キャラホビ総合スレ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2010年8月28日&29日開催
会場:幕張メッセ
公式HP http://www.chara-hobby.com/

キャラホビマーケット(アマチュア)は29日のみ

GKディーラー・マーケット来場者などの情報交換スレです。

・声優イベント、コスプレ、玩具などの話題については
それぞれの板でお願いします。

過去スレ
4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1252654983/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1251510052/
2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1251098705/
1 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1235284141/
2HG名無しさん:2010/08/28(土) 21:32:49 ID:h9/9LPF5
あげー
3HG名無しさん:2010/08/29(日) 07:52:23 ID:39e48VJu
あげー
4HG名無しさん:2010/08/29(日) 10:46:27 ID:gyxBVfFS
2年連続でドタキャンとかそりゃないぜヤス◎ースさん
5HG名無しさん:2010/08/29(日) 12:28:41 ID:uNrZSTYN
ワロス
6HG名無しさん:2010/08/29(日) 13:59:10 ID:QaoStXgs
C-4のレベル=N・Nが最高に良かった
7HG名無しさん:2010/08/29(日) 14:28:15 ID:sLsiwNz0
アマデラブースは
やっぱり孤島状態?
8HG名無しさん:2010/08/29(日) 15:23:25 ID:69jMQDu+
>>7
今回、それなりに賑わってた感じ。
まぁー人気Dを中央口に配置して賑わってる感出すパチンコ屋みたいな戦法が功を奏したのかも
9HG名無しさん:2010/08/29(日) 16:26:40 ID:32P1+v0e
いや〜結構並ばせられましたね!
チケットのもぎりから、階段くだって
そのさらに先にまで列ができているとは思わなかったw
前回と同じなら、空調の効いたアリーナで待てて
そのまま入場できたのになぁ。

でも、尼寺ブースはそこそこ良かったね。
欲しいの全部買えたし、思わぬ掘り出し物にも巡りあえた。
10HG名無しさん:2010/08/29(日) 16:59:11 ID:XF7ZcI19
買う方はよかったけど売る方は苦戦してた様子
んどぱら屋も新作昼過ぎまで残ってたしレックレス出入りのモデラーのとこやシリトラ、模型の王国も完売してない
11HG名無しさん:2010/08/29(日) 17:00:05 ID:JlJkXYSf
ボークスのマオ・リャンの制服、なんか連邦カラーじゃないォ・・・というより明らかにジオン色じゃ?
まあジオンと勘違いしそうな性格してるけどさ。
12HG名無しさん:2010/08/29(日) 17:11:47 ID:P1WhN6y8
限定ガンプラのパスワードは発行された?
13HG名無しさん:2010/08/29(日) 17:12:21 ID:69jMQDu+
模型の王国はマスクコマンダーが11時前くらいに完売してたな                             
14HG名無しさん:2010/08/29(日) 17:18:11 ID:69jMQDu+
>>12
無いよ。
15HG名無しさん:2010/08/29(日) 17:30:17 ID:QaoStXgs
>>12
完売することが条件だから、完売しなければ発行は無しです
数年前の限定版の「ドップ」のように本当に会場限定になっちゃう
16HG名無しさん:2010/08/29(日) 17:33:10 ID:rQSJKuhB
>>7
オレは初めて始発で行ってきたけどそこそこ楽しめたし、欲しいものもそれなりに買えたから満足ではないけど納得の評価。
ここ最近、おなじみになってきた神谷浩史登場→腐女子『キャー』、模型オタ『なんだなんだww』も聞けたし

あとバンプレのキャッチャーのアームを設定した人・・・神
17HG名無しさん:2010/08/29(日) 18:17:28 ID:wHD3pSKN
初めて行ったけど完成品少ないェ友達怒ってた
高いお金出して未組み立てにあんなに並ぶのかぁって感じ
まぁHIBIKIとハンサム先生のイベ見れたので良し良しxi
18HG名無しさん:2010/08/29(日) 18:47:43 ID:WdLSqIHE
ナイチンゲールの版権って降りるんだ
19HG名無しさん:2010/08/29(日) 19:09:15 ID:HVz+vQrU
再入場は手の甲にハンコだったな
クレクレ君は入れたのだろうか
20HG名無しさん:2010/08/29(日) 19:20:32 ID:RXi4X4Pw
>高いお金出して未組み立てにあんなに並ぶのかぁって感じ

JAFーCONやC3の時の良い思い出が未だに残っているおっさんディーラーたちよ、
これが現実だ。
21HG名無しさん:2010/08/29(日) 19:26:27 ID:vLm5fBso
色々あったような無いような気もするけど楽しかった
来年は来場数とかどうなるんだろう 今年もガラガラで快適だったけど
22HG名無しさん:2010/08/29(日) 19:49:59 ID:hy91MmGn
>>19
あのはんこ色がつかなかったけど、どうやって再入場か確認するの?
23HG名無しさん:2010/08/29(日) 20:00:24 ID:xn9nqjpv
>>22
横に箱があったでしょ
ブラックライトでかざせばたぶん光る
24HG名無しさん:2010/08/29(日) 20:14:26 ID:A56L1S2v
最後のライブでワンピース盛り上がったな
ソウルテイカーもWOWOWだから知らない人も多いと思うけど俺は興奮した
アンコールは無かったのかな
2512:2010/08/29(日) 20:24:40 ID:P1WhN6y8
>>14-15
今回売り切れ無しって事?
26HG名無しさん:2010/08/29(日) 20:50:16 ID:32P1+v0e
セブンソードは完売してなかったか?
27HG名無しさん:2010/08/29(日) 21:04:24 ID:pOsFQa0r
全然購入リポートもないな
28HG名無しさん:2010/08/29(日) 21:16:14 ID:8M1f6y7G
昔は炎天下のなか、限定ガンプラのハガキをもらうために並んだもんだが、
今回は整理券の最終列はコチラと言われ、行ってみると誰も並んでないし、
その後に販売コーナーにいってもレジ直行でした。。。。一緒でいいじゃん。
29HG名無しさん:2010/08/29(日) 21:27:16 ID:08Yr29qe
なんでみんなバンダイブースのことばっかなのww
10個限定の欲しいキットあったんだけど・・徹夜しても無理だった。
こんなもんか。
30HG名無しさん:2010/08/29(日) 21:52:26 ID:xJH/7UrY
今回の版権許可

アドバンスジンクス改造パーツ
ジンクス2改造パーツ
フルアーマー0ガンダム
VSASTRAY改造パーツ

不可

テールブースター
テールユニット
各種ストライカーパック


なんかUC、非UCじゃなくてアニメに出てきたか否か、って感じじゃなかろうか?
でも1/144セラヴィーが必要なSDセラヴィーというネタがあった…
31HG名無しさん:2010/08/29(日) 21:54:48 ID:Z8Bne3AJ
アク禁で書き込めない人多いんじゃないか?
32HG名無しさん:2010/08/29(日) 21:56:40 ID:32P1+v0e
>>29
じゃあ、その10個限定のキットについて熱く語ってくれ
33HG名無しさん:2010/08/29(日) 21:58:35 ID:OJ7yxyTj
>>12>>25
通信販売の紙もらったから
なんか売り切れたと思う。

>>28
スタッフもこんな予定じゃなかったと思う。
整列のための柵は去年と同じくらい作ってたし・・・・
34HG名無しさん:2010/08/29(日) 22:07:33 ID:pOsFQa0r
>>29
何のキットなのさ
35HG名無しさん:2010/08/29(日) 22:18:22 ID:hy91MmGn
>>23
なるほどアンガト

>>33
あれは見てて気の毒になった…
36HG名無しさん:2010/08/29(日) 22:47:34 ID:mQBr0uVf
今回の運営は各種ガレキイベントの中でも屈指の駄目加減だった。
37HG名無しさん:2010/08/29(日) 22:53:25 ID:69jMQDu+
>>30
syujyuの去年降りたVガン武器セットは今年は許可降りなかったって。

>>36
二日目はなんかわざとやってるように思えたわwドSスタッフ

38HG名無しさん:2010/08/29(日) 23:45:11 ID:QaoStXgs
>>30
>なんかUC、非UCじゃなくてアニメに出てきたか否か、って感じじゃなかろうか?
創通の考え方については、映像作品に出るor出ないというのがOK、NGの
判断の基準になっているらしいよ。
でも、そのように考えると「ナイチンゲール」はどうなんだよ〜
というような感じがするけどね(笑
39HG名無しさん:2010/08/30(月) 00:38:58 ID:ZMHbzREn
mk-5もOKだしな
40HG名無しさん:2010/08/30(月) 00:59:47 ID:RlSN/H/n
>>38
きっと、背景とかモブシーンにチラッと出てて、それを見付けた奴がいたんだろう。
41HG名無しさん:2010/08/30(月) 01:21:43 ID:c64g+Djp
http://blog.livedoor.jp/tkt752001/

>また失礼ながらとても助かったのが、回りが女性が多かった性か、いつもの悪臭から解放されましたね。
>男ばかりだとヒドイのなんのって。
>ワンフェス並びたくない最大の理由だったりするかも。

その周りを囲んでた淑女からは「なんか臭くね?」って言われたりしてなw
42HG名無しさん:2010/08/30(月) 01:22:58 ID:gxEciGva
毎年思うけど、キチンと事前に許可不許可のタイトルリスト
作れんもんなのかね?運営側で
43HG名無しさん:2010/08/30(月) 01:32:47 ID:qjchCQwA
ハリーのガルバルディはまだですかね
44HG名無しさん:2010/08/30(月) 01:51:46 ID:nLYEGgyS
>>38-39
ゲーム版権が本格的にOKになってきたってことじゃない?
勝手に先走りしちゃう出版方面と違ってゲームはアニメの版元に許可を頂くって図式があるから権利関係もちゃんとしやすいのかも
45HG名無しさん:2010/08/30(月) 01:57:49 ID:RlSN/H/n
パトラッシュ…僕、一所懸命がんばったんだ…
でもね、誰も僕の卓の前には立ち止まりもしないんだ…
パトラッシュ…僕、とっても疲れたんだ…
46HG名無しさん:2010/08/30(月) 02:02:58 ID:Jt/+Hcbo
だから何出したか書けw
47HG名無しさん:2010/08/30(月) 02:20:33 ID:Le1U0SWZ
もうネロw
48HG名無しさん:2010/08/30(月) 04:14:37 ID:a1d0Ond/
エスタルドスとマヒロー完売だったorz来年こそは…
49HG名無しさん:2010/08/30(月) 05:17:02 ID:XCisrgxm
>>45
reckless小松原の知り合いでウェーブライダー出してた「Nero」かw
50HG名無しさん:2010/08/30(月) 05:58:21 ID:TUyz0c5g
>>45

うちは1個も売れないと思ってたら持ち込み数の半分以上はけたよ

宅代は回収できたが抜き代はまっかっかだぜヒャッハーorz
51HG名無しさん:2010/08/30(月) 10:28:24 ID:tvnKyJqE
>>45
真面目な話何出してたの?
ひょっとしたら、自分が写真撮ってるかもしれないから…
52HG名無しさん:2010/08/30(月) 11:43:59 ID:qjchCQwA
写真なんか撮るな
買え
53HG名無しさん:2010/08/30(月) 11:48:00 ID:+3s96i/D
売れ残りって 廃棄するのかな?

54HG名無しさん:2010/08/30(月) 12:24:58 ID:tvnKyJqE
まさか。来年に向けての在庫でしょ
55HG名無しさん:2010/08/30(月) 12:44:14 ID:RlSN/H/n
>>51
武士の情けだ。
晒し者には、なりたく無いから勘弁してくれ。
(/ _ ; )
>>54
一年って長いんだよな〜
WFなら、半年なんだけど…
56HG名無しさん:2010/08/30(月) 13:07:40 ID:XCisrgxm
>>55
じゃー来るなよ
来年出しても一緒でしょ。ダミーでダッシュ目当てですか?w
57HG名無しさん:2010/08/30(月) 13:12:40 ID:griqKJER
ブログで公言してた某X買うって言ってた人どうなったん?買えたん?
58HG名無しさん:2010/08/30(月) 13:45:08 ID:TUyz0c5g
>>53
自分で組み立ててブンドド。
そのための量産型MSです!
59HG名無しさん:2010/08/30(月) 13:53:06 ID:gPubWtup
去年空卓、今年も空卓のディーラーがあったな。
出品物楽しみにしてたのに何なの?まじで。
60HG名無しさん:2010/08/30(月) 14:06:27 ID:RJY5kAlt
でも買わないんだろ
61HG名無しさん:2010/08/30(月) 14:11:52 ID:tvnKyJqE
ねんどろいどサイズのシーラ様出すって言ってたところって来てた?
自分のいったタイミングが悪かったのかどうかは知らないが
空卓だったんだよなぁ。すぐに売り切れて撤収しちゃったのかな・・・
62HG名無しさん:2010/08/30(月) 14:16:25 ID:XCisrgxm
>>61
むしろ行くのが早すぎたようだな

ねんどろいどぷちサイズ シーラ・ラパーナ
キャラホビで見に来てくださった皆様、ご購入されました方、本当にありがとうございました。
当日は諸事情により入るのが遅くなり、早くから来てくださった方の中にはご覧、
ご購入していただけなかった方もいらっしゃると思います。誠に申し訳ございませんでした。
次回よりこの様な事のないよう、気を引き締めていきますのでまたよろしくお願い致します。
63HG名無しさん:2010/08/30(月) 14:28:10 ID:tvnKyJqE
>>62
うわ〜そういう真相か。
でも事情が分かってよかった。サンクス。
64HG名無しさん:2010/08/30(月) 14:45:48 ID:eO7a/7j6
売れ残りは(なかったこと、完売扱い)にして、転売いたします。
定価より若干割高ですが、プレ値はつけませんので好評を頂いております。

・・・と聞いております。
65HG名無しさん:2010/08/30(月) 18:00:10 ID:XCisrgxm
しかしまぁー女性多かったけど、6割くらいが大久保さんみたいな顔なんだな
66HG名無しさん:2010/08/30(月) 18:02:32 ID:xO5RCb7j
オアシズ?w
67HG名無しさん:2010/08/30(月) 18:09:16 ID:V5GX3JWE
前スレより
確かに日清のお姉さんは綺麗だった!
68HG名無しさん:2010/08/30(月) 19:15:14 ID:ORYg5LTH
会場ですれちがう腐女子達にはやたら胸が揺れる位
スタイルのいい腐女子もいたが少しでも男性声優達に
アピールしたかったんだろうか あと黒ニーソ履いてる腐女子多すぎw
69HG名無しさん:2010/08/30(月) 20:02:18 ID:Jt/+Hcbo
案の定エルメス 転売ヤーの餌食となってるようだけど会場正規価格はいくらだったの?
70HG名無しさん:2010/08/30(月) 20:08:55 ID:7GGAElfF
カメラっ娘が結構多かった
71HG名無しさん:2010/08/30(月) 20:28:30 ID:JNcMdzDX
>>70
最近の腐女子の趣味だからな、写真撮影。
WFでは見かけなくなってきた携帯カメコが、相変わらず危なっかしい接写してたが。
72HG名無しさん:2010/08/30(月) 21:17:36 ID:griqKJER
ホントカメラ娘増えたよな
ワンフェスでも結構撮ってくれる
73HG名無しさん:2010/08/30(月) 21:59:24 ID:Lm89ZyYo
>>57
ttp://blogs.yahoo.co.jp/agozukidesune
買えずにブログでボークス氏ね発言している

74HG名無しさん:2010/08/30(月) 22:01:37 ID:v7y8R068
そういや雰囲気を味わいたい乞食はどこに行ったの?
75HG名無しさん:2010/08/30(月) 23:27:20 ID:xDnSempe
モデグラのG−Xどっかで売ってないかしら、10万でも買いますよあれば。

か・・・たんすに眠ってるのが2個あるから1個だそかねw
76HG名無しさん:2010/08/30(月) 23:48:46 ID:xbXD0x0A
こっちもクローゼットの中を引っかき回したくなってきた
10万か・・・・
77HG名無しさん:2010/08/30(月) 23:52:13 ID:TUyz0c5g
>>73
そいつは某の売り方を知らんのかw
あそこほとんどの場合初日で全部売り切るんだよwwww

ドールで洗礼を受けている俺に死角はなかった…orz
78HG名無しさん:2010/08/31(火) 00:08:26 ID:Yo2G5+Ua
>>73
まぁ、なんつーかアレだよな
欲の皮突っ張ってると、こういう事になりますの見本だね
79HG名無しさん:2010/08/31(火) 00:11:34 ID:xxgVfIvz
>>75
去年あたりにオクで買ったけど、10万はしなかったな…
80HG名無しさん:2010/08/31(火) 00:15:26 ID:7qcMtiCl
>>69
18000円で、20個持ち込みって聞いた。
81HG名無しさん:2010/08/31(火) 00:19:25 ID:7qcMtiCl
てめえら、写真ばっかバシバシ撮ってねえで少しはかえよ!(/ _ ; )
てめえのBlogに載ったて、こっちは一文の得になんねんだよ〜!
82HG名無しさん:2010/08/31(火) 00:26:55 ID:eF6Dt6W0
>>80
さんくす
20個なら速攻でなくなったんだろうね
83HG名無しさん:2010/08/31(火) 00:30:09 ID:zkUBvAXR
SAEのダンバイン欲しかったけど、どう考えても無理だったな・・・
84HG名無しさん:2010/08/31(火) 00:42:28 ID:wRCeBt/9
マークXなんてそのうち絶対HCUCで出るんだから、
そんなに必死にならなくてもいいのになw
85HG名無しさん:2010/08/31(火) 00:58:19 ID:WDyDzosZ
>>81
だね
ウチも携帯やデジカメで当たる位寄りながら撮るアホが後をたたんかった
優しく注意すると、しばらくガン見して舌打ちして帰るのもいるし
86HG名無しさん:2010/08/31(火) 01:29:38 ID:7qcMtiCl
>>82
キャラホビで、ヤフオク検索したら凄い数だね。
アレぽっちのディーラー数で、こんだけ出てるって事は、WFより転売率は高くないか?
後「クレームはディーラーに直接言え」って…正直「知らねえよ!」って気持ちになる。
87HG名無しさん:2010/08/31(火) 02:05:08 ID:eF6Dt6W0
転売ヤーの格好の餌食になるのはナンタラアレンジ版だからね (永野版 近藤版等)
まず正規製品として商品化されることないからね

個人的にはエルメス出したところは次回ソロモンズエクスプレス版サイコガンダムMk-U出して欲しいわ 
版権おりんと思うけどw
88HG名無しさん:2010/08/31(火) 02:27:40 ID:leGKV70P
>>73
ホントにアホの子なんだなこのディーラー
初日なら昼前に来れば余裕で買えたのにw
89HG名無しさん:2010/08/31(火) 07:40:08 ID:NAskrK5g
ソロモンズエクスプレス版サイコガンダムMk-Uなら・・・パーツ単位でそんな違いが無いのが多いから・・・
チトアンバランスなサイコガンダムMKIIとして造形・申請して
あの特徴的な羽根みたいなのは展示べース用的なパーツとして付ければOKなんじゃね?
あくまでご自由にご利用ください的なネ!
90HG名無しさん:2010/08/31(火) 11:09:03 ID:IGQJy+MU
裏切られたのかな?w
「キャラホビ2010 徹夜してくれる人、募集 番号あります」
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n86239921

転売屋なのに出品ゼロ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tarikuro
91HG名無しさん:2010/08/31(火) 17:52:40 ID:Plk3WE1J

単純に転売屋じゃなかったってことじゃねーの?
92HG名無しさん:2010/08/31(火) 17:59:05 ID:O8HUqvX7
>>90
転売屋は、複数個IDを取得している
それに、ココにIDを晒されたことを既に分かっているから
ほとぼりが冷めるまでは、そのIDを使用して転売はしない
93HG名無しさん:2010/08/31(火) 19:20:19 ID:0fWbmzOI
今から原型製作始めてるんだが来年もキャラホビやってくれるかなぁ…
94HG名無しさん:2010/08/31(火) 19:53:08 ID:7qcMtiCl
>>93
早っ!
WFとか、他のイベントには出ないの?
95HG名無しさん:2010/08/31(火) 20:54:31 ID:gGgawzys
キャラホビのチケットを買おうとしたら
「ここキャラホビですよ?ほんとにあってます??」
って言われててんぱった
なんだったんだ、あれは
96HG名無しさん:2010/08/31(火) 21:31:46 ID:+t2F4Xpc
トミカへいくはずの馬鹿親多かったんだろう
97HG名無しさん:2010/09/01(水) 00:25:30 ID:NBeQEsLO
実際日曜はトミカ博と思い込んで並んでいる親子連れがいっぱいいた
菜乃で係員が「ここはキャラホビの列デーーース。トミカ博ではありませーーーん」といちいちアナウンスしていたよ
98HG名無しさん:2010/09/01(水) 08:26:02 ID:aC2Uz5JD
俺もトミカ博かと思ってノート記帳してたわ
99HG名無しさん:2010/09/01(水) 10:35:27 ID:3nCxYuCU
ブラッカリィがやたらあった印象
100HG名無しさん:2010/09/01(水) 10:36:49 ID:aC2Uz5JD
俺の股間のブロッコリー
101HG名無しさん:2010/09/01(水) 12:38:52 ID:+vhv1qZP
高河ゆんのサイン会に参加するためだけに
徹夜した俺って。
(50名だから仕方ないけど)
102HG名無しさん:2010/09/01(水) 19:00:48 ID:8Uvq/X1X
>>101
始発じゃ無理だったのでうらやましい限り
103HG名無しさん:2010/09/01(水) 21:44:51 ID:DeXYvWwN
>>101
サインがほしかったなら徹夜の意味あったのでないですか?
本当は徹夜も楽しいイベントだったはずなんですけどねぇ・・・
情報交換とか・・・・
104HG名無しさん:2010/09/01(水) 22:11:06 ID:u9Z+sbpR
>>99
三つのディーラーから出てたね、ブラッカリー
俺はEBOのドラン買った
105HG名無しさん:2010/09/01(水) 22:55:05 ID:4yOklNel
時々あるよね
マイナーアイテムなのに妙にダブる時
106HG名無しさん:2010/09/01(水) 23:31:53 ID:i9P/p4PH
ブラッカリィがマイナーかどうかは置いといて、ほぼ毎回どっかが出してるぞ
107HG名無しさん:2010/09/02(木) 23:24:33 ID:ZOWIW3v5
オランダの奥さんブラッカリィ

…と言ってみたところで分かってくれる人はどれほどいるのかw
108HG名無しさん:2010/09/02(木) 23:38:31 ID:4jguJc9g
転売屋よ ご苦労であった。 労せず 欲しいものが 手に入った。

来年もがんばってね!
109HG名無しさん:2010/09/02(木) 23:41:37 ID:kj5kl6Tt
往復代が本当にバカにならないからな
110HG名無しさん:2010/09/03(金) 00:15:07 ID:B9pdFlK6
シリトラってどうだったの

なんか、最大の物量持ち込んだとか書いたあったけど…
111HG名無しさん:2010/09/03(金) 00:22:36 ID:LfJk6rcB
>>110
2日目俺の帰る位の時点で売り切れは
キュベレイ2種
ガズエル
ディアス用の盾セットだった
ディアスほしいから
来年もプロアマ参加はしてほしいんだけど
どうなるかねぇ
112HG名無しさん:2010/09/03(金) 00:28:34 ID:qI5jsxkB
>>108
>転売屋よ ご苦労であった。 労せず 欲しいものが 手に入った。
俺も楽をさせてもらっています。
まっ、アホだから転売屋をしているんだろうけど
そろそろガレキを転売することで利益を得ようというビジネスモデル(?)は
崩壊しているということに気がついた方が良いと思うんだけどね・・・
113HG名無しさん:2010/09/03(金) 02:44:07 ID:gxGQbyAy
俺の欲しいものも軒並み定価割れしててラッキーだった
みんな頑張るよなw
114HG名無しさん:2010/09/03(金) 10:17:41 ID:wpNGnczb
中途半端に徹夜とか始発で来て目当て完売してるのが一番悲惨だな
「転売屋から買うの嫌なんで」とか息巻いちゃってたり
115HG名無しさん:2010/09/03(金) 11:03:36 ID:hMEuRd2f
>>114
今年はよほどの少数物でもない限り朝普通に来ても買えたからなあ
116HG名無しさん:2010/09/03(金) 11:20:21 ID:wpNGnczb
徹夜80番台で入場してすぐメイデック行ったけど完売してたわ。
他、普通に来て買えなかったのはS.A.Eのダンバインくらいかな?
10分くらいで完売してたからあのペースの入場じゃ始発じゃ買えなかったろう。
去年大量に余ってたから数絞ったのかな?
117HG名無しさん:2010/09/03(金) 13:05:56 ID:iKB2BKcN
>>116
持ち込み数20コって聞いたけど、どの位申請してたかは知らない。
自分で抜いてるみたいだから、時間切れとか、型が壊れたとかあったのかも…
去年は、何もって来てたっけ?
118HG名無しさん:2010/09/03(金) 13:16:12 ID:RNUYbKys
転売屋のバカヤローw
旬ってやっぱ重要なんだろうか、オク見たらネェルアーガマの景気の良いことw
119HG名無しさん:2010/09/03(金) 13:34:23 ID:wpNGnczb
>>117
去年はゲーマルク
20個のうち半分くらいはせーぱんとか仲間内に渡ったんじゃないか?
120HG名無しさん:2010/09/03(金) 14:07:03 ID:iKB2BKcN
>>119
仲間内なら、会場に持ち込んだ分じゃなくて、普通にやり取りすればよいだけじゃん?
なんで、わざわざ申請分を減らさなきゃならないの?
121HG名無しさん:2010/09/03(金) 14:13:46 ID:wpNGnczb
知らんがな。TOMOとか望月にも聞いてみてくれ。
122HG名無しさん:2010/09/03(金) 14:35:09 ID:PzjM2DmL
余ったから仲間内で分けたんじゃないの?売れるんならそのほうがいいだろーし
123HG名無しさん:2010/09/03(金) 15:55:39 ID:YuYE4zel
みんなここにエルメスエルメス書くから刈られたんだろが・・。
去年のゲーマルクは徹夜すればふつーに買えたけど。
124HG名無しさん:2010/09/03(金) 16:14:36 ID:Hz9AJ/Y7
ご存じの方居れば教えてくだちい
例えばオリジナルのオーラバトラーとかMSとかをキャラホビに出そうとかしたときって
版権申請必要なのかな?
次回オリジナル物なMSだそうかと考えてるんだけど
125HG名無しさん:2010/09/03(金) 16:28:39 ID:xjboSz6N
オリジナル「MS」と呼ばずにオリジナル「ロボット」じゃダメなん?
126HG名無しさん:2010/09/03(金) 16:34:53 ID:qI5jsxkB
>>124
125の言うように、オーラバトラー風の「ロボット」というような
感じで申請すれば版権申請は不要のオリジナル作品としての扱いになる。
「オレガン」(俺が考えたガンダム)みたいな感じでしょうかね(笑
ただ、キャラホビは規模が規模だからネットで晒される可能性もあるから
それなりのリスクがあることを覚悟した方が良いと思うよ。
127HG名無しさん:2010/09/03(金) 16:42:30 ID:iKB2BKcN

>20個のうち半分くらいはせーぱんとか仲間内に渡ったんじゃないか?

そもそも、コレの根拠は何だったの?
見てたとか…
そこまで、優しくなれない。
おれだったら、来年まで寝かせて売るけど…

128HG名無しさん:2010/09/03(金) 21:16:22 ID:iKB2BKcN
>>123
そうか‼
来年は、自分の商品をココにバンバン書き込めば良い訳だ!
129HG名無しさん:2010/09/03(金) 21:36:54 ID:qI5jsxkB
>>128
自分のwebページを作ることが先ですよ(笑
130HG名無しさん:2010/09/03(金) 21:50:37 ID:Sgj0TQ+/
>>128
また一歩高度な情報戦が展開されるのか!

