筆塗り総合スレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
前スレ
筆塗り総合スレッド5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234735821/

過去スレ
筆塗り総合スレッド4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192546272/
筆塗り総合スレッド3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161363214/
筆塗り総合スレッド2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098840754/
★★★筆塗り統合スレッド★★★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1004438850/
2HG名無しさん:2009/11/28(土) 08:43:03 ID:KT0rpdRS
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3HG名無しさん:2009/11/28(土) 11:56:20 ID:moWWfECm
>>1
乙。
4HG名無しさん:2009/11/28(土) 12:02:01 ID:IH06euWN
これも張っておくか
筆の手入れ
使用した塗料と同じ薄め液でウエス(簿の布)やティッシュなどに湿らせて
筆をその上でなでます。強く押し付けるのは傷むのでいけません。また直接薄め液に付けても
よいですが
その中で筆を回したりこっすたりすると根元とが割れるのでいけません。
よって布などの上で薄め液で塗らして何度か擦るのを繰り返すのをお勧めします。
あと筆が割れるのは乾燥不足ですので最後は必ず溶剤分綺麗にふき取りましょう
ときどき筆用リンスでお手入れも
5HG名無しさん:2009/11/28(土) 12:07:33 ID:IH06euWN
画材店に行けば筆クリーナ・筆リンス・筆クリーナリンス入りもあります。
筆塗りに使えるパレット・紙パレット・塗料皿・菊皿・アクリラガッシュ・ぺトロールも
模型店で手に入るブラシエイドは画材店で手に入るアプトのOEMです。
6HG名無しさん:2009/11/28(土) 20:35:42 ID:/lSP08uJ
前スレの奴何なんだろうね、キチガイとしか思えない



>>377
>面相の穂先がやられるのは判るんだが、丸や平が普通に使ってどうしてそんなにボロくなるんだ?
>なんか激しい叩きつけでもするのか?強く激しく塗れば下地痛めて失敗するだけだし、理由がわからん
>筆の洗い方がヤバイのか?
IMG_0119.PNG>>21
>妹キタ

>「なによ(゚∀゚)なんかのリアクションを見てんの?」


>そーです、つかこの設問失敗したああぁ!!
7HG名無しさん:2009/11/28(土) 21:21:06 ID:XUNpm8v9
雑誌とかで油絵具を使って仕上げてるフィギュアが凄い綺麗に見えたので、
自分もタミヤエナメルを使うのをやめt油彩を使ってみようかなと思ったのですが、
やっぱり筆の手入れとかはマメにやらないとすぐに筆がダメになったりするのでしょうか?
8HG名無しさん:2009/11/28(土) 21:36:20 ID:CMNtrop/
>>7
エナメル塗料も油性みたいなもん
筆はどんな塗料であろうとメンテは必要
9>>691:2009/11/29(日) 21:44:27 ID:/cMAOKNr
>>276-277
ありがとうございます!
なるほどー ベースホワイト使えるんですね

色相チャート使うんですか
すげぇというか,かっこいいgrape18 名前:HG名無しさん [sage] :2009/09/13(日) 23:00:45 ID:J82xPr1j
>>16
そうだね。
使用してるPCのメーカーも、ネット回線契約してる会社も偶然だが同一。
そして本人同士の外見もソックリさん。
多分、親兄弟でも見分けるのはムリだと思う。

IDが被るというのは、そういうこと。
トップコートとかクリアーってムラが目立たなくなるの?sin ((? * ((tan (3186))^(1/3) - 6))) = rぶっさい女の子をガラス越しにみたら美人に見えると思うかい?ぶっさい女の子をガラス越しにみたら美人に見えると思うかい?ですね
ちょっとかじってみようかな
10>>691:2009/11/29(日) 21:46:49 ID:/cMAOKNr
ベースホワイトって筆で塗れるんですか?
ガンプラ部分塗装したくて.ベースホワイト塗ってその上から
オレンジ塗ろうかと思うんですけどありでしょうか?
部分塗装でサフ吹くのはめんどくさいし
ガイアは手に入りにくい状況です

前,筆でオレンジ塗ってあまりに苦行だったもんで・・・
11>>691:2009/11/29(日) 21:48:25 ID:/cMAOKNr
一本ボロボロになったら、その時点でドライブラシ用の筆ゲットじゃないのさ。オレは初めてドライブラシしたときに訳も分からずリアルだと感じたな。50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/09/24(木) 01:41:38.77 ID:8Eqbzxi/0
こんなことも出来ちゃう
http://www.youtube.com/watch?v=8PznXen0Zuw
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/09/24(木) 01:41:38.77 ID:8Eqbzxi/0
こんなことも出来ちゃう
http://www.youtube.com/watch?v=8PznXen0Zuw
オレは初めてドライブラシしたときに訳も分からずリアルだと感じたな。一本ボロボロになったら、その時点でドライブラシ用の筆ゲットじゃないのさ。
12HG名無しさん:2009/11/30(月) 11:17:08 ID:IVglRn12
とりあえず>>ID:/cMAOKNrを透明あぼ〜んで抹殺。
こいつ、もしかしたら暫く顔出しそうだから気長にスルーするよろし。
13>>691:2009/12/01(火) 16:41:57 ID:bH4OcODR
>>12
オレは初めてドライブラシしたときに訳も分からずリアルだと感じたな。
14HG名無しさん:2009/12/01(火) 16:42:37 ID:bH4OcODR
>>13
一本ボロボロになったら、その時点でドライブラシ用の筆ゲットじゃないのさ。50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/09/24(木) 01:41:38.77 ID:8Eqbzxi/0
こんなことも出来ちゃう
http://www.youtube.com/watch?v=8PznXen0Zuw
ぶっさい女の子をガラス越しにみたら美人に見えると思うかい?
15HG名無しさん:2009/12/01(火) 16:44:50 ID:bH4OcODR
>>14
おまえまたかよ、いい加減にしろよな。

>>544
>百均のデザインナイフ買ってきました。オルファの刃は取り付けは出来るけど、オルファの方が刃が長いので、刃先?が長くて微妙かも。取り敢えず使ってみます。
>>480
>>476
>ケドラとか使ってたし、基本動作がOSとして入っててそれを使って
>パイロットが動かすんだろう。
>ヘルたちはあの杖を使ってあやつってたからリモコンだな。

>リバーなんとかは血祭りに上げられてたしかなり強力な機械獣と
>同じくらいの強さはありそうだな
407 名前:愛蔵版名無しさん [sage] :2009/06/11(木) 22:36:15 ID:???
>>406
普通にできるけど?
http://ranobe.com/up/src/up366616.jpg
16HG名無しさん:2009/12/01(火) 17:02:23 ID:bH4OcODR
スマソ
誤爆った
17HG名無しさん:2009/12/01(火) 17:03:29 ID:bH4OcODR
>>16
誤爆ったじゃねぇよ、みんな迷惑してんだよ。
謝れです!
18HG名無しさん:2009/12/01(火) 17:05:00 ID:bH4OcODR
>>17
むむむー、ごめーんちゃい〆8888555566999777558888
19HG名無しさん:2009/12/01(火) 17:06:14 ID:bH4OcODR
>>18
よく言った!その心意気、感動したぞ。これからも宜しくな!
20HG名無しさん:2009/12/01(火) 17:24:19 ID:bH4OcODR
>>19
ありがとう、あなたいい人ですね。アドレス教えてくれません?
21HG名無しさん:2009/12/01(火) 17:25:47 ID:bH4OcODR
>>20
よかろう、[email protected]
22HG名無しさん:2009/12/01(火) 23:41:45 ID:bH4OcODR
>>21
ども
23HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:30:18 ID:J/ASrdad
みんな筆の話しよー
24HG名無しさん:2009/12/02(水) 21:18:53 ID:Ho27iPFH
今日〇〇ソーに何気に立ち寄ってみたらネイルアートコーナーに
爪楊枝見たいなプラ軸にナイロン毛の面相筆が7本位入ってた
使い捨てでどうぞ!って有った 社用で入って同僚もいたので買えなかったが
使えそう?
25HG名無しさん:2009/12/02(水) 21:57:11 ID:imZjEsSJ
塗装用には高くつくんでないかなと思う。
軸は確かスチレン。で、穂もデロリンとしてる。
26HG名無しさん:2009/12/02(水) 22:32:52 ID:J/ASrdad
27HG名無しさん:2009/12/02(水) 22:53:27 ID:RsqwlU/Q
>>24
接着剤の蓋についてる筆みたいなやつで
プラモ用の塗料には合わないよ〜
28HG名無しさん:2009/12/03(木) 17:36:46 ID:gNcXiww0
ペットボトルのふたで混ぜてるよ
29HG名無しさん:2009/12/03(木) 21:33:06 ID:jP7Capu4
>>22
消えて無くなれ、!!!!!!!!!!!、!!!!、
30HG名無しさん:2009/12/05(土) 00:47:43 ID:LjwQcBEu
>>29
お前がじゃ〜、うひょー

407 名前:愛蔵版名無しさん [sage] :2009/06/11(木) 22:36:15 ID:???
>>406
普通にできるけど?
http://ranobe.com/up/src/up366616.jpg
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/09/24(木) 01:41:38.77 ID:8Eqbzxi/0
こんなことも出来ちゃう
http://www.youtube.com/watch?v=8PznXen0Zuw
31HG名無しさん:2009/12/05(土) 12:56:00 ID:rOLJV5+M
ああ、iPodを馬鹿にされたから粘着してたのか。
すごいすごい。
カセットテープ聞くアプリも入ってたら買う。
32HG名無しさん:2009/12/06(日) 17:32:35 ID:+6HzgeAf
塗料瓶に切った綿棒かランナーて撹乱してその塗料専用筆使ってますが皆さんはどうしてるっぺか?
33HG名無しさん:2009/12/06(日) 19:03:18 ID:nLBQ3utH
日本語でお願いします
34HG名無しさん:2009/12/10(木) 11:54:29 ID:E6SSQ319
W&N使ってみたけど値段以上の使いやすさだなこれ
穂先がスポンジ製の筆ペン並に纏まるしそれでいて程良く柔らかい
2号通常型を使ったんだけど48大戦機の窓枠ぐらいなら余裕で、72でも十分塗り分けられる
35HG名無しさん:2009/12/10(木) 16:39:08 ID:zsD1pSzs
文盛堂の形状記憶筆を使った人は居られますか?
36HG名無しさん:2009/12/10(木) 18:15:15 ID:SzgTvbKZ
フィギュアの顔とかを塗る時は、皆さんどの筆を使ってるんですか?
37HG名無しさん:2009/12/10(木) 18:28:23 ID:aAf5rSOD
それなりに高い面相筆。
38HG名無しさん:2009/12/10(木) 22:56:17 ID:s8OFkya9
>>34
W&Nは確かに素晴らしいんだけど
塗料の含みがよすぎて、作業最後の筆の手入れを
するときいくらシンナーでジャブジャブしても
いつまでも塗料が残るんだよなぁ・・・
 しかも2,3回使うと最初のような筆のまとまりが
若干なくなるんだよね それでも筆としては最高レベルだけど。
あとたまにすぐ筆先が割れる個体がある。価格が価格だけにへこむ。

それよか分青銅のwoody fitの玉毛のほうが好みかも
値段もWNの半分くらい(言いすぎ?)だし
まとまりも悪くない なにより耐久性がすごいわ
39HG名無しさん:2009/12/11(金) 11:40:08 ID:sw5zmDm4
TVショッピングのような書き込みだなw
40HG名無しさん:2009/12/11(金) 20:06:36 ID:0WUVXjK+
まとめすぎてあって「でもお高いんでしょう?」なレスができなくて残念だ

今日100均で買ってきた底が半球状になってるポリプロピレンでできたクリーム入れは
ちょっとした塗装の時に重宝しそうな気がする
一応蓋も付いてるからある程度の保管もできるだろうし
41HG名無しさん:2009/12/11(金) 20:54:32 ID:tUPP2wIL
>>40
波から¥200くらいで蓋付のパレットが出てるはず。
結構、便利だよ。
42HG名無しさん:2009/12/11(金) 22:31:40 ID:s+RCh//n
タミヤのモデリングブラシPROってW&Nとか
ウッディフィットと比べるとどんな感じ?
4334:2009/12/12(土) 00:12:25 ID:wgkXG2WM
>>38
今使ってる奴も使用二回目にして穂先がばっくり割れて涙目になったよ
W&Nの太いのを洗うときはある程度シンナーで濯いだ後
ややシンナー含み気味の状態でブラシエイドで洗い
水で濯いだ後クサカベのブラシソフターを使うと次に使うときもいい感じに使えるよ
ブラシソフターは獣毛筆をよく使うなら持ってて損はないよ、一度買ったらまず使いきれないし

ウッディフィットはうちの主力筆として頑張ってくれてるんだけど耐久性ってそんなにいいか
田中式の真似事してるから磨耗しやすいのかな
44HG名無しさん:2009/12/12(土) 03:52:00 ID:O7nSQOYm
>>42
グリップの黒塗装がシンナーで剥げる時点で論外
Mrブラシのほうが持ちやすいし品質高い
45HG名無しさん:2009/12/12(土) 13:22:46 ID:I17WkW6t
>>43
クサカベのブラシソフターかぁ メモメモ
存在を知らなかった ありがとう 使ってみる
46HG名無しさん:2009/12/13(日) 20:59:38 ID:go9kPIdg
MGドムの足とかに手書きで数字とかマーキングを書きたいんですけど、
コツとかってあります?
何よりもまず、いい筆買ってきた方が良いのかな?
小学生の頃の苦い思い出が甦ってきそうで恐いんです。
47HG名無しさん:2009/12/13(日) 21:23:17 ID:W1gEof9q
>>46
スジ彫りするかマスキングテープを数字の型でくり貫いてから使うとかじゃないと無理じゃないか?
4846:2009/12/13(日) 22:01:07 ID:go9kPIdg
>>47 即レスd。
スジ彫りはこわいな。溶きパテ塗ったりツェメリットコーティングとか
したから、マスキングも滲みそうでこわいっす・・・。

思ったより俺器用だったヨ、とかに懸けて一発勝負とかしかないかな・・・。

因みに、使う塗料はエナメル一択でおkかな?
49HG名無しさん:2009/12/13(日) 22:18:58 ID:M2likkNn
曲面にガイド無しの一発勝負は厳しいなぁ
部隊章や軍章なんかと違って数字は余程大きな失敗でなければ使い込んだ機体風だと逆に味が出たりするけどね
一番なのは>>47のやり方だ思うけどとにかく対象のパーツと手をしっかり固定して指だけ動かす状態にすると吉
塗料は下地次第でしょ
5046:2009/12/13(日) 22:46:34 ID:go9kPIdg
>>49 またまた即レスdです。
やっぱ難しいですよね〜・・・。
塗料は下地次第、とはどういう事でしょ?
ラッカーの上にはおk、とかかな?

あと思ったんですけど、赤とか白でしっかり色の乗る
ペンって無いですかね?
質問ばかりでほんとサーセン。
51HG名無しさん:2009/12/13(日) 23:05:19 ID:x9XK3HXx
数字のデカールを貼るのは無しなの?
一発勝負しなくていいし、上からウェザリングすれば馴染むと思うよ。
5246:2009/12/13(日) 23:12:44 ID:go9kPIdg
>>51 デカール無しという訳では無いんです。
近所にああ言うドイツ軍とかのデカールを置いている店が
無いんです。
探せばすぐに見つかる物なんですか?
ちょっと一回探してみます。
53HG名無しさん:2009/12/13(日) 23:20:44 ID:/MRubbEi
ゲルインクボールペンが云々
54HG名無しさん:2009/12/13(日) 23:36:44 ID:+MOQC9Xl
ポスカとか
塗膜弱いんで平滑な下地ならはみ出しても楊枝で擦れば修正出来る
55HG名無しさん:2009/12/13(日) 23:41:26 ID:x9XK3HXx
>>52
番号だけならwaveのデカールとか。
ドイツ語のデカールが必要なら模型店次第かな。
隠蔽力と下地を侵さないってことならハンブロールがオススメだけど扱いが面倒だな。
5646:2009/12/13(日) 23:43:33 ID:go9kPIdg
>>53 ちょっとググってきます。

>>54 それ考えました。細いのがあればやってみようかと
   思ってました。
 
皆さん、レスdです。
5746:2009/12/13(日) 23:52:52 ID:go9kPIdg
あ、>>55もdです。
ドイツ語とかではなく、あの赤い数字とかが欲しいんです。
58HG名無しさん:2009/12/14(月) 01:16:25 ID:lgossruO
鉛筆で下書きしてその中をエナメルで塗装で良いんじゃないかと思うんだが
59HG名無しさん:2009/12/14(月) 03:10:16 ID:L6UbjJHu
インクジェットプリンタ用デカールを使ってみる
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~nanai/decal.htm

インクジェットプリンタで自作デカールに挑戦!
ttp://www.geocities.jp/key_yam/decal_02.html
K-TRADING DECAL SHOP
ttp://www.k-trading.net/

自作デカール作成レシピ(インクジェットプリンター編)
ttp://www.valsoft.jp/gundam/making/decal.html
60HG名無しさん:2009/12/14(月) 20:03:30 ID:SWtUT6T0
>>46
「マシーネンクリーガー・プロファイル2:スネークアイ」
って本に手書きでアルファベットとかシャークマウス書く方法がちょろっと載ってる。
といっても1/3ページくらいだし、薄いのに高いのでファン以外にお勧めできない本だが。
19ページなので、立ち読みできたら見てみれば?
6146:2009/12/14(月) 22:05:18 ID:uhChMI3B
>>58 鉛筆で下書きも考えてやってあるんですが、筆を入れる
勇気が無くて・・・。
http://imepita.jp/20091214/782250
ペンなら逝けそうな気がする。

>>59 自作デカール、憶えておきたい技術ではあります。

>>60 あの・・厚かましいお願いなんですが、そのちょろっと
載ってるのをちょろっと教えて貰えませんでしょうか?
あ、お暇な時間があればで結構です。
62HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:18:47 ID:SWtUT6T0
シャーペンで下書き、洗剤を含ませた綿棒を消しゴムかわりにする。
輪郭線から良い筆で塗る(多分ラッカー使ってる)
下書きを水と綿棒で消して完成。

正直、こんなんできるかっ!って感じの上手さw
「よく見てサイズや形が同じになるように描きましょう」だもんね。
著者が絵描きだから当然だが。

自作デカールをお勧めしとく。
これもコツがいるけどね。
6346:2009/12/14(月) 23:04:04 ID:uhChMI3B
>>62 う、なんか・・そのままですね(汗)

そういえばまだウォッシングとか全然やってなかった。
とりあえずウェザリングやってから、ペン探してやってみようかな。
64HG名無しさん:2009/12/14(月) 23:07:51 ID:L11lqnMW
>>61
デジタル万引き期待すんなよ
6546:2009/12/14(月) 23:58:45 ID:uhChMI3B
>>64 何すかそれ?
66HG名無しさん:2009/12/15(火) 09:17:29 ID:tzC1Bya5
>>65
書籍の一部記事を携帯カメラとかで撮影する行為
67HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:52:14 ID:K75+TWcv
数字だけなら、飛行機のデカール使うか、インレタ使いなよ。
だいだい、ガンダムのも別売いっぱいあるだろw
6846:2009/12/15(火) 21:35:44 ID:ZEs6oY1O
皆さんの沢山のアイデアとアドバイス、優しさに包まれながら、
・・・今・・・ホビサでデカールぽちってしまいました。

スレチですねor2 でも、望んでた大きさのデカールじゃなかったら
レスを参考にして手書き、挑戦したいと思います。みんなありがとう。
69HG名無しさん:2009/12/17(木) 15:57:56 ID:n+wfoAWw
タミヤのモデリングブラシ愛用。
これで十分満足。
70HG名無しさん:2009/12/17(木) 20:45:33 ID:jZ0OdB/R
田宮アクリル常用なら問題ないんだろうな
柄が禿げるのは許せないわ
71HG名無しさん:2009/12/17(木) 23:28:14 ID:zyYjOU/7
タミヤは自社にラッカーが無いから
剥げてもあれで良いんだろうねえ。
俺らからしたら問題外の品質だけど。
72HG名無しさん:2009/12/21(月) 10:46:57 ID:0vToKvTD
田宮の高い面相筆の柄ってラッカーで剥げちゃうのか
そのうち使ってみようと思っていたけどやめておこう
そういや前に日本画の面相筆をブラシエイドに漬けていたら柄の塗料が溶けだして焦ったことがあったな
73HG名無しさん:2009/12/24(木) 19:34:27 ID:3p9CsBuG
筆の毛って豚とかいろいろあるけどなにを選んだらいいんだろう
耐久性を考えると人工毛?
74HG名無しさん:2009/12/24(木) 20:21:07 ID:qkhhn8Z/
人毛
75HG名無しさん:2009/12/24(木) 20:35:15 ID:gbql1T6H
ケツ毛バーガーか
村岡さんは許してやれよ
76HG名無しさん:2009/12/26(土) 03:56:24 ID:LW5bBz3D
>>73
筆でなにをどう塗るかにもよると思うけど、
価格を気にしないのであれば面相筆はセーブル一択と個人的には思う。
ナイロン毛は丈夫そうにみえるけど、すぐに毛先がばらけるものが多い気がする。
77HG名無しさん:2010/01/02(土) 23:19:22 ID:Bu9Z00rr
この数年来、スケールアビエーション誌の影響か、航空機モデルの筆塗りが流行ってるな
78HG名無しさん:2010/01/03(日) 15:18:30 ID:+yDEXCb0
味のある作品が出来るとは思うけど、製作期間を考えると、現実的ではないかなと。
1000個も積んでると、筆塗りオンリーはちょっとね。
79HG名無しさん:2010/01/03(日) 16:58:56 ID:WP18GWWl
JMCで田中式の現物見てきたが、あれは1/72の大戦機だから出来る技な気がする
現用機や大型機だと苦痛の方が大きそうだから、エアブラシが環境的に使えないとかでも
缶スプレーで下地だけ吹くとかの方がいいんじゃなかろうか
マシーネンの人は気にしないんだろうけど
80HG名無しさん:2010/01/04(月) 21:43:58 ID:ldHm8vL1
>>79
横山塗りと田中塗りは別物だよ。
横山塗りはより絵画的というか。
田中塗りはエアブラシを使わず、筆でエアブラシの効果を出す。
マーキングも全て筆塗り。
横山塗りは筆とエアブラシを使い分け、それぞれの効果を出す。
マーキングはデカールも使う。
数作るにはやっぱりエアブラシを使うのが楽だろうな。
81HG名無しさん:2010/01/05(火) 15:45:24 ID:xwaybAzL
オール筆塗りも味のある作品ができるから、良いとは思うけど。
でも、モデラーのみんながやったら、製作ペースがさらにゆっくりになってメーカーはキットが売れなくて死活問題じゃない?
82HG名無しさん:2010/01/06(水) 07:35:03 ID:DXrq/tjH
あの人らの域に達すると、意外に時間が掛ってないけどな
83HG名無しさん:2010/01/07(木) 04:19:51 ID:BAORbrjX
筆塗り飛行機の話題に便乗して、晒してみます。
画像で見ると中々、良い感じなんだけど実物は汚いだけだったりw
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1262805233974.jpg
84HG名無しさん:2010/01/07(木) 18:54:42 ID:ABScue7L
いや、写真で見ても汚いよ。
85HG名無しさん:2010/01/07(木) 21:33:19 ID:Db6o6UYd
>>83
いい感じでムラがでてて好きだなー
次回作も期待してる!
86HG名無しさん:2010/01/07(木) 23:20:35 ID:k5+T5mJt
ハゲチョロが素敵だぁ
87HG名無しさん:2010/01/08(金) 02:41:58 ID:MEb7uHdi
>>84
口だけ番長乙
88HG名無しさん:2010/01/08(金) 11:10:21 ID:Vc1t7Pt0
確かに汚いは汚いが、ピースコンでしゅーっと吹いただけの小奇麗な物より、感動はあるよな
89HG名無しさん:2010/01/08(金) 12:18:42 ID:aXSh9QEz
>>87
しょうがないじゃんw
筆塗りなんだからw

俺だって筆で塗れって言われたら
このくらい汚くなるよ

上手く塗れるならエアブラシなんか使うもんかよw
90HG名無しさん:2010/01/08(金) 17:46:04 ID:xQJTK6OD
レス乞食か
91HG名無しさん:2010/01/08(金) 17:55:51 ID:gCBVI3GG
>>83
退色表現っぽい所はどうやってるの? 色変えてフィルタリング的に塗ってるのかな。
整備でよく触るはずのカウリングが小綺麗なのが逆に違和感
92HG名無しさん:2010/01/08(金) 21:04:41 ID:xgg+g7po
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima009263.jpg
拡大して解析すると確かに汚いな
筆塗りスレの人間は口だけは達者って感じか。
もっとちゃんとやれや

まともなのはデカールだけって・・・
93HG名無しさん:2010/01/08(金) 21:34:35 ID:HDtcLniQ
ハセガワの透明スタンドは脆いから嫌い
94HG名無しさん:2010/01/09(土) 01:57:56 ID:n9T+zyxO
とりあえず>>ID:xgg+g7poを透明あぼ〜んした。
9583:2010/01/09(土) 02:35:00 ID:8V/Iv/fH
キタネーと言われても、このムラムラ感が楽しいんだからしゃぁないw
ともかくレスいただきサンクスです。

>>85
いやー嬉しいねー精進いたします。

>>86
スポンジちぎってスタンプ風にペタペタやってます。
ランダムな細かいハゲチョロには良い感じ。

>>88
感動とか言われると...もっと褒めてください。

>>91
ベース色の明度をすこーし上げて、パネルごとに適当に塗ってます。
パネルの継ぎ目は暗いベース色を残す感じで。あとは暗めのグレーで
フィルタリング?+スミイレみたいな感じ。エルロンやラダー等の
布張り部分は、更に明度上げのムラムラを意識してます。
確かに、カウリングの退色表現強くしたほうがカッケーね。
96HG名無しさん:2010/01/11(月) 11:54:52 ID:tAzYrcOX
鳥ってシンナーとかに弱いらしいけどプラモの筆塗りする部屋でペットで鳥を飼ってる人って居る?
97HG名無しさん:2010/01/12(火) 07:25:56 ID:25HZ8vGz
アクリルガッシュはプラモには向いてないのですか?
なんか体に優しいみたいなので
使おうかなと思うのですが
98HG名無しさん:2010/01/12(火) 12:32:45 ID:1dzWzYUR
バイク車ガンプラには向いてない。
AFVフィギュアには十分使える。
飛行機はケースバイケース。
99HG名無しさん:2010/01/12(火) 18:21:33 ID:03zLTfL+
ガンプラでも使おうと思えば使えるんじゃない?
100HG名無しさん:2010/01/12(火) 20:05:27 ID:QVWeLcV4
完成後、動かさないという条件なら。
101HG名無しさん:2010/01/12(火) 21:57:55 ID:gsmj7JpT
>>96
自分は今度、文鳥を飼う予定なので同じ心配をしている。
流石に長時間の筆塗りやエアブラシ吹いたあとの部屋はまずそうだよね。
瞬着やパテの臭いもいけないんだろうか?
スレ違いで申し訳ないけど、鳥飼ってる人の意見を聞きたい。

102HG名無しさん:2010/01/12(火) 22:57:07 ID:dYPmXxTL
>>96>>101

6畳の部屋でマメルリハを飼ってるけど、部屋の隅でラッカーの筆塗りする時に、
塗装ブースをつけててもちょっと騒ぎ出すことがあったね。
塗装中と換気中は別の部屋に移した方が無難だと思う。
それと塗料やシンナーなんかは、なるべく気密性のある容器に入れて保管するとか。
103101:2010/01/13(水) 03:05:25 ID:aNFrvsvG
>>102
ありがとう、参考になりました。
やはり小鳥は炭鉱で使われるくらいだから有毒ガスには弱いよね。
換気に気をつけ、溶剤系は密閉するようにします。
スレ違いのところ、本当にありがとう!
104HG名無しさん:2010/01/13(水) 18:26:17 ID:kNwa6B62
>>97できる。
でも下地にはサフ吹くし、水性の薄め液使うし、
トップコートするから体には優しくない。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1263374569590.jpg
ちょっと前にコンビニとかで売ってた1/144の1/2のやつ。
105HG名無しさん:2010/01/14(木) 07:57:09 ID:ENm6b0/p
換気と言えばシンナーって空気より重いと聞いたが
塗装用の換気扇は床付近に付けた方が良いってことなのか?
106HG名無しさん:2010/01/14(木) 08:50:23 ID:HWnkOP9p
>>105
作業しやすい高さの方が良いよ。
換気扇お前で吹けば、沈むとか以前に吸い込まれていくから。
107HG名無しさん:2010/01/14(木) 13:02:35 ID:k/33aWZH
>>105
ガスとミストの区別ぐらい付くよな?
108HG名無しさん:2010/01/14(木) 18:34:30 ID:KVjjWoKd
>>107
プロパンガスの検知器は下の方に付けるけど
シンナー揮発成分の比重って実際どれくらいんでしょうか
ググってもわかんなかった
109HG名無しさん:2010/01/14(木) 18:37:57 ID:KVjjWoKd
見つかった
ttp://www.nextftp.com/kwat/thinner/thi_2-1.htm
◎蒸気の比重
有機溶剤の比重は、すべて空気より大きく、多くの場合空気の動きの少ない場所で
発散した蒸気は高濃度のまま床に溜まっていきます。たとえば窓を閉め切った室内で
有機溶剤を缶に入れて台の上に置くと、濃厚な蒸気は缶の口から流れ出していったん
床に溜り、時間が経つにつれて拡散して上昇してきます。
床に溝などの凹所があると特に濃厚な蒸気が溜まって危険です。
しかし、一度空気中に拡散して空気と混ざり合った有機溶剤の蒸気は、ふたたび床に沈むことはなく、
数百ppm程度に希釈された蒸気の比重は、空気とほとんど違いません。
一般的に、分子量の大きい有機溶剤の蒸気は比重が大きく、換気のよくない場所では床に溜りやすく、
拡散しにくいと考えられます。
110HG名無しさん:2010/01/15(金) 06:45:23 ID:Ks0rDV4D
>>107
筆塗りでなんでミスト?
111HG名無しさん:2010/01/15(金) 12:24:01 ID:H7p+wAeF
>>110
oh nice Tsukko-mi!
112HG名無しさん:2010/02/08(月) 20:33:03 ID:r16pMhEE
筆でクリアってどうやって塗ればいいかな?
113HG名無しさん:2010/02/08(月) 20:37:32 ID:JwZNJI0w
平筆にたっぷりつけて、盛るように厚塗りするんや。
そのあと研ぐのだ
114HG名無しさん:2010/02/12(金) 08:40:25 ID:AbsD7oV+
凸レンズにクリア塗装する場合も同じですか?
具体的に言うとHG00ガンダムの肘膝のクリアパーツなんだけど
115HG名無しさん:2010/02/12(金) 12:34:59 ID:9Cv63qCY
>>114
基本:筆返ししないで大きめの筆で塗る
1 濃度薄めでさっと塗り、しっかりと乾燥してから再度塗って繰り返し
2 濃度高めで一発塗り

1−2 濃すぎならよく乾燥後研ぎ出し
まあ何事も練習あるのみ
116HG名無しさん:2010/02/12(金) 17:51:10 ID:JXY5A/xv
軍艦巻きにマスキングして盛っちゃうとか
117HG名無しさん:2010/03/14(日) 11:22:00 ID:OlVTukob
保守
118HG名無しさん:2010/03/15(月) 18:02:41 ID:D1RQm/p+
177センチを叩くと身長スレは必ず書き込みが減る身長スレで自演してるのは顔も体型もブッサイクな177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍。女を装って書いてるのも全部新井忍の自演
178厨と呼ばれてた奴も177センチ7.3頭身の不格好チビ男新井忍
★177センチのチビ男は身長性別人格を変えて自演して大勢で荒らしてるように見せるのが得意★
177センチのチビ男は180センチ以上をスタイル悪いとか馬面とか言ったり177〜179センチを同格にするから分かりやすい
177センチと178〜179センチを必ず一緒にするのが177センチの不恰好チビ男の特徴
177センチの不格好チビ男は178センチや179センチを名乗ったりコロコロ身長を変えて自演して混乱させるから注意が必要
178や179を叩くのは180センチにまったく届かず178にも嫉妬する177の不格好チビ男だから騙されないように
177センチ7.3頭身の不格好チビ男は顔も体型も醜いので178センチ以上の長身イケメンの引き立て役
177センチのチビ男は馬面の老け顔で体型が寸足らずの容姿コンプレックス地獄なので他人の身長が気になって仕方ない
177センチのチビ男は体型が短いので簡単に筋肉がつくらしい
177センチのチビ男は顔が大きくて肩幅が狭いので小顔で肩幅広い奴が大嫌い
 芸能人の身長を推察するスレが消滅したのは香取や松岡の身長を低くしてたのが177センチの不格好チビ新井忍だとバレたから
177センチのチビ男は顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
 184センチ〜178センチは小顔中性イケメンが多い。177センチは体型が寸足らずなのに顔だけ伸びてる。177センチのチビ男は鼻が馬みたいに長くて眼から口までが離れてる間延び顔が多い。
177センチ7.3頭身のチビ新井忍は179センチのイケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられてた
 177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍と六頭身の中国人ウヒと六頭身チビマッチョ小鷹友頼とデメキンみたいな顔したゲロ顔ブス150センチ六頭身チビデブ長谷川あや子は体型が似てる。こぢんまり感が似てる。
顔も体型もブッサイクな177センチ7.3頭身の馬面ブサイクチビ男新井忍は野球拳をやるのが夢だが彼女が一人もできないらしい
119HG名無しさん:2010/03/15(月) 18:05:41 ID:D1RQm/p+
★178厨の正体は178センチに憧れる177センチの不恰好体型チビ男ww★
177センチを叩くと身長スレは必ず書き込みが減ったり、スレがDAT落ちするので身長スレのほとんどは新井忍の自演と言われている
180センチ未満が大勢で荒らしてるように見えるがほとんどが177センチのチビ男の自演
2ちゃんで178センチを自称してる奴もほとんどが顔も体型もブッサイクなコンプ持ちの177センチのチビ男
178厨=昼の身体測定で177センチのチビ男= 新 井 忍 (あ ら い し の ぶ)
父親178センチの長身イケメン、母親168センチの長身美人
両親が背高いのに忍はチビだねと言われ発狂しネットを荒らし回り178厨となる
183センチの長身イケメンに嫉妬しリクームと言っていた
179センチの長身イケメンに「忍って腕が短くてこぢんまりしてるね」と言われいじめられていた
埼玉県の都幾川村出身
7.3頭身の顔デカチビ野朗で顔でかい言われいじめられていた。高校生の頃のあだ名は「六頭身」
眼から顎までの長さが13センチの超巨顔
自分が顔が長いのでテレビの画面サイズを縦長に設定してる
肩幅が狭く手足短い寸詰まり体系なので服のサイズはM
ホンジャマカの恵俊彰のいとこなので恵にそっくりの老け顔ブサイク
一重まぶた
鼻の下が長い(1.5センチ)チョン顔ブサイク
古臭くてダサイ坊主頭
王宇飛(オウウヒ)という名前の中国人のホモダチがいる(オウウヒは七頭身未満である)
小鷹友頼という名前の六頭身チビマッチョの友達がいる
彼女イナイ暦=年齢
大のデカ女好きという変態野郎
セクハラ、レイプ魔。高校3年生の時にタミヤの社員をレイプしたリアル犯罪者
120HG名無しさん:2010/03/20(土) 16:36:42 ID:Df7PhITO
すいません、質問です
ドライブラシでパーツのエッジ部分を塗装し立体感をだしたいのですが、ただ小汚くなってしまいました
注意点やテクニックなどあれば御教授ください
お願いします
121HG名無しさん:2010/03/20(土) 17:00:02 ID:2xkpOJwL
>>120さんは塗料つけすぎです。もっとドライにいきましょう。
122HG名無しさん:2010/03/20(土) 17:10:50 ID:Df7PhITO
>>121
ひたすらドライですね わかりました!
123HG名無しさん:2010/03/20(土) 17:11:33 ID:zgnKLmtY
つ「田宮ウェザリングマスター」
124HG名無しさん:2010/03/20(土) 17:34:30 ID:2+4QQMW/
あぁ。それ使ったことないけど作例とか見ると結構いいかもしれんね。
125HG名無しさん:2010/03/20(土) 17:39:50 ID:Df7PhITO
なるほど…買って見ます!
126HG名無しさん:2010/03/20(土) 17:40:52 ID:DzU5fPEq
ドライブラシとは違うが、併用するといいぞ
定着が悪いのが難ではある
昔のパステル粉よりはマシだがな
127HG名無しさん:2010/03/21(日) 08:15:46 ID:kh4yBkRb
ドライブラシってついついやりすぎちゃうんだよね
ほとんど色が付かないぐらいのをちまちま掛けていくので変化に気が付き難いという

