機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ#267

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここはガンダム00全般のキットについて語るスレです。
アニメの感想、批評、妄想は新シャア専用に書きましょう(厳守!!)。
(新シャア専用)

他作品を貶めるレス、それに対しての返答は控えましょう。
反応する人も荒らしとみなされます。

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
もし規制などで立てられなかった場合は代わりの誰かに立てて貰うよう依頼しましょう。

前スレ
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ#266
(模型・プラモ)

機動戦士ガンダム00 2ch模型板 画像掲示板
board.sweetnote.com
2HG名無しさん:2010/09/09(木) 18:04:34 ID:74UjcKdy
※出荷日(=発売日ではありません)
発売日は基本的に出荷日の2日後です。


■9月
16日 HG ガンダムハルート
23日 HG ラファエルガンダム

■10月
HG ダブルオーライザー(GNコンデンサータイプ)

■11月
HG ブレイヴ 指揮官用試験機
HG ブレイヴ 一般用試験機
MG 未定

■12月
25日 GNソードIVフルセイバー(月刊ホビージャパン2011年2月号付録 HGダブルオークアンタ対応)
3HG名無しさん:2010/09/09(木) 18:22:42 ID:74UjcKdy
ここはガンダム00全般のキットについて語るスレです。
アニメの感想、批評、妄想は新シャア専用に書きましょう(厳守!!)。

http://speedo.ula.cc/test/p.so/toki.2ch.net/shar/

他作品を貶めるレス、それに対しての返答は控えましょう。
反応する人も荒らしとみなされます。

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
もし規制などで立てられなかった場合は代わりの誰かに立てて貰うよう依頼しましょう。

前スレ
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ#266
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/mokei/1283521643/977?guid=ON

機動戦士ガンダム00 2ch模型板 画像掲示板
http://board.sweetnote.com/gundam002nd/
4修正:2010/09/09(木) 18:34:38 ID:CefRtbtS
ここはガンダム00全般のキットについて語るスレです。
アニメの感想、批評、妄想は新シャア専用に書きましょう(厳守!!)。
http://toki.2ch.net/shar/

他作品を貶めるレス、それに対しての返答は控えましょう。
反応する人も荒らしとみなされます。

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
もし規制などで立てられなかった場合は代わりの誰かに立てて貰うよう依頼しましょう。

前スレ
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ#266
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1283521643/

機動戦士ガンダム00 2ch模型板 画像掲示板
http://board.sweetnote.com/gundam002nd/
5HG名無しさん:2010/09/09(木) 18:52:45 ID:HQ2bHUsQ
クアンタ1/100とか大きいキットになったらクリアソード刃部に海老川オリジナルでディテール入るんだろか
6HG名無しさん:2010/09/09(木) 19:40:33 ID:Ub5HNFpv
>>1

提案なんだが、新シャア板に誤ってスレ立てされたみたいだが、
これを機に”機動戦士ガンダム00設定スレ”として再利用しないか?

検索してみたが、他に設定スレは見当たらなかったぞ

984 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 17:57:45 ID:0MkBMIIY [2/5]
次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284022576/
7HG名無しさん:2010/09/09(木) 19:53:25 ID:RUlfW7Yk
>>6
意図的にそっちに立てたんでしょ
設定スレとか分ける必要性が現状無い
このスレが総合になってるから
8HG名無しさん:2010/09/09(木) 20:50:50 ID:SU+P4UFC
バスターソード、ライフル刃差し替えなし、バスターソード、ライフル台座無しで保持可能設定画手首再現MGクアンタまだー
9HG名無しさん:2010/09/09(木) 20:52:39 ID:XBkYAkPk
設定画クアンタの手首軽く異次元だな
10HG名無しさん:2010/09/09(木) 20:58:50 ID:SmG9MPFW
いまごろになって一期の1/100集めたくなったが、近場は見かけないな
こうやって買わないでいる間にそのうちMGで出ないかな…?
11HG名無しさん:2010/09/09(木) 21:00:38 ID:SU+P4UFC
グリップひん曲げないと腕の青いの邪魔で再現できないか

GNソード1、3みたいにガッチリじゃなく穴に入れるだけだから保持不安だぜ
12HG名無しさん:2010/09/09(木) 21:27:54 ID:vq7sUCt7
>>8
刃の差し替え無しとか不可能に近くないか?

13HG名無しさん:2010/09/09(木) 21:35:55 ID:yU4dKhhL
>>12
ビットがシールド→ソードVへって事じゃなく、バスターソードからバスターライフルへ差し替えなしで移行ってことじゃないか
14HG名無しさん:2010/09/09(木) 21:40:02 ID:QNh2miri
開くのがジョイントじゃなくビット的な移動だったら不可能だな
15HG名無しさん:2010/09/09(木) 23:20:41 ID:n5ZL0o2U
そもそも離れてくっつくものなんだから劇中でも差し替え無しとは限らんし
16HG名無しさん:2010/09/09(木) 23:28:18 ID:sUcrsCCC
クリアンタって十分な数入荷されるのかな?
17HG名無しさん:2010/09/09(木) 23:46:57 ID:dPlc2Jts
地方なんでとっくに諦めてる
18HG名無しさん:2010/09/10(金) 00:05:05 ID:/GpeiCTl
ボール買てきた
これでGNボールが作れる
19HG名無しさん:2010/09/10(金) 00:34:29 ID:VXWvvJN4
>>16
各映画館多くて10個程度みたいよ
地方になると2個とかまったく入らないとか
20HG名無しさん:2010/09/10(金) 00:44:13 ID:XYhE8zIY
ブレイヴって頭が違うだけか
21HG名無しさん:2010/09/10(金) 00:47:10 ID:VXWvvJN4
いろいろ細部も違うわよ
22HG名無しさん:2010/09/10(金) 00:48:01 ID:XYhE8zIY
頭しかわからぬw
23HG名無しさん:2010/09/10(金) 00:54:45 ID:D8GTNKtL
劇場限定パッケージは初日完売じゃないかな。
過去のZ3部作も瞬殺だったし。
でもクリアが欲しければプレミアムバンダイ通販あるし、今後もイベントで出そうだし。
24HG名無しさん:2010/09/10(金) 00:56:48 ID:134cIY4w
>>20
何でプラモスレで説明せにゃ成らんのかといいつつ・・・
背中のコーンの有無(指揮官機はマスラオと同じくバインダーに太陽炉内蔵しているんで背中のコーンは無い)
とバインダーの形状も違う(指揮官機の場合先端が形が違うように見える ハサミも装備・・・?)
25HG名無しさん:2010/09/10(金) 00:58:10 ID:aAqXR3Zq
クリアクアンタは買うつもりだが多分組まずに保管しちゃう
26HG名無しさん:2010/09/10(金) 01:30:55 ID:JrAYeg7C
些細な疑問なんだが、なんでクリアグリーンの缶スプレーって無いんだろうな
エアブラシ持ってない身としては、OO系のガンダム作るときいっつも不便で困る
27HG名無しさん:2010/09/10(金) 01:31:36 ID:5jaB6aMi
劇場限定という範囲の広さのおかげで珍しくリアルでお目にかかることのできる可能性のある限定カラーモノだからできれば入手したいもんだが
まあ無理だろうな…
28HG名無しさん:2010/09/10(金) 01:44:02 ID:XYhE8zIY
>>24
設定画が見たらわかったよ
ずっとプラの方ばっか見てて細かいとこ見分けつかなかった・・・
29HG名無しさん:2010/09/10(金) 02:22:25 ID:gtceO0WI
>>25 2個買いすれば無問題。
30HG名無しさん:2010/09/10(金) 02:52:39 ID:t92G06d/
>>29
2個買いしても、そもそも別に組みたい気持ちが無いからなあ
劇場版記念品として買った時の姿のままで保管することになると思う
31HG名無しさん:2010/09/10(金) 02:54:56 ID:t92G06d/
あれ、何故かID変わってる?
まあそんなのよりハルート楽しみだわ
あと一週間が長いよね
32HG名無しさん:2010/09/10(金) 03:16:31 ID:F42SFIqT
>>19
え、それって無いようなもんじゃん。
33HG名無しさん:2010/09/10(金) 05:40:27 ID:phJiM1iI
鯖を勢いで2個買ったけど、ホルスタービットがイマイチ好きになれん…箱っぽ過ぎるし
とりあえずホルスター全部無し・足首横のミサイルポッド無しにしてみるとバランス良くなった気がする
超射程のライフルでも付けて、ニール版でもでっち上げてみようかしらw
34HG名無しさん:2010/09/10(金) 06:10:14 ID:5p4WhDNF
>>19
嘘、そんな少ないの?
初日の一番乗りじゃないと駄目なのか・・・
35HG名無しさん:2010/09/10(金) 06:36:11 ID:Jn1N8kSX
>>19
ならイラネw
36HG名無しさん:2010/09/10(金) 08:36:47 ID:zCV+J4mf
>>33
デュナメスリペア変型ライフルを持たせるときはその姿になるんじゃねぇ?
37HG名無しさん:2010/09/10(金) 10:54:47 ID:Z5iO3lMr
俺がゼータを見に行った映画館は、
Mk-U・・・初日初回上映前に完売
百式・・・初日から数日は余裕
Z・・・初日から数日は余裕
だった。
38HG名無しさん:2010/09/10(金) 11:10:11 ID:xLUDFvYr
クリアだと部分塗装すらできないからな・・・
でも塗装しないといまいち

どうすれば・・・!
39HG名無しさん:2010/09/10(金) 11:27:56 ID:IPwPYaGW
私色に染め上げる
40HG名無しさん:2010/09/10(金) 11:30:49 ID:nwBjlNz4
劇場に問い合わせて入荷数答えてくれるかなぁ?
シネコンだと他の客もいるし、専用列を形成してさらされるかな。
Ζのときより上映館は多いからある程度分散はするかな?
41HG名無しさん:2010/09/10(金) 11:32:11 ID:e5fGN5Sc
確証のない噂を書き込んでいるのは妨害工作に加担しているのかと勘繰ってしまうなw
語尾が「〜みたいよ」「〜とか」「〜らしい」というのばっかりの話を書き込んでいるのは
信用しない方がいいだろうな。
42HG名無しさん:2010/09/10(金) 11:34:10 ID:C290tUqq
パール塗装にしたら?
前に電穂でMGクリアエクシアをパール仕上げに
したヤツがあったが、結構よかったぞ
43HG名無しさん:2010/09/10(金) 11:34:36 ID:iTeXXCdy
>>38
全身クリアレッド吹いてトランザムの残像っぽくしようぜ
集光素材のFGエクシアほどのふいんきにはならないだろうけど
44HG名無しさん:2010/09/10(金) 12:14:40 ID:2PjkkPzI
>>33
鯖はそもそも狙撃機じゃないとry
45HG名無しさん:2010/09/10(金) 12:32:15 ID:xLUDFvYr
ほうほう、なるほど。
クリアバージョンはそうやって楽しむのか。
無難にトランザムもどきにしてみようかな・・・
46HG名無しさん:2010/09/10(金) 12:47:25 ID:Pm+Q15Rx
>>34
パッケージがポスターやHPのTOP絵に使われている絵の、スペシャルパッケージ仕様じゃなくてもいいのなら
後日プレミアムバンダイで販売される予定の、通常パッケージ仕様のクリアカラークアンタを買えばいいと思う。
こっちなら劇場での取り扱いの有無や販売数に関係なくクリア版を入手できるかと。
47HG名無しさん:2010/09/10(金) 12:58:29 ID:6s7uQ2vU
送料かかるけどね
48HG名無しさん:2010/09/10(金) 14:14:31 ID:5p4WhDNF
>>46
なるほど、安心した
クリアクアンタばかり気にかけるのも本末転倒だし
49HG名無しさん:2010/09/10(金) 14:33:13 ID:bKxAXE3d
劇場限定はクリアクアンタだけだっけ?
50HG名無しさん:2010/09/10(金) 14:47:20 ID:/Yejl41u
11月のMGはダブルオーライザーかな
イグニッションモードでコンデンサライザーとコンパチとか
51HG名無しさん:2010/09/10(金) 15:08:28 ID:2PjkkPzI
MG素ダブルオー

時間置いて
MGダブルオーライザー
MGオーライザー

更に
MGトランザムライザー(GNソード三)

分割商法あるで
52HG名無しさん:2010/09/10(金) 15:25:07 ID:MkqIy0uX
ライルが狙撃下手くそなんで
手数と接近戦強化に走ったんじゃね?


まさかのMG金ジム 初回限定エクストラゴールデンメッキ仕様
とかこねーかな
53HG名無しさん:2010/09/10(金) 15:30:02 ID:C290tUqq
勿論、純金製アレハンドロコーナー人形は付いてくるんだろうなぁ〜
54HG名無しさん:2010/09/10(金) 15:39:03 ID:G2BcHxcM
177センチ7.3頭身の不格好チビでも八頭身あると大嘘がつける。眼から顎まで13センチもある馬面でも中性的な顔だと思い込める。それが新井忍クオリティ

新井忍は眼から口までが離れてる馬面なので眼から口までが短い丸顔に嫉妬してる

新井忍は177センチ7.3頭身の不格好寸足らず体型なので178センチ以上の長身に嫉妬してる

新井忍は恵俊彰そっくりの老け顔なので中性的な顔に嫉妬してる

新井忍は一重まぶたで小さい眼なので二重で大きい眼に嫉妬してる

新井忍はハゲ遺伝で糞ダサいボウズ頭なので髪が長めの奴に嫉妬してる

178厨=新井忍の醜いスペック
177センチの手足短い昭和体型
7.3頭身の顔デカ
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
恵俊彰そっくりの老け顔男顔ブサイク
糞ダサい坊主頭
高校生の夏休みに童貞がバレないために日サロに言って体焼いてきた馬鹿
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
顔も体型もブッサイクでモテなくてずっとお笑いキャラなのに恋愛番組が大好き
テレビで芸能人が彼氏の事喋ってるのは自分の事だと思い込んでる勘違いブサイク
高校生の頃「ジャニーズのファンはブスばっか」「ジャニーズは頭身足りないチビばっか」と言っていたのにネットでは女は全部ジャニーズの物とか万人受けするとか顔小さいとか誉める
テレビのチャンネルが増えると聞いて喜んでた馬鹿
178.8センチの長身イケメン香取慎吾に憧れており、自分と同じ177センチに下げたがる
リアルで高校3年の時タミヤの社員をレイプした強姦犯。ブス等と罵倒して興味がないと思わせて油断させてレイプする卑怯者
ミーハーなのでスパロボが大好き
55HG名無しさん:2010/09/10(金) 15:39:59 ID:G2BcHxcM
王宇飛の醜いスペック
170センチの手足短い昭和体型
六頭身の顔デカチンチクリン
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
汚いソバカス
中国人
中学生の頃ジャニーズに応募したが落選
中学生の頃マツジュンをいじめていた
ブサイクなのに俳優を目指してる勘違いぶり
自分が芸能界に憧れてるので皆が芸能界に憧れてると思い込んでおり、芸能人にならない美男美女に嫉妬してる
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
高校生の頃「ジャニーズのファンはブスばっか」「ジャニーズは頭身足りないチビばっか」と言っていたのにネットでは女は全部ジャニーズの物とか万人受けするとか顔小さいとか誉める
テレビのチャンネルが増えると聞いて喜んでた馬鹿
「ヤンキーが大人しくなったのは俺のおかげだ」と言って勘違いしていた
自分が体が短いのに顔だけ伸びてる馬面六頭身チビなので同じような容姿の中居正広やキムタクや梨花や坂下千里子を応援してる
ミーハーなのでスパロボが大好き

六頭身も7.3頭身も体型の不格好さは変わらない

165センチも177センチも体型の寸足らず不格好さは変わらない

165センチは小さいし体型が不格好

177センチは小さくはないけど体型が不格好

その程度のわずかな違いしかない

どっちも手足短い昭和体型
どんぐりの背比べ
56HG名無しさん:2010/09/10(金) 15:54:51 ID:iaP2lH0J
11月はまさかのMGデュナメスだったりして

実際プラモ買っちゃう腐女子続出らしいからな
作ってるかどうかは知らんが
57HG名無しさん:2010/09/10(金) 16:00:09 ID:19RwpfPD
ダブルオーよりはいいな
キュリオスでもヴァーチェでも構わない
58HG名無しさん:2010/09/10(金) 16:02:47 ID:ROUN0tdJ
ダブルオーはある意味出ることが決定しているようなものだしな
59HG名無しさん:2010/09/10(金) 16:02:57 ID:lwBDbj2I
しかし本当に11月ならそろそろ発表しても良さそうだが
60HG名無しさん:2010/09/10(金) 16:04:37 ID:ISa+GebN
劇場版に出てくる機体とコンパチだから映画公開まで情報抑えてるんじゃないのか
00コンデンサ型かデュナメスリペアか
61HG名無しさん:2010/09/10(金) 16:12:12 ID:Traev1GF
まさかのMGガンダムスローネドライ
初回特典リィアン付属



多分ダブルオーライザーかオーガンあたりだろうな
62HG名無しさん:2010/09/10(金) 16:12:49 ID:BUnQWJND
MGセラヴィというか、腕、肩幅の伸縮、頭部収納を完全再現したMGセラフィム出ないかな

無印1/100で5000円で脇役だし無理だろうけど
63HG名無しさん:2010/09/10(金) 16:13:25 ID:W69pGBao
オーガンならエクシアR2もくるで


デュナメスは肩をどうにかして貰いたい
フルシールド装備したらあうあー
64HG名無しさん:2010/09/10(金) 16:17:07 ID:nxDIne0L
どう考えてもMGダブルオーかダブルオーライザーが先に出るだろ
映画に合わせてくるんだから
その後映画のDVDとBDとかに合わせて、1/100初のキット化と銘打ってMGクアンタ

こんなウマウマな戦略やらないはずないだろ
デュナメス他はあと2、3年はおよびがかからないから安心しろ
65HG名無しさん:2010/09/10(金) 16:51:19 ID:5p4WhDNF
ガンダム無双にも登場して、知名度が上がるであろうリボガンをですね・・・
66HG名無しさん:2010/09/10(金) 16:57:24 ID:Wu1+nIVT
67HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:05:31 ID:0MQ+mDnX
ガンプラアニメの主人公機だっけ
00の改造機体も出るかな
68HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:09:55 ID:c4jwSlSK
この買い物かごみたいになる盾の接続はどうにかならんのか
スレチだけど
69HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:12:31 ID:SjIpfdni
>>68
改造して接続変えればいいんじゃね?そういうアニメでのキットだし
スレ違いだけど
70HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:22:30 ID:qMSyrWoP
このLet'sパーリー持ち手左もあると嬉しいんだが。
71HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:23:11 ID:OKyGZx05
本命 ダブルオー
対抗 デュナメス、キュリオス、ヴァーチェ
大穴 リボガン
72HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:25:01 ID:SjIpfdni
>>70
持ち手というかこれサーベルから手までひとつのクリアパーツなんだよな
73HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:30:14 ID:IPwPYaGW
MGリボガンとか出てしまったら買ってしまうじゃないか
74HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:35:09 ID:W69pGBao
大型ビームサーベル欲しいね

アイズも出せるじゃないか
75HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:35:41 ID:qooXDTeK
背中が十字キーみたいだww
76HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:39:05 ID:5p4WhDNF
色分け大丈夫なんだろうか
77HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:46:38 ID:ZBXAfuYs
>>65
そういやガンダム無双は自由に乗り換え出来るし
リボンズさん大ハッスルだなw
78HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:53:34 ID:BUnQWJND
期待するのはいいがユニコーン1巻時の愚行があるからな…
ジンクス3かリペア2、良くて雪崩だろ
79HG名無しさん:2010/09/10(金) 17:59:04 ID:6kcoHGcF
10月か11月にはラファエルの上の人の発売アナウンスあるんだろうね。
80HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:13:09 ID:POBlBNof
11月だからバリエだろ
81HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:20:52 ID:bYdS665K
10月はコンデンライザーしかないから、
絶対もう1キットはあるだろう

ラファエルの上の人になるか、
それとも続報が無いデュナメスリペアか、
大穴で、GNフラッグU(仮)になるのか…
82HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:32:39 ID:g1g1VCQN
>>71
オーガンダムも怪しい
UC層にも受けがいいしボーナスシーズンなので
83HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:35:55 ID:UrfisJmF
オーガン受けいいのか
パチモンくさいから、なんとなくUC層辺りには嫌われてそうなイメージ
84HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:38:54 ID:W69pGBao
少年刹那付属です
85HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:41:18 ID:bYdS665K
GNハイパーバズーカが欲しい…
Oガンには、バズーカが足りない
86HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:42:38 ID:BUnQWJND
オーガンはフレームにガンダム2.0と書かれているのが入っていそう
87HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:43:04 ID:Jsu/UQFH
デザイナーが同じなのにパチモノもクソもねーだろ
88HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:43:25 ID:TfjFSrwf
武器セットのやつじゃ駄目なのかい?
89HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:45:44 ID:ROUN0tdJ
>>87
受け取る側の印象ってことじゃない?
90HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:48:18 ID:bYdS665K
>>88
似合うっちゃ似合うけど、あれは連邦軍製だしな…

Oガン用にハイパーバズーカのデザインを
オマージュしたヤツが欲しいってこと
91HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:49:42 ID:VXWvvJN4
ハイニューのバズーカじゃダメなのかい
92HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:50:07 ID:c8fuLZZj
>>88
あれはNGNだしガンダム用じゃないが、GNバズーカだとヴァーチェのになるから一長一短か
93HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:52:54 ID:134cIY4w
GNキャノン・・・ GNランチャー・・・
94HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:54:35 ID:Fj6AhbNN
今度ブキヤから出る新しいバズーカが結構似合いそう
95HG名無しさん:2010/09/10(金) 18:58:03 ID:o1Am3461
0ガンの武装には、GNは付かないんだよきっと
96HG名無しさん:2010/09/10(金) 20:39:57 ID:XBVGCbkX
限定の劇場で売るクリアクアンタってどこの劇場で売ってるか
わかるHPある?

