1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2009/06/15(月) 12:11:20 ID:M95AR9DP
今だ! 2GET!
3 :
HG名無しさん:2009/06/15(月) 13:28:43 ID:AmtLq3Hy
4 :
HG名無しさん:2009/06/16(火) 08:30:07 ID:UOCZVwnz
もう考証はいらないから
5 :
HG名無しさん:2009/06/16(火) 21:43:45 ID:Hf8Ba31m
いろんな船首像元に女神・海豚・鷲像の鯱(とは最早言えんが)作ってみた
ステンドグラス窓も作ろうか考え中
考証?旨いのそれ?
6 :
HG名無しさん:2009/06/17(水) 19:26:44 ID:v+y4vsrm
?
7 :
HG名無しさん:2009/06/17(水) 22:16:30 ID:4bPlx0k3
?
8 :
HG名無しさん:2009/06/18(木) 20:07:29 ID:FzQ6zgmv
9 :
HG名無しさん:2009/06/19(金) 09:09:21 ID:G9rUf+Ao
10 :
HG名無しさん:2009/06/19(金) 19:50:24 ID:Hdm6xu5s
>>6->
>>9 >>5は映画「GOEMON」の影響をもろに受けているのだろうかと思いますが。
11 :
HG名無しさん:2009/06/19(金) 20:50:38 ID:GRhqO5xB
それに気付かない間抜けがいるんだよwww
12 :
HG名無しさん:2009/06/19(金) 22:02:14 ID:gAa/+AUI
障壁画を貼るところでシールに天袋と違い棚があるけど、立体にした人いる?
13 :
HG名無しさん:2009/06/19(金) 23:09:27 ID:rfkeUrA5
いつの間にかパーツ売りを始めてんな
14 :
HG名無しさん:2009/06/19(金) 23:17:20 ID:Ao3fTp8q
安土城をつくる パーツ 001号
価格(税込): 1,000 円
どこの馬鹿が買うのよ、こんなもんw
15 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 00:25:42 ID:jTX+RGrV
とうとう別冊パーツまで売り出したか…完走する奴いるのかよw
16 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 00:29:02 ID:GKWCbKq6
17 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 00:37:08 ID:GKWCbKq6
>>5 >考証?旨いのそれ?
考証って味があるの?食べ物なの?馬鹿なの?知恵遅れなの?
18 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 00:47:15 ID:wxTtJ3xU
ディテールアップパーツかと思ったら定期購読オンリーに
なる前の14号までのパーツを冊子抜きで売ってるだけじゃん
19 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 08:53:16 ID:nh/21Uq4
つまり返品の山だったと?
20 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 11:51:07 ID:1rSo8+k5
21 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 12:17:45 ID:bY7copFL
基本は天守指図のようだが上は宮上案で下は部分的に櫻井案か・・・
どうせなら内藤案か宮上案を忠実に再現してほしかったな
22 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 15:39:15 ID:c2GLsaKL
>>20 なかなかよさそうだね。
15万以下なら買うよ。
23 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 18:05:39 ID:1ebKKFEp
>>17 おそらく本人は、
独身アラフォーやアラサーが、「結婚?何それ?美味しい食べ物?」と言うのと
同じ感覚で使ったんだろ。
まぁ、高齢者にとっては言っている意味がわからん状態かもしれんが。
・・と釣られてみた。
>>18 他のシリーズでもパーツ紛失や失敗用に売っているけどね。
他シリーズだと号によって価格がバラバラだが、安土城は1000円均一だな。
梱包費や送料考えると妥当なとこか。
24 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 20:09:03 ID:nh/21Uq4
パーツのみ販売が週刊の半額ぐらいだったらなー
無塗装バージョンも作ってみたかったな
25 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 06:14:00 ID:XzrC0RqW
26 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 06:17:59 ID:NjEQqQ3k
>25
ほかでやれ
27 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 11:56:40 ID:IUFtr2Uv
21号のパーツ9の襖。
ガイド通りに油性ペンで線を書いたらえらいみっともなくなった。
やり直したいorz
28 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 15:24:42 ID:YXlwdUXU
いつも日曜日に来るのに
はまだ来ないな
29 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 16:37:02 ID:ILORNkVv
30 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 16:56:09 ID:NjEQqQ3k
31 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 17:00:23 ID:NjEQqQ3k
32 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 17:07:45 ID:ILORNkVv
>>30 昔の安土城に天守閣有るんだが?否定しても無駄wwwwwwwwwww
33 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 17:35:18 ID:NjEQqQ3k
天守閣有るんだが
w
34 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 17:43:48 ID:ILORNkVv
↑わかったら早く謝罪して失せなwwwwwww
35 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 19:55:11 ID:NjEQqQ3k
↑わかったら早く謝罪して失せな
w
36 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 20:39:20 ID:Pys7ABX5
>>35 いいかげんにしろ、住人の迷惑
喧嘩は他所でやれ屑
37 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 21:56:33 ID:NjEQqQ3k
>>36 ようバカ、キチガイはどっちか弱い頭使って考えろ
38 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 22:09:45 ID:Pys7ABX5
>>37 >キチガイはどっちか弱い頭使って考えろ
1日スレに張りついて住人を煽ってるるID:NjEQqQ3kに決まってるだろうよJk( ´,_ゝ`)
39 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 22:37:43 ID:NjEQqQ3k
>>38 ほらほら、顔真っ赤で手がふるえてるぞカス男
>煽ってるる
>煽ってるる
>煽ってるる
はずかちいでちゅね〜ボクちゃん ククク
40 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 22:41:42 ID:Pys7ABX5
また始まったw
41 :
HG名無しさん:2009/06/22(月) 00:19:03 ID:qvgs62W9
>>14 紛失したり破損したパーツがあれば普通に買うだろ。
1500円から冊子を抜いて1000円なら妥当でしょ。
総額で16万円を超えるのを承知で組み立ててる人なら高いと思わないですよ。
リタイアした人には高く感じるかもしれんけど。
42 :
14:2009/06/22(月) 00:27:54 ID:HTBSv8nv
>>41 そうじゃなくて、創刊号のバックナンバーが600円で手に入るのに、なんで冊子を抜いたパーツ一式に1000円も出さなきゃならんのって事
43 :
HG名無しさん:2009/06/22(月) 01:06:20 ID:kODjzklq
19号で気が付いたんだが、、、全ての壁が上下逆ww
分解は無理だしマジやっちまったw
44 :
HG名無しさん:2009/06/22(月) 01:41:29 ID:d0/oUF+t
ドンマイ
45 :
HG名無しさん:2009/06/22(月) 03:59:02 ID:kiay+UjP
>>42 冊子の販売価格は600円でも、それは最初の食い付きを良くするため、殆ど利益無視の特別価格であって、
パーツとして売るなら、1000円に設定しないと採算合わないということだね。
例えば、冊子販売価格の70%として、創刊号400円、以降の号全て1000円でパーツ販売した場合、
ある号で、どうみてもパーツ原価100円にしか見えないのに、パーツ1000円で販売するのはおかしい!と苦情はでるからね。
ならば、号毎にパーツ原価等から販売価格設定したほうが、まだマシだと思うけど。
(こういう冊子は、創刊号のケースだけ、おかしくなるが・・・)
今のところ1000円だが、そのうち号によって例えば600円とか1800円とか出てくると思うよ。
実際のところは、創刊号のパーツ紛失についてはバックナンバーの方注文する人が殆どだろうけど。
46 :
HG名無しさん:2009/06/23(火) 11:41:13 ID:2qq5pn0W
>>45 家に籠ってないで実社会を経験してね。
原価が100円な訳無いだろうが。
材料原価なら100円しないと思うけど、
開発費、人件費、広告費、輸送費、保管費などを加味して
原価が500円位はするんじゃないの?
まともな社会人なら原価が100円とは発想しないよ。
3000円で売ってるCDを原価50円なのにと言ってるのと同レベル。
あと、パーツの価格が号によって違うなんて起こる訳無いよ。
毎号1500円で販売してるのにパーツが号によって違う方が、
クレーム来るわ。
パーツで1800円したら誰が買うの?
創刊号のパーツを1000円で買う以上の突っ込みがあるよ。
47 :
HG名無しさん:2009/06/23(火) 11:54:42 ID:qVDNfnkF
1000円パーツだけ買えば安く外観だけの模型とか出来そうだな
ただし内部を補強しないと自重でつぶれるが
48 :
HG名無しさん:2009/06/23(火) 12:48:51 ID:KX+9n3Xa
流れからみて100円というのは話をわかり易くするための例え話だろ。誰もあれが100円とは思っちゃいない。
いるんだよね。例え話と理解せず、ちょっとズレたところにこだわる奴。
49 :
HG名無しさん:2009/06/23(火) 14:21:23 ID:dtB277ML
>>46 創刊号は赤字で2号以降の販売価格に乗せてあるかなぁ
創刊号は590円だけどパーツ販売だと1000円はありうる話だよ
社会人なら考えなくても分かると思うけどな
>>45も言っているけどパーツ内容によっては1000円以上のものも
出てくるだろうし、1000円以下のも出てくるはずだよ
創刊号については創刊号のバックナンバーが残っていればバックナンバーを
注文する人が多いだろうけど、創刊号を未だに増版しているとは考えられない
から、無くなればパーツだけを買うしかなくなる
ってかパーツ売りってのは高いのが当たり前じゃね?
1000円のプラモデルを買ってもランナー1枚あたり800〜1000円して
合計すると倍以上になるなんて当たり前だと思うけどな
クレームなんてくるの?w
50 :
HG名無しさん:2009/06/23(火) 14:22:23 ID:dtB277ML
誤)創刊号は赤字で2号以降の販売価格に乗せてあるかなぁ
正)創刊号は赤字で2号以降の販売価格に乗せてあるからなぁ
51 :
HG名無しさん:2009/06/23(火) 19:15:42 ID:i2nvIJ33
デアゴが出している他の組み立てモノの配布パターンからみて、
今後、安土城でも、
襖シールだけの号とか、畳スポンジ&シールだけの号とか出てくるのは十分に考えられる。
>>46は、パーツ販売価格が一律価格でいいのなら、
そういう号のパーツ販売価格も1000円で文句無しということだね。
52 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 01:24:07 ID:9VP8NmCq
>>48 例え話で100円だと普通は思うわな。俺も最初はそう思ったよ。
でも
>>45がパーツを600円とか1800円で販売すると予想しているので、
実社会を知らない人と思ったのだけど。
パーツが1800円だと普通に1500円でバックナンバーを買って、1800円のパーツは売れないよ。
>>49でプラモの例が出てたが実社会でパーツが本体を超える価格はあり得ないよ最大で同一価格までだよ
例外は家電などで修理の技術料金など含めて超える時はあるけどね。
なので、パーツを1800円と予想しれてる知能レベルなので、
100円もマジで言ってる可能性があったので指摘しただけだよ。
53 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 01:28:13 ID:9VP8NmCq
>>49 貴方の1000円を超えるパーツもあれば越えないの話も一件正論に見えるけど、
私から見れば??ですよ。
100均と勘違いしてない?
100均は原価100円以上の赤字商品で客寄せして
ついでに利益率の高い商品も買って貰って、トータルで利益を確保してるよ。
しかも在庫は全数売り切りで廃棄はしない。
しかしパーツは破損や欠品でしか売れないので、客寄せ的に赤字で売る理由がないんだよ。
号によっては破損や欠品しにくくパーツ請求の少なく号も有ったりで
最終的に廃棄するしかない号も出てくるので
パーツ価格は原価の高い号ばかり売れて、在庫の偏りが発生して廃棄しても
利益が出るように設定されてるのだよ。
パーツの価格が高いとクレーム云々の質問は俺にしてる?
俺は
>>45が号によってパーツの価格が違う様になると予想している事について
そんなことすると、毎号1500円で販売してるのに
パーツの原価に比例して、1000円や2000円で毎号値段を変えろ!
毎号1500円で売るのはおかしいってクレームが来るよといってるのだけど。
54 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 01:45:18 ID:9VP8NmCq
>>49 ついでに、私が社会人としての常識って件は、
>>45が原価が100円云々についていってる事に対してで
創刊号の590円よりパーツの1000円が高い事は普通の事だと理解してますよ。
しかし、私の社会人としての経験としては、リベートなどで特別に安く期間や数量に限定して販売してるのに、
それが終わったのに、この前の価格にしてくれなどと言って来る社会人が
少なからずいるって事も残念ながら社会常識なのよ。
ディアゴにも、創刊号のパーツを590円にしろと言って来る奴が
いるだろうと予想する。
このての輩は問い合わせの番号がフリーダイヤルだと、自分の要求が理不尽でも要求が通るまで数時間でも電話を切らないで、業務の妨害をする。
負の社会常識として覚えておきなよ。
55 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 02:16:34 ID:9VP8NmCq
>>49 もう一つ、創刊号の原価が1000円超えると思ってるみたいだけど、
それはあり得ないよ。
普通の消費者らしくディアゴの作戦に上手くはまってますね。
CMのコストは除外すれば、
大量に作るので原価は創刊号の価格と同じ590円位ですよ。
最終的には、取り次ぎ(出版業界は問屋を取り次ぎと言う)や
書店に手数料を払うので赤字になるけどね。
原価的には大量生産しなくなる後半の号が800円位でむしろ高くなるよ。
創刊号はあえて実際の販売数より2割位余分に作らないと、機会損失で欲しい人に行き渡らないので、
大量の返品があって利益が出ないのよ。
創刊号の売れて発生する赤字はリピートで回収できるが
返品での赤字は回収出来ないので、原価を低くして負担を少なくするのが、
常識なんですよ。
後半の号は定期的購読みたいなもので、返品リスクはゼロに近いので原価ギリギリでも利益が出るけどね。
パーツも発行部数が読めるので余分に作らない後半の号が先になくなり、
大量返品の創刊号のパーツはいつまでも残っていたりするよ。
後半で見えない所のパーツなどでパーツ請求しない人がいるかもしれないけど
紛失したら100%パーツ請求される鯱が創刊号のパーツに入っていて
在庫が無くなる工夫がしてあるでしょ。
普通の社会人なら、ディアゴのCM見て通常1500円が創刊号590円か、安いなって感じると思うけど、
流通関係の私からあのCM見ると創刊号の原価が590円ですと、
大々的に告知しているかの様に思い、ディアゴって度胸あるなと感じてしまうわ。
56 :
45:2009/06/24(水) 02:17:50 ID:9G2jxG4p
45だが、書いたのは
>>48のとおり、例え話。
1800円という価格も、例え話としてC62とかの販売例をそのまま持ってきて書いちゃったけど、
要は「販売価格に幅があるよ」と言いたかったわけ。
↑が頭にあったら、価格を精査せず書き込んだ自分にも非はあるが。
それだけで、知能レベルまで言われるとはねぇ・・・。
(ここでまた、C62の販売例なんて書くと、600円はネジパックの価格じゃないか!
なんて突っ込みそうだよね
>>52-53の性格だと)
論文や会社のレポートじゃあるまいし、、
ネット掲示板や実生活でのざっくばらんな会話では、
こういうのは、相手が言おうとしている趣旨だけ理解して、細かいミスは軽く流し、
本題で話そうよ。大人なら。
細かくて、しかもズレたところに突っ込む性格だと、はっきり言って嫌われるよ。
なんか言っていること間違ってる?>他の方々。
57 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 02:38:52 ID:9VP8NmCq
>>51 お前、なにが目的でなの?ディアゴの批判かい?
畳や襖だけの号なんて安土城では少なくとも出ないだろうよ。
あえて言えば、石垣や屋根瓦などの、大物パーツの1品だけの梱包はあるかもしれないが。
パーツ数の多い安土城はハズレの号が出にくいシリーズだと思うけど。
過去の金属パーツの高価な大物と歯車などの小物パーツがあって、
梱包に偏りがあったシリーズと一緒にするなよな。
(確かにハズレの号が多いシリーズがある事は否定しないが)
パーツの価格差なんて気にしないの?とアホな質問してるが、
普通の人なら、そんなもん気にす訳無いだろうが。
16万円を超えるキットの自分のミスで請求する僅か1000円のパーツ代の数百円の
違いに損得考える位の経済力なら、ディアゴのシリーズなんて、最初から買わないがな。
58 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 06:41:04 ID:z0FfJctH
ID:9VP8NmCq
深夜に1人で興奮してるけど、
生活が破たんしてんの?