あとモノにも寄るけどドライブラシやりたいときは下地を溶きパテなどで荒らしてる俺
下地ががちゃがちゃしてるほうが効果的だと思う
128HG名無しさん:2010/03/22(月) 20:07:55 ID:Alh3VHn2
ローガン梅本ってのは枯れ糞を指で擦りつけるテクニックを使っているぞ
129HG名無しさん:2010/03/23(火) 12:49:18 ID:gNXDVVB7
>>128
枯れ糞?
130HG名無しさん:2010/03/24(水) 13:52:32 ID:3xYuAMV2
石ン根のカマ
追いて来い
砂糖をあげよう
枯れ糞でも
咬み切りやれ
儀方々々

の枯れ糞?
131HG名無しさん:2010/03/24(水) 14:09:57 ID:pdU6QH/D
パイロットのフィギュアの塗装の上手い塗り方ある?
見本のような色と色の境界の黒の縁取りは
どうやって塗ってるんだろうか
132HG名無しさん:2010/03/24(水) 18:43:39 ID:5LkcL143
>>131
指で糞を塗るんだ
133HG名無しさん:2010/03/24(水) 19:32:19 ID:4J3sPwGk
>>131
まず真っ黒に塗ってから、ドライブラシで上から下に向かって塗料をのっけていきます。
ここは極細の絞ったエアブラシでもOKです。
ある程度いろが乗ったら服の皺や首周りが影になると思いますが
そこは影を残しておきましょう。
次に面相筆でゴーグルやサンバイザなどを黒あるいはガンメタルで普通に塗ります。
ベルトやバックルなんかも面倒筆で塗りますが、あくまで影を塗りつぶさずに出っ張ったとこに色をのっける感じで。
さいごにはみ出したところをタッチアップして、つや消しクリアでツヤを整えて出来上がりです。
134HG名無しさん:2010/03/27(土) 01:12:22 ID:/0CmFAAz
>>131
うまく塗る、と言う考えを先ず捨てて数をこなすべきと思うよ。
指先の動きなんて訓練するしかないし。
ねらったところに色を乗せられるようになってから、うまい人の色遣いを真似てみよう。
135HG名無しさん:2010/03/27(土) 06:32:35 ID:6dhutZJS
>見本のような色と色の境界の黒の縁取りは

>>131はガンダムのパイロットフィギャーの塗り方を聞き、
>>133は戦闘機のパイロットフィギャーの塗り方を答えている。

たぶん。
136133:2010/03/27(土) 08:05:34 ID:UIF+yirL
あーん!俺涙目!
137HG名無しさん:2010/03/27(土) 08:09:20 ID:bRkfAg7T
細い線は無理して細い線を描くより
太めに描いて両側を塗りつぶす方が楽だったり
138HG名無しさん:2010/03/27(土) 14:42:54 ID:kIFrbNI3
筆塗りでうまくつやが消えるつや消しクリアーって何かありますか?
前にバレフォのつや消しクリアーみたいのをつかったら半つやにしか
ならなかったので、しっかりつやを消したいんです。
下地はmrカラーです
エアブラシ、缶スプレーは使えない環境です
139HG名無しさん:2010/03/27(土) 15:38:00 ID:4Oo3zUFz
あまりにうまく説明できないのでそのものズバリを書いて質問してみます。
現在秋葉原ラジオ会館7Fイエローサブマリンの店舗一番奥に、
とてつもない細かさで塗装された1/35日本兵フィギュアがあるのです
目の輪郭まで濃いグレイでミクロン単位の輪郭書きがしてありました
ああいったマーベラスな作品を塗るのってやはり筆なのだろうとは思いますが
どんな筆でどうやって塗っているか想像付く、もしくは俺できるな人いたら
ぜひ技法を教えてください!
小心者なので店で聞けませんでした…

ちなみにその日本兵、どうみてもゲンブン先生の所の
「いつか××してやる」
とばかり言っているアシスタントにしか見えませんぐらい似てました
140HG名無しさん:2010/03/27(土) 15:42:52 ID:4Oo3zUFz
ちなみにもう一人はどう見ても佐藤さんでした
141HG名無しさん:2010/03/27(土) 15:58:59 ID:lMUPC1o9
>>139
筆おそらくウィンザーANDニュ−トンのしりーず00で
へットルーペ使って塗る
塗料はエナメルか油絵の具・アクリル
142HG名無しさん:2010/03/27(土) 16:20:07 ID:oBIHQUtn
143HG名無しさん:2010/03/27(土) 22:13:27 ID:kar0d0Wh
>>138
何をしたいが分らんが、
仕上げとしてツヤを揃えたいがためのクリアなら、
筆ではムリだ。ぬりっぱで止めとけ・・・。
はじめっから極マットになるよう調整すれば良かったんだ。
144HG名無しさん:2010/03/28(日) 00:20:05 ID:swm2R644
145138:2010/03/28(日) 17:04:29 ID:BLSWq4UY
>>143
1/35のフィギュアをMrカラーで塗ってたんですが、塗ってるうちになんか
てかりが出てきてしまいました。肌は半つやでもいいかもしれませんが、
服はつや消しにしたいので、つや消しクリアーぬったらなんとかならないか
と思いました。
こういう状況なので多少ムラがでてもOKな状況ではあります
146HG名無しさん:2010/03/28(日) 18:13:50 ID:CoAsMasl
外にでて缶スプレーでしゅーっとやれば3秒で終わるはなしだろ。
147HG名無しさん:2010/03/28(日) 20:57:29 ID:pC+uqoom
>>145
マットバーニッシュとかじゃいかんの?
148HG名無しさん:2010/03/30(火) 02:26:05 ID:CDbqva9s
筆はもう最初からフラットベースでツヤを調整しておかないとなぁ
あれで塗る前に調整する分には半ツヤからガサガサまで自由自在なのだが
149HG名無しさん:2010/04/04(日) 08:55:59 ID:7rgq0sB8
メタリックブルーを筆塗りしたら
ただのブルーになってしまいました
泣きたい
150HG名無しさん:2010/04/04(日) 09:14:40 ID:uhekkPmO
>>149
1 攪拌不足:筆塗り濃度だと薄めなので沈殿しやすい
2 厚塗りしない:厚く塗ると塗膜の中で沈殿する
3 筆の時のメタリックはエナメルお勧め
151HG名無しさん:2010/04/04(日) 17:13:32 ID:54inMKfH
メタリックを筆塗りって、チャレンジャーだなw
152HG名無しさん:2010/04/04(日) 22:09:03 ID:8a02K+lg
>>149
いっそのこと銀塗ってクリアーブルー上塗り。
下地をラッカー銀で、クリアーブルーは水性かエナメルとか。
153HG名無しさん:2010/04/04(日) 22:13:39 ID:54inMKfH
このスレ見てると、職人技を極めようってのか? ってな調子のムチャなチャレンジしてる奴がいるよなw
154HG名無しさん:2010/04/05(月) 11:55:53 ID:nAUvvw1v
だってエアブラシ使えねーもん
155HG名無しさん:2010/04/05(月) 12:01:34 ID:G2AfJ7HZ
使わない使えないではなく
財政的に買えない学生の書き込みも目立つ
156HG名無しさん:2010/04/05(月) 13:10:24 ID:c5ClVkIA
銀系はベースの銀色だけスプレーで吹けば、上に色クリア筆塗りしてもそれなりに綺麗になるよ
157HG名無しさん:2010/04/06(火) 03:56:41 ID:D+zD3i+l
銀色のスプレーでお勧めありますか?
158HG名無しさん:2010/04/06(火) 06:23:25 ID:kywsFnjB
テクニック上にこだわりがあって筆塗りなら分るが
プアマンゆえの筆塗りはたんなる甘え
適所適材ってもんがある
159HG名無しさん:2010/04/06(火) 13:56:20 ID:LscT09qu
中学生の時に、親が誕生日プレゼント何がいいかって聞いてくれたから
エアブラシって答えたら、1週間くらいして「ごめん高すぎて無理だ」って言われたな
160HG名無しさん:2010/04/06(火) 16:55:49 ID:5TqUxTN2
六畳一間のボロアパート住民としてはエアブラシは無理ポ
物も沢山あるしな

常設ブース作れるなら楽なんだろうけど
161HG名無しさん:2010/04/07(水) 19:01:16 ID:5iswaBEV
参考にしようとプラモ作りの動画とか見てるけど、みんなエアブラシ使ってるし。
162HG名無しさん:2010/04/07(水) 22:15:45 ID:mhp0St0R
エアブラシなんかなくても楽しんだ者が最後の勝利者だ。
http://www.youtube.com/user/BasicModelling
163HG名無しさん:2010/04/08(木) 19:22:34 ID:wiAEKhyF
普段はエアブラシだけど、偶に「筆でペタペタ塗りてぇ〜」って衝動に駆られて筆塗りしてるよ。
164HG名無しさん:2010/04/09(金) 09:44:14 ID:6ld+negU
筆塗りでも、中田さんみたいに「水砥ぎ」で仕上げれば
それなりに仕上がるよ。

根気が必要だけど…。
165HG名無しさん:2010/04/09(金) 10:12:13 ID:+HnNCsYZ
いっそ津軽塗りの技法で迷彩を表現するとか
166HG名無しさん:2010/04/09(金) 23:03:56 ID:tYKcOj2s
漆塗りってそれこそ塗り重ね&研ぎ出しの世界だよね
参考になる技術あるかもしれないね
167HG名無しさん:2010/04/09(金) 23:19:06 ID:RFZUG1Nz
漆だから出来るんでそ?
168HG名無しさん:2010/04/10(土) 06:04:19 ID:JArtwgQO
169HG名無しさん:2010/04/10(土) 10:21:22 ID:tnSGMMxI
セイラマスオ氏が筆塗装本とかださねーかなー
170HG名無しさん:2010/04/10(土) 10:45:30 ID:O3RyDsy+
相変わらず1/35フィギュアの塗装がうまくいかんな
171HG名無しさん:2010/04/11(日) 20:09:49 ID:OmQNVNWS
>>169
セイラマスオ本出して欲しいな
俺が知ってる情報は基本白部分は成型色仕上げ
でも合わせ目消しすると部分塗装する
(以前は塗ってなかったが、部分塗装しないと経年変化で
シミができる)
あとはひたすら薄めて何回も重ね塗り
172HG名無しさん:2010/04/12(月) 20:53:51 ID:U4OMffKD
マスオさんの作例も相当数あるだろうしMookくらいは余裕で出せそうだよなー
HJに要望送ってみるか
173HG名無しさん:2010/04/12(月) 23:14:58 ID:3J4tbUFI
セミグロスブラックが塗りにくくてワロタ
174HG名無しさん:2010/04/13(火) 13:02:04 ID:o3ypBMOD
マスヲ本俺もモーレツに欲しいけど、
改修箇所すら細かく解説しないコーナーだから、
なかなか手の内は明かさないんじゃなかろうか?
175HG名無しさん:2010/04/17(土) 18:24:09 ID:aETVw51T
皆さん値段的にどのくらいの筆使ってますか?
俺はタミヤの樹脂性のやつで200円くらいだけど。
176HG名無しさん:2010/04/18(日) 02:24:17 ID:3uo7D/1C
>>173
筆だとツヤが均一にならないよな
177HG名無しさん:2010/04/18(日) 07:56:25 ID:J8xRD0ml
艶消しの問題は、しつこいぐらい撹拌しなはれ
178HG名無しさん:2010/04/18(日) 10:40:40 ID:mokba9UJ
艶に関しては後でつや消しスプレーでって
わりきりも大事かも
でも部品によって艶を換えるとかやると印象いいんだよね
179HG名無しさん:2010/04/19(月) 19:41:58 ID:6VkvOKJa
>>175
安い(100円)ものから高い(1700円)ものまで用途別に色々使っています。
筆は30本くらい持っているけど、メインで使うのは面相筆の高いやつを数本。
ちなみに1/700の艦船模型を主に作っています。
180HG名無しさん:2010/04/27(火) 12:38:26 ID:Cx0bqjIx
このスレ的に、今月のHJ誌ノモ研で紹介されていた筆塗りの技法はどう評価されてる?
自分は割とあれに近い行程で塗装してるんで、違和感がないんだが
ストロークを意図的に残すタッチってのはあまり万人受けしないんだろうな…とは感じた
塗れるジャンルが限定されそうだし
まあ、自分としては『錆・ハゲ・スミ入れ』の行程まで全部ラッカーでやってしまうのは
結構画期的だと思った
こういう技術、小学生くらいの時に知りたかったよ…
181HG名無しさん:2010/04/29(木) 18:05:12 ID:CcVIsqe3
水性ホビー乾いてから触っても、指紋がつくんだけど
回避方法ない?
182HG名無しさん:2010/04/29(木) 18:13:03 ID:LuvZsXnX
何時間くらいおいて乾いたって判断したの?
183HG名無しさん:2010/04/29(木) 18:27:40 ID:CcVIsqe3
1日以上経ってから
塗料はつかないけど、指紋がつくんだなあ
184HG名無しさん:2010/04/29(木) 18:42:35 ID:j08bd3ej
つや消し吹くしか考えつかん…
185HG名無しさん:2010/04/29(木) 22:03:10 ID:BKmlPOdV
>>181
厚塗りなんだよ
薄く塗って乾かす、それから二度塗り
表面が先に乾くと中は長期間生乾きになるのが水性塗料だ
びっくりするぐらい長く水分を封じてるぞ
186HG名無しさん:2010/04/29(木) 22:12:16 ID:SzMmB1pW
マンションで筆塗りしようと思ったら風呂が一番いいのか?
使う塗料はラッカーなんだけど筆を洗うところとかどうやって確保しようか悩んでるんだ
187HG名無しさん:2010/04/29(木) 22:18:32 ID:ES7IfmDq
アパートだけどエアブラシも筆塗りも相当やってる
一番危なかったのはゴキブリ三匹にツールクリーナー相当ぶっかけたこと
188HG名無しさん:2010/04/29(木) 22:22:36 ID:qtkzzZ57
マンションはやめとけ。排気管が共用部なってて
異臭騒ぎになるぞ。
189HG名無しさん:2010/04/29(木) 22:29:11 ID:SzMmB1pW
>>188
確かにおれは換気扇回してなくても換気扇からゴオオって聞こえてくるわ
くそお、パチモデラーになってしまうのか
190HG名無しさん:2010/04/29(木) 22:34:01 ID:qtkzzZ57
適当に風ふいてるときに窓明けてやればいいんじゃない。それに
角部屋とか上層階ならまったく気にすることはないと思うけど。
191HG名無しさん:2010/04/29(木) 22:38:16 ID:SzMmB1pW
最上階の角部屋だから部屋の換気はいいとして、筆を洗うところを気にしてるんだよ。
風呂で洗ったら超シンナー臭くなるだろうし、指摘のあった異臭騒ぎにもなりかねないだろうし
192HG名無しさん:2010/04/29(木) 22:48:59 ID:/Ir72MsH
一回その換気ができる部屋で薄め液で筆をきれいにして
あとから洗面所いけばいいと思う
塗料皿とかは使い捨てを基本使うようにして
193HG名無しさん:2010/04/29(木) 23:08:09 ID:SzMmB1pW
そうか、薄め液とかクリーナー使うのも部屋でやって
風呂は捨てるだけにしたらまだマシってことだな?
一回それでやってみるわ。ありがとう。
194HG名無しさん:2010/04/29(木) 23:20:19 ID:/Ir72MsH
薄め液って流しちゃだめじゃなかったっけ?
だめだと思って自分は流してないんだけど
195HG名無しさん:2010/04/29(木) 23:30:10 ID:qtkzzZ57
下水は生物分解だからな、あまり良くない。
それに最上階から1階まで下水管を伝わる訳で
途中で異臭がもれて騒ぎになったら・・・・
対化学テロ特殊部隊が来るぞw
196HG名無しさん:2010/04/29(木) 23:35:31 ID:oQAkliy7
まず塗料が乾かないうちにティッシュで拭う
で、汚い用と最終洗浄用のシンナー入りビンを2つ用意して筆洗えば、
いちいちシンナー捨てんでも十分きれいになるよ
197HG名無しさん:2010/04/29(木) 23:49:53 ID:FqWGG7X9
マンションなんてしょっちゅう引っ越しやら補修工事やらあるからわかんないんじゃね?
198HG名無しさん:2010/04/30(金) 00:32:41 ID:RJPx1AmM
浄化槽に変な菌が湧くと部屋中硫黄っぽい下水の臭いになるぞ
有機溶剤侮るなかれ
199HG名無しさん:2010/04/30(金) 01:34:55 ID:DZmu/TFa
うち都内23区だから浄化槽無いです・・・
200HG名無しさん:2010/04/30(金) 01:56:25 ID:oLkTb6oC
>>180
「(月刊誌の都合上、)筆塗り記事は難しいでしょうがこれからも掲載して下さい」と
アンケート葉書に書いておいたよ。
201HG名無しさん:2010/04/30(金) 03:44:53 ID:bTKv2jN3
下水処理場で何とかなりそうもないモノは出来れば流さないほうが
回りまわって川に流されるわけだし
というかシンナーは汚れてもソコソコ使い道があるので
捨てる事が滅多にないぞ俺
202HG名無しさん:2010/04/30(金) 09:32:39 ID:tBmlinLP
溶剤塗料はティッシュ新聞に含ませて分別いしたがってごみへ

下水に流すと油より強力に配管のなかで固まって固着するよ
パイプ洗浄剤ごときじゃ落ちないから、業者呼ぶ羽目になる
203HG名無しさん:2010/04/30(金) 23:12:06 ID:EqjY2gX2
水性は流しても詰まらないだろうけど、下水処理場は頑張ってるんだろうなぁ
204HG名無しさん:2010/04/30(金) 23:49:00 ID:KxiJ3vaQ
>>203
所詮は塗料、不純物とですぐゲル化するよ
まじ下水は環境もあるけど、詰まりの元
205HG名無しさん:2010/05/01(土) 02:23:57 ID:HqZMHLFg
ものすごくぶっちゃけた事いっちゃうと世界中の塗装された物質が
風雨にさらされて剥離し、下水に流れる量なんかに比べたら誤差以下なのだ
すなわち
下水処理場ってのは塗料、顔料、そしてガソリン類を初めとする揮発油、有機溶剤の処理能力は
基本機能として備えている。安心して良い。

ぶっちゃけ都市部以外は全部川海に垂れ流しってのが事実だからみんなちゃんと処理しようね♪
206HG名無しさん:2010/05/01(土) 03:44:19 ID:K/JzJPPM
色の付いた川もお隣にはあるしな
207HG名無しさん:2010/05/01(土) 06:31:18 ID:HlwOGXoa
要は本人の躾のもんだい。
208HG名無しさん:2010/05/01(土) 08:48:04 ID:IYcYmVkO
引用
ttp://www.jswa.jp/suisuiland/3-4-6.html
使い古しの油を下水道に流したらどうなるでしょう?
油200ml(コップ1杯)を川や海に安全に返すためには約60トン(浴槽200杯分)の水が必要です。
下水道に流された油は下水道管に付着し、「つまり」や「悪臭」の原因になるばかりでなく、
大雨の時にはそれらが大量の雨水と一緒に海や川に流れ出し、水環境に悪影響を与えています。

しかし、世界的に水資源の確保で争奪戦が起きているのに、無駄使いは駄目でしょ
古新聞に染み込ませて、可燃物で廃棄してくれ
209HG名無しさん:2010/05/01(土) 15:34:59 ID:h9eeTyPo
>>208
便所にガソリンとか灯油とか天ぷら油ばんばん捨てたらどうなるの?
正直バレないしょ
210HG名無しさん:2010/05/01(土) 16:15:43 ID:BLN04BN1
>>209
バレる・バレないを言ってるんじゃねぇよ。
心の貧しい奴だ。
211HG名無しさん:2010/05/01(土) 16:17:58 ID:wPVLItPK
>>209
やめろ。
プラカラーを下水に捨ててた子供がいて、そいつの住んでる町のおもちゃ屋から、
塗料がすべて消えたなんつー都市伝説もあるくらいだ。
212HG名無しさん:2010/05/01(土) 16:20:33 ID:u/F4RRof
>>209
マジで配管詰りますよ。
カップ麺でも油いための残り汁一晩放置すると表面かっちかっちでしょ
貧乏学生のアパートの配管詰まりがほとんどカップ麺の残り汁毎日流すのが原因w
飲食業の配管は定期で高圧洗浄してますし
業者入って原因も一発だから賃貸なら全額自己負担
by不動産管理会社勤務
213HG名無しさん:2010/05/01(土) 17:24:44 ID:GbDiSsZU
飲食店の厨房にもトラップがあって油が一気に浄化槽にいかないようになってるしな
トラップもたまに掃除しないと水がつまって厨房が水溜りになったりもする
てか必要以上に水を汚さないのは至極当たり前だと思うけどな
214HG名無しさん:2010/05/01(土) 20:39:04 ID:h9eeTyPo
おれ普通に外の排水溝にシンナー捨ててるけど
そこしかないし
215HG名無しさん:2010/05/01(土) 21:22:22 ID:6M1qWXCs
>>214
シンナーは吸わせてコンビニ袋に2重に入れて燃えるゴミっしょ。
216HG名無しさん:2010/05/01(土) 22:59:38 ID:IYcYmVkO
>>214は、塗装する資格無しだな。
シンナーの捨て方を改めない限り。
217HG名無しさん:2010/05/01(土) 23:02:52 ID:IYcYmVkO
あと、生物濃縮をググレ
廻り廻って、自分に還ってくるんだぞ。
218HG名無しさん:2010/05/01(土) 23:04:52 ID:h9eeTyPo
それならパイプフィニッシュなんか
浄水の観点からして売れないだろ・・・
219HG名無しさん:2010/05/01(土) 23:44:14 ID:EaKwq7wZ
パイプ洗浄剤の有効成分の次亜塩素酸と水酸化ナトリウムは
自然界に放出されると徐々に分解され酸素と薄い食塩水になる。
界面活性剤は普通に使われているやつで生分解性。
一般消費者向けに大量に売っても問題ない。
有機溶剤を投棄すること同列に扱えない。
220HG名無しさん:2010/05/01(土) 23:47:35 ID:A9OHcwW7
古くなった筆はどうやって捨てますか。
221HG名無しさん:2010/05/01(土) 23:52:44 ID:IYcYmVkO
>>220
筆供養でググレ
222HG名無しさん:2010/05/01(土) 23:59:32 ID:GLTo6Wag
>>220
ゴミの区分や出し方

  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
  例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
  不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。
223HG名無しさん:2010/05/02(日) 16:53:17 ID:edBSRcS3
塗料・シンナー流して捨てるような塗り方しないなー
正直どういう状況なのかよくわからない。
無駄多くない?
224HG名無しさん:2010/05/02(日) 21:18:40 ID:B5LCTkS2
学校で教えられた水彩絵の具の扱いと同じで
筆をうすめ液ですすいで普通に捨てるって素朴?な発想じゃねぇ
ホムセンシンナーのなんか安いし
あと個人宅から有害物質の排出なんて教えてくれないし
隣の住人や下層階や処理場や下流や海のこと、ピンとこないのかも
まぁ、今回しっかり判ったと思うけど
225HG名無しさん:2010/05/02(日) 23:25:37 ID:FKUhi+E0
まったくわかりません
226HG名無しさん:2010/05/03(月) 00:31:17 ID:LxclO0PP
>>225
http://www.mr-hobby.com/qa.html
Q
使用済みのうすめ液等の処分方法
A
うすめ液の処理については、各人色々な方法を取られているようですが、
当社の場合、試作などで使用した汚れたウスメ液は、新聞紙などに吸い込ませ、
しばらく換気の良い場所に放置し、乾燥後可燃ごみとして廃棄しています。
普通のウスメ液でしたら、汚れた物を汚しに使用したりする方もいらっしゃるようです。
これも一つのアイデアかもしれません。
227HG名無しさん:2010/05/03(月) 15:35:33 ID:69JRueDv
流すくらいなら空気中に捨てる
228HG名無しさん:2010/05/03(月) 15:36:58 ID:t9ri1Nb+
異臭騒ぎとしてポリスメーン出動w
229HG名無しさん:2010/05/03(月) 22:14:20 ID:Muk6DVIZ
空気中だと紫外線で自然に酸化・分解されるので
合理的。一気に蒸発させて異臭騒ぎ起こさんように。
230HG名無しさん:2010/05/04(火) 11:52:11 ID:Do9K1RrL
>>181
まるで太古の遺物みたいな、GSIクレオスの水性ホビーカラーは捨てる。

水性アクリル塗料研究室
ttp://kumamoto.cool.ne.jp/t_azuma/EagleColor/AcrylicColor.htm
231HG名無しさん:2010/05/04(火) 12:56:11 ID:E3hlDgGL
オレも捨てるわ。
難しいこと分かんないけど使いにくいし
結局ミスターカラー使ってる状態です。
232HG名無しさん:2010/05/04(火) 13:37:22 ID:bWHrsuTy
フラットベース入れたら乾燥早くなんじゃね?
233HG名無しさん:2010/05/04(火) 13:51:31 ID:QZOOw85E
>>
厚く塗りすぎなんじゃァ・・・
234HG名無しさん:2010/05/04(火) 14:16:38 ID:MDKCAVuj
>>230
期待したが豪語する割りに入手困難か通販ばかりじゃないかw
荻窪も1,2本のためには行けないなぁ

結局水性ホビーカラーかタミヤアクリル。せいぜいファレフォ。
いやならMrカラーってか
235HG名無しさん:2010/05/04(火) 15:01:47 ID:kPHw+Y/x
アクリルをラッカーで溶けばいいんじゃね
236HG名無しさん:2010/05/04(火) 15:11:51 ID:8U9A7LiQ
そういう人もいるね
じゃあラッカー使えという意見もでてきてややこしい
237HG名無しさん:2010/05/04(火) 15:54:40 ID:s0NBGIs6
リターダー入れると随分塗りやすくなると思うんだが、ダメ?
238HG名無しさん:2010/05/04(火) 16:48:24 ID:CWrqgV5o
>>234
モデルマスターは、メインとするに足る品質だけど、
継続入手が怖い。

結局Mrカラーがメインだなあ。
ガイアとかはつまみ食い程度。
239HG名無しさん:2010/05/04(火) 21:37:35 ID:vwao19SK
>>237リターダー入れると随分塗りやすくなると思うんだが、ダメ?
アレ使うと筆運びが大分違って塗りやすくなるね
リターダーって乾燥を遅くするものだと思ってたが新しく出た純正の使うと
なんとなくすっきり乾燥してくれるようになった気がする
表面だけ乾いてて指紋が思いっきり付いたりってのが少なくなった感じだな

水性ホビーカラーは当分コレ無しでは塗りたくないと思った
240HG名無しさん:2010/05/04(火) 23:06:51 ID:s0NBGIs6
おお、リターダーシンパが一人!良かった。
ところで今日は実験したのだ
リキテックスのグロスポリマーメディウムをアクリル水溶塗料の上にエアブラシして、その上から
タミヤエナメルでウォッシング
結果ok、問題ありませんでした
そのあともっかい今度はクレオス水性つや消しトップコート掛けて、最後パステルとピグメントで仕上げ
途中のグロスポリマーメディウムが薄く塗れたので厚ぼったくなくマルチコートが出来ましたよ

日記終わり
241HG名無しさん:2010/05/05(水) 02:52:15 ID:xanJFM39
リターダーって水性ホビー用のもあるの?
それとも、MRカラー用のリターダーマイルドのこと?
242HG名無しさん:2010/05/05(水) 03:01:24 ID:d2jgBhnK
タミヤがアクリル用の出してる
243HG名無しさん:2010/05/06(木) 17:56:21 ID:wuUdZmjK
もーーーーーダメだーーーーーーー
244HG名無しさん:2010/05/06(木) 22:14:29 ID:mcOjv+0F
はいじゃないが
245HG名無しさん:2010/05/10(月) 18:01:55 ID:llNH4Am5
溶剤の処理の仕方、こんなにズサンなの?ってちょっと驚いたよ。
参考までに。
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/j-frame-tips.htm
絶対排水管に流しちゃだめよ。
246HG名無しさん:2010/05/10(月) 18:27:51 ID:uq8QGy0x
↑多分、以前このスレでも紹介された 「砥の粉混ぜて再生する」って所のアドだろコレ。

HP制作者ならば宣伝乙 、もし違うならば「ハイハイよく見つけましたね w」


247HG名無しさん:2010/05/10(月) 21:18:12 ID:+Wjbl7MQ
>>246
おいおい、どっちに転んでも勝つように網を張るなんて姑息だぞ
248HG名無しさん:2010/05/10(月) 21:51:22 ID:yTp9JjlF
以前このスレで紹介したヒトだった場合また違う展開になりそうだ。
249HG名無しさん:2010/05/11(火) 15:33:18 ID:a2oSqmoC
>>248
なにがあったの? 普通に便利そうじゃん。
つーか>>246ってなんでこんなに敏感なの?
250HG名無しさん:2010/05/15(土) 12:28:39 ID:Yc7GuqU9
シンナー再生して使う事に、何か問題でもあるのか?

宣伝乙やら既出よりも、排水溝にシンナー流す馬鹿の方が問題だよ。
251HG名無しさん:2010/05/15(土) 12:50:23 ID:GzbWy8Oe
再生して使ってるに「ズサンなの」って書き方が気にくわなかっただけでしょ。
所で静岡ホビーショーで何か面白いマテリアルの発表って有った?
252HG名無しさん:2010/05/15(土) 13:08:49 ID:Il4/pBgE
もう廃シンナーの話は別スレ建ててやてください
このスレではそんな情報見たくないです。
有益な話、環境問題に対しての意識は大事ってのは伝わってきますが
スレの趣旨とは違うでしょ?
253HG名無しさん:2010/05/15(土) 14:35:49 ID:4GM9TXJS
100均で買ったブタ毛筆がお亡くなりになった
パテ塗りや鋳造肌にするのに便利だったのに

聞きたいのだが毛が死んだあとの筆の軸ってなんか使い道ある?
254HG名無しさん:2010/05/15(土) 14:39:09 ID:9GQBf/cR
太さ次第で木の幹表現とか?
255HG名無しさん:2010/05/15(土) 14:43:28 ID:Zh/5mbAq
>>253
筆の軸+ガムテとかでつまようじを固定→パーツのダボ穴

これで塗装用にしてる
256HG名無しさん:2010/05/15(土) 20:26:57 ID:4GM9TXJS
試しに持ち手にしてみるわ
257HG名無しさん:2010/05/17(月) 11:57:40 ID:dHhOaZHW
水性ホビーにつや消しクリアー混ぜると、指紋つかなくなるな
水性ホビーでもこれでやっていけそうだ
258HG名無しさん:2010/05/18(火) 08:46:35 ID:qBwzECAW
>>257
入れすぎると乾燥速すぎてヒビ割れるから注意ね
気温上がってくるからこれからの季節は注意だよ
259HG名無しさん:2010/05/30(日) 23:03:34 ID:2LjQhJXG
筆塗り極めた
俺に筆塗りで勝てる奴、もし居たら賞金300万出す
260HG名無しさん:2010/05/30(日) 23:44:08 ID:cyYhisbJ
大口を叩きたくば、先ずは晒しなさい
261HG名無しさん:2010/05/31(月) 00:07:27 ID:7mT7xF4Z
極めたと思ってもそれは蜃気楼の様な物なのだよ。
262HG名無しさん:2010/05/31(月) 17:20:16 ID:vqLimXOd
>>260,>>261
はぁ??
263HG名無しさん:2010/05/31(月) 17:58:51 ID:HibWBtIc
筆塗りのマニュアル本みたいなの出ないな。大抵エアブラシ本だから。
264HG名無しさん:2010/05/31(月) 18:06:55 ID:/G4vsiDG
セイラマスオの個人ムック欲しい
265HG名無しさん:2010/05/31(月) 18:54:22 ID:Il+GYM/B
>>263
横山氏の本を読めと・・・Mak本な
内容濃すぎレベル高杉だが
266HG名無しさん:2010/05/31(月) 19:12:16 ID:n0thv3zO
>>265
今更な内容ばかりというのが率直な感想だったが。
まぁ値段の高い本だし参考になったんならよかったな。
267HG名無しさん:2010/05/31(月) 19:39:09 ID:lBwWeoga
>266
あれが今更な内容なのか・・・
さぞかし凄い技術をお持ちなんでしょうね
268HG名無しさん:2010/05/31(月) 19:45:15 ID:jarhKI//
ムラを生かした味のある塗装はいろいろ紹介されてるけど
なるべく綺麗にムラなくってのはあんまりないよね
269HG名無しさん:2010/05/31(月) 19:54:11 ID:BljP3Sj+
・・・そんなこと書いてないだろ。
270HG名無しさん:2010/05/31(月) 19:55:00 ID:Il+GYM/B
>>268
それをやりたいなら、スプレーのほうが早いしな・・・
方法としては元スケビの田中氏あたりみたく、
薄塗りを根気よく丁寧に重ねるってくらいだしね
271HG名無しさん:2010/05/31(月) 19:55:03 ID:BljP3Sj+
>>269>>267へのレスです。
272HG名無しさん:2010/05/31(月) 19:59:19 ID:HibWBtIc
田中なんての?
273HG名無しさん:2010/05/31(月) 20:01:39 ID:BljP3Sj+
筆塗りってすごく時間がかかるんで疲れてもなかなか休めない。
1/72単発レシプロ機が自分には限界です。
274HG名無しさん:2010/05/31(月) 20:11:49 ID:7mT7xF4Z
「WINDS」「田中」でググると出てくるよ。
http://a6m2type21.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/12/01/img_7981.jpg
マーキングも手描き・・・
かっこよ杉
275HG名無しさん:2010/05/31(月) 20:14:24 ID:HibWBtIc
スケビってScale Aviationのこと?やっこしい
276HG名無しさん:2010/05/31(月) 23:19:43 ID:hoo9QnUq
エアブラシだとあまり起こらない現象

筆でペタペタやってるとなにやら途中からハイになって止まらなくなってくる
シンナーでらりってるだけって? そかも…
277HG名無しさん:2010/05/31(月) 23:53:34 ID:7mT7xF4Z
筆の時もブースで塗ってるからラリったりしない。
むしろ手にこぼしたりティッシュに染み込ませて拭き拭きしてる時に
皮膚から吸収して、なんか、いい、キモチに・・・・
278HG名無しさん:2010/06/01(火) 00:00:40 ID:HibWBtIc
筆塗りなのにブース使う??
279HG名無しさん:2010/06/01(火) 01:01:07 ID:SkiBZGbQ
肺から吸収しやすいし出来れば使った方がいいよ。
280HG名無しさん:2010/06/01(火) 10:54:42 ID:4IfzbaZd
>>278
ブースが無くても
換気できて埃がたたない塗装に快適な環境があるなら使わなくても良いけど。
281HG名無しさん:2010/06/03(木) 20:12:29 ID:kXUsxx9N
溶剤に弱くて塗装やってる奴なんて居るのか
俺は咽せるほど吸っても何ともないな
ハイになるより先に頭痛くなる
282HG名無しさん:2010/06/03(木) 23:07:29 ID:gjp24xxk
皮膚に付いても、特別気持ちいいと思ったことはないぞ。

