【良いMG】MG総合スレpart151【悪いMG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
バンダイのマスターグレードについての総合スレッドです。
次スレは>>950が立ててください。立てられない、立てたくないなら踏まないでね。

初めてこのスレに来て、各商品について質問をされる方はまずこちらを見てからお願いします
MG評価表のまとめサイト(過去スレまとめも有ります)
ttp://www20.atpages.jp/mokei2ch/good-mg/

「あれ出せこれ出せ」は専用のスレがあります
続×34・ガンプラこれを出せスレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1263652372/

前スレ
【良いMG】MG総合スレpart150【悪いMG】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1276608272/
2HG名無しさん:2010/07/12(月) 00:18:45 ID:pztFgqXd
今後の発売予定

■7月
Vダッシュガンダム Ver.Ka 6090円
Vコア・ブースター Ver.Ka 2310円

■8月
ジ・O 12600円
仮面ライダーW サイクロンジョーカー 3990円

■9月
ガンダムデスサイズ EW 3990円

■10月
モンキー・D・ルフィ 3990円
3HG名無しさん:2010/07/12(月) 01:13:50 ID:PWJ1hNjQ
>1乙
4HG名無しさん:2010/07/12(月) 09:00:40 ID:4lcd8NFp
機動戦士乙乙
5HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:40:44 ID:48RBWRof
>>1
6HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:43:38 ID:8VDG5O1E
>>1Z

そろそろフルアーマーの評価総括してほすい。
7HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:43:39 ID:UGy1/7uf
種シリーズの功績

・一時だが時代の流行(ガンダムリバイバルブームとキャラ萌えブーム)を掴んでいたこと
・そのおかげで初っ端に金を稼いでバンダイを潤したこと
・素人さんでも潜り込める業界の抜け穴・緩さという欠陥を身をもって指摘し、改善意識を促したこと
・初代の焼き直しなんてしない方が長期的にはいいことを実証したこと
・背負いもの系ガンダムの限界を証明させてみせたこと
・バンダイに監督選びや脚本の重要さを実感させたこと

8HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:44:25 ID:UGy1/7uf
<1st>
・連邦軍の新兵器の偵察にジオン軍がサイド7を強襲する。たまたま居合わせた主人公がガンダムにのりそれを撃退。
 その戦いで正規兵はほとんど全滅し生き残りの少年たちでホワイトベース運用。コロニーを脱出。
・脱出後、連邦軍基地ルナ2へ行くが厄介者扱いの上、独力で地球連邦軍基地ジャブローに行けと指示。
・ジャブローに行く途中の大気圏で敵の強襲を受けジャブローへの降下を邪魔され敵勢力圏に不時着。
・敵の青い巨星をしりぞけいろいろありジャブローに到着。ジオン軍のジャブロー奇襲作戦も退け、
 第13独立部隊として宇宙へ進行。
・敵のソロモン要塞を必殺兵器ソーラーシステムで攻撃し殲滅。
・ソロモン後、アバオアクー戦にてジオン軍がソーラーレイを使用し、地球連邦軍の半数がやれるが、
 アバオアクーが墜ち1年戦争終了。

<種>
・連合軍の新兵器の強奪にザフト軍がヘリオポリスを強襲する。たまたま居合わせた主人公がガンダムにのりそれを撃退。
 その戦いで正規兵はほとんど全滅し生き残りの少年たちでアークエンジェル運用。コロニーを脱出。
・脱出後、連合の軍事要塞アルテミスへ行くが厄介者扱い。アラスカの地球連合本部を目指すことに。
・アラスカに行く途中の大気圏で敵の強襲を受けアラスカへの降下を邪魔され敵勢力圏に不時着。
・敵の砂漠の虎をしりぞけいろいろありアラスカ本部に到着。ザフト軍のアラスカ基地攻撃作戦で基地自爆。
 オーブ戦があった後、独立部隊として宇宙へ進行。
・ザフト軍の軍事要塞ボアズをピースメーカ隊の核で攻撃し殲滅。
・ボアズ戦後、ヤキンドゥーエ戦にてザフト軍がジェネシスを使用し地球連合軍が壊滅、ガンダムの活躍で
 ヤキンドゥーエが墜ち戦争終了。

種パクリ杉だろwwwwwwwww
9HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:45:55 ID:UGy1/7uf

         __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 週末':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日もSEED劇場版に動きは、ありませんでした!

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       公開・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       公開するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時期の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       発表まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  劇場版ガンダムSEEDの公開は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
10HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:47:15 ID:UGy1/7uf
馬鹿でも分かる劇種が出来ない6つの理由

1.嫁の脚本がいつまで経っても完成しないため、スケジュールが完全に破綻し、製作停止。
2.主要スタッフの離散(他社との契約など)
3.上記理由から来るさらなる製作期間の長期化(商機を逸した事による利益大幅ダウンが発生)
4.初期投資の不良債権化(広告費、拘束スタッフの人件費、劇場・配給会社・下請け企業へのキャンセル料…etc)
5.上記不良債権を抱えた事による制作費のさらなる高騰。これに3.の理由が加わり赤字の危険性大。
6.当初のスケジュールを破った事により、著作権を持つMBSから三行半(MBSから劇種再始動の許認可が降りない)


・これまでの流れ

2008年末までにシナリオが上がらないと中止決定と告げられる。
さすがに尻に火が付いた嫁、必死こいてシナリオを書く。
同時に福田もコラムで映画作ってますと必死にアピール。
ところが2008年、負債の必死の努力(笑)を他所に、サンライズやバンダイ、MBSは00のセールス好調を受けて映画化決定。
(00第二期序盤製作中の頃? ソース:ソレスタルステーションでの水島コメント)
当然、これらは負債には何も知らされない。
2009年になって、近々劇場作品について何か発表があると聞いた負債。
自信満々なので劇種のことだと思い込む。
ところがぎっちょん(笑)実はカラフル&00の映画化発表、福田ショックでコラムも放置。
アニメディアのインタで慌てて製作中と答えるも、常務は白紙化を宣言
GUNDAM BIG EXPOでは00の新機体お披露目(映像付)とユニコーンの主要キャスト紹介があったものの、
劇種は完全にスルー。
11HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:49:06 ID:UGy1/7uf
よくよく考えると種厨ってアフォでもどうにかなる構造になっているのか。

1.種厨が真性キチガイのごとく宇宙世紀シリーズに噛み付く。
2.種厨フルボッコ
3.種厨とりあえず非難のため00叩きに話をずらそうと必死になる。

種厨三大要素
・低脳
・低学歴
・ニート
社会のゴミだな。ゴキブリ以下。

------------------

種放映時の2chの様子

シャア専用板が種厨の大暴れのせいで一時期使用不能に

板が割れ、種厨専用の懲罰鯖へ移動。新シャア専用が生まれる

実況スレが大荒れ

最悪板の仲間入り

さすが種厨は最強すぐる。
12HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:50:39 ID:UGy1/7uf
種死作画監督のブログ

>前ら物申す [2005年09月29日(木)]
>疲れた。
>盛り上がらない展開、繰り返すBANKの嵐。
>自分のアクションすら許されない。挙句は監督様ご一行はラジオ観覧ですか。
>いや、俺は決して監督のなさる演出は嫌いじゃない。
>てかむしろ好きな部類だ。尊敬もしてる。嫁は別。
>つかシナリオ引っ張ってないで仕事しろ。
>ちゅーか書けないならもう書くな。
>だがせめて空気だけは読めるだろ。大人なんだから。
>それに短期間であの数のラフ原切り直しは無理っすよ。
>正直やる気は出なかった。
>だからそんな上がりになってるはず。俺はもうだめだ。
>ほんとに他の作監様がすごいと思った。
>何回ぐるぐる回ってビーム撃てば良いのか。
>何度同じ画を使えば良いのか。
>とりあえずもうやんねー!!
>またもやの愚痴ごめん。
13HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:51:50 ID:UGy1/7uf
クソ嫁コメント

自分の過去
「子供の頃から本が好きで、転校ばかりしていたこともあり、友達と遊ぶより、本を読んでることのほうがずっと好きだった」
「母親が、女の子は料理と縫い物が出来れば十分、という古風な考えの持ち主だったので、大学に行くことを認めてくれなかった」
「子供が好きで短大の保育科にいったが就職難で保育士にはなれなかった」
「脚本を書く際には、子供の頃から読んできた膨大な本の蓄積が大いに役に立った」
「子供が大好きで子供のことばかり考えていたことも、子供向けアニメーション製作には欠かせない要素になった」

旦那のもとでデビュー経緯について
「農家のお嫁さんが農作業にかり出されるうちに自分の農園を持つようになったり、パン屋の奥さんが仕事を手伝う中、クッキーを焼いて売るようになるような、そんな感覚に近い」
「流れに逆らわずに流されてきたら今の自分がいた」
「本好きだったこと、子供好きだったこと、その二つがとてもうまく融合した」

作品への姿勢について
「作品には、自分の子供に、これだけは伝えたいと思うことを書く。それはたぶん母親が子供にする“寝物語”と同じだと思う」
「母親が子供を寝かしつけながら語るような色々な話は、ちゃんとした話じゃなくても、伝えたいことを混ぜて適当につくったりもする。その延長なんだろうと思う」
「自分の子供にする寝物語をもっと広く子どもたちにしている感覚に近い。ナンセンスでおもしろい寝物語の中に生きるヒントになることも散りばめたい」

これらの部分もそうだな。

いやあ、凄いぜ。一言ごとに突っ込める。
14HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:52:53 ID:UGy1/7uf
種死レビュー。フルボッコ。
ってか、種厨マンセーレビューが支持されてなくて、フルボッコレビューばっかり
支持されてるあたり、種死のクソさがよくわかるwww
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002YQXU64/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

ってか種箱も種死箱も大爆死したわけだし、今後も出るものないし、
しかもSD画質でデジタル製作しちゃったせいでBD化してもヘボイ出来だし、
種の未来はもうないんだから種厨存在価値ないよwなんでいるの

最初に種箱は3万以上売れるとかほざいてた種厨はどこいったかなw?
種死箱1万行ってねーし。買ってるの種厨の生き残りじゃんw
昔はもっとたくさん種厨いたんだぜ。しかも観賞用、保存用、布教用と買い集めてた
キモオタと腐も一杯いたのにこの衰退っぷりは。
15HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:54:01 ID:UGy1/7uf
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは宇宙世紀に勝ちたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / ≡⌒   ⌒゚o  \  でも宇宙世紀は30年の間売れてるし種には勝ち目ないんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから都合いい部分だけ取り上げて宇宙世紀に喧嘩吹っ掛けるお!
  |     |r┬-|     |   もし、反撃食らっても00叩きに話をずらせば大丈夫だお!!
  \      `ー'´     /

16HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:55:08 ID:UGy1/7uf

http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up59578.jpg


      ドッカーン!               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒⌒⌒)...              |  あなたも分からない人ですね。
      |||.                |  種のような世間的に広く認知されている作品を
     _____                 |  好きな人が「キモブタ種厨」な訳ありません。
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         |  「キモブタ種厨」とは無敵主人公とか美少女萌えキャラとか、
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        |  そういうのが好きな人のことを指すのです。
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      |  私は断じて「キモブタ種厨」ではありません!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          |  単なるキラとラクス好きな種マニアです!
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         |  あなたのように何でもかんでも「キモブタ種厨」呼ばわりしたら
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .|  世の中は「キモブタ種厨」だらけになってしまいますよ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    <  野球好きな人を「キモブタ野球厨」なんて言わないでしょう?
  \        ⌒ ノ______    |  それと同じです。私は断じて「キモブタ種厨」ではありません。
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   |  そもそも私は美少女アニメとかギャルゲーの趣味が高じて、種に
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....|  興味を持ったわけですから「キモブタ種厨」ではありません。
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....|  種シリーズ以外のガンダムも見たことありません。
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /   |  「キモブタ種厨」なあなたと一緒にしないでください!
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   \________________________


http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up59578.jpg
17HG名無しさん:2010/07/12(月) 13:04:50 ID:ONZElvKW
↑毎回毎回うざい
18HG名無しさん:2010/07/12(月) 13:07:00 ID:UGy1/7uf
そう思ってもらうためにやっています。
19HG名無しさん:2010/07/12(月) 13:47:41 ID:iXewrukf

Dalong のレビューにシャアズゴのクリアパーツ付きが…

http://dalong.net/review/mg/m66ce/m66ce.htm

そのまま組んだら「逆小島よしお」だな、こりゃ。
20HG名無しさん:2010/07/12(月) 14:20:02 ID:357BTgO6
何でうざいの、とおもったら
6の次が17だった
21HG名無しさん:2010/07/12(月) 14:22:19 ID:M5Q1cgPC
よくある
22HG名無しさん:2010/07/12(月) 20:41:36 ID:NYt9NPPf
ええぇい、また00ファンが暴れてるのか
23HG名無しさん:2010/07/12(月) 21:38:26 ID:7W96CTcc
>>22
00ファンですら無いでしょ。
全シリーズそれぞれ好きな人間からすれば、あんな奴に「ファン」なんて言葉を使って欲しくないよ。
漢ならGセイバーがMG化するまでMGを買い支えていくのみです。
24HG名無しさん:2010/07/13(火) 00:54:28 ID:jqEskWrV
今更だが、今後のラインナップがカオスだな
25HG名無しさん:2010/07/13(火) 00:57:31 ID:kwzxvwew
漢(まだチンチンの小さい男の子)
26HG名無しさん:2010/07/13(火) 13:29:54 ID:6sF9dmaQ
Z2.0って足の膝の白い装甲の下って隙間でるよね?
バンダイのホームページだとないけどレビューサイトでいろいろ見るとあるんだけど
27HG名無しさん:2010/07/13(火) 15:03:44 ID:TBweXTmR
Gセイバーを少しでも楽しみにしてた奴なら主役声優に芸能人が
機用された時点で見ないはず。料理にうんこのせられて怒りも
せず笑って食べてる奴はキチガイのみ。>>23は最強のGSアンチ。
28HG名無しさん:2010/07/13(火) 18:33:15 ID:tkQTYKek
29HG名無しさん:2010/07/13(火) 19:39:18 ID:XNSE3+Ob
>>27
うんこがうんこを嫌うなよw
30HG名無しさん:2010/07/13(火) 20:53:49 ID:Thmq+l+P
Gセイバーって放映時、ようやくカタチになったんだな
って思ったよ、あれって91年頃にハリウッド版F91って企画だったやつだものな
足掛け8年だよ
31HG名無しさん:2010/07/14(水) 02:06:21 ID:bWLoqI5e
あの出来だかな
32HG名無しさん:2010/07/14(水) 03:36:50 ID:NLwiQn2H
安かったからシャゲ2.0買ったのだがこれってどいういう評価されてるん?
33HG名無しさん:2010/07/14(水) 08:25:48 ID:5xaylUQb
まとめサイトに大体のことは書いてある。

個人的にはよく動くしスタイルもかっこいいしで好きだけど。
34HG名無しさん:2010/07/14(水) 11:37:21 ID:ZTmOQ7dF
35HG名無しさん:2010/07/14(水) 12:16:27 ID:2dbmYdsj
こんなにウザいアレだせは初めて見た。
36HG名無しさん:2010/07/14(水) 12:26:44 ID:1E9J4PPB
なんだザクレロか
37HG名無しさん:2010/07/14(水) 12:30:59 ID:XK+n5cyI
スケモ屋の範疇だな
38HG名無しさん:2010/07/14(水) 13:16:55 ID:jrFSirmk
実車のプラモがあったら黙ってても出るだろ
39HG名無しさん:2010/07/14(水) 16:09:15 ID:ZTmOQ7dF
国産は12分の1が主流でリッターマシンの6分の1モデルは
無いんですよ。
だからこそ8耐マシンやMotoGPマシンをを6分の1でMG化
すればいいと思う。

今のバンダイならスケールモデルでも他社以上のものを造
れると思う。
40HG名無しさん:2010/07/14(水) 16:15:26 ID:R20OTOrs
急にどうした?
41HG名無しさん:2010/07/14(水) 18:56:47 ID:aTok4WPp
とりあえずライダーのMGが出るんだし、それに合う乗り物は欲しいよな
42HG名無しさん:2010/07/14(水) 19:12:15 ID:2dbmYdsj
カプルのMGが出るんだし、それに合うヒメブレンとか ゲバルト1号は欲しいよな。
43HG名無しさん:2010/07/14(水) 19:54:34 ID:F2+slIwk
∀のMGはあるんだし、それに合うターンXとかスモーは欲しいよな
44HG名無しさん:2010/07/14(水) 20:19:17 ID:4HqayOjh
1/6だったらMGというよりPGクラスだと思う
45HG名無しさん:2010/07/14(水) 21:39:38 ID:ZTmOQ7dF
他社だが6分の1なら12000円程度。

仮面ライダーに合わせるなら8分の1。
ハードボイルダーはヲタの所有率が高いCBR1000RRベース
だからMG化するんなら、まずベース車両をきっちり再現して
欲しい。
46HG名無しさん:2010/07/14(水) 21:46:00 ID:YbW8qR5U
変なところで改行しないで
欲しい。
47HG名無しさん:2010/07/14(水) 21:50:39 ID:35PyGrAq
相変わらず盛り上がってないな
48HG名無しさん:2010/07/14(水) 22:23:06 ID:4HqayOjh
バンダイのことだから、スカしたスケールで展開しそう
1/8でMG、1/4でPGとか
49HG名無しさん:2010/07/14(水) 22:45:06 ID:5xaylUQb
キンゲのMGとかは無理っぽいよなぁ…
50HG名無しさん:2010/07/14(水) 23:16:33 ID:CUY7ZiSP
ユニコーン通常のサーベルってランドセルから使うの?
51HG名無しさん:2010/07/14(水) 23:16:40 ID:2dbmYdsj
シンシア・レーンとかミイヤの人形すらないからねー。
52HG名無しさん:2010/07/14(水) 23:18:23 ID:1P+VxZKx
確かに悟空なんかよりキンゲのが映える気がするな
53HG名無しさん:2010/07/15(木) 00:15:53 ID:F/2jn4G4
R3やギアスやエウレカのプラモとかの影響で、ガンプラ以外売れないってバンダイ側が決め付けてるかもしれないしなぁ。
R3はもっと積極的に色々出してたらシリーズとして成長してたかもしれないし、
ギアスやエウレカのプラモももっと多く出してたら後から需要があったかもしれないのに。

今では結構常時店頭にあるけど、マクロスFのプラモは最初は即品切れだった感じだけどね。

とにかく、ガンダム以外のロボットのMGクラスの商品がもっと充実して欲しいっていうのが結論です。
長文になってゴメンナサイ。
54HG名無しさん:2010/07/15(木) 00:30:04 ID:CxH+4xWO
エヴァは結構売れてないか
55HG名無しさん:2010/07/15(木) 01:49:59 ID:1k0EDvNt
評価表管理人っす。自給自足してみた。

136 FA-78-1 フルアーマーガンダム

総合○ 間接◎ ギミック△ 武器○

総評
プラモ京四郎およびMSV出自のフルアーマーガンダムがMG化。
オールドファンには懐かしい機体。
1/100旧キット(1984.04発売)から実に26年の年月を経てのリニューアルとなった。
旧キットのイメージから幾分デザインがアレンジされている点、
アーマーがポロリしやすい点などがマイナスポイントとなり、総合評価は○。

プロポーション
アーマーがついているが、全体的には細身なプロポーション。
特に足首の印象は旧キットよりスリムになっており、その良否は
意見が大きく分かれるところ。
胸部ダクトは旧キットのようなメッシュではなく、ハニカムなデザインに変更されている。
背部ロケット砲は旧キットより長くなって迫力が増した。
装甲などのディティールはシャープでリアル志向なのだが、
中の人がガンダムVer.2.0のため、顔のみ浮いているという声も。
(顔だけパガンや1,5、O.Y.W版に変更すると良い感じになるという報告もある。)
アーマーを動かすために腰がやや大きめのデザインになっている。
色分けに関してはほぼ完璧。ただし左肩背部のセンサーはクリアパーツではない。
56HG名無しさん:2010/07/15(木) 01:51:05 ID:1k0EDvNt
関節
ガンダムVer.2.0を流用しているので、アーマーなしでの可動範囲は問題なし。
しかし、アーマーをつけると腰回りの動きが著しく制限される。

ギミック
肝心のアーマーの脱着ギミックだが、新素材のゲルシート(耐震用のものに近い)の
粘着力が弱いため、ポーズ変更の度にポロポロ外れる。
動かして遊びたい人には
・薄手の両面テープで固定する。
・木工用ボンドで固定する。
・アーマー・本体双方にマグネットを仕込む。
・いっそ接着してしまう。(脱着は出来なくなるが)
などの方法で対処する事をお勧めする。

武器・付属品
コアファイター
57HG名無しさん:2010/07/15(木) 02:17:49 ID:zk7Q5uyt
>>36
お前昔糞ボルト見てただろ
58HG名無しさん:2010/07/15(木) 02:30:21 ID:1TCuqYg4
>>55
お疲れ様です
59HG名無しさん:2010/07/15(木) 03:52:37 ID:2RuMaQxe
管理人、MGは金ないから買えないとかいいつつフルアーマーみたいな
コレクターガンダムまで買っちゃうんだな。
60HG名無しさん:2010/07/15(木) 14:17:45 ID:XbwF9K3X
スレチの話で申し訳ないが、
バンダイからMGのCBR1000RRが出たら多分買うだろうなー
パチ組みでもそれなりにさまになるスケールモデルってのは、結構需要が有ると思う
61HG名無しさん:2010/07/15(木) 16:09:22 ID:UOzXbEFx
でも、マフラーの焼け具合とか金属の質感をイロプラで出すのって
難しそうだな。
それ以前にトリコロールカラーとかレプソルカラーをどうやって塗装なし
のイロプラだけで再現するんだ?
62HG名無しさん:2010/07/15(木) 16:53:46 ID:oK8i0lrH
>>61
メッキで焼け具合やりそうな気がするw
つーかMGでスケールモン出されたらカラーリングとか色分けされて出るんだろうね
激しくいらないけどw
63HG名無しさん:2010/07/15(木) 18:08:10 ID:IRtGirLn
バイクとかスケモは田宮に期待しろよ
なんでアニメ玩具屋の盤台に期待するんだ?
64HG名無しさん:2010/07/15(木) 18:49:16 ID:1TCuqYg4
きっとライダー基地だから、触らない方が良いと思う
65HG名無しさん:2010/07/15(木) 18:49:48 ID:F/2jn4G4
>>63
仮面ライダーWのハードボイルダー用でしょ。
でも、ちょっと前にバンダイからレース車両のプラモみたいなの出たはずだけど、
あれ売れなかったんじゃないかな?そういう失敗例もあるし、厳しいでしょ。
それにW本体も店頭で完成サンプルみたけど、相当デカイよ。
バイクなんて邪魔になりそうだよ。
66HG名無しさん:2010/07/15(木) 18:54:06 ID:EcSJPvSE
そうは言うが番台だって昔はスケモも出してたんだぞ
俺はMGダブルを乗せられるMGハードボイルダーがあればいいけど
田宮がハードボイルダー出してくれるとも思えんし
67HG名無しさん:2010/07/15(木) 19:02:19 ID:IRtGirLn
>>64
なるほど
その通りでしたw

俺詳しくないからよくわからんのだけどWていっぱいカラバリあるんだろ?
出るもの全部買い支えればSP版としてバイク付きのも出るんじゃねーの?w
バリエ商法は盤台のお家芸なんだし
68HG名無しさん:2010/07/15(木) 19:40:08 ID:2RuMaQxe
アンケートってどのくらい信憑性あるのかな。
項目すらなかった非ガンダムのキャラものが出るんだから
項目になかったMSにも期待していいのか…?? うん、期待するよ!
69HG名無しさん:2010/07/15(木) 19:47:42 ID:R8dotC6k
ハードボイルダーはアーツのほうはどこも売り切れ状態だから、
出せばそれなりに売れるんじゃないか?
色かえでスカルボイルダーにもなるしw

70HG名無しさん:2010/07/15(木) 20:40:42 ID:R84KJrJI
>>ガンダム以外のロボットのMGクラスの商品がもっと充実して欲しいっていうのが結論です。

ガンダム以外いらね。

R3=世代を越えておらず、当時好きだった人の極々一部が顧客対象なので売れずアボン
ギアスなど=若い層にプラモを作る文化なんかないのでアボン

これでいいのです。

ガンダムだけ出していればいいのです。

ドラゴンボールも仮面ライダーもソフビで十分じゃん。
71HG名無しさん:2010/07/15(木) 20:47:56 ID:3xOSNx+9
MGアーバレストやらサベージはいけないのか?
72HG名無しさん:2010/07/15(木) 20:49:41 ID:EcSJPvSE
番台は『売れない』のハードルが高すぎる
本当に売れてないなら、他のキャラクタープラモメーカーなんてとっくにあぼんですよ
ちょっと売れないだけでボトムズやめちゃうし
かと思ったらちょっと売れたからってマクロスF乱発するし(それはそれで嬉しいのだが)
73HG名無しさん:2010/07/15(木) 21:08:44 ID:zEH6r6+a
ボトムズはもうちょっと続いて欲しかったな
ベルゼルガとか絶対出ると思ってたのに
74HG名無しさん:2010/07/15(木) 22:10:59 ID:viyOeljU
ベアッガイクソワロタwww
75HG名無しさん:2010/07/15(木) 22:12:21 ID:z0NPyKds
>番台は『売れない』のハードルが高すぎる
これは言えてるw
今ウニコーンに合わせてガルスJが出て売り上げが微妙だったとしても
数としてはかなり捌けるはず
76HG名無しさん:2010/07/15(木) 22:22:52 ID:2RuMaQxe
ブレンパワードなんか一つでおわったんだよ(ノД`)
77HG名無しさん:2010/07/15(木) 22:47:55 ID:EcSJPvSE
MGダンバインも一つで終わっちった…

