせるよな・・・
恐竜みたいな顔で好きなんだが
493 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 11:42:14.32 ID:mDKFe9EU
494 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 11:55:08.93 ID:rtcRJsEB
両肩って繋がってたっけ?
両肩で保持させるのかな
495 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 11:55:37.05 ID:Ii/5Miw6
>>493 わかってた
わかってたと思ってたけどやっぱり老神でけええええ
40cmってACの全長の倍くらいってことか
496 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:00:45.95 ID:NbBP3I9J
やっす!ネクストまだ買ってないけど記念にひとつ買ってしまうかもしれん。
武器屋さんRAIDENも頼むぜ
にしてもこうして立体化されるとなんかビーダマン彷彿とさせるな・・・
497 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:10:23.37 ID:DS+VzblL
お求めやすいじゃないか
498 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:13:01.58 ID:WsMvJIIp
カノープスもチェーンガンセットも思ったより高くなくて安心した。
499 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:16:44.57 ID:chgRKDQR
サンシャインが小さく見えてわろた
500 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:17:35.76 ID:NbBP3I9J
カノプスもいい具合にゴツくて格好いいな。
ゲーム版だと絵の具ベタ塗りしたような質感で微妙だったが
501 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:21:11.50 ID:CMGkEAFs
>>493 乙
盾ブレに展開無いのか?悲しすぎる
しかし老神… 大き過ぎる… (展示スペースの)修正が必要だ…
502 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:22:18.28 ID:a799X3c0
カノサワにスタビひとつでもつけてくれたらいいと思うんだが
まあ、あったとしても尻になるんだろうけど
しかし老神がこの値段では、やはり社長本体は色々厳しいか
この値段なら多々買えるな
老神複数買ってストーンヘンジとかやる奴いそう
ACつながりで
504 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:29:20.66 ID:Whs/RCDI
老神なかなか心が昂るな
ディスプレイモデルに載せる場合は関節の固定とか必要になりそう
505 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:30:59.66 ID:NbBP3I9J
ツイン老神にする奴とか出そうだな
506 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:35:46.61 ID:Ii/5Miw6
しかし今回のはどれもでかいなぁ
老神とカノプーは保持できないとして、
チェインの方もあんなに根元が細くて保持出来るのか?
507 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:41:31.81 ID:4K58JuqW
老神で破壊天使砲作ったら重量過多やばそうだ・・・
508 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:51:40.35 ID:F0PNljZB
老神天使砲やる奴は確実にいるだろうから俺はロゼチェ天使砲作ろうかな
509 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:58:38.70 ID:a799X3c0
土台の小悪魔超人が上半身のみというのが泣かせる
つまり2脚じゃ自立させられないということだな、老神背負うと
やはりタンク脚部が
510 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 13:08:57.82 ID:4+E8zC88
パッケージサイズが…俺の計算間違いじゃなければ、とてもでかいのだが…
511 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 13:24:10.41 ID:4STq1DfE
なるほど、両肩の基部に棒とおして重量に負けなくしたのか
512 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 13:43:27.57 ID:mtNDicEy
老神は3000円台だろうと踏んでたんだがまさか1000円台とは
GAマン用とフラジール用に最低2つは買うわ
513 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 14:08:20.85 ID:Adv2fz6Z
老神基部の棒は肩幅合わせ調節用じゃないけ?
514 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 14:32:27.43 ID:6TawjSGq
老神やっぱりサイズ縮小してきたな、1割以上小さい、そして重さでしなってるw
カノプが、サイズ比を忠実に再現とか書いてるだけに
ブレはやっぱモナカか
515 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 14:35:08.78 ID:VZuldOeg
発売はええーなおい、WF前かよ
ディーラー潰し来ましたwwww
516 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 14:46:14.24 ID:X3ozPmUG
>>515 これでも他の武器に比べたら十分な迫力だろうけどなw
重砂砲がかすんで見えるレベル
俺、RAIDENが出たら腕をロ−ディー先生と換装するんだ……
517 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 14:51:50.11 ID:NbBP3I9J
でも先生は雷電シリーズあんまり好まないだろうな・・・
実用性に欠けるとか言って一蹴しそう
518 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 14:57:42.73 ID:4+E8zC88
仕方ないとはいえ、出っ張りすぎた横軸が気になるな
切ればいいけど
519 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 15:00:03.46 ID:eGbRDgIB
経験でGA最高戦力までいった先生のことだ、きっとなんとかしてくださるだろう
社長と先生でタンク2ショットなんて胸が熱くなるな
520 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 15:13:13.98 ID:I0rFicfO
むしろチェインの値段に驚いた
複雑なんかな
521 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 16:09:43.63 ID:1Lmg7eqW
巨砲送料込みCD1枚分、VI本体約半額分也
こんなところ……なのか?
522 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 16:14:17.41 ID:gkYAq5pd
カノプスにローゼンのペケポンシールド付けてくれたらよかったのに
523 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 17:36:08.26 ID:EVFIg8vT
今回いつもの武器セットよりもずいぶん高い価格設定だな
これがホントの高級武器セットってか まぁ1点以外はセットですらないんだが
それでも武器セット出てくれるだけで嬉しいよ
524 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 17:41:03.55 ID:n9EjvhrK
社長砲は長物愛好家からも需要が有ると信じてる
525 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 17:48:55.68 ID:fLM+UZXL
このハードルというか棒高跳びのバーというか・・・
これ取ったら保持できないからこんなん付いてるってことだよなぁ
コストとの兼ね合いでこんなにしたのかもれないがもうちょっとなんとかならなかったのか
526 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 17:56:04.33 ID:hq9e1Q6f
いつもの規格だと背武器の短い接続軸が耐えられないから
あの横棒で左右から挟み込むような形式にして脱落防止を図ってるのか
しかし結局重量に軸の摩擦が負けてうしろにくるっと行っちゃう気がする
527 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:00:36.36 ID:6TawjSGq
老神+VOBの夢がこれで潰えたと今気付いた
528 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:01:17.14 ID:SYF1msqm
最早接着するしか無いのか…
カノサワもテルス腕では耐えられなさそう
529 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:05:30.79 ID:6TawjSGq
てか、左の構えてる画面は下に透明の支えがある
右の写真は銃口が床についてる、つまり保持無理だと思う
530 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:14:41.99 ID:lVHz7GyY
魂ステージを買うときが来たか...
老神は予想どうりだったがローゼンは高いな
まぁ儲けを出して次に繋がれば万々歳だ
531 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:18:08.77 ID:Ii/5Miw6
40cmでプラモ関係のモノって何かないかなと探してみたら
プラ棒が丁度40cmだった
あれを保持するとかどうしろっつーんだ
532 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:27:48.09 ID:X3ozPmUG
>>527 実物と比べてみないと何とも言えないけど、VOB接続用パーツを上から見て丸が3つ並んでるあたりの真上を、左右を繋ぐバーが通るんじゃないかと言う気がする
まあいざとなればバー取っちゃえばおk
533 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:35:10.79 ID:ORELHE+A
保持力強化した強化関節セットとか出ないかな
言ってみただけだよ
534 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:44:41.85 ID:QJXZQgQX
真鍮しこめばなんとか・・・
535 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:51:33.62 ID:F0PNljZB
もうモーター仕込んでアクティブに支えようぜ
536 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:54:18.18 ID:wMWsMOg3
おおすげえ・・・全部思ってた以上に大分カッコ良かったんだな・・・
早くローゼンチェインを背負ったリザの勇姿を拝みたいもんだ
昔の飛行機の翼みたいに上にワイヤー張って支えるしかw
あれはあれでかっこいいし
538 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 19:04:06.41 ID:LEtBKaQJ
まあどうにかして実現する奴も出てくるんだろうなあ
フラジール+VOB+OIGAMIコンボ
539 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 19:14:25.43 ID:fLM+UZXL
ただくっ付けるだけなら大した手間じゃない
自立、可動、組み換え、保持、この辺を全部満たすのがつらい
VIはこれを大事にしてると思ってたが大胆に捨ててきた、何かのフラグかもな
540 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 19:16:21.76 ID:jzMhMbq1
40センチ・・・だと・・・・・・?
誰に装備させれば良いんだw
541 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 19:25:17.94 ID:T87kXuSI
アリャー、夜間、クラスナ、アンサング、白蟻の五機で支えればいいんじゃね
後端の一機以外の保持してない側の腕は側面斜め上方に上げる感じで
542 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 19:25:19.94 ID:wMWsMOg3
興<40センチ・・・ゴクリ
543 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 19:39:50.92 ID:cgDVyVSV
544 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 19:45:49.94 ID:vfnh6LAG
メガコジマスマッシャー思い出した
545 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 19:50:12.71 ID:uk/3WiDS
>>539 もしかしたらイレギュラー要素には対応しきれませんという意思表示なのでは
546 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 19:59:32.60 ID:SYF1msqm
コードギアスのお神輿砲を思い出した
547 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 20:17:33.64 ID:T6uGv2Qo
カノープスって最中かな。あれで840円か
548 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 20:29:21.29 ID:EN8cL2qj
社長砲マトモに構えられる奴持ってないけどとりあえず二本買っとくかな
モナカじゃなかったら保持ができない
モナカでも出来ない気がするけどw
見本写真でもこっそり透明な土台で支えてるしなw
550 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 20:48:53.86 ID:pooTeUuF
保持諦めて透明なスタンド付属という可能性もあるのか
551 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 20:56:57.13 ID:dj8n7atp
ブキヤメカニカルベースに透明のってないんだよな。
バンダイにするしかあるまい
552 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 21:18:16.96 ID:VZuldOeg
モデラー的には関節を強化してバランスも調整して支え無しで構える、これだろ
553 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 22:23:50.44 ID:xbOGAYN+
40cmってどんなもんかと思って定規もって計ってみたら、腕より10cm程度短いくらいだった
でかすぎだろ
554 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 23:06:00.27 ID:DFO6GYpO
1.A3サイズの紙を用意する(無ければA4の紙を横に二枚繋げる)
2.その紙をくるくると丸めてみる
3.おもむろにACの右肩に装備
4.[゚д゚]<GAマンもビックリ!!
555 :
HG名無しさん:2011/10/06(木) 23:35:29.19 ID:X3ozPmUG
雷電が発売されたら、砲身を支えるためだけにお供のGAマンを用意しようと思う
腕装備を片方コジマブレードか月光みたいな手のひらが空く武器に変えて、その手で老神の砲身を支える的な
556 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 00:26:45.39 ID:UsE4l491
フィードバック買って組み立てたよー
人生初のプラモだけどなかなかかっこいいもんだね
色も塗りたくなってきた
557 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 00:34:13.24 ID:O0UD53dv
今後も我が社の製品をヨロシク
558 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 00:45:37.81 ID:erkvytkB
老神の長大な砲身を支える為にはヤギサワ砲ごっこするしかないな
559 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 00:53:49.23 ID:n8pDlWOd
思いついた
老神を一本だけ前に向けるからバランスが悪いんだよ
逆向きにもう一本つければ解決するはずだ
560 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 01:51:31.76 ID:k04/mq22
天才現る
VIの平均的な全長が16cmとして40cmという事は
身長170cmの人間に対して425cmのサイズか。
ネタでダンボール工作してみようと思ったが普通に部屋に入らないな。
561 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 02:13:55.43 ID:X2az9jP6
文化祭の準備で3m長の角材担いだことはあるが、端のほう持つとバランス取れなかった
562 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 02:18:00.38 ID:leQp1wdw
足をタンクに改造するのも何だし、とりあえずは正座ベースで考えるべき
563 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 06:23:37.20 ID:vA4KiL4N
ゲームが一月で武器セットが二月か。
そのころにはV系の機体が出るかどうか決まってるだろうか
564 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 08:17:18.23 ID:Noo6uarW
>>514 ゲーム中では一回り以上でかいのか?