自分は、長時間ラッカー塗料やエナメル塗料の臭気吸ってると
頭痛する事あるから、有機溶剤専用のマスクは付けるよ。
ブースはクリア系スプレー使う時は使うけど、
塗装時に使ったことは特にないな。窓を開けた方が、換気早いし


ちなみにプラ用接着剤は、何故か良い匂いと感じてしまう。
283HG名無しさん:2010/06/04(金) 15:25:54 ID:nklEDw1K
>>281
自覚症状が出る頃にはもう・・・
284HG名無しさん:2010/06/07(月) 23:00:14 ID:iXtLt8ny
ブラシエイドを買おうと思ったら
恥ずかしいパッケージになっていた件
285HG名無しさん:2010/06/07(月) 23:13:58 ID:mC4BEKPJ
なんだかパッケージ見ながらニヨニヨしてしまうキモイ自分。
286HG名無しさん:2010/06/08(火) 12:38:49 ID:MRKugTCX
>>284
アプト買えばいいじゃん
287HG名無しさん:2010/07/04(日) 23:29:10 ID:f8j+bkO5
零戦のカウリングをフラットブラックで筆塗り→研磨→筆塗り→k(ry

を今日5回はやった
モールド埋まって詰んだ
288HG名無しさん:2010/07/05(月) 10:54:28 ID:Z1kv3Txf
筆塗りで迷彩塗装はどこまで可能か。という企画がみたい
289HG名無しさん:2010/07/05(月) 12:19:10 ID:raSMMcUN
>>287
いくらなんでも隠ぺい力強い黒で5回はないな
1 薄めすぎ:濃すぎ
2 カクハン不足
3 筆返しでムラ
4 筆に塗料つけすぎ
いきなり塗る前に箱の裏・部品の裏でもぬって練習かつ濃度みてみそ
つやありはともかく半艶・艶消し黒は一番塗やすい色だよ
ちなみにカウリング色は順黒でなくちょっと青まぜるといい感じ
290HG名無しさん:2010/07/05(月) 20:31:39 ID:u5qfaFXC
筆塗りでもレーシングカーの艶々ボディーを再現できるのでしょうか?
なんか筆塗りのほうが面白そうですよね。
291HG名無しさん:2010/07/05(月) 21:13:30 ID:1JgJfeKm
できるけど、何故つやつやボディーをあえて筆で塗るの?
缶スプレーで塗って汚しに筆を活用すべきでは?
292HG名無しさん:2010/07/05(月) 22:17:07 ID:1uQjbiph
アクリルガッシュ始めようと思うのですが、ターナーとシタデルとでは使用感って異なりますかね?
293HG名無しさん:2010/07/05(月) 22:25:14 ID:1uQjbiph
すいませんターナーとリキテックスの間違いでした
294HG名無しさん:2010/07/05(月) 22:27:22 ID:1JgJfeKm
ホルベインは候補にしないの?
295HG名無しさん:2010/07/05(月) 22:47:51 ID:1uQjbiph
>>294
少し調べたところあまり使っている人がいなかったのと他と比べて少し値段が高かったのでノーマークでした。
特別な利点があるのなら使ってみたいです。
296HG名無しさん:2010/07/05(月) 22:54:33 ID:1JgJfeKm
ごめんね。自分が使ってるだけですホルベイン。
正直、他との違いは知らんです。
297HG名無しさん:2010/07/05(月) 23:02:46 ID:IB+P3y2f
両方買って試しているという人のほうが少ないと思われ
298HG名無しさん:2010/07/06(火) 02:20:28 ID:l/MmT+p0
>>290
塗膜がどうしても厚くなってしまったり、エアブラシやスプレーと同等の
鏡面仕上げにするには結構労力と神経を使うよ。
エアブラシやスプレーが使えない環境でも、可能ですよっていう程度。
作業としてあまりお勧めはできない。
299HG名無しさん:2010/07/06(火) 17:41:45 ID:AbHiBghn
>>296
もしよかったら使い勝手なんか教えて下さいませんか?自分はAFVと大戦機に使いたいと考えているのですが。
>>298
やっぱ普通に考えてそうですよね。近所の画材屋さんにあるの適当に選びますわ
300HG名無しさん:2010/07/06(火) 23:10:25 ID:/s57f9Iq
>>291 >>298
昔は敢えてピースコンを使わず、白や黒など筆塗りして研ぎ出しては、深い色と艶を出したもんよ
301HG名無しさん:2010/07/07(水) 00:03:42 ID:dLcwn+rJ
アテクシ、ガッシュはターナー専門ですの
もちろんほかとの違いはわかりませんことよ、おっほっほ
302HG名無しさん:2010/07/09(金) 09:17:51 ID:NVfrwX5R
筆の達人横山のHPで迷彩柄の飛行機モデルが載ってる。どうやってるんだろうな!
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:37:40 ID:6GoPO2dA
おまえ筆で塗ったことねえのかよ。
304HG名無しさん:2010/07/12(月) 19:57:07 ID:H/KzU+SX
305HG名無しさん:2010/08/07(土) 00:46:34 ID:OfqMwpz1
>>304
いい感じでボカシできてるよね
こういうのってドライブラシでやるのかな
それともスポンジでポンポンやるのかな
306HG名無しさん:2010/08/12(木) 10:39:46 ID:PSAWwdkh
307304:2010/08/12(木) 19:15:08 ID:kASiNKmv
>>305
下地に艶消し黒を塗って、その上からアクリル絵の具(デルタ・セラムコート)を用いてドライブラシしますた。
308HG名無しさん:2010/09/25(土) 18:23:29 ID:Vtf04WUG
水性ホビー使用

筆先にちょこっと塗料をつけて、塗料皿の縁で塗料を拭ってから塗っても、
たまりができます。

たまりを抑えるコツってありますか?
309HG名無しさん:2010/09/25(土) 18:26:32 ID:ArNXUrGj
GSIクレオスの水性ホビーカラー?
310HG名無しさん:2010/09/25(土) 18:34:16 ID:Vtf04WUG
GSIクレオスです。
311HG名無しさん:2010/09/25(土) 19:17:29 ID:/KfNS5yb
>>308
単純に濃いんじゃないかと。薄め液で濃度調節してください。
薄めてもぼてっと塗ったら溜まりは出来るけどさ。
312HG名無しさん:2010/09/25(土) 19:20:59 ID:Vtf04WUG
レスさんくす。
単純に濃いんかな。

一回薄めてみます。
313HG名無しさん:2010/09/25(土) 22:45:09 ID:vtU04gpa
リターダー使ってみるかい
あと、一度に塗り終えようとしてないか?
「ドライブラシかよ!下地丸見えだよ!」というレベルで薄く塗ってから完全乾燥。
それを数回繰り返すと、必要最小限の厚さで下地を隠蔽出来る
水性は根気だよ
314HG名無しさん:2010/09/26(日) 01:40:07 ID:omGWmLn3
レスありがと。

一回の塗りは、かすれて下地がすけすけの薄さで塗ってる。

さっき気がついたけど、筆をパーツに置いた時、
一筆の塗り始めに、塗料が伸び切らない部分が出て、
たまりになってるぽい。

対策は薄め液かなー?
315HG名無しさん:2010/09/26(日) 05:18:50 ID:639AVGUR
薄め液とリターダー筆の伸びが変わる
316HG名無しさん:2010/09/26(日) 12:50:17 ID:/5f//T+i
今月号のモデルアートに水性ホビーカラーの筆塗り特集あったよ
317HG名無しさん:2010/09/26(日) 19:38:28 ID:omGWmLn3
色々情報ありがとうございます。

モデルアートでは、豪快に塗料を、一筆で塗っててビックリしました。
318HG名無しさん:2010/09/28(火) 16:48:16 ID:gjy7GUDQ
昔あった、ペレとかホッペって今の水性カラーとは違うのかね
そんなに使い勝手悪くなかったと思うけど、原色しか出てなかった。
319HG名無しさん:2010/10/20(水) 00:42:16 ID:nR3J1rze
どなたかモデルマスターの取扱店
千葉〜東京あたりで知っている方いたら教えてもらえませんか?
320HG名無しさん:2010/10/20(水) 01:36:02 ID:zCQrCj5p
家寒、秋葉店には?
321HG名無しさん:2010/10/20(水) 13:26:26 ID:4ooeCb+6
ホビーショーに出品されてたハセガワの筆(特に面相)気になるな。
ttp://www.hasegawa-model.co.jp/KF/KF.html
322HG名無しさん:2010/10/21(木) 03:49:58 ID:etlPYy0M
クレオスの筆とタミヤの筆しかないので今度買ってみよう。
323HG名無しさん:2010/10/21(木) 11:30:33 ID:7dRGsprC
ウィンザー&ニュートンの愛好家へ質問
シリーズ7の毛先は長いタイプがお好み?
それとも短い方?
自分は短い方派です
拡大鏡使うときは短い方が取り回しいいんで
324HG名無しさん:2010/10/21(木) 14:34:19 ID:LxLYCZbR
>>321
塗り方も興味深い
特に銀塗装
325>>319:2010/10/21(木) 17:43:47 ID:4qkOHdsV
>>320
サンクス、行ってみます。
326HG名無しさん:2010/10/21(木) 20:32:04 ID:/8ybciVb
筆でもカーモデルのボデーを満足いく
仕上げに出来るのですか?
327HG名無しさん:2010/10/21(木) 21:47:02 ID:mzeoCFwG
自己満足なら
328HG名無しさん:2010/10/21(木) 22:38:39 ID:R7QzA06l
塗っては研ぎ塗っては研ぎしてるうちに悟り開けそうな気はする
329HG名無しさん:2010/10/22(金) 17:22:07 ID:sd/kIRuF
手数で勝負
330HG名無しさん:2010/10/23(土) 10:05:43 ID:fJZtW/xf
>>326
ムラなく塗るにはエアブラシやスプレーより難しいかもしれないけどできなくはない
あと筆のタッチをいかして水彩画風にしあげるとか
331HG名無しさん:2010/10/24(日) 03:46:58 ID:E0xf9GrG
水性はどうやって研げばいいんだ!
やわらかすぎて、削った粉がそのままついちまう。
332HG名無しさん:2010/10/24(日) 08:10:44 ID:CJSANT3D
残念ながらプラモ用に市販されてる水性は研ぎ出しにはあまり向いていないと思います
(出来る達人レベルの人もいるでしょうけど)

つか誰がやっても失敗しない水性の研ぎ出し法は俺も知りたい
(水性ウレタンコートとかってアレ上塗りで使えるのかしら?)
333HG名無しさん:2010/10/24(日) 18:09:20 ID:oPJida+9
芸能人は何千人もいるのに、自分にイケメン一般人から手紙が来ると勘違いしてる馬鹿とホモばかり。手紙が来ない事に怒ってテレビ等で悪口を言うどうしようもない馬鹿の集まり。新井忍と王宇飛はもてないコンプレックスからそんな馬鹿芸能人の味方をしてる。
イケメン一般人をいじめるだけの目的で中学校にプールを作らせたり普通の人が考えもしないようなとんでもない悪行を思い付く。一般人を幼稚園の頃から知ってるだけでまるで自分達が育てたかのように錯覚してる。
自分が育てた者をいじめて叩き潰す事に酔ってる勘違いブサイクナルシスト。新井忍と王宇飛はそんな馬鹿芸能人を尊敬してる。とんねるず木梨とSMAP中居はヤンキーのパシリみたいないじめられっ子だったので見返すために芸能人になった。
176cmや175cmを叩けと指示したのは土田晃之
芸能人は学校にも碌に行ってないので中学高校の3年間があっという間という実感すらない。
眼から口まで離れてるマヌケな顔なのに自分がブスだと気付いてない馬面六頭身チビ坂下千里子、梨花、佐田真由美、菅野美穂
顔デカ六頭身チンチクリンチビ勝俣州和、内村光良、Take2の東貴博
埼玉県坂戸市に住んでる名前すら知らない7.3頭身の不格好チビでメガネを掛けてる女モデル
埼玉県坂戸市に住んでる元モデルの六頭身チビモデルとつみ
★顔しわくちゃの馬面ブサイク六頭身チビ僻みジジイ中居正広の悪行★
眼から口までが離れてる馬面六頭身チビなので、自分と同じような容姿の坂下千里子や梨花には優しく、眼から口までが短い丸顔で体型も良い観月ありさには厳しい。
高校生の頃デカ女にチンコ見せて「しゃぶってくれ」と言ったりセクハラしてた。
埼玉の高校出身なのにレイプした前科を隠すために神奈川の高校出身と学歴を詐称してる。
高校生の頃178センチのイケメンヤンキーに馬面とか六頭身とか言われていじめられてた。それが原因で眼から口までが短い丸顔の美男美女を嫉妬するようになる。
イケメンをいじめてた埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生に対し「越生高校の生徒は良い生徒だな」と誉めてた。
自分もイケメンに嫉妬していじめてたので「美形は全てを狂わせる」と言ってた。中居正広は自分が悪いのを分かった上でイケメンをいじめてる。
電車やバス等でイケメンに会ったらイケメンに悪口を言えと親戚や知り合いにお金を払って頼んでる。
334HG名無しさん:2010/10/24(日) 18:10:07 ID:oPJida+9
身長スレ住人は埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生10
178厨=177cm7.3頭身で眼から顎13cm馬面なのに八頭身あるとネットに嘘を書いてた新井忍
涼=170cm7頭身未満で眼から顎13cm馬面なのに「7.5頭身は軽くある」とか「7.5頭身はダサイ体型」と書いてた王宇飛
小鷹友頼 浅田紗織里 関口千春 三春里美 渡辺浩 長谷川綾子 北道亜梓 富張健司 富張に似てる馬面ブサイク六頭身ヤンキー二人(名前は知らない) 高橋歩 高橋勝利 西村拓人 板東良彦
池亀知史 江原祐也 鈴木政之 武居憲利 野口拓也 奥野雅樹 外川博 川井篤志 裏辻雅敏 塚田東 樋口翼 山根瞬 小谷野晃一 佐久田知明 杉田直美 関谷鉱正 市之瀬直人 宮城紀仁 大塚翼 猿田孝彦
177が長身で176がチビと言ってた頭に物を乗せて運んでた160cm六頭身くらいでメガネ掛けたブス女(名前は知らない)
ここに名前が挙がってる奴は幼稚園の頃からずっといじめっ子だったのに小学生の頃いじめられてたとか童貞なのに経験者と嘘を付いたり彼女がいるとか学校中の奴らがやりまくってるとか平気で嘘付くから絶対信用するな。
「持ち上げて調子に乗らせて叩き潰したかった」と言ったり「友達になりたかったからちょっかい出してた」と言ったり言ってる事がコロコロ変わる。こいつらは「友達になりたかったから」と言えばどんなにいじめても良いと思ってる。
後先考えないクルクルパーのくせに他人の心を読む事に異常に拘っている。ブサイクがいくら他人の心を読んでも何も発展しないという当たり前の事に気付かない。
ダイの大冒険の原作と漫画の意味が分からず話を作ってる人と絵を描いてる人が別人だと知らなかった。
自分よりオタク知識のある人に嫉妬しミーハーと言って現実でもネットでもいじめる。
178厨=177cm7.3頭身の不格好チビで眼から顎13cmの馬面ブサイク新井忍がボウズ頭なので高校球児が顔小さいとか誉める書き込みが多い。新井忍は遺伝でハゲるのを恐れてボウズ頭にしてる。
イケメンをいじめてるくせにイケメンと仲が良かったという嘘の噂を流し自分達の身を守ろうとしてる。
イケメンにお前のファンがいると教えるが「ファンがいる」という事だけを教えて名前、住所、電話番号は教えない。
335HG名無しさん:2010/10/24(日) 18:38:50 ID:OxqQ608B
何でこのスレが荒らしにw

スケールアヴィエーションで連載されてた、田中克氏による面相筆でチョコチョコとMr.カラーの濃いところを塗る技法では、
塗装膜が非常に薄いのだが、仕上げにクリアーを吹いて、そのクリアー層を研いでたな
336HG名無しさん:2010/10/28(木) 19:42:23 ID:1e1OWaST
価格が高い面相筆ってやっぱり書き心地が違うものですか?
今タミヤのHF面相筆を使っていますが、結構すぐに毛先が広がって
しまいます。
そろそろ買い替えなので次に買う筆を迷っているところなので使用感を
教えてください。
337HG名無しさん:2010/10/28(木) 20:16:39 ID:bHzApp40
HF面相筆をたくさん買えばいいんでないかね。
10倍の値段の筆が10倍持つわけではないし
そもそも使い慣れた筆がいちばん。
338HG名無しさん:2010/10/28(木) 20:29:00 ID:0sDUPWSo
オレはタミヤの白い柄の筆を愛用してるな。
毛の固さがちょうどいいのと何より安い。
量販店だと¥70くらいで買える。
339HG名無しさん:2010/10/28(木) 20:34:33 ID:NPU3W/Zs
HF面相筆って、よくある茶色い化繊のやつだよな?
タミヤのは使ってないが、シンナーに侵されるんだか穂先先端の細いとこがすぐにひん曲がるよな
シリウスのブラシエイドで筆を洗浄すると、抑えられてたようだが
ttp://www.trident-ltd.jp/trident_hp/content/hobby.html
今はトライデントってとこが出してる
トリートメント効果があるって聞いたこともあるが、HPでは特にそうは謳ってない

天然毛は元々そんなことないな
340HG名無しさん:2010/10/28(木) 20:37:29 ID:NPU3W/Zs
あーそれから、高い筆は使い用によって色々だから
穂先が長く塗料の含みが良いのは長い線も引けるし、短いので点も描けるし、硬いのも軟らかいのもある
341HG名無しさん:2010/10/28(木) 21:07:09 ID:hEJRmqr+
ワケもわからずバニロン買ってみたら
シンナー負けして穂先と柄が酷いことに

タミヤの平筆が使いやすいやぁ
342HG名無しさん:2010/10/28(木) 21:59:02 ID:1e1OWaST
レスありがとう。
>>337-338
確かに消耗品なので割り切っちゃったほうが良いかもしれませんね。
>>339-340
先端はすぐに癖みたいなのが付きますね。
化繊特有の症状だったのか・・・次の筆は天然毛のを探してみます。
343HG名無しさん:2010/10/28(木) 22:11:50 ID:NPU3W/Zs
天然毛って言っても、安いのはすぐに荒れるし抜けるしで、いいことないからな
344HG名無しさん:2010/10/28(木) 22:30:24 ID:1e1OWaST
>>343
そうなのか。やっぱりある程度高いの買ったほうが良いみたいですね。
試しに高いの使ってみよう。
345HG名無しさん:2010/10/29(金) 02:31:55 ID:nrmJKRbI
俺もバニロン使ってるよ
確かに穂先がgdgdになるけど、ワシワシ塗るからそんなに気にならない
タミヤの平筆だと腰が無さ過ぎてなんだか塗りにくい(´・ω・`)
だから穂先を半分にcutしてドライブラシ専用にしてる
346HG名無しさん:2010/10/30(土) 01:09:08 ID:DoD4PWHk
100均一のネイルアート用のとか面相筆とか使い捨てノリで使ってる。
でもすぐダメになるほど悪くないよ。
347HG名無しさん:2010/10/30(土) 01:23:38 ID:N+dxfOEz
どんな高級な筆でも一生モンてのはないんだから
そこそこの品質のものをガンガン使い倒すってのも手だよね
348HG名無しさん:2010/10/30(土) 11:10:46 ID:h2dPTi0K
「高級」な筆って皆大体幾ら位?
349HG名無しさん:2010/10/30(土) 12:23:06 ID:+v3MdoCs
>>348
4桁
350HG名無しさん:2010/10/31(日) 16:26:05 ID:ozmT4Adw
ウッディフィットの2番あたりをメインにしたら?
使いこんでも穂先のまとまりがいいし、塗料の含みも悪くない。
あと、ブラシエイドでの洗浄は必須かと。
351HG名無しさん:2010/10/31(日) 16:28:15 ID:yw6bbicX
ブラシエイドはいいね
俺は元ネタのアプトだけど
筆の寿命が伸びたと思う
352HG名無しさん:2010/10/31(日) 16:35:13 ID:oZBW+U5I
ブラシエイドの交換時期はいつなんだろうな
もう茶色ですすいだくらいでは落ちなくなったが
作業中の合間の何分かつけとけば落ちるので交換するのか悩むところ
画材屋いったら詰め替え用のたっぷりのが安く売ってるが
あんなに使わんしな
353HG名無しさん:2010/10/31(日) 21:58:41 ID:bsB/uGzE
クレオスの1番細い筆買ってみました
354HG名無しさん:2010/10/31(日) 23:06:32 ID:HsnCz4/q
俺にもその筆クレオス。
355HG名無しさん:2010/10/31(日) 23:37:59 ID:40xU/UHu
>>352
使う分だけ梅皿に出して消費してるんで、交換時期という概念がわからない・・
356HG名無しさん:2010/11/01(月) 00:47:56 ID:b409PaVb
ブラシエイドは塗料の塊を落とし、底に溜まるので、あまり濁らんぞ
仕上げは水で洗うので、かなり使いこんでカスが溜まっていても問題無いが、ティッシュなどで濾しても良かろう
357HG名無しさん:2010/11/01(月) 10:44:00 ID:ksvrbmDJ
ブラシエイド、発売時の模型誌で半永久的に使用可みたいな
記述を見た気が。実際、揮発しない限り使えるでしょ。
今使ってるのも結構な年代モノだけど普通に使えてるし。
358HG名無しさん:2010/11/01(月) 19:39:21 ID:nvzX+hj5
ガイアのHP見に行ったらブラシクリンとかいうのが出てるじゃん
250ミリリットルで1050円だとなんか高い気もするが
ブラシエイドとどっちがいいかねぇ
359HG名無しさん:2010/11/01(月) 19:44:19 ID:5Gf+lfSp
シリウスブラシエイド詰め替え用500mlを買ったので一生もちそう
普通のは置いてなかった…
360HG名無しさん:2010/11/01(月) 20:10:51 ID:D4+2PqH+
一生もつとか、もうね、プロも作れるのあと10年か20年かという
年なので、ちょっと憂鬱になりますね。

棚に置いてあるアレやコレやなんか、死ぬまでに使い切れない
よなあ、とか。この筆がダメになったらエアブラシ買うんだ、とか。
361HG名無しさん:2010/11/01(月) 20:11:35 ID:D4+2PqH+
ごめん、
>>360
× プロも作れるの
○ プラモ作れるの
362HG名無しさん:2010/11/01(月) 20:18:34 ID:b6ySR2vb
60のおっちゃんか?
とりあえずそれならカキコする暇で手を動かす
363HG名無しさん:2010/11/01(月) 20:25:51 ID:2P67STrp
大きい面塗る時で面相筆でチマチマ塗っていくのと
ある程度太い平筆で塗っていくのどっちがいいんでしょうかね?
364HG名無しさん:2010/11/01(月) 20:54:37 ID:nvzX+hj5
>>363
どっちでもきれいにできるのなら優劣はつけられん
365HG名無しさん:2010/11/01(月) 20:58:59 ID:2P67STrp
>>364
平筆で塗ったことはあるのですがどうもうまくいかず
面相で塗るのはどうなんだろう?と思いまして。
色々試してやっぱり数こなすしかないですかね
366HG名無しさん:2010/11/01(月) 21:32:36 ID:b6ySR2vb
端っこを面相、他は平筆でササー
面相でチマチマは俺は耐えられない
367HG名無しさん:2010/11/01(月) 21:33:28 ID:lwKiwXmZ
スケールアヴィエーションに連載されてた、田中氏のミリタリーもんに適した面相筆塗りは、
あの人の器用さに依るところが大だな
塗料のクリア分を捨てることもあって非常に作業が早いんだが、それもなかなか真似出来ん

昔は平筆で車を塗って研ぎ出す人もいたが、最近はエアブラシの普及で筆塗りの良さを出せる人が少ないな
まあ手間がかかるからねえ
368HG名無しさん:2010/11/01(月) 21:34:31 ID:1pfWj9s2
>>356
ウォッシングやドライブラシでパサパサになったずっと使ってなかった平筆をブラシエイド使ってみたらしみ込んだ塗料が溶けて濁ったけど
369HG名無しさん:2010/11/01(月) 21:47:12 ID:7VROobMs
>>368
ドロっとしてるから細かな塵が沈まずに漂うんだが、シンナーのように本当に溶け込んでる訳ではないだろ
で、最期に水で筆を洗えばスッキリ綺麗になる
また、傷んだ筆を浸して水洗いしないでおくと、結構毛足が揃う
370HG名無しさん:2010/11/01(月) 23:27:38 ID:JXYohRR9
>>366
同意だなー。
はみ出しを気にしなくていいなら平筆でササッと塗る。
371HG名無しさん:2010/11/02(火) 00:28:28 ID:0esW3qMR
>>358
中身一緒じゃね?たしか OEMってやつだったような
372HG名無しさん:2010/11/02(火) 01:08:01 ID:AN/XJNV+
ブラシクリリンとブラシエイドは中身一緒。
ガイアの広告にも謳ってあったよ。
373HG名無しさん:2010/11/02(火) 11:28:38 ID:bwgIjNkJ
筆洗い用に画材屋で売ってたこれを使ってみてる。
ブラシエイドと変わらないと思う。
http://www.talens.co.jp/product/oil_assist/talens7.html
374HG名無しさん:2010/11/02(火) 18:46:31 ID:vLFavWow
>>369
濁っても気にしなくていいんだねいろいろ教えてくれてありがとう
375HG名無しさん:2010/11/02(火) 19:40:02 ID:ZbM8Nfve
>>372
ということはブラシエイドでいいかぁ
>>373
でかいほうが安いのはわかるが1.8リットルなぁ…
大量に使うのは学校とか絵画教室とかかな
376HG名無しさん:2010/11/02(火) 20:33:54 ID:PikQ8Dr7
>>373
画材系ならアプトってのがブラシエイドの元ネタ
つまりブラシクリリンもアプトだよ
377HG名無しさん:2010/11/02(火) 21:15:24 ID:/APHobQM
ボークス名古屋SRの閉店セールで、American Craft Lifeとかいう筆が6本入で
800円~1000円になってたので1パック買ってみた。

ついこの間エアブラシ一式揃えたけど、次も筆塗りしてしまいそう。
378HG名無しさん:2010/11/02(火) 23:53:05 ID:hQ0W6r65
百斤ネイル筆イイッすわ。
ホイホイ使い捨てできるし、
そんなにすぐダメになるワケで無し。
ビンボ症なので思い切りよく使えて
精神的にイイ。
379HG名無しさん:2010/11/03(水) 22:15:34 ID:2oqnORAw
文盛堂のインターロン超極細3/0買ったんだけど
これってOEMのコトブキヤブランドのと穂先の長さが違ったりしますか?
短いほうがフィギュアの眼など描きやすい?
380HG名無しさん:2010/11/03(水) 22:42:06 ID:8zy2kIQ4
コトブキヤは知らんが、まあよっぽど器用でなければ、短い方が細かいもんをチョコチョコ描くのに楽
381HG名無しさん:2010/11/05(金) 21:10:45 ID:8CbqqoMa
クレオスのブラシウォッシャーが筆を傷める気がするがせっかく買ったんだからと使い続けてます
382HG名無しさん:2010/11/08(月) 15:57:52 ID:94g6cdUZ
>>381
つブラシエイド つブラシクリリン
383HG名無しさん:2010/11/08(月) 16:01:00 ID:9NrzQCB8
>>382
 「_ ̄フ       ///////////ノ/
 ,-、二、  __i^i_ 7_/////////^
 `ー‐‐'  l_  __l   ///////し
  _l^l_   /,、 |   ///////
 / ,--┘ 〈/ |.__|  //////^
 !__ニコ          7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  i^i    //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙  i i .ヘ  |/     /::/.┬".)  l
  く,ノr'_,ノ   i i ノ /. 7     _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    l_._ノ   /     / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |          |   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    /,ニ^\  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    | しリj | .|    \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  `ー" ー'.  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚         〔     / ̄/ '", /// ,.
384HG名無しさん:2010/11/08(月) 21:29:08 ID:tdEe+61+
つや消しなら平筆で大面積をムラなしで塗れるようになったが、迷彩はどうすればいいんだろう


面相筆でチマチマやるって全然意味がわかんない(´・ω・`)ショボーン

385HG名無しさん:2010/11/08(月) 21:35:23 ID:9NrzQCB8
>>384
ちょうどクリリンのAAに/////こうなってるところがあるだろ?
あれを面相筆でちまちま一本ずつ書いていけばあら不思議ベタ塗りへという感じ
386HG名無しさん:2010/11/08(月) 21:53:17 ID:tdEe+61+
>>385
おお的確な例えありがとう

そういえば親父がやってたような気がしないでもないな....
387HG名無しさん:2010/11/08(月) 23:36:06 ID:JL9/A3NP
>>384
色の境目をシンナーを含ませた筆でなぞる。
迷彩2色を混色して境目にちょこちょこ塗る。
ドライブラシする。
他の人のオリジナルテクなんかもよろしく。
388HG名無しさん:2010/11/09(火) 00:29:17 ID:QEWXB0t3
>>387
昔はそういう方法が模型誌でも紹介されていたが、最初からブレンドした色を境界に塗ったり、
マスキングを浮かせてエアブラシで吹くと、境界に有り得ない色が出現してどうしようもない
極端に言えば、2色迷彩の筈が3色迷彩になってしまう

SA誌で紹介された田中塗りは、双方向から非常に細かいジグザグで塗ってる
一回ごとの塗膜は薄く透けるので、ジグザグのごく先端で重なり合った所が自然にボケる
ボケ足が短い為に縮小モデルとしてピシッとして、エアブラシによるボンヤリした物よりもキレがあり、
筆で塗った意義がある
389HG名無しさん:2010/11/13(土) 15:21:45 ID:CPkSXNA7
2000年に電話が掛ってきて香取慎吾、西山茉希、佐田真由美から聞いた話6
ここに書いてるのは2000年時点の事なので今はどうか知らない。
勘違いしてる奴が良く居るが、高身長になると顎が伸びるのではなく「鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 長 く な る 。」顎の長さと身長は関係無い。
男も女も外国人も177cmから鼻が伸びて眼から口までが離れた顔になる。顎は伸びない。顔が伸びるのは遺伝子で決まっているので親が背が低くて子供が177cm以上の場合でも顔が伸びる。
177cmから顔が5mm伸び、それより高身長に成る程顔が伸びていく。
末端肥大症等の病気の人以外は顔の伸びは15歳で止まる。16歳以上で顔が伸びたとか嘘の書き込みをしてるのは埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生。
1982年度生まれに大物が出ない様にしてるのは俺をいじめる為に中居正広が考えた。
香取は小学生の頃いじめっ子だったのをテレビでバラすと中居に脅されてる。
天然記念物は作物を荒らす、容姿が気持ち悪い等の理由で人間が故意に殺してる。
芸能人は童貞処女が多く、二世タレントとかは親子の振りをしてるが、赤の他人が親子の演技をしてるだけ。本当に結婚してるのはダウンタウン浜田と小川菜摘だけ。
和田アキ子は処女と言われていじめられたのが悔しくて皆やりまくってると思わせる為に芸能人がデートしてるとかCGを作って嘘の噂を流してる。
和田アキ子は旦那が居ると言ってるが処女であり、旦那はCGで作った実在しない人物。
俺は西山に「○○君は何も悪い事してないから人を殺しても大丈夫。」と言われた。それが本当なら王宇飛と新井忍と今すぐ殺したい。
頭周の普通サイズが56〜57cmと一般的に言われているのは、帽子を被って勘違いしたブサイク男が増えない様にする為に帽子メーカーが考えた嘘。帽子メーカーは女の為に帽子を作っている。実際は頭周58〜59cmは普通。
ネットに頭周58cm以上が大きいと嘘を書いてるのは帽子メーカー。
頭周は頭の形が関係するので見た目にあまり関係が無く、見た目に重要なのは眼から口までの短さ。眼から口までが長いと王宇飛や新井忍や中居正広のような馬面で間延びした顔になる。
俺の母親はオランウータンみたいな顔したブスで頭周が54cmと小さいのだけが自慢の勘違いブス。
390HG名無しさん:2010/11/13(土) 16:48:13 ID:gYEq9TAw
                      ,r "⌒ ヽ、
                     /      ヽ
                    ./    , ヽ、_ヽ
    バカなんじゃないかお?  |  __,ノ 彡(○)
       , - ― - 、,        i (○ ) 彡  i あり得ないだろ
     ,r"    ヽ、__゙ 、       i      入,__) 常識的に考えて…
    /   _,,,ノ ミ (〇 )        i   ゙'ー'´  r
    ,'  ( 〇 ) ミミ. 、 i        ヽ   ゙ヽ、__ノヽ
    |.     (.__入__) ノ     /::ヽ、_  /ノ:::|       ) )
    ヽ、     ヽ、ノ ノ    ../::::ヽ::::\ゝ◇ノ: i::|      ((
    r"⌒ヽ7ゝー▽-ソ〉;ヽ     |:::::::::|:::::::::\¶/::: i::|___ ._,, )
 ┌─|   | \ヽ¶// .| |    |::::  ! :::::::::::::Y::::::|  :::::::|少 ̄"
 │  |   |   ヽ)/  | |    |: /\ :::::::::i|:::: /| ゙゙゙゙゙゙゚
 ├─|.  -┴──┐_. | i    | /.  \,,,,,,,,,,/  |
_||_.ヽ、________|_;ミ!_|__ ./           i
    ___           |           | 
    \   \.         :i            |
\    \__.\        ヽ_      ‐  ノ 、
.\\     ̄ ̄ ̄         r⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  \
::::: \\__________ |   |.  ┌──┴┐__.\
::::::::::::| ┌─────────‐ i.__,|.  │      |─┐|
::::::::::::| │:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::  ├──┬┤ ::│|
::::::::::::| │ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./  /i::::::  ||    .| .|| ::::│|
391HG名無しさん:2010/11/13(土) 17:45:12 ID:HdRRnuuC
時々このスレがコピペ荒らしに遭ってんのが不思議なんだが、過去にツッコミ入れまくられた奴が怨んでるとか?
この板にしちゃあ珍しく、ここんとこケンカも無いスレだよな
ビギナーっぽい奴が多くて年齢層は低めではあるが
392HG名無しさん:2010/11/13(土) 18:35:31 ID:vOV2l9Xj
ボットかなんかでランダムに爆撃してるんじゃないの
393HG名無しさん:2010/11/13(土) 19:33:07 ID:HdRRnuuC
俺の立ち寄り先の他のスレは、上がってても全然無いが
頭のおかしい奴が理に合わないことを言い張って、粘着荒らしをしてることは度々あるがw
394HG名無しさん:2010/11/13(土) 21:48:10 ID:sP8Km7ym
大昔迷彩はラッカーの下地にエナメルで塗ってシンナーで湿らせた筆でぼかしてた
本にそんなやり方を書いてあったんで真似したんだけどね
エナメルって本当にきれいにぼかせるんで楽しいんだ
3色迷彩のネタを避けてプラモ作ってた遠い昔の俺
395HG名無しさん:2010/11/13(土) 23:26:20 ID:HdRRnuuC
エナメルは艶消しじゃないと溶け難いから、デカール貼りでシルバリング起こしまくったろw
396HG名無しさん:2010/11/14(日) 17:51:17 ID:zQB2S68J
恥ずかしながら、ドライブラシしたいと思ってやってみてるんだけど
筆に染み込ませた塗料をどの程度拭いとったらイイのか判りません
なんか目安とか無いです?無さそうだけど…
397HG名無しさん:2010/11/14(日) 18:03:21 ID:oqlLMGOV
基本的には、穂の短い筆を使い、含ませた薄めの艶消し塗料を布で拭い、普通に物に塗る動作をしても殆ど付かない程度
一度カサカサとドライブラシをして、すぐに塗料が乗ったのが判るようでは、塗料の付け過ぎ
あたかも乾いたかのようなドライに近い状態で、何度も何度も繰り返す
398HG名無しさん:2010/11/14(日) 18:43:17 ID:zQB2S68J
>>397目安にしてやってみます
ありがとうございました
399HG名無しさん:2010/11/14(日) 18:52:54 ID:5F8VJ5NI
自分は0.8〜1.2くらいです。
400HG名無しさん:2010/11/14(日) 18:54:00 ID:s/Lg1uB2
ドライブラシって、ジャンル・目的によっても
その辺の微妙なところは変わってくるんだよな。
エッジ、モールド強調が主の目的なら出来るだけ塗料をふき取ってから。
面にもかなり色をつけたい場合はふき取りを少なめにって感じ。
401HG名無しさん:2010/11/14(日) 19:22:02 ID:oqlLMGOV
だから基本だと言った訳だが、兎に角薄い塗料で回数多くやれば間違いが無い
塗料の拭い取りを少なくすんのは、面と言うより泥汚れなど限られる
402HG名無しさん:2010/11/14(日) 19:38:49 ID:s/Lg1uB2
>塗料の拭い取りを少なくすんのは、面と言うより泥汚れなど限られる

