1 :
HG名無しさん:
2 :
585:2010/09/05(日) 00:43:30 ID:u0jYuZC8
3 :
HG名無しさん:2010/09/05(日) 00:45:35 ID:u0jYuZC8
4 :
HG名無しさん:2010/09/05(日) 01:40:18 ID:m6fIOwXq
: : : : : :/ // `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/ | ! ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/. | ! ヾ/: : : : : : :|
::: : :| | ! __|: : : :i: : : : :|
:::: :| ヾ、 __,,-=ニ´_ |: : : :|: : : : :| 優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に
>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : | 草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ` / {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : | いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─| 弋三シ/ ........ }: : : : |
.ヾ ||-ヽ --┘| ヽ | .:::::::::::::: |: : : : :
|ヽハ ノヽ `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
|: : `T、¨ 、─、 >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
|: : : ::::`ヽ、 ー ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
.ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、 /
>>1ばら姫 寝起きが悪い?永眠してろwwww
赤
>>2きん 頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん
>>5 草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ
>>6 狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ 喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー
>>10ル 裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww
5 :
HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:35:55 ID:z0QIhXHI
保守
6 :
HG名無しさん:2010/09/14(火) 01:15:51 ID:1BHgOSoI
前スレ落ちたか?
7 :
HG名無しさん:2010/09/16(木) 19:45:39 ID:qOcwOUlv
保守。
相変わらず永久規制中(花園規制)だけどこうやって
専門板にさえ書ければそれでいいや。
最近の模型雑誌はみんな付録付きで科学と学習状態なんだが
ミニスケAFVを付録に付ける雑誌はないもんかね。
8 :
HG名無しさん:2010/09/17(金) 00:47:58 ID:ZEBQBNEF
前スレ落ちるほど話題が少なかったのか…
ドラゴンのキットが最近再販されているようでチョットうれしい
国内扱いがアオシマに代わったのが影響してるのかな
9 :
HG名無しさん:2010/09/17(金) 01:03:53 ID:fo/2dexP
980超えてたら24時間レス無しで落ちるんでなかったか
10 :
HG名無しさん:2010/09/17(金) 02:07:41 ID:oEL9xuyx
トランペッターからでるLAV、ちょっと盛ったからって随分値段上げたな
11 :
HG名無しさん:2010/09/17(金) 20:44:44 ID:nE8RCYUU
学生は就職難、社会人は不況であっぷあっぷ。プラモどころじゃないのかもな。
寒い時代だとは思わんか?
12 :
HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:31:58 ID:iUogioz7
ドラゴンの1/72 レオパルト2A6ってどんな感じですか?
ミニスケール以前にAFV自体初心者なんですが…
13 :
HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:44:47 ID:NRGVafu7
出来はワルないよ、たぶんレベルの1A5より良いんじゃないかな
ただ説明書が親切じゃないので組みつらい
あと、ドラゴン初期のミニAFV全般に言えることだが
顔料が少なくちょっと透明感のあるプラで成形されているのでモールドがやたらダルく見えるが
普通のプラで成形されればモールドが良好なのが判る
(2A6と後から出た2A4はパーツの見映えが全然違うけど金型自体は大半が共通)
まあこれは今回の再販では改善されてるかもだが
14 :
HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:52:16 ID:iUogioz7
>>13 ありがとうございます
値段も安いのでとりあえず作ってみます
15 :
HG名無しさん:2010/09/17(金) 23:17:55 ID:LHw2yH1T
ドラゴンはちょっと安いのがあるのが
16 :
HG名無しさん:2010/09/17(金) 23:18:51 ID:LHw2yH1T
お・と・く!
17 :
HG名無しさん:2010/09/17(金) 23:26:30 ID:LHw2yH1T
いまさらうp祭りの画像をみてるけどみんな塗装うまいねー 本当に金属みたいな質感でてる
自分はどうやってもベタ塗りっぽいというかおもちゃっぽい感じになっちゃうぜ
18 :
HG名無しさん:2010/09/18(土) 01:51:36 ID:K96xn0Y6
いやあ、それ程でも (*^▽^*)ゞ
おまいがヘタ過ぎるだけさ!w
19 :
HG名無しさん:2010/09/18(土) 12:22:42 ID:WFFxJOKw
(*^▽^*)ゞ
20 :
HG名無しさん:2010/09/18(土) 15:07:15 ID:T0jItHCI
21 :
HG名無しさん:2010/09/18(土) 16:55:38 ID:WFFxJOKw
1/72のLAV、なかなか売ってない
通販ならあるんだろうけどw
22 :
HG名無しさん:2010/09/21(火) 17:19:02 ID:rggeEdND
タミヤも1/72はじめてくんねーかなー
って書きながら絶対ないと思ってるわ・・・
23 :
HG名無しさん:2010/09/22(水) 00:17:30 ID:phjhWgBh
>>22 それはレベルが日本の戦車作るぐらいありえんな
…うん、ひとまるとか出ないかなって、夢見ているんだ、俺。
24 :
HG名無しさん:2010/09/22(水) 00:22:50 ID:7lWj+jNO
ファインとタスカに期待とか
25 :
HG名無しさん:2010/09/22(水) 00:55:09 ID:wLHOvRhC
うちの近所は何時もドラゴンの72が入ると即日完売だったんだけど、何故か
虎1だけは全然減る気配無いな…みんな虎にはもう飽きてるのか?
26 :
HG名無しさん:2010/09/22(水) 20:14:18 ID:Ci33ulWo
押し入れの密柑山が虎の穴状態だしな。正直、もうイラン。
27 :
HG名無しさん:2010/09/22(水) 20:57:39 ID:G1nQFSh6
虎ってなんでなんで何社からも、幾型もでてるんだろう 人気だなあ
単純にいかにも戦車ってフォルムだからかしら
28 :
HG名無しさん:2010/09/22(水) 21:00:51 ID:XoBkz2fO
不死身の76、レベル、ドラゴンの各タイプ…
全然キット化に不自由してないもんはもうイランがな。
不死身とズベがまだ新規で出すつもりらしいが、ほんと売れるのか?
29 :
HG名無しさん:2010/09/22(水) 23:21:33 ID:SP4UGZd2
ズベ公の虎一は、T34の例から見て多分SnapKit。初心者向きだが、痛レリの虎よりも出来は良いはず。
30 :
HG名無しさん:2010/09/23(木) 14:55:27 ID:x5PA6IvY
何だこの気持ち悪い厨房臭い書き込みは
31 :
HG名無しさん:2010/09/25(土) 15:57:34 ID:mrr+EkAZ
虎はお腹いっぱいといいつつ、今度のフジミのは買っちゃうんだろうな
32 :
HG名無しさん:2010/09/25(土) 16:08:35 ID:ArNXUrGj
ACEのシトロエン11CVを買ってきた
見えにくいパーツの裏側になる雄型は荒れてるとこがあるけど、表面は綺麗だし問題ないね
イエローサブマリンで1,260円だったけど、エッチング無しのキットは安いね
33 :
HG名無しさん:2010/09/25(土) 20:49:55 ID:wV77NBxC
>>31 オペルのトラックといいティーガーTといい純日本製のミニスケが出るのは
何年ぶりの事なんだろうな。
ファインモールドもフライス盤なんかよりミニスケで旧軍戦車出せばいいのに。
34 :
HG名無しさん:2010/09/25(土) 21:08:22 ID:VltlPFBz
ぼくは、現用車たん!
35 :
HG名無しさん:2010/09/25(土) 21:25:21 ID:8EHGTmhQ
ティーガー1とか溢れてるブツよりも、T-90とかBMP-3みたいなキット化に恵まれてない
アイテムがほしいなぁ…
36 :
HG名無しさん:2010/09/25(土) 21:38:41 ID:VltlPFBz
T-90があまりキット化されてないとか意外すぎる
37 :
HG名無しさん:2010/09/25(土) 22:28:59 ID:V48NEm1I
38 :
HG名無しさん:2010/09/25(土) 23:44:23 ID:M5iOdeEG
39 :
HG名無しさん:2010/09/26(日) 23:36:27 ID:0NHfAZLy
雨雨雨雨で塗装できんわい
40 :
HG名無しさん:2010/09/27(月) 03:04:22 ID:s9LzMhyJ
41 :
HG名無しさん:2010/09/28(火) 19:58:31 ID:dXqE4F/z
42 :
HG名無しさん:2010/09/28(火) 20:21:57 ID:ah7bc4AT
1/144の倍か・・
43 :
HG名無しさん:2010/09/28(火) 21:14:58 ID:/rc/WXh6
体積8倍な
44 :
HG名無しさん:2010/10/01(金) 21:40:49 ID:100kWb+w
やっと涼しくなってやる気が出てきたら今度は仕事が忙しくなった。
なかなか上手く行かんもんだね。
45 :
HG名無しさん:2010/10/02(土) 09:30:47 ID:NmCZ64Fs
おまいの都合など知ったことか
46 :
HG名無しさん:2010/10/03(日) 00:20:08 ID:a9wtsKgJ
プw今時おまいだってwどこのジジイだよw
47 :
HG名無しさん:2010/10/03(日) 01:36:08 ID:k3DoSTaf
w w w だとさ
48 :
HG名無しさん:2010/10/03(日) 14:38:09 ID:ic//96Gk
Atackというメーカーのヘッツァーを店頭で見かけましたが
出来はどうでしょうか。
49 :
HG名無しさん:2010/10/03(日) 15:08:39 ID:GfeqYsHT
50 :
HG名無しさん:2010/10/03(日) 15:44:10 ID:Megera/g
エッシー/イタレリのは一部パーツの合いが悪いし最近の再販分は高い、しかも在庫が無い
ただ全体的に繊細なモールドが施されていてイメージはすごく良い プロポーションもスケールも特段問題は無い
Attackのはシリーズ初期の物だけあって全体的にとろけ気味のモールド
ただ怒涛のバリエーション展開は魅力的
ユニモデルのはカッチリした出来でバリエーションもアタックに追いつこうという充実ぶりだけど
車体側面後部の折れ曲がりが始まる位置がおかしい、修正は「裏打ちして削る」だけだけど
数を作ろうと思うとイラつくか萎えるか、
あと戦闘室後部のパネルライン凸モールドなのもマイナス、数を作ろうと思うと(ry
http://www.onthewaymodels.com/articles/sbrezinskiHetzerarticle.htm ←2005年のレビューだけど参考になる
結論:フジミへの期待は大きい
51 :
HG名無しさん:2010/10/03(日) 16:45:17 ID:goW8sa0t
ドラゴンのブルムベアっていつの間にか出てたのね。
店頭で見かけなかったから全然気が付かなかったよ。
52 :
HG名無しさん:2010/10/04(月) 17:29:47 ID:kSV6IX1w
WW2のドイツ物はよく知らないんだけど、ブルムベアの中期型ってコーティング必須なのかな?
53 :
HG名無しさん:2010/10/04(月) 17:33:16 ID:RPPcS70k
54 :
HG名無しさん:2010/10/05(火) 16:20:21 ID:LQ4AXJ+h
>>52 そういう質問はドイツ戦車スレの方が良いと思うよ
55 :
HG名無しさん:2010/10/05(火) 21:16:19 ID:sYIUBYOl
>>52 ブルムベア初期型(1943年6月〜11月)→全車コーティング無し
ブルムベア初期型改修型(1944年2月〜)→全車コーティング有り
ブルムベア中期型→おそらくほぼ全車コーティング有り
ブルムベア後期型→たぶんコーティング有りが2/3、無しが1/3くらい
じゃないかと想像してみたw
56 :
HG名無しさん:2010/10/06(水) 02:32:28 ID:E/7qoDI+
>>55 やっぱりコーティングありきですか…
ドラゴンの奴は買ってみたんだけど、72でコーティングは辛そう。
>>54 もうちょっとしたら行ってみようと思います。
57 :
HG名無しさん:2010/10/07(木) 01:43:18 ID:4VD9ltSS
58 :
HG名無しさん:2010/10/07(木) 01:50:39 ID:4VD9ltSS
そう言えばショットを繰り返して型の温度が上がる前の状態で、こういう障害が起きるって聞いたことあるな
昔は離型剤なんか残ってないメジャーなメーカーでも、こういうことってあったけど
59 :
HG名無しさん:2010/10/07(木) 02:40:52 ID:WB6hScrY
そういやここの人達はツイメリットとかどうやってるの?
俺はポリパテ+エッチングソーだったけど、これが嫌で最近はドイツ物全然作ってないわw
>>57 数ヶ月前に買ったトラペのM1とか、湯流れ不良で車体の後ろ4分の1が存在してなかったな。
旅先で買った奴だから店に持って行くのも面倒だし、これも泣き寝入りか?
60 :
HG名無しさん:2010/10/07(木) 12:17:00 ID:sCh1US/d
きょうびの製品でこんなのって珍しいな
61 :
HG名無しさん:2010/10/07(木) 12:39:40 ID:U8ecrFsR
>これも泣き寝入りか?
さっさと代理店にメール送りゃ済む事を…
62 :
HG名無しさん:2010/10/07(木) 13:05:35 ID:mFcxH3YH
>>60 東欧ではスタンダードかもね
選別はメーカーでなく小売店や消費者が・・・
63 :
HG名無しさん:2010/10/07(木) 20:52:33 ID:zrZ8ozPv
>>59 ミニスケでのツィメリットコーティングは確かに難しいね。
東欧メーカーのツィメリットエッチングパーツもあるけど買った事はないな。
エーダイのキットはカッターで筋を入れろというのを覚えている俺は乙さんw
64 :
HG名無しさん:2010/10/08(金) 13:42:19 ID:5b2AUJyP
65 :
HG名無しさん:2010/10/08(金) 23:45:20 ID:FGT8T2/J
1/35だとエポパテを塗布→歯車みたいなギザギザが刻まれたローラーを転がしてモールド
って方法が数年前にAMに載って付録にローラーまで付いてきたけど
ミニスケ用のピッチの小さいローラーは無かったなぁ
66 :
HG名無しさん:2010/10/09(土) 00:34:14 ID:Nt3Pm0m/
35スケールのローラーは最早レギュラー商品だが、スケールダウンして自作するぐらい簡単だ
だが、小スケールではまず薄く平滑にパテを盛り付けるのがシビアで、
ローラーにパテが付着したり、押し付けると脇にはみ出したりと、繊細な作業に向かないだろ
パテの付着については油を塗れば防げるけどな
真鍮角棒をL字に曲げてヤスリでパターンを刻み、温度コントロールができるヒートペンでスタンプしてやれば楽なんじゃね
67 :
HG名無しさん:2010/10/09(土) 11:24:32 ID:Nt3Pm0m/
68 :
HG名無しさん:2010/10/09(土) 21:12:39 ID:3HA90+SG
連休だな。
体育の日連休なのに全国的に天気が悪いみたいだしみんな何か作っているかい?。
69 :
HG名無しさん:2010/10/09(土) 21:14:41 ID:RFOrlh5h
子供
70 :
HG名無しさん:2010/10/09(土) 22:14:41 ID:STtIGvZD
ミニスケールだな
71 :
HG名無しさん:2010/10/09(土) 22:27:54 ID:C4kURiXt
ミニスケもっと栄えろ!
ウチは狭いんだ!
72 :
48:2010/10/10(日) 11:04:54 ID:JTmPFWnP
>>49,50
レスありがとうございます。
やはりヘッツアーはどれも一長一短ですか。
F1もそろそろめぼしい車種は出揃ったので
フジミにはミニスケールAFVに力を入れて欲しいですね。
73 :
HG名無しさん:2010/10/10(日) 15:43:28 ID:4pVluXQB
北海道の偉大なあのお方のBBSに最近怖い人がいる
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
74 :
HG名無しさん:2010/10/10(日) 16:25:58 ID:ozSjG2fB
マッチボックスとかのエッジが立ってないのは、今までプラパテを使ってたんだけど、
瞬間接着パテなんかどうなんだろう
瞬間接着剤では硬くて削りにくいし、光硬化パテやポリパテは食い付き悪いし、プラパテは欠けやすいし
75 :
HG名無しさん:2010/10/11(月) 10:30:43 ID:q1/KINix
ドラゴンのブルムベアって瞬殺アイテムじゃないか
とらぺのはそうでもなかった気がするけど
76 :
HG名無しさん:2010/10/11(月) 17:40:20 ID:dcGB8IM2
>>66 お前が本で読んだ事を鵜呑みにしてるだけの
自分では何も作れない脳内モデラーだという事は判った。
77 :
HG名無しさん:2010/10/11(月) 19:06:20 ID:Qzul1+Pb
ミニスケに特化した本って無いよな
まあ、「ミニスケはこう作れ!」とかやられてもうざいだけだけど
78 :
HG名無しさん:2010/10/11(月) 19:23:32 ID:NDS8XZyr
>>66は至極真っ当な自分の考えを書き込んでいるように見えるが、
>>76は何で妄想を駆使して噛み付いてるんだ?
>>75 瞬殺アイテムとは?
79 :
HG名無しさん:2010/10/11(月) 22:24:07 ID:dcGB8IM2
そんなら言わせて貰うが、1/72相当のピッチのローラーを簡単に
自作できるのか?ティーガーT砲塔側面のような比較的大きなピッチなら
ともかく、防盾のパターンや車体のパターンのようなより小さなピッチの
はどうするんだ?それから最後の行だが、やすりで精密なパターンを
刻めるのかね。何らかの器具を使って加工するならともかく。
まあ、66は「自作するのは簡単だ」と言うなら、是非その自作のローラーと
それを使ってコーティングした模型を見せて欲しいね。
80 :
HG名無しさん:2010/10/11(月) 22:30:44 ID:dcGB8IM2
81 :
HG名無しさん:2010/10/11(月) 22:55:35 ID:qmWTmChi
このヒトなんか怖いです。
82 :
HG名無しさん:2010/10/11(月) 23:08:32 ID:w1U4b8aV
まぁ、軟膏とかの小さいキャップでピッチ幅の細いローラーは確かに簡単に出来ると思う。
でもやっぱりエポパテを薄く付けるのがとても難しい。
いろいろコーティングして車両作ったけどポリパテが結局一番楽だったなぁ
83 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 01:09:46 ID:YCWgRCX7
流動性高めっつかゆるめのエポパテって無いもんね
オレはニオイがダメでポリパテ使ってないんだけどワークの「ドロドロ」とかが良いのかな
84 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 02:37:52 ID:bzBQUABo
装甲板(プラ地肌)に直接カッターできざもう
モールドをつぶさないですむよ
85 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 05:19:18 ID:o7aGu/qW
>>73 > 北海道の偉大なあのお方
なんか凄いなw
崇拝するのは構わんが、気色悪いわwww
86 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 09:29:11 ID:XrdAmLhW
>>85 文字のとおり取るというのもな
例えというものがわからんのか
実際あの人すごいが
87 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:00 ID:tVD5XV/R
誰のこと言ってんだ?
88 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 12:44:07 ID:tVD5XV/R
>>76 小スケールのコーティングについてローラーやヒートペンを論ってるのは、本で見たこと無いなあ
どこに載ってた?
>>79 精密機械工作やってるまでもなく、機械式時計のギヤや、コンパスのナットなどを使えば治具の作成は簡単に出来るわな
だが、誰も能無しを想定して出来る出来ない言いやしないし、猿でも出来ますなんてことを保証する訳がない
治具を作ることは簡単だって言ってるだけで、コーティング作業に向かないので意味無しってことを言ってるのに、
>是非その自作のローラーと
>それを使ってコーティングした模型を見せて欲しいね。
って、支離滅裂だなw
無理くり持ち出した防盾のパターンなんて、35スケールだってローラーだけで仕上げんよw
真鍮や銅の彫刻には、タガネでアタリを付け、ヤスリで堀り込むぐらいのことも考えらんないのかねえ
宝飾や彫金、時計などの機械パーツは、寝てる間に小人さんが勝手に作っといてくれる訳じゃないぞw
発達傷害のある一握りの出来損ないの子に合わせて標準を下げる、ゆとり教育の取り違えじゃあるまいしなあ
ネガティブ思考で創造力も知識も欠落し、その癖して他人様にイチャモン付けたがることだけ人一倍のコマッタチャンを標準にして、
何事も語って頂けると思うなよw
89 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 13:53:10 ID:L4WGXABx
>>88 言いたいことはよくわかるが文章が感情的すぎて
読んでて辛い
イタレリカルロアルマートのポリキャタが脆すぎて
生きるのがつらい
90 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 14:06:36 ID:NfGExrBk
>>89 >イタレリカルロアルマートのポリキャタ
タミヤの再販版カーロアルマートの組立て履帯をカスタマーから購入すれば?
91 :
90:2010/10/12(火) 14:08:00 ID:NfGExrBk
>>89 あっーー、1/35と勘違いしてた。スマソ。
92 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 15:22:32 ID:EzkVKgzJ
見えない敵と戦ってるID:tVD5XV/Rが怖い
93 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 15:59:43 ID:tVD5XV/R
>>89 頭の悪い駄々っ子を甘やかして野放しにしないだけで、感情的って訳ではないんだがw
自分の不見識や想像力の無さを盾にして、他人様の意見にイチャモン付けたがるムチャクチャな子供はホント困る
アレのお母さんじゃないんだから、一から十まで手取り足取りして、ほらご覧なさいとやってやる義理は無いんだが、
そうして貰えなきゃ気が済まないのかねえ
ポリキャタピラだが、引っ張るとブツブツ切れるのが昔はあったなあ
殊にエッシーが酷かったが、数コマだけ型取り複製して延長してた
下側にくる接地面は表面パターンがいらないので、プラ板から削り出したりも
今は「おゆまる」や「型想い」とポリパテで更に手軽に出来るんじゃね
94 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 17:37:03 ID:o7aGu/qW
>>86 いや、このスレに常駐してる訳じゃないからさwww
個人崇拝を肯定しちゃう気色悪い連中
って理解しますたw
凄いスレだな、2ちゃんねる恐るべし() 笑
95 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 17:42:06 ID:VqCInOJ1
オレみたいな凡人モデラーから見たら「北海道の偉大なあのお方」って表現に違和感ないけどね?
何でそれが個人崇拝になるんだろ?
神経質すぎるって言われてない?
96 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 18:08:49 ID:o7aGu/qW
>>95 凄いな、すぐにレスつくw
いや、俺が悪かったよw
このレスで最後、もうこねーからさ。
「偉大なあのお方」って、爆笑しただけだから
気にすんなよwww
しっかし、ナイーブを額に嵌めて花輪添えたみたいw
恥ずかしいわな(藁
97 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 18:19:38 ID:RQMSxzQY
どうにも学習しないヒトだな。まったく毎度毎度どのスレでも同じ結末。
98 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 18:26:52 ID:MKemIkIk
ID:tVD5XV/Rよ
それで結局「スケールダウンして自作するぐらい簡単だ」というのは嘘なのか?
ファビョってごまかそうとしてるようだが、誰もごまかせんぞ。
今のままだとお前は吼えるしか能が無い口だけ野郎だ。それでいいのか?
自分の知っている罵詈雑言をありったけ並べ立てても、「こいつ池沼じゃね?」
と思われるのがオチだ。
99 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 18:40:12 ID:tVD5XV/R
>>98 勝手にケンカの相手でもしてもらってるつもりか?w
言ってやったことを理解せんとせず、ムシのいい妄想に浸ってるようなバカがまた妄想を駆使して事実誤認を深めたとこでさあ、
前述した通り出来損ないのお母さんじゃねえんだから、対応してやる義理は無いなあ
藁・・・久しぶりに見た。
あからさまな煽り釣りも久しぶりだな
>>93 型思いは高いからダイソーのおゆまる使ってたんだけど、今置いてないんだよ・・・
やれやれ・・
何か勘違いしてるようだが、お前が何をしようが痛くも痒くもないんだよ。
しかし、お前は
>>66で「スケールダウンして自作するぐらい簡単だ」と
言い切ってるよな?だからオレはそのカンタンに作れるローラーを見せてくれ
といってる訳。言っとくけどエポパテの厚み云々は関係ないよ、この場合。
エポパテをスケール相当に薄く延ばす事とローラーを作る事は別問題だから。
繰り返しになるが、、オレはお前が何を言っても痛くも痒くもないんだよ。
だけどお前は違うよな。「自作は簡単」と言い切ってるんだから。
それを証明できなきゃ「口だけのヘタレ野郎」確定ですよ?
>>102 繰り返し使えるからいいんじゃね?