59 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 09:38:02 ID:a6lGaPiI
また今までとは違うヘンなのが現れたな
どうなってんだココはww
60 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 10:46:56 ID:9VP8NmCq
>>57 パーツ原価が100円の件や
C62から引用したと触れずに、定価1500円の商品のパーツが1800円とか、
あなた様、ご自身がミスと認めていている事を、それは例え話だ、理解しろと開き直るあなた様。
例え話とは、私のCDの原価の話みたいなのを言うと理解しておりまた。
またパーツの価格の話で主題の価格の数字がミスなのに、それを些細なミスで流れを理解しろとおしゃるあなた様。
私にはタイプミスで桁が違う位のミス程度なら話の流れで理解する能力程度しかありません(T_T)
金額が主題の話で金額のミスを2つしてそれを些細なミスと言い切り、
例え話と理解するのが当たり前と、人生細かい事は気にするな、
大きく物を見よとご教授して頂いた、あなた様に、
浅はかにもミスと指摘した、私に非があると、ご親切にご教授して頂き
更にこちらの、あなた様の思考レベルに遠く及ばない私の実生活まで心配して下さる、
有難い、上から目線の書き込み感謝致しますm(_ _)m
お礼に、こちらもあなた様のその精神状態に周りの人に、
不快な思いや、危害が及ばない様に、祈りをささげます。(⌒〜⌒)
61 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 10:54:33 ID:a6lGaPiI
>>60 あなたのお陰で不快な思いをしている人がいることに気付いてください
それにしても縦読みかと思うほど長い文章を連投して気合いが入ってますね
62 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 11:56:01 ID:hAv+molI
なんて細かいヤツらや
もっと気楽にいきましょうや
63 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 12:08:31 ID:/AChFFgh
64 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 20:23:41 ID:pxBCOwII
とりあえず、これからは、
文章は、小学生でも一発で理解できるようにわかりやすく。
専門用語は必ず説明書きをいれる。
数値を出す場合は、値をよく確認するとともに、値を出す根拠とソースを明記。
書いた後は、誤字脱字、文法等の間違いがないか100回見直してから、送信を心がけよう。
ちょっとでもミスがあると、9VP8NmCq先生から、
そのミスに対する10〜20行におよぶ厳し〜い指摘とともに、知能レベル低の烙印が待ってます。^^^^^^^;
65 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 21:57:30 ID:xVqalmIw
定価590円の1巻のパーツ代金が1000円なら、今後1800円だろうが、
2000円だろうが、ありうる話でしょw
原価がどうこうなんて関係ないよ。需給のバランスと売り手の思惑一つで決まることだよ。
そんなの社会の常識だねw
66 :
HG名無しさん:2009/06/25(木) 00:45:33 ID:2gOBPmgA
>>59 ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
67 :
HG名無しさん:2009/06/25(木) 00:56:14 ID:vCURe2ar
まあ、なんだ……
予想通り荒れてて安心した
68 :
HG名無しさん:2009/06/25(木) 15:13:54 ID:Nwr19kZq
学者気取りや研究家気取りの「考証」が終われば、
今度は市場調査気取りか..。
匿名掲示板を相手に俺様を認めてくれってか..、
ふぅ〜、疲れるね。
69 :
HG名無しさん:2009/06/25(木) 16:20:11 ID:73e6uGno
このスレはいろんなパターンで変な奴が出てきて、
それはそれで面白い
70 :
HG名無しさん:2009/06/25(木) 16:27:35 ID:eEkkLXq5
m(_ _)m
↑これすげー昔見た記憶がある
71 :
HG名無しさん:2009/06/26(金) 21:30:15 ID:1CXDhcjS
細字の油性ペンなんて文房具屋に売ってないんだが
油性ボールペンじゃダメなのか?
72 :
HG名無しさん:2009/06/26(金) 21:34:29 ID:40M/cW69
ガンダムマーカーとかどう?
73 :
HG名無しさん:2009/06/27(土) 11:23:24 ID:W8HhUyyV
おまえら作ってるか?
この時間で気温30度突破。
今日はやめだ。
74 :
HG名無しさん:2009/06/27(土) 19:37:32 ID:EKwM3X4A
>71確かに売ってないね。
俺は、水性の製図用のペンを買ってきた。
顔料系だから乾けば色が乗るだろうと、
店員に言われた。
だめだったらまた探してみる
75 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 01:28:33 ID:D3Fw7bXy
ガンダムマーカーがなければマッキーだろ?
76 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 17:21:19 ID:JwL2X2iE
まだ作ってるやついんの?
そろそろ飽きてこない?
77 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 18:04:39 ID:S/9Qb7Fk
●幻の城 安土城
<日本初の高層建築であった安土城天主が備えていた革新的な意味とは?>
歴史の大革命であった安土城
<入母屋破風に飾られた安土城がその後の天守外観のモデルとなった>
天守の「破風」の元祖
<安土城の外観は高価な黒漆塗の縦板壁で飾られていた>
下見板張ではなかった外観
<巨大な物見櫓・倉庫となっていった天守。信長のみが御殿空間とした>
天守に住んだ最初で最後の人
<社寺建築で一般的だった心柱を、城郭で初めて採用したのは安土城だった>
天守の「心柱」の始まり
<天主内部を飾った華麗なる金碧障壁画に込められていた信長の思いとは>
信長の思想を表した五階と六階の障壁画
<煌びやかな華頭窓は天主の格を高めるアイテムとなった>
天主の上部を飾った華頭窓
<安土城天主において最も品格高い最上階は、正方形平面であった>
金閣・銀閣にならった天主の最上階
<各階ごとに色の異なる空前絶後の外壁であった>
華麗・高価・異例な壁の色
<安土城でも採用された真壁造は、日本建築の外壁の最高格式であった>
安土城の壁は「真」の壁
78 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 22:06:10 ID:j+Sk3HDz
>76負け犬の何とか?
79 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 23:10:15 ID:+sNQNvYo
うむ、ここは負け犬が多いからしょうがない
80 :
HG名無しさん:2009/06/29(月) 23:15:39 ID:Bei02lDM
工程を一通り理解すると、後は単純作業の繰り返し。
ヒマな時にやればどうということはない。
着々と進行中w
81 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 00:35:11 ID:e3vKntbD
でも慣れた反面作業が雑になった感はあるな、俺は
気をつけねば。。
82 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 00:39:54 ID:pjdrM3gf
83 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 11:06:42 ID:C7Ty6lag
俺も飽きてないです
84 :
HG名無しさん:2009/06/30(火) 19:18:20 ID:XpgoF/8H
>>76 何事においても最後までやり遂げることの出来ない人間には
なりたくないよな〜^^
76のことか...うんうん
って、釣られてみた ><
85 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 07:49:56 ID:yxIUKjAB
生活破たん者の深夜君はどこいった?
路上に引っ越しか?
86 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 17:46:27 ID:W5rp5gYy
店舗売りは15号までと思ってたが出先の書店で22号発見
87 :
HG名無しさん:2009/07/01(水) 18:25:12 ID:R/nkunFa
おりも。
なぜか毎週ずーっと置いてある。
かといって売れてるようにも見えない。
88 :
HG名無しさん:2009/07/02(木) 09:41:04 ID:mgtQN6rV
そりゃ販売用に仕入れてくれる店だってあるだろう
89 :
HG名無しさん:2009/07/06(月) 17:47:55 ID:wDnFej9g
90 :
HG名無しさん:2009/07/06(月) 18:07:08 ID:gxTPeYlY
91 :
HG名無しさん:2009/07/09(木) 11:30:00 ID:rDbUeytJ
|
| ダレモイナイ
|Д´) バルサン タクナラ
|ノ ). ⊂二⊃ イマノウチ…
|< バルサン
──┘ └─┘
92 :
HG名無しさん:2009/07/10(金) 22:30:16 ID:LcLdX6sU
3ヶ月ぶりにやっとアク禁解除・・・
襖と鴨居の組み立ても一回やったせいかサクサク組めるね
93 :
HG名無しさん:2009/07/10(金) 22:50:23 ID:LcLdX6sU
この季節、暑くて窓開けてスプレーするとカミさんに怒られるw
94 :
HG名無しさん:2009/07/11(土) 04:03:02 ID:ifj8Hq0t
さて、やっと5号が終わった。
95 :
HG名無しさん:2009/07/11(土) 06:14:46 ID:FDZ/Dm88
96 :
HG名無しさん:2009/07/11(土) 18:05:29 ID:FDZ/Dm88
北側の床がマックの看板みたいなM字に歪んでるので接合部の柱が傾いてるorz
なんとか襖と鴨居は嵌ったけど
97 :
HG名無しさん:2009/07/11(土) 18:49:46 ID:2Hup/nW9
なんで今回は土曜に来ないんだ?
98 :
HG名無しさん:2009/07/11(土) 22:38:16 ID:FDZ/Dm88
99 :
HG名無しさん:2009/07/12(日) 01:52:38 ID:2OrzjidL
うちの床も微妙にM字開脚してるよ。
不良品あった?
>>101 柱の側面?が荒れ(焦げ)ていた
ヤスリで白木が出るまで削ったけど
まるで鑓ガンナだぜw
>>102 あー、四号のBの柱のパーツが溝がズレてたの、明日電話してみよう。
クレオス新色 8月予定 168円
CK1 Mr.カラー/城 石垣色(薄グレー)
CK2 Mr.カラー/城 瓦色(濃グレー)
CK3 Mr.カラー/城 漆喰色(白色)
CK4 Mr.カラー/城 板敷・柱色(茶系色)
CK5 Mr.カラー/城 外板壁色(黒茶色)
CK6 Mr.カラー/城 畳色(薄緑色)
>>104 なんでもうちょっと早く出してくれなかったのかね、特に板敷・柱色(茶系色)
無塗装(というよりレーザーの焦げ目)が嫌で、下地のままの指定のところも全部真っ黒にしちまったよw
>>104 公式HPに出てないんだけど
ソースは?
楽天あたりで8月の新商品として予約始まってるから本当なんじゃないの?
>>109 サンクス。
でもこれって1/144熊本城向けだよね?
安土城と微妙に違うのでは・・・というのは野暮かw
いつもの取り置き頼んでる本屋、休みだった・・・
1日損した気分。
不良品ありましたって電話したら、その部品だけ届けてやると返答がきた。
これなら、もし大事な部材を壊してしまったりしても、『不良品でした』と言えば新しい部材が手に入るんではないかと考えた。
ただ、『不良品は今回が初めてですか?』と聞かれたところを考えると、三回も四回もというわけにはいかないだろぅか…
ま、どーでもいいですけどね。
これから暑くて網戸にすることが多い
ベランダで塗装すると家族に白い目で見られるorz
115 :
HG名無しさん:2009/07/14(火) 22:51:28 ID:c6Vg99P8
>>113 こういうクズが腐ったことを書くことで真似するクズがいるんだよ
どーでもいいなら書くんじゃねーよ
本当におまえはクズだな
まあメーカーも馬鹿じゃねーから、写真や現物による証拠を見せろって言うに決まっておろう。
そんな手に引っ掛かるメーカーの分割出版物なんか信用ならん。
しかし安土城は長ェー、よくマガジンネタが尽きんものと感心するわ。
クズです
>>116 現物みせろとか証拠みせろとかなかったよ?
申し訳ございませんでした、のお手紙が入った封筒で届いたのよ。
不良品は頻繁にあるのか?
1日遅れで書店から入手
ベランダでのスプレー塗装、「臭い!」
肩身が狭い・・・
ぼった栗の値段の中にそういう時の費用とかも含まれとるのか?
出勤前に吹くのは肩身が狭い
121 :
HG名無しさん:2009/07/16(木) 11:16:10 ID:UIZEdXc5
第27号 【2009年8月4日発売】
通常価格:1490円 (税込)
■一階北側の畳をつくる
腕木、幅木、階段、畳などのパーツ
●覇王信長の世界
<商業振興策として信長は楽市楽座と関所の撤廃を断行した>
商品流通力によって天下統一を目指した信長
●城の美と巧み
<城の防御の要となる石垣は近世に入って急速に広まった>
石垣の誕生と発達
●日本の城紀行
<高石垣と数多の櫓で全山を防備した要塞>
津山城
●信長ゆかりの人物記
<楽市に目をつけて経済戦略を生かした戦国大名>
六角承禎
今回は桁や長押を組む前に垂木は組まないぞと。
壁って上半分以外は黒壁に覆われちゃうから、窓より下は適当でもいいよね
25号からまた窓が付くけどまとめて作った方がよさそうだな
>>124 外側の窓より下の部分はむしろ黒く塗っといたほうがいいかも知れん
>>127 >外側の窓より下の部分
ここはサフェーサーもいらないね
まだまだ先が長いから資材は節約しないと
25号の組み立て記事が出ているサイトがあったから、慌てて書店に電話したら
毎週火曜日に入荷ですよって言われたんだが、入荷が遅いのは田舎だからなのかorz
131 :
HG名無しさん:2009/07/18(土) 23:03:03 ID:Uqj86Iri
>>130 ネット通販は早いよ
書店売りは毎週火曜日
直販なら大体土曜日たまに遅くて月曜日だな
メール便だから受け取りの手間もないし、直販でいいんじゃない
133 :
HG名無しさん:2009/07/19(日) 22:07:27 ID:Cc2FG9AD
一階南側の格子天井っていつ提供されるんだろ?
公式HPって掲示板建てないのかな?
売上げに支障をきたす佐藤案否定派の降臨を恐れて建てないのだと思われ
>>134 25号に封入されてたアンケート葉書に「掲示板があったら利用したいですか?」
という設問があった。
設置する気があるか無いかは知らんが…
考証用じゃなくて、純粋に工作についての掲示板にすればいいと思うんだ
このスレのアレ具合見りゃ掲示板設置も躊躇するわw
2ちゃんがアク禁されたときの為のガス抜きw
140 :
HG名無しさん:2009/07/21(火) 19:32:51 ID:v8TOkFSf
窮屈な公式掲示板で語ることなんかあるのか?
ファンサイトでも作った方がましじゃないのかね
141 :
HG名無しさん:2009/07/21(火) 20:13:22 ID:CJbPhSnR
つーかマンセー一辺倒の掲示板で何を語りたいと?
>アンケートはがき
年収とか既未婚とかかなりプライバシーの核心部分を訊いてくるな
それでこんなオープンなハガキで送れってか?
せめて車のディーラーみたいに特殊シールでも貼る方式にしろよ・・・
製作ブログのほとんどが止まってるか遅れだしたな
コメントで仲良く話してる暇があるなら手を動かして作れよクソども
10号くらい遅れて掲載されても何にも参考にならねーんだよ
144 :
HG名無しさん:2009/07/22(水) 10:13:19 ID:3+ucVC1S
嫌なら出さなきゃ良い。簡単な事もできんのか?
145 :
HG名無しさん:2009/07/22(水) 10:40:40 ID:Vda85ZKr
>>142 年収2千万、モルジブに別荘ありとか適当に書いときゃいいんだよw
>>143 >10号くらい遅れて掲載されても何にも参考にならねーんだよ
毎号のパーツには必ず説明書が付いてるのでぜひそれを参考に作って下さい。
それでは宜しくどうぞ。
>>145 そんなこと書いてDMとか勧誘電話とかきたらかなわんw
市町村名以下住所と名前、電話番号だけ空欄にして出すことにした。
見返りも無いしな
パーツの品質のところで床の歪みが無ければ「普通」だったのになあ
ここのところ湿気が多くて塗装が乾かない
塗装も乾きにくいけど、木目を埋めたパテを乾燥機でしっかり乾燥させてから
塗装しないと、完成までに一階からパテと塗装が剥がれてくるなww
今の時期にパテを使って慌てて進めると、あとで捨てるはめになりそうだよ
白壁、今まではホワイトサフェーサーを何回も吹き付けていたけど
昨日D2でラッカースプレー白(300ml)買ってきた。198円でお徳かな
百均のは70mlで105だし・・・
壁はかなり厚塗りしないと駄目だから面倒だよなあ
金も掛かるし
>>152 ラッカースプレー白は艶が目立つのが難だな
白壁は
ホワイトサーフェーサー1回吹きつけ
スプレー 1回吹きつけ
手塗り 2回
ここ2・3日湿気が多くて北側の床が三次元的に反ってしまった・・・
今日のクレヨンしんちゃんは、デアゴスチーニのこれ系のパロディだった。
「週刊 埼玉県庁 第一庁舎」
毎号付いてくる部品で、埼玉県庁を組み立てていくシリーズ。
ひろしがすごく興味を持ち、欲しがっているのだが、無駄遣い出来ない手前、
みさえに「これ買いたい」とは言えない。
ある日、会社帰りに購入し、家に帰ると二階の自分の部屋に直行。
机の下に隠した。
一ヶ月後、4冊まで揃った…
>>156 ネタかと思ったら・・・w
俺も埼玉県民
アシェット「戦艦ビスマルク」創刊号を買ってみた
続けるきは無いけど、190円で話の種w
安土城もパーツを一個一個ブリスターに並べる手間を省いたら
もう少し安くなるんじゃないかな?