そんなことはない。
例えばメタルフィギュアみたいな小スケールのフィギュアを塗装する場合など、
ドライブラシメインで全体を塗装していく手法もある。
一言でドライブラシと言っても、ジャンルや目的によってかなり感覚が違うよ。
筆先の塗料の量、乾燥度を感覚で把握しながら、自分の目的にちょうどいい量を肌で覚えるのが一番。
目的によって微妙な感覚は変る。
あんまり機械的に「正解はこう」みたいに思い込まないほうがいい。
403HG名無しさん:2010/11/14(日) 19:42:28 ID:zQB2S68J
私もいい歳のオッサンですので目的などで違うというのは
想像はしてましたが自分で基本にできる基準みたいなものが
見つけられなかったので質問してみました
乾いたかのように、っていうのを基準にして自分なりにやってみます
ありがとうございました
404HG名無しさん:2010/11/14(日) 19:57:08 ID:q7kcNTTg
心が読めるなら自殺しろ1
勘違いしてる奴が良く居るが、高身長になると顎が伸びるのではなく「鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 長 く な る 。」顎の長さと身長は関係無い。
男も女も外国人も177cmから鼻が伸びて眼から口までが離れた顔になる。顎は伸びない。顔が伸びるのは遺伝子で決まっているので親が背が低くて子供が177cm以上の場合でも顔が伸びる。
177cmから顔が5mm伸び、それより高身長に成る程顔が伸びていく。
末端肥大症等の病気の人以外は顔の伸びは15歳で止まる。16歳以上で顔が伸びたとか嘘の書き込みをしてるのは埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生。
身長スレ住人は埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生
178厨=177cm7.3頭身の不格好チビで眼から顎13cm馬面なのに八頭身あるとネットに嘘を書いてた新井忍
涼=170cm7頭身未満の不格好チビで眼から顎13cm馬面なのに「7.5頭身は軽くある」とか「7.5頭身はダサイ体型」と書いてた王宇飛
六頭身チビマッチョ小鷹友頼
浅田紗織里 関口千春 三春里美 渡辺浩 長谷川綾子 北道亜梓 富張健司 富張に似てる馬面ブサイク六頭身ヤンキー二人(名前は知らない) 高橋歩 高橋勝利 西村拓人 板東良彦
池亀知史 江原祐也 鈴木政之 武居憲利 野口拓也 奥野雅樹 外川博 川井篤志 裏辻雅敏 塚田東 樋口翼 山根瞬 小谷野晃一 佐久田知明 杉田直美 関谷鉱正 市之瀬直人 宮城紀仁 大塚翼 猿田孝彦
177が長身で176がチビと言ってた頭に物を乗せて運んでた160cm六頭身くらいでメガネ掛けたブス女(名前は知らない)
上記の名前の奴は幼稚園の頃からずっといじめっ子だったのに小学生の頃いじめられてたとか童貞なのに経験者と嘘を付いたり彼女がいるとか学校中の奴らがやりまくってるとか平気で嘘付くから絶対信用するな。
俺は一般人なのに2000年に「175cm7.5頭身」とテロップを出されて盗撮されて勝手にテレビで放送された。
2000年当時174だったのに175とテロップを出された事と盗撮されて勝手に放送された事に怒った。(2009年の健康診断で175.8)
俺は「そんな事したら7.5頭身あるのが当たり前になって7.5頭身がダサイと言われるようになるんじゃないか?」と心配してたがその通りになった。
2001年頃からテレビやネットで7.5頭身はダサイと言われてる。過去ログも読んだ。
405HG名無しさん:2010/11/14(日) 19:57:52 ID:q7kcNTTg
心が読めるなら自殺しろ2
俺をストーカーしてDVD買ったのを見ただけでお前らブサイク芸能人は「おっし!まだ芸能界続けるぞ!」とか言って勘違いしてるだろ?
芸能界が終わると思ってるから今の内に録画しておこうと思ってるだけだぞ。クルクルパーの癖に妄想で勝手に分析するな。芸能人は相手に聞かずに勝手に思い込みだけで行動する馬鹿。
俺は一日も速く芸能界が終わるのを願ってる。2000年頃まではまだテレビが面白かったから芸能界が終わって欲しいか微妙だったが、ここ数年からは速く終われと思ってる。
お前らは後先考えないクルクルパーの癖に他人の心を読む事に異常に拘ってるな。
ブサイクがいくら他人の心を読んでも何も発展しないという当たり前の事に気付かないのか?お前らは俺の事知ってるから自分達の惨めさを嫌と言うほど痛感してるだろ。
新井忍と王宇飛は他人の心が読めると言ってたが、それなら何故自殺しないんだ?
新井忍と王宇飛は眼から口が離れてる馬面ブサイクで頭身足りないチビだから、他人の心が読めるならとっくに自殺してる筈だろ。
王宇飛や新井忍のような眼から口が離れてる馬面ブサイクで頭身足りないチビがイケメンの心を読めるわけ無いだろ。イケメンをいじめてる時点で馬鹿だという事に気付け。
「どんな生活を送れば中居正広や新井忍や王宇飛のような眼から口が離れてる馬面ブサイクで頭身足りないチビになるのか?」と聞いて欲しいのか?
そんな事をしたら「何で中居と新井忍と王宇飛だけなんだ?世界中のブサイクに聞けよ。」と言われるだろ。
世界中のブサイクに聞いたら切りが無いからやるだけ無駄だろ。
406HG名無しさん:2010/11/14(日) 20:12:55 ID:G6pjc+9Y
                                            ,,,,,,,,,,,iiiiii,,,,,,,,,_
             ,,,,,,                           ,,iillllllllllllllllllllllllllllllliii,、
      ,iiiiii,,,,    .lilllllllli,,      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiii,,      ,illlllllllll゙゙″  `゙゙゙!llllllllli、
     ,llllllllll!°   .゙!lllllllllli,、    'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!l     .llllllllll°    .,,,,llllllllll
     ,lllllllllll′     ゙!llllllllll,,    ``    .liiiiiiii、,,iilllllll!l゙゜      ̄ ̄   ,,,,iiilllllllllll!!゙
    ,illlllllll゙       '゙lllllllllli,         llllllllliillllllll!゙゙`            ,llllllllll!!!゙゙°
   ,,illllllllll°          ゙lllllllllli,         llllllll!!!!!゙°             lllllllll°
  ,,illlllllllll°         ゙!llllllllll,          ,lllllllll゜                 ̄″
 .,illllllllll!゙              ゙lllllllllli、     .,,illllllll゙                   liiiiiiiiii、
 .゚゙゙!!!!゙′            ゙!!゙゙゙″    ,,,iillllllll!゙`                   llllllllll|
      ,, -─-∧           ∧-─-、
    /    ─ \        / ─    \
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i
  |  |     、 |             | 、     |  |
407HG名無しさん:2010/11/15(月) 06:57:55 ID:W57X8PxP
また荒らされてるなあ

>>402
それ、より良い物を作る為の技術的改良と言うよりも、多分に横着や下手に類するもんだろw

その昔バーリンデンによってもたらされたドライブラシ革命だが、その技術を消化出来ぬまま濃い塗料や拭いの甘さで、
意図せず表面をザラザラにしたり、異様なマーブル柄にしたり、実物と違う色に仕上がったり、刷毛目を付けたりと、
珍妙なことになってる作品を見掛けたもんだよ
まあ多少の加減や改善は、説明で云々して判るものではなく、基本を押さえた上でやってく内に身に付くもんさ

因みに、小スケールフィギュアを横着して墨入れとドライブで仕上げとしている様も今でも多々見掛けるが、
ドライブラシした後に、溶剤を含ませて拭き取った軟らかい筆で撫でたり、薄い基本色を吹き付けて馴らしたり、
明部と暗部を極めて薄い塗料でサッと上塗りしてやるといい
ドライブラシでは凸部に塗料が乗るばかりで、それは必ずしも明かりの当たっている部分ではないからな

まあ、その昔賞賛されていたバーリンデンですらも、35スケールフィギュアをドライブラシばかりで塗装するなんていう、
今となっては失笑もんの無茶なことをしていたもんだがw
タミヤのカタログにはレーシングカーをドライブラシで仕上げた作品写真も載ってたっけw
408HG名無しさん:2010/11/15(月) 07:09:45 ID:m4/uR4k+
気になるならメタルフィギュアの塗装法について少し調べてみるといいよ。
過去の技法とか手抜きの技法ってことじゃなく、
現役の技法としてプロが使ってるから。
まぁメタルフィギュア系は日本じゃマイナーだから、
あんまり認識されてないのも無理ないけど。
409HG名無しさん:2010/11/15(月) 07:18:50 ID:m4/uR4k+
あと、当たり前だけど使う塗料によっても感覚が変るな。
AFVだとエナメルを使うことが多いけど、フィギュア系だと
ファレホとかシタデルとかの水性もよく使われる。
エナメルほどの伸びはないから、必然筆先に残す塗料の量は多少多めになる。
410HG名無しさん:2010/11/15(月) 07:52:31 ID:W57X8PxP
工程の限られた一部でドライブラシが使えるってんじゃなく、フィギュアがドライブブラシで塗れるものと思っちゃうと、
有り体に言えば多分にヘボだがな

それから明暗を付けるにしても面を塗り潰すのは、エアブラシを基本とした方が「今時」だ
昔は小スケールの戦車なんかでは、ドライブラシ一辺倒でやってる例が多かったがな
無理くり面をドライブラシでやって失笑を買ったのが、先に挙げたレーシングカーの例だw
当然のことだが、ドライブラシは万能ではなく、塗装行程の一部に使える技法に過ぎないからな
411HG名無しさん:2010/11/15(月) 08:09:22 ID:m4/uR4k+
誰も万能だなんていってないんだが・・・。
話がすれ違ってるのでこれ以上は不毛。
412HG名無しさん:2010/11/15(月) 08:13:12 ID:W57X8PxP
薄めた塗料をウェスでよく拭い、回数をこなして薄く少しずつ塗料を乗せていくのが基本だが、一つ忘れてた

暈し筆なんてのもあるが、どこの模型屋にもある柔らかい白毛の安い筆の穂を短くカットし、穂先を軽く火で炙ってやるといい
筆先が長いと余計な塗料を含んだままになり、又、ベッタリ付くのを避けて穂先だけでカサカサやると、
極端にエッジにばかり塗料が付着することになる
短い物を使ってやや押し付けるようにすると、窪みにもきちんと塗料を乗せられる
413HG名無しさん:2010/11/15(月) 13:41:06 ID:zCXnwu8M
メガネを超音波洗浄機で戦場してたんだが、ふと思った
洗浄機の床面に台を取り付け、その上に対象物を固定した状態で塗装をすれば
細かい振動もあいなってエアブラシより綺麗に塗れるんでは無いか?・・・とか

妄言ですごめんなさい。
414HG名無しさん:2010/11/15(月) 13:54:35 ID:8LYFF/oQ
>>413
小型のマッサージ器に筆をくjくりつけてという案で対抗してみるw
415HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:14:58 ID:WepXRJZp
2000年に電話が掛ってきて香取慎吾、西山茉希、佐田真由美から聞いた話6
ここに書いてるのは2000年時点の事なので今はどうか知らない。
勘違いしてる奴が良く居るが、高身長になると顎が伸びるのではなく「鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 長 く な る 。」顎の長さと身長は関係無い。
男も女も外国人も177cmから鼻が伸びて眼から口までが離れた顔になる。顎は伸びない。顔が伸びるのは遺伝子で決まっているので親が背が低くて子供が177cm以上の場合でも顔が伸びる。
177cmから顔が5mm伸び、それより高身長に成る程顔が伸びていく。
末端肥大症等の病気の人以外は顔の伸びは15歳で止まる。16歳以上で顔が伸びたとか嘘の書き込みをしてるのは埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生。
1982年度生まれに大物が出ない様にしてるのは俺をいじめる為に中居正広が考えた。
香取は小学生の頃いじめっ子だったのをテレビでバラすと中居に脅されてる。
天然記念物は作物を荒らす、容姿が気持ち悪い等の理由で人間が故意に殺してる。
芸能人は童貞処女が多く、二世タレントとかは親子の振りをしてるが、赤の他人が親子の演技をしてるだけ。本当に結婚してるのはダウンタウン浜田と小川菜摘だけ。
和田アキ子は処女と言われていじめられたのが悔しくて皆やりまくってると思わせる為に芸能人がデートしてるとかCGを作って嘘の噂を流してる。
和田アキ子は旦那が居ると言ってるが処女であり、旦那はCGで作った実在しない人物。
俺は西山に「○○君は何も悪い事してないから人を殺しても大丈夫。」と言われた。それが本当なら王宇飛と新井忍と今すぐ殺したい。
一般的に頭周の普通サイズが56〜57cmと言われているのは、帽子を被って勘違いしたブサイク男が増えない様にする為に帽子メーカーが考えた嘘。帽子メーカーは女の為に帽子を作っている。実際は頭周58〜59cmは普通。
ネットに頭周58cm以上が大きいと嘘を書いてるのは帽子メーカー。
頭周は頭の形が関係するので見た目にあまり関係が無く、見た目に重要なのは眼から口までの短さ。眼 か ら 口 ま で が 長 い と 中 居 正 広 や 王 宇 飛 や 新 井 忍 の よ う な 間 延 び し た 顔 に な る。
俺の母親はオランウータンみたいな顔したブスで頭周が54cmと小さいのだけが自慢の勘違いブス。
416HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:16:42 ID:WepXRJZp
2000年に電話が掛ってきて香取慎吾、西山茉希、佐田真由美から聞いた話1
ここに書いてるのは2000年時点の事なので今はどうか知らない。
2000年当時は香取178.8中居163キムタク168
勘違いしてる奴が良く居るが、高身長になると顎が伸びるのではなく「鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 長 く な る 。」顎の長さと身長は関係無い。
男も女も外国人も177cmから鼻が伸びて眼から口までが離れた顔になる。顎は伸びない。
顔が伸びるのは遺伝子で決まっているので親が背が低くて子供が177cm以上の場合でも顔が伸びる。
177cmから顔が5mm伸び、それより高身長に成る程顔が伸びていく。
165cmの高井重雄(記憶が曖昧なので名前が合ってるかは知らない)という一般人は176cmの一般人にいじめられたのでテレビやネットで176cmや175cmを中傷してる。
高井重雄がテレビの関係者と仲が良いので176cmや175cmを中傷させてる。
和田アキ子は処女と言われていじめられたのが悔しくて皆やりまくってると思わせる為に芸能人がデートしてるとかCGを作って嘘の噂を流してる。
和田アキ子は旦那が居ると言ってるが処女であり、旦那はCGで作った実在しない人物。
一般人にも夫婦の振りをしてるが童貞処女の奴がいる。
芸能人の嘘を書いてるのは眼から口が離れてる馬面ブサイクで頭身足りないチビでブサイクな芸能関係者と埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生。
埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生紹介
178厨=177cm7.3頭身で眼から顎13cm馬面ブサイク新井忍
涼=170cm7頭身未満で眼から顎13cm馬面ブサイク王宇飛
小鷹友頼 浅田紗織里 関口千春 三春里美 渡辺浩 長谷川綾子 北道亜梓 富張健司 富張に似てる馬面ブサイク六頭身ヤンキー二人(名前は知らない) 高橋歩 高橋勝利 西村拓人 板東良彦
池亀知史 江原祐也 鈴木政之 武居憲利 野口拓也 奥野雅樹 外川博 川井篤志 裏辻雅敏 塚田東 樋口翼 山根瞬 小谷野晃一 佐久田知明 杉田直美 関谷鉱正 市之瀬直人 宮城紀仁 大塚翼 猿田孝彦
177が長身で176がチビと言ってた頭に物を乗せて運んでた160cm六頭身くらいでメガネ掛けたブス女(名前は知らない)
417HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:17:26 ID:WepXRJZp
2000年に電話が掛ってきて香取慎吾、西山茉希、佐田真由美から聞いた話2
ここに書いてるのは2000年時点の事なので今はどうか知らない。
勘違いしてる奴が良く居るが、高身長になると顎が伸びるのではなく「鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 長 く な る 。」顎の長さと身長は関係無い。
男も女も外国人も177cmから鼻が伸びて眼から口までが離れた顔になる。顎は伸びない。
顔が伸びるのは遺伝子で決まっているので親が背が低くて子供が177cm以上の場合でも顔が伸びる。
177cmから顔が5mm伸び、それより高身長に成る程顔が伸びていく。
0.2頭身違うだけでも見た目が全然違う。
テレビ等で「最近の若者は顔小さい」と言われてるのは7.5頭身の一般人の俺の事。一般人の俺の名前を出さないで分かりにくく言ってるのは最近の芸能人に小顔が多いと思わせる為。俺は盗撮されて勝手に放送された一般人なのに芸能人に利用されてる。
実際に測り芸能人が顔小さいというのは大嘘で、目立ちたがり屋は低身長が多いので芸能人やスタッフ等テレビの仕事に就いてる人は170cmも無い低身長で頭身が少ない人が多い。
俺は現実で香取と王宇飛に「7.5頭身は丁度良い頭身。八頭身は顔小さ過ぎて気持ち悪い。」と言われたが、王宇飛や新井忍や埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生はネットで7.5頭身をスタイル悪い等と中傷してる。
新井忍や王宇飛は高校生の頃「芸能人に小顔が多いなんて嘘。」と言ってたが、ネットでは「芸能人は顔小さい」という書き込みを続けてる。
もこみちは186cm8.5頭身を公表してるが実際は178cm7.3頭身。香取も178.8cm7.3頭身。八頭身以上は1000人に一人しか居ない。有坂来瞳は7.3頭身くらいしか無いのに自分が八頭身あると勘違いしてる。有坂来瞳は眼から口が離れてる馬面ブス。
吉川ひなのは九頭身を公表してるが実際は7.7頭身。有名な芸能人で八頭身以上あるのは8.2頭身の観月ありさだけ。他にも八頭身以上は何人か居るらしいが聞いた事もない様な名前の奴なので忘れた。
こんな事を書くと必ず眼から口が離れてる馬面ブサイクで頭身足りないチビでブサイクな芸能関係者と埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生が潰しに来るだろうが、俺は香取に聞いたままを書いてるだけだぞ。
178厨=177cm7.3頭身で眼から顎13cmもある超馬面ブサイク新井忍
418HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:18:10 ID:WepXRJZp
2000年に電話が掛ってきて香取慎吾、西山茉希、佐田真由美から聞いた話3
ここに書いてるのは2000年時点の事なので今はどうか知らない。
勘違いしてる奴が良く居るが、高身長になると顎が伸びるのではなく「鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 長 く な る 。」顎の長さと身長は関係無い。
男も女も外国人も177cmから鼻が伸びて眼から口までが離れた顔になる。顎は伸びない。
顔が伸びるのは遺伝子で決まっているので親が背が低くて子供が177cm以上の場合でも顔が伸びる。
177cmから顔が5mm伸び、それより高身長に成る程顔が伸びていく。
番組スタッフに176cmの一般人に振られた女がいて176cmや175cmを中傷させてる。
その女スタッフは168cmで眼が細くて眼から口が離れてる馬面ブス女。
女優は俺に嫉妬してるのでそれを利用して177cm以上を誉めて176cmや175cmを中傷してる。
梨花が176cmや175cmを中傷してるのは176cmの一般人にいじめられたから。梨花は1993年に175cmを中傷する漫画を描いたらしい。
芸能人は関東出身が多いが色んな地方から来たと思わせる為に出身地を変えて言わされてる。
戦争はどの国にも現在にも過去にも無い。年寄りを大切にする為に戦争があったとでっち上げてる。映像は全部日本で作られたCG
芸能界があるのは日本だけ。外国ではアニメしか放送されておらず映画やドラマ等も全て日本で作ってる。
和田アキ子の親がテレビを発明したので和田アキ子が決まりを作り口止めしてる。
芸能界はもうすぐ終わる。撮影したのが沢山あるから放送するのに10年くらい掛る。
2010年くらいで芸能界が終わってアニメだけの放送になるらしい。
CDでミリオン行ったのはミスチルとダウンタウン浜田のみ。
CanCamは23歳までしか載れないので西山は23歳までに年齢をサバ読むと宣言してた。
佐田真由美という芸名は俺の名前と俺の中学生の頃の同級生の名前を組み合わせて作った。
佐田真由美が俺の事を知ってるなんて2000年当時初めて聞いたのでそんな事考えるわけ無いのに佐田真由美はそれに気付かない事に怒ってた。
とんねるずがダウンタウン浜田をいじめてたのは和田アキ子が提案した「いじめられっ子は同情されて人気者になるか」という実験。
エイズはレイプを防止する為に芸能人が考えた架空の病気。
419HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:18:57 ID:WepXRJZp
2000年に電話が掛ってきて香取慎吾、西山茉希、佐田真由美から聞いた話4
ここに書いてるのは2000年時点の事なので今はどうか知らない。
勘違いしてる奴が良く居るが、高身長になると顎が伸びるのではなく「鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 長 く な る 。」顎の長さと身長は関係無い。
男も女も外国人も177cmから鼻が伸びて眼から口までが離れた顔になる。顎は伸びない。
顔が伸びるのは遺伝子で決まっているので親が背が低くて子供が177cm以上の場合でも顔が伸びる。
177cmから顔が5mm伸び、それより高身長に成る程顔が伸びていく。
末端肥大症等の病気の人以外は顔の伸びは15歳で止まる。16歳以上で顔が伸びたとか嘘の書き込みをしてるのは埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生。
身長とチンコの長さは比例するので良く言われてる「チビはチンコがデカイ」というのは嘘。
178厨=177cm7.3頭身の不格好チビで眼から顎まで13cmもある馬面ブサイク新井忍
涼=170cm7頭身未満の不格好チビで眼から顎まで13cmもある馬面ブサイク王宇飛
王宇飛は眼と眼が離れてて眼から口が離れててヌーみたいなブサイクな顔してるぞ。
中居正広は165cm7.5頭身を公表してるが実際は163cm6.8頭身。
日本人の平均は171cmだが高井重雄が172cmと嘘の数値を広めている。
枕営業を考えたのはダウンタウン浜田。俺を悔しがらせて芸能人にさせるつもりだったらしい。
盗撮されて勝手に放送された7.5頭身の一般人の俺は2000年に「絶対芸能人にならない。」「処女としか付き合わない。」と言ったはずだが。
キムタクは168cmなのに176cmとサバを読んでるのでバレないように他のジャニーズにサバ読ませている。
サバを読まされてるのはジャニーズだけ。他の芸能人は自分の意思でサバを読んでいる。
キムタクは中3から身長が変わって無い。
2ちゃんねるが閉鎖されない理由は芸能人が調子に乗らないように匿名で芸能人を叩くため。
香取は自分がネットで叩かれても何も感じないらしい。新井忍と王宇飛はそんな香取を尊敬してる。
言いたい事があるならその場で言えば良いのにわざわざネットで匿名で叩かせる芸能人は頭が逝かれてる。
芸能人は疑惑を持たせるのを楽しんでいて、何も関係ない一般人まで叩かれても良いと思ってる。
420HG名無しさん:2010/11/15(月) 14:19:43 ID:WepXRJZp
2000年に電話が掛ってきて香取慎吾、西山茉希、佐田真由美から聞いた話5
ここに書いてるのは2000年時点の事なので今はどうか知らない。
勘違いしてる奴が良く居るが、高身長になると顎が伸びるのではなく「鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 長 く な る 。」顎の長さと身長は関係無い。
男も女も外国人も177cmから鼻が伸びて眼から口までが離れた顔になる。顎は伸びない。顔が伸びるのは遺伝子で決まっているので親が背が低くて子供が177cm以上の場合でも顔が伸びる。
177cmから顔が5mm伸び、それより高身長に成る程顔が伸びていく。
末端肥大症等の病気の人以外は顔の伸びは15歳で止まる。16歳以上で顔が伸びたとか嘘の書き込みをしてるのは埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生。
埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生は眼の大きさは皆変わらないという嘘の噂を流してるが実際は眼の大きさには個人差がある。
盗撮されて勝手に放送された7.5頭身の一般人の俺は1999年に「矢口はお前と結婚したいから芸能人になった。」と聞かされた。他にもそういう芸能人が大勢居るらしい。男にも俺から手紙が来るのを待ってる奴等が居るので芸能人はホモが多い。
王宇飛は矢口真里に「パンツ見えそうじゃねえか。」と言ってセクハラしてた。
和田アキ子は処女と言われていじめられたのが悔しくて皆やりまくってると思わせる為に芸能人がデートしてるとかCGを作って嘘の噂を流してる。
デートしてるとか嘘書いてる芸能関係者と埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生はそういう事を書けば芸能人と付き合えると思って勘違いしてるぞ。
埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生紹介
178厨=177cm7.3頭身で眼から顎13cm馬面ブサイク新井忍
涼=170cm7頭身未満で眼から顎13cm馬面ブサイク王宇飛
小鷹友頼 浅田紗織里 関口千春 三春里美 渡辺浩 長谷川綾子 北道亜梓 富張健司 富張に似てる馬面ブサイク六頭身ヤンキー二人(名前は知らない) 高橋歩 高橋勝利 西村拓人 板東良彦
池亀知史 江原祐也 鈴木政之 武居憲利 野口拓也 奥野雅樹 外川博 川井篤志 裏辻雅敏 塚田東 樋口翼 山根瞬 小谷野晃一 佐久田知明 杉田直美 関谷鉱正 市之瀬直人 宮城紀仁 大塚翼 猿田孝彦
177が長身で176がチビと言ってた頭に物を乗せて運んでた160cm六頭身くらいでメガネ掛けたブス女(名前は知らない)
421HG名無しさん:2010/11/15(月) 17:43:26 ID:W57X8PxP
何だコリャ
荒らし報告するか?
422HG名無しさん:2010/11/15(月) 18:21:45 ID:ydXKIKRe
あーなんでムラが出るんだよ、バカヤロー
423HG名無しさん:2010/11/15(月) 18:37:57 ID:W57X8PxP
ムラが起きるなら兎に角薄く塗りな
プライマー使って、塗料薄目で、筆を返さず、一回あたりの塗装膜を薄くし、毎回きっちり乾かせばまずムラは起きない
424HG名無しさん:2010/11/15(月) 19:17:57 ID:SyYnstlk
筆に塗料をたくさんつけて、一回で多くの面積を塗ろうとするとムラになるね。
筆をよくしごいてから塗るようにする。何回も塗る。
ともかく、手間を惜しんではだめ。

手間を惜しむと言えば、筆塗でもマスキングはきちんとしてないと、失敗したとき
目も当てられない。
425HG名無しさん:2010/11/15(月) 19:21:06 ID:W57X8PxP
昔っから名人は余り薄めていない塗料を、筆にたっぷり含ませてサーっと塗り、
漆塗りのようなしっとりした表現を得る人もいるが、その域にはなかなかねw
426HG名無しさん:2010/11/15(月) 19:26:47 ID:mbH+LyKV
プライマー?リターダーじゃなくて?
427HG名無しさん:2010/11/15(月) 19:38:23 ID:W57X8PxP
スマヌ、プライマーではなくリターダー
素で間違えたw
つうか、実際上でも同じ瓶だと、うっかり違うもん使っちまうことがあるw
428HG名無しさん:2010/11/15(月) 20:34:22 ID:aqcYK9hi
カーモデルの内装が一番苦手。
きちんと乾く前に塗ってしまう。
すると、ムラだらけになり一気にやる気がなくなる。
平らな面ならまだ頑張って塗れるんだが、凹凸があると途端にダメになる。

筆塗りは本当に難しい。
429HG名無しさん:2010/11/15(月) 22:31:04 ID:FBt4/mOn
薄く塗るて塗料を少なく付けて塗ること?
430HG名無しさん:2010/11/15(月) 22:33:06 ID:cpvdS/ct
薄く塗るて白混ぜるのだろ。
431HG名無しさん:2010/11/15(月) 22:57:29 ID:W57X8PxP
>>429
塗料を溶剤で薄めて、筆に余り含ませず、全てをカバー出来なくてかすれても気にせず、
乾かして何度も繰り返していけば、器用じゃなくても割合簡単に綺麗に塗れる
432HG名無しさん:2010/11/15(月) 23:25:58 ID:FBt4/mOn
大変感謝します
433HG名無しさん:2010/11/15(月) 23:32:13 ID:82+hB2eD
薄め加減が肝心。
オイラは筆跡の段差が無くなるくらいに薄めて塗り拡げる感じ。
リターダーを入れると筆の伸びがよくなるけど、
入れ過ぎるとなかなか乾かなくて塗料が分離するので注意。
434HG名無しさん:2010/11/16(火) 01:04:04 ID:sFknOlOz
要するにドライブラシもどきですね
435HG名無しさん:2010/11/16(火) 01:24:32 ID:RIXgI2fm
時間経過で塗料が分離する程の量は塗り過ぎw
一回でたくさん塗料を乗せるからムラになっちゃうし、下地も溶かしてしまうんだよ
時間かかっても薄く塗って乾燥、薄く塗って乾燥と何度もやると失敗しないよ
436HG名無しさん:2010/11/16(火) 01:36:46 ID:MBFTqTWX
というか>>428
>きちんと乾く前に塗ってしまう。
というように原因が分かってるのに同じ失敗を繰り返してるんだろうか?

