1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 12:53:28 ID:ltq45BY0
■過去スレ■
1 tp://caramel.2ch.net/mokei/kako/993/993237408.html
2 tp://hobby.2ch.net/mokei/kako/1012/10126/1012654806.html
3 tp://hobby.2ch.net/mokei/kako/1038/10382/1038226802.html
4 tp://hobby.2ch.net/mokei/kako/1050/10502/1050219552.html
5 tp://hobby.2ch.net/mokei/kako/1059/10592/1059221174.html
6 tp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061796794/
7 tp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1072271272/
8 tp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079352837/
9 tp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1089735727/
10 tp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1105948932/
11 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1117772330/
12 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1126221386/
13 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134041222/
14 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1140305751/
15 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1145075775/
16 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149397494/
17 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154346892/
18 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1157626836/
19 tp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1160673889/
20 tp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1165239465/
3 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 12:54:36 ID:ltq45BY0
21 tp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1170424901/
22 tp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1173890342/
23 tp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1178002410/
24 tp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1188681902/
25 tp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1202314745/
26 tp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1207067233/
27 tp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1210629529/
28 tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1219857242/
29 tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1223356140/
30 tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1227861204/
31 tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234510535/
32 tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1241894990/
4 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 12:55:37 ID:ltq45BY0
■旧キットのプレミアについて■
ガンダムのプラモデルは、一部の例外を除いてほぼ全て
現役商品であり、絶版キットというのはありません。
たとえ、最初期のキットであってもプレミアというのは全くありません。
そういった希少価値を期待して質問しても無駄です。
【例外】
ファーストシリーズ1/250スケール4種
MSVシリーズ1/30バブルキャスト高機動型ザク
ファーストシリーズ1/144塗装済みフルカラーモデル各種
HGガンダム
その他懸賞品・イベント限定品
※Z版MSV7種は2006年3月に再販されました。
※そして2008年4月と9月、2009年6月に一部を除きMSVが再販されました。
※「旧キット」の定義について
「10年経過したMGも立派な旧キットです」
上記のような見解を唱える住人も一部に存在しますが、
当該スレッドでは、HG・MG・PGなどのリニューアル的属性を持ったキットに
ついては、取り扱わない物としております。
■関連スレ■
MSV漫画ゲームMS製作総合スレ Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1242425422/
5 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 13:00:33 ID:2VcgbkSV
乙
6 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 13:02:58 ID:2VcgbkSV
久々に押入れから出したゾックの劣化具合がすごい
……やっぱプラモは買ってから早めに組み立てるのが吉だな
7 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 13:07:15 ID:89PKjEDu
1乙
8 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 13:23:38 ID:lqMEEJJu
9 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 13:30:38 ID:GxF7W4jw
>>1乙ついでに聞くが
FGは旧キットに入るんですか?
10 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 13:36:42 ID:YohFbo1M
FGはHGUC以後だから旧キットとは言わんだろ。
それにFGスレも立ってる。
問題はそのFGスレが00を除外している所だ。
そろそろ「FG総合スレ」が立ってもいい頃。
11 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 13:36:54 ID:o1yhvsxU
FGはFGだろ
12 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 13:50:09 ID:lqMEEJJu
>>10 00-FGはRX-78やザクのFGより種コレに近いからなぁ。
00の本スレと改造スレもあるし。
そういえば各作品別のスレは大体あるのに
ファーストだけ無いんだな。
13 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 13:57:04 ID:vBYnG2hc
>>6 ウチではとくに劣化しているものは無かったです。デカール以外は。
劣化って溶け出したりするのでしょうか?
また、保管環境はどんな感じ?
>>9 >>10-12の指摘どおり別物です。
00-FGの件は
>>12の通り、別物で一旦決着済み。
控訴する場合はFGスレ内でお願いします。
あっちは過疎っているのでちょうどいいかもしれない。
14 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 14:02:54 ID:ljAUYRav
1/60・06Rのパーツ割り、スゴく…デカイです…
15 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 14:09:58 ID:soERHPIM
アキバで1/144のジョニゲル、ジョニザク、三連ザク売ってるとこ
ありませんかね?1/60は諦めてます…
16 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 14:46:02 ID:7GEFM/7T
新宿にならあったよ、1/60も
17 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 19:11:35 ID:/31I/Gt/
やっとプロトタイプガンダムの肘関節を手に入れた
うれしかばい
18 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 19:19:28 ID:no3UHQlC
尼タムで事務キヤノンと古海女とプロトとジョニゲル買ってきた。
1/60はフルアマとジョニザクがあった。
その他も在庫はそれなりにあるみたいだ。
19 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 19:44:46 ID:J42eXZ+R
買えなかった人にとっても、ヤフオクの中古価格が定価以下になるって意味で価値があるよね
WM1/100再販の時はオクに世話になったよ、まだ作ってないけど。
まめに再販するバンダイ愛してる!!
20 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 20:46:51 ID:2VcgbkSV
>>13 押入れにずっと入ってた
中身もそうだが箱もかなりヤバイ
劣化具合は・・・全体的に変色してたりパーツのあちこちがなんかぐにゃっとなってる
ゾックは薄くて大きいパーツの多いキットだから他のにくらべ特に酷かった
21 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 21:43:00 ID:WM796rDj
旧キットはあるんだが間接技とか周辺の小物が
売り切れぞなもし…
22 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 22:24:21 ID:ltq45BY0
事前に準備しとかにゃ
23 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 22:34:53 ID:Rum0MJoK
1/60フルアーマー買ってきた
ガキの頃、買えなくて悔しかったから
一緒にMGのジム2.0も買ったが
さて、中身の確認するか
24 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 23:25:54 ID:zY3vNOcB
イエサブ関節技と寿屋ABSユニットは
動かしてるうちにモロッと割れる、と
どっかのスレで読んだ記憶があるのですが
実際どうなんでしょうか?
25 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 23:51:17 ID:e8ScfmCO
ポリキャップ最強説?
26 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 00:59:13 ID:U//Gx+PQ
>>20 返答どうもです。
保管環境は似たようなもんですね。
確かに箱は変色していました。
>>24-25 うちのABS系は問題なし。
割れたことあるのは寿屋のポリキャップくらい。
バンダイがポリ品減らしてABS化を推進しているのは
計時劣化でポリが破損しやすくなるのを意識してと聞いて納得していたのですが…
27 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 01:04:50 ID:rhTAD4dL
>>24 関節技の量産型ね、パーティングライン方向がすこし長い楕円形なんだよ。だからヤスって円形にしてからじゃないと受け側が割れるんだ。
今回もスナイパーカスタム買えなかったが他は一通り買えた。なにから作ろうか・・・
28 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 01:39:33 ID:U//Gx+PQ
>>27 今確認できてしまいました…
製作中の1つをよく見たら関節技量産型、確かに受け側にヒビ入っていました。
後でまわりをパテで固めてしまうのでそれまで持てばいいけど。
29 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 01:45:42 ID:bXGMR1oN
でもABSって塗装も面倒だし、結構厄介っちゃ厄介なんだよな…
30 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 06:21:48 ID:WqtkQZzK
>>27 ネット通販ならまだ結構残ってるよ。
代引き使うと送料が1000円くらい掛かってしまうのがネックだけど…
31 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 09:30:23 ID:iG9pJAlB
我慢出来ずにZ版のジムスナとキャノン買ってたけど箱絵とデカール欲しさに買ってしまいそうだ。
しかもジョニゲルまた買い逃したっ!
横浜はマジで争奪戦だったよ…
32 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 10:29:47 ID:xNJHZaUu
昨日秋葉では1/60以外は売ってたな
33 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 11:36:29 ID:wkj5a1xP
ビック西池に再販MSV入ってた
1/603種ともあった
34 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 11:52:29 ID:3GMMrKe/
1/60は今まで一回も買ったことがないわ。昔友達の家でシャアザクの掌に乗るシャアを見て心底羨ましいと思ったもんだ。
俺の中ではなぜか1/60は店で箱を見て、欲しいなぁ〜と指をくわえて眺めるものという認識だ。
35 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 12:57:48 ID:WqtkQZzK
>>31 MSVのパケ絵はマジで名作揃いだもんな。
ジムスナイパーカスタムなんか、買うなと言う方が無理だろ。
36 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 13:59:45 ID:EeHrb5Ph
>31
カッコ良くないが、Z版の方が貴重…
37 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 14:14:27 ID:6e2mwooy
ビグザムとサラミス、ホシス
38 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 14:17:35 ID:XheAMnXy
上田信氏はバリバリ描いてるので、たまには氏にパッケージを依頼すると
いいかも。
スケール畑の画家はパースがしっかりしているので実在感が違う。
39 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 14:27:22 ID:irdWxU6J
>>36 1、2年前まではZ版ばかり見かけるってレスを見てた気がする
赤ジムキャノンは惹かれるけど色塗ること考えるとMSV版の方が良いんだよなあ
40 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 15:05:11 ID:kNx9MERD
Z版にもデカールはついてなかったか?
41 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 15:19:31 ID:C1iQO/C8
MSVのパッケージはアングルとかもすごかったもんなぁ。
地上すれすれの視点とか、マインレイヤーの背面からとか。
>>39 数年前にZの映画があったからその勢いでZのは再販されたからね。
42 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 15:20:34 ID:XheAMnXy
Z版は映画公開時に他の旧Zキットと一緒に再販されたので。
Zの旧キットはあんまし売れなくて長く残っていた。Z世代くらいになると
HGの方を選んじゃうみたい。
43 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 16:33:30 ID:M2yDPinc
Z‐MSVのデカールって同じデカール?
それとも色換えとか別デザイン?
44 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 19:10:20 ID:XeEDN5xX
デカールが連邦マークからティターンズに変更されてたり
Z版には1/100MSVでお馴染みのシールが
付いてるキットもある
45 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 19:29:55 ID:sOYO4JSD
46 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 20:09:35 ID:9BxiKw4H
>>34 俺んちもビンボーだったからすごいわかるよ。俺は今回の再販で憧れの1/60をゲットできた。
PG以外で初めての1/60なんだけど、憧れの麦球を仕込みたい。
47 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 20:19:38 ID:WtOELMLR
1/60ジョニザクが手に入ったら、改造も何もせずにそのまま組んで表面処理して
ズバーッとエアブラシで塗りたくりたい。
もう通販サイトの完成写真を見ただけで勃起しかけ。
48 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 21:39:23 ID:ziiWDHMg
ノーマルの1/60ザクは再販にならんのかねえ
ところでこのノーマルザク作ってるサイトどこか知らない?
1/60 ザク とかだとPGが、旧キットを付け加えるとMSVばっかりが引っかかる
49 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 21:45:34 ID:5z6WUI2Q
マイナス検索を使うべし
50 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 21:55:23 ID:WqtkQZzK
明日アキバ行こうと思ってるんだけど、1/144のザクUとか
ジョニゲルとかまだありそうですか?
51 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 22:04:40 ID:56z9P52m
うーん、日曜21時頃秋淀行ったら三連ザク、ジョニザクは結構あったけど
ジョニゲルは少なかった。あとマインレイヤーってどこ行ってもなかったけど
MG効果なのかな?あとBJなんかも3mmが全くない
52 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 22:07:08 ID:ziiWDHMg
>>49 よくわからんががんばってみる
3mmのBJはメサイア需要じゃないのかな?
53 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 22:49:26 ID:tfQ/NtHI
HGやMGみたいに旧キットの評価ページってない?
54 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 22:53:04 ID:bXGMR1oN
>>53 旧キットを評価するなんて無粋な…
旧キットは改造の自由度が高いのと、種類の豊富さ、
デザインがアニメ的なのが売りなんだから、見る人によって違うし…
55 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 22:57:45 ID:WqtkQZzK
>>51 さんくす。とりあえず行ってみるわ。
他に見ときたい(買うかも)物もあるし。
56 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 22:59:48 ID:Exa7p0WU
>>54 見る人によって違うのはMGでもHGでも同じことだけどね…
57 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 23:03:32 ID:bXGMR1oN
>>56 でもプラモの技術進歩があるから、全く同じ目ってわけじゃないでしょ?
58 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 23:20:40 ID:Nl0I2mmE
>Z版には大判シールが付属
それってデカールがシールに変更されたって事?
なんかVガンダムの武器セットにもシールが入ってたけど。
あれみたいにされたって事かな?
あと連邦のマークがティターンズになってるってのは
例のタカのマークみたいなやつしかないって事かな。
ザクキャノンとかもジオンマークを削られてそのマークにされてるんだろうか。
59 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 23:40:44 ID:kocn6WiE
デカールはデカールだよ。
それとは別にでっかいシールがついてくる。ジムスナしか確認してないけど。
プラモ用って言うよりおまけって感じの
>あと連邦のマークがティターンズになってるってのは
>例のタカのマークみたいなやつしかないって事かな。
>ザクキャノンとかもジオンマークを削られてそのマークにされてるんだろうか。
俺が知る限りはイエス。ザクキャノンはしらねーけど。
60 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 23:51:35 ID:2rgALOGI
1/60ドムをRCに改造しよっと。
61 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 23:54:28 ID:ziiWDHMg
そういえば1/60ドムも再販ないよね・・・25年近く前のリベンジをいつかしたいなあ
62 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 00:11:15 ID:+P7y2TY2
63 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 01:12:02 ID:wlweI7Au
64 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 08:31:56 ID:y3LZ800v
65 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 08:47:44 ID:d0hOnwy6
>>61 あれ、デカ過ぎてプラプラ揺れるのが良いんだよね
66 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 12:38:44 ID:MjWuhE8X
ドムくださいドム
67 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 12:54:14 ID:CtdXYlis
ようやくジョニゲル買えた。MSVの1/144にしちゃ箱が大きくて少し驚いた。
これでHGUCのゲルググにバックパックを移植できる。
68 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 13:49:38 ID:0ElNjhcz
通販でも買ったのに、見かけたからつい06R買っちまった
ジョニザクは残しておく、そんな俺の心意気
69 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 14:00:18 ID:fl+yLlyX
順調に1/60難民中
2週間位したら突然入荷する店もあるので
気長に待ち続けてる
70 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 14:27:56 ID:Kr2pLFJS
まじで田舎は楽に買える。
都会の人は気の毒におもう。
頑張ってくれ。
71 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 15:06:24 ID:DiT3C/bL
ドムがねえええええええええええええええ
72 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 16:12:36 ID:u+DdTuMg
ガンダムプラモは売り切れました
73 :
24:2009/06/30(火) 16:16:38 ID:Dkds6pKN
>>26さん
>>27さん
遅くなりましたがどうもありがとうございました。
パーツが壊れると心が折れるチキンなんで聞かずにいられませんでした。
とにかく一度買ってみて使い勝手を試してみたいと思います。
74 :
50:2009/06/30(火) 16:38:30 ID:3VNVA2O0
ジョニゲルもジョニザクもふつーにあった。定価だけど。
黒ザクがどこにもねーよー!
連邦はどれもヨドバシですら積まれまくり。
75 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 16:58:20 ID:3VNVA2O0
追加。
イエサブで定価だけど、マインレイヤーは割と在庫あるよ。
76 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 17:18:51 ID:pCdsBkf/
イエサブは売れ筋再販品は定価が多いよ
足元見られてるからあんま好きじゃないな
そこ行くならヨドかアソでしょ
77 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 17:39:25 ID:nVKYQcod
両方ポイント付くしな
78 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 18:00:43 ID:3VNVA2O0
>>76-77 うん。そりゃわかってるけど、ヨドもアソビットも在庫無い
んだもん。
どうせなら黒ザクも合わせてでじたみん辺りで通販した方が
良いような気がしてきた…。
もう遅いけどw
79 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 18:06:26 ID:rFuWTHsg
旧キットは地元の模型屋で定価で買ってる
小学生のころから通ってた店だから当時の気分味わえるし
80 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 18:23:01 ID:+MRgDIZd
>>79 俺も30年ぐらい前のガンプラブーム時に通った個人模型店の近くで
仕事するようになったから、休み前日には立ち寄って旧キット買ってる。
店自体が本当に30年前から変わらんから、マジでタイムスリップするわ。
81 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 19:00:47 ID:qUdoPqfU
>>78 マジか?
アソ日曜夜には5個位ジョニゲルはあったのに
黒ザクはどっちも無かったな
去年2度再販してるし期待しとこうよ
82 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 19:01:42 ID:qUdoPqfU
アソでもホビーシティの方な
83 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 19:35:17 ID:3VNVA2O0
>>81-82 アソは全店回ったぜい。
んで、思い出した。
箱潰れのひっどいのが確かに1個残ってるw
84 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 20:14:42 ID:CdD9zkDl
ドムは当時ものが1箱ある。片足仮組みしただけで驚愕の大きさw
85 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 21:44:17 ID:peNYgUrm
>>84 ぜひ見せてくれw
チビの頃店頭で箱と完成品を見たことあるがあれはすごかったなぁ
1/100ガンダムをつくろうかと思ってるんだけどこのキットも色々とすごいね
当時はなんで疑問に思わなかったんだろう
86 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 21:50:00 ID:3VNVA2O0
>>71 ドム? ノーマルの?
1/144だったら割とどこでも見掛けるよ。
ところで、ジョニゲルってゲルググキャノンと金型同じだっけ?
当時も両方組んだ覚えがあって、ゲルググキャノンに比べて
ジョニゲルの方が妙に組みにくくて、キャノンのパーツも入って
なかった気がするんだけど…。
俺の気のせいですか?
説明書もこんなモノクロだっけ?
87 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 22:08:47 ID:8mm4l79i
再販MSVは、パッケージの一部以外はほとんどオリジナルと同じ仕様。
元からゲルググキャノンのパーツも入ってるよ。
88 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 23:47:23 ID:3VNVA2O0
>>87 そっか。さんくす。
記憶って曖昧なもんだね。
89 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 00:50:51 ID:dhz8py1J
今回の再販MSV、前回のに比べてパッケージの印刷が
荒くて暗いねぇ。前回のはえらくキレイだったから余計に
そう感じるのかな。
90 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 01:18:45 ID:GslPYmMj
>>89 気になったので見比べてみました。
今回買ったのは06Dだけなので、それを比較。
ほとんど変わりないですね。
しいていうなら
「MS−06D ZAKU DESERT TYPE」
の中で使われている赤が微妙にずれている程度。誤差の範囲かな?
