【飛ばす手応え】 Uコン技術 【模型飛行機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
欧米人は、Control Line
日本人は、Uコン とか U/C とか言ってますが。

飛行機も廻るし、目も廻る、あれですよ、あれ。

ttp://www.jmaf.jp/cline/
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/U%E3%82%B3%E3%83%B3
2HG名無しさん:2011/02/27(日) 16:49:58.88 ID:SMWZPBlN
熱い男達が集う趣味・・・それはUコン 
3HG名無しさん:2011/02/27(日) 18:19:12.54 ID:UCvl5Dku
鬱陶しい男達も集う趣味・・・それはUコン
4HG名無しさん:2011/02/27(日) 20:01:02.31 ID:7lgIK/kD
内紛大好き!ダメ人間によるダメな大人たちのためのダメっぷりが炸裂する趣味・・・それはUコン
5HG名無しさん:2011/02/27(日) 20:29:10.15 ID:7TiGz80/
それでは内紛始めっ!!
6HG名無しさん:2011/02/27(日) 20:43:07.56 ID:tuZ7YmkF
○●妄想理論、反○●派、どちらからでもどうぞ
攻撃開始!
7HG名無しさん:2011/02/27(日) 21:15:08.47 ID:CVKTq1L2
○●ブログより
>機体姿勢を観察すると、テールが下に押されてノーズが上を向くのではなく
>機体がフォークリフトで持上げられるような感じ・・・・
>主翼の揚力とは関係なく水平のまま、上方へシフトしていくような感覚です
>テールが下に押されれば、大きな宙返りになるでしょ
>そうじゃなくて、水平に持ち上げられるような・・・

何言ってんだ?これ?
テールが下に押されれば大きな宙返りになる?
大きくエレベーターを動かしてテールを大きく下に動かせば小さな宙返りになるでしょ
まったく逆じゃないの
こんなことわからないでUコンやってたのか?
てか、それで偉そうに、わからんヤツはバカだという態度してたのか?
それからね、飛行機はエレベーターで向きを変えるけど、エレベーターで上昇するわけじゃないよ
テールを下に向けられる事で主翼に迎角がつく、上昇するに十分な推進力があればそれで揚力が得られ上昇するということでしょ
飛行機は超自然的な力で飛んでいるんじゃないから、主翼の揚力が関係ない事もない
水平飛行中はわずかな迎角で飛んでいるから、迎角に気付かないだけでしょ
フラップがあるからよけいに迎角が小さい状態でも上昇するはずなんだけどな
特に向かい風では全く気付かない程度のほんのわずかな迎角で上昇するはずだけど
だから水平のまま持ち上げられるような感じがしても、ちっともおかしくない
だいたいダウウントリムの調整をしたことあるの?
まともな飛行機はダウントリムで水平安定を調整できるよ
ダウウントリムで水平安定を調整できない飛行機は、元々ダメだってこと
そんな飛行機でどんな調整をしても本当に安定のいい飛行機にはならない
8伊達直人:2011/02/27(日) 21:29:11.03 ID:Ug3re9E8
↑ アタマ痛くなってきた・・・・ホントにマジバカだな

バカにつける薬ないかなァ〜〜?
>まともな飛行機はダウントリムで水平安定を調整できるよ
スピード機で妄想してるんか?
オマエ、スタント出来ないだろw
9HG名無しさん:2011/02/27(日) 21:31:33.54 ID:CVKTq1L2
まともな反論しろ!
10HG名無しさん:2011/02/27(日) 21:43:59.09 ID:kKcTFY97
ダウントリムやダウンスラストで水平安定を調整出来るのは事実。
理論的にも間違い無い。
それはF3Aでも基本的には同じである。
ダウントリムやダウンスラストで水平安定を調整出来ない飛行機は、基本的に安定した水平飛行が出来る素性を持っていないのも事実である。
おかしいと思うなら、まともな理論かまともな実験をして証明しなさい。
11HG名無しさん:2011/02/27(日) 21:49:26.32 ID:kKcTFY97
ヒントを出そう。
ワイヤーテンションは関係無いF3A機で、なぜサイドスラストが必要か?
エンジンの反トルクを補正するためではない。
12伊達直人:2011/02/27(日) 21:50:56.15 ID:Ug3re9E8
↑ デタラメにどうやって反論するんよ
オマエ、自分でナニ書いてるかワガッてんの?

