日本海軍【戦 艦】スレッド4番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
なかなか立たないので新スレ立てました。

初代スレ
日本海軍【戦 艦】スレッド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1176572770/
前々スレ
日本海軍【戦 艦】スレッド2番艦
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211390775/
前スレ
日本海軍【戦 艦】スレッド3番艦
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1235832070/

次スレは>>980 あたりが立ててくれると嬉しい。
2HG名無しさん:2010/01/18(月) 04:37:08 ID:0ynUnoq5
その他関連スレ
日本海軍【空母】スレッド4隻目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1261399549/
日本海軍【巡洋艦】スレッド二番館
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1225559856/
日本海軍【駆逐艦】スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1261488806/
日本海軍【潜水艦】スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179520393/
艦船模型 《観艦式スレッド》 【第二式典会場】 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1245887365/
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 21号艦
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1239908422/
【持ち帰り】1/350艦船模型9【大変】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1255784804/
アメリカ艦船模型 2隻目【ハラマセヨー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217602884/
◎イギリス艦船模型◎ part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1219547903/
■ドイツ艦船模型スレッド2■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234882438/
海上自衛隊【護衛艦】スレッド 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1252600446/
【過疎スレ】現用艦船模型【覚悟】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1162643596/
3HG名無しさん:2010/01/18(月) 16:05:51 ID:dYmJygAY
スレ立て乙
4HG名無しさん:2010/01/19(火) 05:14:38 ID:wVB5g2j6
5HG名無しさん:2010/01/21(木) 20:17:03 ID:wYxZY0vF
1/350伊勢って良い評判あまり聞かないけどミス多いの?
6HG名無しさん:2010/01/22(金) 00:24:39 ID:6DuzTjq5
買う余裕が無くて。
7HG名無しさん:2010/01/22(金) 18:08:42 ID:96E/KBfV
>>5
金剛榛名に比べ明らかにモールド手抜きでかつ値段が高いから
8HG名無しさん:2010/01/22(金) 20:13:35 ID:KIcKt16z
>>5
考証面での致命的ミスはないよ。
ただ>>7が言うように、ディテールが榛名よりも劣るし、パーツの合いも一部悪いところがある。
9HG名無しさん:2010/01/22(金) 21:51:27 ID:J+o8cUlB
エッチングも含め説明書のミスも多いよ
10HG名無しさん:2010/01/22(金) 22:54:52 ID:T5C+UNEl
>>5
完成させたが、船体と飛行甲板のパーツの合いに苦しめられた。
噴進砲の砲身部分のモールドが全く無い。
噴進砲の砲座に、長方形の箱が収まっているだけ。
艦載機の出来は瑞雲と彗星、全く違う。彗星の出来がイマイチ。
11HG名無しさん:2010/01/22(金) 23:07:49 ID:sRO7Lc54
質問:
田宮とファインモールドのコラボ大和、希望小売価格8000円は
お得ですか?
12HG名無しさん:2010/01/23(土) 06:36:17 ID:+GKzStDm
1/700でやんしょ。民の大和2940にナノドレッドの探照灯・指揮装置×1
レイテ時としてシールド付き機銃セット×1、シールド無し×1で5040円
これにもう1セットおまけで計9140円のものが8000円というところですか?
地方のモデラーでナノドレッドが入手しにくいならいざしらず、大都市圏で
2割引3割引になれてるモデラーにとってはあまり魅力がないんでは?
もちろん、おまけに付く1セットが超レアなパーツで、ばら売りは絶対にしない
というアイテムなら考えないこともないけど、1/700でそんなパーツあったかな。
艦尾の空中線支柱とクレーンがエッチングになってるとよいかも・・
13HG名無しさん:2010/01/23(土) 21:30:33 ID:UuYlGrmI
>12
エッチング2枚入ってるよ。
ファインの市販品で、超レアパーツじゃないけど・・・
14HG名無しさん:2010/01/23(土) 21:46:56 ID:+GKzStDm
>13 あんがと。検討してみるよ。
15HG名無しさん:2010/01/25(月) 00:00:38 ID:RoOm/pIf
>>5
ミスは
舷外電路撤去されてるので削り落としと
後部対空見張り所形状が航空戦艦艦改装前なままぐらい

ただし 舷窓があいていなくのっぺりなので
裏側から穴あけてさらに閉塞再現自分でするとか
ブルワーク裏のガーター厚いからプラパン置き換えとか
合いが悪いので借り組パテ埋めとか
基本工作のひたすら繰り返しのみで大丈夫
でかいので工数は多いけど
完成すれば疲れに見合う感激の良いキット

16HG名無しさん:2010/01/25(月) 15:41:12 ID:9wT6kkk0
1/350長門作ってるんだが、これ相当時間掛かるね。
箱開けた時のパーツ数とかは「ふーん」くらいな感じだったけど、塗装の手順とか考えて組み始めたら、時間がいくらあっても足りないw
艦船模型未経験者が手をつけていいキットじゃなかったかな。
17HG名無しさん:2010/01/26(火) 17:07:27 ID:1UachdCc
>>16
それでも(,,゚Д゚) ガンガレ!
完成させたら「次」が欲しくなるぞ。
18HG名無しさん:2010/01/27(水) 10:25:54 ID:dPl6ts4A
アオシマ扶桑1942の再販は何かの布石かな?
19HG名無しさん:2010/01/27(水) 17:57:49 ID:K9gDIzGf
>>18
まさかの1/350の前フリだったりして。
20HG名無しさん:2010/01/27(水) 19:27:05 ID:XgFg6aZL
>>17ありがと
既に、嫁に内緒で次を検討中。
1/350赤城か、1/500大和か。
戦艦スレで聞くのもなんだが、どちらがいいんだろ?
21HG名無しさん:2010/01/28(木) 16:09:53 ID:u3Vvx0mp
>>20
こだわりと根気があるなら赤城かな。
大物だけにエッチング使わなくてもそれなりのスキルがいる。
細かい所をどうこう言わないのなら大和がいいんじゃないかと思う。
ちょいとミスはあるけど最新キットだし、今月のHJに紹介記事載ってますよ。
22HG名無しさん:2010/01/29(金) 02:17:58 ID:W7aSaYYD
民屋の1/350大和作ろうと思いますが注意点はありますか?
なるべく忠実にしようと思ってます
ライオンロアのディテールパーツだけでは駄目でしょうか
23HG名無しさん:2010/01/29(金) 05:12:52 ID:iSXCZEa3
>>22
ライオンロアの箱入りディテールアップセットは最新の研究結果が反映されてないって評価のブツですぜ。
24HG名無しさん:2010/01/29(金) 09:10:47 ID:1mBGeASw
つーか「なるべく(実艦に)忠実」というなら、大改造覚悟でない限り
タミヤの1/350「大和」を選択した時点で駄目じゃね?
25HG名無しさん:2010/01/29(金) 09:43:14 ID:fcAWjJUP
キットの説明書に忠実に作ればおk
265:2010/01/29(金) 21:12:24 ID:ugEpQzT4
皆さんありがとうございます
榛名のような物では無いみたいですね
合いの悪さ、舷外電路削除、防空指揮所形状修正、舷窓開口と閉塞、に注意すれば良い物のようですね
価格の安いの見つけたら挑戦してみます
27HG名無しさん:2010/01/29(金) 21:22:05 ID:9pegDR/c
>>26
あと搭載機は彗星33型(空冷)が付いてるけど
時期的に乗せるなら22型(液冷)が
まぁ乗せて出撃はしてないからどちらでも

液冷彗星はピットの完成品が楽w
28HG名無しさん:2010/01/30(土) 02:46:35 ID:l0fRJnDr
29HG名無しさん:2010/01/30(土) 15:20:23 ID:rSQBF5Ce
>>22
まずは大和ミュージアムをお手本にして。

ライオンロアのディテールパーツ、ゴールドメダル2種を買って取捨選択。
それから小物も今のレベルから見るとイマイチなんでハセのセットも必要か。。。

30HG名無しさん:2010/01/31(日) 12:06:21 ID:RZUrstci
人に尋ねてる時点で忠実には作れないと思う
31HG名無しさん:2010/01/31(日) 14:12:38 ID:U5+BJzZl
大和ミュージアムの1/10巨大模型は写真撮り放題(ただし一脚等はNG)だから思う存分参考にできる。
また、ボランティアの説明員がうろうろしてるので、不明な構造物あったら訊いてみるのもいいかも。(説明員が知ってるかどうかは当たり外れがあると思うけど)

しかしこういう物は作っていく途中で次々と疑問点が湧いてくるものだよね…
大和ミュージアムに通いつめる事になったりして。
通える距離ならむしろ幸せ!?
32HG名無しさん:2010/02/02(火) 08:33:47 ID:hMs12el6
タミヤの1/350大和を現在の考証に従って忠実に作るには、かなり高額な費用
(アフターパーツ購入)と腕と資料が必要になってくる。

俺も2隻目を建造するためにエッチングやらレジン部品を買い込んでいるが、何時になるやら
33HG名無しさん:2010/02/02(火) 09:10:46 ID:EPaDhdrj
>>32
しかし大和型戦艦はいろいろ新考証が出るからねえ。
「今現在の考証」もいつまで持つやら・・・。
34HG名無しさん:2010/02/02(火) 09:54:04 ID:F/le5oSW
新大和のキモは、何といっても艦橋基部だべ。
あそこが出来る人は、他も出来ると言っても過言ではない。
35HG名無しさん:2010/02/02(火) 17:11:45 ID:1mWmq9a1
1/500大和竣工時待ち。
36HG名無しさん:2010/02/03(水) 09:55:20 ID:ocvFT4fg
オヤジが350フジミの金剛買って来た
37HG名無しさん:2010/02/05(金) 12:30:13 ID:pTB1k72w
このスルーされっぷりは凄いねw
38HG名無しさん:2010/02/05(金) 13:42:56 ID:ocsu4U2O
スレタイが検索され難いんだよな。
39HG名無しさん:2010/02/05(金) 23:27:58 ID:e18l4jQX
なんで間に空白が入ってんの?
40HG名無しさん:2010/02/06(土) 11:56:24 ID:Mk3kraXY
カッコイイから
41HG名無しさん:2010/02/06(土) 13:10:57 ID:xbyAnDFe
>>36
拍手。しっかりフォローしてあげてね。
42HG名無しさん:2010/02/07(日) 19:34:54 ID:UvpfJvHI
すげぇw 戦闘機や戦艦の模型、何と800以上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265538563/l50
43HG名無しさん:2010/02/08(月) 12:16:23 ID:/c6h/hyW
俺、1/350武蔵(竣工時)が発売されたら、彼女にプロポーズするんだ……。
44HG名無しさん:2010/02/09(火) 18:53:00 ID:/9chJqPy
>>43
一生独身を通すと言うのですねww
45HG名無しさん:2010/02/09(火) 21:12:11 ID:3Yl2XIo+
>>44
いや独身云々よりも、43のセリフって戦争映画の”死亡フラグ”じゃないかとw
でもメーカーはどこであれ、1/350で大和出すとしたら武蔵の竣工時もほぼ決まりだろうね。
バリエーション展開でもしないと開発費回収は難しいだろうし。
だから43よ、仮に1/350大和型が出たら、戦死せずにちゃんとプロポーズするんだぞw
46HG名無しさん:2010/02/10(水) 00:44:38 ID:Za4Yg17R
その前にまず彼女を見つけないとw
47HG名無しさん:2010/02/10(水) 08:43:22 ID:zJL0yUZW
>>43
コラッ、いいかげんゲーム機に話しかけるのは止めなさい!
48HG名無しさん:2010/02/10(水) 14:13:10 ID:cgkRrnle
陸奥まだ?
49HG名無しさん:2010/02/10(水) 22:46:22 ID:VlpubrMl
フジミ700金剛のエッチング買ったんだが、艦橋背面のガーター部分は入ってないんだな。

穴あき真鍮帯で作ってる作例見た事あるけど、みなさんはどうしてますか?
50HG名無しさん:2010/02/10(水) 22:53:31 ID:TDnFScyF
来週艦スペが出るから、それ参考にすれば?
51HG名無しさん:2010/02/12(金) 00:50:15 ID:Ol4hPImK
ピンバイスで空ける根性も無いのか
52HG名無しさん:2010/02/14(日) 20:39:16 ID:gTLpR7wq
伊勢、日向は航空戦艦に改造されたといっても艦上戦闘機は載せられなかったんだろ?
53HG名無しさん:2010/02/14(日) 20:59:58 ID:fSVoM/hb
着艦を無視すれば発艦くらいなら出来たかも。
54HG名無しさん:2010/02/14(日) 21:24:42 ID:83D0IZV+
我々は航空戦艦を発艦することはできても、着艦することはできません。
ですから一度発艦したら二度と帰ってきません。 敵艦に体当たりします。
折角整備していただいた彗星を壊してしまいますが許して下さい。
55HG名無しさん:2010/02/14(日) 21:27:20 ID:fSVoM/hb
>>54
連合艦隊乙
56HG名無しさん:2010/02/14(日) 21:28:32 ID:qcV8QY+5
中鉢二飛曹乙!
57HG名無しさん:2010/02/14(日) 21:55:55 ID:gTLpR7wq
もう一回 質問
戦艦はなぜ必ず、同一型を二隻製造したのか?
大和、武蔵  長門、陸奥、 榛名、扶桑  金剛、霧島 などなど
58HG名無しさん:2010/02/14(日) 22:01:18 ID:IuQDCIFs
国力がそのくらいの体力だから
59HG名無しさん:2010/02/14(日) 22:08:45 ID:HeHSvqQF
本当は4隻1セット
60HG名無しさん:2010/02/14(日) 22:12:40 ID:fSVoM/hb
同型艦を建造する方が運用上で都合が良いから。

金剛型はまぁ4隻だし、扶桑型は2隻だがその後の伊勢は改扶桑級みたいな設計だな。
長門型はその後に八八艦隊が控えていたので、準同型艦が多かった。
大和型は3隻まで建造したけど、信濃が空母に改造になったのはご存じの通り。

だから「必ず二隻」というのはたまたま。
61HG名無しさん:2010/02/14(日) 22:46:08 ID:oh8N/2Zj
金剛型は当然基本設計が4隻とも同じだけどよくみると細部がかなり違うよね。
今の艦艇設計では考えられないくらいにね。
なんであんなに違うの?
62HG名無しさん:2010/02/14(日) 22:58:05 ID:W0tccseZ
>>61
単に艦歴が長いから。
たとえば改装は戦力ダウンになるから4隻同時じゃなくて順番にやるんだけど、
1番目の艦の仕上がり具合からもっと良くしようとして後の艦を変えるとか、
艦独自の事情でオラこうしたほうが都合がええだって要望で変わるとか。
そんなのが何十年も積み重なるとそうなる。建て売り住宅団地のウン十年後を想像汁。

加えて比叡は大和型戦艦の艦橋設計の実験台にされたから形が違う。
63HG名無しさん:2010/02/14(日) 22:59:40 ID:KmEssDtZ
>>61
新造時は細かい違いはあれどほとんど同一です。
違って行くのは、一隻まず改装して不具合点を洗い出し、
次の改装艦にフィードバックすることを繰り返していったからです。

そうすると最初の改装艦と最後の改装艦は、元が同じでもかなり相違が出てきます。
64HG名無しさん:2010/02/15(月) 00:08:22 ID:h4aUrZDP
>>62
>>63
なるほど!金剛のwiki見たけど竣工時と最後の改修後ではもはや別の船ですね。
驚きました。長門より古参じゃないですか。
65HG名無しさん:2010/02/15(月) 00:15:33 ID:X0jKv6bV
つーか長門型戦艦を何だと思っているのだ・・・?
大和型登場までは日本戦艦中で最も若い最新鋭戦艦なのだが。
66HG名無しさん:2010/02/15(月) 00:26:25 ID:h4aUrZDP
軍艦の知識ゼロなもんで長門=古いっていう思い込みでしたw
最近、軍艦に興味が湧いてきたにわかです。面目ない。
67HG名無しさん:2010/02/15(月) 01:05:46 ID:Qe5dc9YO
いっぱい釣れたね
68HG名無しさん:2010/02/15(月) 01:59:55 ID:g1FO6qs5
>>64
それに金剛型は日本海軍最初の超弩級戦艦だから
いろいろと試行錯誤が加わっておる
wikiで見比べてみればいいが、
金剛型→扶桑型→伊勢型→長門型→大和型と
建造の時代が新しくなるに連れて同型艦相互の見た目の相違は少なくなってゆく
技術的に固まっていった課程といえる

いい所に目を付けてるよ
69HG名無しさん:2010/02/15(月) 08:35:34 ID:rkmNgQX7
日本海軍の戦艦が華々しい戦果をあげたのは三笠ぐらいなもんだろ?
まだせ空母が登場せず、戦艦が主流だった時代で。
大和などの超弩級戦艦など何一つ活躍しなまま沈められたもの。
70HG名無しさん:2010/02/15(月) 11:13:45 ID:v4SZESPr
>>69
WWII末期、また太平洋戦争においては
日本に限らずどこの国でも戦艦ってカテゴリの艦は同じようなもん。
アメリカだって、結局上陸支援艦や空母の直衛艦として使ってたわけだし。
71HG名無しさん:2010/02/15(月) 14:27:50 ID:5hhFKLgX
日本海軍がレーダーの開発を遅らせたばかりにアメリカに敗北したのは無念だ。
レーダー開発が進んでいれば、ミッドウェーの敗北はなかったのに。
72HG名無しさん:2010/02/15(月) 15:32:58 ID:IbkLV+TP
たとえミッドウエィで勝っていても、最終的には物量に負けたと思う。
73HG名無しさん:2010/02/15(月) 15:49:21 ID:XD9C4FwO
物量云々以前に米艦に質で勝ってるのか?・・・という気が。
74HG名無しさん:2010/02/15(月) 18:25:01 ID:wUyUc0f7
もまえらここは模型板だ、そういうのは軍板でやれw
75HG名無しさん:2010/02/15(月) 18:37:49 ID:l5Fvnw93
大和はレーダー装備していたのか?
76HG名無しさん:2010/02/15(月) 19:53:04 ID:ZfhWA/9L
77HG名無しさん:2010/02/16(火) 01:16:15 ID:z9qNEw+A
なんで大和の上に載せるんだろ・・バカみたい
78HG名無しさん:2010/02/16(火) 01:22:30 ID:xGrZhh6A
そんなことでバカとか
カルシウム取れよ
79HG名無しさん:2010/02/16(火) 07:23:07 ID:vZeCg37i
お台場にある船の科学館に展示してある大和の精密模型は素晴らしい
すべて金属製でリアル、金持ってたら買いたいほどだ
同時に大和ほど大きくないけど陸奥の模型もいい
80HG名無しさん:2010/02/16(火) 09:36:35 ID:UoWd8eEZ
大和や陸奥の模型なんて置いてあるんだ
他に軍艦の模型もあるの?
81HG名無しさん:2010/02/16(火) 14:46:58 ID:WcK1ABFc
日本海軍の所有していた艦隻がミニチュアで展示されてるコーナーもある。
一度行ってみればいい、確か10時から開場だから。
82HG名無しさん:2010/02/16(火) 15:31:21 ID:3aZTcXeI
船の科学館の大和って、映画「連合艦隊」で撮影に使った奴じゃなかったっけ
83HG名無しさん:2010/02/16(火) 15:50:44 ID:fKaSBlf4
屋外展示されていた連合艦隊大和の他にも
館内に河井氏率いる保存会が作った1/100大和があるんだよ
こっちは学研から写真集が出ているよ
84HG名無しさん:2010/02/16(火) 16:52:06 ID:aqaPvPDk
連合艦隊の1/20大和はぶっ壊れて廃棄されたのでもうないね
85HG名無しさん:2010/02/16(火) 17:02:25 ID:7q8ThPqP
1/20「『連合艦隊』撮影用『大和』」の現物を見たことあるけど、ニチモ1/200を
そのまま10倍した感じで実に大雑把だった。
しかも野外展示で風雨に晒されあっちこっち欠損し、塗装もムラだらけのギトギト。
まさに「粗大ゴミ」で、もうちょっと考えて展示して欲しかった。
>>83
船の科学館の「大和」は1/50です。
86HG名無しさん:2010/02/16(火) 18:06:02 ID:3c67TqEn
>>85
アレは科学館でも「いらない子」扱いだったらしい。
ただ、寄贈元が断りにくいところだったらしくて、持て余し状態だった、
と言う。
87HG名無しさん:2010/02/16(火) 18:44:22 ID:UNTv6kRM
船の科学館には2式大型飛行艇の現物も展示してある
http://homepage3.nifty.com/tompei/ShipMuseum.htm
88HG名無しさん:2010/02/16(火) 19:00:03 ID:hZdGxJP1
>>87
その詫間空の二式飛行艇は、鹿屋に移動したはず。
89HG名無しさん:2010/02/16(火) 19:09:48 ID:aV2UF3MX
>>77
ほんとに残念だよな
余計な物を載せなきゃカッコイイのに


艦スペの最新号はパスする事にしたわ
過去と内容がカブってるし
90HG名無しさん:2010/02/17(水) 10:06:46 ID:XLlnFJH4
ちょっと週末にでも船の科学館行ってくるかな
軍艦模型が見たい
91HG名無しさん:2010/02/17(水) 16:03:40 ID:lFcq+ygn
>>90
宗谷1/1もお薦め
館外に陸奥主砲砲身もあるで
92HG名無しさん:2010/02/17(水) 16:12:20 ID:vLm0DY26
>>90
駐車場もあるから車で行け
あそこは交通の便が悪いからな
93HG名無しさん:2010/02/17(水) 16:40:47 ID:r24O1qLg
×交通の便が悪い

○ゆりかもめボッタクリ杉
94HG名無しさん:2010/02/17(水) 17:02:35 ID:zaTJU7u0
>91、ちょwwwそれ本物って言わないか?ところで連合艦隊があるんなら米太平洋艦隊も置きたくならないか?マニヤに寄贈とか求めたらすぐいけそうだろ?
95HG名無しさん:2010/02/17(水) 21:01:17 ID:VQBjwgET
>>94
宗谷の実船が科学館の敷地に繋留されているのはガチだが。
船の科学館のサイトで確認してみなよ。
96HG名無しさん:2010/02/17(水) 21:51:43 ID:qcRpDOj9
>>95

まあ落ち着けよW
97HG名無しさん:2010/02/18(木) 18:23:32 ID:s9Gswk2U
大和と武蔵は同型戦艦とはいえ、写真や模型をみると細かい所が違うよな?
98HG名無しさん:2010/02/18(木) 22:09:13 ID:2d2I2Zcf
>>97
竣工直後はそっくりだったらしい。
99HG名無しさん:2010/02/19(金) 01:45:20 ID:B5kxW8B2
なんか初心者スレになってるな
100HG名無しさん:2010/02/19(金) 02:15:09 ID:Gv8khDij
2隻セットとかいう質問が出るくらいだからなw

本来は4隻で1セット。
素人さんはガソダムと艦船の区別もつかないみたいだがw
運用上2隻で行動するのが必然。
ところがドッグで整備や修理が必要になると、その2隻ペア体制が崩れる。
よって4隻のうち1隻はどれかがドッグで整備中 1隻は雑用もしくは準同型艦や速度が
同レベルの船と運用
残り2隻で1ペア。


なんか荒らしハゲツゲヲがチョロチョロしだしてから、まともな人は登録制のあっちに
移動しまくってるねえ
101HG名無しさん:2010/02/19(金) 10:23:30 ID:eCIKD1MX
長門型は最初から二隻で打ち切り予定でしたが何か

予算年度や何やかやが絡んでくるのは現代と一緒

間が開けば本来同型艦クラスでも扶桑→山城→伊勢日向と

アップデートしないと建艦競争には勝てない
102HG名無しさん:2010/02/19(金) 10:58:51 ID:YtXQBMBv
>>101
その通りです。
だから「扶桑」・「山城」・「伊勢」・「日向」と同じく
長門型も「長門」・「陸奥」・「加賀」・「土佐」で1戦隊4隻。

「本来は長門型も加賀型2隻を加えた4隻で1セット」と言って差し支えないと思いまつ。
103HG名無しさん:2010/02/19(金) 11:19:14 ID:A+YaYhV/
>>101
普通準同型艦も含んで考えるだろ
104HG名無しさん:2010/02/19(金) 17:08:56 ID:eCIKD1MX
長門と加賀型が同型艦扱いなの??
105HG名無しさん:2010/02/19(金) 18:28:43 ID:KSkz5VjJ
>>104
少なくとも運用上は長門型と加賀型で一個戦隊組む予定でしたが何か
106HG名無しさん:2010/02/20(土) 00:40:05 ID:Y4Mhyi3S
>>104
伊勢型が扶桑型の改良型であるように、
加賀型も長門型の改良型ですが何か
107HG名無しさん:2010/02/20(土) 02:08:21 ID:ykOTwy6h
ここは釣堀か
108HG名無しさん:2010/02/20(土) 04:32:20 ID:JrY/seoe
大和型三番艦の信濃が実質改大和型で51サンチ砲を積む予定だったのは有名な話
109HG名無しさん:2010/02/20(土) 05:09:20 ID:NRUA3aWo
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    >>108
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
110HG名無しさん:2010/02/20(土) 11:46:19 ID:sVdjlrsQ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
111HG名無しさん:2010/02/20(土) 13:37:21 ID:B1k93xZr
>>108
信濃(第一一〇号艦)と超大和型(第七九七号艦)ごっちゃにすんな
112HG名無しさん:2010/02/20(土) 13:55:07 ID:4oSHOFvS
で、いつになったら軍板行くの?
113HG名無しさん:2010/02/20(土) 21:05:03 ID:eOerHrNr
ちょっと待て。>108は別の地球、パラレルワールドの日本から来たのかもしれない。
114HG名無しさん:2010/02/22(月) 11:25:26 ID:kFZM6SRI
>>104
が「同型艦」と「準同型艦」の違いどころか、漢字も読めない馬鹿だと分かった。
115HG名無しさん:2010/02/24(水) 17:47:21 ID:ve/Oekd4
同じ戦隊組む予定だったり

