Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
Hi-νガンダムとナイチンゲールを語るスレッドです。
仲良く、熱く、しなやかに語りましょう。

Hi-νガンダム 
 ttp://www.gundam.org/images/RX93nu2.jpg
 ttp://www.gundam.org/images/RX93nu2_bk.jpg

ナイチンゲール
 ttp://homepage.mac.com/katuji/lisuto/night/kai/naiti.jpg
 ttp://www.gundam.org/images/MSN04II.jpg
 ttp://www.gundam.org/images/MSN04II_bk.jpg

テンプレ>>2-10
2HG名無しさん:2011/08/13(土) 04:05:08.93 ID:61AyfAhD
Hi-νの歴史

1986年
 CCAが88年公開予定の仮称「ハイエス ガンダム」として始動。
 永野護が初期設定に参加しナイチンゲール・Hi-Sガンダムの雛型を作るが翌87年降板。
 (Hi-Sは非公開でガンダムらしくなく、MH:Rミラージュ(バングドール?)のようなマントタイプ装甲が特徴らしい)
1988年
 [小説]機動戦士ガンダム 逆襲のシャア〜ベルトーチカ・チルドレン発刊。
 アニメ版と異なるデザインのνガンダムが出淵による口絵で登場。
1989年
 菅 義弘氏とホビージャパンで小説版νガンダムをスクラッチする企画が決まる。
1990年
 ニュータイプ5月号にて小説版のオリジナルνガンダムを立体化する企画と設定画を発表。
 2月、4月下旬、5月中旬、3度の出渕氏による監修を経て、
 ホビージャパン8月号にて1/120 小説版RX-93νガンダム発表。背面設定画も併せて掲載。
 (設定画に記載されている型番はRX-93-ν2)
1994年
 JAF-CONにてコトブキヤが1/100 Hi-νガンダムを出品。アートギャラリーが1/72 Hi-νガンダムを出品。
1996年
 1/144レジンキットがHi-νガンダムとしてBクラブから発売。
1997年
 1/100レジンキットがBクラブから発売。
1998年
 データコレクション7で、νの発展型、テストを重ね練成された機体として紹介(RX-93-ν-2 Hi-ν)
 (参考:ナイチンゲールもサザビーの強化発展型扱い)
1999年
 プレイステーション用ソフト リアルロボット戦線にてゲーム初登場。


3HG名無しさん:2011/08/13(土) 04:05:59.32 ID:61AyfAhD
4HG名無しさん:2011/08/13(土) 04:06:55.72 ID:61AyfAhD
5HG名無しさん:2011/08/13(土) 04:07:37.69 ID:61AyfAhD
過去スレ
【MG】 Hi-νガンダム ナイチンゲール 【HGUC】
http://hobby_mokei/1035/1035823121.html
 Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ
http://hobby_mokei/1058/1058358586.html
Hi-νガンダム、ナイチンゲールの総合スレ2
http://hobby_mokei/1067/1067080670.html
Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ3
http://hobby5_mokei/1081/1081383579.html
Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ4
http://hobby8_mokei/1101/1101552581.html
Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ5
http://hobby8_mokei/1153/1153926576.html
Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ6
http://hobby8_mokei/1164/1164392918.html
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ7
http://hobby8_mokei/1166/1166533329.html
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ8
http://hobby9_mokei/1167/1167237737.html
Hi-νガンダムナイチンゲール 総合スレ9
http://hobby9_mokei/1168/1168738127.html
Hi-νガンダムナイチンゲール 総合スレ10
http://hobby9_mokei/1169/1169822299.html

6HG名無しさん:2011/08/13(土) 04:08:09.30 ID:61AyfAhD
過去スレ2
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1172169244/
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1182689453/
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ13
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198499118/
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1209398034/
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1236011838/
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1242766333/
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1250062861/

7HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:43:37.55 ID:Fw78uvO+
起てよ!日本国民!

http://www.youtube.com/user/fujitv#g/a
8HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:58:01.02 ID:RWTCS260
>>1
乙です。
9HG名無しさん:2011/08/14(日) 08:17:37.84 ID:lct29iMM
>>3
ボークスのページってキャラホビ後も残るのかね。
10HG名無しさん:2011/08/14(日) 11:21:25.35 ID:2rW+H6NF
B倉のやつはプロペラントタンクが支えになって倒れないようになるけど
ボークスのやつは何の支えもなくて自立しているのはすごいな。
作例は台座に接着してあるんだろうか?
11HG名無しさん:2011/08/14(日) 12:30:23.33 ID:8Z+ZviAg
B蔵は可動使用 ボークスは固定
どのみ支えはするだろうけど
固定で最初から倒れるバランス設計とかアホらしい
12HG名無しさん:2011/08/14(日) 18:06:02.03 ID:JHoYepCv
固定で最初から倒れる仕様って…何で分かるの?
13HG名無しさん:2011/08/15(月) 00:02:30.85 ID:PIwNd/EY
ボークスのハイニューいいな・・・・
理想のハイニューに一番近いわ
14HG名無しさん:2011/08/15(月) 00:10:50.89 ID:PIwNd/EY
確かにボークスのは自立するかどうか微妙だな・・・
ライフルでうまくバランスとれてるような気がするが
ゲットしたら速攻仮組して様子みてみるか・・
これ脚のラインが見事だな
楽しみだ
15HG名無しさん:2011/08/15(月) 00:23:16.23 ID:3WWNyS3o
そんなにボークスの胚乳いいか?
なんか縦に伸びてるし肩パーツとフロントスカートが浮いていて一体感がなくていまいち
だなー。
まー最近でた中では一番出来がいいのはみとめるけど・・・。
16HG名無しさん:2011/08/15(月) 00:27:43.63 ID:PIwNd/EY
>>15
確かにそれは感じるけどな
肩とフロントスカートがでかすぎるのとリアスカートが長すぎるのは気になる
でもこのサイズはBクラしか無かったから出ただけでうれしいわ
17HG名無しさん:2011/08/15(月) 02:08:06.94 ID:spjGZYgi
正面から見たらほっそそう
あとカックカクしてる
18HG名無しさん:2011/08/15(月) 02:08:40.27 ID:gEH0EvbH
顔がでかいっていうかフェイスがでかくてMGνっぽい
Hi-νはSガン程とはいわないけどもっとシュッとしまっていく感じだと思う
19HG名無しさん:2011/08/15(月) 19:50:44.37 ID:XAqgTWO0
今後はボークスhi-νが妥協できるボーダーラインになるのかな?
マスクとアンテナ、さらに欲を言えば目がしらのラインをもっと拘って欲しかったが。
20HG名無しさん:2011/08/15(月) 19:54:06.77 ID:7sx4+ZcD
ボークスの形状でMGやHGUCになってたら(もちろんスタビやカラーはHJ設定版)文句は出なかった
21HG名無しさん:2011/08/15(月) 21:02:51.61 ID:yjB7Gjkx
確かにこれなら、多少なりとも文句は出るが、納得はできるな。
22HG名無しさん:2011/08/15(月) 23:40:49.28 ID:mdnQIW1v
今からでも遅くはないと思うぜ。誰にだって過ちはあるさ。さぁ!さぁ!

あと昔から考えてたんだけど、シールドもファンネルって事にすれば左腕の意味ありげな構造物は
ファンネルドックとして説明できるし、カッコいいと思うんだ。
23HG名無しさん:2011/08/16(火) 00:41:00.48 ID:jNx3Z2TF
>>22
シールドもファンネルって、どこのユニコーンだよw
24HG名無しさん:2011/08/16(火) 05:50:39.97 ID:SYge7zgc
25HG名無しさん:2011/08/16(火) 08:28:45.34 ID:4fAqpZ+l
>>24
ひざ下がデカ過ぎだ、ひざ下がぁw
26HG名無しさん:2011/08/16(火) 09:35:38.39 ID:ICwmMFgE
ひざ下ってどこの部分よ?
27HG名無しさん:2011/08/17(水) 01:19:57.07 ID:+BTPx2+V
>ん〜全体でみるとフルーダムっぽくて格好悪い

すでに指摘があったけど肩とフロントスカートがデカすぎだよね
普段はMHとか作っている原型師らしいけどMSには不向きだね。
28HG名無しさん:2011/08/17(水) 01:24:12.53 ID:MgLRzboO
MHの原型やってる人だけあって足のラインは見事だ
29HG名無しさん:2011/08/17(水) 01:55:35.35 ID:bNG+4Zop
すごいな。みんなして意見バラバラ。
30HG名無しさん:2011/08/17(水) 07:46:24.66 ID:3aTCzPd0
顔の頬当てが無いのが残念
31HG名無しさん:2011/08/17(水) 08:33:54.75 ID:RoiLt1J+
肩とフロントスカートはデカすぎだとは感じない。HJ版としてはこれくらいあっても別に違和感無い。
リアスカートは結構思い切ったなぁwと感じたが。
やはり頭部が縦に伸びてるので全体としても縦長に見えてしまうんではないだろうか。
あとはカラーリング。腹だけグレーで全体の流れが見えにくくなってる。
ttp://album.blog.yam.com/show.php?a=muso&f=8743566&i=20090690&p=40
こっちだとそんな違和感感じないし。
32HG名無しさん:2011/08/17(水) 10:29:25.25 ID:icrngVpl
やっぱり最初のスクラッチ版が好きかなぁ
等身高めでドッシリ感がいい
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011567.jpg
33HG名無しさん:2011/08/17(水) 15:30:12.35 ID:+s9hPvbR
リアルで特集見てた人にはこれが起源にして頂点て感じなのかね
肩幅ありすぎたりとかこれはちと受け入れがたい
ボリューム的には確かにナイチンと並べても見劣りしないとは思うが
34HG名無しさん:2011/08/18(木) 12:51:59.48 ID:ozRg7iaz
頂点ではないが原点ではあるね。とりあえずHi-νの要素は全て揃ってる。
35HG名無しさん:2011/08/18(木) 12:52:05.89 ID:mpnsHVtc
>>32
おお、頭部が理想に近い
かっこイイな
36HG名無しさん:2011/08/18(木) 13:39:17.87 ID:gHq0nl1n
やっぱ人それぞれ好みがバラつくな
俺、HJ作例版は頭部っていうか顔が最大の欠点だと思うわ
横顔はいいけど正面から見たとき不細工すぎる、小説挿絵の穏やかでハンサムな印象がなくて膨れっ面で虫みたいだ
これに限らずセンチとかでも昔のスクラッチって正面と側面でバランスが取れてないものが多いけどね
37HG名無しさん:2011/08/18(木) 16:52:02.74 ID:pW1qo0wx
ブキヤ版が…いや、何でもないです。
38HG名無しさん:2011/08/18(木) 18:35:37.31 ID:2ewmFjNd
チョンキットのvicious projectのが理想
39HG名無しさん:2011/08/18(木) 22:48:14.83 ID:f/Ium3I3
チョンキットはほとんどヴァカじゃん
HJ版に一番近いのはB蔵144かな
B蔵のもいいけど俺もブキヤに一票だな
40HG名無しさん:2011/08/18(木) 22:53:14.54 ID:ozRg7iaz
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up12615.jpg
アンテナとマスク周りをいじってみた。
41HG名無しさん:2011/08/19(金) 11:17:13.90 ID:JvuHOG6e
フロントとリアスカート長すぎ。
42HG名無しさん:2011/08/19(金) 14:13:24.35 ID:lxSZx1p8
>>32
小説版とは似ても似つかぬ前後に長けりゃそれでいいだろ的な適当な横顔
43HG名無しさん:2011/08/19(金) 19:03:25.75 ID:kqAVRwni
麗子像
44HG名無しさん:2011/08/19(金) 19:06:49.36 ID:OcfNW+Ls
やっぱ普通のνが一番いいな。
ハイニューは顔がガンダムっぽくない
45HG名無しさん:2011/08/19(金) 19:56:51.89 ID:gc+K2HLK
いずれにせよ、物が出るまでは何とも言えんな。
46HG名無しさん:2011/08/19(金) 21:26:06.96 ID:o910GZOO
>>40
これ理想だわー。アンテナとマスク、サイドインテークいじるだけでグッと良くなるね。
47HG名無しさん:2011/08/19(金) 21:36:25.34 ID:LTh/aZ+N
>>40
ベルチル絵は確かにアンテナがかなり後ろに寝てるけど旧画はそんなでもない
ボークスキットは大アンテナのV字角度が閉じすぎなものの
小アンテナの角度と長さはそんなに問題ないように思う
48HG名無しさん:2011/08/19(金) 22:37:34.13 ID:o910GZOO
>>47
一番の問題はアンテナ基部の形状かな。
49HG名無しさん:2011/08/21(日) 01:12:36.22 ID:t9LS5c28
決定版とは言わないけど胚乳には出来のよいB蔵1/144があるけど
ナイチンゲールには決定版がない。
来年のキャラホビでボークス出してくれないかな。
50HG名無しさん:2011/08/21(日) 10:42:23.68 ID:oITHPfKY
クラブMのは?
51HG名無しさん:2011/08/22(月) 00:26:19.90 ID:cJdBPp6x
クラブMのは全体的なラインはいいんだけど細部のデザインがブチ絵と違うんだよね。
52HG名無しさん:2011/08/23(火) 16:56:05.44 ID:SClUGA3p
ボークスνここだとあんま評判芳しくないけど瞬殺予想が結構出てるね
53HG名無しさん:2011/08/23(火) 18:20:57.65 ID:EihQaJAV
ふつうに瞬サツでしょ
旧設定画好きならとりあえず買っておくレベルだろうな
俺も久々に欲しくなった
54HG名無しさん:2011/08/23(火) 22:55:01.45 ID:yilxwWPl
俺は潔くオクで買うわ…
55HG名無しさん:2011/08/23(火) 23:17:35.24 ID:kFtpN7ay
俺は奇跡の一般販売化へ賭けるぜ!!
56HG名無しさん:2011/08/24(水) 15:47:06.54 ID:1dME8gl7
それはいい奇跡
そういう事例ってあるのん?
57HG名無しさん:2011/08/24(水) 17:33:33.18 ID:dfaNf4wy
無いねー!
アマディーラーならSDナイチンみたいにありえるけど。
58HG名無しさん:2011/08/24(水) 20:16:09.91 ID:1dME8gl7
オウフ(・∀・;)
なるほどさんきゅ
59HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:15:23.02 ID:J43kaomO
>>55
小松原のV2は後にB蔵で出たけどな
60HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:55:45.53 ID:srYEb2yG
>>59
小松原はV2の原型なんてやってないだろ、あれはNAOKIじゃなかったっけ?
それにレックレスならともかくボークスだからなー、B蔵から発売されることは
まずないだろ。
キャラホビで並んで買うかオクにたよるかだね
61HG名無しさん:2011/08/25(木) 22:22:07.71 ID:J43kaomO
あー、そうだNAOKIだった
買ったは良いけど、小さくてどうやって関節仕込むんだよこれ…っていう
62HG名無しさん:2011/08/26(金) 03:04:21.91 ID:msCjjlxT
復活
63HG名無しさん:2011/08/26(金) 12:58:39.83 ID:KpIwJaFL
B蔵はベルグの寡占状態だから自社注型のボークスが売るのは無理だべ
64HG名無しさん:2011/08/27(土) 12:10:33.45 ID:t0ADv3tF
ボークス胚乳、山積みです。楽勝で買えたです。
65HG名無しさん:2011/08/27(土) 13:51:16.16 ID:yQJqKGbg
展示みてきたけど正直新設定で組んであるほうがかっこよかった
全体の核のバランスが新設定に合わせてあって、新設定をどうにかかっこよくみせようって印象をうけた
旧設定のほうが多分おまけなんじゃなかな
66HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:11:16.44 ID:MRZ+NHEu
ボークスHi-ν、本命だっただけに余裕で買えてよかった。
確かに展示見本見た感じだと、新設定の方がかっこよかった。

てかもうちょっと手前に展示して欲しかった。
67HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:40:38.25 ID:JuWZ4lup
結局、ボークスはいくつ持ってきていたのかな〜まぁ、買えたからどうでもいいか…
68HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:51:04.83 ID:0b4cj96g
上限ギリギリの200個じゃね?
それより台座固定とかしなくても自立するんだろうか・・・。
展示しているのは全部透明の台座にのっていたのが気になるんだよね。
69HG名無しさん:2011/08/27(土) 22:00:08.76 ID:O7nD1HsO
れくれすのνでライフルつけてかろうじて自立することからすると
某のハイニューは自立無理っぽいな。後ろにいろいろつきすぎてるし
まだ仮組してないからわからんけど
70HG名無しさん:2011/08/28(日) 01:12:34.93 ID:h80s4GCU
B蔵胚乳も自立無理だしボークスのも無理だろ
会場のは自立してるように見えたけど透明の台座に固定されていたんだろ
71HG名無しさん:2011/08/28(日) 16:31:56.65 ID:FxHbu0S8
フールズの1/220ナイチン出来は悪くないと思ったが九官鳥が鳴いてたな
72HG名無しさん:2011/08/28(日) 17:03:19.97 ID:VejkFelI
ボークス胚乳売れ残ってたな。
73HG名無しさん:2011/08/28(日) 17:15:27.83 ID:wNADHYA6
ありがたや。
74HG名無しさん:2011/08/28(日) 17:27:30.26 ID:zw2AjJ2B
MGなら考えた
75HG名無しさん:2011/08/28(日) 18:58:44.96 ID:h80s4GCU
>ボークス胚乳売れ残ってたな

旧デザインっていうだけで特別かっこいいってわけでもないからな。
旧来の胚乳好きはB蔵1/144で満足しちゃっているってのもあるし。
76HG名無しさん:2011/08/28(日) 20:12:46.46 ID:wNADHYA6
あとはこれが中華に流れてhi-νGUNDOOMとしてプラモで逆輸入か。
ついに我々の願いが叶うのだなw
77HG名無しさん:2011/08/29(月) 00:43:44.35 ID:gEbQ7h6r
>ついに我々の願いが叶うのだなw

勝手に我々の願いとか言ってんじゃねーよ。
海賊版になんて手を出すまぬけはガレキも作れねー金もない無能なお前だけだ。
78HG名無しさん:2011/08/29(月) 00:52:07.94 ID:0y7jc5/S
やっぱり無可動+2万というのが、好きな人以外は手が出しにくいのかな。抜きも良いし、組みやすいんだけどね。
79HG名無しさん:2011/08/29(月) 17:27:18.78 ID:AETUHtK9
可動モデルならポージングとかで造形をカバーできるプラスαがあるけど
固定モデルは造形のみの勝負だから見る眼は自然と厳しくなるさぁ

80HG名無しさん:2011/08/29(月) 18:09:58.06 ID:tNiaPo0j
スレチ失礼。各テレビ局の韓流ゴリ押しは非常に強いが、特にフジテレビは洗脳すら始めてる状況。
ここで楽しく情報交換や馴れ合いやケンカなど、出来なくなるかもよ!
ましてや模型を楽しむどころじゃあなくなります。
そうなってから気付いても遅いんだ!お願いだからここを見て!

ttp://www.youtube.com/user/fujitv#g/c/F42EBFF421692B92

「そんな事あるわけない」なんて思ってるあなた、

せめて 【韓国はなぜ反日か】 でググッて

読んでみて下さい、本当にお願いします。
今が本当に危ない時なんです。今置かれた日本の酷い現状を一刻も早く理解してください。
スレチの失礼はなんぼでも叱ってもらって結構です。
81HG名無しさん:2011/08/29(月) 18:57:11.31 ID:RSbFIgeK
おかげさまで某胚乳、オクで定価で買えました。
てか定価以上の金額には入札ないしw
定価割れも時間の問題?
82HG名無しさん:2011/08/29(月) 19:11:33.50 ID:qOgXZcjQ
5000円ですぐでるよ
83HG名無しさん:2011/08/29(月) 21:12:57.42 ID:IGShqRtX
テンバイヤー爆死か…ざまぁみろアンドスカッとさわやかな笑いが止まらないぜ。
84HG名無しさん:2011/08/29(月) 21:18:17.36 ID:9sbUDGG5
瞬殺とか売り切れで買えなかった人がいたわけでもないのに頭おかしいな
人気でないってことは立体化の機会がへることになるんだぞ?
85HG名無しさん:2011/08/29(月) 22:14:04.10 ID:XNmSasrh
旧設定のハイニューって案外人気ないんだな
もっと売れると思ってたわ
これが思い出補正か
86HG名無しさん:2011/08/29(月) 22:17:01.67 ID:UtrRYaMn
B蔵1/144ですら定価以下で投げ売られてたのに何を今更
87HG名無しさん:2011/08/29(月) 23:02:45.04 ID:X4s5WaQx
キット自体は良い出来だがな
88HG名無しさん:2011/08/30(火) 00:19:05.24 ID:HKqQTxys
B蔵1/144欲しがっていた人、ヤフオクに出品されてるぞー

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/145937792
89HG名無しさん:2011/08/30(火) 00:52:40.08 ID:S9QfYiyy
不況の影響かなにか、今回はメカものはどこも苦戦だったらしいね。
安いものから売れていく感じだったらしい。
90HG名無しさん:2011/08/30(火) 17:42:49.88 ID:Qt3YBQFv
91HG名無しさん:2011/08/30(火) 17:58:46.55 ID:S9QfYiyy
定価で買ったのが馬鹿みたいじゃないかorz
92HG名無しさん:2011/08/30(火) 18:25:30.13 ID:GhRIK3c/
とりあえずBクラ144と組み合わせられるか大きさ比較だけでも・・・・
誰か頼む・・・
93HG名無しさん:2011/08/30(火) 18:40:56.00 ID:ZdnvxNQD
だれか仮組うpしてくれ
もうだめだじかんがない
94HG名無しさん:2011/08/30(火) 18:42:36.36 ID:S9QfYiyy
ごめん。記念品として未開封でとって置くよ。
だってもっと安く手に入りそうだから・・・。
95HG名無しさん:2011/08/30(火) 18:46:15.70 ID:GhRIK3c/
オクで定価割れするなんて分かりきってたじゃん
たぶん一万二千円くらいで買えるようになるよ
96HG名無しさん:2011/08/30(火) 18:57:06.54 ID:6RoR5xTA
転売屋必死だな
97HG名無しさん:2011/08/30(火) 20:06:54.16 ID:UNlWTny0
>>90
入札しようか
様子をみようか
悩む
98HG名無しさん:2011/08/30(火) 20:56:49.16 ID:TeXse7jV
5千円まで待て
99HG名無しさん:2011/08/30(火) 21:04:54.69 ID:ZdnvxNQD
18000円が一旦底になりそうだが
100HG名無しさん:2011/08/30(火) 22:42:21.52 ID:3ml2ZEAJ
まだまだ下がりそうだね。15000位いくかな?
101HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:33:16.31 ID:irTEwDoM
ボークス胚乳、全然入札入ってないなw
転売屋ざまあwww
102HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:45:37.57 ID:oVjg5tbv
だって買う人って相当な胚乳マニアかこのスレの住人くらいでしょw
MGやHGUCで一般化してきたから物珍しさで購入され難くなってる
103HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:47:51.13 ID:90wMWsgG
たしかに・・・
Bクラ1/100を発売して即買った俺でさえなぜかまだ買ってないしな
104HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:48:04.39 ID:bBNZcwtS
しかもこのスレの住人も胚乳マニアも、すでにいい出来のガレキを持っているという
いまさら非可動のキットに二万ってさあ
立ち姿もガンダムっぽくないし
105HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:59:26.36 ID:irTEwDoM
俺はb蔵ので満足しちゃってるから某のはいらんわ。
わざわざポーズ固定のを買ってフル可動に改造するのもめんどうだし。
106HG名無しさん:2011/08/31(水) 03:49:46.29 ID:XYLxb2/y
馬鹿野郎!ボークスの心意気を買うんだよ!
出来だって昨今の冬の時代のなかではダントツだろうに。
107HG名無しさん:2011/08/31(水) 06:47:34.93 ID:dkir07K5
だったら直接ボークスから買ったほうが

残ってるの通販しないかな…
108HG名無しさん:2011/08/31(水) 07:15:58.67 ID:2nxoDfz+
その通り。
ボークスの心意気を買いたいんだよ。
できるだけ安くな
109HG名無しさん:2011/08/31(水) 08:46:38.94 ID:eksIEpjJ
キャラホビの会場でも買おうかどうか悩んで結局買わず、
今またオクを見て悩む・・・
これだけ悩むと言うことは、つまりそんなに必要ないものなんだろうな
110HG名無しさん:2011/08/31(水) 09:37:51.23 ID:90wMWsgG
おまえは俺か・・・
111HG名無しさん:2011/08/31(水) 10:28:48.22 ID:2nxoDfz+
欲しいっちゃ欲しいんだけど…
結局はモノと値段のバランスだよ。
2万はなかなか出せない
112HG名無しさん:2011/08/31(水) 13:32:22.60 ID:Ca7ZoNjf
チョンキットのMG改造パーツ可動式のより高くて固定式
113HG名無しさん:2011/08/31(水) 14:15:23.75 ID:ah9uWmsk
可動とか固定とかどうでもいいわけだが
胚乳になんのポーズとらせる気だよ・・・
そういう人はHGUCスレに行け
114HG名無しさん:2011/08/31(水) 14:33:36.94 ID:hIox+uDG
ポーズなんかとらせねえよ
ただ、ちょっと立ち姿変えたいとかあるだろ?
各人理想の素立ち像があるわけで、しかも時とともに変わることもある
すでにB蔵持ってる身としては、可動化必要の物に二万は出せねえって話
115HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:24:15.97 ID:c2XOv6Ed
ガレキの可動機構なんて明らかにプラモ以下でしょ?
しかもディテールもクソになってガレキの意味なし
っていうか設定画で拘ってるのにポーズ変わったら意味なし
116HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:25:36.02 ID:/F3ZnAIa
MERSA/山林工業のは買った人いないのか
117HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:39:53.96 ID:zVNJgAlL
可動化にするのってそんなに難しいの?
118HG名無しさん:2011/08/31(水) 16:19:31.20 ID:ol8FPVtq
立ち姿変えたいなんて思わないなずっとお同じ立ち姿だ
hi-νとかもともと範囲範囲狭いデザインだし
いやHi-νにに限らず立ち姿さえ決まればいいね
119HG名無しさん:2011/08/31(水) 17:14:24.95 ID:irTEwDoM
可動キットのほうがポーズ付けができるから組み立てるのが楽なんだよ。
無可動はかっこいいポーズにあわせて軸打ちしなければならないから難しい。
120HG名無しさん:2011/08/31(水) 18:44:57.72 ID:VYB2/jyw
>>116
あれはもはや別物

