積んどくモデラーにならない為のアドバイス 26箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
933HG名無しさん:2009/12/27(日) 11:58:14 ID:BpYfJb+B
無限ループか・・
934プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/12/27(日) 14:27:49 ID:Mzj0rhnW
>>929-930
山田くんに搾り取られるのはイヤwww

>>931
つ「大みそかだよ!ドラケン祭り!」

CV:大山のぶ代でよろしく。
935└ (^◇^):2009/12/27(日) 15:22:28 ID:JP94k7g6
F-2 F-15 F-14 F-22 4機同時進行の
「冬休み10連休だよ!アイマス機祭り!」
開催中です。
936HG名無しさん:2009/12/27(日) 17:09:17 ID:WmEuAqKK
俺、そろそろ二段ベッドかな‥‥‥
937積み16番:2009/12/27(日) 18:00:26 ID:CUHK5wLs
快調(?)に240連休中で、最近は休日がいつか良く分からん。
年末は、溜めてあったACVIを集中的に処理中。
MGクラスを暫く弄ってなかったのもあるが、
細かいパーツの数に心が折れる・・・。
938HG名無しさん:2009/12/27(日) 22:05:40 ID:VdYycUDK
240連休てw
いろいろと大丈夫か16番?

明日から7連休だが
240連休しても積みを消化出来ない自信がある!(キリッ
939積み16番:2009/12/27(日) 22:29:37 ID:CUHK5wLs
>>938
色々調整して、最近やっと普通の周期で寝れるようになってきた。
まあ、まだ薬頼りだけど。
薬飲まなかったら、余裕で完徹できた上、翌日の夕方になっても眠くならんのでコエェ・・・

寝るのはどうにかなってきたが、不定期に湧き上がる憎悪の方はどうもならんな。
940HG名無しさん:2009/12/27(日) 23:34:43 ID:GIV7JihO
俺、365日連休なんだけど
今年の初めに買ったキットが、まだ完成しない
どころか、破損を多くやらかして作ってんだか、壊してんだか・・・・よーわからん一年だった。

俺も病気なんだけど(メンヘル)
朝は普通に起きるが、夕食後まで、生きる屍状態
2ch見始めが、20:00
模型いじりだすのが、22:00以降、その上、5分と作業ができない。
それでも無理して作業する。(もう写経でもやってんのみたいな)

積みを消化したい。

もし、一人暮らしだったらゴミ屋敷になってるだろうな。
941HG名無しさん:2009/12/27(日) 23:55:42 ID:ZLEGftKr
>>940
何処方されてる?
942HG名無しさん:2009/12/28(月) 00:06:42 ID:85fyl2Ya
>>941
抗うつ薬、抗不安薬、睡眠導入剤、あと心拍数下げるのに狭心症の薬
ごめん、手元にないので薬名は、わかりません。

副作用で、肝機能障害、排尿障害、便秘で悩んでる。
薬切れると、即廃人。病院にも行けましぇん。
943プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/12/28(月) 00:51:45 ID:AJRrfvb3
>>885
静岡じゃあ今この時間帯になぜかタモリ倶楽部やっとるので

まさかと思って見たら違う内容だった…orz


…大井川鉄道に近鉄と南海が走ってるのがわかったので
乗りにいこうかなあ…

>>16番、940
大変そうだね。なんて言ったらいいか、
適切な言葉が見つからないけど、
養生してください。
944HG名無しさん:2009/12/28(月) 01:28:26 ID:uZgkxFFK
>>939
ところで、棚の写真は何度か見せてもらっているのですが、
パーツ切り出し下やつは、どうやって保存管理してるんですか?
一度だけ切り取ったランナーの写真も見た気もしますが
945HG名無しさん:2009/12/28(月) 01:30:24 ID:k3TjoS1q
>>942
お薬手帳がすごそうだが、医者と相談してもちっと薬へらせんか?
946HG名無しさん:2009/12/28(月) 01:34:49 ID:85fyl2Ya
>>945
これでも、病院代わって減った方。
現在、1日20錠かな。
947HG名無しさん:2009/12/28(月) 01:42:32 ID:k3TjoS1q
>>946
1日20錠って、シャレにならんレベルだな、おい。
医者や薬剤師は、何も言ってこないのかよ。
肝臓やられたらプラモどころじゃないんで、主治医に相談したほうがいいぞ。
948HG名無しさん:2009/12/28(月) 05:43:15 ID:z/Ph73kf
俺は昨日の日曜日も仕事で、29日からようやく休み。
でも1月2日はまた出勤なので、四日間しか休みがないorz
ゆっくり休ませろオラァァァァ!!
積みが減らないよ・・・。
949HG名無しさん:2009/12/28(月) 07:48:13 ID:7UAVbG8/
いろいろ事情があるのはお互い様。
俺は特別とばかり、無職やメンヘル自慢してる方は、
自重してくれないかな?
単なる一モデラーとして参加できないの?
950HG名無しさん:2009/12/28(月) 08:13:33 ID:rv3kg9vQ
「病んでるモデラーにならない為のアドバイス」になりそうな予感
951HG名無しさん:2009/12/28(月) 08:45:17 ID:96MMHucN
まあ、「マニア」って言葉には元々「病んでる」って意味があるかならなあ
「モデラー」=「模型マニア」なら病んでいても仕方が無いかもな

