プラモ狂四郎 第10巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
952HG名無しさん:2013/06/04(火) 02:44:06.18 ID:4Dm4At7T
ずっと風呂を焚き続けて温度が上がるって事じゃないの?
狂四郎が茹でガエルになるかもしれんが
953HG名無しさん:2013/06/04(火) 04:09:08.26 ID:aFDd6jfj
プラモ作らず10分の行水を楽しめば良かっただけだな
954HG名無しさん:2013/06/04(火) 11:14:59.80 ID:YrcN/tJY
狂四郎に誕生日設定あったっけ?
955HG名無しさん:2013/06/05(水) 00:29:01.95 ID:jNJdrxs4
4月6日
956HG名無しさん:2013/06/06(木) 08:46:13.02 ID:Cy0lA98G
山野辺ザクを見た時の“やや”という健のリアクションも忘れ難い
957HG名無しさん:2013/06/06(木) 10:15:36.05 ID:QOr1YJfr
>>956
関ヶ原ウォーズで健が山野辺くんと入れ替わったのがわかった時はそのシーン思い出したな

まあパーニア交換だけでドヤ顔のサッキーと山野辺くんに違和感を感じた所為だけどw
958HG名無しさん:2013/06/06(木) 11:06:46.92 ID:KN9v9z0N
めちゃ強気だったのに四郎のパーガンを見て即意気消沈する山野辺が可愛い
バトル内容もザブングル戦とは別人すぎるだろ…
959HG名無しさん:2013/06/07(金) 18:26:06.82 ID:KPiFb/jE
ガンダムブレイカー買う?
960HG名無しさん:2013/06/07(金) 23:48:00.39 ID:LeHFgCGy
>>958
初登場時がしぶかっただけに後の山野辺の待遇が悪すぎるな
第一部終盤では健に一体何をされたんだと思うくらいだったし…
961HG名無しさん:2013/06/08(土) 04:27:00.36 ID:euAimSu9
天地茂を凌ぐ見事な変装解除だったな
962HG名無しさん:2013/06/08(土) 11:34:04.80 ID:L/IQ4O19
サッキー竹田の卑劣さで薄れてしまった感があったが、プラモ合宿で四郎のプラモを破壊するために仕掛けた
山根の落石作戦も殺人未遂にあてはまると思う。
963HG名無しさん:2013/06/08(土) 19:54:24.13 ID:ZrTVzzrC
そんな殺人未遂の原因であるプラモシミュレーションをつくったマスターの立場は・・・
964HG名無しさん:2013/06/08(土) 20:24:16.88 ID:U+EzC8DZ
フィギュアーツかフィギュアーツZEROで狂四郎…まず出ないか
965HG名無しさん:2013/06/08(土) 21:14:47.67 ID:ysTMKNkc
フィギュアライズ6で
966HG名無しさん:2013/06/08(土) 21:34:34.78 ID:mq07NmVI
>>961
マスクかぶって目の前で喋ったりしてもバレないんだから
アメリカ仕込みはすげえや!
967HG名無しさん:2013/06/08(土) 22:08:27.73 ID:QtoWL9yI
>>963
シンナーの川やそれに引火する可能性のあるニクロム線攻撃付きの
天満兄弟のジオラマを許可したくらいだからな
968HG名無しさん:2013/06/09(日) 05:03:53.32 ID:t7m5PG/S
形も残らないくらい破壊するのが勝利だろ
バイオバッヂもコックピット移動も関係なし
969HG名無しさん:2013/06/09(日) 05:11:40.16 ID:XJPD0mIE
マスター「私の仕込むプレイ中の電撃が一番強力だ!」
970HG名無しさん:2013/06/09(日) 08:51:23.93 ID:4fN76z1b
ガチスケールモデラーの景山陽くんが突然マッケレルを
スクラッチしてきたのって、前の二戦でクラブガンナーと
デザートガンナーと戦ったあと、ためしに見たダグラムに
ハマッたのかな?
971HG名無しさん:2013/06/09(日) 10:08:23.60 ID:l2/cnkRU
>>970
姉ちゃんが雑食モデラーっぽいから、その影響なのでは、と脳内補完

まあ、潜水艦VSモビルスーツじゃ絵にならないっていう製作者の都合もあると思う

架空潜水艦VS実在潜水艦というアイデアもあったんだろうが架空潜水艦に相当する
キットが思い浮かばなかったんだろう
972HG名無しさん:2013/06/09(日) 10:11:46.76 ID:qR97D5FI
>>971
マッドアングラー&ユーコン「・・・・」

けど潜水艦だけでなく、一度艦隊戦やって欲しかったな

連邦艦隊vsヤマトとか・・
973HG名無しさん:2013/06/09(日) 12:37:11.75 ID:cfMtOMh/
>>971
サブマリン707とかブルーノアとか
特撮もありならスティングレイとか轟天とか