121HG名無しさん:2011/08/31(水) 19:20:35.73 ID:PG7+Rw9c
>>116のは1/100可動?でボークスと同じ2万円だから
ボークスの割高感が強調されてボークスへの購買意欲を
減衰させるのには役立ったのではないか
122HG名無しさん:2011/08/31(水) 19:30:10.43 ID:eksIEpjJ
当日、真っ先にボークスのブースに行ったら販売レジがガラガラだったから
「後回しでも大丈夫そうだ」と思って他をいろいろ見て回ってるうちに
自然と購買意欲が失せた。
もしあそこでサクラ使われてたら買ってたかもしれん
123HG名無しさん:2011/08/31(水) 19:30:18.22 ID:XYLxb2/y
名前が同じだけの紛い物だよ。チョンキットと変わらん。
124HG名無しさん:2011/08/31(水) 19:34:06.99 ID:90wMWsgG
T万5戦まで落ちたらヤフ区で買う予定
125HG名無しさん:2011/08/31(水) 19:48:30.15 ID:2nxoDfz+
確かに1万5000あたりが妥協ラインか
126HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:22:27.45 ID:WZ+QGSlh
1万7千円台突入してるな
マジでここの住人ぐらいしか買ってくれそうな人
いないんじゃないか
127HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:33:09.82 ID:srKEPwMA
つか明らかな人選ミスだよ
なんでMHメインに作ってる奴にやらせたんだ
永野メカとブチメカじゃ全然違いすぎる
バッシュのスカートじゃねぇんだよ
128HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:42:33.34 ID:4CpbuARr
挿絵の杯乳はまんまBテンだけどな
129HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:52:48.94 ID:RgpumGDV
MERSA山林工業って日本のディラーなの?
センスがチョンすぎてどうもなー。
130HG名無しさん:2011/09/01(木) 01:26:28.08 ID:/YNBS/h1
挿絵のHi-νはかっこいいけど>>1の最初のイラストのは特にかっこいいと思えない
首埋まってるし
旧設定っていうのは>>1みたいなののこと言ってるの?
131HG名無しさん:2011/09/01(木) 01:31:17.64 ID:RgpumGDV
fgにボークスの仮組きてるね。やっぱり自立は無理みたいだね。
132HG名無しさん:2011/09/01(木) 01:47:08.65 ID:JJFGuEbh
>>130
そうです。テンプレ見てください。
133HG名無しさん:2011/09/01(木) 02:20:45.08 ID:x2GuZJaT
>>130
お前なんでこのスレにいるの?w
挿絵がかっこいい?w
全てがズレてんなw
134HG名無しさん:2011/09/01(木) 08:41:05.85 ID:AtiiPARE
あれだけ背負って自立したらある意味奇跡だわ・・
135HG名無しさん:2011/09/01(木) 09:42:18.23 ID:mntNr3p9
背中のパーツを全部中空でスッカスカ、本体は腰から下に重りを入れまくるとかしても難しいだろうね
136HG名無しさん:2011/09/01(木) 10:29:51.27 ID:XUQzOtnE
磁石とか
137HG名無しさん:2011/09/01(木) 10:36:14.59 ID:UQkFryRf
>>130
お前はわかってるやつだな
138HG名無しさん:2011/09/01(木) 22:40:36.94 ID:NvIBd///
>>1のイラストって元のブチ線画を精確になぞろうという意識があんまないんだよな。
カドの丸みを角ばらせてあったりとか。
首埋まり具合にしてもブチ画よりエリの高さが上にズレてるせいで窮屈感が増している。

Hi-νは>>1のイラストの出来映えのせいでイメージ的に微妙に損してるような気がする。
139HG名無しさん:2011/09/01(木) 23:07:28.73 ID:rDqf7Ros
俺も挿絵のHi-νが好きなんだけどあれに一番近いのってどれ?
140HG名無しさん:2011/09/01(木) 23:34:24.43 ID:NvIBd///
ベルチルイラストの再現を目指したのは最初のスクラッチ作例の
ボツパーツくらいなのでは、どんな形状だったかは不明だけど
141HG名無しさん:2011/09/02(金) 00:06:34.03 ID:fCYTTkKh
ただあの挿絵の魅力はイラストならではのもののような気がする
HGUC買ってきていじってみようかな
142HG名無しさん:2011/09/02(金) 11:57:32.49 ID:k9Zm5mJN
挿絵のHi-νの全身を描いてってブチにお願いしたら>>1が上がってきたんだから、今の公式Hi-νと同じ図式だな
しかし挿絵が好きって人はいるけどシールドを水玉にしてる立体は見た事はないよね
143HG名無しさん:2011/09/02(金) 14:01:53.04 ID:lzEGPVVx
実際に水玉に塗ってるのをネットで見たよ
あれがシールドの模様に見える人がいることに驚いた記憶があるから間違いない
144HG名無しさん:2011/09/02(金) 22:08:16.82 ID:tfXbLsfh
デザインの違いや良し悪しは置いといて
>>1はブチ以外の何者かがブチ原画を下敷きにトレース作業で
全てのラインを引き直してるのでその過程で劣化している
145HG名無しさん:2011/09/02(金) 22:37:22.19 ID:Q0dkVEez
ヤフオクで1万5千円きたぞ>ボークス
146HG名無しさん:2011/09/02(金) 23:05:56.92 ID:PEgLj5Cn
ボークスのは胴体小さくて横幅がないのかちょっとなぁ
147HG名無しさん:2011/09/02(金) 23:14:25.52 ID:iBlTeqHf
俺も思った
ちょっと胴体ちいさい
MHのくせでついやっちゃったのか
148HG名無しさん:2011/09/02(金) 23:41:27.11 ID:PEgLj5Cn
そのMHのほうも同日販売してた同じ原型師のエンゲージ(エルガイムみたいなやつね)が
胴体小さくて頭大きくね?って言われてるから手癖なんだろうね
149HG名無しさん:2011/09/04(日) 00:30:54.51 ID:HZgwREtp
ボークスのはほっといたら1万ジャストくらいまで下がるんじゃねwww
全然入札入っていないよね。マニアじゃないやつはHGUCとかで満足しちゃっているし
ガレキもB蔵があるからなー。
150HG名無しさん:2011/09/04(日) 01:00:02.20 ID:twkld4As
うるさいだまれ。
151HG名無しさん:2011/09/04(日) 02:18:54.74 ID:JSZDoslF
転売屋さんのボランティア精神がすばらしい
152HG名無しさん:2011/09/04(日) 02:24:44.16 ID:G5VVjlXm
>>150
最高に面白いです。
153HG名無しさん:2011/09/04(日) 16:21:35.51 ID:anZc1Zty
オクではBクラと同じく8000円くらいが適正価格だと思うよ
154HG名無しさん:2011/09/04(日) 16:26:10.04 ID:JSZDoslF
1マン2千円くらいなら考えても良い
どう考えても1マン8千とかないわ
155HG名無しさん:2011/09/04(日) 22:01:24.79 ID:twkld4As
>>152
俺は転売屋じゃないぞ。現地まで行って定価で買った正直者だ。

だからうるさいだまれ。
156HG名無しさん:2011/09/04(日) 22:24:55.56 ID:uvQ52E0L
HJで宣伝した上でこの有様だと企業ディーラーは今後
Hi-νには手を出さんかもしれんな
157HG名無しさん:2011/09/04(日) 23:09:00.37 ID:eTperMd0
みんな番台のせい
158HG名無しさん:2011/09/04(日) 23:13:45.32 ID:JSZDoslF
HFで宣伝してたのか
HJよんでないから気づかなかったわ
159HG名無しさん:2011/09/04(日) 23:29:39.92 ID:4pQ9KPxE
FとJ間違えるか…
160HG名無しさん:2011/09/05(月) 02:20:18.90 ID:JWcTETWw
初日は売り切れてたが、二日目はほとんど売れてなかったな。最終的に30個位は余ってたような…
161HG名無しさん:2011/09/05(月) 10:49:23.97 ID:u5xa/SZA
全く欲しくないわけじゃない。
1万円ぐらいまで値下がってくれたら文句なしに買う。
定価で買った方ごめんなさい。転売屋さん出血大サービスよろしく
162HG名無しさん:2011/09/05(月) 11:28:09.83 ID:sHqewUhr
定価15000円位だったらもっと売れたと思うんだが…抜きも良いし、歪みもほとんどないから、さすがとは思う。まぁ、ビークラを組んだ後だったから余計にそう思うだけかもしれんが。
163HG名無しさん:2011/09/06(火) 07:32:40.70 ID:fpR6iUpE
次はナイチンゲールだな
164HG名無しさん:2011/09/08(木) 18:31:55.28 ID:Hgk7FLLv
イベント限定キットはイベント直後が一番安い
ここから先は定価回転寿司か、しばらく寝かしてプレミア狙い
赤字処分なら中古屋へ売り払った方が手間がかからない

結果、だらけやリバ茶に(こんなん誰が買うのさ・・)って値段で並ぶことになる
年内なら大体買い取り値は定価の7、8割はいくしな
165HG名無しさん:2011/09/08(木) 21:27:21.80 ID:pT47s91v
ホント森野だらしねぇ
166HG名無しさん:2011/09/09(金) 00:34:21.87 ID:dMh8+m4B
安く落とせそうだよ、hi-νガンダムではなくhi-Uガンダムになってるから検索もひっかからないだろうし。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w65927741
167HG名無しさん:2011/09/09(金) 07:17:24.26 ID:cD1kim30
一番大事な文字を誤字るとは
168HG名無しさん:2011/09/09(金) 09:50:23.22 ID:GC8H/mpd
いまごろBクラのブサ顔モデル買ってどうすんだよ
コイツは正真正銘のゴミだぞ
169HG名無しさん:2011/09/09(金) 11:48:38.73 ID:UmLwSCor
じゃあカッコイイお顔のやつをあげてみろよ
170HG名無しさん:2011/09/09(金) 15:57:12.29 ID:SK+SSlpr
は?やだしw
171HG名無しさん:2011/09/09(金) 16:32:57.96 ID:yU2peGIe
B蔵144でダメならこの世に存在する胚乳の立体は全部産廃だと
172HG名無しさん:2011/09/09(金) 18:00:52.37 ID:/3yId2/v
>>167
多分出品者はガンダムとか全然知らずに代理か何かで販売してるんだろう。
箱に書いてあるνの文字がUに見えたんだろうな
173HG名無しさん:2011/09/09(金) 18:20:26.61 ID:C3KcAqPH
このスレでB蔵1/144を腐すとか
釣り針大きすぎないか?
174HG名無しさん:2011/09/09(金) 18:33:22.95 ID:SK+SSlpr
ボークスのをみてB蔵144はクソだってことに気づいたよ
175HG名無しさん:2011/09/09(金) 19:30:43.87 ID:KZuvufwF
俺はとっくに気づいてた
ボークスの方が設定画に近い
176HG名無しさん:2011/09/09(金) 19:58:14.17 ID:SK+SSlpr
ボークスのは胴体と頭以外はほとんど完璧に設定画通り
Bクラは全身レベルで似ても似つかない
今となってはだた胚乳っぽい泥人形にしか見えない
ふくらはぎが色っぽいとか言ってる基地外が沸くけどボークスと見比べるとお話にならないレベルだとわかる
177HG名無しさん:2011/09/09(金) 20:10:16.62 ID:XammsR13
5000円ならボークス買ってやるよ
178HG名無しさん:2011/09/09(金) 20:10:43.20 ID:cD1kim30
なぜ急に
B蔵vsボークス
の流れに?
179HG名無しさん:2011/09/09(金) 20:18:10.22 ID:yU2peGIe
ボークス多々買いした転売屋が想像以上に売れなくて必死なんだろ
180HG名無しさん:2011/09/09(金) 20:59:48.09 ID:C3KcAqPH
ははは、やっぱ釣りだったか
ま、その針じゃどうもならんわ
181HG名無しさん:2011/09/09(金) 21:19:24.12 ID:TiOFVQ3q
ははは、やっぱ言い返せないかw
182HG名無しさん:2011/09/09(金) 22:37:28.88 ID:kD8ehIMu
ヤフオクバイヤーが暴れていると聞いてdできました
183HG名無しさん:2011/09/09(金) 22:39:34.87 ID:EcrCbZ7Q
184HG名無しさん:2011/09/09(金) 22:57:31.47 ID:kD8ehIMu
イラネ
185HG名無しさん:2011/09/10(土) 00:03:08.68 ID:U/858Qqe
テンバイヤーの焦燥感が伝わる
見事な鸚鵡返し
186HG名無しさん:2011/09/10(土) 12:10:16.26 ID:N3dNo1vS
作らないものは100円でもいらない
187HG名無しさん:2011/09/10(土) 15:20:02.36 ID:E2Md11IW
ボークス版はフンドシの長さが足りない。とんがり部分は削っちゃだめだろ。
188HG名無しさん:2011/09/10(土) 17:01:59.84 ID:3EBSXFsP
ボークスには是非来年もHi-νを出してリベンジして欲しい。
まず中途半端なコンパチは止める。男らしくHJ版のみで勝負。
頭部をもっと拘って!
フル可動!
スケールは1/100!
値段は25000円!
189HG名無しさん:2011/09/10(土) 18:11:30.10 ID:oCf1DdD0
会場で買った俺って・・・orz
190HG名無しさん:2011/09/10(土) 19:33:46.13 ID:kiZzPkpD
フル可動は無理でもせめてフリーポーズとか塗装しやすい鬼分割とか商品的な部分で売りが欲しかった
あと出来は良いんだけど原型師の俺はこういうのが欲しかったんやみたいな情熱やアクが
無いというか単に出来が良い止まりに見えるんだよなぁ
いろんな面で訴求力が足りなかった気がする
191HG名無しさん:2011/09/10(土) 19:51:25.91 ID:3EBSXFsP
>>189
ああ!俺もさ!
192HG名無しさん:2011/09/10(土) 20:25:28.94 ID:iwO0oofR
ボークス版が究極の至高だな、それ以外は糞だろうさ!
193HG名無しさん:2011/09/10(土) 20:34:23.73 ID:kmZI4I2i
>>192
その通り
だから頑張って売りさばいて、ここには二度と来ないでね
194HG名無しさん:2011/09/10(土) 21:31:02.88 ID:EMkbzKIj
>>189
僕も♪
195HG名無しさん:2011/09/10(土) 23:13:32.03 ID:psNcFCYR
いやあ設定画に対する異常なこだわりは感じれたよ
ただ見逃してる部分も結構あって残念
監督する人に現代版の要素も入れろって修正されたんじゃないかなと思ってる
196HG名無しさん:2011/09/10(土) 23:45:42.42 ID:Yq1G/04Y
>>188
今年の売れ残りを再販するのが関の山だろ
197HG名無しさん:2011/09/11(日) 00:27:05.34 ID:75zT98sa
ボークス版って惜しいんだよな
気に入らん部分を自分で作り直すだけでよくなりそう
13千円くらいになったら欲しいな
198HG名無しさん:2011/09/11(日) 00:35:31.33 ID:7/rWQR/U
某胚乳ほんとに売れてないなwww
転売屋おつかれさんって感じだよw
いくらまで下がるか見もの。
199HG名無しさん:2011/09/11(日) 00:39:15.38 ID:VdQbAki8
1万切ったら一個買おうと思ってる
200HG名無しさん:2011/09/11(日) 15:00:09.47 ID:KGxFzFQw
というか単純に個数多すぎたな
201HG名無しさん:2011/09/11(日) 22:45:00.01 ID:gRfWqp/f
B蔵買おうか長々と迷ってたんだがボークスは思わず即買いしたぞ

顔や小さい胴体は確かにアレだし値段も高い気がしたが脚部とファンネルのライン、佇まいの美しさはそれを補って余りあるよ
ヤフオク見る限り下がりそうだし機会あったら買ってみな。

買って良かった。積んだ箱を眺めて俺は毎日そう思ってる
202HG名無しさん:2011/09/11(日) 22:50:48.70 ID:75zT98sa
確かに脚部のラインはすばらしい
脚部のラインだけでも買う価値はあるだろうな
まだ買ってないけど
203HG名無しさん:2011/09/11(日) 23:24:02.87 ID:s3ocOpCj
そろそろ海賊版が出回ってくるからボークス正規版の転売も潮時だろ
定価割れを期待するような貧乏人は海賊版でも飛びつくだろうし
204HG名無しさん:2011/09/12(月) 00:56:18.98 ID:0SK76Q8d
積んでて飽きたら売るなら、買わずにネットの画像だけで必要十分じゃね
205HG名無しさん:2011/09/12(月) 10:41:04.90 ID:7u889iBU
積む積まないは買った人の勝手だろ
俺はあれほどもう出ない出ないと言われた旧設定が選択式とはいえ新規で出てくれただけで嬉しいから買った
そして積んだ。
206HG名無しさん:2011/09/12(月) 11:10:32.71 ID:79S8PBOy
ガレキって完成品見れるのレアだよな
207HG名無しさん:2011/09/12(月) 11:23:12.64 ID:FWlvybv7
>>206
生でってこと?
写真でいいならfgにいけば沢山ころがっているよ。
ボークスのもさっそく仮組がアップされていたし。
208HG名無しさん:2011/09/13(火) 00:22:54.38 ID:R44Ktk50
fg見てきた。
ボークスのもB蔵1/144も両方あって見比べることができた。
どっちも甲乙付けられないくらいイイナ。
209HG名無しさん:2011/09/14(水) 11:50:37.28 ID:IQZK+yst
>>71
俺もいいなと思ったが、予算都合で断念
あのサイズで18kは今のご時世じゃきついんだろな
210HG名無しさん:2011/09/15(木) 00:56:47.44 ID:m7Wa5tGh
16000円でも入札なしwwwマジで1万くらいまで下がりそうだな。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/146004828
211HG名無しさん:2011/09/15(木) 01:44:51.44 ID:yBY8o+15
212HG名無しさん:2011/09/15(木) 07:57:57.21 ID:yrox60JE
昨日、1,000円開始のやつも15,000円ぐらいで落札されてたから
しばらくはそのあたりが底値かな
213HG名無しさん:2011/09/17(土) 00:16:26.74 ID:CKUvVJOg
サムネイル画像で見るとカコイイ
214HG名無しさん:2011/09/18(日) 03:12:30.28 ID:6+R/9a16
14980円でも入札なしか
高額ガレキ買うほどの胚乳オタにはほとんど行き渡ったっぽいな
215HG名無しさん:2011/09/18(日) 07:26:36.26 ID:WO5nwFbt
>>210>>211も落札されてるだろ、一体何の事を言ってるんだ?
216HG名無しさん:2011/09/19(月) 00:01:48.88 ID:IeMuwn1t
217HG名無しさん:2011/09/19(月) 00:34:39.56 ID:Y/gX5Wbx
>>215
必死だな転売屋www
定価割れとかってあわれすぎるwww
218HG名無しさん:2011/09/20(火) 00:22:08.81 ID:wbNep8Vi
もう定価割れしてるのかwww
recklessの今年の商品はもうコピー品が出回りはじめているから某の胚乳も
そろそろコピー品がでてくるんじゃないかな?
そしたらさらに価格下がるなwww
219HG名無しさん:2011/09/20(火) 00:50:49.74 ID:oQiPg9Jy
>>216
重さ6キロて。
220HG名無しさん:2011/09/20(火) 01:57:37.76 ID:SrQB4RV7
>>216
1/100をこのクオリティで出して欲しいわ
221HG名無しさん:2011/09/20(火) 02:28:51.68 ID:KJnUIohj
このゴミに肯定的なレスをする奴がいるとはなw
222HG名無しさん:2011/09/20(火) 07:38:08.02 ID:JUDrtcxs
最近やっていい事と悪い事の区別がつかない人間が増えたように思うよ。
海賊品キットの製作過程をブログで紹介してる人間が多くて驚く。
恥知らずは海賊品の賞賛までする始末だからな、ちょっと前のキャラホビのスレでも、
「Hi-νは海外製改造パーツで大半の人間が満足してる」などとぬかす輩がいて呆れた。
223HG名無しさん:2011/09/20(火) 09:39:23.04 ID:5LVq9w4m
オクで海外版完成品売ってるやつ通報しとけ
224HG名無しさん:2011/09/20(火) 09:46:15.90 ID:OrjNVLYx
海賊版の出品は規約違反なんだがな
見て見ぬ振りなのか、そもそも見てないのかw
225HG名無しさん:2011/09/20(火) 12:18:02.36 ID:BrQoBK7w
ブランドの偽物はアウトでもガンダムの偽物ならセーフらしい
226HG名無しさん:2011/09/20(火) 12:28:40.75 ID:VYlV9Er3
某胚乳のコピーがでたら3000円くらいなら買ってもいいかもしれん
もちろん作る気ないしどんなもんか見るだけなw
227HG名無しさん:2011/09/21(水) 06:21:00.56 ID:tZGatvsz
ナイチンゲール
って名称使えるのかな?
228HG名無しさん:2011/09/21(水) 15:59:36.85 ID:Vrhgastg
>>218
ピーコが出回るとオリジナルの出品は止まる
転売屋も万単位の赤出してまで処分しようとは思わないので
229HG名無しさん:2011/09/21(水) 16:01:42.47 ID:8zFsJ9Xz
ピーコって一度も買ったこと無いんだけどまともに作れるレベルの抜きなのか?
想像つかんな
230HG名無しさん:2011/09/21(水) 16:07:02.36 ID:kHQg2X1d
元より重くなってたり、歪んでたり買わない方がいいってオクスレで見た
入札後に気づいたんでキャンセルしたら、次点の入札額がフリー登録できる5000円ギリギリじゃなく
1円にまで戻ってたから、自演のつり上げまでやってる
231HG名無しさん:2011/09/21(水) 16:29:06.39 ID:lhO6S9kD
友達に頼まれてピーコ品作ったことあるけど、キャストの質が悪いのせいか
簡単に割れる。弾力がないっていうかモロイっていうかとにかく質が悪い。
あんなゴミ買わないほうがいいよ。
232HG名無しさん:2011/09/22(木) 00:12:47.99 ID:9axrvNW+
それはキャストの質が悪いんだろうな。
そうでなきゃあんなに安い値段で売れないもんな。
ゆがみとかも直さないで複製するだろうから、できあがってきたものはゆがんでいるだろうし
いいとこないなコピー品は。
233HG名無しさん:2011/09/22(木) 23:01:54.29 ID:uoyFGBOt
へたくそな俺はマスク中心にほぼ全てのパーツを複製した
234HG名無しさん:2011/09/23(金) 01:04:00.98 ID:Rylt3VVX
>>233
B蔵1/144をコピーしたってこと?
あのキットそんなに難しくないだろ、パーツ分割も少ないし。
235HG名無しさん:2011/09/25(日) 23:21:18.11 ID:a+78oatP
>>234
ポリパテ→やすり
これ繰り返していると次の作業日にあれ?ってなってることがあるから、複製作ってる
236HG名無しさん:2011/10/03(月) 00:53:53.06 ID:AzB776Dl
誰か某の胚乳完成させた人いる?
やっぱりみんな積んでいるのかなw
237HG名無しさん:2011/10/03(月) 06:35:17.79 ID:coMPL4MX
ごめん積んだままだw
238HG名無しさん:2011/10/03(月) 19:50:14.02 ID:v+PSUyyY
いま作り始めた
やっぱ楽しいね
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel012363.jpg
239HG名無しさん:2011/10/04(火) 00:28:45.01 ID:K3Hd+1me
>>238
完成楽しみにまってるよw
完成したらアップしてね。
240HG名無しさん:2011/10/06(木) 01:13:21.48 ID:10xMo7gT
レックレスの今年の商品はもうコピー品が出回っているのにボークス胚乳は
コピー品でてこないね。
売れないと思われてコピー業者にも相手にされていないんだろうか・・・。
241HG名無しさん:2011/10/06(木) 01:14:57.44 ID:QR3TAT30
正解
242HG名無しさん:2011/10/06(木) 20:12:49.03 ID:AD62mtB2
あまりにも甘く見すぎだよな。でなけりゃお花畑。
楽勝過ぎw
スレ違いとか、未だにそういったレベルなんだw
243HG名無しさん:2011/10/07(金) 00:04:54.50 ID:Iydn9MOH
>>242
日本語でOK?
244HG名無しさん:2011/10/08(土) 19:51:39.02 ID:u7eSOliA
レックレスは商品ラインアップどうのこうのより「レックレス」ってブランドが転売でもうかる
っていうのを確立しちゃっているから真っ先にコピーされたんだと思う。
胚乳はコピーされないほうがいいんじゃね、正規品がこれ以上安くなったら転売屋があわれすぎるwww
245HG名無しさん:2011/10/09(日) 13:09:20.84 ID:JPcqY7qw
胚乳ってもう少し人気のある機体だと思っていたけど全然入札ないよね、もう定価わっているのに。
みんなHGUCで満足しちゃっているのかな?
246HG名無しさん:2011/10/09(日) 13:45:09.10 ID:nA5bTGeO
悪くはないけど決定版ってほどの出来でもないのに無可動
値段も高い

まあコレクター趣味でもなければ買わないよ
247HG名無しさん:2011/10/09(日) 18:50:26.29 ID:xpzpDy7i
可動なんていらん
248HG名無しさん:2011/10/09(日) 19:01:53.68 ID:JPcqY7qw
ガレキは無可動のほうがメジャーだからな。
まーここのスレのやつらもB蔵1/144で満足しているだろうし、もっと値段が下がらないと
入札は入らないかもね。
249HG名無しさん:2011/10/10(月) 21:09:04.90 ID:dnNKnMlC
ボークス胚乳にとりあえずサフ吹いたんだけど、気泡が全く無いのね…
最近のガレキってみんなそうなのかもしれないけどびっくりしたわ
250HG名無しさん:2011/10/11(火) 00:04:34.23 ID:/iI2gVMS
たまたま当たり引いただけだと思う。
レックレスのなんかベルグ抜きだけどひどい。
251HG名無しさん:2011/10/12(水) 01:19:40.93 ID:JyRSrivU
>>249
完成楽しみにまってます。
完成したらアップしてね。
252HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:21:45.12 ID:Yd7XGnJI
253HG名無しさん:2011/10/13(木) 02:33:57.36 ID:4lydYxKL
ボークスのは顔いじるだけで、かなり良くなりそう
254HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:10:53.12 ID:4yhDsHi+
来年ナイチンゲール出してくれればセットで積めるから是非お願いします
255HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:25:57.66 ID:13SdQ73h
作れよ
256HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:22:19.66 ID:aAiGX9gY
>>253
あとアンテナな。
257HG名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:28.51 ID:0T63y3lH
キャラホビ・ボークスのヤツ完成しました。

