Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
Hi-νガンダムとナイチンゲールを語るスレッドです。
仲良く、熱く、しなやかに語りましょう。

Hi-νガンダム 
(p)ttp://www.gundam.org/images/RX93nu2.jpg
(p)ttp://www.gundam.org/images/RX93nu2_bk.jpg

ナイチンゲール
(p)ttp://homepage.mac.com/katuji/lisuto/night/kai/naiti.jpg
(p)ttp://www.gundam.org/images/MSN04II.jpg
(p)ttp://www.gundam.org/images/MSN04II_bk.jpg

テンプレ>>2-10
2HG名無しさん:2009/08/12(水) 16:41:42 ID:9aNvcXnb
Hi-νの歴史

1986年
 CCAが88年公開予定の仮称「ハイエス ガンダム」として始動。
 永野護が初期設定に参加しナイチンゲール・Hi-Sガンダムの雛型を作るが翌87年降板。
 (Hi-Sは非公開でガンダムらしくなく、MH:Rミラージュ(バングドール?)のようなマントタイプ装甲が特徴らしい)
1988年
 [小説]機動戦士ガンダム 逆襲のシャア〜ベルトーチカ・チルドレン発刊。
 アニメ版と異なるデザインのνガンダムが出淵による口絵で登場。
1989年
 菅 義弘氏とホビージャパンで小説版νガンダムをスクラッチする企画が決まる。
1990年
 ニュータイプ5月号にて小説版のオリジナルνガンダムを立体化する企画と設定画を発表。
 2月、4月下旬、5月中旬、3度の出渕氏による監修を経て、
 ホビージャパン8月号にて1/120 小説版RX-93νガンダム発表。背面設定画も併せて掲載。
 (設定画に記載されている型番はRX-93-ν2)
1994年
 JAF-CONにてコトブキヤが1/100 Hi-νガンダムを出品。アートギャラリーが1/72 Hi-νガンダムを出品。
1996年
 1/144レジンキットがHi-νガンダムとしてBクラブから発売。
1997年
 1/100レジンキットがBクラブから発売。
1998年
 データコレクション7で、νの発展型、テストを重ね練成された機体として紹介(RX-93-ν-2 Hi-ν)
 (参考:ナイチンゲールもサザビーの強化発展型扱い)
1999年
 プレイステーション用ソフト リアルロボット戦線にてゲーム初登場。
3HG名無しさん:2009/08/12(水) 16:43:05 ID:9aNvcXnb
4HG名無しさん:2009/08/12(水) 16:44:21 ID:9aNvcXnb
5HG名無しさん:2009/08/12(水) 16:45:16 ID:9aNvcXnb
過去スレ
【MG】 Hi-νガンダム ナイチンゲール 【HGUC】
http://hobby_mokei/1035/1035823121.html
 Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ
http://hobby_mokei/1058/1058358586.html
Hi-νガンダム、ナイチンゲールの総合スレ2
http://hobby_mokei/1067/1067080670.html
Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ3
http://hobby5_mokei/1081/1081383579.html
Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ4
http://hobby8_mokei/1101/1101552581.html
Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ5
http://hobby8_mokei/1153/1153926576.html
Hi-νガンダム ナイチンゲール 総合スレ6
http://hobby8_mokei/1164/1164392918.html
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ7
http://hobby8_mokei/1166/1166533329.html
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ8
http://hobby9_mokei/1167/1167237737.html
Hi-νガンダムナイチンゲール 総合スレ9
http://hobby9_mokei/1168/1168738127.html
Hi-νガンダムナイチンゲール 総合スレ10
http://hobby9_mokei/1169/1169822299.html
6HG名無しさん:2009/08/12(水) 16:45:56 ID:9aNvcXnb
過去スレ2
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1172169244/
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1182689453/
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ13
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198499118/
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1209398034/
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1236011838/
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1242766333/
7HG名無しさん:2009/08/12(水) 16:47:35 ID:9aNvcXnb
ごめん>>1に専ブラのハイパーリンクが残ってるの気がつかずに貼っちゃった・・・
抜けとかあれば補完よろしく。
8HG名無しさん:2009/08/12(水) 18:15:22 ID:pnQsoDrg
ゴミHGUCを語るスレですか?
削除依頼出してこいよ
9HG名無しさん:2009/08/12(水) 21:06:30 ID:Sa5+EUO1
>>1
>>5のリンクは死んでるね

【MG】 Hi-νガンダム ナイチンゲール 【HGUC】
×http://hobby_mokei/1035/1035823121.html
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1035/10358/1035823121.html
10HG名無しさん:2009/08/13(木) 01:25:35 ID:iqq+WzB0
>>1
11食いだおれさん:2009/08/13(木) 17:10:36 ID:GJCtLpAI
十年ぶりに、プラモ板に来たんだけど、

ナイチンゲールはもう発売されたの?

まさかまだ発売されていないなんて冗談はないよね?
12HG名無しさん:2009/08/13(木) 17:21:36 ID:sOskZc8H
とっくにHGUCで出てるぜ デンドロを超えた32000円で棚を占領してるぜ

13HG名無しさん:2009/08/13(木) 18:19:31 ID:iqq+WzB0
>>11
ナイチンゲールどころかHi-νもまだです。
14HG名無しさん:2009/08/13(木) 19:01:35 ID:wQ4egAVA
そもそも本当にバンダイに1/144で出して欲しいのか?
15HG名無しさん:2009/08/15(土) 07:40:58 ID:/rLjKUkK
今作ってるけどパケ写で損してる部分はあると思うよ

アゴの辺りが気に入らんかったので削りはしたけど
16HG名無しさん:2009/08/20(木) 15:24:15 ID:M+rKGr9C
HGUCで胚乳でないかなー
17HG名無しさん:2009/08/20(木) 21:48:41 ID:EdkG/ze6
いいかげんMGでも胚乳欲しいよ
18HG名無しさん:2009/08/21(金) 00:16:19 ID:AFgLcWl8
アンチご苦労様です
すっかり少数派になりましたが死ぬまでやっといてください
19HG名無しさん:2009/08/21(金) 06:15:26 ID:3J+A9pjL
キャラホビでSDナイチン出るよー。
ttp://clubm.blog.shinobi.jp/Entry/29/
20HG名無しさん:2009/08/21(金) 10:18:45 ID:ef2Kt6Cx
SDなんていらねーよクソボケ
21HG名無しさん:2009/08/21(金) 12:33:54 ID:KChlgjJf
おい、おまいら、吉報だwww
前スレで暴れていたウザイ、クソブログが閉鎖してんぞwww
凸った奴、マジ乙ww
22HG名無しさん:2009/08/21(金) 12:44:28 ID:YPvdc5lk
>>21
監視乙自演乙常駐乙
23HG名無しさん:2009/08/21(金) 13:39:18 ID:vzXVzCh6
まだあるじゃん
死ね
24HG名無しさん:2009/08/21(金) 13:45:10 ID:KChlgjJf
>>22
はぁ?なんで監視してなくちゃいけないんだよ
作例探してたらひっかかったんだよ
俺はお前と違って暇じゃねえんだよwww
25HG名無しさん:2009/08/21(金) 13:48:14 ID:vzXVzCh6
あー閉鎖予定ねwGJw
しかし8月末までに閉鎖予定?
非公開への以降が完了後ってwwwwww
普通に非公開に設定すれば一瞬で済むだろwwwwwww
閉鎖までワンクッション入れて慰めコメント欲しいのがバレバレwwwwwww
本当にかまってチャンでウザいなwwwwwwwwwwwwww
26HG名無しさん:2009/08/21(金) 13:55:40 ID:KChlgjJf
きっと非公開へのと書いてもそっちも存在しないんだぜwww
どうせ、2ちゃんが怖くてほとぼり冷めるまで逃げるんだろww
27HG名無しさん:2009/08/22(土) 11:41:41 ID:LsPPGAGt
昨日叩かれたから閉鎖しやがったwwwwwwwwwwwwww
クソワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
28HG名無しさん:2009/08/22(土) 17:44:45 ID:2r1DWQV/
おい、クソブログ。
まだ、ここ見てんだろ?www
涙拭けよwwwww

プラモ作れないような奴が調子こいてネットに写真上げるからいけねえんだよww
お前みたいなやつはひきこもって素組でもしてるのがお似合いだよwww
29HG名無しさん:2009/08/23(日) 04:07:59 ID:Wiahdp9j
誰かマジで海洋堂のナイチン(スカートにCAモールドがある初版)
売ってくれませんか?
8万円くらいでお願いします。
30HG名無しさん:2009/08/24(月) 17:07:45 ID:moNW3+jE
>>19
ほう
流石に不細工だw

プラモ化されたHi-νはSDだけだし、
あれはそこそこの出来だったが・・・
31HG名無しさん:2009/08/25(火) 01:03:30 ID:Z5S+SwtT
プラモでSDのHi-νなんてあったっけ?
32HG名無しさん:2009/08/25(火) 02:20:14 ID:XwxjZsTt
プラモで胚乳など出ていない
33HG名無しさん:2009/08/25(火) 05:36:55 ID:Z5S+SwtT
34HG名無しさん:2009/08/26(水) 13:35:13 ID:eWUimHAq
35HG名無しさん:2009/08/27(木) 11:25:11 ID:5i8YOcp4
MS大全集2009はサンライズ公式だけどHJ版Hi-ν載せてるんだな。
36HG名無しさん:2009/08/27(木) 12:27:47 ID:SdQMMEDB
次の大全集は当然変わってるだろ
37HG名無しさん:2009/08/27(木) 16:11:47 ID:1ZApCsVf
HGUC Hiνのフィンファンネルや関節等をB蔵1/144 に移植してみたいんだが
やった人いるかな?

その際のサイズや形状、移植のやり易さ等が気になってね。

良好ならHGUC買って頑張ってみるんだけど。
38HG名無しさん:2009/08/27(木) 16:22:25 ID:zHPwE+00
1軸間接だから簡単だろ
改造経験は必須だけど
ファンネルはただ付けるだけだから問題ないと思う
39HG名無しさん:2009/08/27(木) 17:23:19 ID:1ZApCsVf
>>38
改造、スクラッチ経験はそれなりです。
移植した際の関節のフィット感や見栄え、ファンネルのサイズ、長さのバランスが気になって仕方ない今日この頃です。
その辺はどうでしょう?
40HG名無しさん:2009/08/27(木) 17:27:47 ID:SnduodSE
ファンネル移植したいならνの方が良くね?
胚乳は可動2枚固定4枚だぜ
41HG名無しさん:2009/08/27(木) 18:01:11 ID:1ZApCsVf
HGUC HIνのファンネルってB蔵のと同じ様に可動式は2枚で4枚は固定なんだ…勘弁してよ…磐梯山…

νガンダムのファンネルだと形状がかなり違うし関節移植も加工がめんどくさそうな気がするんだよね。

楽して形とサイズがいい軽量なファンネルと関節移植がしたい所なんだよなぁ。
いくしかないのか…HGUCを3体…。勘弁してよ…磐梯山…
42HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:35:02 ID:SdQMMEDB
3体買って作ってうPしてた奴いるけど
なんで展開して飾らないのにファンネルを重要視する奴いるんだろな
43HG名無しさん:2009/08/28(金) 09:50:01 ID:OZ+oPtHb
A型気質なんでしょ
動くはずのものが動かないのが気に入らないだけっつー
つけっぱなしなら別に気にならないし
ブーンドドーで遊ぶにしても同時に動かしたりしないしねぇ
44HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:09:54 ID:pib+3l+V
普通に飾ってたら殆ど見えないようなスカートの裏とか、そういうどうでもいい所も作り込むんだろうなあ
45HG名無しさん:2009/08/28(金) 23:21:37 ID:6Te7wb1U
そんな奴に限ってカクカクのシナチョンみたいな造形なんだろうなあ
46HG名無しさん:2009/08/29(土) 02:28:53 ID:nldtPZEp
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ 貧  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ 乏 │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ 人 │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! 共 │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l     め  |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
47HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:51:18 ID:xTzWgL2L
Bクラのハイニュウには右手のマシンガン再現されてないけど
当時は何もない設定だったの?
48HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:59:26 ID:gNdJi15S
マシンガンは後付模造
49HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:09:25 ID:/ZDdmups
俺もB蔵灰乳作り初めた。軸打ちして仮組みしてみたんだけどスタイルは格好いいね。
でも関節はしょぼすぎ。後、嫌な所に気泡あるし、パーティングラインがひど過ぎw多少は改修も必要かな。
でも完成したらかなり満足感高そうだな。組んでてワクワク感があるな。
50HG名無しさん:2009/08/31(月) 13:47:44 ID:cSDj4lTa
あんなののどこがかっこいいんだ
キットの出来というだけならHGUCとかのほうが100倍マシ
アレのいいところは旧バージョンということだけ(それも怪しいが
お前も言ってるが抜きとか機構とかの基本が最低
頭部を初めとする形状もウンコ
正直ガレキとしては最悪のキットだ
51HG名無しさん:2009/08/31(月) 14:41:26 ID:y9nKUx8b
ここまでストレートなアンチは珍しいな
いっそ清清しくて好感度高いw
52HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:40:24 ID:wlzT2bLZ
とはいえ、どのガレキ胚乳を作ってるのかすら明記してないのに
ボロクソに言えるって事は全部作って全部御気に召さなかったのか
作りもしないで言ってるだけなのかのどっちかだな

後者に一票
53HG名無しさん:2009/08/31(月) 15:54:42 ID:eowdFJTv
「形状がウンコ」が全てを物語ってるな・・・・
54HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:28:47 ID:jrvUmJNZ
まぁB蔵改パは誰が見てもウンコだからな。良いところが一つも無いすごいキット。
55HG名無しさん:2009/09/01(火) 17:31:34 ID:jCQcQ3VT
改パ、MG、HGUCと、Hi-νはとにかく酷い商品が続く
56HG名無しさん:2009/09/01(火) 20:56:34 ID:n6yUV6cU
b蔵1/144最強と言っておこう
あとはゴミだ
57HG名無しさん:2009/09/01(火) 23:31:30 ID:lRc8pfZj
そうでもないな
とりあえず肘や膝あと肩と関節部分が酷いし
58HG名無しさん:2009/09/01(火) 23:40:14 ID:anpbvDjT
ファンネルラックの造形もB蔵1/100と比べると雲泥の差
59HG名無しさん:2009/09/02(水) 00:37:26 ID:oouV5WzL
まー合格ラインはB蔵1/144,1/100,武器屋1/100ってとこじゃね。
あとのチョン瓦礫とかB蔵改パはHG同様ゴミみたいなもんだね
60HG名無しさん:2009/09/02(水) 01:16:03 ID:BOEll7Wa
HJ版度数

90%以上:B蔵1/144、1/100、1/220、コトブキ1/100、新HJ作例

70%:スタンダート、G-system1/60
〜〜合格ライン〜〜
65%:旧ガンポン作例


50%:B蔵改パ
45%:キムチ
40%:新ガンポン作例
5%:HCM-Pro 
0.5%:HGUC
0%:MG
61HG名無しさん:2009/09/02(水) 10:51:16 ID:UWMIZmIx
なぜかアレックス度が上がってる公式Hi-ν
62HG名無しさん:2009/09/02(水) 16:43:17 ID:sKv2MaUI
旧設定度数

50%:HJ版(1/120)
45%:新HJ作例(MG改造)
40%:B蔵1/144、1/100、1/220、スタンダード
35%:コトブキ1/100
30%:旧ガンポン
1%:Bクラ改パ
0%:MG、HGUC、HCM-Pro


どれも設定画とはほど遠い
63HG名無しさん:2009/09/02(水) 17:54:12 ID:x0mp1SHh
>>62みたいな人は「40点未満は赤点で追試、あとは合格」と考えておくべきだわな
64HG名無しさん:2009/09/02(水) 17:59:28 ID:gpHBWkJk
>45%:新HJ作例(MG改造)
これはねーよw

>40%:B蔵1/144、1/100、1/220、スタンダード
B蔵1/144、1/100、あたりが気にいらないなら胚乳そのものが無理だろ
65HG名無しさん:2009/09/02(水) 18:10:17 ID:v+MZpyEN
だって>>1の絵はそもそも二次元のウソ満載だもん。特に足まわり
立体にして100%なんてできるわけない。
66HG名無しさん:2009/09/02(水) 18:31:39 ID:sKv2MaUI
お前らはHJ作例を意識しすぎなんだよ
だからそれを模して作られてるBクラブを神格化する
HJ作例再現度ではBクラは優秀だけど
旧画稿を再現しているかと言われると微妙になってくる
つまり「旧画工→HJ作例」これがうまくいってないってこと
67HG名無しさん:2009/09/02(水) 18:36:12 ID:x0mp1SHh
ああ、騙し絵とかがちょっと理解出来ないタイプの人なのか
68HG名無しさん:2009/09/03(木) 02:00:49 ID:hV51b4kl
何にせよB蔵1/144の支持率は高いね。
俺も初めて見た時なんかはこれ欲しいと思ったもんなぁ。下品な様で品があってなんというか神々しい。

逆にナイチンゲールのイメージは名前と裏腹な異形の悪魔っぽい。

この2体は両極って感じがしてそこに魅力を感じる。
69HG名無しさん:2009/09/03(木) 02:12:21 ID:RJoM0Ahc
>>66

B蔵1/144は格好良いから好きなんだよ
ブチ新画稿、MGは格好悪いから嫌いなの

模してとか再現とか、頓珍漢な事言うなや
格好良いから支持率が高い
何故これがわからん
70HG名無しさん:2009/09/03(木) 03:17:01 ID:hV51b4kl
>>69
単純だけどまさにそれが心理。
カッコ良く感じるから好き、カッコ悪いから嫌い。


だいたいHJの灰乳すら俺は見てないから知らんし
B蔵1/144を見た時に灰乳を見て欲しくなった訳だしな。
人の感性は様々だからMG、HGUC…etc好きな人もいるだろうな。

ただ俺はB蔵のがカッコ良く感じるから好きなだけだし。
71HG名無しさん:2009/09/03(木) 07:56:59 ID:dZJC65rU
HGUCはかっこいいなぁ
72HG名無しさん:2009/09/03(木) 08:56:52 ID:j9sBhg/m
>>60
今後、合格できるHi-νは出るのだろうか・・・。
73HG名無しさん:2009/09/03(木) 09:42:26 ID:JxI7lY5O
>>68
悪魔と天使だよね!
かっこいい!
74HG名無しさん:2009/09/04(金) 13:42:40 ID:ApMB1A4m
だからνとサザビーの、原点のガンダムとザクに立ち返りつつ究極を目指したような感じが人気があるのも解るんだけど、なんか物足りないんだよねHi-ν&ナイチンゲール好きとしては。
75HG名無しさん:2009/09/04(金) 17:21:56 ID:JUR2TG7+
>νとサザビー
ああ、物足りないってのは何となく分かるなあ
でも不満は無いな
こってりトンコツが大好きだがあっさり醤油もしっかり美味い、みたいなもんだろうか
76HG名無しさん:2009/09/04(金) 20:32:20 ID:/RIZO7Tw
やっぱり羽は必要なんだなぁ
77HG名無しさん:2009/09/05(土) 00:17:21 ID:mbkzABpG
>>76
メカぴよ初号機がどうしたって?。
ttp://www.higepiyo-tv.com/onair/index.html
78HG名無しさん:2009/09/06(日) 00:19:52 ID:i9P9XB0V
Bクラってかなり支持されてるけとまともにレビューしてるサイトないよな
79HG名無しさん:2009/09/06(日) 01:05:38 ID:miedi1lx
数年前はそれなりにあったよ
今のレビューサイトのほとんどはアフィ玩具パチラー厨だろ
80HG名無しさん:2009/09/12(土) 15:11:40 ID:VPpaeah3
コトブキヤ1/100作った人いないかな?

中々かっこいい様な気がするんだけど。
81HG名無しさん:2009/09/12(土) 17:39:24 ID:QM2cftfP
Bクラ1/100なら
もちろん改パじゃない方な
82HG名無しさん:2009/09/13(日) 11:43:49 ID:k7H2T4is
B蔵もコトブキヤも買ったけどブキヤの方がボリュームがあってデカイ。

B蔵1/100は作ったけどブキヤのは封印してるW
今は場所の関係で1/144をメインで作ってるから作る事はしばらくなさそう。

でも旧スタイルが好きならブキヤのはいいと思うな。
83HG名無しさん:2009/09/13(日) 18:05:25 ID:Lwa71sRH
コトブキヤとBクラけっこう違うのか
ぱっと見ではほとんど変わらなかったからスルーしちゃったよ
9000円くらいで見つけたのにスルーはもったいなかったか・・・
84HG名無しさん:2009/09/13(日) 21:53:50 ID:k7H2T4is
パッと見はB蔵もブキヤも
余り変わらない感じなん
だけど実物はブキヤの方ががデカイ。
まだ作ってないけど多分MGνガンダム位はありそう。そしてB蔵より太そう。

旧スタイル好きにはB蔵、ブキヤ共に良い物だと思うよ。
当然B蔵1/144もね。
85HG名無しさん:2009/09/14(月) 19:23:09 ID:Uu9znQNs
このスレって凄い後ろ向きだね
86HG名無しさん:2009/09/14(月) 20:57:39 ID:gItsDRWE
後ろ向きなスレなんて山ほどあるぞ
87HG名無しさん:2009/09/14(月) 21:53:19 ID:90+tTYEy
公式化の流れ見りゃ後ろ向きもしゃあないだろ
88HG名無しさん:2009/09/15(火) 00:21:32 ID:hbLQT9Vf
諦めの悪い連中ばっかだしな
89HG名無しさん:2009/09/15(火) 18:32:08 ID:g7LsDT/P
公式が後ろ向きなんだよな
意識の持ち方の意味じゃなくて、体の向きの意味で
真逆向いちゃってる
90HG名無しさん:2009/09/15(火) 20:12:55 ID:nGIjLPFU
後ろ向きというかムーンウォークだな。
前に進んでるようで後ろに下がってる。
91HG名無しさん:2009/09/15(火) 21:22:28 ID:zbKBeKWt
またこれかw
92HG名無しさん:2009/09/16(水) 23:05:41 ID:mSX/e1f4
オールドタイプが大半だからね エンドレスに文句言う事しか出来ないのよ

けど流石にエンドレスな流れは断ち切りたいな
93HG名無しさん:2009/09/16(水) 23:26:06 ID:85IRYXfp
>>60で合格できる新商品出すしかないな!
94HG名無しさん:2009/09/21(月) 10:48:45 ID:CnW+z/rM
旧デザ欲しいやつは瓦礫買えば問題解決するじゃん。
なぜいちいちHGとかの文句いうのかわからん
95HG名無しさん:2009/09/21(月) 20:41:56 ID:DCDinlOZ
値段と入手しやすさ考えりゃ当然だわな。
96HG名無しさん:2009/09/21(月) 21:13:38 ID:s38XMRj2
瓦礫はさすがにもう買えないよな?
97HG名無しさん:2009/09/22(火) 00:17:04 ID:n5i4OCbO
絶版だけどオクにしょっちゅう出品されているからそれ買えば。
98HG名無しさん:2009/09/22(火) 05:19:51 ID:G6oqNaUM
>>94
ほんとうに判らないのだったらお前は唯の馬鹿だ。
99HG名無しさん:2009/09/22(火) 09:19:14 ID:2kTj8VWM
>98

@ガレキ
A昔のインジェクションキット(旧キット。モノによっては部分塗装のみでもそれなりに見れる。可動は今と比べればかなり寒いが、当時の子供的には満足)
B今のインジェクションキット(最近のMG。部分塗装すらなしでもほぼ色分け出来ていて、可動もバリバリでプロポーションもいい)

>94は、@,A,Bの違いがわからない、もしくは@とBが同じものと思ってるのだろう。

ガレキを買った人間が、

塗装されてません(色分けされてません)、と、クレームを言ってきた、

という話を聞いた。
100HG名無しさん:2009/09/22(火) 11:42:53 ID:LIvDY5xz
>>99
つまり、好きなデザインを欲する心が
ガレキを組むのを面倒くさがる心に負けてるということか
HGくらいまで組みやすくなってるなら買ってやってもいいぞ?みたいな
101HG名無しさん:2009/09/22(火) 11:48:59 ID:G6oqNaUM
>>99
貴方も本質を判ってないな。この話するの何度目だ。

ずっと応援していた地下アイドルAがメジャーデビューするという知らせを聞く。
一抹の不安を覚えながらも情報を待つ。
「A」という名前は同じだが全くの別人がデビューする。?なんだこれ?以前のAはどうしたのか?
A事務所「以前のAなど存在しません。この新しくデビューしたAを今後は応援してください」

さて、以前からのファンは新A及び、その事務所をどう思うかね。

102265:2009/09/22(火) 12:19:53 ID:lqaXY7u7
>>101
バーカw
103HG名無しさん:2009/09/22(火) 12:26:47 ID:G6oqNaUM
馬鹿とはなんだね失敬な。
104HG名無しさん:2009/09/22(火) 12:41:35 ID:nezm3nNd
未来人がいるな
105HG名無しさん:2009/09/22(火) 13:09:20 ID:LIvDY5xz
未来語でバーカは同意という意味
106HG名無しさん:2009/09/22(火) 16:11:12 ID:n5i4OCbO
相変わらずパチラーは進歩ねーな。
旧デザ欲しいならガレキに挑戦するくらいの意気込みなくてどーする。
b蔵1/144なんてガレキ初心者でも組めるから挑戦してみろよ
MG組むより楽だから
107HG名無しさん:2009/09/22(火) 21:38:19 ID:trV1U2+K
そんなに楽でもないぞ あのクソみたいな関節取っ払って余所から移植しようにもサイズが小さすぎて流用難しいしな