いますぐFGのアカウントを取得するのだッ。
131HG名無しさん:2010/09/03(金) 23:44:34 ID:ot0KvovF
>来年まで寝かせて売るけど

現状の転売価格もぱっとしないのに寝かしたって売れやしないと思うのだが?

エルメスは造形はそこそこいいのにあの作例が汚すぎ。
イベントでの完成作例はいろんな意味で重要。時間をかけてしっかり塗らねば
132HG名無しさん:2010/09/04(土) 01:36:08 ID:cUhQClCS
>>114
> 「転売屋から買うの嫌なんで」とか息巻いちゃってたり
ディーラーからしたらそういう人にこそ売りたいけどな
133HG名無しさん:2010/09/04(土) 02:18:56 ID:j2FeFTrB
そんなら 午後とか落ち着いた時間に販売してくれるといーんだけど?
134HG名無しさん:2010/09/04(土) 04:50:08 ID:cUhQClCS
低能にも程があるぞ。
135HG名無しさん:2010/09/04(土) 08:20:19 ID:9dxS7elC
欲しい物が沢山あったが、実弾がたりずに買えなかった人も居るorz
Dのひと、すまぬ、すまぬ
5年越しの恋が実ってレクレスZが手に入ったから、来年はマーケットだけに専念するよ!
136HG名無しさん:2010/09/04(土) 10:26:48 ID:vULnDIcQ
ここに書くのもなんだけどちょっと言わせてくれ・・・
さっき15cmくらいの高さの机からガイアカラーのEXブラックの瓶(新品)
落としたら・・・割れたんだけど。まじなにこれ。もろすぎじゃね?
137HG名無しさん:2010/09/04(土) 10:46:51 ID:NHwXe9E9
あんまり関係ないと思うけど、15cmって非勃起時のオレのチンポと同じ長さだな
138HG名無しさん:2010/09/04(土) 11:08:55 ID:rDf1sxDM
まあ8割は皮の長さだけどな
139HG名無しさん:2010/09/04(土) 11:10:40 ID:NHwXe9E9
結論としてはガイアカラーのビンもチンポの皮に包んどけば割れることは無かった、と。
140HG名無しさん:2010/09/04(土) 14:24:21 ID:jyQ/mPsb
>139
ズルムケ状態をこんなに呪ったことはない。
あーまじ塗料損した。
141HG名無しさん:2010/09/04(土) 14:50:47 ID:glboaSQT
ズルムケでは仕方ないよな。
だったらケツの中に収納しとけよw
つか、床がコンクリートなの?
142HG名無しさん:2010/09/05(日) 01:03:36 ID:4e7ZimfQ
>>141
畳の上にスピーカースタンドがあって、その上に落ちた。
幸いスタンドの上に塗料が広がったから畳は無事だったけど・・・
割れた瞬間理解すんのに時間がかかったよ・・・。
パリン!・・・・・・えっ??みたいな。

ケツん中はシンナー臭くなったら嫌だから却下で。
143HG名無しさん:2010/09/05(日) 04:39:16 ID:4isEJ3al
銀のソーマ元気?
144HG名無しさん:2010/09/05(日) 05:23:01 ID:zeoUcxou
>>6
あれは何だったんだww
汚い手書きで書かれた能書きとは裏腹に、紙粘土を手でこねただけのMS
ツッコミ待ちのギャグかと思ったが、気難しそうな顔したオッサンが腕組みして座ってたから
目が合わないようにゆっくり離れたよ
145HG名無しさん:2010/09/05(日) 08:19:32 ID:ouobDu2M
>>144

D'疲れだっただけじゃね?

>>撮るだけで買わない

気持ちは分からんでもないが、聞こえよがしに言う必要は無いんじゃないか?
「ドールハウス宇都宮&真!!おやじ天国」サンよ!
帰る前に絶対売れ残ってるであろう、バイスとレヴィを買おうと思って参考用に
撮らせて貰おうとして声かけて、イヤミ言われたんじゃ買う気無くすわ!

つか、お宅じゃ今後絶対買わねえ!
146HG名無しさん:2010/09/05(日) 09:13:08 ID:ANfbtpdo
>>144
そんなのがあったのか・・・?
尼ディーラーはじっくり見てなかったから気付かなかったw

誰か写真・・・撮ってるわけないか
147HG名無しさん:2010/09/05(日) 09:14:11 ID:psg1Q1xr
泥は撮るのに勇気いるからな
148HG名無しさん:2010/09/05(日) 09:31:07 ID:YUTomL13
>>144
C-4のレベル=N・Nは、一応、毎年キャラホビに参加しているDですね。
今年は、リゼルとズールのみの展示だったけど
去年は、Gメカとかデイジェがあったと記憶しています。
ある意味、芸術的な「味」がある造形とも言えなくもないけど
率直に言うと小学生が粘土をこねて造っただけの造形ですね。
149HG名無しさん:2010/09/05(日) 09:33:32 ID:4isEJ3al
撮ってんじゃねー
買え
150HG名無しさん:2010/09/05(日) 09:39:46 ID:4e7ZimfQ
>>148
あの箱まで手作り風のボロボロの所かw
去年それ見て度肝抜かれたわww

もう一つ、AOZのブツ出してるところも結構ひどかtt・・・・
151HG名無しさん:2010/09/05(日) 10:03:44 ID:YUTomL13
>>150
>もう一つ、AOZのブツ出してるところも結構ひどかtt・・・・
ウインダリァ:卓H-14
ですね(笑
テクニックは微妙ですが、形を出すスピードは早いんですよね〜
このDも数年間参加していますが、一向にテクニックがUPしていないんですよね。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114824943
152HG名無しさん:2010/09/05(日) 10:08:21 ID:4e7ZimfQ
>>151
貼るなよぼけww
ちくしょう・・画像見てるとなんかくすぐったくなってくるw
これぞ手作り!って感じである意味いいなぁ。

つかプロ達の造詣がすごすぎるんだよな・・。
どーやったらあんなのが作れるんだか想像もできない。
153HG名無しさん:2010/09/05(日) 10:20:54 ID:xvkQmb63
154HG名無しさん:2010/09/05(日) 10:31:51 ID:4e7ZimfQ
>>153
ここが小学校だったらヒーローだったろうに・・。
てかこれ売り物じゃないよねまさか。
155HG名無しさん:2010/09/05(日) 11:11:51 ID:3QFJn9B5
>>153
塗り様によっては、ブロンズのオブジェに見えなくもない…
156HG名無しさん:2010/09/05(日) 11:21:09 ID:iGr5wtok
>>151
懲りないねーwまた自分で買ったの装ってヤフオクで売ってるのか
157HG名無しさん:2010/09/05(日) 11:38:31 ID:PQPDtvvx
>>156 流石だ、知っている人は知っているんだね
158HG名無しさん:2010/09/05(日) 11:49:53 ID:5WAMMxHr
ヤクトミr
159HG名無しさん:2010/09/05(日) 11:54:48 ID:iGr5wtok
恥ずかしすぎるwオレだったら会場で首吊って糞漏らしてるだろうな

http://44058059.at.webry.info/201008/article_1.html
しかし、販売するとディラーだけで売り切れるではないかと考えてます。
実際、当日で買いに来る人いるのかと考えてますしくじ引きで販売をしようかどうするかです。
数十個しか申請していませんので、だつて通るなんて思ってませんでしたから。


予想通り売れ残りw今年も相変わらず自演転売
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h145249837
160HG名無しさん:2010/09/05(日) 12:14:55 ID:xvkQmb63
>自演転売

針ーはPRO枠だったからか?表舞台から消えたけど

いくら尼寺とはいえ これは チトなぁw

匿名投書で運営委員会にお仕置きしてもらわないと。
161HG名無しさん:2010/09/05(日) 12:49:53 ID:3grfUnzd
>>159マジで教えてくれ、これは売れると本気でやってるのか?この程度れでも売れるのか?
ブログ見るとアップに耐えない作りなんだが。
162HG名無しさん:2010/09/05(日) 12:50:54 ID:/27Aoa1c
どうせ誰も買わんだろうし、放っとけば良いんじゃね?
163HG名無しさん:2010/09/05(日) 13:03:09 ID:4isEJ3al
>>153
現代アートですね フジタさん呼んできますね
164HG名無しさん:2010/09/05(日) 14:02:40 ID:vWvKyeFo
てかさぁ完成品に糞キッタネェ筆塗り(だよねあれ?)してるディーラー馬鹿なのか?
レジンの未塗装の状態なら形としていいものかも知れないのに、もったいなすぎ。
165HG名無しさん:2010/09/05(日) 14:11:30 ID:Q50owN0h
そうはいっても白キャストまんまで展示されると出来が良いのか悪いのか判別がつかずに手が出ない
166HG名無しさん:2010/09/05(日) 14:18:37 ID:hIiVV7I/
すんませんサンプルの塗装間に合わなくてサフで展示してしまいましたorz
来年こそは塗装済みで展示できるように頑張ります。


といって毎年サフで展示しているんだけどにゃーorz
167146:2010/09/05(日) 15:24:11 ID:f0SNTfgz
>>153
さんくす

つーか何だこれw小学生の工作かと思ったわ
168HG名無しさん:2010/09/05(日) 15:33:31 ID:KYrqKOcU
>どうせ誰も買わんだろうし、放っとけば良いんじゃね?
イベント翌日から出品を始めてたんでヲチしてたけど
今んところ2個売れたw
ちなみに去年もイベント終了後から売れ残りを出品してて、そこそこ売れてたよ
169HG名無しさん:2010/09/05(日) 15:34:14 ID:sK5g0iSD
>>161
でも入札2って事は、本人以外に1人はいるんじゃないか?
170HG名無しさん:2010/09/05(日) 15:37:14 ID:sK5g0iSD
>>165
下手にサフを吹くと、パーティングラインのズレが目立つ。
171HG名無しさん:2010/09/05(日) 16:38:55 ID:YUTomL13
>>161
会場に行けば分かるけど、「売れていない」よ(笑
172HG名無しさん:2010/09/05(日) 19:42:37 ID:sK5g0iSD
>>159
>実際、当日で買いに来る人いるのかと考えてますしくじ引きで販売をしようかどうするかです。

俺も、せっかくビンゴセットを用意してたのに、必要なかったな。(^ ^)

> RX-124ガンダムTR-6ウーンドウォート「キールタイプ」
>RX-124ガンダムTR-6ウーンドウォート「高速タイプ」
>0RX-005ギャンプランTR-5ファイバー
>Zガンダム ガサ-E
       
怖い物みたさで、これらがどうなったか知りたい。
173HG名無しさん:2010/09/05(日) 20:29:36 ID:s3WOLVFI
いや、くじ引き考えてたのフォウだけでしょう
TVC-15やコトブキヤと同じような混乱になったらどうしようとか妄想しながら

しかしあまりに露骨過ぎて酷いな…
174HG名無しさん:2010/09/05(日) 21:18:32 ID:b9CT2z0/
>>159
これは酷いな
転売ヤーでも手出さん商品に3個同時出品とかモロバレすぎだろ

大体右手の指がオカシイだろw
175HG名無しさん:2010/09/05(日) 21:35:09 ID:sK5g0iSD
>>173
>数十個しか申請していませんので、だつて通るなんて思ってませんでしたから。

一体、何個申請してたんだろう…
2〜30個ならそう書くだろうし、まさか、50コ越えだったのか?
176HG名無しさん:2010/09/05(日) 22:24:23 ID:9BfosAxd
>>159
そんなに変か? 自分の目には普通の造形に見えるのだが・・・
なんか造形とは別の点で叩かれてるのかな?
個人的にはむしろオークションの写真の背景。箱が山積みなのが笑える。
177HG名無しさん:2010/09/05(日) 22:48:14 ID:sK5g0iSD
>>176
>そんなに変か? 自分の目には普通の造形に見えるのだが・・・

WFとかだと、初参加とかで沢山ありそう。

>個人的にはむしろオークションの写真の背景。箱が山積みなのが笑える。

ひょっとして、売れ残りの製品だろうか…

178HG名無しさん:2010/09/05(日) 23:05:05 ID:iGr5wtok
>>176>>177
売れ残りっつーか開場前に撮ったんだろうね。
前回も開場前に撮った画像で出品してたけど、アングル的に卓の中から撮ったってモロバレだったw
179HG名無しさん:2010/09/06(月) 02:29:30 ID:yKm3dCOZ
アマチュアなんだからあんまり厳しいこと言わないで
プロのハリーじゃないんだからさ
180HG名無しさん:2010/09/06(月) 06:56:00 ID:yKm3dCOZ
ハリーさんの売れ残りはヤフオク店で完売するほどの人気があったんだよ
181HG名無しさん:2010/09/06(月) 06:58:15 ID:yKm3dCOZ
キャラホビの客は見る目ないねぇ
182HG名無しさん:2010/09/06(月) 07:07:28 ID:fP/apR/G
キャラホビ2010年で、前にいたグループが明らかな転売屋集団でした(涙
4人組みで、1人は杖をついたオッサンで
残り3人はホームレスっぽいような感じのグループでした。
「転売は悪いことでは無い」
「ルールを守った上での転売は別に問題は無い」
「地方の人にも入手をすることが出来るチャンスを与えている」
等々、独自の論理を持っているような人でした(笑
183HG名無しさん:2010/09/06(月) 07:25:57 ID:5o4UTKdX
フギァ
184HG名無しさん:2010/09/06(月) 08:59:30 ID:4kDwUjlM
今やキャラホビにガレキ買いにくる連中の方が特異な存在だな
185HG名無しさん:2010/09/06(月) 09:00:34 ID:KTBRvjzS
>>182
会場に行けない地方民にとっては必要悪だな。
186HG名無しさん:2010/09/06(月) 09:15:11 ID:dvwsPpon
>>182
俺神奈川に住んでてキャラホビは毎年行ってるけど、
すんげぇ並ぶディーラーのキットはオクで買うよーにしてるよ。
数千円の上乗せくらいどってことないし、手間考えると・・・ね・・・。
187HG名無しさん:2010/09/06(月) 09:24:59 ID:e37jWlQM
>>186
当然、会場では並んでないディーラーのキットを、買ってるんだろうな?
まさか、写真を撮ってるだけじゃ無いだろうな⁈
(*`へ´*)
188HG名無しさん:2010/09/06(月) 09:39:24 ID:HDw70FFy
>>187
買うどころか写真取る気にもならん雑魚Dばっかじゃんキャラホビは
189HG名無しさん:2010/09/06(月) 09:51:04 ID:dvwsPpon
>>187
今年のキャラホビは60万使ったけど?
しかも足らなかったけど?
文句ありますか(*`へ´*)
190HG名無しさん:2010/09/06(月) 10:01:25 ID:e37jWlQM
>>189
なら、良いんだよ!(*`へ´*)
191HG名無しさん:2010/09/06(月) 10:35:26 ID:6HUbQVIi
奇特な方もいるものだね。
192HG名無しさん:2010/09/06(月) 12:44:26 ID:MR1Z15x1
転売意外で60万は無理だろ
193HG名無しさん:2010/09/06(月) 13:32:06 ID:N11+p8q7
転売できる商品が60万も買えるほど
キャラホビの商品が豊富と思えんなぁ
プロは目の付け所が違うんかな
194HG名無しさん:2010/09/06(月) 13:40:37 ID:dtrjb3fu
60万渡されて「キャラホビで使い切れ」って言われても使いきれるか怪しいな。
無難にメタリックZで消化しようにもかさばって邪魔だし。
195HG名無しさん:2010/09/06(月) 13:57:40 ID:a0I/7BWi
ついつい大きく出ちゃっただけよね?
本当だとして60万はすごいな
差支えなかったら何を買ったか
教えてほしいぞ
196HG名無しさん:2010/09/06(月) 14:52:55 ID:eY2JR1yh
転売は悪くないと思うよ。
ただそれをしてるゴミジジイが気に障るだけだから
誹謗中傷言われても黙っててねってこと。
「転売は悪くない!」とか言うのは分かったから。単純に個人に対して攻撃するだけ。
学校でキモイとかうざいとか言われてるのと一緒。
197HG名無しさん:2010/09/06(月) 15:55:44 ID:dvwsPpon
>>195
差し支えあるんで(それこそ転売屋に目ぇつけられたくない)何買ったかはご勘弁。
でも60万はホントだぞ。

>>196
いじめっ子の典型例。虫唾が走るわ。
198HG名無しさん:2010/09/06(月) 16:14:12 ID:nEpuxt1l
なんだ>>197はやっぱり転売屋なのか。
オクで転売して働いたつもりでいるクソニートか。
俺もそういう奴はついついイジメたくなるなw
199HG名無しさん:2010/09/06(月) 18:00:08 ID:yKm3dCOZ
Let'テンバイン
200HG名無しさん:2010/09/06(月) 18:04:13 ID:DSXJysSb
ふ〜きあれろ〜多々買いのかぜ〜
201HG名無しさん:2010/09/06(月) 18:15:47 ID:gXnDEbu6
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <今年のキャラホビは60万使ったけど?
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
202HG名無しさん:2010/09/06(月) 18:33:53 ID:dtrjb3fu
まぁ>>197がk45327yだってのは丸わかりだけどなw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/k45327y
203HG名無しさん:2010/09/06(月) 18:41:26 ID:DSXJysSb
>>202
この出品者知ってるw
ほとんど回転寿司状態だけど、出品手数料とかで
足が出ないのかね?
204HG名無しさん:2010/09/06(月) 19:33:00 ID:e37jWlQM
>>202
おい!ウチのキットが無いじゃないか⁈
205HG名無しさん:2010/09/06(月) 19:57:40 ID:fP/apR/G
>>203
定価÷0.95で計算して、それに10円をプラスした価格設定で
出品をすれば計算上は損はしない。
206HG名無しさん:2010/09/06(月) 22:26:31 ID:DSXJysSb
>>205
そうなんだ。でも、落札されなけりゃ意味ないよね。
加えて落札手数料ってのも発生するし・・・
まーそれを見越しての出品価格なんだろうが・・・
207HG名無しさん:2010/09/06(月) 22:27:43 ID:D+Mbiudf
今年最大の収穫はウインダリァのくじ引き発言かな
208HG名無しさん:2010/09/07(火) 03:41:25 ID:HqMBntgn
フギアかな
209HG名無しさん:2010/09/07(火) 22:31:11 ID:gWlvXXeJ
不景気で財布の紐が硬いのか?

尼寺も高すぎた値段設定だったりで苦戦の上で在庫抱えてご帰宅ですね。

転売屋もオクであんまりつり上がらず転売は失敗に終ったみたいですね。


210HG名無しさん:2010/09/07(火) 22:52:35 ID:DFVeak78
>>209
>不景気で財布の紐が硬いのか?

オタは、不景気に関係ないと思ったが、違うようだね。

>尼寺も高すぎた値段設定だったりで苦戦の上で在庫抱えてご帰宅ですね。

未だに立ち直れない…orz(只の夏バテか?)
WFの原型の手がつかない。
211HG名無しさん:2010/09/07(火) 23:13:06 ID:ndGCmrqf
来年まで待てない
冬やってくれ
212HG名無しさん:2010/09/07(火) 23:43:34 ID:ipMyAGeE
>>210
orzしてる暇は無いぞ。
本申請の〆は月末だよ。

なんでこんな早いんだか・・・。
orz
213HG名無しさん:2010/09/08(水) 00:33:06 ID:n5IUsQdX
原型の手がつかない
214HG名無しさん:2010/09/08(水) 04:31:29 ID:aH2tfxY1
足はなくてもいいけど手はないと駄目じゃん
215HG名無しさん:2010/09/08(水) 04:37:39 ID:z/ggKVpJ
クレオスの塗装実演の、間を繋ぐ身内いじり話がうざすぎた
216HG名無しさん:2010/09/09(木) 18:08:41 ID:JxG6weoh
今年のキャラホビ行っての感想だが、アピールの仕方が下手だなぁと…
展示してるブツが作りかけとか、塗膜が厚いとか原型自体の磨きが足りないとか。


例のファンドさんだって、平面をきっちり出してれば…
プロポーション的には『悪くはない』と思うんだけどね。
217HG名無しさん:2010/09/09(木) 18:33:26 ID:UAMqZmOi
確かにただボーッと座ってる人ばっかしだな
218HG名無しさん:2010/09/09(木) 18:37:03 ID:vMJA3kDF
毎回こういうプロデューサー気取りの童貞出てくるよね
219HG名無しさん:2010/09/09(木) 21:35:26 ID:A5simNWH
>>217
そこは許してやれよw
全員が全員、家電量販店の呼び込みみたいな事してたら恐いだろw
220HG名無しさん:2010/09/10(金) 01:03:14 ID:CrZEPfG0
>>217
コミケで呼び込み必要なのは
まず読んでもらわないとって所があるからだけど

すでに、どんと置いてあるそれが全てだから
いちいち呼び込みなんてせえへんよ
WFでも、そうそう呼び込みしてる人なんて居ないよ
221HG名無しさん:2010/09/10(金) 01:24:13 ID:eu7mMSZq
>>220
>WFでも、そうそう呼び込みしてる人なんて居ないよ

お客さんは、ガイドブックでチェックして来るんだし、必死過ぎてかえって引くんじゃない?
222HG名無しさん:2010/09/10(金) 01:31:02 ID:AHomzjdD
狭いのに呼び込みやってるコミケがむしろウザい。
まあそれもコミケだから許容されるわけだ。
223HG名無しさん:2010/09/10(金) 08:03:43 ID:chD+ZNjg
それはアピールの仕方云々じゃなく単純に下手なのでは・・・
224HG名無しさん:2010/09/10(金) 11:22:57 ID:jDH9zk26
>>217
大規模なところならともかく、大抵のとこのディーラーは当日までの準備で精魂使い果たした原型師がそのまま
半ば疲れ果てて座り込んでるんだぜ?
売り子専門の仲間がいるとこばっかじゃねーし、無茶言うなよ
225HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:20:44 ID:DAnyTyXe
「辞さず」じゃないのか?
226225:2010/09/10(金) 22:21:34 ID:DAnyTyXe
>>225
誤爆です
227HG名無しさん:2010/09/11(土) 13:11:20 ID:z+XfEPLV
>>199-200の後に続くかと思ったが、続かなかったな。

しょうがないから自分で続ける。
やってこい〜ヤフヲク〜あらす転売屋〜♪
228HG名無しさん:2010/09/11(土) 14:00:52 ID:jbFN4DE8
うるせえバカ。
229HG名無しさん:2010/09/11(土) 16:13:08 ID:0CC3zyh9
ttp://www.g-sakusen.com/Page/GOODSLIST-61
ディーラーダッシュでかき集めた品々。

ttp://ameblo.jp/g-sakusen/theme-10017224680.html
こうゆうの見るとホント虫唾がはしるな
230HG名無しさん:2010/09/11(土) 16:43:04 ID:BkwXaCBF
今年モノあるか?
やってないとは言い切れないけどさ
231HG名無しさん:2010/09/11(土) 16:46:53 ID:WJKn0lm7
今年モノあるか?
ってお前メクラか?
232HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:27:39 ID:+45JzN4b
>229
JAF-CON時代のとか懐かしいキットがあって食指が動かされなくもないけど
この値段じゃ売れないだろうねぇ
あと消費税をしっかり取るのは笑える

233HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:24:48 ID:YqB7a9rF
今年モノは2〜4ページにあるだろ、速攻で売りに出てたから間違いない。
234HG名無しさん:2010/09/11(土) 19:30:31 ID:lQ7FIsWC
キャラホビで仕入れて香港帰って 再生産して日本で売るんかw

http://blog.roodo.com/gk_power/archives/13715199.html
235HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:22:47 ID:bXjR6z3Y
よくまぁ転売とかリスクが高い事するよなw
早くて一年
二年目以降はゴミクズにしかならんて
ギャンブルと同じだろうて、総合的に負けてる事に気付かないw
236HG名無しさん:2010/09/11(土) 20:26:49 ID:bXjR6z3Y
>>229、この顔にピンときたらテンバイヤーってか?w
よく顔晒したなwコイツラw
237HG名無しさん:2010/09/11(土) 21:06:58 ID:f8FoMtuR
上の方で出てるファンドとか泥を出してる所って、
単にディーラーダッシュ用じゃないの?
238HG名無しさん:2010/09/12(日) 10:24:25 ID:uDZ+G/ri
>>229は去年のグフが酷いと思ったら
今年のはもっと酷かったな
完全に自分の物を売る気はないよな
239ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 13:27:52 ID:/NTWtacv
>>229やばいこの値段に吹いたwww
みんないくらだったら許せる?
240HG名無しさん:2010/09/12(日) 13:57:19 ID:LzvlA2lC
2万ドン
241HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:44:19 ID:TycoJz3v
かつ丼
242HG名無しさん:2010/09/13(月) 17:04:38 ID:SMJhwSL3
テポドン
243HG名無しさん:2010/09/13(月) 18:07:10 ID:vWtWbVrF
ラドン
244HG名無しさん:2010/09/13(月) 18:36:06 ID:qF15jRNV
スレが停滞気味なんで、話しのネタを投下してみる。
「んどぱら屋 ネェルアーガマ」で検索してたら、こんなのがあった。

http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20100706/1278349883

なんか、職人として失望したそうです。
次のエントリーでは、他のキットを「俺が手を加えれば完売」とか、言ってるし…
造形に詳しい、彼にプロデュースしてもらえば、俺も瞬殺一流ディーラーになれるよね?
245HG名無しさん:2010/09/13(月) 20:14:17 ID:hcYOBUJJ
自慢の作例がスジ彫りガッタガタなのは何の冗談なんだろ
246HG名無しさん:2010/09/13(月) 20:32:13 ID:nAAXJtFl
>>244
実際自分が商品出してみればいいのにね
お前は金取るだけのものを売れるのかと

値段についてもオクを比較に出すのは論外にしても
それだけの金を客に出させてるんだからすごいじゃない
247HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:01:17 ID:UUjAZh/B
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h144975981
>皆さんも実情を良く勉強し、見識を深めなさってください。問題意識は社会を良くする起爆剤です。

↑この出品者と同一人物ですな。あまりにも超絶理論だったのでよく覚えている。
勉強のために貼らせてもらいます。自分は上記のオークションを見て問題意識を持ったので。

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h144975981
白キットと称して金を取るのは違法ではないのでしょうか?プラ板製で安価、同好の方だからいいのか?
135万落札のフリーダムは違反で自分は違反じゃない根拠がよくわからない。即決価格で出品してないし。
248HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:22:42 ID:CiPToWRY
>>247
えっと….コレは、作りかけのセミスクラッチを買えと言う事?
独特の日本語なんで、解らない。
欲しいって人が、居る事も驚いた。
249HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:28:37 ID:5mfqxca7
>>245
スジ彫りに関しては文中で解説(いい訳)してるよ、ネェルアーガマって地上の工廠で造られたらしいよ、彼の中では。

また、宮崎駿の「iなんたらへの批判」が何故批判されてるのかも理解できて居ない。
250HG名無しさん:2010/09/14(火) 00:40:06 ID:JX+2Ly96
文章が統合失調症っぽい気がする。工作員とか嫌がらせとか
251HG名無しさん:2010/09/14(火) 01:20:38 ID:z110fhri
左右の半球部分の真円が出てなかったり、スジボリが
ガタガタに歪んでたり、間隔が狂ってたり、つながってなかったり
ブリッジの窓がスジ入れたプラ板貼ってるだけだったり…w
この工作精度のレベルだと単純な箱組もロクにできて無いと思う。
なんというか、普通に下手。

昔、模型誌の地方コンテストで,こういう頭でっかちで自尊心の強い
ヘタクソが、入賞作やそれを選んだ審査員のプロモデラーに噛み付いて
ギャーギャー騒いでたのを思い出した

