1 :
HG名無しさん:
このスレは最近のMGver2.0商法に対するアンチスレです
バージョン2・0がぜんぜんバージョン2.0に見えない
退化にしか見えない人々の集いです
2 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 23:42:10 ID:TqXCQKzY
アタイこそが 2へと〜
3 :
HG名無しさん:2009/05/04(月) 00:47:16 ID:Z97hg4r9
(^o^ )
/ ヽ 現実は いつも私に選択を迫る
| | | | 私には それがたまらなく嫌なのだ
| | | | ならば逃げよう その先に何があろうとも
|| || その現実からも 逃げてみせよう
し| i |J 私には この生き方しかできない
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
4 :
HG名無しさん:2009/05/04(月) 01:15:50 ID:7IxrpCrf
もう語り尽くしただろ。MGはゴミ、オワタ。過去キットを買うなりHGUC買うなり卒業するなりお好きにどうぞ。
5 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 16:00:52 ID:n4Y1GteD
英雄はクソ
6 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 17:22:52 ID:TaJD93yL
ガンダムはひどかったけど、グフは1.0よりいいと思うけどなー
7 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 17:52:16 ID:rpY0J5ET
8 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 18:05:54 ID:K2+KehWJ
確かにひどいなこれは
9 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 18:31:32 ID:Gem5Sh2v
可動やキットの出来自体は上がってるけど。
要はアニメ調のスタイルが受け入れられないってことだろ?
まあリアルタイムの1st世代ですら今までのアレンジきいた
MGで洗脳してきたんだからそりゃ非難も出るが
どーせ旧MGアレンジのガワのバージョンも出るから心配すんなw
10 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 18:48:22 ID:fCaxN+by
皮だけ変えてもダメなのは分かりきっているので何の慰めにもならん。
骨格からして奇形すぎ。
アニメ風、で納得のいくカタチでもないしね。
11 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:02:23 ID:rpY0J5ET
以前グフスレで骨格が変と言ってた香具師が実は変ではなく、逆に自分が間違った骨格を妄想してたのを指摘されて火病になった香具師がいたなw
12 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:25:13 ID:fCaxN+by
空想ロボットの骨格と人間の骨格をごっちゃにして議論するなんて茶番だなw
取りあえず股関節を横軸から縦、というか斜め上?の釣り下げ式ボールジョイントにしないと。
そういう事じゃなくて下半身デブで肩関節が脱臼、腕が外れかけてるような位置についてる2.0のフレームじゃどんな皮被せても奇形にしかならない、格好の良い物にはならないってだけの見た目の話なんだけどね。
13 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:33:09 ID:P9UNxpe6
ハイハイ
14 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:36:49 ID:rpY0J5ET
>>12 ロボと言っても薬指や小指まであるぐらい擬人化したロボだけどねw
Ver.2.0が下半身デブつーより明らかに旧MGのガンダムは上半身がサイズ違いと思うぐらいデカ過ぎで下半身が貧弱。
それを足首から下をデカくして強引にバランスをとっている感じだな。
15 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:07:18 ID:xDcRzfie
まぁ気に入らないところは自分で改修するから、余程クソじゃない限り楽しめるから良いと思うのは俺だけか?