>>156 正直腹立ったよ、あれ
ひろしにはその程度の自由も無いのかよと
160 :
HG名無しさん:2009/07/25(土) 22:45:04 ID:SumWlTsz
7号で提供された襖ステッカー、通常サイズの襖に貼っておいたんだけど
使わないのかな?
161 :
HG名無しさん:2009/07/26(日) 07:19:15 ID:11R7yOd3
柱を立てる床のほぞ穴が小さくて入んねええ!
>>161 つ16号Tips「柱上の突起を削って梁を組み込む
北側の床が向こう側が見えるくらい歪んでるorz
外側の壁が仮組の段階でコキコキと音がして
嵌っていく・・・一旦外してボンドなんて付けられないぞ
164 :
HG名無しさん:2009/07/26(日) 21:55:51 ID:11R7yOd3
26号の裏表紙の、今号でお届けするパーツです、という写真なんだけど、
パーツの並べ方がむちゃくちゃすぎるだろ。ただそこにばらまきました、
というような並べ方だけどちょっと読者をなめすぎてないか?
165 :
HG名無しさん:2009/07/26(日) 22:03:12 ID:4iYPyf9l
>>164 パーツチェックリストどおりに並べてくれればいいのにね
166 :
HG名無しさん:2009/07/26(日) 22:10:01 ID:4iYPyf9l
あと公式の「最新号・バックナンバー」、更新遅い
直販で発送した日には最新号のパーツ画像うpして欲しい
>>166 土曜着組だが最新号のパーツ画像はアップされてるだろ?
土曜日の朝にパーツ画像をチェックして、午前中に到着、午後組み立てという流れだが??
>>167 最新号というか次号予告ね
パーツ画像についてはいつも「ただいま印刷中」で、火曜日にならないとうpされないよね?
だから今日でいえば27号のパーツ画像
26号が届けば27号のパーツは分かるから火曜日にうpでも全然問題なし
>164
そんなとこ見てなかったけど確かにひどいな
同じ部品で一つだけ斜めになってるとかなんなのこの手抜きw
172 :
HG名無しさん:2009/07/27(月) 17:49:38 ID:BLyx7BL1
>>164 確かに。
担当者の投げやりな気分がヒシヒシと伝わってくるw
>>170 土曜日着の直販組が次号予告のパーツ画像をうpしてくれれば
店頭組は火曜日までに工作の準備が出来る
ブログやってる人は表紙うpはしなくていいから
表紙裏のパーツ画像お願いしますm( )m
>>173 どうして直販組がわざわざ土曜日に次週の土曜日あたりに届くであろう
次号の予告パーツをアップしなきゃならんの?
だって、翌週の火曜日には店頭組も手に入れて次号予告を見られるしな
土曜日に次号予告パーツを知ったところで、作業は翌々週の火曜日だよ
>>174 >次号の予告パーツをアップしなきゃならんの?
いや、直販組ブロガーの皆さんには「お願い」です。
中の人には強い要望。
パーツ画像をうpするくらい営業してるんだから簡単だと思うんだが
カスタマーサービスの一環として
176 :
HG名無しさん:2009/07/27(月) 22:32:30 ID:Wt29R6Ls
パーツの画像見てどうすんの?
>>176 今週号と次号で効率の良い作業工程を立てる
直販が毎週土曜日か日曜日には届くうえ、価格も店頭販売と同じときている現状で、
何故まだ店頭で購入しているのかがわからない。
カードを持っていない学生さんが、小遣いで買ってんじゃないか。
だから店舗ごとポイント&図書カード値引きとセコイ理由だと何度言ったら
あと、会社帰りに駅前で受け取れるからとか前に散々出てたろ
2chにスレあるの、ほんの2、3ヵ月前に知って、
前スレも消えてるし、散々出てると言われても知らんわ。
この時間に公式、更新されてるわ
中の人ここみてるんだなw
184 :
HG名無しさん:2009/07/28(火) 11:09:44 ID:N4ySS0VE
今週の部品傷が入ってた
185 :
HG名無しさん:2009/07/28(火) 14:55:23 ID:Waf1ueID
そして心が傷付いた
186 :
HG名無しさん:2009/07/28(火) 17:07:48 ID:gul6ZRLb
187 :
HG名無しさん:2009/07/28(火) 17:07:57 ID:X1i37uk3
うまい!
座布団1枚!
>>186 石垣色→明灰白色
瓦色 →ダークグレイ
板敷・柱色→デザートイエローもしくはフラットアース
外板壁色→セミグロスブラック
畳色→スカイまたは明灰緑色
漆喰色の半光沢白って基本色に無かったから良いかも
今日は湿気がおおいから外で塗装出来ないなorz
190 :
HG名無しさん:2009/07/29(水) 07:49:04 ID:8epkSY25
なんで??
さっき取込んでみたら・・・白壁の表面に気泡がorz
つい近くで吹きすぎたらしい
一旦ヤスリで落としてからホワイトサフで修復
やっぱ速乾タイプのスプレーはだめだな
かぶるのも嫌だけど、白壁は厚塗りしなくちゃならんから
木製パーツに湿気を含んだ状態で塗装コーティングしちゃうのが嫌だね
パーツ処理してからカメラ用の防湿庫に一週間入れてから、ドライで
湿度コントロールした部屋でエアーブラシ塗装している
今の季節は外で木製パーツの塗装なんて普通考えられないよね
デアゴのサイトリニューアルで29号までのパーツが見られるようになってんぞ
以前から階段に並々ならぬ執着を持ってる奴がいるが、
精神的にちょっと危ない感じがする。
>>196 俺?
初めて出てきた工程だから楽しみではあるが
「並々ならぬ執着」は無いぞw
次号では腕木が付いてくるけど工作するのは後回しかな
外壁先にやってくれればいいのにな
わざわざ組みにくい順番でやらせるとか何考えてるんだろうか
畳入れるまでは内壁は接着しない方がいいよね
敷居Pの側面ttw焦げ目落とした方がいいのかなあ
207 :
HG名無しさん:2009/08/02(日) 21:13:51 ID:QmgvRGA3
デアゴのリニューアルしたホームページ不安定だな。
繋がらないよ。
メンテ告知済
公式復旧してる
了解しました
>>195 喜べ、おまえが恋いこがれ、待ちに待った階段が来たぞ。
>>200 そうそう外壁工作を先にやった方が断然きれいに仕上がるのに。
213 :
HG名無しさん:2009/08/03(月) 10:30:06 ID:P75zjuGn
195じゃないけど、おれも階段はそれなりに
テンションが上がる
わかんねー
この世に階段フェチがいるのか
たぶん、プロ級のテクニックを持つうりざねとラグにゃんとタカメじゃないのか?
あいつら階段階段言ってたしな
何がいいのかさっぱりわかんねーw
普通にいままでなかったパーツだとちょっと楽しくね?
全然面白くない奴は何で作ってんだw
>>217 今までは南側の二番煎じだったしね
床の歪みのせいで、板戸の上の白壁付き鴨居と柱との間に向こうが透けて見えるくらいの隙間が
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \ノ \ノ \
パーツ一覧、30号は「Now Printing」かよw
220 :
HG名無しさん:2009/08/04(火) 10:11:56 ID:Kat4rrqh
>>214>>215 おたんちんな人たちだ
なんとなく新しい作業だから、なんとなく楽しいっていう感じだろ
まあ小学生ならわかるが・・
>>215 誰なんだ?と思ってググってみたら、階段話で盛り上がっててワロタww
つーか、ぺちゃくちゃ能書きぶっこいていないで手を動かせよ
( プ
また公式がつながらない
この時間更新してるのか?
擬宝珠付きの柱、差し込み部分は形いろいろw
1階南北を合わせて見ると、結構できてきたねぇ。見ていて飽きない。w
幅木を自分で調整して貼り付けるのか・・・
現物合わせマンドクセ
>>226 畳の部屋に座った侍のフィギュア置きたい
幅木を切るの結構大変。
素材が堅くてカッターだと刃が折れそう
>>229 どんだけ切れないカッター使ってんだよww
同じところを強めに力を入れてなぞれば切れるだろ
切れなくても切り込みを山折りにすれば綺麗に割れるから
切り口をヤスリで整えればいいだけじゃん
>>229 切れ込みを入れただけで折れば綺麗に割れない
デザインナイフの根元部分で「押し切る」
27号の畳へりシール、以前の余りも使わないと足りなくなる?
233 :
HG名無しさん:2009/08/08(土) 20:23:28 ID:x3nxvd1s
>>230 またおまえか。
脳内工作でデタラメ書くな。
階段、最上階と同じくおかしな所に配置されてるな。
通りにくそうで不自然。
235 :
HG名無しさん:2009/08/09(日) 08:15:39 ID:Ws7wXC8A
階段なんてそれこそ想像の産物なんだから好きなように配置すればいいんだよ。
この模型を設計した兄ちゃんだって確信があって配置してるわけじゃないだろうし。
1階2階くらいは階段って複数あるよね?
ふと思ったのだが、階段の手摺って6階の高欄のみたいに丸くなっているんだよね?
6号のTipsみたいに側面をくさび形に削った方がいいのかな?
とりあえず手摺の角を落として丸くしてみた。
>235
当然確信は無いだろうけど、程度が知れるな。
240 :
HG名無しさん:2009/08/10(月) 06:15:56 ID:wRQ/fwwM
>>239 ほほー、では程度の高いおまえの見解を披露してもらおうか、
できねえだろ、カスw
27号って作業量多いな
お盆休みを見越しているのだろうか?
その分28号が凄い少ないな
階段の踏み板7枚、サンドイッチにして接着するのメンドイw
外壁上の梁、折れちまったorz
>235=>239 だよな。
だったら、どうでもいいと思っている、お前のことを言っているんだよ。
気がつかなかったのかな〜
247 :
HG名無しさん:2009/08/11(火) 02:05:32 ID:arc0/QOs
今日から家族旅行だぜ
出来れば足をを伸ばして安土城まで行ってくる
新幹線が動いてれば、だがorz
>>248 新幹線とまってたね。
100名城めぐりで関西にいこうと思って
名古屋駅までいったけど
引き返してきました。
安土城登城はこの暑さでは大変だよ。
天守閣の最上階まで登らなければ、どうということはない。
>249 & >250 、どれだけ軟弱なんだ。
晴れていたら、帽子をかぶって、ペットボトルの水分さえ持参すれば、たいしたことは無いよ。
急いで上に向かうと息が切れるかもしれないが、周囲をじっくり見ながら進むうちに到着してしまうはず。
天主台までいったら、石垣のディティールと、礎石の雰囲気を十分観察してくるといいだろう。
唯一模型で再現される現存部分だ。
ただし、模型の天主登城口は、現存と異なるオリジナルデザインなので、ご注意を。
作るのは最後のほうだけどね。
248だが、さっき帰ってきた
二泊三日で名古屋城〜彦根城〜安土城〜岐阜城〜犬山城
安土城だけは一人で行ってきた
>>252 どれも劇混みの予感。
安土城はどうだった?
信長の館(だったっけ?天主を一部復元しているところ)は行った?
>>253 昨日行ったけど、メチャ暑かった
安土城は混んで無い。
近くに自販機は無い(受付内にはあるが値段が高い)ので駅前か途中のスーパーで買った方がいいかな
>信長の館
行った。フラッシュ焚かなければ写真撮ってもいいらしい。
土産に「天下布武の小印」買って来たw
そう見寺は安土城中腹に墓地分譲するらしいな
あと、本丸跡に生えていた檜を伐採してお守りで売り出すなんて商魂たくましいw
254の自販機というのは飲み物ね
>254
観光レポもいいけれど、折角模型スレなんだから模型に絡ませたネタで書き込んでくれ。
258 :
HG名無しさん:2009/08/14(金) 00:37:22 ID:XWxhFRVP
>>254 >受付内にはあるが値段が高い
運搬が不便な辺鄙の山中じゃ有るまいし、ぼったくりも甚だしいな
>本丸跡に生えていた檜を伐採してお守りで売り出すなんて
東照大権現や豊国大明神の御守ならご利益も有ろうが
神になれなかった右府の御守に御利益など有ろうか
259 :
HG名無しさん:2009/08/14(金) 00:40:23 ID:XWxhFRVP
突っ込み入りそうだから言うが信長は明治に神になってる
だが自称神は本能寺で自害、と
28号の畳、9、10がやけにはみ出るんだが、これでいいのか?
俺は畳は大丈夫だったけど25号の柱F(通常の柱より薄いやつ)と対面の南側の柱との間に
隙間と言うには程遠いくらいの間隔が空いた。俺だけ・・・・?
>>260 >「やけに」はみ出る
北側と南側が合わなくならないか?
土台の内側まで畳を削った方がいいのでは
反対側がへっこんでるから、それにあわせて調整したが
>>260 9と10は調整するように説明書に日本語で書いてない?
>>263 確かに、7と8を南側のカットした分に合わせると床断面にピッタリ合うが、何故か9、10は僅かにはみ出すね。
あと、南北を合わせようとすると、南側の梁と北側の薄い柱の凸が干渉するため、
どうしても南北の間に隙間ができるんだけど、
この模型、隙間ができるのが正しいのか、隙間なく合わさるのが正しいの、よくわからん。
あー取り置き本屋が盆休み取ってるorz
通販に変更するとき、どのくらい間隔とったら安全かな?
通販→明日以降の次号から
本屋→次号からいらない
これで大丈夫?
通販で号数してでバックナンバーも買えるでしょ
28号の8ページの準備で、桁17の長さを「確認」しましょうとあるけど
基準はどっち側?
「南側腕木の根元」なのか、「北側隅柱角」なのか。
一階北の大階段の床板の接着面って側面?天面?
写真だと判りづらいな
30号から直販にした。
これで書店の定休日に悩まされずに済む
直販組は30号と一緒に特典フィギュアが同梱されてくる?
29号まで書店組だったから応募しなきゃ駄目か・・・
>>271 30号が直販で送られてくるなら、29号まで書店購入だとしても
30号は冊子+フィギュアのセットで発送されるから自動で送られてくるはずだよ
いちいちチェックしてないよw
>>272 サンクス。楽しみにまってるよ
余った畳二畳分で御座作った甲斐があるってもんだ
>273
ん?
ちょんまげワールドのやつか。
伊勢に行けば本物があるな。
29号の幅広い桁、BとCを間違えて着けてしまった・・・
こんなに余るのは変だと思いながら短く詰めてしまった
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \ノ \
直販は今日か明日には配達されるんだよね?
殆ど土曜日だけど、火曜日だったこともあるぞ
フィギュアは30号同梱じゃないんだな
誰かフィギュア届いた人いる?
8月下旬に別送って書いた紙が入ってたぞ
282 :
HG名無しさん:2009/08/23(日) 20:01:56 ID:86FjV5WO
結局今日までにフィギュア届いた人はいないの?
ブログ、うりざねさん以外はお盆休み以降更新してないな
284 :
HG名無しさん:2009/08/24(月) 15:47:15 ID:XHdcDkvC
>>283 そろそろ、リタイアするのが続出する前触れだろ
帰宅したけど、まだ30号届いていなかったorz
ひさびさに解説ムービーうpされたね
>>283 と思ったらLEGOLINさんのところが更新されたね
まだフィギュア届いた人居ない?
フィギュアどころか30号が届かない
>>288 うちも今号から書店から直販に変えたので届かないのが心配・・・
フィギュア来たどー。
どういう風に飾るか非常に迷う。
未だフィギュアはもちろん、30号も届かないorz
直販って宅配(メール)便?で来るの?
冊子はメール便で郵便受けに入ってる。
フィギュアはポストに入らないからとペリカン便が届けに来たよ。
今ポスト覗いたけど30号、来ていない
先週火曜にネットで申し込んで確認メールも来たのに・・・
>>294 もう開封した?
さっき帰宅したらようやく直販30号が届いたよ
フィギュアはまだ届かんorz
フィギュア米とか馬は地階とかでいいと思うけど、かがり火とか室内におくのか?
>>297 >かがり火
燭台だったらよかったのにね
あと脇息も
誰がブリスターから出して6階や1階に置いて遊んだ人いる?
>>299 紹介サンクス。
うちは30号から直販にしたせいか、届かない
あらためてパーツチェックシートの応募券、送った方がいいのかなあ
301 :
HG名無しさん:2009/08/27(木) 20:46:02 ID:flGI2rpS
は○いそうって何であんなに愚痴っぽいのかね
>>299 フィギュアきたら取敢えず今は亡きさあ築城さんのサイトで教えて貰ったおゆ○で兵糧増産しようw
>>299 廊下に佇む信ちゃんと馬バロスwwww
30号から直販にしたと言い続けてる人。
1〜29号まで買っていたことはデアゴは知らないんだろ?
