1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2010/06/23(水) 20:42:31 ID:rqU6AlIJ
3 :
HG名無しさん:2010/06/23(水) 20:43:16 ID:rqU6AlIJ
4 :
HG名無しさん:2010/06/23(水) 20:44:54 ID:rqU6AlIJ
5 :
HG名無しさん:2010/06/23(水) 20:45:58 ID:rqU6AlIJ
荒らしやそれに関する話題は完全スルーで仲良く使ってね
♯実艦そのものの深い議論も軍板でやってくれるとありがたいが…
6 :
HG名無しさん:2010/06/23(水) 20:49:09 ID:9mCb6vEC
7 :
HG名無しさん:2010/06/23(水) 20:54:14 ID:rqU6AlIJ
落ちてるスレを更新した以外は前スレのテンプレ丸写し。
問題があったら次スレ立てるときに直してね
8 :
HG名無しさん:2010/06/23(水) 23:20:19 ID:RitZZ4q+
なんで次スレが必要な頃になると、レスが弾むのよ。
次スレ立ててから、ゆっくり話せばいいのに。
9 :
HG名無しさん:2010/06/24(木) 00:41:56 ID:PqClRm43
赤城は来月なのか…
10 :
HG名無しさん:2010/06/24(木) 00:56:59 ID:1MqmICqd
前スレのトラペ話の続きだけど、中華系shopを見てるとPITの同種艦と倍以上の価格差があるね。
あみとかを見ると値引き込みで現地価格同等みたい。
トラペとPITで同型艦のラインナップを微妙に変えているけど、そうゆうのが国内流通しだしたらPITピンチだね。
11 :
HG名無しさん:2010/06/24(木) 01:32:35 ID:ac7uhWyK
今までヲーターライン?ってのしか作ってないけど今度はスクリューが見えるの買おうと思う
大和でいいキットはどこが出してる?
1/700で
12 :
HG名無しさん:2010/06/24(木) 01:50:28 ID:T9TCU/X2
13 :
HG名無しさん:2010/06/24(木) 01:57:10 ID:SuJseHQr
14 :
HG名無しさん:2010/06/24(木) 08:45:26 ID:GS7oXUoh
15 :
HG名無しさん:2010/06/24(木) 10:35:39 ID:m10+sUBP
16 :
HG名無しさん:2010/06/24(木) 11:19:05 ID:1tQLUmaC
>>12-15 ありがとう
けど今思うとヲーターラインじゃないと飾る場所ない事に気付いた(´・ω・`)
17 :
HG名無しさん:2010/06/24(木) 15:36:52 ID:GS7oXUoh
>>16 まぁ、フルハルなら玄関に置いても違和感ないと思うけどな。
18 :
HG名無しさん:2010/06/24(木) 16:40:12 ID:t6PyPFKM
19 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 02:54:52 ID:3oQAcnty
何が嬉しいんだか…
20 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 04:35:26 ID:QwFv7bQF
そういやフジミがキティホークとなんかのアニメのコラボ、やってたな。
飛行機のほうもエスコンの影響で痛戦闘機が流行ってるみたいだし。
模型もそういう方向へと進んでいくのかね・・・
21 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 09:56:03 ID:Zl6KQhm+
>>20 それでもいいわ。
航空機みたいにそれのおこぼれででも新規モデルが出るなら。
22 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 10:00:19 ID:CuHEELuy
で、フジミが350痛大和を発表すると。
23 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 12:54:12 ID:QwFv7bQF
24 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 16:15:25 ID:FMhKPzK7
F-22は痛仕様が先行した
25 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 18:18:09 ID:2rTuWxby
まあ、たとえデカール替えでも、それでスケールモデル界が潤うならば悪い話じゃない、
調子こいてバンバン出して飽きられて不良在庫の山というオチかも…
26 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 18:32:38 ID:r7GAVtbz
平坦面が少ない艦船はどうしても不利だし
旧日本海軍物の痛仕様はジジイ共が発狂するからやりたくてもできない
27 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 18:55:13 ID:QwFv7bQF
28 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 23:27:34 ID:hHLNiM5r
赤城、8月上旬に延期だとよ
延びすぎだろ…
29 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 00:11:56 ID:YHmdIlNH
30 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 06:10:44 ID:sg3ES2Jk
>>27 けいおんは、ぱんつみせが無いからな。
結局パンツが見たい痛いお前ら。
31 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 10:24:02 ID:Po2SBs+w
>>29 サ○リオから版権買う金で新規キット開発できるだろうさw
>>30 痛車にせよ痛戦闘機にせよ、ぱんつ見せウリにした下品なの見たことが無いんだが
32 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 12:31:27 ID:nyn1G95S
実際に痛キット作った人いる?
33 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 12:34:58 ID:AuRmYN+R
痛空母は痛車や痛機みたいにほぼ全体を使って表現するんじゃなくて
甲板上のみしか痛化できず側面はそのままなので、
甲板はこういうのやるのに最適と思っていたが、いざ見てみたら平面的で面白みに欠ける
34 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 12:58:54 ID:nyn1G95S
なんで側面はそのままなの?
35 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 17:08:03 ID:KShYlqOX
フネは難しいとおもうな。
側面といっても船体と上部構造物とが連続しているの少ないし…
36 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 20:30:52 ID:UsWjZn2J
だって、ただの迷彩塗装でもひぃひぃ言うくらい面倒なのに。
ドイツ艦で白黒の直線引くだけなのに、あんな苦労するんだよ。
英米のあんな複雑な迷彩をマスキングするなんて悪夢以外の何者でもないわ。
37 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 21:36:38 ID:RoBaXY/N
塗装が嫌いな奴
塗装が苦手な奴
塗装が下手糞な奴
ほど艦船に行く
ここ試験に出ますから
38 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 21:49:49 ID:EN2u2isl
「天安」の1/144出ないかな。小型の船体に重武装これでもかと詰め込んだ艦型は模型映えすると思うんだが…
39 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 22:02:43 ID:QufuZpuX
>>37 あれほど黙っててくれと言ったのに、俺の秘密をバラしやがってwww
40 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 22:18:08 ID:rvXrd3OV
>>37 悔しいが図星だ
俺はいつの間にかAFVから艦船メインになってた
41 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 22:27:10 ID:4V8o6wd1
42 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 22:29:04 ID:aUiGzpBR
>>37 最近じゃピットロードの塗装済み完成品買っちゃったよ
カノン級駆逐艦 DE-766 スレイター、自分で塗るより楽で結構良かったよ
43 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 22:37:12 ID:qhdyVZSx
>>28 ははは…
オレも注文しているショップから延期の便りが来たよ
しかしなぁ、同時に注文した6月発売のアオシマのもAFVクラブのも来月以降に発売延期だとさ
5点注文して全部延期ってどう言う事だよ…
44 :
HG名無しさん:2010/06/26(土) 23:22:53 ID:ejmzM9Ss
>>43 もしかして死神さんでいらっしゃいますか?
45 :
マカ:2010/06/27(日) 07:07:15 ID:D4B5sDq1
あんたの魂いただくよ!
46 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 08:36:32 ID:pEWNYyS2
>>43 各社とも最低生産ロットの予約3000個が入らなかったので、
不良在庫となる危険を避けて予約期間を延長。
生産するのを控えているってところかな?
昔ならリスクを取るのは問屋だったんだが、
今は単なる流通の中継点だもんなぁ。
メーカーだって注文数が集まらないのに危険を冒して
生産するほどの余裕はないもんなぁ。
おやじだって子ども手当の残りはかーちゃんの懐に入ってしまい、
小遣いが足りないから、キットを見るまであえて予約はしないもんなぁ。
47 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 08:57:47 ID:Y/WNNlBb
48 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 12:06:10 ID:zk2gn7sA
赤城の人気だったら3000個ぐらい予約は入ると思うけど、「食い散らかしの不死身」製だから
みんなハセガワ待ちなのかな?
49 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 12:09:09 ID:SYcpVo5U
>>48 単に「出てくるまで様子見」なんじゃないの?
一応「金剛チーム」だって話だけど、フジミの解釈は結局見た方が早いし。
50 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 14:30:45 ID:9eWjo/kI
艦船模型は息の長い製品だからすぐには絶版にならないから
実物をじっくりと比較してから買いたい。
メーカーは初版におまけを付けて釣ろうとはしてるけどね。
51 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 15:40:59 ID:jnQBTbbW
ハセ待ちなんて人居てるの?
たぶん10年20年後になっちゃうよ。
52 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 16:37:47 ID:ZxtbTzRv
WLの空母のキットは、古いのがまだ多いからなあ…。
タミヤの大鳳や隼鷹はまだまだ頑張りそうな気がするし、
ハセの赤城や加賀も残りそうな…
53 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 16:58:05 ID:EUx+cpx1
空母好きとしては空母をどんどんリニューアルして欲しい・・・
でも空母って戦艦や重巡と比べるとあんまり人気がないのかな(´・ω・`)
54 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 17:17:59 ID:9LjJq2wW
ほとんどの艦が単艦開発せざるを得ないし,
リメイクしても内容的にアップデート出来る部分が限られている艦が多いからなあ。
55 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 17:28:59 ID:+zGWtggw
そりゃ空母って見た目はあんましかっこよくないし
板っぽいのが浮いてるだけだし(´・ω・`)
56 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 17:48:01 ID:WHOIYHIo
木甲板の空母だとまだマシだが、木甲板じゃない空母は
コンクリっぽい仕上がりになってしまうしな・・・
57 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 17:55:29 ID:U0Fa3cot
まぁ実物もそうなんだけどね。
58 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 18:07:12 ID:bpLcis9e
だから塗装に凝るんですよ
艦船は黒立ち上げも白立ち上げも知らないできないモデラーが多すぎる気がする
59 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 18:32:19 ID:U0Fa3cot
シャドウとハイライトのことかい?
60 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 18:38:27 ID:WHOIYHIo
リノリウムとグレーを塗り分けて、最後にガンメタや黒を塗ることしかできんw
それでいいじゃない
61 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 18:44:04 ID:U0Fa3cot
下地にブラックを吹くだけで大分変わると思うけどなぁ。
62 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 18:53:01 ID:SYcpVo5U
>>61 実際に1/500位で下地に黒吹いてみたら納得するよ。
1/700だったら尚更。
63 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 19:15:10 ID:EUx+cpx1
>>55 空母はあのペラペラな板みたいなシルエットがカッコいいんだよ!
横からもいいけど正面からの眺めも最高じゃないか
64 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 19:17:15 ID:U0Fa3cot
65 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 19:20:11 ID:/aGlOsP6
艦船模型にリアル感を求めるならば、
薄目で見る!
これで解決。
66 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 19:57:12 ID:MNSZcIri
艦船の黒立ち上げって、空気遠近法と相反する気がするけど。
ガンプラの絵画的手法は当てはまらないと思うなぁ。
67 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 20:24:01 ID:pEWNYyS2
実艦がローラーで縫ったり、刷毛で塗ったり、ウエスで塗りつけたりしてるんだから
模型の塗り方なんて千差万別でいいんじゃないの?
68 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 20:25:25 ID:U0Fa3cot
ガンプラのシャドウと同じにしてくれるなよ・・・
69 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 21:22:52 ID:CFO5hpNE
だからといってラテックス甲板にライトグレーベタ塗りで物足りないとか言ってるんじゃ仕様がない
70 :
HG名無しさん:2010/06/27(日) 21:48:56 ID:U0Fa3cot
飛行甲板にも多少はモールドあるだろ?
着艦フックやらカタパルトやら。
それにそってスーとブラックを塗った上で基本色を塗装するとかなりいい感じになる。
エッジや窪みにやたらシャドウするガンプラ式とは趣が異なると思うが・・・
71 :
HG名無しさん:2010/06/28(月) 00:22:28 ID:qb/zWSI8
発売延期いいねぇ!
今のうちに作りかけ完成させちゃおう
なんか湧き上がった
72 :
HG名無しさん:2010/06/28(月) 10:35:46 ID:ZVXxH0Ol
かつて、艦船冬の時代。
我々は多くの仲間を失った。
彼らの最後の言葉は「お母さん!」でも「天皇陛下万歳」でもなかった。
「ああ、艦船の新作が見たい」
そうだったのだ。
それを…「発売延期いいねぇ!」
だとぅ。
そこに正座しろ!
その根性を叩きなおしてやる!
73 :
HG名無しさん:2010/06/28(月) 12:20:48 ID:aZYeOdI4
だからなに?
74 :
HG名無しさん:2010/06/28(月) 16:07:34 ID:puTT9z8+
冬の時代が終わって ぼくらは産まれた
冬の時代を知らずに ぼくらは育った
大人になって 作り始める
エッチング木甲板 なんでもありさ
ぼくらの名前を 覚えてほしい
冬の時代を知らない 子供たちさ
75 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 06:16:26 ID:woxY+9MN
>74
冬の時代が終わったのって静岡模型組合が3社形態になった1992年だろ?
今高校生以下でWLSなんか作っている子っているんか?
いたとしても彼らはまだ成人してないぞ。
ってマジレスしてみました。
76 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 07:29:13 ID:XugO17tD
>冬の時代が終わったのって
タミヤが大和をリニュした1998年だろ。
77 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 08:36:14 ID:U8DH7ZMn
>>75 俺は92年生まれ。
18才。
学問の余暇に楽しんでる。
消防のころに作ったが、それが冬の時代だったかは謎。
78 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 09:14:48 ID:m0Hc5PeT
御大が「プラモデル50年史」や「日本艦船模型史談」に書いている「冬の時代」
(休眠期)は1984年から1992年までの8年間。
この間はピットロードが時々新製品を出すだけで、静岡4社からはまったく新製品が
出なかったらしい。御大の説に寄れば、その前にも1977年から79年までの2年間
最初の休眠期があったらしいけどね。
79 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 11:28:19 ID:jmYoKQdp
結局ウォーターラインからフジミが脱退したのが大きいな
金剛四姉妹と日向姉妹各二形体を出したハセのスパートはすげぇわ
80 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 11:55:04 ID:BD2x/69f
>>78 ピットロードが海防艦鵜来型を皮切りに日本海軍艦艇を積極的にリリースするようになったのも
同じくらいの時期だっけ。
81 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 14:03:04 ID:rIYp4IPV
ああ、海防艦は嬉しかったね。
82 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 16:14:45 ID:Pvh5ViaF
>>78 いや、説も何も、実際その時期には新製品リリース全然無かったし。
可能なら古本屋辺りでその時期のバックナンバー見てみると良いよ。
83 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 19:12:55 ID:KEjqoktY
私が艦船に目覚めた頃にはすでにフジミ1/700金剛が発売されていた。
不満を言おうものならぶっ叩かれそうな雰囲気ですな。
84 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 19:13:31 ID:b+a0wdm7
そうそう、その時期は静岡から新製品が出ないしMAでは御大の連載があるとはいえ
WL大和のリニューアルまで10年以上特集で艦船模型はスルーされてたんだよな。
まあそのかわり今は亡きレプリカががんばっていたんだけど。
85 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 19:23:10 ID:H03qWSFf
レプリカ、懐かしいなぁ。
86 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 19:49:36 ID:3fiU9BZU
ジジイ共の昔話はもういいよ
新しいキットのネタはないのかよ
87 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 19:58:31 ID:Wxr2JYD4
↑
と拒絶反応する“永遠のガキ”が絶対出てくるよなw
88 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 20:32:47 ID:X4hCqKKW
何も作れないジジイは新キットネタについてゆけない
わかってやれよ
89 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 22:46:54 ID:m0Hc5PeT
90 :
HG名無しさん:2010/06/30(水) 09:22:39 ID:WXi+9mpa
プラモ10年ぶりにつく初めてはまってエアブラシやらいろいろツール買ってたら金が・・・
しばらくプラモ作り休止していい(´・ω・`)?
91 :
HG名無しさん:2010/06/30(水) 09:38:52 ID:BniXfibO
ご利用は計画的に
92 :
HG名無しさん:2010/06/30(水) 10:49:46 ID:hp2slA1T
子供手当て出ただろ。ガキども
93 :
HG名無しさん:2010/06/30(水) 13:44:12 ID:b+QE0yRU
趣味に模型、学生の俺にはちょうどいいね。
ステップバイステップで作っていけばそんなに時間食わないし。
94 :
HG名無しさん:2010/06/30(水) 14:35:30 ID:DFRiYB31
>>93 社会人になってから模型始めたけど、学生の時に始めてれば良かったと思うわ。
時間が無さ杉。
なので、逆に年に1つ1/350を作るようにしてる。半年以上掛かるが、充実してるぜ。
今年は長門。来年は矢矧か伊勢の予定。
95 :
HG名無しさん:2010/06/30(水) 15:08:18 ID:b+QE0yRU
是非うpを
96 :
HG名無しさん:2010/06/30(水) 17:58:54 ID:aj26OoGm
高二から作り始めたが、受験のために建造中断・・・
大学入ったら思う存分作ろうと思う
97 :
HG名無しさん:2010/06/30(水) 21:12:26 ID:D5BDm/FG
>>43 ですが、本日、注文していた「蒼龍 1938」は問屋に問い合わせているが発売日不明とのメールが届きました。
オイ、他のは遅れるって言っても大体の時期(7月上旬とか)を知らせて来ているが今度は不明と来たか
ここまで来るとなんだか感動にも似た感覚を覚えるぜ
98 :
HG名無しさん:2010/06/30(水) 21:24:24 ID:uFOJZxG6
99 :
HG名無しさん:2010/06/30(水) 22:02:25 ID:s2HA8dVu
>>97 最近の問屋は在庫を取らないみたいで、小売店からの注文がカートンを
超えない限り発注しないからなぁ。
うちんとこのお店に入れてる問屋もそうみたいで、新製品なのに
「メーカーで品切れです」なんてあからさまな嘘つかれてるもんな。
>>98 何月の15日か書いてないから、7月の15日と思えば。
101 :
HG名無しさん:2010/07/01(木) 00:09:13 ID:1o3/S7B6
MGの日の丸商船隊の連載が終わってしまった。
あんまりだ。
ホビーサーチでは6月下旬で予約扱いになってるな
まぁ最悪手に入らなくてもしゃーないかなと思ってる
蒼龍バリエーションはこれで3つ目だしな
短期間でアオシマちょっと出し過ぎちゃうか?
せめて1つはフルハルバージョンとかにして欲しいよ
103 :
HG名無しさん:2010/07/01(木) 01:02:34 ID:RodL33RA
旧作掘り出し物はどこで見つかりますか
豚小屋。別名レオ。掘り出し物とは限らないが。
>>101 >>105 岩重氏のHP参照。秋には再開するよ。
とりあえず商船本2巻に注力するようだ。それと、HPにのってるパテ一切使わずのスクラッチ第七青函丸が
なにげにスゴイw
107 :
HG名無しさん:2010/07/01(木) 15:55:49 ID:reuqZcMk
コニタソが扱ってるオクの出品には手を出さない。
不死身さーん。7月発売予定に赤城がないんですけど??
夏に大和を作ろうと思ってる
スケールは1/700でウォーターラインがいいんだけど
それらしきキットがいくつかあって分からない・・・どれが最新の出来がいいやつ?
詳しい方おしえてください
>>110 前スレで同じような質問あったよ。
一度ご覧あれ。
ニチモ1/700を艦底付けずに作る、これ一択
ニチモ1/700ってそんなにいいのか?
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < いや、全然
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
あれこそ真のプラモデルだぜ
116 :
HG名無しさん:2010/07/02(金) 15:35:15 ID:4kzSEv2u
ニチモ1/700・・・と言えばクズコタツが、豚雲海と勝負して大敗したやつだな。
あの見難い作品ったらなかった。
口蹄疫の制限解除されたと思ったら、これかよw
118 :
HG名無しさん:2010/07/02(金) 16:16:44 ID:4kzSEv2u
アソビットの・・・艦船模型が5Fに移動して、作品展示がなくなったからと言って、
クズコタツが勝ったと思うなよ。
>>109 見本市のときはもうほとんど出来上がっていて
箱とインスト刷るだけで出荷できそうな感じに見えたのになあ>不死身赤城
ストパン二期の開始に合わせれば確実に売れるのに何やってるんだか
本当にハセとの間でトラブってるのかもな
>>116 クズコタツやぶた雲海って誰?