しかし石橋氏の絵はスバラシイ。
カトキ房とかガワラ房なんて表現があるけど、
自分は石橋房であることを自覚しました。
ま、MSVは他の人のも良いのですが。
91 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 01:26:30 ID:uJGvaJnc
悲しいかな今回買った人のの半分以上はHGUCやPGのパーツにするんだろうな。最近のに慣れた人は旧キットなぞまともに組まんだろう・・・
92 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 01:30:44 ID:hlW3yl32
ごめんね
93 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 02:25:41 ID:/dspZHWv
てめぇで稼いだ金の使い道をどうこう言われたくねぇよ
94 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 03:02:02 ID:OL/o250j
懐かしい作風で気楽に作るよ。
可動とかは最新キットに任せた。
ちょっとだけポーズを変える事も出来る
固定フィギュアのような感じで。
95 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 08:45:08 ID:xP2iiAo+
間接を改修するだけで十分いける
96 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 10:01:59 ID:pCsE+jC5
手首の新造、足首と頭部接続部のボールジョイント化
これだけでも満足できてしまう…
97 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 12:07:24 ID:RUMtj8eQ
そもそも、HGにパーツを移植する改造技術があればストレートでも組めると思うよ。
後ハメでないと塗装できない、とかいうなら別かも知れないけど。
あと、石橋氏はキットのプロポーションを元に描いてるから、石橋ボックスアート風
に仕上げるならキットベースの方がいいかも。
今見直すと、配色バランスとかは大河原稿より優れている。正直、画家としての
能力は石橋氏のほうが上なので、独自に元指定を自然な配色に修正している。
98 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 13:01:47 ID:jSr7ku/8
>96
この程度なら今時の細っこいガンダム切り刻めば
簡単に仕込めそうだよね、種のコレクションシリーズとか
99 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 14:16:27 ID:xruRbd/G
>>96 手首のパーツはコトブキヤのパーツを良く使うんだけど、
もっと安くならないかな〜
6個で¥500は(税込み\525)高すぎだろう。
\300〜\400ぐらいだと嬉しいんだが。
手首はあえて旧キットそのままでいくわ俺。足首と股関節にだけはボールジョイント仕込むけど。
144ゲルググの手首なんてゴツくて素敵。パンチが痛そう。
>>99 大して高くないだろ。
昔なんてボンクラくらいしかなくて幾らしたと思ってるんだ!
これっていう目的無しで模型店に行ったんだけど、MSVがそこそこあった
どれを買えばいいか自分でもわからなくなって1/144ジョニーザクだけ
買ったけど、他にも買っとけっていうキットはあったのかな
そういやザクタンクが縦置きされてて目が合ったけどスルーしてしまった
と言うより自分が店頭で見て、欲しい、作りたい!と思うものを買えばいい。
>>101 たしかにボッタクリ倶楽部よりはマシになったけどね。
ここは旧キットスレだから敢えて言うと、ザクやガンダムより高いやんけ!
あと、ジオンMS用に丸指の奴も出して欲しいな。
>>100 俺も抜きの都合で平面になってる面に親指を付け足すだけでも十分だと思う派
まあ「手だけ」のキットがロボプラモ以上に売れることはまずありえないんだから
5〜600円はメーカーにできる限界ぎりぎりだと思うけどね
第一旧キットは30年前からあの値段なわけで、他作品の再販キットは
軒並み値上げしてるしな
偵察型ザクの箱絵に描かれているコアブースターの仲間みたいな戦闘機かっこいい。
詳細知りたい。
「セイバーフィッシュ」でググるべし
ついでにフライマン○ も
フライマンコですね、わかります
とりあーえず
>>107 > まあ「手だけ」のキットがロボプラモ以上に売れることはまずありえないんだから
コトブキヤはガンプラ出してなくて、このキット(パーツ)は1/144ガンプラが事実上の
ターゲットだから微妙にズレてると思う。
バンダイから武器セットに同梱して手首も入れてくれればいいんだが……
それだとバンダイ一極集中になってしまってそれはそれでアレだからなぁ。
数売れなければ安くできないって事だろ。
ビグザム難しい
ビグザム作ってると無性にハンバーガー食べたくなる。
108号です。
サンキューです。
ちゃんと設定があったんですね。
てか箱絵が最初なのかな?
セイバーフィッシュって直訳すると太刀魚だよね?
>>108-110 あれ?
強行偵察型の箱絵のって「コアファイターU」じゃなかったっけ?
(フルバーニアンのとは別物で)
セイバーフィッシュが出てくるのははジョニーゲルググでは?
121 :
HG名無しさん:2009/07/02(木) 01:09:07 ID:VNSq/YkJ
1/60のキットに仕込むボールジョイントってどれがいいんだろう
どれもこれも小さくて心細いんだが
先週再販されたやつ?
123 :
HG名無しさん:2009/07/02(木) 01:20:47 ID:Pa2vuR9k
アタイこそが 123へと〜
1/60はスペースに余裕があるので、重量のかかる部分はボールジョイントより
ポリキャップを組み合わせたユニバーサルジョイントを作った方がオススメ
127 :
HG名無しさん:2009/07/02(木) 09:41:38 ID:VNSq/YkJ
皆は何を使って色を塗ってる?
このスレ的には筆が多そうだが
俺、旧キットは関節仕込んだり表面処理したらそこで手が止まるわ…。
エアブラシあるんだけど、これって組んじゃった段階で吹き付けたら
関節死ぬよね…?
やっぱ旧キットってのは後ハメ改造でもしない限り、手足組んだら表面処理→塗装
乾燥したら胴体挟み込みで組んでフトモモマスキングして表面処理→塗装みたいな
気の長い工程が必要なんだろうか…?
131 :
HG名無しさん:2009/07/02(木) 20:56:24 ID:s4nKJO1s
枝付きのままで筆塗り→先に組む部品単位で接着してパテで隙間埋め→ヤスリがけして出来たら塗装して、挟み込んで、、、
今でも昔のまんまで作ってるぉ。
すまん、、上げてしまった.........
133 :
HG名無しさん:2009/07/02(木) 21:18:57 ID:G59oOh45
HGUCが発売される前に1/144より小さいスケールってあったっけ?
ジオラマセットとかZとかの220だかは?
MSVの足付きジオング250だかは?
情景セットは1/144より小さかった。
どっちかってーとノンスケールな気もするけど。
137 :
HG名無しさん:2009/07/02(木) 21:57:16 ID:773reGQ2
情景は1/250
138 :
HG名無しさん:2009/07/02(木) 21:58:31 ID:773reGQ2
色プラシリーズ1/250
ツクダのやつは1/550だっけ?
艦船系は1/1200と1/2400
森永の約1/300・・・
森永のチョコスナックのおまけってゴッグとアッガイが異常に出来が良かった
ような記憶がある。
>>130 エアブラシでの塗装は皮膜が薄いから筆でベタベタ塗るよりは関節部への塗料の侵入は少ないよ。
もちろん白や黄色や赤のような発色しにくい色は厚塗りにならざるを得ないので不用意に吹くと
関節は潰れちゃうけど、気をつけて吹き付ければ結構いける。
何でも憶測で語らないでくだちゃい。
143はノンマスキングで吹くってこと?
筆なら分かるが…
>>142 森永のオマケは、プロポーションに関してはどれも結構
良かった気がする。
アレってオマケの金型作ってたのってバンダイじゃね?
金曜なのに休業で休みになっちまった。
都内に再販キット買いにいってくる・・・・・・
1/144R-2ってR-1に追加ランナーなのね
+¥100でコンパチ仕様バズーカ&ラックならこっちの方が良いのか
肩アーマーも余るからマインレイヤーに使えるし
今回は前回みたいに一気に掃けて難民になることないみたいね
今日秋葉行ったら06R1R2ジョニゲルとか結構余ってるし
1/14406R-1のバーニヤはショボいから、それひとつとってもR-2を選択する理由になる
バーニヤ この言葉の響きに十数年来の友人と再会出来たような懐かしさを覚えたぜ
やっぱ バーニヤ ランドセル アンテナ 動力パイプ ザクバズーカ だな!
>>151 秋淀、一番はけてたはマインレイヤーだった。
MGの岡プロのHOW TO記事の影響も少しはあるかな?
今回はジョニザク買えました。
旧キット売り場で物色してた知らない人と、ポリパーツ売り場でも
同じ様な物に手を伸ばしていたのがおかしかった。
せっかくの同志、話しかければよかったな。
また今日も1/144の黒ザクR買をレジに・・・。
黒い九連星が積みあがりました(´・ω・`)
>>151&
>>154 え〜〜〜〜〜っ、秋ヨドまたR-1もR-2もジョニゲルも入荷してたの?
タイミングわる〜〜〜!
先月30日に行ったけど全部売り切れてたから、定価売りの店で
R-2とジョニゲルだけ買ったのに…。
(ヨドではデザートザクだけ買った)
ヨドは3割引+ポイント付くから全然違うんだよなあ…。
なんかすっげー損した…。
ま、その代わりドロッセル買えたからいいか。
積み自慢はほどほどに
>>154 その人も、ここ見てたりしてな。
今日ゾゴッグ探してたら見知らぬ方から話しかけられたんだが、結構話が弾んだよ。
『また凄いの作るんですね〜』とかwww
旧キットを活かしながら、腿を動かす可動を得たいのだが、何かよい知恵はないものですか
ノーマルのままじゃどうしても棒立ち、足首にボールジョイント入れてもS字立ちが精一杯なんで、
どうにかしてみたいのだが、思案が
>>159 放置してあったゾゴックを作る気になった。
かっこいいなぁ。
ジオンの水泳部はついつい買っちゃうんだよね
162 :
HG名無しさん:2009/07/03(金) 23:41:58 ID:2JTJRYi9
今「60分の1 ジョニーザク」が
2100円で売ってあったんですが
これ・・いったいなんですか?
>>160 マジでやる気なら、内部フレームを自作しろ。
それでそのフレームに旧キットのアーマーをつけていけば、
それなりに動かせる物になる筈。
特に旧キットは隙間が多いからやりやすいでしょ。
>>159 おおっ可愛いw
なんか売ってる玩具みたいな出来だな(いい意味で)
ポップだね
>>162 釣りかもしれんが一応
6月25日に久々に再販がかかったから店頭に並んでいる
まぁ、それだけの事
モデグラのモナカ特集取り寄せたんだけど
マインレイヤーの作例で岡プロみたいに肩と足首に
ノコギリで切れ目入れてプラ板挟んで受け作るやり方やってる人っています?
>>167 その記事読んで積んでたマインレイヤー完成させたけど。
今から地方ジョーシンに旧キット探し行ってQ〜
>>159 昔からゾゴックの目がとても怖かったんだけれど、
これは可愛い。
>>159 むう、いいなあ。
頭のカッターが田舎のヤンキーの兄ちゃんみたいだ。
アッグガイ、ジュアッグだけ買ってきたけど
明日ゾゴックも買ってくる。
Hアイズ光って見えるけどどうやってるんです?
1/60ゲルググキャノンを買ってきたけど、プロポーションいいね
普通のゲルググに作ろうかな
>>171 裏にシルバー塗るなりラピーテープ貼るなりするといいよ
再販MSVの1/60けっこう余ってるな
さすがにでかすぎるのかね
MSV100分の1、マツナガザクとザクキャノン以外はなかなか売ってないよね。
なんとかパーフェクトガンダムは見っけたけど。
ドム欲しいー
100プロドムの再販なんて話聞いていないが
俺の知らないうちにまさかのトロドムも再販してるのか?
144のゲルググキャノン売ってないしもう死にたい
177 :
84:2009/07/04(土) 14:06:47 ID:L8uT0lN8
>>177 スゲェ!本当にパーフェクトジオング並みのデカさなんだな…。
パーツ分割もシンプルだろうから、さぞかし一個一個がデカいんだろうなハァハァ。
>>178 そのとおり・・・分割はシンプルですな。腕とか胴体とかもう、全てがビッグw
まぁ、腿のほとんどはスカートに隠れるんだけど、にしてもデカイわなぁ。
でも、仮組みでもわかるとおり、結構色分けされてるよね、各パーツ。
さすがにパチ組は無理だけど。
180 :
HG名無しさん:2009/07/04(土) 15:23:29 ID:iQMWFyhD
>>179 85です
どうもありがとう
それにしてもでかいね
小学生のころ友達が持っていたのを思い出したがこれを筆で塗るのは勇気がいりそうだ
>>177 横のはMG!?
HGかと思った・・・
写真見ても全体の大きさが想像できないや
1/60のドムはラジコンに改造出来るくらいだからな、デカいわな。
>>180 どういたしまして。写真のまま、数か月放置中ですw
いや、ホント大きい・・・。
>>181 そう。MGであれですよ。
HGと思うのも無理ないw
俺も完成後の大きさが想像できないです。
そういや何スレか前に1/60ガンダム、シャアザク、ドムの完成品
うpしてくれた人いたね。
ドムだけまた見せてくれないかな?
あんだけでかくてディティール皆無だから素組みだと間延びするな
そこでウェザリングですよ
ポージング固定で絵画的に作っても良いと思うんだ。塗装の陰影にメリハリ付けたり
してね。
ディテールは入れても良いと思うけど、センスがより問われるだろうな。あれだけデカ
イと中途半端になったり途中で根負けしそう。
>>187 いいね。
旧ザクとジムもいいね。
ただ、リアルウェザリング(ホコリ)が少々気になる。
特に後ろのサザビーらしき物は…
>>187 このタイムスリップ感がたまらない
1/60といえば、古くて申し訳ないけど
HJ'96年10月号、笹川氏のザクとゲルググは強烈だったなぁ
種の1/144ってここでいいのかな?
お断りします
そうっすか・・・
じゃあ、やめときます
やっぱ種って嫌われてるんだね(^^;)
まぁ、俺も種厨は嫌いだけどさw
なんだ釣りか…
>>197 いや、釣りじゃないっすよw
種の旧キット作ったんでうpしようかと思ったけどスレチみたいだったんで・・・
スレ違いを指摘されて
「嫌われてる」って反応は違うでしょ。
>>4のテンプレによれば種のキットは旧キットにならないんじゃないの?
自分的にはHGUC,MG、PGより前のキットでファースト、Ζ、ΖΖのキットが該当すると考えてる。
CCA、F91、Vとかも該当するんでないの?
…Vは旧キットしかないが。
と言ってもZ以降は作品別スレあるから
ここはほとんどファースト専用な感じだが
主流は初代とMSVかな。
>>200 逆シャア・0080・0083・センチネル・Vもいれてもよいのでは?
微妙なのがG・W・XとかのUC以外ものと08小隊。
08小隊なんてガンダムとかジムは初作だけど、B3グフがね…HGUC前夜って感じ全開。
少数派とはいえHGUC No.000 って呼ぶ人も中にはいるし。ザクは論外。
実のところUPするとスレ違いでも歓迎されるというのはある。
罵倒されることも多いけど。
カブった。
しかもF91忘れてた…
F90も有ったか。
おつ。
せっかくのところ悪いが、バックに気を回した方がいいかな。
イスなのは分かった。
100円ショップにある模造紙やフェルトを使うと良。
色は青系が無難だが、撮影物にあわせて選んでくれ。
2ch的にはモニターをバックにするのが伝統でもある。
俺はVより前=旧キットと認識してた。時代的にF91までということね。08もとりあえずおっけじゃね?
個人的にはHGと入ってる物はどうだろうと思うけど
それだとHGガンダムやHGΖもダメになっちゃうか
>204
なにそのイチャついてるガンダムw
別にHGUC以前は全部旧キットでいいだろ。
コンセプトを立ててシリーズとしての整合性を意識したのはHGUCからなんだし。
ファーストだけにしたいんならファースト限定のスレだって立ってるんだぜ?
>>204 他のスレで確か貼ってたよな
その時も結構色々言われてた気がしたが、こっちで貼っても評価なんか変わらんぞ
俺は旧キット=逆襲のシャアまでかなーとか曖昧に思ってた
ビス止めとかあるし、なんか古臭い感じがするような?
>>209 晒しスレで貼った後にちょっと手加えたんで・・・(^^;)
>>210 どこに手を加えたんだい?
旧キットの定義は難しいから無難に初代〜msvまでの話ししか出さないことにしてた
もし範囲広がるなら嬉しい
>>187 いいねえ〜なんかこう「ガンプラはこうでなくちゃ」的な塗装がたまらん。
みんな1/60でしかも改造品もあり!
28年前だったらクラスの英雄だな。
>>211 エールのパックのシャープ化、ビームサーベル、左足を切断して足裏をもっと後ろに。
イージスはビーム刃をもうちょい明るめに再塗装。
・・・って写真じゃサーベルくらいしかわかりませんよね、はい・・・
俺は単に昭和=旧キットだと決めてかかってた。88年までかな。
あとパチ組可能になってからの物はあんま旧キットという感じがしない。
>>213 後ろに布か大きめの色紙垂らしただけで綺麗に見えるよん。
HGUCからそれまでと分けた新シリーズとして始まったし、色々な番組シリーズ総渡しだから、
HGUC+それ以降に始まった番組アイテム+接着剤不要物=新キットって事になるんじゃないかな?
旧キットと呼べるのは初回販売のときに接着材が付属していたモノだけ
無茶言うなw
Zのときって接着剤入ってたっけ?
俺はHGと並行して無印出たのは入らないくらいに思ってた
だからF91までかなと
ZZのキットのこと聞いたときもみんな丁寧に答えてくれたし
>>187 しかし旧ザク良く出来てるな。乙 ガンダムからジムってのも新鮮だ。
>>187です
レスありがとうございました。
あんまりプラモ作らないんですが、旧キットは大好きです。
さっき中古屋で
旧キットのアレックスを560円で買ったのですが
説明書が在りませんでした
ホビージャパンを探したけれど載ってませんでした
誰か持ってるかたはいませんか?助けてください
>>223 箱の横の絵があれば何とかなる根性で組み立てろw
ていうかそんな難しくないでしょ
パーツ数だってそんなに多くなかった気がするし
厄介なのはチョバムアーマーかw
>>223 そりゃ、ホビージャパンに説明書は載ってないでしょ
ホビーサーチ見てきたけど、アレックスとケンプファーはないのな
PGが説明書無しだったら発狂するけどw
同じ1/60でも旧キットならなんとかなるかな
挟み込みの旧キットならいけるが、ポリキャップがあると面倒だな
229 :
HG名無しさん:2009/07/05(日) 20:17:20 ID:QoJZekuP
>>228 ありがとうございます
これでポケ戦ごっこができます
神キター!
>>223よ感謝せよ(なぜ命令する)
ところで2ページ目の右下部分、
バンダイ必死すぎるw
あの頃は逆襲のシャアも終わってガンプラネタ切れだったもんなあ…しみじみ。
0080シリーズの説明書にはみんな、
デフォルメされたMSが「お便り下さい」って言ってるんだよね。
あるいは、初めてのOVAのプラモだから、
評判が気になったのかも?
>>228 0080シリーズの説明書って、
各MSのリニューアルイラストが載ってたっけなぁ
そんなふうにメカコレシリーズをカッコよく改造しようと
のこぎりでバラバラにして…
>>231 最近旧ケンプファー買ったらあったわそのイラストw
このケンプファー、表面処理して青く塗ったらそこそこ見られるようになるかなぁ…。
1/144旧ザクの顔を「これはこれ」と割り切れる俺ならいけるよな?