俺の行きつけのムービックスに無かったらショックだ。
97HG名無しさん:2010/09/10(金) 20:49:02 ID:2PjkkPzI
>>62
MGセラヴィーまじで欲しいわ
リボガンとかスサノオとかアルケーとかトリッキーなギミック満載なのをMGにすべき
98HG名無しさん:2010/09/10(金) 21:02:12 ID:W69pGBao
フラッグ見てみたいな
腕と脚にフレーム意地でも入れる磐梯の驚異の技術を
99HG名無しさん:2010/09/10(金) 21:04:47 ID:HahL6/TR
>>98
見てみたいがもう1/100時点でMGレベルだろww
あの細身であれだけ出来れば十分だと思うんだ
100HG名無しさん:2010/09/10(金) 21:06:36 ID:YSgz0RER
R2、雪崩、アストレアのどれかだろ>MG
11月発売なのにまだ模型誌に載ってないこと考えたら
101HG名無しさん:2010/09/10(金) 21:20:57 ID:MqiWLXIi
ガンダムVer2.0 のランナーが入っていても良いから
0ガンダムを所望する

でもMGでるならエクシア系かGN-XVなんだろうな
102HG名無しさん:2010/09/10(金) 21:23:48 ID:d0ZmvAb/
こんだけ発表が遅いのも珍しいよなぁ。
でも、エクシアもこんなもんだったかな?
PG00は早かったけど
103HG名無しさん:2010/09/10(金) 21:26:39 ID:W69pGBao
エクシアは5月14日の10時くらいからかな
104HG名無しさん:2010/09/10(金) 21:41:53 ID:L0ADwZlc
すまん。話をぶった切って悪い…

今、HGでストームデュナメスが組もうと悪戦苦闘しているところなんだが、
背中のアーマーの留金部に何のパーツが使われてるか分かる奴いる?
塗装前の写真だと青のパーツに見えるからエクシアからの流用だと
いうことまでは分かるんだが…

取り合えず、腕と脚の一部が終わってここの部分で躓いてしまった…
105HG名無しさん:2010/09/10(金) 21:42:54 ID:hVZx2WG8
アストレアかR2だよなバリエ的に考えて
でも00をMGで出すのがここじゃないとするとタイミングかなりずれるよな
106HG名無しさん:2010/09/10(金) 21:48:02 ID:xyUUGpp9
オーガンって書かれるとデトネイターかと思ってしまう
107HG名無しさん:2010/09/10(金) 21:50:26 ID:IpLgslTK
>75
十字キーじゃねぇ
クローバーボタンだ
108HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:34:37 ID:VuFcR/ph
0ガンダムがMG化されてる夢を見たんだが・・・
109HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:38:36 ID:bKxAXE3d
エクシア、ジンクスと来たらやはり次はアルヴ(ry
110HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:38:54 ID:vcZGN6hE
そのまま夢だけ見てな
111HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:42:37 ID:o1Am3461
>>106
そう言われるとガ系なんかはテッカマン(ブレードの)に見えてくるな
112HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:46:45 ID:ZvCTpOav
もう決まってるから何言っても仕方ないけどな




俺はMG大使希望
113HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:47:02 ID:BefeVg1W
ここでまさかのMGマスラオを期待してみる
114HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:52:09 ID:++Axoruw
00来たら完全変形リボガンやマスラオにも可能性が見える
115HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:52:42 ID:o1Am3461
俺はアドジンがいいな…
コーラ専用機にするんだ

1/100フィギュアはエイミーとデボラと、ついでにロベール・スペイシーも付けてくれ
116HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:56:15 ID:xXqVxgVR
ネタで言ってるんだろうけど実際0ガンと1stで流用できる部位とかあるのか?
117HG名無しさん:2010/09/10(金) 23:07:22 ID:KrCwePFz
・・・腕?
118HG名無しさん:2010/09/10(金) 23:09:26 ID:yd7v/DNK
多分無いと思うけど
119HG名無しさん:2010/09/10(金) 23:10:29 ID:L0ADwZlc
骨?
なんせ磐梯は、ジンクスにエクシアの骨を使うくらいだからな
120HG名無しさん:2010/09/10(金) 23:20:30 ID:toDzYlDt
>>104
「どっちの背中」アーマー?
デュナメスほ胸部についてる雪崩の背部アーマーなのか?
嵐デュナメスの背中についてる雪崩の尻アーマー?
121HG名無しさん:2010/09/10(金) 23:26:02 ID:L0ADwZlc
>>120
もとが雪崩のリアアーマーの方

多分、留金部は雪崩肩から切り出しだとは思うんだが、
いまいち確証が得られなくて切るに切れぬ…
122HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:14:27 ID:Vd+VkF4I
粒子貯蔵タンク型いらねとかいってた奴もパケ絵見て買っちゃう人いそうだなw
123HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:16:42 ID:k1ap4Eyq
>>121
その肩アーマーのサーベルラック基部だと思うわ。
作例は1/100だから、元々別パーツになってる。
俺も、デュナと雪崩積んで準備だけしてる。w
124HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:21:40 ID:qfamFehW
サバーニャスルーしてたが
作例をいくつか見たらやっぱりカッコいいことが分かった。
買おう。
125HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:31:17 ID:xkNEete8
コンデンオーの箱絵カッコいいな…
くやしい!でも買っちゃう(ビクンビクン
126HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:31:21 ID:nZoAscte
>>122
あのパッケージはずるいw
127HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:34:36 ID:wSUbv24c
>>123
やっぱりそうか…サンクス
1/100のを参考に心置きなく切り出すことができるわ

しかし、HGだと頭部アンテナとウェポンアームが
両端0.8mm程度干渉すんだな
マスオの作例だと干渉してないんだが…

ワッシャー咬ますことも考えたが、
腕の正面への稼働域のことを考慮すると
アンテナ削った方がいいのかな…
128HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:35:46 ID:Vd+VkF4I
ハルート、背中のバインダーにもハサミあるらしい(GNシザービット)
129HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:39:27 ID:3O1unVS0
130HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:43:33 ID:/7HLSAmn
タンクオーの箱絵ってどこにあるの?
131HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:44:37 ID:Vd+VkF4I
132HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:45:45 ID:wSUbv24c
>>129
沢庵、鯖猫に続いて、春人もビット装備かよw

こりゃ、裸婦もビットが付くのかな
それとも、上の人がビットMSとかか?
133HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:47:27 ID:EIEcXgGq
上の人がバラバラビットになると予想
134HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:48:08 ID:nZoAscte
>>129
良かった、はぶられた子はいなかったんだね

>>131
カラバリのくせにかっこいいじゃないか
135HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:49:53 ID:/7HLSAmn
>>131
ありがとう
あみにあったのか・・・盲点だった

>>132
GNビッグキャノンは多分ビット技術が使われてる
136HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:51:50 ID:yR1mqSLG
森下「またダブルオーかよ。でも大分慣れてきたな…」
137HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:52:16 ID:Uo/jG5sn
プラモ説明書にザンライザーて単語が出るとはな
股間構造がアリオスと一緒か・・
壊さないようにしなきゃ
138HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:52:36 ID:wSUbv24c
>>133
それなんてブラッディ・シージ?

>>135
それより、ティエリアの本体が宇宙船CBにあるから、
裸婦自体がビットMSであることも否定できんがな
139HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:52:53 ID:eAHCqglN
>>129
背中まんま支援機じゃないか
11月のMGの発表が遅いのは上にもあったけど、劇場版と絡むギミックなりを
持った期待だからと予想。別にアストレアや雪崩でもいいけどねw
140HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:56:24 ID:aXX7BKyv
サバーニャ脚にもレンズセンサー付いてたのか
141HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:07:20 ID:BzGOXjp7
ハルート色やっぱいろいろたりてないな
142HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:08:18 ID:5EuNxYAk
アレルヤの機体、毎回大雑把には色分け結構されてるけど
細かい塗装が多いよな
143HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:10:22 ID:Uo/jG5sn
バイザーの色はサバーニャの額と同じだったのか
144HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:15:39 ID:/7HLSAmn
ソードビット、ライフルビット、ホルスタービットときてたからシザービットは想定の範囲内だった
ただソードライフルがビット化すると思ってただけにそこは意外
シザービットはコンテナのどこにあるんだろ
145HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:16:08 ID:UCYxxh/y
なんか外伝つーかMSVで
「マリー用に作られたガンダムハルート(さらにGNアーチャー寄りのデザイン)」
とか出てきそうだな。ここまで綺麗に背部分離できるとは思わんかったよ
146HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:17:18 ID:pHQh500w
※出荷日(=発売日ではありません)
発売日は基本的に出荷日の2日後です。


■9月
16日 HG ガンダムハルート
23日 HG ラファエルガンダム

■10月
HG ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)

■11月
HG ブレイヴ 指揮官用試験機
HG ブレイヴ 一般用試験機
MG 未定

■12月
25日 GNソードIVフルセイバー(月刊ホビージャパン2011年2月号付録 HGダブルオークアンタ対応)
147HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:24:43 ID:MIC3sfVD
ハルートのミサイルコンテナはキュリオスに転用するには
やっぱ小さそうだな。
148HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:26:02 ID:NvVgW09a
MSVなら背部をごっそり取り替えるぐらいはやるだろ。
149HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:35:19 ID:nZoAscte
前をごっそり取り換えるのはどうかしら
150HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:38:00 ID:yn88uyZ3
バインダーが無い時の背中を見たいな

キュリオスの背中にアーチャーがくっついた感じ?
151HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:45:16 ID:OOcBg/iQ
あと一週間か
152HG名無しさん:2010/09/11(土) 01:55:56 ID:EIEcXgGq
ほんとに映画で見せ場があるのか春人
153HG名無しさん:2010/09/11(土) 02:03:38 ID:wCwrc8uy
ハルート、イケメンだなぁ
154HG名無しさん:2010/09/11(土) 02:16:23 ID:ADNUIKAT
MGエクシアのE12ってなんに使うの?
あまっちゃったんだが。
155HG名無しさん:2010/09/11(土) 03:22:57 ID:5VBdxp5a
説明書見た。
ヒント:パーツじゃない
156HG名無しさん:2010/09/11(土) 04:08:52 ID:ADNUIKAT
>>155
なんだ、ハロか。
説明書の最後のページの右端とか舐めてるなw(何回も設計図読んでたorz)
ググったときもハロって書いてあったんだけど、
カラー写真見るまではネタ回答としか思えなかった。
157HG名無しさん:2010/09/11(土) 06:36:24 ID:xgDYOLIh
>>129
まじでビットあったかw
鋏み斬るとはファングよりえげつないなビットだなw
158HG名無しさん:2010/09/11(土) 07:40:49 ID:5+yMsfG2
二重人格×二人乗りだが武器の割り当てどうするんだw
ハレルヤさんは手持ちハサミだろうけどハサミビットってもしかしてソーマ用か?
159HG名無しさん:2010/09/11(土) 07:53:35 ID:/n+xMVAh
>>141色分けはシールを張るーと完璧?!
160HG名無しさん:2010/09/11(土) 08:16:25 ID:hRIKcV4O
>>129
腹部〜股関節の構成はアリオスと同じっぽいな、ハルート
ケルディムとサバーニャは腹部の構成変えてたのに
161HG名無しさん:2010/09/11(土) 08:55:30 ID:SK4bGY7z
だって流用機体だもの
162HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:06:29 ID:pLv2XhDj
武器を前に付けてビックバイパーみたいにしろ
163HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:22:22 ID:OobtQ978
CNシザービッド・・・だと・・・
これも追加武装版に付いてくるのか??
http://aug.2chan.net/may/b/src/1284147421816.jpg
164HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:25:34 ID:OobtQ978
ってもう上に出てたのね
165HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:25:59 ID:JLq3C0He
>>111
ガガはオメガにそっくりだな
166HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:30:47 ID:SK4bGY7z
ソードライフルとシザービットは別物?
167HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:32:03 ID:OobtQ978
>>166

説明書を見た限りではコンテナ内に搭載しらているみたいだね
形は今の所不明だけど
168HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:36:32 ID:0J6pnrGr
>>166
GNアーチャーのミサイルの代わりに積んでるみたい
どうシザーなのかわからないけど、ファンネルミサイル的な使い方するみたいだな
169HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:37:21 ID:WaUGkkmn
ふと思ったんだが、
再チャージ可能なシーザスビットがあるなら、
消耗型のミサイルって要らなくね?
170HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:44:10 ID:yn88uyZ3
ソ−ドライフルのグリップって明らかな設計ミスじゃね?
二刀流武器なのに、モードチェンジするのにいちいち握り直さなきゃいけないとか
171HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:48:35 ID:olv9oOIT
シザービット、背中のサイドコンテナが丸々そうなのかと思うと、それは違うようだな。
ファングの先端がハサミ状になっているとイメージすると良いのかな。

ハルート、アリオスと同隊周辺は似ていそうだな。
アリオスの肩のハサミ兼機首の部分は流用できそうだな。

ソードライフルは00あたりにも持たせても違和感なさそうだ。
172HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:49:56 ID:SK4bGY7z
>>169
機体特性の関係でしょ

高速戦闘の場合情報処理量が上がるから
(2倍の速度で戦えば2の3乗の8倍の空間認識が必要)
撃ちっ放しで勝手に追尾してくれるミサイルはかなり有効なんだけど
今回はサブパイロット(しかも思考共有つき)がいるしティエリア経由のヴェーダサポートもあるから
173HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:50:59 ID:9PMgqZEC
>>170
GNソードXとの差別化をしたらこんなんなっちゃいましたみたいな
174HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:53:50 ID:LPEhXiQe
オサレな感じに指さばきして持ち替えるんだよ
175HG名無しさん:2010/09/11(土) 09:54:00 ID:/RbA10JJ
そのGNソードVもちょっと設計ミスっぽいんだが
176HG名無しさん:2010/09/11(土) 10:05:10 ID:0BwG/nry
コンテナからシザービットか・・・
イメージ的に今週のビックリドッキリメカだ
177HG名無しさん:2010/09/11(土) 10:07:27 ID:YQAHB3Qh
アレルヤ「ぽちっとな」
ハルート「あ〜ん」
シザービット「ビット ビット ビット ビット ビット」
178HG名無しさん:2010/09/11(土) 10:10:03 ID:RcS6H8GU
>>163
電・・・
179HG名無しさん:2010/09/11(土) 10:13:15 ID:NiVu06Ki
ブラストかよ・・・
180HG名無しさん:2010/09/11(土) 10:18:05 ID:/RbA10JJ
>>179
マジ!?
00系じゃなかったのか
何にしても嬉すぐる
181HG名無しさん:2010/09/11(土) 10:30:35 ID:/7HLSAmn
ブラストとかどっから出てきたんだよ
182HG名無しさん:2010/09/11(土) 10:30:38 ID:/DL2yrwx
背負いものがでかくなったのと肩のハサミが無くなったのでますますガウォークだな
183HG名無しさん:2010/09/11(土) 10:39:10 ID:MHtYgMtl
>>178
スレチだが
インパルスの事だよな?

まさかデザインすら分からないユニオンブラストが出るとは思えんし…
184HG名無しさん:2010/09/11(土) 10:39:56 ID:MHtYgMtl
みす
↑は>>179宛てな
185HG名無しさん:2010/09/11(土) 11:19:21 ID:qnVijLKy
サバーニャと違ってハルートは現時点でギミックも武器も多くて楽しめそうだから
追加武装があるとしても買ってしまうから困る


>>171
青く塗装したらダブルオーの武器っぽくなるかな
186HG名無しさん:2010/09/11(土) 11:45:44 ID:briBzi8c
サバーニャようやく作り始めたんだけど、ショルダーのレンズ?部分が展開されている色つきの画像ってあるのかな?
何色に塗ればいいか分からん・・・
187HG名無しさん:2010/09/11(土) 11:49:39 ID:Gvw3/Wk7
自分好みの色にすればいいよ
例えば私色とか私色とか私色とか
188HG名無しさん:2010/09/11(土) 11:50:13 ID:7+pWuHEs
特報で写ってたはず、胸レンズ
189HG名無しさん:2010/09/11(土) 11:52:30 ID:CzJsmp3X
>>186
胸レンズと同じ色
190HG名無しさん:2010/09/11(土) 11:53:12 ID:wCwrc8uy
ハルート、バイザー無いほうがかっこいいな
191186:2010/09/11(土) 11:57:46 ID:briBzi8c
さんきゅー。作業続行しますー。
192HG名無しさん:2010/09/11(土) 12:15:34 ID:xgDYOLIh
>>179
一瞬ユニオンブラストかと・・・
193HG名無しさん:2010/09/11(土) 12:38:33 ID:lbSy0DTq
ハルートってグレーの色塗り面度いけど結構、良作キットにはいるんじゃね
このボリュームで1890円は安いと思う

でたぶん劇場公開後に追加ブースター+6目+シザービットの豪華バージョンが出る
194HG名無しさん:2010/09/11(土) 12:42:21 ID:wCwrc8uy
色分けも色数多い割には頑張ってる方じゃね
キュリオスアリオスに比べたら
説明分からして追加装備は確定だな
195HG名無しさん:2010/09/11(土) 12:43:14 ID:v0vI0B8U
説明書にッ追加オプションンが・・・!?
みたいな追加武装フラグがかかれてたのは今のところハルートだけ?
196HG名無しさん:2010/09/11(土) 12:49:15 ID:7tg3ooOx
>>192
俺も・・・
197HG名無しさん:2010/09/11(土) 12:50:45 ID:a3X5e2AD
鯖は武装はミッションに応じてその装備数を変えることが可能であるとはある
198HG名無しさん:2010/09/11(土) 12:54:20 ID:gufFnIQR
デュナメスのときもそうだったけどな
199HG名無しさん:2010/09/11(土) 12:55:06 ID:XZKAGryX
>>195
フラグも何も特報で、大型ブースターを装備したものが出てたじゃない
200HG名無しさん:2010/09/11(土) 12:55:37 ID:dURhRwM8
>>195
サバーニャも「武装はミッションに応じて装備数を変えることが可能」って書いてある

サバーニャはミサイル展開差し替え&肩部ホルスタービット&ライフルビット再現の完全版が出るかな
201HG名無しさん:2010/09/11(土) 13:01:41 ID:+dghHUwj
装備数・・・数しか変えられないのかも
なんつってな
202HG名無しさん:2010/09/11(土) 13:05:43 ID:dURhRwM8
サバーニャはB1ランナーのスイッチの存在とB2ランナーが存在する可能性があるってのが怪しいからな
203HG名無しさん:2010/09/11(土) 13:10:55 ID:a3X5e2AD
格納出来ないホルスタービット外す気満々やでこれは
204HG名無しさん:2010/09/11(土) 13:16:58 ID:yn88uyZ3
ラインバレルのヴァーダントみたく、想定される戦闘距離に合わせて武装変更はアリだと思うな
205HG名無しさん:2010/09/11(土) 13:23:05 ID:Q/g9FJv/
あえてラインバレル引っ張り出さなくっても
そういうガンダムいるじゃんw
206HG名無しさん:2010/09/11(土) 13:31:53 ID:yn88uyZ3
シルエット的に真っ先にヴァーダントが思い浮かんだんだよ
俺がホルスタービットを上下逆さまに付けてるせいだけど
207HG名無しさん:2010/09/11(土) 13:32:52 ID:cb9HbQS5
>>63
デュナメス1/100はポリキャップもABSも使ってないヘタレ肩だけは気に入らん。
俺はランナー袋かませた。
208HG名無しさん:2010/09/11(土) 13:33:47 ID:pRo4eQg5
簡易換装ならストライカーパックやウィザード、もっと細分化された換装ならF90系やG-UNITとか?
209HG名無しさん:2010/09/11(土) 13:56:11 ID:0BwG/nry
>>203
あのスイッチって格納できない2枚ビットを2セット増やすスイッチじゃないの?
B2はそのランナーだろ
210HG名無しさん:2010/09/11(土) 13:57:41 ID:EIEcXgGq
乗り換えた方が早そうだね
211HG名無しさん:2010/09/11(土) 14:42:33 ID:+kZ039sh
結局11月のMGは00系ではなかったのか?
212HG名無しさん:2010/09/11(土) 15:05:18 ID:+FCeaUAl
ハルートって飛行形態の時に足首クルっと回すのかと思ってたが違うのか
今月の電穂で見た時には「柳瀬は新しいこと考えるなぁ」とか思ったのにw
213HG名無しさん:2010/09/11(土) 15:07:53 ID:4dW0wSp5
>>211
種厨がわめいてるだけです
214HG名無しさん:2010/09/11(土) 15:17:52 ID:Ld+3bfvT
そしてやっぱりかと思われる六つ目であった…
215186:2010/09/11(土) 15:37:11 ID:briBzi8c
さんきゅー。作業続行しますー。
216HG名無しさん:2010/09/11(土) 16:00:24 ID:wCwrc8uy
そういや説明書でも六つ眼は全く触れられてないな
鯖の体内のレンズとかは説明されてたからもしやと思ったが…
217HG名無しさん:2010/09/11(土) 16:01:42 ID:XZKAGryX
>>216
大型ブースターをセットに六眼verが発売されるフラグだな…
218HG名無しさん:2010/09/11(土) 16:25:00 ID:9PMgqZEC
ついでにテールブースターと超長距離高射砲もセットで
219HG名無しさん:2010/09/11(土) 16:46:03 ID:Jq8NN47v
ハルートも追加武装待ちで見送りか
220HG名無しさん:2010/09/11(土) 16:54:14 ID:Uo/jG5sn
いつも可変機は2個買いだが
追加版見越して1個でいいかな
221HG名無しさん:2010/09/11(土) 16:54:35 ID:/9M1Weqo
転載

299 :通常の名無しさんの3倍:2010/09/11(土) 16:47:39 ID:???
トーク終了

気になった部分のみ

今回刹那の映画で刹那の思い悩みとかが描かれる
イノベイターになってスーパーマン的に刹那が活躍するかと言う質問には水島はNO
どっちかと言うとアレルヤのがスーパーマン的に活躍する。生身でジャッキーばりのバトルあり
ロックオンは二年前の覚悟を旨に大人として活躍してる

ティエリアは今日は男ばっかだし良いかwと飛ばされかけるが水島がフォロー。
公約通り刹那の肩に乗るちっちゃいティエリア出ますとのこと

戦闘はハルートサバーニャ大暴れ
目で負いきれないくらい速い戦闘もあり
コマ送りで観るとシャレにならんくらい動いてる
ラファエルのギミックはこれを期待して予想してる人の予想通りになる

>ラファエルのギミックはこれを期待して予想してる人の予想通りになる


10月にHG来るか!?

222HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:09:34 ID:m7Y+tYvf
サバーニャとハルートは武装からして大暴れが約束されてるしな!
映画の帰りにクアンタサバーニャハルートのプラモをまた買ってしまいそう
223HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:16:52 ID:UXg6JUO2
>>221
10月はないでしょ
公開の遅い地域は10月30日だし、どんなネタバレだよって感じになる
224HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:18:55 ID:m7Y+tYvf
わざわざ公開の遅い方に合わせたりしないだろ
225HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:30:09 ID:Vl2R/i+D
226HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:31:17 ID:a3X5e2AD
着るか上の人でビットダブルMSかな
227HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:33:51 ID:4Qn4NiHz
>>225
パンチラより興奮する…
228HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:35:49 ID:dTAXa0/l
>>225
頭部アンテナ!?
キャラホビで見た時には、頭部は付いてなかったんだけどな…
229HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:45:51 ID:qSvE/Ay/
>>225
あっ・・・
230HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:46:44 ID:m7Y+tYvf
やはりMSに変形か・・・
上は完全再現まではないもののある程度の再現はされてるのかね
231HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:47:48 ID:/RbA10JJ
着るってのは上下のデザインラインの差からなさそうな気がするがなあ
あえて違和感のあるアーマードを狙うってならあるかも知れないが
上の人が変形した後、さらに脱ぐとか?
232HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:06:52 ID:1bXVIdhb
背中の人ってセラヴィーと一緒じゃないか
なんか他に隠し球あるのか?
233HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:13:56 ID:QrC3U/ae
上の人が変形した後 ガガみたいに突っ込んで自爆っていうまさかのオチだったら興奮
234HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:16:24 ID:C4NFyJf0
下の人と同じくらいの大きさアンテナみたいだし着こむってのはもう無さそう
なんかあるとしてもMS変形時に腕周りでなんかチョコチョコやる程度じゃね
235HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:19:18 ID:Nz6Q+MbV
つまり足を飛ばしながら戦えるってことか!

