HGUC限定スレ153

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
※「HGUC」がシリーズ全体を意味するカテゴリではなくなったため
 「総合スレ」から「限定スレ」に変更しておきました

荒らしに構う人も荒らしです。
削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。
次スレは970が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。

■公式HP■
http://bandai-hobby.net/hg/hguc.html

■前スレ■
HGUC限定スレ152
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1287023181/


■関連スレ■
HGUC・HGFC・HGAW総合スレpart5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1288455091
■模型板総合スレッド9〜質問&雑談はここで〜■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1282931751/
★塗装初心者スレッド 58 ガンプラからスケールまで★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1287920250/


■関連HP■
ホビーサーチ(ガンプラの取説リサーチに便利)
http://www.1999.co.jp/gundam/
バンダイホビーサイト(出荷予定日の確認しちゃいなよ)
http://bandai-hobby.net/
2HG名無しさん:2010/11/05(金) 19:00:27 ID:aWrFsMID
HGUCグフカスタムは最高だ。
ケンフプャー依頼の神キットだ。
3HG名無しさん:2010/11/05(金) 19:08:50 ID:eHfz5qWQ
キット評価表まとめサイト
ttp://www20.atpages.jp/~mokei2ch/good-hg/

出来の良いHG! 出来の悪いHG! part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1279549096/
4HG名無しさん:2010/11/05(金) 19:12:40 ID:eHfz5qWQ
5HG名無しさん:2010/11/05(金) 19:18:44 ID:ftA5zUYk
>>1


グフカスタム出来よさそうだな。予定じゃなかったけど買おうかな。
6HG名無しさん:2010/11/05(金) 19:25:15 ID:mx7KxOjt
>>1乙+A型
7HG名無しさん:2010/11/05(金) 19:31:28 ID:K8rRVS9H
>>1

帰宅途中に、HGUCグフカスと08HGグフカスを買おうと思って、
俺の生活圏内にあるユザ○ヤ、イトーヨー●ドー、イ×ンに寄ってみたが、
何故かどこでも入荷してる気配が無くて、結局今日は買えなかったぜ・・・orz
まぁ、遅かれ早かれ絶対買うからいいけどさ。

ただ、シナンジュなら出荷の翌日には店頭に並んでたし、今日も見かけたのになぁ。

あと、東京とか都会の量販店で、
売場に山積みになってる新商品を拝める人がうらやましいよ。
長文スマソ
8HG名無しさん:2010/11/05(金) 19:45:27 ID:UEbfwS6T
今更な話で申し訳ないんだが。HGUCグフカスの靴底はどうしてこうなった?
再販かけるHG版グフカスからショルダーアーマーだけでなく靴も転用しろと?
でもって、今回の靴は素ザクや素グフの改修に使えってコトなのか?
9HG名無しさん:2010/11/05(金) 20:10:39 ID:ZEWCnyF3
旧HGグフカススパイク→牛角
HGUCグフカススパイク→コテカ
10HG名無しさん:2010/11/05(金) 20:25:37 ID:wnvHkjFo
コテカワロスw
俺はひしゃげた指って印象だったわ
11HG名無しさん:2010/11/05(金) 20:34:16 ID:uepMEeB4
ゼータープラスそろそろ出して欲しい
12HG名無しさん:2010/11/05(金) 20:36:34 ID:amZ7NmcM
>>11
MGで我慢しろよ。
尼で2000円くらいで売ってるんだから
どうせHGUCで出ても1500円以上するだろ。
13HG名無しさん:2010/11/05(金) 20:38:56 ID:t3Z3qTog
>>11
差し替え変形でもいいですか?
+も結構出来良かったな。
14HG名無しさん:2010/11/05(金) 20:57:49 ID:d4ggWc/4
ここ数年、サザビー・ケンプ・F2・ギラシリーズ等 出来がいいのがいっぱい。
ありがたいこってす。
15HG名無しさん:2010/11/05(金) 21:00:18 ID:IOiY+qTL
だからこそ、連邦勢の不遇は辛い
リリース的にも出来的にも
16HG名無しさん:2010/11/05(金) 21:28:22 ID:VT7be+VL
グフカスを夕方買いました。やっぱカッコいいわ。
17HG名無しさん:2010/11/05(金) 21:46:04 ID:OKR/iFdC
ところで量産型ザクって良作だよな。
ザクマシンガン強奪のために買った奴を素組みしててしみじみ思った。
18HG名無しさん:2010/11/05(金) 21:54:42 ID:9CtTWBs4
アニメアニメしすぎてるのがなぁ
アニメ版とリアル風があれば良いのに。08ザクは可動が残念過ぎる
19HG名無しさん:2010/11/05(金) 22:03:00 ID:Ybl+JwT+
>>7
どこ住まいだ?千葉県なら明日入荷する店があるみたいだよ。
20HG名無しさん:2010/11/05(金) 22:22:55 ID:MhFx7XoA
>>14
わかる。
やっぱりジオン系のキットが格好良くて出来も良いと、テンション上がるよなぁw
21HG名無しさん:2010/11/05(金) 22:24:40 ID:OKR/iFdC
>>18
何、FGから胸とバックパックを流用すればいいんだよ。
MSVから角を持ってくれば更に素敵に
22HG名無しさん:2010/11/05(金) 22:47:25 ID:nkmwAQZT
旧HGグフカスは下半身貧弱
HGUCグフカスは逆に下半身マッチョ
HGのショルダーをHGUCにポン付けで最強に見える
23HG名無しさん:2010/11/05(金) 22:59:03 ID:K8rRVS9H
>>19
こちら、千葉県北西部住まいです。
どうも、希望になることを教えてくれてありがとうございます。
明日と月曜辺りにまた探してみます。
24HG名無しさん:2010/11/05(金) 23:21:20 ID:mx7KxOjt
HGUCはアニメ調でいいだろ
25HG名無しさん:2010/11/05(金) 23:32:51 ID:/zWBVIfQ
http://imepita.jp/20101105/845830
HGUCグフカス、何気にF2のアップデートパーツに…
26HG名無しさん:2010/11/05(金) 23:34:17 ID:MhFx7XoA
>>25
カトキ脅威(?)のメカニズムw
27HG名無しさん:2010/11/06(土) 00:28:58 ID:G7Is+2r3
>>25
F2は肩潰れてたし縦の長さこれくらいが丁度いいな、厚さは逆に足りなくなっちゃうけど
28HG名無しさん:2010/11/06(土) 00:30:01 ID:uGMhgXAL
>>24
けどなあ、地上戦セットの緻密な戦車その他と一緒に入ってるザクが
あのアニメ調のシンプルすぎるデザインってのはちょっとナニだ
29HG名無しさん:2010/11/06(土) 00:39:50 ID:fiazQMCW
あれは改造用の基としてはいいものだ
30HG名無しさん:2010/11/06(土) 00:47:47 ID:tUsobtRZ
HGUCのザクはアニメというよりMSVって感じがする
HGUCはマインレイヤーとか06Rのデブバランスで、アニメはもっとガリガリじゃね
31HG名無しさん:2010/11/06(土) 01:00:44 ID:FC+HQhEO
とりあえず、RX-78の肩が板でも構わないと思うけどザクのランドセルにバーニアが無いのはやり過ぎだとは思う。
あとザクはもちろんハイザックやゲルググマリーネなんかもそうなんだけど、ある時期のHGUCの造型でモノアイシールドの上下幅を異様に広く取ってあったのは何なんだろうな。
32HG名無しさん:2010/11/06(土) 01:11:24 ID:0n3I4okF
モノアイスリットもバックパックもTV版準拠だったからでしょ
33HG名無しさん:2010/11/06(土) 02:00:32 ID:1GQ9BCBK
>>23
HGUCならイ○ンはおそらく明日だな。毎回発売日みたいだし
トイザらスとかヤマダとかビックとかいろいろあるやろw
34HG名無しさん:2010/11/06(土) 02:02:05 ID:s7TBP4UT
グフカスは元デザインがクソ
あんなトコに動力パイプ付けやがって
カトキは馬鹿
35HG名無しさん:2010/11/06(土) 02:05:59 ID:1D51BnYa
そうですか
36HG名無しさん:2010/11/06(土) 02:10:45 ID:s7TBP4UT
そうです
37HG名無しさん:2010/11/06(土) 02:20:33 ID:TrutLIgO
>>21
FGザクの胸を移植出来るのか!ハッチの部分?緑の部分?
ハッチ部分は諦めて、緑の部分は丸っこいから削って尖らせようかと思ってたんだが

今作りかけのは、腕はHGUC旧ザクのに変えて無理矢理シールド移植して、スネが丸く見えるからがんばって下手くそなスジ彫り入れたところなんだが

胸の部分の移植について教えてくれ。難しくなさそうならFGザク買ってくる
38HG名無しさん:2010/11/06(土) 02:26:02 ID:qkzUBhzI
実際1500円払って最新HGUCか3000円払ってMG

どっちが良いんだろうか?
39HG名無しさん:2010/11/06(土) 02:32:27 ID:0n3I4okF
物による
40HG名無しさん:2010/11/06(土) 02:32:44 ID:TrutLIgO
>>38
お金ない学生とかならともかく、普通は金よりも置場や嫁の方が問題じゃないか?

置き場所や人目(嫁さん)を気にしないでいい人はMG
置き場所が少ない人はHGって感じで
41HG名無しさん:2010/11/06(土) 02:34:55 ID:qkzUBhzI
>>40
置き場所も嫁も気にしない俺はMGだな。
グフカスって古いモデルだからちょっと不安なんだけど
42HG名無しさん:2010/11/06(土) 03:05:40 ID:VocYgQTv
正直MGグフカスよりHGグフカスのほうが出来いいだろ。
いくらMGでも時代が違い過ぎる
43HG名無しさん:2010/11/06(土) 03:07:02 ID:VocYgQTv
あー、HGUCグフカスね。HGじゃなくて
44HG名無しさん:2010/11/06(土) 03:34:38 ID:t8gal9vw
雪風やVF-1の展開見てると小サイズだから安いという図式が成り立たないのに慣れる。
45HG名無しさん:2010/11/06(土) 04:40:49 ID:a2GMpD79
置き場所とか金とか出来とか関係なく1/144がいいんです!
46HG名無しさん:2010/11/06(土) 04:53:09 ID:9+Cokud5
前スレ見て気にはしてたんだが、グフカスのモノアイの稼動レバー
マジ弱くて折れやすいから注意な。調子乗って動かしてたら折っちまった
47HG名無しさん:2010/11/06(土) 08:11:42 ID:SZVFrPgj
>>46
マジでか
モノアイを動かして睨みを効かせつつポージングするのが好きだから、
ちょっと残念というか、気をつけなくちゃいけなくなったなぁ。
ピンセットで摘んで慎重に動かしてても危ない?
48HG名無しさん:2010/11/06(土) 08:36:50 ID:G7Is+2r3
俺は全然大丈夫だな、まあちょっとキツメかもしれんとは思うから個体差でそういうのあるかもね

あとガトリングの砲身部分(特に付け根のところ)ってパーツ合わなくね?
あまりにも隙間開くんで根本側のピンと凸切り飛ばしたらぴったりになったけど
49HG名無しさん:2010/11/06(土) 08:43:44 ID:63NKGa0/
ダレかいってたが2個あれば両手ガトリングできる?
ホビサみたら袖をかえれば装着はできそうだがグリップが握れないような気がして
50HG名無しさん:2010/11/06(土) 09:04:15 ID:olHvLs7F
>>15ジムカスタムは期待したいんだがな…
51HG名無しさん:2010/11/06(土) 09:11:37 ID:A01QGTEe
HGUCグフカスの給弾ベルトの刻印みたら、
グフカスタム・グフフライトシステムと書いてあったので、
HGUCグフカスフライトも近々出るのかと思いきや、1999年と刻印。

旧キットのフレームを使うバンダイの精神は、
一年戦争のジムを魔改造してジムVとして、グリプス戦役に投入する
地球連邦軍の御姿そのもの也。
52HG名無しさん:2010/11/06(土) 09:12:30 ID:G7Is+2r3
>>49
持つだけなら普通にできるけどそもそも非対称な造形だからヘンテコだぞ
53HG名無しさん:2010/11/06(土) 09:13:37 ID:cw8qglLz
グフフライトタイプもこの勢いでHGUCにならんかな、5つ買うんだが
54HG名無しさん:2010/11/06(土) 09:18:00 ID:A01QGTEe
>>51 訂正
グフカスタム
グフフライトタイプ
1998年
55HG名無しさん:2010/11/06(土) 09:18:49 ID:SZVFrPgj
>>51
バンダイは地球連邦というよりかは、
むしろアナハイムな気がするなぁ。
56HG名無しさん:2010/11/06(土) 09:23:06 ID:olHvLs7F
グフフライトなんか出すくらいなら、陸ザクを先にしてくれよ〜(願)
57HG名無しさん:2010/11/06(土) 09:35:02 ID:GiDkO0dm
まぁMG系みたいにリード線の束と小分けのブロックで再現されてたらとは思うが
それなら腰の動力パイプとかMGザク2.0やRGザクみたいなのにするのも必要。
こういうディテールアップ的な所は作る側の楽しみとしてくれないと面白味がない。
58HG名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:17 ID:cw8qglLz
>>56
な、なんかだと…
お前ガドリングガンで蜂の巣にしてやるわ…
59HG名無しさん:2010/11/06(土) 10:11:35 ID:FYdcBvz8
グフフ ライト
60HG名無しさん:2010/11/06(土) 10:28:55 ID:bOf5rTzl
旧HGから肩アーマーコンバートして最強グフカス完成!
足首も移植したかったけどポン付け出来なかったからとりあえず保留
61HG名無しさん:2010/11/06(土) 10:41:26 ID:lfoZCqel
>>28
RG MS-06S
62HG名無しさん:2010/11/06(土) 11:39:58 ID:63NKGa0/
>>58
個人的にはMSVのほうでたのむ
63HG名無しさん:2010/11/06(土) 12:53:26 ID:n08UmfA4
グフカスはコクピット下のおなか周りが妙に間延びしてるな
この辺はHGの方が良いわ
64HG名無しさん:2010/11/06(土) 14:21:30 ID:tPs396Pm
>>63
漏れも気になってた>コクピット下のおなか周りが妙に間延びしてる
ここを下から2ミリくらいつめて、その分 太腿と関節の間を伸ばしてはどうだろう?
と 脳内テストモデリング中。
HGUC素ザクと2ショットさせるトカでなければ、上半身もピザ過ぎる気もするし(´・ω・`)
65HG名無しさん:2010/11/06(土) 14:35:01 ID:qVrjF94w
つうかグフフライトにこだわってる奴のその思い入れの深さが
どこから来たものなのかが気になる
66HG名無しさん:2010/11/06(土) 14:43:55 ID:r4gqHG0L
>>47
少しきつめだと思ったら軽くヤスリで穴の部分なでるくらいした方がいい。
他の機種に比べてきつめかもしれん。 
大丈夫かな?→エイ!→(ノ∀`)コースだったからw
67HG名無しさん:2010/11/06(土) 14:44:49 ID:txDB88he
まあアプサラスと一緒に浮上してくるシーンとかはカッコいいから、気持ちは解らんでもない
68HG名無しさん:2010/11/06(土) 14:46:27 ID:K2pa+6Z4
あの足のデカさとかドム、ゲルに通じる重量感に引かれる

まあ、飛行試験型の方が本命だけど
69HG名無しさん:2010/11/06(土) 14:51:13 ID:/qqrriIA
糞ニートの巣窟からロボ魂スレに迷子がきてウゼェんだけど

いい加減働けよニート
70HG名無しさん:2010/11/06(土) 14:56:48 ID:sxGSZUdU
グフフライトタイプが出たら、はじめてアクションベースを買う
71HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:02:15 ID:/qqrriIA
>>70
親の金でだろ?死ねよ
72HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:03:10 ID:hQsMQgn+
>>71
モリーゾに言われたくねぇぞw
73HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:04:10 ID:fiazQMCW
>>71
頭ん中PVC詰め込んだろかコラ
74HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:05:31 ID:f7Yg8pwv
クズに触んなよ
75HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:11:49 ID:/MiBlzmi
触ると伝染るよ
76HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:13:57 ID:sxGSZUdU
既に他スレに感染しているようだ、要注意
77HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:26:31 ID:xhazlOsl
>>73
他のスレでお前のレスをパクってたぞ
気に入られちゃったみたいだから仲良くしてやれ
78HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:28:01 ID:Apjw5/p1
時間見ろよ
逆だ
79HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:32:28 ID:fiazQMCW
俺がパクったんだよw
80HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:33:19 ID:/qqrriIA
>>77
何言ってるかわかんね〜よ
カスニート(笑)

頭カチ割ったろかコラ
81HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:41:47 ID:BOhj1Bsa
かちわり氷wwwwwwww
82HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:47:26 ID:AVTvJEpa
グフフライトなんて存在初めて知ったわw
83HG名無しさん:2010/11/06(土) 15:56:38 ID:63NKGa0/
>>68
>試験型
ギレンの野望のアニメで出てたな。バズもってタックルしかけてるやつ
84HG名無しさん:2010/11/06(土) 16:00:20 ID:kde/D3fT
ゼータに出た飛グフなら欲しい
ジャイアントバズ付きで
85HG名無しさん:2010/11/06(土) 16:04:58 ID:txDB88he
>バズもってタックル

トンファーキーーーーーックってAAが思い浮かんだw
86HG名無しさん:2010/11/06(土) 16:21:19 ID:c1326tVg
旧MSVでキット化していたからメジャーな機体だと思ったが、
最近の若い者()はそうではないらしい>グフ飛行試験型
87HG名無しさん:2010/11/06(土) 16:27:49 ID:/MiBlzmi
おまいら口あけて空ばっか見上げてないでザクマリナーも応援しろよ。
88HG名無しさん:2010/11/06(土) 16:29:51 ID:txDB88he
箱絵と素組み現物のギャップが激しいのが良い思い出>飛行試験型
89HG名無しさん:2010/11/06(土) 17:15:27 ID:+/EQB6am
>飛行試験型
H4とかいう爆発したのも忘れないで
90HG名無しさん:2010/11/06(土) 17:16:24 ID:cw8qglLz
>>65
好みだとしかいいようがない…
91HG名無しさん:2010/11/06(土) 17:20:40 ID:pTd8UHNQ
>>80
なまぽは黙ってろw
92HG名無しさん:2010/11/06(土) 17:21:36 ID:cw8qglLz
>>73
やべぇちょっとびっくりしたわ…w
93HG名無しさん:2010/11/06(土) 17:32:38 ID:3Xgni//c
グフカスを箱開けてじっくり見てるが、これ脚部バックパックに部品加えたらグフフライトできるんじゃね?
94HG名無しさん:2010/11/06(土) 17:48:58 ID:66jWlGRT
どっこい、細部を見比べるとグフカスタムをグフフライトタイプにしようと思えばかなり手を加えなければならなかったり。
正直金型使い回せるのは頭部、上腕部くらい。下腕部は似てるけどモールドとかが微妙に違うんだよな。

出てほしいとは思うけどね。
95HG名無しさん:2010/11/06(土) 17:55:51 ID:3Xgni//c
いやだからB1とB2は金型つないでるだけだから、ここはフライト用の脚部金型で後は別にバックパック用の金型でできるんじゃないかという話
96HG名無しさん:2010/11/06(土) 17:58:48 ID:3Xgni//c
そのバックパックの金型に下腕部のパーツを加えると可能だろ?
97HG名無しさん:2010/11/06(土) 18:04:44 ID:YwIdG7un
出来るかどうかで言えばできるだろうけど、
最近のキットは出せるかどうかわからないバリエ展開も後々やりやすいようにパーツ配置してるだけだから
パーツ割だけでフラグが立ったとは思わない方がいい

いやもちろん出てくれれば嬉しいが。割と好きだし
98HG名無しさん:2010/11/06(土) 18:08:20 ID:/2LVzXig
バンダイ的に問題なのは可能かどうかじゃなくて売れるかどうか
99HG名無しさん:2010/11/06(土) 18:24:40 ID:qUrnEa9A
>>70
HGに限ればコトブキヤのフライングベースがいいよ
100HG名無しさん:2010/11/06(土) 18:46:49 ID:/qqrriIA
>>91
ブチ殺したろか?あ〜〜〜ん?
101HG名無しさん:2010/11/06(土) 18:50:19 ID:pTd8UHNQ
>>100
逝ってやるから
場所と時間指定しろよ
おぅ早くしろよwww
102HG名無しさん:2010/11/06(土) 18:51:10 ID:txDB88he
何このおまえどこ中な流れw
103HG名無しさん:2010/11/06(土) 18:54:34 ID:EIWGVey6
今さらですがGP02買おうと思うのですが
ハーモニーガンダム仕様と本編機体って
何が違うのかいまいちわからん
ミサイルポッドはともかく
バズーカの形状の違いが今一
どっち買えば良いですか?
104HG名無しさん:2010/11/06(土) 18:54:54 ID:/qqrriIA
>>101
上等だよ豚野郎
てめえこそ何処だよオレは柏だよコラ

千葉県までこれんのか?オカマ
105HG名無しさん:2010/11/06(土) 18:57:57 ID:/qqrriIA
>>101
おいオカマ
今夜は柏のキャバにいっから待ってるぞ(笑)

内臓ブチまけるまで蹴り入れてやるからよ
106HG名無しさん:2010/11/06(土) 18:59:08 ID:pTd8UHNQ
>>104
マジで基地外だわ

こいつwwwwww

              ∧∧∩      _ ∩
 バーカ!       (    )/  ⊂/  ノ )
            ⊂   ノ   /   /ノV  
             (   ノ   し'⌒∪
              (ノ
107HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:00:08 ID:cw8qglLz
なんや殴り合って友達になるんかお前ら…
108HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:01:17 ID:6WKeZ02K
>>95
フライトはコックピット周りとスカート周りも違う。
109HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:01:55 ID:BOhj1Bsa
>>103
ハーモニーオブ:背中にミサイルポッド、核バズーカじゃなくてビームバズーカ
通常:通常
110HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:03:59 ID:cw8qglLz
キャバクラ行きながらロボット魂買うってシュールだな…
111HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:04:19 ID:GQS9Fvxf
ハーモニーのバズはビームバズ
ノーマルのは1発きりの核バズ

劇中再現ならノーマルだが形は好みで選べとしか
112HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:04:48 ID:/qqrriIA
>>106
やいコラ逃げてんじゃね〜よオカマ
てめえもダメだなやっぱ(笑)

おめーもオカマだか家族全員乞食なんだろ?
来るってんなら来いよ包茎クンキャハハハハハハハ
113HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:05:54 ID:cw8qglLz
キャハハ…!?
こいつもしかして男の娘もしくは女…!?
114HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:05:59 ID:J8LEyyaz
>>104
早く死ねよクズ
115HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:07:34 ID:/qqrriIA
>>114
てめえこそ死ねよプラモ厨
オレ様が殺してやろうか?
116HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:07:50 ID:pTd8UHNQ
>>110
ID:/qqrriIA
は基地外だから仕方ないよw
117HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:11:46 ID:/2LVzXig
もう、お昼のお薬飲まないからこんなことになっちゃうのよ
118HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:11:58 ID:EIWGVey6
どうも皆さんありがとう
半日かけて八店舗ほど回ったけどハーモニーガンダムしか見つからない
ミサイルのボリュームが良さそうなので
買ってきますノシ
119HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:14:02 ID:/qqrriIA
>>116
オイオイオイ喧嘩ふっかけといてホモダチとお喋りかよ(笑)

てめえらはカスなのか?オカマなのか?何なんだ?