腰アーマーの接続も変えなきゃなんないし今時パイプスプリングなんか使い物にならん 割と作業量多いし組むだけならHGよりは楽だがな
108HG名無しさん:2009/09/22(火) 22:38:35 ID:G6oqNaUM
というよりここの古参住人はほとんど瓦礫持ってるでしょ。
この期に及んで瓦礫持ってないのは流石にどうかと思う。
例え組まなくても確保しておくべき。
109HG名無しさん:2009/09/22(火) 22:56:09 ID:x6NEHB23
>>101
地下アイドルAは2007年になっても1990年と変わらぬルックス、メイク、衣装という設定?
110HG名無しさん:2009/09/22(火) 22:59:48 ID:nezm3nNd
つまり21世紀の石原裕次郎
111HG名無しさん:2009/09/22(火) 23:38:21 ID:YnL5oqOx
112HG名無しさん:2009/09/23(水) 01:47:16 ID:OmWlu4r8
>>109 例えが的確だな
113HG名無しさん:2009/09/23(水) 11:24:06 ID:623AXu+Y
なんでアイドルで例えようと思うんだろう・・・
114HG名無しさん:2009/09/23(水) 14:04:02 ID:hy5kQduS
ν加勢大周はマッチョに生まれ変わったのに
115HG名無しさん:2009/09/23(水) 16:03:03 ID:pNGKSjkX
最近は無印乳のほうがかっこよく感じるようになってきた。
116HG名無しさん:2009/09/23(水) 17:32:10 ID:0eM4FMVM
117HG名無しさん:2009/09/25(金) 20:38:36 ID:0wWBTpUZ
>>107
こういう奴たまに見るけどなんなんだろうね
弄るのが当然みたいに書いてあるけど普通にストレートで楽しもうという気はないのかな
色々文句言ってるのは結局自分の技量が足りないからじゃねーか
高望みしてないで自分の身の丈にあった製作をお願いします
118HG名無しさん:2009/09/26(土) 06:26:36 ID:l27azees
ストレートで組めば分かるよ 何も分かってねぇな お前プラモデルと勘違いしてないか?
ムクのレジンをレジンの軸で支えられると思ってんの
119HG名無しさん:2009/09/26(土) 11:20:34 ID:O8v4b5ik
真鍮線埋めればいいじゃん
間接移植させる必要なんてない
まさか真鍮線使うのはストレートじゃないとか言うなよ
120HG名無しさん:2009/09/26(土) 11:25:54 ID:O8v4b5ik
つーかお前瞬接だけで作ろうとして断念したカスか?w
軸打ちとか知らないんだろうな・・wwww
121HG名無しさん:2009/09/26(土) 13:40:12 ID:l27azees
真鍮線で軸打ちしてもレジンが削れやすいから持ってきた方がストレスねぇし保持力あがるじゃん そのまま組んでるのお前らw
プラプラの糸人形みたいなの組むだけ無駄だろw
122HG名無しさん:2009/09/26(土) 14:10:32 ID:UVeWNv/b
ガレキをちゃんと作れるだけでも感心してしまうわー
123HG名無しさん:2009/09/26(土) 14:16:34 ID:PlL//eNb
手軽に買えるアクションフィギュアが欲しいって事だろ
なんでわかんねーかな
124HG名無しさん:2009/09/26(土) 14:25:48 ID:O8v4b5ik
そんなもん100%でないから考えるだけ無駄
125HG名無しさん:2009/09/26(土) 16:50:15 ID:8W4yqInM
胚乳の場合背負い物が重いからポーズ幅そんなに広くないから
わざわざ関節移植しても無駄。
ストレートに組んで素立ちで飾っておくのがガレキの王道だろ。
ブーンドドは無理
だれないように関節技に変えるのはあたりまえだけどね
126HG名無しさん:2009/09/26(土) 17:05:33 ID:O8v4b5ik
つーかポリキャップだし簡単に調節できるだろ
技術に合わない妄想ばっかりしてるよりは妥協してもいいじゃん?って言ってるの
127HG名無しさん:2009/09/26(土) 21:14:21 ID:LQqen3Zy
このスレの存在意義って何?
文句ばっかやん
128HG名無しさん:2009/09/26(土) 21:46:46 ID:O8v4b5ik
利益が増えてくれと祈るのは良い
損失が減ってくれと祈るのは駄目
129HG名無しさん:2009/09/26(土) 21:47:46 ID:O8v4b5ik
超絶誤爆
130HG名無しさん:2009/09/27(日) 00:07:29 ID:1rBTbcmC
パチラーは胚乳にかぎらず何でても文句ばかり言うからなー。
磐梯も大変だよな。
131HG名無しさん:2009/09/27(日) 00:23:31 ID:CtjUHXx+
20年ぐらい前のワンフェスで購入した、海洋堂の1/220 ナイチンゲールって、
今どれくらいの価値があるの?
132HG名無しさん:2009/09/27(日) 02:15:22 ID:dKOG8AEc
箱有りの未使用なら10万くらい。
133HG名無しさん:2009/09/28(月) 14:19:37 ID:DoScfs0l
Hi-νって重力下で飛べるの?
134HG名無しさん:2009/09/28(月) 18:33:24 ID:ThLCuUwD
宇宙用が重力下で飛べるならベースジャパーなんかいらないよな 種は論外
135HG名無しさん:2009/09/28(月) 18:42:33 ID:VzmtdJWS
種もグゥルってのがあるんだぜ
136HG名無しさん:2009/09/28(月) 21:43:54 ID:wukbJCzz
逆に種死だと宇宙で重力下のように四つ足で駆け回ってるシーンがあったな。
137HG名無しさん:2009/09/29(火) 09:46:40 ID:qP7BqzRr
板きれに乗って空飛ぶのも羽つけて空飛ぶのも大差ないよ
138HG名無しさん:2009/09/29(火) 13:51:24 ID:P5erverU
そういえばクスィーは音速で飛んでたな
あれ宇宙用だっけ?
139HG名無しさん:2009/09/29(火) 14:42:02 ID:qbRiWm8X
地球でテロる用に発注したのに何で宇宙用なのよ?
だったら最初からミノフスキークラフトなんぞいらんわ
140HG名無しさん:2009/09/30(水) 13:31:42 ID:jwHWJmz2
地上でしか戦えんガンダムってクスィーと陸ガン系だけか

地上用のくせにゴテゴテくどいガンダムだな
141HG名無しさん:2009/09/30(水) 13:51:32 ID:fmXwdU1n
>>140
馬鹿なの?
142HG名無しさん:2009/10/03(土) 02:17:27 ID:QTJ0UGvP
MG改造してるんだが落とし所が難しいな。
143HG名無しさん:2009/10/03(土) 13:27:43 ID:opAe1I4S
改造しているうちにゲシュタルト崩壊起して
どんなスタイルを目指していたのかわからなくなる良キットだもんな。
作業再開後一時間もすると何がなんだかわからなくなる。
144HG名無しさん:2009/10/03(土) 15:31:18 ID:pSW/OAlb
>>142
画像アップして意見聞いてみたら。
ここのスレのことだからたぶんボロクソ言われるだろうけど1,2個は参考になる意見聞けるんじゃないかな
145HG名無しさん:2009/10/03(土) 21:10:01 ID:4neXAZJN
>>140
ミノフスキークラフトで飛べるのに地上でしか戦えないとはどういうことかな?
146ナマサ:2009/10/04(日) 00:23:35 ID:xim7q5Bg
始めまして。
逆シャアにでてはいませんがHi-νガンダムやナイチンゲールの
公式イラストとかを見たいのですがそのようなものが掲載されている
サイトまたは本などありましたら教えてください。
CCA−MSVとかいうらしいのですがよくわからないもんで・・・
147HG名無しさん:2009/10/04(日) 01:04:18 ID:BsUK1pKF
Hi-νは公式であるがナイチンゲールはまだ無い そのうち公式されるかもな
MGの取説見たら載ってるのが公式
スレで騒いでるのが捏造な
148HG名無しさん:2009/10/04(日) 01:05:03 ID:itztPGXh
>>146
ぼく何歳?夜更かしは駄目ですよ。
149HG名無しさん:2009/10/04(日) 17:21:18 ID:i2T4nowm
ガンダムのタブー
それが旧胚乳
150HG名無しさん:2009/10/04(日) 17:26:24 ID:4I+ZUYCh
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k121320641

この瓦礫について知ってる人いますか?
151HG名無しさん:2009/10/04(日) 18:09:13 ID:i2T4nowm
これって知る人ぞ知る超レアじゃねーか
152HG名無しさん:2009/10/04(日) 19:16:20 ID:FNxg1CvI
公式化後に少しずつ太ましくなるHi-νを見て、まだ>>149みたいな事を言ってる馬鹿は何なんだろう
ユーザーの求めるものがどんなで、メーカーがどんな事を認識しつつあるか、分からないんだろうか
153HG名無しさん:2009/10/04(日) 19:21:00 ID:itztPGXh
>>150
以前はテンプレにも載ってたんだけど画像が消えちゃったんだよな。
154HG名無しさん:2009/10/04(日) 20:11:10 ID:hk4Rxtn7
HGUCがスマートなままで格好良く見せる方向に行っちゃったから
もうホビー事業部には期待できないよなぁ
155HG名無しさん:2009/10/05(月) 17:35:36 ID:YOqNIl+6
HGUCはMGの失敗踏まえて少し太くする方向に行ってるだろ
公式のデザイン変えるわけにいかんから、旧を基準に見たらそりゃスマートなままだが
156HG名無しさん:2009/10/05(月) 20:38:21 ID:Tl6wbeM8
どの辺が太くなってんの?
157HG名無しさん:2009/10/06(火) 07:38:14 ID:bzqtFMSK
アンテナ
158HG名無しさん:2009/10/07(水) 12:27:55 ID:UTaGDr1V
>>154
そりゃガンプラには「公式」という縛りを振りほどく事が出来ないからしょうがない
あの絵が出てきた時点でわかってたこと
159HG名無しさん:2009/10/07(水) 16:33:39 ID:6IoUVAl7
HGUCが旧設定のバランスに戻されてるという話はこのスレでも以前から出てるね。
HGの評価サイトでも言及されてたようだけど今は削除されてるっぽい。
俺はどう戻されてるのかわからないけど。
160HG名無しさん:2009/10/08(木) 00:47:47 ID:cFpwkXv3
スタンダート位やれば旧設定のバランスに戻されてると言えるけど、HGUCじゃ何の要素も無いな。
161HG名無しさん:2009/10/08(木) 01:41:19 ID:HkUE98xL
MGよりはマシだけど、全く似てないよな
162HG名無しさん:2009/10/08(木) 10:37:51 ID:Lfn2Cd7o
MGはあの画稿に似てる
そういう意味では良く出来てる
HGUCは正直あまり似てない
わざとそうしたんだろうけど
俺はHGUCの方が好きだな
163HG名無しさん:2009/10/08(木) 23:18:12 ID:v7SswxKs
>MGはあの画稿に似てる
きちんと画稿に似せてたらもう少しマシだったよ
びっくりするほど劣化したとは言え、下半身のところどころにほんの微かに残っていたブチ風味を、
誰の指示かは知らんが完全にそぎ落として、ただの変な鶏ガラガンダムにしたのがMG
164HG名無しさん:2009/10/09(金) 00:04:36 ID:Q/n/Idx1
三面図見てるけど…
マシ…になるかなぁ
165HG名無しさん:2009/10/09(金) 00:48:41 ID:u3tXhjir
ならないと思う
ガンプラの中では設定の再現度は高い方じゃないか?
あれに比べるとHGUCは低いな
それがいいか悪いかはともかく
166HG名無しさん:2009/10/09(金) 23:34:38 ID:ZPLO/YJ4
三面図って何?
取説の最後のページでシール貼りの解説に使われてるヤツ?
167HG名無しさん:2009/10/09(金) 23:47:59 ID:laUHccs9
ガンポンに載ってたやつじゃね
168HG名無しさん:2009/10/10(土) 12:14:15 ID:AT3/0LuL
それそれ
169HG名無しさん:2009/10/10(土) 18:22:37 ID:gnpa+iZu
当たってたのか 三面図ってガンポンでしか見た事無かったからな
170HG名無しさん:2009/10/11(日) 00:14:07 ID:30J+igE4
画稿、ってあの"公式"って一番初めに出てきた斜め向いてるイラストだよな・・・あれが一番かっこ悪いと思うんだが。
ところどころ悪い、かもしれんが、そのイラストから見れば精一杯がんばった、ともとれるけどな。
171HG名無しさん:2009/10/11(日) 09:01:23 ID:aMU3VvSd
スマートのがかっこいいじゃん。デブがいいの?
172HG名無しさん:2009/10/11(日) 16:23:26 ID:Eyf9kRYz
それ、またマッシブなんだって話になるからw
何ループ目なんだよ
釣ってスレ活性化はいいが、その釣り方はやめてw
173HG名無しさん:2009/10/11(日) 17:59:38 ID:768mT1eV
>>170
それはMGのこと?それともHGUC?
174HG名無しさん:2009/10/12(月) 00:09:20 ID:J0hy9owE
最初の画稿がかっこ悪い理由は、まず目に付く衝撃的な鶏ガラファンネル以外だと、
肩と頭の位置のせいでなで肩&首長に見えてしまうのが大きいだろ
それがキットの写真になると、肩はきちんといかり肩になって首もちゃんとした所まで埋まって、
さらに脚をぐっと開いてポーズも決めてる
それを見て「多少はマシになった」と錯覚してるだけにしか思えないんだよな
キットをちゃんと見ると本当に酷いんだって
・ふんどしのV字マークの付いてる黒い部分はやたら縦に長くなっていて、腹周りの隙間と相まって腰全体が間延びした感じを醸し出す
・フロントスカートは画稿にはある面が一つ無くなって、卒塔婆の先っぽみたいな薄っぺらい感じに
・膝アーマーは画稿だと横にも多少の広がりを持たせてあるっぽいのに、キットは上から下まで直線的で同じ幅のやっつけ形状
・スネは台形になるべきズボン裾の断面が完全に丸みを帯びてしまい、上の方まで全体的に野暮ったい丸っこさが残ったし、
 膝から前に向かって緩やかに下るはずが一旦後へ向かって下っており、膝が曲がって見える一因に
・少し丸みを与えるべきフクラハギは、スネ周りに欲しかった直線を取り入れてしまい、
 ヘニョヘニョのスネにカクカクフクラハギという珍妙なタッグを実現
・足は前方への長さが足りず、直立した時に膝より足首が後ろに下がってるよう見え、膝が曲がって見える一因に
細かいところばかりと思うなかれ、これらが組み合わさったおかげでその破壊力は凄いもんだよ
目が行きがちな上半身は確かにまあ頑張ったと思うが、下半身は画稿無視して好き勝手やったせいで明らかにダメになってる
これを「画稿に似てる」と評価するのはやっぱり違うと思うんだ
175HG名無しさん:2009/10/12(月) 00:57:55 ID:YGK+qUuZ
三面図だとフロントスカートがまさに卒塔婆の先っぽなんだよね
あと、画稿に存在しないスネのうねりがプライズやコンプロにも存在するのが気になる
もう一種類くらい開発画稿が存在したりするのかも
176HG名無しさん:2009/10/12(月) 09:31:39 ID:1nZZ+bf1
>>174
その書き方だとHiνは特に画稿からかけ離れてるキットという感じがするけど
ちゃんと「画稿に似てる」キットってどれになるの?
参考までに聞いてみたい
177HG名無しさん:2009/10/12(月) 09:35:57 ID:qlJM/rr6
画稿に似せたらスネまわりは見る角度固定のキットになってしまう
(スネまわりは元絵が二次元の嘘満載)
だから厳密に原稿に完全準拠のキットは存在しない。
どれもなるべくどの角度から見ても破綻がないようにある程度はアレンジされてるよ。
178HG名無しさん:2009/10/12(月) 16:25:43 ID:uNZ325Yn
>>176

174画稿もMGも酷いって話だろ?
なんでそっから「じゃあ似てるのは何?」って話になんの?
他に似てるキットがあるなんて話してねえだろがよ
会話が繋がってねえ・・・これがゆとりか
179HG名無しさん:2009/10/12(月) 20:19:49 ID:NYESIrHl
>>176
頭わるそう
180HG名無しさん:2009/10/12(月) 22:43:52 ID:XbHWFWnk
画稿と同じ物が存在してるなら、こっちが教えてほしいくらいだ 嘘にアレンジ無しで再現できた物あんのかよ
181HG名無しさん:2009/10/13(火) 07:56:24 ID:xJgZPQ6K
>>178
MGは画稿に似てないって話だろ
182HG名無しさん:2009/10/13(火) 12:11:02 ID:oWWnBsCA
>>181
そりゃ判ってるっしょw

>>174はMGは画稿に似てないって話で
>>176は単に似てないって言ってる人に「似てるキットってどれ?」って頓珍漢な質問してる
>>178がそれに対するツッコミ、と

個人的には
画稿の時点で充分格好悪いし、MGは画稿に似てなくて・かつ更に格好悪い、と思う
画稿に似てる立体物も欲しくないw
183HG名無しさん:2009/10/13(火) 12:36:18 ID:Vkz8Kkmi
とんちんかんなツッコミだな
184HG名無しさん:2009/10/14(水) 00:45:40 ID:O35mO+Ff
きもすぎるw
185HG名無しさん:2009/10/14(水) 05:21:14 ID:c+EJZiQZ
>>176
「そんなに細かく似てない所を探すのでは、画稿に似てると言えるキットなんて一つもなくなっちゃうだろ
そんなクリア出来るはずのない辛い基準で見比べる事に意味があるのか?」
って事なんだろうなあ、と思った
>>177も言うように画稿には二次元の嘘ってのがあるから、画稿と同じものに出来ないのは仕方ないし、ある程度のアレンジも当然とは思うけど、
それでもガンポンの作例だと、スネ周りなんかいくらか画稿気味になってたりするんだよね
だから、>>174で挙げたものが全て三次元では叶わない二次元の嘘を含む、アレンジすべき部分だったわけではないのよ
三次元で出来得る形状ならば、たかが一外装パーツの形状くらい画稿に似せるべきだろうし、
それをしない理由に二次元の嘘を持ち出す事も出来ないでしょ
画稿に似せる事が出来たし、またそうした方が良かった部分にまで、勝手にかっこ悪いアレンジをし、画稿に似てない部分を増やしてしまったキット
そういう評価になるのは別に不当ではないだろうし、辛い採点でもないと思うけどなあ

ちなみに、他のキットはそこまで興味や不満を持って画稿と見比べた事が無いので、
どのキットが「画稿に似てる」と言えるのかは分からない
でもきちんと見れば似てないキットってのは沢山あるんだろうなあ
削り込みや部品の延長程度の軽い工作で画稿に似せられるなら、それはキット開発段階でも気を付ければもっと画稿に似せられたはずのポイントって事だけど、
結構そういうのって多そうだしね(そういう似てなくするアレンジの結果、かっこ良くなってるキットもあるだろうけど)
MGHi-νも「特に」画稿からかけ離れてる、というわけじゃなく、「よくある程度に」画稿からかけ離れてる、ってくらいなのかも知れない
186HG名無しさん:2009/10/14(水) 08:25:07 ID:WjCaHQ0y
三行で
187HG名無しさん:2009/10/14(水) 08:29:04 ID:O35mO+Ff
きもちわるいなあ
188HG名無しさん:2009/10/15(木) 11:57:51 ID:Q7/3aO69
また極端に語彙の少ないのが湧いてるなw
189HG名無しさん:2009/10/15(木) 18:56:01 ID:P9kg5/IK
MGもHGもゴミだろ。あんなもんわざわざ金だして買う必要ない。
190HG名無しさん:2009/10/15(木) 19:02:30 ID:zexOOtiy
理解できない話に無理に参加しなくてもいいよ
191HG名無しさん:2009/10/15(木) 19:09:52 ID:0PXj8XY+
公式をかっこいいとおもってるひとに真実を教えてあげるのが俺たちの仕事
192HG名無しさん:2009/10/15(木) 19:18:34 ID:LA61+U/G
無理すんなゆとり
193HG名無しさん:2009/10/16(金) 07:54:07 ID:Wg/JPnn6
>>191
カッコイイの出してみろよトンカツ
194HG名無しさん:2009/10/16(金) 12:25:04 ID:KwO+8sNS
野菜コロッケ最強!
195HG名無しさん:2009/10/16(金) 14:32:49 ID:f8CwBDTV
トンカツ(;゚Д゚)?
196HG名無しさん:2009/10/18(日) 18:04:10 ID:BY1uD922
スタンダートを買ってからずっと飾ってたんだけど、最近ふと手に取ったらなんか表面がベタつく
プロペラントタンクの先っちょも、液垂れみたいな感じでちょこっと黄色くなってる
飾ってあった5体全部が全部
夏場の暑さで塗料が溶けて(?)おかしくなったとかなのかな?
持ってる人で似たような事になってる人いない?
197HG名無しさん:2009/10/18(日) 19:25:19 ID:9+wpIr/e
タバコのヤニって事ァないよねw?
ウチのは無事だなあ

水溶性の塗料なら
湿気吸収→乾燥の繰り返しと直射日光のコンボで盛大に劣化するけど…
どんな環境に置いてたの?
198HG名無しさん:2009/10/18(日) 20:48:27 ID:BY1uD922
>>197
確認してくれてありがとう

>ウチのは無事だなあ
じゃあうちだけかなあ
タバコは誰も吸わないから、ヤニではないはず
5体中2体は厚めのカーテン越しに多少紫外線浴びてるかもだけど、3体は日光が当たらない所
夏場は壁三面の窓開け放してる風通しの良い部屋だから、湿気もそれほどじゃないと思う
近くにつや消しのトップコート(水性、ってやつ)吹いたプラモもあるけど、これは全然大丈夫だったよ

一緒に買ったスタンダートの百式もベタベタしてた
何塗料で塗ってあるんだろ
199HG名無しさん:2009/10/20(火) 08:00:43 ID:0U2AIazn
まぁチャイナ製だしな。
200HG名無しさん:2009/10/20(火) 16:53:02 ID:Rrmfn3Pn
服でも模型でもetc…本当にいい物を見極める目を養う事も必要だな。

俺もいっぱい無駄な金使った口だけど。結局はゴミになったよ。

ちなみに俺の場合HiνはB蔵、ブキヤでナイチンゲールは海洋堂、B蔵1/144がいいと思ったから買った。
本当はクラブM欲しいけど出回らねぇ。
値段で引きそうだけど。
201HG名無しさん:2009/10/20(火) 17:00:47 ID:yu45oFao
>>198
可塑剤が染み出して塗料熔けだしてるだけ
PVCの運命だから仕方ないよ
フィギュア 可塑剤でぐぐるといい
202HG名無しさん:2009/10/21(水) 18:16:55 ID:jjiykPe6
安かったんでHGUC買ってみた
コレジャナイのは確かだが、手にとって見るとなかなか格好いいな
MGより好きだ
νカラーに塗りたい衝動に駆られる
203HG名無しさん:2009/10/21(水) 20:10:37 ID:DFTdCXBz
>>202
そうそう
MGのは思い入れを無視しても微妙だけど
HGUCのは思い入れを無視すれば結構カッコイイんだよな
204HG名無しさん:2009/10/22(木) 12:53:49 ID:vgtQlFS7
ここは旧設定スレ
205HG名無しさん:2009/10/22(木) 14:22:54 ID:yKUf5P/C
いつのまにかMG、HGUCスレたってるのな
あと逆シャアスレ消えたな
206HG名無しさん:2009/10/23(金) 16:39:18 ID:ufrV/ouG
>>202-203
ちょっとかっこよくなったせいで、最悪だった画稿には全然似てないと言われがちなHGUCだが、
腰ブロックあたりのバランスはMGよりHGUCの方が画稿に近くなってるな
207HG名無しさん:2009/10/23(金) 18:24:42 ID:Y9/Mv+wY
どーでもいいがなHGなんて。
208HG名無しさん:2009/10/23(金) 21:55:01 ID:jsgo4BJb
アンチ程良く見てるんだよな
どうでもいいはずなのにw 何故か無視出来てない
209HG名無しさん:2009/10/25(日) 16:03:02 ID:NUQhfhSB
ガンポンでモデラーがこねくりまわしたHi-νよりHGUCの方が全然かっこいいのな
210HG名無しさん:2009/10/25(日) 16:07:53 ID:13oPZCgw
どっちもイラネ
211HG名無しさん:2009/10/25(日) 18:01:50 ID:csBu5/xW
入れ食い
212HG名無しさん:2009/11/04(水) 04:39:56 ID:D8timh7t
公式でこんなの出るしこれからは朝鮮造形のほうがスタンダードだね(´・ω・`)
ttp://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=TOY-GDM-1060&template=review.html
213HG名無しさん:2009/11/04(水) 12:25:03 ID:nJ0P9uSR
あげたうえにスレチ馬鹿
214HG名無しさん:2009/11/06(金) 12:15:24 ID:RAXSrJ4J
age
215HG名無しさん:2009/11/06(金) 21:41:32 ID:C3I4o7zx
スレ別れたから叩く対象がなくなって静かだなw やっぱり叩くときじゃないとレスすらなしw
216HG名無しさん:2009/11/06(金) 22:33:36 ID:RTNwj74L
このまま保守レスだけついて細々と生きながらえたまい
217HG名無しさん:2009/11/07(土) 02:15:34 ID:CTURB554
ナイチンがでたらまた活気が出ます
218HG名無しさん:2009/11/07(土) 21:31:29 ID:4UAG/6io
まずHGで出て、ダメな点の教訓を活かし、インスパイア・ザ・ネクストとしてMGを
の流れで。サザビーやHiνの逆パターンがいいとオモタ

まあHGも出来がよいに越した事ないが
219HG名無しさん:2009/11/07(土) 23:14:07 ID:hKc3+oAR
ナイチンもボリューム的にはクシャと同じ位かな。
五千円前後で出せるような気もするが。
220HG名無しさん:2009/11/08(日) 00:41:24 ID:BakTdCsh
ナイチンはクシャよりも脚が太く、更にバインダーの2倍ものしっぽがあるし
頭頂高も高いしクシャやサイコ以上になるだろうと予測
221HG名無しさん:2009/11/08(日) 01:56:50 ID:Ra+pyGWR
クシャが出せた今、胚乳みたく変なダイエットさせずにHGUCナイチン出せそうな気がするな
222HG名無しさん:2009/11/08(日) 08:55:37 ID:0b/Kfa3Z
ガレキ以外はスレチじゃなかったっけw
スレ間違えてるぞw
223HG名無しさん:2009/11/08(日) 09:22:41 ID:2vEEeVPF
でぶい方が変だろ
224HG名無しさん:2009/11/09(月) 00:08:14 ID:c5OPm4uR
ちょい質問。
コトブキヤから昔出たギラドーガの重装備型ってヤツは改訂版ってのもあるみたいだが
どこらあたりを改訂されてるのかな?
225HG名無しさん:2009/11/09(月) 18:24:55 ID:cRPYBGnE
スレチだ馬鹿 ナイチンHi-νのガレキ以外の話しすんなボケ
226HG名無しさん:2009/11/09(月) 18:28:50 ID:DLqKmttk
HG MG のバンダイキット用のスレは別にあるでよ
227HG名無しさん:2009/11/09(月) 18:51:24 ID:GNO2ebY3
>>224
パッケージが違う。具のほうは知らん。
228HG名無しさん:2009/11/13(金) 08:39:12 ID:boZZ5hRF
>改訂版

関節保持用のゴムOリング付き?とかだった気がする。

最初のはイベント限定でレズンフィギュア付きでグレーキャスト無稼動(Fヘッド無重装備無)

次にカラーキャスト成形+重装備 フル稼働モデル

最後にカラーキャスト成形+重装備 フル稼働モデル関節Oリング強化?