前は2ちゃんでコンペやガチバトルしてたってこと?
どうでもいい
触るな。いきなり脈絡なく特定人物の名前を出すってのは十中八九当事者だ。
>>119 1期で破壊されたから2期には出ないだろうな・・・
124 :
110:2010/07/02(金) 21:47:15 ID:7CXv4Pwm
>>111 なんかdat落ち?したのか前スレ見れませんでした
普段ガンプラばっかなんであんまし詳しくなんですよねスケールモデル
昔、中学生くらいのとき1/700駆逐艦カゲロウを作ったくらいなんで
>>124 手に入り易いのは、タミヤかフジミのキットになるよね。
新しいのはフジミのキットで、色々とバージョンを変えて出している。
プラは、タミヤよりフジミの方が柔らかいと思う。
艦船模型だとエッチングパーツに置き換えとかあるから、
どちらのメーカーが良いかは判らん。
組みやすいのはタミヤだが、考証はフジミの方が進んでいる部分もある。
大和どうなの?、って聞いてくるレベルのやつはタミヤ買っとけば問題ない。
ここが変だとか気になりだしてから他所に目を向ければいい。
俺もそう思う。
スケール初心者なら田宮は鉄板。
>>127 例外は初心者が武蔵の最終時を作りたい場合だけだな。
130 :
HG名無しさん:2010/07/03(土) 01:04:54 ID:sQLa8d12
>考証はフジミの方が進んでいる部分もある。
缶詰のところで厳しい評価だったみたいだけど、どこら辺の考証が進んでるの?
艦尾デリック周りだろ
機銃座形状とか
つーても大和型戦艦の考証なんてコロコロ変わるから、
どうせすぐ陳腐化するだろうけど。
>>124 今年の一月から艦船作り始めた新参だけど、タミヤお薦め。
木製甲板とかエッチングとかのアフターPも豊富だし、組みやすいよ。
もう一隻、たとえば武蔵も揃えたいとか思ったら、フジミと作り比べしてみると面白いかも。
艦船楽しいから、とりあえず是非一隻つくってみてくだされ。
135 :
HG名無しさん:2010/07/03(土) 14:57:49 ID:RMI8ogcZ
さて諸君今まで作った艦が1年以内に軒並み事故を起こしてる俺が
アオシマのひゅうがを予約したわけだが
136 :
HG名無しさん:2010/07/03(土) 16:08:05 ID:UizBiI4B
137 :
110:2010/07/03(土) 16:40:09 ID:9IquOie3
ありがとう、今年の夏は大和に挑戦してみますわ
1/350欲しいけど飾るば(ry
実家だと飾る所あるけどな
>>133 武蔵はさすがに気になるだろw
副砲が両舷についてる時期のだぞ?
>>135 蘭州級駆逐艦やキーロフ級巡洋艦を作る気はないのか;;
>>139 初心者ってそういうの気にするの?
ぶっちゃけネームバリューで買うのであって、
大和だと思って組んでた物が実は長門でしたというくらい別物でなければ、
組みやすさと価格を第一に考えたアドバイスをしてやらないと。
考証だなんだを併記するのは艦船モデラー同士の会話だけに留めて、
わざわざ初心者の人にまでそういうこと話すのは単に混乱させちゃうだけで、
悪く言っちゃうとノイズだよ。
他のジャンルに手を出す時は、
情報があった方が良いのか悪いのかは、人によるんじゃないのかな。
昔、他ジャンルのキットに手を出した事があるが、
考証みたいな情報が欲しかったし、それ系の雑誌を買ったりした記憶がある。
一口に初心者といっても,他ジャンルの経験があるかどうか,戦史に興味があるかどうかによって
答えは変わってくるだろう。
144 :
HG名無しさん:2010/07/04(日) 17:11:01 ID:L6atyhYE
>>136 それを言うなら・・・らいむいろに出て来る「天野原」なんてどうよ?
素人は大和と鳥海の区別がつかない by亀井新
素人から見れば大和も鳥海も翔鶴も陽炎も全部戦艦だからな
ああちょうかい(そうかい)
>146
そりゃそうだ。俺もバルジ大作戦に出てくるタイガー戦車を
(形状的に)本物だと思っていたし
おっと初心者スレをクリックしてしまったようだ。
はいはい。
日本の飛行機は全部ゼロ戦でアメリカはB29だろ。
ロボットは全部ガンダムで、テレビゲームはファミコン。
空母がみんなエンタープライズだった時、四駆はみなジープだった。
そら興味無かったらそうだろう
例としてはおまいらにぱっと見せて熱帯魚の種類区別が出来るとは思えん
>>151 その空母にのってたのは全部サントムだった
154 :
おいしんぼ:2010/07/05(月) 00:03:42 ID:aqr8gR6o
美食家で考証家の豚雲海氏の作品がみたいな。
手軽な金属パーツとしてホッチキス針を使ってみたいんだが、
やっぱプライマー塗ってもすぐサビちゃうかな?
使っている人いない?
>>152 ナマズとカラシンとメダカの違いくらいなら分かる。
人それぞれ。
>>156 ずいぶん巨大なカテゴリー分けだなおいw
158 :
HG名無しさん:2010/07/05(月) 03:48:05 ID:Vwu/q0ZD
船外モーター買った。むかしこんなちっちゃかったけ?と調べたら昔のは
ミツワ55モーターという単3二本で動くやつで今のよりパワフルだったらしい。道理で裏の用水走れないわけだ。2機装備して船内に単3X4にしてみた
作ってみたいと思う時の知識レベルはそういうもん、ってことでしょ。
知識だけ先行してるなんて例は稀だ。
模型的には知識はない方がサクサク組めるかも知れない。
ここが違うだの気にしだしたらキリがない。
162 :
HG名無しさん:2010/07/05(月) 19:27:05 ID:IIfnZW+q
知識のない素人が艦船をやるべきではない
どうしてもやりたければ・・・有名な考証家に頼るべきだ。
豚雲海氏はどうだ?
163 :
HG名無しさん:2010/07/05(月) 19:31:27 ID:IIfnZW+q
いいかげんな・・・ゴミを作ったクズコタツは豚雲海氏に敗北した。
本物のプロモデラーはやはり違うな。
一気に暑苦しくなったな。
NavyYard買った人いますか?今回の内容はどうなんでしょう?
166 :
HG名無しさん:2010/07/05(月) 20:45:08 ID:aqr8gR6o
しかし・・・豚雲海氏を著作権侵害呼ばわりしているのは一体何なんだ?
どっかの誰かさんも・・・同人だなんだと20〜30年以上前のアニメや漫画を引用しているよな?
著者に許可なく引用しているんだから著作権侵害じゃないのか?
167 :
HG名無しさん:2010/07/05(月) 20:47:42 ID:aqr8gR6o
うる星やつら、クリーミィーマミ、ミンキーモモ(笑)
オッサン・・・加齢臭キツイよな。
もっと新しいアニメとか知らないのかよ。
まったくの偽豚ハーケン。もしマジ豚だったら二年前よりも退化したことに。
以降スルー進行ヨロ。
そろそろ大和最終時の甲板の色はケリが付くのか?
レイテの黒塗りを落としてないから
それが退色した状態が正解らしいが。
でもほっておいたら全部流れてカーキ色になってると思う
一説にあるオリーブドラブの甲板色は、
WLの箱絵もそうなってるけど
そんなもの塗った根拠も無いし、退色としては変な色だ
決定したって言っても月末かよ
フジミラプター8日か
これ買ってみたいかも
ハセガワの1/48ラプターが本命だったけどなかなか50%OFFならんしね
>>171 地が白っぽい木にオイル系の塗装して野ざらしにすると緑っぽくなるのは、そんなに不思議ではないような
>>176 エッチングがKAモデルの奴だね。飛行甲板の表現が趣味に
合うならお勧め。バラで各々エッチングとキット買ったらその
値段では買えないから。
>>169 まぁブログも止めて暇になった豚成りすましの荒らしも居る事だしな
完スルしたがいいよ
179 :
HG名無しさん:2010/07/06(火) 03:49:08 ID:Z/pgBDDW
>>169 ハーケン?
ハーケンクロイツか?
にしても偽とか偽じゃないとか分かるやつが一番怪しいな。
>>180 ネイビーヤード新刊に作例載ってるよ。
おれも買った(まだ未開封)けど、5000円でエッチングやら真鍮砲身の練習が出来ると思えば安い。
興味があるなら買ってみたら?
>>175 戦闘配置でない時(最後の出撃の前日まで)は普通に毎日甲板掃除してますけど?
昭和20年に入ってからの甲板上の記念写真でも塗装されてないしね。
沖縄作戦時の米軍写真では明らかに甲板が黒塗りだけど。
NY買ってきた、誌面リニューアルらしいが何所がリニューアルされたか分からん
岩重連載、初春竣工時の写真でずっと疑問だった所が実はバルジの切り欠きだったとは。
186 :
HG名無しさん:2010/07/06(火) 13:22:48 ID:Z/pgBDDW
>>184 ワ○某が・・・黒く見えるのは甲板が海水を被ったからだと言っていたな。
まんべんなく甲板のすべてが海水を被ったとは思えないが。
同じ人が・・・黒く見えるのはその当時の写真の精度だとも言っているが、
なんだか論がブレているよな。
ブレまくるのは鳩山さんと・・・・同じか?
>>186 至近弾一発で満遍なく海水はかぶる
かぶるどころか機銃員まるごとながさえれる勢いでざばざば被る
スルー対象に触るな
189 :
HG名無しさん:2010/07/06(火) 14:26:52 ID:Z/pgBDDW
>>187 幾ら何でも・・・それは曲解だろう。
大和型は大きいからな。
190 :
HG名無しさん:2010/07/06(火) 14:32:43 ID:Z/pgBDDW
第一・・・海水を被ったのと写真の精度を同時に言うのはダブスタだよな。
ワ○某が言う沖縄出撃は特攻だからわざと目立つ様にしたと言う論もおかしい。
それなら偽装針路を取った意味もなくなるし辻褄が・・・・合わなくなる。
俺のログには何も無いな
赤城の延期はわかったんだが、比叡はどうなるんだ?
出すつもりならアナウンスして欲しいな、やっとまともな比叡が手に入るのだし
赤城と長門が予定数量出れば翔鶴と比叡を開発できるんだとさ。
せいぜい積んであげてね。
赤城は買ってもいいが長門はなぁ・・・
先のホビーショーでの参考出品アイテムは
上半期の売り上げ次第でどうするか検討すると言っていたから、
出すにしても出さないにしても、秋のホビーショーまで追加情報はないだろう
大和に張り線を貼りたいんですが
どこからどこへ出てるのかイマイチ分からんのだけど
何を参考すればいいでしょうか?ぐぐって検索しても完成模型とかは出て来るんだけど
写真小さくてわかり辛いし、そのテの資料は出てこない・・・やはりお高い
資料本買わないと無理なんでしょうかね
>>192 だったら500長門なんか止めて700翔鶴と比叡にリソースを振り向けてれば?って話で
大和があれほどコケたのに突進する神経がわからん
あんた達の見通しの無さをユーザーに転嫁するが如きセールストークは大嫌いだ
198 :
HG名無しさん:2010/07/06(火) 17:37:26 ID:JxvWHtod
ネイビーヤードの新刊を立ち読みで済ませてきたけど
なんつーか、内容がどんどん薄くなってるから季刊じゃなくて半年ごとに発行でいいんじゃないの?
>>196 よく「張り線がどう張られていたかは不明」
「全てを把握するのは不可能」
て言われてるのであまり気にせずに見た目重視で感覚で貼るのもアリかと
>>192 1/700赤城は買う予定。
長門は350があるから無理。竣工時大和(武蔵)なら一隻買ったと思う。
>>197 いいじゃん。欲しいブツを買えば。
企業の論理は消費者には関係ない。
聞き流そうよ。
201 :
HG名無しさん:2010/07/06(火) 21:28:03 ID:s4kvZ03V
ネイビーヤード、超絶作例を減らして、製作過程をすこしだけふやしましたって感じ。
赤城は買うけど長門は・・・
350が盛り上がってる所に
ちょこちょこ500出されてもねえ・・
350巡洋艦でも出してくれる方が嬉しいし
それなら買うわ。
俺も赤城は買うが、長門はすこし…
という感じだな。
1/700の模型を並べて楽しむ方だから、他のスケールにはいき難いな。
204 :
HG名無しさん:2010/07/06(火) 22:02:56 ID:FcDYJU+1
赤城・・・キットもエッチも予約済みだったんで、発売日決まってほっとしたよ。
長門は・・・フジミには申し訳ないがスルーだな。
代わりに・・・ラプター買うから比叡よろしく。
赤城のトレスの件はどうなったのか楽しみだな
1/350の赤城は値段が高すぎて、あんま買ってる人がいなかったようで、
分割の類似を指摘しても、キット見てないんで知らない人が多かったな。
やっぱ1/350は、売れてないんだね
206 :
HG名無しさん:2010/07/06(火) 22:34:26 ID:JxvWHtod
>205
意味無く8月まで延期したってことは、裏で金銭解決したって勘ぐりもできるなw
>>205 釣りなのか単に難癖つけたいのか、
ハセの赤城は価格の点での懸念とは裏腹にヒットしたと聞いているけれどね。
いくつ売れたとかのソースは知らないが。
>>207 予想より売れたってだけで、2000円のWLよりは
遙かに売れてないよ。
フジミの赤城は買うつもりだけど、
ハセの赤城は買ってない(買うつもりもない)
がほとんどだよ
俺は別に、もうフジミのトレスは叩く気は無いよ。
モールドや考証、分割に著作権なんて無いし、無事に売り出されるようだから
問題も無かったんだろ
ただ、類似を指摘しても、「そうなの?ふーん。持ってないから知らない」って
反応が鈍かったから、あんま売れてないんだなって、単なる感想。
勝っては見たけどサラッとみて満足して積んでしまった人だと
分割がどうとかの細部の話はできないので、
持ってるからといって知ってるとは限らなかったりする
>>208 前向きに話の出来る人間だったか、失礼ないい方して悪かった。
まぁ、確かにWLと比べたら売れてないだろうね。
価格的にもスペース的にも。
俺も置き場所がないから買ってないクチだし…
ただ、1/350は「名作」と呼ばれるほどの内容を持っているし
1/700はリニュが待たれていただけに、どちらも売れて欲しい。
1/350赤城はフルエッチで組んだ。
あれは駄作・・とまでは言わないが、
艦底が水平になってるのがどうも納得できん。
このままWLに改造できないものか?
戦艦の船体って底は水平じゃないのか?
213 :
HG名無しさん:2010/07/07(水) 01:36:10 ID:d+bZEk3f
しゅ
赤城は空母改装時に喫水が上がっており、そのままでは推進効率が悪いので
艦尾を沈めて帳尻を合わせている。
確かに厳密には艦底は喫水線に対して傾斜してるだろうな。
215 :
赤城艦底厨:2010/07/07(水) 01:50:10 ID:AT1qREhy
>>214 レスども
1.5度程だから結構なものだよ。
キットの船体は艦底を水平にするために、
後ろになるに従って無理やり薄くしているので変。
トリムの事ね。
なら喫水線を引き直せば?
ああ、首尾線上に水平じゃないのね、左右に水平じゃないのかとオモタ
つまり赤城(加賀もか?)は常に舳先がはね上がっている状態って事ね。
ついでに言うとハセガワの赤城は飛行甲板のうねりも完全再現されて
おらんように思う。
船体パーツを喫水線あたりで上下に切り離してシムを挟めばいいってことか
220 :
赤城艦底厨:2010/07/07(水) 09:22:58 ID:AT1qREhy
>>216 違う。蒼竜問題ではない。
>>219 その通り。素晴らしい! ありがとう。
艦首側0mm、艦尾側5mm位の楔形シムを挟めばいいってこと。
それほど船体形状は出鱈目なキットです。
艦底が水平でないと、据付台座でないと製作ができんだろ。
最大公約数に売るべきプラスチックモデルとしては仕方がないんでないの?
なーんか三笠jp臭いなあ・・・
>>221 じゃ、こんごうのバウソナーがカットされてたり、船底が真っ平らな海王丸も有りと言うことですね、判りますw
224 :
HG名無しさん:2010/07/07(水) 12:30:00 ID:nQ+L0g+b
WL赤城を・・・フルハルに改造した俺としてはどうでもいい話だな。
225 :
赤城艦底厨:2010/07/07(水) 12:53:48 ID:AT1qREhy
>>222 三笠の通風塔なんかどうでもいい、カスみてーな話だわさ。
ともあれ、皆さんに俺の主張を理解していただいただけで良かったです。
メーカーが、プラモデルとしての最大公約…というスタンスを
敢えてとっているのであれば、それもアリなのかもしれません。
>予想より売れたってだけで、2000円のWLよりは
>遙かに売れてないよ。
1/350って1/700より遥かに利益率が良くて、各社新製品を出してると思っていたが。
けっこう少数売れるだけでペイできたりするのでは。
赤城は船尾トリムなだけで船底は水平だろ
傾斜のために途中で消失する甲板があるような艦内構造のフネの船底が水平とは
思えない
>>227 元々で水平になってるものを傾けりゃ船底も傾斜するに決まってるだろ。
なんでそんな無理してまで擁護するんだ?w
赤城の船底は、船台に乗せれば水平(これはあたりまえ)
海に浮かべて後ろ下がり。
よって、ハセの解釈は間違い。
これでおk?
>>230 でも5度以下で見てわかるレベルじゃなかったんじゃなかったけ
まぁ水平で間違ってるって指摘してる人が正確な角度張ってくれるでしょうからそれ待ちでいいんでは
5度つったらほとんど沈没寸前に見えるかと。
正確な角度と書かれた途端流れが止まる不思議w
全通甲板への改装検討用の一般配置図面(1/500)に物差し当てた概略値だけど
艦首12番フレームで船体深さが約9メートル、艦尾カットアップ直前で340番フレームで9.9メートル弱
前後で一メートル近くdが違うから、1/350なら視覚的にも傾斜がわかると思う
正確な角度じゃないけど、参考までに
>>233 じゃさらにw
はせ赤城の艦底の角度も、
でも1−2度ならゲージでも作らなきゃ計測できなくね?
マジで実艦とハセの値希望
これだけ話題になれば出てこないわけあるまい
>>234 おおさっそくさんくすって350で2mmじゃ船体部だと視覚的にわからん気がするけど
フラットにおいてはじに2mm上げてもびみょうだな
それこそハセの船体フレーム位置で計測しないと突っ込めないんじゃないかと
あとはハセの船体に突っ込んでた本人からの計測値待ちだね
今月のネイビーヤードはなんか普通だったな
艦船に関しては、モデルアートのほうが
優秀なライターが多いんじゃないか?