デスサイズ(EW)が出るけど、これも下手したら尻切れに…
あとの三機と後継機、さらにTV版も出して貰わなければもう治まらないよ
パンドラの箱開けたんだよ、番台は
78HG名無しさん:2010/07/15(木) 22:58:56 ID:dmydsFjr
シャッフル同盟は残りがまったく出る様子もない。
真相はそういうことだ。
79HG名無しさん:2010/07/15(木) 23:01:20 ID:EKnw1mXi
あのフレームは糞だったしまあ仕方ないが・・・
80HG名無しさん:2010/07/15(木) 23:04:48 ID:LpVd6tx2
いまだにネモがMGで出た意味がわからん
81HG名無しさん:2010/07/15(木) 23:23:54 ID:txI7qHOj
未だにシュピーゲルがMGで出た意味が分からん
実在してるんだよな?
82HG名無しさん:2010/07/15(木) 23:29:52 ID:7O7XT/Cn
シュピーゲルはMGのGガンたちの中で一番出来がいい気がする
83HG名無しさん:2010/07/15(木) 23:53:21 ID:SyG5f1KV
シュピーゲルが出た理由はGガン観れりゃわかるだろ
シャイニング、ゴッド、マスターを除けば一番活躍してたしね。
まぁ、Gガンがメインで終わらなかった事自体が意味わからんってならわかるけどさ
84HG名無しさん:2010/07/16(金) 00:14:55 ID:rYXXLHeV
シュピーゲルが出た事よりも、ゴッド以外のシャッフル同盟が出ない事よりも、
ライジングが出なかった事の方が理解出来ない。
シャイニングのマイナーチェンジで出せただろうに
85HG名無しさん:2010/07/16(金) 00:15:30 ID:hYgNUIqW
Gガンはまともにデザインした奴とやっつけでした奴の出来の差がひどいからな。
ノーベルとかゴミみたいなデザインをおもしろいとか言う奴は死んでほしい。
ガンダムしか知らないのかよっていうさ。まぁヲタクの性なんだろうけど。
86HG名無しさん:2010/07/16(金) 00:41:07 ID:hBWley3V
ガンプラにおいて「出る様子がない」ていうほどアテにならない言葉はない
わざと散らしてるって散々言われてるじゃねぇか
87HG名無しさん:2010/07/16(金) 00:47:13 ID:tN111GcI
>>86
それにしたって脇ガンの出なさは異常
MGではシュピーゲルと、今度出るデスサイズしかない
88HG名無しさん:2010/07/16(金) 00:54:59 ID:4bsHZrcm
主役&ボスのガンダムですら出きってないんだ
そりゃ仕方なかろうよ
89HG名無しさん:2010/07/16(金) 01:02:44 ID:Q0HD5UyC
>>87
スパガンと隠者も出てるだろ
90HG名無しさん:2010/07/16(金) 01:07:17 ID:Q0HD5UyC
>>88
主役機、ライバル機、ラスボス機くらいは欲しいよな…
MGで今のところ揃ってるのが1stと逆シャアだけだし何とかして欲しい
91HG名無しさん:2010/07/16(金) 01:15:08 ID:tN111GcI
>>89
でもスーパーガンダムは前期主役機に追加装備だし、隠者はアスランが一応主役の一人らしいからなあ
まあ脇役ガンダムというのが比較的新しい概念だし、まだ希望を捨てるには早いかもな

ところで逆シャアはライバルとラスボスが兼ね役?
92HG名無しさん:2010/07/16(金) 01:15:09 ID:Nd6YXyis
Ζはジ・オで一応揃うんじゃ

まさかジェリド機全部とかサイコ出せってんじゃあるまいな
93HG名無しさん:2010/07/16(金) 01:22:48 ID:Q0HD5UyC
>>91
そのつもり

>>92
全部とかサイコ出せとまでは言わないけどやっぱり一機くらいは欲しいよ…
94HG名無しさん:2010/07/16(金) 01:56:05 ID:1FArrZi3
1/100デビルガンダムか
胸が熱くなるなw
95HG名無しさん:2010/07/16(金) 02:31:25 ID:/PO1Tode
MG石川遼の方が現実的だな
96HG名無しさん:2010/07/16(金) 02:40:53 ID:Q0HD5UyC
最終形態なら無印1/144見る限りだとそこまで無茶ではないと思うぞ…
PGより若干でかい程度で済むと思う
97HG名無しさん:2010/07/16(金) 08:05:41 ID:IrNmQKmX
23.9mだっけ? わりとなんとかなりそうな。
…出るのはかなり難しそうだけど。
98HG名無しさん:2010/07/16(金) 11:01:58 ID:bU2qSoeF
出るとしてもプロポーション悪そう
ゴツいロボットだとバンダイのセンス悪さが出るからなぁ
99HG名無しさん:2010/07/16(金) 12:35:03 ID:mkcZW48I
バーザムならgff版とオリジナルどっちがいい?
100HG名無しさん:2010/07/16(金) 12:48:50 ID:fmglTe/q
>>99
バンダイ的にはMk2Ver2.0を流用できるGFF版が作りやすいだろうな。
俺もそっちが欲しい。もちろんVerKaにしてデカール地獄上等だ。
101HG名無しさん:2010/07/16(金) 13:13:41 ID:eg5JW6XQ
俺もカトキ版がいいと思う。
っていうかMk-IIのデザインが入ってないと本当にどういうコンセプトで造られたMSなのか説明できないし・・・。
102HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:41:39 ID:IrNmQKmX
>>99
オリジナル。
キモいMSはとことんキモいほうがいい。
103HG名無しさん:2010/07/16(金) 17:23:29 ID:n9gxmJBi
MGベアッガイくるで
104HG名無しさん:2010/07/16(金) 17:44:36 ID:rYXXLHeV
>>85
じゃあ俺はお前の感性で言えば死ななきゃならないって事か
全員が全員お前と同じ感覚だと思ったら大間違いだぞ
105HG名無しさん:2010/07/16(金) 18:39:28 ID:DMKjPbQO
>>104
相手にすんな
106HG名無しさん:2010/07/16(金) 19:38:44 ID:jxEItgYt
サイコミュザクはまだですか
107HG名無しさん:2010/07/16(金) 21:31:07 ID:XWYLjGAb
Gガンは富野が非難の矛先を自分からそらさせるために作らせたにすぎないからな。
だからわざとあんな程度の低い監督に任せた。富野のの才能見抜く力を侮ったらいけない。
108HG名無しさん:2010/07/16(金) 22:03:26 ID:xcLnpBuK
>>99
バーカに一票
GFFバーザムは良い物だ
109HG名無しさん:2010/07/16(金) 22:40:53 ID:Nd6YXyis
MGルフィとか誰得だよ
110HG名無しさん:2010/07/17(土) 00:13:43 ID:tjPkL9r2
>>99
黒歴史
111HG名無しさん:2010/07/17(土) 00:50:47 ID:m+NH0bFd
何が?
112HG名無しさん:2010/07/17(土) 01:02:31 ID:5ue2Xchs
HG黒歴史

やっぱHGBH(ブラックヒストリー)とかHGCCにするよりHG黒歴史だよね。
黒歴史は過去だから違うんだけど。。
113HG名無しさん:2010/07/17(土) 01:15:19 ID:cfAertR4
ついでに森熊も誰かアレンジしてくれないかな
バイアランとかメッサーラとかの奇形は好きだけどあれは無理だ
114HG名無しさん:2010/07/17(土) 02:08:17 ID:FZvTYkkL
バーザムはAOZ版もいいものだぞ
ヴぁかはちょっとカッコよすぎでバーザム分が無くなってる希ガス
115HG名無しさん:2010/07/17(土) 02:25:32 ID:3KvQKJy4
>そこで次期主力MSとして生産性の高い機体の開発が求められた。
>しかし、この要求は急務であったため十分な開発期間を確保することが出来ず、既存のMSの設計を基にして進められることとなった。
>そこでティターンズ技術陣は、純粋な地球連邦軍の技術のみで開発したガンダムMk-IIを基に簡易量産型の機体を開発する案を提出した。

>この案は採用され、旧ジオン公国軍系スタッフの手によりニューギニア基地で完成した(4番目の開発コード)。
>完成した機体はガンダムMk-IIの設計思想を引き継いでいるため機体性能は高く、同程度の性能を持っているといわれる。
>また他のMSのオプションも使用出来、高い互換性を有している。

wikiからだが、これだけ素直に見るとカトキバーザムのが必然性が高いよな・・・
どうやったらあんなのが出来るんだ・・?
116HG名無しさん:2010/07/17(土) 03:19:51 ID:weGbIYcf
オリジナルバージョンのパーザムって言ってる奴は出たら必ずコレジャナイって言うの目に見えてるからな
あの無茶苦茶な矛盾だらけの設定画と比べて「このラインの改訳が違う!全然分かってない!」とか言って絶対買わない
まぁ絶対出ないけどな
117HG名無しさん:2010/07/17(土) 10:02:52 ID:gOpd89K0
デザインがMK-2と離れてるのはあれだろ。
ガーベラテトラみたいに元機体を隠そうとしたんだよ。
きっとあの装甲を剥がしていくとフレームはMK-2そっくりなんだ。
多分。
118HG名無しさん:2010/07/17(土) 10:32:46 ID:++vxf8zT
いやでも体型からして違う気がするんだが…
119HG名無しさん:2010/07/17(土) 10:33:48 ID:Awa9CULE
流れ断ち切ってスマンがグフカスVer2.0はいつまで待たせるんだ?
去年から10数年ぶりにプラモ再開したもんでVer1.0買わずにず〜っと待ってるのに
120HG名無しさん:2010/07/17(土) 10:52:21 ID:MRy3MDTE
2.0展開は止まってるから諦めてグフ2.0とニコイチしろ
121HG名無しさん:2010/07/17(土) 12:11:12 ID:ZEYC2pXd
>>117
センチネルでは量産型ガンダムMk-IIって設定じゃなかった?
122HG名無しさん:2010/07/17(土) 12:11:56 ID:UvCN9gN3
バンダイ『>>119がグフカス買ってから2.0出すよ^^』
123HG名無しさん:2010/07/17(土) 12:35:49 ID:weGbIYcf
グフカスの元デザイン自体がかっこいいグフが見たいという需要に答えての物だからな
MGグフver2っていうかっこいいグフの立体物が手に入った今見返すと
グフカスの元デザインの当時のカトキ分は今見るとだっさいデザインだと言わざるをえない
でも今グフカスver2出すとオリジナル設定画を尊重して1ミリも変えるなってオリジナル設定画至上主義な奴らが
コレジャナイコレジャナイとうるさいだろう
でもグフver2に持たせる用に武器だけは欲しいな
124HG名無しさん:2010/07/17(土) 14:50:33 ID:KMW26kwS
>>123
日本語でおk
125HG名無しさん:2010/07/17(土) 17:34:30 ID:gOpd89K0
>>121
うん。
だから剥いてけば、中身は共通点があるんじゃねぇかなってこと。

>>123
デザインから違うなら、元デザインの立体物の出来がいいってのは理由にならん気がするぞ。
分からんなら逆を想像するといい。
グフカスの出来がいいからグフいらないですよね^^、って言われて納得できるのか?
126HG名無しさん:2010/07/17(土) 17:39:01 ID:gOpd89K0
…書いてから思ったが、>>121が言ってるのは量産MK-2だってことを隠す理由はないってことかな?
まぁただの思いつきなんで、勘弁してくださいOTL
127HG名無しさん:2010/07/17(土) 19:50:08 ID:ZEYC2pXd
>>126
いやむしろ隠したいんじゃないかな。
ガンダムと名乗っているくせに時代遅れで、
3機全部エウーゴに盗まれるという恥晒しな気体だもん。
128HG名無しさん:2010/07/17(土) 19:54:38 ID:++vxf8zT
そりゃあ多分、マーク2がエゥーゴに奪われたスキャンダルのせいだろうな
奪取された上、敵軍のフラグシップとして活躍しているMSをそのまま自軍の量産機として使うってのは、お偉いさんはいい顔しないだろうし、士気にも関わってくる
でも開発としては使いたいので、泣く泣くゲテモノに仕上げた、と
129HG名無しさん:2010/07/17(土) 19:56:57 ID:nvxsE1Ek
後付けでいいから、データ上の存在ってことにしてフランクリンが考えてた次のガンダムを出してくれといつも思う
没デザイン使ってさ
130HG名無しさん:2010/07/17(土) 20:22:22 ID:Qgc6Qzxx
本当に欲しいなら普通のグフも買った方が良いよ
確かに待つと言うのは賢いけどそれだと出るのが遅れるか最悪出ない事もある
131HG名無しさん:2010/07/17(土) 22:43:05 ID:BrT7uDy1
MGゾックを待ち続けてるのは賢いのか最悪なのかどっちなんだろな?
132HG名無しさん:2010/07/17(土) 22:51:23 ID:So5zV6Mc
出るわけねーだろ馬鹿か
133HG名無しさん:2010/07/17(土) 22:55:07 ID:MRy3MDTE
最悪の馬鹿だよばーか
134HG名無しさん:2010/07/17(土) 22:57:34 ID:pEE6Cb+0
馬鹿・ばーか=ver.Ka
135HG名無しさん:2010/07/17(土) 23:21:11 ID:3Eq/pSwk
>>131
俺もMGゾック待ち続けてるよ。

出そうにもない物を待ち続けるのは今に始まったことじゃないし。
古くは、「ハセガワがバルキリー作ったらスゴいだろうなぁ、欲しいな〜」とか、
「1/100 ギャリアなんか、諦め悪くずっと待ってても無駄なのかなぁ」とか思ってたよ。
136HG名無しさん:2010/07/18(日) 01:33:57 ID:3gc6e7P7
自分が買ったらでるみたいなここの人のキモすぎる妄想にいいかげん立てる
鳥肌のストックもなくなってきたよ。昨日までに立てた鳥肌は99,822本だ。
137HG名無しさん:2010/07/18(日) 01:39:14 ID:YHNDQR+Q
本てwwwwwwwwwwwwwwwwww
コーヒー吹かすなw返せwww
オマエは「肌」を本でカウントすんのかwそんな奴オマエだけだ
138HG名無しさん:2010/07/18(日) 02:33:07 ID:O+jeH0wd
プツプツになった毛(毛穴)の数のことじゃね?
139HG名無しさん:2010/07/18(日) 02:48:08 ID:QydbcS4f
ゾックが出れば1stはすべて出揃うことになるけど、集めてる奴なんているんかいな
HGUCゾックの売れ行きはどうだったんだろう?
140HG名無しさん:2010/07/18(日) 02:52:44 ID:zR6vPRtW
4つ足ゾックなら絶対売れる
141HG名無しさん:2010/07/18(日) 04:58:42 ID:snqibnDo
自分が買ったら出るとまでは思わないが、それでもバンダイが売り上げを重視する以上は自分も買っておかねばなるまいよ。
そして自分以外にも買ってくれる人にも期待する。
そういう小さな行動の1つ1つが重なって、大きな売り上げに繋がり、そしてそれは次の商品展開に繋がる、

と俺は信じている。
選挙と似た様な感覚だな。
142HG名無しさん:2010/07/18(日) 06:57:46 ID:jbEADN5e
もっとストライクノワールやインパルスやデステニーの武器専用の手を当たり前にしろ
143HG名無しさん:2010/07/18(日) 09:25:51 ID:Jcbxux/p
>>140
高速移動用の四足ユニットからおなじみの短足ゾックが分離
144HG名無しさん:2010/07/18(日) 11:23:20 ID:5UyqVXSo
ガンプラを作るアイドルを集めて、今人気の
あの人気アイドルグループをパクる!

『ガンプラング!!!』
145HG名無しさん:2010/07/18(日) 11:31:41 ID:UauK140m
>>144
そのアイドルグループって番組でミニ四駆やってなかった?

でも、ガンプラもやって欲しいな。
146HG名無しさん:2010/07/18(日) 12:37:23 ID:k7Jyrd3e
AKB48のパクリでガンプラング!!!かwwww
147HG名無しさん:2010/07/18(日) 12:56:10 ID:Jcbxux/p
ガンダム48人衆見参!
148HG名無しさん:2010/07/18(日) 18:31:40 ID:zpt2K4le
>>138
なら「穴」だよな本なら毛のことになるもんな穴だけに墓穴ほったな。
149HG名無しさん:2010/07/18(日) 20:06:17 ID:3gc6e7P7
ID変えてまで恥の上塗りやめとけ
150HG名無しさん:2010/07/18(日) 22:09:32 ID:O+jeH0wd
つーかMGの話しろよ
151HG名無しさん:2010/07/18(日) 22:14:20 ID:lIx1Nv1H
MGビギニングガンダムとか出たらオレはもうやめるぞ
152HG名無しさん:2010/07/18(日) 23:13:46 ID:KL22VFUX
プラモきょうしろうとやらはよくて、ガンプラビギニングはダメなのか?
153HG名無しさん:2010/07/18(日) 23:27:08 ID:dBtOUcLZ
うんダメ
154HG名無しさん:2010/07/18(日) 23:33:25 ID:8UFbskz4
オリジナルじゃなくて元からあるガンプラを改造した設定でやればいいのにな
今ならエクシアとかその辺で
155HG名無しさん:2010/07/18(日) 23:42:44 ID:tjq64Ty5
プラモウォーズは面白かったな
途中から変なのが出てきて少し萎えたが
156HG名無しさん:2010/07/18(日) 23:43:55 ID:3gc6e7P7
富野のネクスト∀はどうしたんだよ。
ガンプラアニメとか死んでほしい。そのうちカードで歴代ガンダムを
呼び出して戦わせたりするアニメがはじまりそうな悪寒。
157HG名無しさん:2010/07/18(日) 23:56:01 ID:8UFbskz4
あくまで「ガンプラ」なんだからいいじゃん別に
158HG名無しさん:2010/07/19(月) 01:19:44 ID:yDxxx486
プラモウォーズの序盤は主人公の使用機体がウイングガンダムばっかりでうんざり
159HG名無しさん:2010/07/19(月) 02:19:37 ID:u3oY0NcW
磐梯はMGに力入れるつもりないのかな。
ジオはアンケートで上位だったから売れるとは思うが
デスサイズEWってターゲットをどこに絞ってるんだ?
160HG名無しさん:2010/07/19(月) 03:13:59 ID:9JlD7wZv
>>159
カトキ厨
161HG名無しさん:2010/07/19(月) 03:21:48 ID:hqwq08K2
ジオが
あの価格で売れるわけない
162HG名無しさん:2010/07/19(月) 03:48:31 ID:cmOKzxT4
7割引でも考えるレベルだな
163HG名無しさん:2010/07/19(月) 04:38:12 ID:kxhB+Bvp
最初から買う気無い人・・・イラネ、コレジャナイ、この値段で〜等ネガキャン
貧乏な人・・・○○引きなら〜、○○円なら等大幅値引き前提で買う
出るだけで満足な人・・・マンセーマンセー
不満はあるが買う人・・・改修プラン構築中
買う気満々・・・予約済
迷ってる人・・・情報待
買うつもり・・・発売待
転売厨・・・投売り待

期待してたが買う気無くなった人・・・黙ってスルー
164HG名無しさん:2010/07/19(月) 05:31:24 ID:hTV6cjxK
ビギニングは手軽にガンプラを楽しんでもらうための企画だと思うからMGはないと思われ
165HG名無しさん:2010/07/19(月) 05:40:41 ID:drVHfees
ミニ四駆って未だに売ってるけど
あれくらい簡単に改造出来ないと小学生は手出さないと思う
166HG名無しさん:2010/07/19(月) 05:44:07 ID:qB4k6OGb
あれ改パ自体が公式に大量に市販されているし
ガンダム(に限らんが)はレジンやらなんやらで入手しにくくかつ高価なものばかりと言う、せめてキャラプラくらいはその辺ゆるくしろと
167HG名無しさん:2010/07/19(月) 06:30:52 ID:Zxr6mWWt
ジオにもラスボス機としてジオング位のキャラクター性があればな。
どちらにせよコストを抑えられなかった時点で負け確定っぽいが。
168HG名無しさん:2010/07/19(月) 07:55:19 ID:1c+yAIsZ
しかし、MGベアッガイは欲しいな〜
169HG名無しさん:2010/07/19(月) 08:49:58 ID:VXIs9Ib9
MGの内部フレームを有効に活かした内容が終盤にありそう
170HG名無しさん:2010/07/19(月) 09:45:03 ID:umcSbVGV
ビギニング → ビギナー → 初心者ガンダム

って感じがしてどうもなぁ
171HG名無しさん:2010/07/19(月) 11:22:36 ID:+uYPVAHH
高だか\12,600を買う買わないで大騒ぎか・・・
そんな端金は捨て銭だろ
とりあえず買ってみればいいんだよ
172HG名無しさん:2010/07/19(月) 11:32:48 ID:cA4Aylwv
ガレキしかないもんに比べたら格安
173HG名無しさん:2010/07/19(月) 11:38:50 ID:drVHfees
HGでもいいからΞさんを待ってます
174HG名無しさん:2010/07/19(月) 12:54:46 ID:LlyWNXq1
プラモより前に小説の3巻を書きなおしてください。
Vガンの終盤並にひどいです。黒富野とかそんなん言えるほどの
クオリテイないですから。暗い気分を作品で憂さ晴らししただけとしか。
175HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:27:58 ID:PTA+vV8j
ジオは5000円程度でもそんな欲しくないけど
これ売れてくれないと一部キットがさらに遅くなりそうで困るわ
だからお前ら頑張ってくれ、マジで
176HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:58:03 ID:OWlxfmer
>>173
どうせならMGだろ
余裕で万超える気がするけど
177HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:03:41 ID:drVHfees
30cmに迫るのは流石に置き場所にも困る
178HG名無しさん:2010/07/19(月) 15:04:18 ID:6LqdrFnr
いいから早くサイコMk-IIを出してくれ
HGからでいい。MGはもっと金貯めた辺りに出してくれると嬉しい
179HG名無しさん:2010/07/19(月) 15:55:15 ID:ZAozDUyz
>>176
ニコニコで1/100サイズで作ってる人がいたな。
プロポなんかはGFFベースだったけど、いやあいいものだったって感動したぁ…
180HG名無しさん:2010/07/19(月) 19:46:25 ID:apfZNbdD
ジオを3個予約済みで入金もすんでる俺に恐れるものは何もない
181HG名無しさん:2010/07/19(月) 20:20:15 ID:UoGOWlaC
1個師団も買い込んで何と戦うつもりだよw
182HG名無しさん:2010/07/19(月) 20:59:43 ID:rQEpVG2+
>>180
赤青黄に塗ってジ・オ戦隊を作る気か
183HG名無しさん:2010/07/19(月) 21:02:38 ID:1LN+Fm1u
Zガンダム、ゴッドガンダム、ターンエーガンダムと。
184HG名無しさん:2010/07/19(月) 21:08:46 ID:rNefLPLP
ジオって弱かったよな
武器もフツーでライフルとサーベルしかなかったしな
ただのデブだったよな
あんなK−1のアケボノのごとき奴
売れるのか?
185HG名無しさん:2010/07/19(月) 21:10:46 ID:Qdyyw8s0
良い例えだ
ただデカイだけのアメリカ製品みたいなMSだったな^^
186HG名無しさん:2010/07/19(月) 21:26:36 ID:KPKTVByg
>>184

小学生はクソして寝る時間だぞw
ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむの夢でも見てろ。
187HG名無しさん:2010/07/19(月) 21:27:16 ID:drVHfees
パーフェクトジオングと同じような扱いになりそうだな
188HG名無しさん:2010/07/19(月) 21:27:34 ID:3zXXkPGs
まあシャアの機体は別として
同じラスボスでも、キュベレイはハマーン共に人気あるのにね
189HG名無しさん:2010/07/19(月) 21:38:42 ID:hityEZEr
そりゃなにかいパプテマス様には人気がないとでも?
190HG名無しさん:2010/07/19(月) 21:54:19 ID:cmOKzxT4
はい
191HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:03:07 ID:KlRMXex8
>>189
サラ乙
192HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:06:03 ID:39u20RgD
シロッコなんかただのナンパ野郎じゃん
193HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:18:51 ID:OWlxfmer
まあシロッコはシディアス卿よろしく裏で動くタイプだったからね
前線に立ってシャアすら圧倒したハマーン様とは存在感がry
194HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:31:38 ID:w6PqZbD0
>>193
Z時代のシャアは、ひたすらヘタレだったから圧倒してもなぁ……
195HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:38:38 ID:7bx1t/xH
Zは毎週のように新型MS出てきたが性能が似たり寄ったりで…
ところで百式とMK2てどっちが性能上なんだ?
196HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:41:05 ID:bAzOHrUZ
シロッコはVの時代に生まれるべきだった
197HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:44:00 ID:8OFaNtcO
ザメルのキット化を待ってるんだが……

MGだとPGクラスの巨大箱になるんだろうな。1万5千円ぐらい?
198HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:56:37 ID:yuOiWDjs
私は歴史の立会人に過ぎんからそ
199HG名無しさん:2010/07/19(月) 23:11:23 ID:LlyWNXq1
>>195
毎週のようにでるときって話のクオリティも低いからやになるな。
ビルバインみたいに前置きあって、満を持してでてきた奴も単なる
後付けでテコ入れだったりするし、もう俺の心はズタボロだよ。
200HG名無しさん:2010/07/19(月) 23:23:00 ID:sFgrQx9T
>>199
君はガンダムマイスターに相応しくない
201HG名無しさん:2010/07/19(月) 23:41:38 ID:ZAozDUyz
>>195
出力や推力は若干Mk-2が上。ただ本体重量は百式のほうが軽いから、運動性はどっこいぐらいかも。
装甲材は百式の方がいいもの使ってるけど、シールドないからちょっと不安。

あんまり変わらないんじゃないかなぁ。よく最後までがんばったよシャアも。
202HG名無しさん:2010/07/19(月) 23:50:50 ID:DZHktY5W
Mk-2の出力ってジ・オやキュベレイより上だっけ?
203HG名無しさん:2010/07/19(月) 23:56:05 ID:0KcqdbZ7
204HG名無しさん:2010/07/20(火) 00:59:11 ID:L7mMBPxa
シロッコとハマーン相手に、百式で死ななかったのは凄い
まあ逆シャアでは更にヘタレになって帰ってくるわけですが

205HG名無しさん:2010/07/20(火) 01:52:47 ID:114QiVo0
百式はシャアにぴったりの機体。
あれでシロッコとハマーンにボコボコにされたのはダサすぎ。
所詮序盤で一般クラスのライラに蹴落とされた前作ラスボスっすよ。
よくある話です。よくある、話です。
206HG名無しさん:2010/07/20(火) 01:56:22 ID:O0qdhpxS
メガバズーカランチャで砲台やってただけだからな
207HG名無しさん:2010/07/20(火) 02:26:49 ID:114QiVo0
序盤にカミーユとハモってたし、ZZの企画がなければもっと活躍して
あんなどっちつかずのまま終わらなかったろうと思うと不憫だけどなw
NTのなりそこない、じゃなくて主役のなりそこないw
208HG名無しさん:2010/07/20(火) 02:34:02 ID:B2bK+Rvv
まずサングラスに赤いノースリーブって格好から間違ってる
209HG名無しさん:2010/07/20(火) 05:30:26 ID:Dd4yamAc
Ζ系のMSは魅力的なのまだまだあるけど、
MGで出そうなものはもうないよなぁ
210HG名無しさん:2010/07/20(火) 11:28:12 ID:ED7pLDMd
というか、そもそもZのシャアは脇役だぞ
いい加減スレ違いだな
211HG名無しさん:2010/07/20(火) 11:40:39 ID:GammbnZ9
>>210
EDのクレジットではカミーユより先で一番上だったんだぞ
脇役なものかよ!
212HG名無しさん:2010/07/20(火) 12:29:48 ID:VjZVJn74
>>202
ジ・Oは出力低すぎる気がする。
あれだけ大型で胴体も大きいんだから、ジェネレーターだって大型のものだろうに…
あんまり怪物的なのも似合わないけど、もう1000ぐらいあってもおかしかない気がするんだ。