ダウントリムがなぜ必要なのか?
ダウントリムでなぜ水平安定するのか?
書いてミ

13伊達直人:2011/02/27(日) 21:56:23.36 ID:Ug3re9E8
>ダウントリムやダウンスラストで水平安定を調整出来るのは事実。
理論的にも間違い無い。

その理論書いてミ

14HG名無しさん:2011/02/27(日) 21:59:16.14 ID:kKcTFY97
前にも書いたが、そういう態度の人間に何か教えるつもりは無い。
テールが下に押されれば大きな宙返りになる、と堂々とブログで公開してしまうような人間に、まともな事を教えられるとも思えない。
自分で考えなさい。
デタラメだと思うなら、まともな理論で論破すれば良かろう。
15HG名無しさん:2011/02/27(日) 22:06:34.74 ID:7lgIK/kD
さあいよいよ今夜も始まりました
あ・さ・ま・で・生バトルオブUコン!!
コメンテーターはいつもの皆さんです
まず正義男改め伊達直人さんです
まとまりがありそうで的外れ、いまいち詰めが温いお馴染みさんです
お次は老害あわわ、んちょさんです
といっても、ほとんど成り済ましの方々で構成された疑似人格です
書き込み内容はチグハグです
その他大勢の方々も総出演!!
爆裂!Uコン御家騒動編はじまりまっせえぇえ〜
16伊達直人:2011/02/27(日) 22:07:20.92 ID:Ug3re9E8
↑ワガッタ・ワガッタ!
ウンチ我慢してお帰りなさいw
17HG名無しさん:2011/02/27(日) 22:16:11.32 ID:qwq5lj1T
F3Aでもダウンスラストで水平安定を調整するのは常識なの!
RCでもFFでも○●理論で調整している選手なんていないの!
常識を覆すような理論を唱えるなら、常識を覆すに十分な理論と実験と検証が無きゃダメでしょ!
18伊達直人:2011/02/27(日) 22:22:10.22 ID:Ug3re9E8
Uコンでダウンスラストで調整しているなら
調整方法を書いてミ
19HG名無しさん:2011/02/27(日) 22:30:09.94 ID:qwq5lj1T
ダウンスラストは文字通り、推力線を下向きにすることでしょうが
他に何があるの?
図面に明記されてる一流F2B機もあるよ
○●さんと違って、世界で活躍している世界チャンピオン経験者だよ
その調整方法で優勝してるんだからローカル大会でも優勝できない○●さんより信用できるよね
20HG名無しさん:2011/02/27(日) 22:44:12.60 ID:HeimJCCa
F3Aはダウンスラスト、F2Bはオフセット
だよねー
21HG名無しさん:2011/02/27(日) 22:55:39.67 ID:Zc3fDL7F
結局「テールが下に押されれば大きな宙返りになる」と言っちゃうヤツが
遠吠えしてるだけなんだよねぇ
22伊達直人:2011/02/27(日) 23:05:53.40 ID:Ug3re9E8
↑テールが下がるっちゅうのは、エレベーターUPつうことだよ
そうじゃなくて、リフトするように上がると書いたんよ
日本語ワガル?

>ダウンスラストは文字通り、推力線を下向きにすることでしょうが
他に何があるの?
図面に明記されてる一流F2B機もあるよ


あのさ、猿マネしないで考えたらw
オマエが二流だからしかたないかw
23HG名無しさん:2011/02/27(日) 23:06:56.15 ID:HeimJCCa
インラインならダウンスラスト、ノーブラならオフセット
だよねー
24HG名無しさん:2011/02/27(日) 23:18:48.77 ID:HeimJCCa
>機体姿勢を観察すると、テールが下に押されてノーズが上を向くのではなく
>機体がフォークリフトで持上げられるような感じ・・・・
>主翼の揚力とは関係なく水平のまま、上方へシフトしていくような感覚です
>テールが下に押されれば、大きな宙返りになるでしょ
>そうじゃなくて、水平に持ち上げられるような・・・

むむむ、こりゃ堪らん。
どこから手をつけたらいいんだ?
自作だから「実績」ないし、どこが狂ってるのかもわからない。
「インラインだから?」
「とりあえずダウントリムで?」

まるで、「操縦感を引くと翼にタコが張り付く」と言ったテストパイロットのようですね
糸川博士は、テストパイロットの住まいに引っ越して寝食を共にし、
テストパイロットの「賭け事」にすべて付き合い、給料すっからかんになり、
でも結局問題解決したけど、

○●さん、寝食を共にする人が出てきたら解決するかもよ?
25HG名無しさん:2011/02/27(日) 23:27:04.26 ID:HeimJCCa
あと「プロペラ勃起」って
○●さん、とても愉快な(卑猥な)言葉ですね。
ああ、おかしい
26伊達直人:2011/02/27(日) 23:32:39.60 ID:Ug3re9E8
↑板にエンジン付けて投げると同じこと起きるよw