そんなのをむかーしのHJの広告で見た気がするけど・・・記憶違いかも

229HG名無しさん:2009/11/14(土) 19:29:12 ID:p9Vjrb6Q
はじめてガンプラを作ってみようと思い色々見てみて
Hi-ν MGの ViciousProject改造パーツのやつが気に入ったんですが
このVPというのはチョンの無版権のいわゆる海賊キットなのでしょうか?
だったらやめておこうと思うのですが…
230HG名無しさん:2009/11/14(土) 19:48:27 ID:KM9JXchx
ガンプラ自体が初めてで他にいろいろ組んで経験あるんなら兎も角
プラモそのものが初めてなら改造自体お勧めしない
231HG名無しさん:2009/11/14(土) 20:12:15 ID:3macdyTb
>>229
もちろん無版権の海賊版だぜ
232HG名無しさん:2009/11/14(土) 22:50:39 ID:p9Vjrb6Q
レスありがとうございます
>>230「ガンプラ」がはじめてでプラモ自体は作れます。
FSSのガレキばかりだったのでガンダムも作ってみようかと。
言葉足らずですみませんです。
>>231やっぱり海賊キットですか…
紹介しているサイトもあったのでちゃんとしてるのかと思ったんですけど
日本のディーラーじゃない気がしてたので…やめときます…
ありがとうございました。
233HG名無しさん:2009/11/14(土) 23:20:24 ID:KM9JXchx
FSSガレキで慣れているのならば改造云々よりもバンダイエッヂが我慢できなくなるのでは。
昔プラ板貼ってはエッヂ出しを繰り返していた時があったがある日嫌気がさして窓から投げ捨てたら
下にいたガキにぶち当てた記憶が。。。
234HG名無しさん:2009/11/15(日) 02:08:12 ID:ctHiTN/v
ナイチンは前から好きだったんですがキットを買う程でもなく
シリトラとWAVEのキュベレイを見て「欲しい」ってなったんですが知ったのが最近で
ナイチンにしろキュベにしろ完全に買い時を逃してまして…
で、かっこよくお手頃そうなのでHi-νに辿り着いたんですけどね。
バンダイエッジはよくわかりませんがキットのままだとアレなので…
まぁ気長に何か探します。
長文失礼致しました。
235HG名無しさん:2009/11/15(日) 02:42:17 ID:lRt/j5yY
>>232
B-CLUB(バンダイ)と当日版権物以外のガンダムガレキは基本的に海賊版と思っていい
236HG名無しさん:2009/11/15(日) 13:27:26 ID:Raz2n7S9
海賊も公式も国民の方を向いていないという点では共通
237HG名無しさん:2009/11/15(日) 14:43:45 ID:JYk3EY3E
腕磨いて自分好みのものを作れるようになるのが一番確実
238HG名無しさん:2009/11/16(月) 15:13:59 ID:gQdveK+P
逆に言えば手軽に買える正規メーカー品であるという以外にここまでメリットがないキットも珍しい
239HG名無しさん:2009/11/17(火) 02:21:40 ID:9BaWe5Ke
メリットの使い方も間違えてる奴も珍しいけどな
240HG名無しさん:2009/11/17(火) 12:17:43 ID:PH9tVmG9
MGでもHGでもいいから、早くHi-νとナイチ出して欲しい。
つか、
プラモ化するネタももう他にそんなにないだろうに
241HG名無しさん:2009/11/17(火) 13:25:14 ID:9BaWe5Ke
馬鹿なのプラモの話しして ガレキ以外の話しすんなよカス アンチのふりしてるだけか
242HG名無しさん:2009/11/17(火) 13:33:42 ID:TsirN8KA
MGでHi-ν出せよ
243HG名無しさん:2009/11/17(火) 21:02:48 ID:h3DhbpMn
Hi-ν、ナイチン、 サイコドーガ、G-3等のある意味バラレル的なモビルスーツはプラモにはして欲しく
ないなぁ。
GKで幻っぽいほうがなんか魅力的に映る。

安かろう、悪かろうはいらないし名前を安売りして
欲しくない。


CLUB-M安く売っねぇかなW
244HG名無しさん:2009/11/17(火) 23:07:39 ID:D/UiesdJ
1/144ナイチンゲールなかなか見つからんなあ…
245HG名無しさん:2009/11/17(火) 23:57:49 ID:la6vyTGN
海洋堂のナイチン欲しいけど手に入らんだろうなぁ〜
なんかオクでサザビー改造してナイチンにするのあるけど糞かっこ悪いな
どうみてもおかしい
246HG名無しさん:2009/11/18(水) 00:08:45 ID:FiwKRKJJ
>>244 B-CLUBの1/144ならヤフオクにでてるよ
247HG名無しさん:2009/11/20(金) 05:02:23 ID:MuxMk5aQ
BクラのHIとHGUCと見比べてみたけどHGUCのがかっこいいなw
248HG名無しさん:2009/11/21(土) 00:18:47 ID:Dm75dwe1
どのBクラですか?
249HG名無しさん:2009/11/22(日) 16:44:12 ID:jyEJLzu4
金のビークラです
250HG名無しさん:2009/11/23(月) 02:19:10 ID:fwROD8m+
Bクラのは顔をなんとかして・・・
251HG名無しさん:2009/11/23(月) 02:28:43 ID:206+K9mU
どのBクラですか?
252HG名無しさん:2009/11/24(火) 19:06:28 ID:7ybN/RzN
改パだったら笑う
253HG名無しさん:2009/11/30(月) 15:56:25 ID:thbpyCZA
改パあたりから胚乳はおかしなことになり始めたね
254HG名無しさん:2009/12/02(水) 23:01:35 ID:314Wq3Pg
255HG名無しさん:2009/12/03(木) 02:39:31 ID:7d6zl2Wc
コレジャナイチンゲールだろw
256HG名無しさん:2009/12/04(金) 04:44:52 ID:+sRwNpLR
アタイこそが 256へと〜
257HG名無しさん:2009/12/05(土) 00:04:36 ID:MNt3435Y
>>254
チョンガレキの体型だね。
MG,HGででるとしてもこうなるのが目に見えてるね。
258HG名無しさん:2009/12/05(土) 07:39:43 ID:ceVZAVQS
SD体型だな
259HG名無しさん:2009/12/11(金) 10:31:35 ID:+Bypepnl
SD体型にしてもコレジャナイナイチンになってるね。
260HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:00:10 ID:97fElSBq
思うんだけど無印乳のほうがかっこよくね?
胚乳の良さを教えてくれ。
261HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:09:57 ID:Q37oC5Vr
羽がかっこいい
262HG名無しさん:2009/12/14(月) 18:59:40 ID:LK+6MqUn
νの良いところを頂きつつ、ハッタリが効いてる感じかなあ
太い太い言われてるけど、足、脛、腿、腰、二の腕、袖口の厚み、この辺が普通体形の細さなので、
細身の人間が豪華な衣装を着ている状態のような派手さが生まれてる
動きやすいスポーティな主人公に対して、イケメンが長くて邪魔げな(でもカッコイイ)衣装を着てたりするでしょ
あんな感じの良さ
もちろん旧バージョンの話
あと色も良いな
白と薄紫の機体は、Hi-νでなくても何だかカッコよく見える
263HG名無しさん:2009/12/14(月) 23:02:42 ID:A8CBN+L7
あと丸みがある
264HG名無しさん:2009/12/14(月) 23:30:15 ID:wk7REKtb
Hi-νは色っぽい。

はやくMG化してけろ!
265HG名無しさん:2009/12/14(月) 23:34:47 ID:wk7REKtb
ttp://www.fg-site.net/
2つほど応援したくなるHi-νがある。
266HG名無しさん:2009/12/15(火) 00:14:28 ID:+Iq+yfS7
>>260
b蔵のふくらはぎの曲線美は鉄板。
267HG名無しさん:2009/12/17(木) 20:31:34 ID:5Y76cxdu
こういうの欲しがるって相当飢えてるな…

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w46306612
268HG名無しさん:2009/12/17(木) 23:41:26 ID:CV3Dzn3d
>>267
違法申告しておいたw
269HG名無しさん:2009/12/21(月) 14:29:04 ID:R95Qa2z9
曲線美(笑)
270HG名無しさん:2009/12/21(月) 15:23:36 ID:bOJbM5I/
>>267
海賊版じゃなければ欲しいと思ってしまった…
しかし三万とは確かに飢えてるな
まぁナイチンは手軽に手に入る良いキットが無いからなぁ
271HG名無しさん:2009/12/22(火) 03:17:18 ID:3it7vciv
b蔵のふくらはぎの曲線美がいいと思ってる人どのくらいいますか?
参考までに・・・
272HG名無しさん:2009/12/22(火) 07:19:38 ID:/ywxxzG5
>>271
俺は好き。
273HG名無しさん:2009/12/22(火) 19:29:57 ID:vWtBzcgq
274HG名無しさん:2009/12/23(水) 19:40:14 ID:aQ3QXgpx
欲しいけど高いな。
デカブツだけに材料費や制作時間がハンパない気がする。
まともに作った人は少なそうだね。
275HG名無しさん:2009/12/23(水) 19:48:28 ID:bbPZR7k7
出てるのも制作挫折品っぽいw
でも本物ならかなり貴重なキットだよなあ…
276フレスベルグ:2009/12/24(木) 19:57:56 ID:9z/e0oYI
ナイチンゲールMGで出ないかな―…
277HG名無しさん:2009/12/24(木) 23:33:18 ID:Ky0RfHrV
立て膝が出来て、全身スラリとスリムになったナイチン?
278HG名無しさん:2009/12/24(木) 23:41:15 ID:F4/Hu9x2
ガレキで十分。改悪されたゴミなんていらねーよ。
279HG名無しさん:2009/12/25(金) 20:31:54 ID:LoDbVps4
上から平手打ちして、
ベチャっとなった、ナイチンが良い。
280HG名無しさん:2009/12/25(金) 21:10:43 ID:lH/G8IF3
SDか
281フレスベルグ:2009/12/25(金) 21:29:22 ID:bSxXQnrp
SDも出れば買う。
282フレスベルグ:2009/12/25(金) 21:31:29 ID:bSxXQnrp
マスターグレードモデルでればすぐYOYAKUするなー…
283HG名無しさん:2009/12/25(金) 22:38:27 ID:KhF0tLGW
MGは妙にヒーロー体型なカトキ画稿を元にキット化とか、笑えない事を平気でしそう。
284HG名無しさん:2009/12/25(金) 23:58:09 ID:yWP4JaM9
体系クリアしたとしても曲線クリアできなそう
今だからCADじゃなく逆に今一旦スクラッチしたのプラモにしてみるとどうなるだろ
285HG名無しさん:2009/12/26(土) 11:28:43 ID:ckmtL1sm
Hi-νって直立させるのむずかしくね?すぐ後ろに倒れる
そもそもバランスが悪いよ 
286HG名無しさん:2009/12/26(土) 11:37:34 ID:f9Y+B2SG
重力下での運用を考えてないデザインだから
地上で立たないのは当然
287HG名無しさん:2009/12/26(土) 16:06:01 ID:VwUzZRQP
>>285
ガレキなら背面パーツの見えないところを肉抜きしてやると直立しやすくなるよ。
MGの場合はゴミなので立とうが立つまいがどうでもいい。
288HG名無しさん:2009/12/27(日) 00:51:17 ID:Bg/HGEaW
プロペラントタンクの肉抜きは基本だね。あれだけで背面の重量かなり減るし。
289HG名無しさん:2009/12/28(月) 21:08:24 ID:RYwfI6/5
ナイチンゲールってチンコあるのに
290HG名無しさん:2009/12/28(月) 21:35:14 ID:4Mj5NcUG
陰毛は?
291HG名無しさん:2009/12/28(月) 22:12:51 ID:6agRde8L
>>288
どうやんの?
292HG名無しさん:2009/12/28(月) 23:50:23 ID:WoQ11BqT
>>291
ピンバイスやルーターでくり抜いてやるだけ。
これだけでかなり変わるよ。
293HG名無しさん:2009/12/29(火) 23:20:33 ID:AyjToXlL
クラブMのやつは10万いかなかったな
どうも未開封じゃないと手が出しにくいわ
294HG名無しさん:2009/12/30(水) 00:18:13 ID:aboI8pCv
q
295HG名無しさん:2010/01/08(金) 12:37:02 ID:NG2pfxK5
チョンだかチャンだかのガレキだけどすごいね。ただデカイだけかと思ったら動くのね。
バンダイもこれくらいやって欲しい。
http://www.youtube.com/watch?v=wqoPr7YkgOk&feature=fvw
296HG名無しさん:2010/01/11(月) 09:14:42 ID:cD+phAug
もしナイチンがプラモ化してもこんなんだったら死亡だな
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m73111195
297HG名無しさん:2010/01/11(月) 10:41:06 ID:lB7WEJX7
宣伝乙です。
298HG名無しさん:2010/01/15(金) 04:38:29 ID:QECtxC0B
皮肉にも公式版設定が発表されてから
Hi-νガンダムの人気が堕ちてしまったな
ファンの要望が叶えられながら
それが結果裏目に出てしまった稀有なケースだ
299HG名無しさん:2010/01/15(金) 11:28:40 ID:jhm0bnSu
たしかに胚乳(旧デザイン)もかっこいいけどノーマルの乳のほうがかっこよくないか。
300HG名無しさん:2010/01/15(金) 20:33:56 ID:2lkrJXD9
背の高いにーちゃんって感じはある。

胚乳は太ってるけどまぁいいかなって感じである種の悲哀を感じる

そこがいいのだろう・・・
301HG名無しさん:2010/01/16(土) 15:16:18 ID:gP/BkabW
>>299
そう思うならここにいる必要はない
302HG名無しさん:2010/01/16(土) 15:59:49 ID:K6RHsQkl
Hi-ν最高スレじゃないんだからw
303HG名無しさん:2010/01/16(土) 17:36:14 ID:UqWl7aL9
>>300
胚乳は太ってないぞ。チョンガレキに毒されすぎ
304HG名無しさん:2010/01/17(日) 02:16:51 ID:GsAIPrv0
チョンガレキはもっと太ってないぞ。
305HG名無しさん:2010/01/17(日) 10:00:43 ID:9FReFPGK
胚乳はマッシブであってデブではない。
306HG名無しさん:2010/01/17(日) 10:09:57 ID:zcJyaYsY
HGUC肺乳って発売されてたっけ?(テヘ
307HG名無しさん:2010/01/19(火) 13:33:50 ID:tH8uH2zh
HGUC胚乳は発売してません!(キリッ
308HG名無しさん:2010/01/20(水) 01:02:46 ID:38g7xcaD
誰も何も言わないのが不思議でならない

>>298
>ファンの要望が叶えられながら
叶ってないじゃないの
裏目に出たも何も、叶ってないじゃないの
名前だけ使って別機体生み出して欲しいなんて、元々誰も望んでなかったから
ファンの要望全く叶ってないじゃないの!
309HG名無しさん:2010/01/20(水) 14:18:36 ID:pudYzbdm
また、2ちゃんで叩かれてるものは
世の中のみんなが叩いていると思い込んでる馬鹿が出てきたよ。
310HG名無しさん:2010/01/20(水) 15:34:24 ID:n7wZ990Z
>>308
いいかげんあきらめろ。旧デザ欲しければガレキ買うこった。
311HG名無しさん:2010/01/20(水) 22:14:28 ID:croQwVDb
仮にバンダイがオリジナルデザインに忠実なキット出しても
積んどくだけだろ
お前ら
312HG名無しさん:2010/01/20(水) 22:43:20 ID:WLg99glN
出てからでないとワカラナイ。
313HG名無しさん:2010/01/21(木) 00:50:07 ID:uzRG5vkm
>>311
俺はすでにB蔵1/144を二個作っているぜ。ついでにMGも作ったけどね。
314HG名無しさん:2010/01/21(木) 01:09:00 ID:3F/Oy8YV
絵の矛盾を完璧に解決するキットなぞ存在し得ない。廃乳に限らずTV版、安彦版もカトキ版も無理。

その中でも特にブチ絵の二次元の嘘の難解さは酷い。
0080系のキットでもさんざん失敗に繋がってる。
斜め45度からしか見れない魚顔、横幅太くて上下に潰れた胴体、ちんちくりんに短い腕。全部が全部立体にした時に破綻するように出来てるんだから。
315HG名無しさん:2010/01/21(木) 07:22:39 ID:zynTSXrh
誰も別に完璧に言ってないと思う
B蔵1/100ギラドーガは良くできてると思う
あと話し変わるが岬光彰がスクラッチしたザク改は格好良い
プラモは可動とアレンジ前提だからまた話が違う
つまり>>311でるわけない
316HG名無しさん:2010/01/21(木) 08:19:04 ID:vlW6FUhe
>>309
よく読め
「公式Hi-νを誰も歓迎していない」なんて風には言っていない
Hi-νファンがキット化して欲しいと望んだのは旧Hi-νについてであって、公式Hi-νは望んだものではない
結果的に「これでもまあ良いか」「これはこれでアリか」という妥協が生まれたとしても、
公式Hi-νが誰も望んでない所から唐突に出て来たものである事に変わりない
「ファンの要望が叶えられながら 」なんて言い方はおかしい、と言っているだけ
317HG名無しさん:2010/01/21(木) 08:42:30 ID:9Skconpe
叶ったけど裏目に出た夢ってさ、
猿の手みたいな事言ってるんだろ。
なんで怒ってるんだよ。
318HG名無しさん:2010/01/21(木) 14:07:41 ID:uzRG5vkm
胚乳もナイチンもガレキで満足すりゃいいじゃん。バンダイに過度な期待をしてはいけません。
319HG名無しさん:2010/01/21(木) 16:15:13 ID:Q0IrO/pR
今年こそMGでHi-νを出してくれ。
320HG名無しさん:2010/01/21(木) 18:10:34 ID:iHjSzX8G
磐梯がいまさら胚乳に力いれるとも思えんけどね
自分で盛ったり削ったりして気に入る様にできないのけ?
321HG名無しさん:2010/01/22(金) 01:14:20 ID:mvZJ0GTe
そこまで暇じゃない。
322HG名無しさん:2010/01/22(金) 01:19:23 ID:fmJgeqca
>>319
いいかげん諦めろ。
323HG名無しさん:2010/01/22(金) 11:58:20 ID:F06BKUnA
かれこれBクラを1年盛ったり削ったりしてるけど完成しないw
324HG名無しさん:2010/01/23(土) 14:27:39 ID:ZVMhrBRj
>>323
MG用改パのこと?あれはゴミだから弄るのは大変だろうね。
325HG名無しさん:2010/01/23(土) 18:12:31 ID:Z1D2xxgR
>>296
キモすぎる
326HG名無しさん:2010/01/25(月) 22:25:51 ID:O27bhyGI
>>296
MGサザビーみたいにカトキの画稿を元に立体化したらこんな感じになりそうw
327HG名無しさん:2010/01/26(火) 00:46:11 ID:l7n9FoEV


タノミコムとかでくだらない書き込みなんかせずにダイレクトにバンダイに申立しろや!
ROBOT魂っておもちゃだけど、とにかく一度立体化させるんだ。間違いなくHG/MGの布石となる。
会場ではリアルタイムで公開(上位30位)するそうだから票が集まれば絶対無視できない。
●名前 ナイチンゲール  ●登場作品 ヴェルトーチカチルドレン
で今すぐ直訴だカスども!!!
https://www.dataresearch.jp/sys/usr/caution.php


328HG名無しさん:2010/01/26(火) 12:24:27 ID:TWRIRC/4
ナイチンゲールがMGHGに出てもひどいことなるだけ
値段が2万1万とかなのに完成したらプラ団子
329HG名無しさん:2010/01/26(火) 13:03:03 ID:e1lcqJDB
キャストの塊よりは加工しやすいし良いと思うが
330HG名無しさん:2010/01/26(火) 14:35:15 ID:aBpVKc9C
ナイチンは奇形過ぎるからなあ
そのまま出しても一般受けはしないし、形変えるなら出す意味無いし
でかくて無駄に高額になるのも避けられないし
八方塞がりだよな
331HG名無しさん:2010/01/26(火) 20:11:22 ID:bN/wMZ0o
ガンコレのαアジールとHGUCのクシャトリヤが5000円前後か
HGUCサイズならでかかろうが奇形だろうが出せそうだけど
問題はそんな事じゃないんだろな
きっと
332HG名無しさん:2010/01/27(水) 01:01:20 ID:1XAw+A+d
>>330
それはないよ。ものすごい売れると思うけどな。
シャア専用であんなラスボスに相応しい威圧感丸出しの最終兵器一般受けしないはずねぇよw

お前もジェガンでうろうろしててあれ見つけたら逃げるだろ?
333HG名無しさん:2010/01/27(水) 01:02:23 ID:5HIsTIXX
ガンプラもUCはカトキばかりだし
ガレキもレックレスばかりだしつまらないな
昔のガレキは迫力あったなぁ
334HG名無しさん:2010/01/27(水) 12:07:42 ID:ZYundRoz
>>332
ジオがそんなに売れたのか俺は聞きたい
ジオにはシャア専用ブランドがないとしても
335HG名無しさん:2010/01/27(水) 20:58:44 ID:dOfq7M4o
>>332
たとえばFF7のセフィロスなんかも、変身したら「ラスボスに相応しい威圧感丸出しの最終兵器」と言えるけど、
じゃあフィギュアで出して受けるのは変身前変身後どっち?というような事だと思うんだわ
336HG名無しさん:2010/01/27(水) 21:41:02 ID:Zl7yvEu6
サザビーの商品化すらされなさそうな世界で生きてるなおまえらは
337HG名無しさん:2010/01/28(木) 10:36:54 ID:NIkKCErZ
ナイチンゲールってあのブチの絵は確かにカッコイイのだけど、立体だとどうもイマイチだよな。
338HG名無しさん:2010/01/28(木) 10:41:10 ID:j6rbOzPe
ブチ絵はカッコいいアングルで描いてるし
カッコ悪いパーツがうまいこと隠れたりしてるけど
立体はそういう訳にはいかないから仕方ない。
339HG名無しさん:2010/01/28(木) 20:38:31 ID:KQAygZv8
>>335
威圧感にとらわれて言うとしてもその例えは納得出来無いぜ。

結局なんだ?お前らナイチンゲールはぶち絵以外は認めないから立体化は望んで無いのか?
このスレで多数派はそれだと思うと時代の変化だろうかねぇ。悲しいぜ。俺はとりあえず一票入れてきたけど。
MGでナイチン・ジオ出たら俺は100%2個づつ買うんだけどなぁ
340HG名無しさん:2010/01/28(木) 20:41:11 ID:KQAygZv8
おまえらよく読んだら「出したら買わざるをえない」的な書き込みばっかりだなw
結局愛してるのかよwww
341HG名無しさん:2010/01/28(木) 23:52:35 ID:c/yAhetP
どうせでないし
>>337
ブチ絵は重心低く見えるね
342HG名無しさん:2010/01/29(金) 00:11:03 ID:CQNkrRfF
今度出るアサルトサヴァイブってゲームに
ナイチンゲールが出るかも知れない様だが、動きがあまり想像付かんな
GジェネはSDだから参考にならんし、ギレンだと腕しか動かして無かったし

本当に出たら本格的なアクションゲーとしては初めてか
343HG名無しさん:2010/01/29(金) 07:05:24 ID:jQuV1bOF
>>341
上位に入ればdell
344HG名無しさん:2010/01/29(金) 07:10:27 ID:jQuV1bOF
ところでお前らROBO魂で出たらなんか損するの?
345HG名無しさん:2010/01/29(金) 11:41:40 ID:FFCWJOTc
むしろROBOT魂SIDE MSはHGと客を食い合うようなことばっかりしてるから歓迎。
ROBOT魂で出れば多分HGUCでも出るだろ。
346HG名無しさん:2010/01/29(金) 12:19:26 ID:t9Y4bp1J
公式化の儀をMGで執り行ってからの話だな
347HG名無しさん:2010/01/29(金) 16:53:31 ID:BnJzHJE4
>>339
良い立体化ならして欲しい
でも一度悪い立体化をされてしまったら、良い立体化の可能性はもうゼロになる
それが怖いんだろうな
立体化されない限り、ベストな姿のナイチンのキットを妄想していられる
一生本気を出さずにいれば、いつまでも「本気出せば何でも出来る」と夢見ていられる、的なニートの思考だわ
348HG名無しさん:2010/02/01(月) 16:39:57 ID:RhUnWWY8
とりあえず投票はしてくれよ

http://tamashii.jp/special/tf/#pre_enq

真ん中辺の↓をクリック
ノミネート希望キャラクター 応募はコチラ

アンケート実施期間:2010年1月20日(水) ? 2月2日(火) 24:00


名前:ナイチンゲール 登場作品:ベルトーチカチルドレン で投票だ。

※SHフィギュアーツにはぜひ男塾キャラをたのむぜ。江田島平八か卍丸オヌヌメ
349HG名無しさん:2010/02/01(月) 16:43:09 ID:RhUnWWY8
10位以内に入ってなかったらお前らとは絶交だ!
350HG名無しさん:2010/02/04(木) 01:25:37 ID:Dh9wYUtP
もう公式でいいや・・・・
351HG名無しさん:2010/02/06(土) 17:29:46 ID:iD49ujvi
馬鹿な事を
352HG名無しさん:2010/02/07(日) 02:30:14 ID:CYqYV3/x
悪い子だ。
353HG名無しさん:2010/02/07(日) 03:13:38 ID:pYY/CQNH
あららやっぱりナの字も出なかったなぁ
ジムスナUとかドラッツエとかガーベラとか出るのにw

