プロモデラー、原型師を本気で目指してる香具師 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
936HG名無しさん:2011/11/09(水) 10:58:19.47 ID:+wTJhBDH
>>928
そこら辺詳しく教えていただけませんか?
いまんとこ投影平行でやってるんですけどどうしても出力後の手直しが必要で困ってます。
以前はレンズ長で調整してたんですけど上手くいきませんでした。
1/10の場合でお教えいただけましたら幸いです。
937HG名無しさん:2011/11/09(水) 11:43:44.62 ID:jkQwzC/C
プロの原型師っていっても幅広いですからねー

一人でやってて飯食ってるプロ原型師
社員雇ってる立場のプロ原型師
仲間でチーム組んでるプロ原型師
サラリーマンプロ原型師
副業プロ原型師←へんな言葉ですがw
などなど

レベルの違いはかなりあるかと
あと、作る方法も素材も違うんでプロ原型師目指す方はそこら辺を書いたほうがいいアドバイスもらえるかもしれませんね。

そのほか一人でやってるけど生活ぎりぎりのプロ原型師
一人でやっててさらに数ヶ月に1つの仕事でなんとかってのもいるでしょうし
プロ原型師ってどこからがプロなのか線引きも難しいですね。


938HG名無しさん:2011/11/09(水) 11:45:47.92 ID:jkQwzC/C
マスプロとガレキでも分けなきゃいけないのかな?
939HG名無しさん:2011/11/09(水) 11:53:14.11 ID:PIlHpvrM
原型作って飯食えてたらとりあえずプロって言ってもいいんじゃね
940HG名無しさん:2011/11/09(水) 12:01:33.37 ID:PGvrrm8s
そだね
941HG名無しさん:2011/11/09(水) 12:13:02.82 ID:iIWiC0rJ
プロもピンキリだろうけど、底辺リーマン並みの年収300万(粗利で)くらいの線引きでどうかと。
600超えたら一流名乗ってもいいんじゃないかと
942HG名無しさん:2011/11/09(水) 12:48:45.73 ID:+wTJhBDH
質問なのですが
同人誌とか売ってるすごい人っていまだにイベントだけで十分生活できるって聞くんですけど
ガレキとかでもいるんでしょうか?
以前はいたと聞くんですけど最近はどんなものなのでしょうか?
943HG名無しさん:2011/11/09(水) 12:54:04.44 ID:PIlHpvrM
どうなんだろうね
でもフィギュア原型で金儲けってまじで非効率だと思う
944HG名無しさん:2011/11/09(水) 13:09:52.49 ID:+wTJhBDH
だよねー
そう考えると同人誌ってすごいよなあー
そら一部なんだろうけど

この前、知り合った女の子25歳くらいでイベントのたんび150万あるとかいってたもんな。
以前の俺だったら絶対信じていない数字ですねw
まず否定するのではなく肯定からはいると
意外なことって本当に多いものなんだなあーというの感じております。

945HG名無しさん:2011/11/09(水) 13:51:02.94 ID:ZmvDhNRr
同人誌とガレキでは量産時のコストとエンドユーザ数の差がすごいからな
946HG名無しさん:2011/11/09(水) 14:09:48.82 ID:+wTJhBDH
同人誌の話は荒れるかもですね。すみません。
947HG名無しさん:2011/11/09(水) 15:15:29.41 ID:iIWiC0rJ
かもね、
その子とは今でも連絡取り合ってる仲なのかが気になるね
948HG名無しさん:2011/11/09(水) 15:56:34.00 ID:+wTJhBDH
連絡は取れなくはないけど結構忙しいみたい。
949HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:50:33.24 ID:9Nh145uf
> ttp://blog.hobbystock.jp/report/2011/11/tp0790.html
もしエリオだけなら見事にレアケースだけどバンダイのタイバニとか
やまとのバルキリーとかもフル3Dに近いんじゃないの

あとねんどろシリーズって殆どフル3Dじゃなかった?
この手のスケールメリットがある企画にも向いてるよな
950HG名無しさん:2011/11/10(木) 07:34:12.93 ID:AyYQy/xe
特撮やらROBOT魂やらはみんなCADだろうね。
つかフィギュアで今手作業って萌え系のスケールフィギュアとクリーチャー系、ガチャなんかの小物くらいなんじゃね?
ねんどろは素体が3Dで髪や衣装は手作業なんじゃね?フルのも多そうだけど
951HG名無しさん:2011/11/10(木) 10:58:48.31 ID:Emus5OM0
バンダイのガンプラでは10年以上前から3DCADだね
インジェクションキットは金型削るのにCADCAM欠かせないから当然だけど
あとはデータを組立てマニュアルのテクニカルイラストへ流用できる利点があるか
アニメのメカ作画の殆どは3Dでやってるから大手だとそういうのをたたき台に出来るかな

いずれにせよ小さいところにはまだコスパが悪いというかメリットが薄いし
大手目指すにしてもソフト高すぎるしそもそも会社によってソフト違ったりするから
これから原型師を目指す人々はメタセコのフリー版でも適当にいじって
3Dがどんなものかちょっと基礎を把握しとく程度でいいんじゃないですかね

