1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2009/05/14(木) 12:54:41 ID:Gb1QX1cv
2get
3 :
HG名無しさん:2009/05/14(木) 20:53:06 ID:YoYc9u0m
ジェガン発売決定ってホント?
4 :
HG名無しさん:2009/05/14(木) 23:13:34 ID:ymzhEX+D
MGでもおながいします
ってプロポーションは旧キットの方がいいじゃマイカorz
5 :
HG名無しさん:2009/05/14(木) 23:33:47 ID:3xmaS0v4
6 :
HG名無しさん:2009/05/15(金) 00:16:09 ID:I1Wl9dx7
まあ、今のバンダイが作ればどーやってもああいうプロポーションになるよ。
旧キットのジェガンも出来は悪くないんだから、好みの方を作ればいいでしょ。
7 :
HG名無しさん:2009/05/15(金) 01:08:44 ID:0TXc8CzH
旧キットはプロポーションはいいんだが、ディテールが甘いのがな。特にアタマの
まぁ仕方ないんだが
8 :
HG名無しさん:2009/05/15(金) 09:37:55 ID:rNYsQpC3
今からジェダ作る用にマーク2とウォーカーギャリア買っとくわ
9 :
HG名無しさん:2009/05/15(金) 11:40:48 ID:I1Wl9dx7
ジェガンは元の設定画がでろんとした甘いラインなので、適当にエッジが甘い方が
雰囲気は近くなる気がする。逆シャアのMSはみんなデザインの線が荒いから。
今回のホビーショーのバンダイ製品全体を見ても、今のバンダイには設定画を
きちんとトレースする能力は無い。
どうしてもOO風かSEED風になるんで、そこは諦めるしか無さそう。嫌なら旧キットで。
10 :
HG名無しさん:2009/05/15(金) 12:11:49 ID:S9Hk37Yy
>>7 つジム駒の頭
>>8 ジェダって画稿あったっけ?
記憶にないわぁ…
11 :
HG名無しさん:2009/05/15(金) 12:58:45 ID:rNYsQpC3
B-clubやダムエーではジェガンの初期稿をジェダって事にしてた。
それを元にした作例があったんだよ。
その他というと、挿絵のあれくらい。
12 :
HG名無しさん:2009/05/15(金) 13:48:42 ID:/yveBDcJ
>設定画を きちんとトレースする能力は無い。
つーか端から「する気がない」って感じなんだよなあ
設定画やら劇中作画やらをしっかり精査して作り上げた造形には感じられないんだよなあ
「俺の考えるカコイイジェガンを食らえ」って
どこの誰だか分からない設計者のオナニーを押し売りされてる感じ
つーかシルエットがギラ・ドーガにそっくりのラインになってるように見える
同じ設計者かな
13 :
HG名無しさん:2009/05/15(金) 15:28:04 ID:2Yt7Bjnl
>>12 ザク改には殺意を覚えたな。
あれよりはマシだと思おう。旧キットはストックがあるし。
14 :
HG名無しさん:2009/05/15(金) 21:31:08 ID:ZXsUygw8
>>1乙
話題に盛り上がるのは良いが、一応礼は尽くそうぜ
15 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 00:20:39 ID:2GDPE2kW
そうだな、失礼した
>>1乙
>>11 B-clubか…殆ど目を通してるが、記憶にないorz
ま、HGUCが発売されたら、またやるだろね。
スターク位しか、見映えのするバリエーションないしw
16 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 01:35:21 ID:GRzotx61
ジェガンだけ寸胴不細工でも仕方ないだろうに
17 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 01:47:00 ID:biffdCiI
寸胴ブサイクなGMの巨大化最終形であるジェガンが欲しかったんだよ!
しかもMGでな、、、
18 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 06:22:40 ID:nYIYgPb1
>前スレ999
GM3は出さない方が磐梯には都合が良い
GMとMk-II二つ買う羽目になるからw
さあB蔵で改パ出せば上記二つが確実に売れますよ磐梯さんw
19 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 12:44:02 ID:KxE6SGea
Bクラブのレジンパーツはちょっと高すぎるしね。
海外のスケール物のアフターパーツに慣れてると、Bクラブのにあんな高値を
払う気にはなれない。
20 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 12:58:23 ID:KONRcfEr
単純にリファインデザインのいいとこ取りをしようとして全部にブーイング食らう
いつものバンダイな気がするけど…。例)アッガイ
まぁ、HGUCνの横において似合うならよし。
21 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 09:23:47 ID:RqMaJQpA
格好良いと思うけどな。このジェガン
でも買ったら、腰を2、3ミリほど延長するけどね
22 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 13:23:49 ID:Q9C8+Hlb
変な質問ですが
ちょっと教えてください
ジェガンが話題になってますが・・・・
ジェガンってGM系のMSなの?
自分は関係無いと思っていたので・・・
連邦系の量産MS=GM
では無いですよね?
=なら、ハイザックすらGM系になってしまいますし
実際はどうなんですか?
23 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 13:26:38 ID:OGousEI9
単純に、ジム系の次世代として作られたんじゃないの?
フルモデルチェンジで
24 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 13:27:06 ID:X05NlJgA
ウィキ見れ
25 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 16:35:17 ID:oLdC4Lav
型番見れ
26 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 18:37:41 ID:Op5yBPWJ
RGMはGM系
27 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 19:01:16 ID:LyzHrwRM
見た目でもジェガンはまんまジム系MSに見えるけどねぇ
28 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 21:16:24 ID:yrDffgCb
顔見てジェガンがジム系ではないと思えるのが不思議。
当然、ヘビーガンやジェムズガンもジム系と認識してないんだろうな。
29 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 22:07:33 ID:hgcusCxZ
ジェガンのジはジムのジ
30 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 22:34:21 ID:I0/Rpaoh
まぁ、ジムじゃない度で言ったらガンダイバーにかなう者は無いだろう
31 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 22:39:04 ID:et0V/Kj3
ガンバスター
32 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 22:49:07 ID:QRNUeGpn
アルヴァアロンとGNアーチャーもここで良いですか?
33 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 23:12:55 ID:fHDYoaE9
伝説巨神だってジムの仲間なんだぜ
34 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 01:08:07 ID:FJabXgc2
35 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 01:12:26 ID:DvMPFQHs
あれはリミッター解除した真の姿だからな
といいたいが、やはりシャアに貫かれたりする辺りがホントの姿
36 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 02:23:52 ID:xW/GHnHT
リックドムを一刀両断にする姿が本物だと信じたい
37 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 02:27:47 ID:04pDjIDn
リックドム一刀両断したジムはイカしてたが
ドム一刀両断したガンダムは手首なくて失笑だったな
劇場版でも直ってないし
38 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 10:28:22 ID:JnJj0/tY
>>33 あなたはガンキャノンです
キャノンをミサイルポッドに換装してるけど。
39 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 11:54:24 ID:0i4u/Pql
パトレイバーの世界ではGM顔はハンサム、ヒーロー的とされているが。
40 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 20:05:01 ID:YjEUeMWO
98式は市民に威圧感を与えないように考慮してやさしい顔になってんだぜ
つまりジムはやさしい顔
41 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 21:06:48 ID:ROmlmg1a
ジェムズガンやジャベリンが好きな俺は超異端児
42 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 23:05:27 ID:uc6+UTTq
>>41 ジェムズガンとジャベリンがF91より先に
ロールアウトしてたという設定が釈然としない
43 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 23:07:42 ID:0i4u/Pql
ジャベリンのゴーグルの下に光るガンダムタイプのカメラアイは
一見いつも笑顔に見えて時折鋭い眼光で相手を見据える笑福亭鶴瓶が如し
44 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 23:21:47 ID:0i4u/Pql
>>42 それ勘違い。
F91のロールアウトは0116
ジェムズガンの試作機は0119年、ジャベリンとRXF91は0122だから
まぁ、そんなもんなんじゃないのという気がするが。
ジェムズガン/ジャベリンの概観はF91に似ている部分があるけど
サナリィの直接的な技術的関与があったわけでもないらしく
ただアナハイムが構造をコピーした程度で
あれも文字通りのシルエットフォーミュラプロジェクト(の一環)だったのかもしれん。
45 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 23:48:01 ID:VUsYmdGd
その辺、Bクラブの捏造設定が多くてよく判らんねえ。シルエットFのプラモ展開や
後のクロスボーンとの辻褄合わせもあってわけわからん状態。
まあ、アナハイムにしろサナリィにしろ、富野氏らしいトンデモ設定で
困っちゃうんだけど。兵器企業ってのはああいうのではない。敵対する両陣営に
武器を売っちゃうとか、ちょっとね。
ZからVにかけての兵器産業の扱いは、ちょっとリアリティが無さ過ぎて厳しい。
トンデモな上に背景をきちんと描いてないのでどうにもあやふや過ぎる。
46 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 00:04:33 ID:uc6+UTTq
>>44 F91のロールアウトは123年だと勘違いしてたよ
ただやっぱりジャベリンやジェムズガンが
あのF91の時代に存在してたのは違和感が・・・
47 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 00:17:13 ID:tvxLDzyM
小型MSの実戦配備が急がされたけど、ザンスカールまで実戦が無かったため旧式が配備され続けたってことかな
F91のジェガンみたいな感じかな
48 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 00:18:17 ID:L8bOpvST
まあ現代でも死の商人とかいるからねえ。
フォークランド紛争でシュペールエタンダール(フランス製)のエグゾセミサイル(フランス製)にイギリスの最新鋭駆逐艦が撃沈されたり、
アフガニスタンでタリバーンのスティンガーミサイル(アメリカ製)に米軍機が撃墜されたり、
あっちゃこっちゃの第3世界で、旧ソ連製のT-72どうしが戦ったりしてるからねえ。
大企業が表舞台にたつことはないが、
一概に絵空事とは言い切れないかもね。
49 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 02:00:12 ID:l5MXpvdu
あの辺はでかくなった組織の腐れっぷりを表現してる
おはなしの背景部分だからな
リアリティもクソも「そういう世界だ」という部分
普通にMSなんちゅう珍兵器が主力として使われてる、というのと同じ
あとトミノのお言葉「僕は自分からガンダムがリアルだなんて一回も言ったことはありません」
50 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 02:34:18 ID:8vzitnYS
今ヘビーガン作ってんだけど、劇中で振り回してたはずのビームサーベルがついていないw
で、どこかに付けてやりたいんだけど、どこがいいだろう?
1.腰の左右どちらか(ジェガン方式、グレネードを片側取っ払う必要あり
2.腰の後ろ(ネモ方式、ライフルラックが無駄になるが左右どちらかの腕がやられても取れる
3.バックパック(初代GM、この場合左右どちらかで迷う、角度が計算されてれば左右どちらでも抜刀可能
4.腕(νガンの予備サーベル方式、取り付けた側の腕は勿論、逆の腕が破損しても取れないw
5.足(陸ガン方式、1本だけだと角度を計算しても反対側の腕では届かないだろう
間抜けなのはいくつかの方式では腕が破損するとサーベルを取れない点
1.2.で既存のギミックを殺すのは勿体無い
有望株はバックパックかと思うが、先代であるジェガンから大幅に変わるのは慣れない人もいるだろうな
51 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 08:48:29 ID:h3weVGy5
それは負けず嫌いというものだよトミノ君
52 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 09:04:52 ID:KSoITATT
>>50 俺は盾裏のコロッケも入るなんでも収納ボックスに入れてると解釈してるけど、
まぁ、好きな所に付ければいいんじゃね?
53 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 17:08:43 ID:FN4Q1pWD
コロッケ入れるなwww
せめてメンチ(ry
54 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 18:04:51 ID:ULVdocdJ
じゃあクリカン
55 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 18:08:39 ID:8t1ukSc+
ミンチカツのミがなんでメになったのか気になって仕方がない
56 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 19:54:04 ID:XHjFcqa6
57 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 20:04:18 ID:E8WI4bJW
シールド裏に味噌とコロッケか・・・
爆散したらいい匂いがしそうだ
58 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 22:11:21 ID:kV5yWuhT
関西ではミンチカツをメンチカツと呼称する、これ豆知識な。
名古屋ではカツに味噌をつけるのは知ってたがコロッケにもつけるの?
59 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 22:14:59 ID:ULVdocdJ
相手の傷口に味噌を塗りたくる残虐ファイト
60 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 22:23:42 ID:8t1ukSc+
>>58 いや、それは知ってるけどそもそもなんでメになったのかなと。訛ったとかかね?
あとメンチカツは東日本って書いてるとこもあるよ。
まあなんだ、スレ違いすまんw
61 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 22:52:11 ID:l5MXpvdu
10秒チャージの容器みたいなのに味噌が入ってて
なんにでもかけて食やーせみたいなのは売ってるぜ
ソースよりゃくどくないんじゃね
しかし俺はコロッケほかなんにでも醤油をかける者なのであった
62 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 22:59:23 ID:bkR4DwOx
関東地方1都6県全てに住んだことがあるけど
ミンチカツという表記はあまり見たことない
63 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 23:02:39 ID:F0tLRPpZ
ナカモの「つけてみそかけてみそ」だなw
でも味噌カツの味噌はもっとシャビシャビで見た目はウスターソースみたいな感じだけどな
さて、そろそろGMの話に戻るか
64 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 00:55:34 ID:eeewOVHs
たしか一株1ドルが妥当なんだっけか?
65 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 01:44:07 ID:NZI5LYe6
ジムとかMSってどれくらい空調効いてるんだろうね
カツなんて食ったら臭いが充満しそうだ
66 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 02:44:10 ID:L838MDfX
俺はキッカを食います
67 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 03:33:05 ID:/xi4WxgC
>>64一瞬、誤爆かとオモタ どうでもいいがIDが「いーおVHS」w
>>65「ちっ、飯食うヒマもねぇのかよ」が正解
68 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 04:18:31 ID:HfAriMC8
鴨料理はいかがですか?
69 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 07:27:03 ID:N5uc17Ty
>>68 肉のハナマサには大抵鴨肉が売ってるから、いつでも鴨料理が喰えるよな。
オススメの一品はカモカツ(鴨のチキンカツ)だな。
70 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 08:56:40 ID:LJ7rj7jr
何か食い損なうと死亡フラグなのはマクロスだったか
71 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 10:16:11 ID:I4AmCzcq
柿崎の「俺のステーキ〜!」だな
72 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 10:33:20 ID:NQAcJ55f
あのシーンは雨上がり宮迫も絶賛
あのひと天然素材時代に
テレビで音を聴いてそれが何かを当てるっていうクイズのとき
機械の作動音を聴いて「GM!GM!」って連呼してたな。
73 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 10:34:28 ID:NQAcJ55f
ちがった 絶賛してたのは劇場版の方だった
74 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 18:24:01 ID:npCPoa1/
サラダを食べられずに亡くなった方もいましたね
75 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 23:43:43 ID:tvIZBgo9
あ
76 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 00:26:43 ID:GJ2JZqn8
マクロスシリーズでも、パインケーキの御方は辛うじて生き延びたけどなw
77 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 00:53:34 ID:NWoQGQTt
>>76 このスレならフォッカーのパインサラダより
逆シャアのアストナージとケーラだろう。
「ケーラ、とっておきのサラダ、作っとくからな!」
「愛しているよ!…リ・ガズィ、行きます!」
「サラダを一緒に食べるんじゃなかったのか!」 (〒_〒)
78 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 01:20:00 ID:acAZ+Wac
まぁ
>>76はフォッカーじゃなくてオズマな訳だが。
79 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 01:55:54 ID:sQUD2AkL
20インチのエスニック風スペシャル五目ピザをおごってやったのに
待機命令中の無断外出、一般市民宅へおしかけて脅迫まがいの自白強要、
課内のコンピュータの無断使用、同僚と語らっての軽二輪二人乗り、
ノーヘル、飲酒運転などの道交法違反を上司にバラされた奴もいる。
自宅謹慎で済んだけど。
80 :
77:2009/05/25(月) 02:13:02 ID:NWoQGQTt
>>78 >>76が言ってるのは
パインサラダのフォッカー 死亡
パインケーキのオズマ生存
で、
>>74のサラダの話に
マクロスだけでなく ガンダムにもサラダの話があったしGM系スレだからガンダムの方が…という意味で書いたのだが。f^_^;
81 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 04:23:25 ID:1XGy8hQo
>>80 勝手な解釈すんな
俺はそう言うつもりで書いてねーよ
82 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 06:34:14 ID:YT4NNCsl
おまえらこれ食っておちつけ
つにんじん(大盛
83 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 07:03:04 ID:Tu40pcff
ジェガン発売と聞いて飛んできたのに…
俺、味噌カツについて詳しくなって帰るぜ!
84 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 09:00:26 ID:BbNukidA
>81
なぜにそんな喧嘩腰?カルシウム不足か?w
>82
にんじんいらないよ・・・・うわぁ〜
85 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 09:36:59 ID:sQUD2AkL
放射能中和剤が利いてるからおいしいよ
86 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 10:13:18 ID:zihQuTDG
そんなもの食べるくらいなら!…ごめんなさい。
半年ぐらいであんなグロい魚が居る生態系に
大変化するもんかね?
87 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 19:20:07 ID:sQUD2AkL
逆に言えばコロニーが落ちて半年も経ってないのに
近くに基地があったり人が普通に生活できるオーストラリアがすげーわ
ガンダムセンチュリーの解説だと
その当時は相当な気候変化があった想定で書かれてるんだけどね。
88 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 20:51:32 ID:5H2q1auL
ジムキャノンまだー
89 :
HG名無しさん:2009/05/26(火) 19:32:58 ID:EaLwTPLF
>>87 元々、地理的要因で水源が少ない上に、現実のオーストラリアでさえも、今や水の枯渇が不安視されてる。
普通に生活してるんじゃ無くて、数少ない水源の近くで『生活せざるを得ない』のかも知れんね。
ん、確かコロ落ちにそんな話が…(゚-゚)ウーン
90 :
HG名無しさん:2009/05/26(火) 21:25:23 ID:0NhYBdUf
今月のオリジンでの大量のGM達見てたら、オリジン版GMのMGが
欲しくなってきた。
スタイルはVer.2.0のまんまでいいからオリジンディティールのGM
出して欲スィ…
91 :
HG名無しさん:2009/05/26(火) 22:40:09 ID:slm/tSSo
とりあえず画鋲を持とうか
92 :
HG名無しさん:2009/05/26(火) 23:43:58 ID:KGrG5P2H
>>87 都市は潰滅した反面、気候の変化で、
かつては水が枯渇していた砂漠地帯に雨が降るようになったとか・・・
・・・・・・ねーな
93 :
HG名無しさん:2009/05/27(水) 23:52:09 ID:IVGUS2p2
>87
地形の関係で被害の少ない地域があるとかってコロ落ちの文庫で見たような気がする
コロニー落下の衝撃波が山脈で遮られてとかなんとか
94 :
HG名無しさん:2009/05/29(金) 00:02:40 ID:Bt/eCP8q
現実的には、重金属やら放射性物質やらで当分住めたもんじゃないんだろうなあ。
95 :
HG名無しさん:2009/05/29(金) 23:03:58 ID:RRGiHvbU
ミノ粉を撒けばダイジョーブ
96 :
HG名無しさん:2009/05/30(土) 15:03:06 ID:wwZBudMY
ユニコーンでもある程度の解説はしてたな
落下時に抉られた地面は成層圏まで吹き上げられ、粉塵として空を漂ってるとか
地殻変動が終息しきらず、コロニー残骸の撤去の目途が立たないせいで再開発が一向に進まないとか
トリントン基地に至ってはデラーズ紛争時の不祥事と僻地っぷりのせいで司令官クラスの左遷先と化してるとか
97 :
HG名無しさん:2009/05/30(土) 21:35:26 ID:S9pxz8ye
今日MGGM2.0買ってきた。
誰かモチベが上がる作例うpして。
98 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 00:43:57 ID:lsrnSNRO
目の前に良キットがあるのにわざわざ他人の作例見ないと
モチベ維持出来ないような人にはとうてい完成させられないから
さっさと捨てちまえ。
99 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 01:15:42 ID:SX6/FJVD
>>97 電穂5月号の作例でも見てみれば?
