HGUC・HGFC・HGAW総合スレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
荒らしに構う人も荒らしです。
削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。
次スレは970が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。

■公式HP■
http://bandai-hobby.net/hg/hguc.html

■前スレ■
HGAUC総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1270655242

■関連スレ■
HGUC限定スレ149
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1274545779
続×34・ガンプラこれを出せスレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1263652372/
■模型板総合スレッド8〜質問&雑談はここで〜■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1271686605/
★塗装初心者スレッド 55 ガンプラからスケールまで★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1271334903/

■関連HP■
ホビーサーチ(ガンプラの取説リサーチに便利)
http://www.1999.co.jp/gundam/
バンダイホビーサイト(出荷予定日の確認しちゃいなよ)
http://bandai-hobby.net/
2HG名無しさん:2010/06/04(金) 01:01:47 ID:QhMciKgC
新製品の予定

6月
ZZガンダム 2415円

7月
ギラ・ズール(アンジェロ・ザウパー専用機) 2310円
ガンプラスタートセット 2100円 (ガンダムとザクのアニメカラー版セット)

8月
ジム改 1260円

9月
ボール ツインセット 1365円
3HG名無しさん:2010/06/04(金) 03:31:11 ID:YOW3rt2j
>>1
4HG名無しさん:2010/06/04(金) 04:31:30 ID:EXkoUi60
祝!二個球セット!
5HG名無しさん:2010/06/04(金) 09:41:05 ID:llOPGKZ5
肉球だとぅ!?
6HG名無しさん:2010/06/04(金) 10:45:29 ID:usO85vuy
強化型ZZとDXマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
7HG名無しさん:2010/06/04(金) 11:13:25 ID:i5OYT4Hu
球は2個あるのが普通
8HG名無しさん:2010/06/04(金) 13:40:03 ID:8uHtJmu9
ボールは2個セットよりオプション装備やデカールやスタンドを充実させるべき

ていうかスタンド付いてるんでしょうか
9HG名無しさん:2010/06/04(金) 14:11:24 ID:5rMniCUW
スタンドついてるよ。
10HG名無しさん:2010/06/04(金) 18:41:42 ID:PI4SeuNw
11HG名無しさん:2010/06/04(金) 21:14:16 ID:e1E1Bjcm
ボールツインセットと聞いて飛んできた
これでオッゴツインセットがでればこの世に未練はない
12HG名無しさん:2010/06/04(金) 21:53:39 ID:uDhEB20N
>>7あやまれ田中にあやまれ!
13HG名無しさん:2010/06/04(金) 22:39:07 ID:O6SmnTe5
これでボール対ジオングができる
14HG名無しさん:2010/06/04(金) 23:31:27 ID:lOHMYuvQ
>>8
片方のボールがもう片方を支えます
15HG名無しさん:2010/06/04(金) 23:34:57 ID:1wQMYH9w
ここはジム改をベースにバックパックにボール二つ付けてジムジャグラーに改造するんだろ
16HG名無しさん:2010/06/04(金) 23:36:17 ID:5ipYxD/D
ジャグラーは本体がちょこちょこ違うから大変だ
17HG名無しさん:2010/06/04(金) 23:46:21 ID:j7g+DU7f
>>7
キャノンが2本あるのは問題ないのか?
2穴用…
18HG名無しさん:2010/06/05(土) 00:26:44 ID:/D7Ji4+g
アクシズにボールを押し込んでやる!
19HG名無しさん:2010/06/05(土) 00:34:23 ID:2uRYK+6f
ボールVSオッゴができるのは果たして何年後の話なのか
20HG名無しさん:2010/06/05(土) 01:32:50 ID:2xeI4oq4
ボールvs脱出ポッド(ヤザン入り)
21HG名無しさん:2010/06/05(土) 01:33:44 ID:U+SxgBxi
EXモデルは犠牲になったのだ
22HG名無しさん:2010/06/05(土) 01:50:45 ID:2xeI4oq4
ハードグラフでボールはできなくないけど検証が難しそうだな
23HG名無しさん:2010/06/05(土) 03:02:36 ID:xCu3brYQ
オッゴが1/144キット化されてるの知らない人けっこういるよね
EXモデルの新作が出ない理由がわかるわ
24HG名無しさん:2010/06/05(土) 03:12:05 ID:DpZwC8rT
ヘタしたらボールとコアブースターはEXになるかもなと思ってた人は
自分だけではないはずだ
本当に良かったよ
いやマジで
25HG名無しさん:2010/06/05(土) 08:54:22 ID:pt7HVuFk
仕様&価格はEXのままで名前だけでもHGUCとして売り出したほうが売れるだろうな
26HG名無しさん:2010/06/05(土) 09:09:31 ID:TfNz2aiG
EXモデルのジェットコアブースターが売れなくなるからHGUCでコアブースターなんてでねーだろ
27HG名無しさん:2010/06/05(土) 09:22:51 ID:BMWG4RaZ
どっちもたいして売れないかと…
28HG名無しさん:2010/06/05(土) 12:37:42 ID:I3p8WD7g
旧キットで出たシャイニングやマックスター・ローズ・ドラゴン・ボルトは、出して欲しい。
ゴッドガンダムの出来は中々良かったから。
後はレオパルドとエアマスターは必須かな。
29HG名無しさん:2010/06/05(土) 13:17:22 ID:nMeurQXb
バンダイがロボットプラモで後発のハセガワに唯一劣っているのは「萌え」の要素だけだ。
ガンプラ30年の歴史を誇るバンダイは、全てに於いて頂点をとらねばならない。
その為にもノーベルガンダムの発売は必要だと思う。


別に俺が欲しいから言ってるんじゃないぞ。
30HG名無しさん:2010/06/05(土) 13:21:49 ID:ucA+O3sy
痛MS出すなら貼る面積多そうなグランドガンダムなんかいいと思うよ
31HG名無しさん:2010/06/05(土) 13:53:21 ID:HLNVTL0F
いやいや、パトゥーリアの方が貼る面積は多いぞ
32HG名無しさん:2010/06/05(土) 14:08:25 ID:ucA+O3sy
曲面が多いから貼りにくいぞ
その点でもグランドガンダムが適任だ。
33HG名無しさん:2010/06/05(土) 14:10:37 ID:HLNVTL0F
角面で貼る面積が多いと言ったら、リーブラだろ
34HG名無しさん:2010/06/05(土) 14:13:40 ID:ucA+O3sy
それMSじゃないw
いやパトゥーリアもMAだけどさ
35HG名無しさん:2010/06/05(土) 14:26:15 ID:HLNVTL0F
それを言うなら、そっちはMFじゃないかw

やや球面があるが、ガブルでどうだ?
36HG名無しさん:2010/06/05(土) 14:33:01 ID:ucA+O3sy
しまったw
37HG名無しさん:2010/06/05(土) 15:08:15 ID:0VSk4LtE
ボールのコックピットの部分はクリアパーツになっているだろうか
38HG名無しさん:2010/06/05(土) 17:16:55 ID:yVjMlyln
さすがにそこはクリアだろう
クリアじゃないなら買わないかなー
39HG名無しさん:2010/06/05(土) 17:40:05 ID:LM0pv9iR
ロトみたく付属品がいっぱいあるといいな。 <<ボール
ヴァカボールっぽくなるサブアーム付主腕とかも。
40HG名無しさん:2010/06/05(土) 17:41:35 ID:q4knv36q
ボールが出ると完全に一年戦争物達成だね。ポケ戦なんて、ジムスナU出すだけでフルコンプなのにな。
ロボ魂にそれが出るだけに、悔しい!プラモでやるとそこそこ売れると思うのだが。
41HG名無しさん:2010/06/05(土) 18:06:18 ID:1m03ky+4
))40
セイバーフィッシュ涙目
42HG名無しさん:2010/06/05(土) 18:07:40 ID:1m03ky+4
>>41
ミスったーーーorz
 ○ >>40
 × ))40
43HG名無しさん:2010/06/05(土) 20:48:16 ID:tBG/9/n0
ボールツインセットとか涙目すぎだろ
俺、この5月の1stの再販でさすがにボールは1/144で出ないだろうと
いっぱい買ったのに・・・。
44HG名無しさん:2010/06/05(土) 21:09:04 ID:cK7fZ55u
>>43
俺は再販ボール買えなくて涙目だったから歓喜してるぜ
お前みたいな馬鹿が買い占めなければ俺もお前も幸せだったのにな
45HG名無しさん:2010/06/05(土) 23:02:24 ID:J2TnsmQz
はりきって、パーツを切り抜いたりしてたところの発表だけど悲しくない
大量に同じグレードのボールが並べられるなら嬉しいよ

一緒に切り刻んでるディジェとドーベンにもフラグが立つと良いなぁ
46HG名無しさん:2010/06/05(土) 23:14:00 ID:g5EAfdLO
>>44
いや意外に43が買い占めたことによってバンダイが「今ボールがキテル!?」と

5月じゃありえんなw
47HG名無しさん:2010/06/05(土) 23:22:00 ID:f4Ta9mSi
>>46
ボールはいつも即売れるから

今回いつも入手できない旧キットたくさん手に入れたけどボールは無理だったからよかった
今後旧ボールがいいと思っても手に入れやすくなるだろうし
48HG名無しさん:2010/06/06(日) 01:26:38 ID:FGjv5fih
EXオッゴとはディティール密度が違い過ぎるような…

コクピット精密再現があると嬉しい!他のMSに移植できそう
49HG名無しさん:2010/06/06(日) 06:12:12 ID:Ae1jgtZf
そこでまさかの2パーツ構成
50HG名無しさん:2010/06/06(日) 06:46:50 ID:BHNy8znH
旧キットでも売れるのは売れるんだな
51HG名無しさん:2010/06/06(日) 09:51:43 ID:ZmRlHn3e
旧キット再販はコアブースター、Gアーマー、ボールあたりは全然見かけなかったな
一瞬で売れたんだろうなぁ
52HG名無しさん:2010/06/06(日) 11:16:54 ID:HHdhhtd5
その辺りとモビルアーマー各種先週見たとき有ったよ
神戸だけど

53HG名無しさん:2010/06/07(月) 07:01:01 ID:Xpj6OrvD
圧倒的な物量作戦にバンダイ連邦は乗り出す
この夏、凄まじい数のボールが出荷されるのだ
54HG名無しさん:2010/06/07(月) 07:19:11 ID:k+yr4fVU
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間捨て駒だとわかってしまった
この俺は間違いなく死ぬ
  ┏━
 / ̄ヽ
 | ^o^|
 └⊂└⊂
55HG名無しさん:2010/06/07(月) 07:21:15 ID:Yopgygry
ボールの大きさはどれ位なんだろうか?
旧キットの大きさだとデカイよな
56HG名無しさん:2010/06/07(月) 09:23:10 ID:DEcXfi6g
MGボールの大きさから大体の想像はつくと思う
57HG名無しさん:2010/06/07(月) 09:31:44 ID:Hkz3G8aH
いろんな大きさのボールがあるでFA
58HG名無しさん:2010/06/07(月) 09:48:36 ID:eiTMBLlQ
少なくとも設定通りの全高12.8mの1/144(88_)にはならないだろうな
全高約95_のMGとほとんど変わらないし
59HG名無しさん:2010/06/07(月) 10:18:23 ID:aLDo7X+4
>>57
ボールの中からコボールがっ!
ってことだな
60HG名無しさん:2010/06/07(月) 11:33:29 ID:AL3Oc/ZZ
>>56
MGボールは本来の設定より小さい
61HG名無しさん:2010/06/07(月) 12:05:40 ID:hXV4ln9F
>>60
だからそれ(MGサイズ)が基準になると>>56は言いたいのだろう。
62HG名無しさん:2010/06/07(月) 12:30:38 ID:gqhd56Pr
ボールはH級M級L級の3種類の大きさがあるって右肩赤く塗る人が言ってた
63HG名無しさん:2010/06/07(月) 12:47:23 ID:q5CnX/VE
ソフトボール
64HG名無しさん:2010/06/07(月) 13:57:23 ID:Xpj6OrvD
○ o 。
65HG名無しさん:2010/06/07(月) 14:33:13 ID:eiTMBLlQ
マトリョーシカ作れそうだな
66HG名無しさん:2010/06/07(月) 15:19:43 ID:oUU8/iOH
ボールの大きさ(全高?)って腕をMSの脚のように下にいっぱいに延ばして測るんじゃねー?
(当時のれんぽーぐんはモビルスーツって言い張ってたし)
67HG名無しさん:2010/06/07(月) 16:13:40 ID:T8FPjF1L
全高って自分で言いながら、なんで高さじゃ無くて幅なんだよw
68HG名無しさん:2010/06/07(月) 16:17:15 ID:EpX17IWX
昔の破綻した設定全高とかは置いといて、劇中でのMSとの対比的には
どんぐらいが正しいんだろう
GMと並んでたりザクだかドムが蹴っ飛ばしたりしてたと思ったが
その辺のサイズであればもういいよ
69HG名無しさん:2010/06/07(月) 16:21:28 ID:ZKKWTFDD
だから旧キットには2サイズのが入ってるんだってばよ!

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇことはいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
70HG名無しさん:2010/06/07(月) 16:39:42 ID:e/Wwl3wu
HGUCの量産型ザクUとガルマ専用ザクU、頭部と武器、成型色以外は同じなんでしょか
71HG名無しさん:2010/06/07(月) 17:08:54 ID:SQCMN1/L
大きさテキトーならF91とVの出して欲しい
72HG名無しさん:2010/06/07(月) 17:29:14 ID:FWpdtL1e
ロボ魂でも買ってこいよ
73HG名無しさん:2010/06/07(月) 17:33:05 ID:IMM6JJ9f
ジーライン出してくれないかな

7号機だけなんて寂し過ぎる…
74HG名無しさん:2010/06/07(月) 18:22:20 ID:gqhd56Pr
ナハトが先だろjk
75HG名無しさん:2010/06/07(月) 18:25:00 ID:eiTMBLlQ
>>68
それを言ったら、崩壊してる昔のアニメの作画を基準にすると
場面ごとに大きさ違うからスケールって何よって話になるんだが・・
まあ、実物が存在するわけでもないし>>69の言う通りなんだろうね
76HG名無しさん:2010/06/07(月) 18:36:31 ID:ygLrDGKc
気にしたら負けだな
77HG名無しさん:2010/06/07(月) 18:54:50 ID:HX4ziKjY
MGボールはコクピットとパイロットも再現してるから
作ったらあの大きさで何となく納得できるな

ジーラインはバリエいっぱいなのに何も立体化ないなんてな…
78HG名無しさん:2010/06/07(月) 19:34:14 ID:Vux5Tn0l
ジーラインが出ることになったとしても、
ガトリングスマッシャーとミサイルポットはB蔵でよろしく!
ってなりそうで怖い…
79HG名無しさん:2010/06/07(月) 21:18:07 ID:1oAZ8JLA
デルタプラスとジェスタが発売されるまでに、リゼルを大量に組みそうだ
80HG名無しさん:2010/06/08(火) 02:57:23 ID:K/JlYjEZ
7号機の評価はここではどうなん
81HG名無しさん:2010/06/08(火) 02:58:33 ID:8Zavihb7
最近のキットにしては残念な稼動だけど特に悪いというところはない出来
82HG名無しさん:2010/06/08(火) 10:39:51 ID:0VYZKBz0
>>80
7号機の可動はHG30th準拠で太ももの横ロールや腹のボールジョイント等そんなに悪くはない筈。
ただ、キャプテンガンダムかF90かって感じの配色パターンを旧フルアーマーガンダムな濃緑に変えたりする人は居たよね。
83HG名無しさん:2010/06/08(火) 10:54:29 ID:bWxzHOIm
FA7号機は初めて見た時、キャプテンガンダムのリアル版かと思ったな…

それよりジーラインとナハトを早く出してくれ、番台!
84HG名無しさん:2010/06/08(火) 12:18:48 ID:5/EgrTS2
すごく気になる事として、HGUC ボールツインセットが、ロトツインセットと比べて大きいか?小さいか?が気になります。
ボールって実際、どれくらいの大きさですか?
85HG名無しさん:2010/06/08(火) 14:50:02 ID:ewsWpa3n
自分で調べて計算した方が聞くよりずっと早く答えが出ると思うよ。
86HG名無しさん:2010/06/08(火) 14:57:47 ID:8Zavihb7
そういうこともできないゆとってるやつなんだろうよ
87HG名無しさん:2010/06/08(火) 20:08:26 ID:KXF/6Eev
調べる調べない以前にこのスレで話題になってるのにな
88HG名無しさん:2010/06/08(火) 22:05:22 ID:O+zzvC6v
>>80
今迄に出たガンダムで一番イケメンだと思う。次にGガン
投げ売りだったら、マスク取りで沢山欲しい
89HG名無しさん:2010/06/08(火) 23:53:14 ID:LSg5Yv/I
HGUCの78と大差無いと思うけどどんな差分を感じ取ったんだ?
90HG名無しさん:2010/06/09(水) 01:55:44 ID:26lbb83i
ボールはスイッチでBガンダムも出せる仕様になってたら驚く
91HG名無しさん:2010/06/09(水) 12:53:36 ID:admlWH32
バンダイは、やる気がなくなったのか知らないけど、商品の出荷予定日が未だに更新されてないよ。
どうなってるんだろ?
大丈夫なのだろうか?
92HG名無しさん:2010/06/09(水) 12:55:27 ID:REgJCy2H
とっくの昔に更新されてんだけど、何言ってんだこいつ
93HG名無しさん:2010/06/09(水) 14:29:35 ID:admlWH32
>92
携帯版のバンダイホビーサイトは、未だに5月のままです。
一応、バンダイに2度も苦情の電話したのにΨ(`◇´)Ψ
94HG名無しさん:2010/06/09(水) 14:47:46 ID:MwqUkuvE
今度のF2再販は潤沢に供給されるのかのぅ( ゚д゚)
95HG名無しさん:2010/06/09(水) 14:58:41 ID:MuEyd9xA
携帯厨氏ね、一生規制されてろ
96HG名無しさん:2010/06/09(水) 15:36:55 ID:admlWH32
>95
パソコンの調子悪くて殴ったら、ハードディスクごと、割れて壊れたから、携帯から見るしかないので、携帯版のホビーサイトも更新してもらわないと困ります!
携帯の方が手軽に見れますから。
97HG名無しさん:2010/06/09(水) 16:09:39 ID:wsleRh07
うわ…
情報を渡す必要が全くないタイプの人種だな…
98HG名無しさん:2010/06/09(水) 17:02:00 ID:f8CZBdiy
困ります!


困ります!


困ります!
99HG名無しさん:2010/06/09(水) 18:56:03 ID:judQHhSe
177センチを叩くと身長スレは必ず書き込みが減る。身長スレで自演してるのは顔も体型もブッサイクな177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍。女を装って書いてるのも全部新井忍の自演
178厨と呼ばれてた奴も177センチ7.3頭身の不格好チビ男新井忍
★177センチのチビ男は身長性別人格を変えて自演して大勢で荒らしてるように見せるのが得意★
177センチのチビ男は180センチ以上をスタイル悪いとか馬面とか言ったり177〜179センチを同格にするから分かりやすい。177センチと178〜179センチを必ず一緒にするのが177センチの不恰好チビ男の特徴
177センチの不格好チビ男は178センチや179センチを名乗ったりコロコロ身長を変えて自演して混乱させるから注意が必要
178や179を叩くのは180センチにまったく届かず178にも嫉妬する177の不格好チビ男だから騙されないように
 芸能人の身長を推察するスレが消滅したのは香取や松岡やイチローの身長を低くしてたのが177センチの不格好チビ新井忍だとバレたから
177センチ7.3頭身の不格好チビ男は顔も体型も醜いので178センチ以上の長身イケメンの引き立て役
177センチのチビ男は馬面の老け顔で体型が寸足らずの容姿コンプレックス地獄なので他人の身長が気になって仕方ない
177センチ7.3頭身のチビ新井忍は179センチのイケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられてた
177センチのチビ男は体型が短いので簡単に筋肉がつくらしい。177センチのチビ男は顔が大きくて肩幅が狭いので小顔で肩幅広い奴が大嫌い
177センチのチビ男は顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
 184センチ〜178センチは小顔中性イケメンが多い。177センチは体型が寸足らずなのに顔だけ伸びてる。177センチのチビ男は鼻が馬みたいに長くて眼から口までが離れてる間延び顔が多い。
新井忍は177センチの寸足らずチビ、頭の長さ24センチの顔デカ、7.3頭身の顔デカ、眼から顎まで13センチもある超馬面、気持ち悪い一重まぶた、恵俊彰そっくりの老け顔ブサイク、糞ダサいボウズ頭。ゲロゲロオエ〜
新井忍と10センチ差なのが気持ち悪くて1センチサバ読んで168センチに公称してるモデルがいる
100HG名無しさん:2010/06/09(水) 19:17:47 ID:f8CZBdiy
91 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 12:53:36 ID:admlWH32 [1/3]
バンダイは、やる気がなくなったのか知らないけど、商品の出荷予定日が未だに更新されてないよ。
どうなってるんだろ?
大丈夫なのだろうか?

93 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2010/06/09(水) 14:29:35 ID:admlWH32 [2/3]
>92
携帯版のバンダイホビーサイトは、未だに5月のままです。
一応、バンダイに2度も苦情の電話したのにΨ(`◇´)Ψ

96 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2010/06/09(水) 15:36:55 ID:admlWH32 [3/3]
>95
パソコンの調子悪くて殴ったら、ハードディスクごと、割れて壊れたから、携帯から見るしかないので、携帯版のホビーサイトも更新してもらわないと困ります!
携帯の方が手軽に見れますから。
101HG名無しさん:2010/06/09(水) 19:19:48 ID:gjY726y6
一応、バンダイに2度も苦情の電話したのにΨ(`◇´)Ψ

一応、バンダイに2度も苦情の電話したのにΨ(`◇´)Ψ

親父にだってぶたれた事無いのにっΨ(`◇´)Ψ
102HG名無しさん:2010/06/09(水) 20:28:29 ID:7RZDwVnH
アムロならPCの調子悪くても自分で解決できるだろ
103HG名無しさん:2010/06/09(水) 21:02:27 ID:ppwkFHYR
PC殴っただけでHDDごと割れるとかどこのガンダムファイターだよ
現物のHDD見たり破壊したりした事ねーだろ
104プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2010/06/09(水) 21:06:50 ID:9ytxCdrK
>>95の好物はタピオカパンと見た。
105プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2010/06/09(水) 21:07:51 ID:9ytxCdrK
間違えた、>>95じゃなかった、>>96だった。

ちょっとエスケープキーごとふっとばされてくる。
106HG名無しさん:2010/06/09(水) 21:29:23 ID:7RpwZEJx
携帯で情報得ようと思うのが間違い
107HG名無しさん:2010/06/09(水) 21:44:20 ID:phxNMfGr
携帯からでもちょっと手間をかければ
情報探す手段はなんぼでもあるんだけどね

模型板の適当なスレで出荷予定で検索するだけでも出てくるし
108HG名無しさん:2010/06/09(水) 21:55:21 ID:8p7KiUMo
もう自分で努力しないことの言い訳に携帯を使えるような時代じゃない
今の携帯の性能を考えれば
109HG名無しさん:2010/06/09(水) 22:15:06 ID:NCSBAMUI
>96
釣られてやるが
「パソコンの調子悪くて殴ったら、ハードディスクごと、割れて壊れたから」
ねーよww

ここまでやったら
なぜ携帯をアスファルトに叩き付けて壊したくらいの事(釣り)が出来ないw

氏んだ方が良いよwww
110HG名無しさん:2010/06/09(水) 22:20:37 ID:26lbb83i
んでも、携帯版の公式サイトを持ってながら更新してない企業ってのも良くないだろ
111HG名無しさん:2010/06/09(水) 22:40:23 ID:+QIGBR2i
今ほとんど消したけど、PCサイトの更新も超いいかげんだったし
112HG名無しさん:2010/06/09(水) 22:49:30 ID:NGlDGse/
釣られてやるって初めに書いとけばマジレスって叩かれないから安心だよね
113HG名無しさん:2010/06/10(木) 03:21:18 ID:IjvLolxX
Ψ(`◇´)Ψ
114HG名無しさん:2010/06/10(木) 08:09:44 ID:fWC8C78V
いくら携帯版でも、公式サイトなんですから、キチンと更新しないバンダイは、職務怠慢です!
Yahoo!でもGoogleでも、最近は、携帯から検索する人も増えてる時代に、携帯版の公式サイトの更新をおろそかにするとは。
バンダイホビー事業部の責任です!
115HG名無しさん:2010/06/10(木) 08:24:35 ID:GNRcdizl
>>114
パソコンの調子悪くて殴ったら、ハードディスクごと、割れて壊れたから、携帯から見るしかないので、携帯版のホビーサイトも更新してもらわないと困ります!
携帯の方が手軽に見れますから。


お前、変な所で句読点使いすぎΨ(`◇´)Ψ
116HG名無しさん:2010/06/10(木) 08:28:05 ID:M8ZcB120
>いくら携帯版でも、公式サイトなんですから、キチンと更新しないバンダイは、職務怠慢です!(キリッ

こんなところで宣言してないで、バンダイにでもメールしとけΨ(`◇´)Ψ
117HG名無しさん:2010/06/10(木) 08:51:09 ID:fxxXmIR7
>>116
93 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2010/06/09(水) 14:29:35 ID:admlWH32
>92
携帯版のバンダイホビーサイトは、未だに5月のままです。
一応、バンダイに2度も苦情の電話したのにΨ(`◇´)Ψ


むしろ業務妨害のキチガイだ >´)ΨΨ(`<
118HG名無しさん:2010/06/10(木) 09:00:18 ID:Ey41BVjK
>>114
そんなに責任追及がしたいのなら、バンダイの株を買って株主総会に行くんだΨ(`◇´)Ψ
119HG名無しさん:2010/06/10(木) 09:56:08 ID:HxvGrNFl
営業妨害かあ

中学生の頃、破損したパーツの交換サービス窓口に
ガンプラ100個分ぐらいの破損パーツリストと
代金分の切手をまとめて送ったんだよなあ。
郵送料がもったいなくて。

とても対応出来ませんと送り返されてきたので
4分割して送付したら、やはり送り返されてきて
電話口でゴネて承諾させたっけなあ。


いやもう25年ぐらい前の話ですがね。
120HG名無しさん:2010/06/10(木) 10:14:08 ID:P5I8kNGr
なにそれきもい
121HG名無しさん:2010/06/10(木) 10:33:35 ID:lDqBpF21
死ねって思いました
122HG名無しさん:2010/06/10(木) 10:41:13 ID:djD+5/yb
>>119
切手じゃなく小為替で送ってたらちゃんと対応してくれたと思う
123HG名無しさん:2010/06/10(木) 10:51:14 ID:HxvGrNFl
説明書には切手と記載されてたんで。

当時、現金を入れるのはNGってのは知っていたけど
定額小為替という発想はなかったなあ。
124HG名無しさん:2010/06/10(木) 11:50:55 ID:djD+5/yb
>>123
その頃の説明書引っ張り出してきたけど、確かに切手としか記載されてないね

おそらくだけど、その頃はそういった大量の注文は想定してなかったんだと思うよ
125HG名無しさん:2010/06/10(木) 12:21:14 ID:HxvGrNFl
そう思う。
もしかして今は定額小為替の記載があるとか?
126HG名無しさん:2010/06/10(木) 12:27:38 ID:r2bSFBYX
今は100円単位の定額小為替と10円単位は切手という組み合わせだよ
127HG名無しさん:2010/06/10(木) 12:37:02 ID:djD+5/yb
>>125
今はどころじゃなくて、Zガンダムの頃から郵便為替の記載があるよ