応募券を送るべきだと思うよ。
冥土インチャイナのせいか、中国テイストただよう信長だな。
さっきフィギュアプレ応募してきた。
一ヶ月後が楽しみ
屋根の垂木、側面だけスプレー吹いてあとは筆塗りした方が無駄が無さそう
公式のビデオさ、あんだけ大きく繊細なものをよく裏返して工作しようとするよな。
模型の先生が監修指導らしいけど、どうも部品配布、工作順序が間違ってる気がする。
>>308 南側で窓のはめ込みに苦労したのを考えると、垂木工作は後回しがいいよな
30号から直販組だけど、フィギュア送られてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
TBSの世界ふしぎ発見、城のことはあんまりやらんなw
塗装なし野郎は作業が早すぎだぜい
てか、金曜日に届いてんのか?
うちはまだ31号届かない
垂木着ける前に19号で余った「大きな外壁」を着けてみて、長押の接着位置を確定した方がいいね。
ジグソーパズルと化してきた
今朝31号がポストに届いてた
31号の梁を全部嵌めてから垂木に取りかかった方がいいよね
318 :
HG名無しさん:2009/08/31(月) 19:19:09 ID:qwMW7BGW
垂木がこれだけの量になってくると手に持って取り回してるだけでどこか引っかけそうになる。
回転台でも買うかね。
台風で外は湿気が高くて塗装出来ない
33号で外長押が提供されるね
垂木を付けるのはその後かな
不器用は大変だなww
日本語も不器用なのかww
なんだ、自分で作って無いのか
325 :
HG名無しさん:2009/09/04(金) 17:21:01 ID:wNvtgGU1
スレが伸びなくなってきた
みんなだれてきたか?
プロペラ磨いてます
先に窓嵌めて外壁貼り付けてる
隅木や腕木はその後から
余ったので1/3ぐらいはできたけど、外壁がくるまでやることないな
垂木はすぐとれるからめんどうだし
なんか反ってきたなぁ…、良く考えたらオールシーズン使って木製模型って厳しいね
これは上層、下層をどうやって組み合わせるんだろ?
現在のところそういう構造、仕掛けは何もないようだが??
内部再現である以上、完成後も自由に各階取り外せるはずだが、
まちがって垂木の弱さにちょっと重量がかかったりしたら簡単に壊れる恐れが。
331 :
HG名無しさん:2009/09/05(土) 13:34:43 ID:P6rj1+RU
この安土城シリーズって予約して購入する人多いんだね
本屋のレジの後ろに予約された本があるんだけど、安土城シリーズが結構あったよ
帰宅したら32号届いてた
格天井って接着するのな
載せておくだけじゃだめなのかな?
既出だったらすみません。
0.1〜0.2oの油性ボールペンを探しているのですがショップで
見つかりません。
ご存じの方はメーカーや商品名を教えていただけないでしょうか?
>>334 俺も捜したけど、たぶん無いと思う
そもそもインク粘度の関係で極細油性ボールペンは無理がある
1階部分もだいぶ出来てきたわけだが、
しかしまぁ、一発モノの企画でようやるわ。
レーザーカットの図面出すまでに、一体いくらかけたんだろ・・・。
>>336 CADでの図面ってそんな掛るものなの?
リサーチとか側面で金掛ってそうだが
6階部分と同じように1階も屋根は後回しなんだろうか?
>>334 ロットリング。
使いこなすにはちょっとコツがいるが、線は美しく、インクは耐水性。
>>337 想像だが、
安土城の図面(構造図等?)をCADで作って、
それから、どのようなパーツ構成にするか検討して、模型用の設計図をCADで作り
それを分解してレーザーカットの部品図を作る ??
・・・という、一連の作業って、コスト的に意外と安いもんなの!?
>>338 ロットリングは色々セットで買わなきゃいけないんじゃない?
20年くらい前に使ったなあ
インクは耐水性かもしれないけど、油性じゃないぞw
>>334 GSIクレオス
ガンダムマーカー
GM01 スミ入れ用極細ペン
>>341 0.1は無いうえに、スミ入れ用から薄墨っぽくなっちゃうぞ
>>340 大きな文房具屋(銀座伊藤屋など)には単品で置いてあるよ
確かに油性じゃないが高耐水性なんで油性みたいに落ちないねw
345 :
HG名無しさん:2009/09/07(月) 20:50:57 ID:dbiEeIzf
公式で35号パーツがうpされたね
二階南側床か・・・屋根はまた後回しなのかな
屋根は全て終盤近くじゃなかったけ?
自分の勘違いだったか、、、
まぁ、デアゴのことだから、クライマックスで瓦つけて終わりなんじゃないかなと思う。
他にクライマックスとなりそうなものないし。
途中でやめた人のブログに掛かれてたな
ビニールぽい瓦が来そうでやだねえ。
外観のほとんどは屋根瓦と石垣が占めるし、それがお粗末だったら
それまでの苦労が全て水の泡。
違うよ…スライムみたいな素材
屋根はABS樹脂製だよ。
切断や曲面への合わせなど、どの素材よりも優れているよ。
今週末、12日から映画「火天の城」が封切りになるけど、予告編見たら面白そうだな。
モチベーションアップに見にいくか。
>>353 ABS?それって堅い素材じゃないかな
ウレタンとかでは?
まもなく零戦スレに追い抜かれそう
火天の城よりデアゴ安土城の方がかっこいいと感じるのは俺だけ?
>>358 これと安土城はスケールが違うから違う素材なんじゃない?
360 :
HG名無しさん:2009/09/10(木) 06:47:01 ID:NfhNABGf
>>356 ABS樹脂は懐かしのビックワンガムとかに使われていた柔らかい素材で加工も容易だよ
創刊号のビデオでカットしているシーンがあるけど、それを見るとABS樹脂じゃないかな
363 :
HG名無しさん:2009/09/10(木) 22:24:05 ID:hIdt48yt
>>362 それはPPの間違いだろう。
PP→ポリプロピレン
あっビックワンガムがね。
>>362 ビックワンガムの素材は堅かったよ
DVD確認したけどあれはPUでしょ
モチベーションUPを期待して朝一で映画見てきた
これ以上ないほど激しくテンションが下がったorz
367 :
HG名無しさん:2009/09/12(土) 19:16:23 ID:P8GkNJx9
>>366 オイラも朝一で見てきたが同じくテンションが下がっちまった
と言うか、何なのよあの安土城は…。
思わず映画版に見に行ってしまった
聚楽第の絵が発見されたそうだけど安土城に影響あるかな?
371 :
HG名無しさん:2009/09/13(日) 14:17:21 ID:/IwRKGjf
>>366 >>367 久しぶりに映画館に行ってみようかなと思っていたのだけど、そんなにひどい
城だったの?
キャストは面白そうなんだけど。
372 :
HG名無しさん:2009/09/13(日) 19:40:17 ID:OgX4NaiB
安土城自体は悪くない。問題は、だらけたストーリー。
33号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
長押が来たから隅木や垂木が付けられる
これ、廃刊になったりしないの?
376 :
HG名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:49 ID:wiexO/KP
火天の城、なかなか面白かったな。
原作とは人物がいろいろ置き換えられたりしてたけど、
娘役は可愛かったし、ストーリーは楽しめたし、よしよしだ。
原作読んだらもっと面白いと思うよ。
これから、これは木曽の檜じゃ〜と楽しめそうだ。
>>376 映画板の火天の城スレ、炎上してるんだがw
378 :
HG名無しさん:2009/09/13(日) 22:13:29 ID:OgX4NaiB
小説やドラマで読んだ歴史を史実だと思い込んでる奴には評判はいいみたいだね。
379 :
HG名無しさん:2009/09/13(日) 22:56:50 ID:wiexO/KP
どこにでも通ぶって逆に笑われてるのがいるからねえw
36号の小さなパーツ、何だろ?
そういう以前の問題だろあれは
城造りと言うより2時間以上ある全体の3分の2使って大工が木を探しに行く話しだぞ
その話の流れをぶったぎっる感じで度々挟まれる小芝居人情バナ
思わず吹き出したらしい音が後ろから聞こえてきたワケワカメなワイヤーアクション挿入
打ち切り漫画みたいな唐突な締めにも纏めにもなってない終わりかた
なにより話がつまらない
初めから話は期待せずとしても美術は所々良いのはあるのにチグハグでCGも中途半端
世界不思議発見の宣伝回で騙されて行った普段あまり歴史興味ない人たちが哀れ
最早デアゴとか光栄とか提携してるとこへの嫌がらせレベルかと
382 :
HG名無しさん:2009/09/14(月) 00:31:45 ID:1oTy1PKM
べつにどっかの大学の先生の築城解説ビデオを見てるわけじゃなし、
歴史の講義を聴きにいったわけでもなし、エンターテイメントとしては
上出来だな。模型作りにも当時はどうだっただろうと想像が膨らむ良い映画だった。
>>381 >2時間以上ある全体の3分の2使って大工が木を探しに行く話し
まじか?映画は見ないでパンフだけ買いに行こうかな・・・
384 :
HG名無しさん:2009/09/14(月) 00:54:41 ID:1oTy1PKM
それはウソ。
自分が棟梁になったらどうするか、という気分で見てれば最後まで面白い。
>>383 え?ドキュメンタリー映画なの?
でもワイヤーアクションって一体・・・
格天井、接着せずに済む方法ないかな?
387 :
HG名無しさん:2009/09/14(月) 12:41:40 ID:ugoRk0c/
何か薄い素材で上面にフチをつけたらどう?
388 :
HG名無しさん:2009/09/14(月) 18:57:39 ID:nx/AqwKX
そろそろつくりはじめようかな
最初は六階か
33号が来ねー
>>388 まじか?蓄めにためたねぇW
まじなら同志だ、仲良くやろうぜ。
393 :
HG名無しさん:2009/09/15(火) 11:55:37 ID:sWU1ZDyQ
>>386 オイラは6階屋根の天井が低すぎるので5mmほど桁をカットし
格天井を貼り付たよ。
>>393 >桁をカット
かなりの難工事じゃね?
34号は金曜日発売なんだな
直販は早く着くのだろうか?
397 :
HG名無しさん:2009/09/16(水) 14:14:08 ID:eqiwXnxH
>>395 組んだ後だと難工事だから、1号だけ買い足して
そのパーツで桁を短くして組み直した。
何だかんだで、もう34号か・・・、早いなぁ
>>399 まだ1/3にも達していないんだけどね・・・
一階と二階は殆ど同じような作業になりそうなのがあれだなあ
次に地階とかにしてくれればいいのに
34号まだ来ネ━━━━━━(-_-)━━━━━━!!!!
資料にと思って火天の城のパンフレットを買ったら
完成した安土城の写真が一枚も載ってなかった・・・(´・ω・`)
メイキングで模型燃やした後にベンツが数分で灰になりました〜言ってたね
405 :
HG名無しさん:2009/09/18(金) 10:00:44 ID:ualIJBWI
岡部の安土城地割ノ図に30万も付ける馬鹿もいるんだね。
34号未だ来ないorz
407 :
HG名無しさん:2009/09/18(金) 23:36:09 ID:ualIJBWI
おかしい まだ34号届かないorz
外食から帰って来たら届いてた
火天の城は小説が面白いな。やる気がでてくるぞ。
茅負を着ける写真が小さくて見づらいな
つーか連休埋まるくらい作業が多いぜ
また公式HPの更新が滞ってる
37号のパーツ割りマダー?
最近、確信してるんだが
垂木みたいな塗りむらと関係ないパーツは、組み立てた後に筆塗りする方がいいな
今回に限らず、隅木近くに着く長めの垂木は
茅負に先端を合わせると上にのる桁には合わない(離れる)よね?
それとも茅負か垂木の一方を曲げるのかな
北側と南側合わせてみたら、西側の合わせ目の垂木・桁・茅負が5mmほどずれてるorz
キャンドゥの塗料売り場、スプレーが黒だけ売り切れだった
ダイソーのは70mlだけどキャンドゥのは100ml入りだからかな
さて、1階は南北合わせて置けば良かったけど2階部分はどうしよう?
1階の上に置けば?
みんな移動させるとき、塗装するとき何処持ってる?
合わせ目の畳ばっかり持っていたら凹んでしまったorz
梁
>>419 自分、
>>418ではないんだけど2階の置き場に困ってる。
階段がはみ出てるんだが上に乗せても大丈夫かな。
そろそろ35号来るかな
二階の床板のそりがなおらん……
と思ったらうちも届いてた
2階障壁画ステッカーついてるのな
「床シート」って何のためにあるんだ?
「又右衛門、二重目はかように薄い板で大丈夫なのか。ぱっくり割れそうじゃぞ」
「親方様、なにぶんコストが大事だで」
「た、たわけ!」
2の方の床が畝ってるorz
久しぶりに6隗を出してみたら、床がしなっていたわ
1年半後じゃ…orz
>>427 正しく加工されているかチェックするためだべよ
一階南側の上に乗せてぴったり乗らなかったから、一階南側を作り直すよorz
加工でできるレベルを超えているww
>>432 今ドキッとして1階南側引っ張り出して2階床板載せてみた
1階東南角、隅木から南へ6本目の垂木が梁の上に被さってて床板が入らない・・・
これって垂木をニッパーか何かでちょん切っていいんだよね?
やっぱり垂木が干渉するよなあ
真ん中から差し込めば入るけど、壁つけたら入らなくなるだろうし切るしかないか
二階を乗せるには垂木邪魔だね。二階の壁が付いてから加工かな。これから加工指示があるかもしれんしな。
つーか、このクリアランスじゃ、一階の梁を壁に付くように加工した人は、二階が乗らなくて涙目になるだろうな。
>>435 どうやって加工するのかな
まさか一旦、水でボンド剥がしてじゃないだろうな?
二階の床板薄くて、これから柱や敷居がいっぱい付くと折れそう・・・
>>436 垂木を1本2ミリくらい短くするだけじゃんw
>二階の床板薄くて、これから柱や敷居がいっぱい付くと折れそう・・
一階の上に載せたまま作業すれば薄くて折れそうだけど
下に置いて作業すれば大丈夫じゃね?
438 :
HG名無しさん:2009/09/30(水) 00:54:27 ID:OJeqgSgQ
垂木を無理に削ることないよ。
垂木の先端を指で下に押し下げて干渉する垂木部分を上方向に上げて床を
押し込んでみな。これで床が入ったよ。
垂木の角度がもっと上向きだったんだな。
>>438 でも、それをやっちゃうと他の垂木と先端(外側)が合わなくならないかい?
一本だけ上向いてるってのも・・・
>>438 垂木が1本邪魔だが2階の床は今は入るよ
2階の壁がついたらたぶん無理だな
441 :
HG名無しさん:2009/09/30(水) 11:21:53 ID:OJeqgSgQ
垂木1本じゃなく垂木全体を下に押し下げるんだよ。
もちろん接着されて一体化されてる茅負も桁も屋根の部材全てを。
隣の屋根と茅負がずれる可能性はあるけど。
頭領、さすがにそりゃ無茶ですぜ
>>441 棟梁、そんな無茶言わずに1本修正で行きましょうよ。
棟梁このさいだから、脳みそを修正でいきましょうよ。
>>441 垂木全体って瞬着で固定してるのに・・・
446 :
HG名無しさん:2009/09/30(水) 20:17:26 ID:OJeqgSgQ
確かに隅木と茅負がはずれてもう一度瞬着で固定した。
まぁ、垂木を削るよりは角度を変えた方が後々の事を考えるとなぁ。
結局は垂木の取り付け角度が問題で、これも2階が乗ってわかったことだしな。
解説がもう少し親切ならこんなことにならなかったような気がする。
建物側の垂木はちょんぎってしまっても、瓦を葺いてしまうから見えなくなるんじゃね
448 :
HG名無しさん:2009/09/30(水) 21:33:42 ID:OJeqgSgQ
確かにちょんぎっちゃってもなぁ。
でもこの先の工程で何があるかわからんしなぁ。
現状で維持してるのが得策なのかもな。
449 :
HG名無しさん:2009/10/01(木) 14:23:35 ID:uZq7ynkS
まだぜんぜん作ってないので、よく分からないのだけど、公式の垂木の組み立て方
ビデオを見てなんとなく分かったような。
大きな一枚の床を入れようとするから垂木が邪魔なわけね。
それなら、床をもう少し細切れにして入れてみたらどう?