それより、MGリアルタイプGアーマーが発売されるらしいが、
このGアーマーというかGファイター、ホワイトディンゴ仕様の
GMによく合うと思わないか?
MGGファイターは買わなかったけど、こいつは買ってしまいそうだ。
100 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 03:11:43 ID:mBYqaEOG
フルアーマージムまだー
MG GM2.0がホワイト・ディンゴのイメージに合わないからなあ。
白犬ジムは直線的でディティール過密なジムのイメージがある。量産ガンキャやスナUと一緒になるわけだし。
もともとグラフィックがMG1.0元にしてるから、2.0で違和感が出るのはしょうがないな
104 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 15:10:28 ID:qPUFFM1X
素体としての良ジムがあるんだから、寿や涙パーツでデコレーションすればいいじゃんか。手動かせ。
105 :
102:2009/05/31(日) 16:11:51 ID:akNBXBUa
>>104 いやそういう表面的なとってつけたディティールじゃなくてだな、なんというか・・・
ランドセルは1.0から持ってこなきゃとか、二の腕も前腕もきっちり面が平面でなきゃだめだとか緊迫感のないカワイイ地蔵面は違うとか手首デカ過ぎとか・・・
ダメだ結局全否定になってまう。
ジムジムジムジムジムジムジム
ジムジムジムジムジムジムジム
ジムジムジムジムジムジムジム
ジムジムジムジムジムジムジム
ジムジムジムジムジムジムジム
>99
>100
ジム好きな人の発言と思えんわ。
108 :
HG名無しさん:2009/06/01(月) 00:43:21 ID:2XJnka/6
100だ。ジムを小隊買いしているわけだが。
ジムってさ、何機揃えればいいんだろうな?
総生産数って何機ぐらいなんだろ?
110 :
HG名無しさん:2009/06/01(月) 02:55:47 ID:JyJg43YU
昔の本で、MSV連邦編だと、前期型42機+後期型288機。
ただ、戦略戦術大図鑑には、
ソロモン戦の連邦が投入したMSは、
ジムその他合計5200機
ア・バオア・クー戦には
ジムその他合計4800機
という、妙に景気のいい数字が並ぶ。
地球やコロニーへの配備を考えると330機じゃちょっと足りないような。
だからといって、後者は多すぎでは。
まあ、参考までに。
流石に300ならまだしも、10000機は揃えられないなw
いや、300も相当だけど
MSはジム以外といえば、ガンダム、キャノン、タンクとか他のジム系か
MSってくくりだとガンダムとかは完全に誤差になっちゃうよな
・・・1小隊、3機分ぐらいにしとこうかなw
昔はボールもMSと言い張ってたような気がしたけど、
当時でも大本営発表くらいの気持ちで聞いてたけどw
大多数がボールな気がするな
ジムが1000
ボールが4000くらいだろうか
一体がいくらで造れるか、から逆算すればおのずと推定できるな
ガンダムもあれば(ジムの30倍とか)艦艇もあれば補給がらみの
機材もあるし
61式は安く(2〜3億円?)いけそうだが
自衛隊の90式ですら8億程度だっつーし
けっこう高いキャノン系はどうなんだろう
俺は以前から
GMは街道沿いの中古車屋で30万円で売ってる感じであると主張しているのだが
逆算すると新品時で諸経費込みで150万いかないくらいと推察される
117 :
HG名無しさん:2009/06/01(月) 07:23:42 ID:pOu0AMgT
フェニックスミサイル1発より安いのか…
最新号のダムAで見せたジムストライカー(アーマーパージ)
は頭をパワジムから貰いつつウェラブルアーマーにパテで裏打ち→削るを頑張って繰り返せば作れそうだな。
多分あまり格好良くは無いだろうけど………
>116
それなんてAT?
MSの値段は戦闘機と戦艦の中間くらいな気がする
戦力的にはそんなもんだろうし
121 :
HG名無しさん:2009/06/01(月) 19:13:42 ID:JyJg43YU
ジムのコストを手持ちの資料から換算してみた。
バンダイミュージアムのパンフレットによると
一般乗用車は宇宙世紀0078年のサラリーマンの平均年収の30%
61式戦車の価格は乗用車の300台分。
ザクは61式戦車の5倍の価格。
ガンダム公式百科事典によると、
ガンダムのコストは一説ではザクの7倍。
ウィキによると、
前期生産型ジムのコストはガンダムの20分の1以下。
つまり、ジムはサラリーマンの平均年収の157.5倍。
なんか微妙な結果になってしまった。
ジムのコストはザクの1/3?
61式二両以下のコストで作れるの?
ん〜、1/20以下とか1/30とかは言い過ぎだと思う。
根拠は無いが1/5くらいが適当じゃないか。
すごい 1/5くらいのエネルギーゲインでつくれる
GM2.0のF2がきっちり入らない
J17と単品同士だと無問題なのに・・・
なにか間違ったのかな?
MGジムカスタムにビームライフルを持たせるなら
@MGクゥェルのビームライフル
AMGアレックスのビームライフル
BMGガンダム4・5号機のハイパービームライフル
CMGエールストライクガンダムのビームライフル
DMGインパルスガンダムのビームライフル
これらのうち、どれを持たせたら似合うかな?
個人的にジムマシンガンは貧弱な気がして好きじゃないんだよなぁ・・・・
>>124 アレックスのが相性的にも設定的ににも一番良いと思うな。
とりあえず4・5号機と種関係はやめとけw
俺はやられメカとしてのGMなら貧弱っぷりに拍車のかかるマシンガン、隊長用みたいなノリで
ちょっと強化してるならビームライフルって感じでどっちもアリな人だな。
>124
ジムライフルがあるべ?
男は黙ってビームスプレーガン
当然だ
>>124 ジム・カスタムはアレックスの流れだからな
アレックスかもしくは派生機のクゥエルのがいいんじゃない?
130 :
HG名無しさん:2009/06/01(月) 21:36:18 ID:AEH2w/+H
好きにすればぁ
ガンダムが4000号機くらいまで存在していたと仮定すればつじつまが合うな
>>124 つクゥエル付属のGMIIライフルを、R-4ライフルに改造
クゥエル付属のGMIIライフルをZ版スナイパーが持ってたライフルに改造するならわかるが
R-4ライフルだったらスクラッチした方が早いんじゃねえの
GM改宇宙用に付属したロングバレルライフルって手もあるんじゃね
うん、それそれ!
絆なんかのゲーム資料だと、そっちをR-4としてある場合が多いんで、そう書いたんだわ。
スプレーガンのバレル太く伸ばして、ビームピストルってのもアリかな?
なんか宇宙用スコタコみたいなEz8がそんなの持ってたっけ
139 :
HG名無しさん:2009/06/03(水) 09:42:20 ID:Kal3WBDz
>>110 ふと思ったんだが
ジャブローにジオンが来たのが
11月30日だったから
そっからソロモンまでの20日ちょっとで
5200台のMS
25日計算で1日200台ちょっと
ソロモンで1500台壊れて3700台
アバオアクーまで5日
追加で1日200台生産で
+1000台で4700台
でもって
半分はボールと考えれば
1日当たりのジムの生産は100台ですよね?
生産工場が最低ルナ2とジャブローで2つ
戦争特別徴兵か何かで工場に人を集めて
24時間体制で生産すれば
全然不思議では無く
むしろ、妥当な数じゃない?
素ジム330台
ジム砂やジムキャノン、その他派生機体はその10倍
そう考えるべきでは?
中国や韓国でライセンス生産されたジムがイグルー3話に出たうGMしーと言う説やジムコマンドはオーガスタでしか作って無い説がある
ジャブローの裏のマウンテンサイクルに埋めとけば
三日で三倍に培養完了ですよ
>>125 嗚呼同感。実弾がシックリくるなぁジム顔は。しかもカートレスはイカン。
薬莢ばら蒔いてガンガン撃ってゲルググMとかにキンキン跳ね返される感じがいい。
まぁそんな場面ないんだけどもwそしてそんな小口径マシンガンもMGにはないなww
GMコマンドは性能もよく出力は高いが、推進剤が素GMと同じな為
稼働時間が短く、局地戦の任務しか与えられなかった説もあるな。
その理論だと素GMも稼働時間が短く、
局地戦の任務しか与えられなかった事になりそうだが。
ガンダム設定でいう「局地戦」の定義って微妙に謎だしな。
>>139 別に11/30から生産する必要はなかんべよ
アカハナらが爆弾仕掛けた奴はすでに完成して冷暗所で寝かせて熟成していたわけだし
>>144 それ、あくまでG型に対してのGS型の話じゃないの?
>>144 ソースは1/144GMコマンド(ポケ戦版)の説明書か?
そんな風な記述があったような、無かったような・・・。
>>145 出力が高ければ、消費燃料も多いだろ。
>>147 それと、当時ニュータイプに設定画が掲載された時も同様の記述がされてた(ハズ)
>>139 「機体」だったら、100台じゃなくて100機って言おうぜ。
もう〜ジムキャノン作っちゃうぞ
でも小隊揃えたいから複数ムリ
はやく〜
〜台と呼んでしっくりくるのはレイバーとウォーカーマシンだけでいい
>>152 ボールも「台」で良くない?
オーラバトラーは「匹」なん?
「ボール百個支援にきましたぜ!」
なんて頼りのない・・・
ボールは〜球だろJK
門でいいじゃない。
「ボール5機」よりは「ボール5門」のが頼りになりそう。
有人ってのを忘れられる死ね。
ぼーるはトモダチ♪
ボールドモン(カッシュ)・・・・
すまん、忘れてくれ
移動砲台ってカンジがでてていいな。
>>156 はい!ボール4球です
すげーダメダメだな・・・・・
ボールの単位は「Mr.」で
>>90 ショルダーキャノン装備してたGMがカッコよかったな。
だけどアレだとGMキャノンの影が薄くなるな。
>>121 ガンダム=ザク×7
ガンダム=GM×20
つーことはザクのほうがGMよりコスト高なのか。
このコストは製作コストなのかメンテナンスコストなのか。
(試作型はメンテナンスコストが高くなりがち)
>>163 ジムとザクのコスト差って
開発費用と量産効果じゃない?
海の物とも山の物ともつかない物(MS)を
1から研究、開発したのと
既にある程度の理論が確立していて
ロカクしたり破損した残骸からでも情報、データが有る状態からの開発
開発費用に雲泥の差が出るのは当然では?
後、ジオンはメーカー毎に開発してるし
量産した機体の種類も多いので
たいした量産効果がなかった?のでは?
その点、連邦の量産MSはジムとボール(?)位だから
量産効果は高かったと思われます
と、脳内保管してみます
GMはとにかく安く見られがちだがそんなことはない(と思う)
ゲームなんかだと戦力バランスとるために低く見積もられちゃうけど
本当はドムと互角な性能持ってるんだよね。
ビーム兵器標準装備ってことならドムより上。
GMx20=ガンダムってのはジオンスキーかダムスキーの書いた
思い込みの文章ではあるまいか。
まぁ、ガンダムは想定されるすべての状況に対応できるように設定された
コンセプトマシンだから高いのはわかるけどね。
ガンダムは性能高いと言ってもアムロあってこそあそこまで活躍したわけで
カタログスペック通りの性能だったらGMとそこまで差があるようには思えないねぇ
ていうか改めてスペック比較するとホントに大差ないなこれ
まぁ装甲がダンチだけど
>>165 強さとか性能の話じゃなくて
コスト(値段)の話だろ
>>165 GMx20=ガンダムはMG GM Ver1.0の説明書には既に載っていた。
GMUとハイザックではどっちが優秀かってのも気になる。
ジェネレータがザクのままだったからビーム兵器が使えない欠陥兵器・・・
時期からすると、どっちも似たようなもんで、運動性はハイザック、性能のバランスなら事務Uってとこだろ
見た目から勝手に推測しただけだがな。
ハイザックのジェネレーターはジム系と同じだったはず
ギレンの野望だとビームライフルにも武装変更できるね
ハイザックはビームサーベルもビームライフルも使えるけど、
ジェネレータ出力が低いから併用はできないんじゃなっかったっけ
出力低いからどちらかを使用。
ライフル時はヒートホーク
マシンガン時はビームサーベルもってるな
アクトザク>ハイザック
アクトザクはマグネットコーティングされてる
高機動機だからな
俺的にはジム→ジムIIはカタログスペックやエンジンパワーは派手だけど
小回りや立ち上がりが弱いイメージ
ハイザック含めジオン系は伝統的に運動性やレスポンス性は高いが
状況を限定した集中運用では常にジム系にパワー負けするイメージ
んでジオン的デザインラインを持つジェガンで両者が熟成すると
GM:角型
ザク:丸型
設定ではジムIIが古くて使えなくなってきてるから、順次ハイザックに機種転換してるって
事なんで世代が違うだろ。ビームライフル云々は1年戦争時とグリプスの頃ではライフルの
出力やらなんやらが別物になってて、新型のライフルにはギリギリのジェネレーターだった
とかいう風に理解してる。ジムIIは当然1年戦争のライフルぐらいが限界の低出力。
MS大全集2006では、ジェネレーター出力は
ハイザック:1428kw
GM2:1518kw
になってるな。
GM2のビームライフルは発展型のネモにそのまま流用されているんで、
物語開始時点では十分な性能だったはず。
ちなみに、リックディアスは1833kwだけど、主武装はバズーカ…。
その分機動性に振ってる。
183 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 05:21:29 ID:e8tFtLwv
現代の車メーカーみたいに、車としては然したる特徴はなくなってるんじゃないか?
日産は燃費悪いとか
安いが造りもそれなりとか
形は違うが小さな内部部品は同じ下請けメーカーだったり
パイロットの実力次第だろ
184 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 05:32:12 ID:I3eV0pvt
ジムからハイザックの切り替えなんてどこに書いてある?
ハイザックとかマラサイってアナハイムの開発機だろ。
アナハイムの大株主に連邦(ティターンズ)支援者がいて、
連邦に廻したって流れじゃないの?
ハイザックがアナハイム製になったのは最近の設定。
昔は連邦製だった。
>>181 リックディアスはビームピストル
2丁も持ってるじゃん
>186
ハイザックが連邦製なのは今も変わらんよ。
同人誌レベルの妄想作品の設定を持ち込まれても困るw
RMS-10*がグラナダ製というルールだったはず。、
108がアナハイム製だからって106もアナハイム製とは限らん・・・
グラナダにアナハイム傘下以外の生産施設がないならそうなるが・・・
RX-○○○ RMS-○○○
上2ケタが開発基地、下1ケタが開発順
10…グラナダ
11…ルナ・ツー
12…コンペイトウ
13…旧ア・バオア・クー
14…ペズン
15…ニューギニア
16…キリマンジャロ
17…グリプス
18、19…ジャブロー
なるほど、ゾーリンソールはグラナダ製か
ハイザックはジオンの残党狩りの為の機体だからな。
連邦に接収されたジオン系技術者にザクに似た連邦機を作らせ、
それに残党狩りさせる事で二重に敗北感を与えるのが目的。
だから本来ビーム並走は必要なく対人掃討や残党軍基地の制圧のための
実体弾でよかったわけだ。
GMIIはGMの正規アップデート機で依然連邦軍の主力MSなのは
間違いないだろう。
主力は銭形
デイアフタートゥモロー カイ・シデンのレポートで残党狩り等の汚名がつきそうな
行動に英雄ともいえるガンダムを使うわけにもいかなくそれであえてザクタイプの
MSで残党狩りを実施したとかあったな
連邦って戦後はジオンから接収した機体そのまま使ってるから、
その延長線上としてのハイザックなんじゃないかな
ジム2は一年戦争からジム使ってる部隊用のアップデート機でさ
196 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 18:57:04 ID:5kSwFuS/
すべては政治ですよ
ハイザックのティターンズカラーが緑なのは
>192な理由だと聞いたことあるね。
グラナダで旧ジオニックの技術者や施設を利用して作らせる方が
ルナ2やジャブローで開発するより安上がりと判断しての事かもな。
戦後の日本とか中国みたいなもんで。
>>197 「ザク」は緑で無いと・・・って奴ですね。
ティターンズ的にも、バンダイ的にも。
ハイザックとMK−2って、元々Zガンダムの設定もストーリーも
決まる前に新番組企画の”たたき台”として
「新型のザク、新型のガンダム」というだけのために描かれた物が元だから
難しい設定なんかは全て後付で、色々と無理があるのは仕方が無い
それは理屈だ!
>200
後付けと言われても放送前には確定してた事だしな。
それを後付けと言うんなら、歴代ガンダムの公式設定は
後付けだらけになるよ。
203 :
HG名無しさん:2009/06/08(月) 01:25:13 ID:M/f5D9LO
「ハイザックは連邦に接収されたジオン系技術者にザクに似た連邦機を作らせ、
それに残党狩りさせる事で二重に敗北感を与えるのが目的。」
&
「RX-○○○ RMS-○○○
上2ケタが開発基地、下1ケタが開発順
10…グラナダ
11…ルナ・ツー
12…コンペイトウ
13…旧ア・バオア・クー 14…ペズン
15…ニューギニア
16…キリマンジャロ
17…グリプス
18、19…ジャブロー 」
↑この二つは番組開始前から決まっていたのか?
