【MG】ガンダムVer.2.0 Part14【RX-78-2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935HG名無しさん:2011/05/19(木) 05:21:14.46 ID:WMS0PUeE
MSデッキってMGユニコーンのMSケージのアーム類無しで傾斜が付けられるハンガーだとすると
単品で1200円ぐらいなら販売されそうな気がする。

さすがにコアブロック換装中を再現できるようなアームとか付けたら一気に値段が上がりそう
936HG名無しさん:2011/05/19(木) 09:46:41.38 ID:h1Z736LK
>>931
来週の模型誌で発表するくらいなら静岡ホビーショーで展示するだろ常考
0083とかウィングとかGガンとかディオラマ形式で展示したそうだけど1stはRGガンダムVS三連星ドムだったよ
1stガンダムは当分RG推しってことだな
937HG名無しさん:2011/05/19(木) 10:48:07.49 ID:Wncb1ZeK
プロトタイプガンダムがver2.0って需要あるの?
938HG名無しさん:2011/05/19(木) 11:35:02.85 ID:WMS0PUeE
MGでプロトタイプが出ていないのにいきなりver2.0というのがふしぎ
心底欲しい人はガンダム2.0出た時点で外装加工し、全塗装しているだろう。

今更外装一部変更&色替えじゃあ遅すぎる
只でさえガンダム2.0は色替えで数種類出しているし
939HG名無しさん:2011/05/19(木) 12:45:10.70 ID:RGMIGn9b
RGより2.0の方がガンダムとしては完成度高いと思うんだけどなぁ・・技術はすごいと思うけど・・
所詮売れたモン勝ちか
940HG名無しさん:2011/05/19(木) 12:57:33.58 ID:7I12XQ/p
何だかんだ言って、みんなアニメ風な
シンプルなのは好まないということさ。

941HG名無しさん:2011/05/19(木) 13:18:56.28 ID:fbehNS3t
>>936
ネタに付き合えないとは心の余裕が無さ過ぎるぞ、君は。

プロトタイプ・ガンダムをver2.0ベースで出すなら確実に買うけど、1個か2個だな。
ザクのように3機編成しようとか思わないので売上げ個数はあまり期待できないだろう。
それも商品化が決まらない原因かもね。
もっと早く、G-3の前後ならそれなりの需要あったかもなぁ。
RGは技術証明にはなってるけど、脆い、高い、迫力無い、で個人的には食指が動かない。
俺にはアニメ風の2.0が今のとこ一番出来が良いガンダムだな。
942HG名無しさん:2011/05/19(木) 20:34:27.16 ID:OiDG+NGd
>>940
アニメ風な2.0が死ぬほど大好きな俺みたいなのがここにいますよ。
その反面、RGはアレンジし過ぎっていうか、アレ、今までのMGのデザインを
ツギハギしただけの統一感も全然ないツギハギガンダムでしょう。
アニメに登場したガンダムと全然違うから何も感情移入できないんだよなぁ・・・・
943HG名無しさん:2011/05/19(木) 22:19:00.87 ID:1M8rkEOL
良い子だから黙って2.0を楽しんでなさいね?
944HG名無しさん:2011/05/20(金) 00:35:06.91 ID:mmCDHKm8
ここは2.0スレですよ?
大いに2.0を語ったって良いじゃないですかぁ
945HG名無しさん:2011/05/20(金) 03:44:30.16 ID:QPzk3nuI
ガンダム2.0最高。頑丈だし
946HG名無しさん:2011/05/20(金) 09:50:59.50 ID:htiQX1Uk
比較的のっぺりとしたMGジオングの横に飾って映えるのはやっぱり2.0だよな
947HG名無しさん:2011/05/20(金) 10:54:19.76 ID:kSMK94zR
RGはふとももの装甲移動おかしいたろw
948HG名無しさん:2011/05/20(金) 14:48:43.81 ID:ghOXTbZX
バンダイはいまだに完成形としてのガンダムを出せていない・・・
つまり今まで俺達が作っていたものこそ本当のプロトタイプガンダムなのだよ!
949HG名無しさん:2011/05/20(金) 15:55:49.46 ID:sG2Mpkil
>>948
未完成の出し続けないと商売にならないじゃん
950HG名無しさん:2011/05/20(金) 20:21:50.34 ID:ijowpuy+
ガンダムの完成形はもうリアルとアニメで遊離してるから一つに絞れないかと
951HG名無しさん:2011/05/21(土) 13:14:26.78 ID:YPtjo2ZE
30年かけて様々なガンダム像が作られてきたので、各人好みや
理想が散逸して収拾つかない。
もっとも磐梯も実物が無いからこそ各人の好きなガンダムが作れる
 という謳い文句出してたから一つに絞る気はさらさら無いでしょ。
ガンダムは商品毎に毎回デザインされたのも、ガンプラで何度も商品化されるのもそれゆえ。

