ドイツ戦車閑談室 その49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
『WWIIドイツAFV模型』の専用スレッドです。
戦車・装甲車・ソフトスキン・火砲・兵装などについて、
模型製作に前向きな話題を楽しく語らいましょう。
過度な考証ネタで他人やメーカーを"罵倒するのは御法度"です。

◇前スレ◇
ドイツ戦車閑談室 その48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1305724553/

◆〜スレ立てのお約束〜◆
・原則として、950を踏んだ人が次スレを立ててください。
・スレタイは『ドイツ戦車閑談室 その○』に統一しています。
(住人の同意なしに別のスレタイを変える事はやめてください)
2HG名無しさん:2011/08/10(水) 13:01:08.12 ID:ccPIfpT7
3HG名無しさん:2011/08/10(水) 13:01:59.36 ID:ccPIfpT7
4HG名無しさん:2011/08/10(水) 13:03:10.24 ID:ccPIfpT7
5HG名無しさん:2011/08/10(水) 13:04:41.76 ID:ccPIfpT7
◇関連スレ◇
【戦車】装甲戦闘車輌雑談部屋 その26【AFV】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1287877245/
【トライスター】38t戦車合戦その3【ドゴン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198940974/
【タミャー】II号戦車・迷いの森の電撃戦【ドラゴン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1221543511/
■ 5号重戦車パンター ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1269148041/
★米英仏&英連邦AFV研究会17★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1298104967/
新・AFV分室 ソヴィエト戦車研究会 その11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1275833683/
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の八
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1309596677/
【州】世界最弱イタリアAFV研究会4【州】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1256558550/
[まだまだ]1/48AFVスレ 18[これから]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1271574945/
ミニスケールAFV総合スレッド19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1304238818/
ミリタリーフイギュアごたび
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1289010771/
WWTのAFVキットについて語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1185864307/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1267839576/
6HG名無しさん:2011/08/10(水) 13:06:04.24 ID:ccPIfpT7
◇関連スレ◇〜続き〜
【北欧】フィンランドスウェーデン【バルト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1281801074/
【戦車】まったくの初心者救済スレ24【AFV】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1286982992/
★Armour Modelling アーマーモデリング★42
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1310134978/
タミヤ1/35MM新作をほんわり予想する4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1304177194/
【白箱】ドラゴン/サイバーホビー【蜜柑箱】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1239958539/
【静岡】ホビーショー総合スレ【幕張】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1287044480/
【泥試合】ベルトキャタvs連結キャタ【必至】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201696744/
7HG名無しさん:2011/08/10(水) 13:42:11.30 ID:UA8LvMKK
>>1さん
>>2さん

乙ですッ!
8HG名無しさん:2011/08/11(木) 03:36:16.11 ID:poKCTxqW
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>8に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>9未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
9HG名無しさん:2011/08/11(木) 12:51:15.91 ID:9ilJpQm5
鹵獲スレが抜けてるな
10HG名無しさん:2011/08/11(木) 16:23:23.83 ID:skhEPFB9
鹵獲戦車研究室
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1250096405/

>>9その1行の後に貼ったらどうなんだよw
11HG名無しさん:2011/08/11(木) 18:45:19.72 ID:BvfHWgMi
タミヤあたり、ヘッツァーの後期型出してくれないかなあ。
12HG名無しさん:2011/08/11(木) 19:22:06.23 ID:wwapYazD
AFVクラブが8輪出したら、もうほとんど出尽くした感があるなぁ。

あとは1号Fとかかな。
これなんかは実車もあるしタミヤが(タミヤは実物がないと出さないから)出さないかなぁ。
13HG名無しさん:2011/08/11(木) 19:49:24.37 ID:wctelM2V
なぜまだ出ないって物ある?
ソフトスキンならまだまだあるとして、III号Eより前、IV号Aくらいかな?
早くリニューアルして欲しいのは熊後期、四凸後期

どうなってんのってのはドラばかりだけどブリュッケン、オスト、70(A)、まだあったかな?
14HG名無しさん:2011/08/11(木) 20:04:47.43 ID:FEGaXj4/
オストヴィンド量産型は今の時点では無理だろうと
15HG名無しさん:2011/08/11(木) 21:43:20.72 ID:haVa8feE
88mm対空自走砲とか
16HG名無しさん:2011/08/11(木) 22:04:18.20 ID:8Dpz/fie
わしは装甲偵察大隊長用のSdkfz247が欲しい。
アレが無いと大隊を指揮できないわ。
17HG名無しさん:2011/08/11(木) 23:34:20.07 ID:jNtVkxmB
sdkfz233で決まりだって。
>16にも同意。A、B両方欲しい。
18HG名無しさん:2011/08/11(木) 23:54:56.01 ID:OOUUE+SG
3号突撃砲後期型でしょう
リモコン機銃 ザウコフつきで
19HG名無しさん:2011/08/12(金) 00:08:35.19 ID:ePAVFoyX
3号E型指揮戦車。
何年待てば出るのやら・・・・

20HG名無しさん:2011/08/12(金) 12:28:21.44 ID:iDI1i1hm
週刊ゴリアテを作る 
毎号届くパーツを組み立てるだけで1/1ゴリアテがあなたのお手元に
21HG名無しさん:2011/08/12(金) 12:33:01.34 ID:yH9cVn/X
8/11(木)
愛知県で派遣モデルを殺害した男の自宅
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20110812.jpg

上は日テレの報道番組、きちんと容疑者が
テコンドーの道場を経営していたことを映しているが
下のフジテレビでは、テコンドーの看板にモザイクをかけている

株主である韓国ファンドへの配慮か、と騒ぎになっている
22HG名無しさん:2011/08/12(金) 13:39:53.91 ID:mi5KISfF
実際の主力対空戦車だったメーベルワーゲンは出すべきだ。
それに3凸G後期や虎1初期、中期などは、模型アイテムとしては
虎の子だから出し惜しんで引っ張り続けているのだと思う
23HG名無しさん:2011/08/12(金) 18:15:07.65 ID:86qLOtBf
滑り止めなしフェンダー入ってないじゃん…
24HG名無しさん:2011/08/12(金) 19:53:45.29 ID:OInmwxhm
朝鮮出身の海女さんに色々教わったんだが、中でもエゴマのキムチとメルチョという魚醤な。
文献を紐解いてみたら、メルチョは北陸のイシルとほぼ同じものだった。
25HG名無しさん:2011/08/13(土) 08:46:49.98 ID:lE+La6VP
38度線まで侵攻していた資料があるのか
メルチョに滑り止めなしフェンダー付きが初期型のイシルでおk?
26HG名無しさん:2011/08/13(土) 10:33:52.70 ID:a5jMbApI
CANFORAのPANTHERを見たら作例のいくつかで、倒したトラベルロック底面にAと白くマーキングされていますが、その意味は不明との事。
狩虎でも前照灯カバーにAとありますが、それは訓練車両ですよね?

パンターのそれも同様の意味を持つのでしょうかね?
27HG名無しさん:2011/08/13(土) 11:08:09.76 ID:dxMd6jXA
皆さん、サラマンドラって何ですかあれ。
28HG名無しさん:2011/08/13(土) 11:19:46.58 ID:g/dtuHsK
102 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 09:37:15.86 ID:fF/uKTjl [1/3]
>>サラマンドルってのはどっから出てきたんだ

http://eco.kinomama.jp/lohas/yogo/959/cat219/post_2699/
『サラマンドルとは、フランス料理の際に使われる
 調理器具の一つで、 上火だけのオーブン。
 強い火力で、主に料理表面だけを焼くときに用いられる。』

103 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 09:41:35.92 ID:fF/uKTjl [2/3]
まぁ、ジョークはさておき
サラマンドルとは北欧神話に出てくる「火龍」のことで
日本では英語発音のサラマンダーのほうが
馴染みがあるかもしれない

104 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 10:08:20.76 ID:8P4bKpKf
そんな程度の話を聞いているわけではないから……

105 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 10:28:39.52 ID:fF/uKTjl [3/3]
あっ、そう(昭和帝)

106 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 13:02:11.89 ID:nM72CvCf
あまりに高度なジョークに失禁
29HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:23:27.47 ID:5wba0veX
>パンターのそれも同様の意味を持つのでしょうかね?

違うと思う。
少なくともパンターのAマークは、MAN社で生産された車両のみ確認されている。

30HG名無しさん:2011/08/13(土) 14:28:59.94 ID:zkWoGaSd
あっ、そう(昭和帝)

31HG名無しさん:2011/08/13(土) 15:08:50.61 ID:sYqH/Y55
あまりに高度なジョークに失禁
32HG名無しさん:2011/08/13(土) 15:10:53.00 ID:hhAkrosi
そして詔勅を覗いてしまうのですね
33HG名無しさん:2011/08/13(土) 17:17:51.73 ID:LxjChqr9
>>27
トラペの出す新しいE−100の事?もう発売されたの?
34HG名無しさん:2011/08/13(土) 20:09:22.79 ID:XxYAi01O
名将マンシュタインがキット化されますな。
35HG名無しさん:2011/08/13(土) 21:50:03.12 ID:9jEd35Cu
>>22
メーベルワーゲンなんてとっくに出てます。虎1初期、中期もね、
タミヤも銅鑼も出してるよ。
36HG名無しさん:2011/08/13(土) 23:17:07.44 ID:W8nFd5+W
>>35
タミヤのは問題外なので出たうちに入りません
37HG名無しさん:2011/08/13(土) 23:25:54.89 ID:8/YT0XNZ
元から住人の年齢層高くて、スレも49と煮詰まってるのに
どんなもんでもいいから、どっかから出て無いかレベルの話
誰もしてないわな。
38HG名無しさん:2011/08/13(土) 23:29:42.24 ID:I6gAFskn
18トンハーフトラックの88o砲搭載型とかクレーン搭載型とか出してほしいなぁ。
39HG名無しさん:2011/08/14(日) 10:37:47.79 ID:4f7Ueh/u
>>33
ヤマダに予約していたが13日に来た。
40HG名無しさん:2011/08/14(日) 17:05:47.90 ID:C4S6hQKJ
話変わるが、韓国人ってのはアメリカでもレイプし放題なんだな

『カリフォルニア州「メーガンの法律」性犯罪者探索ウェブサイト』
http://www.meganslaw.ca.gov/index.aspx?lang=JAPANESE

試しに姓に「kim(金)』とか入れてみ
ものすごい数のコリアンが性犯罪で登録されてるのがわかる

金 kim 李 lee 申 Shin 尹 Yun 全 Chun 韓 Han 張 Chang 崔 Choi 林 Lim 楊 Yang 邊 Byun
41HG名無しさん:2011/08/14(日) 17:18:37.82 ID:YQxkoJFg
往来でいきなり何かを叫ぶ人がキチガイ扱いされるのはネットでも同じ
共産党が熱心にビラ配ってるのと同レベルのことをしているのをわかろうね
書いてあることが事実かそうじゃないかなんてのは周りからすればどうでもいい
いきなり何かを主張しだしたり近づいてこられたら、ただただキモいと感じるだけだから
42HG名無しさん:2011/08/14(日) 19:22:42.29 ID:vgan7YgB
構うやつがいるから……
43HG名無しさん:2011/08/14(日) 20:57:29.36 ID:exMw6X27
>>35
銅鑼については>>22のいう通り

銅鑼にはロレーヌ系を出して欲しい
44HG名無しさん:2011/08/14(日) 21:06:01.71 ID:VCCorcVC
変なゲテモノに手を出すよりベルゲパンターを出さないとね
A型ベースなら完璧に状態のいい実車も残っていることだし
45HG名無しさん:2011/08/15(月) 02:45:26.97 ID:YAijfNbJ
戦車の砲塔を吊り上げるような門型クレーンあるじゃん
あれお願い
46HG名無しさん:2011/08/15(月) 03:39:26.50 ID:4+ZdFdth
3年以内にトラぺがボッタクリ価格で出すと予想。
47HG名無しさん:2011/08/15(月) 08:47:31.37 ID:Ko72Rm1G
タミヤとドラゴンのヘッツァーの右前フェンダーにつけるジャッキ台、
実際は木の棒を鉄の帯で巻いてあるので、木の部分が飛び出てるキットのモールドは逆
って言われてるけど、実車の写真見るとむしろキットのままであってるように見えるのは気のせい?
帯が木に食い込んでる・・・・?
48ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2011/08/15(月) 13:03:40.21 ID:gCjs4PBf
割れないように締め付けてあるんだったら使用中にだんだん食い込んでくるような気もする。
49HG名無しさん:2011/08/15(月) 13:10:04.79 ID:h4yox28S
おおごっぐ先生〜生きてたか
50ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2011/08/15(月) 13:11:27.27 ID:gCjs4PBf
ここにある写真のだと普通に木に巻いてあるように見えるな。帯の1本が切れてなくなってるようだが。
ttp://blog.net-maquettes.com/photos-2/walk-around/hetzer-g13-d-walk/
51HG名無しさん:2011/08/15(月) 13:27:37.36 ID:AjyDGEk1
5分割の木片を横から2本のボルトで止めてるように見える...。
52ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2011/08/15(月) 13:55:17.88 ID:gCjs4PBf
>51
・・・・・帯金で巻いてあると思わずに見ると確かにそうだな。
隙間と段差が『巻いてあるもの』のように見えてるだけか。
つか純正ジャッキ台じゃないみたい。

ジャッキ台、テキサスのはこんな
ttp://www.itzproductions.com/images/Museum_Photos/Hetzer_8.jpg
ところにより面一だな。

ここのも同じ。
ttp://svsm.org/gallery/Hetzer/IMGP1001
これは木の方が低い。
53HG名無しさん:2011/08/15(月) 15:33:08.96 ID:5aSt2PSo
3突のコーティングって2種類しかない?
ネットで見てもワッフルと細かい網目状のしか見つからないんだけど
54HG名無しさん:2011/08/15(月) 15:47:24.94 ID:AtrQW8a1
ザウコップ防循のだとローラーになっとる
米軍鹵獲のやつなんかそう
55HG名無しさん:2011/08/15(月) 17:28:00.90 ID:7MgeJlNx
巨額詐欺事件で逮捕数時間前だった豊田商事の永野会長
http://subaru39.tripod.com/home/sagi/iida.html
右翼団体構成員に殺害された際の映像
56HG名無しさん:2011/08/16(火) 18:23:59.16 ID:wiq0q0Kd
毒舌ツィートで人気だった
北海道長万部町のゆるキャラ「まんべくん」
そのツィートを担当していた男性が
「日本の侵略戦争が全ての原因」などとツィートしたことから
長万部町の町役場の苦情電話が炎上
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313483769/

「まんべくん」としてツィートしていた地元企画会社の青年経営者
http://www.northstyle.jp/features/detail.asp?id=138
57HG名無しさん:2011/08/16(火) 19:45:11.81 ID:6WlS8uaR
転輪から放射状に延びてる汚れがある写真がありますが泥ですか油ですか?
58HG名無しさん:2011/08/16(火) 19:55:20.36 ID:C1wAYolP
グリスだろうね
59HG名無しさん:2011/08/16(火) 20:20:34.54 ID:CzoBOy2E
装甲キャブ付きスダコフツ7/2
ttp://www.dmlforum.com/dmlforum/showthread.php?t=1484
60HG名無しさん:2011/08/16(火) 21:21:10.23 ID:GH9rR0zd
この手の対空車両全部買って作ってる人いるのかな
61HG名無しさん:2011/08/16(火) 23:04:24.52 ID:xWrR4dzU
買ってる人はいると思うけど、作ってる人はいないと思う。
62HG名無しさん:2011/08/17(水) 01:14:06.08 ID:nWkUxOR0
これだけ円高なのにユーザーには全く還元されない
63HG名無しさん:2011/08/17(水) 01:33:45.10 ID:6EwYuN+H
ディスカバリーチャンネル、「冷酷無比なクルトマイヤー」にワロタ
64HG名無しさん:2011/08/17(水) 06:34:37.01 ID:UOgzh4qd
「冷静沈着なクアトマイヤー」?
65HG名無しさん:2011/08/17(水) 06:49:47.77 ID:9Z+N/vCO
>>58
どうもグリスですね
転輪から放射状っておかしな表現だった
転輪の中心部から外側に向けて放射状、でした
66HG名無しさん:2011/08/17(水) 07:43:21.83 ID:xZfNqRid
>>62
これさぁ、土居あたりが忠告できないのかな?
67HG名無しさん:2011/08/17(水) 08:08:09.79 ID:1Rsfkh5q
市場規模がそれほど大きくないからなかなか還元されないかと。

海外から個人輸入するといいかもよ。
68HG名無しさん:2011/08/17(水) 09:01:01.01 ID:5fLzEvuD
当時の仕入値で販売してるから安くならんな
69HG名無しさん:2011/08/17(水) 10:07:39.65 ID:xZfNqRid
よく考えりゃ、
土居は販促側に立ってそうだなw
70HG名無しさん:2011/08/17(水) 11:04:27.29 ID:27/TMAQ7
在庫がはけて新たな発注で輸入した商品じゃなきゃ、
円高メリットは反映できんだろ。
それくらい理解しろよw
71HG名無しさん:2011/08/17(水) 11:40:03.42 ID:nWkUxOR0
じゃあこれからどんどん安くなるんだんなw
72HG名無しさん:2011/08/17(水) 11:46:48.76 ID:27/TMAQ7
そう、おまえらが現在の在庫を買って買って買い捲って
買い疲れた頃
オレが円高メリットを享受するってわけだw
73HG名無しさん:2011/08/17(水) 11:55:58.27 ID:nWkUxOR0
ところで新商品が高いのはなぜだ?
74HG名無しさん:2011/08/17(水) 12:13:03.85 ID:5fLzEvuD
差益で業者が儲けるためだ
75HG名無しさん:2011/08/17(水) 13:17:20.56 ID:/yei8ZkX
>>70
代理店が円高メリットを享受するんですねわかります
76HG名無しさん:2011/08/17(水) 16:04:21.42 ID:PKzeO/mD
プラモ商売の流れなんて良くは知らんけど
メーカーから卸し元、二次代理店、小売店
全てが合意しなきゃ円高差益還元なんて出来ないんじゃね?
今時¥5000〜6000してるもんが¥1000やそこら下がったって
購買層は大して増えないでしょ。
今買ってるおじさん達が一時的に2箱3箱余計に積むだけ。
大きなメリットが目論めなきゃ業界は動かないよ。
77HG名無しさん:2011/08/17(水) 16:14:12.22 ID:PKzeO/mD
>>70
釣りだろうけど物事の見方が単純杉。
商売は連続してるんだから、近い将来仕入れる品物に
円高差益が見込めるなら、別に今在庫になってる品を対象に
還元セールをやろうと思えば出来る話。
店の販促イベントなんてそんなもんだ。
78HG名無しさん:2011/08/17(水) 16:22:34.39 ID:hV4EO8jv
ボッタバウマンに何言っても無駄無駄w
79HG名無しさん:2011/08/17(水) 18:02:42.86 ID:B7eXUWTd
76と77では話の方向性が
矛盾しているように見えるのは俺だけかw

これが噂に聞く「荒らし」かw
80HG名無しさん:2011/08/17(水) 18:10:28.67 ID:PKzeO/mD
それは実際のプラモの業態を推察した話と
商売の一般的な建前論を読み分けられないおまえの
脳のしわがちょっと足りないだけ。

セールなんてものは客寄せが趣旨だと思えばやろうと思えばいつでも出来る。
商店街の八百屋が何の根拠も無く、○曜日は特売日なんて言ってるのと同じ。
言い換えれば、円高差益なんか無くても円高差益還元セールは出来る。

夏休みはコレだよw
81HG名無しさん:2011/08/17(水) 18:23:09.01 ID:1Rsfkh5q
というか、何よりも円建てで契約していたら、
円高も円安もあまり関係ないような気がする。
大騒ぎになるのは向こうの代理店とかメーカーで。
82HG名無しさん:2011/08/17(水) 19:10:50.26 ID:gQ02Kfed
>>81
>>円建て

それじゃ、大陸の人たち、ウハウハじゃねえかw
83HG名無しさん:2011/08/17(水) 19:53:45.92 ID:igm/UglX
洋書がいっこうに値段がさがらないのは何故?
84HG名無しさん:2011/08/17(水) 19:59:31.37 ID:3hGvrzOL
アマはガンガン下がってるよ。
85HG名無しさん:2011/08/17(水) 20:10:11.45 ID:igm/UglX
あっ、たしかに。じゃあ某、銀座、池袋の店は・・・
86HG名無しさん:2011/08/17(水) 20:16:04.54 ID:3hGvrzOL
自己レス>>84

価格比較

Gulaschkanone(フィールドキッチン本)
 出版社価格:$49.99
 模型ショップ店頭価格:6000円超
 アマゾン:約4000円

Rations of the German Wehrmacht(ドイツ軍糧食本)
 出版社価格:$79.99
 模型ショップ店頭価格:10000円超
 アマゾン:約8000円

Der Strabokran(クレーン本)
 出版社価格:£34.99 /$54.95
 模型ショップ店頭価格:約5500円
 アマゾン:約4200円

ただアマは東欧系の本はなかったりするけどね。
87HG名無しさん:2011/08/17(水) 20:20:38.34 ID:3hGvrzOL
>>85
最近行ってないから知らない。

あそこは元々高目だよね。それをボッテいると批判するか、
大して数がでないせいで大量には仕入れてないので割高に
ならざるを得ない、と好意的に解釈するかは…
88HG名無しさん:2011/08/17(水) 20:35:41.58 ID:igm/UglX
>>87
店員自体からして「ウチは高いですよ」と言っていたよ。

まぁ、中身を見れるのがね。吟味して買うのもいいし、そんでアマで買うのもいいし。
89HG名無しさん:2011/08/18(木) 02:07:35.13 ID:I6z4zg7x
>>59
こういう砲搭載トラックって一度作ってみたいが、シャーシがすごいめんどそう
90HG名無しさん:2011/08/18(木) 02:17:44.36 ID:UUZ31KlI
どうせ見えないし適当でいいだろ
91HG名無しさん:2011/08/18(木) 03:02:51.43 ID:qP9ODO4H
おまいのモデリングは敗北主義に毒されてるな・・・
92HG名無しさん:2011/08/18(木) 12:22:23.26 ID:GfQFA0io
>>86 東欧系は出版社とか地元の模型通販ショップをたまに使うな。
送料含めたら必ずしも安くないけど、国内で見かけないとか、
そうそうに売り切れたものがほしいときには。
93HG名無しさん:2011/08/18(木) 16:55:33.94 ID:xK4d2QFW
>>90
シャーシの出来が良いと完成後ひっくり返してはニヤニヤしてしまう。
昔は戦車より安かったからトラックやハーフトラックばかり作ってたよ。
94HG名無しさん:2011/08/18(木) 21:40:54.10 ID:UUZ31KlI
タスカ24のツェンダップってでかいのか小さいのかよくわからんな
95HG名無しさん:2011/08/18(木) 23:13:43.00 ID:s6idPzVJ
1/35のだいたい1.5倍だからまあ想像してみれ。
全長約87mmっていうと、あんまり大きくないっていえば、そうだな。
96HG名無しさん:2011/08/18(木) 23:29:27.17 ID:tgemErNt
モチーフの選択に毎回疑問を持つ。
さすがTミヤ出身者達が作った会社と。

24のバイクなんて想像がつくだろうに。まだケッテンクラードの方が面白いし買う気にもなれると思うんだけど。
97HG名無しさん:2011/08/19(金) 00:03:40.27 ID:LjanQlNL
大スケールつながりで、サイバーの1/6U号戦車の箱でかすぎw
元は完成品だからどんな出来かは分かってるけど、
場所が許せば組んでみたいぜ
98HG名無しさん:2011/08/19(金) 05:03:22.32 ID:ayoBFxL+
>>90
だよな
インテリアとかシャーシとか適当でいいよ見えないし
どうせ合わせ目も消さないで適当に組んで適当に接着するだけだし
それらが干渉して車体上部とかがはまらない時はヤスリで微調整・・
とかしないでニッパーで切りまくったりするし
その程度の存在だよな
99HG名無しさん:2011/08/19(金) 05:15:13.50 ID:6wrO8vI2
モチーフ?
100HG名無しさん:2011/08/19(金) 14:02:15.45 ID:/Op3KDHD
>>98
>>その程度の存在だよな

そう、お前がなw
101HG名無しさん:2011/08/19(金) 14:50:18.03 ID:yPziqEqW
話は変わるが38tタミヤのサイトで見てきたら欲しくなってきた
いつもの青っぽいジャーマングレーでないのもいいな
102HG名無しさん:2011/08/19(金) 18:49:58.32 ID:fbPeUErW
リニューアルしたんだ
103HG名無しさん:2011/08/19(金) 19:06:16.64 ID:J1RbwGKv
イタレリのキットってどうなの?
パーツの合いとか説明書のクォリティーが気になる
104HG名無しさん:2011/08/19(金) 20:45:49.35 ID:V6LXTHSp
俺の数少ないイタレリ経験だと
パーツの合いはタミヤ、ドラゴンよりやや落ちるが東欧系と比較にならないほど良好
説明書はタミヤほど親切ではないがドラゴンのような間違いは全く無し
なぜか作っていると追い込まれるような殺伐感ゼロで牧歌的な気分に
105HG名無しさん:2011/08/19(金) 21:00:35.00 ID:RziC0gy9
>>103
イタレリは玉石混淆だから購入アイテムにもよるんじゃないのか。

スレチだがレオパルド2A4はタミヤと同じモノが出ていたが甲乙つけ難い出来だったよ。
106HG名無しさん:2011/08/19(金) 22:04:12.91 ID:lp9A/qVM
オレはレオパルド1A4を作り比べたが
イタレリのほうがよかったよ。砲塔前面装甲板のエッジが切れてて。
107HG名無しさん:2011/08/19(金) 22:27:07.27 ID:J1RbwGKv
なるほどなるほど。
今度出る変態面の突撃砲買おうか迷う
108HG名無しさん:2011/08/19(金) 22:33:01.71 ID:FO9EHWwv
イタレリの38t、100%のリニューアルじゃないよね?
悪評高い直径のデカ過ぎるロードホイールと、無いことにされたドライバーズ・ハッチが直されただけなんじゃないの?
コマンダーズ・ハッチの角度はそのままっぽく見えるような。
109HG名無しさん:2011/08/19(金) 22:53:34.03 ID:cWhE9j8n
イタレリの38(t)F,通販で入手して作ってみたが、新規パーツは大体8割
ほどか。車体下部、フェンダー、エンジンデッキなどは流用...ここまで
やったら100%新パーツで頑張ってほしかった。コマンダーズハッチの角度
も直っているが、ハッチ開けたらよく見えるペリスコープ類はナシ。金属
砲身とグリルのエッチング付き。悪いキットではなく5年前なら意味のある
製品だったけど、各社から出揃った今となっては厳しいかな。


110HG名無しさん:2011/08/19(金) 23:35:48.05 ID:Sukb02CN
昔のイタラエリイ(だっけ?)の時と比べてプラの質はどう?
あのペラペラ感はどうしても安っぽいと言うか。
111HG名無しさん:2011/08/20(土) 10:54:42.09 ID:TYne9sT4
>>109
俺も海外通販で買ってみたけど、砲塔はまるごと新規だよね。

>悪いキットではなく5年前なら意味のある製品だったけど、

同意。

まあイタはここ数年のうちに38(t)偵察戦車,38(t)対空戦車などのバリエを
出してたわけで、偵察戦車を出すときに足回り(転輪、部分連結キャタ)は
全部新規になってたんだよね。だからあの時点でドバッと「38(t)系まとめて
どや!」とかしてたらよかったのにね。
112HG名無しさん:2011/08/21(日) 09:18:31.87 ID:fkgICShi
銅鑼緑箱のノイバウは7000円越えなのね。白箱ノイバウと同じ。

白箱は限定品ということで価格高めなのかと思って
たんだが、緑箱が同じなのは意外だった。

喇叭の方が安いから喇叭にしちゃおうかな。どうせ資料が少ない
車両なんだし、どっちが正確とか出来がいいとかあんまり
関係なさそうだし。
113HG名無しさん:2011/08/21(日) 11:40:06.19 ID:cfQphFu3
緑箱ノイバウ
ボークスで5355円で連れ帰った
114HG名無しさん:2011/08/21(日) 14:15:45.93 ID:f+imzBcu
初心者な質問で申し訳ないが
ドラのノイバウと、トラペのノイバウ
どっちがいいの?
115HG名無しさん:2011/08/21(日) 14:46:19.25 ID:5LkyFXhQ
まだ組んでないが白箱とトラペの比較なら
マフラー形状、モールドやハッチの大きさなど微妙に違うが、双方いい勝負だと思う
値段の差なら連結可動キャタ入ってるトラペがコストパフォーマンスは優れてるとは思うけど、これは好みだしね

実戦仕様ならドラの緑箱一択
116HG名無しさん:2011/08/21(日) 14:55:02.47 ID:gXqqLsgD
トラペのノイバウはほっとけば5割引くらいで買えそう
117HG名無しさん:2011/08/21(日) 15:28:47.14 ID:aPXo6o+4
トラベも実戦の3-5号車出してなかったか?
118114:2011/08/21(日) 15:40:40.28 ID:f+imzBcu
正直稚拙な質問でスマンかった
昨日、模型屋行ったら
ドラとトラペ、ラインメタル製とクルップ製の
計4種類のノイバウがあったんよ

値段的にはトラペの方が安かったんだが
内容とか、ここのうるさい人に訊きたかったんで…
119HG名無しさん:2011/08/21(日) 18:26:04.44 ID:TuaLKcYx
120HG名無しさん:2011/08/21(日) 18:29:38.36 ID:gXqqLsgD
>>118
正解は全部買う
すまんかったといいつつうるさい人と煽るのはさすがだな
121HG名無しさん:2011/08/22(月) 19:30:44.82 ID:ey9waOz4
122HG名無しさん:2011/08/23(火) 02:13:32.92 ID:uQBpDR30
白箱は買ったことないな。購買意欲がわかない
123HG名無しさん:2011/08/23(火) 17:55:32.28 ID:rPBwB0Ap
ツィッターで視聴者を「あんた」と呼び、
番組景品をオクで販売していたフジテレビ社員、
2ちゃんねらーに身元・自宅を特定されてネット公開
http://hamusoku.com/archives/5663986.html
124HG名無しさん:2011/08/23(火) 18:10:52.02 ID:4/Fj0MwA
緑箱ノイバウは連結履帯が残念。
マジトラにしてくれれば良かったのに。
125HG名無しさん:2011/08/23(火) 18:15:54.89 ID:DOQxeNJ5
他に使い回しがきかないからマジトラ開発する
のは諦めたんだろ。
126HG名無しさん:2011/08/23(火) 20:34:39.10 ID:z825amUz
トラペの可動連結はいい出来だよ。
値段もドラより安い。気になる考証面はセンバによるとドラのは新資料を反映させた、とあるあたりが気になるところ。作り比べたいが、こんな事を以前誰が予想したことか・・・
127HG名無しさん:2011/08/24(水) 00:24:31.86 ID:GZ8gACV5
虎Iはタミヤ、ドラゴンと併せて30頭以上を飼っているからもういいや。
128HG名無しさん:2011/08/24(水) 02:42:24.34 ID:2YUIr1dN
作ってるわけじゃないんだな
129HG名無しさん:2011/08/24(水) 02:48:03.53 ID:R/34LC3u
作るとか犯罪かよ
130HG名無しさん:2011/08/24(水) 16:49:26.92 ID:Zrbc+MaH
装甲師団とか余裕で作れるくらい積んでるわw
131HG名無しさん:2011/08/24(水) 17:14:55.75 ID:MDm6OReE
俺も。
独ソ戦を半年ぐらい敢行できる。
132HG名無しさん:2011/08/24(水) 17:39:19.78 ID:jAGJpM1D
通販安売りで5つくらい買ったときぐらいしか積んでないな今はもう全部組んだが
133HG名無しさん:2011/08/24(水) 17:59:28.03 ID:VR8G3Qxh
置いておけるスペースがあって裏山( ´Д`)y--~
134HG名無しさん:2011/08/24(水) 18:49:46.08 ID:vTpNoSbW
貸倉庫を借りてしまっている俺は、人間失格?
135HG名無しさん:2011/08/24(水) 20:09:25.97 ID:jAGJpM1D
罪は30個くらいが限度じゃね
1ヶ月1個ペースくらいのが100個超えてるようだと5年以上先まで買ってることになるからな
計算して作りきるまでに死ぬんじゃね俺?とかだといろいろ考え直したほうがいい
136HG名無しさん:2011/08/24(水) 20:13:35.24 ID:+mz3hX/r
ドラゴンの初期製品はもうゴミだな。
今のスマキも5年後にはどうなるかな?
そう考えるとプラモなんてまったく投資価値がないな・・・
買ったら即作る、がベストか。
137HG名無しさん:2011/08/24(水) 20:28:01.01 ID:koQ7KhLN
5年後にはドラゴンがプラモ業界から撤退なんてこともありうるかもしれない
まあ儲からなくなればやめるだろう。ひと頃ほとんど撤退状態だったし。
138HG名無しさん:2011/08/24(水) 20:39:17.83 ID:2YUIr1dN
>5年後にはドラゴンがプラモ業界から撤退なんてこともありうるかもしれない