自分の手持ちで分かる限りでは、エルガイムまでが為替の記載なし
Zガンダムから為替の記載あり
128HG名無しさん:2010/06/10(木) 12:50:21 ID:HxvGrNFl
なるほどねえ、参考になるわあ。(何の?w )


不良ランナーの再利用を兼ねたサービスだったが
俺みたいな大量注文する馬鹿が意外に多かったという事か。

自分はZあたりで脱落した積みモデラーなので
(それまでのサンライズ系バンダイ製品は殆ど買っていた。)
その頃から仕様が変わってたのね。
129HG名無しさん:2010/06/10(木) 13:05:48 ID:zLXX6OTn
>>128
つーか別人でしょ?
コレと ID:admlWH32
130HG名無しさん:2010/06/10(木) 13:59:53 ID:a0qKcApK
いつまで寄ってたかって粘着し続ける気だよ
性根の腐った連中しかいないとか、糞スレに相応しすぎるwww

チミ達は粛々と肉抜き談義でもしてなさいw
131HG名無しさん:2010/06/10(木) 14:53:15 ID:HxvGrNFl
>>129
もちろん別人だよ、そいつとはなんの関係もない。
IDみりゃわかるけど俺は>>119から書き込んでる。
132HG名無しさん:2010/06/10(木) 15:57:20 ID:fWC8C78V
ようやく携帯版のホビーサイトも、更新されてますね!
執念の勝利でしょうか?
どういう風に言ったんだろ?
最初に言った人。
133HG名無しさん:2010/06/10(木) 17:30:02 ID:MTGqh4i4
今日はロトの日なので帰ってロト組みます。
134HG名無しさん:2010/06/11(金) 00:07:59 ID:/4zyduHu
HGはパーツばらして塗ればマスキングいらないから楽だ
30、40センチは離れて見るから継ぎ目気にならんし
135HG名無しさん:2010/06/11(金) 12:42:53 ID:KtYoA2eO
最近、素組みでのクォリティー高いから、評価できるよ。
色分けもキチンとされてるし、バンダイの誉められるべき点だな。
136HG名無しさん:2010/06/11(金) 19:09:36 ID:FN2UAh42
1/144 カトキガンダムを作るにはパワード、ジム改、あと何が必要か教えろ
137HG名無しさん:2010/06/11(金) 19:15:27 ID:3OmJJ7Qf
プラモスピリッツ
138HG名無しさん:2010/06/11(金) 19:23:51 ID:vAehpRv/
水に浸けると大きくなる手の平
139HG名無しさん:2010/06/11(金) 21:07:33 ID:NJXo/YMo
肝心のガンダムが…
140HG名無しさん:2010/06/11(金) 21:32:17 ID:VIiiQfPM
リアルグレードはどこの管轄になるんですか
141HG名無しさん:2010/06/11(金) 21:56:51 ID:1lL5ggc8
RGスレあんだろ
142HG名無しさん:2010/06/11(金) 22:19:19 ID:whxQ3FAe
まあマジレスするとミキシングだけじゃ144カトキは無理だわな
143HG名無しさん:2010/06/11(金) 23:13:33 ID:wNMjL5ki
頭…アレックス
ランドセル…寒ジム
肩・腕…ドジム
腰周辺…ドジム
銅体…ジムストライカー
足…ドジム

こっから地獄の修正作業が待っている。
144HG名無しさん:2010/06/11(金) 23:19:38 ID:dkIMfeE9
ガンダムを作るのに肝心のガンダムが混ざってないとはこれいかに
145HG名無しさん:2010/06/11(金) 23:20:33 ID:VIiiQfPM
>>143
プラモ狂四郎みたいだな
146HG名無しさん:2010/06/11(金) 23:21:24 ID:HWIKr2AH
【怪しく】ガンプラのモノアイを発光させる【発光】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1261656978/928

928 名前:おやじモデラー ◆8jBqY.xodw [sage] 投稿日:2010/06/11(金) 22:13:06 ID:l0oMsUn4
>>927
でも、俺が決めたスレでしかおまえも悪態付けないんだぞ
頭が悪いから分かってないのかも知れないけど
俺のアップしたガンプラ見ないとおまえはゴミだのカスだの言えないんだ、分かるか?

147HG名無しさん:2010/06/11(金) 23:34:29 ID:+ujzxoye
ZZのランナー構成が気になるな。
148HG名無しさん:2010/06/11(金) 23:39:14 ID:U0jArpze
>>144
アレックス「…」
149HG名無しさん:2010/06/11(金) 23:42:55 ID:gcVfbWHq
一応ニュータイプ専用なのになw
150HG名無しさん:2010/06/11(金) 23:42:58 ID:V53Dnqsh
>>147

サンプル品来てたけど気になるって何が?
151HG名無しさん:2010/06/12(土) 01:00:38 ID:Eo5ORCDq
>>146
マルチウザイわ
スレから出てくるな。
152HG名無しさん:2010/06/12(土) 01:03:52 ID:s9wjM1yU
ジム改はトリトン基地仕様が先に出るのでしょうか?
ジム好きにはたまらない一品です
153HG名無しさん:2010/06/12(土) 01:12:41 ID:7FOLniM+
どうやらボールに合わせて宇宙用が先みたいだよ
装備がマシンガン無くてビームガンになってる
154HG名無しさん:2010/06/12(土) 01:51:05 ID:Qs5+Ue4b
0083に出てくるのはボール改修型だが・・・
こっちは立体化しないのか
155HG名無しさん:2010/06/12(土) 01:59:06 ID:7FOLniM+
今回の宇宙用GM改はイグルー版かもしれないから
まあイグルー版ボールもカトキ版で結局統一性は無いんだけど
156HG名無しさん:2010/06/12(土) 03:17:15 ID:Qs5+Ue4b
0083とイグルーのジム改宇宙仕様に違いあるのか?
157HG名無しさん:2010/06/12(土) 03:39:00 ID:7FOLniM+
イグルー版は新規で陸ガン風ビームガンがデザインされたんだよ

MGだとビームスプレーガンの改修型が付いてる
158HG名無しさん:2010/06/12(土) 08:30:53 ID:OjS17Q26
イグルー版ビームガンってセンチネル0079版とも違うのね
どっちなのかは気になるな
159HG名無しさん:2010/06/12(土) 17:51:18 ID:vbZ3qESz
IGLOOて副腕付いてたっけ? 貪るように見たのに覚えていない

パジム・パガン・ドジム
この辺ややこしいな
160HG名無しさん:2010/06/12(土) 18:32:05 ID:BvlTEScR
武器セットだしてくれねーかな
ジオンの武器セットはケンプファーの武器ランナーにMMP80つけるだけでもいいから
161HG名無しさん:2010/06/12(土) 18:34:28 ID:s9wjM1yU
>153
教えていただき、ありがとうございます。
162HG名無しさん:2010/06/12(土) 18:55:56 ID:7FOLniM+
>>159
MGでシャークマウスボールが出たじゃないか
シール以外カトキ版のまま

カトキアレンジが一年戦争で使い回されて混乱生んでる
163HG名無しさん:2010/06/12(土) 20:10:36 ID:DzR/WH0e
>>136
ジム粕の胴体
てか、脚部が大変。
164HG名無しさん:2010/06/12(土) 20:58:43 ID:jBR9p6Py
気付いたら全身パテとプラ板まみれになるのがバカガン。
165HG名無しさん:2010/06/12(土) 22:28:31 ID:vbZ3qESz
そりゃ馬鹿モデラーだろ
166HG名無しさん:2010/06/12(土) 22:48:10 ID:IjaUOxhx
HGでマスター シャイニング 大河原ウイングゼロ 大河原エピオン頼む
167HG名無しさん:2010/06/12(土) 22:51:26 ID:6deVUWON
続×34・ガンプラこれを出せスレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1263652372/
168HG名無しさん:2010/06/13(日) 00:35:44 ID:N4OOqSGi
ニコ動のアーマードコア作成で知ったけど
色にスーパーファイン1割混ぜるのっていいな。かっこええわ
169HG名無しさん:2010/06/13(日) 11:05:10 ID:46C/gMX7
>165
あながち間違いでもない。
以前MG誌で岡プロが1/100Ka作った時MG5個のミキシングで尚、
足とかほぼプラ版組だった。
キットパーツがゲージ代わりにしかなってないというか…
無加工のパーツなんかなかったんじゃないかなアレ
170HG名無しさん:2010/06/13(日) 12:14:25 ID:L+EAzxAj
FCAWは次はいつ出るのやら
10月11月はシナンジュ・デルタプラスだろうから
12月かね?
171HG名無しさん:2010/06/13(日) 13:01:03 ID:XNGxMcfM
次のHGFCやHGAW出るとしたら、何を出してくるんだろ?
個人的にはローズやボルトガンダム、レオパルドやエアマスターが好み。
でも可能性としては、マスターガンダムとダブルエックスになる可能性高いような…
172HG名無しさん:2010/06/13(日) 13:03:03 ID:6LbBIBTB
シュピーゲルもでてくるだろうな
173HG名無しさん:2010/06/13(日) 13:03:17 ID:JSVyRSVC
うぉぉ・・・ターンXぅ・・・・・・
174HG名無しさん:2010/06/13(日) 13:21:07 ID:s2UzShnl
主人公機一通り出して終了というのが一番可能性が高いような
175HG名無しさん:2010/06/13(日) 13:29:32 ID:E0HBPrDe
平成ガンダムは敵役に魅力がないからなぁ
176HG名無しさん:2010/06/13(日) 13:31:07 ID:4y5yn/tN
宇宙世紀もそのうち出すもの無くなるんだから気長に待てばいつかは・・
177HG名無しさん:2010/06/13(日) 13:33:15 ID:s2UzShnl
出す物がなくなったら出す物(新作アニメ)を作るだけなのでは…
178HG名無しさん:2010/06/13(日) 13:35:11 ID:u6pgxI+1
>>175
御大将をdisることは許さぬ!
179HG名無しさん:2010/06/13(日) 13:36:48 ID:JSVyRSVC
>>175
ターンX魅力あるだろが
なかなかいない魅力的な敵だろ
180HG名無しさん:2010/06/13(日) 13:41:38 ID:3XoDAptv
むしろターンXはMGを待ち望む人が多いんでは?MG∀的に
てことで限りあるHG枠はしばらくHGAW優先に!!!
181HG名無しさん:2010/06/13(日) 14:50:29 ID:XNGxMcfM
>175
ヴァサーゴやアシュタロンは、魅力ありますよ。
デビルガンダムとかは、微妙ですけど…
182HG名無しさん:2010/06/13(日) 15:05:30 ID:4y5yn/tN
量産機の話じゃね?
Wのは割と好きだけど
183HG名無しさん:2010/06/13(日) 15:12:30 ID:s2UzShnl
その辺は個人の趣味だから
水掛け論にしかならないと思うぞ。
184プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2010/06/13(日) 15:18:25 ID:FMub9zTo
>>183
まあそれはその通りだ。

ただ、UCであれ非UCであれ、全てのMSをHGでキット化して欲しいと
思ってるのは俺だけかなあ…。

エアリーズもドートレスもネーデルガンダムもムットゥーもジムスナイパー2も
アルヴァアロンもウインダムもハンブラビもネモも全て欲しいよ。

欲張りすぎなのかしらん。

一番欲しいのはテレビ版ヘビーアームズだけどね。
185HG名無しさん:2010/06/13(日) 15:31:11 ID:LkaaACMJ
敵MSが絶望的なのはVだろ
シャッコー、ゲドラフ、ザンネックあたりは好きだけど、模型で出そうかって言われると・・・
186Vスレ住人:2010/06/13(日) 15:42:01 ID:s2UzShnl
その分安心してスクラッチにはげめるだろ。

ま、負け惜しみじゃないぞ!
187HG名無しさん:2010/06/13(日) 16:02:26 ID:HivuQqPU
>>184 ネーデル言いたいだけだろ
188HG名無しさん:2010/06/13(日) 16:23:59 ID:N4OOqSGi
MGΞは諦めたからHGで
189HG名無しさん:2010/06/13(日) 16:39:16 ID:w6zqyMrw
Xは次に来るのがガンダムか量産機かで運命が決まる気がする

ガンダムの場合→ガンダムだけ出して終了
量産機の場合→HGAW終了
190HG名無しさん:2010/06/13(日) 17:43:51 ID:y2mb9msk
>>189
次来るのは、ランナー的に見て、GXDVじゃね

個人的にはベルティゴが欲しいが…
191HG名無しさん:2010/06/13(日) 17:55:59 ID:Lihbp2ci
ベルティゴはガレキしか無いからなあ
俺も欲しいよ
192HG名無しさん:2010/06/13(日) 19:08:44 ID:4y5yn/tN
コルレルも欲しいな
成型色はグレーと赤で
193HG名無しさん:2010/06/13(日) 19:13:20 ID:o/WbsE9a
1/144HGでテレビ版Wのガンダム揃えてよ
シャイニングガンダムとマスターガンダムも欲しい
194HG名無しさん:2010/06/13(日) 19:17:32 ID:iGlk+/og
ここで空気を読まずにHGFC風雲再起を出してくれたら10頭ぐらい飼う
195HG名無しさん:2010/06/13(日) 19:30:38 ID:zePVUbzE
ノーベルをそろそろ
196プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2010/06/13(日) 19:34:24 ID:FMub9zTo
>>187
ってか全作品まんべんなく出して欲しいって程度の意味だけどね。

あと数種類程度で終わる奴はさっさと終わらせて欲しいかな。

0080:ジムスナイパー2
逆シャア:ホビーハイザック
ブルーデスティニー:イフリート
ダブルオー前半:ヘリオン、アルヴァアロン、アンフ
197HG名無しさん:2010/06/13(日) 19:50:25 ID:IzT0usfo
イフリート良いな〜っ。
でも個人的にはリーオーの方が良いな。
カラーは自力で塗るからパーツはいっぱい付けて欲しいな。
198HG名無しさん:2010/06/13(日) 21:08:48 ID:Zw9lHnbK
昨日の世界ふしぎ発見を見て、風車を見直した。

ネーデルガンダムがんばれ!w
199HG名無しさん:2010/06/13(日) 22:17:02 ID:wuy1ckqa
サイサリスパチったけど巨大シールドが持てねえ...
全体的に関節カタい感じがするし。
プロポーションは文句なしだけど。
200HG名無しさん:2010/06/13(日) 22:19:53 ID:HivuQqPU
持てねえって言えるならまだ良いよ
盾を無理に持たせて手首の部分がポッキリ・・・
201HG名無しさん:2010/06/13(日) 22:22:36 ID:JSVyRSVC
>>198
見た見たw
実はノコを動かしてるんですってアレだな

だが、HG化するならまずはヒゲのシリーズをだな…
バンデットとかイーゲル、マヒローとかキット化まだな奴沢山いるじゃないか…
202HG名無しさん:2010/06/13(日) 22:26:16 ID:TLxBYU8J
サイサリスは当時スレで関節が硬いと言われてたな
あれから4年かぁ
203HG名無しさん:2010/06/13(日) 23:27:11 ID:lBPjD/xo
関節の硬さよりバズーカのグリップ握れない方がw
204HG名無しさん:2010/06/13(日) 23:51:27 ID:yuG0d2dJ
バズーカより盾が
205HG名無しさん:2010/06/14(月) 00:28:57 ID:mZmK1u3W
>189
ホビージャパンで、フルスクラッチまでして、ガンダムXシリーズは力入れてたから、ガンダムにしろ量産機にしろ、力入れてるのではないでしょうか?
出るとしたら、量産機ならドートレスとオクトエイプ。
雑誌に出た後、意外とキット化されてるから。
206HG名無しさん:2010/06/14(月) 00:51:11 ID:PeqMmTYT
ZZ今週か

結局GXとゴッドってどれくらい売れたの?
207HG名無しさん:2010/06/14(月) 01:31:58 ID:ajBJqPuI
んなのバンダイじゃなきゃわからんわ
・・・いやバンダイも知らんだろうな
208HG名無しさん:2010/06/14(月) 03:37:29 ID:bXJkzprT
DVは出るだろうが一々順に出すとも思えないしそれはやらないで欲しい
ドートレスやジェニスが出たとしたらそれが磐梯山のゴーサイン
209HG名無しさん:2010/06/14(月) 12:44:04 ID:oyql/++8
ドートレスとかジェニスとか、劇中でもロクに活躍してないし、スパロボ知名度も皆無だろ…
210HG名無しさん:2010/06/14(月) 12:47:26 ID:AdgFhahi
>>205
フェブラルのフルスクラッチとGXビットの号もってたなぁ
しかしフェブラルってネットで調べても大きさ不明ってのがほとんどなんだね
GXよりひとまわり以上大きい印象だったんだが・・・

模型化ついでに公式設定出したりしないかな
211HG名無しさん:2010/06/14(月) 12:51:08 ID:WeZ+jBWW
十数年ぶりにガンプラ作った。

最後に作ったのが小学生のときのサザビーだったんだが、
今売ってるサザビーはほんとすごいね。

今時のガンプラってみんなあんななの?
212HG名無しさん:2010/06/14(月) 12:55:18 ID:/5RcKWeB
アイザックやシュツルムディアスなんて流用なのに、かなり放置されたなぁ
213HG名無しさん:2010/06/14(月) 13:36:26 ID:3Gf1EVZL
正直XのMSって主要5機以外どれも知名度低過ぎるから
商品化は難しいというより不可能だと思うよ…
214HG名無しさん:2010/06/14(月) 13:38:39 ID:kcP8Yyo9
>>211
サザビーは2年前のキットだから今出てるのは
それよりレベルが上がってるのもあるかもしれない
215HG名無しさん:2010/06/14(月) 13:58:03 ID:WYH3TJZ8
>211
比較がその時代のプラモなら、BB戦士でも驚くかもしんない。
ガンプラちょっと凄いことになってるよ。
216HG名無しさん:2010/06/14(月) 14:47:15 ID:mZmK1u3W
>206
ゴッドやGXはカートン入荷(24箱)したけど完売して、追加発注かけても売れに売れて完売したので、売れたのでは?
一応、バイト先はそんな感じだった。
今店には2個しかない。
たぶん、バイト先だけで60箱以上は売れてるから。
地方や店によって違うので、悪しからず…
217HG名無しさん:2010/06/14(月) 16:04:51 ID:Ropairoe
今月も出荷表にのってる
つまりそーゆーことだ
218HG名無しさん:2010/06/14(月) 16:30:18 ID:mZmK1u3W
つまり、それだけ売れてるって事ですね
ちなみに先ほど書いた販売数は、GXとゴッド別々だから
僕も買ったけど、複数買いする人も多いですよ
219HG名無しさん:2010/06/14(月) 16:31:45 ID:cjybRg1b
来月なったら本気出して積んでるGX、ゴッド、MGW作るんだ
220HG名無しさん:2010/06/14(月) 18:01:45 ID:mZmK1u3W
>219
がんばれ
今月はZZが待ってるから。
221HG名無しさん:2010/06/14(月) 20:05:38 ID:I/7jbqjt
いい加減リニューアル1/144でテレビ版ウイングシリーズ出してくれ
旧キットは顔の出来が悪すぎる
222HG名無しさん:2010/06/14(月) 20:29:39 ID:fQA1PyL9
ちょくちょくageてアレ出せコレ出せ言ってる子がいるけど何なんだよ
223HG名無しさん:2010/06/14(月) 21:13:09 ID:M+7CY43x
ただの頭おかしい奴だからスルーしとけ
224HG名無しさん:2010/06/14(月) 21:51:23 ID:UTjGg/kT
Zガンダムの劇場版仕様のグロスとクリアーがまだあったんだけど買いかな

秋葉原行けばまだ買えるもん?
225HG名無しさん:2010/06/14(月) 22:14:35 ID:M+7CY43x
欲しいなら買え
転売するつもりなら死ね
226HG名無しさん:2010/06/15(火) 02:11:40 ID:gW3swWK9
>>196
GNフラッグ忘れてるんじゃねぇw
227HG名無しさん:2010/06/16(水) 08:51:53 ID:9AFqVSEV
独り言。HGAWでDXとGファルコンだしてほしい。1/100は、でかくて飾り場所に困る(;´Д`)
228HG名無しさん:2010/06/16(水) 10:45:53 ID:i5Bi9wxX
アシュタロンHCをだしてほしい
229HG名無しさん:2010/06/16(水) 12:21:11 ID:gFSjnVC+
僕のセンスないですか?
HGFCで次に出るなら、ガンダムローズがいいと思うんですが……
フランスには実際に行った事あるし、フランスの騎士のような、ガンダムローズに魅力感じます。
230HG名無しさん:2010/06/16(水) 14:42:07 ID:MSzgSwRs
いやそこはデビルガンダムだろう
231HG名無しさん:2010/06/16(水) 18:11:11 ID:2aIrHUHD
だな
もちろんコロニー仕様で
232HG名無しさん:2010/06/16(水) 21:26:58 ID:sUdICrBK
177センチを叩くと身長スレは必ず書き込みが減る。身長スレで自演してるのは顔も体型もブッサイクな177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍。女を装って書いてるのも全部新井忍の自演
178厨と呼ばれてた奴も177センチ7.3頭身の不格好チビ男新井忍
★177センチのチビ男は身長性別人格を変えて自演して大勢で荒らしてるように見せるのが得意★
177センチのチビ男は180センチ以上をスタイル悪いとか馬面とか言ったり177〜179センチを同格にするから分かりやすい。177センチと178〜179センチを必ず一緒にするのが177センチの不恰好チビ男の特徴
177センチの不格好チビ男は178センチや179センチを名乗ったりコロコロ身長を変えて自演して混乱させるから注意が必要
178や179を叩くのは180センチにまったく届かず178にも嫉妬する177の不格好チビ男だから騙されないように
 芸能人の身長を推察するスレが消滅したのは香取や松岡やイチローの身長を低くしてたのが177センチの不格好チビ新井忍だとバレたから
177センチ7.3頭身の不格好チビ男は顔も体型も醜いので178センチ以上の長身イケメンの引き立て役
177センチのチビ男は馬面の老け顔で体型が寸足らずの容姿コンプレックス地獄なので他人の身長が気になって仕方ない
177センチ7.3頭身のチビ新井忍は179センチのイケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられてた
177センチのチビ男は体型が短いので簡単に筋肉がつくらしい。177センチのチビ男は顔が大きくて肩幅が狭いので小顔で肩幅広い奴が大嫌い
177センチのチビ男は顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
 184センチ〜178センチは小顔中性イケメンが多い。177センチは体型が寸足らずなのに顔だけ伸びてる。177センチのチビ男は鼻が馬みたいに長くて眼から口までが離れてる間延び顔が多い。
新井忍は177センチの寸足らずチビ、頭の長さ24センチの顔デカ、7.3頭身の顔デカ、眼から顎まで13センチもある超馬面、気持ち悪い一重まぶた、恵俊彰そっくりの老け顔ブサイク、糞ダサいボウズ頭。ゲロゲロオエ〜
新井忍と10センチ差なのが気持ち悪くて1センチサバ読んで168センチに公称してるモデルがいる
233HG名無しさん:2010/06/16(水) 21:35:07 ID:sUdICrBK
★178厨の正体は178センチに憧れる177センチの不恰好体型チビ男ww★
177センチを叩くと身長スレは必ず書き込みが減ったりスレがDAT落ちするので身長スレのほとんどは新井忍の自演と言われている
180センチ未満が大勢で荒らしてるように見えるがほとんどが177センチのチビ男の自演
2ちゃんで178センチを自称してる奴もほとんどが顔も体型もブッサイクなコンプ持ちの177センチのチビ男
178厨=昼の身体測定で177センチのチビ男= 新 井 忍 (あ ら い し の ぶ)
父親178センチの長身イケメン母親168センチの長身美人
両親が背高いのに忍はチビだねと言われ発狂しネットを荒らし回り178厨となる。親がヤンキーで貧乏で満足に栄養を与えられずチビになった
183センチの長身イケメンに嫉妬しリクームと言ってた
179センチの長身イケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられてた
埼玉県都幾川村出身
7.3頭身の顔デカチビ野朗で顔でかい言われいじめられてた。高校生の頃のあだ名は「六頭身」
眼から顎までの長さ13センチの超巨顔
顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
顔がデカいので前を見てるだけで前後左右360度が見渡せる
肩幅が狭く手足短い寸詰まり体系なので服のサイズはM
ホンジャマカの恵俊彰のいとこなので恵にそっくりの老け顔ブサイク
老け顔男顔なので中性的な容姿に憧れてる
一重まぶた
鼻の下が長い(1.5センチ)チョン顔ブサイク
古臭くてダサイ坊主頭
彼女イナイ暦=年齢。大のデカ女好きという変態野郎
セクハラ、レイプ魔。高校3年生の時にタミヤの社員をレイプしたリアル犯罪者
 177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍のホモダチ(身長スレの名物)紹介
老け顔ブサイク六頭身チビ恵俊彰
中国人馬面一重ブサイク六頭身チビ王宇飛(ジャニーズに応募したが落ちた身の程知らずブサイク。マツジュンと同じ中学でマツジュンをいじめていた)
六頭身チビマッチョ小鷹友頼
馬面ブサイク六頭身チビ僻みジジイ(中居正広、ネプチューン原田)顔デカ六頭身チンチクリンチビ(矢部浩之、勝俣州和、内村光良、Take2の東貴博)馬面モアイ像六頭身チビブス梨花
234HG名無しさん:2010/06/16(水) 22:06:41 ID:eTVbe3rN
クリア塗ったやつと塗ってないやつでスミ入れしたら
クリア塗ってない方はスミ入れメッチャしづらいということを学んだ
また1から塗りなおしかよ
235HG名無しさん:2010/06/16(水) 22:19:26 ID:Ej5xHeED
>>231石破ラブラブ天驚拳エフェクト付きで!
236HG名無しさん:2010/06/17(木) 16:46:14 ID:ivaOIk2s
ホビサにZZ来てるけど、全然話題になってないなw
237HG名無しさん:2010/06/17(木) 17:27:33 ID:hySshrUv
というより、ZZ発売発表後からほとんど話題に挙ってなかったじゃないかwww

ゴッド以上の爆死確定か?
238HG名無しさん:2010/06/17(木) 18:05:50 ID:pjIkORoS
ZZは独立スレがあるから
あそこは賑わってるよ
239HG名無しさん:2010/06/17(木) 18:36:55 ID:ODjm6v+M
ZZでかっ
240HG名無しさん:2010/06/17(木) 18:49:26 ID:FVGDMfmX
HGUCZZを専スレで見てきたけど
スマート過ぎてこれじゃない感がするな

上腕と太股が長くなっているせいか
ヒーロー体型になっちゃってるな…
241HG名無しさん:2010/06/17(木) 20:46:03 ID:HzJqA61+
MGZZ未だに持ってるわ
242HG名無しさん:2010/06/17(木) 21:15:49 ID:McLctWWL
243HG名無しさん:2010/06/17(木) 21:29:16 ID:d5ck603u
タカさんwwww
244HG名無しさん:2010/06/17(木) 21:32:19 ID:d5ck603u
すいません誤爆
245HG名無しさん:2010/06/17(木) 22:14:17 ID:ymxJi2jA
>>242
ZZ見たことないんだけど
これでスマートすぎる方なの?
他のガンダムタイプと比べたら既にデブなんだけど

>>243
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/628182.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/628190.jpg
完全に一致
http://6.media.tumblr.com/tumblr_ktjzfrPFG31qapvemo1_500.jpg
246HG名無しさん:2010/06/17(木) 22:28:45 ID:mu42g8It
>>242
買うか迷ったけど買うことにするわ