大砲ってレベルじゃねーなソレ。
マジにタンク以外では装備不能な武器だなー。
初のタンク発売フラグだと言ってよ、○ーニィー。いやブキヤさん。
RAIDENの次はアイアン先生を頼むよ!
565 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 12:12:49.58 ID:Ka0OIDu4
PVであんなに暴れまわったんだから
ACV初のACはオートキャノンタンクというサプライズも・・・いや流石にないか
566 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 12:17:35.58 ID:G9mcPymm
機体サイズが小さくなったんだし1/72でオートキャノンタンク出して欲しいな
まあ下手すると1ミリパーツ地獄になりそうだが
567 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 13:23:14.96 ID:0TrpQWE3
そこは1/36じゃないか?
いくらなんでもVIとすら互換性無くした新シリーズは始めないでしょ
568 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 13:55:26.15 ID:ViYAD61J
まあ順当に考えて1/36だわな。
今のブキヤの技術で1/72でXのACなんぞ再現したら悲惨な様子しか見えてこない
569 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 13:59:14.59 ID:qx2GBT+W
今って1/35じゃなくて1/36なんだ
570 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 14:06:20.48 ID:T7NfBE+S
1/36なら他の戦車やらと組み合わせて色々やれそうだ
571 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 14:06:32.03 ID:n4c/5Wr/
早いとこではもう武器セットの予約始まってるのか
V系の武器セット出すとしたらやはり各1種類のみで
組み換えによって上位下位を再現するのかねぇ?
572 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 14:49:21.01 ID:Ka0OIDu4
ただでさえ今回のACは複雑なデザインしてるからな
573 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 18:39:26.76 ID:iSR9oeYW
1/35じゃないの・・・?
574 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 18:46:24.57 ID:tuIV9nvZ
一応模型の縮尺では1/36っていうカテゴリはあるにはある、が実際出したらブキヤフルボッコだろうなw
模型の基本スケールとかちっとは調べろよ、見てて恥ずかしい流れだ
575 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 18:48:12.16 ID:UG7fnoEN
ガンダムも1/35で出てるな
576 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 18:50:31.55 ID:iSR9oeYW
調べたらヨットとか日本家屋だったよ・・・1/36
陸ものなら1/35が一番近い
空ものなら1/32というものもある
577 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 18:56:50.82 ID:6EfT/T8w
実在する兵器群とかと並べていい感じな大きさってことだから既出のスケールにあわせてくるんじゃ
578 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:47:56.19 ID:ViYAD61J
現行のVIが1/72だから約半分の大きさになったXなら1/36だろうと思ったんだが
スケール知らないとこんな怒られるもんなのか
579 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:49:14.76 ID:e1Q7bM9y
模型板だからな
580 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:55:46.67 ID:OpQ3zYI/
模型スケールもしらん→ロボットしか作ったこと無い→パチラーカミングアウト!
581 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:59:42.19 ID:e1Q7bM9y
パチラーだからって悪いことはないが、あんまり話がかみ合わなくてあっけにとられたという感じだな>スケール
582 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:00:02.87 ID:6EfT/T8w
>>576を読んだら純日本家屋の傍らにツバメの巣とかくっつけて立ってるACを想像した
583 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:05:52.61 ID:leQp1wdw
侘び寂びを表現したACVIとか胸熱
多分有澤製なんだろうな
584 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:05:54.64 ID:pDPMxPCs
キャラ物しか組んでないからパチラー断定って何かズレてないか
585 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:16:53.82 ID:OpQ3zYI/
なんか傷に塩塗りこむようで解説するのが憚れるけども
別にパチラーを卑下するわけではなく、パチラーというのを煽り言葉と取ってしまう人に問題がある
朝鮮人!という言葉を蔑称と取ってしまうのは誰かって話と同じ
しっかり作れる人はほぼ間違いなく他ジャンルの模型も「勉強」という名目で手を出す
塗装の幅が広がるからな、つまりそういう意識ない人は塗装しない人が多い
キャラ物は塗装しない人のほうが圧倒的に多い
つまりね、モデラーからはXの世界観その他含めて、あれを展開するなら1/35って発想にほぼ行き着くのよ
586 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:25:12.61 ID:49jlkNIl
パチラーカミングアウト!とか言っておいて、
それを煽りと思う方が問題があるとかキチガイですか
587 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:35:01.49 ID:RvWTMdKV
はい
588 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:38:02.11 ID:ZitjZ6iy
食いついてる人、自分の程度を暴露してるようなものよ?
589 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:38:09.67 ID:QVB37t9Q
キチガイですな
割とマジで
590 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:59:22.52 ID:WpUH+z6f
RAIDENが\8.000-くらいで出てくれればOGOTO+頭部スタビ付けて雷電セットとして1万以内で収まるくらいで出してくれるんじゃないかと淡い期待・・・
591 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 22:16:30.62 ID:b+jER+Aw
こんなものをネクストに積もうと思った有澤はやっぱり世界一の変態企業だな
アクアビット、トーラスなんかメじゃねえ
592 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 22:18:54.32 ID:d9gCGVFV
OIGAMIはこんなデカイのにRAIDEN腕のコンパクトさといったら
593 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 22:20:03.18 ID:EGkFP/dc
老神は1/1だと電車車両2両分を想像すればいいという書き込みを前見たな
594 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 22:31:12.13 ID:leQp1wdw
せっかくだからローディー先生の武器腕とテルスのミサイル移植しようぜ!
595 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 23:38:13.28 ID:UGjC6KUk
>>593 つまりドーラを背負わせればいいんだな…4脚だしてくれ
596 :
HG名無しさん:2011/10/07(金) 23:39:37.77 ID:EGkFP/dc
ふーむ、某所で立体化されたX機体を見たがスケール的には1/24でも全然いいな
1/35じゃ小さいかもしれない
597 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 00:10:50.60 ID:ihywiJWn
もうfgヲチスレにすればいいんじゃねーかな
598 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 00:15:13.75 ID:BYtnPtQz
大和の45口径46cm砲がおよそ20mだから戦艦の主砲を担いでるようなもんか
さすがは有澤だぜ
599 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 00:28:46.54 ID:aBR+KZt8
二脚で撃ったらひっくり返るなw
タンクか四脚じゃないとな でも関節がぶっ壊れるか四脚じゃ...
600 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 00:37:44.26 ID:L7wuvL3B
ブキヤツイッターより、
・雷電は直ぐには難しい案件、老神かって損させるような事はしない
・来週のホビーショーでH展示&新機体発表予定
601 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 00:45:31.55 ID:IIRmj4Gz
AC関連で新しい機体とは…
何系で来るか来週が楽しみ過ぎる
602 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 00:47:29.12 ID:EXdAF7Fj
新しいホワイトパールがくるのか胸熱
603 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 00:49:54.35 ID:zjZtkwuW
新機体とか流石武器屋
604 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:08:35.39 ID:iEVfIRkQ
ガンメタGAと白GA、どっちが先に来るかな
白いサンシャインって意外と良さそうな気がする
605 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:15:14.70 ID:tkSNiktZ
ついに生物兵器が来るのか…!
606 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:17:32.60 ID:5W47UQWJ
607 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:19:32.35 ID:tkSNiktZ
スカラバエウスとかファンタズマとかでも良いよ?
608 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:20:51.84 ID:tkSNiktZ
あ、ファンタズマは生物じゃなかったw
生体兵器かもしれないけど
609 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:25:44.44 ID:Tt6euBIE
どうせならタンク脚機体を
610 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:26:51.27 ID:y8FSP5b0
>>600 すぐには、って事は目処が立てば出すつもりではいるのか
611 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:31:42.31 ID:w4lZDSSt
oigami単品
↓
RAIDEN
↓
RAIDENガンメタ(頭部スタビ付き)
↓
雷電セット(コアと一部一体化パーツで真ん中の棒が無くても保持できる)
これくらいのことはやりそうな気がする
612 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:38:27.83 ID:rn+jokTS
『新機体』じゃなくて『新フレーム』って書き方だったら期待は持てるんだけどな…
考えようによってはカラバリでも新機体と言えない事もないし
613 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:39:47.94 ID:rEIsG5Tn
ラトナくるか・・・?
063ANなら泣いて喜ぶ
614 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:41:11.57 ID:NoRK8I4C
フラジール OIGAMI装備型
615 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:41:50.63 ID:A+83/Xtq
ランセルだ!ランセルを寄こせ!
下さい
616 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 01:43:03.49 ID:Tt6euBIE
とりあえずマーヴセットが来ないこと祈る
617 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 02:01:43.88 ID:L9PuAw25
俺予知能力もってるから教えとくわ、ランセルだよ
618 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 02:07:59.06 ID:iEVfIRkQ
トラセンドさんくるか
どうせなら混成アセンがいいなぁ
エクハザール→ホロフェルネス新規でリザとかどうよ?
619 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 02:21:20.52 ID:CDfUH7ae
無難にアステリズムと予想
620 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 02:33:19.66 ID:A+83/Xtq
621 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 03:00:45.37 ID:JY+eNMJa
サラーフあたりがコスト低めで無難なんじゃないかなー?
ホロフェルネスなんかは頭セットとかで欲しいわな
622 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 03:34:50.20 ID:fPaThcYQ
いやいや、ここは月輪さんでは?
623 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 04:16:33.44 ID:6+06StXc
新規フレーム連続はないだろうからガンメタだと思うけどな
WFあたりで新規じゃねーの
624 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 04:58:36.78 ID:y9mOpS8H
ふーん、やっぱり老神はVOBと同じく3000円で行く気だったんだが企業努力でどうにかしたのか
ツイッターのあの言い方だと雷電出そうにないな、老神が予想外に売れたら考えますよってか
625 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 05:00:00.72 ID:SsBoLDWe
なんか傷に塩塗りこむようで解説するのが憚れるけども
別にパチラーを卑下するわけではなく、パチラーというのを煽り言葉と取ってしまう人に問題がある
朝鮮人!という言葉を蔑称と取ってしまうのは誰かって話と同じ
しっかり作れる人はほぼ間違いなく他ジャンルの模型も「勉強」という名目で手を出す
塗装の幅が広がるからな、つまりそういう意識ない人は塗装しない人が多い
キャラ物は塗装しない人のほうが圧倒的に多い
つまりね、モデラーからはXの世界観その他含めて、あれを展開するなら1/35って発想にほぼ行き着くのよ
626 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 05:06:57.81 ID:y8FSP5b0
こんな時間からあげてまで独り言ですか
627 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 05:10:46.33 ID:MJLMhNg/
今回のtwitterは興味深い発言大目だね。
雷電は直ぐには難しい案件ですので、今買っておいて損はさせません。というかOIGAMI売れないと次が〜笑
か・・・
白アリのときにはこれ言ってなかったらレイテルパラッシュはすぐ出しますよ、と裏読みしとこうかな。
628 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 05:13:10.77 ID:6+06StXc
これ雷電は企画通ってませんって言ったも同然だよなw
629 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 05:22:40.93 ID:y8FSP5b0
既に似たようなのがポシャったことがあるが、タンクだけパーツ単位での販売なんてならないかねぇ
それ以外の部位がオリジナルアセンとかにしないと出しにくくなるけど
630 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 05:29:55.77 ID:O4vJtAaZ
>>624 値段は押さえましたが形状は妥協してません!(代わりに分割は妥協しました、ガチモナカです!)