いまさらながらパーフェクトガンダム組んだけど、なかなかいいなこれ。
シールドと二連ビームがやたら抜けるから両面テープで止めたけど。
あとこれゴム使ってるけど、プラがドロドロになったりってのはないんだろうか。
213HG名無しさん:2010/07/20(火) 15:11:37 ID:/C8/nD3f
最近のMGは頭部・椀部・胴体・脚部・武装個々の解説が無くなって寂しい
機体解説・時代背景等々のもセットにしてまとめ本出してくれんかな
214HG名無しさん:2010/07/20(火) 15:13:18 ID:GammbnZ9
長らく買ってなかったが、最近のには載ってないのかよ
MG買った時の楽しみの一つだったのになぁ
ジオぐらい載っけてほしいけどな、普段陽の目を浴びることないわりには設定凝ってるんだし
215HG名無しさん:2010/07/20(火) 16:22:32 ID:CGnhpVbR
隠し腕の解説位は載っていると予想
あと百式程度と比べて圧倒的な性能差の詳細希望
216HG名無しさん:2010/07/20(火) 17:18:32 ID:582kSL5J
でかいのに出力低いのはエネルギー効率が良いからだと予想。
プラモの方も上手い軽量化対策とかしてあったらいいな。
そうでなければジオを1/100で出す意味がわからん。
217HG名無しさん:2010/07/20(火) 18:36:57 ID:wExnl3sF
>>211
主人公なのに3番手まで降ろされた人も居ましたけど
218HG名無しさん:2010/07/20(火) 19:09:56 ID:b4vJByXq
グロスインジェクション成型チートZガンダムとか出ないか
219HG名無しさん:2010/07/20(火) 19:25:19 ID:SnZKxCsA
>>218
サーベルはPGサイズですね
220HG名無しさん:2010/07/20(火) 19:35:02 ID:Vtzgxv/o
>216
ビーム兵器内蔵してないのに、出力なんかいる訳ない。効率は関係無いよ。
ビームライフル1丁とサーベルだけだし。
デカいのは、全身にスラスター付いてて推進剤も大量に積んでるからだろうな。
推進剤節約するために手足動かして体の向き変える通常のMSとは全く逆の
発想のMS。あの体型から想像できない機敏な動きなんじゃなかったっけ。
221HG名無しさん:2010/07/20(火) 19:51:07 ID:DQdpVJ1W
>>220
ジオって百式と比較して出力はほぼ互角だけど推力は倍近くあるんな
バーニアは大型1基・小型6基だけど、全身に姿勢制御用に50基も付いてる
みたいなんで、詳しくわからんが百式とはけっこう隔たりがありそう
222HG名無しさん:2010/07/20(火) 20:44:56 ID:HqZJyuZQ
>217
アンタって人はーーーーっ!!!
223HG名無しさん:2010/07/20(火) 21:38:21 ID:iURkF6ZX
当時のアニメはそこまで考えて設定作ってないだろ
224HG名無しさん:2010/07/20(火) 21:47:09 ID:+sp48z7b
>>209
メッサーラとかまだじゃん
変形機構とか単純だけどデカイからダメなのかな
225HG名無しさん:2010/07/20(火) 21:47:37 ID:Atni+t3F
Zのシャアはあれだ、
敵で居るときは強いけど
味方になると弱いの典型だ
226HG名無しさん:2010/07/20(火) 21:56:02 ID:claqEhrW
ごひのことか!
227HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:06:15 ID:VjZVJn74
>>221
しかしガブスレイと比べると出力・推力ともに同程度、ギャプランとだとどちらも大きく下回るという。
確かにビーム砲ついてるけど、ギャプランの出力の高さは何なんだ。

もっとも、νガンダムだって出力3000ぐらいだしそんなもんっすよね。
推力だって派手にかっとんで行くってよりは、姿勢制御こそが重要なんだろうし。
228HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:08:32 ID:114QiVo0
少年アニメのロボットなんて見た目が全てだろ。
推力とか富野も知らないような「どうでも設定」でアツくなれるおまえらが羨ましいわ。

アトムの馬力とか、DBの戦闘力とかはストーリーにからんでたからあれだけどさ。
ガンダムそんなのないし。
229HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:33:02 ID:rARBZW32
RG見てるとMGの計画自体が失敗なのかもしれんと思わないでも無い。
おそらくMGは縮小でRGに力入れると思う。
230HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:36:05 ID:RrKII9G1
レイザーラモンさんのことか
231HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:36:27 ID:/VRus53S
もう止めて!俺の指はもう限界よ!
あの細かなパーツ盛りだくさんって
どんだけ罰ゲームなんだよ?
MGくらいがちょうど良い。デカールも貼りやすいし。
RGにデカールなんてピンセットの先が震えるじゃんw
232HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:37:58 ID:DnT/4++b
Zガンなんて見たことないウチにアーケードゲームでさんざZやったから
その基準というかそのイメージが強い
233HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:54:22 ID:VjZVJn74
>>214
ジンクスのを引っ張り出して見てみたが、
機体の概要と武器一式(クロー、シールド、サーベル、ライフル)、
頭部、コクピットブロック、Xアンテナについてがまとめて書かれてるだけだった。
後付け無駄設定には違いないが、読んでて楽しかったのでなくなると寂しい。
234HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:56:52 ID:Nk6p8cBf
>>147
ガンプラング!!!8号フォンチーです。
235HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:56:52 ID:R4keI8ok
>>231
わかるわーw
細かいとこ貼るのに拡大鏡使うとプルプルも拡大w
誰か止めてくれw
236HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:59:02 ID:Nk6p8cBf
>>211
ED = Erectile Dysfunction 
237HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:08:04 ID:X/O5fNY+
俺も小さいの無理だな
1:100が作りやすい
144のウニコーンの顔とか無理
238HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:33:52 ID:Ehg7GUMP
>>229
MGがあったればこそ、RGが誕生したんでしょうに
239HG名無しさん:2010/07/21(水) 00:54:47 ID:ScTzU5zP
144はジオラマ素材に便利
ジムを何体ボロにしたことか
240HG名無しさん:2010/07/21(水) 01:10:11 ID:NcgOJV75
>>228
2ちゃんやるようになって初めて知ったことの一つに
MSの出力や推力の設定なんてのを真面目見てる奴が世の中にはいるんだなって事でした
241HG名無しさん:2010/07/21(水) 01:22:33 ID:ImNEadBo
説明書の機体解説とか読んでて面白いじゃん
そういうことじゃないの?
242HG名無しさん:2010/07/21(水) 01:39:30 ID:NEzYzBiz
初期の頃のが凝ってたよな
ゲルググとかザクとかすごかったぞ
243HG名無しさん:2010/07/21(水) 06:02:00 ID:XHtW1+Fr
ケージつきユニコとシナンジュは機体設定のうんちくがなくてがっかりした
244HG名無しさん:2010/07/21(水) 06:25:16 ID:uRLMLwwU
最高峰のガンプラはPGになっちゃったもの
245HG名無しさん:2010/07/21(水) 07:38:34 ID:jI48xarQ
>>244
確かにPGが最高峰ではあるけど、ラインナップの多さや造り応えのバランスなどが
ちょうどいいので俺はMGが一番好きなブランドだよ。
あと欲を言えば、フィギュアライズを進めるよりは他のロボットアニメからも
MGレベルのキットが別ブランドなりで欲しいな。
マッスルパッケージとかも再現されたアーム・スレイブ
ユグドラシルドライブの位置がわかるナイトメアフレーム
アーキタイプに外装被せるLFO
こういうのが欲しい人、結構いるとおもうんだけどなぁ。
246HG名無しさん:2010/07/21(水) 07:56:46 ID:TSXXpO1Y
>>245

>あと欲を言えば、フィギュアライズを進めるよりは他のロボットアニメからも
>MGレベルのキットが別ブランドなりで欲しいな。

http://f1.aaa.livedoor.jp/~snapfit/a-column/a025.htm
247HG名無しさん:2010/07/21(水) 12:49:32 ID:LZzjrCpI
R3…
248HG名無しさん:2010/07/21(水) 13:33:43 ID:f64ULw7k
ティエリア機って、何でいつも変な仕掛けがあるんだろう

ティエリアはどうやってラファエルガンダムに乗り込むんだろう??
249HG名無しさん:2010/07/21(水) 15:31:48 ID:nh4KvXLZ
あとダグラム大好きなんでタカラから権利奪ってやってくれんかねえ。
あんなドロ臭いロボットアニメ、もう永久に作られないだろうな。
今のロボットは空飛んで宇宙行って分身するわでトンデモ兵器ばっかだからな。
ダグラムなんて地雷踏んだり、足元から歩兵にロケット撃たれてやられ
ちゃうんだぜ。最高だな。
250HG名無しさん:2010/07/21(水) 15:32:35 ID:Y9pVPXFK
MSが全体的にマンネリ化してるからじゃないか?
あぁ言う変わった物も何とかMG化して欲しいね
251HG名無しさん:2010/07/21(水) 15:54:45 ID:uRLMLwwU
磐梯様なら髪の毛差し替え無しも余裕でげす
252HG名無しさん:2010/07/21(水) 18:54:59 ID:HNQJ05Fi
番台がダグラムを出したあかつきには、朽ちダグポーズをデフォでとれるようになっていると信じている
253HG名無しさん:2010/07/21(水) 19:02:51 ID:q7xggjip
>>245
俺はランスロットのMGは欲しいがアームスレイブはいらない
みたいにバラける事を俺達は何度も学習し(ry
254HG名無しさん:2010/07/21(水) 19:30:46 ID:lq16E4Y4
バンダイがダグラム出したら
ダグラム→ソルティック(緑)→ソルティック24(青)…フェードアウト

クラブガンナー出せやの嵐

こんなとこ?
255HG名無しさん:2010/07/21(水) 20:35:05 ID:zC7wyH5Z
あと欲しいと思ってない癖に1/20デイジー付けろとか
256HG名無しさん:2010/07/21(水) 20:47:01 ID:0h6P/lt7
個性的な顔立ちのヒロインでしたね^^;
257HG名無しさん:2010/07/21(水) 20:48:52 ID:lUOQ6pXz
タカラ版権で商品性があるとしたら
魔神英雄伝ワタルだけだな
あとはゴミ、ダグラムも勇者シリーズもゴミ
258HG名無しさん:2010/07/21(水) 20:51:14 ID:TlFCiEPy
ダグラムなんか出るわけないだろう
それよりも三重TVで放送中のバイファムをだな
259HG名無しさん:2010/07/21(水) 20:54:41 ID:eoc7X3m/
どっちも買い取ったって、
新シリーズ発売中にも関わらず宣伝すらされないボトムズ以下になりそう
260HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:38:57 ID:YSr1xu9j
>>254
いやいや
R3の惨状見るに、ダグラムで終了だべ
261HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:42:22 ID:UV3k4OwW
俺もダグラム大好きっ子だが客観的に見てダグラムは出るわけがない
262HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:51:14 ID:c9W0TxUE
いまってTWOでターンエーが放送されてるから、ターンエーのMG売れてるんじゃないですか?
263HG名無しさん:2010/07/21(水) 22:01:29 ID:RslelNAE
ダグラムの人はなんでID変えながら書きこむの?
他スレで自演中or荒らし中なの? 非常にきもいです。
264HG名無しさん:2010/07/21(水) 22:10:38 ID:nh4KvXLZ
>263
別に荒れてるように見えんが。何言ってんの? 病気なの?
265HG名無しさん:2010/07/21(水) 22:21:49 ID:TlFCiEPy
>>263
部屋換気したほうがいいぞ
266HG名無しさん:2010/07/21(水) 22:39:26 ID:RslelNAE
>>264
「あと」がぬけてるよ
267HG名無しさん:2010/07/21(水) 23:35:12 ID:Clx46Nbk
>>262
そんなこと言ったらBS-TBSで再放送中の種死はもっと売れてるだろ
268HG名無しさん:2010/07/21(水) 23:35:23 ID:i9Js3zCj
ギアスのMGも売れないだろ
前プラモ出てたけど売れず途切れたし
269HG名無しさん:2010/07/21(水) 23:50:41 ID:c9W0TxUE
>>267
種運命はなにもしなくても売れるけど、ターンエーは放送って
きっかけがないと売れないと思ってたから。
270HG名無しさん:2010/07/21(水) 23:56:18 ID:H7wha6Gr
>>269
何もしないで売れるなら、今頃ジャスティスはおろか、ブラストインパルスも発売されてるよ。w
271HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:28:50 ID:W8bJuWeZ
もうガンダム(笑)とかいいから
他のロボかライター出してほしいわ
正直数年前の1stリバイバルブームと種人気でコンテンツとして死んだろ
272HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:29:01 ID:yOXHqFQB
>>268
あれは出すべきバリエーションは出さず、無駄な色替えに走ったのも問題でしょ。
ロイヤルコーティングってなめてるでしょ。
トランザムとかハイパーモードのような劇中で意味のある色替えですら無いのだから。
273HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:34:03 ID:1VIhsn6B
>>271
ライター?
R3の惨劇を知らんのか?
274HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:34:14 ID:SRX228pb
>>271
ゴールドライタンをお望みか
275HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:35:48 ID:W8bJuWeZ
当時ギアスのプラモ追ってた奴なら分かると思うが
とどめになった紅蓮と便箋のロイヤル何ちゃらの発売が決定したのは
シリーズの打ち切りが決まってからだよ
ランスロのはいつもの小売り虐めだけど
276HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:39:37 ID:ereAFhkx
フィギュアライズ成功でジオン兵と連邦兵が・・・ないな
277HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:44:35 ID:yOXHqFQB
>>275
打ち切りの発表ってあったの?それは知らなかったよ。
00セカンドシーズンが始まっても、ギアスプラモがゆっくりでも続けばいいなぁ
と思ってたら、ロイヤルの発表だったから「切られた」とは思ったけど。
278HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:58:26 ID:n7EPWFzu
種死は人気あるのとないの極端だしね
主役周りは人気があるけど他はスッカラカン
結局種もラスボスは出なかった
279HG名無しさん:2010/07/22(木) 01:05:52 ID:1bawaR6Q
箱に誤植あったりしたな種系MG

いかに細部まで気を使っていないかがわかる
280HG名無しさん:2010/07/22(木) 01:08:22 ID:QHZ8ImF/
デザイン、ストーリー、人気、正統性、
全て断トツNo.1の∀ガンダムのラスボス機がでてないんだから当たり前。
281HG名無しさん:2010/07/22(木) 01:17:58 ID:PKDKfVOP
>>280
お前の主観は聞いてないよw
282HG名無しさん:2010/07/22(木) 03:08:54 ID:Hyg00NuX
種にはジオのような熱意は無いだろ
もう売れるのは出尽くしたって感じ
283HG名無しさん:2010/07/22(木) 03:36:50 ID:wNAh7HSi
SEED物はキッカケ待ちだよ
と書いてみる
284HG名無しさん:2010/07/22(木) 03:51:01 ID:Hyg00NuX
それはそう思いたいだけじゃないですか?
285HG名無しさん:2010/07/22(木) 04:01:37 ID:CmT26scA
そういう人は再来年の10周年でも期待して手酷く裏切られる運命だろうな
286HG名無しさん:2010/07/22(木) 08:47:45 ID:RvMGb24I
>>283
劇場版種は、都市伝説ですよ?
287HG名無しさん:2010/07/22(木) 08:51:08 ID:v6+l1udi
>>252
そんなポーズ、現行のMGで十分出来るじゃん
288HG名無しさん:2010/07/22(木) 08:59:13 ID:E5PHnfDU
小生機 ver.KA くるぅぅぅぅぅ?
289HG名無しさん:2010/07/22(木) 08:59:19 ID:KpY85Vyq
断然トップナンバーワン
290HG名無しさん:2010/07/22(木) 09:14:25 ID:V/H5/2mx
R3ってなに?
291HG名無しさん:2010/07/22(木) 09:42:14 ID:CyvCDSek
リデュース リユース リサイクル
292HG名無しさん:2010/07/22(木) 13:34:34 ID:w7mfez2b
スレ違いかもしれませんが質問です。
去年?の年末に発売された百式(クリアパーツ付きのだったと思います)が欲しいと思ってるんですが、以前HGUCの劇場記念?版キュベレイのメッキ部分のゲート処理に泣かされた苦い思い出が蘇って買うのを躊躇っています。
最近のMGはメッキ部分にゲートがこないように工夫されていると聞いた事があるのですが、僕の欲しがっている百式は大丈夫でしょうか?

質問スレで聞こうと思ったのですが、あちらは塗装に関する質問がメインのようですし、MGの事についてはこちらのスレの方の方が詳しいかと思いまして…
回答お待ちしています。
293HG名無しさん:2010/07/22(木) 13:38:40 ID:OXAKqIK8
>>292
アンダーゲート方式というやつが採用されてるのは
表にゲートが来ないようになってるから大丈夫だよ
百式もそれが採用されてるけど、部分的にゲート後が残るトコはあるよ
今んトコ、ゲート後が完全に目立たないメッキのガンプラはないんじゃねぇかな
294HG名無しさん:2010/07/22(木) 13:54:01 ID:w7mfez2b
>>293
丁寧な回答ありがとうございます。
少し目立つくらいなら買ってみようと思いました。
キュベレイは少しなんてレベルじゃなかったので…
鏡面塗装が出来るようになれば一番なんでしょうけどエアブラシを持ってないですしね。
大変参考になりました。
295HG名無しさん:2010/07/22(木) 15:33:32 ID:QHZ8ImF/
>>293
テンプレも見ない奴にレスすんなks
296HG名無しさん:2010/07/22(木) 17:30:53 ID:4hz/kBay
キュベレイで不満とかもうね
ここ最近のなんとかガンダムだけ買ってればいいと思うよ、マジで
297HG名無しさん:2010/07/22(木) 17:34:24 ID:4hz/kBay
そういやMGライダーWのカラバリが2ヶ月おきに出るようだな
ファンは買い支えろよw
298HG名無しさん:2010/07/22(木) 17:53:45 ID:96DZOS9a
299HG名無しさん:2010/07/22(木) 17:56:48 ID:2/M9wFYz
ガンプラのメッキ物はランナー状態で愛でる物だ。勘違いすんな!

あの美しい状態から加工するとか誰得かと。箱ごと保管がデフォだろ?だろ?
300HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:00:05 ID:96DZOS9a
はいはい
301HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:04:51 ID:CmT26scA
>>298
ユニコーン熱が冷めないうちに登場機体は積極的に商品化する作戦かな
302HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:14:50 ID:hJd9Qn1B
まぁリゼルなら1個くらいは買うかな
303HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:17:04 ID:hBOQnDeG
カトキのオナニー機体はいらねーっつの
304HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:27:06 ID:tNM3HPYu
リゼルかあ。
ジェガンのほうがよかったな。
305HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:28:38 ID:alIOFHrq
これがka枠?
年末がますます分かんね00?
306HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:32:58 ID:WbC05SWi
多分00
307HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:35:44 ID:4hz/kBay
リゼルよりデルタプラスだろ
てか、それよりもジェガンマダー?
308HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:43:01 ID:GTPUEk2r
スタークジェガンなら間違いなく買うけど勃起だと悩むな
309HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:46:29 ID:tKtNJEDI
>>298
ジェガンを出したほうがいいのに

どうせ指揮官機は後で出るんだろ?
310HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:55:02 ID:qpfktueS
>>303
チンチンがおったってるしなw

俺はバンシィあたりが出ると思った。
もしくはアニメカラーシナンジュ
311HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:58:19 ID:qpfktueS
>>298
当然、完全変形だよな。
HGUCはリゼルや乙乙が差し替え変形の残念仕様だったし
MGはきっちりやるよな。
312HG名無しさん:2010/07/22(木) 19:03:33 ID:E5PHnfDU
HGに完全変形しないやつは残念は 言いがかりだろ
313HG名無しさん:2010/07/22(木) 19:05:03 ID:4hz/kBay
MGで完全変形しなかったら出す価値ないだろ
314HG名無しさん:2010/07/22(木) 19:08:24 ID:qpfktueS
>>312
あの電池ガンダムのアリオスだって頭差し替え無しで変形したんだぜ?
315HG名無しさん:2010/07/22(木) 19:09:36 ID:zhaQ8pM6
意味がわからん
アリオスは元々模型化前提で変形出来るようにデザインしてるんだから当たり前
316HG名無しさん:2010/07/22(木) 19:09:36 ID:TDgfZYBE
コアブーのスタンドはHGによく付いてるヤツか
どっち買おうかなー
317HG名無しさん:2010/07/22(木) 19:11:35 ID:sittdTTr
>>307
リゼルだけ出て、デルタプラスが出ないってこともないと思う
318HG名無しさん:2010/07/22(木) 19:16:29 ID:qpfktueS
>>315
どうみてもアリオスよかリゼルのほうが変形楽に見えるけど?
アリオスの足の羽の部分なんて強引すぎる。
319HG名無しさん:2010/07/22(木) 19:25:32 ID:dK1cTidd
>>298
GFFN持ってるからいらない。
一般機、隊長機コンパチなら・・・
320HG名無しさん:2010/07/22(木) 20:10:03 ID:a/liygpk
UC2巻でシナンジュvsリゼル(ノーム機)があるからかな?

321HG名無しさん:2010/07/22(木) 20:16:20 ID:QHZ8ImF/
一回でもMGの変形モデル買ったことある奴なら完全変形にしろとか言わない。
W程度の変形なら変形して欲しいけどさ、ZとかZZとか変形のデメリットしか感じない。
塗装するならさらにそこから難易度が倍になるし。
322HG名無しさん:2010/07/22(木) 20:20:49 ID:h1AESOQB
>>320
というよりそれ以降大した活躍の場がないから
323HG名無しさん:2010/07/22(木) 20:29:59 ID:E5PHnfDU
>>321
いやぁ、ガショガショしたい的な人もいるだろうし
商売考えたら塗装派にもパチ派にも売らなきゃいかんだろうし

干渉してハゲたぜ塗りにくいぜは 悲しい事故で越えるべき壁という方向でひとつ
324HG名無しさん:2010/07/22(木) 20:32:29 ID:pcHWbSeP
買わなければ見れない
UCの映像媒体に期待するのが間違いだと思うぞ
いくら売れてるって言っても10数万だろ
視聴者10数万程度の市場って

にしてもリゼルか・・ま、買うけど、どうでもいい製品だな
325HG名無しさん:2010/07/22(木) 20:41:27 ID:jrh7SnZu
リゼルが出るって事はZU辺りも期待して良いのかな?
326HG名無しさん:2010/07/22(木) 20:55:26 ID:MFPVvIki
あれ?MGデスサイズ思ったよりかっこいいかも
327HG名無しさん:2010/07/22(木) 20:57:48 ID:qpfktueS
デスサイズの足のさきがピエロに見える…
328HG名無しさん:2010/07/22(木) 21:03:09 ID:d1B/Y0SW
ブッチャーだろ…
329HG名無しさん:2010/07/22(木) 21:04:07 ID:qpfktueS
>>328
だれうま
330HG名無しさん:2010/07/22(木) 21:05:45 ID:i1ihVXyv
デスサイズの内部フレーム流用MGは、デスサイズが発売してからじゃないと情報こなさそうだな
331HG名無しさん:2010/07/22(木) 22:16:39 ID:AxzhHghH
ダッシュ買った奴はいないのか
332HG名無しさん:2010/07/22(木) 22:38:56 ID:MFPVvIki
ダッシュってもう出てんの?空気すぎね?
333HG名無しさん:2010/07/22(木) 22:40:17 ID:AstB7hch
ダッシュ♪ダッシュ♪キック&ダッシュ♪
334HG名無しさん:2010/07/22(木) 22:59:59 ID:aLJ/rCie
なんでリゼルが出て元祖というべきメタスが出ないのか…
335HG名無しさん:2010/07/22(木) 23:05:12 ID:QNxTFvzz
売れないから
336HG名無しさん:2010/07/22(木) 23:19:16 ID:hDNu4wbV
リゼルじゃなくメタスなら良かったのに
337HG名無しさん:2010/07/22(木) 23:28:16 ID:96DZOS9a
んなのをMGで欲しい奴の方が少数派
メガバズのが何倍もありがたい
338HG名無しさん:2010/07/22(木) 23:33:49 ID:1VIhsn6B
じゃ、メタスとメガバズのセットで出して
339HG名無しさん:2010/07/22(木) 23:56:55 ID:qpfktueS
>>338
元祖電池MSじゃん。
その前にゲルググもあったっけ
340HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:04:40 ID:lhtBbQ31
TVはゲルググ、新約がメタス
341HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:05:55 ID:FPGKpZCM
ジェガンなら3作品カバーできるのに。
つかそんなに出てる機体他にあるっけ?
342HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:08:37 ID:v4DchBZ5
サラミス
343HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:29:14 ID:allgGJG4
クラップ
344HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:45:01 ID:FilpB4nO
しかも電池MSってことも資料本読むような一部の
ヲタクしか知らないと言う事実。
普通の人はファの旅行用MSくらいにしか思ってない。
345HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:09:59 ID:VausyPTZ
今月はRGガンダムメインだから

それでジオも来月に回した
346HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:17:41 ID:QM+sH8wD
ジオはやっぱり黄色いうんこかな
347HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:23:28 ID:hMk6ik9b
ジ・オは戦車っぽい色にするわ
348HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:33:23 ID:PJTUkShs
誰かMGジ・オをベースにティターニア作ってください
俺?無理無理
349HG名無しさん:2010/07/23(金) 02:07:34 ID:v4DchBZ5
ジオをベースにGガンのあいつを・・・
350HG名無しさん:2010/07/23(金) 02:21:54 ID:ys5GRiw8
>>348
進化系と言われる割に足の雰囲気くらいしか共通点無いよな、ジオとタイタニア
http://www.mahq.net/mecha/gundam/gg/pmx-004.htm
351HG名無しさん:2010/07/23(金) 06:46:12 ID:H25g7E/U
MGリゼル=ZUフラグ

と言おうとしてたら先に言われてた
352HG名無しさん:2010/07/23(金) 08:42:15 ID:FilpB4nO
>>323
ガショガショできる変形MGなんてあるの?あるわけないじゃん
ガショガショできないからいらないって言ってんだよ。
吊り橋を渡るように1時間かけてさせる変形をガショガショって言うのかよ。
もうアホかと。一回変形させれば2か所壊れるのがMGのデフォ。
壊れないとか言うなよ、ことわざにつっこむのは野暮です。
353HG名無しさん:2010/07/23(金) 09:07:12 ID:zAZQ8PjL
流石に1回で2カ所とか雑に扱いすぎてるんじゃないか?
354HG名無しさん:2010/07/23(金) 11:25:41 ID:Vnkp2lJK
Zの背中グリングリン回すより抜いて挿したら2秒ですむからな
パーツも少なくてすむし
355HG名無しさん:2010/07/23(金) 11:42:54 ID:nMAUShzL
また模型って事忘れて変形させて壊した逆恨み君が暴れてるw
気をつけてやれば壊れる事なんかないってーのw
不器用は完成品買ってイジってろって言ったろ?そんな事も理解出来ないのか?w
356HG名無しさん:2010/07/23(金) 12:35:50 ID:AuVEREPJ
>>350
リアル頭身は初めて見たけど、
どっちかっつーとパラスアテネっぽいのね
357HG名無しさん:2010/07/23(金) 12:42:38 ID:UrGhvFcU
>>352←こいつ何言ってんだ?
358HG名無しさん:2010/07/23(金) 13:23:59 ID:kButlq/D
リゼルってまたチタニウムフィニッシュとかグロス成形出すのか?
359HG名無しさん:2010/07/23(金) 13:38:52 ID:iY0L7m26
>>352
超合金じゃねーんだからそんなガシガシ変形させて遊ぶもんじゃないだろ・・・
頭おかしいのか?
つーか扱いが雑すぎるんだよポンコツ人間が
360HG名無しさん:2010/07/23(金) 14:50:59 ID:8ijbRWbY
ユニコはOVAだからかポンポンMG化されていいなぁ
リゼルとか普通にTVシリーズとして展開してたら
MGににならなかったろうなぁ
361HG名無しさん:2010/07/23(金) 14:59:19 ID:Rr08f+R2
HGだがMG並みのサイズのギャプランは
何の支障もなく変形できるな
362HG名無しさん:2010/07/23(金) 15:24:44 ID:ys5GRiw8
ガンプラも模型なのか玩具なのかよくわからない“遊べるプラモ”という領域にどんどん踏み込んでいるからなぁ
363352:2010/07/23(金) 15:35:16 ID:FilpB4nO
うわぁ… 文盲の巣窟にも程があるだろ
ガシガシって言ったの俺じゃないし、壊したとも言ってないし、模型だから慎重にやってるとも
言ってるし、壊れるって言ったのはことわざって言ったのもわかんなかったの? 3行以上も読めず、
その3行も読解できないって人としてどうかと思うよ。いいかげんニー速ばっか見るのやめたら?
364HG名無しさん:2010/07/23(金) 15:38:14 ID:Ik+0HhCB
日本語でおk
365HG名無しさん:2010/07/23(金) 15:48:33 ID:kvm8EXDA
>>363
慎重にやっても壊すんなら、キミ模型作るの向いてないよ。
ゴム人形で遊んでたら?
366HG名無しさん:2010/07/23(金) 15:59:36 ID:Rr08f+R2
それことわざじゃない
ことわざwです
367HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:12:01 ID:7VKqqyhv
自分の文章力のなさや論理のおかしさを棚に上げて
他人を文盲扱いしてるバカが沸いたと聞いて飛んできました
368HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:16:21 ID:UrGhvFcU
個人のエゴが全体の総意みたいな言い方されたらそりゃ?ってなるよ
ていうかそこまで過敏に反応するほどのことじゃないだろ…
それこそ2ちゃんに洗脳されすぎなんじゃね…
369HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:17:58 ID:t8gm4jGT
そんなことよりVダッシュとかの話しようぜ!