ゼータはリアルタイムで見ていたがそんな記憶は無いな。
この後付け設定はうまい具合につじつまを合わせたな〜と、ずっと感心してたわ。
いや知らんけど。
後者は数年前に知ったが、前者は放送当時に雑誌とかで見た気がする
1年戦争後に始まった制度とはいえジャブローの番号がケツで頭の方のルナツーと離れてるのはなんか変なかんじ。
連邦のMS開発といえばジャブローから始まってルナツー、オーガスタへと派生したようなもんだろうに。
形式番号の設定はHG Mk-Uの取説に載ってるから
キットが出た1990年時には既にあった設定だろうね
しかしディアスのRMS-099なんて偽装番号とはいえモロバレだよね
>>203-206 “モビルスーツ生産拠点ナンバー”の14(ペズン)以外は
「ガンダムウォーズ・プロジェクトゼータ/モデリング・サポート・マニュアル」
に載っています。モデグラの別冊ムック本。初版は1986年3月。
14(ペズン)は「ガンダムウォーズV(ガンダム・センチネル)」のときに補完されていますね。
おそらく後付けでしょう。モデグラ独自の。で、センチネルと同時期に公式化かと。
もともと型式って06→106、78→178みたいに
頭に1付けただけのがほとんどだったし。
> RMS-099なんて偽装番号とはいえモロバレ
モロバレで良かったらしいです。
むしろありえないのを流して混乱させるのが目的だったらしいので。
混乱させられたかは不明だけど。
>>191 ゾーリンソールはUC0110年製だからRX-110
>>207 生産拠点ナンバーはZ登場前の時期にバンダイから出てた資料集にも載ってる設定。
その頃は14〜16が空き番号になってた。
ジムカスやクウェルは、一応アレックスの系列機なんだから
もっと見た目が大型のビームライフル(出力・威力はいたって普通)でも構わなかったんじゃないか?
「特徴が無いのが特徴」って揶揄されるくらいバランスの取れた機体なんだからさ。
あんな小さなビームライフルじゃあショボいよwww
不具合続きのG04のロングライフルで懲りたのさ
>>165 さっきブルーの漫画見てたら
ユウとモーリンが居る基地にドムが3機来た時の会話で
モ 敵襲です、MSの出撃準備をお願いします
ユ 基地の防衛用MSでなんとかならないのか?
モ それが・・基地のMSではちょっと・・・
ユ 敵の新型、ドムだな?
モ はい・・・・
その後、ユウが出た時は基地のMS(GM)は死々累々状態でした
明らかに
ドム>GM
でした
>>213 その漫画内バランスとしては青やモルモット部隊の踏み台的ににジム全滅シチュエーションがあるからなぁ。
ジムが(それなりに)高性能ってのは設定を積み重ねた結果出来たイメージ。
様々な作品ではホラー映画のいきなりセックス始めるヤンキー並みの扱いだし比較はどうよ?
この場合は基本性能差云々よりもパイロットの練度の差でプラスマイナスあるから。
スペック的にはGM>ドム>ザクでも
赤子同然の連邦パイロットとザクで開戦以降経験を積んだジオンパイロット。
そこに地形に適した新型となると、やはりジオンに分があるだろうな。
>RMS-099
RMSの0番台はジオン公国製鹵獲機で(RGMとは別立て)、RMS-099は、
「なんだかよく判らない公国製鹵獲機」の正式ナンバーが確定する前の仮分類だったのを、偽装に使ったとかってどっかで見たような。
どんなにパワーがあってもピーキーな特性と
ある程度出力控えめにした扱い機体とではまた意味が異なるからなぁ
ドムって操縦特性ってどうなん?マッシュさん
停止時の慣性が大きいが慣れれば逆に利用しかく乱戦法が取れる
>>217 やっと核融合炉のレーザー加速器があったまってきたところだぜ
>>211 ビーム兵器はMSの性能も必要だがビーム(メガ粒子?重金属粒子?)をチャージする設備も必要。基地や母艦にそれらの設備がないと運用できないとか。
一年戦争の時期にはまだまだ運用に制約があって実弾兵装の方が良かったんじゃないかね。
>>215 パイロットの能力的な話なら
能力の高い順位に上から
1 両軍のNT
2 テネスやジョニーのようなトップエース
3 中堅連邦パイロット+教育型コンピューター
4 新米連邦パイロット+教育型コンピューター
5 ジオンベテランパイロット
6 ジオン中堅以下パイロット
場合によっては4と5が入れ替わる?かな?
位では?
アムロがシャアやラルや三連星と戦った時のデータのおかげで
連邦のパイロットは新米でも十分MSの性能を引き出せた
と言う記事をどこかで見た記憶がありますので
概ね、こんな感じかなと思います
流石に
新米連邦パイロット+教育型コンピューター>ラル&三連星&NT覚醒前のシャア
と言う事は無いと思います
教育型コンピューターでMS動かした方が良いんじゃね?
嗚呼プログラムマスター
同じMSを使ってもアムロとセイラ・アムロとカイで
全然違うし、
結局モビル“スーツ”であって、中の人の能力次第ということも。
>>222 本格的にデータが反映されるのって時期的にいって
ソロモンかアフリカ掃討作戦の頃にようやく・・・って感じだと思う。
ジャブロー寄航前からマチルダ隊が頻繁に行き来していたので
多少のバックアップはとってるだろうが、オデッサ前後ではたかが知れている。
ジャブロー以前に先行配備されていた地域となると
教育型コンピュータのサポートもアテにできない、
そもそも運用のノウハウがあまりない・・・ということで
現場、とくにパイロットとメカニックマンは想像以上に地獄だったかもしれん。
ホワイトベースですらかなり大変だった様子が描かれているし。
ところで
スナUとジムカスってどっちが性能が上なの?
推力では圧倒的にスナII。
ジェネレーター出力ではジムカスにわずかに軍配。
スナIIは装甲の一部にルナチタニウムを採用。
カタログスペック上、総合的にスナIIの方が豪華だな。
>>228 OVAの描写じゃ圧倒的に事務化すなんだけどなw
でもジム2とまでは言わんが、ネモより圧倒的に下なのは
間違いないんだよなぁ。
「アクシズの脅威」とかやってるとよくわかると思うんだけど
同じジムでも系列とか特化する分野が違うから
後発の機種の方が必ずしも総合的に優れているとは限らんよな。
ジム2は各種の派生型やスペシャル機から得られたフィードバックを踏まえた上で
ノーマルジムを基本に効率の良いバージョンアップが施されたって感じだし。
>>229 砂2の瞬殺っぷりは、どのジムよりもジムらしいしな・・・。
バニング機の最後もあれはあれでどうかと思うけど。
戦場の絆やってるとジムカスの方が砂IIよりコスト高いんだよな。
ジムカスはピーキーだが総じて性能が高い。
砂IIは狙撃機体なんで毛色が違って、WD隊仕様は産廃扱い。
まぁ所詮フィクションの世界だからどっちが上でもいいんジャマイカ。
砂IIの推力は、なるべく短時間で狙撃ポイントに移動するためのものだろうし、
持ち味は、高性能カメラと大出力ビームライフルを使った一撃必殺の狙撃。
対ケンプファー戦では無理矢理コロニー内で出撃されられ、
ヘタにスラスター噴かすと何処飛んでくか分からない。
持たされた武器はロクに扱ったことのないサブマシンガンもどき。
パイロットもどう動いていいか分からなかったんだろうな。
つか砂Uは狙撃機体なのにルナチタ使う必要あったのかね
>>232 特徴がないのが特徴なのに、絆じゃピーキーなのか。
>>233 WD隊仕様、スカーレット隊仕様、リド・ウォルフ仕様では、全く別物かもな。
236 :
232:2009/06/10(水) 00:05:42 ID:GhxISmHo
>>235 機動性は両軍随一だがロック範囲が極狭。
武装はどれも一長一短で鉄板装備がない。
格闘連撃はクルリと一回転。
支給は大佐以上でガンダムと同コスト。
と、特徴ありすぎなんですわw
今までのジムカス印象を根底から覆されました。
WD隊砂IIの方がビームライフル持ってる位で特徴無い機体になっちゃってます。
>232
WDスナ2乗りこなせない地雷クンは黙ってなさいw
プラモ話に繋げられず煽るくらいなら、どっちも黙ってもらいたいな。
俺的には
スナ2>ジム2>ジムカス>ジム
と思っていたんだが、考えを改めた方がよさそうだな・・・
>>233、234
スナイパーカスタムがそうであるように
スナイパーIIが必ずしも狙撃用ってわけではなさそうなので
その辺は名前に騙されちゃいかんと言っておきたい。
スナイパーIIはGMコマンドのスナイパーカスタムだと
思い込んでました。
俺の脳内ではこれからもそんな感じです。
いや、そもそもの出発点はそれで合ってると思うんだけどね。
出渕版GMスナイパーカスタムということで。
しかし、スナ2を狙撃以外に使うメリットがいまだによくわからん。
機体の基本性能が高いから〜って事かもしれんが、そもそも狙撃機体に
そこまでの総合性能は必要ないし、狙撃用としてベース機をコストを
かけて改修した機体なのに、その性能を使わず近距離戦闘を行うとかw
エース用の機体と考えればOK
ランドセルが後のネモにも採用されてることから考えて
汎用性はかなり良かったんだろうな。
狙撃型へのカスタマイズを考えるに…
〇狙撃位置を変える、急激な移動を支える機動性
〇遠距離狙撃による、エネルギーロスを少なくする為のジェネレータ強化
〇敵に接近を許した際の、近〜中距離攻撃力の増強
…なんだ…基本能力の強化と変わらんやん。
>>245 狙撃時に発見されないようにステルス性能の強化かな。
(主に熱源隠蔽機能)
あれだけ似たような機種たくさん作るんだからそれなりに特化したものがあるんでしょう
そうでないとただ強い弱いの差になってしまう
実は宇宙やコロニーでしかまともに使えないとか格闘できないとか
主スラスター類の形状を見ると背中も脚も噴射方向が真後ろで揃ってる。同時期の宇宙用ジムコマンドが四方にバーニアを振り分けたランドセルを採用してるのと比べるとコンセプトの違いを感じる。
推力は高そうだが小回りの利かない配置は目標地点への到達時間の短縮だけを狙った格闘、回避運動軽視の設計じゃないかね。
接敵しての戦闘を想定しないところは射程の長いスナイパー向けだと思う。
>>243 その辺はジムスナイパーカスタムの解説を読むと納得できるんじゃねえの。
スナイパー2は便宜上スナイパーカスタム(バックマイヤー中尉機)の仕様を受け継いだver.2であって
文字通り名残として冠してるだけで額面どおりスナイパーってわけじゃないっていうか。
ZplusC1やZIIの「ウェーブライダー形態」みたいなもんだよ。
コロニー戦だと飛び道具は使いづらいと思われ
基本的に一発でも外しちゃ不味いわけで
だから飛び道具を使うのはよほど腕のある奴による狙撃しかない
あとは接敵し格闘で押さえるのみ
間違っても相手とバカバカ打ち合うような銃撃戦はやっちゃいけない
その代わり防水処理とか母艦の搭載力や戦闘継続時間などは考慮しなくて良いというのが、コロニー戦向けMSの必要要件になるかと
これは砂2に限った話ではなく一般論としての話
あれ?
ブルパのジムコマってコロニー戦仕様じゃなかった?
GMUって意外とジェネレーター出力高いのな…
粕や喰ぇみたいな高級機よりも全然上。
これが年式の差ってヤシか…
ガンダム世界的にはコロニー内でビームはマズイが実弾はよし。
ただし爆発力や貫通力が高すぎてもいかん。
程度の大らかな縛りしかなかったハズ。
かなりコロニーって丈夫なんだろうね。
しかし「コロニー内でバルカンを使うか・・・」とクワトロ大尉は言っていてよ。
あの世界では、「バルカン」は大口径実弾砲の固有商品名。
でもΖでは初っ端からコロニー内でビームライフル使ってたよね
少なくともジム2はビームライフル乱射してたなw
出力を抑えていたに違いないw
考えちゃ駄目だ、感じるんだよw
1stでザクは行儀よくハッチ開けて入ってきたのに
リックディアス隊は思いっきり壁に穴開けて入ってきたよね
壁に穴あける→
管制官が混乱する
敵機の一部が補修剤を持って穴埋めに回る
迎撃が薄くなる
→有利!
>260
最初にクワトロ機が潜入した時はちゃんとハッチ開けて入ったんだけど、
MK2奪取の為に3機が再度突入する時に外壁ぶっ壊してたなw
>>254 結局ガンダム世界はその辺がおおらか過ぎるから、真面目に考えても機種ごとの特色なんて無視できるレベルになってしまい、
ただ強い弱いの差に帰結するわけで、まあ無駄なんですが(脚本優先はアニメ的に悪いことじゃないけど。
>>251で書いたのは、軍人やコロニー管理側ならこんな要求するだろって想像ですんで。
あと考えられる範囲だと脱出装置が宇宙での数日の漂流を想定してるかとか、センサ類の得手不得手とかで差が出るんではないかと。
連邦国家なら、信頼の置けない地域にはモンキーモデルやあからさまな低スペック機、
一見前モデルより高性能だけど実は欠点がある物を配置するとかもあるかもしれない(センチに論理爆弾てのがあったけど。
論理爆弾は回収されるのを見越したプログラムの細工であって、
欠点(訳あり品)とは違うのでは?
α任務部隊はそれに気付いていなかっただけだし。
あれはむしろウイルスの一種では?
265 :
HG名無しさん:2009/06/12(金) 05:42:38 ID:o7maB2bH
テキサスコロニーで
ビーム撃ちまくりだろ
267 :
HG名無しさん:2009/06/12(金) 07:52:59 ID:qJlEpFQT
ララァがいたわけだが
あの戦争を人一倍嫌うアルテイシアが
再び宇宙戦艦に乗り込むなどありえんなと判断した判断力で
ララァなら避けられるだろうなと判断
>>257、258
コロニー内でバルカンを平気で撃っちゃう連中だから
ビームライフルも平気で撃っちゃう。
その様子をみたクワトロが
「連邦軍はいつになったらここが地球と地続きじゃないってわかるんだ」って言ってる。
そのクワトロを見たジムのパイロットは「あ、赤い彗星じゃないのか!」って驚くっていう。
両者の立場の違いが出ていて、地味にこのシーン好きだ。
なのにコロニーに穴を空けて出ていくクワトロさん…
そら最終的に地球に小惑星落とし考えついちゃう人だから・・
戦いは非情さ。
特に酷いやり方とはいえないのが悲しいところなのさ。
272 :
HG名無しさん:2009/06/12(金) 14:54:14 ID:4j8YGGdB
流れ弾が太陽に当たって、とんでもない事になる事もあるんだぞ。
それ、なんてコードギア…もといヤマト3
マザー…シャルバート…
(ー人ー)
まるで 地上に落ちた 太陽
都会のパワー 爆発エネルギー
あ〜ジムキャノンまだかなぁ
あ〜ジムトレーナーまだかなぁ
あ〜ジムボタンま・・・うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;
>>249のジムコマの四方バーニアで思い出したが
ジム系最強で最後のジャベリン様はヤケクソと思うくらいにバーニアが付いてたな
高機動でビームシールド貫通する武器も持っているのに影が薄い・・・
そんなジャベリンが大好きです。
>>280 Vガンダムの世界じゃ30年前の旧型機だからなあ
無理もない
ジム系最強で最後は、RGM-196 フリーダム
・・・
失礼しました。
>>280 考えてみたら、Fシリーズと同級生なんだよな>ジャベリン
旧型機のわりには、ゾロアットと同等以上に戦ってたから、やっぱり傑作機なんじゃね?
それに比べてジェムズガンは・・・
あの見事なヤラレ役っぷりが、ジム系らしいけどなw>ジェムズガン
286 :
HG名無しさん:2009/06/13(土) 16:01:07 ID:y43S5vAd
正直、ジム=やられ役という発想する奴は、このスレから消えてほしい。
なに言ってんだ?それはGMであるための大前提だろ
っていうか、他にどんな発想をしろと?
もちろん、たまにはジムカスみたいな名脇役も悪くないが、
基本的に、我等がGMに振られた役回りは(本来のスペック云々と関係なく)
「兵士A」レベルのやられ役だろう。
289 :
HG名無しさん:2009/06/13(土) 17:08:52 ID:UW1zACSe
俺がジムだ!
うわドカーン
290 :
ウリウリマン:2009/06/13(土) 18:12:12 ID:hcdZ49fI
>>244 バックパックは そのエンジン配置などが参考になっただけで
そのまま採用されたわけじゃないよ
GM=やられ役じゃない
やられ役も出来るオールラウンダーがGMなのだ
ボールじゃやられ役に物足りないから、仕方ないだろ。
あの性能で、やられっぱなしになるわけがない。
と思う。
>>280 あのバーニアのゴテゴテ感、後付け改造みたいでちょっとなあ…
83〜逆シャアの頃の方が装甲にきれいに収まってて新型っぽく見える
ヘビーガンとGキャノンも
ジムがヤラレ役になることでガンダムの存在が肯定される。
ジムで相手をボコボコにしたらガンダム要らないやん、となる。
つまり、ジムあってのガンダム。ジムすごい。
実際の戦局を決めたのは我らがGMの力だしな
切っても切れない関係なのよね
297 :
285:2009/06/14(日) 15:20:54 ID:EcoKdIss
>>286 少なくとも、WDジムで絆の戦場を駆け抜ける俺に、四角はない。
単機で墜ちても皆で勝てば良い…それがGMだ!
お台場ンダムを改造するの、楽しみだな…
>>297 > お台場ンダムを改造するの、楽しみだな…
初代ガンダムの新作を見るとジムに改造したくなるのは、
やはりお約束なのだろうか…
少し待つとジムが出るというのも今回は無さそうだし。
>>298 お台場ガンダム自体今年中しか再生産しないみたいだし、記念モデルだから金型流用みたいな
自ら価値を下げることはやらないっぽいよね
元がお台場モデルだからGM関係ないしなあ
しかしデザインはさておき、構造はHGUCのアップデイト版みたいなところがあるから
何らかの形で流用みたいなことはやるんじゃないか?
来年以降じゃないとわからんが
コロ落ち仕様のジム作る時に、素ジムだと太いんだよね。
確かイグルーに出て来た宙ジムも、Ver.1.0とヴァッカの折衷じゃ無かったっけ?
>>297 ああ、HGUCか
てっきり深夜のお台場に忍び込んでいろいろ挿げ替えてくる気かと
それはそれでおもしろそうだなw
>>304 あえて言おう、カスであると!(磐梯がね)
>304
しつこいな、その話題でのループはもう飽きたよ。
COVER出してもらえたんだからいい加減諦めろ。
>>304 「ジム系は売れない」とか「出す時期を逃した」とか理由付けてるが…
私見だが、バンダイが出し渋ってるのは、砂Uに何故訴求力があるのか理解できないからじゃないか?
ジム系キットの販売実績と、砂Uリクエストの声とが釣り合わないんだろう。
台場ガンダムで胴体がスリムに成った分、頭部の小顔化はどうする?
削りこむ? 刻み倒して幅詰め? 余り似ていない寒ジムを頑張って改造?
そのままだと顔デカだよなぁ
顔角ばらせるだけで結構違うと思うよ。
面を構成するエッジが出ることで小さくなったような錯覚が得られる。
本当に小顔にするなら左右から削って耳新造、カメラ下で上下に切り離して
クリアパーツと顎を削り込む、って感じ?