16 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:12:04 ID:fCaxN+by
Ver1.5の脚を伸ばすだけでバランスは良くなるんだけどな。脚の長さは足りなくても太さは足りてるし。
でもそれだとスケールが合わなくなるし胴体を小型化して頭身を修正すればいいんだけどガンダムの場合
「コアファイターが小さい!」
って怒られるからなw
Ver2.0はそこら辺気にしてコアファイターのために寸胴でダメだわ。
合体部分もガタがくるとすぐ外れてガッカリの元なんだしコアファイターギミックを廃してウェストのくびれもしっかりつけたスマートな胴体が欲しいな。
それができないうちはMGのRX-78がHGUCのRX-78を超えることはできないわ。リメイクの回数の差が物語ってる。
それがバンダイの販売戦略なのかもしれんけどなw
17 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:26:00 ID:WZmrRnL3
グフ2.0はアニメ版というより、
当時安彦さんが描いたポスター版だな
妙にデカい嘴でランバ・ラル体形な
ラル好きが待望んだグフとも言える
18 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:30:40 ID:rpY0J5ET
ガンダムVer.2.0も出た時は安彦版と言われたもんだよw
19 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 21:33:07 ID:MmWxFE7h
旧キットをガワラ版と呼ぼう
20 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 01:11:10 ID:/wSwg/k+
MAXが原型やったソフビのガンダムのほうがよほど安彦だわ
21 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 01:27:50 ID:QeF0dcD8
ZとかMk−2、ザク系は圧倒的にVer2が上
22 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 02:00:44 ID:Kv48EkfE
ZとかMkUは"VER2.0はギミックの仕込みだけ上達したけどそのかわりにスタイリングのセンスを失った"という典型だね。
真意の2.0はザクから始まった、とは岸ブーの弁だけどこういうところはMkUの時から引きずってるね。
23 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 04:45:38 ID:nzyEqIXL
以前のモデグらにも載ってたけどVer1の06RザクはけっしてVer2に比べて見劣り
するものじゃあなかったけどなぁ。
間接ギミックは進化してるけど、外のガワは好みだよね。
24 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 05:46:52 ID:AgFprVeM
可動指をやめて欲しいな。
武器のホールド悪いし。
かっこいい手首を数個付けてくれるほうが
嬉しい。
25 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 06:21:11 ID:q66ZQ+c+
>>24 確かにw
可動指、ヒンジのスキマがカッコ悪いしね。
26 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 13:32:49 ID:DldzQU4P
>>22 Mk?�は1.0がひどすぎたから2.0は良く見えたけどなー
Zはカトキ好きかどうかで分かれるね。
ゲルググ2.0も評価低めだが買ってないのでどこが悪いかわからんw
27 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 13:36:29 ID:0qIM8N7k
指可動いいじゃん。
28 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 16:31:03 ID:TU19JAPw
>スタイリングのセンスを失った
そんなもん、昔からねえよ
部分、部分の出来はよくても総体としてそれをまとめられないってのは
昔からの話
つーかそれが出来る人がいなかったからノウハウが全然溜まってないんだろうな
29 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 18:39:09 ID:nzyEqIXL
でも、古いMGって逆にいじりがいあるよね。特に、最近は壽屋の間接回りに使える
サポート品が充実してきたしね。
特にVer1ザクとかVer1.5ガンダムはお勧め品。。。
30 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:25:38 ID:QeF0dcD8
>>22 言いたいことは分かるが、ぶっちゃけガンダム以外はVer2が圧勝なのは
90%以上の人が認めるんじゃね?
一部のコアなファンだけじゃなく、全体的に認められる事が必要なんだよ
31 :
HG名無しさん:2009/05/09(土) 01:55:41 ID:Mys7N/MG
>>30 そんな憶測で圧勝宣言されてもなー。
ガンダムやゲルググの不評でかき消された感はあるけどザクも2.0が出たときには評判悪かったよ。
「足小さい」
「つま先割れキモい」
「スカート小さい」
「こんなんやる意味あったのか」
ってもんで。可動とかは良くなったけど格好はVer1.0のままで良かったのにって意見が多かった。
まあMkUは旧MGも変な体型だったしZは背中のフライングアーマーがロクに固定できないって致命傷があったのでどっちもどっちなんだけど。
32 :
HG名無しさん:2009/05/09(土) 09:37:03 ID:OTmY9UuK
33 :
HG名無しさん:2009/05/09(土) 18:14:38 ID:HjRyY56n
34 :
HG名無しさん:2009/05/09(土) 22:53:11 ID:XIjideDP
35 :
HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:56:44 ID:fXBeUyVF
つーか、2.0が出ているのは1.0も2.0もどっちもイマイチ、というのが多い気が。
そもそも、最初の1.0の出来がいいのは2.0は必要とされない訳だし。
あと、バンダイは最初の出来が悪いと、同じアイテムを作り直しても出来が悪い
まんま、というパターンを繰り返す事が多い。
グフやゲルググ、あとフリーダムガンダムなんかはそういう例。何度作り直しても
なかなか良いキットにならない。
36 :
HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:57:18 ID:Sn7fJ+tw
でも、
>一部のコアなファンだけじゃなく、全体的に認められる事が必要なんだよ
これが出来てたらもうちょっと売れてそうなもんだけどな。
数字がわからないとはいえ昔のMGはちょくちょく売り切れてたよ。
全体的に認められてなんかいないな。路線変更で今までのファンを切り離して今までが気に入らなかった極一部にしか普及してない。
バンダイは"リセット"っていえばガンプラファン全部がまた一から買い直してくれて最初期の大人気が再現できると思ったんだろうけど。
37 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 06:18:51 ID:zws+DIJ4
>路線変更で今までのファンを切り離して今までが気に入らなかった極一部にしか普及してない。
俺も数字とか知らんが、単にいい時期もあれば悪い時期もあるということでしょ?
