機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#225】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここはガンダム00全般のキットについて語るスレです。
アニメの感想、批評、妄想は新シャア専用に書きましょう(厳守!!)。
http://mamono.2ch.net/shar/

他作品を貶めるレス、それに対しての返答は控えましょう。
反応する人も荒らしとみなされます。

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
もし規制などで立てられなかった場合は代わりの誰かに立てて貰うよう依頼しましょう。

前スレ
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#224】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1251089155/

出荷予定表
ttp://bandai-hobby.net/schedule/index.html

機動戦士ガンダム00 2ch模型板 画像掲示板 (※画像直リン厳禁)
ttp://board.sweetnote.com/gundam002nd/
2>>1乙:2009/08/27(木) 22:00:07 ID:iS8iv0L5
00Pもしくは00F
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234645784/

HGガンダムアストレア typeF 1260円(税込)
HGガンダムサダルスード typeF 1575円(税込)
HGガンダムアブルホール 1050円(税込)
HGガンダムプルトーネ 1680円(税込)
HGアルヴァアロン/アルヴァトーレ 6300円(税込)
HGエンプラス 5250円(税込)
HGレグナント 8400円(税込)
HGアグリッサ第5次太陽光発電紛争時 3150円(税込)
HGリィアン 1050円(税込)
HGトリロバイト 2100円(税込)
HGユニオンフラッグカスタムU 1260円(税込)
HGユニオンリアルド 1050円(税込)
HGAEUヘリオン 1050円(税込)
HGAEUヘリオン(PMCカラー) 1050円(税込)
HGAEUヘリオン捕縛型 1050円(税込)
HGティエレン長距離射撃型 1680円(税込)
HGティエレン高機動型 1680円(税込)
HGアンフ 1050円(税込)
HGガガ 1050円(税込)
HGティエレン宇宙型(カタロンカラー) 1575円(税込)
HGユニオンリアルド宇宙型(カタロン仕様) 1050円(税込)
HGイナクトイナクト宇宙型(カタロンカラー) 1050円(税込)
HGAEUイナクト スイール王宮警護型 1050円(税込)
HGシュウェザァイ 2100円(税込)
HGファントン 1050円(税込)
3HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:01:58 ID:aDKz26kW
※出荷日=発売日ではありません。
発売日は基本的に出荷日の2日後です。

■8月
25日 HG オーライザー用ザンライザー改造パーツ(月刊HOBBY JAPAN付録)
■8/29・30 キャラホビにてBクラブより販売
1/144 ダブルオーガンダムセブンソード 改造パーツ
1/144 アドヴァンスドジンクス 改造パーツ
ガンダムプルトーネ

■9月
HG リボーンズガンダム
HG セラヴィーガンダム GNHW/B
HG 0ガンダム
1/100 ケルディムガンダム デザイナーズカラーVer.
1/100 アリオスガンダム デザイナーズカラーVer.
1/100 セラヴィーガンダム デザイナーズカラーVer.

■11月
PG ダブルオーライザー

■企画進行中
1/100 ダブルオーガンダムセブンソード
1/100 ガンダムラジエル
4HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:11:25 ID:SC+P+f3+
>>1
5HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:31:36 ID:BvZJbXa0
>>1
6HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:36:11 ID:KKepPre9
>>1>>3
>>2

お前がガンダムだ
7HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:37:15 ID:PhgJlEm7
バスターソードの塗装がめんどい
8HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:40:16 ID:2emV71mW
ドーベンウルフ20000円に鼻血吹いた
9HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:43:26 ID:exwD+z5R
>>2
それ貼るな

10HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:45:07 ID:exwD+z5R
>>939
>>924
しょうがないシールドと言われてやってきました
ttp://www.1999.co.jp/itbig09/10093993a2.jpg
11HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:52:13 ID:BbbjP0gW
>>10
見れば見るほどヒドいデザインだ・・・
12HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:54:11 ID:ol04aqFh
>>10
ホビサで解説読んで吹き出したヤツだw
この剣両手に持って翼にするそうなw

ところでリボガンの追加画像出たけどカッコイイな
13HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:55:05 ID:lER0X7h1
カラーリングの変更と各パーツのマッチングで化けそうな気はする
だがそこまでする気にならない
14HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:55:18 ID:2emV71mW
>>12
せめてどこででたのか教えてくれよ!!
15HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:56:23 ID:eykzGtB/
>>10
なにこれ外伝?
16HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:57:34 ID:2emV71mW
>>15
アストレイの機体
17HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:01:22 ID:oW6w51ue
ザンライザーをどうにかMS形態にしたいが・・・難しい・・・
18HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:04:03 ID:9oeyQ5fJ
>10
こんなに酷いのはG-UNIT以来だな
19HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:07:52 ID:oW6w51ue
>>10
こんなのを00でやられたらと思うとゾッとするわ
20HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:11:11 ID:rjJq0OK7
>>19
OOもOOで色々酷いだろ
21HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:12:07 ID:On2gkOGV
レーゲンデュエルはまだマシだと思う
22HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:12:14 ID:FnoqkrMn
クラウスさんのイナクトとかこないだの蜂とかな
23HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:12:27 ID:2emV71mW
>>20
でもそれを許容するふいんきがある
24HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:12:36 ID:gR8JubmR
25HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:15:21 ID:TtucVHtp
00もノーヘッド辺りはやばいな
26HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:15:54 ID:0jnrQLxo
あれは売る気なんかないだろ
27HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:16:53 ID:+HXTcUKo
流用でどこまでやれるかホビー事業部の挑戦な気がする
28HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:17:19 ID:rjJq0OK7
ゲイルストライクのパイロット、ゼロさんじゃないっすか
29HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:19:23 ID:Em0I+C0+
ホビーというかガンプラ部門だな
00でもあんな奇抜なデザインって言っても当初00は奇抜すぎるとか
言われてたな

>>1
30HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:19:43 ID:7F6PPwCQ
>>10
これってアジア市場向けのプラモで日本で売るのはオマケ的なんじゃないの?
31HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:19:47 ID:ol04aqFh
>>14
ゴメン忘れてたw
ttp://www.happinetonline.com/
NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_
ID=1&PRODUCT_ID=4543112599476
32HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:23:14 ID:/FmoAgNY
なあにプロヴィデンスに比べたらまだマシさ・・・
33HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:26:24 ID:BbbjP0gW
アストレイのファンならああいう奇形でも喜んで買っちゃうの?
34HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:29:19 ID:pnJCvU1D
それよりもホビーサーチがリニューアルしてることに驚いた
35HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:29:43 ID:jpcjV3MV
>>33
千葉信者しか買わない
36HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:40:11 ID:oW6w51ue
種の子供の組み換えガンダムなあれは奇抜とかそんな次元じゃなくて気持ち悪いわ
37HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:40:28 ID:OjKKso/b
ザンライザーパチ組したけど
エールストライクみたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org78355.jpg
38HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:42:23 ID:Kw1nJ7ZD
種叩きもう止めろ、対立厨にエサをやるようなものだ、
39HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:44:36 ID:k/HDM0BR
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#225】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#225】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#225】
40HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:47:59 ID:2wSqXt/T
アームがどう見ても重量多過だな
GN粒子でどうにでもなるんだろうけど
41HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:49:36 ID:NoP6gzMK
もうクアンタじゃなくてザン+セブンソードが劇場版機体でいいじゃない、と思うほど
情報量がいっぱいだ
42HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:53:43 ID:BbbjP0gW
1/144 00ガンダム作ってて「何この短い足」とか思っていたけど
ポーズつけてるうちに違和感なくなってきた。

決して延長工作がメンドウなわけじゃないw
43HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:54:12 ID:VDaT7NAd
>>37
なんかいろいろまちがってる
44HG名無しさん:2009/08/28(金) 00:05:23 ID:vKVzQBOY
>>18
アスクレオプスさんディスってんじゃねーぞ!
45HG名無しさん:2009/08/28(金) 00:07:24 ID:aB7iM7KW
>>18
バーンレオプスさんディスってんじゃねーぞ!
46HG名無しさん:2009/08/28(金) 00:20:54 ID:DPdvFOS3
>>18
アスクレオプスさんディスってんじゃねーぞ!
47HG名無しさん:2009/08/28(金) 00:24:11 ID:vKVzQBOY
荒らしてんじゃないよw
48HG名無しさん:2009/08/28(金) 00:26:31 ID:fqralnXQ
リボンズキャノン格好いいな
49HG名無しさん:2009/08/28(金) 00:38:47 ID:GpVnKy24
GNフィンファングって名前ネタだと思ってたらマジなのな
50HG名無しさん:2009/08/28(金) 01:31:56 ID:ZAW/kK8N
1000体以上のMSが収録されたMS大全2009からさえハブられたバーンレプオスさんマジぱねェ
51HG名無しさん:2009/08/28(金) 01:33:58 ID:MslAxRt7
>>50
そりゃ設定画もない機体が掲載されるワケありませんがな
あのクロスボーンですらバッサリですぜ?
52HG名無しさん:2009/08/28(金) 02:05:06 ID:0EQMMtos
ダブルオー以外にザンユニットを装備した記事、やたらと公式じゃない公式じゃないってのを強調してるな
53HG名無しさん:2009/08/28(金) 02:07:00 ID:bKVWP/cZ
ザンダブルオー状態でGNソードUをサブアームにマウントするとき
説明書通りにつけるよりソードの3mmピンでつけたほうがバランスいいね
54HG名無しさん:2009/08/28(金) 02:13:27 ID:yXkZewOY
>>53
でもそうしちゃった時点で
なんちゃってザンダブルオー
だけどね
55HG名無しさん:2009/08/28(金) 02:24:30 ID:G7c9XR8U
>>51
クロボンは設定画あるんじゃないの?
56HG名無しさん:2009/08/28(金) 02:34:23 ID:fXqvWKdI
>>52
そりゃなんたってミクカラー(笑)ですからね
57HG名無しさん:2009/08/28(金) 02:34:56 ID:oYaTXpr2
ところで、リボガンの額、胸の紺色は何で塗った方が良いだろう?
クリアーブルーだと薄すぎるし・・・
58HG名無しさん:2009/08/28(金) 02:36:57 ID:8crp9qvO
>>57
メタブルーとかどうだ?
アルヴァアロンの胸部みたいにさ
59HG名無しさん:2009/08/28(金) 02:38:40 ID:tDX6NBj/
でもあのミクカラーとかいうのかっこいいな
ダブルオー抜いたら一番いいんじゃね
60HG名無しさん:2009/08/28(金) 02:39:59 ID:zwnZDNiR
>>57
ガンマカのメタバイオレット
61HG名無しさん:2009/08/28(金) 02:55:39 ID:gQO/UTOc
クリアアーチャーの色が性的すぎる
62HG名無しさん:2009/08/28(金) 03:34:37 ID:MslAxRt7
>>55
さすがにあの長谷川センセの微妙な画稿載せるワケにもいかんし
GFF用のカトキ画があるとはいえ、それは正統なものじゃないので「公式設定画」として載せるには微妙
63HG名無しさん:2009/08/28(金) 03:39:08 ID:MslAxRt7
>>59
カラーリング自体は浮いてないし率直にカッコいいやね
……てかアレ、ミクカラーってあのページ編集したヤツが勝手に言ってるだけじゃね?
64HG名無しさん:2009/08/28(金) 03:43:45 ID:cCWUemsd
ミクカラーに見えない
65HG名無しさん:2009/08/28(金) 03:53:36 ID:BFAj0fPq
>>63
ヒント:デカール
66HG名無しさん:2009/08/28(金) 04:18:00 ID:UIicrALQ
207 :通常の名無しさんの3倍 :2009/08/28(金) 04:10:38 ID:???
ダブルオークアンタの頭部のデザインは確かこんな感じだったと思う。
絵が下手でゴメン。
http://ranobe.com/up/src/up389211.jpg
67HG名無しさん:2009/08/28(金) 04:21:18 ID:FntYlelI
デザイナーズカラーいいなぁ・・
なんか見ててうっとりするわ・・
68HG名無しさん:2009/08/28(金) 06:29:36 ID:jXRnzEgU
>>66
ホント噂通りだわwマジかww
69HG名無しさん:2009/08/28(金) 07:42:26 ID:AftTa+JR
早く
ビックか尼でデザイナーズカラー予約させろおおおおおおおおおお
70HG名無しさん:2009/08/28(金) 07:45:32 ID:eoVAm2wH
九州でHJ買えた奴いねーかー?
71HG名無しさん:2009/08/28(金) 08:10:30 ID:8RVG8DTh
ザブングルガンダム
72HG名無しさん:2009/08/28(金) 08:29:57 ID:PymEnj4X
今月号は神HJ
73HG名無しさん:2009/08/28(金) 08:39:06 ID:AyxekDgq
>>66
どこのガンダムアシュタロンだよ
74HG名無しさん:2009/08/28(金) 08:40:28 ID:qjeeW1PZ
弟はマスクが赤いだろ
75HG名無しさん:2009/08/28(金) 08:49:47 ID:wc2VCazo
>>66
落合エクシア?
76HG名無しさん:2009/08/28(金) 08:58:11 ID:+XQtAUVJ
ザンブレイド(GNバスターソードV)の片方だけに保持用の接続ピンがあるけど、
(HJ25ページ上から2段目の左端の写真の部分)
どこの穴に入れればいいんだ?

使い方は間違っているが、
ザンブレイド用のアームの裏にある穴とサイズが同じだった
この穴使って次号で第三形態とかやらかす気がしないでもない
77HG名無しさん:2009/08/28(金) 09:18:14 ID:cxqy2omz
>>66
マジでこんな感じの色なのか・・・・?
78HG名無しさん:2009/08/28(金) 09:26:32 ID:jXRnzEgU
紫っぽいらしいからこれに近い感じだとは思う・・・・・・
79HG名無しさん:2009/08/28(金) 09:36:46 ID:D9VsuCvw
>>70
昨日買ったぞ、ローソンで普通に@宮崎
80HG名無しさん:2009/08/28(金) 09:55:03 ID:9h63babb
来月の羽つきオーガンが楽しみでならない
81HG名無しさん:2009/08/28(金) 09:55:30 ID:YJ/mnejb
>>76

バスターソードのパーツばらして入れ換えてみ
82HG名無しさん:2009/08/28(金) 09:58:10 ID:jXRnzEgU
俺もだ トリコロールカラーで買ってしまったから買う予定なかったんだがあのエフェクトパーツで即時購入決定した
トリコ買うんじゃなかった・・・・憎いぜ、バンダイwww
83HG名無しさん:2009/08/28(金) 09:58:53 ID:YVdFp9w2
>>80
あれって刹那の記憶色なの?本当にあの色のMSなのかな?

84HG名無しさん:2009/08/28(金) 10:13:00 ID:kg/4AT0a
1stシーズン見てないだろ
85HG名無しさん:2009/08/28(金) 10:13:55 ID:HsEgq4KK
>>83
あれはロールアウトカラーじゃないっけ?
確かFGのときそういったカラー名だったはず
しかしブシッドにスサノオの刀持たせたらスサノオよりもしまるね
86HG名無しさん:2009/08/28(金) 10:34:27 ID:7vDwA7Mg
>>82
トリコにエフェクトパーツ付ければ良いじゃないか
Gジェネ版になれるぞw
87HG名無しさん:2009/08/28(金) 10:45:20 ID:YVdFp9w2
>>84
だいたい見た

MSって組みあがってから色塗るの?

FG、R2、素1/100のエクシア、地、宇宙、指揮のティエレン、Oガン実践積んだまま
88HG名無しさん:2009/08/28(金) 10:50:40 ID:7K7QJscP
仮組みしてから塗装が多いんじゃね?

俺はすみ入れくらいしかしないけどw
89HG名無しさん:2009/08/28(金) 10:52:57 ID:AftTa+JR
2期を再放送がてらみてるんだが
面白いじゃねーか
90HG名無しさん:2009/08/28(金) 10:54:59 ID:EJDnKLFC
>87と>88の会話が微妙にかみ合ってないように見えるのは俺だけかw
91HG名無しさん:2009/08/28(金) 11:15:09 ID:qjeeW1PZ
>>89
エレベータ破壊までは面白い
問題はそこからだ
92HG名無しさん:2009/08/28(金) 11:15:45 ID:bPglbGHf
オガン、角だけ黄色だからなんか浮いてるな
93HG名無しさん:2009/08/28(金) 11:21:07 ID:7K7QJscP
>>90
俺もそう思うよ
94HG名無しさん:2009/08/28(金) 11:33:44 ID:jXRnzEgU
4クールが一番大事なとこなのにな
95HG名無しさん:2009/08/28(金) 11:37:36 ID:7K7QJscP
責任取るといっておきながら木星高飛びエンドではなんとも
映画でちゃんと回収してくれればいいんだが無理だろう
96HG名無しさん:2009/08/28(金) 11:48:16 ID:Xoj0eyr+
木星高飛び・・・どこの00だろう

おと荒らしか
97HG名無しさん:2009/08/28(金) 11:52:57 ID:5e63dCtl
映画ではちゃんとキャラ死ぬだろう
インタビューなんかではキャラ殺す会議とか開いてた
ラッセは一期で死ぬ予定だったらしいし二期もマイスター二人ぐらい殺そうとも思ったらしい
最初は全滅エンドも視野に入れてたとか
98HG名無しさん:2009/08/28(金) 11:53:43 ID:y+r3Se3H
セラヴィーGNHWは何日発売?
99HG名無しさん:2009/08/28(金) 11:56:56 ID:aB7iM7KW
1期は世界に潰されるENDなんだから
100HG名無しさん:2009/08/28(金) 11:59:09 ID:F9Bm119R
>>89
1期も見ろ
101HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:03:58 ID:Papu55u5
00ライザーない腹いせにセラフィム作ったが、中々良い出来だな。
だが爪先間接がプラ接続故に磨耗が激しい。
どう対策している?
102HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:03:59 ID:jXRnzEgU
>>98
昨日は6日位という情報が出ていた
103HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:13:14 ID:JM2GdQoO
情報源はザラスみたいだけどどうなんだろ?
104HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:18:32 ID:iYA2I4xW
箱絵はまだか
105HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:20:31 ID:ZAW/kK8N
>>92
HJ85Pにoガン1st仕様のテストショットが載ってるけど、頭部黄色はシールみたい。
気に入らないなら貼るなという盤台山のお達しかもしれん。

>>91
最終話一歩手前でのアンドレイ中尉マジ泣きシーンは良かった
106HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:20:45 ID:wc2VCazo
電ホに上旬発売と謳ってるリボガンも箱絵掲載されてなかったしねぇ
107HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:22:01 ID:jXRnzEgU
リボガンと王眼のパケ絵にwktk
108HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:23:47 ID:cxqy2omz
リボガンの箱絵はリバーシブル仕様
109HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:25:20 ID:ZAW/kK8N
何故か裏面は大使
110HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:31:25 ID:mSZ14i3v
>>105
今回はHJを持ってる奴が多いいからページ数指定で説明できるからいいな。