おまえらには本当に絶望させられるぜ
354HG名無しさん:2010/02/07(日) 06:44:09 ID:7j062r7K
公式化の儀を先にやらないと出せないんだろ
355HG名無しさん:2010/02/08(月) 18:34:55 ID:nl0a2umw
ボクダケノナイチンゲールでいいんだ
殺されてしまうなら閉じこめた方が良いんだ
356HG名無しさん:2010/02/09(火) 07:39:09 ID:pZpK9Vyl
例え理想形のナイチンゲールが出たとしても、相方Hi-νがあれじゃぁねぇ。。。
357HG名無しさん:2010/02/10(水) 23:05:05 ID:avlUPlsh
商品化にこぎ付けても実在したナイチンさんの家族が名前使わせてくれなくて

やむを得ず「シャア専用最終MS」の商品名でリリースしたらネ申キット認定なw
358HG名無しさん:2010/02/10(水) 23:30:31 ID:k9Uj9Ki4
何だかんだ言ってる間に三国伝でナイチンの初プラキットが出ちゃうぜ
359HG名無しさん:2010/02/11(木) 16:16:42 ID:IhcNgRtJ
>>357
きみは一体何を言ってるんだ…
360HG名無しさん:2010/02/12(金) 09:38:29 ID:WuIbvLFX
やぁ鳥人だよ。
361HG名無しさん:2010/02/13(土) 22:08:47 ID:UCixdANC
サヨナキドーリで語呂も完璧
362HG名無しさん:2010/02/19(金) 20:04:03 ID:DvTDJqEa
三国伝のやつ全然ナイチンに似てないな
http://nov.2chan.net/y/src/1266509172193.jpg
363HG名無しさん:2010/02/20(土) 11:43:55 ID:WKYRoHkW
なんつうか、ただの人型だな。
364HG名無しさん:2010/02/20(土) 11:53:42 ID:safvOSGK
こりゃあプラモ出たとしてもコレジャナイ人型になるな
365HG名無しさん:2010/02/20(土) 12:28:25 ID:7T6eH3iY
これ、サザビーのヘルメットの下半分をナイチンの背中に見立ててるんだよね
だからヘルメットの上半分だけを頭部として認識しつつ
前後のボリュームが目立つ斜め上から見ると、かなり頑張ったデザインだと思える
366HG名無しさん:2010/02/20(土) 14:43:47 ID:ZUkuGQnr
司馬イはあくまでもサザビーが基本形だしな
そこに+αでナイチンにしようってわけだから、完全なナイチン体形は最初から望むべくもないわ
肝心なのはSDで一応とは言えナイチンが扱われたことだ
とりあえず一歩前進だろ



Hi-νみたいな地獄への第一歩になるかも知れないけどな
367HG名無しさん:2010/02/23(火) 10:44:43 ID:MVqDGcD/
新ブランド登場でガチ胚乳が出る確率が少しは上がったか?
368HG名無しさん:2010/02/23(火) 18:46:19 ID:vX6GUYMm
>>367
いつまでもしつけーな。公式版以外は出るわけないんだから諦めろ。
369HG名無しさん:2010/02/23(火) 23:33:11 ID:sEzgCTkM
>>368
て、お前が言ってるから従うヤツが一人でも居るのかと
370HG名無しさん:2010/02/24(水) 02:21:30 ID:LX/jnY3r
Hi-νでイメージ検索しても殆どが公式版になっちゃったね・・・。
371HG名無しさん:2010/02/24(水) 06:09:53 ID:raG2XRBF
誰かの意見に従う必要なんかねーよ
現実を直視するだけでいい
372HG名無しさん:2010/02/27(土) 09:43:53 ID:CYMyJTyD
>>1の胚乳まだ作ってる人いますか?
レシピと経過を簡単に教えてください
373HG名無しさん:2010/03/05(金) 01:44:15 ID:tuD9uz0+
>>370
なんか悲しいよな。
自分の感性を否定されたかんじでさ。
374HG名無しさん:2010/03/05(金) 02:54:58 ID:xZjzqpfh
>>371
まるでニートが自分に言ってるみたいだな
375HG名無しさん:2010/03/05(金) 06:21:14 ID:A9BUlA2f
おまえに言ってるんだよ
目を覚ませ
376HG名無しさん:2010/03/05(金) 11:49:11 ID:JwZEo6F6
人にいちいち干渉するとかバカだろお前
377HG名無しさん:2010/03/05(金) 16:41:34 ID:xvOaASDo
「バカだろ」などと確認するまでもなく
378HG名無しさん:2010/03/05(金) 16:46:27 ID:whcp5al0
>>376
引きこもりが母親に言ってるみたいだな
379HG名無しさん:2010/03/07(日) 11:35:50 ID:p9/c933U
ttp://blog.goo.ne.jp/asayan_0412/e/daf986e798e9c65c380e9ff1152f338e

ここで1/144の制作記やってるよ。関節置き換えとか参考になる。
380HG名無しさん:2010/03/11(木) 23:49:12 ID:04+hat0P
>>379
手間掛けてるなぁ。うらやましい!
381HG名無しさん:2010/03/13(土) 17:42:18 ID:QIamWC+j
アルチンゲールまだー?
382HG名無しさん:2010/03/25(木) 02:56:22 ID:0YJ+n9NQ
383HG名無しさん:2010/03/25(木) 06:37:46 ID:kLBXIgAv
SDガンダムに見える位、両足のプロポーションが悪く見えちゃうよorz
384HG名無しさん:2010/03/26(金) 01:05:35 ID:Xqlg4OKG
表面処理汚いな
モールドも浅いからスミ入れがボテっとした感じになってるし
385HG名無しさん:2010/03/26(金) 01:25:02 ID:g8YL+wFA
>>382
ふくらはぎのラインが実に美しい。やっぱり胚乳はこうでなくちゃね。
386HG名無しさん:2010/03/26(金) 01:33:29 ID:UmT6aKnO
>>382
へったくそだな。雑ですな
387HG名無しさん:2010/03/26(金) 08:19:25 ID:GKfcgrXF
大人はそういうこと言わない
388HG名無しさん:2010/03/26(金) 09:20:54 ID:PS/MO39b
いや十分達者だろ。
389HG名無しさん:2010/03/26(金) 09:59:13 ID:3NWD4EN/
まぁ代行やってる時点で2ちゃんじゃまともな評価はありえないから
390HG名無しさん:2010/03/26(金) 19:00:08 ID:5yR6mV/l
やっぱ顔が致命的にダサいな
391HG名無しさん:2010/03/26(金) 22:38:55 ID:/hRpYRrk
正面がね
392HG名無しさん:2010/03/26(金) 23:23:58 ID:PS/MO39b
何言ってんだ、あのアクの強い顔が良いんじゃないか。
馴れると病み付きになる。
393HG名無しさん:2010/03/27(土) 00:47:44 ID:XJ8isn7S
>>392
そうだよね、あのダサ顔がいいんだよね。
そう思えないやつはまだ胚乳中毒っぷりが足りないな。
394HG名無しさん:2010/03/27(土) 17:29:46 ID:pjyDolDr
ほんと酷い顔だよな
395HG名無しさん:2010/03/27(土) 18:52:49 ID:M35kAbtq
ああ、ひどい顔さ
396HG名無しさん:2010/03/27(土) 23:18:04 ID:k992yH4k
そこが好き!
397HG名無しさん:2010/03/28(日) 00:30:23 ID:EoFj8k1y
やっぱb蔵のに限るな。
398HG名無しさん:2010/03/28(日) 00:34:16 ID:8yQsxhdg
MGコレジャナイよりはマシだ
399HG名無しさん:2010/03/28(日) 00:50:12 ID:aAGcPNXD
RGガンダムが異様に欲しい俺がいるw

とりあえずジムとズゴックとギャンと愚夫が楽しみだ
400HG名無しさん:2010/03/28(日) 01:02:13 ID:TbL38LLD
正面は子供の落書きみたいな顔
401HG名無しさん:2010/03/28(日) 01:12:07 ID:p4V7wNou
しかしそれでもMGやHGUCよりは良い
402HG名無しさん:2010/03/28(日) 01:33:02 ID:TbL38LLD
それはw
403HG名無しさん:2010/03/29(月) 18:36:58 ID:X1zJitiq
顔はやばいけど体のラインとかはやっぱりコレが一番だね。
404HG名無しさん:2010/03/29(月) 18:56:25 ID:IADZtSI5
いや、やっぱり公式が一番だろ
405HG名無しさん:2010/03/29(月) 19:02:27 ID:7TxPgSGq
公式はありえない
406HG名無しさん:2010/03/29(月) 19:05:14 ID:IADZtSI5
ありえるかもよ?
407HG名無しさん:2010/03/29(月) 21:25:03 ID:IADZtSI5
旧胚乳はおっぱいが異常にタレてると思わん?
408HG名無しさん:2010/03/29(月) 23:21:58 ID:KiWwfGsv
全く思わない。
409HG名無しさん:2010/03/29(月) 23:37:30 ID:6k4bXqCp
それはもうニューガンダムのデザインが嫌いだって話になっちゃうな
410HG名無しさん:2010/03/29(月) 23:44:39 ID:17ka3X1L
今のMSがリファインして胸引込すぎ、胴長杉
411HG名無しさん:2010/03/30(火) 12:49:24 ID:mxaM8EjS
公式Hi-νはアレックスやバカガンみたいに鎖骨があるから
おっぱいの始まり位置が下がってタレ乳感が緩和されるね
412HG名無しさん:2010/03/30(火) 22:19:16 ID:3apLDJd4
格好良ければなんでもかまわない
でも公式のデザインは死ぬほどありえない
413HG名無しさん:2010/03/31(水) 00:17:35 ID:+bre0Q6A
チョンガレキの細いのもありえないけどな。
414HG名無しさん:2010/03/31(水) 00:21:19 ID:GZp+j89A
ガレキでおkなのはB蔵1/144と1/100だけだ
どのメーカーだろうが改パは許さない
415HG名無しさん:2010/03/31(水) 00:29:46 ID:+bre0Q6A
>>414
コトブキヤ1/100とB蔵1/220も仲間に入れてあげてください。
416HG名無しさん:2010/04/03(土) 10:48:33 ID:JZv5D84t
ttp://bandai-hobbyproshop.net/gunpla30th/enq.html

その他でHi-νガンダム(1990年版)と書いて悪あがきしようぜ。
417HG名無しさん:2010/04/04(日) 10:15:26 ID:Owo6Ol5a
同じ旧版希望でも、書き方が違ったらどうなるんだろう
最終的にはちゃんと「ああ、あのHi-νの事ね」とまとめられるようになってるのかな
418HG名無しさん:2010/04/09(金) 09:11:29 ID:byoIJA1O
「あ?Hi-νは発売済みだろ」とまとめて捨てられる
419HG名無しさん:2010/04/11(日) 08:51:17 ID:L6sfFjJu
ver.kaとかver2.0とか書いてあっても意味が理解出来ないタイプの人だな、それは
420HG名無しさん:2010/04/14(水) 19:20:12 ID:bper6vjj
理解したうえでまとめて捨てられる
421HG名無しさん:2010/04/15(木) 00:10:09 ID:wLqKrkmb
いいかげんあきらめろ。ガレキあるんだもの十分じゃん。
422HG名無しさん:2010/04/15(木) 10:22:51 ID:m0FdU/LX
ゲーム機の区別が出来ないオカンみたいな理屈だな
「ぷれすてすりいが欲しい? 何かよくわかんないけど、お父さんが昔使ってたふぁみこんがあるから、それで十分よ!」
的な
423HG名無しさん:2010/04/15(木) 10:33:12 ID:KmiFLzkz
それに関してはおかんが正しい
424HG名無しさん:2010/04/15(木) 10:37:29 ID:8CsgVtbb
いまだにバンダイに期待してるおまえらはスゲーよ
おかんもびっくりだよ
425HG名無しさん:2010/04/16(金) 19:25:40 ID:pIqRTspR
ないちん
426HG名無しさん:2010/04/17(土) 01:22:46 ID:jvQTUwKS
>>424
未だにグチグチいってるやつはパチラーかガレキも買えない貧乏人だろ。
427HG名無しさん:2010/04/18(日) 00:16:19 ID:RKe/x+j6
ガレキも一時期はオークションでよく見かけたけど、最近は見なくなったなー。
B蔵のはほんといい出来だからもってないやつはなんとか手に入れて欲しい。
428HG名無しさん:2010/04/23(金) 18:55:50 ID:FVq8s2Fa
B蔵のももう絶版だろうからオクでしか手に入らないのが難点だな。
429HG名無しさん:2010/04/23(金) 18:59:04 ID:VBY9GZ5+
自分の理想のHi-νをスクラッチできるように腕を磨くのが一番近道のような気がする
430HG名無しさん:2010/04/23(金) 21:13:36 ID:FVq8s2Fa
>>429
そりゃー無理な注文ってもんよw
431HG名無しさん:2010/04/24(土) 00:14:41 ID:AATqa3Eu
パチラーどもにスクラッチなんてできるわきゃねーだろ。
432HG名無しさん:2010/04/28(水) 01:30:55 ID:ek4EAJA1
こんなナイチンでも入札入るのな。
こーいうの見て勘違いしたバンダイがこれみたいなナイチンださないことを祈る。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/130233170
433HG名無しさん:2010/04/28(水) 20:09:44 ID:292DEntr
434HG名無しさん:2010/04/29(木) 00:11:07 ID:YfYZwSks
>>433
そうですよ
435HG名無しさん:2010/04/29(木) 00:11:56 ID:8WkwilOA
>>433
B蔵1/100
436HG名無しさん:2010/04/29(木) 00:29:57 ID:arF9bTj5
thx
437HG名無しさん:2010/04/29(木) 09:08:39 ID:HmCmgT8d
なんか偽ナイチンって感じの風情だな
438HG名無しさん:2010/05/05(水) 12:10:04 ID:b47jctUB
この首の座ってなさは異常
439HG名無しさん:2010/05/13(木) 12:26:40 ID:N/Mru1YD
MGジオが12600円みたいだけどボリューム考えたらナイチンがMG化したら2万はいきそうだな。
なんか値段考えたらガレキでいいや。
440HG名無しさん:2010/05/13(木) 15:48:37 ID:jbORVXK6
出ないから安心しろ
441HG名無しさん:2010/05/13(木) 15:51:52 ID:9WIld23h
MGは1/100だぞ
2万でも安い
その際胚乳HJVerを出してもらわないと困るが
442HG名無しさん:2010/05/13(木) 16:18:32 ID:NCyv82pm
νver.2にベルチル版ヘッドを付けてくれるだけでいい
443HG名無しさん:2010/05/13(木) 16:35:41 ID:TJxFO39V
困ることにはならないから安心しろ
444HG名無しさん:2010/05/13(木) 16:52:27 ID:6bLhl4wv
HGUCェ…
445HG名無しさん:2010/05/13(木) 18:46:18 ID:bJLbUUMV
ジオも出ないと思ってたのに
そろそろ危機を覚え始める
446HG名無しさん:2010/05/14(金) 09:43:36 ID:po0LK1M2
ナイチンなんて出るわけねェ!

どん!
447HG名無しさん:2010/05/14(金) 15:30:49 ID:CHBx2SXI
出るとしてもチョンガレキみたいな派チモンがいいところだな。
448HG名無しさん:2010/05/14(金) 23:57:10 ID:i4ch/cML
カトキアレンジも嫌だよ
ジ・オもカトキで萎えた
449HG名無しさん:2010/05/17(月) 22:05:31 ID:lOE5nIGf
レジンキットってお湯で歪み戻せるみたいだけど
ひょっとして逆に夏場酷いことになるのか?
450HG名無しさん:2010/05/18(火) 11:24:34 ID:2EkU1Cts
Hi-νはブキヤ1/100が一番いいとおも
451HG名無しさん:2010/05/18(火) 20:35:46 ID:TK3qQuRc
全体バランスはBクラの1/144が一番とおも、顔のバランスとかは1/100かな
公式じゃスタンダードのバランスが一番かな、MGとHGCUは無いわ〜
つーか公式のリデザインがまずだめだろ、フィンファンネルを羽として扱うから
フェンネルコンテナの位置が上向きになってストフリとか言われるんだよ。
色をグラデから統一したのも拍車をかけてるな、もともとはコンテナにぶら下ってるって感じだったのに
そもそもフィンファンネルってもともと「マント」だろ?
νのコンセプトが「マント羽織ったガンダム」なんだから、Hi-νも羽じゃなくてマントだろ
冨野のUC主人公機のデザインに背面ウイングはありえないからな。
いくら自分流にデザインしたっていっても出渕も逆シャアの時に指摘されてるだろうから、FFは羽じゃなくてマントでしょ
公式も色を青から紫にするだけでイメージかなりかわると思うけどな、まーどうやってもあのデザインは無いけど。
452HG名無しさん:2010/05/18(火) 22:12:19 ID:giKHdRMv
453HG名無しさん:2010/05/18(火) 23:24:53 ID:BHxPt/Se
http://iup.2ch-library.com/i/i0092574-1274191683.jpg

「マント」はあくまで禿の発注でしかなくて
色んな取り付け案が描かれた
νの最終デザインも、べつにマントには見えないでしょ

ブチは当初から羽っぽい案を出してる(禿にボツ食らってるってだけのハナシ)
発注に縛られず自分のアイデアをガンガン提示するのがブチっぽいと言えるけど…

ベルチル挿絵にはファンネル描かれていないから
ホビージャパンからあらためて「ベルチル版」として背面デザイン頼まれた時に
かつてボツになった羽っぽい案をぶっこんだだけのハナシ
ホビージャパンにチョクに頼まれたんで、自由が利くからね

つか廃乳(ベルチル版)のファンネル取り付け見てマント言うやつは眼科池
聞きかじりの知識で目ェ曇ってんぞ
出自の時点で既に禿の「マント発注」から関係ない状況で起こされたデザインだ
454HG名無しさん:2010/05/19(水) 14:55:31 ID:iZhb6U3V
てっきりνと同じにマントだと思ってたわ
とりあえず羽というより肩辺りからぶら下げてる感じの案が多かったのか

νの最終デザインはうろ覚えだけど「肩からマントを羽織ったシルエットのガンダム」だったと思う
ファンネルを使うガンダムってのが採用されてたから、ファンネルをマントに見せて整合性をとって最終デザインになったはず

シルエットみてもマントに見えないけどなw

リアルロボット戦線のイメージが強いせいかもしれんけど、胚乳は羽とかマントっていうよりラックからぶら下げてる感じ?
HJのブチのデザイン見ると、ただぶら下げてるだけだと今一なんで角度付けたって漢字
羽と言うには下杉だしマントと言うには開きすぎ、みたいにおもうわ
それでも羽っていうなら折りたたんだ羽?ってかんじかな

>>453
なんかブチのデザイン顔がReGZみたいだな
455HG名無しさん:2010/05/19(水) 16:19:29 ID:33F3rmTQ
羽にもマントにも見えないならコンセプトの話なんかしなきゃいいのに
456HG名無しさん:2010/05/19(水) 17:19:56 ID:iZhb6U3V
スマン
実はプラモからしばらく離れてて、最近久々に作ろうと思ってガンプラ買いにいったんだよ
そしたら胚乳が公式になっててMG化してたから喜んだんだけど、
店のショーケースの完成版みたら「なんだこのフリーダムは!?」って思ってさ
公式デザイン調べたらあのデザインだったから、俺の知ってる胚乳は何処行ったって思って

コンセプトを持出したのは、FFはずっとマントだと思ってて(マントに見えないけど)、それを羽にして体系を種化したから
あの公式デザインになったと思ってたから。
457HG名無しさん:2010/05/19(水) 17:31:41 ID:WtNJSi03
小説版の挿絵νみると結構重MSっぽくみえるけどな
コンセプトが歴代ガンダムの平均値なら当然ZZとかSのデータもはいってるだろうし
最新設定版はスマートってか頬がこけすぎてきめぇ 断食しすぎって感じ
458HG名無しさん:2010/05/19(水) 20:27:21 ID:N3Qhd8y7
コンセプトは熊手に決まってる
459HG名無しさん:2010/05/19(水) 22:33:55 ID:wJLUsIg+
それでもMGはファンネルの接続角度変えられるからまだマシと言えなくもない
HGUCなんかファンネル固定だもんな。改造しなきゃならん
460HG名無しさん:2010/05/19(水) 22:41:59 ID:oZNpP+J/
逆だな
コンテナが持ち上がった状態のMGは格好悪いが倒せるHGUCは全然マシ
広がってるのは旧設定と同じだから気にならない
461HG名無しさん:2010/05/20(木) 00:23:11 ID:t8Il6H32
公式デザインと値段見て買うの止めたんだけどMGとHGUCは買いかな?
プラモ好きなんだけどMGを素組するだけでも苦労する腕なんで難易度とかどう?
ガレキ作れればいいけど上記のような腕なんで無理かなと

腕があれば↓みたいなの作りたいけど

ttp://members.jcom.home.ne.jp/yujis1/up/PICT0127.JPG
ttp://members.jcom.home.ne.jp/yujis1/up/PICT0211.JPG

調べたらガレキは顔が残念ってあったけど
この方の胚乳はスッキリしてるけど正面からみても横からみてもカッコいいと思う。
これMGで出ないかなw
462HG名無しさん:2010/05/20(木) 05:26:06 ID:ULj0VrO4
う〜ん
MGとHGUCは公式デザインそのものだしねぇ…

改造パーツは確かに顔が凄く残念
その作例みたくMGνの顔パーツ使うのが常套手段
463HG名無しさん:2010/05/20(木) 08:46:28 ID:NFQgBIP3
>>461
うーん、それはB蔵の改パがベースだね。
その改パはHJ版支持者からは評価が低いんだよね。
>>60参照
hi-νとνじゃプロポーションが全く違うのに無理やり外装でやっつけた上に、
担当者に思い入れが全く見えないのが止めとなって、ただのゴミ。

その作例も所々頑張ってるけど、元の負の材料を消せてないね。
464HG名無しさん:2010/05/20(木) 09:09:18 ID:sqIYkGAA
唯一無二の正解を追い求めるのは勝手だが
それが良いと言ってる奴にいちいち噛みつくな
465HG名無しさん:2010/05/20(木) 10:26:35 ID:kvHtqPIW
そういやνとHiじゃ全高が2mも違うんだっけ
2mったら1割だもんな。かなり変わるよな
キャプ翼なら1.5頭身分くらいだな
466HG名無しさん:2010/05/20(木) 10:48:53 ID:JtXpoZwF
>>463
改パの時点でHJ版のデザインを使用できない状況だったんじゃなかろうか。
そうとでも思わないとあの出来は酷過ぎる。
467HG名無しさん:2010/05/20(木) 15:54:26 ID:qCLx1Ytx
旧設定画Hi-νならともかく公式デザインだとナイチンに勝てる気がしない
468HG名無しさん:2010/05/20(木) 17:46:53 ID:OVj0Fno0
ナイチンゲもひょろひょろになるので大丈夫です。勝てます。
469HG名無しさん:2010/05/20(木) 17:50:34 ID:fRNr4uz0
イージスみたいになるんだろwwww
470HG名無しさん:2010/05/20(木) 18:32:54 ID:LT++LaEE
おまえらはベルチルを見るだけで絶望するよ
471HG名無しさん:2010/05/21(金) 01:06:09 ID:TCXOF/l8
Hi-νはハイコンプロ版が一番良い出来だと思えてきた
472HG名無しさん:2010/05/21(金) 08:48:55 ID:HEvoheaQ
>>470
意味不明
ここのぞいてるような奴はベルチル普通に読んでると思うが?w
俺含め
473HG名無しさん:2010/05/21(金) 08:54:37 ID:v26poqFU
ベルチルにはナイチンニカテルキガシナイνしか載ってないからな
474HG名無しさん:2010/05/21(金) 10:25:28 ID:HEvoheaQ
は?お前ベルチルほんとによんだのか?
挿絵のνはすげぇボリュームなんだが 
いやなんかベルチルの新装版とかあってそれしかみてないにわかなら知らんが
475HG名無しさん:2010/05/21(金) 10:31:12 ID:BV2DhLft
そう癇癪持ちみたいになりなさんなや
476HG名無しさん:2010/05/21(金) 10:59:13 ID:etOFDaqH
すげぇボリュームは無いなぁ。
膝上のみだし、ボリュームの肝であるフラハギやファンネルは無いしなぁ。
477HG名無しさん:2010/05/21(金) 11:07:34 ID:7asF7NbD
腕も膝も普通だしライフルが注射器だし
478HG名無しさん:2010/05/21(金) 11:37:16 ID:HEvoheaQ
あれみてボリュームないとかいうやつは頭おかしいな
胴体だけでもナイチンみたいにボリュームあるのにあれで全身の想像つかんのか
馬鹿どもばかりだな
479HG名無しさん:2010/05/21(金) 11:41:04 ID:7asF7NbD
胴体もνとそんなに変わらないし
480HG名無しさん:2010/05/21(金) 13:26:57 ID:+hh5y9mE
誰か挿絵ν作った人いる?
481HG名無しさん:2010/05/21(金) 14:26:51 ID:+QQHPizk
482HG名無しさん:2010/05/21(金) 15:04:00 ID:etOFDaqH
ttp://cagallibi.web.fc2.com/photo/toy/mghin/55.jpg
挿絵
>>478
ボリュームないじゃなくて「すげぇボリューム」は言い過ぎってこと。
483HG名無しさん:2010/05/21(金) 16:11:11 ID:+QQHPizk
やっぱベルチル挿絵が一番好きかもしれん(・∀・)

>>470は俺も意味ワカランよ
まあそもそも何に絶望するのか書いてないしね…

>>470っつーか、多分>>473が頓珍漢なだけじゃないか?
470=473だったらお手上げだけどw
484HG名無しさん:2010/05/21(金) 16:28:46 ID:gXWFh+lT
いやまて、>>470のは挿絵が良過ぎて公式デザインにもっと絶望するって意味かもしれん
485HG名無しさん:2010/05/21(金) 16:37:56 ID:BnaTxboS
カバーに描かれてる普通のνを見た時点で絶望しろ
これじゃあナイチンに勝てる気がしない・・・ってさ
486HG名無しさん:2010/05/21(金) 17:14:46 ID:+QQHPizk
なんで勝てなさそうなら絶望せにゃならんの(・ω・)?
デザインの良し悪しと関係ねえじゃん
馬鹿じゃねえのか、お前

