1 :
HG名無しさん:
『WWIIドイツAFV模型』の専用スレッドです。
戦車・装甲車・ソフトスキン・火砲・兵装などについて、
模型製作に前向きな話題を楽しく語らいましょう。
過度な考証ネタで他人やメーカーを"罵倒するのは御法度"です。
◇前スレ◇
ドイツ戦車閑談室その39
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234247141 ◆〜スレ立てのお約束〜◆
・原則として、950を踏んだ人が次スレを立ててください。
・スレタイは『ドイツ戦車閑談室 その○』に統一しています。
(住人の同意なしに別のスレタイを変える事はやめてください)
2 :
HG名無しさん:2009/04/27(月) 20:35:37 ID:CE6mi2lz
3 :
HG名無しさん:2009/04/27(月) 20:51:57 ID:D1nI+2Rd
4 :
HG名無しさん:2009/04/27(月) 23:40:33 ID:6PfZZVD0
,、、、、、、,,,,
/.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
/:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
iiii! ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
iii! `ヾjjjjj!
jj! 、、、,,, ,,,、、、、 jiii!
ハ ´,rテ弐 rテェシ Vハ
い ´ i:.` ´ i i
>>1乙
ぃ ,. .l:::;、 ノ ノ
`1 jiiiiiiiii! イ 「
', -ゞ''''''‐- j ト、
ト、 ´¨¨` ノノ/.:.::.、
ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
/ /.:.:.:l;;;;;;;;.:.:.::l/ ハ /.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:. :. :. : .: .: .
/.:.:./.:.:.:.:l;;;;;;;.:.:.:.:l ハ `y′..:.:.:.:.:.:./.: .: .: .: .: .: .: .: .: .
5 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 00:33:01 ID:pYJtgym2
ゞ、_(´・ω・`)/~)<W号H乙
7 ̄ー ̄」
_ _-- ー,──-γ^ ̄ ̄|i~^i_、
@))D二ニニニニニニニニ)二) :〕二〈i : {;:.. /:| : |: |;;}〕
___、 /_||ニ__,,、-` / | :|! |;;/
__,,、--ー''"┌───┴──‐┴二ニ""゛ ̄:" ̄ ̄ ̄ ̄:゛'-、
/ ~ ̄~ _━=;;), 〈 ー Θ/ : : : i
,i‐‐'''""~~ ,┴MMMM,‐,-ーーi' : : |
/ /, ‐'''" vWvWv' / " 〃ヾ" : : : ,|
f 个i ーー -=___((' '、__'/ γ\: : __,,、-‐'''" )!
三ヾ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾiL;三三;((> _ノ i^~ー--ーー‐γ , ) ノ^´/
ニニヾv__;;"'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;Ii~====`ヽイ_ノ~`,/~ヽ/~( ) ノ Y`,´-''"
~~ `ー-ー'' ヽニニ=\ ( ソノゝノゝノ_`、-''"゛゛
6 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 05:21:08 ID:QHJwswvX
すみません、教えてください。
パンターG後期型ってコーティングしてない
モンですか
7 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 06:37:35 ID:05abVDHO
>>6 ツェンメリットコーティングは44年半ばに廃止されたので
以降の生産車両はしてないです
8 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 07:58:08 ID:WZLS5t5I
パンサースレッドなくなったみたい。
顎+ヒーターでコーティング見たことない。
9 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 09:10:01 ID:bcGPRa/q
本当に消えたようですねトライスター。
10 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 09:11:23 ID:vvWWIxT5
誰もその時代にいなかったんだから、
写真に残ってないものは見たことなくて当たり前。
11 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 09:11:59 ID:104zkcge
ソースキボン
12 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 11:03:52 ID:kH9xeNei
何でもかんでも写真になってると思ってるの?
クビンカに残されてるヘンテコ車輌の画像なんて、クビンカ公開以前に見たことあるか?
13 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 11:14:12 ID:bbmY5NtQ
ある
14 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 11:16:55 ID:104zkcge
自慢になるか知らんが公開されてからも見てないぞ、俺。
15 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 17:34:57 ID:xiNF396X
ミーネンロイマーはまだしもキューゲルパンツァーは大戦中の画像見たことないな。いやそもそもアレは車輌なんだろうか?
オブイェークト279やIT-1なんかは今では動画で見れるけど。
16 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 17:45:03 ID:AXMqgMSj
大戦末期の車両は塗料の不足から
再びジャーマングレーの塗装に云々・・・
って昔のタミヤの説明書に有ったけど、
今の考証ではどうなのかな?
大昔のジャガーバックスのイラストに在った
Gグレー、コーティング有りのパンター作ってみたい。
17 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 17:49:22 ID:xiNF396X
今はドゥンケルグリュン(ダークグリーン)主体が定説じゃねえの、濃い色の塗装は?
まあチュニジアのオリーフグリュンのティーガーみたいに、模型として面白ければそれはそれでアリだと思うけど。
18 :
でじこ:2009/04/28(火) 17:56:09 ID:VvMm5qW1
>顎+ヒーターでコーティング見たことない。
ヒーター+コーチングはあるにょ。
顎はヒーターより後だからコーチング付は無いにょ。
19 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 18:41:46 ID:bbmY5NtQ
タミヤの二号買ってきたけど車体装甲板の継ぎ目消すのめんどくせーな
|じゃなくて/で合わさるようにしてくれればいいのに
20 :
HG名無しさん:2009/04/28(火) 23:22:15 ID:AhZ5yLXz
まったくドイツもこいつもw
21 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 10:28:05 ID:HhzmWd/C
tristar-model.com
のドメインがあぼーん
22 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 10:32:10 ID:L52o2RsA
原文のドイツ語テキスト:
Dunkelgrun RAL 6003 als Grundfarbe (ab 20 Dezember 1944)
23 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 10:33:51 ID:L52o2RsA
梅毒6003ダークグリーンのベースカラーとして1944年12月20日( )から
なんだよこの訳。
24 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 11:24:51 ID:L52o2RsA
パンターについて調べたよ。
顎つき砲楯は44年9月生産分から
戦闘室の暖房は10月生産分から
コーティングは9月から廃止
又、9、10、11月生産分は防錆塗装(赤いヤツね)が基本色の代わりに
なってたってさ。
25 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 14:19:19 ID:6lquLA9d
26 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 14:48:40 ID:eOXHtGbu
で、実際のところトライスターってどうなってるの?
27 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 15:02:31 ID:HhzmWd/C
生きてませんがなw
28 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 15:35:14 ID:iiuVKl1y
金型含めてAFV倶楽部がケツを持つって噂を聞いたが?
29 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 16:02:46 ID:eOXHtGbu
どれもこれも噂レベルなんだよなぁ
30 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 16:40:09 ID:yVG3ZVHI
31 :
でじこ:2009/04/29(水) 17:48:30 ID:0BWC/zsz
>>24 通説は必ずしも真とは限らないにょ。
その通説は痛説と呼ぶべきにょ。
32 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 19:46:40 ID:HkeLf8Hu
にょ(笑)
33 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 19:52:25 ID:7PHviilT
トラペが8トンハーフのバリエーションをあと2つ。
01526 - German 3.7cm Flak 37 auf Selbstfahrlafette (Sd.Kfz.7/2)
01527 - German 3.7cm Flak 43 auf Selbstfahrlafette (Sd.Kfz.7/2)
違いは3.7cm Flak部分だけみたい。装甲キャブ付きで、弾薬トレーラーは今度は正しく
SdAnh52になってるな。
ttp://www.armorama.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=5217 5月発売とか書いてあるけど、ほんとかね。銅鑼はどう出るかな。ぐわんばってトラペよりも
先に同じものを出そうとするのかな。
少なくともヒロシを使った一大ネガティブキャンペーンをすることだけは間違いないだろうけどw
34 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 20:10:39 ID:iiuVKl1y
家電じゃあるまいし、後々メンテが必要って品物じゃないんだから
潰れる・潰れたって話になって、買い付けに走る奴はいても
買おうとしてう思い留まる奴はいないわな。
何者かがネガキャンのつもりで噂巻いてるとしたら当面は逆効果だろ。
まあ御本尊が逝ったのはどうやら真実らしいが。
35 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 20:21:28 ID:7PHviilT
>まあ御本尊が逝ったのはどうやら真実らしいが。
ソースは?
>>30のリンク先ではきっぱり否定されてんだけど。
36 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 20:25:29 ID:iiuVKl1y
ソースは言えん。
業界筋の情報だそうだ。俺も伝聞推定。
目の前で潰れたのを見た訳じゃない。
ただの噂で片付けるには色々と状況が揃ってる。
個人的にはどうだっていいんだけどな。
37 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 20:26:09 ID:Y2RxWnp3
>>33 トレーラー52が間違いじゃないけど
記録写真で多い56・57付けて欲しかったなー。
38 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 21:17:19 ID:YOrsiMJP
>>36 >色々と状況が揃ってる。
kwsk頼む。
39 :
HG名無しさん:2009/04/29(水) 23:59:19 ID:/UTjyK0i
トライスターに関しては工作員が必死すぎるとしか言いようがないな
40 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 00:07:25 ID:7PHviilT
ヒロシのような銅鑼工作員も以前から三つ星が死ぬ死ぬ,と必死だったからね。
もう何が何やらわからないね。
41 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 01:24:59 ID:Fg7D8jNG
俺も伝聞推定(キリッ
42 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 14:55:45 ID:4srnaERf
44 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 15:29:52 ID:3/aQVZgn
>>27 生きとるけど誰もいらんがなw
ってところじゃないか。
45 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 15:36:33 ID:lGZL9w6I
確かにHpはそのままだし、店にも品はあるんだけど
潰れたって話は2chの中だけじゃなくて店での雑談とか
モデラーの集まりとかでも出る話なんだよな。
少人数のバカが営業妨害してるにしては偉く組織的。
俺は
>>34で言う通り、逆効果だと思うけどね。
>潰れたって話は2chの中だけじゃなくて店での雑談とか
>モデラーの集まりとかでも出る話なんだよな。
そういうのがまさに『噂』だよなw。
さて真相や如何に。
47 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 17:56:51 ID:lGZL9w6I
そこのクソコテの言う通りだが
別に潰れて何かに不自由する訳じゃないんだよな。
>さて真相や如何に。なんてネタにして面白がってる奴が居るだけ。
ただ、名前は出せんけどこの間そんな話をした相手は妙に詳しかった。
経緯や金の流れ、その後の引き受け先までまことしやかに語ってくれたよ。
海外のサイトにまで噂が広がってるのを見ても、火の無いところにナントカ・・・
って気はせんでもないな。
まあ前にも書いたけど、個人的にはどうだっていいんだけどな。
48 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 18:32:02 ID:FIfl2Put
>個人的にはどうだっていいんだけどな。
その割りには必死になって噂話を広めているじゃないかw 御苦労さん。
>なんてネタにして面白がってる奴が居るだけ。
ほんとにどうだっていいと思ってるなら、それこそあんたの方が「ネタにして面白がってる」だけだろ。
49 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:08:05 ID:6DHKzYJA
そもそも三ツ星ジャパンが一切、外部とのコンタクトを断ち切っているのも問題かと。
代理店として告知すべきところはWEBや誌面を通じてしないと、いけないんじゃないか?
SDKFZ222を凄く心待ちしていたのはオレだけじゃないはず。
50 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:48:34 ID:T5uLRnl1
つぶれたんじゃなくて、模型開発部門が身動きできなくなったんだってば。
それが会社がつぶれたん話になってるの。
51 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:50:17 ID:lGZL9w6I
>>48 無意味で頭の悪い煽りだな。
その通り個人的にはどうでもいいから
噂話として面白がって居られるんだが?
ずっとそのスタンスで書いてますが何か?
52 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:01:21 ID:FjB9u90o
もともとトライスターは模型屋だったって話しだし、TrackLinkの書き込みを見ても
模型屋としては営業してるみたいだな。
>>50の発言がいいとこついてるように思う。
53 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:33:15 ID:jPnvZN9f
資金繰りがまずいんじゃないかな?最近は追加入荷とかあるのか?問屋含めた流通在庫のみ?
そうだとすると店の方もやばいのでは?
54 :
HG名無しさん:2009/04/30(木) 21:24:35 ID:y42J41CM
>>33 PMMSに銅鑼の対抗製品がきてるね
Flak37は社内設計なのかなぁ…
55 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:03:41 ID:03/+utwB
38(t)を安定供給できるようにしてほしいのう。
56 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:48:04 ID:tU2F5ouT
57 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:50:39 ID:tU2F5ouT
58 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:53:05 ID:eBGMzq8w
もしかしてタミヤの3.7cm砲用砲兵って
ドラとトラペの8t対空自走砲戦争を見越してのチョイス?
なんかそんな勘繰りをしたくなる・・・
メーベルワーゲンの砲を単品販売するための布石だったとか。
60 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 01:12:25 ID:tU2F5ouT
まあしかし、これまで3.7cm Flak43は数社から出ていたけど、3.7cm Flak37は民也のだけだった
ところに、いきなり銅鑼とトラペの参入で3社競合アイテムになったというわけか…
61 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 02:02:00 ID:Lzr1XDKw
今期もバッティング好調。
そんなもんよりさっさとノーマルの兵員輸送型ださんかい。
62 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 04:50:00 ID:Odc5amQ3
PMMSによると、8tハーフは基本銅鑼で、
トラペの部品でディテールアップをするのが、良さそうだ。
63 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 11:05:19 ID:VfDdk9n8
三ツ星が潰れたのどうのという話、中出しショーと香港の三ツ星本体の縁が切れたというところから
尾ひれがついて、本体が危ないのでは、という噂になってしまっているような気がしてたのだが。
情報通のID:lGZL9w6Iさん、もちょっとkwsk解説してよ。
64 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 11:57:49 ID:yMmgRnZk
ただしソースは脳内
65 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 14:36:17 ID:gVzTKU5k
三☆って例えばタミドラなんかと比べてここが凄いとか
他が全然出してないキットがあるとか、どっか強調点てあるの?
66 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 15:36:38 ID:mEwh7HM3
特に変わった点はないが、ごく普通に納得の仕上がりの
キットを出しているところが良いんじゃないの?
38tとかIV号とか、他社も出しているけど
三星のが個人的には決定版のように希ガス、特に38t
何でもかんでもエッチングパーツに頼らないのも好き
シュトルヒについては理解を超えているのでコメントできない
67 :
HG名無しさん:2009/05/01(金) 18:10:24 ID:C+hxTshi
68 :
HG名無しさん:2009/05/02(土) 01:00:07 ID:YQw1KpZ6
それはうれしい
69 :
HG名無しさん:2009/05/02(土) 01:06:23 ID:r5Y/Zlz/
8tハーフ対空機関砲のクルーって空軍だけ?
70 :
HG名無しさん:2009/05/02(土) 09:38:21 ID:4uDSIUcw
機甲師団にも配備されてるんだから、当然陸軍やSSもあり。
そもそも88だって陸軍の戦車猟兵や高射砲の部隊にも配備されているのに、何故か全部空軍装備だと思ってる人もいる。
71 :
HG名無しさん:2009/05/02(土) 12:40:54 ID:t6ozXB2f
すべてモルヒネデブの仕業
72 :
HG名無しさん:2009/05/02(土) 13:10:00 ID:r5Y/Zlz/
だったらタミヤの新機関砲クルーは陸軍にしてほしかった。空軍じゃあんまり応用が効かん。
73 :
HG名無しさん:2009/05/02(土) 18:09:48 ID:4uDSIUcw
8.8cm高射砲は3/4が空軍で1/4が陸軍に配備だったけど、空軍は野戦以外にに本土防空なども担当してたから多いわけで。
3.7cmだと野戦主体で陸軍用の配備比率はずっと多いはず。
74 :
HG名無しさん:2009/05/02(土) 21:22:00 ID:3IKYI15S
そうなんだよ。不思議なのはゲーリングのおっさんが高射砲を含めた
空軍管轄の部隊を手放したがらず、陸軍に貸し出すかたちにしていたとか
書かれているんだけど実際どうなのか。
8t20mmとかは陸軍ユニホームの兵士のほうが多く見かけるし、でも
37mmタイプはイタリアに展開していた連中は空軍の熱帯服だし。
75 :
HG名無しさん:2009/05/02(土) 21:25:55 ID:3IKYI15S
ちなみに単体の37mmで陸軍型制服のケースってよく見かけるかい?おれの
持っている写真はほとんど空軍だ(コートなどで判別不能もあるが)。
20mm1tはどちらも見るなあ。
76 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 02:42:34 ID://cmVkC5
こんどもフィギャーはICM製だな。
77 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 04:19:23 ID:jtsgK/4/
以前、消火器の詳細聞いてた人って
この板だっけ?
俺も調べて見たんだけどどこかにアップする?
78 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 10:31:45 ID:qe3P5a+t
たぶん、このスレだった希ガス
質問者じゃないが、とても興味があるので
どっかにアップしていただければアリガタイ
79 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 12:56:26 ID://cmVkC5
さいきんは消火剤メーカーのTETRAの
ラベルを貼るのが人気だな。
それだけでもぐっと本物らしくなるからの。
80 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 15:38:30 ID:1oG4oqQP
81 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 15:42:23 ID:1oG4oqQP
82 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 15:46:45 ID:ihMARZFM
ドラのW号H後期は今月下旬に出るのかな?
…積みを考えると、もう最後の購入になりそうだな。
83 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 15:59:11 ID:1oG4oqQP
84 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 16:10:41 ID:7z8XWdm1
昔、消化器のベルトの詳細を調べたことがあって色々写真集みたら
アクスバルのマーダーIIに残ってて、止め方まで判ったよ
85 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 17:15:06 ID:GrTlwEdm
TETRAのラベルって売ってるの?出来ればキットに標準装備してほしいな。
86 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 17:29:17 ID:2N6y5jLL
「TETRA」って現存の会社だね。
商標の関係で
「TETЯA」とかになったりしてww
とか冗談はさておきどっかが出してるんじゃない?
高石作例のなんか手書きとは思えないし。
87 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 17:33:04 ID:aF5vOyY8
88 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 17:36:07 ID:2N6y5jLL
>>87おおサンキュ
あちゃーあーちゃーにあっちゃのか!(棒読み可)
89 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 17:45:10 ID://cmVkC5
キット付属のデカールはもう水転写からドライデカールにすべきだ。
90 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 17:47:14 ID:2N6y5jLL
ドライデカールは長期保存に向かないって何かで見たよ。
まあ水スライドも似たようなもんだけど。
積み人の心配でしたw
91 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 18:07:49 ID:GrTlwEdm
俺はてっきり高石は手書きだと思ってたよ。達人だな〜って。
92 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 19:11:26 ID:5v+bLwXU
8t四連想買おうと思ってたけど装甲車体37mmが出るなら待つか
もっとゆっくり出せばいいのに同じ物同時に出したらもったいない
93 :
HG名無しさん:2009/05/03(日) 20:10:03 ID:aF5vOyY8
>>91 市販品じゃなくてパソコンで使った自作デカールという可能性もあるよ。
94 :
HG名無しさん:2009/05/04(月) 01:46:09 ID:izh6qvbi
>>93 それってたまに聞く話だけど、どうやるの?