ガンダムリバイバルで売れまくったバブリーな時代や、MGそのものが出た当時と比べ落ちるのは当然だし
既出のアイテムとの整合性も大事だが、現状で考えうるアイデアやデザインで革新していく事が
既存のファンや新規のファンを飽きさせず獲得していく一番の方法だと思うけどな
38 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 08:21:37 ID:9PX14V4L
アレンジしたら激しくコレジャナイ騒ぐくせに、アニメ風にしたらまた文句言って買わないんだもの。
39 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 08:42:41 ID:4rdjptBP
バンダイに金使わないからほんとたすかります
40 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 09:30:31 ID:XwdoY77L
低学歴ニートが朝から騒いでるスレがあると聞いたのですがここですね
41 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 10:25:52 ID:DbsnrgfQ
日曜朝にニートとか言われてもなw
42 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 12:29:38 ID:/6K9rHlo
>>38 そのアニメ版がまったくアニメに似てないのが問題で。
もう少しアニメに似ていれば、ゲルググやグフ辺りは使い道もあるんだけどね。
43 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 15:27:07 ID:wpVTW/tE
>>42 散々アニメ版と言っといて今さらそんな煽り通用しねーよw
44 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 21:06:43 ID:9NiKpzf/
コンパクトな胸と寸胴が良いわけだが
45 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 00:06:34 ID:/6K9rHlo
>>43 アニメ版否定派からも、アニメ版遵守派からも評判が悪いのが最近の2.0
なんじゃないかと。
ガンダム2.0も、結局SEED体型なのよね。安彦体型でも大河原体型でもない。
46 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 01:45:00 ID:awf31OUv
>>44 コンパクトな胸はアニメイメージに逆行すると思う。
前後幅は薄い方がいいんだろうが左右の幅はしっかりとって胸ダクトも横長で大きいものにしていればもっとアニメのイメージに近づいたはずだ。
47 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 09:20:11 ID:ehbWKCAA
なんでガンダム2.0やらグフ2.0やら
あんなに肩幅狭くするんだろうな
ヒーローっぽくてカッチョイーとか思ってんのかね
48 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 11:16:04 ID:K4MDLlkn
>>45 ガンダムVer.2.0が出た時はアンチが安彦版なんてイラネとか煽ってたんだがなぁ。
つかVer.2.0が種体型って言ってる時点で見る目がないわ。
49 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 12:07:38 ID:vlmg3F9t
安易に胸部を小さくしてスマートに見せようとしてるとことか
どことなく俺も種っぽさを感じた。
ああ、影響されてんなと思った。
50 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 12:33:59 ID:M34UMjPO
胸幅の狭さと纒足はGアーマー対策って見解じゃなかったのか
51 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 12:44:37 ID:KLeC3Wv4
ガンダム2.0を単品でいくら評価しても無意味だろ
Gファイターとドッキングさせるのが前程だから
コアファイターは可能な限り大きく、コアファイター無しなんて論外
Gアーマー時にウエストが細すぎると貧弱>寸胴になる
足はそのままBパーツ収納のため小さくするしかない。
所詮はGアーマーのバラ売り、セットだと値段が上がるし
主役だから単品でも売れるから出しただけ。
52 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 12:54:26 ID:TX7rijYn
靴が小さいのはBパーツ収納のためって
靴は折りたたむのになんで小さくなるんだよ、関係ねーだろ
ってのは以前散々言われたお話
それにガンダムの胴体はもともとのデザインが寸胴
腰を絞れと言ってる人間は自分の頭の中にしか存在しないガンダムを語っているか
なにか別の存在のことを語っている
53 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 14:08:07 ID:K4MDLlkn
アンチは足でかゴリラ体型に慣らされて感覚がマヒしてんだよな。
ぶっちゃけ以前のMGはカトキデザインだなんだと言いつつディテールだけカトキで、イラストとは全然違うプロポーションのゴンブト体型ばかり。
ゴリラ体型のままディテールだけカトキにしたバカガンの悪評を知らないのかね。
54 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 17:17:06 ID:PfIMVg7u
歴代MGは、最初から最後までアニメ準拠になってるのは無いよ。
基本的には、肩幅狭すぎで足が長すぎ、ってのが1990年代後半のガンプラ
アレンジの特徴。手足の太さは細かったり太かったりするけど。
カトキアレンジ自体、あれをそのまま立体化すると異様に足が長く貧弱な
体型になっちゃうんだけど。HGUCアレックスみたいな感じになる。HGUC
ハイザックもそうだね。
バンダイ設計陣は、カトキアレンジや模型誌の作例に毒されすぎている気はする。
その辺が基準になってるんで、いざ1stアニメ風にしようとしても、きちんとできない。
55 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 18:23:33 ID:35+QCWWY
アニメ風にするつもりも無いだろ
56 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 20:38:46 ID:n7rpt+yl
設計陣もまだまだ実力不足だろうしな
大目に見てやれ
57 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 22:21:59 ID:tFY9E3Cz
ジムVer.2を作ってみた。
なんか…もうね
作業だね。全然楽しくなかった。
なんでこんなになっちゃったんだろ…
バンダイがモデラーの方を見て無いのがミエミエで萎えた。
さて、積んでる旧キットでも作ったるか!