つまり、プロペラがクセ者なんよ
27HG名無しさん:2011/02/27(日) 23:45:13.54 ID:ikLL/zSu
勃起するんですか?^^
28伊達直人:2011/02/27(日) 23:54:41.39 ID:Ug3re9E8
そうなんよ
勃起してサイサでブルブル揺すられ、ジャイロでチンチンが横向くんよ
29HG名無しさん:2011/02/28(月) 00:01:17.05 ID:6DQ5PuxV
>↑板にエンジン付けて投げると同じこと起きるよw
仮に、
同軸反転プロペラやダクテッドファンをつけたらどうなるの?
30HG名無しさん:2011/02/28(月) 00:02:36.13 ID:HeimJCCa
>↑板にエンジン付けて投げると同じこと起きるよw
あと、糸つけて引っ張ったらどうなるの?
凧みたいに
31伊達直人:2011/02/28(月) 00:15:02.29 ID:hMMBsH1Z
同軸反転でも勃起すると思います
ダクトファンはワガンネ!
つうか、ココが模型飛行機の大トロなんよ
考えて・考えて・考えて、作って遊ぶ
UコンはブラックBOXが無いので知的好奇心を満たす密壺
誰もやってないコトしてるだけで勃起するワナ
32HG名無しさん:2011/02/28(月) 00:27:17.10 ID:6DQ5PuxV
>同軸反転でも勃起すると思います
>ダクトファンはワガンネ!

同軸反転でも勃起するなら、ダクトファンでも勃起します。
どちらも「反転トルク」が発生しない出力ですから。

同軸反転の場合、互いに逆転することで「反転トルク」を打ち消す
ダクトファンは、インペラーの後のステーターという羽根がネジっていてこれで「反転トルク」を打ち消す

だれか、ダクトファンのUコン機つくらないかな?
33伊達直人:2011/02/28(月) 00:28:27.72 ID:hMMBsH1Z
30へ
板と書いたのはUコンの話しだよ

>あと、糸つけて引っ張ったらどうなるの?

よく考えて書きな、歳とってアタマ使わないとボケるよw
34HG名無しさん:2011/02/28(月) 00:34:51.05 ID:6DQ5PuxV
>30へ
>板と書いたのはUコンの話しだよ

Uコン飛行機をワイヤー以外に、さらに糸つけて円周上の軌跡に合わせて引っ張る

ほら、できるじゃん。???

(想像するだけで気持ちワル!!)
35HG名無しさん:2011/02/28(月) 00:38:03.37 ID:6DQ5PuxV
美しい女性が集う趣味・・・それはUコン
(最近は、そうですよね、??さん) 
36伊達直人:2011/02/28(月) 00:54:57.04 ID:hMMBsH1Z
↑ワガッタ・ワガッタ!
Q&Aだけじゃ我慢できないんの?
37HG名無しさん:2011/02/28(月) 01:31:57.82 ID:6DQ5PuxV
姿勢真っ直ぐにして、腕を飛行機のほうにまっすぐ向けて
変に力まずに、多少腰を落とし気味で落ち着けて
ハンドルを握る手は力まずに、
多少、小指に力が入る程度で飛行機を抑え込む気持ちで

で、真っ直ぐ飛行機は飛ぶものなんですけど。

○●さん、ダウントリム以外で、何を調整しました?

38HG名無しさん:2011/02/28(月) 02:09:04.00 ID:6DQ5PuxV
>勃起力をキャンセルさせるためにワザと重心を下げている

勃起力をキャンセルするために、インラインではなくエンジンスラストラインを上に上げている
でしょ?
じゃあ、何に対して上に上げているのですか?
重心ではないでしょ?
相手は空気ですからね?
よく、考えて?

勃起力は、回転が上がると強くなるの弱くなるの、どっち?
勃起力は、回転変化で何が変化するの?
よく、考えて?


39HG名無しさん:2011/02/28(月) 02:31:05.31 ID:6DQ5PuxV
>図面に明記されてる一流F2B機もあるよ
THUNDER GAZERもそうですよね。
図面見ました。すごいなあ、親切だなあ、と思いました。
これだけ細かく正確にスラストラインを図面に記載できて

各スラストラインの意味については、ある程度予想が付きますし、
調整した結果、そのようになった事については、敬意を表します。
ここに行き着くまで、ものすごく苦労されたのだろうなあ。