画像探しやPC上のお絵かき、拡大縮小とかアレンジは出来ても。
印刷が難しくね?
あんな薄い物どうやって作ってるのだろ?
95 :
HG名無しさん:2009/05/04(月) 02:15:26 ID:yJroO/le
デカールに白色を使いたかったら
アルプスのMDプリンターでないと無理だったはず
しかもインクリボン式だからあまり綺麗じゃない
白色不要ならインクジェット用の自作デカール用紙は何社か出ている
96 :
HG名無しさん:2009/05/04(月) 02:20:17 ID:yJroO/le
97 :
HG名無しさん:2009/05/04(月) 07:37:40 ID:tGNSS1u1
98 :
HG名無しさん:2009/05/04(月) 07:51:42 ID:qBZqPmwF
勝手にへたくそやってるのをMigのせいにするなよw
99 :
HG名無しさん:2009/05/04(月) 08:50:56 ID:7res47Bk
MDが綺麗じゃないってどんだけ...
ドロー系のソフトできっちり原稿作ればインレタよりマシなんだけど...
春なのか...
「聞いたことはあるがやったことがない」脳内モデラーばっかりだなw
MDプリンターなんぞ見たことも触ったこともないんだろうさ。
なんか今さらネタで変なのが湧いてるな
>>97 確かにキャタピラや吸気グリルのメッシュまで錆びだらけにしちゃいかんわな。
まあ個人の表現センスはあるにしろ、これで10,000スタートって図々しすぎやしないか?
やり過ぎと見ればやり過ぎだろうけど
俺はなかなか上手に見えるな。
ただここでの話題の後で真っ赤な消火器を見せられると
ちょっとシラケちゃう。
>>103 そいつは毎回アクセントとして
わざと装備品を原色(?)で塗ってるね
この前もフンメルの火炎放射車輌を売ったとき
装備品のジャッキがわざとメタルで塗られてた
普通、車体色と同じイエローで塗るもんでしょ
買いかぶり
なにも考えてないだけ
ジャッキの金属色はよくあると思うが
OVM塗り分けてジャッキだけ車体色って方が珍しいな
ヒトの作ったモデルを好き放題批評するのもなんだけど
迷彩部分は色味綺麗なのに
チッピング塗装とかトラックの土色(錆?)がワンパターンで
自然な感じに見えないというか嘘っぽい。
ちなみに高石氏の作品なんか幾ら位になるのかな・・
110 :
HG名無しさん:2009/05/05(火) 13:34:39 ID:aIQMfXAp
>>97 これじゃまるで遺棄車輌じゃないか?
そおゆう事は水野シゲユキに言ってやれ。
こんな車両で戦えと言われたら士気が落ちるよ
妙に綺麗な赤い消火器が浮いている・・・
自衛隊の戦車の実物を見ると、工具類も基本色でベタ塗りだったり、装備したまま迷彩色が上塗りされたてたり、
予備履帯が(錆止めなのか)グロスブラックで塗ってあったりするのもあるが、模型でまんまやると単なる手抜きか
オモチャっぽくなるので、アレンジしたほうがむしろ「らしい」と思う。
火焔フンメルなんて本当に存在するのか?
本人の宣伝がうざいな。
フライパンは考証なんて関係なく
自分の脳内で試作車両を作っちゃうので
火炎フンメルは存在しないのでは・・・
まあ買う人も存在するかどうかは度外視かな・・・
イラネ
前にも4号に88乗っけた試作戦車?とか出してたからな。
主砲周りを他に回した余りキットの再利用だったりしてw
119 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 01:15:23 ID:hXhelr68
4号に88mm乗っけた車両は有名。コンコルドにも載ってるからおK。
しかしフンメル火炎放射器ですか、そうですかw
120 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 01:20:56 ID:hXhelr68
今見させてもらったけどボールマウントの位置アレすぎだな。小学生の
つくるSF戦車だわ。
これを見て褒めるやつはとりあえず正気ではないな。でもいいんじゃね?
SFでも本人が楽しけりゃ。
だから専用スレあんのに出張って来んなクズ
122 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 01:53:09 ID:hXhelr68
ああ専用スレの人ですね。口のきき方に気をつけろよ坊主。
お前なんぞ左手一本で十分だぜw
123 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 02:06:05 ID:hXhelr68
もういっぺん言うぜ。ynnJB6u7は口のきき方知らないクソ坊主。
悔しかったらこのスレが満杯になるくらいネタを振ってみろ。
あんまりID:ynnJB6u7さんなめてるとギガトンパンチで即死で瞬殺される
また荒らしの北方ハゲが出てきているのかな?
漢字の読めない下衆は北鮮へ帰りなさい
126 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 02:13:10 ID:hXhelr68
わかった。
127 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 02:14:59 ID:hXhelr68
しかし北方禿って久しぶりに聞いたぜwおとしはいくちゅでつかw
お前その文は自分で自分を馬鹿にしてることに気が付かないのか低脳
129 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 02:26:39 ID:hXhelr68
もう飽きちゃった。面白いこと言って。言えないなら引っ込んでてw
130 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 02:29:11 ID:hXhelr68
>>128 今度から君のあだ名は「プチでじこ」ねw
なら俺の勝ちね
おまえは負けた
132 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 02:33:44 ID:hXhelr68
ああでじこさんの不安、いやファンでしたか。失礼しましたw
133 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 02:44:21 ID:hXhelr68
しかし4号スレであれだけもの知らずを袋叩きになっているでじこの
ファンって・・・どれだけ低能よ。ああちなみに低脳じゃなくて低脳が
正しいからね。日本語おK?
134 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 02:45:34 ID:hXhelr68
おっとオリも酔っ払っちまったwwww
135 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 03:00:02 ID:hXhelr68
そうだ、でじこ不安で言ってることが頓珍漢なんてかっこ悪いもんな・・・
しばらくして別IDで出直せばいいよw
ID:hXhelr68
何この基地外w
137 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 03:04:50 ID:hXhelr68
ちがうよただの酔っ払いwきみは「A+JcQtbN」?
ただの通りすがり。
2chじゃageて意味の無いレスをしまくるのは荒らし行為だよ。
139 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 03:09:05 ID:hXhelr68
ああ、でじこ不安2号ですか、失礼しましたw
フライパンの「試作」とは、
架空仮想のAFV模型を自分が試しに作った。ってことの様だな。
142 :
でじこ:2009/05/06(水) 07:34:04 ID:jF2gMAAJ
hXhelr68は馬鹿にょ。
死ねにょ。
>>143 >>どうも銅鑼の製品企画の考え方はよく理解できない。
そうかな?
単にロシア戦線用とアフリカーナを分けて
売ろうとしてるだけじゃない?
実際、スマートキットになる以前の銅鑼三号戦車は
ロシア戦線用とアフリカ戦線用を分けてたよね?
その成功体験(?)から同じことしようとしてるだけだと思うけど...
それよか問題なのはむしろ、
そのエンジンルームの改修を
自社だけでやろうとしてるとこだよ
これまでのT34の前例からいって
どうせまた改悪されるに決まってるからorz...
こういうことについて高田さんなんかが
業界を代表して発言しないとダメなんだよ
グムカはもっと自薦していいんだよ、それが業界のためだ
バイクのスクラッチなんかして遊んでんじゃねえよ
145 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:52:31 ID:bTnrfl0J
>業界を代表して
業界ってなんだよ?プロレス業界?
高田総統万歳ってか?
ハッスル!ハッスル!
>>144 ただの雇われ外部委託設計管理者が、
経営権もない会社に対して業界を代表して発言?
引き篭ってないで社会に出ろよ。
小学生か?
>単にロシア戦線用とアフリカーナを分けて
>売ろうとしてるだけじゃない?
ちょっとだけ仕様を変えて「新製品」の数を多くして売り上げを上げようって考え方は
わかるんだけどさ。そのわりには3 in 1,2 in 1というキットを出してるでしょ。あれだって
別キットにしてもいいはずだよね。実際この前のIII号Jは長砲身と短砲身の2 in 1だったし。
1パッケージで選択式の仕様にするのか、別キットにするのか、その判断基準がよくわからないのよ。
>そのエンジンルームの改修を
>自社だけでやろうとしてるとこだよ
ええっ?そうなの?ソースは?
>>1パッケージで選択式の仕様にするのか、
>>別キットにするのか、その判断基準がよくわからないのよ。
多分、型式で分けてるんじゃなく、
シチュエーションで分けてるんじゃない?
つまりJ型とかM型とかそういう型式で分けてるんじゃなくて
ロシア戦線とか、アフリカ戦線とか、あるいは親衛隊とか、
所属部隊とか、搭乗者別とか、
そういう一種のシチュエーション主義なのだと思う。
だいたいフィギュアを見てみ。
全部、戦線とか、場面場面のシチュエーションで組むじゃん?
日本人とはジャンルの分別の意識が違うのかもしれんね。
>>>そのエンジンルームの改修を
>>>自社だけでやろうとしてるとこだよ
>>ええっ?そうなの?ソースは?
いや、ソースはない...
今までT34の改修は全部自社だったから
今回もそうなのかな、と思ったんだけど...
もし違っていたのなら誤らないといけないね...
謝るならともかく、誤りを重ねられてもな
MMMの発売日をネット調べついでに
ミリタリー雑誌が各々紹介されてたんでちょっと見てみた。
PGは1〜4号位で、最近買ってないけど
創刊当初から記事は面白いんだけど、レイアウト・デザインがイマイチなんだよな。
最新号のレイアウト少しは変わった様だけど、
見出し文字の影の付け方にしてもデフォルトのまんまだし・・(大御所の方に失礼だけど)
AMもココ1、2年買ってないけど、一時期より紙面内容変えてメリハリ付いた?
しかし創刊号からの中綴じは失敗だよなぁ。折角良いのに保存がメンドイ。
MMとMMMのレイアウトはいうこと無。
(ま、MMMはムックだから雑誌とはまた紙面作りが違うけど)
あと洋書の『ミリタリーミニチュア・イン・レビュー』って表紙体裁変わったの知らなかった。
ドイツ戦車の塗装のやりかたで、昔からの方法?でマホガニーの缶スプレーを
塗ってから、ダークイエローを塗る方法(要は陰の所をモホガニーの色を微妙に残す?)どうですか?
やった事ある人いますか。
俺には、どうもマホガニーの色が濃すぎてイマイチと言うか、ダークイエローを塗ってから
陰付けしたほーがいいように思えるんだが・・・皆の意見を聞きたい。
最近の主流は知らないけど、エアブラシの塗装で後から
チッピング等を行なうのであればあまり意味がない
塗装法になってると思うんだけどね。
SFっぽい視覚的効果や筆塗りでの下地を溶かしてのスフマート的
効果を狙うのであればありだと思うけど。
>>152 今となっては昔の塗り方だな
塗膜が厚くなるし、くどい仕上がりになるから俺は嫌いだ
>>152 全般的に暗い色になるからおススメしない。
塗り重ねた色が発色するほど吹くならそもそも下地の色が要らないわけだし。
>>152 いいかい?
模型の塗装にも流行があるんだよ
日々進歩してるし、特にAFVはその傾向が強い
陰に強いシャドーを吹くのは
バーリンデンの模倣がもてはやされた一時期だよ
そりゃかつてはバーリンデン全盛だったけど
最近では「スケールエフェクトの表現が過度だった」
として批判されてるよ
つまり陰影が濃すぎて、実存表現をおろそかにした、と攻撃されてるんだ
その反省から出現したのが師範やミグだよ
彼らは装甲の質感を最優先し、映像としての車輌ではなく
車輌の実存、つまり車輌そのものの再現に特化している
いいかい?これだけは約束してほしい
絶対に缶スプレーなんか吹くな
シャドーを作りたかったらフィルタリングの重塗で表現していけ
俺たちは神住人だ
ほかの連中にも申し渡しておく
うまくなりたかったら雑誌の習作、模倣から入れ
つまらないオリジナリティとか発揮してんな
笑いを求めるならともかく、うまくなりたいなら
塗装にこだわりを見せるAMを買え。
他の雑誌はダメだ。
工作に力を入れるあまり、塗装の感じが昭和くさい。
AMはああ見えても先端を走ろうとして
それなりに工夫している。
それになにより、AMは土居さんの雑誌だ。
それこそが一番の魅力だよ。
それが理解できない奴は出てけよ。
不愉快だ。
缶スプレーはドバッとでるから使いたくないな
>それが理解できない奴は出てけよ。
あのさ、ここはAMスレではないので、そんなこと言われてもなあ。
なんでこの板って気違いにいちいちレスする奴らばっかりなの?
ごめんようw
缶マホガニー使いは古いモデラー(伊藤さんだったっけ?とか故マエストロの店主さんのオハコだった。
>>157 フィルターって陰の表現じゃないんじゃない?塗装にはたしかに流行があるが、ドライブラシも技法の一種と考える。
それと悪いけどDさんのは良いと思った事がない。
でも読みごたえ?のあるレスで面白かったよ。
>>160 そやつのIDがGWな時点で察しが付かんか?
あまりの自己陶酔レスっぷりに、むしろイタいAM原理主義者を演じて、わざと反感を買わせようとしてるようにすら見えるが。
166 :
152:2009/05/06(水) 20:23:12 ID:uSjwC7vk
>>絶対に缶スプレーなんか吹くな
あなたに指図される覚えなんかありませんよ。
こちらの方こそ不愉快だ。
2〜3日前から幾つかのスレで、やたらフライパンの捏造フンメルを宣伝したがってる奴だろ。
最初はさり気無かったのだが露骨になってきたわ。
広島兄弟じゃないのか?
なんとか自分らの批判をフライパンに向けようとして…
169 :
HG名無しさん:2009/05/06(水) 20:36:06 ID:bTnrfl0J
缶マホガニー使いは
土居ちゃんもAM創刊号当たりで披露してたんだが
もう10年前になるか・・
スプレー吹いたらディテール全部埋まるのか〜
すごいこと聞いたぞ〜
お湯で温めると圧力が上がって粒子が細かくなるから大丈夫だ。缶スプレー万歳!
紙コップに移し替えてエアブラシで吹く。
>168
久々に清々しいまでの自演を見た
なんだよ2ch初心者かよ・・・みっともねーな。
まーた昨晩のキチガイかよ
177 :
ほもでじこ:2009/05/07(木) 00:04:43 ID:EbJHfyRq
>73+m9xGW
これは最近では最高傑作だなw
昨晩の既知外って、hXhelr68、A+JcQtbN、ljmhqGm0のどれ?
全員?
>>177 ljmhqGm0が基地外に見えるなら病院いった方がいい。
179 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 01:41:27 ID:EbJHfyRq
程度の差でカテゴリ的には一緒だろう。
ID:EbJHfyRq=ID:73+m9xGWか、なるほどなるほど。
181 :
でじこ:2009/05/07(木) 07:28:17 ID:wYLznAYB
馬鹿こうじの自演にょ。
死ねにょ。
182 :
ずぶ:2009/05/07(木) 16:01:14 ID:mrjgfkxa
ドイツ戦車初めて造ろうと思うんだけど。
何買えばいい?
ちなみにエアブラシは持ってないです。
1/72のヘッツァーあたりがいいんじゃね?
186 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:19:03 ID:4LxhDD0s
1/72のヘッツァーって
壊死、痛レリ意外にあるんかよ?
自分が何が欲しいかも分からないのになんで模型始めたの?やめといたら?
>>182 初めて作るドイツ戦車っていったら、やっぱロンメルッしょw
189 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:43:30 ID:kKbGxZNC
>>180 期待を裏切ってスマン。実はhXhelr68のほうなのだ。
ただいまシラフ中。
>>182 やはりドーラをやってくれれば英雄。
そういえばドーラの人はどうしたんだ?
191 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:55:01 ID:kKbGxZNC
それはオリも思った。やはり家族の集中砲火を浴びて撃沈されたんだろうか。
あるいは暗黒面に落ちて積んどくモデラーになっちゃったんだろうか・・・
192 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:56:26 ID:kKbGxZNC
・・・・あれってレオに売ったらいくらになるかな・・・
193 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 21:00:12 ID:NGcIlrMP
ボトムズ
>>188 え?ハーケンクロイツじゃなかったのか?
>>194 それはデカイので無理。1/21でしょ? それは兄貴が作ってた。
俺はロンメルでもゴムキャタの方だよ。フォルムも怪し過ぎのヤツ
セメダインの手垢だらけで“蜘蛛の巣ロンメル”と兄貴に命名されたw
土曜の午後にオヤジに買ってもらって出来上がったのは夜だったよ。
TVで『平四郎危機一発』始まってたw
やたらレトロな話・・ですみません!
>>182 まあネタ抜きで勧めるとしたらティーガーI初期型かIII号L(共にタミヤ)辺りが無難だろうな。
どちらも比較的組みやすい上にプロポーションもあまり破綻がなくて単色仕上げでも問題ないし。
197 :
HG名無しさん:2009/05/07(木) 22:36:42 ID:4LxhDD0s
198 :
189:2009/05/07(木) 22:52:14 ID:kKbGxZNC
ドーラ、本気なんだがなあ・・・w
まあ、作り癖をつけるならキューベル、シュビム、ウイリスもありでは?
あくまで戦車だったらオリも民の戦車各種と思う。プロポーションでボロカス
言われているが面倒無くそれなりのものがサッと完成できるもんね。
じっくり1個つくるなら銅鑼。三つ星は・・・・。
>>195 ケイブンシャの「プラモ戦車大作戦」て知ってる?知っていたらおおごとだw
>>197 さぁ〜 どうでしょうかね?
リアルだったらそうかもしれないが・・
『平四郎危機一発』だってビデオかもしれないし、最近CATVでもやってるしね。
ゴムキャタのロンメルもレオに売ってるかもしれないし。
アレ?ちょっと小さめの分厚い本だっけ?
別冊(後に月刊)少年ジャンプ連載記事の「少年プラ模型新聞」は?