58 :
HG名無しさん:2009/05/12(火) 01:26:15 ID:MZjhKQ9n
結局のところ厳密な設定全高とコアブロックの縛りがあるとカッコいいガンダムなんて物は出来ない。
これは初代1/100から続く宿命みたいなもの。設定全高によってキットの身長が決まり、設定からコアファイターの大きさが逆算されコアブロックの大きさが決まる。
するとカッコいいガンダムを作るにはコアブロックギミックは入れちゃいけない物だとわかる。
Ver2.0はコアブロックを入れつつ胴体のダウンサイジングを目指したけど
1/100の人物→コアブロック機首のサイズ→コクピットハッチ(というか胸中央の盛り上がり)
の逆算をした結果胸のコクピットハッチ以外の部分にしわ寄せが行き胸の各部の比率が狂った。
でも昔っからスタイルの良さは1/144、1/100はギミックを満載することで上位品種としての差別化を目指すしかなかったんだよね。
極論すればカッコいいガンダムが欲しかったら1/100なんて買ってちゃダメ。
希にこの呪縛から逃れて大スケールの高価格帯モデルであっても合体や変形を廃した1/100FA&パーフェクトの中のガンダム、1/60Zガンダム(共に旧キット)などがスタイルの良い物になってるのは皮肉としか言いようがない。
59 :
HG名無しさん:2009/05/12(火) 09:35:06 ID:+WmyiRt4
>>57 ザクVer1作ったれや。
スケールモデル的なディテール!さらにディテールアップパーツ付き!塗装必須の透ける成型色!
動力パイプはビーズを一個一個ランナーから切り離す暇人仕様!
ABS?内部フレーム?可動範囲って何じゃそりゃ!?
合わせ目消し&マスキング必須のバックリモナカ割り!コイルスプリングなどディテール追及の為の異素材!小さい箱にびっちり詰まったランナー!
フフ…何かが熱くなってこないか…?
