studio RECKLESSを語るスレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
952HG名無しさん:2010/10/17(日) 09:36:55 ID:7okgaIY/
>>951
>ガレキは小さい気泡だらけだから萎える
『ガレキ功夫』が足りない。
気泡処理が楽しいと思うくらいじゃないとダメです(笑
953HG名無しさん:2010/10/17(日) 10:04:59 ID:PM2p7VTg
ν速みたいになってきたな
954HG名無しさん:2010/10/17(日) 10:07:00 ID:gDMvRdhb
抜きってボークス製品が最強じゃないか?
955HG名無しさん:2010/10/17(日) 12:11:58 ID:u0CzO4aT
俺の左腕が最強
956HG名無しさん:2010/10/17(日) 12:18:33 ID:xvZNXMkk
ベルグがボークス並みに技術あったらデストロイはクリアで製品抜いてたのに
957HG名無しさん:2010/10/17(日) 15:30:57 ID:erhTsONp
技術云々よりコストの問題じゃね?
あのパーツ数を気泡なし型ずれ無し
200用意すると只でさえ高額キットが
さらに高くなるような気はする…
958HG名無しさん:2010/10/17(日) 16:22:40 ID:j1EB9glZ
結局妥協の産物なんだよねガレキって
959HG名無しさん:2010/10/17(日) 16:36:40 ID:Lq2z44pd
何ここw
話がすっとんでガレキ批判かよ・・・だめだこりゃ
ガレキが嫌いなのは自由だがうっとうしいだけなんだが
960HG名無しさん:2010/10/17(日) 16:57:16 ID:HduotKv5
結局妥協の産物なんだよねガンプラって
だから78やZはガレキでそろえるけど脇役のメカはプラモでもいいかなあっていう

つまりB蔵はもうちょっとアイテム選択を考えてくれ
961HG名無しさん:2010/10/17(日) 16:58:10 ID:7okgaIY/
>>956
完成見本のデストロイは、クリアで抜いてあったんだけどね〜
夏場は湿度とか温度の関係上、クリアの難易度がUPするからあ
難しいんですかね?
962HG名無しさん:2010/10/17(日) 17:01:31 ID:7okgaIY/
>>958
>結局妥協の産物なんだよねガレキって
「バンダイエッジ」という不名誉なエッジ処理をしているから
ガンプラも十分妥協していると思うよ。
仮の話だけど、対象年齢を18歳以上にした新しいブランドのガンプラを
バンダイが発売すれば面白いと思う。
963HG名無しさん:2010/10/17(日) 17:10:34 ID:j1EB9glZ
結局ガレキも妥協の産物なんだね
964HG名無しさん:2010/10/17(日) 21:13:27 ID:uf5lmpXR
貧乏人やパチ組止まりはそう思ってた方が幸せだよ
965HG名無しさん:2010/10/18(月) 00:12:19 ID:HVpExJYD
前から思ってたけど、たかだか1〜2万円程度の瓦礫買えるぐらいで
金持ち気取りとか、どんな金銭感覚してるんだ?w

>>962
バンダイエッジなんて表面処理のついでにササっと
処理すりゃいいじゃない。
なんであの程度のものにそんなにこだわるの?
966HG名無しさん:2010/10/18(月) 00:29:35 ID:XVBGNWAz
>>965
バンダイエッジの処理だけでガンプラがまともな完成品になるとでも?
バンダイエッジはメーカーにとっても妥協だが設計のセンスの悪さはまた別の話
そこら辺まで直せる人間なら逆にその労力と比べりゃ1万2万の値段がそう高い物でもない事がわかるはずなんだが
967HG名無しさん:2010/10/18(月) 00:33:04 ID:41StDqfT
わざわざ、ココまで来て書き込むガレキアンチは、『ガレキなんか無くなればいい』とでも? なんか自分の一番好きなもん(プラモ)あって、それで満足行ってるなら、『他は認めない』なんてことにならねーと思うわ。 了見狭過ぎる
968HG名無しさん:2010/10/18(月) 00:35:46 ID:jfHpWehV
いい加減スルーを覚えろよ
そうやって食いつくから煽られてるのに
969HG名無しさん:2010/10/18(月) 00:37:29 ID:XVBGNWAz
煽りにもなってないだろ無知を晒してるだけ
970HG名無しさん:2010/10/18(月) 00:40:59 ID:atkY9lfP
誰かスコープドックは買わないの?
971HG名無しさん:2010/10/18(月) 01:01:01 ID:8qxup3UT
>>967
バンダイから発売されているガンプラ=本物
それ以外のガレキ=偽物
という認識なんじゃないの(笑
972HG名無しさん:2010/10/18(月) 01:06:29 ID:HVpExJYD
>>966
962にバンダイエッジの事が書かれていたから
それに対してレスしただけで、急にその他の事について
熱く語られても困ります。
キミの言う「その労力」ってのはバンダイエッジの事じゃなく
設計のセンスの悪さの話かな?