NYはそろそろ廃刊かもしれんね・・・
大和に関しては、5年前の創刊号の大木のが一番良いね。
フルハルだったら喫水線の引き方と展示方法をどうする?ってだけの問題じゃないのかな
艦尾に5mm+って何の図面から出てきた数値なんだろう
むしろ乾舷がきちんと出てるかって意味ならWLキットのほうがはるかに深刻な気が
フジミの新作とか大丈夫かな
>>238 喫水線の引き方はともかく、
1/350赤城の船底を後ろ下がりに成るべく展示したら、
飛行甲板の傾斜もおかしくなっちゃう訳で。
(後ろ傾斜1.5度だっけ)
デザイナーが本職である矢萩氏のほうが、
プロフィニッシャーである匠よりはるかに上手いんだけど、
これはもうセンスの差なんだろうな・・・
矢萩氏のは、ずっと眺めてても飽きない。
匠は、粗が見える。(甲板がホコリまみれのリンカーンは、一体どうしたのよ)
まずはきれいに作るってことが大切なんだよな・・・
241 :
HG名無しさん:2010/07/07(水) 22:47:32 ID:1cFTz4k9
粗が見えるって・・・
あなたは相当な腕をお持ちなんですね。
帰ってきてみれば相変わらずのグダグダな流れだね
平面という意味で水平という言葉を使ってしまったので
誤解を生じさせてしまったようなのでまず誤っておきます
ごめんなさい
赤城の船首、船尾の海軍の公式数値があるので書いておきます
前部喫水 8m780
後部喫水10m297
平均喫水 9m539
以上は満載時のデータ
なので重い後部と軽い前部との差、トリムは1m517
軽荷だとトリムは2m428になります
細かいことを気にしてる人は
この数値を参考にちゃんとトリムを表現して作ってください
NYで個人的に良かったと思うのは、ジェネラル・ウルフかな。
造ってみたいものだが、資料がネットで集めた数枚の写真しか無いなあ。
>>242 で、甲板傾斜が後部1.5度、前部0.5度になるのは満載時なの?軽荷時なの?
大和作りたいけどせっかくなら1/350で作りたいが作っても置く場所の確保が出来ない
1/72作って何年後かには生活場所が広い所に引っ越しするから1/700ウォータラインにするか
247 :
赤城艦底厨:2010/07/08(木) 01:09:13 ID:UuVY2dCM
ごめんね。ただいま帰宅。
いろいろ調べてくださった方々、謝謝。
それから今、模型現物が手元に無いので、
採寸等は出来ません。付属の側面図も捨ててしまいました。
(どうせ作ってないんだろ、買ってないんだろ・・の突っ込みはご勘弁)
>>242 トリム数値を350で割ると4.3mm〜6.9mmになり、
艦尾に5mmのシム、と言うのも大外れではないですよね。
実際、喫水線下をかさ増しするとなると、
一箇所だけでなく、横に5枚くらいにスライスして、
それぞれに1mmのシム・・みたいにしないとだめかも。
もちろんそんな馬鹿馬鹿しいこと、おれはやりませんよ。
>>245 アマゾンでも手に入ってのね、ありがとう。
249 :
HG名無しさん:2010/07/08(木) 07:05:21 ID:ZReO98Kr
>240
匠って細かいパーツの物量だけで全体を纏め上げるセンスがないと思うんだ。
アイデアも他者のパクり満載でオリジナリティーはないし、先駆者の矢萩氏の作品集が
いままで出なかったのも皮肉な話だよな。
模型製作でオリジナリティーのあるアイデアってどういうの?
>>250 ひと目で誰のかわる作風
おんたいのこてこてくどい系
おおきの精密系
レオの汚い系
>>247 だから、トリムは水上での船のバランスだから
フルハルの船に対してトリムの数値が違うから艦尾を足せって
アプローチの方法が違うんじゃないかな
艦尾の形が違うかどうかって側面図や構造図から追ってゆくものじゃないのかなあ
>>247 トリムを再現したければ模型を傾けて飾れよw
船を建造するときは、あくまでも船底のベースラインを基準にします。
主機や補機などもベースラインに平行に置きますよ。
船尾端が沈むのを計算して主機を傾斜して設置などしません。
運用していて艫下がりになることは多々ありますよね。船尾機関の船が
空荷なら船首は派手に上を向き、船尾が沈むのが良い例で。
満載時のツリムはあくまでも測定値で、実船を運用する場合は一航士が
水や油を移動させてツリムを調整するんで、注意して下さい。
そういえば、隼鷹型航空母艦が注意しないと右舷側に傾いたっていう話があったな。
まだ誰も説明出来てない所で疑問。
@赤城実艦の飛行甲板、前下がり0.5度、後ろ下がり1.5の数値は、
後トリム何度の時のものか?
Aハセのキットで船底を基準とした時(まあいわゆる普通の展示状態ね)
飛行甲板の傾斜は?
@Aから、足し算引き算すれば、ハセが正しいかどうか解るでしょ?
不明なまま議論しても不毛ですな。
一度・二度って、見た目でわかる角度だから、結構重要かも。
(それが証拠に赤城の飛行甲板が「へ」の字になっているのははっきりわかるよね)
>>255 一般論として言われることはわかりますが、何事にも例外はあるというのが、赤城、加賀の例です。
もちろん、オリジナルの巡用戦艦(戦艦)の船体は、常識的な設計です。
赤城、加賀は既存巡用戦艦(戦艦)の船体を利用しつつ、基準排水量2万7千トンという制約をクリアするための設計です。
旧海軍造船官によってまとめられてた「海軍造船技術概要」には改装にあたり
「推進効率ヲ低下セシメナイ為ニ、出来ルダケ「トリム・バイ・スターン」とセラレタ」
と明記され、公試状態における前部、後部喫水として
赤城 23-6 29-6
加賀 23-6 28-6
とされており、赤城で3フィート相当の水線下部の深さの違いがあったことが明記されています。
もちろん公試状態の記録ですから、水線上が艦尾ツリムになっているわけではありません。
これは「造船技術概要」の「最上甲板以下ハ大概其侭トシ之カラ上ヲ改造シタ」という一文からも裏付けられます。
あくまでも基準状態で赤城、加賀は艦尾が沈でおり、それを上部構造で辻褄を合わせているいるのが正規の設計なのです。
実際に側面図では第一缶室の付近に甲板の高さの辻褄を合わせるための段差などが確認できますよ。
そろそろ模型から離れてきたのでアレですが。
>>257 赤城は知らないが準同型艦の加賀は飛行甲板は平面だけど前下がりだね
>>257 「造船技術概要」の図だと、新造時のSWLに対する傾斜みたいですね。
LWSに対するものではないので、この点は注意が必要かも。
あとは1/350を持ってる人に任せます。
>>259 加賀新造時の帰着甲板は図面上では前後共に水平です。
傾斜のギャップは、178-180フレーム間を傾斜で繋いで無理矢理解消してるみたいです。
ツギハギつーか、中華圏の違法増築建築みたいな感じか>赤城
予算不足の改造で高射砲は旧式のままで時代遅れの20p砲も残ったまま
カオスに満ちてるな
もしミッドウェーから生還したら更にカオスが増してたかも
端正な艦よりカオスな艦のほうが作って面白いけれど(扶桑も)
赤城は、完成してから一度も空気が入れ替わった事の無い部屋があったというしね。
とりあえず図ってみた。といっても、キットは積みっぱなしなので、
ttp://www.hasegawa-model.co.jp/akagi/P/Z25-5.jpg この画像に分度器ツールあてただけ。
・喫水線は船体中央でぴったり水平。
飛行甲板は読み取りの誤差はあるけど、だいたい
・飛行甲板前部-0.8〜-1.0度
・飛行甲板後部0.6〜0.8度 の範囲にあると見られる。
遠近法とかレンズの歪みがあるとしても、左右等距離ならそれほどの
違いはないと思われるので、この画像で見る限り
「喫水線を船底に並行にすると、飛行甲板は少し前下がり気味」
ただ、それを修正するのに船体や上構を切った張ったする必要はなくて、
喫水線の塗り分けを約0.4度前下がりにして、スタンドの高さを調整して
その分だけ船体を前上がりになるよう据え付ければ済むのでは。
(後部飛行甲板の角度は少し不足かも)
前部喫水 8m780、後部喫水10m297という242の測定点がどこなのか
分からないけど、全長261mよりやや小さな距離で、高低差1.5mとすると
タンジェントをとれば、船底の角度は0.4度弱。
だからハセガワの船体は、だいたい合ってるのではないか。
>>264 説明書か同梱の図面を使えよ・・・持ってるよな
レンズ歪みが入るその写真では
なにしても無駄
真横でも無いしねそれ
>>266 同梱図面がキットとまったく一致している保障はないし、
そんなでかいスキャナはもってないし、
そもそもスキャン画像をアップするのもどうかと思うので。
貴殿がご自分で検証されるなら、お任せしますよ。
>>264 問題はそこじゃないだろ。
結局実艦は艦尾に何度傾斜しているんだ?
実艦の情報がわからないのに模型に正確もクソもない。
何を必死になってるんだろ、この人。
260氏の、SWLに対する…から、
トリム2428MM時の傾斜を読むのが正解みたいです。
ざっと計算して0.7度、測定点、特に後部はスケグより前でしょうから、
0.8度を見たほうがいいかな。
となるとちょっとビミョー
一応計算の根拠を。
tan(1.517mまたは2.428m/測定点の間隔)でラジアン単位の角度が出ます。
これに57.29578をかけると「度」の単位になります。
トリム1.517mで計算すると、測定点の間隔=230mで0.38度。200mなら0.43度。
トリム2.428mで計算すると、測定点の間隔=230mで0.60度。200mなら0.70度。
スケグ後端から船底が平らな部分の前端までの距離なら、
だいたいこの程度の範囲になるかと。
ウザ
274 :
赤城艦底厨:2010/07/09(金) 02:14:51 ID:JEM2qH+l
お騒がせしております。
こんな基地外じじいの妄言のためにお手間をかけさせてしまいすいません。
>>257氏のおっしゃる通りだと思いますから、
騒動を起こした責任を取りまして、
近日中に再度キットを購入した上で、
キットの甲板の角度を計測いたします。
付属の原寸大図面は、CADから起こされていると思われますので、
プラモそのものを計測するより遥かに正確に測れると思います。
実艦の数値ですが、
船底の傾斜が0.6度〜0.7度の時に、
飛行甲板前傾斜0.5度
後傾斜1.5度
・・・を<根拠のある>数値として採用させてもらいます。
呉の大和ミュージアムに赤城の図面見に行って
飛行甲板平面がどのラインに平行な面を基準にしてるか見てきても良いんだけど
その情報を元にしてちゃんとハセ赤城を作るの?
>飛行甲板平面がどのラインに平行な面を基準にしているか
飛行甲板の中央部分の平面はどのライン(LWLかKLそれか最上甲板平面か)を基準にしているか
いかん疲れていて日本語がおかしい
>>274 なるほど。
なら台座に置けば甲板傾斜は前部1.1〜1.2度、後部0.9〜0.8度になるわけか。
予約してるフジミの赤城、入荷予定が8月になったとメール…
これはもうダメかも知れんねw
ようやく金型の修正が終わったようで。ますはめでたしめでたし。
おまみさん、フジミからもらった最初のテストショットと
どこがどう修正されたのか検証して欲しいな。
おそらく馳のポカミスを改善したんだろうと思うんだが、
おまみさんの持ってるテストショットは超貴重品だね。
280 :
赤城艦底厨:2010/07/09(金) 11:20:08 ID:JEM2qH+l
>>277 そうならないとおかしい
>>275 是非!
船体・飛行甲板の高さも知りたい。
>その情報を元にしてちゃんとハセ赤城を作るの?
極端な切った貼ったは無理だけど、腕と相談。
最悪、WL化で対応出来ればそうするよ。
俺の主張が間違ってる可能性もあるしね。
律義な人だなぁ、感心する。
唐突に失礼。
中国海軍(人民解放軍でも台湾でもおk)の艦船のプラモって、発売されてますかね?
出来れば1/700で・・・
>>282 台湾海軍のキットは出てる。
康定級とか成功級とか。
人民解放軍のほうは1/350でトランペッターがだしてるよ。
旅大級とかあったと思う。
台湾海軍に関してなら、AFVクラブから幾つか出てる。
あとはアオシマの丹陽とかかな。
改造をいとわなければ、米軍貸与艦や旧日本海軍艦艇も射程に入るね。
インジェクションの現行商品としてはそんなものじゃないかな。
285 :
275:2010/07/09(金) 16:09:41 ID:DcnLsTEn
>>280 呉まで行くんもたいぎいなと思って手持ちの資料を見てみた
参考にした資料は日本の軍艦別巻2に掲載の赤城の公式図のトレース図とスカイウェーブジャーナルの2
赤城の飛行甲板はほんまにめんどくさいことになってるので
現物見てもらうんが一番なんだろうけどとりあえず文字で書くと
飛行甲板のうちKLに対して水平な部分は前部エレベーターから艦橋前部の4.5m高角測距儀まで
水平部より前が0.5度下がり、後ろが1.5度下がりね
後部への傾斜は上甲板平面(艦尾甲板から中部格納庫へと続く平面ね)と平行だったはず
これは別巻2の艦内側面図と呉で見た艦橋構造図の記憶(確認しに呉に行こうかと思ってたんだが)から書いてるんで違ったかもしれない
5番高角砲の後ろから後部エレベーターとの間まで上がり傾斜がついている
これは旧飛行甲板の上に新しく飛行甲板を建てまししたため飛行甲板の厚みのつじつまをあわせるための傾斜
後部エレベーターから飛行甲板後端までは前方と同じく1.5度下がりという感じに見える
なので赤城の飛行甲板は艦底のキールラインを基準にすると
艦首から艦尾へは上がって平らで下がって上がって下がってという変態構造
各部分の傾斜の始まる位置をフレームで書いても良いんだけどフレーム気にするような人は自分で調べるだろうし
そこら辺調べだしたら完成しないだろうから気にしないほうが良い
今回使用した日本の軍艦別巻2は超有名な資料なのでハセが参考にしてないってことはないだろうから
たぶんキットもそうなってるんじゃないかな?
別巻2は絶版だけどちょっと大きな図書館にあったりするし
双葉社の3DCG本の赤城とか参考にして作れば良い赤城ができるんじゃないかな
ということでキリキリと手を動かしなさい
>>286 ドラゴンでソブロメンヌイ級が出ていたが、
中国海軍バージョンが有ったかどうかは判らん
>>286 浴玩だが、ピットロード原型の世界の艦船で1/700漢級潜水艦もあった。
あの手のバラ売りしてる中古屋とか回ればまだ見かけることはできるとおもう、あとはヤフオク。
同じく世界の艦船には1/700ウェーブピアサー型ミサイル艇もある。
>>285 キールラインに対して、前0.5度、後ろ1.5度って事になると、
議論しての結論、後ろ傾斜0.6〜0.7時の傾斜って前提が崩壊すんだけど、
どう考える?
>285
>5番高角砲の後ろから後部エレベーターとの間まで上がり傾斜がついている
>これは旧飛行甲板の上に新しく飛行甲板を建てまししたため飛行甲板の厚みの
>つじつまをあわせるための傾斜
ここの説明違うんじないかなぁ?
俺が知っている話だと
三段時代では飛行甲板後部の気流を調整する工夫で後部エレベーター
直前部分から末端部までが航空機の翼上面のような膨らんだ形状にしていた。
ここには前後の部分に段差約30pの急傾斜が付いていたため大改装時に
この段差を解消するために板を貼り増してなだらかな傾斜に手直しした。
なんだけど?
俺の手許のスカイウェーブジャーナルNo.3だと,縦索式着艦制動索の撤去によって生じた段差を埋めるため
と書いてあるが?
>292
それ丸スペシャルや数ヶ月前の月刊丸に掲載されていた赤城の記事
(ほぼ丸スペ記事の採録だったと記憶)にも書いてあったけど
信憑性はどうなんだろう?
文章おかしくなっちまったけど、
つまり、海に浮かべた赤城の飛行甲板は、
前半0.1〜0.2度の後ろ傾斜、後半2.1〜2.2度の後ろ傾斜ってこと?
もしくは、
新事実! 『赤城は後トリムではなかった!!』みたいな
>>292-293 段差が出るとすれば、縦索式の索をアップさせる駒板を撤去したからじゃないかな?
297 :
HG名無しさん:2010/07/09(金) 21:28:09 ID:F/RtkL6p
考証の事は考証家に聞くのが一番じゃないか?
氏の作った高額な赤城は絶賛されているぞ。
執筆の依頼や・・・モテモテだからデートで忙しいけどな。
話がキールから甲板に変わってないかい?
変わってないさ
甲板と船底面が織り成す角度の話だから
つまり、
257 :
@赤城実艦の飛行甲板、前下がり0.5度、後ろ下がり1.5の数値は、
後トリム何度の時のものか?
という疑問に対して、
260 :
「造船技術概要」の図だと、新造時のSWLに対する傾斜みたいですね。
LWSに対するものではないので、この点は注意が必要かも。
285 :
飛行甲板のうちKLに対して水平な部分は前部エレベーターから艦橋前部の4.5m高角測距儀まで
水平部より前が0.5度下がり、後ろが1.5度下がりね
このどちらが正しいか、だな。
274でFaじゃないんすかw
302 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:47:46 ID:ESMXXQ0R
>>286 童友社が輸入をはじめたホビーボス製品に、キロ級とか023級とかがあるね
あとは、ピットロードの宇治かなぁ。
話題になってる1/700赤城って凄いの?船は興味なかったが、ストパン見て興味持った
ここでいま話題になってるのは1/350で1/700じゃないよ
今まで舷外電路はプラ材or伸ばしランナー使ってたんですが
エッチングだとどこのが良いのでしょう?
と言うより皆さんはどこの製品を使ってますか?良ければ教えてください。
赤城の話題で、いくつか。
1、 飛行甲板後部の盛り上がり部の傾斜について
この後部の盛り上がりは鳳翔にもあります。
そして、この傾斜部から縦索式着艦制動装置の縦索が出ています。
(この部分が写っている写真があります)
三段空母赤城の横からの写真を見ると、縦索式制動装置を撤去した、
昭和6年の前後で傾きが変化しているようです。
ただし、同様に銃索式制動装置を装備した加賀にはこの盛り上がりはありませんので、
確証はありません。
2、喫水について
>>242さんの数値は何年時のものでしょうか。
全通甲板への改装によって、喫水は変化しています。
特に艦首は深くなっているようです。
なお、「平賀譲 デジタルアーカイブ」において
航空母艦赤城の諸断面図が公開されています。
表紙には1925年10月16日と書かれていますから、まだ建造中(進水後)のものです。
>>307 ミリ板でやれよ。
いい加減空気読もうぜ。
>>306 1/350だがアオシマの妙高型の舷外電路パーツは、当方にとっては扱いやすかった。
材質は輪ゴムのような感じの軟質パーツで、
曲線部分にもうまくフィットし、プラ用接着剤で接着可能だった。
>>308 「赤城」の外見上の考証の話題だから模型関連の話です。
模型板では、実艦の絡む考証関連の話題は禁止なのですか?
