1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 07:17:35 ID:gA6WmflF
2げと
俺の友人が量産型ガンダム(陸ガンに非ず)があると言っているのだけどもしあるなら出展元とかわかる人居るかな?
3 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 08:49:34 ID:/PLMfP51
ツクダホビーのボードゲームにでてきたRG-79か
旧MSV設定のRX-81か、そんなとこだと思う
4 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 11:41:38 ID:XR1Njx6F
ガンダムマスプロダクツ
GMの事だろJK
5 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 17:50:44 ID:qaSIaBk6
>1
乙です
6 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 18:25:44 ID:1I3Ojt6y
>>2 RGD-80量産型ガンダム"アーマル"
連邦軍がRX-78ガンダムの性能を落とすことなく、量産化を目指した機体。
一方で生産性を優先し、装甲材やジェネレーターのレベルを落とした簡易量産タイプのRGMシリーズの生産が開始されていたが、V作戦でRX-78ガンダムの開発に従事していたテム・レイ技術大尉の初期の構想では、このRGD-80こそが真の量産型ガンダムであったという。
しかし、短期での大量生産と戦力化が急がれ、簡易量産型であるRGM-79に修正・統一が図られ、生産計画は中断された。
7 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 00:51:50 ID:m/nXpKmV
>>6 B-CLUBの連載小説に出てた奴だな。
なんかヒート銃剣を装備してる奴。
8 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 01:46:52 ID:oqJMHd0W
,. -─‐ー=-<._ ノ―- 、
,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
,. '´: . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ. :',: : :.丶: : : : :.\
,. '´ ,' イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
_,. '´-‐'7 . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.  ̄ /: : : : :i: : : : l, |:.| \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
/: : :./: :!: : :./| l:| ヽ \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
/: : /{: : |: : : : | l:l r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´ ィ_
l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
|/ |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ 代.じ:| |: l´ヘ Y ノ'´ |
|: : : ',: :.ト〈{:::じi| 辷ソ !/ }} ノ / l._ 私じゃ
>>1乙って出来ないみたい
l: : : ∧:.い弋ソ . xxx ,.ァ ' { }
l: : / ヾヽ}xxx __,. ∠、 l l
!: :l ヽ、.__ ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、! |
ヽ{ ,.`「¨刀´ /: : / >、 l
ノ ノ: : :l /: / ,. '´ .::rヽ、 ヽ
/ ヽ: : :.l // / ,.. | }
{ \:| // ,. '´ / ! |
/\ Y/ イ / ノ
9 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 01:56:33 ID:mNNfcOgk
>>7 それ知らんけどヒート銃剣て時点でガンダム未満な気が・・・
10 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 11:23:14 ID:xLlItd6p
11 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 11:59:05 ID:E1hkrk2S
モ子ちゃんいいよなぁ
12 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 13:09:24 ID:ORk+/hU2
ラビ君のコトも。。。
13 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 22:59:58 ID:pdj3bhd3
14 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 19:03:27 ID:bFw9WAn0
>>13 こういうのは悩むな。
当時物は実家に眠ってるから、持ってるけど手元に無いというもどかしさ。
15 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 19:04:47 ID:bamxt2OU
16 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 19:45:53 ID:oztvracC
2はともかく1はあんまり読むところないなあ。
バンダイやラークの広告とか入ってたのどうすんだろ?再現は無理だろうなw
17 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 20:00:12 ID:0sZvyJt1
最近になってガンプラにハマった
新参ニワカの俺みたいなのが買うべきだな、これ。予約しよう
18 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 21:28:41 ID:LpBckmRo
>>17 新参でこのスレ来るのかよwww
とても良い心構えです
このスレは30年生き延びたじじぃ(自分も含む)が多く
スレッドの中で一番最古参ファンがいるスレでしょう。
ブーム当時の実体験を嫌でも聞くことが出来ます。
とりあえずボディ八の字切りは基本です。
19 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 21:43:56 ID:bFw9WAn0
>>17 2はともかく、1は今の目で見るとかなりキツイと思うが
俺を含め多くの人間が学んだ本だから叩いたりするなよw
20 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 21:49:49 ID:48hT5Sie
キツイというか、見るべきところほとんど無いよなぁ、1は
2は今でも結構参考になるんだが
21 :
17:2009/05/19(火) 00:10:32 ID:Tw/0W6II
>>18-19 叩かないよ。大味な旧キットも好きだし。
ガンプラにはまったきっかけが「Gの影忍」の模型が欲しかったからで
それを作る参考になるなら喜んで熟読させていただきます。
22 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 03:06:19 ID:QuKQhenX
2冊とも持ってるけど、ちゃんとした体裁の本なら(元のデータが無いので
当時の本から複写しました、とかじゃないなら)買ってもいいな。
23 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 09:00:54 ID:hXe32f8j
古本屋で手に入れた1がボロボロの奴だったから俺も買うよ。2の小田さんのジオングは今見ても格好いいね。
24 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 18:03:21 ID:ULVdocdJ
俺的には2の川口さんのアフリカ戦線ジオラマだな
25 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 19:07:13 ID:fXAtzqpB
>>22 青騎士がそうだったから、それより更に古い本となると
当時の本から複写の可能性が高いんじゃ?
2を最後に俺設定の遊び(尚且つハイレベルな)が
少なくなった様な希ガス。MSVが公式になった弊害かな。
26 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 22:12:25 ID:ULVdocdJ
そのときは公式って考え方もなかったしなぁ。
俺設定の芽は絶えずもっと加速していって、
センチネルが登場するまでにいくところまでいった感じじゃないの。
今でも手に入れようとすれば手に入るHOW TO〜はいいから
もっと講談社系の作例とか記事をまとめた本を作ってほしい。
ガンプラジェネレーションでフォローしきれなかったところとか。
27 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 18:58:26 ID:I+ejM0Fb
講談社といえば小田氏の1/60 R-2はカッコよかったな。
同時期にHJでMAXが作ってて遙かに手の込んだ事やってたのに
カッコいいのは小田氏の方だった。センスの違いか。
28 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 20:13:57 ID:T30jU4rm
ジオングやアッガイを見ればセンス溢れるのがよくわかるよな
あのまま続けていれば稀代のモデラーになっていただろうに
29 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 20:59:59 ID:ohMtzRfG
>>26 一番酷かったのが
0080やってた頃にHJで連載されてたやつ
模型も設定もオレ説全開
あと小林誠や近藤とか藤田だな。
30 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 21:48:45 ID:NQAcJ55f
あれはITC風にガンダムの脇メカをアレンジしてみましたって感じだったからな。
あれはあれでいいと思うけどな。味があって。
>講談社といえば小田氏の1/60 R-2はカッコよかったな。
その作例はボンボン別冊のスーパーモデリングっていうムックに載ってるな。
小田さん責任編集。
小田さんの06Rベースで作ったR-2は大判の写真と詳細な解説が載ってるぞ。
手に入れようと思えば手に入る本なので
再販1/60を作りこもうと思ってる人は探してみては。
31 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 00:19:24 ID:XZqPZxgQ
>模型も設定もオレ説全開
wiki見てみ。
阿呆が引用しまくってるから。
32 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 12:05:17 ID:ggl9mTf3
たぶんそれは違うやつの事を言ってるんでないかと思う
33 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 19:02:57 ID:yfRmrRnO
昔は設定から外れない程度の遊びで、尚且つレベルが高かったから
俺設定なのに真似したくなる作例が多かった。ところがMSVも公式になり
一ライターの遊び程度だった俺設定がいつの間にか雑誌挙げての一大企画
になったり、全く設定無視の何でもアリになったりしたもんだから
収集がつかなくなってつまらなくなったんだろうな。
34 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 22:03:17 ID:JuFky8r1
>>29 HJ連載のフォトストーリーで、とんがったノーズのドップUとか
スクラップの寄せ集めのようなアッガイを載せてたコーナーかな?
ドップUは超高性能機だから「ジムでドップU相手に空中戦をさせるな」って
連邦軍上層部から命令が下されたという設定だったなw
35 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 23:06:03 ID:9Ovv3vOH
センチネルはプラモも出たというのに片やタイラントソードはさっぱり・・・・何が悪かったんだろうな。
36 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 23:24:15 ID:Ro80vcHg
>>35 的外れな個人的印象でマジレスさせてもらうと、デザインが全部スタイル悪かった。
頭身や骨格が不細工過ぎた。見れたのはオリジナルをちょこちょこいじっただけの
メッサーラ系のみ。タイラント・ソードのメカって、スタイル良くリファインすれば、
けっこう見れると思う。設定が正史にまったくそぐわないのがあれだけど。
37 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 00:52:14 ID:7cEEpFan
1回目からパラレル設定ですって開き直って連載、トンデモ動力でMS超えてる上に
メッサーラ84機を瞬殺だからな、さすがについていけないだろ
どんなSEEDガンダムだよ
38 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 01:06:17 ID:PzvI1ZRI
いや、センチネルは(様々な紆余曲折があったが)、本来はプラモデルで展開することが前提の企画だから。
ただ、色んな大人の事情が絡まずに、最初からすんなりキット化がなされていたとしたら、それこそタイラントと大差ない
「あぁ…あったねぇそういうの(遠い目)」
的な、時代の徒花で終わっていたかも知れない。
39 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 01:22:21 ID:Cg+77fSX
仮定包茎
40 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 01:30:53 ID:pBvAibzq
非公式でいいからタイラントの別冊を
41 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 01:39:43 ID:EKulW2yC
>>40 俺も欲しいけど、いまムックつっくてくれそうな編集いなさそうだし。。。
立体物もイベントでも出しにくいし。
42 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 07:18:40 ID:eSLdtBbX
>>36 個人的には、模型誌のフォトストーリーなのに肝心の模型の出来が……だったのが
致命的だった気がする。
藤田がひたすら好き勝手にデザインしてたのも問題なんだけどw
第1回目のGMからして、藤田設定画との乖離が激しかったからなあ。設定画に藤田
が「絵では随分アレンジしてるけど、基本的にGMIIのキット改造でおk」とか書いて、
それをモデラーも編集も鵜呑みにしたんでデザインの良さが全く反映されなてない
上に、仕上げもボロボロで酷いモンだった。
主役メカのソードやそのプロトタイプであるネモ・ソード、随伴機スレイブ・ソードにし
ても、藤田のデザインを立体へとトランスレートする時点で失敗してた感が。
結局立体物でマトモだったのはメッサーラだけだったからなあ。
編集者がデザイナーとモデラーの間に立って調整するとか、企画そのものをコントロ
ールするとかしてないのが致命的だったんだろうね。
MSVにせよセンチネルにせよ、プロデュースする側がきっちり全体をコントロールして
たのが勝因だったみたいだしなあ。
43 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 12:39:04 ID:xhN6ozq3
Zの小説の挿絵とプラモ狂四郎の最終型パーフェクトガンダムにデザインの名残を残すのみだよな・・・。タイラントは確か読者もスクラッチを投稿してたのは覚えてる。
44 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 13:53:59 ID:g/XRQ02R
当時はMSVは全否定だったおれだが全く偏見なくなった今は
そのタイラント・ソードを見てみたい。
どっかに晒してるサイトとかないのかね。
45 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 20:22:26 ID:xDZxoJMw
>>42 色々痛いけど
あさのはプロデュースする力はすごかった。
当時24くらいじゃなかったっけ?
46 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 22:14:45 ID:AAvF1zlp
センチネルも、Sガンダムとゼータプラス以外は残ってないに等しいし。
最近の電撃HMの企画なんかもそうだけど、どうしても元作の設定を無視してしまう
のが痛い。デザイナーもストーリーを書く側も、どうも自分の色を出しすぎる。
その辺は、ファーストのアニメの隙間埋めに徹したMSVが、一番元の世界観に
しっくり馴染んだんじゃないかと。
47 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 23:29:03 ID:b8R5EvNz
>>29 >一番酷かったのが
>0080やってた頃にHJで連載されてたやつ
これ気になる。
HJのMSV的な連載って「ジオンの星(?)」くらいしか覚えてない。
アゲタがネオザクとか言ってたのは何だったっけ?
48 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 23:30:46 ID:i1iZhRJ/
タイラントソードのメッサーラってTMSでいいの?
メッサーラもディノファウストまでいくと、もう重機動メカだな。
ジュピターの作例なんか、色合いとか光沢とか、ガンガルブとザンザルブ
足して2で割ったような感じだったと記憶してる。
49 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 23:33:42 ID:dvG4ySDo
>>46 ガンダムレガシイが3巻で完結したので買うてきた。
夏元氏は「自分の色」は控え目なんじゃないか。俺はかなり信頼してる。
ブルーディスティニーのコミック版やってた人も控え目で良かった記憶なんで
こっちで完結させられちゃって可哀想な感じはあるけども。
50 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 23:46:42 ID:b8R5EvNz
>>46 キット化と連動した企画で隙間埋めに徹するのは辛かろうて
51 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 23:54:27 ID:8jKIbF67
藤田は『青の騎士ベルゼルガ物語』でも好き勝手にデザインしすぎて
ボトムズの世界観を破壊した前例があるからねえ・・・
52 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 00:18:11 ID:c/V2KRH/
テスタロッサ公開された時は荒れたもんなぁ
53 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 00:32:29 ID:/wnTeOHA
ベルゼルガ物語とタイラントソードの2件で藤田は自分の色を出しすぎる上
扱いづらいデザイナーってイメージが染み付いてしまった様に俺は感じた
54 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 01:07:05 ID:aR93aDyg
テスタロッサって、パワーローダーみたいに着るの?
55 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 02:26:29 ID:Al40/m5V
タイラントの場合は本編(Zガンダム)のデザインが
「MSらしく」と言われ矯正されてしまったので
その反動でああなったんだし。
ベルゼルガ物語とは事情が違うのでは。
デザインもストーリーも宇宙世紀の面影が無いもんな…
56 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 07:43:24 ID:dE7hTtuU
俺は兄貴のデュアルマガジンを読んでいたので俺にとって藤田はその時からウソの多いデザイナーというイメージ。刷り込みだなw
57 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 10:44:25 ID:6L64ntxK
デュアルマガジンの頃はストーリーもATのデザインもまだマシだったろ
58 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 11:15:33 ID:dE7hTtuU
誌上でモデラーから苦情が出てたろ。
59 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 11:55:24 ID:nP5CFPBh
そんなにたくさん苦情あったっけ?
60 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 17:18:47 ID:DrfKLk5y
>元作の設定を無視
どこからどこまでを原作の設定としているのか
そもそもこういうこと言う人間に限って
実際の設定なんか覚えてなくて
「自分の勝手な思い込み」を根拠に物を言ってることが多い
61 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 17:24:39 ID:rHNQZVjw
>>そもそもこういうこと言う人間に限って
>>実際の設定なんか覚えてなくて
>>「自分の勝手な思い込み」を根拠に物を言ってることが多い
という自分勝手な思い込み
62 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 18:17:39 ID:HDudYILw
荒れだすのでこの辺にしておきましょうか。
そもそもMSVじゃないし。
63 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 19:10:29 ID:tGb0A36C
こんなスレ見てるのはいい年した奴だろうしな
うむ
64 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 09:36:28 ID:fUCew6es
スレタイのあたまにMSVとついてるからMSV専用スレと解釈されがちだが
サイバーコミックとかゲームのドルメル的なマイナー&トンデモ機体についても
積極的にネタにしていくというのが当スレの趣旨なのだ。
タイラント・ソードみたく暴走してるのもスレ的には全然ありなのでは。
ていうか、MGネモベースでスレイブソードとかネモソード作りたくなってる俺が居る。
もちろんMSVの本スレは他に存在しないので
ここで大いに語らって頂いても問題ナッシングだが。
65 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 12:09:28 ID:JOwTyJgl
タイラント・ソード専用スレ建てて好きなだけ語らってください
66 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 12:49:36 ID:QR5NCkcM
ていうか模型の話してないな
いつものことかもしれんが
67 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 12:55:36 ID:6/oumvn1
68 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 13:00:45 ID:fUCew6es
漫画やゲームに登場する機体を語る上で
「模型の話以外は言葉狩り」って空気を作ると
話が進まないんだよね。
ここと住人が被ってそうな狂四郎スレや近藤和久スレなんか
模型の話の方がオプションって感じだし。
69 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 13:21:17 ID:uAW2bbc/
お歴々の方々にお聞きしたいのですが、ジオンのロバート・ギリアムは、設定的には、年戦争生存・戦死のどちらになってるんでしょうか?
70 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 13:30:36 ID:QR5NCkcM
>>68 模型に絡まないネタなら
ここで話が進まなくてもいいんでないの。
全くするなとはもちろん思わないが
71 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 16:41:25 ID:fUCew6es
あんたがどう思おうが
自然の流れに抗えはしないよ
>>69 紆余曲折を経て、結局ア・バオア・クーで14Sに搭乗した事になってる。
キマイラ隊に配属されたのではないかという分析もあるが、
その生死も含め詳細は不明。
MSVでは大佐、それ以外では大尉として紹介される事が多い・・・ということは
戦死して三階級特進した可能性も。
72 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 20:02:26 ID:f8D2u+6N
>>69 MSVキャラは
当時の設定以上のものはわかりませんよ。
だから戦後に関してはほとんどが一切不明。
後から作られた新規キャラ「グレイ・ウルフ」とやらはどうでもいいけど
73 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 20:25:07 ID:fUCew6es
おまえそれはないだろう(志村)
ロバート・ギリアムに関してはMSV後期の登場だった事もあり情報は少ないが
のちに「戦略戦術大図鑑」等で戦歴等の詳細が付加されている。
意外とあっちこっち忙しかった人みたいだ。
MSV当時の情報以外は一切認めないというつもりならそれで構わないが
それは思考停止と言わざるをえないな。
もちろん新しい物が全てとも言わない。矛盾も多いし。
両方並べてどの説が正しいのか吟味する感覚は持ちたいな。
74 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 20:55:28 ID:upwi3NsA
俺は大まかな設定以外は「それぞれの脳内で補完」でいいと思うんだよね、模型的には。
設定で行方不明→アクシズと合流したんじゃ?と考えてその機体をでっち上げたりするのは、
時代の描かれなかった部分を補完するMSV的な楽しみ方の一つとして、
決しておかしなもんじゃないと思うんだけどな。
75 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 21:05:48 ID:fUCew6es
スケールモデル的な楽しみ方として大いにアリだよね。
リサーチした上で記録に残ってないその後を想像した物や
ifでもただ闇雲に作りました的なものじゃなくて、説得力に裏打ちされたものだったり
「なるほど、そうなるわな」と唸らせてくれるようなものは大歓迎。
76 :
69:2009/05/24(日) 22:00:29 ID:uAW2bbc/
お歴々の皆様ありがとうございました。
なるべく基本的な戦史の流れを壊さない範囲で遊んでみようと思い、お聞きしたものです。
ギリアム氏の明確な戦史広報は出ていないようなので、ネオジオンに絡んだ機体を制作してみようと、、
機種的にはネオジオンMSVになってしまいますが、、、
77 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 07:31:03 ID:gMi72d1q
>>76 シャア改めクワトロ・バジーナみたいな雰囲気でいいんじゃない?