>>お台場ガンダム自体今年中しか再生産しないみたいだし、
あえて言おう、
ソースは?
>>303 ただ頭部をはずすところまで忍び込んだ者全員が一致団結していたが
GM頭にすげかえようとするGM派と
左腕もはずして右腕を上へ掲げようとするラストシューティング派の間で抗争勃発
・・・てオチになったりして。
本命はルパン三世がヘリで持ち逃げ
313 :
HG名無しさん:2009/06/16(火) 13:53:03 ID:uycDhFJ2
不二子が横取り
次元は「今回は降りるぜ」
五ェ門「悲しいけど、これって戦争なのよね」
ギジェ「そうだと思う!」
ハゲ『若造の言う事かーーっ!!』
俺はZシリーズの、ジムUヘッドを使う予定。
ライトアーマーっってスナイパーカスタム同様
エースが乗る機体っぽくみえるけど
どうもぱっとしないような気がする。このスレでも全然話題にならんし
>>311 そのかたわら改造ポリッシャーで黙々とエッジ出しをする俺
>>318 装甲減らして軽くしたから強化って言われてもなー。
わかりやすいパワーアップ要素がもう少しあればよかったんだけど
>>320 よくプラモの作例ではふくらはぎにバーニア増設されてるよ。
後ろ側の設定画が確かないはずなので、公式ではないかもしれんが・・・。
>321
少なくとも公式ではないね。
バーニア追加するって事はその分ウエイトが増えてしまうので、
ライトアーマーとしては本末転倒な気がする。
推進装置系そのままで機動力を上げる為に装甲を削ってる
わけだからね。
バーニアのウェイト分落ちる機動性よりバーニア追加による機動性の増加が勝ってれば
別に本末転倒にはならないと思うが
まあライトアーマーなんだから無駄に足すなってのもわかるけど、実在しないものなんだから
好きにいじっていいんじゃね
探照灯、作業灯、標識灯その他もろもろの照明を装甲につかまくってライトアーマー
い、石を投げないでくぁwせdrftgyふじこlp;
薄々な装甲で機動性UP
あとはテクでカバーってとこがいいんじゃないか
今月のHJのかいんが作例記事でビームサーベルが太い(出力or使用時間増?)って言ってるな。それとビームライフルを実装してるってことはジェネレーターの出力も上がってる?
そういやライトアーマーのビームサーベルは
普通の物よりも柄が長いという設定だったな
保持性を高めるためグリップを特殊加工してある、とかもあったな
>>318 ミニ四駆でいう前マシン(前ペラーとかあのへん)的な
神チューンマシン的評価をせよということですね
>325
被弾の少ないエースだけが扱えるって感じでカッコいいよなぁ。
スラスター増設は高速、軽量化は高機動ってイメージだな。
ライトアーマーは高機動なイメージ。
>>330 ダムAのマンガのライトアーマーは
顔はGMコマンド風味で
体型が妙にヒョロ〜っとしてて不気味だw
もうさ、フルアーマーGMみたいの出して、
装甲外れると中からライトアーマーが!
とかくらいウルトラC使わないと厳しいんじゃなかろうか
風味www
336 :
HG名無しさん:2009/06/18(木) 05:54:46 ID:d/wFE6NZ
337 :
HG名無しさん:2009/06/18(木) 06:36:26 ID:z2NRHICT
だから
古海女ガンダムを待っているんだよ
ガンダムは予備部品だ
ジムUと、ジムVは出して欲しい
ジムUなんか、Ver2.0の金型のチョイ変更でOKだろ
色変えだけでエゥーゴ仕様も出せるし
いや、MGでは要らんよw
340 :
HG名無しさん:2009/06/18(木) 10:25:23 ID:Zo7b+A6o
ちょい変更なら自分でやれ。開発リソースは、ジムキャ、ジムスナに廻せ。
>>334 フルアーマーがGMヴァーチェで
中から出てくるライトアーマーがGMナドレですね、わかり(ry
342 :
HG名無しさん:2009/06/18(木) 18:28:47 ID:fzIMJuer
>>340 GM→GMUが、ちょい変更だと思うなら、
オマエちょろっと作ってupしてみ
>>342 お前MGスレでも馬鹿晒して、こっちでもかw
噛み付く相手が違うぞ^^
ジム系が不遇なのは色かえできないからかね。
昔っからカラバリやちょいランナーいじりで再現できるジム系が全然いないしなぁ。
ジムU、Vなら赤緑のカラバリできるぞ
347 :
HG名無しさん:2009/06/18(木) 20:38:33 ID:Fduw5pr1
Vの赤?ヌーベルのこと?全然形違うけど…
当時連邦ジムVは赤で後、緑に統一されたとすれば無問題
カラバやエゥーゴから帰属した部隊が緑色を継続して使用してたって説が有力
色は、べつに色々あったっていいじゃん。
>348
ジム3はカラバが独自に運用したものであって、
当時の腰抜け連邦正規軍とは無関係。
したがって赤に塗られた機体は存在しません。
カラバのカラバリという事で
…ごめん
>>351 開発はカラバ主導だが、追って連邦でも採用されている。
ヌーベルジムIIIはもちろん、赤に塗られたジムIIIというのも存在し
Gジェネにも登場している。
B蔵のHGUC用スナイパーカスタム改造パーツ買ってしまった
なんかスゴイ敗北感だ
誰か俺を慰めてくれ!!!
おぬしがそれをくみ上げたアカツキには、HGUCスナカスが出るであろう。
だからくじけるな。
>354
いくらで買ったか知らないけど、いいキットだよ。
楽しんでな。
ZZに出てたやつ:緑
逆シャアに出てたやつ:赤
じゃなかったっけか?<GMV
逆シャアのはガンダムカラーじゃなかったっけか?
あおれともアースライトに照らされてそう見えただけの胸緑かもしれん。
それともだ、左舷何打ってんの!
センチネルでは胸赤い機体も出てたな
逆シャアのは顔がイデオンのやつだろ
逆シャアのジムVは緑だよ
>>353 > 赤に塗られたジムIIIというのも存在し
ソース
>>354 俺もミドリ電化でMG GMver2.0が1480円なので
別の買い物に来たのに衝動的に買ってしまった
しかもポイント使ったから
1190円になったよ
だから元気出せ
いいなあ
GM2.0が1.5kなら複数購入したいぜ
>362
その次の行も読めないやつは醤油でもなめてろ
> Gジェネに「も」登場している。
なんつーか、Gジェネみたいないい加減なのを出典に挙げてるのとか何?
見たことないカラーリングしてるのがぎょうさん湧いてるぞ
グフ重装型がミディアムブルーとかな
ソースはwiki
くらいの信憑性
wikiより劣るだろw
こんなスレチな話題には関係ない俺まで気になってしまったではないか
というわけで今確認してみたが、逆シャアGM3はZZと同じ緑色をしている
貴様らのがんばりすぎだ
星を継ぐもの版のクゥエルはよく見ると地味に0083版とは別カラーパターンだ
というわけで神様がいるって信じたくなったよ
>>367 フツーの人はそんなことまで気にしねー
つか、んなこと言いだしたらGジェネ初出のMSとかどうすんだよw
その企画も個人の好き嫌いで選別してる奴が居て
ちょっとどうかと思ったけどね。
くだらねえ話してんなお前らw
色なんて部隊によっていろいろあったって事でいいんじゃね?
つかガンダムは妄想上等で世界観広げてきたんだし、好きな色で塗れよw
映像に出ない限り公式ではないから、ゲーム設定他人に押しつける奴は他行った方が良い
今度出るジェガンはジムカラーで塗る
これが俺のジャスティス!
GMUって本当に陽の目あたらんな
>>377 案外、それで正解なんじゃね?
ジムカラーだろうがコマンドだろうが…ジャベリンカラーでも、嗜好に合うなら問題無い。
>>376 GMVは各部隊ごとでいいかも知れんが
GMUは各陣営の識別カラーだから 敵側カラーが好きだからと真似すると
味方から狙われるぞwww
GMUのカラーバリエーションはアニメだと3タイプか?
連邦軍・エゥーゴ緑・ネモカラータイプ意外あったかな?
(雑誌ならAOZとかあるんだが)
>>377 >>379 MSVハンドブック(Vガンダム編)に
GMカラーのジャベリンがあったのを思い出したよ。
初代やジェガンのような弱緑ではなく白だけどね。
設定(転記)
■宇宙艦隊所属機
地球連邦軍汎用MSジムの伝統を受け継ぐ赤と白のカラーリング。
なお、宇宙艦隊には、一時的に地上用のジェムズガンが、
宇宙用装備と換装し配備されていたこともあった。
ジェガンで存在しても何の不思議も無いかと。
ジェガン重装型がGMカラーだな
>>382 それだそれ
GジェネFで見て以来ずっとHGで出たらジムカラーで塗ると決めてたんだよ
長かった・・・
ついでにジムジャングラーのカッコ良さはガチ!
>>380 GMUは各陣営の識別カラーだから 敵側カラーが好きだからと真似すると
味方から狙われるぞwww
…ネモとほぼ同色のギャプランとかティターンズカラーぽいリックディアス(黒)とか
突っ込みどころ満載なんだが。
>>384 ティターンズはネモやリックディアス持ってないだろw
ジムUはどちらの陣営も配備してる機体だから、識別カラーが必要。
>>383 サイコミュ搭載で脳波コントロール可能&チェーンソー搭載で大切断もおkなんですねわかります
>>385 前に電ホにジムUでハイザックと戦わされる元ジオンのエゥーゴ兵の話が有ったようなw
>>376 実在しないから好きに塗っていいわけじゃない。
実在していても好きに塗る奴は好きに塗るんだ。
そこはきちがえないで欲しい。
ゴッドガンダムを迷彩で塗ろうが
ティーガーを金色で塗ろうが作る奴の自由だからな。
ガンダムのカラーで塗ってるのは見ないなGMって
>>383 ジムジャグラーって背中にボールを背負ってる奴だよね?
あのボールって役に立つの?
>>391 一応、本当に一応だけどあのボールって擬似オールレンジ攻撃のための攻撃ユニットなんだよな
>384
俺の脳内設定では、そういったカラーの統一性がなくなって
ミノフスキー下での誤射が多くなったことで、ジェガン以降の
連邦軍正式配備機は薄緑で統一された、ってことにしている。
事実ヘビーがんもGキャノンも薄緑。
Vガンの頃にあの色になった理由は知らん。
ヘビー・ガンモ
>>392 所詮ジムにボールが2体だからな・・・
連邦の限界を感じるスバラシイ機体だな
しかもあのあり合わせ感も素晴らしい
高速で飛び回ってオールレンジ攻撃するボールって一体・・・w
オールレンジ攻撃のデータ入手は戦争末期のはずだから
設定的にはあまり好きじゃないな
でも安易にジムにボールをつければいいじゃんとやってみると、全然バランスが合わない罠。
え〜!?
ジムジャグラーって1年戦争の機体だったのか!
てっきり戦後の試作機だと思ってたよw
まあGジェネオリジナルは辻褄合ってなかったり時代に合ってなかったりする物多いからね
これじゃまずいってことでハーモニー立ち上げてみたものの大滑りで頓挫だからなあ
ジャグラーは好きだなぁ、あの無茶苦茶ッぷりがw
もう細かいことは考えないことにしてるから全然おkさ
>>401それで次に大河原御大を担ぎ出して来た訳なのね
そんな今更・・・
GM2.0から寒冷地仕様つくるぜ!
なんか盾が随分離れてるんだな
今のうちにC3で買ったベースジャバーを完成させておくぜ
いつかHGUCジェガンが出る事を見越して買っておいてよかったぜ
8年待ったぜ
>>403 ところがMS-06Gはどうみてもザフト製・・・
SDクラブの失敗をくりかえしてるような。
今更だけどなんで今アイザックなんだろう
わけがわからない
ZZ展開ならまず真っ先にHGUC化されてないZZじゃないのか
うにこんとの絡みって話じゃ
ユニコーン関連ならハイザックカスタムだろ常考
というかアクアジムは(ry
このスレ的にはGMIIIを所望したい。
>>410タッチ変わったからナオサラ辛いよな・・・
ジェガンのF91版はHGUCで出す気あるんだろうか。
まあ、出すにしてもそれこそアイザックみたく何年か後になりそうだが。
>>416 一緒に並べられる1/144のF91シリーズがないのが辛いな
だからMGジェガンが欲しい
HGUCのを1/100と考えればMGF91と並べれば良い感じなんじゃないか
スケール違いじゃ意味が無い
1/100で並べたくなるよな
ユニコーンがTVなら機会はあるだろうか
もしTVなら無印1/100が出る可能性があるか
いいな、それ
だがジェスタが出て頭を抱える未来が…
いや出るならそれはそれでいいか。
どんだけ発射口に密着してたら味覚で感知できるもんなのかね
「からい」じゃなくて「つらい」じゃねーの?
アニメユニコーン公式にスタークジェガン来てるな。
しかしHGUCの試作見る限り、肩や脚周りに増加パーツを取り付けられるようなジョイントが見当たらんな。
ユニコのスターク素体はD型で一応別機種だからな
キットが出ればランナースイッチでスターク出るかわかるんじゃね
ヒント:「くっつく波紋」
RX-81はジム系MSに入りますか?
一応、RX-78の純粋量産目指した試作機だっけ
一応複数生産されてるしGM顔だからGM扱いでいいんじゃね?
一応ジム顔なんだけどゴーグルの下にツインアイがわざとらしく光ってて
一応ジャベリンっぽくなってるな
一応今のところRX-81っていう形式番号だけで
一応ジムとかガンダムみたいな愛称は
一応今のところ出てないみたいだな
一応ジムってことにしとくか
一応そうなるわな
一応GM系譜入りになりました
いい加減にしろよおまえら、
調子に乗っていつまでもだらだらと続けやがって、
おもしろいとでも思ってんのか?
ウンコ野郎が!!
一応縦か
一応モーターのコイルがあったまってきたところだぜ
>438
なんだこりゃ、超いらねーw
わざわざオクで無駄な金使ってまで買うかこれ?w
またすげーゴミセットだなw
宣伝乙
個別のキット名無いし、普通に考えると画像に写ってるのが一番マシな部類になるしなw
良く入札するきになるなぁ。感心してしまう。
GMver2作ったけど昔の1/100GMみたいな感じで懐かしかった
昔作ったGMver1が中破状態で可哀想だからこっちも修復するか
昔の1/100GMは1/100ガンダムのディテールアップ用として結構な数が餌食にされたんだ
>>444 GMが犠牲になったのは確かだが…
ディテールアップ用?足可動用でなくて?
あ〜腹巻はディテールアップでいいのかな・・・
>>444ではないが、ランドセルとか平手とかビームサーベルとか。
QMにガンダムのパーツを移植した方が早かった。
コアファイターを無視すればだが。
GとQを間違えるって無理ありすぎだろ…
キュム
自分でもびっくりだが、マジで間違えたんだぜ(w
>>450 この際だから、今後は「QM」というコテハンで書き込んでくれw
QMってえとQuaterMasterだな。
陸GMのコンテナを素ジム2.0の背中に移植して、弾薬や糧食を前線に届ける補給仕様…ありかも知れんw
陸GMにはコンテナついてない……よね?
ワロタw
コンテナラック自体ついてなくね
陸GMのバックパックにはラックないね。
陸ガンはラックにコンテナやあ空挺用のパーツをつけてたが、陸GMはどうするんだろ?
まぁちょっとした改修とかでつけれるんだとは思うが。
どうでもいいが、補給や輸送仕様とか個人的に結構ツボなんだよなぁ。
昔、陸GMの小隊作ったときに、一機サポート仕様のを作ったなぁ。
バックパックにラックはないので、リアアーマーに小型なのをつけた。
軍用ヒップバッグみたいな感じで結構様にはなった。
コンテナにSMの頭と手足つけてQMってのを想像したw
陸ジムにコンテナがついてこんてな?
キュムキュム
>SMの頭と手足
深キョンが着たドロンジョ様風ボンテージのマスクと手袋とブーツか?
「えすえむ」じゃなくて「サム」じゃないの?トニたけの漫画の。
サムってきくと韓国製っぽくていかにもチープな感じがするなw
コンテナといえばMG陸GMに、MG陸ガンまたは
MG Ez-8のコンテナ及びコンテナパックは、改造無しで取り付けられるのかな?
バックパックへの接続はどちらもPC:Mなんで可
但し逆の場合は背面脇の突起が邪魔になるかも。
陸ガンの頭
陸GMの上半身
陸ガンの下半身
この組み合わせが結構かっこいいと気付いた。
胸回りとランドセルを変えるだけで普通にガンダムっぽく
なってくれるね。
塗装必須だけど。
>>465 上半身を吹き飛ばされて、陸GMのパーツで現地改修か。
で、「GM躰」とか呼ばれるわけですね、わかります。
>>466 頭と脚を吹き飛ばされたGMを改修したんだよ
コックピット撃ち抜かれた陸ガンの頭手足を再利用したんだろ常考
うむ
どう見ても陸ガンの運転手死んでる。
そのパイロットは陸ジムに乗ってた人
PS3の新作ガンダム戦記のプロモ、昨日初めて見たんだがアクアGMや
途中出てくる試験中のMSでRX-81とかひょっとしたら模型化来る?
・・・と思ったが前作のPS2ガンダム戦記で活躍したWDスナUや窓六が製品化されてないと考えるとやはりムリか
カトキ氏的には模型化される場合も考慮して仕事してるし
ゲーム作ってる側はそんな事知らん的にやってるし
ホビー事業部が動くか動かないかなので判断しにくいよな。
ゲームがバカ売れしてキット化希望のアンケートが超大量に届けばバンダイも考えるよ
考えるだけのような気がする・・・orz
>>471 アニメは不特定多数に向けて発信できる上に放映期間=販促期間だから販売スケジュールも建てやすい
だろうけど、ゲームは基本的に発売したらそこで終わりだからなー。
まあハーモニーが大コケしたりもしてるしゲームと連動するような企画はあんまやりたくないんじゃないかw
出す物の選択が悪かっただけなのにねぇ。
いよいよアクアジムがでるのか
いやいや、Gビットだろこれ
セムw
GM Ver.2.0ベースで、GMキャノン発売はまだですか?
何ならGMスナイパーでもいいや俺は。
481 :
HGUC太郎:2009/07/24(金) 22:43:48 ID:+CZUxRQX
>480
岸山「出来るようには作ってあります」
だそうだよ。
それでも出さない所がバンダイクオリティなんだけどね。
バンダイ「出来るようには設計したが作るとは言ってない」
ジム出したばっかじゃん
ジム出して、グフ出してエクシア出してガンタンク出してってんだから
そうあせるな
>>482 しかし、あの肩関節機構でGMキャノンはキャノン基部設定の改変が必要だったり
いやまぁGMキャノンの右肩は元々謎な構造ではあるが
ザクキャノンが大コケしたからな
MSVはもう無理かも
06Rは売れてるじゃん
マインレイヤーもこけてたな。
>>485 つい最近MG水ザク改パの悲劇(関節の蛇腹が外に張り出してる)があったからなぁ…油断できん。
>>481 おぉーいいねぇ。レジンで複製したの?