というかここ最近ずっと1/144旧ゲルググ素組とニラメッコしていたせいか
HGUCやMGのゲルググ顔に違和感を覚える…。慣れって怖いな。
1/144の旧ゲルググの方が昔の視点で見てもコレジャナイ感が凄いけどな
ジョニゲルとかリゲルグなら別だが
HGUCのアイザック出て青ゲルググも写真に写ってた
昔ZZ見てジョニゲルを青くして、83の時はガトーカラーにしたっけ
>>237 すげえ!
スピーディな動きは無理そうだけどなんか説得力があるな。
とりあえず重そう。
241 :
177:2009/07/05(日) 23:45:34 ID:7DNwuYsK
>>219 うん。コラ。
って、コラコラ!そんな労力あったら、片脚のまま放置せんわw
このHJの1/60ゲルググ懐かしいね
手首がドムのだったな確か
>>237 1/60は作り込んだら切り無いな。
とにかく面を単調にしないようにしてるのがわかる
>>243 右手がドム、左手がザク、指はプラ棒削り出しだそうです
いよいよ今日か。
1/100再販来ねーかなー。
何もこなかったな
静だw
>何もこなかったな
いいじゃない、少し休ませてくれ・・・
(積み上がった1/60MSVを見つめながら)
250 :
HG名無しさん:2009/07/06(月) 21:13:00 ID:suqX1+St
たまには作ってあげて下さい
いや〜この1/144をそのまま1/60にしましたってのがいいよねw
大きいことは良いことだ
1/144のザクとかドムのラインってどれくらいの幅の
マスキングテープ使って処理してますか?
自分は最初に下地に赤なんかの塗料塗って
1mmのマスキングテープでそこを隠してるんだけど
1mmじゃ太すぎるような気がして…0.4mmが見つからないんだけど
0.4じゃ細すぎるでしょうか
256 :
HG名無しさん:2009/07/07(火) 07:34:41 ID:TK9aKUa3
仮組の時にマスキングテープ
(手間じゃないなら色を塗って)
を色々な太さに細切りにして、
試してみれば?0.何ミリ単位で
正確に切るのは難しいだろうけど。
ザクタンク楽しいお
258 :
HG名無しさん:2009/07/07(火) 09:15:29 ID:HfCF/B+r
ザクタンとボールはネ申キットだよな
デカボール(1/144)&チビボール(1/250)に
ガンプラコレクションのボール(1/288?)&チビ(1/500?)を一列に並べると、
カルテット・ボール・アタックみたいだぜ
ガチャポンボールもあるぜよ〜
旧キットのマゼランやサラミスにもボールなかったっけ
アームが「板」のやつね
アーム以外はけっこういい出来だと思う
話は変わりまして
皆さんは今回の
MSVの再販で1/60
店頭で買えましたか?
ひぐらしの痛車買ったせいで金あまってなかたぜ・・・
一応店には置いてあったんだがな
あれアニメ絵なら買ったんだがな
1/60は置くとこないからパス
ノーマルガンダムかザクなら欲しかったんだけど
>>265 "//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''"" |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''" |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/
||;;;;| _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/
>>265 ll||ll|;;;', _,,,、- ''" ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;| 1/60は
ll l|l',;;;;', _,,、 ー '" |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|. いいぞ
}ll| l|',;;;;l''" ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;|
| l| l||';;;ト、, ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ.
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l `゙''彡''" ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',. | ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
ヽ从ヽヽ;;;', j ー 、 彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '"" ノ ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´ |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
| l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、:: ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡 从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´ ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l / ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
| l||从;;;;;;;;l ヽ;;: / ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''" |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
'、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
ヽ、ミミミー、;;;;イ | `' 、 `゙ーミ/
置くとこなんて、いくらでもある
もう嫌だ
>>265 なかったら作るこのスレでは常識だろ?
さぁ、FA買ってきてノーマルに改造だ!
1/60旧キットは「この大きな箱から30cmぐらいのプラモができるのか」とワクワクする。
MGは「この大きな箱から18cmぐらいのプラモしかできないのか…」とちょっと悲しい。
>>266 おまえは何つかっても魔改造して壊しちゃうだろ
二つ用意すりゃいいだけだからな
旧キット1/60ドムと1/100ドムと1/144リックドムの対比を見せてくれませんか?
デカゲルググキャノンが再販されなかったのが悔しい
近くの量販にも残ってないんだよ
1/60ジョニー欲しかったけど売り切れ祭り
277 :
HG名無しさん:2009/07/08(水) 01:33:09 ID:FvK+raPy
>>259
森永の1/300も思い出してあげて
ミデアのもだ
>>278 1/550のやつね。
あれはいいものだ。3つも入っているし。
ミデアなんぞオマケに過ぎない。
ネタのチョイスも旧キットか
1月頃に1/100シャアザクの頭部幅詰めについて質問した者です。
アドバイスして貰ったおかげで、それなりに満足いく物が出来ました。
本当にありがとうございました。
ここで晒さないでいつ晒すんだ!
>>285 これはいいねー
個人的な欲を言わせて貰うなら、てっぺんのアンテナ?を長くしてもよかった様な
>>285 これは良いとんがり帽子
クールな感じです
コックピット開口してあるね
290 :
285:2009/07/08(水) 18:19:29 ID:VH9EZr+2
>286
個人的にエルメスは丸っこいイメージがあるので「HowTo(中略)2」の小田氏の作例を参考に内側胴体部を6mm程縮めてあります。
それに伴い左右のエンジン部が6mm前に出るので自分好みのバランスにはなってます。
>287
実は作業中に落として少し先端が折れてしまったのです・・・。
>288
塗装中は緑が薄すぎた気がしてたんですが完成したらいい感じかなぁと。
>289
端の折れ曲がったところの角度が左右でなかなか合わなくて苦労しました(細くてナイフがいい感じに入らないし)。
キットのエルメスを真正面から見るとダンゴ虫とかフナムシに似てるんだよね。
>>285 >付属の物より一回り大きいけど
アニメのイメージでは、これぐらいの大きさの方があってると思う。
トニカク、イイ!!!
294 :
282:2009/07/08(水) 22:49:59 ID:tYVDmEsP
目の肥えたここの住人の目に耐えうるかどうか分かりませんが、折角作ったんでよかったら見てやって下さい。
http://imepita.jp/20090708/813170 全体的なプロポーションはそのままで、
頭部3mm幅詰め
胴体を左右5mmずつ幅詰め
スカート可動化
肘関節新造(ガワラ曲げってやつがしたかったので)
スネ1mm幅増し(足首関節のフレーム兼ねてます)
各関節PC化
手は市販品を使いました。
本格的な改造をするのは初めてでしたが、なんとか形になりました。
長文失礼しました。
昔は量産型以外は認めないみたいな感じだったけど、ここんとこのシャアザクの作ったの見てると、シャアザクも結構いいよねと思う
>>294 狙った効果は出てるんじゃないですか?肉弾戦に強そうな感じで面白いです
旧キットを改造して完成させる力量があるのだから
あとは塗装のメリハリやデカール等でリズムをつけるともっと良くなると思います
>>295 > 昔は量産型以外は認めないみたいな感じだったけど
んなこたない
>>297 >295がそう思ってたってことじゃないかな
>>294 > 肘関節新造(ガワラ曲げってやつがしたかったので)
大河原氏は人間の肘関節の構造を理解しないままメカデザインしてるよね。
これが、他のメカデザイナーにも引き継がれる悪い伝統になっている。
ヤッターワンは犬の関節を理解してデザインするべきだよね
( ´∀`) ・・・・・。
大河原氏は宇宙船の力学構造を理解しないままメカデザインしてるよね。
これが、他のメカデザイナーにも引き継がれる悪い伝統になっている。
とか言いそうだがw
>>299 ひじ関節、前腕の悪しき習慣は永野護のせいだぞ
この流れで四半世紀ぶりに思い出した。
1/144三連星06Rのパッケ絵で
真ん中のこっち向いて手を上げてるやつの左肩関節ってどうなってるんだろう?
考えるな
感じるんだ!
>>303 ダグラムで肘間接と90°ずれた方向に腕が曲がってるのが事の起こりだから。
ナカツはその悪しき伝統を受け継いだだけ。
ナカツも絵の勉強とか中途半端だろ。
単に絵的な見栄えのよさを優先しただけでしょ
そういった見栄えと可動方向のミスマッチをなるべく合理的に解決しようとした一例が、
HGUCとかで多用される「マウントラッチからL字に伸びたシールド保持用フレーム」だと思う
>>307 アニメーターは本能的に人体の動作に従った動きで描いてしまう。
絵的な見栄えのよさを優先するというのはそういうことだろ?
ダグラムの腕でいえば特に必然性もなく、あの構造にしてるのは
単にガワラが人体の構造に不勉強だから。
要するに見栄を追及した作画でも破綻しないメカデザインにして
いないのが原因なんだよ。
あの膝の角度とかは重心を移動させてる感じが出てるから見栄えのよさ優先であってるんじゃないの
人体の構造(´∀`)
人体の構造(´ー`)
そういうこと語りたいんなら他所でやってくれや
いいじゃん。新たな取り組みのヒントにしてる
後付けで文句言ってる子はみっともないねぇ
当時はそこまでメカデザインに求められなかっただけだっつーの
大らかな時代だったんだよ、
>>308みたいな子の居ない
みんながマンセーするから(特にこのスレでは)くやしいんでしょ
手塚治虫に「デッサンができてない」とか難癖つけるタイプなんだろうね。
今回のMSV再販は品質イイな
前回のはパーツの隅っこに材料が行き渡ってなくて
欠けてたのを数点見たけどね
今回見掛けた人います?
06Rは金型の痛みがベストメカコレ級だね。筋彫りも表面磨きすぎ
で消えかけてる所があちこちに。一方で高機動ザクはほとんど
痛んでない。ショット数が桁違いなんだね。
>317
高機動ザクってサイコミュの白ザクの事?
高機動って言われると06Rと思っちゃう
たしかに06Rはスジ彫り消えてたりあちこち補修入っててビックリした
なんか時空の捻じ曲がるような発言だな
まあ、細かいことはともかくなんかにやりとしちゃうねえ
すっごく「ザクのプラモ」ってカンジでいいわあ
>なんか時空の捻じ曲がるような発言だな
なんか意味の分からない発言になっちゃったな
まあ、ビッグガワラ大先生は時代云々考えてもアレだけどさ
足捩れちゃってんじゃねえかとかさあるけども
こまけぇことはいいんだよ
ただ
>>294のザクで許せないことがある
鼻筋のラインがねーじゃねーか
許せないって程でもない
>>320 ほんとだ。
でも言われなければ多分気づかなかっただろうなぁ
グフ派だから鼻ラインきらいなんだろ
グフ派だったらグフ作るだろjk
旧ザクから派生した直後と考えると気にならない。
おおかっこいい!
素組みに見えないアングルで撮りやがりましたね
ちょっと、1/100買ってくるわ
熟女フェチな俺には腕のプックリモッチリ感がタマランなぁ
秋淀行ったら1/60とか06Rとかまた出されてたから買い逃した人は行ってみるといいよ
1/100ザクって肩ブロックがでかいんだな
>335
やべえ、かわええ
これで首傾げられた日には…
今日は哀戦士公開28周年だな
あの日も土曜だった…
「学校が終わり次第映画館へ突っ走る組」と
「とりあえず映画は後日にして今日もガンプラ作る組」
どちらの組も超ハイテンションだったことに違いは無かった。
異常に冷房が効いた映画館で見た記憶が蘇ったよ。
>>339 夏冬関係なく土曜の昼は毎回ハイテンションだったな。
思えばあの頃はまだ土曜も学校やってたっけ…。
牛乳給食もあったりな
父親と一緒に見に行ったなぁ
そういやもう少しでちょうどあの頃の父親の年齢に追いつくな俺
>>335 あれ?後ろのゾゴック、ブルマーをはいているけど、設定が変わったのか?
俺の記憶では、おじいちゃんブリーフをはいているはずなのだが・・・。
345 :
335:2009/07/11(土) 17:14:45 ID:kK3UWXyY
設定まんまだと、やっぱり白ブリーフに見えてしまうので
ボンボンの作例を参考に濃いブルーに塗っちゃった
はからずもZZ版と同じ配色に…
パテなどのマテリアルや市販の関節パーツの恩恵もあって
旧キットに関節を仕込む作業は着々と進んではいるものの
そこから表面処理と塗装に全然進めない。進む勇気が出ない俺のいくじなし。
関節仕込んで合わせ目丸出し無塗装の1/144キットの群れ。
いっそそのまま塗っちゃって昔の箱横完成写真風味、という選択肢
ハンブラビのフェーダイン・ライフル用にガブスレイ買ってきたが、本体はどうしたものか…
頭小さくして脛から下を幅詰めしたら少しは見られるだろうか…
何処を基準にしたら良いのか検討もつかない…
MA形態固定で。
クローアーム自作になるけど。
ガブスレイはいじり始めると収集がつかなくなるらしいね。
(HJの製作記事より)
ここは1つ、中途半端にならない為にもストレート組みでどうです?
>>349 クローアーム自作だけで済むのか?w
>>350 貴重な情報ありがとう。ストレート組みで余ってるHGUC百式のビームサーベルでも持たしとく
買い逃したと思っていた1/60ジョニザクをゲット・・・まさか淀で買えるとおもわなんだ
間接仕込みがんばるぜ
金曜日に1/144の06R2,14B,GMキャノン,FAが追加出荷されたようで…
14B…初のジョニー機購入で初のゲルググ系購入。分かりやすい赤さにビビってます。
持ち手がバズーカ用、ロケット砲用、ビームライフル用の3種類それぞれだったり。
何よりも肩のジャバラがスバラシイ。バーニアは刻の涙を見るけど仕方ない。
足首と付け根だけBJ化してさくっと作ってみるかな・・・
と思ったら、目の前で転がっているグフに睨まれた気がした。
いじるのは少し後になりそうです・・。
今日秋淀行っても06R2が買えること祈りつつ寝ます
>>354 この流れで「06R2」ってことは1/144のほうでいいのかな?いちおう参考まで。
金曜日20時頃の時点での新宿の06R2店頭在庫は
さくらやホビー館:残1
ヨド西口ホビー館:残2
ヨド東口ホビー館:残3
でした。
なぜかヨド東の14Bだけ10前後残っていて、それ以外は0〜2くらいでした。
そういえば06V,MSN-01もありました。忘れてた。
ちなみに1/60の在庫は
06R…さくらや:残3
FA…ヨド東:残1
ガンダム界初のスケールキット(出来はともかく縮尺が本物?)となった
お台場ガンダムがどこでも圧倒的に売れていました。
おかげで?他はスルー率が高いようです。
356 :
HG名無しさん:2009/07/12(日) 05:56:43 ID:+2r7sJ9x
↑
URLでバレバレなんだよ。つまらんことやってて楽しいか?
ネタでなかったとしてもスレ違いだよなあ…
でもまあせっかくなんでゾックつながりで。
完成したプラモデルってその後どうしてた?
普通に箱に戻して保管ってのが一般的だと思うけど
ゾックだけは完成後に前後幅がありすぎて
箱に戻せなかったんだなァ。
そのほか、1/100の箱の中に1/144の箱を入れたりとか
なんとかかさばらないよういろいろ工夫してた。
>>358 ガキの頃は作ったら嬉しくて外に出してたな。今は箱に入れてるけどね。
ランナー状態のまま
ガラス製のショーケースに入れまくって、
入らなくなったらまたショーケースを買い足すんだろ?
なんで、せっかく作ったのに箱に戻しちゃうのさ
四六時中目に入ってたら飽きるだろ
>>360 「あの頃」の話だよ。
「とりあえず組み立てれば満足」というレベルの奴では
できあがったモノの中に爆竹を仕込んで
ぶっ飛ばして遊ぶ奴がいたw
接着した箇所が吹き飛ぶのが面白かったらしい…
勉強机の上に飾ってたぜ。
忘れもしない小学4年生の冬の12月24日の夜の事。
貰った通知表の成績が悪かったのでキレた親父にその机の上を薙ぎ払われて殆ど全てのガンプラ大破。
怒られた事よりもガンプラ壊された悔しさで泣きに泣いたなぁw
それ以降心を入れ替えて勉学に励む 事も無く、プラモの隠し場所に気を付ける様になった。
クリスマスイヴなのに・・・
>>365 釣るつもりならもっとうまく撮りましょう^^
>>365-366 釣りなの?
普通に見えるけど…
>>367 それって「【HG】ガンダムVer.G30th【30周年】」スレの642であった
比較参照用合成のやつじゃない?なぜここでわざわざ?
明日?学校はあるよね…月曜定休の人?有休?
それとも春休みと夏休みが繋がっている人かな…
369 :
365:2009/07/12(日) 17:17:49 ID:8QyPnSqI
>>368 いきなり釣りとかいわれて驚いてるんだど・・・・。
>369
>366は最後の「^^」の時点で煽り決定だから僻み妬みのガイキチはスルーしとけ。
情報提供乙なんだけど
店内撮影は注意される事(&禁止してる店)もあるから気を付けてな
ごめん、なんか勘違いしてたわ・・・
スルーしてくれ
366はガンプラを城やバイクの影に隠して
確保しといてシラを切るという手法の
デジタル版だろw
>>365 すげぇ…。こんなに積んでたら1/60ジョニザクと黒ザク三つぐらい
勢いで買っちまいそうだ…。
>367
後ろのステイメンがガンダムよりでけえよ!
1/60話題になってるけどみないなと思ったら
使ってる淀では旧キットコーナーじゃなくMGコーナーにひっそりといた
R・ジャジャがヨドバシにあったんで、買ってしまった。
こいつは、初めて合わせ目消しと全塗装(筆塗り)に
挑戦したキットで、惨敗した思い出がある。
当時は、ネットなんてないし、紙媒体だって田舎じゃ
手に入らないし、我流でパテを盛大に盛って、硬化
しきってないところをヤスって、ヒケらせまくりって結
局合わせ目は消えてないわ、筆塗りはムラムラ、白
下地が発色が良いって知識だけはあったけど、乾く
前に塗っちゃうから、下地と混ざってピンクの機体色
になってくるわで、途中で嫌になって捨てちゃった。
最近、本格的にガンプラやりはじめたんで、リベンジ
してやる。できたら、可動もいじってやるぜ。
で、また惨敗すると・・・。
>>378 出来ることだけ確実に
あれもこれも手をつけると終わらんぞー
>>379 うん、買った時は素組しようと思ってたんだけどね。
家に帰って箱開けたら、どうせなら格好良く仕上げ
たいという、不相応な欲望がメラメラとw
とりあえず、素組完成目指します!