78 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 09:31:44 ID:sQUD2AkL
79 :
76:2009/05/25(月) 10:11:06 ID:pUHnptgX
>>77 >>78 ありがとうございます。こうやってマジネーション膨らませて想像して居ると、時間の過ぎるのを忘れてしまいますねw
制作状況としては、すでに取り掛かっていまして、歴史的に大丈夫?なのか気になった次第。
かなりマイナーな機種ではありますが。
80 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 15:37:06 ID:yN34kcCr
>>73 >>おまえそれはないだろう(志村)
きめえ
81 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 17:25:55 ID:nQHGd7gc
>>71 まあ、ごらんの有様なのは今に始まった話じゃないしねぇ。
しかし、
>>68の後にソレは確信犯なのか…
82 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 18:40:53 ID:sQUD2AkL
83 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 18:46:28 ID:Ial1nIb5
書いてる本人は面白いと思ってるんだろうなぁ
84 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 19:15:45 ID:sQUD2AkL
書いてる本人はそれで見下したつもりになってるんだろうなぁ
85 :
72:2009/05/25(月) 20:25:40 ID:m6Ru4ijf
あんまり
>>73をいじめんなよ…
こういう質問に
平気で「戦略戦術」を出しちゃうことを危険だと思ってないみたいだし、
MSV設定にストーリームベース以外が手を入れることをなんとも思わないみたいだから。
自分の中で考慮に入れるならわかるけど
質問の答えで書くなら「そういう説もある」との但し書きに留めておくべきだろうに。
じゃないとまためちゃくちゃな孫引きが書かれるだろ。
86 :
HG名無し:2009/05/25(月) 20:32:52 ID:omOdllEX
87 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 22:36:28 ID:unKQhuCW
>>72 グレイ・ウルフが出るイボルブはホント設定がひどいよな
ジョニー・ライデンが薬で廃人とか
第5使徒ラミエル型MAとか・・・
88 :
HG名無しさん:2009/05/28(木) 03:22:22 ID:G/FUkErq
旧キットスレにも書いたがこちらのほうが喜ばれそうなのでマルチでスマソだけど、
ふたばの「模型製作雑談スレ(仮)」にMSVの06R改修のシン・マツナガ機がうpされている
カッコいいので見てほしい・・・つーかここの人たちなら既にチェック済みかもしれんが・・・
89 :
HG名無しさん:2009/05/30(土) 18:22:56 ID:+WF9mqEa
MSV再販日いつですか?
90 :
HG名無しさん:2009/05/30(土) 18:40:10 ID:7dMHvMMw
>87
ボカしてるとはいえ、公式になりかねない立場にいる人間がやる内容じゃないよな
公式じゃないにしても、公の場でああいうことすれば一人歩きしてユーザー側の
公式になってしまう危険性を30年やっていまだに理解してないとか、もうね
バンダイのプラモの捏造説明も酷いのがあるよな、あれでおかしくなるのもしばしば
どうでもいいLVで分かり易い酷いのだと、HGUC量産ゲルググで「火、火が、母さん…」の
パイロットがザクからゲルググになってたりとか、お前アニメ見たことないだろと言いたくなる
91 :
HG名無しさん:2009/05/30(土) 21:26:36 ID:UfvR/eyw
プラモの説明書の設定文書いてるの
クソ伸童舎だと思う。
92 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 01:54:41 ID:4e5xXTKe
93 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 03:02:27 ID:YCXiqNQk
ここは設定話が主になってるからな…
94 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 13:33:53 ID:qRzAewS3
95 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 17:34:34 ID:mZpciAUs
タイラントソードの話なんてされてもな
96 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 23:28:25 ID:YCXiqNQk
あれはMSVつうより完全なアナザーだからな
97 :
HG名無しさん:2009/06/01(月) 07:18:27 ID:JZeXXe83
センチネルにしたってSガンやゼクシリーズのデザインにはやりすぎ感を感じるがなあ。
98 :
HG名無しさん:2009/06/01(月) 07:37:18 ID:St8Q/JFw
当時、モデグラは買ってたからセンチは毎回読んでたんだが
タイラントソードは何度かモデグラで名前を見かけるのみで、一度も読むことなく
今に至るって感じなんだがそんなにハイパーなのか?
99 :
HG名無しさん:2009/06/01(月) 11:49:58 ID:3dypN/GX
>98
ハイパーだね
>37
こんなだし
>>99 ありがと、これは凄いなw
こっちもリアルタイムで体験してみたかったな。
オクで気長にHJバックンナンバー探してみるか。
>>98 そもそも主役機はMSではなくソードという名前の兵器ですから
センチネルがやりすぎならAoZは?w
まあタイラントソードはSDで言えばガンドランダーか?
AOZはやりすぎをやりすぎた
そして誰もついていけなくなった
…ヘイズルは良かったのに
TR-6は色々遊べるから好きだよ。
肝心のプラモが出なかったけどな…
>>105 仮に出たとしてもコアユニットだけな気がする
出るなら素体だけでもいい。
自分で造ろうにも設定不明なとこだらけだし…
AoZはフルアーマー化とその頻度が酷過ぎるのと、商業主義が見得見得だったから白けた
評価試験部隊だとしても、評価試験アイテムを更に上乗せしてゴテゴテにして行く、ってのが理解できなかった
普通、個別に試験しない?出力とか重量バランスとか無視した感じにしか見えなかった
V2とかはAB前提だと思えるけどT3のはちょっと…
あと付録2個必要とか、キットいくつも必要とか、サイコ販促とか消費者舐めんなって感じだった
TR-6はもう、F91以降の代物にしか映らなかった、同世代であのタッパは、頭ぶった切った
ハンブラビはそれ位なんだけども、更にFA化のせいでそれすら霞んで、どうでもいいになった
センチネルはやり過ぎといえばやり過ぎかもしれないが、ギリギリのライン攻めだった
恐竜進化の果てとジオンとサイコの技術を思えばまぁ、あの時代にあってもおかしくないテクノロジーで収まってるし
TVではインコムとリフレクターはネオジオンでしか使われてないけど、センチネル設定では
オーガスタ→技術流出の流れだから、ありえない話ではないし、I-FIELDはビグザムの時点であるからおかしくもない
まぁ、バンダイとのセッションの時点でZZ以上ν未満てのがあったから、フルアーマーZZ?強化型ZZ?
以上にすればああなるのも仕方ないし、ギリギリ許容範囲
1stの頃にはガンダムの強さの肝だった教育型コンピューターを
取り上げてくれて嬉しかったな。
>>108 >普通、個別に試験しない?
いや、一応個別に試験してからやってる。
超兵器過ぎるとか見え見えの販促は同意。
終わってみれば単なる建機ちゃんのイラストギャラリーだった…
>>108 ディープストライカーも許容範囲か?あそこまで行くとゴテゴテどころかゲテモノにしか見えんが。
>>111 実戦参加したらアレだけど、ペーペープランのみだったから良しとしよう。
でもさ、ガンダムのビームライフルで戦艦の主砲級の威力があるって触れ込みだったのに
あの背中のデッカイ大砲はアーガマの主砲並みとか言うのがちょっと変だった。
本当はガンダムのビームライフルのが変なんだけど。
あとディープストライカーはGP03デンドロビウムのアイディアの原型になった機体だけど
デンドロビウムのほうがデザインとかコンセプトには説得力があるな。
オーパーツ気味だけどね
ガンダムのビームライフルが高性能になったおかげで
戦艦の主砲がもっと高性能になったと考えている。
>>111 ディープストライカーは有り物を繫いだだけのぎこちない急造プランだろう?
超兵器とは正反対の存在だ。子供っぽい見た目の認識だけで叩くのはどうかと。
デプスは技術的に洗練されてないからこそ、大げさな外観になる。
アレが技術進化で洗練されると、V2アサルトバスターみたいになる。
さらに洗練されるとディスティニーガンダムになる
最終決戦では役に立たないと言う事でしょうか
上乗せゴテゴテサイコー
ジャンクパーツのダグラム系ミサイルポッドをありったけつけて
戦車プラモの砲身だけつけまくって「重装型」サイコー
おれは当時センチネル全否定派だったんで良く分からんのだが、
ディープストライカーなんていつ出てたんだ?
そもそも何をするガンダムとして生産されてたのよ。
拠点防衛?
>119
順番に
別冊で初出
生産されていない、ペーパープランで終了
単独進攻用MA
つまりストーリーには一切関係ない
121 :
69:2009/06/02(火) 22:08:08 ID:uASXRhV7
>>112 > アーガマの主砲並み
解説にはアーガマ/アイリッシュ級の主砲と同型、とある。
「同型」なのでそのものと考えて良いかと。
>>115の言う通りの急造物で、実は使い回し。
センチネルって、例えば新ジムVの作例解説記事に、
「重装にせざるおえないMS」を感じさせるのがポイント。
とあったりして、意図的?にゴテゴテさせていたりと、
洗練とは遠いところにあるのが実情だったりする。
いつから「すたいりっしゅ」とか言われるようになってしまったのだろう?
>>113 未だにデンドロをオーパーツとかいう人いるんだけど
どの辺のこと指しているんだろう
あれだけの武装を1人で制御可能にする火器管制システムのことか?
たぷんピグザム以上の性能をあのサイズに満載してる事を指してるんじゃないの。
まだ一年戦争終結直後の話でセンチネルみたいなメカが出て来てるんだから。
見た目はともかく武装は既存技術の集合体でしかないんだけどな
大半は実弾兵器をコンテナ積みで、固定武装はビーム砲、大型ビームサーベル
にクロー、Iフィールド、1年戦争から3年経過でビグロにIフィールド付いた程度
あのサイズなら全然オーパーツとは思えないんだが
武装積めるだけ積んだけど小型化する技術が無いからあのサイズになっちゃいました
って感じだからなぁ
強いて挙げるなら大型ビームサーベルかな
オーパーツというならむしろ陸ガンシリーズが・・・・
史実でいう九二式重爆撃機みたいな存在なんかな>デンドロ。ある意味オーパーツ。
戦後の連邦に大型機が作れる技術が無かったわけでもあるまいし
ビグロ程度のもののどこがオーパーツか
デンドロがオーパーツならサイコガンダムは未知との遭遇か
陸ガンは肘膝の○が無いところから実はMkIIに繋がる系統の機体で
フランクリンが開発に携わっていたとか考えたりネフェルタリ
1st〜Zの間にあれってのがね
Iフィールド発生機なめんなよ。
戦艦に搭載するサイズを小型化すんのにどんだけ掛かったと思ってんだ。
更にあのでっかい大砲、どうやってエネルギー発生させてんのよ。
どう考えてもサイコガンダム以上に難題です。
ドライブして数分しか稼働しませんなら分かるがあんだけ大活躍してるなんてウソはちょっとやりすぎです。
せいぜい活動限界数分です。
じゃビグザムのIフィールドは
初めて0083を観た年下のガンプラ友達いわく、
「デンドロって皆が言うほど凄くないじゃんw戦艦をちょっとやっつけただけだし、すぐにやられちゃったし…」
…種ガンダムと比べんなよ…。
ビグザムに関してはハゲの思いつき
しかし少し考えてやるとするならアレはソロモンから常に供給されつつ歩いていたとしよう。
正直ビグザムサイズで作戦行動時間に制限なしならゼータ世界では戦艦は全て無敵になっている。
ファーストなんて設定なんか考えなしなんだから引き合いに出すなよ。
>>132 ファーストは種以上にメチャクチャなんだが・・・
ビグザム=59.6m、メガ粒子砲28門、大型メガ粒子砲、クローミサイル、バルカン、Iフィールド
デンドロ=73m (竿抜き)、メガビーム砲、Iフィールド、クロー、大型ビームサーベル、後はコンテナ
サイコ=40m、大型拡散メガ粒子砲3門、メガ粒子砲10門、メガ粒子砲1門、Iフィールド、Mクラフト、遠隔操作、可変
一応言っておくがビグザムは試作機で、本来は大気圏突入→大気圏内稼動の兵器
大気圏内では数時間の稼動を見越していた
20分しか動かなかったのは宇宙での機体冷却の問題で、出力の問題ではない
デンドロなんて大したことなくね?
戦時中でもジオンクラスの敵国がいる訳でもないのに
金かけて何うすらデカイ兵器作ってんだ
デンドロなんて冷静に見てみればビグロにガンダム載せたようなもの
それをオーパーオーパー騒ぐのは単に叩きたいだけかよく見てないだけ
デンドロってハードはそれこそ既存技術の塊だろ
あれの凄い所は戦艦並みの武装等をパイロットのワンマンコントロールするところじゃないかな
>>122 せざるを得ない
>>123 オーパーツっていうのは逆で、例の事件のせいでGP計画が封印されてしまったので
オーパーツに見えるだけという気が。
>>138 全天モニターは既存技術じゃないと思うよ。
一応戦中にもアレックスが実装してたけど、完全じゃないし。
アレックスが実装してて(つまり基礎技術は確立している)
それから3年たっても完成は現実的ではなくて
それから2年後にハイザックに搭載されているのはおかしくない、と?
(まあ、ハイザックのは完全全周モニタではないんだけど)
90年頃の大河原先生暴走時代のガンダム4〜7号機やらプロトタイプやら
フルアーマーやらに比べれば可愛らしい物です。
むしろ武器がやたら幅を効かせてるからオーパーツなんだろ>デンドロ
その武器コンテナを取っ払ってみろよ。
どっからIフィールドとメガ砲のエネルギーをチャージしてるんだと。
あんなのじゃ行動時間なんか数分でおしまいだろ。
ガンキャノンやガンタンクのキャノン砲弾とか
グフのヒートロッドがどこから出てくるのか考えるよりは、
デンドロの方がよっぽど現実的だよw
>>144 どっからってジェネレータからだよ?
スペックにもなにやら桁が違うジェネレータ出力が書いてあるでしょ?
砲身取っ払ってよくよく見たらビグロのメガ粒子砲程度の大きさのキャノンも
もしかしたらビグザムに搭載されているものより大きいIフィールドジェネレーターも
オーキス側に搭載されているジェネレーターで駆動されていますよ?
え?ジェネレーターの搭載位置はどこかって?
そんなの機体後半部に腐るほどあるじゃありませんか
オーキスの背骨に搭載されていたっていいし
複数のジェネレーターが搭載されていたっていい
ビグザムに比べれば何もかもかわいいもんですよ
きめえ
キラッ(AAry
150 :
122:2009/06/04(木) 03:45:35 ID:t4548IYz
>>140 「せざるを得ない」
間違いを指摘してくれたようだけど、これ、原文のままなんだ。
話がデンドロに移った今となっては誰も見ないと思うけど。
デンドロの動力源の事いうなら
・ネオガンダム(シルエットフォーミュラ)
・クラスターガンダム(シルエットフォーミュラ)
・インパルスガンダム(種D)
・コアランダー対応型MF(Gガンダム)
もどこに有るのか判らなかったりするが
ファーストはああ見えて多発式(五基)らしいし
久々にきてみたら、粗探しスレになっていて笑ろた
デンドロビウムって、べつにスゴクなくてイイんだと
個人的に思ってたんだがなぁ・・・
後の時代のMSの機能やコンセプトを
コノ時代の技術で無理矢理作ると、こんなにデカクてゴテゴテになりますよ
ってデザインだと思ってる。
デンドロは
一年戦争当時にジオンが開発しようとしていたモビルアーマーという概念を
0083時に連邦(アナハイム)なりに再検討してみたってとこだろ。
MAみたいな高出力機動兵器に、GアーマーみたいなMSのオプション的効果を足してみましたっていう。
だからオーパーツというより、浅はかな理念に技術や予算がついてこないというイビツさがあるわけで
ビグロやビグザムどころかある意味ザクレロ以上に兵器としては完成度が低く存在意義が薄い。
ま映像演出としては「でかい、ごつい」は有効だけど。
>153
俺もそれが正解だと思う。
デカイ=すごいと思ってる人多いけど、
サイズを制限せず作るのは実はたいして難しくない。
それをいかにコンパクトにするかに膨大な技術が必要になる。
デカイ=ものすごく強い
ジェネレーターが高い=ものすごく強い
という間抜けな発想しかないからな。
アニメ作ってる連中は
その間抜けな連中が作ったアニメを見て喜び、プラモを買ってる間抜けな連中。
大型のジェガンタイプじゃ駄目な場合もあったみたいだし、まあいいんでないの
デンドロはMAとしては別にでかくねーけどな
>>156 本編見たか?
「でかくてごついのが強い、すばらしい」なんて誰も言ってねえ。
むしろ、運用できる艦が無くて直接ラビアンローズにくくりつけてたり、強引に出撃
したけどろくな戦果も無く轟沈とか。
ダメさ加減ではイグルー兵器と大して変わらん。
>160
誰もそんな話してないけど?w
デンドロは結構頑張った方だろ
そんなところ1/60再販かよ
では強引に?模型の方面に。
25日出荷リストの注目どころはこの辺ですかね。
(コピペの為、誤字脱字そのまま)
1/144 ジムキャノン
1/144 プロトガンダム
1/144 ガンダムフルアーマータイプ
1/144 ジムスナイパーカスタム
1/144 ザクマインレイヤー
1/144 高機動型ザクII
1/144 ザクデザートタイプ
1/144 ザクタンク
1/144 ジョニー・ライデン少佐専用ザクII
1/144 高速機動試験型ザク
1/144 高機動型ゲルググ
1/60 ガンダムフルアーマータイプ
1/60 高機動型ザクII
1/60 ジョニー・ライデン少佐専用ザクII
おまけ?