631 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 05:45:06.22 ID:MJLMhNg/
ブキヤ自身はフラグへし折り得意だからなぁ
ヘッドセットや腕武器の時も、俺、これが売れたらパーツ単品売り展開するんだ……
って考えだったんだろうけどねぇ
この、売れないと次が〜笑、っていうのが
VIの存続なのか
武器セットの次が、なのか
意味深で困る
632 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 06:08:40.66 ID:w4lZDSSt
>>630 精巧なパーツ分割されたらGA機体ですら耐えられんぞ…というか自重で
633 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 08:01:49.10 ID:vmOxDWIz
やっとクレスト69式&林檎少年の時代が(ぉ
無難にアナイアレイターかな?
634 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 08:07:18.42 ID:cLd5wn50
Hの売れ行き見るまでは旧作企画は怪しいのでは
だからアンビエントちゃんです
635 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 08:14:13.78 ID:vmOxDWIz
>>634 そかー・・・流石に難しいか
しかしアンビエントちゃんは兎も角
いい加減BFFマン出して欲しいね
(3〜LR系ならクレスト重量級を)
636 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 08:56:53.90 ID:BnryTf1R
今年はHで終わりかと思ってたけど普通に安定して出してくるな
カラバリきてまたカラバリはないかな?次はレイテルのような気もするが・・・
取り合えずブキヤに対する俺の感は信用しないことにしてる
637 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 09:49:20.14 ID:aBR+KZt8
何故かサラフのパッケージ姿が頭をよぎった
俺が欲しいのはオープニングだが
フラグよ!へし折れろw
>>634 困ったな。3系ファンなのにHはあまり欲しくないんだわ。
639 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 10:32:48.59 ID:L9PuAw25
でも3系ってもう例のアンテナの人以外もう有名どころないだろ
640 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 10:38:36.31 ID:AuvBtlH/
白栗入荷してるかな
641 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 10:51:36.91 ID:JY+eNMJa
ガンメタを予想してる人も多いようだが
ガンメタ出さないかわりのホワイトパールらしいからな
またホワイトパールで何か出るかもしれんが
ホワイトパールが似合う機体って何だ?
642 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 10:54:01.48 ID:iEVfIRkQ
ノブオ
643 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 11:05:15.68 ID:s8mjA4Xg
新規フレームだと仮定すると
いままで武器セット後に同じものつけた機体は出てないからなー
トラセンド、アンビエント、リザはなさそう
4脚やタンクはコストが厳しそう
そして安定した売り上げを見込めるような
ストーリー上でキャラの立った、もしくは人気のリンクスの搭乗したネクストにしないといけない
本命:、レイテルパラッシュ、バルバロイ
次点:マイブリス、ワンダフルボディ、オープニング、月輪
って感じかなー
644 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 11:20:29.11 ID:s8mjA4Xg
色変えフレーム付高級武器セットが出ると仮定すると
新規フレーム後に高級武器セットが出たのは各フレームで1回ずつだけ。(アリーヤ除)
いままで高級武器セットが出てないフレームは
フラジール、白栗、悪魔超人、先生
先生は手が無いから武器セット化しにくそう
とすると
ホワイトグリント局地戦仕様とか
フラジール・トライアル仕様とか
ガトリング積んだSUNSHINE制圧戦仕様とかかな−
しかしアリーヤの例もあるからな・・・
645 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 11:50:12.84 ID:/l1nhRKx
夢の中に雷電のランナーが出てきた
ちくしょう・・・ちくしょお・・・
646 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 12:05:31.24 ID:vM9No87v
ぬぅっ…これが世に聞く…
647 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 12:57:54.45 ID:OIKS28i6
正夢と成るか...?
>>639 林檎少年の新旧コンバージョンキットとか、
ジナ姉さんの最終戦仕様とか、
OPに出てきた4脚2種とか?
個人的にはリップハンターあたり結構かっこよくて好きなんだが
649 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 13:52:27.89 ID:Y6lZR5K8
アステリズムさんは新規造形は武器だけだから金型代は安く抑えられますよね
650 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 13:58:50.29 ID:Tt6euBIE
651 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 15:27:35.80 ID:OIKS28i6
V系はバンナムが絡んでるからバンダイに持ってかれそうだな
acviで出ないと組み替えるのが大変だが
そんなことよりグリフォンさんナインボール出してよね
652 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 15:43:37.89 ID:o84PM1Q5
版権関係に詳しくないんだけど、バンダイが絡むとブキヤからはV系のキット出せなくなるの?
個人的には価格のバンダイ、クオリティのブキヤで共存を望んでいるんだけど
653 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 15:49:04.91 ID:hipkEaMA
価格のバンダイ、クオリティのバンダイの間違いじゃ
プラモデルという製品を作る技術は圧倒的にバンダイが上だし、そんな製品をあの低価格でリリースできるキチガイぶり
ブキヤは確かに細かいパーツ分けで精密なプラモを作ってるけど、
バンダイはそれが「できない」んじゃなく「やらない」だけ。
バンダイが同じものを作ればブキヤ以上のパーツ制度、ヒケの少なさ、合いのよさでブキヤ以上の低価格になると思う
まぁでもバンダイが絶対出さないようなジャンルをブキヤはリリースしてくれるから俺は大好きだよブキヤ
654 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 15:51:18.77 ID:b4KA1ynY
それはフロム次第かな
契約の仕方というか、囲い込みやられると一社でしか出せないね
版権については版元様判断ですのでその辺のジャッジは弊社から言える権利が無いのですよ。ご容赦下さい。
このブキヤの発言の裏をどう取るか
655 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 15:59:10.83 ID:y9mOpS8H
老神売れないと次が→現在発売決定してる企画の次が決まってない
これと
>>654の発言をあわせて考えると、X系の目は無いと思う
656 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:11:17.42 ID:L7wuvL3B
まぁ、ブキヤとかボークスあたりは、ほかのメーカーがあまり手を出さないジャンルから出したり、原型師の腕が良いから評価されてるわけで、メーカーとしての力はバンダイにかなうはずもない
というか、この業界でバンダイにかなう企業なんて少なくとも国内には存在しないわ
657 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:17:06.38 ID:iEVfIRkQ
バンダイエッジアリアリのACなんて……
658 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:18:39.60 ID:EGYVvT01
切り刻んで延長短縮しないと見ていられないプロポーションとかw
659 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:21:27.24 ID:qmofyOZR
660 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:25:43.76 ID:JY+eNMJa
その磐梯さんもホビー事業部がコレクターズ事業部に負けてるカンジだし
661 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:26:29.86 ID:o84PM1Q5
>>653 失礼、書き方が悪かった
バンダイの品質基準でACのプラモが出たらブキヤより再現度が低いであろうと思ったんだ
アリーヤなんてバンダイエッジでだるだるになるだろうし
662 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:29:56.57 ID:hHEX172+
RG見てるとそれなりに尖らせてもOKみたいだけどね。流石に指に刺さるほどには尖らせないと思うけど
663 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:33:54.09 ID:42P2/Zcy
ホイホイさんと同じ流れになんじゃないの?
664 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:44:54.85 ID:hipkEaMA
対象年齢でどうにでもできるだろうしなぁ
RGなんかを見てるとよくわかる
665 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:44:57.40 ID:y8FSP5b0
>>660 完成品の出来が良くなってきたから、そっちのが売れるのは仕方ないね
666 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:46:10.83 ID:hIyZ9Uh5
まあ仮にバンダイ製のACプラモが出たとして、
動かして遊ぶ分には当然バンダイ製の方が良い物になるだろうなぁ
ブキヤのは動かして遊ぶってより、ポーズ付けて飾っとく感じだし
667 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:49:29.34 ID:eSxvw3uJ
共存でいいじゃない。
勝負だバンダイどちらが正しいかは売り上げで決めよう、みたいな。
ただ、ブキヤがAC出せなくなるとか言ってるのは流石に邪推かな、と思う。
普通にバンダイ傘下のバンプレのロボットキットとかも
順調に出して行ってるわけだし、別に会社同士の仲が悪いわけでもないと思うよ。
バンダイが独占して置きたいのは、ガンダムくらいじゃないかな?
そもそも、バンダイ視点から見てACというコンテンツを
寡占してもメリットがあるのかなあ…と思う。
AC自体は、4やfAでメジャー化したと言っても
ハーフミリオンも奇跡の親類ってシリーズだしね。
668 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:49:51.93 ID:A+83/Xtq
PGアストレイの刀は指に刺さるぐらい尖ってたが安全規制みたいなのあるんかね
669 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:58:37.62 ID:gSoT0nt8
論点はフロムの版権の売り方のほうだろ?
バンダイが独占したい、か、おたく専売にしますので高く買ってね、か
それはどっちでもいい
真相はわからんがブキヤのつぶやき見てる限り、発売決まってるけど隠せ、という態度じゃない
とっくにバンダイはサンプル発表してるわけだし
EXモデル雪風シリーズなんかじゃわりと薄い造形をしてきた。
ただ、ジェット機本職のハセガワ程ではなく
やはり造形の癖のようなものはある。
つっても、ブキヤとの比較なら技術的に劣るところは皆無だろう
劣るのは、アイテム選択のやる気というか勇気というか、変態ぶり?
671 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:59:28.77 ID:L7wuvL3B
PGやRGはターゲット層高めで作ってるから、安全基準も緩くしてるんでしょ
672 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:03:00.87 ID:eSxvw3uJ
>>668 まあ、対象年齢による安全基準の違いだろうね。
ガンダムのFG〜HGみたいな安価なシリーズの大半は
学童をメインターゲットにしているだろうし。
ガンプラは、突き詰めれば子供向けの玩具ってとこを忘れちゃいけない。
決して、大きいお友達のために出してるわけじゃあない。
ついでに言うと、最近のガンプラとかは最初から海外展開も見据えて
海外の安全基準にも準拠できるように作っているのだし。
673 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:06:05.37 ID:hHEX172+
>>670 大企業だからニッチな商品が出しづらいのは仕方無いな
R3とかボトムズは頑張ってたけど長くは続かなかったし
自分で流れに乗っといてアレだけど何だかバンダイスレみたいになってるぞ
674 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:07:39.74 ID:y8FSP5b0
HGUCシリーズのような安全基準は自主規制みたいなもんだから、やろうと思えばどこまでもシャープに出来る
実際、SD三国伝の孫権の武器は普通に刺さるレベルだった
675 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:20:06.90 ID:eSxvw3uJ
ただバンダイ、原型は微妙な事多いけどね。
これもある意味仕方ないけど。
ちゅーか、バンダイってガンダム以外はブキヤ以上に息切れ速いしなぁ。
つーか、それ以前にバンダイが魂を出すとは言ったが
まだプラモを出すとは一言も言ってないのに、
何故こうもバンダイが出すプラモの話に盛なっているのか。
フィギュアや人形の板ならわかるが、模型板の話題ですらないような。
676 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:23:53.78 ID:Tt6euBIE
バンダイは内部フレーム病なのが問題
フレームよりガワの再現に力を入れろよと言いたい
677 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:28:47.55 ID:oN4Zl1Ch
話題の流れでてっきりバンダイでAC発売決定したのかと思ったよ
初めての塗装どきどきするぜ
678 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:41:36.36 ID:i5YneQeE
>>675 お前が言うか、どう考えても誘導したのお前だろw
679 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:47:52.15 ID:jygqlXVd
パルヴァライザーはまだですかね!!