旧キットの改造で、リボルテックみたいな間接むき出しみたいにしてみるのはどうだろう
意外とかっこよくなったりすんのかな
素組み&部分塗装ですますつもりで大量購入するが、
結局、合わせ目けしをやり始めて、1体目すら完成しない。
俺はニコイチが終わらない・・・
ニコイチは完成しなかった時のダメージが、旧キット単体切り刻みよりも
デカすぎるから手が出せない…。
Rジャジャはかっこいいよな
HG出でないかねえ
>>381 GやWあたりのキットみたいに関節はポリ剥き出しでやっつけてます(ウェーブのPC)
ヒジみたいに正面から見えるところはちょっと気になるけど、ヒザとか足首は割と平気よ
>381
最新キットのフレームに旧キットの外装ってのは見てみたいからガンバレ!
test
>>350 ゴメン…アドバイスもらったのに切り刻んでしまいました…
俺も旧キットいじりたいんだが・・・
幸か不幸か、家にある旧キットは旧ロゴ1/144ガンダムだけだった
買ってくりゃいいだろうに。
高い買い物でも無し、品薄でも無し。
「旧ロゴ」なんて説明を付け加える意味もわからんし。
買わんでも
その1/144いじればいいだけじゃないの?
バンザイマークの旧キットたまに古い模型店で見かけるもんね。
なんかもったいないじゃないか。
旧ロゴもう手にはいらなそうだし、「限定」って付いてるとなぜか買いたくなるのと同じでさ
ガンプラに関しては価値はわからない。
組めれば十分。素材だもの。
>>391 > 「旧ロゴ」なんて説明を付け加える意味もわからんし。
自慢したいんだろ
俺も旧ロゴは作らずに置いてるよ
自分が一番夢中になった頃のパッケだし、なにより成形色が全然違う
再販物を開けてもなんかピンとこないのは色のせいなんだよなぁ
まぁそのぶん遠慮なく塗れるけどね
しかし旧キットを作れずにまた同じ物の再販版を買ってしまうという…
うちではかならずワンセット残ってる旧キット
処分はできないし、場所はとるけど残しておきたいし…扱いが難しいw
スレ違い
「バンザイバンダイ」はプレミアが付くとはゆうけれどね。
そんな余分で無駄な価値など認めない輩が集まるのがこのスレだし。
ただ、
>>397の気持ちは分かる。
量産型ザクやギャン,サラミスの成型色変更といった日には・・・
でもシャアザクが変わっていなかったのはGJだった。
>>399 何を今更。場違いもいい所だ。
専用スレがあるのでそっちへ行け。
今ならボールハンマーが笑わしてくれるぞ。
塗装だ!
塗装するんだ!
うちにもバンザイ1/100ギャンがあるが、平気で盾だけもぎ取ってやった。
静岡だとバンザイマークのガンプラなんて日常的に見かけるよ
当時の生産数が圧倒的なんだし、価値なんて出ないと思うが‥
バンザイか否かなんて気にかけた事も無いや、当時物のプラの劣化も感じないし。
価値を求めるなら生産数が少ないマイナーなプラモ買っとくべきだったな
金型が無くなってたりするとなお良し
ZZのディザートザクって元は何からのバリエ?
アイザック組んだらハイザックが丸っと組めてワラタ。
ディザートも元キットに組めるんだろうか。
?
砂ザクは砂ザクだろ。
デザートザクでしょ
パーツは入ってるけど足りなかったような気が
ドワッジ、ディザートザク、ザクマリナーは正式なガンプラだけど
なぜかパチモン臭がする
分かるw
そういう意味でも俺ドワッジ大好き
>408
MSV=ザク・デザートタイプ
ZZ=ディザートザク
>>408 脛のパーツが足りないのでザクDには組めない。
413 :
408:2009/07/15(水) 18:04:58 ID:uC0xro+f
レスありがとう。
ディザートザクの元はザク・ディザートってなんだよw
ZMSVみたいに成形色とデカール替えだけにすりゃいいのに
変なとこコダワリ入れてるなw
するってえとこのアイザックの箱脇に描いてあるザク・マリナーってのもマリン・ハイザックだかザクマリンだかのパーツ替えなのかな?
どのパーツが入れ替わってるんだろう。
06R
ザクキャノンは何か違うのか?
>06R
ハゲワロタwww
ウソつけ!
06Rったら黒い三連星のアレだろ?
どこのパーツ使い回せるんだっつーの!w
>416
残念!これが現実ですwww
来月の旧キット再販
Vガンダム系
ポケ戦系
0083系
似たキット同士のランナーを見比べるのって何であんなに楽しいんだろ?
>416
発売当時も似たようなこと思った人も多いだろうが・・・。
ディザーととマリナーは06Rベースのキットだね。
>>420 >ディザーととマリナーは06Rベースのキットだね。
06Rマジなのか・・・
でも流用してるパーツってどこよ?
ゲンコツと足の先以外ぜんぶ新規にしないと06Rはザクマリナーにならんとちゃう?
頭部すら違うじゃん。
>>419 完全別金型なのに同じ形状とサイズのパーツが並ぶ
偵察ザクとフリッパーを眺めてると不思議な気分になる
試しに組み合わせようとするとダボの位置が違うから合わないんだよね
>>421 実際この2つを見比べないと皆が何を言ってるのか分からないと思う。
見た後でも「確かに06Rだけど…何で?」となると思う。
自分がそうでしたw
>>423 昔、俺も人に言われて半信半疑で見てみたが、、腰抜けたw
そしてその後、「06R絶版?」と思った
>>416 右腕の肩以外(手首は可動指の方になるけど)
左腕の肩アーマーとマグネットアンカーの付いた前腕以外
首(頭部の内側ね)
太腿
足首
実際ランナーをみたり、組み立てたらわかるけど、06Rの
スネ周りのパーツが残る。
(頭部と胴体、右肩内側と左前腕が金型改修部分だったかな。)
ちなみにディザートザクの方は、ザク・デザートのスネ以外にも
胸周りとシールド部分が改修されている。
左肩スパイクアーマーは新規金型の方なので、元のスパイクアーマーも
残っていたり。
429 :
424:2009/07/16(木) 01:19:38 ID:tCNo2A3I
ウオッ!ID、自分でびっくりしたよ! もう変わっちゃったかな?
金型そのものに手を加えたら最初のアイテムはもう作れなくなっちゅうから、
金型の基本製図を、新作に改修流用って方法なのでは?
何か昔のキットは金型2つあるとか聞いたけど俺騙されてる?
>>428 半信半疑だったがホビーサーチで画像見て納得したよww
昔は金型って手作業で掘ってたし、
ガンプラは基本金型は一つしかないはずだが、
どうやって流用したんだろう?
設計データだけ流用かと思ったけど、
だったら不要パーツなんてつかないはずだよね。
金型って簡単にマルマル複製できるもんなのか?
金型は初代ガンダム以外は全て各1つだけだそうです。
使い回しキットは、金型ブッタ切って該当の部分だけ差し替えだとか。
単独キットでも金型修正入ったやつの一部は同様で差し替えたらしい。
マリナーは06R用のスパイクアーマーが余るのがオイシイ。
>>433 そのスパイクアーマーのトゲを切り取って
同じくマリナーの中に入ってる06R用のシールドにくっ付けて
ナックルシールドを作って、14Bに持たせたのは良い思い出。
オイオイ、肩パッドと肩シールドしか付かないんじゃザクマリナーはコンパチにもなりゃしないな。
それがホントにオイシイのかとw
しかしザクマリナーは腕、足共にオリジナルパーツくさいし、
胴体や頭まで06Rとは程遠い。
一体どこを流用してるんだ???
あーごめんごめん、ちょっと前のレスに流用パーツがリストされてるな。
あわて者のオレ反省。
>>418 ポケ戦旧キットのいくつかはMSV並みに箱絵がいいね。
ハイゴッグやリックドムUとか。
ガーベラテトラも再販くるぅ?!
>>437 開田裕二のもっとも油が乗った時期だと思うのは俺だけか
>>437 >>439-441 ポケ戦だとハイゴッグとUでのGMのやられっぷりがいい。
あとケンプファー、現場に居合わせた兵士、怖いだろーな〜なんて思ったり。
手描きって全面的にカッコよかったり味があるよね。
個人的にはMSVが頂点だけど、
上で出てた流用系ZZ(ZZ−MSV?)なんか箱絵だけで買ってしまったり。
CG・セル画全盛になってからツマラナイのが増えたような気がする。
中にはいいのもあるけど。B3グフは好き。
>>441 幼心にパッケージ絵に心惹かれて、サイドの完成写真見て幻滅・・・
これを幾度と無く繰り返した気がするw
ビルバインを完成させときのショックは今でも忘れていない。
カッコイイ箱絵と違ってデブっぽかったのがかなりきつかった
ダンバインゲドビランビーでもまだカッコイイと思い込んでいた俺ですら
目が覚めるほどの出来だったな…>ビルバイン
>446が釣りにしか見えない・・・。
釣られちゃったのかい?
絵もそうだけど箱のデザインや書体もいいんだよな
ダンバインシリーズは、
1/72ダンバイン
発売日に興奮して買って、組んでみて子供心にコレジャナイ感は強かったなあ
ドラムロとダーナオーシはまあ納得したがビランビーは擁護もできん
バストールは意外に神であった。
ガンプラスレでっせ〜
0083シリーズのボックスアートもけっこう良い。
全身を描かず、ビームサーベルの光に照らされるGP02なんて他にないよ。
中はすごいが…GP01、GP02はプロポーションとかヤバい。
これがフルバーニアンになるとそれなり。
ガーベラとGP03は、GP02とは別物。
>>452 GP02の旧キットは全ガンプラ中最悪の駄作だよね
たしかにキット的にはすこしアレかもしれんが箱絵はいいと思うぜ
0083シリーズのGP01,GP02が再販されてるのを見る度に、
メーカーのやる気のなさを見事に具現化したあんなクソキットを
あのボッタクリ価格で今だに売ってるバンダイの良識を疑う。小売店に迷惑だろう。
何であれを絶版にしないのか。ああいうのを売ることを恥ずかしく思えよ。
あれ以前に発売された、MSV等のずっと熱意のある優秀なキットが
ほとんど再販されないことが非常に残念。
最近再販されたやん。
絶版にしたらしたで騒ぐくせに。
>>455 できの悪いのをいじるのが楽しくてやってる俺みたいなのもいるぜ
できの悪いのを作って並べて時代を感じたりするのも楽しいぜ
>>446 ダンバ・インゲ・ドビランビーとは何とですか?
何処ぞの呪文とですか?
>>453-454 一番出来の悪い旧キットってなんだろう?
GP02もそうだが、08小隊の陸戦ガンダム1/144も結構アレだ。
その時代の技術なら、もっと良いものが作れたはず…という意味では
1/144逆シャアシリーズのいくつか。
ヒジが内側にしか動かない、ジェガンやササビー、ヤクトドーガ。
設計者は試作品で遊んでみなかったのか!?
MS本体も優秀とは言えない。
1/144GP02
悲惨なプロポーション。妙に暗い形成色。
肩のスラスターバインダーは全然動かない。
胴体を接着した後では、股を股関節にはめることができない不親切設計。
1/144陸戦型ガンダム
モールドがダルすぎる。
プロポーションもいまいち。
その後のEz8や陸ジムは秀作なので、
技術でなくやる気がなかったとしか思えない。
どれも共通するのは、
逆シャア⇔0080
0083⇔F91
08小隊⇔Wガンダム
と、近い時期に今でも優秀と言われるシリーズを作っている事。
磐梯の事情は知らないが、片方に力を入れるとか、
優秀な設計者を使うとかしているのか?
1/100F91と1/144GP02は1ヶ月しか離れてない。
ケンプファーとGP02はがっかりしたが逆に一生懸命改造してやろうと思ったものだ。
〜で少しでもカッコよくなると一人感動したり、、今はそんなパッション無いな〜。
最近ホビー誌が売れないのもガンプラの出来が良過ぎて、ファンが改造の教科書として必要ないと感じているからなのだろうか?
>>464 それあるかもな
俺がホビー誌を買うきっかけになったのは
才谷翔のGP-01のフルスクラッチと菅義弘のGP-02の記事だった
>>465 菅GP02って顔をポリパテからフルスクラッチだったっけ?
当時「こんなのできねーyo!」ってキットを廃棄したような気がする。
>>463 当時のバンダイは模型部門と出版(映像)部門の仲が良くなかったです。
模型部門にとっては「F91」こそが主流で、出版部主導の「0083」は
片手間にやっつけでやるのは当然でした。バンダイ全体が、かつての
オリジナルメンバーによって作られる「次の10年を担う新ガンダム」
たる「F91」にかける期待に全集中力を注いでいました。しかし予想に
反して「0083」のビデオが好調なセールスを挙げ、一方の「F91」は
続編の頓挫、低調な模型売り上げを受け、「0083」を無視する訳にも
いかなくなりました。これはその時のBクラブ担当安○氏から伺った
事です。模型部とBクラブの連携がイマイチ取れていなかったのも、
お互いの間に連絡が無かったため、らしいです。
当時Bクラブより発売された「GP02改造パーツ」は\5800と高価であった
にもかかわらず、初回500個、以後毎月100個単位で増産し続け数千個を
売り上げています。模型部の手抜きキットのおかげで皮肉にもBクラブの
売り上げは上がりました。
>>464 ガンプラの出来が良過ぎて、ファンが改造の教科書として必要ないと感じている
おれがまさにこれ
なんならある程度の作例はネットで見れるしね
だからMGやHGでキット化されていない物をスクラッチしてる雑誌しか手に取らないんだよね
でこの前初めて買ったのがホビージャパンのニュージェネレーションCCA版
これを見てからキットをいじる楽しさがわかった
最近のホビー誌は日本語もまともに書けなかったり、平気でジャンクパーツそのまま付けただけの作例とか
見るに耐えねーよ。
しかも製作途中の写真が少ない。
個性の無い完成品見るだけなら、箱の横に乗っている写真見るだけで事足りるわ。
最近ホビー誌で参考になったのというとvf-25の足首をボールジョイントにすることぐらいか・・・
おっと、スレチだな
ガキのころ初めてMSVの高級感あふれる解説書を見た時は驚いた
それまではペラい二つ折りの紙しか見た事なかったんだもの
GP02は、ボックスアートのだけの為だけに
買ってきてしまいます。
今日、7つめ購入。
組んだのは2つだけ。
このスレだったかな?
GP02超絶改造してた奴がいたの思い出した。
旧キットのGP02は正に核地雷キットだったな。
間抜けなデカ頭、妙に長い首、貧弱な下半身、ゴリラ腕、手抜き仕様ここに極まれりと
最高に弄り概のある憎いアンチクショウだったw
当時ビギナーだった俺は02の改造と言えば
肩軸を上に2ミリ上げて腿をフルバーニアンのと交換しただけだけど結構気に入っている。
やべえ、ここ見てると近所の個人経営模型店で10年ぐらい売れ残ってる
GP02買いたくなってきた。
素組塗装で仕上げてみたい。
とりあえず今からあの悪夢キットに買って挑もうとすると間違いなく爆死するので
最低限の小改造(一部大)で割と見れるバランスになる3つのポイントを・・・
・とにかく可動を殺してでも頭を首の中に埋める(ちょっとは重厚感が出て引き締まる)
・一体化したコクピットハッチを分割し腰を切断して胴体をかさ上げする
・フロントスカートを支柱ごと一段上に持ってくる(元々動かないからキニシナイ!)
あと手首は交換必須、これだけで大分マシになる。
>464
たしかにそれもある、と言うかキットの出来を上回る個性を出せるモデラーが
少なくなった(キットの個性が強くなりすぎた)せいかなぁとも思う
かなり手を加えてても無改造と差を感じない作例ばかりが並んでるからなぁ
そういう意味でも旧キットは手を加えただけガラリと変わるのが好きだ
と、スレの主旨に戻る
俺はむしろ新キットレビューでいきなり大改造施す方がいやだけどな。大角とか。あいつ好きな機体は100と144両方作例して外見同じに持ってくし。
昔HJだと川崎と作る顔面にクセがあるけど松村が基本に忠実丁寧に工作、で好感が持てた。いくつコピーしたかわからん。
今は一芸のセイラマスオと普通にうまい伊世谷、上原あたりか。私的に哀原がトップだけど。
話を戻そう。模型情報に旧GP01にハイパーSD(トイ)の可変するコアファイターUを仕込む作例が載っててそれやったなぁ。俺の最初の大改造といえるものだった
>>479 川崎、松村、あと塗装がアレだったけど波佐本も面白かった
哀原は性格に問題がありそうだけど作例のクォリティには文句はつけられないね
俺も話を戻すと、初心者のくせに旧キットの1/100ザクをドラッツェに改造しようと
バラバラにしてパテを盛ったはいいが自分の無謀さに絶望して投げ出した10年前・・・orz
菅義弘がエースだった頃は、キットレビューなのに
頭がいきなりポリパテの削り出しだったりして真似しようが無かった。
模型誌のライターを語るスレになりました
483 :
HG名無しさん:2009/07/19(日) 19:40:57 ID:GlKVIC4C
「模型誌のライターを語るスレ」だと〜
君なにが言いたいんだ
ガンキヤノン買ってきて作ってるんだけど
ガンダムに比べてエッジとかあんまりデロデロになってなくていいな
>>484 パンタロンみたいな足は何時見てもいい味出てるよな。あと、もみじ手と細い口も
俺にとってはモグラの手
しまった。売れてないなーと思って目を付けていた1/100旧F91、
無くなってた・・・。後の祭りとはこのことだい。
そんなに高くないんだからすぐ買うしかないな。
Ez8やビギナギナで同じ経験したことある。
残ってたダギイルスでも買ってくるか・・・。
アマゾンでジョニーのザクをポチってみた
セックスピストルズでも聞いてみるかいな
>>484 背中はHGUCより旧キットの方が「これぞガンキャノン」て感じがする。
余計な後付け解釈とかいらんて。
1/100ガンキャノンこそ至高
それがないと
山根と対決できないからな
495 :
HG名無しさん:2009/07/20(月) 15:19:46 ID:pzhZ0WxA
リアルタイプザクを26年ぶりに作ろうと思い、箱を開けたらデカールが死んでた。
>>495 昔のデカールは印刷がズレたり潰れたりしてるのがほとんどだから
使えても使わんほうがいいよ
再販もののデカールの綺麗なこと
本体壊れてもコアファイターだけポケットにいれておけばいいしな
Ver.2.0用のリアルタイプデカールならあるよ。
ラインとかはそのまま使えんかもしれんけど。
因みに一般的な古いデカールの対処法
・黄ばみは窓に貼って一週間位日光を当てると良いらしい。
・糊が駄目ならぬるま湯に20分漬けて古い糊を流してからセッターで。
・ひび割れてたら…なにそれリアルで格好いいじゃない!
