2ちゃんねらー模型コンペ批評スレその12【2MC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2ちゃんねらー模型コンペ批評スレその12【2MC】

模型板コンペの作品批評スレの第12弾です。参加不参加関係なし。思うままに感想をどうぞ。
このスレは作品に関する批評スレです。作品の感想はこちらのスレでお願いします。
コンペ運営などに関する批評は本スレの方へお願いします。
現在はエントリー直後からの感想・批評が解禁となっています。
2ちゃんねるだし基本は「批評上等」だと思いますが、それが嫌な参加者はあらかじめ宣言して下さい。

公式ページ
http://2mc-esperanza.net/

前スレ 2ちゃんねらー模型コンペ批評スレその11【2MC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1219885554/

本スレ【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその12【21st】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1199342457/
2HG名無しさん:2009/05/29(金) 19:38:39 ID:dnd2cxsM
過去スレ1(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレ)
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1045/10456/1045661655.html
過去スレ2(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその2)
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1053/10533/1053367884.html
過去スレ3(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその3)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061252559/ dat落ち中
過去スレ4(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその4)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076807023/ dat落ち中
過去スレ5(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその5)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085401923/ dat落ち中
過去スレ6(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1109131460/ dat落ち中
過去スレ7(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1141660746/ dat落ち中
過去スレ8(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその8)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1157808449/  dat落ち中
過去スレ9(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその9)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179671375/  dat落ち中

http://mc2ch.hobby-web.net/に過去ログあり
3HG名無しさん:2009/05/29(金) 19:43:44 ID:dnd2cxsM
過去スレ10(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその10)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1189433297/  dat落ち中

前レスの忘れ物・・・ごめん
4HG名無しさん:2009/05/29(金) 19:45:23 ID:dnd2cxsM
本スレ過去ログ
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその11【19th】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1181697992/
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその10【14th】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1147929237/
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその9【12th】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125412620/
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその8【8th】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1096985876/
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその7【7th】
http://2mc.321pixel.net/kako/1089401512.html (2MC公式)
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその6【6→7th】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085067981/ (※9ch、2MC公式共に無し)
【2MC】第5回2ちゃんねらー模型コンペ【6th】
http://2mc.321pixel.net/kako/1079801028.html (2MC公式)
【2MC】第5回2ちゃんねらー模型コンペ【5th】
http://makimo.to/2ch/hobby_mokei/1076/1076954126.html (29ch)
【2MC】第4回2ちゃんねらー模型コンペ【4th】
http://makimo.to/2ch/hobby_mokei/1065/1065976830.html (29ch)
【2MC】第2回2ちゃんねらー模型コンペ【3rd】
http://makimo.to/2ch/hobby_mokei/1056/1056016825.html (29ch)
【2MC】第2回2ちゃんねらー模型コンペ【2nd】
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1051/10512/1051283008.html
第1回 2ちゃんねらー模型コンペ [その2]
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1045/10456/1045661592.html
第1回 2ちゃんねらー模型コンテスト
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1043/10437/1043770704.html
5HG名無しさん:2009/05/29(金) 19:46:23 ID:dnd2cxsM
写真撮影に関するリンク(参考にしていただければ…)
http://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/j-frame-modelsite.htm
http://white.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/Column.htm
http://www.kenji.to/seisaku/degicame_01.html
http://www98.sakura.ne.jp/~playcat/technique/technique.html
http://www.shoi.org/pramo/gansatu/index.html

確認画像大賞テンプレート(最大3票まで。使用時は回数のところの修正よろしく)
≪2MCXXth確認画像大賞ノミネート≫
作品名:
コメント:

作品名:
コメント:

作品名:
コメント:
6HG名無しさん:2009/05/29(金) 19:48:57 ID:dnd2cxsM
支援のつもりが、なんか色々御免なさい・・・
取り合えず>1乙
7HG名無しさん:2009/05/29(金) 20:47:18 ID:3y/VeJ7w

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
8HG名無しさん:2009/05/30(土) 01:31:01 ID:VSgs6/66
開催中あげ。投票&コメントしてってね。
9HG名無しさん:2009/05/31(日) 01:03:23 ID:CNTFoeqU
結果発表age
10そらきお ◆jhXN88W4hM :2009/05/31(日) 21:57:35 ID:Vx3r8Xix

( ^ω^)「僕僕!僕だお!フヒッ」さん優勝おめでとうございます!
優勝作品に加え、サンダ対ガイラがスバラシー
絶滅に瀕する怪獣系作品を、今後もよろしくお願いします。
投票していただいた方、運営Lぽさま、毎度ですがありがとうございました。
ドラゴンボール画像3枚目のおっさんが完成しましたので、どこかでアプしまーす。
今年はおっさんばっかり作ってる…
11dMR ◆zeY/O8h.LE :2009/05/31(日) 22:20:19 ID:n5+Q6XlR
運営の皆さん、参加者の皆さんお疲れさまでした。
今回も色々なジャンルの模型を見れて楽しかったです。

個人的にはp-lunchさんの787Bは模型もですが写真の構成も素晴らしいな、ってのと
appletreeさんのとてもメカコレに見えないメカコレが凄いなぁ、と。
あとyu-Mの劇中再現で大胆に壊したYF-21が新鮮でした。

ホーズキ男に投票・コメントして頂いた皆さんありがとうございました。
なんて言うか、色々と嬉しいコメントばっかで嬉しいです。
12HG名無しさん:2009/05/31(日) 22:30:53 ID:n5+Q6XlR
失礼、yu-Mさんのさんを付け忘れてました(´・ω・`)
13雑食屋 ◆j4qknp56G2 :2009/05/31(日) 23:23:33 ID:6/B+9783
規制中につき携帯から失礼します。
皆さん、お疲れ様でした。
票及びイイを下さった方、有り難うございました。

久しぶりの参加でしたが、完成させる喜びを思い出した気がします。
これを機会に次回も参加するべく頑張りますので、よろしくお願いします。
14桂 ◆lAUbNYJPlg :2009/05/31(日) 23:30:04 ID:+VZo3euP
皆さんお疲れ様でした
15第149工場 ◆pjfg/WTr9c :2009/05/31(日) 23:45:00 ID:llceLlGA
参加者ならびに運営の方々おつかれさまでした。
( ^ω^)「僕僕!僕だお!フヒッ」さん優勝おめでとうございます。
タイムリーな題材でしたね。しかも超スピードな製作速度ですねw
あと、そらきおさんの刺青ステキだったぁ。作ってみたいけどまねできん><

最後に投票・コメントくださった方々ありがとうございました

16HG名無しさん:2009/05/31(日) 23:47:37 ID:t20h3nub
1位がクマーで、2位が扇風機ってデラワロス
デスラー艦とガミラス艦の得票差とかも面白いな
17build ◆T5aSKTck5s :2009/05/31(日) 23:54:15 ID:dzpUz9sn
モナー いつになれば オレは書き込めるのだろう?  (´・ω・`)

(゚Д゚)ハッ! アクキン トケタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


遅ればせながら皆様おつかれさまでした。( ^ω^)様、おめでとうございました。楽しませて頂きました!
拙作への投票とうれしいコメントをいただきありがとうございます。イイ!ボタンを押して下さった方がけっこういたみたいでうれしかったです。
また面白げなもの作ったら参加させて頂きますです。どうかよろしく。
18k.9 ◆7yRauG9BkE :2009/06/01(月) 00:13:08 ID:hf0uKLq2
皆様お疲れ様でした。
( ^ω^)「僕僕!僕だお!フヒッ」さん優勝おめでとうございます!
見事なネタキャッチアンテナとすばやい仕事どちらか一方でも
分けて頂きたいです。

それから票・イイ!を下さった方、ありがとうございました。
今回はたくさんコメントが頂けて嬉しかったです。
19HG名無しさん:2009/06/01(月) 04:16:54 ID:djMsgQyP
投票し忘れた(´Д⊂
そらきお氏の龍の絵が手書きだと思わなかった、凄いw
あとはデスラー艦がいいなあ、電飾挑戦してみたくなった(・∀・)
20yu-M ◆F0tHWtzIX2 :2009/06/01(月) 04:17:27 ID:9R2/ydEA
皆様、お疲れ様でした。
( ^ω^)「僕僕!僕だお!フヒッ」さん優勝おめでとうございます。
ネタ選別と仕事の速さ、見せ方等うらやましぃ限り・・・

私に投票&イイ!をくださった方、コメントをくださった方
ありがとうございました。
これを次回作への燃料として、がんばります。
21HG名無しさん:2009/06/01(月) 06:59:48 ID:CThwU8ES
参加者の皆さん、運営の皆さん乙でした、そして素敵な作品をありがとございました!
22HG名無しさん:2009/06/01(月) 12:17:49 ID:W4M4VVbW
肝心の投票期間にアク禁くらちゃって投票しそびれました・・・
23サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/06/01(月) 12:55:11 ID:OIUchMhG
参加者の皆さん、運営の皆さんお疲れ様でした。

思えばアナロ熊、タイムリーで旬な、それでいて丁寧な作品が人気を集めるのは必然ですね。優勝おめでとうございます。

そして「しらはま」の丁寧で妥協の無い仕上がりはとても勉強になりました。実機でしょあれw

最後に、私めの作品を閲覧、投票、(・∀・)イイ!して戴いた皆様、心より感謝いたします。
24HG名無しさん:2009/06/01(月) 15:46:33 ID:b2CFeU0P
結局全批評もなかったか
ちと寂しい大会なった感じが・・・
25HG名無しさん:2009/06/01(月) 16:46:55 ID:VZCU8okZ
皆様、投票&コメントどうもありがとうございます。そしてお疲れ様でした。

あんな思いつきでササッとやっちゃったものが一位になって申し訳ないです。
今回は2MCに参加してちょうど10回目だったのですが、
その節目に当たる10回目に1位になれたなんてすっごく(´∀`)ウレシー

いつもは怪獣とかで微妙な順位が多かったので、
これでちょっとは上位の常連さん達に近づくことが出来たかな?なんて思ったり。

>>そらきおさん
僕もおっさん大好きですwwwギドラ、やりたいですねw
>>yu-Mさん
見せ方…実は水曜日の8時過ぎから写真撮り始めたので殆ど思いつきw
切羽詰って余裕ない時の方がいいものができるのかも?(チーターマソも時間厳しかった)


これからもフィギュアと怪獣(あとネタ系も?)で頑張っていくと思うので
次回以降もよろしくお願いします!

26( ^ω^)「僕僕!僕だお!フヒッ」 ◆2TesIZHaXA :2009/06/01(月) 16:50:04 ID:VZCU8okZ

また名前書くの忘れた( ゚`A´゚ )
いっつもだよ…もう
27HG名無しさん:2009/06/01(月) 17:49:51 ID:gM9WNdWy
>>24
? 批評自体はいつでもおkだけど??
28HG名無しさん:2009/06/01(月) 19:20:56 ID:+FGrtRGv
>>27
その批評する人が今大会は出てこないという事でしょ。
確かに今までと比べて淡々としてる気はする
29HG名無しさん:2009/06/01(月) 19:25:15 ID:b2CFeU0P
>>27
いや、今までの批評って開票前にポロポロ出てきてたからさ
ちと寂しいなぁと思っただけ。

別に他意はないんだ。
30HG名無しさん:2009/06/01(月) 19:59:53 ID:yFcpGDXc
規制中の人が多いんだ多分
そして次回の2MCは帰省中の人が多いんだ多分
31p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2009/06/01(月) 20:01:08 ID:K8myUjtd
皆様お疲れ様でした。たくさんのコメントありがとうございました。
画像やその構成についても、いろいろとコメントしていただき恐縮です。
自分のカーモデルの多くはプレゼント用で、完成する端から消えていきます。
撮影したりエントリー画像を作ったりするのはある意味別れの儀式なので
できるだけカッコいい画像で残しておきたいなと。
なので、そこを褒められるのも素直にうれしいです。ありがとうございます。
肝心の模型のほうは、いつも試行錯誤の連続で。特にクリアと研ぎ出しに関しては
かなり悩んでまして、どうすりゃうまくコントロールできるのかわけわかりません。
それでもなんとか手を動かすモチベーションが保てるのはこのコンペのおかげです。
次回からも懲りずに参加したいと思ってますのでこれからもよろしくお願いします。
32HG名無しさん:2009/06/01(月) 20:02:23 ID:CThwU8ES
>>30
つ【座布団】
33イカスミ ◆UorlwKy5AM :2009/06/01(月) 20:20:08 ID:RPmDZ4Nx
運営および参加者の皆様、お疲れさまでした。
イイ!!やコメントくださった皆様、ありがとうございます。

コメントもらえるのが嬉しくて参加してます。
自分の作ったモノにリアクションあるのが楽しいです。
それを糧にまた参加させていただきたいと思ってます。
34HG名無しさん:2009/06/01(月) 21:14:00 ID:XG6z0/XC
>28-29
やってみたら分かるけど全批評ってかなり大変だったりする。

まぁそこまでとはいかずとも、気に入ったやつがあったら
気軽に感想書いたりしてればそれを切っ掛けに批評の輪が広がる事もあるんじゃね?
35HG名無しさん:2009/06/01(月) 22:12:31 ID:0fSc8Bhs
なんていうか、今作品出してる人って常連が多いでしょ。
常連さんは作風が固定してるから今更批評してもしょうがないんだよね。
何言ったって作風は変わらないし、完成度も上がってる。

たとえば、○○さんは××しか作らないので他のが見たい!って言っても無駄じゃない。
3ccさんは近藤風だとか
島山さんは鳥山作品だとかさ。

良い意味で安定。悪い意味でマンネリって感じかな。
36HG名無しさん:2009/06/01(月) 22:19:02 ID:x0NIDcEL
>>35
> 良い意味で安定。悪い意味でマンネリって感じかな。

うん解る。

いっそ、○回以上参加経験ある人は参加禁止大会とかやってみたら・・・


作品集まらないかw
37HG名無しさん:2009/06/01(月) 22:43:16 ID:1dPYThkF
でも名前変えればいくらでも成りすまし可能だわね
作風から個人特定されちゃう人なんて少数だろうし
38HG名無しさん:2009/06/01(月) 22:48:36 ID:AJVF9MVY
長く続けばこういう時もあるさ。
毎回新人さんも出てるし、よその板から参加があったり毎回少しづつ違いはあると思うよ。
39HG名無しさん:2009/06/01(月) 23:10:21 ID:fC8auidf
率直な感想。
今回はあんまりスゴイ作品無かったね。
批評も(今のところ)盛り上がらなかったし

オマケに、しょーも無いネタ作品が優勝とは・・・はっきり言って興ざめだな。
いや、こういうネタ作品が優勝できるってのが2MCの醍醐味ちゅうか「売り」というのは十分判ってるんだけどね
こうあからさまに変なコテの変な作品があっさり優勝しちゃうと・・・ねぇ。

次回はまともな作品が優勝するのを願う。
40HG名無しさん:2009/06/01(月) 23:19:48 ID:AJVF9MVY
いやいや、願うとかじゃなくて俺とお前で盛り上げようぜ
41HG名無しさん:2009/06/01(月) 23:34:24 ID:cJayHfBb
>>39
率直な感想だね。だが同意できる部分はある
優勝した人に罪は無いが(本人も優勝するとは思ってなかったろうし)
投票してる側にも問題あるような気はするね
「俺はこういうジョーク分る人間だから当然1票入れちゃうぜ!」みたいな

じっくり丁寧な仕事で作りこむような人は、参加しようにもテンション上がらないだろうな
42appletree ◆S5fV0uEgWI :2009/06/01(月) 23:36:40 ID:OuiAoG2w
またもアクセス規制中…
皆様今回もおつかれさまでした。

あとすいません。コメントをいただきましたが、デスラー艦はメカコレシリーズではありません。
締切間際のバタバタで明記してませんでした。
後の祭ですがお詫びいたします。
43HG名無しさん:2009/06/01(月) 23:43:40 ID:AJVF9MVY
俺いっつもPランチがかわいそうでかわいそうで
大清水一等兵の(−ж−) ◆rr.UqVpF9c氏も2mcのフィギュアっ子では楽勝でトップだぜ?
44HG名無しさん:2009/06/02(火) 00:23:01 ID:MMg6ecQU
あとね、すごく正直な事いうと、今はfgを見てるほうが楽しい。
なんて言うか、「昔の」2mcを見てる感じがする。
何が出るか分からないワクワク感って言うのかな。
それが今の2mcにはないんだ。

>ネタ作品が優勝
これは、2mcの傾向として前から有るだからなんとも思わないかな。
1人5票持ってるから各個人で1〜3位を決めて残りは印象に残った作品に入れるって言うのが多いと思う。
でも、1票の重さは一緒だから、個人的なランキングは反映されない。
だから予想外な作品が上位に来るんだよね。
ジャンル関係なく分かるネタ系が上位に来るのは当たり前って当たり前。
45HG名無しさん:2009/06/02(火) 00:32:35 ID:BPpij7d0
まあ今までも熊や一円玉で優勝した例もあるし
今回も熊と扇風機が上位でしょ
生真面目にやりたいなら2MCじゃなくていいんじゃないの?
その番狂わせが2MCらしい
46HG名無しさん:2009/06/02(火) 06:56:34 ID:Yvv5IBTv
>>39
>次回はまともな作品が優勝するのを願う。

「俺が取ってやる!」ぐらいの事言ってよ〜w
47HG名無しさん:2009/06/02(火) 08:16:21 ID:I2HL/UTP
ネタネタっていうけどデキそのものはちゃんとしてるぞ。アナロ熊。
だいたい、完成までに必要な技術力や工程数がそのまま評価に
反映されるわけじゃないってのは2mcに限った話じゃないだろう。
48HG名無しさん:2009/06/02(火) 09:40:39 ID:iw3jOOCP
ネタに勝るエントリーが無かっただけ。
熊がトップ得票で納得でしょ、そんな回もあるさ。
49HG名無しさん:2009/06/02(火) 11:42:07 ID:Tkxfzuxr
正直、fgを知ってしまってからは
2MCレベル高けぇ・・・とかビビッてる自分がいかに雑魚か思い知った
50HG名無しさん:2009/06/02(火) 12:11:10 ID:OkMybyCv
クマの元ネタ知らないんで、なんでこんな受けてるのか分からんかった
51HG名無しさん:2009/06/02(火) 12:12:41 ID:fGG3IqoV
fgを知ったからってfg以外にもレベル高い人いるわけで


fg工作員乙

52HG名無しさん:2009/06/02(火) 12:24:18 ID:MMg6ecQU
>>51
そりゃ、fg以外にも上手い人はいるよ。何を当たり前な事を言ってるんだ。
今の2mcよりfgの方が面白く感じるって事だよ。

ちょっとした批判で、直ぐに排除しようとする空気にもウンザリ。
思考停止にも程がある。
53nogisu005 ◆rf.D2RF19I :2009/06/02(火) 12:41:19 ID:8tL4Q2bf
アクセス規制のせいで遅くなりました、がやっと挨拶できます。

運営者&参加者の皆さん、お疲れ様でした。
拙作に票とコメントをくださった皆さん、ありがとうございます。

( ^ω^)「僕僕!僕だお!フヒッ」さん、
タイムリーなネタと的確な立体化がお見事でした。
エサのシカもさりげなく良くできてましたね。

工場長、私も大昔に扇風機プラモを組んだ記憶がありますが、
あの難物がここまでリアルに仕上がるとは…驚異です。

ちょうど複数のプロバイダのアクセス規制と重なったらしいのが
残念な大会ではありましたが、楽しませてもらいました。
またいつか、馬鹿模型のネタを練って推参します。
54HG名無しさん:2009/06/02(火) 12:46:05 ID:Qp+6M9RK
>>1
たったひとりのレスで極論に走らんでもよかろうに。

母数が違うんだからそりゃあfgがバラエティに富むのも当たり前さね。
全国ネットとローカル番組みたいなもんだ。
アナロ熊も2ちゃんやニコニコに縁遠ければわからんさ。
55HG名無しさん:2009/06/02(火) 12:47:41 ID:Qp+6M9RK
>>1じゃなくて>>52だ…なにやってんの、俺
56HG名無しさん:2009/06/02(火) 13:21:14 ID:vLkt8bNW
五円玉みたいな元ネタへの共感に頼らない独自性のあるものも
ちゃんと評価を得てるのはいいなぁと。作った人の芸自体がネタだもんね。
57HG名無しさん:2009/06/02(火) 17:30:26 ID:Gc8fscwv
誰もしないなら俺が個人的感想でも書こうかな...
58HG名無しさん:2009/06/02(火) 17:57:15 ID:qIMdzL8f
いや、ここは俺が
59HG名無しさん:2009/06/02(火) 18:08:24 ID:c/Kt9/ZK
いいや、俺が!
60HG名無しさん:2009/06/02(火) 18:17:18 ID:9vspE8PL
>59
どうぞ、どうぞ
61HG名無しさん:2009/06/02(火) 18:39:08 ID:2K3z+Ff+
ダチョウ倶楽部乙
62HG名無しさん:2009/06/02(火) 19:57:20 ID:IL779YTp

「連載・批評残業」 準備号

もう残業ってレベルじゃねーぞ感アリアリですが、今回批評があまりに淋しいので個人的な戯言で良ければ始めます。
スルー希望な参加者様は、お早目にお申し出てネ

63蓬莱 ◆/Lj.P6YQPc :2009/06/02(火) 20:02:28 ID:8I5qF80x
微妙に更新しますた
http://mc2ch.hobby-web.net/

>>62
乙です。楽しみにしてます!
64魔幻師 ◆8Kh32hAeiA :2009/06/02(火) 20:55:04 ID:U+ScMIIX
運営、参加者の皆さんお疲れ様ですた。。
( ^ω^)「僕僕!僕だお!フヒッ」さん優勝おめでとうございます!!
アナロ熊にスッカリ癒されましたw



そして、拙作に投票、コメントをくださった皆さん、ありがとうございました。。
次回もまた、参加できる様に頑張りたいと思います!!
65HG名無しさん:2009/06/02(火) 22:25:26 ID:JGn+O9gW
前回のセイラさんの作者とか、今回の優勝者とか・・・
なんでそんな馬鹿みたいなコテつけるのかなぁ?
作品に罪は無いのは判ってるんだが、そんなコテで参加する作者の姿勢が生理的に受け付けないので
どちらにも投票するつもりはない。

熊はさておき、セイラさんなんかは作品見て「おお!」と思ったので投票したかったのは事実だが。
66HG名無しさん:2009/06/02(火) 22:32:41 ID:sUzg4jvd
>>65
同意。それが2MCらしさって言われちゃうのかも知んないけど。
面白いと思ってんの?と言いたくなる。


余計なお世話何だろうね。
67HG名無しさん:2009/06/02(火) 22:33:01 ID:Yvv5IBTv
もう、ただの言いがかりw
68うんこちんちん丸 ◆HJodVg6LK2 :2009/06/02(火) 22:37:23 ID:qIMdzL8f
モデラーは腕があればいいのさ。
69HG名無しさん:2009/06/02(火) 22:42:06 ID:sUzg4jvd
>>68
> モデラーは腕があればいいのさ。

うん、まあそうなんだけどさ
素朴な疑問ってヤツだよ
なんでそんなコテつけるの?
70HG名無しさん:2009/06/02(火) 22:44:40 ID:qIMdzL8f
ほんとはパンツ姫がよかったんだけどぐぐったら結構メジャーな名前だったから。
ほかに思いつかないし。ごめんね
71HG名無しさん:2009/06/02(火) 22:46:00 ID:raEtollo
>>65
人がどんなコテでも関係ないだろう。
今回も前回もあなたの好みとは関係なく票が入って結果が出た。
誰もあんたの好みなんて聞いてないよ。
名前がふざけてるとかネタに優勝されて悔しいとかどんだけ。
ならあんたが素晴らしい王道の模型を作って次回で優勝してみろよw
72HG名無しさん:2009/06/02(火) 22:56:04 ID:sUzg4jvd
>>70
そうなのか、やっぱり理解できんw

まー確かにどうでもいいけどね
65やオレなんかの方がマイノリティなんだって事なんだろうな
73HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:03:18 ID:IL779YTp
なんか微妙に入り難い流れですが…

「連載・批評残業」その1

「お客さん、店(ウチ)は辛口だけど構わんかい?イヤなら先に言ってナ」

01 | 武者亜礼薬

なんともピンポイントなネタモデル(?)
やったもん勝ち的な造形だけど、きちんと形にする姿勢が素敵です。
造形的再現度は高いと思うのだけど、武者ガン成分が低めでトータルでパンチが足りない感じ。
フェイスや刀の造形等にもっと時間を掛けて「何故にそこまでのクオリティ?」的なチラ見せがあれば完成度3割増しです。

002 | 私の歌を聴けー!!

MGパチグミラーから、全塗装して完成させるだけで尊敬される立体ジグソーパズルなメサバル。乙でした。
「デカール貼っちゃうからまぁいいか」的な妥協がない丁寧な仕事がGJです。
塗装に関して、尾翼や機体のストライプの黒と脚部スラスターの黒の質感表現が均一でやや残念。
スラスターとかは、メタルな質感や焼け表現があればアクセントになったかも。
74HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:04:12 ID:IL779YTp
003 |ストZ

2MCの匠的な存在である島山氏。安心と信頼のクオリティ。
比類ない造形(アレンジ)センスに加え、艶や色調のコントロールを含めたPOPな塗装センスが相変わらず抜群です。
リュウやケンよりもサガットとベガの方がなにげに完成度が高いのは、匠の域になってもスキルが向上し続けているからか?オソロシカ

004 |Respect channel11 #2

桂氏、またしても漢の仕事なダイターン。80年代ロボモデラーとして安定感ある完成度です。
嫌味にならない程度にポイント絞った造形アレンジも上手。
欲を言えば全体的にややボクシー。ボディや脚の形状等にややメリハリを持たせた方が良いのでは?(ずん胴チック)
口周りの造形についても、もう少し時間を掛けて煮詰めても良かったかも(やっぱ唇がないとネ)
次はトライダー?ダイモス?まさかのゴットマーズ?

005|兄者と弟者

作品に対する愛とこだわりを感じる。貴重な怪獣モデラー万歳。
80年代怪獣モデラーなら、イノウエアーツの造形=正解みたいな固定観念からスタートしがちだけど、きちんと自分で再構築してソフビモデルに臆することなく手を入れたことをまず評価。
色味もイイ感じだけど、も少し陰影にメリハリがあっても良いかも。
ドライブラシで仕上げることを前提に、下地色にやや大胆なシャドウを入れてから色を重ねて行くのが良いヨ。
目や口周りだけクリアー筆塗りでグロスしてもイイ。何にしてもGJだ!
75HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:05:11 ID:IL779YTp
006|ノワール、星の彼方に・・

何となく作りたったであろうイメージは理解できるが、これで完成したのか否か不明なのでトリアエーズ批評は控えよう。
次回テスト大会があればきちんと見せてね。

007|クロスミラージュ

こちらも完成したのか否か不明なのでトリアエーズ批評は控えよう。
一言言えば、工作・塗装とも丁寧だけど塗装の被膜が厚い感じでヤボッタイ。赤の色味がビビット過ぎてブラウンと馴染んでなく浮いた感じって、批評してるか。

008|ドラゴンボール

手描きの龍に目が行くけど、造形・塗装共に相当マシーネンを作り馴れてる感じ。
ガンプラの流用パーツを組み合わせて、デザインバランスを崩してる俺シーネンを目にするけど、コレは造形デザインがGJ。
塗装については、イメージソースの毒猿氏のモデルはややラフな手描きマーキングがアナーキーで迫力なのだけど、こちらはやや綺麗にまとまり過ぎかな。
スネークアイは猪鹿鳥でお願いします。
76HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:05:59 ID:IL779YTp
009|メタルギアソリッド

ホットトイズの完成度に押されっぱなしなメディコムだけど、モデラー的にはこういう遊びの余地があるんだな。
肌の色味について、よくおっさんを研究していてイイ感じ。ミリモデ気味にリアルし過ぎちゃうと、ボディの塗装とバランスを崩していたかも知れないけど程良い感じがGJ。
引き続きおっさんモデリングをよろしく。

010|超絶!?アトランティスからの使者

アイデアとスピード感、荒々しくも形にしてしまう逞しさ。でもじっくり見ないでね。みたいな
変に今風アレンジを加えるとか、顔や胸のエンブレムに拘りを…なんてやってると絶対完成しないであろうアトランジャー。
流用パーツに頼らず突っ走るのも素敵です。
次はレッドホークかも〜ん
77HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:07:46 ID:IL779YTp
011|フォードM151A2

出張モデリング乙でした。ツールと合せて鞄に入れてもかさ張らない程度のアイテム選択にちょいホロリ。
一つひとつの工程を丁寧に重ねた手堅い仕上がりだけど完成品としては色気不足。
ウインドウの汚れと車体の汚れもややミスマッチ。オープントップ故にフィギュアをもっと主張させても良かったかも。

012|M1A1

何よりNATOカラーの色味がイイ!明度を上げて大正解。(タミヤのNATOは暗めだからウオッシングするとアレ?な感じになるからネ)
装備品も丁寧に作りこんであって見どころ多いダイナミズム。さすがの上位評価作品!
汚し塗装にはやや一考を。ミグピリ使って一気に汚すと楽しいけどやや単調になるので、少しづつカラーも変えながらがよろしいかと。
装備品と車体の一体感がやや無いので、ふわっとブラシでタン辺りを吹いても良かったかも。

つづく
78HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:12:03 ID:bWvviV/t
多少毒があっても本音が出るスレは居心地が良い
歯の浮く褒めレスで埋め尽くされ、ちょっと批判するだけで排除しようとする連帯感とか気持ち悪い
優等生さんも多少譲歩してくれや。本音で語る>>39>>65>>68は実に気持ち良い
79HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:18:35 ID:8tYbIJ9V
あんまり凄い作品がなかったとか平気な顔していうのは…
参加者あっての2MCだろうに…
長く続くとみんな当たり前かよ…
80HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:20:58 ID:sn6pMMqI
批判者あっての2MCでもある
思ったことを素直に書いてくれる土壌はむしろ素晴らしいことだと思うが
81HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:25:47 ID:/s38Endo
>>79
だからといって褒めちぎってるだけだとコンペとは名ばかりの常連馴れ合い集会へと落ちぶれるぞ
良くあるけどな、そういうコンペもどき
82HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:42:56 ID:Yvv5IBTv
批判する側にもセンスが要求されるよね
ただの悪口みたいになる人もいるし
83HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:48:08 ID:avC/XrAq
2mcを模型コンテストとして見るか、ねらーの祭りと見るかの差だろうね。
84HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:51:06 ID:2K3z+Ff+
好きなように発言して適度に荒れるのも2ちゃんらしくていいじゃん。
85HG名無しさん:2009/06/03(水) 00:06:55 ID:CsKccnes
最近は確認画像にネタ仕込む人とかいないのかね
確認画像大賞とかもやってないみたいだし
正直な話、昔の方が面白かった部分もあると思うよ
86HG名無しさん:2009/06/03(水) 00:10:29 ID:q3zeff/A
やればいいんじゃね?
87HG名無しさん:2009/06/03(水) 00:12:03 ID:lU3DguXC
そこら辺のカオスさとかがなくなって良くも悪くもマターリしてきた感じだね。

逆に言うと確認画像にネタを仕込んでも反応がないから、
じゃあ4枚目の作品画像にしよう、って流れもあるだろうし。
88HG名無しさん:2009/06/03(水) 02:19:21 ID:fr4FJ9wY
>>81
そもそもこれ商品も何も出ないコンペモドキだって。
第0回から。
作ろうぜっていうお祭り
89HG名無しさん:2009/06/03(水) 06:24:35 ID:T+1Hnr6I
2MCは出品して楽しむもの。
マンネリとかたいした作品がないとか思うなら、自分が作って出品すればいいと思う。
批評は出品者へのご褒美だけど、
出品者は閲覧者を楽しませるために参加してるわけじゃないよね。
90HG名無しさん:2009/06/03(水) 07:01:49 ID:5wBSACjl
>>89
その通り!
91HG名無しさん:2009/06/03(水) 07:02:26 ID:J8Xm8v+M
21stまでプレーンなスタイル、レギュレーションでやってきた運営は凄い。
盛り上がってくると、何かこうしたいとか縛りいれようかとか、色を付けたがる様になって、
内輪ノリっぽくなりがちなんだけど、己を抑えて、自分の時間を削って黙々と作業的な事
を続けたってのは素晴らしいわ。
過去作品の資産でネット上のギャラリーとしても機能してるし、ホント感謝してます。
92HG名無しさん:2009/06/03(水) 09:00:02 ID:5jWDm2+6
M1A1見ると車体と砲塔が何かアンバランスに見えてしまうんだがおいらだけかな
砲塔が小奇麗過ぎる感じがするんだがコレは仕様なのかな
93HG名無しさん:2009/06/03(水) 10:12:26 ID:md/JNKn5
>出品者は閲覧者を楽しませるために参加してるわけじゃないよね。
だからつまらなくなったんだよ。
94HG名無しさん:2009/06/03(水) 10:32:00 ID:GphQkRki
閲覧者を楽しませるために気を使うと迎合ウゼって言われるんだろ?
95HG名無しさん:2009/06/03(水) 10:38:34 ID:Dltqqf+z
第 40 位|ZGMF-X666S LEGEND GUNDAM
 ロボット系は門外漢なおっさんです。
 得票ゼロはないんじゃないかなぁ、銀色のガンダムもいいじゃんね。

第 40 位|クロスミラージュ
 時間的な都合とかなんだろうけど確認画像が無いっすね。
 普通に丁寧に仕上げるだけじゃ埋もれる傾向にあるのかな。

第 38 位|天空の宣言
 これもそうなんだよなぁ。
 作業量とかならスケールモデルと変わらんのだろうけど。

第 38 位|俺達が破壊する! 俺達の意志で!!
 今度はちっこいロボ。実物を見た事すらないです。
 足回りの小汚いのが目に付きます。

第 36 位|ザメルU ラビットタイプ
 うーん、ここまで手が入っても埋もれるのか。分からんねぇ。
 武装パーツの質感がゴムっぽく見えるけど、ロボプラモ的にはこんなもんなのかな。

第 30 位|ホンダ フォルツァ
 普通に丁寧。マジョーラだけじゃインパクト不足ってことでしょうか。
 痛い仕様なら上位なんだろうけど、そういうのが良いとは思わない。
96HG名無しさん:2009/06/03(水) 10:42:01 ID:Dltqqf+z
第 36 位|ノワール、星の彼方に・・・
 順序が違ったのに他意はありません。コピペミスです。
 やりたいことは伝わるがやり切れてない。見せ方にひと工夫欲しいです。

第 30 位|武者百士貴
 ちっこいの二つ目。
 クリアコートすれば良かったのに。スプレーでもいけますよ。

第 30 位|AFS G-PAWN
 プラモ製作も実況ですか。
 汚しが足らないとか言うのは野暮でしょうね多分。

第 30 位|オーダー取ってきまーす!
 こういうのも分からんのですわ。
 キャラの差とエロの差なんでしょうね。

第 30 位|フォードM151A2
 スレでワイパー跡に文句書いたのは私です。
 ブレードの長さと拭き取り跡の辻褄が合わないって言いたかったんです。

第 30 位|武者亜礼薬
 どうせならロゴもアマゾンで作ったら良かったのに。
 テキトーなノリは嫌いじゃない。
97HG名無しさん:2009/06/03(水) 10:42:48 ID:Dltqqf+z
第 28 位|ケンプファー(妄想量産型)
 手は入ってるんだろうけどね。
 迷彩パターンはもっと大胆なほうが好みかな、色は好き。

第 28 位|超絶!?アトランティスからの使者
 こういうモノこそ丁寧に仕上げねば。
 バカさとロケ撮影が生きるってもんだろ。

第 26 位|光武F
 いいねー、雰囲気あるよ。
 確認画像が一番見やすかったよ。

第 26 位|私の歌を聴けー!!
 元ネタ知らないけどこういうキットなのかね。
 オッサンにはついていけないや。

第 20 位|Fw190D-9 "BARKHORN"
 飛行機は見せ方の上手な常連の人いるからね。
 普通にやっても割り引かれるのが正直なところ。

第 20 位|キング・オブ・ハート
 可動人形にロボパーツ付けてんの?
 惜しいなぁ、首が長い以外は破綻もしてないし実に惜しい。
98HG名無しさん:2009/06/03(水) 10:43:35 ID:Dltqqf+z
第 20 位|ギラドーガ
 こっちのが上になるんだな。
 鋳鉄表現で一定方向にザラ目が走ってるのが気になる。

第 20 位|お掃除してきまーす!
 キャラの差、エロの差、で(ry
 すんません。

第 20 位|Gブースター
 ゴツいね、それは伝わる。
 ネタに疎いと設定とか会話風に書かれても読む気にならないです。

第 20 位|ストZ
 おなじみの人ですね。
 一点物のほうが好評な傾向があるのかな。

第 15 位|炎髪灼眼
 馬に人が負けてるのが残念。
 全部をイチから作ってるのには驚きました。

第 15 位|ガミラス艦
 いい仕事してます。
 想像図があれば尚良しだったんでしょうけど。
99HG名無しさん:2009/06/03(水) 10:44:18 ID:Dltqqf+z
第 15 位|MGゲルググ
 うーん、得票の差が分からないんだよなぁ。
 ロボットは難しいね。

第 15 位|大清水一等兵
 こいつはイイ。私の唯一の投票作品です。
 ブログも見てたりします。

第 15 位|メタルギアソリッド
 分からんジャンルktkr
 全身のレザー?のツヤ具合と異素材がアンバランスな気がする。

第 13 位|人巣人
 どうなんだろうね、フルクラッチだし手間は掛かってるんだろうけど。
 元を知らないとニンともカンともの巻でござるよ、ニンニン。

第 13 位|がんばって、あしたのお天気はあなたに託すわ
 いやー知らんのばっかやわ。
 思いつきで書き始めるモンじゃないね、すまん。

第 10 位|M1A1
 ドーザー周りとかリアルでイイっすね。そのわりに上面の小奇麗さが目立つ。
 椅子乗っけてるのは私も記憶にあります、誰かの作例で見た気も。IDF?
100HG名無しさん:2009/06/03(水) 10:45:10 ID:Dltqqf+z
第 10 位|兄者と弟者
 雰囲気出てるねぇ。毛があるように見えるけど体の色と同じなのはどうなのかな。
 確認画像大賞はキミだ。

第 10 位|Respect channel11 #2
 おなじみの人ですね。変形までするとは恐れ入った。
 エアブラシ買えば、、、ってのは言ったらダメですね。

第 9 位|1/144 ザク
 これはおっさんでも知ってるザクだ。
 どこかで見た絵まんまの立ち姿に惚れる。

第 6 位|YF-21 クラッシュモデル
 違うトコでも書いたけど、この手は見せ方がなぁ。
 微妙にダメージ表現が破綻してる印象も受けるけど、難しいやね。

第 6 位|ボクは許さないからな
 世界観がある。
 1枚目なんかは特に上手い。

第 6 位|ドラゴンボール
 独特の塗りですね、陶器のようでそうでもない。
 面白い。
101HG名無しさん:2009/06/03(水) 10:46:03 ID:Dltqqf+z
第 5 位|デスラー艦
 毎度、確かな腕で見せますね。
 もう一方のやつと以下同文。

第 4 位|MAZDA 787B
 おなじみベランダの人ですね。近作は微妙にダルい仕上げが気になります。
 塗膜の厚さじゃなく下地からモッサリしてる印象。

第 3 位|危機の時代
 設定の意味するところが分からない。
 米粒に字を書く人が凄いと感じるか否かと言えば私は後者。

第 2 位|しらはま
 腕でネタ的なデキの悪いキットを丁寧に仕上げる「狙い」が好みじゃない。
 枠のスポーク張替えまでやってくれれば呆れ返るけど。

第 1 位|行かないでアナログマ!
 ニコニコのは見てたんでネタ元は知ってた。
 旬なネタでAAを的確に3次元化されてるのが勝因か、おめでとう。
102HG名無しさん:2009/06/03(水) 10:49:36 ID:Dltqqf+z
以上、感想文でした。
ネタ元を知らない人の印象はこんなモンなんで、聞き流してくれれば幸いです。
103HG名無しさん:2009/06/03(水) 11:04:20 ID:DhuDvko5
批評や感想というのは作品に
敬意が伴わないと読んで不快に
なりうる...という良い例かも
しれない。
104HG名無しさん:2009/06/03(水) 11:26:13 ID:TFmO1djm
ネタ知らんのに批評とかどんだけだよ
105HG名無しさん:2009/06/03(水) 11:42:42 ID:Y14MvkRB
せっかく1票入れた作品なんだから
なにがイイのかちゃんとコメントしてやれよ
106HG名無しさん:2009/06/03(水) 11:53:25 ID:4UJnoX2o
唯一投票したのがコレ

とかいうの真に受けるなよ
分かるだろ誰だかw
107HG名無しさん:2009/06/03(水) 12:13:05 ID:dr2vZORU
M1A1は確かに上が綺麗すぎるなと思った
108HG名無しさん:2009/06/03(水) 12:37:38 ID:md/JNKn5
>>94
閲覧者に「媚びる」のと「楽しませる」ってのは別物だよ。
>>103-104
批評の批評はイラネ。
批評出来なくなる空気を作るだけだから。
「興味ない人にはこう見える」っていうのも立派な意見。

109HG名無しさん:2009/06/03(水) 14:05:28 ID:twNJL3l8
こうしてつまんなくなっていく。
110HG名無しさん:2009/06/03(水) 14:09:50 ID:T+1Hnr6I
>>108 では、あなたは閲覧者を楽しませるために出品してるんですか?
そんなことする意味が自分にはよくわからないのだけど。
111HG名無しさん:2009/06/03(水) 16:28:22 ID:twNJL3l8
出したいから出すのも見て欲しいから出すのもどっちもありだろ。
お互いの姿勢を批判しあってどうする。
112HG名無しさん:2009/06/03(水) 17:50:13 ID:md/JNKn5
>>110
俺が出品してるかしてないかは関係ないよね?
閲覧者を楽しませようとしてる人が少なくなって
俺はつまらなく感じるようになったって話なんだけど。
113HG名無しさん:2009/06/03(水) 17:55:29 ID:J8Xm8v+M
きっちり完成させた作品と、解説文が一気に見られるだけで
何の不満も無いけどなあ、
順位なんてお飾り程度のもので、ここまでの大会を見ても、
出品側もそう拘ってる様には見えないし、
むしろコメントとか激励とかを求めに出品してると思う。
まして媚びてる作品なんてあったのかw
114HG名無しさん:2009/06/03(水) 18:42:00 ID:T+1Hnr6I
>>112
自分は出品していないのに、オレをもっと楽しませろよ的な物言いはいかがなものかと思ったのです。
少なくなったと言われますが、昔は閲覧者を楽しませるために参加していた出品者が多かったのでしょうか?
そのように感じた作品はたとえばどの作品なのでしょうか?
115HG名無しさん:2009/06/03(水) 19:02:26 ID:cmPrz+YJ
人を楽しませる作品て、
ちょうどホーライ氏のDBが更新されてて、
新しい工夫で得票ランキングが載ってるけど、
あのへんの作品のことかなぁ。

でも観る人を楽しませようと意図して、
その意図どおりに観る人を楽しませられる人がいたら、
それは天才だと思う。プラモに限らずどんなジャンルでもね。
116HG名無しさん:2009/06/03(水) 19:27:18 ID:md/JNKn5
>>114
前にも上がってるけど例えば画像確認大賞とかね。
見る人がいないから止めちゃったんじゃないかて書き込みもあるけど
俺は出品者が「そこまで気が回らなくなった」って思うんだよね。
気が回らなくなったってのは、作品で手一杯で一々ネタなんか仕込めないって事情なんだろうけど。

あとは、開催期間中に画像を変更して製作過程をみせたりする出品者もいました。
期間内しか見れないからデータとしては残りません。
だから、いつ更新するか楽しみで待ってたりしました。
サムネで騙すって言う手法を使用してる方もいらっしゃったと思います。
ページを開いて見ると全然違う印象で面白かったりと。

結局、仕掛けを施すとなると準備が必要だったり頭を使ったりするから面倒だってのは分かります。
でも、誰もやらなくなっちゃうと寂しいよねって話でした。
117HG名無しさん:2009/06/03(水) 19:39:25 ID:l6UksKm6
>>116
作品自体がネタってのは今回もあるが・・・それじゃいかんの?
118HG名無しさん:2009/06/03(水) 19:44:06 ID:6vX1422V
確認画像にネタ仕込んでもね、スルーされると物凄く凹むんだよね
仕込むときは楽しいんだけど、反応無いともうね。ネタが寒いってのもあるけど。
119HG名無しさん:2009/06/03(水) 19:45:14 ID:cNzahmzg
>>116
>開催期間中に画像を変更して製作過程をみせたりする出品者もいました。

今回もいましたね。
120ポッキー ◆jAgC18ay6U :2009/06/03(水) 19:48:58 ID:pwNbN9uf
いつも運営の方々には感謝しています
もちろんコメ・批評して頂いている方々にも、
アナロ熊 ネタは鮮度が命、流石のタイミングでしたね
おめでとうございます。

僕は凄く文章が拙く、愛想なしなので
今までエントリーのカキコしか しなかったのだけど
この流れについて、ちょっと考えてみたので書いてみます。
見ている人が楽しめるかどうかは
見ている人の主観だし、僕はそこまで考えてないですよ
だけど、自分が楽しんで作ってエントリーしたものは
コメントが多かったですね
『見るほうも作り手も、楽しんだもん勝ち』
なんじゃないでしょうかね?
121HG名無しさん:2009/06/03(水) 19:53:09 ID:l6UksKm6
あと、サムネが最後の最後で変わったり、小説風の文章を更新していったり
センスの良し悪しは別にして、>>116が指摘したようなサービス精神を持った出品者は
今もいるよ。心配しなくてもさ。だから寂しくなんかないぞ。元気だせよ!
122HG名無しさん:2009/06/03(水) 20:17:46 ID:lU3DguXC
>118
だね。
鶏が先か卵が先かって話だけど、確認画像大賞のテンプレはあるけど
徐々に投票する人が減ってきて、大会中にテンプレ貼って集計する人も出なくなっちゃった。
まぁかといって次からはネタを仕込め、ってのも違うと思うけど。

それはそれとして今回エントリーが少なかったけど認知度とかどうなんだろうね?
123HG名無しさん:2009/06/03(水) 21:27:13 ID:jp77dRKs
「連載・批評残業」その2

またスレの流れぶった切るヨ!