ただ、私疑問なんです。

どうやって、図面通りに角度をつけるのか?
正しく角度がついていることを、どのように確認するのか?
再度、同じ調整結果が出るように機体を素早く作れるのか?
私なら、キット作る前にジグを作りたくなってしまうのですが?(変?)
40HG名無しさん:2011/02/28(月) 12:06:03.47 ID:MvG2/m/3
胴体の基準線に対して何度になっているかが問題では無くて、
主翼に対して何度になっているかが問題ですから、
インシデンスメーターで確認すれば良いと思います。
41HG名無しさん:2011/02/28(月) 12:50:57.82 ID:ZNv39Pbb
>>22
>テールが下がるっちゅうのは、エレベーターUPつうことだよ
>そうじゃなくて、リフトするように上がると書いたんよ
>日本語ワガル?
リフトするように上がることがどうとか言ってるんじゃないよ
ブログで、テールが下に押されれば、大きな宙返りになるでしょ 、って書いてたでしょ
それががおかしすぎるって言ってるんでしょうが
本気でそう思ってるの?
○●さんの飛行機は、エレベーターをUPにするほど大きな宙返りになるの?
Uコンだけじゃなくて、全ての飛行機の操縦を根底から覆す見解だけど
間違ったら、「間違いました、勘違いです」と認めたほうが恥の上塗りしなくて済むよ
こんな勘違いをする事が、そもそもかなり恥ずかしいけど
42伊達直人:2011/02/28(月) 13:40:16.64 ID:hMMBsH1Z
↑ しつこいネ
テールを下に押せば(エレベーターアップ)ノーズが上がるでしょ
それが連続すれば宙返りになる、ナンか違うか?

そんな感じではなく、水中で浮き上がるような上昇だと言う意味

>エレベーターをUPにするほど大きな宙返りになるの?

妄想すんなよ、そんなこと何処に書いてあるの?
コイツはマジバカ通り越してるワナ
43HG名無しさん:2011/02/28(月) 14:07:58.08 ID:6DQ5PuxV
>そんな感じではなく、水中で浮き上がるような上昇だと言う意味

対象翼のくせに、クラークYの翼型の飛行機が向かい風になったような上昇した、
ってことでしょ?
44HG名無しさん:2011/02/28(月) 14:22:13.65 ID:6DQ5PuxV
頭下げ気味のくせに、機体全体は上昇してしまうような、変な違和感
特に風が吹いても吹かなくてもフラフラ
安定していない飛行機を操縦で必死に抑えている感じ
舵の具合を間違えたら、明後日に行ってしまうような?
(そこまではひどくないか)
45HG名無しさん:2011/02/28(月) 14:29:15.53 ID:ic6lzT89
>そんな感じではなく、水中で浮き上がるような上昇だと言う意味

そりゃ、サーマル
46名無しさん:2011/02/28(月) 14:42:28.99 ID:3LhyoFE2
47HG名無しさん:2011/02/28(月) 15:09:02.16 ID:Zo0FkIW2
なるほど
○●氏の言いたかったのは、
テールが下がれば宙返りになるはずだが
そうでなくて、テールが下がらずに上に上がる現象が起こるということだな。
それを強調するために宙返りという言葉を使ったのか
でも文面からは”テールが下がると”=”大きな”宙返りになる、という意味に読み取れるぞ
まるでテールが下がれば大きな宙返りになるが、テールが下がらなければ小さな宙返りになるとでもいうようにだな
テールの下がりの大きさと宙返りの大きさは関係あるが、テールが下がるだけでは宙返りが大きくなるか小さくなるかはわからないしな
だいたいテールが下がれば必ず宙返りになるわけではないしな
テールが下がれば機首を上げて上昇するはずだと書けば良いものを・・・・
日本語ワガル?とか言う前に、自分の文章力を考えたら?
文章というのは、誰が読んでも出来る限り解釈が変わらないように考えて書くものだ
ったく、マジバカとまでは言わんが、日本語の苦手な師弟コンビはどうしようもないな
48HG名無しさん:2011/02/28(月) 15:10:12.91 ID:6DQ5PuxV
>胴体の基準線に対して何度になっているかが問題では無くて、
>主翼に対して何度になっているかが問題ですから、
>インシデンスメーターで確認すれば良いと思います。

お!文明の利器、これは有り難いって・・・・・2個持ってます。
確かになあ。エンジンスラスト用にもう1個買うかな?
49HG名無しさん:2011/02/28(月) 17:29:29.04 ID:cfP9T16f
>>47
>テールが下がれば機首を上げて上昇するはずだと書けば良いものを・・・・
>日本語ワガル?とか言う前に、自分の文章力を考えたら?
>文章というのは、誰が読んでも出来る限り解釈が変わらないように考えて書くものだ
>ったく、マジバカとまでは言わんが、日本語の苦手な師弟コンビはどうしようもないな