252HG名無しさん:2010/09/14(火) 01:23:43 ID:vlUdTg6V
何言いたいんだかさっぱりわからねぇ…
253HG名無しさん:2010/09/14(火) 01:58:19 ID:GfVVQN+L
んどぱら屋すごいアーガマなのか?
254HG名無しさん:2010/09/14(火) 02:20:57 ID:z110fhri
んど屋の日野氏の戦艦物は、細部のアレンジの方向性がやや古いのと
表面仕上げが吹きつけグロスで独特なので、好みは分かれるけど
手持ちのベルグのゲーム戦闘機系キットとか見る限り
工作精度は異常に高い。
255HG名無しさん:2010/09/14(火) 02:26:25 ID:pNROzjYN
んどぱら屋がヘタクソなのはよくわかった。
256HG名無しさん:2010/09/14(火) 07:01:09 ID:Y5s0sit2
日野はモデラーとしては一流だけど人間としては最底辺だ
257HG名無しさん:2010/09/14(火) 14:53:16 ID:6HZ64xbt
どうやらRECKLESSが一部の客に対して商品を取り違えたらしい
258HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:14:26 ID:ceueF+ZH
>>250
こっ、怖い…
259HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:33:38 ID:9XZZdk47
まぁー「取り違え」たことにして返金してもらいたいよね。
小松原原型なら鉄板と思ってたのに定価以下で売る羽目になるユニコーンとか。
260HG名無しさん:2010/09/14(火) 15:41:17 ID:ceueF+ZH
>>244
「自分がモディフィすれば…」って言ってるけど、そこまで原型を持って行くのが大変なんだけど…
261HG名無しさん:2010/09/14(火) 19:19:40 ID:/SSQN13X
いくら小松原でもプラモやTOYで商品化されてる物だしてももう売れないよ

時代は変わりつつある
262HG名無しさん:2010/09/14(火) 23:14:24 ID:NuPb6TnI
もともと理解しがたいとこはあったが
レックレス信者も漸減しつつあるのか
263HG名無しさん:2010/09/15(水) 03:46:44 ID:+/bSkyUi
信者というか、転売で利益が出なくなってるから
以前みたいにホームレスを数十人動員して買い漁るような
転売屋はかなり少なくなったし
欲しいのは一個だけどせっかく並んだんだから
転売用に制限数分購入ってプチ転売も減ったんでしょ。

そもそも、小松原氏以外のゲスト原型師のネームバリューを
考えたら、150とか200個の用意数が完売するなんて
ブランド信仰と転売バブル以外の何物でもないわけで。
264HG名無しさん:2010/09/15(水) 14:31:32 ID:bGwFD8FP
カトキ版がここまで浸透してなかった時代は良かったんだけどね
今はプライズ 既製品等で気軽に買えるし何しろ完成品かつ安いw

昔からガレキの購入の醍醐味は未立体化やデザイナーズアレンジ版だからな
今更マークUやZ出してもダメだろw
265HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:23:59 ID:2fKKknSc
なので今、小林版や近藤版、藤田版が求められると
266HG名無しさん:2010/09/16(木) 03:40:51 ID:vfXL6sPG
>263
今回はレックレス信者がスルーするぐらい小松原の原型が酷いみたいで
写真を公開せずに会場で売り逃げしたらしいぞ。
267HG名無しさん:2010/09/16(木) 04:13:10 ID:8yokPuyI
スルーされて完売ならなおすごいのではw
268HG名無しさん:2010/09/16(木) 04:25:03 ID:vfXL6sPG
いや、購入者の大半がテンバイヤーで定価で売るのも苦戦したらしい。
つまり会場まで並んで買いたい信者は半分ぐらいで、テンバイヤーが撤退した
来年はもっと厳しい状況だと思うし、妄信的な小松原信仰って全国で100人切ってると思うわ。
269HG名無しさん:2010/09/16(木) 04:36:13 ID:xCIH2NtR
転売屋からの需要が無くなると今のあの複数原型師で同一レーベルぽくして
大規模販売するって方法はもう出来ないだろうな
今年ですら余ったみたいなレスあったし

しかし皮肉にもその売れ残ったマーク2とかステイメンとかが逆にオクでは
流通量少なくてユニコーンなんかより安定して売れてたみたいだから皮肉だな
転売屋が今年で相当懲りただろうから来年以降どうなるかだな
規模を小さくして同じような原理でオク流通量が減ってまたプレミア感がつくか完全にしぼむか
270HG名無しさん:2010/09/16(木) 06:13:18 ID:LUMyS5Q7
>売り逃げしたらしいぞ。
>定価で売るのも苦戦したらしい。
>安定して売れてたみたいだから
>今年ですら余ったみたいなレスあったし

偉そうにレックレス批判してる奴ほど、聞きかじりの知識ばかりだな。
271HG名無しさん:2010/09/16(木) 07:24:52 ID:t65RYXd/
なんだ、下っ端の苦し紛れの言い逃げかw
272HG名無しさん:2010/09/16(木) 07:44:04 ID:o6kZVlno
しかし皮肉にも皮肉だな
273HG名無しさん:2010/09/16(木) 08:19:38 ID:NIOP+KxY
何か>247と、たいして変わらない気がする。
274名無し:2010/09/16(木) 13:34:28 ID:plY+V+ts
ただ転売する気もなく自分の分1つだけ買ってる俺も
いるんだが・・
275HG名無しさん:2010/09/16(木) 15:34:28 ID:Ew568FxZ
ほとんどの人はそうでしょ
276HG名無しさん:2010/09/16(木) 16:48:33 ID:JGhExau5
シリトラもなんか苦戦したみたいな感じだったけど
在庫は来年また売ればいいのか・・・

レックレスとかシリトラは
会場いかんと新作作例がみれないのはなんとも・・・

模型雑誌のレビューとかでパーツのディテールやら+αパーツ
有無でのヴァージョン別のカコイイ完成作例がみたいよ。
277HG名無しさん:2010/09/17(金) 00:41:49 ID:+BR0hYup
転売には何のスキルも必要としないから楽だよなぁ。
アルミ缶拾って売ってるホームレスと変わらんw
278HG名無しさん:2010/09/17(金) 00:43:42 ID:ezCupddM
俺は、小松の親分信者だが、テンバイヤーはともかく、今年は信者をも裏切る結果だった。
画像も、最後まで出ないし、ブログも忙しい話ばかりだった。(C3終わっても)

他の原型師は、アマDや模型誌にて自分の舞台を確保しているが・・・
キャラホビ=RECKLESS神話は終わった。
おまえら、来年は声優イベントとして認識するように!


279HG名無しさん:2010/09/17(金) 00:59:41 ID:4YowRZsQ
せめてビックサイトに引っ越してくれればなぁ
卓代高いのにわざわざ幕張まで行くんだから、来年はモデラー向けに振って欲しいよ
友達も来年は出展しないと言い出してるし・・・
280HG名無しさん:2010/09/17(金) 07:41:16 ID:GLjcruSi
>>277
目利きが必要とも言えるかも
281HG名無しさん:2010/09/17(金) 07:56:39 ID:GGKU/4ZX
>>279
>せめてビックサイトに引っ越してくれればなぁ
会場費そのものが高額なビッグサイトに会場を移したら
アマDの卓代がもっとUPしちゃうよ
282HG名無しさん:2010/09/17(金) 09:00:39 ID:yHn6D3CV
>>280
目利きができればここ数年のレクレス
ましてや今年のユニコーン系なんかに絶対手ェ出さないわけで。
「ココのが売れるらしい」とかそんな程度だろ

ホームレスというより街灯に集まってくる蛾だな
283HG名無しさん:2010/09/17(金) 17:40:12 ID:vr//5jaq
ぶっちゃけガレージキットを組むという行為自体がもう絶滅の瀬戸際に立たされてる気がする
会場行ってる人は気がついたでしょうけどレックレスに限らずアマディーラーの常連がどこもかしこも売れ残り
昼過ぎになってもんどぱらや模型の王国も1種を除いて他全部が残ってたし
お姉ちゃんフィギュアのブースも苦戦してたみたいカメコばっか
「ガレージキットなんて作れないけど写真だけ撮る」の野次馬ばかり増えたね
284HG名無しさん:2010/09/17(金) 18:03:58 ID:GGKU/4ZX
>>283
>ぶっちゃけガレージキットを組むという行為自体がもう絶滅の瀬戸際に立たされてる気がする
カラーレジンでガレキ初心者に対してテコ入れをしたけど
結局それほどの効果はなかったっぽい感じがしますよね(涙
285HG名無しさん:2010/09/17(金) 18:17:59 ID:F2dDWA3E
そもそもガレキを無塗装で完成させるってゆー発想がないわ。
コトブキヤのジェネシックガオガイガーを鏡面仕上げで完成させよーと奮闘してる俺に謝れ。
286HG名無しさん:2010/09/17(金) 20:11:00 ID:pLjuPlRf
中途半端なアマのカラーキャストって自分で完成見本の手を抜きたいからのように思えてしかたがない
287HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:37:57 ID:kaIeVwsK
ガレキの醍醐味は超マイナーキャラの立体化

売れるかどうかはしらんけど
288HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:19:25 ID:4YowRZsQ
でもまあ、写真撮るだけの連中はお引き取りいただきたいのは確かだ
289HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:53:33 ID:g3lfye7V
>>288
そうだよね…orz
290HG名無しさん:2010/09/18(土) 00:57:29 ID:swduEYfk
買ってから撮れ
買わないなら撮るな
291HG名無しさん:2010/09/18(土) 01:43:51 ID:iRcibvX0
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//    財布も出さずに撮影とな!
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
292HG名無しさん:2010/09/18(土) 03:01:07 ID:/UpPTA7U
>>279 281

東京都立産業貿易センター辺りで低コストで
こじんまりと模型に特化したイベントを
やった方が色々と凝縮されて、今よりは盛り上がると思うわ。

昔のホビージャパンフェスティバルを2倍位にした感じで
総合2誌共催で、ガレキ販売と、作例展示、オラザク&ガン王の
コンテストと、プチトークイベント、実演コーナーなんかを全部まとめても
今の感じなら十分に、東京都立産業貿易センターの広いスペースで収まる。
293HG名無しさん:2010/09/18(土) 08:40:02 ID:KWrqFoQ+
撮影許可を買った人限定にすりゃ良いんでは?

自分のところ限定だと哀しすぎるDが出てくるだろうから、全D共通パスっぽく。
商品手渡し時に配布すりゃ確実だろうし。

パスの使い回しや譲渡なんか微々たるものだろうし。

まあ、とっくに出たネタだろうけど、Dがそこまで主張するなら。

294HG名無しさん:2010/09/18(土) 08:43:30 ID:bJPXruk1
>>292
それやったホビコンは、それを最後に消滅したという・・・・
295HG名無しさん:2010/09/18(土) 14:19:30 ID:ld/5t/nk
>>292
主催者側のメリットがない
>>293
主催者側のメリットがない
296HG名無しさん:2010/09/18(土) 16:40:25 ID:TKqZPYHD
模型限定と的を絞った場合イベントの金銭面を支える出展企業にメリットがないからね
お金が集まらないイベントなんて成立しないわ
B蔵がホビー事業部に寄生するようにGKマーケットもガンプラEXPOに寄生させてもらうのが手っ取り早い希ガス
297HG名無しさん:2010/09/18(土) 18:12:30 ID:/UpPTA7U
別の盛り上げ案としては、年二回にして
冬は小規模での地方開催。

ちょこちょこやってる地方のガンプライベントってショボイ内容でも
結構集客力あるし
キャラホビだと誰も見向きもしないようなHJライターとかが
「プロモデラー○○さんトークイベント」とか有名人扱いだったり
どって事無い作例に群がって写真撮ってたりと、結構アツい。
あれなら基本売れ残りの処分でもイベントとして成り立つ。

場所はデパートの催事場くらいの規模でいい。
ガレキ販売は料金別払いで委託も可。
298HG名無しさん:2010/09/19(日) 05:16:51 ID:qXkgjaV/
来年も同日にアニソンの夏フェスを開催されて→集客減で
キャラホビがイベントとして立ち行かなくなった場合

完全にイベントガレキへの創通版権付与自体を辞めちゃうか
過去の遺恨を乗り越えてWFに版権許可して、丸投げしちゃうか
意地張って縮小開催するかの3択だろうね。
ま、今のままじゃ続かないのは確か。
299HG名無しさん:2010/09/19(日) 09:14:32 ID:mfxvSFtZ
海洋堂が仕切ってるうちはワンフェス行きは絶対にないよ。
番台の同業他社が仕切ってるイベントには1日版権を絶対に卸せない。
運営がガイナとか角川になって電通が介入できる形態になれば可能性も出てくるけどね。
300HG名無しさん:2010/09/19(日) 09:52:34 ID:XgQm0WKm
トイと声優イベントとしては存続するだろうけど、ガレキは簡単に切り離され
ちゃいそうだな。

まぁガレキ部分は自然消滅の憂き目かね〜
301HG名無しさん:2010/09/19(日) 12:53:52 ID:ml9B9VRB
3年前のコミケとモロ被りした時に比べれば今年は圧倒的なまでの客足だったけど
それでも不足なのか?
302HG名無しさん:2010/09/19(日) 14:55:37 ID:Te8fmZbf
買わない客は客じゃねーよ・・・
303HG名無しさん:2010/09/19(日) 15:27:27 ID:7tHnaDd1
>>302
そうだよね…orz
304HG名無しさん:2010/09/19(日) 15:35:35 ID:nVl4YhAi
でもさー一回さっさと買って、
他回って戻ってきて写真取る場合わざわざ中身確認するか?
俺は売り切れ以外はちゃんと買って写真取ってるけど
305HG名無しさん:2010/09/19(日) 17:54:45 ID:rS024I/h
>>299
番台というより問題は「ガンダム」だけだろ
306HG名無しさん:2010/09/19(日) 19:01:45 ID:7VSPMaqg
最初にさっさと買ってそれからゆっくり写真を撮る人はお客さんですよ
307HG名無しさん:2010/09/19(日) 20:11:35 ID:qXkgjaV/
イベント全体として考えたら、見に来るだけ、写真撮りたいだけ
会場の雰囲気を味わいたいだけの有料入場者も必要なお客さんだから
まぁ、仕方ない。
普通に客商売してても、来店客が全員金使うわけじゃないし
308HG名無しさん:2010/09/19(日) 20:25:18 ID:4AcZSh/J
>>305
それがそうとも言えないのよ。
アニプレ版権とかがワンフェスに厳しいのも大抵は代理店絡みだし。
1日版権みたいに利権が薄い形態には冷たい。
309HG名無しさん:2010/09/20(月) 08:20:26 ID:B7BraF8z
>>306

だったら、最初に買ったキットをコインロッカーか自宅へ郵送。

身軽になって資料&記念写真を撮ってる「客」と、単なるカメコ見分けてる?

正直こっちもン万購入した「お客様」の積もりだから、カメコと同列の扱いはツラい。

優先撮影ぐらいの恩恵は欲しいんだが、見分けれないんだろうケドね。

大荷物抱えての撮影は、どっちも困ることになるだろうし。
310HG名無しさん:2010/09/20(月) 09:19:12 ID:qrKtP6l5
ヒント:全員が参加者(笑)
311HG名無しさん:2010/09/20(月) 09:25:12 ID:Fg3mXApx
つーか、マナーが悪いならともかく写真撮影を嫌がるってのがわかんない。
312HG名無しさん:2010/09/20(月) 10:12:17 ID:sr8NIR6/
撮影拒否したいなら完成品のすぐ後ろに鏡でもおいておけば。
撮影しようとすると自分のぶさいくな顔が一緒に映るのはオタには耐えられないと思うよ
313HG名無しさん:2010/09/20(月) 14:46:25 ID:m0hjL3OB
鏡はいいアイデア
背中が見えるからいいんじゃん
314HG名無しさん:2010/09/20(月) 16:18:24 ID:GZIXs8hB
買えば写真撮られても文句言わないよ
客じゃないやつが買い物するお客さんの邪魔をして、でかい顔をするから嫌なだけ
写真だけのやつって異常に自己中なんだよな

撮影拒否とかどこから出てきたんだよ
315HG名無しさん:2010/09/20(月) 16:54:12 ID:B7BraF8z
売れ残ってるDの悔しさから来た怒りなんだろうけど。 >>314 とか。

早々に売り切れているDは、適当〜上機嫌で撮影許可出してくれてるからね…。

キャラホビぐらいの規模なら撮影開始は午後からでも良いと思う。勿論、ガレキ・スペースのみ。
316HG名無しさん:2010/09/20(月) 17:16:43 ID:HEXsyqNO
キャラホビぐらいの規模でカメラ持ち歩くほうが異常だけどな。
見るだけで十分だろ。撮ってどうしたいわけ?
317HG名無しさん:2010/09/20(月) 17:41:23 ID:FnCRr7YZ
撮影禁止の貼紙でもしとけば?
318HG名無しさん:2010/09/20(月) 20:12:15 ID:iAoZ/bzK
>>312
その前に、売る気あんの?って思うけどな・・
人を寄せ付けないブース作ろうとする意味がわからんw
319HG名無しさん:2010/09/20(月) 21:18:34 ID:N9PEb1Gs
>>312
キモメン自己紹介乙
320HG名無しさん:2010/09/20(月) 21:22:31 ID:HEXsyqNO
今の客なら鏡どかすか、展示品を鏡からそらすように移動して撮影くらいするからな
321HG名無しさん:2010/09/20(月) 21:48:46 ID:zgVSI0SY
そこまで神経質になる話かなー
俺みたいに買う奴は買うけど、買わない奴は買わないし、
写真撮るだけってのも別にいいんじゃない?
お祭りなんだからそんなに内々で覆わなくても、ねぇ…

ただ、今後ガレキが隙間的商売になってくのは仕方ないのかもな
ガンプラみたいに手取り足取りですら客が離れてるしね
元々ガレキは玄人向けなわけだし、仕方ないのかも
322HG名無しさん:2010/09/20(月) 22:21:27 ID:r1yksr75
>>312
木神工房が、ネーナの後ろに鏡置いてたが
あれはバックもよく見えるように、っていう配慮じゃなかったのか
323HG名無しさん:2010/09/21(火) 09:49:59 ID:7q67JUTX
物も売れず、撮影すらされなくなったら
そのほうが寂しいでしょうに。
324HG名無しさん:2010/09/21(火) 21:31:49 ID:H+Wsbny4
写真は午後からにしてるし、
写真撮る為にお金を支払って入場しているのですが、それでも駄目なんでしょうか?
325HG名無しさん:2010/09/21(火) 21:50:37 ID:e5sRhhih
>金を支払って

・・・
326HG名無しさん:2010/09/22(水) 00:33:28 ID:tmWiuf7N
>>324
一番来て欲しくないパターン・・・
もう来年から売り切れたら正午前でも撤退するよorz
327HG名無しさん:2010/09/22(水) 01:45:03 ID:jnyBk0IG
なんか理解しがたい流れだな・・・

なんでそんなに写真撮られるのがイヤなんだろうか?
マナーの問題なら注意しろよ、>>314なんか金さえ落としていけば撮影マナー悪くても構わないって読めちゃうし。
328HG名無しさん:2010/09/22(水) 02:52:40 ID:K+e5kcqt
>>326
何が楽しくて参加してるのかさっぱりわからん
金が欲しけりゃもっと稼げる手段あろうに?
329HG名無しさん:2010/09/22(水) 05:03:18 ID:AUuG246c
>>327
そこは「金さえ落としていけば撮影マナー悪くてもまだ我慢出来る」ってだけじゃね?
330HG名無しさん:2010/09/22(水) 08:40:41 ID:AFsDKbYP
冗談抜きで写真撮られたくないって思ってるディーラーはここに名前書いておけば?
来年居ても見にいかねーから。ご迷惑おかけするとアレだしw
331HG名無しさん:2010/09/22(水) 09:00:33 ID:ZEbY/dDR
オマエずっといるな…
332HG名無しさん:2010/09/22(水) 09:30:28 ID:4TtHXCG+
ほとんどのディーラーは撮影許可を求めると
快く応じてくれるんだけどな・・・
ここでいやがっている人は、何がそんなに嫌なのか知りたい。
自分が撮影許可求めて嫌な対応されたのって、今まででんどぱら屋ぐらいのものだ。
333HG名無しさん:2010/09/22(水) 12:47:33 ID:0bwc1sXS
お買い上げどころか、写真にも撮られない俺って…orz
334HG名無しさん:2010/09/22(水) 13:49:33 ID:LIouPRfV
>>332
>ほとんどのディーラーは撮影許可を求めると 快く応じてくれるんだけどな・・・
一応客商売という自覚があるんでタテマエでにっこり笑いもするだろ
>ここでいやがっている人は、何がそんなに嫌なのか知りたい。
本音は撮るより買えよってみんな思ってるだろ。
逆になんでそんなに執拗にとる必要があるのかと聞きたいわ。買えよw

>自分が撮影許可求めて嫌な対応されたのって、今まででんどぱら屋ぐらいのものだ。
んどぱらやっつーか日野でしょ?良くも悪くも本音でいいじゃん。
誰でも彼でも「写真撮らせてもらっていいですか?」「どーぞ」って当たり前のように機械的なコミュニケーション繰り返してるよりいいだろ。

335HG名無しさん:2010/09/22(水) 14:51:01 ID:6k32vrsJ
>>332

ランページ、オバダ、んど屋なんかの
一日中撮影会状態の所は
撮影許可の確認の声かけは逆に迷惑でしょ。
いちいち返事してたら、中の人は一日中「どーぞ」って
言わなきゃならんし。
336HG名無しさん:2010/09/22(水) 16:40:24 ID:rDcqQKqV
>>332
写真撮影OKかNGかというのも、各Dの判断なんだから
理由はともかくとして、NGはNGということで納得するしか無いと思う。
337HG名無しさん:2010/09/22(水) 17:42:58 ID:y3Cjv3LV
というか、本当に疑問なんだけど撮った写真は何に使うの?
買った人が製作の参考用に撮るならわかるけど・・・
338HG名無しさん:2010/09/22(水) 17:54:25 ID:6k32vrsJ
“使う”というとキット製作や自分が何か作る際の資料。
または、ブログの「キャラホビレポ」のネタ用に使う
ってのがあるだろうけど

基本的にイベントガレキって一回限りだし
二度と見ることも無いかもしれないから
模型が好きで、カッコイイと思えば写真に残したいという
気持ちにはなるんでないの。普通に
339HG名無しさん:2010/09/22(水) 17:54:45 ID:SdJu7i0g
撮影NGなら注意書きするなりして意思表示しとけよ。
340HG名無しさん:2010/09/22(水) 17:58:19 ID:P8bFOjau
>>337
お前よくそんなんでフィギュア趣味やってるな
341HG名無しさん:2010/09/22(水) 17:58:52 ID:K+e5kcqt
>>337
模型に限らず普段写真撮ったりしないの?
どっか旅行に行って写真撮ってる人に
その写真なにするの?って言ってるレベルだぞw
342HG名無しさん:2010/09/22(水) 18:22:08 ID:LIouPRfV
>>340
写真撮ってシコってんの?

>>341
じゃー旅行に来て記念になんとなく撮ってるのか?そんな雰囲気じゃないが?
どっちにしろ被写体を展示してる側としては何しにきたの?買えよって思うけど?
343HG名無しさん:2010/09/22(水) 18:27:22 ID:zNUcOCcR
>何しにきたの?買えよって思うけど?

ナニコレ、すげー。
自覚無いのか。
344HG名無しさん:2010/09/22(水) 18:30:35 ID:Jt1Y2KL0
結局売れてないからファビョってるだけじゃないの?
345HG名無しさん:2010/09/22(水) 18:36:11 ID:rDcqQKqV
>>341
>どっか旅行に行って写真撮ってる人に
旅行の写真とガレキの撮影の写真を同レベルで語るなよ・・・
346HG名無しさん:2010/09/22(水) 18:47:50 ID:zNUcOCcR
同レベルだろ。
347HG名無しさん:2010/09/22(水) 19:15:07 ID:f8Z36l+F
勝手な想像するに、卓に来た客?に話しかけられるDの期待は「××ください。」なのに、
実際は「写真いいですか?」が殆どなので、心が折れそうになるんだろうね。

人気Dが早々と売り切れになるのは空気で感じているだろうし。撮影フリー状態だろうし。
Dが聞きたいのは「「××ください。(作成参考用に)写真もいいですか?」という声なんだろう。

それは無理だから、一通り買った後で写真撮ってんですけど。
348HG名無しさん:2010/09/22(水) 20:20:48 ID:uQoHQtaR
んなナイーブなガラスハート持ちがディーラになるなって話だわな
折れるも傷付くも勝手だけど客に当たらずさっさと撤収して壁でも殴ってろ
349HG名無しさん:2010/09/22(水) 20:32:49 ID:jcz29yWX
客を見下してるくせに物は売りたいとか、虫がよすぎるよ。
350HG名無しさん:2010/09/22(水) 21:54:16 ID:bgKylr4/
まじでファビョってるディーラーは名前出してくれよ…。
来年は必ずスルーするからさ…。
こんなん思われながら見に行ってんのかと思うと朝から並ぶ気なんか無くすわ。
351HG名無しさん:2010/09/22(水) 21:58:14 ID:lDrOOk4O
出来が悪く売上も微妙な弱小は消えてくれて一向に構わないよー
ここはお客様は神様なスレだからね
352HG名無しさん:2010/09/23(木) 00:41:20 ID:tJIAYNzN
もう面倒なので「撮影どーぞ撮影どーぞ」と録音ループしたカセットテープ流せばいいんじゃないかなぁ
353HG名無しさん:2010/09/23(木) 04:25:12 ID:XMKy3wSV
ここもヌルいスレ作った方がいいレベルの流れだなw
354HG名無しさん:2010/09/23(木) 06:51:35 ID:CbtwbJjD
朝一の開場ダッシュで来た奴が撮影のみだったら悲しすぎるが
販売ラッシュが一通り済んだ11時以降は、撮影会でいいよ。
朝から準備で疲れてるから休みたいし、
たまに買ってくれればラッキーで
卓前に来る客にイチイチ期待なんてしない。

買わないなら撮影すんな!ってディーラーの人は
客としてもディーラーとしても、ガレキイベントの経験が
浅いんでないの?普通2回目位で慣れるよ。
355HG名無しさん:2010/09/23(木) 07:30:16 ID:SjgXJ7xq
>>350

ファビD
>>145
356HG名無しさん:2010/09/23(木) 09:43:01 ID:ak53ptq1
こんな糞イベントに慣れも何も無いと思うが?
357HG名無しさん:2010/09/23(木) 10:17:11 ID:Nklv0ooK
あのさあ、俺は見て回って
気に入ったら買うって感じなんだけど。(予算もあるのでそんなには買わないが)
撮影してる奴が邪魔で見れないっちゅうのはかなり腹立つよね。
撮影してる奴が買った後で撮ってるならまだしも
そうじゃない場合、ディーラーにも迷惑だろうし。

つーか、後ろに客来てんのに、撮影続けるバカにはディーラーが注意するなり何なりしてほしいよ。
「後ろに人来てるんでちょっとだけどいて下さい」とかでもいーからさ。
撮る奴も、空いてる時に撮る様にするとか
人が来たら退くとか、短時間ですますとか、
マナーを考えてくれ。
358HG名無しさん:2010/09/23(木) 10:20:37 ID:CbtwbJjD
>>356
もしかしたら、イベントの集客力が弱いから
俺のディーラーの商品が売れない。とか思ってる?
359HG名無しさん:2010/09/23(木) 11:16:46 ID:4LTtQVSg
>>357
今は無くなってしまったガレキイベントだけど、WHFなんかは
開場直後は撮影禁止で、お昼くらいから撮影解禁というようなルールが
あったんだけどね・・・
キャラホビにもルールがあるのかね〜
360HG名無しさん:2010/09/23(木) 13:29:34 ID:UnFlglXb
>>357
俺はイベントでの撮影はしないけど、写真もやってるから
撮る側の心理もわかるけど、撮ってるほうは
間近で見たい人や買う人がまえに入ってきたりしても
あんまり気にしないよ。それで失敗してもデータ消せばすむ話だし
じっさい俺も買いたいときはシャッター押しかけてようが
どんどん掻き分けるし。
361HG名無しさん:2010/09/23(木) 13:36:12 ID:ak53ptq1
>>358
思ってないよ。
お前の言う「慣れ」ってなんなん?そんなもん必要ねーよw
「おれぁC3の時から来てるからぁ今回でもー10年目だよ(フガフガ」って
362HG名無しさん:2010/09/23(木) 15:27:08 ID:CbtwbJjD
必要とか不必要じゃなく、数回出てれば
誰でもイベントの空気に自然に慣れる。

多分アンタには今何を説明してもわからない
363HG名無しさん:2010/09/23(木) 15:48:08 ID:ak53ptq1
>>362
空気とか自然とかwオマエが説明できないのを俺のせいにするな
364HG名無しさん:2010/09/23(木) 18:36:47 ID:SjgXJ7xq
へー、「糞イベント」って認識してるのにDで参加してるんだ?