01 3| ボクは許さないからな

dMR氏の作風と大友キャラってほんとにベストマッチ。匂いまで感じる程の雰囲気あり。
個人的な好みで言えば、フィギュア本体、ヴィネット構成も前作の鳥男の方が好き。
顔の造形よりボディの造形精度が高く、もったいない感あり。
頬の膨らみを強調させ(唇を頬肉で挟む感じ)、前髪の造形処理にもう少し手を入れたら更に良くなったかも。
個人的には童夢のじーさんとか見たい!

014 | Gブースター
俺設定乙。模型を通して作品世界を膨らます楽しみ方ができる方ですな。
ギャラリーが共感するかしないか別にして、模型遊びの広げ方知ってます。
個人的な感想で申し訳けないが、ブースターの造形デザインに説得力と魅力を感じない。
プラ板箱組みに流用パーツをアレンジしただけにしか見えん。
ガンダム本体は、肩と右腕のキャノンの造形の詰めの甘さや、シャープ感に欠けるアンテナ処理が気になる。単調だけど清潔感ある塗装はイイ。
でも、野次を気にしたらアカン! 俺流を極めてホスイ
124HG名無しさん:2009/06/03(水) 21:28:25 ID:jp77dRKs
015 |MAZDA 787B

アイテム選択からして感涙。オデの目にはジャコバン広場に鎮座する787にしか見えません。(お隣は瓦屋根だが)
多分現物は鮮やかなツルピカ仕上げで、画像はかなりスポイルしてると思うけど文句なく美しい。
ただ淡泊なエンジン廻りや、ワイパーの太さ、マフラー廻りの単調さは残念。
キレイキレイな作風のp-lunchだけど、個人的にはガシガシ汚しを入れた日産R90CK(悲運な3号車)なんかプリーズ

016 |オーダー取ってきまーす!

もう1作品と同時平行で製作された?効率的で安定したクオリティが出せる作り方だけど均一的となり損してる感じ。
工作・塗装ともに実に丁寧。数を作られる方だけにポイント抑えた手馴れた仕事がGJ。
ただし作品としては無機質な印象で、マスプロPVC完成品との差が分かり難いのが悲しい。
フィギュアモデルの評価として、ディラーの力量は評価されてもモデラーは評価され難い感じ。(上手いんだけどなー)
125HG名無しさん:2009/06/03(水) 21:29:33 ID:jp77dRKs
017|お掃除してきまーす!

個人的には作品の色調に品があるのでコチラの方が好き。
髪のリボンとニーソのホワイトが単調にならないようにグラデの色味がコントロールされてたり、まさにフローラルミントな色調もイイ感じ。
首元のリボンの塗装も実に丁寧。だけどどーしても無機質感が拭えない。
2作品を同じトーンで作るのでなく、全くアプローチを変えて「コレ同じ作者?」みたいなのが見たかったかも。
簡単に言うけどスゴーク難しいのは分かってる。もっと評価されるべきと思うが故なのヨ。

018|大清水一等兵

スゴーーイ存在感。基本工作のスキルもスゴイけど何より塗装に魅せられる!
右腕の指の添え方なんか、温かみが伝わってくる位のリアル感。
制服や装備品の塗り込みに比べて、ヘルメットの淡泊な仕上げはWHY?
何にしてもスキルは1級品!

つづく(早くも疲れてきたヨ…)

126HG名無しさん:2009/06/03(水) 21:37:00 ID:lU3DguXC
批評乙です。
スレは作品批評と別な方向へ流れてるけど、作品批評も誰もやらなくなっちゃうと寂しいよね。
127HG名無しさん:2009/06/03(水) 22:27:03 ID:ZDRdpBPt
>74
> 004 |Respect channel11 #2 次はトライダー?ダイモス?まさかのゴットマーズ?
うーむ、順当に次はガンダムとは思わないんだな
俺も同感だけど
128(-ж-) ◆rr.UqVpF9c :2009/06/03(水) 22:57:33 ID:65KICpHd
>>125
ありがとうございます!
てか、流石鋭いですね・・・
ヘルメットは、悩んだのですが吹きっぱなしです(ちょっとグラデかけてる)。
全体的に汚し無しの状態な感じになってしまったので
ヘルメットも新品ぽい雰囲気で、と思って。
結果的には違和感があったということで、失敗でしたね。

あと「見せ方」がまだまだだなぁ・・・と。
(これはfgでも感じましたが)
作りたいものを作るにしても、伝えたいトコロはあるわけで
見せ方が下手だと伝えたい部分も伝わらないということを切に感じます。
129HG名無しさん:2009/06/03(水) 23:02:07 ID:QRw3fbkf
>>127
桂氏が敢えてフルスクラッチェするガンダムを見てみたいぜ。見てみたいぜ。見てみたいぜ。
130HG名無しさん:2009/06/04(木) 00:07:12 ID:n+8v4Rf/
AX7300V氏は塗りの仕上げと組み立てが綺麗な分、逆に形状に関する手抜きが目立つんだよ。
お掃除のほうはヘッドパーツのこめかみ上部分のダボ?(確か髪パーツにはまるようにダボが出てたと思うんだけど)
がアップの画像では丸見えで、髪と同色で塗るなり切り落すなり簡単な作業で収まるんだけどそのままだったり、
オーダーのほうは曲げた右足の太ももとふくらはぎが癒着したような状態で、ここは切り込むだけで済むはず。
パールの使い方やトーンの統一とか塗りのセンスがいいだけに非常にもったいない。
それとスカートの裏地と服の裏地は塗り分ける。
131HG名無しさん:2009/06/04(木) 00:49:02 ID:cWOJv99E
そうだね、お掃除はイイは入れたけど投票はしなかった。
丁寧な塗装だしある程度のレベルに達しているとは思うのだけど、+αの魅力が足りない感じがした。

>>130で言われてる工作の粗さもあるだろうし、塗装も綺麗な反面単調で見所に欠ける。
例えば肌色の表現。
いくらアニメのキャラとはいえ太腿と肩と脇の下と胸元と頬が同じ色味、ツヤでは単調に見えるよね。
全部違う色やツヤであるべきだと思うよ。
スカートの裏地と服の裏地とかも確かに変化欲しい。

そうするとメリハリが出てきて、もっと魅力的に見えてくるんじゃないかな。
生意気言いましたが、それくらい出来るレベルに達してると思うヨ。
132ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :2009/06/04(木) 02:28:49 ID:NdDrt6QR
みなさんお疲れ様でした。
優勝された( ^ω^)「僕僕!僕だお!フヒッ」さん、おめでとうございます。

今回もまともにギャラリーを完成させられなくて恥ずかしいです・・・。
2作ともとっくのとうに完成していたのですが、意気込んで
三作品目を作っていたら、ギャラリーを作る時間が足りなくなってしまいました・・・。
今回の2作品はそれぞれの関連スレなりテスト大会なりで
改めて発表したいと思います。

こんな状態でも私の拙作を閲覧・批評していただいた方には、
とても感謝しています。
次こそはマトモに投稿するぞー・・・!
1333cc ◆3cc3f3CC.2 :2009/06/04(木) 03:44:43 ID:j/gwg2YB
運営の皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。
( ^ω^)「僕僕!僕だお!フヒッ」さんおめでとうございます。

自分に投票、コメント、(・∀・)イイ!!下さった方、ありがとうございます。
次回もがんがって参加するつもりです、よろしくお願いします。
134HG名無しさん:2009/06/04(木) 21:22:01 ID:zHuyxSMw
>ひよっこ
複数エントリーとか大それたこと考えないで、まずは「ひとつをきちんと仕上げてちゃんとエントリーする」ことを目指そうよ。
今のあんた、すげぇ間抜けというか中途半端に見えるよ。
模型以外でもそうなんじゃないか?←それは流石に言い過ぎだね。

未完成品をたくさん
よりも
きちんとした完成品がひとつ
の方が好感度高し。
あくまでも私見だけどね。
135ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :2009/06/04(木) 21:55:06 ID:NdDrt6QR
>>134
まったくもってその通りで、返す言葉もありません。
とりあえず今作っている作品は、完成したら
なるべく早く撮影しておこうと思います。
136AX7300V ◆mXacosL37U :2009/06/04(木) 22:22:19 ID:GrVr5DVl
毎度お世話様です。今回も楽しませて頂きました。
アナロ熊は、相方とセットで形にしてあるのがいいなぁw
片方は食われちゃってるけど。

そいでもって、コメント批評ありがとうございます。
詰めが甘いというか、色々とおざなりなのは今に始まったこっちゃないのですが、
改めて指摘されるとその通りだよな、としか。
特に服の裏地や脚の処理とかは、過去にも指摘されてますし。

いやもうなんかホントスンマセン。ありがたいお言葉を頂いて感謝です。
何にせよ、頂いたコメントや批評は自分なりにもちょっと整理して、次回作に反映
・・・出来るように頑張ってみます。
137HG名無しさん:2009/06/04(木) 22:36:01 ID:FHJW06ET
>135
ま〜、とりあえずの写真を撮っておいて
余裕があれば更に作り込んだり、写真を撮り直してみたりとかが良いかもね。

ただあんまカッチリきっちりを要求し過ぎて
目くじら立てんのもどうかって気はしないでもないけど。

>101
>第 3 位|危機の時代
>設定の意味するところが分からない。
>米粒に字を書く人が凄いと感じるか否かと言えば私は後者。

これ、似たような感想を持ったな。
技術は文句なく凄い。
凄いんだけどなんつーか「何がやりたいのか分かるんだけど、技術が足りてない」の逆っつーか。
まぁそこは模型に対する考え方の違いなんだろうけど。
138HG名無しさん:2009/06/04(木) 22:44:49 ID:obX27jjZ
「連載・批評残業」その3

やっと折り返した…今日も流れぶった切るヲ

01 9| MGゲルググ

実にプレーンな良きゲルググ。丁寧な工作のお陰でお肌スベスベすっきり状態。
賛否分かれる2.0のスタイリングだけど、うるさ気味のパネル表現を押さえることで、引き締まったマッチョスタイルが強調されてイイ感じ。
グラデ塗装は、カラーチョイス含めてやや古臭い。マーキングは1/144の密度感のまま貼った感じ。散漫な印象でこれなら貼らなかった方が良かったかも。
リファインビルダー・ポッキー氏ならば、1/60旧キットをリファインしたメタボ系のゲルググが見たかった。

020 | ザメルU ラビットタイプ

楽しんで作ったのが伝わります。流用パーツによる立体パズルの組み合わせも丁寧な工作も悪くない。
ただザメルUと言われると首を傾けたくなる。陸戦型ジオならまだしも(キツメで悪いが個人的感想ヨ。コバマコデザインのジオは思い入れ強いヒトが多いからね)
ザメルUとして作るなら、思い切ってベースモデルを1/100ティエレン、EXのオッゴ、HGUCドムトロ辺りをミキシングした方が面白いものが出来そうな気がする。
でも楽しく作るのが何よりだから、新たな発想とチャレンジに期待。
139HG名無しさん:2009/06/04(木) 22:45:37 ID:obX27jjZ
02 1|危機の時代

2MCの人間国宝級ビックリスキルのnogisu005氏。今回もお疲れさまです。
驚かしのマイクロスキルは流石で、小ささを言い訳にしない工作の突き詰め方はやっぱりびっくり人間。
だけど「自分もこんな模型を作りたい」とか「この模型欲しい」とは違うような気がする。モデラーとしてのステージが違うからなのか?
ビネットの発思はおもしろいけど、80年代のコミック漫画感覚でやや古風に思えたヨ

022 |がんばって、あしたのお天気はあなたに託すわ

スミマセンあなた本当に可変野郎さまですか?な一品。こういうセンスもお持ちなんすネ。
キット改造の合間に、余ったエポパテでコネコネしてたらできたヨ感もありますが、いい意味でマスプロ的なチープな加減がキャラとマッチしてかわゆすナー
ただ次回もこの路線で可変無しなら吊り下げ覚悟!
140HG名無しさん:2009/06/04(木) 22:46:19 ID:obX27jjZ
023|俺達が破壊する! 俺達の意志で!!

流石に3大会連続でSDOOだとコンペ的にはちとツライ。
SD化のアレンジスキルもセンスも向上しててSD作品としての完成度は高いけど、このレベルでOO以外(ユニコーンとか)も見たい。
個人的には、SDというキャラ性含めて色味が暗過ぎると思う。海老川ガンダムのブルーなら、蛍光ピンクとホワイトを加えたラベンダーブルーのイメージだけどな。

024|ギラドーガ

3cc氏が大好物そうなギラドーガ。ハイパーウエポンなギラドーガを目にしているだけに、デザインアレンジに新鮮さは感じませんでした。上手いけど。
アンバランスな異型アレンジと丁寧な工作スキルは相変わらずだけど、頭部が基キットのままなのは好みの形だったのでしょうか?(WWUのドイツヘルメット感を強調してもイイと思うけど)
マットな塗装もマッチしてるけど、グロスか半艶塗装や手書き迷彩も見てみたい。

つづく
141HG名無しさん:2009/06/05(金) 21:26:43 ID:IdMUuKDK
正直今回『コレだ!』ってやつが無かったね
142HG名無しさん:2009/06/05(金) 21:28:11 ID:JhFhfY+U
あったよ
143HG名無しさん:2009/06/05(金) 22:28:34 ID:P0CozUBH
「連載・批評残業」その4

025| YF-21 クラッシュモデル

映像作品への思い入れをストレートに表現した、キャラモデラーのひとつ王道ッすなー。
やや退色したような塗装もヨレ感を演出しててイイ雰囲気。
あえて言えば、クラッシュ部分について均一的な壊し方でワザとらしい。フレームが露出した状態を再現するとか、パネルの脱落を再現するとか、細かな演出が欲しい。
塗装についても、炎上した焼け焦げ感、オイル(?)漏れ表現を派手に加える等、もっと遊んでも良かった。
クラッシュモデルは一気に作っちゃうよりも、8割方作った後でしばらく日を置き、新たな視点で見直してみると気になるところが見えてくると思うよ。

026| AFS G-PAWN

マシーネンモデルとして評価するのは野暮ッスネ。力を抜いたテストケースな作品なんでしょ。
(模型の疲れを模型で癒すみたいな)
普段作らないジャンルにも気軽に手を出す身軽さが、メインジャンルのスキルアップになったりするもんね。
実況は聞きたいような、聞きたくないような…
144HG名無しさん:2009/06/05(金) 22:29:13 ID:P0CozUBH
027 |キング・オブ・ハート

Figumaにスピードグレードの組み合わせ。その手があったか的なナイスアレンジ。
Gガンのパーツも、コスプレチックにちゃんとエッジが落してあって、アキタカミカさまもご安心しているかと。
MGのヘルメットはジャストサイズだけど、ちょいフォルムが固いかな。フィギュア目が隠れ気味なのも残念。
スピードグレードも使えるもんだな…

02 8|人巣人

実は俺予想は、今回この作品が優勝かなと思ってました。
タイムリー(?)なネタ、フルスクラッチ、フルアクション、TOY的であり手乗りサイズという所有欲をくすぐるキャラ性、どれもキャッチー。
少しマイナーで地味だったのかな?
いづれにしてもお見事な出来栄えです。映像から形出しをできる再現力はスゴイ。粗さはあるけど。
色味はもっとオレンジに振った方が良かったと思う。マーキングはやっぱ欲しかったナー。
145HG名無しさん:2009/06/05(金) 22:30:02 ID:P0CozUBH
029|ケンプファー(妄想量産型)

ジャブ氏の歴代作品で一番スキ。上手い人の作品をよーく研究して、工作・塗装ともに程良いチャレンジが綺麗に成功した感じ。
ウエポン流用テンコ盛りは子供ぽっくて冷めるけど、これはギリでセーフです。
思い入れの程には量産型というコンセプトは造形面で伝わらないけど、好感持てる完成度です。

030|光武F

なんとも贅沢な流用パーツ。しっかり成仏はさせてるけど、思いっきりの良さを分けてほすい…
個人的な好みだけど、正面から見たボディや手足はレトロフューチャーなデザインが魅力だけど、バックパックのアレンジはミスマッチ。
3cc氏の作品は、全般的に背面のデザインに少し残念感があるんだな。(前面の形出しが大胆で上手なだけにヨ)
カラ−リングは、建機的な安全第一カラーも似合うかも。

つづく
146HG名無しさん:2009/06/06(土) 09:35:08 ID:S+TtviDQ
未完成で見込みエントリーしておいて「落ちました」ってどうよ。
修正期間は未完成品の仕上げ期間ではなく、あくまで細部や画像などの修正期間として使って欲しいな
147HG名無しさん:2009/06/06(土) 10:18:37 ID:EQCjWQkm
まあまあ、もっと気楽にいこうぜ。ハゲるぞ。
148HG名無しさん:2009/06/06(土) 10:27:39 ID:dF9HHZVB
しかも2点やってるしな。
完成したものってレギュなかったけか?なんにしろ失礼だよ。
149HG名無しさん:2009/06/06(土) 10:40:09 ID:5wEYU7vj
常連とか皆勤とかっていう自意識がそうさせるんだろうね。
150HG名無しさん:2009/06/06(土) 10:41:30 ID:byzEjLN6
そういうこと言いだすと皆勤常連のあの人も
過去にはどうなの?ってことも散々あったわけで。
まぁ誰かが損するわけでもないし、いいんじゃね?
某山ルールってことにしとけばさ。
151HG名無しさん:2009/06/06(土) 10:50:17 ID:dF9HHZVB
確かにそのジャンルの人から見ると「これ未完成だろ」なんてのはいくらでもあるけど
誰が見ても未完でコメントすらないんだぜ?
びっくりしちゃうよもう
152HG名無しさん:2009/06/06(土) 11:36:41 ID:vKzd1FlF
青筋たてることかねぇ
かっこわりぃとは思うけど。
まぁ修正日終わった段階でまともにエントリー出来てないやつは削除してやった方がいいんじゃね?
なんか晒し者みたいだ。
153HG名無しさん:2009/06/06(土) 11:46:27 ID:EQCjWQkm
まあまあまあまあw
最近の2MCの作品群は逆にキッチリしすぎてるんじゃないか?
良くも悪くもツッコミどころが少なくてさ。

ゴルフで言ったら、シングルさんからダブルスコアさんまで入り混じった
玉石混淆のほうが面白いんじゃないか?
石が多くないと玉も出て来ないと思うよ。
154HG名無しさん:2009/06/06(土) 11:57:59 ID:S+TtviDQ
>>153
話がずれてる。
155HG名無しさん:2009/06/06(土) 12:17:06 ID:QWg2nKmZ
2MCに出そうと去年から作ってるが完成しないよw
156HG名無しさん:2009/06/06(土) 12:33:06 ID:EQCjWQkm
いやここは友愛の精神でw
157HG名無しさん:2009/06/06(土) 12:34:41 ID:vx9ZUDxy
2MCで得たスキルは
「期間内に完成させる」と、「作業のスピードが上がった」でした。 
158HG名無しさん:2009/06/06(土) 13:17:11 ID:AA0bBiiu
ムキになりすぎてねーか
お祭りなんだから気楽にしろよ。胃に穴が空くぜ
159HG名無しさん:2009/06/06(土) 16:49:00 ID:Aa+lzT8Z
また変なのわいてるな
160HG名無しさん:2009/06/06(土) 17:49:13 ID:dP0Ls5K7
下位の何人かは写真をもっと上手く撮るだけで順位があがると思うんだけどなぁ
161HG名無しさん:2009/06/06(土) 20:01:15 ID:q9RhHpXf
ここをこうしたらもっとよくなる的な批評が欲しい
162HG名無しさん:2009/06/06(土) 20:52:47 ID:VYQbjSqn
批評で下位の方触るとファビョるのが出て来るから怖い。
163可変野郎 ◆f.bAx9KYpQ :2009/06/06(土) 23:30:15 ID:+QGYs6Lo
>>139
残業お疲れ様です。
前々からこういうのも作ってみたかったんですが、
なかなかお手軽なネタが見つから無くてね。
チープなのは狙ってじゃなくて腕が無いからですw
次こそは本命いけると思います。

作品を批評しようと思いつつも、なかなかいい言葉が出てこない・・
164HG名無しさん:2009/06/07(日) 23:56:20 ID:ktINfxVb
煽りでも釣りでもなんでもなく、
ひよっこさんのノワールがどんなのだったか気になってたまらん。
サムネ写真見る限り素組みじゃないはずだと思うが。

よかったらどんなのか画像upしてほしい。

165HG名無しさん:2009/06/08(月) 00:14:53 ID:bZzjMYC3
俺も気になる
なんか表現したいシーンがあるみたいだよね
普通に組むだけよりも難しいことだから時間調整ができなかったのかもね
166小杉念 ◆Ab0p9AdT7w :2009/06/08(月) 18:16:38 ID:bvVJkLKH
>>144
残業ご苦労様です。批評ありがとうござます。

>タイムリーなネタ
頓挫してたのをとりあえず完成させるには、いいタイミングかな、と。
たぶん今完成させとかないとダメだと思ったんで。

映像を何度も見直して形を決めていきましたが、パースがかかっている画が多いのが困りましたね。
失敗が多くてほぼ全部、まるっと作り直してたりします。

さて、つぎはドロッセル?シャーデンフロイデ?
うーん、出来たら良いなあ。。。
167イカスミ ◆UorlwKy5AM :2009/06/08(月) 20:20:22 ID:7ogxxptT
>>97
>首が長い以外は破綻もしてないし実に惜しい。

確かに長く見えますよねぇ
首関節の長さ弄ってないのに…元の桜姫は違和感無いのに…
トータルバランスの大切さを痛感しました。ご指摘thxです。

>>144
>コスプレチックにちゃんとエッジが落してあって

エッジが立てられないだけだったりしてorz

>フィギュア目が隠れ気味なのも残念。

ちょっと隠れる方がカッコヨイかと思ったんですが隠しすぎましたorz

ここでのご指摘、投票の際のコメントを次回に活かしたいと思っております。
ありがとうございました。
168HG名無しさん:2009/06/09(火) 22:25:52 ID:uTcQVx52
「連載・批評残業」その5

031| 天空の宣言

何気にアストレイシリーズって良作多いですよネ。この天もレッドフレームベースとは思えない程のボリューム感。
オーソドックスで媚びることない作風が好感持てますが保守的過ぎる優等生。
難しい黒塗装に正攻法もイイけど、グロスとマットの使い分けや部分的なパール塗装やクリア系のダークパープルなんかでじっくり塗装してみるのも良かったかも。
画象の関係だと思うけど、ゴールドの発色が沈んでいるのも残念。
アストレイ版の黒キュベレイぐらいの思い切ったイメージで塗装アレンジしたら面白かったと思う。

032| Fw190D-9 "BARKHORN"

手堅く手馴れた完成度。数作っているエアモデラー故さらっと作れちゃうのがまた憎い。
憂鬱なドイツ迷彩も1/72のスケール感を失わない程度のイイ具合。
スケール考えれば塗装の明度はもう少し明るめにし、コンペ作品的に下面赤白ストライプの赤腹をチョイスしてもよかったかも。
銀はげチッピングもイイ雰囲気だけど、機体全面がパリッと綺麗なままなのでややアンバランスな印象もあるかな。
前作同様キャラ立ちしているスタンドは、ノーコメントということで。
169HG名無しさん:2009/06/09(火) 22:26:33 ID:uTcQVx52
033 |デスラー艦

前回の優勝作品同様、まず画像にグイッと引き込まれ見たものに強い印象を残す魅力的な作品。
発光部も光過ぎずに怪しい雰囲気出してて効果絶大。
作品の印象としては、パチンコCR宇宙戦艦ヤマトなCG的なデスラー艦でテレビ作品のソレにあらず。
リファイン演出としては「あり」だけど、個人的にはキレイでカッコ良すぎ。
植物的でちょっとエッチ(?)なデザインのテレビ版の面影は薄いように思う。なんて言うのは贅沢すか。

034|ガミラス艦

デスラー艦のサイドメニューには終わらない良作です。
幅増し工作も「そうそうコレコレ」見たいな効果的なポイント改造がGJ。
頭にボリューム持たせた分、目玉の凸部分にボリューム付けて、艦橋をひと回り小さくしても良かった。なんて言うのは贅沢すか。
(優勝者には求めるコトも高し)

つづく
170サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/06/09(火) 22:56:59 ID:pUljxAbO
>>76>>97
遅くなりましたが、批評誠にありがとうございます。

>>丁寧に仕上げないと
>>でもじっくり見ないでね
おっしゃる通りです。荒さは性格だから…だなんて勝手に自己解決してました。見て戴けるものなのにorz

ご意見を胸に、スキルアップを目指したいと思います。
171HG名無しさん:2009/06/12(金) 23:04:59 ID:fAsq91tr
「連載・批評残業」その6

035| ZGMF-X666S LEGEND GUNDAM

プチ懐ロボ感がするレジェンドお疲れさまでした。
模型誌の作例コピーな作品は、永遠の模型少年的には肯定です。
雑誌で見た作例が自分の机上でトレースされるのは達成感ありますもんネ。
個人的な感想では、この色味に魅力は感じないし(エクストラフィニィッシュとか受け付けない方なんで)、エアモデラーkuroneko氏が作るガンプラとして勝手な期待を抱いた割には正直残念な印象。(キットのチョイス込みで)
レジェンド自体には、誰しもが共通する王道的な色味や定番改造がある訳でもないので、あくまでも嗜好の相違ですが。
エアモデラーが魅せるZplusC1、ワイバーン、フラッグ辺りを正直見たかった。

036|しらはま

家電モデラーのこだわりを見た!
ムダ(?)に高スキルが注入された作品が高い評価を受ける傾向にあるのが2MCなんだけど、なにより工業製品的な質感表現がスゴイ。
工作や塗装の工程が確立されてない家電プラモでありながら、万人は納得する完成度を再現できるスキルがスゴイ。
プロペラカバーに、意味不明なビニールヒモを付けて昭和感を煽るのも良いかも。
正統派家電モデラーに「パイオニア・プライベートとランナウェイのことは任した。」と言っておく。
172HG名無しさん:2009/06/12(金) 23:05:44 ID:fAsq91tr
037 |炎髪灼眼

力作です。工作・塗装ともに馬がメインな作品になってて惜しい。
馬の造形が写実的で力強いのにフィギュアはポージングが固く、馬とのマッチングも悪くアンバランスな印象。
フィギュアもパーツごとに見ると決して悪くないのに、フィギュア単体で見ると骨格やスタイルバランスが崩れてるように見える。
才能と基本スキルは十分なので、2〜3作品作ればグーンと魅力的な作品が作れそう。次回に期待!

038|武者百士貴

前作同様、SD武者としてスタイルバランスの取り方が上手く、きっちりとした工作でかわゆすな出来でございます。
同じ傾向の作品が連続した場合にツンデレになるのが2MCだけど、ポージングの自由度が少ないSD故に指先に表情を持たせるところなど流石の完成度。
コメントにあるゴールドの質感も実にイイ感じだけど、改めてゴールドの場合には下地処理の大切さを実感した。とは意地悪?。

039|行かないでアナログマ!

なんか色々ご意見あったアナログマですが自分的には全肯定。
スキルや労力だけを競う大会でもないし、アスキーアートを描いて貼るのと同様、鮮度の高いネタをパッと立体化してコンペに出しちゃう身軽さが素敵。
シリーズで見たい気はしないけど、一発芸的な時事ネタ作品が優勝しちゃう2MCがスキ。
173HG名無しさん:2009/06/12(金) 23:06:30 ID:fAsq91tr
040|1/144 ザク

「ザクに始まりザクに終わる」な味わい深い一品。
ザクの頭やボディを未完のまま5年位盛り削りしているザクジャンキーの方々には、ココはこうだ!ココは違う!の意見があるかもしれませんが、自分のイメージに正直に妥協せずきちんと形にすることをまず評価。プラモでありながらレジンキットのような重量感も感じる。
塗装も油絵タッチで加藤直之氏のイラストの雰囲気がビシビシ伝わる。
アラフォー以外のアンダー30には、マシーネン風なザク?なのかなぁ

041|ホンダ フォルツァ

第149工場氏的には、こちらがメイン作品だったような気がする完成度。
1/12のミニュチュアとしては美しマジュラー塗装に目が行く作品だけど、「コレ実車?」感やコンペ作品としての面白味は低い。
美しい塗装スキルがスゴイのは、派手さはないが確実な基本工作と労を惜しまない下地処理があってこそ。
工場的な大量生産品でない一品もの職人の仕事ですなー

参加者のみなさま、運営のみなさま今回もおつかれさまでした。
自分的には今回も多彩な作品が見れて十分に楽しい大会でありました。
R氏、きくらげ氏、イヌハナ氏の作品が見れなかったのは残念。
次回はランダム批評の予定(弱気)ですが、また見せてネ。

おわり
174HG名無しさん:2009/06/12(金) 23:32:29 ID:NzJSXu0e
全批評乙!
175k.9 ◆7yRauG9BkE :2009/06/13(土) 09:10:08 ID:TiBKFJNn
全批評乙でした、2MCの神だよ!
また次回課題をこなして少しでも上の作品でお布施するよ
176HG名無しさん:2009/06/13(土) 12:26:30 ID:6nQVXa8Q
>同じ傾向の作品が連続した場合にツンデレになるのが2MCだけど、
これ、ハッキリとその傾向ありますよね。
そこはむしろ2MCのおもしろいところだと思うんだけど。

それから思うと、島山氏あたり毎回すげーなと思います。
まぁ、鳥山ネタという軸だけ共通して、毎回手を変え品を変えって感じだから
作品の傾向は常に違うといえば違うんですけどね。
177ブライ人@炎髪灼眼 ◆JUldM4oYKk :2009/06/13(土) 21:28:59 ID:v4nNaoG4
全批評お疲れさまです

自分のにもコメントありがとうございます
馬に限らず動物なんて今まであんまり作ったりはしてなくて
人間の方がよっぽどたくさん作ってたんですけど
フィギュアの方が完成度が低いってのはこれいかにですね
人外の方が向いてるのかしらん
まあでも、上手く作れないからこそ作りたくなるってもんです
178HG名無しさん:2009/06/19(金) 22:28:40 ID:v4C+GJTH
>177
フィギュアの方はスカートとかマント、それに腰の飾りとか躍動感があって良い感じ。
ただマントや髪がはためいているのに服の袖が裾と同じ素材とは思えない表現になっていたり、
左側の髪の毛が流れとは無関係にヒョコッと前に出てきているように見える。
全体的にマットな塗装でマットなマントの上にグロッシーな髪の毛ってのもちょっと違和感があるかな。

作り慣れてきて全体の完成度が上がってくるにつれて、
そういう細かい部分の違和感やバランスが気になって目に付くようになる、ってのもあるのかも。

服の合わせの紐や上に着た服やベルトなんかも異素材感だったり、
動きの中でそこを起点に皺が出来たりするので
上手くメリハリをつける良いポイントになると思いますよ。
179ブライ人:2009/06/22(月) 22:19:34 ID:zOuGTnMu
>>178
ありがとうございます
魅せ方というか絵作りの部分は最近特に課題だなと思っているところなので
このように具体的に指摘してくれるととても参考になります
180HG名無しさん:2009/06/26(金) 12:44:19 ID:QMJ4Rf5T
コンペ終わるとすぐこの過疎っぷりがス・テ・キ...
181HG名無しさん:2009/07/11(土) 05:37:38 ID:YYElFaLn
182HG名無しさん:2009/07/27(月) 01:12:32 ID:WkTR+q55
そろそろ締め切りまで1ヶ月を切りましたが・・・皆さん進捗状況は如何?
183HG名無しさん:2009/07/27(月) 09:27:43 ID:lXHiY5kE
あ、あと一ヶ月か そろそろ手を動かそう。
しかし、いつになったら梅雨明けするんだ...
184HG名無しさん:2009/07/27(月) 20:38:50 ID:akXiWk5b
ちょっとモチベ低下ぎみだ〜
どうだい今週末あたり擬古バーで中間報告でも
185HG名無しさん:2009/07/27(月) 21:34:13 ID:NBuuTGyA
てす
186HG名無しさん:2009/07/28(火) 09:45:22 ID:FKDVgN+W
オラザクもあるので
今回は普通にキット組みでお邪魔するかもしれん
187島山:2009/08/14(金) 21:28:28 ID:qnlfKpCp
うぃ。現在お盆休み中っす。
今日はお天気だったので塗装作業がイイ感じに進みました。
あと10日程で細部を仕上げたら・・・今回は「ギリギリではない」エントリーが出来るかな?
188HG名無しさん:2009/08/15(土) 00:15:19 ID:dfZHRf5/
以下、規制中のLぽタンより告知代行

[エントリー] http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/entry/
[トップ] http://2mc.on.coocan.jp/gallery/27th/
[一覧] http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/index/27th

上記URLからエントリーしてください。
189きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/08/15(土) 01:25:31 ID:dfZHRf5/
1番乗り目指してたのに非常に静かな件(´・ω・`)

【 STRYKER M1128 MGS 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250262507/
【 Zenith V 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250265770/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1602/
190島山:2009/08/15(土) 02:01:19 ID:l0uyXH8N
某所で「なにやってんすかwwww」って突っ込まれたのでアレですがw
とりあえず一個エントリー。
オッス!オラ悟空 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250267726/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0047/
191島山:2009/08/15(土) 02:04:16 ID:l0uyXH8N
今回から、何か色々と選択肢が増えてるんですね・・・
もう一個の時にはもっとよく考えてエントリーしなきゃ。
192HG名無しさん:2009/08/15(土) 02:17:24 ID:dfZHRf5/
193ひよっこ ◆zJ0sEBdwkoKp :2009/08/15(土) 03:05:28 ID:Tuo7NoSm
エントリーしました。

【 デストニアス 〜出撃待機〜 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250265385/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0043/

今回は最近の汚名を挽回・・・、ではなく、返上するべくちゃんと
ギャラリーを完成させました(当たり前の話ではありますが・・・)。
194HG名無しさん:2009/08/15(土) 11:46:28 ID:SWnya4Im


|壁|゜д゜){ 始めやがったな・・・
195HG名無しさん:2009/08/15(土) 11:49:41 ID:d06sMGIC
なんつーか駆け込みエントリー常連の人たちが
エントリー終わってるから違和感がw
196HG名無しさん:2009/08/15(土) 13:33:12 ID:teMjdXwD
>フレアパターンの戦車
ロディマスっぽいな
197Y-WINGファン ◆jJ593McrVk :2009/08/15(土) 20:09:44 ID:Z/0yQNo8
旧作なんですが、新しいカメラ買って嬉しいので今日の昼間撮影してきました!
ちなみに1、3枚目と確認画像が新しいカメラで撮影、2枚目は以前の銀塩のをスキャンしたものです。

【KAMIKAZE Ukyo 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250332691/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0034/
198R ◆TXQENaLT4Q :2009/08/15(土) 20:50:34 ID:RbejZd05
どうもです。2大会ぶりにエントリーさせていただきました。
【 シャア専用ザク 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250324545/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0803/
暑いですけど、夏らしい日差しの日が続いて気持ちいいです。
追い込みの皆さんもファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
199桂 ◆lAUbNYJPlg :2009/08/15(土) 21:28:11 ID:/OaAqWgc
豪雨やら地震やら何かと大変な世の中ですが、模型趣味世界は平和でどうか一つ
【 粉着せよ きなこマン! 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250338334/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0001/
200HG名無しさん:2009/08/15(土) 22:39:52 ID:VEeHS3qg
よし、基本塗装終わった。
201HG名無しさん:2009/08/16(日) 01:22:17 ID:mCnQZTc/
あっ、そうか始まったんか
今日中に仕上げないと後は時間取れなさそう。
202musuke ◆PuZqtRmQ0s :2009/08/16(日) 13:13:41 ID:JYy+njji
7th以来久々にエントリーさせて頂きました。某所で出してしまったので
新作ではありませんが、にぎやかしで。

【 岡スーツ(GANTZより) 】
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250393568/
【 参加履歴 】
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0608/

203HG名無しさん:2009/08/16(日) 17:38:09 ID:hoILURRq
塗装終了。
塗り忘れがなけれは、明日には参戦出来そうだ。
204cutnipper:2009/08/16(日) 22:06:36 ID:oCri/0hA
エントリーしました。
既に何箇所かで晒してしまっておりますが。

【 キルロイここにあり 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250384247/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1101/
205HG名無しさん:2009/08/16(日) 22:34:49 ID:yrPXcLdI
ウェザリング失敗したぜ。
206HG名無しさん:2009/08/17(月) 00:03:06 ID:+2+Ns/zE
増えないねぇ
207HG名無しさん:2009/08/17(月) 12:36:09 ID:q6wVxNMr
まったくもって間に合いませんでした。
208HG名無しさん:2009/08/17(月) 16:38:41 ID:qsH89XE3
無理っス 今回は無理っス
209HG名無しさん:2009/08/17(月) 17:40:33 ID:TDDh3ppl
今回は間に合いそうもない・・・
タダでさえ別コンペネタもあるのに

体が3つあったら間に合ったかもしれないw
210HG名無しさん:2009/08/18(火) 00:07:38 ID:1K200tRS
k.9氏は随分腕を上げたな。
汚しの雰囲気がグッとよくなったと思う。
画像が大きくなった分、ハッキリ見えていいね。
211可変野郎 ◆f.bAx9KYpQ :2009/08/18(火) 00:53:47 ID:D9Mk6eN8
とりあえずエントリーです、週末くらいには修正します。
久しぶりの可変物です。

【 量産型オベロン・ガゼット? 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250519144/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1501/
212HG名無しさん:2009/08/18(火) 08:24:49 ID:AAXDNd/6
まったくもって022スクラッチだったら3票入れたのに
無理だけど
213k.9 ◆7yRauG9BkE :2009/08/18(火) 23:33:29 ID:L5Ew8SDB
エントリーしました。
本命の完成が間に合うか微妙なのでとりあえず先に出来てた方で。

エントリー前に批評が頂けて光栄であります。
もっとAFV作品増えますように!