最初から分割されてるわけだし、どのみち畝っちゃうわけでしょ。
歪み対策にも良いと思うが。出来れば本物の床と同じく、細切りの板を
1枚ずつ張っていくとか。
まったく的外れなことを言って利としたら、実際に作ってないぼんくらの
たわごとと聞き流してちょ。
450 :
HG名無しさん:2009/10/02(金) 12:31:01 ID:9+6JO6VE
それなら1階の垂木を組む時に2階の床を乗せて接着した方がいいかも。
お、親方様、今さらそんなこと言われても
それだと後から外せないから、1階の内装作った意味がないじゃないw
453 :
HG名無しさん:2009/10/02(金) 17:01:22 ID:z/O0uYLy
>>452 449だけど
ああ、そうか。各階ごとに外せるんだったよね。
左右に開くのは無くてもいいけど、各階ごとに外せるのは残したいね。
ということは、やっぱり、垂木を組んだ状態で二階の床は問題無く垂直に
上に抜けるようにしなければならないって事か。
ん?左右に開くのなら、床は上からじゃなくて横から差し込むことが出来るんじゃない。
しかし、これで組んだとしても完成後に上に抜けないのは変わらない。
あ、そうか、開いてから上に抜いて外すのか。まったく面倒くせぇ。
454 :
HG名無しさん:2009/10/02(金) 17:02:53 ID:z/O0uYLy
上に抜いてじゃなくて、横に抜いてだった。
455 :
HG名無しさん:2009/10/02(金) 20:14:31 ID:9+6JO6VE
是非に及ばず・・・
450の意見に賛同だな。でも毎号発売されて直ぐに作ってるから俺的には無理。
できれば34号付属の床チェックシートがもっと前に配布されていれば問題なかったような・・・
>> ID:9+6JO6VE
・・・おい!
二階の床板がこんな薄くて3・4・5・6階を載せられるのか?
左右分断できるから垂木などが邪魔しても
スライドさせて上の階が乗せられるような作りに
してあるのに、上を固定だとか左右は開かなくてもいいとか
言い出すのかよww
>>456 なんのために2階の床を周りの梁や桁だけで支えていないだろ
床板は薄くても沢山の梁が支えているから6階まで乗せても無問題
というか、床板の薄さだけを見て、これじゃ上は乗せられないとか
頭足りないんじゃないか?www
大変申し訳ないが、そうとしか思えないww
458 :
HG名無しさん:2009/10/03(土) 10:47:36 ID:gALj1v26
梁だけもつならなんで1階の床があんなに厚いのか、
説明できないのに気づいてないとは
頭足りないんだろうなwww
大変申し訳ないが、軽薄としか思えないww
とりあえず草取りから始めてくれ
461 :
HG名無しさん:2009/10/03(土) 17:20:02 ID:gALj1v26
>>461 俺は馬鹿でいいので1階の床があんなに厚い理由を教えてくれないか?
人に説明できないと言う前に説明してくれないか?
てか、どんな説明をしてくれるのか楽しみにしているよ
2階の床は1階の柱が支えている梁の上に載るから薄くても問題ないと
思うんだが違うの??
どっちもどっち
1階の床が厚い理由=最初は高級っぽい感じを演出して客を釣るため
2階の床が薄い理由=コストダウン
木造建築がどんなものなのかを考えれば解る
礎石(基礎)があってその上に土台が横たわる。
木造建築で考えれば土台をはわせて、根太木の上に床板となるけど、そこまでこの縮尺模型では難しいだろうから、床板が外観で見える(土台)部分を兼ねてる。
床板がもし2階のような薄さだったら…柱より土台が細くなることはまずありえないのでNG
2階の床板が何故薄いのか…2階からは土台は無くなる。梁が土台みたいなものになる。
模型としての床&2階のベース板なので、あれが模型としての適当な厚みなんじゃないの
結論として要約すると
1階の床板(ベース板)は外観で見える部分は土台も兼ねているからあの厚みが必要。
2階の床板(ベース板)は1階みたいに外観で見せる部分は無いので模型として適度な厚さにした。
と、偉そうに講釈を垂れてみた!!!!
1階の床板の厚みは5mmだから実スケールで45cm、
2階は3mmだから27cmにもなる。
もう少し薄いほうがいいだろうけど、
積み重ねる構造の模型であることや、製作に支障のない強度等を考慮して
1階の上に載せたとき、ギリギリ隠れる厚さにしたんだと思う。
床板全体として考えると厚いけど、根太込みだと27cmくらいにならないかな
468 :
sage:2009/10/04(日) 19:38:44 ID:73EQW4nr
今までペリカンが運んできたけど、36号は
クロネコだった。なぜだろう?
36号未だ来ない
,... -‐' "  ̄ ̄ ~ ! ,..‐--、
/ 、/ ヽ,
/ ,.、、、、、、 〃 ... |
.| l ,/./^ヾヾヾヽi/ツッッ = 、 |
| i .l| ゙ミ. |
| :l| 'ミ |l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| i l|! レ゙ヽ | < 私は18号だ
| | .|lー- 、 ,. --― ' f .} | \________
| | .l. [.ソ}_ゝ /.ソ__,フ' _} | |
| l .| ,.rr'′ |
| i .|, 〈l ij |
| |l |ト.、 -_一 , |! ll| |
!l !; |; | |||lliッ 、 __ ‐'" |_l ! ,,, l,||
゙ ゙ ' ' ' ,..-‐「 〉‐-、' '
、__,..-ー/ _/ / { `ー-、...__,
,ヘ '-‐ュ `ー――,^/ヽ / `ーr 、
‐'^_} .} }:::::::::::::::{ { '}__`
471 :
HG名無しさん:2009/10/05(月) 01:27:43 ID:c2jXdGCi
ペリカンは日本郵便と統合してJPXPになる予定が延期になった。
先行き不安だから業者変えたんじゃないの。
帰宅したら36号来てた
床を両面テープで貼るのは初めてだよね?
ボンドは反る原因になるとか書いてあるが、一階はいいのか?w
床板が薄いからなのかもしれんが、垂木の塗装のしかたとか最初と違うやりかたになってるのがあるよな
床が反るというのはゴム系接着剤でも良いと言うことかね?
中の人も作り方は試行錯誤してるらしい
うちも、今日届いた。
いつもなら、土日か火曜日に来ていたのに、月曜日に来たのは初めてだ。
>>471にあるように宅配業者が替わったせいなのだろうか?
476 :
HG名無しさん:2009/10/05(月) 23:28:26 ID:F4gNtb8W
うちはまだこねー
東京のど真ん中なのに。
477 :
HG名無しさん:2009/10/06(火) 01:03:21 ID:CFObgVE2
神奈川もまだ来ないです。。。
さすがクロネコクオリティ。
どっかに捨てられてるんじゃない?
台風で外で塗装出来ないな・・・
480 :
HG名無しさん:2009/10/06(火) 11:55:38 ID:kI2T6bcg
名古屋城はまだかな? 金鯱の代わりにグランパス君を載せたい。
両面テープだけでは反るな、瞬間接着剤も必要だ。
二階心柱ってぐらぐらしない?
ホゾが短いせいかな
484 :
HG名無しさん:2009/10/06(火) 23:53:21 ID:NFM+dukN
まだ配達こねーw
明日こなかったら解約だな。なんだか冷めた。
こんど始まる週刊赤城をやるわ
>>484 新潟限定だから全国版になるかはわからんぞ
>>485 新潟限定でもインターネッツで売られているのを知ったって言えば定期購読可能だよ
今日になってやっと来た。
早くて土曜、通常で日曜には来てたのに今日は水曜だぞ!
ふざけんな、クロネコ!
36号の大きい床、もともと反ってるじゃないか!orz
489 :
HG名無しさん:2009/10/07(水) 23:44:12 ID:37OW3YkL
やっぱこねー
解約決定。
最近じゃ、メール便はダイレクトメールとかも多いからねぇ・・・。
メール便を軽く見ているというか、、、宅配業者によってメール便に対する意識が違うんだろうか。
特に、何日までに届ければよいという意識がなくて、
「不在だし、ポストに入んねぇや(特にアパート等)、また今度にするか」みたいな感覚で・・・。
491 :
HG名無しさん:2009/10/08(木) 09:10:44 ID:8dvnuEwF
床は薄くても梁があるから大丈夫と言ったうすら馬鹿出てこい
廊下部品を木工ボンドでくっつけたぐらいで反るようじゃ
重量物が上に重なってきたら曲がりまくりだろが。
492 :
HG名無しさん:2009/10/08(木) 12:47:09 ID:lavBKZ7z
ヤマト運輸は宅配業者の中でも最も信頼できるけどなぁ。
ぺ○カンのクレームが多すぎるので業者を代えただけでしょ。
そのタイミングが急すぎたか、デアゴが段取りを間違えたとしか思えない。
ヤマトのせいじゃないと思うよ。
うそだと思うなら、「ペ○カン便 クレーム」でググってみるべし。
493 :
HG名無しさん:2009/10/08(木) 20:42:20 ID:cgXmC1//
横レス失礼!
>>491 重量物といっても、金属モデルじゃあるまいし。重さはたかが知れている。
反る要素で、一番影響が大きいのは水分だよ。
木材そのものが持っている水分とか、室内の湿度とか・・・。
>大きい床部品
柱(凹み)側はボンドでもいいだろうけど、長辺側は端が浮かないように錘か何か載せて固定しなくちゃね
495 :
HG名無しさん:2009/10/08(木) 21:49:01 ID:nbhoqsqp
>たかが知れている。
あまりにも説得力なし
JPEX クレーム に一致する日本語のページ 約 861 件
ペリカン便 クレーム に一致する日本語のページ 約 73,100 件
ヤマト運輸 クレーム に一致する日本語のページ 約 473,000 件
クロネコヤマト クレーム に一致する日本語のページ 約 7,600,000 件
36号終わったけど、床が豪快に反ってるなorz
499 :
HG名無しさん:2009/10/09(金) 21:39:21 ID:V1pAsI5k
>>464 他
木材は薄く加工する方がコストは上がる。
今日あたり37号来るかな
クロネコ工作員が必死w
ちゃんと届けばどっちでもいい
37号コネ━━━━━━(-_-)━━━━━━!!!!
いまさら28号終わった…。
37号キター━━━━━━━━━━━━(´∀`)y
うちも37号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
来ねーぞ!クソネコ!
いつもは火曜日到着なのに、今日37号キターー、
どうしたんだ。
37号は盛りだくさんだな
今日来なかったら連休がヒマになるところだった
512 :
HG名無しさん:2009/10/11(日) 23:53:30 ID:M0YQ1HwD
神奈川37号キター
終わりました。
反るっていうか、36号の床板と厚みが違うんですが、こんなもんなんですか?
>>512 自分は、部品のミスでは無く、襖の部屋に向かって廊下が段状になっている構造だと解釈したけど・・・。
>>512-513 37号の長い床を貼り込むのに、36号で着けた手前の柱が邪魔にならない?
指を突っ込んで押しつける為に一旦外した
515 :
HG名無しさん:2009/10/12(月) 22:12:44 ID:o8v6Rmv7
>>512 廊下が段状に・・・ですか。うーん、なんかイマイチしっくりしないんですが、そういうもんなんでしょうね。
(無知ですみません)
>>514 おっしゃるとおり、全然入らなかったです。
ので、37号の床をヤスリでめちゃくちゃ削りました。
517 :
HG名無しさん:2009/10/13(火) 07:24:40 ID:QDLspeOt
そりゃそうだろうw
>>516 襖側じゃないほうの側面を
粗めの紙やすりでレーザーカットの焦げ目が消える程度を目安に削るだけでいいのに。
薄い床はもともと⌒状に反っていたので両面テープでも密着してない
指で上から押さえてもしばらく経つと浮いてしまうorz
いっそ隙間にボンド流し込んでバイスで固定したろうか?
粘着テープだと浮くから結局ボンドで接着して錘のせといたわ
襖で、上半分が障子らしきシールがあるよね?
この裏が何も張らないというのはおかしくないか?
522 :
HG名無しさん:2009/10/14(水) 20:07:31 ID:WW8dlkAv
公式BBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
それ1階の時にも話題に出てたな
普通の襖の片側だけ障子っていう不思議構造なんじゃね?w
だからさー そこがパート販売のずる賢いところで、
不満があれば買い足せってことだよ。
ちなみに部品だけなら1000円な
>>519 木工ボンドでないふつうの木対応のボンドで数カ所だけ点付けすれば
反らないしはがれないし問題なし。
公式BBS、メールアドレス必須なのか
ちょっとした雑談には使いづらいね
基本に忠実な製作談義以外の話題は削除対象らしいな
>>529 >基本に忠実な製作談義以外の話題
どんな内容だと削除されるのかな?
事実を誤信させることを目的とした内容。
弊社ならびに本商品の信用を毀損する、その他の不利益を与えるような内容。
事実を誤信させることを目的とした内容。
弊社ならびに本商品の信用を毀損する、その他の不利益を与えるような内容。
↑から想像すると、
『デアゴの安土城天主の最上階は4間四方なので、古記録に従い3間四方に改造します』等の発言は、
◎デアゴの安土城天主の最上階は4間四方事実を誤信させる
◎本商品の信用を毀損する、その他の不利益を与えるような内容。
これらに該当すると思われる。
例えば、「掛け軸を掛けたいのですがどうしたらいいでしょう?」とか「茶室をつくりたいのですが配置はどうしよう?」
とかなら良いのかな
C62のほうを見ると、パーツなどに対する厳しい意見もあるが、大丈夫っぽいね。
>>532の内容も、安土城には諸説あるだけに、大丈夫だと思う。
ただし、ここをこうしましたとか、改造後の写真を添付するとかの
改造内容までちゃんと書き込まないと、掲示板を見る人のほうが納得しないけどね。
逆にNGとなるのは、
十何万だすくらいなら、○○の模型を買ったほうがよっぽどマシ。とか、
城に疎いヤツをターゲットにした模型だ!詳しいヤツはこのような模型は買わない。とか
2chのデアゴスレによく見られるような煽り行為とか購入者を不快にさせるような内容
でしょうね。
535 :
HG名無しさん:2009/10/16(金) 00:44:45 ID:GKawLTa7
>逆にNGとなるのは
この掲示板で書いてるような内容。
536 :
HG名無しさん:2009/10/16(金) 15:26:32 ID:Xo8L1xdU
537 :
HG名無しさん:2009/10/16(金) 16:29:55 ID:X/uilkkl
メアド必須だもんねぇ。
デタラメアドレスを適当に書いてもアップできると思うけど、そこまでして
書き込みしたいとは思わないね。
それに反映するまで数日かかるんじゃ・・・
公式BBSの質問、両面テープのとこ
ホームセンターに売っている『はがせる両面テープ』がお勧め
掲示用テープだから気を使わないと逆に剥がれ易いのが欠点だが
て、ここに書いても仕方ないか
539 :
HG名無しさん:2009/10/16(金) 16:55:14 ID:Xo8L1xdU
パーツへの「のり移り」は消しゴムでこすれば取れるで
540 :
HG名無しさん:2009/10/16(金) 17:05:57 ID:X/uilkkl
だいたいさ、ここがあるのに何で今更公式が必要なのか分からん。
/ノ 0ヽ
_|___|_ わたしが訓練教官のアビ教官である
ヽ( # ゚Д゚)ノ 話しかけられたとき以外は口を開くな、質問は認めない
| 个 | 口からクソたれる前と後に“デアゴマンセー”と絶叫しろ!
ノ| ̄ ̄ ヽ
∪⌒ ∪
>>540 既にあるC62を見る限り、情報の質なら2chよりも遥かに公式掲示板のほうが高いわな。
デアゴなりの各階の平面図を発表して欲しいな
ここはこうしようとか妄想できるしw
C型クランプの深アゴタイプを買ってきた
反っている床をこれで固定しとこう
各階の平面図は佐藤氏の論文と共に収録されて広島史学研究会から販売されてる
再現度までは知らないがデアゴの模型は佐藤案を製品化した物
38号まだコネー
38号来てタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キャンドゥの黒スプレー、売り切れorz
ブログなどを見ていたら作りたくなって定期購読、頼んでしまった
バックナンバーは一括でくるらしい
今から楽しみだな
大量のバックナンバーを見ないように作らんといかんあ〜
ちょっと放置してると結構貯まったりするのに、いっきに40号近くとか大変そうだなw
>>551 塗装が結構めんどくさい
サフ吹き裏返しなど。
マイペースでいいんじゃない?
塗装も、市販プラモデルの細々としたのに比べれば楽なほうだよ。
あと、プラモデルに比べて、加工も接着もしやすいし・・・。
ただし、加工しやすいだけに、力任せに無理すると、すぐバキッ!てなことになるから注意ね。
まぁ、バキッ!となっても加工しやすいから何とかなっちゃうけど。w
公式みたら41号で外壁の長押が提供されるね
割と早くなったのは組み立て手順がこなれたせいかな
もしかして中の人が作りながら組み立て説明作ってるのか?w
最初に全部手順決めてるのかと思ってたが
1階南側の時点で、垂木取り付けた後では長押が取り付けにくいというクレームが直接入ったか、
或いは、2chの安土城スレやブログで情報入手して、ようやく反映といったところだと思う。
自社製品のことだから、デアゴの安土城担当者も、このスレを覗いている可能性は非常に高いね。
框16の接着の向きが写真が小さくて判りづらいな
亀だけど、床材は無接着で、柱を後から押し込めば止まる。
36号の床を置いてから37号の床入れると入らないから、
37号の床を置いて、それから36号の床置いて柱で無理やり固定。
部品の精度が高すぎるのか、これでぴったりはまったし無接着で固定された。
561 :
HG名無しさん:2009/10/21(水) 16:37:21 ID:mgvnRsVB
>>560 またおまえか。
おまえはいつも他人に噛みつくだけのクズだな。
自分の意見というものは怖くて書けないチキン野郎だw
一体どこをそんなわけないと思ったんだろうなw
>>560 今時、関係者が関連スレをチェックしていないとでも?