もういい喋るな、話が噛み合わねえ
487HG名無しさん:2010/05/21(金) 17:19:38 ID:BnaTxboS
>>467
もう勝てる気がしないとか言うなよ
486が怒り出すからな
488HG名無しさん:2010/05/21(金) 17:32:16 ID:HEvoheaQ
一日前の書き込みになに一人相撲してんだ・・・・
489HG名無しさん:2010/05/21(金) 17:48:26 ID:DkekBkRB
2chはチャットじゃねえから5年前の書き込みにレスとかもあるぜ
490HG名無しさん:2010/05/21(金) 19:58:08 ID:9AGrvzvk
そういやハイストリーマーは論外なのか
491HG名無しさん:2010/05/22(土) 14:31:32 ID:QviaylWM
ガキの頃初めてHiν見たときは青のカラーリングでカミーユ仕様のνガンダムと思った
初めはアムロのエンブレムもついてなかったし
なんかνが未完成みたいなのは聞いたことがあったから、逆シャア後アムロがいなくなって
ブライトがカミーユの復帰とHiνをつくたったみたいなことを妄想してたなwww
492HG名無しさん:2010/05/22(土) 17:44:49 ID:iU+V+PxM
ハイストリーマー版のνガン立体化してたな
ガンポン逆シャア編だっけ?
493HG名無しさん:2010/05/22(土) 18:02:26 ID:32ajReFa
無いチン蹴る
494HG名無しさん:2010/05/22(土) 19:20:42 ID:nr7EywqR
>>492
ガンダムウェポンズは持ってないから分からないが、HJ本誌掲載は2007年10月号だね。
495HG名無しさん:2010/05/24(月) 09:40:14 ID:R+ctvzUG
逆シャア編は最新解釈ブチ版νとかいうダサいνがのってるやつだな
ストリーマーがのってるのは名前忘れたけどHi-νが表紙のほう
496HG名無しさん:2010/05/25(火) 13:07:23 ID:NZ648Ls2
密林で逆シャア検索したらハイストリーマー復刻してるのな
497HG名無しさん:2010/05/26(水) 09:31:06 ID:Kt85HvyS
復刻か あれ挿絵は変わってんだよな
498HG名無しさん:2010/05/26(水) 11:46:59 ID:TEa22uLz
ハイストリーマー版が載ってるのはGW逆襲のシャア編「II」だよ。わかりにくいねw
499HG名無しさん:2010/05/27(木) 00:58:13 ID:T45/IjoZ
先日の静岡ホビーショーでMGブースに居たバンダイの方に>>433のサイトに出ていた無いちんについて聞いてみたんだけど
「まったく出ないとは言えません、しかしあの大きさが最大の問題で値段的にジオを超えることになるでしょう」

半分予想通りの回答、ただし潜在人気とHi-νを出したことを考えるとMGゾックよりは可能性があるかも(笑)
500HG名無しさん:2010/05/27(木) 08:55:23 ID:wFULXxi6
小説版とはいえシャアの最終搭乗機体だし知名度もあるとおもうんだけどな
正直2万くらいだろうがジオよりほしい
501HG名無しさん:2010/05/27(木) 10:34:21 ID:RlAQcBEc
>>499
そんな質問より「HJ版Hi-νはいつ出るんですか?」だろ。
502HG名無しさん:2010/05/27(木) 12:13:27 ID:uidN1Tvp
出ないとは言ってない=出るとも言ってない
HGUCじゃだめですか
503HG名無しさん:2010/05/27(木) 14:31:31 ID:wFULXxi6
HGUC→MGの流れのほうが確かにMGの出来は期待できるよね νの出来の流れとかみるに
504HG名無しさん:2010/05/27(木) 22:57:28 ID:hn820Em7
先にMGだとHGUC出たときにMG2.0出せな流れになるからな
505HG名無しさん:2010/05/28(金) 10:17:02 ID:TJWQQ9vD
でもMGνやらリ・ガズィやらの2.0出る気配ないのぜ
506HG名無しさん:2010/05/28(金) 11:13:23 ID:QJu4nAce
νに限っては最初のMGで劇中のν解釈としては正解なんだとおもう
サイコミュ関係のせいで頭がほかと比べてでかいってのは公式設定だし
HGUCのが単純にかっこはいいけどアレンジ効いているからなぁ

まあHi-νに関してはちょっとあれはsYレにならんしょ リベンジ希望だw
507HG名無しさん:2010/05/28(金) 13:31:06 ID:rcwRpwmd
ブチMSを胸引っ込めて胴長にするのやめて欲しい
箱っぽくて胸と腰でメリハリがねぇ
508HG名無しさん:2010/05/28(金) 13:35:42 ID:I/PYaJ3i
MGνの2.0は最後の切り札みたいなもんだ
これが出たらもう売れるのなんてほとんど無いからな
509HG名無しさん:2010/05/29(土) 09:35:49 ID:1A0ZVYdu
個人的にはPGでνを出して欲しい。
今のブチの怪人体型?リメイクは勘弁して欲しいが。
サイズの問題が大きいんだろうけど、
1/60スケールのνって出たことないし。
(ZZもだが)
510HG名無しさん:2010/05/29(土) 17:22:48 ID:4xwf5Cih
>>506
MGのプロポーションは旧キットからほとんど変更されてないよ。
劇中は知らないけど劇場版設定画のνはほぼきれいな八頭身。
頭の大きさはHGUCのキットくらいが適正。
511HG名無しさん:2010/05/29(土) 21:12:46 ID:sQ8Orzz+
>>508
キットの可動部とか色分けとか造型を良改良していって3.0とか4.0を出すってのは?

MGνの等身は確かにちょっと頭でかい印象だよね。
MGHi-νも等身がましなら別のガンダムとしての評価高かったかもしれないのにって個人的に思ってる
等身よくてもHi-νってのは納得できないけどね

もともと支持されてたHi-νってHJ版でしょ?
GジェネとかスパロボもHJ版だったし

なんでわざわざリデザインするかな?
スパロボもデザが公式版になってて絶望した。演出みてさらにガッカリしたし。
知り合いが公式デザと演出を皮肉って「アムロ専用フリーダム」って言ってたけど、納得するわ。

なんでバンナムはファンの斜め上の答え方するのかね〜
512HG名無しさん:2010/05/29(土) 21:38:51 ID:v/LDMi8C
肺νは本当に絶望したわ。
なんで肺νの人気があったのか会社は理解してないようだ
513HG名無しさん:2010/05/31(月) 08:55:13 ID:QWcuVa0b
509の怪人体型ですっごいすっきりした
そういやあれ怪人体型だな 
ブチって元からあんま描き分け器用なほうじゃなかったから全部似たような感じになってたけど
最近のは全部怪人体型になってるわけだww
514HG名無しさん:2010/06/07(月) 12:43:41 ID:P+qCLxuP
ブチ怪人はかっこいいからそれともなんか違うような
むしろラーゼフォンとかそんなかんじ
515HG名無しさん:2010/06/08(火) 12:23:13 ID:e4GuVoVL
ラーゼフォンだな 顔とか顔とか
516HG名無しさん:2010/06/08(火) 23:40:46 ID:lQmAduzB
型式をRX系列にしなければよかったのにと思う
517HG名無しさん:2010/06/12(土) 13:33:13 ID:1rVxIhFF
>>516
ZGMF型式の系列ですねわかります
518HG名無しさん:2010/07/01(木) 16:39:52 ID:OSGdB6kY
公式Hi-νでなんか止め刺されたな 色々と
519HG名無しさん:2010/07/02(金) 00:06:42 ID:4VK307BW
公式なんてなかった・・・
520HG名無しさん:2010/07/06(火) 00:42:28 ID:y3NXzaZ/
向こう商売だ売れないとわかったら、旧版に変更してくるかも・・・なんて考えたり

実際どうなのかな?公式は人気あるの?売れてる?
売れてる世代ってどのへん?
個人的に種とかフリーダムが好きな人とか世代には受けがいいと思ってる。
公式化はいいけど、あそこまで印象ガラリと変えられたらな〜
521HG名無しさん:2010/07/06(火) 02:47:17 ID:GNNMPOin
バンダイ的に旧版は意地でも出さないんじゃないかな
522HG名無しさん:2010/07/06(火) 10:33:16 ID:Pjav8kH4
>>520
アムロが乗ってたνガンダムの裏の機体ってイメージあるだろうし人気無い訳無いじゃん
今更公式化なんてされるし
523HG名無しさん:2010/07/07(水) 00:20:16 ID:Uab2Qzns
>522
書き方まずかったか
「公式Hi-νのデザイン」がって意味で聞いたんだけどね。
ガンプラだけで言うと全然売れてないイメージあるからな。
どこいっても箱積みされてるし。
524HG名無しさん:2010/07/07(水) 23:10:38 ID:FURhvGI3
HGUCは知らないがMGは売れた
知らない人間から見たらやっぱり格好いいんでしょうね
525HG名無しさん:2010/07/07(水) 23:55:17 ID:L25xnPRR
GFFならプラキットとはまた違う方向性なんで
多少マッシブな感じで出るかもね
カトキリファインだろうから顔立ちは優しいだろうけど
526HG名無しさん:2010/07/08(木) 00:08:20 ID:TVpdycWK
相変わらずだなおまえら
527HG名無しさん:2010/07/09(金) 02:04:07 ID:8XradGlX
どっちのデザインも好きなんだけどなw
改造できればいいんだけど腕が足りない・・・orz
528HG名無しさん:2010/07/09(金) 12:48:05 ID:TSHExk+D
腕が・・・・?
阿修羅HI-νの誕生・・・?
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:43 ID:lyjA/R+U
>>528
すまん、自分の改造スキルという意味でw
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:17:31 ID:RsVM5s3A
>>529
改造なんだからやはり最初から諦めるべきじゃないと思うよ
自分の好みになるまで切貼盛削すべし

ま、MGならちょっと躊躇するだろうが
531HG名無しさん:2010/07/10(土) 19:03:54 ID:zOUlBLbn
改造でのHi-νは敷居が高すぎるよ特に旧画稿は
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:06:36 ID:9VhSqNye
MGはフレームあるから改造しにくいと言われるが
ちょっと伸ばしたり縮めたりしてバランスだけ変えるLV.の改造なら分かるけど
モナカキットでも別のもに改造は俺には無理だ
もうスクラッチ級の改造だと思う
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:11:33 ID:f9x08DpY
>>530-531
ムズそうなんだよな〜ブログの画像とか漁っていても思いっきりバランス崩してるやつあるし。
皆がうらやましいよ、改造できるスキル持ってて。
でも、失敗してナンボだよな、今度挑戦してみる!
(持ってるのMGなんだよなw考えるだけでクラクラしてきた。)
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:15:37 ID:f9x08DpY
>>532
そうなるんだろうな、やっぱり・・・
535HG名無しさん:2010/07/15(木) 17:22:51 ID:ojAL4Y46
Hi-νもついにアニメ化されるようだ
アニメ用の設定画?は色はともかく体格は旧版に近いぞ
http://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0428/034.jpg
536HG名無しさん:2010/07/15(木) 18:13:33 ID:IRtGirLn
でもこれのキットはあのままだよ
http://album.blog.yam.com/show.php?a=muso&f=3945353&i=14940750&p=1
537HG名無しさん:2010/07/15(木) 21:43:38 ID:JsvT7Y+T
番台ですから
538HG名無しさん:2010/07/16(金) 11:08:11 ID:8dV3bMY7
もうほっといてくれよ
539HG名無しさん:2010/07/16(金) 19:20:44 ID:uPtr4v1L
>536
マジでただの色違いじゃん
ファンネルラックの角度を下向きにするだけで印象大分かわるのに
なんだこの手の抜きよう。
いい加減フリーダムみたいな羽を広げたシルエットやめりゃいいのに

アニメ化で旧版に近くなったのはいいけど、画像見ると戦闘シーンは期待薄だな。
FFの撃墜とか後先考えずに全射出とかフルバーストでもするつもりかよ、
でもま宇宙世紀の話でもないし仕方ないか。アニメ化しただけでも喜ぶべきかな。
540HG名無しさん:2010/07/16(金) 21:15:49 ID:G+YZRnVI
>>535
ラックを下げろ、羽を閉じろなんて寝ぼけた意見を真に受けるから
>>1の画稿の印象とまるで違うただのしょんぼりガンダムになっとる
541HG名無しさん:2010/07/17(土) 01:15:17 ID:+CVtzcmj
ひでえこれww
542HG名無しさん:2010/07/17(土) 01:46:25 ID:Oh8Js19l
どうしてカラバリじゃないものが出ると思ったのか・・・
543HG名無しさん:2010/07/17(土) 02:48:56 ID:65pueWzm
公式映像化おめでとうございます( ^ω^)
長年の夢がかないましたね( ^ω^)
544HG名無しさん:2010/07/17(土) 06:00:54 ID:MSaMnc0U
うるさいだまれ
545HG名無しさん:2010/07/17(土) 08:26:20 ID:65pueWzm
ttp://aug.2chan.net/dat/44/src/1279207781231.jpg
そういわずに喜んでよ( ^ω^)
君たち好みにちゃんと太くなってるし( ^ω^)
まあキットは流用だからいまさらどうしようもないけど( ^ω^)
546HG名無しさん:2010/07/17(土) 08:55:38 ID:t0pXDaFy
ここまで旧型に近づけるなら、いっそ旧型をそのまま出せと
547HG名無しさん:2010/07/17(土) 09:23:33 ID:MS2of6Zk
548HG名無しさん:2010/07/17(土) 10:54:22 ID:CChNcI6C
>>547
実物がほんとにあったら、上に行くことは出来ないよだったり、
左と右は上と前に行く推進力以下なのでハンドル切っても曲がらない車みたいなもん

って感じが強すぎるよな、無いチンorz

でも欲しいねorz
549HG名無しさん:2010/07/17(土) 13:03:14 ID:PQqz4y0O
>>545
アニメのメカデザした人、バンダイに怒られるレベルだろwww


これ見て思い出したが、昔1/144に1/100の肩アーマー付ける小林版MK-2とかあったなぁ
公式版Hi-νも1/144と1/100出てるから、やってみるとこんな風になるかもね
550HG名無しさん:2010/07/17(土) 13:33:48 ID:Cv8dXU/m
もうヤダ胚乳・・・
551HG名無しさん:2010/07/17(土) 13:36:05 ID:DmHIzMwq
>549
バンダイの意向や設定を無視してデザインしたんだとしたら、
よくやったと言いたい。
バンダイが意図してやったんなら、いっそのこと旧型だせといいたい

552HG名無しさん:2010/07/17(土) 13:47:14 ID:jWITyzXU
デザイナーのタッチの差程度の話で大騒ぎしてたのか
しょうもな
553HG名無しさん:2010/07/18(日) 01:27:25 ID:h1iLfsnR
けっきょく何出しても騒ぐというw
554HG名無しさん:2010/07/18(日) 02:50:01 ID:zR6vPRtW
もしかしたらナイチンもアニメででるのかも
それも足長コレジャナイチインゲールで
555HG名無しさん:2010/07/18(日) 05:19:48 ID:lM25HAXu
それにしても公式のファンネルラックとスタビライザーのダサさは他に類を見ないな
556HG名無しさん:2010/07/19(月) 15:59:42 ID:p1TGDcIB
レイプで生まれた子供をさらにレイプされたって感じだなw
557HG名無しさん:2010/07/19(月) 17:35:39 ID:KN3JppJE
3回目のレイプか
558HG名無しさん:2010/07/20(火) 09:46:42 ID:tX13M1RR
GGPのナイチンの説明書にブチの書き下ろしイラストがあるって聞いたんだけど
本当ですか?
559HG名無しさん:2010/07/20(火) 12:41:17 ID:kpAH21/A
これのどっちかだったっけ?
http://iup.2ch-library.com/i/i0121383-1279595689.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0121385-1279596571.jpg

結局ナイチも胚乳と一緒で
立体化の際にデザインが変わったんだよな
ベルチル挿絵のν→HJ胚乳は別物
ベルチル挿絵のナイチ→海洋堂ナイチは別物
描くたびに違う・・・実にブチらしい
真面目に考えない方が良いよw
560HG名無しさん:2010/07/20(火) 14:55:37 ID:tX13M1RR
レスありがとうございます!!やっぱり本当だったみたいですね。
20年前のNTにもカラーでイラストが載っていると聞いたので調べてみたら
海洋堂のデザインと同じで真正面から描かれたカッコいい画稿がありましたよ。
561HG名無しさん:2010/07/24(土) 02:59:25 ID:Sf5KfMrI
アニメの設定画はなんで今さらHJ版に擦り寄ってるの?

562HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:25:17 ID:paBafNmD
そりゃ、お前らがコレジャナイコレジャナイと叩きまくったからだろう。
でも完全に旧原稿に戻すのはブチに失礼だし後には引けないから
アレンジやタッチの違いで誤魔化せるレベルで近づけていってるのだろう。

劇中でライバルが「リメイクのプロポーションが気に入らないから、改造して旧版風にマッシブにした」とか言い出したら
俺は黒田を神と崇めるけどw
563HG名無しさん:2010/07/25(日) 02:21:11 ID:DSJZSBzh
アニメで戻されてもなあ
戻った形状でキット化されれば文句ないけど実際は単なるカラバリだし
564HG名無しさん:2010/08/06(金) 15:46:17 ID:ZYyL8ZpR
ナイチンゲールが待ちきれずに
ついクシャトリヤを買ってしまった
565HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:50:39 ID:MaceW/vz
HGUCコレジャナイνを買ってきたぞ。
各パーツ単位ではカッコいいぞ。合体するとあまりにも残念なロボットが出来上がるんだが。
とりあえず自分なりのイメージのコレジャナイロボを作ってみるさ。


ところでMGジ・Oがでたんだが>>339は2個買ったんだろうか?
見てたらレポしてくれ。
566HG名無しさん:2010/08/09(月) 02:00:46 ID:u1BuSujG
コレジャナイコレジャナイ
567HG名無しさん:2010/08/09(月) 15:47:27 ID:sEvxsBxv
コレジャナイジオだったので買いませんでした。
568HG名無しさん:2010/08/09(月) 17:32:54 ID:XI1kwiyy
HGνをhi-ν色に塗ってみた方が良かった
569HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:19:38 ID:e0y4OxSp
HGのHi-νのスタビライザー、なにあのちっさな棒w
あんな小さな棒が一体何の役割を果たすというのだ
570HG名無しさん:2010/08/10(火) 23:13:42 ID:CjJYmozz
コレダロ
571HG名無しさん:2010/08/11(水) 15:28:21 ID:kocXOuDv
>>569
旧設定はスラスターとして意味があったのにな
公式版のはフカヒレにしか見えねぇ…真空の宇宙であんなの付けて何の意味があるものか
572HG名無しさん:2010/08/13(金) 14:22:59 ID:dUFjqk3d
フカヒレに失礼だろ
573HG名無しさん:2010/08/18(水) 05:54:18 ID:4cyK2a1D
保守
574HG名無しさん:2010/08/23(月) 22:53:43 ID:pQsNpmO3
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2709

あえない最期であった…
575HG名無しさん:2010/08/27(金) 17:35:15 ID:rseIy6E9
ナイチンゲール出してくれ〜
海洋堂
576HG名無しさん:2010/09/05(日) 05:46:06 ID:zPvgFqy7
アニメに出るとかいう話だったが、どうだったんだ
577HG名無しさん:2010/09/05(日) 22:16:47 ID:uiBKuKnS
578HG名無しさん:2010/09/11(土) 00:59:18 ID:ZkWSjJsS
579HG名無しさん:2010/09/15(水) 11:36:10 ID:HU8n5h/1
キャラホビにはHI-νがHJ版でも版権降りてたみたいだね(出来は・・・)
HJ版も黙認って事なら多少は希望が持てるか。
580HG名無しさん:2010/09/15(水) 20:17:16 ID:3fT9uaZq
チェーン「ヴァンダイは金型流用したくてデザイン変更したって噂よ」
アムロ「それが企業ってもんだ」
581HG名無しさん:2010/09/16(木) 01:03:59 ID:M7/eunUg
ヴァンダイって
どっかの車屋みたいだな
582HG名無しさん:2010/09/16(木) 04:51:42 ID:dKmI3koh
>>581
イヤーーーー!!
583HG名無しさん:2010/10/23(土) 19:16:11 ID:iMVtzLQH
νスレで教えてもらった

Hiーν旧デザ風
ttp://www.youtube.com/watch?v=0txTY42vV5o
584HG名無しさん:2010/11/16(火) 00:26:34 ID:fApbaaZw
たしかに風だな。
585HG名無しさん:2010/11/16(火) 08:46:24 ID:qOykLUAq
HCM Pro再販してくれないかなー
586HG名無しさん:2010/11/21(日) 03:55:22 ID:NivfEMQp
それよりB蔵の1/144をだな
587HG名無しさん:2010/11/23(火) 11:29:20 ID:iVNOIlt/
HGUCナイチンゲールはまだですか〜
頼むよバンダイさん、俺が生きてるうちに。
588HG名無しさん:2010/11/23(火) 16:09:50 ID:NGXUxt6L
あと数十年で、
ガンプラ専用 老眼鏡とか出そうだな。
589HG名無しさん:2010/11/23(火) 21:48:54 ID:FpOYf8Z9
今のバンダイがナイチン出した所でどうせコストカットでスリム化した糞アレンジがなされるのがオチ
590HG名無しさん:2010/11/23(火) 21:52:34 ID:JDLEV665
hi-νみたいに普通にGジェネとよく似たデザインになる
バインダー広げたクシャトリヤくらいあるからHGでも定価8000〜10000くらいなりそう
591HG名無しさん:2010/11/28(日) 23:03:39 ID:Epj+fA8A
海洋堂的に姿勢低い感じでお願いしたい
592HG名無しさん:2010/12/03(金) 19:18:50 ID:ZH5NJ6dt
これってピーコ品だよね、安すぎるしキャストの色も違うし。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n89334549
593HG名無しさん:2010/12/04(土) 01:38:10 ID:w3/PDSZl
>コストカットでスリム化した糞アレンジ
同意。クソアレンジされるくらいならガレキで十分。
594HG名無しさん:2010/12/04(土) 17:25:47 ID:rjrzHwBw
このスレ的には、今回のオラザクで入賞してたやつのアレンジなんかはどうなのよ
595HG名無しさん:2010/12/04(土) 18:58:35 ID:Cc11dkm1
はいはい、コレジャナイコレジャナイ
596HG名無しさん:2010/12/04(土) 19:00:31 ID:xtJODPgl
ナイチンゲールもいいけどナハトガルを…
597HG名無しさん:2010/12/04(土) 21:35:44 ID:Zb2hGZ7c
ナハトガルはそのうち西山がやるんじゃね
598HG名無しさん:2010/12/08(水) 04:46:41 ID:nojThU1N
>>594
悪くないと思いました。
599HG名無しさん:2010/12/09(木) 11:56:14 ID:AZPc5bF6
残念な出来だったF91をGFFNでリベンジして欲しいな。ロボット魂であんだけ出来の
よいF91を作れるんだからGFFでもやれるだろ。
600HG名無しさん:2010/12/10(金) 17:36:04 ID:AIgSy6un
誤爆だろうがロボ魂のF91持ってるが今までの立体物の中では良いってだけ
ナイチンゲールもロボ魂でなら出るかな
601HG名無しさん:2010/12/15(水) 18:57:39 ID:LcNAZXK0
ナイチンでるとしたら細いサザビーのパチモンみたいなのになっちゃうのが
目にみえてるからなー。
602HG名無しさん:2010/12/15(水) 18:59:19 ID:eQVw+7pO
ヤフオクのガレージキットとか細いもんな
603HG名無しさん:2010/12/15(水) 19:08:14 ID:LcNAZXK0
>ヤフオクのガレージキットとか細いもんな
チョンガレキのナイチンはサザビーの下半身まんま使ってるから
腰位置が高くてかっこわるいよね。
あんなのに10万とかで入札する奴の気がしれんわ。
604HG名無しさん:2010/12/19(日) 01:28:21 ID:Bvehj+km
オラザクとかfgとかに投稿されてるの見てもその流れだけどなw
605HG名無しさん:2010/12/19(日) 01:51:09 ID:Q4ZFp9OX
みんな海洋堂やBクラのガレキのデザイン知らないんだろうな
だからチョンシナガレキのマネばっかなんだろう
606HG名無しさん:2010/12/19(日) 02:18:04 ID:dMyjh87v
そもそもサザビー弄ってナイチンにしようって考えからして終わってるだろ。
サザビーとナイチンの共通パーツなんてほとんどねーよ。
607HG名無しさん:2010/12/19(日) 08:15:31 ID:2vQBbLzT
>>606
せいぜい盾くらいだよなぁ
608HG名無しさん:2010/12/23(木) 13:51:22 ID:57ma+yQf
ナイチンゲールも頭にコックピットがあるのかな
609HG名無しさん:2010/12/23(木) 14:31:10 ID:+6ygHXB3
>>607
サザビーの肩内部スラスター部分?とナイチンの胴体から生えてる部分も似てるぞ
まぁ盾もちゃんとみれば細部違うし、スラスター部分?も実は違うんだろうけどなw
610HG名無しさん:2010/12/24(金) 02:10:52 ID:7IxT3Uvt
真剣にナイチン作ろうとしたらフルスクラッチになっちゃうだろうな。
サザビーベースに作るとどうしてもチョンガレキみたいな体型になっちゃうだろうし。
611HG名無しさん:2010/12/25(土) 00:11:36 ID:uhWMB8K1
サザビーより、αアジールのがまだマシそう
612HG名無しさん:2010/12/25(土) 00:33:49 ID:FHMSTVdP
前後が詰まってる小説版ナイチンゲールでもサザビーベースは無理か
613HG名無しさん:2010/12/25(土) 14:09:37 ID:Yn/uO8ot
小説版ナイチンゲールが前後が詰まってる?目悪いんじゃないの?
614HG名無しさん:2010/12/25(土) 14:44:09 ID:rmTkgRIw
>>1と比べたら詰まってるよね
615HG名無しさん:2010/12/31(金) 09:20:10 ID:BMfT6SdZ
616HG名無しさん:2010/12/31(金) 11:46:50 ID:GUOXqQXe
ナイチンゲールって名前のMS作りたいだけじゃんって感じ
堂々と違法ガレキ作ってるサイトとか多い
そしてそれ見て格好いいというコメ