料理下手な人も同じようなノリで基本無視して手順省いたりして
糞まずい料理を作ってしまうもんだが
とにかく薄めにのばして焦らず完全に乾燥させてそれを繰り返せ。
寒くなると乾燥時間が長くなるから
リターダー使うにしても少なめでいい。

とにかく焦らず基本を粘り強くだ。
コツをつかむとなぜか大胆に塗っても大丈夫になってきたりする。
437HG名無しさん:2010/11/16(火) 02:33:11 ID:RFUqcK71
確かに慣れてくると大胆になれる
あんまり薄めないで塗るし
場合によっては一気にドバッとやるし
それでもどうにかなる
438HG名無しさん:2010/11/16(火) 05:22:47 ID:ZmpFVJFp
平面はあまり薄めなくても何とかなるが、
曲面(特に大きな曲面)は筆圧を
うっかり変えてしまってまだらにしてしまう。

条件によっては薄めた方が簡単で早く済むな。
439HG名無しさん:2010/11/16(火) 19:11:16 ID:FjzLoE2+
2000年に電話が掛ってきて香取慎吾、西山茉希、佐田真由美から聞いた話7
ここに書いてるのは2000年時点の事なので今はどうか知らない。
男も女も外国人も177cmから鼻が伸びて眼から口までが離れた顔になる。顎は伸びない。顔が伸びるのは遺伝子で決まっているので親が背が低くて子供が177cm以上の場合でも顔が伸びる。
177cmから顔が5mm伸び、それより高身長に成る程顔が伸びていく。
勘違いしてる奴が良く居るが、高身長になると顎が伸びるのではなく「鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 長 く な る。」顎の長さと身長は関係無い。
末端肥大症等の病気の人以外は顔の伸びは15歳で止まる。16歳以上で顔が伸びたとか嘘の書き込みをしてるのは埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生。
1995〜1996年に中居がテレビやラジオで一般人の俺を中傷してたのに、キングコング梶原雄太は自分の事だと勘違いして「中居を殺したい。」「初めて芸能人を殺したいと思った。」と言ってたが今ではすっかり忘れて中居と共演してる。
芸能人はクルクルパーなので嫌が事があってもすぐ忘れてしまう。
芸能界が始まってから売れたのはダウンタウンだけ。松本の方が売れてると思われてるが実際は二人とも同じくらい。3番目に売れたのがキムタクだがダウンタウンとキムタクには凄い差がある。
売 れ て る 芸 能 人 は た だ テ レ ビ に よ く 出 て る だ け。
大 し て 面 白 く な く て も 調 子 に 乗 っ て 不 快 に さ せ る 言 動 を し な け れ ば い つ ま で も テ レ ビ に 出 ら れ る。
芸能人が1995年に一般人の俺をテレビやラジオで中傷してから芸能界が終わり始め、写真集等の売り上げがそれまでの10分の1になった。
女の芸能人がすぐ消えてしまうのは、7.5頭身の一般人の俺から手紙が来ない事に落胆して出なくなるから。
芸能人で高所得者はダウンタウンだけ。他の芸能人は全員月給8万円。
顔を晒すデメリットがあるので 一 日 し か 仕 事 し な く て も 毎 日 仕 事 し て も 月 給 8 万 円。
芸能人が売れれば億万長者になれるとか嘘を広めてるのは芸能関係者。
芸能関係者は眼から口が離れてる馬面ブサイクで頭身足りないチビなのにそういう嘘を広めれば芸能人と付き合えると思って勘違いしてる。
440HG名無しさん:2010/11/16(火) 19:13:32 ID:FjzLoE2+
2000年に電話が掛ってきて香取慎吾、西山茉希、佐田真由美から聞いた話8
ここに書いてるのは2000年時点の事なので今はどうか知らない。
男も女も外国人も177cmから鼻が伸びて眼から口までが離れた顔になる。顎は伸びない。顔が伸びるのは遺伝子で決まっているので親が背が低くて子供が177cm以上の場合でも顔が伸びる。
177cmから顔が5mm伸び、それより高身長に成る程顔が伸びていく。
勘違いしてる奴が良く居るが、高身長になると顎が伸びるのではなく「鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 長 く な る。」顎の長さと身長は関係無い。
末端肥大症等の病気の人以外は顔の伸びは15歳で止まる。16歳以上で顔が伸びたとか嘘の書き込みをしてるのは埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生。
低身長は早熟が多いので、芸能人や番組スタッフは高校から身長が変わって無い奴が多い。
賢そうに見える芸能人も漢字が読めないから振り仮名を振ったカンペを読んでるだけだったりするので騙されるな。
デスサイズとデスサイズヘルを考えたのはダウンタウン浜田。
スタッフが持ってる光ってる板や芸能人が服の襟等に付けてる小さいマイク(名前は知らない)はただの飾りでカメラだけあれば収録できる。
スタッフとしてテレビに映る人や通行人としてテレビに映る人も皆、登録して自分の意思出てる芸能人。勝手に映して放送したら慰謝料を取られるのでそういう決まりがある。俺は一般人なのに2000年に盗撮されて勝手に放送されたが。
マネージャーなんか存在しない。出たい人は手を挙げてと言われて芸能人は自分で仕事を貰っている。
441HG名無しさん:2010/11/16(火) 22:22:47 ID:owSrtLea
>>436
早く完成させたくて焦ってしまう。
一回目できちんと塗れないとついつい乾かないうちに塗ってしまう。
が、焦らずにやってみます。
それしかないですね。
442HG名無しさん:2010/11/16(火) 23:12:45 ID:repcHrJ+
>>441
乾かす時間を無駄にしないような段取りで作業すればいいんでない?
塗る順番とか、他の作業するとか
443HG名無しさん:2010/11/16(火) 23:31:54 ID:wUugJqKL
乾かない内に弄るから益々酷くなるってのは解かってるじゃんw
最初から少しずつ塗ってればいいんだが、もしダボっと沢山付いて溜まりが出来てしまったら、
よく乾かしてからサンドペーパーで均して、また塗ればいい

使ったことは無いんだが、最近はプラをまるで侵さない塗料剥しもあるらしいな
444HG名無しさん:2010/11/17(水) 00:27:20 ID:bc1k8jpY
>>441
子供の時からの癖で一気に組み上げようとしてしまう。
パーツの成形は塗る前にやってしまうから、いけないのかもしれない。
今度は順番変えてみる。
ありがとう。

>>442
そういうやり方があったのか。
盲点だった。

新しい塗料まで揃えるとしんどいので、提案して貰った方法でやってみる。
ありがとう。
445HG名無しさん:2010/11/17(水) 03:38:11 ID:sJBK9KYj
>>443
>最近はプラをまるで侵さない塗料剥しもあるらしいな

アルコール系のMr.ペイントリムーバーでしょ
浸け置きしても大丈夫
446HG名無しさん:2010/11/17(水) 10:51:03 ID:ihZDh9fI
>>445
Mrペイントリムーバー使った事ないからわからんけど、
俺はガソリンの水抜き剤を使ってる。量販店で100円ぐらい。
100均の広口小型タッパーに移してドブ漬け。
ナイロンブラシでパーツを擦るとシールみたいに塗料が剥がれてく。
ついでに筆もすごくきれいになる。
447HG名無しさん:2010/11/17(水) 18:13:35 ID:/0DWcCkj
カーモデルの内装だったらドア開けたり窓全開の状態で組まなければ
少々ムラになってもボディをかぶせると分かりにくくなるから
そんなに神経質になる事もないよ。
凹凸があると途端にダメになるってことは、ちょっと濃い目で塗った方が
いいかも。

ちなみに、ダッシュボードのスイッチ類を塗ったり小物類を追加して
室内の情報量を増やすことで、そっちに目をいかせて塗装のアラを少し
誤魔化すっていう手もある。
448HG名無しさん:2010/11/17(水) 18:27:46 ID:vCHW4KRA
基本的な問題で上手く塗れない内から、リカバリー方法ならまだしも逃げの誤魔化しばかり学んでどうしようってのよw
449HG名無しさん:2010/11/17(水) 18:41:28 ID:p50WHpWL
そうはいっても何度もやり直すのは精神的にきついからなぁ
450HG名無しさん:2010/11/17(水) 18:47:57 ID:DGhr3Upk
やり直す程度でなんとかなるならやり直したほうがいいじゃん
451HG名無しさん:2010/11/17(水) 19:06:37 ID:p50WHpWL
工程に間違いがあるとかならそうだけど、大抵はやり直しても劇的に変わるわけではないじゃない
適当なところで妥協する方が良い場合もある
まぁ何度もやり直して完璧を求めるのを否定する気は無い
452HG名無しさん:2010/11/17(水) 20:46:42 ID:q8r8Jb8d
何事に於いても、逃げてちゃ大成せんぞw
453HG名無しさん:2010/11/18(木) 13:12:46 ID:m7eohOSa
内装に失敗しても
とにかく完成させてその他の部分の練習にすればいいやん。
どうせ失敗モノと気楽に出来るだろ。

外装がうまくいったらガラス部分にスモークのスプレーでも吹いて
見えにくくするがよろし。
ちょっとDQNカーか覆面に見えるかもしれんが。

ちゅうか最近は既出の塗料はがしもあるし
象にでも踏まれない限りは大抵リカバリー可能だよ。
とにかく完成させれ。
454HG名無しさん:2010/11/18(木) 14:10:36 ID:NLCE84Fq
過ちを気に病む必要はない。ただ認めて、次の糧にすればいい。
455HG名無しさん:2010/11/18(木) 16:11:57 ID:2Mn1lR2f
言い張るなぁ
最早筆塗り云々の話じゃねえなw
456HG名無しさん:2010/11/18(木) 18:27:21 ID:tAGrCVzi
何か俺のせいで荒れちゃってるなw
スマン。
457HG名無しさん:2010/11/18(木) 22:23:57 ID:+HzQoD8b
細い筆買ったら簡単に目が掛けて感動した!
458HG名無しさん:2010/11/19(金) 12:29:53 ID:X36hrRB1
弘法筆を択ぶが正解なんだよね実際w
そんな高い筆である必要もないが
459HG名無しさん:2010/11/19(金) 17:34:28 ID:Bq/eR0rQ
でもウィンザー&ニュートンのシリーズ7はやっぱり大事
460HG名無しさん:2010/11/19(金) 19:26:37 ID:lVAVxSwx
ウィンザー&ニュートンでプラ板にびっしり目を描く練習。
461HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:43:07 ID:w+dfheM1
457ですがウィンザー&ニュートンてそんなにいいんですか?
自分が使ったのはクレオスの700円の筆で店で比べたらウィンザー&ニュートンの1番細い筆より細かったんで購入したんですが(店員もこれ以上細いのはないと言ったんで)
462HG名無しさん:2010/11/19(金) 20:46:30 ID:5txhWAps
W&Nは画材の老舗だから信用があるってことなんじゃねの?
自分の使い方で不都合がなきゃどこのでも問題ないだろ
463HG名無しさん:2010/11/19(金) 21:51:57 ID:6ITnAazy
そりゃあ穂先の体積が小さけりゃ、小さい点を描くのに問題は無い
爪楊枝だって出来ることだ
だが、長く線を引いたり滑らかに曲線を描くのにどうかってことだ
464HG名無しさん:2010/11/19(金) 22:04:08 ID:lVAVxSwx
自分もそうだがウィンザー&ニュートンを話題にすると
熟練した上級者になったような気がして気分がイイんだ。
465HG名無しさん:2010/11/19(金) 22:07:58 ID:SrM7JheX
こんな高級な筆を使いこなしてる俺ってかっこい〜!
466HG名無しさん:2010/11/19(金) 22:14:30 ID:lVAVxSwx
ぎゃくにウィンザーに&ニュートンを貶すとまた違った優越感が味わえます。
467HG名無しさん:2010/11/19(金) 22:25:32 ID:6ITnAazy
>>464程度はまだ微笑ましいが、>>466まで逝くと近寄り難い屈折ぶりだなw

まあね、安物でも筆は筆
使えはするんだが、適材適所でこれじゃなきゃここまでやれないとか、これを使えば全然楽とかあるから
468HG名無しさん:2010/11/19(金) 22:32:09 ID:lVAVxSwx
ウィンザー&ニュートンはユーザーのこころを操る魔法の筆。
使ったことない自分まで操られてますが。
469HG名無しさん:2010/11/19(金) 22:34:10 ID:5txhWAps
W&Nはイギリスのメーカーだっけか
絵筆業界で国産のいいメーカーってないんだろうか
詳しくないからよくわからん
470HG名無しさん:2010/11/19(金) 22:56:15 ID:Bq/eR0rQ
ファレフォとか使うといい筆だってわかるんだけどな。
だまされたと思って使ってみ?
471HG名無しさん:2010/11/19(金) 23:02:37 ID:5txhWAps
シタデルは出してるけどファレホって筆出してた?
472HG名無しさん:2010/11/23(火) 11:39:51 ID:GEIVcP/t
>>471
W&Nがファレホとの相性がいい、ってことじゃね?
473HG名無しさん:2010/11/27(土) 09:39:38 ID:B1THp4c9
>>339
ブラシエイドにトリートメント効果あると思いますよ
天然毛しか使いませんが、古くなってボサボサに広がった筆や、
うっかり物に当てたまま仕舞って曲がり癖が付いた筆も、洗ってると直りますね
474HG名無しさん:2010/11/29(月) 03:42:11 ID:wrNzIXbk
2000年に電話が掛ってきて香取慎吾、西山茉希、佐田真由美から聞いた話19
ここに書いてるのは2000年時点の事なので今はどうか知らない。
男も女も外国人も 177 cm か ら 鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 離 れ た 顔 に な る。顎は伸びない。顔が伸びるのは遺伝子で決まっているので親が背が低くて子供が177cm以上の場合でも顔が伸びる。
177cmから顔が5mm伸び、それより高身長に成る程顔が伸びていく。
勘違いしてる奴が良く居るが、高身長になると顎が伸びるのではなく「鼻 が 伸 び て 眼 か ら 口 ま で が 長 く な る。」顎の長さと身長は関係無い。
末端肥大症等の病気の人以外は 顔 の 伸 び は 15 歳 で 止 ま る。16歳以上で顔が伸びたとか嘘の書き込みをしてるのは 埼 玉 県 立 越 生 高 等 学 校 平 成 12 年 度 卒 業 生。
1993年頃ガンダムがあまり売れなかったのはキムタクがガンダムをオタクとか言って馬鹿にしてたから。キムタクはバンダイ社員と喧嘩して腹が立ったのでガンダムを馬鹿にしてた。
糞を食べて感想を書いてお金を貰う仕事がある。
楽屋なんか存在しない。ブサイク共の為にそんな物を用意したくないから。
テレビで2001年頃から「175くらいの奴はいじめられっ子が多くて一人で行動してる奴が多い。」と言われてるのは2000年に盗撮されて勝手に放送された7.5頭身の一般人の俺の事。
一 人 し か 居 な い の に 「多 い。」 と 言 っ て る 事 か ら も 芸 能 人 や ス タ ッ フ に 如 何 に 馬 鹿 が 多 い か が 分 か る だ ろ う。
保育園と幼稚園を考えた奴は子供好きで子供にセクハラする為。
漫画家は自殺者が多い。自殺しないのはヒット作を出したほんの一握り。
テレビ等で「漫画家は子供にも馬鹿にされる。」と言われてるが、漫画家が調子に乗らない様にする為の嘘。
アニメーターやキャラクターデザイナー等アニメを作る仕事をしてる人は自殺者が多い。関連商品の売上を上げる為に死んだ事してるが、生きてる人も居る。
王宇飛と新井忍は面白いから漫画やアニメを見るのではなく「オタク知識を披露して女にもてたい。」という理由で漫画やアニメを見てる。
475HG名無しさん:2010/11/29(月) 04:42:04 ID:d7ELSzqD
>>473
えらいロングパス来たなw
最後に水ですすがずに置くと、より良いみたいだ
476HG名無しさん:2010/11/29(月) 14:06:27 ID:l+r/NwNY
ブラシエイドって使い込んで行くと容器の蓋に塩化物の結晶付くよねw
なんだこれ?と思って電気分解したらナトリウム反応したから塩だろう
477HG名無しさん:2010/11/29(月) 15:17:46 ID:r5iVamBY
>>476
Ph調整用の水酸化ナトリウムかもしれんぞ
なんでPh調整するのかはしらんけどw
478HG名無しさん:2010/11/29(月) 20:34:50 ID:d7ELSzqD
筆が溶けそうだなw

実際はこう書いてあって、何れも界面活性剤だ
> 成分:界面活性剤(12% )、ポリオキシエチレン、アレキルフェニールエーテル、脂肪酸アルカノールアミド
479HG名無しさん:2010/11/30(火) 01:30:48 ID:4T9V++CP
ファレホの筆塗りが楽しすぎる
グラデーションとかやる気ないからエアブラシいらん
480HG名無しさん:2010/11/30(火) 01:58:07 ID:IKaFzkRY
>>479
ファレフォは固い(粘度高い)のが難点
シタデルに比べたらそりゃはるかに柔らかいんだけど
でも筆のタッチとか意図的に残すような仕上がりを狙うとしたら良い塗料だよね
シタデルもしかり。
481HG名無しさん:2010/11/30(火) 02:22:11 ID:4T9V++CP
>>480
シンナーやメディウムで調節したら筆跡気にならないくらいにできるよ
さらに上からクリア吹いたら俺的に充分OK
ハードル低いと言われるかもしれんが楽しいからOK
482HG名無しさん:2010/12/11(土) 15:13:42 ID:A68hc3kA
筆や塗料皿を洗浄はマイペットを使用しても大丈夫ですか?
483HG名無しさん:2010/12/11(土) 15:22:43 ID:LA6vD/uk
使用塗料がわからないのでなんともいえません
484HG名無しさん:2010/12/11(土) 16:29:31 ID:A68hc3kA
>>483
ホビーカラーです
落とした液をを下水に流しても大丈夫ですか?
485HG名無しさん:2010/12/11(土) 16:40:36 ID:Vj3KvZ/+
>>484
大丈夫なわけないじゃない・・・
486HG名無しさん:2010/12/11(土) 16:43:48 ID:N/JyABST
ん?じゃ筆や皿を洗った水をどうする
487HG名無しさん:2010/12/11(土) 16:46:05 ID:6Sr0rbum
>>484
水性ホビーカラーか?
寧ろ、下水に流さずどうしようってのよw
488HG名無しさん:2010/12/11(土) 16:49:01 ID:U5r+kGUq
廃液皿へ>適当に乾燥>燃えるごみ
489HG名無しさん:2010/12/11(土) 17:00:40 ID:7xUUZ6zz
用具の洗浄の話であって、廃棄の話じゃないだろ
490HG名無しさん:2010/12/11(土) 17:01:49 ID:MnbETl6X
ボロ布とか新聞紙に染みこませて燃えるゴミが基本だよな。ほんと非常識なの多いわ。
491HG名無しさん:2010/12/11(土) 17:05:57 ID:N/JyABST
水道水で道具を洗う場合、廃液を下水に流さず
ボロ布とか新聞紙に染みこませて燃えるゴミが基本だよな。
ほんと非常識なの多いわ。

に見えるけどok?
492HG名無しさん:2010/12/11(土) 17:08:27 ID:gplfAGjS
使った後のお片づけの話だろ?
当然じゃんか
493HG名無しさん:2010/12/11(土) 17:11:58 ID:KMRckMs8
ネット上だと行儀良くなるからな。
494HG名無しさん:2010/12/11(土) 17:21:33 ID:6Sr0rbum
現実には水性塗料の汚れは、水でジャブジャブ洗って流すだけ
廃液処理の話題じゃねーわな
495HG名無しさん:2010/12/11(土) 17:24:18 ID:THz/B/Wb
乾燥後に水で溶けない奴は配管詰まるぞー
496HG名無しさん:2010/12/11(土) 17:28:13 ID:6Sr0rbum
しつけえな
瓶からドバドバ流して捨てるって話じゃないだろ
水に極めて薄く溶けた塗料が、下水管の中で乾燥して詰まらせるってのかよ
テキトーなこと言ってんなよ
そんなに簡単に詰まってりゃあ、牛蒡や芋も洗えんわw
497HG名無しさん:2010/12/11(土) 19:22:46 ID:E0ajida0
>>496
バカはお前だw
洗面所で洗うとかどこの小学生だよw
498HG名無しさん:2010/12/11(土) 19:57:44 ID:HGOC6xPq
アツいね〜
言われてもいないのにバカと言われたと思って被害妄想カナ?w
499HG名無しさん:2010/12/11(土) 20:06:43 ID:rExGF8T6
全員スルーしてるけど、マイペットで水性ホビーカラーって落ちるの?
500HG名無しさん:2010/12/11(土) 20:11:21 ID:LA6vD/uk
マイペット使ったことないマジックリンならある
マジックリンは落ちるよ

けど水性だと筆は水で洗ってブラシエイドで洗ってまた水で流すくらいだな
普通に洗面所で流してますサーセンww
501HG名無しさん:2010/12/11(土) 20:15:59 ID:6sJhYsxz
ラッカー系の癖が付いてるから
流したことが無いなぁ・・・
残りの皿の塗料も筆の余分な塗料もティッシュで取って
ブラシエイドですすいで
余分な液体は全部ティッシュに含ませて捨ててるなぁ
502HG名無しさん:2010/12/11(土) 20:16:11 ID:HGOC6xPq
それこそ小学校で絵具や墨やポスターカラー、理科の実験器具を使い終わってから、どうしたか考えてみりゃ良かろうものをなあ
無理くり噛み付こうと、お行儀いい振りしてしょうもないイチャモン付けたがるのがいて参るな

>>499
マイペットは使ってないが、ただの水より落ちるだろ
俺は食器用中性洗剤を使うこともあるが
まあ天然毛は傷むようだがな
503HG名無しさん:2010/12/11(土) 20:17:56 ID:N/JyABST
や〜い
水道で流したら
♪怒られる♪
504HG名無しさん:2010/12/11(土) 20:28:08 ID:rExGF8T6
>>500
マジックリンで落ちるならマイペットでも落ちそうだな
505HG名無しさん:2010/12/11(土) 20:39:31 ID:E0ajida0
>>502
だからお前はバカなんだってw
お前は小学生が使う水彩絵の具と水性ホビーカラーが同じ成分だと思ってるの?
水性ホビーカラーは水で薄められるってだけで中身別物だぜw
水性って名の付くものがみんな同じだと思っているんだな。
506HG名無しさん:2010/12/11(土) 21:26:43 ID:u8jULNN8
糞ガキのケンカかよw
507HG名無しさん:2010/12/11(土) 22:05:54 ID:6Sr0rbum
ったくねえ
如何なる問題が有るや無しやと審らかに示せる訳でもなく、ガキが勝手に一人相撲しとるわ

>>504
バスマジックリンはレジンキットや輸入プラキットのしつこい離型剤落としにも使え、流しに置いとくと便利だ
508HG名無しさん:2010/12/11(土) 22:31:27 ID:/Ll45wU9
「水性アクリル塗料を含む廃水の処理方法」
というのがあるな
509HG名無しさん:2010/12/11(土) 22:39:17 ID:N/JyABST
水性アクリル塗料を含む廃水の処理方法 - 清水建設株式会社

おまい、模型用を何トンも捨てる気か
510HG名無しさん:2010/12/11(土) 22:50:19 ID:HGOC6xPq
糞ワロタww
511HG名無しさん:2010/12/11(土) 23:27:33 ID:/Ll45wU9
水性ホビーカラーを落とした水って洗面所とかに
流す人のほうが多いのかなあ
512HG名無しさん:2010/12/12(日) 01:08:36 ID:rwtaEnfd
そんなこと言ってたら美大の洗い場とか見たら発狂しますよ。
何が凄いってもうね
513HG名無しさん:2010/12/12(日) 02:29:22 ID:7zdkUrqo
何が凄いってもうね
女子学生のエロい自画像が捨ててあるんですよ
514HG名無しさん:2010/12/12(日) 04:58:04 ID:NscompyR
小学校とか美大の排水口が一般家庭と同じ配管で下水に直接繋がってると思ってるのか
515HG名無しさん:2010/12/12(日) 05:09:24 ID:p44SO7lY
ちょっと美大に行って排水管の構造調べてくる
516HG名無しさん:2010/12/12(日) 09:25:59 ID:aJzu/AEr
>>515
エロい自画像よろしく
517HG名無しさん:2010/12/12(日) 15:36:42 ID:/1ZHnN8+
河原のエロ本よりエロいんだったら俺もいってくる
518HG名無しさん:2010/12/12(日) 18:51:56 ID:rwtaEnfd
>>514
都内の古い校舎でバリ直で流してるが?
見に来たければ上野まで来たまえ。
>>513
マジレスすると見た事無い
519HG名無しさん:2010/12/12(日) 19:16:16 ID:7zdkUrqo
1000万都市の美大と農業用水路に囲まれた田園のドまん中の
小学校じゃ下水道の整備状況が違うと思う。都ほどの大規模な
下水完備ならトン単位で排水しても普通問題ないだろ。

つか、学生が描いたエロい絵を見たいなら、513は金払って
コミケにでも行くべきだと思う。
520HG名無しさん:2010/12/12(日) 20:13:36 ID:a1htYj+A
>>513は、ってね
521HG名無しさん:2010/12/12(日) 20:24:58 ID:Scs5PYQo
何が驚いたって
水性アクリル塗料を水で洗ってる人が居ること
みんな水で洗うのか?

落ちないだろ・・・・
522HG名無しさん:2010/12/12(日) 20:36:27 ID:v0AQUclY
筆洗いの水を用意して洗いながら使ってるが、何か勘違いしてねーか?
523HG名無しさん:2010/12/12(日) 21:06:28 ID:Scs5PYQo
ブラシエイド使うようになってからは
専用の溶剤も信用してないわ・・・

水なんかで洗えない・・・
524HG名無しさん:2010/12/12(日) 21:22:04 ID:r8MWbKWE
ブラシクリリン使ってるんだけど、最後の水洗いした水も流さないほうがいい?
塗料はラッカー塗料
525HG名無しさん:2010/12/12(日) 23:34:24 ID:DaEs7EGq
それは大丈夫でしょう、流石に
526HG名無しさん:2010/12/13(月) 04:55:35 ID:75SGQv4h
>>524
流せ流せ
頭のおかしい奴の戯言を真に受けてたのかよw
527524:2010/12/13(月) 07:52:02 ID:gSUgwpcm
ありがとう
気にせずいくわ
528HG名無しさん:2010/12/13(月) 16:46:35 ID:a7J/K/ur
水性塗料を使う時は、筆洗器を傍らにちょいちょい洗いながら作業して色水がたっぷり出来るわな
ケチ付けてる奴は使ったこともないんだろw
529HG名無しさん:2010/12/13(月) 17:58:48 ID:OzIMQ+UP
水性塗料は環境に優しいから
北米の自動車工場は水性上塗り塗料のシェア90%以上だって知ってます?
まぁ焼成硬化が凄い塗料なんで模型用と一緒に考えちゃイカンのだけど。
530HG名無しさん:2010/12/13(月) 19:12:58 ID:a7J/K/ur
そんな例まではいらんわw
531HG名無しさん:2010/12/19(日) 21:11:20 ID:8ISNcubF
ブタゴリラみたいなブサイクな顔した六頭身チビ池亀
一重馬面ブサイク六頭身チビ高橋勝利
眼から口が離れてる馬面ブサイク六頭身チビ市之瀬直人
涼=王宇飛
178厨=新井忍
王宇飛は眼から口が離れてる馬面ブサイクで170センチ六頭身の不格好チビ。
新井忍は眼から口が離れてる馬面ブサイクで177センチ7.3頭身の不格好チビ。
532HG名無しさん:2010/12/22(水) 23:16:00 ID:v1ZGodQ8
久々に筆を使おうと引っ張り出したら毛先がぼさぼさになってた。
どうすりゃいいんだ…orz
533HG名無しさん:2010/12/22(水) 23:41:20 ID:eFYkYTgS
虫食いならどうにもこうにもならんが、単に広がっただけなら、ブラシエイドに浸けて洗わずに拭い、
そのままにしておくと多少戻る
534HG名無しさん:2010/12/23(木) 00:53:20 ID:bT9OWDeJ
捨てて新しいの買う
535HG名無しさん:2010/12/23(木) 01:41:53 ID:Q/9A3KTs
ドライブラシ用の筆が手に入ったと思えは良いんじゃね?
536HG名無しさん:2010/12/23(木) 03:02:48 ID:mwQi30Ax
ピラミッド型の容器を用意してだな、中に・・・・
537HG名無しさん:2010/12/23(木) 19:23:49 ID:nMSbZ/FL
いやいや
ここは水で湿らせて輪ゴムで固定して電子レンジへ・・・
538HG名無しさん:2010/12/23(木) 19:45:55 ID:IaqUFDC1
輪ゴムの跡を付けてどうするw
>>533で述べた通り、ブラシエイドで荒れやある程度の曲がり癖も収まるんだが、
いっそのことリンスやトリートメント剤に浸してみたりとかw
539HG名無しさん:2010/12/24(金) 01:03:25 ID:fJxlQkjg
2ちゃんねるは埼玉県立越生高等学校平成12年度卒業生の自演
178厨=眼から顎13センチの馬面ブサイクで頭周62センチで177センチ7.3頭身の不格好チビ新井忍
涼=眼から顎13センチの馬面ブサイクで頭周62センチで170センチ7頭身未満の不格好チビ王宇飛
六頭身チビマッチョ小鷹友頼
ブタゴリラみたいなブサイクな顔した六頭身チビ池亀知史
一重馬面ブサイク六頭身チビ高橋勝利
眼から口が離れてる馬面ブサイク六頭身チビ市之瀬直人
浅田紗織里 関口千春 三春里美 渡辺浩 長谷川綾子 北道亜梓 富張健司 富張に似てる馬面ブサイク六頭身ヤンキー二人(名前は知らない) 高橋歩 西村拓人 板東良彦
江原祐也 鈴木政之 武居憲利 野口拓也 奥野雅樹 外川博 川井篤志 裏辻雅敏 塚田東 樋口翼 山根瞬 小谷野晃一 佐久田知明 杉田直美 関谷鉱正 宮城紀仁 大塚翼 猿田孝彦
「177が長身で176がチビ。」と言ってた頭に物を乗せて運んでた160センチ六頭身くらいでメガネ掛けたブス女(名前は知らない)
上記の名前の奴は幼稚園の頃からずっといじめっ子だったのに小学生の頃いじめられてたとか童貞なのに経験者と嘘を付いたり彼女がいるとか学校中の奴らがやりまくってるとか平気で嘘付くから絶対信用するな。
こいつらはいつも「死にたい。死にたい。」と言ってたから死刑にしても構わない。死 に た い 奴 は 今 す ぐ 自 殺 す る べ き。
「やり残した事が有るからまだ死ねない。」と言ってる奴は死ぬ気が無いのに誰かに止めて欲しいだけ。死んだら何もかも終わりだから誰にどう思われ様が関係無いだろ。
死にたいと言って本当に自殺した人なんか見た事無い。死にたいと言ってる人を見かけたら「今すぐ自殺しろ。」と言ってやれ。
王宇飛は眼から口が離れてヌーみたいな顔した馬面ブサイクで170センチ六頭身の不格好チビ
新井忍は眼から口が離れてる馬面ブサイクで177センチ7.3頭身の不格好チビ
540HG名無しさん:2010/12/24(金) 12:58:41 ID:maxgPf2X
シャンプーやリンスはダメージヘア用がいいんだろうか
541HG名無しさん:2010/12/28(火) 18:16:12 ID:hw2dRdol
ブラシクリリンって使った後に筆を水洗いしないといけないのがめんどい
542HG名無しさん:2010/12/28(火) 19:00:54 ID:geZZbnSY
>>541
なので一番最後に使って就寝。
543HG名無しさん:2010/12/28(火) 19:32:23 ID:QqRrwNme
ホット用の小さいペットボトルに水入れておいとけばいい
544HG名無しさん:2010/12/28(火) 20:33:29 ID:dkjhkoHd
水研ぎ、デカール、筆洗い・・・
使う機会が多いからキッチン用の密閉容器に入れて常備してる。
545HG名無しさん:2011/01/06(木) 09:54:11 ID:gcPuiUch
車のプラモのボディを筆で綺麗に塗装する方法を教えてください。ちなみにプラモは長谷川の1/12 RX-7です。
元の色は赤なんですが黄色に塗装したいです。
ツリではなくマジなのでよろしくお願いします。
546HG名無しさん:2011/01/06(木) 12:55:46 ID:6mHHWh5I
1/12を筆で赤から黄色にでしょ
条件キツすぎるよ
綺麗にってのもどのくらいなのかよくわからんし
547HG名無しさん:2011/01/06(木) 13:15:33 ID:rmkPm8oJ
>>545
手軽に済ませたいのなら最初に缶スプレーの明るいグレー(もしくはサフェーサ)を塗って
それから白、最後に黄色にするのが無難かとw
548HG名無しさん:2011/01/06(木) 19:11:36 ID:dSzutucz
>>545
筆の達人ならまだしも。
この場合クールホワイト使えないから下地はクレオス、ベースホワイトスプレーあたりかな。
(その下はグレサフ1層吹いて念のため赤を潰していた方がいいかも。)
あと、黄色はオートバックスかイエローハット、大型ホムセンに
行ってカンスプレー(マツダ用に拘る必要ない)買った方がいい。
ただし車用は塗膜が厚い場合があるからモールド注意ね。
549HG名無しさん:2011/01/07(金) 07:58:12 ID:t3YO9bDq
筆にこだわる理由が「スプレーやエアブラシを使えない環境」にあるのかも。
缶サフも使えないので「綺麗に」というのは相当ハードルが高いね。
550545:2011/01/07(金) 08:29:28 ID:j1BMHRnq
皆さんありがとうございます。缶スプレーは自信が無いというか経験が全く無いので・・・
きれいといっても、下地の色が出ずムラが目立たない程度です。(磨き上げる自信も無いので)
ちなみにサフは筆でもOKですか?それとサフを塗っても白とかを塗った方がいいですか?
551HG名無しさん:2011/01/07(金) 08:33:51 ID:8Zf2pEX6
>>545
全て筆塗りでカーモデル作ってるけど、俺だったらこんな感じで作ってみる。

@Mr.カラー8番シルバー
AMr.カラーGX1番クールホワイト、またはガイアカラーEX-ホワイト
 (031アルティメットホワイトも可)(全てリターダー必須)
B800番のヤスリで研ぐ
CMr.カラーGX4番キアライエロー(リターダー投入)
D800番(もしくは1000番)で研ぐ
E水性ホビーカラー30番クリアーを2〜3回塗る(一回塗ったら一週間乾燥)
 (リターダーも投入)
 この時塗装の凹凸が目立つようだったら1200番で研いでみる。
 最後はクリアーを塗りっぱなし。気休めにコンパウンドで磨いてみる。

最初にシルバーを塗ったのは赤の染み出しを防ぐため。最後のクリアーを
水性塗料にしたのはラッカーだと侵襲性が高く、下の塗装が退けるのを
防ぐため。
ただ、指紋が付くから完成後みだりに触れないし、Eの研ぎもボディに
触れないから、ガラスを付けてその部分のみを持つようにして研いでる。
ガラスに付いたカスはコンパウンドで拭き取ればおk。


自分は1/24専門でやってるけど、1/12だと広い面積が多いから粗が
目立ちやすいと思う。
全てラッカースプレーでやった方が絶対手軽だし仕上がりもいいよ。
552HG名無しさん:2011/01/07(金) 15:33:01 ID:P4vv3wVj
筆塗りは自信があるんだろうか。
AFVならともかく、いわゆるカーモデルでわざわざ筆メインで塗るってのはよっぽど物好きだよ。
すごく苦労した上にムラなく仕上げるのは困難。
光沢で塗ると(普通そうだと思うけど)、余計に筆ムラが目だってボロボロ。
ヤスリで研げばマシにはなるだろうけど、それだって完全にムラなく仕上げるのは難しい。
メリットといえるのは安い・場所を選ばない程度のことで、仕上がりは二の次ってことになってしまう。
ディティールはともかく、メインカラーはスプレーを勧める。
553HG名無しさん:2011/01/07(金) 17:30:13 ID:j1BMHRnq
ほんとに皆さんありがとうございます。まず下地で成形色を殺すのが重要ですね。551さんの様な凝った作業は私には無理そうなので。
パーツ(ボンネット・ドア・リアハッチは別部品)ごとになんとかやろうと思います。前回リターダマイルドの存在を知り、1/24のSKYLINE
を黒に塗った時、結構上手くいったので(成形色も黒でしたが・・・)ところで最後に教えてください。エアブラシの手入れって大変ですか?
大量のシンナーを消費しそうな気がするのですが・・・
554HG名無しさん:2011/01/07(金) 18:43:08 ID:LfrU5aAY
ここでエアブラシの手入れを聞くか
しかも大量のシンナーってどれぐらい想定してんだよ

答えておくけどまあカップの半分くらいで済む
汚れたシンナーも別の容器に移しておけば分離して上澄みを再利用できるから
もっと少なくできる
555HG名無しさん:2011/01/07(金) 18:58:32 ID:/YkvBcyi
>>553
白いプラ板でいいから、黒と青と赤と白と黄色をちょっと綺麗に心がけて塗って見ましょう。
色で難易度が全く違うのがわかるから。
556HG名無しさん:2011/01/07(金) 19:09:34 ID:BerKgjHp
旧キットまたはFGの1/144ガンダム300円を組み
筆で全部塗装したら発色具合や隠蔽度がよく分かる。
プラ板でももちろんOK。
557553:2011/01/07(金) 23:59:00 ID:j1BMHRnq
そうでつね、ここは筆塗りスレですね。それでも答えてくださる方ってほんとに・・・
プラ板で実験は良さそうですね。
ところでまたチグハグな質問ですが赤いプラ板って入手可能でしょうか?

558HG名無しさん:2011/01/08(土) 00:04:52 ID:cdsksrId
スプレーの練習がてら赤吹けばいいやん。
ホムセンや100円ショップの安いラッカーで十分。
あとホムセンアクリルとか
559HG名無しさん:2011/01/08(土) 11:34:53 ID:lUfHDwI9
>>557
大昔(20年ぐらい前かな?)クレオスが出してたけどもう売ってないと思う
古くから模型屋やってるところだとあるかもしれないけど探すのは大変なんで
安いプラモやジャンクやランナーで実験するほうが手っ取り早いような気がする
560HG名無しさん:2011/01/08(土) 11:52:33 ID:54jusG69
カラーアクリル板ならホムセンやDIYで売ってる
塗装の練習するだけなら、100均のプラコップでも調味料入れでもいいんじゃね
561HG名無しさん:2011/01/19(水) 12:34:47 ID:+feGL0bC
田中克さんの本が出るみたいですね〜
562HG名無しさん:2011/01/21(金) 19:41:38 ID:hgGsqIYZ
>>557
プラ板だって安くないからシャアザクでも買って練習したらどうよ
563HG名無しさん:2011/01/21(金) 22:31:00 ID:UqDkcsu5
プラ板とシャーザクの価格、逆転してるかもな。
564HG名無しさん:2011/01/22(土) 08:43:57 ID:b8mEFdn0
>>562
乱暴な意見に見えて意外といい事言ってると思いますぜ
起伏があったりなだらかな局面を塗り分けたりとか
色々と実戦でよく出会う試練が用意されてるし(つかキットだから当たり前だけど)
プラ板に塗るよりも実践的だと思う

筆塗りの試し塗り用にギャンとかボールとか使ってる俺
汚れたら薄め液で洗ってまた使える 
ひっくり返すとパレット代わりに(万年皿使えよ俺)
565545:2011/01/23(日) 23:11:20 ID:L2X75BCZ
1/144ギャンやボールは作っていた当時\300-でしたが・・・
今、いくら位するんでしょう!?
566HG名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:08 ID:K2pkRIsC
>>565
税込みで今も定価330円で売ってるよ
ガンプラの旧キットはマジで卵価格並に
値上げの無い商品でビックリなんだぜ…
567HG名無しさん:2011/01/24(月) 01:58:41 ID:d/Rofdms
旧キットは利益度外視のサービス価格だよなあ
568565:2011/01/24(月) 09:31:48 ID:+V/kqGzi
>>566さん
>>567さん

筆塗りからそれてきたのでこの話題は最後にしようと思いますが、旧モデルって店頭入手可能でしょうか?