>.>195
プラモの楽しみって、作ってる間は、
楽しかった子供の頃に
戻れる事も含まれている気がするよ。
おっさんホイホイなスレにすんのはやめれw
少年プラ模型新聞は知ってるが、プラモ戦車大作戦は知らない。
プラホビーって新聞形式だった模型誌を知ってるヤツもいそうだなぁ…。
205 :
189:2009/05/08(金) 00:05:37 ID:kKbGxZNC
>>201 そんとーりですたい!!今より技術や資材の制限はあったけど
工夫でいろいろなものを作っているのを見て、模型って本当に
楽しい脳と思った。ちなみに続編はただのカタログだったw
>>202 そこまでは無理w
206 :
189:2009/05/08(金) 00:06:41 ID:S1ZAgqQ4
おっと204と入れ違ってしまったなw
「プラ模型」って造語、マルサンが「プラモデル」を登録商標にしてた時代の言葉だな。
208 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 00:44:07 ID:S1ZAgqQ4
いかん、本当に懐かしスレになってしまったw
以前アーマーで漫画家の望月三紀也がジオラマ(ダイオラマとはいわんぞ)を
載せていて、素人目にもどうみてもアレだったんだけど、とにかくこの人は
模型が好きで楽しんでるんだなと思いました。
ワインだとロゼが好きな俺はディオラマ派
俺んちにはワイルドセブンが全巻有る。
「緑の墓」に出て来るAFV群にはガキの頃
三色迷彩の塗り絵をしたヨ・・・
211 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 00:51:27 ID:S1ZAgqQ4
ああ、しまったwますますディープな世界に・・・
しかしこのスレ的には「最前線(2世物語)」だんべw
>>202 それも知らないなぁ。
>>203 確かにです。
>>211 知ってる! ヤクパン v.s M3リー覚えとるよ。
ワイルド7も良いよな。雨のシーンが割と多くて、
手抜きしてんの? とも思ったが、う〜んコレもテクだと感心した。
ほんとスレチですんませんでした。
「最前線」第一話には、タミヤ初の1/35「パンサータンク」が登場。
不時着したホーカー・タイフーンを対戦車砲代わりにして、ロケット弾で水平射撃する展開に燃え。
「大砂塵」とか言う名称の巨大戦車を
ドーラみたいなバカでかい高射砲を村人全員で引っ張って
水平射撃してやっつけるという豪快な話もあったような希ガス
ドーラって高射砲だったかな?
あんな巨砲の水平射撃って凄いだろうね。
216 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 20:05:08 ID:jKa1dq6H
↑ちがうちがうwあんな高射砲あるかい。
住人の集中砲火を浴びるぞ。基本列車砲やカール系と同じだんべ。
ドーラは戦車も打てるって言ってた
え ザレムを落とすためのやつだろ
219 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 20:19:45 ID:jKa1dq6H
あんなのの直撃くらったらバラバラだろうな。しかし実例あったんかいな。
この次期にIV号ファミリー怒濤の発表。
もう静岡ホビーショーで会場発表なんてする時代じゃなくなったのね。
222 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 20:46:35 ID:jKa1dq6H
ホントだ。しかしこの中で現物が見られるのはどれでしょうかw
しかし民が十分稼いだあととは言うもののよくベルベルビントつくるよな。
あれ俊様が自分で計測して、砲塔は正確だって豪語してたやつだよな・・・
ライバルを蹴散らして民と全面対決モードにでも入ったんかいな・・・・
ヤークトパンターの砲まんまのPaK43/3とか、FlaK37の簡易砲架とか、マニアックすぎる。
オストは写真の試作型なのか?クーゲルブリッツの車体にティーガーの砲塔リングの量産タイプ、ってのは無しかな。
4駆逐はまだか?
225 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 21:02:04 ID:jKa1dq6H
そんなこと言ってっと白箱で出ちまうぞw
ついでにクーゲルブリッツまで行ってくれい(笑)
俺の好きな“Sd.Kfz.251/1Ausf.A”カタログに出て何年経つんだ?
“Winter Tank Rider 1943-44”はかっこ良さそうだ。
“105mm Howitzer”が出るということは近い内にM7プリースト出るかな?
“Pak43/3L/71・・”こなんあったんだ。
228 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 21:23:18 ID:jKa1dq6H
Pak43/3L/71。破壊されて米兵がポーズ取っているやつしか
見たことないな。面白いんだがどうも場面が限定されそうだよな。
>>226 それはムリムリwJ後期型を出さない時点であきらめた。
トラぺが名乗りを上げたら別だが。
オストビントの量産型の写真て見たことない。
>>220 おお、ついにラングと初期型ティーガーが出るのか。
それはそうとプレ版JSの出る出る詐欺はいつまで続けるつもりなんだろ?
板違いだけど。
231 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:08:05 ID:jKa1dq6H
>プレ版JSの出る出る詐欺はいつまで続けるつもりなんだろ?
おそらく民が元をとったあたりでだなw
>>229 写真のある試作のやつのモデル化か?
いろいろ発表されたけどワクワク感が乏しいのは何でかな・・・・・
初期型ティーガーはずっと前から載ってて放置プレイのまま
オストビントはトラペが発売する直前に投入するんだろうな・・・
>>232 ワクワク感・・・ほとんどが過去に立体化された物ばかりだからね。
ひとつくらいはまっさらな(個人的にはノイバウをなぜ出さないのか?)物も欲しかった。
いつまでトラペを意識するのかね〜?
こりゃ、またオレの財布から金が飛んでくなw。
237 :
HG名無しさん:2009/05/08(金) 23:28:57 ID:4go/zGiD
あれ〜、4号架橋戦車は?
238 :
HG名無しさん:2009/05/09(土) 00:08:51 ID:FeWjruVh
↑それはもう忘れろw
今日は爆発してるな〜
クーゲルブリッツはバリューパックだから、昔のグンゼ版IV号シャーシのヤツか。
MK103はより新しい牽引型のパーツが入ってるのかな?
こんにちの日本の紳士のたしなみとして、
自分の機甲師団を持つ事はむしろ当たり前と
なった訳ですが、
皆さんの編成はどのような物でしょう。
先日、独りで夕食を摂った際、
ちゃぶ台の上に一部展開させた所、
大変楽しく過ごせました。
なんか泣ける。
243 :
HG名無しさん:2009/05/09(土) 01:49:26 ID:FeWjruVh
いややはり民のモータライズ8tで88mmを牽引させてこそ機甲師団w
あれはカッコいいぞ。オリは一気にディープな住人に堕ちたw
俺にとっての機甲師団と聞いてピンッとくるのは・・
サンケイ新聞出版局の『第二次世界大戦ブックス』のシリーズと
文林堂の『グラフィックアクション』だな。
245 :
HG名無しさん:2009/05/09(土) 02:19:39 ID:FeWjruVh
両方持ってる・・・・抜けはあるがな。前者のヒトラーとロンメル
戦車軍団がこの因果な世界の水先案内人だった。
『第二次世界大戦ブックス』は小学校の時クラスの友達何人かと手分けして買ったよ。
当然全巻なんて持ってない。
読書の時間に校内の図書室でそんなんバッカ友達と読んでいたので
女子連中に白い目で見られてたよw
ま、小学生なもんで中味を本当に理解してたかは・・?です。
クロムウェルと虎1出してきて並べて、
「うはっ、こりゃねーわ。勝ち目ねーじゃん。」
「ドイツ人やりすぎだろw」
って言う独り言が
連休中俺が発した唯一の言葉だったで。
248 :
HG名無しさん:2009/05/09(土) 03:09:40 ID:FeWjruVh
駄菓子菓子・・・買ったのは連合軍=イングランド。
>>220 かなり強力な自宅模型店在庫増の
援軍ですね。わかります。
6550 3.7cm Flak 43 Flakpanzer IV "Ostwind"
ボックスアート見る限りは試作型だね。
車体上部の前の方が垂れてない車体にして欲しかったね。
6522 Pak 43/3 L/71 mit Behelfslafette
良くもまぁ、こんなのまで。
6522 Pak 43/3 L/71 mit Behelfslafette
下半分は6523 88mm Flak 37 mit Behelfslafette (w/Simplied Base)
上半分はヤークトパンターから流用できるから、最低限の手間で
アイテム追加できるってことだろう。
(Smart Kit)と銘打ってはいるが普通に考えたら白箱アイテムだよなあ
>247
黒20台と寅壱1台を並べてみ。
ヴィレル・ボカージュの戦いを再現するんですね。
部屋のカーペットはベージュ色がいいと思うんだ。
ズラッと並べた時にそれっぽいでしょ?
で、寝転がって眺める。
割と楽しい
そういや新製品には軒並みスマートキットとあるが
相変わらずコンセプトがよくわからんな。
普通のドラはハッチ1枚でも使うならランナーごと入れるぜ!
みたいなゴリマッチョな。
スマキはまあ余る部品は普通よかちょっとだけ少な目かもな・・・って感じの細マッチョ。
常に計量リミットいっぱいの減量苦みたいなのがタミヤ。
近所のリサイクル屋でICMのパンターDが2000円で売ってたんだけど
このモデルの出来はいかがでしょうか?
ドラゴンよりは落ちる。だから車両単体を作りこむのにはお勧めしない。
けど、ジオラマとかの素材と見れば、その値段なら悪くないと思う。
259 :
HG名無しさん:2009/05/09(土) 19:40:43 ID:zuaIx5yf
しかし、パーツが入ってねえ!!っていう話をちらほら聞くと、シンプルな
民がありがたい。銅鑼は抜かれても全くわからん。店で紐にくくられたり
シュリンクされている理由がわかるような気がする。
白箱の「ベルゲパンター w/4号砲塔」ってあるじゃない。
あれって一台限りの限定戦車なの?
それとも部隊単位で複数あるとみられる?
あれは珍戦車をいくつか作った第653(重)駆逐戦車大隊のオリジナル。
なるほど。
そんで一台限りなの?
大隊内で何台かあったの?
写真では一輌しか確認できず、たしか編成表でも一輌しかなかったはず。大隊のエレファントを指揮するための車輌ではないか、という説あり。
タミヤのノベルティーでタイガーT柄のネクタイ
ってあったんだね。
なぜかオフハウスにあったわ。
ネタで欲しいんだが、4200円もするのよ。
え?653のベルゲパンターは単純に回収部隊の武装強化じゃないの?
指揮戦車だったら同時期にタイガー(P)があるじゃん。
俺の認識不足?
まったく根拠のない俺仮説だけど
653の4号砲塔載せたアレって、さも活躍した車両みたく白箱が出たけど、
どっかの戦線で役に立ったって話は、国内外の資料本を色々探しても見たことが無い。
L型のアングル鋼材でニワカに止めてあっただけで回転もしなかったって話もあるし
そんな状態じゃ満足に射撃も出来まい。
あの写真って、車体を破壊された4号から勿体無いからって砲塔を外して
ベルゲに仮載せして鉄道輸送しようとしただけじゃないのか?
誰か詳しい人が居たら御話を聞きたい。
>>268 固定だがら、左右旋回は車体ごとじゃ実戦で弾は当たらんよね。
弾よけの蓋の代わりか観測戦車や指揮戦車のダミー砲身程度の擬態程度に使ったか。
ハッタリにしちゃ度が過ぎてるような気もするし。
あんな重い物乗せてたらベルゲの本来の仕事が出来んでしょ。
どう見てもパンサーの劣化改造。
どうも意味がわからん。
あれはICMからも出ている、砲塔を撤去しただけで動力ウィンチも付いてないD型の極初期型ベルゲが元だよね。
>268
貨車に載ってる他にも写真があるよ。
確かに謎改造だけど、回収作業中に狙い撃ちされないように、
武装があるように見せかける偽装目的だったりして。
指揮戦車みたいに。
回収作業中はどこに置いとくの?あの砲塔は。
それは動力ウインチ無しの初期ベルゲだから、
いちいち下ろさずに作業したんだろうけど
そうなると、別に引っ張るのは何もあのベルゲでなくたっていいじゃん
って事にならんかい?
アングル止めの砲塔なんて、向きを変えるのどうの以前に
撃ったらマンガみたく砲塔ごと後座したりして。
謎だわw
275 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 00:29:04 ID:7k4ZpPNv
1/35のラーテが出るって?国内メーカーじゃないだろけど
wikiによると全長35mだから1/35だと全長1m・・・欲しいが置く場所がない
あと全幅14m、高さ11mだから、それぞれ40cmと31.4cm・・・
ちなみにド−ラは全長42.9m、全高11.6mだから同じぐらいかなあ
277 :
でじこ:2009/05/10(日) 01:00:07 ID:xCEON0Uh
>え?653のベルゲパンターは単純に回収部隊の武装強化じゃないの?
馬鹿にょ。
653大隊の編成表を見るにょ。
大体本部中隊に指揮戦車で記載されているにょ。
死ねにょ。
ケーリアンなんか本物のパンサーの車体にはりぼての砲塔載せて写真撮るんだもん(まぁ工場内の記録用?だが)
ドイツのそーゆー所が好きだよ。
別にドイツだけじゃないと思うが?
モックアップとはそういうものだ
いやむしろ木のハリボテ乗っけてハッタリかましてるんなら
ベルゲだけに納得出来るのだわ。
そーゆー話じゃなくてだな・・・
>>277のでじこさんの御指摘の
真偽はどうなんですか?
たしか「重戦車大隊記録集 (2)」に掲載されてたはずだにゅ。でも高くてぷちこには買えないのにゅ。お持ちの方、よろしくにゅ。
284 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 07:14:05 ID:r7XluS+5
あ〜あ・・・完全に無視されちゃったw
285 :
でぶこ:2009/05/10(日) 09:34:35 ID:W5leMnbE
「重戦車大隊記録集 (2)」じゃないにょ
「重駆逐戦車」にょ。
112ページに
第653重駆逐戦車大隊本部の装備車両に
「Bef.Panther mit Pz.IV Turm」
の記述はあるにょ。
パンターに4連装乗っけたやつはどうなの
T-34に載せたやつなら同じく第653(重)駆逐戦車大隊オリジナルだけど、パンターのは所属がよくわからんね。
ていうか、なんであそこはゲテモノが多かったんだろ。現地改造はさておき、試作みたいなのまで引っぱりだしてるし
実験大隊?
『カンペグルッペ・ゼット・ビーブイ』的な
懲罰実験部隊だったのではないか?
>>290 その部隊にマニアックで手先の器用なヤツいたんでネェの?
第653(重)駆逐戦車の整備中隊に、特殊な技能持った奴が多かったんだろうか?そもそも唯一の
エレファント装備部隊(第654(重)駆逐戦車はフェルディナントからヤークトパンター装備に改編)だし。
エレファント整備する部隊だから戦車工学的にドイツ最強のドリームチームではあるよな
イタリアにいた部隊だし変なの押し付けられたんだろ
イタリアには第一中隊しか行ってない。残りはずっと東部戦線。
銅鑼の予定がないベルゲ4号まで銅鑼がぶつけてきたら笑うが・・・
秋の喇叭オストビントには銅鑼はぶつけるというか
喇叭の発売直前に出しちゃうんだろうな
>>297 オストヴィント以外はボルたんの箱絵やCAD画像があることから見て、
当初から開発予定があって開発がある程度進んでいると考えてよいだろうけど、
オストたんは試作車の写真だけってことは…例によってトラペに対する嫌がらせくさいのおw
だいたいオストヴィントの量産車はよくわからんし、あっちは出鱈目、こっちが正確、とか
いつものような宣伝は難しいだろうな。
こうしたアイテムもタカーダ組が引き受けるのかなあ。ちょっと疑問。社内設計となれば
いくらシャーシがタカーダ組スマキ版だとしても、とんでもな製品になっちゃうかもね。
299 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 21:50:31 ID:sQ6yJy7w
砲塔撤去跡に四連装載せたパンターは、どっかのスレで実車画像のリンクがはってあったんだけど、どこだったかな?
喇叭の製品って今、どんな具合?
デッカーマックスのときは銅鑼買っちゃったんだけど
今後出してくるハーフトラック類とかは
日本モデラーの批評に耐え得る内容なのかな?
もしそうなら今後、買っていきたいんだよ
302 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 22:09:05 ID:sQ6yJy7w
やはり本当だったのか。探してみよう。ありがとさん。
37mm乗っけたのも写真がようやく見つかったし、何が出てくるかわからんな・・・
恐縮ですが88mm verのヤークトタイガーの写真の載っている
本またはサイトをご存知の方は教えて頂けないでしょうか?
'99にポーランドで行動記録が見つかったというコメントだけ
しか知らないもので
クレクレ君で申し訳ないですがよろしくお願いいたします。
304 :
HG名無しさん:2009/05/10(日) 22:25:34 ID:sQ6yJy7w
>>301 おれも喇叭と銅鑼が出る前、銅鑼銅鑼ってのが多かったんでヒロシ乙
とか思ってたんだが、現物はやはり銅鑼に軍配かな。詳しくはPMMS。
喇叭は細かい表現はよさげだが目立つところがいま一つかな。
しかしおまけはイイので細かいことを言わずに作るんだったらトータル
では楽しめると思われ。オリは1個かった。
銅鑼も1個、だって民がたくさんあるんだもんw
306 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 00:52:46 ID:fjM3+7VP
銅鑼の38と4号D型系はゴミだった。それにII号も。T34だって、最初は
良かったが、あとは悲惨な状況。シャーマンは・・・
この4号系と8トン系もT34系と同じ運命になるような・・
沢山、積んでる俺としてはこれ以上組めないのに買っても仕方がないと
悟ったのだ。で、せいぜい4号Hを買うくらいだなあ。。、
>>306 >この4号系と8トン系もT34系と同じ運命になるような・・
お前このところ根拠もなく「銅鑼は自社設計でIII号Jをダメキットに改悪しようとしてる」と
怒ってた奴だろ。
確かにタカーダ達が4号スマキ系統とか8トンハーフ系統から手を引くのなら
そういう恐れもあるかもしれないが、お前は別に何か確たる情報ソースがあって言ってる
わけじゃないんだろ。独りよがりな脳内妄想を垂れ流すはいい加減に止めれ。
306の最後2行に尽きるわけで
ゴミでも決定版でも関係
ないっす。
シャーマンがダメキットでよかったと思ってる。
あれがタスカ並の決定版だったら、ある意味ぞっとする。
310 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 05:46:41 ID:QRVCeHUU
喇叭オストビントは車体上部ハッチが
W号戦車オリジナルじゃない並列配置だから
量産車じゃろう。
三号Eとか敵がいないからなかなか出ないな
>>309?
履帯はなにをお使いですか。
カステンskなら時間かかって大変ですねw。
んーでも現状で2号FとかマーダーUのベストキットと言ったら
銅鑼しかないんだよね。
中尉すれば組めるし。
314 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 13:29:29 ID:x4XnLCrN
パンターについて教えてたもれ。
A型車体の上面と側面の装甲板を組み継ぎでなく
G型のやうな直線的接合としたのはどの工場なのか。
1968年にタミヤが模型化したA型はAPGのそれを取材
したと思われるが、サンローで鹵獲されたとされるこ
の車体のオリジナルの状態を示す写真資料はどこにあ
るのか。
316 :
でじこ:2009/05/11(月) 20:30:02 ID:z6vcaBmC
>>33 >'99にポーランドで行動記録が見つかったと
ガセにょ。
写真はまだ見つかってないにょ。
317 :
HG名無しさん:2009/05/11(月) 20:36:13 ID:UeJA/MRy
でハッチの裏側って車体色なのか車内色なのか
よく白系で塗ってある奴見るけど命が懸かってるのにあんな目立つ色で塗るもんなのかね?