いい加減やるのかやらねえのかハッキリしろよ糞ニート(笑)
120HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:16:59 ID:cw8qglLz
>>119
何急に俺をホモ扱いしちゃったりしちゃってるわけ?
ちょっとマジ武蔵棒勘弁慶…
121HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:18:39 ID:/2LVzXig
千葉とか柏とかざっくりした住所言われても地元民じゃないからなんのことやら
もっと具体的にお母さんみたく言ってくれないとわからん
122HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:20:49 ID:/qqrriIA
女もいね〜し家族は豚ガッコじゃパシリ(笑)
そりゃカッチョいいプラモしか楽しみないんだろ

HG最高ってか?キャハハハハハハハ
オイ焼きそばパン買ってこいよ>>116
123HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:21:19 ID:pTd8UHNQ
>>119
キャバなんか行かないで、お薬飲んで早く寝ましょうねボクw
124HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:21:48 ID:cw8qglLz
どうでもいいけど、ロボ魂買ってるんだよなこいつ
威嚇してるってことは、多分ロボットアニメの知識大したことなさそうだな
125HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:22:58 ID:pTd8UHNQ
>>121
ですよね〜☆
126HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:23:53 ID:cw8qglLz
ああそういやこんな奴いたわ
就職失敗して荒れてたなぁ
127HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:36:10 ID:hQsMQgn+
>>122
自宅の電話番号を書けよ豚足禿げ野郎。
電話番号をカーナビで検索すれば住所が判るぞ。
後はナビ通りに車を運転するだけだ。
公衆電話と携帯電話は駄目だぞ。
家に来られるのが怖くて自宅の電話番号を書けないよなw
128HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:43:23 ID:LHrQg54j
ZZは主役機だけのリリースで止まるのかな?
ドーベンウルフ出してくれよ
129HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:45:23 ID:64XyllJY
必死チェッカーもどき 模型・プラモ > 2010年11月06日 > /qqrriIA
http://hissi.org/read.php/mokei/20101106/L3FxcnJpSUE.html

必死チェッカーもどき おもちゃ > 2010年11月06日 > wNlM5oorO
http://hissi.org/read.php/toy/20101106/d05sTTVvb3JP.html

基地外だね
NGIDでおk
130HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:48:55 ID:66jWlGRT
>>95
だから、使い回せる金型が武装とその辺しかないっていう話。
設定画見比べてみたら一目瞭然。

ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/08thmsteam/ms-07b-3.jpg
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/08thmsteam/ms-07h8.jpg

使い回せるパーツなんぞほとんどない。


しかしあれだ。
ガトリング用の装弾ベルト、旧キットの使い回しなのな。今頃気づいたわw

131HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:51:19 ID:OXobyWc3
>>130
タブをパタパタさせてたらグフフライトカスタムが完成した
132HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:58:10 ID:GQS9Fvxf
旧HGと2個1してねで終わるかも
EZ8とオレンジボールもまだ残ってるからな
133HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:59:16 ID:kB1P1fgc
とりあえず近隣の模型店を6軒まわったけどまだグフカス置いてなかったorz
また明日行ってみる
134HG名無しさん:2010/11/06(土) 19:59:59 ID:cw8qglLz
EZ8出来よかったなぁ
よくぶぶーんどどどぅしてたわ、HGグフカスタムと
135HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:06:21 ID:/qqrriIA
>>127
脳ガキはそれだけか?糞野郎(笑)
047☆470897
今すぐかけてこい豚まじでやってやっから
136HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:08:55 ID:/qqrriIA
>>127
おいオカマ
☆は数字の1だからな
間違えるんじゃね〜ぞ早くしろよ実家住み糞ニート
137HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:09:05 ID:kB1P1fgc
>>134
たしかにいいよね>EZ8
パラシュートパックの出来がよくて感心したのはいい思い出
138HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:09:19 ID:BOhj1Bsa
>>118
今思い出したけど成形色も若干違った気がする
HGUC MANIAXでググって見比べるといい
素組みレビューだから解り易い
139HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:12:32 ID:+sDLuT8w
Ez8もそのうち出るんだろうけどどうなるかな
またジム改みたいに陸ガンから使い回して微妙なことになったりするんだろうか
140HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:14:38 ID:kB1P1fgc
>>139
頭部と胸部を新規に作ってあとは陸ガンの使いまわしかもね。
141HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:16:01 ID:TrutLIgO
>>130
俺は足と肩とバックパック変えて、サイドスカートに板付けてくれるだけで充分だけどなぁ

ジオンさん的には出来るだけ同じ生産ラインで作れるパーツ多い方が良いだろうし、バンダイさん的にもそうだろうし
142HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:18:08 ID:wFXhWtOq
>>127
おいオマンコ野郎なにオレのダチに上等こいてんだコラ
オレもここにいっから死ぬ気でこいよオラ
143HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:21:50 ID:cw8qglLz
就活罵ったのは謝るからそろそろ落ち着けよ
144HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:24:12 ID:/qqrriIA
>>127
親の車で来るのか?事故るなよ(笑)
遺書も書いとけよ糞馬鹿野郎が再起不能にしてやっからプフゥ=3
145HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:46:48 ID:oeasOLl9
ここまで俺の自演
146HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:48:40 ID:qUrnEa9A
相手するくらいならパチでいいから積み崩しなよ
147HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:51:23 ID:/qqrriIA
今日くんだか明日くんだかよ
リアルタイムで書き込みしてやっから楽しみにしてろよ
>>127よぉてめえどんだけだよ
148HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:56:13 ID:hQsMQgn+
>>147
お前は馬鹿か?
自宅の電話番号を書けないのか?
04-7147-0897
http://www.ad-hotehel.com/chiba_cabakura/chiba_K_03.htm
お前が出入りしてる店じゃねーか。

自宅の電話番号は書けないの?
149HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:56:43 ID:OfxMaFaw
>>130
なんかもう、人の目って何処についているんだろう?wくらいの感じだな、あらためて並べると
150HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:07:06 ID:/qqrriIA
>>148
オッホ〜ご苦労サン今ココでダチと飲んでるから今すぐ来いよ(笑)週3はいるぜ(爆笑)

カーナビで検索ならてめえの自宅番号のせろやこの欲しがりニート
いつ来んだよゴラァ!
151HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:08:28 ID:cw8qglLz
就活失敗したの謝ったから、落ち着こうぜっつったのに…
152HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:10:01 ID:/qqrriIA
>>148
そうだワンルームで家電引いてない僕チャンは
アナタのご訪問をココ柏のキャバクラ街でお待ちしております(笑)

来る勇気ある?
153HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:14:55 ID:/qqrriIA
>>148
つか自宅番号とかのせるアホなんかいんのか?

オメーはどうなんだよオカマ
154HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:15:35 ID:/2LVzXig
んじゃ店に電話して呼び出してもらうから本名教えて
わかりやすくお母さんみたいな感じでだぞ
155HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:23:31 ID:6PWZ1GJ0
もうとけよ。荒らしに構う奴も荒らしだぞ。
156HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:32:50 ID:hQsMQgn+
>>152
>>154を見たか?
店に電話して来てるか確認するからな。
その為に本名を書くんだぞ。
氏名を書けよ渾名じゃなくて本名を。
本人か確かめるから免許証を見せてくれよ。
157HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:33:45 ID:cw8qglLz
キャバクラでガンダムトークでもすんの?
158HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:45:03 ID:/qqrriIA
>>156
居場所教えてる紳士に対する態度じゃね〜なてめえ

電話で従業員に「手首まで刺青入ってる方」でわかるぞ(笑)
今夜は朝まで飲んでるよんキャハハハハハハハ
159HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:49:05 ID:/2LVzXig
なんか色々言い訳してるけど
要約すると怖いから名前は名乗れないし自宅番号も出せませんと
そういうことですね
160HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:50:54 ID:OZeeLG9c
>>149
カトキは整合性取ったりする割には清書での崩れが大きかったりするから
上腕や腰周りの違いなんかは単にトレス時点での崩れで本来同じデザインだと思うけどね
161HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:53:57 ID:gzy1alaU
今更HGグフカスタムなんてどこで買えと。
パーツ請求のほうが手っ取り早いか・・・
162HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:57:23 ID:Ovy0MTKe
>>133
正式な発売日は明日ってことになってるらしいからなぁ。
俺も早く買いたいよ。

>>161
08HGのキットには再販がかかってます。
ある程度ちゃんとした模型店(模型売り場)でなら買えるかも。
163HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:57:40 ID:/qqrriIA
>>156
おいキモ豚
お店の電話が鳴りましぇ〜ん(笑)

酔ってきたオゥ
164HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:58:36 ID:GZmMgToW
デンドロの表面処理がいくらやっても終わらないorz
165HG名無しさん:2010/11/06(土) 21:59:36 ID:9RkBaIUK
手首まである蒙古班とか。
166HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:00:18 ID:/2LVzXig
お店に「手首までアナルに突っ込んでる方お願いします」って聞いたら「今日は休みです」って言われたゲソ
ウソつきはよくないゲソ
167HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:04:13 ID:syY9/lts
>>161
再来週あたりに再販がかかるよ
168HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:05:35 ID:/qqrriIA
>>156
さぁ後はお前の特徴を書いてお店の前に着たら書き込みしろ
ソッコーで店前に行って腹に蹴りブチ込んでやっから

ゲソゲソ言ってるやつと一緒に来いよ(笑)
169HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:05:38 ID:lfoZCqel
大好きながグフカスタムがMG以下のデキでガッカリだな

パチ組したが、もう最悪・・・

頭がちいさすぐる〜w肩のトンガリがラオウの兜みたいやぁぁぁ!

Ultimate Operationのがマシじゃね?

どうせ買うのは、嫁に見捨てられた中年共とアケカスだけだろうwww
170HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:07:10 ID:hQsMQgn+
>>163
本名と自宅の電話番号を書いたら店に電話して確認してやるよ。
早く書けよ。
豚足禿げはキャバレーより養豚場が似合ってるぞブヒーってなw
171HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:09:49 ID:f3qpKqqc
旧HGでも意外と共通部分が少なくてビックリした記憶がある。

頭、腕(袖は取り換え)、太股、武装、パイプくらいは残せるかな。
172HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:17:03 ID:kB1P1fgc
>>162
ありがとね。フラゲした人達がうらやましいよ
173HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:32:37 ID:/qqrriIA
>>170
オメーがチコっと勇気だせばいいんだよホラ電話しろよオゥ(笑)
明日も明後日も居場所教えてやるぞ
オメーはチキンか?いわゆる池沼ってか?
174HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:40:57 ID:wFXhWtOq
>>170
せっかくの飲みが台無しじゃねぇかこの野郎、てめぇゼッテ普通じゃ帰さねえぞコラ
175HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:42:16 ID:aLM8h+8P
>>169
俺はマスキングしなくていいグフ盾と武器だけ組んで残りは武器取りで買ったケンプやクェル、30ガンのランナーの入った段ボールに入れといた。
176HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:46:03 ID:hQsMQgn+
>>173
自宅に来られると都合が悪いのか?
お前が勇気を出して自宅の電話番号を書けよw

序だから良い事を教えてやるよ。
時間の有益な使い方だ。
まずは電源コードと椅子を用意すれ。
そして首を吊るんだ。
2chに執着するより時間を有益に使えるだろw
177HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:48:39 ID:t8gal9vw
相手すんな
178HG名無しさん:2010/11/06(土) 23:11:40 ID:lnWzcJbN
互いに顔真っ赤で書き込みご苦労様です

メシウマwww
179HG名無しさん:2010/11/06(土) 23:15:05 ID:/2LVzXig
今日のご飯もおいしかったゲソ
180HG名無しさん:2010/11/06(土) 23:30:26 ID:/qqrriIA
>>176
なぁ〜従業員サン優しいぞ
チト勇気だして電話してみな(笑)

つかオメーは俺とハナシがして〜の?顔面踏みつけてガンガン金づちにしてやっから早よ来いブヒャヒャ
181HG名無しさん:2010/11/06(土) 23:45:17 ID:/qqrriIA
>>176
パソコンの引きこもりニートだからリアル電話とか無理か(笑)

だったら上等コクんじゃねえよ豚
182HG名無しさん:2010/11/06(土) 23:56:03 ID:x5Y8HQPn
パチチューだろ
VIPの生活サロンに帰れよ
183HG名無しさん:2010/11/06(土) 23:57:03 ID:TXV25rgP
がんーばれーまけーるなー
ちからーのかぎーりーいーきてゆけー
184HG名無しさん:2010/11/07(日) 00:23:51 ID:1DWV71o9
>>176は結局晒したかっただけなのねん(笑)

プラモ厨ってこんなチキンしかいね〜の?
185HG名無しさん:2010/11/07(日) 00:28:36 ID:et5MpYce
一部の構ってた連中もそろそろスルーテク見せろよ
186HG名無しさん:2010/11/07(日) 00:29:23 ID:A8lh+Gig
【大人が】パチチューを軽蔑するスレ【ガン泣き】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1255337186/l50
こっちでやれよ邪魔だから
187HG名無しさん:2010/11/07(日) 00:32:10 ID:M/pYsUm1
>>176
揚げパン買ってこいクソ野郎が
188HG名無しさん:2010/11/07(日) 00:34:43 ID:jMjPJrB8
揚げパンってなかなか売ってないよな
189HG名無しさん:2010/11/07(日) 00:37:34 ID:8cPuruBE
>>188
「給食当番」ていう屋台がいろんなとこ回ってる。

結構、うまかったよ。
190HG名無しさん:2010/11/07(日) 00:44:49 ID:1DWV71o9
キモオタニートモデラーがよ油モン食うんじゃねえよ
臭えだろが養豚場連れてくぞボケ
191HG名無しさん:2010/11/07(日) 00:50:23 ID:3HnclB9r
酷いできだなグフカス
構造がF2と似てたから期待してたのに…
192HG名無しさん:2010/11/07(日) 00:51:57 ID:wzqTdN8D
また叩きたいだけの屑が沸いてるのか
とりあえず何が酷いのか言ってみw
193HG名無しさん:2010/11/07(日) 00:52:56 ID:s6iVvgAi
せっかくグフカス買ってきたのに
スレがキチガイどもにのっとられてる…
194HG名無しさん:2010/11/07(日) 00:53:00 ID:8cPuruBE
>>190
オマエ養豚場知らねえだろw
195HG名無しさん:2010/11/07(日) 01:02:09 ID:roDS2JAz
グフカスと一緒に10年前のグフ買ったんだがこれ成型色だせー
部品少ないしフル塗装決定
グフカスなんて何も問題なし
196HG名無しさん:2010/11/07(日) 01:09:10 ID:4xIaXnVB
なんだこれ?
HGUC限定スレの住人ってアホばかりだな
スレ伸びてるから来てみたが終わってないか?ココ
197HG名無しさん:2010/11/07(日) 01:11:48 ID:3HnclB9r
頭の形が変すぎる
198HG名無しさん:2010/11/07(日) 01:15:58 ID:HTWtLvls
>>196
限定スレに分化した経緯からしても、
救いようのないアホが数名棲みついてるのは
火を見るより明らかじゃあないか
199HG名無しさん:2010/11/07(日) 01:47:08 ID:1DWV71o9
池沼が作るガンプラ買ってるてめえらも池沼
更にココでのたまわるてめえらは豚以下のダニ
200HG名無しさん:2010/11/07(日) 01:55:04 ID:roDS2JAz
で.なんであんたガンプラスレに来てんの!?

スケモスレ同じ奴らばっかでオモロないやろ(笑)
模型板はガンプラが制圧してるからなあ
201HG名無しさん:2010/11/07(日) 02:11:35 ID:HTWtLvls
>>200
そいつ、おもちゃ板から来たらしいよ
202HG名無しさん:2010/11/07(日) 02:20:38 ID:1DWV71o9
氏名ストーカーとゲソゲソ星人と豚しかいね〜
203HG名無しさん:2010/11/07(日) 03:20:50 ID:wbimUPyg
↑こんな流れならアナザー分離する必要なかったな、シャアなかったな!
204HG名無しさん:2010/11/07(日) 03:20:56 ID:NdnuaWVO
よそで聴いてたけど本当に1300円でガトリングシールドを買うような出来だな
205HG名無しさん:2010/11/07(日) 03:25:36 ID:UX3+y9UW
>>68
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
206HG名無しさん:2010/11/07(日) 03:27:08 ID:MsouLRcE
可動はしらんが見た目は肩以外良い感じじゃないか?

HGの出来が良いから、HG持ってる人はいらんだろうけど
207HG名無しさん:2010/11/07(日) 03:42:38 ID:3HnclB9r
やっとグフカスの頭削り終わった
寝る
208HG名無しさん:2010/11/07(日) 04:19:14 ID:SUPxCp8y
HGは値段相応の出来
当時としてはいいものだけどあれ出来がいいと言っちゃうのってほんまにもっとるんか?w
209HG名無しさん:2010/11/07(日) 04:23:24 ID:YamwDr3/
>>208
なんなの?その似非大阪弁。やめときなはれやぁw
210HG名無しさん:2010/11/07(日) 04:30:29 ID:UX3+y9UW
ほんまやで
211HG名無しさん:2010/11/07(日) 04:40:34 ID:4xIaXnVB
HGグフカスは今見ると10年前のHGUCグフの足元にも及ばない出来だもんな
当時は神キットだったのにプラモの進化ってすごいと思う
212HG名無しさん:2010/11/07(日) 04:58:26 ID:NdnuaWVO
>>208
08のグフカスタムにあったショックと同程度の驚きやF2やギラ並みのクォリティーを求めて盾の分割だけしか+要素が無かったのが原因かと
213HG名無しさん:2010/11/07(日) 08:24:48 ID:PN4Cz1UY
うぜぇ。その「よそ」から湧いてこないでくんね?
214HG名無しさん:2010/11/07(日) 09:28:18 ID:8XGxFeWj
俺は奇妙な形の肩アーマー以外は特に不満はないかな。

でもあの急激に曲がったスパイクはMGの時からのカトキの指示なんだよな…

これをベースに今ラルグフを製作中。

フライトへの改造も楽そうだし、いいキットだよ。
215HG名無しさん:2010/11/07(日) 09:33:39 ID:ylGQhfzF
ここの画像とか見てたらプロポーションとか若干心配になったけど、実際に組んでみると悪くはないな
このがっしりした感じは俺得だ

あとヒートロッド使ってその辺に吊るして遊べるのはいいな
216HG名無しさん:2010/11/07(日) 09:39:24 ID:et5MpYce
>>214
そうそう
あのつぶれた形じゃスパイクの意味がまるでないし、単純に格好良くない。全体でみれば些細なもんだが。
肩アーマーのサイズ自体は問題ないんだよな。
217HG名無しさん:2010/11/07(日) 09:42:57 ID:SQU2qf0q
さて
女のくせにHGUC愚夫を買いに行くかw
218HG名無しさん:2010/11/07(日) 09:53:13 ID:O+7PC5mI
俺を買うのか…高くつくぞ…
219HG名無しさん:2010/11/07(日) 10:30:45 ID:iBZOqu/+
女のくせにとかいちいち宣言するワタシって異端?w
220HG名無しさん:2010/11/07(日) 10:45:31 ID:6XmsT4IH
ハイコンぐらいの肩アーマーが欲しかった
221HG名無しさん:2010/11/07(日) 10:50:29 ID:NS2BbbkP
パソコンぐらいの肩アーマーに見えて1/12?とか思った私は異端?
222HG名無しさん:2010/11/07(日) 11:06:44 ID:wbimUPyg
>>222グフッとげっと!
223HG名無しさん:2010/11/07(日) 11:13:48 ID:xvc7UapY
HGUCグフカスは神キットだな。
HGUCグフのような痩せっぽちでなく、
ドムへの系譜を予感させるような重厚なプロポ最高。
224HG名無しさん:2010/11/07(日) 11:21:50 ID:3FTcMQt3
>>202
深夜に踏ん張ってるのか?
踏ん張るなら便器に座ってからにしろよ。
豚は手が届かないから自分で尻を拭けないんだったなw
225HG名無しさん:2010/11/07(日) 11:38:41 ID:O+7PC5mI
今は違うが、太っててあまりにひどいときってほんとにケツすら拭けなくなるんだよな…
226HG名無しさん:2010/11/07(日) 11:57:18 ID:1DWV71o9
>>224
今頃なんだぁ?口ん中HG突っ込んだままブン殴ってやろうか?
豚面更にグチャグチャにしてやっから
227HG名無しさん:2010/11/07(日) 12:03:17 ID:s3bT+kKb
このチキンがww
228HG名無しさん:2010/11/07(日) 12:04:10 ID:4eBZUUm4
やっとグフカス買えた!
本当にコテカみたいだ
しかしスパイクとして見ると貧弱だけどコテカとしてならかなり立派なのでは
229HG名無しさん:2010/11/07(日) 12:10:48 ID:CFejiDPj
グフカス良い感じだな。写真で見るよりヒートサーベルが短い気がするが


230HG名無しさん:2010/11/07(日) 12:40:34 ID:4xIaXnVB
F2と同じく
つくりはかなり凝ってるが
その割には可動範囲は広くないな
しかしかなり良い
231HG名無しさん:2010/11/07(日) 13:09:30 ID:fs5M3wlK
サイコガンダムにクリアパーツ使われてないってどゆこと?