欲しいなぁ。これ
ところでライトアーマーってバルカンはオミット?
ライトアーマー、スナカス、トレーナーは元デザインにバルカン穴無いからな。
>>484 ジムバリエ祭はガンタンク発売以後の来年になっちゃうのかな
494 :
HGUC太郎:2009/07/26(日) 02:26:06 ID:mEd7+GY3
>491
レジンほどの透明度は不要でしたし、気泡の処理も楽なので
エポキシ系接着剤使いました。それでも小さな気泡は
残りましたけどね。
硬化後の透明度は適度に中身が透けない感じで、
内部パーツの無いHGUCジムにはちょうどいい感じでした。
496 :
HGUC太郎:2009/07/26(日) 08:05:08 ID:mEd7+GY3
>495
俺が使ったのは普通に模型店なんかで手に入る物です。
完全硬化するエポキシ系接着剤であれば恐らくどれでも
使えると思います。ただ、最初に使った開封して時間が
経過してる物はかなり黄ばんだので、着色しない場合は
新品を使った方がいいかと思います。
HGUCジェガンかっこよすぎだろ!
可動軸の少なかった腕はどういうデザインになってるかね〜
501 :
HG名無しさん:2009/07/27(月) 00:12:46 ID:qVlIlPVw
ジム砲まだー
GMが撃ちだされて飛んでいく光景が目に浮かんだ
>>503 こんな感じ?
_________ \从/
(( ≡/ /\
(( ≡ | □ | | =≡0 凸)
(( ≡\ (0 凸) \/  ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄( つ  ̄ ̄ \从/
人 Y
し(_)
ジムR(ocketier)か…
GM Ver2.0の次の派生は何が出るんだろうか
ザクも作り飽きてきたから、GMのバリエ増えておくれ
ジム トレーナー
>>506 MGザクキャノンのパッケ絵に登場しているジムキャノンに決まってるだろ!
頼むから出してくれ!
ジムのバリエで売れそうなのはスナイパーカスタム位かな?
キャノンをお忘れでないかい?
無人セラフィムのセムはなかなか良い凸だな
00はGM分が足りてなかったので嬉しいMSV。
ザンライザーもいいがセム改造パーツつけてほしい
>>510 オレらの話では無く、一般的な話でキャノンは厳しくないかい?
オレらは大喜びだろうけどね
>>512 希望的観測かもしれんが、地味に売れるんではなかろうかと思う。
知名度は高いしね。
こんどの戦記でも出るみたいだしね。
MSVはBクラの頑張りしだいだけど・・・やっぱり望み薄いよなぁ。
そろそろMGジェガンが欲しい
いやぁ、劇場版Zやってたからみたけど我らがジムキャノンちゃんとかでてたな
Zのジムキャノンはなんで真っ赤なんだろうな。
ガンキャノンの量産型って事で?
なんでもなにも兵器なんぞわりと現場や部隊毎に勝手に塗ったりするの多いぞ
あれを運用してる部隊は元ジオン出身で
ピンクパンサーなんて呼ばれてたぐらいだからな
ジムキャは絆のおかげで、地味に「作ってみた」って人が増えた感があるから
出ればそれなりに売れるとは思う。ただ、長く売れ続ける定番商品になるかと
聞かれたらちょっと首かしげるけど。
バンダイ的にはカラバリで稼げる、いいアイテムかもしれないw
まあ、本音を言えば、MGよりHGUCで数揃えたいアイテムなんだけどねー。
ジムバリエなんで出ないんだろう・・・
HGUCもネタがなくなったらやると思うけどね>MSV展開
ジムキャノンは出せばザクキャノンやマインレイヤーよりは売れると思う。
R系には及ばないだろうが。
ジムキャがノマジムより好きだ
ボクはいつまでも待っているよ。
ところで、実はジムキャノンがジムではない件については
こだわらない方がいいのかな?
>>525 厳密にはガンキャノン系に分類されるからってのは判るけど、マニア以外は
ジム系だと思ってるだろうし、設定的にも60%共通部品なら系統樹が合流して
いるようなもんだろう。
ダムAの解説だと、リゼルすらジム系列って言ってるし(ReGZナンバーである
にもかかわらず)、ジムキャの関しては黄色人種と白色人種のハーフみたいな
ものと思っとけばいいんじゃね?
ジムキャ=ウェンツ
>>527 ワロタwいい表現だw
ジムキャノン好きなんだが、どうしても給弾方法がわからん。
やっぱりメカだから、腕の関節がありえん方向に曲がるの?
実はジムキャの腕はフォールディングアームで…
イングラムみたいに、伸びるんじゃね?
近くの仲間につけてもらうんだよ。
やっぱ伸びるかなんかしないと無理だよなぁ・・・
ニコイチで作ってるんだが、気になって仕方ないんだw
一応給弾時に、砲の後ろ側が垂直方向に下がってくるギミックとか考えてるんだが、
ギミックと見た目を両立させれる腕がない・・・
俺、ガンダム占いでジムキャノンなんだよな
535 :
HG名無しさん:2009/07/30(木) 22:51:45 ID:eaTiRUEj
ジムキャの給弾は他の機体にやってもらう設定のはずだが。
旧キットの解説にあったような気がする。
>>535 そうなんだ!やっぱり自分ひとりではつけられなかったのかw
中古で買ったから説明書付いてなかったんだ。
何かすっきりした。みんなありがとう。
これでキャノン部分の制作に入れるわ!
連投すまんかった!
537 :
HG名無しさん:2009/07/30(木) 23:48:45 ID:zNz1WtpE
中距離支援だから、単機行動じゃないだろうな。
そうすると、GMキャノンx2+支援用GMx3みたいな
砲術小隊編成もありかと。
書いてたら無性に欲しくなったw
ふうぅジム改の表面処理終わったらこんな時間…
ジムのMSV系はいいと思うんだが、MSV自体当時でもそうだったように
HG(1/144)向けだと思うんだよねぇ。
MGはグフの重装型とか飛行試験とかよりスナカスやキャノンの方が出る確率高いだろうから
我慢しよう。
ジェガンは当然D型やスタークジェガンとしてバリエーション出すつもりなのかね。
ガンダムA287ページには流用が期待できそう
どか書いてるけどどうだろうねえ
とりあえず売れ行き見て考えるんではないか
GMキャノンは輸送時なんか用に砲全体が前にがっこんと曲がるつーか
倒れるとマガジンの換装もしやすくなるんじゃないかなあとか妄想した
だいたい貴重なGMを弾装交換用に控えさせとくってのもちょっとなあ、と
MGキャノでは弾倉交換隠し腕を新解釈で入れます。
>>541 同じようなこと考えてたw
ダクトのあたりから砲が下に向くように倒れる感じで。
あと旧キットの解説には換装方法についての記述は無いね。
>だいたい貴重なGMを弾装交換用に控えさせとくってのもちょっとなあ、と
そこでGMトレーナーの再利用ですよ。
GMキャノン同士で弾倉交換すればいいじゃない
!?
GMキャノンを3体ならべ、撃った奴が後ろにまわり装填すれば、武田騎馬軍団も怖くない
MSに乗ってる時点で武田騎馬軍団は怖くないけどな
いやそういうことじゃないと思うけど・・・
後ろに思いっきり倒して左手でわきの下からチェンジするとずっと思ってた
戦国最強!ホンダタダカツ!
ビジュアル的には、撃ち終わったら自動でマガジンを廃棄。
基部が引き出されるようにして、砲口を下に砲全体が立ち上がって
マガジンを挿入、がしょんと定位置に戻る。
っていうのが格好いいかな?
実際にはロボなんだから、関節を工夫すればそのまま交換出来るんだろうけどね。
目視範囲で戦闘中に交換するとは限らんわな。野砲的な使い方をするんなら
撃ち終わったら陣地転換。給弾後、再度砲撃て事になるんだろうから
弾薬運搬車ならぬ、弾倉交換車なんかが随伴してるんでないかな?
ただし、この場合はジムである必要性が・・・。
それか、弾倉がついてる砲芯後部からレール状のものが伸びてきて
弾倉をジムが右手で取る→レール伸ばす→右手に持った弾倉を
腕を後ろに動かして弾倉をレールにセットする→レールが戻り
自動的に装填。
野砲的ならガンタンクがいるしね
なあに、タンクにも蛇足気味な余計な工夫する磐梯山だ
ジムキャのそういう部分もやってくれるさ
>ジムキャのそういう部分もやってくれるさ
MGやHGUCでジムキャが出ない理由は実はその辺にあったりしてな・・・
未来の兵器だからちゃんと考えているよ。角度とか。
どっちにせよ今後のMGでのMSV展開はBクラだからなぁ
デザートザク用改パとかカッコいいけど、あの値段ではとても
買う気せんよ。
ジムキャノンは砲撃が終わったら、砲身を取り外して打撃戦に突入します
GMキャノン、ボクサーモード!
ちげーよ外した砲身で敵をどつくんだよ
ゴーグ思い出したw
シャアみたいな声の人に速攻破壊されちゃうじゃんw
うるせえキャノンぶつけるぞ
________
( )____ (●)
 ̄ヽ(#凸 )ノ  ̄ ̄
| /
UU
弾倉の交換の問題ならボールも同じだな
>>558 「ガンダムF91」のGキャノンはキャノン砲外して
シールド装備して格闘戦してたね
5回ぐらい殴打したら帰還。ジム ホームラン仕様
給弾用のビットとかどうだろう?
そのビットで攻撃しろよなんてロマンのないことは言いませんよ
>>571 データベースに寄りますと、約48000年前までUC世界で2番目に
頼りになるMSだった、とあります。
ジムキャノンの再装填って急ぎのときは不意打ちされないようにもう一機に交換してもらうってだけで
普段は、取り付け基部から砲身部ごとはずして劣化確認してマガジン交換して砲身取り付けるようになってるんじゃないのかな。
>>572 貴方は口を挿まないでホイサッサ。
でもまああれだキャノンの副兵装は
ドクロたんのハンマーの様な鈍器とか
腰にぶら下げとくとまさかの時に使えそうだな。
ズサはミサイル撃った後かえってきたら怒られてたな
ジェガンは8月6日発売なのか
下旬だと思ってたが早いのはいいことだ
>>573 3番目のようです。
何気に、GMキャノンのスプレーガン(?)ってノーマルより強うそうだよね。
こっちを量産すればよかったのに。
流れ切ってすまないんだけど、
B-club松下ケンジ製作の1/100ジム改ってどこかで手に入りませんか?
完成写真見たらカッコよくて探したけど、絶版だったんで
オクだな。
>>580 B-CLUBってことはガレージキットかな?
ガレージキットはその性質上、数が少ないからね。
基本的に再生産も滅多に無いので一度逃したらおしまい、ってのがほとんど。
中古屋やオクをマメにチェックするしかないね。
むしろ、その完成写真を元に自分で作れるようになった方が早いかもしれない。
584 :
580:2009/08/04(火) 20:09:32 ID:7Iek2rPf
>>581>>583 返事ありがとうございます。
オクもたまにここ2ヶ月くらいチェックしてるのですが出品されなくて
ホビーサーチで発見!!と喜べば長期品切れだし
自分で作れるようになれればいいのですが、GMではないですけど、ver.kaで散々になってますんで(汗
オクと自作でちとがんばってみます
まあ、陸ジムはHGでも大きな不満点なかったからな。
あの陸ガンフレーム流用じゃ、コレじゃない確定だし。
>ホバートラック×2
これはWDセット→キャノン、砂2のフラグ、なわけないよな。
HG陸戦GMにも使えってHGUC出さない救済処置なのか・・・
スナイパーとノーマル、GM頭で3個いるな
むしろ金型流用でHGUC陸ジム出すフラグだと思う
根拠は旧キット持ってる人は知ってると思うけど
旧陸ジムはHGUC陸ガンより大柄で(当時の旧陸ガンもデカい)
旧陸ジム頭をHGUCにつけるすると一回りデカく
逆にHGUC陸ガン頭を旧陸ジムにつけると一回り小さい
HGUC陸ガンのサイズに合わせた頭なら旧キットにもってくのはサイズ合わない。
旧キットのグレードアップにつかえるって宣伝文句は方便だと思う。
陸ガンセットが実際に発売してみないとその辺の判断はしかねるな、
ホバトラ他と同じランナーにあるなら、金型流用は出来ないor陸ジムにはホバトラ他もセット=価格も陸ガンセットと同じになるし、
GM頭だけ別ランナー(これは構成上考えにくい)か、ホバトラのランナーにスイッチがあるなら、
単体発売の可能性も出てくるが、そこまでするならCADデータ流用で新規金型作ったほうが早いわな。
>588
むしろHGUC陸ガンは胴体に対して頭が小さすぎる。
それと全般に言えることだがジム系の頭はガンダムのような側頭部のダクトの張り出しがない分ガンダム系より一回り大きくする必要があり、
この場合ジム頭は陸ガン頭より大きく作っても問題ない。
○○地上戦セット 陸ジムの腕部付属!
△△地上戦セット 陸ジムの脚部付属!
☆☆地上戦セット 陸ジムの胴体部付属!
ディアゴスティーニ商法フラグだよ
まぁどっちにしろ出て現物見てみないことにな判断できないのは同意
とりあえず一個は押えておくかな
頭もそうだが、レールキャノンはデザートGMのデザインか陸戦用GMのデザインか
はたまた新規のデザインかは気になる所だな
64式のセットも欲しいけど、ひじょーにザクはイラネ
今日は待望のHGUCジェガン発売日だな。
今月のガンプラはジェガンだけだから、のんびり組もうかな。
>ジム頭
せいぜい3、4パーツ程度の構成だろうし、部品注文でいいや。
みんなやるから為替送り返されるだけ
セットものの限定パーツは為替がそのまま帰ってくるの多いよな
ジェガン買ってきたけど、Bランナーのスイッチ見たらD型(ユニコーン版)
作る気まんまんですな。
>>599 限定だからな。
注文前にあらかじめ電話で在庫確認した方が良いって聞いたが?
>599
ジム頭って限定パーツなの?
今のところ陸戦セットにつく頭は
そのセット限定で単品売りはないと思うが
素直に陸戦セット買ってよ
>591
そこは「SBR方式」と言えッ!!
このクサレ脳ミソがァ〜!!
606 :
HG名無しさん:2009/08/08(土) 01:32:05 ID:6smNMNsm
アタイこそが 606へと〜
酷い夏厨を見た
スイッチが有っても作るとは限らない。
それがバソダイ。
RX-81ってジーラインってペットネームが付いたんだね
カトキ・リデザインだと普通のジムっぽいデザインになって
ケレン味がなくなったなぁ
M-MSVのケレン味は余計だ
ケルゲレン
>>610 ちょっと調べたけど、これ1年戦争中に試作機が完成したことになってんの?
変な捏造ガンダム出されるよりマシだけど、なんかなぁ…
>>613 ガンダム戦記の舞台は終戦後一年経ったUC0081
RX-81は出来立ての新型
>>610 なんかジムカスの雰囲気を漂わすデザインになったね
RX-81ってガンダムの正式量産を目指した感じだったっけ?
確か、ジムとは違った真の量産型、見たいな事書かれてた。
一年戦争が終結したので開発中止になったとも。
…ある意味ジムの天敵だったのにジムの仲間入りしたんだ。
しかし、7号機といい、よく中止機体完成させて実践投入するよな。
連邦ではなくバンダイの仕業
くそ〜メラニー・ヒュー・カーバンダインめ !!
メラニン・マムボ・アソシュエーション
MSV時代の設定をよむかぎりは
GMが生産性を優先し色々簡素化した状態だった為
よりガンダムの水準を維持したまま、
フルアーマー計画のフィードバックを汲みつつ量産化するというものだった。
イメージとしてはオリジン版ゴーグルタイプガンダムや
レッドウォーリアのGMカラーみたいなのを想像してたんだが。
結局どんなデザインなの?
まだ絵はでてないの?
>GMが生産性を優先し色々簡素化した状態だった為
ファーストのTV版や映画版を見ただけなら納得できる説明なんだが
ジム砂やジム粕を見た後でこんな後付けされてもなぁ・・・
しかもZに出てきたジムIIはほとんど進化してないように見える。
さぁ、どれを黒歴史にするんだろうかwww
>>621 ガンダム戦記の公式サイトに来てるよ
>>622 粕は設定ではガンダム並の性能を持つエース用の量産型機だから
RX-81からパーツ換装をなくした正式量産型機っていう設定にしそうだな
俺的には見た目には
ジム→U→改→V→駒→砂U→ネモ→粕→ジェガン
なかんじに開発されてきたとしか思えん
>>623 GM→Uの間に寒が入るなら、そこから駒へ派生したと取れなくも無いけどな。
U→V―――――――――→ネモ→ジェガン→ヘビーガン→(陸)ジェムズガン
↑ →寒 ↑ →(宇)ジャベリン
○78――→GM→コマンド→狙撃U―
↓ | →改→パワード
陸ガン |
↓ ↓
陸GM ――――――――――――――
↓ ↓ ↓
狙撃カスタム 軽装 訓練→カナール
○NT-1→GMカスタム→クゥエル→ヘイズル系
個人的にはこんな派生をイメージしてる。
分かりにくくてごめん
GM頭目的で、陸戦セットを複数買う予定だから
今からHGジム陸戦型(出来ればジムスナイパー)を買い占めなければ。
ありがとよ
でもGM頭はやめてくれよ・・GM頭は・・・
>>626 純粋なGM系統はGMVで終わってる。
ネモはリックディアスの技術を生かしつつスナUのスラスター配置を採用した別系統。
そこからジェガンへの繋がりもないだろう。
ジム改の元になるE型(08小隊冒頭のサンダース機)は一年戦争半ばの機体なのでジム改系がジムコマンド系の後ろにつくこともない。
第三世代可変MSを経た後のジェガンは開発がAEに移っているしそれ以前のGMとは血統が違う。
寒 リックディアス―-┬→ネモ(第二世代量産機終了)
↑ │
GMコマンド→狙撃U―┘
↑ 第四世代量産機
○78――→GM―┬―――――――――→U→V―― (第一世代量産機終了) ○ジェガン→ヘビーガン
↓ | ├――狙撃カスタム 次世代小型量産機
陸ガン | ├――ライトアーマー ○ジェムズガン
↓ │ ├――トレーナー
陸GM │
E型GM(GM改プロト?)―→GM改→パワード
├―GMカスタム→クゥエル→ヘイズル系 (終了)
アレックス
大体こんな感じかと。
ごめん↑は失敗。
寒 リックディアス―-┬→ネモ(第二世代量産機終了)
↑ │
GMコマンド→狙撃U―┘
↑ 第四世代量産機
○78――→GM―┬―――――→U→V―― (第一世代量産機終了) ○ジェガン→ヘビーガン
↓ | ├――狙撃カスタム 次世代小型量産機
陸ガン | ├――ライトアーマー ○ジェムズガン
↓ │ ├――トレーナー
陸GM │
E型GM(GM改プロト?)―→GM改→パワード
├―GMカスタム→クゥエル→ヘイズル系 (終了)
アレックス
>>626 ネモはアナハイム開発だからGMの系譜には入らないね。っつーかIIIの後じゃないだろw
ゴーグル顔のヤラレメカって意味でGMの仲間ではあるけど、直系ではなく亜種と捉えるべき。
>>632 ネモはAE社によりRGM-79Rの発展型として設計開発されたエゥ
ーゴの量産機
なんだよな最初のほうの設定だと
ジェガンはAE社がGMシリーズのデータにネモの設計コンセプト
を導入し設計開発したもの
後付けとの辻褄合わせで乱れてるよなMSの系譜は
見た目ジムっぽけりゃなんでも好きよ
種のダガーとか 00に事務系がいないのが寂しい
ジムU、Vってのは一年戦争時に作りすぎちゃったジムをジムカス、ネモなどの派生機からのフィードバックで近代化改修したものだって解釈してるが
00はジンクス辺りがそのポジションなんだろうけど。
638 :
HG名無しさん:2009/08/10(月) 23:02:43 ID:dlZO8WKH
>>635 つアルヴァアロン
つGNアーチャー
・・・顔だけなら
GNアーチャーが一番GMっぽいかな。
ボディもシンプルだし。
背負い物が死ぬほどデカいのと、女性型ラインなのが難点だが。
顔だけなら、フラッグやリアルド、ヘリオンあたりもGMっぽいかも。
マークUの量産機のバーザムはGMの系譜には入れないか・・・
バージムだったらぎりぎりGM系
バーザムは違うだろう…
バーザムはMkUの量産型という点ではヌーベルGMVと同列だけど…
モノアイの点でアウト。見た目で弾かれるという…
>642
けっきょくそこだよね、実際
バウにZの頭つけたらガンダムとかそういう感じの話で
ガーベラテトラはガンダムか否かって話だな
ドーベンウルフはガンダムMk6かという話ですね
ジムキャノンUってどうしてハブられるんだろう。
ジムとしては珍しい重装甲機なのに
流用できそうでできないチョバムアーマーがネックでは?