普通にカッコイイと思うんだけどなぁ
クリアパーツ満載だし
680 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 18:05:13.87 ID:deOM4086
ここはコトブキヤファンスレみたいなもんだからなぁ
今の状況を見るに、最悪だとプラモデル化すら無いかもしれんよ
超合金web専売、だけで終わるかもしれん
そうなったら速やかにおもちゃ板に移動してくれ、今のうちに言っておく
681 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 19:10:22.53 ID:KmjDGz3T
それでは来週発表のACの新機体について語らう時間に戻りましょう
682 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 19:11:21.35 ID:U1HjJDhf
次こそサラフ来ないかなあ…
683 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 19:15:45.09 ID:/l1nhRKx
パルは発光しないと相当地味になるだろうな
684 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 19:26:04.72 ID:U1HjJDhf
全身クリアパーツで発光といえばゼーガペイン
あれみたいに光ったらカッコ良さそう
685 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 19:27:56.36 ID:hhPXv9/c
来週のホビーショー…ガンメタGA(初春)
WF……レイテルパラッシュ(初夏)
これで今通ってる企画は打ち止め、あとは売れ行き次第
あたったらなんかくれ
686 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 19:32:17.26 ID:y9mOpS8H
最近になってHが売れたら〜老神売れたら〜と連発するのが不安要因だな
今までこんな売り方はなかっただけに
>>685 良いぜ。もし当たったら
石ころ
投げつけてやるw
688 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 19:53:10.87 ID:oN4Zl1Ch
関係ないけどダークソウルのフィギュアはでないかな...
689 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 20:00:39.02 ID:BnryTf1R
本当に全然関係ないな
690 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 20:41:19.58 ID:w4lZDSSt
俺のNSSはまだですか
691 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 21:00:44.27 ID:w57elMyJ
アフターペインとアルカディア希望
692 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 21:47:25.50 ID:dPny2KdS
予想というより単なる願望つぶやくだけになるのがこのスレのクオリティ
693 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 21:51:13.88 ID:ihywiJWn
・きょうのぼくのいちにち
・ACVIで出して欲しい機体・パーツを挙げるスレ
・ACは初代から全部やってから語れカス
・アーマード・コア大喜利
雑談系、vip辺りでやってるのが丁度いいな
694 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:00:22.05 ID:BYtnPtQz
つぶやけ!心のレイヴン
695 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:03:07.77 ID:Tt6euBIE
つまらないならこのスレを見なくてもいいですよ
何ら問題ない
696 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:05:41.38 ID:+svKAdOe
ネタが無いんだよ
697 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:12:37.44 ID:ldovr0vn
BNWが叩かれたのってネクストがいままでのACをかませにしたからだろ
プラモ全く関係ない
698 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:14:00.69 ID:ZdpXnm/G
ノーマル()ハイエンドノーマル()
699 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:14:35.56 ID:hipkEaMA
俺としてはあれは専用パーツだの試作パーツだのがバンバカ出てきたのがいやになったぁ
ゲーム中でもそういうのはあったけどそれは敵がそういう存在だったんであって、
主人公がそういうパーツを使う特別な存在っていうのはACにそぐわないと思う。
700 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:16:54.73 ID:jykIOdBq
そりゃ今まで長年戦ってきた相棒がポッと出の馬の骨に駆逐された上にジャンク呼ばわりされたら誰だってキレるわw
701 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:23:24.65 ID:XIJGidso
んまぁ4系だけ弾けば大成功だっただろうね
無理やり戦わせたからああなった
702 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:29:43.12 ID:YyNmtgcp
上の方や前スレでさんざん議論めいたことしてたが、結局それが全てだよねw
703 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:37:22.71 ID:+hhHdGGD
というか07年はBNWだけじゃなくてACそのものが大荒れだったからな
704 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:38:09.14 ID:dPny2KdS
なんでこんな唐突にBNW否定派が結託してんの?
705 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:40:31.97 ID:Tt6euBIE
単発IDが多いのが気になる
>>700 「まあ俺ならACでネクストに勝てるがな」
くらいに思っておけば良かったんでないかい
3系ランカーレベルがジャンク並みに潰されたからって怒る理由が無いな
奴らは元よりジャンクだろw
このスレのレイヴンらにとっては
707 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:42:50.20 ID:DLTa1O/K
TGSで破壊天使にテスト先生がボコボコにされた後、会場は大ブーイングで鍋が焦って「まだ設定が固まってないので・・・」って弁明してるの思い出した
708 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:54:04.27 ID:87to/wRE
当時はすげームカついたけどアナザーセラフの背景でテルスがボロボロになってるのをみて「まあいいか」ってなった
709 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:01:21.71 ID:hipkEaMA
俺としては「今までのACを歯牙にもかけない程の圧倒的な機体が今度の愛機なのか!」
と燃えたんだけどなぁ。
4系ACと旧作ACは別物だと必要以上にムキになって否定してる人たちは
今までのACが蔑にされるのが耐えられないんだろうなとは思ったが
710 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:08:10.33 ID:THs4CIdd
セラフ御大将にかかればレイヴンもリンクスも同じようなもんですよ
711 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:41:36.65 ID:aBR+KZt8
707の話を聞くと老害って言葉が似合うな...
だから時代遅れなんだよ 雑魚が! 死に腐れって鍋の言葉でもありそうだな
712 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:43:44.80 ID:izuR/D8/
いや鍋島はXの配信で初代からのユーザー一番に考えてるって言ってたけど
713 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:44:15.03 ID:bE5yq0q9
鍋は古参擁護大目じゃね?
714 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:47:44.50 ID:/j1WuXdQ
ブーイングしたりしてた古参の相手が面倒だからそういう態度を取ってるだけだったりして
715 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:48:24.59 ID:cnwVKy5d
もしそうならセラフを前面に出したりしませんがな
716 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:48:40.00 ID:jygqlXVd
そりゃ古くからのファン相手に愛想悪くはしないだろ普通ww
717 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:49:28.08 ID:9mUa0DTv
鍋島が応援に行ったACERでWGじゃなくてセラフが出てる時点で
718 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:55:04.21 ID:bE5yq0q9
だっておまえらもカッコいいセラフ見たかっただろ?
パルヴァライザー程度だろ、
ネクストといってもw
イレギュラーなレイヴン諸氏にとっては「強敵」というにすぎんて
とっつき2回で沈む
720 :
HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:56:34.25 ID:aO1fsuos
どこのサトシ氏だよw
721 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 09:05:22.47 ID:97c1hV+0
初代やってるが4以降デザインがどんどん好みから離れてってなあ
2脚の股間パーツの幅が広い蟹股が基本になってくのが特に受け入れられない
おそらく自分は老害と言われる類だとは思う
722 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 09:28:28.17 ID:phgciMc/
ある程度股間が広い方が足をそろえたときに逆三角のシルエットになってエロい
723 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 12:31:35.06 ID:87Zijc8Z
>>721好みは仕方ない
新しいものを認めず批判しかしない奴を老害という
単純に前のがよかったなって思うのは老害では無い
724 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 12:32:22.52 ID:EYJup2wD
個人的にVはなんとなく初代の雰囲気が漂ってると思ったけどな
725 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 13:41:25.15 ID:4OWi5mYW
そんなに嫌なら、プラモなんだから関節の根元切って幅詰めればいいのに
726 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 14:00:34.64 ID:8Zn3jt1l
>>725 そう思ってホギャーの股間詰めてみたことがあったが
ダメだなありゃ、ヒロイックすぎて
ちょっと異形なほうが愛嬌があってカワイイじゃない!?
あんたもそうおもうだろ
727 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 14:05:49.95 ID:8XiiIWrS
つまりタンクにすればいいわけですね
728 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 14:07:51.90 ID:8Zn3jt1l
>>727 ごめんなさい、タンクはちょっと・・・・・・
729 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 15:04:32.93 ID:Ln6RD4AA
公式のヴィクセンやクレ軽が消えたのはもう気づいてたけど、カスケもなぜかリンク先がブルー版
でも画像はガンメタ…どうなってるのこれ?
730 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 15:53:22.02 ID:40X2Si5w
ライールコア+ホギャー脚が最高だと何度言えば
731 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 16:11:36.78 ID:j2TuCkcs
いや混成するならライールコアにはソブレロ脚もいい
732 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 17:06:38.38 ID:mSdNbrJs
>>721 何いってんのかわからずHのサンプル見てみたが、腰幅そんな違うか?
733 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 19:38:42.37 ID:97RjYAa8
遠まわしに、今度のHは設定無視でダサイ、ってdisってんだろ
734 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 19:53:19.80 ID:YnJutr66
Hは元々ダサカッコイイ系なのでちょっぴりダサいくらいが正解
このnot格好悪いbut格好良くないの絶妙さ加減をガンダムにたとえるなら
ガルバルディα的な感じ
735 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 20:02:19.34 ID:WWzDzi4U
(ドヤァ
736 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 20:12:21.73 ID:j2TuCkcs
ださカッコいいってのもあるけど異質?な感じがいい
737 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 21:38:58.21 ID:97c1hV+0
>>732 ×初代
○初代から
「から」が抜けただけでえらく違った意味になってしまった
LRまでの機体群が好きで4〜5系は自分の好みではない、って話ね
738 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 22:36:06.66 ID:Xp7P9yPG
普通にダサ格好悪いだろ
739 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 22:48:31.05 ID:MqSvHKzE
BFF中2みたいなタイプが嫌いってことじゃないの?
740 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 23:13:43.13 ID:3AIQuVRv
そんなあなたにNSS
741 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 23:14:36.07 ID:lOZOBvDJ
X系はみんなふとましいがネクストは腰幅広いとは一概には言えん
047は確かにネクストの中でも特異な形状だな
サラフやユディトまで蟹股とか言われると、君とは話合わないねってなるがw
742 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 23:45:25.30 ID:j2TuCkcs
V系と互換性あっても合わないだろうなあ
特にコアが
743 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 00:01:34.09 ID:G3Ua3bdV
■パッケージサイズ:(予定)約65mm(H)×約310mm(W)×約190mm(D)
これ老神のなんだけど、箱の大きさが65×310×190ってことでいいんだよな?