【 PT-76 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250517343/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/2104/
214HG名無しさん:2009/08/19(水) 01:01:23 ID:KR/yTHBa
最後の土日でもっさりエントリー増える


といいな
215サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/08/19(水) 14:31:57 ID:JSzGCdJ4
とりあえずエントリーさせていただきました。よろしくお願いします

【 超銀河伝説 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250659234/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/2601/
216HG名無しさん:2009/08/19(水) 15:11:51 ID:cUmMxp6P
お台場ガンダム批判はいらないと思った
217HG名無しさん:2009/08/19(水) 15:18:35 ID:xFyRIgfL
>批判

パロってるだけではないかと。
お台場ガンダムを見に行ったら作例のがあって、これじゃなーいというオチ
というかボケなのだと思いましたけども違うのん?

218サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/08/19(水) 15:19:40 ID:2vJEGtbB
>>216
あ、いやそれはお台場批判の意図は無くて……
写真はお台場ガンダムを下から撮ったようなアングルで、お台場ガンダム風にバイソンを撮ったと言うネタのつもりだったんですが

……すみません、すぐ変更します
219HG名無しさん:2009/08/19(水) 15:33:43 ID:1zQjjJNe
いや、>216が意図を汲み取れないだけだから、そのままでいいと思うよ。
220HG名無しさん:2009/08/19(水) 15:46:15 ID:47aWtDFp
バイソンの癖に(スマヌ)カッコいいじゃないかーw
221サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/08/19(水) 15:56:52 ID:2vJEGtbB
>>217さんの言われるような意味合いだったんですが、批判ととられかねないと言う危険性もはらんでいました事は、こちらの不注意でもあります。

お台場ガンダムを批判したい意図は全くありません。申し訳ありませんでした。orz


>>219
出先だったんでテキストのみ携帯で更新できました。
222サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/08/19(水) 15:59:49 ID:2vJEGtbB
>>220
ああ、早速ご感想頂きましてありがとうございます。

>>219
もったいないお言葉、恐れいります(つд`)
223HG名無しさん:2009/08/19(水) 16:43:33 ID:a6dYpYbV
どう取ったらあれがお台場ガンダム批判になるのか意味不明だな。

>サンマルチノ氏
変更の必要は全くないと思うよ。
224216:2009/08/19(水) 17:59:10 ID:cUmMxp6P
そゆことでしたか、すまんかった
今風アレンジのガンダムを観て、俺たちの知ってるガンダムはこんなんじゃないやい!
って嘆いてるのかと思った、ゴメンよ
225HG名無しさん:2009/08/19(水) 18:44:52 ID:1zQjjJNe
>216が意外と素直なナイスガイだった件
226HG名無しさん:2009/08/19(水) 23:32:00 ID:CR4/zQFB
>>189
食いもんを祖末にするのはいかがなものか

>>202
10日でスクラッチだと?
227きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/08/20(木) 01:23:30 ID:xTl1OEkY
焼きそばは撮影後においしくいただきました。
なんか青色ついて個性的な風味になってたけど。
228HG名無しさん:2009/08/20(木) 01:31:59 ID:W7Ai70qY
1、青のりの青
2、塗料の青
3、青カビの青
229HG名無しさん:2009/08/20(木) 02:28:04 ID:rIfiEMuj
>>228
×3、青カビの青
〇3、ペニシリンの青
230サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/08/20(木) 10:53:03 ID:b9C+xjgq
>>224
いえ、お分かり頂けましたようでありがたいです。
確かにそうとられても仕方ない文章だったかなと、こちらも反省してます。お気遣いアリガdです。

お台場もあと10日、見に行ける人は何としても見に行って下さい。俺の代わりにorz
231HG名無しさん:2009/08/20(木) 23:29:20 ID:8IIoM+JN
>227
焼きそばと溶剤の関係がよく分からん? オレだけ?
プラモに食物が乗っているのは、生理的にどうもイクない
232HG名無しさん:2009/08/21(金) 01:53:45 ID:eyF5x5ki
>>231
ソースが酸性とかそんな理由じゃね?
233HG名無しさん:2009/08/21(金) 07:59:45 ID:QPRw/LiJ
>>231
テンション上がっちゃってその場のノリでぶっかけたんじゃない?
青のりだけに
234p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2009/08/21(金) 10:46:17 ID:xUZ96ts9
エンタングルしました!よろしくお願いします。
BD化も切望です。

【 舞浜の空は青いか 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250818534/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0027/
235HG名無しさん:2009/08/21(金) 20:15:19 ID:htz0eDNw
>>234の作品は好きです。

でも文章はもっと好きです。
236dMR ◆zeY/O8h.LE :2009/08/21(金) 23:26:42 ID:oopnphI2
エントリーしました。
なんか思ってたより時間掛かってもう1つ作ってたのはどう考えても無理ポ。

【 MS-06F ZAKU II / D.A.M 】
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250864304/
237HG名無しさん:2009/08/22(土) 00:08:02 ID:G0N1if3h
力作ぞろいだのぉ
238HG名無しさん:2009/08/22(土) 00:55:50 ID:meLIVUvZ
盛り上がってきたね〜
土日でドカンとエントリーが増えるのに期待
239HG名無しさん:2009/08/22(土) 11:59:52 ID:voPW71Em
盛り上がらんね(´・ω・`)
240p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2009/08/22(土) 14:14:39 ID:XzumWLAo
>>235
ありがとうございます。
最近ゼーガペインへの思いを毎日書いていたもので、そのノリが抜けず。
241セドリックオマー ◇zbjGVPH0kw:2009/08/22(土) 18:23:40 ID:Ghr9bFvU
今回初参加になります。
稚拙な作品ではありますが賑やかしにでもなればと思いエントリー致しました。

【橙(フミンバイン)】
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250931159/
242セドリックオマー ◆zbjGVPH0kw :2009/08/22(土) 18:24:43 ID:Ghr9bFvU
失礼しました。名前欄ミスです。
2433cc ◆3cc3f3CC.2 :2009/08/22(土) 18:31:35 ID:RYNVpjUJ
運営のみなさんお疲れ様です。
エントリーさせていただきました、よろしくお願いします。

http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250581228
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250927583
2443cc ◆3cc3f3CC.2 :2009/08/22(土) 19:04:56 ID:RYNVpjUJ
>>140>>145の方
前回の事で遅いんですが、批評ありがとうございます。
ギラドーガの頭、塗装の仕方、どちらも今のところはこういうのが好きなので、
いずれ他の形、仕上げもやってみたいとは思っています。
光武Fの背面は前面との統一感とかは考えずに、出っ張りを無くした位で
アレンジっていうほどの事はしてなかったので、参考にさせてもらいます。
245HG名無しさん:2009/08/23(日) 00:13:14 ID:VFPizh/L
>189
質問なんですがストライカーの星ってどうやってマスキングしたんですか?

マスキングテープを星形に切り抜いて貼ると
段差とか凹凸で星形が歪むと思うんですが、そうでもないようなので。
複数枚を用意して凹凸にかかる部分を切り欠いて重ねたりしてあるのかな?
246きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/08/23(日) 01:35:03 ID:+R+1lVGD
>245
お問い合わせいただいた件についてギャラリーにくどくどと書いてみました。
お手隙の折にご一読いただけましたら幸いでござる。
答えになっていればいいんですけど(´ω`;)
247MSM12R ◆acingRXSQE :2009/08/23(日) 03:00:16 ID:o5BBIYip
エントリーしました(´ω`)。よろしくおねがいします。

【 Sd.Kfz 250/3 "GREIF" 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250960361/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0401/
248サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/08/23(日) 05:00:49 ID:hw4DJ9gS
遂に二作品目までエントリーさせてもらいました。またよろしくお願いします。

【 太陽系戦隊 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250967816/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/2601/
249ロッツ ◆GIavz7f5OQ :2009/08/23(日) 13:08:57 ID:zs0ChrT3
エントリー完了いたしました
今回もよろしくお願いいたします

【 フェラーリ 248F1 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250554063/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/2204/
250HG名無しさん:2009/08/23(日) 15:27:19 ID:VFPizh/L
>246
どうもありがとうございます。
フレアパターンもかなり手間が掛かってるんですね。
星のマスキングはラベルシールに印刷ですか。
元の星形に歪みとかが無い分、多少の凹凸程度では影響が少なく感じられるのかもしれないですね。
251魔幻師 ◆8Kh32hAeiA :2009/08/23(日) 20:05:20 ID:DP2dub/A
(*´ω`)ノシエントリーしましたよろしくお願いしますw

【 白狼の伝説 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1251022556/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/2209/
252HG名無しさん:2009/08/23(日) 20:31:20 ID:z7Yo4+dn
女の子フィギュアはまだエントリーなしか
おじさんが出しちゃうぞ
253そらきお ◆jhXN88W4hM :2009/08/23(日) 21:28:31 ID:QuSu18OM

なんかトンネル工事の現場にいそうな感じですがよろしくです。

【 Aサイクル光線車 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1251008458/
254appletree ◆S5fV0uEgWI :2009/08/23(日) 23:03:14 ID:QQezCLhY
エントリー完了しました。今回もよろしくお願いします。
日食の話題に隠れてしまいましたが、記念モノってことで。

【 Fly Me To The Moon! 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1251033712/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1304/
255HG名無しさん:2009/08/24(月) 01:00:38 ID:Er3wwBND
>>254
これは素晴らしい、映画コラボですね。
http://www.we-love-space.jp/
(500円でミター)
256笹野 ◆r/VbEj4pp6 :2009/08/24(月) 08:58:26 ID:Pp4LUkP6
初エントリーです
勝手がわからなくてこちらへの報告が遅れてしまいました
HGUC RX93-ν2 HI-ν
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250989351/
よろしくお願いします

257ジャブ ◆r//lfSyawY :2009/08/24(月) 17:09:22 ID:g+KpdEhi
エントリーさせていただきます。
未完了ですがよろしくお願いします

【 ギャンMSV 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1251099892/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0132/
258砂 ◆COLN/142uw :2009/08/24(月) 17:31:24 ID:6RPXkYzA
ずいぶんのご無沙汰でしたが久々参加させていただきます。
なんか仕様が変わってるのでちょっと手間取ってますがとりあえずエントリーしました。

【 エメラルダス様御用達コスモタイガーII&専用お立ち台 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1251097954/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1203/
259appletree ◆S5fV0uEgWI :2009/08/24(月) 21:56:42 ID:Pp4LUkP6
>>255
おおー、知りませんでした。
絶対ミネバ。
260第149工場 ◆pjfg/WTr9c :2009/08/25(火) 00:00:13 ID:5Xfh30e3
エントリーしました。宜しくお願いします

【 38(t) 7.5cm砲 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1251125080/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1408/
261小杉念 ◆ahqyk3zJpVIb :2009/08/25(火) 04:20:48 ID:AxJsta3/
エントリ完了、よろしくお願いしまーす。

【 むくじゃら。いや、むしろツルピカ。 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1251137784/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1601/
262小杉念 ◆ahqyk3zJpVIb :2009/08/25(火) 04:31:57 ID:AxJsta3/
あれ?なんかトリップがちがう?
なんでだろ?
263kuroneko ◆XzQQgkPzlg :2009/08/25(火) 14:04:18 ID:XxVQxAst
エントリーしました。
よろしくお願いします。

【 VF-22S "SVF-124" 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1251174289/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1802/
264HG名無しさん:2009/08/25(火) 20:49:09 ID:TFgWtmB9
今回40エントリー行くかな?それともここからが勝負?
265ブライ人 ◆JUldM4oYKk :2009/08/25(火) 21:11:21 ID:wYnAE08y
駆け込みでエントリーを済ませました。
よろしくです。
では塗ってきますノシ

【 イース 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1251201648/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/2602/
266HG名無しさん:2009/08/25(火) 21:47:04 ID:vVIrEHjU
>>257
ギャンにゲルググの盾、なかなか似合ってるとは思うけど、
本体のほうにも、葉っぱ型のモチーフを生かすとか、
黄色いラインを繰り返すとかしたらいいんじゃないかと思った。

>>258
すごい手がこんでて力作!
カラーリングがちょっと大人のおねいさんぽくないかなあ。
塗り分けを曲線にするとか、マークをもう少し小さくするとか。

>>263
凄く丁寧な工作と繊細な塗装で雰囲気あるね〜
設定どおり!なのは悪くないんだけど、撮影を野外にしてみるとかちょっと演出が欲しい気も。

ああ、なんだかエラソーになっちゃったゴメン。
267G3 ◆RX7831LL2. :2009/08/25(火) 22:19:11 ID:yJPiVn3S
エントリーしますた。

【 ガンダムエクシア…刹那・F・セイエイ…未来を切り開く! 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1251104125/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0002/

268HG名無しさん:2009/08/26(水) 00:26:23 ID:UWLEXdiL

エントリー数は少なめだけど力作が多いね
269HG名無しさん:2009/08/26(水) 00:41:29 ID:WmAhKqQP
今回ちょっと少ないね。
量が全てではないが、かつては60作品以上参加があったことを考えると最近ちょっとジリ貧気味?
エントリー増やす為の努力も必要か?

ここのみんなの意見も聞きたい。
270HG名無しさん:2009/08/26(水) 00:46:56 ID:wt0MeYHg
fgの影響は大きいだろうね
271参成堂 ◆M62sbKpCjI :2009/08/26(水) 06:50:30 ID:R0LGs34s
エントリー完了しました。
あやうく夏バテで落とすとこでした・・・・

【 カミオネッタ・サハリアナ 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250263066/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0019/
272HG名無しさん:2009/08/26(水) 09:27:36 ID:vnd31Kib
>>269
多い時もあれば少ない時もある。
誰もがコンスタントに毎回参加できるわけでもないから波はあるさ。


俺も今回は間に合わなかったけど次回はなんとか。
せっかく画像枚数が増えたんだから、それを活かしたエントリーをしたいね。

273HG名無しさん:2009/08/26(水) 10:07:06 ID:JB8IXtr8
ちょっと前は開催期間中はスレをageてたのに今は殆んどなし。
宣伝するような人も以前はいたのにね。
274HG名無しさん:2009/08/26(水) 10:13:39 ID:79XVEb+R
fgできる前から少ない時はこんな物だろ
275HG名無しさん:2009/08/26(水) 10:23:46 ID:Vi7G0991
fgって見た事ないや。
たまになんでもfgのせいにする人いるけど宣伝員乙って事でいいの?
276HG名無しさん:2009/08/26(水) 10:53:00 ID:htCzEliF
fgにはfgの良さがあり
2MCには2MCの良さがあるので

相反するものじゃないのにひとつの軸で
考えようとするのは短絡的だよ
意味があることとも思えないね
277HG名無しさん:2009/08/26(水) 11:37:48 ID:r1YcCWTo
確かにfgの影響もあるだろうけど、俺も別モンだと思うよ

期間中続々とエントリーが増えて行く2MCにはライブ感が有るし、興味が無いジャンルにも気軽に触れる事ができる

それにボランティア運営でこんだけのコンペが出来るのは、改めて凄い事だと思う
278HG名無しさん:2009/08/26(水) 11:45:46 ID:Vi7G0991
>>277
ライブ感のあるコンペ…いいよね
今回は作品数は少ないけど、画像枚数は増えたし、じっくり見れてます。
参加者および運営乙!投票が楽しみだ。
279HG名無しさん:2009/08/26(水) 12:55:20 ID:HgkOrRfV
なんか毎年夏の2MCはエントリーが少なめの傾向があるな。

社会人→お盆休みは家族サービスや帰省でつぶれる
学生→休みがありすぎてダラダラ作って間に合わなかった

とかあるんだろうか?
280HG名無しさん:2009/08/26(水) 13:25:53 ID:mWARPKon
>>274-277
すまん、fgって何のこと?
281HG名無しさん:2009/08/26(水) 13:39:29 ID:mWARPKon
自己解決した。
282ジャブ ◆r//lfSyawY :2009/08/26(水) 18:56:21 ID:AbfRZUWx
>>266
スカートぐらいはライン引いたほうがよかった…
自分でMSVとか言って抜けすぎてました。
…休み中に塗装してたんだけど暑くて面倒くさくなってしまった。
それでも米ありがとう
283HG名無しさん:2009/08/26(水) 19:32:55 ID:XSpgrfem
それにしたって、60以上の数のエントリがあった時期もあったのに
半減の30台ってのは、夏は少ない傾向だ、といったって、
あまりにも減少しすぎに感じる。
ワンフェスも時期がずれて7月26日開催だったわけで、
その影響はなかっただろうしね。
284HG名無しさん:2009/08/26(水) 19:49:03 ID:SDP9/bD+
今回もその前もそのまた前も新人さんが出展してるし、
数が多いにこしたことはないけど、特に問題ないでしょ。
今回はガンプラがどれもいい感じ。
285HG名無しさん:2009/08/26(水) 19:52:09 ID:4ibJ0B9P
数はどうでもいいよ
質のいい作品が4〜5点あればいい。
今回もそういう意味ではとても良い回だ
286HG名無しさん:2009/08/26(水) 19:53:40 ID:CxWQJMEe
史上初の2連覇か?
287HG名無しさん:2009/08/26(水) 20:29:48 ID:9/MwqKzw
エントリーしてないのにどうやって連覇…
288HG名無しさん:2009/08/26(水) 21:00:09 ID:JB8IXtr8
>>285
そうか?
昔みたいに玉石混交してる方が見てて面白かったけど。
上手いヤツがいればいい、下手なやつは要らないと捕らえかねられない発言すると益々人減るぞ。
289HG名無しさん:2009/08/26(水) 21:25:25 ID:Vi7G0991
こういうもんには波があるんだって。

なんか前回くらいから妙に2mcの現在と未来を憂えてる人がいるね?
290HG名無しさん:2009/08/26(水) 21:30:12 ID:dmTll52H
まあ長い間告知をやってないし、昔みたいに議論が沸騰して常時スレあがりっぱなしってこともなくなったから
板住民でも2MCの存在自体知らない人が増えてるのかもね
今回終わったら主要スレで告知してみてもいいと思うけど。
291HG名無しさん:2009/08/26(水) 21:34:58 ID:Vi7G0991
告知もいいけど大事なのは批評やコメントの充実かな。
多分ほとんどの参加者が同意してくれると思うけど、コメント欲しくて参加してるんだし。

参加者が増えてほしい、もっと色々な作品が見たいって人が積極的にコメントしてくれるといいね。
292HG名無しさん:2009/08/26(水) 21:43:36 ID:UWLEXdiL
ハゲしく同意
293HG名無しさん:2009/08/26(水) 22:05:36 ID:r9A6+Heo
> なんか前回くらいから妙に2mcの現在と未来を憂えてる人がいるね?
今後の事を心配する人と、ルール厳守の徹底を求める人は定期的に現れるな
恐らくそのどちらも「非参加者」の発言だろうなあ
294HG名無しさん:2009/08/26(水) 22:11:22 ID:SDP9/bD+
俺参加者だけどルールは守ってほしいな。
みんなが遊べる砂場に石と玉があるのはいいが最低限のルールも守れん猫の糞はいらんよ
295HG名無しさん:2009/08/26(水) 22:15:26 ID:Vi7G0991
>>294
最低限のルールも守れない猫の糞なんてこれまでの参加者にいましたか?
参加者はル−ルに則って作品を晒し、作品晒してないスレ住人は批評&コメントという形で参加する。
その関係が充実してれば参加数に多少の増減や波はあろうとも続いていくさ。

あと運営の努力が続くのも必要条件。
296HG名無しさん:2009/08/26(水) 22:16:57 ID:r1YcCWTo
憂慮や論議もいいけど、とりあえず今のコンペが終わって落ち着いてからでもよくないか

そして投票間近age

ジョジョ、俺は投票する奴を決めたぞおおオオーッ!
297HG名無しさん:2009/08/26(水) 22:18:29 ID:Vi7G0991
>>296
ごもっとも。

俺まだ決めてないよー
298HG名無しさん:2009/08/26(水) 22:25:22 ID:JB8IXtr8
>>293
なんで「非参加者」だと決め付けんの?
文句を言うやつに「参加者」はいないと思ってんの?
299HG名無しさん:2009/08/26(水) 22:29:41 ID:VJOrthG5
イース様の塗りがまbにあうか、wktk
ちょっと占ってみよーw
300cutnipper:2009/08/26(水) 22:52:44 ID:JzlMcrJr
とりあえず2mcのエントリー作品数と有効投票数のグラフ作ってみたけど、
そんなに盛り下がっているようには感じないなぁ。
勿論ゆるやかに作品数は減っている傾向があるようには見えるけれども、悲観する程ではないんじゃないかしら。
http://www.megaupload.com/?d=ETF53X7G
301島山 ◆D8vOMNihv6 :2009/08/26(水) 23:37:20 ID:iRA/0HgX
写真の差し替えとコメント入力完了しましたんで、正式エントリー報告をば。

【 マッケレル 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1251141032/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0047/

宜しくお願いしまっす。
302HG名無しさん:2009/08/26(水) 23:38:21 ID:RqGwONq/
fgのサービスインが23rdと24thの間だけど、見るからに減ってると思う。
21stの出品数が今回のに近いけど、
あの時は直前のテスト会で張り切りすぎた連中が多くて新作減ったんだろうし。

他所で既出の作品でのエントリーを叩きたがる輩が常駐するスレ・イベントなのだから
見せたがりにとって魅力的なサービスが立ち上がって以降、参加者減なのは当然だと思う。
303ブライ人 ◆JUldM4oYKk :2009/08/26(水) 23:41:54 ID:yEK32due
>>299
心配してくれてありがとうございますw
ふー、なんとか間に合いました
次回は余裕を持ちたかとです
304HG名無しさん:2009/08/26(水) 23:45:11 ID:uhb9VcZ0
だっていつも下から数えた方が早いんだもん…
どうやったって上手い人や発想が良い人には敵わないし。
結果発表後もコメント無しとかだと凄く悲しい。
305島山 ◆D8vOMNihv6 :2009/08/26(水) 23:48:17 ID:iRA/0HgX
自分的「オレンジ祭り<もうひとつ>」も無事にエントリー完了っす。
【 オッス!オラ悟空 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/27th/1250267726/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0047/
306HG名無しさん:2009/08/27(木) 00:01:21 ID:I5X309XJ
>>302
fgを魅力に感じる人はfgに行けばいいし、2mcが魅力的な人は残る。
違うものなんだから比べてもしょうがないし、言ってもしょうがない。
そんな事よりじっくり見ようぜ。ようやくギャラリー完成した人もいるんだし、

>>303 間に合ってよかったね、乙。

>>304
俺も最初に参加した時は最下層にいたよw
で、色々考えたり傾向と対策したら少しは浮上したw少しだけねw
307HG名無しさん:2009/08/27(木) 00:06:04 ID:js7FtknO
こぉ、運営が安定したお陰で逆にみんなでワイワイやってる感、
ってのが減ってるのも関係あるのかもしれないと思った。

合間とかにも次に向けてこんなの作ってるぜ、とかの進捗報告とかで
スレでワイワイやったりするのと楽しいんじゃないかな、と思う時はあるなぁ。
308HG名無しさん:2009/08/27(木) 00:26:53 ID:I5X309XJ
投票オワタ

なんか違和感があると思ったら、今回エロいフィギャーが無いじゃないかw

>>307
それは各スレでやってるわけだしなあ…
エントリー時の演出方法を語るとか?
309MSM12R ◆acingRXSQE :2009/08/27(木) 00:35:26 ID:XC7hL1C2
>307

>合間とかにも次に向けてこんなの作ってるぜ、とかの進捗報告とかで
>スレでワイワイやったりするのと楽しいんじゃないかな、と思う時は
>あるなぁ。

それは思ったこともあったけど、まあコンペに向けたサプライズが乏しく
なるという話もあるので
自分の場合、そのへんをmixiやfgで済ませてしまってる感はある。

2MCは「続いていること」がけっこう値打ちだと思うんだよね。
いろんな作品に触れられるというのもあるし。領域やスキルが広がっていく
気がする。気がするだけかもしれないけど。
オフ会も楽しいし(´ω`)

今回は久々にコンペティティブな魔改造品が出せるかと数ヶ月前から思って
たんだけどいろいろあって何故かドイツ無線指揮車のみとなってしまったのが
個人的には心残り(´・ω・`)。
310HG名無しさん:2009/08/27(木) 00:40:19 ID:mPFHTCoz
>>303
お見事! これがもぎたてフレッシュというやつかあ。
・・次は脱ぎたてフレッシュというやつも宜しくw
311HG名無しさん:2009/08/27(木) 00:53:17 ID:gdrhzxPI
>>304
いいじゃないかそれでも、お祭り感覚で楽しむべ
という俺は下手だからいつもそんな感じだから説得力はないかもしれないけど
そんでも票とコメントをくれる人たちがいるんだから、あえてそこを見ようよ
(・∀・)イイ!!をくれる人だっているしさ
それに票にしても(・∀・)イイ!!しても目にとめてくれた証だと思うよ…偉そうになっちゃったけど
312HG名無しさん:2009/08/27(木) 00:54:11 ID:HXMLA/mk
全批評だけが頼みの綱(´・ω・`)
313HG名無しさん:2009/08/27(木) 01:11:42 ID:I5X309XJ
>>309
>2MCは「続いていること」がけっこう値打ちだと思う

それもそうだし、溜めて溜めて期間中の1〜2週間に一気に爆発!っていうお祭感がイイ!と思う。
ライブ感って言葉もあったけど、それが2mcの良いところかと。

>>312
コテ晒して批評くれって言ってみれば?
ダメ出し含めて、何かしら言ってもらえると思うけど。
314HG名無しさん:2009/08/27(木) 02:59:06 ID:5IucPkKE
参加したいけど時間とれないんだよ…
315HG名無しさん:2009/08/27(木) 03:38:24 ID:EzGQJHRG
>>304
自分は初回から参加しているけど、順位は未だに下から数えた方が早いよ。
それでもできるだけ参加するようにしているよ。目標があった方が
制作を続ける動機のなるし、作品の良かったところや悪かったところも指摘してもらえるし。

で、何が言いたいのかと言うと・・・、大事なのは継続する事じゃないかと。
作り続けなければ、順位が上がる可能性もなくなってしまうからね。
あと、コメントが欲しいなら、このスレに「批評して」って書き込めば、
親切な人が何かしら言ってくれるはずだよ。


>>314
それは仕事が忙しいという理由かな?
もしそうなら、模型とは関係ないけどビジネス書なんかには
仕事をできるだけ短時間でこなす方法を紹介したものが
あったりするから、そういうのを参考にするといいかも。
・・・私は読んでも実行していなかったりしますが・・・。
316HG名無しさん:2009/08/27(木) 09:18:52 ID:GBOacahf
ハンマハンマめちゃくちゃかっこいいな。
ニコイチが見事に融合してる。

逆にマッケレルは上半身下半身がちょっとなじんでないかなあ?
317HG名無しさん:2009/08/27(木) 09:49:43 ID:Y0ae83b8
>マッケレル

マッケレルにはホントにガッカリした。
以前みかけた製作中の時から物凄く楽しみにしてたのに。
ドラゴンボールのイメージで島山風にアレンジなんて余計な事するなよ。
ホント頼むよ・・・・。
318HG名無しさん:2009/08/27(木) 10:22:10 ID:DV6TvTOr
>>317
鳥山風アレンジは島山氏の作風だから別にいいと思うが

でも鳥山風としては弱いかもね
思い切ってアラレちゃんのウチワを持ったメカ(名前失念)みたいに縦長ほよよ口を付けてみたら面白かったと思う
319HG名無しさん:2009/08/27(木) 10:31:39 ID:+8al8zlm
作品でなく作風を批判しても詮無きことよ

248のカウルの合いスゲーっすね
2コイチじゃないのか
320ロッツ ◆GIavz7f5OQ :2009/08/27(木) 13:52:05 ID:CmMPmtt2
>>319
カウルはエッチングノコで切り離して、寸足らずになった部分はプラ板で延長しています。
でも塗装後に組んでみたらまだ合いが甘い所が合りまして。。
321ブライ人 ◆JUldM4oYKk :2009/08/27(木) 21:59:25 ID:4IEmN32j
>>306、310
ありがとうございます
結構やれば出来るモンですね
脱ぎとかのエロ方面は向いてないんで誰か別の人に期待してくださいなw
322島山:2009/08/27(木) 22:19:59 ID:Q27+B5F7
>317さん
せっかく期待していただいてたのに、それを裏切ってしまったようで申し訳ないです。
島山アレンジ≒改悪って自覚は常々持ってますので、ストレートに言ってもらえて有り難いです。
「○○を△△っぽくしてみました」という芸風もマンネリなのは判っちゃ居るんですが
なかなか止められないんですよね・・・

今後の課題として、オコトバは胸に刻んでおきます。

あ、ちなみにfgで「正統派マッケレルの超絶作品」が少し前にUPされてました。
きっと>317さんも満足できる筈!
323HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:14:00 ID:Y0ae83b8
>>島山氏

実を言うと氏の製作中の「ダグラム・マッケレル・ブッシュマン・ソルティック」の画像を見て
ダグラムに興味を持ちハマったので、個人的にマイ・フェイバリット・ダグプラだったんですよ。
それで、残念だったなと思ってしまったんです。
今回のマッケレルは個人的な思い入れがなければ、工作・塗装・鳥山アレンジ共にとても高い完成度の作品と思います。
324HG名無しさん:2009/08/28(金) 01:26:06 ID:Rq0Nu0pT
それでも鳥山アレンジを「よけいな事」よばわりはちょっと口が悪いと思ったんだぜ

島山氏が作るってだけで鳥山アレンジが加えられる事は予想されただろうし
325HG名無しさん:2009/08/28(金) 01:51:26 ID:XA1JnTj+
常連の作風を知らない人もいるだろ。
326HG名無しさん:2009/08/28(金) 01:53:17 ID:NUa7MqlL
つか票入れる入れないはともかく好きなもん作ることを否定すんなと
327HG名無しさん:2009/08/28(金) 14:43:17 ID:Rq0Nu0pT
投票期間ageついでに今回の一位予想ってアリ?
328HG名無しさん:2009/08/28(金) 14:48:19 ID:HO+nifP5
予想もしたいけど結果を待つのが一番楽しい。そういうのは自分の箱に閉まってる
329HG名無しさん:2009/08/28(金) 14:57:20 ID:Rq0Nu0pT
>>328
なるほどね
それに予想を上げた作品ばかり注目されて投票に影響与えそうだな。dクス
330HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:15:10 ID:R+/OhF8z
鳥山氏の仕事にはいつも感動しきりですわ。
あんだけグッズ持ってたり、クオリティ高い作品コンスタントにつくったり、鳥山明本人何じゃないかと妄想してるんだが…流石にないか。
331HG名無しさん:2009/08/28(金) 16:56:06 ID:JhpdW9Gs
≪2MC27th確認画像大賞ノミネート≫
作品名:024 | Aサイクル光線車
コメント:まあ確かにXだがな(w

作品名:022 | 太陽系戦隊
コメント:ガンダムまでパチモンに見える

作品名:025 | 白狼の伝説
コメント:俺の歌を聴け?
332317:2009/08/28(金) 18:12:12 ID:fs4A/f4N
>>324
一番最初(数年前)に製作中の作品を見た時は島山氏の作品だとは知らなかった。
今回、エントリーの製作中の画像をみて愕然としたんだ。

最初に見た画像が鳥山テイストが一切なく、普通にダグラムキットのアップデート見たいな感じだったので
ダグラムの世界観で完成されるのとばかり思っていたのよ。

「よけいな事」ってのは口は悪いと思うが、マジでホントに思ったんだからしょうがない。
そんだけあのマッケレルに思い入れしてたんだよ。
ハイゴック使うセンスとか衝撃だった。画像も保存したぐらいだし。

鳥山テイスト無しのバージョンも見てみたかった、スゲー残念!
ていうのが、本音なの。
333HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:04:24 ID:9Epp/qml
>>332
口が滑ったって自覚があるならゴメンとだけ言って撤退すれ
あなたの思い入れはあなただけのモノ、他の人には関係ないでしょ
334HG名無しさん:2009/08/28(金) 20:07:10 ID:1syiA7wS
気持ちはわかるがしまっとけ、な
335317:2009/08/28(金) 21:12:48 ID:fs4A/f4N
>>333
>>334
申し訳ないけど、俺のコメントは島山氏に向けての物だから
関係ないとか、しまっとけとか言われても困る。
作者に向けて何かを伝える為のスレなんだからその様に利用させていただきます。

ちなみに「島山アレンジ≒改悪」とは思っておりません。
過去作のケロロロボのバイクとか最高でした。
あれ位、元の作品を飲み込んでしまうアレンジであれば文句なしです。
逆に、他のアニメ作品のメカを鳥山世界に落とし込むだけという形では
(今回のダグラム、過去作のザブングル等)
やはり、どっち付かずに感じてしまいます。
以上、失礼しました。
336HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:28:48 ID:6f6fdVyE
>335

本当に、空気を読もうとしないんだなオマエは…
「自分のレスは島山氏に向けてのものだから」とか言ってるが、
今となっちゃただ言い訳を重ねてるだけじゃないか。
人の為と言いながら、オマエはオマエが納得したいだけじゃないか。

このコンペの他の参加者・ギャラリーのことも考えろと言ってるんだ。
覆水盆に返らず。放たれた言葉は何をどう言い重ねたって消えはしないんだ。

納得がいかないなら、せめて次からは書き込みボタンを押す前にそれを他人
が読んだらどう思うか、ひと呼吸置くことを覚えてくれ。
337HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:37:01 ID:ZvyijALM
まあいいじゃないの
338HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:51:24 ID:NUa7MqlL
ケロロが「飲み込んでしまうアレンジ」で
ギャリアやマッケレルが「落とし込むだけのアレンジ」
って基準がわからん
俺様基準?
339HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:56:38 ID:0vSc76l+
いいじゃんもう
それほどまでにマッケレルに対する思い入れが強いってこと
自分の一番好きなものを勝手にいじられて納得できないだけだろ
340HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:57:05 ID:DdMgkS4l
まぁ外野が何言おうと、島ポンが芸風変えることは無いだろうからどうでもいいけどね
341HG名無しさん:2009/08/28(金) 21:58:58 ID:brrtTT9b
個人の愛情基準じゃ賛同得るのは困難だろ('A`)

俺はマッケレルは出典からしてわからんので
思い入れも何も無いんだけども、これはイイ出来だと思った。
昔のアニメメカ(だよね?)を今風アレンジ
という目論見も成功してると思うし、
実在の潜水機器を参考にすることで
水中用マシン(だよね?)としての説得力も付加されてる。

気がする。わからんけど
342島山:2009/08/28(金) 22:26:25 ID:2+Ol0WZ6
本日帰宅してすぐにPC見た時点では>>332のコメントが最新だったので、それを読んで脊髄反射的に島山がとった行動。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1251465092455.jpg
まさかの2機目購入w 模型屋が開いてて良かった。

色々なご意見、ありがとうございます。
でも、島山としては>317さんのコメントを最大限のラブコールとして受け取ってしまったもので・・・
モデラー冥利に尽きるというか。
自分の作りかけの作品に対して、これだけ気に入っていただける人が居たなら、
その人の気に入るような完成形に臨んでみようかな・・・と思うのがモデラーの性?

とにかく、完成がいつになるかは全然お約束できませんwが、途中画像の状態をもう一回再現して
そこから前向きに「鳥山風アレンジなし」で完成に向かってみたいと思います。
自分的にも、ソルティック社のCBアーマーを並べてみたいという野望もありましたし・・・

こんなカタチでしか思いを表現できないワタシですが、皆様宜しくお願いします。
343HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:49:16 ID:NUa7MqlL
自分が作りたいんなら問題ないと思うけど
本業(?)の鳥山パロがおろそかになるようならスルーでもいいと思うよ
ネタさらす度にオリジナル作成要求されてもキリないし
島山さんの鳥山ネタ期待してる人も多いだろうし

繰り返しますがご自分が作りたいんなら問題ないですけどね
344HG名無しさん:2009/08/29(土) 04:31:00 ID:MwTgHslw
あんたいい人だな…

正直>>317の言ってることって、何でボクの望み通りの物作ってくんないんだよー!だろうが
漫画やアニメの展開が気に入らなくてケチつけてるのと同レベル
厨房かよ
345HG名無しさん:2009/08/29(土) 06:40:17 ID:6H5nzDFV
マッケレルが普通に置いてある模型店があるってとこが凄いと思った
346HG名無しさん:2009/08/29(土) 10:03:59 ID:A6fH6ZEf
>317がマッケレル作ればいいような…で、出品する、と
347HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:59:50 ID:kZtxxMJf
ならばポリパテ使いすぎると沈むぜ、とだけ忠告しといてやる。
348HG名無しさん:2009/08/29(土) 12:50:01 ID:muqUkp5I
> マッケレルが普通に置いてある模型店がある
いや、画像のキットはハイゴッグだし
349島山:2009/08/29(土) 15:27:12 ID:YN5JwCJp
最初は私も>>346みたいに思ってたんですが、やっぱり今回の作品は
他のCBアーマーと並べても浮いちゃうしアレなんで・・・
とか色々考えてると、それはそれで別にやりたいことがムクムクとわいてきてw
もう一個作れば良いじゃん て結論に到った次第です。

>343さん
本業wへの影響、ご心配頂いてありがとうございます。
両立できるよう頑張ります。
上で書いたように「自分で作りたいと思ってる」現状ですので大丈夫っす。
350HG名無しさん:2009/08/29(土) 16:59:27 ID:24WJYxHH
流れぶったぎってザク祭(?)に一言。
三者三様で面白いね。

>白狼の伝説 魔幻師 ◆8Kh32hAeiA
このぐらいヨゴシ入れてあるの好き。カラーリングもいい塩梅すね。
難をいえば、ちょっと全体のラインのつながりが悪い気がする。只今合体!したばかりみたいな。
1/144に無理ゆうなってことかもしれないけど。
たとえば首の座りを良くするだけでもだいぶ違うような。

>MS-06F ZAKU II / D.A.M dMR ◆zeY/O8h.LE
こっちは全体の一体感は申し分ないと思う。
ダメージ・ウエザリングもいいけど、全体にまんべんなくやりすぎて返って単調?
要所要所に新品ぽいところがあるほうが、荒れた仕上げが引立つかもしれんね。
写真でモノアイがキラッと写ってたらまた印象違うかな?

>シャア専用ザク R ◆TXQENaLT4Q
MGで、しかもフォルムを追求しただけあって、ナイフの刃も入らないお手本のような完成度です。
でもなんか、コンペだから物足りなさを感じちゃうんですよ。何がどうと言えないけど。
でもまあ、ジス・イズ・ザクって感じで、家に一台欲しい感じです。
351HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:04:22 ID:h1jeYrkK
結果が速く分かりたいなぁ
352HG名無しさん:2009/08/29(土) 19:19:16 ID:kZtxxMJf
朝起きてブラウザ開いて結果確認するときは
よくもわるくもドキドキするな。
353HG名無しさん:2009/08/29(土) 20:05:30 ID:z8rtKtJx
投票期間中。
354HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:40:08 ID:z8rtKtJx
投票してきた。今回はフィギュア少なめ、真面目系多しってとこだな。
355HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:10:05 ID:SFnH3d1t
356HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:10:59 ID:G6FmEabr
↑反省会会場な
357HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:18:43 ID:s/fwTF4A
358HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:32:03 ID:Bfg+k9K5
なんという順当な結果
359HG名無しさん:2009/08/30(日) 00:32:40 ID:tMMx6o+U
ごわー、投票するの忘れた!
でも恐らく俺もGNハンマハンマに入れてただろう。
360HG名無しさん:2009/08/30(日) 01:17:08 ID:vGBEXvoG
宇宙船が1位だと思ってたんだけどなハンマハンマも上位に来るとは予想していたが1位とは
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:18:56 ID:12/dr05O
アポロには夢がある
ハンマハンマには技がある
マッケレルにはこだわりがある
フェラーリには愛がある
ドンにはドリルがある

それが俺の投票理由
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:25:48 ID:NKiplbYM
結果出たのに静かだね。
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:04:37 ID:y22olzZj
そういや全批評の人らが来てないのな
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:12:24 ID:tMMx6o+U
世の中選挙やらWIRE09やらディケイド最終回やら24時間レミングスやらで忙しいからな
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:58:21 ID:a+Icd0rV
キャラホビから帰ってきたyo
3663cc ◆3cc3f3CC.2 :2009/08/30(日) 21:37:24 ID:gXfOU1WX
皆さんお疲れ様でした。
フカ ◆zosoujN/hgさんおめでとうございます。

自分に投票、(・∀・)イイ!!くださった方、ありがとうございました。
次回も出来ればがんがって参加しようと思います。
367桂 ◆lAUbNYJPlg :2009/08/30(日) 21:42:39 ID:6wDo7W4a
皆さんお疲れ様でした
368dMR ◆zeY/O8h.LE :2009/08/30(日) 23:02:51 ID:bc7X18i9
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
今回も色んな作風の色んな分野の模型をじっくり見れて楽しかったです。

それも運営の方のおかげだし、画像容量増やしてくれたり感謝してます。

>236に投票してくれた方、ありがとうございました。
どっかのチラシの裏に製作内容とか書き散らして廃品回収に出したいと思います。
369可変野郎 ◆f.bAx9KYpQ :2009/08/30(日) 23:12:47 ID:RZGT9sWC
フカさん優勝おめでとうございます。
ハンマハンマまじカッコイイです!