>>245
完全に一致
ttp://bbs.eastan.net/src/1276780209693.jpg
247HG名無しさん:2010/06/17(木) 22:29:43 ID:KnWd4a+u
>>242
脹脛のスラスター穴の形状からして
やっぱフルアーマーは出そうだの
248HG名無しさん:2010/06/17(木) 23:28:20 ID:zOtVsjPI
地方のお店は早くても明日の午前中なので、あらかじめ、休みとって買いに行きます。
ZZ デカいって書いてありますが、かなり場所取りそうですか?
これ以上飾る場所を作れないくらいあるので…
クシャトリヤのバインダーの影に、GMやグフなど場所を取らない機体を無理矢理、飾ってるので、目立たない。
場所の都合で、全て直立で飾ってますが、ZZガンダムも直立で飾れば、そんなに場所取らないですよね?
サザビーくらいの大きさなら、問題ないです。
ちなみにAOZ以外のHGUCは全て揃えてるので、かなりの数です。
スレ違いですが、00やSEEDも全てコンプリートして飾ってます。
249HG名無しさん:2010/06/18(金) 00:00:52 ID:JrZ8o2dZ
SDガンダムになったらだいたいデブキャラパワーキャラを任されるのがZZ
250HG名無しさん:2010/06/18(金) 00:01:09 ID:41vClRyk
どうでもいい
251HG名無しさん:2010/06/18(金) 01:26:20 ID:NCUZHIoG
>>248
サザビー置けるスペースがあるなら心配いらないでしょ
252HG名無しさん:2010/06/18(金) 09:02:06 ID:vFgZGha5
サザビーをハイメガキャノンで消し去って位置を奪い取れ
253HG名無しさん:2010/06/18(金) 09:05:13 ID:yI3P8swU
>>248
勝手に汁
254HG名無しさん:2010/06/18(金) 13:48:07 ID:NrqtS0KS
フルアーマZZが出たらそれはもうカラバリでFAZZを出すしかないな
そしてゼクアインとG-Vだ
うひょ
255HG名無しさん:2010/06/18(金) 14:19:48 ID:LbAEbwRx
とりあえずプロポーション確認しよっか
256HG名無しさん:2010/06/18(金) 14:53:23 ID:y0YzpjI6
カラバリでFAZZ…だと……

とりあえず脳神経外科に行こうか
257HG名無しさん:2010/06/18(金) 15:07:46 ID:qy7Iv1ny
フルアーマZZとFAZZが同じ色っだったら見分けは不可能
258HG名無しさん:2010/06/18(金) 15:21:15 ID:3bri09HE
プロポーションとか言い出したらMGFAZZの立場は・・
259HG名無しさん:2010/06/18(金) 15:23:02 ID:KyWVn2ff
>>257
後ろから見れば明らかに違う
260HG名無しさん:2010/06/18(金) 15:27:50 ID:oZGomXEn
FAZZは頭も前後に長いしな
ちゃんと見りゃ見分けはつくよ
261HG名無しさん:2010/06/18(金) 16:01:17 ID:NrqtS0KS
え、FA-ZZとFAZZって形違ったのか
知らなかった
262HG名無しさん:2010/06/18(金) 16:36:00 ID:jl9PdRAT
いろいろ違うぞFAZZとFAZZは
263HG名無しさん:2010/06/18(金) 16:37:40 ID:yI3P8swU
フルアーマーダブルゼータと
ファッツはちがう
264HG名無しさん:2010/06/18(金) 16:38:05 ID:qy7Iv1ny
>>262
ほう・・・話を聞こうか
265HG名無しさん:2010/06/18(金) 16:38:11 ID:jkzpyHc9
>>262
>いろいろ違うぞFAZZとFAZZは

いったいどこが違うというのだーーーwww
266HG名無しさん:2010/06/18(金) 17:01:19 ID:9RKOESU6
ファッツでたら全力で買う
267HG名無しさん:2010/06/18(金) 19:32:47 ID:GiQHUSUe
>>254
ゼクアインはもう出てるぞ。信じられんかもしれんが。
268HG名無しさん:2010/06/18(金) 19:38:11 ID:lSx/QCQq
>261
カトキ曰く「ZZとFAZZの頭は似たデザインでも同じ箇所は一つもない」。
269HG名無しさん:2010/06/18(金) 19:40:58 ID:VUhEBjqI
そういや、第一次ネオジオン紛争の時Zにハイメガ、百式のメガバズ、G-ディフェンサーが
全然使われなかったけどあれは何らかの理由があったんだっけ?
後、フルアーマーの腹部のハイメガは劇中で使ってたかどうか記憶に無いな。
FAZZに付いてるのがダミーなのは知ってるけど
270HG名無しさん:2010/06/18(金) 20:00:32 ID:YG5OxFix
HGUCゼクアインは出た経緯を知りたい
単にSガンと近かっただけ?
271HG名無しさん:2010/06/18(金) 20:03:14 ID:lSi//ofY
当時の担当がセンチ好きだったんだっけ
かなり熱い
272HG名無しさん:2010/06/18(金) 20:53:14 ID:NrqtS0KS
ああ、ゼクツヴァイが出てない方か
273HG名無しさん:2010/06/18(金) 21:07:33 ID:zNRqhtML
ガンプラスタートセット
いかにも入門用な名前だけど…
274HG名無しさん:2010/06/18(金) 21:09:36 ID:Kjdzo0tV
ガンプラスタートセット…

ガンブラスターセットに見えた
275HG名無しさん:2010/06/18(金) 21:25:13 ID:GaxLmYHT
そのレス何回も見た
276HG名無しさん:2010/06/18(金) 22:53:10 ID:yrHSnrqZ
FAZZ出るなら、最低でも
バックパック変更
足の延長
は、やってほしい。
277HG名無しさん:2010/06/19(土) 01:06:08 ID:HxupMZnd
劇中でちゃんと活躍してるのは売れると思うんだよな
Wの量産機とか、Vならゴトラタンやシャッコーとか。
逆にXの量産機なんかはデザインが好きなのはいるけどまったく売れる気がしない・・・。
278HG名無しさん:2010/06/19(土) 01:17:26 ID:tK7ktwYn
ナイフ1本でDXをフルボッコにしかけたコルレルとか・・
量産機じゃないけど
279HG名無しさん:2010/06/19(土) 01:32:38 ID:HUO0wWRO
>>269
確か全部破壊されてたと思う
280HG名無しさん:2010/06/19(土) 02:09:45 ID:/EyOTrhu
>>269
こう考えたらどう?

ハイメガはZ専用、メガバズは百式専用、GDはマーク2専用で汎用性が低かった。
なのでどのMSでも使える(いや独立して使える)かつSFSとしても使えるメガライダーが開発された、と。

ということでメガライダー発売希望。
281HG名無しさん:2010/06/19(土) 02:21:29 ID:1ERuNoSc
地球での運用が前提としてあったからかもね
メガライダー以外は宇宙運用前提だし
282HG名無しさん:2010/06/19(土) 08:41:55 ID:n3ktc6IL
>251
サンクス
何とか置けました
どうせ出るならフルアーマーZZもFAZZも両方欲しいです
283HG名無しさん:2010/06/19(土) 09:59:49 ID:FIYBtWpz
FAZZとフルアーマーZZの形が違うとか全然知らんかった…
違う部分って頭と背中のビームだけ?
284HG名無しさん:2010/06/19(土) 11:24:30 ID:ZWMBR/cc
HWSにゅーガンダムみたいなもんさ
285HG名無しさん:2010/06/19(土) 11:44:16 ID:48C+yFdN
爪先と踵と
286HG名無しさん:2010/06/19(土) 12:39:05 ID:M9bkTTiO
>>283
バックパックも違う
287HG名無しさん:2010/06/19(土) 14:05:56 ID:261sGF8q
HGFCシャイニングが出たらGとニコイチでライジング作るのが夢なんだ…
288HG名無しさん:2010/06/19(土) 14:49:07 ID:IwvyY85n
まさかのHGFCライジングから発売で夢を奪われる>>207
289HG名無しさん:2010/06/19(土) 15:03:58 ID:n3ktc6IL
HGFCでライジング…
出たら買うかも?
でも、もっと欲しいのはマックスターとローズ
でも、現実的にはマスターガンダムとシャイニングが先に出そう……
ひねくれ者だからかな?
あまり主役機とか好きじゃない
準主役機くらいの機体が好きな僕
290HG名無しさん:2010/06/19(土) 15:31:14 ID:0w2BgM+R
つまりHGFC第2弾はガンダム同盟リーダーがですね
291HG名無しさん:2010/06/19(土) 16:50:55 ID:IR2JXn4q
俺のマーメイドガンダムですね
292HG名無しさん:2010/06/19(土) 16:56:52 ID:X6y+lbFt
HG1/144でV G テレビ版Wから出して
小さくて出来の良いキットがほしい
293HG名無しさん:2010/06/19(土) 17:22:29 ID:n3ktc6IL
バンダイがサプライズなキット出さないかなぁ…
絶対にキット化されないだろ?みたいな感じで冷ややかに見られてるMSとか。
HGAWなら、ドートレス・ジェニス・セプテム・オクトエイプ辺り。
まず出ないだろうね…
発売されたら、今の公務員の安泰した地位を捨てて、民間企業に転職してもいいよ。
出ない確率の方が高いから、大丈夫!
294HG名無しさん:2010/06/19(土) 17:28:53 ID:IwvyY85n
おまえは出して欲しいのか出して欲しくないのかどっちなんだw
295HG名無しさん:2010/06/19(土) 17:43:48 ID:Zfmqw5W0
MGジンクス、HGAUCシリーズの発表、MGアーリーデスサイズ、00MSVの補完
個人的にサプライズじゃない方が少ない今年のラインナップ
曲がりなりにも試験突破したんだから、あんまアホな事言うなよ
296HG名無しさん:2010/06/19(土) 17:53:14 ID:buoIoZqU
地元のビックでZZ買ったけど、発注が一定量ないとクリアファイルは回してもらえないとか…
297HG名無しさん:2010/06/19(土) 17:58:14 ID:3i58rwYa
まあ今年はカトキザク、ボール、ジム改と来てるんだからHGUCビグザムや1/144でヴァカガンが来たって驚かんよ。
驚かんが泣いて喜ばせてもらうw
298HG名無しさん:2010/06/19(土) 18:44:17 ID:Z3Vkn8mP
ガンダムアクエリアスとかガンダムベルフェゴールとかセンチュリオとか出そうよー!バンダイ
299HG名無しさん:2010/06/19(土) 19:19:27 ID:0w2BgM+R
2011年はHGAWダブルエックスかMGダブルエックスは出してほしいね
どっちも出さなかったらバンダイ恨む
300HG名無しさん:2010/06/19(土) 19:36:37 ID:wbZqQQY4
オマイラ夢見過ぎ
ザク50なら出すだろうけど
301HG名無しさん:2010/06/19(土) 19:51:03 ID:OZe4Qzd/
全く話題に上がらないアンジェロ専用ギラ・ズール

10月11月はデルタプラス・シナンジュだろうから12月はFCかAW出してほしいな
たまに月に2つでるときがあるみたいだけど
302HG名無しさん:2010/06/19(土) 20:33:18 ID:UEMyyQBY
>>300
ガンプラが20年後まで存続してれば、50周年記念で洒落で出してくれるかもなw
303HG名無しさん:2010/06/19(土) 20:57:08 ID:n3ktc6IL
9月にボールツインセットでδプラスやシナンジュの枠も考えると、ドートレスなどの量産機のHGAFは今年中は無理と思う。
とりあえず、半分冗談で言った、転職はしなくて済みそう。
だから軽く発言できたんだけどね。
ホビージャパン見て、辞表書く事にならないように祈るよ。
本来は発売してほしいけど、バンダイはHGAWでは出さないだろうから、皮肉も込めての発言。
発売したら、発言に責任持って、転職するから。
304HG名無しさん:2010/06/19(土) 21:08:59 ID:IwvyY85n
皮肉(笑)
305HG名無しさん:2010/06/19(土) 21:17:05 ID:HDmKTb6Y
アッシマーとかギャプランがいまさら欲しくて近所を徘徊したが
売ってなかった・・・
306HG名無しさん:2010/06/19(土) 21:41:20 ID:8nTTQVrR
>>303
はいはい構ってちゃん構ってちゃん
307HG名無しさん:2010/06/19(土) 21:42:10 ID:L7R4mlxf
>>305
すぐに再販されるから気にすんな。
308HG名無しさん:2010/06/19(土) 21:52:11 ID:HDmKTb6Y
>>307
そっかー、なんか近隣の売り場がこぞって縮小気味だったので
不安になってしまった。

GFFのバーザムとかも欲しくなってるんだけど通販しかないのかなぁ
309HG名無しさん:2010/06/20(日) 01:09:33 ID:KS6StqPF
HGFCでシャイニングがゴッドより後回しなのは、番組タイトルである主人公機でないことと、スーパーモード
への変形があるからだろうと思うけど、スーパーモードはどこまで差し替え無しで行くかな?
ZZを見ていると変形のための小さい可動部品はあまり使わないようにしているように見られるので、特に
あの口部分のフェイスオープンどうなるかなぁ。
昔の1/100HGでも差し替えだったし。
310HG名無しさん:2010/06/20(日) 01:29:39 ID:kQ7YpjzY
塗装派のために頭部ごと差し替えにしてほしいな
メッキ版も出してほしい
311HG名無しさん:2010/06/20(日) 08:45:02 ID:DdJB/IUo
ゴッドガンダムに比べて、確かにシャイニングガンダムのスーパーモードは再現難しそうですね。
1/144の大きさで、顔の展開状態を再現できるかが注目ですね。
その点ではマックスターも難しいのでしょうか?
ボクサーモードありますし。
いかにもアメリカって感じのデザイン、いいんだけどなぁ。
312HG名無しさん:2010/06/20(日) 10:30:35 ID:VZBbhSH3
つ差し替え
313HG名無しさん:2010/06/20(日) 11:18:28 ID:MiNomLbt
ふと気が付いたんだがGガンダムの顔と腰周りにスイッチが有るのは何でだろ?
Gのバリエなんかせいぜい全身単色の金メッキだろ?まさかドモン顔…?w
314HG名無しさん:2010/06/20(日) 14:07:25 ID:sMn2193y
腰回りは風雲再起に騎乗用の腰パーツだったりしたら良いな
315HG名無しさん:2010/06/20(日) 14:32:13 ID:KSttw7LI
脚とか羽とかの金型を使いまわすためでしょ。
316HG名無しさん:2010/06/20(日) 16:21:15 ID:yK3gGk/b
Dランナーを2枚入れるのに、余剰パーツが出ないようにするためのスイッチだな
よく見れば分かるだろ…
317HG名無しさん:2010/06/20(日) 16:55:51 ID:cFFhDk9Q
リゼルもそんな感じになってた
318HG名無しさん:2010/06/20(日) 21:10:39 ID:niTaZsuo
ランナーまで読めるお前らにびっくり
319HG名無しさん:2010/06/21(月) 12:46:59 ID:4S+FD2Lu
トランザム・モードかよw
320HG名無しさん:2010/06/21(月) 20:36:06 ID:wEPg0fcC
そういやVフレームだっけ?あれって一体なんだったの?
改造スキーな猛者には嫌われてたらしいけど
321HG名無しさん:2010/06/21(月) 22:51:37 ID:H1RNuXGh
>>320
ち〜び〜フレームっていうのもあったなぁ
322HG名無しさん:2010/06/22(火) 08:46:45 ID:V4rKHUGY
>>320
改造スキーな猛者は黙って改造するよ
改造するやる気も腕もないけどスタイルにうるさい評論家が一番貶してる
323HG名無しさん:2010/06/22(火) 09:53:49 ID:zdb8r/Zx
改造しなけりゃいけないと言う時点で文句言われるのは仕方ないと思うよ
324HG名無しさん:2010/06/22(火) 16:15:14 ID:ckXdrMU4
>>320
フレームより受け部(肩や足首)のほうが割れやすくて閉口したなー
市販ボールジョイントの受けに挿げ替えたりして球部だけあまって
それならもう全とっかえしたほうがいいのにーやだもう!とかなってたw
325HG名無しさん:2010/06/25(金) 19:33:58 ID:GiZdKOlv
HGゴッドって腕組できるの?
326HG名無しさん:2010/06/25(金) 20:42:36 ID:M0KgRcu8
それっぽく見えない事もないレベル
ぐぐればレビューサイトで写真見れると思う
327HG名無しさん:2010/06/25(金) 22:53:17 ID:omwnPIp7
ジム改は、やはり太り気味なのは否めないな…。細身の寒ジムと並べたらやばそうだ。
まぁ流用品だからしょうがないけど( ゚д゚)

新造の拳の出来は、さすが売りにしてるだけあって良さげ。
あとは武装が豊富だったらな。陸色にもスプレーガンぐらいは付けろと思う。
328HG名無しさん:2010/06/28(月) 01:07:16 ID:geQV3O1p
スプレーつけないのは宇宙用のフラグだろう
329HG名無しさん:2010/06/28(月) 03:27:37 ID:IE0zKeZX
全く話題に上がらないアンジェロ専用ギラ・ズール
330HG名無しさん:2010/06/28(月) 12:03:59 ID:kOOGwyhB
ギラドーガ重装化パーツがどうしたって?
331HG名無しさん:2010/06/28(月) 21:13:07 ID:MpXk8F3T
HGUCランゲブルーノ砲。
フロンタル親衛隊隊長仕様ギラ・ズール1体付。
332HG名無しさん:2010/06/28(月) 22:07:21 ID:zYxtLDkN
ボールの頭頂部が河童みたいになっててガックリきた
まあ買うけどな
333HG名無しさん:2010/06/28(月) 23:11:37 ID:ICOV+sux
ツインセットのボールは両方とも同じ色でしょうか?
雑誌だとまだ色がわからなくて…
08小隊仕様の武器も付属なのでツインセットだけど、ボディの色は別々にしてほしいですね。
334HG名無しさん:2010/06/28(月) 23:40:50 ID:k4QMu9hT
基本1st玉だから、成型色は例のすみれ色っぽいグレーでしょ。
ロト同様、同色成型のランナー2セット。

個人的には今回のセットに下手に連装砲なんて付けずに
08版は08版で別にオレンジ成型色で出して欲しいんだけど。
335HG名無しさん:2010/06/29(火) 00:09:18 ID:k+4WcZUc
2個セットって
1個だけ作る→なんか勿体無い
2個つくる→面倒くさい
っていうジレンマ的な何かに襲われる
336HG名無しさん:2010/06/29(火) 00:26:42 ID:naf3aFlK
前に08小隊のボールってHGUCじゃないけどキット化されてなかったっけ?
MGだけだったっけ?
確か1/144で出てた気がしたけど気のせいか
337HG名無しさん:2010/06/29(火) 00:42:06 ID:lxudCqz/
LMで出たけど数が少ないんだよ
簡易プラモだから稼動も少ない
338HG名無しさん:2010/06/29(火) 01:11:41 ID:naf3aFlK
やっぱあったよな
あれって数出てなかったのか
ウチに一個あった気がしたけど、どこいったかな…
339HG名無しさん:2010/06/29(火) 05:06:43 ID:NWgcdlgO
あれ簡易金型だからディテールヨレヨレなんだよな
HGUCと並べるなら表面処理が大変
340HG名無しさん:2010/06/29(火) 08:21:07 ID:yBW9zewF
球体部以外はスクラッチした方が早い
341HG名無しさん:2010/06/29(火) 13:53:45 ID:l9RpvV1S
ディテールアップパーツ投入には良い素材だよな
342HG名無しさん:2010/06/29(火) 22:00:59 ID:9tNNloTC
LMモデルの08ボールはデカい
1/144と思えない程デカい
343HG名無しさん:2010/06/29(火) 22:42:56 ID:/1o6VVqD
通販でHGUCのキュベレイを買おうと思ってるんですけど、
アクションベース2のジョイントは挟み込むパーツで固定できますか?
344HG名無しさん:2010/06/30(水) 03:20:52 ID:UX3gUar/
ぐらぐらします
345HG名無しさん:2010/06/30(水) 07:03:42 ID:sNWTo/26
じゃあビス止めですね…
ピンバイス探しとこう
ありがとうございました
346HG名無しさん:2010/06/30(水) 08:26:04 ID:dWNhdorg
>>342
昔々の小玉付ボールと比較してもでかいのかな?
347HG名無しさん:2010/06/30(水) 17:30:58 ID:MWLJJMqh
旧1/144ボールとほぼ同じ大きさだったと思う
現物が手元にないんで正確なことはわからないけど
348HG名無しさん:2010/06/30(水) 18:01:54 ID:wZSmm/BP
旧キットの方が大きかったはずだが
349HG名無しさん:2010/06/30(水) 18:07:33 ID:o9SrnECG
それでも設定よりは小さいんだよね
350HG名無しさん:2010/07/01(木) 00:34:11 ID:gTt7GKq3
設定だと意外とでかいんだけど設定表だけみて当時の原画が
「大体こんなもんだろ」と描いたサイズが小さすぎたんだよ。
こればかりはどうしようもない
351HG名無しさん:2010/07/01(木) 00:50:15 ID:EFqitFPS
やっぱり成形色はグレーですか…
割り切って、武装は別々で再現しようと考えてます。
コメントくれた方ありがとうございます。
ボールツインセット楽しみにしてます。
352HG名無しさん:2010/07/01(木) 01:36:55 ID:RDG70iYb
旧キットボール作ってるけど球体部分は直径5センチ位
ジムと並べたら棺おけとは呼べない大きさに感じる

あと頭の部分がなんか変って限定スレで言われてたけど
球体と砲台基部のラインが同じになってるからだと思う

 HGUC    旧キット
  /_      /_
/       /

おそらくこんな感じ
353HG名無しさん:2010/07/01(木) 20:23:31 ID:xFZz32ny
昔のLMの残骸があったから300円ボールと比べたけど大体同じ大きさだよ
腕は小さくなってるけどね
354HG名無しさん:2010/07/02(金) 00:23:03 ID:YbDZJ8jS
GPo2できたんだが、バーニア1こ行方不明、手首の根本ちぎれた(#^ω^)
355HG名無しさん:2010/07/02(金) 00:43:47 ID:zdUr8tzo
ウラキのやつめ!
356HG名無しさん:2010/07/02(金) 10:47:10 ID:tgRp9WyU
なあに、バンダイ様ならそのうち模型に合わせて
「ボールはその建造時期によってサイズや仕様が違う」
くらいの設定変更はしてくださるさ
357HG名無しさん:2010/07/02(金) 12:22:12 ID:0FowH+wx
たまたま埋めといたら縮んじゃったんだろ
358HG名無しさん:2010/07/02(金) 13:36:39 ID:N1dIt+fY
作画で小さくなった時点で設定変更しとけばよかったのに
359HG名無しさん:2010/07/02(金) 13:47:43 ID:TLiM9k3X
俺もそう思う
360HG名無しさん:2010/07/02(金) 13:50:21 ID:XCNkmQcv
酵母菌が少なかったんだろ 温度が低かったとか
361HG名無しさん:2010/07/02(金) 14:10:49 ID:RacLNbMZ
>>356
むかしのMSVハンドブックかそれに類する小冊子でさ
「ボールの原型となった作業ポッド」てのの絵があって
そのコクピット部にパイロットの影描いてあったんだよね
それから考えると旧キットのおまけボールが1/144くらいが妥当に…

それともあのなかには巨人が乗っていたのだろうか
362HG名無しさん:2010/07/02(金) 14:12:11 ID:qJNQunUS
柱の陰からこっち見てるのはカプールか?
363HG名無しさん:2010/07/02(金) 15:31:19 ID:oRiba1SM
>>361
ガンダムAのMGボールバリエで作業ポッドあった

ボールは小型だった作業ポッドの拡大バージョンで大きさ違うんだよ
364HG名無しさん:2010/07/02(金) 19:28:32 ID:xEJ/QCxi
ボールは設定通りのサイズならパイロットの居住スペースがあってもおかしくない
365HG名無しさん:2010/07/02(金) 20:28:38 ID:XCNkmQcv
今からでも遅くない 設定を変えよう
366HG名無しさん:2010/07/02(金) 20:50:34 ID:TK+sfsr6
コストダウンのためローテクで非小型化とか?
367HG名無しさん:2010/07/02(金) 20:55:59 ID:udSGOn/v
設定どおりだとしたらあの大きさの球体の中に何が詰まってるんだろうな
368HG名無しさん:2010/07/02(金) 21:10:08 ID:L2xQJi0E
MGは設定の2/3くらいのサイズだけど、内部構造なんかもじゅうぶん再現できてるもんなw
369HG名無しさん:2010/07/02(金) 21:10:09 ID:zdUr8tzo
夢と希望と絶望感
370HG名無しさん:2010/07/02(金) 21:29:40 ID:WrofRTgL
カプールとカプルのサイズ違いみたいにボールとヴォール(ry
371HG名無しさん:2010/07/02(金) 22:32:16 ID:HmgLAZiK
ボールは実はマトリョーシカ構造。
大きさの違いは被撃墜数の違い。
372HG名無しさん:2010/07/02(金) 23:05:07 ID:Ei4Wf+Gf
>>371
先に言われちったー!
つかボールでMSをバカスカ落す奴は
そういうお馬鹿な機構くっつけてでも回収するべきじゃないかと