それは十分ありえる
高田が引退で終了の可能性も高い。日本チームいなくなったら普通にトラペ以下のものしか作れなさそう
139HG名無しさん:2011/08/24(水) 22:31:41.70 ID:nvX4ajBh
>日本チームいなくなったら普通にトラペ以下のものしか作れなさそう
AFVスレでいうのもなんだが、
飛行機や船は高田組関わっていないけど、最近はまあそれなりにいい出来だし
外部のいい監修者がついているのかもしれないが、
AFVと高田組しか見ていないのは視野が狭すぎないか
140HG名無しさん:2011/08/24(水) 22:57:04.80 ID:2YUIr1dN
>AFVスレでいうのもなんだが
まさにその通りだなw
飛行機とか船はどうでもいい
141HG名無しさん:2011/08/24(水) 23:07:23.52 ID:6E1aqB6s
カチンときた御様子w
142HG名無しさん:2011/08/24(水) 23:51:36.35 ID:3pe2OFrk
飛行機に詳しい尻愛の話だと、飛行機はアメリカだったかの有名な研究家(コックリたんみたいな人?)が
監修に協力するようになってだいぶマシになったのだと聞いた。
143HG名無しさん:2011/08/24(水) 23:53:45.49 ID:jAGJpM1D
>>142
なんだおホモダチか
144HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:39:16.75 ID:/hB9Ix4g
そういや48でP-61が出るんだっけ。
前のFw189も評判は上々だったよなぁ。
145HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:50:01.72 ID:Z2PPJyxo
何年か前に出たエイブラムスもそれなりだったけど、
あれもいい監修者がいたのかな
あれには高田さん関わっていないよね?
146HG名無しさん:2011/08/25(木) 01:22:41.54 ID:AtkeWzSa
M1はディテールにダマされちゃうのかもしれないが、ドラゴンのは表現がオーバーで実物には似てないぞ。
当然高田っちは関わってないでしょ。
147HG名無しさん:2011/08/25(木) 04:42:07.40 ID:644tc4qL
なんでここでM1アブラムシの話してんのさw
148HG名無しさん:2011/08/25(木) 08:36:54.20 ID:WVyv6KPy
そのくらいでスレチとかいうのか?日本軍スレ行ってみろ、模型の話なんか殆どしてないんだから。
149HG名無しさん:2011/08/25(木) 17:53:02.56 ID:zZDjxp0i
M1はドイツのラインメタル社の砲を積んでいるのだから、あながちスレチではない。
150HG名無しさん:2011/08/25(木) 19:01:00.40 ID:oDpr5TUH
詭弁ウザ
151HG名無しさん:2011/08/25(木) 19:20:13.34 ID:iRfwN2yk
現用ってマトモな形で戦ったこと無いから
どれがどのぐらい強いって序列が良くわからないから面白く無いよな
形も西側系とソ連系の二種類でぜんぶそっくりだし
152HG名無しさん:2011/08/25(木) 19:23:25.53 ID:644tc4qL
誰が何を書こうと俺には止められないけど
大バカが居るからバカは許されるべきみたいな考えの奴は
まさにバカですわなw
153HG名無しさん:2011/08/25(木) 19:53:43.77 ID:66hPzALA
>>151
見よ。わたしはすぐ来る。
わたしはそれぞれの戦闘に応じて報いるために、
わたしの各種砲弾を携えて来る。
わたしはαであり、Ωである。最初であり、最後である。
初めであり、終わりである。
泥濘を突破し、到着し、
APFSDS弾とHEAT弾を撃つ権利を与えられ、
門を通って都に凱旋できるようになる者は幸いである。
負け犬のような者、戦闘薬を使い過ぎた者、
車内でみだらなことをする者、戦闘神経症者、
投降する者、偽りを好み敵に通じた者は皆、車外に放り出される。
わたし、T-72は斥候を遣わして、
諸国について、これらのことをあなたがたに証した。
わたしは、ロシアの蘖、また子孫、輝く明けの明星である。
御霊も人民も言う。
「来て下さい」
これを聞くものは皆、
「来て下さい」と言いなさい。
渇いた(燃料切れ)ものは来なさい。
命の水(燃料)が欲しいものは、それを価無しで受けなさい。
これらの事をあかしするかたがこう言われる。
「然り。わたしはすぐに征く」
オブイェークト
我等がT-72よ、来て下さい。
聖なるT-72の火力(めぐみ)が、
すべての人民と共にあるように。
Объект(オブイェークト)
T-72神は仰られました
目に見えるものに縋ってはならない
あなた方の心の中に神殿を築きなさい
そしてあなた方が築いた神殿の中に私は住まう、と
154HG名無しさん:2011/08/25(木) 19:53:55.33 ID:6rWHahaP
なにコイツ( ^ω^)ププ
155HG名無しさん:2011/08/25(木) 20:26:31.45 ID:HXigb8Du
BT-7について質問があります
鹵獲仕様で完成させようと思いますが、塗装図の見たら警察のようですが、載せる戦車兵はどんなのが無難でしょうか?
写真が空軍のしかなくてよくわからなくて困ってます
156HG名無しさん:2011/08/25(木) 20:43:13.28 ID:XZQ/wtxG
トランペッターからシュタール・ヘッツァー出るのな。
お得意のペーパープラン戦車とちがって実物が存在するのだが、
ちゃんとリサーチしてるかどうか。
田宮のコピーに防楯まわりだけ改造したようなキットになりそうな予感が。
157HG名無しさん:2011/08/25(木) 21:21:21.40 ID:c2vHQcIn
>>156
ホビーサーチので見たが不安になるできでこまる
転輪どうなるんだろ
158HG名無しさん:2011/08/26(金) 05:38:47.92 ID:lDgym0Ij
>>156
ドラからも出るのかな?
流石にそこまでするアイテムじゃないか。
自分は好きだけど。
159HG名無しさん:2011/08/26(金) 19:01:28.90 ID:2Fuc0sAo
>>155
フィールドグレーの戦車服
帽子の徽章が警察
160HG名無しさん:2011/08/26(金) 22:23:05.50 ID:lDgym0Ij
>>155
1942年より前は都市防護警察機動隊用のオーバーオール。
1942年からは黒の戦車搭乗服、上襟の周りにブライトグリーンのパイピング、襟章と肩章は都市防護警察の物、右胸の陸軍アドラーの代わりに左袖にブライトグリーンの警察アドラー。
帽子も黒の戦車兵用、記章はシルバーグレーの警察アドラー。
写真だと必ずしもこの通りとは限らないみたいだけど・・・。
161HG名無しさん:2011/08/26(金) 22:38:55.52 ID:ZcbsPHSa
http://www.1999.co.jp/10159196
シュタールヘッツァーってこれか、面白いとは思うけどわざわざ買ってまではかなぁ
162HG名無しさん:2011/08/26(金) 23:01:38.62 ID:TZ+bq8vU
どなたかアバディーンの8.8cm Flak41のディテール写真があるサイト御存知ありませんか。
アバディーンでなくともいいです。8.8cm Flak41の詳しいサイト。お願いします。
163HG名無しさん:2011/08/26(金) 23:23:43.01 ID:wPk7r8zQ
>>159 >>160
ありがとうございます、早速参考にさせて頂きます
164HG名無しさん:2011/08/27(土) 03:43:09.04 ID:4mWSQ0jV
165HG名無しさん:2011/08/27(土) 09:49:52.48 ID:QUgdFec6
>>161 おー、思ったよりまともだ。実物写真の特徴はだいたい押さえてるカンジ。
これで基本寸法がまともなら買ってもいいかな。
166HG名無しさん:2011/08/27(土) 11:55:10.43 ID:srfBhtFA
リヤフェンダーが外に向かって垂れさがっていないな。
安心はまだ出来んが、そもそもそんなに大外しするようなアイテムじゃないし、致命的な欠点はないだろうね。
167HG名無しさん:2011/08/27(土) 13:35:48.60 ID:uwTok2C8
>>164
おー、ありがとう!
検索でひっかからないような、サイト内のフォトギャラリーみたいな所はないですかねー。
8.8cm Flak41ってドイツ最強!って言われているわりに資料が少ないもので・・・
実物はアバディーンにしかないのでしょうか。
168HG名無しさん:2011/08/27(土) 17:48:49.18 ID:MfWylRVA
169HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:44:29.11 ID:3Q9QFTL9
ダーンシンクイイ〜ン♪
170HG名無しさん:2011/08/27(土) 21:10:51.76 ID:eBmTnk0m
>>169
何歳だよw
判るオレも・・・
171HG名無しさん:2011/08/27(土) 22:00:39.06 ID:SKAo939L
>ABBA
大工sと一緒でドラマで使われる事が増えたのでガキでも知ってる。
逆に若いのに知ってるかと聞かれた場合、知ってても知らなくても
年寄り扱いされるので注意が必要である。
172HG名無しさん:2011/08/27(土) 22:04:37.50 ID:jPS7F+dm
>>169
気分はもう戦争
173HG名無しさん:2011/08/27(土) 22:29:52.80 ID:uwTok2C8
>>168
ありがとう!
とくに左側が判らなかったので助かります。

それにしてもアバの車輛はもう朽ち果てるのを待つばかりと言うか・・・
それでもよくもっているほう。
クビンカはまだ屋根があるからいい。
ドイツに返還したらピッカピカにレストアするかも(それはそれでオリジナルがほとんど失われる予感)。
174HG名無しさん:2011/08/28(日) 21:11:10.51 ID:1RfJg7/f
>>173
誰にも思い出されずに余所のすみっこでボロボロになっていくより、晴れて祖国で復元されるほうが兵器も本望じゃないかな?
175HG名無しさん:2011/08/29(月) 00:04:48.19 ID:yOI30bvd
>>174
「敵国の〜」ってさらし者になるのは、淋しいけれど
でも、あれでしょ?タイでは九五式を友好国のって事で
それはもう大切に保管してあるらしいじゃん

帰国して、靖国やら土浦やらで保管するより
向こうで、ヒーロー扱いされるのも悪く無いんじゃない?
176HG名無しさん:2011/08/29(月) 19:26:37.52 ID:8aBOTToA
さすがタイだ
その九五式は幸せ者だ
177HG名無しさん:2011/08/29(月) 21:04:50.25 ID:663+NQKb
少なくとも日本では兵器保管をしてほしくないね
178HG名無しさん:2011/08/29(月) 23:36:16.67 ID:RsPu4j6B
179HG名無しさん:2011/08/29(月) 23:55:28.16 ID:/eI6lnKg
>>178
エッチング二枚挟みかなぁ…凄いなぁ…
180HG名無しさん:2011/08/30(火) 04:40:49.17 ID:BoPs9wqW
>スポークもインジェクションの限界に挑戦する極限の細さで成形しました
ってあるじゃん。
これならエッチングは要らんな。
181HG名無しさん:2011/08/30(火) 06:13:46.31 ID:/dj4BG1k
ああ、24か・・・35だったらもっと驚いたのに
182HG名無しさん:2011/08/30(火) 17:18:46.72 ID:nCXkSTfT
1/24なら普通だな。つか、24なんて買わねーしw
183HG名無しさん:2011/08/30(火) 17:58:33.25 ID:HUipYSos
ハセガワのキューベルワーゲンと並べられるか。
184HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:07:36.10 ID:+EDxxJNg
不思議なんだが、35、48とあって、数の上ではまだまだ35がメインだと思うが24って世界的に見てニーズあるのかな?
主観的過ぎるだろうけど慣れ親しんだ35で出た方が有り難いのが実感なんよな


185HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:45:53.13 ID:0Rp4ug6F
>>184
ミリタリーなら違和感あると思うがカーモデルなら普通
カーモデルサイズで楽しみたいってことなんだろう
186HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:51:05.41 ID:eZLm8n00
ちょっと大きいのを作ってみたい気持ちはある
1/16はでかすぎるし24はサイズ的には面白そう

ただまだラインナップがしょぼすぎる
タスカに独自のサイズを引っ張っていく程の体力は無いだろ
フィギュアも無いし
187HG名無しさん:2011/08/31(水) 01:06:12.78 ID:D4RQXmHT
1/35ならサイズ的にも情景の脇役的な使い道が有るけど
それもフィギュアと組み合わせてこそだね。
カーモデルのノリでピカピカの新車見たく仕上げて単独で飾るのなら
バイクだと1/16くらいの方がインパクトがあるし、メカ部分を再現するのも楽しい。
1/24じゃちっちゃいよ。
AFVの常として汚しを入れたらやはり、バイク兵のフィギュアが乗ってないと
ただの汚ねえ中古車になっちまう。
どっちにしても中途半端。
188HG名無しさん:2011/08/31(水) 01:20:27.36 ID:HuJ3Q8RO
銅鑼の黒騎士シリーズの虎IIがいつまでたっても発売にならないことについて
189HG名無しさん:2011/08/31(水) 02:00:55.69 ID:eZLm8n00
ただデカールつけただけなのになw
恐らく最後期発売したからそっちの売れいきが落ちた頃に発売する気なんだろ

ほんま糞企業やで
190HG名無しさん:2011/08/31(水) 02:05:46.15 ID:vL08JgXo
アミュージングホビー・・・って。。。
191HG名無しさん:2011/08/31(水) 07:50:45.80 ID:HuJ3Q8RO
組立説明書の日本語がちょっと変なんだけど、amusinghobby.jpとか
言ってても実際は中華とかか?
192HG名無しさん:2011/08/31(水) 10:45:09.92 ID:DG6iU9/Q
香港のネット通販ショップで予約を受けてるな
ttp://www.hobbyeasy.com/en/data/hcq4jet3um9dk0ajnspn.html
193HG名無しさん:2011/08/31(水) 14:37:11.82 ID:EHHka/eH
岡山らしいけど、純粋な日本のメーカーじゃなさそう。
でも売れるのかな?値段はトラペが一番安い(4872円)だし、ドラのはけっこう売れ残ってるし・・・
194HG名無しさん:2011/08/31(水) 16:19:43.37 ID:jmWMT4ut
驚いた ホビーボスとかそういう系統の会社なのか?
日本に会社を置くメリットがあるのだろうか?と思ってしまう
195HG名無しさん:2011/08/31(水) 17:02:58.98 ID:uM8zcmBT
岡山って地元だけど、模型メーカーなんてあったのか・・・
住所だけ置いてるのかな
196HG名無しさん:2011/08/31(水) 17:39:45.39 ID:Z5/SiOgD
ユナイトジャパン株式会社?
単なる販売会社?
あるいはタスカのような自社で金型やってる会社?
197HG名無しさん:2011/08/31(水) 17:46:04.43 ID:fnGg599a
香港あたりで企画設計して、中国本土で金型つくって生産して、
日本に販売窓口を置いてるって感じがする。

まぁ根拠は無いが。
198HG名無しさん:2011/08/31(水) 18:26:37.00 ID:EHHka/eH
いずれにせよノイバウか〜。
もうお腹いっぱいって感じはいなめない。まぁ、贅沢な事だけど、カールとかT35とかやってほしいな。
199HG名無しさん:2011/08/31(水) 19:53:53.09 ID:xP0Bugw5
お前らがギリシャのミダス王よろしく
「ノイバウ欲しい、ノイバウ欲しい」
と連呼するもんだから
神様が怒って新製品の戦車をみんなノイバウにしてしまいましたとさ。


おしまい。
200HG名無しさん:2011/08/31(水) 20:11:54.80 ID:D4RQXmHT
腹減った時、たま〜に変わった物が食いたいなと思うことはあるよ。
だからってあっちこっちから2人前も3人前も出されてもな。
201HG名無しさん:2011/08/31(水) 20:34:23.80 ID:0DlKev5X
正に「満漢全席」
202HG名無しさん:2011/08/31(水) 21:21:54.37 ID:EdyKss8Y
ほんと>>199に同感だわ。

ハッ、それならみんなで「菱形戦車欲しい」と連呼したら、
ひょっとして数年後に…
203HG名無しさん:2011/08/31(水) 21:52:07.55 ID:Pjz7VZR3
35(t)の事も思い出してあげて下さい><
204HG名無しさん:2011/08/31(水) 22:07:30.59 ID:K4EXHSi6
意見聞きたいんだが、もし1年でも半年でも戦争が継続
してたら、ドイツ戦車の迷彩ってどんなのが主力になってると思う??
ぶどう迷彩かな? ドーナツ迷彩はカッセル虎だけだよね?
205HG名無しさん:2011/08/31(水) 22:10:21.21 ID:fUd1odCF
とりあえずタミヤにはI号B型出してもらいたいわ
あと何処でもいいからT-28、T-35、トルディ、四式砲戦車

206HG名無しさん:2011/08/31(水) 22:22:24.00 ID:0DlKev5X
>>205
そやね、なんでタミヤは
2号は出すのに
1号ださんのやろね

シュンサクタンの2号さんが
嫌がるんかね?
207HG名無しさん:2011/08/31(水) 23:00:42.67 ID:D4RQXmHT
>>204
負けてる方はどんどん目立たないような迷彩に凝るのが
流れと言われてるけど、実際戦局ジリ貧な状況で
半年や1年戦争が延びてたら、時間と手間掛けて
迷彩こいてる暇なんか無いと思うよ。
208HG名無しさん:2011/08/31(水) 23:21:06.49 ID:JZqi3WR/
>T-28、T-35
ICM/IDK/アランゲルのじゃダメか?
209HG名無しさん:2011/08/31(水) 23:33:41.93 ID:cIQ8ubWF
アランゲルの持ってるがプラが脆すぎて合わせ目消す度に違う箇所が剥がれてくる代物でお手上げ状態だわ
210HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:14:19.43 ID:69AB+gd0
まぁ、T28なんかはスキマを埋めるべくタミャーがやりそうだけど。
211HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:23:36.54 ID:87BIJPgz
フィンランド繫がりであってもいいな、タミヤのT28。
212HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:25:48.13 ID:pkePzx45
フィンランド繋がりなら
ランズベルク・アンティを頼む。
バリエーションでニムロッド。
213HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:26:58.54 ID:tmDAX8M5
タミヤはやりそうと思える物をあえてやらない
214HG名無しさん:2011/09/01(木) 09:50:48.32 ID:sbr9GPx1
>>197
> 香港あたりで企画設計して、中国本土で金型つくって生産して、
> 日本に販売窓口を置いてるって感じがする。

なんかそんな気がするよね。サイトのいろんなページを見てみると、
タイトルが「无??文档」となってるところとかあって、中国語じゃん。

組立説明書もうpされてて、英語,日本語,中国語で表記されてるけど
日本語が英語からの直訳っぽくて、間違いじゃないけど、普通プラモの
説明書でそんな表現使うかぁって感じがする。

「組み立てを始める前に、この取扱説明書をよく読んで理解してから
正しく使用してください。また必要なときに、参照できるように大切に
保管してください。」

家電製品のマニュアルみたいw

「The Bosch headlight is optional.
ボッシュ型前照燈を自由に選択。」

自由に選択!?

「さて、やっと完成しました!見た目は大満足です!」

楽しいね。
215HG名無しさん:2011/09/01(木) 17:21:26.07 ID:jK08FN8R
>>195
>>岡山って地元だけど、模型メーカーなんてあったのか・・・

あるじゃないか。岡山が世界に誇る「岡山フィギュアエンジニアリング」が。
ttp://shop-voltage.com/ofetop.html
216HG名無しさん:2011/09/01(木) 18:44:56.50 ID:SIquam4i
大都会岡山最高や!
217HG名無しさん:2011/09/01(木) 18:51:13.66 ID:VDJ/9aDQ
このところ静かにしていたMDFCのヒロシ君が、黙っていられなくなって
amusinghobby叩きを始めたわw

【白箱】ドラゴン/サイバーホビー【蜜柑箱】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1239958539/868

http://www.dmlforum.com/dmlforum/showthread.php?goto=newpost&t=1490
218HG名無しさん:2011/09/01(木) 20:59:12.29 ID:iBDMfDJn
>204
原色でしょ。下地塗装にちょこちょこぬるぐらい。ぶどうとか、カッセル
のたことかドイツ軍の迷彩は敵が地上から見てわかりにくくする為のはず
だから。ちなみに空から見える上はそのままじゃあない?対空偽装は手間
かかるからねえ。
219HG名無しさん:2011/09/01(木) 23:27:05.64 ID:95RwLuhK
ドーナツってカッセル虎だけ?
220HG名無しさん:2011/09/01(木) 23:38:40.62 ID:5XxHo+Cl
カッセル工場の塗装工の誰かのお遊びだったりして <ドーナツ
221HG名無しさん:2011/09/02(金) 01:13:00.19 ID:JsqZ7V93
遊びって感覚はないと思うけど、時局が時局だけに
深く考えた振りして塗ってみたw
なんてのは意外と真実だったりして。
222HG名無しさん:2011/09/02(金) 01:36:51.32 ID:dr1NZ9wM
おやつのドーナツを落としたので再利用したが正解
223HG名無しさん:2011/09/02(金) 01:44:36.75 ID:/OicjCwe
雑で大きいドーナツ模様になる、とか。
224HG名無しさん:2011/09/02(金) 01:55:38.37 ID:erGKMViX
ドラゴンのスマキ版3号H後期ってスマキとは思えない組みにくさだな
まず第1上部転輪の基部の接着ガイドが全く無い

シャシー側に小さい穴がいくつかあいてる。でも基部パーツには穴に差す出っぱりは
一切ない。どこに接着しろと?適当に目当て付けてくっつけてくださいってことか?
これだから社内チームがいじったキットは嫌なんだよ
225HG名無しさん:2011/09/02(金) 05:42:04.51 ID:sRFJTMl4
ガンダムじゃねえんだから穴に挿す系はピン側切り落とすのが基本だろ
どうせ正確じゃないし
226HG名無しさん:2011/09/02(金) 07:59:27.19 ID:y14O16mW
ドラゴンのスマートキットってほぼ新製品、ってことだけだし。
スマートキットのコンセプトとかもう吹っ飛んでしまったね。
227HG名無しさん:2011/09/02(金) 08:47:47.21 ID:IO7KQXT2
なんか中華メーカーで修行した向こうの若者(主に開発)+日本人の協力者(経営&広報)
って感じかな?amusinghobby。 結構よさげじゃないか。
スカイボウみたいにつぶれなきゃイイけど、良いキットを作ってくれれば
金型は残るからね〜。
228HG名無しさん:2011/09/02(金) 12:57:12.19 ID:pt37CM4d
エイビスという東欧メーカーから
1/35でネガーが出るそうだけど、ガイシュツ?
229HG名無しさん:2011/09/02(金) 13:36:36.44 ID:h0OihFPs
amusinghobbyは、ラッパさんとは無関係の別の会社なのかぁ・・・・?
ラッパ製品の箱違いだと思ってたよ。
230HG名無しさん:2011/09/02(金) 15:26:20.87 ID:nsYZf37h
トラペのOEMと違うの?
231HG名無しさん:2011/09/02(金) 15:31:27.63 ID:KVOiDLeu
ランナー写真とか組立説明書とか見る限り全然別物
ttp://www.amusinghobby.jp/index.html
232HG名無しさん:2011/09/02(金) 16:46:25.14 ID:d2oYxpuG
>>225
ちょっと話が噛み合ってないな
233HG名無しさん:2011/09/02(金) 17:10:51.17 ID:Q3uZ1V84
>>217
ヒロシ自身日本人を装ってるくせに
相変わらずゲスな野郎だなw
234HG名無しさん:2011/09/02(金) 17:19:54.16 ID:WXI0Dy0u
取説はドラゴンっぽい感じだけど、ランナーは東欧メーカーっぽい感じだな。
235HG名無しさん:2011/09/02(金) 19:45:35.94 ID:dYRSP7JX
新しいメーカーのノイバウ頼んできた
来週末ぐらいには届くかも
236HG名無しさん:2011/09/02(金) 22:58:19.89 ID:Ai2Fj+pT
これでタミヤとタスカ、ブロンコ、トライスターがノイバウ出したら面白いな

237HG名無しさん:2011/09/02(金) 23:33:53.55 ID:F+pgU0xE
そんなことになったらヒロシが発狂する。
238HG名無しさん:2011/09/03(土) 02:00:15.64 ID:4VHHAl3f
amusinghobbyのノイバウ、砲塔側面のリベットはモールドしてあるけど
気に入らない人は削り取って別パーツのリベットを接着して下さい。とか
戦車好き、戦車モデル好きのパッションが感じられて好感が持てるんだが。
個人的には応援したい新興メーカーだ。
俺は正直最近のキットに無知なのでこんなの当たり前だったら無視してくれ。
239HG名無しさん:2011/09/03(土) 02:05:14.35 ID:sO/6KB4e
当たり前というほどではないが、トラペのキットにもそういうのがあった。
240HG名無しさん:2011/09/03(土) 02:07:31.22 ID:voDHmnPT
当たり前というほどではないが、ドラゴンのキットにもそういうのがあった。
241HG名無しさん:2011/09/03(土) 02:56:06.30 ID:t0ZhSr3X
トラペやドラゴンがノイバウ出さなきゃ、このメーカーは大注目だったのであろう。
242HG名無しさん:2011/09/03(土) 07:04:24.28 ID:LyGj8csm
説明書に書いてやっただけで、ちょろい客だな
243HG名無しさん:2011/09/03(土) 07:57:27.66 ID:gXlEmZfj
>>224
説明書も酷い
全体の10%近く間違ってそう
パーツ番号の間違いに始まり番号の記入漏れ。果ては幻のパーツ番号まで出る始末
昔のドラの方がマシな気さえする
244HG名無しさん:2011/09/03(土) 09:36:10.73 ID:95pJoTTa
日本製の基準では完全な欠陥商品だな。
さすが中華クオリティというか。
仕事で連中使ったことある人間なら、あいつらのガサツさ、いい加減さ、
無責任さにうんざりするよ。

自分の過ちを認めて謝るなんてことは絶対といっていいくらいしないしな。
反省って、自分の責任の所在やら因果関係を把握する高度な精神作業
だからな。反省できないやつに進歩はないよ。
245HG名無しさん:2011/09/03(土) 09:44:43.04 ID:gXlEmZfj
うん。成長しないんだよね
そこに頼らないといけないのがもどかしい
246HG名無しさん:2011/09/03(土) 10:14:31.60 ID:jcLUSEnl
がんばろう日本
247HG名無しさん:2011/09/03(土) 11:02:23.58 ID:FyW+KWPh
>>244
最近のフジミ製品艦船でもパーツ番号間違いは結構ゴロゴロしてる
急いで出してチェック体制がおざなりになると、どこもああなるんだろう
248HG名無しさん:2011/09/03(土) 14:20:31.63 ID:ijr3VHWZ
頻度は比べ物にならんほど銅鑼の方が多いがな。
あと説明書どおり組めないこともある。(他のパーツと干渉するなど)

そういや一号指揮戦車の転輪が足りない話があったな。
幸い自分が買ったキットは転輪が一組プラスされていたから問題なかったが。
銅鑼のキットは月一ぐらいで作ってるけど
1/3ぐらいは小さなものを含めて何かしらミスがあって確認するな。
特に説明書はパーツ番号よりも図の方が信用が置けるw
249HG名無しさん:2011/09/03(土) 23:21:25.21 ID:0S0kw7wJ
まぁ
このメーカーも、ドラゴン信者や工作員が必死で叩くんだろうね
三ツ星みたいに。

ま、三ツ星は自業自得なところも多かったが。
250HG名無しさん:2011/09/03(土) 23:39:41.61 ID:wMieQ18y
¥60台になったら全力買いだな
251HG名無しさん:2011/09/04(日) 00:00:07.69 ID:WUB/sd4B
プラモって安くなるんかな…
252HG名無しさん:2011/09/04(日) 00:48:31.18 ID:s/hhupMh
キミのお小遣いが上がる事を祈る。
253HG名無しさん:2011/09/05(月) 03:39:02.19 ID:MpMRkTX+
スマキの3号Hが糞だって話が出てるが取説見たら高田組の名前が一切書かれてないんだなw
代わりにトムとゲーリーの名前だけある
一応ベースになったJ型は高田組のはずだけどこう言う場合って今まで高田組の表記はなかったっけ?
254HG名無しさん:2011/09/05(月) 05:22:17.81 ID:KYshSLgy
四号突撃砲のツィンメリット付きもパーツ足らないや。
主砲根元の脇につけるパーツK29、30が全く別パーツ指示になってモノがない。
上から見ないとわからない程度だが自作したから少し萎えたわ。
255HG名無しさん:2011/09/05(月) 11:48:58.51 ID:v9a/YUFa
トムとゲーリー
仲良く喧嘩しな。
トォム。トム、トム、ニャーゴ。
ゲリー、ゲリー、ゲリイ。チュウ。


て言うアレかいな?
256HG名無しさん:2011/09/05(月) 13:05:36.88 ID:rPlz8KJp
>>254
もしかして言っているパーツはK40とK39ではないか?
言っているパーツはMG防盾とハッチなのだが
257HG名無しさん:2011/09/05(月) 13:19:54.39 ID:rPlz8KJp
おっと日本語がおかしかったな俺は作ってないけどホビーサーチの説明書では
K29、30はMG盾とハッチで
K40、39がそのパーツと思うが
なぜか説明書にはK40が盾にもう1度出てるがこれはミスじゃね
作ってるブログも見たが普通についてるけど
258HG名無しさん:2011/09/05(月) 15:29:02.46 ID:KYshSLgy
>>257
スマン。正しくはK39、K40だった。
ホビーサーチを見たのならパーツリストが載ってるからそれみて分かるとおり、
該当するパーツは存在しない。
そのブログは他キットから獲ってきてでもしたんだろう。
259HG名無しさん:2011/09/05(月) 15:54:26.60 ID:rPlz8KJp
なかったらなかったと発売当初にももっと言われていると思うが
仙波のレビューはコーティング無しだがそこにも書いてないしなぁ
260HG名無しさん:2011/09/05(月) 16:37:43.67 ID:rPlz8KJp
まあパーツリストはぼやけて見えないのだけどG23、24がそれっぽそうかな
ttp://www.armorama.com/modules.php?op=modload&name=SquawkBox&file=index&req=viewtopic&topic_id=166600
にも間違いじゃないかと書いてあるみたいだし
261HG名無しさん:2011/09/05(月) 21:52:01.72 ID:8WNqkp2G
スマキIII突(6320、6363、6658)はG23/24を指示
262HG名無しさん:2011/09/05(月) 22:58:15.04 ID:KYshSLgy
>>260>>261
解決。それだ。手元のパーツで確認した。
接着部分側しか見ないで見逃したようだorz
263HG名無しさん:2011/09/06(火) 00:33:23.44 ID:N4KM4Lgr
最近ドラゴンの手抜き加減が気になる
264HG名無しさん:2011/09/06(火) 06:05:14.92 ID:GQIXpNb6
パーツにもインストにも全く一部の隙も無いドラとか
あったら気持ち悪いわwww
265HG名無しさん:2011/09/06(火) 13:08:55.06 ID:9ou04565
つや消レブラッワが無くなったらドラゴンじゃない
266HG名無しさん:2011/09/06(火) 14:24:02.62 ID:KTn5YRj4
タミヤ模型 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.176 パンサーG 後期型

実家の整理してたら未開封品が出てきたんだが、二束三文か?
267HG名無しさん:2011/09/06(火) 14:48:39.13 ID:c+/WM9X/
さくっと作っちまえばいいんじゃね
268HG名無しさん:2011/09/06(火) 19:26:14.36 ID:W7hp0lHh
トラマスの方が高く売れるよ
269HG名無しさん:2011/09/06(火) 19:47:43.29 ID:e+DDywNm
リモコンなら売れるだろうが
270HG名無しさん:2011/09/06(火) 21:12:04.75 ID:LqbXHC5E
>>269
176番のリモコン タイプ、あったら馬鹿売れですがなw