旧ザクとかズゴックがあれば飛びついてしまいそうです。

・・・友達の箱には堂々と「エル●ス」と書いてあるのに俺の箱はショボく「ララァ専用モビル尼」で

大人の事情が分からなかったあの頃・・・

569HG名無しさん:2011/01/24(月) 09:39:56 ID:s4SC0fTq
ここんとこのガキの話はサッパリ解からんのだが
570HG名無しさん:2011/01/24(月) 20:30:38 ID:9h0ewEqU
有る所に行けば有るし無い所は無い
571HG名無しさん:2011/01/24(月) 20:36:54 ID:MKn43W5z
スレちではあるが奇しくも今月27日にファーストのプラモは再販される
ttp://bandai-hobby.net/schedule.html
572HG名無しさん:2011/01/26(水) 23:16:01 ID:MJtZYmDc
>>568
ヨドにあったなあ・・・

HGに比べて安すぎて大人買いしなきゃいけない雰囲気はあるが
573HG名無しさん:2011/01/28(金) 20:10:12 ID:MXorJAgp
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part42
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1291118633/l50
574HG名無しさん:2011/02/02(水) 00:23:06 ID:qci1DsUa
昔はぽつぽつやっていた1/144のガンプラの筆塗りをまたやり直してみようか
と思ったところです。塗料は昔も使っていた水性。
つや消しに仕上げたいのですが、このスレでよく挙がっているスプレーは
できれば使いたくありません。
そうすると塗料にフラットベースを混ぜることになるのですが、
広い範囲を塗るのにいっぺんに済ませないと前回のつや消し度合いが
再現できずイマイチです。

よい方法はありますか。
575HG名無しさん:2011/02/02(水) 12:24:55 ID:zWV4Tt2u
タミヤアクリルのつや消し塗料を使う
576HG名無しさん:2011/02/02(水) 22:10:46 ID:5IRsNotE
>>574
新しい空ビン買ってきて、フラットベース混ぜた塗料をまとめてつくっときゃいいじゃん。
577HG名無しさん:2011/02/03(木) 13:36:17 ID:yQ9a5iez
ガンダムマーカーを塗料皿に溜めて塗ると手軽に塗れはするが、あれクリアーコートと全く馴染まないんだよな
せっかく塗装したのが汚くなるくらい滲んでしまう
578HG名無しさん:2011/02/03(木) 23:12:37 ID:EueHiep9
>>561
今日買いに行ったらどこにも売ってなくて
聞いたら入荷してない店ばかり
入荷してる店でも一冊で売りきれとか。
この手の本の流通量を甘く見てた。

結局ネットで注文。
スケビ連載は持ってるから見てから買いたかったのだけど。
579HG名無しさん:2011/02/04(金) 17:36:52 ID:ECOdRale
質問、
新品を下ろすときどうしてます?
糊付け?されてる場合特に。
580HG名無しさん:2011/02/04(金) 17:44:43 ID:QLyT9qO4
水で洗えよ
581HG名無しさん:2011/02/04(金) 19:12:20 ID:CL+3fjYT
水で洗えよ
582HG名無しさん:2011/02/04(金) 20:06:22 ID:ZPehJcIY
とめはね読めよ
583HG名無しさん:2011/02/04(金) 23:24:13 ID:5qJQtsPk
買ってきたばかりの筆は抜け毛予防の為に、ペンチで根元を潰すのが良いと聞いたな
584HG名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:19 ID:k1Iaz4nd
いつの昭和だw
585HG名無しさん:2011/02/05(土) 00:00:36 ID:Ja8GTfm/
新品はペンチで穂先をはさんでグリグリ。
586HG名無しさん:2011/02/05(土) 00:27:21 ID:n/FuqWFK
紙やすり撫でて抜ける分はさっさと抜いちゃう
587HG名無しさん:2011/02/05(土) 00:58:06 ID:0emGdYYq
ライターで軽くあぶって穂先を整える
588HG名無しさん:2011/02/05(土) 01:06:45 ID:oi648FMS
おまいらスゲエ雑な筆使ってるなw
589HG名無しさん:2011/02/06(日) 11:58:09 ID:cF+sM6M/
SANKENのR64通販してる店しらんかな?

今使ってる極細丸筆で一番腰があって使いやすいんだが・・・
590HG名無しさん:2011/02/06(日) 12:19:44 ID:VMNXyvCR
おばさまカルチャーな店でも手にはいる文盛堂のインターロン使ってます
安いのに結構良い筆 コストパフォーマンス抜群
591HG名無しさん:2011/02/07(月) 12:37:08 ID:n/O0Xplk
ツベに小林さんの新しいのが上がってるね。
この人のも出来そうで出来ないな。
炭酸カルシウム混ぜる目的って、ツヤ消す為じゃないのね。
592HG名無しさん:2011/02/07(月) 23:56:57 ID:Xi4NecE6
>>590
インターロンを買うまでは
それより何倍も高い面相筆を何本か模型店で買ったりしてたけど
全然インターロンのほうが描き易いね
593HG名無しさん:2011/02/09(水) 00:36:14 ID:1tOFXf/c
筆塗りが上手く行かなくて厚塗り・ムラだらけになっちゃう

タミヤの水性アクリルカラーをそのまま使ってるんだけど
うすめ液を使ったり、塗料変えたほうがいいかな?

594HG名無しさん:2011/02/09(水) 00:51:59 ID:B7z4Gl2d
>>593
買ってきたそのままの状態だと厚塗りになると思う。
薄め液で適宜、調整した方がいい。
タミヤアクリル筆塗りの戦車なんかはよく見るから塗料を変える必要はないかな。
595HG名無しさん:2011/02/09(水) 01:02:12 ID:sDoSP00o
>>593
アレは水で溶くのはイマイチですね 
専用の水性アクリル溶剤使ったほうがいいです
筆運びがちょうど良ければあまり薄めないほうがいいです
タミヤから出てるリターダーをちょっぴり混ぜると調子いいですよ
5%〜1割ぐらい(俺的目分量で)で筆運びの改善効果が出てきます

水性は乾燥が遅めなので一回でたっぷり塗りつけようとせずに
程々の量を含ませて塗るのがコツです
乾燥時間は出来れば2日ぐらいほっといてから重ね塗りしてムラを無くして行くほうがキレイです
下地が泣きにくいので有る意味重ね塗りでの塗りこみに向いてる塗料です

Mrカラーの薄め液使う方法もあります 非常に塗りやすく乾燥も速くなります 
匂いで苦情の来ない人にはおすすめの裏技です
596HG名無しさん:2011/02/09(水) 04:29:00 ID:Dg9aiYPB
俺も戦車なんかは筆がほとんど。
タミヤアクリル使用。
スミ入れしたらほぼ筆ムラがばれない程度にはぬれるようになった。

やり方は散々既出だがうす塗りの塗り重ね・・・・だったんだが
最近はわりと大胆に塗ってるなぁ。
リターダーも今は迷彩の時くらいか。
乾燥も俺は2、3時間くらいかな。
もちろんクリアーを噴く場合は1日以上乾燥させるけど。
段々セオリーもへったくれも無くなってきたけど
慣れるまではセオリーを守るべきだろうな。
597HG名無しさん:2011/02/09(水) 08:01:40 ID:/Et2zuU/
そうそう、自分のスタイルができるまでは
基本に忠実なのがいいね
ムラはほとんど気にならない程度に塗れるね
タミヤアクリルでね
598HG名無しさん:2011/02/10(木) 02:24:08 ID:StuDl6F2
タミヤアクリルと水性ボビーカラーの違いとか特徴って有りますか?
599HG名無しさん:2011/02/10(木) 02:27:40 ID:5ZWHv2fE
ひとつずつ買ってみたらどうかな。
600HG名無しさん:2011/02/10(木) 02:34:12 ID:bWDWUX4k
>水性ボビーカラー

ただのタイプミスだとわかってるんだが
ボビー・オロゴン専用の水性カラーセットを想像して思いっきり笑ってしまった
ごめん
601HG名無しさん:2011/02/10(木) 03:12:00 ID:StuDl6F2
携帯からなんで、変換予測ミスですw恥ずかしいw
今度両方試してみます
602HG名無しさん:2011/02/11(金) 07:59:23 ID:p4YBcqkY
水性アクリルカラーは水で溶いてる俺が来ましたよw

案外水でもいけるぞ
603HG名無しさん:2011/02/13(日) 13:42:51 ID:/F9f7WsH
てす
604HG名無しさん:2011/02/13(日) 13:58:37 ID:KsoxtIcB
>>602
いけるよ。
それで塗れるなら問題ないんだよ。
エアブラシ用の薄め液で溶くと筆塗りもやり易いって事。
伸びるからね。
まあ、人によるけどね。
605HG名無しさん:2011/02/13(日) 17:27:12 ID:o59OFney
>>598
両方使っていたけれど
タミヤアクリルはムラにならないが
水性ホビーカラーはムラが出やすい気がするな
606HG名無しさん:2011/02/15(火) 13:36:01 ID:owJIPOzr
久しぶりに戦車作ろうと思っているのですが、筆塗装について心がけることはありますか?
607HG名無しさん:2011/02/15(火) 13:56:17 ID:+lOa0k6U
キツいウェザーリングで誤魔化せるって意識があるんだろうが、デコボコが多いからこそ、
筆塗りでは薄く何度も塗り重ねるべきなんだよなあ
ムラを研ぎ出すのも容易ではないし
それとAFVの奴はいきなりカサカサの艶消しで塗って、デカールのシルバリングを起こしてるのが見受けられる
艶有りで塗るとか、デカールを貼る部分にクリアーを吹くとかしないとねえ
最低限デカールの余白をきっちりカットするなりしないとなー
昔は無闇矢鱈とドライブラシして、デカールの縁をくっきりさせてる奴もよくいたっけw
608HG名無しさん:2011/02/15(火) 15:57:57 ID:xfdpGDvk
デカールってマークソフターとか使えばOKでしょ〜
つや消しでもね
609HG名無しさん:2011/02/15(火) 16:00:03 ID:xfdpGDvk
610HG名無しさん:2011/02/15(火) 16:10:27 ID:+lOa0k6U
>>608
マークソフターを使えばシルバリングが起こらないって訳じゃないんだが、今まで運が良かったなw
まあ自分で気になんなきゃいいんじゃないの
AFVはカサカサの艶消しクリアーをオーバーコートしたりウェザーリングを施す例が多いので、
目立ち難いっちゃあ目立ち難いが
611HG名無しさん:2011/02/15(火) 22:29:31 ID:gHHkllQp
田中さんみたくデカールを使わなければいい
612HG名無しさん:2011/02/16(水) 10:45:57 ID:O9WFo9BT
>>609
オープニングになんかガンプラのようでガンプラじゃないキットのCGが出てくるのは、
なんなんだろうなw
613HG名無しさん:2011/02/19(土) 13:29:59 ID:2oG76Wnq
田中流に影響されて筆塗り始めて広い面積も小さい筆でチマチマやってたけとさっきデカい平筆で塗ったら速いわムラはでないわで自分の田中流はまだまだなんだと実感した
614HG名無しさん:2011/02/19(土) 15:25:37 ID:UajsCIHE
ガイアカラーがめっちゃ筆塗りしやすかった
615HG名無しさん:2011/02/20(日) 11:57:12.86 ID:CBJUifwD
すいません質問なのですが、
水性ホビーカラーでガンプラを塗っているのですが、
いつもどこかしら気泡が出来てしまいます。

以前ネットで「塗料を筆で混ぜると気泡が出来やすい」と
見たことがあり、100円均一ショップで買った平たいバターナイフを
使っているのですが、なるべく気泡が出来にくい塗り方、
塗料や薄め液との混ぜ方などのテクニックはありますでしょうか?
また出来てしまった場合、どうやって取り除くのでしょうか?
616HG名無しさん:2011/02/20(日) 11:58:06.98 ID:CBJUifwD
↑バターナイフは塗料と薄め駅や別の塗料と混ぜるときに使っています
617HG名無しさん:2011/02/20(日) 12:00:18.06 ID:zpeYtQvn
筆を返さない
大きな気泡は乾く前に針で突いたり楊枝ですくう
取り切れない分はナイフで削いだりサンドペーパーで均す
618HG名無しさん:2011/02/20(日) 12:18:41.53 ID:3SAvTXx2
>>615
乾燥した筆には空気が含まれているから泡が出来る
塗料を含ませてから使えば気泡は押さえられるよ
乾燥した筆で塗料瓶を混ぜると気泡が出る
塗料皿の中はそんなに関係ないと思うよ

バターナイフは使いにくいだろうから
ランナーのほうが良いと思うよ

瓶や皿の中の気泡はティッシュでコヨリを作って吸う
619HG名無しさん:2011/02/20(日) 12:30:05.61 ID:Sc2ZJC2J
塗料を含ませずにどうやって塗るんだよ
620HG名無しさん:2011/02/20(日) 14:28:03.38 ID:W8X4A4JJ
>>615
タミヤアクリルに変えたら
それだけで気泡がなくなりました・・・
621615:2011/02/22(火) 14:25:52.70 ID:Zte2QrqD
>>617-620
アドバイスありがとうございます。実践してみます。
622HG名無しさん:2011/02/22(火) 21:01:58.21 ID:TWIGRj9/
攪拌棒は、バターナイフより田宮の色調スティックの方が良くないか。
模型塗料の瓶って小さいから、色調スティックがちょうど良いよ。
大きい瓶なら、画材道具の、金属製溝引き棒でも良いけど。
623HG名無しさん:2011/02/22(火) 23:04:22.20 ID:OgzWQfAU
>>622
攪拌棒は、竹籤とかランナーで十分。

ランナーの90度部分旨く切って使えばくびれの部分にも使えるw
624HG名無しさん:2011/02/22(火) 23:08:52.19 ID:BBmZ5MiH
攪拌には安く売ってたコーヒー用のマドラー使ってる
625HG名無しさん:2011/02/22(火) 23:40:45.47 ID:c7SZBGk8
>>622
色調じゃなくて調色スティックだろw
あれはステンレスだからホコリや汚れが付き難く、且つ落とし易い
角があることで瓶の隅々まで届き、平らで薄い為に瓶の縁で余分をこそぎ落し易い
ピースコンのカップの縁でもこそいで使ってる
反対側が耳かき状になっているのでチョイチョイと調色し易く、なかなか良く出来た道具だな
626HG名無しさん:2011/02/23(水) 00:14:20.24 ID:wmFudHZ/
力が入らずに瓶底をなでられる、あの重さもいいと思うんだ
多分そのおかげで、あまり泡立たない
昔ランナーを使ってた時は混ざらなくって、きちんとツヤ消しにならない!って逆切れしてたよw
自分が悪かったのにねw
627HG名無しさん:2011/02/23(水) 01:12:48.25 ID:hXKAmToq
やすりを貼り付けて使ったり耳掻きとか・・・
高い物じゃないから1セット持っておいて損はない
628HG名無しさん:2011/02/23(水) 01:25:44.78 ID:wmFudHZ/
>>627
そうそう、凹を磨く時に使った
629HG名無しさん:2011/02/23(水) 12:13:16.94 ID:yqKe2FnJ
調色用にクレオスのこれを買ってみた。
http://www.1999.co.jp/10130691

底のほうまでグリグリできて使いやすかった。
630HG名無しさん:2011/02/23(水) 12:54:42.83 ID:JiL5JdXS
ストローを半分に切ったものがぴったり!
太さも充分で撹拌しやすい。
撹拌したついでに、ピペット的な方法で塗料を取ることもできるしな。
安い。
撹拌に使った端から水を張った容器にぶち込んでいけば、洗浄簡単。

溶剤で劣化する可能性があり、水性塗料限定になるとは思うが、
タミヤアクリルシンナーでの劣化は見られない。
631HG名無しさん:2011/02/23(水) 14:11:45.27 ID:oPbWjOhx
>>629
さじがでかいやつか
タミヤの調色スティックのさじ部分を大きくしたやつが欲しいと思ってたがなかなかよさそうだな
でももうタミヤので慣れたからいいや
632HG名無しさん:2011/02/23(水) 14:35:08.95 ID:bcEQqI+t
俺はタミヤの電池ドリルの先に、ランナーの先端Tになった奴をかませてぐりぐり回してる
専用工具もいらないしランナーは使い捨てだしいろいろとグッド
前にミニルーターでやったら回転高すぎて部屋中ヤバイ事になったのは公然の内緒
633HG名無しさん:2011/02/23(水) 17:26:53.59 ID:Dvmcp/5i
筆の毛根本から割れちゃったんだけど筆用のリンスとか使ったら戻るかな?
634HG名無しさん:2011/02/23(水) 20:52:01.60 ID:UiBecyb1
>>633
度合いによる。

そして人間用リンスでもOK
635HG名無しさん:2011/02/23(水) 21:50:43.51 ID:Dvmcp/5i
>>634
人用で試してみる。ありがとう。

ダメだったらこれを機にちゃんとしたのを買おう。
636HG名無しさん:2011/02/27(日) 11:40:40.02 ID:fc8Z5AoU
薄く何度も塗るとはどういうことでしょうか?
薄く一回塗り、2回目までの乾燥の間受け皿の塗料、筆など乾いてしまいそうなのですが、どうしていますか?
637HG名無しさん:2011/02/27(日) 11:52:32.23 ID:kqCJUzZL
>>636
同色で塗る他の部位を塗る
当たり前だが塗料皿は普通に塗っててもガンガン乾くから、適宜溶剤を足す
筆は固まってきたら洗う
638HG名無しさん:2011/02/27(日) 11:53:14.32 ID:+pM5MowH
文字通り薄く何度も塗ることですw
シンナーを加えれば乾燥した塗料が溶けてもう一度使える場合もあるが
そもそも塗料を受け皿に保管しておくのが間違い。
必要量だけ受け皿に出して後は密閉容器に保管。
筆もそのままにしないで使い終わったら洗うのが基本です。

何故薄く何度も塗るかは解説書やネットを探せばいくらでも出てくるのでググレカス
639HG名無しさん:2011/02/27(日) 11:58:35.99 ID:iKU9ufr4
>636
俺は筆は毎回専用溶剤等で洗っとくよ
筆はコンディションが命なんで塗り終わったら放置は絶対しない
皿に出した塗料は塗料ビンやスペアボトルに戻したり
短時間ならラップや塗料皿を逆さに被せておいたりする

どうせ使うときに専用溶剤混ぜて塗りやすい濃度にしたりするしソレでいいんじゃない?
逆にMrカラーとかはカリカリに乾かしといて溶剤で溶かして塗るってやり方もあるよ
640HG名無しさん:2011/02/27(日) 13:28:12.21 ID:osYePCjU
>>639
>逆にMrカラーとかはカリカリに乾かしといて溶剤で溶かして塗るってやり方
これはどういう効果があるんですか?
641HG名無しさん:2011/02/27(日) 13:45:44.79 ID:iKU9ufr4
>>640
俺はあまり使わない色で後で調合するのがめんどくさい色はそうやってるよ
1/35フィギュアでちょっとしか使わない陰色とか
あとは保険かな 
タッチアップのとき用にとっておく感じで単にものぐさなだけです

田中さんの本に載ってた奴で塗料を箱の裏側に塗って
シンナーで溶かして塗ってるそうな
あの塗り方だとクリア分というかバインダー分が少ないほうが
やりやすいんでそうしてるのかも知れない
642HG名無しさん:2011/02/27(日) 13:50:21.79 ID:osYePCjU
なるほど。
一度ガイアカラー(青+白)を同じようにカリカリに乾かしたものを
溶剤で溶かして使おうとしたんですがうまくいきませんでした。
ちゃんとラッカ用の溶剤でやったのになんかダマみたいになるというか。
643HG名無しさん:2011/02/27(日) 14:35:21.62 ID:YSyRGB30
>>642
ただ乾燥させるんじゃなくて、しばらく放置して沈殿した部分のみを取り出して使うみたいですよ
上澄みも捨てちゃ駄目らしいです
644HG名無しさん:2011/02/27(日) 15:29:19.31 ID:fc8Z5AoU
>>637-639
詳しくありがとうございます
ラッカー系はすぐ乾いてしまうのですね・・
645HG名無しさん:2011/02/27(日) 15:48:50.13 ID:anaZoLGQ
塗料瓶に割り箸を真っ直ぐ突っ込んで引き上げると、
良い塩梅にクリヤーの少ない顔料が先に付いてくる。
筆塗りは艶が出やすいので若干つや消しを添加してやると良い。
箱裏パレットは余分な溶剤を紙が吸ってくれるので、
色が残っていれば何度でもシンナーで使用可能なのと、
キットの箱がカタログ代わりになり、
取っておけばそのキットを作った時に使った色が後でも使用できる。
646HG名無しさん:2011/02/27(日) 16:10:11.42 ID:2YoOt93G
Mrカラーは固まっても復活するけど
ガイアカラーは固まったら復活しないって横山宏の本に書いてあった
647HG名無しさん:2011/02/27(日) 16:11:58.82 ID:Zjnw7vUe
>>642
溶かして使うってのはさ
溶剤を含ませた筆で乾いた塗料を撫でて
付いてきた分を使うイメージ。
648HG名無しさん:2011/02/28(月) 00:09:06.58 ID:1z1baLAP
質問させてください。

アクリルガッシュで塗装した上にペット素材のシールを貼る事は可能でしょうか?
649HG名無しさん:2011/03/01(火) 00:03:25.09 ID:IPL8NIGg
不安ならシールの余白使って実験してみればいいじゃない
650HG名無しさん:2011/03/01(火) 00:20:56.76 ID:Ied5C0b9
>>646
そうなんだ、ガイアカラーは最近使い始めたんで
流石にまだビンに入ったままカチカチに固まったことないけど
ふたについた塗料が固まったカスとかがバリバリになる
(Mr.カラーは固まっても柔軟性が残ってる)から
ちょっと違うなとは思ってたんだよな
651HG名無しさん:2011/03/01(火) 20:47:59.40 ID:nK4CRH+M
つうことは
ガイアカラーは生の時に溶剤補給しとかないといけないわけか。
652HG名無しさん:2011/03/01(火) 23:59:54.08 ID:UkWyjA+J
>>646
それって真溶媒液でもダメなん?
そうならクリアイエローが固まってたから買ってきた俺涙目
653HG名無しさん:2011/03/02(水) 02:02:11.83 ID:pnHuLBJf
>>652
溶媒液はMrカラー専用だからいれちゃアカン
654HG名無しさん:2011/03/02(水) 02:30:10.65 ID:x8IOq7sZ
>>653
うすめ液に互換性あるのにダメなん?
655HG名無しさん:2011/03/02(水) 03:22:26.50 ID:pnHuLBJf
>>654
真・溶媒液は溶剤に加えてバインダー(顔料を定着させている樹脂。ビンを放置しとくと分離する上澄み)が含まれている。
まず完全に硬化した樹脂を強力な溶剤で溶かしてしまって、再度新しい樹脂を補ってもう一度元の塗料に近い形で復活させるというのが
真・溶媒液のメカニズム。

で、うすめ液は純粋に溶剤成分だけだからガイアとクレオスで互換性はあるのは当然ちゃ当然なのね。
問題はバインダーのほうで、これはMrカラーとガイアカラーで使われている成分が違う。
ガイアは色ごとにかなりバインダーの性質が違うようなので、クレオスと成分の近い色なら使用可能かも知れないけど
見極めるのは難しい。(たとえ溶けてもおそらく再使用可能にな状態になるまでは至れない)

ということで、ガイアにはガイア版の溶媒液が必要になるってこと(商品として存在してないけどね)
どうしても使いたいってんなら止めないけど、おすすめはできないよ
656HG名無しさん:2011/03/02(水) 03:35:48.75 ID:ezLeZth+
ラッカーシンナーを少し入れて放置、翌日専用薄め液を入れて放置でいいんじゃない?
657HG名無しさん:2011/03/02(水) 06:47:00.59 ID:LwmZbRt2
ガイアのツールクリーナー入れて溶かして、あわせて薄め液を入れる
1日放置したらどうだろう?
658HG名無しさん:2011/03/02(水) 09:45:52.43 ID:pnHuLBJf
>>656
実験した。
ガイアでもツールクリーナーレベルの溶剤で溶けないわけじゃないので、
顔料分だけを使う田中式筆塗りみたいな塗り方なら再使用はできる。
溶剤が強力な分重ね塗りで下の塗膜掘り起こしちゃう可能性があるのでコツがいるけどね。

ベストコンディションの塗料の形には戻らないので、
平筆なんかでささっとストレスなく塗れるとかそういうのは期待できないよって話ね
659HG名無しさん:2011/03/03(木) 19:31:34.35 ID:kZVbW9Iw
筆塗りでマーキングはむずかしいなぁ
マスキングテープで上下そろえたはずなのに文字ガタガタorz
660HG名無しさん:2011/03/03(木) 19:35:23.55 ID:nl0s+s8y
>>659
私は鉛筆で下書きしてから塗ってる。
661HG名無しさん:2011/03/03(木) 20:58:47.73 ID:lC/LgOyu
>>660
うn
俺も鉛筆
下地の色で鉛筆では困りそうなときは水彩色鉛筆で適当な色を選ぶよ
ロシア戦車のスローガンとか
チョークで書いただけの冬季迷彩とかにも色鉛筆は便利だ

あとみっともない話だけど塗った後塗り分けのふちが
がたがたしてるときの修正に水彩色鉛筆
似た色ならば案外ごまかせる(俺基準)
662HG名無しさん:2011/03/04(金) 20:39:16.39 ID:tcAUqqAL
>>660
>>661
鉛筆の下書きがうまく書けなくて何回かやり直してるうちに下書きしないで書いて修正したほうが早いことに気づいてから下書きやらなくなりました。
でも色鉛筆は良さそうなんで今度やってみます。
663HG名無しさん:2011/03/06(日) 18:21:43.57 ID:OkSrwfN6
1/600大和をオール筆塗りとなると素人の俺では悲惨な出来になるだろうな・・・
モーターライズだから細かいところは気にしないが・・・
664HG名無しさん:2011/03/06(日) 22:48:26.24 ID:fPVZB+uj
やってみなきゃ始まらないし、上達しない
細かいこと気にしなくていいモデルだったらなおさら一つ塗り上げてみるべし
665HG名無しさん:2011/03/06(日) 23:03:20.16 ID:ou2C5opn
>>663
j筆塗りの特徴のムラを出しやすいで、ウェザリングも同時にすると考えて
くどめの仕上げにしちゃえばおk
戦時中の実艦写真見ても結構汚れてるでしょ
武蔵の陛下行幸時は塗りなおし掃除行き届いてるからあれは
666HG名無しさん:2011/03/07(月) 01:06:15.77 ID:3dB0NQvv
表面チョー力のせいで、
段差の所だけ濃さが変わる。
何とかしろ。
667HG名無しさん:2011/03/07(月) 11:10:09.18 ID:ADNXTfph
筆にどっぷり付けずに、薄く何度も塗れよ
668HG名無しさん:2011/03/08(火) 01:11:42.49 ID:tK0/BEFk
>>666
筆がうっすら湿る程度に付けてやる。
更に、一度塗った塗料がかすれて付かなくなるまで、
筆に塗料を付け足さないように塗り拡げる。

そして、どうしても段差が大きくなってしまった時の裏技。
1000番位のペーパーで段差を削って均す。
その後、筆にシンナーのみを付けて表面を軽く擦ると・・・。
多少の段差は綺麗になります。
669HG名無しさん:2011/03/08(火) 01:36:03.45 ID:Dt39hD5R
おまいは恐らく筆ムラを段差と称して、それの均しを言ってるんだろうが、
>>666は、対象物の凸に塗料が乗らずに薄くなり、凹に溜まって厚くなるって言ってんじゃね
670HG名無しさん:2011/03/08(火) 04:02:18.21 ID:TtO3DyVG
だろうね。
凹部は丁寧に伸ばすとなんとでもなるし
凸は面相でちょいちょいっと書き足せばいいんじゃ?

ここで話題になってたウィンザー&ニュートンの筆を
今更ながら試してみたが確かに凄い。
フィギュアの迷彩にはもう必須だわ。
671HG名無しさん:2011/03/08(火) 04:44:01.58 ID:TliOhGCr
W&Nの筆っていってもいくつかシリーズがあるよ
672HG名無しさん:2011/03/08(火) 08:31:53.44 ID:/GybMJ3i
シタデルの筆ってどんなもんですかね?
673HG名無しさん:2011/03/08(火) 18:54:19.77 ID:mJGP8GtR
>>664-665
そうっすね!
とりあえずやってみますわ
d
674HG名無しさん:2011/03/08(火) 21:32:26.12 ID:gLQhaB2n
タバコライオン混ぜて塗ったら表面泡立ちそうだな
675670:2011/03/09(水) 03:23:48.51 ID:cqoXKa5G
>>671
シリーズ7の短毛というやつ。
アクリルなどの水彩しか使えないのが残念だが
フィギュアの迷彩の柄がぴしっと描けずに悩んでる人はお試しあれ。

というか、逆に陸自迷彩を細かく描き過ぎて気持ち悪くなっちまったw
というくらい細かく描けるので何事も程々に・・・・。

そいや秋葉のレオナルドだっけかに
筆塗りでギトギトの戦艦モデルが展示してあったな。
護衛艦まで凄いくどい筆塗りでやり過ぎ感あり過ぎだったけど
あれも程々にやればかっこ良くなるやもしれん。
676HG名無しさん:2011/03/09(水) 09:48:53.32 ID:W904Q/bf
ラッカー系に強い筆だから好む人多いのに・・・
677670:2011/03/09(水) 10:49:58.36 ID:cqoXKa5G
>>676
マジで?
HLJのホームページに書かれてるので駄目なのかと。
シリーズ7は駄目って事なのかな。

エナメル使えるやつもあるなら探してみます。
678HG名無しさん:2011/03/09(水) 11:51:20.68 ID:7EG+auia
>>676
そういうのはシリーズ名出して言うもんだろ
679HG名無しさん:2011/03/09(水) 18:00:07.05 ID:+0soAnQi
筆塗りってやったことないんですが
下地はスポンジやすりとかで軽くならしといた方がいいんでしょうか?
サフは吹かずに水性ホビーカラーでやろうと思ってるんです
680HG名無しさん:2011/03/09(水) 21:10:48.55 ID:b6G44i6/
足付けはしといたほうがいいね
あと水性ホビーカラーだけじゃなくてタミヤアクリルも併用すべし
681HG名無しさん:2011/03/10(木) 04:51:53.11 ID:uiZlxLre
>>672
シタデルの筆はW&NのOEMで、シリーズ7のひとつ下のクラスと同等品らしいと聞いたよ。
682HG名無しさん:2011/03/10(木) 06:00:29.84 ID:JJUxYvf2
一つ下ってどれのこと?
683672:2011/03/10(木) 23:57:33.15 ID:+ye/++fe
良いイタチ毛を使ってると店員さんが言ってたけど、W&NのOEMでしたか。
価格抑え目だし、数本買ってみようかな。
684HG名無しさん:2011/03/22(火) 21:24:51.01 ID:Q6MHG4lN
マーキングも筆で描いてるとデカールが余ってすごくもったいない(特に飛行機)
685HG名無しさん:2011/03/22(火) 22:45:18.37 ID:mbnoeFC0
じゃあ貼れよw
686HG名無しさん:2011/03/23(水) 02:26:37.77 ID:TVZy3uo4
あまったデカールはpcとかに貼ればかっこよくない?ちっちゃいか?
687HG名無しさん:2011/03/23(水) 03:35:08.05 ID:05ywm07S
自分の肌に貼って、人間戦闘機だ!

ブーン!ドドドドド!
688HG名無しさん:2011/03/23(水) 05:48:09.22 ID:62wAYraJ
エロフィギュアに貼ると良いぞ
とろくでもないアドバイスを
689HG名無しさん:2011/03/24(木) 12:36:28.71 ID:drWEifOt
684です。
PCや携帯に貼ろうかな。日の丸ばっかだけど
690HG名無しさん:2011/03/24(木) 22:04:28.26 ID:HY+JHX9A
どうせなんだから何か模型の道具に貼れば良いんじゃないか?
何かって何だよって話だけど。
691HG名無しさん:2011/03/24(木) 22:11:06.57 ID:81Orv7Y3
クリアーコートしないで矢鱈なとこに貼ると、パリパリ割れながら剥がれてウザイぞ
692HG名無しさん:2011/03/24(木) 22:14:21.29 ID:GP5kDRUY
筆で塗った上から貼ればいいんぢゃね?
693キドウちゃんたろう:2011/03/25(金) 04:28:48.19 ID:wC/f8qcc
サッカーのサポーターの顔に貼るのがデカールに定着するといいよねっ!