0ガンを見たが・・・キャンペーンで買った奴可哀想www
意地悪して比較させるなよ。

p254のアドヴァンスいいな・・・ロボかよ。
p239
111HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:35:20 ID:R+/OhF8z
くそう。作例見たらリボガン欲しくなっちまった…
キャノンと並べて…二つ…か…
112HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:39:20 ID:FkvQAjEZ
私は昔国連のトップにいたんだが
リボーンズキャノンはゴールドが似合うと思うのだよ
113HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:43:36 ID:ZAW/kK8N
全くですね私色様
114HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:51:02 ID:xSlCOXWM
大使のポスターの目のところに画鋲さして金色にしときましたよ
115HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:54:18 ID:FntYlelI
早く灰色Oガン飾って愛が愛を〜のシーンやりてえ・・
116HG名無しさん:2009/08/28(金) 13:19:31 ID:y+r3Se3H
>102
サンクス
117HG名無しさん:2009/08/28(金) 13:24:38 ID:tXarJAaA
ところで今更なんだけど、エクシアの肩のコードやナドレの髪にあたる
ゴムっぽいパーツって塗装しても大丈夫なんですかね?
動くところだから塗れてもダメになるかもしれませんけど…
118HG名無しさん:2009/08/28(金) 13:30:44 ID:BY7zLNjB
>>117
プライマー吹いて、その上から。
119HG名無しさん:2009/08/28(金) 13:36:45 ID:syzvErfF
>>117
あそこは塗らないほうがいい。下地をしても。
120HG名無しさん:2009/08/28(金) 13:38:31 ID:kz3Gt0ee
>>66

ダブルオーとそんなに違いは無いんだな。劇場版ガンダムはどんなデザインになるんだろうね。
2期のシンプルすぎるデザインが好みじゃなかったので、1期のみたいに個性的で線が多い
ほうがいいな。
121HG名無しさん:2009/08/28(金) 13:39:17 ID:IpzTM1Ov
122HG名無しさん:2009/08/28(金) 13:39:41 ID:CtBdoK4Z
プラカラーだと動かせばまずヒビが入るね。
ゴム素材用の塗料もあるらしいけど・・・
123HG名無しさん:2009/08/28(金) 13:47:13 ID:+EMrk73D
要するに顔料じゃ駄目ってことか
124HG名無しさん:2009/08/28(金) 13:47:27 ID:4tjGyl/7
「Vカラー」か「染めQ、下地剤&カラー」を使うのがベストだが、
素人さんにはオヌヌメできない。
125HG名無しさん:2009/08/28(金) 14:02:35 ID:R+/OhF8z
色にもよるが油性マジック。
侵食したら絶対に落ちない。
ソースはガンケシに書いた俺の名前。
126HG名無しさん:2009/08/28(金) 14:12:31 ID:syzvErfF
>>125
キン消しに俺も名前を書いた。あれは確かに落ちない。
127HG名無しさん:2009/08/28(金) 14:19:41 ID:UCmlEpoE
0ガンの箱絵楽しみだ
あのシーンを箱絵にするとなるとHG00唯一の縦型かもしれんしな
128HG名無しさん:2009/08/28(金) 14:21:05 ID:a2RslPFZ
ゴムにならスイカの汁オヌヌメ、ソースはスイカ食いながらモンハン3やってたらスティックが赤くなって涙目な俺、しかも水で洗っても落ちない、
129HG名無しさん:2009/08/28(金) 14:21:08 ID:+XQtAUVJ
1/100のトランザムエクシアと被りそう
130HG名無しさん:2009/08/28(金) 14:36:26 ID:tXarJAaA
>>118
みなさんいろいろありがとうございます。
GNアームズのエクシアを通常版のカラーリングにしたかったのですが、
どうやら難しいようなので塗るのは諦めて、パーツ請求することにします。
今気付いたんですけどHGの箱側面にあるキットナンバーのマークって、
エクシアと00の後頭部のセンサー?の形なんですね。
131HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:01:50 ID:XJJ3F1Af
アストレア作ると余るとこなんだけどなー
132HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:06:04 ID:6RGAZ8kL
トランザムライザーできたー
なんかもう1機作りたいんだけど良いキットないかな
133HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:07:13 ID:jXRnzEgU
オーガンはダブルオーに次ぐ出来
134HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:09:38 ID:R+/OhF8z
仕事でむしゃくしゃしてHJ買っちまったよ!と言いつつ買う踏ん切りをネガティブにつけただけなのであった…

一番装備充実してる00ってトランザムライザーでおK?
あれって普通にムニュで継ぎ目消したりやすったり塗装したりできり?
135HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:14:40 ID:HLE8Y0qk
HJ買ってきた。箱絵描き下ろしなのな。感動した。
136HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:22:14 ID:+EMrk73D
>>132
アルケーとかどうだい?
137HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:22:24 ID:CtBdoK4Z
俺も今からHJとトランザムライザー買いにいこ
138HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:26:09 ID:jXRnzEgU
俺もHJ買ってこよ
139HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:45:26 ID:hX/8E8or
おまけに釣られて久々にHJ買ったが
すっかりカタログ雑誌状態になってるなw
140HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:45:53 ID:yXkZewOY
じゃあ俺も!
141HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:57:01 ID:peAbpSdG
「エレガントに作らねば、エレガントに」
142HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:16:12 ID:6RGAZ8kL
>>136
アルケーかケルディムかなーって考えてる

ガッデス戦のラスト、ビッドがズババババって並ぶシーンが印象深いんだけど
あれって再現できるのかな
143HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:19:05 ID:p7JU6aO+
ガッデスとケルディム買えばできる
144HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:20:34 ID:00T8ulXJ
ケルディムGNHW/Rを塗っているのだが、気分が乗ってくると何故か「ぶっ潰すっ!」と呟いてしまう。
145HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:21:55 ID:dfZE2X5o
>>143
その場合ガッデス×2になりそうな悪寒
146HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:22:34 ID:jSM/XHek
ガッデススタンドの配列は密集しすぎで変な感じがする。
147HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:23:24 ID:jXRnzEgU
「しぶてぇんだよ!ソレスタルなんたらァァ!!!」
148HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:29:50 ID:bPglbGHf
はやくクアンタとか見たい
149HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:40:11 ID:XJJ3F1Af
べ、べつにクアンタの顔なんて見たくないんだからね!
150HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:48:32 ID:g0kS5m2/
今日、「まだスマルトロン買ってないや」

と思って、スマルトロン買いに行ったんだけどなかったから、大使専用グフイグナイテッド買ってきた
151HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:50:57 ID:yXkZewOY
HJゲト

さてGNソード3のために00ライザートランザムを買うか、
それともオーガンダムを買うか…
152HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:58:43 ID:HsEgq4KK
スマルトロンはアヘッド系キットの最高峰というか00シリーズでも
高水準なキットだったな、あの時いまさらかよwwwって思ったけどいざ出てみると
かなりいいキットだった
153HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:06:11 ID:vKVzQBOY
勢いでHJ二つも・・・・orz

ザンライザー要らんけどHJ欲しいって人、300円で買ってくれね?
154HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:07:51 ID:JM2GdQoO
>>150
そのグフは大使ビームも大使バリアも使えないけどな
ボディの黒だか茶色だかわからない色は好きだぜ
155HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:12:28 ID:g0kS5m2/
>>154
大使ソードと大使シールドがあるから大丈夫だ。
156HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:13:27 ID:dK0MS7fl
>>153
貴様は廃品回収で金がもらえるとでも?
157HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:15:52 ID:CRzscTME
明日は遂にセブンソードとアドヴァンスド発売だな

9時くらいから行けば買えるかな?
158HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:16:21 ID:sdX1/Zu+
>>153
森下画のザンライザー折込ピンナップだけ切り取って有効活用
159HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:17:03 ID:sdX1/Zu+
しなさい
が抜けた
160HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:23:07 ID:2FTpGOw0
むしろ俺ザンライザーいらないからやるよ
161HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:24:32 ID:gFlTh6E2
ロボ魂のアルケーかっこいい
しかもファングが別パーツでつくんだな
平手などオプションも充実してるし
なぜこれほど差ができてしまったのか・・・
162HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:24:46 ID:saiHT5Kn
HJ見てセムを作ろうと思ったが
黒に白って筆塗りじゃ無理だから諦めた
163HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:26:44 ID:jSM/XHek
単純に値段の差だろうが。

164HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:33:03 ID:g0kS5m2/
>>162
諦めらた、そこで試合終了デース!


俺はやるぞセム
165HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:33:51 ID:Xoj0eyr+
>>164
フラグ立て乙
166HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:34:03 ID:4T/dsdyl
>>162
サフ吹こうぜ
167HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:35:19 ID:R9jRIhJ8
ちょっとお聞きしたいのですが、皆さんは筆や塗料などの用具はどこに置いていますか?
自分は匂いなどの関係で外の物置においているのですが湿気などでカビが生えないか心配です。
168HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:38:27 ID:saiHT5Kn
>>166
サフ吹いて筆塗りだと厚塗りにならない?
エアブラシ使っても黒に白だと結構塗膜厚くなって動かす度に剥がれるイメージなんだけどなー
169HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:40:22 ID:g0kS5m2/
>>165
多分、俺には出来ないかも知れないが、とりあえず挑戦はしてみるさ。

確か、セラフィム余ってた筈だし、こいつをゴミにする覚悟でやる。
170HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:41:55 ID:Mrq4A8EL
>167
どこに置いたとしても
定期的にメンテナンスしないとな
171HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:50:55 ID:R9jRIhJ8
>170
定期的に拭いたり湿気取りを置いたほうが良いですか?
172HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:51:50 ID:yXkZewOY
散々迷った揚句オーガンダムにしたぜ〜!
173HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:52:55 ID:HsEgq4KK
>>171
湿気問題はマジ死活問題
カビ生えたりしたらもう泣くしかないってねw
174HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:57:03 ID:0EQMMtos
セラヴィー10刀流てwww
175HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:05:28 ID:jXRnzEgU
みんなけっこう塗装してんのかな?
自分もしたいのは山々だけどなんせ貧乏学生なモンでパチ組みで我慢してますw
176HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:07:47 ID:g0kS5m2/
>>175
俺は部分塗装とスミ入れしかしてないよ。

全塗装はめんどいからしてないw

なるべくシールは使わないようにしてる。
177HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:08:57 ID:7ynvE87G
>>176
よっ俺
178HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:12:45 ID:I9donZnn
俺は塗装すると小学生かよって出来になるので塗装しません。
179HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:13:29 ID:BY7zLNjB
>>175
どの段階の学生か知らないが、夏休みの宿題とかある段階なら
絵の具の代わりに水性ホビーカラーを買ってくるとか。
180HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:13:54 ID:dfZE2X5o
>>175
スミ入れまでしかやってないや・・・
ツヤ消ししたいんだけどどれ買えばいいのかわかんないんだよなぁ
181HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:16:17 ID:yXkZewOY
俺は全塗装が基本だな
塗らないと作った気がしない

時に、ザンライザーとか無塗装で満足できる?
182HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:18:15 ID:X/NvyOsh
>>178
経験つまなきゃそのままなんだぜ?
踏み出すかどうかは自由だけど
183HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:20:30 ID:AftTa+JR
>>100
一期は全てDVD借りて見たよ
最高だった
物量作戦でガンダム4機を追い詰めたところで濡れた
184HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:21:52 ID:bxc98NNA
塗装に手を出したいけど敷居が高いって思っている人は
ちょっとお金溜めてエアブラシを買ってみるべき
185HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:24:22 ID:/t1y3URY
敷居が高いと思ってるのにいきなりエアブラシは無いわw
186HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:29:02 ID:bxc98NNA
お金の面さえクリアできれば筆塗りよりも敷居が低いと思うんだ
特別な技術が無くてもシュッと噴いて綺麗に塗れる感動はすごいよ
187HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:30:23 ID:xMF6/mZs
エアブラシ使ったら初心者でもある程度の物が出来るけどね
でも環境によっては使えないからなぁ 
188HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:32:37 ID:a2RslPFZ
エクシアの量産ばかりして夏休みの課題やってなかった…
189HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:32:55 ID:R9jRIhJ8
>173
おもにどんな事をすればよいでしょうか。筆と塗料はケースにしまって部屋に
入れたほうがよいですか
190HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:35:59 ID:CGxAH1hB
>>162
ベースホワイトなんかどうかな?
スプレー缶の白いサフみたいなやつ。
191HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:36:06 ID:7kFB0Jp9
塗装初心者スレでもいってやったら?
192HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:36:35 ID:+yib0lCg
積んでたR2作ったが最近二期ガンダムばかり作っていたせいか
久しぶりの一期ガンダムは何か新鮮で楽しかった
193HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:37:23 ID:jXRnzEgU
一回だけ雑誌とかの見本に憧れて筆塗りしたことあるけどHGデスティニーがゴミと化した。
 
194HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:39:47 ID:AqE8uyhf
>>192
厳密にはリペア2も二期のガンダムだけどなw
195HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:42:49 ID:R+/OhF8z
筆にしろエアブラシにしろ、一回やっただけで「おれヘタクソだわ」とか言うやつは…スレチすぎるな。

どなたかリボガンの線画持ってないでしょうか?
ガンダムでなく、勇者とかギアスのトリスタンみたいにトリコロールで塗りたい。
196HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:43:22 ID:mPmGCezq
>>193
筆塗りは…本当に難しいよな…
俺も色々と試したことがあるけど
どれもこれもゴミにしかならんかった
艶消し吹くと多少はマシになるんだけど…
197HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:44:09 ID:CRzscTME
>>193
俺も初めて塗装したカラミティは今はとてもじゃないが見れないな

3個目の全塗装のでやっと見れるようになった
198HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:44:19 ID:a2RslPFZ
今築いたけどGNソード3ってシールドついてにいのね、エクシアのにはついてたのに
199HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:45:23 ID:sIiIAu3E
■9月
HG リボーンズガンダム 3日出荷?
HG セラヴィーガンダム GNHW/B 10日出荷?
HG 0ガンダム 出荷日予測不能
1/100 ケルディムガンダム デザイナーズカラーVer. 17日出荷?
1/100 アリオスガンダム デザイナーズカラーVer. 17日出荷?
1/100 セラヴィーガンダム デザイナーズカラーVer. 17日出荷?


大体こんな感じだろう。
24日出荷分にMGガンタンクとVSアストレイ2弾目を持ってくるだろうし。
200HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:56:16 ID:uYsMP0q5
筆塗りで厚塗りにならないとかマジ意味がわからん
筆塗りしかやってないけど絶対どってりのテカテカになってまうわ
201HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:57:55 ID:jXRnzEgU
>>195 >>197
やっぱり最低2個位はゴミにする覚悟でやらないと駄目か・・・
まぁ、今は塗装するならその金でガンプラ買う方がいいし塗装は社会人になってからするよ 
202HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:58:19 ID:H2zQM/Y4
>>200
濃いんでない?
203HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:58:52 ID:8crp9qvO
>>200
一気に色を乗せるんじゃなくて、
薄い層を何層にも塗り重ねていく感じでやれば良いよ
204HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:00:13 ID:Lfcq7vrr
溶液で薄めてないとか?
205HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:02:02 ID:uYsMP0q5
>>202,203
確かに濃い目にはしてる・・・
でも薄いめにすると乾くまで放置せにゃならんでしょ?
そしたら作った塗料のほうも固まりやがるし一々薄め液足して・・・塗って・・・また放置ってしてると
不毛なことしてる気がして辛抱たまらんくなる
206HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:04:28 ID:H2zQM/Y4
>>205
(゚Д゚)

皆が時間をかけてると思われ。
待ち時間に他の部分の塗装をするとか、
色々時間の使いようがあるだろw

それでもちょっとというのであれば、
マジで缶スプレーしかないんじゃないか?
207HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:14:19 ID:+AdG8Oon
>>205
おまえはスケッチブックの根岸かよw

気長に薄く何度でも何度でも。
筆塗りってのはそういうもんだ。
塗料が固まるのはお前の保存方法やケチ根性が悪い。
混色した各色につき1瓶用意し、
多目(ケチるなよ)に色を作っておいて保存するだけで
大体完成まで持つぞ。
208HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:23:46 ID:bPglbGHf
塗膜が強くてキレイに塗れるガンダムマーカーとか出たらいいのに
209HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:24:12 ID:hpwmcAmB
ラッカー系なら筆塗り用に薄めてリターダー加えた状態でも結構早く乾くけどね
解りにくい例えかもしらんが
カスフラ2体分の白部分をローテーションで塗ったら最後のパーツ塗るころには最初に塗った奴が乾くくらい
210HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:30:22 ID:h0hMOP4K
>>70
亀だけどまだ買えなかったか?
2日おくれだから普通に買えてると思うが・・・
211HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:30:38 ID:+yib0lCg
個人で楽しむ分には問題ないから、ずっとガンダムマーカー使ってるわ
アルケーのバスターソードみたいなガンダムマーカーにない色とか
大きい面積を塗装しなきゃいけない時は軽く頭抱えるがw
212HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:30:40 ID:uYsMP0q5
>>207
だれそれ?