65番から工作するしかなくて皆二の足を踏む


>>266
あんたタミヤ製品手にするの辞めたほうがいいよ
才能もセンスもない
271HG名無しさん:2011/09/06(火) 21:39:34.79 ID:XGioq8pV
427 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 14:30:03.07 ID:KTn5YRj4
TRIMASTER 1/48 Maesserschmitt Me262A-1a NACHTJAGER

実家の整理してたら未開封品が出てきたんだが、幾らで売れば良い⁉
272427:2011/09/06(火) 22:43:41.56 ID:KTn5YRj4
才能もセンスも無い俺だけど、こいつは作ってみるわ。20年ぶりに。
273427:2011/09/06(火) 22:44:56.31 ID:KTn5YRj4
>>272
あ、266だった。
274HG名無しさん:2011/09/07(水) 14:14:41.93 ID:+s4C0JHU
3号M防水マフラーの箱絵は思わず作りたくなるような汚さだな
275HG名無しさん:2011/09/07(水) 18:19:56.14 ID:5gt1Ot7e
じゃ作れば?
276HG名無しさん:2011/09/07(水) 18:52:32.97 ID:EEn7u0Q5
277HG名無しさん:2011/09/07(水) 19:01:38.83 ID:Jos24MXB
ドラゴンの説明書の表紙を掲載してるショップはないのか?
高田組がちゃんと関わってるか知りたいんだが
278HG名無しさん:2011/09/07(水) 23:27:12.34 ID:EOfjowaG
>>274
パッケージアートを見ても防水マフラーが見えないのはいかがなものか。
279HG名無しさん:2011/09/08(木) 10:16:01.12 ID:jneNiIp1
3号Mって前に白箱で出てたのとどこが違うの?
280HG名無しさん:2011/09/08(木) 16:06:31.72 ID:7qPOxle4
第25回関西AFVの会
ボークスホビースクエア大阪
2011年9月18日(日) 開場:11時 閉場:17時
ttp://homepage3.nifty.com/tsaoki/kafv/
関西の皆さんは参加されますか?
281HG名無しさん:2011/09/08(木) 21:27:28.46 ID:wIjcPFCa
953 :HG名無しさん[sage] :2004/11/28 22:51:41
初めて関西AFVの会に行ってみた。
大勢の先客を横目に奥のほうへ座ろうとタミヤパンサー持って移動してると
その途中に大きな声で談笑しているグループがいて
俺のほう見て「タミヤ?MMだね。アヒャヒャヒャ」みたいな感じに話のネタにされたよ・・・
本人たちは小声で言ってるつもりなんだろうけど、ほとんど丸聞こえで
(帰り際にそのグループの席見たらビールがあったので酔っていたのかも)
俺はとても悲しい気分になった。タミヤの何がいけないんだろ?
自分の要求を十分満たしてくれるキットなので満足してるのに、貶すなんて酷いと思う。
もう関西AFVの会には行きたくないよ。今日が最初で最後だろうなぁ
282HG名無しさん:2011/09/08(木) 21:38:33.26 ID:hjFxlPLY
>>281
なそにの自転車板の改変w
283HG名無しさん:2011/09/08(木) 21:43:47.49 ID:wIjcPFCa
>>282
さては荒川走ってるな?
284HG名無しさん:2011/09/09(金) 03:17:28.85 ID:2lXkmxKn
実際のとこタミヤのは好きなキット多いがパンターAや試作メーベルなんかはもう作る気はしないな
パンターは今のキットと並べて遜色ない出来にするには履帯やOVM、エッチング、金属砲身くらい欲しいし、そこまで金賭けるならドラのを買うわな

試作メーベルは幅治すの至難だしな、量産型はなかなかいいんだが


285HG名無しさん:2011/09/09(金) 04:25:28.30 ID:5LYKVYFH
タミヤのパンサーGは乗りに乗ってた頃のだからカッチリしていい出来。
AやDを出さないのがタミヤの悪い癖。
しかし値上げしてベルトキャタじゃね。ドラはマジトラだし。でもモールドを見比べるとタミヤの方がシャープな感じ。プラの色もあるか。
286HG名無しさん:2011/09/09(金) 04:48:46.94 ID:qHnYWUjb
>>284
パンターAはどんなにエッチングやらで見かけを飾ってもドラレベルにはならんと思うぞw
フルスクラッチに近い工作が必要だろう
287HG名無しさん:2011/09/09(金) 20:38:46.41 ID:woZc+aqM
>>284 至難つかニコイチした方が早くない?<試作メーベル
288284:2011/09/09(金) 22:13:15.01 ID:p75M0WdD
>286
ICMのD型の上は狙えそうじゃないかな

>287
ニコイチだと確かに楽だけど定価3900円の量産型メーベル、ゴム付き上部転輪、中期の転輪、中期の履帯と出費が凄いな、
削るなら4連装は単品のを用意すればいいだけか、あと装甲は自作だけど
結局試作にそこまで情熱出せるかだけだな
289HG名無しさん:2011/09/09(金) 22:55:10.92 ID:woZc+aqM
装甲はワンフェスでどっかが出してたような。ディーラー名忘れちった。
290HG名無しさん:2011/09/10(土) 06:23:04.92 ID:z/He9Tqr
一箱に収まったフルキットが無いってだけで
そんな強引な二個一やら、今時社外パーツの大人盛りしてまで
すぐに作りたくなるようなアイテムに思えないけどな。
その内ひょっこりとどっかが出すんじゃね?
291HG名無しさん:2011/09/10(土) 20:12:04.06 ID:1YVUhyHe
AFVモデラーって雑誌、この円高なのにあいかわらずの¥2415って高すぎじゃないのか。
292HG名無しさん:2011/09/10(土) 23:32:40.68 ID:9QA7PxwU
高いと思うなら買わなきゃいいんじゃね。

つーかさ、AFVモデラーのサイトから直接買ってみれば。
クレカの決済はその時の為替レートが反映されるから
円高の恩恵を感じやすいし。
293HG名無しさん:2011/09/11(日) 03:03:31.71 ID:cjF8UYzC
送料1000円ぐらいかかるんじゃね?
294HG名無しさん:2011/09/11(日) 06:44:17.04 ID:+LH9I39J
雑誌一冊にそんなにかかんねーよ。
295HG名無しさん:2011/09/11(日) 09:02:53.03 ID:DuuvBFZW
Standard Shippingだと送料0なので、8£(約985円)で買える。
296HG名無しさん:2011/09/11(日) 15:23:41.80 ID:BPHnPmfm
『ブラックブック』って言う映画見たことある?
ポール・ヴァーホーベン監督、ドイツ語喋るドイツ軍がたくたさん出るよ

ドイツ軍マニアなら見て損なしと思うよ
297HG名無しさん:2011/09/11(日) 20:53:39.89 ID:9RCWPkZU
ユダヤ女が桶いっぱいの糞を被る映画だっけ?
298HG名無しさん:2011/09/11(日) 22:08:10.30 ID:CzY6yT9V
「橋」オススメしとく
299HG名無しさん:2011/09/11(日) 22:38:22.24 ID:9jO+VU4d
ブリキの太鼓でしょう
300HG名無しさん:2011/09/11(日) 22:46:53.85 ID:7Owcrk7P
「橋」いいな
パンツァーファウストを発射したら
後ろに爺さんが居て慌てる少年兵
301HG名無しさん:2011/09/11(日) 23:40:40.31 ID:5Tru50an
「魔王」ってのもあるよ。
年端もいかない少年にパンツァーファウストの撃ち方指導してて、構えてる少年の真後ろに別の少年が立ってるわけ。
こっちは「ちっ!こんなとこに立つわけないじゃんか。これだから映画は……」なんて思って見てると、その後ろの少年の顔面にバックファイヤーがゴォォォォォォッ!
いや、あれは焦った。
302HG名無しさん:2011/09/12(月) 00:11:01.36 ID:MtJAvayO
>>300
それを見ていた中年米兵が、ドイツ少年兵を撃つのではなく
自分の息子のように殴るのもよかったですね
303HG名無しさん:2011/09/12(月) 07:48:23.83 ID:iUaVb5tt
ドラゴンの三突の105mm、Sd.Kfz.142/2ってF 型ではなく派生型の42のことですか?
最近三突に惹かれました
304HG名無しさん:2011/09/12(月) 09:40:09.93 ID:t/om20pa
ドラゴンの三突の105mm、Sd.Kfz.142/2って
戦闘室上部につけるベンチレーターの高さが足りないから
その覚悟はしときな。
305HG名無しさん:2011/09/12(月) 10:04:14.80 ID:eC86gXpn
>>304
助言サンクス。ちょっとベンチレーターの改造は面倒だなぁ…
購入するの考えちゃうな
306HG名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:44.31 ID:k/AHBI7Z
タミヤ3突についてくる犬ってテリア?
307HG名無しさん:2011/09/12(月) 16:48:17.53 ID:ymtL6NdI
架空の生物
308HG名無しさん:2011/09/12(月) 18:31:35.34 ID:nE0Al8ns
>>306 ミニチュアシュナウザー
309HG名無しさん:2011/09/12(月) 19:59:26.53 ID:IIOVCWuT
遊星からの物体Xという映画に犬が出てくるんだが、その犬がよ…
の犬
310HG名無しさん:2011/09/12(月) 20:05:22.59 ID:k/AHBI7Z
>>308
白いテリアにするかと悩んでたがその色もいいな
311HG名無しさん:2011/09/12(月) 20:47:11.10 ID:ht8sDGkA
「凍りの梨」さんの情報
http://www.hobby-shop.jp/categories/234_339/sort20a/page1.html

積み増せw
312HG名無しさん:2011/09/12(月) 23:39:57.61 ID:4QjAp7SC
四駆Aはいつになったら出るんだよ
313HG名無しさん:2011/09/15(木) 19:58:56.10 ID:37mrNiOa
時々、どマイナーな派生型やちょっとしたヴァージョン違い
試作車両やペープラに至るまで
無いからって理由だけで出せ出せと騒いでる奴が居るけど
既製のキットは作り尽くしたのか?

どこが完璧じゃないとか、ネットや本なんかで見た情報を理由に
買わない、作らないって奴は自分じゃ修正出来ないのか?
完璧なキットが出たら完璧に作れる腕があるのか?

まあこんなところに何をどう書こうが勝手だけどさ。
314HG名無しさん:2011/09/15(木) 21:47:19.76 ID:1kxp++kH
>>313
>既製のキットは作り尽くしたのか?
嫁や母親みたいなこと言うなよw
315HG名無しさん:2011/09/15(木) 22:58:01.31 ID:euS2Nqe6
こないだ似たようなの買ったげたでしょっ!
316HG名無しさん:2011/09/15(木) 23:13:35.83 ID:JUd2qC1E
またこんなもの買ってきて・・・
Nb.Fz.の試作車なんて実戦に参加してないでしょ!
317HG名無しさん:2011/09/15(木) 23:17:20.47 ID:1kxp++kH
>>316
そんなマニアな嫁は、ちょっと勘弁w
318HG名無しさん:2011/09/16(金) 00:09:07.82 ID:VXyvz/U9
誕生日プレゼントにパンツァーレックスの新刊をプレゼントしてくれる嫁
誕生日プレゼントにフリウルの金属履帯をプレゼントしてくれる嫁
誕生日プレゼントにK59のレジンディテールセットをプレゼントしてくれる嫁


…どこかにいないかね
319HG名無しさん:2011/09/16(金) 00:32:22.63 ID:hT1KnWSG
元アマモとか、現アマモ女にはいそうだがw
320ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2011/09/16(金) 00:41:43.22 ID:fqFmlEQD
>318
うちの女房は

タミヤ1/32零戦(音付き)とか
タミヤドラゴンワゴンとか
あと誕生日にではないがタミヤチャレンジャー2とか

買ってくれたんだが、すべて積んだままなのでもう買ってくれなくなったw。
321HG名無しさん:2011/09/16(金) 01:00:59.13 ID:oR78sm3/
あんたが悪い
322HG名無しさん:2011/09/16(金) 09:28:05.50 ID:s9j7MgF7
とにかく陸海空みんな作ってないから(購入の1/10ぐらいは作ってるw)
作ってるのはとくちゃん、凍りの梨、こだわりプラモ館だけw
323HG名無しさん:2011/09/16(金) 12:17:42.91 ID:61Ciqlyj
余ったフリウル履帯をピアスに加工して嫁に贈る夫
あたし今日はパンターG後期型のピアスして出かけるわ
センターガイドの抜け具合がオシャレなのよねー
324HG名無しさん:2011/09/16(金) 12:55:36.47 ID:euMRw3Wq
>>322
自分の知っている範囲だけの判断で
そういう発言は如何なものか
325HG名無しさん:2011/09/16(金) 15:49:21.63 ID:bQ7sblS0
今月のアーマー○の特集は「ダイオラマ」よ。だから
今夜、貴方の「ダイマラ」ちょうだい・・・
326HG名無しさん:2011/09/16(金) 16:39:08.70 ID:AxUJAtpg
>>325
 うっせーダマランかい!
327HG名無しさん:2011/09/16(金) 17:01:36.02 ID:hO1088ro
>>318
この間、NHKで「旦那と一緒にジオラマ作る嫁」が出ていた。
その嫁さんの作った三突は思わず「凄い!」と膝を打つレベルだった。
塗りは旦那に教わったらしい。
328HG名無しさん:2011/09/16(金) 20:01:50.03 ID:2sALqzNk
>>326
ラマダン? イスラムの?
329HG名無しさん:2011/09/17(土) 09:17:01.57 ID:hIWMdBBR
旦那が作ったキットに、年式や装備品やマーキングetcの考証不足を突っ込む嫁。


前に「こち亀」で歴女が両さんの作ったプラモに突っ込む話があった感じで。
330HG名無しさん:2011/09/17(土) 14:56:12.23 ID:FXIyymQh
>>328
マゼランだ( ´Д`)y-~
331HG名無しさん:2011/09/17(土) 21:26:40.56 ID:gFUH5b9J
ダライラマにでもしとけ
332HG名無しさん:2011/09/17(土) 22:11:39.84 ID:7GsmHuSr
もしかしてそれ面白いつもり?
333HG名無しさん:2011/09/17(土) 22:34:54.01 ID:BzyUp6/C
>>325
そんなマラ、俺の方が切実に欲しいわ!
334HG名無しさん:2011/09/17(土) 22:46:42.24 ID:LGupcOGn
まらやってんのか
335HG名無しさん:2011/09/17(土) 23:13:26.40 ID:Ry//VEHa
まらまら続くよー
336HG名無しさん:2011/09/17(土) 23:56:01.35 ID:ss650jtI
おまいら西蔵(チベット)大好きだな
総統閣下もご執心であったから至仕方なし
337HG名無しさん:2011/09/18(日) 03:39:23.64 ID:i4kyP5rb
>>333
ん?ホモ?
338HG名無しさん:2011/09/18(日) 21:23:07.17 ID:hxtHieDr
関西AFVの会、いきますた。
なかなか盛況だったよ。
339HG名無しさん:2011/09/19(月) 00:30:55.31 ID:KMmwYm9o
>>338
反応無いみたいだなw
良かったら詳しく書いてみ?
俺は読んでやるぜ。
340HG名無しさん:2011/09/19(月) 06:54:29.63 ID:Qz6z3U+B
9/8みたいにマルチしまくれば、誰か相手してくれるだろw
341HG名無しさん:2011/09/19(月) 16:26:15.70 ID:Ps7dPRqK
すみません、タミヤ 1/35 MM 35195 ドイツ ハノマーク装甲兵員輸送車D型って
キャタピラ短いんですけど・・・組み方が悪いんでしょうか?
342HG名無しさん:2011/09/19(月) 17:15:10.63 ID:RSA8fo3y
タミヤの1/48 3号突撃砲B型を組んでるのですが、前部のフックの取り付けが良くわかりません
指示通りに作ると車体の下部に密着しません
これでいいのですか?
343HG名無しさん:2011/09/19(月) 19:22:05.54 ID:LJWzwSgg
>>341
タミヤ・ハノマークD型は組み方によってホイルベースが変わるような部品構成にはなっていないですから、組み方が悪いということはあり得ないはず。
逆に、古い材質のポリキャタピラだと、微妙に短くなっているケースは少なくありませんから、おそらくこっちが原因だと思います。
対策は、極めて原始的ですが、引っ張って伸ばすことです(笑)。
もちろん引きちぎらないよう加減は必要ですが……。
私のよくやったやり方は、左右のゲンコツのナックルパート部分を合わせた状態で、キャタの前後を掴みます。
その状態で、ゲンコツをちょっとだけジリッと転がすように動かせば、引きちぎることなく様子を見ながらキャタを伸ばせます。

注意!接着可能な材質のキャタの場合、引っ張るのは危険です。
やらない方が無難でしょう。
344HG名無しさん:2011/09/19(月) 19:47:58.62 ID:5gDlinBY
>>343
うちのタミヤパンターGは完成後に飾っといたらキャタピラが切れた。4号Hもキャタピラが切れた。
ドラのエレファントのDSキャタピラは切れないけどなぁ・・なんでだろ?
タミヤのゴムキャタピラは少しきつめなのかな?
345HG名無しさん:2011/09/19(月) 20:31:32.55 ID:AaW46+X6
>>344
エナメルでウオッシングするのを辞めたら切れなくなったよ。
今はアクリルのドライブラシとパステルで仕上げてる。
切れないのは良いけど仕上がりがイマイチなのが・・・
346HG名無しさん:2011/09/19(月) 20:38:43.44 ID:5gDlinBY
>>345
エナメルウォシッングか…でもあれやらないと寂しいw
以前にも「タミヤのゴムキャタは切れる」とか聞いた事あるし、材料の問題かな?
347343:2011/09/19(月) 22:33:08.59 ID:LJWzwSgg
>>344
タミヤの接着可能キャタは随分切れた(笑)。
(笑)で済んでるのは、カステンやフリウルのキャタに代えてるからで。
出たての新商品は余計なことしないでストレートに組むこともあるんだけど、そうやって頭の中で改修点が熟成するのを待ってたら……切れた。
ウォッシングどころか塗装も一切してない状態で切れたよ。
実は触った時微かなベタベタ感を感じたんで、成分から溶剤?か何かが抜け出してるのを感じてた。
すぐさま頭をよぎったのは、イタレリのプラを溶かすタイヤ、それからタミヤのタイヤが切れるデザートシボレー。
それで、塗装もしないで様子を見てたってのもあったんですが、悪い予感は大当たりでした。
最初は戦車に履かせてたんでテンションがかかったせいかな?とも思ったんですが、車外品と換装したんでその辺に放っといたキャタも切れたから、テンションは関係ないらしい。
現在は、タミヤの接着可能キャタは代替品がある限り使わないようにしています。



348HG名無しさん:2011/09/19(月) 23:32:23.54 ID:KMmwYm9o
オレもカステンやフリウルを使う所為で、タミヤ付属のキャタピラは
使ったり使わなかったりだが、そのまま使った完成品は
覚えてる限り10数年、使わずビニールに包んだまま
放ったらかしのストックはやはり10年ほど
全然切れそうな様子は無いな。
たった今見たから間違いない。

やっぱリアルじゃないんで、だからってどんどん使えという気は無いが
切れる切れるって言ってる奴は少数派で、どっか環境おかしいんじゃね?
売れたもん端からそんな調子じゃ、もっと大きな騒ぎになってるだろうよ。

349ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2011/09/19(月) 23:49:55.88 ID:D8yeHL+L
無塗装素組で放置してた74式の接着ベルト履帯はバラバラになったな。
一応塗装したT72とJS3のは元気。

むしろ塗装のコーティングがされない事で『溶剤/可塑剤が抜けた』のが原因なのかも。
350HG名無しさん:2011/09/20(火) 00:21:37.96 ID:RjiXVUMK
もう15年近くになるタイガーT初期型のベルト履帯はなんともないな。
エナメル使わないでアクリルで汚したからかな。
351HG名無しさん:2011/09/20(火) 00:55:13.74 ID:vN/Mscrc
俺の場合ベルト履帯は単なる仮組み用で、そのまま使うことほとんどはないから
そのあたりの事情はよくわからないのだが、
2年以上塗装前で放置してあるレオ2A6に巻いてある履帯は切れてないから
やはりエナメル溶剤が原因じゃないかな?
連結履帯にしてもエナメルでウォッシングすることは御法度なわけで
履帯のウェザリングにエナメルを使わなければならない理由は全く無いな。
352HG名無しさん:2011/09/20(火) 01:21:05.34 ID:+FGRVPLF
なんでエナメル溶剤なんか使うの?
エナメル溶剤の溶解力知らないの?
353HG名無しさん:2011/09/20(火) 03:30:41.72 ID:ZFoRg8Xr
溶解力ってw
354HG名無しさん:2011/09/20(火) 04:22:49.42 ID:Ic0C96Mz
俺たちゃ溶解人間なのさ。
355HG名無しさん:2011/09/20(火) 05:54:23.40 ID:4Z2I/s4x
15年前エナメルじゃぶじゃぶ使ったタミヤ8トンハーフ
ベルトはなんともないがフロントアクスルがボロボロに壊れてる
356HG名無しさん:2011/09/20(火) 07:14:09.94 ID:QRaFaLKV
>>354
妖怪じゃぁ
357HG名無しさん:2011/09/20(火) 07:50:46.54 ID:2M36zA8m
今季開始の新作アニメ一覧です。
重要な作品は●にしていますので、視聴するならばこれを重視して下さい。
観ないほうが良い作品は×つけてます。

  WORKING´!!
  侵略!?イカ娘
× 僕は友達が少ない
× 灼眼のシャナIII Final
  境界線上のホライゾン
● 武装神姫 Moon Angel
  バクマン。2
  デジモンクロスウォーズ 時を駆ける少年ハンターたち
  クロスファイト ビーダマン
× HUNTER×HUNTER
× マケン姫っ!
  ちはやふる
  ましろ色シンフォニー-The color of lovers-
● ラストエグザイル-銀翼のファム-
× 機動戦士ガンダムAGE
  ギルティクラウン
● たまゆら〜hitotose〜
× Fate/Zero
  ベン・トー
  真剣で私に恋しなさい!!
× 君と僕。
  C3-シーキューブ-
  未来日記
  世界一初恋2
  島んちゅMiRiKa(ミリカ) 第2シリーズ


● ひだまりスケッチ×SP(スペシャル)
358HG名無しさん:2011/09/20(火) 08:17:49.71 ID:55tOZUDN
今だにテレビなんて観てるのかww
359HG名無しさん:2011/09/20(火) 08:58:02.70 ID:pkC7M7pr
今だにテレビなんて観てるのかww +
今だにベルトなんて使ってるのかww
360HG名無しさん:2011/09/20(火) 09:02:05.63 ID:YUw1MWGq
>>357
バクマンとハンターは見る
あとは実際見てみないとわからんな
361HG名無しさん:2011/09/20(火) 11:05:50.89 ID:4epKDxMN
イカ娘だけ見る
362HG名無しさん:2011/09/20(火) 12:45:12.49 ID:55tOZUDN
今だにプラモデルなんて作ってるのか?
今だに戦車なんて作ってるのか?
…なんて奴は模型板に来るなw
363341:2011/09/20(火) 16:41:21.89 ID:u4390lXE
>>343 ありがとうございます
そして皆さんありがとうございます。
364HG名無しさん:2011/09/20(火) 19:12:31.49 ID:X2M3m4Am
パンターG製作中。迷彩どうしようか迷うよw
365HG名無しさん:2011/09/20(火) 19:20:25.95 ID:QOqqpeU1
あ、そ
366HG名無しさん:2011/09/20(火) 19:36:14.35 ID:jFtJyd2x
>>364
G型でも初期か後期型とか生産時期で迷彩塗装も違うからね
個人的には後期型のキュストリンとかでの縞々のストライプ迷彩(?)とか好きかな
367HG名無しさん:2011/09/20(火) 20:23:12.53 ID:Kz/nhP+Y
>>366
銅鑼のコーティング済みの作ってる。だから初期型になるのかな。
その迷彩もいつか挑戦したいね
368HG名無しさん:2011/09/20(火) 21:30:13.78 ID:Wf44PtNF
9月11日に注文したAFV modellerが来た。
結構早い。
送料は0で1冊8£、今日のレートで962円だから、かなりお得。
369HG名無しさん:2011/09/20(火) 21:47:50.39 ID:rSM6+eWC
お尋ねしたいことが・・・

最近出たスマキ3号H型のクラッペなんだけど、組説にはクラッペ50を
組み付け指示が有るがH型ってクラッペ30の方だと思うんですが・・・。

(ミリタリーモデリングBOOKに掲載されている作例もクラッペ50が組み付けして有りました)

キットの箱に5cm砲って入っていますがH型は5cm砲以外有るんですか?

何か組説読んでいて不安になって来ましたw
370HG名無しさん:2011/09/21(水) 18:20:47.54 ID:1J/7UylD
説明書よりも資料を優先してください。

またH型は5p短身砲のみです。


説明書を信じると、この中華業者ように
長身砲を取り付けて恥をかくこととなります。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u36858460
371HG名無しさん:2011/09/21(水) 19:17:38.01 ID:nZJT1Owa
>>370

大変ありがとうございます。

3号戦車の資料はミリタリーモデリングBOOKとアハパン位しか
ないので大変助かりました。

3号戦車のスマキが揃って来たので、以前のE〜Hのキットを活かして
F改修型やG〜H型のスマキの隙間を補完しようと思案しています。

H型から一番前のリターンローラーは少し前に位置が移動していますが、
G型以前の前面増加装甲付もリターンローラーは位置が移動されているんでしょうか?

372HG名無しさん:2011/09/21(水) 21:18:05.20 ID:/K7YRX98
パンターかわいいよパンター
373HG名無しさん:2011/09/21(水) 22:26:06.00 ID:LzegWrDW
>>371

370ではないですが……。
増加装甲つき車体の場合、最前部の上部転輪は前に動かされているのが普通。
……というか。「こいつは増加装甲付きなのに上部転輪が動いてない」と断言できる写真は見たことないです。
「武装強化」と「装甲強化」に対する「キャタの幅広化」、「ショックアブソーバー強化」
と「上部転輪移動」は、ほぼセットメニューとして改装されていたようですね。

起動輪が○穴のタイプに40センチのキャタを履かせる場合の注意。
外側と内側にスペーサーを噛まして拡幅するのは×。
実車では、○穴のあいたディスク部分とスプロケットの歯の部分との間にスペーサーが入ります。
この段差は実車写真でも結構目立つので注意が必要です。
374HG名無しさん:2011/09/21(水) 23:11:01.64 ID:nZJT1Owa
>>373

凄く勉強になりました、ありがとうございます。

ナースホルンやホルニッセから起動輪だけ流用します(でOKですよね?)。


375HG名無しさん:2011/09/22(木) 12:13:21.54 ID:YEzdfrtx
ホボからアメリカ軍のトレーラーがでるぜ!
クソ高いガレキ買わなくて良かった



あっスレ違い
376HG名無しさん:2011/09/22(木) 12:40:57.32 ID:sjhXLX1u
十分クソ高いだろ。35で25000円てインジェクションキットのレベル超えてる
377HG名無しさん:2011/09/22(木) 12:43:17.40 ID:YEzdfrtx
そうですか・・・(悲)
378HG名無しさん:2011/09/22(木) 15:38:24.32 ID:epRGVsR3
しかしドイツ物ってほとんどキット化されたな
目新しさを求めたら鹵獲かペーパープランしか無いか
379HG名無しさん:2011/09/22(木) 17:22:49.55 ID:2k/EdMLK
>鹵獲かペーパープラン
全然目新しく無いなw
380HG名無しさん:2011/09/22(木) 21:06:50.58 ID:XEF42E5U
>>378
裏山。シャーマンvvss系キャタはキットが各社ベルトで別売りがカステン、ブロンコの
制作不能なの、afvclubの寸法違い、こんなのばっか。
こっちでも荒らしてみるw
381HG名無しさん:2011/09/22(木) 22:21:19.08 ID:we5SOKOG
シャーマンwww
オワコン過ぎだろww
382HG名無しさん:2011/09/22(木) 23:14:42.77 ID:ICM+hmSR
鹵獲用にタスカのファイアフライとM4A3は買ったけど知識無いからこのまま組んでカステン履かせるだけでいいのかよく解らん、出来はいい方なのかな

この板だと鹵獲B1bisはセーフなのかも解らんがw



383HG名無しさん:2011/09/22(木) 23:24:24.36 ID:mkMZIHCm
>>F改修型

待ってれば、必ず出ると思いますよ。
砲塔上面にベンチレーターを増設したり
意外と改修点も多いですから、待ったほうが吉かと。。。
384HG名無しさん:2011/09/22(木) 23:33:36.68 ID:tA6Nkm41
ドイツスキーでも欧州戦線だとシャーマン系は避けて通れないんだよ
まとまって容易に手にはいる資料とか
そこそこ破綻のないキットとか
そういった情報が有れば助かるんだが
シャーマニアとかシャーマン道とかなんだか茨の道っぽくて
385HG名無しさん:2011/09/23(金) 00:04:51.24 ID:5xf+7sak
シャーマンはタスカを買っておけば間違いない

何故かタスカシャーマンは
車体ハッチの取っ手を省略するという妙なポリシーがあるので
そこは真鍮線で再現して欲しい(砲塔ハッチの取っ手は再現しているのに!)