一機目は不透明なピンクでカメラ等塗ったから二機目はシルバーに蛍光ピンクで仕上げてみる。

もう一機有るのでティターンズカラーか白にしてみるか
232HG名無しさん:2010/11/07(日) 13:56:46 ID:4RuKxy0y
スレが伸びてると思ったら……
おかあさんにログ見せるぞw
233HG名無しさん:2010/11/07(日) 14:38:04 ID:H8ROoZS7
グフフライトタイプ出たら、ドムのバーニアを強引に取り付けて
近藤バニシングマシン版にするんだ…
234HG名無しさん:2010/11/07(日) 14:56:38 ID:IE/zwBqN
HGUCグフカスの靴、謀った様にHGUCグフにぴったりな大きさ/形状してるな。
(グフの脛内足首軸の長さ短縮が必要だけど)
235HG名無しさん:2010/11/07(日) 15:01:53 ID:G+6LmCXM
>>234
1/144ですから。
236HG名無しさん:2010/11/07(日) 15:06:51 ID:jMjPJrB8
ワロタ
237HG名無しさん:2010/11/07(日) 15:36:21 ID:wF+SeJdf
グフカスの肘ってグレーじゃないんだな
238HG名無しさん:2010/11/07(日) 15:37:38 ID:xvc7UapY
ZAKUUF2と並べたら、グフカスタムの体格が一回りでかい。
ザクとは違うのう。
239HG名無しさん:2010/11/07(日) 15:40:01 ID:vx62tcCv
ドムとグフカス並べるとどう?
搬入シーン再現してみたいな
240HG名無しさん:2010/11/07(日) 15:46:28 ID:UX3+y9UW
>>223
HGUCグフのプロポーションは良かっただろう
全然動かなかっただけで
241HG名無しさん:2010/11/07(日) 15:55:02 ID:77txjAXC
ギャグ?
242HG名無しさん:2010/11/07(日) 16:15:27 ID:xvc7UapY
>>239 あのシーンですね。

アイナ「ドムさん。物資運搬の手伝いしてください」 アイナはドムに命令する。
ドム「MSのおいどんに!」 ドムはアイナに詰め寄る。
グフカス「お前の負けだ。手伝ってやれ」 グフカスはドムの肩に手をかけ手伝うよう促す。

右手の平手も入ってるから、ドムあればできるんじゃね?
243HG名無しさん:2010/11/07(日) 17:28:24 ID:55aXW9bK
グフカス買ったけど、肩のトゲが丸すぎるのは仕方ないのか。
244HG名無しさん:2010/11/07(日) 17:56:49 ID:3FTcMQt3
鉛筆削りに突っ込んで回せよ。
245HG名無しさん:2010/11/07(日) 20:59:49 ID:nZUynsCO
>>240「ジオン系MSはズングリぶっとい方がいい」ってヤツ結構多いからな。
オレはザクやグフはスマートな方がいいが。
246HG名無しさん:2010/11/07(日) 21:02:51 ID:5bcHiuCe
グフカスの腿のゲート、処理しにくい位置にあるなぁ
247HG名無しさん:2010/11/07(日) 22:53:59 ID:W1FDaL9D
HGUCグフカス、太腿上部をもうちょい長め(2ミリ位?)に取れば、
膝下丈をここまで長くすることもなかったのにな。
あと、ウエスト周りをもうちょい絞り込んでくれれば、胴〜胸部に
不自然な厚み(奥行き)を与えずに済んだと思うと、残念でならない。

各パーツの不自然さの原因は解るのに、パチ組みしてると、
これはこのままでいいのか? って気にもし始める。
なんか騙し絵でも掴まされた感じ。
248HG名無しさん:2010/11/07(日) 22:59:22 ID:GnoyAJOc
何でグフカスの肘関節がボディと同色なんだ?
249HG名無しさん:2010/11/07(日) 23:09:32 ID:SUPxCp8y
>>246
え、全然そんなことないけど・・・
関節部丸々組んだままなら処理しにくいかもしれんが
250HG名無しさん:2010/11/07(日) 23:29:06 ID:Pu9yAPrS
初代ものの関節グレーな方が嫌
捏造反対
251HG名無しさん:2010/11/07(日) 23:33:14 ID:s3bT+kKb
お前にとって今のガンプラは地獄だなw
252HG名無しさん:2010/11/07(日) 23:36:05 ID:et5MpYce
グレーなだけならまだしも、旧ザクやゲルググの肘だと巣立ちさせておく分には辛いからな。
肘だけおもちゃよりおもちゃっぽい。
253HG名無しさん:2010/11/07(日) 23:36:24 ID:ZEk/c+Ro
改造のし甲斐があっていいじゃないか
そういう俺はグフカス二個一を頑張ってるところだが
254HG名無しさん:2010/11/07(日) 23:36:41 ID:SjT1Lc/y
連休利用して、積んでたボールとジム改とMGデスサイズをパチでとりあえず消化。
ようやくグフカスの出番だ。

久々にエアブラシ出すかなあ。
プロスプレーだけど...
255HG名無しさん:2010/11/07(日) 23:41:13 ID:ULnPq8hi
グフカス、なんか頭の角が半端無く太いな。
ジム程度なら頭突きで即死させられそうなくらい。
256HG名無しさん:2010/11/07(日) 23:41:34 ID:uR4hd6HP
>>248
設定画の左腕見る限りでは関節まで水色っぽいけど…
他の機体と同じようにグレーに塗った方がいいと思う
257HG名無しさん:2010/11/07(日) 23:52:33 ID:1DWV71o9
気が付いたらまたお店だよ
昨日の氏名ストーカーはひっこんじまったな(笑)
ちっとは勇気だせよプラモ厨キャハハハハハハハ
258HG名無しさん:2010/11/07(日) 23:54:30 ID:O+7PC5mI
お前寂しいのか…
259HG名無しさん:2010/11/08(月) 00:19:53 ID:64Pdstyu
ギラ・ドーガの関節や武器の成型色がメタリックグレーなのはネ申だと思ったのだが
その後のシリーズには受け継がれていないようだね
260HG名無しさん:2010/11/08(月) 00:22:41 ID:HeYp3kJL
あれゲート跡真っ黒になって目立つだろ
261247:2010/11/08(月) 00:27:57 ID:fXQNzJQk
>>253
先輩! 途中でも完成後でもいいからうpお願いしまっしゅ。
漏れ独力では、完成形(バランス調整具合)をイメージしれなす… (´・ω・`)
262HG名無しさん:2010/11/08(月) 00:30:25 ID:FqiQTOZz
あ〜今夜もラストまでかぁ
ちくしょ2人で15万とかオイ

ロボ魂シナンジュ買えるかな
263HG名無しさん:2010/11/08(月) 01:26:57 ID:06hzxrwg
>>262
シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
264HG名無しさん:2010/11/08(月) 01:35:23 ID:FqiQTOZz
>>263
てめえはロボ魂RX78買う?

もち買うよな?
265HG名無しさん:2010/11/08(月) 01:35:29 ID:kmPXfuUS
俺もエアブラシはプロスプレーw
266HG名無しさん:2010/11/08(月) 01:37:03 ID:06hzxrwg
>>264
267HG名無しさん:2010/11/08(月) 01:50:20 ID:PebTFTFB
柏のキャバクラで得意気になれるんだから羨ましいよ…
柏のキャバ嬢は都内でクビになった女か都内で面接受からない女、
あとは土浦から出稼ぎに来てるDQNしかいなくてぶっちゃけ金の無駄
268HG名無しさん:2010/11/08(月) 01:59:01 ID:FWUBHiC2
グフカス不評だなあ
かっこいいのに
269HG名無しさん:2010/11/08(月) 02:10:15 ID:Gd0ioBpO
スパイク以外はいいと思うよ
270HG名無しさん:2010/11/08(月) 02:19:57 ID:JKKZAc0S
適当に叩きたい奴が画像見たり聞きかじりで叩いてるだけだろ
つか具体的に不満述べてる人たち見りゃわかるでしょ
強いて言えば「肩の形状が」不評だな
271HG名無しさん:2010/11/08(月) 02:36:19 ID:FqiQTOZz
>>267
戦場カメラマン「その〜柏の〜キャバにぃ〜電話もできないチキンがいたんです」
272HG名無しさん:2010/11/08(月) 02:38:43 ID:6QejhzDE
なぁにぃ〜やっちまったなぁ!!
273HG名無しさん:2010/11/08(月) 02:56:07 ID:DL9twdyc
体型は好みだし肩スパイクも個人的には気にならない
274HG名無しさん:2010/11/08(月) 03:05:05 ID:sQQsLJnt
グフカスはHGUCグフの肩アーマーもつけられるのかい?
275HG名無しさん:2010/11/08(月) 03:07:04 ID:JKKZAc0S
付けれる
276HG名無しさん:2010/11/08(月) 03:20:21 ID:sQQsLJnt
>>275
thx.
277247:2010/11/08(月) 03:58:42 ID:5fpoGU/n
>>270
普通にパチ組みしながら不満述べてますが伺か?

単品で見る分には(頭部とか一部の形状除いて)確かに
かっこいいで済んでしまうんだが、まじまじと見ればHGUCザク系と並べた時に、
脛の長さが1センチも違うってどうよ? って辺りに端を発して、
胸部の違和感の元になってる新解釈なRを持ったコクピットブロック上方の
黒いパーツ(A-22)の形状とか、首/腕/胴/脚を体側の中心線を通さず
バラバラに配置してたりとか、気になる事だらけなんだが?
278HG名無しさん:2010/11/08(月) 04:57:41 ID:P5SrloU7
一行目でファビョって長文書いてるってことは図星か
279HG名無しさん:2010/11/08(月) 04:59:35 ID:CJJlYUYk
>>277
そんな細かく気にしてるなら他のキットも我慢できないのたくさんあるんだろうな
280HG名無しさん:2010/11/08(月) 05:18:42 ID:5+wpdtke
>>277は、プライベートではあんまり付き合いたくない相手だなぁw
281HG名無しさん:2010/11/08(月) 05:22:25 ID:Kkd6Mn/4
不評つーか
基本設計はF2準拠でそこらへん触れる必要もないから不満点上げていくしかないっつーか
F2とかも褒められてたけど結構細かいとこ言われてたしなぁ
単純に合わせ目出なく組みやすいパーツ構成、動かないと言われてる腰回りの可動も工夫されてて
うりの一つのシールドガトリングなんか不満点上げる方が難しいほどよく出来てるし、専用のギミック付
フォルムの好み抜けば十分F2クラスの良キット

まあショルダーはやり過ぎだと思うけどな、HGUCに旧HGのショルダー移植して満足するけど
旧HGも「当時としては」間違いなく良キットだったけどやっぱ今みたら
おもちゃな成型色にポリ丸出し関節に胴体腰丸々モナカに貧弱な下半身と結構しょっぱい出来だし
282HG名無しさん:2010/11/08(月) 05:23:18 ID:Ny2XuZuM
軍オタってこういう拘り方してる人よく見るな
283HG名無しさん:2010/11/08(月) 05:34:05 ID:vuvR90H2
実機が存在するならそこまで拘るのもわからんでもないけど
元の映像ドコロか時が経つにつれ設定や解釈変化してくものに>>277みたいに難癖つけるのは凄いな
まあこれもぐちぐち文句言わず改修して公開してりゃかっこいんだけどw

スパイクに関しては近年のカトキ解釈を極端に表すとこうなるって感じのアレンジなのかなぁ
HGやHGUCグフのがポン付けできるから最悪気に入らなかったらそっち買ってね的な
284HG名無しさん:2010/11/08(月) 05:47:04 ID:71SKP/A6
今日はみんな夜更かししてるんだな
285HG名無しさん:2010/11/08(月) 06:52:07 ID:HX23e81Y
>>283
でも、ああいう見方でもしてないと素組み/パチ組で終わりじゃん。
286HG名無しさん:2010/11/08(月) 09:28:59 ID:effB3qkV
HGUCジムカスタムに、陸戦ガンダムの180oキャノン砲って持たせられっかな?
287HG名無しさん:2010/11/08(月) 09:41:04 ID:tDA9wlRh
評価が良いキット→ちょっと愚痴ると叩かれる
評価が悪いキット→褒めると叩かれる(FZ)
288HG名無しさん:2010/11/08(月) 09:45:21 ID:stn3VREg
>>285
そうだな
だがその不満をぶちまけるだけじゃなく
ここがこういう風に不満だから俺はこうした、こうするつもり、まで書くと共感を得られやすい
289HG名無しさん:2010/11/08(月) 10:08:42 ID:hzVehxCW
>>283
HGグフカスタムの肩パーツ部品注文無いってさ・・・
再生産買うか・・・

ジムUはあったけどw
290HG名無しさん:2010/11/08(月) 10:14:22 ID:Kacp7uzE
>>277
「伺か?」って何だよ

291HG名無しさん:2010/11/08(月) 10:33:42 ID:gY9S8sSS
>>277 読んでの感想
ノイローゼの意見は参考にならない。
292HG名無しさん:2010/11/08(月) 10:35:21 ID:iNiElnkc
>HGUCザク系と並べた時に、脛の長さが1センチも違うってどうよ?

ザクとグフは違うし。
293HG名無しさん:2010/11/08(月) 10:39:15 ID:5+wpdtke
ザクとは違うんですね
294HG名無しさん:2010/11/08(月) 10:50:11 ID:wOUPozUL
肩は旧キットに変えるとして余った肩とかは巨星グフ(冥王神話)の増加装甲でも作るか
295HG名無しさん:2010/11/08(月) 11:11:15 ID:JypQknll
>>277
お大事に
296HG名無しさん:2010/11/08(月) 12:46:37 ID:IvmfQIeC
スネ長すぎとかはカスなら許せるわ
素グフがあの体型だったら買わんけど
297HG名無しさん:2010/11/08(月) 15:52:57 ID:1eWkeYGI
俺はあの肩がかっこいいと思うよ、グフカス
298HG名無しさん:2010/11/08(月) 18:17:40 ID:pOSasTqm
再販分から、頭部ブレードアンテナが薄くなりそうな悪寒がしないでもない。
299HG名無しさん:2010/11/08(月) 18:37:53 ID:ywKkpvos
グフカスと今日初夜を迎える
300HG名無しさん:2010/11/08(月) 18:38:22 ID:Nq6ABxO8
あたい阻止
301HG名無しさん:2010/11/08(月) 18:46:31 ID:s+mHynKy
グフカスの腹のハザードランプをオレンジじゃない別のクリアーの色にしたいのだが、
旧キットのグフやグフカスで透明のものなんてなかったよな?orz
どうしよう・・・ クリア諦めるか・・・
302HG名無しさん:2010/11/08(月) 18:48:50 ID:jFtHL23f
>>301
型取りくんとプラリペアクリアー
両方買うとちょっと高いけどな
303HG名無しさん:2010/11/08(月) 19:57:20 ID:iggret42
>>301
何色にしたいの?
オレンジの上にクリヤーブルー吹いたらクリヤーグリーンになるんじゃない?
304HG名無しさん:2010/11/08(月) 20:05:36 ID:PebTFTFB
>>302
型取り君をおゆまるにするとちょっぴり安くなる
305HG名無しさん:2010/11/08(月) 20:32:53 ID:Gd0ioBpO
それならプラリペアを100均のネイルアート用アクリルリキッド+アクリルパウダーにすれば・・・
某所で話題になった時に探して結局見つからなかったけど

まあちょっと手間かけるならヒートプレスとかもあるな
306HG名無しさん:2010/11/08(月) 20:35:47 ID:1Wdd3fBy
「中国人が海上保安官を銛でついた」
政治家、ジャーナリストの発言まとめ


20101024 新報道2001
石原都知事「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」(2:35〜)
http://www.youtube.com/watch?v=ib-GUTzngp0&feature=related

20101107 たかじんのそこまで言って委員会
惠 隆之介「海に落ちたのを銛で突いた」(00:30〜)
http://www.youtube.com/watch?v=mEIb9Oe3BpA

20101108 ワイドスクランブル
佐々淳之 「中国人は海保隊員を海に突き落とし、
一生懸命泳いでるのを銛で突き、船で乗り上げて沈めようとした」(0:10〜)
http://www.youtube.com/watch?v=OV2YUnGHPqs

307:2010/11/08(月) 21:02:18 ID:iNiElnkc
マグロをね。
308HG名無しさん:2010/11/08(月) 21:09:30 ID:R8+NEtIN
>>304
サーベル二刀するのに複製しようと、昨日ハンズでそれ買ってきた
初めてだから、楽しみ
309HG名無しさん:2010/11/08(月) 22:10:12 ID:DZqCWySF
一方ロシアはパーツ注文した
310HG名無しさん:2010/11/08(月) 22:27:41 ID:+pa+zBMd
>>247
HGUCはわりと太股が短くて、膝下が長い傾向にあるよな。
GMコマンド系が特にそう。
311HG名無しさん:2010/11/08(月) 22:31:07 ID:9JPjhM9u
ロボット魂みたいに腿が長過ぎで脛が短いよりはマシ
312HG名無しさん:2010/11/08(月) 22:40:07 ID:ywKkpvos
HGUCグフカスの肩アーマー 何の支障なくHGグフカスと肩アーマーと取り替えられるわ。
ラオウの兜みたいなイカつい肩アーマーにしたいならHGの方が良い。大きいし。

脚の裏はHGはスリットだけど、HGUCはバーニア。
胸や腰の厚みはHGUCの方が分厚く、重MSって感じするね。
313HG名無しさん:2010/11/08(月) 23:06:04 ID:ZsO8PAa7
>>311
可動おもちゃならソッチの方が映えるからね

グフカスのスパイクはF2ザクからの流れでジオノ等カトキアレンジを強く意識してあの形になったんだろうね
成型色もほぼ同じ旧HGからポン付けもできるし最悪旧HG買えってことなんだろう
314HG名無しさん:2010/11/08(月) 23:13:03 ID:XkdpQQBI
グフカス、F2、ザクスナイパーで小隊を組む俺にスキはない。
315HG名無しさん:2010/11/08(月) 23:29:28 ID:IvmfQIeC
F2の役割が今一つワカラナイ
316HG名無しさん:2010/11/08(月) 23:32:04 ID:Kacp7uzE
317HG名無しさん:2010/11/08(月) 23:43:56 ID:WKjHG1Im
F2の代わりにケンプかドムだな
318HG名無しさん:2010/11/08(月) 23:44:15 ID:FqiQTOZz
>>314
スキはなくても脳ミソがプラモ同様スッカスカだぞ(笑)(笑)(笑)
319HG名無しさん:2010/11/09(火) 00:13:01 ID:QhSOZf8e
俺の小隊はフロントミッションで言うとwアサルト、アサルト、ストライカー、ガンナー、ミサイラー
wアサルトはMMPとスパイクシールドのドムトロ、アサルトはMMP二丁のドムトロ、ストライカーはビーストソードを持ったグフカスタム、ガンナーはザク砂ランドセル移植のF2、ミサイラーは両肩の盾に脚ミサイルで作った六連ミサイルポット×4でザクキャノンランドセル移植で上半身F2なザクタンク
320HG名無しさん:2010/11/09(火) 00:24:20 ID:KUohNvET
>301

透明のランナーとか、模型以外から素材を探して自分で削ると言う方法もある
シャーペンの芯のケースとか結構厚みがあるので使えるのがあるかもね
321HG名無しさん:2010/11/09(火) 00:48:39 ID:D76/+ax8
>>311
あそこまでやると下品だよな。
322HG名無しさん:2010/11/09(火) 01:36:19 ID:Hhpt0vYK
>>319
「ぼぉ〜くぅ〜〜ザ〜ク〜タ〜ン〜ク〜でぇすぅ」
323HG名無しさん:2010/11/09(火) 01:41:21 ID:ZpeFiJRO
>>322
お前はおっとりの詩織かw
324HG名無しさん:2010/11/09(火) 02:47:19 ID:ubno/o7o
>>323
20年近く前のネタ判る奴いねぇだろwww
325HG名無しさん:2010/11/09(火) 03:52:09 ID:/qc78kwX
今更ながらグフカスの旧HG金型流用に気付いてワロタw
326HG名無しさん:2010/11/09(火) 06:16:56 ID:xmERZch4
>>254
>>265
いや、プロスプレーも馬鹿にしたものじゃないぜ。
ベタ吹きなら十分な性能だし、なによりほぼメンテナンスフリー
使用後の清掃もツールウォッシュ2〜3秒吹いて終わりだからね。
327HG名無しさん:2010/11/09(火) 09:08:33 ID:SwFWs82m
プロスプレーは塗料の瓶を直結出来るのが最強すぎる
かなり長い間使ってたな
エア缶じゃなくてコンプレッサーに繋いでだけど
洗浄の手間も殆どないし超便利
ただ塗料の空瓶がもう少し安ければと思う
328HG名無しさん:2010/11/09(火) 10:35:31 ID:q15LLHFt
旧キットの金型流用って史上初か?
329HG名無しさん:2010/11/09(火) 10:44:52 ID:THUvsAAe
>>328
じゃないかなあ。元々流用前提でポリキャップが世代間を跨ぐのはよくあることだけども。
てかなんか今回の流用はなんか洒落が効いてるのかなーとも感じたり。
330HG名無しさん:2010/11/09(火) 10:45:02 ID:zSJoyUJE
HGUCではな
ZZでMSV流用してるしシリーズ違っても流用できたらするだろ
331HG名無しさん:2010/11/09(火) 10:50:03 ID:bdL/ZMEN
>>328
HGUCだと始めてだけど他シリーズから持ってくるのはたまにやることだしサーベルとかと同じ感覚じゃないのかね

あとどうでもいいけど手首ポリ本当は向きあるのに(受けは中心からズレてるので)
取説じゃ同じ向きになってしまう書き方だな
他の同型ポリ使ってるのでグフカスみたいに使うのは大体左右対称になるよう指示されてんのに(F2等は向きが違うので中心ずれない)
332HG名無しさん:2010/11/09(火) 11:21:41 ID:83PimVjy
>>329
今後発売されるHGUC Ver2.0は一部のパーツをVer1.0から流用したほうがカッコ良くなる仕様となります。
333HG名無しさん:2010/11/09(火) 12:13:43 ID:vStqHbNi
>>330金型流用って言うより、MSVの一部改修再リリースって言う方がいいだろ?
334ランバ・ラル:2010/11/09(火) 15:44:47 ID:TvNbsJBd
>>293
ザクとは違うのだよ!!
ザクとは!!
335HG名無しさん:2010/11/09(火) 15:52:57 ID:HVoVzMZP
>>334
サル吉は黙れ
336HG名無しさん:2010/11/09(火) 16:23:54 ID:Hhpt0vYK
いつになったら左の火器持ち手が付くようになるの?
337HG名無しさん:2010/11/09(火) 16:47:57 ID:zSJoyUJE
HGUCザクので我慢
338HG名無しさん:2010/11/09(火) 16:52:31 ID:ObUIaxcf
あれ重宝してるわ
339HG名無しさん:2010/11/09(火) 18:39:12 ID:GdJTeCc0
HGUCグフカスの角厚いから、ブブンドドウしても折れにくくて嬉しい。
340HG名無しさん:2010/11/09(火) 18:55:37 ID:6glskyw2
デビルチェンジグフはまだでませんか?
341HG名無しさん:2010/11/09(火) 19:12:11 ID:XBFWD/Ah
グフカスは大成功だな 次はドーベンをだな
342HG名無しさん:2010/11/09(火) 20:23:14 ID:02eqpYK0
いやEz8を
343HG名無しさん:2010/11/09(火) 20:26:59 ID:lx7Wi859
グフカスを最も生かせる相手といえば量産ガンタンクだろ?
344HG名無しさん:2010/11/09(火) 20:31:53 ID:Zmoc44Z4
しかしなんでゼーゴックじゃなくてヒルドルブだったのかなぁ
大きさ的にビグラングは無理だったとしても、、
345HG名無しさん:2010/11/09(火) 20:32:08 ID:YrFXPQXk
|ω・`)……ガルバルディ(ぼそっ)
346HG名無しさん:2010/11/09(火) 20:45:58 ID:heO70OkG
ゼーゴックなんて取り回しづらそうなのよりはそりゃヒルドルブ出すだろ
347HG名無しさん:2010/11/09(火) 20:58:18 ID:lox5UDpO
>>336
つジムクゥエル
348HG名無しさん:2010/11/09(火) 21:12:58 ID:SJ0Acus3
量産ガンタンクいいなあ、でも売れにくいと思われてるだろうなあ
349HG名無しさん:2010/11/09(火) 21:38:24 ID:Kmldt4hs
つうかゼーゴックって尾翼付きズゴック+多弾頭ミサイルだから
プレイバリュー無いに等しいだろw
350HG名無しさん:2010/11/09(火) 22:06:04 ID:en1M8bXS
グフカスの三連ガトリングのC19のパーツ
あれ出っ張り部分を削らないとC22に入らない
結局、思い切って削って面をフラットにしてやったら入るようになったけど
多分どこかで間違えたんだろうなあ・・・
351HG名無しさん:2010/11/09(火) 22:30:03 ID:aZuG2Qfj
ケンプファーにも左手用の武器持ち手なかったっけ?
352HG名無しさん:2010/11/09(火) 22:46:42 ID:4wCJ0Oxw
>>350
そこ固めだったと思うけど問題なく入ったよ
c15、16辺りがちゃんと入ってなかったとかで干渉してたんじゃないの
353HG名無しさん:2010/11/09(火) 22:48:32 ID:4wCJ0Oxw
>>351
あるね、ショットガン用のやつ
F2やグフカスとも共通設計で手の甲もそのまま付けれる
354HG名無しさん:2010/11/09(火) 22:57:51 ID:TvNbsJBd
>>335
玩具スレから来た痛々しい
基地外の仲間か?