色作ったら瓶で保存するの?ずっと皿に作ってティッシュ上から被せただけにしてた。
調色は好きなんだけど一気にがーって塗りたいんだよ
ちまちまやるのがなんか辛抱たまらんくなる・・・これ模型向いてないな
213HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:35:41 ID:kYb+pVlm
お前さんの性分なんか知ったこっちゃないし間違いなく向いてないよ
214HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:36:29 ID:jXRnzEgU
>>211
俺も悩んだがバスターソードは白で塗ったよ 本体にも使われてる色だしけっこういいw
215HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:40:33 ID:4UXvEo8T
>>211
仲間イター!
ペン先入らない時は垂らしたりして無理矢理塗ってます…
216HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:42:49 ID:R+/OhF8z
>>212
はっきり言って向いてないな。
いかに我慢できるかってのは模型をうまく仕上げる大事な要素だと思う。

ザムライザー買えたぜ!@新宿淀HJ売り切れてんのな。ビックはガンプラやる気ないクセに(故に?)まだあった。

合わせて3000円弱か…ちょっとしたMGだな。
217HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:46:06 ID:PdmEHhTT
色を塗ると手が汚れるから拙者は塗らない。
218HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:46:46 ID:+yib0lCg
>>214
俺は結局グレーで塗ったが地味なバスターソードになったよ
>>215
そういう場所はマーカーの塗料を出して爪楊枝で簡易筆みたいなのを作ってそれにつけて塗ってる
219HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:47:15 ID:4DoraZ/n
>>211
俺はバスターソードやその他諸々はグレーで塗った。
案外似合うんだこれが
220HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:50:03 ID:CtBdoK4Z
塗装の話は荒れるから別スレ立ったんじゃないの?
221HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:51:34 ID:CtBdoK4Z
ついでに誘導しとくわ

機動戦士ガンダム00プラモ改造・塗装スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1227377743/
222HG名無しさん:2009/08/28(金) 19:56:28 ID:uYsMP0q5
>>221
スレチ申し訳ない
223HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:02:42 ID:YTPZKxHs
>>70
確保出来たか?佐世保だけど昼前には積んであったから
一つ確保してきたよ。
224リボンズ・アルマーニ ◆mdQ2vfckp6 :2009/08/28(金) 20:07:39 ID:Dz/v2+UD
>>222
荒らしには罰を与えないとね。
225HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:20:19 ID:fXqvWKdI
そういう物言いだから…
226HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:22:12 ID:DkN2L9uB
つうかいい年してごっこ遊びはやめようや。
どうせハゲ中年なんだろ。
明日は思い通りの世界になっているといいねw
227HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:25:36 ID:eZR3/m2e
あれ?結構マーカー派多いのか
ペン先が入らないところは、爪楊枝で何とか塗ってるが
やっぱり色のバリエーションが…
228リボンズ・アルマーニ ◆mdQ2vfckp6 :2009/08/28(金) 20:30:24 ID:Dz/v2+UD
>>226
ボクは29だよ。
そんな物言いだから

器量が小さいと言われるのさ。
229HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:34:01 ID:00T8ulXJ
>226
何の脈絡もなく突然「ハゲ中年」とか言うのは
書いた本人自身がその事に関して負い目やコンプレックスを持ってる証拠。
他人に自分のコンプレックスを擦り付けて少しでも安心しようとする頭の悪い行為。
230HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:38:12 ID:weiS4ebd
とりあえずもちつけ

今月のHJの00にポリ仕込むのやった人いる?
231HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:42:49 ID:IzUxQFaa
どうした!!
みんな夏バテか??
コンビニのざるそば ばっかり食べてないで、ポリ仕込もうヤ!!
232HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:43:03 ID:AjAFCCxR
>>230
背中に仕込む奴だっけ?
それならやってみた
233HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:43:13 ID:CtBdoK4Z
>>230
00の背中にオーライザーの余ったポリ仕込むやつ?ならやったよ。
お手軽改造でとっても参考になった。
234HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:43:26 ID:g0kS5m2/
そういや昨日ザンライザーのしなりを修正するの忘れてたw
ドライヤーを使おうと思うんだけど、これってドライヤーの温風を当ててるだけでいいの?
235HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:47:03 ID:DkN2L9uB
>>229
はあ?涎垂らしたワンちゃんみたいに反応したおまえ自身の事言ってるの??
236HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:55:27 ID:weiS4ebd
みんなレストン

未だ途中なんだがあれでポロリ解消された?
237HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:58:23 ID:DkN2L9uB
俺木工用ボンド使った。
プラを侵食しないし重宝するよ。
238HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:10:56 ID:IvEXc4KJ
ザンライザーかっこいいでござる
239HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:27:25 ID:CtBdoK4Z
オーライザーにザンパーツの小羽根をつけるだけですげーかっこいいw
240HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:33:07 ID:AjAFCCxR
>>236
自分の目で確かめた方が良い

上の方にも書いてあるけど
GNバスターソードVのしなりってどうやったら直るんだ?
241HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:37:14 ID:48E/5ovZ
上の方にも書いてあるから読み直して来い。

ザンライザー結構いいな。明日買ってこよう。
242HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:37:44 ID:4UXvEo8T
ザンライザーのアームの所にソードVつければさらにカッコよく…と思ったらもう一つ欲しくなってしまった〜。
243HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:40:10 ID:a2RslPFZ


244HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:45:16 ID:TNk+TjS9
余談だがザンライザーはお台場ガンダムVer.G30にも付けられるぞw
245HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:49:30 ID:sIiIAu3E
>>244
あははははははははばばはば
246HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:52:02 ID:Rk9Oujqf
ザンライザー、欲しいけど値段がネックだなあ…
他のキット買えると思うとどうもレジまで持っていく気がしない
247HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:52:16 ID:IzUxQFaa
明日のソレステかなんかでクアンタの情報あるかな?
248HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:53:00 ID:lisFiM81
00のGNソードIIとかGNコンデンサーのクリアパーツ塗ろうと思うんだけど、
ラッカーとエナメルどっちがいい?
HJでエナメルのほうが失敗しにくいとか見たような気がするんだけど
249HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:55:26 ID:+AkdOXq5
>>246
1000円ちょいを今渋ってちょっと後で後悔するか
やっぱり節約して良かったと思うか
悩め
学生さんかな?と
250HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:59:31 ID:g0kS5m2/
>>234だけど
金に余裕があったから2つ目のザンライザー買っちまった(笑)

開けてみたらこっちはしなってなくて良かったぜ!
251HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:02:37 ID:jXRnzEgU
ザンライザー試作品見てそんなに興味なかったけどなんか話題になってるからなんとなくHJ買ってみた
作例見て考えが180°変わった 
テラカッコヨスwwwwwwww
あれがこうも化けるとは・・・・正直マジで驚いた 買ってよかったwwww
252HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:05:45 ID:Rk9Oujqf
>>249
うん学生なんだ
リボガンとか各GNHW、それにOガンも欲しいからすごく悩む
253HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:09:14 ID:+AkdOXq5
>>252
ザンライザーの再販確率は極めて低い
そういうわけだ
254HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:14:14 ID:Rk9Oujqf
>>252
そうか・・・
あなたと>>251のレスで決心つきました
明日買ってきます
255HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:18:34 ID:jXRnzEgU
>>254
俺のレスが役に立ったかw嬉しいなww
00好きなら絶対に後悔しないよ、マジで 00特集のボリュームはホントすごかった
コレ逃すのはもったいなすぎる
256HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:20:48 ID:kMoHQCLQ
編集部員乙
257HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:21:58 ID:kg/4AT0a
258HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:22:43 ID:3fBgW1hn
買ってきてから単色成型なことにがっかりしたりはするなよ
259HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:24:36 ID:9koU6QIp
>>257
オガンかっけえ
260HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:24:41 ID:jXRnzEgU
リボガン、灰王眼かっこよすぎwwww
これは余裕でパケ買いするレベル
261HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:24:53 ID:VxkCRWne
>>257
リボガン買うつもりなかったのに…情報が出るたびにどんどん欲しくなる…
262HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:26:24 ID:7kBk2tQQ
>>248
ラッカーは乾燥が早いのでムラになりやすいが、リターダーを入れれば解消
エナメルは乾燥が遅いのでムラになりにくいが、パーツを切った時の処理をしないと浸食してパーツが割れる事もある
クリアー系の筆塗りはラッカー、エナメルとも、多少のコツがいるのでスプレーのが綺麗に仕上がる
263HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:26:37 ID:3fBgW1hn
セラヴィーさんにも目を向けてやってください
264HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:26:45 ID:g0kS5m2/
こういう雑誌付録の改造キットは買っておかないとかなり後悔するよな。


俺はアストレア買えなくてかなり後悔した
265HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:32:35 ID:Rk9Oujqf
>>258
一応全塗装派なんで大丈夫だ
266HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:33:45 ID:4DoraZ/n
九月やばい欲しいのしかない
267HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:34:28 ID:7kFB0Jp9
268HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:34:38 ID:3fBgW1hn
>>265
なら安心だ
心おきなくミクカラーにしてやれ
269HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:37:16 ID:jXRnzEgU
>>257
リボガン HJだとスペルがRIBBONS GUNDAMだけど箱絵はREBORNS GUNDAMだな
270HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:39:16 ID:kRZYWPPQ
オガンの羽ドラゴンガンダムに使えそうだな
271HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:39:28 ID:lisFiM81
>>262
ありがと
筆塗りはコツがいるのか…
エアブラシないんで練習だと思って頑張ってみる
272HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:40:23 ID:jXRnzEgU
やっぱりエフェクトパーツの効果はかなりでかいな
273HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:40:49 ID:CW0eBipg
取りあえずリボガンは買いだなぁ
ギミック一杯だし
274HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:41:42 ID:g0kS5m2/
>>270
胡蝶剣ですね。わかります。
275HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:42:42 ID:lisFiM81
リボガンかっけぇ〜
「いただく!」のところだな
276HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:44:34 ID:jXRnzEgU
>>275
なんか見覚えあるけどどこのシーン?と思ったらそれだ サンキュ
277HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:46:03 ID:DkN2L9uB
オガンダムの箱絵、背中に被弾して爆発寸前みてーだな。
278HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:47:58 ID:fqralnXQ
>>277
いきなりイメージを悪化させてどうする気だw
279HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:50:43 ID:3fBgW1hn
箱絵の右側から撃たれてるようにしか見えなくなったじゃないか
280HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:50:43 ID:jXRnzEgU
やっぱ王眼はこの背景の色とGN粒子の緑の組み合わせが神掛かってるなw
281HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:51:18 ID:sIiIAu3E
>>267
模型誌掲載のエフェクトパーツ試作より格好良くなってるな
282HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:53:14 ID:WlwhKGMh
>>257
全部3つづつ買いたくなった
283HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:53:54 ID:lisFiM81
つか、リボガンの型番、GNじゃなくてCBなのか
284HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:54:57 ID:jXRnzEgU
リボガンの顔がCBのマークをもとにしてるからかな?
285HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:55:53 ID:jXRnzEgU
いや、CBを意識してるからあの顔にしたと言うべきか・・・
286HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:58:10 ID:RyYVqoQD
>>257
リボンズは恵まれてるな
287HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:00:35 ID:PPeSv21o
1/144ダブルオーの肩ドライブ部小型化して設定画に近付けたいんだけどいい方法ないかな
288HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:03:26 ID:x49NGmLF
>>284
そんな設定があったのかw
リボガン楽しみだぁ〜
289HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:03:42 ID:Eocr/rjq
リボガンさんのシール具合はどれくらいなんかいのう
290HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:05:04 ID:4SYVBxIW
きっとアロウズジンクスIIIぐらいのシール具合だろう。
291HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:06:25 ID:jXRnzEgU
>>289
試作品を見る限りは頬と胸以外はちゃんと色分けできてる
頬がかなり痛いw
292HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:07:01 ID:YXqTx8n5
そこはmgにきたいです
293HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:07:02 ID:IzUxQFaa
箱絵はもうみれるの??
294HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:09:31 ID:vKVzQBOY
>>246
俺も迷った
すんごく迷った

今月は1万ほどプラモポチったから買うのやめとこうと思ってた

でもな、色んなプラモに付けて遊んでるのをみるとすんごく楽しそうでな・・・
二つ買っちまったよ、ああ。
295HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:10:37 ID:3Wp60dhr
296HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:11:31 ID:JM2GdQoO
>>289
HJのやつを見るとキャノンのフロントアーマーの小型ファングの間の黄色が
シールになりそうが気がする
297HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:13:30 ID:tXarJAaA
リボガンは胸とかのクリアパーツになってるところをどう塗るべきか考え中。
クリアーを紫にするのは初めての経験なんだよね。
298HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:14:05 ID:kRZYWPPQ
リボーンズのテストショット見る限りシール少なそうだけどな
299HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:14:46 ID:jXRnzEgU
リボガンこれ墨入れしないとかなり情けないな なんか太い黒線入れるところがいっぱいある
300HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:16:36 ID:CW0eBipg
すみ入れはガンダムマーカー一本あれば気軽にできるじゃん
301HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:22:21 ID:5QBPwQgV
0ガン二体(トリコロールと自分で塗ったロールアウト)あるけどロールアウトも買うことにしたよ。
302HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:24:01 ID:4DoraZ/n
リボガンのきいろはガンプラマーカーだとどれが近いかな?
303HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:28:19 ID:OoaLiSMn
諦めて黄色部はゴールドで塗り直せ
その方がらしくなると思うんだけどね
304HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:29:47 ID:CW0eBipg
全身金色にしてしまいたくなるから却下だ
305HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:30:48 ID:FntYlelI
リボーンズとO格好良すぎて濡れた
反則すぎるぜ箱絵・・・
リボーンズは頭のとげをシャープにしただけで全然違いそうだ
306HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:32:02 ID:jXRnzEgU
>>302
ない そのままでいい 色分けはちゃんとされてる 頬と胸のスラスター以外
307HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:32:08 ID:CtBdoK4Z
>>297
単純にクリアブルーとクリアレッド混ぜたらいいんじゃ?
308HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:34:33 ID:yXkZewOY
リボンズカンダム、ガンダムズに見本飾ってたな

レジ横に置いてたからじっくりは見れなかったがw
309HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:34:57 ID:4DoraZ/n
>>306
キャノン時の腰の小型フィンファングは?
310HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:36:40 ID:jXRnzEgU
>>309
ちゃんと色ついてるよ
311HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:36:53 ID:UNn1baxy
HG 1/144 Oガンダム
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=31252

1/100 ケルディムガンダム デザイナーズカラーver.
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=31225

1/100 アリオスガンダム デザイナーズカラーver.
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=31224

1/100 セラヴィーガンダム デザイナーズカラーver.
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=31226
312HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:38:54 ID:CtBdoK4Z
>>311
オーガンダム、顔だけカラーなのか。なんか浮いてるねw
313HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:44:14 ID:JM2GdQoO
>>310
ついてねえよ
HJの素組みのショット見てみろ
314HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:46:55 ID:7kFB0Jp9
ID:jXRnzEgU
抽出レス数:26
315HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:47:21 ID:jXRnzEgU
赤ついてるだろ もしかして黄色の事いってるのか?
316HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:08:28 ID:iz814Lz+
リボガンの話題で盛り上がってるとこ悪いが…
HGダブルオーを持ってなくてトライザーだけある俺もとりあえずザンライザーは確保しとくべきか、HJ買った人の意見を聞きたい
317HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:10:54 ID:ZRzqXUXv
トライザーとかキモいな
318HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:11:29 ID:vvitC7rU
>>316
なかなかのクオリティだから1つはおさえたほうがいいと思う
HG00はいつでも買えるけどザンライザーは無くなってからじゃ遅いしね
319HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:12:13 ID:rDJTmp8F
>>314
俺、そんなにしてたのか・・・スマソ 今日は1日暇だったもんで・・・
320HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:13:58 ID:ZRzqXUXv
>>319
とりあえずsageようや
321HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:15:04 ID:ivMHF8Q+
ザムライザーに組み込むとあずきアイスカラーが練乳あずきカラーになる
322HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:15:35 ID:pYmci7Bw
Oガンの羽は単にクリアパーツじゃないのか?
小切手余ってるから、羽と基部だけ注文しようかと思ってたんだけど無理臭いな
323HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:15:42 ID:iz814Lz+
>>318
わかった、thx。今日まだ家電量販店に置いてたから明日買って帰るわ
なくなってたら悲しいな
324HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:16:12 ID:mKo/5a0H
ザンライザーとか色付いてないしイラネ
と思ってたのにだんだん欲しくなってきた・・・・
325HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:16:28 ID:c/ni7pHj
>>319

まあ、気にしなさんな
まれによくある
326HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:23:53 ID:KS9UR5bd
>>324
買っといて損は無い
スミイレだけしてオーライザーと合体さすだけでもかなりカッチョいいぜ
327HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:24:38 ID:/oI/wBSt
>>322
ああいう類のPETパーツは1枚100円とかするからね
328HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:27:48 ID:cmZzkiZv
>>322
小切手?
329HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:28:05 ID:VRySm4f8
小為替の間違いだろ
330HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:29:42 ID:cz7c00CU
伝穂のスサノオの作例、そんなに弄った感じじゃないのにすっげえ印象変わるな
前の1/100スクラッチより全然バランスとか好みだわ
製作者のセンスが良いんだろうな・・・

なぜこれが出来ない 磐梯
331HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:34:40 ID:O1kcS45T
ザンライザーみたいな追加装備って、いろいろやるも
素がやたらかっこよく見えてきて飾る状態に迷うな本当
332HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:34:44 ID:eoaVKUhR
リボガンのフロントアーマーはデフォで独立可動なんだな
333HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:38:35 ID:N7Qmn/l0
前に今月でプラモ1stシーズンは一旦お休みってレスがあったけど
エクシアに始まったHG00が灰オーガンでお休みならそれも感慨深いと思うようになった
334HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:39:38 ID:cBDVvW1k
>>332
HGデスティニー「…」
335HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:40:27 ID:osolVxdw
>>257
オーガン・・・
プラモでこんな神々しいパケが今まであっただろうか
336HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:40:59 ID:Bpw1zomz
※金ジムは映画のザコ敵として出ます
337HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:41:39 ID:VRySm4f8
>>335
神々しいけど、中の人の事を考えるとちょっと萎える
338HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:42:21 ID:RZA5kcDq
オーライザー・00が白多めのカラーリングだから
面倒だったらザンライザー白のまんまでも浮かないからいいな

二個買いにしてGNバッソV*4でもかっこいい
ドッキングするとき、普通の00ライザーみたくバインダーをドライブにつけないといけないけど
339HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:43:31 ID:ZRzqXUXv
>>333
順番は
51.セラヴィーガンダムGNHW/B
52.Oガンダム
53.リボーンズガンダム

なんだ・・・
俺もOガンダムを最後にしてほしかったけどね
340HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:44:08 ID:VRySm4f8
とりあえず8個買って、ガンダム4基ノーマルとトランザム用にした
341HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:56:38 ID:CsRSQ2Bp
オーガン用に寒ジム頭を用意しておくか
342HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:57:45 ID:cz7c00CU
トランザム商法はダブルオ−ライザーで打ち止めかな?
まぁ何機も同じの作るのダルイしそれはそれで良いけど
343HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:59:27 ID:VRySm4f8
>>341
無印1/144でやったけど、意外と似合うんだよなw
344HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:02:15 ID:KeSJ2NMx
リボーンズが最後発売か
17日出荷が当たりか・・・
345HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:04:46 ID:cz7c00CU
>>342
それは困る
一秒トランザムとライバル決戦再現の為に
ケル、マス、リボは絶対に出して欲しい
346HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:07:06 ID:BEoC8g5s
>>344
最初発売のソースよろ
347HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:18:44 ID:VRySm4f8
>>345
トランザムは塗装で再現するからイラネー
その分を他のキットのリリースに当てて欲しい
出すならイベント限定のメッキとかでいいよ
348HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:21:21 ID:ai0486l3
>>347
素組み派の俺をいじめないでくれ…
349HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:22:32 ID:VRySm4f8
>>348
やだw
350HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:23:00 ID:3RdO/0RB
積みっぱなしだった宇宙ティエレンを作ってんだが、やっぱいいなあティエレンは
このジム3機分近い横幅と、その割に普通サイズな腕のアンバランスさもたまらん
女には教えたくない快感だよ
351HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:24:19 ID:VRySm4f8
>>350
ティエレンいいよな
全種トータルで20個は作った
352HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:26:22 ID:sOPl85UR
アーチャーにもザンライザーつけれるんだな
ttp://imepita.jp/20090829/050980
353HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:27:45 ID:ai0486l3
>>349
なんだつまりアレか、俺にもう一度全面塗装して玉砕しろという訳か…

チッキショーなんだかスメラギさんが酒浸りになる気持ちもわかるっぜ
354HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:29:53 ID:VRySm4f8
>>352
その方式なら、00シリーズだけでなく、近年のHGキットの多くが合体できる
355HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:31:10 ID:cmZzkiZv
>>352
ハァハァしてそうだなw
356HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:31:14 ID:VRySm4f8
>>353
しらねーよw
俺だって、塗装始めたばかりの頃は失敗ばかりだったんだから
練習して経験積み重ねろ
357HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:33:15 ID:ai0486l3
>>356
工作の方は結構頑張って練習しているんだが塗装の方は全然…
…取りあえずHGUCジムを金色に塗ってみるわ…
358HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:33:18 ID:/oI/wBSt
背中に穴のあるザクFZ、Hiν、インパルス、グフイグには付けたが
まさかこの方法があるとはw
359HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:34:15 ID:ai0486l3
>>358
figmaにも確かつけられるよね
360HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:35:19 ID:ef64F3Ca
Oガンのヘリウムコア?シールで黄色再現なんだな
まあ別パーツだから塗ればいんだけど
361HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:38:41 ID:Kx+i6ccj
>>352
誰もが思いつくがまさか晒すとは思わなかった
それをEXPOのアーチャーでやると挿入具合が見えてエロいぞ
362HG名無しさん:2009/08/29(土) 01:45:39 ID:VRySm4f8
それでエロさを感じられるなんて想像力逞しいな
363HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:00:22 ID:Da2DYozv
>>362
君はガンダムマイスターに相応しくない
364HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:05:48 ID:VRySm4f8
で?
365HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:15:07 ID:ZRzqXUXv
変な奴がいるなあ
366HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:15:27 ID:osolVxdw
どうでもいいなら一々反応しなくていいのでは?
367HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:15:43 ID:u2xvMfkl
OガンのエフェクトパーツをターンXに付けるのってどうだろう
368HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:16:51 ID:8+MTAgp1
369HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:27:28 ID:D3mtCkMv
ストイックなガンプラマイスターはネタをネタと受け止められないってことかね