同じクラスの主砲を搭載すれば準同型艦なのけ?
116HG名無しさん:2010/02/24(水) 18:02:06 ID:/X+xbNA7
>>115
長門型と加賀型は速度も同じ。つまり、編制上は同一艦として
戦隊行動を取る事を前提とした設計となっていた
(天城型以降は最大29ノットで長門・加賀型は26.5ノット)
117HG名無しさん:2010/02/24(水) 18:14:47 ID:ve/Oekd4
>>116
それ位知ってるって
それだから準同型艦なのか?
完全なポストジュトランドとして
準同型艦扱いじゃ造船技官が泣くぞ
118HG名無しさん:2010/02/24(水) 18:18:19 ID:WdCHTbbz
軍板行けよ・・・。
119HG名無しさん:2010/02/24(水) 21:41:40 ID:y78OkTO1
今度から艦船系のスレのテンプレに注意書き入れとくか?
120HG名無しさん:2010/02/25(木) 00:18:08 ID:gTAHD+mv
>>119
入れたってこういう性質のはダメじゃね?
121HG名無しさん:2010/02/25(木) 00:23:52 ID:enEJTuBf
無粋なことを言いなさんな
艦の知識を得るのも模型趣味の楽しさだよ
122HG名無しさん:2010/02/25(木) 01:03:57 ID:OveT0jYR
軍板は万能じゃないからな。
あっちはメカ的な事には強いが塗装関係は話題になり難いし、
個艦の差異は、模型板の方が詳しい人が多いと思う。
123HG名無しさん:2010/02/25(木) 16:25:40 ID:q8NRi5o7
つうか素人でも最も違いがわかる
砲塔数で同型艦って・・・
124HG名無しさん:2010/02/25(木) 16:51:39 ID:b39WNnWL
ageんなつってんのがわかんねえの?池沼。
125HG名無しさん:2010/02/25(木) 22:07:39 ID:JvDjK29L
最近は視野の狭い奴が多くなったのかなぁ・・・。
126HG名無しさん:2010/02/25(木) 22:19:43 ID:eFRJn+Wr
早目に治療しないと失明するかも知れないぜ
127HG名無しさん:2010/02/26(金) 10:31:16 ID:/yCYFmni
恥ずかしながら私がプラモデルを買ってもらったのがマルサンのノーチラス号でやんした
なんと、それが国内初のプラモデルだったことを後で知ったのでやんす。
それからプラモデルにはまって、セスナ機、戦闘機、戦車などいろいろ買ってもらい、
日模の戦艦武蔵にたどり着いたんでやんす。    ちょうど亡くなった親父とデパートへ行って
買ってもらったでやんす。     それとき初めてモーター付きのプラモデルに出会ったんでやんす。
当時の価格で確か¥300だったと思うんでやんす。    50年以上前の話でやんす。
128HG名無しさん:2010/02/26(金) 14:35:24 ID:1SwigvRb
シェーッ
129HG名無しさん:2010/02/26(金) 18:16:41 ID:FcZhUHsL
ええぇ…
プラモってそんな昔からあったんか…
130HG名無しさん:2010/02/26(金) 22:01:18 ID:07EBG+hX
アメリカなんかは戦前からあったらしい。
131HG名無しさん:2010/02/26(金) 22:06:08 ID:pAlk48hF
そりゃあもう、戦う前から負けは確定だわ
132HG名無しさん:2010/02/26(金) 23:24:54 ID:juf9/qJ3
イギリスでは1930年代には既にあったとか
133HG名無しさん:2010/02/27(土) 01:55:06 ID:tDo3at47
>1930年代

それ、再販できんのか。金型ないのか。
134HG名無しさん:2010/02/27(土) 02:53:16 ID:SoUEvgGW
接着剤は何を使ったのかも気になる
135HG名無しさん:2010/02/27(土) 08:21:35 ID:h4JFFyFE
>>134
当時の接着剤はアンプル入りの液体のものが多かったんでやんす。
マルサンのプラモデルはすべてそうでやんした。
136HG名無しさん:2010/02/27(土) 11:16:26 ID:IsvKkazw
俺は最初、乾燥したら茶色くなるチューブ入りのボンドで部品をベチャッと貼り付けていた・・・。
今なら卒倒ものである。

こういうのは俺だけではないはず・・・と信じたい。
137HG名無しさん:2010/02/27(土) 11:31:47 ID:5nPuBbl/
おれが始めてプラモ作ったのは30年位前だったと思うけど、すでに鉛チューブの接着剤が入ってたな。
買ったときにはすでにカチカチになってたりして、そんな時は必ず「黄色いボンド」使ってた。
ほんとに今なら卒倒ものだなw
138HG名無しさん:2010/02/27(土) 12:19:25 ID:3wovDdS0
弁当の醤油パックみたいな接着剤もあったね、あれどうやって使えって言うことだったんだろう
139HG名無しさん:2010/02/27(土) 14:17:16 ID:p9L8ujpn
当時のプラモデルはほとんどがグレーで統一されてて、オプションとしてプラカラーという
小さな小瓶に入った染料が売られていんでやんす。
ゼロ戦などの戦闘機などは自分で色を塗って楽しんだんでやんす。
140HG名無しさん:2010/02/27(土) 14:19:07 ID:p9L8ujpn
なお、日の丸などのステッカーは裏にのりがついてて、水にひたして貼り付けたんでやんす。
141HG名無しさん:2010/02/27(土) 20:06:07 ID:AqsjGxcA
>>138
取りあえず、角を切って船体の貼り合わせにどぼどぼと付けてたよw
142HG名無しさん:2010/02/28(日) 04:30:17 ID:0qZ1EV2q
>>133
第一次大戦機で、どうしょうもないディティールだけど?
143HG名無しさん:2010/02/28(日) 23:00:20 ID:ylD6XfLB
同型艦論争の次は年寄りの回顧かよ
144HG名無しさん:2010/03/01(月) 13:01:12 ID:YkGIY3Pl
ネットにはマニアと年寄りしかいないと言うからな。
145HG名無しさん:2010/03/04(木) 17:30:06 ID:4AVc08Vw
フジミ 陸奥の甲板シールはいつ発送なんだ?
146HG名無しさん:2010/03/04(木) 20:32:53 ID:vSKrXfMs
アオシマの700扶桑、エッチングパーツつきで3,000円
買いですか?
147HG名無しさん:2010/03/04(木) 21:14:04 ID:owNlMVun
>>146
趣味の模型の価値判断は自分でするものだよ。
それすら出来ない・判らなら趣味なんてやめなさい。
148HG名無しさん:2010/03/05(金) 11:24:35 ID:4jbkEa4r
昔は煙突から煙が出て来る戦艦のプラモデルがあったんじゃよ。
今の若い子には分からんじゃろうがな。
わしらの年代ではそれこそ新鮮な驚きだったんじゃ。
149HG名無しさん:2010/03/05(金) 12:00:19 ID:fi4nn0Dv
>>146 買っとけ、すばらしいぞ。
150鮫島:2010/03/05(金) 13:42:59 ID:k7dJqG45
「買え〜買い尽くせ〜」
151HG名無しさん:2010/03/05(金) 15:53:38 ID:JCKhyxTo
>>146
フジミが近い将来出さないなら買いかもなw
152HG名無しさん:2010/03/05(金) 20:28:03 ID:bWivKTQg
>>150
鮫島が言うんなら「買わね」ってなっちまうぞw
だって買いまくった挙句負けちゃったしw
153HG名無しさん:2010/03/06(土) 12:38:33 ID:MgX4KkS3
買わずに後悔するなら買って後悔すべし
154HG名無しさん:2010/03/06(土) 20:13:41 ID:sXeDSnlp
フジミの1/700金剛用のスーパーエッチングセット、本体価格の10倍近いが、限定200セット完売だと。
http://www.bigbe.jp/items/view/29299

これ使った完成品で一儲けしようというモデラーが競って買ったんだろうけど
現地価格だと1800 NT前後(5000円前後)なのにね。(www.afv.com.tw)

いくらなんでもボッタクリなんじゃないの。オクに出てくる完成品は10マソスタートかも。

155HG名無しさん:2010/03/06(土) 20:22:22 ID:PxwGHBPq
一度ランナー丸ごと色つけてから組み立てたい

てベタベタするかな
156HG名無しさん:2010/03/06(土) 21:41:49 ID:YfA6+A48
>>155
結局はパーティングラインとかゲートとか処理しないと駄目なんで二度手間だ。
昔は気にせずに組んでたけど。
157HG名無しさん:2010/03/06(土) 23:31:55 ID:A/PRqtVt
>>155
艦上構造物とかの奥まった所とかが多い部分はそうしてるよ。
奥行きまでしっかり色を吹きつけるのに、神経質にならなくって良いので、厚吹きを防げるし
その分、マスキングの隙間から染み込んでリタッチが必要・・・・なんて事も少なくなるから。
158HG名無しさん:2010/03/07(日) 00:16:16 ID:dTFOK7xB
>>155 
ムラ出来たりしないすかね
159HG名無しさん:2010/03/07(日) 02:11:23 ID:YB+RVL5A
あれは缶スプレーしか使えない時代のテクだよ
30年前くらいか
160HG名無しさん:2010/03/07(日) 05:45:24 ID:y67vkxKw
それをエアブラシでするからいいんだよ
161HG名無しさん:2010/03/08(月) 06:50:07 ID:SwliFcMt
>買わずに後悔するなら買って後悔すべし
買った事を後悔
162HG名無しさん:2010/03/08(月) 12:27:21 ID:JhzrNUM+
扶桑と金剛は同じ同一型だっけ?
163HG名無しさん:2010/03/08(月) 13:23:05 ID:J8H+4CV0
>>162
お前はいい加減にしろ。
164HG名無しさん:2010/03/08(月) 16:26:39 ID:TCVfez73
>>162
ググれカス
165HG名無しさん:2010/03/08(月) 16:38:32 ID:EPN0jfOf
>154
それフリートでも一万前後でしょ?
どっから24000円なんて値段設定ができるんだよw
166HG名無しさん:2010/03/08(月) 19:18:52 ID:k2iWHUWI
それも二割引でその価格。定価は30,000円だと。
限定200セット売りきれば濡れ手に粟の大もうけだ。

ひょっとして艦スペも共犯かね。
167ヨドバシ:2010/03/08(月) 20:52:37 ID:Vjfg3/y0
長門より利根の方が高いのね!びっくり!!
168HG名無しさん:2010/03/09(火) 10:47:56 ID:J+Qcs1ix
陸奥と長門は同系艦なの?
169HG名無しさん:2010/03/09(火) 10:56:09 ID:gSXOd1iW
>>168
今日も一日誰にも相手にされないの?
可哀想なかまってちゃん pgr
170HG名無しさん:2010/03/09(火) 11:26:31 ID:J+Qcs1ix
>>169
うん、そうだよ
171HG名無しさん:2010/03/09(火) 11:33:51 ID:vzzPyyyU
>>169
もうやめようぜ、この知的障害児相手にするの。
172HG名無しさん:2010/03/09(火) 11:44:53 ID:mG+IXQui
>>165
フリートの1マソのはカタログ落ちしちゃったけど、確かベテランのだよね。
それ以外にも同じくらいの値段でフライホークのもあったはず。

フジミ扱いのグローリー製はベテランやフライホークより内容がよいのかも知れないけど
いくらなんでも3マソはないべさ。
173HG名無しさん:2010/03/09(火) 12:28:42 ID:mr8Iib7y
大和と武蔵は同じ同型艦なの?
174HG名無しさん:2010/03/09(火) 14:54:17 ID:zlkPnfeo
グローリーとベテランの物は内容がまったく同じ物だよ。
あえて別メーカーのように装って、高値吹っ掛けているとしか思えないな。
175HG名無しさん:2010/03/09(火) 15:50:48 ID:mG+IXQui
>>174
情報あんがと。それじゃあフジミは現地で5Kのものを30Kで売ってるわけ?
暴利も良いところジャん。
限定200個売り切ると4000Kはもーかるんだ。
176HG名無しさん:2010/03/09(火) 16:02:37 ID:59j1oUsh
ちょっ!wwwマジすか?www
177HG名無しさん:2010/03/09(火) 16:14:53 ID:dJgWHO4D
なんか最近のフジミって
尼の半額500大和といい、某通販店の全製品半額セールといい
四半期末に向けてなりふりかまわず現金集めてるように見えてしかたないんだが
178HG名無しさん:2010/03/09(火) 17:34:31 ID:HV2ByLqD
>>177
ヒント:ワスプの取り扱い中止と
某問屋の投げ卸
179HG名無しさん:2010/03/09(火) 17:47:40 ID:rIO7M5F7
日本模型って、まだあるの?
180HG名無しさん:2010/03/09(火) 19:44:59 ID:IY3OOT8z
>>177
自分もフジミフェアの激安に負けて3万弱使ったクチですが、
いまだに半額やってるところがあるの?

それを知ったらまた散財してしまいそう…。
だから教えるなよ。絶対にな!
181HG名無しさん:2010/03/11(木) 08:22:40 ID:KiTeKt8u
>>178 ワスプの取り扱い中止は、静模協からホビーショー参加自粛を言われてのことだけど?
182HG名無しさん:2010/03/11(木) 09:32:38 ID:IZZ0CFyT
>>181
それデマだけど。

ホビーショウの締めと問屋にきた取り扱い中止の時期も知ってれば一発のこと
問屋に聞けばみな知ってるよ
すべて発注し直しかつ御値小売値未定かつ発売が2−3カ月遅れて
すでに海外発売済みで高額商品買うお客は直接ネットで直輸入もするのてキャンセルもででる大事なのに
183HG名無しさん:2010/03/14(日) 15:56:36 ID:4fYbTU95
なんだって???
184HG名無しさん:2010/03/14(日) 16:21:58 ID:/WEnYOoT
それじゃあマジやばいじゃん。もう持たないんかぁ。
せっかくお布施しても手遅れだったんかな?
185HG名無しさん:2010/03/15(月) 08:20:42 ID:V5Py5tYT
霧島の精密な模型がホスイ
186HG名無しさん:2010/03/15(月) 09:44:26 ID:2SJB8EE7
>>184
べつに期末なんで銀行が今回の輸入の外為の保証におkださない程度のことじゃないかな
187HG名無しさん:2010/03/15(月) 10:51:47 ID:/iRRi+Y1
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k127001405

たまにはこういう風にやったら楽で楽しいのかも
売るのはどうかと思うが。
188HG名無しさん:2010/03/15(月) 11:45:57 ID:uruF5fDX
甲板上にびっしり並んでるの水兵さん?何が何だかよくわからんのだが。
189HG名無しさん:2010/03/15(月) 16:02:12 ID:eqU2SgYd
>>186
輸入はインターアライドだからフジミは外為とは関係してないよ。
国内事情で取り扱えなくなったと思われ。
190HG名無しさん:2010/03/15(月) 16:42:07 ID:lx13RORt
>>189
輸入実施されてなくて3カ月遅れ予定で入荷だよ
いんたあらもともと輸入元ならとっくに国内はいってなきゃおかしいし
小売問屋いんたあらの仕切り直しで3カ月もかからんよ
191大木清次郎:2010/03/15(月) 20:15:05 ID:8gN2eAot
榛名の1944レイテの後部艦橋周りの機銃座の配置はだれが正しいの?
ふつうに考えて増設だから、MG300のように拓実みたいな作例はないよね?
192HG名無しさん:2010/03/15(月) 20:53:44 ID:btQlsr5H
艦スペの金剛特集に図面があるから
それを見ればいいよ
あとMGのはレイテじゃなくてキットそのままならマリアナだろ
193HG名無しさん:2010/03/16(火) 00:13:46 ID:fbpZZtNM
>191
レイテ沖海戦時に空撮された榛名のほぼ真上からのショット
数点のうちもっとも鮮明なものを見る限りでは
福井資料と丸スペの図面での配置が正しいように思える。
194HG名無しさん:2010/03/16(火) 10:43:33 ID:ZgHIuHYM
大和と武蔵の違いを教えてくれ
どちらが優秀な戦艦だったんだ?
195HG名無しさん:2010/03/16(火) 12:34:44 ID:l1i1vEm/
どっちも。
196HG名無しさん:2010/03/16(火) 12:45:53 ID:XLEpTBBx
キチガイに触るなって・・・。
197HG名無しさん:2010/03/16(火) 15:34:07 ID:ZgHIuHYM
金剛と比叡はどちらが戦果をあげたの?
198HG名無しさん:2010/03/16(火) 20:15:07 ID:1NC2K0AB
>>187
セブンに出てきた戦艦怪獣のようだな!!
199HG名無しさん:2010/03/16(火) 20:19:06 ID:l1i1vEm/
アイアンロックスの事ですか?
200HG名無しさん:2010/03/16(火) 20:25:52 ID:FQnSlzw/
榛名と扶桑は同型艦なの?
201HG名無しさん:2010/03/16(火) 20:26:35 ID:2mxKrjZ0
>>187
たまには、ってお前、それ全長180キロメートル以上だぞ。
並の人間には製作不可能だ。
202HG名無しさん:2010/03/17(水) 00:54:26 ID:hJaUM2zQ
エデュアルドの大和用、武蔵用エッチングが違うことにビックリした。

ストックしてあるキットはタミヤ武蔵1/350
ストックしてあるエッチングは大和1/350

今更買い換えしないよ俺はorz
203HG名無しさん:2010/03/17(水) 00:59:38 ID:NYD+MfZj
204HG名無しさん:2010/03/17(水) 01:16:57 ID:N76qqjus
205HG名無しさん:2010/03/17(水) 21:43:29 ID:xl9cEORZ
>>204
昔出てた中国製の定遠のキットはたしか1/300だったよな。じゃあ新金型か。
206HG名無しさん:2010/03/17(水) 22:10:08 ID:w8tZTpk8
正徳福製は1/300でまぁなつかしのでき
ブロンコは新金型だよ
207HG名無しさん:2010/03/18(木) 13:43:50 ID:jIvEzD0p
航空戦艦って、なーに?
208HG名無しさん:2010/03/18(木) 17:48:08 ID:nImRlWY4
伊勢
209HG名無しさん:2010/03/18(木) 19:53:35 ID:Sc0R92AE
正三
210HG名無しさん:2010/03/19(金) 01:03:06 ID:UX7F28cy
山田
211HG名無しさん:2010/03/20(土) 01:02:28 ID:dv50bgrA
212HG名無しさん:2010/03/20(土) 01:41:49 ID:mUms3jwX
空気嫁
213HG名無しさん:2010/04/11(日) 00:49:42 ID:IbDVUFVT
保守
214HG名無しさん:2010/04/15(木) 09:43:21 ID:CEpTAT4V
なぜここだけ放置される?
せっかく戦艦の新規アイテムが出るというのに。
215HG名無しさん:2010/04/15(木) 15:18:05 ID:IHj6+xVI
昔、航空戦艦日向の模型を買ったことがある。
当時はまだ木製の製品がかなりあった。
216HG名無しさん:2010/04/22(木) 01:30:09 ID:o9WAvHX4
217HG名無しさん:2010/04/25(日) 21:31:10 ID:loS1Hq7R
長門か
218HG名無しさん:2010/04/27(火) 15:14:07 ID:/0TIttwa
「本、読んで」
219HG名無しさん:2010/05/04(火) 12:40:30 ID:DEuXvq41
海賊の帆船じゃないんだから
両サイドにあった単装砲の痕跡が
尾テイ骨みたいに残ったままの
中途半端な近代化改装した旧式戦艦ってカッコ悪い
220HG名無しさん:2010/05/05(水) 07:32:56 ID:/7IaXlob
海賊の帆船じゃなくても
軍艦なんてそんなもんだ。
221HG名無しさん:2010/05/05(水) 11:21:35 ID:7wJ/U1lU
>>219
そんなあなたにジュリオ・チェザーレ
222HG名無しさん:2010/05/12(水) 03:14:25 ID:ap3OobS1
アタイこそが 222へと〜
223HG名無しさん:2010/05/12(水) 13:29:17 ID:fJmnNU/f
>>216
でてる三人ともそれぞれの会社にもういないね……
224HG名無しさん:2010/05/14(金) 23:37:34 ID:RH7xfkju
比叡出るんだね
長らくプラモ作ってないけど復帰しよう

作りかけで放置のハセガワの奴どうしよう
225HG名無しさん:2010/05/15(土) 07:48:51 ID:RR9TkKUW
時代が違うから別にいいじゃん
ハセのは昭和14年ころだよ
226HG名無しさん:2010/05/15(土) 12:02:25 ID:46YfVtX4
ハセ比叡のコレジャナイ感は異常
227HG名無しさん:2010/05/15(土) 12:44:07 ID:l/FDSncR
ひえー、なにこれ!って感じだよな
228HG名無しさん:2010/05/15(土) 12:48:17 ID:6Ps4KZR6
>>227
罰としてこんごう一切のダジャレを禁ずる
229HG名無しさん:2010/05/15(土) 14:12:52 ID:RR9TkKUW
はるだなー
230HG名無しさん:2010/05/15(土) 15:50:05 ID:oWPoEwn6
そんな事言ってもキリがありゃしま
231HG名無しさん:2010/05/15(土) 17:39:31 ID:YsY8D7P4
どのキットがいつ頃発売されたとか、そういう情報ってどっかに載ってたりするの?
ハセの1/700赤城を買ったときに滅茶苦茶古いキットだと言われてちょっとビックリした。
フジミは特ナンバーが振ってあるからある程度新しいキットが判断できるけど
232HG名無しさん:2010/05/15(土) 18:22:27 ID:DGu/qiYR
233HG名無しさん:2010/05/17(月) 09:52:24 ID:/aorsn32
>>227-230
艦船スレの戦闘力の高さを思い知りましたw
234HG名無しさん:2010/05/25(火) 14:41:26 ID:1hfBiLhc
アタイこそが 234へと〜
235HG名無しさん:2010/05/26(水) 12:59:07 ID:eddLAlVw
>>233
思い知ったかやまのぼれ!
236HG名無しさん:2010/05/26(水) 13:23:36 ID:5aQzBIpO
>>235
トラトラトラトラトラトラトラ
我苦笑ニ成功セリ
237HG名無しさん:2010/05/26(水) 17:59:12 ID:/vIJsBXT
どうして日本はヤマトを作ろうとしたのだろ?あの時代は既に戦艦なんて時代遅れだったわけだし。
238HG名無しさん:2010/05/26(水) 18:19:45 ID:Eby86k3Q
イスカンダルまで行く手段がなかったからな
239HG名無しさん:2010/05/26(水) 18:32:35 ID:x4b+xBy6
波動エンジンのおかげだよ。
ヤマト本体は、こだい評価もいいとこだ。
240HG名無しさん:2010/05/26(水) 18:43:17 ID:y/Pq7xHp
おっと、第三艦橋の悪口はそこまですらー
241HG名無しさん:2010/05/26(水) 18:51:30 ID:CVi3kbAO
こんなこともあろうかと

















242HG名無しさん:2010/05/26(水) 20:09:05 ID:eddLAlVw
やまとの諸君 しょくん しょくん・・・
また会えて栄光のいたれりつくせりだよ・・・
243HG名無しさん:2010/05/26(水) 20:35:58 ID:wE71EhWB
>>237
マジレスするとアメリカもフランスも戦艦作った
244HG名無しさん:2010/05/26(水) 21:07:44 ID:1KWabYPH
まだ沈まずや定遠は〜♪ってみんな買った?
まあドイツ艦船スレに振るべきかもしれんが
245HG名無しさん:2010/05/26(水) 21:15:17 ID:xGKMyeRH
卑弥呼艦長
246HG名無しさん:2010/05/26(水) 22:49:01 ID:EDZRZ/AD
>>244
1/700だったら買うんですけどねぇ。

三景艦と並べて黄海海戦を再現するのだ。
247HG名無しさん:2010/05/26(水) 23:07:03 ID:U81Qpn7P
>>237
大和を建造してた時の主力艦は戦艦
空母はあくまで補助的存在
戦艦が時代遅れというのは単なる結果論
248HG名無しさん:2010/05/26(水) 23:15:13 ID:k+jBenay
>>244
日本海軍二等戦艦鎮遠にすれば、スレタイ的にもおk

中国に350で出す勢いがあって三景艦が350で出せない日本は悲しいのう

日露戦争もズベズダ350いろいろでとるに日本は三笠のみ

249HG名無しさん:2010/05/26(水) 23:58:08 ID:2M3/s+Fg
いろいろと言ってもズベの日露ものはボロジノ級戦艦の各艦と
ワリヤーグだけじゃないかと?
250HG名無しさん:2010/05/30(日) 21:20:06 ID:XuiY/PJY
三景艦とか名前負けだろ、ハセガワのリミテッド500の続きを期待したんだが・・・
251HG名無しさん:2010/06/09(水) 12:37:52 ID:5j2LK7MZ
三景艦が名前負けねぇ。
それだけ期待されていたって事じゃないか。

まぁ、定遠だか鎮遠だか出るんだから、日清戦争の頃の船はもう少し出ても良いと思う。
252HG名無しさん:2010/06/14(月) 14:08:38 ID:nzRF7c5L
253HG名無しさん:2010/06/16(水) 12:01:35 ID:dByy1hr9
>>237
大人の事情。平賀譲更迭に失敗したから。
254HG名無しさん:2010/06/16(水) 12:47:39 ID:sygQAHWq
大和の設計開始の時に戦艦=時代遅れの認識はどの国も持ってなかった
完成した頃でさえ戦艦建造計画を撤回する国なんか無かった
イギリスやフランスに至っては戦後になっても新造戦艦を就役させた

時代背景を考慮しない戦艦無用論はただの結果論
255HG名無しさん:2010/06/16(水) 13:52:53 ID:PvsnqmQB
>>254
軍令部側が要求した高速戦艦案を設計不能として突っぱねて
鈍足重防御にしたのは艦政本部
256HG名無しさん:2010/06/16(水) 13:59:46 ID:eU1j9R0Q
つ軍板
257HG名無しさん:2010/06/16(水) 18:29:37 ID:iFvuMl+j
安定して27ノット出せる戦艦を鈍足とか今時情報弱者にも程があるぞ
KGXやダコタの実用速力を調べてから喋るんだな
258HG名無しさん:2010/06/16(水) 23:58:54 ID:IfLD+6Be
むしろあの巨体で27ノットも出るのが凄い。
アイオワは別としてもだ。
259HG名無しさん:2010/06/17(木) 21:26:31 ID:hG6Pjd9w
アナルバイブ板でやれ
260HG名無しさん:2010/06/18(金) 09:43:52 ID:/PExCAlr
アバ板舐めるな!アナルビーズ板に逝けyp!
261HG名無しさん:2010/06/18(金) 11:00:06 ID:kmZm6gYg

みんなで入会しよう
http://npo-edojo.org/top.html

262HG名無しさん:2010/06/18(金) 14:26:29 ID:8hDZHVeX
>>255
アレ以上の全長も吃水も港湾設備考えたら実用的でないんだから仕方ないじゃない。
263HG名無しさん:2010/06/18(金) 15:41:36 ID:p6tYGzxa
>>262
平賀系の水上打撃戦大好き。直接装甲防御大好きでなく
藤本系の間接防御系にすれば重量軽減されて設計可能
重装甲じつは製造能力から一枚の面積が小さく細切れで

実は対弾能力に自信がありませんでしたと
戦後になっていわれても
対40cmで間接防御・30ノットなら金剛型なみに使い勝手があったものを
訓令部は世界に先を見越して仕様決めたのに
長老どもに時代遅れの水上打撃戦仕様に変更されちまったの
264HG名無しさん:2010/06/18(金) 15:44:54 ID:IG8AynBt
>>263
日本語で書いてくれれば理解を示してやってもいいけどな
265HG名無しさん:2010/06/18(金) 16:46:35 ID:76hh1jAO
>>263
ああ、最近軍事研究読んだ口か。