柏だったか?キャバに通いながら
ゴム人形買う基地外は
355HG名無しさん:2010/11/09(火) 23:11:42 ID:Hhpt0vYK
>>354
キャバ魂と呼んでくれプラモ厨(笑)
チキンがイキがってんじゃね〜ぞ馬鹿野郎
356HG名無しさん:2010/11/09(火) 23:32:22 ID:L2pP3zFi
健さんとこシナンジュ来たな。ただ…サザビーの顔を逆さに付けるのに続いて顔がえらい雑なことになってるなw
357HG名無しさん:2010/11/09(火) 23:33:27 ID:UtLZHwOs
>>353
統合整備計画っぽくていいなw>武器持ち手の共通規格化
358HG名無しさん:2010/11/09(火) 23:57:28 ID:hg7rt+5X
>>350
PC15が浮いてるからからc23、c19がはまらないんだ思うよ。
俺はそうだった。
359HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:04:41 ID:1+IVr2rW
>>353
F2にバズ両手持ちさせてる
ケンプはパーツ取りに最高だな、高いけど
360HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:05:56 ID:NIl2KNnn
>>353
F2の銃持ち手が共通ぽいと思ってグフカスにつけたら緩々だった・・・手首の00ポリは緩いな
361HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:07:13 ID:urY7tqJl
両手武器とかガキ臭い種厨じゃあるまいし
362HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:08:50 ID:T0mmh+oZ
(`・ω・´)←RX78
363HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:10:04 ID:NIl2KNnn
(`・ω・´)←イフリート改
2刀流がデフォ
364HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:11:25 ID:kvtjKyLs
(`・ω・´)←ヴァイスローゼ
2刀流がデフォ(中の人は片腕だけど)
365HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:12:52 ID:K1iG9bu4
>>360
00ポリがというかF2(ケンプ)のが緩いんだと思う
F2の手首は構造的に多少ポリにテンションかかってるとかみたいでギリ保持可能な感じだけど
グフカスはそうじゃないからボールを少し大きめにしたんじゃないかな
366HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:24:33 ID:DUn0nD/L
>>355
だから早く自宅の住所晒せよ
殺されに逝ってやるからよぅwww

それとも怖くて自宅住所晒せないのかい?
豚足ゴム人形野郎。
あっ柏ゴム魂で
おまえの名前は決定だなww
367HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:29:30 ID:dfrFzFEN
>>366
殺すも何もお前終わってんじゃんオカマ(爆笑)
368HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:37:23 ID:dfrFzFEN
>>366
お前しかもお店に電話できなかったろ(笑)

欲しがるばっかの遠吠え野郎が
てめえなんざ豚以下のミジンコだよキャハハハハハハハ
369HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:41:34 ID:E5Mba5SK
そっとおまえをあぼんした
370HG名無しさん:2010/11/10(水) 00:55:23 ID:T47x46s4
たぶん自演だとおもうんだ。
371HG名無しさん:2010/11/10(水) 01:40:21 ID:bfzTtAwC
荒らしに触る人も(略
372HG名無しさん:2010/11/10(水) 01:51:09 ID:wwOwufst
>>361
私は宇宙世紀物しか見ないが、武器両手持ちはアリじゃないか?
ザクU用の銃持ち用左手は他のキットに流用できて便利。
何機かで敵部隊と交戦する際、正面に火力の強いMSが必要では?それこそ二挺持ちするようなタイプが。軍オタの人、誰か教えて。
373HG名無しさん:2010/11/10(水) 01:53:28 ID:ON3DCjW7
ツーマンセルで2丁さげててもジャムが怖い?
374HG名無しさん:2010/11/10(水) 02:02:26 ID:Et2p7dgK
2丁持ちでパスパス当てられるくらいならザクマシンガンにフォアグリップなんかついてないよねw
375HG名無しさん:2010/11/10(水) 02:05:30 ID:/36OWifR
ばら蒔くことに意義がある強襲突撃なら別にいいじゃん
376HG名無しさん:2010/11/10(水) 02:09:10 ID:kLSahrz2
白犬の量産キャノンが両手マシンガンだったような
ある程度腕のあるパイロットが複数の敵を相手にするときが多い気がする
377HG名無しさん:2010/11/10(水) 02:18:20 ID:ZbyIte9Q
ガンダムが最終出撃するときバズーカ2丁持ちしてたぞ
378HG名無しさん:2010/11/10(水) 02:42:03 ID:2uV+aO99
シャアはガキ臭いのでビームサーベル二刀流
379HG名無しさん:2010/11/10(水) 03:38:28 ID:GpdDdJ9g
>>313
スパイクの形はMGの時に「グフカスのスパイクは本来こういう形なんです」って指示してんだよ。
アレンジもクソもねぇわ。
380HG名無しさん:2010/11/10(水) 05:06:30 ID:K1iG9bu4
急にどうした
381HG名無しさん:2010/11/10(水) 06:28:48 ID:PRe8JTfE
>>357
そういやケンプファーはポケ戦のジオンMSの中でも珍しい統合整備計画外のMSなのか
382HG名無しさん:2010/11/10(水) 07:20:10 ID:hK7nKW+P
>>381
機体名も珍しく意味があるしな。ケンプファー=闘士(ドイツ語)だっけ。HGUCケンプファーはスタイル良し、合わせ目が目立たない、附属武器がワンサカで素晴らしいね。
ケンプファーは設定上装甲が薄いから、めちゃめちゃ大量の火器積んで敵陣に特攻し、一暴れした後、高速離脱するんでしょ、本来は。
それを下手にチェーンマイン振り回してる時、気づいたら敵機に囲まれたりして危なくないのか?まあカッコいいけど武器だけどさチェーンマイン。組むのがチト面倒。
383HG名無しさん:2010/11/10(水) 08:07:22 ID:/uxwEk2v
>>361
自分の意に介さなきゃ種厨認定かよ。馬鹿じゃねーの!!
384HG名無しさん:2010/11/10(水) 08:09:33 ID:stKiUS5r
遅レスの方が馬鹿っぽい
385HG名無しさん:2010/11/10(水) 08:25:20 ID:ae9M8fyH
チェーンマインは場当たり的に用意した武器であって
本来の武装じゃないんじゃなかったっけ?
386HG名無しさん:2010/11/10(水) 09:30:56 ID:CY/TZT4o
まだ乱暴な荒らしがいるな。
ケンプ自体、固定武装ってより有る物抱えて突撃って機体だしね。
子供の頃はケンプの中身は既存MSの寄せ集めで隊が組み上げた機体だとか思ってたし。
もちろんそんなわけはないんだかね。
387HG名無しさん:2010/11/10(水) 09:44:07 ID:QCj8/cQM
>>382
バズーカの代わりにカスタムザクF2000のアックス×2、ショットガンの代わりにヒートソード×2とかで
飛び道具無しのケンプファー作ろうかなと思ってる。
388HG名無しさん:2010/11/10(水) 10:11:23 ID:WMBVNWYO
>>385
チェンーンマインがそれ以降の作品で一切出てこない不思議。
389HG名無しさん:2010/11/10(水) 10:17:43 ID:IRcwpTAe
そもそもそんな名前の武器は一度も出てないがな。
390HG名無しさん:2010/11/10(水) 10:34:40 ID:TSPMl+4A
>>388
恥ずかしがれ
391HG名無しさん:2010/11/10(水) 10:40:34 ID:nE57vTtI
>>387
F2000の斧だけほしいな
グフカスに斧2本とかでもよさそう
392HG名無しさん:2010/11/10(水) 10:42:23 ID:Xz5yKPUl
チェンーンマインってなんか魔砲少女っぽいなw

>>391
ギャンにも合いそう>斧
393HG名無しさん:2010/11/10(水) 10:58:09 ID:HaTFL+/f
俺はドムにギャンの盾と一緒に持たせるぜ
394HG名無しさん:2010/11/10(水) 11:10:46 ID:08c5NL15
>391

オイラも。

斧だけ4本セットで売ってもらいたいくらい。
395HG名無しさん:2010/11/10(水) 11:26:35 ID:sDrR913O
つデンドロビュウムの爆導鎖
396HG名無しさん:2010/11/10(水) 11:36:25 ID:4qeL19Ff
MGよりHGUCの方が値段も手ごろでバリエーションも多いけど
安物買いのなんたらにならないか不安
397HG名無しさん:2010/11/10(水) 11:38:19 ID:Xz5yKPUl
どうした急に?基地外か?
398HG名無しさん:2010/11/10(水) 13:04:21 ID:HaTFL+/f
HGUC買ったことない人なんだろ
399HG名無しさん:2010/11/10(水) 13:09:14 ID:dIPd3JLW
サンプルの時点で指崩壊ですか
ttp://blog.hobbystock.jp/report/2010/11/tp0521.html
400HG名無しさん:2010/11/10(水) 13:37:40 ID:K1iG9bu4
ジムカスは改よりは多少マシっぽいね

つかベアッガイ怖いよ
401HG名無しさん:2010/11/10(水) 13:42:55 ID:jTjEejf3
カスタムザクいいけど安いMG買える値段だなぁ・・・
402HG名無しさん:2010/11/10(水) 13:49:29 ID:Xz5yKPUl
尼で15%引きで2k程度、量販店の30%引きならさらに安い

それと同じ値で買えるMGって何だっけ?初代のRX78とかザク?
403HG名無しさん:2010/11/10(水) 14:01:15 ID:K1iG9bu4
MG買ったとこない人なんだろ
404HG名無しさん:2010/11/10(水) 14:01:41 ID:fQPsXtSN
サンプルのせいでなかなか斬新なカラーリングにw
なんかブルーインパルスみたい
MSの曲技飛行隊があったら、みたいな妄想をしたくなるな
405HG名無しさん:2010/11/10(水) 14:42:07 ID:nE57vTtI
>>404
あれ見てジムカスタムをブルーディスティニーカラーにしようと思った
406HG名無しさん:2010/11/10(水) 14:53:12 ID:TSPMl+4A
ベアッガイはアニメのアキラに出てきた熊の縫いぐるみに似てる
407HG名無しさん:2010/11/10(水) 14:54:05 ID:cpmuJuCH
寒ジムもジムカスもこのマシンガンが憎い…!
のでパチ組み派だけどマガジンだけは加工して切り取りたい
408HG名無しさん:2010/11/10(水) 14:56:41 ID:08c5NL15
グフカスカコイイな、
モノアイの改造とC面の処理して白っぽいグレーに塗ろうと思ふ。

>400
モノアイが残っていることに気付いてから、からさらに怖くみえてきた。
409HG名無しさん:2010/11/10(水) 15:13:45 ID:rqv4P53h
ベアッガイこっちみんな
410HG名無しさん:2010/11/10(水) 15:16:16 ID:Xz5yKPUl
ベアッガイ、「ほひひ」って声が出そうで怖いw
411HG名無しさん:2010/11/10(水) 15:28:33 ID:VG0YtX8r
熊本編だとこんな顔じゃなかったし
ぬいぐるみの切れっ端みたいのがつけてあったよな?
412HG名無しさん:2010/11/10(水) 15:31:37 ID:E5Mba5SK
>>410
ホイホイさんかよw
413HG名無しさん:2010/11/10(水) 15:34:57 ID:gZm17c34
>411
あれはまだアーリータイプ
414HG名無しさん:2010/11/10(水) 15:37:33 ID:Xz5yKPUl
ジャブローに潜入する時の「いくよー」って感じで片手上げてるアッガイを熊にしたら可愛いかもなww
415HG名無しさん:2010/11/10(水) 16:01:27 ID:6SYD2JCO
発売されたら熊歌バージョンとか模型誌のコンテストに出そうだな
416HG名無しさん:2010/11/10(水) 16:15:10 ID:dfrFzFEN
プラモ厨はマジでキモいでゲソ(笑)

クタクタHGで遊びまくるでゲソォ━━━━━!!
417HG名無しさん:2010/11/10(水) 16:49:40 ID:QCj8/cQM
>>411
一瞬くまもと編ってなんだっけ、と。

しかしカトキ物でこう揃ってくるとトローペンの出来が・・・
当時としちゃ全然問題無かったけどもHGUCドムも有る今見るとなあ・・・
418HG名無しさん:2010/11/10(水) 16:58:23 ID:Xz5yKPUl
トロペそんなにダメだっけ?ここがダメじゃんって記憶がない
419HG名無しさん:2010/11/10(水) 16:58:43 ID:6SYD2JCO
>>417
あのラル墓いらずの保持力満点の手はドム、ゲルググ用として最優秀だと思う
420HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:02:44 ID:T47x46s4
>>419
ラル墓いらず?
421HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:07:03 ID:jTjEejf3
>>402,403
近所の模型店じゃ古いMGはもちろんのこと最近のものでもかなりの安値で売ってるから色々買える
ネットの情報に縛られるなよ
そして次にお前は「ネットの情報に縛られるなよ(キリッ」や「お前の近所の事情なんてしらねぇよ」と言うだろ
422HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:08:50 ID:UUGtbTnU
なんでジョジョ風なんだよw
423HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:11:07 ID:ihok7/it
オーノーだズラ!
424HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:11:35 ID:Xz5yKPUl
当たり前の事を予想したつもりになって「○○と言う」と言われてもなあ
ローカルな話なんかまさにシランガナって奴だ、逆に2kで最近のキットが買えるところがあるなら教えて欲しいくらいだよ

>>419-420
なんかよくわかんないけど、ガッしておく
425HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:26:23 ID:jTjEejf3
2kでMGが買えるとこなんてあるわけねーだろ(´・ω・`)
ごめん嘘ついた(´・ω・`)
426HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:29:56 ID:aSN9DrfF
MGボールを忘れるな
427HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:33:03 ID:jTjEejf3
>>426 あったわ(´・ω・`)
もうカスタムザク買うしかねぇ(´・ω・`)
428HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:37:20 ID:IRcwpTAe
Vコアブースターもね。
429HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:37:22 ID:E5Mba5SK
俺は某店でMG∀ガンダムを1800円くらいで買った…
なんか悲しくなった
430HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:41:38 ID:6SYD2JCO
>>420
トニーの漫画であったライフルとかの固定用の出っ張りはガンダムの手の中で自爆したラルの墓というネタ
431HG名無しさん:2010/11/10(水) 17:48:40 ID:TSPMl+4A
>>430
おまえ嬉しそうだな
432HG名無しさん:2010/11/10(水) 18:08:08 ID:QCj8/cQM
>>418
HGUCドムと比べてのサイズ差(これはドムが後発だから仕方なくも有るけど)と
モノアイレールの再現のトコがねー。「悪いキット」では無いと思うんだけど
今見ると仕様として物足りない部分が有るってな感じでねー、特にF2と並べると・・・
433HG名無しさん:2010/11/10(水) 18:37:23 ID:LMbP7lJa
トローペンは上半身が小さい
434HG名無しさん:2010/11/10(水) 18:38:19 ID:HaTFL+/f
まぁ出た時期が時期だけにしゃーない。
当時は割と良いキットだったんだ。
特に欠点らしいもんはないが最近のキットと比べるのはなぁ…
435HG名無しさん:2010/11/10(水) 18:52:01 ID:Oc7ykPVu
熊とかF2000とかの話題がOKなら次スレいらんな。
436HG名無しさん:2010/11/10(水) 18:54:39 ID:Xz5yKPUl
277 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 13:50:46 ID:naadPmVC
ユニコーンはおkとかF2000はおkとかホント節操無いな限定スレはw

巣に帰れよ、糞蟲
437HG名無しさん:2010/11/10(水) 20:43:19 ID:8RKYPBKa
なんのかんのいっても2010年のベストオブHGUCはグフカスだろうな。
438HG名無しさん:2010/11/10(水) 20:51:37 ID:GOmucM+G
ガンプラに手を付けるのはHGUCのZ以来(完成してない…)のオレはランナーみて感嘆してるわ
439HG名無しさん:2010/11/10(水) 21:00:40 ID:icApEukj
>>437
出来的にはグフカスでもいいけどF2の売り切れがひどかった
ジオンカラーが瞬殺だった勢いで連邦カラーも再販までなかなか買えなかった
440HG名無しさん:2010/11/10(水) 21:21:47 ID:IotGjQyX
ガンプラ30周年だというのに、恐ろしくいらねーキャンペーンが始まることを今日知った。
441HG名無しさん:2010/11/10(水) 21:23:33 ID:SG2++R9e
>>437異存は無い。ンで2011年がジムカスと。
442HG名無しさん:2010/11/10(水) 21:41:20 ID:GdWcTssM
>>440
どんなキャンペーンですか?
443HG名無しさん:2010/11/10(水) 21:43:17 ID:/G1SqzkH
MGのポイントじゃね?
444HG名無しさん:2010/11/10(水) 21:50:06 ID:+T1GICUo
>>435
お前がいらないw
隔離スレで楽しく遊んでなさい。
445HG名無しさん:2010/11/10(水) 21:51:05 ID:DB2N8nlJ
今年のベストはF2かなぁ。
よく出してくれたってことならばクシャかな。
446HG名無しさん:2010/11/10(水) 21:51:50 ID:+vS/sXF9
>>437
いや、F2だろ
上半期F2 下半期グフカスって感じ
447HG名無しさん:2010/11/10(水) 21:55:50 ID:lJl3zq39
>>442
ビルダーズのDVDがもらえるやつのことだろ
448HG名無しさん:2010/11/10(水) 21:56:22 ID:TQWOayy2
ワーストはやっぱりジ(ry
449HG名無しさん:2010/11/10(水) 22:16:00 ID:bn3I/ATA
>>392
胡軫ギャンかよ。
450HG名無しさん:2010/11/10(水) 22:26:58 ID:IotGjQyX
>>442
ttp://www.gunpla30th.net/
ここのお知らせを見てください
451HG名無しさん:2010/11/10(水) 22:36:10 ID:9/G0QK2b
>>437こんなデコッパチでソレは無いわw
452HG名無しさん:2010/11/10(水) 22:54:56 ID:Pwiyw/Vv
>>437
なんだかんだでF2じゃないかな
グフカスもよかったけどね
453HG名無しさん:2010/11/10(水) 23:50:38 ID:kZAQ8Xgk
おいおい、こっちが隔離スレだろw
454HG名無しさん:2010/11/10(水) 23:51:10 ID:LJvrst5k
限定=隔離
455HG名無しさん:2010/11/10(水) 23:56:27 ID:sYQWV1mm
ジムライフルって、クゥエルのときも持たせにくくて大変だったけど、やっぱり改善できてないのね・・・
どうなってるかなって模型展示会レポートのジムカスの写真注意深く見てたら、やっぱりライフル持ってる右手の内側部分が外れてた
456HG名無しさん:2010/11/10(水) 23:58:15 ID:RusYIxz0
何? いつもの狭量で排他的になってFCやAWとか攻撃して暴れてるのは
熊ッガイとかF2kとかOkなの?
とんだ限定スレですな
457HG名無しさん:2010/11/11(木) 00:20:49 ID:xU2sTVZt
GガンやXと違って、ベースキットがHGUCだから、
ビルダーズはその辺微妙な立ち位置なんだよねぇ
458HG名無しさん:2010/11/11(木) 00:31:45 ID:RcIkRjS4
自分達の都合でHGUC限定にしたんだから
最後までそれを貫き通して欲しかったな
459HG名無しさん:2010/11/11(木) 00:35:25 ID:3FYC7Pv2
こまけーこと気にすんな
460HG名無しさん:2010/11/11(木) 00:39:10 ID:TKawg3Ls
こまけーこと気にしてHGUC限定にしたんだろうがw
461HG名無しさん:2010/11/11(木) 01:01:15 ID:jjVBl4+j
たしか、限定とは謳っているものの、一部の奴が嫌いなものを排除するための"限定"だったはず。
だから、一部の奴の嫌いなもの意外は基本的にOKだったはず。
462HG名無しさん:2010/11/11(木) 01:03:14 ID:7Sn6Eeob
なんだその後付屁理屈w
463HG名無しさん:2010/11/11(木) 01:33:20 ID:hkZE+tYr
じゃ、その一部のアホがスルーすれば済む問題じゃないかw
とんだキチガイが住み着いてるもんだな。
464HG名無しさん:2010/11/11(木) 01:43:14 ID:3FYC7Pv2
>>461
そんなあやふやな考え方いいね
465HG名無しさん:2010/11/11(木) 01:52:56 ID:jjVBl4+j
迷惑な話だよな。
466HG名無しさん:2010/11/11(木) 02:06:13 ID:IRFlSIzm
2010ベストはF2に一票
グフカスももちろん良いできなんだけど、基本がF2で出来上がったフォーマットで作られてるのでやっぱF2以上とは言い辛い。
467HG名無しさん:2010/11/11(木) 02:48:09 ID:bBsBar1t
12月に発売予定のHGUCって無いの?
全部買ってるわけではないけど、ザクF2に一票。
468HG名無しさん:2010/11/11(木) 05:15:35 ID:4YjmjzFO
F2はザクマシンガンを
本物のM4を肩付けしてるみたいに構えさせることができてカッコイイ。
469HG名無しさん:2010/11/11(木) 07:39:14 ID:6obUto0J
F2とF2000を間違えてる奴はいないよな?
470HG名無しさん:2010/11/11(木) 08:22:55 ID:hbKbEhDK
>>455 アニメ画稿からして、模型化の事なんて毛頭考えてないからな<<ジムライフル
今度のジムカスでは、一応ライフル持たせるために手首軸に傾斜付けるって話ではあるが…??
471HG名無しさん:2010/11/11(木) 08:35:41 ID:hbKbEhDK
>>432-434 そりゃもはや今日からすりゃHGUCでも古参の部類になってしまったキットだけど<<トローペン
あれでも発売当時は画期的な傑作キットだったんだけどな。各模型誌でも絶賛されてたし。
旧リックドムUとかと比べたら、「ああこのHGUCシリーズって凄い、ガンプラも進歩したな〜」って思った
もんだもんな。(<むしろ一つ前のゲルググマリーネの方が、少し物足りない出来だった)

言うなりゃトローペンのキットが駄作ってワケじゃなくて、その後のガンプラの進歩が凄過ぎるだけなんだよ。
472HG名無しさん:2010/11/11(木) 08:46:42 ID:x8rtLjNG
>>408
ヴァイスローゼ?
473HG名無しさん:2010/11/11(木) 09:17:01 ID:ChzOYjoD
持たせても構えさせてもいまいち決まらないんだよねあのライフル
そういやMGジム改についてた長いライフル、HGUCでも付けてくれないかな
474HG名無しさん:2010/11/11(木) 09:19:17 ID:hfZo96WB
ジムライフルはマガジン切り離して上に付けた
475HG名無しさん:2010/11/11(木) 11:27:15 ID:c+DIh1R6
>>473
可能性が有りそうなのはジム改スタンダードカラー、ジムキャU、ボリクラブってとこか。
476HG名無しさん:2010/11/11(木) 12:54:13 ID:zevngC4g
>>472
古さをまるで感じさせないズゴックってすごくね?
477408:2010/11/11(木) 13:17:28 ID:cRuREQNs
>472

ググってみてフイタ
ほぼイメージどおりだ。
478HG名無しさん:2010/11/11(木) 14:15:00 ID:mexxjUGt
>>470
工夫してくれるといいんだけどね
いつも通りマシンガンもたせときゃいいかとも思うんだけど、やっぱりちょっと未練が・・
479HG名無しさん:2010/11/11(木) 15:08:22 ID:eccvcg5e
総合スレ住人A氏の過剰反応は例の耳かき嬢殺人犯レベルだなw
480HG名無しさん:2010/11/11(木) 15:14:02 ID:5w809cz/
それよりスーパーカスタムザクF2000の話しようぜ。
481HG名無しさん:2010/11/11(木) 15:29:24 ID:IRFlSIzm
できそこないのザクIII
482HG名無しさん:2010/11/11(木) 15:35:13 ID:hfZo96WB
>>480
斧だけ部品注文する
483HG名無しさん:2010/11/11(木) 15:38:52 ID:W4YPDya4
>>480-482
巣に帰れ
       って>>479みたいな気違いが出てくるからその話止めろw
484HG名無しさん:2010/11/11(木) 16:11:06 ID:3FYC7Pv2
べアッガイ買うかい
485HG名無しさん:2010/11/11(木) 16:23:39 ID:hfZo96WB
>>483
斧だけ部品注文もダメなんか・・・厳しいな
本体はどうでもいい
486HG名無しさん:2010/11/11(木) 17:02:50 ID:7oZ3dAh3
つか部品注文をそんな使い方すんなよ
487HG名無しさん:2010/11/11(木) 17:20:04 ID:4jDc24kB
禿同
488HG名無しさん:2010/11/11(木) 17:31:31 ID:j84NupU8
え?俺いつもそういう使い方してるけど
489HG名無しさん:2010/11/11(木) 17:34:52 ID:c40ePZ1p
部品注文ってそうやって使うんじゃないのか?
そもそも数や部品によっては割高だったりするわけだし
490HG名無しさん:2010/11/11(木) 17:36:37 ID:fCKZC68+
○をつけてください
・こわした
・なくした
・キット買ってないけどそこだけほしい←NEW!
491HG名無しさん:2010/11/11(木) 17:38:37 ID:4jDc24kB
部品注文は買った人がパーツ壊したときのための物
だからそういう使い方はちょっとどうかと思うんだけどな
まあ個人の価値観なんだろうけど
492HG名無しさん:2010/11/11(木) 17:43:24 ID:7oZ3dAh3
そういう使い方は最終的に他の消費者、ひいては自分に結果がかえってくると思うのだけれど
まぁ常習者っぽいので今更聞く耳持ってはいないのかな
493HG名無しさん:2010/11/11(木) 17:46:36 ID:XRt617sl
>>491
価値観の問題じゃない、マナーの問題
企業のサービスに甘えてるだけで他の健全な客に対する冒涜でもある
494HG名無しさん:2010/11/11(木) 17:51:05 ID:IoXXPpUN
そりゃ商品を買ってもいないのに「アフターサービス」を受けようだなんて図々しい話は無いわな
495HG名無しさん:2010/11/11(木) 17:54:12 ID:c40ePZ1p
普通に金銭払ってサービスを受けるだけなんだから、そこまで目くじら立てる程でもないと思うがなぁ
一個買って三つ部品注文したってバンダイだって怒りゃしないだろ
最近の人間は精神的に潔癖症が多いとはいうが、これほどとは…
496HG名無しさん:2010/11/11(木) 17:57:06 ID:fCKZC68+
もうバンダイもランナー売りにしちゃえばいい
497HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:00:00 ID:y6NuTWxJ
正しくサービスを利用している人間を潔癖性呼ばわりするのはさすがに人としてどうかと思うぞ
ガンプラ以前に