じゃあ、参加しなければイイんでは?どうせ商品売れない「糞イベント」なんだし。





つか、アンタの方が「○ディーラー」だよな?どちら様?
365HG名無しさん:2010/09/23(木) 18:44:03 ID:HKMDEkfP
こんなに酷い煽りは久々に見た気がする
366HG名無しさん:2010/09/23(木) 18:50:17 ID:4DcypOFQ
これがハタチ超えた男の書き込み・・か・・。
日本は平和だ^^
367HG名無しさん:2010/09/23(木) 19:21:51 ID:ZkVDrHPI
うちの撮影するのはかまわないんだけどドコでも良いから載せてくれorz
まだネット上での掲載は一箇所しか見かけて無いorz
368HG名無しさん:2010/09/23(木) 20:04:50 ID:ak53ptq1
>>364
あのなぁー、オレDじゃないからw
カメコに不満抱いてるのってDだけじゃないからねー
369HG名無しさん:2010/09/23(木) 21:01:42 ID:WXHlKU+/
せめて携帯、iPhone、DSの撮影は禁止しろ
撮るのに手間取るくせにさらに失敗しまくって、何回でもやり直して時間掛かるから邪魔だ

コンデジ位買えばいいのに
370HG名無しさん:2010/09/23(木) 21:39:17 ID:ak53ptq1
持ち歩くの邪魔だろ。
むしろ一眼とか持ち込み制限しろよ。
371HG名無しさん:2010/09/23(木) 22:07:10 ID:uUlzMDH6
一眼は
大容量ストロボでサッサと撮ってどっか行くからまだまし。
(そうじゃないのも居るが)
携帯、コンデジに対して絶対数が少ないし、
あと宣伝してくれる鴨って期待もある。
(そうじゃない場合が殆どだが)
あとオフィシャルもあったな。
携帯、コンデジみたいに手を伸ばして撮るわけじゃないから
その分邪魔にならないのでは。
展示サンプルから離れて撮ってくれるんで安心は安心。
邪魔になるポイントが違うかな。
372HG名無しさん:2010/09/23(木) 22:08:05 ID:41DrlCfA
D側も写真撮影の時間帯を決めたりとか整理する姿勢を見せたほうがいいだよなぁ
俺一応D側だけど、代表じゃなくて売り子だから
そう思っても色々意見とか言えないのよ。。。

373HG名無しさん:2010/09/23(木) 22:55:14 ID:pXdBy75X
>ID:ak53ptq1
ディーラーでもないのに自分で「糞イベント」とか言ってるなら
最初から来なきゃいじゃん。分かっててきて、思うようにならないから
ここでファビョるのってどうかと思うね
374HG名無しさん:2010/09/23(木) 23:29:41 ID:Rl/hI5br
結局この話はカメコうざい言ってるディーラーが自分の名前出すしかないだろ
人気や実力がわからないんじゃブスが「いやらしい目でみないでよ」って言ってる
可能性がありすぎて話しいならんw

てか、仮に名前出して総スカン食らってもここは地雷で撮りに言っちゃいかんて
周知されるし願ったり叶ったりだろ
もともと一見が買わなくて買う奴しか買わないもんだから風評以外もないだろうし
375HG名無しさん:2010/09/23(木) 23:30:39 ID:Rl/hI5br
おっと風評被害の間違いね
376HG名無しさん:2010/09/24(金) 00:06:33 ID:S/yvs7Fl
所で、次回キャラホビのネタ、いつ頃決めるんだ⁈
冬WFで、それ何処じゃない?
377HG名無しさん:2010/09/24(金) 04:38:29 ID:/Ds/okFR
>>374
九官鳥か
378HG名無しさん:2010/09/24(金) 08:14:39 ID:XcEK3Ubq
>>334
>んどぱらやっつーか日野でしょ?良くも悪くも本音でいいじゃん。
ははぁ。やっぱり癌は日野か。
どのレポサイトもんど屋を取り上げてない理由は、多分それだね。
379HG名無しさん:2010/09/24(金) 13:53:28 ID:ZvyH08/A
アーガマ君がこき下ろすわけだ
380HG名無しさん:2010/09/24(金) 16:03:41 ID:AX94Mr6O
だいぶ絞られて来た
381HG名無しさん:2010/09/25(土) 02:27:52 ID:VyYhfjDw
今年人気だったネタはなんですか?
382HG名無しさん:2010/09/25(土) 06:06:48 ID:ICIdaCdO
>>381
銀のソーマ不参加
383HG名無しさん:2010/09/25(土) 14:10:45 ID:l67ed6GR
>>381
うちの商品完売
384HG名無しさん:2010/09/25(土) 20:25:19 ID:uVVfDh+v
>>383
おめでとう!
385HG名無しさん:2010/09/28(火) 09:46:26 ID:UiIT808m
(空いてる時間帯)
客「すみません、自分のHPに載せたいので撮っていいですか?」
D「え?はぁ、まぁ・・・いいけど、邪魔にならないようにしてね」

(混んでる時間帯)
編「○○編集部だけど、写真いーかな?」
D「あ、どうぞどうぞ!!お願いします!」


まぁ、こんなもんだろw
386HG名無しさん:2010/09/28(火) 10:17:34 ID:ZdyeHSE0
>>385
それは実際にあった話?
だとしたら態度が終わってるなぁ。
是非D名晒してくれ。んど屋?
387HG名無しさん:2010/09/28(火) 11:32:18 ID:v1quy+Ly
またオマエか。
388HG名無しさん:2010/09/28(火) 11:32:38 ID:1vwh3fFk
会場して10分くらいで「記録係」とかいって混雑とか列関係なく無言で押しのけ割り込んできて写真撮る運営
389HG名無しさん:2010/09/28(火) 11:36:08 ID:GdVEsT35
>>388
ウチは、混雑も列を出来ないから、何時きても良いや…orz
390HG名無しさん:2010/09/28(火) 15:31:15 ID:w1hyloBa
初めてうちの商品が転売された。
定価の三倍まで上がってて吹いた(笑)
391HG名無しさん:2010/09/28(火) 15:45:38 ID:1vwh3fFk
ナイチンゲールか
392HG名無しさん:2010/09/28(火) 16:02:29 ID:EnyqdnMK
ファースト転売はうれしいもんだろ
それが続くと腹立ってくるけどな

まぁある種認められた感がある罠
393HG名無しさん:2010/09/28(火) 16:04:29 ID:GdVEsT35
>>390
ウチのも出てたけど、回転寿司状態になってた。
自分は、特にも損にもならないけど、何故か不憫で…
394HG名無しさん:2010/09/28(火) 16:22:43 ID:4MDUhTFx
ナイチンゲールって版権下りそうもない
アイテムだと思ってたので、売ってて結構驚いた。
395HG名無しさん:2010/09/28(火) 16:28:42 ID:EnyqdnMK
それは昔の話
毎回ナイチン出てるよ

もう出まくりだから価値なし そもそもBクラブで販売済みだし
昔 ジャフコン時代にクラブMがナイチン出した時は凄かった
ほぼ100%ディーラー 
ってか開場して速攻で並ばないとディーラーでも変えなかったレベル
396HG名無しさん:2010/09/28(火) 16:29:45 ID:3R7uPhfe
>>394
ココのD
http://june.blog14.fc2.com/
2年くらい前のキャラホビから、ナイチンゲールに関しては
OKになっていたよ。

397HG名無しさん:2010/09/28(火) 16:38:12 ID:0Wb1EGCA
ナイチンゲールの立体物は皆、なんというか腰が高すぎるような・・・
1/144で元絵の低重心な感じを再現した物があればなぁ。
398HG名無しさん:2010/09/28(火) 16:46:17 ID:EnyqdnMK
>>397
海洋堂の1/220 ナイチンゲール
http://www.geocities.jp/mituki_kage/work_2.htm
399HG名無しさん:2010/09/28(火) 18:31:50 ID:w1hyloBa
>392
10個持ち込んで3個しか売れなかったのにまさか転売されてその値段が付くとはこの海のリハクの目を持ってしても(ry
400HG名無しさん:2010/09/28(火) 18:35:02 ID:ZdyeHSE0
>>399
ウインダリァさんちーっすw
401HG名無しさん:2010/09/28(火) 20:38:39 ID:JzXBs9mL
転売でプレミアつくのはいいことだ
オクはガレージキットや作者の価値を上げる場なので
ジャンジャン転売やればいい
402HG名無しさん:2010/09/28(火) 21:16:08 ID:qoVVd+Lj
>>399
何と言うことじゃ、このバルカス一生の不覚
403HG名無しさん:2010/09/29(水) 00:12:57 ID:H+Qn/M6d
>399
イベントに来た客は興味なかったけどこれなかった人で欲しいと思う人が多いって事はよくあるよ
高値付くとすぐ転売ヤーのチェックリストに載るけどw
404HG名無しさん:2010/09/29(水) 01:00:25 ID:xegljOm6
405HG名無しさん:2010/09/29(水) 02:16:59 ID:eE0S5wmg
>>404
まっ、ヤフオクに期待してもムダ(笑
真面目に監視しているのは、ブランド物の財布等々とパソコンの海賊版(コピー)ソフト
くらいで、その他は野放し状態ですしね〜
あと、秋葉にあるリバティーでもg-sysの中古ガレキが販売されていましたからね。
406HG名無しさん:2010/09/29(水) 06:31:56 ID:JKGU1omY
まんだらけとかリバティーって、平気で海賊ガレキ売ってるよな。
結局こいつら金になれば何だっていいんだなと飽きれた。
407HG名無しさん:2010/09/29(水) 06:48:40 ID:kF4kxBge
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sandman34gogo

転売はかまわないんですがね…せめてその…個人情報だけでも加工してほしいところなんですが…
408HG名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:35 ID:pV1rWTUI
>>386
んど屋っつーか日野だな。前スレでもその話題出てたし。
409HG名無しさん:2010/09/30(木) 03:15:33 ID:ERKdkkOU
>>406
いや「パイレーツバージョン」って表示してるだけマシだろ。
かなり前にオクで版権シールも張ってある正規の箱のやつ落としたんだが、
中身は明らかに抜き状態最悪のピーコ品だった。売主にクレーム入れると
売主いわく「中古屋で買ったのをそのままオクに出しただけなので、
本物かピコーかといわれても答えられない」とすっとぼけられた。
それでも返品には応じてくれたけど・・・

売主のいうことがホントなら、そのどっかの中古屋は正規の箱にピーコ入れて
売ってたことになるんだろうな。
410HG名無しさん:2010/09/30(木) 03:37:00 ID:T21QLLVE
表示とか関係ねえだろ、売ることが問題なんだから。
411HG名無しさん:2010/09/30(木) 03:51:46 ID:HgEzVsIt
>>409
ヤフオクのIDを晒して欲しい
412HG名無しさん:2010/09/30(木) 04:11:48 ID:ozG/9BPT
チョンピーコのνガンダム物が中古屋でよく売ってるね。
アチラの人製作のガンダムって、最近どんどん頭身が高くなってて笑える。
413HG名無しさん:2010/09/30(木) 10:40:58 ID:T2b1vEsy
>>409
抜きはどこの抜きのキットだ?

中身は明らかに抜き状態最悪のピーコ品だった。って、
まさかお前、個人ディーラー手流しキットに
クレームつけたんじゃないだろうな?w
414HG名無しさん:2010/09/30(木) 12:39:10 ID:ZkZ6eDT3
正規品よりピー子の方が品質上ってのが過去に
あったらしいけど、それもどうなのっておもたけどね・・
415HG名無しさん:2010/09/30(木) 13:52:48 ID:hF9cUlst
ベルグ抜きのキットのはずが何故かチン毛が埋まってたとか?

そういや今回初めて欠品を掴んだな
ベルグでもこんなの有るんだな
416HG名無しさん:2010/09/30(木) 15:15:57 ID:v0bQ3dXH
オクでいらないガレキを「未開封の新品です」って売ったら、
落札者から「なんで完成品じゃないんですか?!自分では組み立てられません!!」
てクレーム(笑)ならきたことある
417HG名無しさん:2010/09/30(木) 18:44:21 ID:s2ercUdo
BL直行
418HG名無しさん:2010/10/01(金) 00:13:39 ID:oESncbgt
>>415
recklessでも結構欠品、不良品は混ざってるよ。
毎年数種類買うと1、2パーツ出てくる。
419HG名無しさん:2010/10/01(金) 09:19:47 ID:Q1avL5Ts
レックレスなんぞに何を求めてるんだ?w
420HG名無しさん:2010/10/01(金) 18:47:45 ID:s5ZLHjpC
>>419
お前は?
421HG名無しさん:2010/10/01(金) 19:45:03 ID:JRNEI5iF
>>419
夢と…希望と…友情とを…
422HG名無しさん:2010/10/01(金) 21:45:27 ID:bOqeqstA
>>420
愛と…勇気と…力とが…
あっ、静かに海に沈んでるんだっけ…
423HG名無しさん:2010/10/01(金) 22:24:03 ID:XBFadJsf
>>422
でもって三つのメカがひとつになるわけですね!
424HG名無しさん:2010/10/02(土) 13:33:43 ID:pDM08pqx
>>420
そうだなぁ、「ネタスレの提供」かな。
いつも笑わせてもらってますわw
425HG名無しさん:2010/10/11(月) 07:40:12 ID:fmydsgqc
ttp://up.2chan.net/v/res/72999.htm
ふたばで暴れてるodnと>>245のアーガマが同一人物と判明。
ttp://d.hatena.ne.jp/geasszero/
「geasszero」で検索した結果を見ると自己顕示欲と被害者意識の塊だった。
(日本語が所々おかしいのと、中華サイトで普通に会話してるところを見ると中国人かもしれない)

↓投稿者 geasszero に注目

戦艦屋に強烈粘着
ttp://1st.geocities.yahoo.co.jp/gl/kk4509/comment/20100521/1274447288#comment
ttp://1st.geocities.yahoo.co.jp/gl/kk4509/comment/20100526/1274881628#comment
ttp://1st.geocities.yahoo.co.jp/gl/kk4509/comment/20100513/1273759793
ttp://1st.geocities.yahoo.co.jp/gl/kk4509/comment/20100524/1274683891

皇帝ブランドに粘着。姑息に資料などを得ようとしつつ、後に自分のブログで皇帝ブランドを酷評。
ttp://blog.livedoor.jp/kouteipen/archives/51766402.html#comments
ttp://blog.livedoor.jp/kouteipen/archives/51765200.html#comments
ttp://blog.livedoor.jp/kouteipen/archives/51773975.html#comments
ttp://blog.livedoor.jp/kouteipen/archives/51795291.html#comments
ttp://blog.livedoor.jp/kouteipen/archives/51757063.html



426HG名無しさん:2010/10/11(月) 07:45:08 ID:o82cd9Xf
>>244
427HG名無しさん:2010/10/11(月) 10:02:54 ID:xKc6+nTe
戦艦屋〜キャラホでアーガマ売れなくて恨み節は見かけたけど

こんな輩に粘着されて 南無 南無ですな。
相手にしなけりゃいーのに
来年はドゴスギア増産して頂戴!
428HG名無しさん:2010/10/11(月) 11:32:50 ID:iHlpUdUe
似た者同士仲が良くていいんじゃね
429HG名無しさん:2010/10/11(月) 13:06:20 ID:9CJMo9KD
>>425
なんかデジャヴを感じるなーと思って、
自分のブログの過去ログ見てみたら・・・
あったよこの人のコメントがw 色んなところで自作の宣伝してるみたいね
430HG名無しさん:2010/10/11(月) 15:31:00 ID:owimY5zu
http://www.geocities.jp/psyonterra/1002.html
電磁波で攻撃されているらしい
431HG名無しさん:2010/10/11(月) 16:37:37 ID:xKc6+nTe
なんか来年のキャラホが楽しみになってきた!!!!!
432HG名無しさん:2010/10/11(月) 16:57:13 ID:b6nbndHp
>>431
勘弁してくれ!
ただでさえ瓦礫マーケットのスペースは、人が来ないのに…(/ _ ; )
433HG名無しさん:2010/10/11(月) 17:02:49 ID:1g8XInKD
この腐れアーガマ、近隣住人にも相当迷惑かけてるようだね
434HG名無しさん:2010/10/11(月) 18:42:59 ID:DWKDG8yV
これ一番厄介なタイプだな。自分は有能で
自分のやることや考えは全て正しいと思ってる基地外。
何かうまく行かない事があると全部他人のせい。
435HG名無しさん:2010/10/11(月) 19:14:27 ID:C0bDm7h3
というか >430なんか見たら
冗談抜きで精神科で統失って診断されるレベルだろう。
あまり触らない方がいいと思われ
436HG名無しさん:2010/10/11(月) 19:43:32 ID:hfrZv+rX
>>430って、ここじゃなく別の板のウォッチ対象だろ。
437HG名無しさん:2010/10/11(月) 19:48:06 ID:7XS49M3F
時々耳にする、メンヘル板とかいう・・・?
438HG名無しさん:2010/10/11(月) 20:28:34 ID:pTppBZnN
ネットウォッチ@2ch掲示板ですな。twitterヲチスレの過去スレで
キチガイkasumin777と同一人物と判明した。kasumin777単体でググってもかなりひどい。

http://twitter.com/kasumin777
現在、それでも町は廻っているのイベント運営に絶賛粘着中の模様。
いろいろな方面にいろいろな方法で、手広く迷惑かけてますなこの人。
439HG名無しさん:2010/10/11(月) 20:41:01 ID:Uo3zqj1E
>>425のネェルアーガマブログの1番下のfollow me on Twitterからでもソコに飛ぶので確定だな。
440HG名無しさん:2010/10/11(月) 22:00:44 ID:CQIsHHn5
これが芋蔓ってヤツか・・・
441HG名無しさん:2010/10/12(火) 00:32:04 ID:m5nO/SX7
森本浩司を彷彿とさせるな
こわいこわい…
442HG名無しさん:2010/10/12(火) 02:05:46 ID:zssC3YQL
気が狂ってても、造形力がズバ抜けてるとか、そういう人間なら
存在価値もあると思うが
この人、普通に狂ってるだけだからなぁ。
キャラホビには関わらないで欲しいわ。

コイツがキャラホビに申請したりして、申請で落とされたり
当日全く売れなかったりしたら、見当違いの逆恨みで事務局や創通相手に
粘着して何をしでかすかワカラン。
443HG名無しさん:2010/10/12(火) 02:11:45 ID:DoWyOinN
>>434
どっかの、総理ですか?
444HG名無しさん:2010/10/12(火) 10:58:08 ID:8pS0TsGT
戦艦屋よ
そろそろイイカゲンにしとかんと殺す
いかな右翼極道のスジモンでも一線は越えるべきじゃなかったな
445HG名無しさん:2010/10/12(火) 11:02:02 ID:8pS0TsGT
>>427
だってあいつの作品、カッコわるいじゃん
ハッキリそう言ってやれよ遠慮せずw

言わないで擁護しちゃうなら、ここは創価で極道なカルトの巣窟ってこったな、キモイ群れあい
446HG名無しさん:2010/10/12(火) 11:07:32 ID:8pS0TsGT
ってかこれ以上円高に燃料注がれたくなかったら
手打ちにしとけ

日本を潰す味方をこれ以上増やすな
てめえらは、鬼を育てすぎるんだ

今は楽しく悪行をやれても、数年先は真っ暗闇
447HG名無しさん:2010/10/12(火) 11:12:25 ID:8pS0TsGT
>>427
なにが南無だよ
仏像売って右翼活動の費用にしてる戦艦屋・小暮くん自演バレバレ乙w
448HG名無しさん:2010/10/12(火) 11:12:33 ID:zssC3YQL
うわぁ…キタァ…
449HG名無しさん:2010/10/12(火) 11:43:07 ID:YIh7kdK7
現在、キチガイが出没しております。

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、

ご了承いただきますようお願いいたします。
450HG名無しさん:2010/10/12(火) 12:04:06 ID:rIYshAMN
>>447
晒されてるのは全部あんたの言葉と行動だけだろ。粘着や脅迫行為で人様に迷惑かけるなよ。
頭にきたり恥ずかしいと思うなら、他人を逆恨みしないで日頃の自分の行いを改めろ。

451HG名無しさん:2010/10/12(火) 12:07:21 ID:DoWyOinN
>>444
まさか、本人降臨?
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
452HG名無しさん:2010/10/12(火) 12:11:10 ID:o7UtPPWh
自分はブログやらTwitterやらふたばで言いたい放題やりたい放題なのに
いざ自分が批判される立場になると許せないとか虫が良すぎるよ。
453HG名無しさん:2010/10/12(火) 17:16:05 ID:KuzE1xA3
東京円、1ドル=81円台に

おらおら、キャラホビごときで
おれさまにけんかうって
タダですむとおもてんのかワレ
来週待たずに70円台にしてやっかこら

おらあ官憲とつるんだ右翼だのに家族まで殺されてっから
(権力犯罪)
日本に対して容赦なんかしねえぞコラ

冗談だキチガイだとバカにしてるうちにおめーらガクぶるするハメになんぞ
まあからかい続けてくれたほうが日本を潰すいい口実になるけどな
454HG名無しさん:2010/10/12(火) 17:21:52 ID:KuzE1xA3
>>450
おめーからは
「キモイ」口走ったために刺殺されたこうこうせいのにほひが

こーいうとこで晒す「一次被害」のために
ネットで騒ぎが拡散し、リンチ専門のゴロツキが動いたりと「二次三次被害」
がバブルしてくことくれー、わかってんだろなレス工作のクソガキよ
おめ、そのために人が死ぬのもしょっちゅうだっつうのも知ってんだろクソガキ

レス工作なんつうのは企業舎弟しかやらねんだけどな、つまりヤクザのパシリだ
http://www.j-cast.com/2006/08/10002482.html
政府だの犯罪マフィアを懲らしめるには、日本経済をガタガタにすんのが一番
455HG名無しさん:2010/10/12(火) 17:39:23 ID:YIh7kdK7
うわぁ〜アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
456HG名無しさん:2010/10/12(火) 18:19:17 ID:DoWyOinN
>>453
今でも、十分ガクブルです。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
457HG名無しさん:2010/10/12(火) 18:40:26 ID:AthY+AUQ
アーガマ君、早いとこ病院に行った方が良いよ
キチガイだとか言いたいんじゃなくて、純粋に心配になってきた
このままだと辛くなる一方だよ
458HG名無しさん:2010/10/12(火) 18:58:35 ID:QO/a+3wr
このスレにしちゃエライ勢いで進んでると思ったら
楽しい燃料が来たんですね
459HG名無しさん:2010/10/12(火) 19:05:07 ID:NWZppOIb
俺結構アーガマ(戦艦)好きだから、
あんまり不名誉な奴がアーガマ君とか呼ばれて欲しくないんだけど…

「あなた方はすべてネタで片付ける
生死を共にした艦への愛着は解ってくれない!」
460HG名無しさん:2010/10/12(火) 20:52:52 ID:m5nO/SX7
やべぇワクワクしてきた
クソ汚い引っ掻き傷をスジ彫りと主張なさるカスがどこまでやらかすか期待
461HG名無しさん:2010/10/12(火) 21:15:45 ID:dcARKBFp
もうやらかしてる。>>444は殺害予告だ。これ以上出てきたら通報するわ。
殺すとか口走って記録が残ってる場合、この人は何をどうやっても不利だよ。
462HG名無しさん:2010/10/12(火) 22:58:11 ID:1jTSyB37
いや、通報しとけよ
463HG名無しさん:2010/10/12(火) 23:09:43 ID:YIh7kdK7
このスレから逮捕者か(/ω゚\)チラッ♪

((((;;´Д`)))ザクグフゲルググ
464HG名無しさん:2010/10/12(火) 23:47:01 ID:mVbtnGVh
この辺で終わりにしといたら?秋葉の加藤化したり、
逮捕者出たりしたら模型趣味が白い目で見られる。
465HG名無しさん:2010/10/13(水) 00:08:50 ID:HK4lesdo
精神的に確実にアレな人だから、捕まっても起訴されないんじゃないかと。
466HG名無しさん:2010/10/13(水) 04:10:53 ID:KlD+3pq/
模型板は前にも逮捕者出してるから。またかよって感じではあるが。
467HG名無しさん:2010/10/13(水) 17:45:36 ID:/3AJ0WwP
アーガマ君は大人しくなったけどもう捕まったなかなぁ
468HG名無しさん:2010/10/16(土) 00:31:01 ID:vR3tV+c1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1287156213/l50
ハセガワのバルキリーとガレキどっちが上か?
469HG名無しさん:2010/10/20(水) 16:23:58 ID:16VNezTJ
アーガマ君?とか登場人物と人間関係のまとめお願い
470HG名無しさん:2010/10/21(木) 03:18:02 ID:UTLbScrv
自分で振って自分で応えて、蒸し返す作戦?
471HG名無しさん:2010/10/22(金) 03:19:48 ID:eCm+cVFY
蒸し返されたくない本人降臨?
472HG名無しさん:2010/10/22(金) 06:15:41 ID:f0y8l+D/
本人がわざわざ>>470なこと書くか低能
473HG名無しさん:2010/10/22(金) 17:01:36 ID:otOHZJ3Y
低能とか顔真っ赤だなw
474HG名無しさん:2010/10/23(土) 14:58:39 ID:+pyDjVHK
えっ
475HG名無しさん:2010/10/25(月) 18:31:47 ID:0/ZyXAd4
お前らが基地外にかまってる間にしれっと針ーさんがHJに復帰しましたよ
476HG名無しさん:2010/10/26(火) 23:05:29 ID:Q32tS4lF
長い禊であった。
477HG名無しさん:2010/10/26(火) 23:26:06 ID:VtaN7l3S
あんな事やって、よく同じ名前で出てこれるな…と思う。
恥ずかしくないんだろうか
478HG名無しさん:2010/10/27(水) 01:30:40 ID:8WjbF8t/
いやでもそのままの名前で復帰したのは
エラいと思うぞ。
偽名や変名で過去を隠すのなんざ容易なんだから。
479HG名無しさん:2010/10/27(水) 01:56:29 ID:UxWq9Uj8
元々偽名みたいなもんだけどね
480HG名無しさん:2010/10/27(水) 06:54:51 ID:V9VO4Pu2
偽名で再スタートしても作風は変わりません。
481HG名無しさん:2010/10/27(水) 08:52:08 ID:2XeMgaJa
復帰した途端同じような疑惑がB蔵関連で起きとるなw
482HG名無しさん:2010/10/27(水) 10:49:21 ID:p195cqeD
>>476
長いか?
483HG名無しさん:2010/10/27(水) 15:08:49 ID:tjkyKlCl
あんなことした人でもMAXの後ろ盾があれば復帰できるんだねえ
さすがにガンダムの仕事は避けたみたいだけど
484HG名無しさん:2010/10/27(水) 15:12:30 ID:+Iun/sKF
>>483
何やった人なんだ?
485HG名無しさん:2010/10/27(水) 15:35:19 ID:p195cqeD
>>484
ググレカス
486HG名無しさん:2010/10/31(日) 20:45:32 ID:XL5c1JhG
ググレカスって、古代ローマの思想家だっけ
487HG名無しさん:2010/10/31(日) 22:18:15 ID:eTzKaZxu
>>486
古代ギリシアの思想家だよ(笑
488HG名無しさん:2010/11/01(月) 09:51:06 ID:cVYKbxEZ
ググるキーワードは? 針一じゃ全然ダメ
489HG名無しさん:2010/11/01(月) 12:19:31 ID:/fsVUiBM
一語ググってポンと出てくるほどの案件じゃないだろw