ちょっと適当にそこらのプラモの箱計ってみたら、HGビギニング30ガンダムとほとんど同じ大きさだったでござる……
744 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 00:09:42.29 ID:Dnlixzl+
だから老神はVOB並みって力説してたじゃないかw
本当にサービス価格だと思うぞ
あれでも高い〜当然って層が多そうだからブキヤも難儀だよ
745 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 00:12:44.11 ID:G3Ua3bdV
ちなみにカノープスとローゼンチェイン・盾ブレは270×130という表記だった
これは旧武器セットみたいな包装で縦横にかなりデカいということなのだろうか
746 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 00:13:58.71 ID:Klm2gag8
老神が高いって文句が出ると力説してたんじゃなかったのかよ
みんな安いて言っとったがな
747 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 00:16:48.12 ID:KfeuaRSu
>>745 ガンプラのスタンドみたいなもんかなと想像した、あのふたつは箱なしでビニールパケだな
748 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 00:18:42.96 ID:CuWKovVc
どっかのガレキが5000円程度で、それも安いと思ったが
749 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 00:33:24.78 ID:xQN+FeoG
アマディーラー(特にマイナージャンル)は基本的に儲け乗せない風習だからな、それが間接的に新規潰しになってる
>>744 力説してた俺がきましたよ
だが私はあやまらない
ついった情報によれば、VOB価格になりそうだったのを
開発が頑張ってコスト削減(ディティールを犠牲にせずに)したとか
どういう努力の跡が見られるか、楽しみだな
751 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 10:03:35.44 ID:ODtB/ANQ
>>744 とりあえず価格が判明してから老神が高いと言う話は出て無いと思うが?
>>749 即売会の売り物は趣味の領域だからねー。最初から儲けるつもりの人には合わないかもね。
潰れちゃう新規は腕が悪いとか値が高いとかマイナス要素があるからでしょ。
ましてや人のせいにしてるようじゃ程度が痴れる。
752 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 10:43:28.04 ID:pjhl328F
とりあえずACディーラーは皆値段設定低めにしすぎ、あれじゃ交通費と卓代その他入れたら黒の人ほぼ皆無だと思われ
ていうか完売してようやく黒とかいう値段設定は、真剣に新規の敷居を上げてると思う
腕が悪い奴はディーラーやるなみたいな意見はどうなの
753 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 11:27:23.47 ID:NFZOYV+U
パーツ単位だと高めに設定出来ないのよね
どうせ高いと思ったら買わないんだし
売れようが売れまいが参加する人は参加するんだけど
利益でないと参加し続けられないもんなの?
754 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 11:32:09.92 ID:xQN+FeoG
出店料25kをどう思うかだな、武器一個作って1000円で売ったら回収とか無理だろw
ディーラーダッシュがメイン目的です、とかじゃないとやってられないんじゃないか?
755 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 12:52:35.62 ID:x3uZmFyE
ここはアマディーラーが集まるスレですね
756 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 12:55:32.77 ID:E+MHeYbv
・きょうのぼくのいちにち
・ACVIで出して欲しいパーツを挙げるスレ
・ACは初代から全部やってから語れカス
・アーマード・コア大喜利
・fgウォッチング
・アマディーラーが集まるスレ ←new!
757 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 13:26:40.04 ID:Klm2gag8
マータハジマータ
758 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 15:39:36.45 ID:FKezw1uJ
>>752 むしろ金払ってでも自分の作品見せびらかす場だろありゃ
金儲けに来る奴はお呼びで無い
759 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 16:09:02.32 ID:/PZyQEJC
このスレにアマディーラーみたいな何かクリエイト出来る人間なんかいないだろ
消費しかしない積みラーとパチラーだけ
760 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 16:10:32.82 ID:Uxgh/x3J
2chのスレに何を期待しているんだw
761 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 16:23:41.95 ID:HI2Noskc
昔はたくさんうpあったんだけどなー
762 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 19:29:13.47 ID:qeL4Xd5Z
>>752 じゃあお前が買ってやれよ
今はドミナントと呼ばれている人達にも駆け出しの苦しい頃はあったはずだぞ
763 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 19:54:05.88 ID:270+ZNfX
>>758 また507さんのことを悪く言うかwwww
新作無いですけど俺の神作品ドヤァ
764 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 21:07:16.20 ID:iUA3qsOo
WF打ち上げ参加連中の選民意識は異常、まぁ自信もっていい腕なんだろうけど自分で言うなよ・・・
765 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 21:17:52.76 ID:VyudD2ZA
難しい話をしてるのな
白アリシアってアンサングに付いてたスタビ類はついてるの?
766 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 21:56:30.10 ID:6X8NyFzI
いつからかわからんがACなんてどうでもよくて、他人のレスにケチつける為だけにスレに常駐する奴が増えたな
やってて楽しいんだろうか
767 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 22:00:53.83 ID:KfeuaRSu
>>766 おめーさんみたいなのがいちいちそういう奴の存在を再確認させるから
ヒャッハー僕このスレで大人気!ってなってさらに頑張るわけだよ
768 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 22:13:58.75 ID:CLivPKcj
>>765 付いてる ただパールコートされてるから塗装するのに手間がかかる
769 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 22:24:58.59 ID:op9LCb4w
あれ?なんか一個パーツ足りなくなかったっけ?
770 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 22:52:23.32 ID:V4nN56Ws
>>769 尻スタビのほう?
そっちだったらアンサングでもパーツ足りなかったよな
ブキヤのMSG丸モールドでそれっぽくできないこともないけど
771 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 00:04:19.93 ID:VyudD2ZA
>>768 ありがとう
スタビ目的のためにアンサング買うか悩んでた
772 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 08:20:31.98 ID:eySU03vz
>>752 だからアンタは根本から目的がズレてる訳よ。
基本的に即売会は個人が趣味で作ったものを同好の志に見せて
「欲しい人には分けてあげるよ。制作費+αのお代は頂くけどね♪」
というスタンスだろ。
それを、儲からねー とかグダグダいって新規排除だとか抜かすのは
フリマに出品して金にならんと嘆くようなもの。
そんなだから儲けたいならお門違いとい言われてるのにまだ判んないの?
773 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 08:56:27.20 ID:c1VBp8Z/
普通にイベント参加の費用くらい回収させてやれよって思うんだが、それを値段に乗せるとキチガイから絡まれるとか難儀だな、アーキテクトも
もう気軽にイベントで売るんですか?とか聞けないわw
774 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 09:51:54.69 ID:RbDEWHXA
OIGAMI Power...
OIGAMI Power...
OIGAMI Power...
OIGAMI Power...
All Zecter Combaine!!
ムァキシマム・OIGAMI・サイクロン!!
775 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 10:25:38.79 ID:fhanG6Uz
どこぞのヒーローのせいで肝心の部分が見切れてしまいそうな…
776 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 11:59:19.21 ID:eySU03vz
>>773 君も大概に理解力ないな。参加費と儲けは別だろ。
どっちにしろ値付けはディーラーの自由だよ。誰も強制しない。
777 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 12:09:57.62 ID:bCo7rV1Z
新武器セットをそれぞれ2セットずつ予約したら¥7000オーバーだった
色々思うトコがあるが、まぁいいや
778 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 12:29:59.86 ID:dryMbti0
代引手数料込みでも6000行かないとこあるぞ
779 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 12:44:13.39 ID:bCo7rV1Z
えっ
780 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 14:08:09.70 ID:TF1R0WNa
ホビーサーチで代引き込み6100円くらいだな
取り合えずカノープス2個と、他1個ずつでいいかな
781 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 15:28:24.18 ID:vV1pm2Io
老神を4つくれ
782 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 20:03:53.97 ID:DwcvBrfl
尼予約開始したけど発売までに値段下がると思うぞ
老神は結局もてあましそうだからスルーした、カノプx2、ローゼンセットx1で予約
次こそもうちょっと対戦派向けの武器を出してくれると信じてこういう予約数に
783 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 20:14:46.96 ID:N/aJroIf
社長砲が売れると雷電が出るというよりネタ武器&機体のフラグが立つという事か
さすがブキヤ斜め上すぎる
784 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 20:19:28.67 ID:TF1R0WNa
俺のドーザーブレードはいつ出るんだ
ガンメタサンシャインを出すならぜひとも両腕装備にしてくれ
785 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 21:05:55.67 ID:BHuACJ1e
ガンメタサンシャインはなんちゃってキルドーザーで十分俺得
来週の発表、期待しているぞ
786 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 21:07:47.31 ID:50KDT+b3
左右共通ドーザーとグレ一個だから簡単じゃないか。小さいし。
あとおまけで肩武器とかつけてくれないものか
787 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 21:09:49.40 ID:oB+8qp+U
>>784 いや片方だけでいいよ 二個買いしずらくなるから
ローゼン追加Bでねーかな あんなもん自作するなんてドミナントでもキツイだろ...
788 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 21:14:11.58 ID:WbTN0jhB
没設定のパーツとか商品化してくれるとファンには嬉しいかもね
789 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 21:15:42.84 ID:q7MFsNO/
ただでさえコア層向けなのにその中の更にコア層向けとか無理ゲーすぎだ
790 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 21:32:37.47 ID:2+d3p1OP
ブキヤだって採算の取れないもんポンポン出せる訳じゃないだろう
冒険し過ぎて主役級すら揃わず終了したチャロンみたいになったら嫌だぞ
791 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 21:42:57.46 ID:Yyend9EB
自作したくないものといえばアルセニックとアルセニコン
でもなぁコジマは出にくいよなぁ
792 :
HG名無しさん:2011/10/11(火) 21:47:23.15 ID:oB+8qp+U
その為に御布施するのです おこづかいが消えるけどな
ナインボールは... 後は任せたぞレイブン!
793 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 00:43:55.96 ID:KI/rVilb
ブキヤチャロンって終了したの?
ハセガワは続いてるのに
VIも油断できんなぁ
794 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 00:56:01.66 ID:eWjXouQO
終了はしてないみたいだが、わからんなあ
ボーダーブレイクも出るべきアイテムが出てないし
795 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 01:35:21.49 ID:sLcKph97
全長40cmとか老神トチ狂ってるだろ
796 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 01:41:25.14 ID:DtSf+YC5
シリーズ終わるときって、直前までは順調に出てたのに突然止まるよな
797 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 10:16:57.78 ID:HVbWOmjS
老神ぐらいデカイと○○レンジャーのトドメ武器の如く複数ネクストが支えて射つしかないな
そして食らった相手は例の如く巨大化する
798 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 10:18:30.85 ID:b99waHaa
ターゲットはナインボー 撃破後はセラフに変身で勘弁してください
799 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 11:27:26.20 ID:VLIpbGJf
ただでさえ強力な敵幹部がいきなりラスボス通り越して隠しボスに変化するようなものだな
いや一応と言うか、MOAのラスボスだけど
800 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 13:13:45.91 ID:52USUcNt
老神の現物が楽しみだ
搭載したら自立しない時のために武器単体で飾る事も考えておかなきゃ…
801 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 14:09:26.09 ID:xya+si5w
長い砲身にはこういう使い方もあるんだってことで
突き刺さる&支えてもらう人を用意すれば良いんじゃね?
802 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 14:33:45.13 ID:eWjXouQO
天敵は歯茎さんとこのメーカーだな
803 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 14:41:02.80 ID:5LD43LTJ
>>801 Zガンダムのサーベル出せるメガランチャーを思い出した
つまり老神の先端に月光つければ万事解決なんじゃね?