俺はRGと一緒に尼で注文してるからまだだけどな!
370HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:37:00 ID:yzsAIKti
>>369
店頭で見たがユニコーンと同じ箱サイズだったな。コアブ単品はまだ出てなかった…まだなのか
嗚呼やっと積んでたVを作れる日がくると
371HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:51:18 ID:HKQaLlzC
>>363

なんか本格的な夏の到来を実感した!!
ありがとう!

372HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:52:43 ID:mqkLbbt1
>>369
ごめん淀の前通ったけど素通りしてきた
Vガンは持ってるよ?
373HG名無しさん:2010/07/23(金) 17:01:42 ID:Afrgy4uB
夏になるといろんな奴いるな。

今日は仕事で外に出てたが、大声で独り言を言ってるやつを2人見かけた。
374369:2010/07/23(金) 18:08:07 ID:t8gm4jGT
今ふらっと近くの店行ってきたらRGとVダッシュ・コアブ全部売ってやがったww
あぁもどかしい・・・(´・ω・`)

コアブ単体の大きさはHGUCと同程度だったよ
RGの箱はもっとでかいと思ってたけど、これまたHGUCと同程度で以外だった
375HG名無しさん:2010/07/23(金) 19:02:55 ID:tp8dfB5X
画像回転してなくて申し訳ないが
ttp://imepita.jp/20100723/681930
これ本当?あとペガンもみたいだが
376HG名無しさん:2010/07/23(金) 19:09:03 ID:SSmq7BOF
 / ̄ ̄\
< ´・   \     
 |   3 )  丶   
< 、・      \
 \__/∪ _∪)
        U U
377HG名無しさん:2010/07/23(金) 19:20:43 ID:CQLBa8uE
とうとうガンプラも限定バリエ商法が始まったか・・・
http://p-bandai.jp/hobby/a0001/item-1000006380/
378HG名無しさん:2010/07/23(金) 19:44:44 ID:nMAUShzL
>>363
変形させるだけで2箇所壊すって事はガショガショやってるって事だろw
荒く扱わない限り変形させたくらいじゃ壊れないって言ってるだろw
379HG名無しさん:2010/07/23(金) 19:46:12 ID:fSmar4Ec
静岡限定だから家康なのか
にしてもイミフだな
こんなの欲しがるヤツいるのか?
380HG名無しさん:2010/07/23(金) 19:49:28 ID:allgGJG4
MGアッシマーが遂に出ると聞いて飛んできました!!!!!
381HG名無しさん:2010/07/23(金) 19:55:42 ID:CZ5f6ot9
家康なら愛知だろ
382HG名無しさん:2010/07/23(金) 20:10:06 ID:+pQ/QJuz
>>363
文盲ってのもあるが、話の流れ見ずに>>352だけみて早漏レスしたんだろw 集団でw
文盲と見せかけてただ煽りたいだけの祭り人もいるからうけるw >>365とか。
なんかワンピーススレで「人の倍」を集団で勘違いしてるゆとり軍団思い出したw
383HG名無しさん:2010/07/23(金) 20:11:09 ID:TyZCoNdf
今川ガンダムにすべきだよな
384HG名無しさん:2010/07/23(金) 20:27:56 ID:nMAUShzL
>一回変形させれば2か所壊れるのがMGのデフォ。
>一回変形させれば2か所壊れるのがMGのデフォ。
>一回変形させれば2か所壊れるのがMGのデフォ。
385HG名無しさん:2010/07/23(金) 20:33:16 ID:PJTUkShs
レス番赤いのNG余裕でした
386HG名無しさん:2010/07/23(金) 20:50:25 ID:FilpB4nO
>>366
ひねった言い回しをして通じず、みなまで言わされるときの
しらけさとみじめさって言ったらないよな。

>>382
なるほど、全部わかった(笑)

>>385
>>385>>385>>385>>385>>385>>385>>385>>385>>385>>385>>385>>385>>385>>385>>385
387HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:08:14 ID:tp8dfB5X
>352の言ってる諺ってなによ
388HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:08:30 ID:lS3CdM75
確認するぞ

MGリゼルはマジネタなのか??
389HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:12:30 ID:nMAUShzL
そんな”ことわざ”我が国には無いからな
勝手に作った誰も知らない”ことわざ”じゃなくってチョンではデフォな”ことわざ”ならば謝るがね

久々の大物臭がしたから突っ込んだのにガッカリな反応だな
夏休み時期だって事を失念してた俺が悪かったって事か
390HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:34:29 ID:Vnkp2lJK
言葉のあやって言いたかったんだろ
あんまりいじめるな 間違った方も素直になれ
こんなとこで煽りあうなよ
391HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:53:57 ID:q3jz2GlG
MGでリゼル出すってって、HGUCがそんなに売れたのか?
あんな、勃起したチンコが付いてるMSのどこがいいんだ?
392HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:56:44 ID:CZ5f6ot9
GFFNは良い物だったぞ
393HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:01:35 ID:RD3Pz9j9
勃起したチンコがいいんです。
394HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:03:25 ID:BKffvyAK
>>393
しかも反り返ってるしなw
395HG名無しさん:2010/07/24(土) 00:11:56 ID:oxkeVwVv
ここから濃厚なホモスレになります!
ご期待(ry


ダッシュ買って、Vガンに付いてたクリアパーツをうまく生かして
V本体作ろうと思うんだが何色がイイかな?
クリアオレンジとか量産機っぽくて似あうかな
396HG名無しさん:2010/07/24(土) 01:01:31 ID:T1qCr8u7
グリーン一択
397HG名無しさん:2010/07/24(土) 01:05:10 ID:ydGyZObb
評価表管理人です。フルアーマー更新しました。

>>59
悪い。実は買ってないんだ。
フルアマスレとかここから断片拾って文章だけ自分で書いただけ。
自給自足とは言わないね。
398HG名無しさん:2010/07/24(土) 03:27:43 ID:ogmVH1Wz
リゼルのちんこはメタス先輩のパクリ
399HG名無しさん:2010/07/24(土) 04:29:56 ID:P67JT9Ud
>>395
俺もそこだwクリアの色が決まらなくて止まってる
黄色(退色っぽく)が無難かなと今。青じゃそのまんまだしなぁ

オレンジだと色が暴れない?どう?
400HG名無しさん:2010/07/24(土) 07:37:37 ID:rcEkI9ET
>>397
お疲れさまですノシ
401HG名無しさん:2010/07/24(土) 07:38:49 ID:TY9w/FTB
402HG名無しさん:2010/07/24(土) 07:43:56 ID:TY9w/FTB
403HG名無しさん:2010/07/24(土) 15:06:50 ID:6Cg6qmDf
ジオの箱絵かっこえーな
404HG名無しさん:2010/07/24(土) 15:18:41 ID:8VVbRuMP
MG徳川家康、なかなかいいじゃないですか!
405HG名無しさん:2010/07/24(土) 16:14:33 ID:cF0MwnZx
MG伊達政宗が出たら、まさにパーリィだぜぇ!
406HG名無しさん:2010/07/24(土) 16:58:28 ID:xmenbFNe
MGホンダムだろJK
407HG名無しさん:2010/07/24(土) 19:24:32 ID:ks1ckLor
パーリィとかいうと真っ先に第四十七代大統領が。

というわけでMG大統領専用特殊機動重装甲をですね。
408HG名無しさん:2010/07/24(土) 19:33:21 ID:hep1bEns
プラモが欲しくなる動画
機動戦士ガンダム「閃光のハサウェイ」嘘PV(製作中)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11487744
409HG名無しさん:2010/07/24(土) 19:56:14 ID:xwz7PH0n
MGホワイトグリント出してくれ
410HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:06:15 ID:8/y1/5XU
角が取れたグリントなんて
411HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:15:08 ID:BEvyWGXE
RGの話題性スゲェーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょっとブログにUpしただけで
有り得ないアクセス数キタッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
412HG名無しさん:2010/07/24(土) 21:27:03 ID:xwz7PH0n
ふーん
413HG名無しさん:2010/07/24(土) 21:33:18 ID:4araJYiE
年末リゼルじゃないってことは検討開始ダブルオーライザーか技術構築中V2か
414HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:17:42 ID:xwz7PH0n
映画にあわせると思うからたぶん00ライザー濃厚だと思う
415HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:26:32 ID:6o1VvXKi
ガンプラ30執年最後のMGだぜ?
きっと新規一種にバリエ二種くらい用意してるさ
416HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:29:14 ID:4araJYiE
MG静岡ガンダムですな
417HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:43:06 ID:9IaW3Im0
映画にライザー出てるの?
418HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:50:16 ID:xwz7PH0n
>>417
そういうことじゃなくて、タイミング的にベストなんじゃないかと思って
419HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:07:06 ID:ks1ckLor
ジ・Oで十分なのかもしれないが、なんかこう、トチ狂ったの出して欲しいなぁ。
HGデンドロとかの頭の悪さもう一度、みたいな。
420HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:22:55 ID:4PH0V3CD
421HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:44:18 ID:oxkeVwVv
>>399
前にクリアじゃない赤のVを見て意外と良かったから
赤系イイかなと思ってるんだけどね
422HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:49:27 ID:xwz7PH0n
>>420
値段めっちゃ叩かれてるなw
423HG名無しさん:2010/07/25(日) 00:01:26 ID:ADMnJkPk
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B003OTINRG/ref=dp_otherviews_z_4?ie=UTF8&s=toys&img=4

箱絵かっこいいな。
百式とキュベレィがいるのに乙は?
424HG名無しさん:2010/07/25(日) 00:16:47 ID:M/pAB1RE
425HG名無しさん:2010/07/25(日) 00:21:02 ID:GiF7oU+7
いや、ハンマ・ハンマとかそんなの。
あとどうせならΞが好きだ。
426HG名無しさん:2010/07/25(日) 00:48:33 ID:SFkdTQx5
>>423
やっぱりこのジオ変だ。
悪い意味でかっこいいアレンジされすぎてる
427HG名無しさん:2010/07/25(日) 00:59:34 ID:nTjVNNnf
元の小林絵は立体化無茶な感じだし
上手いところ落とし込んだんじゃねーの?
と、全くジオに思い入れの無い俺が言ってみる
428HG名無しさん:2010/07/25(日) 01:09:23 ID:G22OC+cI
どこが変なのかもかっこいいのかもわからん
429HG名無しさん:2010/07/25(日) 02:34:21 ID:GDtMHs/e
ちんこにモザイクかけた画像ください
430HG名無しさん:2010/07/25(日) 06:39:46 ID:/LCfDKOw
何気にヘルの画像が・・・・・

http://album.blog.yam.com/show.php?a=muso&f=7707501&i=15100767&p=70
431HG名無しさん:2010/07/25(日) 07:26:09 ID:46n3b+ge
>>424
aikawarazu kimoina
432HG名無しさん:2010/07/25(日) 13:28:02 ID:e/VOI4Wg
>>430
開発メモではVer.Kaって書いてあるのに今回はVer.Kaでは出さないんだね
433HG名無しさん:2010/07/25(日) 13:32:22 ID:daJMBiCe
>>417
出てくるよ
434HG名無しさん:2010/07/25(日) 13:35:18 ID:e/VOI4Wg
ジオ、頭の赤色十字灯は付かないんだな…
劇場版で唯一あれだけはカッコいいなと思ったことなのに
435HG名無しさん:2010/07/25(日) 16:57:56 ID:rgqtqSpC
やっぱデスサイズかっこいいなー
436HG名無しさん:2010/07/25(日) 17:57:58 ID:IDMVRCAV
うんこ
437HG名無しさん:2010/07/25(日) 17:58:42 ID:IDMVRCAV
すいません誤爆しました吊ってきます
438HG名無しさん:2010/07/25(日) 18:39:39 ID:GDtMHs/e
うんこ
439HG名無しさん:2010/07/25(日) 18:55:35 ID:EQOeCPVz
>>423
コロニーレーザーに入ったときの戦闘からZいないんだろ
440HG名無しさん:2010/07/25(日) 20:47:28 ID:QLu3ZaWl
http://p-bandai.jp/hobby/item-1000006380/
かっこいいじゃん徳川
441HG名無しさん:2010/07/25(日) 20:58:09 ID:vpIfiQEe
え、あ・・・、そうだね!
442HG名無しさん:2010/07/25(日) 21:03:23 ID:cOlPSWRc
年末は映画にあわせてMG 00クアンタで決まりだな
443HG名無しさん:2010/07/25(日) 21:05:08 ID:MqSDp3oI
たぬき→きんたま→金色か
444HG名無しさん:2010/07/25(日) 21:12:13 ID:QWwgtLx6
角が無いということは、これはガンダムではないな。
445HG名無しさん:2010/07/25(日) 21:18:51 ID:yaTqI4zw
クラッチ仕込んだMG00バリエで七剣こいや
446HG名無しさん:2010/07/25(日) 21:29:08 ID:nTjVNNnf
>>444
V字角があってもガンダムじゃ無いのがいれば
角無しのガンダムだっている
447HG名無しさん:2010/07/25(日) 22:10:17 ID:kCWt5jnr
陸戦型ガンダムVer.2
448HG名無しさん:2010/07/25(日) 22:35:05 ID:iikKx5yd
何でよりによって家康なんだ?
戦国武将といっても武闘派じゃなくて頭脳派ってイメージなんだが
449HG名無しさん:2010/07/25(日) 23:07:04 ID:H3QBLIVr
三河武士なめんな
450HG名無しさん:2010/07/25(日) 23:10:49 ID:GDtMHs/e
>>440
なんか日本の飽食ぶりを激しく感じて憂鬱になった。
なんか罪深いな。生きるのでせいいっぱいの人がこれ見たらどう思うんだろう。
451HG名無しさん:2010/07/25(日) 23:12:49 ID:MqSDp3oI
>>450
>429
>438
452HG名無しさん:2010/07/25(日) 23:17:52 ID:nddIfi8r
全くだよな。こんな物出すぐらいなら石田光成ガンダムを出すべきだろ
453HG名無しさん:2010/07/25(日) 23:19:31 ID:vKzfyuoG
電ホで、ガンプラ黎明期にバンダイの営業だった人へのインタビューより。

――ガンプラが30年間生き残ってきた理由をどうお考えですか?

 ユーザーの声を聞いてきたことだと思います。私もわからないことがあったら、
知っているふりをせず、素直にファンの声を聞きに行きましたから。
問屋さんにもガンダムファンが増えたので、何をどのくらい作ったら良いのかを聞きました。
その方が自分たちで考えるよりも早かったし、確実だったんですよ。
(後略)

=======================
バンダイって、そんなにいうほどユーザーの声を聞いて商品開発してきたか?
イメージとしては、「せっかくこれを出してやったんだから、ありがたく買えよ」とか、
思ったより売れなかったら「ユーザーの熱意が足りない」なんてケチを付けてるように思う。
MGは最初期の頃はHJ誌と連動して開発していたけど、そんな連動企画はすぐに終わったし。
先日の電ホとHJのガンプラMG人気アンケートの結果も「本当か?」って感じだった。
454HG名無しさん:2010/07/25(日) 23:20:44 ID:MqSDp3oI
黎明期ってガンプラ買いに来た人間で将棋倒しの頃じゃねーのか
455HG名無しさん:2010/07/25(日) 23:29:13 ID:eSxoha/8
ユーザーの声を聞いてきたIO
456HG名無しさん:2010/07/25(日) 23:51:10 ID:GDtMHs/e
天才の足を引っ張ることしかできなかった俗人共に何ができた!?
常に世の中を動かしてきたのは、一握りの天才だ

このくらい言って欲しいよね。結局一部の人が好きで作った奴が流行って
みんなそれをマネするだけなんだから。
その最初の人は「ユーザーの声」じゃなくて「自分の声」しか聞いてないのに。
457HG名無しさん:2010/07/26(月) 00:05:31 ID:7dd7dHC2
ユーザーの声は聞いてるだろうけど
ネットのお前らの声聞いてたら収集つかなくなっちゃうだろ
458HG名無しさん:2010/07/26(月) 00:10:20 ID:82RNogS8
基本買う買う詐欺だしなw
個人的には最近のMGは欲しい機体がよく出るからおk
459HG名無しさん:2010/07/26(月) 00:10:22 ID:9G3amIgi
一番多い客はライト層だからパーツで色分けされてたり
色分け面倒な部分がシールになってたり
組むだけで完成になるようにしてあるんだよな
塗装するような層はおまけだよ
460HG名無しさん:2010/07/26(月) 00:15:51 ID:IbKJyYxM
いくら疑ったところで裏なんか取れないんだからはいはいそうですねと聞き流すしかないな
461HG名無しさん:2010/07/26(月) 01:05:16 ID:ibq3wfcA
>>440
双葉のネタ画像かと思った
462HG名無しさん:2010/07/26(月) 02:51:07 ID:fFO+3vQT
このスレにいる奴らの言うこと聞いてたら、とっくに倒産してるだろうな
463HG名無しさん:2010/07/26(月) 03:25:14 ID:OvPlD4AL
バンデット、カプル、カウダータ、ウーンドウォート出したら間違いなく売上倍になる。
464HG名無しさん:2010/07/26(月) 04:33:59 ID:geQSMxYz
来年くらいにアッシマーが出そうな気がする。

ブラン・ブルタークが乗ってた大きいのなら、12600円でも買うよ。

太ましいのを、頼む。
465HG名無しさん:2010/07/26(月) 11:09:55 ID:iDdKbctN
XXXGフレームで他の3機も出せそうに錯覚してしまうけど
デスサイズEWが出た後で一番出しやすいのはヘルEWなんだよねw

まあフレーム流用して更に各機体で更に流用出来るのがWシリーズ展開の理由なんだろうけど
466HG名無しさん:2010/07/26(月) 12:05:00 ID:OvPlD4AL
にしてもアーリーはないわ。
Wのビデオ借りてきて全部見たあとプラモ買いに行って「なんか違うような…」
と思いつつWアーリー買ったのは嫌な思い出。
あとから経緯を知って憤慨した。
467HG名無しさん:2010/07/26(月) 12:09:26 ID:jsIfLpz6
いや、羽蟻はありだろ
468HG名無しさん:2010/07/26(月) 12:20:07 ID:08c/v7Ct
アーリーから通常版へのバリエ展開なんだろうけど逆にするべきだったな
469HG名無しさん:2010/07/26(月) 12:26:09 ID:OvPlD4AL
普通TV→OVA→オナニー
の順だよな。全く逆になってる
470HG名無しさん:2010/07/26(月) 12:56:29 ID:wlJRAUcm
いや、全ての頂点にあるのが需要だろ
TV版Wのプラモは売れなかったから
471HG名無しさん:2010/07/26(月) 14:26:39 ID:iDdKbctN
>>466
それは全面的にあんたが悪いんじゃ…
472HG名無しさん:2010/07/26(月) 14:34:14 ID:OgKZrAq2
完全にクレーマー思考です
473HG名無しさん:2010/07/26(月) 16:18:52 ID:mIT5lwkk
逆にしたらさらに売れなくなるからだろ馬鹿
W勢はアーリー→TV→EWの順で出す気満々なことくらい察しろよ
474HG名無しさん:2010/07/26(月) 16:38:44 ID:IbKJyYxM
ヘルカスの場合はでかい羽も作らなきゃいけないから開発順序的にアーリーの方が先に完成するはず
完成した方からさっさと出してくれた方がバンダイ的にもユーザー的にもいいんじゃないの
サンドロックみたいなほぼ色替えだけのやつは同時に出して欲しいけど・・
475HG名無しさん:2010/07/26(月) 17:09:23 ID:AtmbmIwk
でもここで新ナタク(アルトロン)を出しちゃう
お茶目なバンダイちゃん

あっ、シャレにならん
476HG名無しさん:2010/07/26(月) 17:53:03 ID:nqTH/r4z
キュベレイの壊れやすい部分をABSにして微妙な部分を改修した1.5でもいいから欲しい
477HG名無しさん:2010/07/26(月) 17:58:49 ID:OvPlD4AL
>>472
そういうものの存在をむなしいと思わない時点でバンダイに毒されてるから。
∀-98とかとは全然違う。OVAがヱヴァ新劇くらいの創作的意欲に支えられた作品だったら
まだしもさ。正直「これが世界の定説です。」って言われたら全て納得するレベルで毒されてる。
478HG名無しさん:2010/07/26(月) 18:02:22 ID:YALR3lwS
日本語で頼む
479HG名無しさん:2010/07/26(月) 18:13:27 ID:y0tlWP7n
MSVやクロボン、アストレイ等映像化していない作品のキットは
後付けの捏造機体だ!おかしいと思わないのはバンダイに毒されてる!
とか言い出しそうだな
480HG名無しさん:2010/07/26(月) 18:16:53 ID:xvfe7AX5
どの板でもよく見る陰謀論だな
481HG名無しさん:2010/07/26(月) 21:06:23 ID:NdkO0aye
権利者が正義
482HG名無しさん:2010/07/26(月) 21:11:19 ID:OCIIlja7
・・・なんでアーリーデスサイズにそんなに粘着するんだ?
何度も言われているがデスサイズヘルカスタムへの布石でしかないキットだろ
これを布石に超大人気のデスサイズヘルが出るんだよ
あのゼロカスタムに追随する人気のあのデスサイズヘルカスタムがな
483HG名無しさん:2010/07/26(月) 21:17:59 ID:jz71ShHZ
早くライダーW出荷してくれ
8月上旬らしい
484HG名無しさん:2010/07/26(月) 21:19:27 ID:psb7m9m4
その布石とやらに貴重な1枠使われるのがムカつくんだろ
無駄に1枠潰さず最初からその大人気につき爆発的ヒット間違いなしなキットとやらを出せよカス
485HG名無しさん:2010/07/26(月) 21:23:51 ID:6NZP7ySQ
売れると分かってる物を焦らしもせずにホイホイ出してたら他が売れなくなるだろ
486HG名無しさん:2010/07/26(月) 21:27:53 ID:gvzd8Vbq
徳川いいね
足長ビークラ体型の素体が、膨張色の鎧でいい具合に緩和されてる
487HG名無しさん:2010/07/26(月) 21:31:18 ID:1haTbbYV
ああ、見える。デスアリが山積みのままワゴンコーナー行きになるのが。

個人的に、ヘルカスの翼より、デスヘルのアクティブアーマーの方が好きなんだ。
OPの印象が強い。HGは開いた時にピッタリ重ならなかったからな。MGなら可能
だろうたぶん。

あと、ガワラ先生がクロークをモチーフにしたバスターシールドの無いデスアリは
死神に見えない。紛い物。
488HG名無しさん:2010/07/26(月) 21:50:18 ID:zfhpO4D2
何はともあれ、脇ガンリニューアルキット化の端緒となればいいな

いずれはシェンロンやレオパルドも…、フヒヒ
489HG名無しさん:2010/07/26(月) 23:04:37 ID:y0tlWP7n
>>487
ま、TV版デスサイズもワゴンだろうけどな
ヘルカスが頭一つ抜け出て(脇ガンダムの割には)人気だろうけど
あとは正直横一列だろ。
490HG名無しさん:2010/07/26(月) 23:22:39 ID:L947oUcK
ほんとにコンプする気でいんのバンダイは?あと14体あるんだけど
491HG名無しさん:2010/07/26(月) 23:28:46 ID:OgKZrAq2
いや出ないだろ
492HG名無しさん:2010/07/26(月) 23:38:20 ID:fep/0amJ
僕のサンドロックはEWで滅茶苦茶イケメンになったわ
493HG名無しさん:2010/07/27(火) 01:08:50 ID:co0xIyZ5
サンドロックはくそダサかったからな
ガワラガンダムはダサカッコイイのが魅力と思ってるけど、サンドロックだけは無いわ
494HG名無しさん:2010/07/27(火) 01:56:14 ID:YC1EGuOL
とにかくコンプでみんな世界平和!
495HG名無しさん:2010/07/27(火) 02:20:42 ID:UrsOX6bf
ていうかWの機体でダサくない奴なんてあるの?
機動戦隊ガンダムW 商業戦隊ガンダムW Endless Commercial
だろ。いいのは最初の方のリリーナだけ。
496HG名無しさん:2010/07/27(火) 02:35:58 ID:tSeBculW
それ面白いと思って書いてんの?
497HG名無しさん:2010/07/27(火) 02:42:00 ID:m7H5mYhx
トールギスと赤青なら買ってもいいよ
ガンダム系は別にいらない
498HG名無しさん:2010/07/27(火) 03:42:52 ID:O9JOZ8k8
ダサい
幼稚と言って捨てるのが通だと思ってるゴミ人間が一番ダサい
499HG名無しさん:2010/07/27(火) 03:46:48 ID:UrsOX6bf
>>496
つまんないから書いてんだよks つまんないって言うより憂鬱さかな。
500HG名無しさん:2010/07/27(火) 04:07:59 ID:YC1EGuOL
自分の感性が万人共通だとか思ってる奴ってダサいよなw
501HG名無しさん:2010/07/27(火) 05:52:09 ID:ISgQnUu8
W直撃世代的にはW系はどれもかっこい・・・あ、サンドロックとシェンロンはダメだ
502HG名無しさん:2010/07/27(火) 11:34:52 ID:Wj1vSP68
Wって今度の映画が本当の最終回?