1/144 RX-79[G] ガンダム vs MS-06J ザクII
1/144 RGM-79[G] ジム
1/144 ガンダムイージーエイト
1/144 MS-07B3 グフカスタム
1/144 グフフライトタイプ
1/144 ジムスナイパー
HGUC アイザック
去年のMSV再販時に都心の多くの店では
06R、06Dとライデン機が即日完売だったのは驚いた。
が、数ヵ月後に某地方で普通に売っていたのはもっと驚いた。
1/60ゲルググキャノン出ないんだよな・・・
確か以前の情報だと予定に入ってた気がしたんで期待してたんだけど
残念でならん
>>164 うちの近所のスーパーは前回再販分がまだまだあるよ
田舎が羨ましい
うちの方の文具屋にもあるな
デカールがかなり熟成されてる気がする
田舎住まいだけど前回の再販ではジョニザクだけ2日で姿を消したなぁ
06Rはなんとか2個確保できたけどさ
170 :
164:2009/06/08(月) 04:20:24 ID:W0s8CqYY
>>166 それは06R、06Dとライデン機ですか?
06Zとパーフェクト物なら都内でもたまに見れますが。
ちなみに去年初回の06R、店頭に並んでから1時間持たなかったらしい…
今年は06R.5個ほど予約済みだ
そろそろバブルキャスト 06Rがきてもいいと思うんだ。
>>165 去年のMSV再販が決まるより前からヨドバシで売れ残ってたからなぁ…
>>170 前にここか旧キットスレで書いたかもだが、近所のスーパーはそもそもシステムが違ってて、
出荷日の翌月曜か火曜日に1個づつ並んで、数週間おきに売れた分だけまた1個づつ補充されてって感じだから、次の再販ぐらいにはまだ大体並んでる
ただライデン機はオレがコツコツ買ってたからもうないかな?
と思ったら半年ぐらいして突然並んだりするから油断ならんが
Dザクはいつからか消えたが、Rザクはまだある
1/100ならRザクは今でも常時両方ある
まあ1割引きしかしないけど
>>161 156が「そんな話」してるじゃないか。
見た事もないアニメスタッフの心情まで勝手に妄想してw
178 :
161:2009/06/12(金) 01:34:43 ID:QESmJDJc
>177
「本編もそういう描写で作ってある」って一言でも書いてあるか?
アニメスタッフの発想がそのままアニメに100%
反映されるわけじゃなし、それと本編の内容を比較することに
何の意味があるのやらw
本編に反映されてもいないのになんで
>>156みたいなことが言えるんだろうねw
1/60作るならムギ球買ってこないとな。
あぁ今の今までムギ球の事を忘れてたぜ
さてどこ行けばあるかなぁ
たとえLEDとか発光ダイオードで代用できるとしても
あくまでムギ球にこだわりたい。
麦球は熱を持つから怖いよ?
変形だけならまだしも
せいぜい単三2本の3Vだし、なんか起きる前に球が切れるんじゃね?
LED=Light Emitting Diode=発光ダイオード
ずっと欲しかったジョニゲルやっと買えた・・・
でかいジョニザクはゲットしそこねた・・・もう少し探さねば
>>でかいジョニザク
2100頃、新宿西口ヨドに2個あったので、
MGVer2.0のと思わず比べてみたりした。重さを。
当然ながら?MGのほうが重かった。
>>182 最近は電球色のLEDもありますが・・・
LEDのようなくーるですたいりっしゅな光はMSVには似合わない。
コダワリは前提でしょう。
>188
そうでもないですよ。
旧キットにLEDも結構かっこいいです。
逆に当時の雑誌作例写真の雰囲気出てます。
当時からLED使ってた人もいたよな。
191 :
188:2009/06/28(日) 16:27:41 ID:vBYnG2hc
>>189-190 当時からLED使ってた人だったんだ。
モノアイは片っ端からLEDに変えていまして、
当時は色が少なかったから、MS毎に赤か緑にするか迷っていたものです。
最近、回帰志向が強くなりまして…ムギ球に還りました。
ただ、ムギ球を推奨しているのは実はMSVではなくて、メカニックガンダムです。
謎のコクピット室内灯がカッコよかったです。
しかし最近はLEDの色増えましたね。フルカラーもあるし。
PGザクなんかは付属の赤からピンクに置き換えましたよ。
昨日行ったジョーシンじゃ1/60の3種とも4つ積まれてた
たぶんオレが買った以外まだ一つも売れてないな
しかしジョニゲルはゲットしそこねた・・・・
それにしても今回、前回よりハケるの早かった気がする。他の店じゃ1/60FAガンダムの他はタコザクとザクタンクくらいしか残ってなかったし
モデグラのせいか?
タコザク残るってうちの地域じゃ昔からありえないな
とりあえずライデンゲルググ昨日買った、今日行ったら売り切れてたが
なんだ、あのエースのクソ企画は!!
インパクト優先だから
宇宙用グフとか
フルアーマーグフとか
パーフェクトグフキャノンとか
水中用グフ改量産試作中間型とか
作られるのかよ
今回、出遅れたぁ〜。全然買えなかった(><)
06R使って、ザクとかザク改でニコイチにトライしてみたいのに。
あぁ、次回の再販っていつ頃になるんだろう…
次号のMG誌はモナカ特集だっけ? 再販もう一回こないかな。
>>195 >>宇宙用グフ
打ちきりで話が端折られずキケロガが本編に出てればグフさんの人生も変わってたろうになぁ
>196
メーカーじゃなく問屋の二次出荷とかあるし、
まだ入荷するんじゃね?
つかしばらく再販いいわ、MSVだけでダンボール4箱って・・・。
小銭で買えるから、見たら買っちまうんだよ(;´Д`)
>>198 そうだね。二次出荷ってのもあったね。それに期待してみる!
…てか、MSVだけで段ボール4箱ってうらやましいぞw
こういった再販キットは必ず難民が出るよね。
通販でもいいから予約しておけばいいのにと積んであるキットを見つつ思う。
キケロガってググってみたけど・・・ギャンググ(ギャンとゲルググの合いの子)??
ギャルググ
再販1/60 06R買ったんだけど
昔は箱の中に紙の帯(?)みたいなのついてなかったっけ?
いや別に何の支障もないからいいんだけど
>>201 富野メモに登場するがデザインはラフさえ発表されていないので
ギャンとゲルググの合いの子みたいなやつのデザインはオリジナルだったと思う。
ギャンとゲルググのあいの子みたいなのって、ガルバルディのことか?
>>200 ホントそうだよなぁ
前回の再販までは(一部除いて)なんとか買えてたから、今回もいけるだろうと油断してたわ
どんまい。
第一次がンプラブームの頃に比べたら、今の再販キットの品薄感はぬるいしね。
小売店で予約ができるのはありがたい。
まあ、MSVもすぐに再販するだろうから、積みプラ消化して待とう。
とはいっても、予約できる店も少なくなってきてるけどね
現行シリーズじゃない再販モノは、量販店でも予約断られる事が珍しくなくなった
以前に比べれば比較的再販するようになってるから
あまり品薄感は感じないかも。
>第一次がンプラブームの頃に比べたら、今の再販キットの品薄感はぬるいしね。
かつてのあの狂騒と枯渇感を憶えている者は幸せである。心豊かであろうから。
再販の度に買って積む輩をみてると
その枯渇感の後遺症ではないかとも思えるがw
だから、私の恨みと怒りと悲しみをMSVの再販にぶつけさせてもらう!
朝から並んでボールしか買えなかったという悔しみ…
最初に手にしたガンプラがそのボールだという悔しみ…
この元小学生の悔しみを誰がわかってくれるか…!
俺が最初に買ったのが韓国パッケージの1/144ガンダム(顔ブサ)ってのは
今となっては苦笑いする思い出。
俺は最初に買ったのがいきなり1/144Gアーマーだぜー、セメダインでギトギトにしたけどな
小2で原宿キディランドの入荷情報を事前にキャッチしてたのは、どんな情報網を持ってたんだろうな
当時の俺
旧ザク(自転車)から高機動型ザク(自動車)へと機動力は大幅にパワーアップしたんだがやってる事は子供の頃から大して変わっとらんw
自動車はゲルググだろ
問屋の二次出荷で無事MS-06Rとかゲットできたー。
ランナー見ながら、どういう風に作ろうかと色々と妄想中〜。
やっぱりMSVは箱絵からして好きだわ。
217 :
HG名無しさん:2009/07/03(金) 12:56:48 ID:vk6YTAdD
>>214 あえてザクからザクへの乗り換えの例えにしたところにザクへの愛を感じる。
1/144ボール、ブームのころはそれだって買えれば嬉しかったんだけどねー
MSVの頃ってどうだったっけ?
ゾゴックはプラモ屋のガラスケースの予約品が置いてあってうらやましかったけど
06Rも最初入手困難だったような気がしたけど
最初に買ったのはブーム直前の時にガンダム・ズゴック・ザク・グフをデパートでまとめて買った。
MSVの1/144 06Rは二次出荷の頃には買えた。
1/144バイファムのほうが入手困難だった思い出がある。
06Rもフルアーマーも初回は買えなかったなー。
>213じゃないけど、従兄弟がどこからか情報を掴んできて
早朝からプラモ屋に並んで買ってきたのを誇らしげに見せてもらった記憶がある。
その後もZの頃はマークIIがしばらく買えなかった。
SD戦国伝も風林火山編の頃まではそういう状況が続いてたな。
隣町まで足伸ばしてようやく手に入るか入らないか。
つい最近だと0ガンダムが品切れになってる。
他のは残ってても0ガンダムだけ。
ファーストガンプラブームの当事者が買ってそうな雰囲気だ。
俺の行きつけの模型屋は抱き合わせもせず今考えると良心的で
MSV初販の時は「悪いけど一人にドレカ一個しか売らない」
って言ってたので俺は考え抜いた末ザクキャノンを選んだっけ
そん時は一個しか買えなかったけど
問屋が来る日時を狙って通ってたせいで
どーしても手に入らない様なコトは俺の場合は無かった
その模型屋は今でも健在で、あの頃の昔話しを
オッチャン・オバチャンと茶飲みながら今でもする
あんた…恵まれてんな…
うちの近所の店は軒並み潰れるか、扱いが極端に少なくなったよ。
唯一残った小学校前の文具店のおっちゃん(もうおじいちゃんだが)に話を聞いたら、
「近頃の子供はプラモみたいに手間のかかる物買わないからねぇ、うちの孫もそうだ」って言ってたなぁ…
俺は千葉在住だけど
以前行ってたプラモ屋2件潰れた…
よくガンプラ予約してたな…
そろそろ脱線し過ぎだな…
ゲーム新作のイフリートミサイルまみれじゃないのな
ジョニザクやっと入手して説明書の小田雅弘解説読んだら・・・
ギャビー・ハザードとロバート・ギリアムも使ってたって初めて知った。
どんなカラーリングだったか、設定とかあるのかな?
>>228 R-2 GALLERY EX でググってみるといいかも
>>228 意味がわからんけど
ジョニーライデンの使ってた06R2をギャビー・ハザードとロバート・ギリアムも使ってたていう記載があったてこと?
それとも
ギャビー・ハザードとロバート・ギリアムも06R2を使ったことがあるというのを知ったってこと?
後者なら
なぜギャビー・ハザードとロバート・ギリアムだけを知っていたんだ?
ほお
>>230 普通に考えたら
「R2の解説書を見て、R2にはライデン以外にハザードとギリアムって名前のパイロットがいる事を知った。」だろ
てっきり後者の珍しい人かと思ったw
>どんなカラーリングだったか
普通ここ読めば232だって事は理解できると思うが・・・。
ゲームで登場するカトキリファインのRX-81が
CGのみ発表されたな
あのM-MSV版から上手い事GM/ガンダム系のラインに落とし込んでるんだけど
もうちょっとガンダムぽい意匠が顔に欲しかったな。
236 :
228:2009/07/06(月) 22:37:04 ID:5sMXko24
>>229 ありがとう。初めて見た。
>>230−
>>234 紛らわしい書き方ですんません。パイロットの名前だけはカードの
ゲームだかで聞いたことあったんだけど、R2はライデン機しか無い
のかと思ってたんで・・・
エリオット・レムがテストした機体ってのが、ジョニザク説明書にある
残りの一機(R3として改修され戦後博物館行き)なのかな?
このノーマルザクカラーのR2ってのもシブくていいですね。
>236 >エリオット・レムが〜
そうです。ビーム兵器試験型と言われるタイプですね。確か、ゲルググのテスト用に回されたんでしたか。
ノーマルザクカラーが定着したのは、結構最近だと思います。
それ以前は、全体がテストカラーのオレンジだったり、黄色と緑だったりと、
掲載時期/書籍などにより、パターンが定着していませんでした。
確か、ジオノグラフィでのR2三機セットで、件のノーマルザクカラーに落ち付いた……はずです。
とは言え、
>>229のリンク先にもある通り、スパイクアーマーの色など、細かい意匠が違っています。
近所の模型店で何故か1/144はジョニザクとジョニゲルだけが残ってたので鹵獲してきた
1/60は3種共残ってたがアレも欲しいなぁ
>>239 鹵獲の使い方間違ってるw
万引きしてきたのか?
確保だな。
いや、普通に「購入」だと思うが。
243 :
HG名無しさん:2009/07/10(金) 01:08:42 ID:IFJfuUYh
捕獲と書きたかったんじゃない?
なるほど。ザニー化する算段でそう書いたか。
劇場版の映像特典でMSVプラモのCM見たんだけど、
0083年にジョニー・ライデンが06R-2でフルアーマーガンダムと
交戦してるってのは、何なのかな。残党狩り戦?
>246
そんなものに設定などないよ。
強そうなザクと強そうなガンダムを戦わせただけ(w
MSVは基本的に脳内設定で遊ぶものだったし、
公式設定など気にせずに、楽しく妄想したらいいんじゃないかな。
>>246 黎明期には戦争が1年では終わらなかった設定があるけど
現在ではそれはなかったことになってる。
>>247 そうなのか・・・ちと残念。
そういやなかなか映像作品に反映されないね。イグルーとか。
「0083」の4話見たときは「一機くらい06Dでも良さそうなのに・・・」
などと思った。
>>248 そうなんだ。当時はまだ具体的な年数なんかは
決まってなかったって事なのね。
「一年戦争」って呼称も後付けか。
>>250 呼称はモロに後付。
ただ戦争の期間が約1年ってのは、放送終了直後(だったと思う)にアニメックの
インタビューで富野がインタビュアー(アニメック編集長小牧氏)とのやり取りで
言及して、その場でほぼ確定。
小牧氏はサンライズ発行のガンダム記録全集の編集にも関わってるわと、ガン
ダムの形式番号を提案したりと実質的に初期の設定確立にかなり貢献してる人
なんで、独立戦争の期間が1年以上というのは、その文章を書いた人物が勝手
にやらかした事かもしれない(ガンダム関係ではよくある事)。
>>246-251 長谷川裕一の外伝漫画でジョニーライデンが駆るフルバレットと
フルアーマーが対戦するというのがあったな。
それにしてもフルバレットのデザインはセンスがないというか、
小学生の「ぼくがかんがえたさいきょうのもびるすーつ」で大笑い。
別に戦争終った途端にジオンの皆さんがお行儀よく戦争やめたわけじゃないから
何の問題もあるまいよ
>>250 MSVやセンチュリーの頃は期間や作戦決行の日付なんかも結構今と違うんだよな。
年をまたいでるのが大きな違い。
ソロモン進攻が年明け早々の80年1月初旬。終戦は80年1月26日。
「13ヶ月にわたる戦争」とある。だから「(約)一年戦争」なんだよ。
でもエンディングで講和条約が締結された日
アナウンスされてなかったっけ?
この日、宇宙世紀0080。
この戦いのあと、地球連邦政府とジオン共和国の間に
終戦協定が結ばれた。
年明けた描写が特にないんで
ソロモン戦の前とも、ア・バオア・クー戦の途中とも
どのタイミングでも解釈できる。
最終的にぴったり一年って、なんでこんなタイトな日程に
しちゃったんだろな。おかげでジオンの新型MSの投入が鬼の
スケジュールだし、トップエースのブレニフ・オグスとやらは
一ヶ月でMS193機撃墜した事になってるし、ソロモン戦から
アバオアクー戦まで一週間てのも有り得ないよなー。
実は冥王星暦が採用されていたのであった
ジオニック社の下請けでソフト作ってるトコとか
さぞかしデスマ踊ってるんだろうなぁ・・・。
宇宙世紀の俺ら、ガンガレ、超ガンガレ!
>>260 わざわざ宇宙世紀の中にいっても下請SEなんですね・・・。
あえて言おう。
同士であると。
>>260 >>宇宙世紀の俺ら
なんか格好良いな
下請けなのに
オフィシャルな漫画じゃないけどMS05開発したのもジオニックの下請けだったな。
>258
ポケ戦でクリスマスや年末年始を
終戦に絡めたクライマックスにもってきたから
その影響なんじゃないかな。
今の年表が作成されたのってあれぐらいの頃じゃなかった?
まあ、Zの前辺りにトミノがガンダムは79年9月〜12月の話ってことにしちゃったからねえ
んで1年戦争は79年のきっかり1年とも決めちゃったし
だから年表なんかもそれに準じたもんになっちゃった
先日プロトガンダムの説明書見てたら77年にジオンが宣戦布告とか書いてあったから
小田氏的には77年から80年1月までの期間に1週間戦争やら1年戦争とか呼ばれる戦役があった
って考えだったのかも
ところで
>ブレニフ・オグス
この人ってエンターテイメントバイブル初出だったりする?
>>265 >ブレニフ・オグス
この人ってエンターテイメントバイブル初出だったりする?