そういう使い方するかっこいい人がいるから株主総会でパーツ売りは止めてランナー売りにしようだなんて話が出るんだが
498HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:03:31 ID:kJDt7y8K
次に>>495が言う台詞が「他の人もやってんじゃん!」だったらFZザク買う
499HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:05:28 ID:4jDc24kB
趣味ぐらい金を惜しむなと言いたい
万単位じゃなくてたかが千円、二千円なんだから
500HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:06:19 ID:ZgUlIAfr
>>495
だから商品を買ってない人向けのサービスじゃないんだが。
バンダイの善意に甘えてるだけ。
501HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:07:30 ID:c40ePZ1p
バンダイってハイコンプロ買った時、組立てミスがあって、
そのことを伝えたら丸々商品送ってきたメーカーだぞ
それだけデカい企業が部品の複数注文で文句言うわけねぇし、手間賃だってちゃんと取ってる
そうでなきゃとっくにそんなサービスやめてる
502HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:09:23 ID:HH+N7JTj
それ何回も見たがコピペかw

部品注文に怒らないのなら色変えで部品違い商法なんかやってねーだろ
503HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:10:56 ID:Ys0gCPRQ
文句言うかどうかは別問題なわけで・・
504HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:11:14 ID:H3wjxYy5
>>501
でかい企業にはそういう図々しい事をしていいって事か
なるほど
505HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:15:15 ID:N0NZ9FFv
他人が潔癖性なんじゃなくて自分が汚いだけでは?
後ろ暗さがあるからこそこうやって子供みたいな理論ふりかざしているわけだし
506HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:33:12 ID:WllSxjvw
バンダイ自らが「同じ部品は3個までにしてね」って言ってるんだが壊したりなくしたりして3個も必要なわけないよねw
507HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:34:03 ID:3618B1/m
マナー違反がいるのはわかってるから、せめてものお願いってことだろうねえ
508HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:42:19 ID:9O0LOEDE
3個以上注文余裕でした^^ バンダイからは注文する前に在庫の確認してねとだけかかれてた
509HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:42:46 ID:yuwgXzlW
注文のやり方が未だによくわからん 俺は
動力パイプの為だけにケンプファーを買い直すのであった
510HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:42:52 ID:0Rgo3BL6
グフカスにドムトロのバズーカ持たせたりケンプの武装くっ付けようとしている俺はもうすぐ35になります
511HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:46:59 ID:p0OtVmFl
武器セットが欲しいね。
512HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:49:45 ID:9/QCiSvC
>>510問題ない
俺は38だし
↓は42だ
513HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:56:02 ID:vyHo/ccn
やく☆どし
514HG名無しさん:2010/11/11(木) 18:58:49 ID:Mq4BmVsf
斧だけ おゆまる と、光硬化パテで複製
515HG名無しさん:2010/11/11(木) 19:00:28 ID:2mfxjAUu
ケンプやトロ砂、00のアストレアF2とか良い武器セットだな。
G30もハンマー他、ディテールの良い武器ランナー付いてたし。

G30は今年一杯と言わず再版続けて欲しいわ。
516HG名無しさん:2010/11/11(木) 19:34:37 ID:e/WU+nIU
今年も一杯HGUCが出たなぁ。
もうお腹一杯状態だけど、やっぱZZが出たのがサプライズかな。
しょぼかったけど。
517HG名無しさん:2010/11/11(木) 19:38:48 ID:0/RKtp9S
肘関節ぐらいじゃね
518HG名無しさん:2010/11/11(木) 19:39:54 ID:5w809cz/
ところで、フルアーマーユニコーンはまだですか?
519HG名無しさん:2010/11/11(木) 19:46:06 ID:IRFlSIzm
>>部品注文
身の回りの知り合いがやってたとかならしょうがねーなー程度の問題だがこんな掲示板でやってる発言が痛いというか
ココに居る人間は誰もお前の友達でもなんでもねーから、ちょっとは書き込みする前に考えろって感じ。
520HG名無しさん:2010/11/11(木) 19:57:35 ID:tZ7XiuBE
>>515

まさに フォーエバー
521HG名無しさん:2010/11/11(木) 20:03:53 ID:ntGNe1do
もうUC限定スレなんてものじゃないなw
522HG名無しさん:2010/11/11(木) 20:38:00 ID:HOv358Xh
じゃあ次スレは総合に戻してもよろしいんですか

って話にはならないんだよな
なんか変にアレルギー持ってるのが居るから
523HG名無しさん:2010/11/11(木) 20:44:57 ID:4xbttKNu
>>514
今、おゆまる+エポパテでB3のサーベル複製ち挑戦してるけど、光硬化パテのがいいのか?
524HG名無しさん:2010/11/11(木) 20:51:57 ID:ntGNe1do
ポリパテではなくエポパテ?
モールド拾ってくれるくらい柔らかいエポパテがあるのなら教えて
タミヤの軽量使ってるけどこれは硬いから
525HG名無しさん:2010/11/11(木) 21:01:02 ID:ntGNe1do
聞くだけではあれなので
光硬化パテのイメージはろうそく
削りやすいが強度自体はあまりないよ
526HG名無しさん:2010/11/11(木) 21:07:16 ID:4xbttKNu
光硬化パテは知らないけど、ポリパテの脆さは知ってるからサーベルはキツイかなと思って(それと、サーベルならなんとかなるかな?と)

そして、ロウソクか
なんとなくわかったサンキュ
527HG名無しさん:2010/11/11(木) 21:13:34 ID:FYzy2aI5
完全硬化後のポリパテの恐ろしさを知らんのだな。
528HG名無しさん:2010/11/11(木) 21:16:02 ID:cRuREQNs
2年くらい経ったエポパテのなら知ってる。
529HG名無しさん:2010/11/11(木) 21:17:43 ID:ntGNe1do
ポリパテはヒケが出るのと硬化後の粘りがないのがな
530HG名無しさん:2010/11/11(木) 21:18:14 ID:460WpazB
つうか「パテ」と呼ばれる素材は基本的に
サーベルみたいな細いものには向かんよ。
どうしても自作したいなら透明アクリル棒でもろくろかリューターにさして削れ
531HG名無しさん:2010/11/11(木) 21:22:25 ID:xU2sTVZt
>>530
B3って言ってるからヒートサーベルの事だと思うけど、
どっちにしても薄いもんだからプラ版で作った方がいいかもしれんね。
532HG名無しさん:2010/11/11(木) 21:27:28 ID:hbKbEhDK
>>478あの下付けマガジンが不満なのは、やっぱみんなそうなのか。
533HG名無しさん:2010/11/11(木) 21:30:23 ID:rDr2opfC
変に実際の火器に似せようとするからそうなるんだよなあ
534HG名無しさん:2010/11/11(木) 21:48:28 ID:hbKbEhDK
ジーラインの武装に実体弾ライフルって無かったっけ?
あったらそれをジムカスに持たせたいんだけどな。
535HG名無しさん:2010/11/11(木) 22:17:43 ID:imRjKcCq
>>530
パーツ注文すれば?ついでにHGの肩も
536HG名無しさん:2010/11/11(木) 23:10:52 ID:HOv358Xh
クゥエルはあのマガジンのせいで手がすぐバラけたな
537HG名無しさん:2010/11/11(木) 23:31:52 ID:460WpazB
>531

あー、ヒートサーベルか。
プラ板積層じゃなかったら多々買いか部品注文でいんじゃね
どっちにしろパテから造る代物じゃないわ。
538HG名無しさん:2010/11/11(木) 23:38:07 ID:RbQrYxpJ
プラリペアイイヨー
強度あるし、細かいモールド拾うし、クリアもあるし、すぐ固まる



まあ、部品注文してもたっぷりお釣がくるくらい高いんだが…
539HG名無しさん:2010/11/11(木) 23:40:41 ID:UYqFJOW3
レジンでいいだろ…
540HG名無しさん:2010/11/12(金) 00:38:27 ID:pzv8x9tW
部品注文が安くて確実なのがな・・・複製はGFFとかパーツ単価高いのでする
541HG名無しさん:2010/11/12(金) 01:08:26 ID:2jhA/ftb
>>523
説明書に載ってるけど光硬化パテは厚さ1、2mmずつしか作れない
542HG名無しさん:2010/11/12(金) 01:26:09 ID:RzN8wc/N
>>541
それは、片側から光をあてて硬化させる場合なんじゃないか?
おゆまる なら、裏表両面から光をあてる事が出来るから
2_位まで大丈夫だと思う
543HG名無しさん:2010/11/12(金) 01:32:08 ID:pAxSQK8n
ポリウレタンでもポリアステルでもアクリルでも
造形用のいろんな樹脂が買える時代になったんだから
無理にパテでどうにかしようとしなくてもいいじゃん
544HG名無しさん:2010/11/12(金) 02:09:33 ID:TnMgjmQB
>>540
あらためて確認して、\40+120という価格にショックを受けたw
おゆまるより安くあがるじゃん…
545HG名無しさん:2010/11/12(金) 02:16:43 ID:tEyaxwna
部品注文のマナーについての話だけど、
以前サービスセンターに在庫確認の電話をかけた時に、
「壊したり無くしたりしたのではなく、改造用として
欲しいパーツを注文していただくのもOKです」
というメーカー側の意向を確認済み(確認したのはガンプラのみ)。

公式HPに
「同じパーツは3つ(同一番号のパーツが複数個ある場合はその3倍)
まで注文OKです」と書いてあるし、メーカーがほんとに壊すか無くすか
した時だけのサービスだと考えてるなら、キットに付属してるパーツ数
以上発注出来る仕組みをOKにしてるというのは矛盾してるわな。

なので、そのあたりのマナーだとかモラルは全然気にする必要は
無いと思う。嘘だと思う人は自分でサービスセンターに電話して
聞いてみればすぐ分かるよ。
546HG名無しさん:2010/11/12(金) 02:21:00 ID:92B6dEVu
ではそろそろこちらでどうぞ
バンダイにガンプラのパーツ注文したことある?Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1213602181/
547HG名無しさん:2010/11/12(金) 09:05:42 ID:uYouzEVs
>>533 元デザインのL85自体が「駄銃」の悪名高いからな。
548HG名無しさん:2010/11/12(金) 09:14:19 ID:5VDPCbQg
というかおゆまるは高いだろw
素直に部品注文しとけよw
549HG名無しさん:2010/11/12(金) 09:36:30 ID:pxvwQQDd
全ての店じゃないけど、馴染みの模型屋とか有るならそこでパーツ注文出来るか聞いてみると良いかも。
ウチの地元の模型屋だと出来た。通常と同じで送料はかかっちゃうけどね。
色々準備する手間が省けるんで結果的には非常に楽。
550HG名無しさん:2010/11/12(金) 10:19:54 ID:cWQQ6K2G
仮に壊したor無くした時だけのサービスだったとしても
メーカーとしては注文理由が壊したか無くしたか改造用かなんて判別しようが無いしな


>>545
>メーカーがほんとに壊すか無くすか
>した時だけのサービスだと考えてるなら、キットに付属してるパーツ数
>以上発注出来る仕組みをOKにしてるというのは矛盾してるわな。

一応、キットを複数個買う人もいるから
仮に壊したor無くした時だけのサービスだったとしても矛盾とは言い切れない
551HG名無しさん:2010/11/12(金) 10:44:55 ID:TnMgjmQB
まだ引っ張るのかよ
552HG名無しさん:2010/11/12(金) 10:47:36 ID:z50Rx2bo
不良品の有効利用という側面もある
553HG名無しさん:2010/11/12(金) 11:31:09 ID:bJk4cxJ6
やる時は複数キット分まとめて注文する
小為替1枚100円だから1枚分の値段で収めるのがいい

AOZのパーツ組み換えが流行ってた頃は
ヘイズルのパーツが結構品切れで切手返金だったな
554HG名無しさん:2010/11/12(金) 11:35:53 ID:92B6dEVu
555HG名無しさん:2010/11/12(金) 11:51:08 ID:UsPAOSQm
1月まで話題がない。意外にFA−ZZが遅いな
ZZ買わないで待ってるんだが

556HG名無しさん:2010/11/12(金) 11:59:18 ID:iAVmIPtf
グフカスの拳が最高すぎる
557HG名無しさん:2010/11/12(金) 12:04:21 ID:iz0ACNnk
>>534
ショットガンはあった
ジーラインのプラモ出ないな
558HG名無しさん:2010/11/12(金) 16:21:44 ID:dIbGiT24
グフカスできたー。ヒートロッドだれないんだな
このチューブをニュータイプ系武器に付属すればいいのに
559HG名無しさん:2010/11/12(金) 16:23:46 ID:jCjRJLod
>>558
俺が先端を旧武器セットのハイパーハンマーと換装したところ余裕でだれる
ファンネルじゃなくてインコムくらいだと支えられるかもね
560HG名無しさん:2010/11/12(金) 20:17:32 ID:rLOL5kcU
ゼク・アインは発売したとゆうのにガンダムmk.Xはまだかえ?
561HG名無しさん:2010/11/12(金) 20:37:24 ID:tEyaxwna
>>550
キットの説明書の注文カード以外(メモ用紙等)での注文も受け付けてる
現状を考えれば、3個という縛りにすら意味が無くなってしまうよ。
メモに「キットを10個持ってて全部壊れたので10個ください」
って書けばいいわけだからね。

わざわざ3個という縛りを付けてるのは、注文の理由は問わないけど
一度の注文に制限を設けておきたかったからだと思う。
現に以前短期間で何度も同じパーツを注文すると断られたからね、
ちゃんとチェックされてるらしい。

>>552
なんとももったいない話だけど、たとえ1個でも部品注文用の
パーツを切り離したものはランナーごと廃棄するらしい。
注文する前に在庫の確認をすると、ランナーごとの在庫状況が
返ってくる。
なので完全な状態でない不良品ランナーを部品注文用の在庫として
カウントする事は無いと思う。
562HG名無しさん:2010/11/12(金) 20:40:00 ID:ZSb+F0nw
もういいよ。終わった話を蒸し返すな。やりたきゃ>>456のスレ行け

邪 魔 だ ! !
563HG名無しさん:2010/11/12(金) 20:40:41 ID:ZSb+F0nw
>>546のスレだった
564HG名無しさん:2010/11/12(金) 20:41:10 ID:3XryB+fG
>>561
しつこい(´・ω・`)
565HG名無しさん:2010/11/12(金) 20:56:19 ID:iAVmIPtf
大佐がマッコリおごってくれるから飲んで落ち着けおめーら
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla10174.jpg
566HG名無しさん:2010/11/12(金) 21:06:29 ID:TnMgjmQB
恐れ入ります…

って、ズゴックのサイズからして何リットルあるのw
567HG名無しさん:2010/11/12(金) 21:12:08 ID:FjzWtmFh
>>565
大佐うしろのジャブロー四天王の一角が気になります
568HG名無しさん:2010/11/12(金) 21:20:27 ID:iAVmIPtf
>何リットルあるのw
http://p.pita.st/?m=l2hnstu9
ジュアッグ「さあ?酒保にある分はこれで全部ッスよ」
569HG名無しさん:2010/11/12(金) 23:25:37 ID:jRIFTIhv
>>565
大佐がマッコイおごってくれると読んでしまった
570HG名無しさん:2010/11/12(金) 23:42:52 ID:SI3juKWp
尼で11月25日に08小隊系のHGシリーズ再販なの?

これで、やっとHG陸ジムが買える。
どこ探しても売ってなかったから
571HG名無しさん:2010/11/13(土) 01:06:37 ID:+onFxcuQ
キュアなんちゃらwwwって名無しかよ
ここでそのろだはないな
572HG名無しさん:2010/11/13(土) 02:17:22 ID:YrJa86rK
HGシナンジュやっと仮組み終わった
出来はかなりいいけど装甲の裏側寂しいねコレ
573HG名無しさん:2010/11/13(土) 02:21:13 ID:84b6jPcm
シナンジュのトゲトゲ感がたまらんね
574キュア法師 ◆XJHAoK0R22 :2010/11/13(土) 05:43:34 ID:/ZvDlUIT
>>571
仏前に供える一輪の、花っ!

VIPとソーシャルネット以外じゃ大体名無しでやってるんよ

>>569
マッコイってなんだっけ?
575HG名無しさん:2010/11/13(土) 08:14:45 ID:+hFzqBNf
マッコイといえば、エリア88のマッコイじいさんだろう
576HG名無しさん:2010/11/13(土) 08:26:55 ID:T1oh5RwA
グレムリン宮殿だって引っ張ってこれる人ですね
577HG名無しさん:2010/11/13(土) 08:38:35 ID:fIN7ipMZ
>>568
SOGか・・そのシリーズの四天王カコエエよね
578HG名無しさん:2010/11/13(土) 10:14:30 ID:JX5t+KeB
ジムカスが出たら
バニング「ウラキ、今度俺の知ってるショーパブに連れてってやる。」
のシーンが再現できるな。
579HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:00:46 ID:Ec1F+wH1
グフカス作ってパイプが残念だなぁあとから何かかぶせるのかな?と思ってたんだけどこれってまさか不良品?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247516.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247517.jpg
580HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:03:01 ID:cpiY7oT7
>>579
うん、おまえの頭がね。
581HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:06:26 ID:zFDgFDOQ
>>579
向きが逆だよ
582HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:06:52 ID:wyEBudjW
釣られてやんよ

どう見てもパーツの左右が反対です
本当にありがとうございました
583HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:06:57 ID:bodJlCgb
キュア法師じゃなくてキュアプリーストとかにしとけよ…
584HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:08:09 ID:cgQQl6at
>>579
ネタ?
逆方向に折って曲げる。動力パイプで欠けている部分が内側になるようにする。
585HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:14:06 ID:jDgPNgkE
この状態だと元に戻しても
癖がついたり白化してたり悲惨な状態になってるかも
伸びちゃってるから塗装しても浸透して割れそうだし…

部品注文コースかもね
586HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:14:21 ID:Ec1F+wH1
(恥ずかしくてレスできません)
587HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:16:01 ID:bodJlCgb
>>586
そうして大人になっていくのよ…
588HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:23:20 ID:3pudFAlX
>>586
がんばれw
589HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:26:29 ID:USt++RAQ
>>586
お前可愛いなw
590HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:28:15 ID:hJMYFR0d
ザクの顔が不細工だと思ったらパイプ逆だった><
とかまれによくあるからなーw
591HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:38:35 ID:egKWmxpI
>>586
ドライヤーやお湯で軽く暖めれば問題なく戻せる筈。
592HG名無しさん:2010/11/13(土) 11:50:39 ID:gR63zmTd
キュア法師とかネトウヨ臭がハンパないな。
そういや、シナにロボット兵送り込むって息まいてたのいたな。
593HG名無しさん:2010/11/13(土) 12:12:47 ID:P1EAu53D
>>592
自分以外敵 なんてつらくない?
594HG名無しさん:2010/11/13(土) 12:17:59 ID:bodJlCgb
>>593
敵に情けをかけられながら生きるからプライドズタズタになるよね
595HG名無しさん:2010/11/13(土) 12:27:38 ID:/ZvDlUIT
>>574
なるほど、エリア88チェックしとく

>>577
アッグガイが4匹溜まっちまったぜ
ジャブロー攻略用ビックリドッキリチームは大好きだけど、連邦愚連隊みたいな使い方は勘弁だね

>>583
読みは「きゅあぼっち」でお願いします。

>>592
実際のネトウヨからは蛇蠍のごとく忌み嫌われてるけどな。
あいつらのご本尊を泣くまで追い詰めるから

キュア法師(真言宗醍醐派の坊主くずれ)なのですよ
596HG名無しさん:2010/11/13(土) 12:28:25 ID:zinuNSFC
F2000の2000とはF2の2000倍の厨二病を意味し制作チームはそれに恐れをなしアクシズの最下層に封印した
もし、このMSに乗ると多大な戦闘力を得る反面
正気に戻ったとしてもその間の事に触れると悶え苦しみひどい時は頭を柱にぶつけて失神する
597HG名無しさん:2010/11/13(土) 12:37:47 ID:CcEmMJz2
>>596
それじゃF4000だろw設定はF2の1000倍でF2000なんだケドw
598HG名無しさん:2010/11/13(土) 12:37:59 ID:P1EAu53D
もっかい算数からはじめようか。
599596:2010/11/13(土) 13:29:30 ID:ODqQVsEu
(恥ずかしくてレスできません)
600HG名無しさん:2010/11/13(土) 13:32:38 ID:bodJlCgb
>>599
がんばって…つぼみ!
601HG名無しさん:2010/11/13(土) 16:27:34 ID:YrJa86rK
ちなみにビルダーズ見たことないんだけど
「F2kが回転して三倍のパワー!F6k!」
とかやったりするワケ?
602HG名無しさん:2010/11/13(土) 16:32:31 ID:fIN7ipMZ
ウォーズマン理論だな
603HG名無しさん:2010/11/13(土) 16:40:56 ID:JX5t+KeB
どうせなら白式もおもいっきり厨っぽくすれば良かったのに。
ホワイトセラミックフルアーマーとか
ウルトラメガランチャーとか
エクストラビームサーベルとか
604HG名無しさん:2010/11/13(土) 16:46:56 ID:fIN7ipMZ
それよりもRX78だよ。フォーエバーガンダムじゃねーぞ
おとなしくFAにしろと
605HG名無しさん:2010/11/13(土) 17:36:58 ID:/ZvDlUIT
>ホワイトセラミックフルアーマー
それどうせならギャンでやってほしいな。
企画段階での名前が「ハクジ」なのを踏まえて
606HG名無しさん:2010/11/13(土) 20:44:06 ID:mQjeIFWG
なにこのスレおもしろい!
607HG名無しさん:2010/11/13(土) 21:17:22 ID:II59zBYo
F2000買ったが高いね 厨設定だけど一応アクシズ製なのねw