さんざん言われてる顔(頬)とアンテナの角度を改修、
股関節を左右1mmずつ幅増ししています。

カラーリングは94年JAFCONの壽屋カラーです。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1319363099186.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1319363126476.jpg
258HG名無しさん:2011/10/23(日) 20:42:16.67 ID:jO1FTUXh
かっちょええ〜、画像保存させていただきました
259HG名無しさん:2011/10/23(日) 22:48:37.16 ID:CdhZ/oNE
出渕よりセンスある
ブチさんはファンの記憶に刻まれた線まで後から弄っちゃったところが愚かだった
てか商業デザイナーなんだから知っとけと
260HG名無しさん:2011/10/24(月) 00:44:39.93 ID:AwTPOCdd
完成おつかれさんです。かっこよく仕上がっていて感動した。
261HG名無しさん:2011/10/24(月) 10:35:39.73 ID:bZy9CRgk
このカラーよりは公式のほうが好き
262HG名無しさん:2011/11/01(火) 22:07:07.49 ID:tQeEIByT
>>257
これ支え無しで自立できるの?
263HG名無しさん:2011/11/02(水) 15:19:32.57 ID:i/GGW/6D
できません。
264HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:13:23.69 ID:pmjfvqEr
fgの比較画像ワラタ
265HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:03:20.75 ID:DCfwOQMi
中国かどっかのパチモンにしか見えないなw>コレじゃないロボ
266HG名無しさん:2011/11/04(金) 01:07:50.31 ID:V1U901mm
値段やデザインも違うので比べるのは酷だろうけど
並べるとボークスのキットが良く出来てるのがわかるな
267HG名無しさん:2011/11/04(金) 12:44:22.92 ID:dOhw5JRj
やべぇ、プラモの方が公式のハズなのにガンドゥームに見えるwww

それはそうとボクスの方、顔いじってある??
268HG名無しさん:2011/11/04(金) 19:52:23.76 ID:SsbSTSDN
頬あてが追加されてる。
269HG名無しさん:2011/11/17(木) 21:30:14.85 ID:neFUUjKJ
ふと、旧デザインのHi-νが欲しくなってオクを見てみたスレ初心者の質問です。
Bクラとかボークスはわかるんですが、何か聞かないメーカー名のモノが目についたのですが。
MODEL COMPREHEND
って何処のモノなんでしょう?
話に聞く中華パチというものなんでしょうか?
270HG名無しさん:2011/11/18(金) 00:23:10.92 ID:2ptFkhwP
>>269
中華パチ。あんなの買うのは人間のクズ。
271HG名無しさん:2011/11/18(金) 00:28:24.68 ID:Bj6JEfPl
香港製だったかだけど、よーく見ると見本写真ですらカドがダルダルなのがわかる
272HG名無しさん:2011/11/18(金) 04:28:51.17 ID:f87sV+gp
>>270,271
 解答ありがとうございます。
 とりあえずチンパンジーに劣る自分はROMって素人手腕でHGUCとMGのミキシングでもやってきます。
 お目汚し失礼しました。
273HG名無しさん:2011/11/18(金) 22:56:49.52 ID:h5nIYLDH
>>272

そこまで卑屈になるなよw
怪しい物に手を出さず、質問したんだから充分マトモ

気長に正規品探そうぜ
274HG名無しさん:2011/11/19(土) 11:49:56.92 ID:AEM2dNiY
>>272
今,旧胚乳買うとしたら、B-CLUB1/144かVOLKS1/144がお勧め。
B蔵のはフル可動、某のはポーズ固定となっております。
275HG名無しさん:2011/11/19(土) 20:23:28.54 ID:eR5ggO6t
オクでボークスのをフル可動化したのが出てるな。
276HG名無しさん:2011/11/19(土) 21:45:16.98 ID:nqtAnMbs
>>275
またしてもコレジャナイロボとの比較画像が笑えるw
277HG名無しさん:2011/11/19(土) 21:47:10.15 ID:zuK0+LMv
コレジャナイロボのスネのライン見ると絶望的な気分になる

278HG名無しさん:2011/11/21(月) 10:19:49.72 ID:IpcNysWa
イラストみたいなファンネルのグラデーションがうまくいかない…細吹きしても全体的に粒子が飛ぶし、かといってマスキングすると境界線がハッキリしすぎちゃうわ…
279HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:28:03.19 ID:w09Es9Dy
点描しかないな。
280HG名無しさん:2011/11/22(火) 18:42:37.84 ID:/nMaJzeZ
中井さん…
281HG名無しさん:2011/11/22(火) 20:05:40.48 ID:785nM7Zh
>>278
@マスキングする
Aその上に何枚か厚紙を貼る
Bさらにその上に厚紙をずらしてすき間を作るように貼る

で軽く噴くとすき間の中にうっすら塗料が入ってグラデーションっぽくなるよ

Aは事前にテストピースなんかで試して自分で調整しとく
282HG名無しさん:2011/11/22(火) 21:13:34.90 ID:gYNOV3VE
エクストリームvs超楽しみ
初回盤にはHIが初めから使えるパスワード付きだし
283HG名無しさん:2011/11/23(水) 14:46:25.42 ID:Und5VcJd
>>281
なるほど、ちょっとやってみる!
284HG名無しさん:2011/11/27(日) 13:38:56.18 ID:Z67/dWSG
スレ間違えてた…
ボークスのHiν、fgにあげたのでよろしければ見てやってください。
285HG名無しさん:2011/11/27(日) 23:43:35.60 ID:1tXa+nVZ
>>257の人ではなくて?
286HG名無しさん:2011/11/27(日) 23:57:15.11 ID:1tXa+nVZ
別人ですね。失礼。
塗装上手くて羨ましい・・・。

みんな何処で塗装しているんだろうか。
287HG名無しさん:2011/11/28(月) 11:48:28.89 ID:0WsQ0jf7
ボークスのHi-ν、何故普通の旧設定カラーで塗る人がいないのか・・・
288HG名無しさん:2011/11/28(月) 12:42:28.41 ID:W/YHIa7E
いまそれ作ってる
不器用だからなかなか満足行くように塗れないよ…
289HG名無しさん:2011/11/29(火) 23:04:18.19 ID:jeeKouvL
>>275が旧設定カラーだった
290HG名無しさん:2011/12/01(木) 14:11:38.58 ID:yPPLsKy/
しかし皆正面映さないのね
291HG名無しさん:2011/12/01(木) 14:15:20.13 ID:eoIraqgY
正面画像はタブーだからな
292HG名無しさん:2011/12/01(木) 19:40:50.48 ID:xPsvVmTo
293HG名無しさん:2011/12/01(木) 21:34:59.22 ID:p6cyZC+k
かっこいい
かっこいいが、ツノだけはなんとかならんのだろうか…
プラモの加工するだけでもいけそう
294HG名無しさん:2011/12/02(金) 04:53:17.58 ID:CKSycHdY
>>292見ると正面から見ても普通にかっこいいと思う。
そもそも真正面の画像自体、好んで選ぶ人は少ないだろ。
うp出来る枚数に制限があるなら、もっと情報量の多い画像優先するし。

295HG名無しさん:2011/12/02(金) 21:44:18.00 ID:N0L/OcAF
ナイチンの話題少ないなあ。この感じじゃHGUCナイチンなんて出ないか…
296HG名無しさん:2011/12/02(金) 22:15:02.03 ID:vl70Jnxh
レウルーラの奥に秘匿してあるという厨設定で全裸かマリーダが乗り換えればあるいは
297HG名無しさん:2011/12/02(金) 22:26:36.93 ID:I6WbBCcI
アニメ版ユニコーンのラスボスとして袖付きナイチンゲールが登場するからまっとけ
298HG名無しさん:2011/12/03(土) 00:35:26.79 ID:Ixp1EbDa
>袖付きナイチンゲール
袖付きなんていらねーよ。余計なの追加すんな。
299HG名無しさん:2011/12/03(土) 05:01:18.74 ID:mn52+Jdp
作例でたまに見るけど明らかに蛇足
300HG名無しさん:2011/12/03(土) 13:31:24.58 ID:LBeLO2/L
プラモで出るなら削ればいい
301HG名無しさん:2011/12/05(月) 00:02:03.21 ID:JlP7eiL7
a
302HG名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:59.83 ID:MhgHOD5a
袖付きなんてどこがかっこいいのかさっぱりわからん。
303HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:53:52.01 ID:42H8eP84
まぁやりかねん勢いが今のガンダムUCにはある
でもサイコミュジャックとかやる機体相手にラスボスがファンネル使いってことはないんじゃないかと
304HG名無しさん:2011/12/22(木) 14:16:03.28 ID:PFGnNESI
http://gundam-vs.jp/extreme/ac/images/about/ms/spec/5174328839.png
                  _,,,.........,__
             ,,...-‐:':´::::::-'" ̄--.、..__
          ,. -'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー-、‐`ヽ
        ,.-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;_ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、`ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ、
.      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヾ`ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::;::::::、::::::::::::::::;::::::::、:::ヽ、
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i;:::::i、::::i,、;:、:::;:::::ヽ::::::ヽヾ::、
.     !::::::::::::::::;:::;::ヽ、:ヽ;::::::::::|ヽ::i_,>_、,ゞ、、::::::::ヽ::::ヾ、 `
    |:::::::::::::::::::;:::i'、:ヾ、::i、::::::::|ゞ';:|ィ(..::::)ノ 'i::;::::::ヽヽ;::,
     l:::::::::::::::::::i,:i'-゙'、i=>;'、:;:::|::.、':l''"     リ`;:、::::i ヾ; 
     l::::::::::::::::::|'l ;ィ'l´::ノ‐:ヾ、|:::: i,      .トソ;::l  ' 
     ヽ,:::::::::::::::゙ヽ'`'´"       _.-._,.、    ノ'´ ヾ   
      `'、;::i 、::::::::::`:-      /‐'´  `i.  /,  なに、ストフリのポーズマネしてんだ?
        ヾ'、'、ー、:--`=-   |!  ,,..-,'´  /:::i,   金とるぞ?オイ?
         `ヾ、ェ;_,iー      ̄ ''"  /|::;|ヾ    
           '!::i、:::`ーi─‐-- 、._,ノ-i、i、,
           ';|ヽi';:|r' '"´ ̄ ̄ 'i,i l '!i i
           ,..........'! ! 〉       '!i, 'l '!,i'、
       ,. ‐'" ̄ヾ、‐.、 ` ̄`ヾ===、-!,!-ヽ、ヽヽ、__ ___
      /        `ヾ、、   `ヽ,-、`     `ヾ'´  `ヽ、_ ̄`゙`''''ヽ、
    /            ヾ, 、,.-'"-'"       `ー、   `ー─--、;jヽ
305HG名無しさん:2011/12/23(金) 13:43:29.93 ID:1LCBnXjI
 
306HG名無しさん:2012/01/03(火) 17:21:22.41 ID:HCksY0At
>>292
もっと色んな角度から見たいでござんす
307HG名無しさん:2012/01/03(火) 18:39:36.49 ID:aYRfUX1l
>>306
fgにあげてますけど、さらに必要でしたらうpしますよ。明後日以降になってしまいますが。
308HG名無しさん:2012/01/03(火) 18:56:55.41 ID:HCksY0At
oh…fg見てくるです
309HG名無しさん:2012/01/04(水) 18:25:38.48 ID:b2pQseLc
310HG名無しさん:2012/01/04(水) 19:23:51.38 ID:fIiV25rJ
あら綺麗。
311HG名無しさん:2012/01/04(水) 23:30:48.97 ID:1w+wLHu+
すばらしい…俺も頑張ろう。
312HG名無しさん:2012/01/05(木) 00:02:41.15 ID:ugvZMZaY
いいね
やっぱこの形状でこのカラーリングが好きだ
これをMGとHGUCで出してくれませんかねえ
313HG名無しさん:2012/01/05(木) 06:58:31.84 ID:MDi+XXk0
>>309

おお!凄く恰好良く出来てる
青よりこの位深い紫のが旧設定に合うね。細かい所だけど胸ダクトの深みのある黄色も好きだ
314HG名無しさん:2012/01/05(木) 18:07:27.25 ID:qgCd0ixl
この時間はまだfgは表示が軽いからダラダラ見てるけど
HGUCやMGのHi-ν投稿は大半が大改造されてて感動する
素人モデラーには手を出しづらいモチーフなのは何年経っても変わんないなー
315309:2012/01/05(木) 22:00:40.32 ID:7wA6OEM3
アリガトー!
そのうちfgの方に他の画像とかうpしてみるです。
316HG名無しさん:2012/01/05(木) 22:22:25.74 ID:2ampX5Z3
ひょっとしてVIPにもうpしてた人?
317HG名無しさん:2012/01/05(木) 23:02:53.36 ID:1mwi05Wf
あーうんそうです…
318HG名無しさん:2012/01/07(土) 17:20:19.48 ID:+bhmCH/k
新しくfgにあげてた人、出来はすごく良いのに写真で損してる気がす
319HG名無しさん:2012/01/07(土) 17:32:58.84 ID:yq1Q4Nro
最強 ワンピースこそ史上最高の作品!!他作品は全てゴミ。

ワンピースは何故日本一の作品なのか?

最強伝その1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1324161083/401-500
最強伝その2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325313887/901-1000
320HG名無しさん:2012/01/07(土) 21:14:58.31 ID:tLKYM6sj
すみません質問なんですが

自分はプラモデル初心者なんですけど
MODEL COMPREHEND SD ナイチンゲールが欲しいのですが
初心者には難しいですか?

これって、プラモデル?ガレージキット?どちらなんでしょう?
色々ググッたんですが、うまく調べることができなかったので、
教えていただけたらと思います。
321HG名無しさん:2012/01/07(土) 21:35:51.65 ID:NydMeTl3
死ねこのドクズが
322HG名無しさん:2012/01/07(土) 21:40:20.78 ID:MuuaN+UE
ひどい自演を見た
323HG名無しさん:2012/01/07(土) 21:40:27.15 ID:fTy0jchL
>>320
プラモデルだよ。
海賊版だよ。
324HG名無しさん:2012/01/07(土) 23:00:08.31 ID:ykf/HWKp
>>323
馬鹿は放っておきましょう。
325320:2012/01/08(日) 09:57:53.67 ID:S9CgtHUM
>>323
ありがっとうございます。
買ってみようかと思います。

>>321、322
申し訳ない。
昔、スーパーロボット大戦でみて
かっこいなと思い、スレタイにナイチンゲールって
あったから、何も考えず、書き込んでしまいました。
申し訳ありません。
本当に知識不足です。

どうもありがとうございました。
326HG名無しさん:2012/01/08(日) 21:54:30.24 ID:qxtCRfn5
結局買うのかよワロス
327HG名無しさん:2012/01/08(日) 22:46:33.10 ID:NW1Z+Oq1
>>325
海賊版の意味分かってる?
328HG名無しさん:2012/01/09(月) 00:19:50.66 ID:fCWyKn7g
レジスタンスのことだよな!
329325:2012/01/09(月) 00:33:35.52 ID:JEx9K+2O
>>327

バンダイの正規品ではなく、パチ物ってことでしょうか?
本当に知識不足です。すみません。
330HG名無しさん:2012/01/09(月) 01:35:43.22 ID:hnkjlhLu
>>329
そういうこと。
そいつらの物を買うということは犯罪を助長することになる。
ちなみにSDナイチンゲールが欲しいのなら、値段は高い上にガレージキットで
B-CLUBというところから出ているよ
ただ、今はどこも売り切れ状態。
うちの近く(神戸)にあるボークスではまだ在庫見かけたけどね。
そういう理由でなので
@先にキットを購入して他のプラモで練習かさねた後に作る
Aキットを購入、製作代行に頼む
B諦める
しかない。間違っても海賊版に手を出してはいけない。ダメ、ゼッタイ。
331HG名無しさん:2012/01/09(月) 01:40:52.05 ID:fCWyKn7g
332HG名無しさん:2012/01/09(月) 05:41:01.94 ID:8CnwCEG3
>>331
海賊版作ってるところがまたコピーして海賊の警告とか言うとってくっそわろたw
333329:2012/01/09(月) 10:09:17.59 ID:JEx9K+2O
>>330

わざわざ丁寧にありがとうございます。
プラモや模型とはいえいろいろあるんですね。
とても為になりました。

自分の技術でガレージキットは、かなり無理があると思うので
他のプラモで修行後、自信がついてきたらチャレンジしようと思います

皆さんスレ汚しすみませんでした
ありがとうございました。
334HG名無しさん:2012/01/10(火) 20:37:33.44 ID:NDoZ/MCt
>>333
HGUCで練習した後、ボークスのガレキで慣れるといいと思うよ。
335HG名無しさん:2012/01/10(火) 22:00:49.68 ID:pNy3i6Ke
SDナイチン海賊品の宣伝に来ただけだろこいつ、Bクラスレでも見たことあるわ
336HG名無しさん:2012/01/11(水) 05:11:35.32 ID:PucPVpE1
>>331
MGシナンジュ並に保持と可動するクスィー作れって言っといて
337HG名無しさん:2012/02/04(土) 15:41:16.35 ID:/LqY5+8v
ハイパーメガバズーカランチャーの画像資料ってどこかにあるのかな?
338HG名無しさん:2012/02/05(日) 22:06:14.01 ID:sP4yDw1e
ない
339HG名無しさん:2012/02/07(火) 04:41:08.48 ID:D7GImIdG
旧設定Hi-νのスタビレータの形わかる絵ってどこでみれるかな?
もしくはどの雑誌に載ってる?

わかる方居らしたら教えてプリーズ
340HG名無しさん:2012/02/07(火) 11:54:34.34 ID:v8Rz5q9v
十数年ぶりにプラモ作り始めました。
MGでHi-ν旧設定版を目指しております。
頻繁に更新出来ませんが興味があったら覗いてみてください。

http://blog.ge01.main.jp/
341HG名無しさん:2012/02/07(火) 12:36:04.78 ID:PQvS49je
>>340
負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じ抜くこと Hi-ν作るとき それが一番大事。
342HG名無しさん:2012/02/07(火) 16:01:03.41 ID:Xpg9oAH1
>>337
つEXTREME VS.
343HG名無しさん:2012/02/07(火) 23:50:47.82 ID:xY5XD5iU
>>340
すげー

ガイアギアαもかっけー
344340:2012/02/12(日) 13:07:49.28 ID:mV220cZ6
>>343
ご覧いただきありがとうございます!
がんばってHi-ν完成させます。
345HG名無しさん:2012/02/13(月) 05:56:41.10 ID:iIo1SkvJ
>>344
ブクマさせて貰った

頑張れよ !
346HG名無しさん:2012/02/25(土) 11:33:42.32 ID:uO/9P4p6
サイコフレーム光ってるの見つけた
ttp://www.fg-site.net/products/63650
347HG名無しさん:2012/02/25(土) 12:20:13.32 ID:5s6zfskA
>>346
チョンアレンジすぎwww
MG胚乳ばりにうけつけないわw
348HG名無しさん:2012/02/26(日) 00:31:51.50 ID:hW7VwrzI
何このエステバリス
349HG名無しさん:2012/02/26(日) 00:48:08.84 ID:xgF8gIPy
>>346
ただセンスなくゴテゴテさせたのを「情報量が多い=かっこいい」みたいにとらえている
典型例みたいなもんだなwww
レゴとかブロックで組んでいるみたいだ。
胚乳は適度な流線型とかが綺麗なMSなのにその辺全然再現されていないし問題外
350HG名無しさん:2012/02/27(月) 01:10:01.45 ID:3Jt3tCE/
プッ、何このゴミ、宣伝までしちゃってかっこいいと思っているの?
351HG名無しさん:2012/02/28(火) 13:07:09.10 ID:+RTjZZ1g
嫉妬が渦巻くスレはここですか?
352HG名無しさん:2012/02/28(火) 21:19:46.63 ID:hFIfRiLw
・・・・・釣りにもならん・・・
あれHi-ν好きでかっこいいっていうやつ皆無だろ
353HG名無しさん:2012/02/28(火) 21:37:18.59 ID:GLzHpxQ6
だね
>>340みたいに、Hi-ν愛を感じられて、かつ出来る人は素直に凄いと思うし、頑張って欲しいもの

ここ見てるかな、ファンネル伸ばさないのかな…
今更っちゃ今更だけど、νの改パとのミキシングビルドもありな気もするけどなあ
354HG名無しさん:2012/02/29(水) 00:58:29.66 ID:xCCmXPxQ
>>346
CADで削り出して作っているのな・・・。手作業で作っているのならば少しは
すごいと思うけどCGの仕事やっている身としてはモデリング技術も全然すごくないし
センスも笑っちゃうくらい無いし興味引くところまったくないな。
まだチョン胚乳のほうがマシだわ、俺も>>340のほうに期待する。


ついでに気がはやいけど去年のキャラホビでボークスが胚乳出したけど
今年はナイチンやってくれるのではないかと密かに期待しているw
355HG名無しさん:2012/03/01(木) 11:55:03.29 ID:foNFoe9C
カッコイイ悪い以前にゴチャゴチャしすぎてて何が何だかわかんない
デカールはメリハリつけて貼らないと耳なし芳一になるのを思い出した
356HG名無しさん:2012/03/01(木) 13:14:31.53 ID:qLcHV4xN
なんかMGのフレームむき出しの体みたいだよね、外装付けてやれよって感じw
個人的には3Dの削り出しっていくらくらい掛かるのかが気になった。
357340:2012/03/01(木) 13:33:08.53 ID:nf+SD8Sf
応援ありがとうございます!
ファンネルは他の箇所が落ち着いたら考えます。
しばらくはプラモに手を付けられそうにないですが
生暖かく見守って頂けたらと思います。
358HG名無しさん:2012/03/02(金) 02:17:48.44 ID:Pu0gubQ5
>>357
楽しみにしてます。
ところでアンテナは弄らないのですかね。角度とか。
359HG名無しさん:2012/03/05(月) 16:58:12.14 ID:9RXq9MXx
アンテナ意外と重要よな
360HG名無しさん:2012/03/05(月) 19:07:48.82 ID:KX/YbHI9
アンテナの角度一つで印象がかなり変わるからねぇ。
361HG名無しさん:2012/03/05(月) 21:16:49.16 ID:lyBsbzhF
顔はやっぱ人形の命だね
362HG名無しさん:2012/03/11(日) 01:59:28.21 ID:py/r73OY
MG F91はその典型だな・・・。
363HG名無しさん:2012/03/14(水) 03:05:25.88 ID:P/MkBKef
F91は全体からコレジャナイ臭漂ってるし…
364HG名無しさん:2012/03/17(土) 15:32:30.61 ID:hEueAAX3
他所様のコレジャナイ臭を気にしてられる立場じゃないけどな
365HG名無しさん:2012/03/17(土) 18:50:55.76 ID:uT6F3hE9
MG胚乳もMGF91もどっちもコレジャナイの極地だよな
俺達が欲してたデザインの2.0マダー?
366HG名無しさん:2012/03/17(土) 19:06:01.49 ID:hEueAAX3
2.0っていうか、いっそのこともう一体でっちあげろよ、って感じだな
Hi-νマーク2でも、ダブルHi-νでも、EX-Hi-νでも、プロトHi-νでも、Hi-νヘキサでも、
名前や設定なんかどうでもいいから、あのデザインでガンダムをもう一体作ればそれでいい
売れるかどうか分からない全くの新ガンダムよりも、参考に出来るデータが揃ってるガンダムってことで堅実だ
367HG名無しさん:2012/03/17(土) 19:30:31.84 ID:uT6F3hE9
プロトタイプいいね!
設定的にも時系列的にも々クリアできそうでよさげ
カトキがちゃんと旧デザイン踏まえてリファインしてくれるならバーカでもいい
368HG名無しさん:2012/03/17(土) 19:31:08.67 ID:uT6F3hE9
〜にも色々クリア〜

なんで色が消えたんだろう?
連投スマソ
369HG名無しさん:2012/03/17(土) 21:53:25.07 ID:r4QiPeSY
>カトキがちゃんと旧デザイン踏まえてリファインしてくれるならバーカでもいい

なんでカトキがでてくるんだよ、旧設定画を弄ることなくそのまんま再現するのが一番ベストだろ。
370HG名無しさん:2012/03/17(土) 21:59:54.64 ID:3DG3n0jT
Bクラ1/144を原型に、ほんのすこーしだけモールド入れて、顔をちょろっとイケメンにしてくれればそれで良いわ
でも、これなら今あるガレキで良いなw
371HG名無しさん:2012/03/17(土) 22:05:49.91 ID:uT6F3hE9
そのまま出たMGやHGUCがあんのかよ?
オリジナル描いたブチにリファインさせたらコレジャナイにされたし
F91はビークラにMG画稿描かせて微妙な物になり、それすらCADが無視してオレガンにしてあんなことになったんだし
どうせリファインされるなら旧デザインを出来るだけ踏まえた設定画をカトキに描かせて監修させた方がいいだろ?
372HG名無しさん:2012/03/17(土) 22:54:51.41 ID:3DG3n0jT
まあ、マスプロ立体物への橋渡しが出来るのがカトキくらいってのは、今になっても変わらんみたいね
373HG名無しさん:2012/03/18(日) 00:43:58.65 ID:J/nwX0/W
あの手のパースの効いた絵をそのままバンダイのCAD師に仕事させたらえらいことになるからな
二次元から三次元の咀嚼を行うクッションが必要でそれが出来るのは立場的にもカトキしかいない
374HG名無しさん:2012/03/18(日) 02:27:29.56 ID:7UgVcvnh
去年出た限定のvolks版ちょっと太らせたくらいがいいな
375HG名無しさん:2012/03/18(日) 12:52:51.00 ID:1maoHRgF
>>374
言えてる
それで丁度いい位だな
376HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:55:58.08 ID:iAXC6nyQ
某のは顔がMG胚乳よりの顔に感じるから顔も変えて欲しいな。
377HG名無しさん:2012/03/18(日) 17:40:34.85 ID:1/J/tr6y
volks版ベースでアンテナと頬宛とか細かいところを詰めてくれれば良いな。
378HG名無しさん:2012/03/18(日) 20:35:19.22 ID:v9y9yww+
ボークスのはすらっとしすぎてロボットぽさがなんか希薄だった気もする
379HG名無しさん:2012/03/18(日) 20:49:36.00 ID:/Psz7yjT
原型氏がMH専門だしな
380HG名無しさん:2012/03/18(日) 21:03:55.44 ID:iAXC6nyQ
b蔵1/144の頭部のデザインとファンネルコンテナのデザイン変更+全体的に情報量増やした感じのでもいいな。
381HG名無しさん:2012/03/19(月) 10:48:54.70 ID:7fnWQXTV
そろそろまた誰か作った奴うpしてほしい頃
382HG名無しさん:2012/03/24(土) 15:18:41.55 ID:COAy9e+7
今B蔵1/144のを徹底改修しているから待っていろ。
383HG名無しさん:2012/03/24(土) 17:43:13.33 ID:d76P1PyU
fgはやくメンテ終わって。
384HG名無しさん:2012/03/24(土) 22:02:46.35 ID:rO4/LV5L
>>382
おお、楽しみにしてます
385HG名無しさん:2012/03/25(日) 16:21:09.22 ID:WR2KLmuR
ここで作っているb蔵1/144も気になる
http://www.geocities.jp/mituki_kage/workhihi.htm
386HG名無しさん:2012/03/25(日) 23:45:10.59 ID:Hs/+nv5K
ブチの絵に一番近いキットって海洋堂のやつかな?
387HG名無しさん:2012/03/26(月) 18:14:13.43 ID:22h10ms4
>>386
海洋堂?ナイチンゲールの話か?
全体的なシルエットはいいがあれはあれで今みると、古臭くてダメだと思う。
ナイチンの決定版って言えるのは今のところ無いのでは?