部品が繊細で折れやすいので注意してくれ
386HG名無しさん:2011/09/23(金) 00:10:43.22 ID:Ly1+vPge
シャーマニから一言。
各型式そろってきてあそこ以外ケテー版のタスカを組めばいいのですが
でふぉだとこうなるので注意が必要だ
http://www.armorama.com/modules.php?op=modload&name=Sections&file=index&req=viewarticle&artid=4003&page=9
387HG名無しさん:2011/09/23(金) 00:11:40.33 ID:mo3m4Kus
>>383

F改修型と言うか、旧キット供養の為なんです・・・(捨てるの勿体無いので)

この間出たスマキの3号H型の増加装甲のクラッペの横の
チョボに切り欠きあるが・・・正解なのか・・・
G型に増加装甲付き始めの頃の仕様じゃないの?
388HG名無しさん:2011/09/23(金) 00:39:00.77 ID:5xf+7sak
>>386
そうだな忘れていた
サスは可動だけど、適当な状態で接着固定したほうが良い
389HG名無しさん:2011/09/23(金) 06:22:40.61 ID:jt9zeKKv
ダブルピン系はメーカーモデラー泣かせだよな
団結して圧力かけてシングルピン履帯以外採用されないようにしようぜ
390HG名無しさん:2011/09/23(金) 13:09:01.18 ID:6zgG1J0y
グリズリーでも作っとけ。
391HG名無しさん:2011/09/23(金) 13:27:08.42 ID:Z/Yt7mFL
>>378
こうなったらもう、IV号Aが狙い目かと思いますね
392HG名無しさん:2011/09/23(金) 14:49:50.20 ID:PcUoinrY
トラペのは四号Aじゃなかった?
393HG名無しさん:2011/09/23(金) 15:37:08.38 ID:ix3qTCxC
ドラゴンの最初の奴はAだったろ
394HG名無しさん:2011/09/23(金) 16:06:41.79 ID:hr/ipA2B
>>391
そうそう、なんでA出さないかね?前部が丸くて個性的なのにね。
あと、3号A〜Dとかも。
3号Eからのはどれも同じようで個性がないからね。
395HG名無しさん:2011/09/23(金) 19:52:53.26 ID:oH8qJFsi
コート姿のドイツ兵をだな…
戦闘中のコートのドイツ兵ってあんまりないんだよなぁ
396HG名無しさん:2011/09/23(金) 21:00:31.22 ID:sWUKjNH/
コート姿って
モスクワと、スターリングラードか…
負け戦のイメージしかないな…

むくにしちゃうと、ヒケが出ちゃうし
前パーツと後ろパーツにするとか
めんどくさいんじゃない?
397HG名無しさん:2011/09/24(土) 01:29:07.39 ID:qFb+tyqb
http://koujitan.exblog.jp/
浅香氏の問題提起によれば
もしかしてドラゴンのW号戦車スマートキットって
寸法、おかしくないですか…?
398HG名無しさん:2011/09/24(土) 01:44:50.74 ID:A4clHYfg
コイツまだブログとかやってるんだ
便所の落書き以下のもんだから見る価値無し
399ヘビー童貞ション:2011/09/24(土) 02:08:01.08 ID:2cdqI7zG
>>398 ヒデぇなそりゃw
ってか、落書き以下っつう事はまだ同等っつうこったw
せめて落書きにも劣るwとか書けよw

つか、ドラ4号・箱開けて並べてみ? マジ狂ってっから。
ってか、ここで問題にしなくても結構w 俺様が実測解説しちゃるから。
400HG名無しさん:2011/09/24(土) 02:42:52.26 ID:A4clHYfg
落書き以下=頑張って落書きレベル
そういうつもりで書いた
401HG名無しさん:2011/09/24(土) 05:05:56.45 ID:r9vA2PRe
>>399
並べるってどれとどれ?
模型の寸法って絶対に実物通りじゃないらしいよ。
ドラのタイガーも相当違っているらしい(参考タイガーインフォ)。
402HG名無しさん:2011/09/24(土) 05:08:50.44 ID:WGSb2ow/
浅香は侮れないよ。
あの仲田師匠をギブアップさせた唯一の客。
普通は客のほうが仲田師匠に驚くのに
浅香の場合、師匠のほうを辟易させたというエピソード。
水道橋で話を聞いたとき、みんなと爆笑したわ。
403ヘビー童貞ション:2011/09/24(土) 07:00:10.16 ID:2cdqI7zG
ってか、常連乙。 現・パチンコメンバーの方ですかw
ってkwsk じゃなくて、俺様は誰でも辟易とさせるんだよっ!w
分かったかっ!w もう、ドイツもこいつも…w
404HG名無しさん:2011/09/24(土) 11:30:11.63 ID:9N6oxDa+
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1316830901780.jpg

四号駆逐戦車で車体前面の面構成が変更されて、
辻褄合わせに車体底面を延長しただけ










だと思う。
405HG名無しさん:2011/09/24(土) 12:13:13.09 ID:jsVGdGTt
>>402
あれあなた告訴されるだかなんかでビクビクなさってませんでしたっけ?
406ヘビー童貞ション:2011/09/24(土) 14:51:36.32 ID:2cdqI7zG
>>404 ありがとうございました。
具体的な寸法はともかく、車体底面が駆逐型シャーシーでは
延長をしてあるようです。お騒がせしました。
車体前面の切れ上がりを採取減速機下まで伸ばして、
そこから鋭角に車体前面の面構成してあると理解しました。 スマンコ
407HG名無しさん:2011/09/24(土) 14:58:51.62 ID:WGSb2ow/
仲田師匠は三省堂本店の8Fに出店したりとか
美人のロシア妻を店にはべらせたりとか
破天荒で有名な業界の名物男。
唯我独尊で恐れらてる桁外れな人物。

その仲田師匠をして「あの人だけは」と困惑させた
伝説の客が浅香w

いつも弟子たちから崇められ上機嫌のあの人が
「浅香さん」という名前を出されると急に黙り込んで
苦虫を噛み潰したような顔になるのを何度も目撃した。
あの野放図な人から敬遠される、というのは並大抵の人間ではない。
408HG名無しさん:2011/09/24(土) 15:08:22.40 ID:rKmeSDxu
>>404
いい色してんなぁ
409HG名無しさん:2011/09/24(土) 15:38:04.04 ID:WGSb2ow/
>>404

車体下部側面にも迷彩を施すんだね

それとも記録用の車輌だからか?
410HG名無しさん:2011/09/24(土) 15:54:19.86 ID:LI4h9Vp9
ツィメリットのヴィルベルヴィントマダー?
待ちくたびれた
411HG名無しさん:2011/09/24(土) 16:02:46.35 ID:fDmWkMCm
>それとも記録用の車輌だからか?

これ捕獲車両だよw
412ヘビー童貞ション:2011/09/24(土) 16:20:09.89 ID:2cdqI7zG
>>407 オメ、そうやって俺様以外の名前も
平気で出してっけど、そうやって訴えらえる可能性を
どんどん増やすなよw バカだろ・オマエw
オメーは正面きって掛かってこない所が在日だっていうんだよw
ってかいい加減 ドイツ系話題に戻れやw
413HG名無しさん:2011/09/24(土) 19:45:46.56 ID:5IX+B5Ro
>>397
この人のブログは言葉が汚いな…
414HG名無しさん:2011/09/24(土) 19:52:26.28 ID:jsVGdGTt
>>413
言いたいことがダイレクトに伝わってきて俺は好きだ。
まぁ好き嫌い極端に分かれると思うし、Blog主はそこらへん悟り入ってるw
415HG名無しさん:2011/09/24(土) 20:01:13.06 ID:5IX+B5Ro
>>414
なるほどね・・凄い悟りだw
416HG名無しさん:2011/09/24(土) 21:05:35.48 ID:WGSb2ow/
天下の奇人
417HG名無しさん:2011/09/24(土) 21:17:03.11 ID:K0H7rr9P
奇人?変人?だから何?
418HG名無しさん:2011/09/24(土) 21:32:15.17 ID:dLmIMKxK
ただの基地外だし、人間のクズだ。
419HG名無しさん:2011/09/24(土) 23:15:22.78 ID:CnASJb9C
っネット弁慶
420HG名無しさん:2011/09/25(日) 03:23:45.95 ID:SgUhlcQO
普段は普通の人らしい
421HG名無しさん:2011/09/25(日) 03:35:03.55 ID:AxhncWTQ
普通の人はネットでチンポなんか晒さないって
422HG名無しさん:2011/09/25(日) 06:30:22.13 ID:SgUhlcQO
浅香のことが気になって仕方がない。
あいつがどこに住んで、毎日、毎時間、何をしているのか知りたい。
423HG名無しさん:2011/09/25(日) 07:44:48.01 ID:6ddYP2EN
そんな事ばっか考えてるから粘着になっちまうんじゃね?
424HG名無しさん:2011/09/25(日) 15:23:39.03 ID:0u+E/UpC
自演は死ぬまで続く
425HG名無しさん:2011/09/25(日) 16:55:28.34 ID:8buTyDgP
>>422
恋だな、それは、恋。
ってことはさておき
個人名とかマジーんじゃね?
訴訟こないから開き直っちゃった?
426HG名無しさん:2011/09/25(日) 16:55:55.75 ID:E5MroIlp
レベル1/35パンターDレポって
427HG名無しさん:2011/09/25(日) 18:27:18.23 ID:f3/YQvRt
>>426
銅鑼のOEM
428HG名無しさん:2011/09/25(日) 20:21:44.67 ID:LpOEazYD
>>425
それは恋じゃなくて変だよ。
429HG名無しさん:2011/09/25(日) 21:35:06.16 ID:qqCkIjIH
レベルのキットって自社製品って何があるの?
430HG名無しさん:2011/09/25(日) 21:46:09.15 ID:Nft5d12Z
>>429
現用ドイツ連邦軍物に自社製品が多い気がする。
MBT以外のね。
431HG名無しさん:2011/09/25(日) 21:58:22.81 ID:E5MroIlp
レベル1/35ぱんたーD銅鑼豹なの?知らんかった。
432HG名無しさん:2011/09/25(日) 22:29:51.50 ID:VrEZsLyw
>430
ありがとう、現用は買わないしなぁ
手を出すのって余程欲しいキットが近くになくて困った時くらいかな
でも内容がイタレリか銅鑼かは事前に調べておかないと箱見ても解らないよね

433HG名無しさん:2011/09/25(日) 22:41:33.94 ID:fqJS7Afz
ドイツレベル商品の輸入代理店経由はボッタクリ価格で腰抜かすからね〜

銅鑼のヤクタイが三千円位の時に、銅鑼からOEM供給受けてレベルから
出ていたのは、六千円近い値段だった様な気がする。
434HG名無しさん:2011/09/25(日) 22:52:40.94 ID:E5MroIlp
ヘタレリの豹D買うかな
435HG名無しさん:2011/09/25(日) 23:57:29.03 ID:1AxYRBuD
円高でも国内には、いっこうに恩恵などない。

それもそのはず。

日本の膨大な黒字は、すべて外貨で日本の銀行に来るが
円高になるのを防ぐために、この外貨を円にすることができない。
したがって、それを運用するために
貿易黒字はすべてドルとなって、アメリカに投資される。

その結果、アメリカはいくら日本に儲けさせても
ドルの投資先として、すべてアメリカ市場に金が戻ってくる。

だからアメリカはいっこうに困らないし
日本は膨大な黒字を国内で使えず、全部、アメリカ人が使ってる。

このシステムを破壊しない限り、日本人は
黒字収益を円で使うことはできない。

そのことに気づいて、アメリカはジャパンバッシングをやめたのだ。
436HG名無しさん:2011/09/26(月) 01:42:35.66 ID:CBCt7c23
>>435
マジレスすると額面ばかり増えて
すぐに使える流動的資産は日本はもとよりアメリカも持ってないよ。
だからリーマンショック程度であんな事になっちゃった。
不況脱出のカンフル剤的現金投入が出来なかったんだよ。
現金は世界中の小金持ち以上が分散して持ってる。
つまり世界中が現金が無い状態だな。
資産と現金の違いはわかるよな?
437HG名無しさん:2011/09/26(月) 15:59:23.11 ID:MQC8gJUN
1/35豹D型、銅鑼が嫌なら次は屁垂レリしかないよね。
438HG名無しさん:2011/09/26(月) 17:47:40.03 ID:vXrzaB4c
>>436
板違いな話題だが…数字上の金は増えたけど、現物は増えなかった事か?
439HG名無しさん:2011/09/26(月) 18:34:14.58 ID:OFYr/XR1
>>437
強引なバカ丸出しの当て字はぼちぼちやめにしないか?
440HG名無しさん:2011/09/26(月) 18:37:39.17 ID:9G966FJY
>>437
ドラゴンのD型は
エッチングを別売りで揃えないといけないから
ヤフオクでつい最近も、800円で落ちてた。

エッチングとアルミ砲身のついているプレミアム版だと
D型はなぜか結構、高値になるね。
2,000円を超えることすらある。

D肩にこだわる人はたぶん
クールスク戦の第10旅団をつくりたいんだろうね。
豹のマークがかっこいいからね。
441HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:09:34.82 ID:MQC8gJUN
>>439
スレタイの話題に釣られにおととい来やがれ
442HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:18:03.58 ID:MP/jkGKB
>>440
エッチング別売りって言ってもエンジングリルのエッチングはついてたろ
443HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:21:24.37 ID:9G966FJY
いや、エッチングはついてないよ。
D型の前期型の話をしているんだよ。
グムカが純正エッチングを代行発売したんだお( ^ω^)
444HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:30:47.65 ID:0cDVzlHB
初版はサスアームもくっついたままだしね。
今考えるとエッチングが入ってないのは考えられないなぁ。
キャタピラもランナーに付いてるタイプでセンターガイドは孔もなし( ^ω^)
445HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:32:20.39 ID:MP/jkGKB
どんな順番ででたっけ?
A初期→D→A後期だった記憶があるけど
A後期は買ったけどその時のはなんかメタル砲身とかグリルの付いてるプレミアムとも違うセットだった
446HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:34:52.77 ID:MP/jkGKB
>>444
個人的にはサスアームは一体でもいいんだけどな
歪みの修正とかに神経使わなくていいし
ジオラマにする奴には別の方がいいだろうが
447HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:49:39.76 ID:CBCt7c23
>>438
そそ、資産と現金の違いって奴だな。
448HG名無しさん:2011/09/26(月) 23:10:28.87 ID:INtNtxgw
>>445プレミアムとも違うセットだった

メタル砲身だけがおまけで付いているキットがあった、
何かの記念と箱に印刷していた気がする。

449HG名無しさん:2011/09/26(月) 23:36:10.19 ID:MQC8gJUN
とSマインが発射され沈黙する訳か、

>>440
クルスクのパンターは初期故障とかT34誤射とかで苦戦してますが好きな車両です。
そして戦歴中盤までの改修生き残り車も再現したいのです。
450HG名無しさん:2011/09/26(月) 23:43:50.28 ID:jwcKG41t
>>クルスクのパンターは初期故障とかT34誤射とかで苦戦
でも、豹のパーソナルマークが最高にかっこいいですお( ^ω^)
おそらく、歴代パンターの中でいちばんかっこいいマーキングですぉ

>>戦歴中盤までの改修生き残り車
中盤どころか、終戦間際にもD型初期が確認されてますお( ^ω^)
しかも車体後部の排気筒がG型のものに変更されている改修型ですお
かっこよすぎますお( ^ω^)
451HG名無しさん:2011/09/26(月) 23:47:49.06 ID:wYaR5Or7
クールスクとか二度目の書き込みから変なキャラ付けして書き込みしたりととか、
あまり触ると居座ってうざくなりそうな御仁だ
452HG名無しさん:2011/09/27(火) 00:00:08.86 ID:MQC8gJUN
>>450
マインレーラー、パンターフィーベルと崇めさせていただきます。
ところでお師匠ツィメリットの腕を製作台数で表しては頂けないでしょうか?
ふつつかな質問で恐縮なのですが、
453HG名無しさん:2011/09/27(火) 00:29:56.00 ID:FgSfZAS7
>>448
>何かの記念と箱に印刷していた気がする。
 
ノルマンディー上陸作戦60周年記念のやつでわ?
他にヤクトパンターとかも出てた気がするけど、中身は旧グンゼのキットという罠
454HG名無しさん:2011/09/27(火) 00:47:40.43 ID:+qvkm7jW
ぐうてなはと
455HG名無しさん:2011/09/27(火) 02:38:43.55 ID:sQH6O99W
久しぶりにAM誌読んだらモデラーの肩書が恥ずかしすぎんだろ

パーフェクトダイオラマビルダー
エンタメ系AFVモデラー
演出技巧派モデラー
超級AFVモデル作家
プロダイオラマアーティスト
情景ストーリーテラー
マルチAFVモデラー
本格ダイオラマビルダー
理論派ダイオラマビルダー
etc...

こいつら何物だよ。それともギャグなんだろうか?本気でやってるのなら痛すぎる・・・
456HG名無しさん:2011/09/27(火) 05:32:04.85 ID:XKs2VcmO
今更何を
457HG名無しさん:2011/09/27(火) 05:58:18.16 ID:w9e857dp
おまいらはみんなフリーコメンテーターだよねw
458HG名無しさん:2011/09/27(火) 06:49:30.38 ID:s0ONqZxw
>>455
おまえがこの道、この趣味を
腹のなかでバカにして、おちょくってるから
その肩書きを恥ずかしく感じるだけ。

AM編集部は
この趣味を世間に認知させようと
懸命に努力している。

おまえがその姿勢を理解しておらず
情熱も共有していないから
編集部の努力が滑稽に映るだけ。

一生懸命、卓球の素振りをくり返す卓球部員の姿が
部外者からみると笑いを誘うのと同じこと。

つまり、おまえは世間から笑われまいとして
世間と一緒になって、業界を見下している。

仲間を売って自分がいい子になろうとする
典型的日本人。
459HG名無しさん:2011/09/27(火) 07:34:02.63 ID:w9e857dp
ポエマーも居たのかw
460HG名無しさん:2011/09/27(火) 07:50:24.09 ID:UdwbNdRn
みつを
461HG名無しさん:2011/09/27(火) 07:51:33.82 ID:vUJjipY/
>>458
元卓球部員だけどAMのライター肩書は滑稽に見えるよ。
それと、世の中には間違った方向性の努力と言うのも存在していて・・・
462HG名無しさん:2011/09/27(火) 08:45:02.73 ID:mxX6gdc0
恥ずかしく感じるのはビフォー・アフターの肩書き丸パクリっぽいからじゃね?
463HG名無しさん:2011/09/27(火) 09:28:22.59 ID:TPxJVKKE
464HG名無しさん:2011/09/27(火) 11:41:35.52 ID:eqIHsvFT
これだろ、エッチング無だったバージョン
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f108077819
10000円でも入札なし
465HG名無しさん:2011/09/27(火) 12:56:53.90 ID:QrvHzsQh
そりゃ1万なら入札しないだろw
466HG名無しさん:2011/09/27(火) 16:55:24.15 ID:tXTLLTsT
オクの話題はスレチだろ。

つーか、お前らプラモは店で買わずにオクで買ってるわけ?
467HG名無しさん:2011/09/27(火) 17:28:20.58 ID:/K1R+Wjb
プレミアムキットでもパンターA「初期型」と言う商品は確かに無い。

ただプレミアムキットのパンターA「後期型」に部品が入っているから
組めてしまうけどw
468HG名無しさん:2011/09/27(火) 22:15:11.35 ID:+qvkm7jW
ヤーボに付け狙われてるんか
469HG名無しさん:2011/09/27(火) 23:42:39.49 ID:w9e857dp
ヤーボー!マーボー!天・・ いや、なんでもない
470HG名無しさん:2011/09/27(火) 23:46:29.48 ID:FyU43rv5
また白箱だよ。
ttp://www.modelarmour.com/index.php?option=com_content&view=article&id=1987:cyber-hobby-sdkfz10-ausfa&catid=34:new-releases&Itemid=58

これとは別バージョンの素の1tハーフは通常パッケージで
そのうち出るのか?
471HG名無しさん:2011/09/28(水) 06:10:39.43 ID:DEb5avaI
問屋ルートを抜いて利益を確保しようとしてるな
472HG名無しさん:2011/09/29(木) 03:23:30.73 ID:yQTYFZyE
黒騎士キングタイガーどうする気だろうね?販売中止かね?
473HG名無しさん:2011/09/29(木) 05:27:23.15 ID:z/JJwX+q
詳細
474HG名無しさん:2011/09/29(木) 05:39:30.05 ID:7ZPg2QJL
もう金、集めちゃってるけど
475HG名無しさん:2011/09/29(木) 06:39:17.34 ID:z/JJwX+q
箱絵にエルンストの顔とか入るやつでつか
476HG名無しさん:2011/09/29(木) 08:17:08.32 ID:7ZPg2QJL
でじたみんが集めてんだから
中止ってことはないでしょ。
W号J型の最終型も6月頃に金集めて
来たの8月の末頃だったよ。
477HG名無しさん:2011/09/29(木) 08:32:21.62 ID:RdBDITvN
金集めてるっていうか、予約を受けたってことだろ。
でじたみんは入荷の通知後に支払うシステムじゃん。
478HG名無しさん:2011/09/29(木) 13:52:58.70 ID:Kltjmh/p
黒騎士シリーズを買ってる人って殆ど積んでないか?
未だネットでも作った作品を見たことがない。
そもそもコレクターアイテムっぽいけどな。
イエサブでまた源文フィギュアシリーズを出してくれたらいいんだけど。
479HG名無しさん:2011/09/29(木) 14:06:06.91 ID:h8+dTDWT
クレオスのSd.kfz.250/10って、側面のカステンついてたっけ???
http://www.1999.co.jp/10016803
480HG名無しさん:2011/09/29(木) 14:07:10.56 ID:h8+dTDWT
>>477
そうだっけ?
ヤフオクのでじたみんで買ったんだけど
落とした直後に金を払った記憶があるんだけど(´・ω・`)
481HG名無しさん:2011/09/29(木) 16:23:06.42 ID:OQlMWvLc
a
482HG名無しさん:2011/09/29(木) 16:39:52.93 ID:pInoWCHN
b
483HG名無しさん:2011/09/29(木) 16:45:24.71 ID:vK0wh0Mp
c
484HG名無しさん:2011/09/29(木) 16:50:37.50 ID:MhkLSv+W
は知ってても
485HG名無しさん:2011/09/29(木) 17:20:50.28 ID:pYCV014Z
Eキモッチー!
486HG名無しさん:2011/09/29(木) 19:36:20.72 ID:ti6s/8T4
でじたみんって予約商品は基本的にキャンセル出来ないのな?
487HG名無しさん:2011/09/29(木) 19:55:24.88 ID:RdBDITvN
>>480
> >>477
> そうだっけ?
> ヤフオクのでじたみんで買ったんだけど
> 落とした直後に金を払った記憶があるんだけど(´・ω・`)

お前メイルとかちゃんと読んでないだろ。

でじたみんは、ヤフオク、ヤフショッピング、楽天のどこを経由して
買った場合でも、オーダー受付のメイルには

「ご予約商品をご注文の場合、order受付メール着信(このメールです。)
〜商品入荷後1週間の間に代金をお振込み下さい。
商品入荷の際には、「入荷案内」のメールを送信しております。
商品の発売日は変更になる場合が頻繁に御座いますので、
商品が全て揃った段階でのお振込みをお奨めいたします。」

と書いてある。入荷するまでは払う必要ないんだよ。
488HG名無しさん:2011/09/29(木) 21:06:06.00 ID:z/JJwX+q
主力
489HG名無しさん:2011/09/30(金) 20:53:40.26 ID:o3YRZPN8
偵察行動中な
490HG名無しさん:2011/09/30(金) 23:02:19.16 ID:jgWOCjuV
今でもドイツは連合国と戦っている
491HG名無しさん:2011/10/01(土) 00:14:27.19 ID:jC2Icae5
なんせナチスがまだあるからな
492HG名無しさん:2011/10/01(土) 15:30:29.07 ID:fTYDxI05
ラビリンス。 でジェニファーよかったなあ
493HG名無しさん:2011/10/01(土) 16:20:23.26 ID:p3ECbgQw
もしかして黒騎士キングタイガーはドラ側と源文側で揉めてるってことはないよな
以前平野が色々揉めて販売中止になったレジンキットとかもあるしこの業界は結構ブラックっぽいからな
494HG名無しさん:2011/10/01(土) 19:06:20.38 ID:eCPpixGA
「旧地球連邦宇宙防衛連合艦隊〜」とか、たしかにブラックな業界だわなw
495HG名無しさん:2011/10/01(土) 23:07:29.29 ID:fTYDxI05
ア〜リ〜ス、お〜し〜え〜て
496HG名無しさん:2011/10/02(日) 00:25:51.40 ID:VZD9SGbD
>>483 以前平野が色々揉めて販売中止になったレジンキット

どんなキットか教えて下され。
497HG名無しさん:2011/10/02(日) 00:28:22.15 ID:tWqhWs8A
キットというかどっかのブランドだね
揉めてブランド自体が平野のフィギュアを出せなくなったっぽい
詳しくは知らないけど
498HG名無しさん:2011/10/02(日) 11:19:57.21 ID:s63/RkDb
首長竜は簡単に流通したのにな
499HG名無しさん:2011/10/02(日) 13:16:46.02 ID:UnH50VCa
むしろアレは止まるべきだったのにな
500HG名無しさん:2011/10/02(日) 17:24:13.67 ID:42cY9FtE
迷子センター
501HG名無しさん:2011/10/03(月) 05:35:43.61 ID:ELPJ3X6G
首長竜は許してやれよ
企画で作らされただけだろ
大体1/35で萌え系とか無理があるだろ
502HG名無しさん:2011/10/03(月) 20:27:00.54 ID:Rl5b/y5P
>首長竜

平野さんは原型制作料をしっかりもらっていると思うのでどうってことないだろうが、
それを売る発売元は制作料などのコスト回収するの大変そう。
実情わからないけど、売れているとは思えないよ。
503ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2011/10/04(火) 00:11:09.96 ID:uYhfiUPT
>501
> 大体1/35で萌え系とか無理があるだろ
スレ的には相手方だが、これとか結構いい線行ってる。
ttp://www.miniature-park.com/picwindow.php?id=8114&func=s
504HG名無しさん:2011/10/04(火) 00:19:12.19 ID:hXuONs9H
それは萌ではない
505ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2011/10/04(火) 00:26:40.92 ID:uYhfiUPT
タミヤのがっかり姉ちゃんを横に置けば萌えに見えなくもないぞw。

ジュリアスモデルの女性ヘッドはなんかリアル度低めでアニメキャラっぽい。
頭蓋からはみ出しそうな目玉とかはないけど。

ttp://www.miniature-park.com/picwindow.php?id=8121&func=s

他の女性兵士全身キットから頭部品だけ抽出したのがあるんだな。
見比べると完成見本の塗装で損してる気がする。

506HG名無しさん:2011/10/04(火) 08:14:16.38 ID:y1ys9C22
「アニメキャラっぽい」のと「萌」は全然違う要素だしなあ。
507HG名無しさん:2011/10/04(火) 14:10:32.43 ID:IXNavnJ3
ドイツ軍で軍属女性って通信補助くらい?
空軍だとテストパイロットのライチェが有名だけど、ベルリン攻防戦の時グライムがヒトラーに呼ばれて付き添いでシュトルヒで首相官邸に行ったんだっけ


508HG名無しさん:2011/10/04(火) 15:36:14.91 ID:UqksnFF2
空軍の裏方的な役割は女性が多い印象あるな。
レーダー要員のアシスタントとか、空襲警戒のでっかい聴音機とか。
陸軍だとまあ看護婦だろうな。
海軍は無し。

ロスケだと女も何でもやったらしいが。
509HG名無しさん:2011/10/04(火) 18:38:15.58 ID:EGV+VmsL
総統が女性は家庭って考えっぽいからな
510HG名無しさん:2011/10/04(火) 18:54:02.20 ID:eNgee6Jf
ユダヤ人収容所のSS女性監視兵
昔のナチ・ゲシュタポ収容所関連のエロ映画が懐かしい。
観たことないけど。
511HG名無しさん:2011/10/04(火) 19:44:14.79 ID:1zXgl+v7
どないやねんっ
512HG名無しさん:2011/10/05(水) 14:40:47.73 ID:qYGTWJ0T
>>510
今、GAOの映画にある「愛を読むひと」のこと?
513HG名無しさん:2011/10/05(水) 18:57:06.53 ID:lWCziuzd
そう言えば昔、GAOって言う歌手の人がいたな。懐かしいな。
514HG名無しさん:2011/10/05(水) 19:44:44.39 ID:ODd2UEaX
>>512
1973年頃のイタリア映画。
515HG名無しさん:2011/10/05(水) 21:17:03.51 ID:tWlJjY/P
GAOの映画って米軍新型車両の欠陥を暴いて
予算のムダ遣いを明らかにする映画じゃないの?
516HG名無しさん:2011/10/06(木) 11:43:27.48 ID:/CkU/d+q
タミヤ 1/35 ドイツ重戦車 タイガーI 初期生産型!
使いづらいアベールのエッチングパーツが付いててもなぁ〜
517HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:29:42.54 ID:tEK/CdTq
初期型はドラゴンのラインナップの穴だから商売としては間違ってない。
あんまりワクワクしないアイテムだけどね。
518HG名無しさん:2011/10/06(木) 14:19:54.53 ID:HXIlkK/q
車体を機体と呼ぶのはなんで?
519HG名無しさん:2011/10/06(木) 14:37:56.66 ID:76BJKsQE
何で、じゃなくガノタだから。
520HG名無しさん:2011/10/06(木) 17:48:21.53 ID:xu/zC7ss
呼ばねぇし
521HG名無しさん:2011/10/06(木) 17:59:54.22 ID:oBGbbgce
初心者質問スレでも聞いたのですが回答がほぼなかったのでこちらでお願いすることにしました

モデルグラフィックスでキングタイガーの塗装をやっていましたが
そのとき迷彩を修正するときにフェンダーの下はダークイエローを残すとマスキングしていました
しかし完成写真はずれた迷彩が残っていましたこれはどういうことですか?
初心者質問スレでは『失敗です』のレスが一応返ってきたのですが記事内容は単純にミスということでしょうか?

そしてこの迷彩は実車として考えた工程としてフェンダー無しで迷彩していたが再塗装の時期か何かで
フェンダーもつけて再塗装をし直してそれが脱落したため迷彩が繋がってないという解釈でいいのでしょうか?

質問は増えてしまいましたがよろしくお願いします
522HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:15:47.33 ID:dI06XDxi
モデグラ読んでないけどそういうのあるね
高石氏もわざわざ再現してるぐらいだから失敗はないよね
実車でもあるし
ただ理由は俺も聞きたいぐらいだな。完全に二度手間だし
それこそ迷彩の上に再塗装ぐらいしか理由が見つからない
523HG名無しさん:2011/10/06(木) 19:20:28.56 ID:zfZYqHpn
他の車輌のフェンダーを使ったのダ
524HG名無しさん:2011/10/06(木) 20:43:40.14 ID:2uKP5ONo
>>521
そういう車両を再現してるんじゃない?
実車の迷彩のズレも再現してるとか>>522>>523の方が言ってるのと同じだけど
525HG名無しさん:2011/10/06(木) 21:31:56.23 ID:XtPfXXnA
>>521
それ、製作に失敗したんじゃないですよ。
実際にフェンダー接合部だけ、別の迷彩がかかった車輌ってありますよ。

たとえばカッセルのキングタイガーなんか、こんな感じですよ。
http://www.gazou-plus.com/image/20111006gpHpVBRo.jpg
http://www.gazou-plus.com/image/20111006gp15RWx3.jpg
526HG名無しさん:2011/10/06(木) 21:34:27.62 ID:XtPfXXnA
ただ、どうしてそこだけ迷彩が違うのか、
というご質問に関してですが

これはやはり、一度、フェンダー無しの状態で迷彩し、
その後、フェンダーをつけた状態で迷彩を塗り直した後、
なんらかの事情でフェンダーを取り外した、
そのため、フェンダーの接合部に
最初の迷彩が残ってしまった、と考えるしかないと思います。
527HG名無しさん:2011/10/06(木) 22:09:14.11 ID:XtXTgxQK
マジレス貰えなかったのって、もしかしたら>>521
日本語が下手だったからじゃないのか?
言い回しが変で、モデグラ読んでなきゃ何が聞きたいのか
大意を優しさで読み取るしかないもんw

逆に>>525見てやっと何が聞きたかったのかわかったわ。
528HG名無しさん:2011/10/06(木) 22:51:13.40 ID:oBGbbgce
>>522-527
ありがとうございます
モデグラを読んだ人なら判ると思って端折りすぎたようですね失礼しました

雑誌ではその戦車は迷彩の塗り方講座に使われていて迷彩を配色バランス重視で塗っていましたので
ダークイエローだけを残すと聞いたときにフェンダーの下のプライマー色を残したりのように
フェンダーで隠れていた部分だから塗ってないという演出をやると思っていたので
別の迷彩を残すというのはお題としても妙な違和感があったのです

結局そのライターさんの意図や皆さんのいうそういう実車があるのかは私にはわかりませんが
その実車かまたは迷彩を何度も塗りなおすような長生きしている戦車というのを表現したかった思っていいのでしょうか?