>622
>ジム砂やジム粕を見た後でこんな後付けされてもなぁ・・・
何言ってんだにわかが。
ジム砂やジム粕のデザインがでてきたのがずっと後だっての。
じゃRX-81のデザインがいつごろからあったか教えてくれ、
ジムスナイパーカスタムはZが始まる前のMSVで既に出てきてたぞ。
初代MSVが83年〜で、ジムキャノン、トレーナー、ライトアーマー、スナイパーカスタムなどが設定
RX-81が設定されたのは88年〜のM-MSV
だな
でも「ジム砂やジム粕」って書かれると普通08のジムスナと83のジムカスタムだよなw
RX-81の「デザイン」は確かにM-MSVだけど、
「存在」は1/100フルアーマーの解説に載ってたよ。
内容は
>>614-615みたいなのだったと思った。
MSVとかいらんのでアルヴァアロン出せとゆいたいです
百式にてきとーなGM頭つけて我慢しる
もしくはロボット魂でしばらく我慢しなはれ
アロンアルファで(ry
>649
話にならん
1/144でも1/100でもどっちでもいいから
FAガンダムのプラモ買ってきて
MSVの設定に目を通してから出直してきてくれ
>>656 話にならんのはおまいだ、
Z以前のMSVの設定にもFAガンダムは載ってたがRX-81なんて影も形も無かったぞ。
ジオン水中部の形式が元々はMSNだったのがZ以降はコソーリMSMに変更されたの知ってるか?
生の感情を丸出しでレスをするなど…
これでは人に品性を求めるのは絶望的だ
こまけぇこたぁいいんだよぅ
>>657 「おまい」って久々に見た気がする。
> Z以前のMSVの設定〜
何処の設定を見た?
FAガンダムのキット内の解説にRX-81が出てくると
>>651と
>>656が言っている訳だが。
> ジオン水中部の形式〜
ここでは関係無い話だ。知識自慢のつもりか?
自分が知らないだけのものを影も形も無かったといい、
関係の無い話を自慢げ?に披露する。
夏だな…
>>656 話にならんw
1/100FAガンダムは何処にも売ってない。
言ってる事は合ってるのに。
どっちも糞めんどくさいよ・・・
タチの悪いオタクの典型だ
内容はこの際どうでもいい
噛み付き合いしたいだけならよそでやってくれ
どうでもいいけど、タコザクの発売より前に水中用MSの一部は、MIP製ってことでMSMに設定されてたはず。
MS-VハンドブックにはRX-81の設定がのってたからZよりまえですね。
ジムカスってもうHGUC出た?
RX-81なんかどうでもいいから、ジェスタとか出して欲しいね。
ジェガンも出たし、ユニコーンもアニメ化するから希望はありそうだけど。
リゼルもアンクシャもGM顔だし、いまひとつリリースがくすぶり気味のGM系の
突破口になる事も期待できるな。
>>660 RX-81の「デザインは」いつ出たんだって話じゃなかったのか
忘れた頃でいいんで、ネロも欲しいなあ。
あれが欲しいこれが欲しい話ばかりだけど、お前らジェガン作った?
愚問だな
ちなみに、流れ的にヘガンの感想はHGUCスレに多いぞ
ちょwww ヘガンて何だよジェガンだ
スマン他意はない
ドンマイ、ジャパンをヘボンやヤパンと発音する国もある
ジェガンと表記すればヘガンと読む国があるかもしれん。
そもそも日本がとういう過程でジャパンに変化したかが疑問だが・・・
ジェガンの構成からするとジェスタとの共用部品って4割あるかないかってくらいだけどこれくらいでも
CAD起こすのは関節位置とかで多少はらくなのかな。
しっかしLMみたいなかんじで安価なコンバージョンキットみたいなのでないかな
ジムコマンドからジム改とかジムからジム2あたりならランナー一枚でおさまりそうにおもうけど。
>>671 しかし、このスレでそういった感想が出て来ないのが少し悲しいかな
Ver.2.0の時もそうだったし。昔はレビュー的な話や、どういじったとか、どういじりたいとか
もっと活気が有ったよなぁ
>>675 発売時の波が過ぎた後で十分
発売当初はシリーズの本スレで、その後は旧キットからのジム系キットの流れで、
って同じ人間が使い分けてるのに、何をそんなに囲い込みたがってるんだ
>>675 そういうことは自分で流れるつくるもんだと思うぞ
まぁ、実際ジェガン作ってみた感想は、
正直に言うと、全体的なプロポは旧キットの方がメリハリ効いてて好きかなぁ
(股関節以外)よく動くのと、脚が長くて肩が大きいヒーロースタイルなんであまり気にならないけど
ちなみにうちのはなぜかジェガンスナイパーに化けているw
>>676 キットの話などカスりもせず、あれ出せ話と設定ヲタの暴走ばかりだから
少しは囲いたくもなるよ・・・
>>677 どんなライフルを持たせているの?
ジェガンスナイパー・・・HGUCスレの人かな
前スレからコピペ
>ブキヤのスナイパーライフルとカスフラのライフルの2個イチですね
>スナイパーカスタム風にしようと思ったけど、前からだとあんまり変わらなかったり
>ちなみにバイザーは下がりますw
違ってたらスマン
>>673 その昔黄金の国、ジパングと言うのがあってな
ジャパンの語源がジパングというのはわかるが
ジパングって言葉は一体どこからきたのか
ところで先日旧1/100GM買ってきたけど、思ったより顔悪いな・・・・
1/144の方がカッコいいわ
ジム改って
wiki: >一年戦争末期に量産試作機が完成し、その後完成した多数の機体がア・バオア・クー攻略うんぬん
MG取説: >「RX-79C ジム改」は、一年戦争後に生産された機体でありうんぬん
作られたのって戦争中?戦争後?
アバオアクーあたりのMS探してて、たまたまジム改が安売りしてたから調べたらこんな問題にぶちあたった
683 :
682:2009/08/14(金) 06:23:42 ID:F5BuWtRd
スレ汚しすまん、自己解決しました
>地球連邦軍が大戦末期に開発したジムタイプMS。一般的に後期生産型と呼ばれる機体を戦後も若干改修して生産していた。
ジム改買ってくる
ジム改やジムカスタムとかその辺りの時代のGMは何でビームスプレーガン廃止になってんだろうって思った
685 :
HG名無しさん:2009/08/14(金) 11:50:08 ID:8IFbvS/x
>>681 お前さん、まさか中国でも「日本」って書いて「nihon」とか「nippon」って
発音すると思ってないよな?
日本語でも「日」の音読みに「ジツ」ってあるでしょ?
日「ジツ」本「ポン」で、すでに「ジッポン」…ジパンに似てるじゃないか。
最後の「グ」は「国」の当時の中国語発音なんじゃねーの?
「マルコ・ポーロ」や「東方見聞録」を知らないとか言うなよ。
MG GMカスタムを、MG GM改(宇宙用)のカラーリングに塗装したいのですが
MG GM改(宇宙用)のバックパックのカラーリングが思い出せません。
どなたか教えてくれますか?
ジム改はMGに付いてなかったっけ?ビームスプレーガン
>>685 そんな感じだろうね。
中国語で「日本(国)」は「リーベンクォ」って感じで発音するし、
それをイタリア人のマルコポーロが聞いたら、「ジパング」っぽく聞こえたんかも。
>>684 戦後の治安維持とかが主任務のはずだったので、実体弾が配備されてたんじゃないかな。
コロニー内での治安維持活動とかで、ビーム使ったらえらいことになるし。
そういう配備状況の時に、デラーズ紛争が起こったと・・・。
まぁビームスプレーガンは一応ビーム兵器だけど、短射程で威力も低いし、
あんまり良いものじゃなかったんかもね。実体弾の方が取り回しにも優れるはずだし。
>噛み付き合いしたいだけならよそでやってくれ
キバっていくぜ!
>>689 なんか、妙なモードで開くけどいいの、これ?
しかし、ジェガンがいかにヒーロー体型かわかるな。
ツインバスターライフルとかも行けるんじゃないだろうかw
>>692 あれ、ホントだ
貼り間違えるから一旦削除するわ
夜にでももう一度貼るよ
>>684 0083の演出上の都合で雑魚はビーム無しと決めたらしい(キャノン2は例外)
設定上ではビーム兵器はコスト高で戦後使われなくなったのと
GMでのビーム兵器運用に限界があって諦めたとかいう話もあった
ガンダムの設定は何かあるとコスト高のせいにするのやめて欲しいw
たまにはもうちょっと違う理由付け考えてくれといつも思う。
ビーム兵器のほうが弾薬費かからないから安上がりそうだけどな
それとも明確な敵対組織がいなくなったから光学兵器の維持費より
管理しやすい実弾兵器のほうがいいと考えたのかな
ビーム兵器は整備コスト高そうではあるし、携帯できるような充填方法に金や労力がかかるって
見方もあるな
まあコストのせいにしとけばガンダムの特殊性・量産機の量産っぽさどちらも強調できるから
都合良いんだろうね
大人の事情で良いのに・・・・
大人相手にそれはどうかと…
ビーム兵器、それもGMクラスの機体に持たせる出力のものとなれば
大気中では粒子拡散が酷くて思ったほどの射程や威力が機体できない。
コロニーでも使えない。
となると実質的に宇宙戦闘専用の特殊装備みたいなもんなんだろうな。
まるでガンダムとGMの出力には天と地の差があるみたいな言い分だけど、
実際GMのジェネレーター出力はガンダムより100KW落ちる程度なんだけどな。
むしろガンダムより軽量かつ機能を幾つかオミットしてる分GMのがパワーロス少なくて燃費も良いし。
ビームサーベルは一本だけになってるけどスペックはガンダムと同じ物だし。
スプレーガンそのものの射程とかの問題で地上向きじゃないのは仕方ないかもしれないけど。
理屈はともあれ短銃身の武器って結構カッコイイんだけどな
長いと意外にポーズが決まらなかったり。
UCアームズギャラリーのスプレーガンなんて最高に好きだわ。
(本当はスナカスのライフル目当てで買ったけど)
1年戦争〜グリプス戦役の時期は母艦、基地にビーム兵器の運用のための設備が整っていないケースがままある。
>>700 何気に、スコープとメインカメラのラインが合ってる。いいね。
HGUCジェガンってカバーからモノアイみたいのが見えるように
なってるけど、設定的にも単眼なの?
GMとか、実はツインアイだったから、ジェガンもそうかと思ってたけど。
アナハイム製だから仕方が無い
>>705 実はちょっと横にずれてるw
ジェガンはCCAからモノアイ
F91でのクラッシュヘッドでも確認できるけど
>>705 旧キットの説明書にメインカメラ内部がわかる図が載ってて、それが単眼だから。
単眼ですがなにか。
ここまでデカイと、腰のグレネードは
このライフルの弾に見えてくるな。
実はジェガンはザク系で、GM系はギラドーガの方でした・・・とか
(脛より下のデザイン見る限りね)
CCA当時、GM系のゴーグルタイプのカメラ内設定まだ無かったからねぇ
もしポケ戦の時に設定が必要だったら、きっとGMコマのカメラ内部も同じようになったと思う
つーかいつからツインアイになったのって感じだが
MGのGMから?
>>710 ネモの時点で、ジムの皮を被ったジオン系MSみたいな感じになってるしな
714 :
HG名無しさん:2009/08/15(土) 02:44:17 ID:+SOgGRYT
>>712 GM系じゃないが、似た外見なら
ガンキャノンの内部図解図なんか
放送当時のやつからツインカメラだな。
GM系は…MGからかなあ?
ツインカメラ化されたのはVer1.0MGからだね。
それ以前だとGMのカメラ内部って文字設定しかないんだけど
ツインないではないんだよね。
ガンダム:ツインアイで立体的な距離測定とかやってて格闘戦に優れる
GM:ツインないは錬度の低い兵士が使いにくくてガンキャノン系の
ワイドカメラ採用
実はバイザー内はツインアイでした〜ってのはバンダイ開発陣の
オナニーでしかない。
もっと前だよ、フルカラーモデルの説明書に頭部内部図解があった
1年戦争MSの出力が馬力からkwになったり決まったのもこれが初かも
ポケ戦のGMコマもジェガンの流れでモノアイなんだよな
GMコマの顔は好きになれない
つまりジムコマンドは当時のアナハイム製だったと
結局シングルアイとツインアイはどっちが優れてるの?
カメラ性能はジムのが上手だったはずでは?
720 :
705:2009/08/15(土) 11:05:59 ID:A2fIVFh0
みんな、レスありがとう。
あんまり、設定とか詳しくないから助かったよ。
普通に単眼だったとは。どうせだから、Hアイズでも入れてみようかな…。
TV放映当時のカメラ性能は、
ガンキャノン≒GM>ガンダム
だったと思った。
連邦はガンダムにツインを採用してるけど、ジオン系は高級機でもモノアイだし、
どっちもそれなりにメリットがあったんじゃないかな。
>>717 出渕が同じ頃にデザインしただけでそういう設定はないけどね
>702
注目すべきはジェネレーターじゃなくてライフルの出力の話。
ガンダムセンチュリーによると
ガンダムですら当初ビームライフルのドライブは難しく
ジェネレーター自体の出力アップと同時に
補助装置と冷却装置を増設する事で安定した装備を実現したという。
(同時にライフルの代替案としてスプレーガンも開発されている)
この増設前の段階のガンダムっていうのがラビットアンテナタイプのガンダムで
頭部以外の特徴はその後のGMの姿に酷似している。
つまり膝のでっぱりや腰のブロックがない。
これを逆に考えるとGMがガンダム相当のライフルを常備していない理由も見えてくるよな。
GMはスプレーガンを主武装として、
同時に設計を補助装置増設前の段階まで差し戻す事で簡略化をはかった。
ビームライフル装備のジムもいたはずだけど
>723
ジャブローで赤いズゴックにおなか貫かれてましたな。
ビームライフル自体が当時量産の利き難い物なだけで、GMでも装備する事は可能だと思う。
うちのMG GM改は、ビームスプレーガンを2丁持たせて
2丁拳銃(トゥーハンド)のガンマン仕様にしていますよ。
シールド?そんなものは飾りなんですよ、偉い人にはそれが分からんのですよwww
>>726 二丁拳銃ってのは二丁同時に撃って弾幕をはるもんじゃないんだぜ。
装弾数の少ない回転式拳銃で弾持ちを良くするために一丁づつ使うんだ。
弾幕張りたきゃ両手でしっかり保持できて装弾数の多い機関銃でも使えばいいんだよ。
ロボットはどうだかしらんが。
ニュータイプならガンカタできるかな?
>>729 マジレスすると直前までビームライフル撃ってたのに
貫かれた時は何故かスプレーガンを持ってる
あと節子と志村が混ざってるぞ君ィ
イチバ・ンノウリィ少佐機…
732 :
HG名無しさん:2009/08/16(日) 02:20:56 ID:vLjtkS/G
あれって、ガンダムの発射ポーズを参考に
作画したからビームライフルなのかな?
けど、走ってくるシーンもビームライフルだし…
>>731 シャアズゴの突きを配備されたばかりのGMで回避するなんて、
結構スゴウデのパイロットだよな。
ツインアイの初出はジムキャノンのパッケージ…。もう遅いか。
>>730 >>729の言うとおり別のジム。
で、ビームライフル持ってた方のジムのパイロットが
>>731 ってのが某氏の妄想だけど、説得力があったので定説になりつつある。
ちなみに
>>731のジムはソロモンでビグザムに焼かれている。一番乗りで。
定説とまで言ってるのは一部のみ ファンの妄想のまま
ネタならともかくそんなもんソースにしても笑われるだけだ
最近やった漫画だとジャブローのGMは普通のスプレーガンだった
2丁拳銃なんてやってたけどねw
>>732の言うようなガンダムの作画参考にした為だろうな
ガンダムは長い、GMは短い銃が似合うと思うんだ
長い銃は本体もある程度ゴチャゴチャしてないとバランスが取れないよね
>>734 ネタ書込み(731/733)とやらを一部の妄想としておいて
自分はマジレス(732)の流用で済ます。と
作画のミスまであれこれ見る側で考えて納得してもらえるなんて、
ガンダムってほんとにありがたいアニメだなw
ハイパーバズーカを装備したジムも確認されてる位だから
ライフル持ってはいけない道理は無いと思うんだが。
元々はジムの出力ではガンダムのビームライフルは扱えないから
スプレーガンにしてる。みたいな設定があったと思うが(実際の数値はおいとく)
あんまり深いところまでつっこむと大人の事情にぶち当たるからなぁ・・・
とくに1stの劇中なんてまったく信用できんよ
>>739 バズーカは実弾兵器だし、誰が持っててもおかしくない。
むしろ分隊支援火器として、小隊に一機は装備した機体がいるのが理想。
というか勘違いしてるのかもしれんが、ハイパーバズーカはガンダム専用じゃないぞ。
ビームライフルは、ジェネレータ出力やコストの問題、それに新兵の練度とかを考えると
GMが装備するってことに少し疑問や違和感が出るっていうこと。
もちろん持ってたっておかしくないし、エース仕様とかで妄想するのも楽しいと思うw
個人的には、GMが持ってる奴は陸ガンのライフルみたいに出力を抑えたものって解釈してる。
しまった!分隊支援じゃなくて、ただの火力支援だ。
バズーカでは分隊支援火器にはならないね。
酒飲みながら書き込みはするべきじゃないな・・・ごめん!