初めて旧キット買うんだけど
初代のとmsvのでオススメあれば教えてください
ガンプラはhgucのガンダムとザクのは作った
ロボットものって関節が多くて作りづらくて苦手
> ひび割れてたら…なにそれリアルで格好いいじゃない!
第二次大戦中の戦闘機博物館の写真を見たら、某戦闘機の塗装表面がボコボコで
俺がボタボタ筆塗りしてムラだらけになったプラモに似てたのを思い出した。
502 :
HG名無しさん:2009/07/20(月) 16:32:45 ID:pzhZ0WxA
>>496>>498dクス
黄ばみは予想してたんだけどね。
糊を飛ばして再利用します。
多少ウエザリング塗装もするのでひび割れもよしとしましょう。
手書きも考えましたが、器用な方ではないのです(泣
>>500 まずは300円の1/144のガンダムとザクとグフを部分塗装で作って、鷲掴みでブンドドして遊ぶんだ。
チープなおもちゃなのに無性に楽しく感じられたら君もナカーマ
>>500 嫌でないなら1stの艦船、モビルアーマー系はどれもおおむね形状もいいし
可動部も少ないので組立、接着、塗装のいい練習にもなりますよ、安いし。
MSならやはり好きなのがいいとおもうけど組みやすさとか素組プロポーション優先で
1st1/144系ならガンダム、旧ザク、ズゴック、リックドム、ボールとか
同1/100系ならザク、旧ザク、グフ、ズゴック、ドムとか
MSV1/144なら06R、06R2、マインレイヤー、高機動ゲルググ、プロトガンダムとか
同1/100なら06R2、フルアーマーガンダムあたり
MSVは1stよりパーツも増えますからやや手間もふえます。
もちろんその分仕上がりもシャープで見映えもよいです。
棚の上とかにグフとザクを置いて、
下のほうからガンダムを持ってグフのほうに「ぶぶ〜ん」って言いながら飛ぶようにうごかすんだ
>>503 楽しそうだ
是非やってみたい
>>504 便利な一覧ありがとう
ガンプラの艦船ってスケモとどう違うの?
ガンプラといったらガンダムのプラモデル。
スケモと言ったら基本現実にあるものを小さくしてリアルに再現したものを言うんじゃないか?
詳しくないからはっきりとは言えん
ガンプラ=おもちゃ
>>506 そりゃ純粋に現物がある(あった)ものとアニメの制約をうけてデザインされたものの差だよ。
やはりスケモほどはパーツも多くないし細かくもない。
強度なんかもスケモは精密さを優先するからあまり高くないけど
ガンプラはより対象年齢も下に広い商品だから組みやすさとしての強度や簡単さが重視されてる。だから組みやすい。
省略もあるけどね。
1stプラモの時代ってバンダイはスケモと同時に「宇宙戦艦ヤマト」シリーズのプラモとかもやっててそういったジャンルにノウハウ(強度と精度のバランス、組みやすさ)があった。
バンダイも放映当初は宇宙戦艦ヤマトのヒットを当てこんでガンプラも艦船主体で行く気だったとかなんとか
たしかに
サラミス、マゼラン、ムサイ、グワジン、ザンジバル、ホワイトベース
とどれもシンプルな構成ながらよく特徴を捉えたキットだったな。
艦船スケモから機銃や大砲を流用するのもよくある常用手段だね。
それとMSを真面目に組むなら後ハメ加工にちょっと面食らうんでは?
可動範囲狭いし、関節を削り飛ばしてポーズ固定で開き直るのもありだけど。
>>506 今週発売のモデルグラフィックス誌でタイムリーな特集ですよ。
チェックしてみて。
本当にガンダムの戦艦特集?買う買う買います。PGアストレイ以来だな。
モナカキット特集だよ
前回よほど売れたんだなあ。。。
やはりプラモって趣味じゃん。
最近のスナップフイットの組みやすさを卒業して旧キットにチャレンジするモデラーが増えたのかも?
0083シリーズはスルーするつもりだったが、過去をおもいだしてチャレンジしたくなった。
やっぱり、安くてしょぼくても、当時子供だった世代は
も旧キットの箱を手にするとワクワクするからな、刷り込みだろうけど
MGやHGUCだとそれが得られないんだよな
>517
箱を開けたときにわかりやすいモナカパーツがドン!と目に飛び込むのがいいんだよ
よくわからないパーツがみっしり入ってるとそのまま箱を閉じて棚に戻しちゃう
たしかにな。今のMGなんて説明書無くしたらまず組めないしパーツの多さにうんざりするもんな。
人気の無い機体は無理にMG出さなくてもモナカでスケール同じにしてくれりゃかわまんぞ。ゾックとかZやZZシリーズなんてな。それこそガンタンクすら。
外観だけMGクラスでモナカ割りなのがが理想
可動とかどうでもいい
がが・・・orz
だからフレームだけ組済みで装甲部だけモナカにしてくれると組み立てやすくなり
売れると思うし、そうなればMGは玩具というカテゴリーになり此処での不毛な争いはなくなると思う。
しかしそうなると作る楽しみが…
余計なディティール付けないで簡易フレームにしてくれればないい
外装より内装のランナーの方が多いからな〜
ここは旧キットスレだから
モナカ仕様で新キットを出せというのはスレ違いですよと。
なら簡素なサイズフリーのフレームだけをコトブキヤ辺りで出してくれ
旧キットをかぶせるから
>>527 俺もコレ見た時「旧キットのガワを貼り付けて可動強化」とか考えたw
これじゃあ、モノアイ可動部や動力パイプ、バーニア基部を作らなきゃならないじゃか
>>527 これ面白いよな発売されたらモナカに入れてみたい
>>529 そんな事ではわがジオン独立戦争開戦など夢想に終わるぞ、しっかりせんか!!
>>527 これいいね!
でも全高が145mmか・・・
間接周りだけもらうから別にいんだけどさ
今月のモデグラ
1/350赤城(笑)特集ってなってるけど、旧キットの艦船も特集あるの?
先月号のこと言われても困りますぅ。
失礼しました。。。
しかし、7月発売なのに9月号とか、
雑誌のこの表記って昔から謎杉。
1/144フルアーマー買った!
地元のビックやら模型屋散々回って買えなかったのに新宿淀にえれーあった…
G30の関節を移植する作業を始めます(`Д´)ゞ
Gフル
Gアーマー
>535
月末発売ですから。
雑誌の○月号の○は大体の返本時期を現すのです。
そもそも1月先行している時点で受け手には変でしょ?
>>535 雑誌が発売日より一月先行して表記するのは新しさをアピールするため
実際8月の書店に8月号が並んでると、前号と認識されて「今月号はないの?」とよく聞かれるそうな
んでHJやモグラ等25日(月末)発売の模型誌の場合、7月25日に発売する最新号は
すぐ8月になってしまうため「8月号」表記だとすぐに追いつかれてしまう
そのため94〜5年の年末年始に更に一月早めた表記となった
ちなみに背表紙付近にある雑誌の表記を見ると、8月号の「発行日」は8月1日だったりする
MSVが出た時は超ハイテンションで
発売されるそばから(激しい争奪戦の上)買っては作っていたが
1/60ゲルググキャノンでブレーキがかかった。
その後も1/100や1/60のリリースが続いて、全種制覇の野望は
潰えてしまった。
…理由?
単価だよ単価!
ガキなんだもの。
1/60は高嶺の花だったなぁ、高値なだけ(ry
しかし、1/144が300円でお釣りがきてしまう(淀)って衝撃的だな。
上でも出てるけど、稼動はそれなり、パーツは最中で今のプロポーションで500円ぐらいのシリーズ展開したらガンプラブーム再来しないかね?
自分は他のロボット物(バイファム、エルガイム、ボトムズ等)に目移りして
次第にMSVから離れていってしまったなぁ
>>541 ガンダムでさえプラモ以外に各種完成品等、恐ろしいほどに細分化されてるので
「プラモを作ること自体が好き」な人以外には売れないと思う
それに近いコンセプトで開発されたファーストグレードやスピードグレードという試みは
どれも潰えてしまってるわけだし
バンダイが物つくりという模型製作の楽しさを軽減した商品を出し続けた報いでしょ。
スピードグレードは構造はともかく塗装が雑すぎて、きちんと作ろうとしたら塗装はがすとこから始めなならんもん
FGとかSGは結局種類が出ないと意味ねぇんだよな
HGとかで出なかったやつをカバーしてくれたら最高だったのに
結局出るのが一般的な主役機だけなら、ちょっとくらい高くても出来の良い方買っちゃうもんだしな
>>544 ただ、そもそも論になっちゃうけどガンプラブーム自体幸せな偶然が重なったものなので
ずっと単色モナカで塗装接着当たり前だったら、良くてスケモ程度にしか生き残れなかったと思うよ
MG以降の出戻りモデラーも「今のガンプラはこんなによく出来てるのか」という
驚きがあったからこそ成立した訳だし(しかも手軽に作れちゃう
鉛筆をナイフで削れない子供を、鉛筆削りやシャーペンのせいにしても仕方ないじゃない
今こそバンダイは最新の技術を駆使した接着式モナカガンプラを出すべき
>>548 今のバンダイだと、それ出すからにはそれもシリーズ化しなきゃ、、、っていう自分プレッシャかけちゃうと思う。
む、ひらめいた!
今ガンプラ¥2000円以上お買い上げの方に¥300ベストメカコレクションを
一つプレゼント!ってのはどうだろう?
>>550 やめて城や車のプラモ買ったらガンダムプラモが買える商法やめて
>>547 まあ、そうだね。
今の若い世代の人にも80年代キットも味わってほしいものだね。
オッサン世代は、自分で塗らなきゃ完成しなかったから、皆失敗しながら極みに到達したけど、
今の子は不幸な事に最初から色付いてるんだよね‥これやっぱ模型的には問題だと思う。
俺は今高坊だが中坊の頃から親にスケモばっか作らされてきたから
今のプラモが多色成型で塗装が必要なくてもあまり関係ないな・・・
個人的にはあえて古いキットを作って次代を感じるのが楽しかったりする
20代前半、古いキットの平らな合わせ目をがっつりパテ盛って
荒いペーパーでガシガシ整形するの楽しいです(^p^)
艦船、サポートメカの出来はオーバーテクノロジー。外れがない。
1/100はガンキャノン、ザクが出色。ドムもいいけどね。
別にど〜だっていいよ。
最新のMGだろうがPGだろうが普通に塗装して、気になる所がありゃあ躊躇なく切った貼ったりする素材にしてる若いのなんかいくらでもいるし。
「最近のガンプラしか知らない若い子は可哀相だねぇ…」
なんて思ってんのはオッサンだけ。
「最近の若いもんは出来合いのプラモデルなんか作ってて楽しいのかねぇ?
ワシらは木から削りだしてイチから作ったもんじゃが…」
それと一緒だ。
カッコいいなぁ
旧キットのパッケの横や解説書の写真も合わせ目なんて消してないし、
合わせ目消すなんての新しい発想だろ
>>560 イデオンにいたってはすでに絵だったからな
箱を開けた時、完成した状態を想像できるから旧キットが好き。
HGUCガンダムG30thにいたってはなんか箱空けた瞬間作る気がしなくなった
そしてそのあとにMGストフリの箱を開けてすこしへこんだ
旧キットのボールを見て和む
>>563 それわかる気がするわ
G30はハンマーぶっこ抜いてヒゲに持たせたw
>>556 >艦船、サポートメカの出来はオーバーテクノロジー。外れがない。
前々スレあたりでも出ていたが
艦船、MAなどの非人型系は人型のメカと比べて多少バランスが崩れても
それに気付きにくい部分がある。
ユーザー側の許容幅が広いので相対的に出来が良く見える。
ガンプラ旧キットに限った話じゃないけどね。
旧キットのギャンって設計間違ってるよね?
プロポーションは割と好みだからよく作るけど
つうか今のガンプラって塗り絵ですら無いんだな。
569 :
HG名無しさん:2009/07/22(水) 06:21:44 ID:B+WGpC7D
実家の倉庫に30年近く眠ってたガンプラやらダンバインをやっと奪還してきたんだが全部再発されてるのか・・
じゃあ自分で作るしかないな
塗料とか相変わらずグンゼが主流なのかな?可動よりも質感重視なのでいい手引きサイトあったら教えてください
>>569 グンゼ産業は「GSIクレオス」というちょっとカッコいい響きの名前になりました
もちろんいまだに主流です
旧キットスレだからその良さを讃えたい、この形態が好きだという気持ちはとても良くわかるけど
そのためにわざわざ今のガンプラを貶すのって違うんじゃないの?と思う
バンダイが進化を続けて今も生き残っているからこそ旧キットが当時の価格で流通してるんだし
>>571 それはもちろんそうなんだけど、自分で作るプラモの味みたいなものを
損ないつつある今のプラモに苦々しい思いを募らせ、それを吐き出せる
数少ない場所ってことで大目にみて下さいよ。。。
バンダイがバンダイらしい商売をしているおかげで今も旧キットを触れることくらい
このスレ見てる人ならだいたい理解してますって。
何だかんだ言って旧キットもMGやHGUCも買って楽しんでる人が殆どだろ。
今のHGは色分けやスナップキットの弊害でかえって組みにくくなってる部分がある
からね。あと、やっぱり細かい部品の省略もある。武器パーツなんかはHGの方が
大雑把な事が多い。
スケールモデルの殆どが接着式なのは、スナップのダボが細かいパーツには邪魔
だから。スナップ式の現行ガンプラはやはり玩具臭さが抜けない。
まぁほとんどプラモ作らない若い層に買わせるには
接着式だとどうも難しそうに見えるからとか
簡単にしないと買ってもらえないとか
いろいろバンダイも考えてるんだろうけどねぇ
接着剤不要!ってのが売りの1つなんだもんな・・・
接着が楽しいのに・・・って思ったリアル工房時代
■オサーン(継続的にプラモをしている前提)
旧キット現役時代
↓
プラモの進化を共にする
一緒に改造のウデも進化
↓
旧キット再販
↓
「懐い!」→手をかけて組む
■若者
始めて組んだのがHGUC
↓
OO可動スゲー
↓
旧キット再販
↓
なにこれ( ゚д゚)
我ながら極端な例だけど…
よっぽど模型としてガンプラにのめり込まない限り、10代〜20代前半の人が旧キット買うことはほとんど無いだろうね…
だから、簡単に組めて満足度が高いキットを突き詰めるバンダイは間違っていないと思う。
正直、このシブさがわからんとは可愛そうにのぅとも思う。
ハイハイチラウラチラウラ
■俺
始めて組んだのがHGUC
↓
旧キット再販
↓
HGUCで出ない機体とかを作ったりニコイチしたりする
↓
いつのまにか旧キットメインに
感心な若者(笑)だが稀過ぎるだろうwww
因みに何作ったの?オヂサンに見せてご覧?ホレホレ
HGUCのグフ作ろうとして、カッコよすぎてこれじゃないと思って旧キットに手を出したぜ!
ゆとりの俺は初めてのモナカに挫折
583 :
HG名無しさん:2009/07/22(水) 12:17:14 ID:GqgzUPv0
1/100ダブルゼータ何気に色プラ
■俺(ケース2)
消防の頃、店に並んでた1/100グフの大きさと箱絵に惹かれる。
↓
なけなしの小遣い800円で買って授業で使い余ったタミヤセメントで組んで
割としっかり色分けされてて約18cmの巨大な存在感に感動。
↓
以下、1/100初代ガンダムキットを定期的に買って作って遊んで飾るが
むんずと掴んで打ち付けあう激しいブンドドを友達が行って涙目になった消防の頃の俺。
>>575 大概の人はそうだろうけど、中にはど〜しても現行ガンプラをけなして、旧キットこそ本来あるべきガンプラの姿である…
と力説しないと気が済まない人もいるからねぇ。
>>576とかさ。
「キットの仕様が○○だから組んでてつまらん」
そんな狭量な姿勢でプラモ作ってて楽しい?
…って思うんだけどな、俺は。
俺見たいなへたくそは、HGUCのほとんどペーパー当てなくていい仕様が助かる
旧キットだとエッジがぐちゃぐちゃになって仕上がりが酷い
ただ逆に旧キットがあるから今のよさを感じることができるよ
>>586 そのエッジのぐちゃぐちゃを見て、HGとかMGとかとくらべて
時代を感じるのがまたオツなものだ
自分はHGUCから入ってMSは基本HGUCだけど戦艦系を旧キットで作る
HGUCでは部分塗装だけどがっちり塗装して付属のスタンドに飾る
589 :
HG名無しさん:2009/07/22(水) 13:32:31 ID:JB4+wJSE
>>576は大してけなしてるわけじゃないと思うが…
読んでて思ったんだが、最近のガンプラに手を加える時って、いかにその「玩具っぽさ」を解消するかに力を入れてる人が多いと思う。
旧キットは弄る箇所が多いから、アレンジの仕方が多様になってるんだと思う。
>>588 戦艦とMAは今見てもスタイル良いからなー
戦艦はスケモのフィードバックがあったのかな?MAは形状がわりとシンプルでイメージが固定しやすかったんだろうと思っている。
つか、今のHGUCより旧キットのほうが作画のイメージ(1st)には遥かに近いんだがな・・・
今のカコイイHGUCと比べるとさすがにやっぼったすぎるが、そこがまた良い
まあ結局カコイイHGUCばかり組んでるが、たまに旧キットを素組みしながら
リアル消防時代を思い出してテンションを上げるわけですよ
上の方にあった壽屋のフレームガンダムに入れてみたいが
サイズが気になるな・・・
玩具でいいと思うんだけどなぁ…いじってなんぼって人がいていいし、
ただ組んだだけでじゅうぶんって人がいていいと思う。
こんな感じで議論になっても荒れないガンプラってやっぱいいわ〜
なんでもアリだぜみたいな雰囲気は他のジャンルではまずないし。
ヤマト世代だけどあの原理主義みたいなやからが多いから愛想が尽きた。
AFVも考証云々ばっかりで愛想尽きかけっす。
今MGストフリ作ってる。
むちゃくちゃパーツ数多くて首疲れるぜ・・・
何度旧キットのボールに逃げようとしたかわからんぐらいだ
MGズゴとニコイチでゾゴック組もうかと思ってたけど
ブキヤのフレームで組もう。
サイズ合うのか?
俺はまだ若輩だけど旧キット好きだよ。
ただ一年戦争ものばかり皆作ってる(話題、記事になるよね?)感じなんだけど、
若い人はF91とかのヘビーガンとか作らせたほうが馴染む感じ。
現行キットとか貶してしまう人は、若い人が年取ったときに同じように今のキットも旧キットに
なるってこと分かってほしいな。正直俺の世代だと平成シリーズのキットが一番問題児…
ブキヤのフレーム、ABSってことないよな?