悪いが軍板でやってくれ。模型の話とどう関わるんだ?
266HG名無しさん:2010/06/18(金) 18:34:02 ID:pU07m0UA
>>263
その手の批判は十年ぐらい前に蔓延して、今じゃあ時代遅れでにわか乙される類なんだけどねぇ
模型板で馬鹿を晒す前にもっとあちこち読んでこい
267HG名無しさん:2010/06/18(金) 19:54:52 ID:ICg+q5+w
これから妹と風呂に入るので失礼する
268HG名無しさん:2010/06/18(金) 21:43:51 ID:bKedJLjH
>>267
俺もまぜてくれ
269HG名無しさん:2010/06/19(土) 21:48:03 ID:t94p0yUW
>>268
待て、妹は46歳だぞ。
270HG名無しさん:2010/06/19(土) 21:53:41 ID:KD90tJK/
介護入浴ってわけか
271HG名無しさん:2010/06/20(日) 13:24:03 ID:tLak/xzz
たしか、駆逐艦の主砲を両用砲に統一する案を蹴って平射砲にしたのも平賀だよな
設計者としては功績あるけど、先見性はなかったかもな
272HG名無しさん:2010/06/20(日) 13:26:23 ID:e9OrXluJ
軍板行け
273HG名無しさん:2010/06/20(日) 15:26:38 ID:cWGzrVPm
>>269
俺より一才年上だ
年下しか経験ないからたまにはいいかも
274HG名無しさん:2010/06/28(月) 03:10:29 ID:O4ahcgEI
275HG名無しさん:2010/07/08(木) 00:33:52 ID:VpXzZ1Lj
ネービーヤードっていつから値上げしたの?
276HG名無しさん:2010/07/08(木) 02:06:36 ID:Wz/gWizO
>>275
vol14から。つまり今月から。
中身無いくせにふざけてるな。
そろそろ廃刊だとおもう。ガチで
277HG名無しさん:2010/07/09(金) 18:22:44 ID:L8dmcToJ
>ふざけてる
kwsk
278HG名無しさん:2010/07/10(土) 02:43:42 ID:BL8n2gJU
279HG名無しさん:2010/07/12(月) 12:42:52 ID:NkJ1OXyk
本スレにも書いたけど、比叡だそうな。
ttp://www.fujimimokei.com/prod_syosai/hiei.html
280HG名無しさん:2010/07/12(月) 13:40:03 ID:FFjgApWt
おいおい、比叡1944年って何だよw
281HG名無しさん:2010/07/12(月) 17:10:00 ID:UyfCflvb
いきなり架空艦仕様かw
しかし比叡待ってたから買うけど、ほんとに8/12に出せんのか?
赤城だって延期してんのに
282HG名無しさん:2010/07/12(月) 17:43:15 ID:gb2W46nZ
>>281
8/12ごろって問屋休みじゃなかったっけ?
283HG名無しさん:2010/07/12(月) 20:27:59 ID:f1BN1qi6
比叡かっこいいな
久しぶりにプラモ作ろうかな
284HG名無しさん:2010/07/12(月) 21:01:55 ID:8zduXAC8
>>280
当然深海に静かに眠る「比叡」の残骸のモデル化に決まっているじゃないか・・・(´;ω;`)
285HG名無しさん:2010/07/13(火) 13:21:23 ID:fGKvjtsn
これは、フジミに質問してみるしかないな。
ミスして1944年なのか、知ってて1944年架空艦なのか。
51cm砲、超大和をやるくらいだから、架空艦と言いたいが、
架空戦艦比叡では、ターゲットおかしいだろう。
普通ならば、大東亜戦争開戦時バージョンと終焉バージョン
ぐらいじゃないか。
286HG名無しさん:2010/07/13(火) 13:25:50 ID:BP518uJk
ひえー、なにこれ!って感じだよな
287HG名無しさん:2010/07/13(火) 13:45:45 ID:hPgxmkNI
超大和はアレやっぱり主砲と高角砲挿げ替えだけだから出せたんだろうなぁ。
うん、空母化改装でとても共通化が無理な改造されてんのはわかってる、それでも巡洋戦艦赤城を……
288HG名無しさん:2010/07/13(火) 13:52:17 ID:yKeKCN5k
>>285
通販のトップでも駆逐艦「陸奥」や駆逐艦「利根」など、おそらく
webを外注丸投げでチェックしてないんだろね。
289285:2010/07/13(火) 15:36:37 ID:fGKvjtsn
どうやら、1944は間違いとの事で、正解は1942年とのことです。
もう、WEBは訂正したとの事でした。
290HG名無しさん:2010/07/13(火) 16:35:06 ID:R8Zg3yvS
WHATS NEWS のところ 1442になってるしwww
291HG名無しさん:2010/07/13(火) 16:39:30 ID:a2q5fXw8
慌てすぎだろw
292HG名無しさん:2010/07/13(火) 16:47:51 ID:iR0zkB4z
1442って室町幕府の頃じゃねーかwww
293HG名無しさん:2010/07/13(火) 16:50:11 ID:BP518uJk
帝国海軍500年の歴史
294HG名無しさん:2010/07/13(火) 17:15:24 ID:cvEza8Sl
>>293
そういや宮崎に神武東征に因んだ「日本海軍発祥之地」石碑があるんだよなw
295HG名無しさん:2010/07/14(水) 07:50:14 ID:rdbGT1lv
比叡の船体って金剛榛名と一緒っぽいな。
296HG名無しさん:2010/07/14(水) 08:05:13 ID:Ako9AC0E
>>295
金剛と榛名でも随分違うのに一緒とは?

買ってもいないアンチの妄言ですか、そうですかw
297HG名無しさん:2010/07/14(水) 08:46:47 ID:b7TdGWNO
>>296
アンチじゃなくて、旧金型やハセガワのを手に取りながらマジで言ってんのかもよ?w
298HG名無しさん:2010/07/14(水) 09:39:29 ID:rdbGT1lv
金剛と榛名の船体パーツA1って一緒だろ?
299HG名無しさん:2010/07/14(水) 09:45:42 ID:b7TdGWNO
>>298
細部や裏側(副砲はめ込むところか)をよく見てみ。
金型を一部差し替えてるのか新造してるのか分からんが、違うところがあるよ。
っていうか模型店の店頭でのざっと見か、通販サイトのパーツ写真でしか見たこと無いの?
300HG名無しさん:2010/07/14(水) 10:08:40 ID:rdbGT1lv
副砲周りの壁が斜めとか
艦首フェアリーダーが榛名にもついてるから
A1は、金剛榛名比叡共通パーツかと思ってたよ。
301HG名無しさん:2010/07/14(水) 10:25:00 ID:/NarLHZ3
>>300
でも舷窓位置は榛名は金剛のまんまなのが残念
修正は簡単だからおkだけど
302HG名無しさん:2010/07/14(水) 12:06:41 ID:+ZTncGaV
まぁ、真偽はキット発売までのお楽しみって事で良いんでない?

あの写真だけでは判断が難しいから、実際見なけりゃ判らないし。
303HG名無しさん:2010/07/14(水) 12:30:06 ID:ovKHUJ+v
「金剛」「榛名」の艦体パーツには閉塞された舷窓の表現があるから、
「比叡」ではそこは変えてくるんじゃないですかね。
304HG名無しさん:2010/07/14(水) 12:47:25 ID:R0kafAj8
試作写真でもバルジ端部の形状が艦首に向けて斜めになってるから
(金剛・榛名のバルジ端部は直線で切れてる)
比叡の船体は新規で作ったんじゃないのかな?
305名無しさん:2010/07/14(水) 13:32:32 ID:dtPwRdNU
前置きはともかく、発売はいつなのかな。


306HG名無しさん:2010/07/14(水) 19:02:15 ID:0a7cRXnY
フジミは比叡の模型化に必要なCADデータを完成させたって事だよね。
資金とマーケティングの判断によっては1/350「比叡」のリリースに道が開けると考えるのは早計だろうか。
いずれにせよフジミ支援のため購入しますよ。
307HG名無しさん:2010/07/16(金) 08:05:54 ID:nRZS4i/r
利根350も欲しい所だな
308HG名無しさん:2010/07/16(金) 20:25:54 ID:ARw5UF92
フジミは潔く350の大和、武蔵、信濃を出すべき。
309HG名無しさん:2010/07/16(金) 22:18:08 ID:EJOC1fWG
フジミの350バブルは弾けたんだよ
たぶん、榛名でコケたな。

金剛と全然違う物を気合いを入れてつくったんだが、
採算が合わなかったんだろう。
初版はすぐに売り切ったが、そのあとがまったく不動だった。
ジワ売れでなく、初動で全て決定してしまうニッチな世界だとわかっちまった。
そういうわけで、伊勢はストップしてノッペリモールドで出して、
途中までの翔鶴も取りあえず出して完結した。
翔鶴は、あまりにも売れなかったのでレイテ箱替え出して、元だけは取ろうとしてるな・・・
310HG名無しさん:2010/07/16(金) 22:27:30 ID:nRZS4i/r
また来た・・
311HG名無しさん:2010/07/16(金) 22:54:55 ID:iWE2Rtqf
あなたはいくつ当てはまる?
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/8398/tounyou.htm

312HG名無しさん:2010/07/17(土) 01:32:07 ID:ttomXo7e
>309
確かにクオリティは榛名がピークでその後の手抜きっぷりは洒落にならなかったなw
313HG名無しさん:2010/07/17(土) 02:45:21 ID:7PnpE0Dv
教えてエロいひと
昔ウォーターラインシリーズが好きで沢山買ってました
駆逐艦が200円の頃です
先日、ふとプラモデルコーナーへ立ち寄ったら800円になってました
それはいいとして、フジミ分が各社に割り当てられてました
で、別のシリーズで独自に販売していました
その辺の経緯をお願いします
314HG名無しさん:2010/07/17(土) 09:13:02 ID:Tl3ZLWym
315HG名無しさん:2010/07/17(土) 10:12:07 ID:yA66rLAZ
>>313
缶詰さんのところにも寄ってみると良い
316HG名無しさん:2010/07/17(土) 11:47:54 ID:9zQkEIpZ
フジミが抜けた理由ってのが知りたいんだけど、はっきり書いてるとこないよねw
317HG名無しさん:2010/07/17(土) 12:50:06 ID:sU6z0BXA
箝口令が敷かれているから,らしい。
318HG名無しさん:2010/07/17(土) 13:07:18 ID:/bmrCTfP
>>309
単にリーマンショックで高額商品が動かなくなっただけじゃないか
フジミだけの問題じゃないよ
それが証拠に扶桑型や飛龍が出てないんだからな
それに榛名がピークとか言ってるけどそれも疑問ありだ
金剛も榛名も伊勢も翔鶴も買って組んだけどべつにガックリ質が落ちたとは感じなかった
1/350においてフジミは確かに頑張ってたけど、成型レベルやディティールの入れ方ではハセガワの方が
しっかりしていて覆る事はなかったしな
ただ全然期待されてなかったフジミがいきなり一定レベル以上の物を出して来たのと、初回のオマケの良さとか
同時期のアオシマのイマイチさ、商品投入の早さ、それまでの常識を覆す非経済的な流用不能のパーツ構成等
評価される部分が多かったのは事実
商品と言うのは価格、質、サードパーティーの充実など複合的な要素で評価されているので
アオシマなんかももうちょっとやり方を工夫すれば良かったのにもったいない
319HG名無しさん:2010/07/17(土) 13:46:29 ID:XPLjDfxK
俺は350の艦船模型をストレート組みで満足できる人種ではないので、考証に大きな間違いさえ無ければキットの細かい出来はどうでもいい。
確かに出来の良し悪しは重要なんだけども、何よりも世に出してくれるだけでありがたいし買う価値があると思うので。
さらに言えば作り直さないといけないようなディテールなら最初から無い方がいいとも思う。
だから模型メーカーもメジャーな艦はしっかり開発するけど、マイナーな艦は基本を押さえる程度で費用を抑えた開発とか、メリハリを付けてもイイんじゃないかな。
金型とエッチング、どっちが開発費安く済むかを検討したら艦体と砲塔以外はほとんどエッチングになっちゃいましたっていうキットでもいいかも。
発売が止まってしまう事が何よりも恐ろしい・・・スクラッチなんてまだまだ無理だし。
320HG名無しさん:2010/07/17(土) 14:26:52 ID:/bmrCTfP
>さらに言えば作り直さないといけないようなディテールなら最初から無い方がいいとも思う。
運搬軌条やリノリウム押さえは溝を彫ってもらっておいて、そこにエッチングパーツや真鍮線を接着する仕様でも良いかなとは思うね、個人的には
直付けすると強度的に不安だから溝彫るんだけどこれがかなりめんどくさい

フルスクラッチは出来るようになっても手間かかるよ
昔ハルだけFRPで抜いて販売してた(海外では今でもある)のがあるけど、船体がとにかく厄介で船体線図が手に入らない奴もあるし
それだけで随分ハードルが下がる有様だからな
321HG名無しさん:2010/07/17(土) 16:47:24 ID:ui9M7uul
>作り直さないといけないようなディテールなら最初から無い方がいい
フジミ鳳翔の船体みたときは驚いたがな。
322HG名無しさん:2010/07/17(土) 17:01:09 ID:AWRnkaKc
あればあったで文句をいい。
無ければ無いで文句を言う。

業の深い生き物。それが艦船モデラー。
323HG名無しさん:2010/07/17(土) 17:49:51 ID:pUPc72V6
つーかフジミが今更鳳翔レベルのキットを出したら皆怒り狂うだけだろ
今でさえ当たりチームハズレチームって言ってるのに
324HG名無しさん:2010/07/17(土) 20:00:22 ID:ui9M7uul
>フジミが今更鳳翔レベルのキットを出したら皆怒り狂うだけだろ
甘い
325HG名無しさん:2010/07/17(土) 22:10:08 ID:Ar5mQ3UH
抗議デモが起こるのか!?
326HG名無しさん:2010/07/18(日) 00:06:20 ID:XPLjDfxK
>フジミが今更鳳翔レベルのキットを出したら皆怒り狂うだけだろ
明石や大淀、夕張みたいな単艦で勝負しないといけないようなアイテムを1/350でキット化してくれたら、どんな出来だろうと感謝されこそすれ抗議される事はあんま無いかと思う。
俺的にはそんな感じなのでハセガワの1/350秋津洲は神なのです。
問題なのはそれらを有難がり買ってくれるマニアが何人いるかって方か。
つまり何かっていうとフジミ1/350「比叡」にひたすら期待。出来は問いません。
327HG名無しさん:2010/07/18(日) 00:47:31 ID:yIyfCjM1
フジミの伊勢翔鶴をあれだけブッ叩きながらコレかよ
ほんとに>>322の言う通りだなw
328HG名無しさん:2010/07/18(日) 01:43:51 ID:+lFVo0Rw
>>327
ぶっ叩いてた人と違う人でしょ常識的に考えて
趣味に定型を求めるのは愚行
どうせ誰に何言われたって自分の意見は変わらないし変える気もない連中ばっかりでしょ
だからメーカーは大変なんだけどね
329HG名無しさん:2010/07/18(日) 20:25:42 ID:nwcf0se9
>>327
それは艦船屋だけに限らないよ
ハセ板の飛行機屋はもっと酷い印象があるけど
330HG名無しさん:2010/07/20(火) 01:05:56 ID:kVhZsqTP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/gunanjima/index.htm
331HG名無しさん:2010/07/20(火) 01:17:14 ID:LLN02haS
今更かよ
何か新バージョンでも出るのかと思っただろうが
332HG名無しさん:2010/07/20(火) 07:52:12 ID:+8Vpa99K
シルエットが戦艦土佐に似ていたことから〜か・・・・・・

便乗して加賀・土佐のキットでも出ないかねぇ
333HG名無しさん:2010/07/20(火) 09:29:27 ID:KI52sSp3
航空戦艦に似たシルエットだねぃ。
334HG名無しさん:2010/07/21(水) 23:17:10 ID:vAFrLXIp
ずいぶん高いな
335HG名無しさん:2010/07/23(金) 18:54:03 ID:SGhUmWZR
700比叡、予約したッ!!

まぁ、フタ開けて見ないとわからんけど、とりあえずwktk。

三次ソロモンのジオラマ目指すつもりだ。
336HG名無しさん:2010/07/24(土) 12:59:54 ID:VAuQ38b3
大和型戦艦の竣工時(副砲四基)のものを作りたいのですが、お薦めはどれでしょうか?
337HG名無しさん:2010/07/24(土) 13:16:44 ID:5VZAl7YI
1/700ならばタミヤの武蔵を買ってそのまま作ればよろしい。
338HG名無しさん:2010/07/24(土) 13:20:34 ID:5VZAl7YI
補足
ただし,船体のモールドが最終時の大和の状態なのでこだわる向きは少々の改造が必要となる。
339HG名無しさん:2010/07/25(日) 09:34:07 ID:AhDOhsFW
>>337
昔500円の頃買って作ったことがあります。
金型劣化は大丈夫でしょうか?
340HG名無しさん:2010/07/25(日) 09:49:40 ID:Zsv9o7aY
>>339
新版になってるから昔そのままでは無い。
ただし、新版発売後もう10年位経過してるんで、艦体に
ヒケが出てる部分が有る。
341HG名無しさん:2010/07/30(金) 01:49:52 ID:cayD0tRa
>>336
フジミの竣工時しかないかと
342HG名無しさん:2010/08/11(水) 23:25:19 ID:mLjofogq
家サブで比叡買って来た!
343HG名無しさん:2010/08/12(木) 09:30:04 ID:bTzs+o1T
比叡どうよ?
でき良い?
344HG名無しさん:2010/08/12(木) 10:18:17 ID:Jc/y9+zl
比叡もう出ているのか…
明日辺り探してみようかな。
345HG名無しさん:2010/08/12(木) 10:19:24 ID:poKspi06
ふりがなプリーズ
346HG名無しさん:2010/08/12(木) 10:23:54 ID:1+x7y26P
びえい
347HG名無しさん:2010/08/12(木) 16:31:36 ID:6+NsTYZ9
ぴえい
348HG名無しさん:2010/08/12(木) 20:19:44 ID:ttG5wjA2
比叡買って来たが、バルジが広すぎゃしないか?

349HG名無しさん:2010/08/12(木) 20:31:21 ID:ttG5wjA2
スマン書き込み途中だった。

比叡の最大幅は同型艦より900〜1000mm増幅とされているので
1/700で金剛・榛名との差は1.5〜1.6mmと認識していたのだけど
比べてみると3mm程の差があった。


あと13mm4連装機銃がパーツに無く、25mm3連装機銃を
付けるようになっているのは新考証なのだろうか?



350HG名無しさん:2010/08/12(木) 21:49:32 ID:CMUc87kg
>>349
学研本を見ると霧島と比叡のバルジの形状比較図があって,バルジの最大幅の位置は
両艦とも喫水線のはるか下で,霧島は上すぼまりな形状,比叡は喫水線の少し下で
上すぼまりが終了してそこから垂直に立ち上がっているように見えるので,
ウォーターラインモデルとしてはこのくらいの幅の差があってもおかしくないように見える。
351HG名無しさん:2010/08/13(金) 00:17:45 ID:PYVrB+ZS
アンチの外に購入報告すら上がらない
もう1/700も終わってるな
352HG名無しさん:2010/08/13(金) 03:56:24 ID:nUBz6AES
最近は日本語の不自由な人間が多いようだ
353HG名無しさん:2010/08/13(金) 22:42:10 ID:mgVWpUVG
>>351
はいはい、今日買って来たよ。
船体は金剛とは全く別物の新金型で、良くぞ出してくれましたと感謝したい。
でも、船体と甲板の合いが悪いね。最近の艦船模型では珍しい。
最初の仮組みで無理に嵌めようとしたら、艦首の錨見台が折れて飛んで行方不明orz。
気を付けて仮組み・削りを繰り返しましょう。
354HG名無しさん:2010/08/13(金) 23:32:21 ID:BDKE+uqp
>353
確かに船体と甲板の合いが悪いみたいね。

製品個体差があるかと思うけど、ウチが買ったやつは
船体内側を横断する前から2・3・4番目の補強板を切断しないと
甲板が嵌りそうにないや。
355HG名無しさん:2010/08/13(金) 23:54:31 ID:mgVWpUVG
>>354
ウチのは4番目の補強板を真ん中から切れば嵌るようになった。でもひょっとして
艦幅的には甲板部品を削るべきだったのかな?
それに艦尾の尖ったところも削らないと。
356HG名無しさん:2010/08/14(土) 00:29:26 ID:NHDEmcoV
盆前に間に合わせようと、見切り発車でもしたんかな
357HG名無しさん:2010/08/14(土) 00:47:04 ID:bbIkCwMv
おどま盆ぎり盆ぎり 盆から先きゃおらんと
358HG名無しさん:2010/08/14(土) 08:21:50 ID:1m09qk5B
比叡買ってきたけど、ウチのは甲板と船体の合い、フツーだった。

左舷側に微々たる隙間は空くけど、自分的には充分許容範囲内。
接着剤orパテで対応可能だよ。
(たぶんパテの出番は無いと踏んでる…。)
359HG名無しさん:2010/08/15(日) 11:41:52 ID:M70kZk0a
俺が買ったのも船体との合いはあんまり良くないな。
でも発売してくれただけで嬉しいよ。
360HG名無しさん:2010/08/15(日) 11:49:06 ID:E+v5S46c
パテって出来るだけ使いたくない品
361HG名無しさん:2010/08/16(月) 02:14:55 ID:/z6/wO1O
誰だってそうだよ
楽して良い作品は作れんよ
362HG名無しさん:2010/08/17(火) 10:39:21 ID:JWN3uuTC
あんまりに暑いから、プラが歪んでんじゃねーの?
363HG名無しさん:2010/08/18(水) 11:16:58 ID:+5Oe3el4
鈴与って書けよw
364HG名無しさん:2010/08/18(水) 11:22:02 ID:+5Oe3el4
しまった。誤爆した
えらいすんません
365HG名無しさん:2010/08/18(水) 14:16:59 ID:eX7MQjVy
鈴与
366HG名無しさん:2010/08/18(水) 16:18:44 ID:iGND8+iR
>>363
誤爆で良かったんじゃね?
あんな妄想に付き合う必要ないし。
367HG名無しさん:2010/08/23(月) 23:15:20 ID:quYGqWIY
比叡が出たというのにお通夜かよ
368HG名無しさん:2010/08/23(月) 23:38:42 ID:Zoe1PuRp
どうも赤城の方に話題を持って行かれている感じ。
369HG名無しさん:2010/08/23(月) 23:54:28 ID:F3eSPtM4
ネット上でもあんまり盛り上がってねえな
金剛の出た頃はブログもミクシもお祭り状態だったのに
370HG名無しさん:2010/08/24(火) 00:19:04 ID:ky6UAPFb
時期が悪かったね、レオパルドン状態
371HG名無しさん:2010/08/24(火) 01:09:37 ID:VlJdc8Xt
比叡素組したけど、やっとまともな比叡艦橋を拝めたって感じ。
スタイルも非常にかっこいいし、よく出してくれたと思うよ。
ただ、パーティングラインが金剛や榛名に比べて顕著だったかな?特に方位盤とか。
勿論、ヤスリ掛ければいい程度の話なんだけど。

ところで、以前何かの本で、レイテから帰った長門が高角砲を6基に増やしていた時期があるって見たのだけど
これはデマなんだろうか?
372HG名無しさん:2010/08/24(火) 01:50:14 ID:7J48PuZ1
>>371
丸スペの創刊号に、長門のレイテ沖後の対空兵装増備については書いてあるよ。
373HG名無しさん:2010/08/24(火) 02:32:29 ID:VlJdc8Xt
>>372
Oh...古本屋に探しに行ってみます
374HG名無しさん:2010/08/24(火) 05:23:04 ID:s857rsGV
>>371
終戦時の長門の回航前の写真見ると、煙突真横に妙な砲座があるのがわかります。
375HG名無しさん:2010/08/24(火) 20:15:23 ID:Mb0BY1Eo
>371
元H画像の載っていたHPの場所がわからんので
海外艦船BBSの画像リンクから

http://i226.photobucket.com/albums/dd101/Kroyt/tok2_edited-1.jpg

単純な八角形じゃない不可解な形をしている増設砲座・・・
376HG名無しさん:2010/08/24(火) 20:17:57 ID:Mb0BY1Eo
元H画像→元画像  暑さボケな俺 orz
377HG名無しさん:2010/08/24(火) 20:19:21 ID:rT3/RpFp
レイテ戦後の長門を作る変人なんかいないだろ
どうでもいいよ
378HG名無しさん:2010/08/24(火) 23:51:13 ID:AcdOMgpt
>>377
ごめん、俺は終戦時の「長門」を作るつもりだが。

やっぱり日本戦艦最後の生き残りだからねぇ。
379HG名無しさん:2010/08/25(水) 00:01:06 ID:dZuRAj+s
>>378
最後を看取った姿ではあるけど、方位盤まで撤去された姿は、脳みそ取られたみたいで悲しい。
380HG名無しさん:2010/08/25(水) 11:35:38 ID:EF9Y84Aj
最後横須賀で艦橋に爆弾1発喰らったんじゃなかったか。
艦長副長戦死・・・それも悲しい。
381HG名無しさん:2010/08/25(水) 22:45:31 ID:WMsBbvpe
350分の1で比叡が欲しくなったなぁ。
382HG名無しさん:2010/08/26(木) 15:15:55 ID:B9uW5j/2
そのうちでるよ
383HG名無しさん:2010/08/26(木) 17:25:33 ID:VnvL/8Pu
>>382
フジミから出るのかなぁ?
1/700比叡の評判が良いようだから、榛名クオリティの比叡なら作りたいな。
20k超えなければ…。
384HG名無しさん:2010/08/26(木) 22:35:54 ID:nfELCyq4
フジミ比叡の船体艦尾に長方形の出っ張り(一見バリに見える)があるけど
これは何?
385HG名無しさん:2010/08/26(木) 23:59:50 ID:P6SZvR2W
資料本を見ると長門型の同様な設備には「艦尾張出台」とか「艦尾端見張台」とキャプションがありますね。
386HG名無しさん:2010/08/30(月) 20:55:28 ID:kYxkh7vW
あれ、バリじゃなかったのかorz
387HG名無しさん:2010/09/05(日) 17:44:42 ID:GjhULbmz
388HG名無しさん:2010/09/07(火) 04:45:03 ID:3MKBTsh1
>>375
尋常ではない張出し方だな
389HG名無しさん:2010/09/08(水) 02:31:08 ID:cPLI/nE7
水に浮かべると横転しませんか?アンカーを垂らし水槽にディスプレイしようかと…
390HG名無しさん:2010/09/08(水) 06:17:09 ID:WaXj8W+9
>>389
ウォーターラインならボルトで固定するとか無しで「浮かべる」のは困難つうか無理。友鶴事件になっちまうよ。
フルハルならバラストで微調整すればいい感じになると思う。
391HG名無しさん:2010/09/10(金) 00:10:59 ID:a/rT+ywT
子供の頃、リニューアル前のタミヤの大和を、水中モーターあり、バラストなしで浮かべて遊んでた。
それ以外の艦種は浮力が足りなくて浮かべるのは無理でした。
392HG名無しさん:2010/09/10(金) 09:39:53 ID:17NOtqEe
そういえば子供の頃は、フルハルはもちろんWLでもお風呂で遊んでたなぁ
393HG名無しさん:2010/09/10(金) 11:41:22 ID:a+1IopNe
旧長門(WL)風呂に浮かべると上甲板ギリ喫水になるので
沈没寸前!とか言って遊んでた。中の水が抜けない抜けない。
394HG名無しさん:2010/09/11(土) 15:37:43 ID:l2TNXDFQ
小学校の高学年の頃だったかなぁ、クラスの15人ぐらいで30センチシリーズの艦隊作ったわ
くじ引きで陸奥を作ったような記憶がある
たしかモーター付きで500円だったんだよな
川原に軍港作ってさ、単従陣で出航〜とかやって遊ぶんだけど、艦が流されたり、浸水して沈没したり大騒ぎ
なけなしの小遣いから買ったからもう必死
川原に行くまでにチャリから落として大破させちまうオッチョコチョイもいたな
そういえば、俺が子供の頃は、戦地に行った年寄りがまだたくさん生きてて、たしか金剛だか伊勢のくじ引いたやつの
爺さんてのがその艦の元乗組員だった
あちこち手直ししてあっていい出来だったな
395HG名無しさん:2010/09/11(土) 17:02:30 ID:AsHM1U+I
荒天下、台湾沖で沈んだ金剛よりも
内地に無事帰還した伊勢の乗組員の可能性のほうが高いんだろうけど
ちょっと興味深い話やね。

昔、彼女の父親が伊勢の航海長だったけどw
会っとけばよかったかなw
396HG名無しさん:2010/09/11(土) 18:06:56 ID:k+NXoWW+
>>395
まだ遅くない!!!!!!!・・・?
397HG名無しさん:2010/09/12(日) 16:39:42 ID:VTGBEV99
>>396
遅いだろ〜! 終戦当時としても戦艦の航海長なら40歳前後だから、
100歳かそれ以上だ。
生きている確立は5%以下だな。住民票は残っている知らんが。

この「昔」って、40年以上前の話じゃね。
398HG名無しさん:2010/09/12(日) 17:37:09 ID:IXu9K9GR
いや20年前だよ。
399HG名無しさん:2010/09/12(日) 19:05:22 ID:m4zdJePR
昔、彼女の父親が・・・

昔の彼女の父親が・・・
と訳すと、関係を戻すことから始めないといかんのだがw
400HG名無しさん:2010/09/13(月) 22:01:27 ID:GbLC/54t
>>399
俺もそこが気になっていた
お互いの生活もあるしな

でもディテールアップの為には多少の犠牲も必要だ

愛の炎が再び燃え上がるのを密かにキボンヌ
401HG名無しさん:2010/09/13(月) 23:50:19 ID:ZXcn7mv/
フジミから伊勢が出ると言うのにおまいらときたら
402HG名無しさん:2010/09/14(火) 07:53:28 ID:vu5pw23N
件の父上は、伊勢の航海長を最後に退役したそうなんだけど
なんと戦前の話だ。もうさすがに話は聞けんだろう。

あと夢を壊すようで悪いが、私も彼女もいまだ独身とはいえ
40過ぎたいい年だからw 愛の炎なんてないぞ。




 
403HG名無しさん:2010/09/14(火) 08:57:22 ID:xrnNUZdp
フジミが狂った・・・
1/350 扶桑
404HG名無しさん:2010/09/14(火) 09:31:41 ID:8brHPaZM
ちゃんとしたところからソースが出るまで信じません。
もし出るんだったら当然買うけどね。
405HG名無しさん:2010/09/14(火) 09:38:58 ID:8brHPaZM
と思ったら1/350スレに画像着てんのな!買うぞ!凄い!!!
406HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:02:12 ID:k/wh+Sap
>>402

私は50過ぎてから今の母ちゃんと一緒になったんだけど
確かに炎は?だった。
407HG名無しさん:2010/09/15(水) 18:41:08 ID:2D0M08nM
家帰れば居間いる屍
408HG名無しさん:2010/09/15(水) 20:13:19 ID:r2mzfoHl
>>402
お互い独身ならいいじゃん
一回食事に誘ってみれば?
扶桑よりもおまえの愛の行く末が気になる
409HG名無しさん:2010/09/15(水) 21:19:14 ID:8Xrqog10
店のチラシで扶桑みて即注文ホントに出るんだなー。
410HG名無しさん:2010/09/15(水) 22:49:50 ID:GkL7qywR
何で伊勢のモックアップ、副砲が付いてるんだ?
411HG名無しさん:2010/09/15(水) 23:37:37 ID:SgK1N11s
ホビーサーチの画像見たけど
こりゃまた微妙な感じの伊勢だなぁ。

既出の副砲の他に色々突っ込み所があるけど
とりあえずマストが高すぎじゃないか?