60 :
HG名無しさん:2009/05/12(火) 16:22:08 ID:9E3Uc+eC
あのSM亀甲縛りのようなディテールがスケールモデル的ねぇ・・・
61 :
HG名無しさん:2009/05/12(火) 17:12:40 ID:ouUpMcH4
ゲルググ2.0のディテールより100倍マシ
62 :
HG名無しさん:2009/05/12(火) 18:21:11 ID:+8PRa1rD
63 :
HG名無しさん:2009/05/12(火) 18:43:41 ID:FvDD6KIZ
ゲルググの酷さに埋もれちゃいるが
出来が良いとされるザク2.0もディテールはセンス無いよね。
適当な場所に○や-モールド入れてるだけだし。
子供だましで説得力がまるで無い。
ガンダムVer.2.0は問題外。
64 :
HG名無しさん:2009/05/13(水) 11:34:19 ID:n7pIWvzG
ガンプラにおけるすべての欠点、アンチはすべてバンダイ設計陣のセンスのなさに起因している。
65 :
HG名無しさん:2009/05/14(木) 22:32:05 ID:si/4Wcuu
218:HG名無しさん :2009/05/13(水) 11:44:30 ID:dYQbdvD1 [sage]
機動戦士ガンダム売上
グループ全体 トイホビー部 バンダイビジュアル
96年度 ***億円/当初目標***億円 125億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
97年度 ***億円/当初目標***億円 *91億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
98年度 ***億円/当初目標***億円 133億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
99年度 212億円/当初目標***億円 178億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
00年度 280億円/当初目標***億円 160億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
01年度 393億円/当初目標***億円 200億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
02年度 452億円/当初目標***億円 272億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
03年度 542億円/当初目標***億円 320億円/当初目標280億円 *75億円/当初目標***億円(うち52億は種関連)
04年度 428億円/当初目標***億円 251億円/当初目標260億円 *51億円/当初目標*25億円
05年度 518億円/当初目標***億円 213億円/当初目標280億円 115億円/当初目標*48億円
06年度 545億円/当初目標***億円 178億円/当初目標200億円 116億円/当初目標111億円(うち57億は1st関連)
07年度 509億円/当初目標600億円 188億円/当初目標190億円 ***億円/当初目標*62億円
08年度 428億円/当初目標450億円 160億円/当初目標170億円 ***億円/当初目標***億円
09年度 ***億円/当初目標360億円 ***億円/当初目標165億円 ***億円/当初目標***億円
※BVは2月が決算月(03月初日〜翌年2月末日)
※BVは2007年度で上場廃止され、07年度からの決算資料がなくなったため、数字不明
バンは今経営厳しいんだよ
ジリ貧だな。
66 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 15:43:35 ID:5+8lW7wa
2003年というとMGヴァカガンが出た頃か。
ホビー事業部の売上はガンプラ全般だから種とかOOとか様々な要因があるんだろうけど凋落の傾向がはっきりとでてるね。
MGの時系列に沿って言えばカトキガンダム発売をピークに坂道を転げ落ちるように衰退して前年割れし続けてるんだな。
67 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 13:15:25 ID:B3ggLVBB
そういやザク2.0以来ガンプラ買ってねーわw
バンダイキットとしてはギャリアが最後だ
68 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 03:05:22 ID:W1LEKMq/
今やピーク時の半分かよ。こりゃ厳しいわ。
69 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 13:21:57 ID:eVHUNySg
ガンダム2.0をハズしたのは響いてるだろな
70 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 14:53:47 ID:AHuZ6eEM
20年以上リアルタイムでファン続けてたオッサン達が
この5年でどんどん離れていったのもでかいんじゃないかな
71 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 18:30:22 ID:bnckXgMw
今年もグフも所詮バリエだしガンタンクやエクシアじゃね・・・
マジでなんかヤバイふいんきじゃねーか?ガンプラ自体が
72 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 19:17:24 ID:dJ/C33ee
終わった話を掘り下げて今もファーストに縋ってる時点でもう先は見えてたんじゃね。
個人的に種とUC信者が拒否反応起こして、種死の失敗でどっちも熱が冷めたって印象が強い。
73 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 01:28:18 ID:Tu0mh9Pm
でも番台全体での売り上げは±50億の振れ幅がある(TV放映の有無の差か?)とはいえ横ばいなんだよね。その中でホビー事業部は下り一辺倒ってのは・・・・・
これはやっぱり映像作品の良し悪しじゃなくてガンプラだけがクソだから消費者に見捨てられつつあるということに他ならないと思う。
全体が横ばいの中でシェアを減らし続けるというのはグループ全体の足を引っ張るお荷物事業部と見られてるんだろうな。岸ブーも5年も失態を晒し続けてよく飛ばされずにいられるものだねw