たぶんそう。でもこの本、執筆者が整合性無視した暴走というか・・・
生産数やら撃墜数がデタラメな数値なんだよね。てっきりトップエース
はアムロかと思ってたら「ブレニフって誰?193機って・・・!?」
生産数もひどい。それまでの設定では連邦MSは500機もいってなかった
はずなのに、
ソロモン戦 参加機5200、未帰還2000
アバオアクー戦 参加機4800、未帰還4000
終戦時の残存数 8000、生産中4000
未完成除いても14000機も作られた事になってる。
GMが前期・後期型合わせて330機、GMキャノンが58機だから、
それ以外が1万機以上あるってことかw
そのうちの1割くらいがガンダムだな。
ボードゲームで噂の量産型ガンダムか
俺たちがガンダムだ
>ソロモン戦からアバオアクー戦まで一週間てのも有り得ないよなー。
少なくともハヤトの怪我が完治するだけの期間は必要だね。
輸血が必要なぐらいの重傷だったし。
子供の頃は、1年放映のヒーローロボアニメ=1年間のストーリー
みたいな認識だったから
ガンダムが大地に立ってから終戦までが1年ぐらいだと思ってたよ。
濃い一年だったろうな。
やっとプロトドム買えた
>>266 この執筆者はかなり浅いナチマニアぽい所が散見されていて、
デギンとドズルの会話が、ヒトラーとゲーリングの物の丸パクリだったり、
「エーリッヒ・ハルトマン」なんて名前をそのまま拝借してたりとかなり
笑える内容で、当時2ちゃんがあったら祭りになってたと思う。
で193機だが、本物のハルトマンがほぼ2年間で350機落としていることや、
ナチスドイツに100機以上撃墜が大勢いた事からはじき出した数値(一年
あればその位の数に到達するのでは?)だと思う。
しかしジムの本格実戦参加が11月30日以降だって事をすっかり忘れていた
ようだ。
「機動戦士ガンダム」シリーズは、宇宙世紀に勃発したジオン独立戦争を題材に、史実を子供向けにアレンジして作られたアニメーションである…
と考えれば、全ての矛盾や整合性の無さも一挙に解決。
…って訳にもいかんかなw
俺自身、最近はそう考える様にしてるので、その手の問題で悩むことはなくなった。
ま、単なる思考停止ではあるがw
>>255 1月26日ってのは、恐らく初代の本放送が終了した日に合わせてると思うけど、
小田氏は記録全集を元ネタに遊んだんだろう。確か4巻、いや5巻だったかな、
初代の打ち上げ時にスタッフへ配られたビラが載っていて、そこには1月26日に
戦争(放送)がメデタク終結したんで居酒屋に集合云々とか書かれてる。
>>265 >小田氏的には77年から80年1月までの期間に1週間戦争やら1年戦争とか呼ばれる戦役があった
って考えだったのかも
これも多分、記録全集にあった企画時の年表を取り込んでみたんでは。
まだ他に年表らしき物が殆どなかったからな。なんせ、ア・バオア・クー戦まで
V作戦の一環とする解説もあった頃だし。
更新止まったな…
279 :
HG名無しさん:2009/08/14(金) 19:59:45 ID:gpxS7XRX
映像で見られるMSV機ってなにかあるかな?
砂粕
ガンキャ重装
ザクキャ
ジムキャ
偵ザク
ザクタン
元旦U
あとは今度の戦記のゲルキャくらいかな?
飛グフ、マリンハイザックもな。
ギレンの野望も含むともっと増える。
あとMSVといえばZZのスタンパ・ハロイ邸にあったアッグシリーズも忘れちゃいけない。
>>281 あれってMSVに含まれるのかな?
本編の没メカなだけじゃないか?
本編没メカだな、元のプラモシリーズだと連番あつかいっぽいし
本編の没メカでありベストメカコレクションのラインナップに入ってるが
同時にあれもMSVシリーズに含むという解釈もそれなりにある。
実際にそうやって紹介してる文献も結構あるような気がするぞ。
TV未登場メカという側面が強いが、
主にアッガイの武装変更やプロト機の設計転用という設定が付け加えられていて
アッガイのバリエーションという位置づけでもある。
MSVというシリーズ名でパッケージングする以前に、
大河原氏が新規に描き下ろしたバリエーションイラスト発表と
準備稿などの没設定をプロト機と定義して設定を付け加える作業が
一緒になって展開されていた事もあって、
没メカシリーズとMSVの明確な線引きはそこにはない。
まぁ、それは模型展開上となると話は別で
一般的にMSVといえば06R以降という認識で間違っていないけどな。
お前の中でだけ没メカをMSV扱いしてりゃいいよ
結構あるような気がするぞ、と云われてもw
ゴルゴムの手先どもめ!
鞭のアッグガイが没メカ扱いで、爪のアッグガイがMSV扱い
289 :
HG名無しさん:2009/08/18(火) 19:37:43 ID:7Ew58DMj
なんかMSVRって、立体化するときに既存キットに
楽に差し替えできるようなバックパックとかの
変更ばっかりって気がしてツマランね
まあそのほうがリアルとも言えるし
過去のMSVの反省点も踏まえてなんだろうけど
ツマラン
>>288 ああ、なんか納得したw
ミサイルポッドアッグと迷彩ジュアッグとグリーンゾゴックは
MSVだな。
>>288>>290 そうだった
がわらせんせがMSVカードコレクション用に新たに書き加えたって当時の本で見た見た
>グリーンゾゴック
青じゃないのか。ズゴック色。
ジオノで出た時は嬉しかったな アッグ戦闘タイプ
ガンコレでキラービー(ピンクパンサー?)所属とされた件には
驚いたけどな
宇宙用のGMキャノン改造型の足、バーニアがスナイパーと同じなのか
新型バズーカのイラストが中々良かった
瓦の劣化がひどすぎる
ボトムズ、ダグラムの辺りでは新機軸を色々だしてたんだがな。
近頃は通り一遍等というか、月並みなデザインが多いな。
発注されたコンセプトがそうだっていうのもあるかも知れんが。
劣化じゃなくて止まってる様な気がする
当時のセンスでは仕事できたけど、今の流れには向いてないというか
背負い物だけで変化をつけるやり方を変えないとね
あたいこそが300へと〜
いや、MSVの頃は良かったよ
ドラグナー辺りから老化が始まっている。
大張氏にアレンジしてもらえばいいわけだな?
いい。つーかむしろやってくれ。
ただしリアルロボットじゃなくてスーパーロボットになってしまうけど、許す!
でもあのOPにはリアリティ感じたんだよなー当時は。
とりあえずFA7号機はカーキと蛍光レッドで塗るよ。
俺にはゲーム用のATのデザインあたりから駄目になった様に感じたですよ。
肩幅を異様に広く描く癖が悪化して、定規で引いたような線しか描けなく
なった。かつてのザクやソルティックはセクシーだったなあ。
トゥランファムの正面の設定画もセクシーだと思う
もうイイ御歳なんだし劣化はしょうがないよ。
相変わらずネームバリュー・ブランド嗜好の
メーカーとユーザーが悪いだけで。
センセイ・テヅカも晩年、
丸が描けない。
ってゴチてるのTVで見たなぁ。
>>304 ボトムズOVAの頃はまだ輝いてたよな?
大河原さんは奥さんが
むかしは近所の人に旦那さんなにやってらっしゃるのと聞かれても
いまいち恥ずかしくて答えにくかったが
最近はTVで有名人が堂々とガンダム好きを公言してくれるので
ようやく胸をはれるようになったって言うんですよ、とか
とにかく紳士で腰の低い謙虚な方なのが印象的だ。
でも昔からオシャレでタレサンとかかけてて、若干コワモテだったから
たまにしか会ったことのない池田秀一氏は絶対このひと怖い人だわと
思ってたらしい。
>>308 ご愁傷様です…
でも何故か少々和んだ。復元作業に期待します。
わんこは怒らないでやってね
リアルタイプ・バクゥにやられちまったかw
まぁ、うちも飼い犬居たけど、何らかの被害はあるわなぁ。ペンとか座布団とかw
我が家ののわんこはその手の悪さはしないが作業に熱中してると構ってくれ音頭を踊りだすwww
唐突に買うた止めた音頭を思い出したw
昔飼ってた作業台に寝そべる糞ネコを思い出した・・・ちょっと涙が出た
ウチの猫は車・バイクメンテやってるとだまーってそばで見てるんだよな・・・w
>315
それ、おれの寝そべりポイントがー、っていなくなるの待ってるんじゃね?
猫ってよくボンネットやシートで寝てるし
話題が思わぬ方向に転がったなw
駐車場からバックで出て前をみたら
隣家の猫が、のたうち回って死んだ
どおやら俺の車の下で寝てたらしい
>318 ・・・・・・・・・。
>>305 あのデザインは秀逸だね。バイファム系で一番好み。
トゥランファムはあの主役系統のメカでゲルググスカートが新鮮だった。
308だけどネタ投下のつもりがあらぬ方向に行ったなww
>>320 当時は気づかなかったが今確認したらゲルググだった
違和感ないのがすごいな
あらかわいい
盾がバランス悪いなww
頭の後ハメってどうしたらいいんだろ?
>>323 おーSDもアリだね
俺も何か作ってみるかな
SDはバリエーション豊富でいいよなあ。
HGUCの06Dや06Rはいつ出るんだろ。
>SD
ゲーム系は多いけどMSVは少ないんだよね・・・
まぁ作ればいいんだけどさ
イフリートナハト欲しい・・・
ジムライトアーマー欲しい(笑)
「ジムライトアーマー」と「ライトアーマー」は別物だよ?
ジムというよりはガンダム寄りだしな
いきなりFA7号機がでたから、微妙に期待しちゃうんだが、
どうせ主人公ガンダム補正で出ただけだよなあ・・・
FA7号機はゲームでのDL課金の宣伝も兼ねてる感もあるんだよなぁ、いやらしすぎる
絆もモデラー的には、すわ小改良で砂ドム?と思ったのに、
先にぽっと出(万代的にプッシュしたかった?)のGMストライカーとMLRSを出して空振り、
絆の模型展開だめじゃね?いけてなくね?って判断で立ち消えになったよな
0081ってなら、いっそFAガンダムを正史の正史に組み入れて
HGUCで出してくれりゃ良かったのに
FA-78-1は、ありゃ応急プランもいいところだからな。
もうそろそろHGUCでMSVを本格展開してくれてもいい頃なのにね。
ファーストMSVはもちろん、ZIIあたりHGUCのカッチリしたイロプラで欲しいわ。
>337
MGでのMSVが頓挫してしまっただけになぁ・・・。
MGシリーズで展開した理由は、MSVをリアルで体験してない世代にも
単価の高いキットを1個だけ買ってもらえればいいと考えたからなんだろうな。
あのガンプラブームが良くも悪くもトラウマになっている俺は
1/144という手頃なサイズと価格のHGUCで、同じ機体を複数買いしたいんだけど。
>>338 ザクキャノンはZ登場時の宇宙戦仕様とのコンパチなら嬉しかったんだがな。
>>338 やったらやったで「またザクバリエで引っ張るのかよ!」ってメンドくせぇこと言うのもいるしなw
俺はMG、HGUCでやってくれたら勿論うれしいけど、どっちかって言うと定期的に(年一回くらい)再販してくれる方がいいな。
>Z登場時の宇宙戦仕様とのコンパチなら嬉しかったんだがな。
ごく一部のよくわかっていないボンクラに捏造と罵られようとも
設定だけで実際は詳細不明な宇宙用バーニアというやつを
是非具体化してほしかった。
>もうそろそろHGUCでMSVを本格展開してくれてもいい頃なのにね。
今回の7号機はバンダイ側の「マイナーメカでもリーズナブル価格で出してやんよ」的な挑戦状だと思うぞ。
ここで売り上げ出なけりゃもうこれ以後のMSVはMGやLMHGやガレキの高額路線でしか出なくなるだろうな。
さあおまえらどうする?
確かにマイナーメカの筆頭かもしれないが、よりよってって奴だよなあ・・・
ゲームのほうも正直微妙で、遊んだ>欲しいのコンボにならない悪夢
マイナーメカを汲み上げて主役機に据えた
ベック製作のガンダムゲームありきってところだからなぁ。
単純にHGUCがマイナーメカをリリースしてやんよという感じとは別だと思う。
>>338同意
俺は旧1/144みたいに一回に三種類ぐらいまとめて出してほしい
個人的にはMGでザクバリエがコケたのって、"MG.Ver2.0で"コケたダケだと思う(まあ色んな意味で)
あw337だった・・・
量産型Zって言わなきゃ判らない代物だからなぁ。
まだ、アトリエ彩の方がいいわ。
Zプラスのパクリ。
たしか別カラーがあったよね?
>>348 量産乙なんて知らなかった・・・ウニコのMSかと思った
てかこの手のZっぽい足の造詣はあんまり好きじゃない
>>348 キ〜メ〜ラ〜w
ってかレクレス儲、こんなんマンセーしてんの?
これはもともとZplusを作ってたんだけど、版権が降りなかったので
そのパーツを使って「Zplusから逆算したセンチ風量産型Z」を作ったという経緯がある。
だからこっそりZplus仕様の脚とか頭とかのパーツも入ってるらしい。
さらに相当パーツ足さないとZplusにはならないらしいけどね。
コレジャナイ的に見えるのって、カラーリングのせいかもしれないな。
リゼル風のはとりあえずこれはこれでかっこいいんだけど、量産Zという感じじゃない。
もう一体の赤と白のはZplusのアムロカラーであって、量産Zじゃない。
量産ZのカラーはGM系統の弱緑だったり、頭のてっぺんが赤かったり
全身に黄色とか白のラインとかが入ってる。
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/z-msv/msz-007.jpg オリジナル準拠のカラーで塗装された見本が一体置いてあれば
印象もちょっと違ったんじゃないの。
>>352 レクレス儲からも見放されてるアイテムだw
誰も喜ばない中途半端なキット。
コレジャナイ的というか、違和感を感じるんだよね。
可変MSじゃないのに可変MSのパーツが満載な辺りに無理がある。
つーか、オリジナルの立体物欲しいな。
>>355 >>356 非変形フレーム機MSZ-006XプロトΖ派生の量産型Ζ胴体に
可変ムーバブルフレーム機Ζプラスの頭・腕・脚がくっついてるのか。
なんかいろいろとすごいなw
Zplusが一定数量産されているという状況を想定して
同系列の量産品のパーツをもってきたらコスト削減できるんじゃないかって事なんだろうけど
可変MSのフレームは強度的な脆さを孕むはずだから
そこはZ系であることを拘らずに
ネモとかネロからパーツを持ってくる方が良いんだよな。
こうして考えてみると、エゥーゴとかカラバって
金持ちだよなw
>>356 バックの軍需産業が採算をある程度無視して支援しているとかなかったか
エゥーゴはバックについてるのがアナハイムと月面企業そのものだからな。
協力組織ではあっても別組織ではあるので
キリマンジャロ作戦以前のカラバは比較的金が無い様子ではある。
ベルトーチカの義父なんかも出資してるらしいが
移動拠点としてアウドムラを手に入れた事と、
アジア方面を裏で牛耳ってるルオ商会の協力と
コミック版では非アクシズ派の地上のジオン残党の協力をとりつけたところがデカい。
363 :
HG名無しさん:2009/09/19(土) 02:36:51 ID:xmvAAd1Y
レクレスで言えば、イージーエイトも地雷だったみたいだな。
来年はHMCか、HAC辺りのパーツつけて再販してくれたら買うんだが。
…背面の設定が無いか。
それはレクレススレで書いたらどうだろうか?
>>363 その2機種、MS大全集2009には背面も含めた設定載ってる。
ただ追加装甲がフレーム主体のMSなので、レジンキット化は厳しいかも?
>>364 スレチすまん。レクレスの話が出てたんで何と無く…
>>365 あ、あるんだ?>背面
ギャザービートの頃から、HACのサラミス砲がどう付いてるか、気になってたんだよね。
あれの増加ブースターはデザインした人によれば
砂2の向う脛のスラスターだったりとか
全身廃品利用の塊みたいな構成でトンデモ設定に見えて実は魅力的だ。
Ez8の「ザクとかのパーツで補修した」っていう設定を踏襲してる。
しかもEz8本体よりパーツのそのまま感が残ってる。
まぁ、Ez8は作画用に随分妥協したって話だしな。
08だと
RGM-79Eの線省略は酷かったな。
ランドセルの○一消すなんてバカとしか言いようがない。
クリーンUP誰やったんだろう
ほんとにパーツ寄せ集め感満載な真Ez8というのを見てみたいな。
ドラッツェみたく、ここはザク、ここはアッガイ、ここはジムっていうのがわかるような。
レックレスのEz8こそそういうのをやるべきだったと思う。
ザクの盾使ってるのが分かる山根氏自身のリファインなら
ガンポンにあるよ。
あれガンポン描き下ろしだったんだ
オレは確か電穂で見たような気がする
>>373 確か、かなり初期のDHMでも、山根が書いてたよね?
あれはコメントだけだったかな?
こんなスレで山根っていうと
糸ハンダの方が先に目に浮かんでしまうわ。
先月のモデグラのグフの作例はぜひヒートロッドをハンダで再現してほしかった
ハンダとかプラ狂の見すぎw
アニメのイメージと激しくずれるわ
>>378 ガンボーイの頃に回帰というか退化してるな。
て、テム・レイ的なことになっとるのでは・・・・。
上半身が大きすぎるな
特に肩〜腕
元々パースが狂ってるのに、さらに酷いことになってるな
造型デザイン面でも見るべきものがなくなってきてる、才能の枯渇ってやつだな
既に10年近く前から、富野には「歴史に残る傑作デザインであると同時に、これからは細々とマイナーチェンジを繰り返すしかない“終わった”デザインである」という意味で、
「大河原ガンダムは零戦になった」
って言われてんのに…。
未だにガワラ先生を引っ張り出さなくたっていいのにな。
あと10年もすりゃ、カトキあたりが似たようなこと言われてるかも知れんが。
カトキは既に期限切れだろ
最初に大河原版があって、そのカウンターパンチとしてver.kaが出てきて
その衝撃から随分たつのに、その次っていうのが中々出てこないのが問題だ。
今月のエースに載ってたジョニゲル高機動とキャノンの二種
キャノンの方は赤と黒の配色変わってない?