412HG名無しさん:2010/09/16(木) 00:05:37 ID:x+ZjsahH
戦艦バージョンも出す気まんまんなんだろうな
航空戦艦って電路無かったよな
413HG名無しさん:2010/09/16(木) 21:50:23 ID:Oi36KFO2
日本海軍【航空母艦】スレッド 5隻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1284486347/l50
414HG名無しさん:2010/09/19(日) 10:28:26 ID:bIPTqwkm
http://www.1999.co.jp/10127295
これは面白そう
415HG名無しさん:2010/09/19(日) 12:54:01 ID:dgQqguR4
>>410
戦艦バージョンも出すというお告げです
416HG名無しさん:2010/09/19(日) 13:33:39 ID:wcIEe0Pe
イ、イサキは?イサキ漁船は出るの?
417HG名無しさん:2010/09/22(水) 19:11:07 ID:eMc53iQg
比叡の航空機作業甲板、何で凹モールドなんだ?
418HG名無しさん:2010/09/22(水) 22:54:25 ID:kEKuJBKd
どうせ漁船を出すのなら、何故「第二十三ニ日東丸」を出さんのかな〜。
419HG名無しさん:2010/09/22(水) 23:01:10 ID:wFJHFoCi
>>418
一般的には超マイナーだからなぁw
420HG名無しさん:2010/09/24(金) 09:11:00 ID:tCeDgzhQ
>>417
エッチングに運搬軌条が入ってたような‥‥。
421HG名無しさん:2010/09/24(金) 19:03:41 ID:TcdtLmNB
>>420
リノリウム押さえが凹なんだよ。
422HG名無しさん:2010/09/24(金) 19:29:42 ID:6BwCV1Ab
>421
凹だったら真鍮線を埋め込みやすくてGOODなのでは?
423HG名無しさん:2010/09/24(金) 20:56:32 ID:0/r1sP+p
>>422
禿同
そのほうがディテールアップしやすい
でも
素組み派には違和感あるだろうな
424HG名無しさん:2010/09/25(土) 01:29:58 ID:RQ1GlblZ
それより以前にも指摘があったが
艦橋横の13mm×4連装が3連装機銃だったり
煙突横の機銃指揮装置の所に単装機銃がついたりしてるんだが
これはフジミ独自解釈?それとも最新考証では一般的?
425HG名無しさん:2010/09/25(土) 06:30:30 ID:pmjAqME0
設計した香具師が資料から読み取れなかっただけ。
大体比叡と金剛が同型艦と知っていれば、上甲板の大きさや幅が変わるわけないよな。
比叡の甲板使って金剛の開戦当時を作ろうと計画していたのに頓挫した。
バルジ幅が縮尺値より広めなのは何とでもなるが、甲板形状はちょっと手に余る。
426HG名無しさん:2010/09/25(土) 07:11:08 ID:6mcGUqv/
自演乙
427HG名無しさん:2010/09/25(土) 21:38:53 ID:/SGIBP+2
フジミの金剛・長門は側面と甲板が別パーツで改造しやすいな。
アオシマもそうしてほしい。
428HG名無しさん:2010/09/26(日) 00:27:58 ID:Gi8gze0L
>>426
誤爆?
429HG名無しさん:2010/09/27(月) 21:55:37 ID:Q24cRsIg
?
430HG名無しさん:2010/09/30(木) 01:45:36 ID:4RGE6/Vb
フジミのHPに長門開戦時も1/350で出すって書いてあるんだが?
431HG名無しさん:2010/09/30(木) 02:06:04 ID:ukNvbem7
>>430
マジかよ?って思って見に行ったらマジだったw
さすがにこれは商品的にハセの上行かなきゃ辛いだろ。
432HG名無しさん:2010/09/30(木) 10:35:47 ID:JY8Ruc6B
リソースの無駄だなあ…
大和やればいいのに
433HG名無しさん:2010/09/30(木) 11:23:53 ID:9WnLmceA
ん?1/500だろ?
434HG名無しさん:2010/09/30(木) 11:39:00 ID:y6bhAL3i
1/350の扶桑が売れたら山城、1/700扶桑、山城は行くらしいけど。
435HG名無しさん:2010/09/30(木) 11:43:00 ID:T9agRfbq
>>433
ホビーショウのページ、扶桑の下
436HG名無しさん:2010/09/30(木) 11:55:36 ID:nIL34Z5S
比叡1944以来のフジミポカだろw
437HG名無しさん:2010/09/30(木) 12:38:22 ID:gXpu0Uv+
別にフジミ嫌いじゃないけど、なんでバッティングしない他艦とかマイナー艦の掘り起こしとかしないんだ?

ただでさえモデラー人口の少ない艦船で、限られたパイの争奪みたいな事して、メーカーが艦船模型から撤退してしまう事態になる方が嫌だな。
438HG名無しさん:2010/09/30(木) 12:47:31 ID:BpkSfkt6
1/700→1/500→1/350→フジミサン モウカンベンシテ
439HG名無しさん:2010/09/30(木) 13:18:30 ID:ucOaUFED
>>437
商売の世界で何生ぬるい事言ってんのw
440HG名無しさん:2010/09/30(木) 13:27:07 ID:9WnLmceA
コード600055は扶桑のコード。1/500長門開戦時と混同したのね。
441HG名無しさん:2010/09/30(木) 13:30:46 ID:fWGMbrTa
>>435
そこは単なる凡ミスだと思うけど
ひょっとしたらサプライズであるのかもね
442HG名無しさん:2010/09/30(木) 14:53:00 ID:zcaVmMWx
>>437
マイナー艦はしてるじゃん
所謂ハズレチームと言われる方で

パイの争奪っていっても他社が殆ど動いていないのだからしょうがない
443HG名無しさん:2010/09/30(木) 15:09:00 ID:5zKc33BE
>>441
元は/350のつもりで設計してたらしいしね、アレ。
(ハセのが出たのでお蔵入り)
444HG名無しさん:2010/09/30(木) 15:35:49 ID:wGGfZdPp
ほかの製品は、写真の下がその製品説明になってる。
扶桑の部分のみ長門と表記されてるんだし、どう考えても誤植だろ。
445HG名無しさん:2010/09/30(木) 15:46:44 ID:rIilBv98
誤植にしても、マジでやっちゃうんじゃないかと
変な期待させるところが最近のフジミの凄さだな。
446HG名無しさん:2010/09/30(木) 22:00:32 ID:nTMU/fYo
>>442
今回ハズレチーム頑張ってるぞ。
戦艦じゃないけど水上機母艦の「讃岐」の艦橋はエッチングを使うことによってシャープになる。
今までのハズレチームのタンカー/客船タイプの艦船はみんなでっかい窓がモールドで済まされてたせいで
ディティールアップする人は窓を貫通させるまで掘るしかなかった。

ところで何でフジミのハズレチームって純正エッチングの素材まで当たりチームと分けてんだろ?(当たりは真鍮、ハズレは洋白)
447HG名無しさん:2010/09/30(木) 22:17:06 ID:q5CWJZ+g
「吹雪」限定版でた〜
448HG名無しさん:2010/10/01(金) 00:40:57 ID:Evquz5lx
449HG名無しさん:2010/10/01(金) 00:53:26 ID:VjjsEI28
>>448
済まんがガイシュツだ。

それだけでは何なので、突っ込んでおくと、
長門1945の追加高角砲の配置は間違ってるから。正確には
舷側にせり出して設置されてる。

ソースは終戦後米軍撮影の全景写真とか。
450HG名無しさん:2010/10/01(金) 09:41:29 ID:XWtvxtVN
何でこんな内側に増設高角砲台を設置したんだろう?>アオツマ「長門」1945
終戦時の「長門」の写真は結構残されているのに・・・。
451HG名無しさん:2010/10/01(金) 18:04:44 ID:VjjsEI28
>>446
当たりチームのエッチングを担当してるのは韓国のKAモデルだな。
外れは何処だか判らないが、若しかしたら内製なのかもね。
452HG名無しさん:2010/10/01(金) 18:40:24 ID:4UEiS6bn
はずれチーム→社内正規軍
精鋭チーム→外国傭兵軍

じゃねんのw
453HG名無しさん:2010/10/01(金) 19:36:43 ID:gTLrXolg
ホビーショーのアイテムは全部精鋭チームかな?
454HG名無しさん:2010/10/01(金) 21:37:14 ID:MpSUOJxK
あたりもはずれも同一チームが手を抜いたり抜かなかったりして。
455HG名無しさん:2010/10/01(金) 23:24:39 ID:cWw1FF6H
う〜ん、どうなんだろう?少なくとも同一会社の製品とは思えない、出来栄えの差。
456HG名無しさん:2010/10/02(土) 08:33:32 ID:U49YVane
参考にする大型模型の出来不出来でキットの出来が違うのかな?
タンカーやぶらじる丸、S級貨物船、海鷹、龍驤はいずれも大型模型は
発表されていないな。(津軽は岡本氏の1/175があるけどね)
457HG名無しさん:2010/10/02(土) 12:39:08 ID:DYSB32yW
まーた始まった
458HG名無しさん:2010/10/02(土) 16:01:25 ID:9W8z8TpF
龍驤はディティール面に関しては結構頑張ってると思うが
2次改装では艦首もシャープになったしな
459HG名無しさん:2010/10/02(土) 18:14:56 ID:ayYBz8Pp
>>458
新しい龍驤2種類は頑張ってるね。プラパーツに関してはモールドも含めていい雰囲気のモデル。
ただスポンソンのサポートとかがごっそり省略されててエッチングでもフォローしてないんだよね。
あとマストのトラスもなしでただの旗竿みたいになってる。そういう甘さが・・・。

戦艦の話に戻すと、扶桑はエッチングの発表まだかなー。
460HG名無しさん:2010/10/02(土) 18:30:46 ID:i8DoV8JL
309 :HG名無しさん:2010/07/16(金) 22:18:08 ID:EJOC1fWG
フジミの350バブルは弾けたんだよ
たぶん、榛名でコケたな。

金剛と全然違う物を気合いを入れてつくったんだが、
採算が合わなかったんだろう。
初版はすぐに売り切ったが、そのあとがまったく不動だった。
ジワ売れでなく、初動で全て決定してしまうニッチな世界だとわかっちまった。
そういうわけで、伊勢はストップしてノッペリモールドで出して、
途中までの翔鶴も取りあえず出して完結した。
翔鶴は、あまりにも売れなかったのでレイテ箱替え出して、元だけは取ろうとしてるな・・・
461HG名無しさん:2010/10/02(土) 18:55:46 ID:9W8z8TpF
>>460
その割には1/500で長門出したり1/700でもあまりバリエーションを考慮してない金型設計したりしてるけどな
正直何考えてるのか判らん
…判らんが出し続けてくれるならいいんじゃないか?採算とか理屈はどうでも
462HG名無しさん:2010/10/02(土) 19:58:08 ID:1dirs0rR
>>461
よくみろ。
460は309を批判的に引用しているんだよ。
463HG名無しさん:2010/10/02(土) 20:22:10 ID:9W8z8TpF
>>462
後半部分も推測に過ぎず、フジミの中の人にしか本当の状況は判らんのだから考えても無駄と言いたいのよ
世の中過程は割とどうでもよくて結果が物を言うのさ
我々は結果として発売されたキットで評価するのみよ
464HG名無しさん:2010/10/02(土) 20:47:00 ID:aAX6kFiC
質問です。比叡の二番煙突下方左右に細長い四角の構造物があるんですが、これって
木材置き場の表現なのでしょうか?
465HG名無しさん:2010/10/02(土) 23:43:04 ID:4pCYaOyr
>>464
資材かもしれん。
Gakken「太平洋戦史シリーズ;金剛型戦艦」参照
466HG名無しさん:2010/10/03(日) 06:34:12 ID:IkktSM0c
>>464
部品F1の両端にモールドされている1o□×8oのものなら
清水勝巳氏が製作した1/100比叡で煙突両脇に積載された応急資材の角材を
そのままキット化したものです。
実艦がここに資材を置いたかどうかの確証はありませんので、清水氏の考証に
従うならば、0.3o幅で筋彫りを入れ、セールカラーかデッキタンに塗れば良いと思います。
軍艦色に塗ると何の装備か解らなくなりますので、注意が必要です。
太平洋戦史史リース金剛型戦艦の最近出た「決定版」に清水氏の「比叡」が
掲載されていますので、備品の搭載や塗り分けなどは、それを参考にされると良いでしょう。
467HG名無しさん:2010/10/03(日) 09:55:51 ID:90VOX3U0
>>465>>466
ありがとうです。でももう船体に接着してしまったので、それっぽく塗るだけにします。
468HG名無しさん:2010/10/08(金) 23:48:26 ID:+wh/5OnI
安芸や筑波も忘れないでやってくれ。
469HG名無しさん:2010/10/11(月) 07:17:54 ID:SQ/gLdZn
鞍馬は?
470HG名無しさん:2010/10/11(月) 19:08:46 ID:rKK9UsMd
471HG名無しさん:2010/10/19(火) 00:53:27 ID:mWjV2Egd
漢は黙って、三笠だろ。
472HG名無しさん:2010/10/29(金) 10:28:28 ID:zftySa2c
赤城とか予定より遅れてたけど、伊勢はどうだろう?
473HG名無しさん:2010/10/29(金) 11:25:50 ID:hqTIeJSl
>>472
今日の入荷が確認出来なければ遅れ確定だろうねぇ。

翔鶴と大鳳の順番も入れ替わったみたいだから様子見
じゃないのかなぁ。
474HG名無しさん:2010/10/29(金) 13:51:47 ID:/43QDCc6
フジミオンラインでは発売済みになってる
一昨日は新商品のとこにはなかった。
475HG名無しさん:2010/10/29(金) 13:55:58 ID:/43QDCc6
ホビーサーチでは入荷してるじゃないか
476HG名無しさん:2010/10/29(金) 19:31:37 ID:Ipx6vE96
フジミ伊勢の彗星また三三型かよ。
空冷彗星すきやね。ちょっとあきれた
477HG名無しさん:2010/10/29(金) 22:26:14 ID:lc9ltqSA
フジミ伊勢の航空機甲板、レールは凹モールドになってますか?
478HG名無しさん:2010/10/30(土) 02:40:56 ID:tb1OjDit
350でなってたのに700でなってなかったらバカだろ。
479HG名無しさん:2010/10/30(土) 03:34:56 ID:gIovkf4+
中身見てみたら?
ttp://www.1999.co.jp/10127291
480HG名無しさん:2010/10/30(土) 15:32:30 ID:gZvzR4oY
俺馬鹿だからパーツの裏から見て表面が凹モールドかどうかわからんわ
481HG名無しさん:2010/10/30(土) 15:35:10 ID:g6+zhUu7
>>480
画像の飛行甲板は表側だけど…。
482HG名無しさん:2010/10/30(土) 16:31:47 ID:BZrxCOmh
>>477
画像だと判りにくいですが,甲板面とレールが同一の高さで,レールの両サイドに凹モールドが入っている仕様です。
で,ターンテーブルは一段下がっていて,凸モールドの軌条があります。
(要はフジミ1/350と同一仕様)
483HG名無しさん:2010/10/31(日) 11:19:27 ID:2e9M4AV8
三笠〜金剛間の戦艦、巡洋戦艦欲しいな。
瓦礫ではあるけどどうも作りにくいし。
金剛、扶桑の新造時なんかも好きなんだが。
484HG名無しさん:2010/11/01(月) 00:32:17 ID:ZU+sj3e2
航空戦艦伊勢の艦尾ってどうなってるんですか?
トラス構造がどういうふうになっているのか気になります。
485HG名無しさん:2010/11/01(月) 06:20:00 ID:y+IXzFcD
>484
トラス構造が射出甲板の裏側の事なら
『軍艦日向 射出甲板及全支柱構造』と言った詳細に書き込まれた
公式図面があるよ。
486HG名無しさん:2010/11/01(月) 10:23:57 ID:LsD3ivry
資料にしてるサイトとかあるの?
487HG名無しさん:2010/11/02(火) 08:57:21 ID:Lqso5WAE
晩秋の安芸路は良いですよ。錦帯橋や宮島見物のついでに大和ミュージアム
四階の資料室にいらっしゃれば、縮小ですけれど出力してもらえます。

なんでしたらこの冬には青春18切符「冬版」が再登場しますので、それを使って
おいでませ。
488HG名無しさん:2010/11/04(木) 20:07:34 ID:6Sgdpd3T
フジミの比叡を買ったんですが
艦尾にらったるのような物が張り出しているのですが
これは何でしょうか?
489HG名無しさん:2010/11/04(木) 20:23:26 ID:tx3JkKQ3
>>488
384 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 22:35:54 ID:nfELCyq4
フジミ比叡の船体艦尾に長方形の出っ張り(一見バリに見える)があるけど
これは何?


385 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 23:59:50 ID:P6SZvR2W
資料本を見ると長門型の同様な設備には「艦尾張出台」とか「艦尾端見張台」とキャプションがありますね。


386 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:55:28 ID:kYxkh7vW
あれ、バリじゃなかったのかorz

490488:2010/11/04(木) 20:45:48 ID:6Sgdpd3T
>>489
ありがとうございます
「艦尾張出台」or「艦尾端見張台」という物なんですね
491HG名無しさん:2010/11/04(木) 21:30:02 ID:094i4g8K
間違って切り取っても適当なプラ板なんかで折りたたんだ状態を再現すればいいと思うYO!
492HG名無しさん:2010/11/05(金) 16:50:32 ID:6rT8mdJq
と、いうより通常は折り畳まれているもので、艦首錨見台は主錨の上げ下ろしの時、
艦尾見張り台も副錨揚収だとかプロペラや舵の具合を見るものだから、一度切り離して
畳み込んだ状態で接着するのが正解だね。
493HG名無しさん:2010/11/07(日) 15:41:11 ID:4wlsS56v
オレ、初めて買った1/700が日本軍艦載機セットなんだよね。
何で買ったのかは覚えてない。初めてのガンプラも武器セットだったけど…。
で、艦載機セットを買って帰ったら、それを見た霧島の生き残りの爺さんがいろんな話をしてくれたっけ。
爺さん艦橋勤務だったんで、真珠湾からソロモン海戦までやけに話がリアルだったなぁ。
艦橋を弾が突き抜けて、近くにいたはずの同僚がいなくなっちまったって話は覚えてるわ。
寡黙な爺さんだったけど、戦争の話はその時が唯一の機会だったらしい。
昨日実家で香典帳を整理しながら、いろいろ聞いておけばよかったと思ったよ。
そんなわけで、霧島じゃなくて比叡を作ることにした。
494HG名無しさん:2010/11/07(日) 16:09:03 ID:X9Rkt/fg
ヒエー
495HG名無しさん:2010/11/07(日) 16:24:18 ID:Wo38C/58
    ,,,,,,,,,,,,            ,,,,,,,,,,,,
   [,,,|,,★,|,,]   >>494   [,,,|,,★,|,,]
   (  ・∀・)   ∧_∧  (  ・∀・)
   ⊂ 〈V〉+つ○(l|li゚Д゚li)○⊂ 〈V〉+つ
   /___:|__|   丿  ノ  /__:|_|
    (__)__),,,,,(,/(,/   (__)__)
496HG名無しさん:2010/11/12(金) 07:57:38 ID:E1++Cv5q
    ,,,,,,,,,,,,            ,,,,,,,,,,,,
   [,,,|,,★,|,,]   >>495   [,,,|,,★,|,,]
   (  ・∀・)   ∧_∧  (  ・∀・)
   ⊂ 〈V〉+つ○(l|li゚Д゚li)○⊂ 〈V〉+つ
   /___:|__|   丿  ノ  /__:|_|
    (__)__),,,,,(,/(,/   (__)__)
497HG名無しさん:2010/11/12(金) 15:49:01 ID:FnzcBlGS
艦スペのニューキットレビューでフジミの「比叡」を作った台湾モデラーに
箱絵があり得ないシーンだと指摘されていて吹いちまった。
498HG名無しさん:2010/11/13(土) 14:44:58 ID:/98LB6Gx
気がつかなかったな。確かにあり得ないよね。
高荷先生もお年を召されたと言うことですか。
499HG名無しさん:2010/11/13(土) 15:23:12 ID:661Li12G
翔鶴に書き換えれば一応…ありか?
500HG名無しさん:2010/11/13(土) 15:43:31 ID:Ln8WiEIf
多分あの加賀が煙もくもくだからミッドウェイ海戦での被弾中で
そこには比叡はいないじゃんという流れだと思うだのが。

ミッドウェイでの加賀の被弾は艦橋前方に2発、煙突より後方の
飛行甲板中部と後部に1発づつだから逆に箱絵の状態ありえな
いんじゃないか?