え?なに?ウモンじーさん?…オフィシャルじゃありまs(ry

早い話が今のうちなら好き勝手作っても突っ込まれずにすむってワケさ
じゅるり
373HG名無しさん:2010/07/03(土) 02:57:21 ID:iro+FBwv
177センチを叩くと身長スレは必ず書き込みが減る。身長スレで自演してるのは顔も体型もブッサイクな177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍。女を装って書いてるのも全部新井忍の自演
178厨と呼ばれてた奴も177センチ7.3頭身の不格好チビ男新井忍
★177センチのチビ男は身長性別人格を変えて自演して大勢で荒らしてるように見せるのが得意★
177センチのチビ男は180センチ以上をスタイル悪いとか馬面とか言ったり177〜179センチを同格にするから分かりやすい。177センチと178〜179センチを必ず一緒にするのが177センチの不恰好チビ男の特徴
177センチの不格好チビ男は178センチや179センチを名乗ったりコロコロ身長を変えて自演して混乱させるから注意が必要
178や179を叩くのは180センチにまったく届かず178にも嫉妬する177の不格好チビ男だから騙されないように
 芸能人の身長を推察するスレが消滅したのは香取や松岡やイチローの身長を低くしてたのが177センチの不格好チビ新井忍だとバレたから
177センチ7.3頭身の不格好チビ男は顔も体型も醜いので178センチ以上の長身イケメンの引き立て役
177センチのチビ男は馬面の老け顔で体型が寸足らずの容姿コンプレックス地獄なので他人の身長が気になって仕方ない
177センチ7.3頭身のチビ新井忍は179センチのイケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられてた
177センチのチビ男は体型が短いので簡単に筋肉がつくらしい。177センチのチビ男は顔が大きくて肩幅が狭いので小顔で肩幅広い奴が大嫌い
177センチのチビ男は顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
 184センチ〜178センチは小顔中性イケメンが多い。177センチは体型が寸足らずなのに顔だけ伸びてる。177センチのチビ男は鼻が馬みたいに長くて眼から口までが離れてる間延び顔が多い。
新井忍は177センチの寸足らずチビ、頭の長さ24センチの顔デカ、7.3頭身の顔デカ、眼から顎まで13センチもある超馬面、気持ち悪い一重まぶた、恵俊彰そっくりの老け顔ブサイク、糞ダサいボウズ頭。ゲロゲロオエ〜
新井忍と10センチ差なのが気持ち悪くて1センチサバ読んで168センチに公称してるモデルがいる
374HG名無しさん:2010/07/03(土) 03:03:16 ID:OdJiT9Ot
俺HGUCボール出たらドムとジオラマ作るんだ
375HG名無しさん:2010/07/03(土) 08:24:36 ID:QtbYzjeF
ジオングの脚のかわりにボールをつける
ちょうど2個だしw
376HG名無しさん:2010/07/03(土) 09:32:21 ID:dbx5/3Ee
シナンジュとδプラスはどっちが先に出るんだろ?
ボールも気になるけど、シナンジュとか気になる。
377HG名無しさん:2010/07/03(土) 11:11:38 ID:D2yjhnd+
ガブスレイの肩にボール
378HG名無しさん:2010/07/03(土) 13:17:54 ID:27JkSqhj
Bガンダムは絶対つくる
379HG名無しさん:2010/07/03(土) 16:24:09 ID:HGcKFVJh
今年はもうアナザーださないのだろうか
380HG名無しさん:2010/07/03(土) 16:40:06 ID:kjWT2w9t
もう1点は出さないと後に続かなそうで不安だな
381HG名無しさん:2010/07/03(土) 16:54:47 ID:VRyGTZKG
プッシュされてるし秋以降にW系統がくるんじゃないの?
3ヶ月〜半年に1体くらいの間隔でHGとMGどっちかが
漫画連載だかもはじまったみたいだしな
382HG名無しさん:2010/07/03(土) 17:21:43 ID:0KpPE3aj
>>381
ままままじか
エアリーズが出るまで足洗えん
383HG名無しさん:2010/07/03(土) 17:27:40 ID:M7Wl42HQ
ゴッドは旧キットと並べられないスケールにした以上
バンダイには同じスケールで全部揃える義務がある
384HG名無しさん:2010/07/03(土) 17:49:46 ID:tC/D2SGB
義務とか本気でいってるとしたらキモすぎ
385HG名無しさん:2010/07/03(土) 18:28:06 ID:lKAGKkdQ
1/144スケールと公言している以上、スケールを統一するのは義務であるんじゃね?
386HG名無しさん:2010/07/03(土) 19:33:32 ID:dE0NSiky
ガンプラなんて昔から約1/144だろ。
その辺気にするだけ無駄だから。
387HG名無しさん:2010/07/03(土) 19:43:07 ID:M7Wl42HQ
ちゃんと1/144かどうかなんかどうでもいいんだ
ただ同一シリーズなら並べたいから最初のHGゴッドに大きさ揃えて
Gの他の機体もHGで出してくれよっていうただのあれ出せこれ出せレス
388HG名無しさん:2010/07/03(土) 20:01:34 ID:BO8RTn9n
そもそも同一シリーズだからって大きさがしっかり揃ってるなんて事あったか?
389HG名無しさん:2010/07/03(土) 20:07:58 ID:OdJiT9Ot
設定身長の比率くらい合わせろよ
並べて違和感感じるサイズとか明らかにおかしいだろ
390HG名無しさん:2010/07/03(土) 20:50:55 ID:dE0NSiky
30年間そうだったんだからさ。これから先も変わらんよ。
391HG名無しさん:2010/07/03(土) 21:17:50 ID:Vk2awj9Q
プラモにあわせて設定変えれば良いだけの話じゃねぇか・・・
そもそも肩を並べて飾るんでない限り多少の誤差は気にならん
392HG名無しさん:2010/07/03(土) 21:25:32 ID:3MZysKFo
ゴッドと並べてシャイニングが頭1つ分小さかったりしたら嫌だ
そういう事じゃないの?
393HG名無しさん:2010/07/03(土) 22:25:09 ID:gtwOCx+u
フィギュアーツでもアルティメットクウガだけ他フォームと比べて頭ひとつ大きいしな
大らかな社風なんだろ
394HG名無しさん:2010/07/03(土) 22:30:58 ID:uL05vCSU
肝心な部分で詰めが甘い会社なんだよな。
395HG名無しさん:2010/07/04(日) 00:12:07 ID:mA7GxKy5
プラモに興味ない社員集めた結果がこれだよ!
396HG名無しさん:2010/07/04(日) 00:54:36 ID:HwVHoFK/
多少でも設定知ってる奴なら組み立てた時点で違和感あるぐらいだからなぁ
アニメ見てなくてゲームから入った人には関係ないんだろうけど
397HG名無しさん:2010/07/04(日) 06:46:38 ID:/ctqrYyq
どうせプロポーションいじるからだいたい合ってりゃいいよ
398HG名無しさん:2010/07/04(日) 06:55:42 ID:n+lQFxVa
そもそもアニメの作画が設定の数値とちゃんと一致してるかというと
399HG名無しさん:2010/07/04(日) 07:49:20 ID:9/F09skW
アッガイみたいにどこかの設定が一人歩きしてプラモも大きくなった奴も居るしな
でも大きさが設定と違うとヤダって意見も分らないでもない

旧GP03とか当時としては出来はいいけど一回り大きくて残念賞だったのを思い出した
なまじバランスがいいだけに何箇所も縮めたりせにゃならなくて
さらに腕ギミックがネックになっちゃったり
400HG名無しさん:2010/07/04(日) 10:49:36 ID:6MtKGMfA
>>400ならHGAWコルレル秋発売♪
401HG名無しさん:2010/07/04(日) 10:56:00 ID:TlGt1DQn
同じホビー事業部でもハイコンプロは設定通りだったのに

>>398
時間よ止まれの回とかすごかったよねw
402HG名無しさん:2010/07/04(日) 11:33:13 ID:SqVZ+sOi
設定は正義(笑)
403HG名無しさん:2010/07/04(日) 12:32:09 ID:36U2UN9U
MGよりも1/144でWガンダムは集めたい
リーオーは出して欲しいし。
404HG名無しさん:2010/07/04(日) 12:37:06 ID:NcqlshXJ
リーオー(地上用)ってでるとしたらマシンガンとドーバーガンとシールド、サーベルはつきそうだね
他に武装あったっけ?
405HG名無しさん:2010/07/04(日) 13:42:30 ID:hxxJFQXS
>>404
レディが乗機にくっつけてた高機動バーニア(?)とか…?
あれ地上用に分類されるのか知らんけど。


逆に武装は最低限のマシンガンとサーベルだけ。
ドーバーガンとシールドはトールギスに付けます。
とかありそうな感じだが…
ないよね?磐梯さん?
その前に、リーオー出してくれますよね?^^;
406HG名無しさん:2010/07/04(日) 13:54:34 ID:wXhLbkqs
知らんがな(´・ω・`)
407HG名無しさん:2010/07/04(日) 15:02:02 ID:stKXX2OC
HGUCのメタスがでか過ぎなんだが・・・
あれじゃ弱そうに見えん
MIAの大きさはどうなん?
408HG名無しさん:2010/07/04(日) 20:28:27 ID:/Ae58/0A
メタスは昔からあんなもんでしょ
ちょっと太っちょだけど胴体フレームは細くて頼りない
409HG名無しさん:2010/07/04(日) 23:20:25 ID:Xod1Z3E+
リーオーは確かに欲しいよね!
トールギスは必須ですね。
HGACになるのかな?
今日、フライングアーマー買ったけど、フライングアーマーってデカいね…
作ってビックリしたよ。
410HG名無しさん:2010/07/05(月) 00:13:59 ID:yfWnwtbf
フライングアーマーはいろんなMS乗せて遊べるから良いよね
スタンドもついてるし
411HG名無しさん:2010/07/05(月) 07:32:59 ID:l36oP2Xj
>>409
カトキがMGから離れてHG担当がメインになってるんで、
同じカトキデザインのW敵機体は今のうちに是非とも出して欲しいが難しいんだろうな
リーオーとエアリーズだけでも出して欲しいよ
トールギスとサーペントは今ので我慢するからさ
412HG名無しさん:2010/07/05(月) 10:27:31 ID:zM/f2R0E
>410
色んなMS乗せれるのは、知らなかったです。
あのスタンドは場所取らなくていいですよね。
話は変わってリーオー出るなら地上用と宇宙用のバリエーションあるから、金型ムダにならなくて良さそうですよね。
413HG名無しさん:2010/07/05(月) 11:59:54 ID:yfWnwtbf
俺はトーラスが欲しいな
あれも色替えで展開できるし
414HG名無しさん:2010/07/05(月) 12:25:31 ID:iaDdqxEy
トーラスはMA→ASの変形中の腕や手の展開が妙にかっこよかった印象が
415HG名無しさん:2010/07/05(月) 15:07:29 ID:p2m+eYYB
177センチを叩くと身長スレは必ず書き込みが減る。身長スレで自演してるのは顔も体型もブッサイクな177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍。女を装って書いてるのも全部新井忍の自演
178厨と呼ばれてた奴も177センチ7.3頭身の不格好チビ男新井忍
★177センチのチビ男は身長性別人格を変えて自演して大勢で荒らしてるように見せるのが得意★
177センチのチビ男は180センチ以上をスタイル悪いとか馬面とか言ったり177〜179センチを同格にするから分かりやすい。177センチと178〜179センチを必ず一緒にするのが177センチの不恰好チビ男の特徴
177センチの不格好チビ男は178センチや179センチを名乗ったりコロコロ身長を変えて自演して混乱させるから注意が必要
178や179を叩くのは180センチにまったく届かず178にも嫉妬する177の不格好チビ男だから騙されないように
 芸能人の身長を推察するスレが消滅したのは香取や松岡やイチローの身長を低くしてたのが177センチの不格好チビ新井忍だとバレたから
177センチ7.3頭身の不格好チビ男は顔も体型も醜いので178センチ以上の長身イケメンの引き立て役
177センチのチビ男は馬面の老け顔で体型が寸足らずの容姿コンプレックス地獄なので他人の身長が気になって仕方ない
177センチ7.3頭身のチビ新井忍は179センチのイケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられてた
177センチのチビ男は体型が短いので簡単に筋肉がつくらしい。177センチのチビ男は顔が大きくて肩幅が狭いので小顔で肩幅広い奴が大嫌い
177センチのチビ男は顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
 184センチ〜178センチは小顔中性イケメンが多い。177センチは体型が寸足らずなのに顔だけ伸びてる。177センチのチビ男は鼻が馬みたいに長くて眼から口までが離れてる間延び顔が多い。
新井忍は177センチの寸足らずチビ、頭の長さ24センチの顔デカ、7.3頭身の顔デカ、眼から顎まで13センチもある超馬面、気持ち悪い一重まぶた、恵俊彰そっくりの老け顔ブサイク、糞ダサいボウズ頭。ゲロゲロオエ〜
新井忍と10センチ差なのが気持ち悪くて1センチサバ読んで168センチに公称してるモデルがいる
416HG名無しさん:2010/07/05(月) 17:14:34 ID:zM/f2R0E
HGAWでレオパルド・エアマスター・ヴァサーゴ・アシュタロンを出して欲しいですね。
後は欲を言えば、ドートレス・バリエント・ジェニス・セプテム・オクトエイプが希望。
417HG名無しさん:2010/07/05(月) 18:13:50 ID:rUAy/qTu
そんなのいいからベルティゴ出せ
418HG名無しさん:2010/07/05(月) 18:18:31 ID:BSVVzBhg
コルレルとかラスヴェートとか欲しいけど無理だよなw
419HG名無しさん:2010/07/05(月) 19:45:37 ID:NNU0oDaI
そこで三国伝で今話題のブリトヴァをですね

……なんであんなのを引っ張り出して来たんだ
420HG名無しさん:2010/07/05(月) 22:18:44 ID:7jHJCZ98
>>417
ディバイダーと同時発売でなかった場合は諦めましょう。
421HG名無しさん:2010/07/06(火) 00:03:40 ID:XABHH8yI
今いちばん欲しいのはWの初期機体5人分とトーラスリーオーエアリーズ
エアリーズあたりにトレーズ様用シャトルついてこねぇかな・・・無理だろうけど
422HG名無しさん:2010/07/06(火) 00:23:50 ID:yEyOLe9s
ベルティゴはおまけで処刑されかかってるフリーデンクルーと新連邦軍兵士達のフィギュアつけて欲しい
423HG名無しさん:2010/07/06(火) 03:42:15 ID:7hYXUYTO
>>418
俺も欲しいけど無理だよな…コルレルとか物理的に大丈夫なのか。
424HG名無しさん:2010/07/06(火) 06:49:23 ID:oWel12jU
>>411
カトキMGまだやってるじゃん
425HG名無しさん:2010/07/06(火) 15:34:44 ID:CqXDDj8n
>>421
シャトルはセプテム将軍が落下するギミック付きで
426HG名無しさん:2010/07/06(火) 17:46:08 ID:zUcUxW+Q
リーオーとトールギス位なら何とかなりそうだけどなぁ
設定でサイズが違うって言ってもプラモでは共有したっていいじゃない
427HG名無しさん:2010/07/06(火) 20:50:42 ID:ih2G3UT7
>>422ベルティゴのおまけはパトゥーリアだろJK
428HG名無しさん:2010/07/06(火) 21:18:11 ID:U1DD+Nwb
>>427
オマエは1/1200パトゥーリアで満足するのかよぉーーーーーッ! (ダミ声
429HG名無しさん:2010/07/06(火) 22:19:40 ID:dp//UTAz
何故かガロードじゃなくてコスモで再生された不思議w
430HG名無しさん:2010/07/06(火) 23:03:32 ID:b9Nq74+W
取り敢えず、ラスヴェートはラスヴェート(ビットMS)使い回しが可能だし
ドートレスも色々使い回せるから出すべきだと思うんだ
431HG名無しさん:2010/07/06(火) 23:25:28 ID:+7tynVIO
コルレルの胴体のことならメタスがいけたから大丈夫でしょ
それよりまず売れないことの方が問題だw
そういやメタスってMGなってないな
432HG名無しさん:2010/07/06(火) 23:50:03 ID:VEPwAag0
>>430
アニメもときた版みたくエニル乗せとけば、
キット化率upした筈なのに。
433427:2010/07/07(水) 09:21:03 ID:oyJ36Gfl
>>428もちろん1/144に決まってんだろ
おまけとて手を抜くことはゆるさん!
434HG名無しさん:2010/07/07(水) 18:32:47 ID:BIrp26ko
やっぱり、ドートレスはいいよね。
ドートレスは指揮官機とウェポン入れたら、複数買ったり、バリエーションでかなりおいしいキットだね。
435HG名無しさん:2010/07/07(水) 19:25:17 ID:j97g8CwC
>>434
背中の部品をドートレスHMと共通部品で作れば、
ドートレスHMウェポンとかドートレスHMフライヤーとか、
脳内妄想で終わってたバリエーションを簡単に作れるよ。
436HG名無しさん:2010/07/07(水) 19:29:44 ID:fUww8juu
LMのドートレス持ってたなぁ
確か指揮官機と一般機をマスクを変えて再現してたな
そういえばジェニスもあったけどどこしまったっけ…
437HG名無しさん:2010/07/07(水) 21:18:07 ID:YVkvNrg4
コルレルってキュベレイださくしたようなやつでしょ?
あれは俺もほしい
438432:2010/07/07(水) 21:44:11 ID:0xhYxvCW
訂正。
ときた版でラスヴェートに乗ってたんはカリスだわ。
439HG名無しさん:2010/07/07(水) 22:04:16 ID:rM8c6+/z
>>437
         / ̄\
        |     | < それは べるてぃご です
         \_/
         _| |_
        |     |
440HG名無しさん:2010/07/07(水) 22:24:13 ID:yPgCwONm
コルレルって気持ち悪い動きで飛び回ってた奴だっけ
441HG名無しさん:2010/07/07(水) 22:28:06 ID:nXXqOLs4
               
            i⌒i   やるじゃん>>439
      ./ ̄\ | 〈|      
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
442HG名無しさん:2010/07/07(水) 22:59:14 ID:MQPR0K3h
漫画版読んでねーヤツばっかだな
ここは

ときたボンボン漫画でカリスが乗ってたのは
ラスヴェートで間違い無い
443HG名無しさん:2010/07/07(水) 23:24:47 ID:ktcW3SUX
何スレなんだここは
444HG名無しさん:2010/07/08(木) 00:07:25 ID:Bid2ZGrf
>>442
そいつはラスヴェートじゃない、ラスヴェートβで形がほぼ別物だ
445HG名無しさん:2010/07/08(木) 00:40:14 ID:X6IuB0l2
なあ、HGUCのザクU改の腕、足の細さがイヤなんだが
代わりにザクUF2の腕、足を取り付けると見た目が良いバランスになるんだろうか。
やってみた人いる?
446HG名無しさん:2010/07/08(木) 00:44:35 ID:SrdUP1m2
ttp://deai.mail-box.ne.jp/up/src/up0866.jpg

以前HGUCスレに上がってたやつ
447HG名無しさん:2010/07/08(木) 00:49:19 ID:SrdUP1m2
448HG名無しさん:2010/07/08(木) 00:56:35 ID:4UXXr7K4
取り替えてもこんなにヒョロイのか
もう根本的にダメなんだね
449HG名無しさん:2010/07/08(木) 00:58:37 ID:lgbx0MFK
旧キットは脚とかでかかったろ
でかすぎか?
450HG名無しさん:2010/07/08(木) 01:03:15 ID:rMNSdT2L
ドートレスLM組んだ人、
HG評価表に旧1/144のページもできているので
もしよかったら「出来の良いHG!」スレに評価投下してやってくれ。
451445:2010/07/08(木) 01:20:18 ID:X6IuB0l2
ありがとう。
やっぱ試した人いたんだ。
これでもやっぱまだ細く見えるな…。
もっと重量感のあるザクU改が出て欲しかった…。
手首パーツも適当だし。
452HG名無しさん:2010/07/08(木) 01:41:05 ID:t+nJ3t3D
股関節の位置を変えて脚が短く見えるようにしたらそんなに悪くないと思う
453HG名無しさん:2010/07/08(木) 01:51:14 ID:2zCv+x/V
>>447
ふともも太らせて腰短くしたら旧キットっぽくなりそう?
454HG名無しさん:2010/07/08(木) 02:44:49 ID:tcrD3a4+
ザクUFZは右手で斧を握れないからね、
設計を担当した人がね、
最終話を見ていないんだと思いますぜ。
455HG名無しさん:2010/07/08(木) 09:56:08 ID:+ee4MapT
腕はF2のつければ割といい感じに見えるんだがやっぱり足は細いか
456HG名無しさん:2010/07/08(木) 11:31:31 ID:9wAtGVRu
177センチを叩くと身長スレは必ず書き込みが減る。身長スレで自演してるのは顔も体型もブッサイクな177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍。女を装って書いてるのも全部新井忍の自演
178厨と呼ばれてた奴も177センチ7.3頭身の不格好チビ男新井忍
★177センチのチビ男は身長性別人格を変えて自演して大勢で荒らしてるように見せるのが得意★
177センチのチビ男は180センチ以上をスタイル悪いとか馬面とか言ったり177〜179センチを同格にするから分かりやすい。177センチと178〜179センチを必ず一緒にするのが177センチの不恰好チビ男の特徴
177センチの不格好チビ男は178センチや179センチを名乗ったりコロコロ身長を変えて自演して混乱させるから注意が必要
178や179を叩くのは180センチにまったく届かず178にも嫉妬する177の不格好チビ男だから騙されないように
 芸能人の身長を推察するスレが消滅したのは香取や松岡やイチローの身長を低くしてたのが177センチの不格好チビ新井忍だとバレたから
177センチ7.3頭身の不格好チビ男は顔も体型も醜いので178センチ以上の長身イケメンの引き立て役
177センチのチビ男は馬面の老け顔で体型が寸足らずの容姿コンプレックス地獄なので他人の身長が気になって仕方ない
177センチ7.3頭身のチビ新井忍は179センチのイケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられてた
177センチのチビ男は体型が短いので簡単に筋肉がつくらしい。177センチのチビ男は顔が大きくて肩幅が狭いので小顔で肩幅広い奴が大嫌い
177センチのチビ男は顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
 184センチ〜178センチは小顔中性イケメンが多い。177センチは体型が寸足らずなのに顔だけ伸びてる。177センチのチビ男は鼻が馬みたいに長くて眼から口までが離れてる間延び顔が多い。
新井忍は177センチの寸足らずチビ、頭の長さ24センチの顔デカ、7.3頭身の顔デカ、眼から顎まで13センチもある超馬面、気持ち悪い一重まぶた、恵俊彰そっくりの老け顔ブサイク、糞ダサいボウズ頭。ゲロゲロオエ〜
新井忍と10センチ差なのが気持ち悪くて1センチサバ読んで168センチに公称してるモデルがいる
457HG名無しさん:2010/07/08(木) 11:38:13 ID:9wAtGVRu
★178厨の正体は178センチに憧れる177センチの不恰好体型チビ男ww★
177センチを叩くと身長スレは必ず書き込みが減ったりスレがDAT落ちするので身長スレのほとんどは新井忍の自演と言われている
180センチ未満が大勢で荒らしてるように見えるがほとんどが177センチのチビ男の自演
2ちゃんで178センチを自称してる奴もほとんどが顔も体型もブッサイクなコンプ持ちの177センチのチビ男
178厨=昼の身体測定で177センチのチビ男= 新 井 忍 (あ ら い し の ぶ)
父親178センチの長身イケメン母親168センチの長身美人
両親が背高いのに忍はチビだねと言われ発狂しネットを荒らし回り178厨となる。親がヤンキーで貧乏で満足に栄養を与えられずチビになった
183センチの長身イケメンに嫉妬しリクームと言ってた
179センチの長身イケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられてた
埼玉県都幾川村出身
7.3頭身の顔デカチビ野朗で顔でかい言われいじめられてた。高校生の頃のあだ名は「六頭身」
眼から顎までの長さ13センチの超巨顔
顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
顔がデカいので前を見てるだけで前後左右360度が見渡せる
肩幅が狭く手足短い寸詰まり体系なので服のサイズはM
ホンジャマカの恵俊彰のいとこなので恵にそっくりの老け顔ブサイク
老け顔男顔なので中性的な容姿に憧れてる
一重まぶた
鼻の下が長い(1.5センチ)チョン顔ブサイク
古臭くてダサイ坊主頭
彼女イナイ暦=年齢。大のデカ女好きという変態野郎
セクハラ、レイプ魔。高校3年生の時にタミヤの社員をレイプしたリアル犯罪者
 177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍のホモダチ(身長スレの名物)紹介
老け顔ブサイク六頭身チビ恵俊彰
中国人馬面一重ブサイク六頭身チビ王宇飛(ジャニーズに応募したが落ちた身の程知らずブサイク。マツジュンと同じ中学でマツジュンをいじめていた)
六頭身チビマッチョ小鷹友頼
馬面ブサイク六頭身チビ僻みジジイ(中居正広、ネプチューン原田)顔デカ六頭身チンチクリンチビ(矢部浩之、勝俣州和、内村光良、Take2の東貴博)馬面モアイ像六頭身チビブス梨花
458HG名無しさん:2010/07/08(木) 12:38:05 ID:t4H6uLes
むしろ腹詰めた方がよくね
これが一番細く見える原因だと思う
459HG名無しさん:2010/07/08(木) 14:19:28 ID:JRSgIo+0
膝下と下腕はまんま旧キットと差し替えられるんだっけ?
460HG名無しさん:2010/07/08(木) 22:01:10 ID:Vzi8vjGS
次のHGAWとHGFCが気になる。
せっかく、HGUC以外を出すようになったんだから、ガンガン新シリーズを出して欲しいですね!
461HG名無しさん:2010/07/08(木) 22:06:43 ID:lZfshaIJ
∀を出してくれー
いい作品なのに不遇過ぎる…
462HG名無しさん:2010/07/08(木) 22:11:14 ID:CLGbreqe
ガンガルシリーズに見えた
463HG名無しさん:2010/07/09(金) 00:39:49 ID:5+jpVwYW
∀のキットは出来がいいから新製品はまだ出さなくていいよー。

464HG名無しさん:2010/07/09(金) 03:40:05 ID:+p7vajVi
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
465HG名無しさん:2010/07/09(金) 16:28:03 ID:1hnQYeF4
ANA航空限定のガンプラ魅力的だけど、飛行機乗る用事ないから買えない……
航空会社とのコラボはいいけど、機内限定発売だから。
空港のカウンターでも受け付けてくれたらいいのに。
466HG名無しさん:2010/07/09(金) 19:55:16 ID:6lH3aCMW
ちっとも太くないんだよ。
おこちゃまが旧キットみて勝手に太いって刷り込まれてるだけ。
まあ、イメージってのはだれにでもあるし。

ttp://img.snowrecords.com/laser/1/2129.jpg
467HG名無しさん:2010/07/09(金) 20:25:44 ID:OkxWU6Vt
468HG名無しさん:2010/07/09(金) 20:25:55 ID:PrML/ML4
それでもHGUCは細すぎる
469HG名無しさん:2010/07/09(金) 20:28:35 ID:yMch/x71
ってか>>466の絵で細く見えるとか、立体視能力欠如してね?
470HG名無しさん:2010/07/09(金) 20:35:10 ID:OkxWU6Vt
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up451883.jpg

俺は3号機のスカートの長さが気になる…
471HG名無しさん:2010/07/09(金) 20:37:44 ID:FXeZjR0C
つかTV画面で見てもあんな細くないだろ。
画像見てもHGUCより太ましいし。

>>466は今すぐ眼科に行くべき。
472HG名無しさん:2010/07/09(金) 20:43:54 ID:tA/CgLBQ
>>470
さんごうきってどれやねん
473HG名無しさん:2010/07/09(金) 20:48:57 ID:OkxWU6Vt
>>472
あぁ勘違いしてたアレックスだったな
474HG名無しさん:2010/07/09(金) 20:55:46 ID:0ajucePA
勘違いしてても3号機って・・・
4号機と書くならまだ分かるんだが
475HG名無しさん:2010/07/09(金) 20:58:33 ID:OkxWU6Vt
3号機=新型ガンダムって勘違いしてた。
あれってG3だったな。
476HG名無しさん:2010/07/09(金) 21:15:30 ID:T3O64jYn
作ったことないけど、FZは頭部の小型化と上腕の短縮で見れるように成るんじゃね?
477HG名無しさん:2010/07/09(金) 21:21:35 ID:VAJa3pH+
NT-1って実質4号機だよな…
何故G3がいるのに3号機……
478HG名無しさん:2010/07/09(金) 21:42:08 ID:6lH3aCMW
G3は小説版だろ?
MG RX78-4ってのは幻かよ。
479HG名無しさん:2010/07/09(金) 21:44:06 ID:VAJa3pH+
その当時は4番機ってことになってた
しらねぇのか?
それこそガンダム4号機は後付けされた設定だろ
480HG名無しさん:2010/07/09(金) 21:46:09 ID:ACXmk/5A
勝手にアレックスが4号機のつもりで0080作ってたらMSVの文章設定と食い違って云々だったか
481HG名無しさん:2010/07/09(金) 22:38:16 ID:6lH3aCMW
>その当時は4番機ってことになってた
いや?3号機だが?
482HG名無しさん:2010/07/10(土) 00:00:01 ID:mUrExJ5s
>>481
アレックスの肩の三角に思いっきり4って書いてあるんだが
483HG名無しさん:2010/07/10(土) 00:28:29 ID:3xlMhqot
それG4部隊の「4」な。

逆シャアからしばらくしてニュータイプ誌で新しいOVAの記事(ポケ戦)に、
出渕のイラストとともに、「アムロに届くはずだったガンダム3号機の物語」と記されていたんだよ。
しかもイラストのガンダムヘッドの額には「RX79GV」って書かれてたんだ。
484HG名無しさん:2010/07/10(土) 01:09:15 ID:riu8ak5Z
>>481が見えん
あぼんにされた奴か…
485HG名無しさん:2010/07/10(土) 01:13:23 ID:XV5POUOr
もともとG3に続くG4だったのが、
SDガンダムのほうから4〜7号機が割り込んできて追い出されたんじゃなかったか?