>>74 どうせ後で削って整えるから、アールの始まるとこまでヤスリでガリガリ削って荒らすことで足付けすると、
食い付きが向上するぞ
ここにパテを盛るのではなく、エバーグリーンなどのプラの短冊を貼ってもいい
プラ短冊を貼って、接着した際に溶きパテを塗って、元の面に合わせてナイフで切って、サンドペーパーで整えると
しかし古い金型は、抜き勾配を付け過ぎて、直方体であるべきところが台形立方体になってたり、
凹モールドが太かったりと難儀だよなあ
今でもUMやRPMなんかはそういったとこあるけどな
>>103 オマエの身勝手なヘリクツは、全くもって理解してやりようがないなあw
ふざけたガキ丸出しのテメエなんぞに、製造責任者のオマエの親以外が親切にしてやる奴がいたか考えてみ?w
普段過疎でまったりしてるような気のするスレだけど、実はID:tVD5XV/Rやゴムおじさんのような
ちょいキチが潜伏してるのを見ると、ここもやっぱり2ちゃんなんだなと実感する。
>>105 自分で言った事も証明できない奴のアドバイス(しかも何故か上から目線)なんて、
聞く奴がいるのかね?
>>107 オマエみたいな駄々っ子に、意味の無いことを証明して見せてやらなきゃならない義理がある奴こそいないってw
バカにわざわざジグを作って見せてやると、何かいいことあるのか?w
あのな、オマエみたいなどうしようもないのとケンカしてやってんじゃないんだから、技法に対して論ったらどうだw
「オレサマが気に食わない奴のことは全否定してやる!」かあ?w
チッセエなぁw
>>108 しょうがない。性根もミニスケールなんだから。
>>106 というか、無駄に偉そうで粘着に煽り続けたりとか
ゴムのおっさんと同一人物じゃないの?
ゴムのおっさんはもっと幼稚というかバカというか・・・
こんな悪質な感じじゃなかったと思う
頭いいし経験豊富そうだから、意地張って敵に回すのは無謀に見える
>>105のエッジ立てに追加だが、普通のカッターよりも刃が鈍角なキサゲを面に当てて削いだ方が、
食い込みを防いで楽だ
装甲板の突き合わせには、エバーグリーンなどのプラ帯を伸ばしランナーのように火で伸ばして貼り、
接着剤を塗って軟らかくしたとこにナイフで刻みを入れて、溶接跡としてしまう方法もある
モノが小さいから、ラッカーシンナーを塗ると勝手にザラザラになったり、途切れ途切れになったりもする
>>113 違うんじゃねえの〜w
あんまり妄想逞しくしてると、頭がイカレ易くなるから自愛しときなw
>>109 じゃあしょうがないかあw
俺は大小スケール、陸海空、プラ、金属、粘土と色々やってて良かったわw
どのジャンルでも、理の無い駄々捏ねる困ったコドモには厳しいけどなw
>113
褒め殺しだろ
無駄あがきしてもやり込められないって
こんな深夜までw
どっちもクソだ。
「黒い瞬間接着剤」はプラに近い堅さ
ヒートペンでプラを溶接・・・は面倒かな
それと M.S.ModelsがBrach のミニスケを扱いだしたね
セモベンテをどれか一つ買ってみるか
121 :
HG名無しさん:2010/10/13(水) 13:49:18 ID:hqSvmiCB
せんしゃのおじちゃんたち もうけんかしちゃいやだ
俺がツイメリットのネタなんかふったから、変なおっさん召喚しちゃったみたいだな…すまん
とっくにツインメリットネタは終わってる訳だが
いや君は悪くないと思うが、この基地外何とかならんか?
一所懸命煽り立てちゃってw
悔しかったの?w
124は122へのレス
125は誰に言ってるの?
o7aGu/qW=hqSvmiCB=sz4Osb8T
だと思ったけど、違ったか
そんな即レスで食いつかれても…
何時まで続けるつもりなんだろう
オマエら然程楽しそうでもないのに、何だかんだ言って無意味なことが好きだなw
さて、バカげた慣れ合いのお遊びは置いといて、と
飛行機のお伴にすべく、MWのキッタネェモールドのVW Type230/3のボディがほぼ組み上がったんだが、
どうもボディサイズが大きいような
合いは悪いし、細いフレームのルーフラックなんかキットパーツは使えんし、案外面倒だな
透明なフロントウィンドウの嵌め込みは、パテを盛って誤魔化す訳にもいかんし難儀させられるわ
昔、どこのメーカーだったかレジンキットのType60あたりのキットを買ったら、
みっちり詰まったムクのボディの塊とタイヤが4個入ってるだけで呆れたが、アレに比べればマシだわなw
そういう場合はシリコンで型取りしてキャストを少し入れて振りまくり、硬化後に中のガサガサを取り除くと、
最中みたいなのが出来る
>>132 レジンキットを型どりするのって、悪徳コピー業者みたいw
>>133 そりゃまあ複製して売っちゃダメだw
確かにレジンキットのそのまんまデッドコピーなんてのも昔はあった
アニメもんでは今もやってるらしいが
簡易インジェクションやレジンキットは、普通のインジェクションキットでリリースされていないアイテムの、
穴を埋める隙間商売に徹することが多い
メジャーなメーカーがリリース済みのアイテムの、サブタイプ違いの製品がよくある訳だが、
メジャーなメーカーのキットの改造で原型が作られるから、モロに元キットの特徴が製品に出る
そもそもがそんな業界だ
ユーザの技量を要するが改造パーツだけで価格的に押さえて、倫理的にもクリアにするのが良心的なのか、
はたまたフルキットとしてコンプリートさせるのが親切なのか、考えようによって判断は微妙だな
最近の東欧系?メーカーは、バリエーション展開が充実してて隙間がないですね。
ID:tVD5XV/R とりあえず
“発達傷害のある一握りの出来損ないの子”
みたいな言い方をする人は
その人自身に、どんなに能力があったとしても
その人間性を疑ってしまう
人間性ねえw
2chで見合いでもするつもりかw
>>135 MAC、PST、RPM、ACE、UM、MACO、MW、Mirage、ICM、RODEN、Attack、IBGと、どこもバリエーション展開してきてるな
中にはレジンパーツやエッチングパーツも入れてくるメーカーもあるので、サードパーティーの出番が少なくなってる
見合いをするつもりはないが、人間として
キモイって言うか、キショイって言う感じ?
しかし何故北海道の凄い人()のBBSはいつもなんであんなにカオスなんだろ
>>139 ふむ、ナルホド、2chは中学生でも使えるからな
何の理があるでも無し、テメエが気に食わんと見るや、キモイやらキショイやら基地外だとかって陳腐で素っ頓狂な言葉に、
ホイホイ帰結して納得したがるおばかセンスは、常人には理解不能だわw
さて、夜中だってのに、
>>132のルーフラックの材料の洋白線のストックが品切れだ
寝るかな
何でタミヤあたりが出さないかねえ?
そういや中華オリンピック頃の鉛価格高騰で暫く品切れ状態だったダイソーの半田が、最近また店頭に復活して、
すぐに手に入って便利だな
>>140 みにすけ屋のこと?
>>138 とりあえず草生やして煽らないと気が済まないの?
いちいち即レスで反応せずに、いい加減落ち着けばどうかな。
気違いに何言っても無駄無駄w
大人な対応したってバカ見るだけ
言葉二つで厨房呼ばわりか
そう言う人には、ついて行けんなぁ
あぁ、凶人ほど自らを常人と言うしなぁ…
心によっぽど余裕がないんだろうなぁ…
>>145の1行目は、
>>142ですた・・・
>>138 >中にはレジンパーツやエッチングパーツも入れてくるメーカーもあるので、サードパーティーの出番が少なくなってる
全体的にデキが良くなってるので、たとえばPARTのエッチングはあまりいらなくなってますね。
ディテールアップや改造よりも修正のために欲しかった別売りパーツが、いらなくなってきました。
>>141 中国オリンピックの頃は材料全体が値上がりしたようですが、あまりプラキットの値段は変わらなかったような気が?
石油製品は別ですかね。
しかしまぁ10月入るまでは典型的な過疎スレだったのに、これと言って新ニュースでもなく
一日に10レス以上連投するほど饒舌な奴とか、今までどこに隠れてたんだろうと不思議になる
この2日間はまともに模型の話をしてるのって、ほとんどID:tVD5XV/R=ID:SFrK+ZUUぐらい
他の人の書き込みは煽りばかりという状態だね・・・
一歩引いて自分を振り返るべきな人が多いと思う
そのID:tVD5XV/R=ID:SFrK+ZUUも、煽る口実に模型の話を付け足してたような感じだし
実際どっちもどっちだと思うぜ
んじゃあ煽りじゃなくまともな模型の話として聞きたいんだけど
ID:tVD5XV/R=SFrK+ZUUは実際の所
ミニスケのツェメリットコーティングをどうやってんだろうか?
「あーしたらいい、こうすれば出来るだろう」じゃなくて
自分で実践してる方法ってのを教えてもらいたいんだけど。
険がある言い方してるなあ
慇懃無礼って感じ
ことさら指名して聞く必要だってないのに、ケンカふっかける気満々じゃないの
で、おっさんがまた下品な煽りと長文のコンボで反撃する訳か。
ほんと堂々巡りだなw
なんかスゲー新製品 店頭に並んだのかと思ったら。。。
156 :
HG名無しさん:2010/10/14(木) 08:52:46 ID:z38GlTyE
スゲー新製品?
ああ、ミニスカのツインテール小娘のことだろw
サイバーホビーから
ミニスケで
クルップボクサーと
sdkfz222が出るんだね。
10式キター!
88mmがイタとレベルで出るんだね。
レベルのはコマンドゲレーテ付だ。
オレ2ちゃんで気違い擁護してる奴初めて見たよw
LVTも出るのか
162 :
151:2010/10/14(木) 19:07:08 ID:i3Jsh2hS
>>149>>152>>154 レス見る限りI3CT2cMBはtVD5XV/R=SFrK+ZUUとは別人なんだよね?
だったら関係ないだろ?
なんでわざわざ妙な詮索して横から茶茶入れんの?
お前が
>この2日間はまともに模型の話をしてるのって、ほとんどID:tVD5XV/R=ID:SFrK+ZUUぐらい
と言うから有意義なレスを期待して
>ことさら指名
してんだけど?
ケンカふっかける気満々とか意味ワカンネwアタマ岡Cのか?
関係ないとか横からとか、こいつ無駄に攻撃的で頭おかしいだろ
お前専用のチャットじゃねえよ
これじゃあ荒れもするわ
どうせ自分の無知を武器にして口撃を始めたID:dcGB8IM2だろ
しかもID変えて自演もしてたかもなw
>>140 あれは良いよね、俺も今度から花火を背景にしてみようかなと一瞬思ったわw
>>158 ミニスケでもし最初に10式を出すとしたらフジミかな?
なんか防衛省とコネがありそうだし。
166 :
HG名無しさん:2010/10/14(木) 21:29:54 ID:5figJnAr
>>158 どっから出るの?URLきぼんぬ
>>164 花火の人はなんか塗装すげー
戦車兵の服が原色青
>>164 全日ホビーショー行った人によると
ピットロードから1/72で来年出るそうですよ
おまいら煽り合って楽しんでんじゃないのか〜?w
しっかし、
>>63-64を見てそういう技法があるのかと理解したり、
>>66-67を見て可能性を探ったりってのは有意義だろう
だが、画面の向こうがどこの誰とも知れぬ匿名掲示板で、誰がどういう技法を採ってるのか教えろなんて、
相当ナンセンスな問いだよなw
2chの使い方間違ってるぞw
>>151 >>162 >>159 どうも近年時期を同じくしてバッティングすることがあるな
169 :
HG名無しさん:2010/10/14(木) 21:34:39 ID:5figJnAr
>>165 あ、ピットロード
ありがとう&すみませぬ
こっちの書き込み一瞬遅かった
ピットということはまたトラペ金型?
フジミは1/72タイガー売るのかねえ。はっきりいって売れるとはおもえないんダガー
>>147 PARTは適材適所や組み易さなんて考えずに、兎に角ひたすらシートに詰め込んだ揚句に高いからなあ
ちょっと見ないうちにメチャメチャスレが進んでるw
>>114 ミニスケでエッジをピシっと立てるのかぁ。
装甲車には本格的にスケールモデルらしくていいじゃないの!
そのまんま組み立てて、塗料に粉を入れてザラザラにして
なんでもかんでもドライブラシしてた昔は無かった発想だね。
もっとも当時もこれはリアリティないよな〜と思いながらも
知識がなくてそんなことやってたんだけどw
>>162 頭岡Cんでしょう、だから同類にシンパシー感じてるんじゃ?
狂犬ジジイ(今命名w)はホントは持ってないんじゃないかな>コーティング法
だって今までのレス見ると、悪口と一緒に聞かれてもいない事ダラダラ書いてるから
今回だって嬉々としてカキコしそうなのにしてないじゃない
だから痛いとこ突かれちゃったから火病ったんじゃ?
あと今日の狂犬ジジイwは163だね、どーも
完全にイっちゃってるヨw同じヤツが自演してるとかwこーゆーの狂人の
ガイドラインみたいの無かったっけ?おっっと、こんな事書くと俺も
攻撃されてしまうかな?w
175 :
HG名無しさん:2010/10/15(金) 02:34:58 ID:cziCNjyQ
せんしゃのおじちゃんたち もうけんかしないで
>>174 取りあえず、今時「カキコ」はどんなものかと…。
また粘着キチガイID:dcGB8IM2=ID:fWq9WrzQが、ジエンしながらムシのいい妄想に妄想を積み上げて狂った悪態ついてるよ
悔しがりんぼさんだネw
178 :
HG名無しさん:2010/10/15(金) 03:04:21 ID:8Ry53pGo
いい加減失せろや基地害
>>174 いつまでもグズグズしつけえぞ私怨厨
妄想は鏡に向かって喚いてろ
179 :
HG名無しさん:2010/10/15(金) 03:07:12 ID:8Ry53pGo
お互いスルーしてればいいのに、どうしても我慢できずに即レスしちゃうんだなw
負けたまま終わりたくないから、煽り言葉も決して忘れない。
お互いっつっても、馬鹿げた勘繰りを駆使してイチャモン付けたがる、妙な困ったチャンを愉しく弄っていた、
好事家の俺が参加してない訳だがw
おまいらホント、根っからの純粋な煽りマニアだよなw
たまには模型のことも思い出せよw
おおお…10式がミニスケで…!
あとBrach Modelのミニスケ情報教えてくれた奴ありがとう
おかげでカルロアルマートのキャタをドロンコにしないで
すみそうです。
10式出すのか、楽しみだな。
でも自衛隊車両って戦車しか出ないのが残念。
レベルの現用ドイツ物並に揃えてくれるメーカーないかなぁ
>>182 高いレジンキットの履帯を流用するのか!と思ったら
レジン履帯を別売するのか
>レベルの現用ドイツ物並に揃えてくれるメーカーないかなぁ
ドイツ連邦軍 陸上自衛隊
61式戦車(ピットロード、フジミ)
レオパルト1A5→74式戦車(ピットロード、フジミ)
レオパルト2A4→90式戦車(ピットロード、フジミ)
レオパルト2A5→10式戦車(ピットロード予定)
レオパルト1架橋戦車ビーバー
PzH2000
マルダー1A3
FAUN SLT50-3 エレファント パンツァートランスポーター&SaAnh.52t
MAN 10t milgl 8×8 トラック
MAN 7t milglトラック
SpPz2ルクス
Tpz1フクス
フクスA1 Eloka/ABC
ATFディンゴ
フェネック
陸自のは主力戦車でいっぱいいっぱいなのに(トミカに軽装甲機動車があったか)
現用ドイツの凄い充実振りが羨ましい
それでもゲパルトやヤクトパンツァーカノーネは出ないという
おお、10式キター。
買う買う、買う買う。
・・74も90も作ってないままだけどなー
>>173 足周りに凄い違和感…と思ったら前の泥除けが無いのか
キャタピラはプラ製の連結式になるのかな
うーむ、明日はホビーショーは止して武器学校に八九式を見に行くか。
一○式(試作)の噂もあるし悩むのぉ。
190 :
HG名無しさん:2010/10/16(土) 02:08:35 ID:f4gUX7HK
日本メーカーがんがれ
ハセガワも値上げだけじゃなくて何か出して
アイマスやってるようなカスに期待しない。
ファインモールドが帝国アイテムでミニスケ参入してくれんかのぅ。
AT-ATにスカウトトルーパーとか
AT-STにストームトルーパーとかサンドトルーパーがセットされてるのが出たら感涙だな
アイマスだのSWだのヲタガキよのう
文句だけ一人前で金払いのしぶいじじいよか
そっちのオタの方が金払いはいいからね
ミニスケスレでフジミをカス呼ばわりとは大胆だな
艦船スレではアンチが多いが
そういやフジミのオペルのリーフスプリングに
タミヤと同じ間違いがあるとか行ってた人どうなったのかねぇ
前のレスで引き続きチェックしてみるとか言ってなかったか?
カスと言ったのはハセガワに対してだよ。フジミもアイマスやってるんだ?
あと(釣りに解説もなんだが)俺の言ってる帝国は帝国陸軍な。
>>198 アイマスとかなんとかのお陰でハセが潤うなら
いいじゃねえか
あのデカールお化けからスケールプラモに興味をもつ奴だっているさ
と社員並の擁護したんだからいいかげんミニスケで新作出せよハセ
sdkfz234が期待したほど売れなかったんでね?
出すなら大英帝国でもいいぜ
英軍の装甲車2種類も出してるくらいなんだからさ
ハセガワやフジミの昔の型のキットは問題が多いんだから、休止して10年に1回程度、
少しずつ出したらいいんじゃね
既に他のメーカーと被ってるアイテムが多く、スケールモデルとして出来が悪く、
値段が安くもない
問屋も店も不良在庫を抱えずに助かるだろ
エアーフィックスの特にエアもんは、莫大な金型の中から少しずつ再発売して、
久々の再発売だってんで売れてってる
円高だし難しいんじゃないのかな
フジミは良くやってるけど
フジミもハセガワも世に溢れっ放しのようだから、
あんまり古い型のは暫らく生産を止めといた方が得策ではないか?
と言ってる訳だが
それなりに再注文が集まってきたら生産してるだけで
市場に溢れてる状態で勝手に生産するわけないだろw
どこからも注文きてない状態でどこにそれを売るつもりだ
不思議だよな。誰がハセの1/72なんて欲しがるんだろう?注文あるとは思えないんだけど。
メーカー倉庫の在庫だけでいいよ。流通在庫イラネ。
地元量販店(ジョーシン二店舗)では定番商品で減ってもそこそこ補充されてるし
まあ売れてるのだろうな。大幅値上げ後も入ってよ。
代わりに最近輸入物AFVを仕入れなくなったが。タミヤ、ハセ、フジミばかりに。
え? 回転してんの
俺が見てるとこは、新し目の型のキットは並んでいるが、古いのは売れず欠番が補充されることもなく、
箱が古びていくばかりってとこが多いな
>>205 流通のしくみが判ってないんだろう。
俺の周りではフジミのV、W号なんかはよく売れてるっぽい。
ハセガワはあまり見かけない。補充もあまりしてない感じ。
また知ったような口をw
他社製品からのアドバンテージも少なく、店頭でも1コずつしか置いてない
売れ筋商品で避けられないネット在庫切れにもならん
そうそう売れもしない旧作揃いのシリーズは、メーカー在庫、各地の問屋在庫、店舗の倉庫で大分補えるだろ
ボックスや価格もシリーズで一気に揃えてくるしな
>流通のしくみが判ってないんだろう
模型屋さんは知らないけど家電量販店系のおもちゃ売り場は
定番商品=「きちんと注文したら補充してくれるメーカー」重視なんだよね。
注文しても補充できないメーカーなんて定番商品とい(以下略
ハセは1/72だしハセしかないというアイテムも割りとあるから
このまま続けると思うんだけど問題はフジミだな。
ティーガーT前期&後期を出して1/72路線を本格的に始めるのか
それとも辞めるのかこれが分水嶺というところだわな。
昔からの76を箱替えして1/72と言い張って出せばいいじゃないか
>>210 売れるヒコーキすら、再生産せず長らく何年も在庫切れが続くよな
フジミさんをいじめるやつはオラがゆるさねぇ!
まあ、艦船系に沸いてるアンチフジミは精神病か、他社の工作員だよ。
色んなデマ流そうと必死になってるが、全部斬り捨てられてるよw
それはともかく、ハセにせよフジミにせよ、ここまでミニスケ市場が飽和するとうかつに新製品投入できないっていうのは仕方ないかも。
1/72で唯一の隙間であり”お国もの”である日本軍戦車をお願いしたいが、世界市場を狙えない弱みが・・・
突然妙なこと言い出した
>>215は精神病が疑われるが、それに乗っかってまた妙なこと言い出した
>>216も・・・・・
>>217 いやいや、ちょっと前からフジミのことで話題になってるでしょ?
だからレスしたまでだよ。
まぁフジミの艦船はコピー疑惑があるから叩かれるのも理解できなくはない
ミニスケAFVはどうなんかな?優秀な設計者は残ってるかな?
1/87=HOスケールは世界中の鉄ちゃんが買うから数が見込めて安くなるんだろうな。
OOスケール=1/76はイギリスというかAIRFIXが始めた独自スケールだもんな。
ACEからマーダー2が出るわけだが
怖いもの見たさで買ってみるかな
今のACEは悪くないって
別に保証はしないけどよw
なんだかんだ言いつつ、君らがACE製品を買っては押し入れに積むもんだから
最近はメーカーとしてスキルアップしてしまった。
aceは成形に難があるけど、実際組むと楽しいし良く出来てるからね。
初期のロシア物現用も、砲塔とかの形状把握はかなりいけてると思う。
少しばかりの技術と根気があれば、考証的にも然程問題もないし、バカ高くもないし、珍しいアイテムばかり
アタックやミリタリーホイールに比べたら全然いいって
ミラージュ、ユニを組んで
なーんだ東欧結構イケるじゃねーかと
思ったあとのアタックは本当にがっくりときたわ
でもあのラインナップとビンボくさいパッケは好き
アタックは結構好き。
35tは悪くないと聞いた
聞くと見るとでは大違いでな。
だがそれがいい。
パーツ状態みると怯むよね。
おまけのレジンパーツもてらてらして不気味だし。
>>226 見え難い所が汚いから組み辛いが、表側は良く出来てるし、手間なんて摺り合せと少しのパテ埋めだけだよな
アタックだって摺り合わせと少しのパテ埋めと
履帯の修正とリベットの埋めなおしと…とにかくよくできてるぜ!
アタックはパテまみれって程ではないが組み辛く、表面も手作り感が溢れたモールドが汚いんだよなw
しかし、アイテム選択はいい
特にソフトスキンは、他メーカーのインジェクションキットに無かった物ばかりだ
1/35でも出てない妙にマニアックな車両があるのはミニスケの面白いとこだ
そこは逆のケースもあるだろw
英仏戦車なんぞ1/35で次々発売されてミニスケのほうが品揃えに劣る
メルカバ4番カネゴンくれー
ACEはWWII物やめて原点に戻りBMP-3を出すべきだよな。
「べき」ってw
トランペッターがその内、1/35からスケールダウンするんじゃね
ポルスキフィアット来たな
243 :
HG名無しさん:2010/10/29(金) 16:13:46 ID:b2ydUEsv
ずっと以前通販予約していたズベズタのT34/76がいま届いた。イースタンエクスプレスの箱変えと聞いていたので期待してなかったのだがなんと新金型じゃないか。しかもかなり出来が良い。うれしい誤算だな。
>ズベズダT.4/76
ニュルンベルク情報で「ズベズダ初の1/72戦車、1/72初の1940年型T34」と聞いていたのでwktkしていたら
1943年型になっていた
でもキャタピラだけは40年型だな、プラ製でやたら出来がいい
プロポーションは良いんだけどスナップキットけあって細部表現には不満があるなぁ
JS-2とかイタレリの二個入りスナップキットの出来が意外と良いと思うんだよな。
今は円高だからあれを輸入して一個¥100〜200くらいで売れないものかと
ちょっと思ってしまう。
>でもキャタピラだけは40年型だな、プラ製でやたら出来がいい
いや、あの履帯は'41年以降に生産されたタイプよ
T-34maniacsさんあたりを参照されたい
でもやたら出来が良いのには同意。今まで1/72で商品化されてないタイプの履帯だしね
>JS-2とかイタレリの二個入りスナップキットの出来が意外と良いと思うんだよな。
鋳造肌のテクスチュアとか素晴らしいよね
やや小さめ(1/74ぐらい)だと言われているけど、
見事なディテール表現のおかげで1/72スケール図面に近いプロポーションのPSTよりずっと雰囲気が良い
あとPSTのJS/JSUは履帯がどうにもならんね
>>246 その履帯だけ別売りしてるPSTの自信が怖いわ。
今更な話だけど
ドラゴンの再販レオ2の履帯がDS素材になってるね
249 :
HG名無しさん:2010/11/01(月) 23:16:11 ID:WUr022UU
ミニスケの板を何枚か張って作る履帯がなんか角ばるんだけどどうすりゃいいの?