ジョニゲルのキャノンのカラー画像は昔の模型情報やポスターに載ったけどそのままだよ
他に余り出ないレア物
なるほど〜初めて見た
ゲルググ一機でバックパックを使い分けてたかの様な設定以前ってコトですかねぇ
先行生産型だからその為のテストしてる段階でしょ
理由の考察は今月の解説にも書いてある
>>386 >最初に大河原版があって、そのカウンターパンチとしてver.kaが出てきて
カトキと対象になるのはカワラじゃなくて、
現実にないようなラインの「アニメ曲面メカ」そのものだよ。
カトキ以前のメカ描きはそういうのが主流だったから(典型例・大張)
現実にありそうな面構成のカトキアレンジが新鮮に見えて支持された。
そもそもver.kaは、そういう現実離れでアニメアニメした
ポケ戦アレンジに対するセンチ側のカウンターパンチでしょ?
カワラもカトキも、それぞれの時代で
立体を意識した手堅いラインでカタチをまとめる能力が評価されたんだし。
>>388 あれって模型情報には載っていたっけ?
Zガンダムを10倍〜ではモノクロ画稿が掲載されてけど
>>392 カラーはテレマガ付録のピンナップのみで、
幻のカラー正面図になっていたけど、
最近になってモデグラMSV特集であっさり掲載w
そういや去年作ってる人いなかったっけ?その色のゲルググキャノン
MSV-Rコンテスト
予想通りの糞コンテストだな・・・
グフ飛行試験型を組みはじめたんだが、脚の穴は砲門だったのか…
取り敢えずモデグラの特集記事を参考に肩幅やら股関部やら弄り始めたが
太ももがやたら貧相だから2ミリ幅増ししてみる
はたして完成できるのかな
普通に考えたらジェットの吸気口だよなあそこ
なんだこの過疎り具合は…
俺がグフの話題を振ったからか?
>398
安心しろ、2日近く鯖落ちしてただけだ、お前のせいじゃない
400 :
HG名無しさん:2009/10/03(土) 01:22:53 ID:vXNvRdxL
アタイこそが 400へと〜
>>399 やはり鯖越智か…運営変わったり鯖買い替えたりしてから、ロクな事ぁ無いな。
飛グフの完成に期待。
ダムエーマンガでグフが斬艦刀を入手したようです
昔の川口氏の砂色グフでも真似て旧1/144いじるかな
ウエストをぎゅっと絞って股間ブロックを下げてスカートを大胆に延長しよう
太ももは2ミリ幅増しでもまあ大丈夫だよ。
脚部のボリュームが不足して見えるなら上半身をシェイプしたほうがいいから
肩の八の字を後1ミリづつ狭めてはどうかな?
>>406 レスありがとう
確かにこの寸胴っぷりはなんとかしたかった所
脚部はまだ位置調整の段階なんでなんとも言えない
改めて見てみると確かに肩幅がまだ広いし、肩アーマーももっと小型化したいかな
なんだかキットをもう1つ買ってきたほうが良いかもしれないw
参考になるかはわからんがこのスレの専用うぷローダーにも飛びグフ載ってるから
もしまだ見てなかったら一度見てみるのもいいかもしれん。
グフ部分に300円グフのパーツをもってくるというのもいいぞ。
胸パーツの形状に最初ちょっと面食らうかもしれないが、
パーツ単位で見ると結構いい形してるから。
>>408 アプロダと言われてもテンプレには載ってないようだけど
旧キットスレのアプロダのこと?
>>409 1/144グフは先日仮組みしてみた所、頭部と胴体、肩の牛角スパイク辺りが使えそう…かな
アドバイスありがとう。なんとか完成させたいと思います
>>412 発表された当時はスゲーって思ったけど、改めて見ると腰が細いな。
417 :
HG名無しさん:2009/10/10(土) 08:26:55 ID:ivBS+zlN
カッチョイイ旧キット!って感じが素晴らしい!
>416
肩アーマーの形がノーマルジムのままなのが惜しい。
MGのアバオアクーRザクってR1とR2のランナー両方入ってるから高いのか・・・
フレンドショップ限定で試作ビームライフルとか新造形は無さそうだ
416です。
>>417 ありがとうございます。個人的にもマッチョな感じに仕上がって満足しています。
>>418 一応はプラバンで幅増していますが形状は設定に従いました。FAガンダム風の肩アーマーとかも似合いそうですね。
素ジムは左右で肩アーマーが違う、と
設定画を見るとジムスナイパーの腰か右腕かはよく分からないが何かついてる。
意外と奥が深いぜスナイパー。色も微妙で解釈が色々できるし。
設定的にも各種カスタム仕様の詳細等まだまだ謎っぽいところがあるし。
>421のコピック塗りのイラストから>416みたく深いグリーンと解釈する人もいれば
俺みたくもっと黄土色っぽいんじゃねえのと受け取る人もまた多いだろう。
インストにパイロットごとのカスタマイズに差異がある的なことが書かれてるから
バイザー、ランドセル、脹脛、腰のぽっこりを押さえてたら後は好きにするといいと思うよ。
>>426 腕に付いている箱ならビームサーベルのはず
>>427 腕の外側はボックスタイプビームサーベルユニットだが、内側は折りたたみ式ハンドビームガンでは?
>>428 それはサイドアーマーに付いてる奴だったかな
絵は見たことないがBクラの改造パーツにあった
>>429 あぁ、あれは左右の腰のラックに装着されるのか。
Wikiでは前腕部にって書いてあったから勘違いしてた。
この流れに乗って俺もスナイパろう。
こんなこともあろうかと、たまたまここにいま1/144キットが。
そしてモデグラのMSV特集号も!
・・・さすがに6時間で作るとかはナシだけどね。
遠近法ってレベルじゃねーぞ
スナイパーという名前ながら
近接格闘戦やるきまんまんな固定装備なんだよね
スナイパー機のフランシスさんのカスタム仕様だからしょうがない
>434
無防備な狙撃体制を急襲された時に、迅速に格闘兵装が
使える為の措置だと思うよ。
>>434 外見がスナイパーぽいからそういう通称が付いてるだけだろう。
実際、長射程の武器が主武装なんだし。
ライフリングないのにビーム「ライフル」と呼ばれるのと同じ。
スナイパーと名の付いてる機体でないとスナイプできないワケじゃないのに何でスナイパーとか作るのか分からん。
主に狙撃向きのFCS積んでるとか、センサー類がそっち系に特化してるとかじゃないの?
>>437 ザクタンクいいなぁ。組みたくなったぜ
積みプラのマゼラタンクと放置中のマインレイヤー本体を合わせるか
個人的に旧キットのザク頭部はマインレイヤーのものが一番好みだ
今年の頭、タンクとコンパチできるマゼラアタック作ろうとして途中で飽きて
投げ出してたのを思い出した。
近所に飛びグフ売ってねえ。
ついこないだまでZ版のやつが余ってたのになぁ。
それはそれで一昔前を思うと贅沢な話だった。
とりあえず、買う。これ大事。
>>444 確かにこっちも売り切れたな
先々週まではZ版一つあったのに、先週行ったらなくなってた
1/60 06R2ってジャイアントバズついてないんだっけ
ないあるよ
梅ヨドの売れ残ったMSVは俺が1個ずつ定期的に買っていってる。
水ザクとかタコザク欲しい人は早く買っとかないと、そのうち
我が家の倉庫に積まれる運命なのでお早めに。
徐々に減ってるなと思ったら、お前の仕業だったのか!
うちの倉庫にはMSVキットがてんこもりだから、どんどん買ってくれても大丈夫。
最近は予備(2個目)を買ってから出ないと
作り始められないな…
>>449 こないだ行ったけど、今もうあんまり無いよね。
ほんと水ザクとタコザクだけやたら余ってた印象。
ジャイアントバズだけのためにそこそこレアな1/60ドムを探す旅へ・・・
ドムください!ドム!
1/144のザクキャノンと砂ザク、ジョニーザクを買ってきた
取り敢えずジョニーザクを弄ってやるぜ
>450
えぇ、1/144だけだけどね。
月に何度かしか行けないけど、行って1/144MSV見つけると
何か1つは買ってるよ。1/144MSVだけで段ボール4箱分ぐらいある。
どこまで増え続けるのか・・・恐ろしい。
>453
前回行った時はタコザク、水ザク(Z)、ジムキャノン(Z)、
ジムスナイパーカスタム(Z)、そしてなぜかジョニザクがあったので、
ジョニザクと水ザク買って来ました。
同じように再販MSVがあると買いたくなる。
でも、数個ずつ積んでるからグッと堪える。
MSVはいくつ積んでもいいのだ
というか昔のキットは関節がプラ故に仮組みが怠くて、いきなり接着してしまう
本当は仮組みして構想を練るか、パチ組みして比較しながら作るのがいいのだろうが
461 :
HG名無しさん:2009/10/15(木) 18:39:20 ID:FzPuhshk
>>457 例えば店にいつでも10コくらいずつ在庫が有ったらどうすんの?
こんなモデラーのなりそこないにはなりたくないので
効率は確かに悪いが、必要なときに必要なキットを探すようにする。
どうしても無ければ諦める。
「買うた辞めた」音頭を踊る醍醐味・・・
給料日前はダンサーのように踊ってるなw
製作ペースが購入ペースに追いつかなくって、結果として積んじゃうのは理解出来るが(つうか俺がそうだがw)、ハナッから積み目的で購入して、さらにそれを得意顔で自慢されてもな。
「作らねえなら俺によこせ」とか「死ね」とかは思わないけど、
「ハイハイそうですか」
って感想しか出ないくらい、ど〜でもいい。
MGやHGは結構作るけど、ちょくちょく手に入る昔のレアキットが溜まっていく
こっちはまだあんまり反発ないけど、旧キットスレで積み批判すると猛烈な勢いで叩かれるからなぁ…
MSV再販前「マインレイヤー6個積んでてたまに箱開けて見るだけだけど、見かけたら必ず買ってるw」
って自慢げに言ってる奴を、飢えてる奴がいるの判ってて作りもしないのに買うなと批判したら、
どんな手段を使っても入手する為の努力をしない方が悪いとか散々言われたわ。
そもそも、メーカーの利益に購入することで応えているユーザーは、作っても積んでてもいいんじゃない?
要るときに買うというのでは、メーカーも資金回収がおぼつかなくて苦しいだろうし。
最近、初回限定が増えているのは、早期に購入して欲しいという意図ではないかなと。
昔のガンプラブームのころならいざ知らず、予約すれば入手できる現状では、飢える前に狩ろうよと。
80年代の模型店のようなストックがあるからこそ、言ってみた。
個人商店で買う分にはそうだろうなぁ
一個づつくらい残しておいてほしいけど
いつまでもあると思うな旧キット
>458
当時飢えてた世代なので、欲望に負けてます。
>459
常に作ってはいるものの、買うペースに全然追いつかないんですよ。
ちなみに今はプロトタイプドムやってます。
>461
そういう状況が無いから欲しくなるんでしょうね。
定期的に再販されても、新しいキットのように売り場に
1種類のキットが山積みされるような事はないので。
>462
サーセン(´・ω・`)
>465
いやいや、作ってる!作ってるともさ!(;´Д`)
ただ、全く追いつきません。1個作る間に10個は買ってるな。
>467
どんな手を使っても手に入らない時は手に入らないし、
そのマインレイヤー君の論はちょっと的外れな気がしますね。
>468
小さな店では売り場の関係もあるし、買う気があるのなら買ってくれって
感じかもしれないですね。まぁでも作らずに積んでおくだけの人に
買って欲しくないって気持ちは分かります。
>>471 全レスしなくていいから落着け
471がどんな環境にあるかとか、そういった背景はどうでもいい
ただ、
>1/144MSVだけで段ボール4箱分ぐらいある。
>どこまで増え続けるのか・・・恐ろしい。
こう言った書き込みをしなけりゃいいだけだ
わかったらプロトタイプドムの続きをがんばれ
473 :
HG名無しさん:2009/10/16(金) 08:16:15 ID:qhB2pgBP
>>468 メーカー云々じゃ無くて「作りもしないのに、家に帰れば同じ物が有るのに見かける度に買う」
っていう姿勢がどうなのか?という事だ。他人のお金だからどう使っても文句は言わないけど、
なんで同じ物をダンボール4箱になるまで買い続けるのか、素朴な疑問だよ。
>472
うい(´・ω・`)
こんなに突っ込まれると思わなかった、思慮が足りませんでしたな。
Pドムがんばりやす。
>473
いや、作る、作るんだってば(;´Д`)
まぁ、今の量なら一生かければなんとか消化
出来ると思うし、買い集めもそろそろ控えますわ。
小田さんの機体解説文って読みにくいって指摘がたびたびあるけど
作例記事もまたしかりだよな。
1/60 06R-2をガチでいじってやろうと思って、
参考資料として当時の記事に目を通したが
どこをどういじってるのかいまいちイメージが湧きにくい文章だ。
とりあえず肩から肘あたりにかけてのちびちび攻撃は必須工作だな。
1/144キット等のバランスに比べて、実は胸の左右幅はそれほど横に広くはない。
足首や胸の傾斜に関してはお好みでという感じ。
あと、やっぱ頭部の出来がいいな。作例でもほとんどいじってないと思われる。
同じものがたくさんあることに美を感じるってのもありだしなあ
超うまモデラーなら作っても財産だけど、普通の人は作れば本人以外ほぼゴミだし
作らなけりゃ一応一定の財産価値もあるし
まあ大量に積んでしまうのは旧キットMSVはパッケージがいいし安いしだろうか
積みはありがたい側面もあるよ。
絶版キットが未組み立てで入手する機会が増えるし。
とにかく売れないとメーカーは「もう商品価値ないのか」と思って再販止めてしまうかもしれない。
本人は作る気満々なんだし、みんなで応援しようー
>>475 1/60か、買ってみたいという思いはあるけどサイズがサイズだけに躊躇してしまうな
06Rのモノアイ点灯ギミックはどうするの?
ムギ球は手に入りにくいみたいなので、LEDにしようかなと。
胴体の寸法はいじったとしても、このギミックは殺さない方向でいきたい。
年内完成を目標に。
点灯ギミックが設計に予め仕込まれてるガンプラなんて今じゃ少ない
・・・て書こうとしたが、そうでもないな。MGエクシアとかあるか。
とにかく箱がでかい。
その割に実売価格がヨドバシあたりだと1500円とかだったり
昔のプラモって比較的やっぱ安いよね。
>>477 未組立品にはそれ相応のプレ値がついてたりするので、
実はいちばんありがたいのが手付け品だったりする。
組む事を前提で探してるなら、一通りのパーツさえ揃ってればそれで全然OKだからね。
組む前提なら着手済みのキットでもOKだね。
パーツさえ揃っていれば。
最近、70年代のキャラクター系キットをヤフオクで落札したけど、組み立て途中だったから最近の落札相場の半額強で落札できた。
きれいに作るには接着&塗装済みの部分をバラして表面処理もしなおすレストアが必要だったけど、(何個もだときついけど、思い入れのある一品なら)それもまた楽しいしね。
ガンプラでも、数年前にHGUCの仮組みセットを定価の20%ほどで入手して、今でもバラして素組みして楽しませてもらってる。
>>481 残念なことに今はHGUC等のガンプラは大抵30パーオフ+ポイントがデフォになっております
何見当違いの事言ってんの?この人
新品が30%引き+ポイントで買えるHGUCを、わ
ざわざヤフオクで20%引きで落札して、さらに
振り込み手数料と送料を払う無駄
って事を言いたいんじゃないか?
定価の二割って事だと理解出来ないコか…(´・ω・)カワイソス
おれは他人が組んだ物を定価の20%引きで買うくらいならヨドあたりで新品買うよと読んだんだけど
>>481をよく読むと定価の20%で買ったということなんで
>>482は勘違いしちゃった早とちり君ってことかw
残念の果てに栄光がある。
481です。書き方が悪くてごめん。
皆さんのご指摘どおりです。
いや、さすがに定価の80%で買うならビックカメラか通販サイトを使う。
50個ほどで一万数千円での落札だったけど、当時の新作だったサイコガンダムとか大物は未組み立てだった。
ほとんどのキットは仮組み&シール貼り状態で、パーツもきれいに整形されていたから、バラして再接着して塗装するだけ。
まさにドリームキット?
造形イベントでも中古屋さんとかで格安キットを発見すると、買ってしまう。
バーゲンとお手つき品を買うことが多いように思う。
定価でも良い&何でも良いから欲しくて早朝から並んで買ったガンプラブーム当時を思うと、今は良い時代ですよね(あの体験もまたあれはあれで楽しかったですが)。
前回飛グフを晒した者だけど、アドバイスを受けて腰を微改修
ttp://imepita.jp/20091017/402960 スカートを下に1ミリ延長、股関ブロックを下に1ミリ
スカートの膨らみ部分で切り離し、楔型につめてみた
肩幅も多少削り込み
胴体から腰部に関しては設定画のダサい感じのまま行きたかったので見送らせてもらいました
>>490 スナップフィットならではですな。
さすがに接着済みのキットをバラすのは辛い。
50個ってすごいな
妻に勝手に売られていた系だったりして
ああ、たぶんそうかも。
妻かどうかは分からないけど、まとめて処分ということだから、引越しかも。
過去にこういった処分品を入手してるけど、プラモデルって未組み立てじゃないと一気に値崩れするよね。
失望して家焼いちゃうかもよ
>>491 なんかオッパイのすぐ下からスカートになってる服みたいだな
設定画のダサい感じのままいきたいと言ってるからそこはスルーしてやれ。
ガンポン4の作例みたくガバっとスカート延長してみては?
キットのダサい感じと設定画のダサい感じはイコールではないぞ
お前の正解とは違うんだろうが本人が故意に見送ったってんなら別にいいんじゃね?
俺の好みだとモデグラのZムック掲載飛びグフみたいに脇を絞ったほうがいいと思うが。
>>496-499 Zムックには「ウエストを2mmほど削り込む」ってあるね。
確かに現状だと妊婦服みたいだから少し細くしても良いのでは?
>>499 いや、でもそのあたり意外とスルーされてるが、実は盲点だと思う。
しかし設定画の感じをこれでもかという程再現してる旧キットというのも
確かにあることはある。1/100旧ザクとか。あれはすごい。
1/144旧ザクもあのタヌキ顔に惑わされがちだが、脚の設定画再現度は随一。
ただちょっと小さめなのが弱点か。
むかし上半身は06Rで、脚だけ旧ザクに替えてノーマルザクにするって技があったけど
あれってそのまんまだと脚のボリュームだけ小さくて、バランス悪いんだよね。
上半身のボリュームを調節してやる必要がある。
でも飛グフって設定画や箱絵の時点で相当な寸胴じゃないか?