思うにあの絵は真珠湾に進撃中の艦隊一斉回頭のシーンじゃないかと?
煙は艦の遠心力で舞い上がった表現と俺は見た。

501HG名無しさん:2010/11/13(土) 19:46:01 ID:l4Wod2Wo
今回の比叡は水谷先生のイラストをしっかりと立体化してるから出来は上々。
あとはエッチングと腕で何とかしてみましょうよ。
しかし田宮と違ってすり合わせ他、きっちり仕上げるのは大変ですね。
でもモデル化してくれるフジミに感謝!
霧島もお願いします!!
502HG名無しさん:2010/11/14(日) 07:54:10 ID:VhGd4P5U
船体幅が2o近く広い分を修正できる腕をお持ちとはうらやましい。

小生には無理な注文なので、結局積みになってしまいました。
金剛や榛名の開戦時が発売されたら、それの船体と上部構造物との二個一に
するしかないようですね。
503HG名無しさん:2010/11/14(日) 08:24:57 ID:eygzdvx2
>502
比叡の木甲板パーツは金剛榛名より幅広でかつ副砲の切り欠けラインも
少し異なってしまってるので削ったり貼り増ししたりせゃならんね。

504HG名無しさん:2010/11/14(日) 09:13:40 ID:L4vL+QP8
>>502
なんか知識がありすぎるってのも
不幸だな
505HG名無しさん:2010/11/14(日) 09:20:44 ID:DL/7susf
比叡の上甲板幅や水線幅、なぜこんな単純な考証ミスをしたのかよくわからんね。
飛行甲板のリノリウム押さえを凹モールドにしたり、13o4連装を25o三連装に
したりと、初歩的な考証ミスが目立つし。
負け組が金剛・榛名を参考にして作ったらこうなった、てか?
506HG名無しさん:2010/11/14(日) 10:22:32 ID:F3/ju7mX
>>505
リノリウム押さえの凹モールドが考証ミスってかw
真鍮線でディテールアップするのが楽で、むしろありがたいけどな。
ランナー眺めてほくそ笑む、知識だけの積みモデラーってのも
不幸だな
507HG名無しさん:2010/11/14(日) 10:26:54 ID:uQCdV57B
>>504
積みモデラーの惨めな言い訳だ
察してやれ
508HG名無しさん:2010/11/14(日) 11:37:44 ID:Cl1LCwzZ
>>506
やりたいやつはモールド削って真鍮線に置き換えればいいわけで、
その作業をデフォルトにするような設計はアホだと思うがなあ
509HG名無しさん:2010/11/14(日) 12:02:02 ID:waDi6E0O
比叡の上甲板幅ミスってるの?バルジの水線付近は金剛型で一番広いらしいけど。
510HG名無しさん:2010/11/14(日) 12:22:12 ID:F3/ju7mX
>>508
こだわる奴:モールド削る手間が省ける
こだわらない奴:そもそもリノリウム押さえなんかどうでもいい
というか凸モールドだったとして、そこだけ真鍮色塗装って作例あまりみないんだが



511HG名無しさん:2010/11/14(日) 12:59:49 ID:uQCdV57B
>>510
まあ凹モールドが考証ミスって言うのは無いな
それだったら最近の飛行機模型は全部考証ミスになるw
個人的には凹モールドの方が有難いな
512HG名無しさん:2010/11/14(日) 13:10:50 ID:mBq5fzXC
リノリウムのモールド云々はともかく、幅は間違いってのは勇み足じゃね?
509さんの言うように、比叡はバルジの関係で若干幅広なんだし、そもそも資料によって数値も違う。
今仮組みの段階だが、見た目そんなに違和感ないけど?
513HG名無しさん:2010/11/14(日) 13:27:13 ID:VhGd4P5U
金剛の甲板パーツよりも2o弱広いのは事実。手元にあったら重ねてみて。
比叡の数値が正しいのなら、金剛と榛名は細すぎるということね。
艦スベ38で佐藤美夫サンがきちんと検証していらっしゃる。
514HG名無しさん:2010/11/14(日) 14:06:25 ID:S4gAnrEB
>>512
比叡は金剛型巡洋戦艦の2番艦として金剛の図面を使って国内で建造。
だから“上甲板の幅”は同じだと言う解釈。
最大幅が違うのはバルジの膨らみが比叡のみ大きくなったため。
515HG名無しさん:2010/11/14(日) 16:04:07 ID:Zkxb6FAr
金剛型戦艦が四隻そろって一斉回頭してる空撮写真、あれ格好いいね。
516HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:02:55 ID:UDJ4t6UT
大和について聞きたいのですが、
艦橋正面、窓の下の左右対象でついてる
もんはメーカーからエッチングパーツで存在するのでしょうか?
名称もわからんし、どう例えればいいのかさっぱりわからんのですがどなたかお願いします。
1/700を造ってます
517HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:47:14 ID:Jshl6U7d
遮風装置のこと?あれはエッチングなんて存在してたかな?
だいたいみんなプラ板で作り直してると思うけど。
518HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:58:39 ID:UDJ4t6UT
>>517
いいえ、遮風装置より下のやつなんですがどう言ったらいいのかな、ごめんなさい
519HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:01:19 ID:Jshl6U7d
ん〜、遮風装置の下となると射撃指揮装置とか探照灯指揮装置?
520HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:11:00 ID:UDJ4t6UT
>>519
遮風装置の下で、\ / のみたいな感じです。
\ / の間には三角っぽいステーみたいなもんがあります。
すみません
521HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:11:47 ID:Jshl6U7d
あ、もしかして電探の逆探知機かな。
丸型で斜めに二枚付いてる奴。

あれもエッチング無いはずだからプラ板をポンチで打ち抜いて製作するとイイヨ。
522HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:26:01 ID:UDJ4t6UT
>>521
どうも親切にありがとうございました。
諦めて自作します。
当方艦船模型はド素人で二年前ぐらいから暇な時にダラダラやっててやっと艦橋までたどりつきました。
523HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:27:21 ID:L3XQYVkw
1/700で逆探とかいったいどんだけ極めるの?
524HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:29:20 ID:Jshl6U7d
艦船は細かい部品も多くて大変だと思うけど完成したときの満足感は他の模型より上だと思う。
ま、燃え尽きない程度にガンバレ。
525HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:48:17 ID:D34vFRa+
フジミの榛名の艦橋頂部には逆探がついてるじゃない
あれを2つ買って使うんだw
526HG名無しさん:2010/11/14(日) 21:49:58 ID:UDJ4t6UT
>>524
ありがとうございます。
半年以上放置してた時もありましたが
根詰めてやると気が短いものでして・・・
引き続きコツコツ頑張ってやります。
527HG名無しさん:2010/11/14(日) 22:23:34 ID:Jshl6U7d
流石に榛名二つは勿体ないだろw
レジンコピー当たりが無難じゃないか?
大きさが大きさだから、型想いとポリパテでもいけるかもしれんけど。
528HG名無しさん:2010/11/14(日) 23:02:34 ID:5eogvYf9
逆探はエッチであるよ。
ただ逆探だけのセットは無くて、おまけ程度でちょこっと付属している。
ttp://www.joe-world.jp/products/jpe51r.html
529HG名無しさん:2010/11/14(日) 23:25:34 ID:+G2Tx/1a
タミヤの潜水艦に逆探が付いていたよね。
それを他の前期型に改造して余らせるとか。
それが出来たら造った方が早いか…
530HG名無しさん:2010/11/14(日) 23:28:56 ID:Jshl6U7d
いつの間にか逆探のエッチング出てたんだな。
でもコレ、大和に使おうと思ったら2枚要るな。
531HG名無しさん:2010/11/14(日) 23:33:01 ID:UDJ4t6UT
>>528
ありがとうございます!自分も今さっき見つけましたよ。
とりあえず買っときます。
自作は木甲板で泣きそうになりましたのでなるべく避けたかったんです。
最近はいいやつ出てるしあの時の苦労は何だったんだ、ホント
532HG名無しさん:2010/11/23(火) 20:57:30 ID:+syDr9BQ
フジミ、高雄も出すんだ…。
その前に霧島出してすっキリシマせんか? なんちゃって。
533HG名無しさん:2010/11/23(火) 21:50:49 ID:VHAetuoX
山田くーん、座布団全部持って行って
534HG名無しさん:2010/11/24(水) 02:23:33 ID:k1n1Pu0x
535HG名無しさん:2010/11/29(月) 23:00:50 ID:OOFq0gUU
超初心者です。
フジミのフルハラモデルの1/700の長門を買おうかと考えています。
できるならエッチングパーツやディテールアップも買い揃えようと考えています。
問題はこれだけ揃えて初心者にできるかってことです。
どうでしょうか?ご意見ください。
536HG名無しさん:2010/11/29(月) 23:05:28 ID:Xbbxwtej
道具が肝心
537HG名無しさん:2010/11/29(月) 23:08:18 ID:TiazqQ7e
>>535
エッチングを使うんだったら、
何種類かの接着剤を使いこなせる経験が欲しいなあと…
色々と細かいテクニックも必要だし。
538HG名無しさん:2010/11/29(月) 23:54:21 ID:VOuGp5/r
悪いことは言わないから、最初のうちは素組しで完成させたほうがいい。
どうしても最初からエッチングを使いたいなら、先ずは手すりとか失敗してもフォローが効いたり
場合によっては無かったことにしてもいい部品からやって感覚を掴むべきだ。
539535:2010/11/30(火) 00:02:58 ID:OOFq0gUU
やっぱり最初は練習していったほうがいいですかね
練習する場合どんな感覚などを磨くよう心がけたらいいですか?
練習するのに最適なものってなにかありますか?
540HG名無しさん:2010/11/30(火) 00:06:48 ID:kIsYCI50
経験がないならストレートに作って、
どういう手順で作ればいいのか、
こういうことしちゃうと後々苦労するというのを身をもって体験してからじゃないと
エッチングパーツに手出しても酷い有様になるのがオチ
エッチングパーツを使わずストレートに作るだけでも
何手も先を考えて組んでいかないといけないんだから
541HG名無しさん:2010/11/30(火) 00:33:57 ID:OBcRyuNQ
>>539
エッチングパーツやキットが安価ならとにかくやってみてとなるんだが、
エッチングパーツや他のパーツは高いし、最近はキットも高いし…。

まずはエッチングなしでキットを丁寧に組み上げ完成させるのを目標にする。
542HG名無しさん:2010/11/30(火) 03:28:13 ID:WYEiqcHm
>>539
まず、長門だけど、戦艦はパーツが多いのでそれだけ完成させるのが大変。
次に、エッチングだけど、切り取りと曲げ加工が必要になる。
切り取りはなんとかなるとしても、曲げは失敗するとぐにゃぐにゃになる危険性がある。
特にフジミの長門のエッチングは繊細なのでエッチングの曲げの経験がないならお勧めできない。

練習台として最適なのは、同じくフジミだけど古いキットにエッチングをつけて売っているシリーズがあるのでそれを勧めるよ。
エッチングも太めで割と頑丈なので失敗しにくいし、価格もエッチング付きで3000円しないくらいの低価格。
5500t級の軽巡洋艦で、長良、鬼怒、那珂、、神通、球磨とかがある。
パッケージにエッチング付き上級者向けキットって書いてあるからわかる。
パーツは少ないしエッチングは頑丈なので全然上級者向けではないので大丈夫。(古いキットなので交渉にこだわって改造するなら上級者向けと言えるけど)

参考までに。
フジミのエッチングの素材には銀色の洋白(固くて太い)と、金色の真鍮(柔らかくて細かい)の2種類があるので覚えておくといいよ。
(他のメーカーだと洋白でも柔らかくて繊細なものも存在する)
543HG名無しさん:2010/11/30(火) 03:34:44 ID:WYEiqcHm
あ、初心者スレと間違えた。
戦艦スレッドなら戦艦勧めなきゃなぁ・・・。
ハセガワのスーパーディティールって書いてあるフルハルのエッチング付きのは比較的エッチングが頑丈なので初心者でも手を出せるかも。
544HG名無しさん:2010/11/30(火) 03:45:39 ID:irVZSXry
少し慣れてきたらリニューアルされてない物を作ってみるといい勉強になる。
ヒケとかひどいバリの処理とか潰れかけのディテールを残しながらの作業とか
まぁ駆逐艦あたりだろうな
545HG名無しさん:2010/11/30(火) 03:49:36 ID:irVZSXry
あ、初心者スレと間違えた。
戦艦スレッドなら戦艦勧めなきゃなぁ・・・。
まぁ箱が古そうなのはなるべく避けた方が良いww
間違っても、俺みたいに ハセガワ 1/450スケール 大和、武蔵、赤城から始めるなんてしない方が良い・・w
546HG名無しさん:2010/11/30(火) 04:08:42 ID:WYEiqcHm
面白いと思ってるのか、無料単に性格が歪んでるのか。
後者だろうな。
547HG名無しさん:2010/11/30(火) 04:32:27 ID:0maNCYLD
この世の誰にも必要とされてないような痛いオッサンだろ。
ほっときなさい。
548HG名無しさん:2010/11/30(火) 09:18:46 ID:1n18EeT9
>>545
お前みたいなのの意見は最初から無視なので大丈夫
549535:2010/11/30(火) 13:14:18 ID:Sx+DRQeY
みなさん本当にありがとうございます。
パーツ付きのを探して見ようと思います。
初心者がいきなり戦艦ってのもを無理があるのかもしれないですね。

最初スレを見たときは専門的すぎて相手にしてくれないかと思ったんですが、みなさんの優しい返信に感謝感激です。
また初心者すぎる質問するかもしれませんがよろしくお願いします。
550HG名無しさん:2010/11/30(火) 17:13:31 ID:+3mbf7U3
艦船スレにいるいつもの工作員が暴れまくりだな。
551HG名無しさん:2010/11/30(火) 21:23:43 ID:wjC04wkH
>>549
自分は最初に1/350摩耶を純正エッチングで仕上げた。
それまでは、数年に一度ガンプラ組むだけ(塗装もなし)の素人さん。
綺麗には作れなかったけど、そのお陰で今がある、と思う。

作りたいものを作るのが一番じゃないかな?
長門が組みたいなら、長門作るべき。
失敗したら、陸奥で挽回すればいい。(或いは、陸奥→長門にするとか)
「練習になるから」って、興味も無い軍艦買ってきても、結局完成しない気がする。
まぁ、参考までに。
552HG名無しさん:2010/11/30(火) 22:13:18 ID:vORb99Oe
他人に〜するべきって言う人は生理的に受け付けないのでごめんなさい。
553HG名無しさん:2010/12/01(水) 02:36:50 ID:qydsgwu4
いいのよ。
554HG名無しさん:2010/12/01(水) 03:45:19 ID:j7WvdxPu
そして毎度々々翔鶴の出来が悪い、とw
555HG名無しさん:2010/12/01(水) 10:14:15 ID:Y1FihZt4
大鳳とは船体が非常ににている、ということで設計データ使い回しで超甲巡なんてやらんかねぇ……
556HG名無しさん:2010/12/09(木) 23:33:57 ID:xfAXHZHQ
>>555
おしい、巡戦天城が出る。
557HG名無しさん:2010/12/09(木) 23:45:12 ID:Mtqc5Euu
>>556
驚愕と狂喜した。

しかし、他の第二次大戦艦と並べるにはどう改装したもんかな
558HG名無しさん:2010/12/09(木) 23:57:33 ID:nRqWiRLQ
>>557
そういうのを妄想して改装楽しむのも有りだよね。
559HG名無しさん:2010/12/10(金) 08:53:55 ID:4uAgH9GO
>>557
5500tや3500tのように大正年間〜昭和初期に改造が容易なキットたちと並べるのも面白くない?
560HG名無しさん:2010/12/10(金) 09:44:43 ID:tTnyUcH0
先ずは屈曲煙突の長門を1/350か1/200で
561HG名無しさん:2010/12/10(金) 12:15:26 ID:AP6mFznt
562HG名無しさん:2010/12/10(金) 12:44:09 ID:4uAgH9GO
>>561
少ないからこそ出来たっていう要素もあると思うw
563HG名無しさん:2010/12/10(金) 13:30:09 ID:tTnyUcH0
ハセガワ1/450赤城を巡洋戦艦に改造しようと思っていたところなので天城は是非とも購入します。
564HG名無しさん:2010/12/10(金) 17:40:39 ID:IAYHp8op
とりあえず4隻予約した。
もう4隻はバリエーションキット(紀伊とか天城1941)になるかもしれないので待ち中。
次は加賀・土佐を頼む。

最上甲板は木張りじゃね?
565HG名無しさん:2010/12/10(金) 19:07:10 ID:yfUDo7jc
赤城の船体データを一部流用するのかな?
566HG名無しさん:2010/12/10(金) 19:48:09 ID:rdqubfsv
マジかー!
567HG名無しさん:2010/12/11(土) 04:48:20 ID:eArhhp3U
天城型は資料はばっちりあるから1/700レベルなら問題無い
実際に竣工したわけじゃぁないから細部のディティールをどうするかが見物だね
568HG名無しさん:2010/12/11(土) 10:36:16 ID:roP8Wr31
戰艦金剛代艦も頼む。
平賀の40cm砲3連装×2・連装×2と40cm砲4連装×2・連装×1
569HG名無しさん:2010/12/14(火) 08:01:39 ID:9qrRDktj
ここは是非、日本の未完成艦の王者
最近では本当に作る気あったかどうかが
論争になりつつある13号艦級巡戦を
570HG名無しさん:2010/12/14(火) 10:08:12 ID:KjN12eQv
作る気があったことは間違いない。
仕様が46センチではなかっただけで。41センチ3連装砲塔4基とのコンパチにしてくれれば
喜んで買う。
571HG名無しさん:2010/12/14(火) 15:28:37 ID:fLpdEOFc
>>570
その案いいね。
俺、組み立て用4個と未組み立て鑑賞用1個・積み用2個で7個は買うな。
572HG名無しさん:2010/12/14(火) 23:16:09 ID:bM1KvrFI
フジミの伊勢、艦首下段の舷窓が跡形も無いのだがこれで正解ですか?盲蓋ではなくて。
573HG名無しさん:2010/12/15(水) 00:26:03 ID:k4uQn+0+
たぶん盲蓋だと思うけど航空戦艦への改装後の公試では艦首波のせいか全然見えないのも事実。
たまたま見えないだかなのか、丁寧に処理されているのかは判りませんが。
574HG名無しさん:2010/12/26(日) 18:43:25 ID:eAdEtGK+
フジミさん、フルハル扶桑1938・1944のあと山城もお願いします。
575HG名無しさん:2010/12/30(木) 17:51:15 ID:CrP5Fdfb
フジミさん、ペース早すぎて手が追いつかないです。
576HG名無しさん:2010/12/30(木) 20:55:43 ID:ObLKXfkm
フジミ1社なのにすごいペースだな
天城が出たということは土佐もありえるのだね

天城のキットと長門のキットで
開戦時を妄想して作るのもいいな
もちろん艦尾の延長は赤城でもやったので行われたろうけど
その場合缶の変更などして煙突の数は変わったのかな
577HG名無しさん:2010/12/30(木) 21:01:28 ID:98pW69/G
生き急いでるように見えるが。
578HG名無しさん:2010/12/30(木) 21:50:05 ID:0RdwoJjk
>>574
フジミの1/350「扶桑」は1944スリガオ仕様で、上甲板と艦尾甲板が一体。
そこらじゅうに機銃弾薬箱の穴が開いているので開戦時や第二次改装後への
バリ展や「山城」への展開は無理でしょ。

1/700の「扶桑」フルハル1938はアオシマ製。こちらは艦尾の航空作業甲板が
別パーツだから、フルハル「山城」や他の年代への展開も可能だけど。
579HG名無しさん:2010/12/31(金) 03:29:32 ID:gF8bYOYR
今月号のモデルアート読むと扶桑1944フルハルも出すんやね。
やけにフルハル立て続けだな。
580HG名無しさん:2010/12/31(金) 08:52:47 ID:LnTmEQ7L
>フルハル立て続けだな。

来月に長門1944レイテ仕様のフルハルも出るわけだが、
先日の1945で出てるも同然な状態なんだがなぁ。
581HG名無しさん:2010/12/31(金) 11:44:54 ID:HONHTnwx
俺もフジミのペースについて行けない。
積みが増えるばかり。ようやく赤城が終わって次の大鳳に取り掛かる所。
利根・高雄・伊勢など無起工。
これで次が天城。それで加賀だ土佐だとだったら、もう食い倒れ状態。
うれしい悲鳴なんだけど。
582HG名無しさん:2010/12/31(金) 13:38:40 ID:CV3i+2hh
フジミの軍拡ペースは不安になるな
ネイヴァルホリデーも案外早くやってくるかもね…
583HG名無しさん:2010/12/31(金) 13:45:04 ID:EEBXGOMS
>>576
空母に改造された赤城・加賀のうち大改装で艦尾を延長したのは加賀だよ
赤城は空母化においては艦首を弄っている
584HG名無しさん:2010/12/31(金) 17:31:03 ID:b12H8dVD
>>583
おそらく>>576の言う艦尾延長は戦艦赤城に施されたであろう改装のことかと。
585HG名無しさん:2010/12/31(金) 23:17:57 ID:+AYiENxo
とにかくフジミは会長が生きてるうちにじゃんじゃん艦船出さにゃ
会長死んだらパタッと出なくなるかもしれんぞ!
それがフジミのネイヴァルホリデーだ!
586HG名無しさん:2010/12/31(金) 23:41:00 ID:ds4pUtUk
斉藤会長って昔、今井が艦船をやりたいっていったとき反対して追い出したんじゃなかったっけ?
お年を召されて昔のことは忘れちゃったのか、それとも惚けて艦船好きの側近のいいなりになってるのか?
587HG名無しさん:2011/01/01(土) 00:14:58 ID:TINDl+Wb
>>586
だけど、フジミがプラモデルに参入した頃は艦船模型中心だったりしたらしい
588HG名無しさん:2011/01/01(土) 00:35:43 ID:Vswfnzxp
というかフジミのロゴマークはそもそも舵輪だしw
老舗の艦船模型メーカーでつよ
589HG名無しさん:2011/01/01(土) 00:54:57 ID:1oR1o9Fd
やっぱ350分の1の山城も欲しいぜ。
590HG名無しさん:2011/01/01(土) 07:31:38 ID:tUrdvxNU
>>589
金剛→榛名がそうだったように、扶桑の売上げが良ければ出してくれるだろ。
フジミの場合、部品共通化してないから出ないという訳じゃない。
……よくあれで採算取れるなぁと思うが、頑張れフジミ。
591HG名無しさん:2011/01/01(土) 12:18:34 ID:nQTZpaMw
とゆうか、何でフジミは連発して製品を出せるんだ?艦船の場合、複雑だから
原型作るのも大変だと思うんだが。仮に原型が大型模型の縮小版だとしても、
手間が掛かるんじゃね?
592HG名無しさん:2011/01/01(土) 13:45:12 ID:Obxr9QFG
フジミの使っている金型ベースならデータが揃っていれば48時間くらいで
彫れるみたいだね。原型だって3Dデータで良いんだし、データを取り込む
測定計器の精度もミクロン単位並らしいから、熱心な担当者が一人か二人で
月に二つくらいは平気でロールアウトできるんだと。
他社は会社の図体が大きくなりすぎて管理部門に経費が必要だけど、フジミは
ごく少数のスタッフだけでやっていて(企画の人も営業や生産管理を兼任してるとか)
小回りがきくんだろうね。
593HG名無しさん:2011/01/01(土) 14:07:38 ID:f/9aOMBL
社員数が36人だっけ
大手と違って意志決定が早いんだろうな
加えて老舗としての販路と人脈があるし
594HG名無しさん:2011/01/01(土) 17:00:13 ID:NuK8mQtz
ジョーシンから扶桑届いた。
クロネコのにーちゃんに「明けましておめでとうございます」って言われてちょっとウケたw

ざっとしか見てないけどパーツがシャープでいいね。
構造物裏の梁とか、過去最高のパーツの薄さじゃないか?

あと金属主砲身、小袋に入って固定されてなかったけど模型屋で盗まれるぞあれw
595HG名無しさん:2011/01/01(土) 17:19:44 ID:Obxr9QFG
ウチもジョーシンから届いたけど、姉の子供が開けた箱の横から手を突っ込んで
かき回したおかげで、船体に大きくクラックが入っちゃった。
子供のことだから怒るに怒れないし、袋は開封前だからこのまま製品不良で送り返して
交換を請求しても大丈夫かなあ?
596 【大吉】 【1921円】 :2011/01/01(土) 18:30:08 ID:NuK8mQtz
子供がいるところで開けちゃイカン・・・。
597HG名無しさん:2011/01/01(土) 19:02:07 ID:uNnimxiT
子供嫌いでよかった・・
598HG名無しさん:2011/01/01(土) 19:03:50 ID:NuK8mQtz
俺子供好きだよ。すげー好き。
599HG名無しさん:2011/01/01(土) 19:26:52 ID:rwUXNpep
>>595
いいんじゃね? お里が知れるけど。
600HG名無しさん:2011/01/01(土) 21:39:11 ID:tCrj0qOx
子供が近づいてこない俺は勝ち組
601HG名無しさん:2011/01/01(土) 21:49:31 ID:fnyee2KJ
小さい子供の手の届かない場所に置くのがデフォ
扱う時も小さい子供の手の出せない状況下で行うのがデフォ
602HG名無しさん:2011/01/02(日) 14:07:48 ID:0zl58EIJ
扶桑届いたー
パッケージの完成写真なんでもっと良いの使わないんだろう
甲板完全なツライチになっててすごく勿体ないよね…
603HG名無しさん:2011/01/03(月) 10:43:20 ID:CvtK/EAM
>>595
基地外クレーマーはタヒねばいいのに
604HG名無しさん:2011/01/03(月) 15:43:52 ID:RyJdk897
扶桑が届いた。いいなー、エッチングを買うかどうか悩むな。
605HG名無しさん:2011/01/04(火) 14:49:38 ID:/dLJ4hJ0
>>595
購入後の事故、自分の不手際なのに製品不良で送り返そうなんて、
ショップもメーカーもたまったもんじゃない。
真っ当なモデラーなら自分の非を認めて補修して作るか、もう1個買うがよろし。
606HG名無しさん:2011/01/04(火) 14:54:11 ID:9p7LUHqk
>>605
精々許されるとしても、部品請求で実費払って該当パーツ交換
までだよなぁ。
それがコストが合わないなら、ジャンク積みにしてもう一個買う
ってのが常識的な対応だと思うんだけど。
607HG名無しさん:2011/01/04(火) 15:02:06 ID:BjwKHsUe
つーか、あれだけ頑丈なパーツを破損させるって、どういう暴れ方よ。
手に届く届かない以前に、その子供の受けた教育にこそ問題ありとみた。
まあ、メーカーだましてパーツせびり取ろうとする叔父と同じ血が流れてるんじゃあねぇw
608HG名無しさん:2011/01/04(火) 15:45:41 ID:hM56Mk/L
部品請求は許されるも何も普通のことじゃないかとは思うんだが……

しかしまぁ、せこすぎるというかアルかニダみたいな思考をする奴だな。
609HG名無しさん:2011/01/04(火) 16:48:20 ID:4mmgS8t0
製品不良で無償交換と有料の部品請求は違うと思うぞ。
610HG名無しさん:2011/01/04(火) 16:49:20 ID:jZbetCil
爆釣ですねw
611HG名無しさん:2011/01/04(火) 21:21:15 ID:WKmdKVqy
俺の扶桑やっと届いた。
でも、船体パーツの片側がランナーから千切れて外れちゃってたよ。
中で動いてしまっていて、ちょっとキズになってた・・・
ランナーが船体の裏側に付いてるから、表面には大きな被害は無いけど。
メーカーさん、箱の中は無造作に入れないで仕切りとか入れて動かないようにして欲しいです。

まあ交換するのも面倒だから、そのまま自分で修正して作るよ。
612HG名無しさん:2011/01/13(木) 05:06:55 ID:S7N3YKpa
4年振りに艦船模型に戻ってきたら、発売されすぎで吹いた
613HG名無しさん:2011/01/18(火) 00:13:09 ID:qFWj+vte
>>611
心配するな。俺の買ったのも同じ状態だったよ。
614HG名無しさん:2011/01/20(木) 00:08:03 ID:L5dyi3k/
3月に航空作業甲板を修正して、甲板一体にした扶桑1944出るよ。




フルハルなのが・・・。




お願いなのでWLでも修正版船体・甲板の扶桑・山城を出してください、アオシマさま
615HG名無しさん:2011/01/20(木) 20:10:40 ID:m1Zw60t7
>614
それってフジミがやっちゃいそうな悪寒・・・
616HG名無しさん:2011/01/20(木) 20:40:38 ID:Q02pOwii
>>614
真摯に心から祈れば可能性が皆無とは言えない。
617HG名無しさん:2011/01/20(木) 20:52:37 ID:TExbsoN7
俺もフルハルのウォーターラインシリーズwには食指は動かんなあ。
618HG名無しさん:2011/01/20(木) 22:51:12 ID:81eT3jKd
>616
心が折れれば、と読んだ。
619HG名無しさん:2011/01/20(木) 23:02:38 ID:/5RL+pz8
逆に1/350のWLを出してみてはどうか。
俺は買わないけども…。
620HG名無しさん:2011/01/21(金) 10:49:02 ID:3In6H5yA
タミヤがやってるじゃん>350WL
選択式だけどさ
621HG名無しさん:2011/01/22(土) 18:03:51 ID:OQhXes6V
<513
比叡船体幅あってるよ。この部分の幅は 金剛が1フィート7インチ
比叡が5フィートあるからね。
622HG名無しさん:2011/01/22(土) 19:37:39 ID:yzqHqpm0
その数値はWLではなく、水線下の最大幅ドス。
合っているならば甲板幅が2o近く広いの説明が付かないじゃん。
623HG名無しさん:2011/01/22(土) 20:05:55 ID:OQhXes6V
WLでだよ。そもそも水密鋼管の納まっている部分の幅も 金剛と比叡では
違うから。さっきの寸法通りです。誌面でどう書かれているか知りませんが、
改装による相違として 水線下だけが広くなってると勘違いしているだけなのでは?
624HG名無しさん:2011/01/22(土) 20:17:05 ID:9TOOOfiO
WL 
金剛:29.04m
比叡:29.87m

最大船体幅
金剛:31.02m
比叡:31.97m

wlに最大船体幅持って来てる明らかなミス
当然甲板幅は同じ
625HG名無しさん:2011/01/22(土) 20:35:30 ID:OQhXes6V
WLの寸法と言われてるこの数値は、舷側の甲鉄までの幅で、この外側に
さっきの寸法をプラスした値が、本当のWLの幅なのです。
626HG名無しさん:2011/01/22(土) 20:49:34 ID:yzqHqpm0
水線幅がその通りだとしても、キットの甲板幅はあきらかに比叡のほうが
金剛よりも1.65o広くなっていることの説明にはならないでしょ。

キットの金剛の甲板を持ってきて比叡の船体に嵌めて、瞬間で固めてみてね。
舷側のテーパーが大きくなって,イメージが変わってしまうから試してみたら?
  