切って貼って出来るなら、そうとう楽しめそうだな
コトブキヤのフレーム取りあえず予約したけど
個人的にはモウちょいショボいのが好みだなぁ。
人型一体分の関節類と、それらを繋ぐ軸棒と受けパイプのセットって程度
>>596 フレームから関節だけ使うんじゃね?だったら市販のポリパーツやプラサポやらで
関節作った方が早い気はするが。
>>601 俺もそれ思った。なんか自己主張しすぎな感じがしてイマイチ手が出ない…。
せめてMGGガンシリーズのフレームみたいなのだったら嬉しかったんだけど。
>>574 むしろG30は手足細いからG30の上からそのままFA被せるとか出来そうだけどどうだろ?
フレームアームズの値段高いよね
もう少し安ければ
まぁ、試しに一個買って
みるかな
>>606 その一言で苦労が一気に報われた…ありがとう
あれ…なんか目から汚い水が出てくるよ?
>>605 GJ!! 睨みが良いですね〜
何気に右手首ポイント高し!!
>>605 ちょっと厳し目に評価すると、出来はいいんだけど塗装の汚しがきつ過ぎかな
パイロットはマクベだから、そんなに汚れてる感じがしないのは俺だけか?
他は凄く良いと思う
>>605 うーーーん その なんだ、、、、、、あしたギャン探しに店周りに行ってくるよ。
よくがんばった、感動したっ!完成乙!!
ちょっと気が付いたんだけど、ギャンのデザインってなんとなくケムール人に似てるなぉw
みなさんありがとうです
>>608 よくまあこのちっちゃい写真で気づかれましたね…
でもおかげでエポキシから削りだした甲斐がありました!
>>609 よくぞ突っ込んでくれました なんかうれしい
多分盾の事でしょうけど(本体の汚しはほとんど写ってないので)、
劇中でニードルとハイドポンプ連打してるじゃないですか?
なもんで撃ちきってやった感を出そうと。撃ちきっちゃったらただの盾だぞと。
攻撃受け流しても大丈夫だぞ、と。(実際盾切られてますよね)ハイドポンプは盾内部のスペース的に火薬射出じゃないかな、と。
そんな感じにしたくてコテコテにしてみた次第です。
>>610 HGUCは特にケムールっぽいですよねw頭がまさにそっくり
>>611 キシリア様も気に入っていただけるでしょうか(*´д`*)
>>612 盾は焼き付きだろうってのは大体わかってた
気になったのは爪先の汚しかな
ちょっと黒っぽく主張しすぎてる感じがしたから惜しいなぁと思ったんだ
>>605 こういう言い方したら失礼なのかもしれないけど、なんとなくコミケとかで見る
「人が入ったロボットの気ぐるみコスプレ」を思い出した。
これは単にキットのプロポーションがそう感じさせるのかもしれなけど。
でも貴方の作品を見て、ギャン買うなら旧キットにしようとは思った。ありがとう。
しつこくて申し訳ないです
>>613 なるほどそちらでしたか。
でもなあ…私は感覚的にかなーりウェザリングがキツイ方が好みなんですよね…
今回のギャンはほとんど入ってないのですごい物足りない感なんですが、
おっしゃるようにギャンをコテコテにするのはちょっと違うかなって思いこんなんなってますが。
でも言われてみると確かにつま先が浮いてますね。ウォッシングで入ってるシャドウなんでちょっと落としておきます。
>>614 なんて感覚の近い人なんだ
私も前々から思っていたのですが、新キット系はどうにもロボット的なプロポーションだなと
私が設定画から感じるイメージは鎧を着たマッチョな人に近いんじゃないかと思っていたのです
胸板のデザインとかどう見ても胸筋だし、肩球はボールじゃないし…
そんな思いを込めて作ったのでそんな風に言ってくれるのはとても嬉しい
>>615 まぁまぁ、迂闊に直すよりも自分で気に入ってるならそれでいいよ
俺のはあくまで俺の意見だからな
やっぱりプラモは自分がどう作りたいか、ってところが重要だしな
逆に考えるんだ!
フレームがABSで間接がPSなんだ!PEはフェイクで使用されていない!!!
えー。フレームがPSで関節がABSの方がいいよー。
フレームABSだったら切断めんどくさそー。
どうしよう
ネタにマジレスされてしまった。
いや、これは「ー。」と語尾につけてることから考えて棒読みのネタでいいんだろうか
くそっ俺はなんて切り返せばいいんだ。しかたがない、ここは一つ適当なことを言って話を流そう。
うん、そうだね。ABSじゃたいへんそうだね。
ドダイが売ってねぇ
622 :
HG名無しさん:2009/07/23(木) 02:17:22 ID:emFcHBnu
ドダイ無理な話だっ(ry
ごめん…sage忘れたからキャンセルしたんだけど間に合わなかった…
ドダイなんてかまぼこ板で自作すればおk
お宝倉庫からR/Cドダイを買う作業に戻るんだ!
ギャンって1/144?俺も超絶欲しくなってきた。カコエェ
>>605 > ここの猛者達ならどこをどーした等と言わずともわかってくれるだろう
いやいや、そういわずにどこをどーしたのか教えてくだされ。
右手首はすぐ気付いたけど、フンドシとかもいじってる?
もうちょっと大きい写真が欲しいね
629 :
605:2009/07/23(木) 14:10:58 ID:MxwU9vpp
今まで模型作っててこんなに評価されたことないんで、嬉しいやらなんか怖いやらなんですが
ありがとうございます!
>>627 それじゃここをこうしたらこんな感じになりました、って情報を共有するためにちょっと書いてみます
失敗したなあって思うとこが結構あるのでそこを共有できればいいかなって思います
頭:(失敗)エポパテからの一刀彫です…中をくりぬいてスピア連動のモノアイ可動ギミックを入れてますが、シャープにしようと顎下を削りすぎました…首が長く見えちゃいます
胸ブロック:HGUCの物を設定画を見ながら切った貼った盛った削ったで作ってますが、最終的にパテの塊になったので旧キットのものでよかった気がします
おなかブロック:これまたエポパテブロックの削り出しです…前後にボリュームアップ、左右にボリュームダウン、高さを少し増してます
スカート:前の2枚の装甲版をプラバンで作り直しただけで旧キットのまんまです
ふんどし:(失敗)HGUCの物の前側を切って、4mmスペーサーを入れて前に出して上側で幅を1mmづつ増し、股関節軸を5mm上にずらしてます。ここで更に前方向に2〜3mmずらせばよかったです。っていうか旧キットのものを使えば太ももで苦労せずに済みました
肩:本体に接する面を2mm程度ずつ削ってます
上腕:(失敗)盛り上がった筋肉のように見えないかと思い、肩に繋がる側にすぼまるようにテーパーをつけましたが全然変わんないようです
630 :
605:2009/07/23(木) 14:18:33 ID:MxwU9vpp
続きです…長くてすいません
下腕:(大失敗)手首側を1mm太くして肘側で3mmくらい伸ばしました。ラインを大きく変えましたが設定画に全然似てません…次はもっと上手にやりますよ!?
手首:エポパテの一刀彫です
ふともも:股関節軸をHGUCの物を使ったので、上半分がHGUC、下半分が旧キットです
すね:(失敗)ひざの○の上を削り、裾スカートの広がりをシャープにしたかったので下端で2mmくらい削り込んでます が、意味はさほどなかったようです
足首:(失敗)幅が狭いです…3mmくらい広げればよかったです。足つきがすごく悪いので足裏をガシガシ削ったらすごく薄くなって押すとぷよぷよしてかわいいです
ランドセル:旧キットのまんまです
盾:HGUCのまんまです。旧キットのがハイドポンプ穴が多くていいんですが、ちょっとちっちゃいのでこっちを使いました
剣:MIAのものです。旧キットのものは多少短い気がするので足せばいいんでしょうが、手っ取り早かったのでMIAのものとトレードしました
間接類:市販のボールジョイントやポリ間接、プラ棒&プラパイプ&木工ボンド(!)です
ちょっといっぱいになっちゃいましたが誰かのなんかの参考になればいいなあ
後写真ちいちゃくてほんとごめんなさい
結果的に失敗した箇所もあるようだけど、そこまで弄ってちゃんと完成させたのが凄いと思う。
自分は完成させる前に飽きちゃうアホなので、素直に尊敬です。
大きい写真うpうp
>>605 お疲れ様です! 思った以上に手が入っていて驚いた!
どうりで素組より色っぽいわけだ。次回作は何行くんでしょうね?
ジュアッグ
>>631 マジですか、よかった〜
なんか出来たら是非見せて下さい。お願いします
>>632 いや〜私もそうなんですよね
手を入れ始めると止まらないのに途中で飽きちゃう
でも今回はここのスレにアップされてたすごい作品群に触発されて、ここでのアップを目標にがんばれたのと、一番好きなギャンを作っていたのと、友人達も同時期に作っていた事なんかが重なって、うまいこと完成までいけた次第です
>>633 デジカメ買うとなったら30ガンプラじゃないですか…
いや、そんな高いもんじゃないですけどガンプラ写す以外に使い道無いんですけど…
でもこんな喜んでもらえるなら買おうかな
>>634 今おかげさまでやる気まんまんなので、旧キットではボールと友人に貰った1/100ギャン(またか)を作ってます
なんとかここでのアップを目標に完成まで持って行きたいです
>>635 それはお題を出されてるんでしょうかw
それとも作ってくれるんでしょうか!
後者だとうれしいけど今のが上がったら挑戦してみますよ!?
アッグガイになるかもしれませんが!
30ガンプラって何?と思いつつ、私もちんたらと作りはじめますた
1ガンプラ=300円です
1MSV=500円
640 :
HG名無しさん:2009/07/24(金) 00:59:33 ID:1jLV6zJS
1/144フルアーマダブルゼータ裁判まだかなぁ
>>640 ど……どんな裁判なんだ……ガクガクブルブル
検事が「そぉ〜れみろw」とか言ってきそうなんですが
センチネルのFAZZの事だろ?
あれはやめとけ。
CADもなかった時代の現物合わせの着膨れキットだぞ。
あちこちバランスがおかしい上に元キット(ZZ)に接着だ。
ツラくてZZ組んだ所でもう止めた。
フルアーマーパーツのモヤモヤッとした装甲は箱の中でランナーに付いたまま腐ってる。
きっと、HGUCZZ発売決定の報とともに店頭から消え去るんだろうな<FAZZ
>>643 よう、俺。
俺も絶賛放置中だ。19年ほど...orz
>>643 やぁ、私。
参考にしたというモデグラ掲載FAZZは悪くなかったのにね。
同じセンチネルでもZ+とはえらい違いだったな。
>>644 どうだろう。「側」の方こそ問題あるキットだし。
そもそも元々店頭には滅多に無いでしょ。
647 :
HG名無しさん:2009/07/24(金) 07:32:46 ID:NRm1+Ric
シリーズごとに地雷キット(1/144)挙げてくとしたら
1st:ゲルググ
MSV:グフ飛行試験型
Z:ガブスレイ?
ZZ:ドワッジ
センチネル:FAZZ
ポケ戦:ゲルググJ
0083:サイサリス
って感じかな?逆シァアはあんまり思い当たらない。
それ以降はどんな感じだろ?
あとリガズィ。
いや、肘関節の印象が強すぎるだけかも。
1/144のフルアーマーZZって設定(デザイン)的にはFAZZではないよね。アニメの最終形態だよね?設定厨みたいでキモいけど…
子供のころセンチの本見ながら首かしげてた。
そんなにおかしかったっけ?
換装できるようにがんばって作ったのなぁ…
どんだけチェックしても塗り残しがあるメガバズとコードがトラウマです。
・ZZ放送終了に伴いガンダムのプラモ化の弾がなくなる
そこでバンダイが企画案をモグラに持ち込む(モグラはZZの商品開発に関っていた)
・センチの原案が作られ、商品化第1弾には既存MSのフルアーマーZZが選定される
説明書に書かれた設定はアニメのZZに登場した「フルアーマーZZ」そのものだが
商品化に際してはモグラの1/100スクラッチ作例が参考にされ、配色も作例に準じたため
アニメ設定とは全くの別物になる(作例に貼ったデカールがそのまんま箱絵に描かれたほど)
※ハイメガランチャーは1/100キットの説明書等で既出だった
・発売後、逆シャアの商品化が決定したため企画は凍結
このためほとんどの消費者はセンチネルがどういう意図のシリーズかわからないままになる
当時の模型情報には「センチネルシリーズでクイン・マンサ発売希望」といった投稿が載るほどで
「本放送時キット化されなかったMSを出すシリーズ」と勘違いする人もいた
・この間にモグラ単独で今のセンチネルが作られ、フルアーマーZZとは別存在のFAZZが生まれる
逆シャア商品展開終了に伴いセンチ商品化が再開、Zプラス、Sガンダムがキット化
このときにはストーリーもモグラ誌上で発表されていたため、説明書にもあらすじが載ることになる
というような経緯のため、立ち位置、出来ともに中途半端な存在になっちゃった不運のキットなのよ
>>650 解説サンクス!勉強になった。
> 当時の模型情報には「センチネルシリーズでクイン・マンサ発売希望」といった投稿が載るほどで
>「本放送時キット化されなかったMSを出すシリーズ」と勘違いする人もいた
ワラタw
652 :
HG名無しさん:2009/07/24(金) 11:01:15 ID:tOJnE/N8
バラして串に刺して基本3色中2色まで塗り分けていた1/100エクシアが晴れて旧キットになったわけだが。
製作続行のモチベーションを上げる方法を授けてくれ。
机に旧キットボールを置いておく
疲れたときはこれを眺めれば気力が回復するはずだ
机の上に詰んでおくんですね?
>>655 昭和・・・て感じですね
私もこれくらい汚しまくってましたよ
今はスミイレさえしないです
>>652 旧キットになる気配が全くない、Vガン好きの俺を笑えばちったぁ気も晴れる…かな?
MGエクシア、通常版を買ったけど、パッと見は
「…これ、無印1/100のパーツを細かくしてフレームを入れてるだけじゃん…」
という印象(組んでみたらまた違うかも知れんが…)。
パチってガシガシ動かして遊びたいんなら別だが、キッチリ塗装して仕上げたらそんなに差はない
…はず。きっと。多分。
>>652 1/100ストフリ改造中にMGストフリ発売した人もいるからガンバレ
ちゃんとカッコよく完成させてたぞ
>>652 まぁ、言っちゃうとそこまでの出来じゃないよ>MGエクシア
1/100に比べたら細すぎる
1/100自体がモチモチしてる体つきってのもあったんだろうけど
種キットの話はどうでもいい。
1/60フルアーマーガンダムの肘カバーは付けるべきですよね。
気になる人は付けてくださいね(はぁと)とか書いてあって
なんか付けたら細かい事にこだわる器量の小さい奴だなみたいなニュアンスでなんか嫌なんですが
みなさんは付けますか付けませんか?
みなさんくらいの達人なら胸の装甲すら付けませんってのはあると思います。
それより水中ザクのひざカバーだろ
>>655乙
ロシアの大地に固定して砲台代わりか
DOKODOKODOKODOKO……
MG化したらシリーズとしては最新のガンダム(現在は、だが。まだユニコはじまってないからな)が
旧キット扱いってどうよ?
>>1的にもありえないんじゃね?
>>647 ZZシリーズの地雷キット筆頭はRジャジャだ、これだけは譲れない。
ハンマハンマ…
ドーベンウルフ…
>>665 俺確か当時初めに組んだのがジャジャだったけど、結構気に入ってたぞ?
>665
確かにそれ程出来が良い訳ではないが地雷と言う程でもない。
ハンマ・ハンマに比べれば全然マシ。
おれもドーベンウルフは地雷臭がプンプンすると思う。
あれは実際に組んでみると変わるのか?
それともデザインからしてもうどうしようもないモノなのか?
え〜、地雷とか言うならちゃんと組んでから言ってくださいよ。
箱横の完成見本写真とか当てにならないぞ。
ぶっちゃけメガランチャーが巨大なら満足だった
ジャジャは地雷というほど酷くもなかった気がする
ドライセンほど良くもないけど
MG誌、旧キット特集なんだけど、
表紙のグフに釣られて買ってしまいそうだ。
でも作例がグフしかないんだよな・・・
プロなら1/144ゲルググなんとかして見せろよなぁ
MGどうだったの?前回のモナカ特集みたいなボリューム期待したら駄目?
ハンマ・ハンマは当時スカートが上手く接着出来ないで泣いたなぁ。
でも駄キットこそリベンジ魂が燃えるよね
ハンマハンマってそこまでダメか?
Rジャジャに較べればずっとマシって思ってたが
完全固定144ザク足首や100ガンダム股関節のファーストインパクトの前では
144ゲルググだろうがGP02だろうが恐るるに足らんわ
この可動範囲の無さ、肩幅、パーツの合いの悪さ、これぞ旧キットよ!
可動範囲が少ないのはいいが、仕方ないとはいえ保持力の無さがキツイ…。
一ヶ月前に仮組みした旧ザク、もう肩と肘の保持力が無くなってプラプラだ。
最初は差し込むのも苦労するぐらいだった手首も抜けかけてる…。
グリグリとは動かせないけど、水性(木工用)ポンドを関節に塗っておくってのもあったような。
間接削る→木工用ボンド→簡易PCですな
>>684 そうそう、グリグリするとバリバリに千切れてポトポト落ちゃうからあくまで簡易ですけど。
そこでビニールはさみ込みは?
木工ボンドに飽き足らなくなったアナタにコレあげる
つ ネジ止め剤
マスキングゾルじゃだめ?
>>676 自分ならリゲルグをベースに旧1/144とMSVのB型かK型とニコイチかサンコイチするな。
>>691 Xのためだけにそんなスレがあったのか
情報サンクス
しかもあんまり過疎ってないのに驚いた>Xスレ
俺の行きつけの某ガンダム専用スレは定期保守が必要なほどなのに。
Rジャジャはかなりの地雷キット。
以前、大改修して作ったからわかるw
ハンマハンマの方が良く出来てると思うよ。
旧グフが店頭から姿を消し始めてる
>>696 小学生が一所懸命つくったものと、小細工を覚えて作ったものの、どっちが俺の胸キュンかと言えばだな・・・
>>696 つか、小学生時代に現実逃避してないで
ちゃんと英語の宿題やれw
>>690 それなら、MSVのBかKどっちかあればよくないか?
リゲルグは盾がついてないだけだよな?
Kはザクキャ、ゲルググはCだろw
何でザクはKなんだろう・・・
Xのキットいいなぁ・・・
今度買おう。って目星つけてたけどDXごと誰かに買われてたよ
Xは墨入れが鬼だと聞いたがどうなんだ?
G〜Xの頃のプラモはGのリアル系ではないガンダム感から、これどう処理すればらしくなるんだ?
