F-14トムキャット part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2HG名無しさん:2010/01/28(木) 22:52:55 ID:FDYmwz0q
316 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/14(土) 10:13:09 ID:HAZZR5yv
72だと長谷、レベル、フジミと作ったけど
長谷 72で決定版を目指すのなら一番か?
    スタイルはかっこいいトムが出来る。欠点は再三指摘あるように
   バラバラなので非常に組みにくい。(48ほどではない)特にモールドが
   繊細すぎて今ではかなり消えかかっているのでリカバリーが大変。
   特に胴体上面と翼。ウイポンが別なのも難点。何機も作りたくはない。
レベル 太くて深い筋彫りが特徴。上記の長谷とその辺は対照的で
   合わせのリカバリーはやり易い。翼は一体なので長谷やフジミに
   比べて組みやすい。形にはすぐなる。難点は細部は眠たい。
   インテークに大きな隙間が出来る。キャノピーの形が悪い。値段が高い。
   手に入れにくい。
フジミ 機首のイメージがちょっと違うと言われるが組み上げてしまうと
   あまり気にならない。筋彫りは3社のなかで一番適切と思う。
   また、最近発売されているバージョンはF−14Aの後期型(CVW−5の
   機体など)のバルカン砲後部のNACA型ガス抜きのスリットはDの胴体
   部品の左側がまるまる入っていて長谷より正確で手間も掛からない。
   72の中では最も手間が掛からずバリエーションなど揃えるのに適している。
   結論として人に勧めるのならフジミが適していると思う。

125 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/12(日) 01:44:23 ID:7ifLwCzg
フジミの1/72D型を買ったんですけど,射出座席やコックピット内がA型仕様なのは気のせい?
ハセガワのD用パーツ注文して,流用するしかないっすかね・・・.

126 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/13(月) 00:22:50 ID:11mbIlbL
それは仕様です。

NACESが欲しいならレジン製の別売りパーツを買う手もありますよ。
3HG名無しさん:2010/01/28(木) 22:54:04 ID:FDYmwz0q
5 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 22:37:28 ID:jVWSiLH7
>>1

1/48
ハセガワで
プロポーションは完璧だがバラバラで組みにくい。初心者は要注意。
ミサイル別売りで全部揃えると結構高価('A`)
後期型にするにはランターン、後期型ミサイルランチャー、ボムラックが必要。
限定版デカール入りとかいっぱいあり。

1/32
タミヤ一択。コックピットがイマイチなのでレジンのアップデートパーツは必須?

参考
ttp://www.almansur.com/jollyrogers/
ttp://scaleair.com/groupbuild.htm
ttp://www.geocities.com/capecanaveral/8629/14squad.htm
ttp://www.topedge.com/alley/alley.htm
ttp://www.geocities.jp/tkk643/index.html
ttp://www.naritafamily.com/

910 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/19(火) 10:40:08 ID:wCelmDnl
F-14の細部の注意点
1、先端のアルファ・プローブの有無
2、レドーム下のセンサー類(生産型だと5種類?)
3、バルカン砲ガス抜きスリットの形状(3種類)
4、機首付け根のECMアンテナの有無(一番根元は忘れがち。ハセでは再現されていない)
5、GPSアンテナの有無
6、ビーバーテールの形状(生産型だと3種類)
7、垂直尾翼付根・先端の補強版の形状・有無
そのブロックではなくても後でレトロフィットされる場合もあり。
不明だったら、スルーするのが精神的によろしい。
4HG名無しさん:2010/01/28(木) 22:55:09 ID:FDYmwz0q
▼書籍、雑誌
月刊モデルグラフィックス2005年12月号 めちゃ^2シビれるトムキャットが作りたい!
ttp://store.modelkasten.com/shopdetail/016001000050/order/
隔月刊スケールアヴィエーション2008年5月号 [特集] F-14 TOMCAT
ttp://store.modelkasten.com/shopdetail/016003000010/order/
モデルアートプロフィール6 アメリカ海軍F-14トムキャット
ttp://www.modelart.jp/special.789.mp.006.html

▼中身・デカール等
The Grumman F-14 Tomcat - Kits (英語)
ttp://www.andysmodels.me.uk/models/Tomcats_002.htm
Model Wings (最近のF-14プラモ)
ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/hide-i/mw/us/f14.htm
ハセガワF-14のキット詳細リスト (2002年までのハセガワF-14)
ttp://homepage1.nifty.com/Mirage/database/list_f14.htm
Dr.GRUMMAN's JOLLY ROGERS (ジョリーロジャース)
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3108/jets/jolly-rogers.html

▼キット詳細
KUMANDER's PAGE (1/72のフジミとハセガワ凹の比較)
ttp://www5.pf-x.net/~kumander/vf41.html
最高のドラ猫は? (1/144の比較)
ttp://www8.plala.or.jp/isiken/hobby/bestmodels/f-14/f-1401.html
やっぱり雄猫が好き (モノグラム、エアフィックス、マッチボックス)
ttp://www.xman.shadow.ne.jp/Tomcat/index.html
5HG名無しさん:2010/01/28(木) 22:57:01 ID:FDYmwz0q
▼製作記
翼達の格納庫 (ハセガワ凹1/72、ハセガワ1/48)
ttp://www8.tok2.com/home2/kasaharadenki01/newpage15.htm
作業日記、にはならないでしょうね… (各社1/72、ハセガワ1/48)
ttp://blog.livedoor.jp/kumander/
Atmospheres (タミヤ1/32)
ttp://www.naritafamily.com/howto/F14D/photo_frame.htm
Mana-Factory Project (タミヤ1/32、トランペッター1/32)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/manafactory/diary/?ctgy=10

▼ハセガワ1/48
Zoo in The Sky
ttp://www.geocities.jp/tkk643/modT.html
クラフトハウス さくぽん
ttp://1st.geocities.jp/skpng00/f1401.html
クラフト・モデル・チーム
ttp://www.cmt-model.jp/kanseibannikki/f-14d-seisakunikki-f.html
HAF
ttp://haf.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/148-f-14b-b523.html
ヒロシのホビーライフ雑記帳
ttp://hj.at.webry.info/theme/6d099e0f26.html

▼兵装パターン
律子と学ぶ海軍機 アイドルマスター機、買いませんか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9091653
6HG名無しさん:2010/01/28(木) 23:00:25 ID:sB9sffvB
↑こんなに大量のテンプレは不要だろ。しかも何年もアップデートされてないHPはイラン。
7HG名無しさん:2010/01/28(木) 23:06:38 ID:FDYmwz0q
>>6
そか、すまん。
>>2-3だけでいいか、次は。
8HG名無しさん:2010/01/29(金) 06:50:43 ID:ZpSw6wyf
自分が知っている=もう要らないって話か?
既に「枯れた製品」なんだから、アップデートされてないのも当然じゃねぇか?
ココに居座ってる奴に質問のフォローや作例の提示が出来ない以上、外部サイトのテンプレは必要だろ。
9HG名無しさん:2010/01/29(金) 12:41:44 ID:8GXAfSkn
1/144はレベル一択?
10HG名無しさん:2010/01/29(金) 12:55:24 ID:3l286go5
こだわりがなけりゃ、マイクロエースでもいいんじゃないの?
300円箱のが少し前に再販されたから、手に入れやすいはず。
11HG名無しさん:2010/01/29(金) 18:39:39 ID:O+pNOLU3
>>9-10
上のテンプレぽく書くなら
レベル 小スケール故の肉厚以外1/144では充分すぎる出来栄え
    コクピットも複数パーツで再現、付属のデカールや兵装も充実している
    細部の注意点?としてはバルカン砲のガス抜きスリットが
    NACAダクト化前の形状なのでA型後期やB/D型を作ると気になるかも
    (D型の場合はフジミ72よろしく射出座席がA型なのでこれもか)

マイクロエース 古いキットだけにコクピットは空っぽであるほか、
        グローブパイロンやフェニックスパレットが無いので
        兵装取り付けが難しいものの細部は一通りモールドされている
        バルカン砲スリットはレベルと同じくNACAダクト化前の形状

ドラゴン デッサンはともかくモールドが少ないので眠たく感じる
     コクピットは搭乗員と一体成型だが一応表現有り
     兵装は本体と同じく大分あっさりしてるがミサイルやパイロン付き
     また最近のボムキャット仕様機には新規作成の
     GBU-16とボムラック、LANTIRNポッド等が同梱されている

144でも細部までしっかり作りたいならレベル一択、
塗装やマーキング違いを気楽に作りたいならマイクロエースがお勧め。
ドラゴンは実質ボムキャット化の部品&デカール取り用かな…
(ただしVF-31のデカールはAJ-100のフィリックスがエラーなので注意) 
12HG名無しさん:2010/01/29(金) 18:58:03 ID:RSnRe6wm
>>1
テンプレでは触れられてない72イタレリ48フジミ48アカデミーって実際どうなの?
オクで落札されずに回転寿司なのみると、やっぱアレな出来なのかね。
13HG名無しさん:2010/01/29(金) 19:26:29 ID:cy91JljJ
1/48上からモノグラム、フジミ、イタレリ
http://g2n001.80.kg/_img/2010/20100129/19/201001291924453405251421106.jpg
14HG名無しさん:2010/01/29(金) 19:29:47 ID:SQ0LGLC/
>>12
まあ積極的に買うほどの物じゃないってことで。
全F-14キット制覇するっていうなら評判は必要ないし、安く手に入ったら試して見れば良いだけだ。
それに垢のキットは、褒めても批判しても発狂する人出てきて荒れるから触れない。

15HG名無しさん:2010/01/29(金) 20:33:04 ID:fGZI7p95
俺は144はドラゴンが好きだな。
極楽鳥状態で作るからプロポーション第一。銅鑼は機首がカッコ良いんだよね。
モールドが眠いのとゴム分が強い材質は、シャープじゃないけど、ウエポンパーツは豊富だし
デッキセットやタンカーセットとかアイデアもある。
5機作って、ストックも単体もセットもまだ沢山あるw
マイクロエースは繊細なモールドが良くてシャープな感じだけれど、キャノピーを含む
機首の形が悪くて興ざめ。セット物はタンクやパイロンが付いたけれど、フェニックスパイロンがないのは致命的。
コクピットもお地蔵さんさえ居ないのは困るw
16HG名無しさん:2010/01/29(金) 21:56:39 ID:8GXAfSkn
>11
ありがトン
レベルは評価は高いけど、価格も高いし箱の中見られないので迷ってました

補足するとマイクロエース(アリイ)のF-14とF-15はオオタキ金型とエルエス金型の2種類ある

見分け方は
F-14:インテイクが埋まってる->オオタキ、開いてる->エルエス
F-15:翼端、エアブレーキが原型機仕様->オオタキ、量産型->エルエス
だったはず

アリイスレだと金型が錆びて背中がぐちゃぐちゃなのがオオタキとか言われてるw
17HG名無しさん:2010/01/29(金) 22:42:04 ID:O+pNOLU3
>>16
あと>>11に補足しておくとレベル1/144のF-14Aには
新版と似ても似つかぬ旧版(元はクラウンのもの?)があるので注意
見分け方は箱絵の機体がVF-84かVX-4のものが新版、VF-14のものが旧版
またレベルOEMの廉価版?であるACEのF-14Dは
レベル版と本体は共通だが付属デカールは簡略化
(計器板や演習弾用のマーキング無し)

>>15
銅鑼、デッサン自体やバリ展の多さは嫌いじゃないんだけどね…
18HG名無しさん:2010/01/30(土) 00:08:58 ID:jzY/wJ4S
もちろん>>11の見解が正論。
レベルの144がピカ一なのは間違いない。俺も2機(これはちゃんと脚つけたよ)作ったし。
でも自分は、作りこみは72でやるから144は気軽にマーキングを楽しむので、レベル1機で銅鑼なら2機でほぼ同じ値段って所が大きい。
後は144はコレクションとしては、ある程度の統一性とかがあった方が良いんだよね。
銅鑼程度の出来が、A-6やEA-6Bなどと並べた時に、一番違和感がない。レベルもE-2Cはもっさりしているし。
レベルF-14は良すぎて少し144ワールドでは浮くというか、タミヤ信濃の出た時のウォーターラインみたいなんだよね。
19HG名無しさん:2010/01/30(土) 00:37:02 ID:uMYu2Jn9
72のジョリーロジャース限定再販、この週末には店頭に並んでるかな?
20HG名無しさん:2010/01/30(土) 00:39:24 ID:P1fS9uwd
48アカデミーはボムキャット用の部品取りに使える
21HG名無しさん:2010/01/30(土) 08:06:57 ID:LWFAsq6M
>19
2月中旬らしい。ジョーシンからメールあり。
22HG名無しさん:2010/01/30(土) 18:14:15 ID:uMYu2Jn9
>>21
おお、情報サンクス。
もうちょっと待ちか〜。
23HG名無しさん:2010/01/31(日) 01:52:55 ID:6Q5289OS
ドラゴン1/144のデカールはデタラメで使い物にならんけどね。
24HG名無しさん:2010/01/31(日) 11:40:12 ID:eZfWyEz5
しょせんチョン品
25HG名無しさん:2010/01/31(日) 12:04:30 ID:uhlURg7r
>>24
お前まだ居たのか頭の弱い奴w
ドラゴンは韓国製じゃないって。
26HG名無しさん:2010/01/31(日) 12:16:15 ID:bK6lUqD/
F-14のドロップタンクは尻尾の部分二種類あるのね。知らなかったよ。
27HG名無しさん:2010/01/31(日) 17:55:49 ID:eZfWyEz5
じゃあチャンコロか
28HG名無しさん:2010/01/31(日) 17:57:02 ID:eZfWyEz5
どっちもおれらとレベルが違うクソども
おれらにはもっといいキットかう資格がある
29HG名無しさん:2010/02/01(月) 10:34:04 ID:DqeTag8K
新スレになって良い感じだったのに・・・
>>28を読むと頭の程度は分かるからまともにレスするのもアホだが、
韓国金型のレベル144も駄目ってことだなw
30HG名無しさん:2010/02/01(月) 14:21:56 ID:QqDIiCRE
チョンしね
31HG名無しさん:2010/02/01(月) 15:43:07 ID:8GqLE1Jt
トムキャット大好きだけどトップガンはトムクルーズ、80年代ハリウッド映画大嫌いで見たことない
32HG名無しさん:2010/02/01(月) 15:52:35 ID:uepoiISK
ハリウッドとかバカが見るものだからね
アメ公かぶれ
33HG名無しさん:2010/02/02(火) 10:21:39 ID:eYV7vRL1
32=30=28 ?

小学生?
34HG名無しさん:2010/02/02(火) 11:18:25 ID:Fq4Z2HxU
トップガンみないやつはこのスレいる資格なし!
ばかはしね
35HG名無しさん:2010/02/02(火) 12:48:44 ID:eAvAlBlJ
「TOP GUN」が素晴らしい名作だなんって誰も言ってない。
飛行シーンだけ見れば良いんだよ。モデル製作のモチベーション高める為に。
「FINAL〜」もそう。その二つのおかげで人気が出てキットが沢山でてるし、
ハセもリメイクしたんだから。
36HG名無しさん:2010/02/02(火) 19:23:58 ID:glcd4bvi
トムキャットといえばアフターバーナー
37HG名無しさん:2010/02/02(火) 20:19:41 ID:la8MMmIT
F14のアイテムがこれだけ潤っているのはトップガンにも功績があるんだから
邪険にしちゃかわいそう。
38HG名無しさん:2010/02/03(水) 02:11:53 ID:sXBULsgL
最初の功績はファイナルカウントダウンだと思う・・・VF-84時代のハイビジ版ジョリロジャは今でもカッコイイと思うよ
39HG名無しさん:2010/02/03(水) 02:23:01 ID:C6jSdWjC
アメ公かぶれって、あんた。
F-14トムキャット様もデザインも本体もMade in USAだからね。
4019:2010/02/03(水) 22:22:42 ID:L5pB9LOj
ちょ、ハセのサイト見たら、ジョリーロジャース完売って・・・。
41HG名無しさん:2010/02/04(木) 12:31:16 ID:eE9xDYqp
メーカーの通販サイトで完売だって、店頭じゃ普通に山積みになってるが・・
痛機がそうだったよ。
大体、ジョリロジャって何回も何種類も出てるから、本当に欲しい人は積んでるだろ。
オク転売屋が儲かると思ってゲットとしてるんじゃないか?
あーそういう奴は、定価のメーカー通販じゃ買わないかw
42HG名無しさん:2010/02/05(金) 17:11:23 ID:7xalLd0G
質問で〜す。
1996年のVF-154の50周年記念塗装の機体を作ろうと思ってるんですが
インテーク脇のグローブベーン手前の
アンテナ(膨らみ)の有無が分からないんです。
キットはハセガワの1/48で、キットパーツで言うところの
アンテナ有りがE1、E4 アンテナ無しがD1、D4ですね。
かつて販売された、そのものズバリの限定版なら取説に指示があると思うんですが
手元にあるのは違うキットなので、分からないんです。

1995年に厚木で撮影したCAG機には無かったんですが、
1996年以降、いつ頃にこのアンテナが装備されたのかがわからないので。
インテーク脇の他のアンテナ(パーツでは、C38,C39,H29+H30)は
1995年以前の機体にも有る事は分かってるんですが・・・

当時の実機写真があるかとググりましたが見つかりませんでした。
この辺のアンテナ事情に詳しい方、上記限定版をお持ちの方
教えて下さ〜い
43HG名無しさん:2010/02/05(金) 21:08:57 ID:MC9EQG6L
グローブベーン前のアンテナなら1996年の記念機にはないね。
多分1998年のランターン改修の際につけられたと思うよ。
スワップの時には付いてるね。
44HG名無しさん:2010/02/05(金) 22:11:41 ID:/Km6Dnm5
ttp://www.gonavy.jp/gallery62-154f1.html
有名サイト。そこのNF100は当該機の記念塗装前の機体で付いていない。
1997年のNF-104にも付いていない。
キティホークの所の1998年のNF-100には付いている。
45HG名無しさん:2010/02/05(金) 22:30:32 ID:km5OfZqK
r
46HG名無しさん:2010/02/06(土) 23:38:19 ID:VPJO29X6
ハセガワの1/48の主脚についてですが

主脚庫側面(C15,16)が前後方向に小さいので前に合わせる。
主脚庫側面のF78,79用の穴を5mmほど前に空け直す。

とすると、F65,66がインテークダクトの窪みとまったく合わないのですが
皆さんはどうされてます?
47HG名無しさん:2010/02/07(日) 00:59:27 ID:yewGRyiO
合わないものはどうにかして合わせる
48HG名無しさん:2010/02/07(日) 03:51:51 ID:7AL0Cah0
後は気合と勇気で補う
49HG名無しさん:2010/02/07(日) 05:31:03 ID:q1cIAXRA
やっぱり専用スレの奴は誰も教えないんだなw
あんな簡単な所は「気合い」とか「どうにか」というレベルじゃねえよww

>>46
とりあえずG65とG66のパーツは取り付け角度が根本的に違うので、
軸のバネモールドの所で切って取り付け角度をヒネる様に付け直して、
機体の窪みに合わせるようにすると良いよ。
50HG名無しさん:2010/02/08(月) 14:44:30 ID:NmBV0How
河合商会の1/18のF-14が欲しいんだが
どこにも売ってないや

ジョリーロジャース以外のF-14も今後出たりしないかな
51HG名無しさん:2010/02/08(月) 19:27:58 ID:2r8Y2KQ8
>>49
>>やっぱり専用スレの奴は誰も教えないんだなw

1.だってぇ、組立した事がないんだもん。
2.ボクちゃんよりもうまく作ると困るんだもん。
52HG名無しさん:2010/02/08(月) 20:09:20 ID:uccXV9Jk
53HG名無しさん:2010/02/08(月) 20:31:16 ID:bWYFrxO/
新パッケージにして、48ジェットをPT帯に一本化すんだろ。
54HG名無しさん:2010/02/08(月) 20:34:12 ID:7/Smw6Q8
PからPTに移動するだけじゃ・・・
55HG名無しさん:2010/02/08(月) 20:38:30 ID:qrU7VWu4
普段もそう賑わってる訳じゃないのに
深夜から未明の6時間ですぐ不親切認定ですかw
56HG名無しさん:2010/02/09(火) 03:08:15 ID:DVoP2VD3
>>49
結局気合じゃねぇかwww
5746:2010/02/10(水) 00:32:52 ID:b9iQ2qkL
>>49
ありがとうございます。
ただ、今回はヒネっても届かないくらいずれているので、
次回は仮組みを念入りにしたいと思います。

どっかのサイトに書いてあったけど、ホント正解探しですなー。
58HG名無しさん:2010/02/10(水) 00:57:17 ID:khSpjrwX
主脚側の接続部にプラ版くっつけて延長して無理矢理それっぽく繋いだよ
角度変えた位じゃ全然駄目だから
59HG名無しさん:2010/02/10(水) 10:40:12 ID:5s0M1ThW
NF-101/161141 (Aug.1998 - Dec.1998)はグローブベーン下のアンテナ2つすらないな。
こんな機体もあったんだ。
60HG名無しさん:2010/02/10(水) 11:54:55 ID:mTaZcCST
こんな機体も ああーったねと きいっと わらえる ひがーくるわぁ
61HG名無しさん:2010/02/12(金) 17:39:29 ID:1Y/ctpJU
ハセの72F-14を買うとき、新版(凹)と旧版(凸)を見分ける方法ってないですか?
青箱の定番外はすべて新版でしょうか?
62HG名無しさん:2010/02/12(金) 17:56:54 ID:OKnLlSzE
>61

旧版の凸モールドのはE帯のF-14A ハイビジ&ロービジ(E-2&E-3)だけで
定番外は今のところ新版だけだよ。
63HG名無しさん:2010/02/12(金) 17:57:16 ID:AnStB+1g
安い方が凸。
64HG名無しさん:2010/02/12(金) 19:14:40 ID:5X7ArfeJ
ID:AnStB+1gはタミヤ48スレで馬鹿発言を繰り返してる奴。

935 :HG名無しさん:2010/02/12(金) 11:09:24 ID:AnStB+1g
だから、俊作は社長じゃねぇ〜
会長だと何遍言ったら…

939 :HG名無しさん:2010/02/12(金) 12:30:21 ID:AnStB+1g
>>936
>模型の仕事はしてても模型好きじゃないってのが多いのかも知れん

タミヤの入社試験受けた奴なら知っていることだが、
残念だがそのレベルの奴は絶対に受からない。

>>937
負け惜しみ乙!
失礼だが、そうなら田宮俊作社長(当時)とするのが礼儀だろう?。
間違えたのでなければ、少なくとも現職の会長に対し非礼だと思うよ。
943 :HG名無しさん:2010/02/12(金) 17:50:20 ID:AnStB+1g
>>940

まぁアンタは静岡県外のバカなんだろうなw
そこまで言うなら入社試験受けてみな。
945 :HG名無しさん:2010/02/12(金) 18:39:19 ID:AnStB+1g
うぜぇんだよ、チンカス!
F-4スレでも
54 :HG名無しさん:2010/02/12(金) 17:55:31 ID:AnStB+1g
本人が楽しんで満足してれば別に構わないんだよ。

拘れなくてコンプレックス抱えたバカが
闇雲に拘り派を中傷したりキチガイ扱いしだすから荒れる

一日張り付いてる馬鹿静岡県民。
65HG名無しさん:2010/02/13(土) 00:13:53 ID:+9KS9Era
だって静岡県民ですし……ねぇ?
66HG名無しさん:2010/02/13(土) 09:09:29 ID:nHhR1dHA
むかしのMGのF14特集見てたらロシア機塗装してるのカッコいいな
ロシア機特有の鋭さはないけど違和感もない

イラン経由で実機を手に入れたといわれてるしスホーイ系は
トムがベースになってるのかな?
67HG名無しさん:2010/02/13(土) 11:28:55 ID:RItJUGDF
>66
フランカーの事か?>スホーイ系

試作機では可変翼機もあったけど、どうなんだろうね
68HG名無しさん:2010/02/13(土) 11:45:22 ID:ao1S/20R
ハの字インテイクだからイメージがだぶるんだろ。
69HG名無しさん:2010/02/13(土) 11:50:05 ID:tiX6TKkv
>>66
時系列おかしいぞw
70HG名無しさん:2010/02/15(月) 11:58:38 ID:TjmoAh2S
>>62
>>63
ありがとございます。
71HG名無しさん:2010/02/15(月) 13:03:32 ID:FoZ8wwG0

72HG名無しさん:2010/02/16(火) 22:34:23 ID:VPhn2qi1
ステップとハシゴを降ろさずに、キャノピーのみ開いた状態の
完成品ずいぶん多く見るね。
実際のその状態の可能性って、キャノピー開けた瞬間忘れ物に
気づいて戻って、ほったらかしにされた時ぐらいだろ。
73HG名無しさん:2010/02/17(水) 02:09:47 ID:kkqchEpH
透明人間が乗っている設定だから問題ない。
74HG名無しさん:2010/02/17(水) 10:13:00 ID:asCxQ4tL
別にいいだろ?そんなの作り手の勝手だ
75HG名無しさん:2010/02/17(水) 11:13:25 ID:89tR2HWh
展示しているときはそういうのもある。
はしごとキャノピーの開閉は連動してないよ。キャノピーは電動、はしごは手動。
パイロットじゃなく、整備員が乗っている作例があったら渋いよね。
76HG名無しさん:2010/02/17(水) 13:21:10 ID:/g97E6Lb
ラダー収納して、キャノピー空けてる作品が多い理由。
1、ノーズ形状がまずいモデルは、オープン状態だとごまかせる。
2、ハセの1/48は、オープンすることが標準のようでクローズすると
 削ったりして工夫が必要で面倒くさい。 
3、飛行機モデラーは、コクピット内の再現に命懸けの人が多いから内部を見せたい。
4、ラダーの実物は、側面に軽減口が開いていたりして、キットのままだと実感に欠ける。

ラダーは、手動で開閉装置はステップ内側にある。
オープンしてラダー降りてからラダー収納すれば、ありえない状態ではない。
あまりないが、基地祭などでは>>75が言うように時々見られる。
半端知識さん・・残念だったねw

4、
77HG名無しさん:2010/02/17(水) 13:35:44 ID:asCxQ4tL
半端知識ってっていうか
「実際にあり得ない」ってのを模型に持ち込むのに
神経質すぎるっていうのかな〜

別に良いじゃん?って、思うことって
そんなに勇気が要ることなのかな?
78HG名無しさん:2010/02/17(水) 13:52:56 ID:/g97E6Lb
全然問題なし。
モデルならではの楽しみで作るのが一番だよ。
最近多いんだよね。F-4・F-15のエルロンとかもね。
79HG名無しさん:2010/02/17(水) 22:43:03 ID:3oJcgoOS
勿論問題ないし、作り手の勝手だ。

現存する写真の99%がステップとハシゴを
降ろした状態だと認識しているならね。

でもね、本当のところは(特にハセ48)楽だからという
ある意味ネガティブな理由だと思うんだ。もう少し手をかけて
擦り合わせするなり、折角パーツも用意されてるんだから
降ろした状態にするなりして、実際のトムキャットに近づけて
頂きたいってこと。
80HG名無しさん:2010/02/17(水) 22:58:33 ID:EwQTFXg7
ていうかもっと単純に、いっぱしの航空機モデラーであっても、
「○○の状態における、機体各部の状態は〜」みたいな
そういう部分にはあまり関心がない(だから知識もない)人間が意外に多いだけ、
という気がするのだが。
81HG名無しさん:2010/02/17(水) 23:13:10 ID:NviYzkyt
お前が勝手にやってればいいだけのことで他人は関係ないだろ
82HG名無しさん:2010/02/17(水) 23:23:24 ID:EwQTFXg7
なんでそんな怒ってんの。不思議だ。
83HG名無しさん:2010/02/17(水) 23:25:15 ID:NviYzkyt
怒ってるとか頭悪いな
84HG名無しさん:2010/02/17(水) 23:28:39 ID:EwQTFXg7
そりゃ、知りもしない人間にいきなり「お前」とか呼ばれたら「怒ってる」って思っちゃうよ。
85HG名無しさん:2010/02/17(水) 23:29:41 ID:NviYzkyt
おもしれー馬鹿w
86HG名無しさん:2010/02/17(水) 23:34:26 ID:YvPYqDiY
お前
頭悪い
馬鹿

とかはでここではあまり使わないでね
87HG名無しさん:2010/02/18(木) 02:45:11 ID:Ax8Q3GjQ
>>79
勝手、と思うなら一々要らん事書いて突っかかるなよ……
楽しようが何だろうが、作ったもん勝ちだろ。拘り過ぎて手が止まったり
挙句の果てには調査が終わって「作った気になる」状態が一番マズい。
88HG名無しさん:2010/02/18(木) 02:58:28 ID:rBbwxeOG
実機なら何センチもある溝が全体にビッシリある時点でもうどうでもいいおもちゃ状態なのに変なとこはこだわるんだな
89HG名無しさん:2010/02/18(木) 03:10:00 ID:kn7FGLJY
モノの誇張と、モノの「ある、なし」ってのは全然別の話。
90HG名無しさん:2010/02/18(木) 03:12:54 ID:rBbwxeOG
別に無いわけじゃないし
91HG名無しさん:2010/02/18(木) 12:45:28 ID:+P1qfqa/
>>88
各スレに出没してるお前か・・
だからパネルラインは写真じゃ写り難いが、溝はあるって。根本的に考え違いがある。
マッハ2クラスの戦闘機だって、空力的に影響のない部分は意外とごつくて
荒い。段差もあるしビスもゴツゴツしてる。
スケールに拠って違うが、モデル的なアレンジも当然ある。
パネルラインがないモデルは、精密感がない感じがするぞ。
運河彫りのモールドは実感がないが、キットの筋彫りが太いと思ったら自分で調整すれば良い話。
92HG名無しさん:2010/02/18(木) 12:50:44 ID:CZ8Ef81o
実機でも可能な状態→無し
絶対無い数センチの溝→有り

面白いな。
93HG名無しさん:2010/02/18(木) 15:06:48 ID:AtkKGdAc
モックアップしかないF-14IMIでも作って楽しもうぜ。
94HG名無しさん:2010/02/18(木) 18:31:41 ID:28GIi8vW
95HG名無しさん:2010/02/18(木) 19:06:44 ID:b4NJI/Ot
まず「個人が自らの費用と時間を費やして作る模型を、他人にどうこう言われる筋合いはない」って事を判れ。
お前を満足させるためにその人は模型を作ってる訳じゃない。
製作者はそのキットに不満があったから改修や改造をしているだけだ。
凸彫りがリアルだと思ってるなら、それを「自分で再現して」広めろ。話はそれからだ。
他人のサイトを紹介したところで意味がないし、自分がそう思ったから他人もそう思うべきと勘違いするな。

凹彫りが嫌なら勝手に直せ!凹彫り成型を『模型を作らない言い訳』にするな。
96HG名無しさん:2010/02/18(木) 19:22:26 ID:1CB5XjQW
超絶拘りも結構だけど
それならそれで作れるのかよ?って言ったら
大したこたぁないって奴が殆どなんだよなw