今回投票、イイ!!入れてくれた方々ありがとうございました。
予想以上の得票で嬉しいです。
最近スローペースになってきましたが、次回もよろしくお願いします。

最後に運営、参加者の皆様お疲れ様でした。
370R ◆TXQENaLT4Q :2009/08/30(日) 23:25:48 ID:gX+TNtu4
皆さん、夏休みモデリングお疲れ様でした。
今回も見ごたえある作品ばかりで、ヒジョーに楽しかったです。
フカさん、おめでとうございます。
ハンマハンマは昔、HJ誌にカッコイイ作例があったなーと記憶してるのですが、
私のその脳内イメージを遥かに凌駕するカッコよさ。
塗装・仕上げも綺麗で、正直作る側としては結構凹みますです、ハイ (。・x・)ゝ

私の拙作に貴重な1票を投じていただいた方、ありがとうございます。
中でも、色について好意的な意見をもらえたことは、少々不安もあっただけに嬉しかったです。
(シャアザクの色はとくに好みが分かれるところなので。)

>>350
ありがとうございます!ホメすぎです、そんな(;´д`)ゞ アチャー!! 。
ただの完成作例的な作品はコンペ向きではないし、他にも公開の場はいくらでもあるんじゃ…、
とも考えたりしましたが、どうせ出すなら2mcでという思いと、少しでも大会の盛り上がりの足しになれば
と出させていただいてます。
ネタ的には0点の基本工作レベルですが、ちょっとした変更点(親指の角度・ブレードアンテナの形・スパイクアーマーを鋭く)
なんかも見てもらえれば、とくにこのキットを作ったことのある人はご自分の作品といろいろ見比べて楽しんでもらえるとうれしいです。
最近ますます手が遅くなって、毎回の参加が難しくなってますが、また次回も楽しみにしてますので、よろしくお願いします。
最後に運営の方々、多忙な中、種々の改善を実現頂いたその苦労はいかばかりかと思わずにおれません。
感謝しております。お疲れ様でした。
371HG名無しさん:2009/08/30(日) 23:35:16 ID:MZq2bjKi
皆さんお疲れ様でした。
フカさん優勝おめでとう!!いいもの見させてもらいました。

稚拙な自分の出し物に、投票、(・∀・)イイ!!を入れてくれた方々ありがとうございました。
コメントに13のナンバリングを察してくれた方…うれしかったよ
次回も賑やかし程度に参加できればと思ってます(DSのラブプラスにはまってそうだけど…)

最後になりましたが運営の方ご苦労様です。
372HG名無しさん:2009/08/31(月) 07:07:53 ID:af9LKRe5
誰やねんw

大体検討つくけどなー
373HG名無しさん:2009/08/31(月) 09:06:21 ID:4Gp6ypPd
新キットを使って昔のキット、メカをリニューアルするのは定番だけど
そこを敢えて「GNハンマハンマ」と名づけたところにセンスを感じた。
374HG名無しさん:2009/08/31(月) 10:01:05 ID:9neny31+
むしろそのまんまじゃないかw
375HG名無しさん:2009/08/31(月) 10:28:11 ID:aBx3U0Wo
マンママンマ
376サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/08/31(月) 10:29:16 ID:X3h3TjVk
皆さんお疲れ様でした。

フカさん優勝おめでとうございます。旧キットと最新キットのテンションの違いを感じさせない工作は凄いと思いました。

appletreeさんの写実的モデリングはまさしくTATSUJINの域ですね。相変わらずすんばらしぃ!

また、私めのパチモン共に投票&(・∀・)イイ!して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

実はバイソンの方が手間がかかってたんですが、ドンの方にもご好評を得た事に驚きと感動を隠しえません。

最後に運営の皆様、ありがとうございました。出来れば次回も参加させて頂きたいと思います
377サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/08/31(月) 10:56:34 ID:X3h3TjVk
>>361さん、ドンへのご投票誠にありがとうございます。

そうですね、ドリルには夢も希望も詰まってますものね(!?)
378HG名無しさん:2009/08/31(月) 12:27:13 ID:kH+lkZqH
結果が出た後ではあるが、全批評の人の登場を願う。
379ロッツ ◆GIavz7f5OQ :2009/08/31(月) 15:38:25 ID:pV2A/mbm
皆様

お疲れさまでした。
フカ様優勝おめでとうございます。
私も自身最高の3位を頂きまして、投票&イイ!を頂きました皆さんありがとうございました。
今後の製作にとても励みになります。
次回は少し作風を変えた物も出してみようかと思ったり思わなかったり。
また運営の皆さん、運営・システムの改修等お疲れさまでした。
写真がたくさん載せられるようになり今までは見せられなかった
サイズやアングルで見せられた事がとても良かったです。
また次回も参加できるように頑張ります!
380セドリックオマー ◆zbjGVPH0kw :2009/08/31(月) 21:14:59 ID:qyd57IxR
運営の方々、参加者の皆さんお疲れ様でした。
1位になられたGNハンマハンマは自分も一票入れさせて頂きました。
おめでとう御座いました。

自分は今回初めて参加させて頂き、又それはfgに先に投稿していた物ですので
次回参加させて頂く時には是非コンペ用に作った物で参加出来ればと思います。
手が遅いため次に参加できるのはいつになるか分かりませんが…
今回は自分の作品に投票&イイを入れてくださった方々、有難う御座いました。
381appletree ◆S5fV0uEgWI :2009/08/31(月) 21:16:16 ID:0GT1OuJI
ご参加、そして運営のみなさま、今回もおつかれさまでした。
望外という言葉はありますが、今回も想像してたよりずっと多くの票をいただきました。
実力以上に高い席に来ちゃってガクブルであります。
ご投票いただいたみなさまありがとうございました。

>フカ様
ハンマハンマ優勝おめでとうございます。
素組み状態のキットは脱力もんですが、それをあきらめずに仕上げた技と情熱を尊敬いたします。
ぜひ続けてご参加ください。

今後も、作品参加およびコッソリ批評でにぎやかしていきたいと思っています。
ではまた次回。
382島山 ◆D8vOMNihv6 :2009/08/31(月) 21:20:45 ID:M5t3QIII
遅ればせながら、フカさん優勝おめでとうございました!
製作中から某所で見て、ひそかに期待してましたが完成した姿の素晴しさにはヤラレマシタ。

また、拙作に票&イイを投じてくださった方々には本当に感謝してます。
頂いたコメントの一つ一つをありがたく噛みしめて、ご褒美的に味わってます。
この瞬間が楽しみで2MCに参加してるようなものですw

次回も頑張りますので、宜しくお願い致します。
383HG名無しさん:2009/08/31(月) 21:44:04 ID:SJPInl7+
>378
それもいいけど気軽な2mc参加の1つの方法として自分はあれのここが良かった、
とかの感想書いたりするのも良いんじゃなかろうか、と思った。
384G3 ◆RX7831LL2. :2009/08/31(月) 22:07:20 ID:DkF+8fw0
みなさんお疲れさんでした。
やっぱりハンマハンマは圧倒的でしたな。

385砂 ◆COLN/142uw :2009/08/31(月) 22:14:31 ID:l2vbl4HV
運営のみなさま、参加者の皆さまお疲れ様でした。
そして、フカさん優勝おめでとうございます。

久々の参加でしたが、たくさんの票、コメント頂きありがとうございました。
ほんっと、コメントもらえると励みになります。

手が遅いのでまたしばしご無沙汰になるかも知れませんが
またよろしくお願いいたします。
386魔幻師 ◆8Kh32hAeiA :2009/08/31(月) 22:16:07 ID:zXlAG72H
参加者の皆さん、運営の方々お疲れ様でした。。

フカさん優勝おめでとうございますw
ハンマハンマ本当にカコイイです!!
そして、拙作に投票、(・∀・)イイ!をして頂いた皆さんありがとうございましたw
次回もまた参加できる様、頑張りたいと思います!!

>>350
批評コメありがとうございます。。
>ちょっと全体のラインのつながりが悪い気がする。只今合体!したばかりみたいな。
全体のラインか。。そういえば全然気にしてなかったなーっと反省。。
良い所も悪い所もコメント頂けるのは次に繋げられるしありがたいですw
今度は、その辺も考えながら製作したと思います。。
387ブライ人 ◆JUldM4oYKk :2009/08/31(月) 22:53:04 ID:YVaREBtj
みなさんお疲れ様でした
フカさんおめでとうございます
自分の作品に投票、イイをくれた方々ありがとうございました

前回に続き今回もギリギリなスケジュールでしたが
こりずにまた次も何か作りたいですので、またよろしくお願いします
388そらきお ◆jhXN88W4hM :2009/08/31(月) 23:38:47 ID:BPL/g1VN
みなさまお疲れさまでした。今回も楽しめました。
個人的には、フカさんの造形センスにしびれ、島山さんのアレンジ力・カラーリングセンスに脱帽し、Rさんのモデラー魂に共感した大会でした。
私の地味で暗い作品に投票やコメントいただきありがとうございました。
次回まで精進してます。
389きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/09/01(火) 00:12:20 ID:jJu13Qhb
「あー、こういうMSいたねぇ、なつかしいなぁ」などと温かい気持ちになったあと
製品箱の横っちょの写真相当の画像見て、小学生のときのコレジャナイ思い出して一編に背筋が寒くなった。
本当にカッコイイハンマハンマです。見事!

運営のお二方も乙でした。今回妙にスピーディかつスムーズな進行で気持ち悪かったです

皆さんもおつかれさまでした('A`)ノシ
390k.9 ◆7yRauG9BkE :2009/09/01(火) 00:15:03 ID:pXNRjkfM
参加者の皆様、運営の方々お疲れ様でした。
そしてフカさん優勝おめでとうございます。

スクラッチだの手の込んだ改造作品がさらっと並んでいて
既製のキットを組んで塗るだけの平民には恐れ多いコンペですが
今回間にあわなかった作品は次回までにじっくり仕上げてまた
挑戦しますです。

最後に当方へたれモデルに投票・コメント・イイ下さった方々
ありがとうございました!
391HG名無しさん:2009/09/01(火) 21:52:45 ID:474DxFxU
「連載・批評残業」準備号

参加者の皆さま・運営の方々に敬意を表しつつ、今回は全批評ではなくランダムっす。
「オレには批評は無用!」の方は、お早目にその旨スレ書き願います。
392HG名無しさん:2009/09/01(火) 23:44:10 ID:4PqAfuvZ
待ってました!
393きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/09/02(水) 00:05:54 ID:v/hT2yIV
ランダムで飛ばされたときの寂しさったら、もうね
394k.9 ◆7yRauG9BkE :2009/09/02(水) 01:43:00 ID:xmCpizqS
得票は製作へのモチベーションに批評はスキルアップの糧に
どちらもないと次回につながりません。
是非とも批評をお願いイタシマス。

更に言えば他の方の作品でも批評と一緒に改めて見返すと視点が
変わって2度おいしい。と思う。
395kuroneko ◆XzQQgkPzlg :2009/09/02(水) 13:05:42 ID:w7lhAJqS
遅ればせながら・・・
皆様お疲れ様でした。
今回も素晴らしい作品を見せていただきありがとうございました。
運営様、登録時のミスへの素早い対処本当にありがとうございました。

次回も何か間に合えば参加させていただきます。
396HG名無しさん:2009/09/02(水) 13:31:21 ID:VTPo+YJB
全批評の人じゃないけど
>>393
これはアリ!かっこいいw
「○○に××してみたら・・・」ていう発想は大好き。でもヤキソバはマイナス。

>>394
ウマっす!414は手書き?
錆びた部分の淵がめくれあがってるともっとリアルになりそう
397HG名無しさん:2009/09/02(水) 21:47:08 ID:HumkVyY2
毎回、批評をしてみようと思うんだけど、
かっこいい、きれい、もうちょっとがんばれ
くらいの言葉しか出てこない・・・
398HG名無しさん:2009/09/02(水) 22:00:33 ID:c6gwtPcy
「連載・批評残業」その1
今回は弱気の全3回

001|STRYKER M1128 MGS
史実検証主義のミリモデラーには決して作れぬアナーキーなモデル。
今さら痛ソフトスキンを見せられたら正直引くけど、大胆なフレアパターンを持ってきたところが大正解。
生真面目に航空機のアニバサリーカラー的なカラーリングならばここまで突き抜けなかったと思う。
見る者に「俺ならこうする!俺にもできるかも!」的な、手に届きそうな造形願望を抱かせる完成度もグー
ウオッシングで色味が落ち付いたけど、質感表現が均一的なのが残念。部分的にグロス表現を残しても良かったかも
きくらげ氏には、「毎月のようにマシーネンモデルが発売されている今、何を作ってるのか!」と懇々と説教したい。

002|シャア専用ザク
アラフォー世代のツボを押しまくるR氏の作品。今回も効いてます。
2.0ザクを頭部から作り始め、安彦ザク風味を加え始めると、危険な完成しないループに陥り易いのだけど、寸止めでコンサバなザクにまとめたのが良かったかも。
モノアイのクリスタルパーツは、模型的なポイントになるけど、上品に仕上げたモデル全体の印象にはミスマッチで、TV1〜2話当たりのザク(なんともピンポイント)のイメージともズレるかな。
清潔感あるスモークパステルな仕上げはややオーソドック過ぎるけど、安易にGFF風マーキングを入れない所が名ツボ師たる由縁なり

003 | PT-76
勤勉・努力家のK9氏。大会ごとに着実にスキルが向上しているのがシバラシイ。
叩くと鈍い鉄板の音がしそうな重量感。平面構成のシンプルな形状の車体故に、塗装表現のハードルが高いモデルなんスネ
退色表現やチッピングをする時に、砲塔廻りや車体前面等部分ごとに行ってゆくと、最初に筆を入れたパーツの汚し加減が基準となって、全体を汚し終わると「やりすぎたー」に陥ることがあるけど、本作も少しそんな印象。
特にシンプルな形状の車両の場合には、塗装前に車体下面等の一部に溶きパテを塗り付け、下地表現にアクセントを付けておいてから汚し塗装すると良いかもヨ
399cutnipper:2009/09/02(水) 23:28:22 ID:8pWem5Vv
>>398
「史実検証主義のミリモデラーには決して作れぬ」
正直この表現には少々ひっかかる所があります。

そりゃあ確かにミリモデラーは考証を重視する傾向がありますが。
400きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/09/02(水) 23:52:58 ID:v/hT2yIV
>396
ご意見ありがとうございます!
焼きうどんなら気に入ってもらえたのかも(´・ω・`)献立考えるのって大事ですね

>398 残業さん
>均一的なのが残念
ああああ過去大会でも頂いた「同じ味が続く」「どこかにキレが欲しい」ってことですねorz
仕上げ段階で色々すっぽ抜けがちなので、もっと気をつけます。というかメモった紙おいて作業しますorz
あと、是非懇々と説教されてみたいと思った(´∀`)鉄板焼きで呑みながら

>399
ミリモデラーを細分化したときに「史実検証主義のミリモデラー」
「おきらく自称ミリモデラー」「改造したらアカンミリモデラー」などに
分類されるうちの一つじゃないかな
401HG名無しさん:2009/09/03(木) 01:50:32 ID:nRx/wXJy
オー日本語ムヅカシイネー
402R ◆TXQENaLT4Q :2009/09/03(木) 07:10:53 ID:cJJZVy7d
>>398
ありがとうございます!
残業さんの批評が参加の大きな楽しみのひとつになってます。
2.0のフォルムについては、スカートの長さとか胸の重心位置、つま先形状、ディティール等にこだわり、
徹底改修されている方もおられますが、個人的には好みであることと、おっしゃるとおり収集がつかなくなる
恐れがあったので、顔のみに集中して安彦味を投入しております。
モノアイは今回、キット以外のパーツを唯一使用したところなのですが、好みが分かれるところですよね。
モノアイ表現は悩みどころの一つで、キットパーツ以外だと、例えばモノアイシールド上に塗装で表現するとか、
発光ダイオード等を利用して発光させるとかの方法論から色、大きさによっても印象がガラリと変わってしまう
ので、難所ではありますが見所でもあります。使用するパーツによっては画一的な印象を与えてしまうことも
あるかもしれませんが、好みに合っていればそれはそれでいいかなとも思います。
ちなみに今回の私のような作りだとどんな表現がベターだったか、今後の参考にアイディアをいただけると有難いです。

マーキングについては航空機等実機のスケールエフェクトと模型的見映えを考慮して…って、ウソですゴメンナサイ(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
マークが少ないのは正直メンドくさがりなのと、製作終盤、あとはマーキングとトップコートが終われば組み上げて完成
ってところまでいくともう一刻も早く完成した状態にしたくて(お子ちゃま)、ついつい貼りこみをさぼってしまうのです。
マーキングをびっしり行って綺麗に仕上がった作品を見ると、ホント尊敬してしまいます。
塗装は、毎回、きちんと好みの色になるようしっかり発色させることを心がけて仕上げているのですが、
オイル垂れやチッピング、ハゲチョロ等、dMRさんや魔幻師さんのような、無骨で荒々しく、それでいてリアルで
深みのある美しいウェザリング表現も魅力なので、今後何かでチャレンジできたらいいなと思ってます。
403HG名無しさん:2009/09/03(木) 18:52:52 ID:knGc9BVO
>正直この表現には少々ひっかかる所があります
ほらねw
このくらいで引っかかるから小馬鹿にされるんだって。
わかんないかな?
404HG名無しさん:2009/09/03(木) 19:40:24 ID:ZOn/cwth
作品と器の小ささには定評があるからな。
一般的な大きさのキット作ったら票入らないだろ。
405HG名無しさん:2009/09/04(金) 22:40:34 ID:I7xwedlJ
「連載・批評残業」その2
個人的な戯言なので気楽に読んでくれなきゃイヤ

004|岡スーツ(GANTZより)
個人的に今回の1等賞。驚異的な完成度のスピードモデリング。
首の座り、肩のライン、腰位置、腕の大きさとボリューム感、イメージそのままに形出し出来る造形力が圧倒的。
単体で見ても魅力的だし、figmaと並べた時にも両方が引き立つのがスゴイしホスィー
ご本人もコメントされているように、表面仕上げや塗装等は「イベント前日に完成見本を完徹で仕上げました」的なのが勿体ないけど、改めてファンド造形の魅力を再認識したヨ

005|KAMIKAZE Ukyo
月刊「F1グランプリ特集」の表紙かと思いました。
今ほどにマテリアルや塗料等が充実しておらず、雑誌媒体を主な資料にして、モデラーズのアフターパーツを頼りに見よう見真似でディテールアップしてた熱き90年代F1。
ハイテクなんでもアリのバブル感が魅力な車体が多いけど、地味で慎ましやかな021をチョイスとは渋い。
旧作(?)故に、サスアームやウイング廻り等の完成度が90年代準拠な感じだけど、フィギュアをきっちりと作り込んだ人車一体感は見事。
光の加減で印象が大きくが異なる難色のティレルブルーの再現度もイイ。
MP4/6がキット化される今ならば、022が出る可能性も…ないか
406HG名無しさん:2009/09/05(土) 11:54:37 ID:/Ljc0wGN
優勝者自身のコメントマダーーーーーー?

アンコール画像?としてコンパチ状態のジンクス全身も見たいし、
ご降臨願う。
407HG名無しさん:2009/09/05(土) 12:42:01 ID:TJ9XYQ8d
優勝者がコメントしなきゃいけない決まりなんて無いだろ。
あと、fgに行けばジンクス状態のハンマハンマも見れるよ。
408HG名無しさん:2009/09/05(土) 12:48:12 ID:1UKe0ahP
このスレの存在知らないんじゃないか?
エントリー宣言もしてないみたいだし。
あるいは規制中?
409musuke ◆PuZqtRmQ0s :2009/09/06(日) 00:17:54 ID:yIUmHNkc
遅くなりましたが運営お疲れ様でした。
久々のエントリーでしたが、やっぱりドキドキして楽しめました。
次はまた何かネタが出来たら参加させていただきます。

>405

ご感想ありがとうございました。
ちょっと褒めすぎで気恥ずかしいですが、気に入って頂けたのならとても
うれしいです。ありがとうございます。
岡スーツはどういうわけか、最初、違う版元さんと勘違いして作り始めた
て、後になってこれは売れないと気付き、じゃあもう仕上げちまえと処理
もそこそこでああなった経緯が^^;
結果的に勢いで作っちゃいましたが、あっちこっちから眺めたりすると
改めてあのデザインの魅力を再認識したりして。
作って楽しい作品でした。
410HG名無しさん:2009/09/06(日) 19:22:05 ID:X3N/Z10Y
残業の人じゃないですけど、

作品名: フェラーリ 248F1
制作: ロッツ◆GIavz7f5OQ
いつもながら丁寧な仕上がりが素敵です。
カウルを3分割したとも事ですが、分割ラインがきれいにピタッと合ってるのが凄い。
F1の事は詳しくないのですが、ずっと眺めていたくなる作品です。

作品名: エメラルダス様御用達コスモタイガーII&専用お立ち台
制作: 砂◆COLN/142uw
とにかくかっこいい!!
一見スケール機を思わせる緻密感に圧倒です。
デザインの古臭さを感じさせないカラーリングもとてもいいです。

作品名: 岡スーツ(GANTZより)
制作: musuke◆PuZqtRmQ0s
元ネタは知りませんが、これが10日で完成ってのが驚き。
作品コメントにアラがあるとありますが、個人的にはそんなことは全く感じないです。
十分凄い造形です。

作品名: STRYKER M1128 MGS
制作: きくらげ◆osDT/AWAf6
焼きそば吹いた!
なにかのイベントで実車両で本当に展示されても違和感のないすばらしい出来です。
411HG名無しさん:2009/09/06(日) 19:25:29 ID:X3N/Z10Y

作品名: Aサイクル光線車
制作: そらきお◆jhXN88W4hM
1/35くらいかと思ったら、意外に小さくて驚きました。
小さいのにシャープな造形で凄いです。


作品名: 太陽系戦隊
作品名: 超銀河伝説
制作: サンマルチノ◆EoamaIWWls
ネタなのか本気なのかよくわからない気がします。
どうせアレンジするなら原型判らないくらいにかっこよくアレンジした作品を見てみたいです。

作品名: イース様
制作: ブライ人◆JUldM4oYKk
造形はよさそうなのに、目の塗装が残念な感じです。
無理に間に合わせずに次回に回しても良かったのでは?

作品名: 橙(フミンバイン)
制作: セドリックオマー◆zbjGVPH0kw
元絵は知らないのですが、顔の造形がかなり不自然に見えます。
そんなに角ばらせずに丸くしても良かったのでは?
それ以外は初スクラッチにしては良く出来てると思います。
412サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/09/07(月) 11:55:33 ID:47iYWI85
>>411
批評ありがとうございます!
鋭いですね。確かにどっち着かずな感は自分でも思います。

今のところ、再現やアレンジ以前に今有る流用パーツでそれっぽく造るくらいにしか出来てないなあと反省しています。

バッキバキに格好いいアレンジにも挑戦してみたいなぁ

まずは腕を磨いて出直してきます、ありがとうございましたm(_ _)m
413HG名無しさん:2009/09/08(火) 19:50:49 ID:y+PMnrvp
誰も居ないね・・・
誰か批評よろしく
414HG名無しさん:2009/09/08(火) 21:43:44 ID:Osd1mFOh
自分よりも上手い人たちになにを言えばいいのさ
415HG名無しさん:2009/09/08(火) 21:50:47 ID:4+xtcMDi
「連載・批評残業」その3
批評できなかった参加者諸氏スマン。

006|HGUCRX93-ν2 HI-ν
まずは2MCデビューおめ。常連モデラーの匠な作品も楽しみだけど、新規参加者の新たな個性が見れることも楽しみのひとつ。
一見無味無臭な作品だけど、工作も塗装も丁寧で、各工程に手抜きがなく真面目な作風に好感持てます。
ホワイトの機体カラーに合わせて、抑えたブラウングレーで墨入れする等、数をこなしたガンダマーぽい。
スマートで無骨な放射状のボディラインを強調したポイント改造もイイけど、好みを言えば二の腕と太ももを延長しても良かったかも。
塗装はややメーカー完成見本的なので、ホワイトーやグレーをユニットごとに濃淡付けて塗り分けることでメリハリが付くと思う。
グラッフィカルなコーションマーキングを貼り込んでみても良かった。
コンペ的には画像構成に一考を、確認画像は夏休みに田舎の家で捕まえた新種の昆虫かと思たヨ

007| GNハンマハンマ
シバラシイ新旧ミキシングビルド。
旧キット=岡式モナカキット改造法が定番になりつつある中、新旧ガンプラで使えそうなラインのMSをチョイスする千里眼とセンスがスゴイ。
なんとなく似てるキットを組み合わせて、ざっくりと仮組みして手が止まることはあるけど、破綻なくカッチリと完成させるスキルもグレイト。
上半身をヘビーにしたモンスター的なデザインアレンジも正直カッコイイ。
グリーンの色味も丁寧に塗り分けた塗装もイイけど、ライン密度が高い機体故にマーキングは少しうるさい気がする。盾とかのレッドはもう少しオレンジ気味に振っても良かったカモ(個人的な好みでね)
この作風でドーベンとかジャムルもみたいけど、クインマンサを第一希望(クシャトリヤ涙目)

今回、数は少し少なめだけど見ごたえある作品が多い大会でした。
画像バージョンアップで「もう少しソコ見たい!」感が解消され、運営さまに大感謝。
個人的な戯言なので嫌味に思うことがあればスマンが、すべての参加者にリスペクトなココロ。

おわり
416HG名無しさん:2009/09/08(火) 23:00:58 ID:U/ul1Igr
fg利用している人多いんだね登録して色々見回ったら知ってる作品ばっかりだった
417HG名無しさん:2009/09/08(火) 23:27:08 ID:4+xtcMDi
「連載・批評残業」おまけ
>402
R氏こちらこそファンです。毎大会の作品楽しみにしております。
モノアイ表現について、作品のままでも全然アリなのですが、あくまでも俺なら的考えなので参考までに
●違和感
シャアザクのモノアイは、ホワイトピンクの印象なので、作品のピンクレンズだと少しイメージと違う。
カラーリングが上品なフラットスモークなのに、モノアイがクリスタルな輝き過ぎる。(反面ゴージャスなポイントでもある)
■残業的には
レンズを二重構造とし、奥に小径のピンクレンズ、手前にやや大きいサイズのクリアレンズ(Hアイズ)にしる。
きもーちレンズの外形は作品よりひとまわり小さくする。
モノアイ外径のメタルパーツは、塗装するかフラットスモークを吹いてキラキラ感を押さえる。
以上、次回作も楽しみにしてまーす

418HG名無しさん:2009/09/09(水) 00:29:12 ID:kdKRsCmq
気になったのだけいきますわ。

◎STRYKER M1128 MGS
えーと、批評とばすってことでいいんだよね?

◎キルロイここにあり
フィギュアの塗装技術は相変わらず上手いと思う。
ただフィギュア単体はインパクトに欠けるので、あとは見せ方に一工夫あるとよいかと。
ヘッツアーの砲身にディスプレイは、ちょっと不思議な見え方で中途半端かと。
フィギュア同士の絡みのあるヴィネットとか見てみたいですが・・・

◎岡スーツ
アレを短期間で立体化したのは素直にスゴイ!たいしたものです!!
ただ細部の粗さも気になった。指はもう少し動きそうな感じが欲しかったかな。
コード先端も宙に浮いてると印象悪いんで、見せ方に工夫が必要かと。

◎フェラーリ 248F1
あの問題作を丁寧に作り込んでいて素晴らしい!
カウル着脱可のまま作り完成させたのもスゴイ!!
微妙なカウル浮きが唯一残念。あのキットじゃ仕方ない?

◎舞浜の空は青いか
写真はとても綺麗でいいのだけど、一体どのようなキットなのかよくわからなかった。
普通のライティングで説明的な写真が1カット欲しかった。

◎Aサイクル光線車
相変わらずサイズを感じさせない精密な工作はサスガ。
2輛並んでいる写真もイイ。



419HG名無しさん:2009/09/09(水) 00:44:07 ID:kdKRsCmq
◎Fly Me To The Moon!
単品なのに非常に雰囲気があっていい!
コックピットやフィギュアのキッチリした作り込みがそう感じさせるのかな。
ミラーフィニッシュも実に効果的。
フィギュアの塗装がもうちょっとか。

◎エメラルダス様御用達コスモタイガーII&専用お立ち台
素直に配色が格好イイ!
ただデカールの白が鮮やかすぎてちょっと浮いている印象。
プリンターじゃ無理なんだろうけど、微妙なウォームグレーとかの方が馴染んだのでは?
あとここまで作ったなら、是非ともベースが欲しかった。

◎むくじゃら。いや、むしろツルピカ
目の電飾スゴイ!あの小さなサイズによくやったなぁ。
塗装が単調なのが残念。
劇中のような汚しが欲しい。

◎マッケレル
綺麗に仕上がってるし、コックピット内もみっちり作り込んであってイイ!
とても印象いいんだけど、ただでさえマイナーメカをアレンジしちゃってるんでなんだかよくわからない。
いっそ完全オリジナルメカか、設定に忠実なマッケレルか、いずれにしてもハッキリして欲しかったかな・・・
420HG名無しさん:2009/09/09(水) 07:02:44 ID:ReJWzZE0
>ただでさえマイナーメカをアレンジしちゃってるんでなんだかよくわからない。

広い層の50人に票入れてもらって優勝するのも嬉しいんだろうけど
濃そうな5人からバカウケコメントとるのも嬉しいもんなんだよな
421HG名無しさん:2009/09/09(水) 14:53:12 ID:/3rlbpxH
粉着せよ きなこマン!
 これを立体にすることがすごい
 次回作の麩饅頭楽しみにしてる
422HG名無しさん:2009/09/09(水) 18:09:55 ID:Hcy3CnES
ガッシュの和色てどう使うんだろうと思ってたけどきなこマンに使うためのものだったのか
423HG名無しさん:2009/09/09(水) 19:22:22 ID:Bf5UlQ2r
>410
やっとやきそばを肯定的に見てくれる人出現(´∀`)ありがとうございます。
やきそばを展示するイベントといえば夏祭りですね。

>418
軽く触れてスルーとかwwwひどいwwwwwww
424HG名無しさん:2009/09/09(水) 23:16:15 ID:Ujkzes2Z
>>423
軽くスルーw
425R ◆TXQENaLT4Q :2009/09/10(木) 00:00:51 ID:93iflEdT
>>417
うーん、なるほど勉強になるなぁ…。
二重構造で奥行きを持たせれば立体感が強調されてイイかも!ですね。
ギラツキを抑える一手間の発想はなかったので目からウロコでした。
試してみますね。

ぃやぁー、でもホント、こんなに見てくれる・考えてくれるってことが
なにより、ものすっっごくうれしい!です。
いいエネルギーもらいましたんで、次回も頑張れそうです。感謝アリガト!(´▽`)。
426ひよっこ ◆zJ0sEBdwkoKp :2009/09/10(木) 01:25:10 ID:NK19KZ1M
今更ですけど、皆さんお疲れ様でした。
今回自分は投票数0だったけど・・・、イイボタンを押してくれた人たちには
感謝しております。
GNハンマハンマかっこいいっすね!あのキットをよくもあそこまで・・・。
427島山:2009/09/10(木) 02:12:27 ID:QUkBEWLw
>419さん
コメントどうもありがとうございます!
実物は「みっちり」とまでは行かないんですが、コクピットまで作った甲斐がありました。
んで、別の方からもご指摘をいただきましたが、確かにアレンジ(オラ設定)が
中途半端だったかも知れませんね・・・反省材料として、今後に活かしていきたいなと思います。

>420さん
大変にウレシイお言葉、本当にありがとうございます。
真にバカウケと思ってもらえるような作品を目指して頑張ります。
428HG名無しさん:2009/09/10(木) 08:01:09 ID:HEdu/q33
無差別級 第一回全国プラモコンテスト 開催
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1252041606/

参加者が減ったとお嘆きの声もあったけど、こういうムーブメントも起きつつある。

ま、どこぞの厨房が考えたようなネタスレだがw
429HG名無しさん:2009/09/10(木) 08:09:50 ID:hZ0bPVfw
ムーヴメント(笑)
430HG名無しさん:2009/09/10(木) 12:33:56 ID:IzdvweqH
>428
見てきたけど、単なるクソスレじゃん。

レベルが低すぎてお話にならないよw
431HG名無しさん:2009/09/12(土) 08:27:36 ID:rv7vhShx
なんだか寂しいので、俺も気になった方だけ
携帯からなんで敬称略、作品名略でスマソ

>一平ちゃん
アナーキーなファイヤーパターンがカコイイ。トランスフォーマー風に見えたのは俺がミリモデルに疎いから?

>fry me to the moon
宇宙へ、を見たいと思ってた所にこれはどストライク!これは投票セザールを得ない

>量産型オベロンガゼット
これは!?サイバトロンマーク付けたい…ダメっすか?完璧な変形に涙

>きなこマン
知らなくてスマソ。それでもマイナーキャラを俺が立体化したる!って姿勢に好感触

>シャア専用ザク
汚し入ったザクも好きだけど、綺麗なザクも地味ながら質実剛健色即是空でカコイイ

以上イミフな戯れ言でした
432HG名無しさん:2009/09/13(日) 03:31:38 ID:qjDLR/qZ
>>426
ミラーベースはないな
形がわかりにくくなってる
433HG名無しさん:2009/09/13(日) 09:38:23 ID:T4JiYIgK
>>426
ひよっこ氏の作品は、GKを非常にまっすぐに丁寧に組まれている感じがとても好感度高いです。
綺麗に仕上げるのが難しい(厚吹きのタレとか)クリアー塗装など、かかった手間と苦労がしのばれる力作だと思います。
ミラーベースも悪くないと思いますが、個人的好みを言わせてもらえば、例えば黒のしっとりした質感の布等に直に設置
してスポットライト的な照明を当てるとか、あるいは反対に床全体が光るトレス台のようなものの上に設置して撮影したりすると、
美しい塗装がより映えるのではないかと想像しています。
モーターヘッドは個人的にはレッドミラージュがやはり好きです(王道ですが)。
昔のMGの葉山さんの作ったでっかいレッドミラージュがすごくかっこよくて好きでした。
またカッコイイモータヘッド期待してます。
434HG名無しさん:2009/09/13(日) 10:03:27 ID:Ej3IltoZ
>これは!?サイバトロンマーク付けたい…ダメっすか?
そんな英国コミック版レッカーズネタを誰が拾えるというのか。
435ひよっこ ◆zJ0sEBdwkoKp :2009/09/13(日) 18:22:14 ID:UNTEK5S4
>>432-433
レスありがとうございます。
ミラーベースについては・・・、正直に言いますと、
私の組み立て方が悪かったせいか、足がちゃんと設置せずに
ちょこっと浮いちゃう部分があったんです。

ミラーベースだとそこらへんを誤魔化せたんですけど、
写真で見せるとなると、どうやら逆にデメリットの方が
大きかったかもしれませんね・・・。
436HG名無しさん:2009/09/15(火) 00:50:05 ID:v+LqltGL
批評行きます。守備範囲がモロバレなのがちょっと恥ずかしいですが・・・

作品名: 白狼の伝説
IF機体を考えるのって楽しいよね。
この作品も適度にウェザリングや高機動を思わせるディテールアップが
されていて、キャラクター性の演出に一役買っていると思います。
白地のドライブラシは何色がいいかとの事ですが、
アイアン等の暗めの銀はどうでしょうか。


作品名:RX93-ν2 HI-ν 
新設定のことはよく知らないのですが、元キットと比べると
ファンネルのシルエットが落ち着いたものになっているんですね。
右脚のスソのあたりに消し忘れと思われるスミ入れの跡がありますので、
注意して下さい。


作品名: ガンダムエクシア…刹那・F・セイエイ…未来を切り開く!
製作途中でキットの発売が決定しても、ちゃんと完成させたのは
偉いと思います。自分は途中で放棄しちゃう事が多いので・・・。
工作はかなり頑張っているようですが、エクシアの背面アップを見ると
仕上げが荒いようなので、そこらへんを丁寧にすると
もっと完成度が上がると思います。


作品名: 光武
もはや光武じゃないですけど、「これが新作ロボットアニメの量産型メカです」
といわれたら信じてしまうくらい、渋くてキマってますね。
437HG名無しさん:2009/09/15(火) 00:53:57 ID:v+LqltGL
作品名: むくじゃら。いや、むしろツルピカ。
元ネタのことは全く知らないのですが、写真を見ると
なにやら楽しそうな作品なんだな、というのが伝わってきます。

作品名: 粉着せよ きなこマン!
桂氏はここ数回毎回のようにスクラッチで出品していて、スクラッチ未経験の私には
頭が下がる思いです。
作品の方は元ネタは知りませんが(最初見た時はキカイダーかと・・・)、
塗装も造形も名前に似合った(?)雰囲気を醸し出しているよいうに感じます。
膝の位置が少し下過ぎるように見えるのですが、これはデザイン通りなのでしょうか?
塗装は筆塗りとのことですが、頭部の銀色もそうだとしたら、かなり筆塗りが上手いですね。
まるでスプレーやエアブラシ塗装のようにキレイに塗れていますね。

作品名: 橙(フミンバイン)
第一印象は「何だこの顔!?」でしたが、よく見るといわゆるデフォルメ絵を
再現したものなんでしょうか。初フルスクラッチにしてはいい感じで
デフォルメものっぽさ(と言っていいのか?)が出ていると思います。
前髪がちょっと「板っぽい」のが気になりますが、帽子の造形
(特にフチの折れ曲がった部分の立体感)はよく出来ていると思います。

作品名: キルロイここにあり
毎度毎度小さいキットをしっかりと塗装できるというのは凄い事だと思います。
私は現実の戦争にはあまり詳しくないのですが(二次元世界の戦争ならある程度自信あるけど・・・)、
当時の兵隊さんたちの日常を想像させてしまうような演出はニクいですね。

作品名: シャア専用ザク
丁寧な仕上げが、赤い彗星らしさ(敵の弾なんぞには当たらない!)を出していると思います。

作品名: イース様
エリの毛皮っぽい部分?がリアルですね。こういう「毛」の表現が
出来るって凄いなあと思います。全体的に造形はよく出来てるんですけど、
胴体部分のマスキングが上手くできていないっぽいのが残念です。
438HG名無しさん:2009/09/15(火) 00:59:36 ID:v+LqltGL
作品名: 舞浜の空は青いか
なんかまるでCGみたいで驚きです。こういう「見せ方」もあるんだなあ。


作品名: オッス!オラ悟空
これには笑った!こんな悟空なら、フリーザ様だろうがセルだろうが
一撃で殴り殺しちゃいそうですね。面白いアイデアです。


作品名: ギャンMSV
MSVを銘打つのなら、もう少し汚し等がはっきりするようにしてもよかったかも?
まあ、これは好みの問題だから、そうでなくてはならないというわけではないですが。


作品名: 超銀河伝説
まずはこういうバカネタをド真面目に作ったのが偉いと思います(誉め言葉)!!
途中写真を見るとセミスクラッチ並の工作量のようで、かなりの苦労したようですね。
表面処理や仕上げが荒い部分があるよう


作品名: 太陽系戦隊
まずはこういうバカネタを(r


作品名: MS-06F ZAKU II / D.A.M
作りこみと塗装のおかげで、とても1/144スケールには見えません。
たった300円のキットでもここまで化けさせられるのですから、
模型とは面白いものですね。
439HG名無しさん:2009/09/15(火) 01:33:54 ID:v+LqltGL
作品名: 超銀河伝説(訂正)
まずはこういうバカネタをド真面目に作ったのが偉いと思います(誉め言葉)!!
途中写真を見るとセミスクラッチ並の工作量のようで、かなりの苦労したようですね。
表面処理や仕上げが荒い部分があるようですが、ネタで許せてしまうイキオイがあります。


作品名: Aサイクル光線車
スケールを考慮した的確で精密な工作が光っていると思います。


作品名: 量産型オベロン・ガゼット?
このサイズで破綻の無い変形モデルをスクラッチ・・・。
なんと誉めればいいのか分かりませぬ。


作品名: 岡スーツ(GANTZより)
短期間でここまで出来る速さと技術に嫉妬!
本人も言うように荒い部分もあるようですが、全体の形状は
よく出来ていると思います。


作品名: エメラルダス様御用達コスモタイガーII&専用お立ち台
松本零二作品はよく知らないのですが、最新のデザインみたいでカッコイイです。
お立ち台も松本メカっぽいかどうかは分からないですが、SF作品らしくは見えます。


作品名: マッケレル
他のキットを使ってソレっぽいものにアレンジしてしまうセンスには脱帽します。
資料と照らし合わせて制作していく姿勢は見習いたいものです。
440HG名無しさん:2009/09/15(火) 01:37:39 ID:v+LqltGL
作品名: Fly Me To The Moon!
博物館においてありそうな、宇宙船というものに興味をそそられる作品ですね。
ミラーフィニッシュはなかなか効果的ですね。自分もそのうち使ってみようかな・・・。

作品名: GNハンマハンマ
私も小学生の時にこのキットを作ったことがあるのですが、
子供心に「なんか設定画と違うな・・・」と思っていました。
大人になって違いがはっきりと分かり、キットのダメさにショックを受けたのですが・・・。
それがこんなにカッコよくなるなんて!
全く違うキットを使って、ここまでカッコよく見せられるものなんですね。
「理想のカタチ」を追求した情熱に感服しました。


以上ですが、上位にいくにしたがって批評というよりはただの
感想になってしまっている点には、ご容赦の程を・・・。
441HG名無しさん:2009/09/15(火) 12:56:21 ID:qKQVg7W1
乙でした。
442HG名無しさん:2009/09/16(水) 20:11:54 ID:YvrNMta4
ふるちん氏の訃報を耳にしてふと2MC初期のまとめ役をしてくれてた
強化新型氏のことがふと気になった。

ネットの海の中では消息すら定かではありませんが
うぷした作品についてあなたからレスいただけたことが
初期の2MCに参加する原動力となりました

もしも模型を続けていてお元気でいるならうれしいです。

以上スレ違いかもしれんがチラシの裏、スマソ。
443可変野郎 ◆f.bAx9KYpQ :2009/09/17(木) 21:24:18 ID:4lGW1Sj2
>>431
TFとして輸出されていたらしいですね、タカラトミーから現在の技術で出してくれたら
って板違いですね。

>>439
ありがとうございます。
直線の多い箱状の形状じゃなきゃスクラッチできないんですけどね。
444魔幻師 ◆8Kh32hAeiA :2009/09/23(水) 20:37:51 ID:aI2aIKHR
>>436
すいません、遅くなりましたが批評コメありがとうございます。。
中々イメージ通りにならないですけどIF機体は楽しいですねw

>アイアン等の暗めの銀はどうでしょうか。
アイアン系は思いつかなかったです。。
やっぱ黒なのかなーなんて思いながらもシルバーにしちゃったんですが次は使ってみようと思います!!
445フカ ◆zosoujN/hg :2009/10/06(火) 04:23:49 ID:a7SE1MqA
スレの存在を知らず、失礼しました。
超遅ればせながら書き込み。
数々の賞賛ありがとうございます。
今回はネタのチョイスで初参加のビギナーズラックにありつけたと思ってます。

二匹目のどじょうを狙ったドーベンスローネはニコイチ大失敗、
フレームアーキテクトを素体に再チャレンジ中です。
fgに進捗状況を投稿してますので、登録してる方はご覧下さい。

なにぶん手が遅いので、毎回参加は難しいと思いますが
今後ともよろしくお願いします。
446HG名無しさん:2009/10/06(火) 21:53:35 ID:UJMCK1UM
今更ながら優勝者のコメントキターーー
447HG名無しさん:2009/10/12(月) 15:37:06 ID:NTD5Xn2+
存在を知らないって。。
じゃあエントリすんなって
448L-point ◆RR2fsNynxo :2009/10/12(月) 22:36:54 ID:1tPK549X
>>447
まぁ、本気で言ってるならモマイがチネ。だが、イキロ。
だが、そんな>>447が好きだぜぃ、男orオスでなければ。

まぁ、リアルLぽを知った人からすれば、こんなモイラですいません。
で、活性タソは今度遊びに行きませう。

>>フカ氏
エントリー時に批評スレへのリンク貼ってあるので(リンク切れてる可能性あり)
なので、リンク踏むくらいはしてもらえるとアリガタスです。
449L-point ◆RR2fsNynxo :2009/10/12(月) 22:45:59 ID:1tPK549X
>>フカ氏
書き忘れ、書き忘れてどーすんだ>>漏れ

2MCにビギナーズラックなどある!!
だが、模型道にビギナーズラックなどあるはずもなく、大賞はフカ氏の実力。
むしろ、運だけで勝てるワケはない。(だが、モイラは初心者大歓迎だ)

模型は宮崎あおい、じゃなくて、愛情!!
これは昔からモイラが言っていることですが、『自分との戦い』こそが模型道。
今回ばかりは、フカ氏のレコア中尉への愛が勝ったと言うことでしょう。

次なる対象はオマイだ!!
28thはすでに始まっている!!
450HG名無しさん:2009/10/12(月) 23:01:48 ID:YNdNB7uT
酔っ払い?
随分と気持ち悪い文体だなw
451L-point ◆RR2fsNynxo :2009/10/12(月) 23:10:17 ID:1tPK549X
酒は飲んでますぜぃ。
ただ、皆の気持ちとしてはトップとったからには威風堂々の方が気持ち良かろう。
と、漏れは思います。

皆を二番手以降にした、そんな自分をさらに高める。
それこそが皆の模型板のモチベーションを高めるとともに、
皆への敬意の表れとなると言えるのではないでしょうか!!