ハリー キャラホビ 売れ残り ヤフオク とかでいいんじゃね
あ これだけで充分理解できるかw
490HG名無しさん:2010/11/07(日) 02:16:44 ID:tLBTnNnQ
「a.g.rowが勝手にやった」


と言う事にしちゃったみたい。
自分のも売らせてたのにね。
491HG名無しさん:2010/11/23(火) 11:41:02 ID:Wrevq3ZU
>>489
>484じゃないがそのワードでググって理解した
「売れ残ってもオクでハリっちゃだめだぞ」に笑った
492HG名無しさん:2010/11/28(日) 02:38:07 ID:aIqCwHub
ハリハリ鍋
493HG名無しさん:2010/12/08(水) 18:15:17 ID:6PTjai7F
ところで来年はどうなるの?
去年だと11月には開催告知があったんだけど。
494HG名無しさん:2010/12/08(水) 18:38:52 ID:qCF/ku7C
>>493
キャラホビは、結構「のんびり屋」さんだから
気長に待つべし
495HG名無しさん:2010/12/22(水) 22:01:44 ID:mmXYSAhJ
誤爆しちゃたので、やり直します。

寒い…ストーブ焚いて少し暖まろう…
例の人が「世界最高」の、サラミスを見せてくれるそうです。

http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20101119
496HG名無しさん:2010/12/24(金) 20:38:49 ID:CcAIr+pI
模型誌早売りから。

キャラホビ2011 8/27.28幕張メッセ

マーケット(アマチュア)28日(日曜)

1.18受付開始
3月申請一次締め切り
4月通知
5月2次申請締め切り
7月通知
7月下旬 ディーラーカット締め切り

マーケット事務局は去年に引き続き株アークライト
HPは多分明日から2011に変更
497HG名無しさん:2010/12/30(木) 19:50:41 ID:L550252n
ワンフェスが幕張に移ったのに、まだキャラホビはビッグサイトに引っ越さないのか
498HG名無しさん:2011/01/04(火) 15:09:11 ID:PT6TwY2v
499HG名無しさん:2011/01/04(火) 15:13:18 ID:PT6TwY2v
福岡
500HG名無しさん:2011/01/04(火) 15:14:02 ID:PT6TwY2v
2007
501HG名無しさん:2011/01/04(火) 15:15:04 ID:PT6TwY2v
個数
502HG名無しさん:2011/01/16(日) 03:25:04 ID:+Lt1dfqk
去年の会場の例年以上に冷め切った空気が影響してるのか
今年はどこのディーラーも動きが鈍いな。

毎年新年の挨拶だけは更新してたブログが放置とか
今年は参加しませんって、表明しちゃってたりとか。
503HG名無しさん:2011/01/16(日) 16:39:33 ID:hRm1Ckf3
会場の雰囲気、基準不明の版権申請、ガンダム以外の不遇、ディーラーの格差、運営の対応、転売、etc...
504HG名無しさん:2011/01/17(月) 01:31:16 ID:Bu9Obllm
問題は、冬WFの本申請が早まった事だと思う。
キャラホビ終了後、一月以内で原型写真提出は、流石にキツイ。
505HG名無しさん:2011/01/17(月) 02:02:59 ID:TwaZgAiy
参加するにしたって、ワンフェス終わらんうちから盛り上がるわけねーだろアホか
506HG名無しさん:2011/01/18(火) 07:23:01 ID:/v7mVyUq
両方出てるディーラー・原型師なんて少数派でしょうが
507HG名無しさん:2011/01/20(木) 21:05:20 ID:9lw/Xc2p
>>506
そんなことないと思うが
508HG名無しさん:2011/01/20(木) 21:19:19 ID:B+hLXehX
>>507
WFとの間が一月近く空くようになって、キャラホビにも出やすくはなったね。
509HG名無しさん:2011/01/25(火) 07:21:35 ID:c4IcUWhJ
せめてHJ・電撃ブース、企業系ディーラーブースなんかの
模型系のブースとマーケットを隣接させて
模型イベントとしての密度を高めてくれまいか。
声優・SKEで分断されて、会場にいてイマイチ気分が盛り上がらん。
JAFCONの頃のディーラーと、雑誌作例展示とコンテストが
ギュッと凝縮してた頃の「模型のお祭り」な感じが懐かしい。
510HG名無しさん:2011/01/28(金) 00:07:33 ID:1CvjgcMW
SKEのメンバーをアマディーラーブース一つ一つで売り子をさせないと
もうキットなんか売れないんじゃ無かろうか

1万円以上のキットを買ったらそのディーラーで売り子をしている女の子のサインが1枚
3万円以上買ったら隣接ディーラーの女の子のも

売れ残ったディーラーには人気の女の子を売り子をさせる
511HG名無しさん:2011/01/28(金) 00:46:54 ID:yBhVfqh6
高額商品が多いし、カード払いが出来ればいいんだが。

ディーラーで伝票発行して、サービスカウンターで
カードの手続きして、引換券を発行。
ディーラーに戻って商品を引き渡しみたいな。

まぁトラブルが起きる可能性があるから、
事務局は絶対にやらないだろうけど
512HG名無しさん:2011/01/28(金) 01:21:31 ID:VYK7HLdt
>>511
>事務局は絶対にやらないだろうけど

ディーラーも、そんな面倒くさいこと絶対やりたくないぞ!
どうせ手数料とられるし、材料や抜き屋に払う代金とか、直ぐにでもお金がいるんだよ!
513HG名無しさん:2011/01/30(日) 15:23:40 ID:JHwXXpBQ
カードだと売り掛けになっちゃうから入金が3ヶ月先になっちゃうしね

キャラホビの料金回収が11月から12月の頃になったら、冬のワンフェスに出す人は
資金繰りが厳しくなるんじゃない?
514HG名無しさん:2011/02/11(金) 22:18:47 ID:BOLBx3au
>>505

ほら。終わったのに、なんの書き込みも無いじゃん
515HG名無しさん:2011/02/11(金) 23:13:09 ID:xYNZU400
はあ?
516HG名無しさん:2011/02/11(金) 23:42:18 ID:BOLBx3au
はぁ?じゃなくて。
517HG名無しさん:2011/02/12(土) 04:47:37 ID:ACuuWehS
書類提出のころはディーラーのメンバーで集まって
一卓の申請数制限5個の中で、どうするか話し合ったりで
そこからイベント開始って感じだったけど
今は、制限数も無いから、とりあえずリスト作って
代表者にメールで送信するだけで、
便利だけどもイマイチ気分が盛り上がらん
518HG名無しさん:2011/02/12(土) 11:05:25 ID:ooaGBy9j
ディーラーはこのスレも気分も盛り上げなきゃならない義務でもあるのか
519HG名無しさん:2011/02/12(土) 14:14:33 ID:ACuuWehS
>518
何か嫌な事でもあったの?
520HG名無しさん:2011/02/12(土) 14:45:15 ID:Wt7w37Wn
なんか一年戦争物が寂しい気がするが、版権とか厳しいの?
521HG名無しさん:2011/02/12(土) 16:35:39 ID:oheXRApK
>>516
はぁ?
522HG名無しさん:2011/02/16(水) 23:50:07 ID:b7Drei1E
キャラホビの、参加・1次申請締め切りが今月一杯なんだが、皆はもう申し込みしたのか?
何でこんなに卓代が高いんだ⁈
ワンフェスでも、高いと思ってるのに…
523HG名無しさん:2011/02/17(木) 00:25:11 ID:J32lMlqz
過疎だから?
524HG名無しさん:2011/02/28(月) 08:52:14.77 ID:CbC2g51g
参加申込&1次申請完了。さ〜て、今年は改造パーツに許可でるかな。

>何でこんなに卓代が高いんだ⁈
>ワンフェスでも、高いと思ってるのに…
確かに高いけど、版権申請が5点までに制限されたワンフェスよりはいいと思うけどな。許可おりなさそうなアイテム(改造パーツとか)も試しに申請できるし。
それにウチは友人と合同出展だから、これまでより安く参加できてる。
525HG名無しさん:2011/02/28(月) 13:58:33.28 ID:fgOOybyA
  基本の卓代が高いが、版権申請アイテム数に制限が無く申請手数料も
定額だったりするんで仲間と釣るんで10アイテムとか持ち込むならば
実は悪くもない。
526HG名無しさん:2011/02/28(月) 15:43:36.48 ID:05v/7G3u
>さ〜て、今年は改造パーツに許可でるかな。
去年もジンクス改パとか改造パーツには許可出てたろ?
527HG名無しさん:2011/03/01(火) 05:29:34.20 ID:LAdVMB2q
さぁ、参加申し込みも
版権一次申請も本日AM10:00までですよ!

WFペナルティ組のアナタも是非!
528HG名無しさん:2011/03/23(水) 07:05:28.46 ID:5XS0Ef03
計画停電が夏まで続くって事は・・・・大きなイベントはすべて中止って事か。
529HG名無しさん:2011/03/23(水) 07:16:53.41 ID:YvZ5z89k
大規模事業者向けの電力供給は計画停電とは無関係に終日行われているよ
それに週末は基本的に計画停電免除
まあ夏場は冷房需要なんかで今より厳しいだろうけど週末で無理なら平日日中なんて輪番でなく全戸停電になってまう
530HG名無しさん:2011/03/23(水) 11:01:22.57 ID:wXCmRr0z
>>527
規模を縮小して、ガラガラのガレージマーケットは無しになりそうな予感…
531HG名無しさん:2011/03/23(水) 16:24:33.73 ID:UAImqUtQ
先にWFの心配をするべきだったな
532HG名無しさん:2011/03/23(水) 22:25:50.02 ID:jcDvV+TC
>>528

今は震災直後だから自粛ムードだけど
来月半ば以降、復興の為にも経済活動の活性化が大事!って
流れに、メディアの論調が必ずなる。
電力に関しては、23区内で追加計画されてるのは
住宅地だから、おそらく影響ない。
商業地区まで電気切ったら、マジで東日本経済死んじゃうし。

会場のエアコンの温度が高いとか、コンサートの大型画面無しとか
その程度でしょ。
あと、なにかしらのチャリティー企画。
533HG名無しさん:2011/03/23(水) 22:40:09.26 ID:wF+MwaT+
WFの版権処理が不可能なのに
キャラホビの版権処理が可能な訳がない。

とりあえず企業ブースのみということで。
534HG名無しさん:2011/03/23(水) 23:10:15.70 ID:wXCmRr0z
>>533
それで良いよ。
冬に伸ばすって事も、無いだろうし…
来年までに、落ち着くと良いな。
535HG名無しさん:2011/03/23(水) 23:16:20.29 ID:ZL+sgdn7
>WFの版権処理が不可能なのに
>キャラホビの版権処理が可能な訳がない。
だって殆どガンダムだし・・・
536HG名無しさん:2011/03/23(水) 23:40:01.71 ID:IEbHpoOs
創通一社で集中処理なら版権は問題ないわな
WFのは版元やディーラーとの連絡が取りにくいって理由だし小回りの利く版元は独自に許可出す方向で動いてるし
まあ創通が忙しいって言うなら今年はプロディーラーだけって事になるかもしれないが
537HG名無しさん:2011/03/24(木) 00:00:40.49 ID:eSs5TsID
参加ディーラーの数も、かなり違うしな。1ディーラーの版権申請アイテム数に制限が無いといっても、申請アイテムの総数はたかが知れてるだろうし。
538HG名無しさん:2011/03/24(木) 00:27:34.12 ID:A3Rci9gx
>>532

>電力に関しては、23区内で追加計画されてるのは住宅地だから、おそらく影響ない。

統一地域内で一般住宅地と企業を分けで停電って出来ねえよ
539HG名無しさん:2011/03/24(木) 00:41:39.62 ID:qGZOErOB
>>538
第1グループですがウチの工場24時間フル操業です
商店とかが営業を自粛してるだけしょ企業はもう普通に廻ってるよ
540HG名無しさん:2011/03/24(木) 01:04:24.13 ID:edyKdN7g
>538

出来るよ。今でも施設によっては電気通すとか
普通にやってる
541HG名無しさん:2011/03/24(木) 12:17:48.00 ID:potaUArW
>>533
処理数量がまったく違うだろ低能
542HG名無しさん:2011/03/25(金) 06:05:48.80 ID:+tsMKVlL
>>533
ワンフェスと違ってほぼ創通・サンライズだろ?
創通・サンライズがしっかり版権審査してくれるだけで参加ブースの
8割方OKだろうよ。
しかしいつも思うけどさキャラホビスレってネガティブな意見ばかり出んのね。
来年はないだとか今年はないだとか。
不安を煽るような意見ばかり。そんなマイナス思考じゃだめだぞw
543HG名無しさん:2011/03/25(金) 06:13:04.14 ID:txbkACs7
そもそも版権元の多くは東北方面にあるわけではないし、連絡も基本は
メールやFAX。震災に伴い本来想定していなかった業務が版権元に増え
ているが連絡が全くつかなくなるってことは無い。
544HG名無しさん:2011/03/26(土) 00:22:35.89 ID:XQmgoUdF
美樹本氏の画集の
このクリスでガレキ作って欲しいねん
http://amazon.jp/dp/4048543571/
545HG名無しさん:2011/03/26(土) 01:43:43.84 ID:xS4GZL0N
>>543

海洋堂の説明って、あれオカシイよな。
連絡を取ろうとした形跡すらないし。

知り合いの宮城在住の原型師は
WF目指して原型作ることで不安な気持ちを
紛らわせてたのにって、すげー落ち込んでた。
546HG名無しさん:2011/03/26(土) 01:54:32.40 ID:riQIbuCy
>>545

開催の方向で動いて、最終的に災害などの開催できなかった場合、ディーラーへの返金や
版権を下ろしてくれた版権元への謝罪など考えられるトラブルの前にビビって逃げたんじゃね?

 乱暴な言い方だが、連絡が付かないディーラー、ディーラー参加料を
入金しないディーラーがいるなら、その時点でキャンセル扱いにすれば良いだけ。

 4月上旬の監修締め切りに応じられないディーラーはその時点で切れば良いし
返事がない版権元がいても、申請だけは行って版権元からの返事を待つ最終締め切りを
イベント1月前にでも設定して、その時点で返事がなければ自動的にアウト
にすればいいだけ(事実上これまで通り)。

 WF実行会は 面倒が増えることにビビって逃げただけにしか見えない
547HG名無しさん:2011/03/26(土) 02:20:52.90 ID:ck3sx3yb
地震が来たらとりあえず改札を閉めちゃうとか
壊死が始まったらマージンとってさっさと切断しちゃうようなもんだ
リスク回避としては正しいんだからそれはそれで責められるもんじゃない
548HG名無しさん:2011/03/26(土) 02:45:01.63 ID:xS4GZL0N
リスク回避の説明が嘘じゃ不信感しか生まれないよ。

版権元の担当者がウチには何の知らせも無いってツイッタ―で
つぶやいてるし、
そういうのが通用する様な時代じゃない。
549HG名無しさん:2011/03/26(土) 04:37:41.64 ID:0eTV8lKu
>版権元の担当者がウチには何の知らせも無いってツイッタ―で
つぶやいてるし、
まさか申し込みが予想される版元すべてに確認を取ってから決めろとでも?
それこそ手遅れになるだろ
550HG名無しさん:2011/03/26(土) 22:43:34.64 ID:2bIKlMS5
「当日版権、今回はありません」という連絡も版権元には無いよ
551HG名無しさん:2011/03/27(日) 00:46:05.45 ID:gRTsjdbh
>549

仕組みもスケジュールも判ってないなら
口出すなよ、馬鹿
552HG名無しさん:2011/03/27(日) 05:47:29.68 ID:S8as9HBa
版元レベルで海洋堂に抗議行ってるようだが、次回以降も問題いろいろこじれる気がする
553HG名無しさん:2011/03/27(日) 07:59:01.36 ID:HzJzRsLu
ここキャラホビスレだよな…

>>544
大きいガレキイベントってのは、半年前には申請手続きが始まってる
しかも年1回開催のキャラホビ向けの希望を今頃口にしても、運よく誰か作る人がいたとしても来年の夏だ
554HG名無しさん:2011/03/27(日) 12:22:57.16 ID:JrCJlnv1
ID:S8as9HBa が吹聴しまくっている件

> 484 HG名無しさん sage 2011/03/27(日) 05:58:00.57 ID:S8as9HBa
> 某版元が海洋堂の今回の動きに腹を立てて、他のGKイベントにいろいろ働きかけをしているとか
> 近々いろいろ発表があるやも?

> 476 HG名無しさん sage 2011/03/27(日) 05:11:55.56 ID:S8as9HBa
> まどかはやはりおりてないようだ。
ワンフェスの無断展示が問題視されてるようだが。
555HG名無しさん:2011/03/28(月) 00:15:11.98 ID:uQkOc1XL
キャラホビ・マーケットの、当日版権中止の告知って、まだ無いんだよね?
556HG名無しさん:2011/03/28(月) 14:31:51.43 ID:blZh81YV
安心しろ、まだない
557HG名無しさん:2011/03/29(火) 11:56:28.09 ID:BrqByddM
中止どころか一次申請追加募集だってさ。

申請後に多くのお問い合わせが〜ってのは
ちょっと理由として無理があるし
地震関連よりも、キャラホビの存続に関しては
Dが集らない事の方がより深い問題っぽい。
558HG名無しさん:2011/03/29(火) 12:57:41.59 ID:G1p05CFA
>>557
全然違う。海洋堂のワンフェス当日版権中止に対して憤った大手版元による働きかけだ。純順tsる救済処置。噂は先週から流れてたよ。
559HG名無しさん:2011/03/29(火) 13:23:54.21 ID:4VV8OaK/
WF参加見送り寺をかき集めて 今年はすっごい マーケット にするぞ!
560HG名無しさん:2011/03/29(火) 14:12:19.19 ID:TuT6NFVV
版元(版権元のこと?)が憤るってのがよくわからん
561HG名無しさん:2011/03/29(火) 14:15:55.29 ID:oP5wgYFW
粘着具合、すげーなー
562HG名無しさん:2011/03/29(火) 14:19:54.32 ID:G1p05CFA
>>560
タイプムーンとか造形好きなクリエーターって多いのよ。
そこらへんが関係あるところに・・・という流れ。
563HG名無しさん:2011/03/29(火) 14:23:30.38 ID:YCYUpXl2
グッスマとかいろいろ動いたとか
564HG名無しさん:2011/03/29(火) 14:30:28.46 ID:TuT6NFVV
グッスマは版権元じゃないと思うが
565HG名無しさん:2011/03/29(火) 14:36:08.12 ID:IQYRewkK
ちょっと気になる点をまとめてみた、杞憂の部分もあるけど
・エロ禁止
・オリジナルまたは独自取得版権でも販売申請が必要、販売するものは全て申請が必要
・キャパ問題 → 多数のディーラーが駆け込んだ場合どうなる?抽選?
・版権申請業務の増大 → トラブル多発?
・スケジュールの変更と許諾の遅れの可能性を示唆
566HG名無しさん:2011/03/29(火) 14:52:29.25 ID:YCYUpXl2
>>564
グッスマって積極的にアニメの製作委員会に入ってる
567HG名無しさん:2011/03/29(火) 15:10:32.19 ID:orUnlL+O
>・スケジュールの変更と許諾の遅れの可能性を示唆


いつものことさ、問題ない(笑)
568HG名無しさん:2011/03/29(火) 18:18:18.31 ID:BrqByddM
でも、4月末に「製作許可」通知で
5月末に2次申請締め切りって、酷だよな。

前もって作りはするけど
無駄も多そうだわ

>>558
3/1の締め切りも、お問い合わせが多いためって同じ理由で
時間延長してたやんw
569HG名無しさん:2011/03/29(火) 19:16:57.68 ID:ZxIIp1QA
>>568
だから「ワンフェス版権受付中止で、原型持て余してる人いらっしゃい!」って事じゃ無い?
570HG名無しさん:2011/03/29(火) 20:11:25.00 ID:qnuR7Bie
もし今から版権物を作っても、5末の2次申請なんて余裕じゃないか。
今回ぶっ飛んだWFでは実質1.5ヶ月強しかなかった。
571HG名無しさん:2011/03/30(水) 00:04:59.27 ID:GB1aGSGa
マジで今回のはいろんな方面が働きかけて実行委員会がうごいた救済処置で善意の産物なんだがなあ
それでも妙な方向にとる奴がいる
被災モデラーの嘆願があったんだよ
572HG名無しさん:2011/03/30(水) 00:59:27.30 ID:yQ3/VfZF
だから何?って感じだな。

3月に申請してた人間からしたら、通知が一月伸びただけだし。
573HG名無しさん:2011/03/30(水) 02:28:38.91 ID:oFAJhoNF
バンナムとかメディアワークス作品は鉄板で通るだろうし
アニプレ、角川関連についても望が出てきたのは良いことじゃないか
売上はWFと比べれば厳しいだろうけど
574HG名無しさん:2011/04/04(月) 22:47:19.56 ID:FWLwN8iY
一時申請の結果キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
575HG名無しさん:2011/04/05(火) 07:51:49.56 ID:fA5IfSl/
ウチにも来たが・・・ダメ元というか様子見で申請したガンダム・センチネルのMSにも○ついてたんだが、信用していいのかコレ・・・。
576HG名無しさん:2011/04/05(火) 08:35:58.91 ID:S3lcdW9O
>>575
他のガンダムのOVAとかで、後ろでチラッと出てるとか…
577HG名無しさん:2011/04/05(火) 12:36:37.29 ID:JwLfbTaf
駄目だった。不可だって
578HG名無しさん:2011/04/05(火) 13:05:30.03 ID:S3lcdW9O
>>577
「すまない。間違えた。正しくはコチラ…」とかって、メールが来たの?
579HG名無しさん:2011/04/05(火) 14:26:42.08 ID:JwLfbTaf
>>578
普通に一次版権申請結果の報告書をお送りいたしますってメールで、報告書の一次申請結果の欄に不可って書いてあった
580HG名無しさん:2011/04/05(火) 17:44:43.37 ID:x0xBIKzm
追加申請募集金曜締め切りあげ
581HG名無しさん:2011/04/05(火) 19:28:59.84 ID:S3lcdW9O
追加申請募集って、すでに一次申請してる人も追加して良いんだよな?
582HG名無しさん:2011/04/05(火) 20:31:02.02 ID:uO25Q0Rv
>>575
こないだの冬でジオンMS出してたイタリアンいたしテキトーなのかもね
うまく燃やせばまた版権騒動起こせそうだ
583HG名無しさん:2011/04/05(火) 21:11:57.90 ID:bfgXDrM3
予想外に製作許可もらえたので、UCの次の量産型の製作がんばろう。
584HG名無しさん:2011/04/05(火) 21:51:26.18 ID:PZrWwqjB
>>581
一次申請の結果がもう来てるのに?
585HG名無しさん:2011/04/05(火) 21:59:18.03 ID:NupA/nNT
追加分はまた来るんでしょ
586HG名無しさん:2011/04/06(水) 00:40:24.50 ID:r1ikNnjo
>584
結果が判明した分から順次連絡してるって書いてあったろ
ちゃんとメール読めよ
587HG名無しさん:2011/04/13(水) 11:10:21.19 ID:gHqbKq5/
弐次申請なんだよなぁ 壁は。。。

結局のところ 製作するのはいいけど、売っちゃだめよってX印がくる。
588HG名無しさん:2011/04/13(水) 16:53:32.30 ID:phi8wZd+
キャラホビは2次が怖いからなぁ〜
589HG名無しさん:2011/04/14(木) 01:29:58.94 ID:2lRq0+Uk
>>587
そうなの?
俺だったら、せっかく原型完成して落とされたら、立ち直れない…
590HG名無しさん:2011/04/14(木) 03:02:00.40 ID:D/K3au/l
そういえば今年も改パOKなの?
591HG名無しさん:2011/04/14(木) 08:38:46.46 ID:L29ZdZXP
とりあえず一次申請の結果は○だった>改造パーツ
592HG名無しさん:2011/04/14(木) 19:52:12.90 ID:Q0pwVhoM
>>591
一次申請では商品名欄も備考欄もないのにどうやって改造パーツ申請出来たの?
593HG名無しさん:2011/04/14(木) 23:48:26.68 ID:L29ZdZXP
キャラクター名の欄に「○○(キャラクター名)改造パーツ」と記入して申請したの。
「○○改造パーツ」なんて名前のキャラクターはいないから意味は伝わってると思うけど、上でも言われてるように二次申請で落とされる可能性も多分にあるから、実際にはどうなるやら。
594HG名無しさん:2011/04/14(木) 23:57:35.32 ID:Q0pwVhoM
>>593
ああナルホドそう申請すればよかったのか・・・
前から不思議に思ってたんだd
595HG名無しさん:2011/04/15(金) 11:21:01.42 ID:OW9jAAvV
申請の時に「バンダイMGガンダム用 パーフェクトガンダム改造パーツ」
とかメーカー名や商品名を書いちゃうと事務局としては
バンダイに確認を取らないといけなくなるから、その時点で落ちる。

「キャラクター名と改造パーツ」なら、自分の所のガレキの改造パーツ
の可能性もあるわけで、一次申請は通る。
最初から「○○頭部パーツ」「○○腕部パーツ」などの表記で申請すれば
監修写真も部分写真でOKで、ほぼ確実に通る

武器は「○○武器セット」だと、曖昧なため×
武器の個々の名前で申請すれば◎
596HG名無しさん:2011/04/30(土) 01:34:01.98 ID:TZpauSI8
>>589

自慢じゃないが、今までキャラホビとWFで合計4回くらいそーゆーのあった。
メカもキャラも。
597HG名無しさん:2011/04/30(土) 19:40:08.51 ID:Qu44x1Ry
一次申請結果まだこないなあ、追加だけど
598HG名無しさん:2011/04/30(土) 23:22:49.67 ID:cUaQuIQs
4月8日申請分は3つ新規申請してもう2つ回答来た。
○になるたび連絡がある様だから残りの一つは諦めた。
599HG名無しさん:2011/05/01(日) 03:01:01.48 ID:Ykt/0JoC
本申請の写真審査で落ちるのは、一次の書類審査がテキトーな事以外にも
もう一つ二つ大事な要素があるからなぁ…
600HG名無しさん:2011/05/01(日) 10:56:00.04 ID:rzQtxLs6
>>597
追加分の一次申請結果きたけど、正直悩んでる。
地震怖いよ…津波怖いよ…放射能怖いよ…
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
601HG名無しさん:2011/05/01(日) 14:04:19.47 ID:Ykt/0JoC
?????
602HG名無しさん:2011/05/02(月) 09:26:59.68 ID:0jTp3umN
>>599
詳しく
603HG名無しさん:2011/05/02(月) 09:39:14.45 ID:kOGR/oWI
キャラが元々持ってないのに、ベース(楽器)持たせたりしてイメージが違うとかじゃね
604HG名無しさん:2011/05/02(月) 10:32:40.13 ID:xSZqgHEw
>>599
ガンダム系だと 

ジ・オリジン
閃ハサ
ガイアギア
 
センチネル
タイラントソード 
XX版(ミード 永野 小林 近藤etc)

なんかはもれなく落ちる
605HG名無しさん:2011/05/02(月) 19:08:54.03 ID:a95Y9D7Y
創通以外にめんどくさい版権の絡む名前で申請スンナと・・・
606HG名無しさん:2011/05/03(火) 01:41:44.97 ID:cNKfT3U7
追加分の一時申請が今になっても来ないということはGW明けかな?
それとも全落ち?
607HG名無しさん:2011/05/03(火) 20:26:50.55 ID:P63W7RWG
>603

以前貼られていた肩の小さいキュベレイとかなぁ
「僕の考えたオリジナルMSコンテスト」かよ…みたいなので
ブログで、なぜか落ちました〜とか憤慨気味に報告してるのが
たまにいる
608HG名無しさん:2011/05/04(水) 20:38:07.01 ID:9yHLsRys
要はガンプラを越えない程度に、ガンプラを引き立たせる程度のものが望ましい
609HG名無しさん:2011/05/04(水) 20:45:57.26 ID:UqgAZl91
だというのに改造パーツが禁止の時とかあってなぁ。
610HG名無しさん:2011/05/05(木) 01:38:57.80 ID:BxgrYbBz
>608

それ、ガレキイベントで一番売れないタイプの
仕様だと思う
611HG名無しさん:2011/05/05(木) 03:03:12.39 ID:ZyZWz5VO
オリジナルでデフォルメしまくるのはOK
手が無いとか足が無いのはだめだろうけど、毎年見てると
デフォルメ系はOK見たい
612HG名無しさん:2011/05/06(金) 18:05:51.12 ID:Z1BDE51Y
追加分一次審査キタ
ワンフェス予定でキャラホビに切り替えた鳩プリが落ちた
まあキャラホビじゃ売れないだろうけど
613HG名無しさん:2011/05/10(火) 12:08:50.95 ID:2fb7CL1X
>>610
望ましいっていうのは運営側からね。とうぜん売れない。
「これならMGの方が安いし、MGで十分だな」とか思わせるのが狙い。
614HG名無しさん:2011/05/11(水) 00:16:10.40 ID:47qzTnmk
>思わせるのが狙い。

考え過ぎ
615HG名無しさん:2011/05/11(水) 02:47:51.50 ID:J4ZMizN6
>>607
前に弓?を構えたZとかあったしああいうアレンジも許されるんよ
616HG名無しさん:2011/05/11(水) 03:08:07.44 ID:1BST3HOe
>>615
あれは、ボークスのZだったからな〜
プロはプロで別だと思った方が良いと思うよ
617HG名無しさん:2011/05/14(土) 04:49:00.34 ID:EnIBoKY4
今回、ガンAのコミック物とか、非公式MSVとか
これまでは一次で確実に弾かれてたのが
ずいぶん通ってるね
本申請でもOKなら久々にバラエティー感のある
イベントになりそう
618HG名無しさん:2011/05/14(土) 12:35:03.98 ID:VoxT5m1O
ワンフェスの混乱に乗じて勢力拡大を狙ってほしい。
619HG名無しさん:2011/05/14(土) 14:45:56.28 ID:OzKVE4BB
>>618
>ワンフェスの混乱に乗じて勢力拡大を狙ってほしい。
無理無理(笑
「ガンダムは、キャラホビだけ」という最高最大のアドバンテージが
あるのに、2010年現在でもあんな感じですからね。
620HG名無しさん:2011/05/20(金) 08:53:07.88 ID:Igbi9Y2B
>これまでは一次で確実に弾かれてたのが

マジか?!うぉーーーー俺もやるぜ!!!