それとも、それだけ自信もっていえるのなら、おまえはデアゴ社員か?
でも、社員だとしたら、自分で書いている内容と行動がおもいっきり矛盾してるが・・・。
それはおいておいて、
自分は、仕事で自ら関わっている(過去に関わった)モノは、
帰宅してから2chも含めネット上でどういう評価されているか、頻繁じゃないにしても、一応はチェックしているけどな。
さすがに、会社では2chは見ない。
特に2chは全く遠慮なしにストレートな書き込みが多く、反論のレスを書き込みたい事も多々あるが、
書き込むと身元が直ぐバレて、クビにもなりかねないし、胃をキリキリさせながら見ている。
確かに素人意見もあるものの、身内じゃ気付きにくいとこも指摘されたりして、
業務を遂行する上で、非常に参考にはなるがね。
>>559 畳はピッタリに切り出すのって難しいよね
>>561>>562>>563 反応を楽しんでるんだろうから、少しは放置することを学べよw
>>564 新刃のデザインナイフを使っても妙にずれるよね
一階はかなり畳素材が余ったから、少し余裕をみて切り出して微調整していくのがいいかもね
>>565 難しい原因は最初に敷居や柱、鴨居など上部構造全部組んでから
畳を「落とし込むように」組み入れるからだろうね。
襖は畳入れてから付けた方が楽だな
外壁黒塗り柱のホゾが長すぎて床下に突き出るorz
逆向きにつけてないか
長い方が上だぞ
この時間になって39号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ベースホワイトのスプレー節約するため
瓶入りを下塗りで塗ってから仕上げに一回吹くようにしたらどうだろう?
スプレーだけで外壁とか白くするには4回くらい重ね塗りしないと透けちゃうんだよね・・・
外壁も外側下半分は隠れちゃうからいいかげんに塗ってもいいんだけどね
公式に42号の内容がうpされたけどパーツ画像は無いね
バインダー2冊目終了。あと4冊・・・・・・先は長いな
39号の外壁、仮組みすると柱がぐらつくな
577 :
HG名無しさん:2009/11/01(日) 10:51:34 ID:mYhP1LM0
40号組立て完了〜!
なんか、ペースが上がってきたような気がする。
100号で完結したりして。
この手の奴は買う気がしないわ・・・
よくおまいら、こんな苦行に挑む気になれるなw
偉いよ。
この苦行が面白いのよ。
1階の出来を見ると、6階で止めなくて良かったとつくづく思うわ。
公式 なかなか香ばしいの湧いてるねw
塗装糞めんどくさいと思いつつ、二階までつみあがってる城を見ると嬉しくなるw
584 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 11:27:37 ID:yh45H9K4
明日の行政書士試験終わってから、3か月分一気に作ります。
早くも44号で北側床の配布になってる。南側の垂木は後回しかぁ・・・。
幅木って壁の裏側の切断面の方にはつけなくていいのか?
二つ分取れる長さあるけど
42号のステップ・バイ・ステップに配布予定の石垣の紹介があるね。
試作品よりだいぶ良くなっている。
しかしこれ、どういうパーツで配布されるんだろう・・・・。
石がばらばらに配布されて、一つずつ接着していく本格仕様だと嬉しい
589 :
HG名無しさん:2009/11/14(土) 21:19:30 ID:NTGZnzrW
42号届いた。
塗装が無いとすぐ終わった
590 :
HG名無しさん:2009/11/16(月) 13:30:36 ID:VHf+6nQR
親方様、二階の床をいじくり回していたらひび割れが・・・
先月から初めて 十号まで進めて順調に塗装なども進めてたのですが
カシュー塗装でエアブラシつかった後の洗浄は
模型屋さんにあるエアブラシ専用洗浄液を使っていたのですが
今回はそれがなかったので(自分が買い占めた)アクリル溶剤で洗ったら
洗浄能力が悪くエアブラシのでが悪くなってしまった
カシュー薄め液でも買って洗いなおそうかと思いますが・・洗えますかね?
軽い四面パズル状態とか
そもそも石垣の土台はどういう素材だろうね?
上部構造を支えるためにはかなり強度が無いと。
595 :
HG名無しさん:2009/11/17(火) 19:39:39 ID:hHFm6eCw
発砲スチロールだったりして
テレ東観てるけど・・・
安土城天主の中に土俵作るか?
ただの四角い発泡スチロールを一つずつ石に切り出して塗装するんだな
42号のトピックスに載ってる石垣模型、創刊号のものと比べ見た限り5cmくらい高くない?
42号の作業が終わってから43号が届くまで長い・・・
歴史群像シリーズの「名城物語」第1号信長の城、買ってきた
デアゴの史料として使ってるんだな
27ページのマンガ、吹いたwwwww
この模型、石垣の塗装が一番難しそうだなぁ・・・どうしよ・・・
43号、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
石垣の隅の「鎬積」を再現しているらしいので一枚一枚貼り付けていくタイプじゃなさそうだな
なんかその週に休日がある号は作業分量が多いような気がする
畳とか外壁とか垂木とか
山型の壁@とA、後回しにした方が外壁を接着し易いよね
まとまった金ができたんで1〜19をまとめ買いしたのが届いたんですよ・・・
嬉々としてバインダーにまとめて応募券切り取ってたら、応募用紙に全員サービス締め切りが11月末日になってることに気づいたorz
ぎりぎり、まだ間に合うじゃん。
って、30号までの購入の目処がたってないのね・・・・。
それはおいといて、ようこそ〜。
このシリーズ、1階に入ってから組み立てが面白くなる。
組みあがった後の、日本建築の構造美?が見ていて飽きない。w
>>607 読者プレゼントはオクで入手したら?
それほどのものでもないよ
定期購読申し込んで直後に(店頭購読分30号までの)応募券送ったけど、プレゼント送られて来ない
定期購読分プレゼントが来たからよかったけど。
611 :
HG名無しさん:2009/11/23(月) 18:18:27 ID:bWMFP58u
43号終わった・・・
週末までヒマだなあ
607なんだが
何とか嫁に頼み込んで金の工面ができて、注文かけました。
積んでる安土見てると現在進行形の方々に追いつける気がしない
>>610 同一人物が応募しても1セットだけとか応募用紙とかで見た気がする。
>>612 ようこそ、まだまだ追いつける
まとめての方が同時進行で無駄が無いと思うな
公式BBS、もう十日近くレスが無いね・・・
明日44号来るかな
公式、まだ47号以降のパーツが発表されないな
中の人、ここ見てるなw
47号がうpされたw
44号来たけど、公式に組み立て解説ムービーがまだうpされてない。
44号コネーorz
44号着たけど、下の垂木が2本修正必要。
621 :
HG名無しさん:2009/11/29(日) 01:53:48 ID:IC8EuKoa
>>620 削ったってこと?
44号で組み立てた床を1階に乗せようとしたら垂木にひっかかるので削りました。。。
あと階段も(−−;階段、接着するんじゃなかった。
うちのは垂木は大丈夫だったけど、床の凸形部分の入り具合から見て、
外壁立てた後、階段を少し修正しないとダメかも。
敷居が一個1/3ぐらい削れてて、しかも削れてる部分がない……
ちょっと前の窓も不良品があったんだが、不良率結構たかいんだろうか
44号届いた。
さあ、築城再開!と思ったらマスキングテープが無い・・・
買って来なきゃorz
よく考えたら床と外壁の隙間、塞いどかないと飛沫が武者走りに吹き込むな・・・
>>625 武者走り(内側)側からマスキングしようにも梁が邪魔で指が入らんな
>>627 隙間にはボンドを詰め込んで目張りしたら大丈夫だった
それより百均のマスキングテープが噴射中に剥がれていて白い外壁に黒スプレーの粒子が・・・orz
629 :
HG名無しさん:2009/11/29(日) 19:47:59 ID:1CrSFPeC
こんどのでかい床をこんな細い接着面でもつんだろうか?
やっちまった、武者走り(内側)に黒の粒子が散らばっちまった。
内側からマスキングテープで止めたんだけどな。
念入りにやりすぎたのがまずかったかな。
深く考えずに散らばった黒は白く塗って終わりw
公式掲示板も寂れてるな
質問とかあっても自慢モデラ?みたいなやつの小難しい上級テクニック自慢でついてこれないのかね
あと自分の作った安土城の自慰行為掲示板に成り下がってる。
>>632 SLや航空機と違って先例が無いからね
変に改造して後々組み立てに支障が出ても困るからかな
あれで塗りのプロか.....
ようやく44号のマスキングの解説動画うpされたね
つーかマスキング漏れで大失敗する人が沢山出そうだなw
筆でちまちま塗っていく方が良くね?
>>636 >マスキング漏れで大失敗する人
俺・・・
筆ムラ気にしないなら筆の方がいいなあ
638 :
HG名無しさん:2009/12/01(火) 20:02:19 ID:EjERZCvM
デアゴはどうしてスプレー塗りにこだわるのかわからん。
この場合、筆塗りの方が無難だろう
塗装が苦手な人にとっては、スプレーのほうが均一に塗装できるからねぇ。
あと、今回スプレーを使っているのは、白が溶け出してこないように・・・って書いてあるし。
ホワイトサフをそのまま使っている人にとっては、筆でもいいだろうけど。
それはおいといて、今回の外壁のスプレーによる黒塗装は、床と壁の空き具合を見たら、
噴射する方向を考えながら、いつもより離し気味に慎重に吹いていかなければいけないと
いうくらいは想像はつくはずなんだが。
>>639 でもムービーのスプレーの吹き方は基本すらできていないがなww
>>639 初めて模型つくるような人にスプレーの「吹き方」まで想像させるのは無理
>>640 こういう時こそガイドムービーでプロが上手な吹き方を見せるべきなんだよね
>>640 公式は、床と壁の間に隙間が無いという前提でやっているんだろうと思う。
確かに、本来なら「仮組み」して、隙間が無いように調整しているはずだから。
>>641 いくら初めてとはいえ、隙間が開いてるところに正面から
スプレーすれば中に入るとか想像できないもんなのかな?
・・・というか、こういうのは模型初心者というより別の問題か・・・w
下地処理してるならスプレー必要ないな。
今回のスプレーはリスクがでかすぎる。
二階南側が終わって直ぐ北側の組み立てに入るってことは垂木は南北いっぺんにやるのかな?
壁と床に隙間があるので漏れるの確定だな
筆でやると白塗料が溶けそうだし
どうしたもんか
>>646 お、なかなか良さそうだね
今、裏からピンセットでテープ貼れないか
やってみてる
>>645 サフ吹きつけてるなら筆でも問題ないだろ。
たぶんスプレーで吹いて内側に吹き込むようならば、筆塗りにしても隙間から入ってくる(毛細管現象)
BS-Aで「信長の館」やってるね
45号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
外は風雨でスプレー出来ないorz
しばらく柱建てと敷居敷きだな
45号もあっという間に終わった・・・
塗装して柱と敷居を組んだだけでオワタ…。
作業が少ない今日この頃。
>>656 やっぱ師走だからみんな忙しいと配慮してるのかなw
48号がうpされたけど作業量多そう
48号でもう畳なんだ
どんどん進んでいく感じでいいな
2階の垂木はまだ先なのかな
>>659 上の階まで続く巨大な屋根が乗るんだぜ
まだまだ先だろう
>>660 2階は普通の屋根じゃね
巨大な屋根は3・4階
おそらく、南側と北側が接する部分が複雑になるから、後で同時に垂木を取り付けるといった感じなんだろうね。
実際、1階についても、南北併せて、さらに梁との位置関係から垂木はこのように揃うんだと思った所もあったし・・・。
スマソ
激しく誤爆った
>>660 そうか、大きな屋根パーツが乗っていたから勘違いした
屋根パーツは、2階から4階まで一体型なのかな
最後の最後で垂木のかたちに屋根が合わない、なんてなったら泣けるなw
「信長ゆかりの人物記」で太田牛一て出てないよね?
46号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
柱全部黒く塗ってしまったorz
3本削らなきゃ・・・
最初の方にやったなそれw
同じような作業でもちゃんと説明見ないと駄目だ
>>669 削ったら一回り小さくなってしまった・・・
襖が絡まない武者走りの柱だから平気だよね?
レーザーの焦げ目が消えるから、目ためが微妙に変だが……組み立てには問題ないな
49号で外壁が提供されるみたいだね
自分も3番の柱、全部黒くしちまった。
サフの時点で気付いたんだけど削るの怖かったし
そのままだと白くて変だから黒い状態で組み立てちゃったよ。
今後、気をつけねば…
>>673 削っても繊維に染みこむのか、黒く残っちゃうんだよね・・・
47号コネ━━━━━━(゚ぺ)━━━━━━!!!!
47号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ベランダでスプレーすると寒いw
>>677 着工した頃も寒かったなあ。
そろそろ1年たつのか。
679 :
HG名無しさん:2009/12/23(水) 21:49:24 ID:vEgc27fU
今日は暖かいから吹けるな
680 :
HG名無しさん:2009/12/24(木) 13:47:34 ID:q2/E7N1J
48号来た。前週の木曜日は新記録だ!
年始は代わりに遅くなるかも?
>>680 48号の一般発売は、来週火曜日じゃなくて26日(土)だよ。
ちなみに49号の一般発売は、1月4日(月)だよ。
684 :
HG名無しさん:2009/12/26(土) 17:59:57 ID:IBLQn5WN
公式掲示板、リニューアルとはいえ一週間も停止?
685 :
HG名無しさん:2009/12/26(土) 22:45:17 ID:jJ4mKhqk
今号は作業が多い。
なかなか大変だ。
>>684 書き込みが無いだけ。
掲示板の設置も遅すぎ。もっと早く設置していれば状況は違っていただろうけど。
687 :
HG名無しさん:2009/12/28(月) 09:47:39 ID:e/MxDU9b
年末で作業する暇がないW
688 :
HG名無しさん:2009/12/28(月) 18:26:35 ID:e/MxDU9b
公式に51号がアップされたね。
窓はまだかな?後でまとめてかな。
規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
公式販売が1/4ということは直販は元旦に配送?
畳縁シール、目印の線が老眼の目には辛い・・・
一本にしたテープ状のにして貰えないかな
48号の畳、1〜4と5・6でサイズが違うね
48号ようやく終了
畳縁シールの幅が一定じゃないから波打って見えるorz
49号は年賀状と一緒に来る?
ゆうパックじゃないから関係ないか
49号は大晦日にきたよ。
午前中にきたよ
49号、さっき来た
いままで使ってたダイソーの金とキャンドゥのゴールド色調が違う・・・
どうしたもんかな?
買い直すか・・・
49号まだ来ないな。
大雪だからかな。
外壁でも外側の窓より下は本塗装はもちろん、サフ自体いらないよな
ダイソー梯子したけど金売ってなかったorz
703 :
607:2010/01/06(水) 16:34:25 ID:q2GD2hkh
Mrカラーの金(溶剤)を使ってるんだが、3店舗ほど購入に走ったけど売ってない・・・・・
いつ入るかも分からないとか言われる始末で困ってるんだが、何か知ってる人いない?
@サフはスプレーで塗装してて思ったんだけど、予想以上に出費が嵩んで涙目です。
ちなみに只今20〜25号制作中
安いからってジェッソなんぞ使って今頃になって剥れんか心配してる様な馬鹿になるより・・・・・・
705 :
607:2010/01/12(火) 21:25:06 ID:zvx199j7
>>704 ジェッソって知らなかったからググってみた
ジェッソ
水溶性の白亜下地の材料。
今では、さまざまな絵の具メーカーがアクリル絵の具の下地材としてアクリルを媒材にして売り出していて、時には描画材として使われることもある。
古くは、板絵の絵の具層や金箔仕上げの下地として使われたもので、焼石膏を使い媒材は「にかわ」であった。
多くの場合、薄く何層も塗り重ね、完全に乾燥してから表面に磨きをかけ、鏡面のように平滑にして使用した。
金箔の下地として塗ったんですね(ぉ
やっとこ30号めできて、嫁に融資を受けて定期購読になんとか突入・・・・
毎月の融資返済+定期購読支払+塗料もろもろでかなり厳しい。
最初から手を出しておくべきだったかと、今更ながらに思います。
ようやくアク禁解除・・・
全てスプレーで塗装だと出費が痛すぎるよね
madatukurituduketeruchinnsyuiruno?