しかし9月はリボガンとか出費多いからとザンライザー見送ろうかしらって人多いけど
これは他を後回しにしてでも買って良い品だと思う
370HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:39:00 ID:VRySm4f8
>>369
俺も他を後回しにしてザンライザー優先にしたぜ
まあ、付録キットは中古屋こまめに回ってれば後からプレ値じゃなくても手に入るけど
中古屋こまめに回る労力を考えると普通に買った方がマシだから
最低限欲しい数は買える時に買うようにしてる
371HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:41:25 ID:RZA5kcDq
おまけキットは親を質に入れてでも買うべき

こういうふうにちょこちょこおまけつけてくれたらいいカモになる自信がある
372HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:44:13 ID:vKfm8w3F
>>370
で?
373HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:55:33 ID:Fk7MShXN
>>371
親御さんは大事になさい
374HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:01:46 ID:r8z0rDNT
両親とも質に入れちゃってもう質入れできる家族がいない場合はどうすれば
375HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:03:50 ID:ghDmwyJs
MGエクシアイグニッションモードを既に持ってるんですが(ボロシアを選びました)、通常のMGエクシアの太陽炉は発光ギミックはありませんよね?
そこで、既に持っている発光ギミック付き太陽炉を通常MGに移植しようと思うんですが、可能ですか?
金型は同じのはずだからできるとは思うのですが…
376HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:11:10 ID:Wy8ZFxXc
明日はきゃらホビ
377HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:11:28 ID:KwgcMfj6
>>374
質に入れるための新しい家族を作りなさい
378HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:14:28 ID:TCtmQNuA
エロライザー買いだな
379HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:21:11 ID:76bbFzDS
可能ですよ、自分は自作発光ギミックをいれました
380HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:24:04 ID:ghDmwyJs
>>379
マジですか?ありがとうございます
イグニッションモードのノーマルエクシアのパーツなくして泣く泣くボロシアにしたもんでして途方に暮れていましたが、お陰で助かりました
381HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:25:28 ID:76bbFzDS
苦労しましたけどww
382HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:29:56 ID:g1ohqLvK
リボーンズキャノンはリボーンズガンダムが後ろ向いてるようにしか見えない
まあその通りなんだが
383HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:30:26 ID:kui+gFyj
200年後に平均気温100℃で滅亡確定
今すぐ人類が消滅しても止まらない、森林が少なすぎる
384HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:37:06 ID:51puIViG
MGエクシアこれといったポーズがネーナ
武装もポロポロとれるし
1/100トランザムエクシアみたいにビームサーベル二刀流ゼロカスポーズにしたいが改造面倒お
385HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:37:29 ID:gxQ2Zg1z
>>352
「アリオスが仲間になりたそうな目でそちらを見ている」
そしてザンユニットだけ奪い去り逃走した…
386HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:40:02 ID:ghDmwyJs
>>384
何が一番取れ易いかって、それはGNソードつけた時の右手の親指
手の甲みたいな上から挟み込むパーツがないもんだから取れる取れるw
387HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:43:21 ID:osolVxdw
MGエクシア、モノアイが発光すれば俺も迷わずリペア形態で作ったのにな・・・・
改造する技術無いわ
388HG名無しさん:2009/08/29(土) 03:45:49 ID:/oI/wBSt
HJのザンライザー完全攻略の最初のページの作例が並んでるなかで
ガンダムで唯一ボケてる可哀想なアリオスさん
389HG名無しさん:2009/08/29(土) 04:09:08 ID:9rRneLi2
明日はってか今並んでるぞ。セブンソード楽しみだ。
390HG名無しさん:2009/08/29(土) 04:24:20 ID:5Y5io1lC
>>388
でもあれ良くないか?ww
セラヴィーについてる白黒なら
どれにつけても違和感なさそうだから最優先だが
391HG名無しさん:2009/08/29(土) 04:30:04 ID:hTX6iJ42
背中が寂しいアリオスだと結構似合うな
コラ画像のアリオスライザーもかっこよかったし
392HG名無しさん:2009/08/29(土) 05:19:01 ID:B1Axej38
>>387
モノ…アイ?
393HG名無しさん:2009/08/29(土) 05:38:04 ID:aVT6Q8WO
HGはノーマルのダブルオーを持っていたので単品オーライザーを
追加で購入してダブルオーライザーを組んでいたんだが、
ザンライザー用にもう一体調達しようと良い機会なので
デザイナーズカラーverの方を買ったんだわ。

いや、デザイナーズカラーverなんていまさらなんだけど
部分塗装+パチで組み上げるなら、これはカッコイイな。
淡いというか薄めのカラーは好みも多分に影響すると思うが、
こんなにいいものだったとは。

ザンライザーのおかげでいい発見があったたよ。
394HG名無しさん:2009/08/29(土) 06:17:40 ID:cmZzkiZv
最後ケンシロウになってるぞw
395HG名無しさん:2009/08/29(土) 06:23:31 ID:B1Axej38
>>387
事故解決スマヌ
あの値段設定で2色発光はきついな
396HG名無しさん:2009/08/29(土) 06:44:19 ID:NkVEJ64C
>>383
なにこの誤爆w
397HG名無しさん:2009/08/29(土) 07:35:11 ID:LSYbNRjn
デザイナーズカラービック.comでやっと予約できるようになったか・・・
電池に電池をいれて早く光らせてー
398HG名無しさん:2009/08/29(土) 07:59:09 ID:ul+33kqp
>>392
リペアの右目はティエレンさんのモノアイ!
399HG名無しさん:2009/08/29(土) 08:55:35 ID:i+SHmktf
MGエクシア買ったがGNソードの剣とシールド離れ杉じゃね?
ガンガンの時のポーズさせようと思ったらシールドが浮いててかなり違和感が…
こんな物なん?
400HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:04:55 ID:EIj2pJ37
ガガにザンユニットをとりつけたら特攻斬撃兵器だな
401HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:06:32 ID:Wy8ZFxXc
使い捨ての機体にもったいない事を…w
402HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:14:28 ID:EIj2pJ37
いやな、ザンライザーのストーリー読んでたら意外といける気がする。正面からぶつかるだけで敵をぶった切るくらいだし
403HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:21:54 ID:TzZFSdE7
嫌なザンライザーのストーリーかと思ったw

キャラホビ開場まで1時間切ったな
新情報と1/100セブンソードの画像うpに期待
404HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:21:54 ID:5Y3oDFdB
ガガ「鬼斬り」
405HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:24:57 ID:d4DRTWV8
キャラホビ行こうとしたが良く考えたら紙仮面くらいしか欲しいの無いし時間も無いからやめた
406HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:40:46 ID:yT1IxxRJ
セブンソード欲しかったけど良く考えたら往復2000円に入場料1500円と飲食代入れたら
バカにならない値段になるなと気づいて行くのやめた。

なぜHGでやってくれないんだ
ロボ魂に流れる奴多そう
407HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:52:05 ID:TCtmQNuA
なんでガンダムの最後は全部の機体がボロボロになるだ??
408HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:53:29 ID:ul+33kqp
>>407
初代でなったから

だがストフリ
409HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:55:33 ID:HKi5m7RY
ノーダメで勝っても視聴者としては全然面白くもなんともないわけで
410HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:56:41 ID:ul+33kqp
甲子園の決勝が三回でコールドになったら萎えるようなもんだな
411HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:58:53 ID:oTxDXwxA
>>324
おもしろかっこいいぜ!
412HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:59:04 ID:q2lbOCtQ
無傷所かピンチすら無いじゃ全く燃え上がらないよなぁ・・・
413HG名無しさん:2009/08/29(土) 09:59:55 ID:mAmHyBL1
理想この間の甲子園決勝みたいな展開になってそのまま逆転→大勝利
414HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:00:20 ID:TzZFSdE7
>>408
ボンボンの予告ではボロボロになっていたのに何故・・・
415HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:07:05 ID:3DdCYdXX
ストフリは総集編でちょびっとダメージwww

でも電池とかは無傷だったのに最終回で
ボロクソになるのはなんだかな〜
無理しているよな
416HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:11:47 ID:KeSJ2NMx
オガンの箱絵になんか違和感あると思ったら・・・
左腕が異様に長いな・・・
417HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:12:50 ID:ADtvePQb
電池は余所見被弾しすぎ
418HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:27:54 ID:h5GDgv1N
>>408
初代で頭吹っ飛んだ時はスタッフ一堂万歳三唱したと聞く、色々複雑な思いがあったようだ
419HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:38:21 ID:IxmuxoPN
流れをぶった切って悪いんだけど00シリーズのプラモのパーツをバラ売りしてる店って大阪に無いかな?

久しぶりに00触ったらGNソードUが無くなってた\(^o^)/
420HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:39:15 ID:FcpavLfB
>>419
パーツで買うより(ry
421HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:48:22 ID:ImInGt10
昨日、某所のプラモ売場で数人の男性が「俺、ガンブラ超久々だよ。何いいかな?」とか話しているの見かけたんだ。
是非ともHG0ガンや00勧めて現在のガンブラ真骨頂をみてもらいたかったんだが余計なお世話かなと思い直してしまった。
俺はガンダムになれない・・・
422HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:50:11 ID:5Y3oDFdB
>>421
それが普通だし
423HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:58:53 ID:9rRneLi2
キャラホビ行ったんだがセブンソードとジンクス改造パーツ買えたよ。
今は売り切れになってた。
あとリボガンが10月発売になってた
424HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:59:44 ID:Gvnu24LW
なんか情報ないの?
425HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:03:18 ID:+dTTtlvt
>>423
証拠うp
426HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:10:32 ID:ygMB3emL
OOセブンソード売り切れ早すぎ10時28分には完売って叫んでた。ちなみに始発で自分は買えないです。
あと20人くらい前じゃないと無理だった。
427HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:16:35 ID:yT1IxxRJ
>>426
始発でダメだったとか…
他のディーラーでセブンソード出してる人いたけど
そっちはどうだったんだろ。あれも出来よ下げだったが
428HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:19:41 ID:v4wY/TNs
これでセブンソードをうpする奴が増えるな。


あれは大剣さえなんとかなれば行けそうな感じするんだがなぁ…
429HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:22:26 ID:DrOVz58V
>>387
古い画像だけど

http://imepita.jp/20090829/406800

光らせるだけなら穴開けてクリアランナー突っ込むだけだから簡単。
光が漏れるとこをふさいだりするのが大変そう
430HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:34:52 ID:z4tm/gB9
1/100ラジエルの試作あったけど、付録のをサイズアップしただけっぽい
1/100セブンソードはバスターソードが厚め
431HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:49:31 ID:8LIKfGpT
>>421
気持ちはわかるけど、そこは黙ってるべきだ
前に友達とガンプラについて語ってきたら見知らぬ人が参加してきて、微妙に気まずくなった経験がある
432HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:51:25 ID:LAr0EJuP
>>421
結局は何を買っていったんだろう。


>>429
やっぱ光るのはいいなぁ。劇中でかなり光ってて目立ったとこだし。
赤色の発光ダイオードを使えばいいの?
433HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:51:42 ID:qHFg4cxp
>>431
気まずいってレベルじゃねえぞwww
434HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:55:50 ID:wyjHkouI
>>421
実行に移さなかったからマシとは言え、こういう人間がいると世も末というか・・・
00厨に限らず、ガノタ全員こんな感じなのは真面目に勘弁してほしいと思う
確かに00はプラモの出来いいけど、かえって00の印象悪くなったりすると嫌だ
435HG名無しさん:2009/08/29(土) 12:01:50 ID:h5GDgv1N
>>430
商品化決定でいいの?
436HG名無しさん:2009/08/29(土) 12:13:47 ID:yIW5/qhQ
ぽんたwww
437HG名無しさん:2009/08/29(土) 12:15:15 ID:yT1IxxRJ
つーかセファーラジエルとか売れるのか?
付録商法の時も全然盛り上がらなかった気が…
438HG名無しさん:2009/08/29(土) 12:27:09 ID:nEQ77USb
今日3時からソレステ公開録音で監督も出るからダブルオークアンタぎついて聞けるかも・・・
みんな心して聞くはず・・レポ期待!!!
439HG名無しさん:2009/08/29(土) 12:27:59 ID:D3mtCkMv
>>437俺は単純にデザインがダメでセファーラジエルは買わなかったなぁ
電補よりHJ派なのもあるかもだけどザンライザーはツボすぎた
バスターソードだけどっかのMSに付けてその他を0ライザーに付けるのがお気に入り
440HG名無しさん:2009/08/29(土) 12:34:33 ID:CkD+Zvo6
リボガンで一旦終わって10月からまったく何もなさそうだね
手を休めてユニコーン買えよってことか?
441HG名無しさん:2009/08/29(土) 12:36:31 ID:9x3rrGix
( ^ω^)XNライザー二個買ってきたお
442HG名無しさん:2009/08/29(土) 12:40:52 ID:Gvnu24LW
今日2時からスカパーでエクスポイベントの様子放送するんだろ?
新機体の映像見れるのか?
443HG名無しさん:2009/08/29(土) 13:04:40 ID:LSUJH/T4
俺スカパー加入者サービスで二週間“ほぼ”全てのチャンネル見れるってなったのに
トークショー見れるチャンネルは見れないんだぜ…
444HG名無しさん:2009/08/29(土) 13:05:01 ID:yIW5/qhQ
スカパー見れんから出たらうpしてちょ
445HG名無しさん:2009/08/29(土) 13:34:12 ID:sOPl85UR
>>421
ガンブラってなんだよ
446HG名無しさん:2009/08/29(土) 13:36:38 ID:kB5qlU1C
ガンブラスターってMSがなかったっけ?
447HG名無しさん:2009/08/29(土) 13:38:55 ID:IVlY/oZH
Vガンにあるね
ゾイドにもあるしレッツ&ゴーにもあるぞw
448HG名無しさん:2009/08/29(土) 13:41:57 ID:LAr0EJuP
セファーは設定を使った複数買いのさせ方が大嫌いで買わなかった。
フルドドといいね、露骨なんだよね。何冊もあってもしょうもない雑誌のくせに。
その点、今回のザンユニットの場合は複数買いも自己責任って感じでいいな。
449HG名無しさん:2009/08/29(土) 13:46:33 ID:HCKBQhAP
ガンプラやらないけど電穂は買ってるって友人いるから
ラジエルとセファーは譲って貰えたけど、HJは買ってないそうだからもう一個欲しかったら自分で買わなきゃだ
ザンユニットは発展があって複数欲しくなってくるなw
450HG名無しさん:2009/08/29(土) 13:58:06 ID:v4wY/TNs
俺もセファーとラジエルはなんか魅力感じなかったから買わかったな。


ザンライザーは見事にドツボにハマったが(笑)
451HG名無しさん:2009/08/29(土) 14:00:50 ID:3MT3wAxL
ラジエルは正直第四次版のヒュッケバインにしか見えない
452HG名無しさん:2009/08/29(土) 14:01:04 ID:DrOVz58V
後であわてて4つ揃えたけどなぁセファー


>>432
漏れる光で左目も光らせるつもりで、白色LEDを使った。
赤クリアの伸ばしランナーで、充分鮮やかに赤く光るよ
453HG名無しさん:2009/08/29(土) 14:08:35 ID:FSiO3jPU
http://imepita.jp/20090829/503870
ザンスライム○イト
454HG名無しさん:2009/08/29(土) 14:24:08 ID:LAr0EJuP
>>452
サンクス。

赤目発光は好みなのでいずれ挑戦したいぜ。
455HG名無しさん:2009/08/29(土) 14:32:26 ID:HoBP2XpZ
>>453
せめてスライムにのせようぜ
456HG名無しさん:2009/08/29(土) 14:35:30 ID:rDJTmp8F
>>453
これ、セラフィム2体つけてるのかw

457HG名無しさん:2009/08/29(土) 14:45:48 ID:GuEa/B5Y
>>444
今回のスカパーには出なんだ
Part2 (9/11)の方に出るのかなぁ
458HG名無しさん:2009/08/29(土) 14:59:34 ID:tY9LQukB
ザンライザー塗装してない奴wwwwwwwwwwwwwwww
459HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:01:47 ID:xZCUJ4vN
http://nov.2chan.net:81/y/src/1251525376010.jpg

塗ってみたけど、ピンクちょっと違うなあ・・・・
でも気に行った。
460HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:03:48 ID:bGlgJ98X
トランザンライザーいいね!
461HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:05:54 ID:sOPl85UR
>>459
パールライトレッドの上にホワイトパール吹いたらいいとおもう
462HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:14:59 ID:kWIffrp9
463HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:33:24 ID:1O7ESgvf
>>462
PGでやっと俺の理想のふとももになったか
464HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:35:48 ID:ul+33kqp
さすがにPGは良い顔つきをしてるな
465HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:38:16 ID:VkcDL6sv
ライザーつけないほうが格好良くみえそうだなw
466HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:41:32 ID:2Ff0MY89
なんかHGダブルオーライザーってプチ難民出てるな。
デザイナーカラー版もそうだけど、ダブルオーはあっても
オーライザーはないとか、その逆とか。
みんなザンライザー需要で買ってくのかね?

25日に新宿淀でデザイナー版を新製品コーナーに一列積んでいた
店員さん、あなたの読みはバッチリでしたねw
467HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:42:06 ID:FKSChhMi
サムネで00リペアかと思った
468HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:45:43 ID:g7CASlo2
>>466
ザンライザーのおかげでトランザー以外は売り切れだよ。
仕方がないから俺はクリアカラーオーライザーに付けるけどなwww
469HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:51:49 ID:/oVge68k
ザンライザーとその他ジャンク使ってなんとかアリオス[Bst]をでっち上げようとしてるけどいまいちまとまらない
470HG名無しさん:2009/08/29(土) 15:53:37 ID:2Q8p7D8P
ザンユニットは来年か再来年のイベントで恒例の色変え再販で
クリアかトランザムカラー来そうだな
471HG名無しさん:2009/08/29(土) 16:00:16 ID:D3mtCkMv
>>469
HJ40ページに感じた違和感はそれかw
でもGNHWのロングライフルとザンユニットでアリオスガストっぽくはなるかもね
472HG名無しさん:2009/08/29(土) 16:33:41 ID:yIW5/qhQ
PGで使われてる金属パーツの関節って保持力高いの?
473HG名無しさん:2009/08/29(土) 16:41:31 ID:CZOExZ1H
>>472
そりゃぁ金属ですから折れません。ビスでグイグイ締めても大丈夫。


プラの方が駄目になっちゃう諸刃の剣
それ位保持力はたいしたモンだよ


PGなんか持ってないけど。
474HG名無しさん:2009/08/29(土) 16:50:01 ID:CkD+Zvo6
キャラホビでの新公開のものとかソレステのイベントでもなんら新情報なし?
475HG名無しさん:2009/08/29(土) 17:12:45 ID:f4mzLZDu
ちょうどイベント終わった所だけど新情報は無いね。
メイン4機以外にも新型あるよ、って位で。
基本ラジオの公開録画だし。
476HG名無しさん:2009/08/29(土) 17:15:16 ID:qC4YrdS/
プルトーネ完売らしいけど明日はやっぱ無いよね
477HG名無しさん:2009/08/29(土) 17:21:23 ID:NT/6cj3I
あの値段でも売れるのか
普通のHGを出せい
478HG名無しさん:2009/08/29(土) 17:24:14 ID:aWWNBciW
どうせ大半が転売屋じゃなかろうか
479HG名無しさん:2009/08/29(土) 17:33:05 ID:uyTGZQXH
さっそくオクにでてるわ
二万で

なんか釈然としないな
480HG名無しさん:2009/08/29(土) 17:34:20 ID:v4wY/TNs
ところでヒリングガデッサは出ないのかな?