あっさり蹴られるのがキャラホビ
621HG名無しさん:2011/05/21(土) 22:35:51.54 ID:B5cerUBs
ネガティブキャンペーンかよ、模型やってる人で前向きなやつ少ないのな。
622HG名無しさん:2011/05/21(土) 22:43:53.33 ID:nUiUV9gQ
>>621
>ネガティブキャンペーンかよ、模型やってる人で前向きなやつ少ないのな。
キャンペーンじゃないから
623HG名無しさん:2011/05/28(土) 16:27:52.45 ID:XpjOI8sT
業務連絡

■イベント版権2次申請の締切日について
キャラホビ2011マーケットの「版権2次申請」の締切日を、
6月6日(月曜日)24時まで延長することにいたします。
http://www.chara-hobby.com/market/

2次申請が思ったより少なかったんかな
624HG名無しさん:2011/05/28(土) 16:49:00.81 ID:9ZBp8ThB
うちの会社みたいに、
7-9月は土日出勤、木金休みという会社がこれからも出てくるだろうから・・・
キャラホビ自体いけなくなったディーラーも多いかと
625HG名無しさん:2011/05/29(日) 13:26:53.57 ID:kaMcWFri
>>623

> 2次申請が思ったより少なかったんかな
当初の締め切り日より先に延長通知なんだからそういうことじゃねえとわかるだろ?
626HG名無しさん:2011/05/29(日) 15:13:20.20 ID:8XZsiWcp
>>624
休みは関係ないけど、今回は参加キャンセルした。
土地勘の全く無い所で、オッポリ出されたらアウトだもんな。
東京駅にさえ、たどり着けそうにない…
627HG名無しさん:2011/05/29(日) 15:41:52.24 ID:LB2ZQmBq
>>625
あまりにも出足が遅いんで、
ってことじゃないの?

直前駆け込みが多いとは思うが、
そんな奴らばかりじゃない。
628HG名無しさん:2011/05/29(日) 21:53:57.49 ID:L+OwH6dB
>626

地震の事を気にしているのなら
来年も2年後も確率的には大して変わらんよ
629HG名無しさん:2011/05/30(月) 13:12:41.50 ID:KPGauhB6
>>624

いろいろな言い訳があってよかったな!
630HG名無しさん:2011/05/30(月) 21:56:59.21 ID:CW0MTg3e
>>624
お主の会社には有給休暇はないのか?
631HG名無しさん:2011/06/01(水) 21:46:48.66 ID:2wuEs5Kv
624じゃないけど
この御時世に630は自由に有給取れるみたいでウラヤマシイ
公務員?
632HG名無しさん:2011/06/01(水) 22:05:33.51 ID:4cHNJ5K6
本来休暇は自由にとるものだし
出来る奴ならその程度の仕事のコントロールするのは当然だろ

休みが取れないとわめくのは仕事の回し方が下手な証明だ
633HG名無しさん:2011/06/01(水) 22:20:26.41 ID:ySFV+Z6M
631じゃないけど632がトテモウラヤマシイ

そうだよね、仕事の回し方が下手なんだよね。上手な方はこのご時世でもキチンと休めるんだよね。
公務員?
634HG名無しさん:2011/06/01(水) 22:45:31.59 ID:4cHNJ5K6
公務員じゃねーよ
職種にもよるだろうし、なにより社風だろ
休暇を年間に2桁取れない奴は人事考課でマイナスつく

当たり前だがどうしてもずらせない会議や商談があるのに
休んだりするのは論外な

まあ>>624はメーカーか工場だと思うから
どうしようもないんだろうが
635HG名無しさん:2011/06/01(水) 23:20:38.46 ID:ySFV+Z6M
>まあ>>624はメーカーか工場だと思うから
>どうしようもないんだろうが

それがわかってるのに>>632書いちゃうのね。
636HG名無しさん:2011/06/02(木) 01:26:59.64 ID:ejXRUSlR
みんな自分の中の常識だけで勝負しすぎ。
環境変わればいろいろある。
637HG名無しさん:2011/06/02(木) 05:12:21.37 ID:myJSJDXb

キャラホビはな・・・・版権担当者や主催者に言いたいんだが、人がウン箇月もかけて
作ったものが、たった一回のメールであっさり落とされるディーラーの気持ちというのを
考えたことがあるのか?

ダメならダメでなんで一次で落とさない? 一次通して二次で落とすというのは
モチベーションが下がるどころか殺意すら湧くぞ。
担当者は自分はまったく傷つかないこといいことに業務然と処理してるだけなんだろうが
ディーラーは相当精神的ダメージ大きいぞ。
こんなこと平然とやってて「イベント盛り上げたいれす」なんてどの口がほざくかね?
これだけ参加者にナメたことしておきながら、翌年には平然と「また参加してちょメール」を
よく送ってこれるもんだね?この無神経さたるや犯罪レベルだぞ。

誰が二度と参加なんかするかバ〜〜〜〜〜カ!!
キャラホビなんぞ潰れちまえよこのゲスクソイベント。いらねーんだよもはや!!
衰退しててざまーみろとしか言いようがねーわボケナス
638HG名無しさん:2011/06/02(木) 06:06:53.30 ID:CYJkOHfu
スルー推奨
639HG名無しさん:2011/06/02(木) 06:36:43.14 ID:Rk3aKNm7
>>637


























.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
640HG名無しさん:2011/06/02(木) 11:39:23.73 ID:MOcvkidp
「ディーラーは」じゃなくて「僕ちんは」って書け。一緒にされたかねーわ。
641HG名無しさん:2011/06/02(木) 15:55:47.11 ID:hbgCvCM7
落とすのは版元だばかちん
その基準すら年毎にコロコロ変わるんだからどうにもならん
そんなに版落ちが怖いならアイテム選択を無難な物にすりゃいいだろが
642HG名無しさん:2011/06/02(木) 16:13:42.32 ID:rTURwITN
>>641
ネタだから、スルーしろ
643HG名無しさん:2011/06/03(金) 08:58:22.15 ID:P2jF911O
そんなもんセンター試験の2次で
落っこちて文句言う馬鹿と同じw
644HG名無しさん:2011/06/03(金) 10:22:51.43 ID:r1kmj+5s
>ダメならダメでなんで一次で落とさない?

版権OKな物でも、泥人形はさすがに落ちるよ。
写真申請で落ちましたって、わりと恥ずかしいことだから
あまり言わない方が良いよ。
オーディションと一緒。写真見たらブスでした、って事。
645HG名無しさん:2011/06/03(金) 16:28:25.34 ID:Mnc+QYwe
>>644
>版権OKな物でも、泥人形はさすがに落ちるよ。
キャラホビなら、それは無いから安心だよね。
毎年、かなり芸術的なGメカ、リゼル、ギラズールとかの
作品でキャラホビに参加しているDがいるけど、バッチリ参加しているしね。
646HG名無しさん:2011/06/03(金) 17:12:28.75 ID:fZXt0g6j
いつから自分が理解出来ない方向性のアレンジ=泥になったんだろう・・・
647HG名無しさん:2011/06/03(金) 19:12:51.74 ID:r1kmj+5s
>645

だからあれより酷いんでしょw
5〜6年位前、うちのディーラーにゲスト参加させてくれって
元メンの紹介で言い寄ってきた自称原型師君が
「作りかけの人のカタチ風の物」の写真を持ってきて
仕方ないから書類にして提出したけど
さすがに落ちたよ。
キャラホビなら泥でも通るって訳じゃない
648HG名無しさん:2011/06/03(金) 19:15:24.48 ID:Mnc+QYwe
>>646
あのDの作品を見たことあるのかな〜
649HG名無しさん:2011/06/03(金) 19:31:15.20 ID:4d9cc0CV
ぶっちゃけキャラホビに関していえば創通は通りやすいと思う。
650HG名無しさん:2011/06/03(金) 20:05:44.50 ID:k+Cl+DiT
WF
  ほぼ完成状態の原型写真
キャラホビ
  未完成原型での監修はできません

という文面を真に受けて実行してましたが。
651HG名無しさん:2011/06/03(金) 21:05:48.34 ID:kCxwfNER
ウィ○ダリアのが通ってるのに泥だとアウトってのは有り得ないだろw
再販申請したら一次が○で二次で×くらったってトコもあったみたいだからなぁ
正直ホントに線引きがわかんないのがキャラホビ

あと、絶対通る様な無難なアイテムを設定画とかみたいに無難に造っても
バンダイのが出たら勝負にならないから皆割とギリギリのトコ狙うよね
652HG名無しさん:2011/06/03(金) 23:11:47.43 ID:r1kmj+5s
最終的に「ヘタ」なのはアマチュアイベントだからOKで
監修写真の状態がテキトーな「泥人形」なのとは違うって事でしょ

あと、監修写真で堂々とガンプラ改造丸出しだったり
片腕片足だったりとか、極端なピンボケとか
HJ&電ホが写真監修やってた頃にライターやってた人間が
周りに何人かいるからその辺はわりと聞く話。
653HG名無しさん:2011/06/04(土) 00:35:06.40 ID:y09ynvYK
去年はウィン○リアが霞むほどのスゲェのを出してるディーラーが居たけど、今年も参加すんのかな?
これがアリならどんな泥でも通るだろってシロモノだった
654HG名無しさん:2011/06/04(土) 00:41:56.49 ID:xd1vF1dM
>>653
何処のディーラー?
655HG名無しさん:2011/06/05(日) 22:44:16.32 ID:mkybxsAY
心が折れた・・・
656HG名無しさん:2011/06/06(月) 00:57:05.55 ID:fjEYuvBw
へなちょこめ
657HG名無しさん:2011/06/06(月) 08:41:11.69 ID:nVdrzCbV
中折れした…orz
658HG名無しさん:2011/06/06(月) 19:33:54.08 ID:bt7+837K
業務連絡

今日6月6日版権2次申請受付締切。
再募集で頑張った人は少数みたいだけど。
659HG名無しさん:2011/06/15(水) 01:14:45.52 ID:ZGTa56S4
>>653
あの紙粘土で急造したのをそのまんま出したようなとこだよね
あれが通るならなんで・・・? って思う人は多いはず
でも手抜きではなく「純粋に下手」なのはねぇ、大目に見てやってくれないかとも言いたい
どうせ売れないんだし
660HG名無しさん:2011/06/15(水) 01:49:08.86 ID:pURbsB8K
一次通過した後は、その後版権上の問題が起きるなどの
例外を除いて

下手クソ→問題なし

作りかけ・アレンジしすぎ・プラモ改造丸出し→不可

それだけの事。
アマイベントの版権審査は上手い下手を
審査するわけじゃない
661HG名無しさん:2011/06/15(水) 10:16:45.99 ID:ZGTa56S4
>>660
おお、すごく頼もしいお言葉!!
662HG名無しさん:2011/06/17(金) 04:51:12.94 ID:QY/5rDcK
上手い下手の審査は会場で客が
663HG名無しさん:2011/06/19(日) 23:11:16.14 ID:QyIaDL22
まぁ、それなら問題はあるまい
作ったのに出られない、
が原型やっている身としては一番堪える結果だろうしね
664HG名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:20.34 ID:yggVhJy1
会場限定品の告知はまだですか?
665HG名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:58.53 ID:bgGJNFP/
EXモデル ドダイU エクストラフィニッシュです!
666HG名無しさん:2011/06/26(日) 01:28:26.15 ID:5Gj4YWor
一昨年、冷房の効いたホールみたいなところで待機出来て天国だ〜と思ったが、
去年は全く空調の効いてない通路(?)で待機で地獄だったな・・・冷房つけてくれよ。
667HG名無しさん:2011/06/26(日) 02:09:33.32 ID:VTbLYxf8
セイバーフィッシュの限定MGはいつになったら・・・
668HG名無しさん:2011/06/28(火) 08:04:44.45 ID:l/ZoBn5J
>>666
通路どころか駐車場の炎天下だったよねw
アリーナに戻してくれ・・・
669HG名無しさん:2011/06/28(火) 11:41:34.15 ID:1vKceVLd
後ろの方がどうなってるのか知らなかったが、あの駐車場に並ばせたのか…
めちゃくちゃ日当たりが良さそうな場所だったな。参加者殺す気なのか?
670HG名無しさん:2011/06/28(火) 17:43:37.93 ID:bcqg04KW
ガンダム系欲しいのですが
ワンフェス
コミケ
キャラホビ
どれにでてますか?
671HG名無しさん:2011/06/28(火) 18:36:11.29 ID:Dury9zgA
ガンダム系の何が欲しいの?
672HG名無しさん:2011/06/28(火) 18:41:13.15 ID:0J5JGKiR
>>670
今日は釣れますか?
673HG名無しさん:2011/06/28(火) 18:42:59.20 ID:y36nyxZT
節電で冷房が効いてない悪寒がする。夏のイベントはキツそうだな。
674HG名無しさん:2011/06/28(火) 19:14:48.43 ID:bcqg04KW
>>671
ガンプラ
ガンダムフィギュア
とか
675HG名無しさん:2011/06/28(火) 19:18:04.28 ID:OL/g/ovD
ガレキが欲しいわけでないなら
普段からアキバで売ってると思うが。
676HG名無しさん:2011/06/28(火) 19:56:13.83 ID:bcqg04KW
ガレキって?
677HG名無しさん:2011/06/28(火) 20:00:18.38 ID:0J5JGKiR
>>676
今日は釣れますか?
678HG名無しさん:2011/06/28(火) 20:19:51.53 ID:UegpqD/g
東北行けばいっぱいあるよ
679HG名無しさん:2011/06/28(火) 20:23:18.18 ID:OL/g/ovD
WFは版権飛んだし、オリジナルで瓦礫のガレキ出すやつ絶対いる。
680HG名無しさん:2011/06/28(火) 20:23:33.84 ID:OL/g/ovD
WFは版権飛んだし、オリジナルで瓦礫のガレキ出すやつ絶対いる。
681HG名無しさん:2011/06/28(火) 20:25:27.61 ID:OL/g/ovD
リロードしちまったすまんな
682HG名無しさん:2011/06/28(火) 20:50:47.67 ID:bcqg04KW
>>675
アクションベースのこと?
683HG名無しさん:2011/06/30(木) 00:38:14.57 ID:qBbTSD/O
>>669
あの程度ではへこたれんよ、まだまだ。
684HG名無しさん:2011/07/02(土) 02:16:16.91 ID:YdbqrUBB
一部回答がきた
東映アニメ分がOKだった
685HG名無しさん:2011/07/05(火) 20:03:17.53 ID:TOeFcEW3
ガンダム系の回答キタ――――――(゜∀゜)――――――!!!!
全部おkでたお(;´д`) ハァハァ
686HG名無しさん:2011/07/05(火) 20:58:52.42 ID:Bdu/cq/D
再販はサンプル提出無し、新規は商品1個提出に減ったのは地味にありがたい
687HG名無しさん:2011/07/06(水) 22:23:50.11 ID:LbsrafDb
ボークスがmk-Xに続いてセンチネルモノ出してくれたら嬉しいなと。
個人的にはゼク・ツヴァイあたりを・・・
688HG名無しさん:2011/07/07(木) 01:29:33.34 ID:AnEeQ7vJ
申請結果が届いてるってのに
書き込みがさっぱり無いところ見ると…


思った以上にシブい結果で
どいつもこいつみ意気消沈てとこだな。

一次でぬか喜びさせやがって!
689HG名無しさん:2011/07/07(木) 12:33:01.18 ID:qobJ2dIJ
またオマエか低能
690HG名無しさん:2011/07/07(木) 14:56:43.36 ID:wykF7CLt
ガンダム系全部版権おkとか今回太っ腹だな
691HG名無しさん:2011/07/07(木) 18:49:32.75 ID:jkkjsURL
センチネルのワイバーン申請してたトコは二次で落とされたみたいね
twitterで書いてた
692HG名無しさん:2011/07/07(木) 19:29:41.06 ID:BKy0EP6s
改造パーツはOKみたいだね セカンドV買うお
693HG名無しさん:2011/07/08(金) 20:47:18.56 ID:PRu/JLBJ
センチは通らないはわかってること
694HG名無しさん:2011/07/08(金) 22:27:28.38 ID:A69vsep3
>>693
ナイチンや黒本系も以前は「通らないはわかってること」だったけどね・・・
695HG名無しさん:2011/07/08(金) 23:05:36.33 ID:LJDEFBQG
あれ、そうなんだ?
昨年SDナイチン出してたところがあったような・・・?
696HG名無しさん:2011/07/08(金) 23:15:18.26 ID:9njMEkG1
>>695
「以前は」と書いてあるだろ
697HG名無しさん:2011/07/08(金) 23:21:55.88 ID:uqbFWyE6
あのSDナイチンって今度Bクラから発売されるのと同じ物?
698HG名無しさん:2011/07/08(金) 23:26:13.02 ID:9njMEkG1
>>697
CLUB-Mのものだから、同じモノ
でも、細かい調整とかはしてあるかもね
699HG名無しさん:2011/07/08(金) 23:50:03.83 ID:PRu/JLBJ
>>694
無駄な冒険しなければいいんだよ
700HG名無しさん:2011/07/09(土) 00:54:28.30 ID:UtY380n6
有名無名含め、各ディーラー
今年はどんな改パ持ってくるんだろ?
701HG名無しさん:2011/07/09(土) 14:51:17.03 ID:tsXZ3fgt
今年はGN−XWの改造パーツ出す所があるに違いない
702HG名無しさん:2011/07/09(土) 15:54:38.46 ID:p/sLuYtL
>>699
冒険してくれるディーラーがいるからそのタイトルの許可降りると分かる訳だがね・・・
703HG名無しさん:2011/07/09(土) 17:24:27.59 ID:UtY380n6
でも、それ見て「あ、◯◯はイケるんだ」
と思って次の年出したらダメだったとか
突然直前に方針変わったりがあるから
あの気まぐれは正直読めないw
704HG名無しさん:2011/07/09(土) 23:37:58.65 ID:2Nb4mct8
過去にいろいろ売られたであろうアマDの複製品を完成させた画像をそんな見かけない

積んでるの?
705HG名無しさん:2011/07/09(土) 23:50:52.57 ID:rO1M430C
>>704
誰かに見せるために、組み立てている分けでは無い
706HG名無しさん:2011/07/10(日) 00:06:28.28 ID:gB7kffQz
WFに比べりゃ絶対数が少ないから完成画像を見る機会も少ないってのもあるけど
ガンダム関係とか最初からコレクションのつもりで購買してて
作る気なんてさらさらない、って人が多そうな気もする
707HG名無しさん:2011/07/10(日) 01:34:46.49 ID:nYrp6uXm
つくるのにあきた。社交辞令的に毎回買ってるだけ。
708HG名無しさん:2011/07/10(日) 11:51:50.69 ID:XIy4gFLQ
一般枠で閃ハサ通ったとこある?
709HG名無しさん:2011/07/10(日) 16:54:24.42 ID:vbDP4qqu
>>707
社交辞令で毎回何千円も出せるのか、余裕があって羨ましいなぁ
俺は欲しいと思ったのしか金出せないよん
710HG名無しさん:2011/07/11(月) 01:54:19.92 ID:x5j7q7Kq
一応両隣のディーラーからは買うことにしている
でも1体1万まで
711HG名無しさん:2011/07/11(月) 05:39:50.20 ID:hBCQqzfU
両隣って並び卓希望で申請するから
大抵知り合いだし、買わんでも交換とか
貰えたりとかするでしょ
712HG名無しさん:2011/07/11(月) 07:20:30.28 ID:85YDc/48
何その常連思考
713HG名無しさん:2011/07/11(月) 08:40:59.34 ID:JwgNmPUv
>>711
>貰えたりとかするでしょ
挨拶はするけど、それは無い
714HG名無しさん:2011/07/11(月) 09:24:01.75 ID:Ku8CF5i3
これがコミケ厨ってやつか
715HG名無しさん:2011/07/11(月) 18:24:47.45 ID:UIp1u639
>>711
自分は、知り合いとおもってても、相手もそう思ってるとは限らないぞ!
716HG名無しさん:2011/07/11(月) 21:19:46.62 ID:hBCQqzfU
相互で隣接希望出すのはイベント後の打ち上げやら
忘年会を一緒にやったり
メンバーが参加サークルや模型誌関連で
重なってるような所だから。
717HG名無しさん:2011/07/12(火) 01:00:20.45 ID:P0Ab0FRZ
一人で卓を出すってディーラーを想像出来ないのか・・・
凄い脳みそだな
718HG名無しさん:2011/07/12(火) 03:48:42.73 ID:ynZwAqcy
長年出てて「自分の周りは」って話をしてるだけじゃんよ。
なぜそんなに突っかかるw

2ちゃんの書き込みなんて「交換なんてない」「貰わない」って
意見も含めて、全部ただの主観だろうに。
719HG名無しさん:2011/07/12(火) 10:03:41.44 ID:Kg8UFLlZ
シリトラはMkU(エプシィ?)なのか
ハンブラビ・・・
720HG名無しさん:2011/07/12(火) 11:06:47.15 ID:e4AkZ8pc
mk2っても初期の永野デザインのヤツだろ。設定版とはまるで違う
エルガイムと百式混ぜたようなデザインだったよなエプシィて
721HG名無しさん:2011/07/12(火) 12:41:18.36 ID:pi1qFsGf
>新作1/90スケール ガンダムMk2[implession of G2 Mk2 Epsy]
この書き方からするにアニメ版のMkUにブラッサム背負わせてエプシィの雰囲気をちょいと纏わせるぐらいのものだろう
エプシィはエプシィ 永野版MkUなんて位置づけではなくて百式のバリエーションみたいなもん
722HG名無しさん:2011/07/12(火) 13:06:51.35 ID:spoK1GZP
でもお高いんでしょ?
723HG名無しさん:2011/07/13(水) 19:44:16.44 ID:BvtGdc/5
閃ハサ、今年は通るみたいだよ、友人が通ったって言ってた
724HG名無しさん:2011/07/13(水) 23:06:22.91 ID:a/qf5W+1
いきなりだけど皆二日間いくー?
725HG名無しさん:2011/07/13(水) 23:13:34.32 ID:WjSeiE5/
>>724
今回は初日だけだな。SKE目当てで。
726HG名無しさん:2011/07/13(水) 23:28:45.41 ID:BlJQmakZ
>>724
マーケットしか興味ないので2日目だけだな
727HG名無しさん:2011/07/15(金) 01:44:56.42 ID:itbRx0ib
>>723
ギギの入浴シーンが立体化されると思うと胸が熱くなるな。

それはともかく、レックレスも閃ハサ申請してたから、もしかしたら
一部の人にはある程度情報がいってたりするんだろか。
どちらにせよ、来年以降も閃ハサOKでいてもらいたいものだ。
728HG名無しさん:2011/07/15(金) 11:34:46.13 ID:Vg2f6UYd
ボークス今年も出るかな?
729HG名無しさん:2011/07/15(金) 16:08:14.21 ID:7zlzAftD
>>725
お仲間ハケーンw
730HG名無しさん:2011/07/16(土) 01:01:16.97 ID:GBVhYbah
>>725
SKEか、名古屋の巨大フリマのステージに出てた頃は見てたなぁ。
731HG名無しさん:2011/07/17(日) 21:18:27.71 ID:Qr88lvK8
>>725
ディラーになれば、前日にリハーサルが見れるかも。
732HG名無しさん:2011/07/18(月) 08:50:34.33 ID:POq3Ck7b
マーケット事務局から金払えと言ってきた、版権料って全額先払いなのか。
イベント版権だからイベント以外での販売出来ないんだけど、使わなかった分の版権料って返ってくるのかな?
733HG名無しさん:2011/07/18(月) 09:00:45.32 ID:kY7EhsdA
ちなみにSKEってなに?w
734HG名無しさん:2011/07/18(月) 11:17:37.98 ID:i4uU3EnN
>>732
> イベント版権だからイベント以外での販売出来ないんだけど、使わなかった分の版権料って返ってくるのかな?
返ってくる訳ないだろ…。
不注意でやらかして回りに迷惑かけないようにな。

735HG名無しさん:2011/07/18(月) 14:24:31.90 ID:07gvU5pP
>>732

 申し込みの際に参加要項見ないような奴は誌ね。版権料はどのイベントも
全額前払だ。なお、支払った費用はすべて帰ってこない。お前が作ったごみ
が売れないから版権料返せなんて言うのはあり得ないし、当日版権を取得した
その当日のイベン手で野のみの販売だ。ゴミやろうは誌ね。
736HG名無しさん:2011/07/18(月) 18:33:09.95 ID:aAhFhscU
数千円の版権料が惜しいんだろうけど、
イベント主催者や版元の人がドンだけ動いて
それにかかる時間あたり数千円のコストを
冷静に考えてみようぜ。
向こうは、どう考えても赤で、好意でやって
くれてるだけだから。
737HG名無しさん:2011/07/19(火) 02:41:22.19 ID:DV/NFjxS
>>732
売れないのは君の責任であって、版元の責任ではない。
738HG名無しさん:2011/07/19(火) 09:39:48.92 ID:xKHRqqAH
>使わなかった分の版権料って返ってくるのかな?
申請した時点で既に使っている