627HG名無しさん:2011/01/22(土) 21:15:46 ID:OQhXes6V
甲板って 最上甲板? 
竣工時のWL幅でさえ、金剛と比叡で80cm以上の差異があるわけで、
1/700で1mm程度の違いがあってもそれほど不思議ではない。
それぞれの公式図を使って設計しているのでしょうから、
この図面がピッタリ重ならない以上 同じにはならないんじゃない?
紙の収縮もあるでしょうし、船体寸法表でもなければ 本当に正しい寸法で
設計するのは難しいと思います。それでも同じにはならないと思いますよ。
そもそも完成寸法にかなりの違いがあるわけですから。
それらを勘案して この二艦の違いを 特別異常とは思わないけど。許容範囲じゃないでしょうか。
628HG名無しさん:2011/01/22(土) 21:49:56 ID:R1m3I56s
>>627
何強弁してるんだよ。

>>水線幅がその通りだとしても、キットの甲板幅はあきらかに比叡のほうが
>>金剛よりも1.65o広くなっていることの説明にはならないでしょ。
こう言われてる事に対して、
>>竣工時のWL幅でさえ、金剛と比叡で80cm以上の差異があるわけで、
これは答えになってないだろ。

因みに80cmの違いを「1/700で1mm程度の違いがあってもそれほど不思議ではない。」
と言うなら、WLの旧作が叩かれるのも当然おかしい罠w
629HG名無しさん:2011/01/22(土) 21:57:50 ID:1ZKgCV5Z
同型艦でありながら新規部品で船体をつくるという贅沢仕様からうまれた幅問題か
630HG名無しさん:2011/01/22(土) 22:04:33 ID:OQhXes6V
そんなに 怒んないでよ。
水線幅で80cm違うって事は 必然的にその上に乗る構造物自体 幅が狭くなるでしょ。
さもないと WLよりもその上構の方が幅広くなっちゃうじゃない。
実寸法で83cm違うわけだから、1/700で大体1.2mm、
模型の違いが1.65mmでその差 0.45mm 片舷0.225mm
このくらいの差であれば 許せるんじゃないの?
631HG名無しさん:2011/01/22(土) 22:51:05 ID:yzqHqpm0
>>627
金剛と比叡の船体線図も寸法表も平賀謙デジタルアーカイブで公開されてるでしょ。
比叡は英国で建造している「金剛」の図面を使って国内で建造したもので最上甲板の
甲板幅が大幅に異なるような誤差が生じたらトン数までも大幅に違っちゃうでしょ。
632HG名無しさん:2011/01/22(土) 23:05:42 ID:R1m3I56s
>>630
誰も怒ってなんぞいないが。
単に強弁の仕方を「軽蔑している」だけでな。

細かい艤装での相違ってのが出る事はあるけど、上甲板の
最大幅が模型で2mm弱違うってのは有り得ない。

軍艦はあまりに要目が変わると、戦隊での行動にすら差支え
があるから、同型艦で其処まで変化する改装はしない
(現に比叡改装の際に、もっと根本から改装する、と言う話も出た
が「戦隊行動に支障が出るのは困る」と言う理由で艦隊側から拒絶
されている)。

その事を踏まえて考えると、やっぱり比叡に関しては「やっちまった」
と言う事になるだろう。
633HG名無しさん:2011/01/22(土) 23:13:46 ID:m5f3/4lI
もういいかげんにしたら。
1〜2mm程度の誤差でとやかく論争するのは不毛だよ。
634HG名無しさん:2011/01/22(土) 23:28:17 ID:U2cADd+V
>水線幅で80cm違うって事は 必然的にその上に乗る構造物自体 幅が狭くなるでしょ。

ならない
基本の船体の上に改装された部位は甲板以下だから

635HG名無しさん:2011/01/22(土) 23:43:38 ID:OQhXes6V
大幅な誤差って 実際にWLでの実寸法で83cm違うわけだから 
その程度の精度ってことでしょ? 実際 トン数の違いもピッタリな訳が無くて、
差異はあったと思いますよ。
2mm弱の差も 実艦自体が1/700にして1.2mm違う訳だから。

戦隊行動うんぬんは関係なくてただ話をややこしくするだけ。
比叡は改装が後だから改善もされてるし、WLでの幅も更に広くなっている。
実際の要目も変わっている。公試での成績が計画通りに出せれば良いのであって、
ダメだったら 直す事になるんじゃない?
そうしなかったって事は 実寸法のこの程度の差は 影響なかったって言えないでしょうか?

強弁って言うけど そんなでもないと思うけど。


636HG名無しさん:2011/01/22(土) 23:52:27 ID:4CC0dL/H
>>635
知識がないなら黙ってたほうが良いこともある
資料を例示してくれた新設なレスだってあったのに
いつまで思い込みだけで語ってんだか
637HG名無しさん:2011/01/22(土) 23:52:34 ID:OQhXes6V
<634
上に乗る構造物って 最上甲板の事です。
水線幅が80cm違うってのは 改装前のバルジが無い状態です。
そもそも この数値が改装後も同じ扱いになっているから
このような事になったと思います。
実際には最上甲板の幅も 差異があったと思って良いと思います。
638HG名無しさん:2011/01/23(日) 00:00:44 ID:VdI1OW6Q
ま、有名サイトや模型雑誌の指摘を鵜呑みにしてギャアギャア騒いでるのがいるだけだよ。
言われなきゃ分んないっていうレベルのことでも、さも一目瞭然みたいな言い方で知ったかしてるだけだよ。
例えば、アオシマとつながりが深い衣島が「アオシマはアウトラインは素晴らしい」ってしょっちゅうヨイショしてたのを鵜呑みにしたのがいっぱいいる。
「は?んなわけねぇだろ。だいたいパーツ自体が使い物にならないもんばっかじゃねぇか。」って正論で突っ込んだヤツが袋叩きに会うっていう光景を何度見たことかw
(もちろん最近のアオシマは問題ないけどな。)
639HG名無しさん:2011/01/23(日) 00:01:38 ID:wuWVjUnI
ハセの金剛に散々粘着していた金剛馬鹿と
フジミ絶対擁護信者のバトルか
こりゃあ見物だ
640HG名無しさん:2011/01/23(日) 00:07:04 ID:DSCHSU9d
>>638
ブッ叩かれたのは衣島氏や長谷川藤一氏やここじゃにょたんが
モールドが全てじゃないと現実に手を入れて実証しているからだよ
机上の空論より実証して示して見せた人の言うことを聞くのは当たり前だよ
641HG名無しさん:2011/01/23(日) 00:09:28 ID:xB6emNmI
>>638
船体形状修正とディティール追加とならディティール追加のほうが楽だからでしょ
今は形状も正確でディティールも細かいスーパーキットが増えたから楽で良い時代
642HG名無しさん:2011/01/23(日) 00:36:09 ID:Z9ENg1Vt
むしろ昔のアオシマのようなモールドやディテールが話にならないレベルのほうが
気軽に改造に挑戦できて良いというのもある。
ハセの駆逐艦なんかは下手に細々としたモールドがあるせいで改造に躊躇してしまう。
643HG名無しさん:2011/01/23(日) 01:18:54 ID:4h9BXTw/
>>631
金剛と比叡の船体寸法はチックしてないが、比叡は国内建造にあわせて船体設計に
は相当手を入れてるから、甲板レベルでその程度の変化があってもおかしくはない。
平賀アーカイブを見てるなら、真面目に図面の書き込みや工廠と艦本とのやり取り
とかも見てみるといいよ。
比叡や扶桑の建造で、この工事は日本では難しいから変更していいか、とかの問い
合わせが複数出てくるから。
644HG名無しさん:2011/01/23(日) 01:53:27 ID:gbD8C4Xw
申し訳ない 1フィート32.8cmで計算してたので 完全に自分の勘違いでした。
再計算してて 間違いに気が付きました。WL 金剛:29.04m 比叡:29.87m
が 改装後のWL幅で合っていましたので お詫びして訂正いたします。
ごめんなさい。ちなみに旧WL幅は28mでした。
645HG名無しさん:2011/01/23(日) 13:09:23 ID:Z9ENg1Vt
>>643
それは金剛と比叡で寸法が若干異なっていることの説明にはなるけど,
フジミキットの場合,榛名は金剛と寸法が一緒になってしまっているんだが,
このことがうまく説明できなくなってしまうんじゃないか。
646HG名無しさん:2011/01/27(木) 01:55:07 ID:lDtbzII2
で、結局甲板幅の差は1/700にしてどのくらいなんだい?
647HG名無しさん:2011/01/27(木) 11:47:57 ID:1oUbIv0J
そんな細かい事をいうヤツは,さぞかし超絶ディテールで、手摺りや、電探なんかの厚みまで再現出来るんでしょうな。一度見せてもらいたい。
648HG名無しさん:2011/01/27(木) 11:51:17 ID:1oUbIv0J
>>646へのレスじゃないよ。比叡の船体で騒いでる奴らにだよ
649HG名無しさん:2011/01/27(木) 18:20:45 ID:CchrwiKS
>>646
>>644さんが書かれている通り
改装前は各艦ともWL28mで同じですので
甲板幅も同じでしょう

650HG名無しさん:2011/01/30(日) 03:02:42 ID:Xc9mUnbE
651HG名無しさん:2011/02/02(水) 19:32:01 ID:4D5RkFXE
いやwww
はっきり言って架空艦はいらないでしょう。
むしろ天城は空母で出してもらいたい。
てか、エッチングパーツとか実艦資料とか少ないのは買わない主義。
どうしても出すなら赤城or加賀でお願いしたい
652HG名無しさん:2011/02/02(水) 19:59:00 ID:gwmgSfVQ
特が侍に見えた。
653HG名無しさん:2011/02/02(水) 20:27:59 ID:yCU4Bsa6
おめでとう、空母加賀が出るよ。

あと、要らないってのは貴方の事情で、自分は狂喜乱舞しております。
654HG名無しさん:2011/02/02(水) 23:35:20 ID:sDBL/Gfy
天城なんて出るって事は屈曲煙突の長門なんかも期待して良いのかな。
655HG名無しさん:2011/02/03(木) 14:44:06 ID:rD+SM/5R
アオシマとバッティングしたりしてね。
屈曲煙突長門
656HG名無しさん:2011/02/03(木) 17:19:19 ID:GmfaJu9n
FはPのHMを参考に屈曲煙突
657HG名無しさん:2011/02/13(日) 01:44:45 ID:Faelre4D
658HG名無しさん:2011/02/13(日) 10:24:51 ID:QXkZVei4
天城は予想改装で屈曲煙突と艦首ぐらいはパーツ化してほしいぞ
ミンダナオ会の展示ではレキシントンの巡戦状態も飾ってたけど
やっぱカッコ良かったわ
659HG名無しさん:2011/02/13(日) 23:15:10 ID:T9kw0YND
>>657
なんか安直な仕立てのキットだな…
660HG名無しさん:2011/02/13(日) 23:45:08 ID:QDbyyCGt
まあ鳥海のクリア艦橋バージョンみたいなもんだと思えば
661HG名無しさん:2011/02/14(月) 17:04:12 ID:VKKN73+g
無理のない範囲でアップデートしてくれるのは良いことなんじゃない。
でも後部マストの13号電探は1942年ではついてないから外しておけw
662HG名無しさん:2011/02/16(水) 07:25:42 ID:/OlCylOr
既出かな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=5znKeTCI28w&feature=more_related

タイトルは“Ise ”になってるけど日向が混じってるみたいだ。
2分半くらいの所にある飛行甲板を見ると、セメントコーティングしてる様子がハッキリ判る。
フィルムの変色もありそうだけど色はグレーで間違いなさそうだね。
663HG名無しさん:2011/02/16(水) 09:51:42 ID:gaou1IRq
>>661
>後部マストの13号電探は1942年ではついてないから
さて日頃フジミ製キットの些末なミスをあげつらう輩はこの件についてなんと言うだろうか楽しみw
664HG名無しさん:2011/02/16(水) 11:34:41 ID:36AyvcSY
わざわざ呼ぶなよ……
665HG名無しさん:2011/02/16(水) 14:06:14 ID:6vejjjeB
まあ,アオシマの場合は「いつものこと」で済んでしまうから…

でも本当はこういうところをしっかりしてもらわんと困るんだが
いつまでもモデラーが「アオシマじゃあ、仕方ないな( ´∀`)」とお目こぼしをしてくれるわけじゃあないし
666HG名無しさん:2011/02/16(水) 16:50:28 ID:LQcvZTFv
MAの大御所がご贔屓にしてるかぎり安泰だろ>アオシマ
MAはむりしてでも褒めるし、大御所と付き合いのあるモデラーやサイト運営者もキットの欠点をシビアに指摘しづらい。
実際、個人的に話すとアオのキットをボロクソに言ってたりするんだが。
667HG名無しさん:2011/02/16(水) 18:41:41 ID:el34Ja1I
>大御所と付き合いのあるサイト運営者もキットの欠点をシビアに指摘しづらい。
具体的にどこよ?

668HG名無しさん:2011/02/16(水) 23:10:40 ID:2/nD5UjD
いつものフジミ狂信者の妄想だ
ほっとけ
669HG名無しさん:2011/02/17(木) 08:58:43 ID:93vFOhM5
あれぇ〜?
666は特にフジミに言及してないのに、なんでフジミの名前が出るんでしょうね〜w
不思議ですねぇw
670HG名無しさん:2011/02/17(木) 09:30:45 ID:5azj38yt
>>666
この間のミンダナオ会に来てたけど、人の良さそうな爺様だね。
ちょぴっと話をさせてもらったけど、青に限らず、どのメーカーもよくやってる
と褒めてたし。
会員の人の濃い話のなかで、青の長門1945は「あれはメーカーが出すべきではありません」
と一刀両断だつたよ。
671HG名無しさん:2011/02/17(木) 10:09:00 ID:n0TU0Jrl
また中の人か。
672HG名無しさん:2011/02/17(木) 10:15:24 ID:51QHLcIX
というか青は大昔のキットの補修をすべきだと思うんだよな。削らなきゃ入らんってのはさすがにアレだぞw
673HG名無しさん:2011/02/17(木) 19:19:29 ID:9Gv2IqfV
ごく最近でも削らにゃ入らんのがデフォのメーカーもあるんだが。
作り応えがあるのと作りにくいのとでは全然違うわけで。
674HG名無しさん:2011/02/17(木) 20:40:56 ID:oC5cgSUS
>>672
いや,もう残ってるのって伊-1&6と練習巡洋艦と雲龍型,それにビステル以外の外国艦ぐらいでしょう。
675HG名無しさん:2011/02/24(木) 17:02:55.54 ID:kwWwSqE4
雲龍リニュお願いします。
あとどのメーカー様でもいいので伊吹お願いします。
神鷹としまね丸もお願いします。
676HG名無しさん:2011/02/24(木) 19:34:32.28 ID:LPy1VQX7
青は武装セットが残念
677HG名無しさん:2011/02/24(木) 19:49:49.89 ID:yxayRBje
フジミ 1/500
日本海軍戦艦 大和 レイテ海戦時 エッチングパーツ付き
ttp://www.1999.co.jp/10139717
678HG名無しさん:2011/03/03(木) 08:09:53.63 ID:x4OPmAs7
エッチングの発売が遅れてるお陰で
同時予約した天城が届かねーー。
679HG名無しさん:2011/03/03(木) 12:20:08.78 ID:2LdeEy6S
天城どこにも来てないよ
680HG名無しさん:2011/03/03(木) 13:43:56.97 ID:52bcFMP1
売り切れてるんじゃないの。
都内には昨日の時点で普通に見かけた。
681HG名無しさん:2011/03/03(木) 13:53:19.39 ID:2LdeEy6S
ほんとだ。ホビサに来てるわ。
しかしナンだね。
天城が赤城より売れたら
フジミは未成艦シリーズ突入なんてことも十分ありうるね。

まあ、赤城が一番売れると思うが。
682HG名無しさん:2011/03/03(木) 14:01:14.64 ID:4BCKFcGF
>>680
扶桑と同じパターンだな
未入荷かと思ったら売り切れだったっていう
未成艦ブームの火付け役になって欲しいところ
683HG名無しさん:2011/03/03(木) 18:29:42.65 ID:eWMMn26I
天城届いた シュリンクされてた
当面このままにしておこう …不良品だったりしてw
684HG名無しさん:2011/03/06(日) 16:31:16.32 ID:PSvfSWn2
予約した天城がいまだに発送されない。
そのショップではとっくに店頭販売になってるのに(笑)
今回はいつもより入荷も遅いし発送も時間喰ってる。
685HG名無しさん:2011/03/12(土) 13:42:05.49 ID:bnRjdNUR
製作中のプラモが天城状態だ。震度6はやっぱすごいな
686HG名無しさん:2011/03/13(日) 08:07:06.14 ID:hH0+FDDy
フジミが土佐を出したとき、日本沈没だな。
687HG名無しさん:2011/03/13(日) 12:03:32.78 ID:Cf8Lcwz5
>>684
重巡2、軽巡1、駆逐艦3 大破
戦艦1、潜水艦2、小破

我が家の聯合艦隊においてはその被害は甚大なり
他に被害はなかったからありがたいことなのだろう…
また作ればいいんだしな
688HG名無しさん:2011/03/13(日) 18:50:47.60 ID:6/Y+NW/e
んだ、生きてればTF38だろうが作れる。
689HG名無しさん:2011/03/17(木) 13:05:10.85 ID:nFlbHiSc
地震で酷い目にあったよ。
ようやく家の内外の片付けが終わってライフラインも復活して一段落さ。
しかし、しかし、天城が粉々になっちまった…orz
戦艦加賀って出ないのか?
690HG名無しさん:2011/03/18(金) 02:34:39.39 ID:mgto7y2d
フジミが天城なんか模型化するから地震が起きるんだよな
691HG名無しさん:2011/03/18(金) 13:08:51.72 ID:02rSpHRW
いやいやそんな無茶な
692HG名無しさん:2011/03/18(金) 17:05:18.23 ID:GMWwNRm5
紀伊や駿河を模型化すれば東海沖ということね。
思い切ってやってみましょうよフジミさん!!
693HG名無しさん:2011/03/18(金) 17:44:34.26 ID:KlgxawTH
紀伊はバリエーションで出そうだけどなw
694HG名無しさん:2011/04/07(木) 12:03:36.52 ID:UsBfp/qO
軍艦大和に敬礼!
695HG名無しさん:2011/04/07(木) 14:43:05.80 ID:+sVseMDS
合掌
696HG名無しさん:2011/04/07(木) 20:04:09.99 ID:8Y6XYqWC
敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!
697HG名無しさん:2011/04/07(木) 22:16:19.76 ID:x5u9f8GY
アオHPの新製品情報から長門と扶桑が消えてる。
5月以降になったのか単に更新未処理なのか。
698HG名無しさん:2011/04/07(木) 22:21:25.19 ID:bijbd9//
アオシマ長門のほうのりテイクは
木甲シール&エッチングのセットの奴は出ないのかな?
699HG名無しさん:2011/04/16(土) 01:39:10.36 ID:k+UpypIm
アオシマの陸奥って事故死の時の仕様だっけ?
二本煙突の頃のが欲しかった…
700HG名無しさん:2011/04/16(土) 09:32:34.21 ID:Zc/ndNxD
>>699
アオの陸奥は「開戦時」と「1943時(爆沈時)」の2種類。
701HG名無しさん:2011/04/16(土) 11:09:00.64 ID:9oo8wCNW
>>700
サンスク
天城のお供の頃に直すと死ねそうやね
702HG名無しさん:2011/04/16(土) 22:46:17.86 ID:8Eo8J3Lw
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「爆発してない?」っていうと、
「爆発してない」っていう。

「沈んでない?」っていうと、
「沈んでない」っていう。

そうして、あとで戦隊組めなくなって、

「でも本当はちょっと沈んだ?」っていうと、
「完全に沈んだ。艦体が折れた。」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、陸奥です。
703HG名無しさん:2011/04/16(土) 23:54:37.27 ID:HKwwHxoP
貴重な陸奥鉄がとれる様になりましたw
704HG名無しさん:2011/04/17(日) 11:00:19.26 ID:IzFVVhRP
俺は神にケンカを売っている
705神重徳:2011/04/18(月) 16:36:09.72 ID:nCpLeS07
水上艦艇だけ突っ込んでも勝てないだと?
706HG名無しさん:2011/04/18(月) 18:33:16.19 ID:7mrbXryF
こないだ陸奥記念館行ったら艦首の現物、舷外電路の留め金らしきものがバッチリ残っててちょっぴり感動した
707HG名無しさん:2011/04/20(水) 12:49:24.12 ID:YA73g/UA
>>700
違いあるの?
708HG名無しさん:2011/04/20(水) 13:00:46.15 ID:v5uAsIEU
>>707
艦橋トップの方位盤と戦闘艦橋の天蓋が「長門1944」と同様のパーツに差し替え
あとは機銃と電探が増設されている
709HG名無しさん:2011/04/22(金) 01:45:30.25 ID:8dedJH7V
                                 _( 目}       __
                                く二i二i]        //
                                   _| /─I) /゙ー-、_ // _   
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/               _
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--             /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
   )..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
  (__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄          ヽ|
                                  く二三二)

710HG名無しさん:2011/04/22(金) 01:55:56.40 ID:WaHsU6ZY
>>707
教えてくれてありがとう
711HG名無しさん:2011/04/30(土) 06:39:33.63 ID:EvG2JG4x
昨日パチンコで買ったのでフジミ1/500大和買ってきた
思ったより部品点数が少なくて作りやすそう
しかしエッチングが3枚ついて10000円はお買い得だな
712HG名無しさん:2011/05/02(月) 21:36:19.50 ID:wxBzohIb
いいな
713HG名無しさん:2011/05/03(火) 18:27:05.75 ID:j4PPAHzU
リテイク長門買った人居ますか?
具体的に何が変わったのか教えていただけると……。
積みが1個あるんだけど、買ったものかどうか悩んでます。
714HG名無しさん:2011/05/04(水) 09:48:39.25 ID:qJ70fSVQ
>713
適切な太さの主砲砲身(砲口開口済)、
トラスが抜けてある探照燈台、
蒸気管が別パーツの煙突,
窓がある後部艦橋

等が欲しければ買えばよい。
715713:2011/05/04(水) 12:52:25.44 ID:NSWPJS2G
>>714
ありがとうございます。これから買ってきます。
716HG名無しさん:2011/05/10(火) 14:35:19.90 ID:/I5TtaOx
長門型の探照灯台トラスは中に構造物があって
抜けてるようには見えないんじゃなかった?
717HG名無しさん:2011/05/10(火) 14:59:26.34 ID:I0+RpS6q
>>716
所々抜けてる部分はある
718HG名無しさん:2011/05/10(火) 15:30:42.55 ID:j72Tgoxm
兵員待機室があるんだっけか。
スーパーイラストレーションあたりが分かりやすいかな。
719HG名無しさん:2011/05/10(火) 16:30:52.26 ID:H+1WkhUX
あの中には野菜庫もあるって話だよなあ
具体的にどんな形なのかググっても出てこないし本にも書いてないけど
720HG名無しさん:2011/05/10(火) 20:01:29.71 ID:RNf6v902
>>719
当時の野菜庫は百葉箱のようなルーバー付きの小屋だったそうで。
721 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/10(火) 23:08:39.57 ID:j72Tgoxm
>>720
戦後に使われた野菜輸送用の貨車も百葉箱みたいな通風構造だから、その構造は凄く納得できる。
まぁ煙突の脇と言うこともあって、あんまり野菜の保管に向かないという気もするのだが。
722HG名無しさん:2011/05/11(水) 20:40:49.12 ID:FpLFs/LB
通気性がいいと潮を被るんじゃね?
723HG名無しさん:2011/05/13(金) 22:37:05.34 ID:DB1cbwwk
いい漬物が出来るかもよ?
724HG名無しさん:2011/05/14(土) 05:38:49.51 ID:MqkHEqc3
食料品を荒波がかかる甲板に置いていたとは信じがたい。
ttp://drkssk27.web.fc2.com/zekkyou2/washuzan/skycycle/cycle.html
保管しておくなら応急修理品とかそんなもんでしょ。
725HG名無しさん:2011/05/14(土) 05:41:21.34 ID:MqkHEqc3
726HG名無しさん:2011/05/14(土) 06:35:04.92 ID:PnlILhf5
ウチの爺様は駆逐艦乗りだったが、当直では艦橋背後にあった甲板野菜庫の番兵をさせられていて、
航海に出て一週間もすると夜間古兵が来て「英霊に対して黙祷!」と号令掛けられ、何人かに
野菜を持って行かれて、炊事班長からは鉄拳制裁食らったり、尻バット制裁で尾骨を折られたりだったと
耳にたこができるほど聞かされたぞ。
727HG名無しさん:2011/05/14(土) 06:54:00.83 ID:5BP9mjTE
>>724
想像じゃなくちゃんと公式図とか見れ
野菜庫が甲板上に描いてある艦は多いよ
728HG名無しさん:2011/05/14(土) 06:59:15.56 ID:vMN0BEHL
艦橋の後ろで波はかからん
729HG名無しさん:2011/05/14(土) 09:39:30.81 ID:MIALojPe
>>724
ステキな誤爆ありがとうw
鷲羽山ハイランドか、こんど行ってみよう
730HG名無しさん:2011/05/14(土) 12:20:52.42 ID:OKfj1O4k
いつか模型でこの荒波をゆく高雄やりたいなと思うんだが、波の表現の難しいこと。
731HG名無しさん:2011/05/14(土) 16:15:06.07 ID:6Tb58REG
野菜と言ってもタマネギや芋などがメインな。
直射日光が当たらず、風通しの良い場所に保管しておけばそれなりにもつ。
今みたいに何でもかんでも冷蔵庫、と言う時代じゃないんだよ。
732HG名無しさん:2011/05/14(土) 19:57:26.56 ID:bok/rC8Y
カレーライスの材料は常に確保しとかんとね
733HG名無しさん:2011/05/15(日) 07:31:22.58 ID:+PKkcYV+
>>730
そうそう、動画にある艦首が切り裂く大波、艦橋まで大瀑布が降りそそぐ勇壮な姿を再現してみたいよな。
♪万里の波頭を乗り越えて 皇国の光り輝かせ
734HG名無しさん:2011/05/15(日) 14:15:15.37 ID:PEEu9sXs
あんなに波をかぶるものなんだな
重巡であれだけかぶるのだから駆逐艦などさぞかし大変だったろうなあ
735HG名無しさん:2011/05/15(日) 21:51:41.04 ID:9AQ+rioJ
うむ
736HG名無しさん:2011/05/16(月) 01:03:41.45 ID:PFTkPuxH
あの波の被り方は船体折れそうだよね
でもまぁ破断したなんて話は聞いたこと無いけど
737HG名無しさん:2011/05/16(月) 01:12:40.81 ID:3wTNxdMW
友鶴事件や第四艦隊事件があるじゃないか
738HG名無しさん:2011/05/17(火) 06:25:51.56 ID:tlSm+8ug
美保ヶ関事件は衝突だっけか
739HG名無しさん:2011/05/17(火) 09:41:05.56 ID:n1TtNsD0
アメリカの重巡が台風で艦首をもろにもがれたのは内緒だ。
740HG名無しさん:2011/05/18(水) 00:37:21.07 ID:kbjtcKIT
それは神風というやつですね 
741HG名無しさん:2011/05/21(土) 09:36:40.60 ID:kFCLkKyJ
扶桑1938なんだが、艦底板の形状が船体と合わないんだな。
しかも甲板ははめ込み式ではなく艦底板と同じの上乗せ形式だから、側面に
延々と合わせ面が残ってしまう。これは修正が手間ですわ。
アオは何考えてんだか。
742HG名無しさん:2011/05/21(土) 19:25:33.19 ID:JU+MQePM
>>741
扶桑1938はフルハル作ったけど
上乗せ部分は甲板側が船体より若干(0.1〜0.15)出るように
どうも設計してるようで、だから削り合わせ整形楽だったよ
743HG名無しさん:2011/05/21(土) 23:39:43.34 ID:kFCLkKyJ
やってみたら意外と上手くいったな。でもあんな所に継ぎ目は無い方がいい。
744HG名無しさん:2011/05/23(月) 00:33:59.79 ID:H0eR651m
>>741
その側面部分なんて別にひさし付窓とかの
潰したくない様な繊細モールドも無いんだし

