【カーモデル】全くの初心者救済スレ【14台目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935HG名無しさん:2013/06/23(日) 13:07:22.82 ID:zbqWVvWo
タミヤの「ポルシェ911 GT2」を製作しています
このキットは、レース仕様のボディパーツをそのまま利用しているようで、ボンネットピンなどの
モールドを切り落としてならす、という作業が必要なのですが
その際にウィンカー基部の隣にあるピンのようなもの(必要なディテール)まで切り落としてしまいました
ピンバイスなどは扱えるので、ここをアルミのリベットのような鋳物で置き換えられれば、と思うのですが
そのようなニッチなパーツは存在するのでしょうか?
また、先輩諸氏でしたら、このトラブルをどのように解決されますか?

面倒くさい質問だと思いますが、よろしくお願いいたします
936HG名無しさん:2013/06/23(日) 15:49:32.92 ID:mpkddWxv
>>935
ウインカー基部の隣というのがいま一つ判りにくいのですがフェンダーのリベットですか?
http://www.1999.co.jp/itbig02/10022667z4.jpg
もしそれならこちらの様に虫ピン置き替えが良く見聞きする手法のようです
http://artfactorytomokyo.blog129.fc2.com/blog-category-23.html
http://plamoplamo.blog120.fc2.com/blog-entry-135.html
937HG名無しさん:2013/06/23(日) 16:21:16.49 ID:zbqWVvWo
>>936
レスありがとうございます!
が、フェンダーではないのです

こちらのサイトの方はどうやら気づかずに切り落としてしまっているようですが、インストの手順11で、
X-18で塗り分けるはずの部分です
もう一つウィンカーがつくはずのところに、キャップをしているのかな?
実車には詳しくないもので、申し訳ありません
938HG名無しさん:2013/06/23(日) 16:22:20.97 ID:zbqWVvWo
>>937
X-18ではなく、X-11のシルバーです
間違いました
939HG名無しさん:2013/06/23(日) 16:40:21.79 ID:6fVUDtg4
18は黒だもんな
940HG名無しさん:2013/06/23(日) 16:50:52.01 ID:ZQxFWRO5
ひょっとしてワイパー?
941HG名無しさん:2013/06/23(日) 17:38:39.89 ID:mpkddWxv
すいません、よく判らないのですが、
ナンバープレートとスモールランプ?(透明)のあいだにある○のことでしょうか?
http://tw.myblog.yahoo.com/terrence-0324/article?mid=77983
2枚目の写真
もしそれなら多分牽引フックの取付穴のカバーかと思うのですが、丸く凹モールドが
掘られているだけなのでテンプレートあててケガけばいいのでは。

ウインカーという言葉を置くと
X-11は取説11ではウインドゥ前の突起のみですから>940さんのおっしゃる通り
ワイパーアームの取付基部?みたいですね、色は銀だったり黒だったり
http://kumakitirs.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=12888373&i=201007/01/14/e0157814_2133497.jpg
http://kumakitirs.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=12839268&i=201006/21/14/e0157814_21145682.jpg
アフターパーツは判らないのですが、プラ棒や延ばしランナー、真鍮線などを組み合わせて出来そうです

http://www.lmpcars.com/tag/993gt2/
http://kumakitirs.exblog.jp/i5/
942HG名無しさん:2013/06/23(日) 17:42:39.67 ID:zbqWVvWo
あああ
そうです、ワイパーをウィンカーと間違えてました、申し訳ないです!!
>>941、940さん、ありがとうございました
もっと実車の言葉を勉強いたしますorz
943HG名無しさん:2013/06/23(日) 17:55:16.66 ID:mpkddWxv
正直ズコー、ですが良かったです
944HG名無しさん:2013/06/24(月) 19:53:10.17 ID:LTmrPTHn
良く読むと切り飛ばしたのは、ワイパー基部では無くその手前のウォッシャーノズルでは?
ボンネットの凹部脇に付いてる黒い部品。

ていうか釣り?
945HG名無しさん:2013/07/08(月) 00:18:10.34 ID:JIEdUAQs
97年生産と思われるアオシマThe RVのパジェロを買ったら、ボディが歪んでたでござる。
これより古いキットでも箱の中の水平な面にボディが置かれてる物だと全然歪んでないから、きっと箱の中の置き方が悪かったんだろうな。
ドライヤーで温めては氷でキンキンに冷やした冷水に2時間ほど浸ける、を繰り返してなんとか元の状態に戻した。