アナログでのノウハウやセンスを持っていればソフトの操作法なんて
会社入って周りのみんなが使ってれば2、3ヶ月で覚えちゃうからね
952HG名無しさん:2011/11/10(木) 14:03:55.53 ID:NBFC3y+m
そうだね。っていうか、生半可な3Dモデリングの知識や腕を持っていても現場じゃ使えない
しょせん、無駄知識でしかなく、会社に入ってからは邪魔以外の何物でもない。
個人のやり方と会社でのやり方や手順が、例え同じ機材ツールを使用してても異なるからね。
個人で3Dやってましたっていう新人は、もって2〜3ケ月で会社に来なくなり行方知らずになってしまう
自分のやり方でやりたかったんだろうなとは思うけど、社会に出てそれじゃねぇ・・・

むしろ全く3Dをかじった事の無い新人さんの方がアナログにしても3Dにしてもちゃんと使いこなしてるよ。
会社でちゃんと教育するからね。
入社前は、アナログ一本で頑張ってきて欲しいと思うよ。
953HG名無しさん:2011/11/10(木) 15:22:14.54 ID:gi6hYKEe
Fって舟○?
954HG名無しさん:2011/11/11(金) 01:17:37.55 ID:5s9nR0vl
>>952
コレは同意、というか会社でとる人材としては、即戦力になる様な人以外は
アナログの下地がちゃんとしてるほうがいいね。
955HG名無しさん:2011/11/11(金) 03:12:07.76 ID:RG2kjAmF
>>936
そういうプログラム任せのアプローチではできない領域の話ですよ。

例えばタミヤとハセガワのロータス79とか。
両方とも実車を採寸してるので元データはまるっきり同じですが、
キットのプロポーション(構造じゃなくて)は全然違います。
写真や画像では判らない(スケールが変わってしまう)ので、実物を見比べてください。

人型だと、本人を直接見るのと、1/6でフィギュア(デジタル採寸)にしたものを見比べると
スケールモデルなのに全然プロポーションが違います。
よく「テレビで見るより本人はスマート」っていうのも同じです。
956HG名無しさん:2011/11/11(金) 03:29:19.27 ID:RG2kjAmF
>>937,939
世間で認めらたプロの言葉。

プロとは多くの人ができないと思われることを
簡単にやってのけ、それでお金をいただけるまでに
成長した人をいうんです。 野村克也

957HG名無しさん:2011/11/11(金) 10:23:16.38 ID:rzoVrlqP
ちょっと違うかも。
プロとアマの違いは「注文の有無」だよ。
「腕」や「技術」は2の次で、「機材」や「ツール」は三の次。
どんなに「腕」が良くても、注文が無けりゃプロじゃない。逆に腕が悪くても注文が有ればプロだよ。
もちろん「製品」の「質」が高くなければ、プロを続けていく事は不可能だろうし、続けていけても
収入は低いままだろう。

プロって言うのは、「責任を持つ」と言う意味でもある。「客が満足する製品(原型)を納品する責任」だと
客が満足すれば、どんなレベルの製品(原型)でも良い。
どんなに精工に緻密に作った原型であっても、客を満足させられなければ価値は無い。原形師の自己満足で終る。

プロと素人の違いは「注文の有無」だが、続けていく為、収入を増やす為には「注目度」と「評価」を上げなきゃ
いけない。肝心な点はココで、ココを高めるには露出の機会を増やし、他人とのコミュニケーションを密にするしかない。
958HG名無しさん:2011/11/11(金) 10:58:40.01 ID:MOHalhmv
>>956は、シンプルに核心を語っている頭の良い文章。
>>957は、間違ってはいないが、無駄な知識と理論を広げて自分を虚飾、大きく見せようという欲求が見える文章。
否定から入っている割に、言ってる内容は結果的に>>939>>956と変わらない。

>>939もシンプルで良いまとめだ。俺はこれに同意。
959HG名無しさん:2011/11/11(金) 13:01:59.86 ID:O5twur1C
イベント専でなんとか食っているやつらもプロと呼べるのかな?
オレの事だけどさw
960HG名無しさん:2011/11/11(金) 13:15:34.53 ID:rzoVrlqP
>>959
もちろんだ。
ただ・・・客はお前様の腕で作った作品を求めてるのか、
単に客の好きなキャラを求めてたまたま君の作品を買ったのかが問題ではある。
961HG名無しさん:2011/11/11(金) 13:28:31.33 ID:eu0SbBDV
メーカー製の完成品やキットであってもね。
962HG名無しさん:2011/11/11(金) 13:32:58.15 ID:rzoVrlqP
>>961
誤爆?
963HG名無しさん:2011/11/11(金) 13:55:38.05 ID:l5/xh4fS
マスプロメーカーの原型師にだって
食うための目的じゃないプロもいるからな。