損傷したパーツを修理する度に微妙に形が変わっていくのはワンオフ機故に当然ですよ。
と言い切れば、日替わりガンダムも可能となりガンプラのデザインは全て肯定できる!
トミーノならこれくらい言っても許されるかもなー
952HG名無しさん:2011/05/21(土) 17:55:12.13 ID:pIBOBnsm
>>951
MG説明書にもいじくられ過ぎて
週毎に細部の仕様が異なっているて書かれてたな。
953HG名無しさん:2011/05/21(土) 17:57:39.51 ID:xwEXkrtB
そのこじつけは面白いから結構好きww
954HG名無しさん:2011/05/21(土) 18:09:56.56 ID:bfAPz9Mt
>>952
F90でもその設定付けられていたな
955HG名無しさん:2011/05/21(土) 19:11:42.81 ID:0ZqlxxLE
>>947
それは思った、一年戦争当時装甲スライドなんて発想そもそも無いだろと
セミモノコック構造はどこ行ったってな
956HG名無しさん:2011/05/21(土) 21:19:28.93 ID:iVop9nab
アニメ寄り⇄高解像度

ちゅうことで
2.0⇄パーフェクトの中の人⇄OYW⇄Ka
を、それぞれ完全な形で再現していただきたい。
957HG名無しさん:2011/05/21(土) 23:23:45.76 ID:eYZygOz8
>>947
それを言ったら、腰のアーマー可動するのもおかしいぞ。
958HG名無しさん:2011/05/21(土) 23:47:02.27 ID:RUOLFomq
なんで?
959HG名無しさん:2011/05/21(土) 23:55:19.05 ID:sO2ZcHXz
死ぬまでアニメ設定との違いにイライラしてろ
960HG名無しさん:2011/05/22(日) 00:16:01.48 ID:rf535OK/
そういやMG2.0とRGて内装とかも結構違うもんなのか?
961HG名無しさん:2011/05/22(日) 01:10:55.85 ID:q8t2KvOY
RGのは単なる骨みたいなもんで
MGの内部構造の表現とは別物じゃないかな
962HG名無しさん:2011/05/22(日) 01:19:08.41 ID:rf535OK/
>>961
結構違ってそうだね
963HG名無しさん:2011/05/22(日) 18:04:37.53 ID:CKoVOi8O
ガンダム始めMSの内部メカ設定なんて公式には無いしね
それをいいことにバンダイが好き勝手やってるのが現状


ん、昔のメカニックモデル?あんなん信用してる奴今どきおらんてw
964HG名無しさん:2011/05/22(日) 23:04:45.48 ID:IZFEmZXW
あったな〜メカニックモデルw
当時は、アレにスンゲーwktkしてたもんだw
当時、まだ幼稚園だったがwww
965HG名無しさん:2011/05/23(月) 08:50:32.88 ID:1zedeV47
>>960
まるで違うといっていいよ。
大きさの違いで表現できるモノも変わるし、そもそもRGとMGじゃギミックが違う。
RGには印象としてのハッタリでスライド装甲とか仕込んでるけど元はPGウィングセロカスタムで
取り入れた機構。その後幾つかのPGやMGにも取り入れられて遂に1/144のRGにも仕込んだ。
先にも挙げたがMGダム2.0には取り入れてない。
おもちゃのギミックとしては楽しいが関節動かすたびに内部メカが露出してちゃ兵器として
脆弱すぎて危険。有り得ない。ギミック満載で細かければリアルかというとそんなこたーない。
リアルグレードのリアルもそんなものだよ。
966HG名無しさん:2011/05/23(月) 12:29:02.03 ID:Piydu/JS
RGでワロタのが変形可能とはいえHGUCよりもかなりちっこいコアファイター仕込んだ事だな
コア廃してコクピットと可動入れるのと、どっちが「リアル」なんだろうね?
967HG名無しさん:2011/05/23(月) 14:50:57.75 ID:hPr3Y4S0
>>956
なにこの矢印w どうやって出したんだ?w