妥協点に甘んじて
たくさん数こなしてる奴の方が
工作のスキルは絶対高いんだからよw

口だけ厨が嫌われるのはそういうところ。
97HG名無しさん:2010/02/18(木) 21:00:55 ID:8pgigt/5
喇叭の猫40%OFFでも残って60%OFFでやっと捌けてたな。いくら安売り前提の値段設定でも続けて出せるんかな。
98HG名無しさん:2010/02/18(木) 21:48:26 ID:NYESfJSh
>>94
根本的に思い違いをしている。
超音速機のパネルラインは、機体の表面金属シートの合わせ目じゃなくて、
ほとんどがリッドなんだよ。
WW2機と現代のジェット戦闘機は、同じセミモノコック構造と言ってもかなり違う。
電子機器を初めとする機器の複雑さから来るメンテナンスの必要性から、機体中にアクセスパネルがある。
WW2機は分解も容易だし、アクセスパネルも少なし。大体その時代の軍用機の寿命を考えれば、そんな必要もないし。
アクセスパネル(サービスパネル)は飛行ごとに点検するものもあるし、一定期間で基地で開けることもある。
そういう部分は開くんだから当然溝がある。
一方IRANの時しか開けないパネルもある。そういう部分はシーリングされてる時もある。
有名どころでは、F-14の(F=15も同じだが)スタビレーターのパネルラインはシーリングされてる。
だからモデルで言えば凸モールド状。
だがそれは、本当に特殊でめったにない部分。その部分を取り出して実機はツルツルだ、むしろ凸だと言うのは大間違え。
余談ながら、WW2機の人が良く言う「リベット」は超音速機は見えない。
それこそすべて埋められて表目には出てこない。キットで再現されてる「リベット状」の物は
ビス、ファスナー。つまり全部開く部分。
軍用機は、民間機とは比べ物にならないほど沢山開く部分があるんだよ。
そんなの実機見れば一目瞭然なのにな・・・
99HG名無しさん:2010/02/18(木) 22:08:09 ID:kEEJfOvQ
>>87
別にレジンを使え、ガス抜きスリットを再現しろって言ってないだろ。
ちょっとした擦り合わせや、用意されているパーツを使うのが
アンタにとっては「拘っている」内に入るのか。

まぁテキトーに完成させて満足できるんだから、めでたい奴だなw
100HG名無しさん:2010/02/18(木) 23:05:18 ID:Ax8Q3GjQ
>>99
言い訳ばっかりして作らないよりかは
適当でも自分が満足して作れる方が良いね。
101HG名無しさん:2010/02/18(木) 23:52:33 ID:FxgqdlHT
79が言うように99%は大げさかと思ったけど、手元にある写真を見た限りでは、1枚だけ確実なのがあっただけ。
右側から写してるのは不明だし。トーされている時ですら、昇降ラダーは半分折りたたんだ状態、ステップは開いてた。
誰も乗ってない状態だと、ショーの時だけだろうね。

ビスはいつでも開けられるように埋められてないぞ。
確かに筋彫り入れるほどの隙間は無いけど、パネルラインの表現は塗装ででもやりたいところだな。
102HG名無しさん:2010/02/19(金) 00:09:55 ID:hz7gvKyl
>>99
で、その「拘った」模型は完成出来たのですか?
無知な輩を啓蒙する為にも、その「拘った」作品を見せてはもらえないでしょうか?
ピントが合っていれば、携帯のカメラで撮影したのでも十分ですから是非お願いします。
103HG名無しさん:2010/02/19(金) 10:29:21 ID:I6MLYy0i
口だけ厨だから無理。
104HG名無しさん:2010/02/19(金) 11:08:09 ID:VofebJmQ
なんか話が噛み合ってないな・・
105HG名無しさん:2010/02/19(金) 19:33:39 ID:mrapOoL5
>>102
ここにそんな住人いるはずもなく。
下記スケモは1/10ぐらいだがある。
一般的な日本人作例なかんじ。
http://www.fg-site.net/users/mypage/
会員登録(無料)要
106HG名無しさん:2010/02/20(土) 02:20:07 ID:Ek6rPzA1
もう何度目かねえ・・他人の作品を上から目線で語る前に己の完成品をうpしろと言われてから。
なのに逃走して逃げたかと思えばすぐまた同じここがおかしいなどと繰り返す、実機云々の前に学習しろよ口だけ中年。
107HG名無しさん:2010/02/20(土) 16:19:30 ID:ED+yjsCZ
>>97
喇叭のキットは現在の定価の60%OFFが定価で、その定価の20%ぐらいの実売価格が適正に思えるね。
友人が買ったので細部まで見てみたが、全体のプロポーションは他人の物だから
仮組みする訳にもいかず良く解らないが、パーツ状態でもスゲーって言う垢の32レガホ
見た時のような感動はないな。細部の手抜きって言うか、こんな部分凝ったモールドしても
無駄なのに、ここは見える部分なのに何もモールドない・・ってやっぱりよく解ってないって感じ。
古いタミヤよりはマシだから、バリエでF-14Aが出てたら買うつもりだったけど、よほど安くない限り買わないな・・・
正直多くの人がそうだけど喇叭のキットは「大陸嫌いフィルター」が掛かっていて、「中国製の癖に何でこんなに高いんだ」
っていう部分が大きいのは確かだが、何故か銅鑼にはあまり感じないんだよね。
108HG名無しさん:2010/02/20(土) 17:40:52 ID:865QnUdA
社内設計という高確率でハズレな代物があるから一概には言えんが、
出来のいいものはAFV模型全体で見てもトップクラスの出来だぜ。
Wingnut Wingsのキットでもそうだが、
あいつら設備だけは日本と同等かそれ以上の物使ってるんで、
きっちり指導して使ってやればそういう一級品送り出せるポテンシャルは秘めてる。
でまあ、そういう製品に対してまで中国製のくせに高いだろと、
粗製濫造品と同様の扱いをするのこそ大陸嫌いフィルターってやつだ。
109HG名無しさん:2010/02/20(土) 18:41:23 ID:u4e6Kqd1
>あいつら設備だけは日本と同等かそれ以上の物使ってるんで、
>きっちり指導して使ってやればそういう一級品送り出せるポテンシャルは秘めてる。
言い換えれば、誰も指導しなきゃ良い物は出来ないって事でしょ。
だって実際にF-14駄目じゃない?コストから言えば国産の半分以下なのに
国産よりも高いって価格設定がありえないでしょ。
現物は駄目でもポテンシャルに金払うのか?w
喇叭は一度飛行機モノ買った人、MAなどの悪評読んでる人などは機種に惹かれても
どうしたって二の足を踏む。価格が安ければ試してみようかな・・って思う人も
価格が安ければいるかもしれないが、実際には喇叭大型キットは店頭ワゴンの常連だろ。
満足してるのは実機なんってほとんど知らない成金中国人だけだろ。
あんたが言う粗製濫造品なんだから、中華のくせに高いって思うのは当然だろ。
的外れなこと言うなよ。
110HG名無しさん:2010/02/20(土) 18:54:23 ID:B0xsg2dN
半値が定価。でも「つくれないプラモはタダでも買うな。」だよ。
http://hlj.co.jp/scripts/hljsalepage2/?Maker1=TRP&DisplayMode=images
111HG名無しさん:2010/02/20(土) 18:56:42 ID:865QnUdA
>>109
日本語読解力ないんだね…。
指導されてしっかりした製品になってるドラの製品にまで
喇叭キットみたいな扱いしてもそれこそフィルターでしょ、と言ってるのであって、
喇叭キットを擁護してるように読み取る君の脳内は一体どうなってるんだ?
112HG名無しさん:2010/02/20(土) 19:19:16 ID:rHx7sR2d
ID:865QnUdA
アンカーも引用も付けないお前が一番馬鹿。
F-14スレってどうしてこういう独りよがりの馬鹿が多いんだろうね。
113HG名無しさん:2010/02/20(土) 19:30:52 ID:fY05B5o1
>>108の文章って銅鑼の事なんだ・・・
>>107は大部分が喇叭の話なんだから「あいつら」って
普通は喇叭か中国人はって思うよな。
自分の稚拙な文章を棚に上げて逆切れね・・・・・・
戦後機スレでも頭悪い発言してるから驚かないけれどね。
114HG名無しさん:2010/02/20(土) 19:58:44 ID:R+eth0aA
中2ライクな「日本が一番じゃないとイヤ」君はほっとけよ。
115HG名無しさん:2010/02/20(土) 20:56:43 ID:865QnUdA
>>112-113
アンカーつけないも何も、
すぐ上でドラゴンについて書き込まれてその直後の書き込みなのに、
アンカーがないだのどうこう言われてもなあ…。
中華マンセーしてるからけしからん、
くらいの勢いで流れも何も見ないで脊椎反射するのは勘弁してくれよ。
116HG名無しさん:2010/02/20(土) 21:29:00 ID:Mu8KKfv+
>>115
それ以上の開き直りは醜いし、スレ的には迷惑なんで逝ってくれ。
117HG名無しさん:2010/02/20(土) 21:35:03 ID:QocVPhot
>>115
場違いな気がしたのでカキコしなかったけど・・・ あんまりなんで

自分も107の流れで 確かに高田組監修の一連のドラゴンAFVについてはそうだよなーと思ってた。
108には同意できる。



まあ、あれだ、なぜか話の通じている単発さんばかりだしいいんじゃね
118HG名無しさん:2010/02/20(土) 22:34:02 ID:eha7211m
>>114
まったくだな。
ニューズーウィークでも読んでろって感じだ。

ttp://www.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/343916.jpg
119HG名無しさん:2010/02/23(火) 13:20:40 ID:hC17LaHY
自分は読んだ事ないくせにw
120HG名無しさん:2010/02/23(火) 17:08:28 ID:GmW+zjbz
ポエム会場はここですか(´∀` )
121HG名無しさん:2010/02/25(木) 18:28:50 ID:tI0qgJhl
実機なら何センチもある溝が全体にビッシリある時点でもうどうでもいいおもちゃ状態なのに変なとこはこだわるんだな
122HG名無しさん:2010/02/25(木) 18:32:35 ID:HfcAaU/N
88 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 02:58:28 ID:rBbwxeOG
実機なら何センチもある溝が全体にビッシリある時点でもうどうでもいいおもちゃ状態なのに変なとこはこだわるんだな
123HG名無しさん:2010/02/26(金) 10:53:24 ID:lotmL4Rc
どこに何cmもの溝があるって?
124HG名無しさん:2010/02/26(金) 11:13:55 ID:bobrX8VL
>>123
単なる釣り糸だからまともに答えちゃ駄目だよ。
125HG名無しさん:2010/02/26(金) 11:21:48 ID:bX/TAcdZ
>>123
模型の筋彫りの幅サイズは、そのままスケールアップすれば数センチにもなる、という意味だよ。
126HG名無しさん:2010/02/26(金) 22:57:18 ID:b0XFJL03
溶ぎパテで全体の筋彫りひと塗り、
サンディングやっいるヤシ少ない
と思うが全然しんどい、そういうこと。
127HG名無しさん:2010/02/27(土) 18:46:31 ID:y0NQQjfr
昨年末から、
32のF-14
48のF-111、トーネード、Su-24

なんか、可変翼祭りみたいだ。
128HG名無しさん:2010/02/27(土) 19:10:58 ID:rfdQaKIU
1つ教えてくれ

▼兵装パターン
律子と学ぶ海軍機 アイドルマスター機、買いませんか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9091653

これはどういう経緯でテンプレに入ったんだ?w
129HG名無しさん:2010/02/27(土) 19:23:44 ID:s3liVb0G
便利だから入れといたんだが、ダメ?
司会はアイマスキャラだが、続編の
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9598759
ともども、中身はシッカリしてたぞ。
130HG名無しさん:2010/02/27(土) 19:49:27 ID:rfdQaKIU
>>129
いや、便利だし参考になるのは認める
ただ単にどうやって見つけて来たのか疑問に思っただけだw
131HG名無しさん:2010/02/28(日) 00:48:04 ID:N1GY1wrH
オイラの情報源は、アイマススレだけだったりする。
ネットの海を俳諧しつつ調べ回ったものの、素人には良く分からんからな。
この兵装パターンにしなさいって言われた方が分かり易い。

キットの難易度が高杉だけどね。 (´△`) 
132HG名無しさん:2010/03/04(木) 11:26:34 ID:FKSWctul
見栄を張らない率直なレスが多いねw
まあ工作レベルがこれだけ違えば、お互い理解し合えるわけないね。
133HG名無しさん:2010/03/05(金) 06:48:19 ID:T0o3g1M+
テンプレw
実機なら何センチもある溝が全体にビッシリある時点でもうどうでもいいおもちゃ状態なのに変なとこはこだわるんだな
134HG名無しさん:2010/03/05(金) 11:35:55 ID:PvBm4B3k
喇叭32のスケールダウン発売情報はないの?
135HG名無しさん:2010/03/05(金) 13:26:06 ID:ToxTEY0c
どうせ似てねえ、高杉買わねえとうるさいから出しません
136HG名無しさん:2010/03/05(金) 13:53:02 ID:oUGYxP2X
48はただのスケールダウンだろうし72はホビボスから「EASY KIT」だから期待度ゼロだな
137HG名無しさん:2010/03/05(金) 22:28:58 ID:O/lfMQos
ここの住民の多くはそのイージーなキットを望んでるように思える。
技術があれば、手間はかかるがルックスの良いハセの48/72で充分以上でしょ?
問題は喇叭系の価格かな?イージーでリーズナブルなら形が多少悪くても売れると思うな。
138HG名無しさん:2010/03/05(金) 22:33:12 ID:I0Vn7yWq
あんな食玩のデカイの買うバカいないだろ
139HG名無しさん:2010/03/05(金) 23:55:39 ID:hjcODkQx
>>137
惜しい、正確には「イージーでリーズナブルでルックススタイル最高」のキットを
ここの住人は望んでいるんだ。
140HG名無しさん:2010/03/06(土) 00:23:04 ID:2T8UnB0O
>>138
買うやつはいる。
だが完成させるやつはいない。
ルックスの良いハセの48/72なんかもまあ同様。
141HG名無しさん:2010/03/06(土) 00:43:36 ID:zJ7xe9Dd
買うヤツがいたらいつもワゴンで投げ売りされてないよ
142HG名無しさん:2010/03/06(土) 07:29:46 ID:qkFM9R3r
レベルだとイージーでプレミアム?
143HG名無しさん:2010/03/06(土) 09:43:19 ID:joJ52FM9
>>137
バンダイからPG F-14が出たら最高だなって思ってるよ。
144HG名無しさん:2010/03/06(土) 11:00:34 ID:98PFBnx6
ペログリ
145HG名無しさん:2010/03/06(土) 14:14:52 ID:+pOVf8DU
虚しく同意
有り得ないよナ
146HG名無しさん:2010/03/06(土) 19:10:48 ID:iG7uQlvL
運河彫り大きな溝モールドタルタル、バンダイエッジの
スナップフィットでヒケの嵐でもか?
147HG名無しさん:2010/03/06(土) 19:24:49 ID:ERm76AKc
>>146
バンダイってスケモもやってたはずだけどそんな感じなのか?
148HG名無しさん:2010/03/06(土) 19:27:14 ID:cZZY4jt7
>>147
バンダイがスケール物作ってたのなんて30年以上前だろ?
今のバンダイにまともな飛行機キット作れると思ってるのか?
149HG名無しさん:2010/03/06(土) 22:11:17 ID:qkFM9R3r
カーモデルはスケールモデルでないと申すか
150HG名無しさん:2010/03/06(土) 22:11:54 ID:ZefQv3Sf
>>148
ここ数年で飛行機じゃないが車とかやってなかったっけ
いやそっち方面疎いんで記憶違いかもしれんが
151148:2010/03/06(土) 22:15:03 ID:cZZY4jt7
>>150
すまん、それすっかり忘れてた。
バンダイのカーモデルって昔の1/20の印象が強くてなぁ...
152HG名無しさん:2010/03/06(土) 22:26:34 ID:t8GW9Aj6
1/72のスカイ・クロラの飛行機はスジ彫りも細かったし
エッジもシャープに抜けてたぞ情弱。
ただ、元ネタが3DCGの厨設定だから、流石にファインモールドの様な
キレイなフォルムが出せてなかったり、脚収納やペラ回転ギミックで
玩具臭くなってたけど、仮にスケール物に本格参入して、何個かキットを開発すれば
フジミ以上の模型は作れると思うがな。
バンダイがスケール物を作らないのは単に「ガンプラより売れない」からで、
ガンプラより売れるのならスケールモデルも出すだろ。
153HG名無しさん:2010/03/06(土) 23:37:44 ID:AY84Zmh3
バンダイ製スケール物かぁ…
システムインジェクションとかの技術を利用してキャノピフレームとか
灯火類の一体成型等ができれば割と面白そうな気がするけど
154HG名無しさん:2010/03/06(土) 23:46:55 ID:98PFBnx6
おれはじめてかったプラモがバンダイ1/20アルピーヌ110なんだけど
155HG名無しさん:2010/03/07(日) 00:21:30 ID:WK5Ge++X
バンダイ1/24大戦機シリーズはいまいちだった。
今1/24のF-14作ったらどんなになるんだろ。
156HG名無しさん:2010/03/07(日) 10:21:58 ID:sVWYltwD
ハードグラフとかを見る限りは、ガンプラでの「対お子様用リミッター」で制限をかけなければ
それなりに良いものが出てきそうではあるけどね、完全スナップフィット、色塗りは原則不要って言う
スタンスを維持しようとする限りはスケモとしては厳しいのは間違いない
157HG名無しさん:2010/03/07(日) 11:09:23 ID:DDdkZgu6
F-14D Ver.Ka
158HG名無しさん:2010/03/07(日) 11:16:30 ID:3pskVdf/
F-14S
シャア専用トムキャット
159HG名無しさん:2010/03/07(日) 11:21:24 ID:rleQBkuS
バンダイがスケールモデル出せたらエスコン(アイマス機じゃなく)とか出しやすいんだろうなぁ
マクロスゼロのF-14はハセから旧版で出てたけどw
あれもF-14Xとかいう偏向ノズル装備機なんだよな
160HG名無しさん:2010/03/07(日) 11:24:33 ID:Ktlddn4K
バンダイネタになると意気揚々として書き込む奴が増えるな。
このスレのレベルが良く解る。
結局組み立て易くて価格も安ければいいんだろ?
どうせ実機に似てるか似てないかは判断出来ない。
判断基準は自分の目や印象じゃなくて、ネット上の評判だけなんだから。
バンダイマンセーの奴らが「激似」って絶賛すれば盲目的に信用するんだろね。
161HG名無しさん:2010/03/07(日) 11:32:18 ID:rleQBkuS
>>160
>組み立て易くて価格も安ければいい

当然だろw
誰が組み立てにくくて高いキットだったら喜ぶんだよww
バンダイだと似ないとかいう確信があるのかい?
ハセだって形状や最悪全長が違うものだってあるというのに

俺はいろんなメーカーから出てくれることを望むよ
タミヤも48なり出してほしい
162HG名無しさん:2010/03/07(日) 11:47:33 ID:y67vkxKw
ダイキャストのF-14(1/72)を買ってみたら
あまりにもよくできていたので
プラモデル作る気が萎えた
163HG名無しさん:2010/03/07(日) 11:58:11 ID:yEeW++b9
いまどき自分で作るってのもね(w
バンダイF-14 Ver.Kaの完成品モデル発売でFAだな。
164HG名無しさん:2010/03/07(日) 12:06:36 ID:OChpAIva
>>161みたいなコメント見ると確かにレベルが低いなw

>俺はいろんなメーカーから出てくれることを望むよ
タミヤも48なり出してほしい
馬鹿かw


165HG名無しさん:2010/03/07(日) 12:41:14 ID:sVWYltwD
腐ってもバンダイ、キャラモデルの方じゃトップと言っていい存在なんだから
そこがもしスケモ、特にF-14を作ったとしたらって話ならそりゃ盛り上がりもあるだろうよ

逆にタミヤがATを出したら、ってボトムズスレ辺りで盛り上がったこともあるんだぜ?
166HG名無しさん:2010/03/07(日) 14:25:56 ID:6hJMMbWf
>>164
レベル低いか?俺も>>161に同意見なんだが。
あんたもちょっとはお利口な事を言ってみてくれ。
167HG名無しさん:2010/03/07(日) 14:30:59 ID:yEeW++b9
だんだん必死さが出てまいりました。
168HG名無しさん:2010/03/07(日) 15:54:35 ID:v4MmlYER
こういうレベル低いのが俺は自由に作りたいんだ、考証言うなムキーツとか言ってたりして。

バンダイとかもうね・・・ガンプラスレにでも帰れば?
ここのスレの大半の奴はガンプラとか作らねーからそんな知識知らないしいらないw
169HG名無しさん:2010/03/07(日) 16:09:32 ID:sVWYltwD
うんでは河岸を変える感じで、一つビシッとした作例のひとつでもうpされてはいかがであらうか?
170HG名無しさん:2010/03/07(日) 17:25:17 ID:yEeW++b9
口だけで作れない薄っぺらな人に無理いっちゃだめだよ。
171HG名無しさん:2010/03/07(日) 19:09:53 ID:CDt2G/9r
トムキャットはいらんがファントムなら欲しい。
435 :HG名無しさん:2009/10/20(火) 00:39:07 ID:W/88Ypzu
ハセさんニチモみたいな洗面器メーカーになる→
リストラされた飛行機設計者でバンダイが飛行機スケール物乗り込み→
バンダイの可動技術を駆使した動翼、主翼折り畳み、エアブレーキ、脚、
脚カバー、キャノピー可動のF-4ファントムIIをリリース→
ウマー
172HG名無しさん:2010/03/07(日) 19:29:55 ID:nzXBUJ+v
>>168
レベルが高そうで羨ましい限りです
フルスクラッチでもしてるの?ww
173HG名無しさん:2010/03/07(日) 19:50:31 ID:yH1t4ido
>>166
>>164はタミヤが1/48でF-16出してるの知らないのかもよw
174HG名無しさん:2010/03/07(日) 20:43:40 ID:BxyeP0JA
こんな事今更で皆承知しているんだろうから野暮なレスだが
1、各メーカーはそれぞれの得意分野がある。
 バンダイは実物のない2Dの物をイメージ通りに3Dモデル化するノウハウとかは
 他社に追随の出来ない高度なレベルにあるんだろうね。
 でも商売にならないリアルな飛行機物に参入する可能性はまったくない。
 バンダイのような大企業にはそんな無駄な遊びをする余地はないのもあるし、
 実物の飛行機のモデル化の難しさも知ってると思うよ。
 だから現スタッフで飛行機をやってもルックス的にはマニアを満足させるのは難しいと推察される。
 バンダイの能力を持ってすれば、飛行機物にノウハウのある人をスカウトして
 それなりの物を作るのに時間は掛からないだろうが、そんなことすると思う?
2、タミヤの飛行機物に対する最近のスタンス知っていれば、F-14の48が出ると思う人は稀だろうね。
 一つは近年の48物は32のスケールダウン物。本命は単価が高い32。
 48はそのデータを生かしたスケールダウン。たしかに32のF-14は存在するが、
 古くてCAD設計の物ではない。だからF-14を48で出すなら1から開発しなければならない。
 そんな手間の(コストの)かかることすると思う?
 しかもそのあたりの開発は旧社長下で行われた物なので、(32スピットの開発もその時点で
 開始されたいたらしい)現社長体勢で開発が開発された飛行機物はない。
 32で出ている零戦21型も従来48が商品にあるからって、スケールダウン版は出さないメーカーだよ。

私もバンダイ・タミヤのF-14を見てみたいが、現実的にはほとんど不可能だろうね。

 
175HG名無しさん:2010/03/07(日) 20:52:39 ID:VogJpdlW
65 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 12:41:14 ID:sVWYltwD
腐ってもバンダイ、キャラモデルの方じゃトップと言っていい存在なんだから
そこがもしスケモ、特にF-14を作ったとしたらって話ならそりゃ盛り上がりもあるだろうよ

逆にタミヤがATを出したら、ってボトムズスレ辺りで盛り上がったこともあるんだぜ?



176HG名無しさん:2010/03/07(日) 21:36:49 ID:YeH1ExgY
>>174
全くその通りで、ただの妄想話を楽しんでいるだけなんだよね
とはいえ1/32震電をボークスが出す時代だし、特段ネタも無いのでこれくらい良いんじゃないかねぇ
177HG名無しさん:2010/03/08(月) 05:59:53 ID:PDPkaS83
>171
タカラトミーがハセガワと協力してエアブレーキ可動のF-15だしてるよね
178HG名無しさん:2010/03/08(月) 08:42:57 ID:m2HfE5xW
最近模型板見るようになった新座者だが、年齢層が高いわりに痛い人たちが結構いるのに驚いた
179HG名無しさん:2010/03/08(月) 09:27:19 ID:TidvvM3A
年齢関係なく若いうちから基地外全開だったと思うよ
歳を重ねた人の偏屈ってのとまた違う電波がでてるからなw
180HG名無しさん:2010/03/08(月) 14:33:16 ID:ApGloAAU
正解!
181HG名無しさん:2010/03/09(火) 00:38:00 ID:QVpXG3Y1
なんか香ばしい展開だなw
182HG名無しさん:2010/03/09(火) 03:19:48 ID:RcjsPYCo
集団自己紹介のスレと化してるな
183HG名無しさん:2010/03/09(火) 20:52:20 ID:/+ZtwFHZ
はぁ?お前だけだろ。気持ち悪いなコイツ
184HG名無しさん:2010/03/09(火) 21:53:40 ID:sJNHRGsR
>178
新座市民?
まさか新参者ではないよな。
185HG名無しさん:2010/03/09(火) 23:05:59 ID:QMapA+tm
>>184
つっこむなよ。
自分が一番痛いって気付いてないんだから。
そっとしておこうよ。
186HG名無しさん:2010/03/10(水) 13:07:11 ID:ZHuB+j1H
187HG名無しさん:2010/03/10(水) 13:18:15 ID:RGlMhU+v
ニダ1/72ってハセ旧版の凹コピーだっけ?
188HG名無しさん:2010/03/10(水) 14:03:21 ID:YJS6oGOR
あーまた荒れそうな予感・・・・
189HG名無しさん:2010/03/10(水) 17:34:32 ID:MsLj8sCU
186
アカデミーの完成模型?

これって世界初の期間限定イエローバンド仕様じゃないか。右翼下面。
アカもマニアックになってきたな。
190HG名無しさん:2010/03/11(木) 06:39:23 ID:WOhVmlyL
エンジンの外観がD型ボムキャットと同じで
フェニックス6発積めるB型にしか興味無い
191HG名無しさん:2010/03/11(木) 23:28:23 ID:RkvcYXuz
ちょっと機首が短いような気がする。
192HG名無しさん:2010/03/12(金) 20:37:15 ID:Do2K/csE
統合改訂定番化
ttp://www.1999.co.jp/10112460
193HG名無しさん:2010/03/12(金) 21:03:20 ID:gNGLgKR0
ん?AとDのコンパチになるのか?
194HG名無しさん:2010/03/12(金) 22:07:13 ID:+HMwSMAR
>>193
大西洋版と太平洋版の統合版ってことでしょ。
しかしいい加減デカールの内容もリニューアルしないかな…微妙なのばっか。
195HG名無しさん:2010/03/13(土) 00:39:10 ID:ltGwftSh
ブラックナイツやっと定番化かぁ
長かったな
196HG名無しさん:2010/03/13(土) 00:43:14 ID:DS0oEtsv
>>195
NK104だから、厚木時代じゃない今までのにも入ってたダッサいやつだぞ
197HG名無しさん:2010/03/13(土) 02:01:24 ID:cCEzFOaO
カッチョイイのは限定で出すとか。
198HG名無しさん:2010/03/13(土) 05:18:46 ID:shN7Q9Nd
AとDのコンパチならBが作れていいな
199HG名無しさん:2010/03/13(土) 22:36:11 ID:ltGwftSh
>>195
えーマジかよ。。。
200HG名無しさん:2010/03/14(日) 01:00:15 ID:YokfARgC
201HG名無しさん:2010/03/14(日) 16:36:11 ID:6EvYbxe4
カッチョイイVF-154ってあったっけ?