まったくその通りだ
師匠の長介の方も、QA板での言葉足らずや誤解を招きやすい表現の連発ばかりで、ストレートに
読んでしまうと絶対に勘違いするだろうなぁ、というヒドイ書き方ばかりだったからな
ただ長介は、自分では理解してるクセに日本語表現力がメチャクチャだっただけだが
○●の場合は理解してない上に表現力,伝達力の崩壊ぶりだけは長介以上だから始末におえん
○●は国語の勉強を小学校からやりなおす事をマジでオススメする
50HG名無しさん:2011/02/28(月) 17:34:31.32 ID:DgFiBJZH
>>48
スラストラインと主翼と水平尾翼をいっぺんに測る必要はないですから、
二つ持っていれば充分ですよ。
主翼に対してスラストラインが何度、主翼に対して水平尾翼が何度ということがわかればいいのですから。
51HG名無しさん:2011/02/28(月) 18:40:29.72 ID:OqhRyZAf
前スレの最後のほうでは、文章力表現力に問題がある師匠と
読解力に問題がある弟子で全然噛み合って無かったな
二人とも日本語を学び直したほうがいいよ
それに、航空学会を引っくり返すような新理論を語る時は、バカっぽいふざけた文体はやめたほうがいいな
頭のおかしいバカな人が変な事を言ってるとしか思えないし
52HG名無しさん:2011/02/28(月) 19:12:13.94 ID:EkQu/iLq
流れ無視で申し訳ありません。
前スレで出てきたリボルバーFX設計者の竹○さんは、どうされているか
ご存知の方おられますか。当時Uコン技術にリボルバーに至るまでの
コンバット機の設計思想等を連載されていたのを覚えていますが(しかも
当時、彼は高校生だった?)
53HG名無しさん:2011/02/28(月) 20:54:01.84 ID:Iympmrn8
宙返りに入らなかったということは、テールが下に押されたのではない、つまり迎角が大きくなったのではない、という理屈なわけだな。
安定が悪くて自然に上に上がる場合の迎角程度で宙返りに入るはずが無かろうに。
機首が上がれば、必ず宙返りになるというものではない。
水平飛行中は見てわからない程度の迎角で飛んでいるし、
見てわからない程度のわずかな迎角でも上昇するはずだ。
その程度の迎角で宙返りに入るはずがない。
宙返りに入らなかったから迎角は無かったはすだ、だからなんだか不思議な力で上に持ち上げられたのに違いないのだ、
というのは、理屈になっていない。
仮に○●氏の言うように、プロペラの不思議な力で上昇したとしよう。
その場合も、その不思議なプロペラの力で、ほんのわずかに機首を上げて上昇しているはずだ。
プロペラが水平状態で飛行機全体を持ち上げる力があるはずはない。
そうでなくて、機首を上げることなく飛行機全体が持ち上げられたのなら、
45さんの言うとおり、サーマルで持ち上げられたとしか考えられない。
54HG名無しさん:2011/02/28(月) 21:40:34.83 ID:hfJs9wLg
なんだか良く解らないけど、プロペラが回ると上向きの力が起こる、
というのじゃ、その対処法も何も解らないでしょ
良く解らないけどとりあえず重心位置を下にして対処するというのもどうなの?
頭痛の原因は解らないが、とりあえず痛み止めを処方しておきましょう、みたいな感じがするんだけど
痛みは無くなったけど、頭痛が治ったわけでは無い、みたいな
それに原因が解らなくては他の人の意見を否定できないし、自分の理論が絶対正しいとも言えないんじゃないの?
55伊達直人:2011/02/28(月) 21:47:18.23 ID:hMMBsH1Z
↑ワガッタ・ワガッタ、そう慌てんなっつうの
新しい考え方を書くにあたり、1年以上前の考え方をオサライしただけ
じつはネ、UP癖についてはもう一つ隠された力があるんよ
それはジャイロなんだけど、教科書見ても結び付かないよね
ところが、ある条件になるとUP癖をブーストするんよ
ワガル?
56HG名無しさん:2011/02/28(月) 21:49:46.86 ID:hfJs9wLg
キ○ガイの考えることはワガンネ
57伊達直人:2011/02/28(月) 21:58:13.82 ID:hMMBsH1Z
下重心はオレが考えたワケじゃないよ
皆さんが飛ばしている倒立エンジンスタント機はすべて同じでしょ
ただ、自分が作ったインラインが上手く行かず、ナンでだ?何でだ?ナンで浮くんだ?

そんな時、ノーブラーの図面見ていて突然発見したんよ
キッカケは中部の電動エライ人さんからの問いかけですw
58HG名無しさん:2011/02/28(月) 21:58:24.03 ID:oZ5r6o5M
キチガイのデタラメなんか、わかりたくもない
59HG名無しさん:2011/02/28(月) 22:03:46.56 ID:V9ilv8eo
○●さんて人と違ったことを言うのがカッコいいと
思ってんのかな?中学二年生知能みたい。
基礎を学んで高校生になろうね。
60HG名無しさん:2011/02/28(月) 22:04:00.30 ID:wMulQPsi
>ただ、自分が作ったインラインが上手く行かず、ナンでだ?何でだ?ナンで浮くんだ?