申請数が20個、実際に持って行けた数が10個、売れた数が1個でも
申請した数は20個なので20個分の使用料を払うって事
売れた数ではなく使う個数分を申請した訳だからね
739HG名無しさん:2011/07/19(火) 10:04:06.11 ID:cCntE1pe
常識に考えりゃ分かるもんだと
740HG名無しさん:2011/07/19(火) 11:37:43.87 ID:MpDDCz+N
まあ本音は売れなかった分まで払うのは嫌だわなw
741HG名無しさん:2011/07/19(火) 17:57:28.63 ID:lAV3M2sU
だな。どうせなら売れたことにしてヤフオクで売っちゃいたいよな。「うぃんだりあ」みたいに。
742HG名無しさん:2011/07/19(火) 19:17:17.62 ID:hW0i4CF1
開催時間ギリギリに身内に一個10円で売れ。
申請額以下なら値下げに制限は無い。
売る相手も個数も自由。

イベント後11円で買い戻せば
普通に中古品として後はご自由に。

当日版権てそういう穴だらけのルール
743HG名無しさん:2011/07/19(火) 19:45:02.52 ID:DV/NFjxS
>>742
イベント後に売り上げ報告しなきゃならん。それでバレてブラックリスト行き。
744HG名無しさん:2011/07/19(火) 20:03:09.05 ID:hW0i4CF1
だから、売り上げ報告も完売で問題ないって。

申請額以下ならいくらで売ってもいいんだよ、値下げは自由。
745HG名無しさん:2011/07/19(火) 20:36:15.62 ID:e7Ic3WJE
当日販売と、ハンコ押して誓わんかった?
746HG名無しさん:2011/07/19(火) 21:18:52.75 ID:DV/NFjxS
誓約を破ってると疑われたら、何も言われずにブラックリスト行き。
次から版権が降りなくなってソイツ終了。
747HG名無しさん:2011/07/19(火) 22:01:10.11 ID:bxOC3XMa
ID:hW0i4CF1
748HG名無しさん:2011/07/19(火) 23:42:05.94 ID:0XanaCW1
harry
749HG名無しさん:2011/07/20(水) 01:43:22.01 ID:ykSbRb4b
まぁ実際運営がそんな細かく見てるとは思えないけどな
モデラーの立場で言わせてもらえば売れ残るようなレベルの物を売んなって話だけど
750HG名無しさん:2011/07/20(水) 02:20:33.49 ID:u9INUojS
ハリーって干されてMAXとこいったんだっけ?
751HG名無しさん:2011/07/20(水) 02:24:05.54 ID:Qd39Fatr
うん
752HG名無しさん:2011/07/20(水) 06:21:26.83 ID:qJGWDje0
>745 746
当日限定の売買の誓約は破ってないわけでしょ
イベント後の買い戻しやその後の転売は
版権元や実行委員の規制の及ばない
中古品としての正当な取引になるわけだから
742の内容に当日版権上の“ルール違反”は一つも無い
身内にい売っちゃいかんというルールも無いし
買い戻し厳禁とも定められていないわけだから

ハリーは売れ残してそれをそのまま自分らで売ったから
アウトなわけで
753HG名無しさん:2011/07/20(水) 06:36:32.38 ID:CAuaWu6I
自分で売って自分で買い戻したなんて言うの通るかボケ。そりゃ売れ残りそのまま販売したのと変わらんよ。
754HG名無しさん:2011/07/20(水) 09:37:05.72 ID:hY43sCV2
そうやって規約の穴をつくやつが現れると、大体運営側が厳しくなって全体に迷惑がかかる
イベント本来の意図に反するような行為はおやめなさい

「規約に無いから良い」では無くて、書いてない事はある程度良識で判断してくださいって事なの。
全員がそんな事してたらイベント事態が成り立たなくなっちゃうでしょ?
755HG名無しさん:2011/07/20(水) 11:08:48.87 ID:QnjCU9vK
各人の自由だろ?
756HG名無しさん:2011/07/20(水) 11:44:28.61 ID:+har4X9x
この手の契約ってのは信頼が基礎になる。
信頼を裏切るやつには次は無い。版権取れずに終わり。
757HG名無しさん:2011/07/20(水) 11:58:25.18 ID:Qd39Fatr
>>752 >>755
自分勝手な解釈をするのは自由だけど、誓約書で判断についての
一切合切を実行委員会や版権元に預けているのを知らない訳じゃないよね?
758HG名無しさん:2011/07/20(水) 12:03:05.04 ID:QnjCU9vK
来年の心配なんてしてねーから自由にやればよろし
759HG名無しさん:2011/07/20(水) 13:54:36.39 ID:5hfkkgNe
針ることははずかしいことと思わんのかね?
イベント開催中に全部売り切れよ
760HG名無しさん:2011/07/20(水) 15:39:23.47 ID:CAuaWu6I
というか、イベントで売れ残ったごみは ダンピングしてもヤフオクじゃ売れねえよ。
761HG名無しさん:2011/07/20(水) 15:49:27.80 ID:xcwZztxI
売れ残ったのは版権元に送っちゃえば?
762HG名無しさん:2011/07/20(水) 16:31:14.58 ID:wt2HVSPF
馬鹿ばっかりかw
763HG名無しさん:2011/07/20(水) 17:46:24.53 ID:u/GMONxX
>>760
それはどうかな?w
764HG名無しさん:2011/07/20(水) 22:29:43.14 ID:/aJMrHBT
なんかルールの裏かいて不正をやろうとする奴、必死だなぁ。
何故そこまで己の行為を正当化しようとする。
765HG名無しさん:2011/07/20(水) 22:35:54.04 ID:/QBuDEBV
権力への闘争
766HG名無しさん:2011/07/21(木) 00:03:44.15 ID:2bSpzGpJ
ならイベント関係なく自由に売ればいいんじゃね?
767HG名無しさん:2011/07/21(木) 09:35:36.79 ID:PgLzcV+r
(版権)おりられるのかよ!
768HG名無しさん:2011/07/21(木) 15:05:00.45 ID:WLVS05Kv
SNSとかで「売ってあげるよ」とかメール寄こす奴はいるよ

コッチもガレキ原型作れる人間だから不要なんだけどw
769HG名無しさん:2011/07/21(木) 15:58:23.48 ID:7KBhf7Kb
>SNSとかで「売ってあげるよ」とかメール寄こす奴はいるよ
ガレキ原型作れる人間にいきなり欲してもいないのに「売ってあげるよ」とか売り込むやつなんているのかw頭おかしいなそいつ。誰?
770HG名無しさん:2011/07/21(木) 16:26:28.10 ID:sOoDqkWo
「売ってくれ」は良くあるけど、
自分から売り込んでくる奴って
本当にいるのか?
それが版権モノなら基地外だから
晒してもいいと思うぜw
771HG名無しさん:2011/07/21(木) 17:00:58.61 ID:1xB9fXhV
今回初めてキャラホビに行こうと思ってるんですが、ワンフェスみたいなカタログはないのかな?
アマDの参加も配置もわからねぇ…
772HG名無しさん:2011/07/21(木) 17:12:23.18 ID:7KBhf7Kb
2週間か1週間くらい前に公式にあがってくるよ
773HG名無しさん:2011/07/21(木) 18:20:44.97 ID:1xB9fXhV
>>772
ありがとう、それまで待つことにする
774 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/24(日) 19:17:06.67 ID:YDzaZg2a
キャラホビも今日のワンフェスみたいに、
メッセ発アキバ行きの高速バス運行汁と願ってるんじゃないのか?
775HG名無しさん:2011/07/25(月) 15:05:47.29 ID:bY6AXJeu
二徹して目一杯散財した後に秋葉で買い物する体力なんてないわ
776HG名無しさん:2011/07/25(月) 22:44:57.68 ID:P5udpjIz
>>774
そんなの運行してたんだ…
777HG名無しさん:2011/07/26(火) 10:05:29.52 ID:ce7EWKQI
キャラホビでもダイレクトパス商法すれば 売れる売れる
778HG名無しさん:2011/07/26(火) 19:44:37.71 ID:2yzhroAE
今回初参加しようと思うんですが始発でRECKLESSさんのΞガンダムは
買えますか?
779HG名無しさん:2011/07/26(火) 19:53:17.39 ID:LqWCsRzX
キャラホビはまだ闇ノート健在なのでたぶん無理。
780HG名無しさん:2011/07/26(火) 20:05:52.90 ID:2yzhroAE
>>779
そうですか。
あと声優イベント目的の人などと入場は一緒なんでしょうか?
781HG名無しさん:2011/07/26(火) 20:48:03.56 ID:LqWCsRzX
入場時の列に区別はないよ。徹夜でメッセ2階の通路に男女区別なくビニールシートを敷いて
寝てる。闇ノートに記入した順番に噴水公園に並んで、23〜24時頃にスタッフが
誘動してメッセにいれて徹夜でごろ寝。
782HG名無しさん:2011/07/26(火) 22:22:39.84 ID:vO5DjO7L
初参加なので質問させてください

ハイニューガンダムが欲しいのですが、これはアマチュア販売(日曜日)に分類されますか?

徹夜は平気で闇ノートとありますが闇ノートとはなんですか?

お願いします
783HG名無しさん:2011/07/26(火) 22:25:51.10 ID:alFLSkI4
名前をかかれると死ぬ>闇ノート
784HG名無しさん:2011/07/26(火) 22:44:57.64 ID:vO5DjO7L
>>783
ジョーダンはやめてください

1の144なのにPG以上に高いのはなんで???
785HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:03:43.31 ID:don3olIn
>>784
もし本気でそういう質問をしているなら、あなたはまず模型の事に
もうちょっと詳しくしなった方がいいかと思います。

以下、あなたの質問に簡単に答えますが、もっとよく知りたい場合は
自分で調べた方がおそらく早いかと・・・。
じゃないとここで何度も質問するハメになりますから。

>ハイニューガンダムが欲しいのですが、これはアマチュア販売(日曜日)に分類されますか?
そのハイニューガンダムがアマチュアディーラーが販売するものなのか、
企業が販売するものなのかで変わります。

>徹夜は平気で闇ノートとありますが闇ノートとはなんですか?
これは知らない方がいいんじゃないかな、と個人的に思います・・・。

>1の144なのにPG以上に高いのはなんで???
PGは大量生産できるプラモデルで、キャラホビで販売されるものは
単価が高くつく、いわゆるガレージキットだからです。
786HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:03:58.62 ID:GU79OU6D
そのレベルでは買っても完成させられないと思われ…
787HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:07:34.67 ID:etLHRKOR
ガンプラでも買ってれば?
788HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:08:10.78 ID:PJi8RkGU
>>785
君は親切すぎる。
このスレはもっと殺伐としてなくては
789HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:12:34.40 ID:FiPHMlzy
夏厨の季節だね
790HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:19:49.23 ID:nvIKP5Dq
初参加なら今年は昼ごろから参加しておくのが無難だろうね。
あるいは買えればラッキー程度のダメもとで始発でいくか。

もっとも5万も用意してオク見張っておけば(y
791HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:26:12.49 ID:LqWCsRzX
闇ノートとは、「カオスな状況をさける。」という自分勝手な思い込みで
何日も前から噴水公園でテントを張って、徹夜で並ぶ人の名前を記入させて
いる人がもっているノートです。本音は自分達が先頭にいたいためです。
噂では最近のWFで、ノートの効力がなく、主催者が別の場所に列を形成したのを
知って、並んでいる人を見捨てて敵前逃亡したといわれています。 
792HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:33:03.34 ID:LqWCsRzX
今、分かっている情報から推測すると、1/144 ハイ・ニューガンダムというのがボークスの
限定品だとすると、1日目から販売するが、1日目で売切れたら2日目の
販売はしない。ボークスは売切れたらそこで終わり。
793HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:48:50.85 ID:vO5DjO7L
みなさんありがとうございます

ハイニューガンダムは売り切れるとのレスがありますので徹夜でいきます!


闇ノート
ただの変な人ってことで無視安定


値段
予想通りの回答だったので安心しました
794HG名無しさん:2011/07/27(水) 00:17:04.20 ID:PvCUlKDi
徹夜するな馬鹿!
795HG名無しさん:2011/07/27(水) 01:07:27.31 ID:uj67+Axr
何でこう足りない感じの子が涌くの
796HG名無しさん:2011/07/27(水) 01:45:23.90 ID:rQMB3M2D
おにゃの子と徹夜できるなんていいイベントですね
実際ガレキ目的の客って何割くらい?
797HG名無しさん:2011/07/27(水) 08:26:01.88 ID:9ddpg0VG
確実に売り切れそうな品は並んだ人の中から抽選にすればいいのにw
798HG名無しさん:2011/07/27(水) 09:50:08.96 ID:H171mPX7
>>793
>闇ノート
>ただの変な人ってことで無視安定

己の無力さを嘆くがよい
799HG名無しさん:2011/07/27(水) 12:54:24.13 ID:iNvbRRNe
>>798
いったいなんなんだ
800HG名無しさん:2011/07/27(水) 13:01:26.78 ID:z1clppHX
>本音は自分達が先頭にいたいためです。
たりめーじゃん
801HG名無しさん:2011/07/27(水) 15:14:28.96 ID:DstVga49
俺も胚乳欲しいんで徹夜するぞー。
802HG名無しさん:2011/07/27(水) 16:42:25.69 ID:MggGaT4g
メディアワークスでELSクアンタのキット売るらしいけど
1日めだろうか? もしそうなら今年は二日間通わにゃならんかなぁw
803HG名無しさん:2011/07/27(水) 19:11:27.76 ID:/I4qn4/x
SKE目当てなの俺だけ?ひょっとして情報戦?
804HG名無しさん:2011/07/27(水) 19:55:27.94 ID:mWhfrJmw
ボークスのハイニューは大人気だろうな。
通常カラー用とGPBカラー用に二個買うのがデフォだから、
良くて一日目の昼に残っているか・・・
805HG名無しさん:2011/07/27(水) 20:01:29.47 ID:DqTAltc0
>>804
え、昼でも買える可能性があるの?
瞬殺だと思ってた
806HG名無しさん:2011/07/27(水) 20:02:13.09 ID:q//N4TfK
>>803
情報戦も何も、この板の住人だったらほとんどがガレキや
新作キャラクタープラモデルが目的だと思うけど・・・。
807HG名無しさん:2011/07/27(水) 20:40:13.21 ID:tnPVbbGM
>>803
SKEってなんだ?SAEの親戚か
808HG名無しさん:2011/07/27(水) 23:50:32.72 ID:SPjHbkVU
エルスクアンタ既に完売ワロタwwww
809HG名無しさん:2011/07/28(木) 10:39:17.96 ID:SKQgeFTg
>>804
でも1/144で2万だから、ちょっとためらってしまう
それにイベントでの某のレジでの段取りの悪さには定評があるし
810HG名無しさん:2011/07/28(木) 12:31:37.14 ID:Bgt4fM9d
プラモがあるのに胚乳なんて売れるわけないだろ
それとも今年はどこもろくなもんないから転売屋の餌食か?
811HG名無しさん:2011/07/28(木) 12:52:49.02 ID:NLFxGGlh
>>810
プラモと一緒ですかw
812HG名無しさん:2011/07/28(木) 12:59:59.80 ID:4eOPVje9
HJ見たけどアレだったらHGUCの方がイイな〜。
ま、作例がヘボいってのもあるけどw
813HG名無しさん:2011/07/28(木) 15:05:06.86 ID:V6mMNDip
今年はレックレスの方がネタが微妙で高いから転売屋の中には某の胚乳狙いにする奴も多いかもね
814HG名無しさん:2011/07/28(木) 16:41:08.54 ID:/hdpsWxg
HGの方がいい?ホンマスッカ。
815HG名無しさん:2011/07/28(木) 17:39:29.01 ID:aM109+Hm
ELSクアンタ、オークションでねらおうと思うんだが
816HG名無しさん:2011/07/28(木) 19:32:13.92 ID:pJ3dokMM
転売狙いなら電撃のねんどろ大河と某の美少女フィギュアだな。
そしてもちろんHi-νもw
817HG名無しさん:2011/07/28(木) 20:23:07.44 ID:B8wAXI6A
WFでもボークスは、レジ4台つかってたが、列のさばきがへたっぴー杉。
818HG名無しさん:2011/07/28(木) 20:30:33.62 ID:QFuD2lbv
何でボークスってレジの進みが遅いん?
819HG名無しさん:2011/07/28(木) 20:39:40.24 ID:KIg8S7zp
>>818
マジレスすると、レジで会計してレシートを出したりするからです。
あと、店員の質も悪い
820HG名無しさん:2011/07/28(木) 22:25:11.49 ID:pJ3dokMM
ボークスについては行列を見るのが趣味だというsigeが
わざとやってる部分もあるだろうな。
821HG名無しさん:2011/07/28(木) 22:42:36.69 ID:ed5Xfbwj
>>820
ある程度の客を集めといてくれとは言われてるだろうね、ワンフェスのメディコスみたいにw
822HG名無しさん:2011/07/28(木) 22:52:25.35 ID:pOKgQ7CD
AKBの握手会見習えよな
823HG名無しさん:2011/07/28(木) 23:34:20.37 ID:QFuD2lbv
2日間参加する場合チケットは2枚必要なの?
824HG名無しさん:2011/07/28(木) 23:46:24.64 ID:ed5Xfbwj
当たり前でしょw
825HG名無しさん:2011/07/28(木) 23:49:13.24 ID:KIg8S7zp
>>823
大丈夫か?
826HG名無しさん:2011/07/29(金) 00:44:43.90 ID:8jorI109
>>824>>825
すまん、キャラホビに参加するの初めてで
勝手が全くわからないもんで
あと徹夜って何時位からやってるの?
827HG名無しさん:2011/07/29(金) 01:10:51.90 ID:hAHyiXd9
>>826
>あと徹夜って何時位からやってるの?
本当に頭大丈夫か、良い病院を紹介しようか?
828HG名無しさん:2011/07/29(金) 01:14:47.94 ID:UI+EaJDy
俺もはじめてだ。
ディーラーでだけどw
829HG名無しさん:2011/07/29(金) 01:26:14.02 ID:8jorI109
>>827
大丈夫w
まあ聞くような事じゃないんだろうけど大体どんな感じか知りたくて
去年の書き込みを見る限り大体のものは買えるみたいだけど
830HG名無しさん:2011/07/29(金) 02:00:24.52 ID:4Lk1wUBC
企業やプロディーラー系は数が多いから
一昨年辺りからは、わりと買いやすいし
オクでも手に入る確率が高い。
10〜20個程度を手流しで用意してて
ソコソコ人気のアマディーラーの新作ガレキは
11時前には無くなっちゃう。
転売屋じゃなく、欲しい人間が買ってるから
オクにもほとんど出ないんで、我慢して並ぶ他ない
831HG名無しさん:2011/07/29(金) 03:49:42.87 ID:8jorI109
>>
832HG名無しさん:2011/07/29(金) 03:50:49.53 ID:8jorI109
>>830
なるほど。
833HG名無しさん:2011/07/29(金) 03:54:37.29 ID:8jorI109
ちなみに始発で行ったら何時位に入れますか?
834HG名無しさん:2011/07/29(金) 07:18:44.62 ID:r4IhnuCl
行きたい日に、腐女子に人気のステージイベントがあると結構かかる。
WFと違って女子率が高く、グループで徹夜して並ぶから。
835HG名無しさん:2011/07/29(金) 11:04:25.47 ID:x9W926xz
>>828
奇遇だな
俺もディーラーだけど初めてだ
836HG名無しさん:2011/07/29(金) 13:27:42.44 ID:8RtEC6Gz
>>926
人が並びだすのは前日の夕方くらいからかな。噴水のところね。
んで0時ごろからエントランスに引き入いれつつ列整理。しばらくしたあとイベントホールに移動して朝9時ごろまで固定。
闇ノートの記帳開始が木曜の終電くらいから開始するから厳密にはソノ辺かな。

ま、買い物する分には前日終電で十分。
837HG名無しさん:2011/07/29(金) 13:57:23.33 ID:woF4UcEj
去年はどうしても買いたいのがあったので初参加で噴水公園に並んだ
時間は忘れたが21時ぐらい?に行ったら前に500〜600人
ほとんどがGK目当て
一部当日のイベの席を取りたいために並んだ人間
の中、別の理由で並んだ

余裕で先頭って・・・GKとイベ列と他販売遅らせたり整理券などですぐに他に行けないよう拘束させつつ
分けてもらえませんかね

感想
とりあえず暑かった(長時間の暑さ対策が甘すぎた)
時間が長かった

今回は買いたい物がなさそうなので行かない

838HG名無しさん:2011/07/29(金) 13:59:14.92 ID:woF4UcEj
21時500〜600人噴水公園内のメッセ方向を先頭に外側をくるりと回る形で列ができる
23時〜0時で噴水から移動
ttp://www.m-messe.co.jp/facility/facility/facility_01.html
展示ホールの3入り口を先頭に⇒1方向へホール側に寄せて3列で並ぶ(座る)
1の壁側まで行くと折り返しだが、噴水から移動した際は折り返しまでいかない程度

エントランスに移動してからも続々と来る(折り返しへ)
始発の前には折り返しもはるか奥の方になっている

始発〜折り返しも限界になり展示ホール1の外にある階段に並ばされる

1回目の移動が8時?7時辺りで有り
この時3列並びだったのが、人数ごとの塊分けになる(区切り有り)

会場1時間前
塊ごとに1階入り口へと移動させ、再度列状態へ

会場
ある一定数(塊)ごとに入場させる

そしてアンケートにGK&イベ組みとその他を分けろと書く
839HG名無しさん:2011/07/29(金) 15:38:58.09 ID:LsrZn+Em
ヤクザみたいなのが先頭に割り込んで来たらどうすんの?
840HG名無しさん:2011/07/29(金) 16:24:57.03 ID:XD3nvIxb
あ?ブルブル震えてるに決まってんだろ
841828:2011/07/29(金) 16:48:12.80 ID:UI+EaJDy
>>835
ナカーマw
素人4人で乗り込むからヨロシクな。

てか、キャラホビは
出店者向け駐車場とか無いのかな。
842HG名無しさん:2011/07/29(金) 17:14:32.93 ID:13YJZD8r
>>841
そこまでするほど車で来る人いないからな。国内最小規模のガレージキットの祭典
843HG名無しさん:2011/07/29(金) 17:34:09.59 ID:LKdtpGuF
ガンプラコンペでるけど魔改造しなきゃくそ?
844HG名無しさん:2011/07/29(金) 18:29:54.50 ID:Wc4toBjq
ねんどの先行大河欲しいけど始発で大丈夫そうだな。
845HG名無しさん:2011/07/29(金) 21:38:58.57 ID:lC5jjVPJ
>>843
大人げ無いほど手を加えまくればいいんじゃね?
846HG名無しさん:2011/07/29(金) 23:21:56.29 ID:woF4UcEj
始発なら11〜12時の間ぐらいには入れる
始発組みの前までの人数によるが、この組を一定人数ごとに入れるので
どうしても時間が掛かる
おそらく11時以降は確実に余裕にずれこむ

始発組み入場時点で、目的の物買ったGK組やイベ券GET組が各場所を徘徊
しているので数量限定商品は売り切れ確実だと思ったほうが良い。
GK組=転売組がいるので

本当にホール1つにGK入れて敷居で隔離してほしい
847HG名無しさん:2011/07/29(金) 23:39:01.59 ID:woF4UcEj
ボークスのHi-νガンダムはそれほど人気はないだろ
1/144にこだわるのなら別だが、ガレキに手を出している奴なら
大半はVicious Projectの改造使って1/100で満足している

それにボークスの場合、会場へ距離的に厳しい人も考慮して
公式通販をよくやるから微妙
848HG名無しさん:2011/07/30(土) 00:34:06.11 ID:/Gpa5rgB
シリトラはどうですか?

始発組は買えますか?

849HG名無しさん:2011/07/30(土) 00:34:22.64 ID:xOkNtvcC
ボークスがキャラホビ限定キットの通販したことあったか、覚えが無い?
850HG名無しさん:2011/07/30(土) 00:39:49.10 ID:xOkNtvcC
シリトラは微妙。再販品はお昼前後まで、最近は残っていることが多いが
早く行くことにこしたことは無い。毎年、異常な列を作る小松原のところよりは
買いやすい。
851HG名無しさん:2011/07/30(土) 00:43:22.20 ID:ELDwtfrf
闇ノートって2日あるから2冊あるの?
あと前日の昼間に記帳したとしてずっと並んでるの?
それともどっか行っても大丈夫?〜時集合みたいな感じで
852HG名無しさん:2011/07/30(土) 00:47:36.30 ID:xOkNtvcC
闇ノート記入時に前日の何時に集合してくれと言われる。ただ前日に記入は
遅いと思う。
853HG名無しさん:2011/07/30(土) 01:07:59.73 ID:ELDwtfrf
>>852
上の方に木曜深夜からって書いてあるから
金曜の昼でいいかと思ったんだけど
気合い入ってるやつが多いのかw
あとノート仕切ってる奴ってずっといる?
記帳する時に仲間の分も書いておくのっていいのかな
854HG名無しさん:2011/07/30(土) 01:46:14.07 ID:qoTXeSX+
>>850
ありがとう!
狙っているモノは再販物だけど、朝並ぶよ。

徹夜は年齢的にちょっとキツイね・・・(笑)
855HG名無しさん:2011/07/30(土) 02:04:09.39 ID:RM0ePHKN
>>847
Vicious Project?誰があんな海賊品のゴミを買うものかよ。
ボークスが後から通販?当日版権で売ってる物なのに、
後で通販とかウソ吐くな。お前の言う事はウソだらけだな。
856HG名無しさん:2011/07/30(土) 02:14:39.48 ID:z69Jdy6G
>>855
転売屋さん、ここで顔真っ赤にしても意味ないですよ
当日版権はガンダムだけだろ

実際、HJ9のP129を見るとハイニュー以外は先行か会場価格というように
通販もしくは店で売るのは確定

857HG名無しさん:2011/07/30(土) 02:56:39.88 ID:M2gbxJi6
Hi-νガンダムを後から通販する事は無いという話に噛み付いて、「当日版権はガンダムだけ」
「ハイニュー以外」は通販店売りあるとか息巻いて、何がしたいのかね、この人?さっぱりわからない。
858HG名無しさん:2011/07/30(土) 03:03:16.64 ID:z69Jdy6G
>>857
顔を真っ赤にして何を作り話しているんだ?

>ボークスのHi-νガンダムはそれほど人気はないだろ
>1/144にこだわるのなら別だが、ガレキに手を出している奴なら
>大半はVicious Projectの改造使って1/100で満足している

のどこを読んだら Hi-νガンダムを後から通販する事は無い が出てくるんだ?

もしかして【1行】空けて書いた
公式通販をよくやるから微妙の部分か?
【当日版権など常識だろ】+1行空ける意味を小学校で習わなかったの?
上記2つを(特に後者)考えればそれ以外になることはバカでも分かるだろ

上読んだ⇒下読んだ=足した オマエ小学校からやり直したら・・・ 
859HG名無しさん:2011/07/30(土) 03:05:22.78 ID:z69Jdy6G
さっぱり分からないのは頭の中の国語(笑)の関係で理解度が・・・
転売やられてる在日の方ですか?
860HG名無しさん:2011/07/30(土) 04:28:01.15 ID:JZaP69Me
ID:z69Jdy6G 自己紹介乙!