湾岸帰還直後のブラックテールはかっこいいか。
202HG名無しさん:2010/03/14(日) 18:13:49 ID:tnbnxWWf
>>201
50周年記念塗装が一番好きだ。次点でその前の1994年。
203HG名無しさん:2010/03/14(日) 23:38:44 ID:do3hZ9Ec
204HG名無しさん:2010/03/15(月) 10:10:34 ID:x8rN0trK
>>201
イラキーフリーダム時か?
あれはブラックじゃないけどね。
205HG名無しさん:2010/03/15(月) 12:18:39 ID:iRfYWK+i
バイセンテニアルとブラックバニー再販マダー
206HG名無しさん:2010/03/15(月) 19:10:04 ID:YbFqW7IH
後席に操縦桿ないんだっけ?
パイロットが先に死んだらRIOは脱出するしかないのかよ
同じ機の、それもすぐ後ろに乗ってるのにな
207HG名無しさん:2010/03/15(月) 19:23:12 ID:FUJjYy0D
輸送機、爆撃機なんてパイ以外は射出座席じゃないぞ
208HG名無しさん:2010/03/15(月) 19:27:57 ID:1WG1DI1E
そもそもアヴィだけ死亡してRIOが無事ってケース自体レアな気もするんだが・・・
209HG名無しさん:2010/03/15(月) 21:26:01 ID:+EgdS8kS
RIOは まだ 16だから
210HG名無しさん:2010/03/15(月) 23:06:07 ID:L9G6Sf4X
柚木ティナなら23歳
211HG名無しさん:2010/03/15(月) 23:16:19 ID:anGL6fQZ
浜崎りおって何歳?
212HG名無しさん:2010/03/16(火) 14:46:20 ID:QHUTrXNl
>>201
ttp://www.hobbymall.co.kr/shop/image_view.html?scroll=yes&image=/shopimages/crenjoy/161001000165.jpg
こいつのことじゃないの?1991年湾岸戦争復帰のときの。
213HG名無しさん:2010/03/16(火) 14:47:20 ID:QHUTrXNl
あ、下のやつ。
214HG名無しさん:2010/03/16(火) 15:15:16 ID:jciZMSot
>>212
こんなマーキングあったんだ・・INDYが横須賀来る前のは百里で展示された奴しか
知らなかった。ありがとう。
INDYはデザートシールドは参加したが、デザートストーム開始前に交替したから
戦闘には参加してないね。
215HG名無しさん:2010/03/16(火) 17:42:30 ID:bHQH49HT
216HG名無しさん:2010/03/17(水) 12:30:26 ID:CYjGmL/k
デザートシールド直後にVF-154を見たけどCAG機じゃなかったんだよな。
機銃の穴は新型になってたけど。

このときはNK全CAG機は同じようなブラックテールマーキングでかっこよかった。
217HG名無しさん:2010/03/17(水) 19:57:43 ID:JiW/WfW0
機銃の穴wwwwwwwwww
218HG名無しさん:2010/03/17(水) 20:42:03 ID:nKUzqEIi
知ったかダセー
機銃の穴wwwww
低脳だから言葉を知らないのは分かるけどこれは酷い
池沼はプラモ作るなよ
219HG名無しさん:2010/03/17(水) 22:09:48 ID:SxL67lXO
こんなスレにも春厨が湧いてくるのか?
ここの住人とは思いたくないな
220HG名無しさん:2010/03/17(水) 23:25:02 ID:b2OvKCWZ
>>217>>218

キモイ
221HG名無しさん:2010/03/18(木) 00:03:46 ID:JiW/WfW0
自演乙
222HG名無しさん:2010/03/18(木) 00:05:00 ID:JiW/WfW0
よし、俺の機銃の穴を舐めろw
223HG名無しさん:2010/03/18(木) 11:14:57 ID:DaH7lCgJ
俺は216じゃないが、作るなって何?
何の穴かは知らないけどよ
隅から隅まで精通しなきゃなんねーのかよ

224HG名無しさん:2010/03/18(木) 11:20:27 ID:MadIH20f
実生活じゃほとんど役立たない知識なんだから
こういうところで位威張らしてやってくれ
225HG名無しさん:2010/03/18(木) 12:10:25 ID:w395Zkct
>>216はそれなりに知識あると思うよ。日本駐留前のVF-154は露出度少ないし。
F-14スレ居るなら「機銃の穴」充分意味通じるからそれを突っ込む奴の方が
ニワカだろうな。
ちなみに自演じゃないぜ。
226HG名無しさん:2010/03/18(木) 12:14:35 ID:Yh41Vv/w
どんな言い方でも情報を出す奴は神
情報も出さずにブー垂れてるだけの奴は基地害
227HG名無しさん:2010/03/18(木) 12:32:25 ID:GNR+Vnvt
2chって所詮カスの奴が大部分。スケール物に居座る奴はスケールビギナーで
特にこのF-14スレはその傾向がひと際強い。
詳しくない奴が更に詳しくない奴を見つけて悦に入る。しかも春休み。季節の変わり目で
おかしな奴の活動時期。
>>216
>機銃の穴は新型になってたけど。
ってそれなりに知識はある。
おそらく>>217ー218より上だろうな。
228HG名無しさん:2010/03/18(木) 13:54:10 ID:HYpattA9
226だけど、悪いね皆さんいろいろと。
それなりに知識があるってありがたい話だね。ガトリングガンのガス抜きとでも言えば良かったかな?
当時全機換装済みって言ってた。デザートシールドでは対空砲火は無かったらしいけど、怖かったって。
その後RIOともども厚木でも会って昔話をしたよ。彼はすぐに民間航空に転職したけど。よっぽど怖かったみたい。
アメリカで会って厚木で再会したアヴィエーターも何人かいた。CAGになってた人もいたし。

こんなところでどう?
229HG名無しさん:2010/03/18(木) 13:55:44 ID:HYpattA9
216だった。
230HG名無しさん:2010/03/18(木) 14:14:42 ID:qYiVGe83
>>228
機銃の穴で良いよwランスもナイトも厚木に来た時にはNACAになってたね。
その頃は全機ロービジで94年まで色付きはなかったから、直前のブラックテールは知らなかった。
湾岸の頃はブラックテールCAG機流行っていたね。CVW-5はカヤの外だったけど。
231HG名無しさん:2010/03/18(木) 14:27:49 ID:HO5/5ehA
馴れ合いに自演
ここにいる奴らは単純だな
232HG名無しさん:2010/03/18(木) 15:09:31 ID:hgaoSzMU
自演だと思ってる時点で>>231は痛いな。
233HG名無しさん:2010/03/18(木) 16:45:48 ID:mb1t8Ots
まあ毎度のことだ
234HG名無しさん:2010/03/18(木) 19:04:54 ID:9HrRpzeR
ついこないだまで考証なんてイラネ!他人にひけらかすなって言ってたのに

今度は作品出さなくても情報出す奴が偉いかw、このダブスタ具合民主党員かよお前ら。
自演だなやっぱ
235HG名無しさん:2010/03/18(木) 19:31:01 ID:Om0sEhPr
わー絵にかいたようなループw
>>234ってこういう書き込みして楽しいのかな。
恵まれない人生歩んでるんだろうな。
236HG名無しさん:2010/03/18(木) 20:21:54 ID:HYpattA9
ブラックテール全CAGがそろった写真もあったはずだけど探せないわ。ポスターは持ってるけどね。
スパースケールのデカールはあった。1/72と1/48が出てたはず。

http://www.anft.net/f-14/f14-photo-vf154-18xl.jpg

http://www.andysmodels.me.uk/models/images/Misc/Decals/SS_72620.htm
http://www.andysmodels.me.uk/models/Hasegawa_F14A_008.htm
http://www.andysmodels.me.uk/models/Hasegawa_F14A_029.htm
http://www.andysmodels.me.uk/models/Completed2005.htm

このへん、いっぱい作ってる作例もあったわ。それにしてもすごい。

時期が違うけど、CVW-14のCAG機の写真があった。これもUSSリンカーンに搭乗した時に大判写真を買って艦長のサインをもらったはず。
なかなか会えなくて、出口近くでやっとつかまえた。AirBossもデッキでつかまえたな。
ちなみに艦長はキャプテンよりもスキッパーね。キャプテンでも分かってはくれるけど。
大佐がキャプテンだから艦長は通常大佐でややこしいからね。海軍は他の3軍とは階級の呼び名が違うのがミソ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/49/CVW14_aircraft_1994.JPEG
237HG名無しさん:2010/03/18(木) 22:36:39 ID:zWOZfnt7
>>235
30分でビギナーのボクにも釣れた^^ 
238HG名無しさん:2010/03/18(木) 23:03:30 ID:BsnQTvZR
そもそも平日の昼間に書き込んでる奴にロクな者はいない。

>>223からの流れを見てみると、いやー今日って何かの祝日だっけ?w
昼間の書き込みが自称自演じゃなくIDが別な人間が10人ほどw中には短時間で即レスしてるのやらもいる。


全員別人なんだよね?お仕事とかちゃんと皆してるんだよね?平日休みや学生の人ってこんな過疎スレにそんなにいるんだーと感心してます。


239HG名無しさん:2010/03/19(金) 00:05:52 ID:HO5/5ehA
自演だからほっとけよ
自分の非を認めたくないからID変えまくって自演してんだろ
240HG名無しさん:2010/03/19(金) 06:18:17 ID:RlY3WcWB
>>216が機銃の穴とおちょくられたのが余程悔しかったんだろうなってのは理解できるけど
何度も俺って昔からのかなりのマニアなんだぜアピール大会を始めたところで
やっぱり最後は軍オタってこうなっちゃうのか、自ら引き際を悟ってほしかったなと残念な人を見る目に変わってしまった。
241HG名無しさん:2010/03/19(金) 12:56:30 ID:C3j6MDvi
>>239-240
涙拭けよ
最低限IPアドレスぐらい見られるようになれ
242HG名無しさん:2010/03/19(金) 18:16:00 ID:g0CSjNDU
話はかわるが、1/72で、「このデカールはほしい!」というもの、ある?
まだ出てないやつとか、出ていても間違いがあるとか。
243HG名無しさん:2010/03/19(金) 19:44:42 ID:1OUFMRl3
マクロス・ゼロのF-14。
同時発売の反統合MiG-29はよく見るのに、統合軍F-14はまったく見かけないんだわ。
新金型のキットで定番入りさせてくれんかなー、あれ。
244HG名無しさん:2010/03/19(金) 19:56:47 ID:AQZa/djH
最近は72が少なくなって48が多いのが悲しいな。
何にしろミスが無いのが欲しいわ。
245HG名無しさん:2010/03/19(金) 22:48:23 ID:g0CSjNDU
>>243
版権ものでしょーが。
それにビックウ○○トは厳しいって。
246HG名無しさん:2010/03/19(金) 23:33:19 ID:3GIbBZNn
ハセ72-009のVF51再販してくれないか。
247HG名無しさん:2010/03/20(土) 12:16:25 ID:GhwbxfBD
版権なんか取れば良いだけ。ハセガワはマクロス物は出してるわけだし。
248HG名無しさん:2010/03/21(日) 08:58:05 ID:vHVL+zQ2
マクロスネタは別スレでお願いしたいのですが・・・
249HG名無しさん:2010/03/21(日) 10:12:13 ID:40WfuNma
流れに乗れないお前が他所に行けよw
250HG名無しさん:2010/03/21(日) 11:21:00 ID:7UIURR8I
よくいるんだよね
一握りどころか一つまみ以下の少数派なのに
自分が多数派・主流派だと勘違いしてる
>>249みたいな馬鹿な奴www
251HG名無しさん:2010/03/21(日) 12:50:00 ID:ligaWZmi
一つまみ以下の少数派が何吠えてるの?w
一人でやってろよチンカス君wwww
どうせ現実社会でも空気読めないアホって烙印おされてるんだろうなぁwww
アホは自分のことだと気付かないだろうからアンカーつけといてやるよ
オメーのことだアホ>>250 流れに乗れないアホはさっさと他所に行けよwwwwwwwwwwwwww
252HG名無しさん:2010/03/21(日) 13:04:56 ID:dzxzl2sT
 定番なんかにしたら、買わないだろ(笑)

 出荷は1回こっきりだからこそ、買う気になるのさ。 ドラゴン商法だよ。
253HG名無しさん:2010/03/21(日) 22:02:41 ID:SY4Z+dag
そう言えば長谷川から出ているマクロスプラスのF−14ってD型なの?
アニメだとF−14A++とか記述されていてエンジンはF110で機首にはTCSとIRSTがついているんだけど計器板や操縦桿はA型なんだよね
254HG名無しさん:2010/03/21(日) 23:57:17 ID:g5QNKs0/
デカール替えのマクロスF-14は、旧金型のキットだからA型仕様。
アニメ作るとき、D型コクピットの資料が手に入らなかったんじゃないかなー、あれ。
255HG名無しさん:2010/03/22(月) 11:08:12 ID:CTCncukg
マクロス本スレでいじめられて
泣きながら逃げて来た難民が流れ着いたみたいだな
256HG名無しさん:2010/03/22(月) 11:38:28 ID:6yMFlYOW
ていうか架空の機体で、設定で「F-14A++」とされているんだから、「F-14A++」以上の何物でもない。
正しい形状は資料(設定資料や作品映像)に準ずる。
257HG名無しさん:2010/03/22(月) 12:49:47 ID:zJu7ah9O
だからアニヲタは・・・
258HG名無しさん:2010/03/22(月) 17:00:42 ID:1Dp50K1K
242だけど、ほしいデカールを聞いただけのつもりが何でこうなるかな。
まあ、版権ものは版権取るのも難しいし、お金取られるし、売れる「チャンス」をのがしたら
売れなくなってしまうとそりゃあ痛いし、お勧めできんけどね。

で、マジたのむわ。ほしいもの、ないわけ?
(なぜ聞くか、つっこまないでほしいが)
259HG名無しさん:2010/03/22(月) 17:02:27 ID:1Dp50K1K
>>246
どういうやつなの?それ。
260HG名無しさん:2010/03/22(月) 17:59:56 ID:2yP3e0XC
んじゃエリ8のミッキーのデカール
261HG名無しさん:2010/03/22(月) 20:32:54 ID:wQWiZgcP
F-14XX
262HG名無しさん:2010/03/22(月) 21:39:16 ID:nyshBBji
アフターバーナークライマックス
263HG名無しさん:2010/03/22(月) 21:59:45 ID:ERsD6sxD
アニメやゲームの話もOKになったのか!?
随分緩くなってきたな。嬉しいぜ。
264HG名無しさん:2010/03/22(月) 22:12:27 ID:oGzfRVBg
>>254
thx
いや、いくら何でもあの時にD型のコックピット資料が手に入らないとか無いだろ……
と思ったがアニメの画面をよく見たらコックピット後部のGPSアンテナが無いな……
機関砲のガス抜き口も初期A型のスリットタイプっぽいし

>>256
俺が聞きたいのは長谷川から出ていたキットはA型のキットなのかD型のキットなのか
ってことだ
誰も設定がどうこう言ってねえw
265HG名無しさん:2010/03/22(月) 23:14:07 ID:BHobWNKh
ハセガワ1/72凸F-14はAしか出てない。
266HG名無しさん:2010/03/23(火) 01:43:23 ID:tHo+NJfp
>>264
旧キットのAだよ
なんかマクロスゼロのF-14は、ハセキットを元にCGを作ったとか言う噂を聞いた覚えがあるんだが、自信は無いw
267HG名無しさん:2010/03/23(火) 14:18:24 ID:GbEdB/KX
マクロスは良く知らないけどKF別冊の巻頭「私にとってのトムキャット」に拠れば、
メカニック・デザイナーは元々かなりの飛行好きだったらしいよ。
入間でVF-2のF-14のデモ見て強く印象に残っていて、INDYに4日間乗って実機取材させて貰ったらしい。
とても羨ましい。
268HG名無しさん:2010/03/23(火) 21:08:32 ID:PKwfhLA6
269HG名無しさん:2010/03/23(火) 21:27:14 ID:RNzXOf72
実機の実写とアニメ絵じゃ深みがぜんぜん違うな。
270HG名無しさん:2010/03/23(火) 22:15:10 ID:+jzn17Uh
まだマンガの話してんのか。
271HG名無しさん:2010/03/23(火) 22:24:39 ID:RNzXOf72
オマエのネタフリを待っているんだよ。
272HG名無しさん:2010/03/24(水) 00:13:06 ID:Zstz14eL
何故実機とアニメをごちゃ混ぜにしてるんだ?
アニメは動かしやすいようにとオリジナリティを出すためにキャラクターデザインやメカデザインをしているって、理解しような。
CGですら実機には完全には迫れてないし。
273HG名無しさん:2010/03/24(水) 05:35:23 ID:kEBYt1UJ
やはりトップガンの冒頭シーンは永遠だな。
274HG名無しさん:2010/03/24(水) 07:58:36 ID:9nAip7JD
4月に垢から72のジョリーロジャースが出るみたいですが中身はどんなもんですか?

垢の48は見掛けるけど72は見たこと無かったので興味あります。
275HG名無しさん:2010/03/24(水) 12:49:34 ID:0wsQZx1Z
完成品だろ。
機首は似てないように思うけど。
デカールはカルトグラフだけど、デザインは知らん。
276HG名無しさん:2010/03/24(水) 13:33:19 ID:0MLmPGmV
>>273

あれはKenny Logginsの貢献も大きい
277HG名無しさん:2010/03/24(水) 14:02:09 ID:2Na69p28
>>274

上の方でも完成品と言っていた人がいたけど、リンク先にはしっかり
プラモデルと書いてある。翼下のイエローバンドが珍しい1980年のジョリロだそうな。
新金型かどうかは不明。昔からあるハセ旧版のコピーっぽい奴のままかも。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/de40.html
278HG名無しさん:2010/03/24(水) 14:44:01 ID:biWwAPwd
>>274
http://www.academy.co.kr/eng/ssCartimate/itemDetail.jsp?cid=10&iid=418&orderBy=iid%20DESC&imgMode=N
公式画像見る限り、多分昔出てたキットのデカール換え。

ハセ旧版に似てるけど、レドームが機首と一緒に左右分割だったり
パーツ構成は若干違う部分がある。パネルラインは凹。
パーツ数は少なめで、ランナー状態で見る限りは作りやすそうなキット。
組んだ事ないので実際どうなのかは知らないけど。
ただ、なーんとなくだけど全体的に小さめな気が…気のせい?
279HG名無しさん:2010/03/24(水) 18:45:39 ID:jAXLwthg
>>274
いいとこ
・主翼と胴体のすきまがデフォ組比較で1/72の中で一番小さいかも。
・これぐらいのスジボリなら(埋めずに)そのまま使えるかも。
・主翼のパーツ構成、上下貼り合わせのみ。
・主脚収容口、車輪が入る深さ充分にある。(レベル、イタレリ要修正)
わるいとこ
・垂直尾翼の厚さ2.5mm。(ハセガワ新2.0mm、レベル、イタレリ1.5mm。)
 レベル、イタレリが正解。それに関連して垂直尾翼土台部が幅大き杉。
・機体背中左右の排出口(名称知らん)の幅が1mmぐらいせまい。(他と比較して)修正不可。
・インテークリップ下面の厚みがない。(1/72ではレベルのみ再現)修正可。
・キャノピー、この方式だと接着面が出てしまう。他流用がいいかも。
280HG名無しさん:2010/03/24(水) 19:03:54 ID:9nAip7JD
>>275、278、279様ありがとうございます。

ハセのピーコなら良さ気ですね。値段も安いので購入してみます。
281HG名無しさん:2010/03/24(水) 19:06:17 ID:9nAip7JD
>>277様もありがとうございます。

来月はハセのフランカーとこれを詰みます。
282HG名無しさん:2010/03/24(水) 20:06:57 ID:SHAi4ZUe
VF-84の翼下のジョリーバンドって初めて見た。
正直、こんなカラーリングがあったなんて思わなかった。
特にVF-84のハイビジは国内外の資料をよく見たのだが。
283HG名無しさん:2010/03/24(水) 23:03:33 ID:Qi5Hsr0k
>>268
そもそも、マクロス(向こうじゃロボテックか?)見た監督がパイロットにそれを見せて「こんなのできる?」と
聞いたら「できる」と答えたので生まれたのがトップガンだったとなんかのインタビューで答えてた
284HG名無しさん:2010/03/25(木) 07:26:39 ID:2KYKhhCI
さっぱり分からない。ロボットアニメの何がF-14パイロット?と関連があるというのか。
285HG名無しさん:2010/03/25(木) 12:47:47 ID:fpizJWE7
ミグ機の上を上下逆で平行飛行できるかってことか?あれは合成だけど。
Topgunってトムキャット映画としては、そんなに面白いとは思わんが。

イエローバンドはここにある。
http://scaleair.com/Reference%20Pages/Ref03/Ref03.htm
下面だけじゃなく上面にもバンドがあったという話もあるみたい。
286HG名無しさん:2010/03/25(木) 13:44:37 ID:5B6jLvaA
VF-84でなくVF-41とあるが。
287HG名無しさん:2010/03/25(木) 14:02:58 ID:ju4BgwOW
>>286
落ち着け、一番下の画像だ
288HG名無しさん:2010/03/25(木) 14:10:42 ID:5B6jLvaA
あ、ほんとだ。見てなかった。
289HG名無しさん:2010/03/25(木) 16:11:58 ID:pkba1n9j
>>285
リンク先の写真で、上にはないということが確認できるけど?
290HG名無しさん:2010/03/25(木) 17:21:11 ID:QgWVSz0m
主翼下面にイエローバンドのある機体の
垂直尾翼の上端にある2ケタの数字は何?
00とか03とかの数字
291HG名無しさん:2010/03/25(木) 17:26:12 ID:26IjWK82
モデックスの下2桁
292HG名無しさん:2010/03/25(木) 18:59:50 ID:SSQxmXgO
すげー次元の高いお話で・・・・・

なーんって話を振ると「画像出せ」某が来ちゃうなw
293HG名無しさん:2010/03/25(木) 19:56:36 ID:fpizJWE7
289
あのリンク張れば、そう言って来るのはいるだろうとは思ってたけどね。
確認できるって、あの写真から確認できることって何?
春休みだから子供が来てるんだとは思うけど、大人になると真理を見つけ出す能力が必要になってくるのよ。今から鍛えておくと良いよ。
あの1枚の写真から全ての機体が同じだと思ったのかな?そんなことはまったく言えないからね。
分かることはただ一つ、AJ200があの当時上面にはストライプを描いていなかったってことだけ。
下面が写っている機体のモデックスNo.が確認できないから、AJ200もストライプ自体を描いていたかすら分からない。
AJ200はCAG機だから特別の可能性も高い。
で、あのストライプを何のために描いていたか?
お洒落のためじゃないよね。何かの認識のためだとすると上下に描いても不思議じゃない。
あのページにはクロスデッキトレーニングとしか書いてないから分かりにくいけど、1980年の3〜4月頃にCVW-8がどこで何をしていたかは調べれば分かるよね。

自分もかなり前に某Webマスターに教えてもらったから分かっただけで、受け売りをするにもすぐには思い出せない。上面の写真があったはずだから、確認しておくわ。
294HG名無しさん:2010/03/25(木) 21:04:23 ID:5B6jLvaA
上のストライプ付きの画像、時期的にイーグルクロー作戦の直前なので、それ系のキーワードで検索したら
識別ストライプ付きのコーラルシーのA-7やF-4があったけど
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:A-7Es_on_USS_Coral_Sea_Op_Eagle_Claw_April_1980.jpg
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:F-4N_with_Eagle_Claw_ID_USS_Coral_Sea_April_1980.jpg
これと似たような感じなのかね。
295HG名無しさん:2010/03/26(金) 03:39:54 ID:DIIJqI4Y
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:A-7Es_on_USS_Coral_Sea_Op_Eagle_Claw_April_1980.jpg
この写真1枚で上下面にバンドが描かれているという話の信憑性が一気に高まった感じ。
他の部隊がみんな赤黒バンドなのにジョリロジャだけは頑なに黄黒バンドにしてるところが面白いな。
296HG名無しさん:2010/03/26(金) 04:07:30 ID:dITM59+r
同作戦時のニミッツ艦上の写真もウィキにあるんだけど、写真で見える機体にはストライプは見えない。
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:RH-53Ds_fly_over_USS_Nimitz_April_1980.JPEG
ただしキャプションには「作戦参加の全機に識別ストライプが描かれた」とあるので、
それが確かならこの後で描かれたのかもしれない。
297HG名無しさん:2010/03/26(金) 04:27:44 ID:dITM59+r
まあ別に攻撃任務じゃないので、各飛行隊から1〜2機ほど選んで、
それらの機体だけにストライプを描いて作戦にあてがったのかも知れないけど。
298HG名無しさん:2010/03/26(金) 10:43:11 ID:oFE/v9ld
全機にブッラク−レッド−ブラックのストライプが とある時点で間違ってるからな。
VF-84は少なくともブラック−イエロー−ブラックだったわけだから。
299HG名無しさん:2010/03/27(土) 08:02:37 ID:QjsaZgxY
ブッラク
300HG名無しさん:2010/03/27(土) 15:56:18 ID:TOhZ8UAd
ブラックといえば、フジミが来月、デカール替えでブラックライオンズを出すな。
301HG名無しさん:2010/03/27(土) 16:31:53 ID:IefnW5WF
>>300
おお!
買いそびれていたから、今度はちゃんと買おうっと。
302HG名無しさん:2010/03/27(土) 18:55:29 ID:BKZ/neVW
まともな話題になるといきなりちゃちゃ入れるやつが減るな。
303HG名無しさん:2010/03/27(土) 18:59:07 ID:sBcdi60H
部落
304HG名無しさん:2010/03/27(土) 21:02:42 ID:dshCWF3h
>>300
フジミのデカールはリサーチが怪しいから不安。
305HG名無しさん:2010/03/28(日) 00:22:58 ID:/YojozTW
さすがに最終バージョンだけならまともなデカールじゃない?
VF−84の二の舞はないでしょ。
306HG名無しさん:2010/03/28(日) 09:40:23 ID:R/ERfYC1
ハセの72トムキャットを作り始めたんだけど、機体色指定がMr.カラーだと315と書いてあって
水性ホビーカラーでそれに該当する色はH51のガルグレーとH57のエアクラフトグレーのどっちを使えばいいの?
普通に315使えばいいと思われるかもしれないけど、ブラシは臭いと掃除が大変なので水性を使いたいです
307HG名無しさん:2010/03/28(日) 10:02:40 ID:GD91c7d2
>>306
機体色ならガルグレーだな
308HG名無しさん:2010/03/28(日) 11:02:55 ID:y+QTvsHm
>>306
H51がいいでしょう。Mr.カラーの同色のガルグレー(No.11だったか)はちょっと黄色が強かったのだけど水性はどうだろう。

昔は水性でも315とかの特色が出てた(ていうか特色は当初水性で発売されたと思う)けど今はないのか。
使わないから知らなかった。
309HG名無しさん:2010/03/28(日) 11:08:41 ID:GD91c7d2
>>306
黄色っぽいと感じたら明灰白色なんかも良かったりする
310HG名無しさん:2010/03/28(日) 11:44:32 ID:R/ERfYC1
>>307-309
ありがd
早速試してみます

311HG名無しさん:2010/03/28(日) 14:52:30 ID:PNOhyjp9
>>293
>>289だけど、まあ言いたいことは大概共感するわ。子供扱いは心外だが。
イーグル・クロー作戦の味方識別ストライプでしょう?知ってるって。
1943年のインベージョンストライプみたいなのだけど、それってすぐ上面は消したじゃん。
コーラルシー搭載機は上面にも書いてるけど、だからといって二ミッツのもそうであるとも限らんしね。
とりあえず同じ船に乗ってる艦載機は一緒のスキームにしていると思ったほうが自然だと思うね。
予め作戦に参加する機体・しない機体を分けて管理するって考えにくいし。
そもそも色そのものも(しゃれかよ)黒・赤・黒の指定に反して黒・黄・黒とするくらいだから。
また、CAGだからって特別に上面は書いてない、というのもしっくりこないね。
逆だったら(CAGだから特別に書く)まだ納得するかもだけど。
312HG名無しさん:2010/03/28(日) 17:40:11 ID:6Wq/lZVI
流れ読んで分かった。
アカデミーの新作は、イーグルクロー作戦
の機体か。
313HG名無しさん:2010/03/28(日) 19:53:12 ID:01zceNn+
ベックウィズ涙目。
314HG名無しさん:2010/03/29(月) 12:42:52 ID:q33Os+Fk
いろいろ調べたみたいだね。もう少し調べれば探せたと思う。
戦史については詳しくないから、艦載機群がどういった任務についていたか知らないし、各部隊から何機参加したかも知らない。
どういう認識か分からないけど、下面しか描かないとは考えにくい。
でも作戦から考えて、そんなに多くは参加してないんじゃない?写真も少ないから、2〜3機以上参加しか分からないでしょ。
他の部隊からはCAG機も参加してるから、VF-84も参加させていたかもしれないけど、写真は無い。
VMFA-531も黒黄バンドだったらしい。

もったいぶったけど、写真はここ。F-14は前縁スラットにはバンドはかかってない。
VF-84は見えにくいけど、ちゃんと上面にバンドが確認できる。他に不鮮明な上面の写真もある。
作戦中は給油プローブドアは外していたみたい。黒黄、黒赤のバンドにはそれぞれ隙間もある。
海兵隊のF-4の写真もある。
http://www.britmodeller.com/forums/index.php?showtopic=36623&mode=linearplus
315HG名無しさん:2010/03/29(月) 16:59:36 ID:kTKgCNRt
もったいぶるなよな…。
じゃあ、今回アカデミーのF-14を「正確に」作るのならそのバンドを上面にも塗るべき、ということになるね。
316HG名無しさん:2010/03/29(月) 17:32:30 ID:cmV5Q5EN
>>314のリンク見てやっと、>>294のやつがスピリットインザスカイの写真だったのが分かった。
見てみたら、81ページのVMFA-323のバンド塗装中の写真の上の方に
VMFA-531の上面黄黒バンド付きの写真も載っていた。
317HG名無しさん:2010/03/29(月) 19:41:19 ID:cmV5Q5EN
318HG名無しさん:2010/03/30(火) 01:18:56 ID:OkS/Mbj6
VA-35はグリーンバンドだった。
319HG名無しさん:2010/03/31(水) 18:56:58 ID:dOtCxKZH
1/350だけどStarfighterDecalsから1980年のデカールが出てる。
これには上下面のバンドのデカールが入っているし、参加したと思われる機体も分かる。
肝心の204は入ってないけど。
http://ep.yimg.com/ca/I/yhst-55434581667841_2099_5396405

VA-35の分を見ると緑でしかもバンドが三角のがあったりするからそれなりにリサーチしているみたいだけど、どうだろうね。

ほかに何か情報ない?

何もAcademyのF-14を作らずにハセガワの1/72にバンド描いた方が早いかも。
次に問題は髑髏の部分かな。
320HG名無しさん:2010/04/09(金) 12:48:45 ID:00bpWng4
で、その垢はいつ発売になった?
まだ決まってない?
量販店にも入るかな?
321HG名無しさん:2010/04/10(土) 21:07:28 ID:0MKk7/1Q
322HG名無しさん:2010/04/11(日) 01:16:02 ID:FlZFHra1
尾翼前縁の銀色のとこって何?コロガード?単なるカラーリング?
323HG名無しさん:2010/04/11(日) 13:25:02 ID:Ytlc1MtN
トムキャットが単座だったらもっとカッコ良かったのになあ
324HG名無しさん:2010/04/11(日) 13:42:25 ID:xN1L63qH
>>323
アンタだけですぜ旦那…

当時の技術で一人でAWG9操作してフェニックス発射出来たらそれはそれで凄いんだがw
325HG名無しさん:2010/04/11(日) 17:08:54 ID:4QMZU6hJ
F-15、F-16、F-104、ハリアー、
全部複座の方がスマートで伸びやかでカッコイイ
単座の小さなキャノピーはF4U-4コルセアを連想してカッコ悪い
326HG名無しさん:2010/04/11(日) 17:15:06 ID:OugHD7cX
F-16だけはない。
327HG名無しさん:2010/04/11(日) 17:45:28 ID:3ZwVeJsr
>>321 ドクロが考証ミス。あれは、F-4時代のデザイン。
>>322 アンチエロージョンで無塗装部分。主翼、水平尾翼も。
328HG名無しさん:2010/04/12(月) 00:04:00 ID:K9qM4Ggk
レガシーホーネットは単座の方が好きだけど、
ライノは大型化したからか複座のほうがバランス良いように感じる
あとF-16の複座は好きになれないが、F-2Bは好きだわ
329HG名無しさん:2010/04/12(月) 00:51:01 ID:JQyXH8Mm
個人的に、複座がカッコイイのは
F-4 F-15DJ(AGR) F-14 TA-4J
330HG名無しさん:2010/04/12(月) 00:58:30 ID:xGrta0ut
複座しかない機種を挙げられても。
331HG名無しさん:2010/04/12(月) 01:04:41 ID:BMWu12XY
シングルは背中が寒くてよ
332HG名無しさん:2010/04/12(月) 01:33:06 ID:NkKYE46t
ロシアの戦闘機でパイロットが横に並ぶ複座があったような
333HG名無しさん:2010/04/12(月) 02:14:06 ID:xGrta0ut
F-14の先輩もそうですが。
334HG名無しさん:2010/04/12(月) 03:47:55 ID:k5duRNGB
先輩?