>>972
ただプラモシミュレーションで潜水艦やると単に水中でやる空中戦になっちゃいそうな
974HG名無しさん:2013/06/09(日) 14:38:31.56 ID:6a/FHaNe
四郎の変形仮面へのマスク狩り予告も忘れ難い。
時節柄な小林邦昭やネプチューンマンの影響だったのか?
975HG名無しさん:2013/06/09(日) 16:46:00.42 ID:t7m5PG/S
あの時クラフトマンで変形プラモの話題になってなかったら
変形仮面はどう因縁つけるつもりだったのか
976HG名無しさん:2013/06/09(日) 18:15:06.34 ID:D2NWwRV0
清四郎と同じチームの鶴田や佐山ってレスラーからきてるよな
977HG名無しさん:2013/06/09(日) 23:22:01.93 ID:3H2RJmKa
変形仮面のような素性がわからない奴をも受け入れるマスターの奥ゆかしさ
978HG名無しさん:2013/06/09(日) 23:28:08.72 ID:HeIOpKkQ
マスター「だって一応店に入ったら客だし・・・何も買わなかったけど」
979HG名無しさん:2013/06/10(月) 08:38:56.99 ID:gkYrfm9K
>>976
藤波や長州ではなく佐山というところがツボだな。
確かあの頃の佐山はタイガーマスクを辞めていたと思うんだけど
作者もそれだけ佐山タイガーに熱中していたということか?
テレマガでもプロレス記事を取り扱った時期もあったし。
980HG名無しさん:2013/06/10(月) 11:01:03.18 ID:JOkN2eEV
>>979
プラモ狂四郎が連載してた頃のボンボンはアホーガンというプロレスギャグマンガがやってたな。
981HG名無しさん:2013/06/10(月) 11:29:03.00 ID:B8F0Wqvh
>>974

お前平田だろ
982HG名無しさん:2013/06/10(月) 16:31:18.26 ID:E8DSYspQ
文庫版って昔の単行本と内容は同じ?
983HG名無しさん:2013/06/10(月) 20:57:29.25 ID:3hS3MiTe
>>980
あのマンガのおかげで、ブルーザー・ブロディを本当にブルドーザー・ブロディと
思い込んでた
984HG名無しさん:2013/06/10(月) 22:45:07.39 ID:iqxfqhN8
>>982
プラモ作り講座が入ってる
985HG名無しさん:2013/06/10(月) 23:00:01.00 ID:w4NVV3Mu
実在のスポーツ選手にとんでもないキャラ付けする漫画あったなあw
986HG名無しさん:2013/06/11(火) 00:17:37.14 ID:fK88ENvY
>>985
前後編タイプの読み切り漫画の猪木爆弾もよろしく
987HG名無しさん:2013/06/11(火) 00:20:01.39 ID:yiHHYyeI
マスクドバトルですね
988HG名無しさん:2013/06/11(火) 03:26:56.00 ID:9dZItpnz
鉄球でヘッドバット喰らわすヤツ?

新プラ狂は血生臭いのが失敗だったな。
はじけてザックに影響されたのか
989HG名無しさん:2013/06/11(火) 09:00:09.82 ID:fWXJXEb4
>>977-978
プロレスの覆面レスラーと一緒でシミュレーション前に
素顔でマスターに挨拶に行ってたりして?

>>981
山田の場合はそう言われる前に全てを明かしたわけだな?
おかげでよく喋る覆面レスラーが定着したしな。
990HG名無しさん:2013/06/11(火) 10:29:38.21 ID:TVqBXKF5
>>988
勝因
ボックスアートの切り抜き
昨晩たっぷり食べた餃子のニンニク臭
これではなあ

終盤は1/1ガンダムとかコアファイターに乗って飛んだり、島全体がディオラマだったり…
まあ物語も断片でちゃんと覚えてないんだけどw
991HG名無しさん:2013/06/11(火) 10:30:57.28 ID:TVqBXKF5
次スレ立てる
992HG名無しさん:2013/06/11(火) 10:32:46.78 ID:TVqBXKF5
993HG名無しさん:2013/06/11(火) 13:49:42.99 ID:u6JLUj6+
>>992
よくやった、このジオン公国章を拾ってヌカ喜びする権利をやろう
994HG名無しさん:2013/06/11(火) 15:44:39.75 ID:Rv6d0hdQ
>>983
さすがにアンドレミファ・ザ・ジャイアントは間違えないだろう?
995HG名無しさん:2013/06/11(火) 18:07:44.01 ID:JYkex6A7
>>992
乙!
俺からは合わせ目もパーティングラインも消してない1/100ガンダムの撃墜権をあげよう
996HG名無しさん:2013/06/11(火) 20:26:12.84 ID:LSiIgcV0
10巻も終盤でお名残惜しゅうございます
997HG名無しさん:2013/06/11(火) 23:42:17.93 ID:QG805UpO
>>992

俺からはこの魔改造用のタイマーを設置する権利をやろう
998HG名無しさん:2013/06/12(水) 00:13:15.15 ID:DZH4VObk
仕舞い支援age
999HG名無しさん:2013/06/12(水) 00:22:51.89 ID:3LdOlHtz
くっくっく…
1000HG名無しさん:2013/06/12(水) 00:23:35.15 ID:3LdOlHtz
1000ゲットなら俺がドリームジャンボ一等当選
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。