と思う、こんなモイラですた。
452HG名無しさん:2009/10/12(月) 23:14:37 ID:YNdNB7uT
知らんがな、酔っ払いwww
453HG名無しさん:2009/10/12(月) 23:15:15 ID:na+DYcxy
天狗になっちゃダメ(´・ω・`)
454L-point ◆RR2fsNynxo :2009/10/12(月) 23:19:45 ID:1tPK549X
>>453
天狗になってるわけではないですが、スマソです。
以下、発言控えますですです。
455HG名無しさん:2009/10/12(月) 23:47:16 ID:gW8iBWld
ついに中の人が出てきたか!!
456HG名無しさん:2009/10/13(火) 00:19:09 ID:RqDmEm/l
「L-pointがやられたようだな…」
「ククク…奴は2mc四天王の中でも最弱…」
「名無しごときに負けるとは中の人の面汚しよ…」
457HG名無しさん:2009/10/13(火) 00:21:24 ID:/MzUXUD8
Lぽタンは酔っ払うと下半身が天狗になるから、皆優しくしてあげて
458HG名無しさん:2009/10/13(火) 01:27:45 ID:Zzg0ilTK
459HG名無しさん:2009/10/13(火) 10:54:02 ID:/ro9fx69
なにを今更って感じだな。
460HG名無しさん:2009/10/13(火) 18:38:34 ID:9zxSctoW
>>445
とにかくオメデトウ
次も期待してるよ
461HG名無しさん:2009/10/14(水) 02:25:41 ID:x7gvzDRi
2mc四天王って、あと3人は誰だよっ!!

462フカ ◆zosoujN/hg :2009/10/14(水) 04:10:00 ID:YFokds/m
>>449
謙遜は高慢と紙一重だったりもしますからね、気をつけます。
勝ち誇るのも、それはそれで礼儀かな、とか。

旧キット改造は元キットのアレな出来をセンスと工作力で捻じ伏せれば、
その差異が評価されるという点である意味、有利だったりもします。
例えば全員同じキット指定でのコンペだった場合、今回と同じ評価を頂けたかというと、多分ムリ。

画像コンペでは隠れてしまう粗の数々など
個人的には課題も残るので、それは次回作に反映させようと思ってます。

...レコア中尉??
えっと、パラスアテネかメタスを作れというコトでしょうか?
463HG名無しさん:2009/10/15(木) 01:12:53 ID:yzv+1xL9
うむ、今後も顔出してくれ!!

464HG名無しさん:2009/10/27(火) 20:50:55 ID:KUJthON0
よし、色塗って写真撮ったぞ!!
465HG名無しさん:2009/11/05(木) 23:57:31 ID:X/zGQ5dS
いつのまにか、あと2週間ほどでエントリーがスタートするんだな・・・
今回「も」やばいぞ。
はやく完成させねば・・・
466HG名無しさん:2009/11/19(木) 23:19:41 ID:ZUfH7XoT
明後日からエントリー開始だと言うのに
な ん だ こ の 静 け さ は

嵐の前のと言うにも程があるw
467HG名無しさん:2009/11/19(木) 23:51:06 ID:tJuzt3Dx
んじゃ、なんか雑談でもどうぞ
468HG名無しさん:2009/11/20(金) 00:00:48 ID:J9LgvYeq
大型規制中だからなぁ
エントリー報告問題なんかもあるし野次馬いないと盛り上がらないだろうし
どっかに避難所作っとくとか?
469HG名無しさん:2009/11/20(金) 00:26:46 ID:20iJFiAP
間に合うかどうか微妙なところです・・・
470HG名無しさん:2009/11/20(金) 13:00:05 ID:4v316Td5
> 大型規制中だからなぁ
これが今回の最大の問題だな
471HG名無しさん:2009/11/20(金) 18:52:46 ID:yqOCxfgu
>規制
むしろ制作捗ってんじゃないか?
472HG名無しさん:2009/11/20(金) 20:45:21 ID:VCX7tiQM
エントリー開始前日アゲ

ワクワクしてくんぜ!
473ポコペン ◆nk9uhKNYWo :2009/11/21(土) 02:30:44 ID:DZkOoKsa
お久し振りです、3大会ぶりですが参加させて頂きます。
宜しくお願い致します。

【 タコッガイ 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258730958/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1302/
474HG名無しさん:2009/11/21(土) 11:28:14 ID:Jv7yyZZn
起きたら、1発目から18禁で吹いた
これが2mcの醍醐味w
475桂 ◆lAUbNYJPlg :2009/11/21(土) 12:43:24 ID:ai6ipCB+
476HG名無しさん:2009/11/21(土) 13:10:32 ID:7b6+ZavR
イデかわいすぎる
477hiro ◆StffThiroA :2009/11/21(土) 14:01:04 ID:iChdJsif
前回は間に合わずエントリーできませんでしたが
今回はエントリーできました
よろしくお願いします

【 月はいつもここにある 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258776749/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/2306/
478k.9 ◆7yRauG9BkE :2009/11/21(土) 23:33:13 ID:ynnLjODI
479HG名無しさん:2009/11/22(日) 00:57:50 ID:cRmT37XO
製作者が意図した方向とは違う評価かもしれないが
イデオンの絶妙な着ぐるみ感がたまらん。

地元の夏祭りにやってきた等身大のイデオン。
消防団とか自治会のお兄さんが手作りで作った古代遺跡メカ。
480HG名無しさん:2009/11/22(日) 02:11:10 ID:T5k51xma
>476とか>479の意見も判らなくも無いんだが・・・
「カッコよさを目指しました」的な作者コメントを読んだり過去作品を見たりすると、
ああこの人はスキルはあってもセンスが若干ズレてるんだなって思う。
なんか惜しいというか勿体無い感じ。
MSなんかをカトキ風に「ちょっと外した」プロポーションにしてる分には目立たなかったというか
気にならなかったんだけど、今回のはナシだな。
481HG名無しさん:2009/11/22(日) 02:43:59 ID:ZGmYZ4Lu
センスというか計画性の問題だと思う。
単純にイデの箱型ボデーなんかは画像加工で
プロポーションの問題点なんかはすぐにわかるんだろうけど
行き当たりばったりでもまず手を動かすタイプの人なんじゃないかね。
似たり寄ったりのガンプラ改造なんかよりも断然好き。ラブ。
482HG名無しさん:2009/11/22(日) 02:57:18 ID:pN564n4/
010 | Dog Days Life
dMR ◆zeY/O8h.LE

たいへん失礼なのは承知で書くが、最初なぜ盆栽?と思った。
それにしてもこのサイズに手を入れるってすげーな
483HG名無しさん:2009/11/22(日) 03:01:06 ID:TCp9IVL5
そもそものカッコよさの基準にしてるところが違うんじゃね?
桂氏はむかーしテレビで見たカッコよさで作ったものの、
最近のカッコよさを基準にしてる人では共感できないとかそんな感じ。知らんけど。
484p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2009/11/22(日) 09:01:48 ID:qK2B/6R6
よろしくお願いします。

【 MAZDA RX7 1979 DAYTONA 24 Hours 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258842503/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0027/
485HG名無しさん:2009/11/22(日) 10:46:12 ID:T5k51xma
だからさぁ・・・

>制作工程はこちらです。
とかいって外部にリンク貼るのはルール違反だとかなんだとかって
モメた経緯があるじゃん?知らないんだったら仕方ないけど、
判っててやってるんだったらちょっとタチが悪いね。
486HG名無しさん:2009/11/22(日) 11:05:17 ID:7MYvIPVo
あんなもんの製作工程なんて見る奴いねぇよ。
しかも批評、コメもあってに書けってアホだろ。
487HG名無しさん:2009/11/22(日) 12:31:53 ID:fFa2YVID
これだから東方厨、ニコ厨は…と言わせたいがためだけにやってんのかと思った
空気読めよボケ
488RINGO ◆g0.UIzto6U :2009/11/22(日) 12:48:17 ID:MsPZVgTg
>>485
スマソ、それはまったく知らなかったなぁ・・・
外してくる
489HG名無しさん:2009/11/22(日) 13:06:14 ID:DW+xr8Yd
>むかーしテレビで見たカッコよさで作ったもの
そういえばザンボットの時も「特撮の着ぐるみっぽい」って批評があったような
490485:2009/11/22(日) 14:41:00 ID:T5k51xma
新規さんならまだしも、常連さんだったので敢えて苦言を呈してみたんですが
ご理解いただけたようで一安心。
素早い対応乙です。

以下何事も無かったように批評を続けられたし。
491亀有工場 ◆JPUZvpovvA :2009/11/22(日) 16:45:14 ID:lmn8vy/P
久しぶりに参加します。

【 プロイセン戦列歩兵 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258874042/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0017/
492魔幻師 ◆8Kh32hAeiA :2009/11/22(日) 18:23:52 ID:xBup2Vk2
(´・ω・`マ)何とか間に合いました。。
よろしくお願いいたします!!

【 お兄ちゃん!!私を捜しに来たんでしょ? 】
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258879320/
【 参加履歴 】
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/2209/
493HG名無しさん:2009/11/22(日) 19:03:23 ID:cRmT37XO
>>483
むしろ「昔のカッコ良さ」をナメんなよと言いたい。あんたに。
494HG名無しさん:2009/11/22(日) 20:14:39 ID:T5k51xma
昔のカッコよさを知ってる40代モデラーだが・・・
今回のイデオンはカッコよくないと思うぞ。
劇中のイメージだと、もっとスマートじゃなかったか?
495HG名無しさん:2009/11/22(日) 20:29:39 ID:T5k51xma
492のキュベレイ、面白いし工作も丁寧(ツヤ部分とマット部分の差別化とかナイス)だと思うんだが
肝心のデカールが下地に思いっきり負けてて発色が死んでるのが勿体無い。
ここがMS本体のパーツに使ってるピンクくらいに発色してたら当方の評価は全然違うんだけどね・・・
ジオンマークも含めて、ポイントとなる部分だと思うだけに、すごく惜しい。
496dMR ◆zeY/O8h.LE :2009/11/22(日) 21:38:26 ID:1I5LeQfu
>482
盆栽は良いですね、上手く育てるのは難しいですけど。
形を剪定とかせずに育ってればそれでいい、ってのでも夏場とか気を使いますし。

観葉植物だとモンステラとかクワズイモとかは100均で手に入って手軽で良いですね。
ダイソーで売ってるのは大きくならない種類みたいですけど、
世話も表土が乾いたら適当に水やって、適当に液肥をやっとけば一夏で背丈が40cm超えますし。
ただクワズイモは水をやると葉先から水が滴るので置き場所を選んじゃいますね。
ホームセンターで3000円出せば1m超えるのも買えますけど置く場所が…(´・ω・`)

で、小さくて出来が良い物を見ると手を入れたくなるんですよね。
なんか検索して出てくるページを見てると結構酷いこと書かれてたりもするんですけどw
497そらきお ◆jhXN88W4hM :2009/11/22(日) 23:37:14 ID:LD6G+fI/

無事エントリーできました。よろしくお願いします。

【 ザ・ビースト!! 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258773873/
498HG名無しさん:2009/11/23(月) 11:06:10 ID:HZ/hmcuE
このビーストは原型作った人の塗装が正解というわけでもなくて、
塗装で色んな解釈ができそうだよな。
ガレージキットなんだけど作る(塗る)人の個性が出やすいキットだと思う。
499(; ^ω^)「・・・お」 ◆2TesIZHaXA :2009/11/23(月) 13:55:44 ID:KpGqp579
よろしくお願いします


【 まっ白初ゴジ像 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258936453/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1702/
500HG名無しさん:2009/11/23(月) 14:03:02 ID:a7jtpSzZ
>>492
プルのフィギュアー
501白兎 ◆wvp9V7HsJw :2009/11/23(月) 23:43:50 ID:y+DglRya
エントリしました。よろしくお願いします。
【1/380 フルアーマーガンダム(カップヌードルおまけ)】
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258959562/
【参加履歴】
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0801/
502AX7300V ◆mXacosL37U :2009/11/24(火) 00:25:35 ID:GOL8uUAz
お久しぶりです。
エントリーしました。よろしくお願いしますー。

【 戦闘メイド 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258989054/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0213/
503島山 ◆D8vOMNihv6 :2009/11/24(火) 01:03:51 ID:yllJ8Si9
珍しく?ガンプラにチャレンジしてみました。
批評・コメント・アドバイスいただけるとありがたいです。
宜しくお願いします。

【 アッシマー 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258730137/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0047/
504サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/11/24(火) 02:01:17 ID:yg4GVxF1
にぎやかしでエントリーいたしました。よろしくお願いします

【 【18禁】愛・戦士 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258992456/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/2601/
505HG名無しさん:2009/11/24(火) 02:32:28 ID:sd2ly1Gs
>>504
ちょwwwwエロ過ぎwwwwwww
506HG名無しさん:2009/11/24(火) 03:18:12 ID:yAUJbpPs
アッシマーネイビー塗装格好いいじゃねえか!
誰だと思ったら、まさか島山氏がこのような路線でくるとは!!

できれば自然光の空バック撮影、やり直して欲しいなぁ。
ただの青グラデっぽく見えてもったいないぜ!
507HG名無しさん:2009/11/24(火) 09:10:49 ID:yDHO9gC8
鳥山アレンジのアッシマーかと思ったら普通のアッシマーだったwシブイす。
マーキングがどことなくDB風ではある?
508MSM12R ◆acingRXSQE :2009/11/24(火) 10:45:39 ID:Aii34tOG
一番乗りの後、編集で遅れをとりましたが
エントリー完了ですヽ(`Д´)ノ
初のロケ敢行の成果をどうか御覧いただきたく
(´ω`)
ベースと水の表現を頑張るのをテーマにしました。

【 【18禁】「21:10 EPISODE:10」"MAGMADIVER" 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258729428/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0401/

>474
ありがとうございます。
出オチ狙いました(´ω`)
509サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/11/24(火) 15:10:28 ID:Ko9OFK26
>>503
らしくなさが逆に技術とセンスの高さを浮き彫りに、(・∀・)タマランです!

>>505
さっそくリアクションありがとう!チンチンなんだよね…チンチン

>>509
僕は君の…命がけのロケ敢行に敬意を表するッ!
510HG名無しさん:2009/11/24(火) 19:09:24 ID:qRe2FILN
>>508
通報しますた
511HG名無しさん:2009/11/24(火) 20:25:21 ID:+xu8y8y6
開催期間中なのでageとく
512HG名無しさん:2009/11/24(火) 20:52:17 ID:YEH5v1oe
>508
実物と見紛う肌の・・・とかいうコメントがあったけど、
実際の人間にはあんな大きな水滴はつかないんじゃ?
そのおかげで「水(お湯)」じゃなくて「とろっとした液体w」が体中に付いてるように見えるのが惜しい。
あとはまぁ、なんだ。 ヘンタイだよあんたw
513HG名無しさん:2009/11/24(火) 21:07:12 ID:fK193yR5
水滴は透明樹脂つけるだけだと
オーバーデティールになるのはしょうがないね。
そもそも透明なもんだから存在感を出すには大きくなっちまう。
スケールにあわせた水滴表現の方法はエロフィギュアスケールなら
ほかにもあるけど今のとこ透明樹脂塗るだけってのがスタンダード。
514きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/11/24(火) 21:24:35 ID:l/A3HEIg
エントリーニョ
【 アナロ熊 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259064610/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1602/

>512
肌と水滴は別に語るべきかと。
環境光って大事だなぁと思う。
515MSM12R ◆acingRXSQE :2009/11/24(火) 23:27:06 ID:F2iSORx3
>512

>513でもらったコメントがだいたい回答になるですな。
大きさは正直やり過ぎた感もあったけど剥がすのもコワイ状況だったんで。

>513

メディウム系が一番安心できるので…。トータルで考えると現状これが一番採りやすい手段かなと思います。

>514

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
よ、よもやのこんなアレンジで。すげえ作り込んでてちょっと感動しました。

あと環境光は大事ですね(´ω`)使い分けると面白いです
516きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/11/24(火) 23:31:13 ID:l/A3HEIg
あと賑やかしというか頭数的なものなど
【 E100 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259067867/
【 SNAKE-EYE 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259071788/

517島山:2009/11/24(火) 23:52:15 ID:yllJ8Si9
拙作濃紺円盤獣、コメントいただけてウレシイ。ありがとうございます!

アレンジナシよとか言っておきながらてめー結局0059とか貼ってんじゃねーよこの芸風固定野郎が!
とか叩かれるかと思ってたので内心ほっとしてますw
ガンプラをガンプラとして作るので、いつもとは若干勝手が違って少々難儀しました。
MSにデカール貼るのとかも、子供の頃以来だと思う。多分。
どことなくDB風ってのは無意識なんですが、手癖みたいなもんですかね。
本人が気づいてないってのはヤバイなぁ。
治らないんでしょ?こういうのは(←MG誌による洗脳)

あと、屋外撮影は今度の週末晴れたら再トライしてみます!
518たかむう ◆eK91bTnwyGOI :2009/11/25(水) 09:50:03 ID:PgTNZgJR
【 完全変形 グラブロ 】
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259109107/

初参加です。週末まで撮影できないと思いますが、とりあえずエントリーさせてもらいました。
よろしくお願いします。
519HG名無しさん:2009/11/25(水) 13:01:13 ID:U92WThXT
>てめー結局0059とか貼ってんじゃねーよ
この成井紀郎野郎が!
520島山:2009/11/25(水) 14:14:52 ID:LwvquWrq
成井紀郎って誰???
と思ってぐぐってみたら・・・あの漫画のヒトですか!!!
めっちゃ懐かしー。
ボンボン読んでた頃の記憶が甦ってきて、ちょっと泣きそうになった。
思い出させてくれてありがとうございました。
521亀有工場 ◆JPUZvpovvA :2009/11/25(水) 23:53:07 ID:hRnKjpyf
522519:2009/11/26(木) 00:30:04 ID:yynQIz6y
> ボンボン読んでた頃の記憶が甦ってきて、ちょっと泣きそうになった。
やはり同世代か
523HG名無しさん:2009/11/26(木) 08:34:44 ID:PqxhxeY/
横井画伯とアホーガンしか覚えてない…鳥山氏は俺より若干上だな。

エントリー止まっちゃったね。駆け込み多数かな?
524HG名無しさん:2009/11/26(木) 09:03:34 ID:D+lYnSrE
横井画伯とアホーガンって微妙に時期ずれてるだろ
525HG名無しさん:2009/11/26(木) 09:24:36 ID:3OrL8wAi
鳥ちゃいまんねん島でんねん
526HG名無しさん:2009/11/26(木) 12:37:07 ID:ZXrvA0v7
まだ間違う人居るのかw
527HG名無しさん:2009/11/26(木) 13:46:36 ID:D+lYnSrE
サスライガーまだかよ
528HG名無しさん:2009/11/26(木) 14:53:18 ID:PqxhxeY/
>>524
あーそうか。買ってた頃アホーガン。横井画伯とほしの竜一はコミックだったわ。

素で鳥山だと思ってたOrz

つくづく適当な脳みそだな…
529HG名無しさん:2009/11/26(木) 15:00:29 ID:zuR429Wp
ちょっと前に流行った。ちゃんと読めちゃうコピペみたい
思い込みだよね



530HG名無しさん:2009/11/26(木) 16:40:45 ID:DPNbvlI8
ざっぱ〜氏のサザビー、UCHGじゃなくてHGUCでは?
531dMR ◆zeY/O8h.LE :2009/11/26(木) 21:31:22 ID:e4V7oW84
532HG名無しさん:2009/11/27(金) 03:43:37 ID:rNA6vahk
キュベレイが面白い
モーターヘッドだね
533HG名無しさん:2009/11/27(金) 10:05:09 ID:1RTs7kgz
いつもと違うベクトルでいいね。
534G3 ◆RX7831LL2. :2009/11/27(金) 13:04:00 ID:DuYG6jLi
エントリーしますた。

【 これは神奈川県川崎市で繰り広げられる、善と悪の(以下略) 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259245262/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0002/
535みつ ◆IChuwSbaF6 :2009/11/28(土) 00:16:38 ID:5SBxkSd6
536HG名無しさん:2009/11/28(土) 00:31:48 ID:00OZxXWI
>>534
大いに評価する
537HG名無しさん:2009/11/28(土) 14:08:30 ID:SkMhl8a/
私の恨みと怒りと悲しみを、ロゴ・ダウの異星人にぶつけさせてもらう!
「なんだロードローラーの模型じゃねえのかよ」という悔しみ、
この重機好きの苦しみを誰が分かってくれるか!
538HG名無しさん:2009/11/28(土) 15:08:42 ID:5SBxkSd6
>>537
正直すまんかったwww
重機というか働く車は、フォークリフトと2tトラックぐらいしか乗った事ねぇ
でも、好きなら重機模型で参加してもいいんだぜ!?
539HG名無しさん:2009/11/28(土) 23:21:11 ID:X1JnLXVY
開催中ageついでに

重機とかのジオラマやウェザリングでリアルな質感を追求した作例って個人的に見てみたいよな〜

まあ重機模型はおもちゃが主流だしな
540HG名無しさん:2009/11/29(日) 00:07:30 ID:oLlh4xqk
おまえらキモいよ まじ模型とか

殴ってやるから来いや!
煽り合って精神を鍛えるスレ(本気版)24発目 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1258952694/
541HG名無しさん:2009/11/29(日) 00:09:07 ID:PBPjC0RU
>>537
幼稚園バスとタンクローリーと自衛隊の戦車あたりを出品してみてはどうか?
542ざっぱ〜 ◆8bQzpOszktC3 :2009/11/29(日) 04:02:23 ID:k5WwCJO9
543R ◆TXQENaLT4Q :2009/11/29(日) 10:16:33 ID:y/LIHWHT
ども、エントリーしました。
【 機動戦士ガンダム 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259455674/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0803/
また何てことない作品ですが、よろしくお願いします。
544HG名無しさん:2009/11/29(日) 11:30:11 ID:0nBH6dFa
リンとかレンとかが
通りすがりの奴に「ちょっとくすぐったいぞ」とか言いながら
背中をガバっとやられ、ロードローラーに驚きの超絶変形してたら
俺の5票ぜんぶ入れてた

>>539
重機模型ってジャンルもあるにはあるんだけど
みんな清潔に仕上げすぎてる感じはあるな。あんまり汚してる人いない。
AFVのウェザリング技法と合わさった作品なんかがあったら
俺失禁してしまうかもしれん。
545HG名無しさん:2009/11/29(日) 14:44:57 ID:8QWvGfQ2
またまた本物みたいな飛行機が・・・
すげえなw
546HG名無しさん:2009/11/29(日) 14:51:07 ID:QcKa8WWY
すげぇ
もう笑うしかねぇよ
547HG名無しさん:2009/11/29(日) 15:32:10 ID:pKMjYPgp
未だに実機で投稿する者がおるのかー・・・!
548きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/11/29(日) 16:11:07 ID:ltpIhsMy
んと、ちょっと思ったこと。
ひげなし伍長氏は画像の縮小でちょっとガビってるのが残念な気がするんだ。

とても良い出来の模型だと思うので、きれいな写真で見たいです(´ー`)
549HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:22:09 ID:NfNnnibg
TSR-2、キット自体はそんな凝った事してないけど
電飾を含めた見せ方が凄く上手いな
550HG名無しさん:2009/11/29(日) 18:32:13 ID:trTMKF0a
タイヤ見なけりゃ模型と気づかないかも
551Y-WINGファン ◆jJ593McrVk :2009/11/29(日) 20:49:18 ID:SCT7K5bi
よーやくコテハンらしいのができました。

【 Y-WING FIGHTER 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259493989/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0034/
552HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:00:56 ID:Ii7WN/uu
模型自体の出来と、撮影技術や見せ方の巧さって比例してる気がするね
当然と言えば当然かも知れないけど
553HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:08:29 ID:QcKa8WWY
そうかな?
いままでカメラとレンズはいいの使ってるはわかるが
ほかにやることあるでしょ、と思うのがいくつかあった。
554HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:12:38 ID:zOswaD6B
>>552
逆に写真で損してるって言われるのもよくあるよね。
でもまあ、そういう傾向があるのは確かだと思う。
555HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:16:11 ID:60XOCG66
>>553
技術とか機材の問題じゃなく、自分の作ったものの
良い所を引き出すすべを解っているというか、見せ方のセンスの事でしょ
556穴◇I0aKoBLNzk:2009/11/29(日) 22:20:01 ID:bY5DYP8z
初参加です、よろしくお願いします
【 かえるちゃんタイフーン 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259498497/

写真間に合うのか・・・
557HG名無しさん:2009/11/29(日) 22:20:55 ID:0nBH6dFa
技術はあっても見せ方が解ってないのはプロモデラーでもいるもんな
哀原ナントカとか
558穴 ◆I0aKoBLNzk :2009/11/29(日) 22:21:46 ID:bY5DYP8z
>556
トリップまんまコピーしちゃってた・・・
修正ということで一つお願いします
559HG名無しさん:2009/11/29(日) 23:18:47 ID:t84ocJyo
ミサトさんには、マム毛があるのな。
560HG名無しさん:2009/11/30(月) 09:44:56 ID:KlZmqv+1
そりゃあるだろ・・・ってアスカにはないのか
561HG名無しさん:2009/11/30(月) 12:24:46 ID:1jJp50Cq
14歳で外人だろ?生えてて当然ちゃうのん?
562HG名無しさん:2009/11/30(月) 14:03:07 ID:qYNeO22Q
外人だし剃ってんじゃね

水が跳ねてる表現すごいな
冗談抜きに感動した
563HG名無しさん:2009/11/30(月) 19:22:13 ID:KlZmqv+1
綾波はパイパン、長門は毛深いという俺設定
564第149工場 ◆pjfg/WTr9c :2009/11/30(月) 21:30:47 ID:65oghJw7
今回も宜しくお願いします。
とりあえずエントリー
【 オービタ USA 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259583584/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1408/

【 オービタ CCCP 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259583586/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1408/
565HG名無しさん:2009/11/30(月) 21:59:33 ID:HVpmUi9S
この土日でもっとエントリー増えるのかと思ってたけど
以外に少ないのな。
このまま明日の締め切りを迎えるのか?

駆け込み&追い込みの人達、がんばれー!
566HG名無しさん:2009/11/30(月) 22:25:44 ID:WwlQzUY6
今日の作業で、今回は間に合わない事が確定した・・・。
まあ、質を下げないで完成させることができる、
と前向きに考える事にします。
567HG名無しさん:2009/11/30(月) 23:08:43 ID:M2UTCs04
CCCPも一緒なのがマニアックだw
568RINGO ◆g0.UIzto6U :2009/11/30(月) 23:14:12 ID:9G+YrXuE
お久しぶりです。23thぶりのエントリーになります、よろしくお願いします。

【霧雨魔理沙】
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1258804959/
【参加履歴】
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0049/
569そらきお ◆jhXN88W4hM :2009/11/30(月) 23:22:20 ID:RjPvvAqb

すみません。次回は頑張ります。

【 いたくま氏 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259590177/
570HG名無しさん:2009/11/30(月) 23:38:23 ID:3TQKufk2
>>569
エントリー順が絶妙なネタになってますなw
571HG名無しさん:2009/12/01(火) 02:58:41 ID:4WWSap7h
運営スレにも書いたけど
エントリーできなかったり、ギャラリーが見れなくなってるね・・・
対応お願いします>運営諸氏

場合によっては、最終締め切り期間(現在:12/2)の1日延長もアリ?
→12/3まで修正可能とか
572HG名無しさん:2009/12/01(火) 09:05:13 ID:dgdJKsSz
今回はアナロぐま大会なのか?
573ロッツ ◆GIavz7f5OQ :2009/12/01(火) 10:15:19 ID:F9hN6JGW
仕上げ段階でミスってリカバリーが間に合いそうにないので今回は批評側で参加します。
574HG名無しさん:2009/12/01(火) 13:17:45 ID:KW23NXVN
一覧画面しか観れんなあ・・・
575HG名無しさん:2009/12/01(火) 13:55:38 ID:V9DrzPHg
盛り上がってまいりました!
576HG名無しさん:2009/12/01(火) 21:23:15 ID:uMqe9HtY
一晩すれば直るかと思ったけど直らんね・・・。
577HG名無しさん:2009/12/01(火) 22:13:21 ID:mZ86t3HE
えるぽタンより連絡代行

今直したそうで。
エントリーの締切日以降、1日づつ延長しました。

とのこと

578HG名無しさん:2009/12/01(火) 22:41:58 ID:4WWSap7h
善処に感謝。
かなりアセアセしてましたがwこれで落ち着いて準備ができます。

>1日づつ延長
エントリー締め切り:12/2(水)
修正期日:12/3(木)
投票開始:12/4(金)〜12/6(日)
ってことでOK?
579HG名無しさん:2009/12/01(火) 22:42:18 ID:uMqe9HtY
お、直った。そして島山キタw
580HG名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:41 ID:uaitij/P
>>556
わざわざトランシェ2と謳うくらいならPIRATEが欲しい。
ウォークウェイは洋上迷彩の一部というわけではないので無理に入れる必要ないのでは。
仮に入れるとしても、
機首日の丸後方部分のはまじないとして描かれているわけではないので…。
増槽の給油口マークも同様で、
オリジナル塗装はやりすぎてつっこみどころ作るよりあるべき物がない方がまだ見栄えがいい。
色は見事でレシピ知りたいくらい。
その分塗りわけがカクカクしていているのが(特に胴体)勿体無いね。
キャノピーはコンパウンドやポリマーで磨いてもっと透明度上げた方がいいかと。
洋上迷彩スキーなんでガン見して長文書いてしまってスマン。
581ジャブ:2009/12/02(水) 16:08:43 ID:LUs46LRY
また懲りなくエントリーさせていただきます。

【 HGUCゴッグ 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259673867/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0132/

アク禁に巻き込まれたので代行してもらっています。
582kuroneko ◆XzQQgkPzlg :2009/12/02(水) 17:28:01 ID:PyNP8S7Q
飽きもせずエースコンバットネタでエントリーさせていただきます。

【 F-22A ”MOBIUS SQ” 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259589057/
【 F-16CJ "双海真美" 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259589683/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/1802/
583HG名無しさん:2009/12/02(水) 18:15:05 ID:s3BmWLnz
金のアナロ熊賞は誰の頭上に輝くのか?!
584穴 ◆I0aKoBLNzk :2009/12/02(水) 22:32:41 ID:t3Ie31g1
>>580
批判コメントありがとうございます
ウォ、ウォークウェイだったのか・・・指摘の通りおまじないというかF-2にもあるからという理由で付けてました。
ウォークウェイだとするとあんな場所にあるのは間違いですね
給油マークもつけるのならタイフーンの増槽に準拠すべきですね
お恥ずかしい限りです・・・
胴体の部分は最初は「左右非対称にして多少エッジつけるとそれっぽく見えるかな?」と思いやってみましたが
やはりやりすぎていますね、自分としても気になっている部分でした。
後キャノピーは研ぎ忘れてました、研いで画像変更してみました。
色のレシピはギャラリーの方に記載しました、よければごらんください
585こうじたん(KJT) ◆xPfclH4XH. :2009/12/02(水) 23:43:00 ID:iiEdr6Uc

  あの… ホント滑り込みでgdgdなんですがエントリーしました。

ここ見てもらって、ダメ出しなら引っ込めます…。

http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259759898/

お願い致します。
586ひげなし伍長 ◆x41vMzK08A :2009/12/03(木) 00:33:42 ID:oWoJFuCu
コメント作成ついでに写真をもうちょいマシなのに差し替え

【 F-15J 戦競2009 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259245613/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0040/
587こうじたん(KJT) ◆xPfclH4XH. :2009/12/03(木) 09:47:10 ID:/cAYjKIQ

すみません、こちらにも貼ります。

あの… 今回・初参加でエントリーは終了したのですが、
画像を差し替えようと思ったら、パスワードを入力して・という指示が出ました。
が、元からパスワードは入力してないのですが…

あと、【編集】の方から入ろうとしても、トリップを入力してください・となり、
自分の使っているトリップを使ってもエラー表示になってしまいます。
どなたか、親切な方がおりましたら教えていただきたいのですが。

あと画像はこちらにあるのですが、
ttp://ppp.atbbs.jp/koujitan/
この画面から自分のギャラリーに移したいのです。
よろしくお願い致します。

本当に申し訳ありません。
588HG名無しさん:2009/12/03(木) 10:51:59 ID:5/+Mdz4e
パスワードはトリップキーだぜ
#の後だぜ
589HG名無しさん:2009/12/03(木) 12:24:23 ID:zrLeRckx
>>島山氏
ちょwww吹き荒ぶ風がよく似合うぜ!
590HG名無しさん:2009/12/03(木) 13:45:37 ID:kSj8FlFQ
>587
あなたのギャラリー
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259759898/
の最下端
[ ] [修正画面]  の
 ↑ こうなってるとこに
こうじたん(KJT)#[トリップキー]
を入力して[修正画面]ボタンを押してみてください。
591HG名無しさん:2009/12/03(木) 13:52:37 ID:kSj8FlFQ
追記
もし、トリップキーを正しく入力しても、編集画面に入れない場合は
本スレで「俺のトリップで入れねぇよぉ」などと報告してみてください。
対応してくれるんじゃないかと思われます。
592蓬莱 ◆/Lj.P6YQPc :2009/12/03(木) 14:05:19 ID:ZOt/8NM2
>>586 ひげなし伍長氏
はじめまして。PREと1stのアーカイブを作ってる蓬莱って者なんですが
ひげなし伍長氏の過去の画像データが見つからなくて、こんなふうになってます。

PRE タミヤ 1/35 T55
http://mc2ch.hobby-web.net/2mc_pre/043/
1st FM 一式中戦車
http://mc2ch.hobby-web.net/2mc_1st/007/

もし画像をお持ちでしたら提供いただきたいのですが、どんなもんでしょう?
当時の画像をお持ちではないでしょうか?
593こうじたん(KJT) ◆xPfclH4XH. :2009/12/03(木) 16:16:39 ID:/cAYjKIQ
みなさんありがとうございました、
投稿が完了しました。
594HG名無しさん:2009/12/03(木) 21:20:43 ID:zVMHgNZt
>593

いやいや、完了しちゃダメよ。確認画像が予備画像にまわっちゃってる。
ちゃんと確認画像で選択し直さないと、エントリー完了と扱えないよ。

と、細かい所だけどツッコミしてみる
595HG名無しさん:2009/12/03(木) 21:27:45 ID:YM42H1//
2011年までまだまだ余裕

確かに2011年までは余裕かもしれんが2400時まで全然余裕じゃないじゃんw
596G3 ◆RX7831LL2. :2009/12/03(木) 21:43:47 ID:J+7KRAmL
なんとか間に合ったッス。
【 (前略)壮絶な闘いの物語である! 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259764411/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0002/
597HG名無しさん:2009/12/03(木) 22:38:57 ID:kSj8FlFQ
>こうじたん氏
多分なんか確認画像を入れる穴が違う。
編集画面の画像のセレクタで
「確認画像」ってのがあると思うんで、
ソレを選んでアップロードしてね。

まあ今のままでも問題にはならんと思うけど。
598参成堂 ◆M62sbKpCjI :2009/12/03(木) 23:29:44 ID:XWXdapx/
ギリギリセェェェェェェフ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ

それではよろしくお願いします。

【 アリエテ増加装甲型 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/28th/1259680083/
【 参加履歴 】
 http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/data/member/new/0019/
599HG名無しさん:2009/12/03(木) 23:52:39 ID:unesktTp
そろそろ締切ですな
600HG名無しさん:2009/12/04(金) 09:14:57 ID:JgqRJX4j
投票期間中あげ
601HG名無しさん:2009/12/04(金) 11:00:46 ID:dH92h3Yf
今回は結構数が集まったな
602HG名無しさん:2009/12/04(金) 11:33:19 ID:ptkinFkm
熊だらけですごいな今回

あの熊はオフ会かなんかで配布されたのか?
603HG名無しさん:2009/12/04(金) 15:08:51 ID:nbWYcZMw
>602

そう。たぶん第二波もあるよ
604HG名無しさん:2009/12/04(金) 15:24:59 ID:JOBLjhSs
なんかうざい。そういうの。内輪で盛りあがってりゃいいのに。
本人たちはうれしいんだろうけどさ。
昔、他スレのコンペを2MCに持ち込もうとして反発くらってた人いたけどそれと大差ないね。
605HG名無しさん:2009/12/04(金) 15:36:16 ID:YqJQFeLa
常連参加者さんも新参さんもお疲れ様です。

ここんとこ参加できてないのも、買ってきて箱は開けて
中身と取説の確認をしながら資料集めをしてる段階で
お腹一杯になって手が動かないのは何故だろう...
606HG名無しさん:2009/12/04(金) 17:30:22 ID:iK93at6L
>>604
まぁ、よそでやれとは思うよな
607HG名無しさん:2009/12/04(金) 17:56:29 ID:oFVlbu8v
おれクマのことよく知らないからなぁ
とりあえず全部スルー・・・
608HG名無しさん:2009/12/04(金) 17:58:44 ID:896rpslo
まぁ、レギュ違反してるわけじゃないからいいけど、アナログマコンペでもひらいたらいいとおもう。
609HG名無しさん:2009/12/04(金) 19:38:39 ID:GTFz9ftm
そんな事とはつゆ知らずクマネタに1票いれちまったじゃね〜か
返せ!
610HG名無しさん:2009/12/04(金) 19:57:54 ID:R/DlS0Nd
オモロイと思ったら入れる、ツマンネと思ったら入れない。
それだけのことでしょ。
611HG名無しさん:2009/12/04(金) 20:00:28 ID:T6VgCnCl
>>610
後からツマンネってことに気づいたんでしょ。
これこそ後の祭りw
612HG名無しさん:2009/12/04(金) 20:41:40 ID:LG1EvCVA
クマイラネ(゚听) にどとくんな。>>604>>606に同意。
613HG名無しさん:2009/12/04(金) 20:44:42 ID:a5y+RJnl

      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● #  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
614HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:12:00 ID:iK93at6L
そもそも2chネタに媚びた「だけ」の作品に俺は魅力を感じないので・・・。
なんでこんなのに票入ってんのって常々思う。

そういうのが2MCだという意見もあるだろが。
615HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:12:26 ID:iCfRmzqP
別に来るものは拒まずでいいんじゃね?
616HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:20:59 ID:Vj1V1Yw4
2MCオフは馴れ合いを生じやすく、それに反発する意見も当然のようにでるから
ってことで、できるだけ本大会や本スレに干渉しないように配慮する形が
望ましいとされていたはず。

今回のように、あからさまな形で2MCオフを本大会に持ち込むのは
ある意味荒らし行為に近い。
嬉しいのはわかるが、オフ会関係者には常連も多いことだし、もう少し考えて行動して欲しい。
617HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:27:29 ID:obp7DVOq
されていたはずって…誰が決めたんだよw荒し行為ってのも言いすぎだと思うけど気持ちはわかる。

2MCオフの発起人たちは自粛というか、自主規制してそういう立場を取ってたんだけど、
そういう事を気にしない後追いの参加者たちは、オフでの盛り上がりを持ち込んじゃったんだね。

「オフで決めたテーマで皆でスクラッチしました!」とかならスゲ−と思っただろうし、
そういうのなら個々人の作品・作風の違いが楽しめて面白かったのに。
仲間内で配布されたクローズドなレジンキットを使った二番煎じネタだし、
特に目新しさもなく内輪受けの印象が強いのでやっぱりなんかいい印象は持てないな。
618HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:30:34 ID:obp7DVOq
追記
イタクマだけはちょっと不覚にも受けてしまったw
だが第149工場、オメーはダメだ。

ネタもなしにオフ仲間へのお義理だけで投稿するのは、双方に失礼じゃないか?
619HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:33:23 ID:3TgUJ2GJ
問題はないけど仲間はずれにされたようで気分が悪いでFA?
どこまでゆとりだよ・・・
620HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:35:25 ID:obp7DVOq
連投すまん

2MCオフの掲示板見てきた…843があのふざけたコテだったのか。
>>617を撤回。

本大会や本スレに干渉しないように配慮してエライやっちゃと思ってたのに。
結局、オフも展示会スレに寄生してたりするし…なんかガッカリだ。
621HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:35:54 ID:sP9/EqeL
投票期間あげ

取りあえず、普通の作品批評も入れてこうぜ!
622HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:35:56 ID:CVJ/1N4R
確かに第149工場はダメだな
623HG名無しさん:2009/12/04(金) 22:00:56 ID:GTFz9ftm
だ〜か〜ら〜
一票返せ!