F-111ならGDの機体だし
同じグラマンのA-6は攻撃機だし…
335HG名無しさん:2010/04/12(月) 03:50:04 ID:BMWu12XY
可変後退翼の先輩でしょ
336HG名無しさん:2010/04/12(月) 12:17:20 ID:k5duRNGB
試作の XF-10ジャガーだっけ?
あれ複座じゃないよな?
337HG名無しさん:2010/04/12(月) 19:01:25 ID:8Ze/mI6G
カッコイイ複座といえばライトニングT.4をぜひ。
338HG名無しさん:2010/04/12(月) 23:48:57 ID:ghZ29QE0
F-111にはグラマンの技術が入ってる。
海軍型のBは特にそうで、実質は共同開発です。
339HG名無しさん:2010/04/13(火) 09:56:59 ID:La82IWns
>>336
せっかくのボケが死んだなw
340HG名無しさん:2010/04/13(火) 10:24:37 ID:m8secX/K
ボケ?テレ隠しだろ。
341HG名無しさん:2010/04/14(水) 09:42:31 ID:R7i8sGtM
実機が語りたいなら
F-14 Tomcat総合スレ
Part5http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1260616122/l50
へどうぞ。まあその程度の知識じゃ何処行っても馬鹿にされるだけだと思うが。
342HG名無しさん:2010/04/14(水) 12:03:40 ID:pj6H6VMn
またお前か…
入退院繰り返さずに
ずっと臥せってろよ迷惑だから
343HG名無しさん:2010/04/14(水) 13:29:48 ID:+tmnNohN
2ちゃんねるはどこのスレ見ても
少人数の同じ顔ぶれの爺ジイしかいなくてつまらなくなったな
344HG名無しさん:2010/04/14(水) 13:36:09 ID:S9lRMjwr
>>343
アイマス痛機スレ行くとエアブレーキを「ボンネットみたい」とか言ってて新鮮だぞ
345HG名無しさん:2010/04/14(水) 14:26:50 ID:+FLVx/fx
>>344
えっ、あれボンネットじゃないの?嘘だろ!?
346HG名無しさん:2010/04/14(水) 21:14:31 ID:pj6H6VMn
ケツについてるんだから
むしろトランクリッドだなw
347HG名無しさん:2010/04/14(水) 21:50:17 ID:AUiOkUV9
マクロスの飛行機もこれと似てる
348HG名無しさん:2010/04/14(水) 23:15:12 ID:oSQ02WSV
wolfpack再販来るのか
349HG名無しさん:2010/04/15(木) 00:22:58 ID:dF38WMTo
>>321 カッコエー
主翼と胴体のすきまがない○、
パネルラインがほとんど見えないぐらい○。
こんな感じのプラモ完成品静岡で絶無。
350HG名無しさん:2010/04/15(木) 11:11:45 ID:GHcQ7bnL
傍でよく見て見なよ
がっかりするぜ

モデックスのフォントは空軍タイプだし、髑髏マークはF-4Jの奴だし
第一、機首のライン全然似てねェし
お前の眼は節穴か?っての
351HG名無しさん:2010/04/15(木) 15:41:49 ID:FvPZ51EZ
うわぁ・・フォントが空軍タイプなんて、自慰隊みたいでかっこ悪うw
352HG名無しさん:2010/04/15(木) 19:40:09 ID:e8/IrRr8
ハセの48でウルフパックが再販されるみたいですが、
ブロックいくらまでの仕様でしょうか?。
ピトー管が付いた90までありますか。
353HG名無しさん:2010/04/16(金) 01:12:57 ID:0NNVno8H
ウルフパック(VF-1)ならブロック60〜65辺りが正しいんだが、
パーツ入れといてくれてれば85辺りまでは作れると思うんだけどね。

354HG名無しさん:2010/04/16(金) 07:05:41 ID:risYkOhd
今更だすのかよ
355HG名無しさん:2010/04/16(金) 12:22:42 ID:0NNVno8H
いや、再販だからね…
356HG名無しさん:2010/04/16(金) 20:57:52 ID:risYkOhd
今更出すのかよ、の背後には
今更再販するのかよW
絶版じゃなかったのかよw
押し入れには地方を隅々まで漁ってかき集めたオクに出してないブツがわんさとあるんだぜオレサマ涙目w
みたいな事情があるんだろうな
357HG名無しさん:2010/04/16(金) 20:59:24 ID:risYkOhd
ありゃー自演してたぜ
気付かなかった!
ハハハ
マヌケだぜ
358HG名無しさん:2010/04/17(土) 00:35:58 ID:joU3fsEh
春だなぁ

寒いけどw
359HG名無しさん:2010/04/17(土) 09:42:34 ID:yj859mbu
今日はフジミの再販VF213買ってくる。
360HG名無しさん:2010/04/17(土) 21:52:31 ID:8lGdIdBU
1/32のF-14だけど実売価格14,000とチトお高い
模型じゃなくて
立体パズルという変なジャンル
でも実物はすごく魅力ある
http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?cl_id=16&ot_id=22&si_id=487&code_a=07931
361HG名無しさん:2010/04/18(日) 00:58:55 ID:3wZnfJfy
そういうのは心に余裕のある人間でないと楽しめない。
このスレッドの連中には無理だし興味もないだろう。
362HG名無しさん:2010/04/18(日) 12:25:28 ID:RMchZIRm
>>359
たしか、フジミのVF-213って機首側面のラインのデカールが無いんだよな

買って、よく確認すればよかったと後悔した覚えがある
363HG名無しさん:2010/04/18(日) 12:44:08 ID:UpqZgBo4
>>362
箱絵じゃなくて、↓の塗装をキット化したんじゃないかなぁ、あれ。
ttp://www.alert5.com/gallery/VF-213
364HG名無しさん:2010/04/18(日) 18:38:51 ID:DDcLwCtk
>>362
フジミのデカールの考証はいいかげんだから、
気を付けたほうがいいよ。
365HG名無しさん:2010/04/18(日) 20:11:40 ID:eXAimk/5
>>362-363
記念塗装機もラストクルーズ時とその後のセレモニーで塗装が変わってるからね

>>364
CAG機のフィリックスを逆向きにしたドラゴン144のVF-31という上には上をゆくミスもあるけどな…
366HG名無しさん:2010/04/19(月) 11:27:12 ID:p9cWWQmk
ドラゴンは使えないわな。
367HG名無しさん:2010/04/23(金) 17:11:28 ID:v825pAn0
【国際】わが軍は「新世代」F14戦闘機を保有している 国産レーダーや改良エンジン搭載−イラン軍幹部
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271990226/
368HG名無しさん:2010/04/23(金) 18:12:32 ID:CLI9mOy5
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1271837833812.jpg

コイツ並みに使えねえよ
369HG名無しさん:2010/04/24(土) 08:21:32 ID:Yr9KoPDh
初心者にオススメなのはフジミとハセガワのどちらですか?
スケールは1/72です。
370HG名無しさん:2010/04/24(土) 09:03:47 ID:Kv3G9/ub
>>369
出来が良いと組み難度も上がる不思議w

長谷新版>旧版>フジミ

長谷新版は細切れだけど、いきなり接着しないで基本の仮組、すりあわせしてけば作れるよ
お気楽に作るならフジミで

モチベーション上げはBD版TOPGUNでHD大画面で見ると実機飛行シーンがそれはもう・・・思わず長谷48作成再開するほどの威力w
さらに特典映像のFA18の映像でも思わずキット買いに行ったほどの破壊力
ファイナルカウントダウンのデジタルリマスターBD出してくれー

371HG名無しさん:2010/04/24(土) 09:32:56 ID:Yr9KoPDh
>>370
ハセガワ旧版は継ぎ目消しの時にモールド消えて発狂したんでハセガワ新版買います
372HG名無しさん:2010/04/24(土) 17:00:24 ID:P/3hlaHo
>>369
フジミオススメ
ハセがあるとはいえ、これも良キットだよ
ミサイルや素晴らしいフィギュアも付いてるし
これらのオプションは面倒なら作らなければ良い
373HG名無しさん:2010/04/24(土) 20:26:47 ID:gB1hq7B5
>>369
初心者というのは、プラモデル作りがってことかな?
そうであればフジミの方が組みやすくておすすめ。

プラモ経験はあって、戦闘機作りが初心者というなら、ハセガワいっとけ。
374HG名無しさん:2010/04/25(日) 10:19:19 ID:TkzpI+dl
そこをあえてレベルで
375HG名無しさん:2010/04/26(月) 12:46:59 ID:ud+BLO4H
まだA型って現役で飛んでるんだな。しかもフェニックスまで積んでる。
ttp://www.flickr.com/photos/lennelfennel/4201611472/sizes/l/
376HG名無しさん:2010/04/27(火) 16:39:00 ID:/SnQqptf
ハセガワの1/48 F−14D アイマス機のコックピットを組んでいるのだが
合わないなんてレベルを超えてじぇんじぇん合わない!
何をどう間違ったらこんなことになるのか

あわせようとするとことごとく接触する

ここまで合わないキットは他に類を見ない
377HG名無しさん:2010/04/27(火) 17:26:53 ID:M/YM6kHf
アイマスならコクピット塗りつぶしてもいいじゃないの?作る必要ある?

アカデミーの1/72 VF-84は発売になった?デカールはやっぱりイエローバンドは下だけみたい。でも髑髏は2種類入ってるな。
http://cgi.ebay.com/ACADEMY-1-72-F-14A-TOMCAT-VF-84-JOLLY-ROGERS-1980-12426-/320521358530
378HG名無しさん:2010/04/27(火) 17:28:46 ID:1HuTYFx4
>>376
>4のモデグラ買うとか>>5のサイトの製作記見るとかあっただろうに…
379HG名無しさん:2010/04/27(火) 18:18:34 ID:/SnQqptf
F−14Dアイマス機のコクピット合います?合いません
380HG名無しさん:2010/04/27(火) 19:08:18 ID:i0WyMBQ7
>>373
一応後者なのでハセガワ新版買います
缶スプレー+筆で頑張ります
381HG名無しさん:2010/04/27(火) 20:42:11 ID:r0k781j0
ホビーボスからも48と72で発売するみたいだ。
トランペッターもあるから今年はF-14の当たり年か。
382HG名無しさん:2010/04/27(火) 20:50:35 ID:iy+E1yUM
さては「アイマス」と「合います」のダシャレを言いたかっただけだな。
383HG名無しさん:2010/04/27(火) 20:58:22 ID:1HuTYFx4
そこで放置しないと思う壺なんだが
384HG名無しさん:2010/04/27(火) 21:43:23 ID:bJNqcYrp
>>381
刑務所にでもいたのか?
385HG名無しさん:2010/04/27(火) 23:19:18 ID:j2vN9qN9
>>376
改訂版の説明書を見てないので何とも言えんが、

@説明書を当てにしない
Aキットが本来こうしたかったであろうパーツ位置を探さない
Bパーツが収まることを最優先にして、全パーツを仮組みしながら
 現物合わせで位置決めする
C全てのモールドを生かそうとせず、モールドの上にパーツを乗せることも
 辞さない
D多少パーツを削ってでも合わせる
Eフロントコンソールパネルはコンソールカバーに直付けする。足は切る。
 説明書のようにコクピットの床には接着しない

とかすれば、何とかなる。
だいたい、実機と比べると、各パネルの大きさがまちまちだし…。
サイドパネルとシートの高さの位置関係もおかしいし。
386HG名無しさん:2010/04/27(火) 23:26:36 ID:j2vN9qN9
俺はACをしなかったから、泥沼に踏み込んだ。
387HG名無しさん:2010/04/27(火) 23:45:40 ID:j2vN9qN9
あと、パーツの厚みとか干渉とかはあまり考慮されていないので、
薄ければ厚みを増す、厚ければ削る、と自分で組みやすい方法を考えること。
全く参考にはならないと思うが、俺は見栄えを優先して、
前後席共コンソール両脇の斜めに立てるパネルはコンソールの左右に接着した。
後ろのスイッチ類のパネルも、後席の後ろの壁に裏打ちして面一になるように左右に貼った。
前席の後ろの壁も、後席のコンソールカバーと面一になるように貼った。
388HG名無しさん:2010/04/28(水) 00:07:16 ID:875/koZ3
らしく見えれば、どうやったっていいじゃん?と思うのは、ガノタ出身だから?
389HG名無しさん:2010/04/28(水) 00:18:23 ID:Ud8Q+Zi4
実機写真とアイリスの画像を参考にデッチあげて組んでみたが
とても満足の行く出来とはいえないものになった

コクピット丸ごと追加パーツでごっそりと新造すべきだ
このままこの失態を放置しておくのはハセガワの恥だ
390HG名無しさん:2010/04/28(水) 08:14:17 ID:oVvw2B+d
後から追加したパーツの合わせを良くするのは至難の業
それが可能になったのは近年の3D-CAD、CAM導入から
391HG名無しさん:2010/04/29(木) 01:00:12 ID:p8ISszPL
>>389
お前みたいな初心者に合わせる必要はないだろ。
スキルがないならウォーバードでも組んでろボケ。ハセのF-14なんざ100年早えんだよ。
392HG名無しさん:2010/04/29(木) 02:33:14 ID:xDe8Gh/X
スキルあるなしの問題じゃない

明らかな欠陥商品を20年放置するな
堂々と販売するな

単なる怠慢だw
393HG名無しさん:2010/04/29(木) 06:30:43 ID:d7h0WEpG
トムなら新規設計しても十分にモトが取れるはずだよな。
394HG名無しさん:2010/04/29(木) 09:20:17 ID:5edG/i3d
タミヤの1/48期待してるんだけどなー
本当は1/72のほうが有難いけどタミヤが新規で1/72作るわけないし
395HG名無しさん:2010/04/29(木) 09:49:01 ID:qlB8OTPP
>>392
20年も前に発売された商品に何を言っているんだ?
金型改修?今更そんなことをして何のメリットが?
アイマスで初めて手に取ったんだったらご愁傷様。
自分で工夫できないんならあきらめるか、サードパーティーのパーツを買いなさい。
ハセスレでもマルチしてみっともないよ。
396HG名無しさん:2010/04/29(木) 10:57:37 ID:0dCKjOJQ
今更ヒステリックに騒がれると確かにイラッとくるが
簡単に組めるのにこしたことは無いんだよな。
量産できればあの機体もこの機体も・・・
397HG名無しさん:2010/04/29(木) 12:08:14 ID:rEQvEAi+
心を落ち着けて慎重に組めばできる!
かも。
398HG名無しさん:2010/04/29(木) 13:01:05 ID:aBKN+y98
ウォーバードの方が難度たけぇ気がするのは俺だけ?w
399HG名無しさん:2010/04/29(木) 13:35:31 ID:xDe8Gh/X
改定前の説明書では機首のオモリが12g
改定後説明書30g
改定後説明書アイマス機で70g

デカールが重いのか

改定後はキャノピー内フレームB5パーツをカットすることにして閉状態にしているなw
400HG名無しさん:2010/04/29(木) 13:36:22 ID:0dCKjOJQ
ウォーバードには二つの顔があってな
イタレ・・・おっと誰か来たようだ
401HG名無しさん:2010/04/29(木) 15:20:03 ID:aBKN+y98
>>400
逃げてー
402HG名無しさん:2010/04/29(木) 17:13:03 ID:5edG/i3d
>>400
そしてイタレリではトムキャットが出ている…
これが意味することはひとつ
403HG名無しさん:2010/04/30(金) 10:32:23 ID:3Y/D2NKU
レベルとかからナイトホーク買ったりしてまでアイマスを出すほど売れているってこと?
整形色から色物にしているし、プラモを売るという意味では良かったかもな。
外国で売れるか、誰がいったい買ってるんだって言う疑問は残るが。
404HG名無しさん:2010/04/30(金) 11:08:04 ID:tBmlinLP
>>403
問屋に聞いたらスケールにしては良い売行きらしいよ
ただ模型やのおっちゃんによれば、「組めない塗れない張れない」で聞いてくる子が多いらしいw
上でも騒いでる子いるけど、長谷川のキットは完成さればいいキットだけど
とくに番台しか組んだことないとハードル高く感じるのかな
って基本の仮組摺り合わせ覚えるだけなんだけど
それだけ今の番台キット組み易いんだろうね
大判デカールはダコダなんかのスケール専用やってる人でも難しいし
番台みたいにシールも同包もありじゃなかったかと
405HG名無しさん:2010/04/30(金) 13:12:40 ID:OTxkMexn
アイマスのF-22の大判デカール貼って完成させたけど
硬いから何の問題もなく貼れたよ

昔のやわらかい大判デカールのほうが難しいんじゃないか

ハセガワのキットでここまでまったく合やしないのはF−14だけではないか
他キットは何も問題ないのに
406HG名無しさん:2010/04/30(金) 13:41:43 ID:FcY2an2y
>>405
初心者には48はF16のインテーク周りと
F15の主翼上面と胴体のラインと・インテークは難しいかなと
スケールキットじゃ最低技量でしょうけど

F22(グレーw)は組んでみたけど格段に組みやすいね
車輪がポリキャップで回る意味不の仕様・キャノピーも透明と着色2種入りも新規ユーザむけに長谷も考えてるなと
これで飛行機モデラー増えれば良いことでしょ
あらかた有名機は模型化されてるけどユーザー増えればリメイクも可能性上がるし
407HG名無しさん:2010/04/30(金) 17:53:40 ID:uFkG3vh7
それなら今こそ可動式モデルの出番だ。とりあえずキャノピーと動翼部の可動化。
あとは差し替え可能な兵装。
408HG名無しさん:2010/04/30(金) 18:01:19 ID:OTxkMexn
リニューアル版は極限までパーツを一体化した
超ゆとり仕様で

主翼は1枚板で成型するコクピットバスタブは1パーツで
接着なし当然スナップフィット
409HG名無しさん:2010/04/30(金) 18:22:37 ID:sXGB/M+r
>>407
バンダイに頼め
410HG名無しさん:2010/04/30(金) 18:47:49 ID:ADeFcACi
>>409
いやまじでスケールモデルの入門用や新規ユーザー用に
番台フォーマットのスケモも必要なきもするよ
色プラ・スナップフィット・武装交換でお手軽スケールキット
オプションでサウンド・LED・翼可動
(て昔田宮が32トムのオプションであったよな・いまの32零戦もあるか)

長谷や田宮とは住み分ければいいんだし
411HG名無しさん:2010/04/30(金) 20:02:42 ID:3Y/D2NKU
アイマスって子供に売れてるのか?
痛車のヤンキーか萌えキャラコレクターが「萌え!!!」とか言いながら作ってるわけじゃないのか?
子供が色気出して、アイマスキャラで「萌え!!」って言ってるのか。大丈夫か、子供手当てに子供店長!
412HG名無しさん:2010/04/30(金) 20:34:46 ID:OTxkMexn
バンダイのMGやマクロスの可変モデルは
スケモよりもめんどくさいぞw
413HG名無しさん:2010/04/30(金) 21:11:52 ID:X+FxY9nO
F-14って初心者が一番食いつく戦闘機だったのにあれだからな〜
>>410みたいな物をメーカーが真面目に考えた方が良かったと思う。
アイマスにあわせて修正や改修すらしなかったし。
未だにあれを売り続けてるってのも販売戦略として間違ってるのは確かだ。
414HG名無しさん:2010/04/30(金) 21:30:35 ID:OTxkMexn
F−14はゼロ戦のように永久に売れ続けるアイテムだと思う

イランでは現役だし
415HG名無しさん:2010/04/30(金) 22:17:13 ID:xrz2LL6q
最早大和ゼロ戦タイガー級アイテムだよな
416HG名無しさん:2010/05/01(土) 00:26:18 ID:WZqniB2U
そこまでいかなくもやっぱりトムキャットは人気アイテムだからなぁ
俺もトップガン見て戦闘機ハマった口だし
417HG名無しさん:2010/05/01(土) 00:33:59 ID:G7skg8YI
ステルス化で形状に制限があるから

最新のステルス機がことごとくかっこ悪いからな
418HG名無しさん:2010/05/01(土) 07:38:17 ID:biFpNQjI
そんなに人気あったらもっとリニューアルされてないか?
20年ほど前のラッシュがそうだったとも言えるが
419HG名無しさん:2010/05/01(土) 08:49:05 ID:fXO8GL6Q
ハセのトムキャットのおかげでモデラーの技術色々学ばせてもらったな
タミヤみたいないたれり尽くせり仕様のプラモだったらスケモにハマらなかったと思うわw
そうゆう人も多いんじゃない?
420HG名無しさん:2010/05/01(土) 09:21:30 ID:hSDcIt8I
嫌いになった人はその数十倍いるな
421HG名無しさん:2010/05/01(土) 11:26:57 ID:3qIlEkpx
すみません、教えてください。
作例とかで左右のノズルに違う物を使用してるのを見かけるのですが、
どんな状態を再現してるのでしょうか?
422HG名無しさん:2010/05/01(土) 11:33:59 ID:6A4MZ8/v
>407
エアブレーキ可動のF-15を出したタカラトミーならやってくれる!
423HG名無しさん:2010/05/01(土) 11:42:03 ID:wPVLItPK
>>421
燃料節約のため、地上にいるときは片方しかエンジン動かさないんだってよ。
それ再現してるんじゃね?
424HG名無しさん:2010/05/01(土) 12:14:13 ID:tKBmbE2+
>>423
うお知らなかった。
勉強になった
425HG名無しさん:2010/05/01(土) 13:48:23 ID:NgTlf88d
426HG名無しさん:2010/05/01(土) 13:59:53 ID:hFBibnd+
>>419-420
72あずキャット買って「こりゃだめだ」と思った初心者ならここにいるぞw
練習用に定番トム買ってきたがいっこうに仮組から進まねえw
427HG名無しさん:2010/05/01(土) 14:33:09 ID:G7skg8YI
>>425

そのサイトを翻訳して前脚の信号みたいな3色ライト
アプローチインデクサーの意味がわかった

緑のアプローチライトは遅い速度 高角度
オレンジ色のランプは、最適な角度
赤アプローチライトは、高速 低角度
428HG名無しさん:2010/05/01(土) 20:53:26 ID:oeuWrhlo
>>423
>>425読むと片方のエンジンだけ開いているのは燃料節約のためでは無いんだが……
英語読めてる?
429HG名無しさん:2010/05/01(土) 22:39:35 ID:eJr+QUnB
こういう定期的に出るネタはQ&Aをテンプレ化しとけばいい。
430HG名無しさん:2010/05/02(日) 01:11:41 ID:uwleP3KI
そもそも>>425の内容自体が怪しいんだが
3000psiは機体の油圧だろ、エンジンのノズルとは無関係
55%で電源が切れても緊急用発電機が作動するのでこれも無関係
ようはエンジンカット前のノズルポジションが維持されるだけの事じゃないのか

フライトマニュアルには地上滑走中に推力過大を感じたなら
右エンジンをカットせよ、となっているらしい
431HG名無しさん:2010/05/02(日) 11:40:29 ID:6IapjdPN
>>430
いや、お前さんもよく読めw

それとフライトマニュアルにそんな記述は無いw
432HG名無しさん:2010/05/02(日) 12:10:20 ID:lFbOhPu+
英語よくわかんないから、もったいつけずに理由を書いてくれよ。
433HG名無しさん:2010/05/02(日) 17:52:56 ID:4iV9ryWx
>>425の説明だと
右のノズルが意図せずに開くって事でおk?
だとすると、両方閉じてるのがあるのはなぜ?

434HG名無しさん:2010/05/03(月) 13:00:10 ID:DYlH1lGA
年取るとゆるくなる。若いときはキュッと締まってる。
おまえら何も知らんのな。レベル低すぎるゾ。
435HG名無しさん:2010/05/03(月) 13:31:35 ID:b3Xr4VmY
一概に年齢だけでは判断出来んだけに奥が深い。
436HG名無しさん:2010/05/03(月) 15:56:40 ID:odJfLeSH
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

437HG名無しさん:2010/05/03(月) 18:01:17 ID:/iBVjNkw
モノの48、F-14って出来や難易度はどの程度なんだろう、ハセよりは作りやすい?
438HG名無しさん:2010/05/03(月) 23:37:25 ID:YBIjpP2r
 駐機時のノズルカバー自体が左右で大きさが違うのが普通だから、ルールとして絞ってるんだろうな。

 B、D型でも左右が違う写真もあるけど、違わない写真も多いような気がするけどどうなんだろ?
439HG名無しさん:2010/05/04(火) 00:03:39 ID:9IyPdrXa
ゆとりすぎ。
440HG名無しさん:2010/05/04(火) 00:21:53 ID:u21izyDz
中高と6年英語習ってなんでそんななんだ
441433:2010/05/04(火) 01:23:41 ID:mDN8yM+r
>>438
いや、右から止めるのが決まり事で
パイロットの意志とは関係無く、機構上 右のノズルが開くと。
じゃあ、両方閉じてるのが在るのは何故か?って事なんだけど…


442HG名無しさん:2010/05/04(火) 10:07:28 ID:u21izyDz
>>441
エンジン制御が予備系に入ってるとその機能が作動しないから
両方閉じた状態になるってのは>>425に書いてあるが……
443HG名無しさん:2010/05/04(火) 13:26:29 ID:ZaIELhVn
おまえのごたくなんかいいから
さっさと訳した文章貼れやボケ。この口だけ厨が。
444HG名無しさん:2010/05/04(火) 13:27:34 ID:ZaIELhVn
前からおもってるが、このスレはほんとレベル低い。
もったいぶった厨しかいない。
445HG名無しさん:2010/05/04(火) 13:47:21 ID:u21izyDz
いや、きちんと資料提示されているのに読もうという努力をしてないのもどうかと思うぞ……

>>425は中学高校と親に買ってもらった教科書と辞書があれば読めるレベルの英文だぜ
446HG名無しさん:2010/05/04(火) 15:10:11 ID:ZCokCynr
せめてexcite翻訳にかけるぐらいはしないとな。
447HG名無しさん:2010/05/04(火) 15:23:36 ID:Bq4HnRg4
訳すこと出来ないもんだから
そういういいわけで逃げるしかできないんだよな。
これだから厨は困る。
4481/2:2010/05/04(火) 15:31:34 ID:rw6wy0f1
F-14エンジンノズルの駐機時のポジション

TF-30のアフターバーナーノズルは通常、それぞれのエンジンのアフターバーナー燃料制御システムによって
個別に開状態または閉状態となる。アフターバーナー燃料制御ポンプは、複合油圧システムと飛行油圧システムによって
もたらされる油圧によって個別に制御される。左舷エンジンは複合油圧システムに電力を供給し、右舷エンジンは
飛行油圧システムに電力を供給する。トムキャットには"weight on wheels" スイッチと "weight off wheels" スイッチがある。
"weight on wheels"(甲板上)の場合は排気から地上要員を守るため、ノズルは開くように制御され推力が減少する。
"weight off wheels"(飛行中)の場合は、通常のエンジンの状態、つまりは巡航状態からミリタリーパワー
(アフターバーナーを使わない最大出力)まで、ノズルはいつでも閉状態であり、アフターバーナーが使用された時はノズルが開く。
この特徴的なシステムは、巡航飛行中により高い推力をもたらす。これらのスイッチは主脚のハサミ状の機構により機械的に制御されるが、
その動作には電力が必要である。もし電気系統に異常がなく離陸出来た場合、機体はデフォルトで"weight off wheels"であり、
ノズルが閉じた状態であるため、万が一、電気系統にトラブルが生じても通常の巡航と同等の推力を得ることが出来る。

エンジンを切ると、常に右舷のエンジンが先にストップする。その理由は、左舷には右舷エンジンが飛行中に停止した場合、
動作している方のエンジンの油圧を確保するための双方向ポンプがあるためである。一旦双方向ポンプの動作が確認されると、
双方向ポンプは停止され、動作中のエンジンの油圧はゼロになり、その側のアフターバーナー燃料制御は油圧の欠如により
電力が供給されなくなる。"weight on wheels"が左の発電機から電力を未だに供給され続けていることで、右舷ノズルは開いたままとなる。
左舷の発電機出力がおおよそ55%のラインまで落ちても、エンジンの推力(風圧?)の下がる短時間に両方の油圧系は3000psiで動作し続ける。
左舷エンジンが停止すると、ノズルは電力の喪失と、燃料コントロールを通じてノズルのアクチュエーターに来る
残りの燃料圧力によってノズルは閉じる。
4492/2:2010/05/04(火) 15:32:28 ID:rw6wy0f1
F110も基本は同じである。ノズルのポジションはスロットルの位置及びファンの排気出力、"weight on/off wheels"に基づいた
エンジンのAFTC (Augmentor Fan Temperature Controller)によって制御される。エンジンが1次モード(通常の電子制御状態)で
動作中には自動的にコンピューター制御される。もしセンサーが故障すると、システムは2次モード(機械式油圧制御)でエンジンを
復帰させ、"weight on wheels"状態であってもノズルを完全に閉状態で維持する。2次モードではアフターバーナーの作動は禁止される。

F110の面白いノズルシステムのサブモードとして、"RATS" (Reduced Arrestment Thrust System)が知られている。
通常、"with weight on wheels"とアレスティングフックダウン状態では、RATSはアレスティングフックが空母の飛行甲板にもたらす
過負荷を避けるため、エンジンのミリタリー出力が10%程度下がった状態となる。
これはノズルではなく、単にエンジンの推力量を調整するものである。



意訳と直訳混じってるけどこんな感じと勝手に解釈。
リアルゆとり世代だから色々おかしくても大目に見てね。
英語読める人には原文の方が圧倒的に読み易いはず。正直なところ非常に訳しづらい。
450HG名無しさん:2010/05/04(火) 15:38:26 ID:Eh9QQBBd
三行でまとめてくれ


うそーん乙
451HG名無しさん:2010/05/04(火) 17:27:19 ID:u21izyDz
>>448


だいたいあってるけど補足しておくと
「左舷エンジンは複合油圧システムに電力を供給し、右舷エンジンは
飛行油圧システムに電力を供給する。」は「左舷エンジンは複合油圧
システムを駆動し、右舷エンジンは飛行油圧システムを駆動する」
「主脚のハサミ状の機構」は「主脚開閉機構」
「もし電気系統に異常がなく離陸出来た場合、機体はデフォルトで
"weight off wheels"であり、ノズルが閉じた状態であるため、万が一、
電気系統にトラブルが生じても通常の巡航と同等の推力を得ることが出来る。」
は「機体から完全に電力が無くなった場合でも、機体は"weight off wheels"
状態となりノズルは閉じるので、仮に飛行中に電力を喪失したとしても
通常飛行時と同等の推力を得ることができる」
2段落目は
「エンジンを切る時は通常、右側のエンジンを先に止める。その理由は
左舷には右舷エンジンが飛行中に停止した場合、飛行油圧システム側
に油圧を供給するための双方向ポンプがあるからである。一度、右舷エンジン
が停止されると双方向ポンプも停止され、飛行油圧はゼロとなり、そちら側の
アフターバーナー燃料制御機構も油圧の欠如により停止する」
だね。

F-14の発電システムと油圧システムの構造を知らないとpowerが駆動力の
ことなのか電力のことなのか分からない文章ではあるね。
452HG名無しさん:2010/05/04(火) 17:33:20 ID:rw6wy0f1
>>451
その辺がよくわからなかった部分なので勉強になった。ありがとう。
453HG名無しさん:2010/05/04(火) 18:55:29 ID:8lEEPuDc
まあこんなの訳さなくても最初から楽勝でわかってたけど
お前らを試してやったよ。
454HG名無しさん:2010/05/04(火) 21:58:22 ID:1QtwtFND
長文でうまく流したな

垂直尾翼接着しようとしたら先っちょがキャンバス布地に飛び出るな

正解位置がわからん

なにを合わせようとしても問題がある
なにもかも合わない
455HG名無しさん:2010/05/04(火) 23:45:31 ID:tEPsCptw

こういうレベルの低い厨はもう書きこまないでほしいな
456HG名無しさん:2010/05/05(水) 11:32:30 ID:OC4PoCTg
おまえがいっちゃんレベルひけーんだよwww
457HG名無しさん:2010/05/05(水) 18:07:00 ID:5sX6yHbN
>>454
俺もだ
458HG名無しさん:2010/05/05(水) 19:14:16 ID:5rO+a0Ls
よく見ると胴体側に垂直尾翼基部の断面形状が見える
2ミリ後退させ接着した
それでも先っぽがはみ出る
459HG名無しさん:2010/05/06(木) 20:07:22 ID:fKtEA/uw
エンジンを切ると必然的に左が閉じるというのは疑問だな。
この写真の真ん中のVF-14の機体は右が閉じている。この機体だけ特別なら納得だけど。

http://www.anft.net/f-14/f14-photo-vf041-17.htm
460HG名無しさん:2010/05/06(木) 23:03:28 ID:6RzTwZm7
何もおかしくないからクソして寝ろ。
461HG名無しさん:2010/05/06(木) 23:59:36 ID:4AZrLBZ7