861HG名無しさん:2011/07/30(土) 04:29:17.27 ID:JZaP69Me
ID:z69Jdy6G
オマエ、顔真っ赤な上に日本語もかなり怪しいな。一行空ければ別の話(笑)
Vicious Projectを海賊品のゴミと言われて余程悔しかったのか?
862HG名無しさん:2011/07/30(土) 04:32:57.64 ID:JZaP69Me
日本語が理解出来る人間なら、>>847を読むと、一行空けようと
ハイニューを後から公式通販すると思い込んでる人間の文章に見えるだろ。
通販はないと思う>>849>>855のような意見を出すのは極普通の事よ。
863HG名無しさん:2011/07/30(土) 05:01:46.65 ID:grbgsC7X
ID:z69Jdy6Gは何を言いたいのかさっぱりわからないね〜、
ボークスのハイニューは通販すると主張したいのか?
その割に当日版権など常識だろとか、ハイニュー以外は
通販もしくは店で売るのは確定とか支離滅裂としてる。
他人に難癖つける前に、自分の言いたい事をはっきりさせたら?
864HG名無しさん:2011/07/30(土) 05:14:24.88 ID:z69Jdy6G
JZaP69Me
せめてID変えろよ

当日版権無い前提でしか反論できないからしてくるのは予測済み

だけどさ
悲しいことに 一番最初に書いたが時間ごとの移動等の説明しているだろ?
つまり経験者、当然版権のことなど知っている
さらに顔真っ赤で気づいているのか、都合上あえてスルーしているのかは知らないが
HJのページ数を言っている時点で購読者 後は言わせるな

諦めてボクは小学生の頭なので「上読んだ⇒下読んだ=足した」ましたと言えよ

>>863
の方は完全に>>858をスルーしてその前に持って行きたいらしい
865HG名無しさん:2011/07/30(土) 05:20:52.31 ID:NrXdsPcX
で、結局胚乳は後で通販するって確定してんの?それだけ教えてくれや。
866HG名無しさん:2011/07/30(土) 05:39:06.08 ID:NrXdsPcX
おーい、>864、罵詈雑言は要らないから、胚乳を後日店頭か通販で売るかどうかだけはっきりさせてくれ。
今月のHJに書いてあるの?去年のMK-XとGP04は通販や店頭売りはしなかったので、本当なら凄く嬉しい。
867HG名無しさん:2011/07/30(土) 07:06:43.40 ID:z69Jdy6G
>>866
まともに返せなくなったので話の進行の内
>>858の手前までの話しで止めたいのが見え見えだな
はっきりさせているだろ?>>858
オマエの世界では去年の通販あったのか?逆に聞きたい

そろそろ諦めてボクは小学生の頭なので「上読んだ⇒下読んだ=足した」ましたと言えよ
868HG名無しさん:2011/07/30(土) 07:44:43.32 ID:NrXdsPcX
>ボークスのHi-νガンダムはそれほど人気はないだろ
>1/144にこだわるのなら別だが、ガレキに手を出している奴なら
>大半はVicious Projectの改造使って1/100で満足している

>それにボークスの場合、会場へ距離的に厳しい人も考慮して
>公式通販をよくやるから微妙

自分は上読んだ⇒下読んだ=足したら、このレスは胚乳を公式通販するような話に見えた。
下のレスは1行あけてるから、前述の胚乳の話の流れとは一切関係ない、分けて考えろという事ですか?
869HG名無しさん:2011/07/30(土) 09:47:21.90 ID:AfI05Tgt
ID:z69Jdy6G = ID:woF4UcEj
なんだろうな。知ったかぶってるけど所詮新参w
870HG名無しさん:2011/07/30(土) 10:08:56.80 ID:SSQBu0Fa
うん?荒れるような流れだったっけか
871HG名無しさん:2011/07/30(土) 10:30:36.36 ID:xOkNtvcC
キャラホビでガンダム系のガレージキット(特にメーカー物)は、
通販・店頭売りはしない。
極初期にアマディーラーで希望した所を、まとめて主催者がしたと思うが、申し込みが
多くてサーバーがダウンしたと、聞いたことがあるぐらい。
872HG名無しさん:2011/07/30(土) 11:14:40.62 ID:4tTHnd+A
うわwまた話の流れを解ってないニワカがw
873HG名無しさん:2011/07/30(土) 11:31:19.20 ID:E4NOfkqb
「実際、HJ9のP129を見るとハイニュー以外は先行か会場価格というように
通販もしくは店で売るのは確定 」
の部分、ボークスのガンダム系商品以外の事言ってるのかな?
まぁ元の文自体一行あけてても「それに」って付けてりゃ繋がりあると思うわ。
心配せんでもまた初日で即殺だから安心せい
874HG名無しさん:2011/07/30(土) 14:48:22.36 ID:2jKw2SGm
なんであれ、ガレキに手を出してるなら
モラルなんか無視して海賊版に手を出してるって決め付けられるのは不快だ。
875HG名無しさん:2011/07/30(土) 15:11:22.68 ID:mXiDDg/+
だよな、>>847の言い草はクズすぎるよほんと。
876HG名無しさん:2011/07/30(土) 17:59:29.98 ID:1QP9besc
闇ノートとか誰がかくか
問題起きたら即通報安定
877HG名無しさん:2011/07/30(土) 18:04:06.43 ID:a08I2bGd
ワンフェスみたいにダイレクトパスをやればいいんだよな
徹夜組はそれで排除出来る
878HG名無しさん:2011/07/30(土) 19:38:39.07 ID:7OasPYlE
ID:z69Jdy6G
879HG名無しさん:2011/07/30(土) 19:41:46.79 ID:yIvyZ8nI
流れがよくわからんが、Hi-νでこれだけ盛り上がるんだから
キャラホビ当日は瞬殺確定だな。
某は諦めるしかないのか・・・・・・w
880HG名無しさん:2011/07/30(土) 19:48:21.08 ID:2Q5Rplqv
>>879
2011年のボークスは「お寒い」感じだったから
少しは力を入れてくる、ボークスの本気を見せてくれると思うよ。
881HG名無しさん:2011/07/30(土) 19:50:47.95 ID:bDmm9y0R
予言?
882HG名無しさん:2011/07/30(土) 19:59:39.29 ID:qi8qVDa3
>>871
必死に予約数を生産したら、後で大量にキャンセルされたアレか?
883HG名無しさん:2011/07/30(土) 20:09:15.40 ID:QFE+cAr+
>>877
主催者は徹夜を排除したいなんて思ってないんだろ
当日朝になってからスタッフたちでパス持ち、パスなし振り分けて整列なんて大変だし
あちらにそんな能力ないことは常連ならみんな知ってるよねw
884HG名無しさん:2011/07/30(土) 20:58:15.44 ID:oa/NhSci
よくわからんがHiνって旧設定の方が人気なのか?
俺はプラモ版の方が好きだが根強いのね
885HG名無しさん:2011/07/30(土) 21:15:24.79 ID:QQwesBet
徹夜って基本的に禁止じゃないのか?
始発で行ってごねたらなんとかならんかな
当日駄目元でスタッフに言ってみるわ
886HG名無しさん:2011/07/30(土) 21:26:49.29 ID:8icXJj8F
>>885
なんとかなるなら今までこんなことになってないわw
まあ君が数千人引き連れてスタッフに言えばなんとかなるかもねw
887HG名無しさん:2011/07/30(土) 21:55:10.98 ID:QQwesBet
>>886
今までどうだったか何て知らん
wfみたいに徹夜・始発同時入場とか可能性が0ではないなら言うだけ言ってみるわ
888HG名無しさん:2011/07/30(土) 21:56:42.44 ID:yIvyZ8nI
これがHi-ν争奪戦の始まりか・・・
889HG名無しさん:2011/07/30(土) 21:59:47.90 ID:YtthIpm7
この流れに胸を撫で下ろすアマD狙いのおまいら
890HG名無しさん:2011/07/30(土) 22:24:41.25 ID:NcPw+RyN
大体どのくらいの数用意するのかね
891HG名無しさん:2011/07/30(土) 22:51:51.56 ID:xhrqCDCt
Hiもいいけどエルスクアンタの情報も欲しいなり
892HG名無しさん:2011/07/30(土) 23:08:26.56 ID:4tTHnd+A
>>890
いちおプロ枠の上限は200個だけど一杯までは持ってこないだろうなあ
893HG名無しさん:2011/07/30(土) 23:23:48.55 ID:2Q5Rplqv
>>881
>予言?
予言ではなく、2010年の反省でしょ(笑
マークXも、飛ぶようには売れていなかったし
Zガンダムもデカイだけで、ダダ余り状態だったしね。
894HG名無しさん:2011/07/30(土) 23:25:59.65 ID:qi8qVDa3
評判が良かったら、市販の可能性もあるかもしれ無いけど、そしたらそれで「裏切り者!」とか「嘘つき!」とか言って、買わないんでしょ?
895HG名無しさん:2011/07/30(土) 23:58:25.70 ID:bDmm9y0R
>894

WFスレならそのレスも判るんだが
ほぼ創通サンライズ版権イベントのキャラホビのスレで
イベント後の市販と言われても
「レックレス系→Bクラ」以外は
版権許諾があり得ない構造なので。
896HG名無しさん:2011/07/31(日) 00:40:03.53 ID:7hu/3X7w
今回、徹夜組,闇ノートを一掃させますね。
警察や運営に一個人で対策して下さいと無駄な事はしません。
市民団体に毎年、決まった時期に公園を占拠している見た目からして危ない人達を排除して下さい。
怖くて公園が使えません
と要望出しておきました。

また公園を追い出された人達が夜の路上を徘徊しないようお願いします。もね
897HG名無しさん:2011/07/31(日) 00:49:02.10 ID:TO3NrCHw
あー今年もご苦労さんだね。
いつか報われるといいね。
898HG名無しさん:2011/07/31(日) 01:02:06.55 ID:b2MvOK/r
始発で○○買えますか?と
か誰が保証できるというのだろう?
頭悪すぎ…
そんなに欲しければ明日から1ヶ月
メッセの前で泊まりこめ!
確実に買えるから。
899HG名無しさん:2011/07/31(日) 01:45:26.93 ID:EsKWBnVU
>>896
あんな時間に公園使おうとするやつの方が危ないわw
900HG名無しさん:2011/07/31(日) 02:04:53.90 ID:sdQqCFpY
>>898
誰も保証しろとは言ってないよ!

去年はどうだったの?って事が重要なの。

そーゆー情報が欲しかっただけだよ・・・
901HG名無しさん:2011/07/31(日) 02:23:16.86 ID:2pQD/SyK
>>900
この手のイベントでは、去年の情報、データなんか参考にならない
902HG名無しさん:2011/07/31(日) 02:27:02.73 ID:BO2SNvtB
まあ実際自分で行ってみるしかないと思う
今夏初めてアマディーラー目当てに行くわ
903HG名無しさん:2011/07/31(日) 09:44:00.02 ID:R5uKCcRl
全アイテムの数や
人気によって違ってくるだろう。

”大丈夫か?”との質問なら”大丈夫じゃない”と
回答したら安心か?
904HG名無しさん:2011/07/31(日) 10:29:34.33 ID:dC+HWr2r
今年のキャラホビは、WFの版権問題もありディーラー数が増えるのではないかと
思うが、アマDは規模狭いのでD'の絶好の狩場で数の少ない人気どころは、瞬殺
状態。
905HG名無しさん:2011/07/31(日) 12:23:39.99 ID:u9jkvu+P
今回のアマディーラーはWFに出れなかった
創通以外のメカ物がどれだけあるかが楽しみだ
906HG名無しさん:2011/07/31(日) 12:53:26.10 ID:o12AeI2n
>>905
その予定だったけど、今回参加辞めた。
だって地震怖い、津波怖い、放射能怖い…
907HG名無しさん:2011/07/31(日) 13:34:41.11 ID:KMvNeFhk
相方が土日出勤、木金休みだからディーラー参加辞めた
908HG名無しさん:2011/07/31(日) 13:59:43.34 ID:dC+HWr2r
夏のWFになかったボトムズ系ATをだすDあるみたいだけど期待大。
それとfgにでてるララァもいいね。
909HG名無しさん:2011/07/31(日) 16:17:20.67 ID:1iqwM0sz
「亀井氏をガレキ担当大臣に」というニュースサイトの見出しで軽く吹いた。

とにかく地震無いといいね。
少なくとも帰宅困難になった時の備えだけはしておきたい。
910HG名無しさん:2011/07/31(日) 18:04:14.95 ID:KMvNeFhk
幕張は液状化も怖い
911HG名無しさん:2011/07/31(日) 18:32:45.92 ID:8m8E8fNA
闇ノートはスタッフに通報するは
いたらリアルにね
912HG名無しさん:2011/07/31(日) 19:15:47.94 ID:6dV+ZQE/
御期待に応え市民団体に出しておきました
何しなければ0
すれば、どうなるかは不明までになる
闇ノートは場所と列の維持があって初めて効果があるからそこを潰せば終わる
913HG名無しさん:2011/07/31(日) 19:41:03.61 ID:xz9RU3Rg
市民団体w
914HG名無しさん:2011/07/31(日) 19:53:53.87 ID:dC+HWr2r
むだ・無駄・ムダ
915HG名無しさん:2011/07/31(日) 20:11:46.63 ID:Iwuazl/D
今回、何日も前からノートとって列形成するほどのものないからいないだろ
916HG名無しさん:2011/07/31(日) 20:42:36.86 ID:PpQvyk00
某「Hi-νガンダムは伊達じゃない!」
917HG名無しさん:2011/08/01(月) 00:24:04.45 ID:Q3H2u7xF
実際にそんなノートあるのか?
書かずに並んでたやつどうすんだ
918HG名無しさん:2011/08/01(月) 00:46:17.06 ID:vSjAgG0T
目玉はHi-νとΞか…どっちも欲しいな。
919HG名無しさん:2011/08/01(月) 00:55:50.18 ID:Q3H2u7xF
あの値段じゃなければハイν買ってた
クリアなHGガンプラ2個買って
ガンプラコンペでるは

会場でよろしくノ




クリアHGの奴なら徹夜いらないかな?
920HG名無しさん:2011/08/01(月) 00:59:12.08 ID:Myy2JpkC
徹夜はやめたほうがいいと思うなあ
921HG名無しさん:2011/08/01(月) 01:03:47.02 ID:Q3H2u7xF
徹夜したくないけど、コンペ参加時間的に徹夜しないと買い物できない(泣)
922HG名無しさん:2011/08/01(月) 02:00:21.14 ID:3MwYSiDw
これ、受賞者事前に決まってるね

●8月27日(土)の進行予定
 ○10:00〜13:00:品受付・順次展示
 ○13:00〜:審査
 ○15:00〜:審査発表・作品返却
 ○16:00〜:授賞式
 ※作品返却は17:00までです。
923HG名無しさん:2011/08/01(月) 02:03:15.77 ID:MS49ivz2
なんで?
924HG名無しさん:2011/08/01(月) 02:06:54.64 ID:Acdt7rK3
何体集まるか分からんが、二時間程度じゃろくに審査なんか出来ないって言いたいんじゃない。
925HG名無しさん:2011/08/01(月) 02:11:06.52 ID:Acdt7rK3
まあ仮にちゃんとした当日審査だったとするなら、じっくりは審査する時間が無いのは目に見えてるんだから、
分かりやすいアピールポイントを用意すべきだろうな。極端な話、電ホのガンプラ王2010の香港代表的な。
地味だけどよく見ると凄く良いみたいのは向かないだろう。
926HG名無しさん:2011/08/01(月) 02:55:24.13 ID:9Df6+t9e
昔のJAF-CONみたいにコンテスト参加者は別入口から優先入場出来るとか特典ある?
927HG名無しさん:2011/08/01(月) 03:10:48.54 ID:b2BJNHY6
>>926
そういうことはしない、という回答がありました。
928HG名無しさん:2011/08/01(月) 06:41:40.49 ID:ApyEmi5T
Ξ出るの?小説版?
929HG名無しさん:2011/08/01(月) 13:45:40.06 ID:+CGqEe8C
>>928
『新作』
1/144 RX-105 Ξガンダム
レジンキャスト製組立キット デカール付き
原型製作:小松原博之
販売価格:29000円


930HG名無しさん:2011/08/01(月) 13:46:27.09 ID:wqVWo31o
たけえ
931HG名無しさん:2011/08/01(月) 15:59:45.19 ID:MS49ivz2
>924

最初の頃のガンプラ王の地方大会とか
数百集まってて、審査時間は協議も含めて1時間弱くらいだったよ。

受賞対象になるような、じっくり見なきゃならないのなんて、
参加作品の内、十数個位なもんでしょ。
932HG名無しさん:2011/08/01(月) 16:17:02.93 ID:20unhFd8
事前に出来レース組むほどのもんでもないしwww
933HG名無しさん:2011/08/01(月) 18:06:27.84 ID:ds3iefff
もちろん商品あるんだよね?
ガンプラキットほしい
934HG名無しさん:2011/08/01(月) 19:48:24.44 ID:EY78sU8v
ボークスHi−νってどっからでた情報なんだ?
ボークス会報かなんか?
935HG名無しさん:2011/08/01(月) 20:22:20.97 ID:I6uxDeMp
>>934
模型誌見てねえの?
936HG名無しさん:2011/08/01(月) 22:58:59.40 ID:Qml7nV+A
ガンプラコンペ
ガンダムEXVS
ガンプラ探し
する俺は徹夜しても無理そうな
937HG名無しさん:2011/08/01(月) 23:20:22.73 ID:SdODAsiI
>>934
情報弱者
938HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:21:39.54 ID:IsdozTot
知らん奴は買わんで良し
939HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:31:38.64 ID:rwS9Tk2c
模型誌載るのは今月25日発売のにだし、釣られんなよ
Hi−νなんて版権降りるはずねーから
940HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:38:02.95 ID:TwZ5srpG
プロマーケットの品目は今発売してる雑誌にあらかた載ってるよ。
Volksの平井Hiνも小さい写真だけど載ってる
941HG名無しさん:2011/08/02(火) 01:03:51.47 ID:8uob4wju
>939
プロとアマの基準が違う事も知らんのか
942HG名無しさん:2011/08/02(火) 01:17:37.54 ID:k9tSHNTK
ボークスのハイヌーは
今売ってるHJに見開きで載ってるじゃんよ。
943HG名無しさん:2011/08/02(火) 01:29:26.67 ID:QKD3wI9d
変なのがいるな…
944HG名無しさん:2011/08/02(火) 11:24:13.80 ID:P+88uSTq
レックレスがやばいみたいだな

161 :HG名無しさん:2011/08/01(月) 19:45:40.52 ID:Ut2Aya63
誰か、スタッフが大量離脱した理由を教えてくれ〜!!
パール石川なんて塗装専門なんだから、弟以外は全員辞めたってことなのか?


162 :HG名無しさん:2011/08/01(月) 22:07:15.65 ID:JhYir/o+
勝手にパール石川と思い込んでるヤツって多いのか?w


163 :HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:31:50.59 ID:QMBmq453
やってもらって当然。
言ったことをすぐ忘れる
脅威のピンハネ率
自慢話が大半
全く作らない
金払いが酷い


945HG名無しさん:2011/08/02(火) 15:56:29.78 ID:tX4Ha1Ji
「Hi−νなんて版権降りるはずねーから」だっておwwww
お前が産道から降りてきたことのが難しいですよ^^;
946HG名無しさん:2011/08/02(火) 16:32:27.98 ID:PRKB25G2
>>945のどや顏が眩しい
947HG名無しさん:2011/08/02(火) 21:04:43.06 ID:EVqcXlJK
>>944
アンチは腐臭がひどいんで隔離スレから出てくるなよ
948HG名無しさん:2011/08/03(水) 00:01:48.17 ID:eNAPD56y
レックレス、串をホントに出せるのか!?
949HG名無しさん:2011/08/03(水) 08:04:38.11 ID:23ju+FC6
今回のアマディーラー、ブスジマックスは不参加なんだな
残念だ
950HG名無しさん:2011/08/03(水) 11:59:19.72 ID:546l7mPY
ガンプラコンペのルールに改造OK
ってあるけど、元のHGに他のHGからパーツ持ってきてもOK?
951HG名無しさん:2011/08/03(水) 20:14:06.86 ID:4kUJQQ7j
銀のソーマはどうなったの?
952HG名無しさん:2011/08/03(水) 22:07:30.03 ID:Y80E594P
>>951
EX−1のアルケミック・アームで殴られて蒸発しました
953HG名無しさん:2011/08/04(木) 07:34:44.86 ID:9jmsgmAa
今年のPMTは、テッカマンブレードか。早く全身が見たい。
954HG名無しさん:2011/08/04(木) 15:44:14.76 ID:MsVK3z2q
うわ宣伝クッセエw
955HG名無しさん:2011/08/04(木) 18:20:52.73 ID:OBmNng8b
えっ
俺は銀のソーマの関係者じゃないよ。
956HG名無しさん:2011/08/04(木) 18:46:06.38 ID:Ny+hozFF
PMTって俺の前のテンバイヤにはサーベスト5個売ったのに「じゃーその残り2個ください」って言った俺には「一人一個でお願いします」とか言った糞ディーラーか
957HG名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:17.74 ID:6Y0FJpjV
PMTってパーマ頭のオッサンのディーラー?
958HG名無しさん:2011/08/04(木) 23:09:33.34 ID:Ny+hozFF
こんな感じだっけ?
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
959HG名無しさん:2011/08/05(金) 00:18:11.12 ID:D1ra+Gwu
サーベストなんて即効亜大陸出荷されてピコ売りまくりで大暴落の品じゃん
960HG名無しさん:2011/08/05(金) 16:17:48.95 ID:9T7gEt9P
>>958
で、そこからメガネ成分を抜く
961HG名無しさん:2011/08/06(土) 11:37:26.39 ID:FgXzjCQM
鉄虎竜はモンハン物オンリーて、告知されてるけどダンバイン物の
2次が通らなかったか?
962HG名無しさん:2011/08/06(土) 22:21:20.74 ID:ra0uMpbp
限定品の情報があんまし来ないなぁ
やはり今月下旬のホビー雑誌待たないと駄目か
963HG名無しさん:2011/08/06(土) 23:28:58.61 ID:E49DIKM0
ガンプラコンペ GNアームズって完成品(改造なし)の状態で規定値超えてる!
964HG名無しさん:2011/08/06(土) 23:33:01.65 ID:B44Gdx8P
雑誌は25日発売で28,29とキャラホビになだれ込むのか・・・
毎日深夜帰宅で一人暮らしで配送サービスも当日にならないと受け取れない俺はどうすればいいんだ
965HG名無しさん:2011/08/07(日) 04:55:42.86 ID:FHlpFYkj
まだGKマーケット残ってた事に驚いたわ
966HG名無しさん:2011/08/07(日) 06:45:21.23 ID:ebCnzA3u
>>964
コンビニ受け取り使える通販使えよ。
967HG名無しさん:2011/08/07(日) 07:48:35.97 ID:hgXvHEEq
\\\\月末までGK予算残さないと\\\\
968HG名無しさん:2011/08/07(日) 09:35:00.11 ID:bXgj1J2s
>>962
今月のHJと電穂に一通り載ったハズだが?
たいしたものがないなっていう皮肉ですか?
969HG名無しさん:2011/08/07(日) 11:29:12.89 ID:Ip9OupMv
>>939なんじゃね?
970HG名無しさん:2011/08/07(日) 14:34:07.76 ID:EccXOfa/
もはや主催者はGKよりもコスプレに注力したい
971HG名無しさん:2011/08/08(月) 14:55:51.20 ID:WfAGkdya
コスねぇ・・
一昨年行った時コスなんて数人しかおらず寂しいもんだったぞ
972HG名無しさん:2011/08/08(月) 17:36:30.89 ID:kyOgYPYx
カメコも集まらん会場じゃレイヤーも盛り上がらないしね
樽みたいなのが自己満でSEEDの軍服着てたりするだけだったわ
973HG名無しさん:2011/08/08(月) 18:11:56.19 ID:xvG80fO3
次スレ

キャラホビ総合スレ その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1312794659/
974HG名無しさん:2011/08/08(月) 19:20:21.44 ID:zpPNOo4p
>>973
乙。でもちょっとはやかないか。
975HG名無しさん:2011/08/08(月) 19:56:03.39 ID:xvG80fO3
>>974
でも、980で書き込みがなかったら自然消滅するので早すぎずもないでしょう。
976HG名無しさん:2011/08/08(月) 21:38:36.73 ID:xx5295MJ
今回、グッド転売アイテムとかマストBUYなアイテムってある?
977HG名無しさん:2011/08/08(月) 21:45:01.75 ID:5WfPvdl7
>976

それに答えるのは、宣伝したいディーラーだけ。
978HG名無しさん:2011/08/08(月) 21:53:24.92 ID:uRYv5ElI
某のハイニュー欲しいよーw
979HG名無しさん:2011/08/08(月) 21:54:48.43 ID:OTLpqQIF
某のはいにゅ〜欲しい〜
980HG名無しさん:2011/08/09(火) 01:49:11.79 ID:z38Dt9KT
13BSのララァがほしい。
981HG名無しさん:2011/08/09(火) 18:48:43.64 ID:RKGHCYy/
ELSクアンt・・・
982HG名無しさん:2011/08/09(火) 23:38:42.58 ID:CRG/1nQn
エルスクアンタの値段まだー?
983HG名無しさん:2011/08/10(水) 04:47:34.83 ID:YjE4xPAs
今年は、いつもの日記の人は来ないのかなぁ。
毎年助かってるんだが…
984HG名無しさん:2011/08/10(水) 08:57:55.34 ID:DSZiuvLL
>>982
1/144スケールで12000円ぐらいでおさまると嬉しいが・・・
985HG名無しさん:2011/08/10(水) 14:18:12.93 ID:I/FyIEyh
電撃ブースの利益乗っかるんだし、12000は
無いだろうと思う…
986HG名無しさん:2011/08/10(水) 14:46:56.12 ID:aI6VmDZR
毎年、同じ原型師のアマディーラーの同サイズのガレキの
1、5倍前後だから18000円くらいでしょ。

わりと2日目の午後まで余ってて、高いから悩むけど
開場うろついて他に買う物が無いと買っちゃうパターン

987HG名無しさん:2011/08/10(水) 15:27:59.74 ID:v6Ej3C29
G忍って人気ないの?
988HG名無しさん:2011/08/10(水) 16:04:05.36 ID:FvKzuRk0
いつもの人、自分からは宣伝しないとか言ってなかったっけ
去年酒飲んでたみたいで一般列で延々自慢トークしてたから今年は付近にならないことを祈ってるw
989HG名無しさん:2011/08/11(木) 01:14:21.33 ID:BZ5SjYoo
うめ
990HG名無しさん:2011/08/11(木) 20:04:36.60 ID:oxPIiNIn
>983

呼んだ?
すまん。本人、肋骨ヒビ入れちゃって、今年は、キャラホビに行けるか微妙なんです。

ttp://stysk0083.blog47.fc2.com/blog-entry-50.html
去年、今年と、いつもこのスレで貼ってくれる人がいないんで自演乙
991HG名無しさん:2011/08/11(木) 20:10:04.01 ID:oxPIiNIn
>988自慢トークはした覚えは無いんだが
酒飲んでたのは、事実なんで自重します。
すいませんでした。
992HG名無しさん:2011/08/11(木) 20:19:24.13 ID:tzX1WmyZ
>>990
余り無理したらマズイけど「サラシ」を巻いていれば
結構楽になるよ。
笑うと地獄だけどね(笑
993HG名無しさん:2011/08/11(木) 20:44:16.76 ID:oxPIiNIn
>990ご心配ありがとう

でも、ごめんなさい。
一番下のに2箇所ヒビ入れちゃったので、サラシとかあんまり意味ないらしいっす。

スレタイから脱線しすぎたのでROMに戻ります。
みなさまのキャラホビが楽しからんことを
994HG名無しさん:2011/08/12(金) 02:27:16.17 ID:2e5PQVwc
983だが…何かスンマセンでした。
早く治ります様に(-人-)
995HG名無しさん:2011/08/12(金) 20:50:20.95 ID:iGK+aE4U
次スレ

キャラホビ総合スレ その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1312794659/
996HG名無しさん:2011/08/12(金) 22:30:11.70 ID:ppHuW4D7
996なら某ハイニューは15分で完売
997HG名無しさん:2011/08/12(金) 22:45:39.59 ID:eXpjHWQ0
997なら午後にはハイヌーと串のシュピン続出
998HG名無しさん:2011/08/12(金) 23:35:02.34 ID:Scq0wDj5
998なら新規によるイタズラ爆撃で転売屋悶絶
999HG名無しさん:2011/08/12(金) 23:41:38.77 ID:pLVAufPx
999なら俺が間に合う。
1000HG名無しさん:2011/08/12(金) 23:48:57.67 ID:2VbR8C8n
1000ならELSクアンタが格安で買える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。