まぁ好みはそれぞれだけど正気ですか
例えそれらが正規品で出ても格好悪い
617HG名無しさん:2010/12/31(金) 21:14:57 ID:BMfT6SdZ
入札はいっているよw
ナイチンゲールの原画見たことないんだろうな、こんなの産廃だろ。
618HG名無しさん:2011/01/01(土) 23:02:56 ID:MGVysTe7
うわ、ダサwww
腰位置高っ
619HG名無しさん:2011/01/02(日) 01:22:05 ID:gouBrKlX
何このサザビーの出来損ないw
この産廃落札して飾るんだろうか?
620HG名無しさん:2011/01/02(日) 08:38:02 ID:ffCG2QGS
しかしMG化されるとしたら価格の関係上こんな感じになる可能性高いよね。
621HG名無しさん:2011/01/02(日) 22:25:22 ID:gouBrKlX
いくらなんでもここまで改悪したら叩かれるのはわかってると信じたい
胚乳の失敗はさすがにしないと
622HG名無しさん:2011/01/03(月) 02:50:47 ID:Zgfr4fq8
バンダイてきには売れてる胚乳を失敗したとは思ってないだろう。
グチグチ言っているのは一部のやつだけとしか思ってないよたぶん。
ナイチンも期待するだけ無駄だろ、サザビーのパチもんみたいなのがでるのがオチだろ
623HG名無しさん:2011/01/03(月) 19:25:35 ID:2gIoJS7c
そんなことより今年こそMGでHi-νが出ますように。
624HG名無しさん:2011/01/03(月) 22:55:55 ID:eR0t78Kn
現実的に考えたらもうあとはPGしかないだろ
ストフリみたくバカですてことで元に戻せばいい。
625HG名無しさん:2011/01/03(月) 23:16:04 ID:eVuFHYMH
>>623
え?
626HG名無しさん:2011/01/04(火) 02:34:54 ID:y+B1eKHO
>>623
しつこいなーw
いいかげん諦めろ。
627HG名無しさん:2011/01/04(火) 03:55:26 ID:WOVBTNcj
そんなに嫌なら改造しちゃえばいいのに
思い入れがあるんでしょ?
628HG名無しさん:2011/01/04(火) 06:08:15 ID:A7Cou1ms
思い入れで改造して理想のHi-νを手に入れたとしても世間にはあの紛い物が出回っている限り
何の意味も無いのだよ。
629HG名無しさん:2011/01/04(火) 09:14:08 ID:uVvOIIlP
精神の病だな
630HG名無しさん:2011/01/04(火) 11:56:29 ID:8moXWX0Y
改造よりガレキ作ったほうがいい
ぶっちゃけ可動気にしなけりゃ旧キットや昔のガレキのが設定に近く格好いいのは結構ある
631HG名無しさん:2011/01/04(火) 17:57:51 ID:3i9kT06B
俺は旧デザより新デザの方が好きだわ。>Hi-ν
632HG名無しさん:2011/01/05(水) 01:26:56 ID:xWSsyiCE
>>628
素直に改造できませんって言えよ。
633HG名無しさん:2011/01/05(水) 10:32:53 ID:wVYBfK42
>>632
言ったらMGでHi-ν出してくれるのか?
634HG名無しさん:2011/01/05(水) 12:34:56 ID:5OKngIdY
改パが出てくる間違いない
635HG名無しさん:2011/01/05(水) 19:43:34 ID:5SsHyH84
このスレ見てたらHGのを旧版に改造してみたくなった
やったことある人いる?
636HG名無しさん:2011/01/05(水) 22:25:34 ID:wVYBfK42
HGUCではなくてHG?
むかしよく居たよ。完成まで持っていった人は知らないけど。
637HG名無しさん:2011/01/05(水) 22:41:53 ID:5SsHyH84
HGUCのHi-νガンダム。
というか今ぐぐったけどHGでνガンダムもHi-νガンダムも出てないんじゃないか?
いやあんまり詳しくないんだけど。
638HG名無しさん:2011/01/19(水) 23:04:31 ID:kIXSsZGI
639HG名無しさん:2011/01/20(木) 00:22:39 ID:rr2hdcxe
なにコレ。チャイナが勝手に作ったの?
640HG名無しさん:2011/01/20(木) 00:35:16 ID:M2MR/513
シナチョン大好きなサザビーモドキだからそうじゃね
641HG名無しさん:2011/01/20(木) 14:19:06 ID:AxQXi5BR
Gジェネとか見てもSD向きなMSじゃないと思う
ケレン味がないというかなんというか
642HG名無しさん:2011/01/20(木) 19:30:56 ID:GlfSKtf6
>>639
どこらへんがサザビーモドキなん?
ナイチンをSDにしたらこんな感じだと思うが。

しかしこれパチモノにしては箱やら梱包やらと随分しっかりした作りだね。
643HG名無しさん:2011/01/20(木) 21:19:16 ID:C9xKLzAn
クラブMのSDナイチンゲールによく似てるんだが、これw
644HG名無しさん:2011/01/21(金) 01:06:37 ID:NeViaVUU
ttp://clubm.blog.shinobi.jp/Entry/40/
作者は知っているんだろうか。
645HG名無しさん:2011/01/21(金) 01:12:29 ID:XyRTqpMG
これのコピー商品なのか
ひでえ国だな
646HG名無しさん:2011/01/21(金) 02:23:34 ID:v4sG372V
もっと頭小さく、ファンネルポット長いほうが好みかな
リアル寄り?なSD?な感じ
647HG名無しさん:2011/01/25(火) 03:19:42 ID:HJY/toQ8
>>645

随分またノンビリしたというか…フォフォ
648HG名無しさん:2011/01/30(日) 18:46:18 ID:uVDsCglC
このレベルの商品が中国で作られ、逆輸入されるのは悲しい
ただバンダイが商品化しないまま、今後も中国製の逆輸入というパターンはしばらく続きそうだな

バンダイには奮起してもらいたい
もう出し惜しみしている時間は残されていない!
649HG名無しさん:2011/02/09(水) 09:44:13 ID:iJnhD3da
中国様なら我々の願いである真Hi-νも実現してくださるかもしれない!
650HG名無しさん:2011/02/09(水) 11:22:05 ID:DCVQCmxJ
そしたら中国のこと好きになっちゃうからちょっと困る
651HG名無しさん:2011/02/09(水) 12:31:23 ID:YFTj3huY
そして完成する肩にトゲのある黄色いHi-νガンダム
652HG名無しさん:2011/02/09(水) 19:49:10 ID:iJnhD3da
コレジャナイアルネ
653HG名無しさん:2011/02/09(水) 19:51:21 ID:iJnhD3da
ttp://clubm.blog.shinobi.jp/Entry/63/

このSDナイチンがプラモで手に入るなら・・例えそれがパチモンでも正直俺・・・理性保つ自信ないよ!!
654HG名無しさん:2011/02/09(水) 19:59:15 ID:uP0v/4yl
イラネ
655HG名無しさん:2011/02/10(木) 08:00:18 ID:HS9vAz0H
>>653
お前みたいなカスがいるから海賊版ビジネスがなりたつわけだ。
656HG名無しさん:2011/02/17(木) 15:18:46 ID:OYh1OqYw
バンダイがやる事やらないから海賊版ビジネスが成り立っちゃうんだよ
657HG名無しさん:2011/02/17(木) 18:52:03 ID:EwS5QVpF
MADなんかの権利関係にはうるさいわりに模型の海賊版なんかは放置してる印象
658HG名無しさん:2011/02/17(木) 22:51:41 ID:0/DbiLxs
模型がデジタル化されたら規制される
659HG名無しさん:2011/02/27(日) 14:12:23.17 ID:8gytymX8
>>653
キャラホビ行けばいいやん
最悪でもヤフオク使うとか
660HG名無しさん:2011/03/29(火) 13:21:21.17 ID:nnhdeN9B
ナイチンゲールのお股についてるあれはなに?
661HG名無しさん:2011/03/29(火) 13:28:16.94 ID:nnhdeN9B
先端からメガ粒子砲発射?\(^o^)/
↑これだとエロ過ぎるのでw
サイコフレームの塊と考えるのが妥当なのだろうか?

瓦礫製作にあたり設定を調査中ですヨロ
662HG名無しさん:2011/03/30(水) 08:26:58.27 ID:zd1B6VOR
スタビライザーじゃないの
663HG名無しさん:2011/03/30(水) 18:44:13.45 ID:99Z77cEI
>>662
なるほどあり
シンボルとして形状そのままでイクことにしました

ゲーム等に出てくるハイメガ粒子砲はアリだと思いますか?
胸部についているのはバルカン砲??

よろしくお願いします。
664HG名無しさん:2011/03/30(水) 19:38:23.51 ID:fwhxFbz5
そーゆうのを自分で考察するから模型は楽しいのだ
自分なりの考えをぶつけれ
665HG名無しさん:2011/03/30(水) 19:49:42.63 ID:99Z77cEI
否定されなかったので妄想通りに製作を開始しますね
ありがとうございましたー
666HG名無しさん:2011/03/30(水) 19:50:28.00 ID:99Z77cEI
ちなみに99Zはうれしかったwさらば
667HG名無しさん:2011/04/29(金) 12:40:42.07 ID:f6SEKJ9w
FSSリブート2巻に掲載された永野護デザイン版のナイチンゲールの初期稿のスキャンデータってないの?
668HG名無しさん:2011/04/29(金) 18:31:56.27 ID:anAwdTOO
ナハトガルじゃなくて?
669HG名無しさん:2011/04/29(金) 23:41:37.38 ID:8hoQSzoy
ナハトガルにリファインされる前のデザイン。
670HG名無しさん:2011/05/01(日) 00:29:01.27 ID:RyV1F/wt
>>667
クレクレ言ってないで自分で買え。
671HG名無しさん:2011/05/04(水) 19:26:44.00 ID:m9XVwQw/
長門市行ってきたぜ。

俺の名字の場所だ
672HG名無しさん:2011/05/09(月) 06:46:49.02 ID:wahSnox/
ttp://gundamph.com/2011/04/16/mc-rx-93-2-hi-nu-gundoom-model-comprehend-gundam-model-kit/
最近のパチモンはプラモなんだな。SDナイチンに続きHi-ν。
673HG名無しさん:2011/05/09(月) 18:49:03.25 ID:rdS2Gn52
Hi-ν GUNDOOM
674HG名無しさん:2011/05/10(火) 04:36:52.00 ID:jIa/1Xo2
ワロタ
675HG名無しさん:2011/05/11(水) 03:53:12.66 ID:6Sx87W59
>GUNDOOM

こ、これは酷い…(゚Д゚;)
676HG名無しさん:2011/05/14(土) 14:05:33.88 ID:BKfGolnf
>>672
金型ってすげえ高いって聞いてたんだけど、こんな風にパチモン業者がちょろっと簡単に作れる程度のもんなのか?
677HG名無しさん:2011/05/15(日) 03:20:02.60 ID:eBxvTsar
あっちはバブリーな時代だからな。
678HG名無しさん:2011/05/15(日) 14:11:50.88 ID:27uRzTFC
それでも凄くね?
ていうか、やっぱ作るからには儲けが見込めるんだろうな
679HG名無しさん:2011/05/16(月) 12:33:17.05 ID:st3V4gHe
ヤフオクに出てるのか? 値段次第で買ってもいいが
680HG名無しさん:2011/05/16(月) 23:56:01.63 ID:st3V4gHe
ヤフオク見てきたが8kくらいなんだな 同じ出品者だけなんで他に出ないと何とも言えんが高いと思った 出品者見てるなら即決で5kくらいなら考えるぞ
681HG名無しさん:2011/05/17(火) 00:19:00.20 ID:cQQ/5qTA
682HG名無しさん:2011/05/17(火) 00:32:52.10 ID:LLU695TG
>>681
HGUCの胚乳で十分じゃね?
683HG名無しさん:2011/05/17(火) 00:47:03.84 ID:9U1H+Wzn
hi-νの良さって曲線美だと思うんだけどなぁ
B蔵ガレキでもコックピットブロックにパテ盛ってエッジ出す人いるけど
もったいねぇと思う
胸に比べてそこだけモッコリしててラインがあってないし
>>681
MGやHGUC以上にカックカクだな
プラ板の箱組っぽい
684HG名無しさん:2011/05/17(火) 01:06:20.86 ID:LLU695TG
中華のわけわからんパチモン買うよりB蔵1/144のヤフオクでの価格が落ちてきているからそっち買ったほうが幸せになれると思う。
685HG名無しさん:2011/05/17(火) 01:55:51.38 ID:NREsiPnL
B蔵1/144のプラモ版作って欲しいわ。
686HG名無しさん:2011/05/17(火) 03:50:21.51 ID:9U1H+Wzn
B蔵のは正面からみると残念
菅スクラッチのプラモ板つくってほしいわ
もう原型残ってないか
687HG名無しさん:2011/05/17(火) 15:37:07.59 ID:+AERqiz1
バンダイの存在意義はもう無いな
688HG名無しさん:2011/05/18(水) 00:16:34.17 ID:NaX9Q7uq
B蔵のは関節仕込みなおすの面倒
689HG名無しさん:2011/05/21(土) 12:59:28.29 ID:pqEm09z2
>>688
そうか?
俺はヒザと股関節くらいしか交換しないからさほど面倒には感じないなー。
HGUCの関節とかをまるごと移植しているの?
690HG名無しさん:2011/05/21(土) 18:07:56.03 ID:dHn43ksE
B蔵1/144をコピーしてプラモにしてくれよ>中華
691HG名無しさん:2011/05/21(土) 18:39:16.72 ID:pqEm09z2
>>690
なんでガレキで普通に売っているものを中華パチ物プラモにしなきゃなんねーんだよ。
お前みたいなのがいるから海賊版商法がなりたつんだぞ。
692HG名無しさん:2011/05/21(土) 21:33:39.63 ID:dHn43ksE
糞バンダイがまともなら誰も海賊版なんか望まないし買わない。
693HG名無しさん:2011/05/21(土) 21:54:55.70 ID:pqEm09z2
>>692
糞バンダイではなくお前がガレキ作れないってのが問題なだけだろwww
694HG名無しさん:2011/05/21(土) 22:00:50.89 ID:S3OLY9Qa
今となっては旧デザインじゃガレキも出ないだろうな
695HG名無しさん:2011/05/22(日) 00:31:25.44 ID:2QGLwBXK
>>692
バンダイはきちんと商品として提供しているのだからクソよばりされる筋あいはない。

B蔵1/144は瓦礫の中でも初心者むけの商品だから離型剤さえきっちり落とせば
あとは何の問題もなく組み立てられると思うよ。
特にMGやらRGとかを作ったことあるなら何の問題もなくいけるよ。
瓦礫は難しいのではなく離型剤落しとか手順が増えるだけなんだよ。
ヤフオクだと最近は5000円前後で出てるから見かけたら落とすことを勧めるよ。
696HG名無しさん:2011/05/22(日) 05:00:47.39 ID:wUz0v/+1
B蔵1/144は型が古いし、気泡やヒケ、ズレもある。とくに背面タンクのズレは酷い。
もちろん個体差あるだろうが、所詮ガレキであることには変わりなく。

ここの住人なら既に持ってる人多いと思うけど。
697HG名無しさん:2011/05/22(日) 23:58:44.02 ID:v7hF+QoG
B蔵持ってるがプラモ組んだ方が楽なんだよな 肩 肘 股 膝と軸打ち直したりと特に肘や膝は新造で市販の使えんし
698HG名無しさん:2011/05/23(月) 00:36:40.96 ID:BOcWve6+
>>695
以前このスレでそういうふうに言われて落札して作ってみたがけっこう簡単だった
パーツ数も少なくPGとかMGのほうがよほど面倒に感じたよ。
調子に乗ってレックレスのνにまで手を出してみたんだけど、こっちはパーツ数
多すぎて面倒で途中で止まっているw
699HG名無しさん:2011/05/23(月) 10:05:55.91 ID:ai/2AVtr
パチ組でガチャガチャ遊べるアクションフィギュアが欲しいんだよ!
なぜそれがわからん!
700HG名無しさん:2011/05/24(火) 00:11:01.90 ID:yT0mteNj
俺は別アクション求めてないな
ファンネル外して飾ることもないし
理想なhi-νが出れば完全固定でもいい
701HG名無しさん:2011/05/24(火) 01:33:15.02 ID:MytdEj9/
>>699
製品化されていない欲しいものがあるなら自分で手を動かせ。
何もフルスクラッチしろと言っているわけでなくガレキの原型があるんだから
関節変えるだけでいいんだもん簡単じゃん。
それができないならHGUCで我慢しとけ。口だけで手を動かさないやつが一番ウザイ
702HG名無しさん:2011/05/24(火) 01:38:16.37 ID:apS0Qr9b
>>699
やっぱりわかってもらえなかったな
703HG名無しさん:2011/05/24(火) 04:58:49.94 ID:/OuKx0IN
まぁ模型板だしな
704HG名無しさん:2011/05/24(火) 08:22:07.00 ID:X9vQaZSU
オクでb-clubの1/144 hi-νガンダム探してるけど見つからないな
改造かー…
705HG名無しさん:2011/05/24(火) 08:30:32.47 ID:PlmWN8Dg
すぐ再出品されるから待ってろw
706HG名無しさん:2011/05/24(火) 09:38:58.73 ID:MytdEj9/
>>704
待っていればそのうち出品されるよ。
最近はHGUCが発売されたせいか値段が安くなって5000円くらいが相場かな。
707HG名無しさん:2011/05/24(火) 09:48:09.32 ID:gn3fSbqD
>>705-706
そっか
気長に待つことにするよ
買ってもどうせしばらくは積むだけだし
708HG名無しさん:2011/05/24(火) 10:01:22.67 ID:MytdEj9/
>>707
手に入れたらそこで積まずにすぐに制作にとりかかるんだ!
積むとたぶん作らなくなるからね。
709HG名無しさん:2011/05/24(火) 22:29:34.25 ID:X9vQaZSU
>>708
そんなまだ出品もされてないのにww
まあ恙無く手に入れられたら作るよ
710HG名無しさん:2011/05/26(木) 13:34:23.19 ID:W6VVk3Xi
B蔵1/144肘と膝の関節部分どう市販の関節仕込んでる?
幅が狭いし良い考えが浮かばない
711HG名無しさん:2011/05/28(土) 01:03:24.06 ID:XeIvtq9K
>>710
俺は肘、膝はキットのままで股関節のみ関節技にかえているよ。
キットのままの関節でもポーズ付けには困らないくらい曲がるから問題ないと思うよ。
正座とかは無理だけどねwww
712HG名無しさん:2011/05/29(日) 18:57:38.74 ID:t48MjmgK
ボークスにHJ版Hi-νガンドーム出して欲しいわぁ。
713HG名無しさん:2011/06/02(木) 09:35:46.08 ID:LvcGes7e
確かに旧HI-νとかナイチンはMH的な解釈がすんなりはまるから、造形村とかの原型師に作って貰いたいわ。
あの曲線はバンダイには無理だ。
714HG名無しさん:2011/06/08(水) 22:26:38.87 ID:+viFGBE5
藻前らB蔵からSDナイチンゲールがでるぞ。
原型師がクラブMの人だから、あのSDナイチンそのものかもしれない

http://www.1999.co.jp/10150762
715HG名無しさん:2011/06/08(水) 22:30:11.89 ID:RFHyzTZn
でもほぼ同じものがプラモで既に出てるっていう。
716HG名無しさん:2011/06/08(水) 23:05:23.44 ID:EMWoYM0O
SD なのに高過ぎじゃないか?
717HG名無しさん:2011/06/08(水) 23:09:23.75 ID:RSa0z/R6
頭頂高が15cmぐらいのSDなのかこれ?
プラモのSDサイズと同じなら、さすがボッタクリクラブだぜ
718HG名無しさん:2011/06/08(水) 23:09:53.29 ID:phUDALbF
>>713
確かにHi-νの口絵はまんまブラッドテンプルだな
719HG名無しさん:2011/06/08(水) 23:56:20.04 ID:6IX0q3vN
SDにする意味がわからない
胚乳のSDもないのになんの為に?
普通に1/144で作ればいいじゃねーか
720HG名無しさん:2011/06/09(木) 00:07:11.37 ID:hJJfG084
>>719
Bクラブからだいぶ前に1/144ナイチンゲールは発売してるよ?
721HG名無しさん:2011/06/09(木) 00:24:38.63 ID:Bf65hb5J
今の番台なら最低限ポーズは取れるだろうから
面倒な上に動かないレジンキットはいらない
722HG名無しさん:2011/06/09(木) 00:31:03.14 ID:pvqi5ZyY
>>720
だからSD出すくらいならディテール増やした新しい造型の1/144を出せばいいじゃねーかって話
過去のやつは金型ボロボロ絶版状態なんだし
723HG名無しさん:2011/06/09(木) 00:40:36.15 ID:hJJfG084
>>722
金型?過去発売品と同スケールの新規造形?
うん、あたらしい1/144キットがでるといいね
724HG名無しさん:2011/06/09(木) 00:49:32.06 ID:NMZxSW7n
ナイチンにはH-νにおけるBクラ1/144や1/100みたいな、とりあえずこれ買っとけ的な定番がないからなぁ。
725HG名無しさん:2011/06/09(木) 01:17:41.24 ID:dzCE9pex
海洋堂のが比較的設定画に近いけど
入手は絶望的だしな
726HG名無しさん:2011/06/09(木) 01:50:43.25 ID:NMZxSW7n
Bクラ
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/213575
中華プラモ
ttp://snow-valkyriereactor.blogspot.com/2010/12/mc-sd-for-dec-2010-sd-nightingale.html

正規品の優位性がまるで無い。
ほっとくのか、何かしら打って出るのか。
727HG名無しさん:2011/06/09(木) 02:01:05.37 ID:pvqi5ZyY
これじゃ中華プラモ買った方がいいじゃん
ガレキじゃなく完成品玩具で出せば良かったのに
728HG名無しさん:2011/06/09(木) 03:00:13.48 ID:ba4qFslL
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ggseed/img/mst_naitingeru.jpg

SDでもこういうバランスのが好きだ
729HG名無しさん:2011/06/09(木) 20:14:54.26 ID:Iex2uCxy
それで、このSDが売れないと、バンダイ的には、
「出せ出せって言うから発売したのによー。ナイチン全然ダメじゃん」ってことになるのか?
730HG名無しさん:2011/06/09(木) 21:54:31.17 ID:pvqi5ZyY
なるんだろうな
731HG名無しさん:2011/06/09(木) 22:28:42.22 ID:nlD2LqLG
ナイチンのリアル等身のキットはすでにB蔵で出しているんだからナイチンがどの程度
売れるかくらいは予想ついているだろ。
あとはMGやHGにした時どの程度コストがかかるかってところだろ。
コストと儲けを天秤にかけてどうしよっかなーって感じだろうね。ネタ切れになれば
そのうちプラモ化されるだろ。
732HG名無しさん:2011/06/09(木) 22:31:40.77 ID:nlD2LqLG
チョンガレキの新しいフルキットのナイチン出るみたいだけどこれはどう?
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w63180801
くやしいけど同じ1/100でもB蔵のよりいい感じに思える・・・。
733HG名無しさん:2011/06/09(木) 23:08:06.00 ID:Bf65hb5J
棒立ちしか出来ないものは画像で満足出来る
ポーズが変えられるバンダイの技術力で欲しい
734HG名無しさん:2011/06/10(金) 00:30:32.29 ID:0uiW8pIx
>>733
ガレキは作れませんって素直に言えよwww
735HG名無しさん:2011/06/10(金) 00:35:35.48 ID:aBpMnqHe
>>732
少し前から目にしてたなソレ
クラブMのキットを勝手に改修した海賊版を
さらに別のとこがコピって売ろうとしてるんだな

ぶっちゃけバインダーのアレンジが余計だと思う
トゲトゲを強調しすぎててなんか下品な感じ


ナイチンゲールのキットなら
最近だとTHE FOOLってアマディーラーのやつが
画像で見た限りはいい感じに見えたかな
736HG名無しさん:2011/06/10(金) 19:34:35.75 ID:0uiW8pIx
これクラブMのじゃないんじゃね?まったく別物にみえるけど・・・。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d117784754
裏側まできっちり作りこまれていてすごいね。これがチョン製じゃなく日本製だったらよかったのに
737 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 79.0 %】 株価【E】 :2011/06/10(金) 19:51:04.95 ID:ffXOabkd
>>736
足長おじさん は頂けないな。
738HG名無しさん:2011/06/10(金) 19:52:28.08 ID:NDqzoCxJ
ちんこが狸の置物みたいに地面に擦ってるのはいただけない
739HG名無しさん:2011/06/10(金) 20:27:43.04 ID:J/rmK5uB
足長なのにチンコ擦ってるってどんだけw
奇形チョンガレキはいらん
740HG名無しさん:2011/06/10(金) 20:42:17.73 ID:kYvDlqB+
余計なモールド取って、全体的に丸みを出し、チンコを一回り小さく、膝関節をもっと力強くすれば
かなりイケると想う。
741HG名無しさん:2011/06/11(土) 02:20:00.74 ID:8xey77Fi
こりゃまたずいぶん腰高でずいぶんトゲトゲ意識したなナイチンだな
タダでもいらね
742HG名無しさん:2011/06/11(土) 07:34:52.87 ID:+Uu4JG8K
タダなら欲しいがな
743HG名無しさん:2011/06/11(土) 07:47:34.55 ID:lblAiakY
タダで固定ポーズしか出来ないなら売ればいいもんな
744HG名無しさん:2011/06/11(土) 19:08:10.47 ID:4tHOdrLW
>>743
日本語でok?
745HG名無しさん:2011/06/12(日) 22:52:07.20 ID:Ns0edKiW
オクでb-clubの1/100Hi-ν改造キット出てるんだけどこれって出来はどうなの?
特に顔
746HG名無しさん:2011/06/12(日) 23:07:39.66 ID:RLMTZKYo
コトブキヤのHi-ν組んでるんだが、いいな…素晴らしいプロポーションだ。
747HG名無しさん:2011/06/13(月) 00:29:03.55 ID:dU0+Vga1
>>745
改造パーツのやつはゴミだよ。買わないほうがいい。
B蔵1/100のフルキットならいいんだけどね。
最近b蔵1/144出品されないね、一時期はたくさん出てた上に安価でお買い得だったのに
748HG名無しさん:2011/06/13(月) 00:56:10.96 ID:JvFHn1D6
>>747
レスサンクス
そうなんだ…画像で見る限り良さげに見えたんだけど