上の人は
236HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:20:49 ID:Q/g9FJv/
>公約通り刹那の肩に乗るちっちゃいティエリア出ますとのこと
上の人は金色の巨大な拳に変形するんだな
237HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:24:02 ID:RO8T28kR
ハンマーコネクト!!
アルヴァアロンハンマーーーー!
238HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:25:18 ID:wOkD4qeq
そんな公約いつしたんだよw
239HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:26:27 ID:b7Y6ZhE1
>>236
ビッグバンパンチか!?
240HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:30:50 ID:DKFWno6Q
下の人がガガみたいに大量に出てきてGビット状態とか?
241HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:35:07 ID:Q/g9FJv/
>239
その通り!
これ以上の犠牲はたくさんだぁぁぁッ!!
242HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:44:36 ID:qh/exWfO
劇場版の機体が話題の中、今更ながら白アストレア買ってきた。
俺はやっぱり初期のころの機体がいいわ。
もう高機動鉄人とかヘリオンとかは無理なんだろうなぁ
243HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:46:04 ID:1bXVIdhb
なんか怪しいと思ってたがクリアグリーンコンデンサって実はGストーンry
244HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:53:32 ID:4ZmNz8FA
いまさらだけど

           CB
           ↓
          ヴェーダ
           ↓
         監視者たち(1stでひろしに殺された)
           ↓
  -----------------------------------------------------------------
↓              ↓                             ↓
 実行部隊(トレミー)  ガンダム開発スタッフ  ヴェーダに情報を送るスパイ型イノベ

                 ↓
              世界各地のエージェント(ワンリューミン、、、、)


だよね

2期以降CBの規律の統制は誰がやってるのかね???
マイスターの個人情報はLv7の機密事項だとか
245HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:55:50 ID:f4N4MhmI
>>244
模型と関係の無い話題は新シャアでどうぞ
http://toki.2ch.net/shar/
246HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:18:53 ID:4zrB8oRq
00面白い!初めてのガンプラ作っちゃうぜ!
ttp://imepita.jp/20100911/691690

画像が逆さになっちゃった
247HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:20:32 ID:QTTNtpKx
初めてでPGw
248HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:24:49 ID:zW/zeTq5
初めてのガンプラがPGとか、どんな判断だ
249HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:33:19 ID:XjW713g/
250HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:34:01 ID:4zrB8oRq
いろいろあってコレにした!
嫁のオススメだし!
251HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:40:36 ID:e/gxp+yo
>>246
初めてでPGかw挫折しないように頑張ってくれよ
PGの割に組みやすいからな
252HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:42:07 ID:a3X5e2AD
録音機のコンデンサーの色毎回悩み結局塗らずそのまんまだ
他のガンダムはクリアグリーンが映えるけど
253HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:48:08 ID:/9M1Weqo
>>223
角川書店から10/1に劇場版の小説、10/8に公式ガイドブックが出るから
遅れて公開する地方のことはあんまり気にしてないかもよ・・・

てゆうか、個人的にコンデンサライザーしかない10月にガッカリしてるんで期待したいんだわ
254HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:52:37 ID:4zrB8oRq
>>251
応援ありがとう。箱開けたら更に箱二つ入っててたまげたw
友人のアドバイス通り、サジの飛行機から作ります。
255HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:55:23 ID:tNsnVbMn
>>246
総務部の田中さんがやってるんじゃね?
256HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:58:02 ID:9PMgqZEC
PG00はドライブだけ作って満足しちゃったなあ・・・
いまは押し入れの中に眠ったままだぜ
257HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:00:56 ID:0BwG/nry
>>225
明日仙台エキスポで確認してくる。
258HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:02:50 ID:Nz6Q+MbV
>>250
お前がガンダムだ!
259HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:03:19 ID:0CoSBLCG
>>257
鮮明な写真を撮ってきてくれ、頼むぞ
260HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:03:34 ID:tNsnVbMn
>>256
映画見たらOORが残りも速攻作りたくなるような括約筋を見せる筈w
261HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:03:48 ID:wOkD4qeq
上の人に下の人のパーツがくっつく流れか
262HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:10:35 ID:0BwG/nry
>>250
そんな価格帯を勧めるとは良い嫁だ。
PGは部品も大きいし、かえって作りやすいよ。

>>259
出来る限り撮る。
263HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:13:08 ID:hRIKcV4O
>>129
ハルートの頭部のパーツ構成見てると、GNHW仕様で六つ目バージョンの頭部にも出来そうだな
頭部パーツにスイッチ無いから追加ブースターっぽい追加パーツと一緒のランナーになりそうだけど
264HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:20:36 ID:QTTNtpKx
>>254
俺も先週買ったんだw
俺は全塗装の苦行の道にすすむわw
お互いガンバろ
265HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:23:57 ID:BXEWHkeM
PGは作るのめんどくさいだけに達成感みたいのがあるな
ゲート処理だけでもちゃんとやっとけよ
266HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:41:54 ID:4zrB8oRq
なんか結構反応してもらえて嬉しい!出来上がったら報告する!

>>255
田中さんって誰w

>>262
大きい方が長く作れるって言われた。あと嫁は刹那のファン。

>>264
俺には塗装は無理だ!店の人が試供品みたいなペンくれたからそれだけ使う!
267HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:45:43 ID:3h1tOpyz
PG00は肩のクラッチのとこいじらないといかんから初心者にはキツくないか?
改善されてるならいいんだが・・・
268HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:48:14 ID:QTTNtpKx
>>267
kwsk
269HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:48:47 ID:BXEWHkeM
詳しくは覚えてないけど、ぐぐったらすぐ出てくると思う
金型のズレでパーツがおかしいことになってる
270HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:59:13 ID:Y/yQrcA4
>>239
劇場版ラストは「下の人ひゃーく連発!」とかやって最後の最後に新しい強敵出てくんのか…

>>269
金型調整ミスってバンダイにしては珍しいな。
271HG名無しさん:2010/09/11(土) 21:04:42 ID:pq6a0y58
ラファと肩の人が背中合わせで合体してティエリアキャノン&ダムになる
272HG名無しさん:2010/09/11(土) 21:24:54 ID:3h1tOpyz
>>268
肩用のクラッチ機構がそれを入れための穴に入らないのよ。
穴にある凸が金型の問題でズレてるからクラッチがちゃんと入らない。
実際パーツを見たらすぐわかると思う。
削れば済むけどネットで調べたほうがいいですよ!
雑な説明で申し訳ない。
273HG名無しさん:2010/09/11(土) 22:04:11 ID:gmquuaV2
>>257
鮮明画像で頼む!!
274HG名無しさん:2010/09/11(土) 22:08:26 ID:GaIir2vR
>>266
自分はここ参考にした。
ttp://blog.goo.ne.jp/ossan-obahan1-2/e/4016429865f1bbd71b86ae5269f52832
がんばれよ!
275HG名無しさん:2010/09/11(土) 22:11:34 ID:UB+vR2XM
仙台エキスポやってんのか・・・
俺も明日行くか
276HG名無しさん:2010/09/11(土) 23:13:34 ID:0qLUKmGG
上の人に
突き手+長いカバー
増加アーム+ビット
六眼+ブースター

とかなら完璧過ぎるのにな
2000円超えても全く気にしないよ
277HG名無しさん:2010/09/11(土) 23:18:16 ID:9PMgqZEC
バンダイさんがそんな優しいことすると思うかい
278HG名無しさん:2010/09/11(土) 23:33:18 ID:Y/yQrcA4
劇場機体は「なにか追加パーツがありそうに見えて実はなにもなかった」という逆サプライズはどうだい?
279HG名無しさん:2010/09/11(土) 23:34:27 ID:NvVgW09a
GNソードYは存在するのか
それだけが気がかりだ。
280HG名無しさん:2010/09/11(土) 23:38:31 ID:XtP6gAUJ
>>276
B蔵の予感…

・突き手+長いカバー … 3,000円
・増加アーム+ビット …10,000円
・六眼+ブースター  …14,000円

ありそうで怖い…ガクブル
281HG名無しさん:2010/09/11(土) 23:46:45 ID:KYGiFywY
初日にクリアカラー狙いに走って買えなかったら
普通のクアンタ買おうかな
282HG名無しさん:2010/09/11(土) 23:50:50 ID:a3X5e2AD
クアンタ設定画手首カッコいいなああ

ああああ磐梯
283HG名無しさん:2010/09/11(土) 23:57:50 ID:hVcwBq4x
仙台、かっぽーが並んでいて入るのにかなり時間かかる
284HG名無しさん:2010/09/12(日) 00:09:03 ID:WtOIFHSa
しかし、何故GNソードの持ち方変えたんだろうな。
突き手も今の磐梯なら作れるだろ。
つうか、何故プラモ化できない持ち方にしたんだ。
285HG名無しさん:2010/09/12(日) 00:19:47 ID:bMeLgL9T
>>279
12月発売のホビジャに付録として付くみたいよ

>>284
上側の青いカバーがびよびよ伸びないと自在に手首動かせないからなあ
やっぱ設計ミスなのかなあ…
286HG名無しさん:2010/09/12(日) 00:24:35 ID:kja5E19A
手首は自作しろ甘えんなや
という磐梯さんからの無言のメッセージだろな
287HG名無しさん:2010/09/12(日) 00:25:23 ID:qlXYuLYt
>>285
付録はWですがな
288HG名無しさん:2010/09/12(日) 00:27:23 ID:3ZvtaHFk
B蔵の利益て侮れない額なのかな

武器屋がんばれ
289HG名無しさん:2010/09/12(日) 00:35:22 ID:yRpmdEaF
あの手首が異次元なアニメ設定画は海老川画じゃないし
ほんとはプラモが正しいのかもよ
290HG名無しさん:2010/09/12(日) 00:40:38 ID:bMeLgL9T
>>287
これはしまったぜ…
291HG名無しさん:2010/09/12(日) 00:40:56 ID:lq2w+V0Q
格好よく見えるほうが正義。
292HG名無しさん:2010/09/12(日) 00:43:24 ID:WtOIFHSa
そういえば、海老川画のGNソードXって見たこと無いな。
293HG名無しさん:2010/09/12(日) 01:23:13 ID:qfUg/JTu
ttp://board.sweetnote.com/gundam002nd/image/20100912011928134259
勢いでここまで作ったけれど
頭をどうするか考えていなかった・・・・・
294HG名無しさん:2010/09/12(日) 01:26:44 ID:RMcd22hz
ちょっ…
これは何?仮面ライダーの敵か何か?w
295HG名無しさん:2010/09/12(日) 01:26:59 ID:kja5E19A
>>293
勢いも糞も
何をやりたいのかさっぱりわからん
296HG名無しさん:2010/09/12(日) 01:28:52 ID:Ed1lTtnF
初音ミクじゃね?
297HG名無しさん:2010/09/12(日) 01:32:31 ID:5Ozqz8E5
とりあえずOOライザーGN貯蔵タンク活躍するのか?
298HG名無しさん:2010/09/12(日) 01:38:24 ID:lv89mDrT
>>284
自分の手を見ながら想像してみるに、装甲が伸びるという怪現象を起こすか、親指側に腕との間に出来るだろう大きな隙間を容認するか、手首関節を作り込む必要がありそう
突き手はOOソードUでもやってた気が
299HG名無しさん:2010/09/12(日) 01:41:13 ID:w4MU/1Nc
即破壊されて乗換えだろうな・・・
300HG名無しさん:2010/09/12(日) 01:44:01 ID:VxOiTwNz
活躍しても買わないさすがに
301HG名無しさん:2010/09/12(日) 01:55:47 ID:9fRRFMaS
ttp://apr.2chan.net/nov/y/src/1284222611665.jpg
肩の接続アリオスと同じとか終わったな
302HG名無しさん:2010/09/12(日) 01:59:26 ID:83l4Hfoj
ふたば見たけどなんでもう売ってんだwwwww
303HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:01:30 ID:WtOIFHSa
>>298
どっちかと言えば、問題はGNソードXの接続方法にある。
ライフルモードでは腕のコネクタに接続できないってどゆこと?とか。
普通にGNソードVと同じ接続方法で良かったのに。
304HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:01:58 ID:9fRRFMaS
ホビーウェアには売ってるらしい
305HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:04:01 ID:TQHDoDum
アリオスの肩の接続好きだったから俺はこれでいいや
306HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:06:20 ID:N3+0GHaj
アリオスの肩接続って不評なのか?結構独特で気に入ってるんだけど
307HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:07:33 ID:yRpmdEaF
アリオスの肩に交換したら更にボリュームアップだな
308HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:13:56 ID:9fRRFMaS
正面に伸ばすとかなんかやりにくいんだよなあ・・・後腕を振り上げるポーズとかやりにくい
309HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:16:04 ID:bAsHwXxU
アホみたいに肩が上げられてケレン味つけられるから俺も好きだわ
変形機構が可動範囲をそのサイズのキットでの平均以上に押し広げてくれるから可変MSはいい
310HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:27:25 ID:jPq+7jyS
バック取り外し可って事は絶体絶命時にアレルヤをそれで逃がして一人ハルートで闘うカッコイイマリーさんがくるなこれは
311HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:31:01 ID:kja5E19A
へたれてすぐ肩が降りて情けない感じになるけど
ポリ交換すればいいだけだしな 今回はでかい得物を持つからどうかわからんが
312HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:32:20 ID:9fRRFMaS
ttp://mar.2chan.net/nov/y/src/1284224265656.jpg
こんな重いの持つんだぜ、絶対すぐヘタれるよ・・・
313HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:38:48 ID:iedOfDHT
腕ってアリオスと共通?
そうならGNHWのミサイルポッドがつけられるんだが
314HG名無しさん:2010/09/12(日) 02:38:49 ID:STOZ1CbR
>>280
そして買って暫くするとプラモで発売されるんですね
315HG名無しさん:2010/09/12(日) 04:04:26 ID:bAsHwXxU
この強そうな基本武器にミサイル積み、ビット付きでマリーも搭乗
これで活躍しなかったらスタッフに嫌われてるとしか言いようが無いな>アレルヤ&アレルヤ機
316HG名無しさん:2010/09/12(日) 04:44:18 ID:VxOiTwNz
武器展開したときの形状をもっと考えてあげてよ・・・
317HG名無しさん:2010/09/12(日) 04:52:51 ID:EdDyzEfv
アレルヤ&アレルヤ機は嫌われてるがハレルヤ&ハレルヤ機は愛されている。
318HG名無しさん:2010/09/12(日) 08:10:07 ID:TecmefLE
肩関節結局アリオスと同じになったか…

独特な形状なんでアリオス一体で終わるんだろうなと思ってたからこれは嬉しいサプライズだわ
319HG名無しさん:2010/09/12(日) 08:31:04 ID:OK7DdaGj
ちゃんと腕を前にあげられるのか?
320HG名無しさん:2010/09/12(日) 09:46:15 ID:87i6ef3g
まだ暑いのにこんなもん持ってたらあの接続方法+ボールジョイントとかヘタれるだろ・・・
321HG名無しさん:2010/09/12(日) 10:06:53 ID:0IIwiL9F
杖みたいになるからいいんじゃね?
322HG名無しさん:2010/09/12(日) 10:16:35 ID:wP5LJAbp
ラファエルもマシンガン通常装備でサプライズでシザービット
323HG名無しさん:2010/09/12(日) 10:22:59 ID:GtMchSY5
>>293
ミクッサ
324HG名無しさん:2010/09/12(日) 10:30:22 ID:QfTcGgVl
>>293
デカイ大砲を持たせるんだから、B★RSの方が…
325HG名無しさん:2010/09/12(日) 10:32:11 ID:lh2BjmhW
エキスポ行ってきた
>225の様な背中の人のアンテナは確認出来ず
正直目新しい物は無し
写真は希望があればラファエルだけ撮ったのでうぷします
326HG名無しさん:2010/09/12(日) 10:41:28 ID:prbPKYZr
>>325
見たい見たい

>>225の上の人は別売りのキットに換装されてたとか?
アームの展開とか差し換えナシでできるようになるのかなぁ
327HG名無しさん:2010/09/12(日) 10:42:08 ID:QfTcGgVl
>>325
乙です。ということはキャラホビと同じ感じか…

>>225は、ひょとして合成か?
普通に考えてたら、セラフィムみたいに
頭部が収納されるはずだしな

背面下部から見えるものがあればうpして頂きたい
328HG名無しさん:2010/09/12(日) 10:51:30 ID:nQ1L3sxI
>>324
あれはフラッグ★ロックry
329HG名無しさん:2010/09/12(日) 10:59:06 ID:lh2BjmhW
>327
正面からしか撮影出来ませんでした。

あの位置だと肩と上野人の隙間から何か見えると思ったのですがスカスカでした
ラファエル結構でかいですね

写真は帰宅してからします
330HG名無しさん:2010/09/12(日) 11:03:19 ID:0IIwiL9F
上野人ってなんか嫌なタイプミスだな
下の人にくっついてるところを想像すると妙に生々しい
331HG名無しさん:2010/09/12(日) 11:04:44 ID:+SbGYdtd
とりあえずハルートは腕を丸々アリオスと交換しようか。(肩のハサミと腕のサブマシンガン)
ただ頭で肩のハサミが機首として閉じれるか・・・。

ちょうどGNHWパーツ取りで本体がほぼ丸々あるし。
332HG名無しさん:2010/09/12(日) 11:08:19 ID:0IIwiL9F
無理じゃないかな?
春のアンテナは飛行形態時に背中に突き出るくらい後ろ付ででかいし
333HG名無しさん:2010/09/12(日) 11:56:59 ID:mXfNgue7
しかし頭をアリオスにするわけにはいかないな
GNアーチャーの頭つければいいか
334HG名無しさん:2010/09/12(日) 12:04:34 ID:AweZrF41
>>325
>正直目新しい物は無し

う〜ん・・・ちょっと期待したけどやっぱり仙台だな・・・
335HG名無しさん:2010/09/12(日) 12:21:03 ID:mXfNgue7
そういえば俺もせっかく仙台なんだしエキスポ行くべきかな
336HG名無しさん:2010/09/12(日) 12:24:06 ID:zBR1wtsD
ラファエルの上の物体が単体ギミックなら何にでも載っけられそうだな
見飽きたプラモに取りあえず載っけるのが流行りそう
337HG名無しさん:2010/09/12(日) 12:31:59 ID:IE36MhZI
今週の土曜に映画観たら解っちゃうんだよな。
338329:2010/09/12(日) 12:40:03 ID:ZagCXzhN
339HG名無しさん:2010/09/12(日) 12:44:55 ID:ZagCXzhN
340HG名無しさん:2010/09/12(日) 13:04:03 ID:Ou5qGyWx
>>272
ありがと!
PGでそんな不良品出荷ってバンダイらしかぬ出来だなぁ。

まぁHGUCのデンドロなんかは不良品じゃないんだが
底のパーツが上のパーツの自重でテール部分のパーツが歪みまくってて
難儀したからそれに比べたらマシかな?

でも事前に知ってると知らないところじゃ大違いだからありがと!
341HG名無しさん:2010/09/12(日) 13:17:58 ID:j/ih7RWB
やっぱりHG上の人が出そうだな。
342HG名無しさん:2010/09/12(日) 13:24:02 ID:3ZvtaHFk
裸婦さんは左手にもライフルかシールド持っててほしいのだが

下の人はサーベルも持ってないのか?
仕込めそうな場所はヒザくらいだが
343HG名無しさん:2010/09/12(日) 13:33:34 ID:CZrhycG1
ラファエル良いな、みっちりした感じが
344HG名無しさん:2010/09/12(日) 13:41:23 ID:ng6O0wYG
ラファエルの上の人、イナバウアーだなこりゃw
345HG名無しさん:2010/09/12(日) 13:49:40 ID:iedOfDHT
しかし見れば見るほどガデッサっぽいな
背中の人はどうやって接続してるんだろう

ないだろうけどもしイカメシ用の穴を流用してるならガデッサ系にもつけられるな
346HG名無しさん:2010/09/12(日) 13:52:18 ID:nQ1L3sxI
下の人の武器がライフルだけってしょぼいよなあ
ガガみたいにワラワラ出てくるんじゃね
347HG名無しさん:2010/09/12(日) 13:56:49 ID:TGln6A4O
ラファがやられて上の人が変形→追加武装で今度は上の人の背中に
新しいガンダムが付く、こんな感じじゃなかろうか
348HG名無しさん:2010/09/12(日) 13:58:54 ID:bkBuztwn
>>347
無限ループですね、わかります
349HG名無しさん:2010/09/12(日) 14:00:02 ID:7sUdWq7U
他のも含めたガンダム用の追加アーマーとかでもいいなぁ、上の人は
350HG名無しさん:2010/09/12(日) 14:06:58 ID:DO+kfJsM
何かできた

ttp://imepita.jp/20100912/505200


おまけ

ttp://imepita.jp/20100912/498730



映画楽しみだなぁ
351HG名無しさん:2010/09/12(日) 14:08:42 ID:E2mX7lG/
>>350
おお・・・もう・・・
352HG名無しさん:2010/09/12(日) 14:11:49 ID:iedOfDHT
00キャノンか
353HG名無しさん:2010/09/12(日) 14:36:53 ID:EdDyzEfv
>>350
脚に太陽炉を二個搭載かw
354HG名無しさん:2010/09/12(日) 14:52:31 ID:oD/3+izy
>>350
ボールがほしくなってしまったじゃないかwww
355HG名無しさん:2010/09/12(日) 14:54:48 ID:4Llx1a6d
ガンダム駄ボォル王
356HG名無しさん:2010/09/12(日) 15:00:32 ID:dwJ8sepl
ホビーフェア、ハルートが約一週間早く売ってたってことは、
ラファエルが下手したら映画よりも先に出てたりなんかして・・・
357HG名無しさん:2010/09/12(日) 15:33:27 ID:AweZrF41
>>356
その時は解説が所々塗り潰されてるだろうなw
「ビッグキャノンは、更にピーでピーしてピー、ピー〜」みたいなwww
358HG名無しさん:2010/09/12(日) 15:37:06 ID:BFP4enur
あと少しで春ちゃんと裸婦発売な訳だが、
ガデッサ系の足の甲のスラスター部分模型的にどうしたらいいだろう?
359HG名無しさん:2010/09/12(日) 15:51:22 ID:nQ1L3sxI
>>350
それは鉄人でやれよwww
360HG名無しさん:2010/09/12(日) 15:52:31 ID:bEj7b5lO
>>358
中身繰り抜いて奥にスラスターを付けるとか?
あそこはMGとかでディテールアップした姿が思い浮かばない…
361HG名無しさん:2010/09/12(日) 15:52:41 ID:D7o8qZgI
>>339
よく考えたらラファエルって常に頭の上に
上の人のチンコが密着してるワケだな
人間で考えたらかなりイヤな配置だ(w
362HG名無しさん:2010/09/12(日) 16:15:13 ID:EdDyzEfv
>>361
上の人が男と決まった訳じゃあない
それもそれでマニアな趣味の持ち主じゃないと嫌だとは思うがw
363HG名無しさん:2010/09/12(日) 16:18:27 ID:l7jil77a
364HG名無しさん:2010/09/12(日) 16:20:40 ID:gOHUysg2
365HG名無しさん:2010/09/12(日) 16:21:49 ID:Nb4euqb8
「マスコミが報道しないアメリカの実情」

アメリカ政府は、テロを未然に防ぐという理由から、
国民の個人情報すべてを管理しています。
アメリカ政府の役人は、アメリカ人全員の「電話の通話内容」
「メールの内容」「コンピューター記録」「犯罪歴」
すべての情報を合法的に盗聴しているのです。
アメリカ政府の役人は、情報を口にだすことはありませんが、
その人の個人情報、性癖、犯罪歴、ケイタイの内容を
すべてしっているのです。
日本人も日本政府に個人情報をのぞきみられないように
しっかりきをつけてください。
このことは絶対秘密ですよ・・・・・・・・・・・・・・
366HG名無しさん:2010/09/12(日) 17:58:22 ID:R0n0l5zk
そういや劇場版のMSってビームサーベル持ってるヤツ誰もいないんじゃね?
367HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:02:32 ID:l7jil77a
>>366
ブレイヴ『………』
368HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:20:52 ID:BFP4enur
 セラヴィーの阿修羅モードーに続いてラファエルはトーテムポールモード?