リボーンズの次あたりとか?(笑)
481HG名無しさん:2009/08/29(土) 17:44:41 ID:rDJTmp8F
11月は00HGは休みで次は12月の大使に決まってるだろw
俺はあの情報を信じてます・・・・・・
482HG名無しさん:2009/08/29(土) 17:53:17 ID:GECRobR9
>>481
仲間はけーん
共に願おうではないか
HG金ジム発売を
483HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:03:31 ID:0hexNgzH
>>462
OOライザーのアンバランスさが際立つなぁ
484HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:25:38 ID:BEoC8g5s
十月休んでそこらへんに劇場版の情報流してテンション上げさせてプラモ再開

なんてのもいいなぁ
劇場版までは小出しでも続けると思う。
それと劇場版公開まで新型ガンダムは発売しないで欲しいな。
ネタバレになるようなギミックがオミットされたらたまらん
485HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:27:09 ID:z4tm/gB9
486HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:29:21 ID:OojW5N6c
>>484
ヴァーチェ・セラヴィーの事ですね
487HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:39:30 ID:NT/6cj3I
>>485
左足はしっかり合わさってすらいないな
488HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:42:38 ID:hTX6iJ42
>>465
セブンソードかっこよすぎワロタ
489HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:44:01 ID:cmZzkiZv
>>485
肩の大剣に寄りかかってないか?これw
490HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:44:09 ID:nURng6W2
ダブルオーライザーよりこっちが本編の方がよかったんじゃないかwww
491HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:44:21 ID:CDiAtZdO
HGで出せよ>セブンソード
492HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:45:02 ID:v3rXloup
>>485
ダブルオーセブンソードは1/100だよね。
493HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:47:56 ID:tY9LQukB
転売屋はプルトーネ早く処分しとけよwwww
すぐ定価割れすっからwwww
494HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:48:35 ID:emFNavnP
>>483
回転!とか光る!とかいらねえから、
肩のトンガリが基部に沈んでくれりゃ、
それなりにバランスよくなったのになぁ。
495HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:56:32 ID:tY9LQukB
欠陥デザインだからしょうがないw
496HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:59:37 ID:ZRzqXUXv
>>495
おい、ストライクフリーダムの悪口はそこまでにしてやれよ
497HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:05:42 ID:HlwnFCDm
ストフリのレールガンは存在意義がわからない
498HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:05:52 ID:k+/sPaEI
凄い値段になってるw
2個買っといて正解だったな

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e95578433
499HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:08:41 ID:kWIffrp9
>>485

もし1/100セブンソードを出すんだったら腰可動は必須だな。
あれが無いと運命みたいに飾れない
500HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:08:58 ID:NT/6cj3I
定価いくらだっけ
501HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:09:47 ID:k+/sPaEI
8000円
自分は1時から並んでたから買えたよ。
502HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:11:23 ID:rDJTmp8F
>>484
3、4月ぐらいに劇場版の機体は発売と社員が言ってたな
503HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:12:49 ID:k+/sPaEI
>>484

リボガン10月発売と書かれているのを見たんだが他に見た人いないの?
504HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:14:55 ID:+xLNok9N
>>503
え 1/100出ちゃうの?
505HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:15:29 ID:8Z1YzJre
MGでGN−X出してお!!
506HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:16:57 ID:k+/sPaEI
>>504

HGね。隣にPGの00が展示してある所なんだけど。
507HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:17:13 ID:tY9LQukB
転売屋の自演入札だからw
常套手段に騙されるアホw
508HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:23:06 ID:5npCtYTa
マジで転売する奴死んでくれないかな
509HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:26:30 ID:ul+33kqp
アヘッドの初出の時も膝合わさっていなかったようなw
510HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:35:58 ID:Uwzt2fa0
いくらなんでも送料高すぎだろw
わざと高い金額の奴を選んで送る気かw
511HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:58:47 ID:zspz1DVt
ん?ラジエルてHGなのか?前1/100で出るって噂なっていたけど違ったのか
512HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:09:07 ID:Fc9Ihpln
どう見てもFGを引き伸ばしただけです。本当に(ry
513HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:09:09 ID:S+yytfub
プルトーネなら買うんだけどねえ
ボッタクリクラブだし・・・
514HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:10:34 ID:zspz1DVt
というか、今日ようやく尼からザンユニット届いたっぜ

さっそく同時購入したfigmaハルヒにつけてみたよ。なかなかいいね。
515HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:10:37 ID:osolVxdw
ライザーがついてない00なんて存在意義が無いだろ
516HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:11:50 ID:ZyWInNC6
あえてレールガンでPS装甲を攻撃する事によってシンを挑発できる
517HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:12:02 ID:Rxzjp7cU
HGトランザムライザー買ってトランザムザンライザーでも作ってみようかと思うんだけど、
ザンライザーをトランザムライザーの成型色に近づけるにはどう塗ればいいのかな?
パール→クリアレッドとか?
518HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:13:31 ID:ZyWInNC6
クリアーレッドとクリアーブルーとクリアーとパール組み合わせて何とかしよう
519HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:16:25 ID:+SlFh9u9
セブンソード改造パーツって着色されてないの?
520HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:18:30 ID:zspz1DVt
>>519
基本的にレジンて単色でしょ?
521HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:22:57 ID:+SlFh9u9
ああなんだレジンか
522HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:23:03 ID:JSoG4dws
久しぶりに一期みたが、トザンザム時にヴァーチェのバズーカって色変わらないんだな。
523HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:25:20 ID:TzZFSdE7
>>519
明日のキャラホビマーケットで
カラーレジン製の改パ出すディーラーはいるよ
524HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:27:55 ID:QtKJkble
>>485
こりゃラジエルは出す気ねえなw
525HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:29:43 ID:xZCUJ4vN
>>517
459だけどピンクのところはちょっと違うけど
赤(青だったところ)はオデッセイ用のディープボルドー・パールで塗ったよ。
526HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:29:48 ID:VR7N+ygV
>>485
これ1/100だったのかw
ラジエルFG並みだな
527HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:32:51 ID:rDJTmp8F
>>485
ラジエル興味ないがこれは同情するw
528HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:35:05 ID:T0LCkzCD
>>517
トランザムライザー発売前にうpされた自作トランザムライザーの中でも結構良かったのが
全部タミヤの缶スプレーで

ブルー部…ディープメタリックブルーorメタリックブラック→クリアレッド
ホワイト部…パールライトレッド
レッド部…メタリックレッド
グレー部…クリアレッド

てのだった
529HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:36:27 ID:8Hhaj57V
トランザムライザーにザンユニット装備させたらすごいことになりましたよあなた!
530HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:38:02 ID:eqsdZACI
おまいらのせいでトランザムライザーほしくなった
531HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:38:45 ID:W8az+kFG
PGダブルオーライザー、GNソードVも付く完全版だから欲しいけど、値段が
1/144ダイゼンガー並みになりそうだな。
532HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:38:58 ID:vvitC7rU
>>485
やはりセブンソードが00では一番格好いいわ!
ROBOT魂でもでるけど1/100のボリュームで欲しいね
仮にMGで00でるにしても通常版だけだろうし
533HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:41:43 ID:T0LCkzCD
>>530
折角ここまでゴテゴテしてるんだからついでにGNソードVも装備させきまえ!!
534HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:44:25 ID:HCehVDf4
>>485
HGで出てくれれば最高なんだが>セブンソード
1/100でもまぁいいや
MGが出た時につけられるし
535HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:48:28 ID:8/PsoJ51
ザンユニットを複数買いせずに流用で済ませるには白黒カラーとかが妥当?
トランザムはノーカンで
536HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:52:02 ID:gtmlzo0n
白/グレー位の方が良くない?
537HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:53:45 ID:hsYvyLyG
ソレスタルビーイング色とか
538HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:53:45 ID:IVlY/oZH
そういえば公式カラーはあるのかな
539HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:54:01 ID:alnaBtae
電池の追加ミサイルコンテナみたいな配色でもいんでない
540HG名無しさん:2009/08/29(土) 21:02:23 ID:iofQfgcY
今オクに出てる1/100の方のセブンソード改パ買ったやついる?
いたらどんなもんか教えてほしいんだが
541HG名無しさん:2009/08/29(土) 21:05:24 ID:oVmd5hAw
>>538
青と白でしょ。
あくまで00と0ライザーが公式。
542HG名無しさん:2009/08/29(土) 21:05:48 ID:cmZzkiZv
1/100の00セブンソードか・・・腰が回らないんじゃなぁ・・・
543HG名無しさん:2009/08/29(土) 21:06:24 ID:EztxCjTj
495はFGだろ
ライフルの肉抜きとかみても
みんな勘違いしすぎw
544HG名無しさん:2009/08/29(土) 21:24:37 ID:IVlY/oZH
じゃあ片方のザンライザーは00ライザーのカラー参考に塗るか
545HG名無しさん:2009/08/29(土) 21:27:02 ID:uyTGZQXH
ガレキのカイパ買う人は腰の可動化ぐらい訳無いと思う
546HG名無しさん:2009/08/29(土) 21:34:37 ID:utGwIv44
セブンソードは嬉しいけど単品があるオーライザーはともかく
GNソード3をどうするかだなあ
547HG名無しさん:2009/08/29(土) 21:37:59 ID:Fk7MShXN
仕舞っておけばいいのでは?
548HG名無しさん:2009/08/29(土) 21:43:43 ID:utGwIv44
>>547
ダブルオー本体が余るのもったいないじゃん
あれに限って色変えバリエーション無いし
セブンソードにソード3が付いてりゃ解決だけど
549HG名無しさん:2009/08/29(土) 21:57:35 ID:ZIgpnoLt
1/100の腰が問題とか言ってるやつは何なの?
確かに今まであった腰稼動がなくなってるのが全く問題ないとは言わんが
ポージングが決まらないのは
股関節の稼動範囲が狭くて大股開きができないからだろ?
問題点ぐらいちゃんと見抜いてから語れや
550HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:06:17 ID:SzkXXEQy
ジョーシン行ってきたんだがどこから突っ込めばいいんだhttp://imepita.jp/20090829/794480
551HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:08:37 ID:Rxzjp7cU
>>550
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > アレルヤは
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ ティエリアの姉だったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
552HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:09:25 ID:IDpccuvX
な、なるほどなー
553HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:10:47 ID:OWfNZseA
これって絶対わざとだろ
554HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:11:24 ID:Q9ZpMgye
>>550
吹いたw
555HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:12:21 ID:8LIKfGpT
アリオスは既にGNHW版が出てるから、店員さんが素のほうをさばくために必死で書いたんだろう
ティエリア姉… 見てみたい
556HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:14:07 ID:VR7N+ygV
>>555
小売店にとっちゃあGNHW版とか迷惑極まりないなw
557HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:19:07 ID:hfM0/A8L
>>550
盛大に吹き出したwww
558HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:20:45 ID:D3mtCkMv
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > アレルヤハプティズムなんて
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 存在してなかったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

559HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:21:06 ID:gT7kR9vx
改造パーツの転売おいしいです^^
10個仕入れといて良かった
560HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:27:14 ID:VR7N+ygV
>>550
ティエリア→アレルヤ
アーネ→アーデ
パーツの差し替えで→差し替えなしで
超目玉→在庫一掃セール

こんなもんか
561HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:29:17 ID:c11viVtK
                      ___
                    , :´: : : : `ヽ
                    f:.、:. :.l_: : : : ',
                    ぃ}ハ:.:!゙}:.:.:.:.:.L..,
  これがなれの果てなの…   < i:.iイ:.:.:.:.:.:.:く
                     ヽiムへトlW^`、
                     r=》        ヽ
                     ト/ \    r―ヘ
                     v   〉 / ノ ロ ヘ
                         {   / //    ヘ
                         レ゙  厂       〉
                      /  ム___  ィf
                 ,.ィ ´   ノノ〉、     {{
            , --- 、_j_、ヽ-‐ チ</ヘ      -1{
              〈    \ ̄` く_ ヘ::::::::ヽ    い
           ,.-―\     ̄ ̄ ̄ヽ \::::::`、    | }
           弋::::::::::::>._         ∨   ̄「\_lノ
           ≧==、_》≫x――‐┘  ノ  ノ 丿
                     `''' −---≠-‐ ''゙´



562HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:37:23 ID:CDiAtZdO
>>532
MGダブルオーセブンソードとMGザンライザーで発売すればおk
563HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:40:07 ID:N1fFvjpt
アレルヤカワイソスw
564HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:40:57 ID:Sy1/vtg1
>>561
これはw
565HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:46:29 ID:xZCUJ4vN
セブンソードはHGがいいなあ。
ランナー一枚で済みそうだし
ソ−ド3通常色おまけにつけたら売れると思うんだけどなあ・・・

ザンライザー・ザンユニット・トランザムザンライザーで三つ買ったけど
コアユニット欲しくてもう一つ買ってきた。
セファーの相方にしよう。
566HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:53:55 ID:ul+33kqp
>>556
確かに通常版を買う奴はいないだろうなぁ…w
567HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:56:28 ID:Q9ZpMgye
ところで今日キャラホビでプルトーネ買ったんだけど
レジンに直接ラッカー塗料塗っても大丈夫だっけ?
568HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:58:42 ID:2ZXQLRA3
>>567

ありえない低脳だね。
569HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:00:05 ID:fQy9Krbe
 先月のHJにロボガレキの作り方乗ってるからバックナンバー注文汁
570HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:00:28 ID:NkVEJ64C
>>567
おまえの塗装知識の無さに全国が泣いた
571HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:01:25 ID:TzZFSdE7
>>567
塗っても問題ないが先にプライマー吹かないと
塗料がすぐ剥げるよ
その前に離型剤も落とさないといけないが
572HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:01:25 ID:agAR6BVj
>>566
小売店と買った奴は涙目だよなぁバンダイさんよぉw
イナクト+アグリッサをHG1/144で出してイナクトを4個買った俺を涙目にさせてくれよ!
573HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:05:20 ID:KcwdNkIb
いまさらながら
エクシアリペアU作ってるけど
パーツあまり杉・・・・

もったいない

再利用法ないかな???
574HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:05:40 ID:Q9ZpMgye
レジンキット作ったことなかったから・・・orz
かなり馬鹿な質問してたみたいですまん
575HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:10:39 ID:Q9ZpMgye
馬鹿な質問ついでに聞きたいんだが
逆にカラーレジンを生かして部分塗装だけで済ますには
どうしたらいい?

>>571
ググってみたんだがプライマーってレジン用のサーフェイサーのことだよね?
結局サフ吹いたら全塗装になっちまうし・・・
576HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:13:26 ID:pvyAqAEz
もう塗っちゃえYO!
577HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:14:27 ID:fQy9Krbe
>>575
エッチングパーツとかに使う金属用プライマーなら透明だ
578HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:17:22 ID:5Y5io1lC
アリオスHWの余った機首つけたら
ザンユニットだけでもかなりかっこいい
と思ったが、ポリキャップが違うから若干いじらなきゃダメかorz
579HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:21:07 ID:TzZFSdE7
>>575
プライマーとサフは別物だよ
それはプライマーサーフェイサーと言ってプライマーが混ぜてあるサフのこと
プライマー単体は無色透明

プルトーネがどこまで色分けされてるかわからんが
ほとんど手が触れない部分(ダクト奥とか)なら
離型剤をしっかり落とせばそのまま塗っても大丈夫だと思う
580HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:25:58 ID:9uTunVlG
ボークスのプラサフでクリア無かったっけ?
581HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:38:34 ID:51Vbf63w
>>573
MIXIでジムに改造をしてるのを見た。
582HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:40:32 ID:TCtmQNuA
>>573
あるようで



ない。
583HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:43:30 ID:IMVuEz5m
>>573
ヒント:SD
584HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:48:01 ID:rj8gvbGC
ない。
585HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:48:44 ID:tY9LQukB
>>575
黙ってプラキット買ったほうが幸せになれるのに
586HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:50:13 ID:geKEgYlx
>>578
俺がいる。
587HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:50:46 ID:rj8gvbGC
>>575
種厨死ね
588HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:52:08 ID:GY3SGcQ2
>>575
種厨臭い



マジ死ねよ
589HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:52:43 ID:7AAqFxsS
>>575

種厨はしこってろ!!!





シコシコwww
590HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:54:01 ID:51Vbf63w
種厨の悔しい気持ちも解る許してやる。
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up0305.jpg
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up0306.jpg
591HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:56:01 ID:ul+33kqp
>>590
偽バスターのほうはかろうじて許してやれる
592HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:58:21 ID:WE37oYJ+
種厨ってアストレイ(笑)とか喜んで買うんでしょ
593HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:58:24 ID:tY9LQukB
つーかプルトーネはBクラじゃないからHGで出る可能性大だろ
MSV展開するとかいうリークもあったし
594HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:59:53 ID:Jd5bahrz
箱絵が一昔前のプラモの感じがする>>590
595HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:00:14 ID:ul+33kqp
MSVやるならまずはリアルドとヘリオンだろ…
596HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:01:08 ID:6ca0t97c
セラヴィーのGNHW、ノーマルパーツ結構
抜かれてるんだろうか…。

それともエクシアリペア2方式かも?

>>573
ノーマルエクシアがあるなら、バトルダメージ用
とかにしてもいいと思うよ。
597HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:01:08 ID:/CLIz1Jp
>>594
実物見たけどただのヘタな絵だったよ
VSアストレイはマジで調子乗りすぎ
598HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:01:43 ID:wuzkNs7J
>>577 >>579-580
いろいろ教えてくれてどうも

あとは自分で調べて何とかやってみるわ
599HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:04:14 ID:BCRZ0OAe
>>596
ケルディムとアリオスは通常仕様+新規ランナーだったぞ
600HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:09:04 ID:FJ+Qo9mE
>>596
既存ランナー+新規ランナーだろうね
枚数はどの位ななるんだろう??