過去にフライパンでお湯を焚いて歪みを取ろうとして惨敗したことがある。
ボディの歪み取りならドライヤーでやるのが確実な方法だと思う。
946HG名無しさん:2013/07/10(水) 01:08:47.46 ID:D8T/56/N
4年ぶりくらいにカーモデルを作ろうと思っているのですが、トップコートに使う
ウレタンクリアーでおすすめのものとかありますかね?
947HG名無しさん:2013/07/10(水) 18:40:56.11 ID:Ux/L9Q2d
長谷川のコーティングポリマーが良いって聞いた
俺もこれから試すとこだから、あくまで参考までに。
948HG名無しさん:2013/07/27(土) 12:00:25.84 ID:bN/S++/n
32分の1キットってアリィのオーナーズクラブシリーズしかないのん?往年の名車だけでなく最近の車も♪/32で作って見たいんだが…
949HG名無しさん:2013/07/27(土) 12:01:33.18 ID:bN/S++/n
間違えた1/32ね
950HG名無しさん:2013/07/27(土) 12:15:42.18 ID:ZjsD8+IV
9月にアオシマから1/32頭文字Dシリーズというのが出るみたいです
最近というには少し古い車みたいですけれど
951HG名無しさん:2013/07/27(土) 13:38:31.86 ID:bN/S++/n
そうなのかちょうどトレノも作りたかったところだからタイムリーだ
情報サンクス
952HG名無しさん:2013/07/27(土) 17:40:04.49 ID:0hhkM6ME
トラックやバスなんかはほとんど1/32だぞ
953HG名無しさん:2013/07/29(月) 18:30:39.86 ID:Daz+xkil
954HG名無しさん:2013/07/30(火) 05:59:50.09 ID:udNB8ofL
缶スプレーによるボディ塗装でカーモデルを10台ほど制作して、
基本的なスプレーの使い方や、「フィニッシュはタレる寸前まで吹いてツヤを出す」技術も
なんとなく覚えたつもりだったけど、
このたびボディカラーにはじめてシルバーを選んでスプレーを吹いてみたら
全くツヤが出ません。びっくりするほどツヤが出ません。
カブってるわけではなさそうですが・・・。

使ったのはクレオスのラッカースプレーです。
955HG名無しさん:2013/07/30(火) 10:37:48.68 ID:aoqGZ8JU
パールやメタリックは単体で吹いても艶は出ません
クリヤーを上掛けしてください
956HG名無しさん:2013/08/02(金) 13:12:19.54 ID:LTWKKCQ1
>>954
ネットとかで見るようなツヤツヤにするためには、缶(Mrスーパークリアb513)を半分ぐらい使うつもりじゃなきゃ。
957HG名無しさん:2013/08/03(土) 19:21:55.13 ID:iIGUHPim
オイラは捨て吹きと試し吹きで半分くらい使ってしまったw
あ、そうそう缶スプレーはしつこいくらい攪拌してやらないと混ざらないよ。
958HG名無しさん:2013/08/03(土) 19:24:23.54 ID:iIGUHPim
>>950
それってモーターライズで失敗したヤツの使いまわしやと思うw
959HG名無しさん:2013/08/04(日) 17:05:27.50 ID:IPkgKSeT
>>954
メタリック面にクリアーを吹く時はいきなり厚く吹かないようにね。
厚く吹くと、その溶剤でメタリックが溶かされ金属粒子が流れてムラが出来る。
最初は砂吹きして徐々にクリアー層を作りあげ、一通りメタリック面を覆う事ができたら本吹きする。
960HG名無しさん:2013/08/05(月) 21:57:36.53 ID:FUR/ayNB
961HG名無しさん:2013/08/05(月) 22:26:37.56 ID:Sy8HxDfj
962HG名無しさん:2013/09/02(月) 05:53:08.48 ID:8LBWXdih
>>950次スレたのむぞ。
963HG名無しさん:2013/09/15(日) 10:09:01.87 ID:JgASzysK
はげ
964HG名無しさん:2013/09/16(月) 04:36:24.86 ID:QIACimcJ
台風で今日は湿度がすげえ、塗装できねえ。
965HG名無しさん:2013/11/17(日) 07:54:27.70 ID:qyC4fws/
アゲ
966HG名無しさん:2013/11/30(土) 17:40:13.06 ID:rVxxcEht
タミヤのアウディクアトロ作るのに注意点ある?
967HG名無しさん:2013/12/08(日) 10:43:44.62 ID:oQhmLceI
慎重に作る
968HG名無しさん:2013/12/20(金) 17:57:02.07 ID:QXxCXVrh
コーティングポリマーってどんぐらい持つんだろう。
969HG名無しさん:2014/01/07(火) 09:56:16.45 ID:5hApOqA6
タミヤのシルバーリーフTS30をよく振って吹いたら
ツヤがまったく無いのだが、なぜ?
970HG名無しさん:2014/01/07(火) 11:45:17.65 ID:zkhds1A+
>>969
あれは艶と言うより、つや消しで少しブツブツ光ってるて感じな気がする。
濃いめのアルミみたいな
971HG名無しさん:2014/01/07(火) 12:24:20.42 ID:5hApOqA6
クリアー吹けばいいですか?
972HG名無しさん:2014/01/07(火) 15:21:45.05 ID:zkhds1A+
>>971
クリアー吹けばヌラーっとはするよw
それぞれの好みだから、やってみるしかない。
973HG名無しさん:2014/01/07(火) 15:57:49.31 ID:Lpacnrq9
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14116594214;_ylt=A3xT1pMdpctS_SkAF6w3_fN7?pos=4&ccode=ofv