PS2のめぐりあい宇宙で設定発掘されるまで、
ガンドランダーに出てきたくらいしか露出なかったから
アレックスとどっちが先だったかよく覚えてないが
486HG名無しさん:2010/07/10(土) 01:22:52 ID:dg0KxeTk
一年戦争時はびっくりするくらい一杯ガンダムがいるからな
487HG名無しさん:2010/07/10(土) 01:28:27 ID:/qVcY9Vc
GTFourなんて古いセリカみたいのもあったな。
488HG名無しさん:2010/07/10(土) 02:10:56 ID:W22OSkWi
GT-Fourとゼファーガンダムは完全に黒歴史だな
489HG名無しさん:2010/07/10(土) 02:18:28 ID:K8Z0qUUd
黒歴史度ならタイラント・ソードもなかなか
490HG名無しさん:2010/07/10(土) 02:45:59 ID:8Gg6OOY/
ピクシーはまだ頑張ってる方なのね…
491HG名無しさん:2010/07/10(土) 03:31:59 ID:qTpoLLvz
>>483
アレックスのマーキングがガンダム4号機の「4」なのか、
G4部隊の「4」なのかの公式見解は無かったはず
492HG名無しさん:2010/07/10(土) 03:37:26 ID:XV5POUOr
>>490
ブルーディスティニー〜イフリート改〜イフリート〜ピクシー

こんな感じにずらずらと牽引されまくった最後尾にくっついて
Gジェネとかに出演してる感じだなw
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:59:16 ID:W22OSkWi
ブルーディスティニーでイフリートが使われなかったらクロスディメンションも黒歴史化されてたよな
最近じゃイフリート・ナハトとかいうのも出てきたしイフリートは出世街道に乗ってる感じ。
ところで「ピクシーは3機存在する」っていう設定は黒歴史なのか?
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:23 ID:YLvZcJ8x
>>493
連邦愚連隊におそらくクロスディメンションのやつとは別のピクシーが出てきたから、
あながち黒歴史でもないんじゃ。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:09 ID:fulHdPtg
>>485
4〜7号機はプロトタイプガンダムのインストにもでてくる古参
0080スタッフがうっかりさんなだけ
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:24 ID:N7kSk+hj
ピクシーは陸戦型ガンダムのおかげで何とか正史に組み込めそうな気がする
多少デザイン変えればだが
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:41:59 ID:sWUqzpih
ピクシーは連邦愚連隊に出てきたしな〜入れちゃって良いんじゃね
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:07:04 ID:3VTLlI18
ピクシーはビルダーにも出てたな。しかもなぜかアムロに適正があるという
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:21:45 ID:bwTFNm99
なぜかも何も初出時から本来アムロにお届けする予定の機体(って設定)だったハズだが
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:09:51 ID:V2FIr07M
アムロは人気者だな
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:42:36 ID:oz7U5V3o
アレックスとピクシー両方届いたら片方はカイさんとかが乗るんかな
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:05:54 ID:ugvEvlT5
ガンダムじゃなくてアムロ量産しちゃえばよかったのに
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:31:31 ID:ie+e7LZa
クロボンでそんな短編あったな
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:09:13 ID:hSiPBJiZ
んじゃーシャアも量産するべ
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:15:49 ID:V2j8kkyP
ただ認めて、次の糧にすればいい。それが大人の特権だ。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:50:47 ID:V2FIr07M
スレッガーさんを量産しよう
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:48:31 ID:tSkkPi6D
スレッガーツー
スレッガースリー
スレッガーフォー
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:32:37 ID:hfmeS+5+
やっぱ苗字じゃないと
ロウツー
ロウスリー
ロウフォー
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:37:53 ID:hSiPBJiZ
ゼロ・ムラサメ以下略
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:49:44 ID:RhtUs1NK
アカスレッガー!
アオスレッガー!
キスレッガー!
モモスレッガー!
ミドスレッガー!

5人揃ってゴスレッガー!
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:38:54 ID:Jt/H+IoW
最近の流れだとライバルポジションでクロスレッガーとかシルバースレッガーが出るな
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:01 ID:/VCpNbn8
ブルースレッガー レッドスレッガー シルバースレッガー ブラックスレッガー
4人が合体して ガッタイガー
513HG名無しさん:2010/07/12(月) 07:27:37 ID:0cRg60AF
キチガイだな
514HG名無しさん:2010/07/12(月) 09:13:16 ID:+lY8UhxT
そういうラディカルなNT生産ばっかりやってるから内乱起こしてる間にZZにぼこぼこにされんだよ
515HG名無しさん:2010/07/13(火) 06:57:58 ID:XNSE3+Ob
もはやNTですらない件
516HG名無しさん:2010/07/13(火) 09:53:20 ID:mUHMvwxb
アレックスにしたってテストパイロットはクリスだろ?
一応NTの素質なりがあった設定なのか?

あんな鈍感なNTいないだろ。
敵兵に気がつかないなんて。
517HG名無しさん:2010/07/13(火) 11:08:47 ID:Nrhzj8lO
彼女はニブタイプだからな
518HG名無しさん:2010/07/13(火) 13:42:41 ID:d1boESXN
だってジオンの言う「NT専用機」とは全然違うもの

アムロみたいな「NTエースが使いやすい機体」 なだけで
サイコミュとか全然関係ないしw
519HG名無しさん:2010/07/13(火) 14:09:33 ID:GkHETtGI
>>516
一年戦争当時における連邦のNT対応機は超反応機だよ
ただ単に反応速度などが速いだけ
520HG名無しさん:2010/07/13(火) 16:35:03 ID:B04/41T6
サイコミュ搭載で複数のボールをコントロールできるガンダムって役立つだろうか。
521HG名無しさん:2010/07/13(火) 16:46:38 ID:eHVB6wgK
サイコミュ搭載で複数のオッゴをコントロールできるザクとどう戦うかで決まると思う
522HG名無しさん:2010/07/13(火) 17:08:47 ID:nMRwXuJh
ジムジャグラーがdisられていると聞いて飛んで来ました
523HG名無しさん:2010/07/13(火) 17:38:37 ID:RtjaUccS
ジムジャグラーもNT-4とおなじく
サイコミュ技術はまったく使われてないぞ
ボールの操作もサイコミュ通信じゃなくてただの有線
524HG名無しさん:2010/07/13(火) 17:54:55 ID:4f8AZw1E
test
525HG名無しさん:2010/07/13(火) 18:08:11 ID:Seu46SqD
あんなもんサイコミュ使わずに手動制御なんて、
それはそれでローレン涙目のオーバーテクノロジーだけどなw
526HG名無しさん:2010/07/13(火) 19:09:46 ID:B04/41T6
>>522

ググった。
ちょっとかっこ良かったw

527HG名無しさん:2010/07/14(水) 00:24:49 ID:REFhlE7p
インコムも凌駕してるしな
デンドロの火力を一人で制御する以上の火器官制能力と、
超・空間認識能力がなきゃ無理だろ
528HG名無しさん:2010/07/14(水) 00:28:57 ID:6sp9oCIh
ボールには実は黒子が乗ってます…
529HG名無しさん:2010/07/14(水) 03:19:36 ID:NLwiQn2H
>>519アポジモーターやら増設しまくったからシューフィッターでも扱いに困る機体になったとかな
でもアレックスがWBに届いてたらアムロはシャアと相討ちだったのだろうか
530HG名無しさん:2010/07/14(水) 05:52:42 ID:9jbICavs
シャア終了だな
531HG名無しさん:2010/07/14(水) 09:13:43 ID:1L0XPbkG
ジオングが蜂の巣にされる姿が目に浮かぶようだ
532HG名無しさん:2010/07/14(水) 12:47:28 ID:DsQTMPlp
『当たらなければ、どうという事無い!』

と云うか、ビームよりもスピードが遅い実体弾が当たるワケが無い
533HG名無しさん:2010/07/14(水) 12:55:43 ID:XK+n5cyI
実体弾がいくら遅いと言っても発射後の回避は無理だろ
534HG名無しさん:2010/07/14(水) 13:40:13 ID:DsQTMPlp
ある程度の距離があれば、避けられる可能性は在るだろ
ビームは高速に近いが 実体弾はそれより遅い
535HG名無しさん:2010/07/14(水) 13:46:11 ID:uWGrxcMJ
慣れない機体がこんなに扱いづらいなんて……ってことであえなく撃墜。
ガンタンクに救出されて、ガンダムで最終決戦へ
536HG名無しさん:2010/07/14(水) 14:27:31 ID:ed3wFeTD
>>532
NTがビームやサイコミュへ行きを回避できるのは先読みしてるからであって
素のガンダムですら相打ちになってしまったシャアが
アレックスに乗ったアムロに勝てるはずがないだろ
537HG名無しさん:2010/07/14(水) 20:57:22 ID:gPyT7M4L
アレックスがとても弱いイメージなのって確実にいろんなゲームのせいだよね
あんなん当時で言ったら化け物だろ
538HG名無しさん:2010/07/14(水) 21:09:29 ID:pol3fEK/
単純に考えても機動性の大幅アップしたガンダムだからな
しかもフルアーマーとか着れるし

ゲームの場合は登場する時期やシナリオ展開が悪い場合が多い
乗っているクリスも大抵戦力的に微妙な事が多いし
539HG名無しさん:2010/07/14(水) 21:12:05 ID:60I3WpB1
ゲーム以前に劇中で弱いイメージが付いてしまっているだろ
540HG名無しさん:2010/07/14(水) 21:21:20 ID:/NSx2vRU
ザク一機にやられた(相打ち)ガンダムだしな。
541HG名無しさん:2010/07/14(水) 22:09:21 ID:sRnBpF7P
マドロックがディスられてると聞いてすっ飛んできました
542HG名無しさん:2010/07/14(水) 22:29:53 ID:NLwiQn2H
>>530 いやラスシューしてもコアファイター無いから脱出出来ないってこと
543HG名無しさん:2010/07/14(水) 23:28:45 ID:Z/GdjJte
HGUCアレックスって良キットの部類ですか?
544HG名無しさん:2010/07/14(水) 23:34:54 ID:P/EgFZik
今作ってます
545HG名無しさん:2010/07/14(水) 23:36:53 ID:6sp9oCIh
増加装甲装備なら良キット
546HG名無しさん:2010/07/14(水) 23:46:00 ID:DDLfa9Kk
アカスレッガイ!
キスレッガイ!
アカスレッガイ!
アカスレッガイ!
キスレッガイ!

5人揃ってゴスレッガイ!
さぁ!今のうちに逃げるんだ!
547HG名無しさん:2010/07/14(水) 23:47:25 ID:pol3fEK/
・・・・ 残念なデキと言う声の方が多かったかな
塗装するとかなり変わるらしいけど
548HG名無しさん:2010/07/15(木) 00:03:55 ID:Zx+9cWeN
好きなMSならデキとか関係ないと思うぜ!
オレは「好きだけどデキが悪い」なHGUCやMGをたくさん買ったけど後悔なんてしてない
「バンダイもっと気合いれろ」とは思ったけど
549HG名無しさん:2010/07/15(木) 01:42:04 ID:8g8fE2kG
アレックス、肩の前後可動すらないのはどうかと思う
550HG名無しさん:2010/07/15(木) 01:52:32 ID:qKlkc5fF
波や武器屋への配慮です
改造パーツを買いましょう
551HG名無しさん:2010/07/15(木) 03:39:31 ID:a6mH65gf
HGUCはやたら細っこいザク改以外はいまんとこ不満はないな

ところでアレックスの肩スイングは時期的にしょうがないと思うんだが
552HG名無しさん:2010/07/15(木) 04:02:57 ID:7SbpSbuM
ターンXターンAまだー
553HG名無しさん:2010/07/15(木) 09:23:59 ID:51oTauUH
アレックスは、胸の装甲だけ着けた方がかっこいい。
554HG名無しさん:2010/07/15(木) 10:03:46 ID:9Hu3vr8B
アレックスはパチ組みだと色分けの関係で見た目損してるね
頭小さくて足が長いバランスはアレックスらしいと思う
555HG名無しさん:2010/07/15(木) 13:32:28 ID:OpkMykZB
よくよく考えたら、
年内か来年初に
ジ・Oとゲルググとガンキャノンのカラバリが出るのか。
キャノンはver.2になるのかもしれんが。

それにHi-νのカラバリが仲間入り。
556HG名無しさん:2010/07/15(木) 15:16:33 ID:ocpI8pEp
Hi-νのカラバリは微妙だけどHGべアッガイはフイタ
557HG名無しさん:2010/07/15(木) 15:26:44 ID:9uQudf3f
ビギニングガンダムがらみなんだろうか、べあっがい
558HG名無しさん:2010/07/15(木) 16:45:35 ID:X2fsryW6
>>548
同じく。
出来が悪くてもそれしかないんだから買うしかないもんな。
自分で改修するにしてもフルスクラッチするよりは楽だろうし
たとえ改修しようがないほど酷かったとしても・・・
559HG名無しさん:2010/07/15(木) 16:53:31 ID:bj1xKgwL
560HG名無しさん:2010/07/15(木) 17:00:12 ID:MemUYWJY
目指せガンプラマイスターとか言いながらフルスクラッチでオリジナルのMSを作っている件
561HG名無しさん:2010/07/15(木) 17:46:36 ID:ocpI8pEp
562HG名無しさん:2010/07/15(木) 17:51:25 ID:ydgcVt/9
これはどの層がターゲットなんだろう?
絵では可愛いけど>>561みるとあんま可愛くない
563HG名無しさん:2010/07/15(木) 17:54:16 ID:ocpI8pEp
何と言うか、ターゲット層は不明な感じかなぁ
アニメでHi-νにライバルの子が乗るんでそのカラバリ出したり
ザクを小学生改造したようなのもHGで出すし、なかなかにカオスな感じだよw
564HG名無しさん:2010/07/15(木) 17:54:22 ID:S+cA4WjQ
>>560
近所のガンプラ好きの兄ちゃんが引越し時の荷物の処分で
くれた品的なエピソードがあると泣ける
565HG名無しさん:2010/07/15(木) 18:54:30 ID:7V1eJQu6
クマラサイがよかった
566HG名無しさん:2010/07/15(木) 18:58:11 ID:Z57HDR7s
クマーベットさん・・・
567HG名無しさん:2010/07/15(木) 18:58:57 ID:bj1xKgwL
今こそ森のくまさんを・・・
568HG名無しさん:2010/07/15(木) 19:11:33 ID:lANY/2Kw
クサイマラに見えた
569HG名無しさん:2010/07/15(木) 19:30:29 ID:eWsKlDhI
値段の高さの理由がなんかわかったよ
HGアッガイ+追加パーツみたいだな
同様にF2000はHGザクF2+追加パーツなんだな
570HG名無しさん:2010/07/15(木) 19:42:49 ID:IYMOEBnQ
571HG名無しさん:2010/07/15(木) 20:03:42 ID:ok2GO/HR
>>561
さすがにこれを見た瞬間、俺もガンプラ(ガンダム)はもう卒業かぁ、と感じた・・・
572HG名無しさん:2010/07/15(木) 20:03:45 ID:FkTn4OlJ
アッガイバリエ展開とは…ゾックもバリエたのむ
573HG名無しさん:2010/07/15(木) 20:08:26 ID:ocpI8pEp
>>571
まぁネタプラモなんだし、そんな真剣に受け止めんでも…
574HG名無しさん:2010/07/15(木) 20:10:17 ID:5QZg5Tia
>>561
よく見るとカメラアイの位置が気持ち悪いな
とても女の子の作品とは思えないw
575HG名無しさん:2010/07/15(木) 20:33:47 ID:mEOtiQa3
妙にリアリティにこだわる最近のより
ぼくのつくったさいこうのガンダム感があるのが良い
そんなん売るのかってのはあるが

F2000ザクもFAユニコーンと大して変わらんだろ
カトキマークがあるかないかの違い
576HG名無しさん:2010/07/15(木) 20:41:57 ID:LBwRTPqg
ベアッガイ両手ランチャーなのか
両手爪にして陸戦ガンダムの頭でも持たせたいな
577HG名無しさん:2010/07/15(木) 20:45:16 ID:FkTn4OlJ
覚醒両手爪verナイトメアッガイ
578HG名無しさん:2010/07/15(木) 22:00:02 ID:UFSuVcj8
ビギニングガンダムってあれか、プラモにヒートナイフ仕込んだり、シンナー噴射機つけたりして戦わせるのか?w
579HG名無しさん:2010/07/15(木) 22:20:29 ID:Y/+hgxcu
00の機体が出たら、ぜったい胸にビー玉仕込んで発射機構を作る奴が出るだろうな…
580HG名無しさん:2010/07/15(木) 22:26:50 ID:u926apPV
ビギニングガンダム結構楽しみなんだけどw
関節構造とかサーベル三本持ちとか

ところで少し前にピクシーが話題になってたけど
サイド3本土決戦用機ってことにして納得してる俺
581HG名無しさん:2010/07/15(木) 22:33:52 ID:nHQO/C2V
>>576
ピンクに塗るのか
582HG名無しさん:2010/07/15(木) 22:48:16 ID:z0NPyKds
>>561
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなコラ画像で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
583HG名無しさん:2010/07/15(木) 23:09:53 ID:OAi84EbG
>>561
ソウルハッカーズにこんな悪魔いたな
584HG名無しさん:2010/07/16(金) 00:39:59 ID:hBWley3V
AKIRAにもいたよ
585HG名無しさん:2010/07/16(金) 09:00:12 ID:KtFiOy1/
ぼくのつくったさいこうのガンダム感・・・
オレもさいこうのガンダムつくってみたくなってきたぞ
はっそういう策略か
586HG名無しさん:2010/07/16(金) 10:49:54 ID:IlzNh8VR
プラモ狂四郎世代にとってはむしろこういう何でもありなオレガンダムもの好き
587HG名無しさん:2010/07/16(金) 11:48:18 ID:UVjNkuku
映像化されたアリバイ作りとはいえこういうゲテモノに放り込まれるとはHI-νもなんか哀れ
588HG名無しさん:2010/07/16(金) 11:51:44 ID:cKS+Cuz6
いくら映像化されてもこんな世界で「公式」になってもUCには全然関係ないね・・・
589HG名無しさん:2010/07/16(金) 11:53:51 ID:Ha2uJcBb
HI-ν自体ライバルのナイチンと共にゲテモノだから愛されているんだと思うけどな
今の宇宙世紀観の中では許されざるデザインなわけだし
最近はそうゆう要素を排除しすぎだと思うから、
振り子の引き戻しとしてはそれなりの効果があるんじゃないかと思う
590HG名無しさん:2010/07/16(金) 11:56:32 ID:Ha2uJcBb
説明が多少抽象的過ぎた
こういう場で、宇宙世紀の機体ベースのとんでも機の需要が増えれば、
逆流を起こして、HI-ν的な機体を出しやすい環境になるのではないか
591HG名無しさん:2010/07/16(金) 12:36:40 ID:Lt5hC3+9
こんなゴミ出す前にイフリートとかジムスナイパーUやら出すものはいっぱいあるだろ
592HG名無しさん:2010/07/16(金) 13:31:08 ID:00OXNT8k
子供にガンプラ流行らせようとしてるんだろ
その姿勢はいいんだけどやり方が中途半端すぎる
593HG名無しさん:2010/07/16(金) 13:48:04 ID:GM4uSrqh
ttp://www.amiami.jp/images/amiblo/2010/07/15_2/02.jpg

ビギニングガンダムが116番
ということでここの仲間入りか
115になんか隠し球あるみたいだな
594HG名無しさん:2010/07/16(金) 13:50:31 ID:IlzNh8VR
なんでまたそんなガニマタなんだ
595HG名無しさん:2010/07/16(金) 13:54:09 ID:WODQrkeK
サーベル3本(6本)まとめてでっかいサーベルとかやるのかのう
596HG名無しさん:2010/07/16(金) 13:54:37 ID:Z5OUKax9
「HG」ロゴの下に何もないから
「HG○○」じゃなくて単なる「HG」になるみたいだな
597HG名無しさん:2010/07/16(金) 13:59:09 ID:yFr7hQqa
>>593
どこぞの伊達政宗みたいな使い方するなw
598HG名無しさん:2010/07/16(金) 14:00:34 ID:cKS+Cuz6
ガガみたいなビームクローかと思ったらそんなことはなかった
599HG名無しさん:2010/07/16(金) 14:01:23 ID:/PO1Tode
ガンプラスタートセットの同梱小冊子の編集は電ホか

小冊子の分、返金してほしいぜ
600HG名無しさん:2010/07/16(金) 14:44:49 ID:M3SY1w6S
いつ見てもガンブラスターセットに見える不思議
601HG名無しさん:2010/07/16(金) 15:01:51 ID:Lt9VuBiT
HGAW 115 ガンダムX ディバイダー
602HG名無しさん:2010/07/16(金) 15:06:33 ID:+Dxsw17T
HGAC 115 ウイングガンダムゼロ(TV版)
603HG名無しさん:2010/07/16(金) 15:20:53 ID:vPX4UXfn
GPBってこれさあ…この間HGUCの制作は止まるわけで、誰も望んでない
ヘンテコキットが出るんだよな。。どうなの?

この全部盛りザクやら熊谷やらは「劇中キャラクターのオラガン」なわけで
それを「キット化」するって事は、なんだかフィクション台無しな気も。
模型人口を増やしたいなら「僕にもできそうな改造ガンダム」を劇中に
出すのが妥当と思うがな。
604HG名無しさん:2010/07/16(金) 15:23:12 ID:K11i82hT
HGCC 115 ∀ガンダム
605HG名無しさん:2010/07/16(金) 15:23:17 ID:kGaa2uZh
>>561をまたこんな感じで作りたい

ttp://imepita.jp/20100716/549910

貼りつける用の生地を探さないと。
しかしノーマルもそうなんだけど、バンダイが作る見本のアッガイって色が悪いよなー
606HG名無しさん:2010/07/16(金) 15:25:03 ID:cjLtWwmW
>>604
ターンエェ…
607HG名無しさん:2010/07/16(金) 15:38:37 ID:uukJ/LWu
>>603
VSアストレイみたいな感じの奴か?
608HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:01:57 ID:GGTHEOx/
サーベル6本て、せっさんなら大喜びだな
609HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:02:34 ID:/qy3VYzZ
>>603
それ俺も思った
ガンプラ人口増やしたいならむしろ元キットのF2やアッガイを売るべきなんだよな
Hiνの色替えも同じで元のHiνを買わせて色を塗らせた方がいい
610HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:10:40 ID:cjLtWwmW
>>609
それじゃ売れるのは塗料会社になっちゃうだろ
カラバリだしてもう一儲け、なんてバンダイが考えそうなこった
611HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:12:53 ID:Q0HD5UyC
キットも売れるだろ
612HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:16:49 ID:cjLtWwmW
今の子供って余程好きでないと色違ったら買わないじゃん
613HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:23:56 ID:hJBkPp/K
むしろ今の子供ってプラモ買わない・・・
614HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:34:39 ID:bakgg8Uq
>>592
こんなの子供に受けるわけねーだろ
MGのルフィもそうだけど
頭悪すぎだわ
615HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:39:20 ID:BvNCHnUO
MGルフィが出るのにターンXが出ない意味がマジで理解できない
616HG名無しさん:2010/07/16(金) 16:43:53 ID:Vdxgcmo8
>「僕にもできそうな改造ガンダム」

AOZシリーズのことかーー!!
ああいうパチ組みでも簡単に組換えて遊べるガンプラとか、いいと思うんだけどな
・・・金がかかってしょうがないがなー
617HG名無しさん:2010/07/16(金) 17:04:36 ID:eg5JW6XQ
メダロットみたいにすればいい
618HG名無しさん:2010/07/16(金) 17:26:29 ID:+MFXD/5X
はい、規制完了
★100713 mokei 「178厨の正体」コピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1279012250/

他にコピペ荒らししてるアホいたらピックアップしとけ
他板の報告のついでにやっといてやるわ
619HG名無しさん:2010/07/16(金) 17:50:10 ID:cKS+Cuz6
>>617
フレームアームズでメダロット出して欲しいわ
620HG名無しさん:2010/07/16(金) 17:52:44 ID:4x+ty3T4
SDでやれば子供向けに色々と良いんだろうけど
プラモウォーズでは劇中で貰ったやつを300円だか500円くらいで売ってたよね
621HG名無しさん:2010/07/16(金) 17:59:43 ID:eg5JW6XQ
>>619
昔デュアルモデルっていうのあったよな
622HG名無しさん:2010/07/16(金) 19:01:18 ID:2pX+ARVY
パーツに互換性もたせて腕やらボディ頭部やら組み換え可能にしないと
623HG名無しさん:2010/07/16(金) 19:03:13 ID:yH6FkQu2
>>622
それなんてアーマードコア?
コトブキ屋社員乙w
624HG名無しさん:2010/07/16(金) 19:16:59 ID:URBLV9kW
>>618
ダブルオースレと模型店員スレに現れる厨を通報してくれ。
シードを持ち上げてダブルオーを貶めるモリーゾって言う基地外なんだ。
宜しく頼むぜ。
625HG名無しさん:2010/07/16(金) 19:22:46 ID:yFr7hQqa
いや、でも今のガンプラなら
関節のポリキャップは近い大きさのが多いし
手足の交換位はキットの組み合わせによっては余裕でできるんじゃない?
626HG名無しさん:2010/07/16(金) 19:30:05 ID:2pX+ARVY
経験から子供が好きなのは簡単な組み合わせでの改造
他の機体にフィンファンネル付けたりHiνにHWSの増加装甲つけたり
B−CLUBでボッタクリパーツ出して単体商法もできるな
627HG名無しさん:2010/07/16(金) 20:42:32 ID:t1NqKh7i
PS2で出てたトゥルーオデッセイみたいな遊び方ってことか?
ゼロカスやヘルカスの羽大人気になりそうだな。
628HG名無しさん:2010/07/16(金) 21:16:34 ID:bbwhdkdQ
さすがに子供がB蔵に手を出すことはないだろ
そういう意味じゃ共通フォーマットで組み替え遊びしやすい
三国伝は子供にうけてんのかな?