メーカー仕事だろうがイベント原型だろうが、
また、代行製作の一品ものであったとしても、
それによって対価を得てるならプロでいいんじゃないかと思うよ。

>>960
みたいなこと言い出したら
人気の一流ディーラーやメーカー品の原型師にだって
「これはヒドイ。プロ仕事とは言えない」ってな物はいくらでもある。

それよりも俺が興味あるのは、
3Dがこれからどんどん普及していくと
今に金型設計者と3Dスカルプターの線引きが
どこにあるか分からん時代が来そうと思うことw

「フィギュアの3D出力は最終的には何回も手作業で修正や仕上げが入ってるでしょ?」
てのも、必ず画面内でそれが完結できる奴が現れるだろうし、
プラモの金型だってCAD/cAMで機械が作ってるけど、
最終的な調整には必ず人の手が入るしね。
964HG名無しさん:2011/11/11(金) 13:58:52.30 ID:O5twur1C
>>960
新作を作る度、なんとか完売はしているのでお客は求めてくれていると自惚れたい所だけど、正直なところよく判らないですね。
965HG名無しさん:2011/11/11(金) 13:59:10.61 ID:l5/xh4fS
>>962
>>960の二行目以降についてだろ?

それはガレキやイベ原型に限ったことじゃない。
966HG名無しさん:2011/11/11(金) 14:10:18.40 ID:l5/xh4fS
>>964
どういい意図で何を作ってるか知らないけど、
それで食ってるならプロとして成立してるんじゃね?

思い入れのない人気キャラばかり選んで作るのも
超絶な出来じゃ無いが価格落として薄利多売するのも自由だし、
そりゃマスプロメーカーもやってることで
それで食えてるなら戦略的、マーケティング的に十分プロ。

好きなもの作って勝負して食えてるのなら
間違いなく自惚れてイイと俺は思う(いいなぁ…)
967HG名無しさん:2011/11/11(金) 16:33:24.40 ID:12F+DgSd
>959
ある意味最も羨ましい。
どんな生活環境にあるのか?税金年金納めてるのか?
犯罪行為してないか?とか興味津々
968HG名無しさん:2011/11/11(金) 17:25:51.01 ID:O5twur1C
ご心配なく。
969HG名無しさん:2011/11/11(金) 19:23:31.57 ID:12F+DgSd
ならば十分プロです。カコイイ
970HG名無しさん:2011/11/11(金) 19:51:02.76 ID:n8d2ktXN
納める訳ないでしょ〜w
971HG名無しさん:2011/11/11(金) 19:52:12.58 ID:n8d2ktXN
生活保護とイベントでウハウハw
972HG名無しさん:2011/11/12(土) 04:28:38.22 ID:cOBohDGj
>>959
アルバイトのプロもいるからな
973HG名無しさん:2011/11/12(土) 07:16:15.18 ID:UHGYrNlZ
税金払わない奴は、日本に巣食う、ダニ
974HG名無しさん:2011/11/12(土) 10:06:40.83 ID:0D9g4dVn
うおおおおおおお!!負けねぇぞおおおおおおおおお!!!!
975HG名無しさん:2011/11/12(土) 10:12:16.28 ID:Zhcpx5NL
>>970-973
何この人たち?、キモチ悪い。
976HG名無しさん:2011/11/12(土) 11:33:14.60 ID:UHGYrNlZ
大手のものだけ申請しブローカーなどのは申請しない人確かに多いよね。
977HG名無しさん:2011/11/12(土) 13:01:28.68 ID:xv8EGS6A
税金の話がでると途端に大人しくなるよね〜
自称professionalはさっw
978HG名無しさん:2011/11/12(土) 13:19:12.58 ID:Zhcpx5NL
負け組かっこ悪い。ププッ
979HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:16:54.43 ID:8OooUkal
1%カコイイ
980HG名無しさん:2011/11/14(月) 11:55:19.43 ID:0o+BjyBU
たしかに税金の話がでると途端に大人しくなるなw
脱税当たり前の業界なんだねえー
やめときな
981HG名無しさん:2011/11/14(月) 22:45:30.72 ID:TNYMQ4IP
まぁ大した税収も望めない泡沫業界だから
税務当局も無視してるようなもんだし…。

稼いでる大手はちゃんと納税してるところが多い、
極端に稼いでるやつが出てきたら、ピンポイントで徴収すればいいだけだからな
982HG名無しさん:2011/11/14(月) 23:03:25.45 ID:nOyP1gzO
TPP参加した場合、この業界は栄えるの?枯れるの?
983HG名無しさん:2011/11/15(火) 00:43:55.20 ID:vpVqU3gN
簡単な話だ
競争力があれば残る。
984HG名無しさん:2011/11/15(火) 03:05:37.75 ID:MgQ08otM
3Dプリンタ屋が誰でも登録できるデータライブラリーを作る
クリエイターはそこに制作したデータをアップする。
客はライブラリーから気に入ったデータを出力する。
クリエイターにはデザイン料が入る。

だめだなこれじゃあ
985HG名無しさん