74 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 02:41:55 ID:240K8087
まあ新作を新規層にアピールして売って、固定層にさせないと先細りは目に見えてるわけで。
MGという遠目で見ると縮小再生産的な存在でしかないプラモが、当初のマニア専用キットから
売れ筋をリメイクする商品にすり変わった今の現状は想像以上にガンプラ末期かもしれん。
それを買い支えている購入層が何を強く求めてるのか?が売り上げには重要になって
単なる豪華版だとか進歩版だとかの低い志ではMGという狭く濃いブランド商品は
成立しないと言わざるを得ない。
たとえば95年から6度目のリメイクであるMGガンダムVer.2.0は定価4410円で
もし買うとすればRX-78が14年間で6回リメイクされても受け入れるが出来る
濃い中でも特に濃い年季の入った層なんだろう。
75 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 03:56:21 ID:wRw0fX62
RX-78Ver2.0はリメイクというよりもはや別ジャンルだよ。
これまでのMGRX-78を買ってきた人にとっては買う理由が全くない、別の層へ向けての商品ですよ。
ただ岸ブーがアテにしていたそんな奇特な顧客層が実際には殆ど存在してなかっただけで。
76 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 10:13:03 ID:SRszKn9H
>>73 社内営業がうまいタイプなんだろう。>岸ブー
仕事できないのにやたら上司に受けがいいやつっているよ。
77 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 12:30:44 ID:X/zQeyCJ
お台場ガンダムとかやってるから
そのうちまたMGでもRX-78-2リアル路線でリメイクするかもね
結局あのアレンジのガンダム2.0が異端でしたってことになるかも
所詮はGアーマーのおまけだったということで
78 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 12:33:05 ID:j6SvC4bG
それペガンやん
79 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 14:14:01 ID:dHbFDc3/
(^o^ )
80 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 22:27:14 ID:Qqa+b7nQ
>>77 なにを得意げに話してるのか判らないが
「PG準拠のガンダムしか受け入れられない人にも、
近い将来2.0ベースの新製品としてそれを手にする事ができるはず」
って岸山氏が自分で言ってるじゃねえか。
『「PGのあのスタイルこそが格好良い姿なんだ」と思って開発したのが私自身だ。』ともね。
81 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 22:38:23 ID:slqaY+xF
\(^o^)/
82 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 02:06:37 ID:/5DMg+tR
>>80 2.0ベースではPG風とかやっても破綻するだけ。
そもそも今更PG風なんて期待してないしあれがカッコいいなんて思わないし。
83 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 10:29:04 ID:OxdlSsjU
2.0のガワだけPG風にしてごまかしても
俺はそんなの買いませんよ磐梯山
84 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 18:30:19 ID:NHDG0zXh
ま、気に入らなきゃ買わなければ良いだけの話だわな。確かに。
そんな俺はゲル2.0でさえ気に入っている幸せ者。
85 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 22:17:41 ID:0wqzyhN7
ゲル2.0はどう見てもぺガンに合わせて作られた臭がする
86 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 01:05:55 ID:TkXoNz9D
ゲル2.0もガンダム2.0もペガンもヴァカガンも好きな俺は
ここにいてもいいかい?
まあ、組んでるのは旧キットばかりなんだがな
87 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 19:26:45 ID:p0b/jDXr
82とか83より
84と86の生き方が幸福だ
88 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 19:56:31 ID:07qs4NOP
負け犬の幸福ですね!
89 :
HG名無しさん:2009/06/02(火) 07:25:53 ID:UMMEMxRj
90 :
HG名無しさん:2009/06/02(火) 19:23:43 ID:p9nskeWe
バンダイの飼い犬
91 :
HG名無しさん:2009/06/02(火) 19:53:22 ID:il4XqNGm
飼い犬って負けてるの?
92 :
HG名無しさん:2009/06/03(水) 17:41:47 ID:MrgPtmIr
負けてるな。仕事や生活での妥協なんて日常茶飯事だけど趣味まで妥協するようになったらもうただの奴隷だよ。
93 :
HG名無しさん:2009/06/03(水) 20:16:28 ID:iVVlr6xI
なんで妥協してるって事になるの?
94 :
HG名無しさん:2009/06/03(水) 21:01:23 ID:0ch+g3AN
要求水準が低い人間はそれで幸福なんだからいいじゃん
95 :
HG名無しさん:2009/06/03(水) 23:43:50 ID:GcB4eWEH
まぁ手を動かせる香具師は要求水準低いわな
なんも出来ん香具師ほど要求水準わ高いと
96 :
HG名無しさん:2009/06/04(木) 00:27:40 ID:hqqicVbm
手を動かすってことはキットに欠点が多いって認めてることになりますが。
97 :
HG名無しさん:2009/06/04(木) 07:57:32 ID:91Voj9uj
欠点?
個人的な嗜好に合わないと欠点なの?