>>967
根拠の無いただの推測を事実のように思い込んでしまう人の方が、
よほど了見が狭いように思えるけど。

>>969
”無知vs耐性ゼロ”で永遠にやり合うんですね分かります。
973HG名無しさん:2010/10/18(月) 01:16:02 ID:kfdEWduo
>>970
イラネ
974HG名無しさん:2010/10/18(月) 01:33:36 ID:XVBGNWAz
>>972
ラーメン屋の店の中にズカズカ入ってきて最近のインスタントラーメンの素晴らしさを力説するような奴がいたらウザいだけ
そんなこともわからんか?
975HG名無しさん:2010/10/18(月) 02:14:02 ID:qyk/SQjK
>ID:HVpExJYD
お前の『専用スレ』があるんだからそっちで好きなだけ
プラモのすばらしさ語れよw筋彫り君www

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1287156213/l50
976HG名無しさん:2010/10/18(月) 11:11:51 ID:Hwkp51zM
バンダイのガンプラ設計士ならカトキのマンツーマン指導でとっくの昔に
小松原なんかよりカトキっぽい物を作り上げるセンスを身につけてるよ。
このスレは関係者と盲目信者が声を大にして吠えてるだけで、大多数の人間が
レックレスなんかには見切りをつけてるだろ。
977HG名無しさん:2010/10/18(月) 12:00:48 ID:TSUXZkgM
>>975
お前さ、一回で複数人にレス付ける奴はみんな俺だと思ってんのなー。

俺の追っかけならちゃんと見分けろっつーんだよw

>>976
吠えさせとけばいいじゃん。こっちもからかって遊んでるだけだしね。
ちょっと煽ると関係者と信者が顔真っ赤にして無理矢理なレスしてくるのが
面白すぎてやめられないw
978HG名無しさん:2010/10/18(月) 12:10:41 ID:THKlrohN
>>977
暇なんだね。
早く仕事見つけた方がいいよ。
ブサイクで仕事もないんじゃ人間の屑じゃん。
979HG名無しさん:2010/10/18(月) 12:20:59 ID:pN+0eUoh
GM改作ろうと思って、昔買ってたパワードのカバー引っ張り出してきたんだが
これのスリッパってセンチネル版に一番近いみたいだな。

>>978
餌はやらないで下さいw
980HG名無しさん:2010/10/18(月) 13:14:46 ID:EbTzzUUX
結局ガレキって抜くとき妥協だらけってことでいいの?
981HG名無しさん:2010/10/18(月) 14:23:16 ID:Wl3XVZbg
技術的制限の無い成型方法など無いけども
シリコン型のレジン注型は素材、形状、大きさなど
制約のかなり少ない部類。
982HG名無しさん:2010/10/18(月) 16:28:20 ID:GUWyfwqo
>>980
マジレスすると、予算、期間に制限がある以上妥協だらけですよ。
半年も1年もぶっつづけでそれだけ作業できるならいいんだけどね〜
983HG名無しさん:2010/10/18(月) 17:22:51 ID:bWQaA799
>>966
工作を「労力」と言ってしまうなら、プラモなんてやめて完成品買ったほうがいいと思ふ。
984HG名無しさん:2010/10/18(月) 18:21:56 ID:b8AH033d
>>977
>吠えさせとけばいいじゃん。こっちもからかって遊んでるだけだしね。

プラモの優位性wにハセバル上げたり、Ez-8なんて地雷買って頭にきたり
相変わらず面白いやつだな筋彫り君w
985HG名無しさん:2010/10/18(月) 19:32:00 ID:uzsAbBYB
ハセバルはキャラ物キットのスケール処理例題としておかしくねーだろ
けっこうな人数が手にしたから分かりやすい例
986HG名無しさん:2010/10/18(月) 20:17:37 ID:QZg2pAIA
ガンダム以外と比較するのは無意味
出来がいいロボットなら何でもいいわけじゃないだろ
987HG名無しさん:2010/10/18(月) 21:26:56 ID:HVpExJYD
>>975
専用スレ?筋彫り君?意味わからん。
988HG名無しさん:2010/10/18(月) 22:44:10 ID:TSUXZkgM
>>978
頭悪いなぁお前。それがたった10分後にレスする奴の言うセリフかよw
バカにされないかどうか、少しは考えてから書き込めよ。