ジャイアントヒートホークはAOZの漫画に出てきたのに似てるかも
608HG名無しさん:2010/11/13(土) 21:50:13 ID:b+tlCArS
ガンプラビルダーズのキットはスレ違いだろ。
609HG名無しさん:2010/11/13(土) 22:43:47 ID:JX5t+KeB
そうだな。
みんなエクストリームの話しようぜ!
610HG名無しさん:2010/11/13(土) 22:47:19 ID:ATc9G0F6
自治厨うぜ
611HG名無しさん:2010/11/13(土) 22:50:52 ID:EXLqeQgo
612HG名無しさん:2010/11/13(土) 22:54:08 ID:YrJa86rK
試合中に頭を打ったんですね
613HG名無しさん:2010/11/14(日) 00:02:20 ID:AUDxikqh
今、この計算出来ないアホの小島が
G1&IWGPの2冠チャンピオンかよ…
614HG名無しさん:2010/11/14(日) 04:52:33 ID:f195tZaP
>602
ガンダムのツノ一本折るのが精一杯か
615HG名無しさん:2010/11/14(日) 13:02:26 ID:lFYv0EJp
グフカスの足裏のバーニアって背中のバーニアみたいに赤い?
説明書の写真はどこ塗ればいいのかわかるようにあらゆる角度のものを載せてほしい
616HG名無しさん:2010/11/14(日) 13:44:54 ID:knlGHQF8
何色でも好きな色で塗ればいいと思うお
商品じゃないんだし自分が満足すればそれでいいお
617HG名無しさん:2010/11/14(日) 15:28:25 ID:pPslv23k
俺はバーニアの中は赤には塗らないけどな
618HG名無しさん:2010/11/14(日) 15:36:10 ID:f195tZaP
中まで塗ってよ、バーニァ
619HG名無しさん:2010/11/14(日) 15:37:52 ID:esZji8Ga
>>618
なんかエロいんだけど
620HG名無しさん:2010/11/14(日) 15:37:57 ID:6JvVarcZ
何色かはバーニヤよるな
621HG名無しさん:2010/11/14(日) 15:45:24 ID:8sCExN8i
俺は金が多いな
元のカラーリングによってはメタリックレッド
622HG名無しさん:2010/11/14(日) 16:44:13 ID:bXGNJogl
近所のヤマダに行ったらたまたまグフカス見つけて久々にガンプラ買ってしまった
しかしニッパー、スミ入れペン等の組み立てる為の道具を買うのを忘れてた・・・
モノアイ用のクリアパーツみたいなシールも欲しいんだけど
やっぱ模型屋でも行かないと売ってないの?
623HG名無しさん:2010/11/14(日) 16:53:26 ID:nBibDN0B
赤のクリアランナー(ユニコーンのとか)をあぶって伸ばして
丁度いい太さでカット→磨く
624HG名無しさん:2010/11/14(日) 16:53:37 ID:6JvVarcZ
ある程度模型の充実してる山田なら、その辺は揃ってるんじゃないか?
もう一度近くのヤマダを確認してみるんだ
625HG名無しさん:2010/11/14(日) 16:58:54 ID:5I7ijm2R
うちの方はデオデオの方がやる気あるな
626HG名無しさん:2010/11/14(日) 19:34:12 ID:HYO54ebM
ニッパースミ入れ等のはメジャーなものならあるでしょ
モノアイは店舗次第じゃね、取り扱ってても在庫ないこともあるし
正直モノアイに使うものは模型屋より百均とかの携帯やネイル用のやつ見たほうが選択肢多いと思う
627HG名無しさん:2010/11/14(日) 19:43:32 ID:aMtuKZhP
モノアイは迷うことなくメタレッドで塗りつぶす
628HG名無しさん:2010/11/14(日) 19:46:26 ID:HYO54ebM
>>627
HGはサイズ小さくて光取り入れにくいとクリア+裏メタル等でもあんま光らないし
発色のいいメタル系でさくっと塗っちゃうのもいいよね
629HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:10:00 ID:olJGId4V
顔にひさしがあるタイプは、クリアは諦めた方がいいわな
630HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:37:48 ID:CnrUtzoC
てか付属のシールを反射する色にしてくれりゃいいのになんでいつも普通のピンクなんだろうか
631HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:38:10 ID:iVPkiIOu
Hアイズの裏にテキトーに切った銀色のシール貼ると鈍く光って見える
632HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:45:10 ID:XddbfflW
実際やってみるとみんなが言うとおり1/144のザクやグフみたいにモノアイが少し奥まったMSはラピーテープ+Hアイズだといまいち。
素直にピンク塗った方が顔が引き締まるね。
http://p.pita.st/?m=tuwjiu0k

ドムに少しオーバーサイズなのを貼った奴も比較用に。
633HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:54:04 ID:D/k4DMBu
>>632
少しじゃない
634HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:55:55 ID:ePcvArU1
>>932
超糞ヘタ(笑)

目が腐ったじゃね〜かよ
635HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:57:23 ID:Sy0czcms
>>932に期待
636HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:59:39 ID:XddbfflW
>>633
このぐらいのが可愛くね?wwwwwww

>>634
危ない!
お前新兵か?
じゃあ今まで覚えてきたことは全部忘れろ、ここは模型板だ。
そんなヌルい煽りじゃ「お前のお上手な作例を見せろ」って煽り返されるのがオチだぞ
637HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:00:47 ID:CnrUtzoC
う〜ん
638HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:01:35 ID:qKMyV7vf
円らな瞳にホーリンラブ
639HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:08:16 ID:TIYnAG9I
モノアイのレールが十字になってる意味がないなw
640HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:10:26 ID:sU/bXJ93
>>632
モノアイでかくするだけでなんかかわいく見えてきちゃうから不思議
ドムだけかな

アッガイもでかくしたらもっと破壊力増して萌え死ねるかな
641HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:14:02 ID:ZfWdpCyJ
>>636
煽ってるのたぶんエアモデラーだぞ
642HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:16:00 ID:cY9j9mJ/
つ アッグガイ
643HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:16:02 ID:GcdCcmwb
1/144系のモノアイは、携帯デコレーションとかの
ブリリアントカット気味のラインストーンを使うな。
「そのままピンク」より「赤」を使うのがミソ。
644HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:21:20 ID:sU/bXJ93
>>642
アッグガイの目は蜂の巣モールドがなんかキモくて好きになれない
例えツルツルに交換したとしても蜂の巣の刷り込みが強いから無理
645HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:24:30 ID:yP86yZ+6
目デカッドムいいじゃん俺はありだと思うw
646HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:41:47 ID:x3Dy8lDu
光ってて、実際より大きく見えてるんだな、うん
647HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:43:45 ID:esZji8Ga
あれだな、少女漫画に出てくる中年のマイナスイオンでてそうなおっさんに見えるな
648HG名無しさん:2010/11/14(日) 22:14:30 ID:AwMVvwwb
>>636
いや…可愛くていいのか?
649HG名無しさん:2010/11/14(日) 22:18:57 ID:esZji8Ga
CV神代知衣(にせガンダム)で行こうぜ
650HG名無しさん:2010/11/14(日) 23:48:50 ID:4fwQ1Qcy
>>562
邪魔だと言われても・・・。
マッコイだのグレムリン宮殿だの神代知衣だの、
マトモな話なんて誰もしてないじゃん(´・ω・`)
部品注文に関する話の方がまだマシだと思うが。
651HG名無しさん:2010/11/14(日) 23:54:44 ID:x3Dy8lDu
マッコリとか、ユーモアあっていいじゃないか(´・ω・`)
652HG名無しさん:2010/11/15(月) 00:49:29 ID:olH2uFkB
リアル体型なのにSDガンダムみたいだな、これだけ目がでかいとw
653HG名無しさん:2010/11/15(月) 00:57:33 ID:tCIm/HAv
>>650
今ごろ出てくんなw
654HG名無しさん:2010/11/15(月) 00:59:57 ID:uLuqi+Ow
>>650
お前にせガンダムdisるとか可哀相だろやめろよ凄い可愛いんだぞにせガンダム
655HG名無しさん:2010/11/15(月) 01:53:35 ID:3O89LPq3
蒸し返すの二回目
656622:2010/11/15(月) 02:17:34 ID:e8Weg2yp
ヤマダにはクリアパーツ売って無かったのであきらめて付属のシールにしちゃった・・・
メタルレッドでまぁ悪くは無いかなーといった感じです
しかし最近のガンプラはすごいなぁ
太ももの付け根にまで回転軸あるんだな
ただそのせいなのか太ももがちょっとカパカパするのが気になるけど
良く動くしプロポーションもいいしスミ入れだけでも十分満足出来たわ
せっかくだから量産型ガンタンクも欲しくなってきたが売ってないのか
背中に乗っけて飾りたいぞ・・・
657HG名無しさん:2010/11/15(月) 08:10:10 ID:tiG24X5q
しかしパワードジムもジム改も1260円なのに、ジムカスタムは1365円で105円高いんだよね。
ジムカスにはバズーカも付かないのになんで100円アップなんだろ? もしかしてサプライズな
付属パーツが…!?
658HG名無しさん:2010/11/15(月) 08:11:08 ID:/MeVhW3B
GP01用ロングライフルとか
659HG名無しさん:2010/11/15(月) 08:29:31 ID:tCIm/HAv
モンシアの水着ピンナップが付くから
660HG名無しさん:2010/11/15(月) 09:17:38 ID:iGfAI0Q0
>>659
そっか
なら妥当だな
661HG名無しさん:2010/11/15(月) 09:18:06 ID:bE9q14xR
このスレでは、スレチかどうかは一部の自治厨の
「気分」で決まるんですねw

654とか659とかも普通にスレチだろ。
662HG名無しさん:2010/11/15(月) 10:01:40 ID:dYqkcQjk
たしかにすべり気味だけど>>659みたいなジョークすらもスレ違いとかw
663HG名無しさん:2010/11/15(月) 10:27:39 ID:6Wbue0iG
>>657
アルビオン隊のシールとか4小隊のシールがつくとか?
664HG名無しさん:2010/11/15(月) 10:39:46 ID:r8eA/S1I
多少のスレチの話題よりも
総合スレとの統廃合議論をしたくてしかたのない子が一番迷惑
665HG名無しさん:2010/11/15(月) 10:53:35 ID:BtBWTbZT
次からスレタイを 「HGUC(&バリエ)限定」 にでもしなきゃ納まりつかないだろ
そうでなきゃ無意味なスレタイ談義が延々続くだけ
666HG名無しさん:2010/11/15(月) 10:58:17 ID:1CIsTUX5
>>669-670
モンシアの水着とか誰得

ジムライフルのマガジン問題はMGジム改(赤)の差し替えライフル設定を
逆手にとって上下逆にするしかないな
ジオン系の上腕みたいに湾曲してれば持てそうだけど連邦の箱型で
手首の位置が内側に曲がったカトキ系じゃ無理過ぎる

と思ってHGUCのPSの90mmマシンガンからマガジン逆のライフル作るべー
とクゥエルのABSのライフルと見比べたらマシンガン太すぎw
太い分には痩せさせればいいけど
667HG名無しさん:2010/11/15(月) 12:40:38 ID:WIe4645D
>>659
サブカメラで盗った映像じゃなくてモンシャの写真かよw
668HG名無しさん:2010/11/15(月) 12:52:19 ID:3O89LPq3
ジムカスタムは手首バリエーションがいっぱいつくとみた
武器握り手・平手・空洞無し握り手・空洞あり握り手が各×左右なら納得
669HG名無しさん:2010/11/15(月) 12:53:42 ID:7agoUO32
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=14561902
こっちのデザインのほうが遥かにかっこいい件について
670HG名無しさん:2010/11/15(月) 12:54:40 ID:/MeVhW3B
>>669
いや、あんまり
671HG名無しさん:2010/11/15(月) 13:00:50 ID:AxOReknO
>>669
微妙
672HG名無しさん:2010/11/15(月) 13:08:21 ID:tiUZrtnG
こういうカトキもどきの俺デザインって本当にセンス無いよな。
これでかっこいいと思ってるなら病気だわ。
673HG名無しさん:2010/11/15(月) 13:08:46 ID:mI6Vgo1M
右肩すごいやっつけだし、少しデッサンも狂ってるな
674HG名無しさん:2010/11/15(月) 13:25:58 ID:AxOReknO
>>673
まあそこら辺は突っ込んでも仕方ないトコでは有ると思うんだけども
丸々シナンジュの記号拾ってくっつけましたみたいなのは個人的に苦手だなあ
モデルグラフィックの岡正信のRジャジャくらいまでやってれば、とは思う
あれはあれでRジャジャとして見てどうかってのは賛否有ると思うけど
675HG名無しさん:2010/11/15(月) 13:31:29 ID:3O89LPq3
>>669
パクリじゃねぇか
元デザインがないと存在しえないのに
こっちのが良いとかは一人でやることだろ
676HG名無しさん:2010/11/15(月) 13:53:20 ID:gdIDpTI5
一般人が書いたオレ設定作品を批評しても…
というか、他人のを貼るなよ
677HG名無しさん:2010/11/15(月) 13:54:15 ID:Ss3l2Hjj
>>676
本人なんだろ
そういうときは一言「宣伝乙」って言っておけばいいんだよ
678HG名無しさん:2010/11/15(月) 13:55:13 ID:9RdVSAmj
>>669
もうそいつは許してやれよ・・・
679HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:18:14 ID:USaDBaEy
こいつ前も宣伝してたな
本人がやってんだか粘着されてんだか知らんがスルーしたほうがいいよ
680HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:19:06 ID:HxVd9tF9
というか、人のは容赦無いあたり
さすが2ちゃんw
681HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:26:31 ID:uaH+oVLu
763 HG名無しさん sage 2010/11/02(火) 23:38:18 ID:MJiEBtio
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=14251921
陸ガンキタ!!
陸ジムとEz-8にも期待!

682HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:36:37 ID:8LYFF/oQ
>>669
これを元絵にして作りましたよって作例を見せてくれたら高評価だったと思うよ
模型板だし
絵だけ見せられてもがんばってねとしか思わない
683HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:46:34 ID:cDPNu/FF
>>666
こいつらには「女体の神秘」かニンジンでも与えとけ
684HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:53:24 ID:1xgTSdyO
こういうとこで反応してもらうことによって自分の存在や居場所を確認しようとしてるんだべ。

クズとしか言いようのない性格の人間だな。
685HG名無しさん:2010/11/15(月) 15:00:30 ID:o/OFG3z5
最初は種のスレに現れたんだっけ?
686HG名無しさん:2010/11/15(月) 15:13:34 ID:zt5U0csT
>>669
他のも微妙なのがなんとも救いがたい
687HG名無しさん:2010/11/15(月) 15:14:37 ID:vX6C8Aff
pixiv作家のオリジナルデザインをfgで立体化してる人はいたな
たぶん知り合いなんだろうけど

そういうフォロワーが現れないのは、所詮その程度のセンスということさ
688HG名無しさん:2010/11/15(月) 15:43:47 ID:IueKvK0a
>>669
なんとなーく、でしか描けてないなw 線に情熱と疲れを感じるw
後上半身と下半身のバランスが悪い、絵として繋がってない、形の狂ったやりきったデッサンを見てるようだ
線選びのセンスは中の上、結構悪くはないって感じ、あくまで素人目線だが
689HG名無しさん:2010/11/15(月) 16:22:42 ID:H55F8699
パチ組厨は能書きだけは社員並み(笑)

ロボ魂のが百倍マシ
690HG名無しさん:2010/11/15(月) 16:52:20 ID:3O89LPq3
見えてる面が統一できてないんだよな
見上げる面と見下ろす面が同一平面上にあるから、ん?てなる
ちびまる子ちゃんの作者とか基本を知らない人がよく描く絵みたい
691HG名無しさん:2010/11/15(月) 16:57:01 ID:IueKvK0a
>>690
ん?そうか?w
フロントスカートや脛カバーはそういう凹んだのを意識してデザインしたんじゃないの?w
692HG名無しさん:2010/11/15(月) 17:05:23 ID:3O89LPq3
>>691
いや、陸ガンのほう
安価打ってなかったな
693HG名無しさん:2010/11/15(月) 17:11:57 ID:IueKvK0a
いや、そっちもその部分は観察できてないように見えないんだけど
批判するなら確信を持ってやれよ、無知を晒すだけだぞ
694HG名無しさん:2010/11/15(月) 17:30:36 ID:3O89LPq3
ほんまもんのアホやw
695HG名無しさん:2010/11/15(月) 17:34:25 ID:IueKvK0a
デッサンが描けないデッサン厨みたいだなお前()
まぁいいわ、ageといてやるか
696HG名無しさん:2010/11/15(月) 18:03:39 ID:0Ynggtw8
ポケモンみたいな絵を拾ってきた奴がいたと聞いて
697HG名無しさん:2010/11/15(月) 18:58:10 ID:Eqq+uWyD
>>669
足のぶっとさはリゼルに次いで他のキットに移植したい
698HG名無しさん:2010/11/15(月) 23:22:16 ID:H55F8699
パチ組みホイホイスレかここは(笑)

かっちょいい作例upしてみホラ
699HG名無しさん:2010/11/15(月) 23:38:24 ID:Jg21cFk9
698先生による、創作意欲をかき立てるステキな作例をリクエストします
700HG名無しさん:2010/11/16(火) 00:05:46 ID:PStLlctn
エア700
701HG名無しさん:2010/11/16(火) 00:16:45 ID:aO9AHNLq
>>681
だっさ〜
なにこの微妙に幼児体型なロボット(笑)
702HG名無しさん:2010/11/16(火) 00:19:41 ID:IgX2TOOe
中学生の頃の陸ガン って感じ
703HG名無しさん:2010/11/16(火) 01:56:03 ID:e9NuxsOc
つ、ついにジムカスが!6個買う
704HG名無しさん:2010/11/16(火) 04:41:22 ID:4v4W8j8h
>>665
限定って悪意持ってる奴が矮小化したくて決めて偏狭な制限押し付けてるんだよな
昔通りシンプルなHGUC総合に戻した方がいいと思うよ

いっそHGの他1/144UC関係も範囲に含めたUC総合の形にでもして
旧HG、08小隊、ビルダー辺りも許容範囲にするのもいい

ガチガチに仕切られても迷惑なだけだし、楽しくやりたいね
705HG名無しさん:2010/11/16(火) 05:18:31 ID:Wruym9ok
という仕切り
706HG名無しさん:2010/11/16(火) 05:50:47 ID:cJO8xhU7
緑の親衛隊ズール組みたいんだけど
アンジェロの塗り替え+ドーガのランドセルでおk?
707HG名無しさん:2010/11/16(火) 05:57:37 ID:NTc5HZy2
肩の形状違い
一般機の武器が付かない
708HG名無しさん:2010/11/16(火) 05:58:28 ID:NTc5HZy2
スマン読み間違えた
それでおk
709HG名無しさん:2010/11/16(火) 07:09:27 ID:cJO8xhU7
>>708
サンクス
今日にでも買う
710HG名無しさん:2010/11/16(火) 07:26:11 ID:OCdw4VvA
たしか胸の模様が親衛隊機とアンジェロ機は違うと思うよ。

一般型とも違わなかったかな?
711HG名無しさん:2010/11/16(火) 07:34:04 ID:5Z7/tuKF
袖の模様もちょっと違う
でもどっちも加工は特に難しくないね
712HG名無しさん:2010/11/16(火) 08:24:30 ID:R3XCvLrZ
そろそろドライセンかゲーマルクを出してくれないものか。
713HG名無しさん:2010/11/16(火) 08:57:49 ID:FdJiBpOT
>>681
ゼクのアレンジを見る限り、もとのゼクの良さが皆無になってることは解った。
全部同じで面白みがないなコイツのアレンジは。
714HG名無しさん:2010/11/16(火) 08:59:04 ID:gnvaOLCi
ギラズール親衛隊仕様はそのうち出そうな気もするけどなぁ
715HG名無しさん:2010/11/16(火) 09:10:51 ID:7Y9PlsdK
>>547今デザインベースにするならXM8とかかな。
716HG名無しさん:2010/11/16(火) 09:18:45 ID:cJO8xhU7
>>710
>>711
設定画見てみます、ありがとう

>>714
先んじて欲しくなったのでwもちろん出たら買うけどね
小改造とか差し替えで未発売ものも手に入るのがHGUCのいい点だと思います
717HG名無しさん:2010/11/16(火) 10:03:49 ID:iWFYJCYi
今月のHJの作例だったか?
親衛隊ズールやってたと思うから参考にするといいんじゃね?
718HG名無しさん:2010/11/16(火) 10:48:15 ID:cJO8xhU7
>>717
マジすか、チェックしてみます
俄然やる気出てきたみんなdクス
719HG名無しさん:2010/11/16(火) 12:28:03 ID:1Ws0pfWk
親衛隊ズール作るとランゲブルーノ砲付きギラゴーガも作らないといけなくなるね
720HG名無しさん:2010/11/16(火) 13:26:06 ID:dX3DEdXJ
>>719
そんな怪しい物を作る義務はないw
721HG名無しさん:2010/11/16(火) 16:08:10 ID:5AwfgBjK
グフカス、旧キットだけじゃなくHGUCグフの肩アーマーもつけられるんだ、アレも大きいから塗装すれば問題なし
722HG名無しさん:2010/11/16(火) 16:11:46 ID:dkWarNLj
ゼーズールは出ないよなマサカ
723HG名無しさん:2010/11/16(火) 16:42:18 ID:DIdBqKkE
>712
ドライセンちらっと出たからな、UCに。
ネオジオン系はUCが最後のチャンスかもしれんなあ。
724HG名無しさん:2010/11/16(火) 17:02:00 ID:gBZE8sm9
袖無いのが欲しいんだけど…
725HG名無しさん:2010/11/16(火) 17:06:23 ID:Xuqyz65a
ドライセンに袖・・・想像しただけで3連ガンの邪魔になりそうだ
726HG名無しさん:2010/11/16(火) 17:13:06 ID:4Va39XxZ
袖くらい削れば良いじゃないか
727HG名無しさん:2010/11/16(火) 17:47:54 ID:WSA9Ji5/
そーですね!(いいとも)
728HG名無しさん:2010/11/16(火) 19:25:19 ID:w+cIxxCl
誰にもツッコまれず袖にされる>727であった。
729HG名無しさん:2010/11/16(火) 19:32:38 ID:WSA9Ji5/
ちくしょう…
730HG名無しさん:2010/11/16(火) 19:39:46 ID:w+cIxxCl
彼は独りで舞台袖で臍を噛むのであった。
731HG名無しさん:2010/11/16(火) 21:15:55 ID:MEX2WLUZ
あのキーボードは出来いいよな
732HG名無しさん:2010/11/16(火) 21:54:03 ID:ZvVzPCPL
HGUCってカトキMSに限ってカトキが携わってない感じ
特にこの4、5年程
733HG名無しさん:2010/11/16(火) 21:57:24 ID:fofL/y5v
そりゃMGのVer.Kaみたいに細かいやり取りしてるわけじゃなく、ただ漫然とリファイン画描かせてるだけだもん
元からカトキが描いてるMSならそんなもんいらないだろ?
734HG名無しさん:2010/11/16(火) 22:08:02 ID:LCzXWRS8
インストにカトキ画が載らなくなったのが寂しい
735HG名無しさん:2010/11/16(火) 22:13:57 ID:QEUBMPMK
>>732
ユニコーンとかも欲しいのは小説版なんだよなぁ
しかもアニメ版とも似てないとか酷い
ロトもクシャもデルタプラスもきりきざんでるよ
736HG名無しさん:2010/11/16(火) 22:57:15 ID:5Z7/tuKF
それ完成するのかw
737HG名無しさん:2010/11/16(火) 23:10:09 ID:Wruym9ok
デルタプラスは意外とパーツ単位で見ると小説版に近い
バランスがおかしいけど
738HG名無しさん:2010/11/17(水) 00:01:58 ID:XunFv4PQ
>>734
てか最近のガンプラのインストにあんまり設定画自体が載ってないよね。比較させない為なのか知らないけど。
739HG名無しさん:2010/11/17(水) 00:25:59 ID:nvrnLNCd
>>738
00とかは普通に設定画載ってるよ
それにHGUCは元々設定画なんて載って無かったし
740HG名無しさん:2010/11/17(水) 01:11:52 ID:/4ZoFYN1
いや、初期のには載ってたぞ?
741HG名無しさん:2010/11/17(水) 01:18:04 ID:jaPDZit6
>>740
あれは設定画じゃない
開発参考用画稿
742HG名無しさん:2010/11/17(水) 07:21:03 ID:vh3Je5tk
陸自にもザクがあったら格好いいんだろうな
http://swen1024.blog66.fc2.com/blog-entry-3974.html
743HG名無しさん:2010/11/17(水) 07:42:09 ID:+YTHJQ8o
>>742
晒す場所間違ってると思う。
744HG名無しさん:2010/11/17(水) 07:58:17 ID:VymULElH
>>742