>>385
なんで胴体延長するのかなー、胚乳は寸胴なのが胚乳らしい特徴のひとつなのに・・・。
388HG名無しさん:2012/03/29(木) 16:02:07.98 ID:RLSPnlr4
Hi-νに限らず胴長は嫌だ
389HG名無しさん:2012/03/29(木) 16:32:57.93 ID:u01YdT9A
ブチメカはどれも人型から微妙にずれているのが特徴なのにもとの人型になおしては
意味ないわな。
最近、足長手長でウエストのしまったモデル体型にしたがるの多いけど種系に影響されすぎ
宇宙世紀ものは野暮ったい体型でいかなければ。
390HG名無しさん:2012/04/03(火) 18:45:25.54 ID:nBIxYa/K
みんなスラっとしたモデル体型にあこがれているんだろw
完成した写真とかも種のキメポーズにして撮るやつ多いし・・・。
391HG名無しさん:2012/04/04(水) 00:27:19.16 ID:DZVxu1f/
まあ、うんこバズーカみたいなポーズでも萎えるけどな
ああいうのは動いててナンボだから、静止状態で映えるポーズってはなかなか難しいのでは

HJなんてどのMSでも同じようなポーズだしなw
392HG名無しさん:2012/04/04(水) 03:52:30.14 ID:PGFN8ngY
>>389
わかる。最近の宇宙世紀系のガンダムてリファインされると胴体にスペーサーを
プラ板で5ミリ〜1センチかまして延長しましたみたいなことになってて
プロポーションもさることながらデザインとしてもコックピットハッチが浮いてて変なことになってるよな
393HG名無しさん:2012/04/04(水) 14:54:23.38 ID:ypcXWHX2
小顔で等身高くて超足長、そんなんばっかや
顔なんてでかくてもいいじゃないか
コンピューターとセンサーの集合体に、大口径60mm機関砲の弾何百発も積んでるんだろ
巨顔で当然だと思うんだがな
394HG名無しさん:2012/04/04(水) 19:35:32.90 ID:EvUzxw5l
hi-νって寸胴かな?
極端なくらい凹凸がはっきりしてるように見えるんだけど
395HG名無しさん:2012/04/04(水) 20:48:48.37 ID:+OZ3o3EZ
寸胴と凹凸ってベクトルが別だろう
396HG名無しさん:2012/04/05(木) 12:52:53.61 ID:/ak2fhUT
起伏がない体=寸胴
397HG名無しさん:2012/04/08(日) 17:27:02.40 ID:cGY5NtUE
今のアレンジされたガンダムは胸部と腹部が同じくらいの長さだけど
オリジナルはそれらが一塊の1ピースてかんじなんだよね 長さも短めで
398HG名無しさん:2012/04/12(木) 22:51:37.20 ID:EcPZgUeI
 
399HG名無しさん:2012/05/01(火) 20:43:00.69 ID:dXZJdqzj
ロボット魂のνに購入すればと淡い期待を抱いていたんだがやはりダメだった、ここの皆が思う至高のνを教えてくれ。俺は旧1/100のνか、GFF、MIAもアリだと思う。
400HG名無しさん:2012/05/01(火) 21:53:08.43 ID:rDWyT1mw
>>399
ここは胚乳、ナイチンスレなんだけど、νの話?
誤爆ではないんだよね?
とりあえずロボ魂のνみたけどあれはないね、カッコ悪すぎる。
GFF,HGあたりでいいのではないかと。
MGでも上手い人が弄るとかなりいいのもあるけどね。
401HG名無しさん:2012/05/01(火) 23:36:58.10 ID:3O0dZefW
プラモなら旧1/144完成品ならEMIA
402HG名無しさん:2012/05/02(水) 00:12:10.13 ID:r6w35mcF
奇形EMIAは無いわ
403HG名無しさん:2012/05/02(水) 19:00:01.43 ID:SLVZ7pHO
MGは頭デカすぎだしHGUCは小さすぎる。なかなか難しいな。

完成品だとハイコンプロかな?
404HG名無しさん:2012/05/02(水) 21:22:23.79 ID:9koGj3Mh
νは頭でかいのデフォルトだけどな
設定からして機能上頭でかいってかいてあるし
405HG名無しさん:2012/05/02(水) 22:50:08.88 ID:3eKgYVxc
でも設定画はそこまででかくないし設定に引っ張られて
スポンサーのバンダイにとって一番重要な玩具が
格好悪くなっちゃ本末転倒だと思う

無理やりヒーローアレンジしたのも好かんけど
406HG名無しさん:2012/05/02(水) 23:51:07.11 ID:9koGj3Mh
hi-νじゃなくてνだよな?
設定画の頭部バランス相当でかいぞ?
407HG名無しさん:2012/05/03(木) 00:25:55.45 ID:l70uPtgh
http://images.wikia.com/gundamweb/ja/images/b/b4/Rx-93.gif

νの設定だがそんなに頭でかいか?
スマートで小顔ってイメージのあるZなんかに比べても頭身高く見えるが

http://www.z-gundam.net/ms/images/ms_a_01.gif
408HG名無しさん:2012/05/03(木) 00:33:38.96 ID:vehazVG3
別にでかく見えないな
設定画の顔は格好悪いけどやっぱりこの胸と腰がいいな
胸ダクトのフィンも奥になっていいね
立体化すると箱っぽく胴長になる
409HG名無しさん:2012/05/03(木) 00:35:27.20 ID:/am5XmEB
>>405
いや、バンダイが頭の大きいキット作っちゃったんで
MGのインストでサイコミュ積んでるから大きいとか勝手にいってるだけ
そんな設定はアニメにも小説にも存在しない
410HG名無しさん:2012/05/03(木) 00:44:35.36 ID:l70uPtgh
あと昔カトキがガンダムWエンドレスワルツのムックで言ってたことを思い出したけど
劇場版やOVAの作品は絵のサイズからして大きいからテレビサイズ(当時の地アナ比率だと思うが)だと
潰れてしまうような顔の描き込みも出来るのでテレビ作品より頭身を高くする傾向があるらしい
411HG名無しさん:2012/05/03(木) 08:03:37.92 ID:f7hGYQpq
ν最高スレでやればいいんじゃないかと思うんだけど。
412HG名無しさん:2012/05/03(木) 22:46:59.08 ID:M4cN2O4j
>>407
正直この設定画で頭がデカイとか言ってるやつは眼科行けとしか言いようが無い。
413HG名無しさん:2012/05/04(金) 06:24:03.76 ID:0KwyUZtg
νのふくらはぎも好き
MG胚乳はふくらはぎより裾が広く見えるのもNGかなあ
ダム分をもっと大事にしろよ、と
414HG名無しさん:2012/05/04(金) 15:01:21.64 ID:+O4ZQPKS
>>412
設定画からキット化したときのバランス取りかなぁ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ms06ssc2/39061592.html
さすがにここまで違うとな…後継機種とは思えんw
415HG名無しさん:2012/05/04(金) 15:52:42.26 ID:nfTVuhLe
>>414
νとHi-νは頭頂高違うけどね
それでもやっぱりνはでかいな
そしてMGhi-νの顔はブッサイクだな
416HG名無しさん:2012/05/04(金) 19:34:02.64 ID:9KTpE+eM
>>414
同じRX-93ナンバーでこの違いはありえん
クリンアップでなく独断でリファインしてしまうあたり気が利かない出渕ってデザイナーの資質に問題を感じる
あとダメを出さなかったスポンサー。設定管理はしっかりしろと
ナカツも後から設定改変するけど同一機が時代によって変化と説明しているからまだ理屈が通ってる
417HG名無しさん:2012/05/05(土) 19:13:21.50 ID:DXDk5Y4k
>>412
同意だな。いろんなとこでMGのνが頭がでかいという話が出ると
必ず設定の絵も頭でかいとか言う奴がいるけど目が腐ってるのかと思う。
418HG名無しさん:2012/05/05(土) 22:02:27.68 ID:rdQOENlN
まあ、最近は種やEWの体型の小頭ばっかだから、相対的にデカイって話なら分かるけども
419HG名無しさん:2012/05/05(土) 22:04:47.46 ID:ntsEV6e1
MG用にカトキが描いた絵の頭部はは種系のMSから比べれば大きく見えるかもしれないが
デカすぎるってほどではないよな。
ただ立体化された商品のほうはどうにもならないくらいカッコ悪いがw
420HG名無しさん:2012/05/05(土) 22:32:05.85 ID:rdQOENlN
腹にこだわりが無い自分としては、カトキ画はちゃんとカッコイイのに、どうしてこうなった…て感じだからなあ
切って削って小型化したけれども
GFFのバランスが俺好みかなあ
421HG名無しさん:2012/05/05(土) 22:45:15.46 ID:VWK3Wu5h
胚乳もナイチンも関係ないじゃん
νネタはそれ専用のスレでやれ
422HG名無しさん:2012/05/05(土) 23:06:12.24 ID:uIMH/nay
俺も個人的にはGFFがベストだな、hgucも嫌いじゃないけどスマート過ぎMGは論外
423HG名無しさん:2012/05/06(日) 03:20:32.50 ID:6OD8KZE4
νのスレなんてあったっけ?

>>419
設定画は立体を考えてないからまあいいとして
カトキMG画稿よりキットの方が頭デカイ気がするんだよな
424HG名無しさん:2012/05/06(日) 10:36:30.59 ID:jOPPi8i8
>>423
旧シャア板のν最高スレのことだと思う。

MGはどう見てもバランス悪いし、物も古いだけあって古臭いかなー。
かといって最近発売されたロボ魂のνは胴がアホみたいに長くてお話にならない
出来だけど。
お手ごろ価格ならHGかGFFあたりだろうね、高額ならガレキとかもありかもしれないが
ガレキは技術いるから万人向けではないよな。
425HG名無しさん:2012/05/06(日) 11:53:03.98 ID:B6fzJRJF
HGUCやGFFでも胴長いと感じるくらい胴短いほうが好き
胸ももっと前に出てないと箱っぽくてどうも
426HG名無しさん:2012/05/06(日) 13:09:41.01 ID:habG/59T
HGUCνは均整がとれててカッコ良いんだけど、νガンダムとよく似た違うガンダムというか、まあ間違いなくνガンダムではあるんだけど、なんかモヤモヤするんだよなあ

MGやロボ魂が微妙でGFFや瓦礫のバランスが良さげって事は、やっぱブチガンダムは手を動かす人の感性という、アナログな部分がすごく大事なんだな、と再認識
427HG名無しさん:2012/05/06(日) 13:35:03.28 ID:6UA7ROan
そうだな
データできちっと形がでるデザインじゃないから尚更だな
まあそこが魅力なわけだが
428HG名無しさん:2012/05/07(月) 13:18:27.60 ID:jhw+jD/C
同時期のブチデザインであるイングラムはMGも良い感じなんだがな
立体化ってちょっとの匙加減でかなり印象変わるよな
429HG名無しさん:2012/05/09(水) 01:56:55.60 ID:DoarS8xb
新Hi-νに駄目だしするとこまでは同じだけど
旧設定派だって挿絵派とHJスクラッチ派がいるしHi-νは殊更だな
イメージ統一の点ではナイチンのがマシ
430HG名無しさん:2012/05/09(水) 03:44:29.15 ID:4G1PyTpc
たしかに。
出自では挿絵の全身像イコール旧設定だったが、発表当時多少矛盾は感じた
旧設定はアレックスと同じく絵のとおり立体化すればパースの影響で末端肥大になる
また、腰ブロックの幅が広すぎて正面から見たらえらく寸胴になる
立体化の際はデザインの矛盾を補完しながら図面をえがく必要がある
431HG名無しさん:2012/05/09(水) 03:46:33.05 ID:4G1PyTpc
というか、あった。
マニアはうるさいだろうがメーカーは買い手の要望を参考にしてほしい
432HG名無しさん:2012/05/09(水) 10:34:26.67 ID:GvBOmkZh
買い手の要望なんて
闇に葬られた今、どうもならんわー
433HG名無しさん:2012/05/09(水) 12:42:37.79 ID:4G1PyTpc
でもMGゼータがカトキ画からアニメのイメージに逆進化した過去がある
時間はかかったが
434HG名無しさん:2012/05/09(水) 13:50:30.65 ID:jHTbL0fK
ありゃ公式デザインはちゃんとあって、MGはアレンジの一つに過ぎないから…
435HG名無しさん:2012/05/09(水) 21:45:50.98 ID:x/eT7R8X
あれも結局初期型、後期型とか後付サクサクでこじつけられてたね。
436HG名無しさん:2012/05/10(木) 18:06:44.12 ID:ks50CLnZ
ナイチンまだか
437HG名無しさん:2012/05/10(木) 19:15:50.22 ID:wIZFZgOe
>>436
ガレキで出ているんだからそれ買えばいいだろ。
438HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:10:51.39 ID:ijOqq/xn
バンダイクオリティならレジンキットと同じ値段でも許す
439HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:55:57.20 ID:i2xhSw22
中華ナイチンやっと届いた
今から作るよ
しかしパーツの一つ一つがやたらデカイね
あと、ポリキャップとか一切使ってない
直ぐに関節ゆるゆるになりそう

もう完成させた人いる?
関節強度とか大丈夫だった??
440HG名無しさん:2012/05/11(金) 01:50:26.10 ID:VjxQpQFx
んなもん買うなっての
441HG名無しさん:2012/05/11(金) 18:50:34.60 ID:nH8/3sTj
>>439
無版権の違法商品なんて買ってるなカス。
442HG名無しさん:2012/05/12(土) 00:12:09.33 ID:dJP6clso
中華ナイチンってフロントアーマーが箱なやつか
443HG名無しさん:2012/05/12(土) 13:41:50.70 ID:xy7diSBe
チョンチャン瓦礫のナイチンなんて全部微妙なものばかりだと思うんだが
あんな産廃によく手をだしたなwww
444HG名無しさん:2012/05/13(日) 14:53:28.02 ID:WgMjTwRB
>>439
中華ガレキなんて買うマヌケはお前だけだからさっさと完成させて写真をアップしろw
445HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:29:15.95 ID:/3SnoDsW
いや
アップはいらんだろ
目が腐る
446HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:34:54.78 ID:JwA3W5PX
ほんとに
全然見たくないな



447HG名無しさん:2012/05/14(月) 00:53:49.68 ID:3AnIJMYI
中華ナイチンってこれか?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k148008946
どうせガレキの作れないやつがプラモだってことで手をだしたんだろ
こんなゴミみたいな違法品に金出すなんてアホだろwww
448HG名無しさん:2012/05/14(月) 08:04:54.20 ID:Xgriuaax
なんか最近1/100Hi-νの中華プラキットも出たっぽいな

バンダイがハナっからちゃんとしたHi-ν出してれば
連中に付け入る隙を与えることもなかったろうに
449HG名無しさん:2012/05/14(月) 10:03:36.46 ID:4D/qJgrN
バンダイはなんでナイチンのプラモ出さねーの?
公式できちんと出せば高い金出してバッタもん買う奴なんていなくなるのに
450HG名無しさん:2012/05/14(月) 11:06:05.42 ID:T+Qx7FQZ
>>449
公式で出すとMG Hiνみたいなこれじゃないロボにされる可能性もありますが・・・
451HG名無しさん:2012/05/14(月) 11:34:08.28 ID:kYpfW3RQ
>>449
それはね、まあ色々複雑な事情があるんだけど、
とにかく6年前に同じ作品に登場した人気MSが初めてプラモデル化された時におこなったデザイン変更が
株価に影響するんじゃないかってぐらいに異例の大不評で、
メーカーも製品として扱いにくいアイテムになってしまったからなんだよ。
452HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:50:36.64 ID:U412ti62
MG以降に出る立体物がどんどんマッチョ方向になってったもんな
ガンプラビルダーズの黒胚乳はもろ旧寄りの設定画だったし
453HG名無しさん:2012/05/14(月) 15:56:51.15 ID:93J23tjV
まぁ今更な話ではあるが胚乳はリーマン仕事の弊害の典型なんだろうな
企画通す段階で新機軸、高付加価値とかヲタからすればありがたくも
なんともないエッセンスが加わってそれがそのまま社員の手柄になるから
俺らが欲しい温故知新な状態で出るはずがない
454HG名無しさん:2012/05/14(月) 16:19:46.10 ID:Z0IuGGmT
HGUCは旧設定に近いボリュームだとか言ってる奴もいたな
目が節穴なのかと思った
455HG名無しさん:2012/05/14(月) 17:24:34.20 ID:U412ti62
間違ってはいないんじゃねえ?
アタマにMGよりはって言葉が付けばw
456HG名無しさん:2012/05/14(月) 18:04:31.30 ID:o0P82+N9
公式版デザインはデザインだからなぁ
457HG名無しさん:2012/05/15(火) 12:28:22.79 ID:HzeFjgx2
MGを旧設定風に改造してみると
似て非なるものだということが良くわかるね

見えるところは、ほぼ改造することになる…
HGもMGよりはマッチョだけど、ディティールの
デザインはMGと同じだしね
体型が変わっただけで物は一緒だね

初期デザインの良いところがなぜわからんのだ!
458HG名無しさん:2012/05/15(火) 17:44:28.50 ID:5LqgIk0r
初期設定はもともと模型雑誌の企画から生まれたブツだから、そのまま使えない大人の事情があったと思う
Sガンダムなどが出てくる「センチネル」も初出は模型誌の企画だから、プラモ化のとき権利関係で揉めた
似て非なるものを韓国や中国でなく、バンダイが作って上から塗りつぶしたのが現Hi-νの公式設定
顛末がちょっと品のない力技だし、まあ汚いし、デザインも悪化したので存在自体面倒になってしまった

デザイナーも悪いと思う。映画監督に「センスない」と言われたらしいが、アタマが悪いのは確かだと思う。
「MGエルガイムMkU」と銘打ってナカツがスピードミラージュ体系にアレンジした別物を出されたら
みんなさぞや腰抜かしたことだろう
459HG名無しさん:2012/05/15(火) 18:41:39.61 ID:fQ/n1kPB
クリエイターは同じ物を作りたくないのかね

このスレの人たちはRGマークUはどう思ってるの?
460HG名無しさん:2012/05/15(火) 18:53:13.50 ID:9QBfcEIi
単純に作風が変わってるというのもあるからな
まぁユーザーが何を求めているか理解していないという点では
意図的かそうでないか関係なく同じだが

先日もるろ剣の新作で作者が新しく描いたイラストが
当時と全然似てないとアシに駄目出しされたとかってニュースもあったし

RGマーク2なんかはオリジナルデザイナーのリファインじゃないでしょ
そもそもデザインをアレンジして新パッケージで売るのが目的だから
そのものの良し悪しはともかく胚乳の例とは関係がない
461HG名無しさん:2012/05/15(火) 19:19:25.59 ID:ByBCEmrN
胚乳に関してはB蔵1/144,1/100ブキヤ1/100、volks1/144と旧デザインのでいいのがあるんだからどれか買えばいいだろ。
ナイチンがいまいち決定版と呼べるものがない感じだから今年のキャラホビとかでvolksが去年の胚乳に続いてナイチンを発売してくれるのに期待している。
462HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:45:39.11 ID:H5eXDIFS
ナイチンゲールはもうちょっとサザビー寄りにしたほうが身軽でシャアらしくなるかもよ
463HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:24:57.20 ID:8CDtY5Tu
フルチンか
そういえばそんな名前の男がいたな  おっとアンジェ(ry
464HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:49:13.08 ID:ByBCEmrN
>>462
それはねーよw
サザビーよりのナイチンって言ったらチョンガレキのMGサザビーに付ける改造パーツ
みたいなやつになっちまうだろ。
サザビーとナイチンは完全に別路線のMSでいいよ。
465HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:56:50.92 ID:20MlNHEw
ナイチンの顔が虫っぽいのだけ治れば他はいい
466HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:15:47.66 ID:5IqdVLlI
顔だけなら自分でいじればいい
467HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:40:39.03 ID:6RVSWsKW
アレックス的な手法で完全に別物になってるのに
お前らの目には似て非なるとか作風の変化レベルの違いにしか見えてないのが不思議でしかたない
468HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:50:05.61 ID:5LqgIk0r
釣れず
469HG名無しさん:2012/05/16(水) 01:25:53.90 ID:hg6zfxaj
アレンジされてるのは大抵それ以前に同スケールで
比較的元に忠実なのが出てるからまだいいんだけど
こいつの場合いきなり別物出しちゃったのがな
仮面ライダーのソフビが存在しないのに何故かSICだけ出るみたいな
470HG名無しさん:2012/05/16(水) 01:48:25.74 ID:uMlXANe/
ナイチンゲールは脚付いてるの?
471HG名無しさん:2012/05/16(水) 05:31:48.76 ID:EHFMyUVB
むしろついてないナイチンゲールとかいるのか
472HG名無しさん:2012/05/16(水) 07:31:57.74 ID:hKN4kLvr
勘違いしちゃいけないのは旧Hiνはサンライズが許可した決定稿ではなく
ブチ個人の裁量で提示した暫定デザインにすぎないということ
で、公式主役ガンダムとしてあのボリューム体型が認められるかというと答えはノーでしょ
473HG名無しさん:2012/05/16(水) 07:53:27.73 ID:0AgLoTiJ
知らねーよカス
474HG名無しさん:2012/05/16(水) 08:25:36.63 ID:cnvq64Nr
つーか旧デザの胚乳ほしいやつはガレキ買うしかねーってことで結論でているだろ。
磐梯山はもう公式デザでいくしかねーんだからいつまでもしつこく元に戻せとか言っても無駄だろ。
475HG名無しさん:2012/05/16(水) 10:07:18.21 ID:G2AGrxhJ
巣に帰れよカス!
476HG名無しさん:2012/05/16(水) 11:38:02.60 ID:T3yqzTDU
>>474
と言いつつもMG→HGUC→HCM-proと進むに従って、ジリジリと旧設定に近づいてる気がするの
477HG名無しさん:2012/05/16(水) 11:39:01.45 ID:9T/pAUYa
ないない
478HG名無しさん:2012/05/16(水) 14:06:19.41 ID:2hmgeeLM
>>476
旧設定画を見たことない奴は黙ってろよ
479HG名無しさん:2012/05/16(水) 15:29:47.02 ID:0AgLoTiJ
>>476
家から三歩東に歩いて、アメリカに近づきましたみたいな事言われても
480HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:30:10.98 ID:jtu0tPKF
バンダイも売れるコンテンツを駄目にした苦い記憶になってるから
ナイチンゲールが出て来ない
481HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:47:27.94 ID:pIg1C82K
MGもHGUCも売れてんじゃないの?
482HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:29:57.15 ID:T3yqzTDU
>>478
旧設定って>>1のでしょ?MGよりはハイコンプロの方が近いと思うんだけども
>>1のが旧設定じゃない、というのならゴメン謝る
483HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:31:09.36 ID:pjh+cTRA
ハイコンプロよりνの設定画の方がアメリカに近いよ
484HG名無しさん:2012/05/16(水) 21:11:12.90 ID:6fK7q3Zg
MGのhi-νは顔がガリガリなのだけは酷いと思う
485HG名無しさん:2012/05/16(水) 21:20:41.41 ID:jtu0tPKF
>>481
評価ではボロカスだよね
486HG名無しさん:2012/05/16(水) 23:02:34.23 ID:cnvq64Nr
ナイチンはここのサイトのフルスクラッチしているのがいいかな。
チョンガレキのゴミみたいな体型と違いブチ絵の低重心の感じが再現されていて
いい感じ。
仮に磐梯から発売になってもこーいう体型のは無理だろうね。

http://blogs.yahoo.co.jp/net_facto/folder/1026712.html?m=lc&p=1
487HG名無しさん:2012/05/16(水) 23:37:40.45 ID:w1SLnXSZ
今更というかなんというか
足なんて飾りですよ!ってのを地で行ってる機体なんだなあと再認識
488HG名無しさん:2012/05/16(水) 23:46:29.31 ID:mIXUqN4E
公式化以降ではスタンダートとボークス版が今のところ唯一の救い。
489HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:07:16.18 ID:mIXUqN4E
fg載ってたHi-νって消えちゃったの?
490HG名無しさん:2012/05/17(木) 07:31:49.30 ID:1PYKsE/n
>>1のナイチンは言うほど低重心じゃないよな
491HG名無しさん:2012/05/17(木) 08:03:21.43 ID:kC+WplTc
いや低重心だろ
492HG名無しさん:2012/05/17(木) 08:37:30.66 ID:Emz7xvM2
後姿はすごい低重心だと思う。
チョンガレキの改パナイチンあたりを喜んで買っているバカ見ると目が悪いんじゃないかと
思うわ。
493HG名無しさん:2012/05/17(木) 12:38:38.86 ID:kfja0NrO
ナイチンの設定画は意外と腰が高いと思った
サザビーの設定画と重ねるとどうなるか気になるくらいに
494HG名無しさん:2012/05/17(木) 20:36:01.84 ID:L00o6N0b
ボリュームのあるドッシリしたスタイルを低重心て表現してるんだろう
頭頂高からの比率で言えば「短足」ではないが、重要なのはそこじゃない