こいついちばんのバカ厨だから無視ね。
462HG名無しさん:2010/05/07(金) 11:00:42 ID:5PsTj50Z
同感。右が閉じてる機体の写真も沢山あるね。
実機スレじゃないから原因は二の次だし
模型的にいえばどっちでも良いんじゃないかな。
463HG名無しさん:2010/05/07(金) 12:55:40 ID:E04kjepD
「これは右が閉じてるな」っていう批判は今後無いってことだな。
どっちも開きぱなしもあるしな。
464HG名無しさん:2010/05/07(金) 13:12:34 ID:IHVQ3Eeo
ノズルがどうこうなんていうつまらん話は
手を動かせない厨がくやしくて言ってるだけ。
真のモデラーはそんなくだらん事気にしない。
465HG名無しさん:2010/05/07(金) 16:25:35 ID:ByOFFSVv
接着せず差し込み式でいつでも交換できるからな
こだわる意味がない
466HG名無しさん:2010/05/07(金) 22:14:48 ID:kdbkVs1M
真相を実機スレで聞いてきてよ。
467HG名無しさん:2010/05/08(土) 00:00:08 ID:c0hPZp5e
↓のような流れが確立した感があるので最近は軍板も人材流出が激しくてな
煽れば教えてくれると思ってた人カワイソス

563 名前:仕様書無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 20:15:18
2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。

そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。

498 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 23:28:46 ID:3EVloJ6H
基本的にネラーは疑い深くひねくれ者で不親切
○○を教えて下さい、と言ってもあまり返事は期待できない

おや?本当か?と思って、どうしても気になるレスがあったら、
とりあえず断定的に否定するといい

もし本当だったら、それを知ってるネラーが何人も出てきて、
罵倒と共にソース付きで詳しく教えてくれる
468HG名無しさん:2010/05/08(土) 00:07:09 ID:zqXM1XOg

F−14DのGlove vaneは廃止されてると言われ
このスジを埋めてる作例が多いが
実機にはあるな

http://www.flickr.com/photos/checco/323272918/in/set-72157594420190050/
469HG名無しさん:2010/05/08(土) 00:12:02 ID:zqXM1XOg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4e/US_Navy_F-14D_Tomcat_(2268469404).jpg
コレはきれいに埋まってるっぽい
470HG名無しさん:2010/05/08(土) 00:49:20 ID:dChqhqIz
イントレピッド海上航空宇宙博物館の機体はBu.No.157986なので
元々はF-14Aの試作7号機、後にF-14Bプロトに改修、そして更に
後年、F-14Aplusプロトに改修された。
よって新造のF-14Dとは異なる部分があって当然だろう。
471HG名無しさん:2010/05/08(土) 00:55:15 ID:zqXM1XOg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7e/US_Navy_051116-N-5832A-001_Sailors_conduct_maintenance_on_one_of_their_squadron's_F-14D_Tomcats_on_the_flight_deck_the_Nimitz-class_aircraft_carrier_USS_Theodore_Roosevelt_(CVN_71).jpg
なかなか鮮明な画像がない
単純に埋めればよしというわけではないようで
472HG名無しさん:2010/05/08(土) 09:16:17 ID:loUbAbhz
>>465が作ったことに事がよく解るな。
少なくともハセはキットは無理。ばーか
473HG名無しさん:2010/05/08(土) 10:31:01 ID:vQyZS3LN
前にも話題になったSt.5の件もそうだが、B/Dは新造機とAからの改修機じゃ
細部が違う可能性があるね。
まあ調べるのも楽しいけど拘りすぎちゃうと楽しめないから程々が良いね。
474HG名無しさん:2010/05/08(土) 16:01:27 ID:zqXM1XOg
>>472
ノズルは今まさに作っているところだ
俺のはD型だから

グローブベーンの正確なスジ彫りでつまずいた
ネットや雑誌の作例もテキトーなのが多くて参考にならん
475HG名無しさん:2010/05/08(土) 22:56:54 ID:c0hPZp5e
>>474
グローブベーンのある所がまんま1枚のジュラルミンに置き換えられているだけだよ
476HG名無しさん:2010/05/08(土) 23:25:29 ID:zqXM1XOg
>>475
鮮明な画像でたのむ

477HG名無しさん:2010/05/09(日) 11:28:04 ID:jgnUjqfI
>>476
UncoveringF-14買え
それで解決だ
478HG名無しさん:2010/05/12(水) 12:18:34 ID:wkm4RK/8
UncoveringF-14って何かと思ったらDaco本のことだったか。
改修機の違いまで載ってたっけ?
479HG名無しさん:2010/05/14(金) 22:51:55 ID:N+nbPfbx
垢の1/72ってまだ来ないんだけど、発売してる?延期?中止?
480HG名無しさん:2010/05/15(土) 09:18:20 ID:eMN7lMuM
とっくに発売になってるが・・
ttp://gdora.web.fc2.com/
481HG名無しさん:2010/05/16(日) 03:18:22 ID:uiQO1dgw
やはりゴミ川でした。
http://www.age2.tv/up2/src/age3976.jpg
482HG名無しさん:2010/05/16(日) 11:21:50 ID:T8AhxvAg
はいはい。垢の工作員はご苦労だな。
取るに足らない部分でゴミ扱いですか。
一見レベルを持ち上げてるようでも誤魔化されないぞ。
レベルのは他に沢山問題ありすぎて決定版にならないのは周知だから、
単にハセ攻撃したいだけ。
以前グローブベーンの部分でハセトム攻撃していた奴だろ。垢を持ち上げて。
こいつの目的は垢トム発売のタイミングでハセガワを落しめるのが目的だな。
ハセスレにもマルチしてご苦労な事だ。
483HG名無しさん:2010/05/16(日) 16:08:17 ID:uiQO1dgw
「以前グローブベーンの部分でハセトム攻撃していた奴」
違うけど。あとイタレリ、フジミ、垢
該当部分問題なさそうです。
484HG名無しさん:2010/05/16(日) 19:26:01 ID:oKEvsM/C
工作員は「自分は工作員じゃない」って普通言うよな。
言い方ややり方一緒だろw
485HG名無しさん:2010/05/16(日) 20:18:15 ID:JC0WEI36
低能無知なクズとカスしかいないゴミスレッド。
486HG名無しさん:2010/05/17(月) 03:44:21 ID:rNGHbzr0
グローブベーンは俺!俺だよ俺

早くGlobe vaneの画像貼れや
487HG名無しさん:2010/05/17(月) 03:50:08 ID:rNGHbzr0
http://www.fg-site.net/products/63285

あずキャットのレドームだけ白くするミスが多いな
MGの作例もそうだった
本当は白の面積がもっと多い
バラとレドームがつながってないからわかる

俺もレドームの合わせ目でついつい白くしてしまった

488HG名無しさん:2010/05/19(水) 01:49:31 ID:k5ORtPaS
ハセ48て水平尾翼の取り付け位置が前杉じゃね?
2ミリくらい後退させる必要がある
そうするともともとあった、尾翼付け根の後部の隙間がさらに大きくなる
489HG名無しさん:2010/05/22(土) 00:36:22 ID:Xu3nsQPI
レベルの1/48のキットの出来はどう?
490HG名無しさん:2010/05/22(土) 12:07:11 ID:7JNNkXK5
レベル1/48って言っても今はモノグラム物とレベル物が混在してる。
どっちもスタイルが今一。特に機首がモノグラムは細すぎ。
レベルはキャノピーが低すぎ。その他なんか変・・
モノは例によって細部の表現は良いが合わせはつらい。
全体にフジミの方が良いくらい。
491489:2010/05/24(月) 00:13:22 ID:xf2D9/bE
>>490
パケ絵がVF-142なんですが、どちらでしょう?

最近プラモに復帰したんで、色々教えていただけないでしょうか?
モノグラムのキットは20数年前に作ったことがあるのですが、その当時と同じものでしょうか?
懐かしいんで、作ってみたくなってしまいましたw
モノグラムのキットを購入する場合はどこで見分ければいいんでしょう?
492HG名無しさん:2010/05/24(月) 12:37:14 ID:g81FE+zk
死神ではないハイビジ当時のオレンジのVF-142は古いモノグラムのやつかな。
機首とインテークの一部がくっついた妙な分割で凸モールドを消さざるを得ないが、お手軽に作れる利点はあるでしょ。
493HG名無しさん:2010/05/26(水) 05:59:43 ID:RN4tkF7l
発艦時ってフラップは下げてるけど主翼前部のスラットって開いてるの?
494HG名無しさん:2010/05/26(水) 11:41:46 ID:DmIlJNUj
主翼前部にスラット何ってないよw
495HG名無しさん:2010/05/26(水) 12:36:02 ID:60KyLTW4
「なんって」って何ですか。
496HG名無しさん:2010/05/26(水) 12:38:41 ID:r1eRJ2r5
F-14は死ぬほど画像あるだろ。少しは自分で捜せよ糞野郎。
http://www.anft.net/f-14/f14-photo-vf041-11.htm
497HG名無しさん:2010/05/26(水) 13:33:53 ID:RN4tkF7l
496のツンデレっぷりにやられた。
ありがとう。

アフターバーナーってこんなに出るのか。
LEDだけじゃだめだな。
498HG名無しさん:2010/05/26(水) 20:53:23 ID:W9u7cqP4
あれだけ吹かせば後ろにいたら焼けるわな。ビームサーベルでも挿しておけば?

B、D型なら発艦時はアフターバーナー使わないけど。A型でも使わなくて発艦は出来るらしいけど、通常は使う。
厚木でも使わなくて離陸できるけど、万が一の時のために使うって言ってたな。
499HG名無しさん:2010/05/27(木) 00:42:41 ID:I3kcV+Jv
>>498
F-14 Tomcat総合スレ Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1260616122/
の319以降を読め
500HG名無しさん:2010/05/27(木) 01:40:30 ID:ntf9J4/O
↑読んだけど何か関係することが書かれていたのか?
誤爆?
501HG名無しさん:2010/05/27(木) 03:22:47 ID:T1ifbQC9
バカだから誤爆すんだろうなWWW
502HG名無しさん:2010/05/27(木) 12:23:29 ID:VjalBr/b
B/Dはアフターバーナー使わない→間違いって事が良く解るけど
まあ実機スレじゃないからどうでも良いが。
503HG名無しさん:2010/05/28(金) 00:07:17 ID:SB53jlXF
ここと一緒で初心者同士の薀蓄披露って感じだな。

ほんとに何も知らないのかいな?
The extra thrust of the F110 allows almost all carrier take offs to be made in dry power. While this does result in fuel savings the main reason why
F-14D's do not tend to use afterburner during carrier launches is that if an engine failed the huge thrust of an F110 in full afterburner would
produce an unrecoverable yawing motion in too short a time for the pilot to react. Thus for an F-14D an afterburner launch is rare, whereas the F-14A
requires full afterburner unless very lightly loaded.
http://www.topedge.com/alley/text/f14d/f14d.htm

But the new engines save not only fuel, they also hide the decklaunch at night since no afterburner is needed to launch from the carrier.
Remember that an afterburner flame is visible from some 40 miles away!
http://www.anft.net/f-14/f14-history-f14b.htm

B、D型のアフターバーナー使った発艦の写真があったら教えてくれ。珍しいぞ。戦争時には多かったって書いてあるけど。


ちなみにA型のアフターバーナー不使用発艦はおそらくこの1回だけ。
http://www.dodmedia.osd.mil/Assets/Still/1991/Navy/DN-SC-91-00830.JPEG
504HG名無しさん:2010/05/28(金) 08:16:55 ID:ujKz1yrC
ハセガワの1/48作れる自信がないからアカデミーの1/48作ってみようかと思うんだけど
アカデミーの1/48ってどんな感じ?
505HG名無しさん:2010/05/28(金) 09:01:49 ID:LzvkhIwP
アカデミーの1/72 VF-84 1980 ようやく発売したね
506HG名無しさん:2010/05/31(月) 13:16:39 ID:lKAT93g2
1/72やっと届いたよ。何で発売延期してたんだろね?
売れすぎで在庫切れだった?

それにしてもデカールてんこ盛りだな。正しいのかどうかが問題。
507HG名無しさん:2010/05/31(月) 16:10:37 ID:rqEvEoS0
>>504
まあまあ作りやすいよ。頭でっかちでカッコがちょっとアレだけど。
あと、頬のパネルラインがほぼ全滅で、彫りなおし必要あり。
でもまあ、武装とかそろってるし、ちょっとだけ手を入れればいける。
508HG名無しさん:2010/05/31(月) 16:42:00 ID:UpcSGqS8
頬ってどこの事?
509HG名無しさん:2010/05/31(月) 19:37:45 ID:lKAT93g2
510HG名無しさん:2010/06/01(火) 16:12:52 ID:CJGWh2Mc
>>508
頬といえば、機「首」の「横」の部分でしょう。
511HG名無しさん:2010/06/02(水) 20:44:50 ID:CaYs8l73
出来上がりは72も48もハセのトム猫が一番良いということなのか?
512HG名無しさん:2010/06/02(水) 22:38:49 ID:SBhNSsJR
yes
513HG名無しさん:2010/06/03(木) 08:02:33 ID:CUe25jbw
完成する前に心が折れて挫折するがな!

前部キャノピーが左右で0.5ミリ小さくて合わないな
雑誌の作例もずれたままだw
514HG名無しさん:2010/06/03(木) 19:50:31 ID:sz2wHwBF
ttp://www.sankomark.com/SHOP/WD-02.html
ttp://www.sankomark.com//pic-labo/llimg/3-7-2.JPG

↑のデカールの機体は、LANTIRNや新型のサイドワインダーランチャーが付くタイプなのでしょうか?
515HG名無しさん:2010/06/04(金) 00:26:14 ID:XwAssjXI
検索ぐらいしようね、1発で出て来る。と言うかこれぐらいしかない。
http://www.f-14association.com/stories-03.htm

この機体がLANTIRN装備機かどうかまではリストが無いとね。1996年からB型から装備が始まってるから、1997年だとA型はまだかもね。
他の写真で確認するしかないな。ここの写真は1998年のだけどミサイルの中にデカールのようにCheckmatesの文字は無いな。
516HG名無しさん:2010/06/04(金) 02:12:22 ID:OuHDHzM3
ハセ72新版、グローブベーンは閉じるなら上下貼り合わせ前に付けるべきという理解であってる?
分割多すぎて手順考えるだけでパニックだよ……。
三機目で手を出すのは早かったかねえ……。
517HG名無しさん:2010/06/04(金) 02:20:14 ID:rIewz8+R
俺は凸モールドのハセ72作ってるけどブラシかけたら凸モールドも悪く無いね
問題は歪みまくってるからプラ板パテ塗りまくりヤスリ掛けまくっててつなぎ目近辺のモールドがなくなってるのを
どうしようか考案中・・・
このまま仕上げちゃおうかな
518HG名無しさん:2010/06/04(金) 07:01:21 ID:MEXShQux
>>517

デザインナイフで軽く切り込みを入れると、ふちが盛り上がってモールドっぽくみえなくもないけど。
72くらいなら、余程目立つとこ以外は、スジボリが無くても違和感少ないのでは。
519HG名無しさん:2010/06/04(金) 13:36:23 ID:3svnnfck
F-14のプラモって、主翼が機体の中央で歯車でつながってるのが
あるけど、実機もそうなの?
左右の羽を違う角度にすることはできない?
520HG名無しさん:2010/06/04(金) 14:29:36 ID:h3ydBgAq
またゆとりか…
521HG名無しさん:2010/06/04(金) 14:55:19 ID:lEw6tsUf
さすがにこれは・・・
522HG名無しさん:2010/06/04(金) 15:13:27 ID:O5GUmYVd
>>519
違うよ。だから左右バラバラに動かせる。
だから前進翼にも出来るし、右は前、左は後ろにも出来るw
523HG名無しさん:2010/06/04(金) 15:48:51 ID:Vdf44TS+
あらホントだw
ttp://www.anft.net/f-14/f14-detail-wsm-04l.jpg …HOME OF M.A.T.S.
524HG名無しさん:2010/06/04(金) 16:16:30 ID:RQgUWX7J
>>523
ちわっす!って挨拶してるみたいでオモロイ。
525HG名無しさん:2010/06/04(金) 16:25:29 ID:23KhDiTM
すげえ貴重な映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
526HG名無しさん:2010/06/04(金) 16:29:49 ID:XIp/qYyC
>>523
これって故障して戻らなくなったんだっけ
両方閉じたりしたら着陸って出来るのかな?
527HG名無しさん:2010/06/04(金) 16:50:01 ID:TwNVG5Dc
 素人さんでも相手してあげないとな。

519
 実機でも歯車の数個は入っているだろう。冷静に考えてみなよ。左右の主翼の角度が違って、まともに飛行できるとでも思っているのか?
出来る出来ないかを聞かれれば、トムに出来ないことはない。ほれ!
http://www.f-14association.com/stories_no3_02.jpg
528HG名無しさん:2010/06/04(金) 17:16:28 ID:23KhDiTM
一時間も後になってから
より小さい画像を貼って得意げにキリッとする厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
529HG名無しさん:2010/06/04(金) 18:14:22 ID:Vdf44TS+
軟化貼り難いが、ネタ画像だけだと回答にならんので

可変翼のメカニズム(Wing Sweep Mechanism - HOME OF M.A.T.S.)
ttp://www.anft.net/f-14/f14-detail-wsm.htm

お馴染み、チタン製の wing box回りがどんだけ強くて高そうかってゆう画像
ttp://www.phnx-international.com/Pictures/Photogallery%20-%20ROV%20Operations/F14%20-%20Crete.JPG
530HG名無しさん:2010/06/04(金) 19:10:12 ID:O5GUmYVd
実機スレじゃないのに、下らない事聞くからお仕置きなのに、空気読めないでマジレスするって・・
531HG名無しさん:2010/06/04(金) 19:36:19 ID:MEXShQux
くだらなくはないだろう。w
532HG名無しさん:2010/06/04(金) 21:57:02 ID:R0EqA3D3
可変翼はラック&ピニオンギアで動かしていたような気がするんだが。
533HG名無しさん:2010/06/04(金) 22:55:10 ID:l0g2iZkh
いやいや、可変翼は指で動かすもんだよ。
534HG名無しさん:2010/06/04(金) 23:56:39 ID:jYkAMgls
Swing Wing Actuator Spindle とあるからスクリュージャッキ的な構造でわ?
535HG名無しさん:2010/06/05(土) 00:14:10 ID:C/cNGHYa
そういう初歩の初歩は、軍事スレのF-14スレでやってくれよ。
ググレば幾らでもあるし、F-14関連本の一つも持ってないの?
模型作りに何の関係もないだろ。
スケルトンかカットモデルでも作るのか?
536HG名無しさん:2010/06/05(土) 02:39:56 ID:VT5LvXGF
>>535
過疎スレなんだし別にいいんじゃないの?
537HG名無しさん:2010/06/05(土) 07:29:53 ID:wT7H+kd5
機体の知識があった方が作ってても楽しいという単純な理由では駄目なのか。
538HG名無しさん:2010/06/05(土) 10:51:47 ID:JucHx4Ls
ネジと小型モーターを組み込んで
翼駆動スクリュージャッキ再現してくれ
539HG名無しさん:2010/06/05(土) 11:51:49 ID:4RCrvB0Y
>>538
その昔田宮32には別売りコンピュータw可動ユニットってのが(ry
540HG名無しさん:2010/06/09(水) 13:04:01 ID:zj2+AZPl
軍事板には識者が居なかったのでここで聞きますが
modexの*08,*09が欠番なのはなぜですか?
541HG名無しさん:2010/06/09(水) 13:22:16 ID:xPxKUbXv
3と6に間違わないためって、どこかにあったような気がする。

**8と**9にかぎらず8**と9**もないだろ。

明文化されているかわ知らん。
542HG名無しさん:2010/06/09(水) 15:59:47 ID:JAPjiDk4
>>540
106と誤認しないように、って回答にあったよ。
大体、初心者スレで聞くのがいけない。
あそこはキチガイしかいない。個別のF-14スレとかで聞けば良かったんだ。
543HG名無しさん:2010/06/09(水) 16:27:57 ID:zj2+AZPl
>>541-542
サンクス
レス番で探したから見落としてました
でもフォント的に5と6も間違えそうだなあ…
544HG名無しさん:2010/06/09(水) 16:29:34 ID:H34NqK44
古い機種だとモデックスに8や9をけっこう使ってる。F4DとかF3Hとか。F-8やA-4あたりでも。
545HG名無しさん:2010/06/09(水) 17:42:37 ID:c8mr/hgE
546HG名無しさん:2010/06/10(木) 01:51:57 ID:erphOexV
Usually modex numbers of F-14 squadrons are "1XX" and "2XX" with "XX" ranging from "00" to "07" and from "10" to "16".

これぐらいしかないな。
547HG名無しさん:2010/06/11(金) 05:39:50 ID:jw7WdkI5
ハセガワ48ウルフパック再販6090円だと!!
なんで2倍になってんだ?
オクで1万払うより安いことは安いが、それほどのもんじゃねーのは知っての通りだ
なんでボートテイルその他が違うだけでボッタクル気になってんだ
だからドラゴンとも揉めるんだよ
548HG名無しさん:2010/06/11(金) 12:11:42 ID:FwInfLfn
デカールが10機分入ってるんじゃない?
ウルフパックヒストリー、マーキング完全制覇!
549HG名無しさん:2010/06/11(金) 15:19:59 ID:Jua9w2rN
民主党が権力を握ってから
派遣社員を禁止する悪い法律ができたし
最低賃金も強制的に上げる悪い法律もできたから
値上げして当然だろ
550HG名無しさん:2010/06/11(金) 16:17:47 ID:n8iq154r
>>549
>悪い法律ができたし

低学歴派遣社員乙
小学生並みの国語力しか無いのがバレるよ
551HG名無しさん:2010/06/11(金) 23:30:09 ID:I9LtUV9X
派遣を禁止したら正社員になれると思う奴がバカw
派遣を禁止したら工場が人件費の安い海外に移転し
求人自体が消滅して失業しか残らない
552HG名無しさん:2010/06/12(土) 00:30:14 ID:ZIQUMtN1
このご時世に海外に工場移転なんてできるのは
体力のある大企業だけ。
そもそも派遣は労働者を使い捨てるだけだったから
どのみち人を不幸にするだけ。
553HG名無しさん:2010/06/12(土) 00:42:49 ID:Mb2h4sJm
イランだって、頑張ってトムキャット使い続けてるんだぞ。
554HG名無しさん:2010/06/12(土) 02:55:22 ID:+iYv94Ad
海外に移転できない負け組み弱小企業は
人件費の安い外国企業に仕事を奪われ倒産するか廃業するしかない
どのみち派遣労働者が正社員になれる確率はゼロ%なんだよ
民主党の実現不可能な嘘つきマニュフェストにだまされて夢見すぎwww
555HG名無しさん:2010/06/12(土) 10:28:25 ID:ZIQUMtN1
いずれにしろ、若者に未来がないという点では
終わってるって事じゃん。
民主がどうとか以前にな。

まあ、海外の方が労働力が安い、という状況が
いつまでも続くとは限らんがな。
556HG名無しさん:2010/06/12(土) 12:48:37 ID:ZUuG115P
ハセ定番とフジミがある限りトム猫キットの未来はまだあると信じたい、と話をF-14に戻す。
子どもが小遣いで買えなくなったら真っ逆さまに衰退するだけだ……。
数年で価格が3倍になったウォーターラインなんかもう子どもが手出しできる代物じゃないしな……。
557HG名無しさん:2010/06/12(土) 13:16:11 ID:pbf9hLnW
ウォーターラインって子供向けなのか?
時々秋淀で動くウォーターラインを実演してると子供が寄って来るけどさw

タミヤに72でも48でもいいからトムキャットの決定版を出して欲しい
ハセとフジミに遠慮でもしてるのかな?
558HG名無しさん:2010/06/12(土) 13:32:09 ID:ZIQUMtN1
タミヤの飛行機キットの出来ってどうなんですか?
一般的に。
559HG名無しさん:2010/06/12(土) 21:48:13 ID:JH7qPucK
ネガティブキャンペーンに聞こえるかもだが
1.基本的に合いは良いが、大ポカが目立つこともある
例 32F-4インテイク内部
  35新三号突撃砲
2.プロポーションはタミヤディフォルメと呼ばれる癖があり、当たり前だが好き嫌いが分かれる

3.取材対象機体の取材時のコンディションそのまま再現することもあるらしい
例 32F-4背中の補修跡
560HG名無しさん:2010/06/12(土) 21:53:33 ID:ZIQUMtN1
>>559

当たり外れがあるって事ですね。
まあ、それはどこのメーカーでも言える事だけど…。
561HG名無しさん:2010/06/13(日) 01:41:26 ID:WcOZ9fGY
フジミの機首って画像見てもどこが変なのか分からない・・・
買ってこようかな
562HG名無しさん:2010/06/13(日) 07:30:40 ID:Y0rQ3j1h
機首が短いらしい
また機首断面形が微妙にオムスビっぽくないかも
まあ気にすんな
世界初の48F-14なんだから不具合があって当然と受け止めやう
563HG名無しさん:2010/06/13(日) 11:58:13 ID:vr5MEMi2
>>562
ごめん!72のつもりだった
どっちにしろ気にしないほうがいいか
564HG名無しさん:2010/06/13(日) 12:20:46 ID:zHCe3sVY
夢見るのは自由だか、民也がドラ猫を・・何て全然現実的じゃないでしょ。
遠からずホビボの72・48はでるんだろうが、工作員と嫌華の間で罵倒合戦になるのが今から目に見えるようだ。
565HG名無しさん:2010/06/13(日) 14:24:07 ID:pYXu5POb
>>564
工作員ってwww
おまえ2chしすぎ
566HG名無しさん:2010/06/13(日) 15:31:43 ID:C9EV6ydk
32の出来を見たら誰一人期待するものなどいないだろう
567HG名無しさん:2010/06/13(日) 15:38:58 ID:fBabi6IE
近所の中古屋にタミヤの32トムが安いので、行く度に買おうと思いながら
あまりの箱のデカさに躊躇してたが>>559で踏ん切りたついた
ありがとう
568HG名無しさん:2010/06/13(日) 22:02:12 ID:wcJ2ABM6
>>567
俺が新製品の時に買ったのが約30年前だから多少組み難いのは仕方ない
その後、実機に合わせ細部や武装がアップデートされてるし、プロポーションだって
当時、航空機はあまりディフォルメしていなかったから悪くない
凹彫りじゃないのが許せてデカイF-14が好きなら買いじゃねえかと思うが >>3

喇叭は部品数だけで十分大変なのが分かるしw
569HG名無しさん:2010/06/15(火) 06:06:17 ID:q4VmWYnh
いやいやいや
機首断面形が丸過ぎる
570HG名無しさん:2010/06/15(火) 16:00:35 ID:Qda74FRb
機体上部キャノピーの後ろ辺りに付いてる薄い突起って何て名前なんですか?
ピトー管の一種ですか
571HG名無しさん:2010/06/15(火) 17:08:43 ID:LLp4BRHJ
>>570
TACAN/UHFアンテナ。
TACANは電波による位置測定装置。UHFは勿論無線交信に使用。F-14はその後ろにもV/UHFアンテナがある。
572HG名無しさん:2010/06/15(火) 17:59:47 ID:Qda74FRb
>>571
ご親切にありがとうございます。
そんな機能だったのですね。勉強になりました。
573HG名無しさん:2010/06/17(木) 11:51:13 ID:yE1O+AO1
これっていつ発売になるのかな。これって新しいメーカーかな?

http://img.photobucket.com/albums/v477/medicmanscott/VF-84art.jpg
574HG名無しさん:2010/06/17(木) 19:02:43 ID:IH5HkBdR
>>573
おぉ!と思ったが、1981年以降なのね。
肝心の〜1979年がないのがイタイ。
575HG名無しさん:2010/06/17(木) 19:23:59 ID:yE1O+AO1
肝心って、スーパースケールとエアロマスターがあればほぼ問題ないでしょ?
ハセガワやイタレリにもあるし。
80年はアカデミーから出たし。
576HG名無しさん:2010/06/17(木) 19:43:05 ID:vOTpHDWZ
>>573
スケールは判る?1/48?1/72?
577HG名無しさん:2010/06/17(木) 19:48:39 ID:vOTpHDWZ
因みにトランペッターの1/32 F-14Aにも78年のVF-84 AJ200/160393のデカールが付いてるらしいね
578557:2010/06/17(木) 23:38:04 ID:vOTpHDWZ
ごめん79年だった・・・
説明書には89年と書いてあるがどう見ても79年仕様
579HG名無しさん:2010/06/18(金) 00:20:56 ID:WBZSyWrp
>>576
アフターバーナーデカールは1/72は出していないよ。
580HG名無しさん:2010/06/18(金) 13:39:15 ID:cXsSqN6t
こらこら1/72、1枚だけ出てるだろうが。何故知ったかぶりをする?
でも、カラーチャートは1/32って書いてあるな。流用かと思ったが、1/32からは出てない。
http://www.afterburnerdecals.com/d72/d72.html

2005年ぐらいから販売してるようだな。見たことない。

これだけ作れるとさ。↓
http://img.photobucket.com/albums/v477/medicmanscott/JR1.jpg
http://img.photobucket.com/albums/v477/medicmanscott/JR2.jpg
581HG名無しさん:2010/06/18(金) 21:36:33 ID:4Ednera4
>>575
マニアックで悪いけど、81年以降と79年までは、ドクロの
デザインが違うのですよ。
スケールを問わず、79年までのを完璧に再現している
のはエアロマスターの48-588だけ。
これが、絶版で入手困難。
スーパースケールは見た事ないので、不明だが、
ハセガワの定番品やイタレリは81年以降のようだった。
582HG名無しさん:2010/06/18(金) 21:39:29 ID:cqsclwpK
ドクロなら自作すればいいじゃん。色も白単色だし。
583HG名無しさん:2010/06/19(土) 01:29:36 ID:3b+94wwt
なるほど・・マニアックな方もいるのね・・
ジョリロジャデカール考証サイトの人?
584HG名無しさん:2010/06/19(土) 08:49:34 ID:0nvIjDbJ
この間出たばっかりのアカデミーの1980(前期)のVF-84だけれど
ドクロのデザインが〜79年と81年(80年後期〜)とも全然違うんだけれど
こんなの本当に実在したのかなぁ?
実機の写真を見たことがないんだけれど・・・
585HG名無しさん:2010/06/19(土) 15:13:30 ID:fUN7wLa2
マニアックで悪いけど、76-77年までと78-80年4月まで。それと80年6月ぐらいから一部83年までに分かれるな。
スーパースケールが一番入手しやすいのにそれを知らないのは駄目かも。
エアロマスターが入手できないなら、SBって言うのもあるみたい。
テンプレサイト見たら分かるよ。
78-80年もまだマイナーなドクロが2種類ぐらいあるけどね。