 それは置いといて、ビックキャノンのGNドライブの
劇中で回転する部分にちゃんとモールド入ってるのね。
デティールアップパーツとして重宝しそう。
369HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:27:24 ID:bAsHwXxU
ハルートとラファエルの期待が膨らむ中いまさらクアンタ組んでるが
本体がダブルオー過ぎてモチベーションがゴリゴリ削られていく…
370HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:31:17 ID:up9L9j4+
ハルート買いたい…でも追加装備ver恐い…
371HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:35:49 ID:1zjNWhfu
ラファエルは多分ビームサーベルだと思う
ハルートはGNHWみたいなのでは無く
00ライザーとセブンソードみたいなのだと思うのでとりあえず1個買っとく
372HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:42:56 ID:C3fy9YC3
>>363
いい主人公機だな
373HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:48:03 ID:Z7KLGMIS
>>361
むかし人の頭の上にちんぽ乗っけてちょんまげというお座敷一発芸があったそうな
つまりラファエルはブシドー=グラハム機になるという暗示なわけだ

・・・たぶん
374HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:54:52 ID:3G4dX2Ii
1/100情報こねーな
375HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:55:44 ID:DNQfR8Sc
MG情報も来るの遅い
376HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:57:29 ID:3G4dX2Ii
クアンタ以外ボリュームあるし難しいのか
377HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:57:55 ID:RJbSCl35
>>366
ラファエルの上の人が持ってそうな予感
378HG名無しさん:2010/09/12(日) 18:58:14 ID:TQHDoDum
サバーニャも100%追加装備出るだろうけど既に買っちゃったし…
ハルートは2日の誤情報で我慢の限界だから買うわ
379HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:18:17 ID:J5L6w+Tt
100%追加装備とかねーよ
既存のビットがアームで増設されてるだけなサバーニャと一応追加分が新規のGNHWとでは全く話が違うだろw
たかが千円ちょいのもんくらい少しでも欲しいと思ったときにホイホイ買えばいいだろ
全部組まないといけない義務がある訳でもないのに気持ち悪い奴らだな
380HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:19:24 ID:lv89mDrT
>>378
サバーニャは複数持っててもビット増量出来るだけマシだろう。ビットスタンドないけど
381HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:20:05 ID:OqVNEXDJ
HGジンクスW出すなら、ビームサーベルの色はオレンジにして欲しい
382HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:34:05 ID:C3fy9YC3
オレンジサーベルってなんで出し渋ってたんだろ

白刃柄一体

クリア刃柄一体

クリア刃のみ

ようやくオレンジクリア
383HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:38:44 ID:BFP4enur
無塗装パチ組み予定の鯖にゃんの面とり、各部エッジ処理始めたら終わらない〜
同時制作中の筆ペタ塗り隼3型の方が先に完成しそう…
384HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:38:44 ID:R0n0l5zk
映画まであと1週間切ったけど、やっぱりクアンタはこっちの色の方がいいと思うんだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1143077.jpg
385HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:40:49 ID:DO+kfJsM
>>384
このカラーも好きなんだが、見慣れた今のカラーの方がしっくりくるなぁ
386HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:42:19 ID:l7jil77a
>>384
スミ入れをやり直した方がいいと思うんだ
盾もそうだが、同色だから腹・腰で色のメリハリが付いてない
387HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:45:44 ID:R0n0l5zk
>>386
スミ入れってやっぱり微妙に色換えるモノなのか
いままで黒一色でやってきたけど、グレーとか買ってくるお
388HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:48:45 ID:jPq+7jyS
まだ映像が少ししか出てないのもあるけどクアンタ公開前発売のわりスタイルいいな

エクシアは肩、00はドライブが気になったが
389HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:52:28 ID:7l+ONtoV
>>387
黒一色でも麺棒とかティッシュでサッ吹いたりして濃さを調節すればいいよ
写真の盾のスミ入れは太くて濃すぎるからね
390HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:59:39 ID:l7jil77a
>>387
白面に黒のスミ入れは線がクッキリし過ぎるからクドく見える
基本的には、グレーか薄めた青紫でやると良い

後、スミ入れペンより細筆とエナメル塗料とエナメル溶剤を買ったら?
ガンダムマーカーは極細でも結構太いし、
塗面がアクリルとかだと拭き取る時に一緒に色を持ってくこともあるからな…
391HG名無しさん:2010/09/12(日) 20:06:48 ID:bAsHwXxU
>>388
本体バランスいいだけに武器とのちぐはぐ感が悔やまれるな
392HG名無しさん:2010/09/12(日) 20:07:52 ID:bSqCvPbL
パチる時はやすり600番で角だし、800番でゲート跡消し
時々1200番でやするんだけど

800番の消耗が激しい、紙やすり自体安いから良いけど
なんかもったいない気がして鉄の使い捨てじゃないやすりを買おうか検討中

みなさんやするときはどうしてますか
393HG名無しさん:2010/09/12(日) 20:12:30 ID:pEJ4ec9k
400番で角だし、600番でゲート跡消しで十分
394HG名無しさん:2010/09/12(日) 20:12:43 ID:SB07e/Qf
リボーンズ頭部額別パーツ化出来てたのに 
クアンタクリアもあるんだから色分け頑張ってほしかったな
395HG名無しさん:2010/09/12(日) 20:25:29 ID:onSBRMDA
>>392
角だしもゲート後も棒ヤスリで大まか整形した後、
800番で均し、1200番でパーツ全体を磨く

消耗早いっていうけど紙ヤスリ使う時に
ちゃんと水磨ぎしてるか?
396HG名無しさん:2010/09/12(日) 20:29:02 ID:i6myzmbd
鉄ヤスリの後800番って傷消えなくね?
まあヤスリにもよるけど
397HG名無しさん:2010/09/12(日) 20:32:23 ID:EQrjsHvl
177センチ7.3頭身の不格好チビでも八頭身あると大嘘がつける。眼から顎まで13センチもある馬面でも中性的な顔だと思い込める。それが新井忍クオリティ

新井忍は眼から口までが離れてる馬面なので眼から口までが短い丸顔に嫉妬してる

新井忍は177センチ7.3頭身の不格好寸足らず体型なので178センチ以上の長身に嫉妬してる

新井忍は恵俊彰そっくりの老け顔なので中性的な顔に嫉妬してる

新井忍は一重まぶたで小さい眼なので二重で大きい眼に嫉妬してる

新井忍はハゲ遺伝で糞ダサいボウズ頭なので髪が長めの奴に嫉妬してる

178厨=新井忍(埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生)の醜いスペック
177センチの手足短い昭和体型
7.3頭身の顔デカ
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
恵俊彰そっくりの老け顔男顔ブサイク
糞ダサい坊主頭
高校生の夏休みに童貞がバレないために日サロに言って体焼いてきた馬鹿
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
顔も体型もブッサイクでモテなくてずっとお笑いキャラなのに恋愛番組が大好き
テレビで芸能人が彼氏の事喋ってるのは自分の事だと思い込んでる勘違いブサイク
高校生の頃「ジャニーズのファンはブスばっか」「ジャニーズは頭身足りないチビばっか」と言っていたのにネットでは女は全部ジャニーズの物とか万人受けするとか顔小さいとか誉める
テレビのチャンネルが増えると聞いて喜んでた馬鹿
178.8センチの長身イケメン香取慎吾に憧れており、自分と同じ177センチに下げたがる
リアルで高校3年の時タミヤの社員をレイプした強姦犯。ブス等と罵倒して興味がないと思わせて油断させてレイプする卑怯者
ミーハーなのでスパロボが大好き
398HG名無しさん:2010/09/12(日) 20:33:24 ID:EQrjsHvl
涼=王宇飛(埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生)の醜いスペック
170センチの手足短い昭和体型
六頭身の顔デカチンチクリン
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
汚いソバカス
中国人
中学生の頃ジャニーズに応募したが落選
中学生の頃マツジュンをいじめていた
ブサイクなのに俳優を目指してる勘違いぶり
自分が芸能界に憧れてるので皆が芸能界に憧れてると思い込んでおり、芸能人にならない美男美女に嫉妬してる
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
高校生の頃「ジャニーズのファンはブスばっか」「ジャニーズは頭身足りないチビばっか」と言っていたのにネットでは女は全部ジャニーズの物とか万人受けするとか顔小さいとか誉める
テレビのチャンネルが増えると聞いて喜んでた馬鹿
「ヤンキーが大人しくなったのは俺のおかげだ」と言って勘違いしていた
自分が体が短いのに顔だけ伸びてる馬面六頭身チビなので同じような容姿の中居正広やキムタクや梨花や坂下千里子を応援してる
ミーハーなのでスパロボが大好き

六頭身も7.3頭身も体型の不格好さは変わらない

165センチも177センチも体型の寸足らず不格好さは変わらない

165センチは小さいし体型が不格好

177センチは小さくはないけど体型が不格好

その程度のわずかな違いしかない

どっちも手足短い昭和体型
どんぐりの背比べ
399HG名無しさん:2010/09/12(日) 20:34:39 ID:BFP4enur
>>384
やっぱ模型的にはお腹の赤は白かグレーの方がいいかな?
 00ライザーをこの塗装パターンで、さらにスプリッター…
400HG名無しさん:2010/09/12(日) 20:46:27 ID:LbDB5kud
絶対に消えないと言い切るほど自信がある
そんな目の細かい鉄やすりあるの?
あるなら欲しいから詳しく教えてください
401HG名無しさん:2010/09/12(日) 20:53:01 ID:ncuhwbav
みんなヤスリに気を使ってるんだな…
ずっと紙400番で全部やってるよ
使ってると目が詰まってくから丁度いいやって
402HG名無しさん:2010/09/12(日) 21:03:20 ID:fy3Mzhfz
全塗装前提なら600からサフでしょ
403HG名無しさん:2010/09/12(日) 21:05:26 ID:onSBRMDA
>>402
800サフですが何か?
600番で磨いてモールドとかはちゃんと残るの?
404HG名無しさん:2010/09/12(日) 21:19:22 ID:bSqCvPbL
鯖ーにゃはやするのに苦労した
足のミサイルポッドとか小さいのに角だしにモールドに

ちなみに紙やすりで水とぎはした事ないなー
こんど試してみよう
405HG名無しさん:2010/09/12(日) 21:41:05 ID:TQHDoDum
ツヤ消しだったら600程度で十分だけどね
406HG名無しさん:2010/09/12(日) 21:46:22 ID:BFP4enur
>>403
自分も塗装するときは320→600サフだがモールドは復元彫り直しになること多いよ
シカタナイネ。
407HG名無しさん:2010/09/12(日) 21:47:14 ID:onSBRMDA
600番で磨いてモールドが残るかって話

この間800番で磨いてたら、
危うくダッシュブースターのモールドを消すところだった…
408HG名無しさん:2010/09/12(日) 22:02:41 ID:fxKRNs7g
で、棒ヤスリ→#800で傷消えるの?
409HG名無しさん:2010/09/12(日) 22:12:54 ID:ORC4fG9J
>>408
棒やすりの粗さにもよると思うが塗るのなら消えると思うよ
塗装する場合は、紙ヤスリで全面ヤスリがけなんて途方もない作業やってられないから
800番くらいのスポンジヤスリで押し当てるくらいの力で、コシコシと全身磨いてやってる
完全に全身磨ききるなんて無理だけどこれでも十分塗料の食い付きよくなるし
モールド消える事もないからオススメ
410HG名無しさん:2010/09/12(日) 22:13:47 ID:Y+x5Rq0b
411HG名無しさん:2010/09/12(日) 22:18:25 ID:oFa1oAYX
>>384肩の白部分は残した方が良いと思うな。
リアルタッチマーカーのグレー1ならクドくはならないとおもうけど、
青系に偏るかなw
オレンジとかブラウンも試してみると面白い。
412HG名無しさん:2010/09/12(日) 22:19:36 ID:onSBRMDA
>>408
で、誰が傷が消えるっていったの?
常識的に考えて、棒ヤスリ以前に800番程度でヤスったら目に見える範囲での傷は残るだろ

そんなに気になるんなら、コンパウンド(1,000〜6,000番)で磨いた後、
ホームセンターで液体研磨剤(8,000〜10,000番程度)でも買ってきて磨けば?
ここまでやれば、鏡面処理クラスで傷は見えなくなるが…
413HG名無しさん:2010/09/12(日) 22:20:20 ID:TmlM0zhF
>>346
ラファエルのライフルはナドレの物と同じ機能らしいから、サーベルモードにも出来るんじゃね?
キットにビーム刃付くかは不明だが
414HG名無しさん:2010/09/12(日) 22:42:35 ID:uaXpqhdE
>>412
そういうことじゃないと思うぞw
棒ヤスリで出来たヤスリ傷を800番で消せるのかって話じゃない?
間に400番ぐらいを挟むと思うんだけど…



ちなみに俺は180番を電ホのおまけに貼って角だし面だし→400番→800番→サフだ
棒ヤスリの削る感じが嫌い
415HG名無しさん:2010/09/12(日) 22:50:51 ID:0ZlFlbR4
棒ヤスリのあとにいきなり800使ったら時間が掛かるし、エッジがだれちゃうべ
416HG名無しさん:2010/09/12(日) 22:54:34 ID:fy3Mzhfz
金属ヤスリの番手で、その傷の話かよ。
417HG名無しさん:2010/09/12(日) 22:56:47 ID:onSBRMDA
>>414
そういう意味でかw
基本的に全塗装前提で全体的に体感0.2mm程度を
800番で磨き通すからあまり気にしないな

ガンプラの場合は、プラが柔らかいから600番とかそれ以下は使わない…
418HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:02:26 ID:LbDB5kud
俺は320、500
この後にサフいくか、600使うべきか迷う

つや消しの場合ね
419HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:04:17 ID:6soXxopp
ラファエルの上の人の頭っぽい物が。。。
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up463818.jpg
420HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:06:02 ID:Xpsm7Qs2
>>419
どんだけ乗り遅れてんだよ
つーか改めてみると心霊写真特集みたいだなその画像
421HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:13:15 ID:fy3Mzhfz
パチで終わらせる場合、紙鑢は使わないな。
薄刃ニッパーでゲートを0.5mm以下にしてから
デザインナイフ処理でイナフ。
422HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:23:32 ID:LXAL3LRG
量販店でラファが背中向きに展示されてたんで覗き込んでみたら
>>419みたいな頭がついてるらしき部分がはずされてた。
首のボールジョイントはあったんで「無い」のではなく「外されて」いた。
あと背中のセラヴィーバズーカが超モナカでHGセラヴィーでクリアだった部分もシールだった。
423HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:32:21 ID:mK6q1NCy
>>422
うpは?
424HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:43:04 ID:C3fy9YC3
セラヴィーバズーカはウェズバーみたいに使うのだろうか
425HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:47:22 ID:3ZvtaHFk
上の人自体がバズーカになるとおもろい

「メ○ルジェノサ○ダーモード、起動!」的な?
426HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:48:47 ID:j9vc+Rpi
>>425
じゃあ残り三機で合体するのか?
427HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:49:55 ID:bAsHwXxU
まあ変形するんだろうけど、もし変形しないならばあんなところに付いてるバズーカとか存在意義皆無だろうし
ブースターかバーニアだかにでもなってんのかな
428HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:51:12 ID:kja5E19A
水とぎの紙やすりつかうと
やすりも目詰まりせず長持ち(基本消耗品だけど)、プラ側も均等に削れてくれるし
削りカスがまとまってくれるから掃除しやすいし、カスが空気中に舞わないので健康にもいいよね
429HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:52:53 ID:nQ1L3sxI
上の人のビッグキャノンは下の人の腕につきそう
430HG名無しさん:2010/09/12(日) 23:56:26 ID:RMcd22hz
俺は400、600しか基本使わんなw
よほど気が向いたら800使う程度。
431HG名無しさん:2010/09/13(月) 00:16:01 ID:Fg+VBdet
いまだにクロデー・スミイレルノフ氏がいるのか。
ちゃんと他の色も使い分けた方がいいぞ。
432HG名無しさん:2010/09/13(月) 00:18:15 ID:JD1A/qRn
上の人に分離後もビッグキャノン使えたら
ジオング状態になるのか
433HG名無しさん:2010/09/13(月) 00:19:16 ID://nxYDdX
もう一ついい忘れてた。
ラファの上の人との接続は背中にある二つのバーニアの真ん中にジョイントがあってそれで支えてるようだった。
ガ系組んだこと無いんでジョイント部分の大きさがコアファイターとかの接続と同じかどうかはわからない。スマソ。
434HG名無しさん:2010/09/13(月) 00:22:22 ID:26htw1uz
きっとHGラファエルが発売された暁には、上の人を改造して人型にしてくれる人がきっといるはず。

あっ、でもその前に上映されてネタバレか。
435HG名無しさん:2010/09/13(月) 00:24:52 ID:wxMSYX4N
ooの主役機全部組んだがやっぱりなんだかんだで一番ダブルオーかっこいいな
436HG名無しさん:2010/09/13(月) 00:27:57 ID:vKcvuej2
>>434
セラフィムでもう懲りたから二度としない。
バックパックが丸々余るから、絶対発売しないと思ってたのにorz
437HG名無しさん:2010/09/13(月) 00:29:38 ID:r8FsHFh2
HGダブルオーは設定画のような足のマッチョ感が足りないのが俺的に若干マイナス
438HG名無しさん:2010/09/13(月) 01:36:40 ID:V0/Y59hM
>>436
お前には頼んでないと思う
439HG名無しさん:2010/09/13(月) 04:00:55 ID:JXgBMnBB
>>429
俺のビッグキャノンは股間に付いてるぜ
440HG名無しさん:2010/09/13(月) 04:11:00 ID:/qUlSuA9
誰がGNマイクロミサイルの話をした
441HG名無しさん:2010/09/13(月) 04:15:00 ID:NmEHZIUD
395 HG名無しさん sage 2010/09/12(日) 20:25:29 ID:onSBRMDA
>>392
角だしもゲート後も棒ヤスリで大まか整形した後、
800番で均し、1200番でパーツ全体を磨く


棒やすりから800番なんて普通しねーだろ
プラモ作ったことあんのか?
442HG名無しさん:2010/09/13(月) 05:53:30 ID:Ihag5NvN
400番相当の鉄ヤスリってあるの?
と、昨日も聞いた訳ですが答えてもらえず
443HG名無しさん:2010/09/13(月) 06:43:48 ID:+1IiEdYJ
鉄は知らんが、ダイヤモンドならある
444HG名無しさん:2010/09/13(月) 06:46:56 ID:44EHyaiq
ヤスリの話しは他でやれ
445HG名無しさん:2010/09/13(月) 07:43:21 ID:xs43s8b2
初全塗装のOガンダムがやっとこさ完成
某所の真似だけど感無量
エアブラシ難しいっす
ttp://o.pic.to/17jazv
446HG名無しさん:2010/09/13(月) 08:10:21 ID:+1IiEdYJ
いい発色だな
蛍光ブルーを混ぜたん?
447HG名無しさん:2010/09/13(月) 09:00:02 ID:UVYsw7UA
もう映画公開か早かったな
448HG名無しさん:2010/09/13(月) 10:12:06 ID:MSFE31rb
散々もったいぶったあげくリペア2だったら萎える・・・
449HG名無しさん:2010/09/13(月) 10:35:40 ID:7nEcD22N
映画も二期同様糞だろ
450HG名無しさん:2010/09/13(月) 10:37:45 ID:B1ZQ8yy8
分かったから新シャアに帰れよ
451HG名無しさん:2010/09/13(月) 10:45:55 ID:CbwvZBjM
地場だと10/30公開なので、9/18は早朝から2県離れた映画館に行く
クリアンタ販売予定もTELで確認したが、どのくらいで売り切れるのか不安だ
452HG名無しさん:2010/09/13(月) 10:47:03 ID:kZ+PnqOP
ハルート可変機だから追加装備ver出ても変身前後で飾ればいいのか!購入決定だな
453HG名無しさん:2010/09/13(月) 11:14:11 ID:q8zS7/B2
両方に追加装備がつくんじゃ?
454HG名無しさん:2010/09/13(月) 11:51:55 ID:Opz78/qG
ハルートの腕はアリオスとほとんど同じ構造っぽいけどマシンガンのギミックはあるのだろうか?
455HG名無しさん:2010/09/13(月) 11:55:49 ID:KVp2BD6d
映画公開かぁ…TVだと駄作でも実況しながら茶々入れて楽しめるけど映画は逃げ場無いからなぁw
模型並べてニヤニヤしながら見る手も使えないし悩むな
456HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:07:00 ID:WiYbVAY0
映画見たら作成のモチベーションもかなり上がると思うよ
まさに今が旬のプラモなのに、このスレに居る奴が見ないでどうすんだ?
まぁ自分はそういうの関係無く純粋に楽しみでもあるから見るけど
457HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:09:27 ID:e2C9dl2x
>>455
なんだかわからんが館内で
周りの人の迷惑になることはするなよ
458HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:10:24 ID:DYsngFJt
サバーニャは腰のアームを可動させればシールドを肩の横に持ってこれるね
両肩に二個づつ付けると、いかにもデュナメスやケルディムの後継機っぽくて格好いい
459HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:12:30 ID:AfJbdOXJ
>>456
二期が糞でモチベ下がった人も居るからしょうがない
プラモの出来が良くなったから売れてるようなもん
460HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:16:13 ID:wxMSYX4N
ID変えてまでご苦労様です
461HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:18:06 ID:4imU7Gy2
バランスでいったら二期のがマシ
一期は後半良かったが前半要らない話に時間使いすぎ

模型は二期と比べりゃいろいろ見劣りするが最初エクシア組んだときゃ驚いたな〜
462HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:22:30 ID:lhtSB1mZ
HGダブルオー組んだらエクシアにすら不満が出るから困るwww 
新型ポリエクシア見てみたいお
463HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:28:56 ID:AfJbdOXJ
>>460
別にID変えたりなんかしてないよ
現実逃避はやめろよ
00は好きだけど失速したのは事実
464HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:29:53 ID:WiYbVAY0
>>459
>プラモの出来が良くなったから売れてるようなもん

アホか
土日にトイザラスとか行けば解るが、ちゃんと小中学生が買ってるんだよ
465HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:32:28 ID:5anDWcNH
二期が糞だから映画も糞とは限らないし、戦闘が良けりゃ満足な俺みたいなのもいる訳で…
予告をみる限りだと戦闘は期待できそうだしな
466HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:34:37 ID:wxMSYX4N
>>463
別にお前に言ってるんじゃない>>455に言ってるんだ
467HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:45:01 ID:oCUt4TC5
>>466
自白してるようなもんだろ
触るなよ
468HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:46:52 ID:AfJbdOXJ
>>464
子供にゃこれぽっちも人気無いよ
残念だけど

>>466
それは悪かったよ
レスアンカー無かったから勘違いした
469HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:51:34 ID:L0CWr1SA
お前ら変な奴に触るなよ、汚いだろ

HGハルートまであと3日か・・・
静岡ホビーウェアだっけ?そこにはもうハルートがあったらしいがどういうことなんだろうね
HGデスティニーの時も出荷日より早く店頭に出てたりしてたね
470HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:53:01 ID:cT4dM0BB
もっと人気出て欲しかったな
そうすれば映画ももっと予算使えただろうし
471HG名無しさん:2010/09/13(月) 12:55:23 ID:kZ+PnqOP
このスレで人気とか予算とか…設定話よりいらんわ
472HG名無しさん:2010/09/13(月) 13:28:07 ID:z2s2fdnw
お触り禁止です><
473HG名無しさん:2010/09/13(月) 13:31:44 ID:O4v4p6kj
人気とは視聴率低くてもDVD、ブルーレイ、プラモ、玩具の売上が高いことです。
内容はどうでもいいのです。

