>>950 大昔、カンプが1/25のタイガー Iの情景で
砲塔の天地を低くしたってあったよね。
人に細かいこと言う程のモノじゃないんで申訳ないが
個人的な印象として全体にボテッとしてるよね。あと起動輪の位置が低いとか・・
これ以上余計なコト書くと俺が突っ込まれそうなんでここまでにしておきます。
制作頑張ってください。
>950
> 経験者なら経年変化を語れるはずだよ…
ラーメンデンの悪寒。
悪寒もなんも
>>952 タミヤニュースに載ってたやつだね。あの作品には衝撃を受けたな。
塗装から全体の雰囲気等、すべてのレベルが高かった。あの作者の人は作品数も少なくて(他のは見た事がない)
残念だった気が。しかしあの作品を知っている貴殿はいい歳?
後期型転輪を作る腕があるんならキャタもついでに作ればいいのに。見栄えが全然違うと思うけど。
956 :
HG名無しさん:2009/06/27(土) 16:40:31 ID:FEIQEXBB
w
>>955 そりゃ、いい歳ですよww。
手元にタミヤ・ニュース無いんで記憶が曖昧だけど
当時俺は、戦車兵フィギュアといえばあのダブルの襟のしか頭にないので
ダボダボの制服姿が新鮮だったのと横に配置した木も含めナチュラル感が凄い衝撃だった。
色味も夕焼け、終戦のイメージで赤っぽく仕上げたみたいなコメントも入ってたような・・
後に総合カタログにカラーで載った気が。
とにかく
kOFyEYrkさんは頑張って、制作して完成したらここにアップしてくれよ。
俺は、全然作らないけど他人の作品見るのは好きだからw
958 :
HG名無しさん:2009/06/27(土) 17:03:50 ID:8hvfvw+9
あ、ラーメンさん発見w米英スレはどうすんだ・・・
>>957 たぶん同年と思われますな。
鳥場なんとかさんだったと。俺もタミヤニュースとカタログが倉庫の奥なので・・・
そう、夕焼けを表現するために全体のトーンを調整してたような。
木もエナメル線をよじって作っていて細い枝がリアルだった。
とにかく1/25というのもあってリアルだった。もしかしたら今のレベルでも
あのくらい上手い人はいないんじゃないかな。
960 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 00:02:55 ID:rDAogGA8
呉さんや十川さんも当時から大型建造物を作ってみたり
本当に楽しんで作るプラモオヤジって感じでよかったなあ。
髭の小澤さんや、山卓氏や加瀬氏や青木氏はもっと後だったけどみんな
器用だったもんね。
何にもなかったから何でもやっってみたって感じでしたな・・・
俺は1977〜8年ころに初めて東京AFVの会へ作品持って行ったよ。
会場にはヤマタク氏も居て、ダスライヒの大貫氏のフルスクラッチのパーシング、チャ=チルには
度胆を抜かれた。人数的には今の倍以上は人がいたかな。それも若い人が多かった。
今は中高年が圧倒的だからね。あのころはタミヤの設計(田村氏や)の人も毎回来ていてほんと活気があった。
いい時代だったな。まぁ、今もネット等で作品は発表できるしそれなりにいい時代だけどね。
962 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 00:58:50 ID:rDAogGA8
ダスライヒの会・・・久々に聞くなあ。タミヤニュースでシュツルムティーガーを
初めてみたんだけど。フェンダーにカップめんのフタ使用ってのが妙に記憶に
残ってて。
タミヤニュースの記事とこれだけはつくろうが教科書だったな。
もっと後の話だけどアルバンとか西山洋書とか、あと新宿のMOKとか出入りして
高いから買えないのは立ち読みで記憶をもとにイラスト描いて覚えたり・・・
ウーンちょっとノスタルジックw
あの時代のAFVの会・・・今も一線にいる人達、金子氏、加瀬氏、土居氏、あっマキシムの高田さんも
来ていた時期があったな。クビンカツアーの話してた。たしか40万だった。
五十嵐さんも作品あった。日本のAFVの歴史はカンプが引っ張っていた感。その後継者が
今現在の主な人達。しかしその後が育っていない感あり。それと確実に歴史を作った高石氏が
東京AFVの会とかに一度も参加していないのが気になる。(土居氏は毎回来てる)
マジレスすると今後しばらくは
自分用に作るのは1/25だけにしようと思ってる
タミヤのティーゲルTや
アカデメイヤのパンテルGやヤークトパンテルなど
それぞれ10箱以上あるし
確かやられ役のT34-85/SU-100も4〜5箱ずつはあったはず
本棚の中で一番高級な一棟は1/25専用にする予定
今年中に1/25でSdkfz250/8のスクラッティを始めたいがな
>>964 それは凄い!タイガー後期型のホイルはどんなかんじ?