2A5?パッケは前のまま?
あのスケスケなプラの材質も最近のに変わってるのかな、だとしたらもういっこ欲しい。
>>250 2A5です
パッケージは変わってないね
プラ材質は最近の透けにくい色に変更されてて、ランナー状態だと前よりもキリッとした印象に
ホビーボスのドーラ買った猛者はいる?
>>249 全く曲がっていないせいで不自然に見える部分を
指でしごいて曲げる
>>249 インストにのっている使用枚数より余分にパーツがあるなら1個か2個余分に使って組んでみる。
255 :
HG名無しさん:2010/11/03(水) 17:34:47 ID:qWYlmjS5
256 :
HG名無しさん:2010/11/04(木) 11:10:39 ID:BIZ10UP9
>>219 フジミの「ナナロク」の設計者は富岡さんじゃないかって別スレに質問した
ことがあるんだけど「違う!」と一蹴されたんだよ。でも昔模型誌で読んだ
記憶があるんだよなぁ。(旧日東版を除く)
キンタの主砲身細いの富じいのせいだろ。
トミーさんマジで反論してたから。
258 :
HG名無しさん:2010/11/05(金) 01:32:55 ID:M6yFi/Jn
富岡さんが一時フジミナナロクの仕事をしていた・・・
というか、立ち上げたのは富岡さんでしょ?
全部富岡さん設計なのかな?
少なくともシリーズ初期のはそうだと思うが。
プラガとかT号とかチハとかなら何個作っても飽きない
プラガは富岡氏設計つーのは聞いたことあるが
ソースが見つからないんだよなあ。
260 :
HG名無しさん:2010/11/05(金) 10:05:47 ID:j5XfM80J
>>259 たぶんね、草創期のMG誌だと思うんよ。第一号に「マックス模型顛末記」
って記事があってマックスと富岡さんの話が出てて、その中で書かれてた
のか、或るいは別の号だったのか、いづれにしても「キンタ系」には関わっ
てたんじゃないかと。
261 :
HG名無しさん:2010/11/05(金) 20:23:07 ID:M6yFi/Jn
モリナガ・ヨウの「1/35スケールの迷宮」に
モ「フジミのキングタイガーの砲身細いですよね(嘲笑)」
富「正確に縮尺したら細く見えるんだ」
という意味のやりとりが描かれているので、少なくともキンタ=富岡氏で間違いない。
アーマーモデリング(何号かは不明)の巻頭のコラムに、富岡氏自身が「フジミに1/76スケールを提案し受け入れられ・・・自分の性格(の悪さ)から離れ・・・」と書いていたはず。
(「はず」ですまんね。今手元にないから)
'72〜75年のフジミミニスケの大半は富岡氏が設計したんだろうと思う。
そしてT号自走砲の次の95式軽戦車を開発途中で終わってしまったんだと。
>>256 俺は日東ティーガーUは富岡氏設計だと聞いたよ。
だからヤクトティーガーはミニスケながら車体を延長してあるんだと。
そしてその次のsdkfz251Dを企画している段階で日東が潰れてしまったと。
263 :
HG名無しさん:2010/11/05(金) 21:37:36 ID:M6yFi/Jn
>>262 え、日東のもそうなの?
フジミ76と日東で何であんなに違うのかw
モデルアートの全日本模型ホビーショー速報の記事で、発売時期未定ながら、
ドラゴンからLVT-(A)1 Alligator、Krupp Protze(Kfz.70 ?)、Sd.kfz.222がアナウンスされたとのこと
やだ、情弱かっこいい…
>>264 LVTはエアフィックスとダブリかと思ったら、あっちはLVT-4なのね。
267 :
HG名無しさん:2010/11/06(土) 10:36:23 ID:X9nFimcI
>>261、
>>262 情報どうもありがとう。>256です。日東のヤクトが富岡さんだったというのは
初めて知りました。あとの同社キンタ系もそうなのでしょうがリベンジだった
のかな。履帯を除けばよくできたキットで当時¥250でしたよ。
あとスダコの「シュツンメル」の話を探したらホビージャパンの1984年8月号に
ありました。やはりミニスケに詳しいスレで訊くべきだなぁ、と。
268 :
HG名無しさん:2010/11/06(土) 11:39:03 ID:M8fGlpxe
>>267 どういたしまして。
HJ84年6月号も良いじょ。エッシーのキンタ、フジミプラガ改造グリレ(泣
269 :
HG名無しさん:2010/11/06(土) 11:45:20 ID:X9nFimcI
>>268 あ〜、ノルマンディーの特集ですよね。梅本さんのキンタはこだわって
ますね。松州さんはマイペースで、でもやっぱり塗装は今の眼で観ても
素晴らしい。「グリレ」は嘉瀬さんがやってますね。ほんと(泣)w
>でもやっぱり塗装は今の眼で観ても
>素晴らしい。
プゲラwww
大昔に置いてけぼり食らった老テクは、今の目なんて持ってないだろw
>>266 改造しようとして買い込んでたw
Airfixのタイガー1ってなんでこんなにアイが悪いんだろう。
モールドはもっさりしてるし...
>>272 虎1なんて選択肢がいくらでもあるご時世に、そんな産廃買って文句言う君が悪い。
274 :
HG名無しさん:2010/11/06(土) 17:51:55 ID:M8fGlpxe
>>274 >いや、君らの目が節穴というだけ
何故廃れ切って、松本当人も既にやってない表現方法であることに気付くべきだなw
センスの無さは老眼よりも始末が悪いw
>>274 >完成させるとどこの製品より虎らしいぞ
実物を全く知らない大昔のガキの、プラモ由来の刷り込みだなw
>>277 ドラゴンと犬猿なトラペ系ホビボスのデータ流用とか普通にあり得ないだろw
279 :
HG名無しさん:2010/11/06(土) 22:05:29 ID:M8fGlpxe
>>275 そもそも松本はすでに戦車作ってない→ドライブラシかけようがないでしょ
>>276 おいおいミニスケ組むためにボービントン行けってか
276は行ってるのかも知れんが実像がほんとにつかめてるの?
っていうか自分は組んでないでしょ(欠点も指摘できてないし)
産廃とか言うのは実際手を動かしてからにすべし
ヘボがムキっちゃってまあw
松本州平はドライブを一技法として現在も航空機にも取り入れてるな
だが、馬鹿の一つ覚えのガサガサ粉混ぜ塗りに出鱈目調色で何でもドライブラシなんて、時代遅れ以前の幼稚な似非技法はとっくに捨ててるな
だからさ、偉そうに語っちゃってる奴は、その前に作品を披露しろよな
前世紀の遺物松本マンセーの目ん玉フシアナさんに見せてやっても、みにすけ屋ですら未完成だろw
( ̄w ̄) ぷっ やっぱり見せられないんだ
284 :
HG名無しさん:2010/11/07(日) 01:14:09 ID:G2E1NzLq
>>280 え、航空機にドライブラシ?
レシプロ機のエンジンや機銃のこと言ってるの???
そこは逆にドライブラシするの当たり前だと思うが・・・
もしエンジンや機銃やフィギュア以外にドライブラシしてるなら→
それこそ「何でもドライブラシ」だし「捨てて」もいないことになる
結局過去の発言とも矛盾が出てきてるな
似非技法ったって、ドライブラシって油彩画のふつうの技法なんだけど?
>>282 州平を否定して、筆塗り・ドライブラシのみにすけ屋氏をほめる感覚がわからん・・・
>>283 うん仕方ないよ だって作れない塗れないから2ちゃんの方が好きなんだもん
かまって爺、わざわざageまくって自己顕示欲全開だな
286 :
HG名無しさん:2010/11/07(日) 02:13:29 ID:G2E1NzLq
また動くのは口だけで手は不自由なモデラーが来ましたよ
いちいち自己紹介せんでもよろしい。
>>252 近々買う予定。
144は作ったし35も持ってたりするんだが考証的に一番近いっぽいのとデカールが標準で付いているのが嬉しい。
間違いも散見されるけど今んとこ一番いい感じのドーラだと思うわ。
290 :
HG名無しさん:2010/11/07(日) 09:48:50 ID:G2E1NzLq
もう起きれ
プラモの時間だよ
子供達よ、心して聞くがいい
履帯の話をすると奴がやってくる…
>>291 ゴムってのは弾性樹脂の総称な訳だが、エアのは硬く接着や塗装の困難なポリ系じゃないだろ?
>>284 何をムキになってんだよ
お前は松本云々じゃなく、とにかく同調されないと意固地になるだけの、困ったトッチャンボーヤだなw
寄ると触るとすぐケンカか。
どっちも出て行っていいぞ。
ageジジイにゴムジジイ・・・老化すると短気になるのかな。
と、嗾けるバカ共
どいつもこいつもw
>>277 数年前のドラゴンカタログ見直したけど、未だにスルーされてるの多いよな。
アベンジャーとか。
>>295 年食った人って、煽りとか色々耐性低い人多いし仕方ない気もする。
松本マンセー爺みたいな老害脳梗塞は特殊例だろ。
「金田の球を松井が打ったら、どっちが強い?」
みたいな、時代を隔てた言い合いって、無意味だと思う
年を取るにしたがって脳の感情抑制能力が衰えるらしいので
爺さんとかは怒り安いらしい。
301 :
太郎:2010/11/08(月) 00:22:08 ID:tpW8U2WW
ブリスターのエアは結構、つるしといたが、
あれのパンター、ゴムだったかな…。
と、嗾けるバカ共
どいつもこいつもw
ついにコピペ厨になり果てたか…
304 :
HG名無しさん:2010/11/08(月) 00:51:15 ID:Spm5YyVV
(-Д-)ふんがー
あいた口がふさがんねーや
くだらねえ・・・
274だが
269は「20数年前にこういう映画があったけど、今見てもおもしろいよな」ってな発言をしただけだろ
そしたら270・271が「そんな昔の映画今や意味ねーよ」って言うわけだ
「何でだよ?」って問うと「昔のだから」としか言えないわけだ
別に昔の映画が好きな奴がいたっていいんじゃねーの
それに俺が模型作り始めたのってつい最近なんだが
別に州平の時代から作ってるわけじゃねえんだわ
つまりお前らのほうが脳軟化爺ってのが真相なんだわ
ダメだぁこいつら・・・
シンナーで頭やられてるわ
普通は自分が煽りの対象になった場合、他の住人への迷惑も考えて
レス控えて沈静化するのを待ったりするもんだけど、>304みたいな人は
しつこく反撃して最後に勝利宣言しないと負けた気になって収まらない
んだろうな
ヘリクツにもなってない駄々捏ねて足掻いてやがるが、
最後に書いたらオレサマの勝ちっていう、
厨房流自分ルールなんじゃねえのw
おっさんをどれもこれも非難する気はねえが、
ああいうトッチャンボーヤは本当に始末が悪いw
307 :
HG名無しさん:2010/11/08(月) 04:16:07 ID:76iFI8Ei
ポリキャタって表現は早く廃れて欲しいもんだ
ゴムとの区別に異常に拘るオッサンが鬱陶しい。
>それに俺が模型作り始めたのってつい最近なんだが
>別に州平の時代から作ってるわけじゃねえんだわ
むしろ「初心者は見る目がない」としか思われないんじゃないの?
>完成させるとどこの製品より虎らしいぞ
こういう表現も他社キットに失礼なんだよ
エアに良いところがあるのは理解するけどさ
アレの言葉尻をまともに捉えて突っ込んでやっても意味ないだろw
309 :
HG名無しさん:2010/11/08(月) 09:12:48 ID:Spm5YyVV
>>306 >ヘリクツにもなってない駄々捏ねて足掻いてやがるが
そりゃお前だよ
>>293 「とにかく」とか言ってるのが語彙のない証拠だな
>>307 >他社キットに失礼
「似顔絵」が何点かあって「これが一番似てると思う!」と言うのがおかしいってんなら似顔絵=
スケールモデルなんて意味ないだろうよ
まして「失礼」とは そんなにプラモをあがめるのか(笑
んじゃ改造やディティールアップも失礼ってことになるよな キットを否定するわけだから
>>309 306はこの前さんざん火病ってた基地外だろ。
基地外なので諌めたり諭したりしても無駄。
という訳で基地外荒らしは完全放置でよろしく。
まともなヤツだけで楽しくやろうぜ。
ほんと寄ると触るとすぐケンカだな。
小学校の先生みたいに優しく言うよ?
「すぐ反論を書き込みたくなるのを3日間ぐっとこらえましょう。」
3日後、君たちは一歩大人に近づいているはずです。
3日間誰も書き込めなくなりそうなんだけど
>>310 そういうお前は、この前孤軍奮闘でデタラメな粘着煽りしてたキチガイだよなw
>>312 そういう時には俺が巨乳メガネっ娘の話題で保守るから安心してくれ!
なあ、上の方でニットーのヤクパンは富岡氏設計と言ってる人がいたが
ソースあるのか?確かに車体は延長されてるがキャタピラは延長されてないし、
ディテールの感じも他のニットーのキットと同じ気がするんだが。
ディテールはともかく、キャタピラの方は富岡氏ならそのままにはしとかないと
思うんだけど。
ここって、たまに荒れるね
>>307 >ポリキャタって表現は早く廃れて欲しいもんだ
じゃあ何て呼ぶつもりなワケ?
頼むからもう触れないでくれよ…
キチガイのおっさんは自分が最後に勝利宣言出来れば満足なんだからさ。
>ゴムってのは弾性樹脂の総称な訳だが、エアのは硬く接着や塗装の困難なポリ系じゃないだろ?
その通りで、実際の使用上、違う物として扱ってるな
おれこれからここで履帯の話題出すときは
フニャキャタって書くことにするわ
エアのポリキャタって、プラ用接着剤で接着できるの?
>>317 最近はベルト履帯とか軟質樹脂製履帯とか
何回同じ事を繰り返すのか・・・
ゴムキャタでいいんだよ。通じるんだから。
騒いでる基地外はほっとけばいいだけの話。
一体何をビビってるんだか,,,w
材質の違いはちゃんと付けといたほうがいいぞ
しかし昔のゴム質のキャタピラは、総じて再現性が低かったり、ゲートのとこがヒケてたもんだが、
ドラゴンなんかはしっかりしてるな
最近のポリキャタピラで思い当たるのはミラージュだが、接着や形を付けるのに難があるな
昔のもっさいゴム帯も、よく切れるナイフで縁を斜めに削いだり、1コマずつ切れ目を入れて見栄えがいいように足掻くけどねw
>>325 同感。
実車のゴムタイヤをポリタイヤ、
ポリバケツをゴムバケツ、
ポリ袋をゴム袋と言うようなもんで。
明らかに違った特性のある物を、無理くり一緒くたにしたがってりゃ異常だわな
ポリキャタが何なのか素で分からなかったビギナーが、意固地になって言い張り続けてるだけでしょ
弾性樹脂を海外ではラバーって言うけど、日本ではゴムって言うのが一般的で、いずれもポリとは違うって認識だよね
>>326 UM初期のT26系列はドイヒーなゴム帯だったけど、後からリリースされたキットではプラ連結キャタピラになったね
確か別売りで連結キャタピラも出してたような? ミラージュだっけ?
PARTのエッチングもあったけど、薄いんだよね
ttp://www.jadarhobby.pl/part-p72107-gasienice-vickers-6t-7tp-t26-elfototr-172-p-4828.html コストはかかるんだけど、もっと厚い板でもエッチングはできるんだけどねえ
ミラージュのT26系列は、エッシーの異様に硬いやつに比べればいいんだけど、後のM3系列では軟質に変わってる
エッシーは硬すぎて、バレンタインとかは切れ込みを入れてなくても、曲げてると切れちゃったね
Sd.Kfz250みたいに短いものだと、転輪に密着せずに輪のままになって、ドクター中松のピョンピョンシューズみたいになっちゃうw
そのみっともない完成写真が、ハセガワのカタログに載ってたよw
でも自分で作ったときは、糸で縛って密着させたし、サンドペーパーで荒らすとある程度瞬間接着剤も効いたしね
T34の厚さはどうしようもなくて、プラパーツのスペアキャタピラから作って複製して、自分で連結キャタピラを作ったこともある
昔はポリキャタに難儀させられたけど、割とモールドが良かったし、プラを侵したり劣化してボロボロになる心配が無い点は良かった
もういいよ、くどい
>>331 何でも一緒くたにして誤ったことをくどく主張してる奴に言えよな?
>>330 旧エッシーのポリキャタピラの難儀さの片鱗は、恐ろしくローテクなまなぶんのとこで今でも見られるぞw
そういやドラゴンのDS素材キャタピラは軟らかく、接着や塗装の面でも扱い易い
だが、保存時にセンターガイドが曲がると、なかなか元に戻ってきてくれないんだよな
触らず何カ月も置いとくと大凡戻るんだが
なんだこれ
何故かゴムおじさんが優勢だな
驚いた
そのうちリモコンおじさんも出現しそうだな
優勢というか、反応すると意地になって連投するから、レスしなくなったやつが
多いだけじゃないかな?
337 :
↑:2010/11/10(水) 00:43:32 ID:BLfFDqAh
反論しようってんならいざ知らず、ぐずぐずケチ付けるしか能が無いのかw
>>328 うまいこと言うね
>>330 ただでさえ高いPARTは、あれ以上高くなると売れないだろうなあ
そもそも「ポリ袋」「ポリバケツ」も廃れつつある言葉だよね
そんなに素材に拘りがあるならさー
「ポリ」なんて意味の広すぎる言葉じゃなくって
ポリエチキャタとかポリプロキャタとか呼べばいい
履帯が接着・塗装可能になったのは画期的だけど
スチレンキャタとかポリスチキャタとは誰も呼ばないけどね
>>337 何が気に食わないんだか知らんが、下らん悪態吐くだけの奴には困ったもんだな
>>338 俺は寧ろ薄さが解消されてマトモになれば、高くなっても買う
>>339 「誰も」って、自分勝手な思い込みをヌケヌケとw
素材の正確な分類っつうより、特性を表して大別出来ていることは、大いに意義を感じるがね
既にそれが従前より定着しているものを、無理にゴッチャにすることで何か意味があるのかね
>>340 厚いエッチングは断面が凹んだり角がピシッとしなかったりする
薄いエッチングほどの精度は出ないと思う
ACE付属の真鍮エッチングキャタは、PARTっぽい印象
確かに
マスク直下の表面はエッチング液から保護されるが、板の厚みの中程に行くと食い込んでるのがあるな
まあこのスケールでは、そんなに問題にもならない厚さではないかと
フニャフニャゴムベルトは
>>330の言ってる通り経年変化が心配だし、ポリはしっくり馴染ませるのが難しい
本当はプラ製連結式が良いんだが、ゲートやパーティングラインの処理もあって手間が掛ってねえ
今時転輪とキャタピラ一体の一発抜きしてきたRPMに比べたら、大概のもんはマシだがw
う〜ん
これまでだと「絶滅寸前のゴム履帯との区別に拘るのは無意味」って流れだったけど
(それよりは接着・塗装可能かどうかのほうが重要だと思うし)
随分仲間が増えたんだな
それにしても、考えが似てるだけあって嗜好や文体まで似てるんだな
大変興味深い
どんな事でもこだわりなんて人それぞれなんだから、人に押しつけずに
自分で納得してればそれで良いのにな、勝ち負けの話じゃないだろうに。
w連呼して何時までも引っ張って煽るような事じゃないよ。
実際問題として、ポリキャタをゴムキャタと呼んでしまうと、
「ゴムだって言うからボンドGPとか瞬着で接着できると思ったのに
全然くっつかないじゃねーか!デタラメこきやがってコンチキショー!」
みたいな輩が現れる可能性もあるから、
今後ともキッチリ区別しておいた方が良いとオモ。
>>343 そこまで細かく出来てると、多少の面倒臭さは吹っ飛ぶな
>>344 妄想逞しくしてまで、無駄足掻きしてんじゃないよw
ゴム質のもんは大抵瞬間接着剤で付き、ポリは難接着性だろ
>>345 キャタピラのことをアレコレ話してる訳だが、何時までも中味が無い無意味なことを引っ張って噛み付いてる奴がいるな
「w」に堪え性が無く煽りだってとこに落としたがるのは、おまいが単に2chに不向きってだけで、俺は知らんw
そんな即レスで噛み付かれてもなぁ…
罵り合いとか第三者的に見ても感じの良いものじゃないし、ループさせるくらいなら
各個妥協して収拾した方が良いのでは?って言いたいだけなんだけど。
>>346 そんな人今までも居なかったしこれからも居ないような気がする。
ヤワ過ぎなゴムは、キャタが板の連結ということが表現できないのも痛い
今はもうないがニットーはひび割れも出たよなあ・・・
>>349 それが、実は自分の経験に基づいた話なんだわ、これが。
ミニスケではなくタミヤの1/35MMなんだけど、
以前、ガンプラとミニ四駆しか作った事が無い後輩が、
「中古でパンサー(65のA型)を買って作ってる」
と言うから、これでスケモ、特にAFVにハマってくれたら
いいなぁとか思ってたんだけど、二、三日経って会ったら、
「何なんですかあのキャタピラ!ボンドも瞬着も効きゃしない!」
って、ブリブリ怒ってるんで、
「あれの材質は接着の効かないポリだぞ?インストにも
『焼き止め』しろって説明が載ってただろ?」と言ったら、
「前にネットで『タミヤの古いMMのキャタピラは古臭い
ゴム製のベルト式で…』とか書いてあったの見たんですよ!
ゴムなら黄色いボンドか瞬着で接着できるはずでしょ!」
と、涙目必死で反論されちゃったんだよ。
結局、ゴムとポリの違いを説明して、同じボンドでもPEやPPが
接着できるGPクリヤーを買わせることで解決したけど。
何でも他人の言う事を鵜呑みにしちゃう人間って、結構いるんだよ。
>>352 そんな初心者の例じゃなくても、長年やってたって違いを見極めることに意義はある
ポリをゴムって言っちゃって馬鹿にされた奴が、悔しくてずっと無意味な主張をしてるんじゃないの?
模型の雑誌でもヨソのブログ等でも、ちゃんと呼び分けてるよな
つっても、初心者のブログは見てないがw
>>350-351 普通、弾性樹脂を総じてゴムと言うけど、材質としては×××ビニルってのが多いみたいだ
プラを溶かすのは最悪だが、どれが溶かすのか見た目で解からないから困るよ
昔ながらの輪ゴムも最近の髪止めに使うツルツルのゴムも劣化するな
時間が経つと固くなりヒビが入って、最後は粉々に割れることがよくあるが、プラモデルのゴムパーツはマシな方だ
家の中でも置いてる場所によって程度が違うんだが、何が原因か明確に解からないんだよなぁ
よく温度とか紫外線の影響は言われるんだが
その点、ポリは何年経っても大丈夫だな
小スケールではまず動かすこともないのでポリで良いんだが、厚い物はテンションがかかってしまい、
転輪に添わせたり接着するのが難しい
ってんで、スプロケットとアイドラーに掛るとこを、1個毎バラバラに切ってみたこともある
エアフィックスのMK.1 Maleのゴムキャタピラは、ガキの頃でもコリャダメだってんで、
シコシコとプラ板で作り直したっけなあ
折角手間暇掛けて作ったが、薄いプラ板が接着剤のせいで、後年反りまくってたけどなw
よく反ると言われるキャスト複製したキャタピラは、特に問題が出ていない
臭いがするのは成分が気化してるので、経年劣化しますね <ゴム
ポリポリ言ってるけど具体的に何を指してるの?
PE/PPだけ?塩ビやPETやポリカも?
ひょっとしてDSみたいなスチレン系も?
>ポリをゴムって言っちゃって馬鹿にされた奴
PP/PE製の履帯ををゴムキャタピラと言った人に
「ポリとゴムは別物だ!そんなことも知らんのか!」
と顔を真っ赤にして激怒したゴムおじさんが
皆さんから馬鹿にされるのしか見た事ありませんが・・・
>模型の雑誌で
近頃はポリキャタなんて表現を見た記憶がありませんが
どの雑誌でしょうか?