ってことで、投票結果から1票ひいといてくれ

どれとはいわんが・・・
624HG名無しさん:2009/12/04(金) 22:09:13 ID:PreydXnf
>>619
仲間はずれか…う〜んどうなのかな。
そうなのかも知れないけど、なんか萎えたのは確か。

前々回と同じネタを大量投下されてもな。
もっと各々趣向を凝らしてあればイメージも変わったと思う。
まあ1意見として聞いておいてください。
625HG名無しさん:2009/12/04(金) 22:25:44 ID:OmNVkHFv
まあ…お互い、分かり合えない意図やエゴはとりあえずスルーするしかないわけ。
ここしばらくのレスややり玉に挙がったエントリー、それぞれをね。
萎えるのも結構。いちいち説明すればクドいだろうし火に油かもしれないし。

以下、なるべくほっといて普通の流れにしてもらいたいところ
626HG名無しさん:2009/12/04(金) 22:50:01 ID:ogHwDD+j
72ならどんな機体でも筆塗りは行ける
48の大型機になってくるとキツイ
627HG名無しさん:2009/12/04(金) 22:51:05 ID:ogHwDD+j
>626は誤爆スマソ
628HG名無しさん:2009/12/04(金) 23:26:07 ID:pJ5Mz99Z
すごい流れだw
629HG名無しさん:2009/12/04(金) 23:40:14 ID:CVJ/1N4R
第149工場はクマ以外も同じような作品だし絶対ダメだな
630HG名無しさん:2009/12/05(土) 01:01:50 ID:yfmhqCQh

>629

同系列の作品を二つ同時にエントリーするのは、見比べのおもしろさがあるけど、今回の作品は完成度が淡白過ぎて、おもしろみに欠ける感じ。
631HG名無しさん:2009/12/05(土) 03:55:04 ID:kbR1Qjhq
別に女が来る訳でもないのに、いつもOFF会ネタで荒れるはなんでないだい?
ただのパルパルか?
632HG名無しさん:2009/12/05(土) 04:09:10 ID:0j+VToja
超絶GKを内輪で配って優勝争いとかならともかくクマーだよ?クマー。
633HG名無しさん:2009/12/05(土) 04:48:19 ID:mhI02JZ2
俺もクマとピンキーはスルーだな。
見所ねぇし、何やってんだか。
634HG名無しさん:2009/12/05(土) 05:48:04 ID:iFIBr5JG
>>631
日本全国の住人が参加している2MCで一地域のOFFネタ出して荒れないと思っているほうがバカだろ。
635HG名無しさん:2009/12/05(土) 09:44:22 ID:Skru8LsA
出来がいいならまだしも
今回のアナログマぶっさいくなんだよ。
おまけに2番煎じでそれを大量に出されても不快。
636きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/12/05(土) 10:11:30 ID:1GrogQ35
皆でコレ出そうぜケケケって言いだしたのは多分おそらく俺
あんま覚えてないけど
配った人はなんも言ってないよ。

さあ叩け(´∀`)
637HG名無しさん:2009/12/05(土) 10:33:04 ID:PHsZAfGy
>636
2MCオフチームは、今後も空気読まずにやりたいようにやるから
叩きたい奴は勝手に叩けってことでいいの?
638HG名無しさん:2009/12/05(土) 10:56:06 ID:iFIBr5JG
逆ギレか
639HG名無しさん:2009/12/05(土) 11:02:14 ID:g2L2/qAu
>>636
自己犠牲の精神は立派だが逆効果。
640HG名無しさん:2009/12/05(土) 11:04:36 ID:qVRFaGEx
狎れ合い事情を知ってしまうと興ざめでは有るが
何でも在りの2MCでも有ることだし
生暖かく看過してはどうかと云う事だが
641HG名無しさん:2009/12/05(土) 11:36:15 ID:PHsZAfGy
ただ、>603とか見ると、今後もやる気満々みたいだし、
そのたびに「さあ、叩け!」とか開き直られてもなぁ。
他板からの支援投票誘導で優勝しちゃうのもアリと考えるなら
なんでもアリなんだろうけどさ。
642HG名無しさん:2009/12/05(土) 11:54:51 ID:fAFbxqTy
>641
>他板からの支援投票誘導で優勝しちゃうのもアリと考えるなら

誰も そんなことは 言ってない

何でも極端に捉える人が居るみたいだけど もう少し肩の力抜けよ
「他板・オフ会の結束力」みたいな見えない敵と戦い始めるのは
カンベンしてくれ
643HG名無しさん:2009/12/05(土) 12:04:47 ID:iaKGHmm2
3cc氏のキュベレイいいな、この発想はなかった
見る前に「また近藤版ってやつ?」て思ってたから
いい感じに裏をかかれた
644HG名無しさん:2009/12/05(土) 12:22:43 ID:PHsZAfGy
>642
見えない敵っていうか、見えてる>636がそういう人だからそう書いただけだが?
645HG名無しさん:2009/12/05(土) 12:43:41 ID:tvrIyyzF
自己弁護カコワルイ
つか637とか完璧に釣られてんじゃん・・・
646HG名無しさん:2009/12/05(土) 12:56:28 ID:iFIBr5JG
>>642
何でもありなんだから見過ごせとかそんな極端なことはないとかお互いが自分の都合のいいようにとってるのだから
自分以外の住人が都合のいいように取られても何も言えないだろ
647HG名無しさん:2009/12/05(土) 12:56:45 ID:PHsZAfGy
釣りなの?意味わからん。
648HG名無しさん:2009/12/05(土) 12:58:07 ID:rtEj7q4f
またきくらげが戦犯かよ・・・。以前のゴタゴタで懲りてないのか。
火に油を注ぐような真似までしてるし。
さすがに参加禁止にはできないだろうから自分から自粛してくれないものか。
他の参加者の力作の中にクマとか並んでると萎えるわ。
649HG名無しさん:2009/12/05(土) 13:29:48 ID:0GfTm05q
つかほんと空気読んで欲しいよね
特に第149工場なんて色塗っただけじゃん。バカなのしぬの?
650HG名無しさん:2009/12/05(土) 13:55:29 ID:fAFbxqTy
今こそ2MC参加者のスルー力が試されている(゚∀゚)
651HG名無しさん:2009/12/05(土) 14:01:56 ID:iFIBr5JG
>>650
きくらげ ◆osDT/AWAf6をスルーしろってこと?
俺参加者w
652HG名無しさん:2009/12/05(土) 14:12:00 ID:fAFbxqTy
>651

気に入らないヤツやレスはスルーでどうぞ
あなたが誰かはしらんけど
653HG名無しさん:2009/12/05(土) 14:25:05 ID:IP56C5K7
レギュレーションはクリアしてるから、まぁいいんじゃね?
クマも今回程度の数なら良いでしょ
内輪でスレを独占したり、組織票はマナー違反だと思うけど
654HG名無しさん:2009/12/05(土) 14:39:01 ID:xWN1Vbc/
久々に荒れた流れで2MCっぽさが戻ってきたな

そうでなくちゃ面白くない
655HG名無しさん:2009/12/05(土) 14:50:27 ID:PHsZAfGy
違反はしてないが、ウザいと感じる人間が少なからずいる。
そういう意見に対して気に入らないなら勝手に叩け!と開き直る。
それが2MCオフ関係者の本大会に対するスタンスだ、というなら迷惑な話だ。
656HG名無しさん:2009/12/05(土) 14:52:47 ID:U90pDsmr
>>648
クマに謝れ!そんなクマを優勝させたのはお前らだろ!
657HG名無しさん:2009/12/05(土) 15:06:00 ID:oF5S3ixE
クマなんぞに入れてねぇよ
あれに入れた奴はバカ野郎だ
658HG名無しさん:2009/12/05(土) 15:11:14 ID:Skru8LsA
オマイラ何回クマで優勝させてんのよwww
クマ作ったら優勝できるんでしょ?このコンペwww
659HG名無しさん:2009/12/05(土) 15:25:23 ID:U90pDsmr
特出してすごい作品でもこないかぎりネタ作品の優勝確率は高めなんだよなw
今回もその流れなのでwktkして見守っているwww
660HG名無しさん:2009/12/05(土) 15:28:57 ID:oF5S3ixE
今回はまた飛行機じゃないの?
俺的にはコンドムが優勝だが。
661HG名無しさん:2009/12/05(土) 17:19:55 ID:kgpOlo7z
なんでそんなにクマに神経質になってるのか分からん。
2chで背景気にする事なんて無意味だし、
別にどっかで示し合わせようが何しようが良いんじゃね、と思うんだが。
批評とか投票とかも基本は物単体の出来でしか見ないしなぁ。
662HG名無しさん:2009/12/05(土) 18:02:48 ID:dLzAA15B
まぁなんだ、お前ら落ち着け。
嫌なら投票しなけれゃいいだけの話なんだから。
663HG名無しさん:2009/12/05(土) 18:19:05 ID:xZGEN6bn
相変わらず作品外のことで盛り上がりを見せるいつも通りの批評スレで安心した
664HG名無しさん:2009/12/05(土) 19:46:11 ID:g2L2/qAu
>>655
まあなんだ

言いたい事はわかるがお前の態度が気に食わない

ってヤツなんだよな。
苦情を一身に引き受ける俺カッコイィとか思っちゃってそうな感じとか。
665きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/12/05(土) 21:08:10 ID:1GrogQ35
>664
じゃあ俺が土下座して泣いて謝った事にしとけば良いじゃん
いつもの妄想力発揮してさ
666HG名無しさん:2009/12/05(土) 21:14:14 ID:tB7d0iJv
>>636
誰が最初に言ったかってのはあんま重要じゃないと思うのよね
オフ会でキット配った時点でこういう展開はありえたろうし
たぶんアナタが言わなくても他の誰かが言ったんじゃないかな

むしろこうなることを予測して止める人間がいなかったのか
そっちのほうが心配
敢えて出さなかった人はやっぱ空気読んだってこと?
667HG名無しさん:2009/12/05(土) 21:22:54 ID:YnqbIvBM
もう嫌な人はきくらげクマにネガコメ付けて投票してくれ。
反省とか自覚が微塵も無いし、わざわざ煽ってるくらいだし大いに釣られようじゃないか。
それを望んでるんだろうしね、もっとやれクマ連中。
668HG名無しさん:2009/12/05(土) 22:04:31 ID:PHsZAfGy
気持ち悪い馴れ合いオナニー見せつけといて
非難されたら、突然意味不明の逆ギレ犯行声明?
叩けと言うから叩いたのに、なんか怒ってるし。
気味の悪い奴だ。もう来るなよ。
669きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/12/05(土) 22:21:16 ID:1GrogQ35
>667
プラモの写真並べるだけの行為で反省だの自覚だの必要なの?
そんなに大層なものなの?

>668
どこまで大袈裟なんだよw
大丈夫か?
670HG名無しさん:2009/12/05(土) 22:33:50 ID:oF5S3ixE
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前のプラモの写真並べるだけの所じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  fgにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
671HG名無しさん:2009/12/05(土) 23:26:42 ID:teYo3mOM
>648
>他の参加者の力作の中にクマとか並んでると萎えるわ。

ここまで言われたら、今回クマ以下だった人切腹だなw
672HG名無しさん:2009/12/06(日) 00:06:37 ID:cYniaKgu
叩くほうもなんだがいちいち煽り返すアンタもアンタだ。
荒し(とあえて言わせてもらうが)に構うヤツもry

下種の勘繰りが横行する場なんだから、こういう事態は容易に想像できたはずだし、
それが判っててわざとやってるってんなら余計なお世話かもしれんけど。

今回の件で、前のクマの優勝だって馴れ合い組織票?っていう勘繰りもできなくないんだぜ?
673HG名無しさん:2009/12/06(日) 00:20:56 ID:cwwCXw5k
いい加減普通に作品の批評でも始めようぜ。
そろそろ色んな作品に対する意見を聞きたいし
674HG名無しさん:2009/12/06(日) 03:06:14 ID:lijvFnvs
>>669
消えろよくそが
675HG名無しさん:2009/12/06(日) 03:25:18 ID:9CBD4Npj

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <俺参加者だけど!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
676HG名無しさん:2009/12/06(日) 03:26:12 ID:rZ0iEPxs
>>675
149消えろ
677HG名無しさん:2009/12/06(日) 03:28:25 ID:9CBD4Npj
>676
おめーこそ消えろよキクラゲ
678HG名無しさん:2009/12/06(日) 05:15:35 ID:KfjelXl7

       ____
    /     \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   
 |       (__人__)    |  2MCに関して重大なことをお話しましょう
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \                  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  わたしは工場です
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
679HG名無しさん:2009/12/06(日) 06:55:43 ID:Y8TzFp2a
オフ会参加者として言わせてもらうと
2MCオフって過去の優勝者やハイレベルの常連がたくさんいるわけ。
つまりずっと2MCを盛り上げてきた功労者たちなのよ。
たまに息抜きで遊んでみたっていいじゃない。

もう少し彼らに対するリスペクトとかあっていいのでは?
680HG名無しさん:2009/12/06(日) 07:14:41 ID:iE4EIzJL
>>671
その理屈だと26thの参加者1人を除いて全員切腹だよ
681HG名無しさん:2009/12/06(日) 07:18:20 ID:CuLgx5hL
来るもの拒まず去るもの追わずが信条のコンペで
「俺が不快だから」なんて理由でただのクマを追い出そうとする奴ってなんなの?
そのクマが横にあることでお前の作品になんか影響あるのか?
18禁は不健全だから、痛車は不快だからって各々嫌いなものを追い出し始める気か?
682HG名無しさん:2009/12/06(日) 07:40:55 ID:RgsYajB3
オフ会参加者で、今回熊出さなかったけど別に空気読んだりしてないしw
ただ、出し損なったってだけ。
確かに熊を皆で出そうみたいな話はあったけど、別に確固たる約束でもなかったし、酒の席での話題のひとつに過ぎない。

だらっヌルくやれればいいじゃない。2MCも随分と高尚なコンペになったもんだw
683HG名無しさん:2009/12/06(日) 08:10:05 ID:EF/JTiOK
なんでもありってんなら気に入らないのを気に入らないっていうのもありだろ。
そもそもネラーの祭りでクソは死ねなんてのはおはようこんにちはみたいなもんよ。
それで出ていくんならそれでいいんじゃねぇの?
向いてねぇよそういう奴は。2chで高尚もクソもあるかよボケが
684HG名無しさん:2009/12/06(日) 08:12:20 ID:BRfKIiNc
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

685HG名無しさん:2009/12/06(日) 08:23:06 ID:EF/JTiOK
ありがとうございます。
686HG名無しさん:2009/12/06(日) 08:25:41 ID:JnPK7W28
結局個々の感性の問題だからどっちが悪いかなんて話はしないけど
拒絶反応が少なからず出たって事実は軽視して欲しくないなぁ。
2MCがここまで続いたのも優勝者やハイレベルの常連さんの
おかげだけではないだろうし。なんだか残念な話ね。
687HG名無しさん:2009/12/06(日) 08:35:55 ID:ZQf5OmQO
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  私のために争わないで!
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
688HG名無しさん:2009/12/06(日) 08:41:15 ID:IFaCp+aH
俺的にはクマよりも、裸族氏の名前を出してほしくなかったなというのはある
本人に他意は無いと思うんだけど・・・コンペ云々とか言ってるのも気になる
「投票が終わった後に」裸族氏の話をして欲しかった

俺が捻くれてるのかも知れんが、やはり引っかかってしまう
689HG名無しさん:2009/12/06(日) 08:47:26 ID:IFaCp+aH
あと、作品と全く関係ないサムネ画像、以前もめた記憶があるんだけど今は問題無いの?
クリックしてがっかりする事が多いんだよね
690HG名無しさん:2009/12/06(日) 09:49:39 ID:3GpV1SNy
>>679,682
オフ会やろうって話が出た時の懸念が「参加者の馴れ合いが悪影響になる」だったの思い出したよ。懸念が一番悪い形で吹き出したな。

2ちゃんねるは「馴れ合い禁止」だよ。
691HG名無しさん:2009/12/06(日) 09:55:24 ID:jcH+rZo5
>>689
あれどうなったんだっけ?

オフ会とか出て常連の人と仲良くなると、特権意識みたいのが芽生えて周りが見えなくなっちゃうんだよね。
昔チャットとかやってた頃こんな感じだったわ…
692HG名無しさん:2009/12/06(日) 10:05:25 ID:Qn/cvucQ
気持ち悪い馴れ合いがないのが2MCの良い所だったのに。
こうなっちゃ終わりだな
693HG名無しさん:2009/12/06(日) 10:07:10 ID:QGmQSUJv
特権意識(笑)
694HG名無しさん:2009/12/06(日) 10:10:34 ID:RgsYajB3
>>2ちゃんねるは「馴れ合い禁止」だよ。
誰が決めたんだそれwww
どこに書いてあんだそれwww

それはともかく、俺は2MCオフの参加した状況を述べたのと、2MCに対する個人的価値観を述べたに過ぎないよ。
強いて言えば、ネットで名も顔も知らずにやりとりしてる連中よりも、オフでリアルで会ってる連中に仲間意識が芽生えるのはとうぜんじゃねぇ?
まぁ、それをこの板に持ち込むのはどうかと俺自身も思うがw
695HG名無しさん:2009/12/06(日) 10:14:07 ID:wUHoiHPT
>>689
全く無関係なのは018
関係はあるけど作品には存在しないのが006,013,015,021,029,044,046
確認画像にはあるけど、微妙なものが009

前は確かに抗議が出てたけど、ここんとこ何も言われないな。
既出作品についてもあんまり言われなくなったな。
696HG名無しさん:2009/12/06(日) 10:15:57 ID:wUHoiHPT
697HG名無しさん:2009/12/06(日) 10:25:13 ID:QGmQSUJv
>696
閲覧者様と俺参加者の彼らには不問でござるか?
698HG名無しさん:2009/12/06(日) 10:29:40 ID:RgsYajB3
>>696
thx
勉強になったわw
でも、慎みであって禁止ではないだろ?
そこから先は俺の先の書き込みに意向する。
この話は完全にスレチだな。これに関しては自重する。反省している。
699HG名無しさん:2009/12/06(日) 10:36:44 ID:ZQf5OmQO
サムネってのは、興味を引いてクリックさせるのがそもそもの目的なわけだから
興味持ってクリックしたら全然違うものでしたってのはほとんどマイナスにしか働かないわけで
当人の不利益になるだけだから別に好きにしたらいいと今思った。
700HG名無しさん:2009/12/06(日) 10:55:07 ID:yVpYpcBY
俺参加者だけど
2mcって、油断してたら後ろからバッサリやられちゃうガチなコンペかと思ってたよ
しかも第149工場は手抜き作品だしな
701HG名無しさん:2009/12/06(日) 11:38:22 ID:44dWVq7Q
おまえ…(¬_¬)
702HG名無しさん:2009/12/06(日) 11:47:28 ID:n2/AVSlU
>>695
多分だけど018はサムネのフィギュアのスタンド流用してる
スタンドに固定してるとすれば…ギリギリせーふ?
703HG名無しさん:2009/12/06(日) 12:09:28 ID:z1QPAZFC
>>686
どっちもどっちだと思うよ。

>拒絶反応が少なからず出たって事実は軽視して欲しくないなぁ。
>2MCがここまで続いたのも優勝者やハイレベルの常連さんの
>おかげだけではないだろうし。

ほぼ同意。
ただどっちが悪いって話ではないけど、煽りに釣られて煽り返したり、
「俺参加者だけど」はどうかと思うよ。

こういう流れだと大抵コテ付きで参加者が
立ち位置表明したりするパターンだと思うんだけど、誰も来ないね。



触らぬ神に祟りなしってヤツかね。
704HG名無しさん:2009/12/06(日) 12:13:58 ID:z1QPAZFC
>>682
確かに空気読めない人なのはわかった。
705HG名無しさん:2009/12/06(日) 12:16:04 ID:z1QPAZFC
>>679
キモイ。リスペクトw
706HG名無しさん:2009/12/06(日) 12:33:04 ID:wUHoiHPT
あ、046は無関係だな。
まあレギュレーションにサムネの関する規定はないから自由っちゃ自由なんだけどね。
707HG名無しさん:2009/12/06(日) 13:18:06 ID:QGmQSUJv
>拒絶反応が少なからず出たって事実は軽視して欲しくないなぁ。

プロ市民の理論だな。
少数への配慮を繰り返してつまんないものばかりにならなきゃいいけど。
708HG名無しさん:2009/12/06(日) 13:23:29 ID:0ldc0k1H
なんかあれね、やっぱ模型板住人って真面目な人が多いのね。
いっそのことリセット宣言をして…とか思ったんだが
そういや何となくWFリセット後のgdgdな犯人探しに雰囲気が似てなくもないかも、と思った。

>703
>こういう流れだと大抵コテ付きで参加者が
>立ち位置表明したりするパターンだと思うんだけど、誰も来ないね。

ふぅ、危ないとこだったぜ(・∀・;)
709HG名無しさん:2009/12/06(日) 13:29:57 ID:P25ZaZnw
ネタで作ると毎回同じやつが批判してる気がする。
そういうの見てると2mcもつまらないコンペになり下がってきたなーと正直思う。
同じような戦車と飛行機が何台もあるようなコンペが楽しいとでも思ってんのかね・・・
710HG名無しさん:2009/12/06(日) 13:46:52 ID:IFaCp+aH
ちょっと批判すると、その内容如何に関わらず迎撃、完全除菌を試みる正義の味方気どりは昔から一人いるね
711HG名無しさん:2009/12/06(日) 13:48:25 ID:OERoTNQK
ネタは関係ない。
同じようなクマーが何個もあるようなコンペが楽しいとでも思ってんのかね・・・
712HG名無しさん:2009/12/06(日) 13:54:23 ID:gAPyxZia
>同じような戦車と飛行機が何台もあるようなコンペが楽しいとでも思ってんのかね・・・
それは今回のクマーでも全く同じことが言えるんだが
713HG名無しさん:2009/12/06(日) 13:54:26 ID:B7nQ+PIE
オレにとっちゃネタ作品はまぁ、どうでも良いんだが
>同じような戦車と飛行機が何台もあるようなコンペ
ココ、結構同意。
実写(実物)に近けりゃエライみたいなのってのは理解できるんだが・・・
正直、面白味には欠けるわな。って思う。
模型のコンペっていうより写真の撮り方のコンペというか。
車とか飛行機って、そうなりがちだよね。
714HG名無しさん:2009/12/06(日) 13:55:48 ID:JnPK7W28
>>707
マイノリティの意見を尊重しろなんて一言も書いてないでしょ。
問題は善悪の判別や不満の声の多寡なんかじゃなくて
この現状の方だよ、って事なのね。
今まで楽しませてもらったコンペだからこういう事で
空気が悪くなるのは残念だなって思ったのよ。
715HG名無しさん:2009/12/06(日) 13:58:38 ID:gAPyxZia
>>713
最近はそういうゆとり意見ばかりだからスケモが廃れたんだよ
716HG名無しさん:2009/12/06(日) 14:04:15 ID:OERoTNQK
まぁ今回はもう良いだろ
ただし第二波やるなら別スレ立ててやってね

みんな、ちゃんと投票してるのか?

>>712
ケコーン(古
717HG名無しさん:2009/12/06(日) 14:14:38 ID:aTOt5TrQ
コンペって2ch外でも頻繁に行われてるから2MCも数多ある中の一つだけど、
外のやつはどうしても馴れ合い内輪うけがあるから仲間内の参加がメインになって
新規参加者が限られてくる問題があるわけで、それを悪い事と思ったりはしないが、
その辺があまりなく参加しやすいってのが2MCのいいとこであって、
なんでもありコンペという特徴よりこっちのが遥かに珍しい特徴だと思うんだ
718HG名無しさん:2009/12/06(日) 14:16:23 ID:JnPK7W28
>>716
終わったよ〜。

そんなことより











お前さんのIDがエロだ。
719HG名無しさん:2009/12/06(日) 14:23:52 ID:OERoTNQK
おエロ記念(w

投票してくるわ・・・
720HG名無しさん:2009/12/06(日) 15:20:51 ID:ZQf5OmQO
おいも投票したぜ。
今回は「これしかねぇ!」ってのが無い気がする。
721HG名無しさん:2009/12/06(日) 15:39:47 ID:INGuJ8PK
>>713
お前、車も飛行機も塗るどころか組んだことさえないだろ
722713:2009/12/06(日) 17:07:57 ID:B7nQ+PIE
上手くはないけど、どっちも作ったことあるよ。
なんていうか「ゴールが決まってる」感じがしたんで、あんまり面白くなかった。
作って晒しても、あそこが違う!ここはオカシイ!とか、細かいこと言うヤツばっかだったし。

もっと自由に作れる方が、自分には合ってると思っただけ。
723713:2009/12/06(日) 17:11:56 ID:B7nQ+PIE
そんなオレには今回の「目がいろいろな色に光るクマ」は非常に面白い作品と思えた。
上で色々叩かれてるようだが、こういうのはアリだと思う。

あくまでも個人的意見をグダグダ書いてゴメンね。
724HG名無しさん:2009/12/06(日) 17:22:50 ID:lijvFnvs
>>717
反発はそこら辺から来てると俺も思う。
住人も分かってて余計なものを残さないようにオフは他所でやっていると思っていたが今回のようになってしまったのは残念だな。
725HG名無しさん:2009/12/06(日) 17:30:48 ID:boON+BAf
>>700
で今回クマが後ろからバッサリやられたんじゃない?
726HG名無しさん:2009/12/06(日) 18:53:16 ID:EKg4CqbL
「常連や優勝者だからリスペクトしろ」とかどんだけ勘違いしてんだよ。
そいつらが一番、2MCで楽しんでるんだろうが。
その意味じゃ、誰よりも2MCっていう大会を感謝・尊重し、守っていかなきゃなんねーのがそいつらだろう。
それが、本大会に馴れ合い持ち込んで内輪で喜んで。
そのせいでスレが荒れりゃあ、なんだもアリだの常連だからだの。
父ちゃん、泣けてくらぁ。

常連や優勝者のために2MCがあるんじゃねぇ。2MCがあるから常連や優勝者がいるんだよ。
覚えとけ!
727HG名無しさん:2009/12/06(日) 19:01:14 ID:lijvFnvs
>>726
669 名前:きくらげ ◆osDT/AWAf6 [sage] 投稿日:2009/12/05(土) 22:21:16 ID:1GrogQ35
>667
プラモの写真並べるだけの行為で反省だの自覚だの必要なの?
そんなに大層なものなの?

もう2MC否定してるから_
728HG名無しさん:2009/12/06(日) 19:07:56 ID:EKg4CqbL
>727 なんと!昔はこんなに殊勝なことを言ってたのに。

50 名前: きくらげ ◆osDT/AWAf6 投稿日:2007/03/08(木) 22:04:47 ID:oS7WbKx8

>49 様
模型のお祭りに水を差したようで、大変申し訳ないです。
私の思慮の至らなさ、対応の不味さ故に関係者の皆様にご迷惑をおかけしました。
真摯なご意見、心に染み入ります。
729HG名無しさん:2009/12/06(日) 19:34:40 ID:5z9Wgq+1
もう木耳追放でいいだろコイツ
730HG名無しさん:2009/12/06(日) 19:53:33 ID:44dWVq7Q
いいかげんに白クマ〜
731HG名無しさん:2009/12/06(日) 19:53:57 ID:DMdU+Rr1
イラネ言うやつがたいていイラネんだがなw
732HG名無しさん:2009/12/06(日) 20:00:10 ID:EBF1aRWi
久しぶりに着たけど、やけに伸びてるなと思ったら、いつもの事か
お約束イベントになりつつあるなw
733きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/12/06(日) 20:18:50 ID:QGmQSUJv
>728
そうやって言っておけば、君ら気持ちよく過ごせるでしょ(´ー`)
734HG名無しさん:2009/12/06(日) 20:25:45 ID:lijvFnvs
また燃料投下かよ。

>>732
笑ってすむうちはいいが地味に体力削られてくんだよ、こういうの
735HG名無しさん:2009/12/06(日) 20:26:54 ID:B7nQ+PIE
なんでそうやってわざわざ煽るかな・・・
多少のことがあっても大人な対応で、皆で楽しもうよ。
736HG名無しさん:2009/12/06(日) 20:34:47 ID:N25FgkiA
きくらげは末期の強化と同じ臭いがする
737HG名無しさん:2009/12/06(日) 20:38:56 ID:EKg4CqbL
自分一人がヒールになって
そらきおや林檎や工場や( ´∀`)の盾にでもなってるつもりなのか?

まぁ、そんなことはどうでもいいが、
そういう態度は2MCにとって毒にしかなってないのがわからんのか?
愚かな。
738HG名無しさん:2009/12/06(日) 20:44:10 ID:lijvFnvs
>>737
オフ組は敵だろ
2mcがあってこそのオフなのに勘違いも甚だしい
739HG名無しさん:2009/12/06(日) 20:45:47 ID:OvIYuKBn
卑屈な匿名野郎が2MCの代表ヅラすんなよ
740きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/12/06(日) 20:56:21 ID:QGmQSUJv
>737
や、盾にはならんでしょ。
いつもの流れ見てるから、今やってることは無意味な行為だと自覚はある。

でも、毎度毎度妄想ベースで参加者叩いてなんかメリットあるの?と問いたい。
2MCへの感謝・尊重と継続への努力を説くあなたの意見も聞けるととてもうれしい。
741HG名無しさん:2009/12/06(日) 20:58:42 ID:N25FgkiA
自覚あるのにやめないとか終わってるな
742HG名無しさん:2009/12/06(日) 21:01:45 ID:yF1aybeu
もう次回からは、きくらげ参加禁止にしてください。波風立てるようなことしかしないし、
空気悪くなる要因しか持ち込まないし。

また昔の2MCに戻るのを待っています。
743HG名無しさん:2009/12/06(日) 21:05:00 ID:lijvFnvs
>>741
潔く消えて欲しいよ、自分で叩けって言っておいてなんだよw
744HG名無しさん:2009/12/06(日) 21:06:24 ID:wUHoiHPT
>>736
うん。俺も強ポソ思い出したよ。
745HG名無しさん:2009/12/06(日) 21:13:19 ID:EKg4CqbL
>>740
あんた以外に複数の人間から袋叩きにされる人は強化とLポとMSMくらいしか知らない。
妄想で個人を叩く人間など放っておけばよい。
俺の意見は>726に書いたとおり。

あんたこそ2MCをどう思ってるんだ?本気で写真を並べるだけの行為だと思っているわけじゃなかろう?
オフ会で新しい友人たちと出会えたのは
2MCがあったから、2MCに参加したからではないのか?
その2MCの存続など、本気でどうでもいいと思っているのか?

746きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2009/12/06(日) 21:35:58 ID:QGmQSUJv
>745
機能として写真を並べるだけの催しではあると、今でも思ってる。
そしてそれこそが最大の意義ではあると思うし、
現在ネットワーク経由で実現可能な模型でキャッキャウフフ欲求を叶える現実的なシステムの一つだとも。
でもそこに見出す意味は各自の裁量に過ぎないと思う。
俺は大好きだよ、2MC。


で話は変わるけど、ここ数回
・参加作品少ないと嘆く
・批評スレに「開票終わるまで批評ヤダヤダ」と縛り設けておいて「批評少ない」と嘆く
・毎度わけのわからん難癖つけて参加者に絡む(コテ文字列が気に入らないとか、最たるもの)
へ、自分なりに出来ることを出来る範囲でやった。気に入らんだろうけど。

俺叩いて良くなるならなんぼでも叩け。
叩くのに飽きたらなんかエントリーしろよ。
エントリしなくてもいいけど、なんか買って積めよ。
747HG名無しさん:2009/12/06(日) 21:37:46 ID:sNA7nETv
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    俺参加者です!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
748HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:00:51 ID:lijvFnvs
荒れた状況で話し合いが出来ると思ってるのかな?消えて欲しいよ
749HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:08:16 ID:lijvFnvs
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    俺叩いて良くなるならなんぼでも叩け。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
750HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:28:12 ID:INGuJ8PK
MSMてなんかやったの?
>>746
ばかー
751HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:28:39 ID:KfjelXl7
        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \                  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  だからわたしが工場です
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
752HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:31:16 ID:sNA7nETv
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    俺も工場です!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
753HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:32:24 ID:DMdU+Rr1
>ID: lijvFnvs
やたら長々レス続けてるけどさあ…
そうやって勝手に「敵」ばかりを作りたいならどーぞ。そんなに楽しいのかねえ。
匿名で自分があたかも2MCの代弁者ヅラして他人を叩く。

つーか
わざとケンカ売ってる相手に全力で反応してる時点で自分が空気悪くしてることに
いい加減気づけ。
754HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:38:07 ID:KfjelXl7
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   もうみんな工場でよくね?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
755HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:40:18 ID:n2/AVSlU
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    じゃあ俺も工場だ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
756HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:43:08 ID:sNA7nETv
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 工場だってクスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
757HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:44:22 ID:KfjelXl7
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
758HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:46:31 ID:lijvFnvs
>>753

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    楽しくないよ。早くいなくなってくれれば俺もいなくなるよ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.

でもこのAAは楽しい。
759亀有工場 ◆JPUZvpovvA :2009/12/06(日) 22:49:19 ID:n8m7zquK
すみません。
760HG名無しさん:2009/12/06(日) 23:48:47 ID:cwwCXw5k
何この流れ?
全然関係ない人が謝ってるというのにフォローもなし?
761HG名無しさん:2009/12/06(日) 23:53:58 ID:WzLB/oAq
>>742
>また昔の2MCに戻るのを待っています。

昔からこんなノリなんですが・・・
762HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:00:29 ID:H32kJRAB
流れを読まずに批評。自分の守備範囲内の作品だけですが。

001 | 【18禁】「21:10 EPISODE:10」"MAGMADIVER"
こういう作品が一発目に来るあたり、さすが2MCだと言いたくなります。
フィギュア本体についてはMSM氏らしいおエロい出来なので
それ以外の事を書くと、もはやジオラマと言っても過言ではない
ベースや小物が素晴らしいと思います。
また、アスカのポーズに合わせた水しぶきも、躍動感があっていいですね。

ただ、他の人も言っている通り、ミサトさんの肌についている
水滴は、もうちょっと小さければさらに良かったと思います。

002 | アッシマー
失礼ながら、島山氏がこういう作品も作れることに驚き。
模型暦をうかがい知ることができる作風ですね。
私が今までに見たアッシマーの中で、一番かっこいいです。

003 | 2011年までまだまだ余裕
元ネタが元ネタなのであまりあーだこーだ言うのも無粋ですが、
あえて言うなら茶色い方の口の中は、色むらにならないように
塗って欲しかったかな。

004 | タコッガイ
どうしてこんな物を作ろうかと思ったのか理解に苦しみますが(誉め言葉)、
塗装もあいまって面白カッコイイ作品だと思います。
可能ならば、結果発表後に動画をうpしてもらえると嬉しいですね。
763HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:01:57 ID:H32kJRAB
005 | コスモスに君と
プロポーションに関しては色々言われていますが、作った本人が
狙った通りにできているのなら、それでいいと思います。
私にとっては、スクラッチできるだけですごいです。
腰の部分のイデゲージ(だっけ?)が再現されていれば、もっと良かったかも。

006 | ザ・ビースト!!
生物的表現だけでなく、メカ的表現もちゃんとやっているのが好感を持てます。

007 | 月はいつもここにある
作品名を見てあのラストシーンを再現したのかと思ったら、違うんですね・・・。
それはともかく、ミキシングが上手くできていて、違和感無くカッコイイDXに
なっていると思います。さすがクニオ先生のデザイン!?
ちょっと気になったのがふくらはぎ。3枚目の写真だと、妙に割れているように見えます。

008 | 霧雨魔理沙
サムネイルを見た時は単なるリペイントかと思ったのですが、
改造だと知ってびっくり。まるで元からこういう商品があるのかと思うくらい、
よく出来ていると思います。

010 | Dog Days Life
小スケールにしてはとてもがんばっているのは分かるのですが、
やはりこのスケールでは限界があるようにも思います(ディテールとか)。
実物を見れば「小さいのにスゲー!!」と素直に驚けるのでしょうが、
写真だとどうしてもアラが写ってしまうのが残念ですね。
いや、本人がそういうのを分かってて投稿しているのであれば、別にいいんですけど。
764HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:03:16 ID:H32kJRAB
012 | プロイセン戦列歩兵
ベースの作製について100円であることを強調しているように見えますが、
高い金を出してあまり出来のよろしくないものしか作れない自分にとっては、
大いに参考になります。

013 | お兄ちゃん!!私を捜しに来たんでしょ?
いいツヤです。蛍光ピンクと本体色とのギャップは、ちゃんと出ていると思いますよ。

014 | まっ白初ゴジ像
製作方法はいたって簡単!・・・などどおっしゃっていますが、
こういう体の表面を再現できる、怪獣モデラーさん達には頭が下がります。
自分にはマネできそうにありません・・・。

015 | 1/380 フルアーマーガンダム(カップヌードルおまけ)
工作も塗装も頑張っていると思いますが、
表面が妙に毛ばだっているように見えるのは、
スケール上仕方ないのでしょうか・・・。

016 | 戦闘メイド
手に持っている鎖と、ベースのブロンズっぽさがいいカンジだと思います。
765HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:04:54 ID:H32kJRAB
017 | 【18禁】愛・戦士
サムネイルのおかげで、ギャラリページが見づらくって仕方が無かったッスよ・・・!
それはいいとして、いつかはこのネタをやってくれる人が現れるだろうと
思っていたけど、ついにやってくれましたね!!
ツヤのある塗装が、アレっぽい感じでなんかイイです。

020 | HGUCサザビー
赤い機体なのに、落ち着いた印象のあるカラーリングですね。
欲を言えば、もうちょっと個性が欲しかったところ。

018 | アナロ熊
なんか夜中に襲ってきそうなクマですね・・・!
サムネイルとの関連は何なのでしょうか?

021 | SNAKE-EYE
本体のデザインにあわせた面白いマーキング(ペイント?)だと思います。

022 | 完全変形 グラブロ
どうしてこんな物を作ろうかと思ったのか(中略)完全変形ってこういうことですか・・・。
なんか胴体がガンダム占いのMSみたいですね。
最初見た時は異形だと思いましたが、後姿が可愛らしいですね。

023 | 天地人
「愛」の字をくり抜いたのであれば、刀の先端も鋭くするところまで
やって欲しかったです。

疲れたので、残りはまた後日。批評というか、ほぼ感想になっちゃってますが・・・。
766HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:15:05 ID:R+qxlhL9
たぶん>>759は渾身のネタなんだろうけど、>>760のせいですべて台無しw
767HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:16:43 ID:3Yo6EwEL
>>762-765
超乙
768HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:26:14 ID:4k8Jd1uo
769HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:33:35 ID:+ht0GJMc
とりあえず結果出てるので、そっちの話題に移行されたし。
770HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:55:13 ID:2n19JACa
オフ組大活躍だね
771HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:59:27 ID:+ht0GJMc
まぁ、順当な結果ではあるよね。
「あぁ、コレ本物っぽい写真だわ」ってのが一位で「うわぁ、こういうエロいの皆好きなんだろうナァ」ってのが2位。
んで、2MCの真骨頂というかネタ作品が4位に入ると。
772HG名無しさん:2009/12/07(月) 01:01:13 ID:q60hu8kf
魔改造は好きだが今回だけはMの人に優勝してほしくなかった
appletree氏GJ。おめでとう
773HG名無しさん:2009/12/07(月) 01:52:48 ID:7xNrnSty
工場のクマに6票入ってるのはなんなんだ…
他はまぁ順当かな。グラブロはもうちょっと行くかと思ったんだけど。

>>772
何故に?
774HG名無しさん:2009/12/07(月) 03:12:06 ID:2n19JACa
裸族だろ、どうでもいいわ
775HG名無しさん:2009/12/07(月) 04:01:12 ID:QdLmyIfo
グラブロにかわいい脚が付いてたら票入れたかも
776HG名無しさん:2009/12/07(月) 04:32:47 ID:mLIXOwRN
確認画像無しでも失格とかになるわけじゃないんだね。
ほんとうになんでもアリなんだ。
777こうじたん(KJT) ◆sJLlbJztM/rs :2009/12/07(月) 07:51:30 ID:zw8JjCzS
はい、その確認画像の無い人なんですが、
今後の為に確認しておきたい・というか、正直どんだけ初心者以下なんだよ
と思われるかもしれませんが、あまりに画像投稿でトチ狂っていて
全く、どこで確認画像を入れるのか、どこで入れるのかすらも
わかりませんでした。こんな私は次回・出禁でしょうか?