ぶっちゃけ両方ある。
そんな、ちょっと検索しただけでも判明するようなことすら調べられないんなら
色なんか気にしないで赤にでも塗ってろ。
例えばお前が戦車兵だったら
どうするよ?
目立ってヤバイなと思えば、そこらにある塗料
でも塗るだろうよ。
いや、たぶん318は
工場出荷時のことが聞きたいんじゃないの?
一会戦で車内はススで真っ黒
by オットーカリウス
ってカリウスの回顧録の言葉をしばしば見るけどさ。
当時のドイツの砲弾って非常に高品質な無煙火薬が
発射薬に使用されてた筈なんで、ちょっとカリウスの表現は
読者向けの大袈裟入ってるんじゃね?
それ見て内部やハッチの裏を真っ黒に塗る奴なんか見たこと無い。
白か車体色ベースで焦げ茶系のウォッシュ入れるくらいが見栄えするだろ。
つか昔から既に皆そんな感じでやってると思うが。
俺はカリウスかモデラーならカリウスの言うこと信じるな。実際真っ黒になることもあったんだろ。戦場写真なんかじゃハッチ裏なんか白っぽく写ってるのがあるけどあれはほとんど射撃してないんじゃないかとおもう。
まぁ俺は車内とかアイボリーでぬってるが…。
326 :
HG名無しさん:2009/05/12(火) 19:42:21 ID:LRYLNedv
でもあんな豆電球みたいな室内灯で社内が暗い色じゃ何も見えねんじゃね?
高品質な無煙火薬っても大戦最後までその品質なのかもわからんし、すすが
全く出ないってこともないだろう。むしろ無煙というほうに大げさ感を
感じるぞ。
それにすすだらけって言っても数日に一回は整備中隊行きだろ、頭に当たるもん
位拭くだろ。とりあえず新資料が出るまでオリは白だな。
自分が戦車兵なら必要な部分だけススを布でふくだろうな。
その辺も上手く模型で表現できたらベテラン車両の再現にも幅が広がるな。
と思ったが完成がさらに遠退きそうだ…
冬は暖をとろうと中でカンテラなんて使うから煤だらけです。
戦いがある程度沈着したら
自分達の環境良くする為に車内掃除ぐらいしてただろ?
>>324 重戦車大隊記録にも戦闘後車内はおろか顔まで真っ黒とある。
つか現用の無煙火薬ですら砲撃後はススはすごいよ。
風向きによっては車両や服にかなりつく。
最近の戦車や艦船では高圧空気を吹き込んで砲身内綺麗にしてから閉鎖器開けてるだけ
特科のカノンなんて演習後いまでも真っ黒
ていうか・・教えてくん以外
ココの住人は、リアル写真は嫌っていう程見てるんじゃないの?
無煙といっても煙がモクモクとでないだけで
燃えかす(スス)は結構出ますよ現在でも。
北海道の演習でも行かれるなり、dvdでも
見ていただければ判りますが、一発打つと雪がめくれますが、あっというまに真っ黒に汚れるのが判りますよ。by元74乗り
333 :
HG名無しさん:2009/05/12(火) 20:28:57 ID:LRYLNedv
書き込んでてフト気がついたんだが白が目立つからだめというなら戦車兵の
大部分は何で大戦末期まであんな目立つ黒を着続けたんかいな。
それに冬場なんか白い風景にアイボリーなんぞがぽっかり浮き出たら逆に
目立つぞ。
さらに敵から攻撃されるような地区で3.4号が側面ハッチ開けっ放しに
するとも思えん。それにヤーボとか来たらすぐに閉めるだろ。
実は車体内部色ってさほど重視されていなかったのでは?
334 :
HG名無しさん:2009/05/12(火) 20:32:43 ID:LRYLNedv
おお、頼りになるカキコが。ちなみにハッチをすべて閉めても
戦車内って結構見えるもんなんでしょうか?
完全密閉じゃないだろうしランプがあれば
その内暗い車内でも鳥目じゃない限り慣れるでしょ?
>>334 場所によりますけど狭くて目の前しか見えませんよ。見通し直線で15−100cmぐらいというか、手を上げられる場所で全部手が届くというか。
仮設公衆便所(移動式ポリ製)の中が一番にてますかね
>>334 明かりの意味なら必要な計器、メーター無線、ベリスコープ以外は
見えにくい・見えなくても何とかなるようになっている、なるようにする訓練
初めてハッチ閉めたときはそれは真っ暗に感じましたよ
338 :
HG名無しさん:2009/05/12(火) 21:08:59 ID:LRYLNedv
>>335-336 なるほど。仮設公衆便所みたいなもんですか。何となく
見づらいけど時間がたてばなれる、訓練次第ってのも
わかるような気がする。ありがとうございます。
どこの国も負けてるほうは
栄養足りてなさそうだから、
夜は視力おちるんじゃない?
でもトイレットペーパーがどこにあるかぐらいは
毎日クソしてればすぐ覚える。
一つの例だが、チュニジアの10師団の、割と有名なW号G型「823号」は
砲塔側面ハッチは古い車体色のグラウ、無線手ハッチの裏はアフリカ用ブラウンと
それぞれ違う色になってる(大日本から訳本で出てる「第10戦車師団」参照)。
結局ハッチ裏は白と車体色どっちが多かったんだ?
まあ楽なんで車体色でイイヤだけど
今グンゼのドライジーネ75mm作ってるんだけど砲塔乗せたら車体のボルトと干渉して回らないのな
これボルト位置間違えてんの?それとも砲塔がおかしいの?
詳しい方教えて頂けませんか
誰かサイババIV号Hゲットした?
今日秋葉イエサブの入り口に山積みしてあった
今さ、パンター作ってて、キャタ組んでるんだけど
実車で、組んでる方向が逆なのってあるのね。
英軍かなんかに捕獲されて色々試験中のパンターで
左右のキャタが違う向きについてる有名な写真があったと思ったな。
逆に組むと走行中どういう不都合が起きるのでしょうか?
ドイツ人的には気分悪い
350 :
HG名無しさん:2009/05/14(木) 01:07:50 ID:naXoBVtf
↑うまいw
山田くん ジャッキ台一枚!
ヤークトパンターなら、訓練中の初期型の写真ではパンターと同じ方向に履いてるが、
実戦では逆に履いてるのが多い。何故かは知らんが。
地面との噛み込みが悪くなりそう
ヤークトパンター登場のころには撤退戦ばかりだったので
逆向きに履いた方が都合が良かった説。
虎Tは当初シンメトリーになるように左右で違う履帯を用意してたが
流石にいろいろ面倒なんで同じものを逆向きに使うようにしたところ、
左右どっちだかに微妙に曲がりだす癖が出るようになった、とかって話を読んだな。
いまグレリH作ってるんだけどエンジンルームって工場出荷時は白でおk?
ググレカスみたいな回答はおもしろくないから回答たのんだ早く
錆止め塗料のみ
じゃない?
レッドプライマーって奴
なるほどありがとうございました
静岡ホビーショウだけど銅鑼とハセでなんか揉めてる?
速報サイト見てるとプラッツ扱いの緑箱関係は展示してるけど
銅鑼本体のブースがどうも無いかんじ・・・・
最近ハセとの関係が悪い云々って話だけどいかに?
360 :
HG名無しさん:2009/05/15(金) 07:17:59 ID:TLK/mldn
サイバーからクーゲル振りっツ出る
>>360 オレンジ箱だから旧製品になにかおまけ(マジトラとか)つけただけ。
231がなぜか出ないな
363 :
HG名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:25 ID:x7BwAMCH
>359
長谷川にもちゃんとドラゴンのコーナーがあった.
でも,人気がありそうなアイテムはほぼプラッツが提携してるサイバー緑箱扱いで,
長谷川にしてみたら正直面白くないんじゃね?
364 :
343:2009/05/15(金) 19:09:36 ID:3tEoAA67
どなたかドライジーネの上面分かる方居ませんか
気になって制作進まなくて困ってます
他のドイツ車両とかだと天板にボルトが突出してても、
砲塔だとかが干渉するような箇所だけは平頭ネジだったりするよね。
うぃらねうぇ
増厚防盾付きとは微妙に渋いな。スマートのバリエキットなら一個くらい押さえといてもいい。
371 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 15:21:07 ID:uHiWIvh0
スマートキットのバリエだから物は良いんだろけど
パンターは1個小隊しか持ってないから指揮戦車はいらね。
タミヤのシトロエン・・・もいいけど48で出した物よりワーゲンとかも欲しいな。
373 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 19:27:09 ID:uHiWIvh0
シトロエン価格は1890円だったね。
374 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 23:13:41 ID:5VTCsMkj
>365-367
詳しい解説ありがとうございます
よく考えてみます
376 :
HG名無しさん:2009/05/16(土) 23:59:59 ID:W9nh5/CT
たかがホビーじゃないのー
なんで人の作品を批判するんだローね?
塗装関連の話題の流れとかではなく、唐突にけなすためだけに書き込むって神経が理解できねえわ、ひくわ。
>>376 不特定多数に見られるんだから批判も覚悟しなくては。
それが嫌だったら、ネット上に発表しなければいいじゃんというコトになってしまう。
論点がズレてる。「批判のための批判」「娯楽のための批判」がキモいと言われてるんだよ。
380 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 00:38:57 ID:QlOL5KZP
>>378 いや、そういう奴がいるのは知っている。
批判する対象かな?と思うのである。
>>372 1/35でシトロエンが出るの? 俺、如何せんモデルショーの内容知らんから
タミヤには、ソフトスキンをもっと出して欲しいよな。当然1/35で。
ロンメル愛用のホルヒ、モントゴメリー愛用車とか
ストーパー、メルセデス320のスタッフカー、フィアット・トポリーノ、シボレーの無線車、GAZトラック等々・・
ネットでは旺盛に他者の作例批評を行うべきだと思うよ。
わざわざその人の掲示板に書き込む必要はないければ
このような匿名掲示板ですら話題にしてはいけない、などというのは
単なるリゴリズムだろう。
たしかに若干の蔑視はしたが、深刻なものではないはずだ
この程度の感情の動きはあっていい。
自分らだって似たような感想はもったはずだ。
ただそれを他人の口から聞いたので不快になっただけだ。
批判的書き込みをすること事態は何の問題もない、場の空気も何も関係なく「こいつ下手じゃん」とわざわざ言いに来るその神経にあきれ果ててるのだ。
タミヤ37mm対空砲とかゴミいらないから普通にフィギャーセットで売ればいいのに
385 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 03:03:41 ID:I2Di/uNT
>>385 フツーのフイギアセットでもイラン。銅鑼の20mmセットで十分だ。期待して損した(怒)
>386
うわ、コレ見たら欲しくなった
最初の発表の時は「へえ〜」くらいにしか思わなかったのに・・・
試験場の写真では砲尾・砲架まわりが白く塗られてて、防盾がヤークトパンターとは上下逆になってる。
陣地に据えられ実戦で用いられたものでは防盾無し・マズルブレークが無くてカウンターウエイト。
固定砲台用なので、模型の画像みたいに牽引状態の写真はない。
>>388 へぇー、実戦時の写真てのがあるんだ。何で見られる?グラパ?
グラパの1997/6 No.037。実戦に使われたやつは破壊され、なぜか砲架だけまるごと無くなってる。
391 :
HG名無しさん:2009/05/17(日) 09:18:46 ID:QlOL5KZP
そりゃ、価値観の相違だね。美人は誉めるが、ブスには対するコメントは
口外しないといっしょ。下手に下手だと言うのは簡単なこと。高石氏の書籍中にあった
けど、海外では下手でもBBSには乗るに、日本では変だねというようなこと
が書いてあったな(こりゃ、話が違うが)
雑誌の掲載例など、お金を払った場合は別だがね。
ヤフオクと言いキチガイが住み着いてんな
>模型の画像みたいに牽引状態の写真はない。
アランのアポロ88よりは格好良い。
あっちは下請けでブロンコが金型担当してたっけな。
>>海外では下手でもBBSには乗るに、日本では変だねというようなこと
>>が書いてあったな
Nihongo de ok.
プラッツのなんだかよくわからん
1/35 ケルベロスシリーズ プラスチックモデルキット(完全新金型) 黒騎士物語
源文の黒騎士物語と、紅い眼鏡(だったか?)に出て来る警察もどきを1/35で発売するっ
て事かな?
プラッツのブログ見ても画像が無いので判らないな・・・
昔、家サブで売ってたヤツみたいのか>黒騎士
こ、高射砲の砲架の影も形も無い・・・
>>399 それ、わざわざみつけてきてくれたの?
ありがとうm(_ _)m
いや、あるとこ知ってたから礼には及びませぬ。
>>400 もともと対戦車砲型のPaK43、そのヤークトパンター用であるPaK43/3ベースなんで、最初から高射砲関係ない。
写真のような固定砲架や簡易砲架で据え置かれ、陣地を移動しながらの戦闘は考えられていない。
ヤクパン作るのにパーツが足りないとか、工場が爆撃でやられたとかで、
とりあえず砲だけでも生かそうってんで急造したのかい。
三号50mm短砲身も大西洋の壁に並んでいたらしいからどこもおかしくは無い
そんなこといいながら
みんな買ったら車輪の上に載せるんだろう?
>>404 車体の生産に比べ主砲の生産ペースの方が早くて、それを手っ取り早く生かすためではないかと。
>>405 それは60口径の登場で余ったり、換装されたものだな。
408 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 19:51:20 ID:BkIa9gYW
みんな買ったら→積むんだろう(90%)
組むとか犯罪かよ
アランのPAK43同様ファンタジーだったのか・・・。
アランのどこがファンタジーなの?
クルップ社のPaK43(アランがキット化)とラインメタル社のPaK43/41(AFVクラブがキット化)では、もともと砲身と弾丸くらいしか共通点が無いんだが。
PaK43は十字型砲架だが、その名でわかるように最初っから高射砲じゃなくて対戦車砲(高射砲型でボツになったゲレーテ42と同時開発)だし。
414 :
HG名無しさん:2009/05/18(月) 21:04:48 ID:c2RjOBXn
うむ、ヤクパン砲座の使い道考えついたぞ。88mmの通常版があるので台座のみ
流用して簡易砲架タイプにしちまおう。
本体は固定砲架にしてタイヤは民の8tに流用ってことで・・・・
昨日やっとMMM21手に入れた。充実な1冊でした。
伊藤氏の作品てAMでもそうだったけど、奇麗なんだよな
クレジット見なくても直ぐ分かる。
でもアメリカ軍がモチーフだと綺麗過ぎちゃって、
イタリアが作った戦争映画のアメリカ兵みたくなってしまうw
荒屋敷氏のヤクパンの前にいるコート着た将校がかっこいい。
青木氏、山田氏の両氏は相変わらず凄い!
あとM36、M10ってあまり見ないから永島氏の作品は嬉しい。
それだと架空兵器になってしまうだろ。FlaK18を載せたのでも8tじゃなくて12tた18tだし。
どんだけ錆びてんだと。遺棄車輛か?
"これが売れたら別のソフトスキンもやりたい"
お布施するしかー
ヘッドライトレンズが透明パーツ!
それだけでもタミヤにしちゃ画期的!
>>421 >"これが売れたら別のソフトスキンもやりたい"
セールストークとわかっていても、ソフトスキン充実のために買わざるを得なくなるw
>>415 充実はしてたけど、個人的にはおすすめソフトスキンが一回休みなのが寂しかった…
売れ行きが全然違うから冒険したくないのが商売だろうとは思うけど、駆逐戦車や虎・豹・4号あたりから
外れてニッチな方向の濃い作例三昧も見てみたい。
424 :
HG名無しさん:2009/05/19(火) 16:28:24 ID:seMCPMVn
>"これが売れたら別のソフトスキンもやりたい"
出すのはイタレリの箱換えビートルだったりして。
もしそうだったら「出す出す詐欺」として非難ゴウゴウだね。
18トンハーフ8.8センチ砲のせ出せば良いのに
ガキかよ。
馬鹿なんだろ。
こういうカスって、よく平気で生きてられるよな。
はやく89式中戦車だせよ5式みたいな試作系はどうでもいいから
>>420 > シトロエン再取材で別設計か。売れたら別のも
なんで前ドアだけ開閉選択式で後ろのドアは固定なんだよ!
まったくこれだから民也はだめなんだよな。
…とか非難轟々になりそうな悪寒。
いらねー
ビネット(臭)でつぶれメカか
カーモデラーがピカピカにして多少需要あるかも。
ドラ4突とラッパ17cm重砲は見てきたけど
11cvは見てくるの忘れた
交通費5000円也・・
>>420 マチルダ、シトロエンのフォト早く見たかった。
貼ってくれてサンキューです。
フェンダー、ボディーの丸みに萌えますなw
この際、ソフトスキン・シリーズにすれば良い。
>ヘッドライトレンズが透明パーツ!
>それだけでもタミヤにしちゃ画期的!
カーモデルだからだろ、戦車は当分このまま
俺はオペルやホルヒ、ベンツの乗用車が欲しいからお布施するよ。
だいたい書き込みのダサさから
そのモデラーの田舎者度合いがわかるね。
ちなみにぼくは渋谷区在住
渋谷はゴミがいっぱい落ちてるから嫌い。
田舎の牛の糞よりはマシ
おまえの田舎のイメージってww
渋谷に集まるのは田舎もんかキモ黒い奴らばっかじゃんw。
444 :
四百四拾四げっと♪:2009/05/20(水) 18:51:44 ID:25C61UAr
>445
オクスレで質問しろカス
447 :
HG名無しさん:2009/05/20(水) 19:22:49 ID:gCMvM2yV
何いってんだよ?
奥スレの連中はみんな脳内モデラーだろうが
ここは出戻り氏とか自分で作る派が出入りしてるからな
そんなお前の都合など知らん。
オクの話題は宣伝の可能性を排除しきれないし、商品の内容についてくだらん議論が繰り返されるから専用スレがあるんだろ。
だからスレチなんだよ。
あっち行ってろっての。出てくんじゃねーよ。
>>445 キューポラのペリスコープの数が6個ですから旧キットだね。
入札者さんご愁傷様w
>>448 そらみろ、速攻で449みたいな知識人が出るだろうが
これが閑談スレの醍醐味なんだよ
449氏、サンクス(⌒∇⌒)
>>448 宣伝の可能性ってなんだ?