804 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 15:01:36.54 ID:sG0uzsZd
>>803 セリフ的にはVにそれらしいのあったよな
805 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 16:59:37.10 ID:mHPtf0XP
デンドロビウムのサーベルを... いや何でもない
806 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 18:19:47.20 ID:1PCqU/OC
それならデンドロビウムに老神を付ければいいじゃないか
807 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 18:56:55.87 ID:/wPro2QZ
老神に半端なメカ組み合わせると
本体のが付属品にしか見えないよな
808 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 19:08:39.22 ID:A/RRzy1U
ホビーショーは明日だっけ?新作はなんだろうな
809 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:13:05.39 ID:Wkhe26LB
老神は逆転の発想のシロモノじゃないか
老神はネクストの武装じゃない
ネクストが老神の推進&命中を担うパーツなのだと
810 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 21:27:11.19 ID:YycbkVqO
もしかして老神に手足を生やせば最強なんじゃないかな
保持力的な意味で
811 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 21:28:08.40 ID:PCUNMapz
なんかそんな雑魚メカいなかったか
812 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 21:30:10.86 ID:hDMyFJB9
OIGAMIにもAPが必要だな
813 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 21:53:26.36 ID:mHPtf0XP
AP0 で機体ごと木っ端微塵ですね
814 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 21:58:24.18 ID:7I5H1K9y
弾倉に誘爆するのか
815 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 22:06:34.19 ID:Z+vgaHiE
>>810 バレリオンというロボットがいてだな・・・・・
816 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 22:07:53.60 ID:xya+si5w
老神にはもうちょっと無理をしてでもクリアパーツのスタンドを付けて欲しかった
817 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 22:34:37.92 ID:7I5H1K9y
余ってる魂ステージが日の目を見る時が来たか
最大の問題は俺の棚って老神を収容できるほど奥行きがないんだよね……
横起きだとカッコ悪そうだ
そういやホビーショーって明日から業者公開日だよな
何か情報出てくるかな
818 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 22:44:11.47 ID:mHPtf0XP
業者公開日だからなぁ ここに情報くるかな?
819 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 23:22:08.73 ID:OOF4QTIF
業者って通販サイトは含まれないのか?明日には情報が欲しいな
820 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 23:42:49.69 ID:K3FFnFL9
>810
勇者ロボや戦隊ロボにそういうポジションの人が結構居ます
821 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 08:31:25.16 ID:dENB7owo
822 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 08:44:09.89 ID:+dvDxAAH
まぁ何気に親和性は高いからなぁ・・・
ライフルマンなんて良い例だ
823 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 08:59:09.85 ID:d6C1MKIf
戦隊ヒーローの必殺技じゃないが数体のロボが巨砲を支えて発射っていうとコードギアスの雷光思い出すわ
トンネルの中で待ち伏せしていた奴
824 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 09:09:54.35 ID:2BBKC/8M
サンシャイン4台と社長砲があれば作れそうだな
825 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:26:12.55 ID:Nk2Ab/jm
826 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:30:21.82 ID:nmtozIAg
勃った
827 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:32:54.02 ID:1cpUTPmC
ア、アンビエントおおおおおおおおお
828 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:35:49.08 ID:MeBNfI3z
遅かったじゃないか
829 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:39:41.08 ID:2BBKC/8M
この調子でストリクスクアドロも……
830 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:47:33.28 ID:1uWOJqbj
肩武器装備したネクスト久々な気がする
これで何体目だろう?ものすごく嬉しい
831 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:51:35.99 ID:FaA3VS4H
おお、いい意味で予想外だな
といってもアンケ1位だったんだっけか、ちゃんと反映してくれたんだな
832 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:09:05.85 ID:FaA3VS4H
ホビーストックの速報みてたらDスタノブリスもでるじゃん、豊作だー
833 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:14:35.58 ID:y+RGOYmI
uhhyoooooooooooo!!!!!!!
834 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:15:53.24 ID:iRXKKGRR
>>827 HMMのデススティンガーでも出るのかと思ったじゃないか
835 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:18:43.78 ID:RsQmIWhf
>>824 GAのネクスト、有澤のグレネードキャノン、そして有澤のタンクか
渋いな渋すぎる
836 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:34:41.75 ID:jOax2E1x
にしても凄まじい再現度だな。
設定画をそのまま立体にしたようだ
837 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:37:00.73 ID:FsBnDDmC
とうとうBFF機がキタのか
サラーフ様でお茶を濁すかと思ってたが
838 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:58:34.37 ID:+dvDxAAH
これはよいBFFウーマン!
839 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:59:48.03 ID:2BBKC/8M
久々のフルスロット機だな
しかも左手以外は全部新規ときた
840 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:14:23.40 ID:xeGnr2hq
やっぱりネクストって結構腰の幅あるもんだな、これでいいんだが
841 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:15:51.43 ID:Z46kMpIF
うおぉぉぉぉ
いつだ
いくらだ
まだわからんかそりゃそうだ
いつでも
いくらでも
うおぉぉぉぉ
842 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:17:31.92 ID:FaA3VS4H
値段は6000円台乗せてくるような気がしないでもない、3月発売だろうな
843 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:19:52.74 ID:jOax2E1x
腰の幅って
アンビエントちゃんは相当スリムな子なんですよ
844 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:26:56.41 ID:nRhFqeJZ
腰っつーか股間パーツの幅だな
845 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:28:36.63 ID:P5fvJDD9
スレが明るい雰囲気になって嬉しいよ
ここのスレが楽しそうでプラモ買った身としては
846 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:32:01.31 ID:skko9f4x
アンビエントが出るなんて!これで愛機が作れる……
847 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:33:24.12 ID:jOax2E1x
腕と右武器なんだろ?
848 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:34:08.34 ID:bHesJz1A
カーパルス再現する気まんまんじゃねーかブキヤ
問題はリザまで出すかどうかだな
849 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:35:07.95 ID:S7KrxWy1
おい俺のガンメタGAマンもといキルドーザーもといアルドラグレは…
850 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:39:42.63 ID:skko9f4x
851 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:42:24.49 ID:CcV7vqwI
やってくれるじゃないか…
さすがブキヤ
来年も期待出来そうだな
852 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:48:12.77 ID:RlO7BWCG
Dスタのノブリスも来てるのか???
853 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:56:51.79 ID:4ihF8glO
アルゼブラ「BFFがやられたか…」
アクアビット「ククク…奴は四天王の中でも最弱の存在」
アルドラ「コトブキヤごときにに負けるとは四天王の面汚しよ…」
854 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:01:04.05 ID:mObhmtRY
久々の肩か
855 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:04:46.68 ID:RlO7BWCG
856 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:13:08.28 ID:4ihF8glO
>>855の画像はレオハルト機かな?
だとしたら買わないわけにはいくまい
857 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:14:28.63 ID:FaA3VS4H
VIと同じくDスタノブリスもライフル2種付くみたいよ
858 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:18:58.60 ID:QZmTDwes
アンビエントに加えてブラスタとか 最近のブキヤはスゴイな...
休憩中にニヤリとしたじゃないか
ただ肩装備の展開は無さそうだな 無理もないけど
859 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:35:47.39 ID:U9EcHOFT
まさかの063…!愛機の脚キター!
コアはサラフだからジョシュグリから引っ張れる
後はランセルがくれば頭と腕も揃うぜ
…武器はいまだローゼンブレだけだが、やっぱローゼンレザライも欲しいなあ…
3系は放置か…
アンビエントはうれしいが
861 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 14:02:03.35 ID:ECyJwuIn
足首スタビも初めてだな
862 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 14:03:04.86 ID:CX2B039V
3系はせめてまめに再販してくれると嬉しいのだが・・・
863 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 14:12:12.80 ID:xeGnr2hq
昔のでなかなか再販されないのは定価が安すぎるせいだろうな
ヴィクセンや興がやけにプレミア付いてて驚いたよ
どっちも昔は980円で買えたんだがなあ
864 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 14:32:50.74 ID:FsBnDDmC
セレナとクレ軽が欲しいんだがな
865 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 14:48:54.61 ID:+dvDxAAH
クレ軽もいまや絶滅危惧種になったからなぁ・・・
というかクレ重はまだかのう?
866 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 14:54:22.47 ID:mObhmtRY
クレ軽はまだたまに見るな ほぼ定額みたいな値段だが…
セレナとヴィクセンは全く見ない
867 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 14:57:46.10 ID:RlO7BWCG
クレ軽・白・強はみたな
軽と白は中古で。セレナも売ってた。ていうかセレナは1700くらいで安かったから買った
フォックスアイとヴィクセンは見たことがない
再販してください
868 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 16:07:41.12 ID:QZmTDwes
フラジール発表時はCGだったが 今回は立体化済みか...
一般公開したあとに小売店から発売日発表ってなるのか?
869 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 16:22:54.21 ID:mObhmtRY
虐殺ルート再現まであと少しか
870 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 16:34:29.07 ID:Gk3md7IU
少佐はともかく古王は色々敷居高いでぇ…
871 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 17:25:12.64 ID:xB7A0sg5
あれ、もしかして063って完全ワンオフで他の機体に流用効かないのか?
872 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 17:25:27.01 ID:oiisRw/b
BFF…よし外堀が埋まってきたから次は大アルゼブラ様だな
873 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 17:54:33.85 ID:d6C1MKIf
874 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 17:56:45.99 ID:ahfL+etk
数日前の葬式ムードはなんだったのか
875 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:00:33.16 ID:aDTIsTSL
他人を鬱らせるのが楽しい奴がいるんだよ
876 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:01:41.80 ID:16vJDBCo
>>871 BFF前衛型ってリリウムしか使ってないんだっけ?
877 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:02:29.33 ID:ahfL+etk
しかしアンビエントか
新作でるのは嬉しいがアンビエントか・・・
878 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:03:10.85 ID:BNckXIP3
次こそアルゼブラだと信じてる
EKHAZARでもSOLUHでもいいからきてくれー
アルゼブラ好きは多いと思うんだ・・・
879 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:09:42.49 ID:WfqorbWq
NSS・・・NSSヘッドを・・・
880 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:14:15.29 ID:9ky31aBx
よし、これでアルテリア・カーパルス再現にまた一歩近づいたぞ
881 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:21:31.83 ID:xB7A0sg5
>>879 メリーゲート、ワンダフルボディ、オープニング、はたまた標準機か
882 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:24:15.31 ID:ahfL+etk
俺は無印からやってるからH大好きだけど、PPやMOAから始めた人やそれ以降の人って「誰こいつ」状態じゃね?
なのにセラフがすごい売れたってのが不思議でならない
883 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:27:56.93 ID:Gk3md7IU
アンビエントはバリエーション展開的に全く汎用性ないのに出るのが凄いよな、穴でさえアステリズムとかあるのに
アンケート結果が良かったというのがそれだけ大きいということか
あと人気あったのってなんなんだろうな
884 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:37:02.38 ID:K7RwUjS6
>>882 発売されたセラフはリメイクされたデザイン
ACE:Rとかプレイした人や電ホ小説を読んだ人らが買ったんじゃない?
俺は黒いの買ったけど
885 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:37:17.40 ID:ahfL+etk
月輪とか?