@バンダイ
474HG名無しさん:2010/09/13(月) 13:55:40 ID:oVDCbmQN
>>468
ネット上だけで世の中すべてをわかった気にならないで、ガンダムEXPOとか実際に足を運んで見ればいい
475HG名無しさん:2010/09/13(月) 14:09:47 ID:bDU3iWoa
>>468
子供に人気があるのは種だよな
476HG名無しさん:2010/09/13(月) 14:17:30 ID:cT4dM0BB
今子供に人気なのは仮面ライダーだろうな
向こうにほぼ取られてる
477HG名無しさん:2010/09/13(月) 14:19:57 ID:O4v4p6kj
プラモはさ30-40のおっさんがおもに買ってる気がする
種世代の20代くらいかあとは。10代は間違いなくSDガンダムだな

まあクアンタにしろ劇場版の出来いいのは感心だわ
478HG名無しさん:2010/09/13(月) 14:22:01 ID:oQ7pDYsy
裸婦プラモのネタバレと映画公開、どっちが早いかなー?
479HG名無しさん:2010/09/13(月) 15:04:16 ID:lu2fqiPR
まーた人気とか売り上げとか言うゆとりがいるのか…
480HG名無しさん:2010/09/13(月) 15:35:38 ID:VxFvbTxo
クアンタの右下腕部(青いとこ)と手の甲って接着してもたぶん問題ないよな?
この二つだけかなりポロリしやすくて、かなり遊べるクアンタで唯一の不満点だ
481HG名無しさん:2010/09/13(月) 15:40:37 ID:mE+ePGS7
>>480
瞬着で軸を太らせるんじゃダメなの?
482HG名無しさん:2010/09/13(月) 15:55:13 ID:6tDEgYbn
>>480
問題が出たらパーツ請求すればいいのさ!
483HG名無しさん:2010/09/13(月) 16:16:16 ID:gJD/UwLM
>>480
GNソードWがどういうギミックがあるか謎だから
自分は背中と腕は接着してない
まぁまた買えばよいか
484HG名無しさん:2010/09/13(月) 16:52:18 ID:lhtSB1mZ
クアンタムバースト本編じゃトランザムバーストと似たようなもんになりそうだが模型的に目新しいもの付けてくれないかな
GNフェザーとか
485HG名無しさん:2010/09/13(月) 17:00:09 ID:kZ+PnqOP
GNソードWは大一つ小三つの剣に分離しそう
486HG名無しさん:2010/09/13(月) 17:31:56 ID:NiYuA+mt
ところでハルートは16日入荷で合ってる??
バンダイの入荷予定表に載ってないのだが・・・
487HG名無しさん:2010/09/13(月) 17:34:39 ID:VxFvbTxo
>>481ー483
サンクス、もう接着するわ
もし追加武装とかで問題が出ても、クアンタのコストパフォーマンスなら確かに「新しく買う」「パーツ請求する」で済むしな
488HG名無しさん:2010/09/13(月) 17:37:20 ID:V0/Y59hM
>>455
デーブイデーがあるじゃないか。
いつ発売するか分からないけど…。
489HG名無しさん:2010/09/13(月) 17:41:14 ID:TUok7yzB
そうだよな・・・交通費往復含めて約5千円も支払って何も手元に残らないくらい位ならばディスク発売待ちでもいいやと思ってしまう自分が居る
490HG名無しさん:2010/09/13(月) 17:49:17 ID:GbWkkyvH
>>488
1年後くらいだろw
さんざんネットでネタばれされた後だなw
491HG名無しさん:2010/09/13(月) 17:58:08 ID:7XQVAfI5
ヱヴァもマクロスも公開からBR化まで1年弱経ってるしな
492HG名無しさん:2010/09/13(月) 18:22:41 ID:9mPThjzA
ちゃんと本編見た後だとプラモ作りのモチベーションが上がるから
俺は是が非でも観に行くな
493HG名無しさん:2010/09/13(月) 18:32:36 ID:dLSJocm2
>>486に突っ込んだほうがいいのでしょうか?
494HG名無しさん:2010/09/13(月) 18:49:30 ID:KuKZrI8Y
t
495HG名無しさん:2010/09/13(月) 19:10:18 ID:DzPqjNLE
>>486
ちょっと違うところだけど載ってるよ
496HG名無しさん:2010/09/13(月) 19:23:00 ID:z5ZVAm8q
静岡から各模型販売小売りまでの輸送に一ヶ月かかってるって事だろ。
バンダイだからちゃんと計算されている。
角度とか。
497HG名無しさん:2010/09/13(月) 19:26:38 ID:oeq9zygS
>>486
同サイトの”今月の新商品”で9月18日発売って出てるから安心せい

ハレルヤはハブられてなんぼって
サイト管理者も分かってやってるんだろw
498HG名無しさん:2010/09/13(月) 19:50:44 ID:Zm6YnZ7u
>>497
ハブラレヤw

キュリオスから好きになったからハルートも買うよん。
499HG名無しさん:2010/09/13(月) 20:07:30 ID:h3zIVYqX
複座MSって機体の注意書きとかで結構遊べそう。
1/100ほしいな。一人文字通りの意味での2重人格なんで3人乗りの6っ目だが。
500500:2010/09/13(月) 20:22:35 ID:4GfFsZys
501HG名無しさん:2010/09/13(月) 20:25:51 ID:XdROhSLt
>>497
パッケージからして唯一仲間の機体が映ってないからなw
502HG名無しさん:2010/09/13(月) 20:28:10 ID:pgtBqGb8
>>499
アレルヤさんディスってんの?
503HG名無しさん:2010/09/13(月) 20:28:24 ID:3Qm+vwr/
GNHWもアリオスだけ作らなかったし
ハルートもスルーだな
どうせ追加装備出るだろうし
504HG名無しさん:2010/09/13(月) 20:32:17 ID:5anDWcNH
ハルートは追加装備じゃなくて仕様違いだと思う
追加装備だと通常版余るし 
505HG名無しさん:2010/09/13(月) 20:39:24 ID:YQskLwD2
>>504
>追加装備だと通常版余るし
なにを今更
506HG名無しさん:2010/09/13(月) 20:44:26 ID:6tDEgYbn
>>504
ハムフラッグ泣いてるぞ
507HG名無しさん:2010/09/13(月) 21:36:20 ID:2mk+q0lQ
ダブルオークアンタ微妙だなぁ
サバーニャの出来の方が良く見える
508HG名無しさん:2010/09/13(月) 21:50:25 ID:Wq+lE2Do
てす
509HG名無しさん:2010/09/13(月) 21:52:19 ID:Wq+lE2Do
近所のプラモ屋にハルートのサンプルあった
薄い青かかってるかと思ってたのにバイザー透明なんだ・・
510HG名無しさん:2010/09/13(月) 21:57:18 ID:qU0pEWEv
三つ目か・・・
反射と思考と乙女の融合 それが真の超(ry
511HG名無しさん:2010/09/13(月) 21:58:50 ID:YQskLwD2
>>509
クリアーパーツがバイザー、MA時の機種、ハサミ、肘のレンズとあって
それぞれ色が違うんだから仕方がない
512HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:01:42 ID:2muai6xP
ハルートもう売ってるじゃないの
513HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:11:58 ID:hP6MwfzI
劇場公開が楽しみで予告を何度も見ているんだけど、今回のアレルヤさんは活躍しそうだね。これで電池やGNアレルヤともおさらばだと思うと、嬉しいような寂しいような…


予告に出てくるラファエルの回避がかっこよすぎる
514HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:13:34 ID:vt1PtJZA
いまさらなキットのはなしなんだけど、ケルディムの膝のパーツの後ハメってなんかいい方法ないですか?
膝下の合わせ目はどうしても消したいので…
515HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:20:43 ID:oeq9zygS
>>512
静岡ホビーウェアで売ってたという噂は聞いたが、
ソースは2chと双葉でしか見たこと無い

店舗関係者の釣りか店頭サンプルの流出品を入手しただけじゃね

本当に売ってるのであれば、レビューサイトで
のうpがあってもおかしくないんだがな

静岡県民がいたら、売ってるとこのうpを頼む
516HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:23:36 ID:Wq+lE2Do
>>511
バイザー塗るのメンドそうだ
アスFのマスクと同じで
517HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:25:02 ID:s0ATsyVd
6つ目フェイスはつかないの?
518HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:35:19 ID:kFS6q4i+
>>514
そのパーツってスライドする奴だよな

間接の前らへんでピン入れるとこ開けてあげてピン短くすればおK

案外雑にやっても問題ない
ソースは俺

わかりにくくてスマン
519HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:36:05 ID:oeq9zygS
>>517
某所で春人サンプル品のランナーを見たが、付いてなかった
ランナー(B・C・D)が明らかに不自然なパーツ割になってるから、
別に六眼verは出るに違いない
520HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:36:55 ID:TUok7yzB
アスFバイザーはクリアブルー塗ったおかげでわけ分からん色になってしまった
仕方が無いので色の元全部混ぜて薄めてアストレアのクリアーなバイザーに塗ったらしっくりきた
521HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:39:26 ID:s0ATsyVd
>>519
まじかよ注文するんじゃなかった
522HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:44:08 ID:pgtBqGb8
>>521
ガンダムマイスターに相応しくないな
たった1000円の買い物をけちるなよ
523HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:46:29 ID:9wUaSkwN
>>519
ダブリを抜いてるだけなんだが
524HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:50:38 ID:ozBAyA2R
>>519
どこも不自然ではないと思うんだが
525HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:50:48 ID:jgxDM9sd
ハルートに関しては不自然じゃないとおもうけどな
左右組みになったパーツを同じ金型の半分を使いまわすことで×2の構成にしてるだけかと
526HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:51:16 ID:TP10YI3W
>514
シールドビット固定するグレーのパーツ?

挟み込むグレーのピンを1mmくらい残して切る
そして開き気味にして挟む
527HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:54:13 ID:oeq9zygS
そうか?

六眼ver等の後続商品があることを前提とした
スイッチ総切り替えができるランナー構成だと思うが…
528HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:55:28 ID:2mk+q0lQ
クアンタ、バスターソード持たせたら肩が一気にへたれた・・・
あんな細い腕であんな立派なモノ持てるわけねえよ;;
529HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:55:41 ID:TXzhhPu5
サバーニャのランナーは確信的だが、ハルートはないな

サバーニャのB2ランナーはなんなんだろ
530HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:03:07 ID:7MgcoD+C
トランザム色つけるのだけどコンデンサ何色が正解に近いの?
531HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:06:30 ID:dLSJocm2
スイッチやら不自然なランナー配置があったけど
発売されて以降今まで何も音沙汰無しのキットもあるくらいだからな
532HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:11:06 ID:I+W70Tql
久々にHG作ったけどクアンタかっけー

HGOOって皆こんなにクオリティ高いの?
533HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:12:16 ID:uo2HMWqf
>>532
スサノオ以外はそれなりに
534HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:12:19 ID:2mk+q0lQ
バスターライフルはまだしも

猛スピードで突撃してくる無数の敵にバスターソードなんて使うのかよ
535HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:14:06 ID:AFSabbNi
>>534
敵ってあのファンネルは敵じゃないだろw
536HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:14:56 ID:LQ0E9p3B
>>531
キュリオスの足の謎の穴は空いたままだしな
537HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:16:42 ID:2mk+q0lQ
個人的にサバーニャ>>>クアンタだなぁ
538HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:17:11 ID:uo2HMWqf
>>536
爆撃ミサイルコンテナの試作見本まで公開されたのに結局出なかったな…
539HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:17:57 ID:AFSabbNi
クアンタは劇場版のMSじゃ一番かっこ悪いな
もちろん1番はジンクス4だけど
540HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:18:26 ID:I+W70Tql
>>533
そうなのかw

いいね。クアンタの胴体の柔軟性が特に気にいった
541HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:18:45 ID:R/Mxj2JW
>>534
まだ敵がどんな攻撃をしかけてくるか把握していないうちに早急な判断はしてはいかん
映画公開まで待て
542HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:20:43 ID:4imU7Gy2
ラッセはまたひとりでコツコツと壊れたオーガンダム直して
ELSに備えるんだな…

とか妄想してみた
543HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:24:10 ID:zIyCAB8C
>>533
上半身は好きなんだが下半身が・・・
544HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:24:12 ID:Eat4VtIl
>>534
ライザーソード使うための形態なんじゃ
545HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:25:23 ID:Uxvr3fKP
>>530
淡い緑
546HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:25:43 ID:uo2HMWqf
>>540
クアンタ並のポージングの取れやすさを求めてるのなら、
00ガンダムくらいだぞ

稼働で見るならOガンダムなんかも個人的にはオススメ
547HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:29:41 ID:2mk+q0lQ
そういや、リアルドとかヘリオンとかガチ旧世代MSはプラモ化しなかったな
548HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:33:17 ID:I+W70Tql
>>546
主人公機補正か…

特別な出来なのねこれは。まじ愛するわクアンタHG
549HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:33:40 ID:4imU7Gy2
その辺ってバリエーションやサイズ違い多すぎるから出しにくいんじゃない?

アンフ欲しいけど
初期オーガンダムと並べたい人もいるんじゃないかな
550HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:35:46 ID:q0DTVJ2c
せめてアンフ、ファントン辺りは欲しいなぁ…

第一話の再現したいし


あといい加減GNフラッグと金ジムをry
551HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:40:12 ID:zIyCAB8C
ガガ部隊がトランザムしたそうにコチラを見てる
552HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:43:36 ID:saGyKzHT
SEEDのバクゥみたいなバリエ機から出る→流用で出る
の変則パターンもあるから
1.5ガンダムのアルヴァアロンキャノンが金ジムと同型だったらよかったのに
553HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:45:46 ID:gIh8xMIZ
>>552
カタロン所属のGNドライブ搭載型フラッグが予告に写ってるとか言ってる人がいたから、
ひょっとするとカタロン使用(ビームライフルとかメイン)→グラハム機とかありうるかもね
554HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:51:57 ID:YQskLwD2
>>553
劇場版でカタロンって存続してるのか?
クラウスとか連邦政府に所属してるのに
555HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:52:20 ID:BrrmiDW0
ELS側の人型兵器もあるんかね?
556HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:52:25 ID:5FtO0tUX
劇場版ソレスタルビーイングに金事務が出るそうだから、
ひょっとしたら10月のHG隠し枠は上の人じゃなく金事ry
557HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:54:40 ID:4imU7Gy2
バインダー無しの弱緑なら買うな
558HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:58:10 ID:Eat4VtIl
せっかく2部構成にしたんだから
ポッと出とは言えラスボス機を出してくれても
良かった気がするんだけど
559HG名無しさん:2010/09/14(火) 00:01:25 ID:27zmRXsW
>>557
お前そればっかだな
560HG名無しさん:2010/09/14(火) 00:04:33 ID:7MgcoD+C
>>545
ありがと
561HG名無しさん:2010/09/14(火) 00:09:27 ID:Y0Mvi7Wr
他にもそんなバカ言うのがいたんかw
562HG名無しさん:2010/09/14(火) 00:10:08 ID:nstGMzQh
>>556
もし金事務でるなら、やっぱガデラーザの中の人で、勝地涼が乗りそうだな。
ちょい変更で旧金ジムも出せるようにするんだろうな。
563HG名無しさん:2010/09/14(火) 00:50:32 ID:zN/tpLg2
う○こ色もメッキもカンベンな
564HG名無しさん:2010/09/14(火) 00:57:32 ID:wj7526r6
>>553
まさかのGNファントン、GNヘリオン、GN(ry
565HG名無しさん:2010/09/14(火) 01:27:09 ID:ssjbrrMD
>>564
GNワークローダーも期待できるんですか!やったーー!
566HG名無しさん:2010/09/14(火) 01:31:41 ID:CbC0+0HL
>>554
あることにして、設定の余白を作っとく
常套手段
567HG名無しさん:2010/09/14(火) 01:50:19 ID:S37Dmeda
赤いシールついて来んかな
568HG名無しさん:2010/09/14(火) 02:05:13 ID:W0JPtHuQ
クアンタの無駄の無さがかっこいい
一本の剣みたいだ
569HG名無しさん:2010/09/14(火) 02:17:16 ID:vbBdoKC5
物足りなさを感じるくらいにな
570HG名無しさん:2010/09/14(火) 02:32:12 ID:UkQgbUtI
フリーダムガンダムみたいに斬新さと美しさが無いとなぁ・・・
571HG名無しさん:2010/09/14(火) 02:44:33 ID:BLjIBXt4
フリーダムはDXのパクリじゃん。
まあ、好きだけどね!(b^ー°)
572HG名無しさん:2010/09/14(火) 02:55:23 ID:0sx1UOLD
まぁ劇場版4機の追加verは出るでしょ

ラファエルは上の人、サバーニャはホルスタービット&ホルスタ接続用バーツ、
ハルートは6つ目verの頭部&足部ブースター、クァンタはクァンタムシステムver??

が今後出てくる筈
573HG名無しさん:2010/09/14(火) 03:25:52 ID:gZBjGaBj
※ただし、本体も付いてくる
574HG名無しさん:2010/09/14(火) 04:42:20 ID:ISN0Ix6u
ラファエルのバックパックの上に見えるピラピラは上の人の腰アーマーか。
上の人の上半身にあたる緑のパーツを90°回転させてから前に起こして変形するわけだな。
そうすると、頭部は前に倒れて収納されてる状態になってるだろうから、結構複雑な変形するんだな。
575HG名無しさん:2010/09/14(火) 06:08:05 ID:+fyv79Hc
ちょっとお前等に聴きたい

東京で夜遅くまで映画やっているところあるか??
576HG名無しさん:2010/09/14(火) 06:21:04 ID:C9mqT0nh
模型関係ない上にいっぱいあるだろ
577HG名無しさん:2010/09/14(火) 06:40:45 ID:eNj0HeHE
>>574
もし上の人が発売するならセラフィムみたいに00HGとしては残念ぎみ可動の予感
578HG名無しさん:2010/09/14(火) 06:54:17 ID:XAWwkDFW
基がセラヴィなんだろうから
稼動域はそこから推して量るべし…
579HG名無しさん:2010/09/14(火) 08:12:11 ID:+Jou5wLm
180°開脚だけは保障されてるな
580HG名無しさん:2010/09/14(火) 08:21:41 ID:V1SGDmwb
なんの保証だか知らんが磐梯山なめんなよ
581HG名無しさん:2010/09/14(火) 09:16:21 ID:/DEJu09S
>>579
膝も凄い方向に曲がるぜ
582HG名無しさん:2010/09/14(火) 09:24:46 ID:XAWwkDFW
膝は90度だろってツッコミ入れようかと思たが、
横回転があったなw

あと、腰も180度曲がるぜ
583HG名無しさん:2010/09/14(火) 09:56:34 ID:f9qOqJLK
>>579
腰も後ろに170°折れるぜ
584HG名無しさん:2010/09/14(火) 10:03:20 ID:/DEJu09S
腰のサイドアーマーが前に開くんで開脚に干渉しないから
下手すれば00以上なんだよなw
585HG名無しさん:2010/09/14(火) 11:07:02 ID:nstGMzQh
>>570
これか?
http://www.gundam-seed.net/04cool/machine/images/s_gun_e04.gif
斬新かどうかは知らんが、コレが美しいとは思えん。
作画が頑張っただけじゃないの?
586HG名無しさん:2010/09/14(火) 11:12:57 ID:BJyJDE3j
>>585
ウイングっぽくて好きだな
587HG名無しさん:2010/09/14(火) 11:15:19 ID:XAWwkDFW
構うなよ。新シャアでやれ
588HG名無しさん:2010/09/14(火) 11:38:29 ID:1zM9QTBC
>>572
サバだけ地味だな…どうせならフルアーマーとかやってほしいがな。せっかく装甲モールドとスイッチあったんだし。
589HG名無しさん:2010/09/14(火) 11:39:21 ID:D4SKqkuR
ストフリが好きな奴嫌いな奴、ヒゲとかビギニングがカッコいいと思ったりいろんな感性の人がいるんだからぎゃーぎゃー言うなよ
590HG名無しさん:2010/09/14(火) 12:11:33 ID:LW/TWusX
そいつはいつも同じ事言ってるやつだぞ
591HG名無しさん:2010/09/14(火) 12:21:32 ID:w5C6XyVc
>>585
酷い闇鍋ロボットだ・・・
592HG名無しさん:2010/09/14(火) 12:21:37 ID:bpNzh3h8
人の好きなものを否定するのは性格弄れ曲がってるよな
593HG名無しさん:2010/09/14(火) 12:23:54 ID:9G9aK4vf
何が嫌いかじゃなくて何が好きかで語れよ
594HG名無しさん:2010/09/14(火) 12:24:40 ID:Jex/TJLf
2chはそういうとこだし嫌なら見なきゃいいし
595HG名無しさん:2010/09/14(火) 12:51:16 ID:cTtwPYcj
>>593
量産型MSが好きです。
ガンダム?僕の考えた最強ロボットだからなあ・・・色ちゃちいし
596HG名無しさん:2010/09/14(火) 12:53:21 ID:bpNzh3h8
>>595
Vガンダムと陸戦型ガンダムに謝れ
597HG名無しさん:2010/09/14(火) 12:54:59 ID:nwV+rPSQ
>>595
典型的な高二病ワロス
598HG名無しさん:2010/09/14(火) 13:07:20 ID:nstGMzQh
てか、ここ00スレだし。
フリーダムのような斬新さと美しさが無いととか言われりゃなんか言いたくもなるわな。
>>585は反論ですらなくて、判断材料うpしただけだし。
599HG名無しさん:2010/09/14(火) 13:18:24 ID:39sXcHik
クアンタかって00ライザーに武装させようと思う!
600HG名無しさん:2010/09/14(火) 13:21:19 ID:FbZgBCCC
戦艦ソレビーはまだあんの?
どうなったの?
601HG名無しさん:2010/09/14(火) 13:37:06 ID:27zmRXsW
連邦に押収されました
ヴェーダどうなった・・・?
602HG名無しさん:2010/09/14(火) 13:58:45 ID:DDcmJJLm
>>601
ヴェーダは中身をまるごと他所に移し変えられる
ソレスタルビーイング内にあったのも1期で出てきたものとは別物
603HG名無しさん:2010/09/14(火) 13:59:37 ID:BJyJDE3j
1期に出てきたやつはフォンが持ってるんだったよな?
604HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:13:21 ID:w1VbB2Cx
ラファエル今回はMAに変形するとかないかな。
レグナントとかのデータも使っているとしたらの話だけど。
605HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:14:36 ID:9e8Qyq6j
これは曲がるビームあるで
606HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:17:56 ID:f9qOqJLK
>>604
残念だけど今回も人型
607HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:18:35 ID:zN/tpLg2
じゃあついでに鎌を持って、とかいうと種厨呼ばわりされるな
608HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:19:10 ID:27zmRXsW
>>602
また引っ越しかよ・・・ 今度は何所にいったのか知らんがその引越し先でラファエルは作れるのか
609HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:21:05 ID:RH1hzfG9
今日の深夜TBSでなんか来てるな。見ねばw
610HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:23:24 ID:LDsWNn8V
スペエディTだっけ?
ウチの地域放送されるんかなぁ
611HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:24:05 ID:n19hN2NB
>>604
上の人?が丸ごと分離してそのままMAに
612HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:40:58 ID:nbP+yYv6
毎度ギミックは凝ってるけど
中の人も背中の人も戦闘力は低いんだよな
今度の相手はトライアル攻撃が
効かなそうな宇宙人だし上の人の見せ場はあるのか
613HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:43:32 ID:XAWwkDFW
というか、特報で裸婦がMA形態(正しくは巡航形態?)で
バレルロールしながらビッグキャノン撃ってたろ
614HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:59:02 ID:bpNzh3h8
>>613
裸婦がMA形態〜パトロールしながらビッグキャノンですごいものを想像してしまったぞどうしてくれるんだ
615HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:02:04 ID:1T7vU9HV
>>585
ほんと種アンチはどこにでも現れるな
616HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:02:53 ID:nstGMzQh
>>609
>>610
TBSは今日の深夜1:55だね。
MBSは17日深夜2:55。

「深夜」なのでお間違えなく!
617HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:11:32 ID:nwV+rPSQ
おまえらのレスで今知ったよ・・・
スペエディは見た事ないから録画しとくわ
っていうかけいおんの後かよw
618HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:14:09 ID:lZr6xz0o
スペエディはデュナメス贔屓だぜw
619HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:15:48 ID:27zmRXsW
スペエディ見なければトランザムデュナメス買う気になれんかった
620HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:24:41 ID:Qa2c5RnD
スペエディのBGMの使い方に違和感ありすぎ
編集したやつだれだよ
621HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:29:05 ID:gTfTnSgl
最後のをウーバーに変えたのは良かったよ
622HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:38:14 ID:ssjbrrMD
初トランザム発動に合わせて流れるprototypeは良編集だったと思う
623HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:43:40 ID:wcouY4Fm
スペエディのデュナメスのガンカタがスタイリッシュすぎるw
624HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:45:02 ID:LDsWNn8V
>>622
マジか
ちょっと楽しみだ
625HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:57:39 ID:YpYN+/lz
SEは阿修羅グラハムやナドレ初登場やキュリオス無双などの見せ場がカットされてる糞仕様だよ
626HG名無しさん:2010/09/14(火) 16:13:08 ID:VpTX2fIM
公開前にサバーニャ組立終えられて良かった
627HG名無しさん:2010/09/14(火) 16:22:29 ID:ibngXOFi
旧MSが出てくれるとプラモ的にうれしいな。
ジンクス3は確認したけど(あと宇宙用の旧可変機あたりもいたよね?)、
ジンクス4も出してくれるかな?ソードやキャノンとバリエあるしなぁ。
628HG名無しさん:2010/09/14(火) 16:23:06 ID:Z3ckfYmh
東京アニメセンターのガンダム00展のラファエル

できるだけ大きく撮ったよ

ttp://imepita.jp/20100914/587310
629HG名無しさん:2010/09/14(火) 16:25:01 ID:VGKFI8Vk
>>628
うわああああああああああああああああああああ
630HG名無しさん:2010/09/14(火) 16:26:25 ID:BJyJDE3j
>>628
こwwwwwwwwwwwれwwwwwwwwwwwっうぁwwwwwwwwwwwwwww
631HG名無しさん:2010/09/14(火) 16:48:30 ID:3X/Zqmo0
>>628
ちょwwwwwwwwwwなんかついてるwwwwwwwwww
632HG名無しさん:2010/09/14(火) 16:59:58 ID:HWMhhf60
>>628
アンテナポロリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
633HG名無しさん:2010/09/14(火) 17:06:46 ID:nstGMzQh
てか、ラファエルの上の人はなんて名前になるんだ?
ゼウスガンダムとか?