腰の動力パイプがサイドアーマーを通る辺りでスカートが膨らむようにも見えるから
それまでがクビレなのかもしれないけど
あんな手首でジャイアントバズが持てるようには見えないな。
>>504 設定画だとグフの指マシンガンのようにはテーパーついてはいないから、持てなくはないかも
そもそもグフの指マシンガンが曲がったりしてる時点でね…
ジャブローのあれは連邦で増産された物らしいので
指マシンガン仕様じゃないと個人的には解釈してるんだが・・・。
でも本編中の描写見ると指の先に砲口ちゃんと開いてるカットもあるな。
>>91 伸童舎が関わってるのはZ〜ポケ戦キットあたりまでだと思うぞ。
今は番台側でテキトーに描いてんじゃねーの。
伸童舎嫌いが俺のほかにもいるのか。
ホント、あそこはどうにかしてほしいわ
俺的に
スタジオ・ハード(「消えたガンダムNT-1」、「シャアの帰還」、「戦略戦術大図鑑)
シンク・ポート(「ガンプラジェネレーション」の五十嵐浩司氏、横井画伯、今石画伯が在籍)
などはガチ
ノギスで正確に測って幅積めをした筈なのにサイズが合わない
俺のナイフやノコの刃の立て方が悪かったのか…
左右対称に出来ない。これほどモチベーションが下がることはない
つじつま合わせにヤスったり0.1mmプラ板噛ませたりなんかしょっちゅうだよ
俺的にオススメは、ガンダム戦史をネタにした、ガンダムゲームズ
>>511 確かにそうだな。なにせ古いキットだし
旧キットを作ってると瞬着とノズル、アルテコ粉の消費がいつもより激しくなる
>510
古いキットだと左右でサイズが違うなんのなんてたくさんあるからね。
詰める分の量を測るんじゃなく、最終的な本体サイズを測らないと
意味無いよ。
>>514 その最終的なサイズを測るコツとやらを教えてもらいたいな
全然上手くいかん
マスキングテープで仮組みして、デジタルノギスで測ってる。
ノギスは目盛りでかいんで目盛り内の誤差でもけっこう変わったりするし
ディバイダーがあると小さいパーツを複数作る時とかも精度出しやすい
コンパスの両端針にしたのでもいいけど
でもなんだかんだ使ってもパーツ当てて自分の目で確かめるのが大事な気がする
デジタルノギスとディバイバーね
田宮のノギスを使い続けてきたからそろそろ俺もデジタル化するかな
¥2500くらいのものがあるから、探してみて。
金属じゃなくてもOK。
プラスチック製でも十分に使える。
幅詰めはある程度ノギスなどで測るが、最後は目分量だったり
目で見る情報だけに頼るな 感じるんだカミーユ
HJ8月号の松田氏の作例で気になってたエリック・マンスフィールド専用機を
ジョニーザクで作ろうと思ったけどR1-AだけにR2からだと微妙に手間だな
キットのモノアイレールの支柱なんて使い物にならんわ
523 :
HG名無しさん:2009/10/27(火) 10:49:21 ID:9kLeG38T
524 :
HG名無しさん:2009/10/28(水) 00:17:08 ID:vm9vFE8L
佐賀のディバイバーちゃん
MGで出る高機動型ザク ア・バオアクー防衛隊仕様をHGUCとMSVの定番ニコイチで作ろうと思うんだけど、
バックパックを固定するにはどうすれば良いんだろうか、
前作ったのは無加工でそのままくっ付けた。一応あまり落ちずにはいるが、少しの衝撃で落ちそうで心配。
>525
HGUCとMSVをニコイチするレベルのスキルがある人間が、
バックパックの接続方法を問うのは少々疑問に思えるのだが。
>>525 まずは、前に作った物をうpしてからだな。
話はそれからだ。
MSV-Rのヤル気の無さは酷い
黒い三連星のS型って・・・
新規パーツは最小限の殆んどただのカラバリ品出す為の企画かよ
529 :
HG名無しさん:2009/11/05(木) 08:02:51 ID:6gQe4UGe
u
だって、角川なんだぜ?
角川なら仕方ないさ
可動戦士の限定版であったっけ?
まあ隙間設定であった奴だから別にいいけど
新規のオプション武器ヘボ目だけど本体よりこっちメインかな
コンテストは案の定クソものでしかなかったな。
瓦がデザインしてなんだって言うんだろ。
問題はこれも設定に取り組もうとするやつがいることだな。
研究されてたけどペーパープランに終わった、とかなら
別にいいんじゃない?
スタジオオルフェの千葉が関わらなきゃ別にいいよ
つか角川のMSVRって立体化前提なのか?
角川だし、イラストで完結だと思ってたんだが
MGボールのときみたいに作例くらい載るかも知れないけど
キット化前提ではないだろうね。
今回のMSV-R企画で格好いいと思った物が一つも無かった・・・
読者も編集者も本人も
誰もカッコいいとは思っていない
逃げ口上
539 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 11:20:49 ID:3mpo7wfS
俺はMSV-Rは好きだけどな。
ジムキャやゲルググ高機動とかはどうかと思うが。
というかダムA自体がダメダメじゃん
作例が載らないMSVなんて価値はない
まぁ一理ある。
ケロケロエースが全盛期のボンボン化すればよい。
タモリはタルの漫画なんか載っけてるわけだしさ。
ケロケロエースに「はじけてザック」みたいなはじけた漫画が載るとかw
プラモ狂四郎フォーエバーを連載させて昔のボンボン作例を再録しつつ、新SFプラモマガジンで新しいMSVを展開していくのならある程度は売れる。
>>539 俺もゲルググはちょっと。。。だったけど、ジムキャノンは何が
お気に召さなかったの?
装甲外しただけですごく無難なデザインと思ったが。
>544
今さら外す必要が無いって事じゃね?
宇宙用だからありなんだろ
ふくらはぎバーニアがスナイパーと同じでおもしろい
547 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 05:19:27 ID:vMTI4E2L
空間戦闘用ジムキャノンめちゃめちゃカッコイイじゃないか
新設定のバズーカとかキャノンと武装かぶってる感じだけど素敵じゃないか
548 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 05:46:19 ID:vMTI4E2L
ボールの存在すら全無視なあたりが最高じゃないか
高機動、キヤノン付き中距離支援機、キヤノン砲とバズーカ砲装備
わけわかんないコンセプトが最高じゃないか
まぁ、確かにジムキャノンにバズーカはちょっと変だよな、見栄え的にも
マシンガンかビームガンがよかった
やっぱビームスプレーガンだよ
552 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 22:15:58 ID:+g2Su6ez
スゲェ…
あれ・・・カップヌードル版にFAなんてあったっけ・・・・あれ?
555 :
551:2009/11/09(月) 22:26:22 ID:vMohew+o
この手のネタは出尽くしたのかなと思ったら意外とやる人がいないみたいで・・・
このスケールになると0.01mm単位の作業ばかりで結構厳しかったですw
ここまで何とか来たけど、塗装が鬼門かなと
がんばれー 期待してるぞー
ふたばの人か!
見てるよ〜塗装もがんばれ〜
でもこのままでもいいようなw
前にガンプラコレクションのガンダムをバカガンにしてた人?
自分も今FGガンダムをフルアーマーにしてるんだけど
こっちのほうが精度高くて凹んじゃわ
塗装大変そうだけどがんばってください
559 :
551:2009/11/09(月) 23:10:05 ID:vMohew+o
>557
確かに白一色で統一感があってイイかなと満足しそうな自分がいて怖いw
>558
いや、まったくの別人です。
精度を出すために極力パテは使わないようにして、基本プラ板工作で
地道にやってたら何とかなりました
すいません、勘違いしました
吊ってきます
565 :
551:2009/11/11(水) 21:41:39 ID:tH9xL63W
>>563 ジャブロー防衛用にしとくのは、勿体無いなあ。
出来れば、改造レシピを。パク(ry....参考にさせて頂きたいので。
>>565 1/144FAガンダムの塗装例のグレー系塗装はどうでしょう?
>>563 これはいい
ところで肩アーマーやジャイアントバズはHGUCのグフやドムのものではないの?
スカートは旧ザクかな?
作りかけで放置している自分は頭が下がる
>>565 俺も
>>566と同意見でグレーのカラーリングがいいと思う
カップ麺プラモとこれらでモチベーション上がってきた
>563
表面処理も綺麗だな
パッと見 1/144には見えない
>>563 左手首をHGグフカスとか08飛びグフにオマケで入ってる奴に変えるともっと良いんじゃね
これはかっこいい!参考にさせてもらいます。
皆様、ありがとうございます。
レシピですが、中身はこんな感じです↓
http://imepita.jp/20091112/668750 以前、MG誌で岡プロがHGUCの旧ザクからライデンのR2を作ってた記事を参考に弄ってます。
ジャイアントバズはHGUCのドムから頂きました。
左手のマシンガンハンドは自分で気に入ってしまい、旧キットのままとしました。
>>571 Good Job!
参考にさせていただきます。
>>571 太ももがいいなぁ。腰周りは参考にさせてもらう
確かに飛グフの指マシンガンは可愛げはあるんだよな、あれは
写真が歪んでいるので 良いのか悪いのか判らんが
肩幅は詰めた方が好いなぁ
肩幅はそのままでも好いが、机の上はかたずけろよな。
すんません、次のが作りかけなもんで
プラモ狂四郎の漫画が読みたいんだが
>>575 丁寧で好感の持てる完成品だけど、お腹がデブじゃない?
肩幅もあるし。
好みの問題かな?
さすがに今の目で見るとキツいな・・・。
砂ザクを貼った者ですレスありがとうございました。
次は今風に作ってみます。
プラモ狂四郎デカールでないかな
天満兄弟のデカールがほしい
ボンボンでプレゼントされた狂四郎仕様のフルアーマーガンダム。
あれってパーフェクトガンダムみたく
狂四郎マークのデカールがついてんのかと思ったらついてないのな。
説明書の塗装例のところに四郎、健、みどりちゃんのマークの図版が3種類載ってて
これを丁寧に切り取ってプラモに貼ってくださいっていう・・・。なんだそりゃ。
ttp://tomcom.eek.jp/robo02/puramokyoushirou/index.htm 成型色とパッケージ、説明書が違うだけ。
天満太郎戦でリアルタイプガンダムの事を同じようにネタにしてたが
それと同じ事を四郎モデルでやっちゃダメだろう。
すげーいいふいんきだよ
ある意味オレの理想
でもやっぱ旧キットは胴体伸ばさないと
寸詰まり感が強いな
じぇんじぇん自演じゃないよ?
横幅狭めればいい。縦に伸ばす必要は無い。
そういや今月でモデグラのフルアーマーついに完成だっけか
そう完成
新章突入、次はHGダブルゼータ
完成は二年後?
590 :
551:2009/11/23(月) 16:15:12 ID:y+DglRya
>>590 うは。かっこいい!
膝アーマーのダクトまで作ってあるとは。
GJ。
592 :
HG名無しさん:2009/11/25(水) 23:30:16 ID:3qWf6koJ
msv!
593 :
HG名無しさん:2009/11/26(木) 00:01:19 ID:5D9//Dru
タコザク
工藤俊作いわく「このタゴサクがぁ」
今月のAに載ってるMSV-Rのグフの画像、
どっかに落ちてませんかね。作りたい。
595です。自己完結しました。すんません。
597 :
HG名無しさん:2009/11/30(月) 08:02:52 ID:/4d8CHDI
>>597 かっけえ!かなり好みです!
そして自分の作りかけのザクタンクがみすぼらしく見える…orz
グリーンマカク腕を作った労力に対し全力で乙
ちょ、腕デカ過ぎねー?
そういうもんだ 知らんのか
多少の模型的アレンジぐらい許してやれよ。
細かいこと気にしすぎるとハゲるぞ?
ゲーハーだけは勘弁(´・ω・`)
設定所を較べるとでかく見えなくもないが、
これでカッコイイので無問題である。
マカクってオナガザルの事なんだよな。
写真のパースがキツくて 現物以上に大きく見えてるんだな
0083の旧1/144キットに比べたら問題無いレベル
>606
いくらなんでもそれはない
1/144ザクタンクの普通腕は細めで気になってたから却って丁度いい
でも連想したのはメガロザマックw
でもザクタンクの胸パーツの形状は頭部と同様に神過ぎるな。
当時のザク系キットであれだけ唯一幅詰め工作もハの字工作も不要。
>0083の旧1/144キット
途中放置してたのを再開したんだけど、完成が見えませんw
612 :
HG名無しさん:2009/12/03(木) 19:26:00 ID:9rF5Q2Iy
MGに付けてちょうどいいぐらいデカいな。
グリーンマカクの前腕はでかくてナンボよ
旧ザクの頭部にグフの記号を貼付けただけみたいに見える
これではいかにも旧ザクの頭って感じ
微妙なモノアイスリットのラインを出さなアカンわ
まあ、HGUCの旧ザクの頭部もザクの頭部に旧ザク風の記号追加しただけの代物で
旧ザクとは別物なんだけどね
>617
つまり旧キットのタヌキ顔をベースにせよと言いたいのかな
>612
旧ザク改造のグフ頭、結構ソレっぽく見えるモンだねえ。
HGUCグフの頭よりよっぽどグフらしく見えるよ。
もうちょっと底面で高さを詰めた方がグフっぽいのかな?
だいたいわかった
この世界ではHGUC旧ザクで飛グフ作るのが旬だ・・・ということか
>621
ディケイド乙
>616
下半分に入ってるスジ彫りも無いっぽいしね。
仕上げが雑すぎるしなぁ…
多少雑でも完成させるのが何よりだよ。
多少ねぇ
627 :
HG名無しさん:2009/12/06(日) 17:45:16 ID:VDw7yEsE
>>627 何それ?
法律か何かで決まってんの?w
脳内モデラーでもいいけどせめて民度は高く。
これ以上適切に使える場面は無いだろうなと思うぐらいに
「お前が言うな」
自分に言ってんのかね?クズっぷりを晒しすぎだな。こっちが恥ずかしいわ。
人並みに恥を知らないと、誰からも相手にされないぞ。
>631
そういう風に構ってあげるだけキミは優しいわw
633 :
HG名無しさん:2009/12/08(火) 00:47:24 ID:e+ApyaUa
だな。
>>630は何も出来ないのにグダグダ言ってるだけだろ。
まあ自分の技量を晒せないから他人を見下して憂さ晴らししてるだけ。
そういや、コンちゃんスレにも似た奴がいたなw
他人の作品見てケチ付ける奴って何が目的なのかね?
俺は他人の作品観るの好きなんだがケチ付ける奴に限って貶すだけで自分の作品を全く晒さないから正直迷惑、
他人を不快にさせる意味しか無いから黙ってろと思うわ。
俺自身は「下手だなぁ…」と思った作品には一切レスしないが、
「他人の作品をけなす奴に限ってヘタクソ」
「偉そうに言うなら晒せ」
…こういう意見を言う奴は「…真性バカですか?」とは思う。
晒した所で、本当にそいつ自身が作った物なのか証明する手段なんかないし、極論、「晒しさえすれば他人の作品を好きなだけボロクソに叩いていい」ってことになるんだが、それでいいんだろうか。
そもそも、ここ最近に晒された飛グフやザクタンクについたレスで、全く関係ない第三者が不快になるほどの「ケチ」つけた奴なんかいるのか?
「腕がちょっとデカい」
「仕上げが雑」
この程度のちょっとした感想レベルの事でギャアギャア騒ぐくらいなら、最初からこんなとこ来るなってのw
2ちゃんで黙ってろとかwww
>635
最近は温室育ちが多いんだよ。
2ちゃんごときに何を期待してるんだかw
他人からの批評を自分の作品のプラスになる意見だと考えられず、
「ムキー!!」ってなっちゃう奴は2ちゃん来ない方がいいよな。
褒められたいだけに晒すんなら生ぬるくmixiででもやっててくれ
って感じ。
もぉなんつーか はいはい としか言いようがねーな
みんな批評の仕方が下手なんだよ。
欠点しか挙げないから作品と制作した自分の苦労を全て否定された気分になって、
二度とうpなんかするかと思っちゃうから、どんどんうpする奴が減る。
批判するにしても、まず制作の苦労をねぎらったり、良い部分を褒めて相手の気分を良くしてから、
「ただここはこうした方が良かったかもね」っていう批評の仕方をしておけば、
作品のどの部分が悪かったか(または一般的に受け入れられなかったか)を受け止めやすいと思うんだ。
同感。
次からはみんなも一緒にさらに向上できるようにアメと鞭でアドバイスしようー
ここまでMSV漫画ゲームMSの話題一切無し
今更な流れに二度びっくり。
良い点と悪い点を上げるから、批評なんじゃないのかね…
話は変わるが、絆でイフリートも出て大分経つし…そろそろHGUC化して貰いたいもんだ。
改でいいからさ。
>欠点しか挙げないから作品と制作した自分の苦労を全て否定された気分になって、
>二度とうpなんかするかと思っちゃうから、どんどんうpする奴が減る。
なんでそこまで気を使わないとアカンのかね(´・ω・`)アホクサ
そんなメンタル弱い人間が2ちゃんに作品アップしようってのが
そもそも間違ってないか?
他人のことなどお構いなしなら中身は荒らしと大して変わらんな
2ちゃんで荒らしなんぞ珍しくもあるまい?
ってか、いつから2ちゃんってこんなヌルくなったの?