あとスケールが大きいと細部が気になるしタイガーはそれこそ資料がいっぱいあるから
完璧に作ろうとすると、まず完成しない。健闘を祈る。
とにかくこれからの時代は、1/25が面白いと思う
1/35のように戦車主体ではなく
ソフトスキンとフィギュアを主体に据えて
人間の営みを描くスケールにするんだよ
1/35というのはどうしても車輌中心でしょ?
それじゃヒストリカルフィギュアを覚えたボクらは満足できなんだよ
7月中旬頃から1/35の作品は
ヤフオクにかけていこうと思ってる
さっき誰かが言ってくれたけど
モーリントン装甲車とか、あの辺は片っ端からオクだね
8月頃のオクには珍しいレジン製の完成品や
スクラッティ作品の出品が増えると思うよ
それは他ならないボクだよ
ついに超絶テクを誇るボクの作品がヴェールを脱いで
オクを席巻するんだよ…!
ふっ…
今からおこづかいを貯めておきなよ…
そうさ…
ボクの完成品を逃したら後悔するよ…
フライパンの塗装術と住友さんの考証を兼ね備えた
大変なコレクション群さ…
969 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 02:52:47 ID:rDAogGA8
ああ、やっぱりラーメンさんだったwみんなにバレバレ。
うぶな初心者を装ってもだんだん素性がばれる毎度のパターンですね。
英米スレでも出現してましたけど、今はみな何事もなかったようにシャーマンネタに
花が咲いてますぜw
向こうでもみな脳内モデラーって判を押したように言ってますねw
>Ach2J5WX
クローバーフィールドみたいにブレブレの画像をうpしてんじゃねー。
オクで石鹸したかったら、ごちゃごちゃぬかす前にマシな写真撮れ。
HAKAISHAなんじゃね?いろんな意味でwww
972 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 12:04:19 ID:sGsY5uEP
ウメ
974 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 19:47:12 ID:euckP0PW
作例とかすごいなと思ってみるけど、それだけだよ
別に「自分も」なんて思ったことはない。
こどものころも今も素組み。塗装なし。
ゆきづまったり、途方にくれたりすることはない。
フィギュアと絡めて「おお〜、すっげー」だよ。
誰も聞いてねぇよw
次スレは?
>>975 おれもだ。
実物(実車・実機など)に興味はあるけど、今作ってる模型をどうこうしようとは思わない。
とにかく形にしていかないと積が増えてどうしようもなくなるし、たくさん作りたい。
失敗したり、キットの間違いを知ったりしても、そのまま作る。
ひゃは
第653(重)駆逐戦車大隊の変態戦車がまた一輌。
これは買わねばならぬ
これは積まねばならぬ
だろw
こういう見るからに特異な車輌の方が
積まずに完成まで持って行きやすい
確かに俺もそんな風に思ってた事があったけど
今、白箱の山を前にしてとてもうなずけない。
こまけえことはいいのかもしれないが、俺はキットのようにヴィルベルヴィントのようなフレームじゃなくて、単純な床だったのではないかと思うね。
あれの登場時期にヴィルベルヴィントはまだ開発されてなかったんじゃね?
これ何両作られたの?
いや〜このぶんだと、いつか作ろうと思ってる4号に88載せたやつも出るな。
>>985 白箱の大半って緑箱製品と比べるとワンポイントで違うくらいの、
悪く言うと今ひとつ代わり映えしないのが中心でしょ。
試作マーダーとかこれみたいに大きく違う奴の方が少ない印象
そこら辺は選んで買うから問題ないが
気に入ると調子こいて2個3個と積んでしまうのだよ。
だから2〜3個で威張るなっつの
別に積みの数なんか自慢にもならんとは思ってるが
白箱に気に入ったの1種類当たり2個3個同時買いしてしまう癖が続いて
他も合わせて数百の山が目の前にあるのをそう言われては
俺もおまえ
>>991には恐れ入るしかないわw
全部で2〜3個だと勘違いしてその1行レスわざわざ入れて煽ったつもりなら
深刻な残念アタマだし。
車体の弾倉は完全無視か・・・・
>>992 自信があるなら
白箱の数、競ってみるかい?(⌒⊇⌒)
いっとくけど
40〜50個でエントリーしてくんなよ
侮辱されるのは嫌いなんでね(⌒⊇⌒)
んな事で威張んなってw
>>995 大抵おまえみたいな手合いは、相手が100持ってると言えば
200だと言い出し、200だと言えば300だと言う。
で晒してみろ、おまえが先だの不毛なやり取りの末にケツまくるのが落ち。
そんな事で威張って居たければ、ずっとそうしてればいいw
埋め
梅
次スレを建てる奴は親も見離す低知能。
1000積み
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。