それは作り方がヘタだったからです。
普通のインライン機はUP癖はありません。
61HG名無しさん:2011/02/28(月) 22:20:03.97 ID:wMulQPsi
>↑板にエンジン付けて投げると同じこと起きるよw

すぐに落ちます。
そこから何がわかるの?
そんな事、ホントにやった事があるの?
ないでしょ
62HG名無しさん:2011/02/28(月) 22:24:11.25 ID:V9ilv8eo
63伊達直人:2011/03/01(火) 00:17:22.51 ID:jeBxGuQb
それで、中学二年生知能だとしてだ
ウソは大嫌いだし、卑怯も大嫌い
言いがかりでワナに嵌めることもしない
コソコソ陰口言って女性に嫌われたことは一度も無い
ましてや、玄関先で勃起して「ウンチしたい」なんて口が裂けても言わない
そして正義が大好き!


少しは見習えよw
64HG名無しさん:2011/03/01(火) 00:21:10.46 ID:8wvmD0gZ
↑ワガッタ・ワガッタ!
65伊達直人:2011/03/01(火) 00:30:00.48 ID:jeBxGuQb
さすがKO、理解が早いワナ
ついでに持ってる日本刀でチンチン斬っちゃえよ
変な妄想でムラムラしなくて済むぜw
66HG名無しさん:2011/03/01(火) 00:37:08.58 ID:8wvmD0gZ
余計なお世話!!
67伊達直人:2011/03/01(火) 01:08:52.95 ID:jeBxGuQb
お世話様、これでも心配してるんよ
妄想で作った予算書がバレて、悪質な言いがかりの構図もバレ
今後、オマエの思い通りには進まないよ
ヤバイでしょ、後の2悪人はすべてオマエのせいにする可能性大だよ
アイツら平気で「ゴキブリ信じて失敗でした」なんて言うよ
「知らなかった!」ってね
被害者ズラしてオマエが加害者にされるよ
68HG名無しさん:2011/03/01(火) 01:16:47.90 ID:8wvmD0gZ
>お世話様、これでも心配してるんよ
それは、どうもありがとう。
でも、妄想しなくていいですから。
69HG名無しさん:2011/03/01(火) 02:33:50.28 ID:8wvmD0gZ
>スラストラインと主翼と水平尾翼をいっぺんに測る必要はないですから、
>二つ持っていれば充分ですよ。
>主翼に対してスラストラインが何度、主翼に対して水平尾翼が何度ということがわかればいいのですから。

確かに順番に計測すればいいことはわかるのですが。
インシデンスメーター付けたり外したりするときに、揺れたりして、
厳密にいうと、同じ状態を維持できないから、計測に誤差が出る。
が嫌なんです。って、こだわりすぎ?
70HG名無しさん:2011/03/01(火) 08:42:43.43 ID:pXBPd7LM
あのさ

>妄想で作った予算書がバレて、悪質な言いがかりの構図もバレ

って全然実証されていないじゃん?
前スレの終わりの方から、トンデモ理論に話を移してきたけど
これってやっぱ長輔や弟子の圧力ですか? ブログ一時閉鎖の時みたく。
71HG名無しさん:2011/03/01(火) 11:52:41.91 ID:bUVQCQdd
あのさ、爺さんと○●は師弟ではないし、同じグループで飛ばしていたことすらない。
馬鹿林とはお友達だったはずが・・・?
72HG名無しさん:2011/03/01(火) 12:52:39.39 ID:eBzvyZ8n
中部のエライ人の言ったことはすぐに信用するのに
関東のエライ師匠の言うことは聞く耳持たないのね
師匠!バカにされてますよ!
一度ガツンッ!とかましてやったほうがいいですよ!
73HG名無しさん:2011/03/01(火) 12:53:20.31 ID:eBzvyZ8n
>ウソは大嫌いだし、卑怯も大嫌い
>言いがかりでワナに嵌めることもしない

>そして正義が大好き!