気を遣う事無くゴリゴリ処理できる超イージー部分じゃんw
745HG名無しさん:2011/05/23(月) 09:19:57.01 ID:VdK83kff
>>741
継ぎ目の処理より、
5番砲塔周りの大きなズレのパーティングラインの処理が面倒だったかな。
継ぎ目の場所も側面の方が自分には楽だった。
746HG名無しさん:2011/05/23(月) 22:46:16.16 ID:U0v5YqOq
さすが上級者ですね。勿論、砲郭のエッジはきちんとシャープに出ているんですよね?
747HG名無しさん:2011/05/25(水) 01:30:53.63 ID:P1UcW0wa
748HG名無しさん:2011/05/25(水) 13:25:09.99 ID:bDd4LUiT
本気か?
749HG名無しさん:2011/05/25(水) 13:31:19.97 ID:99NbFBkE
>>740
アームズの代表乙
750HG名無しさん:2011/05/26(木) 19:43:01.50 ID:YHzw3b8e
MA今月号にアオシマが1/700で屈曲煙突長門を今秋発売予定とあるんだが・・・。
えらくみんな静かだがワクテカしてるのは俺だけしかおらんのか?
花道のホビーショーレポートでも無視されとるし…
ttp://mokehana.web.fc2.com/j-photo-shs2011_02.htm
751HG名無しさん:2011/05/26(木) 19:46:15.94 ID:/TDsrFoX
本スレでとっくに既出だから
752HG名無しさん:2011/05/26(木) 19:53:43.64 ID:YHzw3b8e
マジ?じゃ59番艦で祭りになってたんか。
753HG名無しさん:2011/05/26(木) 21:44:58.93 ID:bo2iDT9N
祭りと言うほどでもなかったけど、それなりに話題にはなってたね。
俺も発売待ちわびてる一人。
754HG名無しさん:2011/06/02(木) 17:09:39.74 ID:Flg6EKCy
天城ゲト、さてどう料理しようか。レーダーとかつけようかしらそれとも暴走して雨軍仕様にしようかしら・・・余震とか来ないだろうな?
755HG名無しさん:2011/06/04(土) 13:29:53.47 ID:gnuRZkSw
上構取っ払って空母に改装汁!
756HG名無しさん:2011/06/04(土) 13:32:03.03 ID:sp1+BaqE
改装か・・・平賀アーカイブで図面見てこないといけないな・・・
757HG名無しさん:2011/06/06(月) 00:15:21.27 ID:UO3IMaFP
空母改装なんて天城のキットは芯にもならんじゃないか
758HG名無しさん:2011/06/06(月) 09:06:49.64 ID:YdUTSUSk
ハセの三段赤城をベースにしたほうが楽なんじゃないだろうか
759HG名無しさん:2011/06/06(月) 15:57:57.34 ID:RJtRc2Xp
全面作り直しだな。改装だと。ピットというかトランペットのエセックス級参考にして作るしかないかな・・・できるのはエセックスもどきになるがw
760HG名無しさん:2011/06/06(月) 23:58:02.41 ID:UO3IMaFP
赤城は三段甲板状態ってのがあって開戦時のあの姿になったわけだから、
レキシントンのように最初から甲板一枚でってのを前提で架空空母仕様にするのも面白いな。
というか、架空艦スレ行きだな。
761HG名無しさん:2011/06/15(水) 04:00:03.54 ID:xnCanG+8
762HG名無しさん:2011/06/15(水) 12:06:33.51 ID:ihW+FMIn
763HG名無しさん:2011/06/15(水) 16:44:37.44 ID:g6MbaPZy
大考証家は大和が支那事変にも参加したことにしたいのか?
95水偵搭載の可否は別にして、塗装を支那事変参加機仕様にした根拠を
開示すべきだね。
甲板の乗員は白の事業服でそのあたりの整合も取ってないみたい。
764HG名無しさん:2011/06/15(水) 22:49:27.42 ID:4nMow9TV
豚w
765HG名無しさん:2011/06/15(水) 22:51:08.21 ID:nzlCsPi/
公試運転中の写真を竣工時って言っちゃってるし。
766HG名無しさん:2011/06/15(水) 23:43:37.68 ID:p9WMttNu
出来とか考証以前に、こいつが股間をまさぐりながら作っている時点でアウトだわ
767HG名無しさん:2011/06/15(水) 23:44:24.52 ID:C1xocYuv
航空機運搬軌条がヨレヨレですな。
やったことがないので質問だが、コレってエッチングパーツつけるには
かなり高度なテクがいるの?
768HG名無しさん:2011/06/16(木) 00:35:18.06 ID:a7np+VbO
天城1944希望
769HG名無しさん:2011/06/16(木) 00:35:56.02 ID:ZJ0DirH5
エッチングパーツを「歪み無く付ける」のは高度なテクニックを必要とします。
770HG名無しさん:2011/06/16(木) 01:33:26.84 ID:lh0zKgA3
ここまでヨレヨレになってるのも珍しいけどなw
771HG名無しさん:2011/06/16(木) 02:49:50.57 ID:9gJ2mAaX
基本工作って大事だね
772HG名無しさん:2011/06/16(木) 07:17:35.91 ID:4cHRWcLL
>ここまでヨレヨレになってるのも珍しいけどなw

ほんとだ
これは商品になってないな。
こんなもの売りつけるなんて詐欺だな。
773HG名無しさん:2011/06/16(木) 08:38:05.52 ID:Vc0pbHuC
おまいら豚に釣られ杉
あんまりかまってるとおまいら自身も豚化するぞ
774HG名無しさん:2011/06/18(土) 17:46:36.95 ID:dT9ym2c+
775HG名無しさん:2011/06/18(土) 19:29:30.53 ID:oamf25Os
真珠湾70周年に合わせたな
776HG名無しさん:2011/06/18(土) 20:25:05.34 ID:7nJ8jkoo
ブヒブヒブヒ(喜
777HG名無しさん:2011/06/18(土) 22:15:40.59 ID:GZGh21sl
金剛級4隻 ついに揃い踏みか、胸熱だな

あとは日向が欲しいな、できれば戦艦verで
778HG名無しさん:2011/06/19(日) 00:37:07.54 ID:ezlFdTQa
霧島の開戦時と最終時って対空兵装の違い?
779HG名無しさん:2011/06/19(日) 01:03:59.63 ID:w7bZ7Yuh
大した違いはないが対空機銃のレイアウトが少し違ってる。門数は変化してないけどね。
780HG名無しさん:2011/06/19(日) 09:21:40.09 ID:j3HWwrjm
霧島は電探を装備したという話があったんじゃないかな?
781HG名無しさん:2011/06/19(日) 09:58:29.41 ID:u94E+8Ch
>>780
田村氏の考証に依るなら、「電探の架線の装備はしたが、
電探一式の装備が完了する前に出撃になったので、『電探』
としての装備は未了のまま出撃してそのまま沈んだ」と言う
事になるらしい。
782HG名無しさん:2011/06/20(月) 12:00:18.01 ID:LA03Gs2i
天城完成させた。オレが不器用なんだとおもうがブリッジの脚は加工せんと部品が水平につかない。
783HG名無しさん:2011/06/21(火) 00:18:24.89 ID:b9zqt+rI
1/700真鍮40cm砲×10本セット出ないかなあ。
今だと天城型の真鍮砲身化は長門型用×2セット購入しかないので無駄が多くて・・・。
784 ◆t9tfPQZUmE :2011/06/21(火) 01:12:43.82 ID:BRK/IVEj
天城型4隻作れば 8*5セット=40門で無駄がない。
785HG名無しさん:2011/06/21(火) 18:05:53.73 ID:WePsmT2f
88艦隊作るのかw
786HG名無しさん:2011/07/01(金) 14:44:07.63 ID:BbLdRcUj
艦載標的船は何色で塗ればいいの?赤?
787HG名無しさん:2011/07/02(土) 07:14:26.45 ID:6Q+4xYh7
788HG名無しさん:2011/07/02(土) 10:37:11.72 ID:3EZtq6Xu
>>787
標的船、だよね?
789HG名無しさん:2011/07/02(土) 11:01:42.96 ID:915Vjzoa
晒すならオクスレでやれよ、わざわざこんな汚物ここに晒しやがって。
790HG名無しさん:2011/07/13(水) 01:07:37.30 ID:y5EWGm0z
保守
791HG名無しさん:2011/07/15(金) 06:53:47.87 ID:OdtIrXZP
WL日本海軍戦艦 扶桑 1944 (リテイク版) 9月中旬発売だなんて
リノリウム甲板形状なんかが修正してあるんだろうけど
もう作った者としては
ちょっと悔しいな
792HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:00:51.43 ID:m586RJJk
また作っちゃいなさいよ★
793HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:24:18.39 ID:UlfUYawO
天城のデラックス版が早くも登場w砲身10本付き
794HG名無しさん:2011/07/16(土) 21:51:33.34 ID:Zm5Zcoz6
その後、天城DXエッチングパーツつきも出そう
795HG名無しさん:2011/07/17(日) 18:19:32.60 ID:rHG5GZ+X
天城⇔紀伊換装キットのがいい。
796HG名無しさん:2011/07/17(日) 21:31:09.05 ID:jTw0T9gB
>>795
紀伊はでる。
船体そのままで新規煙突パーツ付属。
誘導煙突の形状が問題になって先送り。

先に土佐が出ることになりそうだ。
797HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:07:49.81 ID:/8s0kXYS
誘導煙突の形状なんて平賀アーカイブ図面で一発だと思うのだがっていうか、天城も
ホントは誘導煙突なんだよなぁ
798HG名無しさん:2011/07/18(月) 10:34:38.49 ID:CoOY3PMX
>>797
お前は「サウス・ダコタ」か!・・・と図面を見て一瞬突っ込んでしまった俺でございます。
799HG名無しさん:2011/07/18(月) 11:49:49.01 ID:YPOhOYpd
あの誘導煙突は格好悪いしな・・・。
800HG名無しさん:2011/07/18(月) 14:06:29.83 ID:RJZTPteW
誘導煙突もそうだけど、上下2門の一体仰角砲塔案とか凄いデザインだな。
801HG名無しさん:2011/07/18(月) 23:25:01.96 ID:9gTdNPZV
>>797
最近丸の連載記事にも出た誘導煙突天城と紀伊の予想図は
平賀資料にある天城と英客船と5万1千t級戦艦のシルエット比較が元だからな

あの5万1千t戦艦の姿を見ると13号艦も煙突や砲塔配置が
戦後に出た福井氏の想像図と結構異なるから模型化はその辺も厄介そうだ
802HG名無しさん:2011/07/19(火) 01:43:26.34 ID:Wu5Dj+yR
>>801
いや、天城は綺麗な誘導煙突の図面が残ってるよ。
平面図は原図刊行会から過去に販売されたけど、側面図もある。

で、煙突の格好は石橋イラストそのものだよ。
803HG名無しさん:2011/07/19(火) 20:34:49.47 ID:/TdrZE4n
>>802
いくら図面が綺麗でも格好よくなければ模型映えしないわけで・・・。
804HG名無しさん:2011/07/20(水) 16:14:40.97 ID:/muw8SDf
まあ公式でも違法建築みたのがあるので・・・
805HG名無しさん:2011/07/20(水) 16:22:16.39 ID:pJTUhqkd
「煙突を曲げるだと?そんなみっともない事ができるか!」
とのたもうた造船官がいたとかいないとか…
806HG名無しさん:2011/07/20(水) 21:50:51.79 ID:53aytXXm
>>805
でも自分も後年ちゃっかり曲げていたというオチ。
807HG名無しさん:2011/07/20(水) 22:02:53.08 ID:D3gI1HZc
信念を曲げさえすれば問題ないキリッ
808HG名無しさん:2011/07/21(木) 19:52:37.45 ID:4OPnFmAL
ガレージのアイダホ買ったんですが小型ぶりにびっくり。アメリカの戦艦ってギリギリに小さく設計してるんですね。これなら余裕ある日本戦艦は四十センチ砲に換装できたんじゃないですか?
809HG名無しさん:2011/07/21(木) 23:17:44.08 ID:el46YRl+
>>808
ワシントン条約の時代に、扶桑型を35.6cm砲×12→40.6cm砲×10に改装する提案は実在してます。
810HG名無しさん:2011/07/23(土) 01:23:32.31 ID:6BxG8AhY
2ヘェ
811HG名無しさん:2011/07/24(日) 11:04:02.32 ID:D2pn81nz
何で日本海軍は主砲を四十センチに換装しなかったの?
812HG名無しさん:2011/07/24(日) 20:15:44.33 ID:/udveaI8
余裕あるって言っても40にする余裕はないだろ。
813HG名無しさん:2011/07/25(月) 11:26:04.94 ID:VYRq6QwS
勿体ないだろ
814HG名無しさん:2011/08/06(土) 09:46:28.04 ID:TZsNoEV1
豚切すまん
金剛新造時がジョーワールドから出ていたのを最近知りました。
出来はどんな物だったんでしょうか?
知っている方、手にされた方いらしたらご教示ください。

815HG名無しさん:2011/08/06(土) 09:54:48.88 ID:HMqtIgTW
>>814
艦スペのBNで取り上げてるよ。
816HG名無しさん:2011/08/08(月) 08:49:22.15 ID:D+oeIOw1
フジミなら金剛竣工時も出しそうだな
817HG名無しさん:2011/08/08(月) 11:05:40.89 ID:TQCYUAJX
>>814
カッチリとはしてるが割にあっさり風味。
最近のキットに並べようと思うと自分でディティールを足す必要があるだろうね。
818814:2011/08/08(月) 19:15:15.53 ID:7bh/w2JI
皆さん有難うございます。
早速艦スペのバックナンバー調べたのですが、在庫無しのかなり前のもののようでした。
キットと併せて気長にオクをヲチします。
しかしこれもフェアリーのキットと同じように一期一会物なんでしょうかね。
819HG名無しさん:2011/08/10(水) 13:24:10.63 ID:wdSt3CpT
イヤホースレの人間としてはあるときに買え!っていうしかないねw
820HG名無しさん:2011/08/11(木) 07:44:07.89 ID:PHX90E90
屈曲煙突の長門が出る時代だからなぁ

そう言えば続報あった?
821HG名無しさん:2011/08/11(木) 20:06:12.05 ID:M7/l6jQx
MA9月号に続報有り。

発売予定は9月末との由
822HG名無しさん:2011/08/13(土) 15:07:05.80 ID:gXZcmcfO
戦艦武蔵をフィリピンが引き揚げて観光名所にするってのは結局無しになったのかな
この3年くらい続報が無いけど
823HG名無しさん:2011/08/13(土) 16:39:24.75 ID:JoXTQCLu
そもそも武蔵は発見されたのか?
沈没地点では発見できなかったというところまでは知っているが…
824HG名無しさん:2011/08/13(土) 16:51:02.63 ID:Tv4Jg6ld
あのへんの海底地形って日本に例えれば中央アルプスに水を張ったような状態らしい
大陸棚の中に沈んでいる大和と違って地形が複雑杉でソナーを使っても人工物を発見しにくいのだとか

レイテの戦艦なら山城が海底数十メートルのあたりに沈んでいてダイビングも可能らしいのだが、
誰もろくに調査に行かないのが哀しい
825HG名無しさん:2011/08/13(土) 19:55:04.57 ID:saZEIjgD
なんか怪しいフィリピン人が武蔵引き上げる会社作ってたな
826HG名無しさん:2011/08/13(土) 21:15:09.48 ID:kKzDg/XU
下手に引き揚げるより1/10の模型のあるミュージアムにしたほうがはるかに安いな
827HG名無しさん:2011/08/13(土) 22:50:57.41 ID:hhAkrosi
>>824
扶桑は?沈降する間にバラバラになっちゃったの?
828HG名無しさん:2011/08/14(日) 01:45:53.93 ID:LoK/xMS4
海底の大和にはちょっとショックを受けた。
あれじゃ西暦2199年に宇宙に飛び立てないじゃないか!
829HG名無しさん:2011/08/14(日) 01:55:39.71 ID:CszuYCUg
千メートル以上も爆煙を吹き上げて大爆発したのに
原型が残ってると考える方がおめでたすぎ
830HG名無しさん:2011/08/14(日) 03:34:45.75 ID:C0qVxehh
あれは最初から宇宙戦艦に錆を偽装してたんだよ。宇宙人には判らんだろうって。
ってか大和よりヤマトの方が大きいし。
831HG名無しさん:2011/08/15(月) 09:34:16.46 ID:kZGCkByB
>>824
山城の最終時の詳細がわかるかも知れませんね。
この国は、そういうことには金を使わないから無理か。。。
832HG名無しさん:2011/08/15(月) 15:01:12.04 ID:SNIOH6cf
この国じゃなくてもそんなことに金使わんよ
知名度のあるものだからこそそういう調査にも金を出す人がいるのであって、
マイナーなものじゃ相当な物好きが金出すくらいだ
833HG名無しさん:2011/08/15(月) 15:43:11.41 ID:avVoPa8I
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gj5JotUmnXQ
これか
横倒しっぽいけどかなり形が残ってそうだな
834HG名無しさん:2011/08/16(火) 07:59:50.01 ID:a0Ag7ak6
副砲基部の形状から扶桑の可能性がありますな
扶桑と山城の位置が日本の記録と米の記録が逆
835HG名無しさん:2011/08/17(水) 13:37:48.45 ID:kt/TQ2g0
どっちだっけ、全員死亡は?潜れるとこにあるなら扉さえ開けれれば水面に出られる?
836HG名無しさん:2011/08/17(水) 15:06:04.62 ID:YHwE+GdH
山城は沈没するときに艦橋が崩れ落ちたってのを聞いたような
837HG名無しさん:2011/08/17(水) 17:10:24.46 ID:wn3vVWj5
扶桑が落伍したのに気が付かない山城ってどうよ?
838HG名無しさん:2011/08/17(水) 19:56:07.67 ID:kt/TQ2g0
>836、崩れ落ちるだと扶桑のイメージが。違法建築っぽいから
839HG名無しさん:2011/08/19(金) 15:11:53.48 ID:pEjx2Sa+
米パイロットが見た大和の色

空母ベニントン(CV20)爆撃機隊の戦闘報告書(1945.4.7)訳
(一)『大和』の攻撃に二回とも参加した操縦士たちの見解によれば、
四月七日、照準に最初捉えたこの戦艦の外観は、
広島湾で攻撃したときの戦艦とは違うということであった。
この印象についてはその後、これは塗装仕上げが違っていた−
『呉大和』の塗装はライトブルーで、『九州大和』はダークブルーであった、
と明確な発表があってけりがついた。

呉戦災−あれから60年− 405ページ所収
発行日:2005年7月1日/編集著作:呉戦災を記録する会
840HG名無しさん:2011/08/19(金) 15:20:40.48 ID:pEjx2Sa+
グレーでなくブルーというのがよくわからないけど、ライトからダークになったのか・・・
他の報告書には、紫電改(空中戦)、大和、利根、日向、青葉、天城、葛城、榛名との戦闘記録があります。
大和を作ろうと思って、大和ミュージアムに何度も行ってます。
841HG名無しさん:2011/08/19(金) 17:40:28.21 ID:cg+RvgOi
日本人とアメリカ人では色彩感覚が異なるから。
842HG名無しさん:2011/08/19(金) 17:44:04.63 ID:gz87i3Ws
遠距離で見た上に、天候によってグレーが青くみえたって事?
843HG名無しさん:2011/08/20(土) 03:18:06.00 ID:FaiG74mC
844HG名無しさん:2011/08/21(日) 14:41:39.67 ID:kQ/jcY47
つうかさ、何色に見えるかってのは
何色を塗ったかも、もちろん大きく影響してくるんだが
光がその物体(軍艦)で反射し、目に飛び込んできて
網膜が感じるわけだ。
空の色や海の色がアオっぽかったら
そこらの光線が軍艦で反射して目に入ってきて青っぽい色に見えるだろ。
たとえば夕日の中で物が赤っぽく見えるようにナ。
845HG名無しさん:2011/08/21(日) 15:37:02.77 ID:N4+MBQCD
そうですね。
846HG名無しさん:2011/08/21(日) 15:37:34.41 ID:hbvMCqb3
どちらにしても大戦末期のあの時期に、わざわざ大和をドックに入れて
青系の色に塗り替えるなんて余裕は、時間的にも物資的にもなかっただろう
847HG名無しさん:2011/08/21(日) 15:54:27.96 ID:unNt7iGP
レイテの武蔵と違って、沖縄出撃前に塗装やり直したって元乗組員の証言も
いままで出たことないよね
848HG名無しさん:2011/08/21(日) 17:27:42.92 ID:K5c7G0ar
レイテの大和は迷彩してるよな 
849726:2011/08/21(日) 18:02:08.34 ID:SoON/oMf
TBS世界遺産で長門
850HG名無しさん:2011/08/21(日) 22:03:30.32 ID:3raogIyQ
>849
おれその番組昨日から楽しみにしてたのに陸奥造ってて見のがした(;_;)
851HG名無しさん:2011/08/22(月) 00:12:02.71 ID:ftQVE84J
意外と浅い処に沈んでてビックリ 長門
852HG名無しさん:2011/08/22(月) 01:35:49.35 ID:RM55QGrH
>>851
まあね。でも普通のエアーだと15分ぐらいで上がらないと減圧が長くなる。
だからNITORXっつー酸素を濃くしたミックスガスで潜水する。
完全に観光化された特殊潜水なので(欧米では沈船ダイブは人気がある)
減圧時にヒマなんで柵みたいなのを途中に沈めてあってそこで読書してるヤツとか
いるよ。
853HG名無しさん:2011/08/22(月) 02:36:30.05 ID:OZLd9IMC
高圧だと窒素が血液に溶けて、急に減圧するとそれが血中で気化するんだっけか。
潜水病も怖いモンだな。
854HG名無しさん:2011/08/22(月) 15:05:47.79 ID:tPew1HmO
呉空襲 天候 晴ところどころに薄雲
天一号 天候 小雨模様の曇天
で見え方が違ったんじゃないか?

子供の頃に近所のお爺さん(レイテ沖海戦で沈没した平甲板空母乗り組み おそらく瑞鳳)から
空母の舷側は水色と青緑・甲板は緑と灰色と土色の迷彩と聞いたのでその色に塗ってた。
855HG名無しさん:2011/08/22(月) 20:57:45.13 ID:Lrgtq4Ug
>>854
天城の横倒しのカラー映像見る限り、水色と青緑ですね。ザクの色は間違いなのか?
856 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/23(火) 02:38:50.27 ID:DwWNE6cF
水色はさすがに色が飛んじゃっているような気が??
857HG名無しさん:2011/08/23(火) 08:52:32.30 ID:Y6pRHNYt
三笠〜金剛間の戦艦、巡洋戦艦がインジェクションでほしい。
858HG名無しさん:2011/08/23(火) 18:27:20.86 ID:EIaQgxbY
普通のエアボンベだと50メートルだと5分ぐらいしかいられないし酸素分圧が高くなって肺が燃える
859HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:07:20.71 ID:SdAfOPyR
>>854
薄緑は青みがかって見えることもあるとはいうがどうなんだろうかな
860HG名無しさん:2011/08/26(金) 12:35:25.04 ID:L0Q5i1YU
861HG名無しさん:2011/08/27(土) 16:57:05.78 ID:rwbqhuMs
いやっほーwww
戦艦大和新金型でレベルから出る!!!
とオモタラ
サイズがww
http://m.rakuten.co.jp/jism/n/4009803058139-52-13530-n/?l-id=mld_shop_item
862HG名無しさん:2011/08/27(土) 17:11:54.10 ID:CTEdjO59
そのURLは見られない
863HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:16:43.74 ID:rwbqhuMs
えっ携帯から箱絵とともに見られますが、

★1/1200 戦艦 大和【05813】 【税込】 ドイツレベル [ドイツR 05813 ヤマト]
入荷次第出荷(目安)/ 2011年10月~2011年11月頃 発売予定 ドイツレベル1/1200 戦艦 大和です。/※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
価格
当店通常価格\ 1,365
はいコピペしますたよ
864HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:30:42.38 ID:lGw8+SIW
携帯からしか観られないんだよw
865HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:47:07.18 ID:/hmBy/o9
>>861
それ、多分昔のレベルの再生産の奴だよ。
エンタープライズとかローマとか有った奴の。
866HG名無しさん:2011/08/28(日) 22:10:02.57 ID:l1o7f0RH
867HG名無しさん:2011/08/30(火) 13:57:05.75 ID:KzmLNvPn
ビッグ1ガム?
868HG名無しさん:2011/09/06(火) 23:27:51.34 ID:ULpnOWNP
869HG名無しさん:2011/09/15(木) 05:29:35.34 ID:qJPtyMQR
870HG名無しさん:2011/09/15(木) 13:56:04.27 ID:vOUtwBxz
フジミ霧島が今届いた。大戦前期だから対空兵装強化後の金剛よりシンプルな
内容かと思っていたらめっさパーツが多い。金剛よりパーツ分割が細かくなった
せいで箱におさまりきらないボリュームだった。船体パーツは金剛と共通だったが
舷窓の数や閉塞パターンはこれでいいのかな?。まあ細かい話だが。
871HG名無しさん:2011/09/15(木) 14:29:48.01 ID:xTwtmMyl
872HG名無しさん:2011/09/16(金) 11:05:31.51 ID:KxtEz+6r
船体が金剛と共通(流用)だったらダメじゃん。
873HG名無しさん:2011/09/16(金) 13:20:32.41 ID:asu+2M86
副砲砲楼舷側の台形表現は金剛そのままなの?
比叡で多少改善されたのに、先祖返りは許して欲しいなぁ。
874HG名無しさん:2011/09/16(金) 16:44:54.83 ID:kyBA7Q3q
つーか、何で台形にしてしまうんだ?どう見ても違うだろうに。
875HG名無しさん:2011/09/16(金) 18:38:13.55 ID:1RTrX1Bq
「抜き」の問題じゃね?>台形
876HG名無しさん:2011/09/16(金) 18:58:14.85 ID:kyBA7Q3q
それにしてはテーパー付け過ぎだろ。
877HG名無しさん:2011/09/17(土) 01:09:34.29 ID:QR4uvMLP
フジミ霧島は開戦時設定だけど、最終時までこのままでOK?
まぁ、舷窓は開けたほうが良いとして。
878HG名無しさん:2011/09/17(土) 05:07:27.55 ID:xNCSym9Z
>>877
舷側の25mm連装機銃が移設されたって話があるがな。
後、田村氏のリサーチによるなら、艦橋の測距儀の上に
レーダー(21号)を載せる工事はしたらしい。

艦内施設に着工する前にソロモン戦の為に出渠して、そのまま
喪失したんで、レーダーシステムが使える形にはなってなかった
そうだが。
879HG名無しさん:2011/09/18(日) 01:01:05.94 ID:2nLUeJsE
ありがとうございます。キットでは機銃は第一煙突の脇に移設されてますね。
ということは、開戦時としてはおかしいのか?