俺はなぜ買ってるんだろう、好きだけど
629HG名無しさん:2010/07/16(金) 21:23:30 ID:DtsHH6pJ
>>618
MG総合とかに種叩きのコピペしてる奴も何とかしてくれ
630HG名無しさん:2010/07/16(金) 22:32:10 ID:Mtq9dENR
ZZの左手にライフル持たせたかったらザクV改買え
631HG名無しさん:2010/07/16(金) 22:34:39 ID:jN4AQgST
サーベルを持たせたいです
632HG名無しさん:2010/07/17(土) 05:00:07 ID:EhcU0/5o
ビルダーズのHG、結構いいお値段なのね・・・
手出しにくいだろ、ターゲット層の小学生とか
633HG名無しさん:2010/07/17(土) 05:31:20 ID:lOSeQu8O
っていうか小学生にHG売って大丈夫なのかなーと思ったけど対象8歳以上だった
634HG名無しさん:2010/07/17(土) 08:38:29 ID:JPlGaz40
そんなわけでV字アンテナを鋭利にする作業が始まるお
635HG名無しさん:2010/07/17(土) 11:36:18 ID:KtPo/Emc
そしてNo.115にクマッガイがきて絶望するんですね。
636HG名無しさん:2010/07/17(土) 12:55:29 ID:z6PYfdqR
アッガイといえば外伝のフロッグアッガイはいいデザインだと思った

あとシャイニングアッガイw
637HG名無しさん:2010/07/17(土) 13:46:23 ID:pEE6Cb+0
アッガイマックスターもな、絵は存在しないがシャイニングボールとか興味ある
638HG名無しさん:2010/07/17(土) 14:04:18 ID:tLgwKUPM
>>596
レイアウトの都合上、ロゴを右側にしているだけだと思うから、
実際は、HGGPBといったところかと。
639HG名無しさん:2010/07/17(土) 14:36:22 ID:p4sWPfod
>>638
ガンダムX以降HGロゴの横に番組のタイトルロゴが載るようになったから違うと思う
640HG名無しさん:2010/07/17(土) 15:34:55 ID:rCLYJSL3
>>635
ベアッガイはビギニングより後の発売だからそれはないと思うが、
114 ボールと116 ビギニングがどっちも9月発売なんだよな
9月に3つも出すのか?HGUC・HGと来てるからもう一つはアナザーだと思うんだ
641HG名無しさん:2010/07/17(土) 15:49:52 ID:z6PYfdqR
>>640
まさかのシャイニングアッガイ枠w
642HG名無しさん:2010/07/17(土) 16:04:01 ID:QuweA5td
115はまさかのボール08版!副腕付きの
643HG名無しさん:2010/07/17(土) 16:38:15 ID:j7iB0VeV
ジム改のカラバリとか?
644HG名無しさん:2010/07/17(土) 16:42:24 ID:3z9EhGln
個人的にはHGACがいいけど望み薄薄透け透けだ
645HG名無しさん:2010/07/17(土) 17:03:09 ID:DrvcK7Rb
ジム改のカラバリはありそうだな。
MGでもあったし、最近のHGではザクF2でもやったし
646HG名無しさん:2010/07/17(土) 17:04:23 ID:rCLYJSL3
F2のカラバリといえばサンドブラウンはでないのかね
647HG名無しさん:2010/07/17(土) 18:01:14 ID:1IixjpFL
カラバリ出るならノイエン機が欲しいな
ロケットブースターとか棒2本付けるだけなんだから最初から付けておいて欲しかった
648HG名無しさん:2010/07/17(土) 21:23:29 ID:MS2of6Zk
ナイチンゲールは大人の事情で出せないそうだな
649HG名無しさん:2010/07/17(土) 21:26:01 ID:2OoDR1fP
ナイチンはゲームだとカッコいいけどガレキとか見てもビミョーなのしかない
650HG名無しさん:2010/07/17(土) 21:28:00 ID:MS2of6Zk
1/100はいい出来だろ
て言うかナイチンは大きすぎて再現しきれないという問題があるんだよな
651HG名無しさん:2010/07/17(土) 22:06:07 ID:MA+xSDnb
652HG名無しさん:2010/07/18(日) 00:05:53 ID:HUpCqjrQ
ビギニングがHGAUCのラインということは、12月までのHGAUCの予定はこれで埋まるんかよ
ちょっと勘弁してくれ orz

9月 HG ビギングガンダム 1680円
10月 HG Hi-νガンダムGPBカラー 2310円
11月 HG スーパーカスタムザクF2000 2310円
12月 HG ベアッガイ 1890円
653HG名無しさん:2010/07/18(日) 00:10:10 ID:O+jeH0wd
サプライズで∀とか来ないかな
いきなりターンXとかでもOK
654HG名無しさん:2010/07/18(日) 00:11:31 ID:8uKmtNM6
>>653
それは難しそうだなぁ俺も来てほしいけどさ
なんならいきなりウォドムでもいいぞw
655HG名無しさん:2010/07/18(日) 00:14:28 ID:8UFbskz4
ビギニングの前に一つ空白の番号があるらしい
それとさすがに12月ベアッガイだけってことは無いだろうからユニコーンあたりからどれか来ると思う
656HG名無しさん:2010/07/18(日) 00:19:34 ID:pBNMyOla
デルタプラスだな
657HG名無しさん:2010/07/18(日) 00:20:05 ID:psupOrHI
ラブプラスだな
658HG名無しさん:2010/07/18(日) 00:21:28 ID:It5Tr7tM
HGUC・CC カプール/カプル コンパチキット
659HG名無しさん:2010/07/18(日) 00:23:43 ID:90OzZZUK
ユニコーン2話に意外なゲストでジェガンのF91バージョンが出るってあったが
プラモ化はさすがにないか
660HG名無しさん:2010/07/18(日) 00:41:12 ID:Vy/ipNaj
ジェガンJ・M・R型のどれ?
661HG名無しさん:2010/07/18(日) 02:19:17 ID:zR6vPRtW
なんでビギニングガンダムなんだよ
プラモ狂四郎2010とかでいいだろ
662HG名無しさん:2010/07/18(日) 02:29:31 ID:O+jeH0wd
つーかD型ジェガンさっさとHGUCで出してくれよ
663HG名無しさん:2010/07/18(日) 04:11:10 ID:r2csFqyA
狂四郎か?
出てきたメカが実際にキットとしてでてしまうんじゃコンセプト違うと思うが
664HG名無しさん:2010/07/18(日) 04:18:57 ID:Bd7t2uYG
アニメに出たのが模型化されるならペーネロペーとΞを出すんだ
665HG名無しさん:2010/07/18(日) 04:53:25 ID:snqibnDo
そう考えると今までキット化に恵まれなかった機体の商品化の口実に出来るんだな
これを実際にバンダイがやってくれるならそれはとても素晴らしい事なんじゃなかろうか
666HG名無しさん:2010/07/18(日) 05:53:57 ID:KZbw9t2p
狂四朗つーとあれか
インド行って悟り開いて模型から足を洗って帰国してみたら
かつての仲間も軒並み足洗ってて、溜まり場だった模型屋は骨董屋になってて
今のガンプラは凄いですね〜ってとこからつい昔話に花が咲いちゃうあれか
667HG名無しさん:2010/07/18(日) 07:43:52 ID:YxLmDLjQ
ビルダーズがこっちのシリーズになるとは少し意外だった
668HG名無しさん:2010/07/18(日) 13:39:40 ID:pcraBO6o
>>666
かと思ってたらまた始めたみたいだぜ?
40歳版として
669HG名無しさん:2010/07/18(日) 13:44:16 ID:mNkJboek
>>668
MGパーフェクトのインストマンガだっけ?
670HG名無しさん:2010/07/18(日) 13:58:58 ID:8uKmtNM6
インドの山奥で 修〜行〜し〜て〜
671HG名無しさん:2010/07/18(日) 21:08:13 ID:Kn+QtXS2
>>654
ウォドムいいよな。
格好いいと思うんだけど人気ないのかな。
サイズも問題か。
672HG名無しさん:2010/07/18(日) 21:35:39 ID:8uKmtNM6
>>671
サイズは40mでしょ?
1/144なら、ジ・Oの1/100ができるんだからやれるでしょ
問題は人気か……
二万までなら買う!
673HG名無しさん:2010/07/18(日) 21:58:57 ID:Diqf1GJt
サイコガンダムはまだ仮にもガンダムだったからいいとして、
ウォドムはあまりにもな形だからなぁ
674HG名無しさん:2010/07/18(日) 22:17:38 ID:8uKmtNM6
>>673
富野にも言われたこと無いのに!!

てめぇウォドムさんディスってんじゃねぇよ
対艦ビーム砲ナノスキンのカスつまってても撃つよ?
675HG名無しさん:2010/07/18(日) 22:41:20 ID:SD12SoSA
月のMSは無茶な形なのにすごい可動するからな
676HG名無しさん:2010/07/18(日) 22:43:35 ID:Diqf1GJt
いや個人的にはウォドム大好きだけどもねーw
せめてもうちっとヒトガタしてればなぁ
劇中で腕とかほとんど使ってなくない?
677HG名無しさん:2010/07/18(日) 22:55:31 ID:Kn+QtXS2
>>676
腕だと?
つかまれて投げられたり、手首斬られたり、ハンマー受け止めたり大活躍。
678HG名無しさん:2010/07/18(日) 22:58:51 ID:89xeqW5m
>>676
ジェネレーターおんぶして走り回ってたのに・・・

メシェーをしっかり摘んだり、ムットゥー発掘時に吊り上げたり
結構役に立ってたぞ。
679HG名無しさん:2010/07/18(日) 23:30:17 ID:8uKmtNM6
>>677
ハンマー受け止めきれなかったけどねw

腕かなり使ってるよな
あとメシェー追っかけるディアナカウンターの兵士を止めたりしてたよな
680HG名無しさん:2010/07/19(月) 00:05:02 ID:facQ5tlg
ツインセットで出す前例ができたし、ウァッドツインセットを出すなら今がチャンス…いや出してよマジで。
681HG名無しさん:2010/07/19(月) 00:07:06 ID:8uKmtNM6
トリプルバンデッツセットでもいい!
682HG名無しさん:2010/07/19(月) 01:43:09 ID:VFG2lJbr
カプル三体セットが欲しい。
ツノとミンチドリルをおまけでつけて。
683HG名無しさん:2010/07/19(月) 02:16:10 ID:0Y0tkqbi
>>673
どこかでビグザムの系譜なのかどうなのか
そんなことを聞いたことがあるが
どうあんだい?
684HG名無しさん:2010/07/19(月) 02:34:29 ID:AmL/Lths
アンジェロ専用ギラ・ズール話題に上がらなすぎだろ
685HG名無しさん:2010/07/19(月) 04:01:42 ID:qB4k6OGb
>>680
そんなに少なくていいのか?
あれ3mクラスの機体じゃなかったか?
686HG名無しさん:2010/07/19(月) 05:19:58 ID:hTV6cjxK
今更だけどF2カラバリってF2のデキが酷かったら大爆死2連続になってたんだな
687HG名無しさん:2010/07/19(月) 08:58:01 ID:uKQCXtVS
>>683
型番から判断するとビグザムではなくファントマ@Gガンダムの系統じゃね?
688HG名無しさん:2010/07/19(月) 10:10:33 ID:O9MVP6iz
>>685
ウァッドは7m
人が二人乗ってる部分だけで3mはあるでしょw
689HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:19:45 ID:CY/7COwM
ロトでさえ12メートルあるというのに
690HG名無しさん:2010/07/19(月) 17:45:55 ID:dnrvAZs7
ウォドム欲しいな
当時、参考出品されていたけど案の定出なかったしな
691HG名無しさん:2010/07/19(月) 17:58:34 ID:ZPam8Pqa
あの頃から参考出品=死亡フラグになったな
692HG名無しさん:2010/07/19(月) 18:01:14 ID:ngkssMEu
マヒローならなんとかキット化できそうな気がするんだけど
693HG名無しさん:2010/07/19(月) 18:16:51 ID:O9MVP6iz
イーゲルとバンデット…
694HG名無しさん:2010/07/19(月) 18:33:32 ID:AmL/Lths
主役機ラスボス機を出さずに他が出るなんてことはないだろう
今年後一回でいいからアナザー出してほしい
695HG名無しさん:2010/07/19(月) 19:01:58 ID:0cSMp6q+
>>692クアンタでがまんしてくださいbyバソダイ
696HG名無しさん:2010/07/20(火) 01:00:44 ID:FFTkiLH3
怒涛のモビルファイター連発!
2011年
1月 マスターガンダム
クローンガンダム
2月 グランドガンダム
ジョンブルガンダム
3月 ガンダムヘブンスソード
ネロスガンダム
4月 ウォルターガンダム
ノーベルガンダム
697HG名無しさん:2010/07/20(火) 01:23:40 ID:PCrtx4yL
>>696
せめて名前は間違えずに書こうぜ
698HG名無しさん:2010/07/20(火) 03:04:42 ID:bCr9VArh
サザビー良く出来てはいるんだけど足のポリキャップが外れやすいな
コトブキヤの余ってるやつがまんま入ったから軸ちょっと削ったらいい固さになった
699HG名無しさん:2010/07/20(火) 03:44:47 ID:wExnl3sF
>>696
>クローンガンダム
wwwwwwww
700HG名無しさん:2010/07/20(火) 04:53:54 ID:h7At5MFf
GMじゃん
701HG名無しさん:2010/07/20(火) 17:43:13 ID:8jZMXS6f
>>692
その前にバウンドドックが出てれば・・・
702HG名無しさん:2010/07/20(火) 17:46:19 ID:7ibduqbC
ムットゥゥゥゥゥゥゥゥ!!
703HG名無しさん:2010/07/20(火) 20:38:48 ID:DW4RDY3Q
踊るマハラジャァァァァ!!
704HG名無しさん:2010/07/20(火) 21:58:39 ID:0rFS3xHq
マヒローは俺もほしいな
705HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:24:58 ID:7ibduqbC
>>704
瓦礫ならわりといい感じのあるよ
http://uproda.2ch-library.com/2714441GM/lib271444.jpg
706HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:27:42 ID:G6/Ar1Nv
それは今買えるの?
707HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:34:50 ID:7ibduqbC
イベントで再販あるか、もしくはディーラーに頼み込めば少数でも作ってくれるかもよ?
708HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:41:13 ID:G6/Ar1Nv
そんなんじゃあマヒローが欲しいと言った>>704への代替案としては出来損ないだ、「ある」とは言わないよ
709HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:43:44 ID:7ibduqbC
そりゃプラモで楽に作れるいい感じのが出てくれりゃいいけどさ…
ここまで辛酸舐めさせられた∀シリーズが今後出るとは思えないんだけど……
710HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:01:33 ID:mDncLFTA
∀くらいは出るだろ
他の連中はしらんけど
711HG名無しさん:2010/07/21(水) 08:34:07 ID:tWe2qwZ4
>>705

Σ(゚Д゚;)
マヒローってこんなんだったのか…
はえ男みたい…

どうやら俺は随分美化していたようだ…
712HG名無しさん:2010/07/21(水) 16:35:56 ID:5EikyXeT
マヒローはHJかなんかの作例で出来がいいのなかったっけ
713HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:17:03 ID:zC7wyH5Z
何か傘の部分がクリアーでカッコいいのだと思ってたけどな>マヒロ
714HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:31:52 ID:xue0qCKy
>>712
でもそのマヒロー売ってねぇだろ
売ってなきゃ意味ねぇよ
715HG名無しさん:2010/07/22(木) 17:47:46 ID:2JjLSVB8
BGMでCOMBATかけながら、νガンダムとヤクト・ドーガで
「避けられるかッ!!」ごっこやってたら親に
あんた子供ね…ってしみじみ言われた

悪いかよっ!
716HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:31:38 ID:AtXnvAUX
親にとっては息子は何歳になっても子供なんだよ
親になるとわかる
717HG名無しさん:2010/07/22(木) 20:36:59 ID:7IfevxCR
あっそ
718HG名無しさん:2010/07/22(木) 23:39:08 ID:viSXX4Qn
おとなたちは・・・
719HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:04:19 ID:ERrD7fRJ
みんな死んだ・・・
720HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:31:59 ID:allgGJG4
HGバイファムもいいな〜でないかな〜
721HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:48:40 ID:qSUaVvM4
大人は皆でそろってテレビの見みすぎって言うけど
722HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:52:06 ID:BrptMew1
大人は誰も笑いながら、TVの見過ぎって言うけど
ジャネーノ?
723HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:53:56 ID:A0m7rM71
古き良き地球人
724HG名無しさん:2010/07/23(金) 04:25:20 ID:sQSnUu24
よくみりゃ「ミミスギ」だったのかw
725HG名無しさん:2010/07/23(金) 09:30:26 ID:rJIapdpZ
みんなが寝たころ、窓を見るととてもすごいものを見た
おとなはゲラゲラ笑いながら「テレビの見すぎだ」というけど
うそなんかついてない絶対に見たんだ( ´;ω;`)

726HG名無しさん:2010/07/23(金) 09:51:24 ID:Wrw/8E/A
>>716
>>715が何歳なのかの方が問題だろ。
727HG名無しさん:2010/07/23(金) 10:22:35 ID:ORh0GMTH
>725
ソラミミにもなってない 全然面白く無い
728HG名無しさん:2010/07/23(金) 11:19:07 ID:CQLBa8uE
夏だと言われても仕方ない流れだな
729HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:47:48 ID:TFd8/u3U
コトブキヤのメカニカルベース3が届いたけどHGならクシャトリヤとかでけーのでなければ問題なくいける
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003NE4L0K/ref=oss_product
台座がバンダイのより2回りくらい小さくても傾けてちゃんと安定するとか
なによりバンダイのに比べてほぼ作らなくていいのが楽
730HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:08:10 ID:fSmar4Ec
尼直販してないしoss_productアフィとか色々もうね
731HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:25:25 ID:BF6klk1d
今更ながらνガンダム作った。素晴らしいキットだな。
プロポーションが抜群だ。これ見た後にMGのνガンダム見ると辛い。
732HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:20:38 ID:4T15BVND
MGのほうが評価悪いなんてそんなことあるわけないじゃないですか
MGでは前衛的なデザインにアレンジされているから一般人には良さが理解できないだけなんですよ
733HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:45:20 ID:BrptMew1
νガンダムは何気にハイコンプロのνが出来がいい
あとはHGUCだな
734HG名無しさん:2010/07/24(土) 00:17:24 ID:vffLdsc7
>>732
全然前衛的じゃねえよw
どちらかと言えば設定画と劇中がかっこいいのかカッコ悪いのかわかんない前衛的なデザインしてるから、
もし2.0出たらかっこいいかっこわるい度外視でそれをかなり素直に再現してほしいよ
でも最近のバンダイじゃ絶対に素直には再現しません
735HG名無しさん:2010/07/24(土) 01:27:09 ID:5iID0lsf
RGガンダムって スーパーハイコンプロのガンダムがベースなの?
736HG名無しさん:2010/07/24(土) 02:07:07 ID:vffLdsc7
>>735
1/1ガンダムじゃない?
737HG名無しさん:2010/07/24(土) 02:14:03 ID:2YY4sKKL
G30
738HG名無しさん:2010/07/24(土) 02:17:58 ID:qz7fNGdg
G30はガンダムハンマーだけ持ち去ったw
∀ガンダムの為になwww
739HG名無しさん:2010/07/24(土) 08:18:16 ID:7ItObiWM
>>734
知ってる奴なら知ってるが当時の設定画をそのまま再現すると
思いっきり引き上げたズボンの中にシャツ突っ込んだ農家のおっさんみたいになるぞ
お勧めできない
740HG名無しさん:2010/07/24(土) 12:31:05 ID:ScngkWHN
ハイコンプロのνも確かに良い出来だな。
個人的にはHGUCが最高のプロポーションだとは思うが、
これは好みの差って程度。
741HG名無しさん:2010/07/24(土) 13:39:15 ID:vvSVxHaT
悩んだ挙句Hi−νを残してνは奉公に出しました
742HG名無しさん:2010/07/24(土) 14:12:18 ID:qz7fNGdg
ハイコンプロのνガンダムは三つも買ってしまったよ
そのうち一個は遊びまくって関節がふにゃふにゃにw
743HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:21:02 ID:aU+P2I3U
115番ってデルタプラスなのか?
744HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:56:28 ID:1mKCdOy5
ハイコンプロのνはSPが欲しかったんだけど、
結局、塗りのまともな個体に巡りあえなかった。
745HG名無しさん:2010/07/25(日) 05:09:50 ID:RB9SLk51
ロト、ボールにつづく2個一アイテムはコアファイターと見た
746HG名無しさん:2010/07/25(日) 07:34:11 ID:FxaxCV3m
ラストシューティングセットだな

747HG名無しさん:2010/07/25(日) 07:58:53 ID:DSJZSBzh
マジレスするとコアブースター(1st)セットだろ
748HG名無しさん:2010/07/25(日) 08:21:01 ID:TjwOuJn+
コアブースターは旧キットで十分じゃね?
749HG名無しさん:2010/07/25(日) 08:38:31 ID:qFQZJ73A
コアブースターは1/100で欲しいね
Vのが出たついでにやってくれればね
750HG名無しさん:2010/07/25(日) 09:24:42 ID:sv4upbum
ゲタ2個セットもお願いします
ディジェとのセットでもいいので
751HG名無しさん:2010/07/25(日) 16:26:45 ID:NehAlZAU
そういえばサブフライトシステムが全然出てないな ZZが出たことだしメガライダー出してくれ
752HG名無しさん:2010/07/25(日) 17:46:13 ID:pCs5hfra
サブフライトシステムは欲しいな…
2枚セットならそれなりの値段で抑えられるだろうし
753HG名無しさん:2010/07/25(日) 18:18:49 ID:Z50WAD/B
>>743
ジム改の色変え商品。
754HG名無しさん:2010/07/25(日) 18:25:27 ID:MqSDp3oI
>>752
上手くアクションベースに乗るように作っても、MSごとに大きさの違う足をどうやってロックするかが課題だな
755HG名無しさん:2010/07/25(日) 18:33:24 ID:xIoOEvKQ
>>752
キット化されたのっていうと、ドダイ(旧キット)とフライングアーマー(HGUCMk-2同梱)くらいだっけ?
756HG名無しさん:2010/07/25(日) 19:34:41 ID:qFQZJ73A
EXモデルのドダイ2も

ユニコーンでは地球用ドダイ改とベースジャバーはZと同じだから期待したい
アニメで変更されなきゃいいけど
757HG名無しさん:2010/07/25(日) 20:18:10 ID:Q4ClOOva
RGについてるコアファイターだけ大量に欲しくなる
758HG名無しさん:2010/07/25(日) 20:44:47 ID:NUd4+5HL
正直RGってどうよ?
パーツが細かすぎて苦痛じゃね?
MGならパーツ多くても大きいから何とかなるけど
144分の1で同じ事されても困る。
759HG名無しさん:2010/07/25(日) 21:09:03 ID:G22OC+cI
そんなもん人によるだろ
760HG名無しさん:2010/07/25(日) 21:14:51 ID:hyiIPEfq
>>755
ガンペリーってキット化されてなかったっけ?
HGUCじゃないか
761HG名無しさん:2010/07/25(日) 21:32:31 ID:s53/Q0H+
ガンペリーってただの輸送機じゃね
762HG名無しさん:2010/07/25(日) 22:00:10 ID:F8xf35GA
>>755
GアーマーとZとリゼルは加えていいんだろうか
763HG名無しさん:2010/07/25(日) 22:17:48 ID:WYOHNtFd
キュリオスとアリオス
764HG名無しさん:2010/07/26(月) 00:07:46 ID:GZ3gRbDt
RGのガンダムとHGのGアーマーは合うのだろうか
765HG名無しさん:2010/07/26(月) 00:47:37 ID:Ut4uPAgl
ハンガーが話題にもなってないなw
766HG名無しさん:2010/07/26(月) 02:31:32 ID:52L3Agm4
RGってもうランナーにパーツ付けておかなくてもよくね
767HG名無しさん:2010/07/26(月) 03:59:32 ID:OMcUhQfA
>>766
HGUCジオングのスカートはゴロっと単品で入ってたし、技術的には可能・・・なのかな?
しかしあのパーツ数でそんなことされたらもう組み立てられないだろwww
768HG名無しさん:2010/07/26(月) 04:11:43 ID:+HsHRo+T
>>764
HJでやってた
「少々ムリヤリ」「若干の調整が必要」とあるが、一応出来るらしい
769HG名無しさん:2010/07/26(月) 07:43:22 ID:lbAVc9HW
>>768
なんか怖い単語が並ぶなw
770HG名無しさん:2010/07/26(月) 09:07:42 ID:Ijdok7Bp
>>765
RGスレではRGと一緒の写真うぷされてたし、ちょこちょこ話題になってるよ
771HG名無しさん:2010/07/26(月) 12:12:25 ID:70UqJN28
さーてRGのフレームにジム被せるか
772HG名無しさん:2010/07/26(月) 14:46:55 ID:B2ZEj0+R
今日もRGスナッチャーは別のMSにすりかわり
社会に浸透していくのだ
773HG名無しさん:2010/07/26(月) 16:12:53 ID:LatO/Or1
>>765
あれって背負ってるやつには意味なくね?
774HG名無しさん:2010/07/26(月) 16:23:57 ID:wm7GAo+q
>>771
30th発売時にも思ったわそれ
775HG名無しさん:2010/07/27(火) 01:34:32 ID:EpNCndzp
アンジェロギラ・ズール今週か
776sage:2010/07/27(火) 12:45:51 ID:0E7HyKZi
>>772
スナッチャーか、懐かしいなあw
ブレードランナーとかターミネーターなんかから設定パクリまくってたけど、
まあ、そこそこオモロかったw

スレチ、スマソ
777HG名無しさん:2010/07/27(火) 14:10:49 ID:0oyIv+J9
、 `i、 ヽ:、 、.   | !.    ,//// .,/ /''" //  _,:''"_,:''"_,,.-''",.:-'_
ミ、 ゙、ヽ. \ヽヽ、゙、ヽ    '//'´ //'" ,.-'_/,,.-''"-ニ"‐''";;;=''''""",,,
\ |``ー-ヽヾミヽ `  ,// //"- '"-'" "  ̄ |,,..='''"''''" ̄ ̄
 .ヽ|      ` ヾ-'‐ ' ' " ̄        :::   |  _,,..-=ニ-==''''
   |                      .j   l'''"` __,,,,;;;ニ ̄
   |                      ゙i   / ニ二__,..-='-
  .{,,,,_                     l   `ヾ、--:ミ二__
   ゙i ゙`ヽ、、               __,,,;;::=≡==- ヽミ、、``ー三
   ゙i .-trミミ:、、        _,,;;;;;;;;;:=ニ_        ゙ヽ`ミ=┬-
    ゙、゙、ヽ:'"ラヽ\   /='''"´,/"(,)≡ ノ ̄フ       |゙:、゙、-l |、
    l `ー´-'"  }       ー-、ニ'''二 -'/      ;| .゙、.| ,〉,ハ
    ゙i.       |             ;'       ハ N /,!、 ゙
     ゙i       ;'  / ` 、        :       ;' :|.ハ.!,./ \
      ゙i     ;'  ,'     ヽ.        :      ;'|/|'-'´;'ヽ、
 ,..-‐''"´゙i```'' -:/、              :        ;'/" _/、 ゙、`
'"     ヽ   ヽ.ヽ;;,,,                 ;''=、´、 |ミ:、_ヽ
       \    `ヽ                .;' ヽi:、| ,!.ノ ヾ
   __,..- '"^ヽ.  .r--ゝ、_             ,. '   ,`:''´.
-'''"´         ヽ、    |   ̄`         _,.:'   /
::        _,,.;;≡|\ `;'ー         ,.-'     |     ,,;''ノ
i::    _,,,;:=''"   ,!  ゙./        _,.-'´        |;;;  ,,;:='"          
778HG名無しさん:2010/07/27(火) 18:52:35 ID:nRzXvX7Q
くそ!
俺がずっと狙い続けてた777がゲットされちまった!
779HG名無しさん:2010/07/28(水) 06:58:46 ID:I6B/Gu5o
>776