529HG名無しさん:2011/10/06(木) 23:10:36.25 ID:oBGbbgce
失礼しました状況の説明が足りませんでした

初心者向けに3色迷彩を施してそれをリカバリーして配色重視の迷彩に切り替えるという
迷彩は失敗してもリカバリーもすぐできて怖くない的なお題でした
手順は失敗迷彩のあとに修正でダークイエローを使ってまず塗りつぶして修正するという一般的なやり方でしたが
このときにマスキングしてフェンダー下のダークイエローは残すと書いてありました
そこでフェンダー下はダークイエロー1色になっていると思ったので質問したしだいです
迷彩を残すだとここまで悩まなかったのですが…
530HG名無しさん:2011/10/06(木) 23:13:25.71 ID:dI06XDxi
こういう部分は俺も長年疑問ではあったけど雑誌とかで解説されたことないよな
ライターも理由はわからなくてただ実車の再現をしてるだけなんだろうか?
531HG名無しさん:2011/10/06(木) 23:14:43.92 ID:Ct7k+wiF
>>長生きしている戦車というのを表現

それは多分ないと。
モデルグラフィックスは読んでないので判りませんが、525氏の示された車体はヘンシェル工場で出来たてホヤホヤの車体を直接受領されたものだからです。
つまり長生きどころか、昨日今日生まれたばかりの赤ちゃんキングタイガーなんですね。

532HG名無しさん:2011/10/06(木) 23:58:41.12 ID:ncae5ihW
意図があるならあるで初心者向け企画なのになぜ説明しないのかと小一時間
533HG名無しさん:2011/10/07(金) 00:58:20.47 ID:UctVCTE/
そりゃ目先の塗装表現だけの特集で特に説明できる人間が編集側にいなかったからでしょ。
もっともなぜそうなったのかという考察まですると初心者向けではないといわれそうだが。
534HG名無しさん:2011/10/07(金) 01:24:19.47 ID:CrAwlh9Y
>>531
>>526氏の塗装段取りが妥当と思うのですが生まれたてにしてはずいぶん面倒な塗装ですね
暇な人が芸術に目覚めたのでしょうか
>>532,533
どうも答えは出そうにないみたいなのでこれについてはこの辺で

それと前から疑問だったことをフェンダーつながりで1つ
フェンダーが脱落した場合にその接触面がこすれた塗装傷や錆をウェザリングとしてつけるのはわかります
しかしフェンダー無しで迷彩が行われている場合にもその傷のウェザリングが結構見受けられるのです
つくはずがない傷でこれはおかしいですよね?
実は別に迷彩されたフェンダーをつけていたのだが完全脱落したのだとも考えられますが
535HG名無しさん:2011/10/07(金) 01:58:56.49 ID:1gJQ9/zP
そのフェンダーは、戦闘行為などで偶然に脱落したのではなく、
おそらく、意図的に取り外したのでしょう。

その時期の生産現場には、「フェンダーは無いほうがよい」と考える
なんらかの事情があったのだと思います。

なぜなら、その証拠に、
その時期のタイガーにはフェンダーの無い車輌が
かなり見受けられ、それらの車輌はほとんど
「フェンダーは最初から無い」という前提で塗装しているからです。
http://www.gazou-plus.com/image/20111007gp7it0eX.jpg
http://www.gazou-plus.com/image/20111007gp2tFVNU.jpg

ですから段差迷彩の車輌も、
当初はフェンダー無しを前提として、側面全体を塗装していた、
という仮説はかなり有力と考えてよいと思いますよ。

そのあと、「やはりフェンダーをつけた」そして
「やはり、最初の予定通り、フェンダーを外した」という作業が
行われたのだと思います。

今ではもう、知ることはできないですが、
フェンダーと塗装を請け負う生産現場で、
フェンダーの脱着に関して、
試行錯誤を要するなんらかの事情があったのでしょう。
536HG名無しさん:2011/10/07(金) 02:10:39.47 ID:1gJQ9/zP
偉そうなことを書いてしまった後で恥ずかしいのですが、
手持ちの画像を改めて確認してみると、
フェンダーを取り外している車輌は、全部、
幅の狭い輸送用履帯を使用している車輌ですね(笑)

つまり、キングタイガーのフェンダーは
通常の幅の広い履帯に合わせて設計されているので
幅の狭い輸送用履帯には必要ないとされたか、あるいは
ぶつかりやすくなり、行動の邪魔、と認識されたのかもしれません。

そこで輸送用履帯を履かせた場合には、フェンダーを外したのでしょう。

つまりここで問題となっている段差迷彩の車輌というのは、
最初の段階では、幅の狭い輸送用履帯を履かせる予定の
車輌だったのではないでしょうか?

そのため、そこで一度、塗装してしまったのだと思います。
(車体は組立前の段階で迷彩塗装を施されてしまうため)

ところが後に履帯の調達で紆余曲折があり
フェンダーの脱着やその上からの迷彩がくり返されたのではないでしょうか?
537HG名無しさん:2011/10/07(金) 02:16:37.99 ID:1gJQ9/zP
補足しますと

@最初は幅狭輸送用履帯を履かせるつもりだったので
 フェンダーはつけないつもりで、車体側面全体を迷彩してしまった。
Aところが一旦、幅の広い通常用履帯が手に入る予定となり、
 (もしくは、実際に履かせた可能性もあると思います)
 フェンダーをつけて、その上からフェンダーも含めて再塗装した。
Bさらにところが、結局、通常用履帯が手に入らなかったか
 もしくは、幅狭輸送用履帯と交換せねばならない事情が生じ、
 結局、それに応じて、フェンダーも取り外すこととなってしまった。
C新しい塗装を施してあるフェンダーを取り外した結果、
 そのフェンダーの下に、@の最初の塗装が残ってしまい
 それが画像で確認できるような、段差となって写っている。

以上。
538HG名無しさん:2011/10/07(金) 02:29:00.33 ID:gXx/4Npz
3行で説明出来るだろ
539HG名無しさん:2011/10/07(金) 03:11:21.99 ID:2z+KtuXM
>>536-537
質問者じゃありませんが、前から疑問だったのが、すごく納得いきました。
ありがとう。
540HG名無しさん:2011/10/07(金) 06:40:27.39 ID:/oxIKNmR
全ての末期の虎2は、工場で>>535のパターンで塗装されていたはず。
カッセルの虎2は、現地で塗り替えられた。
その時点で付いていたフェンダーの下は元の塗装が残っているので段差がついた。



で、説明つくよ。
541HG名無しさん:2011/10/07(金) 07:48:36.36 ID:+vf23pVY
ドーナッツ描くぐらいなんだから、ただの遊び心だろ。
パターンが意図的に見えるんだが( ´ー`)y-~
542HG名無しさん:2011/10/07(金) 07:51:53.95 ID:FUg4HkII
>>535
どう見ても最初からフェンダー無が前提の塗装だよな、それ。
その時期にはもうフェンダーいらない、という方針だったんじゃね?
フェンダーを外した理由、とかいわれても
終戦直前の数ヶ月なんだから物資がなかったんだろw
543HG名無しさん:2011/10/07(金) 07:57:02.88 ID:FkRyshmu
輸送時にフェンダーを外すのは常識だと思ってけど、そうでもないんかね。
(実際はともかくも、)工場出荷時点でフェンダーを別にしておくように規定するのは、
当たり前でねの。当初の想定では、そのまま直ぐに貨車に乗せて運ぶんだから。
>>537は捻りすぎでねの。
544HG名無しさん:2011/10/07(金) 09:04:38.88 ID:atJ0LIHy
タミヤがEP付きのキンタを出すが、砲塔の間違いは直っていないようだな。
545HG名無しさん:2011/10/07(金) 09:08:42.57 ID:gPuW8EOA
確かにタイガーIIのフェンダーはとんでもなく重くて
付け外しが大変だから、どうせ出荷時には外す必要がある
フェンダーを、車体に付けずに別々に迷彩を施す事は
生産性の向上を考えたら無くはなさそうだし、貨車から
降ろした後や履帯交換時に外した後そのままフェンダー
無しって状況も、戦況の逼迫度合いによっては十分有り
得る話だと思う。
546HG名無しさん:2011/10/07(金) 10:51:34.87 ID:cbtjQGly
タイガー、キングタイガーが輸送時にフェンダーを外すのは鉄道の車両限界を越えるから
そのまま載せると鉄道設備と接触しかねない
…まぁ東部戦線とかじゃ短距離の移動の時は広軌履帯のままで
貨車の縁を踏み潰しながら載せてたりするけどw
で、工場内は床がコンクリで設置圧の問題がないから
輸送用履帯のまま引き込み線の貨車に積み込むんじゃなかろうか

塗り直しに関しては第503重戦車大隊第3中隊の車両の作業の様子が撮影されてて
それだと最前部の側面フェンダーなんかは4人掛かりで外して、
OVM付けっぱなしで吹き付け塗装してるな
547HG名無しさん:2011/10/07(金) 12:06:04.75 ID:C6hElyMF
外されたフェンダーに関しては、一部モデラーの私見として「全部装着されてると乗員が戦車にのぼり難いから」って説もあるね。

548HG名無しさん:2011/10/07(金) 13:04:28.49 ID:2kS2mTkC
「幅の狭い輸送用履帯を履かせた場合には
 フェンダーを取り外していた」

それは違う。
確かにそういう例は存在するが、すべてではないからだ。

実際、いま話題になっているカッセルのドーナツ迷彩の場合、
実は輸送用履帯を履きながら、フェンダーを装着している車輌も確認されている。
http://www.gazou-plus.com/image/20111007gpivFtXC.jpg
http://www.gazou-plus.com/image/20111007gppCqdEi.jpg

だとすると
「フェンダーは、出荷段階で工場により(規則的/組織的に)取り外されていた」
という解釈は間違いとわかる。

戦場では、同じ幅の狭い輸送用履帯を履きながら
まだ生きている段階でフェンダーを外している車輌と、
撃破される寸前まで、フェンダーをつけて行動していた車輌があったことになる。

ということは、フェンダーの脱着は工場ではなく
現地部隊で行われていた可能性が強く推測される。

幅の狭い輸送用履帯を履きながら
幅広履帯用のフェンダーをつけていた車輌があった、ということは
フェンダーの脱着の理由が、「幅の広い履帯への履き替え」
などにあったのではないことを示唆している。

もし履帯の幅によってフェンダーの脱着が決まったというのなら
幅の狭い履帯を履いた車輌がフェンダーをつけている理由が説明できない。
やはり、フェンダーの着脱は、履帯の幅とは別の要因で決まった、と見るべき。
549HG名無しさん:2011/10/07(金) 13:12:29.97 ID:2kS2mTkC
余談だが、われわれモデラーとしてはむしろ

「輸送用履帯を履きながら、フェンダーをつけた車輌」

とかをつくったほうが意表をつけてウケるかもしれない。
550HG名無しさん:2011/10/07(金) 13:31:12.87 ID:QAK0nuns
俺も余談だけど、MGライターあたりがちょっと変わった事やってると
ほー、そんなのあるんだ、どんなケースだろうって
興味が広がるけど、そこらのモデラーが安易に真似すると
ただのアホになりかねないよな。
AMライターなんかは、たまに平気であり得ない塗装例とか
乗せてると聞いた。
その辺は作る方も見る方も勉強しなきゃねw
551HG名無しさん:2011/10/07(金) 13:34:53.83 ID:kaCVM+tI
望んでない中間管理職になってからプラモ作る時間がますます無くなった

少ないモチベモも、さらに低下
552HG名無しさん:2011/10/07(金) 14:11:21.87 ID:/oxIKNmR


そもそもフェンダーは足回りの防御を兼ねたものだから、キャタが幅広だろうが幅狭だろうが戦闘時には付けてるのが正常な状態だと思うが?
553HG名無しさん:2011/10/07(金) 14:16:18.88 ID:LD4dedno
> だとすると
> 「フェンダーは、出荷段階で工場により(規則的/組織的に)取り外されていた」
> という解釈は間違いとわかる。
なんで1か0でしか判断できないんだろうな。
554HG名無しさん:2011/10/07(金) 14:17:36.07 ID:NgegbKKP
フェンダー着脱は履帯交換か転輪交換の時以外には意味ないっしょ?
555HG名無しさん:2011/10/07(金) 14:20:45.23 ID:/oxIKNmR
>なんで1か0でしか判断できないんだろうな。

だよなw
556HG名無しさん:2011/10/07(金) 14:58:18.54 ID:Lr4D+jhi
欠品でも問題無い部品だから出荷されてもおかしくないんじゃない?
557HG名無しさん:2011/10/07(金) 15:11:11.09 ID:gPuW8EOA
引渡し地での履帯の交換、フェンダー、転輪の取り付け、
輸送用履帯の返却とか考えると組織的でないと…。
ttp://img.photobucket.com/albums/v47/jv_44/kingtigerporsche01.jpg
ttp://worldwartwozone.com/gallery.old/500/medium/tiger_1_tracks.jpg
558HG名無しさん:2011/10/07(金) 15:54:59.07 ID:/oxIKNmR
>欠品でも問題無い部品だから出荷されてもおかしくないんじゃない?

問題あるだろw
559HG名無しさん:2011/10/07(金) 16:07:56.23 ID:LD4dedno
>>557
>転輪の取り付け、輸送用履帯の返却とか考えると
輸送用履帯が実戦で使われる事自体が
かなりイレギュラーなんだね。
それより輸送用転輪って意味あるの?
ゴムが付いてないとかw
560HG名無しさん:2011/10/07(金) 16:19:44.03 ID:ZOR2PVuw
輸送用転輪なんて読み間違えてるのお前だけなんだけど。
561HG名無しさん:2011/10/07(金) 16:38:57.57 ID:QAK0nuns
ちょとワロタw
562HG名無しさん:2011/10/07(金) 18:24:48.86 ID:gXx/4Npz
>>558
問題ないだろ
問題あるなら現地で紛失したとしてもなんらかの形で代わりになる物が
付け足されそうだがそんな写真は見たこと無い
あの程度じゃほとんど防御効果もないよ
バズーカに有効性がある程度
563HG名無しさん:2011/10/07(金) 18:31:56.41 ID:QAK0nuns
至近弾の爆風とか、破片効果による損害とか
実戦はそう言うのが有るんだけど
直撃しか頭に無いだろ?
564HG名無しさん:2011/10/07(金) 18:39:25.93 ID:gXx/4Npz
>>563
だから爆風や破片になんの効果があるんだよ?
そのぐらいで主装甲はダメージうけねえよ
565HG名無しさん:2011/10/07(金) 18:43:39.97 ID:eGv4e168
ス、ス、ス、スェルツェン!
566HG名無しさん:2011/10/07(金) 18:59:56.33 ID:ZOR2PVuw
フェンダーは
キャタピラの泥はねを防ぐためにまずあるんだよ。
それからキャタピラの脱落防止。3号戦車や4号戦車なんかのような上部転輪が無いからな。
もちろん対弾用軽防御も期待されてたけどな。
567HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:08:55.08 ID:QAK0nuns
俺は主装甲を守るためにフェンダーが有ると思ってる子に
マジレスしてたのか・・・(´-∀-)
568HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:10:55.67 ID:j3uikftQ
ドンマイw
569HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:20:20.97 ID:ZOR2PVuw
今の戦車って
フェンダー防御がけっこう主流じゃない
前方のほうが厚いってやつ
だから誤解してるんでしょ。
570HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:24:14.04 ID:QAK0nuns
ま、マウスやE-100の例は有るには有るけどな。
古いタミヤのキットなんか、確かに頼もしい厚さだし。
それにしてもw
571HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:47:26.21 ID:gXx/4Npz
>>563
これマジレスだったのか・・・・
572HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:50:19.43 ID:/oxIKNmR
>>567
なら、パンターのサイドスカートなんて不要だよな?
おかしいねwww
573HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:51:03.39 ID:EJHVv8B+
前線で迷彩を施していた時期と工場で迷彩まで仕上げいてた時期を分けて考えないと意味がないですね
574HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:57:37.69 ID:QAK0nuns
そのレベルで俺にアンカーつけるのやめてくんない・・・?
勝手にツイートしてろよ。
575HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:04:05.09 ID:QAK0nuns
>>573
てか、キャタピラの幅に関わらず、フェンダーは有り無し
両方の場合が有ったと、写真で実証できた時点でこの話は終わりだろ。
引っ張りすぎるから、俺も俺も仲間に!みたいな勘違い無知が沸いて
スレが荒れるんだわ。

576HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:04:08.08 ID:eGv4e168
ッ、ッ、ッ、パンッァー!
577HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:46:45.95 ID:gXx/4Npz
>>575
ほんと自分のレスで終わらないと気に入らないタイプだなw
578HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:53:45.43 ID:/oxIKNmR
>>576
まったくw
いい笑い物wwww
579HG名無しさん:2011/10/07(金) 22:36:20.46 ID:C6hElyMF
基本事項が判ってない人がいるようだから、基礎知識だけど……。

フェンダー
「車輪などの回転部に付近にある物体(人も含む)が巻き込まれないようにするため」および「泥やホコリを抑えるため」の装備。
その辺走ってる自動車にも、普通に装備されている。

シェルツェン(スカート)
走行装置や車体下部など比較的装甲の薄い部分を保護するための補助装甲。
ドイツ戦車ではもっぱらソ連の対戦車銃対策として装備されているので、対戦車銃が全く効かない部分には装備されていない。
よくパズーカ対策という説明もされるが、大戦中のドイツ戦車の場合は「結果としてバズーカにも効果があった」というだけ。
現代戦車では歩兵携行の対戦車ロケット対策。

キングタイガーの場合だと、作戦行動中なのにフェンダーを装備していない車両が珍しくないのは、そもそも防御装備じゃないからだね。
580HG名無しさん:2011/10/07(金) 22:52:59.82 ID:QAK0nuns
そう、キンタの話をしてるのにパンターが出て来たり
フェンダーの話なのにシュルツェンを挙げて
>おかしいねwww
とか、何を得意がってるのかまるで意味がわかんなくて
反応のしようも無かったわ。
まあ低能を踏んづけちゃった俺の罪だなw
581HG名無しさん:2011/10/07(金) 23:18:36.44 ID:OuKh7R94
もう終わりにしていいだろこの話題wwwww
582HG名無しさん:2011/10/07(金) 23:35:37.21 ID:fLOvyTce
部隊で勝手につけたり
外したりしてることまでは
どうやらわかった

そんで、キャタピラの幅に関係なく
フェンダーをつけてることもわかった

あとは歯医者の見解待ち
583HG名無しさん:2011/10/08(土) 00:03:11.55 ID:XTcKECD1
>>580
そう、キンタマの話をしてるのにパンティーが出て来たり
584HG名無しさん:2011/10/08(土) 02:11:15.31 ID:twMbu+rb
それにしても以前高田のブログ情報かなにかから出たドラの新技術ってのはなんだったのかね?
確か10月ぐらいに投入出来るって話だったけど全くそんな物が出る気配がないんだが
585HG名無しさん:2011/10/08(土) 04:48:45.02 ID:rI7GHvmC
>>575
>俺も俺も仲間に
掲示板なんだから、それで良いんじゃね?
荒し目的じゃ無い限りはさ。
586HG名無しさん:2011/10/08(土) 05:47:41.55 ID:s7+8apHT
>>579
シェルツェンじゃなくてシュルツェンだから。

ツュンダップもツェンダップとか読んでそうだな
587HG名無しさん:2011/10/08(土) 06:25:35.93 ID:yEQDLB93
>キングタイガーの場合だと、作戦行動中なのにフェンダーを装備していない車両が珍しくないのは、そもそも防御装備じゃないからだね。

なら、狭幅キャタ装備のキンタがフェンダーつけてるのは変だよね?
作戦行動中にもかかわらず、シュルツェン付けていないパンターが多いのは変だよね?
おかしいねwww


588HG名無しさん:2011/10/08(土) 06:39:14.97 ID:rTGTDR7E
>>587
おかしくも何ともない
ここってたまに下らん事で荒れるけど文章理解の許容量が極端に狭い人間が常駐しているのか?
589HG名無しさん:2011/10/08(土) 06:41:56.19 ID:2PC+6AxR
アパハンには『シュルツェンを兼ねたもの』って書いてあるね。
590HG名無しさん:2011/10/08(土) 08:14:57.98 ID:KgoF3Jiv
>>582
誰だよ歯医者って。
591HG名無しさん:2011/10/08(土) 09:00:03.51 ID:p6yXaf56
>>587
シュルツェン(こっちで正解なんだよな?)やフェンダーは、それぞれ意味ある装備だが、少なからず戦車の行動を阻害もする。
たとえば現用戦車でも起動輪との間に物を挟んだりし易いので、起動輪の上にかかる部分を切り欠いたりしてる例があるね。
立木や鉄条網に引っ掛かることもあるから、最初から引っ掛かり難い配置に設定してあるが、それでも引っ掛かってしまった場合は最悪外れてしまうようにもなっている。
砲塔部のシュルツェンが「完全固定」なのに対し、車体部では「引っ掛けてあるだけ」なのは整備の必要性以外にもそういう理由もあるんだそうだ。
こうしたさまざまなデメリットに対する最もてっとり早い対策は「最初から取り外してしまう」ことなんだよ。
そもそも連合軍歩兵ははソ連ほど対戦車銃を使わなく、ソ連の対戦車銃に匹敵する兵器は車載のM2重機ぐらいしかないから、邪魔だからシュルツェンとっちまえって判断も当然ありだ。
それから……あたりまえ以前の話だけど、戦闘で破壊されたシュルツェンの補充が来てない可能性もあるな。
よその戦車のシュルツェンを使ってる写真なんて別に珍しくもなんとも無いよ。

問題のキングタイガーについては、工場から直に持ってきた車体だからじゃないのかな。
「とりあえず備品は全部くっつけといたぞ」「おう、ありがとよ」ってなところだ。
戦闘記録を読む限り、乗員が小細工する時間的余裕はほぼゼロだったようだからね。
592HG名無しさん:2011/10/08(土) 09:23:34.16 ID:BEwB3wRw
ドイツ軍は車両運用の細部にまで細かい規程が定められていた事が
複数の資料本で確認出来るので、少し探してみたけど
シュルツェンに関する事は、今は見つからなかった。

なので想像に過ぎないが、規定上は「常に付けるべし」となっていたのは
恐らく明白だろう。
となれば、輸送用の狭幅履帯を付けているからと言って
後ろに積んだり、別送したりではむしろ後々余計な手間だ。
当然、付けておけとなる筈。

付けずに戦闘に参加している、狭幅履帯との組合せのまま行動している
大した防御効果も期待できないのに、他車のを拾ってまで装備する。
そんなものは>>591氏の書かれた様に、ライブな戦場の様々なシーンの
それぞれの事情でいくらでも想像がつくというもの。

俺には論点が不明確なまま、ただ騒いでるだけに見える。
そんなやり取りも楽しいといえば楽しいのかも知れないが。
593HG名無しさん:2011/10/08(土) 09:41:06.03 ID:U78LJ+RV
>>586
ウムラウトの発音はちゃんと学ばないとどれが正しいとか言えねーよw
594HG名無しさん:2011/10/08(土) 09:48:17.38 ID:rDpS/sF7
>>誰だよ歯医者って。

ヤフオクでケーニヒス・ティーゲルを専門に出品している
名物出品者のひとり。 通称「メルセ」。
同車種に異様なこだわりをもっている。
http://blogs.yahoo.co.jp/merce203/folder/600699.html
http://blogs.yahoo.co.jp/merce203/folder/600699.html?m=lc&sv=%A5%A2%A5%F3%A5%CD%A5%EA%A1%BC%A5%BC&sk=0
過去にはアンネリーゼ号が9万で落札されたこともある。

職業が歯科技工士なので通称「歯医者」と呼ばれている。
沖縄出身で常に「ハイサ〜イ」という挨拶からブログをはじめる。

以上。
595HG名無しさん:2011/10/08(土) 09:57:21.59 ID:N284BlPg
>593
少なくとも「シェルツェン」や「ツェンダップ」よりも「シュルツェン」や「ツュンダップ」の方が実際の発音に近いだろ。
596HG名無しさん:2011/10/08(土) 10:26:34.96 ID:c5bGltzf
ギョエテとは 俺の事かと ゲーテ言い
597HG名無しさん:2011/10/08(土) 11:58:53.90 ID:Yo15ib+d
あの時期は工場で迷彩塗装済みで出荷する規定じゃなかった?
塗装段階でスカート付きで迷彩して出荷
現地で外したとか考えれない?
598HG名無しさん:2011/10/08(土) 13:01:31.70 ID:rDpS/sF7
>>597
だから、そうだとすると
スカートの下はプライマー色、ということになるんだよね?
今回の画像は、スカートの下に、すでに別の迷彩が施されていて
だからそれはどういうことなのか、というのが今の話題なんです。

>>596
イギリスに攻め込んだ現イギリス王室の祖である
ギョーム2世も、自分が「ウィリアム1世」とイギリス風に発音されるのを
とても嫌がったとか。

だから彼の墓も「ギョーム2世」と刻まれている。

また、親戚のゲオルグがイギリス王室に養子に来て
「ジョージ1世」と呼ばれたときも
本人はおかしな呼び名だ、と嫌がったという。

発音の問題ってそういうもんだよ。
599HG名無しさん:2011/10/08(土) 13:32:04.11 ID:rDpS/sF7
たとえば豊臣秀吉も朝鮮の国王になっていたら
「ブシン・スギル」と呼ばれていたのだろう。
600HG名無しさん:2011/10/08(土) 13:53:46.96 ID:yEQDLB93
>だから、そうだとすると
>スカートの下はプライマー色、ということになるんだよね?

スカートが付いていようがいまいが、既定の迷彩が施されている。
プラーマーのままではない。
http://www.ss501panzer.com/008RightSummer.jpg
件のキンタは現地で塗り替えたから、スカート下に本来の塗装が残っているだけ。
601HG名無しさん:2011/10/08(土) 13:54:28.64 ID:U78LJ+RV
日本人になじみのない発音を表記するのは別の問題だろう。
ぶっちゃけ誰でもまごつかず読めるツンダップでいいよ。
602HG名無しさん:2011/10/08(土) 15:06:16.80 ID:rDpS/sF7
>>600
現地で再塗装された、と初めから書けばわかるよ。
ただ597では「迷彩塗装済みで出荷する規定」だといっていた。
その書き方だと、工場で塗ったフェンダーの下に
別種の迷彩がある理由が不明のままじゃないか。

だから指摘させてもらっただけ。

>>「塗装段階でスカート付きで迷彩して出荷
>>現地で外したとか考えれない?」

こういうふうに書かれたら、
「スカート付で迷彩して現地でスカートを外す」というのだから
スカートの下はプライマー、という趣旨、としか受け取れないじゃないか。
603HG名無しさん:2011/10/08(土) 15:07:15.23 ID:rDpS/sF7
まて、論争したいわけじゃないさw
604HG名無しさん:2011/10/08(土) 15:11:04.82 ID:yEQDLB93
>>602

>>540でそう書いてるけど?
605HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:06:55.93 ID:rDpS/sF7
それでいいんだよ。
606HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:09:19.99 ID:rDpS/sF7
これからは
「現地で再塗装した車輌」のフェンダーの下には
別の迷彩を施して臨場感を出す、ということで。

終了。
607HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:55:32.45 ID:91OTKrmV
1945年ともなれば、もはや前線では迷彩塗装なんかどうでもよくて、
わざわざ上から塗り直すなんてことやってる場合じゃなかっただろう。
608HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:14:05.03 ID:2+mUc561
東部戦線でドイツとソ連の戦車の色が全く違うってなんでだろ
ロシアは黄土だからドイツはダークイエロー採用したんだろ
でもソ連はグリーン系の色だし
609HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:14:29.64 ID:yEQDLB93
そもそもスカートの下がプライマーのままのキンタなんて見たこと無いしw
迷彩や偽装は生死にかかわる大問題だから必要なら塗りなおすだろうね。
610HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:18:31.76 ID:2PC+6AxR
己の読解力の無さを棚に上げて連投する馬鹿は死んでくれや。
611HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:32:38.84 ID:y0usbUPP
ロシアって黄土なの?
612HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:49:23.01 ID:dnolPAE4
ドイツも黄土だったような説が・・・
613HG名無しさん:2011/10/08(土) 18:29:40.21 ID:thgOyn+Y
ロシアっていうと黒土のイメージかなあ。
寒くて枯れ草とか枯れ木とか多そうだけど。
614HG名無しさん:2011/10/08(土) 18:56:40.62 ID:BP9A6Qdu
>>608
ソ連も正式な迷彩色はダークイエローとグリーンとブラウンの三色迷彩で、これは最初から
最後までかわらない(だからたまに3色迷彩のJS-2とかが写真の残ってる)グリーン単色は
簡易版の迷彩らしい。
615HG名無しさん:2011/10/08(土) 19:37:31.27 ID:0SFRUt8x
余談だけど、みんな
どのくらい自分を製作作業に追い込めてる?
俺はフリーの時間のほとんどが企画や妄想に
費やされてしまうんだよな。

まったく作業時間に向かわないんだよな、時間が。
616HG名無しさん:2011/10/08(土) 21:44:35.24 ID:J06lzrCw
時間はたくさんある、やる気がない
617HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:04:01.73 ID:p6yXaf56
614氏のレスを補足すると、ソ連戦車には迷彩している車両が結構いる。
それが「ソ連戦車はダークグリーン単色」という思い込みのせいで、迷彩されていることに気がつかないケースも多いみたいだね。
ちなみにアメリカ軍も正規の塗装も多色迷彩で、使う色やパターンもちゃんと決められているよ。
その通りに塗ってある車両はほとんど見ないけど(笑)。
618HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:35:29.80 ID:JzwsQ1+j
結局フェンダー下の結論は実写見てちょーよか
619HG名無しさん:2011/10/08(土) 22:42:51.01 ID:/nJCXoq+
馬鹿野郎!
スカート掃いてる女と掃いてない女だったら
掃いてない方がおぱんつ見放題じゃねぇか!
620HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:07:33.10 ID:wFacpgR9
そんなのありがたみが無い
AV女優の全裸よりアイドルのパンチラのほうが価値が上みたいなもの
621HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:31:08.95 ID:GhYhJ+H7
>>615
途中でメンドクサクなったりするね。
作りたくて買ってるはずなのに作るのが面倒なんて我ながら矛盾してるとおもw
622HG名無しさん:2011/10/09(日) 00:15:39.86 ID:xtRIGG0w
こういう装甲の8トンハーフって実物写真見たこと無いな
http://www.armorama.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=9892
623HG名無しさん:2011/10/09(日) 00:17:40.56 ID:xtRIGG0w
ごめん12トンか
624HG名無しさん:2011/10/09(日) 01:35:50.25 ID:u4g4jmxU
もうなんでもアリすぎてガンプラと同じ世界になりつつあるな。
625HG名無しさん:2011/10/09(日) 01:40:31.95 ID:u4g4jmxU
http://forum.worldoftanks.com/index.php?/topic/27306-name-that-tank-quiz/page__st__180
コレか?で信憑性ってどのくらいなんだろ。
626HG名無しさん:2011/10/09(日) 09:25:13.53 ID:AeY+KZxM
いったい何時から外れた(外された)スカートの下は、錆止めプライマーのままなんて嘘がまかり通るようになったんだろう?
627HG名無しさん:2011/10/09(日) 11:43:00.53 ID:CAMBb0fr
ヤクタイとか末期の車両でそれをやると
妙な説得力を感じるんだよなあ。
嘘って言う決め付け方もどうかと、なんて思ったりもする。
迷彩柄そのものにプライマー色を残したなんて例もあるくらいだし。

と言うか、先人がそう言ったり、そういう風に塗装した例を
本当にあった事のように信じたり、信じなかったり
数少ない本物の当時のカラー写真と、後からいい加減にリペイントした
展示車両なんかと頭の中で真偽が混同してる部分はあるな。

結局は、しっかりこの通り、この様に実在したって明確な証拠のある
特定の車両を再現でもしない限りは、後付の解釈や説明なんて
どうとでも、後からの知識の応用で裏打ち出来ちゃうんだよね。
要は明らかにイレギュラーな間違いやおふざけ意外は
もう好き好きって事に・・・長文ごめんねw
628HG名無しさん:2011/10/09(日) 14:16:17.95 ID:B0cADtAI
たった70年弱前の話だろう?
戦国時代の話じゃないんだからさぁ
誰か、ちゃんと見た人って
生き残ってないのんかしらん
629HG名無しさん:2011/10/09(日) 14:24:23.29 ID:onnLSvLO
あんまり思い出したくもないだろう
630HG名無しさん:2011/10/09(日) 16:05:43.96 ID:AMWkH5mJ
俺は実物を見たことがある!っていう人の言うことが一番信用できない、経験上。
631HG名無しさん:2011/10/09(日) 17:25:06.06 ID:reW/bU+T
>>628
自分自身でも結構前に見てたはずの物の色を正確には思い出せないだろう?
しかも物のどこどこの色がどうだったかなんて
あんな色じゃなかったかという思い込みもあるし
人の記憶なんて
632HG名無しさん:2011/10/09(日) 18:21:21.55 ID:QCbbP3EJ
だからツメリットコーティングはどうやってたのか工員の人に聞けば一発だろ何故聞かないのか
633HG名無しさん:2011/10/09(日) 18:23:41.42 ID:YAQf0u5k
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2119498.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2119508.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2119514.jpg.html
ドイツ週間ニュースの1944年12月から45年3月までに出てくる
虎2はほとんどスカートなかったな〜 
今見返して思ったけどドイツ週間ニュースの大戦末期はパンターと突撃砲
ばかりやけど、45年3月22日のニュース最後に出てくるドイツAFVは4号戦車
なんだなぁ… 軍馬が最後の締め括りか。
634HG名無しさん:2011/10/09(日) 18:41:44.30 ID:mU65bkWf
>>632 当時そういう作業してて、今も健在な人を見つけて、
ちゃんと裏付けのとれるインタビューするのはとっても難しいのだろう。