初期の6階よりも1階〜現在のほうが面白いわけだが・・
1階ではコンスタントに作り続けた窓が53号でやっと1個・・・
54号以降まとまって作るのかな
コツコツ毎回窓を作るのもイヤだったが、まとめて作るのはもっとイヤだなあw
>>711 別々につくると品質が一定しないのよorz
右府ウゼェ
51号コネーorz
51号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
同梱の「スパイ大作戦DVDコレクション」のプレゼント、シークレット手帳とシークレットペン
懐かしく思ったのは俺だけじゃないはずw
717 :
HG名無しさん:2010/01/17(日) 14:35:19 ID:w8rSdv6C
以前誰かが畳に似た素材を紹介してましたが、名称をわすれました。
教えてください。それと実際に使った人いませんか。
>>717 つ過去ログ
柱みたいに細いものは平筆で塗った方が安上がりだな
54号でも窓は2つ・・・
梁が多いね
51号コネ━━━━(。A。)━━━━ii
>>720 あと「野鳥の世界」のパンフも同梱されてた
創刊号だけ買ってみるかw
>>721 直販?だったら遅いね
723 :
HG名無しさん:2010/01/18(月) 20:21:27 ID:WQsfGw1K
51号コネ━━━━(。A。)━━━━ii
>>723 ちなみにどこ?
階段の欄干を削ってみた。
擬宝珠柱も楊枝に置き換えようかな?
725 :
721:2010/01/19(火) 00:51:16 ID:ZuqZfeke
51号早くキテ━━━(T∀T)━━━ !
明日来なかったら電話してみる。
こういう場合は佐川か?デアゴか?
ちなみに品川区、直販。
728 :
HG名無しさん:2010/01/19(火) 10:29:16 ID:l9cSjO9Y
>>708 続けてます!
珍種です!
君みたいなブツクサ言って何も出来ない民とは違うのです!
729 :
HG名無しさん:2010/01/19(火) 20:32:35 ID:EsvnztGb
723ですw
北の方です。
ちなみに・・・
今日も
51号コネ━━━━(。A。)━━━━ii
730 :
725:2010/01/19(火) 22:38:56 ID:vXRliUJ6
51号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
作業が多そうだな。
塗装だけで疲れちまった。
>>729 今日も来ないのは雪のせいとか?
早く来るといいな。
731 :
HG名無しさん:2010/01/23(土) 16:11:06 ID:uKufzFE7
以前紹介されてた畳素材の名称を教えてください。
使用感もお願いします。
アク禁解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
55号で窓をまとめてつくるみたいだね
広い面積を塗るのでなければ筆塗りの方が経済的だよね
特に黒はムラが目立たないから最近はそうしてる
外壁の白は筆でベースホワイト塗って仕上げでスプレーしている。
逆にスプレーだとむらができるから、全部筆塗りでやってるわ
やり方が悪いんだろうか
>>734 部品から離して2階に分けて吹けば?
本誌のステップバイステップみたいに吹いてたら、スプレー缶が幾つあっても足りないんだが
お大尽なら兎も角w
ステップバイステップの通りに作らない方がよいと思う。
近所で揃わない材料は通販で取り寄せるのが楽だよ
送料かかるけど、大抵は1,000円以下だから
出来上がったときのこと考えて
製作には手を抜いてない
生涯に1度あるかないか、の大事業だと自分では思ってるw
>>737 築城開始から今まで(折り返し半分)でスプレー缶、どのくらい費やした?
全てクレオスで揃えた?
うちは、途中から黒色だけホームセンターで売っている、徳用サイズスプレーに換えた。
ただし、クレオスのスプレーに比べると膜厚が若干厚め。
黒塗装の細かい補修は黒マジックインキでやってるが、全然目立たない。
ちなみに、垂木の端の金色塗装は、タミヤのペイントマーカ使用。
1回、スプレーで塗った襖の補修をペイントマーカでやったら、
色が全然違っていたので、それ以降、垂木端塗り専用になった。
740 :
607:2010/01/28(木) 09:32:14 ID:IQialcKF
まだ40号ぐらいだけどサフ缶20本は消えたなぁ・・・・
金・黒・白はエアブラシだからまだマシなのかとは思うけど、色も何本使ったのか分からない。
途中でMrカラー白から城用漆喰色見つけて買いなおしたのがまた余計に金食われたw
サフもエアブラシにしようかと迷ってるけど、洗いとか準備がめんどいんだよねぇ・・・
サフ20本は凄いな。
最新号まで作成済だけど20本は使っていないぞ。
あと10号くらいまではスプレーでやっていたが
サフ以外は筆塗りにしたよ、スプレーは金がかかるからね。
742 :
HG名無しさん:2010/01/29(金) 21:57:51 ID:X04phfgW
エアブラシ最強だよね。
家族が許せばだが。
面倒だけど、塗装面に合わせてブラシの塗料突出量変えながら吹けば、今までの50号分の黒塗装したとしても160円の小瓶で4,5本で収まる。筆塗りの経済力には敵わないけど、スプレー缶に比べたら、ブラシも経済的だよね。
744 :
HG名無しさん:2010/01/31(日) 08:28:00 ID:WcSxtR9M
以前紹介されてた畳素材の名称を教えてください。
使用感もお願いします。
>>744 しつこいなぁ
ここで何度も質問する暇あったらググりゃいいのに
つ ジャンフェルト(紙)
746 :
HG名無しさん:2010/01/31(日) 10:32:18 ID:KfORc/e0
「●●号以降は定期購読の人のみの販売にします」
なんていう、定期購読を強制するような悪どいマネさえしなきゃ、ね。
トレジャーストーンの時は、出アゴ側がそれをすることなくこっちもコンプしたから、セーリングも大和も、それをやられる
ということが決定した時点で裏切られた思いがして怒り心頭に達し、未開封分含め全て処分したっけなぁ。
>>746 そのタイミングで”買い切り”になるからだよ。つまり書店からの返品が効かなくなる。
こういう組み立てモノは週刊とはいえ、
普通の週刊誌のように最新号が出たら、古いのは店頭から撤去というわけにもいかないから、
書店にとっても、売れ行きの割りに場所とるわ(号によっては分厚いものもある)で困るわけ。
ある程度、号が進むと買うのは固定客のみだから、買い切り定期購読という形
にしたほうが、書店にとっては場所とらないし、出版社にとっては在庫を最小限に抑える
メリットがある。
ちなみに、バックナンバーは、公式サイトから普通に買える。
748 :
HG名無しさん:2010/01/31(日) 16:10:53 ID:DoaFVWgu
53号キター
出窓って、新鮮だな。
出窓ってどこのことかな?
どうやらデアゴ安土城の事ではないようだ
750 :
HG名無しさん:2010/01/31(日) 20:55:33 ID:DoaFVWgu
解釈の問題ならわかるw
754 :
HG名無しさん:2010/02/01(月) 18:59:17 ID:ubLsEZfc
折り返しに来ようとしてるのに公式掲示板の投稿数はたったあれだけ?
よほど不人気なんだな。
56号に黒く塗られた桁?が入ってくるぞ
階段つけて思ったんだけど、何で階段で完全にふさがれてるところが襖なんだろう
760 :
HG名無しさん:2010/02/05(金) 22:55:34 ID:WBPnwLqi
>>755 レーザーカットで焦げた面が写ってるだけ
54号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
梁は全部嵌った
何カ所かずれてたので削ったがw
あとは窓だけ
764 :
HG名無しさん:2010/02/07(日) 10:12:49 ID:XNhBPXJU
>xx号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
これもういいよ
くどいと殴りたくなる
お前がオナニー報告なぞしとるからアク禁になるんだろ
もっと実のある報告を期待する。
もうすぐ王貞治の記録に並んで追い抜くわけですね。
57号で外壁と桟だね
垂木はまだかな
60号までに垂木終わるのかこれ?
というか屋根が後でまとめてらしいけど、今の進行ペース見てると110号までにはさむとこなさそうだけど、延長とかないよな?w
771 :
HG名無しさん:2010/02/09(火) 06:17:00 ID:Emlz6AlC
今更いっても何だが外壁(黒)を別素材にしたのは嫌がらせかい?>デアゴ
>>771 >外壁(黒)別素材
今まで(木)とは違うの?
>>770 ○○号「2階の屋根の垂木をすべてつくる」とかだったら・・・
>>773 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ここのところ梁中心で作業量が少ないな
776 :
HG名無しさん:2010/02/10(水) 21:32:00 ID:neJmiiln
>110号までにはさむとこなさそうだけど
これを誰か日本語に翻訳してくれ
>>776 (完結予定の)110号までの間で垂木をつくるパートが入る余裕があるのだろうか
ジャマイカ
1階北に2階北を載せようとしたら、出窓が1階の垂木に引っかかって削らざるおえなかったorz
それから階段の接続の余裕もと無くて嵌め合わせに小一時間かかった
みんなは簡単に嵌められた?
1階から6階まで完成して組み合わせたら二度とばらせないじゃないだろうか?
垂木が干渉してるとこがいくつかあったから切ったな
781 :
HG名無しさん:2010/02/12(金) 11:48:30 ID:7kky3Rcz
2階が終わったら3,4階の大屋根だな。
一気に城のボリュームが増え迫力が増す。楽しみだ。
>>770 最近、同じ作業はまとめてやるようになってない?
58〜60の3号分で2階の垂木全部やるんじゃないかな
55号キタ━(゚∀゚)━!!!!
梁が全部入った。
あとは窓を塗装するだけ・・・外は寒くて明日やろ
この季節晴れてると外で塗装すると花粉が・・・
786 :
HG名無しさん:2010/02/14(日) 18:35:32 ID:1srkpazN
寒くて外でなんかやれんよ。
北海道の奴とか塗装どうしてるんだろ?
2階南北の垂木にいくと思いきや、3階に入るのか・・・。
3階が終わった後、2階と3階の複雑な垂木を一気に組み立てる作戦なのかな!?
あれ58号でもう三階にいくのか
かなり小さいから結構すぐ終わりそうだな
シリーズガイドに載ってるのと塗装とか号数とか微妙に変わってるな
>>788 58号は垂木じゃないのか。あとでまとめてやるのかな?
58号は床に柱建てるだけで直ぐ終わりそう
59・60の二号分で二階の垂木全部やるわけ無いか
右府氏ね
おじいちゃんが死んで代行で作ってるんだが
出る順番がデアゴ仕様なんだな
おばあさんの家に完成した部分から運ぼうと思ったんだが
最終号付近まで部分的に歯抜けにされそうな予感
795 :
HG名無しさん:2010/02/18(木) 14:29:48 ID:BVlMElyf
あ
おそらく、垂木取り付け後回しの意味って、
2階の垂木は、内側にも大幅に張り出して来るから、
先に3階を組み立てることで、購読者に3階外壁の位置を意識させて、
2階の垂木が3階の床や外壁と干渉しないように取り付けさせるという事じゃないかな。
1階の垂木でさえ、取り付け位置ズレて、2階と干渉して垂木を切ったという人がいるくらいだし。
したがって、2階の垂木は3階が終わった後、3階の垂木は4階か5階のタイミングで
取り付けに入ると予想。
797 :
HG名無しさん:2010/02/24(水) 01:08:53 ID:IrjqNf/v
それにしても、あと1年続くのかー
なかなか長丁場だね。
798 :
明智光秀:2010/02/24(水) 08:14:24 ID:BMq1lDOk
おまえら週間・本能寺でたら買うの?
799 :
森蘭丸:2010/02/24(水) 19:38:24 ID:7YnN/Nky
週間 ジオラマ本能寺の変が出たら買う
>>796 膨大な数の垂木を延々と作るんだろうな・・・orz
塗装苦手、一番きつい
室内作る作業は出来上がっていく感じがするからいいけども
垂木は作業量多い割に達成感が薄いのがなぁ・・・
大の男が
この程度の作業で弱音吐くなよ(苦笑)
どんだけ集中力ないんだよ
806 :
HG名無しさん:2010/02/26(金) 17:50:10 ID:r3ljcvGo
やってもないバカに限って決まって元気がいい(失笑)
807 :
HG名無しさん:2010/02/26(金) 17:52:03 ID:r3ljcvGo
>>803 垂木はもとより、ほとんど筆塗りでいける。
スプレーより筆のほうが楽。
まず、男と決めつけるなよ
男なんだけどさ
花粉症はこの時期集中力なんてあって無いようなもの!!
垂木工作に徒労感があるのは屋根瓦が無いことも関係あるかもな
半分だけでも瓦屋根の安土城を見たい!
誤爆失礼
この週末は天気が悪くてベランダで吹くのは厳しいな
57号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
tipsでパテを使うって・・・
楊枝かなんか削って埋め込む方が良くないか?
大雨のち晴れてきた
花粉が舞いまくり・・・
ベランダでマスク・・ゴーグル・帽子・コートの完全装備で塗装
他から見たらもろ不審者w
復活したか?
外壁を斜めの長押の間に貼るのが時間かかるね
818 :
HG名無しさん:2010/03/03(水) 23:11:40 ID:TAvzPCAH
>>817 これだけで1時間かかってしまいました。。。
(何度も割れた&形が気に食わないetc)
819 :
HG名無しさん:2010/03/03(水) 23:45:24 ID:eXEvhMqA
>>818 斜め部分全て1時間で出来たならすごい!
>>819 かなり手が込んでるね
スケールはデアゴと同じくらい?
台座のタイトルが熱海城(秘)ryみたいw
821 :
HG名無しさん:2010/03/04(木) 20:34:25 ID:Zw0RW1hj
822 :
HG名無しさん:2010/03/05(金) 00:41:36 ID:iX5MWCOA
内藤+西ヶ谷+三浦=最強の安土城完成
昨日は花粉が酷くて外で吹けなかった
雨降ってきた
ここはお前のつぶやきブログなのか
雨降ってきただの、花粉が舞ってるだの
そんなお前の生活の報告なぞいらんのだよ
いいかげん気づきなさい「つぶやき君」
つぶやき君でも良いじゃないか。
誰もいないんだからさ。
58号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
3階床は貼り合わせがないので超楽だと思ってたのに
2階北の外壁一周マスキング塗装があったのか・・・
つぶやき解禁━━━━━━━(゜д゜)━━━━━━━!!!!
みんなでもっとつぶやこう!!
書き込みが無くて、dat落ち防止のために、つぶやくのなら構わないが、
盛り上がっているときに、空気読まずにつぶやくのは勘弁な。
嫌われるだけ。
830 :
HG名無しさん:2010/03/07(日) 23:20:22 ID:8Red5xzC
みんな塗装してるんだね。すごいなぁ。
最初から、塗装は無理と諦めてたから、白木のままで築城中です。
毎号の塗装の手順を見てると、塗装を諦めてよかったと心底思ふ。
>>827 マスキングの手間より手塗りの方が楽だよ。
垂木や柱は筆塗りしでじゅうぶんでしよう
白壁だけはスプレーしてる
ムラが出来るのが嫌なので
壁をサフ塗装したら貼り付けて、マスキング塗装してる。
マスキングの手間とか隙間埋めとかあるけど、綺麗に仕上がる。
58号で外壁を黒スプレーすることになってるが、床と外壁の隙間から内部にしみ出てこないかな?
俺はボンドを塗って目止めしたけど。
合成漆(カシュー)の筆塗りは難易度低いし結構綺麗にできると思う
しかしあのキツイ臭いで氏ねる
ただでさえ乾きにくい上、雨なんぞ続かれた日にゃあもうね
>>836 カシューってラッカーの上に塗っても大丈夫?
>>835 ボンドで○
はみ出たボンドは800番くらいでやすれば綺麗に仕上がる。
パテより使い勝手が良いかも知れぬ。
>>837 規制やっととけた(´・ω・`)
うりざねさんが破風のとこで「サフ→ラッカー黒→黒カシュー重ね吹き」やってるね
840 :
607:2010/03/14(日) 12:44:40 ID:CfRQPbNd
やっとこ追いついた〜
でも、今日にでもまた届く気がするけども・・・・
バインダー3冊目終了
ケースより無駄に場所食うな・・・・・・
確かに場所食うね
1冊に2冊分まとめたいがなかなか踏ん切りがつかない・・・
>>843 幅45cm 奥行24cm 高さ31cm
並べるとコレだけ食う
デザインは気に入ってるんだが・・・・・・
俺なんか創刊号以来のパケ表紙(耳切り取って)とってあるよ
61号は春休みだからか作業量が多いな
61号の階段の踏み板、実寸だと10cmくらいありそうだなw
畳と縁シール、余ってるのが2枚になった
64号で二階垂木を着けるらしいね
ほぼ垂木のみの作業がほんとに続くのかw
保守
852 :
HG名無しさん:2010/04/08(木) 20:06:20 ID:qzB4vsoj
携帯からだと書きづらい
test
長い梁、真ん中で折れちゃったので、はみ出しを水平になるように削り取ったorz
城の美と巧み、もうネタ切れじゃん?