ディケイドみたいな最終回詐欺はもうやめてほしい。
503HG名無しさん:2010/07/27(火) 11:38:42 ID:b7MrHEwE
スレチだけど例年通り本編に絡めてるだけで最終回ではない。
ただし、映画見なけりゃ本編がよくわからなくなる罠
504HG名無しさん:2010/07/27(火) 15:50:30 ID:I7BO7Fpj
そろそろフィギュアライズとわけてもらいたい
505HG名無しさん:2010/07/27(火) 15:52:06 ID:ba1wcQi1
だな
なんだか最近MGスレが窮屈になった気がするもんな
506HG名無しさん:2010/07/27(火) 18:32:03 ID:pBvVFdeI
ターンA買って下さいそうするとターンXが出るかも?
507HG名無しさん:2010/07/27(火) 18:32:07 ID:GL608Zsx
MGを冠してるがフィギュアライズと明記してるしな
分ける方が良いと俺も思う
購買層でリンクしてるのも多くて半数程度だろうし荒れる要因にもなりかねん
508HG名無しさん:2010/07/27(火) 19:29:02 ID:uoA7Fwpe
そう思うなら立てればいいのに
人任せにしちゃいけないよ
509HG名無しさん:2010/07/27(火) 19:35:18 ID:IMnpvfdV
このまま一緒くたにしてれば間違いなくライダー厨vsガノタの骨肉の争いだもんな
ルフィが出たらワンピ信者とドラゴンボール厨の血で血を洗う抗争も勃発だし
510HG名無しさん:2010/07/27(火) 19:40:38 ID:OAf7h+/p
ドラゴンボール好きならあれは買わない
511HG名無しさん:2010/07/27(火) 19:53:47 ID:p68SOR2L
立てました
MGフィギュアライズ総合スレpart1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1280227982/
512HG名無しさん:2010/07/27(火) 19:57:33 ID:z/JXhCWC
>>511

これでガノタ的に平和になるね
513HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:01:31 ID:ba1wcQi1
>>511
DG乙

いやあスレ分けは必要だとは思ったが、
このスレが終わる頃に分離って感じになるのがいいのかと思っちゃって
躊躇しちまった(;´∀`)
ほんと、お疲れ様です。

これでどちらも平和になるね
514HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:08:46 ID:gO1Ifgcj
>>511
GJ 乙です!
515HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:15:29 ID:GAhJgtkn
>>511
乙華麗
516HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:36:21 ID:2dv4cp+q
>>貴重な1枠使われるのがムカつくんだろ

もう出し尽くして飽和し枯渇したMG市場で”貴重な”なんて語は
もうないだろ
517HG名無しさん:2010/07/27(火) 21:09:38 ID:tFb1prXu
どうせアレ出せコレ出せと毎月模型誌情報速報ぐらいしか賑わないんだから
別段スレ分ける必要もないと思うがな
アイテム毎の独自スレも立つわけだし
518HG名無しさん:2010/07/28(水) 01:50:16 ID:utDuDkYb
>>516
まあな
でも欲しいMSはまだまだたくさんある
欲しくない機体でも、ラインナップの裾野が広がる期待を持てるなら、それもまた良し
519HG名無しさん:2010/07/28(水) 02:28:14 ID:OEKHQcv2
MG出尽くしたとかw
アーリーデスよりメジャー機、人気機なんか腐るほどあるわ。
コレンカプルとかシャアザクと並ぶ売れ線なのにまだ出てない。
520HG名無しさん:2010/07/28(水) 02:40:17 ID:1EoC3nj2
まだ宇宙世紀主役機のクスイーガンダムが残ってる。
これを組むまでは死ぬに死に切れんっ!

クロボンとかEX−Sとか出来るんだから出るはず
521HG名無しさん:2010/07/28(水) 03:04:02 ID:OEKHQcv2
あれは富野の鬱病が主役。
522HG名無しさん:2010/07/28(水) 03:45:33 ID:JH5JQXhL
XとターンX出せ
523HG名無しさん:2010/07/28(水) 03:47:43 ID:Sf/McPgD
出尽くした・・・かぁ
MSって一体何体ぐらいあるんだろうな
売り上げ考えりゃ全部出るわけないけど
524HG名無しさん:2010/07/28(水) 03:51:41 ID:oJFbpYTG
1000は余裕で超えるぞ
525HG名無しさん:2010/07/28(水) 03:53:01 ID:flTIpkVU
明らかにプラモ向きじゃないペーネロペーはともかく、ΞだけならHGで出来そうなのにな
大きさ変更して普通のMGより頭一つか二つくらい高いくらいでも十分だけど
526HG名無しさん:2010/07/28(水) 05:08:40 ID:9iVBIbf2
オデュッセウスガンダムなら出せるんじゃないだろか
絶対売れないけど
527HG名無しさん:2010/07/28(水) 08:00:29 ID:9aiEH4Gu
なんかアーリーデスサイズに粘着してるターンエー好きが居るようだな。
528HG名無しさん:2010/07/28(水) 08:04:36 ID:E9LPWMum
ジムU、V、キャノンスナイパー等が出ない限り出尽くしたなんて言わせない
529HG名無しさん:2010/07/28(水) 08:08:09 ID:Mj+ANo4B
そっちはHGでお願いします
530HG名無しさん:2010/07/28(水) 09:27:12 ID:hYoyIdf8
ジムスナイパーって
何でこんなに人気なの?
531HG名無しさん:2010/07/28(水) 10:20:15 ID:+0EUSyn+
スナイパーってだけで無条件で好きになっちゃう層がいるんだよ
532HG名無しさん:2010/07/28(水) 11:01:18 ID:5Zf2K08r
MGデューク東郷発売決定だな
533HG名無しさん:2010/07/28(水) 12:31:29 ID:NqsR/3co
狙い撃つぜぇ
534HG名無しさん:2010/07/28(水) 13:00:38 ID:JLdwMjX5
家康ガンダム馬鹿にしてたけど現物見たら結構良かった。
ジオンっぽい兜にガンダム顔で全身金色っていうのが不思議な感じ。
静岡土産としてはアリかと思う。
外人にやったら喜ぶだろうな。
535HG名無しさん:2010/07/28(水) 13:17:56 ID:uegUfBnE
外人向けか

なら忍者系MSも用意しなくてはいかんな
536HG名無しさん:2010/07/28(水) 14:18:45 ID:EsZG7yp4
シュピーゲルのことを忘れないで
537HG名無しさん:2010/07/28(水) 14:58:19 ID:HzxsXnyF
>>530
・ゲーム等ではジムの最上位版で使い勝手が良くて強い機体だから
・ガンダムタイプで無双するのは厨臭いけど「強いジム」ならいい塩梅の渋さがあるから
・古くからある狙撃手(スナイパー)自体の人気
・長物ライフル構えてるシルエットが単純に様になってカッコいいから
538HG名無しさん:2010/07/28(水) 15:13:42 ID:ja8OP+dh
>>532
発売されたら、買う。
539HG名無しさん:2010/07/28(水) 16:30:07 ID:7Tr4sOxf
なんとか、ケロロ軍曹映画版のジム砂VerKaが欲しい。
あと5年、いや10年待てば出るかな?
540HG名無しさん:2010/07/28(水) 16:30:58 ID:OEKHQcv2
ジムスナイパーは作中名前呼ばれたからいいけど、
他のギャラリージムをせっせと集めてる奴の気がしれない。
ジムなんてどれもいっしょだろ。
541HG名無しさん:2010/07/28(水) 17:08:01 ID:bS2VVOlm
MG ゾックはまだかー?
542HG名無しさん:2010/07/28(水) 19:13:08 ID:wa6RG4wJ
Wは見たことないんだけど今の技術でエピオンは欲しいな
543HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:14:09 ID:1EoC3nj2
>>537
08小隊のロングライフルでザンジバル狙撃してるシーンは痺れた。
冷却しながら狙撃とか描写がリアルすぎる。

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up456003.jpg
544HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:19:51 ID:eEOqWAek
>>541
もう諦めようよ。
545HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:26:32 ID:uC+qSc6V
今、ガンダムのDVDを見てるけど凄い、これは凄いギャグアニメですね。
5話とか超笑える
レギュラーメンバーの酷使が凄い!
特に雑用ハヤトなんか同時に3人いるからね
@後部ミサイルの撃ち方が解らないとリュウうおさお
A中腹の機銃座でよく知らない奴と君は右をと分担して着席
B前の方が狙える機銃は?っと前部機銃座に着く
と3人いるからね

あと面白いのが

ブライト『アムロ、君に頼みたい、ガンダムでガンダムでやってくれないか?ガンタンクはリュウにでも操作させる』

アムロ『・・・独りの方が戦いやすいか、解りました、ガンタンクはカイかセイラさんにやらせて下さい、カイならできるはずです』

↑会話になってねぇーーーーーーーリュウに操作させるって言ってのに
さらにセイラかカイって提案して次の週間にはカイって断言してるし

しかも帰艦後、なぜかガンダムから飛び降りてガンダムに乗り換えようと
走り去るアムロ(爆笑)

あとカットでもさっきまでバスーカもっていたガンダムが次のシーンじゃ
ライフルだったりね
ザクのスパイクなんかトゲの数が5つだったりするしな
とりあえず今12話イセリナ恋のあとまで観たけど
内臓破裂で死にかけの女の『ガルマ様の仇』というセリフを数百mは離れた
位置にいるアムロが聞き取るアムロの耳の良さ!

ていうかね、全体的にMS作画が園児の書いた僕のガンダム!って並なんだよね
よくこんなのでO.Kだしたな作画監督、酷すぎだろ
546HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:31:43 ID:kbnpBDAz
>>545
さっさと本編を見ろ
それ本編じゃないから
547HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:41:41 ID:iQTfihKS
模型板
548HG名無しさん:2010/07/28(水) 21:09:09 ID:OEKHQcv2
>>543
あれくらいで痺れたらエヴァのヤシマ作戦とかどうなんの?
役どころもイヤらしいところカッコイイって感じじゃなかった。
カミーユとかロックオンの狙撃の方がかっこいい。
一番かっこいいのはカムジの狙撃。まさに無敵。
549HG名無しさん:2010/07/28(水) 22:12:57 ID:fQwITgxi
ヘイヘさんの伝説読めばスナイパーが好きになって当然
550HG名無しさん:2010/07/28(水) 22:26:56 ID:qKi9w4B9
俺のMGグスタフカールとMGジムキャノンUが出るまではこのグレードが終わって貰っては困るぜよ
551HG名無しさん:2010/07/28(水) 22:30:08 ID:1EoC3nj2
>>548
いや、あの名無しパイロットの地味な射撃(スナイパーって本来地味なもんだろ)が
かっこいい。

動きのあるシーンもかっこいいが
構えて狙い撃つやつも良い。
ロックオンはそれに近いがキザすぎる
552HG名無しさん:2010/07/28(水) 22:51:57 ID:JH5JQXhL
お前ら少しはスナイパーUの話もしろよ
553HG名無しさん:2010/07/28(水) 22:55:31 ID:fhcu2Lqa
スナイパーUはHGUCで欲しい
ってかジム系はHGUCで充実させるべきだ
554HG名無しさん:2010/07/28(水) 23:15:40 ID:HTq7bWh9
最近2.0でないなあ
バリエでいけるんだからグフカス早くだしてほしい
555HG名無しさん:2010/07/28(水) 23:18:06 ID:qKi9w4B9
>>552
スナイパーUならば当然WD隊仕様も欲しい所だな
556HG名無しさん:2010/07/28(水) 23:43:47 ID:VZNdPHBB
そして忘れ去られるスナイパーV
557HG名無しさん:2010/07/29(木) 01:09:30 ID:DAipuFgK
>>553
MGスレで何故言う
558HG名無しさん:2010/07/29(木) 02:08:22 ID:nY2w6uMN
http://www.himitsu.com.cn/mg/mg100726.html

ジ・Oってこれ批判されてるけど、どうなの?
専スレじゃキチガイがレビューしてて意味不明過ぎるんだが…
559HG名無しさん:2010/07/29(木) 02:21:28 ID:2bPqy5tw
定価12600円もする2010年8月発売のMGとは思えない出来
ようはゴミ
以上
560HG名無しさん:2010/07/29(木) 02:30:12 ID:Xzte5D2e
LM312V04+SD-VB03A Vダッシュガンダム Ver.Ka
総合○ 関節○ ギミック◎ 武器◎
総評
Vガンダム Ver.KaとVコア・ブースター Ver.Kaのセット。
Vコア・ブースター用台座が付かない代わりに値段が2つの合計より若干安くなっている。

プロポーション
Vガンダム Ver.Ka、Vコア・ブースター Ver.Kaから変更なし。

関節
Vガンダム Ver.Kaで抜けやすかった肩、腕、股関節が抜けにくくなったため金型改修された模様。
その他はVガンダム Ver.Ka、Vコア・ブースター Ver.Kaから変更なし。

ギミック
ライフルのマウントパーツ追加以外はVガンダム Ver.Ka、Vコア・ブースター Ver.Kaから変更なし。

武器・付属品
Vガンダム Ver.Ka+Vコア・ブースター Ver.Ka
ただしVコア・ブースター用台座は付属しないので注意。

※変更のあったライフル、関節はVガンダム Ver.Kaでも変更されている可能性があるため誰か確認お願いします。
561HG名無しさん:2010/07/29(木) 02:39:18 ID:BuN8Q2ja
スナイパー2こそ、作中いるかどうかもわからない、「ウォーリー」
とか「パンダマン」的キャラだろ。
今までなんどかキット化されてることが奇跡としか言いようがない。
562HG名無しさん:2010/07/29(木) 09:47:00 ID:zWc1sGgn
V系はV2出て終わりかな

ガンイージ出さないなら、せめて当時のものを再版してくれっ
563HG名無しさん:2010/07/29(木) 09:47:04 ID:yIPusD5L
>>545
多分、ガンダム見たことない層は”シリアスな戦争ロボットアニメ”と思ってるのかもなあ。
世間ではそういう扱いされることもあるし。

俺はガンダムの第一話とか腹がよじれるくらい終始笑いが止まらなかった経験があるよ。
それも含めてガンダムの面白さだと思う。
564HG名無しさん:2010/07/29(木) 11:57:55 ID:o8bCbd0B
>558
どうなの?って、そのサイト見て何も思わないんならいいんじゃないの?
565HG名無しさん:2010/07/29(木) 13:15:16 ID:I56r9/VS
どうなのもこうなのもねーよ
金払うのはお前なんだから自分で判断しろよ
566HG名無しさん:2010/07/29(木) 15:06:07 ID:kIOoyuNW
>>560
詳しい評価はコアブのほうで書くの?
追加武装とかダッシュ状態の評価はVダッシュのとこに書いた方がいい気もする

あと、デカールとシールがコアファイター二機分しかついてこないってのはあった方が
567HG名無しさん:2010/07/29(木) 16:03:41 ID:9fRMNn1I
MGコアブースター欲しい
568HG名無しさん:2010/07/29(木) 16:20:21 ID:7tgcf9oh
メガサイズコアファイターも欲しい

勿論キット内容にブースター用パーツと
ハイパーバズーカ、ハイパーハンマー、ビームジャベリンもセットして
569HG名無しさん:2010/07/29(木) 19:55:00 ID:6ZK7+HwK
まんま1/100サイズのHGUCジオだな・・・
570HG名無しさん:2010/07/29(木) 22:04:23 ID:gVUYTHni
てか、ジオ、8月7日発売って
マジ給料日直前で金ねぇーーよ!
なんでそんなタイミングだよ
571HG名無しさん:2010/07/29(木) 22:47:15 ID:6STIuB/N
買わなきゃいいだろJK
572HG名無しさん:2010/07/29(木) 23:03:32 ID:kIOoyuNW
ガンプラは手に入らなくなることなんて滅多にないし
金銭的にも時間的にも余裕があるときに買えばいいじゃない
573HG名無しさん:2010/07/29(木) 23:22:56 ID:q40n63RI
そうそう、いっとき量産型ゲルググ2.0がないってのがあったけど、
もう店頭に並んでたしね。
574HG名無しさん:2010/07/29(木) 23:47:23 ID:dPLCAz7e
HGUCケンプファーは未だに近所ではレアもの
575HG名無しさん:2010/07/30(金) 01:14:55 ID:Q7eCZtny
>>572
赤や黄色ラベルとか、微妙な豪華版みたいなMGのせいで、日頃あんまり
積みプラしない俺の部屋がMGで占領されてる。
576HG名無しさん:2010/07/30(金) 01:21:42 ID:4+nhh/dd
8月上旬ってすぐじゃん
すげぇ早く感じる
577HG名無しさん:2010/07/30(金) 01:37:07 ID:I6F9PfPD
ジオが出たら、次のZ系MSは何が出るのかな。
マラサイとかだったらガンダムXより先に出そうかな?
578HG名無しさん:2010/07/30(金) 09:23:21 ID:pU/eADyu
マダサキ
579HG名無しさん:2010/07/30(金) 09:48:35 ID:IsepDUYu
とても残念だがデスサイズ以後はなんかガンダム。
その次もたぶんなんかガンダム。
580HG名無しさん:2010/07/30(金) 09:51:36 ID:ZIdNi8qz
徳川マーク2
新規武装も何かつけて欲しかったな。
581HG名無しさん:2010/07/30(金) 11:11:21 ID:pU/eADyu
そうだな大筒バズーカとか…GP02向きかw
582HG名無しさん:2010/07/30(金) 12:28:34 ID:ZIdNi8qz
戦国時代にあまり手持ちの大砲は無いだろうけど
宝刀的なものとか
背部ジョイントに挿す旗とか、まあ大将は旗挿さないだろうけど。
583HG名無しさん:2010/07/30(金) 13:30:20 ID:3rl1O/DB
MG THE−Oはいつもみたいな色を吹いて終わりの簡単なパチ組みではなく、ひと手間かけたパチ組み。

溶きパテで表面を荒して、その上から吹き付けではなく、あえての筆塗り
584HG名無しさん:2010/07/30(金) 13:32:00 ID:f1v4xeHz
美味しんぼの解説みたいだ
585HG名無しさん:2010/07/30(金) 14:18:32 ID:MlrDpo60
部分塗装のつや消しトップコートでフィニッシュじゃ駄目でしょうか、海原先生
586HG名無しさん:2010/07/30(金) 15:44:43 ID:ZIdNi8qz
ひざ曲げたときにあのポーズのようになるようにしてあると思っていたい、発売するまでは。
たとえコレジャナイだとしても。
587HG名無しさん:2010/07/30(金) 15:53:59 ID:f1v4xeHz
この板にいるような人間が満足するキットなんて自分で改修するしかなくね
588HG名無しさん:2010/07/30(金) 22:12:35 ID:P/5lqav+
>>579
なんかツボったけどあながち間違いじゃないんだよな・・・
589HG名無しさん:2010/07/30(金) 22:26:03 ID:Q7eCZtny
ていうか世界観違いすぎるのにデザインはGと同一路線だったり使い回し
だったりするWってなんなのww バンダイの嫌がらせひどすぎwww
ミリタリーな感じで丁度いいくらいだろ、Wの世界観からするとww
590HG名無しさん:2010/07/30(金) 22:31:19 ID:iEMXtSD5
黒歴史的観点からすると、世界観が違ってもガンダムには共通性がなければ
むしろ使い回しとか美味しすぎる

リーオーとかミリタリーちっくだし良いんじゃないかな
591HG名無しさん:2010/07/30(金) 22:53:07 ID:kE49gi57
アストレイとかまだまだ緑だったり金だったり
いろいろ出しそうだが。
592HG名無しさん:2010/07/30(金) 23:01:41 ID:P/5lqav+
おいぃぃぃ
ジオの尼取扱36%OFF切れてるとかどういうことよ
買う気失せた・・・
593HG名無しさん:2010/07/30(金) 23:05:11 ID:dZCHEEGW
>>588
10月だかにリゼルがくるよ!
リゼルもまぁ1/4くらいガンダムな気はするけど
594HG名無しさん:2010/07/30(金) 23:42:12 ID:CJpmoQVw
ありゃメタスだろ。ジム顔のメタス。
595HG名無しさん:2010/07/31(土) 00:41:03 ID:CMtF8g0K
ジェガン顔のZU
596HG名無しさん:2010/07/31(土) 00:50:34 ID:an1m6kDi
>>590
リーオーとかはたぶん監督の意向が入ってるからじゃないのかな。
無機質な感じでストーリーとあってるよね。
597HG名無しさん:2010/07/31(土) 01:41:23 ID:1YIbgVXw
モビルドールとかの無人兵器があったから
あんまり顔を作りこみたくなかったんだろうな
598HG名無しさん:2010/07/31(土) 01:53:40 ID:RwgmnPGE
モルドールに見えた
599HG名無しさん:2010/07/31(土) 02:00:04 ID:3O2rWYSV
ときどきモルドールとノルドールがごっちゃになる
600HG名無しさん:2010/07/31(土) 02:00:38 ID:bLU9FyGy
サウロンかよ
601HG名無しさん:2010/07/31(土) 11:52:58 ID:lTEhJVkl
パーツ壊れたから注文しようと計算したら
系11パーツ注文しなきゃならんから2000円もかかるのな・・・
一気に萎えた。新しいの買った方がマシだわ
602HG名無しさん:2010/07/31(土) 11:56:30 ID:B0kyUP9C
>>601
何をぶっ壊した?
603HG名無しさん:2010/07/31(土) 12:00:50 ID:lTEhJVkl
MG∞正義の股間接×2
パーツが硬くてバラす事出来ないから
結局股部分のパーツ丸々買わなきゃならん・・・
604HG名無しさん:2010/07/31(土) 12:07:59 ID:B0kyUP9C
1個60円×11個+送料140円+切手80円=780円
小為替手数料が2枚分で200円だから1000円いかねぇぞ?
605HG名無しさん:2010/07/31(土) 12:10:08 ID:lTEhJVkl
あり?
送料ってパーツ1個一個に掛かるものだと思ったんだが
違ったのか・・・?
606HG名無しさん:2010/07/31(土) 12:11:33 ID:B0kyUP9C
つーか装甲くらいは外せるだろうからJ40、41、45、46で大丈夫じゃね?
607HG名無しさん:2010/07/31(土) 12:13:23 ID:B0kyUP9C
608HG名無しさん:2010/07/31(土) 12:15:10 ID:lTEhJVkl
Kパーツの29・30・32がそれぞれ×2
Jパーツが44・45・46・40・41

609HG名無しさん:2010/07/31(土) 12:19:20 ID:lTEhJVkl
>>607
マジサンクス。捨てようとすら思ってたけど希望がもてた
面倒だから、定額小為替1000円で送ろうと思う
610HG名無しさん:2010/07/31(土) 12:28:00 ID:B0kyUP9C
スタンドで飾らない、スタンド使っても足広げないならいっそ接着固定って手もあるぞw
611HG名無しさん:2010/07/31(土) 13:42:09 ID:uoTTpoz+
非常に面倒だろうけど新造って手もあるんじゃね?
612HG名無しさん:2010/07/31(土) 23:03:12 ID:SmvvF/W/
ジオを1万円オーバーで出すくらいなら
MGデストロイドモンスターを同じくらいの価格で出したほうが
売れたんじゃあないだろうかとふと思った
613HG名無しさん:2010/07/31(土) 23:52:42 ID:AaXO/9l8
Vダッシュ組んだけど、
Vの時プラプラだった足の付け根と足首がかなり固くなってる。
改善されたみたい。

ただ、ビームスマートガンが本当に持てない…。
614HG名無しさん:2010/08/01(日) 00:02:00 ID:hiqD3kmF
スマートガン持てない人は多分どっか間違えてる
説明書どおりにやればいけるはず
615HG名無しさん:2010/08/01(日) 00:31:45 ID:bybvTWci
規制で代行スレだと長文書けないから追加・修正と総評・プロポ・付属品の補完頼む

LM312V04+SD-VB03A Vダッシュガンダム Ver.Ka

総合○ 関節○ ギミック◎ 武器◎
関節
Vガンダム Ver.Kaで抜けやすかった肩、腕、股関節が抜けにくくなったため金型改修された模様。
その他の素体についてはVガンダム Ver.Ka、Vコア・ブースター Ver.Kaから変更なし。
各部ハードポイントへの武装マウントも良好でポロポロ落ちるといったことはない。
ただし腰部ハードポイントは若干穴が大きい上に浅いため、ライフル、ビームカノン以外はマウントできない。
ポロポロ落ちるといった場合、腰部F41、42を左右逆に付けてマウント穴がズレていないか、ふくらはぎ部を穴の開いてないVガンダム Ver.KaのE28、29のままにしていないか確認すること。
オーバーハングキャノン基部はポールジョイントにためある程度自由に動かせる。
メガビームライフルは親指がグリップに干渉して持たせ辛い。
ガトリングガンは肘の部分を差し込むようになっており安定した片手持ちが可能。

ギミック
素体についてはライフルのマウントパーツ追加以外はVガンダム Ver.Ka、Vコア・ブースター Ver.Kaから変更なし。
腕部以外のハードポイントに各武装(ビームカノンは腰以外だと向き・角度に制限を受けるが)をマウント可能。ただし腰部はライフル、ビームカノンのみマウント可。

SD-VB03A Vコア・ブースター Ver.Ka
総合◎ 関節― ギミック◎ 武器◎
ギミック
ハードポイントに各武装をマウント可能。
メガビームライフルは伸縮可能。グリップもスライド展開可能。
ビームカノンはグリップがスライド展開。
616HG名無しさん:2010/08/01(日) 01:35:20 ID:TLt44vzo
マウント可能