レーダーが載ったら、もともとあったループアンテナはどこに行ったのか?
金剛や榛名のように防空指揮所の先端に梁を伸ばして置いたんでしょうかね。
880HG名無しさん:2011/09/18(日) 15:42:49.02 ID:De93mbgp
丸スぺ35号「戦艦霧島」の東清二氏の解説によると25ミリ連装機銃の甲板から
煙突脇への移設は昭和17年4月佐世保に帰港した際(ミッドウェイ直前)に行
われたものとされています。
第3次ソロモン海戦時の高雄、愛宕を撮った写真で遠景に霧島が写りこんだもの
がありますが、今の技術で解析すれば二一号電探の有無くらいはわかるかもしれ
ませんね。丸スぺ愛宕高雄に掲載されていた写真では小さすぎる上、同時期の金
剛の写真を見ると当時前檣頂部を白く塗っていたせいで背景に溶け込んでしまい
電探の有無は視認しにくいことが分かります。
881HG名無しさん:2011/10/07(金) 20:33:50.92 ID:vGPYsGLI
ついに祭りがやってきましたね。
ttp://www.1999.co.jp/10164208
882HG名無しさん:2011/10/09(日) 00:15:11.41 ID:pIB+LkmD
新規金型だったら最高だが・・

エッチング付けただけってことはねーよなぁ?
883HG名無しさん:2011/10/09(日) 01:43:48.80 ID:tcwJkmAL
旧金型にエッチング付けてこの価格だったら暴動起きそう。
884HG名無しさん:2011/10/09(日) 23:24:13.97 ID:G6laRVAL
艦船スレにあった
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/kc53.html
完全新規だ
885HG名無しさん:2011/10/10(月) 00:33:36.24 ID:CMhTQwYF
戦艦スレが一番情報に疎いとはな
886HG名無しさん:2011/10/10(月) 05:27:44.02 ID:8NocEXRB
帝国海軍の伝統を引き継いでおるのだ
887HG名無しさん:2011/10/10(月) 07:20:44.84 ID:+C6osjXb
えええーーー!!!!!!
まじでーーーーーーーー!!!!
狂喜乱舞wwwwwwwww
888HG名無しさん:2011/10/10(月) 12:50:32.25 ID:OESPkKCh
>>886
www
889HG名無しさん:2011/10/10(月) 15:09:46.51 ID:ppVEEWJl
船のプラモデルに目覚めました。今からプラモ買いに行ってきます。
890HG名無しさん:2011/10/10(月) 16:10:58.11 ID:ppVEEWJl
初霜購入。蓋開けて、船体の小ささに凹む・・・。
ガンプラでは見慣れないエッチングパーツに心躍る。
。製作に入りま〜す。

ついでに宇宙戦艦ヤマトも購入。
891HG名無しさん:2011/10/10(月) 16:16:17.67 ID:CMhTQwYF
>>890
なぜわざわざ戦艦スレで?
初心者スレもあるよ

はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 25号艦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1317569645/
892HG名無しさん:2011/10/10(月) 16:46:28.29 ID:SU4XJAWr
>>891
今では「『戦艦』=水上戦闘艦」との意味で使用されることも多いからねえ・・・。
駆逐艦も「戦艦」の範疇だと誤解されてるだけじゃないかと。
893HG名無しさん:2011/10/10(月) 17:19:36.89 ID:xbf21NX9
タミヤヤマト
あだ名はタミトでいいの?
894HG名無しさん:2011/10/10(月) 19:23:02.09 ID:CMhTQwYF
>>892
>今では「『戦艦』=水上戦闘艦」との意味で使用されることも多いからねえ・・・。

そうか? 
「軍艦」というぼやかした表現はわかるが、そんな文例は新聞や一般雑誌でもあまりお目にかかったことないな
895HG名無しさん:2011/10/10(月) 19:43:39.19 ID:3CF1lxw9
緑色で日の丸ついてるとゼロ戦、ってのと一緒だろ。
新聞や一般雑誌とかじゃなく「興味のない人」と話をすればそんなもん。
896HG名無しさん:2011/10/10(月) 20:29:01.06 ID:z27ksUq0
>>890
スレチだがガンガレ!
ガンプラからだと色々苦労も有るとは思うが、誰だって最初はそうだ。
897HG名無しさん:2011/10/10(月) 20:59:31.97 ID:IXQQI2Ts
>>891
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
898HG名無しさん:2011/10/10(月) 21:01:58.13 ID:uKSk/nu6
>>894
印刷媒体は知らないけど、テレビでは自分も思いっきり聞くよ。
TVアナやタレントが護衛艦の映像見て戦艦ていうの聞くと
なんだかイラッとします。
899HG名無しさん:2011/10/10(月) 21:50:52.64 ID:8gHUQxvh
自分の専門外の分野の言葉でも正しく使えてるなんて胸を張って主張できる自信はないので、
自分の得意分野の言葉が誤って使われていても、
まあ世間なんてそんなもんだろうとしか思わんな
900HG名無しさん:2011/10/10(月) 21:56:58.49 ID:A9Oi/3s3
まあ駆逐艦を戦艦と言うのは
いかにも玩プラーらしいな
901HG名無しさん:2011/10/10(月) 22:02:18.26 ID:5L9Fqb9x
サラミスもドロスも戦艦なんだろ
902HG名無しさん:2011/10/10(月) 23:53:14.59 ID:YYuzBUBX
"戦車"もいっしょだな。
903HG名無しさん:2011/10/11(火) 01:50:17.11 ID:/Cd3XunO
>>894
帝国海軍は国際的にいう「戦艦」のことを「軍艦」って種別に分類してたから、
その名残りから出た誤用じゃないのか?
904HG名無しさん:2011/10/11(火) 02:04:37.77 ID:ct1HPGka
誤用ってどこがだよ。軍艦は海軍の艦艇で、戦闘力をもつものってところは
一般の名詞として正しいじゃないか
905HG名無しさん:2011/10/11(火) 02:10:35.85 ID:C0B51CVQ
ウンコトークが続くな
906HG名無しさん:2011/10/11(火) 02:13:20.54 ID:ct1HPGka
なにしろタミヤが大和を出してもしばらく気づかなかったくらいのスレだからな

ところで辞書を引いたら、

戦艦は戦闘用の船。いくさぶね。軍艦。(大辞泉)
戦争に用いる船。軍艦。戦闘艦。(広辞苑)

と出ていた。もちろん2番目以降に本来の戦艦の定義もでてくるが
一般の人が正しい。誤用ではなかった
907HG名無しさん:2011/10/11(火) 05:04:23.84 ID:lR4Q5gsl
>>898
一昔前よりはそういうのは減ってきていると思う
FA-18も最近は「戦闘攻撃機」とちゃんと呼ぶ番組が増えてきた
以前は戦闘機と連呼してたのに
908HG名無しさん:2011/10/11(火) 08:13:19.82 ID:bZVBYbne
模型の話は何処へ
909HG名無しさん:2011/10/11(火) 10:38:55.49 ID:XfV1Kf+u
旧民の1/350大和どうしよかな。
新金型品は買っちゃうだろうし。

エッチングパーツは何とか使えても
木甲板シールは使えないんだろうな。
910HG名無しさん:2011/10/11(火) 13:20:53.51 ID:WIwBfXk+
25kかよいい値段だなぁ、足元見やがって。
911HG名無しさん:2011/10/11(火) 13:34:48.07 ID:7Y+h7fFH
実売は16,800円じゃないか。1/350のなかでもお手頃価格だろ
さらに1年後にはセットでそれくらいになるんじゃねーか?
912HG名無しさん:2011/10/11(火) 19:20:56.05 ID:/+LewmOc
早速資金稼ぎにヤフオク用撮影会始めたわけだが、宇宙戦艦の方のアンテナが折れてたので断念
913HG名無しさん:2011/10/11(火) 19:39:30.79 ID:UYeN0ehn
初霜製作快調。誰か教えて下さい。
1.防弾板は手摺の内外のどちらにつけるのが正?
2.タミヤアクリルの上にMr.カラーを塗るのはNG? 逆はOK?
初歩的質問ですが叩かないで下さい。
914HG名無しさん:2011/10/11(火) 19:52:13.47 ID:T89uJfMS
>>909
今ならオクで売り逃げ出来るかもよw

俺はかなり前に売ったけど
915HG名無しさん:2011/10/11(火) 20:14:03.09 ID:ZZ4d8hr7
>>913
とりあえずスレ違いだから初心者スレに移動しような?
916HG名無しさん:2011/10/11(火) 22:44:37.74 ID:EdNdjkKH
コニーの機材なんてどうせエプソン・キャノンのホーム用スキャナーだろw
917HG名無しさん:2011/10/12(水) 13:39:34.19 ID:CGqUi5bc
ホビーショーで詳細を
918HG名無しさん:2011/10/12(水) 15:32:09.37 ID:jhaAJ9Um
ギアボックス搭載時代の旧大和積んでるけど、これでモーターライズ水上走行模型として
組むの決定!
919HG名無しさん:2011/10/12(水) 16:56:16.96 ID:01OiuLBw
>>913
ラッカー系→水性→エナメル系
初春型初霜の昭和20年だろうか?
初霜S20でいうと、よくわからん、資料がないと思う。
防弾板もあったのかどうか確証はないかもしれない(たぶんあったと思うけど)。
俺は防弾板が内側で手摺柵が外側だと思うが、確証はない。
ピットW29初霜の箱絵を参考にしてはどうか。
920HG名無しさん:2011/10/12(水) 18:10:20.19 ID:3GA3xOfj
お母さーん、またおじいちゃんが今度こそ大和作るとか言ってるよー。
921HG名無しさん:2011/10/12(水) 18:46:22.00 ID:01OiuLBw
たみ大和の威力は絶大やろな…
秋に、フジミ空母かフジミ戦艦、青島重巡を買う予定だった俺も、
さすがに心がポキッと乾いた音をたてて折れたあと、
アル中のような震えに襲われて、シンナーぶちまけてしもた…
たみ大和は買いたいねっ!
922HG名無しさん:2011/10/12(水) 18:49:34.69 ID:NBwQAcsC
たまには氷川丸の事も思い出してあげて下さい
923HG名無しさん:2011/10/12(水) 19:49:47.87 ID:CGqUi5bc
ほとんどの購入者が積むだけ
924HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:12:57.50 ID:LfkpUrfJ
積むだけでもイイじゃない
人間だもの。

みつお
925HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:22:24.81 ID:01OiuLBw
氷川丸轟沈

好きな船なんだがなあ…
926HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:34:59.17 ID:01OiuLBw
927HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:50:06.67 ID:wm5hJoU3
ううむ
928HG名無しさん:2011/10/13(木) 01:50:16.15 ID:XzywKXQy
一般ユーザーを取り込むことを考えると正論ではある

俺たちマニアは「いつでも買える」と思って買い控えないで、発売されたら即買い支えなくちゃいかんな
929HG名無しさん:2011/10/13(木) 08:33:15.16 ID:LBQnnl+f
≫919
ありがと。昭和20年。ピットだと防弾版が外側っぽい。
アオシマの箱絵も外側。なぜか説明書は内側・・・。
まあどっちでもいいか。玩プラモデラーだし。でも大和は欲しい。
930HG名無しさん:2011/10/13(木) 08:40:44.59 ID:2Ci+Z4w9
一見正論のようにも読めるが、
「大和はもうおなか一杯だから他のアイテムをやれ」
って風にも読めるw

個人的には「アンタがおなか一杯でも俺は欲しいんだよ!」と言いたいがw
931HG名無しさん:2011/10/13(木) 08:54:07.09 ID:gUkj70T4
同意。
大和は1/200、1/350、1/500、1/700と持ってるが、
マイクロエースの1/250ってのも興味出てきた。安いし。
もちろん、タミヤの新大和も買うよ。
932HG名無しさん:2011/10/13(木) 09:13:22.07 ID:t2vZb14m
実を言うと俺は一度も大和を買ってもいないし作ってもいない。
これが人生初大和。
発売を心待ちにしている。
933HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:16:44.46 ID:98/UPrUd
>>930
典型的なマニアの意見だよな。
気持ちはわかるがアンタの希望で商品開発したら会社潰れるでしょう、っていう。

つうか現状1/350の大和は穴なんだから素直に喜べばいいのにね。
934HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:47:15.32 ID:YAxm4k6Y
>>928
そもそも一般ユーザーを取り込むためにリニュしてる訳じゃ無いと思うがw
フジミの1/500大和の時もそうだが難癖付けてるとしか思えん。
935HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:20:14.89 ID:z2y/GlwF
>>913
雪風は手すりを撤去して防弾版を取り付けています。
雪風を連合軍に引き渡す直前に撮影した写真数枚に、防弾版の内と外が写っています。
防弾板は上端が海側に傾いて、斜めに立っています。
初霜と行動を共にした雪風なので、参考になるかも。
936HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:53:01.29 ID:Z0ixY8P6
リニューアルは一般ユーザー取り込み自体が目的ではない
かもしれないが、大和の販売自体は一般ユーザー取り込みを
かなり意識しているよ。大和に限ればマニアより
一般ユーザーのほうが多く買ってる可能性も高い
それならより大きくて安いマイクロエースの勝ちになる
という予測は説得力があるな
あとは一般ユーザーの本物志向がどう左右するかだろ

937HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:12:14.83 ID:HS1oTU3n
>936
>それならより大きくて安いマイクロエースの勝ちになるという予測
んなもんは予測でも何でもない当たり前のことだろw
てか一般ユーザー相手なら旧1/350でも何の支障もないわけで、
それを言っちゃったらリニュの意味合いは薄くなるのは当たり前。
938HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:16:56.97 ID:dQbaHrNJ
マイクロエースの難点は価格や大きさじゃなくてマイクロエースだからだよ
模型に興味ない人がたまたま作ってみたくなったという時、
タミヤとマイクロエースでどちらを選ぶか、なんて迷いはおきないどころか、
そういう人はマイクロエースの存在すら知らない
タミヤ1/350が長らく君臨してきたのは値段と出来もさることながら、
タミヤからでてるからという、タミヤブランドを軽視しすぎ
そして一般ユーザーの取り込みという面で見るなら従来キット以上のものを出すのは無理
939HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:27:31.12 ID:Z0ixY8P6
>>937
>それを言っちゃったらリニュの意味合いは薄くなるのは当たり前。

缶詰の言ってることは、まさにそれだろ
模型ファンにとってはありがたいリニューアルだし
それを素直に喜んでればいいが、商品としてはリニューアルの
意味合いは薄い
940HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:57:50.97 ID:3rmBPgPV
いちいち穿った考え方しなくていいのよ
941HG名無しさん:2011/10/13(木) 14:47:29.56 ID:FInWJzaf
おそらく大まかな色プラになってる
942HG名無しさん:2011/10/13(木) 16:37:53.40 ID:mlhAAZTB
タミヤマツほすい…
943HG名無しさん:2011/10/13(木) 16:46:53.24 ID:LLTUzsKa
【穿った】洞察力のある
944HG名無しさん:2011/10/13(木) 16:54:14.47 ID:WUoujiZp
ホビーショーの写真更新が待ち遠しい
945HG名無しさん:2011/10/13(木) 17:06:47.91 ID:WUoujiZp
いいねえ
フルハルとウォーターライン選択式か
946HG名無しさん:2011/10/13(木) 17:34:19.21 ID:azxjH6PP

○ 【穿った】カレーは飲み物
947HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:19:24.23 ID:LBQnnl+f
>>935
確かに雪風はそうなってる。雪風方式採用。

凄腕の人は駆逐艦クラスのプラ主砲の砲口を開口できますか?
948HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:26:54.88 ID:Zpsc98n5
1/350程度なら開口できるけど、1/700は無理だな。
949HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:35:39.88 ID:LBQnnl+f
>>948
じゃあ真鍮パイプとかに置き換える?
950HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:51:55.20 ID:t2vZb14m
戦艦の副砲を開口できるんだからいけるんじゃないかな
951HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:56:09.83 ID:ooXMgFXz
缶詰はあいかわらず調子にのってオーソリティー気取りだな。
小さな模型の世界で王様気取りなのが笑わせる。
そんなに模型の権威なら自分で模型会社を運営してみろよ、カス
952HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:08:09.46 ID:Zpsc98n5
↑負け犬の遠吠え?
953HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:41:40.64 ID:aZLrSpfs
なら単に旧大和も平行して売れば良いだけの話
ごちゃごちゃと素人が考えるよりもメーカーの方が経験も知恵も持ってるよ
所詮1ユーザーの感想に過ぎないのだから気にする必要も有るまい
それに旧来のママの方が儲かるのだったらタミヤが他所を牽制して1/350大和を出させなかったのは
どう言うわけだ?という話になる
954HG名無しさん:2011/10/14(金) 00:27:13.71 ID:u6mDxkHx
>>953
>それに旧来のママの方が儲かるのだったらタミヤが他所を牽制して1/350大和を出させなかったのは
>どう言うわけだ?という話になる

それは独占したいからだろ。それこそリニュと関係ない話だ
955HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:10:09.82 ID:5pLwARBH
発売中のものは90年代に一度リニューアルされたが、今回はその後に発見された新資料がある程度揃うのを待ち、
満を持して放つ文字通りの超弩級アイテムなのである。

とあるぞ。
信憑性は知らん。
956HG名無しさん:2011/10/14(金) 01:11:31.64 ID:B/X1Iu8e
新型大和の話しようぜ
957HG名無しさん:2011/10/14(金) 02:07:02.41 ID:pYbO//+C
業者日にも関わらずタミヤ大和の周りは凄い人だかりだった

958HG名無しさん:2011/10/14(金) 09:27:14.58 ID:Ch3mSCbJ
玩プラ派の俺だけど大和は買う。
皆もつべこべ言わず大和を買いましょう。
船舶模型好きの義務、業界へのお布施です。
959HG名無しさん:2011/10/14(金) 09:57:22.13 ID:OW36H+K5
>>958
玩プラ派風情が差し出がましい口を叩くな
960HG名無しさん:2011/10/14(金) 10:44:01.38 ID:/urJb5nQ
>>954
意味が分からん
1/350のリニューアル大和に商機があるから牽制してたんだろ、普通に考えて
他所が出してもタミヤの従来品が安い為に売れないのだったら、ほっとけば勝手に自爆するだけの話で
タミヤには何のダメージも無いはずだろう

大体こういう理論唱えるヤツはバリエーションを考慮してないとか噛み付いてたけど実際にはそっちの方が
受けが良かった訳で、単に頭が古くて保守的すぎるだけだよ
本来メーカーはユーザーが思いもしない新しい価値を提案して行くのが正しい姿だと言うのにな
ユーザーの要望を聞くだけでは先細るだけだ
961HG名無しさん:2011/10/14(金) 10:49:32.33 ID:IrsikquT
比叡が遠のいていく感じがとっても悲しいのです・・・
962HG名無しさん:2011/10/14(金) 11:02:11.02 ID:/bjLM3LD
>>961
現状、一番可能性があるのはフジミなので飛龍を買って上げて下さいw
963HG名無しさん:2011/10/14(金) 12:21:50.24 ID:zbywCvnc
>>960
そもそも、本当に他社を牽制できるのか疑問だが、
できるのならその目的は独占以外ないだろう
いくら自社製品が安いという強みがあっても、
他社が新製品を出せば市場の食い合いになるからな
競争力が強い製品だって無傷ではいられない
一番の問題は予想外の他社がより安くてでかい製品を出したこと
だったんだろ
964HG名無しさん:2011/10/14(金) 14:48:18.37 ID:JacQhF+y
タミヤさんや。新型大和を出すのは構わんけども直ぐさま続いて1/700出さないと
フジミさんにリテイクと名を打って後出しジャンケンされちゃうよ。
965HG名無しさん:2011/10/14(金) 14:59:40.84 ID:+9i/F/EX
>>964
どこがあと出しジャンケンなの?
966HG名無しさん:2011/10/14(金) 16:49:13.45 ID:Om00nnB+
別にいいじゃん。ぶっちゃけフジミの純正エッチングパーツは魅力だよ
967HG名無しさん:2011/10/14(金) 16:54:40.46 ID:htEKKuu9
大和の写真やっと見たが、手すりとかつけなくても十分精密な感じがする
エッチパーツ苦手なんだよなあ
968HG名無しさん:2011/10/14(金) 17:00:16.93 ID:Om00nnB+
あれって付属エッチングパーツは付けた状態のはずだよ。エッチングパーツ使わずにやるともっと簡素になると思う
969HG名無しさん:2011/10/14(金) 17:10:05.94 ID:htEKKuu9
ええーそうだったのですか・・・・早とちり失礼
970HG名無しさん:2011/10/14(金) 20:58:23.64 ID:WYIjilRb
>>952
缶詰、自演乙wwwwww
971HG名無しさん:2011/10/14(金) 22:50:55.50 ID:QJv1ADZY
まっ 良いじゃないか。
人それぞれの楽しみ方があるんだし。
972HG名無しさん:2011/10/15(土) 06:22:32.20 ID:M1zawdr7
>968
電探などはエッチングパーツで、プラパーツは入ってなかったよ。
エッチ使わなければ艦橋周りはスカスカ。
973HG名無しさん:2011/10/15(土) 11:00:03.11 ID:CfTURHKl
まあタミヤのエッチングは誰でも組めるレベルだしプラパーツなくても問題ないな
ハンドレール手すりは論外だが
974HG名無しさん:2011/10/15(土) 11:14:21.32 ID:ro+fB2wl
上手い人の作品が見れるとこ教えて〜
975HG名無しさん:2011/10/15(土) 15:38:21.83 ID:1BVqghVg
エッチングパーツ組んでると、キーーーーーーっつとなって握りつぶしたくなる精神状態になる
のはどこかおかしいのかもしれない
976HG名無しさん:2011/10/15(土) 16:37:53.01 ID:vd1T0BvU
煙突の部品がなくなってキーーーーーーっつとなって
キーーーーーーっつとなってます。
977HG名無しさん:2011/10/15(土) 16:52:49.02 ID:JB3S4VtE
艦船のエッチング経験してると、その他の模型の細かい部分は苦でなくなるよなw
978HG名無しさん:2011/10/15(土) 17:52:30.22 ID:qhyatKyx
今回の大和は一見高く見えるけど大判のエッチングが付属して現状ユーザーが求める最低限必要なものは
始めからそろっていたりとお得で手に取り易い内容
タミヤもなんだかんだ言っても他社を意識しているのかねぇ
それなら是非1/700のリニューアル等も頑張って欲しい所だが
979HG名無しさん:2011/10/15(土) 18:01:54.66 ID:iC9ZXm5b
他社に遠慮してもらって、しかも超鉄板アイテムだからこそ製品化できるぐらいだから
700リニューアル出す体力なんてタミヤには無いだろ
980HG名無しさん:2011/10/15(土) 18:31:58.17 ID:/XuiXkGF
船のセットは買うべき?
981HG名無しさん:2011/10/15(土) 18:32:45.38 ID:On26opQb
タミヤの700はそんなに不満か?
今ので充分と思うけど。
982HG名無しさん:2011/10/15(土) 18:35:02.36 ID:gYYCp2TS
新しい考証に沿った修正以外デティール的にフジミのように尖ったものがでるわけでもないし、
現状でも構わないっちゃ構わないよなw
983HG名無しさん:2011/10/15(土) 18:53:08.31 ID:qhyatKyx
大和型等木甲板が凸凹反転してるのはそこだけでも何とかして欲しい
もはや他社は全て正しい表現に移行した訳でさすがに時代遅れ
木甲板シートはシートでストレートに組む以外はちょっと使い勝手が悪いからな
984HG名無しさん:2011/10/15(土) 19:34:30.91 ID:lTBw6B8X
>今回の大和は一見高く見えるけど

いやいや、エッチング付きなんて知らなかったけど
一見して「安っ」って思ったぞ。
985HG名無しさん:2011/10/15(土) 19:34:43.45 ID:gILcxoIr
飾る場所がない&ケースは買えない
986HG名無しさん:2011/10/15(土) 21:00:37.28 ID:qhyatKyx
>> 984
世間一般の感覚の話よ
それに旧金型の5000円のがイイって言い張る御仁も居るしって事さ
987HG名無しさん:2011/10/15(土) 23:32:44.33 ID:CNqY3PdO
次スレ、誰かお願いします。 テンプレ↓

前スレ
日本海軍【戦 艦】スレッド4番艦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1263756698/


過去スレ
日本海軍【戦 艦】スレッド3番艦
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1235832070/
日本海軍【戦 艦】スレッド2番艦
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211390775/
日本海軍【戦 艦】スレッド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1176572770/

次スレは>>980 あたりが立ててくれると嬉しい。
988HG名無しさん:2011/10/15(土) 23:33:16.62 ID:CNqY3PdO
関連スレ
【総合】艦船模型スレッド【62番艦】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1315569131/
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 25号艦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1317569645/
【戦艦から】1/350艦船模型14【魚雷艇まで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1313759647/
【ニチモ】1/500艦船模型【フジミ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1257445084/
【1/700】フジミのハイディテール艦船模型専用スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1302009958/
989HG名無しさん:2011/10/16(日) 01:49:54.93 ID:HAE69d1b
大和の手すりはピンバイスで穴あけ必要だって事だから、専用穴あけ工具が欲しいなw
990HG名無しさん:2011/10/16(日) 03:02:33.27 ID:v5cD5po9
ドリル刃とピンバイスくらい普通に売ってるだろう。
991HG名無しさん:2011/10/16(日) 10:38:07.24 ID:9IvoWX14
手すりワイア通しの治具、ついてないのかな。なけりゃ作るしかないが
さてw
992HG名無しさん:2011/10/16(日) 12:28:04.79 ID:VdZtHniT
通りすがりの非艦船モデラーだが立ててみる>>987
993HG名無しさん:2011/10/16(日) 12:30:21.11 ID:VdZtHniT
日本海軍【戦 艦】スレッド5番艦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1318735758/
994HG名無しさん:2011/10/16(日) 12:42:24.83 ID:oy3vPFb5
>>993
995HG名無しさん:2011/10/16(日) 14:15:18.84 ID:HAE69d1b
>>990
だから、船体に置いてピンバイスを保持出きる様な冶具な。
996HG名無しさん:2011/10/16(日) 18:01:29.42 ID:sngnTC1e
瞬間で点付けじゃあかんの?
997HG名無しさん:2011/10/17(月) 14:25:42.73 ID:7qfDlRQ9
997
998HG名無しさん:2011/10/17(月) 18:11:30.57 ID:9paqsOBL
998
999HG名無しさん:2011/10/17(月) 18:12:43.34 ID:9paqsOBL
999
1000HG名無しさん:2011/10/17(月) 18:13:22.31 ID:9paqsOBL
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。