試しに今から日本で「私は若いころ三式中戦車の塗装をしてました」
という人を探しあてて、その人の信頼を得て、インタビューするまでに
どれほど時間と労力がかかるか考えてみたらどうか。
635HG名無しさん:2011/10/09(日) 19:05:31.71 ID:RhLHGtKn
>>633
2119498.jpgの前の車輌と2119514.jpgはフェンダー付いてるよ
636HG名無しさん:2011/10/09(日) 20:01:54.45 ID:UPDGyrHZ
ツメリットコーティングの下は錆止めプライマーのまんまだけどね
637HG名無しさん:2011/10/09(日) 21:45:12.45 ID:PNxef0dO
とりあえず作りたい車両の写真集めてから
作ればいいと思う。
638HG名無しさん:2011/10/09(日) 22:12:13.49 ID:MpJTBNoI
零戦の塗装とかでも
エースパイロットとか整備士とか色々な人が
それぞれいろんなこと言ってるもんね
639HG名無しさん:2011/10/10(月) 04:06:25.08 ID:+sOu2uLm
所ジョージはフェンダー下は錆びてるといって装甲の下をばきばきのボコボコにしてたな
640HG名無しさん:2011/10/10(月) 10:11:02.82 ID:6QO0iW+/
考証派うぜーってなw
641HG名無しさん:2011/10/10(月) 10:13:05.17 ID:izyAY0St
考証?
妄想垂れ流してただけのような……
642HG名無しさん:2011/10/10(月) 10:15:10.78 ID:8CfiK/Qs
戦車とかに兵士がたくさん乗ってると、なんかかっこいいと思ってしまう。
なんというかこれから戦場に行くぜ!って感じがして好き。
643HG名無しさん:2011/10/10(月) 13:28:56.96 ID:2XNWLFDQ
所が小学生に成型炸薬弾の原理とかツィメリットコーティング講義する番組はワロタ
644HG名無しさん:2011/10/10(月) 21:58:42.01 ID:KU8GUOeG
>>643
そんなのやってましたか。
観たかったなあ。
645HG名無しさん:2011/10/10(月) 22:05:38.14 ID:+sOu2uLm
型どおりの説明だったけどな
646HG名無しさん:2011/10/10(月) 23:14:02.60 ID:SbJISs/g
俺は、戦車に沢山兵隊が乗っていると聞くと
疲れた兵隊を後送するイメージがする

>>644
来週またやる…と思う

まぁ、BSとは言え
戦車のことを蕩々と語る番組なんて無いんだから
あれくらいで、上等だろう
647HG名無しさん:2011/10/11(火) 00:41:12.09 ID:zsuSF5CJ
同じラジコンシャーマンを狂ったように作ってたな
やっぱヘンだわ芸能人は
648HG名無しさん:2011/10/11(火) 10:47:27.51 ID:eD2pie6A
形式、年式、場面や塗装のの違い
ヴィットマンだカリウスだ
新旧各社作り比べだ
なんてやってると、長いことやってる内に
似た様なの5台10台ってなるけどな。
厳密には同じじゃないからやるんだけど。
そういうのって、この趣味に理解の無い人から見れば
同じのばっか並べてヘンな奴に見えることはあるかもな。

それ以上、意図的に大軍団並べたいならもうミニスケの領域だわ。
649HG名無しさん:2011/10/11(火) 11:12:32.37 ID:zgUShXOO
自分の興味ない分野について没頭してる人や様見れば、
それがどの分野でも変に見えるのは当然だ
650HG名無しさん:2011/10/11(火) 11:34:39.65 ID:eD2pie6A
まあそれはそうだな。
流れで書くと、最近俺が一番わからんのは
アケビがしじゅうはちとかって小娘共と握手がしたくて
同じCDだかDVDを何十枚も買うって言う連中・・・
651HG名無しさん:2011/10/11(火) 11:43:56.96 ID:GXO4sIN9
同じ戦車を何台も作るのと大して変わらん( ´ー`)y-~
652HG名無しさん:2011/10/11(火) 12:03:11.44 ID:QegC2yIA
シャーマンをリモコンにして
リモコンを走らせる人だから
653HG名無しさん:2011/10/11(火) 15:47:55.57 ID:Pkn0Kang
シャーマンは16サイズが縦に4台くらい並んでたな
654HG名無しさん:2011/10/11(火) 16:36:00.93 ID:PHAnGdOh
>>650
俺も理解できん
アイドルってそんなに魅力的なのかな?と思う。
まぁ、向こうからしたら戦車とかってそんなに魅力的なのか?と思うんだろうけど
655HG名無しさん:2011/10/11(火) 16:40:36.32 ID:i7x4PhXH
砲塔にラジコン組み込んでたな
もう意味判らんw
656HG名無しさん:2011/10/11(火) 17:01:10.10 ID:0XTCTTEZ
ICMのG4って誰も作ってないのか?
657HG名無しさん:2011/10/11(火) 21:58:31.56 ID:PnCJTl6l
山のアケビは何見て開く 下のマツタケ見て開く
658HG名無しさん:2011/10/11(火) 22:44:10.16 ID:lyQizk18
俺は地下板と掛け持ちだが、
まぁ興味無い人にわかってもらいたいとはおもわんな。
659HG名無しさん:2011/10/11(火) 23:53:14.37 ID:z86NjaWo
>>658
お前のこと知ってるぜ
660HG名無しさん:2011/10/12(水) 00:53:00.95 ID:iTWp7Zg/
忍者キッドさんですよね
661HG名無しさん:2011/10/12(水) 01:12:30.88 ID:J15r08jt
>>655
>砲塔にラジコン組み込んでたな

戦車長が逃げるとか、どうとかこうとか…

そう言えば、ドイツの試作戦車(自走砲?)で
砲塔を自前のクレーンで、はずす奴がなかったっけ?
あれ、どういう意味で、はずす事にしてるの?
662HG名無しさん:2011/10/12(水) 01:56:25.59 ID:CnF3bo6f
>>661
地面に置いてトーチカとして使う
663HG名無しさん:2011/10/12(水) 02:12:57.54 ID:LLXYpsuJ
ホイシュレッケだっけ
あれは何で野砲を下して使えるようにと要求されたんだろう。現代人からすると自走砲の優位は揺るがないのに。
664HG名無しさん:2011/10/12(水) 02:13:09.61 ID:sJLBH5Xj
即席野砲として働いてる間に車体は牽引の内職するんじゃなかった?
665HG名無しさん:2011/10/12(水) 02:17:30.18 ID:LLXYpsuJ
ホイシュレッケって砲塔を下したあと、弾薬車の内職もできるようになってたっけ?
よー知らん
666661:2011/10/12(水) 02:18:05.05 ID:J15r08jt
んじゃさ、ホイシュレッケ?
砲塔だけ沢山作っておいて
砲撃を始める前に、後方と前線(?)を
行ったり来たりして、砲塔を沢山おいてきて
砲撃が終わったら、また回収したりするの?
667HG名無しさん:2011/10/12(水) 02:23:26.23 ID:LLXYpsuJ
たぶん、砲塔を乗せたまま砲撃陣地に侵入して、
砲塔を下した後、シャーシは後退して弾薬輸送の内職をするんじゃないかと
今のやり取りで思ったがよーわからん
668661:2011/10/12(水) 02:38:08.09 ID:J15r08jt
それならさぁ、普通に、のっけたまま砲撃して
弾薬輸送は、他の車両にして貰う方が早くね?

砲塔だけ取り外せるんだったら
砲塔だけ沢山作って、沢山おいて来なきゃ
わざわざ、車体に専用クレーン付ける意味が…
(残される砲撃手だけには、なりたくないな)

まぁ、そんなこんなで、やめちまったんだろうけど…
669661:2011/10/12(水) 02:54:54.39 ID:J15r08jt
ごめんね、横着してた
今、ジャーマンタンクスみた

3・4号車体を使って3両作ったんだって
砲塔を外せる理由は
やっぱり、トーチカにするんだって
外したまま転がせる台車もあるんだって
パンター車体でも、計画したんだって
あと、他にはこれと言って書いてなかったよ
670HG名無しさん:2011/10/12(水) 05:54:09.37 ID:vDk1xOd3
ホイシュレッケ作ったころには、戦車車台の信頼性が低いっちゅうか
故障率が高かったのよ。
で榴弾砲レベルってそんな射撃の精度ないみたいだけど
彼らからしてみれば、発射した弾数記録して砲身命数も考慮してるほど
神経質だったんだ。砲弾発射するとライフリングが削れて弾道変わるってな。
で戦車車台に乗せるのはもともと気が進まなかったから
壊れたときは取り外して砲(身)持ち運べるようにしたってのが
初期の(自動車化)砲兵のこだわりだな。
671HG名無しさん:2011/10/12(水) 08:27:26.51 ID:WlvJNPna
そういえば、フンメルとかヴェスペの欠点は車輌の稼働率低下が砲兵火力の低下に直結するとこ。当時のドイツ軍将官が言ってたような。
672HG名無しさん:2011/10/12(水) 08:29:56.25 ID:WlvJNPna
最悪、砲だけでも馬で引っ張って回収できるようにしろ!みたいな…
673HG名無しさん:2011/10/12(水) 08:37:39.08 ID:T5BPzffE
>>671
聞いたんか
674HG名無しさん:2011/10/12(水) 09:08:53.79 ID:Pnqq9LgG
>>673
最低だね、君。
675HG名無しさん:2011/10/12(水) 09:58:41.15 ID:xe8tt++G
ジョークも解らんとは…
676HG名無しさん:2011/10/12(水) 11:29:39.52 ID:Pnqq9LgG
君にはドイツ物をやる資格がない。
もっといえば資質がない。

出て行きたまえ。
677HG名無しさん:2011/10/12(水) 13:49:15.07 ID:bNaTG00p
たまえたまえwww
678HG名無しさん:2011/10/12(水) 14:42:47.43 ID:hgkQppcr
この車輌って計画車輌?

ドイツIII号戦車X後期生産型1945
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g107611337

それとも完全なデッチあげかw
679HG名無しさん:2011/10/12(水) 15:58:30.34 ID:bNaTG00p
>>678
かっちょえーなオイwww
680HG名無しさん:2011/10/12(水) 16:15:07.60 ID:g1zhK5cF
ホイシュレッケの砲塔が降ろせるのって砲塔をそのまま簡易トーチカにするためじゃなかったか
681HG名無しさん:2011/10/12(水) 16:40:22.86 ID:vDk1xOd3
オープントップで砲塔前面30ミリしかないのにトーチカって何よw
682HG名無しさん:2011/10/12(水) 16:42:15.33 ID:OiWvw0R5
埋めちゃった方が楽な気がする
683HG名無しさん:2011/10/12(水) 17:22:48.28 ID:g1zhK5cF
簡易って言ってんだろハゲ
684HG名無しさん:2011/10/12(水) 17:48:52.40 ID:F7pJbsFU
ホイシュレッケは最前線と言うかやや後方で運用する車輌では?
685HG名無しさん:2011/10/12(水) 18:46:50.08 ID:tRwKv5fA
まぁコンクリートでちゃんと作った戦車砲塔流用のトーチカってI号やII号戦車の砲塔、フラミンゴ、パンターの砲塔やら各種あるからな
686661:2011/10/12(水) 18:48:40.93 ID:J15r08jt
>>670
ホイシュレッケ。そういうことだったんかぁ…
あれ10.5/L24の榴弾砲だから、前線からちょっと後方でしょ?
普段は、突撃に対する支援砲撃として使うと思ったから
車両一台につき、砲(砲塔?)を複数生産しといて、要衝地に複数配備して
で、敵に突破された時に限って“トーチカ”の役目を果たすんでない?とか思ったんよ
んでも、車両の信頼性の無さがネックだったとはねぇ

ただ、歩兵直協のT号重歩兵砲とか、重いは、前へ出ないといけないはで
「どうでも良いから走ってくれよぉ…」みたいな感じで量産しちゃったのかねぇ?

あと、パンターの砲塔トーチカは、なまら強かったらしいねぇ

>>678
「W号で出来ないのに、V号でか?」って、宮崎御大が、ダメ出ししまくるな、絶対。
687HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:00:46.50 ID:QqErOIYf
まあ、三号はチハ以下の発展性しかなかったわけだしな。
688HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:01:22.63 ID:Qu0pl5py
日付の語呂合わせに溢(あふ)れていた首相

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0204/48/311.html

その首相とは、独国のメルケル首相のことだ。
689HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:06:09.87 ID:/Mxm3xzP
>チハ以下
シャーマンやT-34が苦戦するような突撃砲の一つも作ってから言えよ。
690HG名無しさん:2011/10/12(水) 21:39:58.07 ID:deBHmN8U
このスレ的にはホイシュレッケじゃなく
ホシュイレッケなんじゃないだろうか
691HG名無しさん:2011/10/12(水) 22:14:36.82 ID:Vtdy4rxm
692HG名無しさん:2011/10/12(水) 22:51:55.84 ID:mV23BDR0
Aはいつになったら出るんだよ
693HG名無しさん:2011/10/12(水) 23:36:23.70 ID:20bojzlb
ナイス!
ヴィルベルはまだかな?
694HG名無しさん:2011/10/12(水) 23:36:28.44 ID:sbtEUYIa
あの発表はトライスターが発売したのに対する嫌がらせだからw

トライスター製品ってトランペッターとかと違って、市場に見当たらなくなっても
しばらくは再販されない傾向が強いから、もうちょっと待ってトライスターのが
確実に店頭から消えた頃を見計らって発売するんじゃないかな。
695HG名無しさん:2011/10/13(木) 00:37:08.99 ID:60sEReY7
Aは写真だけじゃなかったからエア発表じゃないと信じたい
696HG名無しさん:2011/10/13(木) 03:22:44.06 ID:c+95SuN/
48口径の駆逐はまだかな

697HG名無しさん:2011/10/13(木) 04:18:51.00 ID:F2Jp/U5T
ヤクパン後期もいつ出すんだろ?
3突後期も
698HG名無しさん:2011/10/13(木) 04:34:09.13 ID:RGB/pw5s
>689長砲身75ミリ積んでから言ってほしいですな。チハ系列は56口径75ミリの搭載試験で問題なしとされ、終戦が無ければ量産化決定してたわけだし。
699HG名無しさん:2011/10/13(木) 04:39:47.40 ID:60sEReY7
チハ系は三式で75mmまで積めたもんな
オーパーツのT34は無視で戦前設計で75mm長まで積めたのは
M2系と四号とチハ系だけ国力と工業基盤考えたら凄いことだぞ
同程度のイタリアはおろかフランスですら戦前設計で75mm長積めた戦車は無かっただろ
700HG名無しさん:2011/10/13(木) 04:40:19.56 ID:RGB/pw5s
ああ、`苦戦´程度なら、47ミリ砲チハ でもシャーマン相手なら十分可能なワケだが?
逆にそんな事を言うって、三号はチハと変わらんって事を認めてるようなもんだ。
701HG名無しさん:2011/10/13(木) 04:49:14.43 ID:RGB/pw5s
そういや三号戦車ってD型まで14.5ミリ装甲だっけか。イ号より薄く、対戦車戦はほとんど考えられてないみたいだよね。
どっちかってと図体のデカいハ号みたいなもんか?まあハ号と比べたら確かに勝ってるわ。速度と航続力は劣ってるけどw
702HG名無しさん:2011/10/13(木) 05:11:17.62 ID:60sEReY7
戦前の騎兵戦車は機銃弾に耐えられればそれでいいって発想だよな
チハは騎兵戦車と歩兵戦車の中間みたいな存在
中国戦線で少数とはいえPAK36級の対戦車砲に遭遇してんのに
文字すら読めない敵が使ってたのが不幸だった
703HG名無しさん:2011/10/13(木) 05:19:15.83 ID:iIFqV+bj
3式とか駐退復座機が外に出ちゃってるじゃんw
704HG名無しさん:2011/10/13(木) 05:29:10.38 ID:yyPGzFQJ
まあそれ言うとW号も人のこと言えたもんじゃないんで>駐退復坐機
ドイツは日本と違ってW号以上があるんだからV号にわざわざ拘らなくていいんだよな。
705HG名無しさん:2011/10/13(木) 05:51:12.31 ID:RGB/pw5s
それいったらドイツは金食い虫の海軍に金をかけなくて(略
706HG名無しさん:2011/10/13(木) 07:06:54.91 ID:kskXC7Af
ロシア人の愛国心いっぱいの商品
http://tank.boy.jp/cgi-bin/joyful3/img/1331.jpg

敗戦国の日本で中国人の斬首フィギュアとか作ったら
かなり批判されるから流通は無理だよな
707HG名無しさん:2011/10/13(木) 08:23:39.57 ID:Fv7DhLdj
>>706
白兵戦フィギュアセットと土下座フィギュアセットを作ってニコイチしてもらえばいいんじゃね?
708HG名無しさん:2011/10/13(木) 08:27:08.28 ID:UIQz/6N+
誰も起きてないような夜中にスレ違いの話延々書きこむとか間違いなく脳が壊れてるな。
709HG名無しさん:2011/10/13(木) 09:49:14.77 ID:RGB/pw5s
論理的に言い返せません。まで読んだ>708
710HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:25:02.22 ID:glbRKF8q
711HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:29:38.64 ID:98/UPrUd
オレンジ箱伝説ぱねぇなw
712HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:34:00.51 ID:mcLywTib
昔買ったやつまだ積んであるわ。
上から見たアングルの箱絵のやつ。
713HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:51:15.84 ID:TgAEU8NQ
オレンジは新金型のフラグだし
714HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:25:48.88 ID:/iU7LHgv
ドラのG4はどうなったんだろう
715HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:52:55.12 ID:ragzkt59
あまりうれしくないというかわくわく感のない隠し玉だな
716HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:01:00.81 ID:27ENuz+0
ttp://finemolds.co.jp/FM/FM29.html
3式中戦車もここまで魔改造すればW号F2型レベルに…って
箱絵からして(配備できた段階で)三宅坂まで攻め込まれとるがな。
717HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:06:02.27 ID:+ng6Apby
三式と四号を復座装置の外装なんかで語ってもしょうがないね。
外観にしか関心が無いのは我々モデラー族に共通した知見の低さだから仕方ないけど。
本当に大事なのは後退復座長の長さだよ。
三式は野砲をそのまんま載せたから復座長も野砲仕様でバカみたいに長い。
一方四号は、Pak40をまんま載せるような低級な作業はしていない。
狭い戦闘室で扱いやすいよう、薬莢をストレートからボトルネックに変更。
また復座長もターレットリングに収まるよう短縮かけている。
残念だけど、やってることのレベルが天地で違うよ。
718HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:44:31.92 ID:gl3AGBZg
チヌがちぬってことで
719HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:46:39.58 ID:gyoNukop
【審議凍結】 >>718
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

720HG名無しさん:2011/10/13(木) 20:57:57.79 ID:z/Ex/Yuo
旧グンゼのSdKfz250/9シュペーアを買ったんだけど何か注意点ありますか?
721HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:26:01.33 ID:VbzVcZ5y
キャタピラが割れやすいw
722HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:51:27.04 ID:gyoNukop
補足しようw
旧グンゼはプラの材質がクソ固い。
キャタピラなんか、ドラゴンの調子で切り出そうと思ったら
割れずに上手くいくのは、運が良くて7割くらい。
723HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:43:24.76 ID:NLWYi70W
>>721 722
ありがとうございます、履帯はカッターで切り出して様子みてみます
724HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:00:20.61 ID:J9ponIPG
>>717
要はドイツは戦車砲としてPak40の軽量小型化に必死に取り組んだにもかかわらず、W号戦車の砲塔内に納められなかったと。
725HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:01:10.56 ID:jL9UwsUD
726HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:09:30.92 ID:/lwYChY2
表記間違いか、もしくは
(日本人ではあり得ないが)出品のほうを間違えたということw
727HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:13:51.22 ID:eEFNVnuL
ホビーサーチでエッチング付きでキンタ、タイガー、3突Bがタミヤで出るようになってるがこりゃなんだ?
728HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:19:18.62 ID:J9ponIPG
>>727
ホビーサーチなら説明読めばわかるんじゃないの?
アベールのエッチングが付いてくる。

タミヤ 1/35 ドイツ III号突撃砲B型 アベール社 エッチングパーツ付き
車外装備品金具などの再現に重点を置いたIII号突撃砲B型用のエッチングパーツが付属。
車載工具の留め金具や車体後部の発煙弾発射機、エアインテークグリル、
アンテナケースの支柱などの他、実車の詳細なディテールを再現できる部品をセット。
フィギュアのヘッドフォンをディテールアップするおまけパーツも付属。
729HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:48:14.61 ID:/Kg4Wuhp
そもそもチハ(15t)と四号(20t)を比べてる時点で間違いだから。やっぱりドイツ厨って理論的な思考が苦手みたいだな。大好きなドイツ人を少しは見習いなよw
730HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:52:44.92 ID:/Kg4Wuhp
>>716それだよ昭和20年2月に搭載試験して問題なしとされたの。もう一つは三式=一式に四式の砲塔を積むというかなり無茶なこともやってる。まあ、四号の砲塔積もうとして出来なかった三号よりはチハ系列のほうが発展性あったって事で。
731HG名無しさん:2011/10/14(金) 02:04:11.57 ID:J9ponIPG
普通の三式の時点ですでに運用に問題ありだったのが長砲身で問題ないわけないだろ。
何処の与太話だよ。
732HG名無しさん:2011/10/14(金) 02:35:40.69 ID:4q1ENWsy
無茶していいなら3号ももっと無茶出来ただろ
ただ他により余裕のある4号もあれば
新型のパンターもあるからそっちにシフトしただけの話
733HG名無しさん:2011/10/14(金) 03:36:59.58 ID:/Kg4Wuhp
>732ドイツは金や資源のかかる海軍にあまり力を入れてないんだから、まともな戦車ぐらいは開発出来るのは当たり前だろう。
あ、5号も6号も機械的信頼性ガタガタでマトモとは言い難かったっけかw
戦車は作れても空母は作れない技術力w
734HG名無しさん:2011/10/14(金) 03:54:07.59 ID:WMfILv7f
スレチの話題を延々する低脳嵐なので以降スルーで
735HG名無しさん:2011/10/14(金) 04:17:26.44 ID:/Kg4Wuhp
>>734
図星突かれて癇癪起こる!まで読んだ。
そう思うなら、`理論的な反論´してから以後スルーでとか言うもんだ坊主。
736HG名無しさん:2011/10/14(金) 04:25:39.84 ID:zyt2/iZx
>735
待て待てw
2chで議論なるものが成立するなんて思ってないだろw

1:
とりあえずあんたの主張は、戦前に設計された戦車で、
長75o級の砲を搭載できたものは少数で、
その少数の中に97式系列があった。

2:
III号戦車系列はこれができなかった。

これについては反論の余地はないから特段の問題はないだろう。
対して、3式の搭載した75o砲について、ドイツの車載75o砲との比較が揶揄交じりに行われた。
A:
専用車載型に改修されなかった。
B:
搭載したとしても運用上の問題があった。

揶揄はともかく、この二つについても特に議論すべきことはなかろう。
あんたの言うとおり、戦前設計の戦車が長75o砲を搭載することは困難であるわけだしな。

議論なるものは起きていない。
大筋であんたの言ってることは正しく、これに対して揶揄がわざわざ行われた、2chらしい展開だな。
さて、問題はここからだ。この話題がこのスレにふさわしいならグダグダになっても続けよう。
そうでないのならば、そろそろスレチで切り上げても構わんだろう。
どうだろうか。
737HG名無しさん:2011/10/14(金) 05:09:47.16 ID:4q1ENWsy
おまえは優しいなw
738HG名無しさん:2011/10/14(金) 05:16:01.02 ID:zyt2/iZx
だが女にはそうは言われないんだ
739HG名無しさん:2011/10/14(金) 08:00:48.86 ID:Mf9dADC/
やさしいだけの人は物足りないのよ
740HG名無しさん:2011/10/14(金) 10:33:54.97 ID:N8/wzuN2
20年も前に ドイツ人 が傑作高射砲88mmのいわば 習作 としてスウェーデンで開発した75mm高射砲、
それを必死にコピーして、なんとか戦車砲として数門完成、色々な戦車に載せたいけど数が少ないから
載せて降ろしての連続でやりくり、素でトップヘビーの三式に無理やり載せて実験したのを喜んでるんだから

正直おつむがお花畑としか

素直にボフォースから40mmと合わせてライセンス買っとけば良かったんじゃねーの?
741HG名無しさん:2011/10/14(金) 10:59:51.26 ID:J9ponIPG
>>740
>素直にボフォースから40mmと合わせてライセンス買っとけば良かったんじゃねーの?

何も知らない馬鹿の妄想だわな。
正直おつむがお花畑としか
742HG名無しさん:2011/10/14(金) 13:15:56.98 ID:ceoLoIxr
75ミリL70は無理だろうけど、L48や43ならV号戦車に載らないこともないはず。
V号指揮戦車K型がW号F型の砲塔を載せていると言われてるからね。
もちろんただポン付けのはずはなく、ターレットリングは拡大しているはず。
しかしこのターレットリングの拡大ってヤツはなかなかのクセもので、車体の基本構造に手をつけるんで、ゼロからの強度チェックが必用になるね。
最初から新型作っちゃった方が速い?くらいの手間だよ。
しかもドイツには75ミリL48を積めるW号戦車があったし、V号は突撃砲としての需要が大きかった。
それなら、手間かけ無理してV号戦車に長砲身75ミリを積むメリットは無いといえる。

ついでに言うと、他の国が普通にやってたようなインチキすれば、W号戦車にだってL70が載るよ。
だけどドイツの技術者は頭が固いのか何なのか、そういうインチキやらないんだよね。
743HG名無しさん:2011/10/14(金) 13:27:22.08 ID:c9TSgEz6
>>742
>インチキ
装薬減らすとか?
744HG名無しさん:2011/10/14(金) 13:56:39.07 ID:7xJPbTDb
実現可能かどうかは勿論、本当に戦中の試案として存在したのか
訳のわからんペーパープランの類は真偽入り混じって
好き勝手に語られたり、中にはキット化されてる物まで有るんだからさ
あーやって、こーすれば可能だ!
なんて妄想話はここじゃあんまり意味無くね?

ちっこい砲塔に長い砲?
2段3段にマズルブレーキくっつけて、注退器デカくすりゃ乗るかも?
なーんて、大して詳しくない俺でも考え付くもんw
ニワカな薀蓄や見識ご披露がしたいだけなら
軍板かどっかでやりなよ。

745HG名無しさん:2011/10/14(金) 14:19:20.95 ID:eEFNVnuL
とりあえず夢想するやつはプラモで作れ
746HG名無しさん:2011/10/14(金) 14:50:44.85 ID:cyRXvhWk
オレは戦車に乗って戦うなら三式より50mmL60の3号に乗りたいよ。
747HG名無しさん:2011/10/14(金) 18:32:50.55 ID:eEFNVnuL
>>728
説明がなかったもんで今は追加されたけど
お値段的にはどうなの追加で1500円くらいだが
買ったことないのでさっぱり
748HG名無しさん:2011/10/14(金) 18:42:50.27 ID:ceoLoIxr
>>743
インチキその1 スーパーシャーマン
砲塔から延長部を作ってそこまで砲耳を前進。破滅的に壊れた砲塔バランスは砲塔後部にカウンターウェイトくっつけてごまかす。
イラクのエニグマのカウンターウェイトは爆笑もの。

インチキその2 チャレンジー
現用のじゃなく大戦中のヤツの方。
シャーマンのターレットリングは、実はシャシー巾より大きい。
何故かと言うと、星型エンジンのドライブシャフトをクリアするため高〜い位置に砲塔の床を組んだから。
結果的に戦闘室の広さがシャシー巾の影響を受けにくくなってしまった。
↑これをワザとやったのがチャレンジャー。
クロムウェルの車体の上にもう一つ車体上部を乗っけたようなデザインにして、強引に17ポンド砲砲塔を載っけた。

インチキその3 バレンタイン
マークVで折角三人用砲塔にしたのに、6ポンド砲を載せたいばっかりに二人砲塔に戻した。
でもこのやりかた、ドイツ軍の強さの秘密のひとつである委任命令方式と相容れないような気が……。

インチキその4 ソ連戦車全部
砲塔バスケットを廃止すれば、多少無理矢理でもターレットリングを大きくできる……。

インチキその5 コメット
743さま!大正解です!の弱装弾。

1から5まで全部使ってそれでもW号に75ミリL70が載らないなんてワケがない。
まあ車両としてのバランスはむちゃくちゃになるだろうけど、それでも攻撃力を追求するか?ってことだね。
かなり笑える姿になるのは必至だ。
749HG名無しさん:2011/10/14(金) 18:50:19.55 ID:eEFNVnuL
その必死さがたまらなく愛おしいのだ
750HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:01:54.74 ID:zyt2/iZx
>748
やたらブリテン度が高いのは気のせい?
751HG名無しさん:2011/10/14(金) 19:15:43.66 ID:sZodq58p
頭が固いんだな。三号の50mmL60だって「バランスがー」とかいって換装さぼるし。
752HG名無しさん:2011/10/14(金) 20:04:12.03 ID:pwdycR7N
実際、平衡器の生産がボトルネックになったんでしょ、それ
753HG名無しさん:2011/10/14(金) 20:12:02.86 ID:7TKJy2p+
>>750
イギリスさんは海も空も変なのが多いからねw
でも>>749に同意
754HG名無しさん:2011/10/14(金) 21:53:44.78 ID:rxzFHbvq
251や234に7.5cm/L46を載せたのは、ドイツ人にしてはかなりの無茶なんでは?
755HG名無しさん:2011/10/14(金) 21:56:04.54 ID:4q1ENWsy
ドイツはオープントップ車両だと途端に無茶しだすんだよ
756HG名無しさん:2011/10/14(金) 22:16:59.16 ID:J9ponIPG
>>754
そりゃ伍長殿の思いつきには逆らえないだろ>234に75mm
757HG名無しさん:2011/10/14(金) 22:49:21.25 ID:MT/MKbdN
動きゃあいいんだよ
758HG名無しさん:2011/10/14(金) 22:50:17.44 ID:MT/MKbdN
さすがに一号重歩兵砲は誰か止めてやれよとは思うけど
759HG名無しさん:2011/10/14(金) 23:19:02.80 ID:ceoLoIxr
巨大な砲を積むために使われたケースじゃないんで748じゃ書かなかったんだけど……最後にして最強のウルトラスーパーバカインチキ搭載方法。

W号戦車を一台用意します。
砲塔と砲塔回転機構を総て撤去します。
残ったターレットリングの中に、360度旋回の可能な野砲の下部砲架を搭載します。
この際、下部砲架の回転面は車台となるW号戦車の車体上面とおおむね一致するように気をつけてください。
上記の下部砲架に主砲こみの上部砲架を搭載します。
最後に、主砲こみの上部砲架を適当な装甲板で覆ってハイ完成!