>PP/PE製の履帯ををゴムキャタピラと言った人
むしろこれはバカにされるでしょ。
世間一般の常識でゴムなんて言わないもんね。
まともな指摘をした人に、VIPの厨房みたいにみんなで攻撃したのかw
まともな指摘ではなく
話題の本筋と無関係な指摘だったから馬鹿にされたのでしょう。
358 :
HG名無しさん:2010/11/10(水) 15:20:11 ID:0XeVEV0R
>>355 具体的に何かなんて製造者じゃなくちゃ知らないだろー
接着しにくくて堅いつるつるのポリなのか、ぼよんぼよんで劣化しやすいゴムなのか、最近のDSなのかが分ればいいだけじゃね
ユーザにとって意味があるこれらの大まかな分類を、わざわざ混同しようとするなんてアホとしか思えないけど
>>355の人は意味もなく反抗するために、強引に食い下がってるだけのような気がする
この前州平ageしていた強情な奴と、言葉遣いが違うだけで根は同類に見えるね
>>353 MK.Tの履帯を自作ですか・・・・
あの戦車は履帯が目立つだけに分らないでもないけれど、膨大なリベットはどうしました?
最近はお手頃価格でこんなのもありますよ
つ
ttp://hlj.co.jp/product/NEG76001 1/76 WWII 英軍 マークI戦車用履帯 (エアフィックス用)
>>351 自分は持ってないですが、ニットーは組んでないデッドストックでもダメになるらしいです
>>358 ネオモデルスのエッチングキャタピラは店頭で見た
イマイチ立体感に欠けるんだが、エアフィックスの純正ゴムベルトに比べれば遥かにいい
何故EMHAR用じゃないのか謎だが
リベットは、プラ板や銅板に裏からピンで突く → シャープさが出ないし小さいのでボツ
金属板に穿った穴に熱した伸ばしランナーを押し付けてリベットを作り、貼り付け → やってられるか!w
というテスト過程を経て、リベット位置に穴を開けたジグに沿ってプラ板にドリル穿孔し、
1本ずつ伸ばしランナーをチマチマ植えた
板は鉄道模型店で買ったエバーグリーンあたりの帯材を使ったと思う
ちゃんと隣同士が重なり合って、ネオモデルスのエッチングよりリアルだったんだぜ
反り返るまではw
工作時に使った接着剤や、昔よく使ってたカーサフが影響したんだと思う
ところで
>>277のLVT(A)-4は、DS素材で表面のオールを薄く作られると、接地面側がヘタって歪まないだろううか
車体が逆台形で接地面積が小さいんだが、そんなに重くないか
LVT(A)-4はホビーマスターから完成モデルが出てるんだよな
ttp://item.rakuten.co.jp/backfire/hg4402/ LVTもエアフィックス製のゴムキャタピラが不満で、作り直そうと思ってアルミ板や真鍮帯金を曲げてみたが、
あんまりにも面倒でキット自体作るのを止めたw
ドラゴン製品はアオシマで扱うようになったが、パーツ取り寄せは出来んのかな?
>>359 俺のストックは大丈夫っぽいが、保存状態や、元々の成型時の配合とか温度にも因るかもな
つうか、今更日東のビロビロゴムは使う気無いけどさw
同じ箱から出した輪ゴムも家の中で置いてた場所で状態が違ってるし、車のタイヤも状態に差が出る
おっと失礼!
>>277のアナウンスにあるのは、LVT(A)1だったか
>>339 >>そもそも「ポリ袋」「ポリバケツ」も廃れつつある言葉だよね
これってほんと? 「ゴム袋」「ゴムバケツ」って呼んでるわけ?
聞いたことないがなあ。
>>360 イラストのキャタを数えてみますた。
片側16枚×2面=32枚で負荷分散すれば、大丈夫じゃないすかね。
ホビーマスター完成品も同じです。
どうせバリエーションが出て、エアのキットはいらなくなるんじゃないかと。
>>362 まさかそんなこと思ってないだろw
ありゃあ意固地になって無理くりゴネてるだけなんだから
ああまでモロな言い掛かりは、きっと本人も後になって恥じてるだろうし、突っ込むのは止めといてやれよw
>>363 この暇人が!w
ウソウソ、thx!
接地面の前後の1枚ずつは端が曲がるだろうが、小スケールだから目立たないな
>>361 アメのネーミングは面倒でいけないよね・・・・・・
>>362 単に「袋」とか「ばけつ」とか呼ぶ人が多いってことじゃね、たぶん
もしそういうことなら、ただの詭弁だな
ポリバケツとブリキのバケツが並んでいて、石炭運びに丈夫なブリキのバケツを欲しいシーンで、
「バケツを取ってくれ」とは言わんだろう
ってな例え話をする迄もないがなw
特性のある物を分類することにまるで意義が無いっていう、前提でもあれば別だ
だが、モデラーとしては見分けることに十分意義があり、元来呼び分けていた物を無理くり混同すべき理由はないし、
そもそも世間でゴムと呼ばん物をゴムと呼びたがって、ナニがしたいんだかな
長文要らないよね?
ポリで出来てるのを『ゴムキャタ』って言ってる奴は
学歴が低いか、発育が遅れてるように見えるよ…。
それだけでいいんじゃね?
>ポリで出来てる
↑こういう表現こそ低学歴じゃないの?
よう!低学歴w
>>369 バカだから直ぐ反応しやがるw
ゴム長文と煽り合い…何時まで続くんだろうな
バカは限度を知らないからな
はーいバッカでーすw
RtPEciFk=ゴムおじさん今日は特に元気だねw
>PP/PE製の履帯をゴムキャタピラと言った人に
「ポリとゴムは別物だ!そんなことも知らんのか!」
と顔を真っ赤にして激怒したゴムおじさんが
皆さんから馬鹿にされるのしか見た事ありませんが・・・
>まともな指摘ではなく
話題の本筋と無関係な指摘だったから馬鹿にされたのでしょう。
ぶっちゃけこれが事の真相。
エッシーやPSTにあるようなスチロール素材の連結式の履帯との対比として
誰かがゴムキャタと発言した所におっさんが
いつものごとくベテラン風吹かして絡みだしただけの話。
当時も「じゃあポリって呼び方もどうなんだ?」とつっこまれてたから
「素材の正確な分類っつうより、特性を表して大別」とか予防線張っちゃってるんだねw
小物っぷりが分かりやすすぎwww
>>366 「バケツ」はともかく、「袋」だけじゃ紙だか布だかぜんぜん判らん。
ポリ袋より、ビニール袋って呼ばれる方が多いんじゃない?
(PE製なのにビニールって呼ぶのもおかしいんだけど)
ちなみに「ポリバケツ」は登録商標だそうな。
「ポリキャップ」「ポリタンク」なんかも材質を表してるとは考えにくい
妙な名称ですな。
>ポリで出来てる
ひょっとして「ポリキャタ」大好きな人って
ポリXXXという名称の物質が色々あることを知らないのではないだろうか。
インジェクションキットの材質もポリスチレンだし
塩ビだってポリだし
ゴムにもポリイソブチレンとかあるし
ポリデントとか
もう「材質にこだわるスレ」とか立ててそこでやったら?
>>373 バカがハシャいでるけど、第三者的にhご都合主義な妄想まみれの経緯解説なんかどうでもよくて、
ID:RtPEciFkの言ってることがモデラー的に真理だと思う。
>>375 一所懸命ググったようだが、世間でそんな区別をしていないし、モデラー間もまた然り。
それを言ったら、タイヤはゴムだって言うことさえできないよ。
キミは見れば詳細に素材をピタリと当てられるのかい?
無駄な知識に溺れた役立たずのことを、世間では学者馬鹿と呼ぶって知ってるかい?
横レス勘弁、荒らす気は毛頭無いので、為念。
ポリと一口に言っても色々あるってことも、
ゴムだってポリマーの一種だとも分かってるけど、
一般的にはゴムと言ったらアメゴム(輪ゴムとか)か
合成ゴム(タイヤやOリングとか)なわけで、
これまた一般的にポリと呼ばれるPEやPPとは
別物としておいた方が良いと個人的には思うよ。
実際の話、PEやPPはゴムと違ってほとんどの
接着剤が効かないし、塗装も乗らないわけで、
模型の素材としても混同するのは問題ありとオモ。
大体、ゴムキャタとポリキャタ、
↓この二つを同一視するのは無理では…・
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up11680.jpg
長文かましてるID:RtPEciFkはあれか、
「ボクちんこんなスゴい事してるんだぞ!エラいんだぞ!お前らもっとホメろ!」
とでも言いたいのか?だったら自作の模型の写真でも貼れよ。その自慢のキャタピラの
写真をよ。どっか他所様のアドばっか貼らずによ。そうすりゃお前をウザがってる奴も
少しはお前を見直すだろうよ。人様をローテクとか言ってのけるんだから、
さぞかしスゴイ作品作ってんだろ?
みっともないな。
言い込められて自分の思い通りにならないからって、完全に煽りに逃げてるよ。
コーティングの話題の時も、駄駄をこねて暴れてた子だね?
お前何なん?ID:RtPEciFkじゃ無いだろ。そいつのスポークスマンか?
コーティングとか煽りに逃げてるとか誰の事言ってんだよお前。
俺じゃねーよバカ。もしかして同じ奴が延々粘着してるとか思ってんのか、
勘弁しろよ。お前も見たいだろ、ID:RtPEciFkの作品を。スケールを超越した
ミニスケの歴史が変わるスゲー作品かも知れねーんだぜ?
暫らく書き込まずに眺めてたんだが、おまいら好きだねえ
二代目に無理くり襲名させられたゴムおじさんだよ〜w
初代は知らんがw
しっかし、勝手にケンカ腰になって悪態吐いちゃって、懇願するってんなら未だしも、
当然と言わんがばかりに他人に画像うpせいと指図してる奴は何なのw
ここまで逝っちまってる奴に取り合ってやる義理はねえなあw
>>379 日本ではゴムだが、海外ではゴム質の物をラバーと呼んでるな
ID:RtPEciFkさーん!逃げてー!!
例の粘着質の気違いが暴れてまーす!
迷惑度や粘着度ではどちらも五十歩百歩だよ。
ほんと材質スレでもなんでも立てて余所でやって欲しい。
どうでもいい蘊蓄とか言い争いをいつまでも続けられるくらいなら、元の
過疎状態の方が余程マシだと思う。
>>384 キチガイはスルー、若しくは、オモチャにしても面白いw
まあ、あんまり楽しく遊んでると他の奴がキレるので、今回はお楽しみを自粛してるけどなw
>>385 そんな貴殿に、簡単にして効果絶大な術を授けて進ぜよう
「見ない」
これだけ
簡単に出来るか否かは、おまいの精神の強さが試されるところだ、ガンガレw
さて、昨日の買い物はACEのBA-20ZhDで、残念ながら今話題沸騰のキャタピラは無しw
ZhDってのは軌道車バージョンなんだが、ACEのレールは枕木と別パーツで、ちゃんと断面が工字型で良いな
RPMやホビーボスのレールも別パーツで、工字型断面
UMのは枕木と一体の⊥字型で、プラ帯を貼らないとチョットね
HOスケール鉄道模型の枕木付きレールは幅が狭いんだが、洋白製らしきレールだけ引き抜けば、
出来の良いレールが200円程で手に入る
>大体、ゴムキャタとポリキャタ、
>↓この二つを同一視するのは無理では…・
>
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up11680.jpg ゴム系の履帯が入ったキットを買う人自体が絶滅寸前なのに、
その二つを区別する意義は既にないでしょ・・・
(数十年前に大きな意義があったことは良く分かる)
現在は、塗装できるスチレン系とできないPE/PP系の区別のほうが余程重要。
"ポリキャタ"という奇妙な和製英語はそれらを区別できないし
放っておいても消えてゆくのが自然の流れでしょう。
>>ゴム系の履帯が入ったキットを買う人自体が絶滅寸前なのに、
視野が自己中すぎ。
ゴムキャタリモコンタンクって、トイざらすやスーパーのおもちゃ売り場でも置いてることがあるが、
ポリキャタや連結プラキャタの非可動戦車キットは、そういうとこにはほとんど置いてないぞ。
ゴムキャタリモコンタンクは、依然として戦車模型初心者の受け皿になってる。
そこからスケールモデルにステップアップしていくときに、素材の区別がきっちりできた方がいい。
リモコンの人まで呼び寄せてしまった、申し訳ない。
「ポリキャタ」というのは諸先輩方にとって
思い出の詰まった大切な大切な言葉なんでしょうね。
それを否定しようとした私が間違っていたようです。
391 :
HG名無しさん:2010/11/11(木) 12:47:07 ID:nsJosPhD
昔、ミニAFVが1/35を凌ぐくらいの勢いがあったという話を知らない人
がいるのは当然。>269です。>304さん遅くなりました。コメント深謝です。
でも「荒れた」のは事実。わたしも過去を美化し過ぎてしまったのかな
と反省しています。
392 :
村の長老:2010/11/11(木) 12:50:06 ID:mQTFBHuw
その昔、戦車プラモは電池で走るのが基本だったのだ。
その時は「黒いゴム履帯」が多数派だったのじゃよ…
ところがタミヤがよりリアルに見える「ポリ履帯」を世に送り出した。
以来、ポリorゴム?というのは、
そのキットの価値を識別するための指標になったのじゃ…
こういう歴史的背景を無視してはいかん・・・
ゴホッ、ケホッ、
ば、婆さんや…水を…
現行のディスプレイモデルのゴムキャタが上がってたのに、無理矢理な流れを作ってるにゃーw
お前らなんでミニスケなの?
空気も長文レスもいっさい読まんで話題振るけど、ズベズダが今度はII号戦車とT-26出すんだってな
アイテムは良いんだがスケールが1/100なんだそうな
AFVでは今までに無かったんじゃないかね、メートル法縮尺。
>>386 ホビボスは線路だけの別売りがあって、高いけどデキいいです
>>393 UM、ミラージュ、エアーフィックスが挙がってるね。 <ゴム
ゴム金型はショット圧、勾配、抜き方向が固い素材と違ってて、簡単に材質の転換ができないんだよね。
>>394 このスレはミニスケールな連中のAFVスレです
個人的意見としては、黄色いゴム系ボンドと瞬着では接着できない
素材でできた履帯を、ゴムキャタとは呼べないなぁ…。
ちなみに「軟質樹脂製ベルト式履帯」、所謂ポリキャタのことを、
On The Way!の人は"one-piece vinyl tracks"と呼んでるね。
>>399 ゴムについて独り言を呟くスレじゃないの?
草はやして悦に入ってる池沼をモニター前で嘲うスレ、だろ
日中はジジイ路線に振ってたのか
おまいらホント面白いよw
つっても、別に
>>392の猿芝居自体が面白い訳ではないがw
で、その後はいつもの通り、中味空っぽなショボイ悪口の同意合戦と
>>398 UMの元から輪になってるやつは、その最たるものだな
ポリはスプロケットホイールの歯が噛み合わせられないことが多々あるので、35スケールならまだしも、
ミニスケールでは歯の植え治しに難儀してる奴もいるだろうな
なだらかに曲がるゴムと違い、薄い継ぎ目でカクカクと折れ曲がる様はいいんだが
>>396 そんなに出来がよろしくないRPMも軌道単体のキットを出してるが、あのメーカーで軌道を使うのはP204だけで、
そのキットにも軌道が入ってるので、軌道単体キットの存在意義が解からないw
以前鉄道模型店をハシゴして、枕木とレールと留め金が別になったもんが無いか訊いて回ったことがあるが、
流石の鉄っちゃんもそこまでの拘りは無いらしくて、店員も見た事無いってさw
バラストの小石は様々なもんが売ってんだがなあ
>>403 枕木並べて線路を釘で固定・・・ハンドスパイクっていう技法だね。
鉄モデラーでも軽便鉄道系の人なら結構やっている人いるよ。
拘る人はポイントまで自作するし。
>>403 ユニモデルのT-26輪ゴムキャタはSKIFの負の遺産
この話題が出るといつも荒れるけど、やっぱり世代の差なんかね?それとも地域差?
40代の自分もポリ袋とは言わずにビニール袋と言うけど。
"ポリ製"で検索するとそれなりにヒットするし、昔はポリという言葉がもっと頻繁に使われたのかな?
「この話題が出るといつも荒れるけど」と言いつつ、どうしてまた蒸し返すのかな?
どうせ「40代の〜」とういうのは嘘で、すっとぼけたこと言ってんでしょ
昨日もそうだったけど何とか食い下がりたがって、昔ってことにして落とし所にしようとしてんでしょうよ
409 :
406:2010/11/12(金) 15:12:46 ID:hwKIQDWd
?
30代以下のミニスケ者なんてほとんどいない気がするけど。
だったらこれが尚更白白しいわなw
>昔はポリという言葉がもっと頻繁に使われたのかな?
いや、実際ポリ袋って言わないよ?
たまに聞くけど、自分は使わない。
「ポリ製」「ポリで出来てる」は違和感あるし。
世代の違いでないなら、やってる仕事や地域差なんかな。
だから老人とゴムスレでも立ててそこでやれやw
hwKIQDWd=今日の粘着君のID
おっ! 今日も楽しく賑やかにやってるネ!w
>>406のスットボケ芸すら突っ込まれて、
>>409 >>411と段々馬脚を露わしてきてるじゃないかw
で、ポリ袋つっても誰でも解かるし、模型業界では違和感無くポリキャップやらポリキャタピラと、昔も今も言ってるがな
ったくどういう違和感なんだか、化成原料屋のつもりか? 明後日の方向にマニアック過ぎるぞw
>>404 そうなの?
そう多くもないHOスケール取り扱い店の中から、天賞堂やポポンデッタやタムタムなど5軒程回ったんだが
まあ枕木は板か角材、レールは枕木一体のもんから引っこ抜けば済むし、バラスト石は売っている
後はレールを止める金具だが、あれは国や時代によって色々あるな
どのメーカーもみんなプラ履帯になればいいんだと思った。
でもアタックみたいなのは勘弁な。
>>409 いや、10台も結構多いと思うよ
学生のうちはお小遣いも少ないから500円ほどでつくれるミニスケは買いやすい
1台に使う塗料も少ないから、エアブラシをもってなくてもなんとかなるし
部屋に飾れるスペースも限られてるから普通のスケールのは数つくれないしね
500円・・?
タミヤのヤークトタイガー中期型オットーカリウスが¥5670もするんだもんな。
おっさんの足元見すぎだと思うわ。
>ポリキャップやらポリキャタピラと、昔も今も言ってるがな
検索してみ。
ポリキャタもポリキャタピラもHit数少ないから。
ポリキャップは一般的に使われている言葉。
ポリ袋とか言うの関東だけじゃないの?
子供の頃ナイロン袋って言ってたのを直されてもポリじゃなくビニール袋だったし
ポリバケツって言ってんのも俺にすりゃプラッチックのバケツそのものだわ
>>420 大阪に住んでるけど、周りはみんなふつーに今でもポリ袋、ポリバケツって言ってるよ。
そういや、アニメ「ハゼドン」の主題歌は「ポリのバケツを頭にのっけ〜」だったな。
昔はビニール製の袋だったのが、PPやPE製に置換わったみたいだね。
でも用途も見た目も大して変わんないから
いまでもビニール袋と呼んでいる人が多いらしい。
>>423 自分も大阪だけど、子供の頃からビニール袋だわ。
地域とかじゃなくて、たまたま親が使ってる言葉を子供も使ってるだけかも知れんね。
バケツは・・・昔は金属のバケツと区別してたけど今じゃ単にバケツとしか言わんな〜
ハゼドン懐かしいな・・・学研の科学だったか実写版?が連載されてた。
「ポリバケツ」が登録商標だったから「ポリのバケツ」だったりしてね。
次のスレからゴムポリ総合スレに変更だな
とりあえず死ねよ
今度は強引に地域差に持っていったかw
毎日のらりくらりと虚しい抵抗ゴクローサン
>>415 東欧系メーカーはミラージュが最初ハードなポリキャタだったけど
後発のキットはゴムキャタに変えてきたじゃん
他のメーカーもプラ連結やゴムばかり
原料価格や入手性の問題があるんジャマイカ?
429 :
HG名無しさん:2010/11/13(土) 13:13:02 ID:QqrPwm6h
でも¥500時の店頭在庫だってあるんじゃね?
430 :
425:2010/11/13(土) 21:53:58 ID:E2jeIFrB
>>428 そりゃ少しは若いミニスケモデラーもいるだろうけど、
モデラー人口自体減ってるし大半はガンプラモデラーだし
若いミニスケモデラーが増えてる、なんて情報はどこかにある?
ぼくも
433 :
414:2010/11/13(土) 23:21:41 ID:HdRRnuuC
ボクもボクもーw
>>419 特に高目なのを挙げなくてもいいんじゃねw
35スケールのあれは、初期型から中期型用モディファイパーツを起こして、
従来の2体に追加して伝令バイクや特別なフィギュアで計5体、
キャタピラはベルトと連結式両方付いて、エッチングパーツも付いて、
昔と違って拘った繊細なモールドと、その内訳を考えれば安いもんだ
が、5千円以上って価格自体が高いってんならしょうがないな
金が無ければ、フィギュアの改造や作り込みって楽しみ方もあると思うが
AM誌がファインモールド製のミニスケを付録にしたらどうだろうか
案外、出戻り含めて新規ユーザーを獲得できるかもしれない
ミニスケ冷遇のAMが72の付録とかまずあり得ない。
まあ昔に比べれば僅かに扱うようになったとはいえね。
厳しいだろうなぁ、せめて48なら売れそうだけど。
精密にすると、こんなの組めないと文句を言われて
簡易組み立てにするとこんなおもちゃイラナイって言われる
かなしいけどこれがミニスケの現実。
ミニスケでも独逸機甲師団なんか需要が高いじゃない。
またあんなジオラマセットを作るんだ。フジミさんどうかい?
No.1 ティーガーT
No.2 クロムウェル
No.3 スチュアート
No.4 ブレンガンキャリアwith6ポンド砲
No.5 シュビムワーゲンwithヴィットマン
No.6 ファイアフライ
6個全部そろえるとヴィレルボカージュ大ジオラマが出来るとかさ。
個人的にはどのアイテムも食傷ぎみだけど
438 :
HG名無しさん:2010/11/14(日) 13:52:19 ID:zjE7mHSQ
>>430兄弟へ
>>417は「ユーザー」として増えてると言ってるわけじゃなくて、比較的
安価だから購入する若年層もそれなりに存在すると言ってるだけじゃない?
この世代が本格的ミニスケユーザーだとは断言してないし。
ヲタ世代にブームになる要素が無ければ日本じゃ先細るんだけなんだから、
おまいらが云々してどうこうなるもんでもない
寧ろ後先など余計なことを考えず、安心してより一層マニアックな道に突き進んでいいw
昔安かっただけの「素材キット」は、もう無くなっても仕方ないってぐらいのもんでさ
鉄道模型や航空機、艦船、自動車など他ジャンルを見ていると、
マニアの需要はより拘った形でどこかしらが満たしてくれるもんだし、
AFVだって既にガレージキットの数々で見られてきたことだ
コアなマニアになってしまえば、供給されずにどうしても欲しい物は自ら創り出すようになる
金と手間は掛かるけどなw
金と手間を惜しまぬ覚悟が無ければ、ひたすら状況に甘んじるのが筋ってもんさ
わがまま言う奴が多い2chとは思えない達観ぶりw
ディアゴスティーニスレかと思った
>若年層の大半はガンプラモデラー
そうなんだよねぇ。ガンプラは簡単な所が受けてるんだろうけど。
ヒケや合わせ目を消そうとすると、全身バラバラ殺人になり易いので俺は苦手なんだよなぁ。
動かすと塗装してあった場合剥げるし。架空塗装も、最近は否定的な感じだし(いわゆる劇中の塗装意外は認めない感じ)。
その点、ミニスケは可動部が少なくて剥げ難いし、ヒケや合わせ目を消すのも楽だからイイね。
ACEのBMP-1はてこずってるけど……。
それにしてもミニスケの戦後車両で、入手が容易なのって少ないな。特にソフトスキン。
>>444 aceと足回りプラスアルファがレベルです。
とりあえずこのタイプ、資料が無くて砲塔の弁当箱がどういう角度で
くっついてるのかさっぱりなのが辛かったっす…
実物を見ても何ともないのに、蓮コラみたいな気持ち悪さが出るのが不思議w
>せめて48なら売れそうだけど
いやね、1/35の八九式が3分割されて付録になってるのを見て思ったのだが
1回で付録にするならミニスケもアリかなと。
本屋に置くことで新しい購買層も期待できるし。
本音は「ファインモールドが真面目に設計したミニスケが見たい」ですけど。
>>437 おまいさん天才だな
特にヴィレルボカージュ大ジオラマの辺り
小ぶりな方のジオラマセットは後生大事に取ってあるw当時価格600円だかの奴
>>441 aceが組み上がるだと・・ こんなにカッコよく・・
いや現実見ても信じないw
>>441 いいね、T-72。
ガチアップデートされたちゃんとしたT-80も出ないかな。
素晴らしい精密感に感動した
(履帯が少し直線的なのが気になるけど)
塗りがつまんないけど、まあ工作で手間かかってますやね。
>>452のハイセンス塗装作例がいつ上げられるのか期待で胸ときめき
色んな選択肢のある中で、2chで自分の芸を晒すのはマゾ・カマッテチャン・天狗のどれか
>>441は今ごろちんこの先を濡らして罵倒を待っているかもしれない
これだけメリハリがある外見だと塗装で陰影を強調する必要性が薄れますな
>>454 良い作品はスレにとっても有益だと思う
>>441 何でこのタイミングで貼ったの?完全に糞スレ化してるのに。
こんなとこに貼るよりも、ふたばやfgの方が有意義だと思う。
そういやうぷまつりはもう中の人居ないのか?