>>306 だってほら、等間隔に突起がついてるだろ、あれがエッチのほうが楽。
ハセガワのが値段的にお手軽だから使ってる。
1/700だったらライオンロアのエッチングも使いやすいよ
極薄の真鍮板だから曲線にもフイットするしパターンも多い
>>285の
>そこら辺調べだしたら完成しないだろうから気にしないほうが良い
>ということでキリキリと手を動かしなさい
模型板的にはこの二行でFAだから。
314 :
313:2010/07/11(日) 01:18:42 ID:L4GCN1Wv
自分としては、せっかくの流れだから赤城の考証の話題は続けてほしい。
ストレート組みや小改造で正確にできるなら知っておきたいし、
大改造しないと正確にはできないとしても、可能な範囲で手を入れて、
一見それらしく見せる上での参考にはなる。
「分からない」という結論になったとしても、それはそれであきらめがつく。
>>313 「そこら辺調べだしたら完成しないだろうから気にしないほうが良い」
「ということでキリキリと手を動かしなさい」 つーのは、
考証に凝りすぎて制作が止まってしまい未完成で終わってしまうことを戒めているのであり、
「考証なんてどーでもいい、テキトーに作ればいい」ということではありません。
よく知らない身としては考証の話題はありがたいのだがな。
例の赤城の飛行甲板後部の段差の話だけど
大改装前に既に改修されているように見える写真がある。
(出典例 丸スペシャル126号 下写真)
飛行甲板に引かれた左右補助白線の角度がここが
非常になだらかな坂である事を示しているように思う。
>318
ページが抜けてた すまん
(出典例 丸スペシャル126号 p46 下写真)
>>308 >>310 艦の性能にさほど関係ないような細部の形状にあーでもないこーでもないとこだわるのは
むしろ軍ヲタではなくモデラーの方だと思うんですよ。
棒掲示板の北欧工廠みたいなのは異常だが、ある程度の考証の話はいいんでねえが
>>320 ですよね。模型的興味抜きにしたら例えば比叡以外の金剛型3隻の相違すらあんまり意味無いだろうし
1/700大和のフジミ届いたけど
エッチング含んで5000円って格安だよね
軍板って艦の建造計画や武装・性能の話はよく出てくるけど、
構造とか塗装は模型板の方が得意って感じなんだよな。
325 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:04:46 ID:rfZPn2Ms
>>323 俺は木甲板シール付き買ったけど、エッチングないと辛いキットだよね、コレ。
クレーンの出来の酷さとか、副砲の鉄塔が無いとか・・・
1/500の練習用に素組みに近い形で仕上げようと思ってたのに、結局真鍮線で
こいうらを作る羽目になって、非常に時間かかってるわ。
>クレーンの出来の酷さとか、副砲の鉄塔が無いとか・・・
そこら辺は1/700大和では各メーカー同じ仕様だから
ボヤいてもしょうが無いぞ。
>>323 格安ってわけでもない。
ライオンロアだとエッチ6枚で8000円、フジミだと大和本体の値段を差し引いて2枚で3000円。
>>327 金属砲身(主・副砲)も付いてるからもうちょっとコスパはいいかと…
>>327 香港じゃ9枚+真鍮主副砲身入りフルセットが日本円換算4000円以下で売られてるがな
元仕入れ値は1枚300円ぐらいだろ、格安どころか美味しい商売だよ
マジで?ちょっと香港行ってくる
>>329 ごめん、間違えた。
日本版もエッチ9枚で砲身付きだった。
しかし半額か、うーん。
332 :
306:2010/07/11(日) 20:28:45 ID:wp7byjnV
舷外電路の情報ありがとうございます。
1/700なのでライオンで行ってみようと思います。
手始めに巡洋艦クラスでチャレンジしてみます。
333 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:51 ID:rfZPn2Ms
>>326 えー、そうなのか。
ってことは、連斬大和以下って事なのか?
連斬はクレーン抜けてるじゃん。キットの発売年月日は多少違うけど。
昔、ウォーターラインシリーズのおもちゃっぽさに限界を感じて1/500に
走ったけど、今でも大して変わんないんだな。エッチング使えば別だけど。
やっぱ、もっと大きいスケールが充実して欲しいよ。
おもちゃっぽくなるかどうかは作り手次第。
スケール関係ない。
700をきっちり作り込めない人は500だろうが350だろうが同じ。
>333
連斬大和もクレーンや空中線支柱のトラスは絶対に抜けてなかったと
思うが何かと勘違いしてないか?
それとも単なる.釣り?
その「きっちり作り込む」の部分が人それぞれだから意見がわかれるんだと思うが
連斬シリーズか、なつかしいな。
当時厨房の俺はあの塗り分けに驚いたなぁ。
素組みでこうも美しくなるのかと。
エッチングの鉄柱の太さ方向に二つ折りにするような部分って
初心者でも問題なく出来ますか?
安価なものじゃないので何度かやれば出来るみたいのだったら
やめておこうと思います。
エッチングを一発できれいに組める人って少ないと思うぞ
何回か使ってどんなものか体験してみたら?
とりあえずタミヤのエッチングベンダー使えば?
タミヤ製品扱っている所なら手に入ると思うし、何より折り曲げたりするのに使い勝手がいい。
>初心者でも問題なく出来ますか?
エッチングパーツ使ってる時点で初心者は卒業してると思うんだが
問題なく加工できたらなおさらもう初心者とは言えないだろ
343 :
HG名無しさん:2010/07/12(月) 06:37:18 ID:0wOu/2ez
トライ&エラーの繰り返しの中に作る楽しみがあると思うんだけど
一回失敗してやめるようだったら模型製作に向いてないよ
345 :
HG名無しさん:2010/07/12(月) 13:03:43 ID:0oL9nA8f
作り人知らず
>赤城と長門が予定数量出れば翔鶴と比叡を開発できるんだとさ。
誰だよ。こんな大嘘つく奴。比叡もうできちゃってるじゃないか。
>鉄柱の太さ方向に二つ折りにするような部分って 初心者でも問題なく出来ますか?
できない
>>348 某社の営業担当だろ。製造してるの知ってて、売れそうもない1/500の長門を
捌いておこうという魂胆じゃねーの。
今頃企画の発表が早すぎるのどーのと社内抗争の真っ最中かも。プププ
これはちょっと恥ずかしい自己レスだな
1週間後に試験はじまるけど1/350 長門届いた
さぁどうしよう・・・
>>343 じゃあみんな何千円もするのを失敗するたびに買い直してるんですね。
経済的に向いてないみたいです。
失敗したからってわざわざエッチングとかキット買い直してるわけではないだろ・・・
経験がないのにいきなり数千円のセットを買い込んで台無しにするのが素人
経験者にアドバイスを乞い
かつ数百円のワンポイントから試してみるのがベテラン
>>352 君はたぶん模型作りしないほうがいいと思う
>>352 そうだね、君みたいな読解力のまだ低い子供には向いてないと思うよ。
一つしかないエッチングで失敗した時、実際みんなどうしてる?
ケースバイケースだろうけど、僕はほとんどプラ材で代用かなぁ。
流用できる場合も結構あるからねぇ、艦船。
>>355 別にプラのままなら失敗も少ないしリカバリも出来るでしょうが。
部品注文したってもう一つキット買ったってエッチングほど高価じゃないし。
エッチングに手を出すかどうかで相談してるだけなのに
なんでそうカリカリ全否定するのかね?
361 :
HG名無しさん:2010/07/12(月) 20:09:11 ID:0wOu/2ez
素材の値段以前にメンタル面で模型製作に向いてないから素直に完成品を買う側に回ったほうがいいよ。
仕事でも始める前から「失敗したらどうしよう...」って考えて挑戦しない奴は絶対成長しないからね。
>>360 去年の8月に模型はじめたばっかの素人だが、まずはいろいろ情報集めてみようよ。
で、どんな工具が居る(あったほうが良い)のか、どう加工するのか想像してみる。
実際にキット買って、わくわくしつつ試してみる。
1/350高雄級をアオシマエッチングで組んだのが初だったんだけど、上手くいった部分もあれば、瞬間接着剤がはみ出て汚くなった部分、奥まった場所で外れてorzになった部分もある。
それを反省材料に先週2隻目を組み終わったところなんだけど、我ながら多少は上手くなったと自覚できる部分がある。
面白いよ。とりあえず試してみ〜。
エッチングやってみて自分に合わないと思ったら、止めればいいじゃん。
エッチングはカタパルト部品がとっつき易いかな
見栄えがすぐに現れるっていうか。
フジミの比叡8月12日だと…。
フジミのページに試作画像出てた。
>>362 アオシマのエッチングは最も易しいから、そこから入って正解だな
ステンレス製のエッチングが上手く組めない間は真鍮エッチングは避けたほうがいいよ
>>365 ありがとう。
実は2隻目はハセガワの1/350長門w
自分は、カタパルト等はアオシマが組み易かったけど、手摺だけはハセガワの真鍮製が楽だったかな。
上手い人が、真鍮とステンレスを部位によって使い分けるっていう理由がよぅく分かりました。
どこのスレにも極端に上から目線の奴はいるからな。
フジミのサイトで見てきたけど「比叡1944年」って読めるぞ。
オレのPCだけなのか。
1/350のエッチング手摺は、のりしろ部分を折る手間の必要ない
フライホークやKAモデル等の手摺が扱いやすいな。
>>284 霧島は海底でひっくり返った状態だったけど、比叡はどうだっけ?
次は巡洋戦艦天城を・・・。
あぁ、酔っ払って誤爆した。スマソ。
>>369 俺のPCでも読めるな。
でもだから何?
ぶっちゃけ中身が良ければんなこたぁどうでも良いわ。
>>372 巡洋戦艦天城を作る宣言、 ちぃ 覚えた。
そのうちなにか完成したら晒そうと思ったけど、
掲示板とかうpろだ、使って大丈夫そうなの少ないな。
そういや最近うpする人少ないよな。
>>373 訂正されたけど,今度は試作品画像のほうが「1442年」に……
比叡の箱絵、加賀も期待しちゃう。
380 :
377:2010/07/13(火) 23:27:53 ID:Nycwrosu
今見たら,もう直ってるな。
出来上がったのを晒せそうな掲示板が少ないな。
fgなんてどう?
俺も愛用しているよ。
……ただ、時々場違いなんじゃないだろうかと思ったりはするがな。
fgって?
コミュニティサイトみたいなもの。
俺も一応会員登録してあるけど、ヘタクソだからとても晒す気にはなれない。
thx
まぁいきなりフィギュア云々書いてあると場違いな感じもするがなw
少し面倒そうだが、まだ晒せるところがあるんだな。
晒すのは抵抗はないんだが、下手なのと完成しないのが…
389 :
HG名無しさん:2010/07/15(木) 23:51:32 ID:HLSteFUw
プラモデルってどうやったら完成するんだろうな
作る
ここに書き込んでいる時間を製作に当てるところから始めようかw
392 :
HG名無しさん:2010/07/16(金) 11:53:34 ID:6lDSD74y
壁紙お休みくらいしか、お詫び記事は見当たらんが・・・
394 :
HG名無しさん:2010/07/16(金) 12:26:11 ID:6lDSD74y
「給油艦」霞、だそうだ
395 :
HG名無しさん:2010/07/17(土) 18:46:55 ID:3UfkQspp
土日で完成させるぞ!
396 :
HG名無しさん:2010/07/18(日) 01:01:36 ID:fbfCcTNx
月月火水木金金〜♪
397 :
信濃 ◆gBISA3RrZI :2010/07/18(日) 10:15:06 ID:IBf3Djb3
空母信濃1/350まだですか?
398 :
HG名無しさん:2010/07/19(月) 03:37:02 ID:qu22ru3t
1/700のフジミ大和がようやく完成したぜ。
ほぼストレート組みだと、やっぱおもちゃっぽいな。
特にカバーなし高角砲あたりがダメだ。ピットのやつに換装しとけば良かったかも。
1/500大和のパーツみたら、高角砲もバッチリな感じ。
次は1/500に挑戦するか、アークロイヤル作るか迷うぜ。
終戦時の「大和」って・・・見たい?
最終出撃時と言う意味だろう。
裸の高角砲なら、フジミ金剛の武装セットにすげ替えたほうがいいと思う。
ピットの新しい装備セットはまだ出てなかったよな?
この連休でようやく完成させたんだが、早速壊してしまった。
なんか、作っては壊し、治しては壊し、治してもやっぱり壊してしまう。
注意はしているんだ。気をつけてもいるんだ。真鍮線に置き換えたりするんだけど。
やっぱり壊しちゃう。
完成に近づけば近づくほど。破損のダメージは大きくなるし。
ちなみにワースト1位は艦尾旗竿。今回だけで7回くらい破損。
2位は艦橋トップ。ループアンテナは今後オミットするよ。
3位はメインマスト。真鍮線でがっちり造ると本体が壊れる。
一箇所に集中しちゃうと他所がおろそかになってしまうんだよねぇ……。
>>403 そういう場合は自分の破損させやすい傾向に合うように
組み立て手順を変えた方がいいと思うんだ。
>>403 完成に近づくほど、手をゆっくりと動かすようにする。
もし触ってしまってもいいように。
俺は、最終的にはナマケモノより動きが遅くなる。
あとは、説明書の手順は無視して、
なるべく艦の中央部→外縁部の順で作ることかな。
長年の疑問なんだが
デカールの軍艦旗とか
薄い紙に印刷してある軍艦旗シートって
あれどうやってつかうの?まじで
>406
艦尾の旗竿に手振り旗のごとく直接貼り付ける。
実際は違うのは皆知っているが、あんまり突っ込まない
部分ではあるな。
デカールの軍艦旗はマジ使えないよ
旗竿に貼ったらどれも1年経たずにどこかに切れて飛んでいって無くなった
デカールの軍艦旗は乾燥すると簡単に破れてしまうので松本晃孝氏はカラーコピーして使え
と言っているな。
410 :
HG名無しさん:2010/07/19(月) 21:39:46 ID:37S+sk0t
>>400 海底に・・・沈んでいる大和の事じゃないか?
誰かジオラマで作れよ
タミヤが作ってたでしょ
真っ二つに折れた大和のジオラマを見たことがあるぞ。
豚雲海?
417 :
HG名無しさん:2010/07/20(火) 12:17:57 ID:sjW3T0Px
大和2010年Verが・・・発売されると聞いたら近代改装された架空艦を想像する?
それとも2010年度の海底の様子を想像する?
5角形のシールド再現くらい
引退して記念艦か兵装外したモスボール状態。
>>417 近代化改装された大和は見てみたいねぇ。
主砲撤去済みで、なんのフネだか分からなくなってるんだろうけど。
主砲撤去するとそれだけ浮いちゃって
推進効率が悪くなり
某改造空母みたいに…。
主砲は対地攻撃に有効みたいだし残しておいた方が良いと思うな、ニュージャージーみたいにさ。
撃ったらCIWSとかぶっ壊れるだろうけどな。
>>423 対ハープーンや対魚雷用に舷側にCIWS装備なら衝撃波の
影響受けないんじゃ無いか?
>>424 むしろ発砲時の砲口に近づくような・・・
主砲を降ろすならもう大和のドンガラを使う必要も亡くなるしな・・・・・・
主砲下ろしたら艦首側が浮きそうだな
3番砲も降ろせば後ろも浮く
431 :
HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:09:10 ID:sjW3T0Px
主砲を降ろすと・・・速力もあがるんじゃないか?
しかし主砲あっての大和だね。
432 :
HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:09:42 ID:JTLTbcBc
軽くしたからといって飛行機みたいにすぐに速度上げられるわけでもない。
>>432 URLたどった先にあるTopページの画像がち◯こに見えたオレは疲れてるのかな
>>430 じゃついでに艦橋も降ろせば空をと‥‥いやなんでもないです
>>432 張り線があると精密感が増すな。
張り線作業は全くやる気がしない・・・
艦船は面倒な作業多いけど、一番精密感を味わえるプラモデルである
テレビの前においてたウォーターライン1/700の長門壊してしまった
管制塔が服に絡みついて床に落ちて手に持ってた辞書と厚めの参考書で潰していろいろもげた(´・ω・`)
(´・ω・`)フジミのエッチング入ってる1/700大和積んでるから長門の代わりに・・・・
長門の管制塔・・・(´・ω・`)・・・
>>438 戦艦長門
ビキニ環礁海底Ver
に改装するんだ!
441 :
HG名無しさん:2010/07/21(水) 10:02:22 ID:Z0A96FxD
443 :
HG名無しさん:2010/07/21(水) 12:15:01 ID:Z0A96FxD
>>442 凄いな・・・管制塔が引っ掛かった訳だ。
アオシマのひゅうがは今月中に出るんだろうか。
サイトで告知されている7月中旬は過ぎてしまったが。
>>444 一昨日アキバ行く機会が有ったんで、某所で聞いたんだが、
「予定通りに出る気配はなさそう」
って事だった。
正直漏れもアオシマ待ちなんで、遅れるなら遅れるでアナウンス
が欲しいんだけど。
446 :
HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:29:06 ID:HYNhG8+j
アオ飛龍のリニュの時なんて1年以上遅れなかった?
ひゅうがはもうすぐ敦賀で公開だから行けるぜ。
448 :
HG名無しさん:2010/07/24(土) 17:18:54 ID:GMxpsbNI
ハセのリニューアル青葉っていつの間にかパッケージが変わっていたんだな。
前のよりはかっこ良くなった。
>449
籠マストの米戦艦群は?
ちきゅうとかの地形観測船とかボーリング船とかの特殊船じゃないかねえ
453 :
HG名無しさん:2010/07/25(日) 22:45:36 ID:hkRu2Fc/
どうでもいいよ
模型の話をしよーぜ
練習巡洋艦の最終時とか青葉の最終時とか。
秋津洲の後檣を挙げるのはちょっと邪道かな
この数日クソ暑いけど塗装の乾きが早くてはかどるはかどる。
次々リリースがあるからほんと幸せだよ。
ここのところ湿度結構低いよね。
夏でも晴れの日続くと違うもんだな。
初春リニューアルだぜ、まずは竣工時を今秋発売予定。
462 :
HG名無しさん:2010/07/30(金) 01:14:30 ID:p2hXLw3d
in 夏休み
フジミのエッチング入った1/700大和作るか
社会人は夏休みなんて無いんだぜ
盆すら無い
盆休み取れないほど仕事があるのは、今のご時世では羨ましい。
仕事もないのに無意味に盆とかも出勤させる会社あるよね。
466 :
HG名無しさん:2010/07/30(金) 11:50:01 ID:Yq+VsjLc
池袋東武タミヤモデラーズギャラリーで宅見組長の艦船模型を見て来たけど
生で見るとオーラが無いな、普通に艦首がひん曲がって持ち上がってんの。
開催期間中に、もう一度いってみようかな。
まあ俺たちは作れないけどね
照明の熱でそってきたか。
WLは喫水線がベースから浮いていると萎えるな。
宅見組長ってw
都会の方で、赤城、出ているのかな?
もう比叡とか赤城とか出ても全然話題にならなくなっちゃったね
みな出るのが当たり前で飽きちゃったのかな
>>473 ありがとう。まだなのか…
田舎だから、来週になるのかな。
赤城出荷したの?
明日探してみるかな。
赤城は8月下旬となったと注文しているショップからメールがあったが…
比叡の方が先に出そうだな
アキバのイエローサブマリンでも赤城は無くても比叡のサンプルは飾ってあったし
ぱっと見かなり良さげでした
フジミ新「比叡」はかなり期待できそうですね。
・・・フジミ版金剛型高速戦艦最後の一隻「霧島」の登場を期待するのは気が早過ぎるでせうか。
>>476 情報ありがとう。赤城は延期なのか。
とりあえず比叡に期待かな…。
戦艦スレ閑古鳥鳴いてるぞ
もっと盛り上げろよ
480 :
HG名無しさん:2010/07/31(土) 13:49:50 ID:8WZFLR3m
理由も説明せずに何度も赤城を延期してるってことは、裏でトラブってるんだろうなと勘ぐりしてしまうな。
ぴん・ぽーん
アオシマもよく遅れるだろ
この程度の延期で騒ぐなよ、幹夫はレナウンの発売10ヶ月待たせたんだからな。
レナウンは買収交渉で遅れたんだよw
>>480 成型のトラブルじゃないの?
最初の金剛の時湯が回りきってないのが大量に出たくらいだし(オレも引いたよ、取り替えてもらうの面倒なんで自力で直したけどな)
今回はこのチーム初の空母なので、飛行甲板とかに不良品が大量に出たりして金型改修してれば遅れるだろうな
で、慣れてる金剛型の比叡を先に持って来たと
フジミの妙高DXを手に入れたんだが、箱絵を見た姉に「カッコ悪い」って言われた・・・
えげれす人に「腹ペコ狼」って言われたくらいだからノープロブレムw
>>486 姉貴に「妙高かっこいい!」と言わせるまで教育すればいい
489 :
HG名無しさん:2010/08/01(日) 03:49:16 ID:UPSZeOtP
姉貴「鳥海こそ至高」
姉貴を教育してやるから、おじさんに住所教えなさい。
485
参考にしたキットが間違っていたところを改修するのにえらい手間取っているそうな。
そのまま出したらぴーこって言われかねない部分らしい。
492 :
HG名無しさん:2010/08/01(日) 07:30:03 ID:jY5BJFFd
>>493 妄想なもんか。お○みさんが公表したテストショットの格納庫甲板みてごらん。
側面など数カ所で某社の犯した考証ミスと同じ表現があるでしょ。
ここを修正してるはずだから、製品版が出てきたら比較すると一発でわかるよ。
P社がやっちまったT社のボルト形状と同じで、全く同じ図面の読み間違いが
偶然発生する確率はそーとー低いからな。
>>491 ソースは?