1956年製作のモノクロ作品なんだが
780HG名無しさん:2010/07/28(水) 08:01:12 ID:gfjR+jfW
>779
そのネタは判らんて
しかも1stだしw
781HG名無しさん:2010/07/28(水) 23:07:23 ID:qtMeSbpE
スナッチャー窃の方がドマイナー
782HG名無しさん:2010/07/29(木) 12:46:31 ID:8yx8xiG9
デカールってすぐ絶版になるの?
ツィマット社デカールが何処にも売ってない
783HG名無しさん:2010/07/29(木) 13:32:26 ID:tFT33Y/a
再販にはなっているけど仕入れるお店が少ない
と云うか発注がまとまらないと再生産も中止になる
784HG名無しさん:2010/07/29(木) 19:03:50 ID:3Qs4qtYX
ツィマットってHGジオン軍Aだよね
持ってるけどヅダ全部フォローしてないんだよなぁ
HGジオン軍B(ドムギャンジオング用)の方が使い勝手がいい気がする
ツィマット社のロゴもついてるし
785HG名無しさん:2010/07/29(木) 21:24:24 ID:8yx8xiG9
そうだったのか…
まぁ探してみるよ両方
786HG名無しさん:2010/07/29(木) 21:46:49 ID:ecg7cakr
>>785
1/144 ガンダムデカール HGUC汎用-ジオン用2ならアマゾンにあるけど高い。
787HG名無しさん:2010/07/30(金) 19:20:12 ID:HDy0xzsO
デカールの話が出たからF2用デカール買って来た
788HG名無しさん:2010/07/30(金) 20:44:52 ID:jwMPHog6
ジム改は8/19(木)に出荷らしいね。
789HG名無しさん:2010/07/30(金) 20:58:01 ID:tSrjs3xU
GM改は本体のバランス的にちょっと頂けないけど
新規のハンドパーツのためにとりあえず買うわ
790HG名無しさん:2010/07/30(金) 21:30:30 ID:zcqu5MBD
うちのMSハンガーはHGUCアッガイのベッドになった
むしろアッガイのために作られたようなフィット感
791HG名無しさん:2010/07/30(金) 21:55:37 ID:bn2zRJF2
t
792HG名無しさん:2010/07/31(土) 00:22:33 ID:cu9h8/Gy
じゃあ今度出るベアッガイの為にもう1個確保しとこうかな
793HG名無しさん:2010/07/31(土) 00:48:22 ID:zsFDuucE
MGアッガイがビーチチェアーに寝ている広告を思い出した
794HG名無しさん:2010/07/31(土) 08:37:27 ID:dkFydW1Q
>>792
ランドセルが邪魔になるかと
795HG名無しさん:2010/07/31(土) 08:45:40 ID:Y96I4AIP
アッガイのランドセルがハンガーの穴にあつらえたようにはまるから
あっちの「ランドセル」もたいして干渉はしないだろう
796HG名無しさん:2010/07/31(土) 09:52:00 ID:FkcloiE4
797HG名無しさん:2010/07/31(土) 13:37:53 ID:Xn8t8LbU
なんつーか微笑ましい光景だw
798HG名無しさん:2010/07/31(土) 18:39:09 ID:rytf0eW3
HGUCは、ジム改が一番楽しみかな。秋から年末にかけてユニコーン中心のラインナップで攻めてくるだろうね。
決定しているのが、デルタープラスにシナンジューだからね。
0083のジムカスタム出してくれたらジムシリーズは完了なんだけどな。
799HG名無しさん:2010/07/31(土) 18:57:03 ID:S3sIx3uv
>ジムシリーズは完了

ハァ?
800HG名無しさん:2010/07/31(土) 18:57:04 ID:cKRNIDi6
ジムU(連邦、エゥーゴ、ネモ)、ジムV(連邦、エゥーゴ)、ジム・スナイパー、ジム・スナイパーU
ジム・キャノンU、ジム・キャノン(ティターンズ)

映像化されたものでもまだこれだけあるんだが
801HG名無しさん:2010/07/31(土) 20:21:47 ID:D7d6ZjaZ
ジム・カスタム・・・。
802HG名無しさん:2010/07/31(土) 20:40:02 ID:amNi/NdK
>>798ででてるだろ
803HG名無しさん:2010/07/31(土) 21:27:43 ID:Rj9alHof
ネモとかジャベリンとかヘビーガン、ジェムズガンも頼む〜♪
ヘビーガンはマケドニア仕様も!!!
804HG名無しさん:2010/07/31(土) 23:42:17 ID:0JHun+AV
機体名称が「ジム」であるモノの中で最後の機体ってなんだろうな
805HG名無しさん:2010/07/31(土) 23:51:23 ID:NW/Q77ic
ジムIIIじゃないかな
806HG名無しさん:2010/08/01(日) 00:20:22 ID:r3JkHqxk
ジェガン以降はGMとは別設計らしい
807HG名無しさん:2010/08/01(日) 09:31:28 ID:BfWBtXzX
ネモだってジムとは別機体だよね。
AE社製だし。
GMを近代化改修したのがGMUで
Z時代の技術で量産化したのがネモ
装甲もガンダリウムγ。
808HG名無しさん:2010/08/01(日) 09:36:14 ID:s3/9Uxbv
スナUの機構が取り入れられてるから無関係とはいえないのだ
809HG名無しさん:2010/08/01(日) 11:53:15 ID:Rgcu/G1G
>>807
足首のデザインとかジムIIと共通な箇所もあるし、部分的にはRGM-79の設計なんじゃないかと思うんだが。
ジムIIIみたいにジムをベースとしながらも、各部をムーバブルフレーム機のパーツに置換してる気がする。

AE社ってところが引っかかるけど、パーツごとの連邦からの購入や生産委託って線もあるだろうし。
810HG名無しさん:2010/08/01(日) 11:56:14 ID:jB/+Dlgc
ヌーベルジムIIIとはなんだったのか
811HG名無しさん:2010/08/01(日) 14:20:30 ID:qS7ZOQZJ
>>809
反地球連邦組織がジムと名のつくMS使うのはちょっとね
812HG名無しさん:2010/08/01(日) 14:38:36 ID:HwJBDdzh
ジムUはティターンズverとエゥーゴverがあるじゃないか
813sage:2010/08/01(日) 15:42:49 ID:Iea7kbXc
>>779
>>780
ドン・シーゲルのヤツねw 確かリメイクもされたかな。
そっか、あのゲームってタイトルまでパクリだったか、そう言えば。
814HG名無しさん:2010/08/01(日) 17:03:13 ID:r3JkHqxk
そもそもエゥーゴは連邦を離反した勢力+ジオン残党とかのよりあい所帯だから何がいたっておかしくない
815HG名無しさん:2010/08/01(日) 17:13:44 ID:jB/+Dlgc
サイドストーリー・オブ・ガンダムZのエゥーゴは完全に・・
816HG名無しさん:2010/08/01(日) 18:37:19 ID:OcoRJWEM
バカがオレ説広めたいだけだから釣られるなw
817HG名無しさん:2010/08/02(月) 22:32:43 ID:vZBdlu4N
>>810
GM?�からの改修じゃなくて新規生産品
というのがセンチネルの設定じゃなかったっけ。
818HG名無しさん:2010/08/02(月) 22:33:08 ID:vZBdlu4N
あ、文字化けた
819HG名無しさん:2010/08/03(火) 02:10:38 ID:KtskM+RA
ギラズールカウパー機が空気だ…
820HG名無しさん:2010/08/03(火) 02:59:48 ID:ardkjXJs
フルアーマーZZまだかよ。早く欲しいんだけど
821HG名無しさん:2010/08/03(火) 03:03:32 ID:Q2Z0JFN+
量産色の親衛隊機でたら買うわ
822HG名無しさん:2010/08/03(火) 08:10:18 ID:shP/nZUQ
823HG名無しさん:2010/08/03(火) 09:18:26 ID:p14dKPio
量産色の親衛隊機はランゲブルーノつかんだろうから
ギラドーガ重装用のベースにピンクのおまけロボ付きキット買った

最初はおまけのつもりだったのに組んでみたら割とカッコいいじゃん
824HG名無しさん:2010/08/03(火) 20:45:50 ID:/iAB7yjC
>>820
今、アストナージさんが一生懸命コート材塗り込んでるよ
825HG名無しさん:2010/08/05(木) 10:11:52 ID:st1nM8SA
アンジェロ機どんな風に塗ろうか思案中なんで画像加工して4パターンほど作ってみた。
http://nagamochi.info/src/up27545.jpg
エングレービングに色が入るとグッと印象が変わって良いなあ。
826HG名無しさん:2010/08/05(木) 10:13:16 ID:k5/2gvXO
なしてツノつけない?
827HG名無しさん:2010/08/05(木) 10:16:07 ID:st1nM8SA
>>826
あー、元々アンジェロ機/隊長機として組むつもりなかったからねー。
ランゲ砲装備か通常兵装の親衛隊仕様の一般機で作る気満々だったから。
828HG名無しさん:2010/08/05(木) 10:26:17 ID:k5/2gvXO
にゃるほど
素朴な疑問にわざわざ丁寧に答えてくれてありがと
829HG名無しさん:2010/08/05(木) 23:29:13 ID:+r4wXIWu
>>825
右上いいな
830HG名無しさん:2010/08/06(金) 05:33:06 ID:GwnqL2Ji
アンジェロ機かっけーな
欲しくなってきた
831HG名無しさん:2010/08/06(金) 18:18:58 ID:7L+TGKin
じお
832HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:04:16 ID:0LZQ2U0e
んぐ
833HG名無しさん:2010/08/07(土) 07:46:54 ID:Qso0wuG+
んが んぐ
834HG名無しさん:2010/08/07(土) 07:49:44 ID:Mg8hKLnc
シャア専用ザズゴググング
835HG名無しさん:2010/08/07(土) 12:47:49 ID:V19a4lY+
グロンギ語みたいじゃねーか!
ザジレスゾ ゲゲル
836HG名無しさん:2010/08/07(土) 13:10:33 ID:xXzAjYZq
グロンギ語ワロタ
837HG名無しさん:2010/08/07(土) 13:45:21 ID:/AE+LIBl
ここではリントの言葉で話せ
838HG名無しさん:2010/08/07(土) 18:12:13 ID:V19a4lY+
ルールはルールだ!
839HG名無しさん:2010/08/07(土) 21:20:43 ID:p1eg171v
グロンギ語難しすぎる
オンドゥル語しかわからん
840HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:53:22 ID:NaT+CprQ
8月
ジム改(砂漠戦仕様) 1260円

9月
ボールツインセット 1360円
デルタプラス 2310円
ビギニングガンダム 1680円

10月
シナンジュ 2730円
Hi-νガンダムGPBカラー 2310円

11月
スーパーカスタムザクF2000 2310円

12月
ベアッガイ 1890円
841HG名無しさん:2010/08/10(火) 00:21:49 ID:hAjay0h1
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/015461/
グフカスきたな
842HG名無しさん:2010/08/10(火) 00:46:28 ID:qjVyBE+O
グフカスを何年待ったことか
843HG名無しさん:2010/08/10(火) 00:55:57 ID:LNlWmVdD
いい具合にF2を踏襲してるね。
844HG名無しさん:2010/08/10(火) 00:58:24 ID:I8hi093L
でもちょっと胴長な感じかな。
腰のパイプをもっと上にして、
胴の短縮&脚の稼働域拡大みたいな改造思いついた。
845HG名無しさん:2010/08/10(火) 01:35:55 ID:vfM8yU3A
グフカスってHGUCを始めるきっかけになったキットだっけ?
ある意味No.100より記念すべきことでは
846HG名無しさん:2010/08/10(火) 01:44:38 ID:JiGzfhl8
胴と腰は別パーツみたいだけど
やっぱパイプとの兼ね合いで腰回転はあまり期待しないほうがいいかな?
847HG名無しさん:2010/08/10(火) 01:50:52 ID:I8hi093L
パイプと腰回転は関係無いんじゃないかな。
ただパイプがあの位置だと太腿が上がらない・・・
グフに付きまとう欠陥だよね。
848HG名無しさん:2010/08/10(火) 02:02:48 ID:OeDFyLlp
出ないよりはいいんだよ!
849HG名無しさん:2010/08/10(火) 02:09:22 ID:I8hi093L
>>848
もちろんその通り!
ついでにH-8も出る可能性も開けたし嬉しい。
850HG名無しさん:2010/08/10(火) 03:05:54 ID:KGVQ04QV
http://ga.sbcr.jp/mreport/015459/

デルタプラスの塗装済みっぽいのも来てるね
好きに塗るからいいけど、なんだかニュートラルグレーだな
もうちょっとカーキだと思うんだが
851HG名無しさん:2010/08/10(火) 04:42:33 ID:wZQFqLi4
08は陸戦型ガンダムしか出てなかったのが驚き。陸戦型ジムすら出てないとは
アイナザクとフライトタイプと陸戦型ジムと初期型ジムとジム・スナイパーとEz8とボールK型とザクタンクとザクキャノンは欲しいところだ
852HG名無しさん:2010/08/10(火) 07:05:43 ID:RaZX05vk
ボールK発売はほぼ確定だと思うけど
バンパーだけ追加ってのもなんか変だし
ボーナスパーツがついてたりしてね
853HG名無しさん:2010/08/10(火) 07:42:29 ID:z1IdOXGt
HGUC初期のキットはver2作って欲しいなぁ。
特にグフを!
854HG名無しさん:2010/08/10(火) 07:50:06 ID:SKo9PyRL
RGがある今、出すものたくさんあるHGで出るわけないじゃん
855HG名無しさん:2010/08/10(火) 18:20:27 ID:r19niGAy
ver.2出す前に出してほしいのが山ほどある
出ただけでありがたいんだよ
856HG名無しさん:2010/08/10(火) 18:23:09 ID:4C1WkRyb
RGってどうせ初代ばっかなんだろ
いらんし
857HG名無しさん:2010/08/10(火) 18:30:10 ID:fLB/xHri
>>856
あと10年くらいすれば種も構ってもらえるさ
858HG名無しさん:2010/08/10(火) 19:01:56 ID:vfM8yU3A
意外にあと10ヶ月ぐらいだったりして・・・ね
859HG名無しさん:2010/08/10(火) 19:19:11 ID:XvrxyrRa
>>858
「種を捨てようと思った」発言をした偉い人が代わらん限り無理だろ
860HG名無しさん:2010/08/10(火) 19:40:44 ID:0kUgTZEK
ストライクとか面白いと思うんだけどなぁ
まぁRGは定番の1st→Zで終了でしょう
861HG名無しさん:2010/08/10(火) 19:49:37 ID:VnpsWd/h
RGで一番見てみたいのはMK.U
変形機体も見てみたいが動かすの怖そうだな…w
862HG名無しさん:2010/08/10(火) 20:02:02 ID:4C1WkRyb
逆襲、ユニコーン、Ξまで出そうよ
863HG名無しさん:2010/08/10(火) 21:55:00 ID:SKo9PyRL
>>860
シャアザク決定してるのに何言ってんの?
864HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:10:22 ID:Mi+ozAaS
>>863
1st→z って作品のことでしょ?それともRX78は俺の知らないところで1stガンダムと呼ばれてるの?
865HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:17:18 ID:16he5/H3
RX-78→MS-06は鉄板として
次が1st・Ζ系なのか、UCやOOに行くかで企画の方向性が分かるな
なんにせよ開発大変そうだし、売れ線しか出ないでしょ
866HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:36:15 ID:Cwro0slv
Vが出たら仰天する
867HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:36:45 ID:OeDFyLlp
天使たちの仰天
868HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:56:53 ID:iGlpIh+0
年内に何かまだ1/144の隠し玉あるんだろうなぁ。
中華サイトでひょっこり出てた4本腕ボールもどこかに挟んでくるだろうが、11月にグフカス持ってくる辺りガンプラ30周年ラストの12月に期待せざるを得ないw
869HG名無しさん:2010/08/10(火) 23:06:28 ID:gHNoh+5a
もしEZ8がHGUCかRGで出たらデンドロビウムも買ってやるよ
870HG名無しさん:2010/08/10(火) 23:56:20 ID:xEaiMHGC
初代からMk.XまでRG化するなんて狂った計画はないかな?w
871HG名無しさん:2010/08/11(水) 01:41:13 ID:2OfpwJ6t
なんでセンチネルで終わるんだ
872HG名無しさん:2010/08/11(水) 03:03:16 ID:zZsxaIie
Mk.*が現状Xまでだからじゃね
しかしZ-MSVのVや元がドーベンボツ稿のXはともかく
ゲーム用でVとXの中間デザインにしちゃったWは正直イラネ
873HG名無しさん:2010/08/11(水) 14:43:18 ID:5LIs29zp
そもそもMkなんチャラシリーズは名前がガンダムってだけで設定的になんの繋がりもないのに
874HG名無しさん:2010/08/11(水) 16:15:13 ID:2OfpwJ6t
Mk-IIIはエゥーゴ製、連邦製、ティターンズ製で種類多すぎ
875HG名無しさん:2010/08/11(水) 17:21:04 ID:OWySD+TG
ガンダム○号機
ガンダム試作○号機
ガンダムMK○

いい加減にしろw
876HG名無しさん:2010/08/11(水) 17:24:48 ID:4s4ayPwj
そういわれても一年戦争当時だけで
一号機から7号機まで
アレックス
ピクシー
GTFOUR
フルアーマー系統
陸戦
Bガンダム
877HG名無しさん:2010/08/11(水) 18:20:48 ID:2OfpwJ6t
ゼファーディスってんのかよ!?
878HG名無しさん:2010/08/12(木) 13:59:58 ID:YO3siIfn
>>874
サンライズが認めているのはどれ?
879HG名無しさん:2010/08/12(木) 14:37:43 ID:jAoVXEoJ
ユニコーンの場合、デストロイモードをユニコの台座に〜って感じで
ビネット風に飾れる所はいいんだろうなとは思ったが
シナンジュをシナンジュに飾ってもなぁ・・・
アンジェロ機を飾ってフロンタル心酔っぷりを再現する物なのかもしれないけどさw
880HG名無しさん:2010/08/12(木) 14:38:33 ID:jAoVXEoJ
誤爆った
881HG名無しさん:2010/08/12(木) 14:43:16 ID:LCEFyCvA
まぁスレ違いじゃないから気にするな
882HG名無しさん:2010/08/12(木) 17:23:58 ID:PyHz9/cr
>>876
あとプロトタイプとBD2、3号機も
883HG名無しさん:2010/08/12(木) 22:38:52 ID:+rb3RnUV
プロトタイプは1号機じゃねーの?
884HG名無しさん:2010/08/12(木) 23:01:26 ID:ttY6/AVi
RX-78-1 プロトタイプガンダム
RX-78-2 ガンダム
RX-78-3 G-3ガンダム
RX-78-4 ガンダム4号機
RX-78-5 ガンダム5号機
RX-78-6 ガンダム6号機マドロック
RX-78-7 ガンダム7号機
RX-78-8 ガンダム8号機
FA-78-1 フルアーマーガンダム
FA-78-1B フルアーマーガンダムタイプB
FA-78-2 ヘビーガンダム
FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機
HFA-78-3 重装フルアーマーガンダム
PF-78-1 パーフェクトガンダム
PF-78-2 パーフェクトガンダムMk-II
PF-78-3 パーフェクトガンダムMk-IIIレッドウォーリア
RX-78Opt. ガンダムGダッシュ
RX-78-2 高機動型ガンダム
RX-78E ガンダムGT-FOUR
RX-78AV 量産型ガンダム
RX-78M ガンダムサブマリン
RX-78NT-1 ガンダムNT-1
RX-78NT-1FA ガンダムNT-1チョバムアーマー装備型
FA-78-X アレックス追加装甲試験型
FA-78NT-1 フルアーマーアレックス
RX-78NT-1 ガンダムNT-1プロト
RX-78NT-2 ガンダムNT-2
RX-78NT-3 ガンダムNT-3
RX-78NT-X(MRX-003) ネティクス
RX-78XX ガンダムピクシー
RX-79[G] 陸戦型ガンダム
885HG名無しさん:2010/08/12(木) 23:02:13 ID:ttY6/AVi
RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz8
??? ガンダムEz8改
??? ガンダムEz8ハイモビリティカスタム
??? ガンダムEz8 ヘビーアームドカスタム
RX-79EX-01 ゼファーガンダム1号機
RX-79EX-1 ゼファーガンダム
RAG-79-G1 ガンダイバー
RGM-79BD-2 ブルーディスティニー2号機
RGM-79BD-3 ブルーディスティニー3号機
FX-705 RX78重装改 実験型
MRX-002 NT専用プロトタイプガンダム

これだけ出てきた
886HG名無しさん:2010/08/12(木) 23:19:33 ID:pW3eL/GM
戦後、if、ペーパープランなんかも混じってるが
どっちにせよそんだけワンオフ機が出回ったら
現場の整備班大混乱だな
887HG名無しさん:2010/08/13(金) 00:00:05 ID:Fw3I2GQr
4号機と5号機にも高機動装備があったな
888HG名無しさん:2010/08/13(金) 00:09:20 ID:VMyJKjrL
>886
榊さんとシゲさんならやってくれる
889HG名無しさん:2010/08/13(金) 21:08:00 ID:kE89Lwhb
>>884
ピクシー2号機、3号機がない
890HG名無しさん:2010/08/13(金) 23:58:10 ID:HKCop5th
バツ癌のプラモって何で高いくせに台座もつけないの?
あんあぼった駄目プラ売れるわけねぇよ常識的に考えて
891HG名無しさん:2010/08/14(土) 00:05:27 ID:2Yz4/O0n
確かに
もうバツ癌のHGはGXで終わりにしてくれ・・・・
892HG名無しさん:2010/08/14(土) 00:21:32 ID:JD6ttNyz
>>890 何喘いでんだよ変態 マスカキしながらレス書くなよ気持ち悪い
893HG名無しさん:2010/08/14(土) 01:37:54 ID:2Yz4/O0n
ハリセン専用F91とか
ヒュッケバインのパクリ
894HG名無しさん:2010/08/14(土) 02:56:27 ID:RNQT5j1U
>>893
F91にそんなのあったか?>ハリセン専用
それはさておき、どの辺がパクりなのか他の人にもわかる様に説明宜しく

895HG名無しさん:2010/08/14(土) 03:01:25 ID:lw0H94jz
そもそもバツ癌って何だよ
クロスボーンなのかエックスなのかはっきりしろ
896HG名無しさん:2010/08/14(土) 03:33:38 ID:Uwlt9BOD
「バツ癌」なんて珍妙な略し方をするから…
897HG名無しさん:2010/08/14(土) 04:04:54 ID:z44abGi5
せめて黒本と言え
898HG名無しさん:2010/08/14(土) 04:07:53 ID:yZ1xMQXL
バツ癌って黒本のことだったのか?
それだとGXで終わりにってのと繋がらんのだが
899HG名無しさん:2010/08/14(土) 13:13:04 ID:2Yz4/O0n
どう見てもガンダム×のことだろ
種アンチはそんなのもしらないのか
900HG名無しさん:2010/08/14(土) 13:18:58 ID:Uwlt9BOD
いくら夏とはいえ
これはひどい。
901HG名無しさん:2010/08/14(土) 13:19:05 ID:zjIP8wRk
バッテリーガンダムという>>890=>>891の脳内ガンダムだよ。
>>890=>>891は夏の暑さと本人のバカさ加減で脳が吹っ飛んでるんだ。
みんな、>>890=>>891の事は許してやってくれよ。
902HG名無しさん:2010/08/14(土) 14:13:22 ID:8efO+WIQ
>>895
ハリセンなんたらはハリソン専用機のことだとしよう
ヒュッケバインとの類似点が全く見当たらないな

>>898
Xと×の区別がつかないんだろ
903HG名無しさん:2010/08/14(土) 15:34:22 ID:RNQT5j1U
>>902
>ヒュッケバインとの類似点が全く見当たらないな
これでカラーリングが似ている(キリッ
とかだったら爆笑ものだなw
904HG名無しさん:2010/08/14(土) 15:50:40 ID:Fd4Yjp5A
ここにも来てたのか糸甲……

>>903
時系列的には逆なんだっけ>紺色ヒュッケ
905HG名無しさん:2010/08/14(土) 16:14:02 ID:btt3nKlQ
そういえば昔、SFCガチャポンにX(エックス)ガンダムなるものがあったな
模型界ではどういう扱いになったか知らないが
906HG名無しさん:2010/08/14(土) 16:49:56 ID:Uwlt9BOD
XガンダムもXザクも模型界には進出していないと思う。
907HG名無しさん:2010/08/14(土) 21:17:05 ID:2Yz4/O0n
まあ、×ガンが糞きっとなのは揺るがない事実だけどね
908HG名無しさん:2010/08/14(土) 21:17:36 ID:DsjI9aKY
>>904
紺のカラーリングOGで出る際にmk-2の原型になるようにリファインされた時からだから
ハリソン専用F91の方が先だね
909HG名無しさん:2010/08/14(土) 21:40:07 ID:Qdodo6BR
単に貶したいだけだろうが、色程度でパクリと言うなら
ガンダムのMk-2と比較すべきじゃねえの

頭悪いにも程がある
910HG名無しさん:2010/08/14(土) 21:43:38 ID:5OUi8MbI
やっぱり秋放映予定のOG2にヒュッケバイン出ないのかな?
MK3ガンナーとかメガライダーみたいだしw
MKボクサーはアストレィてゆうかこっちがパクリかw
911HG名無しさん:2010/08/14(土) 23:10:17 ID:2Yz4/O0n
どう見てもスレチ
失せな
912HG名無しさん:2010/08/14(土) 23:17:01 ID:Ggq3LhG3
ageんなカス
913HG名無しさん:2010/08/14(土) 23:23:28 ID:RNQT5j1U
>>911
ついでに知ったかぶりの荒らしも消えた方が良いと思わないかい?
914HG名無しさん:2010/08/15(日) 00:23:54 ID:yP4ccALv
HGAWってまだ続くの?
誰も買わないのに
915HG名無しさん:2010/08/15(日) 01:14:47 ID:tOTcnjOP
自分は買うよ
ヴァサーゴとアシュタロンがラインナップに並ぶまでは死ねない
916HG名無しさん:2010/08/15(日) 01:16:13 ID:pb5TCgZh
>>915
不死の術を学ぶべきだなw
917HG名無しさん:2010/08/15(日) 01:16:44 ID:tZ3Wl6IE
Xのディバイダーが出るの待ってるけど無理くさいなw
918HG名無しさん:2010/08/15(日) 02:02:20 ID:p+Sz7Z9K
>>914
誰も買わないのなら量販店で投売りとかやりそうなものだが、とんとそういう情報が出てこなかったんだが・・・
なんでなんだろうね?
919HG名無しさん:2010/08/15(日) 02:16:02 ID:SNIceeic
>>917
まだだ!俺は諦めんよ…!
UCや00が出せない時の穴埋めでいいからDVとDXが欲しいんだ
920HG名無しさん:2010/08/15(日) 02:51:29 ID:p+Sz7Z9K
>>917
XDVはやっぱりディバイダーとホバリングモード時のビームサーベルの展開方法で引っ掛かってるのかねぇ?
921HG名無しさん:2010/08/15(日) 08:56:08 ID:pPOtmWfc
HGFC風雲再起が発売されるのを待っています
922HG名無しさん:2010/08/15(日) 10:47:25 ID:WotsbwJw
HGACリーオーお願いします。
フルオプションで
923HG名無しさん:2010/08/15(日) 18:38:46 ID:2HAQRVVD
ちょっとアイザック買ってくる
924HG名無しさん:2010/08/15(日) 20:35:36 ID:OhPWm03/
昨日と今日でGX作ってたんだが何か感動しちゃったよw
昔作った1/144の事を思い出したりして。今の技術で出た事が嬉しいわ
GXってRX78と同じくらいのサイズなんだな
925HG名無しさん:2010/08/16(月) 15:03:23 ID:KL2vPPNJ
設定上ではXの方が1m弱低いんだよね
926HG名無しさん:2010/08/16(月) 15:23:18 ID:3HV6ewM8
しかし設定上16.6mのゴッドは(ry
927HG名無しさん:2010/08/16(月) 15:31:49 ID:h0x1XQQg
>>926
気合いで大きく見えるだけだ!
こあらんだーと肩引き出し関節入れようとして無理したら大きくなったわけじゃ無いんだからなぁ!
928HG名無しさん:2010/08/16(月) 20:20:35 ID:bwa8IR3I
ターンエーとかも出るのかなこのシリーズ
929HG名無しさん:2010/08/16(月) 22:44:40 ID:krRdr5ve
種以前の全部のシリーズの主役級は揃えたいな
UCものではあるが、VとV2も是非
930HG名無しさん:2010/08/16(月) 22:47:23 ID:MXWTvzAt
そこで種って言っちゃうから種厨が寄ってくるんだっての
わざわざエサまくなよ
931HG名無しさん:2010/08/16(月) 22:48:18 ID:BlnD5VuI
意図的やってるから言うだけ無駄
932HG名無しさん:2010/08/16(月) 22:49:28 ID:xl0Ar4wX
種とかOOは別シリーズのHGやってるんだから論外。
てゆうか全部出てるだろw
933HG名無しさん:2010/08/16(月) 23:57:34 ID:tkFuqvnW
種厨よりも厨なのが嫌種厨だもの
934HG名無しさん:2010/08/17(火) 00:00:06 ID:yrND3kMe
ほんとだ寄って来たw
935HG名無しさん:2010/08/17(火) 00:16:09 ID:wGAGzvyC
要するに、