>>597
MG青枠出してくれるだけでも嬉しいけどな
まぁ自分は買わないけど(経済的な意味で)
601HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:09:57 ID:J+1Ja78d
602HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:12:41 ID:8AV4qQzV
北海道民としてはイベント専売は勘弁してくれ…
603HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:17:31 ID:AKNpSLJB
>>599
スタンド「・・・」
604HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:21:46 ID:vAnIEaQk
リボガンが10月に?本当だったら嫌だな。ダムズにサンプルが飾ってあったのを見て、早く欲しいと思っているのに。
605HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:22:16 ID:ss/EPqjh
さすがにもう雑誌に作例が出てるんだからそんなのビネーだろ
606HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:24:46 ID:DjiiXERu
不具合が発見されたのかもよ
607HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:26:57 ID:BXL0uLAz
種厨はあんなゴミプラモ買って喜んでんだろうな…


ささっと種は消え失せればいいのに…


608HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:27:17 ID:/CLIz1Jp
何だよ、プラモで不具合って
609HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:33:31 ID:BXL0uLAz
こないだヨドバシで種プラ買おうとしてる連中がいたから「そんなゴミ買うより00のプラモを買った方がいい」と説明してやったのに嫌な顔しながらシカトしやがった…


やっぱり種厨はカスだと本気で思ったわ…


00はこんなに出来がいいのにな…
610HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:39:22 ID:CQqr5Piz
ウソ吐いてまで対立を煽って。
他人を陥れて、それで楽しい?
611HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:40:43 ID:KaGtbmEM
>>609
見ず知らずの奴に突然言われたらそりゃ嫌な顔もするよ。
たとえ好きでも他のものを貶めて買わせるべきじゃないと思う。
612HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:40:53 ID:oMzpfALd
スナップフィットじゃなかったら
仕様でも不良品扱いする奴が増えてそうな気がしてきた
そのうちタッチゲートじゃなくても言い出したり
613HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:41:17 ID:il2C1pwL
>>610
変なのに触るな
614HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:42:10 ID:oMzpfALd
>>610-611
そんな分かりやすいのにいちいち触るなよ
専ブラ使えよ
615HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:45:30 ID:BXL0uLAz
00好きに種(笑)なんか好きなやつなんかいないんだからいくら叩いてもいいはずだが?

糞種が市場を荒らさなければ00はもっとプラモがでてたんだぞ?


それに種プラ買わせるより無理矢理00プラ買わせたほうが次のプラモ化に繋がるんだし。
616HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:45:41 ID:6Ih7pxr9
たぶん外国製の戦車とか作ったら最初の2パーツで投げだすぜ
617HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:46:42 ID:H8CchVnK
キャラホビでPG00に初回特典が付くって発表があったらしい。
ソースは早耳ガンプラ情報局より。
11月に買っても積んでるのもあるってのに、いつ作ればいいんだよ…
618HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:46:56 ID:V+txVMgz
早く社会に出ろよ
619HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:53:02 ID:FJ+Qo9mE
やっぱガンダムはカッコイイな
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3752.html
620HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:59:38 ID:I/xwX+Jv
ZZの影の薄さに
621HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:59:46 ID:oW9ap2fo
>>550
亀で悪いがもしかして大阪に住んでる?

俺ん家の近所のジョーシンも同じ説明が書いてたから・・・
622HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:06:20 ID:ss/EPqjh
>>619
ターンエーの異形さが際だつ
623HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:07:42 ID:Je/ua+xn
>>620
Zなんて変形するだけだぞ
624HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:07:41 ID:oQHrQ5/A
11月はPG00、MG青枠、VF-27と激熱だな
625HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:07:57 ID:il2C1pwL
>>619
燃えるな
鳥肌たったぜ
626HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:11:10 ID:Je/ua+xn
時空が・・・
627HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:15:28 ID:jEfRwTAc
>>619
なんでデスティニー出てんの?
628HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:16:02 ID:AnRPC8g9
ストフリ出るよりいいだろ

ダブルオーは劇中と変わらんな
629HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:18:37 ID:xTzWgL2L
なんでデスティニーとフリーダムでてるの?
630HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:23:36 ID:N4Vy/k7a
>>619
使い捨てのファンネルが戻ってきて吹いた
631HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:25:01 ID:uOCesF/k
>>619
デスティニーをゴッドとV2ではさむなw
632HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:35:15 ID:FQ50HxfH
ガンガンNEXTでゴッドとV2の後にデスティニーが出る面があったが、そういうことかw
633HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:36:23 ID:HEbQxQAy
>>632
そういえば(ゴッド+V2)÷2って感じだなデスティニーは
634HG名無しさん:2009/08/30(日) 02:24:49 ID:R2zqpYYs
>>633
その式の根拠を聞かせてくれ
どこに同意していいかすらわからない
635HG名無しさん:2009/08/30(日) 02:28:14 ID:lm3dEIB/
ケルディムGNHW/Rが終わったんでアリオスGNHW/Mの作業開始したんだが
アリオスってデカいんだな、仮組みして試しに飛行形態に変形させたらそのデカさに驚いた。
636HG名無しさん:2009/08/30(日) 02:28:14 ID:HEbQxQAy
>>634
ゴッドフィンガーと光の翼でそういう印象受けたからさw
確かにわかりにくかったかもしれない
637HG名無しさん:2009/08/30(日) 02:38:44 ID:fpzrnLIm
ゴッドフィンガーと光の翼といえばホビージャパン読んでてロボット魂の紅蓮聖天なんちゃらがデスティニーに見えてきた
638HG名無しさん:2009/08/30(日) 02:52:27 ID:C97n0i9E
運命はどちらかといったらゴッドよりマスターだわな
639HG名無しさん:2009/08/30(日) 02:53:44 ID:APYWEhS6
>>636
ビームシールドはクロスボーンガンダム、
両肩のブーメランはアンドロマルスだし、
背中のキャノン砲はKOG、
ごつい刀もついてるから
(ゴッド+V2)÷2とはならないだろ。
640HG名無しさん:2009/08/30(日) 02:55:09 ID:/7LlvEzb
今、過去レスの>>567見てフッと思ったんだが…
電穂のプルトーネって、レジンに塗料混ぜただけの仕様なのか?

ガンダムじゃ無いが、波のHJ通販ラビドリーが、色着きキャストの上から塗装が施してあったんで…
そんな感じなのかと思ってたわ。
641HG名無しさん:2009/08/30(日) 03:01:56 ID:R2zqpYYs
>>639
アンドロマルスちょっと笑ったw
642HG名無しさん:2009/08/30(日) 03:07:35 ID:P2YCqLsX
>>619
良いなコレ
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:29:39 ID:C97n0i9E
この板は名前欄変わらないのかな?
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:39:21 ID:uRTI+Odb
>>615
俺、00も種も好きです。すみませんね。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:40:18 ID:AKNpSLJB
いつものだから触らないほうがいい
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:43:09 ID:kaimTav1
今さら蒸し返して荒れるような原因をつくる>>644も対立煽り厨
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:44:43 ID:CSBnzqQ0
>>644
お前みたいのをKYっていうんだ
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:53:01 ID:5zKotIDW
クアンタとかは値段あがってもいいから色分け完璧にしてほしい
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:10:24 ID:R2zqpYYs
>>648
どうせ言うだけ無駄なんだから部分塗装覚えたほうがいいよ
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:19:54 ID:ywEJkJMW
この動画00の出番長くてよかったな
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:03:02 ID:+7ep7hIx
>>635
アーちゃんつけると身震いするぜ?
下手なMGよりも満足感を味わえる筈だ
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:33 ID:wrHDFwmJ
>>621
んにゃ、岐阜
どうやらお店で作ったPOPではないみたいね
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:45:57 ID:G7afyYgd
やっぱダブルオーかっけぇな
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:48:49 ID:L0NyZPeh
>>619
これって何の映像?
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:53:32 ID:xwdA8JaT
>>654
歴代主題歌集の映像特典
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:12:26 ID:L0NyZPeh
>>655
ありがと。買う予定なかったけど、欲しくなってきたわ
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:07:40 ID:qFMj5c5O
ダブルオーザンライザーできたー

http://mbup.net/p.php?p=96087.jpg

http://mbup.net/p.php?p=96088.jpg
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:16:48 ID:lMA8ZQpG
アルテミーのつづりってARTEMIYであってる?デカール作ろうと思うんだが
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:22:06 ID:3opDQEbs
ハチャ子か
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:37:29 ID:ahS7fw5c
>>658
ARTEMIE
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:38:15 ID:Xo8tZiTP
ちょりーーーーーーーーーーーっす
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:39:53 ID:lMA8ZQpG
>>660
ありがとう
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:41:55 ID:G7afyYgd
仮想刹那降臨
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:46:01 ID:nlhtIPYv
実験オーガンのエフェクトパーツがトリコに付けれなさそうで俺涙目
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:46:30 ID:5zKotIDW
いつまでもパチ組みじゃ駄目だと思い、塗料と用具と生け贄として熊タオツー買ってきた
間違いなく大失敗におわると思うがこれも誰もが通る道だよねきっと…
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:47:43 ID:lMA8ZQpG
>>665
んなこたあ無いと思うが
筆塗り?リターダーはいるぜ
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:51:26 ID:5RmK27iJ
>>665
早く作って塗って画像うpしろや
今日中だからな!
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:54:43 ID:ps0wixNp
>>665
そういうのきらいじゃないぜ
生けにえに熊ツーというのはちと許せんが

そういや今日のスカパーでクアンタとか見れるかもしれないんだよな
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:56:27 ID:ps0wixNp
あげちゃったスマソ
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:57:49 ID:G7afyYgd
俺は生贄にするならスローネドライだな
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:02:40 ID:iji2FFA+
ザンライザーの羽だけでもかっこいいねえ。
地味だけどいいパーツだねえ。
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:09:10 ID:ps0wixNp
スカパー今日じゃなかったな
9月11日か
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:09:46 ID:Qwo9ty3M
>>657
せっかく出来が良さそうなのに画質が残念だよ
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:17:56 ID:ulMUD/gk
エクシアリペア2って素エクシアに新しいGNソード付いただけ?

改善とかされてる?
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:56 ID:xz/rR57z
スローネ アインとツヴァイやっと完成した
塗り分け しんど過ぎるわ
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:28:49 ID:gY6M/3Cv
クアンタの色青というより紫らしいな
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:29:22 ID:5RmK27iJ
ザンライザーを作れずにいる俺
なぜなら
ガンダムマイスター機に装備させたいのだが
各々の機体色が作れる気がしない・・・
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:33:39 ID:ps0wixNp
>>677
全部まとめて金色にしてみてはどうだろうか?
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:33:53 ID:ulMUD/gk
>>677
いずれの色にも被らない色で基本色を塗るとかは?

マスオさんの赤とかミク緑wとか
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:23 ID:5RmK27iJ
>>679
マスオさんのはいいねぇ
アムロ専用Zプラスが大好きだから余計に感動した
あの朱色っぽい色の作り方しりたかったんだが
書いてねぇし・・・
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:41:42 ID:pkRV2Xhb
墨入れだけでいいんじゃないの
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:44 ID:mlTcoPuC
俺はアリオスのデザイナーズカラーが上手くだせない
ケルとかならわりと簡単に出来るんだがなぁ
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:47:06 ID:ulMUD/gk
>>680
それこそZプラスアムロカラーのセットを買ってくるとかは?
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:47:34 ID:H0w0Xg3C
>>677
全機トランザムにする
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:58:32 ID:Dz9kiktU
>>677
いっそ一機を青と緑と橙と黒で塗りわけたら?
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:07:58 ID:xD/Rw9wL
>>677
GNアームズと同じ色で塗れば無問題
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:17:32 ID:kEsBx2oi
ミクカラー(笑)じゃなければなんでもいいよ
688リボンズ・アルマーニ ◆mdQ2vfckp6 :2009/08/30(日) 13:20:19 ID:9l6TtxOP
やぁ、みんな乙。

キミたち選挙は逝ったのかい?

まだ行ってないなら、サッサと選挙に逝くことだね。

当日行くのが嫌なボクは、期日前投票してきたから逝かなくてすむのさ。

ソレスタル・ビーイングによる変革を望むよ。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:21:10 ID:wn6NtAaz
ミクカラーのクリアパーツはよかった
真似したいけど難しそうなんだよな
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:34:49 ID:EiNvFfyz
カラー自体も別にいいじゃん
あのHATSUNE MIKUのデカールが酷かったんだ
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:42:43 ID:iP8LkvH1
GNHWの追加装備っぽい色でいいんじゃないの
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:46:52 ID:4i9tlEFf
全部に合わせようとすると白とかグレーで無難に・・・ってなるよな
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:48:28 ID:uRTI+Odb
グレーにすればだいたい似合う
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:52:10 ID:ywEJkJMW
>>693
ケルディムサーガにあいそうだな
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:54:47 ID:T7rJ228M
>>674
今組んでるけど肩の形状、ふくらはぎにダクト状の物、リアスカート部の形状
肩・脇腹等ケーブルが無くなる、サーベルマウントの数・位置など色々あるな
股関節(?)が一段階増えているのは大きいと思う
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:59:30 ID:IdLetoR4
>>677
ケルディムのライフルビット・アリオスのミサイルコンテナカバー・セラの胸の色は
成型色が似てるから、それらに近い色で塗れば3機共通でいけると思う
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:13:22 ID:xTzWgL2L
ブンドドするほど面白いアニメでもなかった
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:14:43 ID:BXL0uLAz
種のストライクノワール?ってやつのピストルってケルディムのパクりじゃね?

マジ種とかうぜーんだけど
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:17:58 ID:xwdA8JaT
00厨の皮を被った種厨の予感
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:20:01 ID:BDHZyPpJ
>>698
お前デュナメスさんディスってんのか?
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:20:44 ID:5zKotIDW
熊タオツーのビームライフルってダブルオーとかのビームサーベルそのまま使えるんだっけ?
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:23:41 ID:UG6TGhsy
まさか、本当にアルヴァアロンはプラモ化せずに終了?
10月以降の予定はどうなってんの?
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:23:48 ID:il2C1pwL
>>700
なぜ触る
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:25:00 ID:BXL0uLAz
どうせデュナメスのデザイン見た福田がピストルパクったんだろ…

わかりやすすぎ…


種厨はあんなの見てカッコイイとか思ってんだろうな…

705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:31:21 ID:KRBmQmpT
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  狙い撃つぜ!!
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ 
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:32:27 ID:kWgWORmb
>>705
わろた
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:39:37 ID:Qwo9ty3M
>>705
ちょっとほぞんするわ
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:43:34 ID:J+1Ja78d
>>703
なぜ触る
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:44:47 ID:FJ+Qo9mE
ってかノワール系列が出た時は00なんて影も形無かっただろ
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:45:33 ID:T7rJ228M
SEED厨とか00厨とかトランプの絵札の様にお互いが見下しいがみ合う
そしてファン心理につけこんで争いを煽る下卑た狸オヤジ
おまえら…そんな精神年齢で満足かい…?
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:46:15 ID:BDHZyPpJ
フクダ・ディランディ
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:11:42 ID:oUhMaIcV
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:18:26 ID:PuqjhFeX
00の劇場版に続くエンドは好感を持てなかったが、まさかもっと酷いのがあるとは…
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:19:42 ID:mlTcoPuC
>>713
わかるけどスレチ
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:19:55 ID:1Lwo+2C5
最近変なの増えてきたな・・・
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:19:59 ID:4wpK18bo
00のは劇場版に続くといっても一応そのまま終わってもいいくらいには纏まってるし
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:20:28 ID:S4h54ChH
もう道端のうんこつつくのはやめようぜ
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:22:53 ID:k54AUsNB
エクシアをもっとパワーアップして欲しい
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:24:27 ID:ASDtUXua
捕鯨反対!
くじらを絶滅の危機から守りましょう
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:26:01 ID:QzWo1skf
>>715
噂をすれば本当にきたじゃねぇかw
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:38:55 ID:1q5bh6o+
>>698
>>704
おまえら元祖ビームピストル持ちのリックディアスさんに謝れ!
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:44:20 ID:V+txVMgz
>>677
CBガンダムに無い赤色で塗るのは?
HJの作例にあったけど、00以外にあわせてもいけそうな感じだし



飛行機で赤は伝統の1pカラーだし
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:47:35 ID:k54AUsNB
ガンダムMk-5カラーの00斬ライザーにすっべか
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:49:01 ID:7ssecBKw
種死より酷い終わり方したガンダムってあるの?
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:51:40 ID:k54AUsNB
が、がいとうしんせんき…
やめろよ…思い出すと悲しくなってくる…
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:53:56 ID:nwPS7tlh
あれどう終わったんだっけ?
ボンボン買ってたのに全然記憶ない
カードダスもバロックガンとかエピオンのキラ集めるくらいやってたのに・・・
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:54:58 ID:tS9ydVuF
GMのスプレーガンはビーム拳銃といっても過言ではないだろう
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:05:58 ID:BR5fm59s
>>724
ディケイド
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:07:09 ID:q0exNjaS
>>728
貴様はガンダムではない!!
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:12:00 ID:5zKotIDW
熊タオツー死んだ
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:14:38 ID:q0exNjaS
>>730
うp
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:16:46 ID:k54AUsNB
>>726
ボンボンはまがりなりにも完結したんだが、
カードダスは第四段が出ずに第三段で打ち切り
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:20:46 ID:/7LlvEzb
>>728
全く同意見だ!

種死の時は『これ以下の最終回は、一世紀経っても出ない』と思った。
それ以下っつーか、打ち切りより非道い終り方が有ったとは…



おのれ白倉ぁぁぁぁ!!(悲鳴)
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:25:43 ID:2kwzV5nX
関係ない板にまで出張ってくる特ヲタうぜー
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:25:53 ID:8dVQK+Ne
過疎スレじゃないんだからダブルオー以外のガンダムの話題はいらないだろ
スレ違い
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:30:39 ID:il2C1pwL
今更HGダブルオー買って作ってみた。
Gガンみたいなポーズが楽々とれるんで感動してしまった
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:33:09 ID:/Kkey/Ts
うちのトランザムダブルオーはロム兄さんみたいなポーズで飾ってあるわ
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:11:55 ID:e+1DbUIv
ガッデスのファング塗装めんどくなってきた...
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:35:38 ID:W3RxW1u+
HGダブルオーは初めて組んだ時は感動したなあ。
このパーツ数でこれほど動くのかってね。
設計の巧みさと新型ポリパーツの効果が凄かった。

今やこのレベルが標準になりつつあるんだから、
ここ1年ほどの進化ぶりは半端ないわ。
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:46 ID:e9uQykOe
>>724
Xは事情を知ったとき泣いた
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:48:08 ID:yjGXa1v0
結局セブンソード買えなかったなぁ…
あれだけ人気なんだからHGで欲しいわ
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:57:21 ID:lXrXs8Pj
こっちは買えたよ。2時から並んだら余裕だった。
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:00:17 ID:mlTcoPuC
今回電穂立ち読みできないんだけど
なんかいい情報のってた?
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:01 ID:wn6NtAaz
HGはいったん終了か
本編ではマスラオくらいは出てほしかった
外伝はもうロボ魂でいいや
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:20 ID:8dVQK+Ne
>>743
キャラホビ情報とかが載ってたよ
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:53 ID:siA7Fr1S
>>743
00に関しては
ザンユニットの取り付け見本とPG00の情報とHGOガンのグレーverの見本
ぐらいかな
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:33 ID:+3QydgT3
結局HGはオーガンだかリボガンで一旦終わりなの?
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:46 ID:G7afyYgd
今回の電穂のスサノオが異常にかっこよかった件
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:07:11 ID:xTzWgL2L
そのスサノオUPしてよw
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:47 ID:+7ep7hIx
>>748
完全同意
途中写真とか見るとそこまで大手術した感じじゃないんだよな
立体感覚が凄いと思う
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:12:08 ID:C97n0i9E
プレミアムバンダイでもいいからHGケルセラアリのトランザムVer.発売してもらいたいな
なんかのプラモショー限定にするとオクで高騰するだろうから
それに払うくらいならバンダイにお布施してやる!