その出品者は台湾の工房だぞ?
こんな自在に日本語操るわけねえだろうがw
だけど塗装次第で模型ってどうにでもなるもんだな
あのひどい旧Fでも全然、気にならない
やっぱこれからのモデラーは
塗装の研究に全力を挙げるべきだよ
あとフライパンはやっぱ
小遣い稼ぎで出品してる可能性が濃厚だな
値段次第ではオーダーしてみようかと思ってたのだが…
宣伝ウゼェ市ね。
オクネタはスルーな
431で
「ビネット(臭)」と書いたら
仙波どー、AFVクラブ #AF35S50 1/35 Sd.Kfz.251/3 の説明で
「情景でも単体でも・・」となっている。(前日までビネット)
商品の説明文(おすすめ文)も明日から「タンスの肥やしに
いかかですか。」の一言の方がいいかもw。
>>454 Sd.Kfz.251/3 の記事は今日書かれたもので、昨日時点ではUPされてなかったと思うが?
MBのフィギュアセットの記事と混同してない?
見えない敵と戦ってるんなら仕方ないけど。
ID:gCMvM2yV は他スレにも頓珍漢な事を書いてる。
文体から例の長文バーリンデン礼賛厨だから、以下スルーで。
458 :
449:2009/05/21(木) 08:34:30 ID:HsmReaKZ
>>450 礼にはおよばないよ
初心者を啓蒙するのは先人の義務だ
459 :
HG名無しさん:2009/05/21(木) 22:17:08 ID:7wPIm29r
オリオンモデルズが休業だ!!
閉店でなく休業にしたのは少しの可能性でも再開したいという理由が含まれているからかもしれん。
道場もあることだし、その機会あれば常連は戻ってくることを考えているのだろう。
雑誌だって休刊といえば実質は廃刊だ
監督休養
463 :
HG名無しさん:2009/05/22(金) 23:23:29 ID:lMjoZ8LH
あれだな、ジャンプとかであった「第1部完!!」てやつだな。
第2部が始まった例はないけど・・・
踊らされて4号戦車を大量に買った思い出が
走馬灯のように駆け巡るよ・・・
これを機会に4号戦車組み立てるかな・・・
そういえば塗装用回転台も買ったっけ。
あれ、戦車の上面しか塗れないからしまいこんでるけど
使ってみるかな・・・
466 :
HG名無しさん:2009/05/23(土) 01:02:15 ID:QjjAB5PQ
>>465 あの高いやつか。3千6百円くらいしなかったか?
俺は100円ショップで買ったよw
使い込みのバレた中出しショーが出資者に追い出されたんだよ。
だけど店の出資者は再開する体力もすでにない。
トライスターはもう1年以上に本の売り上げを受け取っていないそうだ。
そりゃ傾くわな。
↑風説の流布だったら訴えられたら人生終わるんで注意してねと。
>>464 俺も4号D、Cと買ったよ。
究極と言われDに飛び付き、限定と言われCに飛び付いたけれど、
D潜水の時にはお腹一杯でした。
ドラのE鰻やDも買ってたので。
4号Dな...。
☆☆☆は、オニオンから金を払ってもらえないばかりか、三省堂への出店費用まで出させられて
結局、安い金型屋に発注せざるを得なかったと聞いた。
思えばあそこが☆☆☆のつまずきだったな。
ライオンロアのsWSって車体はイタレリのOEM?
>>472 新規開発…のはずだが、37mm Flak 43が民也ソックリだったという前科があるからのおw
ヘタレリのキットを大いに参考にしてディテールを改善した …とかになるかもね。
銅鑼は四号E鰻、三ツ星は四号D潜水だけ。
両方作ったよ。二度と作らなさそうだけどw
D潜水はスラスラ組める良いキットだったけどね(ばらつきがあるようだけど)
476 :
HG名無しさん:2009/05/24(日) 12:41:53 ID:SQyCqZzI
MMMに三つ星本体やる気なしみたいな記事があったって本当かな。
俺なら三ツ星はやる気ありませんが?
星、1つ半ですッ!
楽しそうだね(_´Д`)ノ~~
ドラゴンのW号H後期型、折角の素晴らしいモールドを
ツィメリットコーティングで潰すのが勿体ないので、コ
ーティングが廃止された44年9月以降のJ型に改造するこ
とにした。邪道かな?
481 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 13:10:05 ID:97lt0jmo
>480
邪道に決まってるだろ、カス。
砲塔だってJから増厚されて形状が異なるし、ドラなら黙っててもJは出すだろ。
今回のキットは正しくH後期型として美味しく戴くのがマナーってもんだ。
正直に「ボクはコーティングが苦手です」って言ったら許してやる。
コーティングをやらせたら
俺様の左に出る者、風下に立つものは居ない!
えっへん!
IV号Hのコーティングについて教えて
コーティングはシュルツェンにも施していましたか?
シュルツェンに隠れる部分には?
あるのとないの両方あるので、写真で作る車輌を確認するしかない。
ものぐさ本を買えば●師匠がコーティングを説明してる。
486 :
HG名無しさん:2009/05/25(月) 20:50:06 ID:2e31wzad
ドイツ軍の車載無線機について詳しい本、ご存知でしたら教えてください。
グランドパワー別冊パンター戦車の写真に
車体下部、車輪の裏あたりまでコーティングした車両があったなぁ。
ドイツ人どんだけ几帳面なんだよ。
>>487 コーティング作業してる間は戦闘に出なくていいから?
そんな細かいところばかり気にしているから敗戦するんだよな。
>>486 Heimdal「German Radio Sets」という洋書があるが、日本では入手が難しいと思う
海外amazonnかどっかで探せば出てくるとは思うけど
>487
吸着地雷の使い方として、穴ボコの中に隠れてて
上を戦車が通ったときにくっつけるという戦法が
定番のひとつだからでしょ。
まぁ、ほとんど杞憂だったわけだが。
492 :
HG名無しさん:2009/05/26(火) 05:43:41 ID:EzMOlda+
>>486 本なんか買わなくても
俺が教えてやるよ。なんでも聞きな。
>>494 231前期型ベースだよ。後から生産され装甲が厚い233には車体前面の増加装甲は付かない。
233に付く側面の三角のアンンテナだか手すりだかわからんのも付いてないし。
その場所の側面にクラッペ写ってね?
無理矢理感漂う現地改造だなあw
498 :
HG名無しさん:2009/05/26(火) 20:00:34 ID:uifnZXhZ
486です。いろいろありがとうございます。
全て書きますと、AFVクラブの251/3を買ったら、
無線機用の発電機のパーツがあったので、GP 98/12号の
P62にあるようなタイプWにしようと思い立ったのです。
で、資料を探しているわけです。
シュタイナーさんのとこはどう?
503 :
499:2009/05/27(水) 19:31:34 ID:M7M77wIN
499です。皆さんありがとうございました!シュタイナーさんに聞いてみます。
リンクで誘導してくださってありがとうございます!
>>502 初なのはいいんだが、トラペのIV号弾薬運搬車の38cmキャタでは、あまり抜けがよくなくて
いまいちな出来だったんで、今回のもちょっと不安…
白箱でシリア軍仕様の四号まだかよ
トラペはドイツ物みたいな一級品で戦うにはまだ弱いな
はやくT-62と64出してくれ
508 :
494:2009/05/28(木) 19:57:52 ID:/trMO3IC
>>495氏
>>231前期型ベースだよ。
>>後から生産され装甲が厚い233には車体前面の増加装甲は付かない。
>>496氏
>>その場所の側面にクラッペ写ってね?
言われてみれば確かにその通りです。
クラッペも写ってますね。
ところで作る場合の質問が2つあります。
・車体上面の装甲板はオープントップにするために剥がされているのか
それとも砲塔跡が丸く残っている装甲版がそのままなのか
どちらの可能性が高いのか
・砲は5cm pakということでよいのか、防盾は改造されているのか
>どちらの可能性が高いのか
写真が無い以上、わからないとしか言えないよ.
>>写真が無い以上、わからないとしか言えないよ.
そんなことないでしょ。
砲を操作するスペースの都合上
車体上部の天井板は絶対、撤去されてたと思う。
そうでないと砲の装填に支障が生じるはず。
あとその砲が正規の50oとまでは断言できない。
以前ごっぐが
「アフリカ戦線の場合、野戦工場で鉄パイプを切断して砲身を急造した」
と言ってたからその可能性も否定できない。
>>「アフリカ戦線の場合、野戦工場で鉄パイプを切断して砲身を急造した」
お前正気?
他人の言ってる事鵜呑みにすんなよ。
そんなもん使いもんになんねーよ。
>>「アフリカ戦線の場合、野戦工場で鉄パイプを切断して砲身を急造した」
アフリカ戦線ってのは想像以上に何でもありだったんだな。
まぁロシアでも独ソはスコップで殴りあったりしてたそうだから
こっちのほうがまだ文化的だけどな…。
>>「アフリカ戦線の場合、野戦工場で鉄パイプを切断して砲身を急造した」
どうせトラックを戦車に偽装した時につくった飾りだろ
514 :
HG名無しさん:2009/05/28(木) 22:30:56 ID:GZUocfqS
おい
ライフリングどうすんだよ。
それから圧力。
鉄パイプ切断して砲身作るって
ゴルゴ13かおまえら!
515 :
HG名無しさん:2009/05/28(木) 22:43:21 ID:cZ0V3nHb
ドイツ人ならなんとかするんじゃないの
516 :
HG名無しさん:2009/05/28(木) 23:06:17 ID:OIo2pCkX
どうなってんの、龍と喇叭は、かぶり過ぎるにも程がある!
故意に決まってんだろ。
>>506 フェンダーと履帯とのクリアランスが開き過ぎてるようだね。
334 :HG名無しさん:2009/05/28(木) 21:56:32 ID:xSREoVKe
>>銅鑼の喇叭つぶし
中国人の同胞に対する競争意識って異常だよな。
ちょっと日本人には理解できない。
中国人ってさ、他の連中を叩かないと
自分らが潰されるって信じてるところがある。
あっちは始皇帝が封建制を破壊して以来、日本や欧州のような
本格的な封建制を経験していない。
つまり権力を分けあう発想がなくて、自分ら以外の権力が
出てくるときは、王朝が交代するときなんだよな。
だから日本の侵略を受けるまでの中国もそうだったけど
奴らの感覚は、全員が小軍閥の発想であって
隣を潰さないと自分が滅ぶ、って感覚がものすごく強い。
将軍を担いで幕府を開かせて、
みんなが大名として生き残ろう、とかないんだよな。
だとするとそのSdkfz231の砲は
偽装ということでいいのか?
ラーメン大将降臨w
スルースルーw
ラーメン、ラーメンと騒ぐ奴らの方がうざくなってきた。
じゃ相手して長文書き込んでもらえやw
>>520 指揮戦車でも木のダミーの砲身だったんで
鉄パイプだとまだマシな工作じゃないの?
525 :
HG名無しさん:2009/05/29(金) 02:08:01 ID:hwDXhsFn
鉄パイプの砲身で敵兵を殴るのさ
英軍捕虜「鉄パイプで殴るなんて卑怯ですな」
ドイツ兵「鉄パイプで殴らないとKOできないのはもっと卑怯だ!」
527 :
HG名無しさん:2009/05/29(金) 09:53:36 ID:LKXzuPb9
WW.II ドイツ軍 Sd.Kfz.164 ベルゲパンツァー 4号回収戦車
No:6438 DRAGON 1/35
\4,200
マジレスすると砲身はテーパーが付いてるように見えるから本物だろ
(テーパーの付いた鉄パイプかもしれん、ってな話はただの屁理屈だから無視)。
砲防循は中央の稼働部分が剥き出しになっていることから、何らかの事情で二重防循の外側を
失っているものと思ワレ。
シャシー側の改造については基本的には
>>509の言うとおり、他人に訊くことじゃないな。
別角度から撮った写真を持ってる、てな他人でも居れば別だが。
なので自分が改造担当者、ないし搭乗員になったつもりで、仮組しながら判断スベシ
(可能性としては
>>510の言うとおり切り開いちまった方が操砲性は良いだろうけど)。
トラペとドラ箱絵まで似てるな時間が無くてトレースか
>アフリカ戦線の場合、野戦工場で鉄パイプを切断して砲身を急造した
それ俺が言ったのかな?
ちょっと記憶にないなあ。
腹がよじれるわw
昭和の過激派じゃあるまいしw
簡易ロケットランチャーの砲身じゃないんだから。
それカッサムの作り方とまちがえてないか?
ピース缶で弾頭つくりそうやね
鉄パイプだと思ってネジ切ってパイレンで締め付けようとしてたら実は砲身だった。
先生にしかられました。
537 :
HG名無しさん:2009/05/29(金) 22:34:50 ID:LKXzuPb9
だからライフル砲は
内筒と外筒が別だろ。
鉄パイプねじ切ってもライフル砲身にはならん。
すでに滑空砲が使われてたってことですね
大砲や銃のライフルって、ボルトなんかのネジとはわけが違うんで、前線の整備部隊が
ライフル加工ができるような大型、精密な加工機械を持っていたとは思えないのう。
誰が迫撃砲の話なんかしてるんだよ
知識をひけらかしたい馬鹿なのはわかるが少し前のレスぐらい読もうな
知識をひけらかすも何も、いい加減スレ違いだろ。
ってか、いつまでネチネチやってんだか。
これが閑談っていうのか?
yes,it is
OK! I UNDERSTAND.
>>544 understood
じゃねぇか?重箱スマソ
>>545 話の流れ的にも(今)分かったよ、というニュアンスなので
understand. の方が時制的に正しいと思います。
スレチでスマン
fack you!
549 :
HG名無しさん:2009/05/30(土) 23:26:58 ID:t56+80kQ
スペルが違うよwww
「スペル」じゃなくて「スペリング」な。wwwwww
551 :
HG名無しさん:2009/05/30(土) 23:31:58 ID:+i+aSUv1
スペルマ?
you are big fool
文頭は大文字じゃないし、文末にピリオドはないしwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Damn , idiots , all .
獨逸戦車閑話室なのに英語かいッ!
ドイツ語で怒ろうとして色々ググッたが
ちょっと語学力が追いつかなかった奴が俺の他にも
必ず居る筈・・・(´・ω・`)
その時は(パンツァーフロントで覚えた)シャイセ!の一言だ。ちなみにドイツ語は、罵りのバリエーションが非常に多いという。
drghbegnn!!
560 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 09:30:42 ID:+yAW9NMT
いまなら
Schwein!
(シュヴァイン!:豚め!)
がいいんじゃないか。
豚ども!
俺のケツを舐めろ
562 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 14:19:01 ID:UwS+jB9k
ドラゴンのエレファントのコーティング付きを買おうか迷ってます
出来や作るときの注意はありますか
>>562 デキ
ドラゴン>イタレリ>ニチモ は間違いない
注意:たておきとーしょんばーを合わせ目ピンあと丁寧に処理
転輪もかりぐみすり合わせをしっかりと
564 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 17:31:46 ID:UwS+jB9k
ありがとう
合わせ目処理はガンプラで習得済みだから大丈夫
でもスケールもので合わせ目処理なんてめずらしいね
戦車模型は細部以外はあまり必要無いが、飛行機模型とかでは普通だが、合わせ目消し。
566 :
HG名無しさん:2009/05/31(日) 17:43:53 ID:UwS+jB9k
じゃあ戦車もので合わせ目処理は
でいいかい?
他人をけなす事が目的の2ちゃんで質問するのが間違ってたよ
そうやって、いつまでも他人のあら探しをしていればいいさ
おいおい、ガンプラだろうが、スケール物だろうが合わせ目はあるだろ。
砲身はどうすんだい。全てのキットに金属砲身が付いてる訳じゃないぞ。
パーティングラインと合わせ目をゴッチャに語ってないか?
基本どっちも消すが、戦車には消しちゃならん合わせ目もあるぞ。
つーか、製作上の注意点を聞かれて、合わせ目を丁寧に処理?
そんなレベルのやりとりか?ここはw
ID:UwS+jB9kは合わせ目処理のしすぎで脳が…
消しちゃいけない合わせ目って88の板バネぐらいしか見たこと無い
転輪とかは実物もパーティングライン出るらしいけどドラゴンの4Eの奴みたいなゲートになってないと無理だし
スペアの転輪のゴム部なんかはパーティング残ってるね。
プラモでやると、「あーっつ消してねえー!」
って言われるんだろな。
>>572 走行すれば削れてあっという間になくなります。
予備転輪ぐらい、くっきり残ってるのは
ましてや35分の1、鯛焼きの皮じゃあるマイしくっきりないのが正解
スケールもので合わせ目処理なんてめずらしいからね
>>572 実は転輪ゴムのパーティングラインは意外と消えない。
辺縁のゴムがボロボロになってたりしても消えてないのが殆どだよ。
博物館とかにある車両を直に観察してみれば分かると思う。
...つーか、質問しておいて
「答え方が悪い!」
ってキレる奴って、前にも見たような...
そんなのどこにでもいる
「してもらえる」のが当たり前と思ってるのが「ゆとり」の特徴。
転輪のゴム部パーティングラインが意外と残っているのは確かだが、
銅鑼の転輪はゲート跡がいっぱい有って(四ヶ所がデフォ)
パーティングラインを残すのは難しい
実車の細かい事知りもしないニワカが作例を見て
鬼の首取ったように、あっコイツ、ホイールのパーティングライン消してないでやんのwww
などと言われるのが我慢ならなくて、結局消してる奴は多い筈。
1/35だとオーバースケルのような
拡大写真で目立つけど実数で5mm以下1−3mm位でしょ
模型的には表現をオーバーにするとか普通。
>580
だがちょっと待って欲しい。
年齢的には全くゆとっていないのではないか。
586 :
HG名無しさん:2009/06/01(月) 08:27:36 ID:vP+HLbD4
転輪のゴム部パーティングラインが意外と残っているのは確かだが
↑
博物館の展示品が量産実戦車体と同じと思っている
タミヤ脳
>>586相手にするのも馬鹿馬鹿しいけど
>>581のどのあたりで博物館の車体と実戦に出た車体が同じようだと言ってる風に読み取れちゃうわけ?
マジなら天然バカだし、そう無理にこじつけてアゲこいてまで
タミヤおじさんを釣りたいのなら手法としてはあまりにも幼稚。
残ってるように見えるのは密度とかの関係で色が違っている部分で
実際は平らだったりする。
平らにした後でけがいたり面相で描いた方がそれっぽいかもね。
ひとつ聞きたいのですが
博物館展示車両は補修してあることが多いけど
転輪のゴム部まで直してある例なんて有るの?