ッていう不透明感から、HGはとりあえずモールド入れとけっていうバンダイルールが始まって、
そのままそのW,XもそのHGルールを引きずってモールド過剰になっていた時期だから極太モールドと
とりえずの意味不明モールドてんこ盛りで、素の状態にまともにスミ入れると処理する部位が多すぎて地獄
ZZはバウでしょ
変形のためにMS形態(コクピットブロック)ヒドイことになってる
MGよかったよ
相変わらずメインの特集のより、閑話休題の未塗装作例のがかっこよくできてるけど
>>704 未塗装作例w
しかしあれは一部マニアの事を良く分かっている…。
後で買って来よう。
>694
>ハンマハンマの方が良く出来てると思うよ。
絶対ありえない。
> 未塗装作例
やべぇwモデグラスルーのつもりだったけど買ってこよう。
「よくできてる」なんて主観で決まるものを
言い争ってもしかたないだろうに…
MG読んだけど、岡プロいい仕事してた。
特集的には物足りなさはあったけど。
ちょうどいいかも。
しかしこの間特集やったばかりなのに
前回のが好評だった…にしては早すぎるか。
前回の特集返本少なかったんじゃね?
今月号モグラが平積みされてたし
いい特集なんだけどほぼグフだけなのが寂しい
まぁ今回はしょうがないとして、
次回は担当編集がガッチリ
企画練って、岡プロと
頑張ってほしいな
岡プロって表面処理凄い上手いよね。
つうかよ。
俺達が旧プラ卒業しちまう位の新しい何かが生まれない今の現状をどう思うよ?
ある意味俺達は選択する自由もないんだぜ。
生まれてるけど単にお前が選ぼうとしてないだけ
はげ同
例えば?
毎回ガンダムばっかで飽きねえか?
結局90年代はエヴァ以外何も残っていないだろ。
>>715 俺はHGUCやMGがあったからこそ、いい歳こいてもガンプラ続けてるし
その余波で旧キットもやってるって感じだからなぁ…。
ぶっちゃけリファインがなけりゃ、とっくにガンプラ自体やめてただろうし。
それこそバイファムやレイズナーのプラモみたいにさ…。
>>718 エヴァすらも現在ではロクでもない事になってるがなw
>>715 どんなもんが出てもお前は満足しないだろうし旧キットを卒業する事もないだろうね。
どうせあまりに斬新過ぎるものは好意的に受け止めないでしょ?
>ある意味俺達は選択する自由もないんだぜ。
あんたはもともと選ぶ気もないよね?
>>719 4〜5年ほどプラモデル作ってない。
まぁ年に一つくらいは買ってたけど、あんまり作る気もなかったし。
HG、MG、PGって言う転換期にガンダムだけ買って、そのまま組んだけど、
なんかもうパチ組だけで燃え尽きちゃって、「あーやっぱり昔の方が俺には楽しいな」と思った。
こりゃあ年内にもMG誌で「モナカキットCON」の告知があるな。
つうか今のガンプラって犯人が誰か特定された推理小説みたいなもんだな。
オリジナルを作る人なら問題ないかもしれないが、何だか楽しみの半分を持っていかれたような気がする。
要約すると「最近の若いもんは」じゃねーかw
俺は旧キットに限らず、今のガンプラもブキヤやウェーブ、ハセガワのプラモも楽しめてるんで
楽しめない人は自分で視野狭めてるだけなんじゃなかろうか
おれ的プラモの楽しみ方はインストに書いてない部分を作り込む所。
それをやるから自分だけのガンプラになる。
インスト通りに作ってたら取れないポーズが取れるガンプラこそ最高のガンプラと思ってる。
俺も関節自作したりして可動範囲広げたりとかはやるな
旧キットは色々人によってこだわるところが違うのが面白い
自分は可動工作は苦手なのでディテール追加で楽しむ方針です。
ヘタクソなので「そのまま作って技術の進歩を感じる」と自分に言い訳して楽しむ方針です。
旧キットのプロポーションを活かして可動を追加するのが好き。
……旧キットは可動用の切り欠きや隙間が少なくて苦労する。
でも、兵器としては隙間なんて少ないほうがリアル?な感じでいいよね
個人的には立ちポーズさえ決まっていれば固定で十分だなぁ
もちろん可動派を否定するつもりは毛頭ありませんが。
俺はどこまでプロポを崩さずに可動を極めるか、ってバランスを追求するのが面白い
時には可動が犠牲になるわけだが、それは致し方なし
俺も、稼動よりもまずプロポーションだからなあ
旧キットの足のラインのエロさは異常
今のキットは稼動も組みやすさもすごいんだけど
オッサンっぽいっつうかマッチョすぎて、好きだけど愛せない感じ
まぁ旧キット弄りも完成したグフも良かったが、アトランジャー特集も良かったよな
まだMG誌見てないので良くわかんないけど、
何でも旧1/100グフのナイス作例だとか?
金曜日に在庫1個にまで減った旧1/100グフを買おうか迷って、
また延期したけど、もう無いな…
旧ザク、リックドム、1/144グフの間接位置変えにグッときた
岡プロは容赦なさすぎるw
とりあえずグフの旧キット買ってくるか
あんなに設定画に似てるグフの立体物を見たのは初めてだ・・・
ところでグフの旧キット、無くなり始めてる。皆反応良いな。
740 :
HG名無しさん:2009/07/26(日) 13:09:17 ID:0ClfdWlo
あのグフは完成まで持っていける人はすくないだろうな。
前のマインレイヤーくらいなら出来るけど。
名人芸見れて楽しかったわ。
>>600 フレームアームズ、残念ながら基本ABS、一部PS、軸受けにPEでした
グフ有ったけど、原点の1/100量産型ザク買ってきた。やっぱすねと
ふくらはぎはこうでなくっちゃ。リアルタイプは作ったことあるけど、当時
は全部筆塗り。ムラも出ず、なんであんなに上手く塗れたんだろうw
多分今の方が下手。
動力パイプもこれでいいよなぁ。とりあえず馬面だけちょこっと直そう。
WFで実演!とかいって晒し者になってたなぁ…岡やん。
グフも有ったけど、実際見るのと読むのとでは大違いだった。
おまえら岡やん岡やんってベタ褒めしてるけど
…たまにはレットラの事も思い出してあげてください。
あれはペースが…
別冊なりにしないと…
>>746 前スレでチビ木馬作ってるって言ってた人かな?
なんか大改造っぽく見えますが。
配線って、電飾でもするんですか?
>>737 俺もだ
久々に模型誌ってヤツを買ったわ
>724
刑事コロンボと古畑任三郎好きな俺が来ましたよ。
750 :
HG名無しさん:2009/07/26(日) 21:37:42 ID:0ClfdWlo
そういやモデグラは何年か前にも1/100グフの旧キット作ってたなあ。あれは何のタイミングだったっけか。
>>747 前スレ木馬ですw 本体自体は素のままです。 船体と翼端航法灯、船体窓、ブリッジ窓の発光仕込み予定、、
光源LEDと電源配置が、当初の予定では都合悪くなり色々と思考中....(´・ω・`)
>>751 やっぱりそうでしたか。前スレのマゼランです。
電飾ってだけで自分には異次元なので、完成品のうp楽しみにしてます。
>>752 前スレマゼランさんでしたか。マゼランの画像いただきました。付加パーツの使い方や見せ方などすごく勉強になります。
0.75mm光学ファイバーでの各部発光化です。宇宙空母ギャラクティカに使用した余りが大量に残ったため有効利用w
あっちこっち突き出しているのかファイバーです。最終的に外形に面一で発光面をカッターで切断するため、塗装前には切れないので。
ファイバーの内部取り回しなどのため電源部は内蔵台を自作して繋げる予定ですが...........
太陽に吠えろに登場する刑事のニックネームみたいだなw>モクバ、マゼラン
>>753 数年前、あぷろだ2号でギャラクティカをアップロードされてた方ですか?
もう一度見たいなー・・・・と
アムロ改サイロンセンチュリオンとか作って捨てたり、コロニアルバイパー25年くらい放置してます
叩き売りされてる2.0以前の旧バージョンのMGを旧キットのフレーム用に買うと安上がりである
>>753 あれはお手本があったのでw
ちょっと前にサラミスを始めましたけど苦労してます。
自分もギャラクティカ見てみたいです!
>>758 ┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ |
20年ぶり位にプラモを作ってみたら、
予想以上の出来で、まさしく同時の自分が憧れた完成度。
20年ぶりとは言え旧キットに鍛えられていたんだなと
変な感謝の思いがよぎりました。
>>761 G30のヒザの部分って取れるはずだけどそれをあえてしてないのかな?
上半身はG30の間接だけかっぱらって丸々FAにした方が早いと思う
とりあえず着脱式にするには相当な労力がいると思うからやめた方がいいよw
>>762 あ、膝外れたかw発売日にパチッて放置してたから忘れてたw
なんとなくイメージ掴もうとおもっただけなので、膝は切り取ろうと思ってた。
基本的にはG30はフレームぐらいに考えてます。顔はHGUCのが好みなのですげ替え。
FAパーツはあんまりいじらないで、あまりにもバランス悪かったら考えようかなと。
脱着はしません!w
>>758 うわすげえw
MSなんかもいい感じですね。ジャンル関係なく作れるのって羨ましいです。
ドムかと思った・・・
銀行強盗みたいだw
ギャンの盾の取っ手って良く折れたな〜
今月のMGの影響か旧キット組みてえ
>>765みたいなの見せられると更に堪んねえぇぇぇぇぇ!!!!
機動戦死ギャンドム
すごく・・・悪そうです
ケムール人に見えた
>>766 今はギャンカラーのドムを作りたいです。近場ではキットが無いけど。
>>767,771
個人的にはアサッシンっぽいかなぁと。川口氏的なイメージで。
戦争じゃなくてテロとか犯罪に走っちゃいそうな感じですね。
>>768 一度嵌め込んじゃうと、外すのには相当勇気が要りますな。
>>769 これ、昨年末に双葉の旧作スレに触発されて作ったものです。
他の方の製作の動機になれば嬉しいですね。
>>770 ホビーマンガに出てきそう。
関節改造だけでかっこよく見える、のはいいんだが
カトキ立ちにすらなっていない大股開きは
なんとかならんか。
あれは三角形のシルエットで胴体を小さく見せるトリックでしょ
無改造のプロトのパンツじゃ股関節をロールさせるスペースもないし
>765
股間は黒いほうがまとまりいいかなーと思ったり、なんかタイツみたいだし
>>765のギャンを見て
>>605のギャンが確かに大改造なことが解った
って既に見れないのか
参考に比較したかったのに
BS2のガンダム特番見てると旧キットを作りたくなってくるな。
1/60ガンダムフルアーマータイプをガンダム特集見ながら作るためにとっておいた俺は勝ち組
>>780 昨日秋淀に普通にあったけどw
今回は06Rとかも結構余ってるね
夏休みだからあまり家を出たくないじゃないか
田舎だからガンプラ買いに行くにもそれなりに距離があったりする
夏休みに遠くまで買いに行ってこそガンプラだろ
買ったガンプラをカツアゲされてこそ夏休みだろ
うぉ小改造でもカッコいいな、保存したぜ
やっぱギャン欲しくなった。
今月のモデグラの見所は、1/100グフの大改修ではなく、
1Pだけちょろっと紹介された無改造&間接位置調整のみの1/144ドム・旧ザク・グフだな。
あれ見たら一気に制作意欲が湧いてきた
パーツ同士の合いが悪い旧キットはムニュ接着より、瞬着の方がむいてるかな?
なんでそう思ったのか解らないけど、ちゃんと摺り合わせてムニュだよ。
パテ埋めして研磨してる最中に剥がれても知らないんだからっ!
MSV2個1とかで余る旧キットのフトモモとか二の腕とかのパーツはどうしてる?
なんか再利用できればと思うんだけどアイデアが思いつかない
>>788 瞬着ってプラより固くなりすぎるからまったく使ってなかったんだけど
岡プロの記事読んでたら、瞬着のほうが手間が省けるのかな?って思ったんだけど
素直にムニュ接着します
>>787 あのページいいよな早速、尼で1/144グフ2個注文したぜ
…konozamaになるかもしれんけどなw
>>789 ジオラマで、クラッシュパーツとして転がしておくとか?
精密に作れば、腕一本でもヴィネットが作れそうだ。
今まではランナー共々溶剤につけてパテみたいにしてお湯丸とかでコトブキヤのパーツを型どりして
それに流し込んで使ってたけど溶剤で溶かしてるから固まっても厚みがあるやつは強度が無いんだよな・・・
>>761 膝のアーマー、うまくフィットさせればこれはこれでも良さそうに見える
G-UNITのズゴックみたいになる奴がこんな感じだよね。
いいかんじというレスをいただいた直後で申し訳ないが
結局膝間接はG30のマルイチパーツだけ残してほとんどポリキャの受け状態。
足首もダム部分から下だけ残したらうまいことハマった。
http://imepita.jp/20090728/360490 足首のロールがほとんど死んでるんだよな…ここもポリキャだけ移植する感じの方がいいかも…
HGUCガンダムの頭が転がってたのですげ替えてみた。やっぱこの顔が好みだ。
>>789 太ももとか二の腕のパーツは貼り合わせた後に輪切りにして使う。
パーツの延長工作する時にプラ板の節約になるよ
>>796 ありがとう。やってみます
>>795 俺がFAと2個1したときに足アーマーはFA側の丸一モールドの部分だけ切り取って78側は逆に丸一モールド
(HGUCにしてもG30にしても間接だから)だけにして接着しました。(G30の場合はグレーの間接に接着剤がつかないように注意)
足の下の部分はG30のふくらはぎから下切り取ってそれをFAの足のアーマーにエポパテつけてさしこむようにしました。
1/250のGアーマーの付属ガンダムって腹のコクピットの蓋が無いのな・・・
1/250であそこまでやればたいしたもんだと思うですよ
なんで1/250でそんなチャレンジを?とは思うけど
キットの蓋開けて「おお!ガンダムも気合い入ってんなあ」と思って勢い良く組んでたら
腹の段々が無くポッカリ空いた空洞に正直(´・ω・`)でしたよ。
>>798 ガキの頃紙粘土でその穴埋めたよ
勿論それ突っ込むとコアファイター入らなかったけどw
今見たらきっと酷い出来なんだろうなw
そうなんだ。Gアーマーもってるけど普通にガンダムになると思ってたよ
そうなると色プラの200円ガンダムの価値が出てくるな。ちょっとだけ
色プラのガンダムは間接動くけど爺尼のガンダム間接動かんよ。
アレは同じスケールのザクレロと並べるためだけに価値がある
そういや昔は1/250キットって割とあったけど
現行ラインナップだと完成品含めてもほぼ皆無だな・・・・
ちょっと前だとガチャのHMSってシリーズがあったな
あのガンダム乗せるために1/250GアーマーのGファイターだけ作った
>
>>755 >
>>757 >
>>759 >どうもです。木馬はなんとか今週内には纏めたいと。
>
>>764 >昔からの作り溜め一覧みたいなものなので、数溜まっちゃったって所でしょうか。
>砂ザクとかデスラー空母なんて初版当時の製作品だから一体何年経つのかw
808 :
758:2009/07/29(水) 01:37:01 ID:kuYpucgR
>>761 >昔イマイバトロイドにアリイアーマード外板を被せた時に使ったのですが、厚み的にスペース取れる方に磁石を入れて、
>一方に薄い金属片(磁石に吸い付く物)をはって磁力吸着式に着脱式アーマーにした事がありますが。
>ハンズとかの大規模ホムセンに行くと、貴土類磁石等の名称で色々なサイズが有ります。最近では通販サイトも出てきたようです。ネオジウム系の小さくても強力な物も有ります。
ただ1/144とかだとサイズ的に難しいかもしれませんが、大きめのキットには一つの手段として使えるかもしれません。
アーマーの着脱は、昔ボンボンの作例にあったコネクタのオスメスを使う方法がある。
1/60三連星ザクの製作に入って一ヵ月。
肩幅詰めて、胴体の延長して、後ハメ用に関節の加工して…までは良かったが、拳の自作に失敗して心が折れた。
MGエクシアに逃げ出した俺を、誰か罵ってください…。
>>810 ばかちん! モデラーみんながポリパテブロックを
サクサク彫れるわけじゃないんだよ!
作りたい拳の大きさに合わせてプラ棒で指をつくんなさい。
もちろん親指は二まわりほど太い奴を使うんだよ!
>>811 でも結局指以外は削り出しなんじ(ry
今さらながらモデグラ買っちまった!かっちょいいFA作るぞ!
まあ仏像作ってるわけじゃないので、しくじったら再度盛り削りすればいつかはいい感じになるかと
個人的な経験では親指のない状態で削りだして、後から親指を盛って作るとやりやすいかな
MGに載ってた1/144の旧ザク、ドム、グフって
無改造なんですよね?
あれはBJとか間接技使わずにキットに付いてる
パーツのみであんなにかっこよくできるものなんですか?
足首とか股関節とか腕の位置はなんか仕込んでる
ようにしか見えない…
>>814 ユニットの付き位置とポーズ変更って書いてるから
軸位置を弄ってるでしょ。
キット無改造であんな風になったら、昔からやっとるだろ。
軸位置の改造をあと1Pでいいから解説してほしかったな
MGのあれはたぶん改造っていうよりただ貼り付けただけだと思う
しかしあの1/100グフはすごいな。
特に両手首の腕との一体感。MGですら取って付けたようにしか見えないのに
ヒートホークが小さいなw
>>819 さすがに自作関節だとちょっと浮き気味になっちゃうかなぁ、だけどかっこいいな。
ガンダムにも勝てそうだ。
関節自作の姿勢は凄くいいけど、もうちょっとモールド彫ったり、形作ったりした方がいいかな。
>>822も言うとおり若干浮いてる感じはする。
後はヒケが結構残ってるから、その辺の処理をキッチリすればもっと良くなると思う。
>>819 おぉすげぇな。
このテの改造は初めて?
ハンドパーツはもう一回り大きいほうがより強そうだったかもな。
おれにはこんなことできんが。
旧キットの旧ザクだったらデカールじゃなくてもマスキングして白吹いても無骨な感じでいいかもね。
感想どうもありがとうです。
>>820 可動式です。MGザクを参考に真似してみました。
>>821 1/60のヒートホーク持たせると迫力出るかもしれませんね。
>>822-823 なるほど、全体的に見た時の統一感も考えて関節作らないとダメですね。
>>824 ほんとだ。ためしに1/100ドムの拳付けてみたら迫力出ました。
>>825 そうだ、マスキングして白吹きって手もありますね。また時間できたらやってみようかな。
大変勉強になりました。貰った各種アドバイスは今後の参考にさせて貰います。うpってみて良かった。
>>819に全俺が注目
腰から足首へ流れるラインが素晴らしい!