ヴァーチェとナドレはあんまり関係ないみたいだけど、
セラヴィーとセラフィムの場合って同じ語源のゴロ違いだよね。
634HG名無しさん:2010/09/14(火) 17:08:45 ID:nstGMzQh
ゼウスガンダムはGガンにいたのかw
スレ汚しすまそ。

ミカエルガンダムとかガブリエルガンダムとかイスラフェルガンダムとかなのかな。
635HG名無しさん:2010/09/14(火) 17:10:32 ID:DjmcTHsn
普通にアークエンジェルガンダムでいいだろ
636HG名無しさん:2010/09/14(火) 17:18:13 ID:Q+5JE8XO
ラファエルの上の人のプラモはきっと10月に出るよ
今月の模型誌にテストショットが載るんだよ

と予想してるんだが
637HG名無しさん:2010/09/14(火) 17:28:54 ID:ev68Jbdd
セラヴィリペアだったら泣ける
638HG名無しさん:2010/09/14(火) 17:38:00 ID:nstGMzQh
>>636
10月30日から公開の所も結構あるから、露骨なネタバレキットはもうちょっと遅らすような気がする。
HGヴァーチェもHGセラヴィーも中の人については一切語っていないキットだったし。
多分、10月末の模型誌にて初公開じゃないか?
ブレイブとか他にも出すものはあるしな。
639HG名無しさん:2010/09/14(火) 17:42:11 ID:N6SqZr+G
すまんがもう少し引いてとれますか?
上野人分割かわってます?
640HG名無しさん:2010/09/14(火) 17:55:29 ID:LCFEZz1l
>>628
ガン・・ダム・・
641HG名無しさん:2010/09/14(火) 17:56:24 ID:Urw5EV7n
商品発表が先か画稿公開と同じくらいかね
下旬発売の00特集の書籍でネタバレもありそうだし。
642HG名無しさん:2010/09/14(火) 17:58:48 ID:NPYCNpzV
>>628
最後なんだから眼鏡さんにはヒロイックな機体に乗せてやればいいのにまたギャグメカかwwwww
643HG名無しさん:2010/09/14(火) 18:08:36 ID:wcPg67jZ
初めから太くない眼鏡機なんて…
644HG名無しさん:2010/09/14(火) 18:10:00 ID:Z3ckfYmh
>>639
すまん、明日でいい?
目の前まで戻ったんだが、今電池が一個でカメラ起動できないorz

あと上の人は前のとそんなに変わらない気がする。
645HG名無しさん:2010/09/14(火) 18:17:45 ID:nstGMzQh
>>644
乙。

一つだけ質問。
これってHGラファエルガンダム?

つまり変形はしなくとも、ある程度構造わかっちゃうわけか。
それとも差し替えアリってのは実は変形できちゃうって事なのかな?
646HG名無しさん:2010/09/14(火) 18:25:58 ID:N6SqZr+G
>643
了解

あの写真から頭はセラフィムっぽさを感じる
647HG名無しさん:2010/09/14(火) 18:31:49 ID:Z3ckfYmh
>>646
間違いなくHGラファエルガンダムだよ。
アニメセンターにバンダイの担当者いないんで詳しい話は聞けなかった。
たぶんセラヴィーのバックパックみたく中途半端クオリティになると思う。
あとリングオブマイスターも隣にあったが、そのラファエルには上の人の首はなかったよ。
648HG名無しさん:2010/09/14(火) 18:34:49 ID:GTmdfNkC
待ち遠しいぞ、ガンダム!
裸婦出荷まであと1週間と1日か…
649HG名無しさん:2010/09/14(火) 18:35:45 ID:nstGMzQh
>>647
マジありがとう。
アリオスもとい、電池いたわってくれw
よく見えない箇所なのに、わざわざネタバレパーツを再現するって事は実は変形する説を提唱してみる。
650HG名無しさん:2010/09/14(火) 18:38:08 ID:N6SqZr+G
>647
いや、そーいうことではなくて、アンテナがセラヴィ-ではなくセラフィムを意識しているデザインなのかなと言う事です

ラファエルにはケルディムのビット、スタンドみたいなサプライズあんのかな
651HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:01:31 ID:27zmRXsW
ラファエルがおんぶしているアレ、ラファエルに付属している奴と別個に発売されるであろうガンダムで役割が違ったりしないかな
一時期着ぐるみ説唱えている人居たが、ラファエル付属のバックパックはガンダムアスクレプオスみたいに頭から腕までスッポリ被ったりするんじゃないか?
んでもってあとはみんなの予想通りバックパックに変形できるガンダムが後日発売されると
652HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:03:25 ID:5xghnf9q
着る説はほぼ無くなったな
653HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:04:35 ID:wcPg67jZ
OH…デブ枠が…
654HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:09:21 ID:TEb7UHbQ
それはないだろ…
てっぺんが腰を境に折れてる様にしか見えないし、キャノン付いてる所の太ももみたいになってる所にラファエルの太もも収まる様には見えない
655HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:09:53 ID:N6SqZr+G
変形出来ないにせよ「ぽい」物には変形出来そうなんだよなぁ
656HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:17:36 ID:IXgemvs0
ジンクスWでたら、ガレキでジンクスU用改造パーツ出るだろうなぁ・・・
657HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:18:04 ID:Fk9ZpTlF
脱ぐ、背負うときたんで、最後はやっぱり
上の人を着込んで、セラフィム体型になるんだろうか。
んで、上の人のGNドライブ直結して、
クライマックスでメメントモリ級のビーム砲発射!!ってとこかな。
ただプラモのギミック的に、着込むだけなら別売りにするまでもなさそうだしなぁ。

予想の斜め上を行く展開であって欲しい。
658HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:26:25 ID:nLPGwfFW
>>655
なんちゃって変形は出来るけど
可動やプロポ、ギミックがちゃんとしたものが欲しいなら
後で出る単品版を買えって展開を予想
659HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:43:44 ID:d9tMe3Qv
裸婦はあやつりサーカス
ビッグキャノンのクローの先からGN繰り糸を出す
660HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:47:19 ID:VyFbSpDb
>>656
それを言うなら、スペルビアジンクスだろ
強襲揚陸ユニット付きだと25,000円くらいになりそうだ
661HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:51:00 ID:IUGLu28x
>>656
スペルビアの方が可能性高くね?
フルセットはさすがに無理だろうが
662661:2010/09/14(火) 19:52:26 ID:IUGLu28x
>>660
ごめん
リロって無かったorz
663HG名無しさん:2010/09/14(火) 20:04:00 ID:8PXs2Z3e
上の人はあれだよ、リジェネが乗ってんだよ
664HG名無しさん:2010/09/14(火) 20:35:42 ID:DP6qBk3J
普通に考えて人型に変形、一人で二人攻撃!なんだけど安易で嫌だな

パージしたら鼻血ブーみたいな二度見レベルのギャグがもう一度欲しい
665HG名無しさん:2010/09/14(火) 20:58:40 ID:tjXIMwOz
セミヌードの癖に>せ、背中に顔が!?
と来たんだから次は
666HG名無しさん:2010/09/14(火) 20:58:53 ID:5BTwkjHv
667HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:00:17 ID:iOHhajFV
>>666
何?そのヒュッケバインボクサーもどき
668HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:04:24 ID:27zmRXsW
>>666
これで腕にビッグキャノンのクロー展開状態を装着していりゃ>>657書き込んだときの想像にぴったり合致するところだった
669HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:12:17 ID:27zmRXsW
おっと間違い>>651だった

それはそうとしてマイスターの機体はギミック再現用の差分パーツが付いたキットがあとで出そうな流れだが
クァンタには何もないんかなぁ・・・ ライザーソード付きトランザムverとかはありそうだが
670HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:14:06 ID:VyFbSpDb
つGNソードWフルセイバー
671HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:15:22 ID:jlY60V0z
 ガデッサ部分をギャレオンとみたてて上の人とラファエルフュージョンとか、
キット出たらやる人でるんだるな。

 ん?上の人膝ドリルロボ?
672HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:23:31 ID:27zmRXsW
>>670
外伝とかMSVじゃなくて劇場版本編での話なんだが・・・・

>>671
キュリオスをベースに改造すると案外容易にガオガイガー作れると思うんだがどうかな・・・?
673HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:35:21 ID:jlY60V0z
>>672
00ガイガー(?)ふたばかどこかで、
ヴァーチェベースでミキシングビルドされた方がいましたね。
674HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:36:00 ID:VyFbSpDb
>>672
じゃあ、クアンタムグロスインジェクション
675HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:36:04 ID:0Q0+pnWH
映画は内容重視で戦闘シーンは少なめがいいな
00の戦闘シーンは観てて疲れるしw
676HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:41:27 ID:wcPg67jZ
エフェクトパーツ付けたの欲しいなクアンタ
これと言った形状は思いつかないが
677HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:47:54 ID:K+WYlws5
クアンタには全CB機のビットに対応の台座がつくとか
678HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:58:14 ID:kkuqZBOd
クアンタは最終的にELSと合体しそう
679HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:59:57 ID:V1rbvHu+
あしたハルートだよね
680HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:04:10 ID:HNN0BJVF
えっ
681HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:04:49 ID:9rAUrTJM
>>679
明後日な
682HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:19:46 ID:TjAH52dO
>>675
ところがどっこい40分
683HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:22:07 ID:1T7vU9HV
ガンダムなんだから戦闘多めだろ
684HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:25:17 ID:l5BnWi2I
戦闘シーンは、プラモ等の宣伝も兼ねているから削れねーって。
通常の会話は、戦闘しながらでも出来るしな。
685HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:26:08 ID:0Q0+pnWH
00の戦闘はそんなに面白くないから削ってもいいんだけどな
686HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:26:25 ID:Gi23pKxX
今さらであれなんだがね

HGの00のドライヴのスラスター部分にスラスターつけるとしたら、裏から穴空けて付けるのがいいのかな?

それとも正面からのがいい?

参考にしたいんだ
687HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:31:19 ID:DSnRTO5N
裏側から穴開けないとオーライザー接続できなくなるよ
688HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:33:03 ID:VGKFI8Vk
>>685
じゃあ何がおもしろくて見てたのかね?
つか戦闘が糞ならプラモ作るモチベわかねーよ
689HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:35:22 ID:Gi23pKxX
>>687
あぁそういえばそうかwww

なら上の∵←こうなってる二つは裏からで、下のは表からにしてみるよ
ありがとう!
690HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:36:39 ID:/1KTLN35
>>685
まだ夏休みなん?羨ましい
691HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:37:04 ID:0Q0+pnWH
>>690
夏休みって30代だけどw
692HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:41:12 ID:DP6qBk3J
>>685
正確にはエフェクトがショボい、だな
凝ってる割には模型制作の妄想に意外と繋がらないんだよなぁ。

タモリ倶楽部の対空機銃掃射の方が脳汁でたとか困ったもんだ
693HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:41:17 ID:9rAUrTJM
>>689
ん?
オーライザーが付くのは、∵の下の部分だぞ

両立を考えてるんなら、下の穴はくり抜いて、
プラ棒の先にスラスターを付けたのを嵌め込む方が良いで無いの?
694HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:44:10 ID:8LfqaPni
戦闘シーンは映画は置いといて一期のが良かった、グラハムの戦闘とか初トランザムとかなかなか見せ場感が出てた
695HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:45:46 ID:Xwmbsqfh
今夜のスペシャルエディションでエクシア製作のモチベを上げよう
ところでHGエクシアの関節ヘタレ対策ってビニール噛ませば十分かな?
696HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:46:25 ID:iMRWoLL5
劇場限定で販売されるのは

クアンタのクリア版で
しかもパッケージのイラストが限定版ってだけで
プラモ本体が同じ通常パッケージが後日販売される

っていう認識で合ってる?
697HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:47:45 ID:4TwLjmAe
>>696
通常パッケージの場合は送料がかかる
698HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:54:07 ID:Ix4KmW9a
最終回のキュリオス無双見るたびにキュリオス買っちゃうから大変だよまったく
699HG名無しさん:2010/09/14(火) 22:56:27 ID:DXYjL8vb
700HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:00:15 ID:I90iHAFq
スレチだが東京で劇場版観るお前ら、チケットの予約しといたほうがいいぞ。
例えば新宿ピカデリーの初日が11:30〜と14:10〜の回で
もうすでに△(残りわずか)が付いてる。
701HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:06:07 ID:UswM6rYR
地方都市だから関係ねーぜ!
つってもシネコンは2日前から予約可能だから、座りたかったら予約しようぜ
702HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:11:59 ID:9rAUrTJM
うちは、上映スケジュールの公開が明日だからまだ予約もできないぜ…
703HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:13:32 ID:qiQ2e44o
>>698キュリオスタワーか!
704HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:18:23 ID:nd7jx4Yh
俺もキュリオス増えてるわ…
アリオスも何か4つ目ががが
705HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:18:39 ID:sH5L1yND
ティエリア機は脱ぐ、背負う、ときたから今度は下の人と上の人の上半身と下半身がそれぞれ分離して組み替わるとかだと面白いな。2体の某スーパーリンクが誕生したりして。
706HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:18:57 ID:WB7HKtp9
キュリオスはプラプラになるから買いにくい・・・
707HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:20:02 ID:/OmJHmfs
しかしハルートの6つ目はHGで再現できるのか?
708HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:24:06 ID:9rAUrTJM
>>707
なんで、再現できないと思うの?
フェイス部の目のモールドが6つになるだけだろ

2日後のHG春人に六眼フェイスが付いてるか?
って意味なら残念ながら付いてない
709HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:30:08 ID:1T7vU9HV
お前らスペエディ見るのか
明日仕事じゃないのか?
710HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:32:48 ID:iOHhajFV
何それ?
711HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:33:16 ID:TjAH52dO
予約って前売り券を既に買ってる場合はどうするんだ?
712HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:33:46 ID:1T7vU9HV
>>710
学生?
713HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:38:48 ID:iOHhajFV
>>712
いや、リーマン

>>710
俺のところのムービックスだと前売り買うと
予約できないから
高くてもネット予約する。

もう予約始まってて席とれる。
714HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:39:08 ID:9rAUrTJM
>>711
劇場にもよるが、
前売り券を持って直接劇場の予約カウンターに行けば良い

不安なら、行く予定の劇場のHP見るなり問い合わせるなりしてみれば?
715HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:40:18 ID:1T7vU9HV
>>713
仕事あんだろ
深夜の2時から放送とか寝たほうがいいレベル
716HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:44:27 ID:iOHhajFV
>>715
2時って俺のところやってるんかな?
てゆうか世間ではけいおん!!じゃないのか?
俺のところはやらないけど。
717HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:46:47 ID:LNBe1Ibn
毎週けいおん見てから寝る俺に全く隙は無かった

朝一で劇場行ってもクリアンタもらえなそうだな…
そもそも田舎の映画館じゃ置いてあるかどうか…
718HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:47:18 ID:I90iHAFq
>>713
ムービックでも全国共通前売券なら指定席と交換で観れるような気が。

>>716
スペエディの放映は、けいおんの直後でしょ。
719HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:48:20 ID:Gi23pKxX
>>693
あー…なるほど

今手元にキットないからわからなかった
そうすればいいのか、明日ダブルオーラティオス買って来てやるかなありがとう
720HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:48:25 ID:1T7vU9HV
俺にはクリア仕様の良さがわかんね
透明になってて、なんか見てて恥ずかしい
721HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:48:29 ID:iOHhajFV
テレビ欄見たけど(新聞じゃなくレグザのやつね)
姿形もない…
722HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:49:57 ID:TEb7UHbQ
テレショップとかね…ショックです…
723HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:54:15 ID:iOHhajFV
>>720
ボールMGの限定クリアとかなら良さがわかるけど
HGだとダサいよな。

でもなんか物欲をそそる。
724HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:56:01 ID:Hmj0iguh
ウチの地域では
AM1:55〜2:55 男女七人夏物語「再」「終」
となってるなorz
725HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:57:57 ID:zN/tpLg2
>>724
逆に見たいぞ、それ
726HG名無しさん:2010/09/15(水) 00:03:35 ID:F1uvPgJz
つうか、TBSとMBSは放映日時自体違うので要注意。

『機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションI ソレスタルビーイング』
 
【放送スケジュール】
TBS 9月14日(火)25:55〜(予定)
MBS 9月17日(金)26:55〜(予定)
727HG名無しさん:2010/09/15(水) 00:05:06 ID:hygxTl79
けいおんの次が「放送休止」…クソッタレ…
728HG名無しさん:2010/09/15(水) 00:05:09 ID:2/zv3Wy8
>>726
そしてそれ以外の系列局ではやらない、と…
729HG名無しさん:2010/09/15(水) 00:16:52 ID:nZk3g2Ux
東海地方はCBCで先週やったから注意
730HG名無しさん:2010/09/15(水) 00:39:00 ID:2nCWfbba
福岡はラアメン王座決定戦
731HG名無しさん:2010/09/15(水) 00:42:54 ID:a1TJ2FWi
>>698
映画でもああいう戦闘が見たいな
敵がELSだからSTGみたいな大ざっぱな戦闘になりそうで不安だ…
732HG名無しさん:2010/09/15(水) 00:44:10 ID:SYiFH8Vp
スペエディTはデュナメスの追加シーンは良いけど
フラッグ関連の戦闘がほぼカットだったりするからな
終盤のキュリオスvsジンクスも編集がイマイチだったから過度な期待は厳禁
733HG名無しさん:2010/09/15(水) 00:50:09 ID:AUPKYPYy
Uとかはやらんのかね
734HG名無しさん:2010/09/15(水) 01:02:42 ID:Ts7wRERB
スペエディは対PMCのエクシアやデュナメスは素晴らしいけど最終決戦はやっぱり元のほうがいいからな
ツヴァイ対デュナメスも熊親子対キュリオスもエクシア対GNフラッグも
GNフラッグ戦なんか何故かBGMがRECOVERからSEIZUREに変わってるし