ジェネレータも全部内臓式で、「とにかく引き金を引けば発射OK」
になればこういうややこしい問答もしなくていいのに
そういやZZ劇中でアーガマの格納庫からプチモビかなんかが
ゼータのビームライフル撃ってたりしてなかった?w
Ζ時代だとカートリッジ式になってるから大丈夫なんじゃ?
・・・と思ったが、そういやハイザックはジェネレータ出力が低いから
ビームライフル装備だと近接装備がヒートホークで
ビームサーベル装備だと射撃武器がマシンガンって設定があったようななかったような・・・・
あったなぁ、そんな話も
同時に使えないとかいうことだったな
ライフルの弾(=Eパック)はカートリッジで交換できるけど、
ライフル自体を起動させるためのエネルギーは本体から供給ってことだったと思う。
ハイザックは、連邦の技術や機材をザクベースの機体に詰め込んで作ったけど、
あまり相性がよくなくて上手く機能しなかったから、同時ドライブが出来なかったってことのはず。
旧式のGM(しかもEパック未対応)でさえ、ビーム兵器二つの同時ドライブができるわけだしね。
ジェガン可愛いよジェガン
複数買いしたけど、一機パチ組みして色んな角度から眺めてるだけで
時間が過ぎていってしまう。
新規製造なら、なぜ、最初から旧式だと分かりきってるザクベースで
ハイザックなんか量産したのか。
どうせならゲルググあたりをベースにしときゃよかったのに。
ゲルググはそこまで高価なんだろうか。
あるいは、ザクのフレームがよほど余っていたのか。
ガルバルディβの設計が完了するまで主力機決定を待てなかったのか。
あくまで連邦の主力はGMUであって
ティターンズが残党狩りの心理戦用にザクベースにしたかっただけだろ
やっぱりザクの生産性とか汎用性の高さが評価されたんじゃなかろうか?
ハイザックの試作機は、ADVANCE OF Zの描写から考えれば、
0084年付近に完成しているはず。
そんでティターンズの発足が、0083年11月のデラーズ紛争終結後だから、
まだその時点では強い力があるわけではないと思われる。
だから、コストが低くて汎用性があるハイザックを採用ってことじゃないかな?
もちろんザク似の機体を使って、ジオン残党への威嚇するとかの意味もあると思う。
ただ、ジオンの技術との折衷ってところは、連邦至上主義で、連邦純正の技術で作られた
専用機のクゥエルとは真逆の存在だから、ちょっと違和感があるんだよな…
GMクゥエルは暴徒鎮圧が主任務だし、既に旧式化してるってMGのインストに書いてたと思う。
ガルバルディβは局地戦用なんで、汎用性の面から弾かれたんじゃないかな?
まぁこの二機はどちらも同時ドライブ可能なんで、ハイザック涙目wではあるんだが。
とかいろいろ考えたけど、やっぱ単純に敵キャラ=ザクだと分かりやすいという大人の事情だよねw
おっとGMスレだった!!ザク系についての長文ごめん。
ジェガン可愛いよジェガンには同意w俺も金がありゃ複数買いするのに・・・orz
MGジェガン出て欲しいよ
HGUCじゃ物足りないよ
逆にHGUCでジムカスタムが欲しい所。
ジムクゥエルが出た時に、次はカスタムが出るって思っていた時期が俺にもありました。
HGUCでのGM系って一年戦争〜83から一気に飛んでCCAだけなんで、
グリプス〜第一次ネオジオンあたりのGM系を埋めて欲しいところ。
GMVは立体化に恵まれてないから何としてもHGUC化してほしいね。
近頃はZZ系の風当たり強いけど…
ジムキャノンマダー
この際B蔵でもいい
とりあえずGMIIをVer.2.0ベースで出してくれ
緑色のエゥーゴ仕様をまず出せば誰の目にもGMと違うのは判るだろ
ティターンズ仕様(赤)はコソーリ追加で、なんなら限定でも良い。
左胸とひざとふくらはぎにシール貼ればいいじゃない
ネモのビームライフルはGMUの使いまわしと言う設定だけど
MGのキットに関してはネモの使いまわしになるのが皮肉よの
(MGでGMUが出なければ永遠にネモ専用になっちまうけど)
ビームライフルの性能に見合ったジェネレータ出力が必要。
ってことにしたのは新型MSをどんどん出していく為の
意味付けの1つじゃなかったっけ?
そんなことないよ
とりあえずネモのライフルはGMUの使いまわしではあるけど
ネモ本体の出力が高いからGMUが使うそれよりも効率的に
性能を発揮する事が出来たとMGの解説書には書いてあった。
サーベルもディアスや百式、そしてハンブラビも採用してるベストセラー品だな。
遡るとGMコマンドが装備してたのも同規格品ぽい。
使い回しっていうとアレだが
専用の武器はなく他の機体で既に採用されてる
規格品のみで構成されてるというのは
量産機、しかも不正規の軍隊の主力としては妙にリアルでいいな。
機体そのものも過去の機体(砂2等)の設計を拝借してるし。
そもそもGMIIのライフルはクゥエルの使い回しということになるのか
設定上は
あぁ 設定内の話しなのね
ジメスナイパーマダー
>>763 あのライフルがクゥエル用のだったという設定もないんじゃなかった?
MGに付いたのは年代が近いからおまけとしてで
GMスナイパーカスタムがゲームで狙撃仕様のあのライフル使ってるが
Z版資料を誤認した間違いだった 本当はいつ頃から出回ったんだろうか
デラーズ紛争では使われてないし0085年ぐらいからじゃね
MS毎に専用装備作る方が不自然な気もするが。
ゲームでビームライフルを使ってたから(確かグラはジムライフル)そこからのこじつけなんじゃないかな?
MGジムカスにおまけで90mmマシンガンつけたから、こっちにも何かっていうのもあると思うけど。
グリプス戦のビームライフルは型式番号で
年代がある程度想像できるようになってる。
あのタイプの型式はBR-S-85-C2だからおそらく0085でしょうね。
ボンボン版Zガンダムで、ジムキャノンがGMUのビームライフル使ってた。
>>771 少し前に再販されたZ版の1/144ジムキャノンの箱絵でもGMUのライフル持ってるよ。
キットの中身は勿論スプレーガンだけど。
無論本編でも使ってたよ
でもキットはスプレーガンだよ
そりゃ色変え箱変えだけの商品だからな。
Zに出たMSVだとガンキャノン重装型もGM2ライフルだね
MGGMIIキボン
ああブキヤのMSGにもっとGMUライフルっぽいのが有ればな〜
ワンコインの武器トイでシリーズ化しる
OREGUNってあったよな
デザインはいいが量産品質がいまいち悪かった
キャノンUもいいけど、
スナイパーU…いつになったら出るんだろう。
スナイパーUは完全に出し惜しみですな。
単独でスレが立つくらいだしバンダイも取って置きたいんだろうなと予想する
あんま出せ出せ騒ぎすぎるのも問題かもね
>783
出し惜しみ、と言うよりも
出し惜しんでたら出すタイミングを失って出し損ねた
って言った方がいいような気がするな
>>781 今度こそ納得のいくカトキスリッパを・・・・。
古い画像だ
板違いだけどロボット魂で、スタークジェガン発表。
マジかw
いずれHGUCでも出るだろうけど、意外だな
PS3版ガンダム戦記の特典ムービーをイベントでフライング観した。
これが素晴らしいGM動画。GM者にはなんとかして観て欲しい。
作画はジオン独立戦争記のアニメパートっぽいんだが、とにかく演出がしびれた。
主人公はGMコマ宇宙仕様。ア・バオア・クーにて。
めぐりあい宇宙でGMがサーベルでリックドムを斬るシーンが延々続いてる感じ。
GMコマがビグロと戦って撃墜したり。ノーマルGMはノーマルGMでボロボロになったり。
MSデッキのない後期型サラミスがどのようにGMに補給してるかちゃんと描かれていた。
>>789 やっぱGMだよな!
戦記は後回しでいいかとおも手ったが、
あのムービーのせいで速攻で買わなくちゃいけなくなった
序盤はやはり実質GMゲーム、カスタマイズ次第でずっとGM乗りでいる事も可能だという。
でもオンライン対戦だと、そういった渋みがわかる奴は少ないんだろうなー。
まぁ、RX-81という「強いGM」もいるみたいだが。
ゲーム内動画としては、
RX-81がMK-IIタイプのハイパーバズーカ両肩にかけて突撃してるのがかっこよかった。
RX-81ってパワードGMより高性能なんだろうか・・・
MKIIバズが似合うGMはパワードGMだけだと思っていたが
>>792 設定ではガンダムの完全な量産を目指した機体だから
ジムカス並の性能じゃないのかね
スラスター推進力とかはパワードの方が上だと思うけど
スタンダードやライトアーマーとかで性能変わるし
ジムカスは評価がいまいち定まらないので基準にしにくいかもな。
スペック的には相当なものなのに特徴がないだの言われたり。
前後関係的にはジムカスの方が81より後なのかな?
RX-81自体、当初の計画ではガンダム完全量産化がコンセプトだったけど
実際完成したあれを見る限り最終的には少し違ってきたのかもな。
で、原案に立ち戻ったのがジムカスだったりして。
RX-81=RX-78-2/3の量産型
RGM-79N=RX-78-NT1の量産型
じゃね?
まぁ、連邦軍はバンダイ並に各セクションごとに開発を競い合ってるから
そういう解釈もありだな。
今月の電ホに乗ってるゲーム設定だと
7号機開発のノウハウを生かして作られたRX−78シリーズの量産型機
あとRX−81のカトキカラー設定画
ゲームCGよりはるかにスリムなんだけど
バンナム制作のガンダムゲームの3DCGって
徹底してPG、旧MG体型だからな
カプコン制作のVSシリーズとかだとまた違うが
ジムカスタムとジムIIってどっちが強いん?
ガワラ絵、ガワラ絵と申しますが、
実際、ガワラが描いてませんから〜
残念!
ガンダムブームで忙しすぎて、アシに頼んだらアレすぎちゃったRX-81切り!!
なんでガワラなんだろ?大河原の読みは「おおかわら」なのに。
サインは K.Okawara だね。
でも略す時に濁点つくものってけっこうあるよ
略し方なんてその場のノリだからなぁ
「今夜はノリノリで俺は今まさにノリスケさんだ!」という筋肉少女帯のMC思いだした
>>800 ジムII
頭頂高:18.1m
本体重量:40.5t
ジェネレーター出力:1,518kw
スラスター推力:62,000kg
装甲材質:チタン合金セラミック複合材
武装:ビームライフル、頭部バルカン、ビームサーベル、他
ジム・カスタム
頭頂高 :18.0m
本体重量: 42.0t (全備重量 57.6t )
ジェネレーター出力: 1,420kw
スラスター推力: 67,480kg
装甲材質 :チタン合金セラミック複合材
武装: 頭部60mmバルカン砲、ビームサーベル、ジム・ライフル、90mmブルパップマシンガン、
ビーム・ライフル(機動戦士ΖガンダムIII -星の鼓動は愛-に登場時に装備してた)
カタログスペック的にはGMUが少し上っぽい。
>>806 使用武器が同レベルなんで攻撃力は変わらないが
ジムUのが圧倒的に活動時間がありそうな気がするな
GM2は古い機体を何とか強化したMSだから
スペックはそこそこでも旧式のままな所があって鈍い
グリプスで新規に作ったというGM2なら少しはましだろうかな
ジムIIの最大の旨みは在来機のアップデートで済むとこなんじゃないの。
それは整備的にも生産的にも都合良い。これはジムIIIの時代まで続いてる。
なんせジムカスは頭数が少ないからな。
しかしそれはジムカスやらジム砂やらガンダム系やら
スペシャルな機体のロケテストありきのフィードバック。
それを大量生産機にどれだけ落とし込めるかが重要。
単純なカタログスペックの比較だけで型としての優劣は決めがたいな。
劇場版Zに出てたジムカスタムだってロールアウト直後よりは
アップデートやらなんやらで性能上がってそうだけどな
>>806 あんなに強そうで格好いいカスタムがジムIIよりスペックで劣ってるのはやっぱショック・・・
最後のグリプス戦でカスタム渡された奴が不憫すぎる・・・
数少ないジムカスがロールアウト時よりチューンされてる云々は別の話だな。
でもスラスター推力では勝ってるんだから
その状況によりけりって感じなんじゃないかな。
エゥーゴのパイロットだって馴染みがあるとか
しっくりくる等の理由があって使い倒してるのかもしれないし
新兵に優先して新型を譲り、自分は旧ザクで指揮をとるってのは
ジオンだと結構例あるぞ。
ジム2はガンダムの簡易量産タイプであるジムのバージョンアップ機、
ジムカスがアレックスの基本設計を流用してる事を考えると、
総合性能でどっちが上だったか微妙な気がする。
入力に対する反応速度や関節の駆動速度なんかで機体性能って
大きく変わってくると思うし。
「モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差ではない」
と通りすがりのおっさんが言ってた
「戦いは数だよ、兄貴」
と大きいおっさんが言ってた
>>813 そもそも実際のMS性能はどこで決まるかわからんしな
カタログスペック的には、装甲、ジェネレーター出力、スラスター推力で決まるけど
ハード及びソフトにおけるレスポンス性と各部ヴァーニアによる総合的機動性とかもあるからね
禿的にはジェガンでやっとガンダムに追いついたらしいし
兵器としては生産コストとかの面も重要だしな
>815
「幼女(こども)はどんな世界でも最高の宝だ」と通りすがりのライダーが
819 :
806:2009/08/26(水) 12:05:09 ID:tJPuWwjP
>>811 GMUは0087年、ジムカスタムは0083年当時のスペックだからね。
GMが現代の戦闘機に施すような近代化改修キットのように
360度のリニアシートや出力向上形のジェネレーター載せ換え、
センサー強化などで大幅に能力が向上したように、
元々基本性能が高いジムカスタムに同様の改修キットを組み込めば
マラサイに匹敵する機体になっていたのかも知れない。
残念ながら改修されたジムカスタムの資料が設定されていないので
脳内妄想で楽しむしかないのだが。
今日ガンA買ったら例の脚(脛か?)のウエイト外して、
SC型と同系のバーニア装備した空間戦闘用のGMキャノンのイラストが!
模型化期待していいのかな? 番台さん?
GMクゥエル(ヘイズル含む)はその時点のエース用だったカスタムをベースにした
いわばティターンズのステータス的な特別な機体だと思うんだが
GMIIが一般的な部隊まで広まった時点で
ステータス機がそれ以下の性能というのはいかんともしがたいわな。
それこそ一般基準レベルを上回るような特別チューンが追って施されてたと思いたい。
まぁ、ティターンズには随時GMII以上の機体が支給され続けてるとも思うけど。
ジムカスタムは、謎ポンプがシュッコンシュッコンとオイル漏らして爆発した欠陥機、
というイメージしかない・・・
しかも、真っ先にライフブロックを貫通するんだよな。
装甲の裂け目から、爆圧が外に逃げられるのに…。
ジムカスタムの謎ポンプと陸ガンの足首の歯車は見なかった事にしたい
08小隊自体、無かった事にしたい…
08小隊の戦闘描写好きだがな・・・
ストーリーはどうでもいいです
話は今一だったが、確か1話でビームライフル手に持った時に手のひらにライフルとの
エネルギー供給?スコープ連動用?接続部があって、やっぱりそうだよなと感動した覚えがあるな08は
だったらもうトリガーとかもいらねえよ
つか、銃である必要すらない
腕側面にマウントでいいじゃんw
おっとダグラムの褒め言葉はそこまでだ
腕側面にマウントしてて、形だけのトリガーを引くフルアーマーガンダムさんの立場が無い
俺なんか腕時計のバンド巻いてあるだけだぜ、と
パーフェクトガンダムさんが
西暦の時代に
ガンダムと言えど所詮は5年前の機体
(某現用機)の敵では無い!