アニメ調とリアル調は解像度で納得だけどガンダムは細部改修されていったってのもいいね
RGのモモ可動にはちょっと疑問符が浮かぶけどそこはまぁ商売上の事情ってことで不満は抑えるよ
968HG名無しさん:2011/05/23(月) 19:04:38.60 ID:7cA81G5t
>963
初代G公式内部構造図なら存在する
当時からの出版物には各MSの内部図解を一冊にまとめて本にしたものだってあるんだ
手元にあるのはケイブン社版のもので、途中に切り抜きのある古本だ
ガンダムからガンキャノンにガンタンク、ザク、グフ、ドム、ギャン、ゲルググにジオングのが掲載されている
当然サンライズから許諾を得て出版されているのだから、公式なものと言えるだろう
ニワカにプ
969HG名無しさん:2011/05/23(月) 19:13:07.04 ID:jezCKPSC
>>968
ふーん、じゃ何でそれプラモで再現しないんすかねバンダイは?
970HG名無しさん:2011/05/23(月) 21:20:12.51 ID:6ylUkkqO
今時公式ありがたがってるヤツなんかいるのなw
971HG名無しさん:2011/05/23(月) 23:55:34.63 ID:hPr3Y4S0
設定としてはそういうの押さえるけどプラモはまた別かな・・・
972HG名無しさん:2011/05/24(火) 01:33:29.86 ID:oGVuSocN
原因はHJ別冊でのカットモデルの作り方紹介かな?
ジャンクパーツをそれらしくぶち込んで作るってのから
その後浸透していったキガス
973HG名無しさん:2011/05/24(火) 01:47:14.72 ID:8Us04Zk/
ロボットものの内部図解みたいのはそれこそ昔っから定番みたいにあるけど大抵デタラメだよな
マジンガーのエンディングとかにも出てくるけどアレそのまま再現したって絶対手足動かないだろっていう
まあ逆にそこいらキチッと考証して内部構造図作れるんなら実際に動くガンダム作れるんじゃね、て話になっちゃうけどね
974HG名無しさん:2011/05/24(火) 10:41:05.68 ID:6MGgVoMN
そこはもう実戦で試験中のワンオフ機だから内部メカさえも
その時期によって違いがある的なバンダイ理論で
975HG名無しさん:2011/05/24(火) 10:47:42.84 ID:pqADv8B8
>>969
君はメカニックモデルを知らんのかね。
つか70年代の公式設定再現したところで
動かせないだろうが。
976HG名無しさん:2011/05/24(火) 20:07:38.74 ID:sWiCmSoU
>>973
過去にマジンガーZのクリアーモデルで内部メカ搭載の、プラモか玩具か景品があって遊びに遊んだ
誰か覚えてない?
977HG名無しさん:2011/05/24(火) 21:19:49.20 ID:njMROpGm
マルイの「メカボーグ怪獣」というプラモなら買ってもらったことがあるけど、
マジンガーZの透明なのは知らないなぁ。
978HG名無しさん:2011/05/25(水) 02:30:38.45 ID:jnmKczMw
メカニックモデルシリーズだね
ほかにロボコンとグレートマジンガーがあったよ
次の人タテよろしくね
979HG名無しさん:2011/05/26(木) 07:00:07.37 ID:gbQoHXJI
もう次スレいらなくね?
今月の電穂で岸山にインタビューで2.0の話振られてたが
いかにも嫌そうにサクッと話を切り替えてたのがもうね・・・
980HG名無しさん:2011/05/26(木) 17:05:41.58 ID:u3P56E7B
自分達の作った商品に対して
熱く語れないって…

981HG名無しさん:2011/05/26(木) 19:35:23.25 ID:Qm4vW4P+
【装甲】MG フルアーマーガンダム Part 2【ポロリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1279110506/
ここ再利用で

982HG名無しさん:2011/05/27(金) 00:48:19.88 ID:LzgA2yL0
今後Ver2.0シリーズが続くのかって質問にさえ答えをはぐらかすようではなあ
もう本当に終わりなんだな
983HG名無しさん:2011/05/27(金) 01:16:33.02 ID:ePS4oAIs
次立てないなら>>835に合流で良くね?
984HG名無しさん
>>983
同意