って聞くとマウント斗羽思い出す
617HG名無しさん:2010/08/01(日) 16:11:35 ID:pUakdgwT
9月発売予定のデスサイズがいつまでたっても3Dイメージしかないんだけど
いつもこんなもんなのですか
20年ぶりにガンプラに戻ってきてよく知らないのです
618HG名無しさん:2010/08/01(日) 16:48:37 ID:ucpgtLho
釣りにしては針が小さいな
619HG名無しさん:2010/08/01(日) 16:55:09 ID:pfl9GTj5
それ以前に釣りにさえなってないレヴェルwww
620HG名無しさん:2010/08/01(日) 17:04:29 ID:ejwLd2N5
じゃあ釣りではないんだな

>>617
今本屋に並んでいるホビジャや電ホビを見てみれば、現実イメージのテストショットが載ってるよ
既に色分けも出来てる
621HG名無しさん:2010/08/01(日) 17:12:31 ID:pUakdgwT
>>620
そうなんですか。ご親切にありがとうございます。
今度チェックしてみます。
622HG名無しさん:2010/08/01(日) 19:57:57 ID:TLt44vzo
こんな板に居る様なコアな人間がまさか模型誌をチェックしていないであろう事は無いだろうという先入観
623HG名無しさん:2010/08/01(日) 20:01:04 ID:bQaGMfMg
>>615
一週間目のレスになんだが・・・
>オーバーハングキャノン基部はポールジョイントにためある程度自由に動かせる。
にため?
624HG名無しさん:2010/08/01(日) 22:02:03 ID:HsKmI5XU
>>623
それ以前に
×ポール
○ボール
それとメガビームライフルじゃなくて説明書基準でビームスマートガンにした方が
625HG名無しさん:2010/08/02(月) 02:31:35 ID:+T4MUfKX
オーバーハングキャノンの基部はボールジョイントなのである程度自由に動かせる。

これでいいじゃん。
「〜ボールジョイントなため」だとその後に続く文章は否定形でないとおかしいぞ
626HG名無しさん:2010/08/02(月) 18:06:02 ID:GZAGR4zs
MGリゼル出るね。
627HG名無しさん:2010/08/02(月) 18:24:52 ID:qDfOK4R0
そうね
628HG名無しさん:2010/08/02(月) 18:59:29 ID:JmFcNMFv
コレン・ジャナイ厨:新しいプラモが発売される度にコレジャナイといちゃもんをつける人
具体的には「 ガンダムかな? いや違う、違うな。 ガンダムはもっと、バァーって動くもんな!」
などと意味不明な供述を繰り返しす。コレジャナイ厨が作ったwiki↓

125 RX-75 ガンタンク   09.09.17発売 5040円 (本体4800円)
総合☆彡 関節☆彡 ギミック☆彡 武器☆彡
総評 ×
暑苦しいな、これ。
プロポーション
あははは・・・大きい!
関節 ×
違う、違うな。ガンタンクはもっと、バァーって動くもんな!
ギミック ×
おーい、ハイパービームサーベル出してくださいよ! ねぇ!
武器・付属品 ×
大きなLEDが、ついたり消えたりしている・・・

このようなレビューがズラリと並ぶ様は圧巻である。初めて2ちゃんねるを見たときに
名無しさんという人の大量の書き込みにヒいた時以来の衝撃と語る人も少なくない。
629HG名無しさん:2010/08/02(月) 19:45:00 ID:4nwkQdDc
リゼルってゼータのバリエか
630HG名無しさん:2010/08/02(月) 19:46:33 ID:wh6ifQTO
メタスのバリエ。
631HG名無しさん:2010/08/02(月) 20:09:37 ID:kshqueXe
遂にジ・Oが来週来るか・・・ 部屋がデカイパーツで埋まって胸が熱くなるな
632HG名無しさん:2010/08/02(月) 20:41:17 ID:14qawXo8
MGリゼルは宇宙仕様と大気圏内装備とビームライフルとランチャー全部入れて欲しい
633HG名無しさん:2010/08/03(火) 00:05:28 ID:ynch/hN5
634HG名無しさん:2010/08/03(火) 00:17:10 ID:iSZ5GRhs
機能美(?)を感じてしまった
635HG名無しさん:2010/08/03(火) 00:37:20 ID:lxeQBE6g
煽り気味な写真だからかもしれないけど頭が小さい
胸部は中央が上がり過ぎな一直線で、見た目に鈍そう
コクピットハッチに向かってV字っぽいほうが良い
変形機構の都合なのかなぁ…と個人的な意見
636HG名無しさん:2010/08/03(火) 00:55:05 ID:zFe912dh
これじゃまだまだ分からんね
GFFでさえ差し替えとはいえ変形とプロポーションを両立させたんだから
さらにデカイMGで出来ないはずがないよなあ?
637HG名無しさん:2010/08/03(火) 01:39:44 ID:kuIow3wg
頭ちっさいし胴体が短いな
638HG名無しさん:2010/08/03(火) 01:50:13 ID:KSrx7dUm
お前ら人にいちゃもんつける時だけは元気なんだな
639HG名無しさん:2010/08/03(火) 02:04:31 ID:J9qpY6Kd
>>637
いつものMGってことだなw
640HG名無しさん:2010/08/03(火) 04:29:40 ID:ardkjXJs
ユニコーンガンダムに合わせて頭は小さめにしました^^
641HG名無しさん:2010/08/03(火) 04:38:51 ID:p2W9rdP0
>>638
それがコレジャナism、アレジャナism、カワナism
642HG名無しさん:2010/08/03(火) 04:44:02 ID:Q2Z0JFN+
νみたいに体比1.5倍よりマシ
643HG名無しさん:2010/08/03(火) 05:21:23 ID:8mSqB804
いや・・さすがにこのリゼルは頭小さすぎだろ
644HG名無しさん:2010/08/03(火) 06:35:12 ID:Q2Z0JFN+
見てきた。

これは頭が小さいんじゃなく
足長すぎ、胴短すぎ、肩幅ありすぎ
645HG名無しさん:2010/08/03(火) 07:44:21 ID:l1hspX4D
>>644
自分でデザインした機体だけにカトキの反応が気になる>リゼル
646HG名無しさん:2010/08/03(火) 08:13:56 ID:Y0ctmR+b
ジオも尼なら8kで買えるんだな 小売店死ぬんじゃね?
647HG名無しさん:2010/08/03(火) 09:32:02 ID:pvyqhD+c
>>633
でもこれWRは今までで一番良いな
始めてカッコ良く見えたわ
648HG名無しさん:2010/08/03(火) 09:55:47 ID:P77yXTfH
見事なカトキ病だな
649HG名無しさん:2010/08/03(火) 11:14:29 ID:Iyge2Hn4
バンダイはいい加減、足長い=かっこいいと思うの止めるべき
足長過ぎると腰高になって、重量感が全然なくなるんだな
650HG名無しさん:2010/08/03(火) 11:33:09 ID:xWJfsaY5
陸戦Gの頃は割りといい感じだったのになぁ
651HG名無しさん:2010/08/03(火) 13:17:15 ID:VIxkTr0V
足なんて飾りだ!とか言ってたのにな
652HG名無しさん:2010/08/03(火) 13:40:11 ID:PDQAATS9
飾りは派手な方が喜ばれる
653HG名無しさん:2010/08/03(火) 13:43:08 ID:dpAU56BT
年末に00ライザーもって来そうなんだけどリゼルは秋か?
654HG名無しさん:2010/08/03(火) 13:58:05 ID:6yKD+giQ
リゼルは10月
655HG名無しさん:2010/08/03(火) 14:17:22 ID:dpAU56BT
あ、十月って書いてんな…
656HG名無しさん:2010/08/03(火) 14:57:38 ID:zcbyn5dX
クラッチ自慢に7剣をだな
657HG名無しさん:2010/08/03(火) 16:07:12 ID:bqM8xtLw
やっぱりリゼルは後から隊長機が出るんだろ?
なんかめんどくせーなこの売り方

HGUCならまだしもMGではどーだろ?
658HG名無しさん:2010/08/03(火) 16:27:31 ID:yteIJP6E
>>657
背中と武器だけじゃなくて各部センサーも色違うからなぁ
コンパチにはできないと思うから隊長機は後出しだろ
659HG名無しさん:2010/08/03(火) 19:38:47 ID:J9qpY6Kd
OVAで一瞬でてきただけの機体をMG化とかするのに
DXとかターンX可愛そう。
660通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 19:53:03 ID:dpAU56BT
宇宙世紀ものはそれだけで需要に繋がるからな
661HG名無しさん:2010/08/03(火) 20:23:54 ID:P7mGMuLC
クリアーパーツがついてるキットが最近でまくってるが、
あれって通常のパーツはついてないの?
あれがネックで最近買うの躊躇して買えない。
662HG名無しさん:2010/08/03(火) 20:31:13 ID:SJ8xyjjg
>>861
ネタだと信じたいが
あのクリアパーツ付きは通常商品+オマケ(クリアパーツ)というかたちだから
当然、あのクリアパーツなしでも普通に完成するよ
というかあのクリアパーツは使い道がなくて困る
663HG名無しさん:2010/08/03(火) 20:32:13 ID:ddiu+s5z
ついてるよ。グフ買って組んだけどクリアパーツはランナーごと残ってる。
664HG名無しさん:2010/08/03(火) 20:33:20 ID:J9qpY6Kd
ABSに塗装してたら置いてただけで足がもげ落ちた。
クリアパーツなんかより壊れやすいABSとかデカールのスペアを入れてくれ。
665HG名無しさん:2010/08/04(水) 00:10:41 ID:sBR+vuXj
>>661
通常のパーツに加えてクリア成型のランナー1枚がオマケで付いてる
要らないならオクに出すといい。(500円くらいで売れる)
666HG名無しさん:2010/08/04(水) 00:33:13 ID:C6MSdQhl
>>664
ABSスレでも見て勉強してこい
つーか初心者はABS塗るなよ
667HG名無しさん:2010/08/04(水) 01:27:34 ID:hjQnM60+
Zver.1って変形機構捨てて接着して、関節をビニールやら瞬間接着剤で補強したら
それなりにカッチリしたモノになる?
668HG名無しさん:2010/08/04(水) 02:06:37 ID:0E1WQsVV
>667
結論から言うと「ならない」
機構自体はロックのないVer2と思いねぇ
可動部の殆どはポリキャップなので
変形機構を潰すより可動部(ポリキャップ)をプラ板で囲ったりパテで周りを固めるほうが有効。
股関節と足首だけでも補強すればかなりよくなる。

>647
胸幅を広げると飛行機のとき納まりがいいがそれをそのまま変形さすとゴリラ形体になってしまう。
これはVF(バルキリー)が抱えてる課題と同じだね
669HG名無しさん:2010/08/04(水) 15:53:29 ID:QpcoXNOU
UCプッシュの流れだからクシャトリヤも出るかもしれないと考えたけど
HGUCがジオの倍近いからほぼ不可能だと思った
670HG名無しさん:2010/08/04(水) 17:15:24 ID:v+3YI+CD
完成品の受注生産ならクシャトリヤも出してきそうだけど

MGもこのまま先細りしていくんだろうな
671HG名無しさん:2010/08/04(水) 17:40:56 ID:OBcVgJuO
そもそもMGでジオ出た事自体が奇跡 
ぶっちゃけセールス度外視のサービス品だと思うわ 正直採算取れんだろ
672HG名無しさん:2010/08/04(水) 17:51:40 ID:Z9UP1BnJ
出荷日が8/5と言うのもなんかな
大体夏の新規MGは7月末
673HG名無しさん:2010/08/04(水) 18:56:03 ID:3wnUsiXD
>>671
サテライトキャノンで吹っ飛ばされろ
674HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:02:15 ID:ugQDpAEc
15周年記念なら流石にくるで
675HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:35:20 ID:dF1wsNJK
15年前の悪夢再び、かもしれんぞ
676HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:54:48 ID:H4pYq7Oj
DXって基本工作前提で考えると旧キットも出来いいからなぁ。
Wみたいに今時のMG体系にされて悪くなるかもしれない。
677HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:57:51 ID:TdrWZB1r
採算取れないと判断してるなら出さないだろ・・・
ゆとりにも程がある
678HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:04:41 ID:ugQDpAEc
放熱板メッキ処理で7000円コース余裕でした
679HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:35:47 ID:PL5EsliA
旧1/100と同じ構造(フレームとか無し。パーツ数もほぼ一緒)でプロポーションだけ変更した物なら3500円くらいで出せるんじゃないかな
680HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:14:43 ID:XUQVxpCY
>>679

アンコがつまってないたいやき食べて美味しいですか〜?
俺はアンコがまずくてもがわがまずくても食べる〜
すまんかなり酔ってますききながしてください。
681HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:36:16 ID:TN1i/H0s
DXやXはHGXの売れ行き次第じゃないの?
リゼルもHGの売れ行きが良かったんでしょ
682HG名無しさん:2010/08/05(木) 01:12:17 ID:9mamrdVp
>>679
そんな中途半端なもん誰が買うんだよ
勝手に旧キット弄ってろよ
683HG名無しさん:2010/08/05(木) 01:18:13 ID:F1apkKyi
>>682
679じゃないが、ゾックよろしく今の高密度高価格路線だと永遠に出ない気がするんだよな>DX
684HG名無しさん:2010/08/05(木) 02:00:45 ID:sWUPlu7w
フレームいらね、って言うだけなら叩かれなかったのになw
685HG名無しさん:2010/08/05(木) 02:38:55 ID:n+j8Y8Pu
>>683
DXってかなりシンプルな構造じゃないか?
ストフリフルバくらいでできるんじゃね
686HG名無しさん:2010/08/05(木) 10:06:35 ID:lh/6MOhz
DXは自由と似通った部分多いからわりとだしやすい気がする
687HG名無しさん:2010/08/05(木) 10:22:17 ID:FTCZI+TT
似て非なるってのが一番出辛い
688HG名無しさん:2010/08/05(木) 10:28:41 ID:1Ba4T5hN
個人的にX系はHGでいいと思う。
689HG名無しさん:2010/08/05(木) 11:51:19 ID:/xeZggsw
個人的意見を押し付けるな
690HG名無しさん:2010/08/05(木) 11:58:43 ID:k5/2gvXO
そもそもここはMGスレだしなw
691HG名無しさん:2010/08/05(木) 12:05:06 ID:1Ba4T5hN
ごめーん☆
692HG名無しさん:2010/08/05(木) 12:23:10 ID:cDb0E06R
MGつくんのめんどくさい

でもほしい でもめんどくさい
693HG名無しさん:2010/08/05(木) 12:32:30 ID:NILs5dGn
>>692
06Rとかって羨まし過ぎるIDだな
694HG名無しさん:2010/08/05(木) 12:55:50 ID:cDb0E06R
>>693
そんなエムエスは知らん
おまえだってGnじゃん

素組みだけでもかっこよくて、割と簡単に作れる機体ないかな〜
今んとこ絹布、シャアザク、ドム、グフカス、ジムカスあたりが欲しいかなと思ってるんだけど・・・
695HG名無しさん:2010/08/05(木) 13:24:37 ID:YrzeC/4R
ゆとりは完成品でも買ってろ
696HG名無しさん:2010/08/05(木) 13:25:58 ID:z88sbl4C
ゆとりのゆーとーりだな
697HG名無しさん:2010/08/05(木) 13:47:04 ID:cDb0E06R
>>695
MGより出来がいい完成品があるというなら買う・・
と言いたい所だけど、自分が作って自分の好きなMSが
立体物として目の前に存在することに価値を感じる人間だから、
完成品は基本いらない。
698HG名無しさん:2010/08/05(木) 14:25:15 ID:a1Pym67o
何言ってるのかまったく理解できないのは俺の頭が悪いからなのか?
699HG名無しさん:2010/08/05(木) 14:26:20 ID:k5/2gvXO
M




縦読みでマゾの人と立ったままセックスしたいってことじゃね?
700HG名無しさん:2010/08/05(木) 15:47:23 ID:lh/6MOhz
MG歴長いと×2で心が折れやすくなる
701HG名無しさん:2010/08/05(木) 16:27:07 ID:Ikm/WjVo
×2で心が折れるようでは、Vダッシュの×4祭りは
702HG名無しさん:2010/08/05(木) 16:44:31 ID:zzDtORDc
×12とかどうするんだよ
703HG名無しさん:2010/08/05(木) 16:45:40 ID:YrzeC/4R
個人的には量産好きなでザクを4機同時とか楽しくてしょうがないがなぁ

武器を除いてw
704HG名無しさん:2010/08/05(木) 16:45:59 ID:DmCePMAt
心が乾く
705HG名無しさん:2010/08/05(木) 16:46:56 ID:k5/2gvXO
むせる
706HG名無しさん:2010/08/05(木) 18:54:19 ID:kaNGvOws
さげ
707HG名無しさん:2010/08/05(木) 20:32:44 ID:kSIDpQcv
ジオ手に入れた人いないかな
708HG名無しさん:2010/08/05(木) 20:41:46 ID:NILs5dGn
ジオ手に入れたくもないな 

に見えた 疲れているようだ_| ̄|○il|li
709HG名無しさん:2010/08/05(木) 21:05:49 ID:ZvKSh0ji
ジオ箱でけえよ、PGか
710HG名無しさん:2010/08/05(木) 21:30:56 ID:8Pj4hkQ+
EX-s超える奴とか久々だな
711HG名無しさん:2010/08/05(木) 21:46:23 ID:sWUPlu7w
>>694
キュベレイは鉄板じゃないの
あと百式とか
712HG名無しさん:2010/08/06(金) 03:56:53 ID:hzx0AbHd
素組みで十分カッコいいといえばチタニウムシナンジュ
ゲート後が目立つとかいうけどテカテカしてるからちょっと離れたら紛れて見えない
713HG名無しさん:2010/08/06(金) 05:45:34 ID:S1XW5Rnh
インフィニットジャスティスは素組でも神だと思う。
ファトゥムにバーニアがついてないところ以外はスゴイ。
714HG名無しさん:2010/08/06(金) 06:04:31 ID:JGUxL20V
>>713
ファトゥムにバーニア?
715HG名無しさん:2010/08/06(金) 07:19:19 ID:cvoYjZrT
ちょこちょこジオのパチ組みがサイトにのっかってきてるな
716HG名無しさん:2010/08/06(金) 08:21:50 ID:IeLvdOgc
パチだと本当にHGUCにしか見えないな
717HG名無しさん:2010/08/06(金) 08:36:21 ID:evNAbeLW
素組みでかっこいいものなんて存在しない
718HG名無しさん:2010/08/06(金) 09:18:52 ID:lx9k3xgi
胚乳以来、久々にMG評価表△以下のが来たか
価格とか考慮すれば×が妥当か
719HG名無しさん:2010/08/06(金) 09:26:44 ID:/8KG3etb
さすがにこのデキだと擁護できん
俺もジオ好きだけど×だと思う
720HG名無しさん:2010/08/06(金) 10:13:54 ID:vg9a+hgw
10年の月日を経てサザビーはんの再来やでえ
721HG名無しさん:2010/08/06(金) 10:18:04 ID:fITrNBM3
なんつーかMGサザビーは残念な子だったもんなあ・・・

VER.2.0が出るとしたらかっこよくして欲しい
まぁナイチンゲールの方が欲しいんだけどね

それよかMGグスタフ・カールとMGジムキャノン2
MGガンキャノンD、MGジムスナイパー2・WD仕様
の発売 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
722HG名無しさん:2010/08/06(金) 10:18:37 ID:ahqZkE/+
動力パイプといい股関節のボールジョイントといいアホの価格設定といい
サザビーの悪夢再来そのもの。>MGジオ
723HG名無しさん:2010/08/06(金) 10:25:12 ID:/8KG3etb
パーツ割りや構造の技術の古さ的に
MGステイメンやMGキュベレイよりは新しく
MGOYW0079より古い
2002〜2004年くらいに設計された感じだよな
724HG名無しさん:2010/08/06(金) 10:27:38 ID:KRv3rbOO
個人的にはF91、サザビーや種体型にされてる奴よかはマシだと思う
ジオなんてカッコイイってデザインじゃねぇしあんなもんだろ?
ウリなんてデカイくらいしか無いし出したってだけでも賞賛レベル
725HG名無しさん:2010/08/06(金) 10:29:35 ID:/8KG3etb
それってもう褒める所がないっていう開き直りじゃん
726HG名無しさん:2010/08/06(金) 10:34:53 ID:ahqZkE/+
サザビーと同様に最後の開き直り、あるいは自慰だな。>出ただけで嬉しい
727HG名無しさん:2010/08/06(金) 10:36:17 ID:UW1VUbMA
ワースト3には入る出来なのは確かだな
俺もF91よりはマシでサザビーと同等だと思う
悪いがジオの褒めるべき点は俺にも無いわw
例え誰もが絶賛する出来るものでもね

とりあえずZとかと並べる為に買ったけどw
728HG名無しさん:2010/08/06(金) 10:37:04 ID:ahqZkE/+
ジオはZver.1.0と並べたぐらいの方が引き立ちそうだな。
729HG名無しさん:2010/08/06(金) 11:06:48 ID:k791Kn8H
>>723
実際にその頃設計してお蔵入りしてたのを
まんま引っ張ってたりして
730HG名無しさん:2010/08/06(金) 11:22:16 ID:RnStAget
ジ・オの箱、持ち手付きででかかった。
縦横はサザビーぐらい、奥行きはもうちょっと深い。
731HG名無しさん:2010/08/06(金) 11:24:05 ID:S1XW5Rnh
732HG名無しさん:2010/08/06(金) 11:37:37 ID:lWmV/A+b
あんだけ大きく平べったい足首なのに満足に接地もままならないなんて…
733HG名無しさん:2010/08/06(金) 12:15:45 ID:BsbWvQ+z
ワーストとか言ってる奴らはちゃんと買って組んだ上で言ってるんだよな
だったら信じるよ
734HG名無しさん:2010/08/06(金) 12:21:56 ID:JNvX3CCB
ジオのすくみうpまだか?
735HG名無しさん:2010/08/06(金) 13:11:52 ID:9Svc7nVn
何ジオの出来やばいのか? 値段張るがZと並べる為に買おうと思ってたんだが・・・
だれか素組状態をうpしてくれ
736HG名無しさん:2010/08/06(金) 13:13:01 ID:/8KG3etb
買おうと思ってたんなら黙って買ってあげなよ
737HG名無しさん:2010/08/06(金) 13:14:17 ID:9Svc7nVn
出来悪いと判ったならワザワザ安くない金出す気起きないわ
738HG名無しさん:2010/08/06(金) 13:15:46 ID:S1XW5Rnh
Zの方がやばいだろ。1も2も体型やばすぎ。
2は足長いし肩幅狭いし、胸部もこじんまり。接地も改造したって悪い。
739HG名無しさん:2010/08/06(金) 13:31:10 ID:IeLvdOgc
>>735
ググればいくらでも見つかるだろうが
自分の労力惜しんで他人に頼ってんじゃねえよ
740HG名無しさん:2010/08/06(金) 13:33:43 ID:m0l1gwZm
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |   MGジ・O買ってきたお♪
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l          `l
   ヽ  丶-.,/  |  MGジ・O    |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
    /       |_"______
   |   l..   /l          `l
   ヽ  丶-.,/  |  MGジ・O    |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

         ____
.< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    /       |_"______
   |   l..   /l          `l
   ヽ  丶-.,/  |  MGジ・O    |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
741HG名無しさん:2010/08/06(金) 13:41:10 ID:hzx0AbHd
さあバンシィを出す作業に戻るんだ
742HG名無しさん:2010/08/06(金) 14:33:49 ID:ahqZkE/+
サザビーが8000円、パオングが10,000円だからジオは12600円じゃないと
カッコつかないとでも思ったんだろうか?
743HG名無しさん:2010/08/06(金) 14:39:52 ID:/8KG3etb
せめて値段だけでも最強になりたかったのだ!
744HG名無しさん:2010/08/06(金) 14:45:15 ID:fITrNBM3
じゃあユニコ最終決戦ver.の時はジオの値段を軽く超えちゃうかもしれないんですね
745HG名無しさん:2010/08/06(金) 14:48:14 ID:fyWh8VcU
普段ガンプラ2割引のヤマダでMGジ・オがおよそ3.3割引の8480円で売られてたぞw
746HG名無しさん:2010/08/06(金) 16:01:25 ID:5EcQ8pIN
>>745
察してやれw

だが、それでも安いと感じない・・・何故だ
747HG名無しさん:2010/08/06(金) 16:11:06 ID:fITrNBM3
>>746
それは 坊やだからさ を待っていると思っていいですか?