サザビーベースのヒョロヒョロ改パは単に圧倒的にボリュームが足らないだけ
両者の腰の位置を比べるのは無意味だろう
足の長さと座高の比率が問題なんじゃなくてボリュームが足らんの

足の長さはそれで良いから太さ2倍にしてリアスカートのサイズ3倍にして出直して来いっつーねw
495HG名無しさん:2012/05/17(木) 20:39:25.76 ID:O9oCjVdb
Gジェネだとバランス悪くみえないからBB戦士で出ないかな
496HG名無しさん:2012/05/17(木) 22:15:44.54 ID:1PYKsE/n
改パなんか知らんがな
497HG名無しさん:2012/05/18(金) 09:26:03.51 ID:1f1p6wx+
胚乳の改パはあったけど
ナイチンの改パなんて無いちん
498HG名無しさん:2012/05/18(金) 10:02:42.95 ID:sbeopalL
>>497
チョンガレキのナイチン改パのことだろ。
アレはゴミすぎるw
499HG名無しさん:2012/05/18(金) 19:08:49.75 ID:cKaiu9Nm
読モ
500HG名無しさん:2012/05/19(土) 06:10:02.78 ID:qQE+0kUO
衝撃!てデザイン画が発表されたときは実際衝撃波を受けたが、
公式とか自称して出してる辺りからきな臭い話ではあった
ガンプラはうるさいユーザーに育てられた歴史があるのを知らない馬鹿がいるのだと
501HG名無しさん:2012/05/23(水) 22:59:26.39 ID:K9iwcFQv
しかし設定どおりの頭頂高でデザイン画どおりの低重心にしたら
えらくデカクなりそうだなぁ。
502HG名無しさん:2012/05/24(木) 12:40:42.47 ID:yqpfAV8i
無印→Hiν→Ξ
の流れで考えると巨大化はむしろ自然
公式デザインがむしろ唐突で不自然
バンダイは失敗を受け入れて捨てちまえば賢明
503HG名無しさん:2012/05/24(木) 14:10:31.89 ID:PIMIxCS0
GFFのオデュッセウスガンダムは、νの流れを汲んでるってのがよく分かるんだがね
胚乳は川で拾われたんだろ
うちの子じゃ無いわw
504HG名無しさん:2012/05/24(木) 14:48:49.97 ID:no7Tzjdw
公式のアイツのデザインははクシーの前じゃなくてアレックスの後にいるパラレルνガンダム

505HG名無しさん:2012/05/27(日) 05:40:04.98 ID:QDEpyw66
>>503
オデュッセウスガンダムなんてないからw

Hiν同様ペーとΞもレイプされたんだよなぁ・・・・。
506HG名無しさん:2012/05/27(日) 05:47:38.51 ID:QDEpyw66
RX-104FF PENEROPE ペーネロペー
ttp://www.gearsonline.net/gundam/hathaway/penelope/bw-penelope-novel.gif

キンバレー部隊に配属された最新鋭機で製造元は月のアナハイムエレクトロニクス。
大出力のミノフスキークラフトを搭載しており、Ξガンダム同様に大気圏内でもサブフライト無しに単独で飛行が可能。
ペーネロペーはフライトユニットを装着することで高速飛行形態にシフトすることができる。
ちなみにRX-104FFとはF(Flight-unit)フライトユニットをF(Fied)装着した機体を指す。
大気圏内でのモビルスーツ運用を一変させる期待をもたれた機体。
形状、設計思想はガンダム系モビルスーツの名残を残している。


RX-105 Ξ-GUNDAM Ξガンダム
ttp://www.gearsonline.net/gundam/hathaway/xi/bw-ksee-novel.gif
ttp://www.gearsonline.net/gundam/hathaway/xi/novel-color-1.jpg

「マフティー・ナビーユ・エリン」が極秘裏に月のアナハイムエレクトリニクスで開発した新型ガンダム。
ミノフスキークラフト搭載機で大気圏内でも擬似反重力推進を可能にしベースジャバー等のサブフライト無しに飛行が可能。
完全変形では無いが高速飛行モードに変形することが出来る。
高速飛行モードにシフトすると音速を超え機体の周りにビームバリアーを展開することができる。
Ξとはアムロ・レイが最後に使用した機体「νガンダム」を引き継ぐ意図で付けられている。

507HG名無しさん:2012/05/27(日) 05:51:54.47 ID:I3e8T6iX
ペーネロペーはどっちのデザインでもいいけど古いクスィーは虫みたい
508HG名無しさん:2012/05/27(日) 08:03:52.66 ID:kNKnnr6y
スレ違だけど、
Ξガンダムとペーネロペーが共にオデュッセウスガンダムの換装だというのは
公式なの?
509HG名無しさん:2012/05/27(日) 08:14:26.95 ID:H8GHV3tQ
クスィーは関係ないよ
オデュッセウスガンダム+フライトユニット=ペーネロペー
そもそも閃ハサ自体準公式くらいのものだから、そのMSの、しかもバリエーション?ってどうなんかね
510HG名無しさん:2012/05/27(日) 09:29:31.53 ID:FUkHQ6tz
小説ではペーもフライトユニット装着がどうたらって少し書いてあるだけで
まだオデュッセウスガンダムって存在は小説ではでていないよね。
正直オデュッセウスガンダムは蛇足だと思う。
クスィとペーの中身がオデュッセウスガンダムとかいうアホ設定にしたGFFはカス。

クスィもペーもGジェネ用にリファインされたけど小説に書かれた初期稿のほうがいいな。
胚乳もベルチルの口絵のが一番いいような気がする。
511HG名無しさん:2012/05/27(日) 10:35:13.91 ID:33i7Brcv
>>510
俺も口絵のはかっこいいと思うけど>>1の設定画みたいのはかっこいいと思えない
何より顔が受け付けない(特に顎)
512HG名無しさん:2012/05/27(日) 13:05:32.23 ID:TsvkiBd8
>>1の設定画はカラーのやつだけど、同じ構図の線画の方がかっこいいね
カラーのやつは線画をトレースしてるんだろうけど細部が若干違うんだよね
線画のときの良さが出てない感じがする
513HG名無しさん:2012/05/27(日) 21:45:57.93 ID:VZRr5e9W
ブチ原画だとファンネルの色分けなんかも>>1とは違うんだよな
あの紫も本来の色とは違うから修正させられたんだろうな
514HG名無しさん:2012/05/27(日) 22:16:14.92 ID:kNKnnr6y
>>507
なんかVガンダムのシャッコーとか、
ダンバインのゲドに似てるんだよね
515HG名無しさん:2012/05/28(月) 21:55:10.54 ID:57chPxu7
ガレキ組んでみて思ったんだけど、ナイチンゲールって地上で歩こうとしたら盛大にお尻ふりふりしないと歩けないよね
516HG名無しさん:2012/05/28(月) 23:25:21.97 ID:v8lu1jZV
なんかホバーで進みそうな
歩いたら尻尾擦るよ
517HG名無しさん:2012/05/29(火) 14:58:03.68 ID:3ajPyS4O
ザメルみたいなもんか
518HG名無しさん:2012/05/29(火) 18:05:45.26 ID:XKKPiQYK
そもそも地上運用も考えた設計なのか?
519HG名無しさん:2012/05/29(火) 18:43:31.10 ID:jiZLcVWN
地上じゃファンネルも使えないだろうし、ミノクラ積んでいるわけでないから自由飛行も
できないしナイチンは地上では使い物にならないっしょ。
あのバーニアの塊からでる機動性は宇宙でのみ生きる感じかな。
520HG名無しさん:2012/05/29(火) 18:47:41.07 ID:NtjqTPmw
これから地球に隕石落とそうっていう奴が
地球での戦闘を考えているとも思えないしなw
521HG名無しさん:2012/06/01(金) 00:12:58.53 ID:ltXMsGOM
各部スラスターで空を自由に飛べる
でも12分間だけとか
522HG名無しさん:2012/06/01(金) 00:13:58.87 ID:ltXMsGOM
ファンネルはプルもプルツーも重力下で使ってたし
523HG名無しさん:2012/06/01(金) 01:04:23.40 ID:sH3mzlH7
>>521
初耳なんだけどwwwソースはどこ?
524HG名無しさん:2012/06/01(金) 12:34:16.46 ID:oU4gIge0
スパロボじゃ飛んでたな
525HG名無しさん:2012/06/01(金) 13:32:32.41 ID:wCwOIrfm
強化パーツ付けりゃ戦艦も地面を走る世界で何を
526HG名無しさん:2012/06/01(金) 19:33:29.50 ID:tTFK4y1a
戦車の上半分だって飛ぶのに
527HG名無しさん:2012/06/01(金) 21:46:57.21 ID:DvP4jR5J
ゲームでならギレンだと普通にSFSに乗ってたけどね。
528HG名無しさん:2012/06/03(日) 00:52:27.80 ID:IWorjB34
>>521
自由飛行を初めて可能にしたのはクスィーとペーだからそれはないよwww
バイアランは数分間浮遊することはできたが自由飛行まではできなかった。

ナイチンは重力下では使い物にならないだろうね、ゲームの世界ではバリバリ使える
のかもしれないがw
529HG名無しさん:2012/06/19(火) 00:28:55.24 ID:1sf9WcxS
ナイチンゲール推力があるのだから10分弱は自由に大気圏内を飛べるかも
(ガンタンクでさえ木馬のハッチに帰還してたし)
530HG名無しさん:2012/06/19(火) 20:42:38.32 ID:kCCrt/YG
まぁ飛行できるMSもほぼ推力でぶっ飛んでるだけみたいだからな
531HG名無しさん:2012/06/20(水) 00:17:27.05 ID:v+nrC3m8
マゼラトップ「…」
532HG名無しさん:2012/06/20(水) 00:56:34.17 ID:0ISczYYA
MS…?
533HG名無しさん:2012/06/20(水) 20:50:05.67 ID:k/tgOF1C
B蔵のナイチンを手に入れたがメタリックカラーで塗るか普通に塗るか迷う
534HG名無しさん:2012/06/20(水) 22:54:06.54 ID:CSqW9QvY
じゃ普通で
535HG名無しさん:2012/07/28(土) 19:04:33.21 ID:WxZUPziH
νガンダムカラーでMGhi-ν完成したぜ、
536HG名無しさん:2012/07/28(土) 20:57:23.46 ID:AVEY2d++
MG Hi-νを旧設定に改造し始めて半年経ってしまった
いまだサフも吹けてないw
http://img.blog.ge01.main.jp/20120728_691682.jpg

以前応援してくれた人ありがとう
もう少し頑張ります

制作記
http://blog.ge01.main.jp/
537HG名無しさん:2012/07/28(土) 21:55:37.99 ID:/EcAhH5C
>>536
実はちょこちょこ見てんだぜw
コメント残した事無いけどw

今月のHJに3DCGを立体にするやつかな、載ってたよ
まあ俺はよく分からないんだけどw
538HG名無しさん:2012/07/29(日) 01:42:35.69 ID:xdjke8t2
>>536
良い造型じゃん
完成楽しみにしてるよ
こういうのがMGやHGUCで欲しかったなあ
539536:2012/07/29(日) 03:57:29.49 ID:A+kVnsBi
>>537
>>538
ありがとう!
頑張って完成させるぜ
540HG名無しさん:2012/07/29(日) 13:27:52.68 ID:pdqbn33e
ワシもちょくちょく見てるよー。
完成したらバンダイに送りつけてください。
541HG名無しさん:2012/07/29(日) 22:37:25.71 ID:DhOLtisa
>536

かなり良さげに見えるので、完成までがんばって欲しい。
542536:2012/07/30(月) 00:46:15.06 ID:LGMFRL3U
>>540
>>541
ありがとう!
進行遅いけど、出来るだけ手を抜かず丁寧にやります
543HG名無しさん:2012/07/30(月) 22:16:01.14 ID:9kWT72fE
キャラホビ新作情報は無いのかね?
544HG名無しさん:2012/07/30(月) 22:49:42.67 ID:MJ7uDhBg
>>536
いいかんじだねー。せっかくここまでやるなら脚とかファンネルラックとか
左右対称パーツは片側だけ作って複製したほうが精度出るし軽くなのでは?
545536:2012/07/31(火) 00:52:07.10 ID:rPM1ao51
>>544
ありがとう!
複製出来たら楽だったかもしれないですね
やったこと無かったので諦めてしまった…
546HG名無しさん:2012/07/31(火) 02:45:56.76 ID:guPAT0AV
シリコン高いよねぇ。
今年はキャラホビなんか無いのかね。去年のボークスは良かった。あれをもっと旧設定寄りに調整して1/100で出してくれないかなぁ。
G-Sysが自由すぎてうらやましいわ。
547HG名無しさん:2012/07/31(火) 03:24:01.36 ID:p0I60iFt
>>536
カッケー!
548HG名無しさん:2012/07/31(火) 21:45:15.54 ID:/FPD/caf
>>536
素晴らしい! これこそHi-νだ!
549HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:29:30.86 ID:/9d6f5UH
〜小説口絵版はなかったことにしてください〜
550HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:11:39.06 ID:4CVeDme3
小説口絵版が無かった事にされてから10年以上経ってるんだよな
551HG名無しさん:2012/07/31(火) 23:35:33.61 ID:8Kiq3/Rp
個人的にはHJ版はそこまで小説口絵版を無かったことにしてないと思うんだが
オフィシャル版()は色々蔑ろにし倒してて最悪だけどな
552HG名無しさん:2012/08/01(水) 06:36:18.24 ID:CbcCJ6W5
>>536
MG改修ってのがすげぇ。頑張って完成させて下さい
553HG名無しさん:2012/08/01(水) 21:13:55.21 ID:zLEzESdc
10年どころじゃなかった
20年以上か
554536:2012/08/02(木) 20:25:39.02 ID:zelJUxCG
>>547
>>548
>>552
ありがとう!
頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
555HG名無しさん:2012/08/08(水) 16:01:41.44 ID:Dcj1JmRG
B倉ナイチンゲールって恐ろしく可動しないな。
ほぼ無改造で仕上げてしまったから開き直ってポーズ固定させたわ
556HG名無しさん:2012/08/08(水) 21:44:21.52 ID:D+7To9YX
そもそも動かして楽しいデザインでもないし
557HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:34:40.35 ID:QrKtR8gs
立て膝とかイラネ
558HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:40:27.14 ID:Y3Z86Wpi
可動厨だけど流石にナイチンゲールに立膝は期待してない
559HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:51:40.05 ID:hIIIDGxL
種ポーズするナイチンゲール(ゴクリ…
560HG名無しさん:2012/08/09(木) 04:50:43.09 ID:lUm17hGx
でもシャアさんはナイチンキックで胚乳追い詰めたじゃん
561HG名無しさん:2012/08/09(木) 21:56:32.99 ID:LBuKNUek
ボークスは胚乳再販か…
欲しい人は去年手に入れたはずだし、オクですでに定価以下なのに売れるのかね…?
562HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:44:42.45 ID:hIIIDGxL
ちょっと聞きたいんだけど
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/i/g/figsoku/1325315695344.jpg
の左の詳細分かる人いる?
563HG名無しさん:2012/08/09(木) 22:54:37.67 ID:RmdSTCVk
この奇形胸は半島製じゃねーの?

それにしても、MGってここまで酷かったっけ?w
ポーズのせいかな
564HG名無しさん:2012/08/09(木) 23:08:25.57 ID:7/n2C2uy
コクピット上がやたら角張ってるのはシナチョン製の印象
565HG名無しさん:2012/08/10(金) 02:28:30.70 ID:v6UtXjUp
肺乳よりふつうの乳の方がかっこいい
566HG名無しさん:2012/08/10(金) 06:35:21.76 ID:trmY2C0M
ああ、偽乳はいかんよな
567HG名無しさん:2012/08/10(金) 08:08:12.36 ID:btYebPOe
>>563
ブチ画も久々に見ると笑える
568HG名無しさん:2012/08/10(金) 08:16:01.96 ID:ldejoqzo
>>562
左のはB蔵1/144を胴延長改造したやつ。
ttp://www.hsnt.or.jp/~o-sada/Hi.htm

胴を延長するにしてもウエスト細すぎて変だと思うけどね・・・。
569HG名無しさん:2012/08/10(金) 08:37:36.81 ID:Z+e/dh/I
技術はあってもセンスは無いんだな
まあ俺的格好良さを追求する分には全然おkなんだろうけどね

こうして見ると、やっぱB蔵144は物は古いとはいえ、一造形物としてのバランスはきちんと取れてる良作なんだなあ
変に弄るとダメダメ

570HG名無しさん:2012/08/10(金) 12:19:55.14 ID:zGCjmRXH
勃起しててワロスw
571HG名無しさん:2012/08/10(金) 14:19:02.53 ID:6I6GDT+1
丸いのがエッジが削れて丸くなったように見えてかっこ悪いな
572HG名無しさん:2012/08/10(金) 15:47:29.84 ID:zKElL171
B蔵144を使ってこんな残念アレンジをするとは
仕上げとかはいいのに造型センスないって悲しいね
573HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:35:03.76 ID:/GL70Yq+
>>536に期待してる
既に良い感じ
574HG名無しさん:2012/08/10(金) 18:37:22.38 ID:trmY2C0M
>>568
おおこれだありがとう

アップで見るとこの胴と股間はやり過ぎかな
俺もHGUC弄って(放置して)るから参考になった
575568:2012/08/10(金) 21:23:54.28 ID:ldejoqzo
この人三体B蔵の胚乳作っているけど一番最初に作ったこのウエスト細すぎのやつが
一番まともに見えるな。MHバリにウエスト細いけどwww

あとに作ったやつとかかっこ悪くなりすぎ、せっかくのB蔵キットの個性を潰してしまっている。
576HG名無しさん:2012/08/16(木) 14:57:56.53 ID:6BfSgzS6
全然話題になっていないみたいだからwリンク貼るけど今年のキャラホビで発売される
ナイチンはどーよ?
まーここのディーラーは毎回アレンジきついから好み分かれるだろうけど。


俺はダメだ・・・。 シナンジュみたいなデザインが入っていたりチョン臭かったり余計なもの
入れすぎ、もっと原画に忠実に作ったほうが売れると思うのに。

http://www.fg-site.net/archives/2605628

577HG名無しさん:2012/08/16(木) 17:46:47.63 ID:WythLNZQ
アレンジ全開で楽しんでる人に、原画に忠実な方が…って馬鹿なアドバイスだよな
578HG名無しさん:2012/08/16(木) 18:23:52.08 ID:to3c3ppi
シナンジュの後継機としてならありかなぁ。
シナンジュールとかで。
579HG名無しさん:2012/08/16(木) 21:06:56.40 ID:PIJDCeJa
売れる売れないでいえば、このディーラーの1/100Hiνは.
このスレでは一度も話題になることさえなかったな
580HG名無しさん:2012/08/17(金) 03:53:54.60 ID:q5293heU
>>577
同意。
バンダイがこういうアレンジしまくりなナイチンを出してきたらそりゃ俺も怒るが
個人のディーラーがアレンジを効かせる分には別に問題ないとおもうわ。
ただおれの個人的意見を言わせてもらうならやっぱりナイチンは特にいじらないでそのまんまの方がカッコイイと思う。

581HG名無しさん:2012/08/17(金) 08:27:20.35 ID:hQ2h77ny
>>576
キャラホビってことは作っているの日本人だよな?
アレンジセンスがまんまあっちの人のものなんだがwww
おれも普通に弄らないほうがかっこいいと思うけどな、B蔵の製品よりも小説版に近い
感じでどことなくオーラバトラー臭を感じるようなものがいいな。
582HG名無しさん:2012/08/17(金) 09:36:40.20 ID:zdS8//El
背中のバーニア、ガトリングかと思った
583HG名無しさん:2012/08/17(金) 12:17:50.69 ID:slr0cHVD
このMERSAってのは香港人だかなんかじゃなかったけ?
584HG名無しさん:2012/08/18(土) 13:41:53.76 ID:u9f+Mujx
>>582
それはバーニアじゃなくて、プロペラントタンクだろw
585HG名無しさん:2012/08/23(木) 07:02:51.91 ID:PK2+lF2j
MGでνのバカが出るんだな。
HI-νもHJ版だせや!
586HG名無しさん:2012/08/24(金) 01:11:18.04 ID:ovlUalgW
アマゾンで中華プラモのナイチンが売ってるけどこれって違法じゃねーの??
587HG名無しさん:2012/08/26(日) 16:53:32.82 ID:9x4pyUrO
個人出品?
588HG名無しさん:2012/08/26(日) 23:30:05.70 ID:M9zZO5os
尼パチモンHI-νとかも売ってるな
ブランド品とかじゃないと気にしないのな
589HG名無しさん:2012/08/30(木) 14:16:31.29 ID:lbROQb38
今年再販されたボークスHi-νってマスクの頬宛が追加されたの?
ttp://masterfileblog.jp/news/2012/08/26/966.html
590HG名無しさん:2012/08/30(木) 18:30:56.14 ID:pNcuZbnp
591HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:52:11.46 ID:BxRYWFq1
>>589
これって以前ここにうpされた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9KeDBww.jpg
だろ?
ここの住人が完成させたとかじゃなかったっけ?
592HG名無しさん:2012/08/31(金) 17:44:03.59 ID:l2ay0pyM
あーfgに同じの在るね。関係者さん?
マイナーチェンジ入れてくるとか粋なことするなぁとか思ったんだけど、残念。
593HG名無しさん:2012/09/02(日) 10:57:05.98 ID:5m6HNVnn
HJが余計なことしなければ
こんなに混乱することもなかったのにな
594HG名無しさん:2012/09/02(日) 12:18:55.27 ID:MtQVZ3rL
ブチが変な挿絵描くから・・・。
595HG名無しさん:2012/09/02(日) 12:38:22.18 ID:5caN7UOU
禿が変な小説書くから…
596HG名無しさん:2012/09/02(日) 13:20:04.41 ID:g2BWUuve
>>591
不評だったから造形村村民かその関係者に一般人を装った改修作例を作るサクラをやらせたってこと?
改修パーツが商品として入ってるなら確実に村民の仕事だよね

うpした奴はちょっと出てきて釈明して
597HG名無しさん:2012/09/03(月) 01:02:34.23 ID:bReG7ClF
もう来ないんじゃねえ?
中の人がここの過疎っぷりをよく知らなくて投下しただけじゃないかね
こんだけ特徴のある塗りにして、ばれないと思ってたのかね
598HG名無しさん:2012/09/03(月) 03:59:03.54 ID:wR52puxx
>>591
ボークスのHi-νは格好いいけど、そのカラーリングは好きじゃないなぁ
なんか平成ガンダムものの雰囲気が漂っている…
599HG名無しさん:2012/09/03(月) 04:25:04.39 ID:DiHGBBZt
たしか上の作例がうpられたのってオクで某の胚乳がダブついてるなw
みたいな流れの時だったからテコ入れだったんかねぇ
600HG名無しさん:2012/09/03(月) 23:08:38.12 ID:lAaC5EeL
完成品が見られればそれでおk
601HG名無しさん:2012/09/04(火) 19:23:43.79 ID:7AydSXmy
うざいステマは印象悪くするだけだけどな
今回のはそれに該当してる
602HG名無しさん:2012/09/04(火) 20:56:11.60 ID:QHwsp+Cz
キャラホビでしか買えないのにステマも糞もないだろ
頭悪いのか
603HG名無しさん:2012/09/04(火) 21:02:03.33 ID:7AydSXmy
キャラホビでしか買えないにしてもその後に売る予定のものを
立場を偽って宣伝したならマーケティング活動なのは間違いないだろ
まぁステマって言い方が気に入らないなら宣伝でもなんでもいいし
他の言い方があるなら好きに決めていいよ