プラモデルの離型剤が落とされてるって書いてるけど、これってほんと?
念のため洗剤で洗った方が良いのは確かだろうね。
974HG名無しさん:2014/01/07(火) 16:37:30.87 ID:cujW7nF+
作業進めてれば手脂が付いたりするし
トラブルを避ける前に必ず塗装前は洗う。

ってかマスキングとかする場合は必須作業にしてる。

離型剤だって出荷時に完璧に落ちてるとも限らないしね。
975HG名無しさん:2014/01/08(水) 18:34:12.78 ID:sKKP/K56
>>974
確かに。
台所用の洗剤を水で薄めて小一時間付けた方がよさそうかな。
976 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2014/01/09(木) 00:57:29.39 ID:/PThNeOv
初心者で窓枠を綺麗に塗り分けるのは難しいですか?
977HG名無しさん:2014/01/09(木) 01:39:21.47 ID:QdySSWb7
>>976
ハセガワのつや消し黒フィニッシュを使うのもアリだよ
ttp://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/tf_series/tf4.html
978HG名無しさん:2014/01/10(金) 01:53:07.08 ID:xyGDBq+H
>>976
要はマスキングすりゃ良いだけの話だから…

ただ丁寧にやればいいだけの作業。
そこに初心者もベテランも関係ないから頑張ってみ
979HG名無しさん:2014/01/11(土) 01:29:27.15 ID:MNPi0lOG
>>976スジボリを少し深くして丁寧にマスキングかな
ボディ塗装後クリアーを厚めに吹いておけば
はみ出しても研ぎ出しと同じ方法で消せる
エナメル塗料ならシンナーで拭き取れる

まぁネットの記事を参考にするのが早いよ
980971:2014/01/11(土) 18:27:58.73 ID:s3X20CzD
4回目クリアー吹いてみた、ツヤツヤになった。
981HG名無しさん:2014/01/13(月) 11:21:15.32 ID:8NPJBtxT
カーモデルが隆盛なSNSはどこになるのでしょう?
982HG名無しさん:2014/01/13(月) 13:38:23.99 ID:KKW0mH4K
snsってなに?
983HG名無しさん:2014/01/13(月) 22:14:14.32 ID:yx5s5asd
うめ
984HG名無しさん
>>982
ソーシャルネットワーキングサイト、です
例としては、mixiとか
「模型 SNS」で検索するとみんからという実際の車を扱うSNSが出てくるので、困惑しております
ガンプラだとモデラーズギャラリー、というのは教えていただいたのですが…

よろしくお願いいたします