694HG名無しさん:2011/03/25(金) 16:36:59.72 ID:R36xih/n
>>693
そうなると痛サポーターとかでてくるね


筆の話に戻るか・・
695HG名無しさん:2011/03/25(金) 18:41:42.53 ID:+7sJ19Zr
ハセガワの筆はまだか
ぼかし筆が気になってんだけど
というか他社でも売ってるのか
696HG名無しさん:2011/03/28(月) 06:35:46.27 ID:5dVaP5oe
筆塗りでも塗装ブースはあった方が良いですかね?
サフは外に出て吹いてますが
697HG名無しさん:2011/03/28(月) 06:49:32.33 ID:GJ/MOckb
他に換気できるものがあるなら、別にブースいらない。
698HG名無しさん:2011/03/28(月) 08:10:24.04 ID:FQITLdHA
換気しとくに越したことはないが、粉塵の問題は無いので、強力に排気しなくても大丈夫
699HG名無しさん:2011/04/11(月) 13:33:55.32 ID:1nzvU0YC
後は防毒マスクだけで窓を明けるとかもある。
700HG名無しさん:2011/04/11(月) 15:36:47.49 ID:1nzvU0YC
>>699
後半部分を訂正追加

○:窓を開けるとかもある。サーキュレーター回すとかすると尚良いかも。
701HG名無しさん:2011/04/11(月) 21:42:00.34 ID:7l4UAPkg
俺はアクリルメインなので窓開けるくらい。
サーフェイサー等のスプレーはベランダ。
702HG名無しさん:2011/04/11(月) 22:17:22.17 ID:IWauYfpT
三研の面相筆 R63作れじーちゃん。
703HG名無しさん:2011/04/12(火) 23:20:54.49 ID:qjASpGhF
コトブキヤのACを塗装したいと思っている塗装した事ない初心者なのですが、
筆塗りを勉強する上で、ここのサイトは見ておけみたいなのってあるのでしょうか?
エアブラシは最初にサフ使うみたいなのに、調べていると使っていない人が多かったり、
このスレでは普通に使っているみたいだったりで、作業の流れすら把握できてないのです。

エアブラシは環境的に厳しいので、全て筆で仕上げたいと思っています。
704HG名無しさん:2011/04/13(水) 01:14:56.62 ID:eK1JpvpD
サイトは、無いっすね。
自分の使う道具に慣れることです。
適当などうでも良い模型を犠牲にして試しておかないと
痛い目にあうよ
705HG名無しさん:2011/04/13(水) 01:46:42.43 ID:dA9VTO7R
>>704
ありがとうです
サイトないですかぁ……とりあえず、やってみない事にはって感じなので、
適当な奴に塗装してみようと思います
706HG名無しさん:2011/04/15(金) 00:16:06.20 ID:vJ7G3eTR
サイトは無くとも動画があるよ。
>>168
を参照。

もちろんただ見たら上手く塗れるわけでは無いから上に同じく練習はした方が良いと思います。
707HG名無しさん:2011/04/15(金) 01:08:30.55 ID:V5uW4pco
田中流筆塗りについて聞きたいことあります。
この方法はクリア成分と分離した塗料を使用するようですが、手元に混ざったMr.カラーしか
なかったので、これを使用してみて塗装した感想は、
・クリア成分が多いので、発色は落ちるかもしれない
・べたつきを感じ、筆運びがスムーズにならない

分離した塗料を使用した場合、この点は改善されますか?
708HG名無しさん:2011/04/15(金) 01:24:19.28 ID:BXhJeMwJ
>>707
分離するまで待ってから自分で試すのが一番納得できる答え
709HG名無しさん:2011/04/15(金) 01:30:21.08 ID:UYI5WwT9
>>707
上澄みのクリアーを捨てれば問題無い
艶消しエナメルに似る
710707:2011/04/15(金) 02:47:42.51 ID:V5uW4pco
ありがとうございます。
べたつきはクリアーが原因でしたか。
分離するまで塗料は放置ですね。
711HG名無しさん:2011/04/21(木) 23:56:48.82 ID:CZtNlSvS
田中流筆塗り気になってググったけど本の紹介ばっかでいまいちわからん。かといって本を買ってまでするには本は高い。

Mrカラー放置して分離させた後どうすりゃいいの?
712HG名無しさん:2011/04/22(金) 00:03:08.33 ID:4PciiR3u
尼で注文
713HG名無しさん:2011/04/22(金) 00:30:11.17 ID:3a/w+I+4
届いたら熟読
714HG名無しさん:2011/04/22(金) 00:34:37.53 ID:zpE4w7fw
本は高いと書いているのにお前らは…w

まぁ買って読むのが一番なんだろうけど。
715HG名無しさん:2011/04/22(金) 00:38:29.78 ID:NZBnUvj4
>>714
はっきりって本読んですら誰でもできる技法じゃない
あの本は現物見れない人むけの作品集
もちろん技法はきっちりと解説されてるけど
716HG名無しさん:2011/04/22(金) 00:53:29.37 ID:zpE4w7fw
とりあえず手順だけ知りたいんだよ。
出来る出来ないやるやらないは別として。
717HG名無しさん:2011/04/22(金) 01:38:08.41 ID:jNloh2Do
>>716
クリア分を捨てた濃いめのラッカーを面相筆で塗る 手順はそれだけ
718HG名無しさん:2011/04/22(金) 01:44:51.09 ID:zpE4w7fw
>>717
なるほど、ありがとう。溶剤とかは使わないのか。
719HG名無しさん:2011/04/22(金) 02:50:24.43 ID:g/AFSVTt
>>712-713をループさせたくなるなw
720HG名無しさん:2011/04/23(土) 00:01:56.70 ID:3jJFW4xv
大昔のコピペ

細い面相筆にシンナーを含ませ、キットの箱の裏蓋に調合した乾燥した塗料を少しずつ溶いて、
筆の穂先が湿る程度に塗料を付けて、下地が透ける位薄い塗料で縦に細い線を描きながら塗って行く。

原理的には平筆とかでも出来ない訳じゃないが、逆に塗料が付きすぎて乾燥が遅くなりかえって時間がかかる。
パネル3〜4枚程度を目安に順番に塗っていけば、4枚目を塗る頃には1枚目が乾燥してる。
塗料が薄ければ溶剤の揮発が早い。
最初に塗った部分が乾燥したら、そこに戻って始めに塗った方向と直交する向きで縦線を書くように塗っていく。
筆に着いた塗料が乾ききって付かなくなるまで塗料の注ぎ足しをしないで塗っていくのもポイント。
最初は縦線が重ならなくても気にしないで、とにかく塗ってみる。
マンガの効果線で言えばカケアミみたいに縦、横、斜め、逆斜めと重ねていくうちに発色していく。
721HG名無しさん:2011/04/23(土) 00:03:01.64 ID:5+0Mf3KA
続き

長時間放置して顔料が沈殿した塗料瓶の上澄みのクリヤーを半分位捨てたり、
棒などを突っ込んでかき混ぜないように引き上げて先についた顔料を使う。

クリヤー分が多いと筆ムラが出やすいが、顔料だけだと塗料の定着が悪く、剥がれやすくなる(特に銀)
棒ですくい取ると普通よりはクリヤーの少ない塗料が取りやすい。
筆塗りだと、艶が出やすいので塗料を取りだした後更にフラットベースを混ぜる。
つやがない方が筆ムラも出にくい。
722HG名無しさん:2011/04/23(土) 00:04:20.90 ID:5+0Mf3KA
終わり

田中氏は最初に箱裏に必要な色を全て調色(フラットベース添加も含めて)しておくそうだ。
塗料はすぐに乾いてしまうが、塗装の都度筆に含ませたシンナーで溶かして使うので問題は無い。

塗装は一色毎に塗るのではなく、迷彩やマーキングなどの場合、隣り合った色を交互に塗って行く。
それによって、塗膜の段差が少ない塗装面になるし、色の境目が自然にぼけてくる。

有る程度塗ったら、筆にシンナーを含ませてティッシュなどで拭う。
これを2〜3回繰り返せばもともと薄い塗料で塗っていたので筆は殆ど綺麗になる。
改めて隣り合った色を塗ってやる。
このため、最初に使う色を調色しておけば作業がスムーズになる。

塗るのが疲れたら、筆を綺麗にして、シンナー瓶の蓋をする頃にはさっきまで塗っていた所は殆ど乾いている。
キットを箱に入れて片づけたらおしまい。

筆を用意して、シンナー瓶の蓋を取り、キットを箱から取りだして蓋を裏返せばすぐに塗装が始められる。
20分ほど暇が有れば結構塗装が出来るので、これを繰り返せば結構早く塗装が終わる。

継ぎ目消しなどの表面処理が済んだ所から塗っていけるので、全部が出来上がっていないうちから塗装が出来るので、非常に効率は高い。

以上 筆塗りスレ2007年から田中式解説
723HG名無しさん:2011/04/23(土) 00:10:29.62 ID:tdsLBoMV
オレはMa.kで出戻ってしばらくしたら↑みたいな塗り方になってたな。
使うのは平筆でメモ帳で塗料を落としてドライブラシ気味に塗るやり方だけど。
724HG名無しさん:2011/04/23(土) 00:37:30.47 ID:mDb29KFR
各工程の進捗が遅いから待ち時間ができないだけであって
全体としてみれば効率が高いとはとても思えないのだが。
725HG名無しさん:2011/04/23(土) 00:39:30.63 ID:tdsLBoMV
>>723
ちょっと上からというか格好つけたレスになってしまって反省。。
自分の仕上がりは田中氏の出来には遠く及ばないので、氏の技法や作品は尊敬してます。。
726HG名無しさん:2011/04/23(土) 03:38:03.21 ID:bhbt1KaL
>>724
そこらへんはみんなわかってやってる。
727HG名無しさん:2011/04/23(土) 16:00:40.08 ID:YP460Xi3
>>720-722
懐かしいwそのコピペ俺が書いたやつだわw。

追加でよくあるトラブルとリカバリ方法など。

筆塗り途中で重ね塗りしている下地の塗装が溶け出してきた場合は、あわてずそこを置いておく。
一旦乾燥したところで、薄くなっている塗り筋の方向と直交するように塗り重ね、斜め、逆斜めと重ねると良い。

塗装の途中でホコリやゴミが付いたら、塗装してる筆でちょいとすくって取る事も出来ます。
取りにくかったら目立たないモールドやパーツの隙間に押し込んじゃったりw

どうしても筆ムラが酷くなったら目の細かいペーパーで削って均して、
最後にシンナーを筆に付けてなでてやれば綺麗になります。
728HG名無しさん:2011/04/24(日) 04:27:17.52 ID:Hc6x2655
ありがたやありがたや
729HG名無しさん:2011/04/26(火) 23:49:16.51 ID:LPDuQNEs
筆跡気にせずベタ塗り→1200位のやすりで表面均す→薄め液でひと撫で→半艶塗面ウマー
730HG名無しさん:2011/04/27(水) 23:08:54.05 ID:+9eMFEXq
>>727
これはありがたい。
田中本にもこういった事も書いてくれるとなお良かった。
731HG名無しさん:2011/05/03(火) 02:49:42.25 ID:sBna48wh
アクリラーのおいらには薄め液ひと撫で使えない・・・・。
ガイアノーツの溶剤とかどうなんだろ?
溶かしすぎるかな・・・・・。
732HG名無しさん:2011/05/03(火) 19:18:53.84 ID:UzOiMHHa
田中式って水性ホビーカラーでもできます?なるべくラッカーは使いたくないんですけど…
733HG名無しさん:2011/05/03(火) 19:50:56.76 ID:++Zs7NbG
無理
734HG名無しさん:2011/05/03(火) 23:52:52.21 ID:CG6NyQ9c
>>731-732
タミヤアクリルならパレットの上で完全重合しちゃう前なら田中式は可能。
むしろパレットでの表面硬化中ユルユルをキープしやすいんで向いてるかも。
適当に溶かしたら面相筆で置いていくのも問題ない。
(ただし溶剤は水じゃだめ。必ず専用溶剤を使うこと)

おそらく水性ホビーカラーでも行けると思うけど、手持ちがないんでわからないので誰か追試頼む。

735HG名無しさん:2011/05/03(火) 23:55:02.45 ID:CG6NyQ9c
あ、専用溶剤はもちろんアクリルの溶剤ね。念のため。
736HG名無しさん:2011/05/04(水) 08:20:49.18 ID:mFgl+1wo
全然田中流じゃない訳だがw
737HG名無しさん:2011/05/04(水) 10:00:11.96 ID:XgQfmA5l
紙パレット(or紙箱)に沈殿した塗料の顔料分を盛ってそれを溶剤で溶かしながら塗るのが田中式でしょ?
なんか間違ってる?
738HG名無しさん:2011/05/04(水) 11:18:17.06 ID:z2OLbsms
>>737
間違ってます。
何も理解出来ていない。
どうしたらそう解釈出来るのか。
739HG名無しさん:2011/05/04(水) 12:46:41.26 ID:uqxZsiFM
>>738
つか駄目だしだけで何も説明してないのもよくわからんな
解説ぐらいしてくんろ
740HG名無しさん:2011/05/04(水) 13:07:38.96 ID:XgQfmA5l
水性アクリルで田中式ができちゃうとなんか困るんだろうか?
慣れればちゃんと>>720-722の通りできるよ。
741HG名無しさん:2011/05/04(水) 13:41:41.06 ID:cCxBiPiP
水性アクリルは化学反応で完全乾燥しちゃうと
溶剤に溶けづらくなる
742HG名無しさん:2011/05/04(水) 21:31:17.29 ID:sYfWPQm8
水性アクリルだと塗装面やパレットの塗料が完全に乾く前なら同じことが
できたんだけど、乾いた後ぼかしを入れようとしたり、むらを消そうとしたりすると
溶剤で溶けにくいから結構難しい。
面倒になってラッカーシンナー使ってしまうと、もともとラッカーでやった方が
ましな感じ。
ファレホとかだと違うのかなぁ
743HG名無しさん:2011/05/05(木) 00:47:05.63 ID:1ex0cDKQ
ファレホも重合プロセスは同じなので、硬化後の塗料の後溶かしは無理
アクリルはアクリルの塗り方をしたほうがいいね
744HG名無しさん:2011/05/05(木) 18:52:13.49 ID:J84xtmUV
熱では簡単に溶けるのにな。

夏の暑い日、
何となく赤鉛筆を青鉛筆にしてみようと思って、
色を塗って筆箱に入れておいたら、
ドロドロに溶けて、他の鉛筆とくっついちまった。
745HG名無しさん:2011/05/06(金) 00:00:36.14 ID:L1oX2tUZ
田中流筆塗りで、MGのゼロ戦やってみた。

仕上がりはなかなかだったけど、さらに最後につや消しをスプレーで吹いてみた。

驚愕した。ムラがねーよ。

変な段差がなくて、かつ、エアブラシで塗装したのでもない。上品な厚みというかそういうのが出る。。

つや消し吹くのは邪道かもしれないけど、慣れるまでは仕上げにやろうと思う。

工程の効率とかの前に、この塗り方は癖になるな。
746HG名無しさん:2011/05/06(金) 00:05:10.32 ID:KNhmxyPm
確か中田流はクリアー吹いて砥ぎ出すんだったな
747HG名無しさん:2011/05/06(金) 00:49:29.28 ID:4Ex3FFf9
中田流はクリアー吹いて下地を押さえた後、筆でクリアーを厚塗りして研ぎ出すんだよ。
748HG名無しさん:2011/05/06(金) 00:58:32.20 ID:AR+RTO7V
あれ?本にはそんな工程かいてなかったような・・・。
749HG名無しさん:2011/05/06(金) 01:15:19.76 ID:KNhmxyPm
おまいは中田と田中を混同してんだろ
750HG名無しさん:2011/05/06(金) 01:50:36.59 ID:wohgpOzw
混ぜてしまった塗料を分離させたいのだけど、
時間短縮できる、効果的な方法はありますか?
751HG名無しさん:2011/05/06(金) 02:45:04.99 ID:pdZeIx0+
タイムマシンとかかな?
752HG名無しさん:2011/05/06(金) 03:42:24.92 ID:LNWbOHAv
自転車の車輪にくくりつけてはどうか
753HG名無しさん:2011/05/07(土) 00:35:49.16 ID:IRVSxbxZ
水性ホビーカラーと、
タミヤアクリルを混ぜると、
数日で分離するぞ。
同じ種類じゃダメだけど。
754HG名無しさん:2011/05/07(土) 15:07:45.54 ID:dvIY8dOT
マックスウェルの悪魔にでも頼むしかない
755HG名無しさん:2011/05/07(土) 19:03:25.64 ID:9Q0cgwRS
つまり具体的には祈るしかない、と
756HG名無しさん:2011/05/07(土) 23:25:02.68 ID:rSFMWwSN
筆塗りで、エアブラシで塗装したみたいに
斑無く塗装することは可能ですか?

可能だったら、田中流の本を買ってみようと思ってます。
757HG名無しさん:2011/05/07(土) 23:32:32.23 ID:0YabPxPz
そんな程度のこと訊く奴には無理じゃないかと
魔法の書じゃないぞw
758HG名無しさん:2011/05/08(日) 00:14:33.39 ID:tJ9G9Bdr
田中流でF-15塗ってるんだけどmrカラー308番のグレーだけやたらムラになる。箱裏に色取り出すときもしっかり混ぜてるんだけどなんでだろ。
759HG名無しさん:2011/05/09(月) 18:59:29.17 ID:QfdUVeCQ
Mrカラーのグレーは色によって隠蔽性能が極端に低いものがある
違う似た色を使うのも手だよ
760HG名無しさん:2011/05/09(月) 20:26:25.54 ID:nUwZirBp
>>750
つ遠心分離器
761HG名無しさん:2011/05/09(月) 22:26:53.51 ID:yK9q6aA+
>>750
脱水機でやったことがあるが、
素人にはお勧めしない。
762HG名無しさん:2011/05/14(土) 09:51:33.56 ID:zS9p4UVJ
>>756
塗った後、
トップコート吹いて誤魔化すなら余裕。
763HG名無しさん:2011/05/17(火) 14:43:38.99 ID:rzyYV3BV
>>756
エアブラシみたいに軽い感じの薄い均一な塗りつぶしは筆ではできない。
そういう塗膜が欲しいならエアブラシ使ったほうがいい。

上手く塗れた筆塗りの塗膜は厚みのあるしっとりした仕上がりになる。
どっちが優劣ってことじゃなく、適材適所だね。
764HG名無しさん:2011/05/17(火) 15:01:06.90 ID:LNwzTT1K
ウォッシングとかフィルタリングとかああいう足し算引き算の
小回りが効く塗りが出来るのも筆のいいところだな
エアブラシでシャドー吹いたりとかは後戻りが難しいからなァ
765HG名無しさん:2011/05/17(火) 20:33:52.51 ID:QUMDvctW
>>764
話がずれている。
766HG名無しさん:2011/05/22(日) 12:19:51.00 ID:xn5MD0A+
自分でマークを書いてプリントアウトしたものを型紙にして、
その上から筆で塗ってマークをつけるって出来るかな?
767HG名無しさん:2011/05/22(日) 12:32:47.30 ID:8DPGT6a9
どう作業したいのかじゃなく
何が目的なのか《だけ》を書いた方がベターじゃねぇ
768HG名無しさん:2011/05/22(日) 13:35:04.42 ID:9a5cFCuD
>>766
プリントアウトして大きさを合わせるのが手間・・・

プラ板にマスキングテープを貼って
手書きして切り抜くってのは時々やってるけど
小さくて複雑なモノだと大変だよ

筆塗りのマスキングは塗料の濃度が難しい・・・
769HG名無しさん:2011/05/22(日) 16:56:48.99 ID:BL9qeppq
フリーのCADソフト使っていろいろな直径の丸とか
角のR指定とか、面取り径とかそんなところを印字しておくと何かと便利
あと定規パターンとか印刷しちゃうの
使いたいところ切り抜いて素材に貼り付けて直接加工してもいいし
スクラッチの時の定規とかにもなる。
CAD使い慣れてくると簡単な平面展開図みたいなものも作れる用になるし
便利よ?
770HG名無しさん:2011/05/22(日) 19:54:28.22 ID:fp8l7XSG
>>766
出来るかどうかはお前の腕次第だろ
771HG名無しさん:2011/05/23(月) 01:50:55.50 ID:iucxMf70
>>766
鉛筆とかで直接下描きしたほうがいいよ
772766:2011/05/23(月) 11:30:52.45 ID:s/uqYNXt
>>770以外の人 レスありがとう
773HG名無しさん:2011/05/23(月) 21:42:38.75 ID:ZdYGsbXe
最近思いついたんですが
型紙の上から筆で塗り分ける方法とかやってるひといますか?
774HG名無しさん:2011/05/23(月) 22:53:04.50 ID:w8n0bVfx
マスキングテープならともかく、型紙はムズいんじゃね?
どーしても毛細管現象で隙間にながれるべ?
マスキングテープでも筆塗りだとテープと塗装面があわさるところが盛り上がるから
うまく塗装出来ないってのに、型紙はもっとムズイベ?
775HG名無しさん:2011/05/23(月) 23:34:04.67 ID:XkSVEv13
スプレーでの迷彩みたいな塗り分けなら
擦り筆で出来るぞ
金網と毛の短い筆で塗料を粉ミストにして振り掛ける様に塗る方法
漂うミストの対策はいるけどな

あとは、ドライブラシで塗る方法
黒の下塗り後にモールドに色が入らない様にモールドの黒を残すように塗るやり方
型紙とプラの段差をモールドに見立てて塗れば
大体想像してる感じになると思う
776HG名無しさん:2011/05/24(火) 00:27:16.30 ID:7nOJ3gXl
擦り筆とか勝手な造語使ってる奴の言うことは、たいがい脳内だっていうオチ
777HG名無しさん:2011/05/24(火) 12:30:04.65 ID:xSnpPiCC
>773
いわゆるステンシル的な塗り方でも型紙と表面のあいだにスキマができてはみ出しは避けられない。
模型サイズで塗るには型紙そのものの細かな切り出しがものすごく面倒になるのでおすすめできない。
大失敗するのがオチ。

直接物体表面に鉛筆などでガイドラインを下描きするか(中田式はこれだね)
一般的なトールペイントのように手芸用のチャコペーパーでパターンを転写し、
コントロールのいい筆でなるべくはみ出さないようにまずキワを決めちゃってから中を塗りつぶしていくといい。
長いラインを引くのであれば保険にマスキングテープ貼っとくのもアリっちゃアリではある。
778HG名無しさん:2011/05/26(木) 02:39:24.44 ID:Ygjla8I3
>>766
マスキングテープで覆っても筆だとテープの隙間に浸透してきちゃうんで
しっかり爪などでこすりつける必要があるしそれでもたまに失敗する

型紙マスキング?はやってみると意外とうまくいかなかったりするんだな
上で上がってるステンシル式はチューブのアクリル絵の具なら出来ないことはないけど
普通のプラカラーだと濃度のコントロールがかなり難しいと思う
割と美味くいきそうな気がするのにあまりやる人が居ない手って
大抵クリアしにくい落とし穴があるものなのよ
779HG名無しさん:2011/05/26(木) 14:21:56.21 ID:KLKtlhgv
タミヤアクリル最高
780HG名無しさん:2011/05/30(月) 20:23:04.62 ID:os+t3rHX
FOKのコンクホワイトを買ってみたが
確かに抜群の隠蔽力だけど筆塗りはキツいな。
濃度調整が難しくて延びない。
誰か愛用の方居ましたら、使い方教えてください。
781HG名無しさん:2011/06/04(土) 21:24:04.43 ID:8UxvCDG4
>>780
エアブラシを使う。
782HG名無しさん:2011/06/08(水) 22:33:26.17 ID:zflj1OSu
諸事情でエアーブラシを使えないので、筆塗りスレに来た
いきなり781のレスが目に飛び込んできて泣いた
783>>780:2011/06/08(水) 23:27:07.64 ID:b0QL9Mvu
FOKのコンクホワイト使ったと書いたものだが、
専用シンナーでかなり薄めても隠蔽力はやはり強い。
塗膜もかなり強いが、筆で塗りやすい濃度への調整はイマイチ掴めない。
クレオスのリターダーだけで薄めるのが使いやすいかな?

>>781
それが正解だと解っていても筆塗りでムラのない白には憧れるものです。
784HG名無しさん:2011/06/09(木) 04:30:47.83 ID:dUh1FFkm
うるし職人みたいに
少し厚塗りして研ぎ出しするとか
だめなのか
785HG名無しさん:2011/06/09(木) 06:06:48.84 ID:KldkqVx3
乾いたら水とぎ
786 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:51:02.55 ID:CPP/QPyR
>>778
筆で塗る時は、マスキングテープの境界に塗料をすりこむような筆使いは避けるべきだな。
当たり前だけど。
787HG名無しさん:2011/06/09(木) 10:15:26.75 ID:IPBPGrI4
メタリック塗料を使った後の筆洗いはどうしてる?
自分はメタリック系には専用筆を使ってるんだけど、シンナーで洗うとき
粒子が多少残っててもめんどくさいから終わりにしてるんだよね
やっぱりしっかり粒子を落とさないとだめかね
788HG名無しさん:2011/06/09(木) 10:31:26.18 ID:zuPXx+XP
俺はメタリック塗料の専用筆を用意していないけど、
粒子がわずかに残ってても気にしないよ
他の色を塗った時にキラキラが見えたことはない
789HG名無しさん:2011/06/09(木) 12:28:02.16 ID:IPBPGrI4
>>788
なるほど
おれは粒子が塗膜にでちゃうとまずいと思ってたから使い分けしてたんだわ
別に大丈夫なのか
レスありがとう
790HG名無しさん:2011/06/09(木) 13:47:52.70 ID:4+/QH1bm
別に光る訳じゃなく濁るんだよ
791HG名無しさん:2011/06/09(木) 14:03:02.20 ID:htOP1fEl
>>789
別のところでスルーされたって一文書いとけよ
792HG名無しさん:2011/06/09(木) 22:19:16.62 ID:IPBPGrI4
>>791
いやぁすまんね
一応別スレで速攻レスはもらったけど、ここの住人にも意見を仰ぎたくて
そのスレでブラシエイドってやつ紹介されたんだけど、ググッてみたら良さそうなんで買ってくるわ
793HG名無しさん:2011/06/11(土) 16:27:39.80 ID:oS+20Ssm
>>792
ブラシエイドは洗浄はいまいちだよ、どんだけ汚れが落ちるんだろう
と思って買ったけど薄め液の方が全然落ちる

個人的にだけどブラシエイドはシャンプー(薄め液で洗浄)後のリンスやコンディショナー
って感じ、高い筆使っている人にはいいんでないかい
794HG名無しさん:2011/06/11(土) 16:58:14.09 ID:/z+KOERf
ブラシエイドは、薄め液だと固まっちゃうようなアクリルガッシュや油絵具の
筆洗いに使うといいよ。

洗った後に毎回流水で洗わなくちゃいけないし、匂いとかの弊害がなければ
普通の塗料は薄め液のほうが手間がかからない。

あと余談だけど、ブラシエイドはアプトのOEM品でアプトのほうが価格が
安いです。
795HG名無しさん:2011/06/12(日) 22:19:34.31 ID:NKpbSJZG
セーブルの筆でクレオスのラッカーを塗ったんだけども筆の手入れはどうすればいいのですかね
とりあえず今回はツールクリーナーで塗料を取ったあとに水でゆすいでおきました
796HG名無しさん:2011/06/12(日) 22:21:29.88 ID:1rqq8R/q
>>795
>>793
>個人的にだけどブラシエイドはシャンプー(薄め液で洗浄)後の
リンスやコンディショナーって感じ、高い筆使っている人にはいいんでないかい
797HG名無しさん:2011/06/12(日) 22:33:32.81 ID:NKpbSJZG
筆用リンスってのがあったのか
セーブルに向いたの探して使ってみます
ty
798HG名無しさん:2011/06/15(水) 01:14:01.41 ID:ozuzNPXz
クレオスのMr.ブラシシリコングリップを買ってみたけ。
使ってる人の感想あまり見かけないけど
ひょっとして使ってる人が少ないのか。
799HG名無しさん:2011/06/15(水) 07:59:25.72 ID:z2PmtzuJ
筆記具じゃαゲルとかやってるのに、いまさらシリコンとか言われても
800HG名無しさん:2011/06/15(水) 08:36:22.65 ID:ozuzNPXz
溶剤耐性がヒント。
801HG名無しさん:2011/06/15(水) 18:13:09.80 ID:MSgMK8F/
やたら手が震える時とそうでない時があるけどなんなんだろう
後者の時は作業にならん場合もあるしw
802HG名無しさん:2011/06/15(水) 18:18:10.47 ID:Lc+weCSB
俺はお酒飲めば治るよ
803HG名無しさん:2011/06/15(水) 18:27:52.25 ID:MSgMK8F/
酒だの薬だのいうと思ってたがw
804HG名無しさん:2011/06/15(水) 18:53:17.55 ID:Ot0C2A9m
オツムや神経がぶっ壊れてるんじゃなければ、飯食え
805HG名無しさん:2011/06/15(水) 19:35:13.45 ID:UTkJ9aoZ
>>801
806HG名無しさん:2011/06/15(水) 20:21:33.16 ID:fB2qhQ+A
>>801
マジで脳神経科に行ったほうが良い
日によってそんなに変わるなら何か問題があるよ
病院に行っても中々原因は掴めないけれどねぇ
何件か回らないと特定できないような症状だし・・・
807 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 21:07:16.55 ID:0A52i+B/
>>801
書痙(しょけい)って症状だね。
俺は左手に症状が出た。
俺も心療内科と整形外科で診察してもらったよ。
自分は、抗鬱剤の副作用と、肘関節の尺骨神経障害だった。

>>806氏の言う通り、何軒かドクターショッピングするケースもあるよ。
最初の切り分けは、心療内科に受診するのが早いよ。
器質的なケースか、神経的なケースかの診断をしてくれるよ。
808HG名無しさん:2011/06/15(水) 21:21:12.10 ID:MSgMK8F/
なっ なんなんですこれ??
あるあるwwww的な事を書いたつもりが・・・
病気の可能性があったのか・・・
809HG名無しさん:2011/06/15(水) 21:23:04.71 ID:IQXp/l9h
うわあ俺もたまにあるわ
コーヒーばっか飲んでるから軽いカフェイン中毒かと思ってた
810HG名無しさん:2011/06/15(水) 21:25:11.69 ID:MSgMK8F/
でもよく考えたらグルメ番組で、アップで切り分けたモノを映すとき料理を持つ箸やらフォークやらがガタガタ揺れてるの見かけるわ
ハハッ
811HG名無しさん:2011/06/15(水) 22:08:29.34 ID:hw0B0ZM4
などと笑うも
これがID:MSgMK8F/の人生最後の書き込みとなった
812HG名無しさん:2011/06/16(木) 05:29:08.12 ID:UFaHIS2b
小指を机や縫ってる物に付けて塗ればぶれないんじゃね?
813HG名無しさん:2011/06/16(木) 20:26:35.11 ID:PqJCE0JL
筋トレしすぎたんだろw
814HG名無しさん:2011/07/01(金) 01:47:00.26 ID:M+CtFXMF
首を鳴らしすぎたんじゃあるまいか。
ボキボキ。
815HG名無しさん:2011/07/01(金) 19:50:36.35 ID:QoqQx/ec
>>798
あれは凄くいいぞ
それしか使ってないわ
816HG名無しさん:2011/07/09(土) 11:22:27.87 ID:G0gP/1Uc
インターロンを使い始めてから
もっといい筆があるんじゃないかと
別のブランドの筆を試すことは無くなった
817HG名無しさん:2011/07/09(土) 15:22:15.11 ID:hxw+SSDY
アクリル塗料で筆塗りしようと思ってるんだが、サーフェイサーは吹いた方がいいのか?
初歩の質問ですまない
818HG名無しさん:2011/07/09(土) 15:35:50.06 ID:nUx3aXGP
俺、超うす塗りを重ねる故か、サフはあってもなくても塗料の乗りはあまり変わらん希ガス
明度・彩度が低い色を塗るときは、グレーが下地だといい感じに塗りやすいから、グレーのサフを吹く
彩度が高い色の場合、どの道ある程度の塗り重ね画必要だから、下地無しで塗ってる
溶剤多目に溶いたら、エナメルみたいな塗り心地になる
819HG名無しさん:2011/07/09(土) 16:06:43.89 ID:ijDl8kqz
>>816
値段があんなに安いのに使いやすいBUNSEIDOブランド
溶剤の耐性も普通のプラカラー程度ならまったく問題ないしな
アレでプラモ塗ってると何故かエロい気分になる俺
820HG名無しさん:2011/07/09(土) 16:40:37.17 ID:tKBv17Ry
>>817
おそらくいらないと思う
フィギアだけはあった方がいいかな・・・
821HG名無しさん:2011/07/10(日) 07:57:21.03 ID:qXWP3UfL
>>817
その疑問を晴らす方法はご自分で実際に試してみることではないでしょうか。
822HG名無しさん:2011/07/13(水) 18:52:45.88 ID:ErgQoIoT
タミアのアクリル塗料だと筆塗り激ムズじゃないか?
なっかなか色がのらないと思う
薄めたらなおさら
ワンポイント塗る分には塗れるけどさ
823HG名無しさん:2011/07/13(水) 19:04:17.25 ID:ieHblHyS
まあ、完全に乾いてから
重ねて塗れば、全く問題ないような・・・
824HG名無しさん:2011/07/13(水) 19:15:32.76 ID:gF4veDZh
乾きの遅い水性アクリルが完全に乾くまで待ってから塗り重ねるのか?
1カ所塗り終わるのに何日かかるんだ。
825HG名無しさん:2011/07/13(水) 19:18:14.28 ID:LiUex8Mb
なんでやねんw
826HG名無しさん:2011/07/13(水) 19:36:38.01 ID:AJE497hL
タミヤアクリルを使ったことない人だな
意外に乾きが早くて驚いたことがある
色ノリは白や黄色などの隠蔽力の弱いものはその通りだが、ラッカーやエナメルでも同じ、気にすんな
タミヤアクリルはアクリルガッシュとは異なり、ガサガサの艶消しにはならず、何ともいえない艶アリの艶消しとなる
書いてて変だと自分も思うが間違ってはいない
827HG名無しさん:2011/07/13(水) 20:13:12.62 ID:ieHblHyS
たぶんそうだよね
そんな感じだよね
828HG名無しさん:2011/07/13(水) 21:07:50.23 ID:QkzraD1n
メッキシルバーnextは筆塗り出来ますか?
829HG名無しさん:2011/07/14(木) 03:05:07.23 ID:eFxhkUtJ
久々に筆塗りというかプラモの塗装やったけど、薄め液混ぜすぎたり筆使いが強すぎて塗膜溶かしちゃったり
筆ムラ凸凹だったり酷すぎた…
830HG名無しさん:2011/07/16(土) 10:53:18.98 ID:lapL/i2K
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas84196.jpg
なにこのいおりんの団扇・・・ほすぃ・・・
831HG名無しさん:2011/07/16(土) 14:34:59.90 ID:+rpkXnU8
ほう筆塗りでこんなの作るんだな
832HG名無しさん:2011/07/16(土) 16:49:11.61 ID:WbsOkYKj
どう見ても誤爆だろwwwww
833HG名無しさん:2011/07/17(日) 21:30:06.59 ID:n8k92h1t
http://iup.2ch-library.com/i/i0366650-1310895688.png
この程度の着色技量だけど、ねんぷちリペイントって可能そうですか?
肌色出すのが難しそうですけども
834HG名無しさん:2011/07/17(日) 22:49:43.11 ID:pZ7MUDaS
年泥いじるのは十分できるだろうけどお前はもちっと基本を学べ
青が単調なのは青の上に青系と白でグラデのっけてるから
筆を入れてる割に深みがないんだよ
835HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:26:44.61 ID:sU6a0v8s
>>833
また出てきたのw
836HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:29:34.67 ID:n8k92h1t
>>834
じゃあどうすればいいの?
代案も出さず否定だけするのは馬鹿のやることですよ
837HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:44:53.75 ID:sU6a0v8s
反応も前の時と同じじゃんかw
質問の「リペイント出来るか」には答えてもらってるんで帰りなよ・・・
「これだけ塗れます」の主張がウザイから色々と言われるんですよ
838HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:45:50.38 ID:pZ7MUDaS
また出てきてすいません、って俺このスレ多分初レスだぞ
明るくしたいとこに白入れたいのはわかるけどその前にグリーン入れてから白
コバルトグリーンでも使ったらええがな
暗くしたいとこには赤系散らして彩度落とせや
そうすりゃ青の部分も勝手に飛び出してくるから
839HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:46:14.29 ID:n8k92h1t
いや自分の下手さを分かってるからこそ具体的なアドバイス貰いたいんだよ
自分のがダメってのは分かってるからダメ出しだけされても何の利益もないんだよ
840HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:47:26.77 ID:pZ7MUDaS
ってあれ?俺のことじゃなかったのかレス番見てなかったすまんこ
841HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:48:09.36 ID:n8k92h1t
>>838
http://iup.2ch-library.com/i/i0366844-1310906679.jpg
一応白ではなくて水色なんです・・
アドバイスありがとうございます
842HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:50:51.38 ID:pZ7MUDaS
だから同色系のグラデ使うんじゃ意味ねんだよくそが
なんとなくうまくならない訳がわかったわ
843HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:52:13.29 ID:n8k92h1t
>>842
すみません、一応ゲームズワークショップっていう所のPDFとか参考にしたんですが、どうもうまくいきません。
具体的にはどういう感じなのがいいんでしょうか?あなたの作品を見せていただけませんか?
844HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:54:27.22 ID:pZ7MUDaS
あぁもうこの流れかよここで乗らなきゃ負けなのかよくそ
レスすると損だな
845HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:55:26.76 ID://ZluOh4
どっかでみた展開です。
846HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:57:01.86 ID:sU6a0v8s
>>844
もう良いよ、放っといて良いと思う
前に来た時も同じ感じで
どうすれば良いのか聞くくせに
答えたら怒るんだよ、このヒト・・・
847HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:59:32.02 ID:sU6a0v8s
>>843
あんた、前に杯を持ったヒゲのフィギュアで質問した人だろ?

そんなやり取りでは不味いよ・・・
848HG名無しさん:2011/07/18(月) 00:02:21.03 ID:C5nVF81c
むしろどうして自分の作品を見せてそれを例にあげて
こういうグラデしたら?っていうアドバイスの仕方が出来ないのか分からない。
自分が他人にアドバイスするほど才能があるとは思っていたいが
ここで皆の衆に晒すと下手だとか言われるのが内心分かっていて怖いから見せないのか?
正直言葉で言われても理解しづらいから困るんだよ。俺は本当に上手く塗りたいと思っているから。
中途半端に下手な人の意見を聞いてさらに下手になっても辛いから。
かといってメタルフィギュアはプラモみたいに一般に広まってるわけではないからハウツー本も無いし
塗り方を説明してるサイトも皆無に近い。別に煽ってるわけじゃなくて、アドバイスできる才があるなら
是非見せて教えてもらいたいと思ってるんだよ切実に。
849HG名無しさん:2011/07/18(月) 00:20:16.68 ID:lEx60Bz2
850HG名無しさん:2011/07/18(月) 00:21:34.44 ID:ee7vX2d5
>>848
じゃあ話は簡単だなぁ
あんたが認めるレベルがあんたの頭の中にしかないんだから難しいな
他人が自分が認めてもらえるか考えながら自分の作品を晒すのか?
自分が作っているジャンルが一般的ではない事を自分で理解してる
こっちは作っていないんだから晒せないんじゃないのか?
違うジャンルの写真を例に出して
「こういうもののリペイントが出来るか?」と聞いてきたが
本当に聞きたいのは、そのフィギュアの事だったじゃないか・・・

メタルフィギュアをメタルフィギュアなりに仕上げたいのか
リアルなフィギュアの方法論で仕上げたいのか判らないけど
もし後者を求めているなら戦車模型の雑誌やムックで
フィギュアの塗り方の特集をしてる

ここで自分以上の腕の人を見つけて聞きたいのかも知れないけど
自分以上なのかどうか試すような人には
誰も関わりたくないと思うよ
851HG名無しさん:2011/07/18(月) 00:30:25.10 ID:hdm8c9Do
>>848
>>849
ユーロミリテールで日本人初の金賞とった松岡さんの本
ヒストリカルフィギュアのバイブルみたいなハウツー本があるのに
「ハウツー本が無い」って
852HG名無しさん:2011/07/18(月) 00:37:03.37 ID:C5nVF81c
>>849
これはヒストリカルですよね?メタルフィギュアの参考書として見てもいいんでしょうか?
今ひと通り実店舗で置いてあるところ探したんですがありませんでした。
自分は関西住まいなんですが、置いてそうな所ご存知でしょうか?
中身を見てから出ないとこの値段だと迷います・・・

>>850
上から目線で偉そうに述べておいて自分の作品も晒せないチキンです。
こんな奴のアドバイスを参考にするか?
弁護士登録番号も答えられない奴に法律の相談するぐらい無謀だよ
俺は経験と実績を当然に伴った上でのアドバイスを聞きたいんだよ。
素人が適当にこう思うってのを知ったぶって言われても困る。
そもそも論として、人にアドバイスをしようというなら当然に自分が質問者並かそれ以上に経験と技術が有ってしかるべしでしょう?