ちゃんと実験もしていないのに、見てきたようなウソ八百理論を言うのにウソは大嫌い?
自分で行動して証拠集めもしないで、匿名掲示板で悪口言うだけなのは、一般社会では「卑怯なやり方」と言うんだけど
証拠も根拠も無い妄想言いがかりで、自分勝手な押し付けがましい正義を振りかざしているだけじゃないの
そういうのは「口先だけの偽者の正義」と言うの!
74HG名無しさん:2011/03/01(火) 13:16:38.42 ID:8wvmD0gZ
○●さん、インラインの機体の背面飛行時のプロペラエレクト?についての解説抜けてるよ。
ガルーダが背面飛行時に「水中で浮き上がるような上昇だと言う意味」みたいなフライトしたの?
それとも、「水中で沈みこむような降下」でもおきたの?
どっち?
75HG名無しさん:2011/03/01(火) 20:21:02.88 ID:rHymby2d
>>70
↓また、こぅゆぅことでっかねぇ

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
・・・今回は大変不愉快な話題を提供してしまい 誠に大変申し訳ありません 浦○から
激怒のTELがありました ブログの内容が楽しいUコンからかけ離れている 訴え
られるゾ! いますぐ削除しろ! 文章ヘタすぎ! 書かれている内容は誤解を招くだ
けでプラスにならない 長○部爺様からのTELは激怒を通り越し、 発狂寸前! 
スンゴイ迫力でマイッタ!...
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

>>71
お弟子さんもフォローが大変でつねぇw
76HG名無しさん:2011/03/01(火) 20:37:49.53 ID:N0nO8s+2
謝罪しているのに、文体がふざけすぎていますね
きっと本当はぜんぜん反省するつもりも謝罪するつもりも無かったのでしょう
77HG名無しさん:2011/03/01(火) 20:56:40.83 ID:s45QnkGd
爺さまも、グループに入れてやりゃあいいに!!
それでENYA20Sとトンデモ飛行機理論についてコンコンと..... ムリか

>>69さん こだわりすぎじゃないですよー、アナタのいう通り。
でもそのために高価な飛行機用のを買う必要ないよ、ホームセンターで
直角が出ている水準器を買ってきて、平材にそれを張り付けてプロペラ代わりに
エンジンに取り付ければヨロシ♪
78HG名無しさん:2011/03/01(火) 21:32:29.93 ID:bRQY+say
過去は別として、同じグループで飛ばしたことがあったらしいです
その後出入り禁止になったらしい
79HG名無しさん:2011/03/01(火) 22:18:50.01 ID:bUVQCQdd
そんな事実はありません。勝手に言ってずうずうしく飛ばしただけ。
80HG名無しさん:2011/03/01(火) 22:42:57.58 ID:bvuk7Mz6
勝手に飛ばして、総長に出禁食らったんだよなぁ(笑)
81HG名無しさん:2011/03/01(火) 22:56:21.94 ID:8wvmD0gZ
>>77さんへ
なるほど、「目からウロコ」とは、このことですね。
私、もっと大掛かりな方法考えていました。
でもこれなら簡単、ありがとうございました。
82HG名無しさん:2011/03/01(火) 23:24:52.45 ID:Ufhup1Sy
一度も実際にやっている所を見たことの無いランキング一位

U魂
83伊達直人:2011/03/02(水) 00:02:28.34 ID:jCe6Xevo
>>74

どうやらゴキブリには理解できないようだw
84伊達直人:2011/03/02(水) 00:41:08.88 ID:jCe6Xevo
>>81
アタマ悪すぎ・・・・
「目からウンチ」だろ
オマエ、ホントはKO裏口組だろ
D級も裏口でA級CL医院だしな

オット、間違えた?

真正カスだったかな

85伊達直人:2011/03/02(水) 01:02:03.25 ID:jCe6Xevo
ゴメンよ、CL医院も裏口だったねw
86HG名無しさん:2011/03/02(水) 02:11:53.35 ID:6VdErrHc
また、妄想はじまった
87HG名無しさん:2011/03/02(水) 02:31:20.17 ID:6VdErrHc
>一度も実際にやっている所を見たことの無いランキング一位
>U魂

いえいえ、そこまで言ったら失礼
本人は「実際にやっている」みたいですし?
ただし、「間違った結果」になっていて「反省」「学習」できず
いつまでも、「お手本」を示せない。
まあ、今までの態度で「お手本だ」と示された日には
もっと皆、困るでしょうけど(笑)

あえて言えば
「1度もまともに飛んだことの無いランキング1位」
でしょうか?

でも、所詮は「技術」であり、どこかで「理解・習得」して
「結果」を出す日は近い!!?
88HG名無しさん:2011/03/02(水) 19:30:46.89 ID:SUvcwOqJ
>79
長さん、それは冷たすぎ? 