>>984
おいおい、お前の大好きなレックレス様の超絶ガレキを
地雷なんて言っちゃダメだろw

元々俺の主張は「プラモの方がガレキより精度が上」って事なんだから、
プラモデルであるハセガワのバルキリーを例に出すのは別に問題ないだろ。

あと、最後の「相変わらず」は今までのやり取りを考えたら
使い方おかしい。
せめて日本語ぐらい正しく使ってくれ。

>>986
何勝手なルール作ってんの?
ログ読み返して来いよ。

プラモとガレキの比較なんだから、ガンダムだろうが
マクロスだろうが関係ねーよ。

それとも何か?レックレス様は不利な相手との比較はお断りしますってか?
ただでさえ何倍もの値段差があるのに、笑わせんなよ。

>>987
とばっちりご愁傷様。
989HG名無しさん:2010/10/18(月) 22:47:38 ID:40lz+IuF
>>988
毎日暇で寂しいです

まで読んだ
990HG名無しさん:2010/10/18(月) 23:38:18 ID:rK/fMT3f
ハセガワもバルキリーはお家芸の飛行機ってことでそれなりだけどバトロイドの方はお粗末なもんだよ
それこそスジ彫りくらいしか見られるところがないのによりにもよってなんで胸の一番目立つところのスジ彫りを無意味なオレンジパーツでブッた切るかね
他にも保持力皆無の緩いポリとか説得力皆無の股関節解釈とかあるけどこれはまあロボットなんて作り慣れてないからしょうがないんだろうけどね
ノーマル組んだだけでもう次買う気はしなかったけどスパパクとか自立できたんだろか?
河森センセも監修したってんなら股関節やガンポッドのマウントの仕方くらい設定してやりゃ良かったのにね
991HG名無しさん:2010/10/18(月) 23:48:53 ID:wVwfJ+I2
ハセガワのプラモデルならタミヤの方が上だと思うな。
この2社はスケールしか知らないが。
992HG名無しさん:2010/10/19(火) 00:06:36 ID:a/8MDFzq
データ造型と丁寧な高精度のシリコン複製のガレキもあるんで
レックレスのイベントガレキをガレキの代表みたいにして
結論ありきでレスされてもなぁ

993HG名無しさん:2010/10/19(火) 00:45:58 ID:J/9l62rL
>>988
相変わらず吼えて遊んでもらってるのか?
筋彫り君wwww
994HG名無しさん:2010/10/19(火) 02:28:25 ID:krtsSQd4
昔は、戦闘機の筋掘りなんか太過ぎだったから、一度全部埋めて、自分で堀り直すのが当たり前だったさ そーゆー楽しさも模型趣味の一面
今は必要無いのは不幸なのか まぁ、いいや
995HG名無しさん:2010/10/19(火) 03:14:11 ID:EocviWGp
うわwキモw
996HG名無しさん:2010/10/19(火) 03:52:02 ID:krtsSQd4
自分で筋彫り直すのがキモい? お前はモデラーでもなんでもねーな 模型板で語るな
997HG名無しさん:2010/10/19(火) 07:21:52 ID:zUd4h3LL
MGとかだと昔みたいにバンダイエッジだらけじゃないって知ってるか?
998HG名無しさん:2010/10/19(火) 08:40:04 ID:Wh2z/gUf
追い詰められるとレベル低い煽りで話そらしたり、同じネタ繰り返すパターンはそろそろ飽きた。
こじつけでも何でもいいからたまには質問に答えるなり
持論を書くなりする奴が居てもいーんじゃねーの?
おちょくり合いするにしても、レベル低過ぎて張り合いが無いわ(´Д`)

他でも何箇所かおちょくり合いに参加したことあるけど、ここのレベルの低さは尋常じゃねーぞ。
もーちょっと手応えある奴いねーのか?煽り合いじゃなく討論しようぜ討論♪
999HG名無しさん:2010/10/19(火) 08:47:20 ID:Wh2z/gUf
>>992
それってどこのメーカーの何てキット?
どこかで画像見れる?
1000HG名無しさん:2010/10/19(火) 08:53:54 ID:Wh2z/gUf
>>993
よーやく当てたか。
追っかけなんだからもうちょっと俺の事勉強しとけ。

もう間違えて他の奴に迷惑かけんじゃねーぞw


って事で、次スレでもよろ(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。