ちなみに「エンスージアスト」にはそういった意味は無い
952HG名無しさん:2009/12/28(月) 09:32:02 ID:ElXRDXP7
俺は31日まで勤務の、3日から勤務w
その次の完全休暇はGW・・・・・orz

でもいいんだ、仕事抜け出して作業してる・・・・

953プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/12/28(月) 11:27:08 ID:DZVjUfK6
>>949
別に目くじら立てる必要もないと思うけどなあ。


人それぞれでいーじゃん。ぬるま湯でいこうよ。
954HG名無しさん:2009/12/28(月) 12:31:01 ID:omwJ89vr
>>951
よし、これからはエンスージアストを使わせてもらおう!
マニアより響きがいいもんな〜

でもこれって車とかの古いものに拘りのある人間に
使うような気がするけど。
955プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/12/28(月) 12:50:35 ID:DZVjUfK6
じゃあ俺も。
これからはアストナージってことにしよう。


…あれ?ま、いいか。そんなに違わないし。
956HG名無しさん:2009/12/28(月) 16:11:11 ID:ElXRDXP7
何?トリアージとな。

957HG名無しさん:2009/12/29(火) 06:25:55 ID:hqePS2Zr
この際、”魚肉ソーセージ”ではどうか。
958HG名無しさん:2009/12/29(火) 11:00:32 ID:5OFFQxet
円周率アジャストでいかがか?
959HG名無しさん:2009/12/30(水) 09:49:15 ID:xshQZA62
>積んどくモデラーにならない為のアドバイス

キット自体に価値があるもの以外、どう考えても作らないものは売ってしまい、
1個完成させる度に1個購入するってルールをつくれば?

買いたいから、多少荒くても完成させるモチベーションができるし、
あれもこれも買うんじゃなくて、どうしても作りたい一つを選ぶ楽しみもできる。
960HG名無しさん:2009/12/30(水) 10:09:09 ID:jaHifjGf
なにこの世間知らず?
空気読めよw
961HG名無しさん:2009/12/30(水) 11:29:40 ID:WHUcCcZi
センセイ!

1個のキットを作る為に、複数のキットを潰す事があるんですが、
それは数に入りますか?
962└ (^◇^):2009/12/30(水) 13:57:45 ID:craZt5hQ
>>959
そんなルールがあると模型店も模型メーカーも潰れてしまいます。
963HG名無しさん:2009/12/30(水) 17:04:00 ID:49et3nIN
センセイ! 

ドラゴンの同系列戦車を作ると、余りパーツで
もう一台、戦車が組めちゃう事があるんですが、 
それは数に入りますか? 
964プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/12/30(水) 17:24:16 ID:PO3/csU2
>>961
ニコイチだったら二個同時消しでいんじゃね?

テトリスみたいなもんだと思えば。

>>963
一箱の中だったら一箱計算でいんじゃね?

ヤマトメカコレクションbP2の駆逐艦は2隻セットだったよ…
965HG名無しさん:2009/12/30(水) 19:18:20 ID:jaHifjGf
先生!