これ、実はヴィルベルヴィントとかオストヴィントの搭載方法なんだよね。
この方式だと、本来のターレットリングは掘りごたつの足入れる窪みぐらいの意味しかなくなる。
個人的に搭載砲でお勧めなのはFlak41、88ミリL74!
キングタイガーを凌駕する攻撃力をもつW号戦車だぞ。
残された問題はサスペンションの荷重限界だけだ(笑)。
760HG名無しさん:2011/10/15(土) 01:35:21.20 ID:8N3BI/Ei
次はデラックスかな?
761HG名無しさん:2011/10/15(土) 04:04:02.46 ID:h3ZWYTQ0
4号の車体に88ミリ砲を積んだのは実際あるけど、あれ砲を発射したら車体はどうなるんか?
また、足回りがガタガタになるかな。
まぁ、ナースホルンがあるけど・・・
762HG名無しさん:2011/10/15(土) 05:21:10.45 ID:BedhR3IW
プラモの箱の中によく虫がわくんだがあれはなんだ?
久しぶりにランナーの確認しようとランナー全部箱から出したら箱の底に
0.5mmぐらいの薄い色の虫がはってる
暖かい時期に多くて冬場見ることはほとんどない。潰せば直ぐ死ぬし殺虫剤もよく効くんだけどダニかな?
763HG名無しさん:2011/10/15(土) 08:45:44.07 ID:MSoHRRW4
紙魚と書いてシミと読む、紙を食う害虫
プラモの箱や説明書の紙にたかってる
764HG名無しさん:2011/10/15(土) 08:51:54.27 ID:LkCpUd/e
箱開けたら、ダニの親子が一家だんらんしてた事があった

そっとフタしめて再び積みに戻した
765HG名無しさん:2011/10/15(土) 09:02:41.22 ID:kVoSjt/k
W号戦車はもともと20t代前半の車重の戦車として設計されてる。
だから、ハチハチクラスの砲は載せただけでオーバーウェイトになるかと。
もし装甲を施したら当然更にえらいことになる。
それから射線が高い位置にあるから反動も大きくなるので、これもサスに悪影響を及ぼすよ。
上のハチハチを一発撃つたび、車体寿命が一日分短くなったりして(笑)。
まるでマンガ「巨人の星」の大リーグボール3号みたいだ。
766HG名無しさん:2011/10/15(土) 09:10:39.32 ID:BedhR3IW
>>763
検索してみたらキメーw
でもちょっと違う気がするな。生まれたての幼虫でも2mm以上ありそうだし
うちのはどう見ても1mmは無いしもし紙魚ならもっと育った奴も出てきそうなもんだが
いままで0・5mmぐらいのいつも同じ形状のやつしか見たこと無い

動きもノロノロしてる
やっぱりダニと考えるのが妥当だろうか
767HG名無しさん:2011/10/15(土) 09:20:33.50 ID:MSoHRRW4
他に紙に涌く虫ならシバンムシかね
768HG名無しさん:2011/10/15(土) 13:25:21.38 ID:7YUZIlO6
積みっ放しで回転の悪い店で掘り出し物なんか買うと
箱がじとーって湿った感触のとかあるよ。
ダニくらい居るわさw
769HG名無しさん:2011/10/15(土) 13:34:28.42 ID:X//bUsDm
シンナー軽く吹いたら駆逐できるんでないの
770HG名無しさん:2011/10/15(土) 15:28:41.32 ID:7YUZIlO6
シンナー吹くなら普通にキンチョール吹くわw
てか俺はマジで罪箱には防虫剤入れてる。
771HG名無しさん:2011/10/15(土) 16:19:12.07 ID:Us1I+g+E
シンナーなら気化するじゃん。キンチョールは残留物質がありそうで嫌
772HG名無しさん:2011/10/15(土) 23:01:22.71 ID:yStPLVTs
>>765
> W号戦車はもともと20t代前半の車重の戦車として設計されてる。
> だから、ハチハチクラスの砲は載せただけでオーバーウェイトになるかと。
> もし装甲を施したら当然更にえらいことになる。
> それから射線が高い位置にあるから反動も大きくなるので、これもサスに悪影響を及ぼすよ。
> 上のハチハチを一発撃つたび、車体寿命が一日分短くなったりして(笑)。
> まるでマンガ「巨人の星」の大リーグボール3号みたいだ。

そんなこと言ったら、ブルムベアとかフンメルは成立しないだろ?
リーフは荷重超過にはかなり強い
そんで車体寿命が来る前に、撃破されるか故障・燃料切れで放棄される。問題にならない。
兵器は、装甲なり、火力が突出していれば使いようはいくらでもある。
低レベルでバランスが取れていても意味がない。
773HG名無しさん:2011/10/15(土) 23:25:06.67 ID:7YUZIlO6
ごもっともなんだけど、すぐ上のレスをアンカーつけた上、
さらにクドくもいちいち文章まで引用してるところが
どことなく頭悪そうw
774HG名無しさん:2011/10/15(土) 23:59:12.55 ID:Cdeue1L/
虎とか豹は戦闘まえに故障して放棄とかが多す...ゲフンゲフン
775HG名無しさん:2011/10/16(日) 05:09:03.75 ID:NoVBhcew
>>772戦闘以前にエンジンやミッショントラブルで動かなくなったらどう使えばいいんですか?
後、なんぼ強戦闘に強かろうが、数で圧倒されたら意味無いと思うんですが?
776HG名無しさん:2011/10/16(日) 05:19:01.86 ID:O3FHQeeK
その昔、エンジンをかけたら炎上するV号戦車D型というのがry

AFVの可動率とか稼働率とかあるけえのお。実用化っつーのはそれがあるレベルに達するかどうかで。
三式はあるレベルに達し、フンメル/ウェスペ/ナスホルンもあるレベルに達したわけで、あまりにもアレなやつはこの際「失敗作」カテゴリに入れるしかw
777765:2011/10/16(日) 09:11:49.13 ID:vl9vAQfJ
>>772
御説の通りだよ。
戦車の三大要素は「攻撃力」「防御力」「機動力」ってことになっている。
その中でも第一位は「攻撃力」。
そもそも敵主力戦車を撃破できない主力戦車なんて存在意義は無いわけ。
ソ連も、76ミリ砲に一応満足していたころは防御強化型のT43なんかを作っていたけど、パンサー、タイガーが出てきたら攻撃力重視型のT34/85に路線変更したよね?
ドイツだってW号E/F型では攻撃力重視型(G型)と砲塔前面にまでスペースドアーマー装備したタイプを試作してたけど、結局はG型の方を採用。
どっちも「まず攻撃力を強化せよ」って流れだね。
それでもドイツは頭が固くって「三要素のバランスを睨みながら攻撃力を」って作業してたけど、追い詰めた現地部隊ではそんな余裕は無くなって…。
V突の主砲搭載のT号戦車なんて、サスの限界突破してるんじゃない?
でも「T34やシャーマン撃破できるならそれでいい」ってことなんだよ。

こういう展開は、軍板的には無様な悪あがきなんだけど、模型板的に逆にここからが面白い(笑)。
前のサスが沈んでつんのめってるラングとか、巡航戦車チャレンジャーとか、自走砲アーチャーとか……。
バカでしょ?アホでしょ??って兵器だけど、でもね、そういう兵器の方が面白くない?
778HG名無しさん:2011/10/16(日) 09:37:39.13 ID:5NTyG64U
>>777
言えてる。
有る意味努力と知恵を振り絞った結果なんだよね。
何でも限界を目指したモノは魅力的だ。たとえ造形美的には不格好でもね。
779HG名無しさん:2011/10/16(日) 09:41:19.56 ID:NoVBhcew
ドイツでも日本でも戦車が一番活躍したのは、
攻撃力がショボい
時期なんですが。
780HG名無しさん:2011/10/16(日) 10:39:39.33 ID:4htxtUqo
戦車という名の固定砲台でも
戦局に応じて効果的ならそれが正解なんだよ。

やれやれ。
781HG名無しさん:2011/10/16(日) 12:37:51.96 ID:lQytiurQ
>>775

機関故障や、ミッショントラブルで動く動かないは、四号に88積んだ場合は当てはまらないと思う。
そんなこというと五号六号の重戦車系統は論外だけど、なんとか運用できたよ。
低レベルでバランスして、数で圧倒されたら目も当てられないだろう?
「勇戦したが…」にもならない、「あっさり踏みつぶされますた」にしかならないじゃないか…
トラブルの発生は、戦闘での大火力で相殺できると判断できればOKだよ

>>779
> ドイツでも日本でも戦車が一番活躍したのは、攻撃力がショボい時期なんですが。

それは、 「低レベルでバランスしていたから」ではなくて、「その程度の火力・防御力でも使い物になったから」じゃない?
それと「防御戦闘で大活躍」は「活躍」にならないの?
782HG名無しさん:2011/10/16(日) 12:47:46.04 ID:lQytiurQ
>>775
> 後、なんぼ強戦闘に強かろうが、数で圧倒されたら意味無いと思うんですが?

数の差をなんとかするための大火力でもあるのだし。


783HG名無しさん:2011/10/16(日) 13:23:37.67 ID:MgSQZbNZ
敵の撃破なんて無理だから爆薬付けて特攻、なんて愚かすぎる行為に走るより
相手を撃破できる砲を積んで戦う方がいいよね
784HG名無しさん:2011/10/16(日) 13:36:44.93 ID:GCGgEt2F
> 数の差をなんとかするための大火力でもあるのだし。

なんか、ぐるっと回って最初のとこに戻ってきてないかw
785HG名無しさん:2011/10/16(日) 13:49:36.35 ID:Dp480Ay+
数の差、物資の差だけさはどうにもらん。
ドイツ敗戦の原因だな( ´ー`)y-~
786HG名無しさん:2011/10/16(日) 13:50:56.10 ID:qdhrPmCR
開戦から対仏戦の史実をここで改めて紹介するでもないが
単独で比較する限り、初期の独・仏両軍の戦車を見れば
少なくとも火力・防御力では独戦車は仏戦車に劣っていたのは明らかだ。
台数だってどちらかが極端に多数だった事実は無い筈。
で、圧倒したのはどっちだ?
要は空軍を含む他の兵科との連携と戦術だろう。
戦場のシーンから戦車のみを抜き出して、単独で比較するなど
あまり意味の無い事かも知れんよ。
旧式車台や鹵獲車両に無理な改造して、身の丈に合わないような
火砲を積むなど苦肉の策に過ぎないわ。
模型的にはそこが魅力でもあるのだが。
787HG名無しさん:2011/10/16(日) 14:12:26.46 ID:vl9vAQfJ
まずは軍板的常識として「戦略的失敗は戦術では挽回できない」ってのがある。
それから古代のファランクス、近代以降の散兵線、塹壕戦でも、防衛線の側方に回り込まれたら負けというのが常識。
ところがフランス軍はちょっと信じられないくらいに、完璧に回り込まれてしまった。
こうなるともう個々の戦車の能力なんてほぼ関係無い。
包囲されそうになって必死に逃げる前線部隊。
前線部隊の崩壊を食い止められない軍上層部。
逃げるフランス軍に正気を取り戻すチャンスを与えず、ひたすら追撃するドイツ軍。
フランス戦での貧弱防御のドイツ戦車なんて、完全武装した敵兵の前を、奇声をあげながら全裸で走ったようなもんなんだけど、それでも戦略が素晴らしく良かったから勝てちゃっただけだよ。
788HG名無しさん:2011/10/16(日) 14:48:17.97 ID:GCGgEt2F
そろそろ軍板でやれ
789HG名無しさん:2011/10/16(日) 15:10:50.33 ID:NoVBhcew
>>782
で、何とかなったの?結果的にどうにもならなかったのでは?
790HG名無しさん:2011/10/16(日) 15:23:40.40 ID:BlB6ewZ4
>>789
だから大火力で撃て撃て
あ!お前逃げるな
ってのをビネットやらダイマラで表現できるんだろ
791HG名無しさん:2011/10/16(日) 16:34:50.68 ID:AbuIHSxF
だからガス欠、兵糧不足ではロンメルでもどうにもならないって( ´ー`)y-~
792HG名無しさん:2011/10/16(日) 17:15:41.30 ID:NoVBhcew
つまり攻撃力がなんぼあっても意味無いと言う結論なわけですな。
一芸に秀でたところで、一定のレベルにある兵器を大量投入してきたら打つ手なし、精々いくらか道連れにして討ち死にが関の山。


あれ?攻撃力が第一とか言ってなかったっけw
793ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2011/10/16(日) 17:54:38.27 ID:JEWincCo
だから初期のドイツ戦車に対して、主砲だけ協力無比であとはお粗末なつくりだったソ連のZIS-30がどれだけ役に立ったかというとですね


よくわからないなw。
戦闘記録とかあるのかいな。

794HG名無しさん:2011/10/16(日) 22:16:53.37 ID:AL8Whlnp
正直、ドイツ戦車はデカくて重い割に主砲が貧弱だと思う。
とりあえず、前輪駆動は非効率。
795HG名無しさん:2011/10/16(日) 22:27:25.72 ID:oj7aCnZr
>>793
つーか史実な
796ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2011/10/17(月) 00:30:22.71 ID:Jt64r2SQ
>795
史実でどうかというと

『攻撃力は申し分ないが他をなんとかせい』(大意)

というのが運用側のZIS-30に対する評価だったかな、と。

敵(ドイツ軍)から恐れられてたかどうかは不明、具体的な戦果も『何々少尉は敵戦車○○両を撃破しソ連邦英雄となった』式のが残ってるかどうか知らん。
797HG名無しさん:2011/10/17(月) 01:05:42.82 ID:c731cvEX
戦車ってもんは攻・走・守がハイレベルでバランスしてるに越した事は無い。
しかし切羽詰った状況下では、やっぱ攻撃力が最優先かな?
小さな車体や、狭い砲塔に威力の大きな手法を乗せた賢い戦車の例とは?

こんな話じゃなかったかのか?

ZIS-30なんてドイツじゃヴァッフェントレーガーみたいなもんじゃないの?
引き合いに出して戦車と並べて如何こう言うのっておかしいだろw
798HG名無しさん:2011/10/17(月) 01:14:16.20 ID:EeZ26DE1
あれ、この時期にホビーショーの話題が話題がないの・・・?
799HG名無しさん:2011/10/17(月) 01:14:43.22 ID:c731cvEX
無いのよw
800HG名無しさん:2011/10/17(月) 01:32:14.20 ID:R94hsWCE
>>798
現用とソ連充実って感じ
オレンジ買って積んでるやつ…ぷ
あとはタミヤのエッチングセットがどう売れるか
801HG名無しさん:2011/10/17(月) 02:27:35.60 ID:EanhDMsL
タミヤのエッチングセットは値段据え置きならともかくしっかり上乗せしてるからねw
普通に考えて売れんよな
以前あったメタルキャタピラ同梱版もたいして売れなかったんじゃないか?
802HG名無しさん:2011/10/17(月) 02:51:37.50 ID:NPkiYUSj
ドラの四駆逐Aよりツメリト付きのVのほうが出るの早そうだからそっち買うわ
803HG名無しさん:2011/10/17(月) 03:28:49.55 ID:R94hsWCE
>>801
エッチングの値段からしたらその上乗せは安いくらいだけどな
804HG名無しさん:2011/10/17(月) 06:28:17.80 ID:CMb/cHOr
キングタイガーのフェンダー接合部の塗装みてみろ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89048434
こういうのにリアリティ感じるんだろうが
805HG名無しさん:2011/10/17(月) 07:23:21.10 ID:HP1mmypP
アベールのエッチングって組むのは難しい?
806HG名無しさん:2011/10/17(月) 08:00:03.61 ID:fCydcCDF
>>804
予備キャタピラのサビが浮いてて興ざめ。

>>805
複雑なパーツは相応の難易度だけど全体としては組みやすいよ。
807HG名無しさん:2011/10/17(月) 09:30:56.10 ID:EanhDMsL
付属のエッチングってどのレベルのエッチングがついてるの?
808HG名無しさん:2011/10/17(月) 09:37:26.73 ID:EanhDMsL
自己解決した。確かにあれだけのエッチングなら割安感があるかも・・・・
ただ履帯がなあ・・・・
特にタイガー初期型のベルトは縁が厚いんだよな
809HG名無しさん:2011/10/17(月) 12:42:56.40 ID:C7kX5M38
「自己解決」って言葉、使うなよ!
コミュニケーションの否定だろうが
810HG名無しさん:2011/10/17(月) 18:22:14.64 ID:c2aOyeq5
なんで今更アベールなんだよ。
パッションモデルのエッチングの方がつぼを押さえているだろうに。
811HG名無しさん:2011/10/17(月) 19:11:22.02 ID:28javlfG
前から言ってるが、パンターAのコーティング付きを早くだな…
812HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:12:48.30 ID:RPxMEn3v
驚いた。
パッションモデルのエッチングを評価してる人間なんてのも居るんだな。
813HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:22:58.96 ID:vGYO4akH
むしろパッションモデルズ程度の物を定価の状態でつけろってことだ。
814HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:31:56.23 ID:c731cvEX
アベールのエッチなんか使い切った事無いわ。
あんな「余白許すまじ!」みたいなもん有り難いか?
パンターなんかクランプやOVEの留め具関係、予備キャタラックのコの字
くらいでいいと思うけどな。
815HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:47:00.74 ID:3FKXecsy
パッションモデルズ程度とかおっしゃる人はどんな改造工作してるんですか?
816HG名無しさん:2011/10/17(月) 22:05:00.63 ID:k5MEjdNi
今度出るエッチング+金属砲身付きは定価5400+税みたいね、別々で揃えるより
安く上がるけどクランプとか細かいのうまく組めるか自信ないなあ。
817HG名無しさん:2011/10/17(月) 22:44:23.72 ID:ETTZQi3Z
クランプなんて自信がなければコの字の取っ手部分だけキットのクランプに追加するだけで
かなり見栄えが良くなるので、自分の技量で適当にやてばいいよ。
818HG名無しさん:2011/10/17(月) 23:32:57.43 ID:UMnnRRke
>>812の工作技術には興味が湧くな
819HG名無しさん:2011/10/18(火) 00:16:41.58 ID:Bey1z9Ib
じゃ写真に撮ってうpしてみ?ってばどうせ逃げるんだし
ここじゃ何とでも凄い事書けるわさw
820HG名無しさん:2011/10/18(火) 00:39:32.44 ID:XCnNTEyT
驚いた。
パッションモデルのエッチングを擁護してる人間なんてのも居るんだな。

連れションか?w
821HG名無しさん:2011/10/18(火) 00:50:49.51 ID:pDKOHy2v
仙波堂にバイソン2のレビューあったはずだけどいつの間にかなくなってる・・・・
822HG名無しさん:2011/10/18(火) 01:18:02.94 ID:qBgNNJK6
823HG名無しさん:2011/10/18(火) 03:16:14.07 ID:qXLf9+oe
俺もパッションのエッチング良く使うよ
気合い入れて作る場合はアベールだが、少しだけつかうならパッション、パッションがエッチング出す前はエデュアルド仕方なしに手を出してた
エデュアルドはいい加減なパーツ多いから最近買ってないけどね
824HG名無しさん:2011/10/18(火) 07:23:29.87 ID:U0srrVOK
>>804
こんな玩具にリアリティを感じるとはねw
825HG名無しさん:2011/10/18(火) 13:33:38.93 ID:xCZCyn4i
フェンダー下はよくわからん着地点だったが
グレープライマー砲身ってのはどうなの?
末期的印象で先人がやってるからやってるが
826HG名無しさん:2011/10/18(火) 15:34:57.76 ID:G+EXHvUV
砲身と車体が色違いっぽい写真は見かけるが、グレープライマーかどうかは想像の世界じゃないか?
827HG名無しさん:2011/10/18(火) 15:37:06.59 ID:YFXS0yP+
仙波堂の商品コマーシャルより

「戦場跡まで出向いてパンターのシュルツェンを掘り起こし
 ナイフで削ってみたところ、迷彩が施されている面は
 グレープライマー、その裏はレッドプライマーと
 プライマーが使い分けられていた」という事実。
828HG名無しさん:2011/10/18(火) 16:28:21.19 ID:gqv8dJrl
戦場まで出向いて掘ったんかw
829HG名無しさん:2011/10/18(火) 19:11:32.60 ID:gz1DnQcu
模型じゃダークグレイっぽく塗った作例が多いみたいだね。
でもグレープライマーのグレイはかなり明るい灰色のようだよ。
実車写真でも砲身だけ黒っぽく写っている車体があるけど、砲身の防錆はどうなってたんだろう?
日本戦車だと一部で黒染もあるみたいだけど。
830HG名無しさん:2011/10/18(火) 19:20:43.06 ID:1T3j7W2q
砲身だと黒染よりもエナメルの耐熱塗料じゃないかという気もする。
航空エンジンのシリンダーなんかも同じだけど表面保護と同時に均質に熱を放散するため
に塗装すると聞いたことがある。
831HG名無しさん:2011/10/18(火) 20:11:53.93 ID:TFavxpz3
すごく深い知識だよな。
哲学すら感じてしまう。
こういう猛者と争って勝つ気がしない。
832HG名無しさん:2011/10/18(火) 21:15:10.77 ID:DAlTI63d
そそり立つものは黒光りするもんだ
833HG名無しさん:2011/10/18(火) 21:32:25.02 ID:Bey1z9Ib
仙波のHPって見難いんで探しても居ないけど
別に自分で発掘したって話じゃないだろ。
誰が何処でどんな状況で掘ったかもわからん。
100個掘り出して9割がたそうだって話なら説得力感じるけど
1個や2個、ましてや受け売りの話じゃ
それが多数なケースなのかどうかもわからん。
まあ参考程度にって事じゃないの?
834HG名無しさん:2011/10/18(火) 22:00:30.22 ID:TFavxpz3
なにカッコつけてんのよ?

だったらあんたが言うとおり、
こんな特殊な題材に対して、
100個の対象を掘り起こして、しかも自分自身で確認したもの以外には
説得力を認めない、というつもりなのか?

かっこつけてんじゃねえよ
835HG名無しさん:2011/10/18(火) 22:03:51.37 ID:TFavxpz3
熱くなっちまったなw

まぁ、そういうふうにプライマーを塗り別けていた可能性がある、
そういう事例があった、ということでいいんじゃねえの?
全体が赤くなきゃダメだ、と絶対性を主張する根拠もそんなにねえだろ。
836HG名無しさん:2011/10/18(火) 22:36:38.96 ID:Bey1z9Ib
ま、前から居付いてる白か黒、○か×かでしか思考できない子の
想定内の反応ですわ。
何を言わんとしてるかがまるで読み取れてない。
今は人が言うこと、書く事、何でも信じてお気楽に生きてればいい。
大人になったらその事の甘さに気付くよ。

いや気付かんかもw
837HG名無しさん:2011/10/18(火) 22:46:48.62 ID:gz1DnQcu
>>827
あの話を読んだときはホントにビックリしたよ。
迷彩面にはグレイプライマーという具合に選択的に使ってたってことは、上塗りするカラーの発色を考えてたってことだ。
それにあの本には「サンドはグリーンの上に重ね塗りされているのではなく、それぞれ別塗りだった」って記述もあるそうだが、これも発色を考えてのことか?
発色が悪くなったら迷彩が所定の効果を発揮しなくなるわけだけど、でもよくそんな面倒なことをやってたな。
もちろんほんとうに土壇場になったら普通に重ね塗りしてたんじゃないの?
838HG名無しさん:2011/10/18(火) 22:58:31.13 ID:TsBq3SPf
工場塗布のまま戦闘をして、ローカライズされるまえに撃破されたんじゃないかと思ったりして。
839HG名無しさん:2011/10/19(水) 01:30:01.45 ID:PWbVoEc5
>>836
ケチをつけるだけの能無しが
まだ居ついてやがったのかw

はやく死んで消えやがれw
840HG名無しさん:2011/10/19(水) 01:35:28.83 ID:PWbVoEc5
あとオマエは自分で現地に行って
確認したこと以外は、絶対に口にするなよw

一言でも又聞きでものなんか言うなよ。
841HG名無しさん:2011/10/19(水) 01:40:24.32 ID:1dDIMn9X
どうでもいいけど、相手が居なくなった頃に沸いて
ギャーギャー言ってるのすっげーかっこわりぃwwwwwww草×100
842HG名無しさん:2011/10/19(水) 05:55:40.70 ID:+YamYEhr
なら即レスのおまえはカッコいいのかw
843HG名無しさん:2011/10/19(水) 06:01:33.30 ID:+YamYEhr
嫌味を生き甲斐にしているクソのゴミ野郎が
たのしそうにハシャいでんじゃねえよw

みっともねぇwwwwwww
844HG名無しさん:2011/10/19(水) 06:31:44.64 ID:0LXryCbX
ID変えてのわかりやすい自演だな
845HG名無しさん:2011/10/19(水) 07:12:12.35 ID:hclowXfZ
>フェンダー下はよくわからん着地点だったが

いやはや、理解力のない頭ですなw
846HG名無しさん:2011/10/19(水) 09:24:23.29 ID:0qIxDbul
この本に4号戦車H型のカラー写真が数枚掲載されてるけど
砲身は無塗装で鉄色のままだよ

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/3881895906/ref=dp_image_0/378-5524339-2466268?ie=UTF8&n=52033011&s=english-books

砲身は消耗品だから戦場で交換されて塗料がなければそのまま装着使用したんじゃない
そもそもグレープライマー自体ドイツ軍で使用されたのか疑問だけども
847HG名無しさん:2011/10/19(水) 09:47:23.43 ID:0uxCUT3G
それなら、今後は砲身を鉄色で塗装してしまう、というのも
新たなリアリティへの道としては十分有りだな。
プライマーも塗らず鉄肌むき出し、というのはゴツくて通好みだ。

こういう細かい話を収斂して
「リアリティを感じる表現(リアルそのものではないにしても)」を
構築してしてゆく、更新してゆく、そういう努力が必要だよな。

少なくともホビーとして、選択肢が広がるのが嬉しい。

「鉄色だったと言い切れるのか?」とか
そういう言い回しで迫ってくる奴には虫唾が走るぜ。

だったらそういう言い方をしてくる奴は
いったい何色で塗られていた、と断言するつもりなのか?
それをみつけてから文句をつけてくるがいい。

わざわざ情報を提供してくれてる人間にケチをつける必要がどこにあるか。
反省しろ、ウジ虫野郎。
848HG名無しさん:2011/10/19(水) 11:24:16.44 ID:u04CsJ9H
ドイツ人でもないのに熱いなぁ( ´ー`)y-~
849HG名無しさん:2011/10/19(水) 11:41:42.84 ID:Q4gY0zjd
重機とかの交換部品なんかは当たり前だけど塗装した物が送られてくるな
防錆もあるからなにかしら塗られてるのが普通で無塗装なのはイレギュラーなんじゃないかな?
850HG名無しさん:2011/10/19(水) 12:44:56.46 ID:UkFNrOjE
波形のコーティングパターンって存在したんですか?
http://www.network54.com/Forum/110741/message/1318987680/Panzer+IV+H+Early+4th+Pzr+Div
851HG名無しさん:2011/10/19(水) 12:50:48.40 ID:pURNMs5T
>>846
847氏に虫唾を走らせてしまうかもしれないが…。
フィルムが劣化してるんじゃないかと思うんだけど、随分彩度が落ちちゃってる写真ですね。
背景の空や樹木を見ると強く感じるよ。
戦車のサンド色もかなり白っぽくなっている。
レッドプライマーでないことは確実だと思うし、グレイプライマーでもないけど(グレイプライマーがフィルムであのくらい退色したらただの明るい灰色になるから)。
あくまで一つの提案だけど、パーカライズって可能性は無いかな?
「パーカライズ」って検索するとガンショップのHPが出てきたけど、ほとんどタミヤのジャーマングレイ見たいな色だよ。
あれがフィルムで退色したら、あんな色になるかもしれない。

852HG名無しさん:2011/10/19(水) 13:08:32.38 ID:rXaTDZGd
>>パーカライズ

日本発信で新解釈を提案していくのはすごく大事だよね。
アメリカでは1911年制定のM1911拳銃から
パーカライズが始まったとされている。
時期的にはOKだね。
853HG名無しさん:2011/10/19(水) 16:50:36.74 ID:NM4LXxRM
>>837
工場で迷彩まで済ますなら塗り分けの方が簡単だと思う。
重ね塗りの方が時間も手間も掛かるから…自動車板金の経験だがw
854HG名無しさん:2011/10/19(水) 16:52:20.28 ID:Im5786z3
>>850
基になった写真見たらそうなってたよ
855HG名無しさん:2011/10/19(水) 17:14:44.98 ID:OkrOj5In
砲身は無塗装で鉄色じゃなくて、迷彩効果を狙ってで黒く塗っているだけだと思う。
長く直線的な形は非常に目立つので、黒く塗るか、ネットを被せると見え難くなる。
856HG名無しさん:2011/10/19(水) 19:36:32.90 ID:Ji2fmpLU
つまり模型的には黒〜ダークグレーの範囲で、金属下地がちょい透けて見える感じにつくれば、
どの説をとってもOKということに。
857HG名無しさん:2011/10/19(水) 19:42:26.32 ID:gjre/rIf
まあ個人の好みで好きな色で塗れということだろう

>>855
ファイアフライとかは長い砲身を短く見せるために迷彩してるのもあるけどね
あと黒はかえって目立つんじゃないのか
858HG名無しさん:2011/10/19(水) 19:48:33.32 ID:0I5zY5Jd
2cm FlakやKwkの砲身
MG34やMG42なんかはどうなるんかな?
859HG名無しさん:2011/10/19(水) 19:50:44.60 ID:UkFNrOjE
>>854
写真があるんだ
860HG名無しさん:2011/10/19(水) 19:51:06.06 ID:gjre/rIf
まあ少なくとも現用戦車は砲身を黒く塗ってるのはないだろう
迷彩してたり車体色だったり
861HG名無しさん:2011/10/19(水) 22:26:41.09 ID:0k3ke1t9
まぁあれはサーマル・スリーブ被せてるからねぇ……
862HG名無しさん:2011/10/19(水) 22:55:44.68 ID:gjre/rIf
かぶせてない旧式でもそうだけど
863HG名無しさん:2011/10/19(水) 23:38:43.27 ID:pURNMs5T
>>858
博物館の実物見るかぎりだと黒染めだね。
表面に小傷がいっぱいついていて、それでもなお独特の透明感を保った黒は黒染めでしかあり得ない。
ただ、博物館の収蔵品に絶対的な信頼はおけないからね。
864HG名無しさん:2011/10/20(木) 00:58:35.70 ID:PhO0QKuU
ドイツ戦車の主砲や野砲、対戦車砲の砲身の塗装に関しては、
ミシリンなどの海外の掲示板を見ていると、

「砲身は砲身製造工場から出荷される段階では、ダークグレーか
ダークイエロー(デュンケルゲルプ)の耐熱性の塗装が施されていた。
レッドプライマーなどは塗られていなかった。」

というのが最近の通説みたいだよ。
865HG名無しさん:2011/10/20(木) 03:19:56.77 ID:hLgKYRmw
今のところ末期感演出として、ダークグレーというのはアリなのか。
866HG名無しさん:2011/10/20(木) 04:48:12.17 ID:MXl0ZAQd
末期でもレアケースであって、誰もが真似るようなもんじゃないと私は思う次第ですよ。
867HG名無しさん:2011/10/20(木) 05:15:10.33 ID:hLgKYRmw
やりすぎで台無しにするは良くあることw
868HG名無しさん:2011/10/20(木) 07:09:57.65 ID:xpmiFeNh
(有吉)「じゃ、どうすりゃいいのよw」
869HG名無しさん:2011/10/20(木) 07:10:44.85 ID:xpmiFeNh
結局、何色で塗れば文句ないのよ?
とりあえず誰か決を出してよ。
870HG名無しさん:2011/10/20(木) 07:14:54.86 ID:PhO0QKuU
43〜44年頃の写真でも、3色迷彩の車体に砲身だけ黒い(ダークグレー)の車両を
見かけるけど、あれって砲身が破損したり摩耗したりして、工場から来た(耐熱
塗装だけのままの)予備砲身と交換した結果なのかね。
871HG名無しさん:2011/10/20(木) 08:14:38.40 ID:hLgKYRmw
逆に発砲の熱と衝撃で耐熱塗装が落ち、黒錆の表面が露出したという仮説もありえるわけで>ダークグレーより黒く見える砲身
今のところ、写真を観察して塗るしかないんでしょう。
872HG名無しさん:2011/10/20(木) 08:18:40.44 ID:WOXjyPIk
砲身黒いのは発砲繰り返すと過熱して塗装が焼け落ちる表現じゃないんか?
野砲や高射砲ならいざ知らず、戦車が戦場で砲身交換するほど長生きできるとは思えないんだけど。
873HG名無しさん:2011/10/20(木) 08:19:22.34 ID:WOXjyPIk
この時間帯に被るとはね。
874HG名無しさん:2011/10/20(木) 08:29:14.81 ID:3NiEUIEt
>>869
普通にダークイエローなんかの迷彩色で塗ってればだれも文句言えんだろう
875HG名無しさん:2011/10/20(木) 08:44:59.88 ID:xpmiFeNh
>>870
>>871

両者とも真逆なことをいってるけど
どっちも説得力あるw
876HG名無しさん:2011/10/20(木) 11:41:17.95 ID:PbekL+WF
あー、あれだよすごい酸性雨であっという間に塗装が劣化してしまったんだよ
877HG名無しさん:2011/10/20(木) 13:21:06.61 ID:6YYai5Ot
違う違う!
オマエラみたいなのが居て
「うーん、なんか砲芯の迷彩バランスわるいな」
とか言って、塗り直すために剥離したら戦闘が始まっちゃたんだよ。
878HG名無しさん:2011/10/20(木) 14:45:24.30 ID:NtOEMfR5
>>872
長生きしてるとは思えないが長生きしてると思いたいじゃん
きっと終戦まで生き残ったのさ

しかし説明書の何号車の塗装は真似するがあとは雰囲気だな
俺はそこまで資料持ってないし
撃ちまくってる自走砲や駆逐戦車、超ベテラン車体、末期を想定ならやっちゃうかもしれん

とはいえタミヤの3凸みたいに砲身2本あったからとかネット上に転がるほど有名写真ぐらいでないとやらんだろうな
879HG名無しさん:2011/10/20(木) 15:02:56.77 ID:F+noTw4z
そんなに砲身を塗り分けたいのね。転輪フェチの俺にはよく分からん( ´ー`)y-~
880HG名無しさん:2011/10/20(木) 15:32:22.90 ID:dDZdf13q
>>876
以前、高石さんが書いてたな。
戦場ではもの凄い量の火薬が使われるから、雨が降ると酸性雨になって、戦車などは2〜3日で錆び錆びになる。
だから自分の作品は錆び過ぎじゃ無い、と。

トンデモ学説がついに模型界にも来たかと、感慨深かったがw
881HG名無しさん:2011/10/20(木) 15:56:14.35 ID:MXl0ZAQd
生産工程から考察してみると、クルップやヘンシェルなどのメーカーは
確か車体の製作と組立てを任されていただけの筈。
余裕の有る時期の規定の工程であれば、塗装は最後だろうけれど
砲身、エンジン、無線機などはそれぞれ別工場で生産された官給品扱い。

防錆黒染め塗装のまま届いたタイミングで取り急ぎ組み立てた。

末期の混乱の中では、その部分だけ塗装が違うまま完成として
取り急ぎ前線に送り出したと言う状況は普通に有り得たと
それだけの事なのかもしれない。
882HG名無しさん:2011/10/20(木) 17:16:32.09 ID:hLgKYRmw
Fw190なんかは空軍から省力化指示が出ていて、機体下面の一部を無塗装にしたものも公式に作られてる。
それ以前にRLM02はクロム汚染が出るからと、最小限しか使わないように指示されていたり。

ドイツ人のやるこったから、AFVでも陸軍なり軍需省なりからの塗装省略指示とか、そのドキュメントとかがありそうな気がする。
その辺になると単なるモデラーの手に余るけどさw
883HG名無しさん:2011/10/20(木) 19:11:14.13 ID:9yRoiSkN
末期に敵航空機から戦車は的にされていたので、
空から戦車と識別されないように黒くしていたと
何かで読んだことある。
884HG名無しさん:2011/10/20(木) 19:24:58.88 ID:D6CTMeOu
末期でなくても戦争序盤でも航空機から戦車は的にされてるけど
885HG名無しさん:2011/10/20(木) 19:51:48.55 ID:9yRoiSkN
え〜っと(^_^;)
末期の空の戦況を全く知らない人ですか?
886HG名無しさん:2011/10/20(木) 19:56:03.20 ID:D6CTMeOu
東部戦線でロシアの地上攻撃機に散々やられてる頃にも黒くしてないだろうと
887HG名無しさん:2011/10/20(木) 20:03:33.05 ID:D6CTMeOu
それと航空機は戦車に限らず地上にある敵性物体はトラックでも砲でも
攻撃してる。人間さえも。
888HG名無しさん:2011/10/20(木) 20:04:42.86 ID:40BIE+oY
素朴な疑問なんだけど、工場で組み立てるとき砲身だけ後付けするような手順なの?
最終組み立て工場に主砲が届く時には、砲身も砲尾etcもひとそろいで届くんじゃないの?
砲塔の内側に組み込む部分だけ先に届いて、塗装が終わった後で
砲身だけよそから届いて後付けってアリなの?
882さんの考えみたく「主砲は塗装しないでよい」って決めごとがあったのならわかるけど。
889HG名無しさん:2011/10/20(木) 20:20:35.50 ID:PhO0QKuU
工場では砲身は塗ってない、ということはないんじゃないかな。
組立完了後に塗装してると考えるのが自然だと思うけど。

ロールアウト直後のドイツ戦車の写真ってよくあるけど、
全体が同じ色調のダークイエローだったりするよね。
ブルムベア後期型とか、工場で塗装している写真がなかったっけ?