アカデミーのはイエローバンドを貼る80年用のドクロは俺のとは少し違うな。
エアロマスターかSBを貼ることだね。81年用は良いんじゃないか。

このアフターバーナーの方が正確かも。そのうち76年から04年までの完全ヒストリーが出るかもね。
586HG名無しさん:2010/06/19(土) 19:26:31 ID:t+56gOJX
>>585
SBって何?。
587HG名無しさん:2010/06/20(日) 13:41:41 ID:Z0NZQOmJ
JR関係はテンプレデカール考証サイトに詳しく出てるよ。
588HG名無しさん:2010/06/20(日) 20:35:16 ID:Hz6zYVkD
589HG名無しさん:2010/06/20(日) 23:37:55 ID:Z0NZQOmJ
マーキング替え?
誰か欲しい、こんな巨大なパズル?
590HG名無しさん:2010/06/21(月) 00:54:29 ID:39CJh4c1
透視図萌えだから欲しいぞ
1/32は無理だが
591HG名無しさん:2010/06/21(月) 07:39:49 ID:f39+UQMK
>>588
この値段で変形しないって詐欺だろう、バンダイ見習えよw
592HG名無しさん:2010/06/21(月) 08:49:35 ID:ANspzINS
>>588
なんかそれ、前から売ってあるぞ。
593HG名無しさん:2010/06/21(月) 14:16:16 ID:1M66Q3Vr
F-14の内部構造の再現って言ったら、何年か前のJMCで金賞とった奴は凄かったな。
正に名人の技だった。
「JMC入賞!」を看板に下手くそな完成品売ってる奴と次元が違ったな。
594HG名無しさん:2010/06/21(月) 16:52:38 ID:0rvpvnn+
タミヤのコンテストやJMCは普通に作れば誰でも入賞しそう
595HG名無しさん:2010/06/21(月) 17:40:04 ID:V7vpepqC
>>593
>「JMC入賞!」を看板に下手くそな完成品売ってる奴と次元が違ったな。
そういうこと言う浅ましい人間に名人の技なんて評価されても嬉しくないだろうな
596HG名無しさん:2010/06/21(月) 18:29:21 ID:0rvpvnn+
本物の名人はコンテストなんかに応募しない
597HG名無しさん:2010/06/21(月) 18:45:39 ID:dYVSXiyM
>>593
M氏のだろ?あの人のは凄いよな。むかしシュナイダーやレプリカに載った
ハリケーンやJu-87も凄かったよな。

F-14見たことない人多いんだろうな・・見たらそんなこと言えないと思うよ。
>>595
あなたは完成品売ってる人?リアルなんとかの人?
598HG名無しさん:2010/06/21(月) 21:06:59 ID:OEasa7lf
>597
>むかしシュナイダーやレプリカに載ったハリケーンやJu-87も凄かったよな。

何時の号?
ハリケーンはスケビじゃなかった?
599HG名無しさん:2010/06/21(月) 22:47:58 ID:5LxBIgPA
シュナイダー→エアログラフィック、レプリカ→スケビだと思うな。
F-14はMAの巻頭グラビアに載っていたね。
600HG名無しさん:2010/06/21(月) 23:08:54 ID:R8O8IrNf
ハセの72トムキャット買いました
頑張るぞー
601HG名無しさん:2010/06/21(月) 23:34:55 ID:IHRqBus1
>>593
それマジ見たい
貼ってちょんまげ
602HG名無しさん:2010/06/22(火) 05:13:52 ID:4dNNq4ed
3〜4年前じゃなかった?
603HG名無しさん:2010/06/22(火) 10:32:17 ID:YufoHM+1
ところで、フジミの1/48ブラックバーニーって評判どうなんだろうか?
20年ぶりにドラ猫買ったけど、スケールモデル初がハセの1/72だったので、どうも作るのが恐くて…
604HG名無しさん:2010/06/22(火) 11:20:25 ID:eCZDGQab
フジミの話は先週したけれど・・・過去読んだ?
605HG名無しさん:2010/06/22(火) 12:03:07 ID:hBS4c/3d
フジミ1/48の話をしてるサイトって、ほとんど見かけないなぁ。
ググっても、ここくらいしか見つからないし。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5101/assemble/ac/048f/048ff14aa.html
606HG名無しさん:2010/06/22(火) 12:13:21 ID:5KuZ+nxm
内部って、Verlindenのパーツじゃないの?

http://www.promodeller.com/f-14-tomcat/
607603:2010/06/22(火) 15:26:49 ID:YufoHM+1
>>604
世界初の1/48で機首が短いというくらいは読んだけど、テンプレにはとくに上がってなかったのでね。

>>605
ありがとうございます。
ブラックバーニーという理由だけで買ったけど、おもわずハセガワのキットにデカールだけ移し変えようかと考えそうに…
608HG名無しさん:2010/06/22(火) 17:18:13 ID:VQadZliP
>>607
グローベンが主翼と連動していて遊ぶには(ry
609HG名無しさん:2010/06/22(火) 19:27:37 ID:FpXU+Aen
>>606
主翼上面塗り分け間違ってるよ〜。もったいない。
F-14の場合、組立てや塗装が上手でも、詳しくない人
が作ると大概ミスがある。
610HG名無しさん:2010/06/22(火) 20:47:08 ID:jqtOMCKH
そりゃF-14に限らず、なんでもそうだ。
611HG名無しさん:2010/06/22(火) 20:54:58 ID:5KuZ+nxm
主翼上面?
フラップ:ホワイト、グレー、前縁スラット:シルバーで良いんじゃないのか?

モヒカンは長くないのは写真とイラストで分かるけど。
機体下面も汚れの再現かグレーに見えるな、白にして欲しいけど。文にはWhiteとは書いてあるけど。
612HG名無しさん:2010/06/22(火) 21:49:29 ID:5KuZ+nxm
スポイラーは微妙だな。エアロマスターのインストはグレーだな。
どっちだろ?
613HG名無しさん:2010/06/22(火) 23:05:55 ID:+O2RQZm/
スポイラーは白だよ。
エアロの説明書は間違い。
こういうポカミスがイタイ。
614HG名無しさん:2010/06/22(火) 23:27:03 ID:pOIIer3B
1979年のBuNu 160379ならこの塗装で間違ってないが……
615HG名無しさん:2010/06/23(水) 00:21:36 ID:tZNGDpuq
塗装どころかAJ100にCAG機以外のテールマーキングを貼ってしまってるな。何でこんなミスをしたんだ?
インストも読んでないのか?
616HG名無しさん:2010/06/23(水) 13:18:44 ID:YImMEWFn
ハイビジは好きじゃないから知らなかったけど、スポイラーも原則白なのね。動翼は白だもんね。
でも、F-14はA-5何かと違って全遊動式ラダーじゃないのに何故ホワイトテールが多いのかな?
まあ、カウンターシェードでもパターンはまちまちだから、海軍は良く言うと自主性を重んじる、自衛隊機から見ればいい加減だから疑問持たない方が良いかw
617HG名無しさん:2010/06/23(水) 19:25:11 ID:KZgHvqoW
垂直尾翼の補強版なしを選んでいるのは正解だ。
資料本もいっぱいあるのに、もう少し考証に注意
して欲しいな。
せっかく上手に作っているのに歯がゆく感じる。
618HG名無しさん:2010/06/23(水) 20:08:06 ID:iPF8j1A7
いや、だから1978年8月12日に撮影されたBuNu 160379の写真では
>>606と全く同じ塗装パターンなんだが……
ミスだって決めつけてるやつはいったいなんなの?
619HG名無しさん:2010/06/23(水) 20:14:09 ID:enZIkOyx
>ミスだって決めつけてるやつはいったいなんなの?

自分の知ってる範囲が狭いということに気付かずにそれが全てだと勘違いしてる人
620HG名無しさん:2010/06/23(水) 22:26:34 ID:sqTMnZoH
>ミスだって決めつけてるやつはいったいなんなの?

他人のミスにつけこみたくて仕方ない人。
621HG名無しさん:2010/06/23(水) 22:47:14 ID:Y1gGocXH
色々と間違いを指摘してる人が多いが、
突っ込みどころが無い作例ってあるのか?
あるのなら、ぜひ紹介して欲しい。
特に、問題点を指摘してる方々は
自分の作品を公表するべきだ。実際に作っていればね。
622HG名無しさん:2010/06/23(水) 23:02:30 ID:iPF8j1A7
>>621
いちいち言うのもいやになるけど「評論家は本職よりも上手でなければならないのであれば世の中に評論家という物は存在しなくなる」んだ
「問題点を指摘するのなら自分の作品を公開するべき」ってのは食べ物屋で出てきた飯をまずいと言ったら「だったらお前がもっとうまいの
作ってみせろ」って逆ギレするのと同じレベル
「作り手であるならば世に出した作品の評価は甘んじて受け入れろ。それができないなら世に出すべきではない」ってのはぷりてぃまにぃずの
周防さんの台詞だな
指摘そのものが間違っているのであれば突っ込んでも良いが出来る人間しか物を言ってはいけないというのであればそれはもう趣味ではない
623HG名無しさん:2010/06/23(水) 23:06:47 ID:4p/Eswx6
原則で言えば確かに動翼は白だね。
それにしても上面の写真って少ないね。AJ-100/160379のカラーは1枚見つけたわ。
それはスポイラーも白だった。
618の持ってる写真はどこにあったもの?確認したいのでよろしく。
78年6月だとAJ-100じゃないけど、スポイラーはまだ白い。
http://www.abpic.co.uk/photo/1155651/

これは78-79年だと思うけど、VF-84の上面は全面ライトガルグレーになっている。
http://www.anft.net/f-14/f14-photo-vf084-01.htm

VF-41はたしか79年ぐらいで地味なマーキングに替わってるよね。
624HG名無しさん:2010/06/23(水) 23:09:42 ID:jh8zMWBI
間違ってる部分は塗りなおすなり作り直せば良いだろ?
625HG名無しさん:2010/06/23(水) 23:18:17 ID:iPF8j1A7
>>623
横から見たところはTOMCAT ALLEYって本
上から見たところは資料をもう一回あさるからちょっと待ってくれ
626HG名無しさん:2010/06/23(水) 23:54:43 ID:Y1gGocXH
>>622
批判するだけが評論家の役目ではないだろ?
貴方が感銘を受けた作品は無いのか?
627HG名無しさん:2010/06/24(木) 00:11:12 ID:c/ZvwWZx
625
横からはいくつかあるからね。Alleyか、見てみる。
上からの資料よろしく。

ちなみに↑みたいなのは相手しなくていいからね。
資料をつき合わせるのは重要な考証だね。批判とは違う次元。
628HG名無しさん:2010/06/24(木) 00:23:14 ID:zFguyYW1
3つ以上の資料で考証するのは基本中の基本

3つとも間違ってる場合もあるが・・・・

ネットや雑誌で発表する以上
初心者が参考にすることも多いので、考証には重大な責任を持つ必要がある。
629HG名無しさん:2010/06/24(木) 01:14:53 ID:TvFco9z7
口だけモデラーは責任とは無縁で気楽だな
630HG名無しさん:2010/06/24(木) 01:36:56 ID:zFguyYW1
考証ミスを発見された瞬間もうそいつの負けだから
631HG名無しさん:2010/06/24(木) 05:27:32 ID:0iF6+6zq
>>622
言いたいことはなんとなく分かるがここは模型板だよ。
指摘するならまずはお前が作れってのはこの板では正論じゃないかな?

あと食べ物屋ってのは金取るプロだろ?
プロと趣味は違うと思う。

実機と違うのを分かってて妥協するのもまた趣味。
632HG名無しさん:2010/06/24(木) 08:08:00 ID:J2yJIORj
個人の趣味で作ってるんだから、好きな色に塗ったらいいじゃん。
実機と色が違ってたら、誰か困るの?
633HG名無しさん:2010/06/24(木) 08:12:24 ID:zFguyYW1
いい加減なもの作ってればここでさらし者にされ
笑われるだけだ
634HG名無しさん:2010/06/24(木) 08:30:12 ID:J2yJIORj
そんな陰湿な事を平気でやってるから、模型人口が減ってくんじゃねーの?

635HG名無しさん:2010/06/24(木) 08:37:09 ID:VtlQPdQe
もうここは覗く人すら減って誰も気にしてないから影響ナシ
636HG名無しさん:2010/06/24(木) 08:53:46 ID:dMZJKjaj
>>630
お前は何と戦っているんだ?
637HG名無しさん:2010/06/24(木) 09:11:47 ID:uLmhdEus
>>630
考証ミスを勝ち負けとか子供か
考証というのは皆が資料を調べてより正確に解釈していくことだろうに・・・
638HG名無しさん:2010/06/24(木) 11:02:21 ID:s6UaQrjN
プロとアマチュアとか言ってるけど、VF-41の作例はURLからして、プロのものじゃないのか?

だいたい大人だったら、ガキ相手をいちいち反応するなよ。大人の対応ってものがあるだろ。
スルーしてやればそれで終わってる話。好きな塗装や改造をしたければ、SF空想版としてやれば良いだけ。

TOMCAT ALLEYの160379は著者が良く使ってる有名な1枚だった。上面はまったく不明。
78年6月のNIMITZ上でのAJ100の写真ではモノクロだけどスポイラーも白。
78年10月にはアンチグレアとモヒカンがグレーになって、尾翼も下面もハゲハゲになったAJ100の写真があった。
もしかしたらそのときに上面だけグレーにしたかもね。

そもそもこの作例は、デカールの貼り間違いだけで十分駄目だけど。
でもこの上面の塗装の違いはこれまで気がつかなかったな。
良く見ると確かにグレーの写真もあるから、撮影時期特定の目安になるわ。
639HG名無しさん:2010/06/24(木) 15:06:00 ID:2JicDkYM
F-14好きな人が集まるスレなのに、不愉快にさせるレスが多々あるのが哀しいな
640HG名無しさん:2010/06/24(木) 18:31:10 ID:v/MrEJXJ
サキ「戦闘機模型オタってのは戦闘機マニアと模型マニアを一緒にしたようなものだからな。両方の醜いところを同時に抱えているのさ」
641HG名無しさん:2010/06/24(木) 18:37:48 ID:+/ZwF4k8
>>618の情報から推測すると、グレー/白の2トーンから、
オールグレーへの塗り替え中ではないかと思う。
618もソースを出して欲しい。
1978年5月ではスポイラーは白だった。
1979年6月から始まったファイナル〜の撮影では
グレーだったし。
もし、エアロマスターがそれを塗装指示したならば、
イレギュラーを選んだ事になるね。
642HG名無しさん:2010/06/24(木) 20:11:56 ID:uyYfPT8u
72の機首全然綺麗に貼り合わせられないな・・・
643HG名無しさん:2010/06/25(金) 00:59:43 ID:I2JvVCmf
641
79年からはマーキングそのものが違うけど。
644HG名無しさん:2010/06/25(金) 04:14:04 ID:Oe5a2vOH
F-14スレにアンチが多いのは
映画トップガンの主演トム・クルーズが着ていたジャケットの背中に
日本の国旗=日の丸のワッペンがデカデカと貼ってあったので
F-14を敵視している在日朝鮮人・在日韓国人がファビッて湧いて出てくるからさ
645HG名無しさん:2010/06/25(金) 05:34:42 ID:/oyoqxZ0
>>628
そんな検証ばかりやってて
完成させた事ってあるの?
646HG名無しさん:2010/06/25(金) 06:56:01 ID:sUjlJVfc
たぶん無いよ
君と同じで
647HG名無しさん:2010/06/25(金) 07:31:36 ID:Uk/6a9XO
このスレ変なのがいるなw
648HG名無しさん:2010/06/25(金) 07:37:16 ID:yb5XUtjE
>644
残念な話だな。
ファイナルカウントダウンでは、ミートボール2機きっちり撃墜してるのにな。
649HG名無しさん:2010/06/25(金) 09:47:32 ID:V43h8sRi
反日朝鮮人は
ファイナルカウントダウンが大好き
650HG名無しさん:2010/06/25(金) 13:26:05 ID:0g4fsLkw
朝鮮人はゼロファイターもトムキャットも嫌いなんじゃね?
651HG名無しさん:2010/06/25(金) 13:54:32 ID:88J1aYUO
>>649
反日朝鮮人なんて書くと反日じゃない朝鮮人がいるみたいに聞こえるじゃないかw
652HG名無しさん:2010/06/25(金) 15:30:10 ID:LfR4gFT4
少しは居るだろ。一億分の1くらいの確率で。
653HG名無しさん:2010/06/25(金) 16:56:10 ID:I2JvVCmf
人種偏見議論なら他でやるべし
654HG名無しさん:2010/06/25(金) 18:01:31 ID:en+pCzuS
行状の悪さを指弾してるだけで、人種は関係ないだろ。
アカデミーは行儀良くしてりゃあ、日本市場で爪弾きにされずに済んだのにな。
まぁ、中国メーカーからコピーされまくって、タミヤやハセガワが味わった怒りを堪能してくれ。

韓国ネタで続けると、

 アカデミー1/48 … 機首が変すぎ、ボムキャットで部品取り
 アカデミー1/72 … けっこう良さげ、垂直尾翼が厚め
 エースコーポ1/144 … レベル新金型のOEM元

くらい?
655HG名無しさん:2010/06/25(金) 20:24:58 ID:QvSLH6kC
いやチョンはみんなクズだろ。
656HG名無しさん:2010/06/25(金) 20:26:36 ID:QvSLH6kC
そもそもおれらに歯向かおうとするのが間違い。
カスとはレベルがちがうよ。価値のないゴミ生物どもが。
657HG名無しさん:2010/06/26(土) 00:23:08 ID:V6GBKmLn
そういう風にたかをくくっていると家電、パソコンのようにみんな韓国に持っていかれる。
車も時間の問題。かつて日本がアメリカを抜いたように、何かしないとこのままでは抜かれる。
知的所有権を無視する中国にだって、一気に抜かれるわ。
勤勉に働け!立てよ国民!!!

自宅警備には無理な相談か。
658HG名無しさん:2010/06/26(土) 00:31:35 ID:xPe5+NmJ
家電もパソコンも車も、基幹部品と製造ラインは日本製じゃねーか。
油断も恐怖も、過度に煽りまくるほうがよっぽど怪しいわ。
659HG名無しさん:2010/06/26(土) 03:40:26 ID:jpRvhz6Z
↑本当にそんな風に信じているの?ダメだこりゃ。
660HG名無しさん:2010/06/26(土) 07:06:46 ID:wT2AbOaK
やっぱおれたち日本が最強だよな。ほかのアジアって小物臭いもんな。
レベルが違うわ。
661HG名無しさん:2010/06/26(土) 07:55:24 ID:z9kJTLcw
いい加減、F-14のプラモの話に戻そうぜ。
662HG名無しさん:2010/06/26(土) 09:43:44 ID:u232l0cU
まともにプラモを作れもしないヘタクソに限って声が大きいw

考証否定とか自由な作風とかアカデミーピーコとか大概こういうのが騒ぐw
663HG名無しさん:2010/06/26(土) 09:54:58 ID:kEPg4qEb
そのいかにも上からの物言い、日頃から馬鹿にされている「流されM」と見た
悩みがあるなら話してごらんよ
全国の暇人が寄ってたかって塩をなすりつけてくれるからMの貴兄には堪らないのではないか
664HG名無しさん:2010/06/26(土) 11:14:52 ID:tq+fOkba
プラモ作る技術同様、人と接する技術も少しは向上させろよw
665HG名無しさん:2010/06/26(土) 13:09:56 ID:A5HEvZP+
人間のレベルが問題だなw
666HG名無しさん:2010/06/26(土) 21:22:38 ID:u232l0cU
>>663
お爺ちゃんお口くさーいw
667HG名無しさん:2010/06/27(日) 03:00:02 ID:PWjB9zKq
160379のフラップだけ白い写真は見つからなかったってことかな?

あの作例は、上面塗装もマーキングも間違っちゃったということで良いのかな?
スポイラーに白を加筆して、モデックスを100以外にすると完璧?
Buナンバーも変更か。
668HG名無しさん:2010/06/27(日) 07:20:22 ID:YJvYiNvp
>>667
自分で作れ。
669HG名無しさん:2010/06/27(日) 19:22:10 ID:V9EA0cY0
もし、フラップだけ白い機体が存在しても、
普通のモデラーは選ばないだろう。
670HG名無しさん:2010/06/28(月) 01:10:08 ID:tPJezYtq
存在するんなら再現したくなるのがモデラーの性
671HG名無しさん:2010/06/28(月) 13:44:54 ID:H9kf8yUo
主翼上面って考証派には鬼門だよね。写真少ないし。
良く気付いたって感じだけど、妙に偉そうな文体は気になるな。調べるのも好きな俺は面白い話題だが、凄く嫌味に聞こえて嫌だな。
願わくば展示会などで製作者本人に面と向かって言ったりしないで欲しいw
それに元々の>>606はその前の内部再現をした素晴らしいF-14をつくった人がいた→そればバーリンデンのバーツつかったんじゃないの?って言ってるように読めるけど・・
672HG名無しさん:2010/06/28(月) 14:06:33 ID:aCHc0Ipf
606はそうじゃないの。この作例みたいにバーリンデンのパーツを使ったんじゃないのかということでこの作例を紹介したんでしょ。
で?

エアロマスターの説明見たけどちゃんと規定どおり、動翼は全部白に指定されてたけど、どこでどう間違っちゃったんだろうね。
673HG名無しさん:2010/06/28(月) 15:04:24 ID:H9kf8yUo
件のM氏のF-14なら1/32だよ。既存のパーツに頼るような人じゃない。
674HG名無しさん:2010/06/28(月) 18:46:53 ID:DzR7tvyo
>>671
その通り、主翼上面は鬼門なんです。
スラットやスポイラーの「NO STEP」の向きや位置が、
同じ部隊でもメーカーによって考証が異なるんです。
あらゆる資料や画像検索しても確証的なものがないので、
諦めてタミヤの1/32(初版)に合わせてます。
675HG名無しさん:2010/06/28(月) 19:29:46 ID:gXCkJh0S
今作ってるけど、どう塗ればいいのか混乱してきた
676HG名無しさん:2010/06/28(月) 22:33:22 ID:xrGhxGVR
最近どこかでフラップに斜めにNO STEPが描かれている写真を見た。72や48ではNO STEPは初期のハイビジだけで良いんじゃないか。
パイロット名やレスキューアロー、JET INTAKEとか言い出したらキリがない。写真見ても判別不能。
写真が1枚あれば大まかには分かるけど、あとはデカールのインストを信じるしかない。
677HG名無しさん:2010/07/01(木) 15:48:35 ID:6Ih7igpR
今月のモデルアートは飛行機モデルの塗装術だ。
678HG名無しさん:2010/07/01(木) 18:59:28 ID:w1TGYe6e
>>677
買った?内容が濃いなら欲しい・・・
近所にMA誌扱ってるところないから立ち読みできないんだよなあ
679HG名無しさん:2010/07/01(木) 20:04:59 ID:0Sjbe/Ba
タミヤのエアモデル用スプレーの20番「インシグニアホワイト」、
これって、Mrカラーの316番のホワイトと一緒ですか。
色見本だと、ガルグレーに見えるのですが。
680HG名無しさん:2010/07/01(木) 22:54:25 ID:DLra+we1
一緒す
681HG名無しさん:2010/07/02(金) 17:12:57 ID:w5Mb/Ud7
一般的なことでロービジって、どの時期から言うの?

1.下面ホワイトを廃止し、全面ガルグレーになった
2.国籍マークを小型化した
3.マーキングが黒だけになった。

最後の方ではガルグレーにフルカラーマーキングとかもあるけど、あれはハイビジ?ロービジ?
682HG名無しさん:2010/07/02(金) 20:44:14 ID:Py4liEN5
82年のタクティカル・ペイント・スキーム制定からじゃないの
グロスのガルグレーだったらどう塗ろうとハイビジでしょ
683HG名無しさん:2010/07/02(金) 23:27:07 ID:AHpF2w95
>>681
VF-213の記念塗装なんてどう見てもハイビジだな
684HG名無しさん:2010/07/03(土) 01:17:56 ID:/dC6iVNw
スパホのCAG機なんかひどい事になってるよなw
685HG名無しさん:2010/07/03(土) 13:21:40 ID:+y0zklA/
>>681
ガルグレーのオーバラルからロービジとされてる。
686HG名無しさん:2010/07/04(日) 01:22:44 ID:uzxRKCtO
上にあったafterburner decalsの新デカールで、下のリンクの上から2番目「CO OCT 1982」の実機の写真てないかな?
こんなマーキング見たことないんだけど。
よろしく詳しい人たち。

http://img.photobucket.com/albums/v477/medicmanscott/JR2.jpg
687HG名無しさん:2010/07/07(水) 00:21:18 ID:kHI/lPHs
これがそうじゃないかな。
ttp://www.anft.net/f-14/f14-photo-vf084-05.htm
688HG名無しさん:2010/07/07(水) 18:15:30 ID:nFmFfFtU
>>687
下の説明におもいっきり1993と書いてないかい?w

しかも爆弾投下訓練中だし明らかに湾岸戦争から帰ってきた後だろ
689HG名無しさん:2010/07/07(水) 23:19:15 ID:En7ZlJ6o
ちなみに>>686は勘違いか書き間違いか「CO OCT 1982」ってあるけど
該当リンクの上から2番目は「CO OCT 1992」だ。
でも一年違いという事はさておき、>>687の画像はダークグレー尾翼に見えるがどうか。
(デカール指示の尾翼は黒に見える)
690HG名無しさん:2010/07/07(水) 23:50:00 ID:basdnSFT
また検証厨が湧いて出てきたな。
691HG名無しさん:2010/07/08(木) 00:08:54 ID:1Ciahnrp
688 雑誌の出版年だろ。マーキングは同じだな。
1992年のマーキングは珍だ。
692HG名無しさん:2010/07/08(木) 12:11:03 ID:X1QX+XkT
ジョリーロジャースか
693HG名無しさん:2010/07/09(金) 00:06:37 ID:aVce63l7
ドクロマークで有名な部隊だよ。マクロスの元ネタとも言われている。
694HG名無しさん:2010/07/09(金) 00:45:50 ID:PrQ8+1pW
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/heartland3108/view/20100615/1277292405

 ここのブログの人も同じ機体を探していたようだが、「腹見せ」の画像しか無かったようだ。
695HG名無しさん:2010/07/09(金) 01:26:50 ID:Z/uEIdzF
ホネットにもジョリーがあるのはここだけの話だ。
696HG名無しさん:2010/07/09(金) 01:42:59 ID:6Wm2crlG
ファントムもね
697HG名無しさん:2010/07/09(金) 08:02:06 ID:DWRF983Q
コルセアにもあるじゃん
698HG名無しさん:2010/07/09(金) 08:06:59 ID:OmFL8DBN
おれもファントムに存在するのは確認している。
699HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:12:10 ID:2PW09E2H
↑↑何なんだ、このお子ちゃまの集まりは?

694のブログの人って、テンプレの考証有名サイトのブログじゃないか。
ブログで情報載せ始めたのかな?
マイナーマーキングとはいえ、AJの正確な位置は重要な情報だな。
700HG名無しさん:2010/07/12(月) 20:23:31 ID:HzNSfE0W
米海軍第84戦闘飛行隊"ジョーリーロジャース"有名だよ。
マニアなら知ってるドクロマーク。
701HG名無しさん:2010/07/12(月) 21:03:21 ID:2PW09E2H
おいおい、マニアじゃなくても知ってるだろが。
何なんだよお前ら?????
702HG名無しさん:2010/07/12(月) 22:34:31 ID:qjGGgyOV
実はマクロスの戦闘機の元ネタらしいぞ
703HG名無しさん:2010/07/12(月) 22:43:53 ID:dXiWFGCs
そんなことよく知ってるな、おまい筋金入りのマニアじゃねえのか!
704HG名無しさん:2010/07/12(月) 22:47:39 ID:H5xUynb8
タイムスリップして零戦を撃墜したらしいよ。
705HG名無しさん:2010/07/12(月) 23:06:54 ID:/i6qIxtk
部隊解散しても、違う部隊に名前を継がせて歴史を作ってきたが、
継承時に部隊シンボルである本物の戦死した人の骨も受け継ぐらしいよ。
706HG名無しさん:2010/07/13(火) 08:15:48 ID:Se4pDTR4
海賊マークで有名なVF84だが、
じつはその後、別の部隊に名前とマークを移した。
707HG名無しさん:2010/07/13(火) 10:24:40 ID:tNsfA6ls
・・と冗談めかしてここにいる奴の大部分が、実はジョリロジャしか知らないらしいよ。
708HG名無しさん:2010/07/13(火) 10:26:07 ID:BP518uJk
部隊でディスコなんかに遊びに行くときも
骨持ってくって聞いたけどホントなの?w
709HG名無しさん:2010/07/13(火) 10:36:04 ID:/pPoLXdT
デカール集めてるだけなのかこの人w
使わないと劣化し意味ないぞ
710HG名無しさん:2010/07/13(火) 13:05:25 ID:Ke0OQsdr
>>708それはS&BじゃなくてMUTHAじゃないか?
711HG名無しさん:2010/07/13(火) 13:55:01 ID:DdN6u1E5
いくら先輩だからって骸骨寄付されてもな。
クライスト教の連中のやることは理解不能だ。
712HG名無しさん:2010/07/13(火) 14:24:46 ID:q296lYjs
各部隊が部隊マークにちなんだシンボルを持ってるのは本当だよ。
D-BACKSは厚木にダイヤモンド・ガラガラヘビのはく製保管している。
他部隊が盗み出して身代金としてビール数ダースと交換とかの事件は良くあるw
713HG名無しさん:2010/07/13(火) 22:33:29 ID:DdN6u1E5
あることぐらいは分かってるでしょ。

だから何なんだ、そのトリビア披露大会は???
http://www.f-14association.com/stories-04.htm

全部隊のマスコットは写真ですら見たこと無いな。数部隊だけだな。
VF-21やVF-154はよく紹介されてるけど。
714HG名無しさん:2010/07/13(火) 23:14:38 ID:ygLipLKe
嘔吐するマスコット犬は実在したのかい?
715HG名無しさん:2010/07/14(水) 01:26:26 ID:+r979eSO
黒騎士のマスコットってどんなの?
716HG名無しさん:2010/07/14(水) 15:14:51 ID:ORR7lxUi
プーキンドッグは洋書で見たな。
ナイトはオープンハウスでいつも展示されてただろ。等身大の甲冑。値札が付いてたけど誰も買わない。

フィリックスは着ぐるみだったりして。
そもそも骸骨はマスコットって言うのか?
717HG名無しさん:2010/07/15(木) 12:53:09 ID:Fy2gnflZ
>>716
VF-31はフィリックスの像か何かだった気が
718HG名無しさん:2010/07/15(木) 22:21:47 ID:a8STL3/n
>>713
The Legend of the Skull & Bones
↑初っ端、いきなりオチワロタ

当然、Navy Cross 受章者にジャック・ア-ニー少尉なんて居ないそうだw
719HG名無しさん:2010/07/16(金) 17:57:55 ID:8cr+2Z3S
機首上面のヨーインジケーターって1/72でも再現する人が多い?
それとも1/48ぐらいから再現するもの?
720HG名無しさん:2010/07/16(金) 19:14:03 ID:mfjXlVDe
72なら指標の白線だけでええんちゃう
721HG名無しさん:2010/07/18(日) 23:48:14 ID:bYk7sma1
ლ(◉◞౪◟◉ )ლ
722HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:23:30 ID:vWqNv+Ho
718
結局はこういうことらしい

Only one account that I found gives an actual date of his loss, April 1 (us Americans know that significance
of this date) and that should be a red flag. But then again, actual combat operations against Okinawa started
on this date as well. All other accounts state "sometime in April". Now being that his family presented the
"bones" to the squadron, a date of death would be more accurate.
According to a couple of sources claim that he was awarded the Navy Cross because of his actions. Unfortunately,
his name isn't listed HERE the listing of NC Awardees, even though Kepford, Blackburn and Cunningham are.
Even his final words are in dispute, one version stating "remember me with the Jolly Rogers", and the other
version "remember me with the skull and crossbones".
And finally, no one has been able to find a squadron listing with his name on it.
In my opinion (yes I stated opinion, if proof is found of his exisitence, I could change my position),
the Jack Ernie story was invented to give the "Bones" a history of it's own. The problem with the story
is all of the uncertainties of the story, in particular, the exact date of the incident and the debate
over the famous "last words". I'm yet to see any comments from VF-84 CO Roger Hedrick about the loss of Ensign Ernie.