と言ってガンダムと戦った人が居ましたので
ガンダム7台>量産型MS千台
から5年後は
新型量産型MS>ガンダム(5年前モデル)
らしいので
性能的には
ZZ時代の新型量産型MS(GM3&ネモ&ザク3等)>0083時代のガンダム(デンドロ、フルバニ、サイサリス、ステイメン、ガーベラ等)
かも知れないのでは・・・・・
妄想し過ぎですかね
前述の人は
顔が半分、左手無くなって、剣が折れて、装甲がボロボロ
そんな状態のガンダムと戦っての発言だったし・・・・・
00世界は技術が一気に進化しすぎ
西暦なのにファンタジー世界だ
00の世界のガンダムは登場の時点で性能がズバ抜けすぎていて
GNドライブという要素が特殊すぎる。
純粋な意味でのGM的なものが存在しないので
単純に当てはめて比較するのはちょっとどうかなと。
セムとかアーチャーとかがあるけど、あれはGビットとかGファルコンの類だしな。
おもしろい観点だけどね。
>>836 だなぁ。
確か00でのガンダムの定義ってGNドライヴ(擬似含む)が付いてるMSだし、ファーストシーズンの
時点でGN-Xとは性能差あまりなかった感じだからUCにそのまま適用しちゃいかんと思う。
あと火力や機動性なんかもあるからGM3とデンドロを単純な製造年代だけで比較しちゃいかんだろとw
838 :
832:2009/08/27(木) 12:52:38 ID:Cp624bvW
初代ガンダムだって
最新鋭量産型MS(ザク)と比べて
攻撃力
史上初の携行型ビーム兵器(戦艦の主砲並)>西暦から進歩して無い火薬兵器
(現在、既に火薬兵器の性能は進歩の限界に近い状態と言われてます
弾速が既にガスの膨張速度にほとんど近い状態です)
防御力
直撃してもノーダメージ〜至近距離ならダメージ>喰らうと即死
機動力
通常(マグネコ前)≧通常の3倍
更にガンダムは
空中戦闘可能
水中戦闘可能
大気圏突入可能
脱出しても戦闘機としても戦闘可能
十分、オーパーツ的なイカサマ性能だと思います
確かにデンドロだけは運用方法やサイズが違うので
比べるのは間違ってますね
スイマセンです
でもガンダムがオカシイ性能なのは
一部のガンダムを除き共通だと思う
そして一年後には同等以上のMSが出てきてしまうのも・・・・・・
連邦初の汎用試作MSであるガンダムのロールアウトとほぼ同時期に
それよりかなり優れたガンダムタイプが複数存在するという事実が恐ろしい。
連邦はちょっと技術力高すぎだよな
MS開発経験なかったのに急に作ってガンダムできちゃいましたとか
日本がF22見て真似して作ったらそれ以上できちゃいましたとか言うようなもん
ガンダム>ザクのアドバンテージは
ビーム兵器とか化物パイロットの存在とかもあるからな。
それを証拠に金髪のきれいなお姉さんが出撃したり
隣の家のきれいなお姉さんがビームライフル携帯せずに出撃したら
コテンパンにやられてしまったじゃないか。
装甲強度や大気圏突入可能は備え付けの機能だが
水中戦闘でMAを倒したり
(そもそもある程度の深度までは浸水しないだけで水中戦闘は超ニガテ)
空中戦闘をやってみたりっていうのは、あの赤毛の妖怪の仕業だからな。
序盤の卑怯すぎるまでのGNドライブの超絶さと、
中盤からそのアドバンテージが揺らぎ始め
後半一気に攻め込まれるテロリスト達っていうファーストシーズンまでの構図が
やっぱ00はスリリングだったなと。
>日本がF22見て真似して作ったらそれ以上できちゃいましたとか言うようなもん
実際お台場に立ってるあれはそういうものだという噂だ
ジムスレで00の話題するとかどんな基地外だ
あくまでもやられ役としての弱そうなGMが好きな人と
劇中ではあんなだけど実は強くて格好いいGMが好きな人が居るんだな
俺は後者だ
>>845 劇中でたまに見せるカッコ良さがバックグラウンドでの活躍を想像させる、
その意味でドム斬ったカットはいいな。活躍しっぱなしだとアレだが。
オリジンのGMはイカツイ
そういう意味ではスレチだけどゲルググは強いイメージがあるけど劇中だと弱いよね
テキサス以外じゃシャアゲルは腕切られ、量産ゲルググはマシンガン持った旧ザクと
バオアクーにいるシーンとセイラに打ち抜かれて四散する位しかないし、学徒動員抜きにしてもいいシーンが全然無い
ゲルググとジムとじゃ登場回数が段違とはいえこの印象の差は何なんだ…
公式にエースパイロット伝みたいなのが見てみたいな。
ライデンやら色々いるんだから。
>>848 それはいいもんとわるもんの差なんじゃないかw
まあ性能は良くても戦局投入が遅すぎて連邦の物量の前に屈したとかいろいろ理由付けは
できるけど、物語終盤の劣勢側に妙に強い雑魚が居て目立ってもなあってのが大きいと思う。
打ち切られなければきっとゲルググさんは活躍できたはず
・・・うちきられたんだったよな、確か?
打ち切りか期間短縮なのかは他の方に任せるとして…
活躍の場を奪われたのは、ゾゴック・アッグ・ジュアッグの水泳部補欠の面々では?
>>851 打切りではなく話数短縮だったはず
微妙に違う
打切りって言うのはバルディオスみたいな事ですよ
>>852 その補欠達は番組終了後に設定が出来たはず・・・・・(うろ覚え)
ゲルググはちょっとかわいそうだったな・・・
GMバッサバッさ切り倒していく演出でもあれば違ったんだろうけど
まったく良いところ無し
おっとここはGMスレか
ファーストの残尿感を解消するが如く
F91までの宇宙世紀シリーズでたびたび出てきて結構活躍してるからな。ゲルググ。
旧ジオンMSとしてはいわゆるノーマルなザクより登場回数多い気がする。
レコアのゲルググは中身がネモなので十分にジム。
ZZと0083だね 量産マリーネはマシンガンだったから魅力半減
08小隊でも出番あったけどいい所無かったのが残念
ジムがドムを真っ二つにしている画あったら見せてちょうだい
今日ガンダム戦記の店頭PV観てきたが最後の方のジムコマンドかな?
あいつがサーベルでぶった切ってたのがかっこよかったな
>>853 短縮だったのか・・・
確か、月世界戦やジオン本土決戦等のシチュエーションが
削られたから打ち切りなのでは?
スレチ御免。
>>860 だからそのムービーを見たといっておるのじゃ
買え
>>863 いつぞやのジェガンスナイパーの人かな
足とバックパックのバーニア増えてる?
>>863 強そうだw
ケーラがリガズィに乗る前に乗ってたとかで良さそう
>>864 スナイパー系の常として機動力強化で増設してありますw
あと弄ったのは、後頭部と腹で1mm延長、腿のポリ位置変更、首のWBJ化
肩と脛横のバーニアは赤い枠をパテで削り出して別パーツ化したけど、面倒なだけだった(お
>>865 一応ロンドベル所属にしようと思ったら、シール無くした・・・
そういえばケーラの機番って決まってたっけ?
>>867 あーそれだなんかに似てるなーと思って見てたんだけど、このカラーリングだとドラグーンぽくなるんだ。
>>863 俺も頭部をこんな塗り分けで考えてた
参考になるわあ
この作例見てると白と黒で塗ったらパトレイバーになりそうだ
なんか見たようなカラーリングだと思ったら、昔HJに乗ってた石井正明のジムカスに近いんだな。
地上用ジェガンて作例はないのかな?
ヒーローチックなのもいいが、泥臭いジェガン見てみたいな。
ジェダとかもまだないな
>>874 近藤の【ジオンの再興】に出てきた欧州方面隊第9MS師団のジェガンとか?
>>876 そうだねえ。レスした後に検索したらどうも有名なモデラーの人の
ディオラマでそれがあったんだけどどう見てもパイロットと
MSの比率(どうみてもMSが10mくらいしかなさそう)
がおかしいんだけど、それほどのモデラーがそんな事も
気づかないはずないのでわざとやってんのかな?とちょっとモヤモヤ。
モデル自体はかっちょよかったです。
遠近法とかじゃなくて?
つか、近藤版ってZZがアホみたいにでかかったり
小型のオリジナルMSあったり
色々元の設定通りではなさそうだけど・・・
近藤版はサイズ自体がグチャグチャだし
雰囲気さえあれば後はアバウトで良いってのが近藤スレの通例
足短くして肩幅増やしてスカートでかくして全体的に着膨れさせれば近藤メカの出来上がり
あとツィメリットコーティングと3本指か
寒GM買ってきたー
どう作ろうかなぁ
付属のマシンガンをまともに構えられるよう改造するんだ
手首でかすぎだし他から持ってきて角度変えて付けるのが良さげ
板違いだが、Standartって食玩のジムスナイパーカスタムが実に良い。
このご時世に良くこの塗装を実現できたという感じ。小さいけどw
小隊買い推奨
>>885 まぁ、ジムだし。
自作の参考になって、GガンダムとかトールギスVに話を持っていかなければ
いいんでないの?
で、今回は出来いいの?
以前のシリーズは「原型は良かった」のだけど。
塗装が雑だったり、接着がずれたりしていたのだが。
今回の塗装精度は望みうる最高のレベルだと思う。スナカス限定だけど
>>879 元々は小林誠がモデルグラフィックス別冊Ζガンダムの作例で漫画とジオ作製していたのだけれど
設定通りに作るのも、自分なりの解釈でも楽しんで作ればいいって書いてたね。
(その漫画には1年戦争なのにジオやマラサイ、ハイザック・リックディアスがジオン機として登場)
>>889 これはまた懐かしい。
モノアイは皆ジオン的発想ですね。
スレッガー中尉が逆さゼータに乗ってて、
ジオに乗ったシャアに撃墜されるという。
こういうのは今じゃありえないし。あの作例も。
あれはあれでいい時代だった…
こまけぇことはいいんだよ(AA省略)がコンちゃん作品の真髄
ダムが楽しくなるくらいボカンボカン爆発するのもいい
そりゃGM率いてたら指揮官機から狙うわな
>>889 HJ別冊のZZでも0079.11なのにZ,ZZがマラサイやスツーカあたりとドンパチやってる漫画描いてたな
しかしここへきて、ガワラ御大将がGMキャノンの宇宙用をリデザインしやがった!!
しかもダム(脹ら脛)部分はGMスナイパーのバーニアまんまだしwww
あれは出来れば見なかったことにしてしまいたい・・・
脚部はガンキャノンの構造流用してる従来設定と矛盾するし
(おかげで脛に増加装甲付けただけに改変されてしまった)
まぁ空間戦仕様は5機程度ってことだから、(改変文章設定は見なかったことにして)全く別仕様ということで自分を納得させているが
すれ違いだけど、ジムキャノンよりはザクキャノンの宇宙用を設定すべきだよなあ。
Zで出てしまってるんだし。
ジムキャノンのバリエやるなら、両肩キャノンのプロトタイプをきちんと設定して欲しいところ。
1/144ジムキャの説明書にスネのアレは重心を下げるウェイト兼増加装甲で、
取り外し可って書いてあったような気が
今手元にZ版しかないんで確認できんけど。
>>894 うーん、時期的なせいかシードの雑魚MSみたいだ
>>898 脛装甲が着脱可(というか「実戦時の装甲交換性を考慮して、比較的着脱の楽な左右分割方式が」とある)
という記述は元々あるけど、「基本的にRX-77と同じ仕様で製作され」とあるので、中身はGM系の脛とは違うハズ
つまりアレだな、ガンキャノン2.0が出るまでジムキャノン君は出ないと
>>900 脚部中身はフレーム事態はほぼGMのまんまかせいぜい補強くらいで
装甲(左右分割が)ガンキャノンと同等にって事なんじゃまいか?
MSV版の解説だとヒザから下の改修のくだりは、
「〜地上戦での安定性には依然不満が残り、ヒザから下に改修が加えられている。
基本的にRX-77と同じ仕様で製作され、実戦時の装甲交換性を考慮して、比較的着脱の楽な左右分割方式がとられている。」
ていう記述になってて、
「基本的にRX-77と同じ仕様の中身」+「装甲は左右分割方式」なのか、
「RX-77と同じような左右分割方式装甲を追加」なのか微妙な文章。
コアブロックシステム生かして、上半身かえるだけでキャノンに〜
両肩キャノンはバランス悪かったから片側だけにした、部品流用が出来て結果的にこれで良し!
でもやっぱり地上戦の安定生が・・・だから、
その後に脚弄って内部まで変えてあるとは思えないんだけどな
可動式アンクルガードが無いとか、そこら辺じゃないの?>77仕様
> 基本的にRX-77と同じ仕様で製作され、
「基本的に同じ仕様」であって「同じ設計」でないってことは
装甲とか要求される応答性とかのスペックとしてはまあ大体は一緒だけど
実際の部品としてはガンキャノンとは完全に別物ですよって意味だろ
分割に関しては「ガンキャノンのスネは左右一体だった!」って明確なソースが出ない限りは
「左右分割が便利だからそうした」以上の意味はないと思う
「比較的」ってのは具体的には何の方式と比較してるのかとか
「比較的楽な」ってことは実際やってみると結構めんどくさいのかとかは微妙だけど
ガンダム7号機の脚ってGMVのベースに流用できそうだなーと期待
もう足なんてなくしてタンクにしちゃえよジムタンク
つドートレスタンク
でもガワラさんGMキャノンを昔のプロポーションのまま描けるんだな…
G型ザクも同じようにしてほしかったぜ
今日MGジムVer.2.0 買った。
ランナーの切り替えスイッチを見るとバリエーションが望めそうだが・・・
>>911 ガンダムと共通の筈の腕や脚のフレームのパーツのランナーにもあるよ。
それから、ジム専用のランナーにもある。
でも、宇宙用ジムキャノン設定画をよく見たら
右肩のキャノン基部のレール?部分が、旧設定画よりも上に描かれてるんだよね。
やっぱり地上用ジムキャノンとは別物と考えるべきなのか。
空間突撃仕様GMキャノン見たけど、なんか重厚さがなくなって微妙だな…。
ガンダム戦記のムービーでは地上型がそのまま宇宙で戦ってた気もするがw
キャノン砲の基部が丸ごと持ち上げられてるけど、
これで、肩の可動軸との干渉をなくしてるのか?
太もものディテールとか、プラモデルを意識しているようにも見える。
GMキャノンは出せるようにランナー配置してるとかいってたし、
このデザインベースでMG2.0が出るのかも…。
ジムオナイパーカスタムなら宇宙でも安心
オナ…どうしたらそんなタイプミスを
スナカス箱絵の時点で既にそのままの状態で宇宙にいるよ。
MGのMSV展開はもう諦めろってば。
Bクラ改パですらラインナップしなくなったのに。
ザク系のMSVは打ち止めかもしれないけど、ジム系は可能性あると思う。
プロト、G3、FA等の78系が出ない時点で(ry
それじゃコマンド系で
>920
打ち止め?
まだまだザクで出せそうなのたくさんあるのに?
打ち止めになったんじゃなく見限られたんだと思うよ。
過去のBクラ商品の展開見ても、「ザクは無いけど
ジムならあり」なんて細かな事はしないと思う。
「MG改パのMSV展開はもうやめときましょう」
で終わってるんだと思うよ。
Bクラでも今みたいな有様なんだし、MGでの展開が絶望的なのは
言うまでも無いか。
ザクで出せそうなのなんてまだあるか?
せいぜい1/100マゼラと合わせてザクタンク位じゃね
旧ザクがあるよ。
MSVじゃないけど。
ジムスナイパーカスタムは出してほしいな
ジムキャノンと双璧だろMSVの中では
ザクは砂ザクを出さなかったのが悔やまれるな
なぜ改パかと・・・
>924
”ザク”、”MSV”で検索してみ、色んなのあるからw
ザクフリッパーがないのは、いかんともしがたい。
ジーエムスナイパーカスタム
それ何てデュナメスorケルディム?
わんぱくフリッパー
小沢健二フリッパーズギター言葉狩り事件
>928
ジオノのフリッパーには感動したもんだ。
GMがイデオンに超絶進化したように
フリッパーは後のATの原点になるデザインだからなぁ
それじゃ、MGジムver2.0のバリエはイデオンで決まりだな
そうだと思う!
ジェガンが緑色なのは、グリプス戦役以降の連邦軍がエゥーゴ支配だったからってマジすか?
ジムカスタムだって緑色じゃないか
RGM-79も弱緑ですし
分かった。じゃ弱緑を白にしたジム配色のジェガン作ってくるよ。
塗り分けるのが面倒なんだろ
ニコ堂で【ガンプラ】HG Ver.G30thをジムにする を観た。
ここの住人さんなのだろうか?
勉強になりました。m(_ _)m
>>937 たぶんそれこじつけなんだけどね。
エゥーゴ支配というよりは、ジェガン配備とロンド・ベルの増強を促した
ジョン・バウアーが新エゥーゴ/カラバ派だというのは間違いない。
もしエゥーゴが完全支配してたら、ロンド・ベルはもっともっと待遇良くてもいい。
Zも百式も使い放題で。
新じゃなくて親の方向で
Zとか百式なんてリガズィと同じようなもんじゃね?
だったらアムロも文句は言わないし、チェーンもボロカスに言わないよ
チョロナメス! マンセー!!
ジェガン色
1/1ガンダムのGMへの改修工事始まったな
え、あれってそうなの!?
あれがGMになったらまた見に行くw
あれがGMになったら爆弾しかけにいくぜ
>>953 それ死亡フラッグ
無茶しやがって…AA略
追いかけられたらアッガイで逃げるんだ!
>953
アカハナさん乙です
アカハナというと常にあのかっこで居るみたいな感じで扱われがちだが
他の作戦のときはちゃんとジオン兵の制服かノーマルスーツ着てるはずなんだよな。
あの状況でアカハナ達と同じ格好をしてないキャスバルさんがむしろおかしいわけで。
だってジャミラになっちゃうし…
あの状況で真っ赤な服をシャアが着てたから見つかっちゃうんだよ。
部隊の足並み崩すシャアは空気読めてない
全身タイツ姿をアルテイシアに見られるわけにいかない
シャアは他の人間に見つかる事前提なのかwww
見つかっても彼は「むっ?!まさか?!」とか相手も同じ事思ってそうなのに先に口に出すからな
「妹にこんな姿を見られてしまった、俺は、僕は、私は・・・」
「自分を… 解き放つ!」
「潜入作戦に赤」
我を通し、空気を読まない、という意味の諺になりました。
真っ赤な装束を着た全然忍んでない忍者を思い出した
赤い服で見つかりそうになっても、三倍の速度で
身を隠すから平気なんじゃあ?
見つかりやすさが三倍では無意味だろ。
問題は、生存率が3倍なのか、死亡率が3倍なのかだ…
両方で9xだろ
>>965 そのときのはずかしい記憶はメモリークローンであるアフランシ・シャアや
残留思念たるフル・フロンタルにまで引き継がれたという
>>970 それ何て狙撃手シャー少佐?
「高台を目指そう…当たらんのだょぉ…」
ジェガンの出来を見るに、ジムカスがドジムやQちゃんの時期に出なかったのはむしろ僥倖なんだろうな
忘れた頃に、シュツルムディアスの要領で出るという可能性orz
どうせいつかそのジェガンすらverupするんだから
担当者のスキル、モチベ、こだわりによるよな。
※担当者による。
ジムカスはドジム、クゥエル仕様で出るし、
ジムスナIIはジムコマ、寒ジム仕様で出るだろ。経験則的に
ジェスタはジェガン仕様で出るってことですね
わかりません><
どんなジムカスタムが理想なの?
>982
HGUCクゥエルをベースにするとしても、とりあえずあのブサイクな
ヒジの二重関節だけやめていただければ・・・後は自分でなんとかします。
プロポーションは?
せっかくのジャブロー潜入ネタなのに
誰もトニたけ漫画に言及しなかった件
>>985 画像があったら出そうと思ってたけど
ぐぐってもあまりないからほっといた。
>984
設定画に忠実なのがいいね。
>>987 アニメ用設定画のなら、HGUCジムクゥエルをベースにすれば、それらしくならないかな?
でも、さすがに脚が太過ぎるか・・・・
>>985 ガンダムやキャノンがサクやクフにボコボコにされるやつのこと?
次スレ、誰か頼む
>>991 悪いとは言ってないよ
俺はそういう奴は下に見る
個人の感想
>>993 誤爆だよな?素で
>>991が気に入らないんなら理由を書いてくれないとどうにもならんけど。
どうみても内容は誤爆だと思うが不自然なほどにアンカ先が近い謎
うめ
ジャネットは片乳出してない女の事を逆に下に見とるからね。
ジムキャノンを下に見るだとう
(凸)
1000ならHGUCでスナイパーカスタム発売
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。