鉄板で直したり戦後の材料でコーティングしてたりは知ってるけど、、、
俺は>582に一票、ただし新品のハズの予備転輪は
ゲート切った後のラインを再生して履いてるのと違いを出してる派
そんなことどうでもいいからグレリHの車内塗装と無線機が載ってるサイト教えれ
サイバーホビーのSd.Kfz.7/2 装甲8tハーフトラック 3.7cm 対空機関砲搭載型の発売日分かる?
だから面倒でもいったんPRを消してパテなりプラ板でゴムの継ぎ目を加工するんだな。
で、メーカー刻印はどーよ?チンコネンタウ?
paathinngu rainn
今更ながら民の2号C作ってんだがこれアンテナケース短くね?
2mアンテナ差したら全く収まらないんだが
2mって…
波長がだよ
波長2mの電波って、約150MHzだぞ。
II号Cの搭載してるFuG5が送受信するのは27〜33KHzだ。
正解は1.4mだっけ?
FuG5には2mのアンテナを使うのが正規状態のはずだがなぁ。
アンテナケースも2mあるはず。
ただ、記録写真をみると、たまに戦車兵の身長より明らかに
短いアンテナつけてる場合もあるな。
>>598 × 27〜33KHz
○ 約27〜33MHz
どうもすみません。
30kHzだと波長10,000mか・・・
1/4波長で短縮コイルなしだと2,500m
富士山より低いんだな。
大したことないか・・・
お前ら電波少年かw
604 :
HG名無しさん:2009/06/03(水) 12:24:06 ID:/VhxH1av
_,,..,,,,_ ビダァァァン!!
/ ;' 3 ヽヾヽ ビダァァァン!!!
〃 i ,l ビダァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ ビダァァァン!!!
,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’
) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨
.¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
AEDで生き返る電波少年松村
605 :
HG名無しさん:2009/06/03(水) 12:40:52 ID:D+1WNDBk
田宮の8トンハーフトラックのモーターライズ小さなスペースにモーター取りつけ
ことこと走ってよかった!
今時の子供はモーターライズにゃ興味ないだろな。
マルイの1/24買うのは大人かぁ。
出来合いで空飛ぶ品物が簡単に手に入る時代さ…
モータライズなんて平成生まれには死語だろな。
マブチモ(以下略
銅鑼のSdKfz7/2 37cmm Flak 37装甲キャブ付きサンプル写真
ttp://www.dragon-models.com/html/6542builtup.htm なんとしてもトラペよりも先に店頭に出したいらしくてシャカリキみたい。
銅鑼USAのサイトでは既に、入荷!好評発売中となっている。
おまけにヒロシ情報によると、37mm Flak 43搭載バージョンも近日発売らしい。
これってやっぱり、トラペがやるなら俺たちもやる、でしかないような…
「俺のチンポはあいつのよりでかいぞ。あいつより先に見せてやるよ。ほれ!」
中華メーカーの意地の張り合いってほんとにガキッぽいなw
つーか8(t)系はドラ一択だから、ラッパがどうしようが全然興味ないわ。
もう今時の山盛りキットは値段も張るし
製作時間的にも、前見たく簡単に2個買いの作り比べなんか出来ん。
特にドラとどこか他なんてやってる暇ねーっつの。
装甲キャビンのドアは開かないのか。ちょっとそれは勘弁してクレよ。床2枚も入ってるクセに。信じがたい。
悪かった。続きを見てたら、ちゃんと開いたパーツが別にあったわ。
75mm以下は金属砲身付けてくれ
616 :
HG名無しさん:2009/06/04(木) 20:00:31 ID:PmhJbNlc
ドラちゃんのノーマル8tはどーなったの?
トラペが先に出すとドラゴンは止めちゃうのか延期なのか。
だったら、ドラゴンに先に出して欲しいかな。。
>>中華メーカーの意地の張り合いってほんとにガキッぽいなw
だから俺が前に言っただろ?
中国では皇帝は一人だけなんだよ
相手をつぶさないと自分がつぶされて相手が皇帝になると思ってる
だから奴らの党派根性は日本人の理解の域を超えてる
日本人みたいに大小さまざまな封建領主が連邦を結成する、
というような巧妙な歴史を奴らは持ってないんだよ
俺たち日本人ほど優れていないんだよ、奴らは
意地というか市場が縮小してるということもあるだろうと思う。
以前だったら各メーカーとも両方買う。とりあえず買っとく。複数買う。ドイツものなら何でも買う。
という人は減ってるだろうし。先に出たものが有利ということもあると両社とも考えてると。
値上がり要因の一つに市場の縮小もあるだろう。
>>618 君みたいに人種を持ち出さないと自分の優位さ一つ保てない人間に日本人を名乗ってもらいたくないな
621 :
HG名無しさん:2009/06/04(木) 22:18:00 ID:maJ5Qf5P
ドラのほうが出来は総合的に良いように思うけど
良いと思ったほうを買えば良いんじゃない。
両方比べて選べるし贅沢な時代だと思うよ。
レジンしかなかったころの在庫を見ると
黄色が濃くなってしぼんじゃったのが悲しい。
そもそもW号や虎・豹ならまだしもこんな所で競合してるんだから
世も末なのは間違いない。
ドラも今にしっぺがえしがくるぞ。
トライスターが一番最初に発売をきめたカールの件はほんとにむなくそが悪い。
たしかイェンツが監修してて発売されてたら決定版だったろう。ドラのろくでもないカールが
発売になったおかげ?であえなくボツ。その後のトラペのもまあまあの出来だったが
トライスターのランナーの図面を見る限りでは発売されてほしかった。
>市場が縮小してるということもあるだろうと思う
それは間違いないと思います。
では多少でも「市場を育てる」という発想がドラにあるのか?・・・というと「無い」という気がします。
どちらかというと「残り少ないのなら俺が全部取っちまおう」ではないでしょうか。
カールなんてイラネ。
だが濃厚チーズ味だけは捨てがたい
うすあじだろJK
しけった奴味が最強だな
カレー一択な漏れは間違ってますか?
そうか、次はインドの模型メーカーの時代か‥
インドは生産だけで開発は日本がベスト。
そのカールぢゃありませんよーっと@棒読み(´・ω・`)
濃厚チーズ味とうす味JKまで読んで勃起した。
うるせえよ、ドアノッカー共が
こんこん!こつーん!?37mmですよー?
お返事がないと、あはとあはと持ってきちゃいますよー?
コンコンかーん♪
カールといえば、やっぱ刑事犬カールっしょw
喇叭のSd.Kfz. 7/2 w Armoured cab が店頭に並んでました
銅鑼待ちで買わなかったけど、誰か買った人います?
あれ起動輪と履帯のピッチが合わないの直ったのかな
カールといえばクラリスのイヌ。
実は、カールよりとんがりコーンの方が好きですね。
カールは歯の裏にくっつくからな。
俺はビールのツマミにカールが好きだな。
腹にもたれないし、爪楊枝で刺して食うのがいい。
dガリコーンは楊枝に刺さらん。
カルボーン好きだったなー
おもちゃ券ついてたし
>641
いやいや、とんがりコーンは指に刺して食べるんじゃよw
トラペが先制したかと思ったら、ドラと相打ちになったか。
それにしても意地の張り合いが凄まじい…
銅鑼のノーマル版が出るのを待ってるんだけど、後追いになるからださないつもりだと
嫌だなぁ。
虎とか四号なら分かるけどこんな微妙品まで張り合わなくても
この感じだとトラペが7月予定のオストヴィントもベルゲIV号もぶつける気満々ですな・・・
こうなると発売日どころかラインナップすら秘密にしていきなり発売とかやらないと
トラペは潰されちゃいますね・・・銅鑼のノーマル8tはトラペにトドメを刺した後とかでは
んで、おまいらはどっちを買うの?
ハーフトラック好きなおじさんは全部買いです。
はやく5rと12tハーフも出してくれー
>秘密にしていきなり発売
俺もそれ思う。なんで秘密にしとかないのかと。
ちなみにおれは銅鑼一択(8tに関しては)。
652 :
HG名無しさん:2009/06/06(土) 22:29:00 ID:GK0I0cAG
しかし銅鑼って金持ちだよな。よく続くもんだ。
トラぺを片づけて次はAVクラブを血祭りか。
AVクラブは異業種だし大丈夫だろ。
トラペは1/350とか1/32エアモノとか出してるからなぁ。
何処が一番利益上げてんだろ。
微妙なアイテムをぶつける余裕があるなら、
アランとか東欧メーカーしか出していないキットで
決定版を出せば売れると思うのだが、1号C型、1号F型、2号D型、フラミンゴとか。
レジンキットアイテムなら、3号A型、4号A型、ノイバウとか
どれもそこそこ売れると思う、予定だけ出している
ティーガー1初期型とかは最後の切り札なんだろうが。
1号C型はレジンアイテムの間違い。
トラペではなくホビーボスから発売予定。
例によってオントラックのコピーのようだが。
657 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 01:15:01 ID:CilW8gOR
そっちは何出しても銅鑼につぶされるからやはりソフトスキンで頑張ってほしい。
そういや何時になったらV号の初期型がインジェクションででるんだ。
W号の次は、と期待したんだけどなぁ。
タイガー1後期の3in1て、今手に入りますか?
昨日、秋淀にあったよ。
DSトラックに変わったやつなら偶に見かけるような・・・
マジックトラックでおまけ盛沢山だったやつは流石に見かけない
>>659 でじたみんで三割引。
ノルマンディのアレはもう売らんだろ。
比べて買えるし良いんじゃないの。
60年前の兵器だもん。
各社が全くぶつからずにやってたら当にネタ切れしてるよ。
ないだろ
667 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 10:59:27 ID:CMQIQ9Oi
昔アーマーでだいおらまでたいそう見事なのを作ってたが
それに比べてこれは・・・
四号系列みたいな大物は潰されてもしかたないだろとは思う
だけど8tみたいな所までやるのは異常、だったら1tでも出してくれよ
669 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 11:42:17 ID:zouKzlAM
今の勢いだと
5tでバッティングしたりして
>>669 それでもおk。今日8tハーフトラック3個も同じ日に購入。
最初で最後の夢かもしれん。
繰り返すが5t12t頼むで。 田宮でも・・・ ないな
タミヤのフィギャはFLAK37みたいなゴミと抱き合わせにして無駄に値段吊り上げるより
普通に売ればいいのに空軍で微妙だけど
672 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 12:08:25 ID:CMQIQ9Oi
いや今回はフイギアがダメだろ。デザインは銅鑼やトラ星の20mm兵士
みたいだし。陸軍やコート兵や熱帯服とかにすりゃよかったと
思う。こんなの提案する奴も企画通す奴もどうかしてる。そこまで
社内でオリジナリティが軽んじられてんのかな。
自演
とっとと巣に帰んな
674 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 16:14:13 ID:CMQIQ9Oi
おれさまのウオッチャーか。かわいい奴めw
ちなみに別人だ。
お前、自演だろっつーて 案外当たっちゃう時あるよね。
677 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 16:39:50 ID:CMQIQ9Oi
わかったぞ。673は4号スレでぼそっと言ったことに「意味がわかんね」って
返したらテンパっちゃったんだよw
こいつ昔パンタースレで他の住人の言葉に勝手に切れて割り込んで荒らしまくって
ツッコマれまくって逃げ出したやつだ、多分。流れが全く同じw
その時は日本語表現論まで出したんだけどやっぱりツッコまれてたw
スマヌ、ここまで全部俺の独り言
679 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 16:48:38 ID:CMQIQ9Oi
なぜ同一人物と思ったかというとですね、パンタースレの奴も主語や
対象のわからない短い文で何度も切り返してくるんですよw
怒りやテンパリ度はわかるんですが結局自分の言いたいことが全く
周囲に伝わってませんでしたw
>>675 いやーw直感だよ
適当に言ったらアタリだったらしくてさ
今後は別IDで(ry
別スレから来てみたら同じ人が釣りしててびっくり!
682 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 17:09:17 ID:CMQIQ9Oi
やっぱり意味わからんw
全部俺だって言ってるのにィ・・・(´・ω・`)
684 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 17:15:19 ID:CMQIQ9Oi
自演ってのは自分でネタ振ってID変えて自分で突っ込むことだと
思ってたんだけど違うのかな?誰か教えてw
685 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 17:27:52 ID:CMQIQ9Oi
どうも別スレで前のIDで書いた内容に突っ込んできたんで「正直に
意味がわからん」て返したらIDが変わってたんで自演と勘違いしたようだぞw
そそっかしいやっちゃ。いちいち前のID書けってかw
トライスターのT号戦車全部入りって前期型の車体上部入ってないし
クラッペの裏無いからハッチ開けられへんがな(´・ω・`)
687 :
HG名無しさん:2009/06/07(日) 20:58:44 ID:FENkIwm+
いや、いまにそんな贅沢が言えない時代がくるかもしれん・・・
ありがたく作るのだw
確かに勝者無しの消耗戦の果てに絶対零度まで下がりそうな勢いで怖いね(´・ω・`)
銅鑼のsdkfz7/1 20mm4連装買ったんだけど、スペーサー代わりっぽく野戦憲兵の
塗装済みフィギアが入ってた、ほかの人はどう?
ドラの8tの方が出来良いんだろうけど、ラッパの方はトレーラー入ってるだろう?
少しそれに惹かれてしまうんだよな。
これほど競争意識剥き出しなのに、なんでドラはトレーラー入れなかったんだ?
691 :
HG名無しさん:2009/06/08(月) 05:34:20 ID:wOKSvwNH
トレーラー別売
もしくは
サイバープレミアムに入るw
トラペ8トン20mm4連装についてるトレーラーはSdAnh51で、本来は1トンハーフの20mmFlak搭載型で
使われているタイプで、8トンで使われていたかはかなり疑問。
出たばかりのトラペ装甲キャブ付き8トン37mmFlak37,Flak43,それからこのあと出るらしい
キャブ付き20mm4連装のキットにはSdAnh52がついてるけど,20mm4連装にはこれでいいのだけど
37mmFlakに引かれていたのはSdAnh56とか57が正しいらしい。
693 :
HG名無しさん:2009/06/08(月) 20:00:57 ID:N2MCl84Y
SdAnh付いていない写真も多いから別にイランといえばいらんのだが・・・・
オマケならありがたいがわざわざ金をだしてというのもなあ・・・
それより喇叭は起死回生で50mmFLAK付き8t出してくれんかな。これは
3つは欲しいぞw
トラぺの今年のカタログ見てみそ
ドイツ物は鉄分だらけw
BR86蒸気機関車
BR87装甲蒸気機関車
BP42戦車搭載車台
BP42火力支援車台
BP51戦車砲塔搭載車台
低無蓋貨車
高無蓋貨車
ってまだまだ元気すぐるw
695 :
HG名無しさん:2009/06/08(月) 20:40:48 ID:N2MCl84Y
イヤだからシークレットアイテムで50mmだしてくれんかなw
でも意外だがどこも兵士輸送用の屋根付き貨車って出さないな。
売れないのかね。アイアンサイドが入手できなくなってから
ずっと待ってんだけど・・・「スターリングラード(ドイツ版ね)」で
貨車の昇降口にポンチョかぶせたMG42を据え付けてるシーンが
あって結構気に入ってるんだが。
>>695 あのスターリングラードの冒頭の列車の雰囲気いいよね。
でもドイツで有蓋貨車だと収容所のイメージがあって・・・
こうなったら客車と乗客x30人ぐらいセットも欲しいぞ
無蓋貨車とフラット台車しか出て無いんだっけ?
>トラぺの今年のカタログ見てみそ
>ドイツ物は鉄分だらけw
ちょっと前に出たVK3001(H)が良かったので
これからは計画車両に頑張るのかと思って期待して
カタログ見てズッコケたのを思い出したw
バッティングしないアイテム戦略は正しいと思うが
この鉄分の高さは正しいのだろうか???
ポーランドの装甲列車とか出してくれると嬉しいが
俺の狭い部屋ではたぶん置き場所がない・・・
>>697 インジェクション35鉄 列車砲除く
4号戦車用平台車(ドラ)
低無蓋貨車(クレオス)
高無蓋貨車(クレオス)
パンツァードラジーネ3種(クレ)
BR52蒸気機関車(トラぺ)
WR360ディーゼル機関車(トラぺ)
700 :
HG名無しさん:2009/06/08(月) 21:21:26 ID:N2MCl84Y
無蓋貨車は装甲型の低側と板張りの高側型あるから計3品ですな。
次は屋根付きかと思ったらドライジーネに進路変更w
>>696 兵士用ベットとかは自作するから本体だけでも出してくれんかな。
映画でもベット枠にベルトとかかつりさげてあって結構細かく手を加える
余地あるんだが。
寝てる兵士は負傷兵から簡単にできるしミニアートの休息兵やらあるし、
トランプ戦車兵も簡単に改造して結構密度も高くできそうなんだがなあ・・・
トラペには虎輸送用の6軸(だっけ?)貨車を出して欲しい
702 :
HG名無しさん:2009/06/08(月) 22:06:04 ID:N2MCl84Y
でも貨車は2−3台無いとかっこがつかんし、そうするとバカでかい
ジオラマになりそうだな。でも前にMMMで青木氏の鉄道貨車にのった
エロファントのシーンがあってあれはほんとにかっこよかった。
MMM18ですね。 ありゃ エロいすよw
35だと列車はでかすぎだなぁ。
48でもでかいなぁ。
72ぐらいが丁度いいかなぁ。
72くらいの列車は危ない。
もし鉄道模型の暗黒面に落ちたらすっげぇ金かかる。
706 :
HG名無しさん:2009/06/09(火) 00:51:40 ID:Zc8yuVe1
そうだなあ。なまじっか小さいと機甲師団とかもできそうだし。今思うと
昔ホビージャパンでクルスク戦の大ジオラマやってたけどいくらかかったんだろ。
でも72なら嘉瀬さんがMMMでやってた鉄道基地でのカールと戦車輸送列車の
シーンが手軽にできそうだし・・・悩むなw
707 :
HG名無しさん:2009/06/09(火) 05:40:12 ID:UsfRGJZE
>こうなったら客車と乗客x30人ぐらいセット
乗客はユダヤ人にしたら・・・
スレチになるけど喇叭だったらあのT-28の砲塔3つ積んだ奴出して欲しいなぁ。
>>707 >こうなったら客車と乗客x30人ぐらいセット
喇叭が出したら同じ金型で抜いたクローン人間が30個入ってそうな気がする。
こうなったらトラぺは走行可能な35の
レールあんど動力セットを
レオポルドを牽引して走らせたーい
711 :
HG名無しさん:2009/06/09(火) 12:02:22 ID:ld2G+nxx
>
ようつべで「キングタイガー」検索したら、「エンジンクランク手回し起動」
の動画出たけど、クランク始動って、かかった時の反動自動車でも凄いのに、うっかりくらったら大怪我しそうだな。
フライホイールとかどのくらいの重さなんだろ
ドラのSd.Kfz.7/2を買ったら、オマケに塗装済みフィギュアを貰った。
>>713 この動画だと、二人で回してるからかなり思いかも。
回した後、手前の人がいじってるのは、スロットルみたいだけど、何処にあるんだろ?