どこまでゆとり脳なんだ
98 :
HG名無しさん:2009/06/04(木) 11:19:11 ID:d3aAmgka
つまり2.0は要求水準の低い人間の個人的な嗜好に合わせたキットであると。
気に入らなきゃ手を動かせと。
更に別にそんなの欠点ではありませんよと。
99 :
HG名無しさん:2009/06/04(木) 14:57:46 ID:XeLqPtvv
まだ香具師とか使っている人いるんだなw
気に入らなきゃ手を動かせってのには同意だが
本気で工作したことのあるモデラーからしてみると
ベースになるキットは出来が良ければ良いほどいい。
当たり前のことなんだが。
>>95はいかにも作ってないモデラーが言いそうな意見だな。
なんか
>>100のほうがモデラーに感じないのは気のせいか…
晒しage
103 :
HG名無しさん:2009/06/05(金) 12:15:03 ID:G2rzkr/U
2.0が1番付けやすかったんだろうな
アニメでもよかったけどさ
105 :
HG名無しさん:2009/06/05(金) 12:15:57 ID:a9gWcBA7
ver.ka 2.0
で全て解決?
ザクは2.0のが好きだな
アニメザクみたく
ひょろひょろ感がたまらなくいい
1.0はごついんだもの
それでなくても今は物が売れない不況なんだから新作は00やユニコーン以外しばらくお休みにして再販回して体力を温存するってのもアリだと思うんだよな。
MGって年1作に絞って情報を小出しにしながら関連する再販キットの需要を掘り起こすようなもんでいいと思うんだよね。
>>107 定期的に新作出して購買意欲喚起しなきゃ余計停滞するよ
模型店に行く回数も確実に減るし
109 :
HG名無しさん:2009/06/06(土) 15:27:46 ID:p8fLDvDq
>>101 素組みのままと、手を加えた後での差のデカさに快感を感じるのが、手を動かすモデラーだよな。
初めからキットの出来が良いと、この差は縮まってしまうので面白くない。
本来有るべきモールドがざっくり省略されてたりすると悦びにふるえるのがモデラー。
最初っからかっこよければ無改造で仕上げることにはなんの抵抗もないよ。
改造は手段であって目的じゃない。改造しない奴はモデラーじゃないかのような言い様はどうかと思うが
。
ザク2.0の腰アーマーの隙間の定番改修とか
何回もやってるといい加減面倒になってくるし。
そういう意味では改修ポイントは少ないほうがありがたい。
その上で個性が出せる改造ができたらいい。
ガンダムVer.2.0はどう改造したらカッコよくなりますか?
まず卵を電子レンジで温めます
>>112 ハヤシライスをベースにカレーを作ろうとするのは無駄です。
>>110>>111 そうか…。
俺は良い完成品を作ることよりただ改造そのものが目的になってしまっていたのか…。
本来人に感動を与えるのが歌の目的で技術はそのための手段でしかないのに、ただ歌の技術を追うことが目的になってしまった歌手志望者と一緒だな。
1stの2.0ラインナップでゲルググだけやたら浮いてるな。
工業的(笑)なイメージ追及でもしたつもりの皮膚病モールドに対し
他がアニメ路線じゃねぇ。その辺も統一しれと思う
何いってやがる、だったら埋めりゃいいんだよ。
周りが浮くなら周りもほっちまえばいいのさ
そんなプロみたいな事できるかよw
大戦末期のMSなので初期のザクに比べて作りというか仕上げが粗くなって
ザクなら1/100で省略していたパネルラインが省略できるレベルじゃなかったとかw
会戦前夜の真っ白に塗られた零戦の美しさと、
大戦末期のハリボテ最新鋭戦闘機のボロさを具現化。
個人的にMSの品質劣化ってあんまり意に沿わない。
一応、ジオニックとかの企業が生産を担当してるし、製造工程も進歩してるだろう。
マクベ曰く資源も揃ってるから昔の日本やドイツみたいな苦労は多分ないと思うとネタにマジレス
しかし制式化直後のゲルググはちょっと不良あるかと思ったが
劇中だと普通に動けるし慣らし運転は必要な程度かな。
一枚巨大合金板作るワンオフ設備より、汎用性のある小型設備多数設置で機材で使用する材料減。
結果、末期になるほど小板金多数貼付けでモールドがやたらと目立つ様に。
書いてるうちに訳わからなくなった
125 :
HG名無しさん:2009/08/10(月) 03:34:36 ID:58qcl6YK
>120
零戦も末期だと酷い出来になってるけどな。
まあ、例えまともでも性能自体は三流におちぶれてるけどな。
>>115 そうそうだからドリカムは嫌いなんだ。私って最高に歌上手いでしょ〜最高の技術、こんな歌ヌルイわあ〜
いや、改造する事で自己表現しようというのは悪くないと思うよ、たぶん。
Ver.3.0マダー?