出禁になったかどうか、そんなことは兄弟子しか知らんことだし、まあどうでもエエ
それよか○●氏の陣風は木村杯に出れるのかどうかはチト心配だが
89伊達直人:2011/03/02(水) 22:27:26.43 ID:jCe6Xevo
ところで、プロペラ・エレクトの話しと
ノーブラー・マジックのタネ明かしは理解でき松下?
90伊達直人:2011/03/02(水) 22:49:30.07 ID:jCe6Xevo
プロペラ動力の飛行機全般に当てハメられマンヨ
急降下爆撃機が目標に対して正確に降下するためには
プロペラ・エレクトをキャンセルするために
巨大で重い車輪が必要だったのですw
91伊達直人:2011/03/02(水) 23:02:47.22 ID:jCe6Xevo
ゴム動力のライト・プレーンもプロペラ・エレクトを使っているんよ
主翼とペラのスラストラインの違いで上昇角度が決まる
ゴムが強いと宙返りしちゃう
もちろん、それだけじゃありませんが
プロペラ・エレクトを使っている一例・・・・
92伊達直人:2011/03/02(水) 23:57:34.80 ID:jCe6Xevo
ライト・プレーンの話しのついでですが
スタント機は背面で高翼になる、ライトプレーンと同じかといえば
違うんよ、上下重心位置が
ライトプレーンは低くて、スタント機は高くなる
高翼機は重心が低いゆえ安定するし滑空するんですが
高翼で重心が高いと、推力が上昇力に変わるんだわ
この原理を使って重力に対抗しているんよ
だから重い車輪を付けて重心を下げ、下側キャンバーのスレスレにまで下げる
でもね、こうすると主翼が内傾するんよ
ココがオモロイ、理論体系に矛盾が出てくるワケだ
オモロイでしょ、Uコン機設計とその屁理屈
つまりダウンスラストが必要な機体は練習量が増えるんよ
93伊達直人:2011/03/03(木) 00:08:30.97 ID:AGsc6pR3
エンジンの重さでノーズの長さが自然に決まるとか
主翼が傾かない位置が上下重心位置が正しいとか言う理論は
上手な猿マネしかできないカスが後からコジつけた都合のイイ理屈でしかないんよw
94伊達直人:2011/03/03(木) 00:24:57.47 ID:AGsc6pR3
なぜダウンスラストが必要な機体は練習量が増えるか?

ダウンスラストは水平飛行時のプロペラ・エレクトのキャンセルには有効ですが
背面飛行時の重力キャンセルにはならず、重力だけが残るw
つまりダウンを強く操縦する必要があるんよ


95HG名無しさん:2011/03/03(木) 05:32:46.30 ID:YEHj5UB9
>エンジンの重さでノーズの長さが自然に決まる
エンジンの重さでノーズの長さを決めざる負えない
という表現のほうが無難
なぜなら、機体全体重量が工作上、限界があるかぎり
また、エンジンの重量が決まっているため
目標とした重心位置の範囲に収めるためにはノーズの長さを
「自然に」決めざるをえない。
理想を追求するためには、軽いエンジンを求め
機体全体の素材や工法を見直して改善するしかない。
ということなのでは?
ということで、機体全体の素材や工法が革新的に進化しない限り
「エンジンの重さでノーズの長さが自然に決まる」
ということではないのかな?
96HG名無しさん:2011/03/03(木) 05:37:01.09 ID:YEHj5UB9
>主翼が傾かない位置が上下重心位置が正しい
この場合、ラインガイドの位置を上下させればよろし
重心位置を決定する因果関係のプライオリティーの考え方が変?
もっと重要なことがあるでしょ?
というお話
97HG名無しさん:2011/03/03(木) 05:53:42.06 ID:YEHj5UB9
>ダウンスラストが必要な機体は練習量が増えるんよ
なんか、日本語間違ってません?
「風が吹けば桶やが儲かる」よりも、もっと雲に巻くような表現
これじゃー皆納得できないなー
98HG名無しさん:2011/03/03(木) 06:07:53.92 ID:YEHj5UB9
>プロペラ・エレクト
直接の原因がプロペラにあるように受け止められるこの表現
誤解を招くよね。
研究途中の因果関係が判明していない状態で
比較テストで、条件である、たまたまプロペラ推力やダウンスラスト、オフセットを変更したので
変化が発生し、原因がプロペラにあると仮定している段階では、直感的でわかりやすい言葉だけど
実際は違うことを皆知っている。
もう少し、直接の原因を追究してもらうか、アップモーメントが強くなるとか・・・
下品だし
99HG名無しさん:2011/03/03(木) 06:10:18.53 ID:YEHj5UB9
で、いつノーブラ配置の機体作成して実証するの?
100HG名無しさん:2011/03/03(木) 06:24:24.10 ID:YEHj5UB9
>プロペラ・エレクト
ま、いっか
「○●辞書」の言葉としてわかりやすいか
人格も滲み出す感じがするし、下品だけどおもしろいし