大戦末期頃だと塗装してる時間も手間もかけられずに、
無塗装、すなわち耐熱塗装のままってこともあったもしれないけど。
890HG名無しさん:2011/10/20(木) 20:54:00.94 ID:+wmyOI9b
>大戦末期頃だと塗装してる時間も手間もかけられずに、
>無塗装、すなわち耐熱塗装のままってこともあったもしれないけど。

無塗装で出撃したメッサ―やフォッケがあったというなら信憑性があるんだがなw
891HG名無しさん:2011/10/20(木) 21:17:16.97 ID:Xay/0FFw
釣りで書いてるのかもしれんが飛行機ファンには常識なくらい無塗装(部分塗装)で
部隊運用されてるドイツ戦闘機の写真はいっぱい残ってるぞ。
Me262とかでもリベットラインをパテ処理しただけの銀色の機体とか超有名。
892HG名無しさん:2011/10/20(木) 21:20:37.11 ID:40BIE+oY
無塗装でロールアウトしたMe262の写真なら有名だし、Fw190Aの全面無塗装の例もあるよ。
空軍は882さんが書き込んだように「下面は無塗装で」ってお達しが1944年に出てるから、
1945年には「全部無塗装でもいいや」となったのかもしれない。(そういう文書は見つかってないけど)

戦車でも、工場で組み立て中とかロールアウト直後に、車体は塗装済みで主砲が黒染め(?)
な写真があれば、そういう例もあった証拠になるのかも知れないけど、どうなんだろ。
893HG名無しさん:2011/10/20(木) 21:25:30.36 ID:MXl0ZAQd
まあ最初にプラモでやった人は、恐らく何かを見たに違いないよね。
それが写真なのか文章なのかは知らないけど。
894HG名無しさん:2011/10/20(木) 23:06:29.14 ID:Sd+DuXFv
>>888
ロールアウト時ではもちろん車体と一括塗装されてるから同じ色だよ。
問題にされてるのは「その後」の話。
いまのところ出ているのは…

A「交換した砲身」説
砲身交換している写真は別に珍しもないけど、そのとき交換した砲身の色が黒っぽいんでないの?とする説。
黒っぽい色の正体として更に…
A−1 耐熱塗装の塗料が黒っぽい(白黒写真だと黒っぽく写る色)とする説
A−2 レッドプライマーまたはグレイプライマー説
A−3 黒染め説(これは完全に真っ黒)
A−4 パーカライズド説(これだとダークグレイぐらい)
……に分かれている。

B「連続発射の過熱による塗料焼損」説
砲身交換は考えず、もともと塗られていたサンドなどの迷彩色が発砲熱により焦げた(焼けた)ためだと考える説。

……こんな展開になっているね。
いずれの説でも、ロールアウト時の砲身の色は車体色って解釈だよ。
895HG名無しさん:2011/10/20(木) 23:40:36.48 ID:BDOmQTP4
B説だと黒さが微妙に違うのは焼け具合の
段階が違うって解釈になるのかな
896HG名無しさん:2011/10/21(金) 00:00:01.99 ID:40BIE+oY
>>894 うん、普通は車体色だと思ったので、
881へのレスのつもりで888を書きこんだんだ。

戦争末期に、もしかすると組み立てたときから
塗装を省略した可能性があるのかな、って。
897HG名無しさん:2011/10/21(金) 00:23:43.74 ID:xCXWngaA
普通は車体色なのは折込み済みの常識で
それを踏まえて、何の根拠あって砲身だけ黒っぽく塗装する奴が居るのか?
って話をしてるんじゃないのか?

ここまで来て「普通は車体色だよ」見たいな事言われても
898HG名無しさん:2011/10/21(金) 00:25:58.24 ID:JfxZGJVt
議論の前提を壊して歩く奴がいるから
いつまで経っても、前回の議論を下敷きにできないんだよな。
だからいつまでも堂々巡りをくり返すことになる。

ある程度、見解を固定しながら進まないか?
899HG名無しさん:2011/10/21(金) 00:29:26.79 ID:dZGgtUsU
嫌ですね
900HG名無しさん:2011/10/21(金) 00:57:22.05 ID:qss5jnuO
末期で時間や手間をかけられずって、違うだろ。
塗料の供給が滞って、仕方なく出荷ならまだ分かるけど。
それから焼けてもあんな真っ黒になるかよ。
それこそゴウゴウと炎上でもしないとならないね。
901HG名無しさん:2011/10/21(金) 04:46:26.79 ID:/S/917q/
ヒトラーが視察してる有名なカラー写真、ヘッツァーやヤクトタイガーの砲身はあきらかに濃いグレーだね。
あの戦車達はあきらかに新品なのに何故砲身だけ車体色と同じ塗装してないのか不思議だ。
902HG名無しさん:2011/10/21(金) 07:25:35.96 ID:NRENZVbq
ドイツ戦車の砲身は赤く塗れ!     byかい・ようどう
903HG名無しさん:2011/10/21(金) 08:26:41.44 ID:mWkOurqd
904HG名無しさん:2011/10/21(金) 08:54:24.82 ID:Pyf3L7fS
>>903
それ、リアルタイムのカラー写真?
現代の着色じゃないの?

ダークイエローって、そんな風に見えたのか?
イエローっていうより、肌色みたいに見えるけど…

ほかにもカラー画像というの見たことあるけど
みんな、白っぽい肌色みたいな色に見えるけど
ダークイエローって、こんな色なの???

詳しい人は教えてけれ。
905HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:03:27.37 ID:NtlgHwaD
AFVクラブの8輪、すごいな。

ところで砲身の色の件だが、突撃砲の砲身が変色している
写真はよく見かける。発射頻度で砲身の焼け方が違うんじゃないか。


906HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:12:01.83 ID:U0YrrJqm
群盲、象を撫でる。
907HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:12:44.02 ID:u5gkUsiT
>>889
ティーガー1の生産工場での写真とかだと
転輪とか車体側面下部だけダークイエロー塗ってあって他は塗ってなかったりする
で、その初期型の砲塔と車体を合体してる最中の写真を見ると
砲身は車体等と違う色に塗られているようにも見える

あと履帯は輸送用を履いてるな
工場に引き込み線があって貨車に積むから広軌履帯を巻く意味がないからだろうね
908HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:22:41.23 ID:u5gkUsiT
誤解のないように補足しとくとその連続写真だと
出荷時には砲身も車体と同じダークイエローに塗られてる
909HG名無しさん:2011/10/21(金) 16:49:22.92 ID:xCXWngaA
その写真のヘッチンの砲身、何か黒いだけでなく
黒光りして見える。
プライマー、サフェーサー、パーカライズ
こんなの普通は光らない。
何じゃろか?表面焼いて黒錆付けてあるとか?
910HG名無しさん:2011/10/21(金) 17:21:57.07 ID:Nusj6n/t
光ってないと思うよ
911HG名無しさん:2011/10/21(金) 17:25:57.64 ID:xCXWngaA
俺には光り輝くありがたーい砲身に見えるのだわw
912HG名無しさん:2011/10/21(金) 18:55:12.47 ID:dZGgtUsU
>>909
茶色なのかもしれん
913HG名無しさん:2011/10/21(金) 19:14:28.00 ID:mWkOurqd
正直車体の塗装は相当閣下に見せるために再塗装してるような気がするわ
914HG名無しさん:2011/10/21(金) 19:56:00.13 ID:HxsxOaDV
イタレリのタイガーTは焦げ茶色だから、そんな風に塗ればいいんでない?
915HG名無しさん:2011/10/21(金) 19:58:58.63 ID:8LYxJgSY
>>904 着色ならもっと「らしい」色にするんじゃないかな。
カラー写真が退色して、原色の色素の成分が薄れて、
ベースフィルムが茶色がかってセピア色に近づいてきた色だと思う。

とりあえず903の写真に対しては、黒染め説に一票。
916HG名無しさん:2011/10/21(金) 20:18:05.41 ID:8k1G78ov
総統閣下の砲身と同じく黒光りする砲身にしたんだろう
917HG名無しさん:2011/10/21(金) 20:26:09.71 ID:zeJqnCj5
903の画像、履帯や車輪の色の付き具合も面白いな。まとめて吹き付け塗装したみたいだ。
工具類は良くわからないけれど、フェンダの上に何か乗っかってるようにも見える。
918HG名無しさん:2011/10/21(金) 20:51:03.49 ID:xCXWngaA
まあ総統閣下の目に触れるって事で
一生懸命磨きを掛けたなんてのはあることかも知れんねw
919HG名無しさん:2011/10/21(金) 21:25:54.07 ID:dZGgtUsU
>>917
ただのジャッキ台だろ?
920HG名無しさん:2011/10/21(金) 22:10:40.65 ID:1/evPhmt
>>905
モーターブーフ「軽駆逐戦車」に「工場からロールアウトするヘッツアー最初の一両」って写真が載ってるんだけど、こいつの砲身が黒……というか暗い色なんだよ。
車体は転輪ゴム部も含めて見境なく同じサンド一色で塗られているのに、砲身だけ色が違う。
背景は明らかに工場そのものか車両のプールなんで、砲身が焼けるほど発砲しているはずがないんだよ。
撃ったのは発射テストがせいぜいのはずなんで、それっぱかりで砲身が焼けるとも思えない。
もし発射テストだけで砲身が焼けるなら、すべてのドイツ戦車が黒砲身になるはずだからね。
921HG名無しさん:2011/10/21(金) 22:47:59.49 ID:ntwAv6g7
>>920
それは有益な情報だと思う。
少なくとも今後、射撃の熱で砲身が黒くなったなどという
駄法螺につきあう必要がなくなる。

あとは何を塗っているか、ということに全力を傾注すればいい。

ただ、総統閣下が閲覧なさってるヘッツァーの砲身は
たしかに俺にもツヤがあるように見える。
ソ連のパレード用のように閲覧を意識して派手にしたものか
それとも、当時の戦車の砲身は全部、こんなだったのか。
922HG名無しさん:2011/10/21(金) 23:03:37.60 ID:ntwAv6g7
>>915
ありがとう(´・∀・`)

それじゃやっぱり、本物の車輌は
もう少し模型メーカーの出してるとおりに
黄色っぽかった、と思っていいのだね?

クレオスが出していたダークイエローは
ものすごく黄色味が強かったから。
あれを使うとかなりオモチャっぽく仕上がり、気に入っていたw
923HG名無しさん:2011/10/21(金) 23:20:11.59 ID:yI0unuHw
最近出たモデルアートのV凸本に載ってる
2002に掘り出されたV凸G最初期型の写真な、

車体の塗装の劣化に比べて砲身は変色、マズルブレーキは
塗料がはく離して錆びた状態になってるだろ。

砲身が黒い状況の一例はこれじゃないか。
924HG名無しさん:2011/10/21(金) 23:37:31.17 ID:hfjgGcKE
昔のカラーフィルムだから、コダクローム10とかだろう?
外式のポジフィルムだから、変退色が少ないとは言え
車体と砲身の色の差は、完全に出てるけど
あの時代のカラーフィルムを完全に信用してるとえらい目に遭う

最近まであった、コダクローム64とかでも
ちゃんと保管してないと、カビは生えるわ、色が抜けるわして
わやになる

一番、色としてのちゃんとした出し方は、三色分解だよなぁ…
925HG名無しさん:2011/10/22(土) 00:52:13.36 ID:nDiqYvCp
>>920
車体と砲のメーカーが違うと砲身のみ色味が違う可能性はあるんじゃないか?
926HG名無しさん:2011/10/22(土) 02:14:35.90 ID:Kz6D3HxP
これなんか最末期の車輌といっていいんじゃない?
http://www.gazou-plus.com/image/20111022gpZLB4OS.jpg
砲身が何色で塗られてるか、自分たちの目で確かめてごらんよ。
927HG名無しさん:2011/10/22(土) 03:00:35.98 ID:Ay17HbqO
おまえは得意気に今更そんな画像を貼る前に
>>897-898を含む過去レスをしっかり読んで出直して来い。
928HG名無しさん:2011/10/22(土) 03:08:12.59 ID:Kz6D3HxP
うるさいぉ(`・ω・´)

砲身を黒く塗るのはAMが広めた迷信だぉ(´-ω-`)
929HG名無しさん:2011/10/22(土) 07:12:33.28 ID:LYkr2Elh
>>926
最末期じゃないじゃん
全部フェンダーが普通だから中期型ぐらいだろ
930HG名無しさん:2011/10/22(土) 08:26:09.62 ID:THmIVi/N
俺は車体と工場が違うだの、焼けたなんて幼稚な解釈はおかしいと思うよ。

意図的に塗られたもので友軍からの誤射を防ぐためや、
貴重な戦車をヤーボから見つかり難くする為で試験的に塗られたと解釈する。

だいたい砲身なんて車体に比べて工程が遥かに短いんだから、
無塗装でおっつかなくなるなんて考えられないよ。
逆に砲身が基本色で車体がレッドプライマーな状態の方がそれらしい。
931HG名無しさん:2011/10/22(土) 08:33:34.16 ID:wQBsa0eD
その思い付きには満足してない連中が話してるだけだからさ。

そう思ったことが結論なら、思ったように塗れや。
誰も干渉しないし気にもしないから。
932HG名無しさん:2011/10/22(土) 08:58:46.66 ID:8BB8s7p9
933HG名無しさん:2011/10/22(土) 09:01:23.52 ID:8BB8s7p9

すまん、どじった。

>>926
そのヤクトタイガー、転輪の数を数えてごらんよ。
最末期の車体ではあり得ないことが判るから。
934HG名無しさん:2011/10/22(土) 09:37:36.54 ID:uQDUHb8l
ポルシェタイプか
てかポルシェタイプでコーティング無しくっきり迷彩に3列の予備履帯配置の車体があることに驚いたわ
935HG名無しさん:2011/10/22(土) 10:22:21.38 ID:8BB8s7p9
18枚歯対応の初期型キャタに9枚歯の起動輪。
コーティング無しの車体に三列の予備キャタラック。
ボケあしの極く短い迷彩。
面白い仕様だよね。
ポルシェサスのヤク虎はロールアウト時点ではサンド単色のはずだし、予備キャタラックは二列のはず。
背景、それからポルシェ砲塔のキンタが一緒に写ってることも考えると、実戦配備された車両じゃない可能性もあると思う。
兵器局第6課の研究用保管車両あたりじゃないかな。
アレなら塗装も塗りなおされてから実戦配備されたケースもあるけど、写真撮影の時点では戦闘処女かと。
936HG名無しさん:2011/10/22(土) 10:43:56.25 ID:W983/aKE
写真をもっと見ようよ。

>俺は車体と工場が違うだの、焼けたなんて幼稚な解釈はおかしいと思うよ。
>
>意図的に塗られたもので友軍からの誤射を防ぐためや、
>貴重な戦車をヤーボから見つかり難くする為で試験的に塗られたと解釈する。
937HG名無しさん:2011/10/22(土) 11:05:57.14 ID:mxpNDGZU
>>926

Nr.305001だよ。
離れて写してるから迷彩のボケ足が分り辛いだけ。

938HG名無しさん:2011/10/22(土) 12:03:21.73 ID:Kz6D3HxP
このスレは本当にスゴい。
どんどん色んなことが明らかになってゆく。

他スレとはレベルが違い過ぎる。。。
939HG名無しさん:2011/10/22(土) 12:15:36.70 ID:nF6HScgG
コーティングあるように見えるけどなあ。
940HG名無しさん:2011/10/22(土) 12:56:17.06 ID:8BB8s7p9
>>926
そうだね。
確認したよ。
ヤークトタイガー一号車だ。
モーターブーフ「重駆逐戦車」にも写真の出てる個体。
クンマースドルフで兵器局第6課が管理してた車体だ。
941HG名無しさん:2011/10/22(土) 14:49:05.88 ID:ZxPnczcN
しかしあれだな、ここと軍板の皆の、知識、観察眼、推理、をまとめると凄い内容の本が出来そうだなw



942HG名無しさん:2011/10/22(土) 14:50:10.54 ID:Kz6D3HxP
ここの連中はスゴイ。

スゴイ連中が集まるから
結論が出ずにグダグダ。

スゴイ奴が一人だけなら
そいつの意見が結論になるのだがな。
943HG名無しさん:2011/10/22(土) 15:12:33.41 ID:fglfARIu
ttp://forum.axishistory.com/viewtopic.php?f=47&t=140923&start=178

この一連の写真を見ると砲身にはそれほど光沢を感じられない。
明らかに雨模様なので、乾燥時なら少なくとも>>903ほどの艶は無かっただろう。

>>904
着色じゃなくてアグファのカラーリバーサルフィルムだよ。ネットで画像が拡散する内に下手な色調修正やサイズ変更で劣化して不自然な印象が強まったのだろう。
ttp://www.ullsteinbild.de/photodatenbank/cache/images/00/64/40/08/preview/00644008.jpg

944HG名無しさん:2011/10/22(土) 15:23:10.22 ID:Kz6D3HxP
>>943さん

ダークイエローは
ちょっと肌色っぽいイエロー、ということで
良いのでしょうか?
945HG名無しさん:2011/10/22(土) 17:09:12.72 ID:ks7KRsV2
そういやイタリア軍の戦車も砲身黒く写ってるの多々あるな
946HG名無しさん:2011/10/22(土) 17:48:50.09 ID:sAsZW3iv
なんで903の砲身がが艶ありに見えるんだ?
上部に空の映り込みがないだろう( ´ー`)y-~
947HG名無しさん:2011/10/22(土) 17:57:05.17 ID:Kz6D3HxP
このサスペンションの動きに、住人が一言
http://photoup-01.x0.to/up/20111022-8rnly/4ea24fac51b51.jpg
948HG名無しさん:2011/10/22(土) 17:57:32.77 ID:Ay17HbqO
まーた○か×か、白か黒かでしか物事見れないポンスケ登場。
艶があるってばテッカテカの鏡面仕上げみたいな物しか
想像できないわけ?
949HG名無しさん:2011/10/22(土) 18:22:08.12 ID:8BB8s7p9
943氏が提示された写真を見る限り、レッドプライマーやグレイプライマーはもちろんのこと、パーカライズでもなさそうだね。
土埃や砂埃が付着してなお943の程度まで黒っぽく見えるというのは、元々の色はかなり暗い色のはず。
パーカはダークグレイが精々だから、埃かぶったらもっと明るくなるんじゃないかと。
パッと見で似ているのは、仕上げの悪いモデルガンの金属部品の黒着色だね(笑)。
950HG名無しさん:2011/10/22(土) 18:39:09.12 ID:u63l7AWT
>>948
あ?んなこと言ってねぇタコ
951HG名無しさん:2011/10/22(土) 20:12:07.59 ID:IyHAwAie
>>903の砲身は無塗装金属の艶っぽくも見えるがな。
952HG名無しさん:2011/10/22(土) 21:04:08.37 ID:3hlF0Fib
>>950
二択オンリーのノータリンはすっこんでろw
953HG名無しさん:2011/10/22(土) 21:15:06.94 ID:TyHKcVVS
もういいからお嬢ちゃん
954HG名無しさん:2011/10/23(日) 09:49:14.22 ID:vK13f9ha
>>941
根拠が弱すぎるし裏打ちが少なすぎる
955HG名無しさん:2011/10/23(日) 12:45:20.38 ID:6uHAMi0I
そうそう、白黒写真を見て、あーだこーだ言ってるだけのババアの道端会議と同じ。
アホらしいから誰かドイツの文献からソース持ってこいよ。
956HG名無しさん:2011/10/23(日) 13:01:29.60 ID:gtk/3vuB
そういやアメリカが戦争中に使ってたプライマーは透明だったってね
今でも透明な金属プライマーはあるし、錆色って先入観を排除した方が良いのかも
957HG名無しさん:2011/10/23(日) 13:46:30.26 ID:wtp6D8Am
なんつーかさw
場末のきったねェ食堂に自分から入って
なんだここは!3つ星フレンチのコースは無いのかっ!?
みたいな事ホザいてるのが居るよなw
自分が他所行くしかないだろーよ。
958HG名無しさん:2011/10/23(日) 14:39:18.82 ID:TR2DDcxd
場末のきったねェ食堂の常連が「ここは3つ星フレンチ並みに美味しいよね」と言ってるようなもん。

食通からw言わせれば、出来合いのレトルトや冷凍食品を解凍して皿に盛っただけだな。
ま、それ喰って幸せなら良いんじゃない?
959HG名無しさん:2011/10/23(日) 14:51:06.27 ID:wtp6D8Am
自称"食通”が多くてやかましーわw
960HG名無しさん:2011/10/23(日) 16:00:10.62 ID:dubJSUO3
>>950さん
次スレ、立てられる?
もし無理なら、他の人でも規制かかってない人、お願いします。
961HG名無しさん:2011/10/23(日) 19:16:06.41 ID:dubJSUO3
>>コーティングあるように見えるけどなあ。
クンマースドルフの段階でコーティングなんて
することあんの???
962HG名無しさん:2011/10/23(日) 21:30:31.66 ID:65YKWGn3
遅レスだが、こういう写真もあるな。
ttp://www.ww2incolor.com/german-armor/IP-Ikd_82_1%23_001.html

この色は退色のないパンツァーグレーよりは明るい色と思われる写真がある。
この本 ttp://www.panzerbook.com/jjf/jf65.html
のp30には、エンジンデッキ通気カバーのないV号J極初期型でかつL60砲搭載、という比較的
珍しいヴァージョンの写真があるが、砲身だけが一段明るい。
ほぼ新品状態の訓練時の写真なので、部隊交付の前後に換装した→砲身は工場出荷時のまま
という推測が妥当なように思われる。
963HG名無しさん:2011/10/23(日) 21:48:15.41 ID:/AD+vHId
写真眺めながら妄想垂れ流すんでなくて、
文献資料探してこいよ。
田舎教育委員会所属の穴掘屋どもかよ、お前ら。
964HG名無しさん:2011/10/23(日) 22:19:53.13 ID:NB0j97mo
やたらカリカリしてるなぁ 二日目か?
965HG名無しさん:2011/10/23(日) 22:59:00.18 ID:J7JivM02
>>コーティングあるように見えるけどなあ。
あの車体には全く同じ状態で、ただ人間の写ってないテイクの写真もあるんだけど、コーティングはされてないんだよ。
966HG名無しさん:2011/10/24(月) 00:00:11.10 ID:mcz6J50w
ケント州のタンクミュージアムとかブンデスアルヒーフとか
カナダの国立図書館で探して、焼いてもらったらいいと思う。
967HG名無しさん:2011/10/24(月) 13:48:27.01 ID:kSl8MRFJ
>>962
お、予備の履帯も塗装してる( ´Д`)y-~
968HG名無しさん:2011/10/24(月) 14:28:43.82 ID:27d1lfXs
969HG名無しさん:2011/10/24(月) 15:43:29.14 ID:JVZfgQ5Y
テンプレいらん
長いだけで無駄
この際ばっさりと切るべき
970HG名無しさん:2011/10/24(月) 16:03:17.73 ID:Nb6SR2HA
そういうことなら関連スレだけ書いときやしたぜ
971HG名無しさん:2011/10/24(月) 17:27:47.99 ID:fp/4XjS3
過去ログなんて前スレだけで十分
972HG名無しさん:2011/10/24(月) 18:06:14.37 ID:ahfvTX4u
>>962
その写真の元ネタの本の著者(Armin Böttger氏)に聞けばいろいろわかるんだろうな。


973HG名無しさん:2011/10/24(月) 20:31:46.75 ID:2eDWB8bK
>>エンジンデッキ通気カバーのないV号J極初期型でかつL60砲搭載

それは面白い車輌ですね。
23戦車師団というのがまた乙な感じでいいですね。

塗装はどんな感じですか?
デジカメで画像撮れませんか?
974HG名無しさん:2011/10/24(月) 21:58:25.98 ID:FYb1VTCJ
図々しいな。
975HG名無しさん:2011/10/25(火) 01:31:38.38 ID:YArCEehL
>>969,971
過去スレのURLって専ぶらにdat落とす時便利じゃない?
うっかりログ消した時のロスが少なくて済むし
976HG名無しさん:2011/10/26(水) 06:33:08.37 ID:lrdvAqvD
>>968
次スレ立てるときはヨロシクだってさ。
鹵獲戦車研究室
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1250096405/

新スレにIEで拾ったリンクをそのまま貼り付けてるバカが居る。
977HG名無しさん:2011/10/27(木) 23:19:29.69 ID:NuJ3JwZV
残りわずかを埋めるネタもない訳?
978HG名無しさん:2011/10/28(金) 09:01:18.02 ID:I9QUDJtG
ネタかどうかだけど、テンプレに発売されている車種と型式とメーカーを一覧にして入れて欲しいな。
もう何が古くて新しいくリニューアルされたものなのか分からない。
地雷もあるようなので通な方にお願いしたい。
979HG名無しさん:2011/10/28(金) 10:41:05.67 ID:D9c23KS9
アイテム有りすぎて無理っしょ
980HG名無しさん:2011/10/28(金) 10:55:29.18 ID:dpcTx0dK
わかんない人が、他人の手間でおいしい思いをしようってんだから、だれもやるはずはないよねw
981HG名無しさん:2011/10/28(金) 12:17:41.75 ID:ExzXNUJ8
>>980
せっかくネタふってくれているんだ。
もう少し頭をひねろうよ。w
982HG名無しさん:2011/10/28(金) 16:33:07.78 ID:yvavYeFA
書き込みが980を超えたから後は24h放置で落ちる
続きは新スレでやるべ

ドイツ戦車閑談室 その50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1319433629/
983HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:07:57.52 ID:8scGrYYj
過去スレを毎回ダラダラと貼る意味はあるのか?
ログ貯めてる奴だって、ある時点から前スレだけで良くなる筈だと思うが。
建てるのがいちいち面倒臭いスレは栄えない。
984HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:32:34.12 ID:as5tT/WG
意味とか考えずに定型仕事をだらだらやってる奴はどこにでも居るものさ。
過去ログなんて98%位の発言はゴミだろ。検索参照なんてしたこと無いわ。
985HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:36:01.83 ID:rJ+x7H0B
dat落ちしたのを拾ってきたことなんてないわ
986HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:46:13.79 ID:5Jw70I/d
過去ログは専ブラだとそのまま表示されるから便利なときもあるんだよ。
参照するレスがあるかどうかは使う奴次第だろ。
987HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:46:15.81 ID:CqbdbfKG
過去ログ貼ってあるし
困ったちゃんですねぇ┐(´д`)┌
988HG名無しさん:2011/10/28(金) 18:35:54.08 ID:vQt3IrbY
一個一個たどればいいじゃん。
クロールするサイト出来てから、もうログ保存とかやる必要ないし。
989968で新スレ1:2011/10/28(金) 21:35:40.83 ID:vAfhlYAt
勝手に人任せにしといてなんだって話もあるかもだが
>2以降のテンプレは必要な奴が貼る事にしてもらえば
立てるのが面倒って事はないと思う。
990HG名無しさん:2011/10/28(金) 21:39:58.10 ID:9N6JrI/3
ブロンコの5tハーフディアナってどうですか。
991HG名無しさん:2011/10/28(金) 22:11:53.83 ID:o55+Qqiu
スレ立てもしない連中がたかが3レス、しかも元々
テンプレだった過去スレに目くじら立てるとかw

>>990
>982
新スレでどうぞ
992HG名無しさん:2011/10/28(金) 22:42:52.01 ID:8scGrYYj
>>984
まさにあんたの言う通りw
993HG名無しさん:2011/10/28(金) 23:07:27.46 ID:bwNHbhCC
>>984
暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりを灯しましょう
アメーン
994HG名無しさん:2011/10/29(土) 00:00:21.59 ID:XROPClgN
にしてもだいたい有名どころは発売され尽くしてしまったよな。
ありがたいことに。
まさか新型戦車がこんなに出るとはねー。
ドーラが出たときを思い出したわ。
995HG名無しさん:2011/10/29(土) 00:24:13.45 ID:3sWQ9zNM
だから作れよバカ共!
出せ出せ騒いで、買って、積んで、そこで止まってるから
話がそれまでなんじゃねーかよ!作ってりゃいろいろまだまだ話題はあるだろ!
あほかっつーの。

って、知り合いのモデラーが言ってた。
俺じゃないよ(・∀・)y−・~~
996HG名無しさん:2011/10/29(土) 12:32:51.95 ID:gfp+BG4S
>>996ならドイツ戦車はみなウンコ。パンター以下の欠陥品
997HG名無しさん:2011/10/29(土) 13:36:05.42 ID:ksha/oM4
ツィメリット・コーティング用に、ミリプットより
薄く塗れてローラーで刻印できるパテ素材がほしい。
998HG名無しさん:2011/10/29(土) 14:50:22.43 ID:QPQoZ5m6
>>983
スゲエ頭の悪い事書き込んでるけど、本人は気付いてないのか?
999HG名無しさん:2011/10/29(土) 15:23:39.71 ID:nvgzIKHm
999
1000HG名無しさん:2011/10/29(土) 15:46:44.31 ID:klKokafm
( ´Д`)y--~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。