腕木より先に外の長押取り付けないと悲惨な目に遭う
長押の切り欠きが柱に合わずに広げないと嵌らない
公式掲示板は廃れきってるな
自慢するのに疲れたのかの
64号から垂木かな
先々週の太平記の城ネタ面白かった
またやらないかな
64,65で垂木で66から三階北の床だな
三階の垂木は四階が完成してからになるのか
やっぱ垂木が付くと雰囲気がガラッと変わるな・・・。
60本以上の垂木の整形だけで小一時間かかるな
だんだん置き場所に工夫が必要になってきた
865 :
HG名無しさん:2010/04/20(火) 05:11:10 ID:MY4QdVVl
みんなちゃんと作ってる?
こんなに書き込みが少ないと不安になっちまうぜ
ちなみに俺は58〜60号辺りを組み立ててる。3階は床面積が小さいから今までより
全体像がとらえやすくて作業し易いな〜♪
山積みになってる…
>>865 書き込もうと思うときにはアク禁くらってるんだよなw
64号終わって65号待ちだぜ
二階南側の垂木を組む作業で、二階と一階を重ね合わせたままにしてる
65号まだ来ない
2階の大量の垂木を付けて3階を載せたところで気がついた
3階の窓付き壁が上下逆やんww
あちゃー・・・・・やっちゃったね。
まぁ、手直し失敗してもパーツ販売があるからがんばって。w
それにしても垂木が付くと美しい。
瓦を葺くと見えなくなってしまうのが残念だが・・・。
65号の垂木に這わせる桁、密着させるためにアールつけた
まるで唐破風orz
874 :
HG名無しさん:2010/05/01(土) 11:31:51 ID:W0kznL3P
875 :
HG名無しさん:2010/05/01(土) 11:33:06 ID:83XWFbiX
g
876 :
HG名無しさん:2010/05/04(火) 12:08:16 ID:TXxWYvSH
66号キター
タカメさん、2階の長い3本の桁の取り付け、上2本が間違ってますよーww
瞬着使ってるうえの塗装までしちゃってるし、直すに直せないだろうね
説明書を見ていれば間違うはずはないと思うけれど、みんな説明書見てないの?
>>877 今覗いてきた。隙間空いているとか書いてあるとこ?
この程度なら別にいいんじゃない?瓦葺けば隠れるし。w
>>878 内側からのぞき込むと見えないかな?
だから俺は垂木の裏面と側面は黒く塗る
上面(瓦側)は適当
70号まできて瓦も石垣も発表されないな
階段脇に付く柱、床に隠れる部分が長すぎだよね?
2mmくらい切断した
シリーズガイドによると、3〜4階の組み立てが90号まで続くらしいし、まだ先は長いね。
>>882 石垣みたいにシリーズガイドと違う発表もあればいいのにね
67号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
今週は早いな
>>884 68号だったorz
71号がうpされたけどまだ壁か
ルーチンワークが続くなあ
三階北用の畳縁シール貼り前倒しでやってる
887 :
HG名無しさん:2010/05/21(金) 07:55:19 ID:J+KT3c6y
石垣来るまで置き場所の関係で手を付けられねぇ…
69号来たけど、作業量少ないな
中間試験中だから減らしたのかなw
69号で襖をつける(1)で、武者走り側に襖絵が来て裏側(畳部屋側)が襖絵無しっておかしくないか?
右府ってなんでいつも上からなんだろ
みんなペーパークラフトに興味がいっちゃってるのかw
70号の幅木の幅って+0.5mmくらい長めの方がいいね
71号の作業って多くない?
畳は以前暇なとき作っておいたからいいけど。
だんだん2/3に近づいて中の人焦ってきてない?
全然多くないと思うが。。。
>>896 外壁が調整しないと入らないから作業量多いよ
そういえば3階だけ外壁の厚さと柱の溝の幅があってないよな
かなり削りまくらないと入らないんだが
>>893 ペーパークラフトの方、城郭全体再現してくことも検討されてるのか
こっちも110号で終わった後も続きだしてくんないかな
>>899 「安土城縄張りをつくる」がアップを開始しました
1/90スケールで続編出されると場所を食うからなあ
1/300スケール位で天下人の黄金の天守シリーズとか希望したいわ
3階北の茶室って床の間だけなのか
炉を畳に切れ込みいれて再現してみるか
904 :
HG名無しさん:2010/06/28(月) 00:44:25 ID:ckv5EhTt
今週のは柱が入らなくて疲れた(−−;
905 :
HG名無しさん:2010/07/05(月) 10:59:03 ID:G6JXOSeZ
75号が届かない。ゆうパック絡みの遅れかな?
うちは前からクロネコで送ってきてるけどな
907 :
HG名無しさん:2010/07/17(土) 21:30:48 ID:6vwqSRR+
キターw
2階もほぼ終わったね〜w
号がバラバラで来るから0.数ミリのズレが気になって仕方が無い
こういう建築模型はビシッとしてるのが好きなんだよなぁ…
4F突入上げ〜
910 :
sage:2010/08/09(月) 08:31:03 ID:y27qP/kY
置く場所に困ってきた
皆さんはどうやって保管しているの?
911 :
HG名無しさん:2010/08/11(水) 12:03:50 ID:bSuy+/cd
仏壇の上w
積んだまま作ってるから1Fだけの頃とあんま変わらないな
それぞれのパーツ、パーツで作っている時はそれほどでもなかったが、
机の上に全部積み重ねて置くと、やっぱでかいよな。
914 :
HG名無しさん:2010/08/27(金) 07:45:03 ID:MZXvj7Hm
4Fくらいになるとボチボチ隙間が目立ってきてるみたいね。
専用ケースはともかく今頃作業用エプロンとか売られても
専用ケース(900x660x650)17000円は安いけど
ディスプレイベースが6800円か・・・
買うなら上記2点か。
917 :
HG名無しさん:2010/09/06(月) 15:10:12 ID:B7MGQC1R
それにしても公式の書き込みの少なさには落涙だな。
よほど人気がないと見える。
完全に失敗シリーズだな。
何を今更w
>>917 同じ作業の繰り返しだから、話題が無い。
2chも閑散・・・。何故か、その一方で、某画像掲示板はそこそこ繁盛していたりする。
>>919 デアゴ安土城は最初は買うつもりが無かったが、
階層ごとに輪切りで内部構造観賞できるのを知って購入決定した自分にとっては、
ウッディジョーも内部構造まで再現していればねぇ・・・
クレオスは、塗装が難しそうだし・・・。
金属模型のシリーズとかより作るの面白くて好きなんだけどな、あんまり人気ないのか
924 :
HG名無しさん:2010/09/07(火) 17:17:21 ID:Tm2g9lbH
>某画像掲示板
すまん、どこか教えてくれ
>>922 次回からリンク先に移動します
>完成状態の意匠は内藤案か?
●1階はオリジナルで半地下式。石垣穴蔵の深さ8尺5寸、木部5尺 合計13尺5寸
(8尺5寸の数値は宮上案、兵頭案の天守台北側の高さを参考にしました)
●2〜5階は基本的に天守指図
(外観は彦根城天守、聚楽第天守風の予定)
●6〜7階はカータリーの木版画の新解釈です
>>916 17000円のは必需品な気がするね
運ぶのにも便利になるし埃も防げるし
俺は土台の方は諦めてライトにするよ
部屋を暗くしてLEDで眺めてみたいw
逆に土台で7000円近くは高い気がする
>>917-918 そうなのか?ま、俺も上記のオプションに対する
皆の反応が気になって初めてこのスレ来たんだけど。
俺は安土城が日本の城の中でもダントツに好きだから
総額、に…20万くらいのプラモだとしても
こっ、後悔は無い…よ。
義元左文字欲しいなぁ
>>927 ディスプレイケース、
>>916にあるとおり結構でかいぞ。
さすがに、その中に模型入れたまま運ぶって無理があるような・・・。
ケースを外して台座だけで運ぶにしても、ちょっと傾いた拍子に模型がスルスルっとすべって
ああああああああ!!!!
ってことになりかねない。
やっぱ、自分も台座とケースのセットかな。
ディスプレイケース買えない人は、
角材やアングルで骨組みをつくり、
ビニールでも張るしかないだろ。
あとからアクリル板に変更できるように、予め骨組みを丈夫に作っておくと吉かと。
織田信長像付き要目票かっこいいな・・・
あれだけほしいわ
自分の名前が入るのがダサイんだよな
彫って欲しい名前欄に何も書かなきゃ彫らないだろうけど
その場合でも手前の項目の「築城者」を削ってくれたりはしないんだろうな
築城者:オレ様
↑
確かにこれはいやだ。
名前を織田右大臣平信長にできるといいのだが・・・
>>931 >>932 申し込みハガキを見ればわかるけど、任意の名前を入れることが出来る。
名前を入れたくないといって、空白で申し込むと、申込者の名前が入れられてくる。(他のシリーズで確認済み)
英文字なら「築城者」の文字が入らないから例えば「Azuchi Castle」と入れるとか・・・。
名前入れないでほしいって書いたらなしにできるんじゃないの
書くより書かない方が手間掛からないんだし
つーか名前入れたくない人が要目録欲しがるの?
それより石垣パーツ別送の話題が出ないのはなぜだ
>>935 石垣はやはり入りきらないかw
って感じで自分は完結してた・・・・
>>934 ネットから申し込んだから通信欄なかったんだわ。
入力欄も、「要目票に記入したいお名前をお書きください」とあったから書かなければ製作者”空白”だろうと
解釈してしまった自分もアレだけど。
まぁ、記載漏れで不明な点があれば、普通はメールとか電話で確認してくるよね。
勝手に解釈した自分にも非があったんで、「まっいいっか」で済ましちゃったけど。
939 :
HG名無しさん:2010/09/14(火) 21:07:50 ID:QOrYfoOy
結局の所、石垣は2分割でドデカイ箱にでも入れられてくるのかねぇ?
そう思うとちょっと楽しみ
厚い合板が何枚も入っていてそれを組み立てといったところじゃないの?
1面だけでも、今までの冊子のサイズ軽くオーバーするようなサイズだし。
予定だと石垣だけで7号分ぐらいになってるけど、接合部が目立たなきゃいいんだけどな
943 :
HG名無しさん:2010/09/15(水) 06:17:18 ID:2+bnPWd0
石垣の一面ぶんを一体整形で、四面組み合わせだろ
え?
石垣って石積んで作るんじゃないの?
ここまでこだわっておきながら一体成形とかないだろう。
945 :
HG名無しさん:2010/09/15(水) 09:06:20 ID:bCZx3Mqq
まさかw
週刊レンガじゃあるまいし、デアゴがそんな手をかけるわけがないw
946 :
HG名無しさん:2010/09/15(水) 09:09:28 ID:bCZx3Mqq
床と同じで一面分を2分割配布かな?
>>942 瓦葺きもそのあたりにもってくるのかな。
瓦パーツだけでも面積考えると相当の量になりそう。
>>942 石垣7号分の作業量ってどのくらいなんだろ
>>949 これはすごい!
1/2と言ったらいったい何センチくらいの大きさなんでしょうか。
大きさに躊躇しますが、多分買ってしまいそう。
鎧櫃をおまけに付けるとかのサプライズとかはちょっと無理かな。
それにしても何か処分して身の回りを整理しないといけないな〜。
信長の次は正宗にきまりかな。
次スレまで持つかな?
甲冑デカイな。作っても置く場所無いよw
安土城のオプションのケースだって全部揃えると
まるで博物館の展示物みたいだし。
買うとしても兜の部分だけとかになりそう。
>>949のリンク先の記事内にもあるけど
武田信玄の兜なら絶対欲しいんだけどなぁ
しかし、創刊号で990円て高いね
安土城みたいに全巻合計15万以上行きそうw
953 :
HG名無しさん:2010/09/17(金) 23:11:25 ID:K+Lmkb/r
ちょっとスレ違いw
石垣パーツの全貌がハガキのついてくる90号で明かされるのか?
今週は3連休挟むからもっと作業量多くてもよかったな
3連休中に物自体が届かなかったぜorz
作業量の多い連休の号(又は、面白い組み立ての号)に限って、配達が遅れ休み明けに届く・・・・って、
>>955にレスしようと思ったら・・・w
まぁ、今回は作業量少ないけど。
同じ作業の所は先行してやってしまった
垂木の先の金塗装とか、窓のフタとか
窓のふたいったいいつになったらつけるんだろうな
>窓の蓋
先に着けると、持ち上げたり動かしたりするとき取れちゃうんだよな
取り付け忘れて最終号までいったりして。
週刊ハーレーで前例あり。
取り付け忘れと言えば
1階外壁の黒い板付ける所(細い窓の下)も1箇所放置中だよね
あそこは入口の屋根が入って隠れるからかな?
放置のままだったら余ったパーツで勝手に埋めておこうかな
因みに4階に付けると思われる窓2つ、もう取り付けてしまったw
>>963 >1階外壁の黒い板付ける所(細い窓の下)も1箇所放置中だよね
南側?北側?
大垂木、力入れすぎて折っちまったorz
ボンドで修復できたからよかったけど
>>964 南。1階の細い窓はそこしかないよ
>>965 あるある。備考とかに書いてある通り修復も楽しいけど、
似たような区別し難い別パーツのはずなのに
まんま同じパーツが入ってた時はムカついたけど。
溝のある柱で溝の位置が違ってて修復の仕様が無いから
1つのパーツの為にバックナンバーで1000円払ったわ。
あとパーツ紛失したり。追加を買ってから紛失したパーツが出て来るんだよなぁw
四階の端の四畳半の畳が好きなんだけど
屋根付けたら全く見えなくなるね…
4階の部屋とか壁とかちゃんと作ってあるけど、完成したらほとんど見えない場所ばっかだよなこれw
三階と四階そのものを接着ってのもな…
三階の大階段の部屋が90%くらい見えなくなるんですけどw
でも階段の無い南側三階は大破風の垂木の土台(凹が横に連なったようなパーツ)が外壁柱と凹凸面で接着だけど、
北側の同じ部分は平面になってるから工夫次第で接着せずに作れるかも。
そのつもりで86号のパーツの19〜21番のパーツはまだ接着させて無いよ
さぁ?窓の戸もまだ無いが、そこの窓下の黒い外壁も無いな
奥の襖を開ける為に超ロングピンセットとか必要だな
でも開け閉め繰り返す内に襖が外れたら悲劇だね
屋根が邪魔で付け直せそうも無いw
>>973 >開け閉め繰り返す内に
そんな頻繁にはやらないだろうけどw
つーか襖の上下に蝋燭を擦りつけてから取り付けてないの?
木製模型の可動部分なら結構やると思うけどな
傾けるだけで全ての襖が同じ方向に開くから気持ち良いぜ
だから開け閉めで外れる心配は今のところないな
>>976 すまんww
ちゃんとバリを取って蝋燭を塗るだけで、かなり効果が高いから4階以上で試してみてくれ
本物の日本家屋でも敷居に蝋を塗るだけで超スムーズに閉まるようになるよ
四階〜三階の入母屋垂木付けると、襖も全く開けられなくなるな
いろいろブログとか覗くと三階と四階の接続をためらう人が多いね
みんなはどうする?
俺は諦めて接着しちゃった
週刊 リアルダッチワイフをつくる
91号のパーツがうpされたけど東西破風が一つだけ・・・
地階は91号から始まるんじゃなかったのか?
984 :
HG名無しさん:2010/10/03(日) 21:16:46 ID:W+wznPal
以前スプレーのセットを買ったけど
ゴールドだけめっちゃ余りそうなんですけど(現在未使用3本)
ブラックは全然足りなくて追い銭の日々・・・
>スプレーのセット
何本入りだったの?
クレオスのはモンザレッド1本しか買ってない
>>980 無難と言えば無難。
俺は接着しないように工夫したけど
三階に四階を乗せる際、三階の階段以外にも引っ掛かる部分とかありそうで
そのアクション数の手間故、結局三階と四階をバラす事は無い気がする
屋根乗せれば四階の階段の穴に三階の階段を合わせるのも見えなくなって苦労するしね
ま、三階が見えなくなっても大階段の部屋だけだしな
987 :
HG名無しさん:
>985
スプレーのセットは創刊と同時くらいに買いました。
「塗装に自信があるヒト用」と「自信がないヒト用」があって
私は自信もないし、販売店も近くにないものですから多い方を選択。
各何本入ってたかは忘れてしまいましたが
主に使う白、黒、金、サーフェイサーが全部で20本位入ってたかな?
今見たら余ってるゴールドは3本じゃなくて4本でしたー(泣)