種という単語=種厨ホイホイ

みたいな感じだなwww
936HG名無しさん:2010/08/17(火) 01:16:33 ID:PzY1+Jcn
心の種が生まれそうですぅ〜ぷりぷりぷりぃ〜ぷりぃ〜!
937HG名無しさん:2010/08/17(火) 06:53:30 ID:Bq3vpwIL
嫌種厨も種厨のうち
938HG名無しさん:2010/08/17(火) 08:53:22 ID:m2TCqve4
嫌種厨なんて使ってんのは種厨くらいしかいないもんな
939HG名無しさん:2010/08/17(火) 11:17:35 ID:Ir+t+YKU
俺もおっさんでSEEDと00は毛嫌いしてたけど
見てみたらそれなりに面白かったよ。ベタだけど
940HG名無しさん:2010/08/17(火) 14:50:00 ID:2ufjkT8r
>>932
種も00も出てないMS結構あるよ
特に種は全然足りない
ってか流石に種のHGシリーズは今見るとショボいのが多い
HGCEでリニューアルなんてまだまだ先の話だろうけどな
941HG名無しさん:2010/08/17(火) 15:14:32 ID:S51vw8wi
スレ違い、消えろカス
942HG名無しさん:2010/08/17(火) 15:19:48 ID:vWshIun8
主要なのはほとんど出てるだろ
ていうか種のHGでショボいとか贅沢すぎるだろ
943HG名無しさん:2010/08/17(火) 16:50:58 ID:s35Xyr1R
ちょっと聞きたいんだが、
30thガンダムとHGUCのGアーマーって合体できる?
甥っ子が1/1見に行って30th買って来たんだが、
Gアーマーがもし合体できるならあげたら凄く喜ぶと思って…
スマナイが教えてくださいませ
944HG名無しさん:2010/08/17(火) 17:28:18 ID:Rve1d9k/
できないよ。今月だか先月だかのHJにRGを調整して入れてた。要改造

つかHGUCのGアーマーには普通にガンダムも入っとる
G「アーマー」ってくらいだからな
945HG名無しさん:2010/08/17(火) 18:18:35 ID:ylq9NML9
改造しないとできないっす
946HG名無しさん:2010/08/17(火) 18:20:15 ID:QOsHcqPw
さっそくの返答に感謝
RGじゃなくて30thだけど、どちらにしろガンダムは入ってるなら一緒だね
つかなかったり足りない分には問題だけど、
ガンダムが増えるなら向こうも大喜びだろうからさっそく買ってくるよ
重ね重ねdx

今まで彼は全く興味しめさなかったのに1/1のインパクトは凄かったんだろうな

947HG名無しさん:2010/08/17(火) 18:55:59 ID:2ufjkT8r
そして1週間後
いかにもオモチャなGアーマーを見て
「こんなのガンダムじゃない!」と怒り狂う甥っ子の姿が・・・
948HG名無しさん:2010/08/17(火) 19:08:47 ID:wGAGzvyC
>>947
微笑ましい話ぶち壊しwww
949HG名無しさん:2010/08/17(火) 19:10:51 ID:YdfWQodf
(1) 7+(-10)×(-2*2)

誰かこれ教えてくれません?
950HG名無しさん:2010/08/17(火) 19:16:27 ID:yrND3kMe
>>949
自分で考えろ糸屑
951HG名無しさん:2010/08/17(火) 19:20:39 ID:K2yXQOTd
カードゲームに負けた厨房が火病ってガキに蹴りwwwwwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1282034761/
952HG名無しさん:2010/08/17(火) 20:29:30 ID:Oh/URRiq
>>947
そこで946は血眼になってコアブースターを探す
953HG名無しさん:2010/08/17(火) 20:58:45 ID:goAbK9VD
何このコアファイターでかい
954HG名無しさん:2010/08/17(火) 21:17:30 ID:T5afaFw7
しまいには、「ガンプラなんてリアルじゃない!」か
955HG名無しさん:2010/08/18(水) 00:14:33 ID:a+MFrqYN
そして「アニメじゃない!」になるのか
956HG名無しさん:2010/08/18(水) 00:20:33 ID:p/YNeoeE
178厨=新井忍の醜いスペック
177センチの手足短い昭和体型
7.3頭身の顔デカ
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
恵俊彰そっくりの老け顔男顔ブサイク
糞ダサい坊主頭
高校生の夏休みに童貞がバレないために日サロに行って体焼いてきた馬鹿
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
顔も体型もブッサイクでモテなくてずっとお笑いキャラなのに恋愛番組が大好き
テレビで芸能人が彼氏の事喋ってるのは自分の事だと思い込んでる勘違いブサイク

王宇飛の醜いスペック
170センチの手足短い昭和体型
六頭身の顔デカチンチクリン
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
汚いソバカス
中国人
中学生の頃ジャニーズに応募したが落選
中学生の頃マツジュンをいじめていた
ブサイクなのに俳優を目指してる勘違いぶり
自分が芸能界に憧れてるので皆が芸能界に憧れてると思い込んでおり、芸能人にならない美男美女に嫉妬してる
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
957HG名無しさん:2010/08/18(水) 12:34:41 ID:oV1H8KDh
>>946
実物(?)を見てからアニメを観るという順番を体験できる世代なんだな・・・。
18mという設定を噛み砕いてアニメを楽しめるなんて羨ましいぜ
958HG名無しさん:2010/08/19(木) 05:19:07 ID:ncsDXoME
リ・ガズィ組んでみたけどなにこれすごい
何もしなくても色分けがほぼ完璧
959HG名無しさん:2010/08/19(木) 08:47:45 ID:/9mq3Fis
178厨=新井忍=177センチの中背男の特徴
1センチサバ読んで178センチと公称する
7.3頭身しかないのにネットで八頭身あると大ボラを吹く
眼からアゴまでの長さが13センチもあるビッグフェイス
自分が眼から口までが離れた馬面なので丸顔の奴が大嫌い
自分が顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
顔がデカいので前を見てるだけで前後左右360度が見渡せる
鼻の下が1.5センチもあるしまりの無い猿顔
はれぼったい気持ち悪い一重まぶた
糞ダサいボウズ頭
恵俊彰そっくりの老け顔の男顔のブサイクなので中性的な容姿に憧れてる
中背なので服のサイズはM
体型が悪いのをコンプに持っており芸能人や他人の身長が気になって仕方ない
リアルでもすぐ初対面の人に身長を聞いてくる
177センチに不利な書き込みをされると潰しにかかり、スレを立て直す。177センチに不利な書き込みをされると2ちゃんねるの動作がおかしくなる
顔も体型もブッサイクなのでイケメン芸能人に嫉妬し芸能人の身長を下げる
183センチの長身イケメンに嫉妬しリクームと言っていた
183センチと177センチが同じだと思ってる逝かれた脳みそ
179センチの長身イケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられてた
香取慎吾の大ファンである
★香取慎吾が178.8センチあるのが気に入らないらしく、自分と同じ177センチに下げたがる★
イチローとTOKIO松岡は178センチ以上あるのに自分と同じ177センチに下げたがる
手足が短く肩幅が狭くスタイルが悪いので「180センチある?」と聞かれた事がないのが悩み
「180センチある?」と聞かれる179センチと178センチに嫉妬する僻みブサイクチビ
女の身長スレにも出没しセクハラを繰り返す
最高の髪型がボウズだと思ってる逝かれた脳味噌
高校生の頃、掛け算九九が言える事を自慢していた
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
リアルで質問するのが恥ずかしいからネットで質問するのだと気付かないほど視野が狭い
リアルで高校3年の時タミヤの社員をレイプした強姦犯
960HG名無しさん:2010/08/19(木) 09:28:49 ID:/9mq3Fis
178厨=新井忍=177センチの中背男の特徴2
容姿では相手にされないので文化祭で漫才やったりお笑いキャラでしか自分をアピールできない
顔も体型もブッサイクで彼女ができないのでいつも男同士で遊んでる
177センチ7.3頭身の不格好体型チビのくせにガンプラを評価する時「モデル体型」「小顔」「小頭」「ネガキャン」という言葉をよく使う
ガンダムのプラモデルを説明書通りに組んだだけで自慢してる阿呆。手先が不器用で塗装や工作ができないらしい
同じガンプラを複数買うのは失敗用だと思ってる馬鹿
好きな機体でもないのに「売れてるから」「人気機体だから」という理由でガンダムのプラモデルを買うミーハー
眼から顎まで13センチもある間延びした馬面なのに自分が中性的な顔だと思ってる逝かれた脳みそ
961HG名無しさん:2010/08/19(木) 19:41:58 ID:MCl1+rEO
浜松魚籠にジム改入荷してなかったお…
962HG名無しさん:2010/08/20(金) 05:59:03 ID:6ITSp7aT
★178厨の正体は178センチに憧れる177センチの不恰好体型チビ男ww★
177センチを叩くと身長スレは必ず書き込みが減ったりスレがDAT落ちするので身長スレのほとんどは新井忍の自演と言われている
180センチ未満が大勢で荒らしてるように見えるがほとんどが177センチのチビ男の自演
2ちゃんで178センチを自称してる奴もほとんどが顔も体型もブッサイクなコンプ持ちの177センチのチビ男
178厨=昼の身体測定で177センチのチビ男= 新 井 忍 (あ ら い し の ぶ)
父親178センチの長身イケメン母親168センチの長身美人
両親が背高いのに忍はチビだねと言われ発狂しネットを荒らし回り178厨となる。親がヤンキーで貧乏で満足に栄養を与えられずチビになった
183センチの長身イケメンに嫉妬しリクームと言ってた
179センチの長身イケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられてた
埼玉県都幾川村出身
7.3頭身の顔デカチビ野朗で顔でかい言われいじめられてた。高校生の頃のあだ名は「六頭身」
眼から顎までの長さ13センチの超巨顔
顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
顔がデカいので前を見てるだけで前後左右360度が見渡せる
肩幅が狭く手足短い寸詰まり体系なので服のサイズはM
ホンジャマカの恵俊彰のいとこなので恵にそっくりの老け顔ブサイク
老け顔男顔なので中性的な容姿に憧れてる
一重まぶた
鼻の下が長い(1.5センチ)チョン顔ブサイク
古臭くてダサイ坊主頭
彼女イナイ暦=年齢。大のデカ女好きという変態野郎
セクハラ、レイプ魔。高校3年生の時にタミヤの社員をレイプしたリアル犯罪者
 177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍のホモダチ(身長スレの名物)紹介
老け顔ブサイク六頭身チビ恵俊彰
中国人馬面一重ブサイク六頭身チビ王宇飛(ジャニーズに応募したが落ちた身の程知らずブサイク。マツジュンと同じ中学でマツジュンをいじめていた)
六頭身チビマッチョ小鷹友頼
馬面ブサイク六頭身チビ僻みジジイ(中居正広、ネプチューン原田)顔デカ六頭身チンチクリンチビ(矢部浩之、勝俣州和、内村光良、Take2の東貴博)馬面モアイ像六頭身チビブス梨花
963HG名無しさん:2010/08/20(金) 18:24:41 ID:zJNSbLgZ
ジム改のビームサーベルってG-3ガンダムから流用可?
964HG名無しさん:2010/08/20(金) 21:55:50 ID:3SoA1tJb
G-3…?
965HG名無しさん:2010/08/20(金) 22:15:28 ID:j8+1SjE6
シャアドムとセットのアレだろ?
966HG名無しさん:2010/08/20(金) 22:29:00 ID:VH1LQFcB
サーベル刃が欲しいならジムストライカーを買うといい
4本ついてくるぞ
967HG名無しさん:2010/08/21(土) 08:37:55 ID:XTGAFqmi
178厨=新井忍の醜いスペック
177センチの手足短い昭和体型
7.3頭身の顔デカ
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
恵俊彰そっくりの老け顔男顔ブサイク
糞ダサい坊主頭
高校生の夏休みに童貞がバレないために日サロに言って体焼いてきた馬鹿
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
顔も体型もブッサイクでモテなくてずっとお笑いキャラなのに恋愛番組が大好き
テレビで芸能人が彼氏の事喋ってるのは自分の事だと思い込んでる勘違いブサイク

王宇飛の醜いスペック
170センチの手足短い昭和体型
六頭身の顔デカチンチクリン
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
汚いソバカス
中国人
中学生の頃ジャニーズに応募したが落選
中学生の頃マツジュンをいじめていた
ブサイクなのに俳優を目指してる勘違いぶり
自分が芸能界に憧れてるので皆が芸能界に憧れてると思い込んでおり、芸能人にならない美男美女に嫉妬してる
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
968HG名無しさん:2010/08/21(土) 08:53:13 ID:Wi1Z2OJc
マルチ氏ね
969HG名無しさん:2010/08/21(土) 10:28:30 ID:X6dKUZ15
そろそろ次スレだし
関連スレのリンクでも作っとくか

HGUC限定スレ150
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1278399276/
出来の良いHG! 出来の悪いHG! part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1279549096/
続×34・ガンプラこれを出せスレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1263652372/
■模型板総合スレッド8〜質問&雑談はここで〜■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1271686605/
★塗装初心者スレッド 56 ガンプラからスケールまで★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1277393998/
970HG名無しさん:2010/08/21(土) 12:35:50 ID:CnSV4D7S
もうこのスレいらなくないか?UC系の話しか出ないし
HGUC限定スレに統一でいいと思うんだけど。

アナザーは頓挫してしまったみたいだしな。
971HG名無しさん:2010/08/21(土) 12:43:58 ID:y2l4bdN3
これは恥ずかしい
972HG名無しさん:2010/08/21(土) 13:02:08 ID:X6dKUZ15
>>970
何勘違いしてるか知らないけど
あっちはUC以外は認めない人用の隔離スレだよ
973HG名無しさん:2010/08/21(土) 13:15:41 ID:ctrzwakn
ユニコやGPBに注力しててちょっと間が空いてるだけで頓挫wwwwww
974HG名無しさん:2010/08/21(土) 13:38:40 ID:ava5zlKi
>>970みたいな奴って商品を月単位で臨機応変にポンポン開発して出してると思ってるのかな
975HG名無しさん:2010/08/21(土) 15:27:13 ID:iCejy6Du
阪神タイガースカラーのHi-νとかクマッガイとか
UCじゃないと思うんだが
976HG名無しさん:2010/08/21(土) 17:10:34 ID:NxSckgg1
それ以上>>974をいじめてやるなよ!
ちょっと働いたことないからそういうこと分からないだけなんだよ!
977HG名無しさん:2010/08/21(土) 17:11:30 ID:NxSckgg1
>>974じゃなくて>>970だったしにたい
978HG名無しさん:2010/08/21(土) 17:52:11 ID:eA8njtiM
>>977
お前さんは働きすぎのようだなwww
979プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2010/08/21(土) 18:14:20 ID:oApTPxfT
>>977
つ【リゲイン】

これさえあれば24時間働けるよ?
980HG名無しさん:2010/08/21(土) 18:38:00 ID:CnSV4D7S
おおっ、レス多いな(・∀・)

なるほど、ユニコやGPBに注力してるから新製品が出ないんだ?
そんなの関係なくきっちり新製品(ユニコ以外)が出るHGUC
と比べて、アナザーはえらく扱いが悪いんだな。

じゃあとりあえず頓挫してないとして、HGアナザーって
次は何出すの?

W系はMGで展開中だから無いとして、第一弾にしては微妙で激細のX、
店頭在庫が壁のようになっててセール常連のゴッドと来て、ターンAとか
来たらマジ終わると思うけど。

とりあえずラインナップ数でSG超えられるよう祈ってますわw
981HG名無しさん:2010/08/21(土) 18:46:35 ID:buNLAprg
なんでここや、おもちゃ板は消費者のくせに
上から目線、決めつけたがりの発言する奴が多いんだろう
982HG名無しさん:2010/08/21(土) 18:50:02 ID:5X/7xINi
HGUC・HGFC・HGAW総合スレpart3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1282384073/
983HG名無しさん:2010/08/21(土) 18:55:40 ID:le/rkcBP
>>981
逆に仕事のストレスを怪物消費者な行動でしかストレスが解消出来ない人が多いとか
そして、ストレスをぶつけられた店員は更に弱い方にストレスをぶつける悪循環!!
984HG名無しさん:2010/08/21(土) 19:02:50 ID:NrTKG3hJ
593 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/08/21(土) 11:56:51 ID:CnSV4D7S
>590
そうして欲しいのはやまやまだけど、あまりにも現実的じゃない。
HGUCジムカスが出るとしても、ジム改と同じ運命をたどるだけ。


UC限定スレでも勝手な仮定の上で話を進めてるな。
985HG名無しさん:2010/08/21(土) 19:20:08 ID:QKotI2pA
かわいそうな子なんだからほっといてあげなさい
986HG名無しさん:2010/08/21(土) 22:22:51 ID:EwjiN/uM
ジム改買ったけど、やっぱ少し古さを感じてしまうな
バズーカちゃんと持たせにくいし
肩幅が広いのは要加工だな

>>980
15年目のDXが楽しみだぜ
987HG名無しさん:2010/08/21(土) 23:30:52 ID:CnSV4D7S
>984
うわ、気持ち悪っ。
反論出来ないからって野郎にストーキングされるとか簡便。

勝手な仮定ねぇ。んじゃ何か?お前はHGUCジムカスが
完全新規で出ると思ってるって事か?寝言は寝てから言ってくれ。

>985
お前が一番ほっとけてないけどなw

>986
MGで展開中のVとW以外で考えられるのは
今のところDXかシャイニングあたりか。
DX出す時はGXみたいなヒョロヒョロは
やめてもらいたいところ(キリッ)

それにしてもXはGXから出したのに、
なんでGはシャイニングスルーしていきなり
ゴッドなのか理解できん。
シャイニングってスルーされるぐらい
人気無いんだっけ?
988HG名無しさん:2010/08/21(土) 23:39:15 ID:EwjiN/uM
>>987
MGのときもGからだったし、後期主人公機→前期主人公機ってのは割とあること
といってもMGZ→MGマーク2ぐらいしかパッと思いつかん
実はそんなに無いのかもな
989HG名無しさん:2010/08/21(土) 23:46:58 ID:akTchutP
日付変わる前に後釣り宣言しとけよ、>>987
990HG名無しさん:2010/08/21(土) 23:55:27 ID:EwjiN/uM
>>989
まさか明日、アナザー系のHGが発表されるのか!?
そういえば雑誌早売りそろそろか…
991HG名無しさん:2010/08/21(土) 23:57:29 ID:CnSV4D7S
>988
MGもそうだったっけ?
基本的には前半主役機→後半主役機って法則は
守ってるような気がするけど、なんでGだけそうなるんだろ?

考えられるのはシャイニングのキット化にはライジングとの
絡みがあるぐらいか?でも結局MGもライジングは出なかったしなぁ。

>989
日本語でオケ。
992HG名無しさん:2010/08/21(土) 23:58:38 ID:NrTKG3hJ
今更だけどレスアンカーがまともに使えてないな。
993HG名無しさん:2010/08/22(日) 01:38:15 ID:AfwZ9G8W
シザーアンカー!?
994HG名無しさん:2010/08/22(日) 08:34:02 ID:VVWG3bmH
うめ
995HG名無しさん:2010/08/22(日) 08:56:24 ID:Yq6ux2dH
じゃすみん
996HG名無しさん:2010/08/22(日) 09:00:52 ID:y/VaOuxu
>>1000ならメッサーラ
997HG名無しさん:2010/08/22(日) 11:08:13 ID:FnXHeucY
178厨=新井忍の醜いスペック
177センチの手足短い昭和体型
7.3頭身の顔デカ
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
恵俊彰そっくりの老け顔男顔ブサイク
糞ダサい坊主頭
高校生の夏休みに童貞がバレないために日サロに言って体焼いてきた馬鹿
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
顔も体型もブッサイクでモテなくてずっとお笑いキャラなのに恋愛番組が大好き
テレビで芸能人が彼氏の事喋ってるのは自分の事だと思い込んでる勘違いブサイク

王宇飛の醜いスペック
170センチの手足短い昭和体型
六頭身の顔デカチンチクリン
頭の長さ24センチの顔デカ
目から顎までの長さ13センチの超馬面の間延び顔で間抜け面
頭周62センチのデカ頭
腫れぼったい一重まぶたで小さい眼
汚いソバカス
中国人
中学生の頃ジャニーズに応募したが落選
中学生の頃マツジュンをいじめていた
ブサイクなのに俳優を目指してる勘違いぶり
自分が芸能界に憧れてるので皆が芸能界に憧れてると思い込んでおり、芸能人にならない美男美女に嫉妬してる
中学高校でタバコ吸ってたのに19歳になってから身長が伸びないのを気にしてタバコ吸わなくなった馬鹿
998HG名無しさん:2010/08/22(日) 11:09:07 ID:FnXHeucY
178厨=新井忍=177センチの中背男の特徴
1センチサバ読んで178センチと公称する
7.3頭身しかないのにネットで八頭身あると大ボラを吹く
眼からアゴまでの長さが13センチもあるビッグフェイス
頭周62センチのデカ頭
自分が眼から口までが離れた馬面なので丸顔の奴が大嫌い
自分が顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
顔がデカいので前を見てるだけで前後左右360度が見渡せる
鼻の下が1.5センチもあるしまりの無い猿顔
はれぼったい気持ち悪い一重まぶた
糞ダサいボウズ頭
恵俊彰そっくりの老け顔の男顔のブサイクなので中性的な容姿に憧れてる
中背なので服のサイズはM
体型が悪いのをコンプに持っており芸能人や他人の身長が気になって仕方ない
リアルでもすぐ初対面の人に身長を聞いてくる
177センチに不利な書き込みをされると潰しにかかり、スレを立て直す。177センチに不利な書き込みをされると2ちゃんねるの動作がおかしくなる
顔も体型もブッサイクなのでイケメン芸能人に嫉妬し芸能人の身長を下げる
183センチの長身イケメンに嫉妬しリクームと言っていた
183センチと177センチが同じだと思ってる逝かれた脳みそ
香取慎吾の大ファンである
★香取慎吾が178.8センチあるのが気に入らないらしく、自分と同じ177センチに下げたがる★
イチローとTOKIO松岡は178センチ以上あるのに自分と同じ177センチに下げたがる
手足が短く肩幅が狭くスタイルが悪いので「180センチある?」と聞かれた事がないのが悩み
「180センチある?」と聞かれる179センチと178センチに嫉妬する僻みブサイクチビ
女の身長スレにも出没しセクハラを繰り返す
本に書いてある事をそのまま言う池沼
高校生の頃、掛け算九九が言える事を自慢していた
最高の髪型がボウズだと思ってる逝かれた脳味噌
好きな言葉はアライドテレシス、あらいめんとゆーゆー
眼から顎まで13センチもある間延びした馬面なのに自分が中性的な顔だと思ってる逝かれた脳みそ
リアルで質問するのが恥ずかしいからネットで質問するのだと気付かないほど視野が狭い
リアルで高校3年の時タミヤの社員をレイプした強姦犯
999HG名無しさん:2010/08/22(日) 11:09:53 ID:FnXHeucY
178厨=新井忍=177センチの中背男の特徴2
容姿では相手にされないので文化祭で漫才やったりお笑いキャラでしか自分をアピールできない
顔も体型もブッサイクで彼女ができないのでいつも男同士で遊んでる
177センチ7.3頭身の不格好体型チビのくせにガンプラを評価する時「モデル体型」「小顔」「小頭」「ネガキャン」という言葉をよく使う
ガンダムのプラモデルを説明書通りに組んだだけで自慢してる阿呆。手先が不器用で塗装や工作ができないらしい
同じガンプラを複数買うのは失敗用だと思ってる馬鹿
好きな機体でもないのに「売れてるから」「人気機体だから」という理由でガンダムのプラモデルを買うミーハー
1000HG名無しさん:2010/08/22(日) 11:10:50 ID:FnXHeucY
177センチを叩くと身長スレは必ず書き込みが減る。身長スレで自演してるのは顔も体型もブッサイクな177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍。女を装って書いてるのも全部新井忍の自演
178厨と呼ばれてた奴も177センチ7.3頭身の不格好チビ男新井忍
★177センチのチビ男は身長性別人格を変えて自演して大勢で荒らしてるように見せるのが得意★
177センチのチビ男は180センチ以上をスタイル悪いとか馬面とか言ったり177〜179センチを同格にするから分かりやすい。177センチと178〜179センチを必ず一緒にするのが177センチの不恰好チビ男の特徴
177センチの不格好チビ男は178センチや179センチを名乗ったりコロコロ身長を変えて自演して混乱させるから注意が必要
178や179を叩くのは180センチにまったく届かず178にも嫉妬する177の不格好チビ男だから騙されないように
芸能人の身長を推察するスレが消滅したのは香取や松岡やイチローの身長を低くしてたのが177センチの不格好チビ新井忍だとバレたから
177センチ7.3頭身の不格好チビ男は顔も体型も醜いので178センチ以上の長身イケメンの引き立て役
177センチのチビ男は馬面の老け顔で体型が寸足らずの容姿コンプレックス地獄なので他人の身長が気になって仕方ない
177センチ7.3頭身のチビ新井忍は179センチのイケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられてた
177センチのチビ男は体型が短いので簡単に筋肉がつくらしい。177センチのチビ男は顔が大きくて肩幅が狭いので小顔で肩幅広い奴が大嫌い
177センチのチビ男は顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
184センチ〜178センチは小顔中性イケメンが多い。177センチは体型が寸足らずなのに顔だけ伸びてる。177センチのチビ男は鼻が馬みたいに長くて眼から口までが離れてる間延び顔が多い。
新井忍は177センチの寸足らずチビ、頭の長さ24センチの顔デカ、7.3頭身の顔デカ、眼から顎まで13センチもある超馬面、頭周62センチのデカ頭、気持ち悪い一重まぶた、恵俊彰そっくりの老け顔ブサイク、糞ダサいボウズ頭。ゲロゲロオエ〜
新井忍と10センチ差なのが気持ち悪くて1センチサバ読んで168センチに公称してるモデルがいる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。