花道HP見たお前の感想じゃソースにならないのはわかってるよね?w
比叡より遅れる時点で何か悟れよwww
>>497 悟るも何も遅れる原因なんて色々思いつくし
大きく遅れる事例なんて度々あるしなぁ
499 :
HG名無しさん:2010/08/01(日) 13:28:21 ID:XTAgktqE
訴えられないように証拠が残っている部分を一つずつ修正してるわけかw
その間にハセが赤城をだしたら歴史的失笑事件として語り継がれるな。
また気持ち悪い連中が湧いてきたな
何か新しいソースでもきたのかと思ったら
妄想が拡大してるだけでやんのw
>その間にハセが赤城をだしたら歴史的失笑事件として語り継がれるな。
仮にハセガワが出してもフジミのディティールにはかないませんよ今の所
以前しきりにフジミレベルのキットはどこでも出せるとおっしゃっていた方がおられたが
今の所比類するメーカーは現れていない様ですね
そんな検証のしようが無い醜聞を真に受けて盛り上がれる程こちらもガキではないのだよ
それよりこの前出たアオシマのひゅうが組めよ
楽しいぞ
艦首のチェーンって削って置き換えるのが定番工作なのに
いい加減別パーツにならないんですかね。
おれはそんなことしないぞ
別パーツにしたら、値段も無駄に上がるだけだ
しかも1/700でその工作は無意味
1/700でキャプスタンからハミ出すチェーン付けて超絶に近づいた気分になれますた
おしまい
ぶっとい鎖だなあ(棒読み)
手芸用の一番細いチェーンを使っても、1/700エッチング人形のサイズ考えたら・・・笑えるくらい太いよな
チェーンも手摺も実スケールじゃとんでもないことになる
取り替えるのは記号性を高めるため。そこに部材が在るという記号性
700でリアリティが上がるとか言ってる奴はアホ
鎖とか手すり付けるとさ、ほら、気分いいじゃん!
木甲板をフローリングみたいに塗り分けるのもそうだよね
510 :
HG名無しさん:2010/08/01(日) 22:26:22 ID:qnJTqrxt
フジミ赤城は8月19日発送って店の人に聞きました
艦スペでエッチング使ってる作例があるがあれはいいと思う>錨鎖
512 :
HG名無しさん:2010/08/02(月) 21:16:15 ID:W3s/MQKH
ここ2〜3日、模型屋に行ってないんだけど
アオシマひゅうがは発売されましたか?
>>512 予告ギリギリの7月31日に都心では出た。
514 :
HG名無しさん:2010/08/02(月) 22:36:15 ID:XUCcq5iI
>>512 地方だけど金曜には出てたぞ
初回限定のエッチング付きが
515 :
HG名無しさん:2010/08/03(火) 19:06:45 ID:uHKAXlG+
517 :
HG名無しさん:2010/08/03(火) 23:20:36 ID:W9H+6A29
量販店山詰みは、
メーカーの勝ち。納品、決算、入金!
次から注文減るけどな
519 :
HG名無しさん:2010/08/04(水) 13:55:40 ID:qTPbJhBk
ひゅうがはもし同じ値段なら青とPどっちがおススメですか?
500円高くてもアオだね。
「ひゅうが」でも
「シルエットはいいけどのっぺりなアオツマ」
「ディティールは凝ってるがなんかシルエットに違和感のあるピット」
つーのは変わってないんですかね。
個人的には前者の方がいいです。
ニコイチしろよ11!
523 :
HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:04:51 ID:7kMLx48Q
俺はシルエットロマンス!!
似てないもんはNG!!
>>521 今回のアオシマは細かいモールドも結構凝ってるよ。
525 :
HG名無しさん:2010/08/04(水) 22:05:05 ID:pmmG6yQy
>>364 比叡の箱絵、後続の加賀(赤城?)と重なってて
一瞬航空戦艦に見えるなw
比叡は今週の終わり頃かな?来週のはじめかな?
>>526 一応予定では来週の水曜日〜木曜日らしいけど。
フジミHPの8月新製品案内では、8/11予定だけど、
少しでも遅れると盆休みに入ってしまうから、
8月下旬になるかもしれない。
横淀にひゅうが買いに行ったけど、
案の定荷造りテープでギチギチに縛ってあってやめた。
万引き防止はわかるけど、新入荷をわざわざ箱潰れ品にする
神経が理解できない。
売れ残ってる理由はそれもあるんだろうな。
新作くらいはきれいな箱で欲しいもんだ。
プラモの箱をテープで止めるの辞めて欲しいよな。
中身確認できないし、箱絵はあてにならないしな・・・
タミヤの1/48の飛行機ってモールドがノッペリなんだけど、
ハセガワのはリベットがバリバリ入ってる。
そういうのって中身みないと確認できないんだよねえ
家電量販店のプラモはそれ+子供が触って箱がボコボコになってるな
酷いのになると箱絵の一部が擦り切れてたり、箱の糊付けが剥がれて中身が覗いてたりしてて萎える
中身が確認できない店で買うときは価格重視で
事前に内容を把握してる場合だな。
セロテープやシュリンク、ラップはぜんぜん許せるが
梱包機で力任せにPPバンドが食い込んでるのは絶対嫌だ。
セロテープはすぐ劣化して変色するから
店には使って欲しくない。
入荷してすぐ捌けるならいいが。
結果的に残ったものは余計売れなくしているような。
箱の状態なんてそんな気になる?
どうせすぐ畳んで捨てるのに。
ここは手が止まって口先だけうまくなった奴らの吹き溜まり
どうせ買っても作る気なんか全然無い
だから箱の状態に異常にこだわる
どうせ買っても積むだけなのにな
家電みたいに箱潰れを安く売ってくれれはいいんだけど・・・
まぁ同じ値段で潰れたのと潰れてないのが並んでたら
どっちを買うか?って話だよ。
一般的にプラモは家電製品などと同じ工業製品であるのだが、我々としては本やCDなどの著作物と似た感覚で受け止めている。
つまり箱は梱包だけを目的としたものではなく、表紙やジャケットと同類の中身を象徴するものなのだ。
ボックスアートはいいよねー
ぶらじる丸の箱絵はポスターにならないかと思ってる
部屋に飾りたい
家電製品は箱潰れや箱汚れは値引き対象なのに
玩具だけ雑な扱いをするのは間違ってる。
>>542 厨房くらいまではウォーターラインシリーズの箱絵を切り抜いてポスターみたいに壁に貼ってたわ
タミヤの一部艦船だけだったが、
昔は箱絵だけ売っていたんだよな
タミヤの箱絵ポスターを知っているのは五十台以上だって
背後でばっちゃまが言ってる
>>543 プラモでも箱つぶれはしばらくすると特価品に並ぶけどな
オレは製品箱は絶対にキレイでなくては嫌ッ。
ボックスアートもコレクションの一部だから
四隅に切れ込みを入れてキレイに伸ばして立たんで置く。
今は模型誌や関連書籍が豊富にあるけどカネの無い小学生の頃は
組み立て説明書とボックスアートこそが唯一の資料だったのさ
細かい塗装する時も必ず脇に箱絵を置いてチョンチョンって
パクトラタミヤで筆塗り。
>>547 店員がわざわざ梱包機で潰して陳列するところもあるんだぜ。
ま、家電製品の箱を勝手に開けて付属部品をパクる奴なんかいないからなあ
店の態度は客の民度に比例するんだ
これは正に店員乙
厳重に縛ってんのは初回限定版とか多いから、
エッチングとかパクる奴がいるんだろいな。
でもパクられないかわりに売れ残ったら本末転倒だぞ。
他にも方法はいくらでもあるだろ。
人目につくところに陳列するとかさ。
ゲームソフト方式にすれば解決だお
空箱をレジに持って行くだけなんて・・・
>>552 家電量販店にある電動ガンやエアガンはそういう販売形式だな
空箱をレジに持っていくと奥から電動ガンと付属品を持って来て箱に詰めてくれる
つーかさー
中身をみたい、綺麗な箱のを買いたいって気持ちは分かるけど、そうなら普通のお店で買えば良いだけの話じゃないか?
そういう量販店で買うのは安く買いたい、ボイント付けたいからでしょ?
贅沢言えないんじゃないか?
スケモ置いてる模型店が量販店に淘汰されて無くなってしまったんだよな。
>>556 そして量販店のスケモコーナーが縮小or売り場撤去で結果的にスケモを扱う店が無くなるという悪循環
地方都市ではよくあること
558 :
HG名無しさん:2010/08/10(火) 18:15:39 ID:o272E9DX
岩手ですけど、y電気のスケモコーナーは新装時の5分の1の在庫量です↓
今さらながら本日、アオシマひゅうが初回限定版を買ってきましたぁ〜。
まだビニール袋に入ったランナー状態だけど個々のパーツ精度は
イイんじゃない?ボックスアートは何かこれから真珠湾攻撃に行くような
悲壮感漂ってるけど変に晴れがましいより伝統のウォーターラインシリーズっぽい
からコレでイイ。隣りにピットのひゅうがもあったけど艦船の箱絵は実写より
筆絵でキマリだよね。ただねぇ、オレ本物はスゲェデケェって写真見て思ってたから
1/700サイズの上部甲板パーツ見て、ちっちぇ〜って吹いちゃったよ。
560 :
HG名無しさん:2010/08/10(火) 23:19:18 ID:zd/4mTlY
>>559 真珠湾攻撃に行くような悲壮感漂ってる に思わず吹いた。
くまー
ホビーサーチに比叡きとるね
563 :
HG名無しさん:2010/08/12(木) 01:15:17 ID:oKYSrgso
大手家電量販店のスケモコーナーはニチモとか童友社の大型キットを並べて
回転率が悪いと嘆いているからなぁ...
比叡セロテープだけだったので反省したのかと思ったら
エッチング入ってないからか。
比叡の出来はどうなの?
誰も買っていないみたい
マジ欲しかったのは声がバカでかい1、2名のオタだけとオモ
比叡はまだ入っていないみたいだった。来週かな
569 :
HG名無しさん:2010/08/13(金) 17:31:11 ID:+WHsd29m
>>566 予約した店に聞いたらお盆明けに入って来るとか言ってたよ。
恐らく赤城と一緒に入ってくるはず
やっとまともな比叡が手に入るんだから楽しみにして待つよ
過疎スレに
たった5分で突然即レス3連発
同型艦は何隻もいらない。
572 :
HG名無しさん:2010/08/13(金) 17:58:15 ID:6uPu1BAE
いや
比叡オレは買うぞ
ちらほらと購入報告を見かけたからどうなのかと思ったんだ
赤城も比叡も様子見だけどたぶん買う
574 :
HG名無しさん:2010/08/13(金) 19:28:13 ID:6uPu1BAE
高速戦艦が欲しかったのにフジミのあの旧版しかなく
断念したのが35年前。
長谷川のが出ても、似ても似つかないので断念したのが
15年前。
もう待てんよ。
まだ榛名しか買ってないけどな。
比叡よさそうじゃない。写真、評判聞く限り。
同型艦って言っても似て異なる物だからね。
比叡は待望の・・って言うべきだね。
>>575 別にダメじゃないよ。出来も良いだろうし。
家に置くスペースが無いだけ。あと赤城と翔鶴買ったら終わり
昨日、東北の模型店で購入。都心ですか(笑
近畿だが、11日に入荷の連絡があって、今日引き取ってきた。
>>575 ようやくバルジ形状を変えた船体を再現したしな
入荷している地方があるのか…
来週もう一度近くの店を見てこようかな
581 :
HG名無しさん:2010/08/13(金) 23:24:44 ID:+WHsd29m
比叡も出たし残るは「霧島」だけか。
ついでに加賀も出してくれればいいのだが、難しいんだろうなぁ
比叡、フルコンプで買ってきた。
エッチング使うの前提なら、かなり良さげでは?
フジミのエッチング相変わらず薄っぺらいよなぁ・・・
組み立てられん事ないけれど、うっかり手が当たった・力が入った位でへしゃげるからも少し強度が欲しい。
>>583 厚けりゃ厚いで問題にならんかね?
そこは素材がネックだと。真鍮のほうが加工しやすいけど、ステンの方が硬くていいかもね。
それより、だ。キット専用副砲&高角砲の砲身の『つけ根』を何とかしてもらえまいか。
>>583 え?あれ、かなり分厚いよ。他社の真鍮エッチングパーツと比べたら。
分厚いお陰で柔らか過ぎず扱いやすいと思ったんだけど。
俺もきのう比叡買ってきた。アキバではイエサブだけにおいてあった。
シャルンホルストは、在庫切れかな。アキヨドで確認してから昼飯を食って
戻ったら売り切れていた・・・。
イエサブも2隻のみ残っていたので、一隻買ってきた。でかい!
比叡にウズウズしてきたが結構積んでるからもう少し我慢・・・
588 :
ハツハル:2010/08/15(日) 01:12:44 ID:xWabuEyT
今までずっとAFVやってきて最近初めて感性
591 :
HG名無しさん:2010/08/15(日) 18:45:40 ID:kqv9loR/
赤城はいつ発売なの?
じゃあなぜ予約できない?w
>>593 konozamaのことならとっくに終わったよ。
>>593 うれしそうだな、もっと喜んでいいんだぜ?
艦船模型スペシャルの曽田浩文氏のアオシマ秋月型の作例なんだが,
艦橋前面に陽炎型みたいな段差をつけていて萎え萎えだった。
円高だし、原油価格も下がってきたのに、なぜプラモデルは値下げしないのだろう?
598 :
HG名無しさん:2010/08/16(月) 10:56:15 ID:KJBnerHJ
ちくしょう、、、赤城はピーコじゃないこと信じてたのに
このまま曖昧にして発売中止にしそうな勢いだなw
比叡に赤城のチラシ入ってたんだが
どこが曖昧にして販売中止にしそうな勢いなの?
いつものアンチだろ
それよりアンチ、空母スレッドでの質問に答えろよ
長門のミスは副砲跡以外何かあったか?
検証したんなら答えられるよな
>>603 二個目は別におかしくないよ、
一個目もガングロがだらけた感じで言ってると思えばOK。
ガンプラは当初と同じ値段で売ってるんだよな
同じ品物なら原則値上げせず、当時の値段で売るべき
>>602 それはここで指摘されて誰でも知ってる
内容を検証し、致命的間違いが複数存在するかのような物言いをしたので
ならば教えてくれと言ったまで
まぁどうせしったかの煽り目的で言っただけだろうとカマをかけたら案の定か
何故に関係者でもない
>>607がカッカするね
煽りは触らずに放置がここのお約束
異常に突っかかるから「中の人?」なんて痛くもない腹まで探られる
>>606 むしろガンプラ以外で発売時の価格の商品ってあるの?
>>608 それ話の順序がおかしいわ
少し私見を述べたくらいでアンチが「中の人」とか言い出したから
先日のアレはどうなったんだと言い返したに過ぎない
611 :
610:2010/08/17(火) 14:38:30 ID:HRJ65r52
つまりはこちらがアンチとは全く関係のない話をしていたらアンチが突っかかって来たので迎撃したまでの話
まぁどうやら方々で暴れてるアンチは1人だけのようだし
検証検証と偉そうにわめいている割にはハセガワ長門とフジミ長門の比較もしてないようだし
比較してたらハセガワのミスにも気づくはずだしな
それを無視してフジミのミスを叩いても説得力ないよ
と言うかフジミのはミスと言えるか怪しいレベルだからな
同型艦のバリエーションでパーツを共有化する事から実物と若干の違いが出る事は良くある事だし
>>611 アンチはハセガワに親でも殺されたの?
お前の感想じゃソースにならないのはわかってるよね?
613 :
HG名無しさん:2010/08/17(火) 18:16:47 ID:LZfQD2S0
なんでそうやって争うのかねぇ。
良いキットならどこのメーカーが出そうが良いと思うんだけどなぁ・・
作る側からしてみれば出来の良いキットが出る事は、すごく嬉しい事なんだし。
フジミ 赤城の後は、讃岐丸やら雪風とかも出すみたいだから楽しみだ
もちろん他のメーカーにも頑張ってもらいたい
614 :
HG名無しさん:2010/08/17(火) 19:44:21 ID:sj9E1L6g
フジミに先に出されて感情的になってコピーだなんだとわめいちゃいるがフジミが出しちゃダメだなんて誰かきめたの?
フジミはシーウェイシリーズという独自で連合艦隊全艦出すと言う企画があんだからバッティングするのは当たり前でしょ。
フジミのキットを上回る物を出せば、
当然お客様はそっちに流れますよー
616 :
610:2010/08/17(火) 20:20:25 ID:HRJ65r52
>>612 何か勘違いしているようなので補足しておく
空母スルッドでアンチが検証検証とうるさいから、では長門も検証したんだよなと聞いたら
どうも副砲指揮所(でかい測距儀の下の階層)が間違ってると言いたいらしい
だが、前面のブルワークの盛り上がりが無くて陸奥のようになっているのは
同型艦のパーツ共通化による処置かもしれないし修正も簡単
左右非対称についてはその後ろの部分の事を言っているのだろうが、岡本図面ではこういう風になってる
従来説なら右舷側にそろえて形状修正すれば良い
それより気になったのはハセガワの1/350の長門はここの前面のブルワークが無い事
フジミ長門がハセガワのパクリかどうかを検証したのならハセガワの間違いに気づかないはずがない
この部分の考証に関してはフジミの方が実物に近いし、修正も楽
皆が気にしているのは目に見えない敵と必死で戦っている
>>610の精神構造とオモ
不利になったら反論せず次は見えない敵か
あいかわらず卑怯だねぇ
しかし、雪風ってのは返す返すも残念だな。
どうせなら夕雲型にして欲しかった。或いは朝潮型とか。
>>616 何で誤りを指摘してやったら、そうやって修正方法をレスするんだ?
簡単に修正できるからミスの範疇に入りませんよ、とでも言いたいの?
621 :
HG名無しさん:2010/08/17(火) 21:28:14 ID:LZfQD2S0
>>619 値段的には、2500円らしいから秋月の時みたいに二隻入りで出すんじゃないかな
まぁ、雪風もいいけど翔鶴の方がどうなっているのか気になる。
俺も、アオの陽炎型がそこそこなだけに、フジミが陽炎型にいくのが少し残念かな。
特設水上機母艦は楽しみであるが。
>>620 じゃあどうすんの?
メーカーのミスだっつーなら自分で修正すればいい。
「完璧なミスなしキット」と納得するキットが出るまで
永遠に待ちつづけるのかい?