ただ、今回なんで件の人はボークスの完成品を手がける自分の立場を隠して
さも一般人のように作例を晒したかって納得いく推測をしてくれよ
それで合点がいくなら意見は引っ込めるから
604HG名無しさん:2012/09/04(火) 21:10:53.15 ID:jTUWlqRV
>>602
工作員乙w
キャラホビでしか買えないからこそキャラホビに買いにいきたいように
仕向けたくて宣伝するんだろうがw
605HG名無しさん:2012/09/04(火) 21:14:05.82 ID:XcY41Ad7
ところで603君は買ったのかね?
606HG名無しさん:2012/09/05(水) 00:58:37.13 ID:15Gd4Zjy
正直どうでもいい
607HG名無しさん:2012/09/06(木) 08:42:29.85 ID:AR+W1CVT
いや頬宛が追加されてるのか否かが知りたいだけなのだがw
608HG名無しさん:2012/09/21(金) 01:34:10.04 ID:Mkgk1P4e
1/100 ナイチンゲール を出来るだけアレンジしないで出してほしい。
609HG名無しさん:2012/09/29(土) 20:55:08.58 ID:kA5+STJs
610HG名無しさん:2012/09/29(土) 21:01:49.37 ID:+4pS+HrF
>(小説『逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』では、νガンダムの代役機
嘘をつくな
611HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:17:46.46 ID:u3bU3uR4
612HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:20:32.91 ID:u3bU3uR4
613HG名無しさん:2012/10/11(木) 19:23:29.19 ID:/YC63Y6g
>>611
ただ発売済みのMG胚乳を並べて飾っているだけ。

http://aug.2chan.net/nov/y/src/1349942285363.jpg

バンダイに胚乳の新作なんか期待するなw
手に入らなくなる前にB蔵でもボークスでもいいから買っておけよ。
614HG名無しさん:2012/10/11(木) 20:57:03.76 ID:u3bU3uR4
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
615HG名無しさん:2012/10/11(木) 22:15:49.08 ID:WxNlocWH
νにくらべてやる気のない胚乳のポーズが笑えるw
616HG名無しさん:2012/10/11(木) 23:19:36.24 ID:lk+2zD+X
お前ら何ヘラヘラ笑ってんだ?
悔しくないのか?!
617HG名無しさん:2012/10/12(金) 01:45:14.23 ID:zebxqzYg
HJデザインの胚乳バーカが出るって信じてる
618HG名無しさん:2012/10/12(金) 05:01:49.85 ID:EjrZu3SB
νガンver.kaが売れれば、Hi-νver .ka としていわゆるHJ版スタイルのが出るだろ
619HG名無しさん:2012/10/12(金) 07:41:21.89 ID:kVKO9SeS
Hi-νverka誰が買うんだよ
620HG名無しさん:2012/10/12(金) 10:08:13.61 ID:rwjL7YbD
もうバンダイには何も期待しないな。
むしろ、これ以上胚乳、ナイチンには関わらずそっとしておいて欲しいわw
そのうちキャラホビとかでどっかのディーラーがカッコイイ胚乳、ナイチンを出して
くれるだろ、それまでb蔵とか某ので我慢するわ。
621HG名無しさん:2012/10/12(金) 20:21:53.77 ID:/EYUxbXY
コレクター事業部なら可能性は微レ存。
模型は諦めた。
622HG名無しさん:2012/10/12(金) 22:01:37.98 ID:b4iLvGJD
ナイチンverkaが発売されるとしたら…
イズブチ「なん…だと!?(俺に一言も無し!?)」
623HG名無しさん:2012/10/12(金) 22:22:25.87 ID:eFZG7w01
ブチは金輪際ガンダムに関わるな
624HG名無しさん:2012/10/12(金) 22:47:39.22 ID:bFcY50Im
このナイチンは韓国?中国?のGKがベースじゃないかな?クシャトリアも海外製のキットがベースだともうな胚乳はもろ韓国GMGっぽい。良く版権下ろしたな―

後、ボークスの胚乳は「逆襲のシャア」で版権降りたんですかねー。アマではNONスケールでナイチンが降りてるし、、、気になります。
625HG名無しさん:2012/10/13(土) 12:45:28.55 ID:iqjqnzif
>>624
どのナイチンだ?
626HG名無しさん:2012/10/13(土) 19:35:48.37 ID:uyULPUws
>>623
お前バカか?
ブチがいたから胚乳やナイチンが生まれたってこと忘れていないか?
オリジナルを生み出すことの大変さを忘れるなよ。
627HG名無しさん:2012/10/13(土) 21:21:23.08 ID:C4MEkyp8
>>626
んなこと百も承知だろ
公式胚乳を見りゃあ今ブチがガンダムに関わっても百害あって一理無しだ
628HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:30:30.70 ID:bASvdsxY
>>626
誰も忘れてないよ
その素晴らしき産みの親が子供をレイプしたから問題なんだよw
629HG名無しさん:2012/10/14(日) 15:03:25.08 ID:ZPB+Fv1A
>>625 ごめん、忘れてた。MERSAというディーラーが出していた商品。
店員さんのイントネーションも外国の方?みたいでしたし。
630HG名無しさん:2012/10/14(日) 18:03:27.77 ID:2ugreDcN
>>629
キャラホビ前に少し話題になったろ。
たしか台湾かなんかアッチの人なんだろ、アレンジもアッチ方面のものじゃん。
631HG名無しさん:2012/10/14(日) 18:42:04.68 ID:x8Vp1WnC
キャラホビ前にはこの板見てなかったから話題に乗り遅れたよ。やはり話題になったんだね。
632HG名無しさん:2012/10/14(日) 19:47:00.01 ID:2ugreDcN
>>631
チョンアレンジでありえねーって人と開き直ってアレンジを楽しんでいるのだから
いいんじゃないのって意見に分かれていたような気がする。

センチネル系は今でも版権許可降りるの難しいみたいだけど逆シャアはそんなに
難しくないのでは?ペーパークラフトのナイチンとかもあった気がするし。
633HG名無しさん:2012/10/14(日) 23:29:01.48 ID:bHQNBkj/
ペパクラの人凄えよな
634HG名無しさん:2012/10/21(日) 21:51:31.73 ID:dq8eGZ1o
ペーパークラフトならコピー機で拡大すれば1/60ナイチンとかもできるのかな
635HG名無しさん:2012/10/22(月) 22:27:17.29 ID:KwnHTcTB
例の胚乳
旧デザインを現代的にアレンジした雰囲気でなかなか良いなあ
このくらいのリファインで良かったんだよ…ブチよぉ…
636HG名無しさん:2012/10/23(火) 09:14:37.45 ID:JgnKTXyA
>例の胚乳

詳しく
637HG名無しさん:2012/10/23(火) 11:50:21.14 ID:h/nizHng
>例の胚乳

詳しく

638HG名無しさん:2012/10/25(木) 15:57:56.60 ID:BXNnSE4y
>例の胚乳

詳しく
639HG名無しさん:2012/10/25(木) 18:56:54.84 ID:Qpq6SHm+
レイの胚乳
640HG名無しさん:2012/10/29(月) 15:16:02.77 ID:3NlcWbv6
ヤフオクで
> 勝利の栄光を君に! シャア専用MS
って書いてあるところにシャアが今まで乗ったMS一覧が出てるんだが
ナイチンのところで使われてる画像がMGサザビーと組み合わせる海賊版ナイチン(足が長くて顔がでかい不恰好なやつ)
が使われててワロタ。
普通にB倉かなんかのナイチンの画像使えばいいのにね
641HG名無しさん:2012/10/29(月) 15:41:12.83 ID:tBbRTmba
「海賊版改造パーツも認めるし応援しています!(儲けさせてもらってるし♪)」って事か
642HG名無しさん:2012/10/30(火) 03:29:10.61 ID:KmCzNg5L
商品知識がない一般人が担当やってるだけだろう
643HG名無しさん:2012/10/30(火) 04:31:44.08 ID:czwP+cMr
見損なったよ孫正義(棒
644HG名無しさん:2012/10/30(火) 18:31:21.84 ID:hGuEbZwr
絵で良かったんじゃ…
645340:2012/11/06(火) 20:13:42.97 ID:6PRLL1T9
MG Hi-ν旧設定版とりあえず完成
応援してくれた方々ありがとうございました!

http://img.blog.ge01.main.jp/20121106_895114.jpg
646HG名無しさん:2012/11/06(火) 20:26:18.65 ID:nvy4pwoM
>>645
こういうHi-νがほしかったんだよなぁ
あとプロペラントタンクでかくしたら設定画まんまじゃねぇか
MGはどうしてああなった・・・

しかしここまできたら青じゃなくて紫っぽい色で塗ってほしかったな
647HG名無しさん:2012/11/06(火) 20:31:24.54 ID:f+UL0MTy
紫だとシマ猫みたいな微妙な模様でファンネル塗らなきゃいけなくなる
http://blog-imgs-56.fc2.com/f/i/g/figsoku/1342036589224.jpg
648HG名無しさん:2012/11/06(火) 20:40:03.32 ID:4yUS2atF
これが…例の胚乳……
649HG名無しさん:2012/11/06(火) 21:52:15.75 ID:BD/+thZH
>>645
ハゲ乙

見てたよー
これでスプレー塗装かあ
すげーなあ
本当カッコイイ
650340:2012/11/07(水) 01:30:50.46 ID:45nJupqY
どうもありがとう!

>>646
タンクはもっと大きくしたい気持ちもあったんですが、現時点ではこの程度で…
カラーも少し紫っぽくて良かったんですが、エアブラシが無く調色が無理ということで
いくつかのブルー系から悩んだ結果コバルトブルーになりました
ブルーのカラーリングも結構好きなので納得はしてますw

>>647
ファンネルの縞々は目立つ特徴のひとつだとは思うのですが、いまいちピンと来なくて…
単に縞々にするのではなくグラデでも何かしらアレンジを加えた方が格好良い気がします
ただ、それを試すエアブラシも余裕も無かったので無難なベタ塗りですw

>>649
自分でも缶スプレーで結構上手く出来たなと思ってます
でもエアブラシの作品と見比べると厚塗り感は拭えないです
ある程度引きで眺めてる分には問題ないですがw
しかし、缶スプレーだと無駄噴きが多いので思いのほかの消費が激しく
サーフェイサー3本 グランプリホワイト5本 コバルトブルー3本
MSグレー1本 トップコート2本 とスプレーだけでも7000円近くかかってます(汗
良く言われてますが、ガンプラいくつも作るならエアブラシのが断然お得ですね
缶スプレーでMG3〜4体作ったらエアブラシとコンプレッサー買える勘定に…
651HG名無しさん:2012/11/07(水) 20:46:18.66 ID:1OuAfVrt
>>645
これMGから改修したやつなんだ?すげー良い
パーツの精度も高いし、塗装は「MG」ならこれでいいんじゃない
良い物見せて貰えた。自分もHGの切り刻みを再開しようかな
652HG名無しさん:2012/11/07(水) 20:53:22.65 ID:8NVGC0rl
俺はHGをいじってたけどすねのスラスター内側のスジ彫りで挫折したまま
653HG名無しさん:2012/11/07(水) 21:08:59.04 ID:45nJupqY
>>651
ありがとう!
フルスクラッチはキツイのでMGベースです
http://blog.ge01.main.jp/に制作途中もアップしてるので
良かったら見てください
654HG名無しさん:2012/11/07(水) 23:03:55.24 ID:BIa8SZg2
HJの胚乳の作例はMGに足を引っ張られて少々残念な結果になったけど
こっちはうまくバランスとってるね
ヘルメットを横から見たところとか、マスクのつくりとかがまたたまらん

これだけの物を見せてもらって、重箱の隅を突つくようで申し訳ないが、ライフルが小説版に近かったらなあ…
655340:2012/11/08(木) 03:28:43.53 ID:OMXHzsn/
>>654
細かいポイントを見て頂いてうれしいです!
まさにそういった顔の造形や全体のプロポーションなどの格好良さ(旧胚乳らしさ)が今回の製作テーマでした。

ぶっちゃけライフルやタンクは他の箇所と比べたら手抜きと言わざるを得ませんw
そのうち出来れば追加で作ろうかと思います。

※旧設定のライフルって…>>589
ボークスのガレキが持ってるライフルがそうですよね?
656HG名無しさん:2012/11/08(木) 09:48:41.59 ID:BSsFsuBs
>>645
ブログ見てましたよ。これはこのスレのテンプレ入りしても誰も文句ないでしょう。

しかし、Hi-νはなんでこんな悲しみを背負う事になってしまったのか・・・。
奇跡は起きないのか。
657HG名無しさん:2012/11/08(木) 18:20:47.34 ID:izwHSpbt
キット出るだけいいじゃない
ナイチンゲールなんて何も無いちん…
658HG名無しさん:2012/11/08(木) 23:16:40.93 ID:MvVhBgjm
>>645
すげーな、完成おめでとう。

これだよなぁ、みんなが欲しかったMG Hi-ν・・・orz
659HG名無しさん:2012/11/08(木) 23:19:52.52 ID:DzTLQwkY
完成度は凄いと思うがこれがMGだったら新規ファンは付かないんじゃないか?
細身の方が好まれるし
660HG名無しさん:2012/11/08(木) 23:49:01.27 ID:8JgqT4GR
古いファンが離れる事も無かったろうがな
661HG名無しさん:2012/11/09(金) 03:27:53.21 ID:YMr3OYfl
>>659
そいつらは細い機体ならなんでもいいのか?
細い胚乳が欲しい細いストフリが欲しい細いダブルオーが欲しい…違うだろそれ
662HG名無しさん:2012/11/09(金) 04:33:08.31 ID:Q5VLBVlK
細いのは韓国のレジンキットの外観パクった中華キットがある
663HG名無しさん:2012/11/09(金) 06:38:47.13 ID:oeCA8zvu
>>661
でも最近のスリム傾向に馴染んでたらなんで細目なνのリファインがこんなにむっちりしてんの?
っておもうんじゃないの?
664HG名無しさん:2012/11/09(金) 06:46:00.81 ID:ieiFtm7l
別にνは設定画も作画も細身じゃないのに
どこの誰が勝手にそんなイメージ膨らましてるんだ?

そもそもあの出淵のリファインしたハイニューなんてもっと野暮ったい気ぐるみ体型だし
スマートのスの字も感じられんのだが
665HG名無しさん:2012/11/09(金) 07:27:32.86 ID:fW/hKJT/
>>663
Hi-vって、vのリファインなの?
666HG名無しさん:2012/11/09(金) 07:36:03.57 ID:WVcooDp9
ここにきてまさかのHi-vとvは無関係説
667HG名無しさん:2012/11/09(金) 08:41:08.41 ID:ob0Nwwlu
>>645
完成、お疲れ様です。
とても上手なMG改造作例なんだけど贅沢言えばもう少し今風のアレンジが入ったほうが良かったかな
あまりにも旧原稿に忠実に作られているからこれなら壽とかB蔵の1/100でいいんじゃないかなって思ってしまった。
どっちにしろゴミMG胚乳をここまで修正したのはすごいね。
668HG名無しさん:2012/11/09(金) 09:21:41.02 ID:+topu/1X
>>645
これをB蔵に持ち込んでMG改造パーツにしてもらおう。
本当はバンダイにプラモにして欲しいけどさ!
ロボ魂やメタルビルドでもいいけど!

ちくしょぉぉおおおおおおおおおおおお!
669HG名無しさん:2012/11/09(金) 11:39:07.75 ID:1RjsZ5+M
>>667
お前はどこまで性格が歪んでるんだよ
褒める時すらケチを付けるのと貶すのを忘れないのか
670HG名無しさん:2012/11/09(金) 13:01:19.34 ID:+topu/1X
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうHi-νを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  見せてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
671HG名無しさん:2012/11/09(金) 15:43:25.55 ID:iWblKWb3
皆さん見て頂いてありがとうございます!

>>656
テンプレに入れていただけるのはうれしいです
次スレ立てるときに、まだ忘れられてなければ使ってください

>>645
そうですね、今回は自分なりに納得の出来る旧設定を作るのが目標だったので
結果的に出来上がったものがこうなったという感じですw
もちろんガレキなんかも参考にしつつ「自分だったらここはこうしよう」などと思って
作ってはいるのですが、拘る部分がマニアックすぎて分かりにくいですよね
672645:2012/11/09(金) 15:46:37.51 ID:iWblKWb3
>>671 ←名前入れ忘れました>>645です
673HG名無しさん:2012/11/09(金) 21:52:58.76 ID:HXN7ReRt
HGUCのhi-νって00やAGEのキットと並べても遜色無い出来なのかな?
購入を検討しているのだがぶんどどする際に上記のキットに見劣りするのなら考え物
やや顔がデカくみえるけど通常のガンダム系より全体的に大きいし違和感ないかな?
674HG名無しさん:2012/11/09(金) 23:11:01.39 ID:3P/s0IC4
>>673
HGスレでどうぞ
675HG名無しさん:2012/11/10(土) 02:40:10.44 ID:K6xswuHF
>>673
そんな他人の感想をあてにしたりガタガタ言ってるくらいならどうせ買っても後悔だろうからやめとけば?
んでHGUCスレへどうぞ
676HG名無しさん:2012/11/10(土) 09:12:13.71 ID:vDxyVQBs
>>673
顔がでかく見えてイヤならやめておけば。
胚乳とかν系は小顔モデル体型シリーズではないのでたぶんあなたにはむいていないよ。
677HG名無しさん:2012/11/10(土) 15:34:35.88 ID:dC88sl3V
フィンファンネルとかの内側(ビーム発射口?)がMS本体の機体色と同じなのが なんか納得いかない

ビームで塗装が剥げたりしないんだろうか?

機体色以外だと何色なら説得力あるだろ?

そもそもあの開放型≠フメガ粒子砲と一般的なメガ粒子砲と何がどう違うんだ?
678HG名無しさん:2012/11/11(日) 06:02:16.08 ID:oDW+JMDI
レックレスのガレキであの部分にメカ色のディティール入ってるの見たことある
679HG名無しさん:2012/11/11(日) 09:29:03.87 ID:vdiqwLVi
気に入らないのなら好きなように塗ればいいじゃない
680HG名無しさん:2012/11/17(土) 14:21:25.23 ID:UzHihWod
遅ればせながら

>>645
すげえなあ
正面顔はどんな感じになった?
681HG名無しさん:2012/11/18(日) 13:03:00.38 ID:VGhfFLFc
>>プレイステーション用ソフト リアルロボット戦線にてゲーム初登場。
マジかよ先に言ってくれよ
買ってくるか
682645:2012/11/18(日) 19:00:14.89 ID:L3vnGz1t
>>680
どうもありがとう!

正面からの写真はこんな感じです
http://img.blog.ge01.main.jp/20121106_895115.jpg
http://img.blog.ge01.main.jp/20121106_895108.jpg

あとはこちらに
http://blog.ge01.main.jp/
683HG名無しさん:2012/11/24(土) 21:07:30.92 ID:IWa+pTva
バラして複製して改パにして売ってほしいお…
684HG名無しさん:2012/12/02(日) 03:47:55.78 ID:yqT5XviZ
>>682
12月にMGバカν出ますね(意味深)
685HG名無しさん:2012/12/04(火) 04:13:42.90 ID:rb+CF9K6
>>684
あれはあれで格好いいとは思いますが
どちらかと言えば、ディティールが煩くない方が好きです
結局個人の好みですよね…
686ナイチンがでたので:2012/12/07(金) 11:59:10.89 ID:804yOdki
プラモデルです。
今度、買う予定なので
買ったら、制作状況もお伝えしたいと思います。

また、通常のデカいのも予定してます。
23年ぶりに作るので道具揃えもしんどいです。
687HG名無しさん:2012/12/07(金) 12:08:42.11 ID:wsownDq+
ファ!?
688HG名無しさん:2012/12/07(金) 13:27:37.73 ID:oqIO1Sj+
>>686
版権無視のチャンプラモの実況なんて誰も望んでいなから海賊版スレででもやってくれカス。
689HG名無しさん:2012/12/07(金) 13:36:04.89 ID:qoZXvBvX
>>688
確かに
690ナイチンがでたので:2012/12/07(金) 14:29:02.69 ID:804yOdki
先程、
ナイチンRC100/1とSD初回版を
各2個づつ注文しました。
691HG名無しさん:2012/12/07(金) 18:32:46.51 ID:6ewYt9J6
失せろ
692HG名無しさん:2012/12/08(土) 16:22:02.30 ID:RHlHBozk
日本語がおかしいな
向こうの人か
693HG名無しさん:2012/12/08(土) 21:04:31.12 ID:afqWNogF
まぁでも正直買っちゃうよね
694HG名無しさん:2012/12/08(土) 22:10:21.85 ID:qiQHFxUK
>>693
いや、普通は買わないから。
B蔵、クラブM,海洋堂とかのちゃんとした正規品を買うから。
しかも上記瓦礫より出来がいいならまだしも、わざわざ出来の悪い中華プラモを選んで買うバカの気がしれない。
ちょっとググればすぐわかると思うけど中華モノらしく粗悪製品でバンダイ製のプラモをイメージして買うと痛い目に会うという地雷だからwww
695HG名無しさん:2012/12/09(日) 01:23:09.25 ID:ZHtNiqkD
いちいち、工作員の相手をしなさんな。

645氏のHi-νでも見て、落ち着いとき
696HG名無しさん:2012/12/09(日) 13:55:47.45 ID:IWK4Q44J
相変わらずガレキを作れないバカがチャンコロ製品ありがたがって買っているのかw
アレはプラスチック製ってだけでプラモってレベルのものではないのにな、情弱すぎるwww
697HG名無しさん:2012/12/09(日) 17:02:08.00 ID:bihIW0lg
SDナイチンは正直ありがたいよね
698HG名無しさん:2012/12/09(日) 21:02:39.16 ID:IWK4Q44J
>>697
それもキャラホビでclub-M(のちにb蔵から発売)から発売されたもののコピーだから
699HG名無しさん:2012/12/09(日) 21:08:10.68 ID:OvsD3Z4S
ありがたみも増すよね
700HG名無しさん:2012/12/09(日) 21:30:31.79 ID:T8QgKuD/
ボークスのHi-νをプラモにしてください!>中国様
701HG名無しさん:2012/12/10(月) 04:04:13.23 ID:aWwm+Ddb
あまりあのSDのナイチン好きじゃない
丸っこい
Gジェネみたいのならほしい
702HG名無しさん:2012/12/11(火) 11:05:42.43 ID:t7Xfqzjh
コピーSDナイチンと同じとこが出してるSDのハイニューは頭とスカートがゴミだな
あれは買わなくていい
703HG名無しさん:2012/12/11(火) 22:05:31.24 ID:PO/8iQNu
向こうの奴らはHi-νの認識が種系と同じなんだよな。アレンジもプロポーションも。
G-SYSのデッカイのはこっちよりのアレンジだけど。
704HG名無しさん:2012/12/11(火) 22:33:56.55 ID:qeiKxTlc
チャンチャンの海賊版なんて買う時点で本当の胚乳、ナイチン好きではないよな。
アッチの商品はアレンジが全て終わっている。
705HG名無しさん:2012/12/11(火) 22:56:02.41 ID:PO/8iQNu
でもB蔵の改パよりはHJ版の要素取り入れてるものもごく少数だがあるぞ。
706HG名無しさん:2012/12/11(火) 23:08:50.00 ID:oQNAao2t
このスレのやつは、普通にB蔵かボークスの買ってるだろ
ナイチンは…無いちん
707HG名無しさん:2012/12/12(水) 00:51:32.62 ID:Fh/qmjkk
いやもっと手軽にボークスレベルのHi-νを弄りたいんだよねぇ。
>>645氏の奴を改パにしてくれんかね>B蔵
708HG名無しさん:2012/12/12(水) 01:19:10.23 ID:KlUXcxrL
俺はブキヤのが、至高だな。
709HG名無しさん:2012/12/12(水) 11:33:53.18 ID:qIwrPMsZ
>>707
>>645氏の奴を改パでb蔵が発売しても某と同じ価格くらいかもっと高額なのになるのは目にみえている。
手軽に弄りたいとか言っているが、ただ瓦礫が作れないだけだろw
このスレの連中ならb蔵なり某の正規品をきちんと買ってそれなりに改修して作って
いるわ。
版権無視の商品買って喜んでいるバカがいるからいつまでたっても大陸だの半島だのの
連中が調子に乗って次々とパチもの増やし続けるんだろ。
710HG名無しさん:2012/12/12(水) 11:38:39.72 ID:T/f7YJA7
b蔵と転売屋の小遣い稼ぎに使われれ続けてるうちは増やし続けるだろうな
711HG名無しさん:2012/12/12(水) 15:51:30.43 ID:4oB1xS1Q
馬鹿乳売れれば馬鹿胚乳の可能性あり?
712HG名無しさん:2012/12/12(水) 15:56:45.75 ID:Fh/qmjkk
欲しいのか?
713HG名無しさん:2012/12/12(水) 16:16:58.12 ID:N15LJORL
公式胚乳がベースな限り、FWみたいな極端アレンジありきのシリーズじゃなきゃ燃えないゴミになるだけ
714HG名無しさん:2012/12/12(水) 23:59:40.56 ID:OP0Kic3+
もうすでに公式hi-νの胴体だけはカトキっぽい
いやブチだけど
715HG名無しさん:2012/12/13(木) 14:01:56.30 ID:KYBcx1YR
>>709
この意見自体は全くその通りなんだが、その需要を生み出している根源がバンダイの大失態だという事実だけは忘れちゃいけない
ガンプラを出せる唯一の会社がまともな仕事さえしてくれれば、そこから先に連なる面倒くさい問題は全部解決、客は誰も悪事に加担せずに済む
という意外にシンプルな話だぜ
716HG名無しさん:2012/12/13(木) 14:12:38.17 ID:akWTNkKu
いや、大陸の種胚乳買う奴のモラルなんてたかが知れてる
バンダイがどんな製品出してても、違法品買ってるだろ
717HG名無しさん:2012/12/13(木) 14:18:36.15 ID:+OTg6FkY
>>716
仮に手軽に安く手に入って満足するものがあるなら
わざわざ海賊版買う奴はおらんだろ

この場合のモラルが
「安く済むなら海賊版で済ます、手段を問わない」
というのであればなおさらのことだ
718HG名無しさん:2012/12/13(木) 14:22:43.51 ID:KYBcx1YR
>>716
いや、モラルがどうって問題じゃなく、欲しがる理由そのものがなくなりゃ買わないじゃん
違法品は、凄くかっこいいっていうクオリティの高さで求められてるんじゃなく、
瓦礫ほど金出さずにそれなりのHi-νを手に入れられる唯一の選択肢、っていう理由がほぼ10割で成り立ってるんじゃないの?
719HG名無しさん:2012/12/13(木) 14:56:08.15 ID:akWTNkKu
そんなの胚乳に限った話じゃないな
バンダイが何出そうが、あいつらは隙間をついて違法品量産するだけ
それを馬鹿が買う構図は変わらんよ