でも新規はやっぱり綺麗だからな
映画も40分全部あのクオリティであることを期待する
735HG名無しさん:2010/09/15(水) 01:04:02 ID:c3D01pQB
スペエディだと最終決戦のBGMがゴロゴロソングじゃないんだっけ?
736HG名無しさん:2010/09/15(水) 01:04:03 ID:Q5IfN3Wz
たまに1期の最終話を見直すけど
かなり完成度高いから構成は弄っちゃだめだな
セブンソードを端折っちゃ駄目でしょ
737HG名無しさん:2010/09/15(水) 01:06:40 ID:J9IBb7xT
クリアクアンタ手に入れるのは厳しそうだなあ
半分諦めでいくしかないわ
738HG名無しさん:2010/09/15(水) 01:07:43 ID:AUPKYPYy
クリアは裏からクリアレッドふいて二個ぐらい用意すれば残像として使えるんだよな
739HG名無しさん:2010/09/15(水) 01:11:58 ID:k1UJaOdV
>>735
儚くも永久のカナシが流れるらしいが
あそこはやっぱTOMORROWじゃないとなぁ・・・
740HG名無しさん:2010/09/15(水) 01:29:04 ID:qdBHTYXQ
178厨=新井忍(埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生)=177センチの中背男の特徴2
177センチの手足短い昭和体型
7.3頭身の顔デカ
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
恵俊彰そっくりの老け顔男顔ブサイク
糞ダサい坊主頭
高校生の夏休みに童貞がバレないために日サロに言って体焼いてきた馬鹿
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
顔も体型もブッサイクでモテなくてずっとお笑いキャラなのに恋愛番組が大好き
テレビで芸能人が彼氏の事喋ってるのは自分の事だと思い込んでる勘違いブサイク
自分が芸能界に憧れてるので皆が芸能界に憧れてると思い込んでおり、芸能人にならない美男美女に嫉妬してる
幼少の頃からずっといじめられてる奴でも23歳くらいになれば自分に自信を持ち芸能人になると思ってる逝かれた脳みそ
高校生の頃「ジャニーズのファンはブスばっか」「ジャニーズは頭身足りないチビばっか」と言っていたのにネットでは女は全部ジャニーズの物とか万人受けするとか顔小さいとか誉める
テレビのチャンネルが増えると聞いて喜んでた馬鹿
178.8センチの長身イケメン香取慎吾に憧れており、自分と同じ177センチに下げたがる
リアルで高校3年の時タミヤの社員をレイプした強姦犯。ブス等と罵倒して興味がないと思わせて油断させてレイプする卑怯者
自分が体が短いのに顔だけ伸びてる馬面六頭身チビなので同じような容姿の中居正広やキムタクや梨花や坂下千里子を応援してる
馬面で老け顔なので顔にシワやシミが出来ても気にしないらしい
ミーハーなのでスパロボが大好き
ミーハーなので血液型性格判断を本気で信じている
容姿では相手にされないので文化祭で漫才やったりお笑いキャラでしか自分をアピールできない
顔も体型もブッサイクで彼女ができないのでいつも男同士で遊んでる
眼から顎まで13センチもある間延びした馬面なのに自分が中性的な顔だと思ってる逝かれた脳みそ
177センチ7.3頭身の不格好体型チビのくせにガンプラを評価する時「モデル体型」「小顔」「小頭」「ネガキャン」という言葉をよく使う
741HG名無しさん:2010/09/15(水) 01:29:46 ID:qdBHTYXQ
涼=王宇飛(埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生)の醜いスペック
170センチの手足短い昭和体型
六頭身の顔デカチンチクリン
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
汚いソバカス
中国人
中学生の頃ジャニーズに応募したが落選
中学生の頃マツジュンをいじめていた
ブサイクなのに俳優を目指してる勘違いぶり
自分が芸能界に憧れてるので皆が芸能界に憧れてると思い込んでおり、芸能人にならない美男美女に嫉妬してる
幼少の頃からずっといじめられてる奴でも23歳くらいになれば自分に自信を持ち芸能人になると思ってる逝かれた脳みそ
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
高校生の頃「ジャニーズのファンはブスばっか」「ジャニーズは頭身足りないチビばっか」と言っていたのにネットでは女は全部ジャニーズの物とか万人受けするとか顔小さいとか誉める
テレビのチャンネルが増えると聞いて喜んでた馬鹿
「ヤンキーが大人しくなったのは俺のおかげだ」と言って勘違いしていた
自分が体が短いのに顔だけ伸びてる馬面六頭身チビなので同じような容姿の中居正広やキムタクや梨花や坂下千里子を応援してる
馬面で老け顔なので顔にシワやシミが出来ても気にしないらしい
ミーハーなのでスパロボが大好き
ミーハーなので血液型性格判断を本気で信じている
埼玉県在住なのに関西弁を使っている
王宇飛の名言「六頭身も7.3頭身も体型の不格好さは変わらない。165センチも177センチも体型の寸足らず不格好さは変わらない。165センチは小さいし体型が不格好。177センチは小さくはないけど体型が不格好。
その程度のわずかな違いしかない。どっちも手足短い昭和体型。どんぐりの背比べ」
742HG名無しさん:2010/09/15(水) 01:52:04 ID:rYO1OdE3
>>739
ゴロゴロソングなんてサジとルイスと子熊の存在と同様、不要極まりないよペッ
だったけどエクシアvsOガンダムを見て世界が変わった。
743HG名無しさん:2010/09/15(水) 02:17:33 ID:Z+HHNpz2
>>666
何このピグマン子爵
744HG名無しさん:2010/09/15(水) 02:17:43 ID:chS1JvSA
ラファエルにファンネルみたいな装備あったっけ?
追加武装かな。
745HG名無しさん:2010/09/15(水) 02:26:41 ID:S1gvNp9e
足砲が既にファンネル(というかサイコミュ)っぽいじゃないか
746HG名無しさん:2010/09/15(水) 02:33:25 ID:3J7hrnr/
トライアルシステムが効かないだと!?ならば噛み砕くまで!!
って感じで上の人が分離だな
747HG名無しさん:2010/09/15(水) 02:35:08 ID:XPwOyBL9
スペエディ見てるが微妙に事実がねじ曲げられてるな…
タオツーの足壊したのはハレルヤじゃなくてヴァーチェだろ。
748HG名無しさん:2010/09/15(水) 02:50:56 ID:kuVyFnn1
これ4時までやるのか…
749HG名無しさん:2010/09/15(水) 02:56:46 ID:HLHteRrf
>>746
何そのテラードーパント
750HG名無しさん:2010/09/15(水) 03:28:15 ID:Z+HHNpz2
>>747
> タオツーの足壊したのはハレルヤじゃなくてヴァーチェだろ。

ハレルヤが生身で壊したのか…
751HG名無しさん:2010/09/15(水) 03:31:37 ID:3QDT/sfT
>>737
通常パケ版が通販で販売されるっしょ。
752HG名無しさん:2010/09/15(水) 03:33:41 ID:3J7hrnr/
こんな時間にカキコミって意外とスペエディ見てるんだなみんな
金便器キター
しかしスペエディ1見るたびにタイプD買ってしまう
753HG名無しさん:2010/09/15(水) 03:36:35 ID:Q5IfN3Wz
>>752
製作スタッフがUSTで実況してるからそっち見てるw
水島と角田と柳瀬が出てるわ
754HG名無しさん:2010/09/15(水) 03:49:01 ID:kuVyFnn1
スペエディ見て思った
やっぱり00で一番カッコイイのはスローネツヴァイ
禍々しくもヒロイックな造形がたまらん

色足りなくてもいいんだ、愛だよ愛

さて、オラスローネの構想に戻るか
755HG名無しさん:2010/09/15(水) 03:50:12 ID:yOsmeQIy
柳瀬ってどれだ
756HG名無しさん:2010/09/15(水) 03:50:33 ID:3J7hrnr/
ヘリオン早く出してください>バンダイ
757HG名無しさん:2010/09/15(水) 03:53:56 ID:E3QOdFc+
観たかった…観たかったぞ!スペエディ!私とスペエディとは運命の赤い糸で結ばれていた!
この気持ちまさしく愛だぁぁぁぁっ!
だが行き過ぎた信仰が紛争を産む様に行き過ぎた愛は寝不足を生む!
758HG名無しさん:2010/09/15(水) 03:55:10 ID:a1TJ2FWi
スペエディは2と3ならまあまあ
1だけ編集が糞すぎる
759HG名無しさん:2010/09/15(水) 04:03:37 ID:3MIc95Gh
お前らなんでプラモスレでハシャいでるんだよ……。
760HG名無しさん:2010/09/15(水) 04:11:08 ID:QtfBiymj
頭なしで戦う姿はシュール
761HG名無しさん:2010/09/15(水) 04:14:28 ID:HQtFnxwg
この人ほどハシャいではないよ
http://twitter.com/TMR15/status/24499910588
762HG名無しさん:2010/09/15(水) 04:15:52 ID:Q5IfN3Wz
>>761
種は壊れなさすぎだw
763HG名無しさん:2010/09/15(水) 04:18:58 ID:kuVyFnn1
TMRまだ起きてるのか
二時間前はあずにゃんペロペロしてたのに
764HG名無しさん:2010/09/15(水) 04:29:51 ID:j1HvwC3C
なんかサバーニャがガンドロワ(だっけ?)して予想の斜め上を高速で駆け抜けてったw
765HG名無しさん:2010/09/15(水) 04:35:39 ID:k3smbvIF
ツヴァイの色が珍しいというのは頷ける意見だった
766HG名無しさん:2010/09/15(水) 04:36:13 ID:XPwOyBL9
>>761
まぁ1期最終話のキュリオスと2期最終話のケルディムのトランザム発動にはTMRに同意だがw
767HG名無しさん:2010/09/15(水) 04:46:50 ID:d1lK84Vj
西川ちゃんなにやってんのw
768HG名無しさん:2010/09/15(水) 05:24:40 ID:lsizWjIz
昨日の夜はMXの方も、天空のキラをやってたからな…

西川ちゃんNightだった訳だ。
769HG名無しさん:2010/09/15(水) 06:09:30 ID:fg+mVf4g
壊れたからトランザム発動できないとは誰も言ってない。
一度も被弾しない奴の方がおかしい。

西川って本当にゴミだなw
オタに媚びたチビ糞歌手w
770HG名無しさん:2010/09/15(水) 06:30:41 ID:aaac1HdH
そういうスレじゃねーから!
771HG名無しさん:2010/09/15(水) 07:02:10 ID:8u/rFFfj
余所でやれ
772HG名無しさん:2010/09/15(水) 07:10:00 ID:Sx5TjgiJ
明日ハルートか
ちょうど誕生日だわ
773HG名無しさん:2010/09/15(水) 07:18:02 ID:ZQOza4To
ハルートおめでとう。
774HG名無しさん:2010/09/15(水) 07:23:28 ID:rL0xO5hO
なんで西川まだ起きてんのw
775HG名無しさん:2010/09/15(水) 07:34:18 ID:r9Xr8mBS
>>772
君も電池だ!
おめでとう
776HG名無しさん:2010/09/15(水) 07:34:41 ID:MKLsoOuK
春人君オメデトウ

しかし、六眼verはどの位デザインが変わるのかな
ユニコーン並の変形なら明日の春人を買うんだが…
取り敢えず明日はスルーだな
777HG名無しさん:2010/09/15(水) 08:30:13 ID:CDHBQdu0
11月のMGは00ライザーとの噂があるな
778HG名無しさん:2010/09/15(水) 08:31:23 ID:8u/rFFfj
>>772
おめでとう、と思ったら俺もだった

家の近くに量販店がないから明日は買えないけど
779HG名無しさん:2010/09/15(水) 09:04:35 ID:e1nSCXQm
>>772
超兵復活オメデトウ
780HG名無しさん:2010/09/15(水) 09:09:31 ID:qmoKJkIf
なんて幸せな電池
781HG名無しさん:2010/09/15(水) 09:35:20 ID:xokSjdWm
劇場版HGは3月まで展開するって情報だけど、それが本当ならジンクスはきそうですね。

それ以外は各種武装強化版・トランザム版の他になにがくるかな?
782HG名無しさん:2010/09/15(水) 09:43:20 ID:Z1GnhmqD
トランザムとか追加武装出しまくって来年の春、長けりゃGWくらいまで半年間くらい展開し続けると思ってたんだが年度末までか…
悲しい反面出費が抑まるという安心感もあったり
783HG名無しさん:2010/09/15(水) 09:53:25 ID:fkMsOJ8T
スペエディみたらデュナメスがかっこよかった
MGで出ないかな
784HG名無しさん:2010/09/15(水) 09:53:32 ID:rXnnCalk
その後はMSV展開なのか…?
785HG名無しさん:2010/09/15(水) 09:53:35 ID:SDBrpEaT
予定だろうし実際どうなるかわからんよ
786HG名無しさん:2010/09/15(水) 09:54:55 ID:CDHBQdu0
>>783
TVじゃ棒立ち言われてたのにSPじゃ無駄に動くからかっこいい
787HG名無しさん:2010/09/15(水) 10:00:17 ID:bCZx3Mqq
今日の日経新聞の最終面にバンダイホビー事業部の川口さんの
ガンプラ開発話が出てるぞ。興味ある奴は昼までに駅の売店に走れ。
昼すぎると朝刊が撤収される。
788HG名無しさん:2010/09/15(水) 10:59:04 ID:hygxTl79
>>787
見てきた!まさかGガンの話題が出てくるとは思わなんだ
やっぱり今川監督の功績は相当大きかったみたいだな
789HG名無しさん:2010/09/15(水) 11:51:57 ID:EGFuXPDN
劇場版終わった後もダブルオーは展開して行くと思うけどなー
監督の口から続編有るかもって言うくらいだし
少なくともプラモデルは続けるんじゃないかな?
790HG名無しさん:2010/09/15(水) 11:58:19 ID:J9IBb7xT
劇場版が終わったらHGは外伝系をぽつぽつ出し、メインはMGになるんじゃないかな

11月のMGがデュナメス、キュリオス、ヴァーチェとかだったら多数の新規キットを含めたラインナップに期待できる
ダブルオーライザーだったら、以降の新規はダブルオークアンタだけになりそう
791HG名無しさん:2010/09/15(水) 11:59:47 ID:CDHBQdu0
>>790
11月のMGは00Rだってよ
あと監督曰く映画が大ヒットすれば00続くかも(笑)だって
792HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:06:15 ID:JDiau1Qv
映画でキレイに終わった後にだらだら引き延ばされるのはなんか嫌だなぁ
793HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:18:31 ID:uVwNgZaH
OOは平成のファーストガンダムになって欲しい
794HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:19:48 ID:DabEiB5q
何その死亡フラグ
795HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:21:41 ID:EYh4QRTm
死亡したのは平成のファーストじゃなくてファーストの二番煎じだったからね
796HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:22:40 ID:EYh4QRTm
>>791
これ以上続いて何と戦うんだよ
797HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:24:13 ID:yOsmeQIy
神じゃね
798HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:24:45 ID:YkXZci3M
00には劇場版でキレイに終わって欲しいな。だらだらやると種みたいになりそうだし。後は外伝の映像化とか
799HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:25:23 ID:r+BuaisP
>>797
刹那にとっての神なら既に倒したぞ
800HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:30:14 ID:kXTA0ak9
コンビニなら日付変更くらいまで置いてるぞ
801HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:30:31 ID:EYh4QRTm
外伝の映像化は望むところだ
あぎゃの中の人が誰になるか気になる
802HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:43:34 ID:c+E/PXHD
声優ならヒロシ


ヒロシが駄目ならミッチーこと及川光博

以外と合いそうだ
803HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:48:19 ID:r9Xr8mBS
あぎゃとヒロシはなんか違うな
あぎゃはもっと若いイメージだわ
804HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:49:42 ID:r9Xr8mBS
途中で送信しちまった
勇者王が俺の中のあぎゃのイメージに一番近い
805HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:53:46 ID:c3D01pQB
ごめん、あげゃは保志ボイスで再生されてるわ
いいよ呼べよ、種厨とでも言って罵れよ。それで俺が喜ぶと思ったら大間違いだよ
806HG名無しさん:2010/09/15(水) 12:56:18 ID:glvXUOVq
00一段落したらやっぱ、ガンダム新シリーズとか来るのかね?
来年の10月辺りとか。
まあ、もうバンダイで商品会議してるんだろうな。
807HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:01:32 ID:FRs76ysG

ユニコーンとガンダムビギニング
もあるし来年新作はないんじゃない?
あるならリングガンダム
808HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:05:06 ID:5LSU9y5T
あげてるやつうぜーから
809HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:07:06 ID:bhupgWzn
あげゃ
810HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:08:50 ID:rXnnCalk
外伝のOVA化はしてほしいな

15分くらいでいいから
もしくは店頭PVみたいでもいいや
811HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:12:52 ID:jSvkjnov
外伝のOVA化はむしろスターゲイザー
みたいなのでOkだと思う 1エピソード15分位で
812HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:17:39 ID:c3D01pQB
映像化できそうなのって今のところF、Pくらい?
813HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:29:00 ID:mTE8EAiV
00ライザーってもうMG化すんの?
去年全力で1/100を作った俺はどうなるん?
814HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:29:31 ID:rXnnCalk
Vとかは機体解説のエピソードを5分位の短編にすればいけそうじゃね?
815HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:29:43 ID:MKLsoOuK
お前ら、満足か?
スレタイも読めないヤツがいる世界なんて…
俺は嫌だね…



新シャアに行けや
816HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:30:03 ID:RTvSr18K
>>778
おめでとう、君も明日から春人だ
817HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:31:14 ID:FLomNauv
スペシャルエディションてあんなにボッタクリ内容だったのか
定価で買った人、残念でしたね
818HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:41:09 ID:c3D01pQB
お決まりとなった文句「新シャア行け」ww
819HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:58:31 ID:FeMrQF0P
>>813は犠牲になったのだ…

昨日のスペエディ、15分くらいで眠くなったから寝た
エースで2000回で模擬戦じゃなかったし
820HG名無しさん:2010/09/15(水) 13:59:13 ID:uqXIZlVe
>>813
いい道化になれるよ
821HG名無しさん:2010/09/15(水) 14:01:24 ID:/EyIUBGE
新シャアに行けや
822HG名無しさん:2010/09/15(水) 14:05:45 ID:OWO9PpSw
スペシャルエディションに新作カットの1つや2つ入れとけば奴ら全員騙せるアル。
じゃなくて、スペシャルエディションをそのまま放映するだけなの?
823HG名無しさん:2010/09/15(水) 14:06:28 ID:vjRKsVrI
>>817
心底同意
824HG名無しさん:2010/09/15(水) 14:20:58 ID:e82v6NQg
HGでPMCのヘリオン陸戦型さえ出ていれば…
825HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:00:58 ID:kpZOptXy
新シャアで書き込まないでここに書き込む奴は向こうで相手にされないの?
馬鹿なの?死ぬの?
826HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:01:53 ID:zSmbOrdl
自治厨がきたぞー
827HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:07:22 ID:lYfsEnwd
開き直んなカス
828HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:07:32 ID:unntLmA5
総員、戦闘配備!
829HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:10:02 ID:EYh4QRTm
>>804
勇者王に一票
外見的にもヴィラルとあぎゃ被るし
830628:2010/09/15(水) 15:32:12 ID:NHEbTAcZ
けいおん最終回とスペエディのおかげで寝坊して金余計に取られた…。
まぁそんなことは気にしないで、トランザム!



ttp://imepita.jp/20100915/543730
ttp://imepita.jp/20100915/550010
ttp://imepita.jp/20100915/552460
831HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:36:53 ID:b+OgL/KS
後ろの長いキャノンは上の人の固定武装になるのかな
分離後のほうが強そう
832HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:39:10 ID:EWNxM94O
ラファエルのギミックでわいわいやるのも、あと3日か
833HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:42:53 ID:HLHteRrf
予告あったかも知れんけど最終回と言いつつけいおんはまだ2回残ってる。
ラファエルは値段的に変形するかな。
ここまで写真出ててネタバレがないのは凄いと思ったけど、セラヴィーのときも似たようなもんか。
834HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:43:21 ID:2gwRIMAD
ティエリアが意地汚いオバサンに見えるお
835HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:54:38 ID:dThtb7n6
ヴァーチェもセラヴィーもコンプロでギミックバレしてたけど
今回ラファエルではコンプロ出ないからなぁ…
836HG名無しさん:2010/09/15(水) 16:01:52 ID:0umKDy0p
当初はラファエルの圧倒的なボリュームに値段の心配をしていたが簡略化もあってか案外普通の値段だよなぁ GNHW程度の値段か
837HG名無しさん:2010/09/15(水) 16:10:17 ID:8DFUJtI0
上の人の太股は割れそうにない。しかし、脚を丸ごと差し換えという事にすれば着ぐるみ形式の再現も可能ではないか。
838HG名無しさん:2010/09/15(水) 16:13:45 ID:2gwRIMAD
ELS相手に華麗な回避を見せてるラファエルさんかっこよすぎる
839HG名無しさん:2010/09/15(水) 16:28:39 ID:c3D01pQB
公開されてもしばらくはネタバレ禁止だろks
840HG名無しさん:2010/09/15(水) 16:39:44 ID:glvXUOVq
>>836
試作3号機みたいに、下の人だけ発売とかになるんじゃね?って思ってたわ。
結局、セラヴィー&セラフィム商法になりそうだね。
841HG名無しさん:2010/09/15(水) 16:41:30 ID:fRXRXeGe
>>830
よくやった、お前は偉い
これ間違いなくアンテナだし、やっぱり上はMSに変形か
このままだと下半身が歪な形だがどうなるか
842HG名無しさん:2010/09/15(水) 16:41:53 ID:glvXUOVq
>>839
俺は最初ネタバレ控えるつもりだけどぶっちゃけ無理だろw
今でさえ、妄想が当たってたりするんだろうしな。
843HG名無しさん:2010/09/15(水) 16:44:42 ID:vjRKsVrI
ネタバレ嫌なやつは初日に観るのが最善策だろ。
俺は前売り券購入済みでスタンバってるぜw
844HG名無しさん:2010/09/15(水) 16:49:35 ID:rXnnCalk
じゃあ俺は映画見終わるまで2ちゃんを覗くのは控える事にするわ

映画見終わったらまた来るよ
845HG名無しさん:2010/09/15(水) 17:00:49 ID:ahBeE1h3
不特定多数が書き込みするところで、ネタバレ見たくないから書き込みすんなって、阻止できるわけねぇだろ

嫌なら見に来なけりゃいいし、専ブラつかって想定される単語NGに入れろ
846HG名無しさん:2010/09/15(水) 17:03:05 ID:JatuLyuw
NG推奨ワード「HG名無しさん」
847HG名無しさん:2010/09/15(水) 17:03:10 ID:c3D01pQB
          __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
848HG名無しさん:2010/09/15(水) 17:07:08 ID:5LSU9y5T
ラファエルって何気にティエリアカラーなんだな
今までのは黒だったのにね
849HG名無しさん:2010/09/15(水) 17:13:47 ID:bxJ2U6EO
離島に住んでるおらはネタバレ書き込みが待ち遠しくて仕方ない
850HG名無しさん:2010/09/15(水) 17:14:18 ID:glvXUOVq
>>844
おう。

映画観たらまたこいや。
851HG名無しさん:2010/09/15(水) 17:19:30 ID:s2hlqaKb
劇場限定のクリアクアンタは、どうやら初回出荷だけみたいだな
うちのところは、1限になってるわ

割引きかんからスルーするけど…
852HG名無しさん:2010/09/15(水) 17:24:31 ID:glvXUOVq
>>851
まじかよ。
丸の内ピカデリー初日第一回上映だが舞台挨拶観た後買えるのかな?
せめて、舞台挨拶劇場くらいは初日で裁けないくらいに大量入荷してると思いたいが。
853HG名無しさん:2010/09/15(水) 17:29:02 ID:s2hlqaKb
>>852
欲しいのなら悪いこと言わない
見る前に買っとけ!

丸の内ピカデリーって真っ先に予約が埋まったところだろ
854HG名無しさん:2010/09/15(水) 17:29:15 ID:EWNxM94O
気になるんなら劇場に電話して聞けよ
855HG名無しさん:2010/09/15(水) 17:54:10 ID:SNJr+oi/
サバーニャの尻の黄色いパーツなくなったorz
856HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:27:54 ID:NHEbTAcZ
追加で報告。
既出だろうけどヨドバシ秋葉でラファエルが展示してある。
スタンドが回転してるから色んなところが見えるよ。
写真をつけるから参考にしてくれ。

ttp://imepita.jp/20100915/659810
ttp://imepita.jp/20100915/662360
857HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:28:18 ID:chS1JvSA
明日やっとハルート入手出来るのかと思うとワクテカしてきた。
858HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:28:24 ID:CDHBQdu0
>>856
背中からビームサーベルが出てるのかと思った
859HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:32:41 ID:LE4wm/ci
>>856
ちょっ……と、2枚目のティエリアwwwwwww
860HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:35:42 ID:j1HvwC3C
昨日のSEは見事なデュナメスの販促だった。いや〜いまさら1/100売ってないなw探しちゃったわ。

無いから鯖を買った俺はなんとなく負け組気分
861HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:36:58 ID:zKCB/mRg
>>859
ティエリア写ってないじゃねーかと思ったがよく見たらフイタwwwwwww
862HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:40:02 ID:fRye2epY
ティエリアワロタwwwwwwwwwww
863HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:40:15 ID:JatuLyuw
ああ、やっと分かったwwwwwwwww
864HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:40:47 ID:EYh4QRTm
クアンタとライザーのミキシングはあるけど鯖とケルディムで混ぜ混ぜした作例ってある?
865HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:42:33 ID:NHEbTAcZ
>>859
俺の顔映りこんだのかと思って30秒くらい写真確認しちまったw
その時気が付いたが、重要な部分入ってないわ。

後ろのバズーカがついてるところに間接とコンデンサがあるよ。
866HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:44:32 ID:glvXUOVq
>>856
見事なモナカっぷりに濡れた。
867HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:45:34 ID:glvXUOVq
>>859
ふいた
のび太か。
868HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:47:00 ID:fRye2epY
869HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:47:50 ID:zsqixLjk
ティエリアババアすぎ
870HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:49:00 ID:dZSIOcV3
>>868
キモいコラだな
871HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:50:49 ID:glvXUOVq
>>868
コラもキモイが、書体の選定がキモイ。
狙ってるのか?
872HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:06:22 ID:OU9VVo1w
>>864
ホビーの虜さん、ここまで宣伝お疲れ様です
873HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:17:39 ID:EYh4QRTm
>>872
いや違うからw
思考が歪みすぎだぞ?
874HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:20:31 ID:cREylDKh
>>868
こうして見ると
やっぱりサバーニャって勇者ロボみたいデザインだよな
それとハルートは何かガオガイガー辺りに出てきそうだな
875HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:23:54 ID:cREylDKh
転載…本バレかどうかは知らんが

740 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 18:48:10 ID:Z9xATYJu
00劇場版パンフから
MG 00ライザー 11月発売

741 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 18:55:04 ID:QWk8t9Ys
00劇場版パンフから
・ガンダム無双3 00からも参戦あるよ!程度。12月発売予定
・エクストリームバーサス クアンタ参戦発表と00関連のプレイヤーナビ紹介。どちらも10月末解禁予定
・ガンプラ 11月のMGはダブルオーライザー、来年3月までHGで劇場版アイテム展開
・ガンダムウォー 蒼空の覇者、ガンプラコラボ、戦いという名の対話の宣伝
・UC2巻、GPB 映像ソフト宣伝
876HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:25:20 ID:TutC2v1y
劇場版のパンフレットからMGダブルオーライザーがバレたとか言うが本当なんだろうか
877HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:26:54 ID:2/zv3Wy8
00で頑駄無無双って、ピッタリじゃないか、一期に限れば
878HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:27:55 ID:CDHBQdu0
どうせクアンタはでないよ
TVからも00Rとリボガンぐらいじゃね
879HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:32:09 ID:zsqixLjk
クアンタ参戦はえー
880HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:37:04 ID:gLYa9080
>>825
林檎板の自治してほしい
881HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:39:00 ID:fRye2epY
882HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:54:30 ID:E3QOdFc+
ダブルオーライザーが来るならその次のOOMGは登場順に合わせてR2だったりしてな。
個人的にはデュナメス欲しいけど。
883HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:56:14 ID:8AJwgQvs
>>878
作品ごとの枠少ないからな。クアンタくらいは隠しででるかもだけど他は無理だろうな
884HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:57:52 ID:cREylDKh
MGアルヴァアロンだろ
トランザムエクシアのパケ絵にもわざわざ載ってるんだから
885HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:59:21 ID:pFi0uIeb
ああ、ラファエルの活躍がたのしみだなぁ
近くの劇場で上映してくれるけど、いまだに細かい時間が出てくれない…
夜見に行けるかな
886HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:59:44 ID:j1HvwC3C
>>878
軽く言うけどリボガンはハードル高くね?