>>714 それって以前CanDoシリーズで売ってた物の売れ残りじゃないかな。
このところプラッツ扱いのサイバー緑箱は、おまけ付きってパターンが多いみたいね。
8トン20mm4連装は弾薬箱と替え砲身ケースだから、まあまともなおまけだけど、
4号Hの携帯ストラップとか売れ残りの塗装済みフィギャはどうなんだろね。
購買意欲を刺激するとも思えない…
新製品の嵐で予約取り置きの数・金額も洒落にならんようになったんかな。
エロいお店が悲鳴をあげてる。
718 :
HG名無しさん:2009/06/09(火) 23:42:07 ID:+dM0v2B1
2か月も取り置きさせるなんてどこまで貧乏人だよ。クズだな・・・・
オクでも個人相手に取り置き依頼するやついるよな
720 :
HG名無しさん:2009/06/10(水) 00:24:01 ID:RQA6Eclz
不景気とかよりもこういうので模型店は体力消耗して消えてくんじゃないか。
エロクで買い物したいが新製品以外の模型の補充って最近すくないんだよな・・・・
といって取り寄せ頼んでうっかりコイツ等と同列ってのもな。
近くにまともな店が無く大半の買い物は通販でエロクなので
取置きは何度も送料を払わなくても良いので助かってる
しかし、さすがに2ヶ月はしたことないというか、せいぜい2,3週分だ
2ヶ月も取置きして買うなら兎も角、キャンセルして在庫に戻させるのは
飲み屋のツケを払わないのと同じだな・・・お店側から商品が売れる
機会損失をさせているわけだから、非常にタチが悪い客だな
普通は相応の理由がない限りキャンセルなんて許されないよ
お世話になっている店だけにこういう事態は悲しいなあ・・・
722 :
HG名無しさん:2009/06/10(水) 01:10:48 ID:RQA6Eclz
グムカの5式の件でメールが返ります云々てのはまさか取り置きか?
あんなのか2−3個もありゃ相当なダメージだが・・・・
トラペのオストは¥3990だと。いいね。トラペにはこういう事でクソドラに対抗してほしい。
なにせ高過ぎる。ひと昔の中国製は安いのイメージはどこへやら。
4号系列なんて割り引きで¥3000が適正価格だろう。もう過剰なパーツ割もいいよ。
どうせ説明図が狂ってるから訳がわからなくなるのが落ち。
>>723 アンタは下らないことをレスする前に
タミヤの四号と価格とパーツ数を比較してみれば?
トラペの四号系なんて只でもイラネ。
タミヤは・・・
まぁ、値上げ前の価格ならね・・・たしかに今の価格はひどい。とうに金型の原価消却したであろう
旧製品まで値上げするなんて。まぁ、もうドイツ戦車は高いタミヤのものは買わないだろうな。
エロクは問屋通さずにグムカと直接取り引きじゃなかったか?
タミンに押されてエロクも厳しいんだろうから、
>>721代わりに引き取ってやれよ
728 :
721:2009/06/10(水) 08:53:31 ID:sj7Tb1g+
>>727 すでに一個持ってるので流石に二個もいらんw
ファインモールドから出るインジェクションも予約済みやし
>>726 それだけ厳しい状況なのでは?
旧製品については、生産してくれるだけ良心的という考えもあるし。
(店頭在庫も値上がりするのはいただけないが)
生産してもあまり売れなくて
金型の維持費だけが消えてゆく旧製品なんて
会社からしたら廃棄したい邪魔物かも。
>>729 総統はこれ見てマウスと命名したのかなw?
>>729 可動戦車模型愛好会の人達だよ。静岡にも来てた。
いや驚いた!マウスって意外と小さかったんだな
>>729 思わず笑ってしまった。
態々、総統やらお偉方集めて見せる段階かねぇ?
モックアップが動いてる様なもんじゃん ゴリアテの試作ならともかく・・w
コレ見た総統“エクセレント!(ドイツ語で何と言う?)”って連発したのかなぁ?
総統! 頼むから次のPタイガーの方見てやってくれw
いつまでたってもタダにならない高速道路と
同じシステムだね。>旧キット価格
>>735 土日祝日は1000円(2年間限定)はまだですか?
まあ金型もメンテが必要だし、それに金かかるからな。
しかも数が出ない今は回収もすぐできるかどうか。
再販の時にだれてたエッジがシャープになってたりするよ。
何もメンテしなければどこぞのメーカーの古い製品見たいにパリだらけとかに。
メンテも判るけど10年20年前の製品が商品になるのってプラモぐらいじゃね?
ワインだったら成熟するがプラはただの不燃ゴミ。
俺が言いたいのはこのままの高価格を続ければ、子供はおろか大人ですらプラモなんか買わなくなる。
ユニクロをみれば判ると思うが品質が良くて安い物は必ず売れるんだよ。
こんどのマチルダだって俺はイギリスなんて興味ないし買った事はないが¥2000だったら
買ってみようかな?って思うもん。高価格はそんな浮遊層をみすみす逃してる。
損して徳取れってんだよ。と言いたい。
と、中学生が申しております。
なぬ? このスレに中学生が居たのか!
自分でプラモデルは他の販売物とは違う、と言っておきながら
ユニクロのマネをしろとかもう…
論述試験なら0点ね。
まぁ、田宮は旧製品を値上げしないで逆に値下げした方が
長期的に見れば売れてたってことはあるかもな。
安くて少しずつ長期的に売れても社員の人件費が賄えるなら
そうすると思うよ。
48は 息 して ない
買う人の数が減ってるし先行きはドラゴンも厳しいだろうと。欧米日本市場では。
中国市場はわからんけど。
キャラものもAFVの後追いっぽいし。市場の縮小と高額化。
ドラゴンは高田組だけでいいよ。
そしたら開発ペースもほどよくダウン。販売するキットは全て一定の基準を超えたものばかりになり「35AFVと言えばドラゴン」となる。
ペースの落ちた部分はフィギュアなんかで補えばいい。ただフィギュアにも改革が必要。
まずいい原型師を雇うこと。あと最近のフィギュアはモールドがダルくなってきてるから金型屋も変えた方がいい。
まぁこんなこといっても1つも採用されんだろうな…
鹵獲したロシア軍が書いた、とかじゃないのかな?
自演くせぇ
>車体の製造番号が書かれたまま、って例、あるの?
この出品みたいな白でデカデカと書かれた例は見たことない気がするが、
黒でもっと小さく書かれているのはいくらでもある。
この出品物作品の元写真は工場内ラインを撮影したもの。
よってそもそもカラーがイエローかどうかも疑わしい。
イエローだとしても工場内で迷彩色により塗りつぶされる、って可能性もあるだろう。
まぁそもそも純粋な“車台番号”なら間にアルファベット挟んだりしないよな。
アフリカ戦線での4号戦車って、サンド色とそれにグレーを足した色での雲形迷彩を
施した車両ってあったのかな?
これから塗装しようと思うんだけど、調べて見つけた車両が大体サンド単色で
塗られてたから無難に単色で塗っておいた方がいいんでしょうかね?
>747
ヤークトティーガーの車台番号は6桁数字で最初の3桁が305。
だからこの数字は車台番号ではないね。
字体もロシヤ風(特に5)なので748の言うように捕獲されたものを想定したと思う。
ダークイエローで車台番号が書き込まれた写真は残っている。
三色迷彩に車台番号が書かれたもの(305010号車)も写真がある。
みんな詳しいな、どうもありがとう。
結論として、入札は控えろ、ということでよろしいか?
前回の車体前面だけイエローに塗ってたヤクティー、
あれが落札できなくてかなりショックを受けてる状態なんだが。
756 :
HG名無しさん:2009/06/12(金) 16:21:43 ID:YzLwQb4X
>754
だから工場内のラインの写真が元ネタや、言うてるがなw。
車体に描きこまれてる文字も書体も概ねそれに準拠してる。
>755
それとこれとは、話は別でしょ。作品を見てカッコいいと思うなら入札すれば?
考証的な確からしさを追及したいなら、そら自分で調べて自分で組むに越したことは無い罠。
757 :
756:2009/06/12(金) 16:27:19 ID:YzLwQb4X
やはりオストウインド北か
個人的にはとりあえず乗っけて見ましたなメーベルワーゲン早く出せ
>757
これは占領後の写真f
760 :
HG名無しさん:2009/06/12(金) 22:57:13 ID:VCKL9mTn
銅鑼のオストJ後期型車体か〜こりゃJ後期間近だな。先に最後期だして
くれねーかな・・・
王虎の最後期型の事もたまには思い出してください>ドラゴン
>>760 ボルたんの箱絵は確かに上部転輪3個、車体下部側面が延長されたJ後期車体
(かつての銅鑼のJ後期型と同じ仕様)だね。
けどCADの絵の方は上部転輪こそ3個だが、車体下部側面は従前と同じ、つまり箱絵の
タイプよりは少し前の生産タイプ…
キットはほんとはどっちになるのかねえ。それとも選択式?
763 :
HG名無しさん:2009/06/13(土) 00:14:57 ID:KbnIIWgJ
↑たしか4号スレにもう出てる。
>王虎の最後期型の事もたまには思い出してください>ドラゴン
同意。あれだけティーガーIIを出しているのに何故出さない
既存パーツが結構あるので、少しの新規パーツで出せそうなものだが……
予定だけで干乾しにしているティーガーI初期型と同じで
目玉が無くなった時のためにキープしているのかね
その時になったらサイバー緑箱でティーガーI極初期DAKとか出しそうだが
たぶん対トラペ戦アイテムの発売が優先してるため、
どんどん後回しになってる。
ということは、トラペにキンタやティーガーI初期型を
出してもらえば解決。
>>車体下部側面が延長されたJ後期車体
J型の後期って車体が延長されてたんですか?
初耳です、古い資料で戦ってるもので…(´・ω・`)
で、どの辺が延長されてるのでしょうか?
よろしければ教えてくだされ
牽引フックが車体側面と一体になっってるからじゃね?
>>766 >J型の後期って車体が延長されてたんですか?
いいえ延長されていません。延長されたのは「側面」の装甲板だけ。
前方に延長されて
>>767のいうように牽引フック部が設けられた。
みなさん、ありがとうございますm(_ _)m
牽引フックが一枚装甲になったことを指していたのですね。
了解です。
新資料で車体延長が発覚したのかと思い、かなり焦りました。
ティーゲルTの砲塔が左右非対称だったことが発覚して以来
かなりナーバスになっているんです。
失礼しましたm(_ _)m
770 :
HG名無しさん:2009/06/13(土) 15:22:35 ID:ec4d6RoU
なつかしや〜しかしトラの件ってそれまでは誰も気がつかなかったんだよね。
一発でバレるミスは困るけどそうでなけりゃ別に気にする必要もないような・・・
ミスっても資料と見比べてみたら、そりゃ多少の事はあるでしょう。
大体展示会等で資料が手許に無い時なんて判らないよね。
まぁ、Tみたいにあからさまに誘導輪が小さいのもなんだが・・・
増加装甲のほうも新出荷の奴は修正版がついてるのか?
そうじゃないの。
別に告知せずに部品の改修をすることもあるとタミヤ自体公言してるし。
みなさんはじめまして〜。ドイツ軍の対空部隊について教えてもらえ
ないでしょうか?
タミヤのホルヒ1aを改造して20mm機関砲を載せてアフリカ仕様に
しようと思っています(現地改修版のようなものでJPホビーのコン
バージョンキットのような本格的なものではありません)。
ただ、対空車両の場合、国防軍のフィギアはNGなのでしょうか?
写真をみるとほとんど空軍の車両ナンバーでして・・・。
陸軍の戦術マークを見てみると対空部隊のマークも存在しますので、
国防軍の兵士も防空に携わっていたのではないかと推測しているので
すが、確証がもてません(泣)
何とかトライスターやドラゴンのアフリカ軍団フィギアを絡めたいと思って
おりますので、どなたか、対空部隊について詳しい方、よろしくお願いします!
現地改造車輌なら陸軍でも全然オッケー。
solaに関係あるものはすべて国歌元帥様の指揮下です
88ミリ砲だって、生産数の1/4は空軍以外の装備。20mm砲だと、自走砲も含め陸軍の装備は多い。
うぎゃ、俺ずっと車輌ナンバーなんて意識してなかった。
国防軍でぜんぜんokだよ。
空軍も国防軍のなかのひとつだし。
ドラゴンの図面によくあるミスプリントを探して
訂正している頼もしいサイトってありますか?
ここのスレを見ていると、組むに組めない気持ちになって…。
ま、それを積む理由にしてるわけですが。
781 :
774:2009/06/14(日) 21:59:35 ID:5FJdQDgy
774です。みなさんありがとうございました!
あまり気にせず作ってみます!
国防軍ったって陸軍はWH空軍はWLだろ
つうかさ、アフリカ仕様でホルヒに20o積んだ奴、っつったら
その時点で部隊まで特定できるじゃん。
結局のところ、好きにやりたいという点に誰かのお墨付きが欲しいだけか?
オペルブッツリに20mm積んだ奴とか出せばいいのに
銅鑼/サイバーの3号J型初期型はみんな買うの?
買わない。
8tハーフの3種のうちのどれかは買うと思うが。
>>787 それはマウルティアじゃなかったか?
所で俺はJ初期買うよ。旧キットと二個一でH型に先祖帰りさせたって良いから。
一般的にはさほど売れないだろうねぇ。つか白箱でもいいくらいだ。
砲塔の正面装甲も50oタイプのままみたいだからinitialにしては中途な気もするし
(直すのはすぐだけど)。
>>780 ホビーショップマキシムがホルニッセの
訂正のせていたが見たら消えていた。
2002年ごろからの製品説明のページも
お役立ちだったが・・
だれか「ホルニッセの訂正」保存してないかな?
また、オクですか。
オクの出品物について、ここでツッコミいれてる奴って何なの?特に電波なのがあったらネットウォッチ板にでも行ってスレ立てろよ。
ズベズダの251/1ハノマーク買ったんだけど箱絵にはナンバープレート書いてあるけどデカール無いですが実車は書いてるんでしょうか?
書いてあるならもしかして後部にも?
自動車扱いですから
>795
そうですか
前は違うと思いますが後ろはC型と同じ位置なのでしょうか?
そうです
ちがいます
ちがいました
前々からやってみたかったことがあるんですが。
タミヤの1/35タイガーI(ラジコンつき)に
モデルカステンの金属製キャタピラをつけて走らせる・・・
無謀かなぁ〜
モデルカステンの金属製キャタピラを探す事からになるな。
がんばりな。
金属製キャタといえばフリウルモデリズモ?
タイガーI なら初期・中期・後期ございます。
カステンの金属製キャタピラを探すから
「無謀かなぁ〜 」といってるんじゃないの?jk
じゃ、カステン買ってそこから型とって金属製に・・
面倒くせぇ〜
お前らの初心者いじめの技はますます冴え渡ってるなw
watanabeさんがお友達の歯科技工士さんにそゆことやってもらってたね。
本当にこの板の陰湿ぶりは異常だな
陰湿なのは勝手だが
たかが言い間違いに釣られすぎだと思う。
何反応しちゃってるの。
ホントだよ。
俺なんか初心者だからフリウルのことネットで調べてからレスしたもんな。
間違えると絶対突っ込まれるからさ。
「初心者に説教するスレ」なんだから、これでいいんじゃね?w
811 :
800:2009/06/17(水) 10:14:28 ID:+sw7arU+
あーなるほど、金属製キャタピラはフリウルなのですね。
まぁほんと戦車模型初心者でして、けっこう前にタミヤ1/48を3台ほど
作っただけだったりしますのでお説教幸いです。ありがとうございました。
とりあえずメタルキャタピラ+アルミ砲身つきのものと
RCつきのものを買ってきましたのでパーツとにらめっこしてみます
マジレスすると、メタルキャタピラだと普通の1/35クラスのモーターやギヤだと力量が
不足するか起動輪が負担に耐えられない可能性があると思うよ。
まぁ工夫して上手くやってくれ。
AMのバックナンバー漁れば、リモコン化してる人の紹介記事とかもあったと思うし。
タミヤから1/35のラジコンが出ているが、どうせなら連結キャタ&強化足回り
とかにしてくれたらちょっと欲しいのにな。
以前、タミヤの1/16リモコン戦車の動画みたことあるけど
走行時の砲身がカクカク揺れるのがカッコ悪くてね。
何か首がすわってない赤ちゃんの様だよ。
>>814 ラジコン模型にまで砲スタビライザー搭載しろと?
戦略物資になって輸出不可になりそうだwww
>>814 レオパルド2は砲スタビライザーもオプションで出ている。
というか、第二次大戦時の戦車のほとんどが砲スタビライザーなんて装備していないが。
今日、秋葉のイエサブ行ったら
88の簡易砲座売ってたよ
あと展示台には喇叭のオストヴィントが展示されてた
さすがに砲塔の装甲は薄かった、違和感を感じるほど
あと砲塔正面がかなり鋭角で突き出た印象だった
>814
実物も揺れるから仕方ない
90式戦車と中国の主力戦車」を比較している動画を思い出したよ。
821 :
HG名無しさん:2009/06/18(木) 09:46:36 ID:r9AICLqT
喇叭用レオポルドのアルミ砲身探しているんだけど、
どこかに在庫ある?
やまととか言うのが関西で作っていたと思うが、未だやってんの?
アルモも、パーフェクトも既に製造していないようだし、
最悪シンガポールに発注するしかないのか・・・・。
>>821 お勧めしない。
アルミとはいえ重すぎて車体パーツがゆがむし
仰角とれないよ by経験者
>>820 これだけだと本家の方かジャパンかわかりにくいけど(ジャパンって書いてないからやはり本家かな)、
とりあえずは良い知らせな感じだ。
銅鑼にぶつけられないようなアイテム選択でなんとか頑張って欲しい。
初期みたいに平野フィギュアをいろいろ出して欲しいんだがなぁ
本家の方じゃないかなあと、MMMの記事のように
やる気を無くしていたけど、再出発ということでは?
日本の代理店も代えちゃうんじゃないでしょうかjk
ドラの片棒担いでる高田が何を偉そうに?
>ドラの片棒担いでる高田が何を偉そうに?
だからこその上から目線?