あと、投票してくださった方、イイ!を押してくれた方、ありがとうございました。
出来ればイイ!でなく、投票…の方だったら… ウンニャラカンニャラ…
778HG名無しさん:2009/12/07(月) 09:31:47 ID:ilZ1It/J

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
779HG名無しさん:2009/12/07(月) 14:18:09 ID:oQUTcVXc
>777
>594,597
780HG名無しさん:2009/12/07(月) 15:16:30 ID:YNunYqCY
>>773
<クマ得票の内訳>
馴れ合い参加者の内輪票:6
上記+α:あえて空気読まないAAネタ好き

レインボークマくらい突き抜けてれば、ある程度票が入るのは仕方ない。
781HG名無しさん:2009/12/07(月) 15:42:01 ID:hpk0IBq9
>腰の部分のイデゲージ(だっけ?)が再現されていれば、
あそこはゲージじゃなくてグレンキャノン
782HG名無しさん:2009/12/07(月) 17:18:06 ID:RAybC5ng
>>780
>>上記+α:あえて空気読まないAAネタ好き
普通にアナログマ好きで投票したら「あえて空気読まない」扱いするのか
何その人格否定
783HG名無しさん:2009/12/07(月) 17:25:29 ID:YNunYqCY
>>782
空気読まないつかスレの流れ気にしない?つか。
とにかく「好きだから票入れて何が悪い?」と思ってるであろう層…
という程度の事が言いたかっただけ。悪口に聞こえたんならすまんな。
784HG名無しさん:2009/12/07(月) 18:46:34 ID:9Lz74BMH
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この工場の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
785HG名無しさん:2009/12/07(月) 19:02:27 ID:T7U4CVV/
011 | MAZDA RX7 1979 DAYTONA 24 Hours

オバフェン デカ杉ですけど元キットを極力生かす方向と見ました。
手馴れた仕上がりですが、サイドネット追加するなら窓は付けないでほしかった。
(IMSAやNASCARにはサイドウインドウありません)
こいつが表紙のオートスポーツ誌持ってます。
786p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2009/12/07(月) 21:06:45 ID:t8XFauqE
>>785
批評、ありがとうございます。
古いJ's Tipoくらいしか資料が見当たらず・・・こんな感じが精いっぱいでした。
そのわずかな掲載写真を見た感じ、確かにサイドウインドウは開いてるようだったので、
窓なしにしようとしたのですが、
差し上げる方の希望もあり、結局、窓付きネット追加という形になってしまいました。

これが表紙のオートスポーツ誌とはまたずいぶん貴重な…うらやましいです。
ただ、このキットはもう作りたくない気持ちでいっぱいですが…
787hiro ◆StffThiroA :2009/12/07(月) 22:28:47 ID:9u8b6rkh
>>763
批評ありがとうございます
ふくらはぎなんですが、割れじゃなくて実は単に撮影する時に浮いてただけなんです・・・
ヒザ関節と固定用の真鍮線が干渉しそうだったんで、ギリギリまで短くしたせいで
動かすとたまに浮いちゃうんですわ
788桂 ◆lAUbNYJPlg :2009/12/07(月) 23:20:26 ID:2KnG9CKr
皆さんお疲れ様でした
789762-765:2009/12/08(火) 00:22:32 ID:vSe90X6y
>>781
あれ、そうでしたっけ。記憶が曖昧ですみません。

>>787
そういうことですか。私も撮影する際にパーツがポロポロ外れて苦労したことがよくあります。


>>762-765の続きです。批評という名の感想・・・ですが。

作品名: Y-WING FIGHTER
電飾カッコイイ!そして派手な部分だけでなく、細かいディテールアップも
ちゃんとやってるのはさすが。

作品名: HGUCゴッグ
1/144とは思えない重量感と巨大間が素晴らしい。
的確なディテールアップと仕上げの賜物なんでしょうな。

作品名: アナログマ
電飾カッコイイ(その2)!このネタでここまで作りこむ
技術力と遊び心がイイですな。背景が暗いと怖いw

作品名: キュベレイ
「センス」と言えばそれまでですが、解説文や途中写真を見ると、
技術力があってこその独特な作品なのだということがよく分かります。
単にペタペタいろんなパーツを貼りつけただけでは、こうはなりませんからね。
790762-765:2009/12/08(火) 00:24:12 ID:vSe90X6y
作品名: Obiekt 279 (ソ連試作重戦車)
スケールものに関しては無知なんですが、とりあえず
「スクラッチすげえ!」と言わせてください(これは私のスクラッチ作品
全部に対しての思いでもあります)。
あと、次回は確認画像に注意して下さい。

作品名: いたくま氏
何か言いたくなるんだけど、何て言えばいいのか分からなくなる作品です・・・。

作品名: ボーカロイドの双子
服だけでなく、髪の毛までもがパール(メタリック)の光沢仕上げが似合っていて、
キャラとの相性をうまく合わせていると思います。
解説文でも触れられていますが、マスキングが大変そうっすね・・・。

作品名: Grunt
このサイズでこの作りこみは凄い!特に毛皮の表現とか。
石膏ゴヂラの人もそうですが、こういう細かいディテールを
作れる人を尊敬します。

作品名: F-16CJ "双海真美"
スケールものの批評はうまくできないので、願望だけ書かせてもらうと、
「この作品で飛行場ロケしてほしいな!軍用じゃなくてもいいので!」

作品名: 小麦ちゃん
いろんな意味で手がかかるであろうこの作品を完成させたことに、努力賞を進呈したいです。
3枚目の写真はアップのせいか粗が目立ってしまっていますが、
もし実物を見ても分かってしまうようであれば、ここらへんの仕上げが
今後の改善点となるでしょう。
最終段階の秋葉原ロケまでがんがってください。
791762-765:2009/12/08(火) 00:26:54 ID:vSe90X6y
作品名: クマー
今回同じキットで強烈な作品があるので、そういうのを見た後だと
さびしい感じがしてしまうのが否めないですね・・・。

作品名: これは神奈川県川崎市で繰り広げられる、善と悪の(以下略)
溢れんばかりの脱力感がいいです。
元ネタのことはよく知りませんが、「あァ、こいつらスゲェ弱いんだろうな・・・」という
感じが良く伝わってきます(これでメチャ強い設定だったらどうしよう・・・)。

作品名: ズゴック
元々人間離れしていた体型のズゴックが、さらに化け物っぽくなっていますね。
これならガンダムにも勝てるんじゃないかと思えてきます。

作品名: 機動戦士ガンダム
狙いにある清潔感はよく出ていると思いますが、こういう作風だと
元キットとの差異が分かり辛いので、仮にも「コンペティション」である
2MCのような場所では不利かも・・・。
順位をあまり気にしないで投稿しているあれば、全然構いませんが。

作品名: (前略)壮絶な闘いの物語である!
制作期間が二日しかなかったから仕方ないのかもしれませんが、
脚が太ましいと言うよりは、水ぶくれか何かの病気みたいで
見てると心配になってきます(コメントを見ると、本当に病気なのかもしれませんが)。
せめてもう少し表面をなめらかに整形できると良かったかもしれません。
マスクは短い時間なりによくできていると思います。


以上です。批評できなかった作品は、私の経験や
知識不足によるものなので悪しからず。皆さんお疲れ様でした。
792HG名無しさん:2009/12/08(火) 00:34:22 ID:DKi2utlN
乙ですた!
793ジャブ :2009/12/08(火) 01:04:39 ID:97ouTIUR
appletree氏優勝おめでとう。
また運営陣の方々、参加者の皆さんお疲れ様でした。

投票ならびに(・∀・)イイ!を入れてくれた方々ありがとうございました。
自分事なんですが、今年は趣味以外のことが色々とキツイ局面が多かったので
結果を見て嬉しくてちょっと涙ぐんでしまいました。
今年も残り少ないですがまた明日からがんばれそうです!!

>>789
批評ありがとうございます。
筋彫り等のディテールは何度も下書きをしては消しての繰り返しだったので
上手くアピールできて良かったです。
794島山 ◆D8vOMNihv6 :2009/12/08(火) 01:07:05 ID:jRNISRAs
遅ればせながら、お疲れ様でした>参加者各位
以下、定型文になりますのでアレですが・・・
拙作に投票&イイをくださった方には本当に感謝してます。ありがとうございました!

>762さん
投票コメントにも書いていただいたのでしょうか?最高にウレシイ褒め言葉です!!
調子に乗って、次回もガンプラエントリーしようかなんて思ったり思わなかったり。

その前に、きちんとエントリーを完了させる方が先ではあるのですが・・・
今回はすみませんでした。
猛省し、二度とこのようなことの無いようにします。
795こうじたん(KJT) ◆sJLlbJztM/rs :2009/12/08(火) 04:07:26 ID:YykxNlLY
>>790氏、感想ありがとうございます。
それから投稿スキルの全く無い私にアドバイスしてくださった
親切な方々にも感謝致します。

それから、人格的に難のある私の作品に投票とイイ!を
ポチしてくれた方々にも・大感謝です。
ありがとうございました。
796R ◆TXQENaLT4Q :2009/12/08(火) 07:09:49 ID:rNY1u+MK
あ゛ぁ゛、がぜひい゛だぁ゛。ゴホゴホ。
皆さん、本年最後の2mcお疲れ様でした。これから年末年始の飲み攻勢で風邪など引かぬようお気をつけください。
appletreeさん、優勝お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございます。今回もいいもの見させてもらいました。
本物にしか見えない、超本物っぽい!、けど本物じゃない。これって模型の根源的な醍醐味のひとつですよねー
(実物が存在するものはもちろん、フィクションでもスターウォーズのプロップとか)。
作品自体の出来もさることながら、絵作りの大切さを思い知らされます。また次回もPCの前でひぇえええ、と
おもわず声を出してしまうようなリアルな作品を期待してます。
精密感とか色合いの美しさなどで3位のY-WINGファンさんや5位のジャブさんの作品も個人的にかなりツボでした。
その他常連さん、初参加の方等皆さん力作揃いで見応えがあって今回も楽しかったです。
>>791
コメントありがとうございます。…おっしゃるとおりで、順位はあまり気にならないのですが、コンペに出すものとして
正直これはどうだろうかと逡巡する思いがないといえばうそになります。
ただ、愛情こめて作った作品であることは間違いないので、2mcのふところの深さに甘えさせていただいて、
皆さんにご覧いただく機会を与えさせていただいている次第です。
まったくの自己満足ですが、一応今回も、カラーリングバランス等納得の行く作品が出来たのでよかったと思います。
それではまた来年、29回大会でお会いしましょう(・∀・)/~~
797HG名無しさん:2009/12/08(火) 11:27:08 ID:P0ALLVEL
ガンダムver.2.0は腰の分割線消した方が、より良かったかも。
798HG名無しさん:2009/12/08(火) 12:56:17 ID:EJ3x9UaE
3作品エントリーのきくらげ氏はネタのクマだけ票もらって本命はどちらも0票か
潮時なのかもしれないねえ
799サンマルチノ ◆EoamaIWWls :2009/12/08(火) 13:08:06 ID:EGB2IbBt
運営の皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。
アホネタにも関わらず気に入って頂いた皆様、ありがとうございます。予想以上の反響を頂き少々戸惑っています(゜Д゜;≡;゜Д゜)

appletree様優勝おめでとうございます。写真も模型も高レベルであり、威風堂々さを感じさせる作品であったと思います。

>>765
批評ありがとうございます
ウェット感を出したほうがいいのかなと思い普段は使わない1200番までヤスッて艶に気をつけた甲斐があったというものです(;´д⊂)
800HG名無しさん:2009/12/08(火) 20:06:14 ID:XvJ6CDnO
個人的にはAFV好きだし出品してる人たちも結構上手いのに
AFV系ってジオラマ以外では優勝も上位も少ないね なんで?
別に気にはしないけどやっぱ2MCらしくネタ作品の方が評価ってか
投票ボタンを押させるのかなぁ...

アリエテの0票とか信じられない...
俺が入れろって?投票に間に合わなかったんだよ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
801HG名無しさん:2009/12/08(火) 20:22:05 ID:sLPla4iA
>>800
イタリアものAFVを選んだ時点で仕方のない、茨の道でしょう。
作者自身が最も覚悟完了しているかと。


・・ごめん、俺も投票そのもの忘れてたw
802dMR ◆zeY/O8h.LE :2009/12/08(火) 21:47:16 ID:RtHez3I5
皆さんお疲れ様でした。
投票、コメントありがとうございました。

>763 [Dog Days Life]
小さいものを小さく見せないってのは課題だと思ってます。
だから>790 [Grunt]みたいに言ってもらえると嬉しいです。

でも究極的には優勝されたappletreeさんの作品みたいに
本物と見紛うとこまで行くのがある意味では到達点かなぁ、と思うので
頑張って精進していきたいです。
803みつ ◆IChuwSbaF6 :2009/12/08(火) 22:05:27 ID:TCYxziyb
みなさん乙でした、入れてくれた人ありがとう

>>790
感想どうもありがとう&乙
リンレンはちょっと前に、金髪の塗り方の話題になってたのも参考にしました

今回、個人的に好きだったのはコンドムと魔理沙でした
あと、AFVは出来が良いのに奮わなかったですね
804参成堂 ◆M62sbKpCjI :2009/12/08(火) 23:27:41 ID:OlIsBLlz
皆さんお疲れ様でした。

>>800
>>801
お前ら愛してるぜヽ( ゚∀゚)/
805ポコペン ◆nk9uhKNYWo :2009/12/08(火) 23:45:12 ID:hFu9Jvj0
皆様お疲れ様でした。
又、投票&コメント頂き有難う御座います。

リクエストがありましたのでタコッガイの動画貼っておきます。
それではまた。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8515033

ttp://video.aol.co.uk/video-detail/-/27154512
806HG名無しさん:2009/12/09(水) 00:10:55 ID:exC41KVV
>AFV系ってジオラマ以外では優勝も上位も少ないね 
2MCだから仕方ないんじゃない?

なんでもありのコンペと言ったって、
キャラもの歓迎、ネタはマンセー、エロいフィギャーは大好物!
ってのが大多数じゃん。まっとうなモデラーなら、とっくに愛想をつかして他所へ行ってるって。
807HG名無しさん:2009/12/09(水) 00:18:03 ID:7KLi8sJ3
>>806
じゃ複数回参加してる参加者はまっとうなモデラーじゃないってことだね
808appletree ◆S5fV0uEgWI :2009/12/09(水) 00:18:13 ID:LuAPltqR
相変わらず規制中につきケータイから(´A`)

TSR-2とアナログマにたいへん多くのご投票をいただきありがとうございました。
ちょっと高い場所すぎて高所恐怖症です。
この賞に恥じないようもっと精進せねばと思いました。

それと、今回の馴れ合い問題(?)に関しては、
いろいろなご意見を伺ってちょっと自分の考えがまとまらないでいます。
でも、今後も2MCがますます発展し、100も200もエントリーされるようになればいいなと願っています。
まあ1プレーヤーとしては、来た球を全力で打つしか能がないんですけれども。

最後に、今回の大会もおつかれさまでした。>皆様
809HG名無しさん:2009/12/09(水) 00:40:22 ID:exC41KVV
判る範囲で一気批評

01:アスカ&ミサト
18禁て言うならサムネももっと無害なヤツにしようよ・・・最初のエントリー作品がこれじゃ、恥ずかしくて人前で一覧ページを開けないよ。
作品自体は良く出来てると思うけど、オレも水滴のデカさが気になった。なんていうか、濡れてる人形にしか見えない。
まぁ、個人的には魔改造反対派なのでこういう作品には一生投票しない。

02:アッシマー
上手い人は何作っても上手いねという見本のような作品。アッシマーってこんなにカッコよかったっけ?

03:クマ
要するに、この人のクマキットが今回の火種?ご自身でも書いてるように、他人が出したネタをもう一回出してくる寒さは否めない。
作品自体もさほど面白いとか上手い訳ではなく・・・どうしたかったのだろう?

04:タコッガイ
バカネタをスゴイ完成度で仕上げるという姿勢に脱帽。普通に作れば十分に見れる作品を、
あえて変化球にしてしまったところがウリでもあり、勿体無いポイントでもあるという不思議な作品。

05:イデオン
毎回スクラッチで挑むその心意気や高し! ですが、今回はちょっと外しちゃったかな・・・
カトキ風「ちょっと人型を外したプロポーション」とかいうのとも違うし、
イデオン単体での格好よさを追求して、こうはならないんじゃないか?って感じがぬぐえない。
とはいえ、次回にも期待してますよん。

06:EVA2号機ビースト
映画を見てないのでネタがよく分からないのですが、狙いどおりのグロさが出てて良い感じ。
腕なんかの黒いところのカーボン風メッシュパターン塗装がカッコイイ!アクセントとして効果大ですね。
810809:2009/12/09(水) 01:02:46 ID:exC41KVV
07:ガンダムDX
羽根が生えてて、大砲背負ってる平成ガンダムは全部一緒に見えるので、コレが何ガンダムなのかもよく判らんのですが・・・
おそらく、大変よく出来てると思う。

08:ピンキー改造
初の萌えフィギュア乙でした。
自分も、こういうフリルとか服のシワとか髪の毛の流れとかを作れるフィギュアスクラッチ系の人は尊敬してます。
元ネタについては全く知らないのですが、可愛らしさというか「ネタに対する愛情」は十分伝わってきます。
ええもん見せてもらいました。

10:スコープドッグ
小さいのに良く作ったね〜という、月並みな言葉しか出てこない。良くも悪くも。
小さいがゆえに誤魔化しがきかない部分と、小さいから誤魔化せる部分がせめぎあってる感じですね。

11:RX7
オバフェンフェチにはたまらん逸品!丁寧な工作で、見せ方も上手いし格好良い!!
こんなのプレゼントされた人は嬉しいんだろうなぁ・・・
2台も作ってご苦労様でした。毎回、安定した作品で眼福です。

13:黒キュベレイ
塗装がキレイなのは及第点だと思いますし、アクセントの蛍光ピンクとのギャップも狙い通りだと思うんですが・・・
残念ポイント1:デカールの発色が下地のせいで死んでる。蛍光ピンクのおかげで?余計にくすんで見えるのが非常に惜しい。
残念ポイント2:バインダー内部のバーニア、ディテールアップが中途半端で物足りない上に色塗りのハミ出てる部分とか、アラが目立ってしまってる。
811809:2009/12/09(水) 01:25:13 ID:exC41KVV
14:白いゴジラ
すごくデカイのでしょうし、モデリング自体は非常に完成度が高いと思うのですが・・・
以前の作品との違いが判らんという点に尽きる。同じギャグを何度も連発する芸人さんみたい。

15:カップヌードルガンダム
小さきものを愛でる心がゆえに、こういうのには非常に惹かれる。
正直、完成度は高くないんだが、製作物に対する想いが込められてる感じがして好感度高し。
コレでフルアーマーが着脱可能だったら絶対に投票してたと思います。

16:戦闘メイド
すごく良く出来てると思います!ベースの時計が。一方、肝心のフィギュアの顔が可愛くないのが致命的。
髪の毛の塗装のベタ塗りっぽさも気になるし、手にした鎖の接着剤の白化も目立つ・・・

17:コンドム
こういうのが上位に来ちゃうのが2MCの醍醐味w しかも144じゃなくMGで作っちゃうところが素敵過ぎる。
ただ。。。そろそろネタがマンネリ化しつつあるのがちょっと不安。次回作にいろんな意味で期待!

18:アナロ熊
今回の騒ぎの発端ですか・・・どういうネタにしたかったのか良く分からんのでコメントし難いなぁw
何で対空仕様?なのでしょう。

20:サザビー
最近のサザビーといえば、メタリック赤がデフォルト?のようで、ちょっと食傷気味だったので逆に新鮮。
バーニアの中が白いのもアクセントとして効いてると思います。
が、一番奥は黒系で塗るかスミイレをして欲しかったところですね。
812HG名無しさん:2009/12/09(水) 09:08:55 ID:sZfT7Zf4
まぁ興味がなけりゃ初ゴジもキンゴジもモスゴジも同じに見えるだろうな
813HG名無しさん:2009/12/09(水) 12:28:35 ID:/nd3VKGu
真っ白石膏像のまんまってのも、芸がないというのには同意。
塗装までして、仕上げてこそ「完成品」て思ってる。
ガンプラなんかでも、サフ状態じゃかっこ良かったのに塗装してマーキングして仕上げたら
あらら?ってのがよくある。
モデリング(造形)から先に進むには、また違うスキルとセンスが要求される。と思ってる。
そういう意味で、その辺を「避けてる」ように見えるので、個人的には今回のゴジラは評価できない。

フィギュアなんかでも、スカルピーや粘度をひねって造形しただけのモノなら、巧い奴はそらもう大勢居る。
そんな中でも一握りの「きちんと完成させる奴」がエラいと、俺は思う。
814HG名無しさん:2009/12/09(水) 12:49:51 ID:YQHVWiYX
いわゆるネタモノ(個人的分類による)限定批評、行きます。

・【18禁】愛・戦士 サンマルチノ ◆EoamaIWWls
ネタ云々はともかく、これまでより断然うまくなってる。好きこそものの…または継続は力なりを地で行ってる感じ。
ネタのマンネリ感は一人に限ったことじゃないし…個人的にはこのまま突っ走ってほしいと思う。

・アナログマ appletree ◆S5fV0uEgWI
実機もネタもそつなくこなしお見事。電飾内蔵ってやってみると意外と面倒だったり
普段使わないスキル発動が必要だったりするので実は隠れた努力賞なのでは?と思う。

・誰がために〜2009 島山 ◆D8vOMNihv6
もうなんというかワロタとかウケタとかの一言で十分かと。余計な寸評は必要ない名人芸の部類。

・タコッガイ ポコペン ◆nk9uhKNYWo
こういうオモチャが実際にありそうな完成度はお見事。逆に模型と言うより市販のおもちゃに見えちゃうのも狙い?

・完全変形 グラブロ たかむう ◆MwuF8lghDI
大好物。ゆえに冷静な批評など無理。もう全MAやっちゃってください。
ちなみ最初に脳裏に浮かんだのはガンダム占いのイラスト。

・いたくま氏 そらきお ◆jhXN88W4hM
個人的クマNo1。タイムリーさという意味では前に優勝したアナログマ以上かも。

・2011年までまだまだ余裕 ( ´∀`) ◆Mona.JBnrE
二番煎じというかキット?をそのまま作りました以上の何もなく…ネタとして突き抜けないならやる意味ないかと。

・アナロ熊 きくらげ ◆osDT/AWAf6
ネタとして(以下ry

・クマー 第149工場 ◆pjfg/WTr9c
製作3カ月というのはネタでしょうか?撮影が作業台というのもネタの一部なんでしょうか?
ネタとして(以下ry
815HG名無しさん:2009/12/09(水) 13:30:57 ID:yUivi89H
>>812
ゴジラの種類に限った事じゃないけど(俺も正直そんな興味ない)
批評する側の薄っぺらさが垣間見えるのもまた批評の面白さか。
上から目線で言ってるように見えて実は…という。
816HG名無しさん:2009/12/09(水) 14:15:12 ID:/B4ny2TW
>>811
同じギャグを何度も連発する芸人さんを上から目線で批評する素人一般人

実況で良く目にする光景だな
817HG名無しさん:2009/12/09(水) 14:27:32 ID:dORZa9m0
その
上から目線で薄っぺらい方々が投票して順位左右してるるコンペですから

「分かってない奴らw。俺は違うけどね」感丸出しでウザ
818cutnipper:2009/12/09(水) 15:13:58 ID:qbeFRZqo
TSR-2 appletree ◆S5fV0uEgWI
お見事、と申しあげるしか無い自分の語彙力を呪います。
スケールモデルかくあれ、と言う表現には毎度脱帽するのみです。
パネルラインの存在感も、強すぎず弱すぎず。美しいと思います。

18禁】「21:10 EPISODE:10」"MAGMADIVER" MSM12R ◆acingRXSQE
投票された方のコメントにもありますが、水の表現の鮮やかさと来たら!
液体である水を、それも動いている一瞬を固体として切り取るという模型の課題に対しての一つの回答かと思います。

Y-WING FIGHTER Y-WINGファン ◆jJ593McrVk
陳腐な表現を恐れずに言うなら「リアル」。
それも実在の物では無い宇宙戦闘機に対して、ススの付き方やパネルの汚れ方が与える説得力。
汚れているのに綺麗、という印象を受けるのは私だけでしょうか。

【18禁】愛・戦士 サンマルチノ ◆EoamaIWWls
ネタ作品でありながら、立体としてキッチリ仕上げられているのは流石です。
全体的に曲線が多い為に漂うチープな雰囲気も、箱絵と見比べると寧ろ完全再現。
これぞ2mc。

アッシマー 島山 ◆D8vOMNihv6
カラーリングの妙と言うべきでしょうか。円盤状態が割と現用兵器にありそうな雰囲気になっているのが素敵です。
黄色のワンポイントも良いアイキャッチになっていて、胴体の青と綺麗なコントラストになっていると思います。
MS形態でも丁度色の境界線に近い位置に黄色が来ているのにはビックリ。USインシグニア風ティターンズマークも良いアレンジ。
819cutnipper:2009/12/09(水) 15:14:25 ID:qbeFRZqo
HGUCゴッグ ジャブ ◆r//lfSyawY
グっと彩度の落ちた色を見れば、コイツはガンダムハンマーでも何とも無いような強くて凄い奴だとわかります。
とにかく巨大感、金属の塊感が出ていて格好良い。こちらもやはり黄色と白のラインがワンポイントになっていて美しい。
彩度の低い胴体に、赤っぽい黄色と鮮やかな白がよく映えます。

戦闘メイド AX7300V ◆mXacosL37U
全体に漂うクリーンな雰囲気は、寒色が多いからでしょうか。
瞳の深い青の表現にビックり。髪の毛の青との対比が一層その深さを引き立てているように感じます。
東方は全くわからないのですが、水着にホワイトプリムというフェチっぽい雰囲気は好みです。
ベースの錆びっぷりは参考になりました。

アナログマ appletree ◆S5fV0uEgWI
アナログマの瞳に電飾を仕込むというアイディアに感動。
2枚目の写真の、顔半分に影が落ちて目が光っている写真、つぶらな瞳が怪しく光っているのがもう面白くて面白くて。

誰がために〜2009 島山 ◆D8vOMNihv6
もはや2mc名物の島山アレンジ。発想の柔軟さはどうやって思いついているのか脳味噌を覗いて見たいぐらいです。抜群の安定感とクオリティは見るとホッとします。
配役も雰囲気バッチリ。特に007は笑わせて頂きました。

タコッガイ ポコペン ◆nk9uhKNYWo
御自身が説明文で書かれているように、正にヌルヌルピカピカ。
この生々しくて鮮やかな赤が、アッガイの若干異星人っぽいフォルムに良く合っているように感じます。
手間がかかっているだけあってとても良い色です。

MAZDA RX7 1979 DAYTONA 24 Hours p-lunch ◆GDReGZ/FF2
カーモデラーの方々の塗装技術には毎度感嘆するばかり。
特に写真三枚目左下のシルエットになっているカット、正に実車のようです。
ショボいキットと仰っておりますが、そんな雰囲気を微塵も感じさせないスキル、素晴しい。
820cutnipper:2009/12/09(水) 15:14:40 ID:qbeFRZqo
完全変形 グラブロ たかむう ◆MwuF8lghDI
最初に思ったのはやはりぱにぽにの艦長でした。
直立してる写真がSDガンダムにいそうな雰囲気を醸しだしています。
MA形態のグラブロらしさ、そして直立時の「コレジャナイ」感、大変楽しませて頂きました。

キュベレイ 3cc ◆3cc3f3CC.2
これだけ印象が変わっていながら、「キュベレイ」です、と言われると納得してしまうのはアレンジの巧みさのせいでしょう。
キュベレイの持つ優美な雰囲気を保ちながら、それでいて全く違うイメージになっている技術は感嘆せざるをえません。

まっ白初ゴジ像 (; ^ω^)「・・・お」 ◆2TesIZHaXA
石膏盛り削り!その労力を考えると涙が出そうです。6〜7キロという実重量を聞くともう涙が止まりません。
初代ゴジラのズッシりと重そうな雰囲気が見えるのもお見事。やはりコイツに色がついた状態が見たいです。

続きは後日…。
821HG名無しさん:2009/12/09(水) 17:18:37 ID:yUivi89H
>>817
実際おまえより大概の人間は「分ってる」と思う
822HG名無しさん:2009/12/09(水) 17:34:51 ID:sZfT7Zf4
石膏ゴジラについては2作目となると「石膏像であること」としてのインパクトは
前作を超えられないのは致し方ないので、造形としての評価になっちゃうんだろうけど
コピーとはいえ良く似てるし迫力もあると思う

インパクト減を承知の上で作者さんの特撮愛でバリエーションを揃えるのを
モチベーションにしてるのなら、やっぱ2体揃い踏みの写真があった方が楽しかったかな
823809:2009/12/09(水) 23:59:36 ID:exC41KVV
特に「上から目線」のつもりはないんだが・・・感じたままを述べたまで。
批評されるのがイヤなら、そう自己申告してくれよ。
>>1
にも書いてあるじゃんw
824HG名無しさん:2009/12/10(木) 00:00:42 ID:OZzUzU+k
俺は別にかまわんよ
色んな視点があって当然だと思うし
825HG名無しさん:2009/12/10(木) 00:29:05 ID:yqhfz3h7
公式データベースも更新されてるね。
appletree氏、2009の年間ランキング一位おめでとう!!
826762-765:2009/12/10(木) 01:26:12 ID:vnJYhBNa
>>805
動画を所望した者です。
本当に走ってるんですね!すごいです!
827HG名無しさん:2009/12/10(木) 01:40:20 ID:bkmuAtxF
亀有工場さんの プロイセン戦列歩兵は、”戦史にかこつけスレ” なのに、あらすじがないよ!
とは言うものの、殆ど知らない・・

<普仏戦争>
ビスマルクのエムス電報事件という謀のもと、新興プロイセン率いるドイツ連邦は、
ナポレオン以来の大陸の覇者フランスに手袋を投げつける。
強敵相手に、ドイツには秘策があった。
大モルトケ率いる、ドイツ参謀本部制度による、戦争指導である。
事前に何度も演習された通りに、鉄道・電信を最大限利用した、動員・分進合撃により、
大陸の覇者だったフランスは、わずか半年で完膚なき敗北へと追い込まれた。

この結果は、ある東洋の小さな国を驚懼させた。
実は、フランス陸軍を手本に近代化を図って来たのである。
この日曜日に、モーゼルワインをもって、大モルトケの愛弟子を雇ったその国が
その真髄を学んだかどうか、欧州陸軍のもう片方の勇、ロシア陸軍相手に
3年をかけて検証されるであろう。


”サンレッド作品集”
えーっと、あと、今日のさっと一品が足りない。
さあ、手持ちの簡単レシピを公開してみよう!
828HG名無しさん:2009/12/10(木) 04:24:37 ID:TEyBe6C0
>>823
?本人が文句言ってると思ってるの?
石膏ゴジラにクマと同程度のコメントしかつけられないような奴には
第三者から見ても一言言いたくなるのは当然でしょ
このスレ、「全作品コメント偉い」みたいな空気あるけど、ヒーロー気どりのつもりかね
門外漢の的外れ批評はそれこそ見ていて寒いよ。失礼だし
あんた全作品批評なんて30年早いよ
829HG名無しさん:2009/12/10(木) 04:55:04 ID:x7Jg8HEw
>828
いいじゃん、そんなに噛みつかなくても。
あんたのほうがヒーロー気取ってるようにしか見えんのだが。
それとも、回りくどい石膏ゴジラ叩きか?
830G3 ◆RX7831LL2. :2009/12/10(木) 10:50:33 ID:6mBfjOCL
「批評の批評は荒れるからやめとけ」みたいなことは毎度言われてるんだけどねえ…
門外漢の視点って関連スレじゃ聞かれない貴重な意見だからオレは歓迎ですよ?


あ、みなさん乙でした。懲りずに次も出せたらいいなと思います。
831HG名無しさん:2009/12/10(木) 11:01:21 ID:DYTBM01O
「ですよ?」だってー。このおっさん超ウケるー。
832kuroneko ◆XzQQgkPzlg :2009/12/10(木) 11:29:51 ID:573U4SGK
たいへん遅ればせながら皆様お疲れ様でした。
いつか今回優勝したappletree氏のような作品が作れたら・・・と思います。
表面の絶妙な艶やグラデーション、ウォッシング。
どれも大変おとなしいの故に互いを引き立てていると思います。
なんかよくわからない文章になってしまった・・・ orz

>>790
批評ありがとうございます。
飛行場ロケは割りと実行に移しやすい環境なのですがなかなか撮影スポットが・・・
今後参加する際実行に移せたら・・・と思います。
どこ行っても嫌に人居るから実行に移しづらい小心者です。

最後になってしまいましたが拙作に投票&イイ!下さった方ありがとうございます。
F-22は残念ながら変形しません。
キャノピー、実はキットの色付きをそのまま(ry
F-16は細部が酷いのでまた挑戦したいと思います。
2枚使ってしまいましたがあとデカール3枚ありますので・・・
833HG名無しさん:2009/12/10(木) 15:33:21 ID:cARsNovy
いつからここは批評の批評スレになったんだwwwww
834HG名無しさん:2009/12/10(木) 15:44:44 ID:Awf5hNBa
知らない物にしたり顔で突っ込むとどうなるか、
どこかの国の内閣が全力で証明してくれてるじゃないか
835HG名無しさん:2009/12/10(木) 17:10:20 ID:ONtsI2cO
でも知ってるというか、そこそこ理解のあるジャンルだと
どうしても厳しくなっちゃうんだよ。
だから知ってるジャンルこそ批評しにくいんだよぼくは
836HG名無しさん:2009/12/10(木) 17:17:23 ID:1NiL36JT
いっそのことマンセースレと批判スレに分けてはどうか
837828:2009/12/10(木) 18:03:35 ID:TEyBe6C0
批評の批評がダメなら、先言った者勝ちになっちゃうんだがな

厳しい批評はダメなんて言ってないんだが。「的外れな」批評はウザいって言ってるだけで

>>811を例に言うなら

MSM氏>
技術は凄いけど毎回魔改造で、同じギャグを何度も連発する芸人さんみたい。

島山氏>
技術は凄いけど毎回鳥山明ネタで、同じギャグを何度も連発する芸人さんみたい。

って言ってるのと変わらんぞ?こんなレス読みたいか?
つか、これじゃあもう批評じゃなくて、ただケチつけてるだけのレベルだろ

>>811の芸人云々っていう書き込み無かったら、俺もここまでしつこく言わなかったろうさ
参加者をバカにするにも程がある。庇ってる奴もバカだろ
838HG名無しさん:2009/12/10(木) 18:53:12 ID:34svb0bA
>>837

>MSM氏>
技術は凄いけど毎回魔改造で、同じギャグを何度も連発する芸人さんみたい。

そう思ったモンをそう書いて何が悪いのかわからん

あんたの「批評の批評」こそ読みたくない
839HG名無しさん:2009/12/10(木) 18:53:38 ID:cARsNovy
その「的外れな」批評はスルーすればいいだけでは?

そんなのほっておいて自分の批評を自分の言葉で書けばいいじゃん

顔真っ赤にして釣られる奴がバカ
840HG名無しさん:2009/12/10(木) 19:50:20 ID:LGd/ew4a
作者が何作って何出品するのも自由

ゴジラの石膏像という点では同じネタ
初ゴジとキンゴジという点では違うネタ
ゴジラに詳しくない人には同じネタに見える

同じネタに見えた人、違うネタに見えた人、投票するのも批評するのも自由
作者が批評や投票結果を参考にするのも自由
841HG名無しさん:2009/12/10(木) 20:02:27 ID:iMKWMJFL
批評スレなんて名前が良くないな。そんな名前だからID:TEyBe6C0みたいのが暴れるし。
それにどうせちゃんと批評できてる人なんて毎回1、2人くらいだろ。
感想コメント言い放題スレにしようぜ。批評は難しいけど感想でいいなら書いてみようかって人もいるんじゃない。
842HG名無しさん:2009/12/10(木) 20:28:45 ID:rdIgepAY
>>840
>同じネタに見えた人、違うネタに見えた人、投票するのも批評するのも自由

人の眼に触れるってのはそういう事だしね。
その反応を糧とするか否かはその人次第。
843HG名無しさん:2009/12/10(木) 20:50:52 ID:DYTBM01O
糧を求めて砂漠に迷い
844亀有工場 ◆JPUZvpovvA :2009/12/10(木) 20:56:59 ID:+8gXD62H
影の薄い工場です! キリッ!

門外漢のテキトーな感想も面白いと思います。大歓迎。

>>764
手近なものでそれなりに工夫するのが好きなので嬉しいです

>>765
本体が出来た時点で満足してしまった。反省している。

>>827
そのあらすじのノリ、とおちゃん懐かしくて涙出てくらぁ。
でもとおちゃんも普仏戦争のことは良く知らない。
845HG名無しさん:2009/12/10(木) 20:58:25 ID:LGd/ew4a
何といわれようとバージョン違いの石膏ゴジラを芸風にしちゃって
いずれは全種制覇なんてのもそれはそれで面白いだろうし

いや、どんだけ大変か知らないので適当なこといってますがw
846HG名無しさん:2009/12/10(木) 21:05:14 ID:rdIgepAY
>>845
>全種制覇なんてのも
いや、作者はそのつもりだろう当然。とプレッシャーかけてみるw
847HG名無しさん:2009/12/10(木) 21:08:25 ID:rdIgepAY
>>844
>門外漢のテキトーな感想も面白いと思います。大歓迎。

門外漢なりに一生懸命考えて書いたのにテキトーとはなんだ!!

なんてなw
848HG名無しさん:2009/12/10(木) 22:41:53 ID:ONtsI2cO
ではその感想言い放題させていただきます。
フィギュアっ子なのでフィギュアだけ。

MSMちゃんの露天風呂
水跳ねの表現とデッサンの正確さ(これは元キットに由る所もあるけど)、乳首の色、顔の塗りなど
すばらしいです。文句なし。ですが上記の技術的なところ以外を見るといただけません。
まず構図、二人を並列に並べている点で奥行きを不要なものにしています。
後ろの目隠しも高すぎるうえに平面なので圧迫感を感じます。
これで露天風呂らしい開放感や自然などを感じられるかといったら無理があります。
それと配色、
二人の肌色と目隠しのベージュがかぶっていて全体的にぼやけています。
ロケ画像と室内撮影画像の印象の差が激しいのは自然光ではなく配色が原因かと思います。
もう一つ、作品内で一番色鮮やかなのがアスカの髪留めというのはがっかりです。
人物のみではなくジオラマなのですから設定は自由のはず、もっと目を惹くような配色にしてほしいです。
水面に真っ赤なモミジでも浮いてれば、それだけでも違った印象になるでしょう。

体の水滴表現についていろいろ言われていますが砕いたアクリルやガラス球と一緒にメディウム塗ればいいんだよ。
高さ(盛り)がないから存在感がなく広く塗るはめになるの。(逆に水跳ねは立体感があるので存在感もある)
それと髪の毛にも同じように水滴がついてるけど、これはありえないっすよ。
849HG名無しさん:2009/12/10(木) 22:43:52 ID:ONtsI2cO
AX7300Vちゃんの時計
全体をうまくまとめたすんばらしい作品です。
髪や顔について否定的な意見がありますが素人さんが頑張ってこねて作ったものですからね、
そこはAX7300Vちゃんの技術とはまったく関係ないところなので減点にはならない。
それなら顔や形が良いキット選んで色つけただけの物がいい作品なのかい?そんな訳ねぇべさ。

時計の造型はかなり情報量が多いようですが抑えた配色により完全に背景として機能しているので、
本体の躍動感や存在感が引き立っているように思えます。
左手に持ったチェーンの接着剤の白化なんて気にするこたぁねぇんだよ、
曇ったとしても(曇らなければ最高ですが)それ以上にこういった小物にも全体像を配慮して手を入れてるあたり、さすがです。
これがただぶら下がっているだけだったら台無しです。
おそらくこのキットにおいては最高の完成度の作品だと思いますが
一つ欲を言わせていただくとアクリル面に一工夫欲しいなと。
ほんとこれすごいよ。

そらきおちゃんのザ・ビースト
これ買ったんだ、俺も買うか迷ったけどやめた。弱いんだもん。
850HG名無しさん:2009/12/10(木) 22:46:16 ID:ONtsI2cO
みつちゃんのボーカロイド双子
組、塗り別け、表面処理は非常に綺麗でずいぶん丁寧な作品。
ですがただそれだけとしか言いようがありません。
1/6とは思えない小ささとチープさ、これはキャラデザインの配色から受ける印象も大きいでしょうが
やはり各部の質感の差が表現できていないのが原因かと。
グラデなし、つやの差なしでは(肌は消してあるようですが)PVC完成品のような安っぽさを感じてしまいます。
下地処理に手間と時間をかけたならそれを生かすために塗りと仕上げにも同じように手間と時間をかけて欲しいです。

クレイズ 小麦ちゃん
こっちのがうまくできてるけど票入らなかったね。
まぁそこはどうでもいいとしてボーカロイドとは違い思い切ったグラデが各所にあり
パステルカラーですが安っぽさは感じられません、少量のメタルも効果的です。
かばんのベルトが浮いてしまっていますが、それ以外はずいぶんと時間をかけて丁寧に作られたよい作品だと思います。
課題は塗りだけ、期待してます。

桂ちゃんのイデオン
スタイルについて賛否両論ありますがワタクシは賛。
だいたいスタイルのいいキットなんてそこらじゅうにある今の時代、
あくまで自分好みを追及する姿勢は頭が下がります。
本来模型なんてそういうもんだよねぇ、自分が欲しいもの作るってだけのさ。
これ欲しい。
851そらきお ◆jhXN88W4hM :2009/12/10(木) 22:47:19 ID:bLiYmBzA
今回はお騒がせ、萎えさせ誠に失礼しました。
appletreeさん優勝おめでとうございます!
完成させるだけでも大変な巨大なモデルの見事さと、ライブ感ある画像構成は圧巻でした。

2MCへの参加が模型製作の励みでしたので、自分が楽しければ…が過ぎたのかと。考え巡らす大会でした。
次回以降も参加するかは決めていませんが、運営の方とこれまでの参加作品に投票コメント頂いた方には感謝です!
852HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:09:44 ID:NAwAZR4d
なんだかなぁ・・・
去るもの追わずが原則だけどそらきお氏の作品が見れなくなると
漏れは悲しいよ
多少は反省すべき点があったのも事実だろうけど大会のシステム上
誰でも叩かれる可能性は有るんだし、もう少し図太くてもいいんじゃまいか?
まぁ、疲れたら休んでみるのも有りだと思いますけど

(つかどこかのスレで見た風呂屋の続き見せてください)
853HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:47:20 ID:mgFalAPh
だからさぁ・・・
貴方みたいなのは去らなくて良いんだって。
今回のクマ達の中で、あんたのはネタ・技術ともにスゴイんだから。
その証拠に、誰もあのクマを叩いてないでしょ?