>121貴方の意に沿う、沿わ無いはともかくとして
工業製品は生産管理を怠ると簡単に品質が劣化する。
逆に言えば現実の工業現場では品質管理が最大の重要課題であり
企業が潤沢な資源を投入されても生産数の増加や施設及び人員の確保に
支障があれば容易に品質は劣化する。
それと劇中のゲルググが『作画として』普通に動いているから初期不良が無いとか
今時、自家用車でも重要視されなくなった『慣らし』とか・・・
機械、苦手でしょ?
>>129 横から悪いが、ガンダムってホワイトベースの何人くらいで整備してたの?
予備パーツがどれ位あって、稼働率にするとどれ位だったんだろうな
>130
うーん、劇中から整備スタッフの状況を読み解くのは不可能じゃね?
でも、MS=現在の航空機に例えると定期整備である『A整備』で約10人程度が
半日仕事と聞いた事がある。(アメリカ軍や自衛隊など組織によって違うだろうが)
ただ、問題なのが現代の整備員が専門職化してるってこと。
機体整備専門の『機体整備員』、電子機器専門の『航空電子整備員』などね
MSが航空機より単純な構造とは考えられない以上、整備員の専門職化もあるのでは?
ホワイトベースの状況から{推測}すると数人(何十人もいないと思われ)の整備士が
自分の知識と整備マニュアルを頼りに何とか稼働させていた(多少の不備があっても
出撃せざるおえなかった)のでは無いかと・・・。
長文すまそ
パイロットすらサイド7からの避難民に操縦させてたくらいだから
整備士がまともにいるはず無いな。
民間人のガキ乗せるくらいなら多少なりとも弄ってた整備士のほうがマシじゃね?
00に出てきたカレル(ハロが乗って整備や修理をするロボット)みたいなのが
大量にWBに積み込まれてたと考えたほうが良さげ。
V作戦って素人だけでMSを運用することまで考えられてたんじゃないかと思えてきた。
133 :
HG名無しさん:2009/08/23(日) 16:40:04 ID:Uv3v5WWc
そう考えるとRXシリーズ専用の整備ハンガー自体に各機の自己診断ソフトや
各部の応力測定機など組み込まれていて、本格的な修理や改修以外は格納時に
自動的に行われていると考えたほうが理にかなう気がする。
(あのハンガーってWB以外の艦やGM用があるのか?)
劇中のブライトのセリフでアムロが中心になって整備やっとけとか
アムロがWBのエンジンの整備に借り出されてたりするシーンまで有るからな
単にマチルダにくっついてきただけかもしれんが
08小隊だと基地にしか整備兵いなくて
アプサラスTの捜索に砂漠まで来てるのにパイロットとホバトラのメンバーだけで整備してたし
サイド7の戦いでWBの本来のクルーはたくさん死んだり任務続行不能になったわけだけど、
整備兵は比較的無事だったのかも。
オムルなんかは正規のクルーだったんじゃないかな?
でないとガンダムを運用しようなんて考えにもならないんじゃ?
足りないのがパイロットだけだったから、アムロが動かせるぞみたいな。
>>135 08のは単にWWUの戦車運用意識したんじゃね
戦車の整備・修理も戦車兵の仕事で、前線まで整備兵くっついてくことは無いから
(その人手が減るから自動給弾装置が嫌われたとかいうエピソードも)
おれザクver2の足部分の動力パイプがなぜか上手く組めなかった。
パイプが足にキッチリ固定できない。
他にこんな人いませんか?
>137
現在は戦車も構造、材質が複雑化しているからクルーによる整備(点検を除く)や修理は
専門の『整備小隊』に任せてるよ。
自動装填装置によって言われた不満は宿営地での偽装や掩蔽壕の設置など一部業務が主で
整備・修理は専門家任せだった。
ちなみに我が部隊『第1戦車大隊』では自動給弾装置への不満が砲弾ラックに『一升瓶』が
詰めなくなる事だったのは日本防衛の秘匿事項としておこう。
140 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:
>>138 鋭角でない堅い棒で丸い部分だけを押し込むような感じ。要領がいるかな…はじめは膝を曲げる度に太もも側が外れてた…