ババァの井戸端会議じゃあるまいし、周りの顔色見ながら
思っても無い奇麗事並べてバランス取るような場所でも無いだろ。
>645
2ちゃんなんて井戸端会議だろ。
ま、お前の2ちゃんの歩き方をどーこー言っても始まらんけど
おまいは10年前の気分なことがよくわかった。
>>643 気を遣う/遣わないの話じゃなくて、コミュニケーション能力の話なんだけどな。
歯に衣着せぬ発言できる俺カッコイー
ってね
よく考えてみると批評って難しいよな
まず、自分の好き嫌いとは切り離して考えなければいけないし
>646
>おまいは10年前の気分なことがよくわかった。
お前は国語が苦手だということがよくわかった。
>647
2ちゃんで能力問われる程のコミュニケーションかぁ・・・。
ま、「がんばって下さいね」としかコメント出来ん。
>648
>歯に衣着せぬ発言できる俺カッコイー
昭和の不良の価値観ktkr
まあ、「コミュニケーション」の意味を理解したらまたおいで
そのとき話をしよう
悪口と批評とアドバイスの区別もつかん奴らがよく言うわ。
「雑」なんていうのは貶しているだけ。全く不要のクズコメント。
見ている者は不快になるし、満足しているのは発言した本人だけ。
プラスに作用するものは何も無い。
まあ熱くなりなさんなよ。
何でもいいけど
>>645だけはいただけないな。
荒らしはいつの時代もどのスレでも否定されてきたし
何よりこのスレが荒れるのは何というか、困る。
2ちゃんだから何してもいい、なんてのはもう古いでしょ。
辛口で周りを顧みずに心情を吐露したいなら、そういうスレを立てたら良いんじゃない?
住み分けは大事だよね。スレ検索はしてないから、そういうスレが既にあるかもしれないけど。
マンセー意見しか書き込み不可!とかいうのも寒いけど
せめて自分のレスを書き込む前に、「この書き込みで他人がどう思うか」を
少しだけ考えてみてはどうだろうか。
内容は同じでも、伝わり方は変わるかもしれない。
まあとにかく言いたいのは、マターリマタリしようぜってことです。
批評は大いに結構だが、する方もされる方も、
「批評=ケチつける事」
と勘違いしてるバカが多いのには辟易する。
>>643みたいなのは言うに及ばず、たかが「仕上げが雑」程度の中身のない寸評で逆上する
>>651みたいなのが、ちょっとでも批判的なレスつけたりすると、すぐに噛み付いてきやがる。
わざわざ好んで他人を不不快にしようとする
>>643はガチで死んで欲しいが、
>>651みたいなのには、
「この程度でそんなに腹立つくらいなら、匿名の掲示板なんか見なきゃいいのに…」
と思う。
「人の嫌がる事をして、注意されたら居直るバカ」
の発言なんか、実生活でもネットでもいちいち目くじら立ててもメンドくせぇだけ。
こういう本題から外れたgdgdな流れになるから
やめとけって話だよなwww
憎しみのカドゥンに満ちているわ このスレは
>「雑」なんていうのは貶しているだけ。
そうでもないと思う。
アップされた画像から明らかにもっと丁寧に仕上げられる
スキルが見て取れるのに手を抜いてる物(=雑)も確かにあるよ。
そういうのを「雑」と表現するのは間違ってないと思うけど。
それに、一定のスキルがある人だと認めているからこそ
「あなたならもっと丁寧に作れるでしょ?」という意味を込めて
「雑に作ってある」と言うわけで、貶めてるとは思わないけど。
>653
気持ちは分かるけど、空気が悪くなるのでもう少し落ち着いて。
書いてる事が正しければ、ケンカ腰の乱暴な言葉でなくても
言いたいことは伝わるよ。
もうおまえらシミュレーションで決着つけろよ
ガンプラを晒すスレで評論家気取りのキチガイ荒らしがこっちにも沸いてるのか?
>そういうのを「雑」と表現するのは間違ってないと思うけど。
そりゃー情報量ゼロで実質何も言ってないんだから間違いようが無いわw
>それに、一定のスキルがある人だと認めているからこそ
名無しの画像を一度見て一定のスキルを認められるゴッドアイktkr
>>659 あそこは俺が1スレ目からさんざっぱら、
「作者を小馬鹿にしたレスを付けるな」
「良スレたらんと努力してる奴の足を引っ張るな」
「レス主の意図が読み取れないバカは黙ってろ」
…って言い続けたのに、相変わらずバカがギャアギャア騒ぐし、常連張り師を荒らし扱いして追い出したり、しゃあしゃあと派生スレ立てたりしやがったんで、本スレ共々足腰立たなくなるまで荒らしてやった。ざまぁみろだ。
荒らし目的で他人の作品に中身のない下らねぇレスつけたり、その悪意が見抜けないくせにそういう輩を擁護したり、終いにゃ張り師まで叩いたりするバカ共がデカいツラするんなら、ここでも一暴れするけど?
何だやっぱりあの時の独り善がりなマジキチかw
ここにも出張してるのかよ
その強気を2ちゃんじゃなくて外の世界に向けないとね
いつまでも引き篭もって母ちゃんに心配かけるなよw
ま、せっかくの良スレに後から首突っ込んで、好き放題やらかして知らん顔、痛いとこ突かれたらまともな反論もせずに逆上するしかなかったお前みたいなバカにゃあ、独り善がりに見えたろうな。
駄レス主を居着かせた自分達のバカっぷりを全く反省せず、真っ当だが耳が痛い意見は全て荒らし扱い。
良スレに軌道修正する努力も一切放棄して、そのくせ一丁前に被害者ヅラしてる連中ばっかになったから、心置きなく止めを刺せたんだがな。
MSVの旧キットをかっこよく作るのってセンスいるよね
伊藤霊一の1/100ザクキャノンはキットの活かし具合が絶妙だった希ガス
>660
>そりゃー情報量ゼロで実質何も言ってないんだから間違いようが無いわw
うん、それが当たり前だと思ってるならなぜその突っ込み?
何か問題ある?
>661
>名無しの画像を一度見て一定のスキルを認められるゴッドアイktkr
画像まで見せてもらって作者のスキルが読めないんなら
こういう話に口出ししないほうがいいと思うけど。
よく考えたら「独りよがり」って凄い言葉だよな
一人でよがってるんだぜ?
想像してごらん?
いい年したおっさんが
自分の部屋でたった一人でよがってる様を
ここでもひと暴れするけど?とかかっこつけたおっさんがよがる姿きめぇw
俺もそうだけど、匿名の掲示板に書き込んでる奴の意見なんて
みんな独りよがりだけどな。
それに気付かないで「俺は違うけど」的な考え方してる
奴の方がよっぽどきめぇけどw
662を擁護するわけじゃないが、同類を批難してる姿が
あまりに滑稽なので突っ込んでみた。
確かに誰もが独り善がりかもしれんが自分の思い通りにならないからって荒らして潰すなんざそんなの甘ったれた育ちの悪い子供のワガママにすぎんよ。
>672
それが分かってるのならそのスレはその育ちの悪いおこちゃまに
くれてやって、別のスレ立ててやればいいじゃない。
まぁ新しいスレ立ててまで守る価値のあるスレならって話だけど。
大人なら大人の対応ってもんがあるでしょ?
まともにやりあって荒らしの片棒担いでるような人間が
荒らしを批難するなんてちゃんちゃらおかしいと思うけど。
富野アニメなんか観て育ったからみんなこんなオトナになっちゃったのかもな。
>>674 良いこと書くね。
ガンダムなんかよりエヴァ見る方が余程いい。
そうだな
みんなもイデオンを見るといい
そうだと思う!
じゃあ、私達何故生きてきたの!
イデオンは富野のアニメだから見ないほうがいい
イデオンの唄は好きだ
戸田恵子、歌ウマイよねー
イデオンの主題歌は
高校の教頭先生が文化祭で自作の曲を披露してるみたいな
ほのぼのした歌だね
イデオンの唄の出だしは歌い手によってはヤンキーの脅迫に変換されるw
聞こえるか?聞こえるだろう(オゥ?)遥かなとどろきィーァ!?
や、別に俺等々力君じゃねえけど
等々力競技場の客席とピッチが遠い事を嘆いているフロンターレサポーターの気持ちです
「大地割りそそり立つ姿 正義の証か」
「正義の怒りをぶつけろ ガンダム」
ガンダムもイデオンもどっちも別に正義ってわけじゃないよなあ。
轟二郎なら知ってるけど
ザンキさん!また自分の事叱ってほしいッス!
まさか紫のエルメスまで設定に取り込もうとするやついないよな?
何を言っているの?
あれは戦後製作された映画というマクロス的解釈で
ナミ・エ・アムロー少佐専用 エルメスだよ。
昔のモデグラにあった。アイドル?MSだよw
いま再びAKBとかでやりかねん
チームAはユニオン、チームBは人革、チームKはAEUとか
アムロvs安室か、黒いだけにハマってたな
あのPV一度は見てみたい
696 :
HG名無しさん:2009/12/19(土) 11:25:18 ID:u7KEag7X
とくだねでチラッと見たが、安室専用エルメスはピンクだたw
それ新聞にも載ってたな。
マインレイヤー、手ぶらだと寂しくて何か武器持たせたくなるけど
この機体の運用考えるとこれがあるべき姿なのかな
MGの箱絵にあるように、せいぜい護身用にマシンガンくらいじゃね?
700 :
HG名無しさん:2009/12/21(月) 05:07:16 ID:++PkiWUX
アタイこそが 700へと〜
実際の戦闘工兵は
爆薬を両手に持って導火線を背に背負っていたりするから
武器持つ余裕がないんだよね
爆薬重いから もうそれだけで大変
06R-1と06R-2の1.0がどこに行ってもないなぁ‥‥
茨城にコイW
703の自宅に行けとw
このスレの人ならストックありそうだな
ばかやろ愛知だぞこっちはw
>>705なんなら家に泊めてやるよ!?
ただし、土産に愛知名産の超音波カッター忘れんなよナ!
>>705 岡崎まで来れるか?
松永R1.0の足回り&ランドセルだけならあるぞw
しかも全部回っても完全に集まらないっていうねw
頭部はバッファローマンを倒せば手に入りますか
左手と頭部のないラストシューティング仕様作ればいいじゃんと
思ったけど、肝心の胴体がないw
胴体あるよ〜
by福岡
角無し頭ならあるよ
札幌だけど
これで1機組みあがったらマジ感動もんだよなw
12都市12パーツ物語
JR東海の提供でお送りします
動力パイプ無しの胴体なら@千葉
バグダットにパイロットフィギュアあるって聞いたよ
全国を回ってパーツを集めた
>>705 その手には友情の結晶とも呼べるバルブスが・・・
映画化決定!
ドラゴンボール集めて神龍にお願いした方が早くね?
>>717 セングラだっけ?
セラフィムコールだっけ?
>724
残念センジャニだ
懐かしさのあまり再販された
ハイコンプロのジョニザク買ってまたが
酷でぇなコレ・・・
プラのほうが数倍イイわ
ハイコン”プロ”にジョニザクは出とらん
HCMと間違えた位は察してやれ
可動手首は重宝したな
あ
買ってすぐ放り投げたので違ってたか・・・
正直すまんかった
ハイコンのジョニザクはプラモの時新規追加されたパーツが一部反映されて無いしなぁ
>728
可動っていうか…まぁ可動か
オラザクのザクタンク、マジですごいな。
ところで緑のR-1ってもう売ってるの?
キチガイじみてるよな。もちろん最大限の褒め言葉として。
プロショップ高機動ザク、箱絵のやつがプリン肘(黒三のタイプ)って。
そのパーツは入ってないのに・・・
06R2-P改造がまだ早いという人への入門改造
肘の凹をパテで埋めようと言うことなんだよ
パッケージ
あれは反則だよ…
あのパッケージはやばいな。
R3ギャリア同様おっさんの心鷲づかみだ。
今後もMGはMSVだけあの仕様でお願いしたい。
今後のMGのMSV…
出るかな…
質問なんですがガンダムベルフェゴールの背面の設定画ってないんでしょうか?
>738
掃除中ですぐに発掘できる場所にないので確認できないが、
今年出た機動戦士ガンダムMS大全集(2009)に載ってたはず。
741 :
HG名無しさん:2010/01/14(木) 02:05:33 ID:DkLC2j8G
1
MG G3ガンダム2.0のパッケ絵は物凄いカッコいい構図だな・・・。
一応G3もMSVって事で、MSV的なイラストを意識してるのか。
でも、それこそプロショップのザクみたく、
MSV仕様の白枠にあのイラストが収まってたらさらに数倍かっこいいと思うんだが。
MSVのパッケの良さって、イラストの良さと共にトータルデザインの渋さも大きいよな。
ポリポリCGじゃなくなったのは評価
あのガンダムバーチャ○モデラーみたいなのは間違いなくおっさん共の食指を引っ込めた
設定色から色変更したときの全体像が掴めるソフト欲しいなぁ
素体だけデータダウンロードして各自好きにお塗りくださいみたいなサービス
欲しいな
昔出てた編集不可の3Dモデルみたいなのを出せばいいのにね
色換えのテクスチャ変更だけはできるようにして
バーチャルモデラーのことか・・・
バーチャルパチラーの間違いだろ切った貼った出来ないのに
>>744-745 最新のプラモの形状でそれ利用できるサービス欲しいね
色塗るの楽しむ事で売上げにも繋がれば相乗効果にもなるね
逆にプラモ離れが進みそう
>>734-735 俺もそれで一度は止めたが、箱絵のかっこよさが忘れられず買おうかどうしようか思案中・・・
あの箱絵モロにMSVだよな・・・
質問ですがMG1.0白狼ザクとMG1.0★3ザクの違いって形成色だけですか?
マーキングの他、新規追加の前腕とバズーカが違うはず
ガレキでアレックスフルアーマーとカタナのカバードキットが出るんだってね
キット化か付録の改造パーツを期待してたのに…
付録の改造パーツとか期待する方がおかしい。
>754
なんで?最近は珍しくも無い話じゃん。
757 :
HG名無しさん:2010/02/02(火) 22:51:51 ID:rhaEM1BM
>>755 何の脈略もなく付録やキットで出るわけがない。
そういうのは00みたいにアニメ放映中だとか、
AOZみたいにホビマガの一押し企画だったらの話ね。
せめてGFFのアレックスに付いてりゃねえ。
Gアーマー&ピクシーとか誰もやらんのだろうな・・・
模型板でそんな他力本願な・・・
安室エルメスやギレ暗のガルバルディ、白いギラドーガ
近藤の飛びグフ改、サムソンザクキャノン
おもしろいの結構出てきたからどっかやって欲しいな
モデグラのMSVの話題が出ないなんて おまえら
ここは見る専、語る専の人が多いからね
き、君はどうなんだ!
当然見る専、語る専?
ID記念カキコ
ID記念カキコ
ID記念カキコ
MSVにR2にMk-WにZZですねわかります帰れ
そんなアタシはKY
発行予定日 2010年2月25日
コ ー ド ISBN978-4-23018-6
書 名 MSVモデリングカタログ
著 者 名 岡 正信
予 価 定価 3,990円(税込)
進行状況 制作中
内 容 根強い人気を誇る、ガンダムMSV(モビルスーツバリエーション)の
1/144サイズモデルを岡正信氏がすべて製作、パッケージ、
設定画とともに一挙掲載!キットシリーズのアーカイヴとするもよし、
製作の参考にするもよし!
772 :
HG名無しさん:2010/02/19(金) 18:03:01 ID:D8CFlkOh
>>771 この前のグフ本よりかは、マシかな・・・
MSV本、発売日に買うつもりだけど、1/144以外のスケールや
バブルキャストまで網羅してくれたら泣いてよろこんだんだけどな。。
バブルキャスト、千葉ヨドのレオパルドにあったなぁ
バブルキャスト、組み立てないで実家に置いてるけど、
実際に組み立てたのって小田さんが抱えてるのしか
見たことないんだよな。
>>771 GUNDAMWEPONSのモデグラ版ってことでFA?
ていうか「〜カタログ」の名の通り
ポーズ替え以外は無改造だよ。
そうそう、関節をいじってポーズを変えてやるだけで、驚くほどかっこよくなるね。
>>779 あと忘れちゃいけないのは広角レンズで撮る事。
グフもリックドムも旧ザクもキットデフォのは標準で撮ってるのに、
改修後のは思いっきり広角効かせてる。
尼で登録はされたな
>>779 あと握りこぶしの穴埋め… 手以外は格好良いよ
アマゾン注文可能になってる。
半額のトコない?
購入したよ〜
MG掲載のマインレイヤーの製作工程が載ってるぐらいで
間接位置変えの素組みキット&設定画カタログだね
¥2.000ぐらいなら売れそうな内容。
しかしパーフェクトガンダムも結構かっこよくなるな!それに比べてガンキャノンUは…
両肩スパイクアーマーの松永機って
小田製作物知ってて描いたんだろうか?
知ってた知らなかったじゃなく知ってる担当が持ってきたんだろ。
ガンAの担当に強いのがいるっぽいし名
旧パーフェクトジオングって
あんなにイイモノだったんだな。
何とも並べられないスケールが残念だけど。
そこで情景シリーズですよ、あとザクレロと700円のGアーマー
子ボールもありだな
>>788 785では無いけど。
設定画…というよりイラストは1〜3枚の平均2枚。
パーフェクトガンダムは無し。
それと箱絵。
ピンポイントで知りたいものがあったら聞いてくれ。
みんなモデグラ本誌のMSV特集にも出てくるよくあるヤツ。
あたりまえといえばそれまでだけど。
本当にカタログ。良くも悪くも。
自分ならこう作る!(「制約」も納期も無いからね)
と妄想しながら眺めるのがこの本の楽しみ方かと思われ。
本誌の特集が良すぎただけに、過剰に期待してた。
アゴを引いても顔が正面を向くようにする為に胸を後ろに下げているんだろうが足の角度と合わせて考えると真横から見ると股間を突き出しているポーズだと思うんだが。
素組みとポーズ変えのカメラアングルを同じにしないのは不自然ではないのか。正直ザクタンクは違いが分からん。
今度はHGUCとのニコイチで別冊を作って欲しいね。
それだけザクタンクは元の出来が完璧だったという事だろう。
>>794 ザクタンクは「変更は一切していない」って記述あるよ。
「カタログ」だから無改造でも載せたんでないの?
実際は首をいじっているみたいだけど。
797 :
HG名無しさん:2010/03/04(木) 23:10:36 ID:5Ywpt7sh
買いですかねぇ?
悩む。
作業用ザクが有るんだからザクタンクって要らないような・・・。
脚がなくなったザクはどうリサイクルすればいいんですか
現場にはいつもパーツが揃ってるわけじゃないんですよ!
価格には見合わないけどMSV好きなんでカタログと割り切って買ってみた。
パーフェクトガンダムの頭ってあんなに男前だったの?
正直1/144で一番ってくらいじゃない?