二個イチにしていたキットをやっとこさ1個完成したんですが
積の状態は、二個イチだったのが1個1イチになったわけで
まったく減ったように見えません。

首吊っていいですか?
966HG名無しさん:2009/12/30(水) 20:11:08 ID:g0Zb3xvD
ふと作りたくなったキットが山の下の方にあったので
しかたなくもう一個買って来た。
これまで積んだらマジで人間失格だな。
967(^◇^)┛:2009/12/30(水) 21:47:09 ID:WGWImPIq
>>966
当然積むよねw?
968積み16番:2009/12/31(木) 00:31:57 ID:vg1l6BdB
>>965
減らないぐらいでいちいち吊ってたら、俺なんかぶら下がる場所が無くなるよ。

>>966
すぐ目の前にあっても、面白いからという理由で在庫全部攫ってくる俺は人外。
969プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/12/31(木) 00:43:28 ID:MFnFkKNZ
>>965
ちょっと意味がわからん。
ニコイチを併せて一個作ったら、少なくともその分は合計ゼロじゃね?
970HG名無しさん:2009/12/31(木) 01:31:29 ID:/oJKozJo
一個の箱に、ニキット分詰め込んで積んであったんだろ?
スペース稼ぎに俺も良くやるぞ、ただしキットによってはある程度
ランナーからパーツ切り離さにゃならん、その手間が尋常じゃない
971HG名無しさん:2009/12/31(木) 12:07:06 ID:EWcjRrus
せっかくの正月休みだし、
みんなはもちろん作ってるんだよね?
972HG名無しさん:2009/12/31(木) 13:00:51 ID:AyYqW4q6
>>971
「正月明けたら本気出す」って毎年言ってるよ
973HG名無しさん:2009/12/31(木) 13:03:51 ID:/oJKozJo
今年の正月から始めたのが
ようやく完成に近づいてるねw
974HG名無しさん:2009/12/31(木) 14:26:43 ID:Ys9BR8YU
数年前にレジン複製したツクダのNノーチラスと現在も格闘中w

型抜きの腕が悪くて、もはやフルスクラッチした方が早かったんではというレベル・・・orz





975プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/12/31(木) 14:45:34 ID:MFnFkKNZ
>>971
毎年帰省するときには、塗装道具まで持っていけないから、
コーティングバージョンとかの塗装せずパチ組みだけ
楽しめるのを持って行ってるんだけどね。

今年はめんどくさいからプレステ3だけもってこうかなあ。
976HG名無しさん:2009/12/31(木) 16:32:24 ID:wW5hyZgn
今年は、クリアバルキリー組み立てながら、紅白見て年越し
クリアバルキリーとPG赤枠のせいで万代はクリアが来てる、って勘違いしたんだろうな>MGキャンペーン
昔みたいにカタログプレゼントでいいと思うんだがな
977積み16番:2009/12/31(木) 20:19:59 ID:vg1l6BdB
>>944
キット単位でハンズで売ってるチャック付ポリ袋に入れ、コンテナに詰め込んでる。
作業済みのものは、作業記録をエクセル管理。

↓これは旧Z、ZZのコンテナだけど、こんな感じ
http://g2n001.80.kg/_img/2009/20091231/20/200912312012525759251106432.jpg

コンテナの山(今の所パーツで埋まってるのは17個)
http://g2n001.80.kg/_img/2009/20091231/20/200912312014065776103624444.jpg

残りの主な積み
http://g2n001.80.kg/_img/2009/20091231/20/200912312015055785101951302.jpg
978HG名無しさん:2009/12/31(木) 23:50:33 ID:lF54+j67
>>977
ひとつ教えてくれ!
コアブースターこんなにいっぱいどうするの??
うちは6個しかない・・・。orz
979HG名無しさん:2009/12/31(木) 23:58:47 ID:wW5hyZgn
>>977
ありがとうございます
あれだけパーツ切り離してまだあの在庫か…

それにしても確かほぼ1年前の状況と比べると商売替えたみたい
ガンプラブームのときに今まで艦船模型しか扱っていな買った模型店が
時代の流れでガンプラのみの扱いになった感じ

今年の最後にいいもの見れました
福袋

買いたいけれど

ありそうな

プラモ手元に

全てあるなり

トモゾー心の短歌


…初夢で覚えてるの、ロランセアックが出てきたぐらい…
一体なんでそーゆー夢見るかね…
981積み16番:2010/01/01(金) 18:57:26 ID:qAF1SrD4
>>978
旧キットで数少ない航空機系だったので、ふと数並べてみたくなっただけ。現在20個。
ちなみにその後ろにボールの山もあって、こっちは26個。
まあ、独走状態で45個ずつあるカプルとフラットほどではない。
982積み16番
>>979
去年中で、今の積み場所にあったキットはほぼ総入れ替え状態になるぐらい作業してるため、
空いた場所に順次積み足してる感じで、見える範囲のボリュームはあまり変化してなかったりする。