886 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:38:33.47 ID:ebNZYefR
>>882 Hの恐ろしさがわかるのは初代の竪穴式住居だよなw
セラフに関しては広告すごかったしデザインも奇抜だから人の目に留まったんだろうね
カッコいいしな
887 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:41:35.73 ID:zDq5g7nx
雑誌に掲載された設定画がカッコよすぎた>セラフ
888 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:42:35.92 ID:xeGnr2hq
セラフは赤より黒のが売れたって話もあるし、デザインの良さが引っ張ったのが大きそう
889 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:44:31.43 ID:ceTjP6GV
>>883 4系初のパッケージ発売になる女性リンクス機だ、つまりアンビエントが売れれば…
そういやゲーム内でアンビエントとは戦うことはあっても共闘はないな
890 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:49:02.86 ID:lJn1LGdm
891 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:50:48.19 ID:4ihF8glO
掃射砲基地襲撃の時もGAサイドから来たのはローディーだったな。
舐めていたのかそれとも王の影響力が大きいのか
892 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:56:47.07 ID:EilhaPt/
原作知らない人が買ってくれるって何気にすごいことだよね
893 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:58:30.46 ID:ko3BOZiD
アメリカ人がセラフとNB9の箱両手に持ってオニキース!!オニキース!!アルティメットナインボー!!!!って叫んでるyoutube動画思い出した
894 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:59:55.80 ID:umZCfIwi
んっ・・・お許しくッ、ください王大人・・・リリウムはご信頼に背きました・・・ぁぁんっ!
895 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:05:08.01 ID:E0bW5fSb
おれアンビエント買ったらリーネちゃんのデカールはって痛ネクストにするんだ・・・
896 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:05:41.02 ID:SylrNm4I
あんまりプレイヤーと関わらない・そんなに活躍しないのに人気って結構すごいな
ぶっちゃけ戦ってもそれほど印象に残らなかったな…
897 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:07:17.10 ID:ko3BOZiD
リリウムは声だろうねぇ・・・
898 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:07:40.31 ID:ebNZYefR
あのステージはむしろアサルトキャノンに燃える回でしょう
899 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:09:10.89 ID:Xc63Unrx
リリウムはカーパルスにエーレンベルグ防衛戦だから、
印象に残っているといえば残ってる。
特に後者はプラズマだ、ジャミングだで、
母ちゃんよりも酷いと感じるから。
どっちもBFFだな…
900 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:15:03.80 ID:8ydpf6/w
ようやくアンビエント来たかぁ。これは多々買いせねば。
でもこの原型なんか短足に見える。影のせいかな
901 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:30:03.07 ID:kKAv6rrt
>>886 ぶっちゃけあそこのナインボーはハメ殺せるので全然怖くなかった
セラフの開幕ブレードのほうがやばかった
902 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:31:56.39 ID:HU4CdMse
903 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:01:32.15 ID:uy72HRww
ナインボールなんて雑魚だぜ(ドヤアァァァン
904 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:08:33.87 ID:3xg6UymK
905 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:28:37.52 ID:MeBNfI3z
PSACなのに熱量?
これが噂のダミーパラか
906 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:30:41.60 ID:FlKE8GwK
アナザーエイジじゃね?
MOAセラフはペラッペラだし
907 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:31:12.82 ID:h4h9VM94
PSACのセラフはパルスじゃなくてプラズマだからAAだね
908 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:32:32.81 ID:KEFMu5P2
むしろこれはAC2AAでのパラだろ
つーかPSACではこんな精細なモデルは表現出来ない…
909 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:35:16.99 ID:OFiHnUlO
>>889 リリウムがバカ売れすればコトブキヤが斜め上の勘違いをして
メイ、えいぷー、少佐、ラヴィ( ゜∀ ゜)!と女子機ラッシュが始まる訳だなw
取り合えず2機、いや3機は買うとしよう
910 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:40:06.88 ID:KEFMu5P2
どいつも“子”とか“娘”とか言えないと何度m(ry おやこんな時間に宅配便が届いたようだ
911 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:43:04.91 ID:9ky31aBx
>>883 すでにシリエジオが作れ(ry
パッケージとして売られていないからノーカウントか
912 :
911:2011/10/13(木) 20:45:01.96 ID:9ky31aBx
913 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:46:01.70 ID:OFiHnUlO
>>911 クラースナヤみたく限定でも出せば良いのにね、シリエジオ
914 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:48:39.47 ID:umZCfIwi
915 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:06:07.07 ID:QZmTDwes
限定でもキツイだろシリエジオは...
新規がちっこいスタビライザーだけだぞ せめて左シリウスとか付けてくれないと
916 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:31:54.88 ID:xEc4BX3/
917 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:34:15.26 ID:apSE+GaB
ホワイトグリントが再販されたんで、アーマード・コアシリーズを初めて買おうと思うんですが、
今までMGとか番台のしか組んだことがないんで、注意することってあるでしょうか?
接着剤を使うとかアマのレビューに書いてあったんですが・・・・
それと、コトブキヤプラスチックモデルコーチングガイド『アーマード・コア【ネクスト編】』も読んだほうがいいんでしょうか?
ロボットものだとつい番台の影響で、ニッパーとデザインナイフがあれば普通に組める、と思っちゃうんで、
ホワイトグリント、VOBを組もうとおもうのですが。
アドバイスいただけませんか。
918 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:36:28.48 ID:ebNZYefR
WGならそこまで深く考えなくてもいいんじゃないかねぇ
ゆるいと感じた場所にちょっと接着剤塗るくらいか。まぁなくても組めるようにはなってるが
919 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:37:43.45 ID:8i+ZvNsh
本体はパチ組なら問題ない
ブーストのほうのチューブに接着剤を使う
なかなか面倒だけどがんばってみて
920 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:38:41.33 ID:mObhmtRY
>>917 ニッパーとナイフがあれば取り敢えず作れる
説明書はバンダイほど親切ではないからよく読むこと
接着剤使わないといけないようなパーツはWGにはないが、接着を推奨されてる部分はある 流しこみでいいから買うといい
細かいパーツ、細いパーツがあるから組む時は慎重に パーツ注文がランナー単位だからホントに慎重に
921 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:39:52.66 ID:oiisRw/b
WGなら破損しやすいのは頭スタビくらいだから普通にいけるんじゃないだろうか
922 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:42:14.26 ID:Xw0D4+v+
VOBのケーブルって接着剤必須じゃね?
923 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:45:45.20 ID:mObhmtRY
WGなら頭スタビ OBハッチ基部 腰のマルイチモールド 付け根の接着推奨 つま先 あたりが破損・紛失しやすいかな
VOBはタンクに繋がるウネウネのコードが折れやすくて困る
924 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:46:40.27 ID:p6jcR1M7
ガンプラのパーツ単位で注文って、どういう形で届くんだ?その辺のランナー切り取ったかんじなのか?
925 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:46:50.42 ID:D1ms3T7u
あの水にひたすデカールに慣れてない俺は、自分の指に型番がプリントされて大変なことになったよ
926 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:49:28.51 ID:KEFMu5P2
>>916 右のダブルブレードのやつVの実ブレの雰囲気があるな
927 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:54:20.73 ID:+dvDxAAH
>>916 ググったら残りはチェインソーと拳とっつきか・・・
中々漢らしい素敵性能じゃないかw
928 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:55:18.27 ID:D1ms3T7u
マガジンが二本ささってたら買いだったんだがなぁ
929 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:03:30.61 ID:oiisRw/b
930 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:15:42.00 ID:EIP2+oFe
やばい、老神装備したフィードバックがかっこよすぎる
脳汁が溢れだすってレベルじゃない・・・
931 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:18:48.66 ID:DCnEcW+U
932 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:23:05.29 ID:lJn1LGdm
>>930 これでタンク出してくれたら
脳汁垂れ流しになるのにな
933 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:24:09.40 ID:M9+KOm/g
タンク足ならゴテゴテしても許されるからなあ
934 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:24:31.96 ID:K/P240Mo
ぐは!BFFって・・・そっちかよ!
まぁ、いいんだけどさぁ・・・orz
935 :
917:2011/10/13(木) 22:47:51.88 ID:apSE+GaB
>>918-923>>925 いろいろと教えてもらって、ありがとうございます。
とりあえず、流し込み接着剤をいっしょに買ってきます。
それと組む前に説明書と部品を確認して、折れやすそうなところをチェックします。
MGだとそういうところがほとんどないので、頭を切り換えていこうと思います。
ありがとうございました。
936 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 23:03:40.66 ID:p6jcR1M7
何だ、案外063AN好きじゃない人もいたんだな
937 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 23:21:48.44 ID:7XrRfqML
アンビエントは予想外だった
サラフかレイテルパラッシュかと考えてたからな
938 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 23:41:17.59 ID:5dz67iP7
あれ、アンビエントだと武器全部新規か?
939 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 23:50:44.70 ID:FsBnDDmC
タンク脚部用にトランペッターのエイブラムス買ったんだが
ああいうのを見てるとコトブキヤは頑張ってるなーとつくづく思うね
940 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 23:53:44.77 ID:QZmTDwes
>>936 個人的にはコアが致命的にダサイ、あの頭部じゃないと無理だ あと頭部が組み合わせずらい
手足は素敵だわ あれ?047も同じ感想を抱いた気が...
941 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 23:54:46.66 ID:SylrNm4I
>>938 063ANARは新規ではないだろ
ひょっとしてホワグリミサイルがボーナスで付くかも
942 :
HG名無しさん:2011/10/13(木) 23:57:20.55 ID:MYWelszV
社長砲1,890円だと…これはどうしたものか
安いACが一体買えてしまう値段だ
これがGAのやり方、汚い!!
943 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 00:02:29.80 ID:XEtC38rk
>これがGAのやり方、汚い!!
GA・有澤「「えっ」」
944 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 00:05:48.53 ID:p6jcR1M7
ゲーム中でもOIGAMIは40万コーム、4系と3系の貨幣価値が同じだとは思わないが、数字だけ見ればノーマル1機分っぽいな
945 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 00:07:48.17 ID:Bwaj0NXf
946 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 00:18:17.45 ID:9cf/sk8R
フハハ
武器セットの時点でランセルの望みが薄いのは知ってたさ
でも諦めないぜHAHAHA
947 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 00:27:28.52 ID:X6hLoZIX
武器腕だ!武器腕成分が足りない!
948 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:01:26.84 ID:LhV0/iC4
リリウムレーダーに足スタビはお気に入りだったんで二個買い決定かな・・・
949 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:27:38.74 ID:t+6yWTMl
サイレンとラインのセレとかINって立体化無理なのかなぁ
デザイン人気は凄まじいとおもうんだが
950 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:29:54.08 ID:vQ2WNR2C
なんとかINにOIGAMI背負わせたい
951 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 07:04:41.52 ID:pV+VWeIo
リリウムのフィギュアなら買ってたけどアンビエントじゃな
>>951 フロム脳の持ち主なら
アンビエントだけで
搭乗しているリリウムの姿まではっきり見えるはずだ
こうなったら旧BFFも欲しいな
ウォルコット一族そろい踏みで
953 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 10:21:20.22 ID:xNgWQvki
ストリクスクァドロが欲しい
ボコボコにしたい
954 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 12:42:20.86 ID:apc/L9sY
VOBなら老神のカウンターウェイトになるかな〜両肩に老神付けたいな
955 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 13:24:23.48 ID:q9Z2CtoR
しかしこうなると次のラインナップがますます予想できんな。
少佐か古王か小龍か。はたまた全く違うやつか。
で、人気投票の結果はどうだったの?