パーフェクト興味なかったんだけど食わず嫌いだったなあ。
でもキットは売ってない…
>>798 「廃品利用の作業用ザク」の中にザクタンクも含まれるわけだ。
戦闘に駆り出されたザクタンクも居たみたいだけど。
>>800 あの頭部は当時かなり鮮烈だったな。
>>802 戦闘用てのはキャノンついたザクタンク?
>>803 それギレンの奴だっけ?ゲーム以外じゃ見た事無いけど
08小隊に両腕マシンガンのが出てこなかったっけ?
08のは両腕がグリーンマカク以上の作業用アームになっている旧ザクベースの非武装完全作業型ですね
807 :
HG名無しさん:2010/03/05(金) 11:07:10 ID:JnnTE7u5
Zでジャブロー守ってたじゃん。
>>807 あれプラモと同じ仕様のマゼラベースの3連機関砲だけのやつ
ガンダムF90(武装がたくさんついているやつ)が欲しいのですが、オークション以外に手に入れる方法ありませんか?
>>806 あれ?そうだったか、じゃあ何で見たんだろ…>両手マシンガン
つガンタンク
両手にマシンガンといえばヒルドルブ
ザクタンクじゃなくてMAみたいなもんだが
近藤の漫画に魔改造ザクタンクがいたな バニシングマシンだっけ?
もうザクいらねーじゃん と
近藤系のタンクは両腕を対空機銃にして量産Zとか落としてた
後、サムソントレーラーにザクの上半身乗っける奴
この前再登場したのはザクキャノンのボディだった
グズ鉄のザクタンクが最強w
対空仕様ザクタンクは、大昔のモデルグラフィックス誌に出てました。
オリジナル・フォトストーリーだったような気がする。
(はじけて)ザックタンク
トスイガータルポと聞いて(ry
ボンボンで連載決定
作画は「血を吸うマンション」の近藤先生
心臓の弱い人は読まない方がいいかもよ
824 :
HG名無しさん:2010/03/08(月) 23:15:41 ID:EWbl3b/+
岡プロ本買ったった。
脳内モデリングが進むぜ。
おお824かってしまうとはなにごとだ
値段はともかく、内容的にはMSVのキットの問題点をこれまでとは別視点で確認できたりと、
自分的には有用だったわ。
売れ残り常連のサイコミュザク買いに行ったら2週間の間に無くなってた。
立ち読みしてきたけど後半の方になるとどこをいじったかすら書いてないな。
(ザクタンクはいじってないと書いてあったが)
ガンAにデカイ剣持ったグフ出てなかった?あれって、なんてマンガ?
近藤和久の新バニシングマシン?
RGMSVでいいから
RGは売れ線だけでしょ。
しかしRGスレの不評っぷりだと第2弾があるかも怪しいレベル
ユニコーンにはMSVが総出演・・・・
そう夢見ていた時がありました
あんまり出しすぎると愚連隊になっちゃう
>>832 RGのコンセプト自体の不評でなく
お台場デザインだから不評なんじゃないだろうか?
仕様が無駄に豪華で価格も高いよね。
1/144ガンダムで¥3000って・・・
ザクからだったら、オッサン的には評価されたろうに・・・
同時にニコイチ用の旧キット再販
2500円前後のキットを使ってニコイチMSVってのもなぁ。
MSVとかニコイチの楽しさ半減だわ。
>>834 愚連隊は設定とか関係なしに無理矢理出すから嫌い
あとあの漫画家はGガンとかの格闘物でも書いたほうがいいんじゃね?
必殺技大好きみたいだし
UC見て思ったんだがスタークジェガンがホークの技使ってた
>>838そこらへんの限度額は人それぞれだべ。
べつにこれからもFGと旧MSVのニコイチやったっていいんだし。
>841
ま、そりゃそーだ(・∀・)
電ホにMSV-Rの作例あるんだ
ガワラ画より良いから好きになれるかも
今の瓦画より酷くなることあるのか?
いや、もう楽しむだけだよ
どこもスルーで寂しかったから
模型でフォローは昔みたいで嬉しい
実際ザクキャノンやプロトタイプドムがRGで出た日には
HGUCからの乗り換えも辞さない!
まぁあり得ないけど
言われてみて、MSVってRGに向いてるかも
と、ちょっと思った
フレームシステムはGFFのポロリだらけの外装剥がれ大会フレームチラリもあるよ!を思い出す
RGで一回マイナー機出したら期待感もグッと増すのにな
ディザート、キャノン、マリンをRGで出してくれたなら!!
RGの値段じゃ売れないから続かないと思うけどな
MGザクキャノンの投げ売りっぷりをみると
852 :
715:2010/03/27(土) 20:46:29 ID:HwdIt6by
確かに。
あの価格帯だとマイナー機は最初から考えて無いと思う。
それは一地域でどこでも投げ売りじゃないから大失敗でもないんだろう
失敗レベルではレイズナーよかましかと
安売りあったらもう1機買うんだがな
投げ売られてない地域があったとしてそこの人口考えると・・
だいたいザラスで2000円でしたよザクキャノン
ネットショップでも2000でも残ってたし
キャノンもマインもザラス2000円でした
それでも2週間はあったし
むしろザクキャが投売りじゃない地域があることが不思議
そりゃずっと特価である訳じゃないからな
確かにのろまだとありつけないわな
ネットなら2000円でもまだあるけど
通販はアマゾン以外だと送料で実質安くなくなるから
どっかでポイント使って買う方を選んでしまう
G-3も一応MSVだったけどありがたみないな
せめて未キット化のプロトなら良いのに
MGのMSVが高いから売れなかったのか
1/144ではなく1/100だったから売れなかったのか
はっきりさせる意味で、とりあえず次のRGは06Rをだしてみるべきだw
>1/144ではなく1/100だったから売れなかったのか
すでにはっきりしてると思う。
両方だな。HGUCあたりでMSV展開希望。
ガルマザクとゲルキャ(シャアザクより武装が多い・シャアゲルよりry)はなんかお買い得感があって何個か買った
利権政治家の綱引きみたいでアレだが、次のリアルグレードとやらを
MSVに引っ張ってこれないもんかな。
まさにリアルを追求するにはもってこいだろ?
申し訳ないんだが、MSVは現行HGUCのキット構成のままで
お願いしたい。
お気に入りの機体を1つだけというならいいんだろうけど、
MSVは大量に買うのであんなバカみたいな値段出せない。
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ <量産ゲルググのお買い得感!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
>>864出たとしたら、の話しだが
定価じゃなきゃかなり安いはずだろ
グフとかはリテイクきぼん
ドップ合体グフ欲しいな
ドルメル並みに期待できない
870 :
HG名無しさん:2010/04/08(木) 13:51:17 ID:W7HPlXZY
5月の再販でトロピカルテストタイプはあって、何故プロトタイプドムは
ないんだ?両方だしてくれよ。ついでに1/100も頼む。
水陸両用型ザクは金型がダメになったとかなの???
全然再販されなくて困る
Ζ版が再販されたから大丈夫じゃないの?
ガンキャノン2って再販するの?
ガンキャノン2は再販してからすぐ売り切れるから困る
今回再販されるなら確保しなきゃいけない
何の情報操作だよw
マヂで!!すぐにガンキャノン2の確保に向かいます!!
ウチのほうには今でも売れ残ってるぞ
モデルグラフィックス2010年6月号の内容紹介ページで
MGフルアーマーガンダム決定だって
マジでHGも販売してほしいな
マジで?ふだんHGUCしか買わないけどFA出るんなら買うわ
最近1/100の再販なかったのはこういうことか
シモダ小隊って、ボンボン時代にケン兄ちゃん(草刈氏)が使ってたペンネームが元ネタなのな。
>>877 イィィィィィィィィィィヤホオォォォォォォォォォ!
この勢いでプロトとGMキャノンも!!
なんか激しくコレジャナイ臭がする>FA
二つ折れして両腕に装備可能な二連ビームガンと
腰の後ろにはビームサーベルだっけ?
二つ折れの砲身って・・・( ̄ー ̄;)
戦艦並みのビーム砲携帯しようとしたヤツのほうがイカれてる
FAガンダムって二連ビームガンつけてると
ソッチの方の手じゃビームサーベル持てないよね?
だからあれだよビームガン使い果たしたら武器がないだろ
それでそのビームガンを捨ててビームサーベル使うんだよ
たしかジョニーライデンの漫画で
ビームサーベル付いてなくてフルアーマーガンダム負けてた気がした
FA78-1Bはなんかカッコワルイ・・・・曽背負いミサイルポッドとか3連のビームとか
ヘビーガンダムみたいにヘビーランチャーみたいなの持てばいいじゃん
フルアーマーガンダムの二連ビームライフルは、
銃身だけで銃本体が無いように見えて、何か好きになれん。
ガンダムのビームライフルとバランスが違いすぎるからかな?
You!二連ビームライフルの銃身をガンダムのと差し替えちゃいなヨ!
>>891 PS3の「ガンダム戦記」では
意外とジェネレーターへの負担が大きい割に装弾数も威力もイマイチ。
そして入手しにくい。苦労して手に入れた割には落胆が大きい武器のひとつ。
同じく苦労して完成させたFAガンダムに装備させた時の自己満足的な喜びとか
ふたつ入手した時に左右の腕に装備させてニヤニヤするとか
そういった感じの武器。
コアドップグフ、1/144で造ってみたけど
形だけは意外に簡単になった。
ドップはガレキの08小隊ドップを削り込み。
今悩んでんのはシールドの保持方法かな。
FGザクの前腕使ったんで、
HGのシールドを利用すべきか? PC埋め込み式にするか?
まさか本当に作るやつがあらわれるとは思わなかったYO!
ドップの加工が鬼畜だろェ・・・
>>891 あれで銃身だって言われてもな
ヒートロッド×2本出て来る方がまだいい
糸ハンダ巻いたやつな
>>896 そーでもなかった。
縦方向の各接着面を、レジン製なんでノリでガシガシ。
機首回転軸の位置決めが難儀すっかな?
瓦設定画はまだまだ2Dの嘘が多かった。
今、鬼畜に感じてんのは襟と腰の模様っぽいモールド。
900 :
HG名無しさん:2010/05/12(水) 03:16:12 ID:ap3OobS1
アタイこそが 900へと〜
フロントや肩のアーマーをスクラッチする場合
大きめのC面(っていうのかな?)を出すのに
プラ板積層して削りだす方法と
エポパテなんかをC面部分に盛って、平面の板を密着させてからはがす方法と
どっちが簡単かな?
わかりづらい文章で申し訳ないんだが・・
他にも簡単な方法があれば教えていただけませんか
スクラッチなど経験が無いもんで・・
なぜここで聞くのか分からんがプラ板削るほうが時間かからないと思う
>>893 PSPのバトルロワイヤルとかやると連装ビームガンの能力を堪能できるぜ
1回で2発発射だから威力も倍 マークやZのビームより強いんだぜ?
フルバーストでビグザムやサイコをフルボッコにするのは楽しい
ビームガンではビグザムはボコれないだろう。
ギレンの野望で、全周囲54機のボールで囲んでこそフルボッコ!
>>904 フルバーストはキャノンもアーマーのミサイルも全部撃ちだからフルボッコなんだぜ
どこでビームドライブしてるんだよ と突っ込みたくはなる
そんなんいったらセンチネルとかビーム砲だらけだぞ
フィンファンネルだってあんな板にビームとバーニアついてんだぜ気にしたらダメだ
積んでたギラズール作ってて腿のバーニアが06R風なのが嬉しかった!
ズールの袖はほとんどそのままでギラドーガに移植できるみたいだね
>>908 でもそうするとズールの袖がなくなっちゃうね
卑怯だけどパーツ注文したw
アイザックやガザ系、ズサとかはどうだろうな
それみんなやると大変な事になると思って我慢してるんだわ
今後袖付きの機体には余分に付けてもらえると本当に助かる
ガマンしなくていいと思うよー。
バンダイ自ら「改造目的の注文も受け付けてます」って
言ってたし。「1パーツ3個まで」というルールさえ守れば
問題無いかと。
1回に1パーツ3個までだから次回にまた3個OK
余分にガンプラ買ってくれるんなら歓迎だろうね
HGUCのネオジオン系を袖パーツ付きで便乗してくれないかな
Zの時見たく
パッケージ換えで袖付けたUCネオジオン版発売。
>バンダイ自ら「改造目的の注文も受け付けてます」って
マジデスカーーー!
ライフルやバズーカ欲しさに1体丸ごと買ってた俺って・・・
ヘイズルで学んだ?
>916
マジっす。
在庫確認の電話を入れた時に聞いたから間違いない。
ただ、人気のパーツは在庫もすぐに無くなります。
最近だとHGUC陸ガンセットのジム頭がずーっと在庫切れ中。
確認せずに注文すると、在庫切れの時封筒の送料が無駄になるので
オススメしない。
こうして陸戦用ジムのアイデンティティは徐々に崩壊していくのである
あ〜、GM頭はスナイパー用に1個注文しちゃったな
レールガンはストライカーに1個だけ使用
これもそろそろ再販らしいけど
MSVも再販で準備しとかないとね
HGUC 陸事務 フル装備セットだせばいいのに
>922
残念ながらバンダイはそういうみんなが
待ち望んでる物は出しません(´・ω・`)
岡プロ関係初心者なんで質問
このスレでブリックワークスの80’s PHは既出ですか?
926 :
HG名無しさん:2010/05/25(火) 13:33:23 ID:XNLwxEBE
ガンプラ紹介スレで荒らしてる奴!
お前の上手いガンプラうpしてみろや!
荒し本人乙
まてよ 俺が本人だ
いやいやオレが本人だ
いや俺だって
うるさーい!!
違う、俺だよ!
オレオレ詐欺?w
どうぞどうぞ
まだまだ連携が足りないな
それではWBは落とせない
むしろソロシップ並の連帯感のなさを目指したい
937 :
HG名無しさん:2010/05/26(水) 13:52:07 ID:3x1VcNtm
連帯感ならダムA創刊号に載ってた全員美少女のリックドム隊が最高だよな
>>937 コンスコン隊のヤツ?
コンスコンが実は足長おじさんだったという…
その後に載った読者の感想が笑えたんだよな
ゲーム感覚で脱出装置作動して生きのびたのか心配してたw
HGUCボール2個セットはジャグラーのフラグ
…な訳はないか。
941 :
HG名無しさん:2010/06/03(木) 07:14:04 ID:knSG/DDb
ジム改も出るし作例でやるんじゃね
国語ちゃんと学んでこい
はっきり、「だから埼玉人はイヤなんだ」
ボールって
TV版、0083版セットってわけじゃないよな・・・
副腕以外にも細かい違いがあるからな
TV版ボールは旧キットで十分すぎるじゃない。
リニューアルならもっと良くなるからね
まだ流用で出る可能性もあるかも
カトキが書いてた装備バリエも欲しい
>リニューアルならもっと良くなるからね
リニューアルして旧キットより逆に酷くなったHGUCザク改をお忘れか
もう画像出てるし単純だったから昔も良かったんだよ
いちいちくだらない事で…
ゾックまで出した以上シリーズコンプにこだわったのかな。
「馬鹿球」じゃないのは、あくまで「ファースト」の
シリーズってことなんだろうし。
あれ? グフ…
>>951 じつはアッガイも1stとしては形がおかしすぎるんだぜ
まあHGUCザク2も靴も肘のプリンもイヤすぎる
何なんだよ、あの形は
ザク改の靴の方がよっぽどらしいわ
俺はザク改は良作だと思う
しかしここはMSVスレ
06Rも機体は凄いスペックなのに
武装はマシンガンってのが何かマヌケでワラタ
ガンダムに至近距離で連射しても傷も付けられなかった
ザクマシンガンだけど、最終回でガンキャノンの足を一発で
粉砕してるんで、砲弾がマシになってたり…?
958 :
HG名無しさん:2010/06/06(日) 18:15:43 ID:akRnxo52
流石に対MS用徹甲弾ぐらい使われてるだろ
その前にジャイアントバズとか食らって耐久力おちてたとか
ガンダムより装甲厚く同じ金属だからザクマシンガンじゃ壊れないよな
脆いといえば同じ金属って設定なのによく壊れる量産型の79
ビームが使える顔だけガンダムってイメージがある
当初は対MS戦を想定してなかった訳だから、連邦のMSが投入されてから
対MS用に弾が改良されていると考えるのもアリかと。
>>960 多少は対MS戦は想定していたらしい、ザクの肩スパイクやグフはそのためのものとか
ただし仮想敵機は鹵穫ザクまたはコピーザクを想定していたとか
ある意味奇跡
みんな06Rの武器には一言あるんだねぇ
俺としてはオリジンのマッシュのライフルとベルトマシンガンを
MSV‐Rあたりを使って公式設定にねじ込んでホシイなぁ
ジャイアントバズで十分じゃね?ガンダムばかり相手にしてるわけじゃないしジムやボールや戦艦なら十分いける
R2はジャイアントバズで文句ないけど
Rは嫌だなぁ
帰りにイエサブ寄ったらMSV大量入荷してた
AmazonでジムキャノンとFAガンダム定価でポチッたのに
Rは横カートリッジのオリジナルバズでしょう
>>968 何故か立体化されてないんだよなー。
俺はマゼラトップ砲ベースの改良型だと思ってるんだが。
マゼラ砲も一緒のイラストで使ってなかったか?
オリジナルバズなら旧MG黒06Rでそれっぽく再現できる
マゼラ砲にしてはちょっとデカイ気が
マゼラ砲のスケールがちょっと合ってないのかもね
ディオラマになってたっけ?
HOW TO BUILD GUNDAM 2でディオラマになってる、というか
順番はそっちが先でそれを元に描いたんだと思われ。
先にイメージイラストを描いたのかもしれん
残念ながら今手元にないや
ほしゅ
模型板は一週間程度では落ちない。
つまり
>>976は保守ではなく埋め。
(キリッ
MGフルアーマーガンダム発売
HJの作例がよかった
新商品の一発目作例でスネ伸ばしたりするのって
久しぶりかな?
981 :
HG名無しさん:2010/07/27(火) 22:32:33 ID:ZevPNR0y
test
次誰かよろそく
24時間レス無いと落ちるんだよな。
スレ立てチャレンジしてくる。
MSボーイズ作りたいんだが
1/144ザクタンクの出荷はまだか
まずマゼラアタックを買います