俺も1/144で探してるんだけど全然だわ
749HG名無しさん:2011/06/13(月) 00:56:52.49 ID:JvFHn1D6
おっと下げとくか
750HG名無しさん:2011/06/13(月) 14:30:43.61 ID:HvMArpX6
>>748
画像で見て違和感ないなら問題ないんじゃない?
751HG名無しさん:2011/06/13(月) 22:47:54.81 ID:dU0+Vga1
>>750
ゴミキットで有名なものを勧めるのは気がひけるじゃん。
752HG名無しさん:2011/06/14(火) 08:45:10.89 ID:a01wABYZ
>>751
改造パーツが叩かれてるのは何故?
1/100フルキットとどちらにしようか迷ってる

753HG名無しさん:2011/06/14(火) 12:45:08.75 ID:6jFWYnry
>>752
改パに違和感ないって事はHI-νに余り思い入れが無いか、目が肥えてないか、HI-νって名前なら何でもOKかって感じだと
思うから、別にどっちでも好きなほう買えば良いと思うよ。

ちらみに旧Hi-ν派からの改パへの駄目出しとしては

・頭部 すべてが駄目。敢えて許せるのはアンテナ(黄色は無し)くらい。
・胴体 寸胴、曲線美無し。フロント、サイドアーマーのだらしなさ。
・脚   前面スラスター小さすぎ。膝アーマだらしない。脛からつま先までのラインの繋がり。
・腕   無意味なシールド固定の解釈。

総評 νとHi-νでは全くプロポーションが異なるのに、無理やりHi-νのコスプレをさせた様。
    全体的にしまりが無く着ぐるみ感丸出し。各部デティールに原型氏のHi−νへの思い入れの無さ、
    興味の無さがにじみ出ている。スタンダート版Hi−νと比べると対照的。

資金に余裕があるなら改造パーツと1/100を両方買って実際に比べてみると面白いと思うよ。
754HG名無しさん:2011/06/14(火) 14:02:24.02 ID:a01wABYZ
>>753
改造パーツの方はググッてみたんだけどみんな改修してるんだよね…
でも確かに思い切り見たいのはない感じがする

1/100フルキットの方はこんな感じになるのかな?
http://nets.s148.xrea.com/bclubhinu/
これなら迫力があっていいな

755HG名無しさん:2011/06/14(火) 17:11:00.53 ID:ZOi5T1Kc
改パ ケレン味が足らない ファンネル接続方法だけは1番いいかも
B蔵1/144 胴体小さめ(横幅的に) 胸ダクトの形が微妙 ちょっと肩が大きすぎる
B蔵1/100 片が横に長くて縦の長さが足らない マスクに比べてメットが大きめ
MG ツノの折れ具合が気持ち悪い 顎が長くて気持ち悪い 胴体が箱っぽい フロントアーマーが色気がない
ファンネルのスラスターが湯切りみたい スタイビライザーが小さすぎてAMBACとしてだめな気がする・・・
足が全部気持ち悪い(特に脹脛) パネルラインと塗装パターンがギザギザしてて気持ち悪い
HGUC MGより気持ち太めになったけどそれだけ
スタンダート ちょっとごつすぎ 箱っぽい 相変わらずギザギザ


菅hi-νプロポーションでプラモ化が希望
756HG名無しさん:2011/06/14(火) 18:30:56.77 ID:0Lg5gsc4
改パ買うなら大幅な改造は必須。大規模改造する気があるなら買ってもいいかも。
素直にB蔵1/144,1/100のフルキット買ったほうが時間の節約になるよ。
757HG名無しさん:2011/06/14(火) 19:41:30.99 ID:a01wABYZ
>>755-756
詳しくありがとう
大規模改造必要ならHGかMGからやっても変わらないねw
期日までまだあるし、明日が給料日なので給料明細見ながら少し悩もうと思う
758HG名無しさん:2011/06/15(水) 00:00:43.77 ID:R0dgcAms
改パに金払うメリットはないと思う
1/144か1/100が買える環境にあるならそっち買うべき
759HG名無しさん:2011/06/15(水) 00:22:52.08 ID:Uj7/LbMb
>>757
B蔵1/100が出品されているからこれ落札したら?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n95519351
760HG名無しさん:2011/06/15(水) 01:01:25.92 ID:cBfSZw2Q
B蔵1/220 皆小さいから敬遠してんの?
持ってないからわかんねーけど144より好くない
761HG名無しさん:2011/06/15(水) 23:41:36.51 ID:Lisydzop
>>760
1/220も貴重な紛うこと無き純血HJ版だし有りだよ。

難を言えばシールド接続の解釈とプロペラントタンクが細い棒。ちょっと全体のバランスがチグハグしてる所かね。
ちょちょっと手を入れて理想像に近づけるにはかなりお勧めのキットじゃないかな。
762HG名無しさん:2011/06/17(金) 07:57:20.34 ID:v3lC1wCX
B蔵1/144が出品されているよー。残りあと1日。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/148992991
763HG名無しさん:2011/06/17(金) 17:10:33.57 ID:D1mioiGN
高いよw
764HG名無しさん:2011/06/17(金) 17:33:07.44 ID:xf8korUH
一時期安かったからなぁ
765HG名無しさん:2011/06/17(金) 19:04:43.41 ID:v3lC1wCX
>高いよw
たしかに一時期よりは高めの設定だけど定価よりは安いと思えば・・・。
一時期はたくさん出ていたのに最近全然見なくなったよね。
766HG名無しさん:2011/06/18(土) 00:25:18.11 ID:j2e20dSx
定価で買った俺から言わせてもらえばお買い得な値段じゃね?
B蔵1/144はいいぞーwふくらはぎあたりの曲線美がたまらんぜよ。
767HG名無しさん:2011/06/18(土) 00:52:11.36 ID:wOD4XyWm
入札しようと思ったら5000円以上はプレミアムか
カードなくてネットバンキング登録2週間後だから泣く泣くスルー…
768HG名無しさん:2011/06/18(土) 01:33:50.25 ID:j2e20dSx
>>767
どうしても欲しいなら、ヤフオクやってる友達とかにたのんだら?
769HG名無しさん:2011/06/18(土) 03:41:54.17 ID:uCic/8QP
>>768
今買っても多分積んでしまうしそれほどレアってわけじゃ無さそうなんで
今回は諦めるよ
プレミアムに登録しとくか…
770HG名無しさん:2011/06/18(土) 05:13:02.58 ID:bLxaaYIh
B蔵1/144は保存用、パーツハァハァ用、組み立て用の最低3つは確保しておきたいところだ。
771HG名無しさん:2011/06/18(土) 14:15:50.12 ID:hdpwjGHR
ファンネルの白と青紫のグラデーションが難しい…
どうすれば全部同じ様に塗れるんだろう
772HG名無しさん:2011/06/18(土) 15:18:06.71 ID:bLxaaYIh
練習あるのみ。
773HG名無しさん:2011/06/18(土) 19:21:35.80 ID:j2e20dSx
青と紫のちょうどいいまぜ具合見つけるのも難しいよね。
774HG名無しさん:2011/06/19(日) 01:19:14.78 ID:dcHVo4m7
>>770
自分で複製だな
775HG名無しさん:2011/06/21(火) 23:22:06.54 ID:uURVaXwn
まだ曲線美とか言ってるやついるのかw
冷静に見てみろよ
あんなダサイのいらないだろw
776HG名無しさん:2011/06/22(水) 00:19:48.65 ID:Re8/9Vnz
今のデザインが好きな人ですかw
777HG名無しさん:2011/06/22(水) 00:29:00.49 ID:QDl9AuxU
デザインのことじゃない
Bクラの胚乳がダサい
顔がダサすぎ
ファンネルラックがダサい
腰周りがダサい
腕がひょろっとしててダサい
フクラハギも一部のキチガイがマンセーしてるだけでダサい(曲線美w
立体物としてバランスが話にならないレベル
かといって設定画に似てるわけじゃないしw
778HG名無しさん:2011/06/22(水) 00:35:42.90 ID:3cn6kSsC
>>777
ガレキは作れませんって素直に言っちゃえよw
b蔵胚乳うらやましくて仕方ないけど作れませんってな。
779HG名無しさん:2011/06/22(水) 00:37:38.86 ID:0DZufh7+
胚乳に関して言えばガレキ組めないならHGUC組めばいいと思う
ナイチンはまあ諦めろ
780HG名無しさん:2011/06/22(水) 00:38:52.83 ID:nJU7B55w
反論できないなら黙ってりゃいいのに
781HG名無しさん:2011/06/22(水) 00:43:15.15 ID:QDl9AuxU
ダサいことは否定できないBクラ胚乳信者w
だって事実ダサいもんなw
782HG名無しさん:2011/06/22(水) 00:59:57.14 ID:Re8/9Vnz
そうだねよかったねはい次
783HG名無しさん:2011/06/22(水) 10:54:12.58 ID:zln8j266
釣りにしてももう少し頭つかえよ
784HG名無しさん:2011/06/22(水) 11:46:56.88 ID:wD49zAft
どうしても黙ってられないんだよな
785HG名無しさん:2011/07/08(金) 17:01:04.70 ID:+ZV/Xxtm
b蔵1/144とか1/100とかってどのくらい生産したんだろう?
数千個?
786HG名無しさん:2011/07/08(金) 22:20:30.20 ID:ehUlcr3f
ゴミすぎるwww
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f105539697

でもMG化とかなったらこういう風になりそうだな・・・。
787HG名無しさん:2011/07/08(金) 22:25:58.71 ID:yNrq1uNE
名前が書いてあるから無くしてもちゃんとシャアのもとに帰ってくるな
788HG名無しさん:2011/07/08(金) 22:26:28.66 ID:mSATRlTW
こんなん誰が欲しがるのよ?w
789HG名無しさん:2011/07/08(金) 22:30:56.21 ID:QtlIhfx1
1円出品ならメタルバーニアとかジャンクとして欲しい人いるだろ
790HG名無しさん:2011/07/08(金) 22:55:03.38 ID:mSATRlTW
いやあの値段でってこと
そりゃあれだけバーニアあって1円ならパーツ取りに欲しいわw
791HG名無しさん:2011/07/09(土) 00:29:31.24 ID:DWeERAPj
こんなの売れるわけねーじゃんwww
しかもこの値段設定、出品者頭おかしいんじゃねーの。
792HG名無しさん:2011/07/09(土) 01:03:24.99 ID:c4nmGs/5
作ってるとき俺何してるんだろう?とか思わなかったのかね?w
793HG名無しさん:2011/07/09(土) 10:26:17.30 ID:m1MJyFjo
パーツ取りとしての査定は俺的に1200円くらいかな
バーニアとか盾とか
794HG名無しさん:2011/07/09(土) 13:43:03.66 ID:4u8UNPJt
売っ払って金に換えようと思って作ると、こんな感じの形でも疑問さえ湧かないんだろうな
出発の時点から愛とか拘りとかが一切無ければ、道間違えたって気付かんわな



ああ、番台もそんな感じで仕事してるんだっけ…
>>786
ひでえな。これ。
796HG名無しさん:2011/07/13(水) 00:17:25.22 ID:+wkY4uLM
>>786
こんなもん売れるわけねーじゃんwww
797HG名無しさん:2011/07/13(水) 21:49:02.73 ID:+wkY4uLM
>>786
プッ、入札はいっているw
入札しているやつ頭大丈夫か?
798HG名無しさん:2011/07/14(木) 09:42:24.44 ID:GLZG+dr3
お前がいちばん可哀想だわ
799HG名無しさん:2011/07/15(金) 02:01:33.91 ID:xpFhAYI6
>>786
よくこんなもの落札する気になったな・・・。
こんなの落札するなんてナイチンゲールになんの思い入れもないんだろうな。
800HG名無しさん:2011/07/15(金) 22:08:45.90 ID:tHARhB/O
なんの思い入れもないやつが多いから
公式胚乳も飛ぶように売れるんだろ
801HG名無しさん:2011/07/15(金) 22:19:15.23 ID:xISavGrh
旧Hi-νはともかく、ナイチンゲールはまだB蔵で出せるんだよな?
最近もSDのがあったし
802HG名無しさん:2011/07/15(金) 22:24:03.97 ID:tHARhB/O
そういえばナイチンも改悪→公式化の流れに行かなかったのが奇跡だなw
803HG名無しさん:2011/07/16(土) 04:46:59.71 ID:R003qIgc
公式Hi-νって売れてるのか
804HG名無しさん:2011/07/16(土) 10:27:01.15 ID:1T5Og50M
思い入れw
805HG名無しさん:2011/07/16(土) 11:12:33.72 ID:Ggf9Y4p8
>>802
ナイチンは複雑な事情が無いのかも
だから出そうと思えばいつでも出せるんじゃないかな?
806HG名無しさん:2011/07/16(土) 11:31:43.09 ID:CNz1REf7
>>802
リニュνのあまりの不評に、ブチがリニュやるのを嫌がったという話があった。
807HG名無しさん:2011/07/16(土) 14:57:16.96 ID:coTBlUsK
公式Hi-νは結構売れたでしょ確か。
だから不評の声はバンダイ、ブチ共に届いてないんじゃない?
808HG名無しさん:2011/07/17(日) 07:15:10.24 ID:Ni3r95p+
>>807
売れたかどうかは関係無い。
バンダイへの直接抗議も相当送られてるし、バンダイはそういうのはちゃんと聞いている会社。
聞いても対応するかどうかはまた別の話だけど。
809HG名無しさん:2011/07/17(日) 08:29:35.75 ID:IDcF3Ez3
抗議なんかほとんど送られてないよ
810HG名無しさん:2011/07/17(日) 11:47:23.53 ID:0t9AcuIh
HJとか逃げのコメントばっかで気の毒になぐらいだったが
811HG名無しさん:2011/07/17(日) 17:46:14.94 ID:5ZjAmdDA
>>805
複雑な事情って言うけどさ、Hi-νの時ってマジでそんな事情あったのかな?
仮にバンダイがHi-νをそのままMG化したとして、その場合ブチやHJや角川がそんなに強固に権利を主張できたのか?っていう
ガレキでは既にBANDAIブランドであのHi-νがあったりするじゃん?
MG化が公式化なんて面倒な事をしないと叶わないような状況にあったとは、ちょっと考え難いんじゃないかとも思うんだよな

こういう権利関係のアレコレについて仕事にしてるような、マジで詳しい人いないかな
812HG名無しさん:2011/07/17(日) 17:49:46.50 ID:5ZjAmdDA
「面白い立ち位置のMSなんだけどなあ、イマイチマイナーなんだよね。何か派手に売り込む戦略無いかね?」
「あ、じゃあこんなんどうっすか?」
「ブチさんにリファインをお願いして公式化でドーンと押すか…。それ、いいじゃん」
的な感じで始まって特に問題無く進んでたのに、ブチの劣化で最後にとんでもない所に着地してしまった
でもまあまあ売れたしバンダイ的にはもう結果オーライってことでいいや

みたいな単純なのが案外真相だったりしないかと思ってみたり
813HG名無しさん:2011/07/18(月) 00:38:01.97 ID:BqCVHTxT
あの貧相な背面スタビライザーだけはどうしても受け入れられない
814HG名無しさん:2011/07/18(月) 01:58:24.71 ID:mz9PPMf4
あんなちょっこいのでAMBAC機能しないと思う
スラスターもついてないし推進力もない
必要性が分からない
815HG名無しさん:2011/07/18(月) 10:01:55.22 ID:HBsk44+o
スレと関係ないMSの話はやめてください!
816HG名無しさん:2011/07/18(月) 10:35:27.95 ID:hfwSgECl
まあ最大の問題はブッちゃんが上げたデザインがアレなものだったってことだよな。
817HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:18:19.00 ID:RCVgMQXI
元から人気あったデザインのものを他の人が改悪して
その人が思いっきり叩かれるのはよく見る光景だけど、
本人がリファインして袋叩きになるって珍しいパターンだよね
818HG名無しさん:2011/07/19(火) 01:36:13.29 ID:LJrGikvU
この件以来、リファインは過渡期じゃなくてデザイナーにやらせろなんて安易な発言はだいぶ少なくなったからな
海老川は自分でプラモ作ってるからそういうの肌で判ってそうだけど
819HG名無しさん:2011/07/21(木) 21:54:25.23 ID:CwecKQVa
しかしブチの公式三面図とMGの三面図を比較するとアレでも微妙にMGのがまだマシになってるという事実
ブチの元絵見るとさらにガリガリのやせっぽちだからな、なんであんなのがかっこいいと思えるんだろ。
820HG名無しさん:2011/07/22(金) 14:05:00.76 ID:8zZ7nRxJ
>>819
ブチ三面図は、やけに長い腕をぶらーんとさせてるのがかっこ悪いな
自分で描いた初出の公式画稿と、フロントスカートの形も違う
MG三面図では頭の小型化と腕の短縮、肩アーマーがちょっといかつくなって、
ファンネルラックもすこし横に厚くなってるあたりが改善点?
でもMG三面図はスネとフクラハギあたりの解釈が最悪なのが駄目すぎるな
ガリガリって点ではMG図の脚がぶっちぎりで酷い
少しばかりバランス改善したのが全て無に帰すくらい
フンドシとコックピットハッチの間に隙間空けちゃったのと、顔がマズイのも厳しい
三面図を比べるなら、単純にガンダムとしてかっこ悪い仕上がりのMG図より、ν系としてならまだ見られるブチ図の方が、
手描きの味的なものも含めてまだマシじゃね?
821HG名無しさん:2011/07/24(日) 22:53:32.01 ID:V475fs5Z
元々あの口絵が永野のBテンを下書きにしているからHJ用の新規にしろMG用リデザインにも全く抵抗ないんじゃね
822HG名無しさん:2011/07/24(日) 23:26:44.15 ID:zsk7mC1H
ボークスからHi-νのコンパチガレキ出るな 版権云々で公式の形になったんじゃないのか? B蔵より格好良いかも
823HG名無しさん:2011/07/25(月) 09:00:57.41 ID:kpcrTnhX
ソースかもん。
824HG名無しさん:2011/07/25(月) 09:33:38.11 ID:K/0H7ZzM
>>823
本日発売のホビージャパン
原型 平井興治
825HG名無しさん:2011/07/25(月) 18:52:12.45 ID:gHFLZzti
コンパチってどういうことだ
不安だ
826HG名無しさん:2011/07/25(月) 18:55:25.00 ID:XnE5GRFo
公式パーツが付いて旧設定と両方組めるようになってる
827HG名無しさん:2011/07/26(火) 00:08:00.92 ID:WaRNC5Fe
平井胚乳、何か箱っぽいな 特に脚部は面に色気が足りない気がする


写真写りが悪いだけかもしれないけど。
828HG名無しさん:2011/07/26(火) 00:26:40.03 ID:HViTNmud
>>824
平井さんか
雌型MHが得意の人だからどうなんだろ
829HG名無しさん:2011/07/26(火) 00:47:30.98 ID:lVr0L9/l
ネットに情報が何もないな。
830HG名無しさん:2011/07/26(火) 01:13:59.21 ID:GU79OU6D
こういうのは徹夜しないと買えない?
831HG名無しさん:2011/07/26(火) 01:42:27.16 ID:WmiocAMs
全体的なフォルムがモーターヘッドみたいだが、いい感じだな。俺は好き。このデザインだったら、そんなには荒れなかっただろうに…
832HG名無しさん:2011/07/26(火) 04:10:12.03 ID:lVr0L9/l
どうせなら半透明装甲でさらにMHっぽくしても良いと思うの。
HI-νってMHっぽいよね。
833HG名無しさん:2011/07/26(火) 09:59:08.30 ID:zyJtxdyo
>>822
これってイベントのみの発売?
通常販売してくれなきゃ手に入れるのは無理だな・・・。
834HG名無しさん:2011/07/26(火) 12:30:58.89 ID:hT6Ttisz
>>833
オクで手に入れるとかは?
835HG名無しさん:2011/07/26(火) 12:32:41.87 ID:vOr1UIkJ
>833 通常販売じゃないかな オラナイチンも格好良かったな ああいうアレンジならアリだと思う
836HG名無しさん:2011/07/26(火) 13:22:52.13 ID:zyJtxdyo
>>834
転売目的のオークション品だけは嫌なんで論外です。
837HG名無しさん:2011/07/26(火) 14:09:47.68 ID:XUxk8KLm
じゃあ諦めなはれ
838HG名無しさん:2011/07/26(火) 15:30:44.73 ID:hT6Ttisz
>>832
その装甲が緑色に光るのか…胸熱だな。
839HG名無しさん:2011/07/26(火) 17:26:19.96 ID:mPvkgoAt
MHっぽいのがなんか嫌だな
いやまだ見てないからわかrんけど
840HG名無しさん:2011/07/26(火) 17:33:48.11 ID:+zFxKz4B
新設定版に引っ張られてしまったなって感じ
841HG名無しさん:2011/07/26(火) 17:57:23.96 ID:Jm7Kmr1S
>>835
キャラホビ限定、ガンダムの一般販売は今はバンダイ系列じゃないと無理だろ
ボークスは去年のMk.Vでさえも開場後1時間位は売れ残ってたので徹夜しなくても当日朝来れば普通に買えると思う
ひょろ長くて前後にボリューム不足だな、棒立ちじゃなくて派手目にポーズつけた方が見栄えがよさそうだ
842HG名無しさん:2011/07/26(火) 18:33:04.90 ID:DI2jl6BZ
見てきた
V字アンテナの角度が相変わらず狭いのは気になるが、悪くないと思った

1/144で2マソはちと高いけどな
843HG名無しさん:2011/07/26(火) 21:25:06.53 ID:lVr0L9/l
俺も何年かぶりにHJ立ち読みしたよ。危うくレジに持って行きそうになった。

悪くないね。スタンダート以来のテンプレ入りじゃない?限定とはいえHJ版の新作が世に出るのは嬉しいね。
気になったのはアンテナとマスクがHJ版じゃないこと。あそこもっと拘って欲しかった。
Bクラ1/144とちゃんぽんしてみたいなぁ。

ガンダムにものすごーーーーーーーーーく似ているMHってことで名前変えてFSS IMSで出せないものか。
出せませんね。悔しいです。
844HG名無しさん:2011/07/26(火) 22:36:17.11 ID:HViTNmud
>>832
上にもあったがBテンプルのイラストまんまだからな
845HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:39:21.02 ID:B+ACKD/L
>>843
ではHi-νヒュッケバインとして発売します
846HG名無しさん:2011/07/27(水) 02:30:02.71 ID:Ljv1aQbq
どれ位の数、出してくるんだろ。
847HG名無しさん:2011/07/27(水) 09:48:22.65 ID:H171mPX7
>>845
今度こそ確実に黒歴史に封印じゃないですかw
848HG名無しさん:2011/07/28(木) 01:36:27.17 ID:vKbj21A4
HJ読んでびっくりした
うまくデザインまとめたなと
849HG名無しさん:2011/07/28(木) 07:26:28.47 ID:5yr9S5+t
アンテナとマスクだけ今からでも何とかなりませんかね。勿体無過ぎる。
850HG名無しさん:2011/07/28(木) 11:58:23.58 ID:5yr9S5+t
しかし、去年のナイチンとは随分反響が違うな。
851HG名無しさん:2011/07/28(木) 16:57:45.72 ID:V6mMNDip
>>849
もう二次申請締め切りすぎてるから大掛かりな変更は無理
852HG名無しさん:2011/07/28(木) 17:55:03.97 ID:67aHAqtf
意外と好評で驚き
853HG名無しさん:2011/07/28(木) 19:26:39.62 ID:4MgjTKeT
>>852
頭以外良好だと思うけど。
854HG名無しさん:2011/07/28(木) 20:46:01.48 ID:1l+NDklO
画像も貼らずに(ry
855HG名無しさん:2011/07/28(木) 20:49:48.41 ID:Uh24aNX4
2000円ならともかく2万ならいらんわ
856HG名無しさん:2011/07/28(木) 23:07:33.16 ID:bMrkOLHI
>>854
立ち読みくらいしてこい引きこもり
857HG名無しさん:2011/07/28(木) 23:13:55.09 ID:5yr9S5+t
>>851
大掛かりか?w
ちょっと2パーツほどこそっと忍ばせてくれるだけで良いいんだが・・・。たのむよ。
858HG名無しさん:2011/07/29(金) 10:56:53.76 ID:xdQkazfL
気にくわないなら改造すれば良いだけでは…
859HG名無しさん:2011/07/29(金) 10:58:15.03 ID:QaZM7KJS
全体のバランス違いとかならどうしようもないが
2パーツくらいなら自分で造形するな
860HG名無しさん:2011/07/29(金) 11:28:12.98 ID:6DwAG1Gw
いやそういう意味ではなくて、そこに拘りを見せて欲しかったっていう事。
昨今氾濫しているモドキ類に対して「これがHJ版Hi-νなんだぞ」という感じがちょっと弱い。
861HG名無しさん:2011/07/29(金) 11:43:03.87 ID:QaZM7KJS
そこは個人の主観だし元々二次元のものを三次元化して全員納得するものなんて不可能じゃね?
862HG名無しさん:2011/07/29(金) 11:57:00.84 ID:gCgTE8HR
話噛み合わないなw
863HG名無しさん:2011/07/29(金) 12:32:45.26 ID:cZthggqK
顔は大事だよな。ノーマル乳ふくめ
小説の表紙の顔、目の下から頬にかけての
パーツってどれも再現されてないよね?
864HG名無しさん:2011/07/29(金) 13:26:54.91 ID:cZthggqK
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8_upBAw.jpg
今度でるBD表紙の顔にも付いている
部品なんだけどね
865HG名無しさん:2011/07/29(金) 13:30:52.84 ID:QaZM7KJS
それHi-νじゃないじゃん
866HG名無しさん:2011/07/29(金) 13:43:23.18 ID:cZthggqK
HI乳にも付いている

867HG名無しさん:2011/07/29(金) 13:46:52.59 ID:yhAaO3Io
ビークラの頭くっ付ければ解決。
868HG名無しさん:2011/07/30(土) 00:15:18.10 ID:FC2wPGvx
>>864
おお!HI-ν以外でその頬の仕切り板が付いてるの初めて見たわ。
869HG名無しさん:2011/07/30(土) 13:44:45.84 ID:LNkxAV71
頬の仕切り板?何か特別なパーツ付いてるようには見えないが
マスクのサイドパーツがどれだけメットに隠れてるか隠れてないかの違いにしか見えない
870HG名無しさん:2011/07/30(土) 14:12:59.69 ID:mVYN7V8A
陰影までつけて頬の板の別パーツ感を強調してくれてるのに
871HG名無しさん:2011/07/30(土) 14:34:04.01 ID:ofUNW+Kq
目が腐ってんだな
872HG名無しさん:2011/07/30(土) 16:00:58.38 ID:LNkxAV71
>>870
どっかのブログのMG ν頭部アップ画像を拝借するけど
ttp://gunpla-rx78-2.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e37/gunpla-rx78-2/DSCF3168-3-230b4.jpg
やはり頬のパーツ構成に違いがあるようには見えない