>>456 厨のたまり場って点では双葉もどっこいどっこいだろw
ファイルも速攻で流れるし。
目クソと鼻クソの差だろ・・・どうでもいい。
460 :
HG名無しさん:2010/11/16(火) 23:31:17 ID:AvOXpZI6
糞スレと知ってて残っているから俺もお前らも同じスカトロ野郎、仲良くやろうや
糞スレ化したのは>460みたいなのが暴れ始めた11/5以降か
・・・・・と、煽って混乱を呼び起こそうと。
スレが云々空気が云々といった、模型に関係無いことにばっか拘ってダラダラ書き込むことこそが、
いつもの通りの荒らし状態になっちまうぞw
>>441 曲面の砲塔への弁当箱の固定はどうしたん?
俺らはあくまでも写真を見ていて、模型の現物を目の前で見てる訳じゃないが、
縮小模型のスケールエフェクトとして彩度を下げて明度を上げたり、
明るい塵を纏った小スケール模型の画像を見慣れてるので、拡大画像でも違和感を感じられるだろうな
スケールエフェクトっつっても、絵画の技法の空気遠近法と混同してる感もあるが
464 :
441:2010/11/17(水) 21:17:29 ID:Zolp7IeV
最近あまり来てなかった上に、過去ログも読んでなかったので荒れてるのに
気が付かなかったよ、空気読んでないと思われたならすまんです。
でも一時的に荒れてても、うぷ祭りとかの盛り上がり思い出すと基本糞スレでは
ないと思うんで、生あたたかく見守っていきたいなと。
>>456 ふたばはリンク見て辿っても、いつも流れててブツを見られた事がないんでちょっと…
fgというのは初耳なんでチェックしてみます。
>>463 箱の固定は本物みたいに専用フレーム作る訳にもいかないんで芋付けですね。
いやいや話題の流れが変わりつつあるところに絶妙なタイミングだったでしょ
荒れたの何のといらん話をしつけえよ
というネタ振りか…
北朝鮮の最新鋭戦車「暴風号」を出すメーカーはないのかな?
車載のDshk機関銃が12.7ミリから14.5ミリになったというのはワロタ
お前ら50年は遅れてるだろw
>>464 うぷ祭りの時と今では中の人構成が違う。基本別物。
ピットの10式は金型とか中身トラペだろうけど、今回はパクる元ネタ無いから
完全新規ということか…
>>469 狭いジャンルだし基本構成は変わってない気もするな。
変な人同士の喧嘩は、自分含めて大半の人はスルーしてたろうし、実際は
少数のいざこざでも、その連中が派手で声が大きければ、スレ全体の空気に
見えちゃうだけで。
>>468 そのテのイロモノはアオシマしか思いつかない
いっそ将軍様シリーズとかいって
北朝鮮軍モノで紙の翼のヒコーキやらフィギュアやらと
一緒に出したら楽しいかもしれない。
戦車のフェンダーなどに薄薄攻撃した後作業してると角が欠けやすいのだが、おまいらどうしてるか述べなさい
>>472 簡単な形状なら金属板に置き換えりゃ手っ取り早い
プラパーツを薄く削ったとこは、マスキングテープを貼っとくだけ
欠けたところは銀色ハゲチョロ塗りですが、なにか?
>>475 この人、製作代行してんだね。これでもw
構うなよ。また荒れるだろ。
ちょっとブログを覗いてみたが、艦船モノが得意じゃないのかな
船は結構上手だね
「息抜きにちょいとお手軽なミニスケAFVでも」ってな感が見られるな
自分が楽しんだ残飯で銭儲けを企むとは、なかなか図太い奴だw
まあ、ずっと出品し続けたら売れるんじゃね?
物価が上がって、グリコがソレの出品価格を上回った頃にw
>>481 せめてチョコエッグぐらい言ってあげてw
やっぱりAFVのウェザリングって特殊なんかな?
よく「戦車は適当に汚せばそれらしく見えるから簡単」とか言われるけど
ちょっと見たら良し悪しはすぐわかるよね?
他ジャンルの人には同じに見えるのかもしれん。
多くの人が小スケールの陸物ミリタリーをナメてはいるだろうな
先ず、汚しさせすれば誤魔化せる、格好が付くと思ってるだろう
戦車に限らず立体化する対象が、船舶でも自動車でも飛行機でも人間でも何であろうと、
スケールモデルってもんは極力実物を観察した上で、存在の背景を考え、物の道理を弁えんことにはなあ
門外漢は箱絵なんかを見て安易な勘違いに陥りそうだが、絵と立体物の表現手段の違い以前に、
現実を識らんというのは致命的だ
まあね、個人的なプラモ遊びにはそんなことを求められることは無い訳だが、アレを売りに出したら失笑買うわ
ミニスケ者の中にも、泥をなすり付けて布を被せれば粗が隠れると思ってる奴もいるからね。
>>480 あの中じゃ船はまだマシだけど、
それでも金出して買いたくなる様なシロモノではないだろ。
オクじゃ未製作のキットのままの方が高く売れるんじゃね?
>>486 張線とエッチングの手すりが綺麗に仕上がっていたら
買い手はつくんじゃない?
艦船模型は塗装のウエイトはあまり高くないし
(美しく塗り分けられているのは必須だけど)
ドラゴンの再販M1A1エイブラムス買ってみたら
履帯がDS素材に、プラの色も透けにくいタイプに変わっとるね
他に、弾薬箱や車体後部に付ける予備電源ユニット(?)とかが余剰パーツで付いてくる
後、M1A2のパーツも丸々入ってる
そう言や昔のドラゴンはバリエーション展開するときは
細部パーツのランナー丸ごと入れてたから余剰パーツがけっこう出たよな
なんかおトクな感じで嬉しかった
>>490 ちょうど今、ドラゴンの旧エレファント組んでるんだけど
フェルディナント用のパーツも入ってるね
たしかに得した気分
で、結局フェルディナントとして組むことに
マコは相変わらず高価だけど、そこそこのペースで新製品出してるね。
あとアキュリットアーマーが1/76出してるんだけど、意味不明なラインナップ。
流行ってるのか?
アキュリットは海外で支持が厚いからねぇ。
欧米ファン向けなのかもね。
アキュリットアーマーは1/35もやってるけど、1/76だけで商売している?
ミリキャストも凄いと思うよ。
特二式内火艇なんてよく出したもんだと思う。
なんかブンカーだとか対戦車バリケードとか上陸用舟艇とか・・・
ゲームのコマ?
>ミリキャスト
ブラックプリンスやらラムやらトゥランも出してたっけ?
最近タミヤのリモネンセメントを使ってるんだが、余計なとこに付着してもすぐなら拭き取れ、
食み出し痕が余り目立たず、プラが溶け過ぎずと、意外に細かいもんを作るのに良いな
伸ばしランナーによるリベット植えや溶接痕も楽だ
以前は流し込みタイプをよく使ってたが、付け過ぎると余計なとこに流れて溶け過ぎ、
極微量付けようと刷毛をしごくと含みが足りなくてパーツに付かず面倒だったんだよな
ゲテモノ車輛は欲しがる人も少ないだろうけど
同時に出品しているブリッツが1000円程度で売られたら悲しいかも
珍しい車輛だからこそ、コレクターが入札したんでしょ。
安いから目にとまるだろうけど、工作技術は低いから高くはならないよ。
マニアが見たら、考証が不十分というのも大減点だし。
砲塔の小改造で「こんだけやって」って程じゃないよ。
それでも1000円くらいじゃ売るよりとって置いた方がいいな。
そんなに工作技術低い?
履帯の継ぎ目が目立つけど塗装は手馴れた感じだし
ロケット弾のパーティングラインも見えないと思うし。
>マニアが見たら、考証が不十分というのも大減点
コレクターって考証に五月蠅いもんなの?
だったら自分で作れ!という権利はオレにはない。
アレをどっかのブログで見たんなら別に何とも言わんが、売り物となると別だろ
客を舐めてるのか、単なる旧作の処分としかなあ
まずキットが今日的に劣る
それを修正してもいない
金を出す客にとって出来が問題であって、塗装も含めてドラゴンなんかの職工が組んだ完成品以下じゃあ価値が無い
興味を持って見た人がいたとしても、パーティングラインまで見せられちゃあゲンナリだろう
>>503 実車がW号D型ベースなのに作品がJ型ベースじゃそれだけでマニアはtheEndだろうな。
アフリカ軍団マークの付いたティーガーUみたいなもんだよ。
逆にフジミ(旧ニットー)W号J型を徹底的に作り直してD型にしてたなら
それなりの値段が付くと思うけど、そんな超力作はヤフオクに出ないと思うよw
>>489 うちにもようやく届いたんで見てみたけど、今まで発売されてないバージョンの
パーツも入ってるね。
Fランナーの37,38,47はどういう風に使うんだろ?
M1に詳しい人教えて。
なんだか感じ悪いのが増えたなこのスレ
508 :
↑:2010/11/28(日) 06:54:29 ID:xyhh6iol
感じ悪っ!
2chで感じのいい人を求めるのも苦しいがな。
そんなことないよ
>>498 やめるの決定w
> 現在の価格 : 1,100 円
> 残り時間 : 終了 (詳細な残り時間)
> 入札件数 : 2 (入札履歴)
475のチンカス出品よりはマシだからやめなくてもいんじゃね?
下に下にばっか目を向けるのもどうかと思うがw
この出品者、ドール用の服を自作して売ってるのか。ディープな世界だ。
センスを感じつつも、ちょっと引く。
オク話になるとすぐに食いつくカスはどこにでも住み着いてるな
ドール服は嫁さんか彼女だろ。
そのネタを引っ張るかw
ドールってボークスの主力製品だったのか。知らんかった。
最初、ドーラ用の服ってなんなんだろうって思った
超重列車砲少女ドーラなんて萌えキャラがあっても面白い
ちなみに弟はグスタフな。
「超重」ってついてるとなんか太ってそう
少女じゃなくて婦人とか淑女がいいな
ドーラって名前はなんかバーサンぽくないか?
キモヲタの荒らし状態
>>523 Doraでググるとアニメの女の子に邪魔されないか?
どうしてM10が黄色いのだ
そういや一時期流行ったな、144
>>528 残念ながら1/144はスレ違いだな、ここは1/76と1/72のスレだよ。
ついでに1/87もスレ違いだ。
オクは宣伝やらやっかみが混じってくるからオクスレ以外じゃ振るな触るな
仕切ってんなよw
そうじゃなくて、144はスレ違いネタだから、だろw
トラペ、来年の予定。
Warrior, Merkava 3, Challenger & Panther
小スケールの塗装ってのは
陰影を強くつけたほうがいいの?
どっかに小スケールの良いブログない?
ありがとう
みにみにあいらんどとか、結構すごいな
今まで1/72を侮っていたが
1/35並に情熱を傾けているのだな
ちょっと馬鹿にしていたかもしれん。。。スマソ
雑誌でミニスケが紹介される時の
時間を掛けずにお手軽に数を並べて、って枕詞に飽き飽きしていたら
何時の間にか雑誌作例自体が稀になったでござる
>>538 そのリンクページ載せてるHPの作品は見た?
出品が止まったら「ああこの人亡くなったんだ」と思えばいいんだな
うざい宣伝しにくるんじゃねえよ
>>541 ここにURLを貼ってあるせいで見に来る奴だけは多いから
変な勘違いでホルホルしてんだろ。
541が質問でここのURLを教えてやるか、
ブログからメールでも送ってやればいいんじゃね?
で、知った結果ここの住人には542みたいな結末が知れるわけだ。
前に出来を貶されて怒ってたのがいたけど、本人じゃなかったのかな?
荒らし目的のなりすまし?
>>変な勘違いでホルホル
俺もそう思うw
だから値段も下げないんだと思うよ
「ここで下げたら負けだ、もう少しだ」みたいなwww
a
真剣な相談だが、これからヤフオクで
完成品を捌いて小遣い稼ぎをやろうと思ってる。
そんとき、小スケールの市場ってあるのか?
つまり完成品でコンスタンスに7000〜8000円くらいの
値がつく市場ってあるのか?
率直にいってくれよ。
1/72では聞いたことがない
1/144ではある
コンスタンス?
コンスタントの名詞形だよな
つまり継続的にってことだな
悪いことはいわないから素直に1/35をつくるべき
1/72だと3000円以上にはいかない
手間は1/35以上にかかる
1/72で3000円いくのは相当作りこんでやっとだろ。
労力を考えたらやってられないな。
それはいい意味で健全な事だとおもうなぁ。
値段が付く為にとかブランドを高める為につくってるんじゃないし。
みにすけ屋氏とかの作品が出品されればそれはそれでいい値が付くと思うけど
つまり買い手側は名前も含めたブランド志向ってことだし。
二段階の空想に「つまり」って言っても説得力はないw
>>548 コンスタントに7000〜8000円代狙うなら1/35だろう。
その次辺りは1/48だろうか。
普通の1/76〜1/72ミニスケでは絶対に無理。
3000円以上いかないって海外キットとかじゃ実費にも届かんじゃねーかw
ま、どっちにしても丹精込めて作った可愛いアイテム達を、どんな扱い受けるかも
分からない得体の知れない連中に売る気もないけどな。
>>554 おーい、レスしてる相手は、前スレ334以降やヤフオクヲチスレで笑い者になってる奴
そもそもどんなスケールでも入札なんてほとんどない
7000円なんてありえないヘタクソだから、一般論を話しても意味ないよw
メーカー完成品じゃん
ペガサスホビーのキット、履帯はroco形式だけど内側の転輪とサスが別パーツ
本体側面のディティールを再現する為、別パーツ化&箱組み風でけっこう頑張ってる
下手なミニスケより出来がよいのだけど、表面のツール痕と激梨地と軽油臭がたまらん。
ペガサスって事は中身トラペか…うーん微妙w
ペガサスもマウスではちゃんとバラバラの別パーツだったぞ
そんだけ手を入れて1300円って。。。
もう事実上ボランティアじゃねえか。。。
なんか善行の域に達してるよな、いやマジでw
写真で比べられてしまうとミニスケは1/35より大味に見えてしまうな
実物を見ればまた印象も違うのだろうけど、今度は小さくて迫力がなく
完成品好きの人にはアピールが弱いのだろうと思う
完成品で喜んでる輩とは相容れないのなだと実感したw
商品として、中国の工員の流れ作業以下の出来のもんに、たいした値が付く訳ねーじゃん
凡人の無駄な労力に、他人が余計に金出してやる義理ねーだろ
むしろ安価に揃えてたくさん並べたいという人はいると思うがな
それこそドラゴンなんかの完成品くらいの値が相場になるんだろうけど
↑「謙遜」という漢字を読めるか?ゆとり君。
人の作品をけなせる程の奴はまず自分の完成品を晒して見せてもらおうか。
も り あ が っ て ま い り ま し た
おお、年末年始アップ祭りの始まりか。
受験勉強中なので、ちょっと待って。
ドラゴンの2222個いりキットなんだね。
うれしい
1/72 Sd. KFz.222 Leichte Panzerspähwagen (Contain 2 kits)
すもももももも・・・
>>563はレジンキットなんでキット価格も高いし手間もかかってると思うが。
まぁレアアイテムだということを差し引けば価値は下がっちゃうけど。
1,000円なら送料や手数料を払って買ってもいいかな
改修して塗り直すけどなw
要はああいうもんは他人が楽しんだ後の残りカスのリサイクルであって、さあ鑑賞して下さい、評価して下さいって程に達してないだろ
自分が作る立場であっても、他人の作でも素晴らしい出来なら、当然そのまま欲しいがね
残念なことに、そういうもんはこのスケールでは出品されんよ
いつもの人でしたか
>>576 論説は他の奴が言ってることよりも、ずっともっともかもしれない
だが、勝手にオツムを沸かせる奴が、やり場なくしてまたメチャクチャな噛みつきしてくるぞw
いつもの人でしたか
ミニスケスレでミニスケを否定されても
>>574 1個じゃガッツリ金が取れないメーカーの都合じゃん
2個入りなら、223とのコンパチになってれば尚いいんだが
実際に222とセットで運用されることが多々あった訳だし
>>581 オヤクソクの「ミニスケール」ギャグで過去最高にウケたw
そこは中華商人だからね
まず222の2個入りを買わせて、後で223の2個入りを出してきて、4台買わされちゃうと予想
エアフィックスのベッドフォードも2台入りで\1260、意外に出来も良好だとか。
スケールが違うとは言え、IBGのベッドフォードの価格は何なのか。
ミニスケに走る連中って
正直、負け犬だと思う
普通の人間なら絶対そっち行かないもん
陸海空、16〜144スケールやる俺は何組に入れてくれるんだい? ヘボ釣り師w
>>583 説得力あるなw >中華商人根性
4輪装甲偵察車分隊て
前期、221,222,223もしくは
後期、222,22,223の
3両編成だから
2両入ってるのがうれしい。
どうせ221も2両入りで出すんだろうけどな。
>585
>ミニスケに走る連中って
>正直、負け犬だと思う
おう、よろしくな。
>普通の人間なら絶対そっち行かないもん
普通じゃねぇから好きでココにいるんだろうが。その程度も読めねぇか?ばかなの?しぬの?wwww
sdkfz222をちょっと調べていたときに手榴弾除けの金網が左右観音開きじゃなくて
車のボンネットみたいに前から後ろに開くという現地改造があったのにはちょっと
驚いた。
どうやら空襲を受けたときに対空砲として使う為にそうしたらしいんだけどね。
ちなみにアフリカ戦線だった。
最初、2222個入りって書いてあるのを
「2222個入り」とネタで言ってるのかと思った
嘘つくなよ
すぐにわかったくせに
おまえらの作品晒してみろよ
ドラゴンのSd.Kfz222は、エッチングの金網になるんだろうね?
The mesh that covers the turret is supplied as a photo-etched part
so that it remains true to scale.
ところでおまいらは1/35とかは作っていたりするの?
俺はミニスケ作り出してからは大きすぎる気がして作らなくなってしまった
作ってるが、スケールが違うと工作も塗装も別モンだな
小スケールの方が却って繊細さに重きを置くので結構時間が掛るが、兎に角目に堪えるw
意識として小さいとこにギュッと詰め込むことで、小スケールならではの良さが出ると思うな
英軍戦車とか好きでミニスケやってたけど
最近は1/35のアイテム充実が進んだせいでちょっと浮気気味。
もうええっちゅうねん
>>594-595 T34のエッチングパーツみたいにあまりに忠実にスケールダウンして、
塗装するとメッシュであることが解からなくなるのも困るがw
あれは35スケールのデータをそのまま縮小して使ったんだろうな
>>601 中国でも使われたって書いてあるが、その豆知識はセールスに影響するんだろうか?
全然Interestinglyじゃねーよw
エアもんではバリエーションとして中国軍塗装もよくやるけどな
1/72 1/4 Ton 4x4 Truck (Twin Pack)
ジープも2台入りで出るんだな。
FORTのGAZ-67みたいに、小箱で1個入りの方が嵩張らなくて助かるんだがなあ
まああのキットは、ACE版はまだしも、イースタンエクスプレス版で無駄に大きな箱で売ってたがw
ジープは今までさんざ他社からリリースされてるが、ドラゴンは1/6のジープを出してるので、
そのデータを使って、ストレートに組むのも難儀な程ムチャなディテール再現をしてくれないか楽しみだ
2個入りというのは、ピンセットで飛ばした際のパーツ取り用なんじゃないか?w
ドラのハンビーとか知らんのか>2個入り
それが何か?
2ちゃんの、それもこことオクオチスレにしか居場所が無いような奴の人生って
考えただけでもゾッとするよねって意味じゃね?w
>>584 IBGを責めんでやってください
エアが安すぎるんです
新金型であの内容であの価格..20年前と大差ないっス
>>603 それって完成品の2台入りってやつじゃないの?
>>607 >2ちゃんの、それもこことオクオチスレにしか居場所が無いような奴の人生って
>考えただけでもゾッとするよねって意味じゃね?w
レスの整合がさっぱり付かない訳だが、キミ頭大丈夫?
レスの整合は付かなくても身に憶えはあるってことかな?
分かりやすい反応w
いや普通に日本語変だから
>>596 ここ数年ミニスケと1/72飛行機ばっかだったけど
2ヶ月前から1/12車作ってる
1/72に復帰する自信無いw
何気ない一言が、何故かキチガイのヘンなスイッチを押しちゃったようだな
おまいの因縁付けの相手は俺だろw
>>609 >>611 同時進行すると、何てことはないんだが
そっとしておいてやれよ、な?
すり合わせ必須なキットに疲れてきたんで
レベル買おうと思うんだが
他に合いのイイキット作るメーカーってどこだろう。
やっぱドラゴン、ペッター?
中華は説明書が冷たいんで
あんま好きじゃないんだが…。
ドラゴンって、惜しいんだけどちょっと合わないとこがあるなあって感じじゃない?
そんなに沢山作ってないけど
説明書が冷たいの意味がわからんが
ドラゴンの説明書は基本的に信用できない
>>613 >>614 612には「身に憶え」があるんでしょw
>>615 合いがいいって言える次元なのかはわかんないけど
ミラージュのM3グラントは複雑な車体が以外とすんなり組めた記憶がある
それよりドラゴンのジープ2台入りって完成品しか見つかんないんだけど
どうなんだ?
キットじゃないんなら勘違いして間抜けなレスつけちゃった奴とかカワイソウじゃんよw
間抜けというか、キミ頭おかしいんじゃない? ID:PNvldeV6 ID:bJkzJMYy
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ +
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬-| | +
. \_ `ー'´ _,/
/ \ +
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) ざまあw (,,)_
/ | | \
/ |_________| \
>>619 また始まったww
なんか30分以内にレスとか自分に課してる訳?
いいから模型の話しようぜ
得意なんだろ?
全部まとめてそっとしておけよ、な?
623 :
612:2010/12/21(火) 22:53:14 ID:rtxR6OuX
ま〜た俺のことが恋しくて恋しくてしょうがない、逝っちゃってる奴が管巻いてたのかよw
>>615 合いだけ見たらハセガワじゃね
旧世代のもんはスケールモデルとしてどうかと思うがw
624 :
HG名無しさん:2010/12/21(火) 23:04:41 ID:bJkzJMYy
大分テンパってるなw
ここでハセガワなんてベタなもん薦めて
有難がってもらえるとでも?w
俺にレスしたいだけなのに無理して模型の話絡めんなよw
今2chはネタにマジレスが熱い!
ネタってハセガワ薦めた事か?