個人的にモールドとかマーキングとかあんまし好きじゃないんで
これぞアニメ準拠な漢ザクっぽさがとても好き
>>828 そこまですり合わせが出来たんなら隙間埋めなんて大した手間じゃないでしょ
メチャメチャ楽しそうで羨ましいくらいだわ
>>810 そんなばかな。
拳の削り出しがそんなに難しい訳がない。
多分彫り込みの際の基準がよく見えて無いだけじゃないのかな。それが大体解れば問題ない。
軍手はめて削り出したい形に自分の拳を作って、色んな角度からデジカメで撮って見て?
それを参考に彫ればかなり簡単になるよ。
何個か作ればどんなのもイメージだけで彫れるようになるよ。
そこまでやれる君に出来ないわけがない。
ついでにヘタクソパチ組みモデラーの俺に上手くなる方法を教えてくれ
>>828 いいねいいね
なんか着膨れ感がFAっぽい
でいっそのことふんどし周辺はG30使ってみてはどうだろう?
可動的にもマスキング的にもその方がよいかと思ったけどそうすると
腰から太ももがほっそりしちゃってバランス悪くなるかな?
839 :
810:2009/07/29(水) 21:45:25 ID:shJ99xJ1
ドMの俺としては、もっと口汚なく罵ってもらった方が嬉しかったのだがwアドバイスと旧ザク、フルアーマーの画像のお陰で折れた心がなんとか繋がった。
エクシアをパチったら製作を再開します。
来月(…いや、再来月かも)あたりにうp出来ればいいけど…。
>831
数をこなす。
ぶっちゃけ一番必要なのは「上手くなりたい」と言う気持ち。
>>831 失敗を恐れずに。
失敗しても自分で直せるようになること。
ためらわずにキットを切り刻めるようになれば上達なんてあっという間よ
>>828 太ももの細さがいかにも「着てる」って感じでいい。
もしこれが脱げたら……っていうの想像すると楽しいよね
>>831 マジレスすると想像力かなぁ…
普通の妄想とかじゃなくて、どこをどう改造したらどうなるか、
っていう細かい部分をちゃんと理論的に想像できるようになると上達早い
ある程度慣れてくると目見で何ミリ増やすとか、何ミリ削るとか出来るようになる
>>831 塗装できないのは仕方ない
しないのは甘え
みんなアドバイスありがとう
だが必要と言われたものを1つとして俺は持っていないのだった。
なら一生パチってりゃいい
パチはパチで楽しい
全体塗装なんてしたらガシガシ遊べないし
接着してなきゃ壊れても修理しやすいし
それぞれだと思うよ
>>846 持ってないなら持てるように努力すればいい。
成果はバラバラだけど、少なくともここでうpしてる連中は全員それをやってる。
何度も失敗して学習してるんだよ。
最近のキットの色の足りないところを筆で軽く塗ってあげるくらいならできるだろ?
そういうところからはじめていけばいいよ
別に最初からパテ盛れとか全塗装しろとか言わないよ
>>846 気楽にやればいいと思います。
かな〜り前に、なんにもいじってないどころか、合わせ目さえ消してないZZうpしましたよ。
旧キットは、気楽にのんびりでいいのです。
あかんなぁ…。旧キット斬った貼ったで関節仕込むまではいくんだが
そこで止まって放置のキットの山が積みあがる…。
MGやらで言うならパチ組で満足ハイ次みたいなイメージ。
こういう中途半端な苦労の積み重ねが余計にストレスを溜める。
>>852 そこでMA、戦艦ですよ。
ハードルが下がる分、完成は近くなります。
嫌いなら仕方ないけどw
>>828っす
レスいっぱいありがとう!
>>829 パテもプラ板もほとんど使ったことないけどたぶんゆっくり丁寧にやれば何とかなると思ってる。のんびり頑張る。
>>838 腰周り、いまとりあえず切断完了。
股間とサイドはアーマー、フロント、リアは素という解釈でやってみようと思ってます。
上半身スッキリさせればそれでバランスは取れる…と、いいなw
>>842 上半身は着膨れすぎなんだよね…
問題は胸とランドセル…5ミリぐらい幅詰めないとうまくかぶらない…
今月のMG誌よく読みながらがんばる。
>>839 初めて作りながら晒してるけどモチベーション保つのに絶好だよ。
必要なのは、まず一歩踏み出すことだ!
オーガンの接着乾燥待ちの間に練習がてらのつもりが、すっかりこっちがメインになっちまったwわたし頑張る。
>>853 旧キットの艦船・MAが手に入りません!><
>855
ヤフオク。
普通に店頭で買えるけどなあ
今ざっくり通販サイト見てみたが売ってるぞ
>>859 旧キットは頭がでかいから
キャノンを動かすには右にずらす必要があったんだよ。
ザクキャノンとかでもデザインが変わってるね。
頭というよりアンテナね
モデグラの記事でも触れられてたけど
頭自体はそうでかいわけじゃない
旧キットって感じがしない
プラ板。スカートのすそもプラ板で流れるラインに。
>>863 メリハリがあってカッコいい!
いいか、完成させるなよ!絶対完成させるなよ!!
しかし、完成見本の直立姿勢から結構変わるもんだねぇ。
同じキットとは思えん。
MA・戦艦が出来が良い(裏を返せばMSはダメ)と言われる原因の一つはそれだと思うんだ。
なんか俺もムラムラしてきた。1/60ドムをMG仮組みの1/144リックドム風に
挑戦してみっかな。
>>863 胸の張り出しがハイザックみたい。
カッコいいけど…う〜ん…06Eってなんとな〜く弱そうな方が…。
ってのが個人的な感想。
でもまぁ、完全に俺個人の嗜好なので聞き流しちゃって下さいw
>>810 >拳の自作
拳、特に親指あたりのボリュームアップしているけど、どうも左右均等にならず
ゲージみたいのを作ってやらなきゃダメかな?
ひたすら盛り削りすべし。
左右対称が気になって先に進めないなら、別部位の作業に逃げるべし。
別部位の作業が終わってから賢者モードで見直すと、問題点がハッキリする場合が多し。
コトブキヤのマニピュレーターが丸指を出してくれたら、随分楽になりそうなのにね。
そのままだとディティール過多だけど、削ったり埋めたりするのは楽だから。
先月MSV再販してたんだね
今日ヨドバシ行ってびっくりしちゃったよ
再販初期は祭り状態だったのに1/60のザクすら余っているなんて・・・
>>863 裏からプラ板貼って穴を塞いで、表からパテ盛るヨロシ。
…超ミニスカが、そそるなぁw
>>875 HGUCとかのスレ行ったほうが良いと思う
>>876 旧キット使ってる訳だし
何の問題もないでしょ
そうカリカリすんなって
878 :
HG名無しさん:2009/07/31(金) 04:13:39 ID:gLAZdM/Y
旧キットのガワだけ着せりゃいいのかなって気がする
MG誌のグフ見たあとだけに
>>879 他スレ行き進めている時点で、それ以上のこと言ってる。
ま、スレ違い感は否めないけど、いいんじゃないのかな?
進んでいく過程が面白い。
881 :
HG名無しさん:2009/07/31(金) 06:29:33 ID:e5pDB9fz
1/60ドムをいぢってまふ
さあて、どうしようかな
おはようございます
>>875です。
いや、我ながらここまで弄っちゃうと旧キットとしてどうなんだろうと思ってたところでして…
素直にG30スレに行ったほうがいいかしら。
見かけたらこえかけてくださいね!
別にここでもかまわん気がするけどな
俺もソォ思う
1/60のザクすら余っているなんて・・・
それはジョーシンでもあまってるよ?1/144は全部はけたけど
旧キットの素材のうまみそのままを味わいたいってのもわかるけど
旧キットを中心にしてればいろんなテイストのものが生まれると思うの。
「これじゃ旧キットと違うよ」っていうのも一つの意見だけど
あくまで一つの意見として受け止めればいいんじゃないかなあ。
どんどんうpすればよろし
こまけぇこたぁいいんだよ!!
AA省略
なにこのキモイ流れ
890 :
HG名無しさん:2009/07/31(金) 13:41:07 ID:e5pDB9fz
純粋に旧キット楽しめばよろし
UCのMSデザインは完全にモデラー視点だよね。
連邦製なのにジオン顔とか違和感があった。(後付け、こじ付け設定はあるが説得力に欠ける)
ジム顔のアッシマーとかメタスベースのリガズィとかってオレ作例の典型じゃない。
スレ違い? あーあー聞こえない聞こえない
ZのMSデザインは連邦製なのに〜
が抜けてた
板違い
> スレ違い? あーあー聞こえない聞こえない
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
>>895 それってウェーブのFハンドじゃないの?
可動のために見映えが悪くなってるくせに
間接がブラブラで武器を保持できないアレ
ブキヤの丸指・・・・てっちゃん?
FAのモンす。キモい流れにしてすんません。
G30スレはすっかりお台場現場レポートになってたので(自分も書き込んだけど)やっぱりこっちに貼らせてもらいます!
お台場帰りでテンション上がってますわ(;゚∀゚)=3
もう自重はしないんだぜ。
いや、自重はしろよ
ニコイチのうpならいいじゃないか
901 :
HG名無しさん:2009/07/31(金) 21:20:21 ID:PideooWk
わかった。自重しつつうpる。
あんまりやりすぎると荒れそうだし…
夏厨とか言われたの初めてだわw夏休みなんてここ数年まともにもらってないのに…
誰も聞いてないような事語り始めちゃったよ、おい(ノ∀`)
自治厨VS自分語り
MSVスレもあるよ、旧キットとHGUCどっちもあってもいいし
みんな大好きガンダムのプラモデル
ココも終わりかぁ
涼しくなれば落ち着くだろ
セミかよ
タカラドックは幅詰するのに〜
バンダコは幅増する〜
あると思います
芸人が出てきたw
でもあんた、260万払っても肩に乗れませんからー
残念!!
1/144ガンダムが8666個買える
週に一個作っても
160年以上かかるな
そんな事よりザクレロ作ろうぜ!
>>916 MAはザクレロだけさわったことないな
こんど買ってくるか
マジレスかよ!
じゃあ俺も作ろうかな・・・
じゃあ俺も!
まさかのザクレロコンペ開催?
さぁ、早くエクシア作るのをやめてザクレロ製作に移るんだ!!
ザクレロは、変にリアルな兵器っぽいアレンジするより、
ロボットプロレスの敵メカっぽいラインのが、ザクレロらしくていいと思うんだぜ
よし、今からシャア専用ザクレロ作るお
「ザクよりもザクレロ量産してればジオンは戦争に勝てた!」
って検証がなんかの漫画に載ってたな。
ザクレロのちっこいの嫁に持っていかれたよ・゜・(ノД`)・゜・。
アニメ見てからお気に入りらしい…
ガンダムの肘関節のまるいところだけ切り落とすという
意外に細かい仕事してるしね
最近、ザクレロ売り切れまくってやんの。・゚・(ノД`)・゚・。
オリジンのザクレロは大きさが半分ぐらいになってるから
1/250のあれをガンダムとならべるんだろうなぁ
ザクレロって当時設定では一品物なのにサイズ違いのセットなんだよね。
わざわざ独自サイズの箱にしてまで。
1/550無しにすればゴッグやサラミスと同じ箱で400円になるのに…とか昔は思ったり。
今思うと、1/550があるからこそガンダム付いたり、他のMAと並べたりできるし。
ガンダムいらないけど。
MAは1/550標準なのを考えると1/250の大きい方がオマケなのかな?
1/550だけだと小さすぎるから。
今ならビグロとセットとかになったかな
話しぶった切ってすまん
夏と言えば水泳部ってことで1/100のズゴック組んでる
組立説明書紛失しており難航中
あらかた仮組できたのだが、爪の開閉ギミックの部分がわからない
誰か教えて
ホビーサーチのURLってこんなんなんだ…
>>931 1/550無くても箱の大きさは変わらないような。パーツ割り的に。
あとこれに付いてるガンダムは他のMAに付いてるのより出来が良い。
暇だから1/144グフの頭部をひたすら削ってたんだが
設定画見る限りモノアイレールに明確な出っ張りって無いのな
眉毛のような厳つい斜面が有るだけ。
>>928 オリジンに登場したオデッサで核爆弾を落そうとする爆撃機がザクレロに激しく似てた気が。
>>939 オレも思った。
アレを出した事でちょっと「トンでもメカ」のザクレロは出さないつもりなんだろうと思ってた。
まさか量産機として登場するとは想像だにしなかったぜw
あれメカはどうでもよかったような気も。
デミトリーみたいなキャラを使いたかったんじゃない?
>>940 ザクレロと同じメーカー(MIP)が設計したんじゃないか、たぶんw
いくら「ジオン脅威の技術力」でも、あんな個性的なメカを設計する奴が
二人もいてたまるかw
まぁオリジンのザクレロは「ジオン版ボール」みたいな扱いだよね。量産って言うより。
今日、ザクレロ狩ってきた
今から寝ないで作るぜ
ジオン軍最強モビルアーマー・ビグロザムレロ製作中
間をとってババババ
947 :
916:2009/08/03(月) 00:54:44 ID:YJ9Zls2W
責任を痛感しております
今、一年前に買ったザクレロを作るか
半年程前に買ったズサを作るか迷ってるんだが
どっちがいいと思う?
ニコイチで黄色い新メカ
ハンドピース試し吹きで中途半端に全身シルバーに塗ったまま
放置されてるザクレロを見て涙が
ズゴックの1/100って爪稼動するのか
1/144のやつにピンバイスで穴あけて
爪プラ板で伸ばしてって当時が懐かしいわ
>>925 それの元ネタは08のオマケ映像?の宇宙世紀余談
厚顔無恥とはこのことか
まぁ、いいじゃないか
本当に自重しないんだなw個人的には応援してる。
MSVスレあたりが妥当っぽいけど過疎ってるしな。
>>955カッコイイなぁ
ここからがホントに大変だろうけど是非とも完成させて欲しい
厚顔無知でもなけりゃ自作をネットで披露なんてなかなかできないよ
厚顔無知全然ウェルカム! [fg]をご存知ないなら
そちらに貼ってみることもオススメするぞ
見て欲しい自分と見られたくない自分
賞賛されたい自分と罵倒されたくない自分
正直せめて塗装前までいってから晒して欲しいとは思う
俺は制作途中のほうが見たい
どういう風にパーツを切り貼りしてるかとか人によって違うし完成品は正直どうでもいい
模型本とかでも完成品だけ見せられてもフーンて感じがする
>>962 まあな。
パテ盛りつけたり、ぶった切って繋げたり・・・っていう工作の粗い部分は勢いでサクサクやれる。
面倒なのが左右のバランスとったりクリアランスの調整したり表面処理したりっていう部分で、
大概ここでみんな挫折するw
逐次さらすのは自分のブログでやりゃ良いとは思う。
俺は全く気にならんよ
別に何レスも使って何枚も貼りまくってるわけでもないし、他人の製作過程が
手軽に見られるなんて悪い事とも思わないなあ
直ぐに排他的になってたらそれこそ雑談だけになってしまう
やりすぎは良くないがこのぐらいだったら他の人がどう作ってるかわかっていいな
だんだん形になってくの見てると楽しいし
うす。
次は塗装前晒しに来ます!
いつになることやらorz
良スレが自分のせいで荒れてしまったらとビクビクしてましたが、暖かく見守ってもらえてうれしいです。
これから先で詰まったら初心者救済スレあたりに質問しにいくので、見かけたら声かけてください!
調子に乗ってリアビュー
http://imepita.jp/20090803/512630 スリッパ周りが難題。
どこまでも構ってちゃんですみません
968 :
HG名無しさん:2009/08/03(月) 14:19:58 ID:IaC1i5Ow
G30って腰細いんだな
>>967 個人的な意見なんだけどキャノンの砲身はデフォのままじゃ短くない?
あれ腕もそのまま着せられるのか
>>968 アーマー着てるから余計そう見えるんだけど、パケ絵とか他のキット見ても、腹は前面しかガードしてないように見えるんだよね…
ここ狙われたらひとたまりもないハズだから何か足そうかと思ってる。
バニング大尉もここに被弾して…
>>969 砲身も短いし、基部が後ろ過ぎると思うので、自分のウデでいけそうなら修正してみる(`・ω・´)
>>967 足回りが装甲でもっと隠れた方がそれっぽいかもね
>>970 前腕はかなり削りましたよ。それでもまだ隙間があるので幅増し予定。
>>972 足回り?足首?
足首カバーは元の設定がこんな感じに見えるんだけど、カバーしたほうがいいかな…?貧弱?
営業サボって秋淀いったらまた旧キットが補充されてた(ように見えた)
もういっそ一通り買ってしまいたい…
パテとプラ板とメッサーラ確保。
本体とバインダー繋ぐパーツが折れて一度も変形できないで終わった少年時代のリベンジを…
>>963 うーん、特別な材料や技法があるわけじゃなければ、どういう風に切り貼りしているかってのは
あまり参考にならない気もするなぁと。
解釈っつーか考え方は知りたいけどね。
出来れば素組と改造品のサフ前の状態で比較写真は欲しかったりするw
>>967スリッパはやっぱ難しいでしょうね・・・(俺がGFFのフルアーマー見て感心したのはスリッパだった)
脚アーマーの裾後ろ側と腰アーマーは
下側にチョイ延長したほうがイイと思った(ワカメちゃんみたいにお尻見えてるし)
言いたい放題ですまないが応援してるので完成させてね
G30の脚が長くて、FAのスネアーマーの丈が足りてないんだよね。
スリッパはそのまま使うと厚みが気になりそう・・・
スレチだったらすまん。。。
結局1/144FAガンダムを作ろうとして、二個一する場合。
中の人に最適なのはHGUC?HG30th?はたまた、Oガンの関節移植?
>>976 ワカメちゃん状態wは自分でも気になってたw
全体的に上下に延長しよう。
>>977 うーん。これ以上はマルイチモールドがジャマで縮められないんだよな…足首パーツを斜め後ろにあげたら印象かわるかな…?
スネアーマー前面下部だけ延長するとか
980超えたから次スレ立てないとヤバいぞ
誰か立てらんない?
俺やってみるわ。ちょい待ってて
984 :
HG名無しさん:2009/08/04(火) 16:35:29 ID:PShi17gq
>>984 立てるなら宣告くらい普通するだろ・・・
>>986 すまん、こんな時間にかぶるとは思いもしなかったもんだから。
先に立った方が次スレって感じがするんだよ・・・・
先に立った方で
先立つ不幸を…
…ぬるぽぬるぽ
埋めときましょ
蚊に喰われた…
ウメレロ
タミヤパテ盛って乾燥したら面白いくらいヒケってるぅ〜
もっかい盛らねばー
それ永久に埋まらないから
線
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。