ひでえなコレと思ったら初心者以前の人だった
745HG名無しさん:2010/11/17(水) 08:28:27 ID:IQyKELYe
>>742
朝から、ひでぇー物見ちまったよ。
746323:2010/11/17(水) 08:59:02 ID:fMyjLIo4
しのびねーの次はひでーかよ
F2愛されてるなw
747HG名無しさん:2010/11/17(水) 09:08:26 ID:lWqUnXZ3
まぁ積んでるだけよりはいいけどな。

肩アーマーはどうした?塗料こぼしたのか?w
748HG名無しさん:2010/11/17(水) 10:53:17 ID:2zYPxql6
>>742
楽しそうだなあw
俺もこういう風に自由に塗装したいわ
小心者だからどうしても無難に無難に塗装してしまう
749HG名無しさん:2010/11/17(水) 12:40:01 ID:XpFha0T2
ったくケチばっかつけやがってw
750HG名無しさん:2010/11/17(水) 12:43:00 ID:kOv61GNV
>>747
たしかにスパイクアーマーは失敗感がするなw
751HG名無しさん:2010/11/17(水) 12:55:00 ID:C5/5P1Qp
持ち手をつけずにハンドピースの方を動かしてるとカップからこぼれてこうなるという見本のような作品だな
752HG名無しさん:2010/11/17(水) 13:42:35 ID:c8fxS0Yb
ハンドピースは動かすだろ普通
753HG名無しさん:2010/11/17(水) 15:50:09 ID:B6dJGyM1
地べたに置きっぱなしにする>そこから動かさない、自分も位置を変えないででハンドピースだけをグリグリ動かす>ダバー

ってことじゃないの?
754HG名無しさん:2010/11/17(水) 19:00:53 ID:/bGvcxcs
ゲーマルクは今の技術だと3,000円近くになりそうだな。
ガルバルディβが出てくれれば、ガズアル・ガズエルも脈ありそうだし、
何よりゲルググ出ててリゲルグを出さないという気まぐれに呆れる。

おねがい バンダイ様 出してください。
755HG名無しさん:2010/11/17(水) 19:20:12 ID:qhLDYFj+
ゲーマルク出たら¥3000超えるだろ…
買うけど。

ドーベンウルフとか出ないかなー
756HG名無しさん:2010/11/17(水) 20:48:41 ID:+cPvNfmO
ゲーマルクって格好良くはないよな
757HG名無しさん:2010/11/17(水) 21:39:42 ID:n56XsM7e
かっこよさの問題ではない。
出る事に意味があるんだ。

とはいえ、MGジオのようなこともあるけど・・・
758HG名無しさん:2010/11/17(水) 21:41:22 ID:cFO7MSqn
ジオは出るのが5年遅かったな
759HG名無しさん:2010/11/17(水) 21:52:01 ID:dQ8L2mpi
ゲーマルクよりドーベンウルフをだな…
760HG名無しさん:2010/11/17(水) 22:04:33 ID:KTnmdRm5
そしてMk-Xも…
Ex-Sから何年経ったんだ
761HG名無しさん:2010/11/17(水) 22:40:29 ID:4LTa8WPZ
ゲーマルクはキャラスーンのエロいフィギュアが付いたら売れるとおもふ、ドーベンウルフはラカンダカンのガチムチな人形が付いたらうわなにお
762HG名無しさん:2010/11/17(水) 22:48:55 ID:n2LuYj+t
旧キットで出てるのより出てないゲーマルクのほうが欲しいわぁ
あのデブさ、あの手がかわいくてしょうがない
763HG名無しさん:2010/11/17(水) 22:54:48 ID:DGhr3Upk
厨二病全開な感じがすきだなゲーマルクは
あれくらい派手だと気持ちがいい
764HG名無しさん:2010/11/17(水) 22:55:34 ID:PnAWEuGs
ゲーマルク出すならガズアル&ガズエルも欲しい
そのためにはまずガルバルディβのHGUC化だな
765HG名無しさん:2010/11/17(水) 23:14:37 ID:qiJo0EvJ
ゲーマルクはバリエーションないから厳しそう。
ドーベンは最近のプッシュぶりから見るとあるような気がするけどな。
766HG名無しさん:2010/11/17(水) 23:45:37 ID:U3fKi5B0
その辺は、B-クラブで出ちゃったからなー
767HG名無しさん:2010/11/17(水) 23:49:31 ID:Va8Qmptr
ゲー・マルクのバリエ機体で活躍する
プル8(プルハチ)さんの外伝造ればいいよ!
768HG名無しさん:2010/11/17(水) 23:50:25 ID:ApfPbb3U
ボールの解説書の「180mmキャノンを2本搭載した機体も多くあった」みたいな文面があるんだけど、
劇中でそんなボールを見かけた記憶がないんだが…ジムがビームライフルもつようなもんか?
133式ボールのことではないよなw
769HG名無しさん:2010/11/17(水) 23:52:13 ID:DGhr3Upk
劇中で登場したとは書いてない・・・ということなんだろ
770HG名無しさん:2010/11/18(木) 00:18:34 ID:+b5m9oET
ZZってUC?
771HG名無しさん:2010/11/18(木) 01:13:06 ID:iQ+ZdiXN
ほんとのことさ
772HG名無しさん:2010/11/18(木) 01:18:26 ID:6ppH/fwo
アニメじゃない!
773HG名無しさん:2010/11/18(木) 03:09:01 ID:E+Rwei1q
部品請求!
774HG名無しさん:2010/11/18(木) 04:42:29 ID:eGVVfyYs
>>768
オリジンには登場してたかも
775HG名無しさん:2010/11/18(木) 07:35:38 ID:Z8U04fwh
こんなちゃちなオモチャ買って楽しい?
絶対満足できない
最低MGだろガンプラは
776HG名無しさん:2010/11/18(木) 07:46:17 ID:2iZKapAc
>>775
塗装しろよ
777HG名無しさん:2010/11/18(木) 08:38:19 ID:IONB4jXQ
MGは組立パズル式玩具
778HG名無しさん:2010/11/18(木) 08:43:11 ID:m3+83UZQ
また聖剣か
779HG名無しさん:2010/11/18(木) 08:49:05 ID:rtyRgkST
>>775
同意

コイツらパチ組み厨は能書き厨でもある最低種族だよな(笑)
ロボ魂とMGだけでいいよホント
780HG名無しさん:2010/11/18(木) 09:26:53 ID:JNqOnsM7
>ロボ魂
完成品愛好者に何言われてもなぁw

ってか今さらMGとか無いだろ。
先行技術優先投入の対象から外されたグレード
作ってても、どんどん飽きていくだけだわ。
俺はHi-ν出たあたりでMGやめた、
作ってて全く楽しくなくなったから。

HGUCは全然飽きないねぇ。
途中から入ってどんどん古いキットに後戻りする形で
作っていったけど、001のガンキャノンとか今見ても
最高の素材だわ。
781HG名無しさん:2010/11/18(木) 09:44:24 ID:gO7LvwdV
爆釣ですね
782HG名無しさん:2010/11/18(木) 11:10:09 ID:Mrz1KvTU
ロボ魂は当たり外れが激しい
個体にしてもラインナップにしても
783HG名無しさん:2010/11/18(木) 11:48:26 ID:19nM6p8K
HGは全塗装と関節強化
MGはちょっとだけ手を入れる
チタニウムシナンジュパイプメタルパーツにしてエングレービングとバーニア塗って
ビーム刃蛍光色で塗って、ライフル保持力強化して、光沢保護したら鼻血出そうなくらいカッコイイ
ロボ魂はこれくらいなら買う
ttp://www.vpmodel.com/products/images/2blue/vpmb010/b010.html
784HG名無しさん:2010/11/18(木) 12:18:55 ID:bLKq0M8i
改造したらエライわけでもないけどな
785HG名無しさん:2010/11/18(木) 12:28:34 ID:4x5yBsAt
語り尽くされすぎ
改造できないMGはつまらないってオチに至る訳さ
786HG名無しさん:2010/11/18(木) 13:33:17 ID:sk8kQC1E
出来なくは無いけどな
やり甲斐が余り無いだけで
787HG名無しさん:2010/11/18(木) 15:15:27 ID:rtyRgkST
>>780
思考停止の懐古主義者にロボ魂とMGは無理(笑)

脳ミソにスジ彫りしてこいキャハハハハハハハ
788HG名無しさん:2010/11/18(木) 15:23:23 ID:B8KHFag/
ああ…
なるほど、スジ彫りに失敗して脳を傷付けちゃったのね(/ _ ; )
789HG名無しさん:2010/11/18(木) 15:23:52 ID:2iZKapAc
実際HGUCで最低限やっとくと幸せになれる、みたいな加工のラインってどこだろうな?


まあ各所合わせ目消し+簡単フィニッシュなんだろうけど
790HG名無しさん:2010/11/18(木) 15:54:29 ID:19nM6p8K
合わせ目消ししたら気が向いたときにバラして手入れたり
塗装しなおしたり出来ないからやらんな
全塗装と墨入れデカールじゃないの
791HG名無しさん:2010/11/18(木) 15:55:05 ID:AWmqQ2M1
スジ彫りも出来ない玩具厨に言われちゃったよハハハ
792HG名無しさん:2010/11/18(木) 16:37:37 ID:4juiwp19
ザクF2000にしろズール系にしろとりあえず角を全てガンダムシルバーで銀縁にすればかっこいいと言う病気発症中
793HG名無しさん:2010/11/18(木) 16:48:15 ID:VhPoD40/
>>790はド素人で負け惜しみ強いってのはわかった
ワロスw
794HG名無しさん:2010/11/18(木) 16:57:07 ID:19nM6p8K
皆結構余裕ないよな
795HG名無しさん:2010/11/18(木) 17:24:08 ID:UL0I79Dc
明らかに余裕ない人が一人か二人いるだけだろ
796HG名無しさん:2010/11/18(木) 17:32:06 ID:rtyRgkST
>>791
糞ニートはよ

脳ミソつるっつるなんだよ(笑)
焼きそばパン買ってこいよオマンコ野郎キャハハハハハハハ
797HG名無しさん:2010/11/18(木) 17:33:29 ID:rtyRgkST
糞プラモ厨共

働いてロボ魂買ってこいよ(笑)(笑)(笑)
798HG名無しさん:2010/11/18(木) 17:41:41 ID:B8KHFag/
ロボ魂買えるのが自慢なのかσ(^_^;)
799HG名無しさん:2010/11/18(木) 17:46:24 ID:7zG74Fj/
なんかこうフレーズがいちいち古臭いな
800HG名無しさん:2010/11/18(木) 17:49:39 ID:rtyRgkST
HG厨ってのは普段やっす〜い買い物で出費おさえて

オクでチンカス付きの塗装完成品落とすんだろ?

マジ馬鹿としかいえね〜キャハハハハハハハ
801HG名無しさん:2010/11/18(木) 17:50:55 ID:9SQHfVeR
ところでお前らエクストリーム買うの?
802HG名無しさん:2010/11/18(木) 17:53:35 ID:0Isq2Eqd
買わない
あのデザインは食指が全く動かない
ゲームやれば格好よく見えてくるんかな
803HG名無しさん:2010/11/18(木) 17:55:51 ID:7+cfIidD
心の貧しいクソ野郎は完成品のおもちゃで遊んでろよ
804HG名無しさん:2010/11/18(木) 18:17:59 ID:ZDZnsimS
>>801
つーかあれってHG「UC」の枠で出るの?
805HG名無しさん:2010/11/18(木) 20:00:49 ID:BmrI2hBf
模型ショーではHGUCカテゴリに入ってたな。
806HG名無しさん:2010/11/18(木) 20:02:18 ID:OrT/G/5l
HGAUCじゃなく、HGUCなのかよ。
807HG名無しさん:2010/11/18(木) 20:06:16 ID:fB4B4ESK
>>794
模型自体に粘着してるロボ魂厨と
この間からID変えてひたすらMG叩いてるバカがいるせいでそう見えるだけ
808HG名無しさん:2010/11/18(木) 20:28:34 ID:8J1JFRKE
ここでいくらロボ魂の話されても買わないものは買わない だから煽られてもどうということない
809HG名無しさん:2010/11/18(木) 21:08:32 ID:MfGsftZX
ならスルーしろ
相手にする奴も同罪
810HG名無しさん:2010/11/18(木) 21:19:55 ID:rtyRgkST
プラモ厨にはアホしかいないって事だろ
ロボ魂スレで一匹迷い込んだダニがノビノビゆとり丸出しで吠えてるよ(笑)
811HG名無しさん:2010/11/18(木) 23:15:53 ID:FbpZmaJ6
ボロ魂厨にはアホしかいないって事だろ
HGUCスレで一匹迷い込んだダニがノビノビゆとり丸出しで吠えてるよ(笑)
812HG名無しさん:2010/11/18(木) 23:16:38 ID:FbpZmaJ6
あ、NGしとくんで
あとは好きなだけ吠えててくださいね(笑)
813HG名無しさん:2010/11/18(木) 23:38:18 ID:rtyRgkST
>>812
オメーがNGだわカス(笑)
814HG名無しさん:2010/11/18(木) 23:50:49 ID:Wo46fGe6
そういやビギニングもHGUC?
815HG名無しさん:2010/11/18(木) 23:56:41 ID:8J1JFRKE
>>814
違う
816HG名無しさん:2010/11/19(金) 00:16:06 ID:0oGDij7O
ロボ魂(笑)
817HG名無しさん:2010/11/19(金) 00:19:05 ID:HDTPlaQo
がむばれロボ魂てか
818HG名無しさん:2010/11/19(金) 00:41:40 ID:x8Wk4uJk
(*)アナル好きだろHG厨よ(笑)
819HG名無しさん:2010/11/19(金) 00:45:57 ID:9+eEDTqs
なんでこんなホモ臭いスレになったんだ…
820HG名無しさん:2010/11/19(金) 03:47:43 ID:eu4bW4kj
上にも書いてようにMGからHGUCへ鞍替えした口だが、
普通に組み上げて全塗装するレベルだと、最近のMGではどんどん
スキルが錆びていく感じ。

HGUCはきちんと”プラモデルを作る”という工程を
楽しめるけど、最近のMGは明らかにやり過ぎ。
確かにあれじゃ”組み立て式のオモチャ”って言われても
仕方ないわ。

ロボ魂は論外。
出来はいいのかもしれんが、完成品トイには興味無い
ってかスレチw
821HG名無しさん:2010/11/19(金) 04:02:03 ID:yewqF1/G
毎日必死だなぁ、虚しくならないのかね
822HG名無しさん:2010/11/19(金) 04:39:26 ID:dlip4Rwj
MGで問題点見つけてそこを改造して
プラモの楽しみを見出せばいいだけじゃね?
MGのF91とかかなり楽しめるぞ?
なんでMGがだめでHGがいいとかの結論になるのかな

MGは改造素材としてもかなり良いぞ
MGやPGのさらに上を目指すのもプラモの楽しみ方だと思うが

ようは手軽さか?
もしもそれが理由でHG主義なら
なんか思考止まってないかな

もちろんHGもMGもPGも好きだよ
823HG名無しさん:2010/11/19(金) 05:05:54 ID:7s65/3m6
デカイと飾る場所がない
故にHG

以上
824HG名無しさん:2010/11/19(金) 06:49:19 ID:Y7bxtSVW
しかし、最近のMGはあまりにも凝りすぎ。
なんか定価を底上げしようとするバンナムの策略に感じる。

HGはいろんな機体出してくれるのは嬉しいが、
グフカスの肩のトゲやらケンプの成形色はどうしてこうなった?
グフカスは購入してパチッたがさすがにケンプは箱開けて中見たらそのまま棚にもどした。
825HG名無しさん:2010/11/19(金) 06:52:59 ID:RPbifE2k
なんかHGUCのがワクワクする。
「組み上げるだけで精密モデル」のMGじゃなんていうか少年ハートがドキドキしねえ
HGUCに手探りで最適な密度を模索しつつ情報量を上げていく、その過程が最高に楽しいのかな?
同様の理由でゴム人形もロボ魂より初期MIAのあのオーバーな感じが好きだな。
826HG名無しさん:2010/11/19(金) 07:18:57 ID:IqLocPZr
MGもHGも両方買ってる
どちらも出来がいいヤツもあれば悪いヤツもある
827HG名無しさん:2010/11/19(金) 07:32:11 ID:8KdQB8vs
>>826
大体みんなそうだろうな
828HG名無しさん:2010/11/19(金) 08:50:37 ID:jsWYyVRw
改造のやりがいで言ったらロボ魂はかなりのものだぞ
ものによってはフルスクラッチした方が早いくらい問題山積だし
829HG名無しさん:2010/11/19(金) 08:53:22 ID:PTYCgOkH
改造というものが前提にない俺は好きな機体の立体物ならMGでもHGでもHCM-ProでもMIAでもGFFでも食玩でも買うわ
830HG名無しさん:2010/11/19(金) 08:58:57 ID:VqHtsNNH
まあ、CADとか使ってディテールはシャープになったとは言え
結局は人が設計してるわけだから
アタリキットもあればハズレキットもあるわな
831HG名無しさん:2010/11/19(金) 09:33:17 ID:eu4bW4kj
>>822
いや、結論なんて大袈裟なものではないよ、あくまで感想。
別に同調してもらう必要も無いので、そう思わないなら
スルーしといて下さいな。

俺的にMGよりHGUCの方が手軽なのはサイズと値段だけかな。
同じレベルの納得できる完成品を作ろうと思ったら、HGUCの方が
はるかに高いスキルが必要になるし。

最近のだと、デスサイズ好きなので買ってみたけど、
やっぱり「うーん」って感じだった。
確かにカッコいいんだけど作ってて全然面白くない。
苦行のフレームを組んで普通に表面処理して普通に塗装して完成。
苦労せずにカッコいい物が欲しい人にはいいと思うけど、
それと満足感は別だな、俺の場合はねw
832HG名無しさん:2010/11/19(金) 09:39:54 ID:3IJ0QENE
塗装時の串刺しの数考えるとMG作る気が起きない
MGはよほど好きなMS以外まず買わないわ・・・
833HG名無しさん:2010/11/19(金) 09:53:22 ID:As2oD7Gx
以前他で似たような話題があったときMGは15〜20体作った辺りでどれも似た感じに思えてくるという
改造派より塗装派の方が長続きするってのもあったな
834HG名無しさん:2010/11/19(金) 10:20:55 ID:bRYaDcL+
自分も以前はすべてパーツ単位でバラバラに串刺しして塗ってたけど
越智さんのように基本組んだままサフや塗装するようにしたら、作る気持ちがすごい楽になった。
求める仕上げ方法にもよるとは思うけど、完成したときそんなに違いはないんだよね
835HG名無しさん:2010/11/19(金) 10:22:55 ID:IzXAnsCi
>>832
先に塗装持ち手用のクリップ作っとくと便利、ワニ口クリップとか使って。
MGは確かに塗装しなきゃいけないパーツ数多いんでアレだが
結局数の問題だけなんで、「この日はこれだけ塗装する」と予定立てておくと精神的に楽よ。
836HG名無しさん:2010/11/19(金) 10:25:57 ID:cMswnAI3
ああ、わかる気がする
塗装に凝るならMGだな
大きさとパーツ割のおかげでいろいろこだわれる
改造するならHG
いじった分それが目に見えるもんね
837HG名無しさん:2010/11/19(金) 10:37:50 ID:q3ofkrXG
MGはパチラーにうってつけ
HGをパチ組みしてもショボいものにしかならん
838HG名無しさん:2010/11/19(金) 10:53:19 ID:YF84VF4K
>>834
間接とか装甲の隙間のの塗り残しってどうしてる?
839HG名無しさん:2010/11/19(金) 11:14:10 ID:bRYaDcL+
>>838
基本は組み上げた状態だけど塗りにくいところはその都度外したり、可動させながら塗ったり。
フレームのサフの塗りかたがばらつくけど、隠ぺい力の強い色をのせるからあまり気にしない
840HG名無しさん:2010/11/19(金) 11:59:10 ID:p59w3dME
>>831
わかるわー だから同じ1/144でもRGとかすげーと思ったけど欲しいとは思わなかった
まぁ試しと作りかけのバカガンに使えないかと頭とバズーカだけ部品天国で買ったんだけど、
頭組んであのサイズであのパーツ数、パーツの合いがピーキーで塗る時ヤスリで塗膜分気にしないととかやってらんない

いい意味で隙があって旧キットとも2個1出来るHGが一番弄りやすいわ
841HG名無しさん:2010/11/19(金) 16:15:02 ID:ncKWpKam
MGでもHGでも好きなの買って、好きに作ればいいやん。
842HG名無しさん:2010/11/19(金) 16:44:13 ID:x8Wk4uJk
いや〜ロボ魂シナンジュ最高じゃねえか
安物ニート専用プラモとは段違いだわ(笑)(笑)(笑)
843HG名無しさん:2010/11/19(金) 16:46:51 ID:LTdkjqTj
晒しあげ
844HG名無しさん:2010/11/19(金) 16:51:05 ID:x8Wk4uJk
ゴミ厨糞ニートにはやっぱHGがお似合いだわ(笑)

ロボ魂最高ィ〜ヤッホォ〜!!
845HG名無しさん:2010/11/19(金) 17:04:38 ID:0oGDij7O
いい年こいて
プラモよりおもちゃのほうが上とか
社会的にはどっちもサブカルだよw
846HG名無しさん:2010/11/19(金) 17:08:08 ID:x8Wk4uJk
ロボ魂スレ荒らし通報敗北宣言いただきました(笑)
847HG名無しさん:2010/11/19(金) 17:08:54 ID:iyGEW///
ほんとはロボ魂のアンチなんだろ こうやって基地外を装ってるに違いないわ
848HG名無しさん:2010/11/19(金) 17:11:57 ID:q0JHr+LL
849HG名無しさん:2010/11/19(金) 17:15:33 ID:x8Wk4uJk
>>848
かっこいいじゃんかMG(笑)

HG更にゴミ加速しちゃったね(笑)
850HG名無しさん:2010/11/19(金) 17:32:38 ID:JFmnGgOu
と、ここでネタばらし
851HG名無しさん:2010/11/19(金) 17:36:19 ID:ArAxMf9o
それにしても、
バンダイは商品の写真が本当に下手過ぎる
ver.ka以外はMGもHGUCも糞だろ
側面の写真で購入を決めた事は一度も無い