その言い訳は相当苦しいぞww
ID:bJkzJMYyの空回りっぷりが良い感じ
ID:bJkzJMYy はつまらんネタを蒸し返すのやめて欲しいんだけど・・・
とにかく毎度毎度ここを荒らすの勘弁して
モデラーとして悲しい
、....,,_
、-‐'" __ ヽー- 、}ヽ
,/´/ / , _,. _/ ノ レi
_,// / /{ i ー' ノ
/ // / / .i l l! ー<
/ / //!/ ヽ ヾ l 〉ヾ,
!/! イ === ==ヾ、 }
|」l ! ,:==:、 , ,:==:、 l /
f r| !| ´ ' ヽ ` | l/
.l ヾハ ( ,-、_,-、) l/l! 僕は織田信長の子孫だ
\ _j _,, -―-ー-、_ l /
l l ヽ =エエエ=7 /´
`l丶 `ー---‐'´ イ┐
l \ / 」、 _ ,,.
「ヾ、__,>ー‐- ′_/ r―-- `ゝ
l イ /  ̄ ̄ ヽ
!_ _,.. i | / ヽ
/ !.| ,/
630 :
HG名無しさん:2010/12/22(水) 10:29:59 ID:c4vamCeq
近所の模型屋のおっちゃんからフジミのWAシリーズが生産中止になったって聞いたけど
ホント?ミニスケのチハタンもう手に入らないのか・・・・・
生産休止というか「在庫がなくなればスポット生産」だと思いたいが
1/72に本格的にシフトするんだとプラスに考えたい
フジミのチハ以上に入手難だと思えるのは俺だけか?
フジミのチハ車は出来も良いし安いし、それに日本製ミニスケ唯一のチハだから
そう簡単には無くならんと思うよ。
それより先に無くなるとしたらガスマスクドイツ兵とかトーチカだろうなw
1/72オペルトラック出たばかりだし
なくならないことを信じよう
そういえば、フジミのトーチカセットって、なんで砲身ついてないの?
>>640 これを1940年フランス戦仕様として売るとしたらちょっと無理があるんじゃないかw
その頃にはノティックランプなんて付いてないし、キットには方向指示器もない。
でも金網のエッチングパーツは見事だな。
問題もモデラーとしてはチョチョイと自分で手を打ちゃいいじゃんって範疇のようだが、金網はいいな
このスケールだと大概はエッチングよりも、ティーバッグのモノフィラメント編みメッシュに代えると良いが、
この繊細なエッチングなら納得だ
これ、クラッペ類は車体と一体成型なのかな。なんかモールドがしょぼいし、形も良くない。
印刃、間透きの出番だな
勢い余って開口する奴続出じゃね
ズベズタのやることを気にしてたらダメだと思う。軽く流そうぜ。
この前話を振ってきた時も、軽く流されてたズベズダ1/100だしねw
まぁHO(1/87)がスレ違いだったら1/100はもっとスレ違いか
72AFVが模型誌のおまけに付く事は今後も永遠にないと考えると悲しいな
「ファインモールド製 1/72 BMP-3」とかやったら、その号10冊は買うだろうに…
スケビの付録で1/72の起動車や給油車付けてもよさそうだけどな
>>649 例えが個人的欲求過ぎて頷けないw
俺なら「BMP-3イラネ、オクで本誌だけ買おう」と思うし、「BMP-3? ナニソレウマイの?」って思う奴も多いと思うがw
>>650 SAなら、ランナー1枚でエースの乗用車+フィギュアって企画でも良さそうだ
勿論期待はしていないw
まあオマケ頼みに限らず、小スケールでは鉄道模型のHOスケールぐらいで、クラッシックな民生品アイテムは少ないなあ
俺はファイン製ダナとか付いたら2冊買ってやるよ
なんで1/72のAFVが雑誌のオマケにつくことが今後永遠にないの?
ディアゴスティーニ1/60AFV付属「バトルフィールド」が絶不調の末全15巻
で終了したのを見ればなんとなく実感かもね。
悲しいかなシェアがねぇんだよなぁ。
>>654 ゲーオタAFVファンとしては、同スケールで並べられるゾイドやアーマード・コアが有るから、絶無ではないんだろうけど。
全体の市場としては少ないんだろうねぇ……。手ごろなんだがなぁ。
ダナは35だと高いし私も72でほしいだなっす。
バトルフィールドの新しい奴やってたら、bmp-3欲しくなってきた。
どっか1/72で出さんかな。
>>658 今のaceって、第二次大戦モノばっかで現用やる気0じゃね?
まだトラペの方が自社の縮小ピーコが出来る分確率がほんの僅かにありそ
ズベズダもよくわからんメーカーだよな。
1/72忍者フィギュアセットを出したときにはハセの1/72サッカーフィギュアを
思い出してしまったわw
トラペも最近はミニAFVほとんど出さなくなってるよな、1/35はコンスタントに出し続けてるけど
ここんとこのミニAFVの新製品は圧倒的にドラゴンとレベルのばっかりで
あとは東欧・旧ソ連のメーカーが出す誰得なアイテムを「俺得!」と喜びながら買い込むぐらいだ
フジミやハセガワはどうなるのかな、なんか売れそうなアイテム開発できる余地が残ってるかな
旬な10式はピットロードが手を挙げちゃったしどうせ金型はトラペだろうから海外市場はトラペが押さえちゃうだろうし
キンタやパンターとか人気アイテムは各社開発時期が早いせいで未だに「決定版」は無いけど
かと言って「基本的に悪くない」ブツがいくつもあるんだから圧倒的に完成度高いもんを出すのも難しかろう
そして緻密な分析の結果選定されたアイテムもズベズダみたいな予測不能なメーカーとバッティングする未来図
ハセガワ新製品は無理そうだが・・・あるとすればMa.kがらみか?
>>663 クロムウェルの大陸侵攻バージョンか。
この調子でコメットも出してほしいな。
チハ再販(まさか新設計じゃないだろ…)は喜ぶ人も多いかも。
ところで本年度の最終購入キット(多分)として、
エアのMk-Tメイル買ってきた。正月に作るかな。
書き忘れ。
エアのMk-Tはフィメイルも出てるけど、
ちゃんと作り分けられてるのかな?
失礼な!天下のエア様だぜ?大砲と機関銃の作り分けくらい当然
・・・ちょっと確認してくる。
フジミのチハが価格改定されたらエアのチハのほうが安くなるんじゃないか?
砲身と機銃の違いだけで良いんだっけ?
スポンソンの形状も違ってなかったかなぁ
Mk.IVとゴッチャになってるかな
フィメイルはスポンソンも含めてランナー枠が追加されてるね
ってことは実質コンパチ仕様だな
>>666 >>670の言うとおり、エアフィックスのMK1フィメールのキットは、
メールのキットにフィメール用の左右スポンソン部のランナーが追加された物だよ。
だからフィメールのキットはメールにも組めるコンバーティブルでお得。
インド人はメンドくさいのキライだからな、嘘も平気だしw
お前もそうだろ?
国士様にかかれば日本以外全ての国が「嘘も平気でつく国」だそうですw
初プラモはT-72A
久々のレベル、サクサクぶりが心にしみる
スレの皆様、今年も殺伐とよろしくお願い致します
何となく久しぶりのミラージュで、双砲塔7TPを組み立て中
ペラペラに薄くてバラバラの車体パーツもピシャッと決まって、俺ってそんなに箱組み上手かったっけ? ってな妄想に浸れるw
このスケールではありがちな砲塔の垂直側面真っ平らで、スリット開けとリベット植えが待ってるが
ミラージュは35スケールやら船やら飛行機に行ってるが、また小スケールAFVを再開してくれないもんかな
今迄のキットも店頭であまり見掛けなくなってきてるが
>>675 俺なんかおっさんだから初ミニスケはミドリだったよ。
それから小五か小六のときにフジミとエーダイが出た。
見事にかみ合ってねぇ・・・
>>675は今年初プラモのことだよね
それはともかく俺も初ミニスケは小学校の時買ってもらった
日東の連結ジオラマだった。
キャタピラ焼き止めしようとしてブチブチ切れた記憶がある。
>>675スマソ
酒呑んでたから素で間違えてしまったw
話題も無い事だし各自のミニスケ初体験話でもする?
大晦日に大掃除してたら日東科学のミニスケ下敷きが出てきたよ。
非売品でヤクトタイガーまで載ってたから'80年代初め頃のものだな。
俺はタミヤの1/35シュビムワーゲンでAFVに初めて足を踏み入れたんだけど
「小型車輌でこのサイズだったら戦車あと2、3輌買ったらプラモ飾って良い棚が満杯になっちゃう」ってんで
ハセガワミニボックスのパンター買ったのが初めてのミニAFVだったな
「世界の戦車」って本でカルロ=デマンドのイラストにワクワクしながら
「この戦車も海外のどこかのメーカーがプラモ出してるのかな」と想像するのが楽しかったな
後年、まさかその本に載ってた「アッシリアの破城槌」だの「ダ=ヴィンチのヘルメット戦車」だのが商品化されるとは思いもよらなかった
ここはお前の(以下略
そんな事よりうぷ祭りやろうぜ
やらねえよ
なるほど
×うぷ祭りやろうぜ
○うぷ祭り や ら な い か ?
>>683 やっても>684みたいなのが食いついたり煽ったりするの確定だしなー
変なのがいても、うぷする人がいれば良いのでは
>>676 砲塔側面も実車同様の分割をすれば、モールドが入れられたんだけどねー
>683
乗った!
でも完成まではちょい、時間下せぇ。
>>637 T34/76とフェルディナンドのセットって、バラで買った人間には全く意味のないセットだよな?
安いんじゃない?
あと113号車はまだ出てなかったでしょ。
デカールにキットが二つおまけに付いてくるって事だなw
はい
「はい」じゃないが
どーんといこうや
>>694 1/76のミニカーならAIRFIXの親会社のホーンビィも結構出してるよ。
日本製ならヨーデル1/72のミニカーも出来が良かった。
二年くらい前に会社が潰れたけど。
潰れたンか・・・
生きてるか?
冬の寒い日はコツコツコツコツとミニスケを作る。
メルカバ4が作りたくて数年ぶりに1/35に手を出したけど、でかい分真鍮線やらなんやらの
ディテールアップが超楽。
でもやっぱり場所取りすぎるから、当分このスケールに手を出す事は無さそう…
>>704 俺はおっさんだから眼がいよいよダメになったらミニスケから
遠ざかる事も考えてるよ。
でも今の1/35は社外パーツとか金が掛かり過ぎるから、素組みか
1/48に行くかもしれん。
1/35で素組して悪い法はない。
自分が楽しめればいいんだよ。
やっぱりメルカバ4カネゴン 1/72で欲しい・・
>>707 出してくれそうなのはレベルかアカデミーあたりか
でもアカデミーって1/72じゃ「戦車」は無いんだったな
ドラゴンがやってくれたらベストなんだがなぁ
ドラゴン1/72 sdkfz222は
彩色済み完成品が今月発売予定で2625円(たぶん一両)、
組立キットが3月発売で二両入り1680円らしい(箱絵も出来ていた)。
それからLVT-(A)1は2月発売予定で1680円、
ジ−プ&M4A1(76)WVVSSのセットが3月発売予定で1890円。
ズベ t-34/76
神キット
おまいらドーラ列車砲作れ。
検索しても制作代行が作ってるくらいで誰も買ってないんじゃないかと疑うが
色んなショップで売り切れ表示になってるってことはおまいらが積んでるんだろ。
>>711 ミニスケファンよりも転売ヤーのほうが買っていると思われ。
あれはデカ過ぎてとてもミニスケとは思えん。
ユニモデルの戦車キットって履帯はプラなの?
ちょっとビックリしたぞ。小さいのに頑張ってる。
38tもプラなのかなぁ?
新金型でいまだルベト使ってる
ドラ、トランペ。引く。
T26系(元々はSKIFの金型)は同じアイテムでも再販qヨえのときにプラ製履帯に切り替わってるのがあるから
店頭で見かけたらシリーズjmかめてどっちか確認したほうが良いね
一部アイテムはpリり替えせずにベルトのまんま売り続けてるけどプラ履帯単品の別売りもある
ミラージュのT26系には合わないかな、別売り単品プラ履帯
>>717 写真いっぱいで嬉しいサイトだね。
近所にユニモデル大量においてる模型屋があるからこりゃ買いまくっちゃいそうだな。
>>721 お約束だけど、
ゴムではなくポリと言った方が適切と言うか、
ツッコミ&荒れの回避にもなるかと。
ツッコミっつうより、判ってる癖にイチャモンだわなあ
ツルリとして金型もゴムとは異なる所謂ポリなら、大概モールドも良いので複製って話にもならない
この複製ネタに於いては特に、昔の出来の悪いゴムキャタを対象に挙げてる訳
今日的にゴムってのは材質を指すよりも、その性状を強く示すもんだしな
>>721 これ、パテ充填した後に薄いビニールとか透明プラ板を被せると
硬化後のベタ付きがなくなる
>>725 取れるけど裏側削る手間とか省けるかなと
>>726 やり方はそのまんま
タミヤの光硬化パテは空気と接する部分は硬化しないからそれを遮断すれば良い
あと多分、気泡が入らないようにするには
続きはwebで!
729 :
HG名無しさん:2011/02/05(土) 00:42:23 ID:kMfgwsHU
銅鑼の222とホルヒとクルップボクサーが、民也の35の縮小ピーコのように見えるのだが…
現用はどこも無しかよと失望しつつ、72の新製品0よりはマシかと自分を慰める
>>730 読みにくいから、無理にくだらん書き方すんなよ。
そんで、どこがそう見えるんだ?
銅鑼はもはや定着してるんじゃない?
レベルさぁ、レオパルトのアップデートも良いけど
ゲパルトとかヤクトパンツァーカノーネとかKpz.70とか
「ウチが出さずにどこが現用ドイツ物をやるのか」っつう気合いを見せてくれよ
ゲパルト出したら細部のランナー差し替えでオランダ仕様のチーターも出せるし
>>732 そう見える人だけが気にすりゃいいんでない?
コピーに見えないなら気にするな。
>>730はプラモデルを通してしか現実を知らない可哀想な子ってことで
けどお前、ホルヒにしても何にしても、実物見たことあるのw
お、悔しがりんぼが食い付いた
お前の目の前にある箱は、2chの利用だけじゃあもったいないぞw
>>721 年末年始ポリパテで1ブロックずつしこしこ複製してた俺は・・・ orz
(ブレガン)キャリアは赤軍仕様か?
フィギュアも欲しいところだなぁ。
Bren Gunだべ
>>721みたいな感じで自分ができる範囲というか自力で工作できる部分が
まだ残っているというのもミニスケの魅力のひとつだと思う。
w
1/35みたいにディテールアップパーツが充実しているわけでもないしな
エアフィックスのスキャンメルなんかのフルディテールアップパーツセットなんか妄想したんだが
それってフルキットと変わらんなとか思ってしまった
スキャンメルって結構できよくなかったっけ?
2度組んだことがあるが、半世紀前のキットであるということを理解すれば、まあね
まずプラモデルとして、接着面がグダグダだったりピン跡やヒケやバリの修整、
それから形状誤りや省略部の追加など、真面目にやったら大変だわな
だが、昔は実車資料を多く目にする機会に恵まれない時代が長く続いていた訳で、
実物よりもキットの印象の方が強かったりすれば、脳内補正で良く出来てるってことになるんじゃないのw
あれはキットがあるだけで奇跡って代物だかんな。
その分、好きな人は手を入れることに躊躇しないし、それを楽しんでるところもあるし。
そういう深い人向けみたいな位置づけのキットなんじゃないかな。
橋付きチャーチルと同じく、ミニスケならではのキット代表だと思う
うちの近所にはミニスケ買い占めマンが居て、ミニスケ新製品が出ると一両日の間に
必ず無くなるんだが、フェルディナンドとT-34はいまだに一個も売れて無くてワロタ
やっぱデカール変えただけの旧キットじゃ誰も買う気しないよな。
あー橋付きチャーチルいいよな
でも現用のスキャンメルが欲しいよお
クロムウェルなぁ〜
レベルと同じ大きさだったらどうしよう
保守、最近ネタが無いね。
フジミの1/72タイガーはどうなったんだろう?
社内の76派と72派が対立でもしてるんだろうか?。
ミニスケ担当が二人も?
それほど悠長に構えてられるような会社じゃないと思うが・・・
単にラインに載せる余裕が無いだけでは?
オペルは出てるんだよね?
艦船モノの勢いは異常なくらいだよね
艦船物、店でも全然捌けないのに怒濤の如く新製品が出してきて怖い…
売れてるとこでは売れてるのか?
>>756 オペル出てるよ。
シャープで出来いいよ。
第2弾はいつなのか、本当に出るのか不安で仕方が無い。
760 :
HG名無しさん:2011/02/20(日) 12:43:09.13 ID:6OR9h2LN
艦船はミニスケ以上に年配で小金持ちな層が多そうだし、金払いは良さそうな感じだよね。
761 :
HG名無しさん:2011/02/20(日) 14:02:03.19 ID:90JjzwCH
そうなんだ?w
762 :
HG名無しさん:2011/02/20(日) 23:25:28.66 ID:/dcJUaG1
オペル店頭でみたことないなあ
フジミって船と車に棚占領されて取ってくれなさそうなのに
本当に何故出そうとしたのか聞いてみたい。
763 :
HG名無しさん:2011/02/21(月) 13:01:24.53 ID:JvWpcKzp
>>761 巨大な1/350キットを連発してる上に
メーカー純正で金属砲身や大判エッチングも発売してるんだよ
採算とれてるのか気になる。
>>762 海外狙いなのかな?
764 :
HG名無しさん:2011/02/22(火) 23:04:53.48 ID:c7SZBGk8
秋葉原のイエローサブマリンに、ドラゴンのSd.Kfz222とLVT-(A)1が山積みで入ってた
まだ組んでいないのだが、特にLVT-(A)1は無理無くパーツの一体化が図られていて、
組み立てが楽でありながらディテールの再現度が高そうだ
一点不満なのが、砲塔ハッチが別パーツになっていない
塗装指示にはオリーブドラブだけでなく、サイパンのオーシャングレーも
Sd.Kfz222はナンバーが好きに組めるよう、WHや数字がバラバラのデカールが入ってる
765 :
HG名無しさん:2011/02/23(水) 02:21:37.06 ID:lPxz+EQL
ナンバー好きに組めと言われてもなあ。苦行だw
766 :
HG名無しさん:2011/02/23(水) 02:34:31.38 ID:tZaWsDcB
昔ロコだったか数字デカールを使ったなあ
767 :
HG名無しさん:2011/02/23(水) 11:37:38.29 ID:aloMTekN
最近ミニスケールをはじめたのだけど
M41ウォーカーブルドッグって
1/72では出てないのかな?
768 :
HG名無しさん:2011/02/23(水) 17:57:32.15 ID:MW7ZgmFP
>>767 ロコの1/87くらいしか見当たらないねぇ。
個人的に大好きな車種で(最近もタミヤ1/35MMに
ギアボックスを組み込んでリモコンにしたくらい)
だから、俺も激しく欲しいよ。
ミニボックスをバリバリ売り出してた頃に
M4A3E8、M24、M5トラクター等と「陸自車両つながり」で
ハセガワが出してくれてたら良かったのになぁ。
769 :
HG名無しさん:2011/02/27(日) 15:28:27.11 ID:tiQk5Wt0
222手に入れた。
めちゃちっちゃい。
これなら箱の容量的には6個setも可能だな。
770 :
HG名無しさん:2011/02/27(日) 23:42:35.40 ID:jSzZE6lr
771 :
HG名無しさん:2011/03/01(火) 21:28:52.20 ID:MN+fMsHJ
772 :
HG名無しさん:2011/03/02(水) 03:48:35.27 ID:502ZQ8Ob
LVT、機銃座から何気にからっぽの車内が丸見えだし、最低限は中作らなきゃあかんな…
773 :
HG名無しさん:2011/03/02(水) 04:55:43.33 ID:ezLeZth+
774 :
HG名無しさん:2011/03/02(水) 20:51:15.51 ID:kq4KQnze
先日発売されたホビージャパン4月号にフジミ1/72ドイツ軍用トラックw
の作例がカラーページで載っていたわ。
今までのフジミ1/76ミニスケの値段を考えると定価1680円というのは
やっぱりちょっと割高感があるな。
775 :
HG名無しさん:2011/03/02(水) 21:01:19.57 ID:ezLeZth+
776 :
HG名無しさん:2011/03/03(木) 02:28:54.03 ID:9Y5SdBQz
お前はヤフオクオチスレから出てくんなよ。
777 :
HG名無しさん:2011/03/03(木) 03:23:14.59 ID:Tsoy05os
778 :
HG名無しさん:2011/03/03(木) 06:15:13.31 ID:vOpHIMfx
779 :
HG名無しさん:2011/03/04(金) 19:37:57.65 ID:e4X5xc24
おれは
>>776に賛成
出来れば隔離されて他のスレには来ないで欲しい
実際スケモ関係のスレで荒れる原因になってるのって
ヤフオクオチスレの常連ってことが妙に多い気がする
常連だと気がついた時はレスされても無視するのが
自分の中でのデフォになってる
780 :
HG名無しさん:2011/03/04(金) 20:11:54.68 ID:k1Ci5I+t
逆恨みで狂ってる
>>776=
>>779の私怨厨ってことですね
わかります
荒れるのではなく荒らしているのが、自覚がない荒らしのキミだよ
粘着で荒らさないでね!(ハァ〜ト
>>775 35のデータ流用はよくあったけど、他社からですか・・・
アカデミーのような同スケールからのパクリよりはマシだけど、
>>770のことが気になる
781 :
HG名無しさん:2011/03/04(金) 22:51:33.31 ID:5Vd1r0L9
発展途上国のモラルに期待してはいけない
昔エッシーの金型も日本で作ってたと聞いた
782 :
HG名無しさん:2011/03/04(金) 23:58:45.66 ID:6M7BV0Ji
783 :
776:2011/03/05(土) 01:55:59.53 ID:ECKvSJwU
>>780 オレは779じゃないよ。ザンネンでしたw
キミはちょっとプラモの話が出来るんならどんなクズでもオッケーなんだね。
オレはオクのヲチスレ他で口汚く他人を罵って喜んでるような手合いは
ゴメンだけどね。つか、キミさあ、このスレの
>>384じゃない?
もしそうならコバンザメと呼ばせてもらうよ。
784 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 02:26:08.10 ID:mY14L6m/
荒らしてんじゃねーよ
4か月前のレスを根に持ってんのかこいつ
食いついてるこいつのほうが間違いなく異常だ・・・・・・
785 :
776:2011/03/05(土) 02:46:27.49 ID:ECKvSJwU
根に持つとか、おかしな事言ってるね、キミ。
384が指してるのはオレじゃないから。
なんか気持ち悪いレスしてた奴がいたなあと思い出して
捜したんだよ。つか、784、キミ384なの?
786 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 03:20:34.15 ID:qtO4y3Zv
>>784 明らかに異常者
よそでイジメられたのか被害妄想か知らないけど
何の変鉄もない書き込みに咬みついて、その馬鹿らしい書き込みに自演で同意して、4ヶ月前のレスを根にもってるって偏執狂でしょ
確実に言えることは、お前は迷惑なだけで誰にも必要とされてない荒らしだ
>>785 >>781 昔は日本もデッドコピーしてたし、こっちも不買するわけでもないから、何か言いにくいけど
787 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 03:49:05.93 ID:mY14L6m/
銅鑼権のLVTはもうちょっとキャタがシャープならよかったのに
エアはそこがネックだったから特にそう思う
>>786 荒らしに注意したら、脈絡もなく384だろうなんて奇妙な咬み付きしてるしワケワカメ
自分の異常性が認められなくて、被害妄想で誰もが敵に見えて
自分を正当化したいために敵を統合しようとしている・・・・・
こういうことじゃないのかな
788 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 10:35:13.16 ID:sRLJ+LFt
とりあえず
>>775はマトモな模型の話題なので気にならない
>>776も気持ちはわかる
>>778以降は荒らしレベル
>アカデミーのような同スケールからのパクリよりはマシ
マシというか
同スケールでコピー元のメーカーの販売にダメージを与えるのとは
天と地ほどの差があると思うが。
モラルが低いのに変わりは無いけど。
789 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 12:03:03.10 ID:2RDzIPyi
また荒らされてんなあ
>>787 接地面の波型形状部分を更に薄くとか高くってのは、湯流れの不良を起こし兼ねないんじゃないかねえ
片側が1本ではなく2分割になってるのも、その辺の問題回避なんじゃないかと妄想
ボックスサイドのリング形状のイラストはまあいいとして、「One-piece DS tracks included」との謳い文句は嘘なんだがw
790 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 17:05:21.57 ID:aQFmTe5T
なんだかんだ言っても大昔のエアの兵員輸送型に比べたら、すごくいいみたいじゃん
エアのベドフォードトラックを店で見ないんだけど、もう売ってるはずだよね?