つうか好きな人なら渋々買うんだろうけど
そこまでじゃないとなるとやっぱり高いと感じちゃうもんなあ
748HG名無しさん:2010/08/06(金) 16:13:27 ID:evNAbeLW
>>845
それが定価で実売6000円くらいが適正だな
すぐ半額になるだろ
749HG名無しさん:2010/08/06(金) 16:16:10 ID:fITrNBM3
微妙なロングパスだなぁ

ま、確かに実売6000ぐらいなら買ってもいいかなっては思うね
750HG名無しさん:2010/08/06(金) 16:23:24 ID:ahqZkE/+
ザクキャノンの積みが全然減らずに1ヵ月後には5.2割引きになってた
近所のヤマダ電機を思い出す。
そういえばザクキャノンとジオって色似てるなぁアハハ。
751HG名無しさん:2010/08/06(金) 16:33:33 ID:/8KG3etb
ザクキャノンは投げ売りを待って2つ買いましたとも
ジオは… ワンオフ機だしいらないかな
752HG名無しさん:2010/08/06(金) 16:34:51 ID:fITrNBM3
MGザクタンクは色が似ているから望み薄ですか・・・そうですね
753HG名無しさん:2010/08/06(金) 16:38:01 ID:9lDNL4SZ
お昼休みに職場の友人と一緒にMG THE-Oを
7560円で買ってきたよ。
754HG名無しさん:2010/08/06(金) 16:54:37 ID:I4yzNm7v
MG商品化希望で2位になったジオはまだですか?
箱にMGって書いてあるだけのナンチャッテはイヤですorz
755HG名無しさん:2010/08/06(金) 17:02:41 ID:ERzm0NbE
現実を見るんだ
756HG名無しさん:2010/08/06(金) 17:11:29 ID:Ap/76c0i
>>845
頑張れよ
757HG名無しさん:2010/08/06(金) 17:25:50 ID:opfrebDJ
>>845に期待
758HG名無しさん:2010/08/06(金) 18:30:15 ID:8O6Q5swX
ジオ爆死くさい流れだな
759HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:06:28 ID:vg9a+hgw
V2と00ライザーに挟まれて発表と同時の3ヶ月後発売ってのが何とも言えない
760HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:23:26 ID:6K0CdgzL
MGジオ買わなかったお金でFORMANIAサザビー買うわ
761HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:24:02 ID:h46InUcw
このスレの流れ…やはりクソキットか!!
762HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:28:53 ID:p1eN/1Hh
やっぱりジオなんて出してもな・・・・

V2やTV版Wゼロやブラストインパルスや00ライザーやらデンドロやらの主役機だけ出してりゃ良かったんだよ
763HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:36:57 ID:DNEWqAGw
ジオには罪はないだろ
出来の悪い設計した奴が戦犯だろ
出来が良ければ、ドムやEx-Sみたいに長いスパンで愛される事だってあり得ただろうに・・・
764HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:41:53 ID:8O6Q5swX
どうせコストパフォーマンス崩壊してるし
値段気にせずクオリティの重視を…
っていうわけにはいかんよな
765HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:51:31 ID:+1S42WD9
>>762
流石にデンドロは無理がありすぎ・・・w
766HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:52:14 ID:Arbzvpcw
>>763
こんなゴミにゴーサイン出した奴らもカスだわな
767HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:55:26 ID:8O6Q5swX
デンドロとか畳一畳近い大きさになる気が…
768HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:55:26 ID:Pz1EUjal
MGリゼルの試作原型を見て、1/100Zを思い出したのは俺だけか…orz
769HG名無しさん:2010/08/06(金) 20:01:21 ID:fITrNBM3
>>767
そもそもパッケージ状態でどんだけの大きさなのか考えると怖いよねw

トラック配送して貰わないといけなくなりそうだな
送料無料って事にもならないかも・・・・・
770HG名無しさん:2010/08/06(金) 20:27:50 ID:d/53aemD
もう「Z人気にあやかりマラサイがついに発売です!!」とか言われてもgkbrにしか感じない
771HG名無しさん:2010/08/06(金) 20:30:29 ID:LJdAFVtM
772HG名無しさん:2010/08/06(金) 20:31:29 ID:iyeDryeI
MGサイズで皮が出てくれたと思って弄り倒すしかねーよ
773HG名無しさん:2010/08/06(金) 20:49:19 ID:S1XW5Rnh
モノアイクリアパーツですらなく、シールもないとかww
774HG名無しさん:2010/08/06(金) 20:49:53 ID:mxcDv9rL
だが、それが良い
775HG名無しさん:2010/08/06(金) 20:56:31 ID:Bmj56vkz
ジオ山積みでちっとも売れてないw
776HG名無しさん:2010/08/06(金) 21:11:59 ID:IeLvdOgc
まあF91やハイニューの糞アレンジからしたら、まだましかもな、ジオ
777HG名無しさん:2010/08/06(金) 21:12:23 ID:h46InUcw
なんか問屋倉庫に何年も眠ってたのが出てきたような感じだな
778HG名無しさん:2010/08/06(金) 21:14:25 ID:sjuk1y0E
灰ニューだけはなぜあそこまでクソになったのかいまだに
わからん
779HG名無しさん:2010/08/06(金) 21:15:32 ID:d/53aemD
俺F91って全く興味沸かないからスルーしてたけど、なんでそんな叩かれてるの?
サザビー、ジオ超える程disられる理由が知りたい
780HG名無しさん:2010/08/06(金) 21:20:12 ID:8O6Q5swX
でも灰ニューって外見がクソすぎなだけでプラモの技術が古いとかではないんでしょ?
781HG名無しさん:2010/08/06(金) 21:25:04 ID:h46InUcw
灰ニューとは名ばかりのモノではある
782HG名無しさん:2010/08/06(金) 21:39:21 ID:Zq/ijW+M
ハイニューはリファインを抜きにしても色々ダメだよ
783HG名無しさん:2010/08/06(金) 21:50:17 ID:ApNNuUGK
コックピットまともに閉じないとかあかんやろ
784HG名無しさん:2010/08/06(金) 22:02:19 ID:BtnXSiPD
店頭でMGジオのでっかい箱眺めてたら、またEX-S作りたくなってきた。
785HG名無しさん:2010/08/06(金) 22:06:10 ID:YAh44lEG
>>783
大丈夫だろ
ノーマルスーツも着ないシャアやハマーンと一緒にするな
786HG名無しさん:2010/08/06(金) 22:10:00 ID:a0yEKoRR
今でさえ、シートベルトしてないだけで機械から注意されるんだぞ。
宇宙世紀の、しかも宇宙空間での運用なんだ、コクピット閉じてないと何言われるかわかんないぜ。
787HG名無しさん:2010/08/06(金) 22:47:19 ID:k791Kn8H
今ナイチンとか出たら凄いスタイリッシュ()なフォルムになったりするんだろうか
788HG名無しさん:2010/08/06(金) 22:52:43 ID:fITrNBM3
あー今出るとやたら脚の長い頭の小さいナイチンになっちまうのか
それはちょっこしいやだな
789HG名無しさん:2010/08/06(金) 23:23:54 ID:S1XW5Rnh
>>785
ハマーンさまぁ バァアアアんざああああああああああああああいッッ
790HG名無しさん:2010/08/06(金) 23:36:45 ID:lx9k3xgi
最近の最新設定画ともいえる色変え胚乳は従来の体型に近づいてたから大丈夫でしょ
しかしMG胚乳と並べた時違和感がないようにと素敵な思いやりをされたらどうなるかはわからんが
791HG名無しさん:2010/08/06(金) 23:39:44 ID:Zq/ijW+M
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1076180.jpg.html
ナイチンは元々スタイリッシュ
792HG名無しさん:2010/08/06(金) 23:56:52 ID:S1XW5Rnh
ゴミみたいなアプロダのせんなks
793HG名無しさん:2010/08/07(土) 00:24:27 ID:z+SBIlS0
胚乳はそもそも現在の公式デザイン自体が気に入らないって言う人も居るしな
まぁそれを抜きにしてもMG胚乳はダサいけど
794HG名無しさん:2010/08/07(土) 04:48:00 ID:gf+EEQcy
795HG名無しさん:2010/08/07(土) 05:32:05 ID:oUMxEPUR
MG Hi-νを始めて見て「こんなかっこいいガンダムがいるんだ!」
と思った俺は勝ち組。


でも設定の胡散臭さでしばらく敬遠して買わなかったなぁ。
普通に「富野の小説版にでてくる」って書いてあればいいのに、どこのサイトも説明ややこしすぎ。
796HG名無しさん:2010/08/07(土) 07:16:37 ID:xVfQlnxG
実際富野の小説版には出てないからな
797HG名無しさん:2010/08/07(土) 07:21:00 ID:z2/c1eAj
そうそう、出てるんなら説明も何もいらなかったんだけどねw
798HG名無しさん:2010/08/07(土) 08:11:06 ID:sRjnO8ud
MG胚乳は当時流行っていたフリーダムになりたがった胚乳にしか見えないから嫌いだ
HGUCだとそこまでの印象はないんだけど
799HG名無しさん:2010/08/07(土) 08:13:25 ID:HzGqBOsc
胚乳ってよりあからさまに胚乳風フリーダムガンダムって感じなんだよな
なかにキラさんが乗ってるようにしか見えないというか
800HG名無しさん:2010/08/07(土) 08:54:06 ID:OPfN57s0
別に今風細身アレンジでもいいけど台座とかしょぼいエフェクトパーツ
付けて細い体型なのに定価7000円と高額なのもマイナス要因だな
801HG名無しさん:2010/08/07(土) 09:07:37 ID:M3BtYm//
GP-02、サザビー、FAZZ、F91、Hiν
設計者は地獄に堕ちろリスト

それにジオが加わった
802HG名無しさん:2010/08/07(土) 09:20:47 ID:EkID57v4
>>783
ピンをハメないて基部の上に乗せるように接着すりゃ簡単に改善出来る
それよりアレはファンネルほ下に向けられないのが駄目だろ

デザインウンウンは置いといての話だけど
803HG名無しさん:2010/08/07(土) 09:24:18 ID:je6DbuKO
小説版νは頭部伸ばして胸をツンとさせるだけでいいのに
HJ版も公式版も余計なことばっかりしやがる
HGUC版でやっと胸がツンとしたので幸せ
胸ツンと羽のボリュームで、よりフリーダム化してると言えなくもないけど
804HG名無しさん:2010/08/07(土) 09:42:31 ID:NQaMQsM2
デザインウンウン って納得してんのかよw
ウンヌン じゃないのか

それは兎も角
俺の中では胚乳はアレじゃないのでなかなか受け入れられなくて買ってないけど、
リデザインされるといいなぁ
805HG名無しさん:2010/08/07(土) 09:44:16 ID:OPfN57s0
>>801
他は納得だけど何でFAZZ?
まさか設定ではアーマー非脱着なのにフルアーマーZZ
と同じだからとか?それこそ些細な理由だろ
今のMGの価格上昇に中身が伴ってない現状考えれば
6000円であのボリュームってお得だと思うけどな
806HG名無しさん:2010/08/07(土) 09:49:47 ID:yAGPV3Os
FAZZは値段からしてかなりお買い得キットだと思う
807HG名無しさん:2010/08/07(土) 10:01:11 ID:M3BtYm//
808HG名無しさん:2010/08/07(土) 10:05:36 ID:t6W/8TgB
何が酷いのかわからない俺はどうすればいい
809HG名無しさん:2010/08/07(土) 10:08:12 ID:NQaMQsM2
>>808
笑えばいいと思うよ
810HG名無しさん:2010/08/07(土) 10:09:15 ID:eMZBOomD
アハッ☆
811HG名無しさん:2010/08/07(土) 10:12:52 ID:F3sNP9iK
でぶく着膨れしすぎってことなんだろうか。
フルアーマーZZからして無理がある感じだから仕方なくね。
812HG名無しさん:2010/08/07(土) 10:20:42 ID:yAGPV3Os
フルアーマー系は太ましいくらいが好きだ
やっぱ着ぶくれしないとアーマー感がない
813HG名無しさん:2010/08/07(土) 10:24:19 ID:i8kgzG/N
>>807
2Dのウソを3Dで再現できると思ってはいけない

814HG名無しさん:2010/08/07(土) 10:37:40 ID:0YPPFZcz
>>807
中の人が太い、大味な装甲が駄目?
共感するやつは居ないかもしれないけど君の想いを書いてくれ
815HG名無しさん:2010/08/07(土) 11:11:21 ID:e4vuHPSn
見たまんんまだろ?
プロポーションが全然違うって気づかないの?すげーなw
816HG名無しさん:2010/08/07(土) 11:27:48 ID:rex/eUCV
塩は過去設計で叩かれWスレはアーリーに文句をたらし大荒れ。
バンダイはろくなことしねぇな。
817HG名無しさん:2010/08/07(土) 11:37:07 ID:c7NteLzH
>>815
角度を違うほうから描いてるだけじゃねえか。
818HG名無しさん:2010/08/07(土) 11:45:07 ID:dESzj7s9
FAZZを歴代クソMGに挙げるのを初めて見た気がする
819HG名無しさん:2010/08/07(土) 11:46:28 ID:x9esbX+H
猛暑の弊害はこんなとこにまで・・・
820HG名無しさん:2010/08/07(土) 12:20:21 ID:M3BtYm//
821HG名無しさん:2010/08/07(土) 12:31:30 ID:wWSbKNEb
>>807の笑いどころは2つ目の変なアレンジじゃないのか?
822HG名無しさん:2010/08/07(土) 12:58:04 ID:p0v6D+j0
FAZZなんて存在を忘れていたよ。w

某有名アレンジャー様のデザインはすぐにわかりますな。www
823HG名無しさん:2010/08/07(土) 12:59:40 ID:4oqiTMKl
しかしEX-Sがあれだけの凄さでジオがこれって・・・
824HG名無しさん:2010/08/07(土) 13:07:42 ID:kFi+gvQn
FAZZがカトキデザインと思ってる情弱がいるスレはここですか?
825HG名無しさん:2010/08/07(土) 13:13:07 ID:vNrbOE2s
MGジ・オなんてなかったんや!
826HG名無しさん:2010/08/07(土) 13:34:59 ID:HzGqBOsc
FAZZってそもそも出来自体はフルアーマーZZとほぼ同じだからな
FAZZが黒歴史なら実質フルアーマーZZも黒歴史だと思う
ただFAZZはパーツの配色が設定画(?)と違って
頭とか一部白から汚い色に変更されてるのはどうなんだろうって気はするけど
827HG名無しさん:2010/08/07(土) 13:40:14 ID:HzGqBOsc
白っつうか淡い薄紫
828HG名無しさん:2010/08/07(土) 13:46:41 ID:wWSbKNEb
>>826
設定ガン無視でコアファイター内蔵な辺りとかに一言物申したいだけじゃあないのか?
829HG名無しさん:2010/08/07(土) 13:55:04 ID:EJjBWYAZ
くだらねー理由だな
830HG名無しさん:2010/08/07(土) 14:06:56 ID:Y0kNp6p+
そもそもFAZZのZZって何?ということじゃないの?

中身らしきZZなんてガンダムいないだろ
831HG名無しさん:2010/08/07(土) 14:09:18 ID:xXzAjYZq
なるほど。設定的に別物なのに色変えにした事が許せないって事か
832HG名無しさん:2010/08/07(土) 14:18:11 ID:HzGqBOsc
なんか話がややこしくなってきたな
俺は別にFAZZがダメMGっていってるわけじゃないからな
FAZZがダメならフルアーマーZZはどうなんだっていう話をしたわけで
833HG名無しさん:2010/08/07(土) 14:25:25 ID:wWSbKNEb
>>832
それはみんな分かってるよ
フルアーマーZZが挙げられていない点に鑑みても
黒歴史だのと言いだした奴の主張理由が
設定無視な辺りにあるんじゃないかと考察してるだけ
834HG名無しさん:2010/08/07(土) 14:39:03 ID:x9esbX+H
もうわかったから宿題やっとけ
835HG名無しさん:2010/08/07(土) 14:56:51 ID:yAGPV3Os
ジオの問題はそういうしょーもないレベルじゃなくて
もっと根本的な事なんだけどな
836HG名無しさん:2010/08/07(土) 17:24:13 ID:ovaH+qWo
>>835
ユーザーに向けた誠意が0なんだよなw
RGなんて物凄いし沢庵も流石と思わせる出来なのに
同時期に発売された桁違いの高額キットの出来がこれだなんて普通想像出来ないw
837HG名無しさん:2010/08/07(土) 18:07:48 ID:MJ1dS4LQ
あんだけアレ出せで上位人気だと思ってたキットが
まさかここまで手抜きで出してくるんだもんな
まさか顧客名簿でも作りたくてアンケートでもしてたんかと
838HG名無しさん:2010/08/07(土) 18:25:00 ID:HzGqBOsc
今思うとアンケートはデキレースで計画通りだったんだな本当に…
839HG名無しさん:2010/08/07(土) 18:27:11 ID:fxW+DC/I
http://www.amiami.jp/blog/feature_20100730_TOY-TOK-0951_m7PzPQXs2z/
このインタビューは本当に凄いと思った

結果として良いものになるかどうかはともかく
MGジ・Oからはこういうこだわりみたいなものがまったく見えてこない
840HG名無しさん:2010/08/07(土) 19:13:55 ID:D6Q4kyG6
MGジ・Oの件は商品アンケートに叩きつける
まだPCからアクセスしようとしても繋がらないけど
841HG名無しさん:2010/08/07(土) 19:15:15 ID:D6Q4kyG6
繋がったよ、ゴメン
842HG名無しさん:2010/08/07(土) 19:18:23 ID:x+muFDkW
久しぶりに大改修しようぜ
もともとバンダイは曲線主体の機体は得意じゃないんだよ
特に大型の曲線ロボで完璧なのってあったか?
ポジティブに考えるんだ!最高のジ・Oを作る機会をあたえられたのだと
俺たちの工作技術をビックリするほどアップさせるために与えられた神の試練であると
そうだと思わなきゃやってられねぇ、クアンタ・サバーニャとまとめて頼んだ上に
定番の三個買いしちゃってさらに銀行振込済みの俺はやってられない
ちょっとでもネガティブに考えたら気絶しちゃう
843HG名無しさん:2010/08/07(土) 19:35:37 ID:oUMxEPUR
歴代ダメキットならNT-1もじゃないか?
あれこそ最近のモデル体型で出して欲しい。
ザク改もでてないしver2は絶望的かもしれないけど。
844HG名無しさん:2010/08/07(土) 19:38:47 ID:dPJWGlah
ジオはもう出ただけマシと考えるしかないな
845HG名無しさん:2010/08/07(土) 19:56:47 ID:ovaH+qWo
>>844
あんな出来なら出ない方が夢を見られてマシだった、という見方もあるw
846HG名無しさん:2010/08/07(土) 19:59:12 ID:z2/c1eAj
>>845
あんなのが出てくれたおかげで、もう変な期待はしなくて済むという見方もあるぜ
847HG名無しさん:2010/08/07(土) 20:06:16 ID:RqDrbbud
ゾック「私の立場は…?」
848HG名無しさん:2010/08/07(土) 20:43:42 ID:y7OJIO9X
マイナー機体を手抜き設計高価格で売りつける為の新ブランド
MGEXシリーズ立ち上げのテストと見た。
こんな出来のジオをホイホイ買ってしまったおまいらのせいで
ゾックもHGの拡大設計1万2千円とかで出る事に…
849HG名無しさん:2010/08/07(土) 20:50:38 ID:HzGqBOsc
ホイホイ買ってしまったって、そんなに売れてるのかっていう
850HG名無しさん:2010/08/07(土) 20:56:15 ID:0JDCFzUG
amaのレビューも酷いな ネガキャンとかじゃなく素で出来悪いのかジオ
851HG名無しさん:2010/08/07(土) 21:53:16 ID:7jiiSiSz
>>842
シナンジュは良かった
あとはダンバイン
これはガチ
852HG名無しさん:2010/08/07(土) 21:54:56 ID:7jiiSiSz
あっ、ダンバインは大型では無いなw
853HG名無しさん:2010/08/07(土) 22:08:08 ID:w2Ej8ccS
>>824
FAZZはカトキ、FA-ZZは女子校生デザインですのよ
854HG名無しさん:2010/08/07(土) 22:20:29 ID:z2/c1eAj
女子校生じゃねーよw
855HG名無しさん:2010/08/07(土) 22:29:14 ID:TLapD8m9
管理人氏 エクシアイグニッションの項目に
2010年7月再販分より通常価格6500円が出荷、パッケージ正面右部の『初回限定価格』の表記が消えた。
的な内容追加してください。

856HG名無しさん:2010/08/07(土) 23:20:07 ID:dlUwccSR
>>848
HGゾックは出来が良かったからな。
あれのまんま拡大版で、モノアイや指の第1関節までポリ可動なら
1万5000円まで出すぜ?
まあ、売れ行きは悪いと思うが、1万5000くらいがギリギリペイラインだろ。

大体、HGの拡大でもいいじゃないか。よく考えてみろ。
あんな大味な元デザイン、HGの拡大以外、どんな分割しろって言うんだ?
仮に装甲が全パーツ3〜4段スライド整形、お前らの好みどおりの体型だとして、
そのため金型代がかさんで定価2万5000〜3万円下手すっと4万のMG THE-O
とか、お前ら本当に買うの?
仮に奇特な一握りが買ったとして満足な売り上げ出ると思う?
で、そのスライド中空パーツでぶくぶく太ったパーツをどの箱に入れて
どうやって運ぶんだよ?
もはや箱と呼べないPGの箱並みの大きさのサイコロをどう運搬する?
コンテナに何個も入らないからバンダイ工場から各問屋や量販店に
運搬するための送料はかさむぞ?
そんなでかい箱と呼べない物が仮に運べたとして、PGですら問題視され
続けてるのにそれ以上の大きさの商品をどうやって玩具コーナーに置く?

THE-Oやゾック欲しがるやつなんていい年なんだから、
わがままばっかり言ってないで、ちょっとは作る側や売る側の事情も
考えたほうがいいと思うよ。
857HG名無しさん:2010/08/07(土) 23:22:04 ID:mDJZ9snc


     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|   ここにティッシュ置いときますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
858HG名無しさん:2010/08/07(土) 23:50:13 ID:xWbZUSYA
MGサザビーよりはマシなんじゃないの
銃持ってもポーズくらいはとれるんだろ
サザビーは腕に干渉するからポーズもとれんぞ
859HG名無しさん:2010/08/08(日) 00:46:26 ID:dHxPSqHp
ガンダムの銃って腕に干渉するようなデザイン多すぎなんだよw

ティエレンタオちぃーの銃とか、エクシアの剣みたいに腕についてるようなのがよかった。
どう考えても手で剣持つとか設計的にイカれてる。かと言って子供っぽさをちゃんと
目指してるのってクロスボーンとかユニコーンくらいだし。半端なんだよ。
860HG名無しさん:2010/08/08(日) 00:57:42 ID:luSPv79G
>856
MGサイコロガンダムがでるのか
861HG名無しさん:2010/08/08(日) 01:00:31 ID:Gj+cZRDX
>>762
超亀レスですまんが、さらっとX系の機体をディスってんじゃねぇよw
862HG名無しさん:2010/08/08(日) 01:15:00 ID:1PFSiAQ5
>>856
突っ込みどころ満載なわけだが
釣りでした。ってことでいいのかな?
863HG名無しさん:2010/08/08(日) 01:28:30 ID:jA8eNkpS
絶対、MGゾックは出ない。
儲けがない商品を企業が出すわけがない。
864HG名無しさん:2010/08/08(日) 01:35:53 ID:ju2MUmkB
儲けが出ないものはレジンキットでもでない
865HG名無しさん:2010/08/08(日) 01:36:08 ID:luSPv79G
MGジ・Oで儲けを出すために数年前の設計を用いたのか
866HG名無しさん:2010/08/08(日) 02:00:53 ID:+e0v2Ppi
批判を承知で出す、それだけバンダイがやばいってことさ
わかれよ!
867HG名無しさん:2010/08/08(日) 02:06:58 ID:Zxi3IOMX
>>853
FAZZは分類上カトキのデザインにされてるけどマスターモデルが先にあってカトキは最後に設定画に描き起こしただけなんだよな
まあ、それ言うとνガンもブチじゃないって感じだけど
868HG名無しさん:2010/08/08(日) 04:32:43 ID:NBdSvfEW
10年近く前の設計でお蔵入りしてたゴミをアンケートってことでヨイショしたHJはどうすんの?土下座でもしてくれるの?
869HG名無しさん:2010/08/08(日) 05:26:32 ID:dHxPSqHp
ヨイショのためのアンケートだろうがぁああああッ

ジ・Oが眠っている間に良作にでもなったというのか…?!! ふざけるんじゃああああないッッ!!!!
870HG名無しさん:2010/08/08(日) 07:24:06 ID:wdXLcGPD
ケンプファー2.0はまだですか?
871HG名無しさん:2010/08/08(日) 07:27:23 ID:l1zlFLbp
872HG名無しさん:2010/08/08(日) 07:43:08 ID:wdXLcGPD
>>871
つまんねえ冗談はやめろw
873HG名無しさん:2010/08/08(日) 08:07:47 ID:DIAa5LhW
MGジオ
箱だけ異常に豪華にしてごまかしてるけど、近年のレベルで見たら欠陥品レベルだ
この価格とこのサイズでパチ組みでほとんど色分け完璧にならないって最近のMGからすると異常だよね
モノアイ用のシール付属じゃ無かったから、まさかのピンクのクリアパーツか!?と思ったら普通に無色だし
足の黒い紋章普通に黄色にくっついちゃってるし
パイプは2.0クオリティじゃなくて、グフ1.0みたいな処理めんどくさい自分でさしてくタイプだし

なにより大きいのに頭が2パーツで思い切り真ん中で分割されてるのが理解不能
赤色十文字のとこもクリアパーツじゃないし
ただでかいだけで、実質3000円程度のクオリティだなこれ
少なくとも設計・構造に関しては近年のHGUCよりは確実に劣ってる

あと一つものすごく文句あるのが、横開きの頑丈な箱なのは良いんだけど、今までのかぶせるタイプと違って半びらきが出来ない分、一度展開すると絶対に元のようには収納できない
874HG名無しさん:2010/08/08(日) 08:14:34 ID:MhnBsB2Z
>>873
 おおむね同意だが何点か

>>ただでかいだけで、実質3000円程度のクオリティだなこれ

いや、プラの量から6k〜8kくらいが妥当だろ。3kとかジム並みじゃん。

>>横開きの頑丈な箱なのは良いんだけど、今までのかぶせるタイプと違って
>>半びらきが出来ない分、一度展開すると絶対に元のようには収納できない

いや、普通に出来るからw
875HG名無しさん:2010/08/08(日) 08:16:23 ID:1TfDi+3O
シロッコの造形はどんな感じ?
バンダイは設計古くないって言ってるみたいだけど、パイロットのフィギュアの精密さで断定出来ないかな?
876HG名無しさん:2010/08/08(日) 08:17:25 ID:MhnBsB2Z
しかしさ、思うんだがバンダイの技術が上がりすぎて色分け出来てないとか
分割が悪いとか、それはまぁ比較対照して相対的にマイナスってのはわかるんだけど
プラモとして果たしてホントにマイナスなのかどうか。

RGなんてプラモといえるかどうかすらもう怪しい。
いじるったり、塗ったり、切ったり貼ったり、本来のプラモ的な部分が
どんどんなくなっていってそれが批判の対象となる。

それってどうなのかなぁ。
877HG名無しさん:2010/08/08(日) 08:24:54 ID:BshYGofc
ジオの評価まだ〜?
878HG名無しさん:2010/08/08(日) 08:25:54 ID:Jd8Yb6rU
>>876
同意
もうクレーマーの域だ
モンスターなんちゃらって近年問題になってるけどモンスターパチラーってとこか
説明書通りに作るだけのレベルで批判は辛口コメンテーターレベル
普通の小学生が受け売りの政治批判してるのと大差無い戯言だな
879HG名無しさん:2010/08/08(日) 08:42:41 ID:DIAa5LhW
>>876
>>878
この価格でこのクオリティじゃクレーム出て当然だと思うけど、おかしいかな?
このサイズなのにやけに安いとかなら納得できるけどさ
実際に買ってみろ
プラモにしては結構な金出して買ってきて、ランナーとか解説書見て自分の行動にげんなりするから

>>875
多分新しく作ってる部分もたくさんあるよ
シロッコとか手首とかは新しいっぽいし、ランナーのタグ名のローマ字とか解説書とかは最近のものだよ
武器の保持用突起とかも最近な感じだし

でもキット全体を通しての組み方とか構造とかは明らかに古い感じがする
顔とか武器とかひどい
880HG名無しさん:2010/08/08(日) 09:08:24 ID:MKGeQemq
ジオで一年ぶりぐらいにMG買ったから「こんなもんか」って感じかな…。
MGが出るたびに買ってたら、金銭面や品質の面で絶対に許さないよ
レベルのクレームをつけたくなるかもしれんが。
881HG名無しさん:2010/08/08(日) 09:12:27 ID:c5PBU+MN
>>876
現状のMG見てる限り、バンダイ自体そんなのまったく考えてないだろ
882HG名無しさん:2010/08/08(日) 09:23:12 ID:WMH05XX0
ビームサーベルの刃が2本しかないってのが既にMGとしておかしいわ
883HG名無しさん:2010/08/08(日) 09:25:17 ID:iQFNGwB4
この値段なら脛の突起くらい色分けしろと思う