もう少し高解像度のBD表紙画像
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61IUdjucMyL.jpg
873HG名無しさん:2011/07/30(土) 16:18:02.33 ID:QF16RrKY
LDと同じのやつだな
874HG名無しさん:2011/07/30(土) 17:02:22.11 ID:mVYN7V8A
>>872
アゴのラインをなぞるだけでもずいぶん違って見えるね
875HG名無しさん:2011/07/30(土) 17:40:02.73 ID:ToAAmzBs
ボークスの胚乳、b倉のと二個一にするといいものできそうだね
876HG名無しさん:2011/07/30(土) 21:23:51.29 ID:FC2wPGvx
>>861
その通りだけど、最低限抑えていて欲しいポイントってあるじゃん。
頭部は胴体に比べてそれが希薄なんだよね。とりあえず奥に伸ばしておけば良いんでしょ?的な。
ノーマルνと形状は同じながら大きさは2周り以上大きなアンテナ基部とか、頬あての板とか、目頭から目尻、サイドインテークまでの繋がりとかさ。

>>872
両者の顎のラインをマウスでなぞって見ても分からんかね。
877HG名無しさん:2011/07/30(土) 23:16:16.15 ID:sqDxwoPu
頬あての板といってる人たちはBD表紙イラストの
赤い顎パーツの奥に見える板のことをいってるのかな?
だとしたら、これはメットのモミアゲダクトの裏側部分だよ
878HG名無しさん:2011/07/31(日) 00:27:31.81 ID:zkl6XCqh
>>872
MGνの顔の写真で、マスクの横側のモールドが入っているけど、
小説の挿絵(Hi-νも?)だとそこから別のパーツになってる。

BDのジャケットでも手前側の頬のところが少し出てる。
(赤い顎パーツの右手)

これで正しく説明できてるだろうか…?
879HG名無しさん:2011/07/31(日) 00:37:36.73 ID:fa4fauEU
>>863
口絵のようにマスクが鼻先へ向け下がっているのはHJでの菅氏製作品
あるいはBクラを母体にしていたと思われるアミンの瓦礫とあと一個あったがマスプロだとないか
880HG名無しさん:2011/07/31(日) 00:53:06.24 ID:jjFmV4nC
>>878
小松原氏が瓦礫講座参加者に提供したHi-νヘッドみたいの?
881HG名無しさん:2011/07/31(日) 01:13:26.31 ID:DSkEi/Dt
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10668.jpg

なんちゃってっぽくしてみた。
882HG名無しさん:2011/07/31(日) 01:24:54.48 ID:yZutdHiZ
>>878
BDジャケットの方はマスク上面の面やラインの繋がりをよ〜く観察してみても
マスク前面と側面の間に段差などは確認できない
そもそもこのイラストは80年代の物だからHi-νのマスク的な処理がなされているとは考えにくいのだけど
883HG名無しさん:2011/07/31(日) 07:42:18.34 ID:aWkh6VuR
MGとイラストがまったく同じに見えてるの?
884HG名無しさん:2011/07/31(日) 09:18:50.72 ID:6Ihk7DxD
俺には同じに見えないな
マスクパーツより頬当てのほうが
下に伸びている
885HG名無しさん:2011/07/31(日) 13:20:32.40 ID:nyfP9UOF
886HG名無しさん:2011/07/31(日) 13:32:48.80 ID:nyfP9UOF
絵のガンダムは立体感あって格好いいなぁ
ガンダムって本当に立体にすると
ただスジ彫りあるだけのような隈取でのっぺり
マスクの縦線がただのスジ彫りになる(本当はここで一旦折れてるような感じで奥行きがあると○)
ヒサシがまっすぐ線引いたようになるから目が見えにくいようになってブサイク
サイズの問題で仕方ないん所もあるんだろうけど
887HG名無しさん:2011/07/31(日) 15:43:46.40 ID:XX5HcUZ3
>>885
それそれ
888HG名無しさん:2011/07/31(日) 19:05:31.44 ID:hngowNW5
俺はイラストで見るといつも違和感ある・・・Hi-νに限らず
これ絶対立体化意識してないだろって思うくらいパースがおかしく感じることが多い
書く人によって描線に癖があったりするし
889HG名無しさん:2011/07/31(日) 21:47:12.62 ID:nH+acTiF
しかし頬あて一つにここまで盛り上がれるお前ら凄すぎ

890HG名無しさん:2011/07/31(日) 23:17:54.93 ID:A6AKGYEh
久しぶりに活気が出てきたな。
891HG名無しさん:2011/08/02(火) 09:16:37.76 ID:0AmUBc6k
>>888
昔はそんなの多いね
だからカトキみたいな人間が重宝するんだろう
892HG名無しさん:2011/08/02(火) 10:03:48.98 ID:0QmnUwGv
νガンは設定画の時点で前後の辻褄が合ってないからな
893HG名無しさん:2011/08/02(火) 13:03:33.92 ID:i88cTU3W
今のキットはどれもこれも胸引っ込めすぎ
胴が長くなるし箱っぽい
894HG名無しさん:2011/08/02(火) 19:22:32.91 ID:NughqPBx
立体化を考えると破綻してようがかっこよきゃいいんだよ
立体化前提になったら過渡期みたいなつまんね〜デザインにしかならないんだからさ
895HG名無しさん:2011/08/03(水) 17:25:11.95 ID:MHZMafW+
カトキはデザイナーでは優秀な方に入るだろが
896HG名無しさん:2011/08/03(水) 18:11:15.62 ID:/x+6NxN7
>>894
アニメ板にでも行け
897HG名無しさん:2011/08/03(水) 19:17:33.43 ID:GwJvLU30
HJ見てきた。FFとかコンテナ周りの角度とか大きさとかいい感じだな。
ボディもいい感じ。顔は皆が言ってるとおりちょっと惜しいな。
個人的だけどhi-νと言うかνっぽい気がする。
B-CLUBの顔は横からみるとカッコいいけど正面がいまいちだし、
どこからみてもカッコいい顔ってないかな?
898HG名無しさん:2011/08/03(水) 19:22:02.56 ID:PacOA3dT
>>894
君にとってカッコいいHiν&ナイチンゲールは出淵の絵なのか?それとも立体か?
絵なら、それは立体に出来ない破綻した絵だから模型にはなりよーがない
立体なら、それは絵を再現出来ていない模型なんだからデザイナー関係ないよw
899HG名無しさん:2011/08/03(水) 21:17:47.52 ID:I34RhNLs
頭はコトブキヤ版が至高のデキだと思うが。
900HG名無しさん:2011/08/03(水) 23:19:46.94 ID:7upsOCWE
やっぱり1番最初のHJスクラッチ版がほしい
901HG名無しさん:2011/08/04(木) 00:02:44.33 ID:aY/2EmJF
ブキ屋のヘッドはカコイイが画稿と違うのなが残念だわ
902HG名無しさん:2011/08/04(木) 00:38:42.85 ID:E2G2AIrd
ブキヤとb倉の頭部って似ているけど違うものなの?
903HG名無しさん:2011/08/04(木) 01:09:33.68 ID:cLgR1leB
ドラグナーとバリグナー位違う どっちがかっこいいとかじゃなくてね
B蔵1/100のは万人受けする癖がない優等生
コトブキのはB蔵1/144に近いアレンジ強いタイプ
けど正面も結構いい感じだからB蔵1/144よりはいいと思う

あくまでも顔に関してはだけど 
904HG名無しさん:2011/08/04(木) 02:16:19.44 ID:0JiIJwFF
逆シャアのデータコレクションに載ってる胚乳が一番好きだけど
今回のHJの胚乳だいぶよくなってるね。
つかあれだけバンダイは新胚乳を押し付けて旧胚乳をなかったことにしたいみたいだけど、
たまにこうして旧チックな胚乳を紹介とかされるあたり
プロにもガッカリされてるんだろうなと思った。
905HG名無しさん:2011/08/04(木) 06:25:10.78 ID:7eu2MR8b
ノーマルなνとの差別化を図る為にも、もとデザインのままの立体化であるべきなのに
あえてノーマルと差別し辛いデザインにする辺り、バンダイは相変わらずようわからんなぁ
906HG名無しさん:2011/08/04(木) 08:59:05.96 ID:Qyiqmdt6
>>902
テンプレ見ようぜ。

素組みじゃなくて、胴が間延びしてるというか、コアファイター入ってる感があるのが残念だけど。
907HG名無しさん:2011/08/04(木) 18:01:21.31 ID:+pIjPXyD
B蔵1/144にボークス1/144のファンネル(ポット込み)と肩つけると良さそう
ボークスは本体が縦に長い(細い)気がする
908HG名無しさん:2011/08/04(木) 22:00:35.55 ID:5FXCQu7C
>>906
コクピットハッチの下にスキマが空くのも顧みず胴を延長してるわりに
腹部の上半分を青に塗ってたり、よくわからんことになってるな

ν系の胴はMGなんかの所為で誤った解釈が定着してしまってるけど、これもその弊害か?
本当にカトキは余計なことをしてくれたよ
909HG名無しさん:2011/08/04(木) 23:45:09.32 ID:nn8mA+PN
νは電ホで当時旧キットと比べてたけど
あれ?旧キットのがかっこ良くね?と思ってた
910HG名無しさん:2011/08/05(金) 07:21:20.90 ID:CtKw0UyC
>>908
カトキはいつも余計なことしかしない。
911HG名無しさん:2011/08/05(金) 09:32:14.50 ID:THgokYue
腹の部分は旧キットの頃からあの解釈で
それも設定画がおかしいからああなった
低脳アンチはどうしようもないな
912HG名無しさん:2011/08/05(金) 11:11:43.45 ID:l/NqEyBC
カトキアンチ?
913HG名無しさん:2011/08/05(金) 17:01:43.68 ID:qexPRJt9
設定画の何がおかしいかわからないし
旧キットとMGは結構違うし
特に腰の部分
914HG名無しさん:2011/08/05(金) 17:52:54.55 ID:xlUDBBay
旧キットは胸部から腹にかけてがもう少し細かったらMGいらん
915HG名無しさん:2011/08/06(土) 06:53:32.51 ID:bekGTZ6n
916HG名無しさん:2011/08/06(土) 08:08:33.68 ID:IWshS/dK
設定画の話は結構有名な話かと思ったがぐぐってもそれっぽいの出てこないな
まあ当時はネットじゃなくてBBSでの話題だしな
917HG名無しさん:2011/08/06(土) 09:26:35.45 ID:qCpP2oX6
何がおかしいか書けばいいのに
918HG名無しさん:2011/08/06(土) 13:44:30.98 ID:Pvz1bTMH
>>892みたいな設定画の前後の辻褄合ってない云々も腹、腰周りのことじゃないかな。

ttp://f1.aaa.livedoor.jp/~snapfit/a-column/2008/a-000244.htm
↑この人なんかもνのボディが寸詰まりといっておられるが
根本的にウェストのデザインについて誤解されておる。

>出渕さんの意図はボディが寸詰まりなのではなく
>腹と腰の継ぎ目をスカートで確実にガードしてあるしてある事だったのかも

との推察だが、正しい腹と腰の継ぎ目はスカートの上に露出してる
ウェストの一番くびれてたとこのライン。
この勘違いから、設定画で正しくはウェストの下段である段をウェストの上段と見なし
正しくはウェストの上段である段を人によってはムネの下段と見なしているわけだ。
その典型がMG画稿かな。
ttp://dalong.net/review/mg/m34/p/m34_m0002.jpg

>>915はウェスト周りが正しい例で、対照的なのがガンポン表紙作例だね。
ttp://ep.yimg.com/ca/I/animebooks-com_2169_1333898551.jpg
919HG名無しさん:2011/08/06(土) 14:02:17.51 ID:IO7pgKwZ
>>915
スレンダーなボディに対して頭が大きすぎる気がする
このスレで理想としてあげられてる過去作がどれもボリュームたっぷりのボディに小さな頭であることを考えると案外コレはがっかりかも
920HG名無しさん:2011/08/06(土) 14:09:00.71 ID:zenGk9G4
やっぱりこれといったhi-νねぇなぁ
921HG名無しさん:2011/08/06(土) 17:54:11.39 ID:R68P/WVu
MHっぽくデザインされたのが良いなぁ
永野に出渕をチョイと足して〜♪
922HG名無しさん:2011/08/06(土) 18:03:11.17 ID:2scQu2KH
こんな腰の解釈くらい、胚乳の改悪からしたらどって事ない
923HG名無しさん:2011/08/06(土) 18:11:15.84 ID:zTdtDPVT
もう手に入らないかと思っていたB蔵の旧1/144hiニューがリサイクルショップで安く買えたわ。
キャラホビへの未練は無くなったかな?
924HG名無しさん:2011/08/06(土) 18:42:13.96 ID:tdXU7V+B
ビークラ版1/144、1/100、コトブキヤ版を各二個持ってるけど、これも欲しい…俺、病んでるのかな。
925HG名無しさん:2011/08/06(土) 18:46:35.94 ID:2scQu2KH
積んでないで組め!w
926HG名無しさん:2011/08/06(土) 18:48:01.11 ID:xtJodODQ
集めるのだけが趣味の人か
927HG名無しさん:2011/08/06(土) 19:33:56.66 ID:tdXU7V+B
一個は組んでもう一個は保存用にとってある。塗装したいけど子供がまだ、小さいから出来てない。
928HG名無しさん:2011/08/06(土) 20:45:53.27 ID:0S+S7Q+T
そして思春期になった子供に疎まれながらコソコソ塗装する>>927
929HG名無しさん:2011/08/06(土) 20:58:58.34 ID:asE7sGKR
子供<お父さんの部屋からシンナーの臭いとシューシュー音がするんだが・・・
930HG名無しさん:2011/08/06(土) 22:14:05.34 ID:tdXU7V+B
>>928
そんなの嫌だぁぁぁぁ!!
931HG名無しさん:2011/08/06(土) 22:43:10.32 ID:ayt96iaX
下手したら塗装しないほうが格好いい
932HG名無しさん:2011/08/06(土) 23:26:14.11 ID:kGFI6pAa
下手なら塗装しないほうが格好いいが正解
経験者としてorz
933HG名無しさん:2011/08/07(日) 00:02:00.48 ID:ZLeoYCg/
>>932
失敗したのですか?
934HG名無しさん:2011/08/07(日) 00:35:22.06 ID:yTPxTRSJ
>>933
おま、人の傷口にニューハイパーバズーカ撃ち込みやがって・・・

失敗じゃねぇよ!
ちょっとファンネルのグラデで失、濃い目になって新公式みたいにくっきりになっちゃっただけだ! 
935HG名無しさん:2011/08/07(日) 00:45:00.75 ID:aFlFnsoG
>>915
なんか縦に伸びている感じがするなー。
やっぱり今のところb倉1/144が個人的にはベストだな。
936HG名無しさん:2011/08/07(日) 00:59:40.16 ID:kEIUUqMQ
>>915
これどっちで出るの?
残念スタビのほう?
937HG名無しさん:2011/08/07(日) 01:00:24.89 ID:1LZmM9dw
>>936
コンパチ
938HG名無しさん:2011/08/07(日) 01:00:40.12 ID:kEIUUqMQ
ああコンパチって書いてあった
スマソ
HJ版で組めるのは魅力的だな
939HG名無しさん:2011/08/07(日) 01:12:49.15 ID:9uPYLgS/
HJ版と見せ掛けて実はデーコレ版なんだけどな
940HG名無しさん:2011/08/07(日) 01:17:38.59 ID:aFlFnsoG
ボークスのは顔が残念だよな。もっと旧デザインに近い顔にすれば良かったのに
それだと審査通らないんだろうか?
941HG名無しさん:2011/08/07(日) 01:36:54.30 ID:9uPYLgS/
デーコレの設定画(>>1)は顔がけっこう適当に描かれてるから
これを資料に造ったんだとすれば顔はこんなもんじゃないの
なにげにライフルが今までに見たことない形だな
942HG名無しさん:2011/08/07(日) 01:47:39.79 ID:aFlFnsoG
>なにげにライフルが今までに見たことない形だな
B倉1/144、1/100もこんな形じゃなかったっけ?
943HG名無しさん:2011/08/07(日) 02:13:11.67 ID:9uPYLgS/
B倉1/100のライフル準拠みたいねスマソ
デザイン違ってたんだ
944HG名無しさん:2011/08/07(日) 02:30:28.27 ID:1LZmM9dw
>>939
どこが違うの?
ブチがニュータイプに描き下ろした設定画に色付けただけに見えるが。
945HG名無しさん:2011/08/07(日) 02:50:51.50 ID:9uPYLgS/
>>944
主に肩マークとフィンファンネルの塗り分けくらいしか違わない
あと顔のイマイチ感
946HG名無しさん:2011/08/07(日) 11:09:48.52 ID:D9Vzldzv
顔だけは残念です。
947HG名無しさん:2011/08/07(日) 20:02:51.46 ID:VIhyPkk1
ボークス版の改パがBクラから発売!とか
HJで改パを応募者プレゼント!って夢をみた。
948HG名無しさん:2011/08/07(日) 21:29:58.36 ID:FsWXk6QC
>>947
誌上限定通販をやったら、売れると思います。しかも、ビークラ版の頭部をセットされたらもう…!!
949HG名無しさん:2011/08/07(日) 22:18:36.91 ID:/w/c4um3
>>944
あと設定的にはHJ版は小説版νでデーコレ版はνの発展強化型になってるな。
950HG名無しさん:2011/08/08(月) 11:12:40.03 ID:bIaL0bSa
ボークスは自社抜きなのでBクラ(RCベルグ)は無理
昔、版権取ってガンダムガレキ売ってたときも販売元名義はバンダイでB-CLUBの名前は使わなかったんじゃないかな
951HG名無しさん:2011/08/08(月) 11:21:41.24 ID:97W2z6AH
今回発売されるボークスのやつってポーズ固定でしょ?
顔の出来もおしいがポーズ固定もおしいなー、MGほど動けとはいわないけど
フル可動がほしかった。
952HG名無しさん:2011/08/08(月) 12:51:22.77 ID:mVBlKNuE
しかし、このスレでここまで前向きな雰囲気は何時以来だろうか・・・・。

953HG名無しさん:2011/08/08(月) 14:09:08.30 ID:mRoLoKFz
ポーズ固定なんだ…でも買うしかない。つーか買えるかな…
954HG名無しさん:2011/08/08(月) 14:23:11.02 ID:97W2z6AH
>>953
オークションって手もあるじゃん。
暑い中並んだり、電車賃とか考えたらオークションも意外と安く感じる
場合もあるよ。
ちなみに俺は転売屋じゃないよw
955HG名無しさん:2011/08/08(月) 14:27:21.37 ID:5sP4Brat
MGで欲しかった
956HG名無しさん:2011/08/08(月) 18:00:09.17 ID:2D2S9jy5
俺はボークスなんか細くてんだめだ
957HG名無しさん:2011/08/08(月) 18:28:45.82 ID:QnJase+U
レジンは手間が多くて面倒くさすぎるから嫌ズラ
MGならひと月のところが2、3ヶ月かかる
あと高いのにろくにポーズ取れないのもマイナス
958HG名無しさん:2011/08/08(月) 18:31:43.57 ID:2D2S9jy5
ポーズ取るようなMSでもなくね
959HG名無しさん:2011/08/09(火) 00:37:43.35 ID:5DM7a0f6
まぁ、結局はポーズを固定するから、どっちでも良いかも。
960HG名無しさん:2011/08/09(火) 01:01:39.85 ID:J5vfAfIT
ボークスのってポーズ固定なの?
いくら良さげでもポーズ固定のはいらねーな。
961HG名無しさん:2011/08/09(火) 01:10:11.08 ID:WFZleWRL
つか新設定版で組む奴なんかいるのか?
パーツ外して安くしとけよ 
962HG名無しさん:2011/08/09(火) 01:19:02.26 ID:8NWIqXej
コンパチだからリリースできるんじゃね?
新設定パーツ無しだと版権通らなかったかと
963HG名無しさん:2011/08/09(火) 13:07:11.05 ID:CenJb5UE
去年もHJ版とは言い切れないまでもそれっぽいHI-νのSDとかペーパークラフトとかナイチンとか出てたし、
今年はガンダムなら何でもOKなノリらしい。
964HG名無しさん:2011/08/09(火) 20:09:09.86 ID:xwX2sW9b
来年は1/100もあり得るかな?
965HG名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:50.72 ID:Q9O5EXD6
五年後くらいには
966HG名無しさん:2011/08/09(火) 23:58:43.86 ID:WFZleWRL
Hi-νはボリューム的に1/144がベストだとおもう
元サイズが大きめだし1/100だとPG的な謎のもっさり感がでる
967HG名無しさん:2011/08/10(水) 13:16:12.52 ID:eyoLRBjp
同じ機体をスケール違いで二年続けてってのはないだろな
ナイチンゲールとかの方がありえるんじゃないか
968HG名無しさん:2011/08/10(水) 13:46:37.89 ID:zb3234iL
>>967
確かに対になるものだし有り得るな
しかし、価格は4万オーバー確実w
969HG名無しさん:2011/08/12(金) 00:58:39.50 ID:iKXKliP+
EX-SやジオがおkならいつかはMGででるだろ
新設定版とかいって小鳥みたいにちっさくかわいらしくなったのがw
970HG名無しさん:2011/08/12(金) 10:47:04.45 ID:adtUeoki
>>957
いや、ちゃんと作ろうとすればプラの方が手間掛かるよ
特に加工面ではレジンの方が楽wキット洗浄、下地とかあるけど
しっかり塗装するなら、どっちみちプラでも下地作業は要ると思うし
971HG名無しさん:2011/08/12(金) 12:16:01.20 ID:GViGWJYA
Hiν好きからガレキめんどくさいなんて声が出るとはね
今まで何をやってきたのか
972HG名無しさん:2011/08/12(金) 12:49:41.13 ID:Foi97R8w
何もやってないに決まってるじゃない。言わせんなよ。
973HG名無しさん:2011/08/12(金) 13:26:08.16 ID:ayy/tEZw
ナイチンは何であんなチビデブデザインなんだろうなぁ
974HG名無しさん:2011/08/12(金) 13:49:13.37 ID:3BTZ56Pr
ガンプラに使われてるポリスチレン、ガレキに使われてるポリウレタン
どちらもプラスチック(=「可塑性物質」)でありレジン(=樹脂)であるのに
プラスチックよりレジンの方が加工が楽とな?
975HG名無しさん:2011/08/12(金) 14:20:12.50 ID:OkBGJZI9
>>974
材質の問題じゃないよ、プラのモナカとレジンのムクなら貼り合わせと継ぎ目消しの手間だけでもぜんぜん違うしそのせいでパーツ数もレジンの方が少ない
それに何よりプラの方は大改造前提だし...
976HG名無しさん:2011/08/12(金) 15:38:06.55 ID:98X67vgD
>>975
そういう事が言いたいなら、「プラ」や「レジン」じゃなくて、
「インジェクションキット」や「キャストキット」という言葉を使った方がいいと思う
977HG名無しさん:2011/08/12(金) 17:02:55.29 ID:82h/uFwc
屁理屈すぎる
模型やってりゃプラとレジンで通じるだろ
978HG名無しさん:2011/08/12(金) 18:31:43.60 ID:Foi97R8w
>>974
実際レジンの方が楽に加工出来ますよ?
979HG名無しさん:2011/08/12(金) 19:00:40.00 ID:u6yt9/QI
微細気泡処理地獄が無ければなあ…
レジンはピンバイスでクリクリやってるときがなんか楽しいわ
980HG名無しさん:2011/08/12(金) 19:56:12.00 ID:udqQaV8R
言葉自体の意味は、
 ・プラスチック(plastic)=可塑性物質(基本的に合成樹脂を指して使われる)
 ・レジン(resin)=樹脂
であり、レジンが合成樹脂の意味で使われる場合、プラスチックとレジンはほぼ同義となるので
本来の意味だと「プラよりレジンの方が加工が楽」というのはおかしい表現となる


模型業界の場合、
言葉自体の意味からすれば誤用だが
 ・プラスチック=ポリスチレン樹脂及び同樹脂製のインジェクションキット
 ・レジン=ポリウレタン樹脂及び同樹脂製のキャストキット
を指す用法が広まってるので
「プラよりレジンの方が加工が楽」という表現でも概ね通じてしまう
981HG名無しさん:2011/08/12(金) 20:03:54.76 ID:flj8CF7V
しつこい
982HG名無しさん:2011/08/12(金) 20:10:31.20 ID:fqX4Cfft
くどい
983HG名無しさん:2011/08/12(金) 20:30:56.12 ID:p03vrC/A
まぎらわC
984HG名無しさん:2011/08/12(金) 21:39:53.80 ID:iKXKliP+
華麗に984get
985HG名無しさん:2011/08/12(金) 21:46:07.64 ID:Foi97R8w
割りとどうでもいい。何でそんなに語ってんだ?
986HG名無しさん:2011/08/12(金) 22:38:18.78 ID:8ZeB8qNw
パチラーがガレキはめんどいって言ってるだけだろ
いい加減このやりとりめんどくさい
987HG名無しさん:2011/08/12(金) 22:46:29.49 ID:0zJyezLh
どうでもいい話ついでに・・・

>>980
古いモデラーの中には「レジン=ポリエステル樹脂」のイメージを持つ人もいるそうだ
988HG名無しさん:2011/08/13(土) 04:09:28.21 ID:61AyfAhD
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1313175871/

2年ぶりの新スレだよーw
989HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:27:03.25 ID:laLS4E/J
うめ
990HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:27:29.06 ID:laLS4E/J
うめ
991HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:27:39.09 ID:laLS4E/J
うめ
992HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:28:32.63 ID:EL2gNTg8
うめ
993HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:28:47.70 ID:EL2gNTg8
うめ
994HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:29:04.40 ID:EL2gNTg8
うめ
995HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:29:47.44 ID:EL2gNTg8
うめ
996HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:30:04.68 ID:EL2gNTg8
うめ
997HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:30:15.04 ID:EL2gNTg8
うめ
998HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:30:29.07 ID:EL2gNTg8
うめ
999HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:30:58.51 ID:EL2gNTg8
うめ
1000HG名無しさん:2011/08/13(土) 12:45:08.15 ID:1E7PcGkH
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。