791 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 18:17:51.18 ID:qtO4y3Zv
>>788 まず
>>776がどう見ても異常
「
>>775はマトモな模型の話題なので気にならない」書き込みなんでしょ
他スレの私怨でこのスレにID検索してきて、粘着ストーキングしてる執念深さ
そんな荒らす気満々でやってきて、実際に荒らしてる奴の気持ちなんか自分にはわからないね
議論になるとむやみに逆らって、破綻した屁理屈で粘着する奴がいるけど、こんなのが支離滅裂なことを喚いて荒らししてんでしょ
>>790 売ってるよ
2種類入りで安いから売れちゃうんじゃないの?
792 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 18:37:51.24 ID:VjyZZCN6
とっくに売ってる
値段が高いIBGがバッティングしてるが72
お値段半分なのに2台入りのエアフィックスは76
793 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 18:54:37.19 ID:qtO4y3Zv
794 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 19:56:16.86 ID:YFqZrmPI
>エアのベドフォードトラック
ネットショップだとSUNNYに在庫がある
アマゾンでも新品取り扱ってた、今は在庫なし
ミニスケール自転車の
airfix junngleoutpost
airfix フィギュアセットのどれか(軟質)
ファインモールド 烈風エッチング
これ以外ってあったっけ?
795 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 20:04:21.31 ID:2RDzIPyi
IBGはベッドフォードQLとシボレーC15でバリエーション展開してたが、最近はポーランドでライセンス生産された、
ポルスキフィアット508Vをバリエーション展開しつつ出してきて、既に店頭に並んでる
あまり売れてないようだがw
このキットは車輪のスポークの太さと、数の少なさがちょっと気になる
実車がチャリンコスポークみたいなロッド編みじゃなく、プレス板のようなのでまだ救いがあるが
ttp://odkrywca.pl/forum_pics/picsforum5/fiat_508_e_janusz1_copy.jpg しかし、ミラージュやUMがビッカースMk.Eはもとより、ライセンスの7TP系でも指揮車型やら非装甲牽引型まで、
続々バリエーション展開してたりするもんだから、ポーランドもんは異様に充実するなあ
T-26まで含めると、同じ車台で一体何種類キットを出してるのやら
796 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 21:32:43.82 ID:2BOOPILu
>>794 意外なところでAIRFIX1/76ドイツ山岳部隊セットに入っている。
チャリを押していたら偶然知り合いに会って「やぁ!最近どうよ?」といった
感じの軟質フィギュア。
797 :
HG名無しさん:2011/03/05(土) 21:44:04.78 ID:2RDzIPyi
自転車は焼きなました真鍮線とプラ板の欠片で昔よく作ったなあ
別に自転車部隊を作ろうって訳じゃなく、特に使用目的も無しにw
スポークは省略したが、今ならWW1航空機のエッチングパーツが使えそうだ
出来合いの物は出来はそれなりってことになるが、鉄道模型のアクセサリーにも小振りながらある
798 :
HG名無しさん:2011/03/06(日) 05:25:07.20 ID:uq7cK0Sv
>ポーランドもんは異様に充実するなあ
TKSがバッティングするとか
仏伊やハンガリーものが好きな人には羨ましいよね。
799 :
HG名無しさん:2011/03/07(月) 09:46:06.92 ID:ADNXTfph
ニッチ狙いの筈だろうに、ACE、UM、ミラージュ、アタックあたりはバッティングしちゃってるアイテムがあるなあ
800 :
HG名無しさん:2011/03/07(月) 17:23:01.81 ID:D/AVsgxs
801 :
HG名無しさん:2011/03/08(火) 02:29:38.03 ID:1wioYU6O
>>789 >「One-piece DS tracks included」との謳い文句は嘘なんだがw
バラバラの連結式ではありませんよってつもりで書いてあるんだろうけれど
2枚のつなぎ合わせじゃたしかに嘘になってるよねw
802 :
HG名無しさん:2011/03/12(土) 11:00:28.35 ID:P9vm7LdK
お前ら
無事か?
803 :
HG名無しさん:2011/03/12(土) 12:40:00.14 ID:gAAgT3ov
揺れの割に軽微な被害でした。
飛行機が最大の被害で3機は廃棄1機修理、艦船は2隻修理、ミニスケは2両修理です。
ちなみに関東です。
804 :
HG名無しさん:2011/03/12(土) 21:03:22.16 ID:BlRPOfGm
こちら新潟。
本震は積んでいたプラモの箱とか棚の上の物が落ちたくらいで済んだ。
昨夜は余震と防災無線&docomoエリアメールの緊急警報でろくに眠れなかったが
今日になってからは余震がかなり落ち着いた。
ちなみに中越地震以降、本棚とか飾り棚は倒れてこないように耐震対策をした。
805 :
HG名無しさん:2011/03/15(火) 12:09:07.03 ID:6QwXFieE
ドラゴンのソフトスキンシリーズ
クルップボクサーにホルヒと
何気に田宮アイテムのにおいが。
次はシュタイヤーとか出るんかね。
806 :
HG名無しさん:2011/03/22(火) 20:23:31.69 ID:ouc8172h
保守、只今深度249
地震とか停電とかでプラモどころじゃない人も多いんだろうな。
807 :
HG名無しさん:2011/03/24(木) 18:37:50.01 ID:bHpwPZca
ジオラマ用に路面電車が欲しいとか言ってた方が居たと記憶してるが
長谷川の都電が再販になってるもより
スケール1/80でやや小さ目だけどもお値段が¥1550でMWのハリコフ市
電よりは安い。
808 :
HG名無しさん:2011/03/24(木) 19:46:40.49 ID:KNwCUHGb
809 :
HG名無しさん:2011/03/25(金) 09:08:53.40 ID:Zm3kOo0G
810 :
HG名無しさん:2011/03/25(金) 09:13:43.76 ID:ug8anC09
まあおまいの都合はいいんだが、安芸製は1/76で5,000円ぐらいしたから、ドラゴン製は需要あるんじゃね
811 :
HG名無しさん:2011/03/25(金) 09:40:28.42 ID:Zm3kOo0G
売れるかどうか微妙なアイテムなんだけど
他にも日本戦車を出してくれるのに期待
とりあえず、1/35で発売予定のカミあたり。
812 :
HG名無しさん:2011/03/25(金) 11:33:02.10 ID:MqQo7x0/
1/72 IJA Type 95 "Ha" Light Tank, Philippines 1942
ドラゴンから九五式軽戦車が出るとは思わなかった。
歓迎。絶対買います。
813 :
HG名無しさん:2011/03/27(日) 21:15:24.29 ID:iooBXnSq
1/35のデータを1/72に流用したのは明白なんだけどドラがこれからどういう
展開をするかだな。
ファインモールドは1/72の展開をする気が無いみたいだしドラの様子見というか
観測気球といった感じだろうか。
814 :
HG名無しさん:2011/03/28(月) 18:57:03.45 ID:b9m/iovq
プラスチックキットであるところに意味がある。
あくまでも個人的に、だけどな。
815 :
HG名無しさん:2011/03/30(水) 22:04:37.08 ID:buOQnl0r
秋葉原のイエローサブマリンに、ドラゴンのクルップKfz.70と、ACEのホルヒKfz.21が山積みになってた
Kfz.70にはPaK 35/36が付いてるんだが、きっちりハンドルを握ってアクセルを踏んだフィギュアでも付けてくれりゃあいいのに
Kfz.21の箱絵にロンメルが描かれてるんだが、ちゃんとフィギュアが付いてた
まあ商品名が "Desert Fox's" Kfz.21 with Rommel figure な訳で、当たり前だが
816 :
HG名無しさん:2011/03/30(水) 22:14:33.49 ID:YoD0WmD2
はい
817 :
HG名無しさん:2011/03/30(水) 22:19:05.89 ID:buOQnl0r
すっかり忘れられがちだったと思うが、ミラージュがミニスケールでも活動してたわ
軽戦車のM3とM3A1でシリーズ展開してて、エッチングパーツ入り
それとエッチング無しで、日本軍が鹵獲使用したM3も
秋葉原のボークスにあった
818 :
HG名無しさん:2011/03/30(水) 22:59:29.21 ID:XVhlhQdt
ミラージュは普通にミニスケ継続してただろ。
最近は新規設計止まってただけで。
819 :
HG名無しさん:2011/03/30(水) 23:13:10.57 ID:buOQnl0r
そう
従来のアイテムを売ってはいたが、新規開発がペースダウンしてた
820 :
HG名無しさん:2011/03/30(水) 23:20:40.29 ID:MYErU1nf
HENK見たら4号戦車リリースしてたんだ
知らんかった・・・
821 :
HG名無しさん:2011/03/31(木) 04:20:23.22 ID:piuhU0a1
>>817 バウマンのHPには載ってないから、別ルートで輸入?
ひょっとして安かった?
822 :
HG名無しさん:2011/03/31(木) 09:41:03.63 ID:Cznr6Ti7
ところで九五式軽戦車って
2個入りだよな?な?
823 :
HG名無しさん:2011/03/31(木) 11:08:11.40 ID:+v8pm0yj
中身はイタレリで足回りが一体成型?
824 :
HG名無しさん:2011/03/31(木) 17:17:04.89 ID:njNfN7jX
>>821 あそこは確か別ルートだった筈
バウマンのミラージュリストを見たら三千円強、ボークスは随分安くてエッチング無しが二千円弱、エッチング入りが三千円弱、
でも場合によっては他店より高くなってる場合も
しかし輸入品は店頭に在庫があった時が買い時ってもんで、手間や送料を考えたら多少の違いはまあいいんじゃない
ボークスで買ってから、1フロア上がってイエローサブマリンを見たらもっと安かったってこともあるが、逆の場合もある
825 :
HG名無しさん:2011/03/31(木) 22:45:51.24 ID:RjsBSXsX
ポーランドの新興メーカーらしいアルマダモデルとかいうところのレジンキットに突撃したいんだが
参考画像が全然パーツ足りてない状態しか載ってなくて参考にならん・・・。
826 :
HG名無しさん:2011/03/31(木) 23:16:45.84 ID:Zw4gnrFX
その参考画像すら貼らないのはいかがなものか
827 :
HG名無しさん:2011/04/01(金) 09:29:33.52 ID:qDOWj97P
この前、都内の下北沢のホビーショップサニーに山ほどミニスケが売ってて失禁しそうになった。
828 :
HG名無しさん:2011/04/01(金) 12:27:35.59 ID:SIjWeFe9
fujimiの1/72ドイツ3トントラックいいかんじ。
1/32ミニショベルも。
829 :
HG名無しさん:2011/04/01(金) 12:55:09.23 ID:c1YpGXMb
また古いネタを唐突に
静岡の方から書き込みですか?
830 :
HG名無しさん:2011/04/01(金) 12:55:10.06 ID:/MW8A+zT
831 :
HG名無しさん:2011/04/01(金) 20:50:39.97 ID:cCdOuT0C
アルマダはパーツ状態もそれなりだし悪くないけど、手描きみたいな説明書が笑える。
海外通販でも扱ってるとこ結構少なくて入手はめんどかったけど。
832 :
HG名無しさん:2011/04/01(金) 21:53:13.32 ID:UwcFGic7
>>830 アルマダホビーだったorz どおりで家での再検索で引っかからなかったわけだ・・・。
そのページも知らなかった。見たい画像もそこにしっかりあった(MAZトレーラーヘッド)。
サンクスとすまんこ。
突撃してみるかな。
833 :
HG名無しさん:2011/04/01(金) 22:15:54.07 ID:vHot9l+J
もひとつ
モデルワークス アルマダ
っていう艦船系のガレージキットメーカーがあってややこしい
834 :
HG名無しさん:2011/04/05(火) 22:20:03.14 ID:4eX2cr8T
835 :
HG名無しさん:2011/04/05(火) 22:52:49.47 ID:Mnug9txD
きもい
836 :
HG名無しさん:2011/04/06(水) 01:01:11.08 ID:JvojMqNK
>>834 何でいきなり連続して出すことにしたんだろうな
うれしいけど
837 :
HG名無しさん:2011/04/06(水) 16:11:05.14 ID:Iq4bwslm
umのT-34が350円で売ってたので思わず買ってきたけど
転輪のゴムが別パーツになっていてちょっと感動したw
838 :
HG名無しさん:2011/04/06(水) 16:49:37.25 ID:fam/aUBS
839 :
HG名無しさん:2011/04/07(木) 02:38:43.91 ID:1CJC+rAi
馬鹿みたいw
840 :
HG名無しさん:2011/04/07(木) 11:20:00.72 ID:hkDARGOz
>>838 大昔車のキットでプラが溶けてるのありました
全体からすると多くはないんだけどね
841 :
HG名無しさん:2011/04/07(木) 20:38:47.31 ID:W/e1ad5X
ひょっとしてミニスケで主力戦車の履帯をプラにしてるのってユニモデルだけ?
ドラゴンのベルト式だけど接着できますよって奴も後々プラを食っちゃうのかね。
842 :
HG名無しさん:2011/04/07(木) 21:44:37.00 ID:VnVgEZMT
スチロール樹脂を融かすことは滅多に無いから
ゴムは揮発性の薬品を混ぜ合わせるから、調合で品質にバラつきが出るのかもな
843 :
HG名無しさん:2011/04/07(木) 21:53:39.65 ID:to4TFc/Z
>>841 接着&塗装可能な素材のベルト式履帯だけど、
ドラは知らずタミヤ1/35MMのものに限れば、プラを侵すようなことはない。
それこそ接するパーツが水性でもいいから塗装してあれば、まず無問題かと。
ただし、履帯の素材から油の様な物が沁み出したり、
昔のリモコン戦車のゴムキャタみたいに硬化して切れるという難点がある。
844 :
HG名無しさん:2011/04/07(木) 21:53:43.29 ID:NzIKb4z3
レベルにエッシーにフジミに・・・
845 :
HG名無しさん:2011/04/07(木) 23:44:29.37 ID:7W7/m+cE
ドラゴンなら、DSにその前の黒ゴム共に数年経っても浸食はないな。
DSは製造時期によっては経年劣化でボロボロちぎれたりもするけど。
846 :
HG名無しさん:2011/04/08(金) 00:22:23.54 ID:d280dVv0
俺のDSは全く無事だなあ
847 :
HG名無しさん:2011/04/08(金) 03:42:47.08 ID:XjGosI3S
848 :
HG名無しさん:2011/04/08(金) 09:01:18.58 ID:BB4apHE3
>ひょっとしてミニスケで主力戦車の履帯をプラにしてるのってユニモデルだけ?
レベル作ったこと無いのかよ。とらぺも18トンハーフとかはプラだ
849 :
HG名無しさん:2011/04/08(金) 09:52:46.46 ID:pZ8yz0sB
レベルって履帯プラなんだ。早速買ってこよう。情報に感謝。全然ノーマークだった。
850 :
HG名無しさん:2011/04/08(金) 12:39:54.62 ID:6Xb8RsXp
リタイがプラスチックだとなんかいいことあるの?
面倒だからきらい・・・
851 :
HG名無しさん:2011/04/08(金) 12:57:39.57 ID:jsK5GHmQ
852 :
HG名無しさん:2011/04/08(金) 13:16:20.70 ID:5LX6qwyO
>>850 ドラゴン・トラペクラスなら軟質でも十分だと思うけどね、自分的には。
昔のエアみたいな塗装不可能な逸品は勘弁だけど。
853 :
HG名無しさん:2011/04/08(金) 16:04:54.91 ID:XjGosI3S
854 :
HG名無しさん:2011/04/09(土) 12:58:08.78 ID:4AQk6z/N
フジミ新作
1/72 陸自10式戦車
855 :
HG名無しさん:2011/04/09(土) 13:12:37.30 ID:zSIF6lTZ
ほおー
10式か
856 :
HG名無しさん:2011/04/09(土) 14:40:01.62 ID:gbstFQ31
>>851,
>>853 おお、これは助かる。
全部のキットをその内網羅してくれたら凄いな。
サンクス。
857 :
HG名無しさん:2011/04/09(土) 17:34:11.35 ID:TCzOiV5q
>>854 マジですか?うれしいけど自社の1/76はもう打ち止めってことですね
858 :
HG名無しさん:2011/04/09(土) 20:32:15.53 ID:7v8QlKE4
61式、74式、90式とは並べられないのですね…
859 :
HG名無しさん:2011/04/09(土) 20:35:47.79 ID:zSIF6lTZ
ん よくみたら1/72なのか
860 :
HG名無しさん:2011/04/09(土) 21:41:52.53 ID:eD0vHcgk
10式はピットもアナウンスしてるんだけどどうするんだろ
861 :
HG名無しさん:2011/04/09(土) 22:33:01.96 ID:UMC4Ppxl
各国の主力が統一スケールで並べられるのは良いかな。
76って大した差がないように見えて、並べると結構分かるんだよね…
862 :
HG名無しさん:2011/04/10(日) 09:40:44.85 ID:dmCn9ZGQ
ピットということはトラペ金型だからね
863 :
HG名無しさん:2011/04/10(日) 16:20:24.19 ID:6gayoRL6
だからね
864 :
HG名無しさん:2011/04/11(月) 15:24:22.61 ID:EhlMeM8q
72にしては微妙に小さかったりして
865 :
HG名無しさん:2011/04/11(月) 18:49:21.50 ID:hN99XWLq
エアフィックスの詐欺再販かよ
866 :
HG名無しさん:2011/04/12(火) 01:44:14.41 ID:L0RFYg5s
去年72で新製品発売して参考展示ながら72タイガーも発表してるのに
何を今更76どうなるんだ、な話してるんだよ
867 :
HG名無しさん:2011/04/12(火) 15:09:48.78 ID:BcYqmsrk
情弱かムショにでも入ってたんだろうよ
868 :
HG名無しさん:2011/04/12(火) 21:10:14.28 ID:lqyQu/+i
Joe.Jack
869 :
HG名無しさん:2011/04/13(水) 12:41:15.13 ID:fR2r1K8H
しかしairfixは76路線を変えないのだった
870 :
HG名無しさん:2011/04/13(水) 21:18:09.00 ID:z9W9jWOV
871 :
HG名無しさん:2011/04/13(水) 23:53:22.47 ID:ASkTqL9w
872 :
HG名無しさん:2011/04/13(水) 23:56:48.42 ID:6ErxGh4a
値段も作例もよいな
873 :
HG名無しさん:2011/04/14(木) 00:08:26.06 ID:kPZgSU70
よいCG作例な
874 :
HG名無しさん:2011/04/14(木) 01:44:38.32 ID:EewK2K7r
このスレを見て、ミニスケールもいいなっ!と出戻りました。
ハセガワとフジミとドラゴンにイタレリがセール品で半額だったので購入してしまいました。
購入総額は46点で¥18000ほど。
・フジミSWA:定価 800円×12
・フジミSWA:定価 1000円× 3
・ハセガワM:定価 500円×16
・ハセガワM:定価 700円× 2
・ハセガワM:定価 800円× 3
・イタレリ :定価 1100円× 3
・ドラゴン :定価 950円× 7
しばらく作るものに困らないなと。
ホビージャパンの1982〜1984年を読みながら、中学時代に作例記事を真似して作ったのを思い出して胸がいっぱいに。
今は工具も材料も色々とあるので、工作に腕が鳴ります。
昔作って懐かしいフジミのM30カーゴキャリアを作ろうかなと(これ、ニットーのですよね?)。
875 :
HG名無しさん:2011/04/14(木) 10:40:02.70 ID:oZphhIxl
>しかしairfixは76路線を変えないのだった
鉄道模型メーカーの傘下だからだろう。
いやさすが
変態紳士の国イギリスのメーカーと褒めるべきか。
876 :
HG名無しさん:2011/04/15(金) 00:56:16.68 ID:UYI5WwT9
877 :
HG名無しさん:2011/04/15(金) 16:29:46.34 ID:wLhzu68g
フジミ76路線は終了決定か…。最後に左右非対称砲塔のタイガーTが欲しかったな。
878 :
HG名無しさん:2011/04/15(金) 17:37:06.14 ID:AdRpySBt
>>877 5月の新商品・再生産商品を見ると
SWAの3突G,150mmロケット砲,sdkfz250/10,M4A3が載ってるから76も再版はするんじゃね?
879 :
HG名無しさん:2011/04/15(金) 20:08:53.32 ID:r8+WU2Sk
ドラとか以前からある1/72ミニスケメーカーのラインナップ充実ぶりを見ても
フジミがおいそれと1/72に参入するのはもはや難しいのかもしれんね。
・ドイツ軍用トラック→様子見に出してみた
・10式戦車 →トラぺには値段と出来で勝てるだろう
こんな感じじゃなかろうか?
880 :
HG名無しさん:2011/04/15(金) 20:28:56.79 ID:r8+WU2Sk
>>871をよく見てみたら1/700鳳翔1939なんてのもやっと出すんだな。
飛行甲板を極限まで延長して迷彩塗装ギタギタの鳳翔1945もお願いしますよ。
スレチスマソ
881 :
HG名無しさん:2011/04/16(土) 12:25:49.07 ID:OTb3D86Q
>>880 >1/700鳳翔1939
まぁミニスケールには違いないな。
AFVじゃないけど・・・
882 :
HG名無しさん:2011/04/16(土) 23:30:48.18 ID:Nbo1OwJc
最近25年ぶりに出戻りました。
中学時代にホビージャパン誌のミニスケールAFVコーナーが大好きでした。
あの頃に比べて、多くのメーカーが無くなりドラゴンとかが元気ですね。
ニットー→フジミ
マッチボックス→ドイツレベル
エッシー→イタレリ
ネットで検索すると、上記のように金型が移されて再版されているようですが、おすすめの通販サイトってありますか?
市内の模型店は閉店してしまい、近隣の市にある個人経営の模型店に行くと、ミニスケールAFV関係は店頭の在庫くらいしか無いと言われました。
棚にはフジミとハセガワ以外はドラゴンと(現用っぽい戦車)レベルしかない orz
イタレリも飛行機などは田宮が代理店をしているようですが、戦車は扱ってないようですし。
中学時代は五百円札を握りしめて真剣に悩んで買ったものでしたが、ハセガワとフジミとドラゴンのキットを大人買いしてきたので、昔の模型雑誌を読みながら子供の頃を思い出して「改造しちゃあかん」で作ろうと思います。
883 :
HG名無しさん:2011/04/16(土) 23:49:19.37 ID:kDCVtWR1
ここはお前のブログじゃねぇんだ(AA略
884 :
HG名無しさん:2011/04/17(日) 00:07:54.78 ID:MChPCjct
ググれ。たくさんあるから。
レスから見ても経時的に困っている感じじゃなさそうだし
色々な通販サイト試して、自分にあったところを
メインに使えばいいんじゃね
885 :
HG名無しさん:2011/04/17(日) 00:22:29.24 ID:cWrThRv7
なぜエレクチオンしないのよ――ッ!
886 :
HG名無しさん:2011/04/17(日) 22:54:10.84 ID:vkZraoo8
なぜバグラチオンしないのよ――ッ!
887 :
HG名無しさん:2011/04/17(日) 23:00:32.35 ID:tZ+FZj4o
なんかえっちぃ
888 :
HG名無しさん:2011/04/18(月) 08:08:22.73 ID:oHdzWTv5
あなたと合体したい・・・
889 :
HG名無しさん:2011/04/18(月) 17:31:18.33 ID:a/rX+Lv2
タミヤの流し込み接着剤って、すごいね。
フジミの1/76のM30組んでるけど、すーっと流れ込んでいって綺麗に接着できた。
セメダイン社の三角ビンの接着剤を使ってもはみ出してパーツ表面がベタベタになった中学生の自分に、これ渡してやりたイ T_T
でも、パーツの合いがイマイチで、後部で隙間が1ミリくらい空くね。
890 :
HG名無しさん:2011/04/18(月) 21:25:37.00 ID:YpoZgEKP
埋めろよ出戻り
891 :
HG名無しさん:2011/04/18(月) 21:27:16.65 ID:8o8/pB+M
すり合わせしろよ出戻り
892 :
HG名無しさん:2011/04/18(月) 22:27:25.84 ID:uDKv/7dV
893 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 16:02:20.86 ID:Uu/avp+N
BattleField1943に出てくる車両をミニスケで作りたいんですが
M4はどこのが手に入りやすくていい感じでしょうか
ステージはウェーク島、ガダルカナル、硫黄島があるので、ネットで見たところ
時期的にはM4A2(75)、M4A2(76)、M4A3(75)のどれかだと思うんですが、
A3だとユニモデルだけ?A2だとドラゴンの鹵獲車両ぐらいですか?
