952 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 18:28:23.04 ID:Z8QXRvSD
正直、ヤマト第一作目と『さらば…』の演出に四の五の言う輩は
他のアニメを見てもらうか、もしくは死んでほしい。
953 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 19:11:27.73 ID:9ZVFoHuK
954 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 19:15:02.10 ID:o8GbXVKV
しかしヤマトのチープな三次元レーダーの表示を、
的確に読み取る森はスゲー。
島のワープ操作のタイミングも神業。
955 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 19:17:35.66 ID:Fnn/V/Ea
>>948 地上の生活だって始終空を見上げて暮らしてるわけじゃないし
そんなに空を気にして生活していたらUFOとの遭遇確立が桁違いに増えると思う
956 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 19:21:01.43 ID:0N0wlZn0
新たなる〜で、三段空母から発信するガミラス艦載機が、飛行甲板を出たところで沈み込むシーンは、故金田伊功氏による演出、つまり確信犯ですよ。
さらば〜で、ガトランティス空母が回転してから艦載機が発進するのも、演出なんだと思いますよ。
誰のアイデアなのかはわかりませんが。
当時はリアルさよりも“それっぽさ”が重要視されていたSFアニメ黎明期ですからね。
957 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 19:42:38.73 ID:0qfjLXYy
これを言ってしまうとすべてがオシマイになってしまうが。
「ヤマトはSFではない」
某・大プロデューサー様が豪華本の中で明言しておりますです。
958 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 19:50:48.83 ID:RpZwacB+
確かに。ヤマトはノンフィクションだからサイエンスフィクションではないね
959 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 21:06:32.79 ID:7muHX5du
ガンダムのスタッフも「打倒ヤマト!」を目標に頑張った
なんて話は今の若い衆には理解出来ないかな?
初期ヤマトと同時代の他のアニメ知ってたら、今の視点からだろうがヤマトの演出に
いちゃもんなんか付けられないですよ
飛行甲板から発進して沈み込むところなんか、「無重力なのに変」とは思いつつも
良い雰囲気だと感じていました(当時小学生)
960 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 21:15:06.54 ID:ReX5b+3J
ツッコミどころのないヤマトなんかヤマトじゃねー
もしそんなヤマトがあっても見たくもないわ
961 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 22:13:48.60 ID:GkFp3EWh
>>956 あの演出はよかったね。
おかしいとは思いつつも「重い爆弾積んでますよ。ヤマトなんざ粉砕しちゃいますよ」
ということが十二分に伝わってきた。
まあ、ヤマトは粉砕できなかったけど。防御力ハンパないから。
962 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 00:14:19.22 ID:CMcjrrbG
復活篇でブルーノアが宙返りするシーンがあるけど
ヤマト的にはあれは掟破りか
963 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 00:57:51.32 ID:wTjVoz3T
復活篇…? なんだそれは完結篇は知ってるがそれは知らんなぁ。
964 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 01:03:01.84 ID:40q0AGNy
俺も復活篇は初耳だが
宙返りはV、完結でやっとるよ
宇宙戦艦ゴモラのプラモも何時発売するのかなー!?♪。
超高次元多元宇宙平行世界限界貫通複数性能銀河調査特別凌駕装甲戦艦宣伝教会丸号でオールガンダムシリーズ全部を撃沈するよねー!?♪。
宇宙十字軍作戦計画知性艦隊が宇宙戦艦ヤマトを撃破するよねー!?♪。
966 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 05:37:17.09 ID:hcUgupWE
ブルーノアも、あれだけ損傷してると厨帰りなんか出来ない筈だけどな
967 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 07:49:44.42 ID:1E5Feq/n
968 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 08:13:37.70 ID:3bMYHdtH
超大型空母は、艦橋を横倒しにすると、かなり狭い場所を通過出来そう
969 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 09:17:03.29 ID:zuD0Yo9A
超大型空母の艦首先端からは何か出そうな気がする。
ヤマト2では旗艦がメダルーザに変わってインチキな砲撃してたけど。
970 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 10:51:10.78 ID:JqLXVXol
躁鬱先生の屁理屈教室だね!