ネットで有志のレビュー見るとかっこ良かったりするから写真で損してるのは勿体無い
852HG名無しさん:2010/11/19(金) 17:42:49 ID:vcpYYfyP
ロボ魂もそれなりに頑張ってんのな
まぁこれ5千円出して買うならMG買うけどw
853HG名無しさん:2010/11/19(金) 17:49:25 ID:Q+rL34GA
パッケージどころか説明書の写真も基本的に酷い
854HG名無しさん:2010/11/19(金) 17:54:33 ID:oe5EBHTn
HGUCでいいよ。
855HG名無しさん:2010/11/19(金) 18:18:03 ID:PTYCgOkH
俺は旧キットでいいよ
856HG名無しさん:2010/11/19(金) 18:59:28 ID:yhHRjJpV
ロボ魂はパグみたいな顔だな
857HG名無しさん:2010/11/19(金) 19:04:06 ID:8voFSHRH
ロボ魂これほど安っぽくて5kとかボッタクリだろ。
858HG名無しさん:2010/11/19(金) 19:06:45 ID:qWBhvneD
スルー出来ないのかな
859HG名無しさん:2010/11/19(金) 19:12:25 ID:NQ4hb1vF
ここHGスレなんだからスレチのアホがちょっと騒いだぐらいでHGを選ぶ理由を語らなくていいよ
860HG名無しさん:2010/11/19(金) 19:17:48 ID:9+eEDTqs
>>848
というか誰か写真の撮り方につっこめよ…w
861HG名無しさん:2010/11/19(金) 19:27:04 ID:q3ofkrXG
ロボ魂がどんなに出来が良くてもノンスケールな時点で買わねーわ
13cmてザクと同じくらいじゃねえか
862HG名無しさん:2010/11/19(金) 19:27:19 ID:f9oaQmk3
>>848
MG仕上げられる奴がこの世に何人いるのかなぁ−
863HG名無しさん:2010/11/19(金) 19:58:34 ID:ZkVU+Bqr
え?まさかそんなに特別なことなの?
>>862の中では
864HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:00:58 ID:x8Wk4uJk
スッカスカの継ぎ目バリ痕丸出しニート専用HGより
ロボ魂のほうが一億倍以上デキいいだろ(笑)
865HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:03:12 ID:Z5Bs/rZS
>>862
ロボ魂はメッキ版が出るんじゃないかと・・・
866HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:03:37 ID:cMswnAI3
HGがちゃんと仕上げられるならMGは楽な方だよね
867HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:04:27 ID:9+eEDTqs
塗装ならでかいほど楽だしな
868HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:06:34 ID:JFmnGgOu
もう次は、(HGUC)ロボ魂限定スレ154だなw
869HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:09:33 ID:f9oaQmk3
>>863の中ではパチると仕上がっちゃうんだね
いろいろかんたんでいいね

870HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:09:37 ID:xmHceRh4
>>868
どさくさに紛れてスレタイネタを蒸し返すんじゃないw
871HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:14:05 ID:Y5a1Ap9z
>>869
恥ずかしいレスだなぁ…
872HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:17:08 ID:eBZKgTSO
>>869
最近のMGはパチ組みしてバリ取って墨入れするだけで割と様になるからなぁ
あながち間違ってない
873HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:18:28 ID:0Ye2XJQk
ID:f9oaQmk3
874HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:29:29 ID:f9oaQmk3
ここのひとはかんたんぱちぱちだいしゅきなんだね
よくわかりまちたよ

ID:f9oaQmk3
875HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:41:00 ID:f9oaQmk3
ID:Y5a1Ap9z
俺様の趣味はガンプラです
パチると仕上がるとこが気に入ってます キリッ!!!
876HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:47:53 ID:vcpYYfyP
今日は何か変なのが沸きまくってんなw
877HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:50:48 ID:f9oaQmk3
沸いてないです一人です
ひまなもので
878HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:56:13 ID:xmHceRh4
いいからプラモ作れよw
879HG名無しさん:2010/11/19(金) 21:07:53 ID:f9oaQmk3
ひまなんでスト4はじめたら
バイソンになんか沸いてるって言われた
880HG名無しさん:2010/11/19(金) 21:11:42 ID:f9oaQmk3
ここでID:Y5a1Ap9zさんからひとことあります
みんなしっかり聞くように
881HG名無しさん:2010/11/19(金) 21:31:29 ID:nXCbEJVc
uc2巻にジム3らしき機体が出てたけど、HGUCででないかな
882HG名無しさん:2010/11/19(金) 22:02:18 ID:Z3MW16RA
>>881
カトキのUCアーカイブスにも出てるし期待してる
883HG名無しさん:2010/11/19(金) 22:18:41 ID:7dapbNQB
俺はMGνガンダム買って箱開けて、すぐ積んだ。
俺にはアレを完成させるモチベーションがない。
884HG名無しさん:2010/11/19(金) 22:20:20 ID:ZjN2ghs5
>>876
どうせ変なのは一人だからスルーすればおしまいなんだけどな
885HG名無しさん:2010/11/19(金) 22:51:19 ID:4uXILINP
シナンジュはあの金の模様を奇麗に塗れる自信がない俺プラモ初心者
886HG名無しさん:2010/11/19(金) 23:34:21 ID:Zrv/agb2
>>885
塗らなくてもシールでここまでになるそうな。俺必死で塗ったのにこれより盾汚いとかがんばって塗る意味なくね?
ttp://blog.amiami.com/amiblo/2009/01/05/sina27.jpg
ttp://blog.amiami.com/amiblo/2009/01/post_169.html
887HG名無しさん:2010/11/20(土) 00:06:51 ID:eVbtzTSo
>>886
ほんとだ奇麗だなぁ
何かシールだと負けた気がするので買うの控えてたけど、考えてみるかなぁ




その前にバウだバウ!さっさと作らないと!
しかし完成する気がしねぇorz
888HG名無しさん:2010/11/20(土) 00:10:15 ID:MlVXcXCF
まあそれMGだけどね
889HG名無しさん:2010/11/20(土) 00:15:00 ID:eVbtzTSo
さすがにそれくらいは分かるよw
890HG名無しさん:2010/11/20(土) 00:17:22 ID:wPiuH8Na
見苦しいですぞ
891HG名無しさん:2010/11/20(土) 00:57:01 ID:x/b3xJgK
シナンジュはツヤツヤ塗装似合うなあ
892HG名無しさん:2010/11/20(土) 04:24:32 ID:e8Z1qYGp
>>884
HGUCぱちってる
お前の人生もすでにおしまい
893HG名無しさん:2010/11/20(土) 08:54:21 ID:uW+l6sxx
>>833
確かに唯一残ってるMGのプラモデルとしての存在価値って、
”塗装に凝れる適度な大きさ”ってところだけだもんな。
逆に言えば、MGをパチ組みして終わりって人は、
プラモデルとしての楽しさを全て放棄してるって事になる。
それでいいのなら完成品トイという選択肢も理解は出来るわ。

MGのつまらなさってMG以外のシリーズも組んでる人じゃないと
わからないと思う。
俺も文句言いながらもちょこちょこMG買ってはいるけど、
ジ・Oとか普通に組んで塗装するだけでもとんでもない苦行なのに、
完成したらHGUCの方がカッコいいとかキツすぎる。
894HG名無しさん:2010/11/20(土) 09:09:34 ID:ceUAHg1d
楽しみ方なんて人それぞれだろ
ましてや自分で金出して買ってるなら
895HG名無しさん:2010/11/20(土) 09:37:29 ID:vYwdr2W8
MGはFAだけ買った。ヘビーガンダムでも出ればまた買ってやるぞ
896HG名無しさん:2010/11/20(土) 10:09:08 ID:gpGI085N
完成品じゃ溜まったラジオを聴く時の手と目の暇つぶしができないから
897HG名無しさん:2010/11/20(土) 11:00:06 ID:9TuYRjrg
つーかなんでMGはパチって終わりでHGUCは凝って作るが前提なのww
MGを凝って作ったらイイんじゃねww
それをしないのは個人のスキルやモチベの問題であって
なにもMGの問題じゃなくね?

898HG名無しさん:2010/11/20(土) 11:32:44 ID:SQTDGCsf
>>894
同意。価値観は人それぞれだもんな。
本人が楽しめれば良いわけで他人がどう思うかは関係無いよね
趣味なんだし。
899HG名無しさん:2010/11/20(土) 12:41:24 ID:CRS8M4D5
900HG名無しさん:2010/11/20(土) 12:48:23 ID:BcIDshiN
>>899
足が特にカッコ悪い
HWSユニコーンの方がデタラメでいい感じ
901HG名無しさん:2010/11/20(土) 12:58:02 ID:BAH+HjHc
HGUCだろうがMGだろうが、そもそもいい年こいてプラモに耽溺してる自体、
人生の敗北者なんだよ。
902HG名無しさん:2010/11/20(土) 13:03:56 ID:wPiuH8Na
   _, ,_ 
 (; ゚∀゚) …
903HG名無しさん:2010/11/20(土) 13:14:08 ID:/zuUO4vI
>>901 つまり人生の敗者にならないためにもコレクター事業部のロボ魂を買えというわけ?
904HG名無しさん:2010/11/20(土) 13:20:50 ID:lGXgzqXp
HGにしてもMGにしても一度離れた人を引き戻したし
ロボ魂を含めた完成品も作る暇とか小さい子どもがいて作れない層の購入もあるんだから何が勝ってるなんて下らん
買った人がその作品を思い出して楽しんだらいいのさ
905HG名無しさん:2010/11/20(土) 13:27:44 ID:/GEwcxPU
>>899
あんま虐めるなよ…
906HG名無しさん:2010/11/20(土) 13:30:16 ID:NKnzkKSU

中年モデラーを舐めるなよ

イマドキのゲーム漬けのゆとり馬鹿は黙ってろ
907HG名無しさん:2010/11/20(土) 14:15:33 ID:vYwdr2W8
>>906
中年ていうかもう爺じゃね?
ファミコン世代の中年はゲーム余裕だぜ
908HG名無しさん:2010/11/20(土) 14:24:37 ID:P1Lzee89
>>906
おじいちゃん数字も数えられなくなったのね
909HG名無しさん:2010/11/20(土) 16:13:51 ID:v1ksz2UE
糞ニートのHG厨

ロボ魂に敗北した気分はどうだい?
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
910HG名無しさん:2010/11/20(土) 16:14:55 ID:N2CTqN4N
MGは1体塗装して完成させるだけでもサラリーマンにとっては相当な苦行だからな
パーツ数が半端じゃないから表面処理の時間はかかるは塗装は時間かかるわで
で、完成したらコレジャナイができあがるというのがつらすぎるぜ・・・
911HG名無しさん:2010/11/20(土) 16:47:20 ID:NCVCnn2O
塗装する前に気付けよ
912HG名無しさん:2010/11/20(土) 17:11:12 ID:/GEwcxPU
>>910
MGのキュベレイとドムをパール塗装した時は疲れた…
913HG名無しさん:2010/11/20(土) 17:31:53 ID:WBRufA5G
そう言えばMGザク、フレームまで組んで放置してあるな
914HG名無しさん:2010/11/20(土) 19:13:19 ID:t8H+yUkL
>>899
足デカっw
915HG名無しさん:2010/11/20(土) 21:27:29 ID:7ImRVfaq
いいかげんHGUCのスレでMGの話はやめろよな。
916HG名無しさん:2010/11/20(土) 21:30:57 ID:xqsyWfdh
ほっといてやんなよ
よっぽどMGにコンプレックスがあるんだろ
917HG名無しさん:2010/11/20(土) 21:34:28 ID:3mGtiwNz
>>915
ロボ魂は認めるんだなw
918HG名無しさん:2010/11/20(土) 21:37:19 ID:i8yZ6Hky
>>915
またそうやって蒸し返す
919HG名無しさん:2010/11/20(土) 21:52:14 ID:UT41+cqI
ゆとりガンプラごとき作ってる時点ですでにスキルなんかないっての

早くスケールモデルに上がってこいよ
920HG名無しさん:2010/11/20(土) 21:56:12 ID:Xagh8QHU
>>899
またポケモンか
921HG名無しさん:2010/11/20(土) 22:00:57 ID:TLpboXjA
>>920
酪農やってる人が、こんなのを履いてるよね(乳つながり)
922HG名無しさん:2010/11/20(土) 22:50:33 ID:866RhwLe
>>919
やれやれ、いい大人はそんなこといわない。
それじゃ仮にスケモは上等でもあんたは下衆っぽい。
923HG名無しさん:2010/11/20(土) 22:59:02 ID:Ld/S8UOK
>>919
上がるもなにも…
ケーキ焼く延長線上に肉じゃががあると思うか?
向いてる方向違うんだぜ…
924HG名無しさん:2010/11/20(土) 23:38:57 ID:rO/p1siP
スケールとガンプラの両天秤ですが。
向いてる方向が確かに違うから、楽しみ方もちょっと違いますな。

どっちが上とか下とか、区別するほうがどうかしてる。
925HG名無しさん:2010/11/20(土) 23:45:48 ID:I+Xcr7by
>>924 禿同
926HG名無しさん:2010/11/20(土) 23:50:01 ID:RVnFEQ1R
スケモ高すぎてガンプラばかりに手が伸びる
927HG名無しさん:2010/11/21(日) 00:58:24 ID:Q/mtawdw
車の艶出しに疲れるとガンプラで息抜きしてるオレはどうしたら・・・
928HG名無しさん:2010/11/21(日) 01:11:05 ID:2WiLb83e
息抜きにMGサザビーあたり、てっかてっかの光沢仕上げにすればいいんじゃあないの
929HG名無しさん:2010/11/21(日) 01:22:45 ID:ZehcHvfx
ガトリング付きがいつまでも出ないからユニコのメタルコート買った
分解図が欲しい。稼働いじりたい
930HG名無しさん:2010/11/21(日) 01:34:15 ID:H4uE5S9E
>>929
さて…どっから突っ込んだものか?
931HG名無しさん:2010/11/21(日) 05:14:08 ID:uxpc/jqu
俺が足押さえてるからお前は口でしてもらえ
932HG名無しさん:2010/11/21(日) 11:34:59 ID:D9cwtXLb
>>899
もうそのヘタクソの絵を晒すのはやめてやれよ。
毎回毎回センスゼロの糞絵をさらされてかわいそうだろ。
933HG名無しさん:2010/11/21(日) 14:33:31 ID:N4otO1cI
>>932
本人らしいよ
934HG名無しさん:2010/11/21(日) 14:52:19 ID:2WiLb83e
本人だったらクソ度胸にいっそ感心するけどな
935HG名無しさん:2010/11/21(日) 15:29:49 ID:fWe87N5a
他人だったらこの上ないほどの嫌がらせだし
本人だったら逆に感心するレベルだわ
厚顔無恥とはまさにこのこと
936HG名無しさん:2010/11/21(日) 16:15:28 ID:ankXfcWa
つーかHPであろうとなんだろうとネットにうpした以上は画像の一人歩きは覚悟しとけよ
10年以上前の軽い気持ちだった無修正JK動画が今でもネット上にあるなんて本人思ってなかったろうな
937HG名無しさん:2010/11/21(日) 16:55:41 ID:vzKYz1PC
クラウドコンピュータになったらみんなの共有財産だな
938HG名無しさん:2010/11/21(日) 17:34:22 ID:2WiLb83e
>>936
間違っちゃいないが、悪意を持って晒す事の承認にはならんだろ
939HG名無しさん:2010/11/21(日) 19:59:34 ID:MtsLlkpE
>>938
気持ちはわかるが、ルールは感情論じゃない。
叩くべきは悪意ではなく、スレ違いってことだ
940HG名無しさん:2010/11/21(日) 20:01:29 ID:yxMhAM1m
ちんぽ
941HG名無しさん:2010/11/21(日) 20:03:23 ID:1xM/iy18
でもまあ元画像url晒されるくらいかわいいもんだな
942HG名無しさん:2010/11/21(日) 20:53:00 ID:M0wZmSI5
ズゴック久しぶりに組んだんだけど表面荒れてるね
特に色プラの部分が
ボディなんてキズだらけだったよ
943HG名無しさん:2010/11/21(日) 21:01:18 ID:1xM/iy18
ズゴック<乾燥肌なので冬場は・・・
944HG名無しさん:2010/11/21(日) 21:01:56 ID:WXsVrZRd
先日、27年前のザブングル・ギャロップタイプ1/144作ったよ。
すげーな。パーツの細かさが神がかりだよ。
どう見てもST基準に満たない鋭いエッジパーツてんこ盛り。
945HG名無しさん:2010/11/22(月) 00:56:46 ID:m4L3dhf4
スレタイをここまで堂々と無視されると逆にすがすがしいね
946HG名無しさん:2010/11/22(月) 04:09:36 ID:AZoOnyyD
ちんぽ
947HG名無しさん:2010/11/22(月) 07:03:44 ID:9ZccCoCD
あいあんぎあぎあぎあぐれたがり
948HG名無しさん:2010/11/22(月) 08:13:09 ID:ces49REZ
いいかげんにしてくれと思うな
949HG名無しさん:2010/11/22(月) 08:22:28 ID:ces49REZ
IDリゼルかw
950HG名無しさん:2010/11/22(月) 08:33:51 ID:I4ZOr4fF
>>949
リゼルというか
リガズィ
どっちでもいい話ではあるが
951HG名無しさん:2010/11/22(月) 09:07:03 ID:ces49REZ
そうだったな
どっちにしろなんか嬉しいわ
952HG名無しさん:2010/11/22(月) 12:42:16 ID:C6GWRnjx
REZと言えばUnderworldの名曲
953HG名無しさん:2010/11/22(月) 13:08:19 ID:FXhGdTVU
いや、そういうのいいから
954HG名無しさん:2010/11/22(月) 13:38:12 ID:ZKZdhziR
7号機ってなんで出ないんだろうな。
出せば78系のバリエとしてなんだかんだ言っても数売れそうだが。
FA買ってないから出来は良くわからんけど。
955HG名無しさん:2010/11/22(月) 14:55:04 ID:XErxOYJw
7号機はMG向きだと思ってる
956HG名無しさん:2010/11/22(月) 15:43:27 ID:m4L3dhf4
明らかにデザインが時代(UC0080頃)と合ってない
957HG名無しさん:2010/11/22(月) 16:02:41 ID:4nr2ihSK
7号機はFA出たからもういい。4.5.6号機出して
958HG名無しさん:2010/11/22(月) 17:07:35 ID:rKLk2K5B
>>956
でもFAじゃない方はカトキアレンジのおかげでそれなりにらしくはなってると思う
959HG名無しさん:2010/11/22(月) 17:10:05 ID:3LSuUI/r
ラルグフだけ出してくれ 頼む
960HG名無しさん:2010/11/22(月) 17:32:39 ID:m4L3dhf4
>>958
どうしても違和感をんじる
量産型ニューガンダムみたいな印象が拭えない
961HG名無しさん:2010/11/22(月) 17:33:05 ID:PnLm+nnM
>>958
あれ出すくらいなら、普通にガンダムVer.Kaの方がいいと思うw
962HG名無しさん:2010/11/22(月) 17:41:42 ID:NAXRQ6Bo
RX-78シリーズなら2600円枠でGT-FOURが欲しいな
963HG名無しさん:2010/11/22(月) 17:42:08 ID:C7Vt6NXY
7号機はなぁ・・FA状態が前提だから通常のは7号機の意味がないというか
キャノン砲のないガンキャノンのようなもの

964HG名無しさん:2010/11/22(月) 17:45:58 ID:GxIc/NQ8
FA7号機はエビっぽい
965HG名無しさん:2010/11/22(月) 17:47:55 ID:k/sarvzP
第9地区のアレみたいだよな
966HG名無しさん:2010/11/22(月) 18:07:14 ID:VRTWu11n
ガンダムピクシーが息してないの!
967HG名無しさん:2010/11/22(月) 18:18:44 ID:APgSXpB/
息してないも何もとっくに埋められてますやん
968HG名無しさん:2010/11/22(月) 18:35:28 ID:Ky/Z5UOa
せめて相方のイフリート系だけでも・・・
969HG名無しさん:2010/11/22(月) 18:39:51 ID:m4L3dhf4
イフリートのカスタム機はどちらもオリジナルより有名という不思議
970HG名無しさん:2010/11/22(月) 18:40:21 ID:C7Vt6NXY
>>964
尻尾か それ以外エビと例えるとこがわからん

971HG名無しさん:2010/11/22(月) 18:41:02 ID:rKLk2K5B
イフリート改は出てもおかしくないと思うんだがなあ
972HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:01:51 ID:APgSXpB/
>>970
次スレよろしく
テンプレかスレタイにHGUC金型流用のバリエもOKって入れておいてくれると助かる
難癖付けてくる奴多いしな
973HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:03:21 ID:C7Vt6NXY
ダメだった。他の人よろしく
974HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:11:28 ID:APgSXpB/
久しぶりで時間掛かるかもしれんがいってこようか?
975HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:16:57 ID:APgSXpB/
模型誌情報次第で突然伸びそうだから立てちゃうよ
976HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:25:38 ID:fJB+Lpv8
模型誌は特に新情報ないのが判明してるけどな
977HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:26:32 ID:1BkCX3bA
>>975
お願いします

そして無印イフリートがピクシーの相方だと、968で初めて知ったw
978HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:28:38 ID:6OWQPWLR
>>952
カウガールとボーンスリッピーだろjk
979HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:31:37 ID:APgSXpB/
立てちゃった
これで無駄なスレタイ論議が消えるといいんだが
ゴタゴタを忘れ心機一転させる意味でもスレ番もリセットしたよ

HGUC(HGUC金型流用シリーズ)限定スレ1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1290421641/
980HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:33:52 ID:hSGwdvlX
>>979
ロボ魂がテンプレに入ってないお
981HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:35:25 ID:APgSXpB/
ロボ魂は勘弁w
でも誘導リンクはあったほうがいいかもな
門外漢なので該当するリンク先がわからないんで他の人に任せた
982HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:37:29 ID:fJB+Lpv8
いやほっときゃいいよ
完全に板違いなんだから
983HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:38:55 ID:hSGwdvlX
もう少し遅い時間になったらスレ番号にこだわる人たちが湧いてきて暴れだすお
984HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:40:16 ID:y4+SEa0n
何勝手にナンバーリセットしてんの
馬鹿じゃねーの
985HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:42:33 ID:hSGwdvlX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
986HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:42:45 ID:QxtmUx3w
>>979
歴史あるHGUCスレを終わらせるつもりかよ
なにが限定スレ1だバーカ

立て直しちゃえよ
HGUC限定スレ154で立て直しちゃえよ
987HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:43:02 ID:APgSXpB/
>>983
スレ番継承させようか結構悩んだよ
でも吹っ切る意味で思い切った
スレ番継承派には申し訳ないが…
予めあやまっておくよ、スマン
988HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:44:05 ID:rKLk2K5B
そして乱立の流れですねわかりますん
989HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:45:25 ID:ppvLn29x
スレ番号はいい加減捨てろよ
もう総合じゃないんだから
990HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:46:44 ID:QxtmUx3w
わかった。じゃあオレはおまいらに従う。
もう文句言わないよ。オレが悪かったよ。
991HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:47:25 ID:NkLS0g/D
ちゃんとした新スレ立ててくれ
992HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:50:39 ID:5Iu8Inta
やたら立てたがってたのはそういうことか
あっちのスレで必死に限定スレのスレ番が続いてるのはおかしいって言ってスルーされてたやつだな
そんなに気に入らないのかね
993HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:53:57 ID:APgSXpB/
他意は無いけどどうしても気に入らないってんなら流れに任せます
自分が下手に喋っても荒れるだけだろうから後は静観してます
994HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:53:58 ID:hSGwdvlX
人類の革新を今こそ示すのだ
拘りを捨て認めることがニュータイプの真髄である
1からまた歴史を紡ごう
995HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:54:35 ID:QxtmUx3w
いきなりリセットされて受け入れる感じがく、くやしい・・・パチパチッ

じゃあやっぱり脈々と受け継いできたスレ番で立て直してみるかな
あとはおまいらに任せる
996HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:55:27 ID:ofiVhRKD
HGUC限定スレ154
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1290423269/

テンプレ貼るからちょっと待って
997HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:56:28 ID:QxtmUx3w
立て直しができませんでしたw
もうみんなに任せるお
998HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:57:46 ID:QxtmUx3w
>>996
乙GJ!
999HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:59:51 ID:+CFJH33z
>>996
1000HG名無しさん:2010/11/22(月) 19:59:56 ID:hSGwdvlX
>>1000なら・・・・・・なんだろう・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。