ちなみに風呂屋が完成してエントリーしたら、間違いなく優勝すると思ってる。
854HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:54:51 ID:mgFalAPh
>AX7300Vちゃんの技術とはまったく関係ないところなので減点にはならない
本気で言ってる?
のであれば、随分とヌルイもんなんだな。フィギュアっ子というのは。
元のキットの出来がイマイチだったら、満足の行くまで盛り削りを繰り返せば良いじゃん。
そういうところを割愛して、塗装とかばっかり目が行ってる?
それじゃお人形に立体塗り絵してるだけじゃんw
アンタの批評も塗装がメインのようだな。モデラーじゃなくてペインターって名乗ったら?
855HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:00:56 ID:itLABDuF
造形重視と塗装重視がお互い意見を押し付け合っても平行線だろ。
俺は塗装で98%くらい決まるんじゃね?とか思ってる。表面を覆うものだし。
856HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:01:45 ID:WtQTSc4+
かってに思っとけ
857HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:09:52 ID:xOX0kjfR
2ちゃんの写真並べただけのコンペに造詣重視とか塗装重視とか言ってんのよ。プレゼン重視でしょjk
モニター越しの作品なんだから見せ方でどうにでもなる
858HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:10:50 ID:mgFalAPh
>塗装で98%くらい決まるんじゃね?
それはまぁ大げさwだが、言いたいことは判るよ。
でも、良い造型/良い下地の上に施されてこそ、良い塗装が活きると思う。
オレが気になったのはフィギュアっ子氏の
「顔がブサイクなのはオレのせいじゃないもん!原型を作ったヤツが悪いんだもん!!ぼくちんは塗装を一生懸命頑張ったから良いんだもん!!」
的な姿勢。
なんていうか・・・先生に叱られて言い訳する小学生みたい。


って勝手に思ってるw
859HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:13:08 ID:QekXY1VM
それぞれ勝手に思ってることを好き勝手に書き込んでけば賑やかだなw
860HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:34:48 ID:TvgGPwBK
「にぎやか」と「やかましい」のはちがうんですよ
861HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:37:55 ID:QekXY1VM
>860
その受け止め方も人それぞれだろ。
2mc関連スレはどうにもネガティブな意見に合わせろ的な主張が多く感じるよ。
それじゃあ先細るばかりじゃないか?
862HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:54:42 ID:zkHcG19o
人に見てもらうために参加した以上は、スルーされるよりはなんかリアクションあった方が嬉しいよ。
それがたとえ批判でもなんでも、勝手に思ったことをもっと気楽に書き込んで欲しいと思うね、万年下位組としてはw
でなきゃ2chでのコンペの意義がないと思うんだわ。マンセー意見が聞きたければそーゆー所に行くし。

別にMじゃないよw
863HG名無しさん:2009/12/11(金) 08:01:37 ID:qyqQHjWn
批評の批評はNGじゃなかったのかい?
>>811に比べりゃ格段に濃い内容だと思うが
ホントここの結束は見ていて気持ち悪いな。昔からだけど

自由にやって良いらしいから、俺も次回からは遠慮なくこのスレを楽しませてもらうよ
864HG名無しさん:2009/12/11(金) 08:22:50 ID:9FEyhSJE
>>852
>>853
きくらげは去れってことですね。
865HG名無しさん:2009/12/11(金) 10:11:44 ID:NAwAZR4d
>>864
そんな事は一言も言ってないけど
今回の件は改めて「本戦に」外部の馴れ合いを持ち込むと反感を買いやすいっていう分かりやすい教訓には
なったとは思う
が、叩かれるのも煽り煽られも上等だから好きにやるってのなら、そういう雑談板のコテハン気質
みたいなのものも2ちゃんの一側面なので、元気があって図太い人間ならそれはそれで良いんじゃないの?

創作物の評価にブレが出るのは嫌なので、俺はコテ背負ってるときに脊髄反射でレスするのはやめようとは
思うけどな、人格より模型を見て欲しいし
まぁたまに出品する程度の空気だけどなんかのリアクションあれば嬉しいよ
866HG名無しさん:2009/12/11(金) 12:28:32 ID:j4WtP6Xf
>>863が意味不明w
批評の批評はNGのはず!と主張しつつ、すぐ次の行では>811の批評を引き合いにだして「結果として非難してる」よねw
自分で言ってることの意味分かってる?
自覚のない荒らしというか。。。お前みたいなのが一番ウザイよ。

あ、俺は批評の批評でも、辛口批判でも、個人的好き嫌い感想でも何でもありだと思ってる派。
867お前811だろw:2009/12/11(金) 13:28:59 ID:qyqQHjWn
>>866
「批評の批評はNGじゃないんですか?」て質問しただけで
「批評はNGのはず!」なんて断言はしてないんだけど

なんかなんでもOKっぽい流れなんで
>>811の批評モドキより>>848-850の批評の方が内容が濃くて読む価値があると言いたかったんだが

「何でもありだと思ってる派」のあんたなら分ってくれそうなものだが

次回はあんたの作品にもコメント入れることになるだろうから楽しみにしていてくれ
868HG名無しさん:2009/12/11(金) 13:41:03 ID:QVA51/zb
安心しる
批評してるやつにモデラーはいないw
869うんこちんちん丸 ◆HJodVg6LK2 :2009/12/11(金) 17:02:38 ID:nIwTktJD
>>854
てんめぇ俺が必死こいて考えた批評にケチつけやがってブッコロガスぞコラ
ペインターでもなんでもいいけどよ、魔改造もすればスクラッチだってするぜ?
文句あんならかかってこいよドサンピンが

※ただしフィギュアに限る
870HG名無しさん:2009/12/11(金) 17:19:56 ID:QekXY1VM
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871HG名無しさん:2009/12/11(金) 17:41:50 ID:en4M2BX4
>>869
アァやる気かこの野郎
じゃ次回フィギュアスクラッチ勝負だ!
ネタはテメェが決めろただし魔改造は無し
にげんじゃねえぞゴラァ



#アングル
872HG名無しさん:2009/12/11(金) 17:42:53 ID:nIwTktJD
すいませんでした
873HG名無しさん:2009/12/11(金) 17:51:54 ID:en4M2BX4
乗ってこいよ
874HG名無しさん:2009/12/11(金) 17:52:03 ID:NAwAZR4d
カトちゃんぺっ!
875HG名無しさん:2009/12/11(金) 17:55:27 ID:KOcNoAxW
もりあがってまいりましたw続きは・・・

( ´∀`)つ2mc第29回
876HG名無しさん:2009/12/11(金) 18:12:11 ID:en4M2BX4
>>872
てめぇの馬鹿さ加減にはなぁ、父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ
877HG名無しさん:2009/12/11(金) 18:22:32 ID:/plqnagR
あやまるの早い、早いよw
878HG名無しさん:2009/12/11(金) 18:28:37 ID:8Nn/yoK9
なんだよもう終わりかよ(`ε´)ブゥブゥ〜
879HG名無しさん:2009/12/11(金) 18:36:32 ID:QVA51/zb
>>869>>871

この二人の出会いは後に天下を分けるほどの戦いになることを当の本人たちも気づいてはいなかった
880HG名無しさん:2009/12/11(金) 18:47:07 ID:chy66fAz
29thが楽しみになってきたなああ!
881HG名無しさん:2009/12/11(金) 18:54:15 ID:NAwAZR4d
カトちゃんより泉谷しげるキャラでいくべきだとおもいました
882HG名無しさん:2009/12/11(金) 20:06:44 ID:uJMhuXxi
う、うんこちんちん丸…だと?!
強烈なコテに似合わぬ繊細な塗装で突如現れたあのちんちん丸だと!

伝説は存在したッ!?
883HG名無しさん:2009/12/12(土) 00:59:52 ID:uAsGF1ef
ちんちんだかまんまんだか知らんが…なんつうか、どうでもいいな。
884HG名無しさん:2009/12/12(土) 01:13:11 ID:k8xTUKfz
>>869
ほんとにウザイなこのひとw
以前も「模型が上手けりゃ態度なんてどうでも良いんだよ!文句あるかぁ?」とか
問題発言をしてた気がする。
ま、こんなコテ名乗ってるんだからまともな大人じゃないのは明らかだがw

こういうヤツが居るから、フィギュア限定者とか魔改造者は白眼視されるんですね。
885HG名無しさん:2009/12/12(土) 01:19:10 ID:YnsxPaV9
このスレはいつから制作者の人格を語るスレになったんだ?
886HG名無しさん:2009/12/12(土) 01:39:46 ID:g9xwOoIC
人格者だけど模型は下手だよねって言われる方が凹むと思うw
887HG名無しさん:2009/12/12(土) 01:40:18 ID:eB0nF9jn
うんちん丸の人はまだ可愛げがあるよ。弄られるの上等でわざとやってるんだろうし
一方、某魔改造の人はちょっとね。素で引く言動、行動がある
「自分は悪くないけど何か?」みたいな言い方するし、名無し時の書き込みも判り易いし
魔改造、フィギュア者が皆こんな感じだと思われたら嫌だなあ

個人的好き嫌いを自由に書いてみたよ。OKなんだよね?
888HG名無しさん:2009/12/12(土) 02:15:46 ID:k8xTUKfz
>うんちん丸の人はまだ可愛げがあるよ。弄られるの上等でわざとやってるんだろうし
「わざと」だったら何をしても良いのか?他人が不快に思っても許されるのか?

>素で引く言動、行動がある
発言や行動を併せて「言動」っていうんだよw

>魔改造、フィギュア者が皆こんな感じだと思われたら嫌だなあ
思われたらも何も、皆変態でしょ? 
お人形の服を削っておっぱいとか作るって・・・知人に見られたらどう思われるんだろうねw
889HG名無しさん:2009/12/12(土) 02:20:22 ID:PZ27wWtp
888は他人の趣味にケチつけられるほど高尚な模型作ってんのかよ。
ぜひ次回はその高尚な模型でエントリーして欲しいもんだ。
890HG名無しさん:2009/12/12(土) 02:44:25 ID:U2Ky3EXH
お前らは何と戦ってるんだ?w
891HG名無しさん:2009/12/12(土) 02:57:39 ID:d5rfbcWI
そりゃ自意識過剰な駄目人間とだよw
892HG名無しさん:2009/12/12(土) 03:15:55 ID:g9xwOoIC
自分は目の前の積山と戦闘中であります
893HG名無しさん:2009/12/12(土) 07:43:35 ID:2EVAtXIf
俺は積山と共生中
894HG名無しさん:2009/12/12(土) 07:59:00 ID:0XyaFDUJ
うんこだかちんこだか知んねえがかかってこいやー!

ただし、ファミコンで勝負だwww
895HG名無しさん:2009/12/12(土) 09:48:22 ID:2EVAtXIf
めんどいからチャーハンで勝負でいいよもう
896HG名無しさん:2009/12/12(土) 10:01:48 ID:g9xwOoIC
チャーハン勝負ならdMR氏の圧勝じゃん

dMR「俺にふるな」
897HG名無しさん:2009/12/12(土) 11:17:55 ID:xEzDjc/X
最初のスレと変わらない流れフイタw

13 名前: HG名無しさん 03/01/29 16:41 ID:a9DkpfG5
>>1
ここに来る連中なんて、他人の作品に毒は吐くけど、実際に作品を
作る事なんか無い奴ばっかだから、多分成立しないよ。


15 名前: 口だけ模型板 03/01/29 17:31 ID:XyGF1aG8
>>13
秀同。
本当に口だけ達者だよ、模型板の香具師達は。
指摘してやると毒舌だけ返ってきて作品の画像が返ってきたことなんて皆無。
ここだけではなく自称モデラー達の多くが作れない単なる評論家であることを実感するね。
模型誌は単なるプロの作品の写真集になってるし・・
もちろん一部の香具師はまともに手を動かしてるが・・

898HG名無しさん:2009/12/12(土) 11:34:24 ID:2EVAtXIf
>多分成立しないよ。
出品者がへりくだった態度をとることで存続させてきたんですねっ!
899HG名無しさん:2009/12/12(土) 12:49:42 ID:k+Lx9Mq3
出品者がへりくだらなくなったから2MCが怪しくなってきてるともいえるな
900HG名無しさん:2009/12/12(土) 12:59:25 ID:GFNAvhgH
>>888
2chの模型板で何言ってんだよつまらねぇやろうだなてめぇは。
しかも服脱がすだけで魔改造とか、失笑ですよ。
マム○コとアナルにおもちゃを入れるのは基本、
妊婦、破瓜表現、SM、レズプレイ、ウンコえとせとらん
人の業の深いことよ。
まぁ魔改造やフィギュアやってる奴なんて皆こんな感じだよ。
白眼視でちょうどいいって。
901HG名無しさん:2009/12/12(土) 13:41:10 ID:2EVAtXIf
>マム○コ

○に当てはまる文字を考えるスレですね。わかります。
902HG名無しさん:2009/12/12(土) 13:48:06 ID:k8xTUKfz
>>900
人間のクズw
903HG名無しさん:2009/12/12(土) 13:54:39 ID:GFNAvhgH
光栄でございます。
ありがとうございます、ありがとうございます。
904HG名無しさん:2009/12/12(土) 14:14:26 ID:k8xTUKfz
> ID:GFNAvhgH
判ったんなら、さっさと消えろ。
905HG名無しさん:2009/12/12(土) 14:16:44 ID:2EVAtXIf
つーかさ、
>以前も「模型が上手けりゃ態度なんてどうでも良いんだよ!文句あるかぁ?」とか
>問題発言をしてた気がする。

これってそもそも問題発言なの?
態度なんてどうでもいいんだけど。
906sage:2009/12/12(土) 14:41:34 ID:QUOEgMRl
k8xTUKfzのが消えてほしいけど。
しっかりと批評して以前に参加もしてる。
人の趣味を責めやしないし人格も責めない、
言うまでもないがこんなのは人として当然のことなんだが。
巧けりゃもちろん、下手でも歓迎だけど、批評はしない参加はしない、
模型コンペで人格など言い出すクズのがよっぽどいらん。
907HG名無しさん:2009/12/12(土) 14:43:03 ID:QUOEgMRl
すまん、上げちまった
908AX7300V ◆mXacosL37U :2009/12/12(土) 16:09:53 ID:dXNREXjM
規制解除キタ――(゚∀゚)――!!
ちうところで空気を読まずに書き込み。

まずは投票&(・∀・)イイ!!&批評を頂きました方々、ありがとうございました。
でもって参加者各位様、お疲れ様でした。
ネタ(時計)の仕込みは、キットにかなり救われましたねw

正直なところ完成させるまでが手一杯で、ご指摘の有った造形の手直しやチェーンの白化なんかは
手が回りませんでした。まぁそれ以前に元から詰めが甘い人間ではありますが('A`)

アクリルの加工は・・・ひび割れ表現とかがあっても面白かったかと思いますが、パネルの値段を考えると
怖くて手が出せませんです。キット以外のコストで結構エライコトになってるんでw

ではまた、次回の開催を楽しみにしております。
909HG名無しさん:2009/12/12(土) 16:13:07 ID:k8xTUKfz
オレが下手で、参加してなくて、まともな批評はしてないってのはお前さんの妄想だろ?
全て逆だよw
910HG名無しさん:2009/12/12(土) 16:29:59 ID:L1q7JnGP
>全て逆だよw
自分でそう言っちゃうあたりがイタイ。
911HG名無しさん:2009/12/12(土) 16:30:00 ID:apuWibby
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <オレは上手いし参加者だし
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 批評も的確だぜ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
912HG名無しさん:2009/12/12(土) 17:11:39 ID:66zW+P8H
人格なんかどうでもいいって意見は確かにそのとおりで
2ちゃんなんだから好きにすればいいと思うんだが、
問題あるヤツや、空気読めないヤツ、妙なコテハンつけるやつを
非難したり叩いたりするのもまた自由。
なので、人格についてとやかく言うな!って言われても困るわな。
本人もそういうリスク込みで好き勝手してんだろうし。
913HG名無しさん:2009/12/12(土) 17:53:47 ID:ANJ41IUr
>>884
>>68のことか?
これがお前の脳内では
「模型が上手けりゃ態度なんてどうでも良いんだよ!文句あるかぁ?」てなるのか、大丈夫か?
参加者ならトリップでもさらせば、その「すべて逆」を一発で証明できるぞ。
批評も忘れず頼むよ。
914HG名無しさん:2009/12/12(土) 18:26:43 ID:kLcHLPCU
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ みんな!私のために争うのはやめて!
 |__|
  | |
915HG名無しさん:2009/12/12(土) 19:08:14 ID:L1q7JnGP
>>913
その点、うんちん丸の人は腕は確かだなw
916HG名無しさん:2009/12/12(土) 19:09:39 ID:BWKvnOJ/
たすけてー 幼姦マン!
917HG名無しさん:2009/12/12(土) 19:56:50 ID:g9xwOoIC
個人的には厨臭いのはともかく
陰気臭いのは勘弁
918dMR ◆zeY/O8h.LE :2009/12/13(日) 00:09:33 ID:8YTCueY5
>896

  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 夜食にチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
919HG名無しさん:2009/12/13(日) 00:51:58 ID:wAhhSS4c
>>914
切り刻まれる前に消えな
920HG名無しさん:2009/12/13(日) 01:57:19 ID:l/xgTM39
>>914
  ∧_∧     
 ( ´・ω・) ムグムグ
 ( つ|・∀・|O 
 と_|__|_  
     | |
921RINGO ◆g0.UIzto6U :2009/12/13(日) 17:21:10 ID:FkXQgMRt
皆さんお疲れさまでした。appletree様、優勝おめでとん。
そして俺のつたない作品に投票を含め良評してくれた皆さんにはマジ感謝です。

批評(スレ)についてですが、俺の考えを少々。
悪評やダメ指摘と云ったものは次の作品を作るための改善点となり
制作側としましては「ありがたい言葉」なのでどんどん言ってもらって構わないと思っています。
お世辞ではない心の声が聞けるというのは他の場所ではあまり味わえないですからね。
自分の思惑とは違う角度からの解釈をされたりしますと発想の柔軟さに驚かされますよ。
人それぞれ違う考えを持っているのは当たり前なので広い心と視野を持ちましょう。
ただし作品の元ネタに対するアンチ批評はスルーしますよw


あと馴れ合いとかですが・・・

どうでもいいわw(クマの人気っぷりには嫉妬)

利害もなさそうだしぬるくゆるく生温かく見守る姿勢です。
個人的には気持ち悪いベタ褒めのなすりあいの馴れ合いが無ければいいんでないかいと思うw

では次回も間に合えば参加するのでよろしくですノシ
922RINGO ◆g0.UIzto6U :2009/12/13(日) 17:23:56 ID:FkXQgMRt
しかもageてるぜw下げる必要もないけどまぁいいかw
連投スマソw
923HG名無しさん:2009/12/13(日) 22:52:55 ID:F8iZQ38D
>お世辞ではない心の声が聞けるというのは他の場所ではあまり味わえないですからね
同意。
更にいうと、単なる好き嫌いでも聞きたいし、コイツの文体が気に食わないとか
態度が悪いとかでも、とりあえず聞いておきたい。
とにかく、作ってる間とか、完成してからも基本的には孤独な状況なわけで「何でも良いから」リアクションが欲しいってのは俺だけかな?
924HG名無しさん:2009/12/13(日) 22:56:20 ID:o5NIbEu7
>>923
運営スレの方でも散々既出ですぜダンナw
力を込めていいたいんだが、あんただけじゃないっ!
925HG名無しさん:2009/12/14(月) 05:28:11 ID:RyplcQKH
>>923
作ってる間に晒したりしないのかい?
自分はその時にダメだしをしてもらうようにしてるから基本的に完成した時はなるべくならいいリアクションだけ欲しいw
926HG名無しさん:2009/12/14(月) 12:12:52 ID:wze41oc0
>作ってる間に晒したりしないのかい?
そら、もちろん該当スレで意見聞いたりはするさ。
でも製作中のモノと完成品じゃそもそも違うし、見せ方や写真の撮り方だって異なるだろ。

>完成した時はなるべくならいいリアクションだけ欲しい
どんだけゆとり野郎だよwそんな都合の良いハナシがあるかってのwww
自分は傷つきたくないってか?
2ちゃんじゃない、どこぞの仲良しサークルの主催するコンペごっこにでも晒してれば吉。
お前みたいな腑抜けが多いから、昨今の2MCは混乱するのかもなw


927HG名無しさん:2009/12/14(月) 23:32:35 ID:0gGA0mAb
どうか先生の自由な意見を、あちきに聞かせておくれなんし。
928HG名無しさん:2009/12/15(火) 11:49:45 ID:jpSaEXYK
まぁ作品を批判している奴は無視無視、どうせ参加者だったとしてもろくな参加者じゃないからコテで出てこないんだろ
ってことで俺の評価
イデがガンダムXに負けたのが納得行かない票が3票ってのも納得行かない・・・
イデ自体時代遅れなのかねェ・・・俺は見た瞬間これだと思って票入れたんだけど・・・
後はこれだと思ったのは無いかな
929HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:01:58 ID:jpSaEXYK
あと一つ突っ込むところがあったんだ
伝説巨人ではなく伝説巨神で「でんせつきょじん」ですおっと・・・
930HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:07:49 ID:rpxkeA7a
フルスクラッチする気力と溢れる個性は評価するが
あれが格好いいイデオンだとは認めたくない
931HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:10:31 ID:hdXx+fQd
>>930
同意。見た瞬間無いな、と思った。
932HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:15:15 ID:jpSaEXYK
精密なものがいいとは限らん
そういうのが欲しいならMGでも作ってなさいと
933HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:19:38 ID:rpxkeA7a
精密がどうとかいう問題じゃないだろ
そもそも等身から明らかに違うんだから
イデオンに思い入れある人間ほど困ってしまうと思うぞ
味があるのは認める
934HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:25:03 ID:jpSaEXYK
俺の言ってる意味が理解できていないようだな・・・キミのようなのはMGでも作ってはぁはぁしてろって言っているんだよ
まぁこれ以上はなしても無駄か
935HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:25:08 ID:Is2I8Spu
かっこいいかどうかは主観によるからな。
そもそもガンプラで、「顔がかっこ悪いから入れない」なんてのは見たことがない。
結局、技量を重視するコンペじゃないんだろうな。
作ってる奴が集まる板とは思えんよ。
936HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:28:25 ID:rpxkeA7a
っていうかあれをイデオンとして評価できるやつが
イデオンに思い入れあるとは思えないわ
イデオンネタだったらなんでもいいのかと

一応ザンボットには票入れたけどな
今回のイデは無理だったそれだけ
937HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:32:44 ID:jpSaEXYK
イデに思い入れが無ければフルスクラッチなぞしないだろうと・・・
プロポーション云々が模型の世界ではなかろうに
938HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:33:09 ID:nLVWFYP0
3つに分かれたときのバランスで作るとウエストに対して肩幅が広くなりすぎるんだよ>イデ
腕が下に長いとか足が短いとかもあるだろうけど一番の違和感はそこだと思う
939HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:35:53 ID:jpSaEXYK
SDガンダムにまで文句を言っていそうな奴だなキミは・・・
940HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:36:04 ID:Is2I8Spu
上のほうでもあったけど
・このフィギュアは不細工だから入れない
・このフィギュアはかわいいから入れる
どっちも作者の技術力には関係ないけど票には差が出る。
これを作者が
「このフィギュアは不細工だからかわいく修正しました。」と言って
作者好みに仕立てたとしても見る奴の好みが違えば結局、
・不細工だから入れない
になってしまう。
実際に手を動かしてスクラッチの難しさを知ってりゃこんな結果は出ないわな。
941HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:38:36 ID:rpxkeA7a
思い入れを込めてフルスクラッチしたイデオンが
イデオンに思い入れある連中に響かなかったからあの票なんだろ
好きなものをスクラッチしてたから票入れましたじゃ
かえって作者に失礼だろ
942HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:40:39 ID:jpSaEXYK
まぁ理解出来ん人間に何言っても無駄か
943HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:43:42 ID:rpxkeA7a
泥人形でもプラ板箱組でも
スクラッチしますた
っていえば上位を取れるコンペになりゃ満足なのかw
944HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:51:51 ID:Is2I8Spu
エッジも出てるし曲面のシンメトリーも出てる。
どこが泥人形だ?どこが箱組だ?
言ってみろ、どこだ?
945HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:54:41 ID:f4Y5st9L
スクラッチしたヤツが偉いんじゃなくて、いい形のもの完成させたヤツが偉いんだよ。

ただ、ガンプラで最近の製品を使うとあんまり評価されないのも事実。
旧キット改造の方が評価されがちかな?
946HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:56:14 ID:jpSaEXYK
>>944
だから馬鹿に何言っても無駄だって
どうせMGみたいに頭身だの変形だのと言ったところしか見れない奴なんだから
SDガンダムやチョロQにそれには無いよさって物があるがその部分が理解できない
だからこそ批判できるんだよ
947HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:56:46 ID:rpxkeA7a
ああ?作業量の多さを競うコンペなのか?
スクラッチだろうが素組だろうが多くの人間に気に入ってもらえりゃ勝ちだろ
仮にスクラッチで出品してキットに負けたってトータルの完成度が足りなかったと
反省するだけだ
作者でもない人間がグダグダぬかすな
948HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:59:46 ID:rpxkeA7a
だから「かっこいいイデオン」をSDやチョロQと一緒にする方が失礼だろと
949HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:02:35 ID:jpSaEXYK
頭身や変形だけで語れないものがある例としてそれを出したんだがそれすら理解できない頭か
もう一度言うがキミみたいなのはMGでも作ってろ
950HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:03:10 ID:rpxkeA7a
みんな星になってしまえ

寝る
951HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:03:23 ID:Is2I8Spu
>>947
そりゃ負けだよ。おもちゃじゃないんだから。
そもそもおまえ自身が完成度見てないじゃん。
言ってみろ、お前が泥人形だという箇所を。箱組みだっていうとこを。
お前が言ってるのは「こんなの俺の知ってるイデオンじゃないからヤダ」ってだけ。
というか>948みてわかった。
ほんとに無駄なんだな、だめだこいつは。
952HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:13:53 ID:eA8RhHVd
>>950
お疲れ様、ゆっくり寝てね。


イデオン好きには残念な流れだな。
953HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:31:46 ID:UXkkrYeZ
>イデオン
工作段階ではエッジ出てるみたいだけど塗装でほぼ死んでるね。
箱組みの精度は悪くないのに勿体無い。
胸部前面は本体に外装パネルを最終段階で装着する方式のほうが塗装も楽だし
綺麗なラインが出しやすいと思うがどうだろうか。
ロボ物ではプロポーション重視なのはしょうがない。世の中そういうものだ。
正直旧キットベースでなくあえてフルスクラッチしたことによる+αは
あまり感じられなかったなぁ。
954HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:42:38 ID:jpSaEXYK
塗装でほぼ死んでる
そうかなぁ、俺が見る限り綺麗に塗装できてると思うけど
けどフルスクラッチとしての完成度や意気込みは評価に値すると俺は考えてる
955HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:43:22 ID:rubpM8Yc
擁護してるやつらもむしろ足引っ張ってるだけになってるな
956HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:47:51 ID:Hkf+HoiL
イデオンっていう看板をはずして考えてみようよ
まったく知らない作品でもカッコいい、すげーと思えるものなら票いれるでしょ?
今回優勝した飛行機だってスケモしらないけどすごいと思ったから票いれた
初見でカッコいいと思えるならそのまま細部まで見たり説明文読んだりするが
その逆ならダサいという印象しか残らないままどうでもよくなる
好きな作品タイトルならダサくてもみてしまうかも知れない

ものすごく良いプロポーションの女性がいたが顔見たら萎えた、顔以外完璧なのにこの人はブス扱い
ところがB専の人には超完璧に見える
イデオンもそんなところだろう
957HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:15:25 ID:Y6VCCO3m
イデオン
プロポーション度外視で見ても、細部の粗さが結構目に付きます
例えば腹部のスジ彫り2本目とか、胸部ダクトのガタガタ具合とか

こんな目立つ部分をおざなりにするようでは、他もその程度の精度なのかな
という目でみてしまいます

スクラッチで一体仕上げることには敬意を表するけど
作品の精度が高いかというと、そうではないと感じました
958HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:56:13 ID:hdXx+fQd
ID:jpSaEXYK、ID:Is2I8Spuがスクラッチの難しさを知ってるとはとうてい思えないがなw
どっちにしろ気持ち悪い、そこまで褒めちぎる出来じゃないってのは評価に現れてる。
もちろん独特の味はあると思うし、評価する人がいるのも理解できないではない。なんかカワイイのは確かだしw

スクラッチしたという努力や、意気込みや、等々にはもちろん敬意を表する。
俺もいまスクラッチしてる所だけど3カ月毎にロボット一体仕上げるのは絶対無理だ。
毎回スクラッチで参加してるってのは単純にすごいと思うよ。
でももし時間に追われてムリくり間に合わせてるんだとしたら、
一回休んででも、キッチリ仕上げた作品を見てみたいな。
959HG名無しさん:2009/12/15(火) 16:01:08 ID:hdXx+fQd
いまイデオンスレ見たら、段ボールとか着ぐるみテイストとかイデオンファイトとかw
言い得て妙だw

これだけコメントもらえればさぞ作者も喜んでいる事だろう。
コメントもえらえないとぼやいてた人達からすれば羨ましい限りだろうな。
960HG名無しさん:2009/12/15(火) 16:04:57 ID:ae+VRfNW
イデオンは元のアニメ見たこと無いし
長〜〜〜いジムが主役ってくらいしか知らなくて
凄く大きいロボットらしいぞ。程度の認識しかないもんだから
今回のイデオンはパースモデルかな?と思った。3枚目とか特に。
961HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:02:49 ID:Hkf+HoiL
>>959
そのスレの>402のイデオンめちゃくちゃかっこいいな
962HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:11:38 ID:hdXx+fQd
>>961
ホントだ。スゲーいいな。
963HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:41:19 ID:oF3bFXrM
結果発表から1週間以上経ってんのにこの盛り上がり


いいぞもっとやれ
964HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:48:30 ID:K75+TWcv
これがイデの無限力か!
965HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:19:01 ID:WxVhhcN3
別に「完成度」や「技術」を重視して投票するのも、「労力」や「思い入れ」といった
ものを重視して投票してもどっちでもいいんじゃないの。
プロモデラーを選抜する試験じゃないんだから。
他人に自分の評価の基準を無理に求めんでも・・・。
966HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:27:14 ID:eA8RhHVd
>>965
そりゃ当然いいんじゃないの。


ただどうしても譲れないものは誰の心の中にもあるのだ。
967HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:06:26 ID:uNIUk6go
譲れないからってそれを押し付けたりする事がないようにはしたいね
968HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:17:32 ID:eA8RhHVd
>>967
ごもっとも
969HG名無しさん:2009/12/16(水) 03:40:42 ID:I+azlxpt
>>958
俺はフルスクラッチの難しさを知ってるお前の作品が見てみたいぜ。
あるのならなw
まさかと思いますが口だけってことはないですよね?
970HG名無しさん:2009/12/16(水) 04:53:50 ID:ddZml67B
次スレから感想スレに改名したほうがよくね?
971HG名無しさん:2009/12/16(水) 09:03:18 ID:GRWeUr3d
感想スレのほうが気軽に書き込めていいな
972HG名無しさん:2009/12/16(水) 11:02:55 ID:Ysy5IC7g
>>970-971
もともと感想スレなんだけどな。

>>1
>模型板コンペの作品批評スレの第12弾です。参加不参加関係なし。思うままに感想をどうぞ。
>このスレは作品に関する批評スレです。作品の感想はこちらのスレでお願いします。


まあスレタイ変更には賛成。
批評・感想スレの方がいいかな。
テンプレは変えなくていいでしょ。
973HG名無しさん:2009/12/16(水) 12:42:24 ID:SkmbvV6k
ちょうどスレ立て時期だけど、スレタイ変更するなら今から批評・感想スレで立てるけど、いいかな?
974HG名無しさん:2009/12/16(水) 13:06:50 ID:Ysy5IC7g
>>973
いいと思います
975973:2009/12/16(水) 13:17:49 ID:SkmbvV6k
規制にかかってる…orz
テンプレ修正版出すので誰かたのむ

2ちゃんねらー模型コンペ批評・感想スレその13 2MC

模型板コンペの作品批評・感想スレの第13弾です。参加不参加関係なし。思うままに感想をどうぞ。
このスレは作品に関する批評・感想スレです。作品の感想はこちらのスレでお願いします。
コンペ運営などに関する批評は本スレの方へお願いします。
現在はエントリー直後からの感想・批評が解禁となっています。
2ちゃんねるだし基本は「批評上等」だと思いますが、それが嫌な参加者はあらかじめ宣言して下さい。

公式ページ
http://2mc-esperanza.net/

前スレ 2ちゃんねらー模型コンペ批評スレその12【2MC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1243590587/

本スレ【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその13【28th】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1259917579/
976973:2009/12/16(水) 13:18:11 ID:SkmbvV6k
過去スレ1(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレ)
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1045/10456/1045661655.html
過去スレ2(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその2)
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1053/10533/1053367884.html
過去スレ3(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその3)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061252559/ dat落ち中
過去スレ4(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその4)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076807023/ dat落ち中
過去スレ5(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその5)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085401923/ dat落ち中
過去スレ6(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1109131460/ dat落ち中
過去スレ7(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1141660746/ dat落ち中
過去スレ8(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその8)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1157808449/  dat落ち中
過去スレ9(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその9)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179671375/  dat落ち中
過去スレ10(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその10)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1189433297/  dat落ち中
過去スレ11(2ちゃんねらー模型コンペ批評スレその11【2MC】)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1219885554/ dat落ち中

http://mc2ch.hobby-web.net/に過去ログあり
977973:2009/12/16(水) 13:18:28 ID:SkmbvV6k
本スレ過去ログ
第1回 2ちゃんねらー模型コンテスト
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1043/10437/1043770704.html
第1回 2ちゃんねらー模型コンペ [その2]
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1045/10456/1045661592.html

【2MC】第2回2ちゃんねらー模型コンペ【2nd】
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1051/10512/1051283008.html
【2MC】第2回2ちゃんねらー模型コンペ【3rd】
http://makimo.to/2ch/hobby_mokei/1056/1056016825.html (29ch)
【2MC】第4回2ちゃんねらー模型コンペ【4th】
http://makimo.to/2ch/hobby_mokei/1065/1065976830.html (29ch)
【2MC】第5回2ちゃんねらー模型コンペ【5th】
http://makimo.to/2ch/hobby_mokei/1076/1076954126.html (29ch)
【2MC】第5回2ちゃんねらー模型コンペ【6th】
http://2mc.321pixel.net/kako/1079801028.html (2MC公式)
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその6【6→7th】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085067981/ (※9ch、2MC公式共に無し)
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその7【7th】
http://2mc.321pixel.net/kako/1089401512.html (2MC公式)
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその8【8th】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1096985876/ dat落ち中
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその9【12th】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125412620/ dat落ち中
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその10【14th】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1147929237/ dat落ち中
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその11【19th】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1181697992/ dat落ち中
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその12【21st】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1199342457/ dat落ち中
978973:2009/12/16(水) 13:18:53 ID:SkmbvV6k
写真撮影に関するリンク(参考にしていただければ…)
http://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/j-frame-modelsite.htm
http://white.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/Column.htm
http://www.kenji.to/seisaku/degicame_01.html
http://www98.sakura.ne.jp/~playcat/technique/technique.html
http://www.shoi.org/pramo/gansatu/index.html

確認画像大賞テンプレート(最大3票まで。使用時は回数のところの修正よろしく)
≪2MCXXth確認画像大賞ノミネート≫
作品名:
コメント:

作品名:
コメント:

作品名:
コメント:
979973:2009/12/16(水) 13:21:28 ID:SkmbvV6k
スレタイは長すぎたので【】は取った(2MCは検索用に残した)。
よしろくたのんます…
980HG名無しさん:2009/12/16(水) 13:31:54 ID:N0lIR3Wu
批評でも感想でもスレタイひとつで状況が変わるとも思えんが
どっちも同じならやってみてもいい。乙。
981HG名無しさん:2009/12/16(水) 13:42:07 ID:yYQz8ph4
なんか変更する場合は即決せずにもう少し時間とった方がいいと思うが
まー大した問題なさそうだし議論する余裕も無いし立てたもん勝ちか
982HG名無しさん:2009/12/16(水) 15:00:29 ID:ddZml67B
変えちゃえばいいじゃん
気に入らなかった人が次の次のスレでタイトル戻せば良いだけのことさ
983HG名無しさん:2009/12/16(水) 15:03:05 ID:ddZml67B
過去スレ1(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレ)
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1045/10456/1045661655.html
過去スレ2(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその2)
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1053/10533/1053367884.html
過去スレ3(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその3)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061252559/ dat落ち中
過去スレ4(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその4)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076807023/ dat落ち中
過去スレ5(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその5)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085401923/ dat落ち中
過去スレ6(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1109131460/ dat落ち中
過去スレ7(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1141660746/ dat落ち中
過去スレ8(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその8)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1157808449/  dat落ち中
過去スレ9(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその9)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179671375/  dat落ち中
過去スレ10(2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその10)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1189433297/  dat落ち中
過去スレ11(2ちゃんねらー模型コンペ批評スレその11【2MC】)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1219885554/ dat落ち中

http://mc2ch.hobby-web.net/に過去ログあり
984HG名無しさん:2009/12/16(水) 15:07:20 ID:ddZml67B
テンプレ誤爆した('A`)
↓次スレ立てた。本スレと体裁揃えたかったので頭に【2MC】入れさせてもらった。

【2MC】2ちゃんねらー模型コンペ批評・感想スレ13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1260943346/
985973:2009/12/16(水) 15:31:24 ID:SkmbvV6k
986HG名無しさん:2009/12/16(水) 15:33:07 ID:Ysy5IC7g
>>984
スレ立て乙。
987HG名無しさん:2009/12/17(木) 08:08:58 ID:OZn5fJUT
過疎ったwwwwww
988HG名無しさん:2009/12/17(木) 11:31:06 ID:dGUnSr81
>>987
>過疎ったwwwwww

逆にこれで落ち着いて批評できるってもんじゃないかw
989HG名無しさん:2009/12/17(木) 22:02:47 ID:G45mZ+Ew
サシで酒でも飲みながら批評するのもおつなものさ
990HG名無しさん:2009/12/18(金) 11:08:06 ID:d5MzRArt


今回分の批評終了?
そういえば確認画像大賞もなかった?
991HG名無しさん:2009/12/18(金) 15:44:48 ID:hTaqzn0+
つぎスレで
992HG名無しさん:2009/12/18(金) 15:47:08 ID:QqJjXa9+
それどころじゃなかった…って感じかね梅
993HG名無しさん:2009/12/18(金) 23:48:43 ID:6j6DwbRK
>>958のフルスクラッチ作品の画像はまだかね?
994HG名無しさん:2009/12/19(土) 00:45:20 ID:ljOT4ZA9
タモリ倶楽部に出てたのって2mcの人だよね?
995HG名無しさん:2009/12/19(土) 00:56:36 ID:N8ET5kO0
>>994
そうだねw
996HG名無しさん:2009/12/19(土) 14:06:45 ID:bSIzN2nt
>994
kwsk
997HG名無しさん:2009/12/19(土) 17:09:52 ID:3fYlFp8o
その人のサイトのトップに書いてあるよ。
998HG名無しさん:2009/12/20(日) 16:23:16 ID:g20e+Bd3
来年はおれ優勝
999HG名無しさん:2009/12/20(日) 16:36:46 ID:SLEWGf41
次スレ

【2MC】2ちゃんねらー模型コンペ批評・感想スレ13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1260943346/l50
1000HG名無しさん:2009/12/20(日) 16:41:07 ID:SLEWGf41
次スレ

【2MC】2ちゃんねらー模型コンペ批評・感想スレ13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1260943346/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。