956 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 14:01:58.34 ID:kiedlndX
ヘリックスUが欲しいけど脚とコジマくらいしか需要が無さそうなのが難点だな
957 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 14:02:57.15 ID:reen4dSU
トーラスマンが欲しいわー これだけで俺の愛器フレーム全部揃うし
958 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 14:46:08.79 ID:1K75jFnc
ヘリックスTなら武装は全部揃ってるし、あとは047フレームを出す「だけ」の簡単なお仕事ですよ、ブキヤさん
959 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 15:13:11.23 ID:JaCt7I45
もしかしたらとは思ってたが047よりも先に063が出るとはな
この調子でサラフの前にエクハザ出たら泣ける
960 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 15:20:39.55 ID:X6hLoZIX
そしてエクハザールより先に出るダスカロール
4脚だからないな、うん
961 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 16:28:32.06 ID:6rUSyTuG
武器セットが出たのにファシネイターがでたんだから武器セットで出る=本体でないじゃないよね
962 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 16:29:27.51 ID:Cckitxjx
ミラージュ四客・・・じゃない四脚出してよブキャーさん。
クレスト重量級フレーム出してよ武器ヤーさん。
タンク、フロート、逆関節脚、ギミック付武器腕、も欲しいよ。
ネクストばかりじゃ飽きてしまう。
ACも欲しいのよ〜
武器屋さん、見てる〜?<馬鹿
963 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 16:30:01.89 ID:ZbAQzO2g
>>961 第一弾がジノーヴィーなりきりセットだしな
最近はそうでもないと思うけど。まあ結局予想できないね
964 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 16:30:59.37 ID:1ObFzOmQ
・きょうのぼくのいちにち
・ACVIで出して欲しいパーツを挙げるスレ
・ACは初代から全部やってから語れカス
・アーマード・コア大喜利
・わくわくfgウォッチング
・アマディーラーが集まるスレ
今日も平和です
965 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 16:35:19.59 ID:fm1UeYoM
>>964 ・ぼくがみたあーまーどこあすれまとめ
追加しといて
966 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 16:49:06.59 ID:qmG+gLAy
>>962 煽っちゃ望みすら絶たれるぞ
3系列ファンなら自重
967 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 17:07:06.73 ID:t+6yWTMl
初代から全部とはいわないが初代とMOAはやらないと語りようがありませんわ
968 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 17:07:36.87 ID:1K75jFnc
>>964 この きょうのぼくのいちにち っての最近よく見るけど、流行ってんの?
969 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 17:29:58.86 ID:ZPZ9kW/u
クソカス野郎が流行らそうとしているだけです。
流行っていません。
970 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 17:47:31.10 ID:hg6O4FSe
武器セットでネクスト用背部ミサイルセット出して欲しい
背中が寂しいよ
971 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 17:51:09.75 ID:ZbAQzO2g
>>970 だよな
背中は武装少なめだし、武器セットも大物しかない
普通のミサイル程度のが欲しいんだがなぁ
砂砲はデカイしチェインも結構デカイし老神さんは論外だし
肩は妙に充実してるのに背中だけ寂しいから困る
ところで次スレは?
>>950はいるのか?
972 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 18:02:24.50 ID:Zygx64fl
>>964 またスレ住人ばかり凝視し続ける変な人か
973 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 18:12:50.71 ID:t+6yWTMl
肩ミサイルか
3のハイアクトミサイルなんか最高にカッコいいぜ
974 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:20:41.31 ID:JaCt7I45
きょうの〜とかやってるヤツも
↑に○○も追加とか言ってるのどっちも単発っすか
よほど流行らせたいんすね
975 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:33:26.19 ID:RDH6HKfW
自分スレたてできるはずだけど、テンプレどうする?
976 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:36:35.53 ID:61mOd1S7
今からテンプレまとめるから次スレお願いします。
>>980くらいまでお待ちを
977 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:37:56.36 ID:61mOd1S7
978 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:40:58.00 ID:ZbAQzO2g
そういや重複してるやつがそのままになってるが、あれは放置でいいのか?
979 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:46:33.00 ID:kKNT4dGs
980 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:49:23.39 ID:61mOd1S7
○発売予定
ナインボール 5,670円 12月発売予定
2012年2月発売予定
ウェポンユニット16 840円
ウェポンユニット17 1,050円
ウェポンユニット18 1,890円
D−スタイル ノブリスオブリージュ 価格未定 2012年春発売予定
BFF063AN アンビエント 価格未定 2012年発売予定
○再販予定
10月再販
ラインアーク ホワイト・グリント
ヴァンガード・オーバードブースト
981 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:50:20.29 ID:61mOd1S7
○発売中
ミラージュ C01-GAEA (NX オラクル 中二 \3,360) ※値上げ
クレスト CR-C90U3 (LR カスケード・レインジ 中二 \3,360)※値上げ
ミラージュ C05-SELENA (3 重二 \3,990) ※値上げ
ミラージュ YC07-CRONUS ヴィクセンVer. (NX 軽二 \2,940)
クレスト CR-C90U3 デュアルフェイスVer. (NX 中二 \3,360) ※値上げ
クレスト CR-C75U2 白兵戦Ver. (3 中二 \3,360) ※値上げ
クレスト CR-C84O/UL クレスト軽量級Ver. (3 軽二 \2,940)
ミラージュ C02-URANUS (3 軽二 \3,150)
ミラージュ C04-ATLAS フォックスアイVer. (LR 重二 \4,410) ※値上げ
クレスト CR-C98E2 ナインボールVer. (NB 中二 \3,780)
クレスト CR-C75U2 デルタver (3 重四 \4,725)
クレスト CR-C06U5 ファシネイターVer. (LR 中二 \4,830)
ミラージュ C03-HELIOSウィクトーリアVer. (ACBNW 軽二 \5,040)
ミラージュ C02-URANUSマーウォルスver (ACBNW 軽二 \5,040) ※流通限定
クレスト CR-C98E2 強襲型ver (SL 軽二 \4,725)
ミラージュ YC07-CRONUS ガンメタVer.(軽二 \3,675)
クレスト CR-C98E2 ノワールVer. (中二 \3,990)
(上記二種はカラーバリエーション、コア用台座など限定パーツ付き。)
クレスト CR-C89E オラクルVer. (LR 中二 \4,725)
982 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:51:55.53 ID:61mOd1S7
○発売中
レイレナード 03-AALIYAH (4 中二 \4,410) ※値上げ
インテリオルユニオン Y01-TELLUS (4 中二 \4,410) ※値上げ
レイレナード クラースナヤ (fA 中二 \5,040)※宮沢模型流通限定
ナインボール=セラフ(MoA&AA 非AC \8,190)
ローゼンタール CR-HOGIRE(4 中ニ \5,040)
ラインアーク ホワイト・グリント(fA 中二 \7,140)
アナザーセラフ(BRAVE NEW WORLD 非AC \8,190)※Amazon限定
レイレナード 03-AALIYAH シュープリス 夜間戦闘ver.(4 中二 \4,620)※宮沢模型流通限定
ローゼンタール CR-HOGIRE ノブリス・オブリージュ(4&fA 中二 \5,460)
ヴァンガード・オーバードブースト(fA \2,940)
レイレナード 03-AALIYAH アンサング (fA 逆関節 \5,460)
インテリオルユニオン Y01-TELLUSガンメタver(4 中二 武器変更、スタビ付き \4,620)
ローゼンタール CR-HOGIREガンメタver(同上 \5,250)
オーメル TYPE‐LAHIRE ステイシス(fA 軽二 \5460)
ホワイトグリント+VOB ムービーカラーver (fA 中二 \10,290)
GA GAN01 サンシャインL(4 中二 \5565)
オーメル TYPE‐LAHIRE ガンメタVer.(軽二 武器変更 5460円)
GA GAN01-SUNSHINE-E フィードバック 5565円
アスピナ ホワイト・グリント ARMORED CORE 4 Ver. 5,040円
D−スタイル ホワイトグリント \2,100
ASPINA XCR-SOBRERO フラジール 5,460円
レイレナード 04-ALICIA ホワイトパールVer. 5,775円
D−スタイル シュープリス 2,100円
983 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:54:58.30 ID:61mOd1S7
ウェポンユニット01〜06 (各\399)、07〜12 (各\472)
ウェポンユニット013〜015(4&fA \472)
アームユニット01〜02 (ガンメタVer./ブルーメタVer. 各\712)
ヘッドユニット01〜02 (ガンメタVer./ブルーメタVer. 各\525)
※一部価格改定につき、パッケージ替え有り。
○書籍
コトブキヤプラスチックモデルコーチングガイド『アーマード・コア【ネクスト編】』
ARMORED CORE A NEW ORDER of "NEXT
テンプレここまでです。
ネクスト系列とウェポン、アーム、ヘッドユニットは行数の関係で分割させていただきました。
うれしい分割ですね。ラインナップ的にも、プラモ的にも。
984 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:58:59.40 ID:RDH6HKfW
985 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 20:55:09.69 ID:fm1UeYoM
>>984 ふむ 私ではやはり乙程度か
テンプレ販売中は削って武器屋のVIのPでもいい気がするな
986 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 20:57:40.74 ID:IBUfwuKY
>>984乙
ブキヤOHPがリニューアルしてからめちゃくちゃ見辛いからなぁ
このテンプレのほうが充実しているという
値段が微妙に上がってきた推移もわかりやすいw
987 :
所長:2011/10/14(金) 21:24:15.62 ID:7vdmWX67
988 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 22:14:41.87 ID:bZRzYHhq
989 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 22:41:59.09 ID:QsqUy5YX
また、二脚か…
何も変わらないのかよ、結局…
990 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 22:43:20.01 ID:vQ2WNR2C
ヽ | | | |/
三 す 三 /\___/\
三 ま 三 / / ,、 \ :: \
三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
991 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 22:44:51.38 ID:xfgYAK0c
あなたにとっても悪い話ではないと思いますが(笑)
992 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 23:23:52.76 ID:043w6rBE
埋め埋め
ホント次回作は何になるんだろ…
カーパルス再現かと思わせておいてまさかのオープニングとか
993 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 23:25:09.45 ID:mpbtKQMo
シリーズが長く続けば非二脚が出る希望もあるさ
クラスナが優勝したデザインコンペに出てたフロート脚、気長に待ってるよ
994 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 23:36:19.65 ID:IBUfwuKY
アンビエントが決まった理由は
・二脚
・アンケ人気
・フル武装にしてはボリュームが小さめ
・中の人
こんな感じか
995 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 23:42:33.07 ID:jKMckT8p
はぁ?中の人!?
あの少ないセリフをループさせながら眺めるのかw
996 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 23:44:04.28 ID:Iwpj5Hr0
え?何か問題あったっけ??w
997 :
HG名無しさん:2011/10/14(金) 23:50:27.82 ID:jKMckT8p
いや無いです
すんません
998 :
HG名無しさん:2011/10/15(土) 00:04:32.76 ID:Dvm1RdxU
ワロタ
>>998なら次はサラフ
その後非二脚に黄金の時代到来
999 :
HG名無しさん:2011/10/15(土) 00:07:46.57 ID:pcLNyOcT
GA重二脚・・・愛機再現シタ・・イ・・・
1000ならACV機もプラモ化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。