一番は一般販売だけど…
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:59 ID:R4+21bJd
HGOO売り切れかよ・・・
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:28:03 ID:YAu0EG8T
HG用セブンソード改造パーツを三千円で販売すれば素の00も売れてメシうま
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:35:01 ID:7z20B5tr
1/100 00七剣と一緒に張られてたセファーラジエルはなんなの?1/100なの?
ガレキ?
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:38:39 ID:eIE8pJ5A
光造形と聞いてたからラピッドモデル的なものを想像してたけど、すでに白プラで組まれてたね
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:40:17 ID:iji2FFA+
ザンライザーにセファー付けるとかっこいいな。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:41:02 ID:+BN9W8nV
ノーヘッド&リボキャのかっこ悪さは異常
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:42:32 ID:YAu0EG8T
リボンズキャノンはガンキャノンの100倍かっこいいし
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:43:53 ID:q0exNjaS
>>757
絶対に許さない
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:45:42 ID:Je/ua+xn
そういえばガンダム好きって人見たことないな
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:45:52 ID:qQVVDn3Z
MSVで幻の
リボーンズタンク
出してくれ
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:46:04 ID:+BN9W8nV
いや今回はガンダム形態メインでしょ

キャノン形態はおまけ的な付加要素か消化しきれなかった部分
HGリボガンが売れたらMG化…するか?
とりあえずOOはPG化オメ
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:48:45 ID:q0exNjaS
あー、模型としてはどっちかというとガンダムのプロポーションに合わせてる感じはあるな
キャノンの方が見られないってことはないが
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:49:45 ID:+7ep7hIx
前情報無しにリボガンだけ見ると
とてもキャノン形態への変形なんてしそうもないよな
バンダイスゲーと思った
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:51:29 ID:+BN9W8nV
>>763
うん、そういうの昔からだからバンダイ

スレチになるがイージスもそういう部分がある
プロポーションと変形の兼ね合いがやや残念
あの変形を立体化したのはすごい技術ではあるんだけど好きな機体だけに泣ける…
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:57:30 ID:q0exNjaS
イージスダメだったかなぁ?
作ったけど元が元だけにそんな違和感は感じなかった
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:59:24 ID:3opDQEbs
イージスの名をもつならもっとこう…盾でごちゃごちゃとかに
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:02:14 ID:BCRZ0OAe
イージスだけど強襲型です
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:05:12 ID:ywEJkJMW
イージスは連ザの変形がかっこ良かった
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:06:23 ID:BXL0uLAz
イージス(笑)とかただ寝そべって変形するだけじゃんwww


アリオスとかの変形のがスッキリしててカッコイイし
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:08:23 ID:q0exNjaS
いや、ちょっと待て、アリオスがかっこいいのは認めるがイージスは変形の時に寝そべらない
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:11 ID:A3sY86Eo
いやどう考えても釣りだろ
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:45 ID:Je/ua+xn
Z、アリオス、キュリオス

寝そべりはぐらいか
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:12:57 ID:xB4tvFot
エアマスターやウイングと有りすぎるくらい寝そべりですが
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:13:43 ID:Yq5GdEzC
やはりローションは自家製に限る
夏場は冷水で作ると気持ち良い
色は入浴剤で着ければ良いしな
そういや誰かが言ってたな「ローションは神のよだれです」って
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:14:50 ID:Yq5GdEzC
誤爆しました
申し訳無い
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:15:28 ID:G7afyYgd
>>764
でも、HJで見たリボキャの後ろ姿なんか笑えるw
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:15:42 ID:fYSM2yAz
ここは何のスレなんだ?
シャア板難民臭いな。
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:17:17 ID:74iOx+7F
ローションに色付けて二期後半のEDアリオス再現ですね。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:13 ID:5FPj6X4l
自作の赤色ローションでも使ってろ
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:28 ID:BXL0uLAz
ステングと追いかけっこしてて寝そべって変形してて最後フリーダムにバラバラにされただろイージス(笑)って


まぁ00は量産機でもあんな酷い扱いしない罠
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:24:32 ID:glMw9qYU
ところでリボガン10月延期は本当か?
明日かあさってくらいにプロ店向け出荷日告知があるはずだから真相はもうすぐだろうけど…
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:28:37 ID:aK9cCJKq
セイバー・・・
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:38 ID:G7afyYgd
釣りと思うがあえて言おう セイバーであると
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:30:25 ID:PGJjhpfV
>>781
セイバーだろ…それ…
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:31:37 ID:5FPj6X4l
NGID:BXL0uLAz
レスみればわかるが荒し
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:34:32 ID:dN7uqfCd
次にお前は『糞種のMSなんて区別つくかよ』という
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:40:19 ID:qQVVDn3Z
>>781

それ性場ー
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:42:52 ID:J+1Ja78d
>>781
それはセイバーだ
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:43:17 ID:BXL0uLAz
実際種のMSとかゴミじゃん?


種厨はあんな幼稚なデザインで喜んでんだろうな
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:44:29 ID:kaimTav1
>>781
セイバーだから
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:55:09 ID:IcRCq4ml
>>781
乙武を馬鹿にした





謝罪しろ
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:58:06 ID:IcRCq4ml
>>781
乙武を馬鹿にした





謝罪しろ
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:58:32 ID:qQVVDn3Z
種・種死が糞なのは

エースパイロットの乗るカスタム機>>一般兵、エリート兵の量産機100機

てのだな

種の頃はフェイズシフトで実弾は無効化できたけど
種死はフェイズシフトでは防げない一撃必殺のビームライフル標準装備

量産機のザクですら、カタログスペックはストライク以上なのに・・・・


00ではありえない

795障害者団体 A:2009/08/30(日) 19:58:56 ID:IcRCq4ml
>>781
乙武を馬鹿にした





謝罪しろ
796障害者団体 A:2009/08/30(日) 20:00:17 ID:IcRCq4ml
>>781
乙武を馬鹿にした





謝罪しろ

797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:03:50 ID:z32zCEqo
00の量産機は強かったな
落としても死なないパイロットいるし
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:05:02 ID:BXL0uLAz
ゴミ種とか作品もゴミ、プラモもゴミ、それを見て喜んでるやつもゴミだからなwww


00と比べること自体が失礼。
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:06:47 ID:3opDQEbs
自分勝手な騎士道を振り回したあげくただの食いしん坊キャラになったヤツだろイージス(笑)って
800HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:08:35 ID:xwdA8JaT
まだいたのか…
801HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:12:46 ID:FW+JS4pp
>>596
脚の追加コンデンサーの取り付け方法が不明なので何とも言えないが
それ以外の部分は通常のセラヴィー+GNHWてなるのでアリオスみたいに
ランナー追加するだけかも

つか関係ないけど民主勝ったな  日本オワタ
802HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:14:36 ID:mlTcoPuC
>>745、746
サンクス助かった
803HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:17:51 ID:BXL0uLAz
その点00はキャラも濃いしMSも1stよりも動くしプラモも売れるわけだ罠


種(笑)とかガンダムから存在抹消してほしいわホント

あの日本の恥さらし
804HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:18:41 ID:FW+JS4pp
「ここから消えていなくなれ〜!」

NG推薦:ID:BXL0uLAz
805HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:30:48 ID:+7ep7hIx
>>801
足の合わせ目にスペーサーをかます方式らしい
足が若干前後に長くなる
806HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:31:57 ID:BCRZ0OAe
>>805
スペーサーって何ぞ?
807HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:32:34 ID:OcaM3olw
>>801
投票といえばキャラホビでMGの00セブンソードの商品化に投票(?)してきた
あのアンケート、「あくまで模型誌の調査」なのか「バンナム様のマジ調査」なのか・・・

IWSPの時はどうだったんでしょうね?
808HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:34:17 ID:k468tybi
それって、隙間が開くって事でFA?
809HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:35:08 ID:FW+JS4pp
>>808
だと思ふ

磁石で脱着やるのが正解なのかな
810HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:44:06 ID:ulMUD/gk
>>695
レス遅くなってゴメン
色々変わってるんだね
参考になりました!ありがとう
811HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:46:34 ID:k468tybi
>>809
そうか、ということは、スペーサー入る部分は削らないといけなくなるね
812HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:46:53 ID:BCRZ0OAe
http://www.happinetonline.com/home/07/images/4543112599469_i04.jpg
これを見る限りは隙間開いてないよねえ
やっぱり下のダクトで噛み合わせてるんだろうか
813HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:47:56 ID:Q1z0ce2C
ザンライザーはオーライザーに付けてアームで色んな手持ち武器持たせるのが楽しいw
814HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:54:49 ID:YLiH9LM8
明日の夜ぐらいに9月のスケジュール分かるといいな。リボガンが気になるな!
1/100ダブルオーセブンソードは11,12月ぐらいに発売?腰の可動がないのは?だけどセブンソードがプラモで出るのはありがたいよ。
ロボ魂が10月発売だから11or12月だろうな。1/100だと迫力あるな。
815HG名無しさん:2009/08/30(日) 21:02:20 ID:xTzWgL2L
でるわけねーだろw
816HG名無しさん:2009/08/30(日) 21:05:32 ID:FW+JS4pp
>>812
やっぱ実物取ってみないとなんとも言えないんだな
817HG名無しさん:2009/08/30(日) 21:11:42 ID:G7afyYgd
灰オーガンのテストショット、角が白になってんな
 完成品はなんか黄色だけ浮いてるんだよなぁ アクセントなのかもしれないが俺はテストショットのがいいな
818HG名無しさん:2009/08/30(日) 21:28:00 ID:+7ep7hIx
>>812
セラヴィーの足スペーサーに関してはHJのセラGNHWの記事がソース
819HG名無しさん:2009/08/30(日) 22:03:56 ID:l918HSVa
>>812
分割線の手前に面が一つ増えてるから、
元々のスネの前後2パーツを幅増しするように新規パーツが挟まるんじゃないか
820HG名無しさん:2009/08/30(日) 22:36:30 ID:qQVVDn3Z
リボーンズが出た後に
00ライザーGNソードV通常カラーが出るとおもってるのは
俺だけ?
821HG名無しさん:2009/08/30(日) 22:47:18 ID:GSiTEv3g
どうでもいいけどMGエクシアも二の腕というかあそこのパーツは今までのMGと同じなんだな
なんか動かしてるといつも折れるんだよなあれ
822HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:06:34 ID:4UxaZXIb
>>820
俺もそう思ってトランザムライザー買わずに待ってる。
GNソードVはともかく、
ビーム刃は塗装で色変えられそうにないし。
823HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:14:53 ID:xnzncTr7
トランザムのビーム刃は普通に緑でそ
824HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:15:44 ID:xnzncTr7
あ、勘違いごめん、
先っちょに付け足す刃か
825HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:19:13 ID:H8CchVnK
アクションベースってパーツ請求できるの?
説明書には不良品の交換をするための説明はあったんだけど…
連結パーツがもう幾つか欲しいんだけどなー。
826HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:19:54 ID:QMPywWQB
>>824
あれも別に塗装要らなくね?

まぁ、俺もあとでリボーンズと通常色ライザーでセットは出ると思う
827HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:20:08 ID:meQhILfN
1/10000ライザー買おうかと思ってるんだけど、
肩のバインダー?の根元ってヘタリやすい?
瞬着で対応できそうなら買いたい。
828HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:29:00 ID:LhDkKn+K
はやく来い来いリボキャノン!!
http://imepita.jp/20090830/841460
http://imepita.jp/20090830/841720/5975
>>827
バックパックのPCの所に5_くらいに切ったランナーを挿んでグレーのアーム部を差し込めばOKよ
829HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:30:23 ID:AKNpSLJB
>>825
出来なかったような・・・
アレって別に裏からテープでもなんでもいいじゃないかw
830HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:35:15 ID:meQhILfN
>>828
迅速な回答ありがとう。
明日デザイナーカラー版買ってくる。
831HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:36:02 ID:LhDkKn+K
間違いました…OTZ
http://imepita.jp/20090830/848350
832HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:49:21 ID:G7afyYgd
>>831
これで、いつでもリボガン迎え入れられるなw
833HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:49:26 ID:SEOJ+lR/
マスオライザーだ!
834HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:50:38 ID:Qd6kzrQW
部品注文しようと思ってGNアームズTYPE-Eの5ページ見てたら何かシールみたいの貼ってある。
だからどうだというわけじゃないけど、なんぞこれ?
835埼玉チャリ ◆DL6xKyOq9k :2009/08/30(日) 23:56:59 ID:9l6TtxOP
>>831

>間違いました…OTZ
OTZとは何の略ですか?
836HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:00:04 ID:1lnqpLCo
>>830
正直、1/100にこだわりが無いならHGのがいいと思う
837HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:01:14 ID:Qb4AaY2Z
Omega
Tiger
Zamber
838HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:02:26 ID:IApNU/wi
マスオライザーの赤色のレシピきぼん
839HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:04:38 ID:xnzncTr7
>>836
GNソードV含めたら、全部セットある1/100もありなんでない?
今ならザンのおかげで1/144の楽しみが広がるのはあるけど。
840HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:06:12 ID:YdZkedKq
Ore
Tachiga
Zakuda
841HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:10:10 ID:pEvlsViu
>>831
間違えたほう見ちゃったけどw肉抜き穴むき出しなのがザンネン
842HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:22:06 ID:hebi/Dxr
843HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:22:38 ID:xoh4nX+C
1/100もHGも両方持ってるけどどちらか薦めるなら間違いなくHGを薦める
1/100は合体時の横幅のバランスが悪いしヘタってすぐ取れる
オマケに稼動範囲もHGを下回って5000円はかなり厳しい
例え1/100の大きさが魅力でもそれでHGの後に買った俺は後悔した
844HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:22:50 ID:6CbMl9qF
>>829
やっぱりダメなのか、残念だ。教えてくれてありがとう。
テープについては検討してみるよw
>>834
ちょうど3日前に買ったばかりのTYPE-Eがあるから確かめてみたけど、
それらしきものは特にないよ。具体的にはどんなシールなの?
845HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:23:03 ID:pGYbMaPC
また別のイメージ図かい?
846HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:25:53 ID:ZWvB7QIy
>>842
クアンタの顔かっこいいな
プラモでもこんなスマートになればいいんだが
847HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:32:14 ID:E864syil
クアンタ、全身真っ青だな
848HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:34:50 ID:n1cpq6v1
>>842
助かる
849HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:35:40 ID:p8enToiS
00ザンライザーって00ライザーみたいにドライブに翼?付けた状態に出来る?
850HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:38:30 ID:eIoOsrei
>>849

出来るよ
以前双葉のザンライザースレ出てた
851HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:38:52 ID:p8enToiS
>>850
ありがとう
852HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:39:08 ID:PZzPWErT
>>846
これ誰かの妄想じゃ
853HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:40:32 ID:OEUIMdrK
>>827
固すぎてまずへたれない
854HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:40:54 ID:k8jw3B3x
>>852
何当たり前のつっこみいれてんの
855HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:43:15 ID:pEvlsViu
>>849
俺は正直そのスタイルのほうがスキ
というか正規の00ザンライザーだと背中が重すぎて立てないしw
856HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:44:04 ID:p28q24o1
>>844
説明書P05の台座のパーツとポリキャップの間に3センチ四方の白いシールが何かを隠すように貼ってある感じ。
裏面から透かしてみたら、エクシアのポリキャップっぽいランナーを隠してるくさい
857HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:45:21 ID:ZWvB7QIy
>>852
何だよ期待して損した。。。
いっそ>>842の絵書いた人がデザインすればいいよ
858HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:46:20 ID:p28q24o1
>>842
なんかS.I.C.のガンダムバージョンっぽくていいな。
859HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:53:47 ID:pEvlsViu
俺はこういう有機的なデザインは苦手だなぁ…>>842

2ndシーズンの直線的すぎるデザインも微妙だったけどw
860HG名無しさん:2009/08/31(月) 00:58:45 ID:hYP04YTX
本当に店頭からダブルオーの商品が売り切れ状態だった・・・・Orz
861HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:02:09 ID:6CbMl9qF
>>856
もう1回確認してみたらどれかわかったよ、確かに白いシールが貼ってあったわ。
もっとプラモに付いてるシールみたいなのを想像してたから全然気づかなかったよ…
今みたらどうして気付かなかったってぐらいおもいっきりシール貼ってるのに…
862HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:03:07 ID:hYP04YTX
だがリボガンを見てきたよ
しかも7号機も見たw
863HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:04:57 ID:PZypnciH
ガンプラは売り切れるときはあっという間に売り切れる希ガス
ドラクエはそれ1000個はあるんじゃねーのってくらい入荷するビックカメラも、再入荷3日後にトライザー買いに行ったら余裕で全滅
入荷して!もっと入荷して!
864HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:05:14 ID:U7uqc+SE
>>857
よくねぇよカス
これを公式にしろとかセンス無さ杉だろ
865HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:06:28 ID:TLdtW+yw
>>842
クアンタがロックマンみてえ
866HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:11:38 ID:3ZNDCMsO
>>864
>842を公式絵と勘違いしちゃう子にセンスを求めちゃ可哀想でしょw
867HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:23:16 ID:cAT5Sqiv
流れd斬って悪いんだけど、
セラヴィーって、手の武器に対する保持力はどうなのかな。
がっしり持てるなら、HWを買おうと思うんだけど、
アリオスの、ライフルに対するそれ程度だと、
ちょい考えてしまうのよね。

教えてくれると、とても助かる。
868HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:25:56 ID:nTUccOTY
そもそもアリオス自身がしっかりライフルを持てると思うんだが・・・
セラヴィーはしっかり持てるけど、さすがに購入10ヶ月になるうちのセラヴィーはそろそろ辛くなってきた
869HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:34:35 ID:cAT5Sqiv
>>868
ありがとう、その分だと期待できそうだ。
HWをセラフィムとセットで発売日に買うことにするよ。

アリオスは、組んでみて「ほどほど」位な印象の保持力だったんだ。
870HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:35:18 ID:BuO8t35Z
まぁ個体差がないわけでもないだろうけれど