971 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 11:48:50.96 ID:yKO623MW
972 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 12:35:27.84 ID:3bMYHdtH
>>968 超大型空母の艦首はPS版で巨大ミサイルに変更しても良かったね
メダルーザはPS版だと砲塔が多数あって戦艦らしくなってるよね
超巨大戦艦は艦首に10門並んでいるのが波動砲かと思うよね
973 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 13:10:05.76 ID:GRrsvTlK
彗星帝国軍で複眼のない大戦艦は旧式の艦という説があるが
超巨大戦艦とシルエットというか船体の構成が似ているのもそれっぽいね。
974 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 13:29:07.92 ID:2EXrAcRa
雑談は次スレが立ってからにしなよ
975 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 16:43:57.71 ID:PbAry3Ac
雑談で埋めよか。
976 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 19:20:51.23 ID:wTjVoz3T
>>975 だな。
>>973 なるほど旧型ね。
超巨大戦艦はずっと都市部に隠されてたし
その時代から運用されていた説は面白いね。
977 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 19:42:34.13 ID:zuD0Yo9A
超巨大戦艦の主砲は通常の砲タイプで回転砲塔じゃなかったし概念が古いかもな。
978 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 20:33:19.38 ID:wTjVoz3T
旧主砲を新型艦採用の円盤型に武装転換して運用したのかもしれんね。
もともと大戦艦にはロングバレルな主砲が似合そうだし。
979 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 21:13:27.07 ID:JWWugsP6
>>976 まず超巨大戦艦があって、それを保護する形で彗星帝国の建造、強化されていった。
複眼は後に征服した文明のテクノロジーと解釈か
980 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 22:08:35.05 ID:lFmjVCaP
PSには大戦艦を小さくしたような形の巡洋艦というのも出てきたな
981 :
HG名無しさん:2011/06/02(木) 23:01:40.43 ID:wTjVoz3T
>>979 段々と都市が戦艦上に構築されて
侵略行脚故、移動・攻撃・防御の進化の末の最終形態が彗星帝国…。
面白いね。
982 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 00:52:37.27 ID:ngpS9x6M
「巨大は巨大だけど居住区狭くね?」
「あ〜ウチも子供多くて大変でさ〜」
「・・・ちょっと外はみ出して作るか」
「外は無限の大宇宙だもんなw」
そして時は流れ
「大戦艦、見えなくなっちゃったね」
「・・・だね」
983 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 01:03:28.34 ID:wuiAbkgo
ズオーダー大帝というのはズオーダー5世大帝だそうだから、
そういうことをやっていたのは1世の頃なんだろうか?
なんか歴史年表みたいなのが作れそうだな。
984 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 01:17:23.29 ID:qslT76Ia
あの彗星都市には毎日出勤してる民間のサラリーマンとかもいたんだろうな
歓楽街とかもあったろうし、植民地出身者が住んでるスラムとかも
あったかもしれない
985 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 02:32:36.12 ID:4pNMhGH8
大戦艦は扶桑型の香りがします
やっぱり旧式っぽいですね
986 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 05:24:47.56 ID:zIspJoo7
>>978 おそらくデザイナーとしては、大戦艦の主砲は艦橋砲で
回転砲塔は対空砲として設定したのじゃないかな?
987 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 06:49:53.43 ID:xL/NLbIf
>>984 国家そのものが侵略しに攻めてくるってのも
かなり狂ってるけどね
988 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 07:22:02.74 ID:zIspJoo7
白色彗星帝国=モンゴル帝国+アメリカ
ズォーダー大帝はペルシャのクセルクセス1世とか
元のフビライ・ハーンがモデルだろうな
989 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 08:09:40.89 ID:P2jF911O
そこまで歴史通がスタッフに居ないと思われ…
990 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 09:23:56.66 ID:04quUBkH
たまには地球より高度な文明を持ったヒト型でない星人と戦って欲しいな。
991 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 10:13:53.66 ID:b4qtg/PK
992 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 10:26:33.65 ID:fGaaHOXg
実写版てそんな感じでなかった?
993 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 11:12:44.23 ID:L6+10ki9
>>990 次作では進化し高度な意識を持ち生体兵器となったバラノドンが
ヤマトの前に立ちはだかります。
バラノドン戦艦、バラノドン空母、バラノドン戦闘機タイプ…
ラスボスはバラノドンクイーンとリンクする電脳化されたヒューマノイド。
994 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 11:29:31.82 ID:wuiAbkgo
995 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 11:39:32.00 ID:ua7OU3JM
ヒト型って楽だよね、映像的には。
それ以外だとハリウッドは簡単にバグにしちゃうのもよくわかる。
異環境の生物と、その形や性質に基づいた文化や文明を創造するのは
それだけで小説を作れちゃうくらい大変なのは、知性化戦争でも読めばわかる。
中性子星で発達した、時間の流れだって違う生命とどう戦う?
たぶん映像的にはハードすぎてつまらない話になっちゃうんじゃないかな。
996 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 12:05:09.91 ID:zIspJoo7
>>989 単純に日本に攻めてきた大国という事で、
モンゴルとアメリカだと思う。
997 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 12:51:49.62 ID:OvC6Kaxi
そのうち地球は宇宙でもっとも恐れられる存在になると思う。
なにしろ一度手を出したら最後、例外なく母星国家まるごと滅ぼされるからね。
みんな近寄らなくなるよね。
998 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 13:31:51.76 ID:P2jF911O
>>996 アメリカは違うだろ?
先に遊星爆弾ぶん投げてきた日本=ガミラスだろうが?
999 :
HG名無しさん:2011/06/03(金) 14:36:20.72 ID:DpfHvHRU
こうしてまた誰もスレ立てもせず
次スレへの誘導もなく埋まっていくのでした
ちゃんちゃん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。