April 1, 1945 was the date Jack was supposed to have went down.
Now, quite honestly, I have no clue who's bones are in that glass case the squadron keeps them in,
but they are allegedly someone's remains from what has been told to me.
723HG名無しさん:2010/07/19(月) 15:19:17 ID:0KXq8mWH
>>718
結局はこういうことらしい

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
724HG名無しさん:2010/07/19(月) 16:03:55 ID:/HW21niG
エイプリルフールかよ。
725HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:17:27 ID:qaaA2RHM
なるほど、わからん
726HG名無しさん:2010/07/19(月) 23:36:47 ID:oaIdoFFx
物語だったんだ・・
727HG名無しさん:2010/07/21(水) 12:42:48 ID:h8lUcfo8
ヨーインジケーターって、ただの紐? 糸貼り付ければいいってこと?
728HG名無しさん:2010/07/21(水) 17:02:57 ID:WAJ6Cakc
729HG名無しさん:2010/07/21(水) 18:35:41 ID:sFtr3z/e
垂れ具合とちぢれ具合、先っちょのボサボサ具合の再現がセンスの見せどころ
730HG名無しさん:2010/07/22(木) 11:51:14 ID:0f9EdMxb
新品の状態ってどんな状態かな?先端はテープでも巻いてあるのかな?
731HG名無しさん:2010/07/22(木) 21:02:59 ID:3Empz5AB
あまり固めると、カチカチ音がしてパイロットが落ち着かない・・・かな?
732HG名無しさん:2010/07/23(金) 11:02:40 ID:04kuU9gD
1/72ぐらいじゃリード線分解して極細線ぐらいが適当。
地上じゃだらりと横に垂れてる事が多いみたいだね。
733HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:20:51 ID:Vgbdsuq5
トランペッターの1/32のA型の話だけど、買った人、いる?
ディテールの話はさておいて、
バルカンのベントは1種類だわ、ホイールも(初期形のない)1種類だわ、テールにはRWRついてないわで、
せいぜい84年あたりの機体だよな?

VF-84のデカール入ってるんだけど、下面を白と指定してるあたり、どうみても1989じゃなく1979だし。 
別売デカールをつかうか、自作したいんだけど、時期的にチョー中途半端だよな、これ。
どう思う?

734HG名無しさん:2010/07/23(金) 18:54:27 ID:TK8n3Xxp
買わないからどうでも良いって感じだな。
735HG名無しさん:2010/07/24(土) 11:48:04 ID:aI7wEq3M
幅3cmの物体は1/48では0.625mm、1/72では0.416mm。
釣り糸で言うと大体7号、14号の太さ。
釣り糸としてはかなり太い。
736HG名無しさん:2010/07/24(土) 16:33:00 ID:odrRrswl
3センチ・・・実機でもかなり太い
737HG名無しさん:2010/07/24(土) 18:22:39 ID:aI7wEq3M
リールに巻いてある糸は大体3号

号数 直径    (48倍、72倍)
3号  0.285mm 13.68mm/20.52mm

1.5号 0.205mm 9.84mm/14.76mm
1号  0.165mm 7.92mm/11.88mm

0.8号 0.148mm 7.10mm/10.66mm
0.6号 0.128mm 6.14mm/9.216mm

0.3号 0.090mm 4.32mm/6.48mm

良く使う釣り糸との対応関係
738HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:36:31 ID:Mjc+Cu1W
釣り糸よりアクリル糸の方が良いんじゃない?1cmも太さある?
細めのロープぐらい?
739HG名無しさん:2010/07/28(水) 11:51:54 ID:apIG3byA
上空からの編隊飛行の写真見たら、機体によって長さが結構違うね。
キャノピーに触れるぐらいのから、無いのまで.....。
740HG名無しさん:2010/07/29(木) 20:31:22 ID:qVCmUVXR
741HG名無しさん:2010/07/31(土) 19:36:09 ID:lD8ZaN7y
めn
742HG名無しさん:2010/08/01(日) 00:21:46 ID:wHeOUNx+
ハセの72のトムキャットを作っている最中ですが
脚カヴァーの縁の赤いところは、みなさんどうやって塗ってますか?
一番いいやり方があったら教えてください

743HG名無しさん:2010/08/01(日) 00:52:05 ID:Wbi79hEN
>>742
エナメル(タミヤ)の赤を丸筆(面相筆でも可)の腹で横にツーとひいて行く。はみ出ても
容易にふき取れるからね。
744HG名無しさん:2010/08/01(日) 01:33:54 ID:wHeOUNx+
>>743
タミヤカラーは思いつかなかった、早速試してみます
有難うございました
745HG名無しさん:2010/08/09(月) 20:23:12 ID:g4kDKyi4
32で機首の形状が実機に近いものはどれ?
タミャ
レベル
ラッパ
解説できる方おられます?
746HG名無しさん:2010/08/09(月) 21:00:18 ID:30q27HEF
おいその話はやめお
747HG名無しさん:2010/08/09(月) 21:48:37 ID:0lCDZynF
タミヤはグラマンから図(ry
748HG名無しさん:2010/08/12(木) 00:29:35 ID:PgHpXmuC
十数年ぶりにハセの72新版をもう一度作ってみようかと思う。
おもりを使わずアレスティングフックをつっかい棒にするアイデアはどうでしょう。

合わせは悪いは、組みあげると妙にらしくないは、でハセと飛行機キットに愛想尽か
して陸モデラーになった記念すべきキットです。
749HG名無しさん:2010/08/12(木) 19:40:32 ID:pMkJn7rD
>>748
馬鹿は死んだ方が良いと思います。
一生小汚い陸物モデラーで居てください。下手くそなあなたにはそれがお似合いです。
750HG名無しさん:2010/08/12(木) 22:40:04 ID:m7XF6LLh
>745
主観なんで、それと、あくまで俺の頭の中では
ハセが一番カッコイイので
ハセガワ48と作り比べて比べてってことで
ちなみに、トラペだけは完成品を展示会で見た感想です

まず、レベルは好みの問題もあるかもしれないけど
ちょっと角ばりすぎるかなあ
何となく、角度を変えていくと
どこと無く、違って見えてきてしまう、カッコ自体は悪くないと思います
まあ、全体としてのイメージもウインググローブの
盛り上がりとか、微妙なので…

次にトラペ、はっきり言ってウインドシールドから前がボリュームありすぎ
きれいにおむすびっぽくすぼまらずに
アンチグレアを塗ると判るけど、ぼてっとした印象、変にウインドシールドがスリムすぎるし
タミヤは、作った人はわかるけど、機首が短く見えるのは、キャノピーが上に乗っかりすぎ
もっと、ウインドシールドは機首と一体感があるのに
そのまま作ると、浮きすぎている気がする、ウインドシールド自体も
上下幅がありすぎる、逆にコク全体を3、4mm胴体をカットして下げてやれば
随分と見栄えが変わりそうなので、今度試してみる予定

トラペは期待していただけに、正直言って残念な出来に思えます
機首に限らず…
751HG名無しさん:2010/08/12(木) 22:42:49 ID:m7XF6LLh
>742
やっぱガンダムカラーのマジックみたいな奴でしょう
芯が硬いので、はみ出しにくいです
752HG名無しさん:2010/08/13(金) 00:40:09 ID:bZD22Fhv
さっそくのレスありがとう。
ハセの合わせの話を出すとやっぱり下手といわれるんだね。
十数年前は例の段差以外はきっちり組んで塗装もしたよ。
最近手慰みで作ったB25Jがいい雰囲気だったのでリベンジで。
753HG名無しさん:2010/08/13(金) 18:03:19 ID:IGFExQgi
成程・・・B-25からアレスティングフック〜〜の件を思いついたのかww
夏休みだな・・・・
754HG名無しさん:2010/08/13(金) 18:41:56 ID:YnnEDiBZ
>>750
サンキュ
違う視点からのコメントは参考になるわ
実機が転がってれば解決するんだがw
755HG名無しさん:2010/08/13(金) 19:34:23 ID:2tWkZu1a
夏全開厨祭りWWW
756HG名無しさん:2010/08/14(土) 18:28:31 ID:8EHurwGg
B-25の後部出入り口ハッチがもう少し長かったら、の発想なんだけど。
757HG名無しさん:2010/08/15(日) 15:40:20 ID:N0FSecgv
>>751

その手があったか!

今度、買ってくる。エナメル派なんだけどペンの方が楽だと思う。
758HG名無しさん:2010/08/16(月) 10:39:28 ID:XouktGdp
メインギアベイ内配線で、3本並んでクルっと綺麗な円になってるのを再現しようと銅線でやってみた
できることはできるが柔らかいから何かのはずみで崩れてしまう
マタシッパイダヨ\(@_@)/ウキーッ

今ココ
扱いやすくて事後変形しにくい材料とか、綺麗に丸めるテクニックとか教えて頂きたい
759HG名無しさん:2010/08/16(月) 15:27:12 ID:fPlCovb5
円のサイズに合う三種類の棒を用意して
伸ばしランナーで手早く作るとか。
760HG名無しさん:2010/08/17(火) 23:25:32 ID:09/bZ4uz
761HG名無しさん:2010/08/17(火) 23:28:47 ID:09/bZ4uz
762HG名無しさん:2010/08/20(金) 03:37:36 ID:q/xMQo27
>>740 >>761
どこの新商品?
763HG名無しさん:2010/08/30(月) 02:15:58 ID:fjvrvcvg
ハセの初期に出した主翼可動凸モールドのトムキャット作ってるんだけど垂直尾翼の大きさに違和感がある
写真で見るとのプラモ作った時の違いは良くあるんだけど、小さすぎるって事はないのかな?
764HG名無しさん:2010/08/30(月) 16:30:26 ID:94czgWqI
シャムシャダヨシャムシャ
765HG名無しさん:2010/08/31(火) 17:53:03 ID:YV/bqQ4R
各社でサイズや形が違うからデカールもハセガワ用とかあるんだよな。
ハセガワは一番デフォルメはまともだろ。
766HG名無しさん:2010/08/31(火) 18:30:53 ID:LIRtGeSg
>>763
回答は中々難しいだろうね。
今更凸版はデティールが正確云々のキットではないからね・・・・
個人的な感想としてはキャノピー後ろのフェアリング部が少し大きいから
相対的に尾翼が小さく見える気がするが。
767HG名無しさん:2010/09/03(金) 18:12:25 ID:KVHFVWdH
円高のおかげで海外から買っても安いわ。今がチャンスだよな。
768HG名無しさん:2010/09/04(土) 09:51:49 ID:Swg8/69W
>>765-766
ドモドモです
新しいキットはパーツがやたら多くて避けたんだよなw
今は千円程度で買えるからリベンジを兼ねてもう一度挑戦してみます

769HG名無しさん:2010/09/04(土) 12:47:37 ID:tGZU1Me1
F-4/F-15とともにF-14の凸版旧キットは、マニアックの新版に対して組み立て易くて初心者向けと言うハセガワの位置づけは、
金型が草臥れた今となっては有名無実になったが、F-14は翼が可動だったりそれなるに楽しめるキットだね。
770HG名無しさん:2010/09/05(日) 19:06:52 ID:8CHuSy2g
771HG名無しさん:2010/09/07(火) 12:04:42 ID:S5XXZ87P
凸モールドを全部ヤスって筋彫りするんだから、マニア向けじゃないか?
772HG名無しさん:2010/09/07(火) 22:06:07 ID:PpmjYpBI
中古のレベル48F-14Dが680円ですと!
シュリンクされていたから中を見ていませんが、箱中央よりややずれた位置に不自然すぎる盛り上がりが見られました
いやはや、新品にそんな盛り上がりはありません
やはり中身に関しては、推して知るべし、でしょうなぁ
773HG名無しさん:2010/09/08(水) 00:27:36 ID:v4YM+cST
多分、旧モノグラム改だろうけど、だとすると組み上げるのに瞬着じゃないと形にならないと言う伝説の変形キットかな。
モールドは甘めだが彫刻的、だが凸線モールドの時点で今の基準からは駄目キットになるのかも
シュリンクしてあって中が組立済みはないと思うが、店がしたかも知れんから、開けて見せてと頼めば良かったのに
774HG名無しさん:2010/09/08(水) 05:21:46 ID:DKHmvuWE
長谷川48スパホ完成品が999円だから、680円となるとジャンクかと
775HG名無しさん:2010/09/08(水) 11:21:02 ID:QavcplTT
ブクオフの中古プラモよく覗くけどたまに接着剤ギダギダはみ出して胴体に合わせた奴とか見かけるな
776HG名無しさん:2010/09/09(木) 21:04:18 ID:8xqQ3tga
中身は未組立だったよ
しかも630円ときた
新品が5000円近いから、凄まじい投げ売り価格!
正直、とても5000円のブツとは思えない、630円なら納得のデキだ
お気楽に無塗装素組と行くかな
ところで、もっこりしてたのは胴体上下パーツの重ね具合によるもの
この2つだけで形になっちまう
777HG名無しさん:2010/09/09(木) 21:16:48 ID:CwOHld9v
> お気楽に
まずそれが無理
778HG名無しさん:2010/09/16(木) 17:38:48 ID:PPHQpnb4
ハセのF-14B 1/48作ってます。
説明書はF-14A用が同封されていますが、F-14D用の説明書を見るのが正しいですよね?
(例えば、A型説明書ではHUDをつけない事になってる)

あと、コクピットのバックミラーをどんな接着剤でキャノピーに接着すればいいか分からず困ってます。
どうやってくっつけたらいいでしょうか?
779HG名無しさん:2010/09/16(木) 19:36:26 ID:CQJEk6Qm
>>778
F-14Bは時期によってコクピットは違う。
基本Aと同じでHUDはない。だが1990年代末からF-14B(U)と言うup-gladeで
HUDが付いた。(全機ではない)Dとは形が違うが。
リアインパネのデイスプレーも四角になる。
780HG名無しさん:2010/09/16(木) 22:47:31 ID:efSM4grn
>>778
エポキシ系接着剤かなあ
781HG名無しさん:2010/09/17(金) 00:34:51 ID:fo/2dexP
>>778
軽いから接着剤はエポキシ以外でもいいよ
木工ボンド、ゴム系クリアボンドのエナメルシンナー割、塗料、メタルプライマー、曇らない瞬着、etc.
只、キャノピー閉める時は経験積んで実績あるのでないとね
782HG名無しさん:2010/09/17(金) 15:01:08 ID:N+eHpZ5Z
ミラーは前の方は左右下二つを点付けして位置決めたら、普通の瞬接をナイフの刃に
薄付けするな。
リアはスケールによって違うが、浅く穴あけてゴム系クリアボンドかな。
783死にPOD:2010/09/23(木) 13:05:29 ID:/KH656p8
こんにちわ^^
死にPODっていぃます(・_-)-☆
僕にちゃんねる はじめてなんです^^;
いっぱい友達増やしたぃのでー
inazumazin1 これにSkypeでチャットしてくださぃ(>_<)
784HG名無しさん:2010/10/03(日) 22:50:16 ID:g9BWB+jb
ハセガワの48、補強版のない前期型垂直尾翼だけ
買えるのかな。
785HG名無しさん:2010/10/04(月) 10:04:17 ID:1fqZ3Ajg
こんな所で聞いてる暇があるのなら、ハセガワにメール送って問い合わせたら
どうですか?
786HG名無しさん:2010/10/05(火) 13:57:19 ID:3fs63Jo4
>>784
ウルフパック買えば前期も後期(中期だな)も付いてくる
ブロック80以降の作ればブロック75の前期パーツは余る
またどうしても欲しいなら部品請求カードに○書いて代金分の小為替を送ろう
787HG名無しさん:2010/10/05(火) 19:12:04 ID:IqIT025i
ウルフパックって、最近出たやつですね。
ブロック90、95が作りたいのです。
788HG名無しさん:2010/10/11(月) 23:01:57 ID:8CEp5D1h
完成品だけど1/72でVF-154の50周年記念塗装が出るらしい。
いつまで待ってもブラックナイツヒストリーでスルーされまくりだからもうこれ買っちゃうか…
789603:2010/10/16(土) 21:33:58 ID:dOr+8M17
バーニー入りというのでハセのブラックトムキャット買ったけど、デカールにVX-4とウサギが入っているだけでこちらにする場合に説明一切無しなのに凹んでしまった…
790HG名無しさん:2010/10/16(土) 22:02:14 ID:hJYXXJl7
2ちゃんに出品してる完成品の名前を書くと高くうれるらしいね
自演ぽくなくさりげなく文章にまぜるのがコツらしいね
791HG名無しさん:2010/10/17(日) 11:47:59 ID:aiPyVnP8
>>789
ハセガワのデカール替え限定キットは、その機体の塗装図・デカール指示と
パーツ替えが付随していれば、それを指示する説明を書いたペラ一枚が入ってるだけ。
それ以上の情報が欲しい場合には、自分で調べる必要がある。
少し不親切だとは思うが、拘らない人はそのままで、拘る人はそれなりに拘って・・
っていうのはまあプラモの基本ではある。


792HG名無しさん:2010/10/17(日) 12:08:27 ID:8JbBavf9
書き込む前にキットと部隊について調べる位した方が恥をかかずに済むのに
793HG名無しさん:2010/10/17(日) 12:24:43 ID:wcHycziz
>789
「ついててもおおっぴらにはできません」なレーシングカーのタバコロゴみたいに
「ウサギマークがサービス」みたいなもんでしょ

オレはついてると思ってなかったから素直にうれしいけど

794789:2010/10/17(日) 14:07:46 ID:mz1jifJu
ウサギメインだったので、A型で組む場合の違いとかで一瞬途方にくれて書き込んでしまったのよ。
ペラでブラックバーニーの塗装図くらい入っているかなと思っていたんだけど。
とりあえず、A型の説明書やブラックバーニーの画像検索した分で最低限なんとかする事は出来そうだけど。
795HG名無しさん:2010/10/17(日) 16:51:16 ID:cIPrUV9w
ホビーボスから48が発売されるんだな。
まあ、48で新作出るとしたら、トランペッター
かホビーボスのどっちかと思っていたが。
ハセガワを凌ぐ決定版となって欲しい。


796HG名無しさん:2010/10/17(日) 16:56:44 ID:AQ/0M9pi
刑務所にでもいたの?
797HG名無しさん:2010/10/17(日) 16:57:18 ID:LmQiomhv
ホビーボスってことはやっぱりトランペッターの縮小なのかな
プロポーションとか細部はそれなりでもいいから、
とりあえずハセガワよりは組みやすいのが欲しい。
798名無し会員@スイミングスクール ◆ZifOmLffjg :2010/10/17(日) 21:56:06 ID:f/qCU3IL
>>795
以前から情報はあったんだが、今回のホビーショーで改めて発表されたな。

>ハセガワを凌ぐ決定版となって欲しい。

多分ならないww
799HG名無しさん:2010/10/17(日) 22:27:42 ID:UDRtPjb6
トラペのはボムキャット作るときに使えるんじゃないかと期待してる。
本体は1/32を見る限り期待してはならんと思った。
800HG名無しさん:2010/10/17(日) 22:32:48 ID:yp1utipO
ハセガワの旧72(凸線)て、スタイル的にはどうよ? 私の目にはそこそこカッコよく映るんだが。
数をそろえるなら、組み立て簡単なほうがいいかなと。

801HG名無しさん:2010/10/17(日) 22:38:43 ID:kffiPpRm
筋彫りじゃない点でつらい。
キャノピーのオーバーハング(絞り込み)もないしね。
802名無し会員@スイミングスクール ◆ZifOmLffjg :2010/10/17(日) 22:41:53 ID:f/qCU3IL
>>800
デッサンはなかなか良いと思う。
ずいぶん昔のキットだが、素晴らしいプロポーションだ。
量産にも向く。機首の形が詰まり気味だとモデルアートに指摘されているが、キニシナーイww

無論、それにスジボリ掘ってピーコしたアカデミー1/72も同じことが言える。
803HG名無しさん:2010/10/17(日) 22:47:22 ID:kffiPpRm
あれ、前から見るとインテークのハの字加減が足りないんで萎えるんだよな、現行凹彫版も継承してる。
804HG名無しさん:2010/10/17(日) 23:17:13 ID:VZ0poQna
>>796
刑務所なんかいないよ。
ただ、知らなかっただけ。
あんたみたいに情報通じゃないから。
805HG名無しさん:2010/10/18(月) 06:43:41 ID:jkCLB2Y/
http://www.age2.tv/up2/src/age4376.jpg
左からハセ72旧、ハセ72新、ドイツレベル。
主脚収容口の幅が正しいのはドイツレベル
806名無し会員@スイミングスクール ◆ZifOmLffjg :2010/10/19(火) 00:46:41 ID:B1WsRt8A
あれ、俺孤立無縁ワロスww
確かにバブルキャノピーじゃないし、インテークのハの字は足りてない。
もっと言えば可動を可動(新版はコンパチ)で選べるようにしてあるためか
トムキャットの「肩」のなだらかさが足りてないような気がする(ハセの全スケールに言える)。
でも安いし、悪くないと思うけどなぁww

以上チラ裏。
807名無し会員@スイミングスクール ◆ZifOmLffjg :2010/10/19(火) 00:48:35 ID:B1WsRt8A
×無縁   ○無援

タミヤの1/48が出ることを祈って吊ってくるww
808HG名無しさん:2010/10/19(火) 11:33:16 ID:Fe2jEJ1a
>>806
最近そのキット作りましたか?
ハセとしては新版の難しさを認識していて初心者の為に気軽に作れるということで、旧版を残して
居るのだと思いますが、少し疑問があります。
F-14ではないのですが、ある事情ががあって旧版のF-4を昨年作る機会がありましたが、
変形その他で形にするのが大変でした。新版の倍以上手間が掛った感じです。
修正箇所が多いと凸モールドをそのままだとリカバリーが大変です。
理論的には部品点数が少なくて楽そうですが、古いキットは金型の疲労による
変形が多くなります。
普通のモデラーは同じキットを時期を変えて何度も購入して組み立てると言う事は
あまりないので当然とは思いますが、昔の記憶で現在のキットの状態、特に組み易さなどは
一慨には言えないと思いますよ。プラモの金型は劣化する物です。
ハセ旧版がF-14プラモの歴史を作って来たキットなのは認めますが、
気軽に作れるキットかどうかは異論があります。
809名無し会員@スイミングスクール ◆ZifOmLffjg :2010/10/19(火) 12:59:37 ID:B1WsRt8A
>>808
ちょっと待て、俺が組んだの半年前なんだがww

>理論的には部品点数が少なくて楽そうですが、古いキットは金型の疲労による
変形が多くなります。

いや、まったくその通りだと思います。初版1/48は意外と組みやすいと言われていますしね。
しかし、ハセ旧1/72F-14はその影響をあまり感じません(個人的には)。
私は変形をお湯である程度修正し、流し込み系瞬間接着剤をところどころ使って組み立てています。
それが「手軽」か?と聞かれれば返す言葉がないですが・・ww
確かに旧F-4は難儀するのでお気持ちはわかります。
組みやすいキットかどうかは意見が分かれる所ですね。
810名無し会員@スイミングスクール ◆ZifOmLffjg :2010/10/19(火) 13:01:44 ID:B1WsRt8A
補足。キットもYAM○DA電機で買ったので、そんなに古いロットではないはずです。
811HG名無しさん:2010/10/19(火) 22:04:39 ID:AGx3iihZ
>>805
俺ドイツレベル作った事あるけどそこが正確だったところで他の目立つ所が違ってたら意味ねえよって感じかな(´−`)
ドイツレベルの良い所は主翼が可動する所だよね
812HG名無しさん:2010/10/20(水) 11:28:34 ID:nfweW0hU
まあレベルのは最初のテンプレに有る通りだな。
高い値段出して買うほどの物じゃない。
813HG名無しさん:2010/10/20(水) 17:44:39 ID:Zhu06Plp
[次号予告]
スケビ2011年1月号
2010年12月13日(月)発売
HOW TO BUILD F-14 TOMCAT
超人気機種でありながら、高難易度の現用機キットとして屹立するハセガワ1/72トムキャット。
次号ではこのやっかいなドラ猫を攻略し、最高にカッコいいF-14を製作する術を徹底解説します!

すこしは学んだらw
814HG名無しさん:2010/10/20(水) 18:54:25 ID:k+UB34Ct
ハセの1/72はスジ彫りが消えかけで萎える
それ以外は大して難しくなかった記憶があるが
815HG名無しさん:2010/10/20(水) 23:59:39 ID:KjToFgy2
>>811
ドイツレベルは不正確なとこないでしょ?
ひょっとしてハセガワ信者?
816名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/10/21(木) 00:59:03 ID:+HJrNvrH
どうも、スイミングスクールです。
>>815
レベルF-14Dのことを言っているのかな?
コクピットコンソールが少し違うし、A型のグローブベーンが残されてしまっている。
機体上部のGPSアンテナが無いことに加え、バブルキャノピーでは無い。
など、D型としては不正確な部分もある(これはA型発売との都合上、仕方ない所もある)。

しかし、プロポーションは良いと思うぞ。機首のガスパージスリットが再現されていることも美点の一つ。
とりあえず「〜信者」認定はケンカの元になるから控えていただきたいww
817HG名無しさん:2010/10/21(木) 01:37:10 ID:5XdM9aGT
>>815
すぐ信者とか言い出すのってちょっとかわいそうだなあ(´−`)ドイツレベルのD型作った事あるけどDってエクゾーストの形間違ってたりするけどね。
他にHUDついてないしシートはAのシートの頭部フェイスカーテンハンドルをキャノピーブレーカーに変えただけだし
付属デカールはオーバースケール気味だったしキャノピーもΩ型じゃない。
スジボリはガンプラより太いし、俺は裏見ないと目立たないような所が正確だった所でそれらのデメリットが覆されるようなポイントだとは思ってないだけ。
価格が半分以下だったら初心者向けとしていいけどね。別にキットの存在を否定してるわけじゃないよ。
大体完璧な物など存在しないし他と比較してここがどこよりましとかやった所で株が上がるもんでもなかろう。

因みに俺のDは飛行形態で作ったがエクゾーストをハセの余っていた閉じた状態のパーツをつけた。結構気に入ってるぞ。



818HG名無しさん:2010/10/21(木) 02:03:09 ID:d9YfOVJQ
俺はAの方作ったけど、肝心のプロポーションがウインドシールドからキャノピー
に掛けてのラインが悪い。機首のイメージが悪いとそのキットの70%ぐらいは駄目って感じるよ。
その他細かい部分は相当手抜き。インテークの中なんか大きな隙間が見えちゃうし。
細かい部分の寸法が正確何て何の意味もない。
プラモなんて正確な実機の寸法縮小は不可能なんだから。
819HG名無しさん:2010/10/21(木) 04:53:51 ID:h7/U7FaR
とりあえずhasegawa1/72は
「主脚収容口の幅」で脂肪確定。
同社のリサーチ不足が信頼無くしました。w
820HG名無しさん:2010/10/21(木) 05:21:25 ID:3Sb2N3Rq
ああそういう事言いたい為に何がしたいのか良く分からない写真一生懸命貼ったのかな
他を貶してないと自我が保てないのかな なんか可哀相だ 民主党みたいで
821HG名無しさん:2010/10/21(木) 20:07:55 ID:eP8muMa3
ま、民主党っぽいよなw
俺ならできる!とか大見得きって他人のあら捜しや批評ばかりして自分はグダグダで一機も完成すらできないイメージ。
自民は実際何機も完成させてるし知識もあるんだけど仕上がりが汚いし、他人の意見を聞かない感じかな。
822HG名無しさん:2010/10/21(木) 21:30:53 ID:Avhrrn6c
自演乙
823HG名無しさん:2010/10/22(金) 21:52:57 ID:O1q5mz3g
自民はプラモ完成させるために実機を何機も潰した感じだからな。無駄金ばかり使いやがって。

スケビは年1回はトム特集する気か?
Afterburnerのデカール解説が欲しいわ。
824HG名無しさん:2010/10/23(土) 00:21:28 ID:DgiLRvdE
トムキャットの完成品がほしくてオークションで探してたところ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d112306983
のオークションを見ていたらmeg***** / 評価:285 て人が入札してました
この人と同じ人かわからないけど こんな出品してる人がいました
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/141214559
偶然ですよね?
完成品作る人も、他の人のを欲しくなるもんですか?
出品地域が同じ県みたいですけど偶然と思いたいです 
825HG名無しさん:2010/10/23(土) 03:46:39 ID:slJzUxdW
>>824
何を知りたいのか分からん・・・
meg**って人どこにも自分で作ったって書いてないぞ。あくまで完成品だ。
普通に考えれば転売だろ。
欲しいなら最高額で入札するだけ、それがオークション。

826HG名無しさん:2010/10/23(土) 08:32:18 ID:yoIHDtBl
>>825
出品者?それとも入札者?それとも、その両方かな?
俺には>>824が何を言いたいか、すぐにわかったけどな。

827HG名無しさん:2010/10/23(土) 10:41:41 ID:npXQbncW
ようするに>>824は「両者が同一人物で釣り上げをしている」っていいたいんだろう。
ただ塗装方法がぜんぜん違うので、あえて塗装表現変えていなければを同一人物とは考えがたい。
個人的な感想としては、せっかく難物の1/32をこの塗装表現ではもったいないような気が・・・
828HG名無しさん:2010/10/23(土) 13:14:04 ID:slJzUxdW
ああ、釣り上げか。なるほどね。
飛行機でも結構入札あるな。人気機種だからか?
829HG名無しさん:2010/10/24(日) 01:36:28 ID:Le70XBPh
フロントをグリーンしてしまうとは。
RBFタグを引っ掛けるような場所ってタミヤ1/32にはあったんだ。
830HG名無しさん:2010/10/24(日) 14:47:31 ID:OWUccT8n
gra***とmeg***は親友?
831HG名無しさん:2010/10/25(月) 23:41:26 ID:R2LDDxtL
グループによる釣とみた ヘタしたら両手の指でかぞえられないくらいのIDで釣あいしてるとかかな?
ま、オクなんてそんなもんw 入札件数かせげば駄作を高く売り逃げできるんだわ
832HG名無しさん:2010/10/28(木) 11:53:57 ID:DLSz3Sft
1/48は12,600円か
ttp://www.1999.co.jp/10131391
833HG名無しさん:2010/10/28(木) 13:53:01 ID:6fZFQ+3S
>>832
やっぱり1/32の縮小版になるのかな
ハセガワ以上の難物になりそうな悪寒
834HG名無しさん:2010/10/31(日) 00:15:40 ID:g9Z8CaaM
ハセガワの為の部品鳥