>>851
ヒストリカルフィギュアはメタルフィギュアより大きいんです。ですから当然塗り方も変わってきます。
この本を知らなかった或いは見過ごしてたのはミスですが、実際使えるものですか?
きっとお持ちでしょうから、メタルフィギュアについてどの程度言及されているのか教えてもらいたいです
853HG名無しさん:2011/07/18(月) 00:48:46.84 ID:hdm8c9Do
>>852
ヒストリカルも主要サイズは54mmです
ファンタジー系のペガソも54mmでしょ

これ以上の本は国内にはありません
またこれ以上あなたの要求につきあえる回答者もこのスレにはいませんよ
854HG名無しさん:2011/07/18(月) 02:19:13.60 ID:6hvlqTfi
ということはサイズの違うメタルフィギュアの腕でねんどろのリペイントを語るのはナンセンスってことだな
855HG名無しさん:2011/07/18(月) 07:00:02.24 ID:03wtCzwk
こいついろんなスレ追い出されてるのに懲りないんだな
いつも同じ事して相手怒らせて逆ギレして
ホント迷惑だわ
856HG名無しさん:2011/07/18(月) 10:58:16.75 ID:pX0ej5tZ
こういう人のためにfgとかでメッセージ機能があると思うんだが
結局こんなに性急に答えを求めようとするタイプだと
いきなり長文の質問送って無視されるのが落ちなんだろうな
857HG名無しさん:2011/07/18(月) 16:44:29.87 ID:5EReMFcR
扇風機の前で塗装すると
えらいことになるな
858HG名無しさん:2011/07/18(月) 16:48:08.17 ID:BMhDdC0g
>>849
この本のほとんどがメタルフィギュアのより大きいヒストリカルフィギュアの作品紹介にページが割かれていて
参考にならなかった。
塗りかたガイドもあったが作例もメタルフィギュアより大きいもので、ガイドも大抵のサイトで解説されているような程度に留まっていた。
全体的にメタルフィギュア着色において参考に出来るとは思えなかった。
ので買っていない。
ジュンク堂で中身を見ることができて幸運だった。

859HG名無しさん:2011/07/18(月) 17:32:42.75 ID:A2Vv+TR6
>>857
早く乾きすぎて筆むら?
860HG名無しさん:2011/07/18(月) 17:32:57.08 ID:gv+91dlh
>>857
希釈した塗料が飛び散ったり筆が転がっていったり大惨事になるなw
861HG名無しさん:2011/07/18(月) 17:49:48.86 ID:C5nVF81c
本も持ってないのにネットの情報だけで言ったんだろうな
少なくともヒストリカルフィギュアと俺が画像上げたようなメタルフィギュアでは寸法やデザインやその他もろもろで
着色技法をそのまま応用するには限度があるってのを理解してなかったのか知らんが。
862HG名無しさん:2011/07/18(月) 17:59:18.28 ID:cG4n1f8v
>>859
埃は付くし薄めに希釈すると流れるしね
863HG名無しさん:2011/07/18(月) 18:14:20.22 ID:ee7vX2d5
>>861
しゃあないなぁ
みんながスルーしてるけどそのままでは収まらんだろ?

あのな、2ちゃんねるなんてそんなものなのよ
質問に答えるのが必ずしも自分と同じジャンルの人間とは限らないし
代わりに検索して探してあげるってだけの情報が殆どなの
本を紹介した人もね
まさかあんたにそんな事書かれるとは思ってないだろうしね・・・
これ以上は時間の無駄だから帰った方が良いよ
そのイヤミな性格を直せなんて、俺はあんたと関係ないから言わないけど
少なくともこのスレにはあんたは合ってないし
居ても意味は無いと思うよ
あんたが望む情報は此処には一つも無いから・・・
864HG名無しさん:2011/07/18(月) 18:28:02.91 ID:+Evxh+E/
構うんじゃねぇよ。
865HG名無しさん:2011/07/18(月) 18:42:33.92 ID:P6y00zYQ
>>860
後者は何かが間違ってるw
866HG名無しさん:2011/07/18(月) 18:53:08.89 ID:C5nVF81c
アドバイスくれた人の作品を参考のために見てみたい見せて

これが嫌味なのか?
結局実力ない奴が偉そうに喋っただけだろw
文句あるなら一つでも作品見せてみろよ。
無理なら今度から俺が質問してもNGでもあぼーんでもして無視することだな
867HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:27:42.76 ID:pX0ej5tZ
実力とかわかるはずも無い有象無象が生息する名無し掲示板に来て
名無しで質問して、レスがついたら
お前に俺の質問に答える実力があるのか、って
基地外にもほどがあるわw
868HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:28:33.51 ID:DHeyl41B
キチガイを相手にしちゃダメだ。
869HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:37:26.15 ID:C5nVF81c
ノウハウもなく実績も持たない奴が上から目線で文句(アドバイスですら無い)つけてきたら誰だって
そこまで人に言えるほどお前は上手いのか?と聞きたくなるのは当然だろ。
逆に言うと、お前らは自分が下手だということを認めたの?
俺は上手くなりたいから上手い人にならボロクソ言われてでもアドバイス受けたいと思っているよ。
だからこそ、その証明が欲しいだけで。

下手糞からアドバイス貰って努力しても下手なままだからな
870HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:41:30.84 ID:pX0ej5tZ
あんた上手い人に相手にされないからここに来てるんでしょ
871HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:41:51.63 ID:6hvlqTfi
だって見せたらどうなるか予想つくじゃん
872HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:42:54.97 ID:nwedGX4o
ヒント
すごいうまい人は2ちゃんねる見ない
873HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:43:31.07 ID:qC2Uyk2q
よく言うわ
教えてやりたいほどの魅力をお前が持っているという証明をまずしろよw
874HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:48:46.50 ID:C5nVF81c
>>870
うまい人にめぐり合えない。
何処に居るの?
>>871
失笑を買うって?賞賛されるべき上手さなら見せて何の損もないはずだろ。
なんか理由つくるのか?
>>872
それは俺も感じてきた。かといって双葉まで俺粘着されてるからな。
875HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:57:39.25 ID:pX0ej5tZ
> うまい人にめぐり合えない。

そりゃそうだろう。上手い人がいてもあんたは認めないし
それに向こうにだって教える相手を選ぶ権利がある
876HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:00:44.74 ID:qC2Uyk2q
ブログで模型ネタやってる人や、サークル等で模型づきあいがある人は2ちゃんで作品を見せて語ったりしないんじゃない?
ソッコー特定されるだろうからな
粘着されて炎上とか稀に良くある
877HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:03:24.15 ID:C5nVF81c
まぁ確かに俺がされてるように双葉やら外部まで粘着されたらたまらんわな
下手糞の嫉妬は怖いねえ

まぁだから作品上げられないぐらいチキンならそもそもアドバイスしてくんなって話。
仁義がない
878HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:09:03.88 ID:qC2Uyk2q
>>877
どんだけ成長できない人間なんだよ、これがゆとりなのか?
たかが落書きに過ぎない2ちゃんだが、
2ちゃんで得られる情報の信憑性や、情報を吟味・選択・そこから得られる疑問から発展させて学ぶ姿勢、
研究すべき点が多々ある

俺はただの落書きの2ちゃんのレスが、ブログやサイトで得られる情報よりはるかに価値があると思ってる
879HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:11:09.09 ID:ee7vX2d5
俺も2ちゃんねるで晒してるのを模型仲間に見られるのはキツイなぁw
「なにやってんの?」って言われるだろなぁ
一般社会では2ちゃんねるは「程度の低い事」となってるしなw

>アドバイスくれた人の作品を参考のために見てみたい見せて
>これが嫌味なのか?

違う・・・

最初にネンドロを使って「自分でも塗れますか?」で
このスレに入ってきた根性が腐ってる

蓋を開けてみたら
「作品を評価してみろ、俺以上の腕のヤツ限定で!」じゃあなぁw
全員から嫌われて当然だろw
880HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:16:54.81 ID:nwedGX4o
880 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/23(水) 23:45:07.11 ID:0UsL1zBT
おk
ここでアドバイス貰って2年2ヶ月以内にアンタを超えるわ

2年やそこらじゃ無理無理
881HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:22:05.70 ID:C5nVF81c
>>880
その人の作品もう覚えてないけど割合俺もう並んでると思うわ
882HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:23:17.12 ID:C5nVF81c
残念だね。一人でも俺より上手いか、度胸有る奴が居れば、ID付きで作品画像みせつけて
俺にぐうの音でも出させることできたのにw
今からうまい人のブログにお願いだからID付きで2ちゃんに画像上げて〜って頼みに行けば?w
883HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:23:55.91 ID:nwedGX4o
作品はともかく
精神的には未だ子供だと思う。
てか礼儀は必要
884HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:24:32.29 ID:l9cGZqtZ
>>870
君は教えを乞う立場なんだから、高圧的に出られても逆上してはいけない。
ましてやここは2ちゃんねるなんだから。

それができないからこんな風に満足な回答も得られずトラブルになる。
その辺を頭を冷やしてよく考えたほうがいい。
885HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:28:11.03 ID:C5nVF81c
もうどうせ誰も上手い奴居ないの分かったしどうでもいいよ
ここは俺のグラウンドだよ。筆塗りの話してやれば文句ないだろ?
886HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:28:46.51 ID:qC2Uyk2q
ID:C5nVF81c
>>869
>俺は上手くなりたいから上手い人にならボロクソ言われてでもアドバイス受けたいと思っているよ。

こういう向上心は、おまえさんの人間性の成長には当てはまらないの?w
お前たくさんアドバイスもらったよ、今まさに
887HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:30:51.74 ID:ee7vX2d5
そう、礼儀が出来ていないから嫌われる
匿名の掲示板でも、こと作品に関しては礼儀は必要
自分よりも上手い下手ではなくて、相手が親切かどうかの方が
大事な時が多いのが世の中だよ

君よりも上手いと言う事になんで度胸が必要だと思った?

君の性質は自分でも理解できてるようなので
これ以上は何を言っても無駄だろうな
888HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:31:41.51 ID:C5nVF81c
ここまで言われても自分の作品すら見せられないチキンに何を言われてもなんとも思わない
そんな根性もない奴がまともな社会性を持ってるとも思わないし、どうでもいい。
そもそも2ちゃんなんて便所の落書きなのに、何書こうが問題ないね
889HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:32:52.89 ID:ee7vX2d5
そう、無視するんじゃなくてみんなが書いてる

世の中の渡り方が間違ってるから
人付き合いに関して沢山教わったね
890HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:33:50.53 ID:C5nVF81c
>>887
そうやって自分がいかにも頭が良くて立派な人間だって思わせたいのは本当は自分自身なのかな。
その必死さが逆に社会から見放され顧みられてないことを証明しているよ。
そもそもお前筆塗りしたことないだろwあるなら作品上げてみろ出来ないならお前は荒らしだよ
礼儀てw筆塗りもやったことない屑に礼儀なんて必要ないw


礼儀w
2ちゃんで礼儀w
891HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:35:41.92 ID:H78Fbnii
オマイら基地外が大好きなんだな
892HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:37:18.06 ID:C5nVF81c
作品がどうとか言うと自分の作品見せろって言われる

自分にはそんな根性ないよぅ・・・ or 下手だよぅ・・・

そうだ!礼儀!礼儀とかとりあえずなんか人格攻撃しちゃおう!←今ここ
893HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:37:51.27 ID:pX0ej5tZ
http://iup.2ch-library.com/i/i0366650-1310895688.png

上のほうのレスに貼られた上のリンクの画像
今はファイルが流れちゃってるみたいだけど
なんの画像なの?

それにこのURLで検索したら、いろんなゲーム系のスレに
脈絡無く貼られてるんだが
894HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:38:31.88 ID:ee7vX2d5
>>890
煽らないし酷い事も書くつもりが無いから冷静に読んでくれ

最初に「自分が下手だ」って書いてるけど
本当に下手だと思って書いたの?
何に比べて下手だと思った?

自分自身で納得できないから下手だと自分で言ってるの?
895HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:40:46.98 ID:fhPhopS/
有名な嵐ちゃんは放置で

隔離すれからでてくんなよ
【TRPG】メタルフィギュア総合スレ3【warhammer】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1310479463/
896HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:40:53.33 ID:qC2Uyk2q
ID:C5nVF81c
2ちゃん暦浅すぎだろw

自分が欲しい情報を引き出す流れに持っていくのが2ちゃんのテクニックじゃね
互いにそれを理解した人間同士が礼儀のようなものを
自然に築いて笑いを交え、いい雰囲気に収束させるスレとかしらねーの?w

ID:C5nVF81c は何が望みでこのスレにいるわけ?
ねんどろいど塗れるか聞きたいんじゃねーの?
それについてはもういいの?
俺はねんどろいどはエアブラシないと、製品のように綺麗に塗れんと思うが?
工場だとどんな細かいパーツもマスキングしてエアブラシで吹いてるだろ
897HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:40:56.74 ID:ee7vX2d5
>>892
人格攻撃じゃないって
礼儀が出来ていないのは事実だし
興奮してるようだから読んでくれないかも知れないけど

攻撃的過ぎると議論できないってのは判るでしょ?
898HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:45:47.79 ID:C5nVF81c
>>894
メーカーとか海外の人が塗ってる奴とかからすると明らかにヘタだから。
>>896
ねんどろについても聞きたいけどなんか塗りがどうとか文句言われたからこういう流れになった
>>842
そして俺も最初の頃はちゃんと礼儀正しくレスしていた

843 HG名無しさん  [sage] 2011/07/17(日) 23:52:13.29 ID:n8k92h1t
>>842
すみません、一応ゲームズワークショップっていう所のPDFとか参考にしたんですが、どうもうまくいきません。
具体的にはどういう感じなのがいいんでしょうか?あなたの作品を見せていただけませんか?
899HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:47:03.92 ID:C5nVF81c
もうお前らがガチで下手糞なのは分かったからイイよ

本当ならここでさ、今まで俺のことをボロクソ言ってた奴がうまい作品をID付きで見せて
お前は礼儀が悪いからアドバイスなんてしてやんねー!とか言えば良いオチになったのにな
900HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:48:52.37 ID:qC2Uyk2q
>>899
それを良い落ちと思えるのはお前だけじゃね
お前の釣りで、俺らもお前と同じレベルのただの負けず嫌いに成り下がるオチw
どんなギャグだよ
901HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:50:19.71 ID:KQtKMfdM
いつまでたってもこいつはいっしょ

858 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/23(水) 16:36:34.59 ID:0UsL1zBT
>>857
何を言ってるかよく分からないけど、つまり自分は才能あるっていいたいのかな?
ID書いた紙と共に才能溢れる作品をぜひ見せてもらいたい。
逃げるなら荒らし認定しますよ

863 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/23(水) 17:52:53.10 ID:xfXe0FIo
>>858
才能はないが基礎と練習はやってきたつもりだよ
お前は技術とやる気がなくて自意識しかないって言ってる
あと読解力と客観性もないかw
902HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:50:31.34 ID:C5nVF81c
ここまで言われても作品ひとつ晒せない()
お前ら本当に筆塗り分かってるの?
903HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:51:22.57 ID:ee7vX2d5
>>898
そういうことかぁ
ちょっと検索してみたけど
適当なスレッドもサイトも無いんだねぇ
自分でスレッドを作っても2ちゃんねるでは満足できる回答は得られないだろうね

どうしたもんかねぇ

俺は海外の映画小道具のレプリカもやっててね
海外の掲示板で質問したり読んだりしてるよ
英語が出来ないから翻訳しながらなので面倒臭かったけど
日本国内に該当する情報源が無い場合は仕方が無いと思ってやってた

こんな事しか言えませんが・・・
904HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:53:13.43 ID:l9cGZqtZ
>>870
悪態つき過ぎ。

もう皆の声は君に届かないとわかった。
せっかく流れを修正するチャンスがいくつかったのに惜しい事したね。
905HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:54:47.10 ID:nwedGX4o
出しても後ろから見せろだの何年で越してみせるだの
グダグダ言うじゃん。
もう飽きられてるんだから吠えるのやめたら?
906HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:55:03.99 ID:C5nVF81c
>>903
で、そこまで言うんだから作品見せてくれるんだよね?
見せてくださいお願いします。
907HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:56:24.65 ID:KQtKMfdM
>>898
ネンドロすれでも嵐で有名で相手されない双葉でもあいてされない

ここでみんながかまうから住み着かれても困るんだけどねぇ
908HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:57:10.77 ID:C5nVF81c
勝手に荒らしに仕立て上げてる本人がよくも言えるな
自分が下手糞だからってそこまで嫉妬するなよ。
909HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:20:39.92 ID:6hvlqTfi
双葉のほうは見守ってたけど君はスレは勝手に立てるしスレ住人の言う事聞かないわで
双葉で嫌われるのを連発してて挙句の果てには俺に粘着してるやつがいると皆から呆れられて
この流れみたいに勝手に自爆して君に関係なくてもメタルフィギュアスレそのものが立てられなくなってるじゃん
910HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:25:11.86 ID:HNRyWrkz
筆キチガイさん、しょせん趣味なんだから、もっと気楽にやれば?
911HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:35:14.87 ID:7MKOzv87
普段マターリスレがこんなに伸びてるw
912HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:42:05.32 ID:C5nVF81c
双葉でスレ建てるのとか誰に許可取るんだよw馬鹿なの?
2ちゃんでもスレが落ちてたら建てるのが普通でしょ。
どんだけ自分が上だと思ってるんだよwもう何度も言わせるな。
作品を見せてから。ID付きのを。話はそれから
913HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:01:58.97 ID:imNEEcAg
やあ、何かと思ったら夏休みか!
914HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:05:30.29 ID:6kVpOrqx
>>910
些細なことが気楽にできないからキチガイなのでは?
いうだけ無駄な人間もいるさ。
915HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:06:20.72 ID:03wtCzwk
自分がID付き画像上げてないくせに何言ってるんだか

まあIDなくてもすぐバレてるけどw
916HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:12:46.59 ID:C5nVF81c
君らそんなに下手糞なの?
俺まだ一年も立ってないけどこれぐらいは塗れるようになったよ?
双葉荒らしてる暇あったら努力してみれば?w
917HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:18:27.71 ID:03wtCzwk
>俺まだ一年も立ってないけどこれぐらいは塗れるようになったよ?

一年でこれなら死んだ方がましなレベル
918HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:20:53.75 ID:C5nVF81c
>>917
そういうお前は自分の作品すら見せられないほど酷いんだよね^^
あわれ
919HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:24:07.94 ID:pX0ej5tZ
俺はこんな筆使ってるとか書くだけの平和なスレがこんな有様に
920HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:25:42.23 ID:C5nVF81c
俺はタミヤの200円ぐらいの奴使ってるよ
921HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:31:26.93 ID:CPXHRHkW
うぎゃああああああ
藤原光隆さんのページが消えた・・・・
922HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:33:53.84 ID:A2Vv+TR6
おいおいマジかよ
923HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:36:02.69 ID:CPXHRHkW
マジだよ…WaybackMachineにも画像ないぞ…
どうしよう
924HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:38:50.22 ID:A2Vv+TR6
いつでも見れると思って色のレシビわすれちゃったわw
925HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:42:22.41 ID:CPXHRHkW
色はこないだ発注した一覧がメールに残ってたから晒しとく

ホルベインデュオ 6号 DU006カドミウムレッドディープヒュー
ホルベインデュオ 6号 DU117バーントアンバー
ホルベインデュオ 6号 DU118バーントシェンナ
ホルベインデュオ 6号 DU115ローアンバー
ホルベインデュオ 6号 DU032カドミウムイエローヒュー
ホルベインデュオ 6号 DU025イエローオーカーナチュラル
ホルベインデュオ 6号 DU161チタニウムホワイト
ホルベインデュオ 6号 DU072ウルトマリンライト

あとクリーム、これは廃盤色
926HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:49:07.88 ID:A2Vv+TR6
いや。混色のレシピ。でも有難うございます。
この種の塗料って混色しても乾燥前と乾燥後でぜんぜん違うんだよね。
基本塗装は普通の模型用塗料に戻ろうかな。

って、全然スレ趣旨と違うw
927HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:52:22.19 ID:03wtCzwk
>>926
アクリル絵具ならリキテックスプライムって新商品がある
一応濡れ色と乾燥後の色が変わらないというのがウリの一つ
ただ今年出たばっかだから使ってる人がほとんどいなくてデータがない
928HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:55:09.14 ID:SKIkk/hJ
スレの伸び方がみっともないな、自重しろ
929HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:56:33.32 ID:CPXHRHkW
DUOはすぐ乾かないから調色の微調整が楽なんですよ
アイヤー失敗とか思っても結構簡単に拭き取れるし。
水性アクリルだと早く固まるからちょっとブレンディングに使いにくいのだ
930HG名無しさん:2011/07/21(木) 00:30:53.35 ID:1ZzK/wKo
水性ホビーカラーとタミヤカラーだとどっちを使った方がいいんだろうか?
931HG名無しさん:2011/07/21(木) 00:46:24.07 ID:SeExxrq+
両方使って気に入ったほうで。
932HG名無しさん:2011/07/21(木) 01:06:53.74 ID:OqA0RgBn
クレオスはビンの口をどんだけふき取ってもガビガビになるしフタが開かなくなるから
基本はタミヤで無い色はクレオスでやってる
今はパイプレンチ使うようになったからフタは簡単には開けられるけどね
933HG名無しさん:2011/07/21(木) 04:44:49.05 ID:KhqoWqzQ
>>932
パイレンなんてごっつい物持ち出さずとも
瓶を振らない、瓶から直接注がない、これで固着知らずだよ
ホンマ調色スティックさんは流石やで
934HG名無しさん:2011/07/21(木) 07:55:18.32 ID:My++BqFl
パイレンがパイオツにみえた。重傷だw
935HG名無しさん:2011/07/21(木) 10:36:02.72 ID:I5RqdHgg
ビンから直そそぎなんて今時だれもやんねーよ
936HG名無しさん:2011/07/21(木) 22:32:48.86 ID:hDHNU5Rb
ビンシェイクしちゃってますすいません…
ぼーでかきまぜるとぼーについた分がもったいない気がする
貧乏オサーンだよこんばんは。
937HG名無しさん:2011/07/22(金) 03:43:33.44 ID:pm7w3HLt
>>932
クレオスのMr.キャップオープナーがマジお勧め!
キャップにきっちり嵌って決して滑らないグリップもいいですが、
それ以上に使えるのが実はビン本体にかぶせて滑らないようにするボトルグリップ。
これさえあれば、多少の固着など物ともしません。
938HG名無しさん:2011/07/22(金) 09:55:47.49 ID:LrpKgZwE
>>932
うちはホームセンターのコブラレンチ600円
ジャムの蓋もOKなので、妻が重宝してる
939HG名無しさん:2011/07/24(日) 17:03:24.40 ID:Yo3ONp3x
最近筆塗りに挑戦し始めて、今日はABSパーツ塗ったけどボロボロ割れてきた
パーツを分解した状態で塗ったり、筆に含ませる塗料の量減らしたり工夫せんといかんみたいね
いい勉強になったわ

今まで10年以上ブラシ使ってきて1回も割ったことなかったんだがなあ
940HG名無しさん:2011/07/24(日) 18:32:49.41 ID:ttCojKsM
10年以上もブラシって呼んでたんでしょうか。
941HG名無しさん:2011/07/24(日) 20:10:09.65 ID:SihGXufE
エアブラシをブラシと略されると
イラッとくる
942HG名無しさん:2011/07/24(日) 20:31:42.66 ID:0IGMCdk9
シラブが通な呼び方
943HG名無しさん:2011/07/24(日) 20:39:31.04 ID:4+/r94Ld
エレキギターをギターと略すと
どれなのか判らなくなる
そんな感じ
944HG名無しさん:2011/07/24(日) 21:05:32.99 ID:PPashgEI
実は筆でなくブラシを使っていた
945HG名無しさん:2011/07/24(日) 22:30:09.78 ID:82eOmFOc
>>944
デンターのやつ良いよな
946HG名無しさん:2011/07/25(月) 01:23:06.19 ID:rS/aba6c
ツーパーにシラブーでラーカーをブワーッと
947HG名無しさん:2011/07/26(火) 03:41:14.18 ID:zyoNpIDT
田中克自式筆塗塗装術という本を読んだんだけど、一つだけ分からない点が。

田中式では基本的にサーフェイサーは吹かないの?
サーフェイサーに限らず、下地色を塗らないのかな?
948HG名無しさん:2011/07/26(火) 08:34:30.22 ID:WbYdHb6p
>>947
パテいらずの素性のいいキットならサーフェイサーいらないけどパテで修正した場合は下地色統一もかねてサーフェイサー吹いてる。
下地だけど、その本でも黄色塗るときは白を下地に塗ってるよ。
949HG名無しさん:2011/07/26(火) 09:50:29.91 ID:+4/IlgRz
>>947
田中式は詳しくないから想像で申し訳ないけど、下地に何か塗らないと成形色の違いで発色の仕方が変わるんじゃないかな。
オレいつも下地にブラックグレーを塗ってる。
950HG名無しさん:2011/07/27(水) 03:07:22.02 ID:uJkMz9Jl
>>948-949
レスありがとう。

本の塗装例だと水平尾翼を例に塗ってないところ(プラのまま)と、
塗った所を対比した写真が幾つもあったんで、サーフェイサーを使わないのかと思ってた。

筆1本で出来るってのが売り文句なんで。
サーフェイサーは筆塗りじゃないよね。
951HG名無しさん:2011/07/27(水) 06:55:15.99 ID:kHM0NCde
>>950
別冊本は知らないけどモデグラの記事では田中氏自身はサフは使っていなかった気がする。
948の1行目は948本人がこうしてるって事じゃないかな?

黄色く塗る部分の下地の白も黄色く塗る部分にのみ行うのであって、通常の機体色で下地色統一とか田中氏は
やっていないのではないかと思います。
実際やってみれば解りますが、通常の迷彩色だと田中式では隠蔽力が高く下地色の違いは出てきません
赤とか黄色のような原色系だとさすがに白で下地を入れますが、入れないと結果として塗膜が厚くなりますから。
952HG名無しさん:2011/07/27(水) 07:00:55.13 ID:kHM0NCde
モデグラじゃなくスケビでしたね
953HG名無しさん:2011/07/27(水) 20:47:43.35 ID:mXOsIm/e
確実に言える事は、田中さんの本にある、道具一式紹介には
「サフ缶は載っていない」という事だな。
当然エアブラシもないし、瓶入りのサーフェイサーも、紹介にはない。

本のキャノピー塗装術の部分で、合わせ目消しでよくある
接着剤で白化したっぽい部分有るし、サフ使ってないんじゃない?
954HG名無しさん:2011/07/29(金) 03:04:45.99 ID:wmIOlDyu
エナメル塗料でクリアパーツにスモークグレーを筆塗り塗装したいしたいんですが、
クリアパーツに筆塗りする時、なるべくきれいに仕上がる方法ってあるんでしょうか?
塗ろうとしてるのはマシーネンのAFSのバイザー部分です。

955 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 03:49:32.26 ID:pugcN2u3
エナメルなら、はみ出しても爪楊枝の先で擦って剥がせるから、割ときれいに塗れると思うが。
ただ、エナメル溶剤のせいで、クリアパーツにひびが入る(割れる)恐れがあるという問題があるけど。
956HG名無しさん:2011/07/29(金) 10:46:06.92 ID:jMtOQMIQ
透明のラッカー塗料塗ってその上からエナメル塗るのはダメかい?
957HG名無しさん:2011/07/29(金) 11:41:08.84 ID:70ai4g2w
>>954
ラッカーでも出来ると思う。
エナメルにこだわるならスルーしちゃって。
オレは戦闘機の翼端灯とかラッカーの筆塗りでクリアーコートしてる。
958HG名無しさん:2011/07/29(金) 20:32:22.97 ID:IhNGeU3b
ラッカーとアクリルだと筆塗りはどっちがいいですかね?
959HG名無しさん:2011/07/29(金) 21:45:35.26 ID:2J+vSvaN
>>958
どちらが良いとか悪いとかない
ここで挙がっている田中式がやりたいとかならラッカー
960HG名無しさん:2011/07/29(金) 21:50:47.83 ID:x9W926xz
ラッカーと水性アクリルどちらかの選択が可能なら
選択すべきは常にラッカーじゃないかな。

ラッカーがどうしても使えない環境なら水性だけど。
961HG名無しさん:2011/07/29(金) 22:18:13.97 ID:vqjl/4Zo
筆で重ね塗りを多用するなら水性アクリルのほうが楽なんでないかい
962HG名無しさん:2011/07/29(金) 23:33:47.92 ID:HLNQghVz
ラッカーは乾燥の早さがいいんじゃないの?
963HG名無しさん:2011/07/30(土) 03:20:40.53 ID:4SGNfbQb
ラッカーは乾燥の速さはもちろんだが、わざと下地の色と混ぜ合わせたりそのままで透け感が出せるのが便利
アクリルはがっつり不透明になっちゃうから意識して変化つけないとダルいベタ塗りになっちゃうね
964HG名無しさん:2011/07/30(土) 10:59:34.85 ID:3iXeHOob
>>954
裏にだけ塗れば結構ムラは目立たない
表のみコンパウンド磨きするとなんか精密感でるよ

車のウィンドウシールドや飛行機のキャノピーとかでよくやる手なんだけど
クリアパーツのフチの面のみを黒く塗っておくと
光がフチで反射せずちょっぴりリアル(死語)っぽい
965HG名無しさん:2011/07/30(土) 11:41:35.85 ID:PwLZrmvn
キャノピーのクリアーコートは短期的なら小傷とかが埋まり綺麗だけど、長期的には奨められないな。
経年変化で濁る(曇る)。
966HG名無しさん:2011/07/30(土) 11:43:37.66 ID:sZqzb7TR
クリアコートしないでワックスにしとけばいいじゃん
967HG名無しさん:2011/07/30(土) 12:13:39.70 ID:PwLZrmvn
>>966
話の流れくらい読んでから(ry
スモークがかかるワックスがあるならな。
968HG名無しさん:2011/07/30(土) 12:17:37.02 ID:sZqzb7TR
>>967
君スモークの話してないじゃん
スモーク塗ることクリアコートって言わないでしょ
969HG名無しさん:2011/07/30(土) 14:24:45.61 ID:PwLZrmvn
>>968
話の流れでクリアコートが出たから言っただけで、指摘されたからといって話の流れを読めない知障がファビョンなよ
970HG名無しさん:2011/07/30(土) 14:29:44.78 ID:PwLZrmvn
>>964
カーモデルのテールランプとかでもクリアレッドを裏から塗るというのはあるようだね。
971HG名無しさん:2011/07/30(土) 15:27:06.92 ID:O+xwxs3S
アクリルはあのモソモソ感が嫌。
972HG名無しさん:2011/07/31(日) 19:41:18.12 ID:ANWzEW+E
>>971
モソモソ感とはなんぞ?
もっとくわしく!
973HG名無しさん:2011/07/31(日) 23:53:25.61 ID:BPUidmF8
塗っててダマにならない?薄め方が悪いのかな。
974HG名無しさん:2011/08/01(月) 00:00:26.16 ID:pA/kq7Sk
>>973
つ タミヤアクリルリターダー
975HG名無しさん:2011/08/01(月) 20:13:41.80 ID:lrxg8lVr
溶剤で溶いたらマジでエナメルみたいになる
976HG名無しさん:2011/08/02(火) 06:57:25.83 ID:tPj7AyEe
>>969
>知障がファビョンなよ
と言いだした時点で、キミは全面敗北を自認したわけだな。
977HG名無しさん:2011/08/02(火) 08:19:39.16 ID:RePvaMtV
鮮人の勝利宣言キターw
978HG名無しさん:2011/08/02(火) 09:00:20.63 ID:tPj7AyEe
>>977
ああまったく。969みたいな勝利宣言は傍から見ても恥かしいもんだね。
979HG名無しさん:2011/08/02(火) 10:39:40.81 ID:RePvaMtV
ID:tPj7AyEeが必死過ぎな件w

ID:tPj7AyEe=ID:sZqzb7TR

980HG名無しさん:2011/08/02(火) 12:07:04.09 ID:tPj7AyEe
>>979
おやおや。
テレパス様でしたか。
ハズレだけれども。
それにしても、2chには精神的に追い詰められると、テレパシーに覚醒する方々が多いよね。
超能力者になっても、やることは中傷だけれども。
いったい何にそんなに追い詰められてるんだろう?
981HG名無しさん:2011/08/02(火) 12:25:37.03 ID:RePvaMtV
ハイハイw
終わった話を蒸し返してまで、なぜそんなに必死なの?
982HG名無しさん:2011/08/02(火) 12:26:01.13 ID:ADe2fOSK
メアド交換して二人でやって欲しいね。
983HG名無しさん:2011/08/02(火) 12:27:04.54 ID:RePvaMtV
だが断るw
984HG名無しさん:2011/08/02(火) 12:35:52.32 ID:tPj7AyEe
>>982
ええ、もう止めときます。

>>983
まあまあ落ち着いて。
誰も、キミのことイジメたりなんてしてないんだよ?
985HG名無しさん:2011/08/02(火) 12:40:56.25 ID:d4P1fVZv
ラウンド2、ファイッ!
986HG名無しさん:2011/08/02(火) 13:14:07.58 ID:RePvaMtV
2011/07/30(土) 14:24:45.61から2日間もファビョり続けていたんだろうな。
みんなキミの存在なんて忘れていたのにw
987HG名無しさん:2011/08/02(火) 14:07:17.33 ID:LsttQW8b
2chの夏、厨房の夏

あまりに名言だな。
988HG名無しさん:2011/08/02(火) 23:10:43.19 ID:+jZB3FYn
>>971->>975
ラッカーが使えない環境で水性を使う場合には適さないけど、ラッカーも使うけど水性にしか発売されていない色味を
目的に使う場合ならグンゼやガイアのラッカー用薄め液で薄めるという手もある。
989HG名無しさん:2011/08/03(水) 22:31:15.85 ID:/kOwj83X
クレオスのGXで田中流筆塗りってどうでしょうか
他と比べて塗りにくいとかありますか
990HG名無しさん:2011/08/03(水) 23:10:23.66 ID:fD41OfvU
自分ではなにもやらないヒトの質問に答えてもどうせ何もしないんだから答えるだけ無駄だよね。
991HG名無しさん:2011/08/04(木) 00:42:04.11 ID:TKlrQX+c
>>989
ガイアとかクレオスのGXは普通の筆塗りで使うにも塗りにくいような気がするな。
992HG名無しさん
>>991
どちらかというとGXはエアブラシ向きのようですね。
ありがとうございました。