叩かれるところは、商品を出さない事じゃなく、法規的手段を取らない事だろ
720HG名無しさん:2012/12/13(木) 15:05:48.11 ID:3H+qwDHO
俺たちみたいな本当の胚乳好きはバンダイの合法で公式な胚乳だけ買ってりゃいいんだよ
721HG名無しさん:2012/12/13(木) 15:09:07.76 ID:+OTg6FkY
>>719
完璧な根絶を目指せとかひとつでも出ていてそれを買う客が一人でもいるなら
ダメダメでウンコとか言うのであればそれはもう幼稚な感情論でしかないぞ
こんなのは多寡の問題にほかならないんだから
722HG名無しさん:2012/12/13(木) 15:38:03.32 ID:akWTNkKu
幼稚なのはどっちかね
バンダイが自分の好きな胚乳を出してくれないから叩きたいだけなんだろ
胚乳の改悪だけじゃなく、違法品の件でも難癖つけて叩かれるバンダイが気の毒だわ
723HG名無しさん:2012/12/13(木) 15:52:59.13 ID:KYBcx1YR
なんだ、いかなる状況であってもバンダイを擁護しないといけない立場の人か
話にならないわけだ
724HG名無しさん:2012/12/13(木) 15:55:31.68 ID:zRolGEwM
悪いのはブチとサンライズだろ。
バンダイは玩具屋だ。
725HG名無しさん:2012/12/13(木) 18:13:24.13 ID:1ZWSVz9Y
違法品を買っている連中は気づいていないようだけどやっていることは麻薬買っているのと
同じこと。
麻薬だと重罪って思うだろうけどパチモノならいいやって軽い気持ちでかっているだろうけど
チョンだのチャンだのの違法プラモ買うってことはアホのやることだよ。
726HG名無しさん:2012/12/13(木) 18:25:40.29 ID:XcNRp0i2
尼で気軽に買えちゃうしな
727HG名無しさん:2012/12/13(木) 23:34:51.03 ID:WeqUBj8X
G-systemのホームページに海賊版はダメみたいに書いてあった。
版権あるのかな、あの会社・・・。
728HG名無しさん:2012/12/13(木) 23:57:43.74 ID:6bQ6WQNQ
海賊版売ってる会社が「コピー商品にお気をつけください」とか、なんというおま言う
729HG名無しさん:2012/12/14(金) 01:22:49.63 ID:2DJ9kflt
うちの完成品の写真使ってオクでピーコ品売るなと言ってる奴が海賊版作ってるのもいる
730HG名無しさん:2012/12/14(金) 01:38:02.92 ID:spqfxvV6
G-systemはバンダイにできないことを平然とやってのける。
あの癖のあるアレンジは嫌いだが、小説版に近いペーネロペーとかバンダイじゃ有り得ないw
731HG名無しさん:2012/12/16(日) 01:25:58.58 ID:XzgKgtUc
そこは大企業とアマチュアの差だから致し方ない。
しかしG-sysも技術上がったよな。戦後の日本みたいだ。そのうち偽者が本物超えるかもな。
732HG名無しさん:2012/12/16(日) 10:24:29.99 ID:DRdBfpC0
逆にここまでなにもないと
実はちゃんと許可取ってたというおちがあったらやだな
733HG名無しさん:2012/12/16(日) 12:17:17.08 ID:kQOid669
サムスンとかには日本人技術者引っこ抜かれまくって追い抜かれたから
バンダイが中年のCADや金型の技術持った社員をリストラとかして
そのへんつかまえられたらあっさり追い抜かれるかもな
734HG名無しさん:2012/12/16(日) 14:51:57.61 ID:2ymbr+ry
まともなものを出す気概のあるところが技術を得て生き残り、糞みたいな仕事しかしないところが潰れるなら、
実はそれって結構なことなんじゃねーの?
735HG名無しさん:2012/12/16(日) 15:17:29.99 ID:EAF5l1zm
旧Hi-ν信者のいうまともなのっていうの真に受けたらそれこそ潰れっちまうぜ
736HG名無しさん:2012/12/16(日) 15:33:50.25 ID:2ymbr+ry
>>735みたいな根拠の無い決め付けを自信満々で言い放つ奴は馬鹿なのか?
客が十分いるからそっちに寄せる違法商売とかがあるんだろ
737HG名無しさん:2012/12/16(日) 16:10:00.59 ID:bHrtTOAq
サンライズとてMSのデザイン料一体5万だかで買い取って
その後末永く権利料を搾取してるんだから、阿漕さではそんなに変わらん
738HG名無しさん:2012/12/19(水) 20:18:50.87 ID:1fGFj+dT
一番アレなのは創通じゃないのか
739HG名無しさん:2012/12/31(月) 03:42:14.42 ID:H8w3uAIO
MGナイチンゲールまだ?
740HG名無しさん:2012/12/31(月) 09:37:59.74 ID:/nDoo40W
そのまえにMG Hi-νを出せ。
741HG名無しさん:2013/01/01(火) 13:01:24.25 ID:IdBi2XSg
最近よくHi-νもverkaにしろって見るけどないよな
742HG名無しさん:2013/01/01(火) 13:35:51.15 ID:FIcQUDWF
>>741
いや〜、もう迷走するだけしてもらって、
なんだかんだで旧バージョンのちゃんとしたやつも、いつの間にやら出てました
的な展開でいこうぜ
743HG名無しさん:2013/01/02(水) 18:05:50.37 ID:l2mEl0Nm
あけましておめでとうございます
中古ショップでB-CLUBの1/100Hi-vガンダム見つけてきたので、
積年の恨みを晴らすべく製作に入ります
744HG名無しさん:2013/01/05(土) 14:01:45.18 ID:+H0gfB6G
http://i.imgur.com/vPfeO.jpg
あー気持ち悪い
745HG名無しさん:2013/01/05(土) 17:44:13.95 ID:p1xo5SAu
草生えた
746HG名無しさん:2013/01/05(土) 23:26:28.03 ID:R+AAKZyx
>>744
ナイチンのところの2012年12月の原稿ですってのが気になるな。
まるでこれからデザイン変えますよって言っているようだwww
747HG名無しさん:2013/01/05(土) 23:28:38.66 ID:2iI0HIzA
>>746
ナイチンゲール立体化フラグか
748HG名無しさん:2013/01/06(日) 00:21:37.37 ID:c5pVFfZy
出渕先生がアップを始めました
749HG名無しさん:2013/01/06(日) 00:43:12.00 ID:tJVkCfDO
立体化の都合とかいって妙にコンパクトで足が長いナイチンゲールだけはやめてくれ
750HG名無しさん:2013/01/06(日) 14:32:39.94 ID:4Xt2XwQZ
馬鹿乳に付ける
胚乳のバックパックだけ出してくれんかな
751HG名無しさん:2013/01/06(日) 16:14:20.41 ID:km9o63ER
>>750
ユニコーンモドキのバカνも十分改悪アレンジの部類に入ると思うけどな。
普通にイボルブνにしておけばいいのに胚乳といいホビー事業部は余計なことしかしないな
752HG名無しさん:2013/01/06(日) 18:37:12.95 ID:6AOh3mWB
>>751
読め
知名度低いからEVOLVE版はプラモで出せないって言ってる
http://bandai-hobby.net/site/20121112mg_enterview.html
753HG名無しさん:2013/01/06(日) 19:44:47.17 ID:LCIYDRB2
イボはマニアックだからガンプラユーザーの理解を得難いという理屈だが
装甲展開については理解を得られると考えたということかなるほど
754HG名無しさん:2013/01/06(日) 20:06:10.67 ID:Nn9koNCC
>>753
装甲展開が嫌なら展開しなければ良い
と書いてある。
755HG名無しさん:2013/01/06(日) 21:00:49.47 ID:oi4glrQg
イボルブの名前出して予防線張ってるようにしか見えん
756HG名無しさん:2013/01/07(月) 17:07:47.19 ID:qeSrRxft
>>750
やってる人もいる
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d136738454
ちょっとした改造でできそうやな
757HG名無しさん:2013/01/07(月) 17:36:15.89 ID:YiFdaVDy
バランス÷
758HG名無しさん:2013/01/07(月) 18:45:37.28 ID:D5ckTRRE
頭でっかちやな
759HG名無しさん:2013/01/07(月) 20:44:35.68 ID:SiJYf+t9
>>756
滅茶苦茶格好悪いな
でもこういうの好きな人もいるんだな…
760HG名無しさん:2013/01/07(月) 21:49:49.79 ID:HsDBBM9U
>>756
カッコ悪www
ヴァカνの頭部なんてそれほど出来いい物でないし、アレンジベースが公式胚乳って時点で論外だな。
761HG名無しさん:2013/01/07(月) 22:42:51.26 ID:3UIhIF/g
MG胚乳「よりは」マシじゃないか?
762HG名無しさん:2013/01/08(火) 09:40:19.38 ID:BgAlSXFB
量産型νと同じ系列で考えりゃまぁ普通だよ
このスレで言っても無駄だろうけど
763HG名無しさん:2013/01/08(火) 19:29:04.95 ID:jYFIDDh9
>>762
>量産型νと同じ系列で考えりゃまぁ普通だよ
言っていることがよくわからないから詳しく説明してくれ
764HG名無しさん:2013/01/08(火) 19:57:57.61 ID:nH228xtW
ただの武装違いにごちゃごちゃうるせーよ
765HG名無しさん:2013/01/11(金) 02:04:42.51 ID:Bq69vp9i
ttp://ja.gundam.wikia.com/wiki/FD-03_%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
グスタフ・カールさんに比べればHi-νのレイプも悪戯に見える。

閃ハサのMSはどれも悲しみを背負ってるぜ。
766HG名無しさん:2013/01/11(金) 10:25:29.57 ID:hCjSUtkN
それがレイプなら>>1もレイプなんだよなぁ
767HG名無しさん:2013/01/11(金) 13:02:52.69 ID:Bq69vp9i
上半身だけの挿し絵でそれはない。
あれから読み取れるのは頭部の横顔と背面の構造物の違い、異様にでかいリアスカートくらい。あとはよくわからん。
だからこそ>>2の流れになったわけだし。
768HG名無しさん:2013/01/11(金) 13:50:25.90 ID:H/Ncd00S
膝から下が描かれてないという理由で絵も名前も無かったことになってる口絵νに比べれば
小説版として認識されてるだけ閃ハサのMSの方が幸せなのかもね
769HG名無しさん:2013/01/11(金) 14:25:17.95 ID:Bq69vp9i
表紙は普通のνだしな>小説
770HG名無しさん:2013/01/11(金) 14:44:19.51 ID:H/Ncd00S
だからベルトーチカ・チルドレンに登場するνガンダムとして>>1が紹介されてると違和感あるよね
影も形も出てきてないのに
771HG名無しさん:2013/01/13(日) 12:09:53.04 ID:2xbwL96G
Z小説やハイストの例からして小説表紙はあんま関係ないな
ベルチルνは作中の生い立ちが劇場版とは違うし
そもそも背丈小さくて重量同じだから各部をボリューム増ししたデザインにしないと辻褄が合わない
772HG名無しさん:2013/01/13(日) 23:05:48.52 ID:NJr0BWXT
別次元の話なのに辻褄もクソもあるもんかい
773HG名無しさん:2013/01/14(月) 22:07:24.33 ID:+XPppasa
今年はいいHi-νに出会えるかな。
774HG名無しさん:2013/01/15(火) 20:05:01.23 ID:Pxa0wmfg
美術館で昔のHi-νにバッタリ!
775HG名無しさん:2013/02/01(金) 20:56:21.92 ID:KcIyDPx4
ヘッドコレクションのHi-νが微かに先祖帰りしてる。
776HG名無しさん:2013/02/03(日) 22:34:25.83 ID:s7YlqzKd
機動戦士ガンダムMS大全集〈2013〉で
ナイチンゲールにだけ
「※掲載している画稿は2012年12月現在のものです」
って注釈があるのはなんでだろう
777HG名無しさん:2013/02/04(月) 18:49:52.37 ID:MdxMEG9D
>>746-747あたりじゃね
778HG名無しさん:2013/02/04(月) 23:46:10.46 ID:MgUZdlCY
リファインされてもアクの抜かれた出がらしみたいなのが出てくるのがわかりきってるからなぁ…
せめて設定絵だけでもそのまま過去のを使えばいいのに
779HG名無しさん:2013/02/05(火) 18:45:23.17 ID:BxbvYZhN
ヘッドコレクションは芯にするには丁度良な。
アンテナ、庇、マスク回りと邪魔なモールド埋めたら良い感じになりそう。
安く手に入れたい。
780HG名無しさん:2013/02/06(水) 00:18:28.01 ID:g9JLlJfZ
一方、一番くじのHi-νは我々に残酷な現実を突き付けたのだった。
781HG名無しさん:2013/02/14(木) 08:21:09.51 ID:KNLQLzJU
あれは夢も希望もないな。
悪意すら感じるゎ。
782HG名無しさん:2013/02/18(月) 12:29:56.11 ID:0TkKRG33
保守上げ
783HG名無しさん:2013/02/18(月) 22:15:01.71 ID:aA5vv3TW
ヘッドコレクション弄って理想形目指してみる。
784HG名無しさん:2013/02/19(火) 23:51:23.25 ID:pyyd/vhj
http://1kuji.bpnavi.jp/item/462/3116/
http://1kuji.bpnavi.jp/item/462/double/

何かがおかしい…っていうか体型がキモイよな
リアルっぽい胴体に対しての頭がでかすぎてぷっちょのCMみたいなキモさ
只でもいらねーw
785HG名無しさん:2013/02/19(火) 23:53:38.16 ID:52LGEQM4
4頭身は漫画とかでも一番キモくなる体型
786HG名無しさん:2013/02/19(火) 23:56:39.49 ID:GIpUKtiD
>>784
それHi-νじゃないから(震え声)
787HG名無しさん:2013/02/20(水) 00:16:51.13 ID:2+8l8pt+
凄いなこのくじ
アタリ無しじゃん
788HG名無しさん:2013/02/20(水) 01:41:25.31 ID:zdclBCoK
ぬいぐるみだけ欲しい
789HG名無しさん:2013/02/25(月) 13:37:55.28 ID:a+QLQBVZ
ナイチンゲールまだか
かといって改パやシナプラ並みのゴミを出されても困るが
790HG名無しさん:2013/02/25(月) 14:13:38.42 ID:vGGZB9IY
>>786
HIVガンダムか
791HG名無しさん:2013/03/22(金) 20:43:05.34 ID:RRmoJkRL
もんち
792HG名無しさん:2013/03/29(金) 06:12:29.51 ID:zm8T1XEG
BB戦士でHi-νガンダムがでるぞ!


あぁ・・・。
793HG名無しさん:2013/03/29(金) 12:19:44.04 ID:zm8T1XEG
794HG名無しさん:2013/03/30(土) 01:03:42.33 ID:lDJ2mBrQ
シルエットだけで絶望出来るなんてな
795HG名無しさん:2013/03/30(土) 09:00:45.67 ID:83ZG1AYL
だってどうせオフィシャル()版だろ?
あんなの続々商品化されたってうれしくもない
796HG名無しさん:2013/03/30(土) 15:02:11.55 ID:q4k5i3xf
>>790
うまいな。
797HG名無しさん:2013/03/30(土) 18:22:51.69 ID:wYZvJJIZ
元のデザインでもSDのシルエット絶望しそうだな
798HG名無しさん:2013/04/02(火) 20:34:55.35 ID:xhO3CmbO
>>3に載ってるSDHi-νは良いんだよなぁ。

>>793はファンネルの角度でもうね・・。
799HG名無しさん:2013/04/03(水) 06:12:09.00 ID:MbgCqcQ/
ナイチンゲールまだ〜?
800HG名無しさん:2013/04/03(水) 23:50:11.36 ID:0jw84M9Z
プレバンのプラモ投稿ってB蔵のガレキじゃいかんのか?
801HG名無しさん:2013/04/14(日) 12:16:14.38 ID:BvmtoWUX
今回のF.S.Sの改変はMHファンには辛いだろうね。痛み入ります。
802HG名無しさん:2013/04/17(水) 21:21:40.81 ID:NtTf8xp3
ナイチンゲール
803HG名無しさん:2013/04/24(水) 01:52:36.58 ID:WLF3PxQF
804HG名無しさん:2013/04/25(木) 00:55:43.19 ID:9w8M970n
正直言ってSDでは旧デザインとの体型差があまりわからないんでこれでいいんじゃないのって思ってしまう
買わないけどw
805HG名無しさん:2013/04/26(金) 10:44:12.76 ID:1j06YPbt
mgナイチンくるー?
806HG名無しさん:2013/04/27(土) 01:46:29.44 ID:KC6vZUAL
SDになると公式の嫌な部分が隠れて見えるから、多少マシになるねw
でもコレジャナイ感は相変わらずだけど。
807HG名無しさん:2013/04/28(日) 13:59:09.09 ID:a51pF8Da
顔がゲッソリしてない!
808HG名無しさん:2013/05/01(水) 15:58:01.19 ID:jWdwxjZ3
SDのやつ、つま先は良い感じ
割と前の方に長めになってて
809HG名無しさん:2013/05/03(金) 00:27:48.15 ID:6b25+G9Y
つーかサザビー出してなんで胚乳なんだよ
νだせよ糞バンダイ
810HG名無しさん:2013/05/03(金) 00:31:23.39 ID:YN644lB7
何でナイチンゲールでねぇでhi-ν νkar シナンジュなのw?

需要なくても出すのがガンプラなんじゃねぇのw?
811HG名無しさん:2013/05/04(土) 23:59:13.71 ID:qpNTVirh
??
812HG名無しさん:2013/05/06(月) 13:19:49.46 ID:NeJ9duxt
>>809
ニューは一度リニューアル版を出したから。
813HG名無しさん:2013/05/06(月) 14:28:34.20 ID:2Rlamf9U
ナイチンゲールはよ
814HG名無しさん:2013/05/15(水) 00:23:59.20 ID:a88wFKI8
模型制作工房 PlayCity Factory プレイシティ・ファクトリー
http://playcity.fem.jp/
815HG名無しさん:2013/05/15(水) 19:28:31.50 ID:dwUc2Y0h
>>814
こんなゴミみたいな完成度で製作代理とかwww
816HG名無しさん:2013/05/15(水) 20:52:32.34 ID:sRGHqfU/
写真も酷い
817HG名無しさん:2013/05/15(水) 22:29:55.60 ID:HQVYRHu/
テクニックはさておき
センスが無いな
818HG名無しさん:2013/05/15(水) 23:35:30.04 ID:B1xDYWEz
ウレタンコーティングって書いてあるやつ
俺が小学生のとき希釈に失敗して塗装がダボダボになったの思い出した
819HG名無しさん:2013/05/18(土) 21:56:50.74 ID:lKX84Qnu
仕事で毎日スプレーガンでウレタン吹いてるけどエアブラシで吹いたことないな
820HG名無しさん:2013/05/18(土) 23:51:13.56 ID:8ENhhn0W
上手そう 塗装
821HG名無しさん:2013/05/19(日) 02:07:10.26 ID:WKHzIBNs
製作代行ってどこもおしなべてコレジャナイな塗装ばかりだよな
模型作れない稚拙な依頼主の感性のオーダーだからそうなのか
なんでも仕事で作る生業と割り切った愛の無い仕事だからそうなのか
どっちかしらんけどそんなかんじだわ
822HG名無しさん:2013/06/02(日) 23:26:30.05 ID:A2rJjPhd
BB戦士は弄りやすそうだな!



買わないけど!
823HG名無しさん:2013/06/03(月) 09:27:28.06 ID:o1yBwTUd
けどナイチンゲールがでたら買います
824HG名無しさん:2013/06/03(月) 20:08:50.77 ID:B1YdtITM
男はアルチンゲール?
825HG名無しさん:2013/06/04(火) 05:35:03.32 ID:EMkeA5Ol
●EP7シナンジュ改造機について

シナンジュの中身は連邦製(νガンダム系のシナンジュ・スタイン)
それをベースに改造するということは、
連邦とジオンの技術が強引に合わさった擬似ジオングに
EP7でフロンタルが乗るでしょう


>小形:勿論まだ言えませんが、
>フロンタルひいては池田秀一さんが搭乗される宇宙世紀最期のMSにふさわしいものになります。
>最終話自体も宇宙世紀全体を鷲掴みにした内容です。
(オトナファミ2013年7月号)


「池田さんが搭乗される宇宙世紀&ジオン系のラストを飾るにふさわしいMS」が
連邦・ジオン技術ごっちゃのパーツ掻き集め・継ぎ接ぎのリサイクル品
(多分ローゼンのインコムみたいに腕が伸びる)

おそらくクライマックスは、僕の考えた最強ガンダムのラストシューティングで、
ネオ・ジオング(仮)が散って宇宙世紀全体を鷲掴みし、締めくくられる
(結果、今まで積み上げられた宇宙世紀ブランドそのものが陳腐化し、
今までガンダム作品に携わったスタッフの苦労が水の泡になる可能性がある)

こんなに悲しいことはない

宇宙世紀サーガに捧げたこの35年間とは一体何だったの?

(ちなみにラストシューティングのオマージュは
機動戦士ガンダムF90(電撃コミックス)で既にやってます
後にPS1用ゲーム、GジェネFでCGムービーで映像化)
826HG名無しさん:2013/06/04(火) 19:51:17.30 ID:gtX7Eu2n
もとよりUCは作者のオナニー
827HG名無しさん:2013/06/04(火) 19:56:53.06 ID:0o2/1u4c
中国の海賊版ナイチンゲールはお前ら的にはどうなの?版権うんぬんは置いといてデキは?
828HG名無しさん:2013/06/04(火) 22:05:36.39 ID:ECT0yto0
>>827
死ね
829HG名無しさん:2013/06/05(水) 09:34:06.98 ID:8QRkGJhj
>>827
版権うんぬんは置いておいて日本企業の検品チェックが入らない中国製品の品質がいいわけないじゃんw
バカなの?
830HG名無しさん:2013/06/05(水) 09:54:43.85 ID:MjXrwuli
中国のプラのやつか?
実物がないから画像からの判断だが首周り?の部分太すぎて気持ち悪い。
頭部も尖ってなくてダサい
全体的なデザインが野暮ったくていかにも海賊版って雰囲気
ナイチンはB倉1/100がデザインが完成しすぎで他は微妙。海洋堂のはベルチル再現だろうけど縦の高さが微妙だし1/144は顔が丸っこい
831HG名無しさん:2013/06/06(木) 08:31:27.22 ID:hvxL+Ial
>B倉1/100がデザインが完成しすぎで
無いわ〜
正規で発売されているものの中ではB蔵1/100のスタイルは下のほうだろw
同じ1/100サイズならクラブMのナイチンのほうがいいでしょ
832HG名無しさん:2013/06/06(木) 17:19:39.47 ID:wOMrOnK3
>831
批判も見るけど俺は好きなんだけどナー
横顔が特にかっこいい
833HG名無しさん:2013/06/06(木) 21:39:01.47 ID:/szrDBwa
ここで話すことじゃない
お前がやってる事は、火に油を注いでるだけ
834HG名無しさん:2013/06/09(日) 07:44:50.27 ID:BOw7tuSt
ナイチンB倉1/100と1/144持ってるけど顔以外は100の方が良いかな
ナイチンのデザインで目立つところはチンコとバインダーと尻尾よね
144しかまだ作ってないけどw100はデカスギイイ!
835HG名無しさん:2013/06/10(月) 03:35:36.87 ID:eEYIVm3e
ジャイアントロボみたいな四肢の間接部分だけはあんまり好きになれない
836HG名無しさん:2013/06/23(日) 06:51:55.05 ID:oqP2haxX
というかパトレイバーみたいなってかんじだな
837HG名無しさん:2013/06/23(日) 15:22:07.31 ID:nEswxUbb
四肢っつーか腕の関節部分な
脚には例のカバーはないハズ

当時はブチがパトの仕事してたから、それに引っ張られただけの話じゃね
838HG名無しさん:2013/06/23(日) 18:35:13.43 ID:tkappNb6
>>837
イラストだとわからないけどガレキだと膝もカバー付きになっているよ
839HG名無しさん:2013/07/15(月) 21:26:03.32 ID:jUyKGMEM
BB戦士のHi-νを改造している人いないのか!
840HG名無しさん:2013/07/15(月) 21:38:36.91 ID:rfDTmGy3
パイ乳ガンダムとアリチンゲール
841HG名無しさん:2013/08/05(月) 19:05:58.64 ID:uxZDXB4n
キャラホビでなんか出ないのけ?
842HG名無しさん:2013/08/14(水) 16:03:56.13 ID:IPPmSf+H
ボークスHi-ν再販か…
オクでも新品が定価割れで売れ残ってるのにw
843HG名無しさん:2013/08/14(水) 17:52:48.83 ID:SA0+ZL9V
ガシャポン戦士の新作のHi-ν、カラーが青じゃなく青紫でびっくりした。
細かい所目をつむれば、旧デザに見えなくもない。
844HG名無しさん:2013/08/15(木) 12:44:08.27 ID:u9gIsmKJ
>>842
初回販売は一昨年だっけ
始発で乗りつけて開場と同時に某のブースへ必死に走ったら、1人しか並んでなくてズッコケそうになったわ

しかも今も積んでる…
845HG名無しさん:2013/08/15(木) 13:32:05.59 ID:yFrGzP/E
ボークスも胚乳ばっかり再販していないでナイチンやれよ
別に版権許可おりない機体ではないのになんでやらないかなー
846HG名無しさん:2013/08/16(金) 10:15:08.48 ID:U/ck1meK
>>845
ナイチンゲール 親族 法廷闘争 でググれ
847HG名無しさん:2013/08/18(日) 08:42:19.62 ID:Xlc/csCo
ボークスHi-νはHJ版パーツだけでいいから、頭部ちょっと改修してカラーレジンで再販して欲しい。
848HG名無しさん:2013/08/19(月) 09:08:57.81 ID:HaK9+Mz4
>>847
何故カラーレジン?普通のアイボリーのままでいいじゃん
849HG名無しさん:2013/08/19(月) 09:51:51.29 ID:6iIFbCCq
>>846
鳥のナイチンゲールだから!
850HG名無しさん:2013/08/19(月) 21:49:36.38 ID:n7fd2zfm
ワールドヒーローズでナイチンゲールはボツになったんだよな
注射で攻撃するらしい
851HG名無しさん:2013/08/19(月) 23:31:53.17 ID:VX8LC6ZU
それはフローレンスさん
こっちのナイチンはサヨナキドリな
852HG名無しさん:2013/08/20(火) 17:45:45.81 ID:sD17eOoY
勘違いしてる奴はベルチル読んでねーだろ…
853HG名無しさん:2013/08/30(金) 21:45:36.56 ID:G8eRZJx1
おい! 台湾フィーチャーズのHi-νが素晴らしいことになってるぞ!
854HG名無しさん:2013/08/30(金) 22:16:24.59 ID:fGywnjyU
プラキットの方もver.2.0とかでリベンジして欲しいところだなマジで
855HG名無しさん:2013/08/30(金) 23:29:31.80 ID:ClEmebj4
856HG名無しさん:2013/08/30(金) 23:40:30.63 ID:ClEmebj4
ここまでやるなら完全にHJ版基準で出せばいいのに、なんで公式を引きずっているのか。
857HG名無しさん:2013/08/30(金) 23:50:27.24 ID:pvbUeiN8
ほんと中途半端だな
858HG名無しさん:2013/08/30(金) 23:54:05.94 ID:EarHTA6P
まぁ、確かにファンネルラックの形も変えてるし、スタビライザーや配色も戻して欲しかったが、正直正式なシリーズでここまでやってくれたことで感無量だった。
859HG名無しさん:2013/08/31(土) 00:06:40.58 ID:FgljsQJn
なんか膝装甲前に出てるな
前に出ないで脹脛からもっと角度立て気味で伸びてた方がいい
あと膝と脹脛の間のやつ邪魔だ
このプラ版貼っただけみたいなヤツのせいで流れが死んでる
860HG名無しさん:2013/08/31(土) 00:15:09.45 ID:wRHYfNyx
HJ版出せばいいだろうになんでこんなにチクハグな事してんの?
買うけど不満しかないわ
プレバンでHJ版出したらバンダイ見直すけど
861HG名無しさん:2013/08/31(土) 00:35:53.51 ID:FSZC+p10
なんだハイニューガンダンか
862HG名無しさん:2013/08/31(土) 09:00:06.51 ID:fywrE0Ew
ガムダンってとこか
863HG名無しさん:2013/08/31(土) 09:56:14.76 ID:hjIM7Jq2
太い細いもあるけどやっぱり公式Hi-νはフロントスカートの形状が間延び感が凄くてダメだ
ロボコンはよく頑張った
わかってるやつだ
864HG名無しさん:2013/08/31(土) 10:16:26.70 ID:gD3oIzs2
なんか最近、欲しいもんはおもちゃの方からしか出ないな
865HG名無しさん:2013/08/31(土) 10:51:30.23 ID:dBHKEyuM
ttp://blog.yahoo.com/cybergundam/articles/1285900/index