出ればガチで嬉しいけどな
887HG名無しさん:2010/09/15(水) 19:59:52 ID:8AJwgQvs
>>884
もうアレハンネタ飽きたよ
888HG名無しさん:2010/09/15(水) 20:01:20 ID:8AJwgQvs
>>886
公式サイトみれよ
00ライザーとリボガン確定してるってかその二機で全部だと思う
889HG名無しさん:2010/09/15(水) 20:35:39 ID:HhQ8Q2XX
ハルート、オープンフェイスしたら六眼以外にマスターガンダムみたく
牙付きフェイスになってたら面白そうなんだがなぁ
890HG名無しさん:2010/09/15(水) 20:36:38 ID:hygxTl79
http://iup.2ch-library.com/i/i0151843-1284550497.png
手にはバズーカ、足にはビッグキャノンと、もう大車輪やるしか無いな的な
891HG名無しさん:2010/09/15(水) 20:43:54 ID:5LSU9y5T
>>890
ガンダムレオパルドみたいだな
892HG名無しさん:2010/09/15(水) 20:44:39 ID:8b88L/bs
>>856
首ネェ・・・
893HG名無しさん:2010/09/15(水) 20:49:32 ID:AUPKYPYy
色合いがレオパルドっぽいな、デザイン全然違うけど
894HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:01:37 ID:ahBeE1h3
>890
凄く…好みです…
895HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:12:12 ID:DabEiB5q
GN大車輪どっかで見たと思ったら

ザムザザーだった
896HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:17:12 ID:j1HvwC3C
>>888
見たけど分からんかったわ
んでもリボガン確定してるなら何よりだ。あの顔や腕周りは1/100で細かく作りたいよな!よな!
897HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:22:30 ID:cREylDKh
>>896
たぶん、お前と>>888の話が咬み合ってない気がする…

>>888が言ってるのは、ガンダム無双3参戦のこと
898HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:25:02 ID:6L+Ty0Pr
何だガメラか
899HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:29:30 ID:XoXV0VjW
明日はハルートの入荷日だな
900HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:30:23 ID:fX91mz9h
アルケーを操作できるゲームはまだか・・・
901HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:35:50 ID:7RxKvLHs
>>830
金玉取られた…。
こう見えた
902HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:36:56 ID:3yBtFPsL
ぽん
903HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:36:58 ID:NUAQvF92
やっぱりMGは00なのか。
904HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:38:31 ID:7RxKvLHs
>>856
斜め後ろ上方から見ると上半身がないみたいに見えるなw
905HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:42:17 ID:gLYa9080
>>808
貴様は歪んでいる!
906HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:52:46 ID:+4ScDN7d
>>890
昔何かの漫画で似たようなのを見たことある気がするんだが思い出せない・・・
907HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:54:02 ID:4cWA4YTV
>>856
これ赤○のとこにモナカのパーツかぶっさったら隠しの顔見えそうだ
908HG名無しさん:2010/09/15(水) 22:04:09 ID:98XA5/Kw
MGエクシアのフレーム使われるとプラプラになるんだよなぁ
909HG名無しさん:2010/09/15(水) 22:47:11 ID:uCbgqVuj
明日ついにハルートか、2日からオナ禁して待ってたぞ!追加商法だろうと
なんでもこいだ、三つ買ってやる
910HG名無しさん:2010/09/15(水) 22:50:49 ID:Qkr1D+vZ
ハルート買っても来週の祝日までつくれねぇ…
18日は00劇場版とポケモンで忙しい日になりそうだわ
911HG名無しさん:2010/09/15(水) 22:51:46 ID:aaac1HdH
ハルートに何する気だ
912HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:22:52 ID:c+E/PXHD
六目の時にユニコーンみたいに
全身変形するんじゃない?
913HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:27:12 ID:W0TJkiz0
15時間後には買ってるかも
914HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:28:22 ID:X2ElSice
>>865
> 後ろのバズーカがついてるところに間接とコンデンサがあるよ。

腕確定か。
セラフィムの太い版なんだな。
915HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:29:46 ID:QZD1gavt
デルタプラスもジム改も我慢した…ハルート!待っていたぞ!!
916HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:41:36 ID:EYh4QRTm
>>912
あちこち展開して全身目だらけとか
917HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:42:02 ID:FLomNauv
結局手首にビームガン無いんだなハルート
あれけっこう好きだったんだが
918HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:48:15 ID:z0PiIvmF
キュアサンシャインかわええ…
笑顔でご飯十杯いける
919HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:49:15 ID:z0PiIvmF
誤爆すんません
920HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:50:02 ID:fX91mz9h
>>918
お前もガンダムだ(GNフィールド的な意味で)
921HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:55:31 ID:tNpfXMuJ
なんか劇場版のCMラストの刹那連呼が一休さんを思い出す
922HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:57:51 ID:l5B4QEXc
>916
大怪球かよw
923HG名無しさん:2010/09/16(木) 00:10:05 ID:Ysybm/Zg
>>917
さあ!残念だと思うくらいなら君の思うままにアリオスとニコイチするんだ
924HG名無しさん:2010/09/16(木) 00:11:19 ID:uoetsGd+
>>917
アリオスのGNサブマシンガンのこと?
HGアリオスと同じような前腕装甲のスライドギミック(溝)自体はあるみたいだよ>HGハルート
説明書の装備としてはなにも触れられてないけど
925HG名無しさん:2010/09/16(木) 00:23:01 ID:V8lvxb5v
MGエクシアのフレームでMGジンクスのフレームを作ったんだよな。
MGジンクスのフレームでMGスローネのフレームを作れないだろうか。
スローネなら共通フレームで3機種を発売できますぜ。
926HG名無しさん:2010/09/16(木) 00:43:39 ID:vG+n4WRa
>>925
スローネはフレームからして別物だからエクシアやジンクスからの流用は無理だと思う
927HG名無しさん:2010/09/16(木) 00:45:30 ID:ykr6dFtw
スローネ→アルケーはどうだろう
928HG名無しさん:2010/09/16(木) 00:46:36 ID:alJv61IC
ジンクスとスローネ系は一応フレーム同じ
929HG名無しさん:2010/09/16(木) 01:19:54 ID:m3AH/TeX
>928
とゆー事になってるけど、実際には意外に体格違うんだな
GN-Xを改めて見ると四肢の付け根側が太いとか、なるほどエクシア〜00に似てるわ。
930HG名無しさん:2010/09/16(木) 01:37:00 ID:j3/QUyN5
デルタプラス買ったからハルートを迎撃する時間がない
そう言えば、ハルートの武器って剣もついてたんだな
931HG名無しさん:2010/09/16(木) 01:55:38 ID:ZRnBmcnQ
HGでも筆で全塗装ってやっぱマゾい?
932HG名無しさん:2010/09/16(木) 01:59:29 ID:T3wXLKXE
リターダー使えばイケる
933HG名無しさん:2010/09/16(木) 02:02:45 ID:pEw+y+nM
むしろパーツが細かい分MGなんかより遥かにマシだが…
934HG名無しさん:2010/09/16(木) 02:07:37 ID:ZRnBmcnQ
そうなのか
ラッカーがいいのかな
ラファエル買ったらやってみよう
935HG名無しさん:2010/09/16(木) 02:10:16 ID:npvvk7Oe
きちんとリターダー使えよ。金を惜しまなければかなりエアブラシに近い
均一な塗膜になってくれるから
936HG名無しさん:2010/09/16(木) 02:15:00 ID:ZRnBmcnQ
わかった(`・ω・´)
ありがとう
937HG名無しさん:2010/09/16(木) 02:18:45 ID:Q9apG/UJ
でも隠蔽力ない色多いから厚塗りになるけどね・・・
938HG名無しさん:2010/09/16(木) 02:22:47 ID:Gkld63Tg
水性ホビーカラーの塗料にもリターダー使える?
939HG名無しさん:2010/09/16(木) 03:03:48 ID:LdqEwp56
>>931
長時間作業になるからちゃんと机とイス使えよ。
あぐらなんかかいてやった日にゃ首と肩のこり半端ねぇよ。
940HG名無しさん:2010/09/16(木) 03:26:03 ID:pEw+y+nM
>>938
水性では使えない……

そもそも乾燥遅らせるために使う訳だから
もともと遅い水性に使う理由はあんまないな
941HG名無しさん:2010/09/16(木) 03:27:54 ID:ykr6dFtw
>>939
塗装とは関係ないけど、だから俺は肩コリが酷いんだな
あぐらでノートPCいじくってるから
942HG名無しさん:2010/09/16(木) 03:30:18 ID:ZRnBmcnQ
だよね
てか仮組みしてばらして塗って
って何日がかりになるのか
943HG名無しさん:2010/09/16(木) 03:45:16 ID:wQj+87nX
バリエーションいっぱいあるらしいダブルオーは一個も持ってないんだけど、そろそろ作ってみようかと思うんだが
セブンソード/Gとオーライザーってドッキングできますか?
944HG名無しさん:2010/09/16(木) 04:25:28 ID:fA7V3GpX
できぬ
945HG名無しさん:2010/09/16(木) 04:38:33 ID:kRye35th
>>938>>940
リターダーは水性でも使える

水性の乾燥が遅いと言われるのは
表面だけ先に乾いて膜を作り、中の水分(溶剤)が完全に抜けないから

リターダーを混ぜて表面の乾燥を遅らせることで
中の水分(溶剤)が抜けやすくなるから完全乾燥しやすくなるよ
946HG名無しさん:2010/09/16(木) 05:37:36 ID:Cb38jujX
嘘こくな

同時に装備させようとすると、
セブンソードのバスターソードとブラスターを
GNドライヴにマウント出来ないだけ
(但し、オーライザーのバインダーをオーライザーに
付けたままにすればできるが…)
947HG名無しさん:2010/09/16(木) 05:47:21 ID:fA7V3GpX
>セブンソード/Gとオーライザーってドッキングできますか?
セブンソードとオーライザーの同時装備じゃなくてオーライザーにセブンソードを合体させるような文脈じゃん
948HG名無しさん:2010/09/16(木) 05:54:47 ID:8leM5bK8
クアンタサバーニャ第五世代表記ないのね
949HG名無しさん:2010/09/16(木) 06:54:06 ID:iPE75pL8
>>931
(,,゚Д゚) ガンガレ! 気が向いたらうp
950HG名無しさん:2010/09/16(木) 07:28:21 ID:ltLNtv5Z
映画の評価賛否両論になってるな
ま戦闘ぐりぐり動いてるだけで満足だけど
951HG名無しさん:2010/09/16(木) 07:36:40 ID:Cb38jujX
スレ立てよろしく

今日はハルートの出荷日だな

あと、00エースのフラゲがあるはずだから、
ネタバレがイヤな奴は2chを見ない方がいいぞ
952HG名無しさん:2010/09/16(木) 07:37:41 ID:2bw1WOYI
涼=王宇飛(埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生)の醜いスペック
170センチの手足短い昭和体型
六頭身の顔デカチンチクリン
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
汚いソバカス
中国人
中学生の頃ジャニーズに応募したが落選
中学生の頃マツジュンをいじめていた
ブサイクなのに俳優を目指してる勘違いぶり
自分が芸能界に憧れてるので皆が芸能界に憧れてると思い込んでおり、芸能人にならない美男美女に嫉妬してる
幼少の頃からずっといじめられてる奴でも23歳くらいになれば自分に自信を持ち芸能人になると思ってる逝かれた脳みそ
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
高校生の頃「ジャニーズのファンはブスばっか」「ジャニーズは頭身足りないチビばっか」と言っていたのにネットでは女は全部ジャニーズの物とか万人受けするとか顔小さいとか誉める
テレビのチャンネルが増えると聞いて喜んでた馬鹿
「ヤンキーが大人しくなったのは俺のおかげだ」と言って勘違いしていた
自分が体が短いのに顔だけ伸びてる馬面六頭身チビなので同じような容姿の中居正広やキムタクや梨花や坂下千里子を応援してる
馬面で老け顔なので顔にシワやシミが出来ても気にしないらしい
ミーハーなのでスパロボが大好き
ミーハーなので血液型性格判断を本気で信じている
埼玉県在住なのに関西弁を使っている
王宇飛の名言「六頭身も7.3頭身も体型の不格好さは変わらない。165センチも177センチも体型の寸足らず不格好さは変わらない。165センチは小さいし体型が不格好。177センチは小さくはないけど体型が不格好。
その程度のわずかな違いしかない。どっちも手足短い昭和体型。どんぐりの背比べ」
953HG名無しさん:2010/09/16(木) 07:38:29 ID:2bw1WOYI
178厨=新井忍(埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生)=177センチの中背男の特徴2
177センチの手足短い昭和体型
7.3頭身の顔デカ
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
恵俊彰そっくりの老け顔男顔ブサイク
糞ダサい坊主頭
高校生の夏休みに童貞がバレないために日サロに言って体焼いてきた馬鹿
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
顔も体型もブッサイクでモテなくてずっとお笑いキャラなのに恋愛番組が大好き
テレビで芸能人が彼氏の事喋ってるのは自分の事だと思い込んでる勘違いブサイク
自分が芸能界に憧れてるので皆が芸能界に憧れてると思い込んでおり、芸能人にならない美男美女に嫉妬してる
幼少の頃からずっといじめられてる奴でも23歳くらいになれば自分に自信を持ち芸能人になると思ってる逝かれた脳みそ
高校生の頃「ジャニーズのファンはブスばっか」「ジャニーズは頭身足りないチビばっか」と言っていたのにネットでは女は全部ジャニーズの物とか万人受けするとか顔小さいとか誉める
テレビのチャンネルが増えると聞いて喜んでた馬鹿
178.8センチの長身イケメン香取慎吾に憧れており、自分と同じ177センチに下げたがる
リアルで高校3年の時タミヤの社員をレイプした強姦犯。ブス等と罵倒して興味がないと思わせて油断させてレイプする卑怯者
自分が体が短いのに顔だけ伸びてる馬面六頭身チビなので同じような容姿の中居正広やキムタクや梨花や坂下千里子を応援してる
馬面で老け顔なので顔にシワやシミが出来ても気にしないらしい
ミーハーなのでスパロボが大好き
ミーハーなので血液型性格判断を本気で信じている
容姿では相手にされないので文化祭で漫才やったりお笑いキャラでしか自分をアピールできない
顔も体型もブッサイクで彼女ができないのでいつも男同士で遊んでる
眼から顎まで13センチもある間延びした馬面なのに自分が中性的な顔だと思ってる逝かれた脳みそ
177センチ7.3頭身の不格好体型チビのくせにガンプラを評価する時「モデル体型」「小顔」「小頭」「ネガキャン」という言葉をよく使う
954HG名無しさん:2010/09/16(木) 07:41:05 ID:wZqjrIxY
>>950
評価って誰の?
955HG名無しさん:2010/09/16(木) 07:49:56 ID:7D97GMIB
>>950
公開してないのに評価も糞もないだろ
956HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:07:05 ID:ARt5M/9Y
>>950
もう公開してる所があるの?
957HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:10:56 ID:XVdAfcPj
もうバレ来てるみたいだな
958HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:13:29 ID:ltLNtv5Z
>>954
>>955
>>956
試写会って知らないのか
959HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:19:59 ID:Wy1YLD/+
試写会ってあったか?俺の記憶では無かったはずなんだが
960HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:29:55 ID:M4suigUR
ないって聞いた
961HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:38:45 ID:7D97GMIB
>>958涙目w
962HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:38:58 ID:M4suigUR
>>929
そもそもスローネなんか出しても一部が喜ぶだけでほとんどは誰得だしな。
ジンクスですら今ひとつ売れなかったのに。
いくらバリエ展開できるといっても、スローネ間でも外装は全然違うし
もっと早い時期ならまだしもいまさらあんなの出しても爆死は免れないだろう
963HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:40:03 ID:HAe34t+C
雨の中買いに行くか
964HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:57:13 ID:Ysybm/Zg
>>962
外装・・・?せいぜい肩と腰のアタッチメントと頭と背中とハンドガンやら装備くらいしか違わないよ
問題はそれぞれのスローネのアイデンティティである装備がどいつもこいつもデカすぎる事なんだが
965HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:59:41 ID:ARt5M/9Y
>>962
俺の中で外装の定義が凄く曖昧になった
装備の間違い?
966HG名無しさん:2010/09/16(木) 09:13:04 ID:UbwDbekJ
やるなら三機ドッキングのギミックも必要だしそうなると三機揃えたくなるしな。
置き場所がかなり大変。
967HG名無しさん:2010/09/16(木) 09:19:01 ID:6gdJdRcm
まあ、試写会といっても、一般招待客向けのものと業界人向けのものがあるからなあ

大手配給のものなら、一般招待客向けが行われなくても業界人向けが行われるし
業界人向け試写会すらない場合でも、たいていは業界人向けに試写DVD(最近はBDかな)が配布されるから
公開前でも既に観ている人はいるでしょ
968HG名無しさん:2010/09/16(木) 09:23:29 ID:hD+lENbW
まだスローネよりアルケーのが良いんでない?

バリエでヤークトも出せるし
969HG名無しさん:2010/09/16(木) 09:25:53 ID:Cb38jujX
スレチに構ってないで、スレ立てしてくれよ
俺は試したが、エラーで立てられなかったorz
970HG名無しさん:2010/09/16(木) 09:49:31 ID:7D97GMIB
>>950
試写会見れる業界人な俺カッコイイ

と自慢したいんだろうが
さっさと次スレ立てろ
971HG名無しさん:2010/09/16(木) 09:51:40 ID:qR1T62HO
950、960と逃げてんだから>>970だろw
972HG名無しさん:2010/09/16(木) 10:03:07 ID:7D97GMIB
立てられなかったわ
>>980よろ
973HG名無しさん:2010/09/16(木) 10:11:00 ID:fA7V3GpX
>>1-3のテンプレはそのままコピペしていいの?
変更が無いなら立てるけど
974HG名無しさん:2010/09/16(木) 10:20:30 ID:wmDtegLy
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#268】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1284599406/
975HG名無しさん:2010/09/16(木) 10:45:31 ID:ZRnBmcnQ
>>949
ハズカシイ///
976HG名無しさん:2010/09/16(木) 10:48:21 ID:7VG1I3Ps
ホビーサイトの出荷予定にハルート載ってないけど今日で良いんだよな?
977HG名無しさん:2010/09/16(木) 11:09:17 ID:DTL4SdPV
いや来週の木曜の可能性もある
978HG名無しさん:2010/09/16(木) 11:33:02 ID:2ZYfl2wI
ハルート出荷表ではなぜかしらんが先月の16日出荷になってる
今月16日の間違いだろうけど
979HG名無しさん:2010/09/16(木) 11:39:24 ID:XD67wev5
>>978
記載漏れであわてて前月の方を修正したんだろうなw
980HG名無しさん:2010/09/16(木) 12:02:57 ID:NlyRXAAg
誰かハルート買ったかい?
981HG名無しさん:2010/09/16(木) 12:06:01 ID:o3sHwgMX
ホビーサーチから入荷のメールはきたぜ>ハルート
982HG名無しさん:2010/09/16(木) 12:26:00 ID:pEw+y+nM
ヴァーチェ→装甲パージ
セラヴィー→分離
と来てまた分離だと面白くない

ラファエルは上下が逆さまになって
上の人と下の人が交代する機体と見たな!


さて…アホなこと言ってないで春人さん買いに行ってみるか
売ってればだけど…
983HG名無しさん:2010/09/16(木) 12:33:20 ID:dIWrcni9
>>982
俺は今度は上のパーツを着込むんじゃないかと予想している。
今回は最初からヒョロイからなぁ。
984HG名無しさん:2010/09/16(木) 12:42:16 ID:Ysybm/Zg
そんな空洞は無いだろ
985HG名無しさん:2010/09/16(木) 12:43:44 ID:ImkTokWJ
今回のエロは機体もパイロットも量産品で
数で押してくると予想する
986HG名無しさん:2010/09/16(木) 12:52:56 ID:ER/N3SOt
ティエリイ
ティエリエ
ティエリオ
ティエリカ
ティエリキ


ティエリン

壮観だろうな
987HG名無しさん:2010/09/16(木) 12:53:19 ID:Ac93R0nP
上の人って腰回転できるのか?
まぁできなくはないだろうけど果たしてHGでやってくれるのか
988HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:04:55 ID:kb/JZiZp
HG上野人はラファエル発売から1ヶ月後位に情報来るかな…
989HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:12:18 ID:M4suigUR
デビルガンダム最終形態みたいになるとか
990HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:13:56 ID:ARt5M/9Y
>>986
そのままティエレンまでいってもらいたい
991HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:20:44 ID:K9l/IXBf
柏ビクで春さん買ってきた
積みまくってた。
992HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:25:45 ID:R2pbby8S
>>982
それなんてカンタムロボ?
993HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:29:38 ID:M6qOOZvi
立川ビックで買ってきた
額がクリアパーツじゃないのな
994HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:29:59 ID:Cb38jujX
テンカウント切ったし、埋めようか…
995HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:37:36 ID:7D97GMIB
 
996HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:39:40 ID:T3wXLKXE
ホビサきた
997HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:41:21 ID:ImkTokWJ
埋めヨド入荷
998HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:47:09 ID:7D97GMIB
結局ハルートの発売日はいつなんだよ
999HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:47:33 ID:ie/vRSlf
GN-999
1000HG名無しさん:2010/09/16(木) 13:48:31 ID:XD67wev5
6目発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。