脚とか翼とかフェニックスとか使えるだろ
835HG名無しさん:2010/10/31(日) 10:48:15 ID:zRcOInuD
F-111が概ね良かったから期待。
836HG名無しさん:2010/10/31(日) 11:00:51 ID:NmMmQniq
こういう新作紹介に使われているCG画像って、
金型用データそのもののレンダリング画なの?
837HG名無しさん:2010/11/01(月) 14:26:31 ID:VILwavWB
なんか高くね?
838HG名無しさん:2010/11/01(月) 15:31:12 ID:CVGM/nCu
高い 円高なのに高杉る
839HG名無しさん:2010/11/01(月) 18:36:41 ID:R1F0GQyS
まあ高いけど、ハセガワもベースが4800円。
おかしな組み合わせのウエポンセットで2400円。
真鍮のピトー管やエッチング、メタル脚になると
想定したらホビーボスの方がいいかも。
840HG名無しさん:2010/11/01(月) 23:07:21 ID:G5OMxRje
1万円ならブラックボックスのボムキャットコンバージョン買うがな。
841HG名無しさん:2010/11/02(火) 00:11:02 ID:zK5NL72B
結局、現状の1/48で一番出来が良いのって
どこのよ?
842HG名無しさん:2010/11/02(火) 02:08:23 ID:hMsx4MS8
現状ならハセガワだろ。
843名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/11/02(火) 12:16:08 ID:QWKN7/XF
ハセガワ一択だろうな。

>>839
>真鍮のピトー管やエッチング、メタル脚になると想定したら

どっからそういう想定が出てくるww
確かに最近のボスは航空機にもエッチング付ける傾向にはあるが。
844HG名無しさん:2010/11/02(火) 18:37:56 ID:LfcgzsKj
そうだったらいいなと思う個人的な希望だよ。
845名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/11/15(月) 19:56:49 ID:gAxSvsEx
過疎ったなww
846HG名無しさん:2010/11/16(火) 01:48:41 ID:CQafL0JY
退役して廃棄処分の憂き目に会い、模型的には既に語り尽くされ
古参は溢れ返る資料を前にこのスレで語ることは無く、
初心者は膨大な資料を手に入れ知識を蓄積しなければならず、このスレで語ることが無い

よってこのスレは廃れて当然
847名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/11/16(火) 23:09:02 ID:d/VJMphq
>>846
ツンデレ発見。10時間以内にこのレスが見つかるとは・・・ww

たしかにもう話すことが無いw
848HG名無しさん:2010/11/17(水) 18:23:33 ID:fYsOVNMw
ボスの48が出れば、盛り上がるんじゃない。
849HG名無しさん:2010/11/17(水) 19:09:55 ID:C/C1XvBA
どうせ似てない、高杉で盛り上がるんだろ。
ラッパの32の時と一緒で詰まらん。


もっと違う切り口で批判なり批評なりしてくれると読む気にもなるが。
850HG名無しさん:2010/11/18(木) 10:36:33 ID:FGRDFXkX
絶対買わないから盛り上がれないな
851名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/11/18(木) 18:57:31 ID:M61VHqNw
>>849
>どうせ似てない、高杉で盛り上がるんだろ

これと異なる切り口を見つけろ、だなんてハードル高過ぎだろww
852HG名無しさん:2010/11/18(木) 19:09:45 ID:mULxiEzT
模型誌なら昔から違う切り口を見つけて書いてるけどなw
853HG名無しさん:2010/11/18(木) 19:29:04 ID:tt/SdSxj
後、中華のキット買うなんて売国奴とか
ピーコとか言い出してまた不毛なコピー論争とか
そういう流れもアリ
854HG名無しさん:2010/11/19(金) 18:12:18 ID:uP6+MmQQ
来月のスケビ特集で再燃するさ。
855HG名無しさん:2010/11/19(金) 18:39:31 ID:S12Sy4OR
そういやモデルアートの増刊に、48ハセトムの製作記事があるらしいが、誰か買った?
856名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/11/19(金) 21:10:07 ID:cjOJofrY
>>855
プロフィール?買ったww
857HG名無しさん:2010/11/19(金) 21:16:07 ID:MEhqyxIK
これだろ。さすがに買う気ならんなぁ
ttp://www.modelart.jp/special.811.tsukutte_nanbo.html
858名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/11/19(金) 22:11:18 ID:cjOJofrY
ああ、さすがに古い本の話じゃなかったかww
この本知らんかったw もちろん買ってない。
859HG名無しさん:2010/11/20(土) 00:07:20 ID:Tnd/DkjK
タミヤから48で出ないかな
ハセのはマジでボムキャット作ると金がかかりすぎる・・・
860HG名無しさん:2010/11/21(日) 02:52:35 ID:WEIBwgs4
>>85
3日!すごくね?
861HG名無しさん:2010/11/21(日) 22:32:33 ID:4z394Tn1
ボムラックのみをリリースして欲しい
相当需要あると思います。48で
862名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/11/21(日) 23:15:31 ID:Tvwt2kR1
>>861
プラ材質のボムラック。これ重要。
需要あるよなw 俺欲しいもん。

TACAN/UHFアンテナ・機首ガスパージスリット・ボムラック・
GPSアンテナのセットがいいな、個人的にはw
863HG名無しさん:2010/11/26(金) 16:16:29 ID:m5ugXc3k
>862
それ144でも欲しい・・
864HG名無しさん:2010/11/27(土) 22:36:37 ID:9+Fn1/aS
144ならプラ材で何とかなりそうだが

それより吊るす物のほうが欲しい
865名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/12/01(水) 13:09:53 ID:XbnPzCe2
規制解除記念。

ttp://www.scalesky.com/review/model-kit/069-hobbyboss-1-48-f-14a-tomcat.html

部品取りにも使えないパーツ群ww
866HG名無しさん:2010/12/01(水) 22:18:05 ID:LJT98F1/
モールドが結構いいんじゃない?武器パーツも使えそうだし。
867HG名無しさん:2010/12/01(水) 22:57:45 ID:5zaBtSVE
ハセを組めずに模型店に文句言いに行きそうな、にわか親父が喜びそうな構成、型割りですねw
868HG名無しさん:2010/12/01(水) 23:46:36 ID:CcC5PxOA
1万円払ってパーツ取りのために買うの?
869HG名無しさん:2010/12/03(金) 04:45:18 ID:tfWKIjwn

イジェクションシートの抜きに関心

感心したのはそこくらいかな・・・。
870HG名無しさん:2010/12/03(金) 09:50:48 ID:Anvf5kOT
やっぱチョンはだめだめだな。おれらの方がずっと上。
もっとすげえの一瞬で開発できる。
871名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/12/03(金) 10:27:26 ID:Xt9rBSqu
>>870
お前は誰だよwww
872HG名無しさん:2010/12/03(金) 15:58:50 ID:hvMVS3xM
おれらっておれも入ってるのか?
873HG名無しさん:2010/12/03(金) 18:57:48 ID:XdY5vaRW
1/33のペーパークラフトって精巧に出来てるのな
48や72に縮小すればパーツとして使えるんじゃないの?
874HG名無しさん:2010/12/03(金) 20:27:00 ID:WrXn2LvL
ハセ72のB型ジョリロジャまた再販か。
もう定番に入れちまえよ。
875名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/12/03(金) 21:51:35 ID:Xt9rBSqu
>>873
勘弁してくれよww
あの展開図を元にプラ板なんかで箱組みしなきゃいかんのか?w
876HG名無しさん:2010/12/10(金) 10:22:02 ID:VkPgCWlr
手島 優って誰やねん?
877名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/12/10(金) 13:59:08 ID:ryrQUnHt
>>876
スケビに載ってたから訊いてるんだよな?
詳しくは知らんww
878HG名無しさん:2010/12/10(金) 18:35:58 ID:1g6ERoKl
なんか記憶とうっすら字面が違うと思ってググったら、SLEP受けて別人みたいだわw
A+やボムキャット改修のあったF-14の特集には相応しいかも知れん
879HG名無しさん:2010/12/13(月) 18:51:55 ID:2UvGbRLV
かわいくないけどGカップということで良いのかな?
改修組なのか?
880HG名無しさん:2010/12/13(月) 20:07:25 ID:lzUBLFoo
作例2個かよ
MGのトムキャット特集の方が全然充実してたな・・・
881HG名無しさん:2010/12/13(月) 21:57:07 ID:ZgWrGZ1q
882HG名無しさん:2010/12/14(火) 11:56:35 ID:+kUei6kf
フジミハセガワレベルの比較ページは面白かった。できればもちょっと大きな全体写真が欲しかったな。

ちうか、白/ガルグレー時代の塗装は人気無いのか…ロービジも悪くないが、華がほしいよ。
883HG名無しさん:2010/12/14(火) 18:16:50 ID:mlFjwuSs
俺はハイビジのほうが好み。
ウルフパックとかサンダウナーズとかジョリーロジャースとか・・・。
(考えてみたら全部ハセガワのキットの刷り込みですねw)
実機の写真集とか見てもハイビジ時代の方がわくわくするね。
884HG名無しさん:2010/12/14(火) 18:26:21 ID:cqVJkruY
ファイナル・カウントダウンでヤられて、
忘れた頃にトップガンでヤられた。
885HG名無しさん:2010/12/14(火) 19:14:00 ID:Jpxc32U6
なんとなく、ハイビジスキーはトム通り過ぎてファントムまで突っ走ってそうな気がするんだけど。
886HG名無しさん:2010/12/14(火) 20:23:22 ID:wd5SybtQ
ホビーボスの48、ホビーサーチで見たら、
垂直尾翼が補強版あり。
マーキングと考証が合ってなく残念。
887HG名無しさん:2010/12/14(火) 20:38:48 ID:LWvMQ5xt
>>885
ファントムも好きだが、スタイル的に物足りない。
双胴双発可変翼の色気のあるスタイルにやられてるから、結局トムキャット好きなんだなあ。
同世代ライバルのイーグルだと色味がないし、インテークとかが垂直水平すぎて
やっぱりいまいち物足りない。
888HG名無しさん:2010/12/14(火) 20:58:26 ID:EmzBFqKL
>>886
期待する方が無理ですう
889名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/12/14(火) 22:03:00 ID:hHLI7wIr
>>886
垂直尾翼どころか、このキットには機首にも補強板がある。
だめぽ
890HG名無しさん:2010/12/15(水) 12:35:04 ID:BE8guRlm
タカラトミーの技MIXでハイビジトムを出してくれたら、全飛行隊買っちゃうのにな。
空自のF-15は「記念塗装」ばっかしで、食指が動かん。派手な塗装のまま航海に出てるのがいいのに。
891HG名無しさん:2010/12/15(水) 17:15:35 ID:jIk5xAH8
>>884
失礼ですけれどおいくつの方ですか?
892HG名無しさん:2010/12/15(水) 21:48:01 ID:gs0wcpl3
スケビの表紙見て、何かトムに見えない気がしないかい?

何かが違うんだけどな........。


そうだ垂直尾翼がほんとに垂直にそそり立ってるからだ。
たったこれだけですごく違和感があるよな、な?

http://www.modelkasten.com/magazine/sa/img/054250077/054250077.jpg
893HG名無しさん:2010/12/15(水) 22:06:55 ID:a91r1azv
F-14に詳しくない人が作るとこうなるよね。
894HG名無しさん:2010/12/15(水) 22:35:10 ID:G0ck8azb
>>884
俺はそれに加えてエリア88の原作とOVAにもやられた。
近年ではゲームのエースコンバットかな?
895HG名無しさん:2010/12/15(水) 23:12:02 ID:rzF+br6D
>>892-893
おれ知らんくて垂直につくってた
実機写真見たら外に傾いてんのね
何度傾けるのが正しいの?
896名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/12/15(水) 23:50:03 ID:BMzaPS0c
P.18に猫のリアビューを載せてあるのにねぇ・・・
作例作ってる人間が気づかんとはww
何度傾いてるかは知らんが、もう少しオーバーに傾けて欲しかった。
897HG名無しさん:2010/12/16(木) 00:46:31 ID:pOvzaDRf
898HG名無しさん:2010/12/16(木) 00:49:19 ID:okP7PC+s
>>892
あらほんと。
マクロスみたいに垂尾も可動式だと思ってたりしてw

もっとも、実機も10°と傾いてない様子だけどな。
899HG名無しさん:2010/12/16(木) 00:50:00 ID:frU8rnDf
これ確か尾翼差し込むと自然に角度決まらなかったっけ
付け根に段差ができるけど
900895:2010/12/16(木) 00:54:21 ID:P03ct1gX
>>897
ありがたまきん
10ft8inをスケールに合わせればいいのね

しかしどうやって傾けたものか
ハセの48作ってるんだけどそのまま組むと垂直になるから、
根元を削るかプラかますか・・・どっちもマンドクセ('A`)
901HG名無しさん:2010/12/16(木) 00:58:54 ID:okP7PC+s
>>900
厚紙でスケール作ってそれを使えば?
902HG名無しさん:2010/12/16(木) 01:07:06 ID:P03ct1gX
いま確認したらそのまま組んでも逆ハの字になるみたい
嘘ついてしまってスマン
でもちょっと開きが足りないから加工は必要だ

前作った時は自分で垂直に削っていたんだろうか・・・
903HG名無しさん:2010/12/16(木) 01:47:28 ID:R8H61TXH
資料本では垂尾の取り付け角は外側へ5度傾いているとある
904HG名無しさん:2010/12/16(木) 02:05:53 ID:pOvzaDRf
14や18で垂直尾翼、何度だっけと資料を当たっても、毎回記述のあるページに辿り着けないのは何でだぜ?
905HG名無しさん:2010/12/16(木) 11:26:57 ID:/FVxGxp5
たった5度でずいぶん印象が違うもんだな。
傾いているほうが断然かっこいい。
906名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/12/16(木) 13:39:17 ID:gXRv42gg
垂直尾翼上端のスパンを参考にする場合は、
垂直尾翼付け根のスパンを確認しないといかんのじゃないか?
もしハセ猫の付け根どうしのスパンが、10ft8inの1/48縮尺だったとしたら悲劇だぞww

でも、傾きだけでずいぶん印象が異なるもんだ。カコイイ猫を作るには
手間がかかる。
907HG名無しさん:2010/12/17(金) 11:24:45 ID:GG6/28co
SAの表紙イマイチだな
やっぱトム猫はインテークを中心のアングルにして鷹が肩いからせてるみたいな感じが一番かっこいいのにな
908HG名無しさん:2010/12/19(日) 23:26:59 ID:KaMfjRlN
>>892
これ、p.15の作業工程の中でこんなこと書いてある。

>仮組みしたところで垂直尾翼の取り付け角度が
>微妙におかしかったため、胴体側の穴を削って修正する

ここで余計なことしたんでない?
909HG名無しさん:2010/12/21(火) 20:58:15 ID:o2Kh/vNo
説明書をよく読めって書いているくせに、自分が読んでなかったか。
ハセガワのインストに傾斜つけるって書いてなかったっけ?

それにしても、モデラーもカメラも編集も気が付かなかったってすごい雑誌だな。
うしろのジョリロジャの機体も、もしかしたら垂直尾翼?
910HG名無しさん:2010/12/22(水) 11:37:36 ID:CvK378ia
SAは『航空ファン』の編集室では
いつも笑いのネタ本w
911HG名無しさん:2010/12/22(水) 12:56:18 ID:XJaVRgyW
どうせだったらフジミもレベルもつくって
工程のせて
比較までしてくれたらよかったのに
912HG名無しさん:2010/12/22(水) 21:59:14 ID:o/N/R3U2
スカパーで今ファイナルカウントダウンやってるけど
やっぱF-14はカッコ良いなあ
913HG名無しさん:2010/12/24(金) 17:37:26 ID:CYD67bsN
SAの三社比較のページにある画像って参考サイトそのままなんだな

フランカーの時ぐらい作例が載ってると思ったのに・・・
914HG名無しさん:2010/12/25(土) 22:42:34 ID:Q4CLgXNl
>876
日テレで自慢の乳披露してるぞw
915名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/12/29(水) 13:41:21 ID:Bm/QUFa7
彦麻呂とグルメ番組やってんのなww
フォンド・ボーが何なのかも知らないお嬢さんでした。

1/48でボムキャットアップデートパーツ、プリーズ!!
もちインジェクションキットで。
916HG名無しさん:2010/12/29(水) 19:52:03 ID:5Lwl2vkG
ホビーボスから出るよw
917HG名無しさん:2010/12/30(木) 10:33:32 ID:X1+cvTIE
来年1月にハセガワさんから1/72で
F-14B トムキャット“ジョリーロジャース VF-103”
が再販されると書いてあったのですが
最近生産されるキットのモールドの状態はどうなのでしょうか?

先日1/72F-14A(1600円?)を買ってみたらモールドが消えかかっていて彫りなおすのが大変でした
あまり変わらないでしょうか・・・?
918HG名無しさん:2010/12/30(木) 12:01:59 ID:S1z0ss2M
>>917
プラの柔らかとか、溶けかかった先端が綺麗になる、あるいは特定部分の表面の傷が
消える場合はありますが、筋彫りのモールドが浅くなる様な金型の疲れは
根本的な問題なので、残念ながらもっと浅く成る事はあっても
良くなる方にはなりません。
筋彫りモールドは金型では凸になる事を考えれば、その再生は事実上不可能だと
言う事がご理解出来ると思います。
919HG名無しさん:2010/12/30(木) 12:47:15 ID:X1+cvTIE
>>918
説明ありがとうございます
変わらないですか・・・・残念です
920名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/12/30(木) 21:55:45 ID:mCODc4w9
>>916
うっせバーローww
921HG名無しさん:2011/01/02(日) 22:43:29 ID:7DQgQfxk
D型エンジンノズルの付け根のところ、材質がゴムらしいけど、
みなさん何色で塗ってますか?
922HG名無しさん:2011/01/03(月) 17:49:38 ID:CZTsQBu9
>>921
新品の時はかなり濃いダークグレーだけど、普通に多く見られるのは
もっと明るいダークグレー。俺は機体の汚れ具合で適当に塗ってる。
そんなに神経質にならなくて良い部分だと思うよ。
923HG名無しさん:2011/01/03(月) 18:21:43 ID:Fj19nxU0
>1/48でボムキャットアップデートパーツ、プリーズ!!

インジェクションキットメーカは
レジンパーツさえ買えない貧乏人を相手にしていません。
924名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/01/04(火) 17:07:34 ID:NYIruSkj
>>923
また意味不明な回答が返ってきたなww
今DACOが何やってるか知ってる?ww

またマジレスしてもうた。反省。
925名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/01/04(火) 17:14:29 ID:NYIruSkj
あ、上の書き込みは国内インジェクションメーカーに対しての
感想だからねっ。
926HG名無しさん:2011/01/05(水) 00:38:11 ID:/n3Z665N
ハセ1/48は時々メタル製のボムラックが付いてる限定版を出してるだろ
デキはしょぼいけどね…
927名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/01/05(水) 17:50:45 ID:rb29HKH4
>>926
現状ではバンディワン買うしかないってことか。
俺の周辺では新しくできた模型店しかないからww
仕方ない。
928HG名無しさん:2011/01/06(木) 15:54:59 ID:lRb7BvPx
アカデミーのボムキャットからボムラックと武装を流用する手もあるね
残念ながら本体はゴミ扱いだけど
929HG名無しさん:2011/01/06(木) 22:56:37 ID:klkwjgs0
フジミの1/72って上側のエアブレーキが段差ついてるけどこれは半開きの演出?
完全に閉じた状態にしたいなら平らに削っちゃっていいのかな
930HG名無しさん:2011/01/06(木) 23:29:48 ID:9N0z6Xg7
>>929
模型なんだから改造は自由
931HG名無しさん:2011/01/07(金) 01:47:59 ID:gOYMhxGB
>>929
主翼上面のスポイラーの事かな?リアのスピードブレーキかな?
(エアブレーキって言うのは間違いでスピードブレーキって言うらしいよ)
この時期フジミは相当モノグラムかぶれしていて嘘でもいかにもそれらしい
演出って事らしいから、嫌なら削ればOK。
スポイラーは実際には面一よりも凹んでるね。
932HG名無しさん:2011/01/07(金) 09:29:02 ID:oL84NXXE
昔のL/Sの144は、もう手に入らんのかなぁ。
すげーシャープで、かっこいいんだが。

933HG名無しさん:2011/01/07(金) 09:44:45 ID:8B/DslPP
カルト付きとか売れ残ってるってば
934HG名無しさん:2011/01/07(金) 12:48:55 ID:Qu/Kr9pC
>>932
今はマイクロエース(旧アリイ)に金型移って
定期的に再販してるよ
VF-84、111、142と色々あるが
一種類旧オオタキのクソキットが紛れてるので注意(上三種はLS金型)
935HG名無しさん:2011/01/07(金) 13:05:04 ID:oL84NXXE
や、これはご親切に。そうか。メーカー変ったのか。

ちなみに、オオタキとL/Sとで見分けるポイントってありますか? それとも「見りゃ判る」レベルかな。
936HG名無しさん:2011/01/07(金) 13:05:56 ID:8B/DslPP
梨地
937HG名無しさん:2011/01/07(金) 13:26:16 ID:21hzgCCg
大滝はインテーク塞がってる。

でもレベルがある今日、LSはもうお役御免だよなぁ…
フェニックスのランチャーレールと燃タンがない時点で…
938HG名無しさん:2011/01/07(金) 14:28:47 ID:Qu/Kr9pC
>>935
調べてみたらシリーズ1、VF-124のヤツが旧オオタキ。
>>937
仰る通り、だがレベル1/144って意外と入手しづらいからね〜
オレ都内だけど去年D型結構探し回った、通販でも軒並み欠品中だったし
939HG名無しさん:2011/01/08(土) 00:39:49 ID:kPC+Epv2
>>937
最近のカルト付きのは燃タンはついてるよw
LS=マイクロエースのはキャノピーの形が悪いからね。
昔はシャープな筋彫りで、下手な72以上と言われた時代もあったが遠い昔になったね・・
シャープ過ぎて最近のはインテーク先端が掛けてるし・・
940HG名無しさん:2011/01/08(土) 18:18:06 ID:Kbm9I1Nk
だって、出た当時は\100だったんだもん。
あれ以上望む方がおかしい。
傑作だったけど、今はもうお役御免だよな。
941HG名無しさん:2011/01/08(土) 20:25:33 ID:97xsKR93
いや、まだいけるだろう。
近年の塗装済み半完品と比べるとよくわかる。
942HG名無しさん:2011/01/09(日) 12:09:24 ID:FG05opFo
つかさー144の話も過去何度も出てる。
前の方を読まない思いつき書き込みの人にまともに反応する方が・・・
943HG名無しさん:2011/01/09(日) 13:11:51 ID:jnsuw1tf
144についてはほぼ一年ぶりだし、前になかった情報もあるので問題ありません。
944HG名無しさん:2011/01/09(日) 13:55:27 ID:BK9/+8OU
一年振りだろうがなんだろうが過去スレでもない現行スレの前の方を読まない人
多すぎ。
2chの常識は世間の非常識だけどな。
945HG名無しさん:2011/01/09(日) 13:58:12 ID:eTNUL9he
いちいちウルせー屑だなあ、そんなにお作法大事にしたいならブログがミクシでやれよ、チンカスw
946HG名無しさん:2011/01/09(日) 14:06:01 ID:0q6Xr2Pd
賛成。

>>942が正論なんだったら、質問スレなんて10年同じこと繰り返さない。>>942は理想主義者で自己中の精神異常
947HG名無しさん:2011/01/09(日) 14:09:14 ID:KOcd9wUA
スレの終盤950にもなりゃいきなり開いて全部読むやつのほうが少ないわなぁw
スレ内検索位してもいいかとは思うが、すでに語りつくしたネタのスレなんか回転しなくなるだろ
948HG名無しさん:2011/01/09(日) 14:14:30 ID:0J+RhKfd
とカスが言ってます。
949HG名無しさん:2011/01/09(日) 14:16:05 ID:0q6Xr2Pd
よう!異常者
950HG名無しさん:2011/01/09(日) 16:37:05 ID:Z/GTEF5Y
同じ話題が繰り返されるのは単機スレの風物詩とあきらめる。
951HG名無しさん:2011/01/10(月) 00:33:37 ID:0Xc0t/z6
嫌なら見ない読まない。
なぜそれが出来ん。その出来ないことを何故わざわざ披露する?
952HG名無しさん:2011/01/10(月) 02:34:00 ID:iUJlhjMe
過去記事嫁から連なる無意味な↑数レスより、
既出の144話の方がまだマシだと思うが?
953HG名無しさん:2011/01/10(月) 03:59:30 ID:oU1nR3Xy
いや、それもう終わってるから無駄レス続いたんだよw
954HG名無しさん:2011/01/10(月) 16:19:04 ID:QDHRBQjR
F-14BとF-14Dってエンジン周りのディテールは一緒?
だとしたらB型でもA型みたいなパネルラインは消したほうがいいのかな
955HG名無しさん:2011/01/10(月) 16:59:05 ID:dHe/K7yA
>>952
さすがゆとり
頭が悪そうなレス
956HG名無しさん:2011/01/10(月) 17:51:03 ID:oU1nR3Xy
>>954
B型は基本Aを改造した機体ばかりだから
グローブベーンの筋は残しておいてもいい
D型でも新造のDと改造D(R)型とでは違うはず。
957HG名無しさん:2011/01/10(月) 18:03:25 ID:0owf6FBu
エンジンの違いの話はOKなのに1/144の話は過去に何度もやったからだめなの?

何度同じ話をしてもいいと思うけどなぁ
958HG名無しさん:2011/01/10(月) 18:16:55 ID:M+qiAj1O
五月蝿いぞ
誰がなんと言おうと俺様が答えられない話題は絶対禁止なんだよ
そんな事言わなくても少しは空気読めよ、このゆとりがw
959HG名無しさん:2011/01/11(火) 01:23:03 ID:wxFK/Il6
>>958
成りすまし自演乙
960HG名無しさん:2011/01/11(火) 14:48:01 ID:WUKEmBOE
繰り返し同じネタで延々リピートするのが2chだから指摘はもっともだが、無駄。
外見的には意味無いかもしれないが、B(A+)の新造機は36機あるよ。
改修機は48機の計84機。Dは新造37機の改修18機計55機。意外な事にBの方が多い。
エンジンまわりはB/Dは一緒。だからハセなら多少手を入れる必要があるね。

後は時期によって個々に細かい部分(GPS・HUD・リアのインパネのTARPS機や
LANTIAN改修とか)が違うかな。
961HG名無しさん:2011/01/17(月) 23:35:58 ID:924csnLd
962HG名無しさん:2011/01/27(木) 12:41:18 ID:eDS9IcTl
Modellers Datafileはそのうち出るかな。
963HG名無しさん:2011/01/31(月) 15:47:29 ID:51eYOLFC
ハセガワの1/72ジョリーはまだか〜?
964HG名無しさん:2011/01/31(月) 23:48:43 ID:+pykYkM5
>>963
今日メーカー発送みたいだ。

バンディも一緒に買っちゃいそう…汗
965HG名無しさん:2011/02/01(火) 00:53:59 ID:3SFQZcnW
>>963
いい加減欲しい人には行き渡っただろ…
966HG名無しさん:2011/02/04(金) 00:04:44 ID:xyb/2e9g
72ジョリロ買ってきた。
スパホのジョリロも再販してちょ。スレチか・・・
967HG名無しさん:2011/02/04(金) 08:50:53 ID:uuGC6D7j
>>966
はげしく同意
968HG名無しさん:2011/02/04(金) 16:30:00 ID:XWGewVRn
質問です
1/72でジョリーロジャース初期のマーキングシールは販売されてますか?
尾翼やベントラルフィンのオレンジに近い黄色が好きなのですが
今回再販される1/72は2002年版なので残念でした
969HG名無しさん:2011/02/04(金) 16:57:54 ID:XWGewVRn
自己解決しました
すいません
970HG名無しさん:2011/02/04(金) 19:22:06 ID:CQjBSr6p
おいらはブラックライオンズ ラストクルーズを再販して欲しい。
971HG名無しさん:2011/02/06(日) 01:49:21 ID:NG6rHt8j
968
オレンジに近い黄色は単に写真の色調整がおかしかっただけだけど。
972HG名無しさん:2011/02/07(月) 21:55:44 ID:YDszQyqb
ホビーボス?の1/48F-14ってどうですか?
今月のモデルグラフィックスに載ってました
973HG名無しさん:2011/02/07(月) 22:48:27 ID:5oUFrht5
高い
974名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/02/08(火) 00:39:19 ID:e6ZBA/HZ
>>972
高い。ひたすら高い。
貧乳・・じゃなかった、俺みたいな貧民には買えない。
細部徹底再現を目指したキットではあるが、ノズルリーブなどの表現がお粗末。
というか単なる輪切りwインテークの分割の仕方もいただけない。
シャープな外観と機首のシルエットは好みが分かれる所かなー。
美点も結構あるだけに残念。

これでも見ときんしゃい
ttp://www.arcforums.com/forums/air/index.php?showtopic=222099
975HG名無しさん:2011/02/08(火) 00:43:18 ID:WgIOCw34
可変翼の取り付け方法が新しいけど意味ないなw
パーツ精度は新しいからハセよりはましだとは思うけどね。
些細な事だけど、可変ランプ間違ってない?F-15じゃないんだからw
976HG名無しさん:2011/02/08(火) 00:55:07 ID:YOyFpYbm
977HG名無しさん:2011/02/08(火) 11:08:56 ID:rTbkzxNy
>976
乙です。レベルの144って滅多にみかけないなあ。
978HG名無しさん:2011/02/08(火) 13:07:34 ID:xZWlGkIC
テンプレに喇叭32ホビボス48も入れたい所だけど、2ちゃんじゃ冷静な
コメントは無理っぽいもんな。
どっちも人身御供になるには高いものね・・・・・
979HG名無しさん:2011/02/08(火) 20:09:30 ID:s7ZseHIr
6300円か、確かに高い。でもあんまり入荷してないんじゃ?
デカールのチョイスが悪い。
980HG名無しさん:2011/02/08(火) 20:42:35 ID:PQG2eoBn
>>974
詳細ありがとう
高いなら、いいや…
ハセの3300円を買おう
981HG名無しさん:2011/02/08(火) 21:40:09 ID:odE8rsRD
トラペの1/32も良い作例あれば印象変わるのかな
モデルアートプロフィールのはいつもの河野クオリティだったけど…
982HG名無しさん:2011/02/08(火) 21:43:43 ID:4vZJj/Ll
>>979
ホビボの48のことなら12,600円ですよ?
983HG名無しさん:2011/02/08(火) 21:56:03 ID:fEW7bpGZ
海外通販なら、送料込みでも6500円位だよ
984HG名無しさん:2011/02/08(火) 22:13:31 ID:2Chaz5my
しーっ
だめじゃないか
国外にむやみと流出させるように仕向けちゃ!
中に落とさせるようにしなさい!
985名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/02/08(火) 22:37:00 ID:e6ZBA/HZ
>>981
あ れ は ひ ど い

貴兄はもう見たかも知れないが
ttp://www.aircraftresourcecenter.com/Gal11/10001-10100/gal10056-F-14-Chan/00.shtm

これくらいの作例が欲しい。
986HG名無しさん
>>985
この作品は初めて見た。
ググッたけどなかなか完成品画像見つからなかったから嬉しい。