膝アーマーの出方がヤバイ。
フロントアーマーごちゃごちゃし過ぎ。
肩の塗り分けはHJ基準なのに、他は公式基準。
全体として、いらん線が多すぎる。

HJ版仕様を激しく求む。
866HG名無しさん:2013/08/31(土) 10:59:33.24 ID:vsK2B4Fw
ファンネルラックだけ旧デザインなんだよな
色々中途半端な気もするが、これに旧スタビがつけば俺は満足

しかし、やはり近年ではボークスのガレキが一番かな
867HG名無しさん:2013/08/31(土) 12:54:51.75 ID:w6pDINuo
おまえら無茶言い過ぎ
あくまで公式版のHJ風アレンジなんだよ
公式デザイン縛りでもあるんだろう
よくやったと言ってもいいレベルだろ
あとは自分で手を加えればいい
868HG名無しさん:2013/08/31(土) 13:17:06.85 ID:0t9SPvbL
ロボ魂、顔がダメダメに見えるけど
ボークスとB蔵のあれば十分だな
869HG名無しさん:2013/08/31(土) 19:55:08.75 ID:fytwhL8u
ひどいな
担当者もセンスないな
まだチョン製改パのほうがましだわ
870HG名無しさん:2013/08/31(土) 20:46:59.95 ID:w6pDINuo
>>869
さっさと半島に帰れよ
目障りだ
871HG名無しさん:2013/08/31(土) 20:49:51.84 ID:fytwhL8u
なにが半島だバカ
現実をみれ
どう見てもゴミだろう
872HG名無しさん:2013/08/31(土) 20:54:11.83 ID:VOvZpWVz
チョン改パにまともなのないじゃん
糞くどいモールドとガリガリ君だし
873HG名無しさん:2013/08/31(土) 21:01:32.81 ID:w6pDINuo
そもそも無版権という時点で語る価値すらない
ゴミ
874HG名無しさん:2013/08/31(土) 22:46:08.49 ID:FgljsQJn
どっちもどっちでいらん
875HG名無しさん:2013/09/01(日) 02:52:01.81 ID:NXtbDfEy
まぁ、まだ参考だからこれから多少良くなると期待してみる。どうせ他にhi-ν出ないんだし。
というか磐梯のヤロー散々hi-ν侮辱しておいて、今さら少しだけhi-νぽくしてきた所に腹立たしさを感じる反面
やはりこれはやりすぎたという自責の念が少しでもあったのかと思えてこなくもないw
876HG名無しさん:2013/09/01(日) 03:09:02.37 ID:wxMs3Rwe
出す毎にHJ版によせてきている時点でもうね
あの誰得なオフィシャル化は失敗って認めてんじゃん
877HG名無しさん:2013/09/01(日) 08:24:30.22 ID:Pivvllr9
寄せてきてるか?
HJ版もどきは今のところスタンダート、ヘッドコレクション、今回の魂しか無いと思うが。
SDは全部公式設定だし、今度出るコンバージも公式版だ。
878HG名無しさん:2013/09/01(日) 10:00:32.63 ID:Ky7t28E1
もとのデザイナーが変えたんだからバンダイはそこまで責めを負わされなきゃいけないとは思わないけど
879HG名無しさん:2013/09/01(日) 11:45:53.96 ID:m1v2sxax
ブチの例のデザインが上がって来た時点で
ダメ出しできなかったバンダイ担当者の罪は重い重すぎる
880HG名無しさん:2013/09/01(日) 11:59:29.89 ID:Pivvllr9
それは激しく同意。
881HG名無しさん:2013/09/01(日) 12:20:00.71 ID:9goHoKVV
でも噂にあるようにHJ版そのままでは版権で問題になりそうだから
リファインせざるえなかったっていうのなら仕方がないんじゃね?
多分カトキがやればアンチが騒ぐだろうから胚乳の原案者であるブチにやらせれば
文句でないだろうって考えたのはいい考え方だったと思うけど・・・

公式版も体型バランス、カラーリングは最悪だけどパーツ単位のデザインで見ると
それほど悪いものではない
882HG名無しさん:2013/09/01(日) 12:24:12.88 ID:wxMs3Rwe
MG→HGUC→コンプロ→スタンダート→魂と立体が出る毎にあの画稿からHJ版に徐々によせてきてるよ
HJもどきとよべるレベルの物はスタンダートと今回の魂だけど
883HG名無しさん:2013/09/01(日) 12:55:48.84 ID:m1v2sxax
ボークス版ガレキでは旧デザインのスタビも入れられたんだし
ロボ魂でも同じようにして欲しいもんだな
ライフルも出来れば2種入れて欲しい
884HG名無しさん:2013/09/01(日) 13:17:43.46 ID:wxMs3Rwe
>>883
ボークスの仕様は素晴らしいね
魂でもやってくれたら本当にうれしい
まあこれ以上はイタチなんだけどw
885HG名無しさん:2013/09/01(日) 13:25:52.31 ID:Ky7t28E1
どうせオリジナルと公式が逆だったとしてもお前ら叩いてるだろ
要は思い入れの有無
886HG名無しさん:2013/09/01(日) 14:36:19.44 ID:rwPCvTbo
>>882
発売順がデタラメ過ぎだろw
887HG名無しさん:2013/09/01(日) 15:03:56.54 ID:wxMs3Rwe
コンプロの方が先だった
悪い
小型の方が後な印象で並べてたわ

でもコンプロで多少でもHJよりにしたアレンジが受けたから後発のHGUCもMGよりコンプロに近いアレンジになってんじゃん?
オフィシャルデザインが、MGが本当に受けてるならその変更や修正は無かったはず
アレンジ出来る食玩のスタンダートでよりHJぽいデザインを濃くしてリリースして今に至る
888HG名無しさん:2013/09/01(日) 15:12:48.53 ID:9goHoKVV
HJ版に先祖帰りしているって言うけど体型がHJよりのマッシブなものに
変わってきているだけでパーツデザインは公式のまんまんなんだけどな
ボークスのとちょっと古いけどB蔵のが今のとこベストかな
889HG名無しさん:2013/09/01(日) 15:25:22.59 ID:rwPCvTbo
つっこまれても発売日を調べない男らしさ
890HG名無しさん:2013/09/01(日) 20:04:23.18 ID:ONshbq3g
アニメの黒胚乳の設定画もHJ版のバランスに近かったな
891HG名無しさん:2013/09/01(日) 20:33:20.65 ID:NQhOKEEc
昼過ぎ、某のブースで「Hi-ν残りわずかです!」と盛んにアピールされてた。
初販売からずっと売れ残ってた感があったけど、ようやく全掃け?
892HG名無しさん:2013/09/02(月) 02:14:12.25 ID:fuamC+o3
>>881
いやパーツ単体が好きじゃない
ロボ魂は良くなってるけど
あと俺があまりゴテゴテディテールやモールド多いMS好きじゃないのもある
旧版ってエッジ立ってるところは立って曲面は膨らみがあってつるんっとしてて綺麗じゃない
公式版のパネルラインや塗装パターンガギザギザしてるのがどうもね
>>885
格好良いか悪いかだけ
公式版が先でも上にも書いたようななら先でも好きになれないよ
893HG名無しさん:2013/09/02(月) 02:20:35.77 ID:fuamC+o3
あ、>ゴテゴテディテールやモールド多いMS好きじゃない
∀MSは例外
894HG名無しさん:2013/09/02(月) 13:44:36.04 ID:W0cI+TL8
旧胚乳は色気あるよね
アダルトアムロが乗るのにふさわしい
公式版はアムロが乗ってるってピンと来ない
895HG名無しさん:2013/09/02(月) 18:18:04.06 ID:kQcTiC02
ディジェはアムロが乗ってたんだぞ
896HG名無しさん:2013/09/03(火) 00:49:53.05 ID:i0EXF/Ap
ディジェかっこええやん
897HG名無しさん:2013/09/03(火) 09:21:26.39 ID:lxBAu8zy
>>892
>塗装パターンガギザギザしてるのがどうもね
パチラーむけにグラデーション塗装をスプリッター迷彩モドキのものに変えたブチのサービス
精神を少しは汲んでやれよ
898HG名無しさん:2013/09/03(火) 09:36:34.73 ID:1YR/7E/L
馬鹿みたいな羽のグラデーションがなくなったのは公式の数少ない良い所だよな
899HG名無しさん:2013/09/03(火) 19:30:06.11 ID:ftgIVC0z
アホウあのグラデーションが良いんじゃないか
最初HJ誌で見たとき感動したわ
900HG名無しさん:2013/09/03(火) 19:36:46.63 ID:CMHpW8V3
最初はあのグラデーション好きだったけど今はあれ苦手だわ
901HG名無しさん:2013/09/03(火) 19:44:14.17 ID:U/TQH/b5
飾ってたB倉144ナイチンの羽と腕の関節がもげた
固定しちまうかな
902HG名無しさん:2013/09/03(火) 20:24:35.29 ID:8jnkJvQY
記事見出し:胚乳MG化決定!
俺「マジか!やったぜ、我が世の春が来た!
でも、あのファンネルどうすんだろ」
記事:オリジナルデザイナーのブチによるリファインがこれだ!
俺「」
903HG名無しさん:2013/09/03(火) 21:00:25.55 ID:r5QjM9j7
羽のグラデーションはMS大全集2003ですでに廃止されてたけどな
てか>>897はシールドのことじゃないのか
904HG名無しさん:2013/09/03(火) 22:13:30.81 ID:S54saUas
しかし結局公式版の面影が残ってるのって膝アーマーのモールドと背ビレくらいじゃないの
せっかくだからプチにバンダイ様に公式設定画を否定されたデザイナーってどんな気分?
と聞いてみたい
905HG名無しさん:2013/09/03(火) 22:20:27.60 ID:B8NLktJS
今回の魂の上半身とスタンダート下半身を合わせれば丁度いい感じじゃないか?
906HG名無しさん:2013/09/04(水) 00:07:53.13 ID:IDBkktz7
バンダイ様が元デザインからかけ離れたアレンジで立体化!なんて、今に始まったことじゃありませんし
907HG名無しさん:2013/09/04(水) 00:44:12.18 ID:nqUk05MF
設定画無視アレンジ前提のMGなんだから最初の立体化からHJ風にアレンジすれば良かったんだよな
908HG名無しさん:2013/09/04(水) 02:42:59.50 ID:XuTizOte
ろぼ魂は脹脛
形が良くなってるけどロボ魂は重たい感じがする
旧版はボリュームあるけどもっとバーニヤの位置が奥行きがあってシャープっていうかなんていうか
909HG名無しさん:2013/09/05(木) 09:57:17.29 ID:GxcOjTUh
足のシルエットは太いけど実はローキック一発で粉砕されそうな繊細さが旧胚乳の魅力だというのに
910HG名無しさん:2013/09/05(木) 21:24:28.15 ID:7avsulrv
今回の魂がバカ売れしてくれれば少しは何かが変わるかもしれない。
911HG名無しさん:2013/09/08(日) 17:57:35.73 ID:7OPxDY9V
バカ売れはないがそこそこ売れるだろ
仮にバカ売れしたところでこれ以上旧よりにするのは無理だろ
ナイチンゲールの発売の可能性が少し出る程度
912HG名無しさん:2013/09/09(月) 00:03:31.59 ID:fSQdL5/5
バカ売れすれば来年バカ灰乳として出るかもしれない
913HG名無しさん:2013/09/09(月) 00:17:05.73 ID:30gF6Bq8
実質HJ版の胚乳バーカは欲しいね
914HG名無しさん:2013/09/09(月) 00:50:12.73 ID:xDWOIUGu
バカにHJ版は無理。キムチみたいになるのが落ち。
915HG名無しさん:2013/09/09(月) 13:39:52.75 ID:tWxC1GZF
とにかく新版のあのショボいスタビだけはガマンならん
916HG名無しさん:2013/09/09(月) 15:54:29.73 ID:cXvYM0pn
カトキがやったらブチとは別に最近のスラっとしたデザインになってしまいそうだ
917HG名無しさん:2013/09/09(月) 17:02:59.69 ID:5ZIVNhOZ
>>916
サザビーの試作品見たけど、何か違うかなぁって感じ。
918HG名無しさん:2013/09/09(月) 19:37:59.93 ID:qhsKWJkf
新版の顔もヘルメットも気に入らん
919HG名無しさん:2013/09/12(木) 01:50:19.88 ID:kpaS7WSj
素直にHJ版でいい。いちいちカトキを絡めるな。
920HG名無しさん:2013/09/12(木) 19:12:36.84 ID:YK+WsW9i
最近のカトキは昔以上に手足がスラッと長いデザインしてくる傾向にあるから
カトキがやったらチョン胚乳みたいな感じになっちまうぞ
HJに頭下げてHJ版を普通に使うのがベスト
921HG名無しさん:2013/09/12(木) 22:21:14.22 ID:xjssN9eR
空想も程ほどにね
922HG名無しさん:2013/09/15(日) 04:43:41.25 ID:3J6tXlMl
永野デザインで見てみたいわw
もちろんmsの体を成しているのが前提で
923HG名無しさん:2013/09/15(日) 09:25:31.60 ID:CAYAAgrW
>>922
永野版胚乳?ν?どっちだか忘れたけど画像をどこかで見たことあるけどな
ナハトナイチン同様ガンダムに出てきそうもないデザインだったけど
924HG名無しさん:2013/09/15(日) 13:42:33.03 ID:zNY9LcMG
ナハトガルはもったいぶってたわりに単なる重MHで萎えたわ
925HG名無しさん:2013/09/15(日) 21:31:25.65 ID:vRxXpRGn
>>923
永野のHi-Sからのデザインと思われるブチのHSガンダムは公開されているけど
永野のは背中だけだね
926HG名無しさん:2013/09/15(日) 22:29:55.41 ID:3J6tXlMl
hi-cガンダム
927HG名無しさん:2013/09/16(月) 02:41:10.76 ID:2ZqwpNw1
ロボ魂Hi-ν & MGサザビーとも楽しみだ
早く年末になって欲しい
928HG名無しさん:2013/09/16(月) 09:25:54.07 ID:sDDzAXa2
>>923
いやブチのHSではではなくて永野版とやらもどっかででていたよ
929HG名無しさん:2013/09/16(月) 09:26:58.28 ID:sDDzAXa2
アンカーミス
>>925

双葉だったかな?なんかで話題になって貼られていた
930HG名無しさん:2013/09/17(火) 07:53:08.17 ID:VVlC65PF
931HG名無しさん:2013/09/17(火) 09:51:49.15 ID:O87Fm2st
>>930
それは既出のブチHi-S,、話に出ているのは永野版Hi-S
932HG名無しさん:2013/09/17(火) 11:18:22.08 ID:xsHUAq1s
>>930
Hi-νのファンネルもそのタイプにすればよかったのに
もったいない
933HG名無しさん:2013/09/17(火) 23:08:26.18 ID:gv39ss5U
なんかトールギスのバックパックみたいだ
934HG名無しさん:2013/09/17(火) 23:54:59.13 ID:23p2dPim
ブチHi-Sカッコいいな
これを胚乳のベースにして欲しかったには同意
935HG名無しさん:2013/09/18(水) 01:51:12.96 ID:5gCPC/L+
何となく量産型っぽいな。
936HG名無しさん:2013/09/20(金) 15:54:12.72 ID:oz8HU1M8
ttp://tamashii.jp/item_brand/robot_tamashii/?link=topics_pc
一月だってさ。
腹の解釈が面白い。
937HG名無しさん:2013/09/20(金) 17:11:08.51 ID:avvXH2hX
うわー、やっぱり青かースルー確定だわ
938HG名無しさん:2013/09/20(金) 17:27:49.07 ID:xLE6+Atb
>>936
ただのデブって感じだな
HJ版胚乳は出るとこでて締まるとこしまっているマッシブなのにこれは違う感じだな
939HG名無しさん:2013/09/20(金) 18:20:45.27 ID:Bc3BHu/d
無理に叩かんでも
940HG名無しさん:2013/09/20(金) 19:06:31.72 ID:NQcd8CfQ
こんだけHJよりになってるなら十分買いだろ
どうせならこんな感じによせたキットも欲しいが
941HG名無しさん:2013/09/20(金) 19:16:37.37 ID:6Fg6bHrq
何出ても叩くからな
俺は買うし、叩く奴は買わない
それだけ

ふくらはぎの塗装箇所変えて、Bクラ144のスタビ複製して付けたいな
942HG名無しさん:2013/09/20(金) 19:21:28.36 ID:TptMulPp
スカッとさわやかな青ですね。ガシャポン戦士くらいの色合いをきたいしてたんだがな。
これから変わることはあるのかな?
943HG名無しさん:2013/09/20(金) 19:51:32.67 ID:oz8HU1M8
プレバンでHJ版出るかなぁ。
このHi−νに伝説の機体とか言っちゃってるから無理かね。

でも今までバンダイが出したHi−νの中ではダントツの出来でしょ。
944HG名無しさん:2013/09/20(金) 19:56:04.70 ID:oz8HU1M8
>>865と見比べたらファンネルラックが公式寄りに変更になってるし腹も伸びたんだね。
945HG名無しさん:2013/09/20(金) 21:10:49.16 ID:Oehs1N9m
お前ら旧設定にこだわるくらいなんだから自分で塗装しなおせよ
パチラーが古参ぶってんのか?
946HG名無しさん:2013/09/20(金) 22:23:01.08 ID:sCw2plZL
旧設定なら大改造じゃないですかぁ
947HG名無しさん:2013/09/20(金) 23:13:27.86 ID:gElQXMi2
別にいいんだけどスカートの凹みの狙いがよくわからん
948HG名無しさん:2013/09/20(金) 23:22:04.20 ID:KRPN74uQ
同じく
雰囲気自体はいいんだがスカートが致命的だわ
なんで改悪したかね
949HG名無しさん:2013/09/20(金) 23:24:20.84 ID:NQcd8CfQ
これはもうこういうアレンジだと割り切るしかないだろ
HJ版を完全再現とはうたってないんだから仕方ない
それ言ったら公式版が一番の癌なんだぜ?
950HG名無しさん:2013/09/20(金) 23:53:56.61 ID:gElQXMi2
旧設定の塗り分けラインにモールド入れて新設定のアレックスモールドを省くところまではいいと思うんだけどなぜ凹ます
951HG名無しさん:2013/09/20(金) 23:57:51.98 ID:gElQXMi2
致命的とは思ってないからもちろん買うんだけど
952HG名無しさん:2013/09/21(土) 00:07:21.79 ID:qN2Kukiq
ロボ魂は毎回誰得微妙アレンジをやらかすブランドだから
この胚乳はまだイケてる方だよ
953HG名無しさん:2013/09/21(土) 00:11:38.68 ID:xYQ4Ebbq
小胸胴長の酷いアレンジが多かったけど(サザビーまでも!)、DXはガッチリめの体型で良い感じだったよ
954HG名無しさん:2013/09/21(土) 00:42:28.60 ID:vcr3c+8L
なんで、旧版とのコンパチにしないのかな。
955HG名無しさん:2013/09/21(土) 01:06:23.77 ID:ZzEerffN
完全HJ版に出来ない理由を憶測。

・公式準拠でないと商品化できない。
 今まで出たモドキはどれも何処までHJ版に出来るかのチキンレースにみえる

・なんと呼称していいいか分からない。
 このスレでのHJ版はズバリ的確だと思うが、バンダイが使うとなると厳しいか

もしプレバンでHJ版でるなら一気に色んな可能性が広がるが、
現状だとアンテナ、マスク、スタビ、ファンネルラック、腹、前後スカート、膝、脹脛、銃、盾、を変えなきゃいけないから厳しいな。
956HG名無しさん:2013/09/21(土) 02:56:35.22 ID:flYluBr3
ただバンダイがアレンジに挑戦したいだけだったりして
957HG名無しさん:2013/09/21(土) 07:26:27.68 ID:CgU+r7fn
バンダイも一枚岩ではないからな
958HG名無しさん:2013/09/21(土) 09:20:31.03 ID:DavbOtVR
プラモと同じような形だと買わないから、コレシカナイ需要を狙ってるんでしょ
959HG名無しさん:2013/09/22(日) 13:05:31.06 ID:vbZyw6mC
B-clubの旧MGνガンダム改造パーツはイマイチ評判が悪いけど(パケ写真から微妙な感じ?)、素体に新しいverka使ったらマシになる?
実際作った人いないかな?
960HG名無しさん:2013/09/22(日) 13:37:25.03 ID:auWJqfva
中身をVer.Kaにしようが、ガンダム3.0にしようがターンAにしようが意味無いから。
961HG名無しさん:2013/09/22(日) 14:05:24.81 ID:24U3NLct
あれに手を出すくらいなら、普通に1/100ガレキいじった方がマシだよな
962HG名無しさん:2013/09/22(日) 15:26:20.27 ID:bAkXoHDP
キット自体がダメだから、素体を変えても無駄。
963HG名無しさん:2013/09/22(日) 18:01:20.27 ID:mG7zo4Oj
こんな感じならどうですか?

拾いです

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1379837547888.jpg

ファンネルのグラデーションは要るよね
964HG名無しさん:2013/09/22(日) 18:12:12.64 ID:vbZyw6mC
ボロクソ言われすぎてワロタw
その改パが3kで売ってたんで買おうか悩み中ですがやめとくかな・・・

>>963
これは?改パ+verka?
965HG名無しさん:2013/09/22(日) 18:55:10.01 ID:qsvbDtd8
なわけねーだろ
966HG名無しさん:2013/09/22(日) 19:29:43.36 ID:auWJqfva
>>963
これ見ちゃうとロボ魂・・・・。
967HG名無しさん:2013/09/22(日) 19:41:07.43 ID:VkEymeLS
B倉のハイニューを知らない奴がいることに驚いた
時代が変わったんだな
968HG名無しさん:2013/09/22(日) 21:40:19.33 ID:s0DDveKr
>>964
その3kで何か美味しいもの食べた方が一億倍マシだよ
969HG名無しさん:2013/09/22(日) 22:48:00.66 ID:8K+VmTiM
ロボ魂の動かした写真みたけど、公式画のほうがまだましだわ。
970HG名無しさん:2013/09/22(日) 23:30:13.55 ID:rE330vNk
>>964
いや、そこは敢えて買ってどこがダメか実感してみれば。
971HG名無しさん:2013/09/23(月) 05:59:26.35 ID:ONppFISq
公式は怪人書いてた癖が抜けないのかなんか気持ち悪い
ロボ魂はただ太いだけでこれはこえで出渕っぽさないし
昔のブチMSっぽさがほしいのよ
972HG名無しさん:2013/09/23(月) 10:21:35.86 ID:puMXoKwy
ロボ魂ので喜んでいるやついるけどあんなのどこがいいんだ?
見た目某のにも届かないしクソ古いB蔵のよりも下な感じだけどな
973HG名無しさん:2013/09/23(月) 10:40:45.04 ID:6mGRJXIz
どこがいいって、MGより良いだろ。この造形そのものを喜んでるわけじゃない
974HG名無しさん:2013/09/23(月) 13:19:48.11 ID:+MF3iF/o
>>972
HJ版っぽいHi−νが出ることに喜びは無いのか?
今後に微かな希望も持てるし。
975HG名無しさん:2013/09/23(月) 13:26:44.05 ID:kFaQ5BK6
>>974
台湾ネイションのやつがまんま来てたら同じ意見だが、正直公式アナウンスされたやつは劣化版だった。
MGでHi-ν出るって聞いて、公式画像で絶望したあの感じを再び味わった気分だから希望なんてわくはずもない。
976HG名無しさん:2013/09/23(月) 13:47:24.45 ID:ySS5VJ2b
あーうるせー
さっさと積みっぱなしのガレキ組めよタコ
977HG名無しさん:2013/09/23(月) 14:12:43.95 ID:6DzThHf6
今、ブキヤの組んでるよ。胴体の表面処理がなかなか終わらん。某のはすぐ終わったのに。
978HG名無しさん:2013/09/24(火) 00:09:10.94 ID:6euvcsS9
そもそもブチの時点で立体化の際に揉めるのは決まりきってるんだし
何をどうやったってコレジャナイって言われるのはしょうがないな
979HG名無しさん:2013/09/24(火) 00:53:11.94 ID:yXI6eR2w
ファンネルラック変えたのはまだいいけど、色は青紫のままがよかったな。
>>855を見たときはキタかと思ったけど、魂webの画像見てまたかってなった。
980HG名無しさん:2013/09/24(火) 01:21:08.70 ID:gtFydmEh
次スレ
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1379952944/

テンプレの順番ミスってしまった。めんご。
981HG名無しさん
>>980
スレ立て乙です。