しかし、筆でペロっと塗るだけで終わる事で怒りを持続し続ける気力は無い
884HG名無しさん:2010/08/08(日) 09:28:25 ID:MKGeQemq
ぶっちゃけバーニアや小さな突起の色分けのために、切り出しやパチ組みの
労力が増える方が嫌です。第一MGジオのダメな点はそういう所じゃない。
885HG名無しさん:2010/08/08(日) 09:33:55 ID:s6MYb886
バーニア分割でそこまでキレはしないよ
怒るのはフレームやらスライド装甲とか今基準のMGの情報量が積み込まれていなかったから
プロポーションがアレでも、上記でユーザーの度肝を抜いてくれれば、それで評価するし
パチ組写真はひどいけど、角度によってはカッコいいと思える時もあるよ
886HG名無しさん:2010/08/08(日) 09:35:31 ID:ju2MUmkB
ジオは興味ないけどΞが出たときには俺もお前らの仲間入りするぜ
887HG名無しさん:2010/08/08(日) 09:38:14 ID:iQFNGwB4
正直、フレームに興味がない
888HG名無しさん:2010/08/08(日) 09:38:57 ID:WMH05XX0
太ももってスライドするんじゃなかったっけ?
あと緑のスラスターも下地が黒だとなぁ・・・しかも数がハンパねーし
889HG名無しさん:2010/08/08(日) 10:02:24 ID:MhnBsB2Z
>>879
いや、買ってるし作ってるから。

お前これがほんとに3kの商品だと思ってるとしたらやばいよ。
働いたほうがいい。
890HG名無しさん:2010/08/08(日) 10:06:15 ID:MhnBsB2Z
言っておくが俺も12000円でこの出来ってのはクソ食らえだと思ってる。
ファンの金搾り上げるだけのやっつけしょうひんだからな。

ただ、6kくらいなら価値あると思うけどね。

あとはまぁお布施だろ。馬鹿にされてるんだって、Z世代は金持ってるし
どうせジオなんて高くても安くても販売数にかわりねーだろ、みたいな。

もうそこの部分にはあきらめてる。
891HG名無しさん:2010/08/08(日) 10:11:42 ID:BR73Te9K
>>876
そういう個人の感情論いいだしたらキリない。
現状の水準に合わせて良いものは良い悪いものは悪いでいいと思うけど。
むしろ技術が上がったことでやろうと思えばかなり細かい部分まで
拘り持って改造できるようになった気もするけど。
古い技術のがプラスになると思うなら古いキット買うとか手段はいくらでもあるし。

>>878
おまえだってスーパーで買ったおにぎりの海苔が湿気てたり
弁当に萎びたキュウリ入ってたら「あれ?」って思うだろ?
デキのいいキットのあら探ししてるわけでもないし、クレーマーと思うのはいいけど
自分は気にしないから文句つけてるやつはみんなクレーマーだってそれこそ言いがかりみたいだけど。
892HG名無しさん:2010/08/08(日) 10:17:33 ID:dHxPSqHp
>>878
MGジオ待ってた奴がどれだけ長く、どれだけ期待して待ってたと思ってんだ。
それが結局10年前に御倉入りしたのを、販売戦略(出来レースアンケート)の
後押しで出しただけって言う。頭から血が噴きでて当然。
893HG名無しさん:2010/08/08(日) 10:21:31 ID:BR73Te9K
あと、そもそも具体的にどこからどこまで行けばモンスターになるの?
2チャンでうだうだ言ってたらモンスター?
辛口コメンテーターレベルって要するにどんな人を指して言ってるの?
こういうテレビで見ただけのものを受け売りしてるのはむしろおまえの方じゃないのか?
894HG名無しさん:2010/08/08(日) 10:25:04 ID:A+SSLu22
おれ、ぱりぱり海苔のおにぎりも好きだが、
しっとり海苔のおにぎりも大好きだ


MGのグスタフカールとかジムキャノン2、ガンキャノン量産型、
ジムスナイパー2、V2とか マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
895HG名無しさん:2010/08/08(日) 10:34:47 ID:IoKj6d2s
なぜグスタフ・カールなんだ。
メッサーじゃダメなのか。

まぁどっちも好きだけど。グスタフは顔やスネがジェガンっぽくていいな。
896HG名無しさん:2010/08/08(日) 10:40:13 ID:A+SSLu22
うーん、メッサーも嫌いじゃないんだけど
なんとなくグスタフ・カールの方が好きなんよ
悪気は無かったんだ、許してくれ

グスタフは、まだなんとか「最強の量産機」な感じがするけど
メッサーだと最早ワンオフっぽいからかなぁ
あくまでイメージだけどさ
それにグスタフのあのゴッツイ感じが好きなんよ
うまく伝えられなくてゴメン
897HG名無しさん:2010/08/08(日) 11:30:04 ID:Jd8Yb6rU
>>891
それは不良品でしょ?例えが合って無い
例えるなら1000円のカレーを買ったら予想以上に辛かった高かったのに許せない!って感じ
12000円もしたんだからココはこうでソコはああじゃなきゃ駄目だ糞だと騒いでるでしょ?
それこそ個人の自己中心的な感情論でしかない
何かと比べて(とは言え明確に比較出来るものが無いんだが)高いって言ってるんじゃなくって12000円が高いとしか聞こえない言い分ばっかり
10年以上前の初代PGとかひっぱり出して比べるとかナンセンスでしょ?
最近のMGで似た価格帯のGアーマーが10000円だよ?しかもバリエで
それを考えたら12000円ならそんなに高くは感じないと思う
逆に12000円だから一昔前に感じる仕様になったんだと感じる
まぁデザイン的に残念ってのは同意なんだけどね
898HG名無しさん:2010/08/08(日) 11:39:15 ID:lRUvtEfi
ジオのことを悪く言えば言うほど偉いと思ってたのが、
意外に支持を得られず、ひっこみがつかなくなってるって感じの奴がいるな
899HG名無しさん:2010/08/08(日) 11:45:36 ID:MKGeQemq
「ファンの熱い要望に応えて…」みたいな売り文句を見るたびに胸が熱くなる
似たようなので「傑作が約束された榎木ナントカ原形〜」を思いだす。
900HG名無しさん:2010/08/08(日) 11:53:18 ID:35Hr3ypk
>>897
賛同者も全くいないのに毎日のように同じ書き込みを繰り返してるな
901HG名無しさん:2010/08/08(日) 11:54:17 ID:nUSE8F/p
>>898
どうせ、組むどころか、買いもしないで、
写りの悪い写真だけ見て文句垂れてる馬鹿どもだろ。

THE-Oは実際に買って組んでみると、意外と満足感高いしな。
でかさ太さ重さがやっぱり圧倒的だし、
ポージング次第でプロポーションも気にならない。
ポージングが悪けりゃダサいし、棒立ち真正面が格好悪いのはどのガンプラも一緒だ。
俺は全塗装したが、色分けだってマーカーで数十秒ですむことだろ。
全塗装するのには十分なパーツ分けだから、
騒いでるのはまだ買ってないパチラーだとモロバレだし。

自分で買いも組みもせず、写真だけ見て知ったかぶってるような馬鹿が多いのは、
ちょっと頭が残念すぎるとしか言いようがない。
902HG名無しさん:2010/08/08(日) 11:54:46 ID:6NrmcoKX
ここ数年でこんだけ荒れたのってF91と胚乳以来か
RG直後ってのも痛かったなw
903HG名無しさん:2010/08/08(日) 11:55:25 ID:ju2MUmkB
バンダイ「ジオならなんでもよかった
      今は反省している」
904HG名無しさん:2010/08/08(日) 11:58:08 ID:luSPv79G
RGにかまけて、ファンの熱い要望を疎かにしたんだろ
905HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:09:34 ID:IoKj6d2s
>>897
しかしシナンジュとユニコーンがセットで買える値段だと考えると高いように感じる不思議。
906HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:16:50 ID:35Hr3ypk
>>901
カコイイポージングの自慢の全塗装完成品うpyヨロ
頭の悪そうなご高説よりも良作例の方がよほど説得力あるよ
907HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:18:18 ID:W9H3MxBI
>>901
俺もうp希望
それで評価が変わるかもしれないしさ
いめぴたでいいよw
908HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:22:07 ID:lY2tzY7Q
7〜8k位なら文句はなかった 12kじゃなかったら概ね満足出来た
909HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:30:36 ID:NVXolv0K
>>901
早くしてね
パチ組で放置されたジオさんが積まれてしまう

塗装する気満々で塗料も調達してきたのに
組んでみたらできたのがデケープラの固まりとかやる気無くすわ
910HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:41:21 ID:dHxPSqHp
現時点で全塗装とか限りなく嘘くさいんだが…
最低でも一週間くらいかかるだろ
911HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:43:33 ID:35Hr3ypk
シロッコ並の天才なんだろうよ
我ら俗物の常識は通じんよ
912HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:49:56 ID:MhnBsB2Z
しっかしホントくそみてぇなんばっかだなぁ。

ふたことめには、うpうp、って。

913HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:50:41 ID:MhnBsB2Z
まぁ全塗装はたしかにうそ臭いがw
914HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:52:45 ID:s6MYb886
>>901
煽りじゃなくて本当にうpしてくれよ
HJの作例も酷かったけど、ちゃんと作ればいいものなんだと分かれば尼でポチるし
915HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:58:10 ID:ju2MUmkB
Mk−UのHD版作ってみたけど
色塗るのが面倒臭くなる出来だな。これで実売2900円か
916HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:21:11 ID:DIAa5LhW
ここまで「消費者は黙って生産者販売者の傲慢に従ってれば良い」文化な国って珍しいんじゃないか?
少なくとも定期的に新作MG買っててバンダイの技術力の高さ知ってる奴なら今回のジオは価格相応の品には絶対思えないはずだ
今回のジオは、出してやっただけ有難いと思えクズども、フルスクラッチも出来ないカスは黙って12kお布施しろ、な姿勢がむんむん感じられて見下されてる感じがする
俺は悔しながらも現物見て評価が変わるのを期待してついつい買ってしまったが、もしこれから買う人は俺と同じような後悔をしないようにを覚悟して買えとしか言えない
とりあえずヘルメットの割り方と、赤色十文字のとこクリアじゃないのと、動力パイプに2.0方式採用してない事と、何故かモノアイシールも赤色十文字のとこのシールも無いことには箱開けてすぐ驚いてしまった
俺はモノアイとかセンサー類は必ず塗る主義だから良いけど、ホントにパチのやつは12kも出して頭頂部センサーはクリアでもなく胴体色だし、モノアイが透明なままとかかなり有り得ないと思う
917HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:28:31 ID:35Hr3ypk
劇場版で後付けされた赤十字スルーな辺りが設計の古さを裏書きしているような…

インストには頭頂部センサーの記述はあった?
918HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:28:52 ID:iQFNGwB4
パイプのこだわりもよくわからない
シナンジュも叩かれた?
919HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:43:25 ID:nUSE8F/p
>>902
荒れてるんじゃなくて、1万ごときを趣味に出すのに躊躇する
写真だけみて文句言ってる貧乏人が荒らしてるだけ。

>>906、907、909、914
とりあえず写真を沢山撮って選定した上で近日自分のブログにでも載せるわw
できるだけ格好いい奴をな。
ブログは頑張って探してくれや。
塗装済みレビューブログは結構少ないだろうからな。すぐ見つかるだろ。
クレクレ言ってるだけじゃなく、そんくらいの労力は使えよw
920HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:44:21 ID:/7Dt9dBR
何のために模型板にいるのか
921HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:48:06 ID:W9H3MxBI
>>919
出てきたことだけは評価してやるw
別に選定なんてしなくていいし、携帯のカメラでいいからうpしろよw
922HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:48:42 ID:35Hr3ypk
>>919
予想通りの反応乙
923HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:51:21 ID:Xn3vctDV
普通商品に文句あれば買わないで他社製品にすればいいだけだけどガンプラはそうはいかないからねえ
924HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:51:34 ID:BshYGofc
お約束通りの涙目逃走w
925HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:57:48 ID:6NrmcoKX
>>919
いやいやお前が煽り態勢ない荒らしじゃん
926HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:03:22 ID:lY2tzY7Q
ID:nUSE8F/p・・・

久々にチンカス見た気がする
927HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:05:52 ID:7Eebucq6
どうすれば>>901さんみたいな人気者になれますか?

>>923
公取委が出張ってもおかしくないレベルw
928HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:08:15 ID:rOumrT5S
晒せば晒したで重箱攻撃
晒さなきゃ逃走なんだろ?w

買っても無い奴がID真っ赤にして煽ったり他人の評価待ったり
結局自分には高いから買えないんでウサ晴らししてますって所か?

定価で買っても1万2千円だぜ?趣味にしちゃ安い方だ
安くならなきゃ買えないいうなら模型なんかやめて紙工作でもしてろ
そうすりゃ納自分が得のいく出来のジオがいつかは出来るだろ
929HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:12:00 ID:7Eebucq6
>>928
ちょっと落ち着いて
930HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:12:06 ID:IwMMzT91
ID変えてまで必死w、と言われたがってるとしか思えない
931HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:12:10 ID:35Hr3ypk
>>928
バカは黙って引っ込んでいなさい
932HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:22:12 ID:BshYGofc
お約束通りのID変更後脊髄反射レスw
933HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:25:29 ID:ctEM24nH
ここまでテンプレ通りだといっそ清々しいなw
934HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:27:39 ID:vnwISjmY
改行の癖はなおせませんでしたが、濁点は削ってみました^^。?
935HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:31:15 ID:8QgVVyM+
ジオ、そんなにひどいか?
量販店なら1万切ってるんだし、こんなもんでしょ。
936HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:36:24 ID:L7RHDCGn
>>935
俺は酷い、とは思わないけど2.0並のこだわりが感じられないのがなあ
手を入れがいがあるとも言えるが・・安いもんじゃないし
パチ派は文句たらたらだろうね
937HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:36:44 ID:35Hr3ypk
そう思えるんなら、買い支えてあげてください
938HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:37:48 ID:L7RHDCGn
俺は買ったよ
とりあえず積んでるけど
939HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:40:14 ID:mcf/bzpj
出来が酷いんじゃなくて高いんだよ
プラモの値段なんてほとんど開発にかかった人件費だろ
13000の出来じゃない
8000なら受け入れられた
940HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:46:34 ID:7Eebucq6
値段だけの問題の人もいるみたいだけど、
果たして定価8kで実売6kだったとして、このデキで
「まあこの値段ならしゃーないな」となったかな
941HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:48:08 ID:35Hr3ypk
不満は言いつつも、買ったと思う
パオングですら買った俺だけに
942HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:48:29 ID:ju2MUmkB
パーフェクトジオングもhi-νも値段で文句出たんならこれは当たり前じゃないの
943HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:51:49 ID:LA8ehyDO
MGダブルオーライザー万越えあるで
944HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:52:50 ID:DIAa5LhW
>>917
今見てみたけどインストは最近書いたんじゃないかって気がする
張り付けてある画像も劇場版だし
けど赤色十文字にはインストでは一切触れられてない
画像はバリバリある
945HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:55:40 ID:DIAa5LhW
あと設計の古さって頭部と武器だけなんじゃないかな
頭部に関してはホントに何故作りなおさなかったwって笑っちゃいたくなるほどひどい

あとは古いんじゃなくてただの手抜きだと思う

とりあえず散々文句は言ったが組めば印象変わるかもしれないから部分塗装終わり次第組んでくわ
組む時間はHGUC並みに短いと思う
946HG名無しさん:2010/08/08(日) 15:11:19 ID:LnEnmU5M
>>853
女子校生→女子高生
947HG名無しさん:2010/08/08(日) 15:14:51 ID:jA8eNkpS
バンダイさん、タコザクとザクタンク期待してますよ。
948HG名無しさん:2010/08/08(日) 15:34:35 ID:5xd8PaP7
MGの名を冠せず、たんなる「1/100ジオ」で、ソード4つ付いてて6800円なら納得の出来。

だが、MGの名前で12600円でソードどころか、
汎用のショボいビームサーベルが2本しかついてないのは話にならんよ。
HGやMIAですら4本付いてたじゃないか。

しかもマニュアルの解説にソードの解説が省かれてるのが悪意を感じる。
MIAとかには解説に「ジオのサーベルは出力や形が異なるのでソードと呼ばれる」とか、
もっともらしい解説が誇らしげに書かれてたのにMG版では綺麗さっぱり消えてる。

ようするに汎用サーベルで誤魔化したから、矛盾しないように解説省いたんだろ?
949HG名無しさん:2010/08/08(日) 15:34:41 ID:k6hB+CIk
ブログとかw( ´,_ゝ`)プッ
950HG名無しさん:2010/08/08(日) 15:37:53 ID:NVXolv0K
>>919
クッソワロタwwwwww
夏とかそういう次元じゃなく
ガチで頭のオカシイのを見たwwww
951HG名無しさん:2010/08/08(日) 15:41:56 ID:ju2MUmkB
>>950
次スレ
952HG名無しさん:2010/08/08(日) 15:58:28 ID:NVXolv0K
テンプレそのままでいいかな?
リゼルの発売いつだっけ?
953HG名無しさん:2010/08/08(日) 16:06:56 ID:MhnBsB2Z
箱の大きさで値段決めたんだ!
954HG名無しさん:2010/08/08(日) 16:12:42 ID:NVXolv0K
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1281251375/
立てたよ

リゼルは保留った。
955HG名無しさん:2010/08/08(日) 16:16:34 ID:CuTdYTt4
ちょっと質問させてほしいのだが
久々にMGに手を出そうと思っているのだがMGVダッシュって組みやすいほうなのかな?
昔組んだのでいえばMGサザビーとかZver,2とかMGゴッドとかなんだが
956HG名無しさん:2010/08/08(日) 16:24:39 ID:0KnV/jWS
組みやすさで言えば、今話題のデカイくて作りが古く色分けが若干微妙なジオ様じゃない?

Vはパーツが細かいので気をつけないとポキッと壊れてしまう印象が在るけど、最近のキットだけ在って組みやすいと思うよ。
957HG名無しさん:2010/08/08(日) 16:35:12 ID:Gj+cZRDX
コアファイターなんて予備があるしな
958HG名無しさん:2010/08/08(日) 16:44:50 ID:CuTdYTt4
なるほど助言d
ジオはさすがに要らんわ
気まぐれ的に手を出す人間からすれば高すぎる
959HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:10:46 ID:+6AO6dEp
要は「いかにゆとりが増えたか」ってことでしょ?
てめえで塗装・改修すればいいのに、文句が多すぎ。

「プラモ」ってこと忘れてない?
十分な出来だよ。
960HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:17:37 ID:NBdSvfEW
ディテールアップセットとか称して各部スラスターの完璧色分けとかソード4本とか頭部の改修部品まとめて別売りするくらいできるだろ磐梯
961HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:27:29 ID:5xd8PaP7
>>959
> てめえで塗装・改修すればいいのに、文句が多すぎ。
> 「プラモ」ってこと忘れてない?
> 十分な出来だよ。
だったら必要最低限のキットで4000円くらいにしておけやカスw
改修前提なら価格も旧キット並みにしておけ。

つーかHGUCのジオはそこそこの評価だったんだから、価格とボリュームの問題だ。
12600円であれはねぇよw
962HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:29:45 ID:aX4PMAPQ
>>959
これが3000円で、中身も適度にスッカラカンなプラモなら文句ねーよw
MGってのはな、バンダイが自ら組み立て式トイとして暴走していった
商品だぜ?パチ組みで、誰もが感心する出来が標準点。

今回のジオは、流石に普通のパチラーは手を出さねーよ。今のMGの
主要顧客はオッサンパチラーだという事を忘れるな。そういう商品だ。

お金ない人のために、わざわざHGUCまで用意しているし、お金有る
けど置き場無い人のためにRGまで立ち上げた。
パテやサフ吹き、研ぎ出しまでして仕上げる人間は、立派なガンプラ
マニアなんだよ。今の時代はな。
963HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:43:02 ID:W9H3MxBI
>>959
とりあえずお前は全塗装済のジオをうpしろやw
話はそれからだ
964HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:47:45 ID:MKGeQemq
ちょっと前は「ABSは塗るなw」だったのに、最近は「プラモなんだから塗ろうよw」
なんですねバンダイさんは。
965HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:51:25 ID:FTWJxjLn
PGダブルオーライザーもだったけど
近年はスケールまたはサイズの大きいキットの方が手を抜く傾向にある?
966HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:52:03 ID:OsaNgTCi
ぶっちゃけジオなんて大して売れそうにもないし高額でもないと採算取れないんだろ
967HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:52:19 ID:ju2MUmkB
評価サイト見る限り
バンダイ系列のゲームよりは打率いいのに
ゲームだと9割クソ出してくる
968HG名無しさん:2010/08/08(日) 19:26:19 ID:+e0v2Ppi
逆に考えるんだ…リストラ対象者がジオ開発者達だったと…
969HG名無しさん:2010/08/08(日) 19:32:59 ID:2o7f9iAV
長らく積んであったMGのEx-SとMGガンタンクを平行して組んでるんだが、技術の進歩を感じるわ。
屈指のパーツ量を誇るEx-Sと比べるのはアレだけど、明らかにガンタンクの方が組みやすい。
それにガンタンクじゃ薪割りパーツがほとんど無いし。
970HG名無しさん:2010/08/08(日) 19:39:18 ID:JLgoQD+J
>>959
あまりにも信者すぎるな。既に書かれたように、これはパチでも及第点が基本な、マスターグレードシリーズの、それも最新の設計で製作されるべき最新作で、尚且つ納得させるコスパを内包しなければいけない高額商品だぜ、忘れてるだろ?
971HG名無しさん:2010/08/08(日) 19:40:05 ID:5KdrsRC4
ジオを組めば更に技術の進歩を感じるよな
972HG名無しさん:2010/08/08(日) 19:46:17 ID:BshYGofc
時間を逆行してるかのようだね
973HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:18:05 ID:FTWJxjLn
断言するまでもないが
こんな調子でやっていたらターンXがMG化される前にガンプラは終了するだろうな
974HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:36:42 ID:+6AO6dEp
どうせ薄汚いキモオタ向けのくだらないガンプラなんてなくなってよくない?
PGはキモオタじゃない俺でもさすがに感動したから残す価値はあなる。
975HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:37:57 ID:ju2MUmkB
顔のでない場所で容姿主張
976HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:42:41 ID:DIAa5LhW
>>945だけど
ひとまず頭部完成したから俺専用の写真うpページ早急にこさえた
改造テクとか載せれるわけじゃないけど、パチ組みと部分塗装でどんな感じか気になる人はもし良ければ気軽に見てみて
MGジ・Oは工程ごとの画像を今後も都度増やしてく予定
次はHGUCボールかな
そのうち俺のパチ組みコレクションから完成しちゃってるけどフル可動画像とかうpしてく予定
ttp://www7.plala.or.jp/hickhal/GunPla/MG_TheO.html
977HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:47:58 ID:IoKj6d2s
>>974
わざとなのかタイプミスなのか変換候補がおかしいのかしらんが
きたない尻穴だなぁ。
978HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:55:36 ID:mcf/bzpj
おい鈴木
979HG名無しさん:2010/08/08(日) 21:01:07 ID:tGgAL0or
造型自体は寧ろ今風で悪くは無いんだけどなぁ…
980HG名無しさん:2010/08/08(日) 21:05:22 ID:PjZI/VZO
そりゃどこかに良い所の1つや2つはあるだろw
それをかき消すマイナス面がこんだけ騒ぎになってんだろ
981HG名無しさん:2010/08/08(日) 21:21:19 ID:dsK4vazu
スズキ部屋きたねーぞ掃除しろ
982HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:04:06 ID:dHxPSqHp
>>973
ターンXって実際アンケートでどこまで行ったんだろうな。
ジオ発売であのアンケート結果かなり怪しいと思うんだが。
983HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:07:47 ID:TTfOf2+2
お蔵入りになってたのをアンケートで上位だったからつい出しちゃった(∀`*ゞ)テヘッ
ってことなの?
984HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:17:02 ID:ddll1KFy
>>982
∀を出しておいてターンXを外すなんて関係者は何を考えてるんだろうな・・・
ロボ魂で商品化して溜飲を下げたつもりだろうが、あんなの逃げでしかないからね
もう諦めてるけど
985HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:18:59 ID:fEOhxgIx
上が駄目サイン出したら出せねーから
986HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:19:17 ID:IGwSAfUF
>>983
ハナから出来レースだろ、あんなの
987HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:22:13 ID:LA8ehyDO
一位構成技術構築中キリッ
二位三ヶ月後発売決定キリッ
三位商品化検討開始キリッ
988HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:24:09 ID:fEOhxgIx
ユニコーン映像直後にクシャトリヤが影も形も入らないとかありえんだろ
989HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:32:57 ID:IoKj6d2s
無理だよ絶対無理だよあんなの。
990HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:34:37 ID:fEOhxgIx
作るどうこうはともかく票的にな
991HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:37:11 ID:IoKj6d2s
いや、票的にも。
992HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:56:30 ID:35Hr3ypk
>>901
うpまだ?
993HG名無しさん:2010/08/09(月) 00:29:37 ID:Ij6yMdeN
そのまんま組んでベースに乗せて浮かせたら足がその重さに負けてぶらんぶらんだよね
今更馬鹿でかいボールジョイントという貧相さはもちろん、
一昔前のスイング機構が悪さする
ボールジョイントはビニールかませ、スイングはなんか挟むなりして殺す必要があるよね
994HG名無しさん:2010/08/09(月) 00:35:08 ID:Ij6yMdeN
今のMGは肩アーマーと肩関節との接続部はわりとかっちりはまるようにできてるんだけど
ジオの接続部はそれがなくて、肩アーマーが心もとなくふらふらしてる
こういうところもなんか、古臭いなあと思う
995HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:35:02 ID:zmTCPixO
俺はターンXはほっといても出そうだからカプルを応援してる

でもカプルも出ないこともなさそうだからバンデットを応援してる

これがでたらガンプラ卒業していいレヴぇる

バンデットってSEEDで言えばディスティニーガンダムなんだぜ!
メイン3機体の一角だからね! でないはずがない!
996HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:36:19 ID:YTYwVXmD
>>948
ソードの解説は付いてるぜ。
997HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:44:04 ID:ILOrEVsk
>>1000ならMGヅダ発売
998HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:50:14 ID:nYvrnriZ
>>1000ならMGアムロレイ
いきなりフィギュアライズに進撃
999HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:51:13 ID:gve2yhDe
ちなみに、THE-0のパイプはグフの流用
ソースは、とある女性プロモデラー
1000HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:53:10 ID:gve2yhDe
THE-0のどこをスライド装甲にしたら、満足だったのかを知りたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。