都内の模型店について語ろう【12軒目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
589HG名無しさん
★ベスト電器/会長・社長退任、さくらや清算

・ベスト電器は1月12日、業績が低下していることを踏まえ事業再構築計画を策定した。
 合わせて、有薗憲一会長と濱田孝社長は代表取締役を同日付で退任し、新社長には
 深澤政和副会長が就任する。

 ベスト電器では、自社の業績悪化要因を昨年の不正郵便問題による顧客からの信用力の
 低下、業界他社比での営業損益の回復の遅延などとしており、今期は2期連続の営業赤字と
 なる見込み。このほか、店舗戦略や競合戦略の導入の遅れ、連結子会社のさくらやの業績回復の
 遅れなども要因として認識している。

 このため、まず経営責任を明確化し、金融機関との交渉窓口を務めていた深澤副会長を
 社長に据え、計画を着実に実行することで経営責任を履行する。並行して迅速な意思決定体制の
 確立、責任の明確化、組織のスリム化などのため、2011年2月期には取締役数の大幅削減、
 執行役員制度の見直しを検討する。また社外有識者によるアドバイザリーボードの設置も検討する。
(中略)
 このほか、現時点で再建の目処が立たないとして、今期中のさくらや事業の撤退と清算を決定した。
 さくらやの清算で、2011年2月期は営業利益が20〜25億円程度、EBITDAが18〜23億円程度
 改善する見込み。(抜粋)
 http://www.ryutsuu.biz/strategy/c011201.html