【No.71】ミニ四駆総合スレ【サンダーブーメランW10】
話ぶった切って悪いんだが質問。
昔のスモークカラーのボディは割れやすかったけど、最近の限定販売のやつもそうなの?
>>953 やっぱりそうなんか・・・
割れやすいぐらいだったら普通の色にしてほしいな
そういう意味ではサンダーショットmkUのピンクスペシャルは良かった
956 :
HG名無しさん:2009/09/15(火) 23:28:36 ID:drc0eiBf
>>952 昔、てのはたぶんフルカウルのころだと思うんだけど、
そのころの材質はPSでクリアにすると極端に弱くなってたが、
今のミニ四駆PROだとABS素材で衝撃に強くなってるから実用できるレベル。
957 :
HG名無しさん:2009/09/15(火) 23:31:47 ID:PRCQf1gT
>>955 墨X付きマックスブレイカーのこと?
あれはシャーシ目当てで買う人が9割じゃないw
どうしても気になるなら普通のマックスTRF買えばいいし‥
それで思ったんだけどさ 最近サバンナレオのブラックスペシャル(スモークボディ)買ったんだけど
これすげぇボディ重いのな。 ノーマルも同じ重さなの?これ
ズシっときて おおぅ て思ったW
959 :
HG名無しさん:2009/09/15(火) 23:50:51 ID:3s9xj/hm
大径ナローアルミホイール むー。
使った人 いる?
お前の目は節穴か
ttp://yrg.fc2web.com/kaizou/01.html ↑のサイトの一番最初の方法を参考にギアの抵抗抜きをしてみたのですが
620ベアリングをギアにはめてギアカバーを取り付けるとベアリングの厚みがギアカバーに干渉してきちんとはまりません。
これでは抵抗抜きの意味もなくなると思うのですがこの場合の対処方法は
1.ギアの奥までベアリングを入れられるようにギアを削る方法
2.ギアカバーの軸受けを削りベアリングの干渉を防ぐ方法
この2つを考えているのですがみなさんはどのように対処しているでしょうか?
何か参考になるご意見がありましたら宜しくお願いします。
追記
シャーシはS1で
S1用の超速ギアセットを使っております。
>>927>>951 ありがとうございます
抵抗抜きに挑戦してみて速くなって喜んでたのはいいんですが
組んでたときうっかりペラ受けにグリスを付け忘れて瞬く間に磨り減ってしまったんです・・・
新しくシャーシを変えればいいんですが最初に抵抗抜きをしたマシンなだけあって愛着がわいてあまり取り替えたくありません・・・
なのでせめてぺラ受けにベアリングを仕込むことで少しでも延命させたかったんです
とりあえずリューターを買って使わないシャーシで練習したいと思います
>>962 ギアカバーをあとあと別のギアにも使うのなら1の方法
ギアカバーをそのギア専用にするなら2の方法でもおk
なるべくパーツは使い回せるようにしたいので、オレは1の方法を取る
マグナムにしろソニックにしろブラックにしろセイバーって改めて見てみると普通にカッコいいな
>>946 ナイロン系なら割れない限り茹でれば復元するよ
セイバーは俺の青春。フルカウル直撃世代で今年の成人って人このスレにどれくらいいるかな?
セイバーのデザインって80年代後半のCカーっぽいよな。気のせいかな・・
>>968 フルカウル世代直撃だけど2〜3年前に成人になってるぜ!
たぶん今の高校生の年代はミニ四駆なんて知らないだろうな。ブームが廃れきった時期に小学校時代を過ごしてるだろうし、それ以降の中学・高校の多感な時期にガキの玩具になんか目がいくとは考えにくい。
特に今の女子中高生なんかはミニ四駆の存在を知らないんじゃない?
俺は小3の頃にフルカウルミニ四駆のブームが一気に来たな
特にミニ四駆が好きじゃない奴でも1台ぐらいは何かのマシンを持ってたりした
>>965 ありがとうございます
使いまわす時はギアごとだと思うのでギアカバーをけずってみます
>>966 ブラックセイバーかっけーよーw
しかも可変リアウイングだろ たまらんな
S1と聞いてアダルトビデオメーカーを想像してしまう奴挙手
フルカウルの初期のデザインはレーシングマシンっぽくてカッコ良かった。
モデルチェンジする度に幼稚なデザインになっていったのが
当時ガッカリした記憶がある。
子供に火が着くようにデザインを幼く変更したんだろうな
セイバーで終わってればフルカウルは最高のデザインだった
TZ-XはTZに比べ駆動系の精度が良くないと聞きますが
TZ-XのシャーシにTZのモーターケースに交換すれば改善されますか?
フルカウルは全体的に似たような、変わり映えしないデザインでつまらない。
レーサーミニ四駆&スーパーミニ四駆のデザインが好み。
>>977 カバー以外もお察しなのがTZ-X。
カバー変えると、場合によっては悪化します。
ちなみに、Aパーツ無しのマシンでも[シャーシがある&グリスが飛ばない]なら車検通るというタミヤクオリティなんで、色々と変な事も出来たりする。
>>959 普通に試してるぞ?
ナット止めと同じように、超大径付けたままで交換出来るってのが利点。
重たいから後輪にしかならないけど、精度的には良い感じ。
前輪に使うとFM系みたいにLCで前が落ち切らない感じで、飛び方が悪いと曲がる。
7.8出た!パワダ最強!とかやってたら空へと舞って前輪“だけ”死亡。
公式ではまだわからんけど、芝には良いのかな?
981 :
HG名無しさん:2009/09/16(水) 09:38:16 ID:zi1x/6Xd
セイバーはカッコイイというより可愛いイメージだな。
マグナムだとサイクロンやビートはカッコイイ部類だと思うけど幼いデザインなの?
実車系が好きな人はフルカウル全体がダメだろうな。
次スレお願いします。
太田さんとウウウウーウウをやりたいのですが、どうしたらいいですか?
ビクトリーマグナムは確かに玩具っぽいデザインだと思うが、それとカッコイい(ミニ四駆として)は別な問題かと。
>>984 それをやると勘違いするヤツ出てきて新しい次の質問スレ立てちゃうんだろ?
で、次スレのタイトルは?
986 :
HG名無しさん:2009/09/16(水) 11:39:56 ID:ZfcRFUid
レイホークガンマだ!!
ヨロスク!!!!!
ちなみにガンマはこれな→”Γ”
ギリシャ文字の大文字
988 :
HG名無しさん:2009/09/16(水) 13:14:17 ID:VBpqdN2Y
レイホークだよ
989 :
HG名無しさん:2009/09/16(水) 13:18:38 ID:zi1x/6Xd
>>985 だよな。調子のって必ずまたたてる。
結局質問スレたてた奴は謝らないどころか名乗りでもしない最低な奴だ。
埋めてくれよ(´・ω・`)
993 :
HG名無しさん:2009/09/16(水) 14:22:06 ID:zi1x/6Xd
1000ならマンタレイMkV発売決定
1000なら公式FMX発売
1000なら…
嬉しい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。