やっぱアリオスHWの二挺流はかっこいい
871HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:39:42 ID:nTUccOTY
>>869
ううむ、それは個体差かもねえ
うちのアリオス(MS、アーチャー装備、GNHW)はどれも緩くないから当たりなんだろうけど、デザイナーズカラーのダブルオーライザーが凄い緩かったしね
872HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:40:35 ID:BuO8t35Z
まぁ接着剤でちょちょいと太らせてやれば大丈夫よ
873HG名無しさん:2009/08/31(月) 01:45:59 ID:xoh4nX+C
>>871
組み立てた時から自立できない程足がユルユルだった俺の1/100アルトロン思い出した
874HG名無しさん:2009/08/31(月) 03:25:18 ID:/3190aTg
>>869
セラフィムは二個買うの推奨。でないと阿修羅モードにできないから。
ついでにセラフィムの顔の白いとこは非常に割れやすいからパーツ周りのランナーを先に切ってからのがいい。
875HG名無しさん:2009/08/31(月) 04:04:37 ID:iSGSKsco
>>874
いや、3つ買ってセムも再現するんだ
876HG名無しさん:2009/08/31(月) 05:23:23 ID:JkjakFPe
>>875
あれってどうみてもGビットだよな・・・
877HG名無しさん:2009/08/31(月) 05:46:31 ID:aP3+zELH
まず手は接着で固めちゃうから保持力なんて気にしないなぁ
ただはさみもちタイプの武器は装備できなくなるのが欠点だけどw
878HG名無しさん:2009/08/31(月) 06:57:57 ID:WDDZ2YEU
>>842
どう見てもガイバーです
ほんとうにありがとうございました
879HG名無しさん:2009/08/31(月) 08:46:01 ID:ginGWp3o
ラファエルのデザイン、リボンズの主張が見え隠れするんだが・・・
880HG名無しさん:2009/08/31(月) 08:50:15 ID:fGYmJrXc
>>879
kwsk
どっかで見れる?
881HG名無しさん:2009/08/31(月) 08:54:23 ID:ginGWp3o
ああ、申し訳ない、>>842のことだ
882HG名無しさん:2009/08/31(月) 08:56:05 ID:fGYmJrXc
>>881
気付かなかったわ
ありがとうw
883HG名無しさん:2009/08/31(月) 09:16:56 ID:AwhhX2Bb
釣られすぎ。
884HG名無しさん:2009/08/31(月) 09:34:15 ID:bGRuLliB
このスレでエキスポ見に行ってきた奴いねーのかよw
885HG名無しさん:2009/08/31(月) 09:35:05 ID:5bvYDrxL
毎回釣られたフリをしてあげる優しい子たちなんだよ
886HG名無しさん:2009/08/31(月) 10:58:44 ID:6CbMl9qF
http://revated.webdeki-hp.com/index.html
このサイトのセラフィムのレビューで膝のキャノン部分の接続とかが改造されてるんだけど、
誰かどうなってるのかわかる人いない?
すごい理想的な形なんで参考にしたいんだけど、サイトが更新停止中っぽくて
管理人に聞けそうにないんだよ。
887HG名無しさん:2009/08/31(月) 11:19:53 ID:6UF5XmSU
接続部の先端にPCで一軸追加しているだけじゃないか
プラサポ使用かジャンクからの流用かプラ板で自作か
お好きな方法でどうぞ

この人はプラサポ使ってると思う
888HG名無しさん:2009/08/31(月) 11:22:03 ID:COvdkcpQ
一方素人の俺はセラフィムの肩関節を根元からごっそり切り取ってパテで無理矢理固定した
889HG名無しさん:2009/08/31(月) 12:32:52 ID:p28q24o1
>>886
セラフィムの項、一番下の画像見たかぎりだと ABSユニット02Hジョイントを使ってるっぽい
890HG名無しさん:2009/08/31(月) 12:35:27 ID:WrEzt7Cw
>>888
パテ使う素人なんかいるか?w

ザンライザーゲットだぜー。
さすがイトーヨーカドー、HJはそこだけ(しかもけっこう)残ってたぜー
確かに作例みるとかっこいいな。じっと見てたら四つ欲しくなるじゃないか・・・
891HG名無しさん:2009/08/31(月) 12:36:07 ID:/3190aTg
セラヴィーHWとリボガン出荷いつになるだろ?
上旬と下旬に分けるのかな?
892HG名無しさん:2009/08/31(月) 12:44:36 ID:nTUccOTY
トイザラスから察すると、セラヴィーとOガンダムは今週末
リボーンズは来週末か再来週頭のよう、下旬ではなく中旬みたい
893HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:04:25 ID:pEvlsViu
しかし色んな作例を見てると、特にガンダムだが
何をそんなに悩んでるの?
と心配になるくらい、首を前にうつむかせてるポーズが多いなぁ
多少ならかっこいいとは思うけど、明らかにうつむきすぎってのが結構あるw
894HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:13:46 ID:5bvYDrxL
あるある
なんでも加減ってのをわからない人なんだろ
895HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:16:56 ID:K2bwDeFh
なんかニッパーでパーツ切るときゲートをすこし残して切るといいってよく見るけどニッパー密着させて切っても大して変わらなくない?
896HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:18:04 ID:BgulAfrw
ガンダムは思春期の少年を投影してるから
悩ませなきゃだめだ
897HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:18:41 ID:B9KE61Q3
HGのトランザムシリーズの購入考えてるんだけど、コレってやっぱり箱の作例みたいにスミ入れ無しのほうが見栄えいいの?
898HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:19:05 ID:WrEzt7Cw
>>895
えぐれたりするのを回避する為とかはあると思うけど
白化についてはデザインナイフでやっても一緒だとおれは思う
899HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:20:48 ID:qUrbA9ug
サフ噴きゃわかんねぇよな
900HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:44:42 ID:COvdkcpQ
>>897
色にもよるけど結構浮くと思うわ・・・
901HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:47:40 ID:LSqKOf9o
ランナーから直に切ると、ランナーとニッパーの角度や力の入れ方が
一か所一か所違ってくるから、ひどく白化することがあるよ


俺がスペシャルで2000回で模擬戦やる場合のゲート処理は4工程
1.かなり残してランナーからニッパーで切り取り
2.1mm未満残してニッパーやデザインナイフで断面整え
3.400ヤスリ水研ぎでそぎ落とし
4.600、1000〜ヤスリ水研ぎで表面処理、周囲と均一化
902HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:49:13 ID:wXetTxnQ
>俺がスペシャルで2000回で模擬戦やる場合のゲート処理

すまんがこれの意味を誰か教えて欲しい
903HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:50:09 ID:COvdkcpQ
えーと・・・大失態?
904HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:50:36 ID:BuO8t35Z
>>902
最終回の後で結婚できるようになるおまじないだよ
905HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:52:11 ID:wXetTxnQ
>>904
ゲート処理とどう関係あるんだ?
906HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:55:00 ID:3v+nrNP+
907HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:00:07 ID:B9KE61Q3
>>900
俺はペンでスミ入れするから茶色を使おうと思ってたけどやっぱり浮くか……


やっぱりトランザムシリーズはグレーの部分とか塗らないで、そのままの状態で作るのが一番なのかな?
908HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:00:54 ID:RlmHjRU6
馬鹿じゃないの
909HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:03:37 ID:cSDj4lTa
お前レベルならなにもしないほうがマシだなw
そのためにバンダイはがんばってるんだ
ザコでもカッコよく作れるようにな
910HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:07:35 ID:AuDK3D5w
>>902
00プラモスレなのに本編すら見ない香具師を排除するおまじないだ。
と釣られておこう
911HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:12:05 ID:wXetTxnQ
釣り?
何でゲート処理の話にコラ沢を絡めるのか意味がわからんので知りたかったんだがな
912HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:12:48 ID:nTUccOTY
つまんねえ奴
913HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:14:47 ID:9+mXbC9d
なんでこんなに食いついとんねん
914HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:18:45 ID:pQ/327ww
ケルディムの肩のライフルビットの回転再現しようと思ったが、
スペースが結構シビアだな
ライフルビット×2の重量支えるためにはある程度しっかりとした軸じゃないと困るし
肩の緑のパーツを切断するなんてのも見たが見た目的に辛い
回転をうまく再現してるサイト情報とか知らないか?
915HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:32:04 ID:rDyhFI93
>>907
逆にトランザム発動っぽく、派手に真っ赤なスミ入れを入れたり
グレーの部分はガンメタルで塗ってみたり
ほとんど塗装しない(できない)から、試しにやってみて浮いてる
ようだったら消せばいいという考えも
916HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:39:29 ID:TLdtW+yw
>>906
こっちみんな
917HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:43:58 ID:JPcKnJ9C
>>665です
出来たんでうpします
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up31743.jpg
塗装の練習に買ったのに塗装するところがあんまなかったり
918HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:48:53 ID:BgulAfrw
でけぇ(画像サイズ的な意味で)
919HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:48:57 ID:B9KE61Q3
>>915
なるほど、そういう手もあるか…

サンクス助かったよ。とりあえずガンメタル探して見る。
920HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:51:00 ID:VetVa8Rc
>>917
スローネシリーズとアロウズ型ジンクスは良い練習になるぞ
921HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:59:35 ID:0SbRyVln
>>919
リタッチペンの赤でスミ入れオヌヌメ
922HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:14:12 ID:Blw9n2ZN
>>891
さっき近所の店行って聞いたらセラヴィー、Oガンダムは四日に入るって店のオヤッさんが言ってた。そこは出荷日にはいつも入ってるから四日だと思う。その他はまだ連絡来てないって言ってたよ。
923HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:17:34 ID:VetVa8Rc
4日に出荷?俺の給料日じゃんか・・・やるなバンダイ
924HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:19:21 ID:JPcKnJ9C
>>920
スローネは歯ごたえありそうですね
とりあえず次はリボーンズキャノンを陸戦用っぽく塗りたいと思ってます
925HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:20:31 ID:JxxYFalQ
木曜出荷多いから量販店は3日じゃないかな。
926HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:20:36 ID:B9KE61Q3
>>921
情報サンクス!ところでリタッチペンってどんなの?
927HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:24:48 ID:nTUccOTY
>>925
木曜出荷だけが全てではないさ
最近だとOガンダムとエクシアリペアUが金曜出荷だった
928HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:26:41 ID:XnkZsRdx
ガッデスとアリHWは水曜だったっけ
929HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:48:14 ID:DJmPz2hI
>>922
リボが14日
セラ・0が6日っぽいが
930HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:50:45 ID:DJmPz2hI
検索先がアレだから二日引くの忘れてた>>922であってるわ
931HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:57:15 ID:TOIM81lJ
最近ホビーサイトの出荷表やる気無いよね
932HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:57:43 ID:DnWWh2WW
HWと0が今週末、木金あたりでリボガンがその一週間後ぐらいか?
933HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:01:50 ID:BgulAfrw
随分草の生えたIDだな
934HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:02:17 ID:Gu5aSKa4
アストレア改造パーツのときはひとつしか買わなかったんでアストレアFを作るのはあきらめてたけど、
ふと地元ホビーオフに立ち寄ったら入荷してた。
ラジエルも同じ315円。やっぱりブックオフとか古書店系はまわっておくべきだなぁ
935HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:07:44 ID:HbDeP7Fz
フィギュアとかだと中古はぶっかけ済みって聞くけど
プラモはそういうのないから良いよな
936HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:07:50 ID:JqbDWATP
937HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:08:21 ID:bwl5xXjz
>>935
ガクブル
938HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:08:23 ID:BgulAfrw
>>935
ぶっかけ済みってどういう事?
939HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:14:02 ID:nTUccOTY
>>935
世の中特殊性癖がありますのでどうかは・・・
940HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:14:54 ID:je8sORH7
>>935
キャー!!
941HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:21:10 ID:ZXDZMKX5
まぁいちいちそんなこと気にしてたら外で寿司も食えねぇよ
942HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:24:15 ID:Q7kBuskq
まぁそうなんだが、やっぱりそういうのがあるから中古フィギュアだけはどうしても買うのをためらうな
943HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:25:49 ID:RS+7HWeU
>>936
これのサバーニャは無いの?
944HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:29:48 ID:JqbDWATP
>>943

ごめん。サバーニャたんは無いの二ャ。
945HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:31:55 ID:Q7kBuskq
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8077683
おいていきますね
946HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:32:11 ID:cP/8wxqs
00一番くじで、2等のハロが欲しくて1回やったけど
いきなり一等のリューミンが当たったから、中古ショップに捌いた
947HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:32:13 ID:maSgjZgw
948HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:39:31 ID:P3948pSj
 サバじゃねえ!
949HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:47:09 ID:/FznPT9v
シャンゼリオンかよw
950HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:58:59 ID:0SbRyVln
>>926
ググレカス
簡単に言えば色のある筆ペンみたいなもんで200円ぐらいだ分かったか!
951HG名無しさん:2009/08/31(月) 17:15:37 ID:Mva+5qpV
ありがとう!
もう用済みだから消えていいよ!
952HG名無しさん:2009/08/31(月) 17:22:02 ID:ginGWp3o
>>948
ハマチなら良いと、そういうことか!?
953HG名無しさん:2009/08/31(月) 17:29:00 ID:bwl5xXjz
ハマチハウマッチ
954HG名無しさん:2009/08/31(月) 17:32:50 ID:PZzPWErT
マーチが流れる待ち合わせ
955HG名無しさん:2009/08/31(月) 17:48:04 ID:y/FlgpHG
待ちに待ったマッチング
956HG名無しさん:2009/08/31(月) 17:52:41 ID:RopnY9o1
いやん まいっちんぐぅ
957HG名無しさん:2009/08/31(月) 17:57:23 ID:B9KE61Q3
>>950
うん、なんとなくわかった。サンクス
958HG名無しさん:2009/08/31(月) 18:02:02 ID:6CbMl9qF
>>887
>>889
レス遅くなったが、解説ありがとう!
さっそくプラサポ一通りかってきたよ。
結構使えるパーツっていろいろ売ってるもんなんだね。
959HG名無しさん:2009/08/31(月) 18:23:13 ID:UNcqKVDL
>>958
ついでにsageることも覚えようよ
960HG名無しさん:2009/08/31(月) 18:31:34 ID:iUMHYPlp
>>936
マジでこれ欲しい。
961HG名無しさん:2009/08/31(月) 18:41:49 ID:8RTpkz6H
>>960
お前こんなキュリオス、アリオスのパーツをちょっといじくったみたいな想像力のカケラも感じられない
スーパーロボットがいいのかよ
962HG名無しさん:2009/08/31(月) 18:50:24 ID:p28q24o1
人の好みにいちいちケチつける奴ってよくいるよね
963HG名無しさん:2009/08/31(月) 18:50:38 ID:iUMHYPlp
>>961
俺は「キュリオス、アリオスの流れを汲んだ機体」
と解釈したんだが。
964HG名無しさん:2009/08/31(月) 18:51:26 ID:FZBz7Ghj
>>961
何処がスーパーロボトとですか?
965HG名無しさん:2009/08/31(月) 18:51:26 ID:2Iu5WyzE
「俺はキュリオス、アリオスの流れを汲んだ機体だ」
に見えた
966HG名無しさん:2009/08/31(月) 18:54:31 ID:cP/8wxqs
俺がガンドムだ
967HG名無しさん:2009/08/31(月) 18:57:39 ID:TkzerYyv
>>966
ニセガンダム系列の機体ですね
968HG名無しさん:2009/08/31(月) 18:57:55 ID:8RTpkz6H
まずフォルムが生々しすぎる  ダンガイオーに近い
あと前の2機の流れを汲むとしてもあまりにもまんま過ぎておもしろくない
発展機としての意味が全く感じられない   これじゃただゴチャゴチャと付けてみました、的なスーパーロボットだよ
技術が発展してんだから簡略化すべきところはもっとシンプルにするとかメリハリつけるべき
969HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:04:04 ID:N2pdguY7
あのイラストはパチもんのガンダムにしか見えない。
ていうかアリオスに似すぎて駄目。
970HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:05:53 ID:N2pdguY7
似てるといったが全体的なプロポーションが近すぎる。
971HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:07:27 ID:B9KE61Q3
>>968
だったらお前がデザインして見せろよ。
972HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:09:38 ID:0w2IOMEC
確かにこれがハルートなら俺も失望するがただ個人の趣味で描いたものだから
まぁ、スレチ 
973HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:12:00 ID:N2pdguY7
批判したら切れるとかw
お前が勝手に作って見てくれって投稿したんだから批判もあって当たり前だろ。
974HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:12:00 ID:pykX78td
結局のところ、0ガンの発売日は4〜6日の間って感じなの?
975HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:20:47 ID:k9jQeUOy
>>971
出ましたよ、だったらお前がやってみろな意見
こういうのはホント頭悪いと思う
976HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:20:54 ID:K2bwDeFh
ハルートは全体的に白くてちょこちょこオレンジが入ってる感じだった
977HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:21:19 ID:hHEhnZen
※出荷日=発売日ではありません。
発売日は基本的に出荷日の2日後です。

■9月
HG セラヴィーガンダム GNHW/B
HG 0ガンダム
HG リボーンズガンダム
1/100 ケルディムガンダム デザイナーズカラーVer.
1/100 アリオスガンダム デザイナーズカラーVer.
1/100 セラヴィーガンダム デザイナーズカラーVer.

■11月
PG ダブルオーライザー(初回購入特典付き)

■企画進行中
1/100 ダブルオーガンダムセブンソード
1/100 ガンダムラジエル
978HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:21:58 ID:B9KE61Q3
>>973
いや、俺貼った人じゃないから。
979HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:24:31 ID:BuO8t35Z
>>961
ガンダムはスーパーロボットだろ
980HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:26:06 ID:N2pdguY7
出荷日まだ9わからないの?
981HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:28:25 ID:Mva+5qpV
>>978
なら黙ってろよカスが
982HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:30:22 ID:FzVG/n2t
つーか本物でもないのを説明も無く名前だけ騙って貼れば釣りとみなされて叩かれるのは当然だろうにw
983HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:31:31 ID:6fTskrw2
>>980
とりあえず空気読んでsageろや
984HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:31:42 ID:+NQOMMkY
1/100セラヴィーデザイナーズカラーは買おうかな
ケルディムとアリオスはデカール購入したんで
後はコンデンサ部分のホイルシールだけでいい
985HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:31:51 ID:FZBz7Ghj
つうかOOまで出ちまうとこれ以上のものをデザインしようとすると無粋になるだけだろう。
ZZ後に出たν見たいにシンプルなものにして欲しい。
986HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:34:13 ID:0w2IOMEC
そうだな νぐらいがちょうどいい
987HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:35:02 ID:8RTpkz6H
やっぱ全体的なまとまりだな、欲しいのは
988HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:35:59 ID:bg/7f/kj
リボガンの箱絵とテストショット見てきたけどやたらかっこよくて期待が高まったぜ
989HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:42:31 ID:Ur49rODm
次スレ立てて来る?
990HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:43:54 ID:ginGWp3o
>>986
そんな、追パ改パが売れなくなるから嫌ですよ
とか中の人の声が聞こえる・・・

00MSVってスッキリしたデザインの奴がいねぇなぁ。
991HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:46:28 ID:Ur49rODm
次スレです

機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#226】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1251715474/
992HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:57:30 ID:B9KE61Q3
>>981
サーセンwww
993HG名無しさん:2009/08/31(月) 20:01:05 ID:bwl5xXjz
>>991
乙と言った!
994HG名無しさん:2009/08/31(月) 20:03:50 ID:2Iu5WyzE
>>990
サーガは割とさっぱりしてるじゃないか

>>991
995HG名無しさん:2009/08/31(月) 20:04:40 ID:AAuA6oEK
>>995ならバイトがんばる
996HG名無しさん:2009/08/31(月) 20:11:16 ID:9+mXbC9d
>>968がキレながら必死に好み押し付けるキモオタみたいでワロタ
まあ実際そうなんだろうな

>>1000なら本編登場機体アルバトーレ以外発売
997HG名無しさん:2009/08/31(月) 20:13:20 ID:0w2IOMEC
>>997ならPG金事務商品化
998HG名無しさん:2009/08/31(月) 20:13:47 ID:LWHISFoQ
>>997なら黄金大使発売
999HG名無しさん:2009/08/31(月) 20:14:50 ID:tXjK9p5u
1000
1000HG名無しさん:2009/08/31(月) 20:14:54 ID:YcKdstRR
うんちー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。