>>620 本来はフジミ長門がハセガワのパクリかどうかアンチが本当に比較検証したのかをあぶり出すのが目的であって
ミスについてはその為の餌に過ぎないのだが、それだけでは不毛なので色々解説させてもらった
個人的感想としてはバリエーションの為のパーツ共通化の範囲を出ない、あるいは解釈の違いを重大なミスと大げさに騒いでる程度の話
1/350高雄型のような艦載機作業甲板を共通化とかいう鬼仕様に比べれば修正も容易だしな
常々思うが、アンチよりも普通にここで購入レビューしてる人間の方がよっぽどミスに関して鋭く突っ込んでるぞ
時には修正方法も併せて紹介したりして有益だしな
まぁハセガワ長門の同じ箇所のもっと厄介なミスに気づかないんだから検証したなんて嘘っぱちなのが明確に証明されて良かったよ
625 :
624:2010/08/18(水) 02:27:52 ID:IizJ5ZAe
ついでにアオシマの長門型は該当箇所は2艦とも長門の形状になっている
同型艦バリエーションである場合、例えば甲板の通風塔やリールや窓の位置が違っているのはよくある事
そりゃ正しいに越した事はないが、まるでフジミだけがその手のミス(と言うよりも共通化)をやってるかのように
騒ぐのはフェアじゃないと思うのだがね
岡本図面って、あれは「空想図」だから
ハセアンチの長門叩きは的外れだよ
それのタネ本見ないと始まらないんだがな・・
>>624 ハセ長門は買ってないし、図面を見比べて鬼の首を取ったように騒ぎ立てる気も
ないし、今更釣りでしたと言われても、はいはいそうですかえらいでちゅねーと
しか言いようがないわなあ。
しかし上部見張り所の前面の形状、あれはないだろ。陸奥と共通化する所でもないし。
ミスはミスなんだからミスでいいだろ。共通化をやってるからミスではありませんと
か、簡単に修正できるからミスの範疇に入りませんとか、言い訳がましいんだよ。
ミスを言ってみろと言うウザいマルチに付き合った俺がバカだったよ。だいたいお前
の相手とは別人だし。
あ〜あ、釣られちゃった。合いがガタガタな比叡の製作続けようっと。
赤城トレパクの話題をそらすには、
ハセを叩くしか無いというアンチ
>>627 >ミスを言ってみろと言うウザいマルチに付き合った俺がバカだったよ。
何言ってるのかよくわかんないんだけどお前はそれを重大なミスだと思っただけでオレはそうは思わないだけだ
重箱の隅をつつくレベルのミスなら他のキットでも山ほど出てくるのに、それに対し一々切れ気味に書くのが理解出来ない
なぜ検証フジミアンチに組するような発言をしてあげくにキレるのかも理解出来ない
それにどうもお前の言う上部見張り所とオレの認識している上部見張り所は違う所のような気がする
キットを写真図面と比べ再度検証したがブルワークの盛り上がり以外1/700ではこんなもんだろうという感想しか出ない
岡本図面の再現部分が気に入らないのかもしれんが、それは厳密にはミスとは言えない
個人の好みの話だ
それにアンチハセというレッテルばりも止めて頂きたい
ハセガワ製品は沢山持っているし、品質の高さも認めている
今回の件について比較の為にハセガワ長門のミスを指摘しただけであって、それだけでアンチあつかいされるなら
オレはアンチフジミ、アンチアオシマになってしまうよ
度々問題点を指摘して書き込んでるからな
無論その度に○○社はクソだ、ダメだ、終わりだなんて非生産的で恥ずかしい煽りはしないけどな
中年高年中心のスレかと思ったら夏休み中の高校生や大学生のスレだったでござるの巻
もういいよ どっちもうるせえ
>>630 何言ってやがる。フジミ長門のミスを挙げろとマルチで粘着しているお前に付き合って
やっただけだぞ。望み通りミスを指摘してやったら、俺はそうは思わない?アホか?思う
思わないの問題ではなく、ミスはミスであってミス以外の何物でもないのだから、お前の
感想は無意味なんだよ。「重大な」を付け加えて逃げを打っているんだろうが、つまらん
ごまかしに過ぎんよ。
お前がミスを挙げろというから挙げてやったら「一々切れ気味に書くのが理解出来ない 」
ですか。俺がいつ切れ気味に書いたよ?お前がミスを挙げろというから挙げてやっただけ
だろうが。人をおちょくるのもいい加減にしろや。フジミ長門を叩く気なんかねーよ。
お前:某社の○○の間違っているところ教えて?
俺:ここやあそこが間違っていますね。
お前:俺はそうは思わない。何つまらない指摘してんのバーカ。
それから上部見張り所前面形状の件、横から見てアオ長門は垂直になっているが、フジミ
長門は膨らんでいる。どちらかと言えば陸奥に似ている。比べてみて。
ここじゃないとこで呟いてろよ。
暑苦しい。
パクリでもミスでもどうでもいいよ
どんどん新しいキットを出してくれればそれでいい
週末赤城?比叡と一緒に買おっと。
俺も比叡と赤城を一緒に買いに行こうと思うが、
赤城は出ているのかな…
638 :
HG名無しさん:2010/08/19(木) 00:16:09 ID:ELr2ue/f
たまに「あれは、他社をぱくった疑いがあるから買うな」って言う人いるけどさ。
作る側からしてみればどうでもいいんだよね。
フジミの赤城を買うな!言われて素直に はいそーですか なんて言えるわけがない
結局は、出来が良いキットを出した所が勝ちなんだろうし。
>>638 つか、「疑い」では買うか買わんかは判断出来んよな、JK
買って確認したくなるし。
買って確認して、パクリでなければ「パクリ疑惑はデマでした」
で終わって出来の良いキットが手元に残ってみんな幸せ、
で良いんでないかい?
パクリで問題だと思う人間は買わなければいいだけじゃないかと。
つうかパクリはメーカー側同士の問題であって、買う側が騒ぐ話じゃないだろ
不死身が静岡ホビショを締め出されてるんならわかるけど、そんな話聞いたこと無いしなw
逆に中韓メーカーなんかは、日本の代理店まで出入り禁止の厳しい制裁食らってるわ
F1スレのピーコ厨なんか、それを指摘すると黒に近いグレーだから云々って要領を得ないw
企業間で問題になっているという根拠をひとつも証明せずにパクリ云々言うのは風評被害のレベルだよ
問屋から聞いたとか、確かな筋とか聞いたとかアフォの極みw
パクリって騒いでる奴は要は「フジミ製品は買うな!」って不買運動したいだけみたいだしな。
尤もらしいことを並べ立てても、結局はそこだ。コテ付けてくれねぇかなぁ。
>パクリって騒いでる奴は要は「フジミ製品は買うな!」って不買運動したいだけみたいだしな。
フジミを買うな的な発言がどこにあるんだ?
該当するスレを示してくれないか
>>633 あのよー、元々の流れ覚えてる?
こっちは検証したって言うんだからミスも判るよな?ってきいたんだよ
そしたら2日以上音沙汰無しで、やっとこさ上がって来たミスがそれかよ
オレが考えていたよりももっと小さな異差じゃねぇか
1/700では言いがかりレベルだろこれ
散々キレてこれかよ
こっちがキレたくなったわ
まさかとは思うがどこぞの陸奥のふくらみが強調された模型見て言ってるんじゃあるまいな
>>643 発売されてもいない製品に
そんだけ根拠の無いネガキャンしといて
よく言うわw
俺は垢の凹コピーとか超有難いんで
オリジナルより良くなってるならコピーでも構わんよ。
新規キットが出るだけで幸せ。
それが赤城開戦時だというんだから言うことはない。
ハセガワは1/350に傾倒し過ぎたのかもしれんね。
自分は1/350大好きなので、ハセガワ派だけど。
ハセガワ気の毒だなぁと思う人は、阿賀野やカサブランカ級買ってあげればいいじゃん。
そんだけの話だろ?
648 :
HG名無しさん:2010/08/19(木) 09:25:26 ID:ELr2ue/f
むしろここでハセガワが、加賀だしてきたら面白い展開になるんだが・・・
資料が少なすぎて無理だな
トレス赤城って今週?来週?いつなの
トレスってなに?
651 :
HG名無しさん:2010/08/19(木) 12:26:05 ID:ELr2ue/f
赤城は、19日発売予定だから今日のはずだよ。
まぁ、買って確認して人それぞれ納得して終わりにすればいいじゃない。
くだらない言い争いしてたって意味ないんだし
フジミのオンラインショップで売っとる
いちゃもん付けてるのは1人、多くて2人
で、そいつらは検証もしていなければハセガワの1/350のキットも持っていないので
せいぜいWeb上の写真を見ながらケチを付けるのが精一杯
成功者をねたむあまり無いミスを無理矢理でっち上げて騒ぐ単なるクレーマーでただの小物
長門と陸奥の上部見張り所の前面形状は実艦の写真をみるかぎりほぼ同型です
違うように見えるのは目か脳に成型不良があるから
>>648 タミヤが「俺も混ぜろ」と言って1/700翔鶴と瑞鶴の新キットを出したらさらに面白いことに
新キットで南雲機動部隊主力が組めるぞ
タミヤはとりあえず大和をリニューアルしろ
1/700でも1/350でも十分元は取っただろうし、新規に出しても取れるだろ
ストライクウィッチーズで大和出るからしばらくは従来品が売れる!
とか考えてそうなタミヤ
700大和買うなら民やよりフジミ
658 :
HG名無しさん:2010/08/19(木) 23:39:13 ID:ELr2ue/f
>>654 それぐらいタミヤさん元気だったら本当にうれしいんだけどなぁ・・・w
長年 艦船模型を担当してた人が、退社してアレな事になってるって聞いたけど大丈夫なんだろうか。
すべてのパーツに形状誤りが存在していると言っても過言ではない白露型を放置しているタミヤに
リメイクなんか期待できるわけがない
今のタミヤに出来る事は『墓守り(過去キットの金型保守)』だけ
艦船のリメイクも新製品なんざ、今後一切出ないだろうね。
白露型ね…
今、造りかけのがあるから、
どのメーカーにもリメイクして欲しくない。
662 :
HG名無しさん:2010/08/20(金) 00:26:05 ID:55a6wFMT
>>661 ハセの比叡作ってる時にフジミが比叡出してきた時は、どうしようかなと
まぁ、両方並べた時にどれだけ技術が進化したかが見れるので楽しいけどね
個人的にだけど
赤城げっと
凄いディテール、というか安すぎw
甲板裏どんな感じ?
田舎なので1週間遅れで比叡入手
スライド金型を使って主砲測距儀の覗き穴が深く、そして縁が薄くなって開いているのに軽く感動した
榛名の時は開いていなかったのに
大分このディティールにも熟れて来たようだし、この調子で後発も期待したい所だがさて…
発表されてるのが翔鶴型と陽炎型だからちょっと心配
陽炎型は他社のミスを引き継いでないと良いけどな
667 :
HG名無しさん:2010/08/20(金) 20:44:08 ID:55a6wFMT
ホビーサーチ見たら雪風は「浦風」との二隻セットで出るみたいだね。
この調子で霧島もお願いしたい
赤城が出たのか、
比叡と赤城、明日、探してこよう。
売っていると良いな。
コピー厨どこ行った?www
地方は平気で一週間くらい遅れるぞ
すぐに手に入るわけ無い
他社との重複アイテムでもレベルが高けりゃ文句ないんだが>雪風
それよりも、そろそろ(ノ∇`)アチャーな出来の潜水艦をやってホスイ
672 :
HG名無しさん:2010/08/20(金) 22:47:54 ID:55a6wFMT
>>669 大丈夫だよきっと次は「今度出る雪風はパクリだ!!」とかいってくるよ。
あー陽炎型はフジミ以外全社+ピットまで出してて全部ニチモのパクリなんだよなぁ
少しは図面とか見て欲しいよ、いくらニチモのが出来が良くてもさ
また例のエラーが繰り返されるオチか…
赤城買った人、艦載機の出来はどう?
船体は良好な出来になりそうだけど、艦載機の出来がすごく不安。
赤城 専用木甲板シールが遅れてるらしい
そいえば売ってたのエッチングだけだったな
アマゾンが復活したらおしえてくれ
679 :
HG名無しさん:2010/08/21(土) 01:44:21 ID:pvw1NWt9
>>676 出るまで甲板いじれないって事か。
船体仕上げて出るまで待つかな
贅沢なのは承知だけど、
本体がこれほど安いと木甲板シールが高く感じる。
赤城、誰か組んでうpヨロ。
心配しなくてもこれだけスレが止まってんだから
みんな必死で組んでるところさ
考証もいいけど作れよお前ら
>>686 ゴメン、買って家で開けたらなんか大きさが倍くらいある。
なんか妙に高いと思ったんだよな。
688 :
HG名無しさん:2010/08/22(日) 01:58:22 ID:jpb8V8GC
赤城と比叡さっそく買ってきて赤城から作ってるんだが・・・
こんなばかでかい空母がミッドウェイで簡単に沈んだなんて信じられないんだよなぁ・・。
それにしても両方ともすごく出来がいい 今後のフジミにも期待したいね
>>687ワロタ
いい機会だから、それに合う本体買っちゃえ
690 :
HG名無しさん:2010/08/22(日) 06:38:55 ID:BBgFMXHX
691 :
HG名無しさん:2010/08/22(日) 08:51:04 ID:rFh8Mq35
モールドなのかバリなのか分からない。
こんな形なのか成形不良なのか分からない。
モールドが細かいだけでレベルは30年前の青島と変わらない。
>>686 エクセル
>>690 違いますけど…
その代表って人がどんだけカスなのか知らんけど
このスレまで出張して粘着してるのも気持ち悪いよ。
693 :
HG名無しさん:2010/08/22(日) 09:15:23 ID:KgwBt1c0
赤城に比叡。
1社から一月に次々発売
いい時代になったなー
艦艇模型最高!
>>688 あのバカでかい船体にガソリン満載で防火対策も(あとから考えて見れば)おざなり
だったんだから仕方がない。
敵の攻撃によるダメージが蓄積して沈没したというより火の海になって手が付けられないから
逃げ出すしかなくなってしまったという状況だったわけで
通販予約してた赤城ゲト
一緒に頼んでた別キットの中身が「暑さ」でヨレてた…
赤城は無事だったが一気に鬱モード
>>695 うわぁ…。
ヨレた中身は回復不能なの?
>>696 戦闘機の翼なんだけどね、ヨレてたの。
海外メーカーだから、多分部品請求出来ないし
蒸気当てて直すっきゃないけど、この夏の間はやる気しねぇ
これが赤城だったら立ち直れなかったお
>>697 それは痛い。トラペ辺りの大スケール戦闘機なのかな?
この時期には修正する気は確かに起きないよね。
御愁傷様…。
すぐに手をつけないなら買った店に連絡すればいい
トランペッターで湯回り不良があったときは代理店が無償で送ってくれた。
インターアライドはもう無いみたいだけど。
>>698-699 dクス
一応販売店にメールしてみるわ。
しっかしプラモが曲がるほどの暑さ、恐るべしw
単なる成型不良じゃねえの?
流石に常温でヨレるほどプラは軟くない。
最低でもレンズで日光集めて照射とかドライヤーの風あてるくらいしないと。
>>701 常温じゃないだろ。
俺も炎天下の車内で買ったばかりのキットを溶かした事あるぜ (泣
俺の部屋は暑いけどなんともないな
まあ車内は確かにくそ暑いから変形しそうではあるが
>>703 あんたの部屋は幼児がいても死なないだろ?
>>675 遅くなったけど、艦載機も良いよ。
脚、プロペラ、爆弾、増槽、後輪まで別パーツ化
縮尺とかはわからないけど
706 :
HG名無しさん:2010/08/23(月) 10:58:19 ID:ER3AwYXD
>後輪ww
ピットのインデペンデンス級についてるデバステーターの
主脚さえつけられないオレには取り付け不可能な部品だw
赤城買った人に質問。
飛行甲板表面の中心線上に前から後ろにかけて「凸」がいくつか
あるけどこれなんだろう?
みんなのもある??
>>707 うちのも付いてるよ。
夜間着艦用の点灯標識じゃねぇか?
確かライトが埋め込み式で装備されてたはず。
赤城の遮風柵のエッチングがセットに入ってなくて甲板シールに同梱ってどうよ
ちょっとえげつなくね?
甲板シールを使うと遮風柵モールドそのままという訳にはいかないから同梱が
親切な気がする。
因みに、甲板シールは明日入荷予定みたい。でじたみんから
メール来てた。
713 :
HG名無しさん:2010/08/23(月) 20:28:42 ID:6tmtf4yR
少し残念だなと思うのは、トラスのエッチングがない事かなぁ・・。
まぁ、ハセガワのエッチング利用すればなんとかなるかもしれんけど
>>713 その場合艦尾の支柱が4本箱型に改装されてるのが厄介なんだよな
店頭でエッチング見たんだけど
タラップの段って一段づつ曲げるの?
フジミ1/700長門のフルハルバージョンも9月だね。
フルハルって書斎で地球儀の横に置かないとバチが当たる感じがする。
ウォーターラインも組めるなら買ってみようかな。書斎はないけど。
フジミは今までのキットのバリエーションは出さないんだろうか?
長門レイテとか、秋月型の他艦とか。
筑摩待ってるんだけどなあ
ピットのゆきクラス、再設計してほしい
もうそろそろ、静岡3社共同のウォーターラインガイドブックの
新規編集版を作ってくれや。写真の艦船もほとんど旧版だし
フジミの龍譲がヒョッコリ顔出してるし。多少高価になっても良いから
ビッシリ見ごたえも読みごたえもあるのがイイな。
WLシリーズの歴代ボックスアートも素晴らしいぞろいだから
それだけの写真集なんてのも希望。
モデグラにのってたヤマシタホビーの砲塔よさげじゃの
AMAzonの赤城って発送すらされないな
KONOZAMA野予感
横淀赤城もエッチングも甲板もまだまだあるよ。
比叡もあるよ。
>>715 そうだよ、一段ずつ水平にしていく。
俺は榛名で地獄を見たぜw
ところでフジミの赤城
高角砲の煙除けのシールドが艦首から見て
小・小・大になってるけど、公式図面だと大・小・大だよなぁ?
何でこんなミスやっちまったんだか…
おゆまるの出番か
>>725 よく見ると艦首から中・小・大じゃないか?
amazonの赤城来ないな
物がないならキャンセルしてもいいよな?
ふざけてる
729 :
HG名無しさん:2010/08/27(金) 02:12:28 ID:qSypffeS
比叡作ってるけどやっぱり戦艦は、いいねぇ。
艦橋、作ってる時とかワクワクしながら作れるという
amazonキャンセルしたわ
ふざけてる
2010/08/21(土)注文→「未定」
死ね
731 :
HG名無しさん:2010/08/27(金) 10:58:20 ID:NDDLEdwC
ニチモ1/200大和の船体側面の波除25mm三連装機銃のシールドもおゆまるくんしないとダメかなぁ、どこかから出てないかな。
>>730 あそこは在庫がある商品や投売りされてる物を注文するところでしょ
予約は、転んでも泣かない覚悟、気長に待てる気のある人がするものであって、
それを理解していないオツムの持ち主は予約に手を出しちゃダメだよ
アマゾン延着で切れる人て、まだ居たんだな。
オタは耐性がないからな。
735 :
HG名無しさん:2010/08/27(金) 21:42:43 ID:+O105Qtk
知性もないぞ(エッヘン
尼は保険で店頭で確保したら
携帯でキャンセルするのがデフォ
>>736 でも皆がそれをやると在庫半額叩き売りで涙目の諸刃の剣
じゃあみんなで出荷日にキャンセルして
半額になったら再度注文。
取り扱い自体がなくなるという諸刃の剣。
そういやモデグラ立ち読みで初めて知ったけど、
ピットの武装パーツがリニューアルされたんだな
面白い記事だから買えば良かった。
まあ、結論からして1/350は完全終了し、
リニューアルパーツでそこそこ精密感が楽しめる1/700の時代が来たって事だ。
あの比較は面白かった。
1箱買って色々入ってる方が武装パーツとしてはとっつきやすいからリニューアルは歓迎だね。
ところで、あそこに載ってた探照灯比較でファインのだけ一回りでかく見えるんだけど、
あれは大きさあってるの?