それとフジミのM4A1またはM12についてるジープは
ウィリス・オーバーランドジープMB型と思っていいですか?
894 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 16:45:15.56 ID:uLpiNBo8
フォードGPWとウイリスMBってクロスメンバー1本多いだけだから
外観から判別なんて難しいのでは…
895 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 18:30:48.89 ID:Uu/avp+N
ふむむ、ありがとうございます。
そもそもセットになっているジープがなんなのかがよくわからなかったんですが
>>894さんからするとウィリスオーバーランドジープと思って作ってしまって問題ないってことですよね。
896 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 19:02:08.59 ID:EGNd0JY+
拘りたいなら、作りたいもんに合わせてキットを直したらどうだw
897 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 21:10:13.96 ID:3kBQCIy0
898 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 21:44:05.25 ID:EGNd0JY+
ミラージュのビッカースEと7TPを同時組み立て中だが、柔らかいプラ質の2キットだが微妙に差があって、
同じ金型の足回りのパーツが、片方のキットは脆くて参った
>>897 よくまああの書き込みを拾って答えてやる気になったなw
エライ!
899 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 21:49:09.47 ID:qejXrWtG
ポリキャタしかない時代に設計者がポリキャタの厚みを全く考えずにキットを設計して
その結果キャタピラが嵌らないキットになってしまったというのは昔よくあったような
気がする。
900 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 22:02:20.60 ID:EGNd0JY+
>>889-892の件か
ニットーのシリコンみたいな正体不明のブニュブニュキャタピラは厚かったよなあ
二枚の間隔の広いスプロケットホイールに掛かるとこは、キャタピラの中央が凹むし
二枚の間にプラ板を貼るだけで解決じゃんってとこに、なかなか辿り着かなかったなあw
901 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 22:45:25.40 ID:ilm5O7qS
フジミのM30の足回りを製作し、ポリキャタが10ミリ以上短いのに悩みました。
組み立て説明書の記載を信じて、少しずつ全体をビヨーンと伸ばして丁度よくなったころには、車体下部に上部を乗せても干渉せずに乗りました。
そこまで考えて設計していたのかも?
スプロケットホイールに0.3ミリプラ板を貼る工夫、ナイスアイデアですね。
ポリキャタの長さを調整したので、凹みはしませんが、くいこみは気になってました。
参考にさせてもらいます。
ガンプラなどのキャラものやハセガワのエアキットなどでもこんなに悩むこともないので、ミニスケールAFVはスキルアップができそうです。
左舷前部の壁パーツが記載ないのにも悩みましたが、B26がピッタリなので、これを貼るか。
ポリキャタのディティールが正面から見て「八」になっている向きでいいのでしょうか?
902 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 22:56:49.42 ID:NHXs9yP/
>893
時期的には・・・ってM4はM4とM4A1からM4A6までほとんど同じ
時期に作られてたんだぜ。(A5は書類上の分類だけで実車がないけど)
Aナンバーは製造時期を示してるんじゃなくてエンジンのタイプを示してい
る。ウェーク、ガダルカナル、硫黄島ったら海兵隊のシャーマンだろ?
海兵隊のM4はほとんどがGMディーゼルエンジン装備のA2。
なので897の考察は正解ってトコ。
903 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 23:00:56.49 ID:EGNd0JY+
904 :
HG名無しさん:2011/04/20(水) 01:26:53.65 ID:HaFO3uYy
>海兵隊のM4はほとんどがGMディーゼルエンジン装備のA2
そんな自信満々の間違いはまずいよ・・・
M4A2も順次M4A3(後期型:ビッグハッチ)で更新されている。
905 :
HG名無しさん:2011/04/20(水) 03:52:52.17 ID:2WXBTXCg
>>897 おぉぉ、ごもっともなおはなしで、申し訳ないッス。
そのサイトの乗り物一覧とかwiki見ながら書いてました。
ありがとうございます。その二つで探してみますねー。
M4A2でも車体が違うのか、わからねぇわ・・・orz
906 :
HG名無しさん:2011/04/20(水) 20:40:41.21 ID:6QbvnosJ
俺も来週からM4作ろうと思ってるけどシャーマンのことを語るだけでスレ埋まるよねw
ちなみに買ったのはユニモデルのM4(105)
バリエーション展開のために変なパーツ分けされててちょっと不安だぜよ。
履帯はプラで、マスターモデラーズか何かにスプロケットの取り付け位置ずらさないと履帯の長さが足りんとか書いてあった気がw
907 :
HG名無しさん:2011/04/20(水) 21:34:07.72 ID:zoTULrEu
>Aナンバーは製造時期を示してるんじゃなくてエンジンのタイプを示している。
M4(無印)とA1…。
908 :
HG名無しさん:2011/04/20(水) 23:59:15.96 ID:qqsfISaK
>>903 レスありがとうございました。参考にさせてもらいます。
909 :
HG名無しさん:2011/04/21(木) 00:32:00.27 ID:lZj0bfWt
>参考にさせてもらいます。
画像見せられてもまだ結論に達しないのかよw
910 :
HG名無しさん:2011/04/21(木) 00:35:44.50 ID:FyokoIek
「妄想だけで満足して、結局実際には何も手を動かさずに終わる人」なんだろ
911 :
HG名無しさん:2011/04/21(木) 00:48:49.97 ID:nt5/sOEI
・・・・・という妄想
アホクサw
噛み付くようなとこかよ
912 :
HG名無しさん:2011/04/21(木) 05:25:52.65 ID:b93ymTDd
・・・・・という妄想
アホクサw
噛み付くようなとこかよ
913 :
HG名無しさん:2011/04/21(木) 17:38:43.89 ID:N9OcKnOF
>A5は書類上の分類だけで実車がないけど
M4A5ってラム巡航戦車のことでは?
914 :
HG名無しさん:2011/04/21(木) 21:11:05.49 ID:G/zZR/xe
フジミM30ってM4車体なんだろうか?
キングコングはM3車体とM4車体の両方あったそうだが。
915 :
HG名無しさん:2011/04/21(木) 23:23:10.42 ID:10PLpk00
フジミのキングコングならイタレリのシャーマンの分割キャタをレジン複製して繋いだよ('A`)
916 :
HG名無しさん:2011/04/22(金) 01:08:37.80 ID:iNb6ru6/
エッシーの1/72チャーチル地雷処理戦車って、他のメーカーから再販されてましたっけ?
マッチボックスの1/76チャーチルAVREと共に、作ってみたいキットの筆頭なんですが、売っているのを見たことなくて orz
917 :
HG名無しさん:2011/04/22(金) 07:00:41.81 ID:nuhqBpKr
918 :
HG名無しさん:2011/04/22(金) 16:59:47.39 ID:iNb6ru6/
>>917 サンクスです。
やっぱり、カッコイイですよねー
再販なしかー
昔、HJ誌見て、作ってみたかったんですよ。
イタレリのMk3買ってきたので、この写真を見本に自作するか・・・
919 :
HG名無しさん:2011/04/22(金) 19:39:51.57 ID:g/AFSVTt
マッチボックスのAVREはハンドル回すと橋が上下して楽しいぞー
スケール感をスポイルすることなくだ
エアフィックスの架橋型は古い財産を再利用した改造となるが、マチルダのロケット砲や菱形戦車の雌型など、
近年そういう売り方が多いな
920 :
HG名無しさん:2011/04/23(土) 01:40:41.20 ID:j1joF/8F
手すりを自作する場合、みなさんは口径いくつを使ってます?
0.5ミリ?
921 :
HG名無しさん:2011/04/23(土) 02:53:25.50 ID:oW9tEVit
そりゃ1/35用
922 :
HG名無しさん:2011/04/23(土) 03:43:34.35 ID:cx9UYXtW
どの車輛でも一律同じ太さな訳ないだろw
923 :
HG名無しさん:2011/04/23(土) 03:58:17.06 ID:P93fX8JR
そのキットのディティールに合わせて太さを選んでるな。
大体0.3〜0.4mmがしっくり来る。
0.2mmを使うのは気合を入れてフルディティールアップするときくらいかな。
924 :
HG名無しさん:2011/04/23(土) 05:46:53.43 ID:qqvThKi4
強度との兼ね合いもあるけど、塗料がのる事を考慮してやや細めを選択している
925 :
HG名無しさん:2011/04/23(土) 13:16:50.96 ID:j1joF/8F
みなさん、レス有難うございましった。
フジミの1/76 M7B1を製作中で、側面の手すりが凸モールドだったので、削り落として真鍮線で自作しようかなと。
0.3ミリの真鍮線を模型店に買出しに行ってきます。
ご助言ありがとうございました。
926 :
HG名無しさん:2011/04/23(土) 15:39:43.29 ID:oW9tEVit
手すりはともかく、把手は0.3mmでも太く感じる
927 :
HG名無しさん:2011/04/23(土) 20:38:17.11 ID:WiTO7Kzu
戦車ハッチのとっ手は頑丈にできていて鋼線の直径が2〜3cmはある。
30/72=0.4166 20/72=0.2777
0.3ミリが適切でそれ以下は細すぎなんじゃない?
928 :
HG名無しさん:2011/04/23(土) 21:45:57.90 ID:cx9UYXtW
また戦車で一括りかよw
先ずは実物の写真を見る
縮尺模型としても塗装で太ることや、繊細な工作で精密感を高めるのか、或いは逆に頑丈さを表現するのかってことも考えなきゃ
929 :
HG名無しさん:2011/04/23(土) 22:16:35.93 ID:j1joF/8F
キットの元々のモールドで1ミリくらいあるので、さすがに太いかなと。
強度を考えると、1ミリでいいかなーという誘惑もありました。
0.3ミリってものすごく細く感じましたよ。
工作時に0.3ミリのタミヤの精密ドリルセットの刃を折りました orz
写真などのイメージも大切にという事も解るので、再度0.4ミリと0.5ミリの真鍮線を購入して、試してみます。
ただ、AFVに慣れていないと、0.3ミリで試してみればという助言は助かりました。
このM7B1って、上部構造物基部のパーツが下部内部パーツに干渉して、入らないのはキットとして問題ありじゃないのかなー?
他の同系列車両とパーツ使い回すためというのは理解できるけど、説明がないのは不適切じゃないかなと。
上で書かれてる同社のM30のように、0.5ミリプラ板を貼りつけてやれば解決するだろうから、やるつもりですけど。
サクっと作るつもりが、泥沼化していきそうで怖いですが・・・
930 :
HG名無しさん:2011/04/24(日) 07:31:06.70 ID:m9o3EsKV
ミニスケールで手摺をつくり直すと
幅&高さがばらつくし、車体にまっすぐ並べるのもこれまた大変。
かえってショボくなるので最近は塗装で影をつけるだけにしてます。
931 :
HG名無しさん:2011/04/24(日) 11:21:16.31 ID:P0GKRIfV
>戦車ハッチのとっ手は頑丈にできていて鋼線の直径が2〜3cmはある
3pというのは驚きの太さだけど、そんな取っ手の実例ってある?
932 :
HG名無しさん:2011/04/24(日) 11:50:46.69 ID:K+hX3aUN
933 :
HG名無しさん:2011/04/24(日) 11:53:16.36 ID:IzcQSrkw
>幅&高さがばらつくし
治具を作るだろう?普通は…
934 :
HG名無しさん:2011/04/24(日) 11:54:09.80 ID:hu3rL8G+
鉄棒かパイプ梯子程度の太さだけどなんでそんなに驚きなの?
935 :
HG名無しさん:2011/04/24(日) 12:24:20.97 ID:iz9u+Ep+
今時検索すればいくらでも画像が見られるのに、現実を見ようとしない奴の頭の中の戦車を語っても意味無し
936 :
HG名無しさん:2011/04/24(日) 13:14:23.82 ID:P0GKRIfV
だからその画像を頼むよ
937 :
HG名無しさん:2011/04/24(日) 13:49:23.31 ID:iz9u+Ep+
CTで撮った脳味噌の画像かよw
しつこく追い詰めるなって
938 :
HG名無しさん:2011/04/24(日) 14:31:15.72 ID:P0GKRIfV
あ〜ごめん。
具体的な例を出すと、シャーマンの砲塔&車体ハッチの取っ手は2cm弱くらいだと思ってる。
1/35で0.5mmの真鍮線を使ったが、実車写真と比較してちょっと太く感じた。
(ペリスコープガードは更に細い)
939 :
HG名無しさん:2011/04/24(日) 14:33:10.02 ID:P0GKRIfV
>幅&高さがばらつくし
高さは、穴を貫通させておいて接着時に調整してる。
940 :
HG名無しさん:2011/04/25(月) 21:14:45.36 ID:44kGZcRn
てすりの幅はてすりを作ってからそれに合わせて穴を空けるという方法もあるな。
941 :
HG名無しさん:2011/04/26(火) 18:40:57.07 ID:No+xMnY1
レジンキットや東欧製プラキットなどには、車体に対して砲塔の嵌め合いが緩く、脱落防止の耳も無いキットがあるが、
車体、砲塔双方に磁石を仕込んだら簡単に解決したわ
片方は鉄でもいいが
最近は強力なネオジム磁石が安価になっており、ダイソーなどでも入手出来る
磁石同士きっちり接触すると剥すのが難しくなってしまうので、少し間隔を空けると具合がいい
その点ではレンズ状で磁力も弱めな、ピップエレキバンの磁石が良いのかも知れない
元は飛行機のプロペラ軸を鉄針にして、組み上がった後から嵌め込めるようにやってたことなんだが
942 :
HG名無しさん:2011/04/26(火) 20:01:27.22 ID:b2fA55nu
それはうまいやり方だね。
S極N極間違えて吹っ飛んだりしてw
943 :
HG名無しさん:2011/04/26(火) 21:01:21.26 ID:b2fA55nu
ディオラマベースからずれないようにするのに応用できるかも。
944 :
HG名無しさん:2011/04/26(火) 23:04:55.47 ID:fgx4Y9MK
こ、固定したらダメでつか?
945 :
HG名無しさん:2011/04/27(水) 00:19:44.88 ID:Sk8pfNul
>>943 やるなら車体とベースの間に間隔があるから、磁石を何枚か貼り付けて磁力を強めた方がいいだろうな
砲塔は既に完成済みでも、針金を捩じ込めば簡単だろう
946 :
HG名無しさん:2011/04/27(水) 11:18:56.28 ID:gy8VQdd1
947 :
HG名無しさん:2011/04/27(水) 12:47:12.94 ID:lwC+wUcy
その程度の物を手本てw
ナメてるな
948 :
HG名無しさん:2011/04/27(水) 13:01:39.79 ID:NZV75+Ic
同時に出品してる王虎を見たけどデカールのテカり具合が素敵
949 :
HG名無しさん:2011/04/27(水) 23:39:51.88 ID:/2Ia9JUS
フジミとピットロード、どっちの10式戦車が出来良いかな?
950 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 09:00:15.13 ID:dg+V7uM5
ピットロードってどうせトラペ金型でしょ
951 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 09:28:09.86 ID:SR3smn4m
フジミの軍用トラック(オペルブリッツ)はモールドもシャープでクォリティは高かったよ。
毎回コンスタントに頑張れないのがフジミなので次はわからんが。
まあ、安いだろうから2つ買って比べるのも一興
952 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 09:44:18.80 ID:gmePVlm7
>>950 艦船模型は自社でやってんのにな。この10式位は自社金型でやってくんないかな。
953 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 12:54:33.13 ID:AVQFujf4
大型艦は全てトラペ金型だよ
昔は巡洋艦や軽空母までは自社金型だったらしいけど。
954 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 14:04:49.28 ID:dg+V7uM5
自社じゃなく国内な
955 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 14:21:37.96 ID:i3hdecgV
そうだな
すまん
956 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 17:46:44.32 ID:9DDL6iUb
連結式プラキャタ組んでたら半日が終わっててむなしい気持ちになった
957 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 18:08:57.07 ID:i0Gcknlf
トランペット金型だと何か不都合でも?
958 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 18:15:42.86 ID:XLrg0Al9
連結プラキャタを初めて作ってみたけど
途中で床に叩きつけそうになったわ。
これはマゾいな。。。
959 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 18:20:20.19 ID:9DDL6iUb
直線部分を組んでる時は悟りの境地に至りそうだったけどカーブ部分ではバーサーカーになりそうだった
グネグネになっちゃうしよお・・・
ラストの2,3個の時に「あ、ぴったり合わなさそう」と分かってきた時の絶望とか・・・
960 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 19:12:24.20 ID:VKRCi+XS
カーブ部分は一枚一枚貼り付けるよりは、机の上にガムテームのようなのを置いて
数枚くっつけてから巻きつけると楽じゃないかな?
961 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 22:10:34.28 ID:T2tFp9f4
ユニのプラキャタは好きだ
パーツ多めに入ってるし
プラスチックが柔らかめだからたるませたり出来るし
962 :
.:2011/04/28(木) 22:37:32.90 ID:dg+V7uM5
>カーブ部分は一枚一枚貼り付けるよりは、机の上にガムテームのようなのを置いて
>数枚くっつけてから巻きつけると楽じゃないかな?
まあ好きにやってみるといいけど。
多分タミヤの白ビンの樹脂系接着剤(どろどろ)を使うつもりだろうけど
思ったよりうまくいかないと思う。
流し込み接着剤(タミヤで言えば緑ふたのさらさらタイプ)
であらかじめ起動輪や誘導輪にしっかりまきつけて作ったほうが
うまくいくはず。
ってちょっとおせっかいだったワイ。すまん。
963 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 23:01:19.44 ID:gmePVlm7
964 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 23:27:00.65 ID:P3Ceo2x9
何が?
965 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 23:31:23.43 ID:T0F3i43s
>ラストの2,3個の時に「あ、ぴったり合わなさそう」
誘導輪(正しくないが起動輪でも)を固定せずに
調整できるようにしておくんだ
966 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 09:15:00.91 ID:NB85SmLJ
>>963同社10式はネット作例見てる限りじゃあんまり精度良くなさそうだけど、
これは精度高そうだな。
967 :
.:2011/04/29(金) 12:38:04.18 ID:niD85And
チミはCGを買うのか?プラモを買うのか?
968 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 12:47:51.32 ID:LM4eXrlU
ん?これもCGか?
969 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 13:17:04.94 ID:9U5XYIEj
CGではない
970 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 15:32:07.53 ID:bJd249Vx
まあ、フジミかな。
971 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 17:24:02.33 ID:9U5XYIEj
しばしば、おもりを入れろ〜ってあるけどみなさん何を入れてます?
石だと5gぐらいにしかならなかったw
15gとかだと釣りに使うガンダマという(たぶん)鉛で間に合ったんだけど20g超えてくるとスペース的にキツい。。。
最近釣りにもいかないから釣り関連のおもりのストックないしw
972 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 18:19:10.41 ID:I6GaHMhK
973 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 19:22:41.50 ID:8zf80Xpa
>>972 M41はどこの製品?
ミニスケで出てたっけ。
974 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 20:08:23.07 ID:I6GaHMhK
M41はミニスケないんですよねー
スクラッチです
975 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 21:37:00.99 ID:8zf80Xpa
>>974 やっぱりそうか…。
自分の知る限り、ミニスケのM41って、
ショボいロコの1/87くらいしか無いんだよね。
以前誰かも言ってたけど、
ミニボックスに力入れてた頃のハセガワは
M4A3E8、M24、M5トラクターまで出したんだから、
陸自繋がりでM41もキット化してくれてたら良かったのに。
976 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 21:40:36.68 ID:vfN962yd
>>971 細かい1mmちょいの散弾銃の弾用鉛粒がネット通販で買える
小さなスペースでも入口が小さくても、隙間無く詰められる
量は多くなるが、グラム単価は釣り錘よりずっと安い
977 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 21:50:33.23 ID:bJd249Vx
>>971 パチンコ屋さんに行って、玉を買って来る。
978 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 22:21:38.22 ID:0D3Z8NbM
で、錘を入れるメリットはなんなんだ?
地震とかで落下した場合、下にある車両を確実に撃破出来るようにするため?
979 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 22:42:35.11 ID:9U5XYIEj
さんくす〜
散弾銃の弾って特殊だなあ 通販で誰でも買えるとは@@
パチンポの玉ってパチ屋で買えるのか こちらのほうがどこにでもあるから入手しやすそうかな
メリットというか重心の関係でいれなきゃならんみたいです 説明書に載ってました
スクラッチ作品でも私は時々おもりは使いますね
980 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 22:45:15.12 ID:5mw7p4pl
パチンコ屋の玉は借りものだから持ち出しちゃダメだよ
981 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 23:30:30.93 ID:+506ffyq
982 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 23:41:32.20 ID:9U5XYIEj
ほほー
鉄道模型店が近くにあるので久しぶりに行ってみよう
983 :
HG名無しさん:2011/04/30(土) 00:22:52.60 ID:94U/jUdH
しかし…フジミにせよピットにせよ、生産型じゃない試作車をキット化されてもな…<<10式
早く量産型が公開されてくれる事を望む。
984 :
HG名無しさん:2011/04/30(土) 01:18:06.10 ID:puPdp7Gu
>>971 ハンズでスチールボール各サイズ売ってるからそれを買ってください。
985 :
HG名無しさん:2011/04/30(土) 05:51:53.99 ID:MVBRZKW7
鉄と鉛の比重を知ってるか?
986 :
HG名無しさん:2011/04/30(土) 13:50:48.80 ID:So5kZD9x
鉛でダメなら水銀をだな
987 :
HG名無しさん:2011/04/30(土) 14:51:35.85 ID:GoDf37Xp
なぜにハンズ?w
988 :
.:2011/04/30(土) 15:23:22.92 ID:KFYSkqPW
劣化ウランかタングステンをだな
989 :
HG名無しさん:2011/04/30(土) 19:32:02.86 ID:TqKSBv65
>で、錘を入れるメリットはなんなんだ?
マッチの架橋チャーチルを作る場合に少し解るっぽい。
990 :
HG名無しさん:2011/04/30(土) 21:46:10.35 ID:c0XnNiMZ
金だろ、金
991 :
HG名無しさん:2011/04/30(土) 22:19:48.41 ID:MVBRZKW7
クレーンでブラ下げる物にも錘を仕込んどくと、ワイヤーに見立てた糸が綺麗に張るぞ
992 :
HG名無しさん:2011/05/01(日) 00:02:02.39 ID:ui0iKKQI
>>963←これ見る限りじゃモールドはシャープそうだな(期待)<<ピット10式
993 :
HG名無しさん:2011/05/01(日) 15:18:38.71 ID:KGoVvJev
>>988 幼稚園で習いませんでした?
怒られたら謝るって
どっちが悪いだの悪くないだの、そんな屁理屈よりも
まずは相手を怒らせてしまった、そのことに対して
最初に謝るべきじゃないんですか?
994 :
.988:2011/05/01(日) 17:19:34.83 ID:7L7Jlsqb
ごばk?
995 :
HG名無しさん:2011/05/01(日) 17:37:50.65 ID:vCn6p3Oy
996 :
988:2011/05/01(日) 17:43:11.29 ID:7L7Jlsqb
誰に怒られたのかわかりません。
そこら辺からご教示お願いいたします。
997 :
HG名無しさん:2011/05/01(日) 21:06:29.95 ID:/CiJ/yz0
鉛さんとか水銀さんとかに失礼があったんじゃね
怒ってる部分は読み取れないけどwwww
998 :
HG名無しさん:2011/05/02(月) 00:18:54.52 ID:C9BcH8Z0
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、やるぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
999 :
HG名無しさん:2011/05/02(月) 00:19:11.06 ID:C9BcH8Z0
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ
,,、,、,,, 俺一人で行くか…… > / \〇ノゝ ,,、,、,,,
,,、,、,,, ________/ /三√´д`)
/三/| ゚U゚| \
,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,,
,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,, ,,,,, //三/|三|\ トボトボ
,,,,, ∧_∧ うまいモナー,,,,, 、 ,,,,,, ∪ ∪
,,, ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
/ ̄ ( つ日ヽ ∧_∧ ( ) /
/ (__)) (´∀` ) ( ) ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ ) | | | ( ´∀`) ´∀`)
( ´∀`) ´∀`) ((__) ,(_(_) (○)⊂ ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂ ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1000ゲットォォォォォォォォ!!
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ト  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . ォ \
/ | : ォ \
/ .
| . ォ
| | : .
|: .
|| .
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。