以前、ハセ榛名を作りだしたらフジミのリニュ来て、龍驤作りだしてもリニュが来て
アオの利根豪華セット買ったらフジミのリニュが来たので、ここらで加賀に着工してみた。
とりあえず主錨の位置を後ろに移動させて、右舷側に錨置き台をつくった。
モデグラの探照灯の写真は覚えていないが、龍驤みてゲップが出そうと思ったのは忘れられない。
俺は、川内と大淀でリニュ来た。
龍驤は旧キット購入して着工準備中に…
746 :
HG名無しさん:2010/08/28(土) 17:27:49 ID:mks+bGns
>>742 フジミ「改装工事前の加賀出すよ」とか言い出したら・・・
フジミで雲龍型やってごしない
加賀は1/200がアナウンスされている
いくらメーカーにやる気があっても資料がなければどうしようもない
フジミ350翔鶴レベルで良ければ出せるだろうけど
寄ってたかって袋叩きに遭うのは火を見るより明らかだし
>>749 加賀は図面がねぇ・・・写真も不鮮明だし、艦首の甲板支柱の本数すら決定打ないし
加賀については蒼龍の図面書いた人が作ったやつが
最新考証かな
752 :
HG名無しさん:2010/08/28(土) 20:53:35 ID:EycF9kmi
フジミの赤城買ってきたがこの内容でタミヤの翔鶴と同じ値段というのが
フジミが安いのか、タミヤのが高すぎるのか
フジミが安いんじゃないか?
WLの古いキットは、武装パーツが付いているとはいえ、少し高い気がする。
>>754 せめてピット並の武装パーツになるなら安いと感じることができるのにな
756 :
HG名無しさん:2010/08/28(土) 21:59:28 ID:8ozN9Hvv
戦艦加賀土佐の完成していたらというものなら作ってみたい
WL共通の武装パーツだけでもリニューアルするといいのになあ
>>752 タミヤの翔鶴型は新発売時点で税別2800円は高すぎると思ったなあ。
翔鶴は高いだろ
同じタミヤの信濃と比べても割高感がある
そういえばタクミが造船本の空母版(蒼龍)を出すようだが
いままでのは全部買ってるけど、今回はもういいや
結局エッチング貼るだけだからね・・・。
貼り線とエッチング使わないと、人に見せれるような作品は
できないんだよな。
エッチングはともかく、張り線は俺はやってないよ。
エッチングも、最近の艦橋の壁まで交換しちゃったり
艦載機のレールまで交換しちゃうようなフルディテールアップはしない。
ディテールアップといえば
モデルグラフィックス 10月号の龍驤の転落防止ネットは変。
765 :
HG名無しさん:2010/08/30(月) 16:22:45 ID:r8tPGWIa
赤城の甲板シール 白線はどうやって表現するんすか?
空母スレ行ってみるといいよ
あの本、なんか塗装要らずデカールが付くんだっけ?
甲板の塗り分けをしなくて良いデカールで、基本的な塗装はしないとダメだと思うよ。
ああー、フジミが昔カルトグラフのデカールで出したような
木甲板模様のデカールなのかな?
巨大なデカール貼るのも大変だし、仕上がりも味気ないけどね・・・
ベテランモデルの高角砲いいよな〜
けどたけぇよなぁ〜
俺のようなヘタレモデラーにはピットロードの新武装パーツで十分だ
>>770 俺もベテランモデルの高角砲使ったけど良かったよ
ただし、菊と刀はさらに良い出来だったよ
高角砲だけが異常に精密で
艦橋の窓は凹モールドのままですね
とてもよくわかります
>>773 趣味なんだから、自分がよければそれでいいだろ!
って子供のように言い返してしまう自分は、メーカー純正エッチングしか使わないヘタレ。
俺は素組しか出来ないので模型辞めました
777 :
HG名無しさん:2010/09/01(水) 03:20:48 ID:vpWO/XUw
きっちりつくった素組み>>>>>>>>KITの4−5倍のかねかけたアフターパーツてんこ盛りだけど基本工作で手抜きをした作品。
1/700扶桑発売後のMG誌の艦船特集みて、上手い下手以前にプロでも手を抜いた作品はエッチングパーツでごまかしても並以下に見えるもんなんだなっと実感した。
まぁ雑誌の艦船模型の記事は めちゃくちゃうまくて「俺には真似できん!」ってのと、
「基本工作全部無視かよ!!!俺のがまだマシw これで金もらってんのか!?」ってのが入り乱れてるけどな。
>>777 素組み厨の必死な弁明乙・・・
「ボクは工作が出来ない」って素直に言えよ
>>775 なんで辞めるのよ。素組上等じゃないか。
WLなんかは素組の方が似合うぞ。
>>777 同意できる部分もあるなぁ。
エッチング工作てんこ盛り、ベテランモデルのアフターパーツ使いまくりなのに
舷窓がガタガタだったり、手すりのスキマ空きまくりだと首かしげちゃうよね。
手すりのスキマって?ボラード部分?
違う。船体やら構造物との接合部の処理の話。
「この『飛龍』はライオンロアのエッチング製飛行甲板を使用しディティールアップしました。
やっぱり飛行甲板がプラ製だと分厚くてリアル感に欠けますから」
「・・・その前に第一煙突と第二煙突ちゃんと揃えて接着しろよ、煙突が足踏みしてるみたいじゃないか」
>>783 「この飛行甲板は図面を基に採寸して、方眼紙とプラ板加工
により作成しました」
「プラ板加工も良いけど、飛行甲板が見てわかる程撓んでる方が拙いだろJK」
とか、
「折角のエッチングパーツですので手すりを奢りました」
「手すり付いてない処に手すり付けるのは蛇足だろ…」
ってのも追加で。
「生活感を出したくて、甲板にロープを置いてみました」
で、笑い者にされるところも
ディテールアップとはちょっと違う話だが,煙突のファンネルキャップの段差
(内筒と外筒の間の空気を逃がすところ)の位置でパーツが分割されているキットを,
この位置が塗別線だと勘違いしている作例も結構見かけて萎え萎えだな。
艦船模型スペシャルの最新号でもほとんどの作例がこの勘違いをやらかしている。
787 :
HG名無しさん:2010/09/01(水) 19:59:01 ID:vpWO/XUw
>>778 すっぴん風ナチュラルメイクで綺麗な人が好みなのか
汚ギャル風下地ボロボロ厚化粧ひかりものいっぱいな人が好みなのか。
俺は前者が好きで おまえは後者がすきだってことだ。
素組しか出来ない奴ら必死過ぎるだろ
>>783-785 そこまでヘタなライターなんて今時見たこと無いわ
素組すらうp出来ないヘタレだもんな。
その作例試しに上げてみ?
こういうのに写真うpというと一目散に逃げる
>>788 キミこそ必死過ぎww
そーやって基本工作も出来てない作品をゴテゴテパーツでごまかしてなさい。
そういう人がいるのも確かだけど、
ディテールアップパーツ使う奴はこんなもん、とう態度で書いていては
僻み以上の物には見えん
<<そこまでヘタなライターなんて今時見たこと無いわ
モデルアートの衣島 大先生に向かって何て事を。
>>790 「きちんと平行出しや垂直出し、隙間埋めなどの基本工作を行い、
各部品を正しい位置に取り付ける。
それを確実に実施した後に、その次の段階としてディティールアップパーツを
使うべきなのに、その辺をおなざりにしたまま高価なディティールアップパーツ
てんこ盛にしても、ディティールアップパーツとベースモデルとの間にレベルの
ずれが生じてかっこ悪い」
何か変なこと言ってますかね?
打ち間違いじゃなくほんとに勘違いしてるといかんのでひとつ
「おなざり」ではなく「おざなり」ですよ
なおざり
結局うp無しの口だけ番長か・・・
796 :
HG名無しさん:2010/09/01(水) 23:27:49 ID:NfNU3t7N
張線してないって人は、細めのハリス(ヘラブナ用とか)で張線してみ。
細すぎてあんまり見栄えはしないけど、取り回し楽だし、切れないし、工作は楽だから。
797 :
HG名無しさん:2010/09/02(木) 00:02:50 ID:1O+DNJA0
>>788 艦底板の合わせめけし、艦橋や煙突の合わせ目消しすらしてない手抜きライターはゴロゴロ居るぞ。
>>797 作例に手を抜いているというか、締め切りの問題で妥協したと思える作例は艦スペで時々みるな。
本の中で他の作例で気合が入っていたら納得したりするが。
まあ、どのライターも自分よりも上手いが…
799 :
HG名無しさん:2010/09/02(木) 00:29:09 ID:1O+DNJA0
>>788 まずは気味の作品をUPだ。
気味がエッチング否定だとおもってるのは エッチングを否定してるわけではなく、
「基本工作をむししてエッチングはればえらいんだろ?」ていうのを否定してるのだ。
基本工作の大切さを知ってる人はエッチングの有無など小さな問題だと知ってるんだよw
逆にエッチング「すら」なんていう君は 基本工作の大切さをしらない不燃ごみつくってるのか、
もしくは全く作ってないかのどっちがだってのがわかっちゃってるんだよww
800
>>788 某所で某作例を作った人が、某誌の某龍の作例見てのけ反った
って書いてるぞ。
確かに某誌の某龍の作例は「蛇足」に類するおかしさが有ったり
するしな。折角エッチング付けてるのに、その行為そのものが
「蛇足」と言うのは或る意味せつないな。
人の作品の上手い下手を批評(難癖付け?)してる訳でないのに
「意見を言うにはまず作品をうp」とは思わんがなぁ。
何でこんなこと言う人多いのかな。
単に「ディティールアップパーツの前にちゃんと隙間埋めとかやらないと変」と
言ってるだけなのに、「素組みしか出来ない下手」「うpしてから言え」と
反応する奴が出るのが理解できん。
別に技量の上手下手の話などしてないのに、話が全然噛み合ってない。
フジミの長門とアオシマの長門
つーか隙間を埋めよう、合わせ目を消そう、角度をきちんと出そうって基本の意見を出すと
異常に反応するモデラーが居るのは何故なんだろう?
昔、松本晃孝氏が「艦底板の合わせ目を埋めよう」って当たり前の意見をMAで述べたら
当時の艦船モデラーは気が狂ったように非難したそうだけど・・・
ま、結局はどう組もうが人の勝手だけどな。
自分で楽しむならそれで良い。
公の場に出すなら、叩かれる覚悟をしておけ。
嫌なら表に出すな。
そういうことじゃねの。
艦底板なんかつかわないし。
で、エッチング使用に勝る素組のうpってどうなった?
「エッチング使用に勝る素組」なんて誰も言ってないすよ。
811 :
HG名無しさん:2010/09/02(木) 20:48:51 ID:DKTPXmFh
エッチングつけら作例でも素組みだろうが、どっちでもいいじゃない。
完成したの見てかっこいいと思えばいいんだし 自己満足でいいだろ
模型製作って「楽しめればいい」が一番大事なんじゃないの?
素組に劣るエッチングごてごては、簡単に作れがな〜。
日本語で桶
ここの住人は雑誌に載った作品を叩くのが好きだよね
>>806のような考えの人が多いのだろう
こんなの作りました、と和気藹々とやってるブログ持ち出して、
曲がってるw、ひどい塗りw、と馬鹿にしてるようならひどい性格といわざるを得ないが、
買ってきた雑誌に残念な作例が載っていて嬉しい?
>>814 単なる僻みだしな
作れないから叩くしかない
元はといえば
777 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2010/09/01(水) 03:20:48 ID:vpWO/XUw
きっちりつくった素組み>>>>>>>>KITの4−5倍のかねかけたアフターパーツてんこ盛りだけど基本工作で手抜きをした作品。
モデラーなら分かるが、そんな素組みは物理的に存在しない。
そんな壁すら理解できず、僻みで叩く。
存在するならお前の素組みを上げてみろと・・・。
>>815 ここ1年内の雑誌で、そのアフターてんこもりの残念作例挙げてみ?
どの雑誌の何月号よ。
最近の艦船特集でそんなゴミは一つも無い。
そしてお前は、その残念作例より良いものを出せるのか?
口だけだろ
そして、残念作例よりも良い素組みがあるとか言い出す始末だからな・・・
>>817 最近のだと、MGに載ってた阿賀野かなあ。
純正エッチング+αで張り線してるのに、
合わせ目そのままなところが見つかるので、アップとあいまって結構目立つ。
入り組んでるから全部を完璧に消すのは無理だけど、
その辺の処理ができてからが、アフターパーツの出番では。
あと、キャノピーの窓枠を置き換えてるけど、
背が高すぎて変なシルエットなってるのも気になった。
>そしてお前は、その残念作例より良いものを出せるのか?
>口だけだろ
>そして、残念作例よりも良い素組みがあるとか言い出す始末だからな・・・
飯屋に行って不味かったり生煮えの物出された時、文句言う資格はないとでもいうのかな。
もう一度言うけど、
こっちは金払って雑誌買って、金もらって書いてる記事や作った作例を読む、見る側。
客は神、何を言ってもいいなんて馬鹿なこというのは論外だが、
客は文句言うんじゃねえなんてのは見当違いもいいところ。
喧嘩はいけん、腹が減るぞ
>>818 あー、やっちまったな・・・
おまえみたいな口だけのクズが、ごちゃごちゃ言っても説得力無いんだよな
問題外なのはおまえの模型工作の腕だろうな。
目だけ肥えて、自分じゃ出来ないパターンだ。悔しかったら、雑誌にでも載ってみろよ
最後に一つに質問に答えてくれ。
おまえはその作例より上手に作れるのか?
ブヒブヒ
作例は…「見えんけどある」んですよね
「評価対象の作品より上手く出来ない奴は評価してはいけない」なんて
こんなアホなことをいつまで言ってるんだろう?
・・・と煽ってみる。
オマエラ、ハウス!
>>823 そういう事だよ。
自分よりへたなやつの作品しか批評しちゃいかんなんて
世の中批評というものがなくなってしまう。
>>826 手にしているの何のキットなんだろうな…
マッチボックスのインディアナポリスだよ
ところで水木先生は今でも模型は作っているんだろか。
>>828 書いてあった…
写真をみて気がつかないくらい箱絵を全然覚えていない…
マッチのインディアナポリスは造った事があるが、
左右分割船体の走りみたいなキットだったが、完成までとても苦労したな。
女子大生の不満そうな顔にワロ
おお、マッチボックスのインディアナポリス・・・、積んである。
箱はこれより新しいが。
タミヤのものより先に作っておかないと、萎えるので、近々作るか〜!
タミヤが出る前に、買ったやつだから、ほっとくと永遠に作くらないな。
とにかく、粗製濫造でも今は数をこなすのが優先なんだな。
>>816 「きっちりつくった素組み」の例として
「艦船模型テクニックブック」に載っている「ストレートフロムボックス那智」じゃ駄目なんですかね。
>>832 同一の艦船で比較できる、
HJの岩重氏製作の龍驤第二次改装後と、
MGの龍驤第二次改装後で比較したら?
岩重氏の製作記事はキット傍らに置いてチェックしないと
何処に手を入れたのか掌握するのが大変だったりする。
MGの方はエッチングバリバリに使ってる作例だけど、
マストの設定が変だったりして正直微妙。
出来の優劣はともかく、金出して買った本に
前○和○(沖○海○)の作品なんか載ってるととても損した気分だ。
なんで腐った根性の○田○慶(○田○門)なんかに依頼するのかね?
もう模型本はほとんど立ち読みだわ
マッチのインディアナポリス、捨てずに取ってあるのかみんな。
俺もw
ここは言い出しっぺの法則として
>>777が素組をうpして
それをみんなが笑うってことで手打ちにしようじゃないか
839 :
HG名無しさん:2010/09/03(金) 22:14:55 ID:TZiT+Nnn
>>816 >きっちりつくった素組み>>>>>>>>KITの4−5倍のかねかけたアフターパーツてんこ盛りだけど基本工作で手抜きをした作品。
>1/700扶桑発売後のMG誌の艦船特集みて、上手い下手以前にプロでも手を抜いた作品はエッチングパーツでごまかしても並以下に見えるもんなんだなっと実感した。
>1/700扶桑発売後のMG誌の艦船特集みて
>1/700扶桑発売後のMG誌の艦船特集みて
>1/700扶桑発売後のMG誌の艦船特集みて
>1/700扶桑発売後のMG誌の艦船特集みて
>1/700扶桑発売後のMG誌の艦船特集みて
840 :
HG名無しさん:2010/09/03(金) 22:17:23 ID:TZiT+Nnn
>モデラーなら分かるが、そんな素組みは物理的に存在しない。
>そんな壁すら理解できず、僻みで叩く。
>存在するならお前の素組みを上げてみろと・・・。
実際に組んでみたり雑誌を買いまくったりすると
エッチング使用の作例の90%ていどがこういう酷いものなんだよwwwww
>>837 乙、なかなか良いんじゃない
WLは昔から紙一枚の説明書で、
タミヤでも他分野キットと比べるとWLの説明書は凄く不親切。
塗装手順はキットを組んで覚えるしかないと思う。
あ、ちなみにここ数日のカキコは俺じゃないよw
>>837 ボートは接着する前に塗ったほうがいいよ、でないと後からだと酷く苦労する。
>>841 上品な仕上がりで個人的には好み。
話題の龍驤はMGの奴?
>>842 >>845 ありがとうっす。コレをとろとろやってたら龍驤リニュがきたというw
MGのは自分にはこってり過ぎました。
>>841 カッコいい。
>>837 コレ組むだけで、正直いっぱいいっぱい。
ハセの三段ですら組んでないのに・・
>>841 旧龍驤をここまで弄るとは……乙。
すっきりしてて見やすいわ。自分もこんぐらいのほうが好きだ。
作例みたいなのは、猫様にたたき落とされたら再起不能になりそうで……
猫様、カモーン!!www
>>849 よせ!ウチのマスト無し艦隊みたいにしたいのか!
851 :
HG名無しさん:2010/09/03(金) 23:04:12 ID:4lAC35Je
階段に猫がおんねん
>>850 . ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ いやいや、今度は艦橋なし艦隊ッスよ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
何と言っても、基本工作がしっかり
している素組の最たるものは、箱の
完成見本写真用のだと思う。
結局777や812は逃亡したのか
チキンもいいとこだな
最後に一つに質問に答えてくれ。
おまえはその作例より上手に作れるのか?
857 :
HG名無しさん:2010/09/04(土) 14:36:41 ID:2cmoRqMW
みんな艦船模型ファンの仲間なんだから!
仲良くね!^^
>>856 なんでそんなに必死なの?
上の方で槍玉に上げられていたライターの一人?
本物のモデラー魂見せてごしない
ライターか雑誌関係者じゃないのにここまでしつこくなるかな?
素組すらうpできないのに
素組が上とか言い出す脳内モデラーを叩いてるだけだろ
作らないから分らないんだろうけど
>>860 不思議だよね。
この人たち、なんでそんなに必死になるんだろうね。
模型が好きで、ちゃんと買ってる人なら、作ってようが作ってなかろうが上限関係なぞなかろうに。
なにかというとすぐうpだけ要求する荒らしの考えなんてわかっても仕方ないんだけど。
馬鹿らしい。
>>862 凄いな。モデラー全否定かよ
ここって模型板なんだけどなw
積み専や考証家すら一緒にするとはねえ。
手を動かさない人達の軽い発言が叩かれてるんだって
わからないかな?
865 :
864:2010/09/04(土) 21:37:41 ID:jACVy5fB
↑補足 タミヤ 1/350 大和
艦橋は乗っけてあるだけなので隙間は後日修正します
てか5月の写真だからちょっと古いかもね。
866 :
HG名無しさん:2010/09/04(土) 21:39:44 ID:7+9v7fo3
↑何これ?
タミヤ1/350?
双眼鏡スゲー。
>>863 すまんがわからん。
勝手に「作る人>>積む人」なんて不等号成立させちゃうような人のことはね。
うpしなければ意見・文句言う資格が無いなんて脳内設定ゴリ押しするような人のことはもっとわからん。
匿名掲示板の発言に、軽重があるとでも?
笑わせるな。
正直言って議論は聞き飽きたので他に行ってやってください。
>>862 >模型が好きで、ちゃんと買ってる人なら、作ってようが作ってなかろうが上限関係なぞなかろうに。
作ってない輩は最底辺だ。
下手でも作ろうとする心意気が大事なわけだ。
分かったか、マヌケ
>>864 これがこのスレの住人に叩かれてる、エッチングてんこ盛りの汚い作例ってやつ?
まあ確かにヘロヘロでぐちゃぐちゃだな
でも時間掛かってるのは分るよ
作ってれば、素組>エッチングなんて口が裂けても言えないよなあ。
ブヒブヒブヒ
エッチングとかよれてたり、駄目なところがいっぱいある1/700と
きちんとかっちりつくりあげられた1/350とでは、前者の1/700のほうが
見ていて楽しいのだけれど、俺だけかなぁ?
なんか模型ってこれだよなってかんじがするんだけど
エッチングがヨレヨレなのは許せるが、艦底板がガタガタなのは許せんな。異論は認める。
874 :
HG名無しさん:2010/09/05(日) 10:45:48 ID:Gawq/tXY
>>870 手抜き(雑誌作例の大半)や力量不足(素人モデラー)の結果
素組>エッチング使用になってるんだから
ダメなもんはダメっていってやったほうがいいだろ。
作ってるからこそ 基本工作、基本塗装の大切さがわかってるわけだし
キットの倍も3倍も金だして、ない方がマシにすらなることもある。
>>777からつづくのはエッチング否定ではなく、
基本工作手抜きしたエッチング使用を否定してるわけだからな。
「エッチングにかねかける前に やるべきことがあるだろう?」
っていってるんだよ。
基本工作をしっかりやった上でディテールアップを行った作品>基本工作をしっかり行った素組み
>>>基本工作をおろそかにして考証もでたらめなエッチングパーツてんこ盛りの作品
>基本工作すらなってない素組み>>>>作りもしないで文句云っている奴ら
でFAだろ。
公に晒す以上は批判は甘んじて受けなければならない
それが嫌ならネットにも雑誌にも載せないで自分の世界だけに留めておきなさい
作品は見てもらいたい、でも批判するな誉め称えよは虫が良すぎる
批判に作る作らないは関係ない
(映像の世界にも批判するなら作ってみろという輩がいるが、ただの責任転嫁で批判を受け止めてない)
以上
877 :
HG名無しさん:2010/09/05(日) 12:09:03 ID:01UcKHc2
艦船の知識無しで艦船模型の分野に手を出すのはどう思います?
とりあえキットを買ってから知識を付ければいいのか、それともある程度知識を得てからキットを買った方がいいのか、教えてください
>>877 趣味なんだからキット買ってきてそのまま作っても何の問題もありません
プロじゃないんだから好きに楽しめばよろいかと
当然考証・改造も楽しみの一つで人それぞれ
880 :
HG名無しさん:2010/09/05(日) 12:39:41 ID:01UcKHc2
>>878 ガンプラ歴長いのである程度はスキルあります
>>879 なるほど
考証や改造は一度キットを作ってみてから勉強することにします
>>877 晒した時に考証厨の皆さんに叩かれるのが怖いんでしょ?
作りたいんだったら普通に作ればいいと思うよ
細かいこと気になり始めたら知識をつけて行けばいいんじゃないの?
>>881 晒す気は無いです
でも考証してる方の知識を見てると少し不安にはなります
やっぱ作りながら知識をつけて行くのがいいみたいですね
晒すときは、
「考証面の突っ込みはご勘弁」
と添えればいいんでない?
884 :
HG名無しさん:2010/09/05(日) 13:37:36 ID:h30r6WaA
艦船好きでプラモ始めました
塗装とかエッチングパーツとか全くのど素人なんですが
艦船好きならこれくらいやっとけ、とかあるんでしょうか?
ちなみに女です
相談できる環境がないのできました…
>>884 先ず丁寧に基礎工作をする事。
合わせ目をキチンと消したり、平行・垂直をキチンと出して
組み立てる。これだけでも完成した時の見栄えが変わる。
次に、塗装の際に、キチンと構造物毎にマスキングするか、
塗り分けを丁寧にする。煙突やマストの塗り分け線は可能なら
マスキング等で丁寧に塗り分けした方が良い。
或る程度組み立て方の「流れ」とかを自分の中で消化出来る
まで、グレードアップやエッチングパーツを使うのは待った方が
個人的には良いと思う。
というか初心者なら、難しい迷彩とか考えずにまずは甲板も船体も其々の色で塗りつぶしてもいいんじゃないか?
軍艦色を船体に塗って、タンを甲板に塗って、細かな構造物にも軍艦色をできるだけ丁寧に載せる。
迷彩はそれができるようになってからでいいよ。
誰が迷彩塗装の話してるんだよ
ネカマかもしれないのにみんな優しいな
>>888 性別は正直どっちでも良い。
要はキット買って作る人が一人でも増えれば、それだけ
メーカーも売上が上がって我々にもメリットが有るってもんだ。
とりあえずキットひとつ潰してもいいくらいの覚悟でやってみれば?
細かいこと考えず、ひとつ作ってみれば組み立てや塗装のやりやすい順番も分かるし
まず初心者スレ池って事なんだがな
初心者スレdat落ち寸前ですがな
全体的に過疎ってるから許してやれ
赤城の船体後方に取り付ける階段は地面に垂直に取り付けるのか船体に引っ付けて取り付けるのかどっちですか
>>896 10個くらい潰して、積みが120くらいで、完成品が23だぞ俺。
>>897 なるほど・・・敷居が高い。量販店で隅に追いやられるわけだ。
俺は艦船以上に隅に追いやられてる帆船のモデラーなんだが。
だいたい艦船と同じエリアにひっそりと並んでる。
海の模型ってロマンがあると思うんだけどな。
ちなみに女です
>>897 そんなに積むスペースがあるのか
羨ましい
>>895 よく考えたらラッタル、エッチングだった…
結局でかい口叩いた割には
エッチングを超える素組ってのは出てこなかったな
やたら基本工作しか言えない人って
「俺はそれしか出来ない」って主張してるんだろうな
つくって塗っただけじゃ限度あるって、作りもしない連中は理解できないのかねぇ。
>>898 ロマンと現実はなかなか結びつかないね
俺はこの3年で大きな箱ばかり積みが倍に増えたw
904 :
HG名無しさん:2010/09/05(日) 21:21:41 ID:Gawq/tXY
>>902 だから 君がUPすればいいんとちゃうん?w
素組みが話にならんような作品をさー
(そういうレベルの人の作品は エッチング使ってようが使ってなかろうが「凄い」作品になるんよね)
エッチング使わない方がマシっていうのはUPされたみたいだけどwwwwww
まあ確かにエッチング使えば見栄え良くなるわな
でも凄いのはエッチングパーツの「開発者」でしょ、
モデラーは、それ買ってきてぺたぺた貼り付けりゃいいんだから楽なもんだわ
凄いのは金属を溶かす酸だと思うんだ
奴は凄い 第3艦橋も溶かす
今時、エッチング液で腐食させて拵えた商品は無いと思うんだが?
やっと一隻完成した・・・。
本年31隻目、疲れたな〜、のんびりしたいんだが、積みが200隻以上ある〜。
910 :
HG名無しさん:2010/09/05(日) 22:40:36 ID:Gawq/tXY
>>908 半年で31隻ってすごすぎ。
「週刊連合艦隊を作る!」(1週刊1隻)っていうペースだぞwwwww
>909
プラズマエッチングじゃないかと思うんだけど違っているかのう?
つかパーツに出す額としては高いな…っていうね
消耗品も地味に値上がりしてるし…
趣味人失格?
艦隊並べて悦に入りたい俺はもう個艦ごとの考証とか捨てて説明書通り作ってるよ
でないととてもじゃないが死ぬまでに積みプラを消化できない
模型意外にも趣味あると、人間死ぬまでの時間ってそうない事に気付く
>>913 今ある在庫を仮に今のペースで作ると、あと60年戦えます。
まぁゆっくり作ってるけど・・・
俺は考え方を変えた
完成を目的にするんじゃなくて
楽しむ事を目的にした
完成しなくても、楽しめたらそれで良いと。
>>908 31隻はすごい…
俺にとっては、軍縮条約の話が出そうな数だし、
艦載艇を含めて、ようやく建造隻数で匹敵できそうな数になる。
今のところの今年の目標は、実艦の排水量にして合計1万5千tかなと…
いつか完成させるのを夢見て
箱やパーツ眺めてニヤニヤするのも
また楽しみ方の一つじゃないかと思うけどね
愚痴ってないで手を動かそうぜ
昭和60年以降現在までの護衛艦を作ろうと、積んでます103隻
まだ1隻も作れてません
ところでF比叡組み終わった人いる?
飾る場所が無いぜ。
今年後半は1/350阿賀野か矢矧に挑戦したいんだが、大蔵省の認可もさることながら、置くスペースがない。
お前らってうまい人には厳しくて、ヘタクソには優しいよな
ヘタクソ見ると、自分と同レベルなのを安心してるんだろうけどさ
エッチング使わない方がマシって作例はこれ?
>>895 素組みとしても怪しいレベルだと思うんだが・・・。
>>920 購入報告すらろくに上がってなかったような気が
>>921 玄関や居間も埋まってるのか
お互いウサギ小屋はつらいな
1/350 長門のエッチングパーツで主砲上面に設置するの枠組みってなに?
>>923 入手報告はそこそこあったような…
まぁ赤城と被っちゃったからね。
買った人は雑誌のレビュー待ちじゃないの?
チェックしてから組むとか。
>>922 今月号のMGの龍驤。アレ見たら考えちゃうね。<エッチング
895見て凄さが判らないってのは、艦船歴長くないのが良く判るぞ。
>>922 あなたの文章から察するに
エッチング使う人=上手い人
って言いたいわけ?
荒らしにかまうな
ほっとけ
紅嫌が湧き始めた頃に、丁寧にディテール調整してある駆逐艦を
アップした人の作品に素組みとか言ってて叩かれてたな。
見る目が無い人間には綺麗に作ってある作品も
素組みと同程度にしか見えないもんだ。
>>926 ってか今ちゃんと見て気づいたんだが
ハセガワの奴が紛れてるんだな、これ。びっくりした。
もともとプロポーションは悪くないとはいえ
ピットのと並べてまったく違和感が無いレベルなのは凄いわ。
>>930 ディテール調整も上手だし、考証も良く行き届いてるし、
塗装も上品に仕上がってるし、追加工作もバランス良く
されてるからね。
正直凄いと思うよ。見せて貰ったオレもモチベーション上がった。
>>920 今、艦橋組んでるんだが、合いがガタガタなんで少々手間取ってます。
基本ではあるが仮組みはきちんとやりませう。
933 :
省吾:2010/09/06(月) 19:35:15 ID:r95ecKpt
>>920 比叡、仮組した感想はT社並みの精度を求めなけりゃ、それなりに頑張ってんなって感じ。
部品割は従来のT/700の大まかじゃないし、でも、細かく分割すればいいわけじゃないし、微妙。
でもH社の比叡よりは確実にやる気をそそられます。今、盛んに議論されている基本工作ができればそれなりの
完成品を手中にできることを感謝しましょうよ!私的には、takumiさんよりHJの木村さんの作例の方が好きです。
ある程度考証は必要です。takumiさんは蒼龍の舷外通路に手摺張ったり、細かい作業は認めますが、実際の写真
に基づいたシルエット重視での作例に私は好感が持てます。
>>923 自分
>>921だけど全くだよ。
自分は1/350で長門、高雄を作ったけど、これ以上はあと一隻が限界って感じ。
どうせ最後の一隻になるなら、赤城か翔鶴組みたいのもあるし、今悩んでる。
確かに〜、飾る場所は苦労するな。
現在1.2m×0.3mの棚を2つ吊す予定だが、多分直ぐに一杯になる。
作った方がスペースが減るキットと、かえってスペース取るキットがあるな。
あとは、溜めこんだエロビデオを捨ててスペース空けるしかないな。
捨てる時は連絡するんだぞ
最近艦船に興味を持ったので色々調べてるんですが
今日、実物の1/700を見てきました
意外と小さい物なんですね
そこで思ったのですが、初心者にはどのサイズのキットがおすすめですか?
1/700は小さいので作りつらいということはないのでしょうか?
どーんと戦艦でも作っちゃえば?
>>938 どのサイズでもいいから、設計が新しい物を買ったらいいと思う。
あとは自分の好きな艦船は1/700、1/350のどちらもそろえるし。
初心者にはタミヤ、フジミの1/700武蔵がお勧め。
老眼の身にはつらい赤城の組立説明図。
俺は初心者にはタミヤのおおすみをお勧めする
1/350雪風とかも面白いんじゃない?
タミヤがいいみたいですね
もう少し見当して気に行ったのを作りたいと思います
ありがとうございました、参考になります
つーか、誰かもうちょっとマシな素組は無いのか
流石に上の画像は無いわ
飛行機なら10個作れても艦船は1個くらいしか無理!艦船がベテラン中心なのも分かる
素組みじゃねえのに何勝手に素組み認定してんだこいつ・・・頭おかしいんじゃねえの
とにかく何がしか文句つけたいんだよ。
上で何かと槍玉に上がってる御仁のようだしなwww
スルーでよろ
920ですが…。
>923
>932
>933
レス&レポ、ありがd。
自分も今組んでるやつ完成したら取りかかるよ。
今回の比叡はパーツ見てたらモチベ上がってくるw。
エッチングを超えた素組って
どうなったんだ?
777 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2010/09/01(水) 03:20:48 ID:vpWO/XUw
きっちりつくった素組み>>>>>>>>KITの4−5倍のかねかけたアフターパーツてんこ盛りだけど基本工作で手抜きをした作品。
是非見たいんだけども
ドラゴンの1/700原子力巡洋艦ロングビーチ、予約開始みたい。
エンタープライズもトラペあたりでやってくれないかなあ。
895は写真の撮り方で損をしている典型
写真撮る時にフラッシュ焚いたのか
照明の当て方が手前から奥に向いているせいで陰影が飛んで
細部形状が把握し難くのっぺりと映っている
逆にそれで見る目を試した釣りだったとしたら巧妙w
オレは基本、WLシリーズは数を揃えて、オレ様連合艦隊を飾り棚に
並べたいので製品ストレート組み。精々、プラ板・プラ棒細切れ&伸ばしランナー
程度の工作で満足。他社のエッチングや高密度インジェクション部品等の
オプショナル品は使わない、ってか高いんだよ。オレ、そんなカネがあったら
もう一隻、製品買うわ。しかし駆逐艦を買うのに一個1000円って何なの
スレ違いだけど他の商品と比べても模型の値上がりは異常なんだよ
4〜6倍も値段がアップした商品って他にないぜ。
>>956 当時の給与水準と比べて今はどうなの?
と、言いながらやっぱり古いキットは高過ぎて買う気にならんわ。
コレクション用っていう価格じゃなくなってきてるよなあ
確か、駆逐艦は150円だったからな。
リニューアルしたキットはあるが、
昔からあるキットが、武器セットが付いて1200円位になっているのはすこし厳しい
作る手間が掛かるから、その分楽しめるといえばそうなんだけど…
不要パーツを山ほど付けられて値上げとか
嫌がらせとしか思えないよ
逆だろ。
値上げしたいからいろいろ余分なパーツを付けたんだろう。
「島風」のダイキャスト艦底もその一つ。
ダイキャスト艦底は新発売時に商品単価を上げたくてつけた部品だから、
値上げの話題とはチョット違うかもです。島風専用部品だし。
正直、ハセガワやタミヤの古い駆逐艦は1000円出したくはないなぁ
ハセの駆逐艦は、プラが硬くて萎えてしまうけれど、
タミヤの駆逐艦は、まだ作る意欲があるな。
昔買って積んであるのを作っているというのもあるが。
フジミの駆逐艦、今でもあまり値上げしていないね。
プラが柔らかいからいじり易いので、松型も作っている。
>>954 見る目もクソも見たとおりの出来でしかないだろ。
頭の悪いヤツほど意味のないものに意味を見いだしたがるw
あらまぁ、タミヤが1/350で利根を出すんですってよ
あらやだホント?
でも今の民屋さんておフネ作れないんでしょ?
それとも臨時雇いさんが頑張り過ぎちゃったのかしら?
あーこわいこわいwwww
>>965 知識も知性も欠けてると目まで悪くなるんだ。
頭が悪い上に目も悪いなんて気の毒だね。
969 :
HG名無しさん:2010/09/08(水) 11:34:57 ID:ECgJuGaU
どうでもいいけどさ、ディテールアップ作品を超える素組なんて太陽が西から昇るくらいあり得ないんじゃない?
アオシマの旧版扶桑をいくらキッチリ素組したって…ねぇw
もう次スレ要らないだろ・・・気持ち悪い奴住み着いちまったし・・・。
つーか、今湧いてるディテールアップ至上主義のキチガイって
豚 雲 海 じゃ ね え の ?
シャークマウスの空母作ってみたり、陰毛で貼り線するのがディテールアップ?
いくらなんでもそりゃないだろwww
974 :
HG名無しさん:2010/09/08(水) 15:17:46 ID:ECgJuGaU
>>973 wそれは、キットがカワイソすぎるwww
素組だろうとフルエッチだろうと各人が好きなように楽しめばいいだろ。
所詮趣味なんだから。
これで生計立ててるヤツは、また別の考えがあるんだろうけど。
それより1/350利根だよ。
フジミが来るかと思ってたけど、タミヤとはね〜。
サードパーティのアフター待ちだな。
976 :
HG名無しさん:2010/09/08(水) 17:19:38 ID:ECgJuGaU
タミヤなら安心して組めそうだな。
正直ホッとした。
つことは筑摩バリエも期待。
民1/350はWL・フルハル選択式だから有り難い。
俊作ッ、利根なんか要らないから
新設計の大和と待望の信濃を1/350で出せ
8000円位で。そうしたら
俊作は我々の心の中で永遠の星になる。
艦船模型ってなかなか参考になるサイト少ないですね
おすすめのサイトとかあります?
あと追加で大淀も欲しいな
長門・大和と連合艦隊旗艦三羽カラスで
展示したいから。
<<艦船模型ってなかなか参考になるサイト少ないですね
おすすめのサイトとかあります?
なんだかんだ意見あるだろうがオレは
ハイギアードが見る分にはオススメ。
艦船模型を作るための参考なのか
個々の艦をつくり込むための参考なのか
調べ方が全然変わるので、どっちが欲しいのか知りたい。
ぐぐって「見当たらない」なら
たぶん
>>979に合うサイトは無いと思われ
984 :
HG名無しさん:2010/09/08(水) 19:53:43 ID:wK4xJACw
a
>>982 艦船模型を作るための参考になるサイトが知りたいです
模型を作るため、なら模型の缶詰さんところがすきだなぁ、アドバイスもしてくれる
人なので。あの、雰囲気で作ろうとしないスタンスは面白い。
それよりも展示会に行って話聞いたり、展示模型見たりの方が有効だろうけど
今日も究極の素組の参考資料は無しかね?
初心者のためにもその情報が必要だぞ
缶詰は素組じゃないからダメだなw
よっぽどしゃくに障ったんだな
どんな人なのか気になるわ
いくら細かく手を入れても艦底板がぱっくり口開けてる作例があるしなあw
991 :
衣嶋:2010/09/08(水) 21:52:26 ID:ZmyCf1Uy
何はともあれ、おっしゃる通り完成させましょうよ!作って何ぼですやん!
考証、エッチング、そんなん関係ありまへん、素組でも完成させていたあの頃が
一番楽しかったでしょう!!!
とくにWL1/700は並べて何ぼです。初心に帰りましょう!!
初心と言われましても
私が子供の頃は無塗装素組みでしたが、
値上がりした今となってはもったいなくてできませんわ
誰か次スレよろしく
スレ立て早々荒らす気満々に書き込む奴がいて凹むわ
あそこまでご丁寧に粘着出来る神経に感心する。
雑誌にエッチング多用した作例が載ってるライターさんジャマイカ?
基礎工作厨涙拭けよ
究極の素組みまだ?
はやく見たいんだけど
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。