AFVクラブにも協力してるやん
828 :
HG名無しさん:2009/06/18(木) 21:10:25 ID:EDwQmGmd
銅鑼とトラ星の明暗は日本人パートナー(アドバイザーか?)選びによるものと
思われ。
中出し師匠のせいであれこれ言われる
トライスターだが、キットのクオリティは良いのだから
師匠が勝手に潰れた好機に再出発というのは朗報
ただ、823も書いているように銅鑼にぶつけられない
アイテムを選択するのがポイントになってくるだろうな
現有資産を考えると38(t)関連になってくるのやら
既存製品はIV号を含め廃盤にしないでほしいけど
知障と手切ってクレ辺りが代理店になってクレ
三星が4号D型を発表するのを境にドラがエゴ丸出しでバッティングアイテムをぶつ
けまくったからでしょ?
人選じゃないよ。
strv M41、SAV M43、PBV301ならバッティングしないと思うぞ
833 :
HG名無しさん:2009/06/18(木) 23:14:32 ID:EDwQmGmd
うんにゃ、師匠が健全なころからすでに市中在庫がなくなっていた。
模型店で取り寄せ頼んでもなかなか入ってこんし。でも香港では通常に
売ってたんだよな。トラ星本社が日本に供給しないのか、トラ星日本が
きちっと販売しなかったのか・・・よく考えればわかるはず。
で、たしかどこかの大展示会でトラ星日本はドタキャンしたりしてたぞ。
良い製品もダメセールスにかかっては腐らすだけってのはよくある話。
4号や38(t)なんていくらできがよくても
虎や豹のようには売れないだろ
835 :
HG名無しさん:2009/06/18(木) 23:55:27 ID:EDwQmGmd
売れないも何もそもそも在庫が・・・
20mmアクセも結局初回で入荷終わりみたいだし。おりゃあちこち探し回って
ようやく数個確保した。バウマンがミニアートやMBを長期切らした
ことはなかろう。
38もB型買い逃したやつはけっこういると思うぞ。
837 :
HG名無しさん:2009/06/19(金) 01:05:03 ID:j0e0Gms8
・・・・ありがとう・・・・・オクか・・・・
トライスターの38t(・・・に限らず、キット全般)って、
一時期ボークスやらジョーシンやらで半額投売りの常連だったが、
今は希少なのか?
839 :
HG名無しさん:2009/06/19(金) 02:17:13 ID:kpOuggx1
銅鑼がぶつけてくるって話が流れてきて、おまけに当時の銅鑼が
オマケてんこもり、さらに38tについては内臓付きってアナウンスしてたんで
先走っちゃったんじゃなかろか。結果銅鑼4号短砲身も38tもトホホな出来で・・・
トラ星もいまはフツーの店には在庫ない。半額投げ売り品がオクで定価出品だったら・・・
そんなアホな売り方する店は先が見えたな・・・
トラ製品結構見かけるよin仙台
全くぶつける気配な無いスダコフツ222はまだかね。
ブロンコの221よか良い出来に期待してたのに。
842 :
811:2009/06/19(金) 10:41:47 ID:7kdnW+tM
ガンガレ。
銅鑼とバッティングしないアイテムで三ツ星には頑張ってほしい。
・・・このスレで三ツ星の話題が振られる事はなくなるだろうけど。
Skoda LT vz.35の決定版出してくれれば後は何でもいいよ。
もう大昔に銅鑼が出しちゃって
オレンジ箱になってるやつにバッティングさせるとか
良いんじゃないの?三星クオリティでクーゲルブリッツとか
あと、今なら38(t)を展開しても大丈夫な気が
トラペのIV号と8tハーフつぶしで余裕が無いだろうし
発表なしでイキナリ発売すればいいのに
>発表なしでイキナリ発売すればいいのに
過去は三星、今はトラペはそうすれば良かったのにと思う
発表しちゃったから、逆に銅鑼の不意打ちを食らっちゃう
まあ、トラペも銅鑼と一緒に三星カールを滅ぼしたわけだが
あと、おれも35(t)の決定版が欲しい、バリエ展開が難しいけど
849 :
HG名無しさん:2009/06/19(金) 23:09:58 ID:3383BnW/
発表せんでもスパイがおるんとちゃうかw昔ブランコがやられたらしいし・・・
「A社とバッティングしたけど、別にA社が発表してから慌てて開発を始めたわけじゃなくて、
もっと以前から開発していた。たまたま発売時期が重なっただけ」などと銅鑼関係者が
言ったとしてもそれって嘘っぽいよね。
A社が○○を開発しているらしい、という情報をキャッチした時点で自社も開発を開始。
んでA社が発表したら自分たちもおもむろに発表。発売自体はA社よりも1日でも早くなるように調整…
中国は金型や経由で情報ダダ漏れという話もあるし、海外の代理店経由で他社動向を
仕入れたりとかさ。……足すかがプラッツから離れたのはなぜか、とか考えると勘ぐっちゃうよねえw
最近のスマートIV号やら8tハーフはデキが良いけど
古いキットも責任を持って直せよ、オレンジ箱とかじゃなくて。
ところで、銅鑼のオストヴィントが量産型なら、
クーゲルブリッツと同じ車体という理解でOK?
同じ車体ならオストヴィントの車体を小改造して
クーゲルブリッツの砲塔を乗せようと思うのだが。
クーゲルブリッツも新金で出るかもな。
>>足すかがプラッツから離れたのはなぜか
単純にボラれ過ぎにウンザリしたんだろw
だから今までネット通販だけだったアクセサリーセットも卸せるようになった。
シャープが工場の保守整備の外部委託をやめてからサムスンの歩どまりが改善しなくなったのは有名な話
>>854 シャープがサムスンの工場の整備をやってやってたのか?
どこまでお人好しなんだろうな、日本人ってのは…
今度はアメリカでF15戦闘機の生産がストップするが
ライセンス生産の技術を持っている自衛隊が
韓国空軍のF15の整備を請け負う、というプランがあるそうな
結局
>>854みたいな考えの持ち主がこの国をおかしくしてるんだよ
>>855 そのゲルプって、タミヤのダークイエローそのものじゃん
「やっぱり俺たちの田宮は正しかったんだ」と土居SVが奔走
> シャープがサムスンの工場の整備をやってやってたのか?
854を読む限りだと逆だと思うんだけどなあ。
859 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 13:22:20 ID:8jbunneM
たしかに逆に見える。しかしこれホントなのか?内部事情バレバレって
ことはないのか?
>>856 まともな読解力もない人間が国を語る・・・たしかにおかしくなってるなこの国はw
>>856 日本語読解力はないし、
アメリカに今もラインがあるF-15は
A-D型のじゃなくて、似て非なる物であるE型のライン。
はっきりいって全く関係のない話。
中途半端な聞きかじりは人を批判する前に自分の知識をどうにかしなさい
>>859 だからそう言ってんだろ。保守整備会社からサム寸へのリークがあったってこと。
863 :
HG名無しさん:2009/06/20(土) 14:13:25 ID:TPCWj/10
日本語不自由な奴多過ぎ。
外注委託でシャープの生産技術がサムスンに流出したらしい、てだけの話だろ。
外部委託なんて産業スパイに入口提供してるようなものだ。
F15の件は受託の話だが、あちらの整備担当技官を受け入れない訳にもゆくまい。
結局、技術を盗まれるだろう。
日本の指導者層はお人好しのマヌケばかり。
どうでもいいけどスレ違いだべ。
>>855 英語が読めない無学者なんだけど、かいつまんでなんて書いてあるんですか。
3色の缶は当時の物なの?
>>854 >>シャープが工場の保守整備の外部委託をやめてから
シャープが他社向けの外部委託事業をやっているのかと思った
サムスン向けのその事業を打ち切ったから
サムスンの歩止りが改善しなくなった、という話かと思った
そうじゃなかったんだな
シャープが自社工場のメンテナンスのアウトソーシングをやめたら
サムスンの歩止りが低下した、という話だったのだな?
保守会社がらダダ漏れだったんだろ
ドイツにはスパイ防止法ってある?
やっぱりないの日本だけ?
>>868 4月に日本でもスパイ防止法が成立したぞ
どうせザル法だろ
外国為替及び外国貿易法と不正競争防止法がスパイ対策向けに改正されたのであって、スパイ防止法というのが成立したわけじゃないが。
872 :
HG名無しさん:2009/06/21(日) 13:10:30 ID:PLjqYO7X
在日がいるかぎりザル。
対北朝鮮の経済制裁もそう。
個人がお金や情報を持ち歩くのを止めるのは難しい。
マムーコが良い例。
ヤフオクで稼ぎ、税を払うことなく本国送金。
誰も止められない。
ヒマなのでホビーショーで買ってきたFAMOエンジンを組んでおります。
配線の参考画像サイトなどありましたら、どなたか教えてくちい
雨の中龍ベルゲこうてきた
CMKで苦労した(でも楽しっかった)から今度のも楽しみ〜
イタレリベルゲでも苦労したからパンテルDGのベルゲもだしてくれー
サイバーのW号H買うてきた。
....中に蚊(?)の死骸が入ってた..
><
元気な蚊じゃなくて何より
877 :
HG名無しさん:2009/06/22(月) 13:17:19 ID:w5oc1lPE
↑ ベルゲ買うた人。
内臓なんて、とうぜん無いぞうwだよね?
あのキットって買ってなんかお徳感とかあった?
今時レベルのベルゲが手に入る時点で十分お得だろ。
そこに価値を見出す人が買うんだから
>>874 レビューまだかよ?
ランナーの検品くらいしたんだろ?
言われなきゃできないのかよ
>>879 買った人間が平日昼間に2chにいない可能性も想像できんアホなのかと
人に物聞く態度じゃなくて帰宅後も回答もらう確立下がることも(ry
池沼?
879はクソだと思うが、別に頭下げてまで聞かせて頂きたい話じゃないわなw
ドラの7/2とシャーマンlll DV買ったから今月は満足
あのさぁ
買った人間は一応
義務的に内容の報告をするのがデフォだろ?
少なくともディティールの話ぐらいできるはずだろうが
買ったよ、と言ったきりで情報提供しない奴はただの自慢だろ
デジカメ撮るぐらいしろよ
何のための住人なんだよ
横流しのT-72買ってきた
俺はちょっと古いがサイバーの4連装買ったよ
ドラ:sdkfz7/2・ベルゲW・VJ
トラぺ:sdkfz7/2×2種
満腹じゃ
でもパーツ写真なんてうpしないw
887 :
HG名無しさん:2009/06/22(月) 20:42:53 ID:WjnmBkKT
>>874 ネットでベルゲの写真見た。検討中なんだがクレーンて2種類あるみたいだな。
ってことは細かいパーツは選択式だけど基本は2台分のクレーン付きことかね?
それに組み立て前のラック状態を入れると3台分か、と少し妄想が暴走w
>>885 オリは民の8tを成仏させるために単品4連装を待っておるw
ちなみに銅鑼のノーマル8t後期型だった・・・・
今日の基地外> ID:FLWvQ6vD
>>887 クレーンは展開・格納と大・小、計4パターンから1種の選択
格納状態が選択できるのがいいね
主観だけどベルゲのチェーンはなんかリアルさが足りないような
うわ。なんか欲しくなってきた!
898 :
HG名無しさん:2009/06/22(月) 22:52:08 ID:WjnmBkKT
>>889 あんがと。買うか・・・w
しかし銅鑼の8t・・・喇叭の新発売もそうだけどこのタイプよく見かける?
実戦写真ってあまり見たことないが。とりあえず喇叭の前期型手放さなくて
よかったわw
いやまあ、午前中は働いていたというか
ちょっと前に仕事から帰ってきたから気付かないよ・・・
それはさておき、銅鑼かサイバーのオストヴィントはいつ発売やら
思いっ切りトラペにぶつけるつもりでわざと伏せてるんだろうけど
8トンハーフトラック末期貧乏仕様
これって石炭で走るんだっけ?
侘びしいのお
904 :
HG名無しさん:2009/06/23(火) 06:30:51 ID:vI97RRLy
906 :
HG名無しさん:2009/06/23(火) 07:35:40 ID:IwA0+pZx
パイパー戦闘団の第2中隊全部が、全鋼鉄転輪パンターG
ということもありうるんじゃないの?
三ツ星の「○月発売」がそのとおり出荷になったためしがない。
再建後の三つ星で、そうしたところがいきなり改善されると信じるだけの理由もないw
三つ星が廃業したわけでも、新製品開発を中止したわけでもない、ことが確認できた
ということだけが朗報だ。
907の言うとおりなら国内販売の遅延は知障が原因じゃなかった事になるな
新体制発キットが公示通り出たなら知障が諸悪の根源が決定
単装20mmは鑼、渡来星、田宮で比較されて渡来星に軍配があったと記憶しているけど、
4連装20mmは鑼、ラッパ、田宮のどれがいいんだら。
どのみち鑼のヴィント系は買うけど。
>>898 >とりあえず喇叭の前期型手放さなくてよかったわw
どうせ手放すならむしろ早い方が良いと思われ。
銅鑼版出てからじゃむしろ遅いだろw
トライスターのボックスアートも変わるんだね。
あのエアブラシっぽいボックスアートは日本人なんでしょ。やっぱオリオンが手を引いた関係かな。
38tの大西画伯のが見れないのは残念だけどね。
912 :
HG名無しさん:2009/06/23(火) 19:49:20 ID:WXQVh7fv
>>910 うーん。後期型の戦況次第じゃね?
後期型がイヤで買わないやつ、喇叭派とかいて、思うように売れなきゃ前期型は
また遠のきそうだ・・・・
913 :
HG名無しさん:2009/06/23(火) 20:41:32 ID:vI97RRLy
>パイパー戦闘団の第2中隊全部が、全鋼鉄転輪パンターG
>ということもありうるんじゃないの?
それは無いw
>>909 > 単装20mmは鑼、渡来星、田宮で比較されて渡来星に軍配があったと記憶しているけど、
> 4連装20mmは鑼、ラッパ、田宮のどれがいいんだら。
トラペのは民也のピーコなので銅鑼の一人勝ち。
ただし100%正確かとなるとよく調べないといけないけど、
トラペ、民より段違いに出来が良いのはまちがいない。
じゃあ、銅鑼とトラペの8トンの出来はどっちがいいの?
龍にきまっとる
その質問自体釣りだろw
918 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 18:19:22 ID:zzJAFBZF
>>防盾がエッチングで組める点や、機銃の細部では喇叭。
>>しかし全体的には銅鑼のほうが良さそうだ。
このレビューを読んで喇叭を選ぶ奴はいまいよw
2000円とかで叩き売られてたら買うかなw
921 :
HG名無しさん:2009/06/24(水) 21:11:54 ID:zhg6r0ih
いや、喇叭と銅鑼の2個イチ・・・死ぬなあw
Sdkfz221に2.8p砲積もうかとも思ってるんだけど
絶対、ブロンコで出すよね?
トラペのオスト並みの定価で
3割引きの店で買えるなら
トラペと銅鑼の二個一も考えるw
この手の補助車輌はあんまり高価にされてもなあ・・・非装甲型は安いイタレリのでいいや。
>>921,923
ニコイチって、銅鑼の何を使って喇叭の何を使うつもりで言ってるの?
>>918は
>防盾がエッチングで組める点や、機銃の細部では喇叭。
とか書いてるけど、喇叭のエッチング防循はエッチングであることだけが取り柄で
表面ディテールに省略がバリバリに省略されていて追加工作がかなり必要だし、
機銃の細部で喇叭のディテールが銅鑼に勝っているのは表面モールドのごく一か所だけ。
銅鑼も完ぺきではないけれど、喇叭のパーツを持ってくれば解決、みたいなところは
見当たらないんだが。
フロントホイールは喇叭のほうがよさげか。でもそれもわざわざキット一つ潰す価値があるようには
思えない。銅鑼のパーツにグリースポイントを追加すれば十分な希ガス。
ちなみに喇叭が民也のピーコかどうかだけど、車体は確かに違う。けど20mm4連装機関砲部分は
デッドコピーとまではいかないが、かなりのピーコ。民也が間違っていたり省略していた部分が
そのまま同じようにパーツ化されている。
8トンシリーズに関しては喇叭の肩を持ってやれるところは感じられないなあ。
トラペは銅鑼に叩かれても叩かれてもなお立ち上がる体力があるんだから、
タカーダ組はさすがに無理としても外部から腕の良い監修を引っ張って
これないもんかね。
KVシリーズのような確変を期待したいもんだ。
>927
今までの関係や3D図からしてドラゴンでは?
930 :
HG名無しさん:2009/06/26(金) 00:31:31 ID:zte68Iej
>>926 いやだからモールドの一部を持ってくるためだけに喇叭を買うw
これぞ究極の贅沢ww
ちなみにここの一部住人が指摘した民・喇叭砲台基部は間違いではない。
砲座ドアップはないがあのタイプの写真は2−3枚みたことある。住友氏の
スレでも数ヶ月前に盛り上がってた。あとは砲手用の座席表現の好みかな。
ドラゴンの8トンハーフ37ミリ買ったけどこれって2イン1なんだな。
前期の網型と後期の木製型を選べるのは嬉しい。
932 :
HG名無しさん:2009/06/26(金) 01:34:19 ID:zte68Iej
ちなみに木製プラットの実戦写真見た人いる?おりゃジャーマンタンクスの
記録写真以外ではないんだけど・・・・
末期とかのんきに写真撮ってる暇とかないと思う(´・ω・`)
934 :
HG名無しさん:2009/06/26(金) 04:07:03 ID:zte68Iej
何を言っておる。末期こそ戦記高揚で写真が必要。大日本絵画のSS写真集くらい
持ってるべ?
連合軍の側が撮った写真や記録なら
むしろ末期の方が多いべさ。
1944年5月以降の生産型なら装甲厚は同じじゃなかったか?
ヴィルヴィルヴィヴィント
フェールマンのタイガー戦隊について
履歴などを教えてください。
有名なF13号車を買ったのですが
ジオラマの設定はドイツ国内でよいのでしょうか?
詳しい方、お願いします(´・ω・`)
「ラスト・オブ・カンプフグルッペ」に詳しいので買って読んでくれ。家には13年前のモデルグラフィックス誌連載時の記事の切り抜きが
あるはずだがどこにあるのかわからん〜。とりあえず検索してわかるF13号の車の情報は「ルール包囲網で壊滅寸前の戦車教導師団
(パンツァーレーア)の戦車連隊補充・訓練本部が戦車を寄せ集めて作った戦闘団「シュルツェ」所属の6輌のティーガーのうちの1輌で、
1945年4月10日にアーフム西方で撃破された」とのこと。
確か戦車が故障して修理が終わって
命令が攻撃準備して待機だったからドライバーだかの実家で歓待されて、
そこの妹だかと仲良くなって、
戦闘団に合流せよって命令で出動したら敵戦線後方で、
戦ってる内に燃料切れて現地解散、徒歩で帰ってドライバーの妹と結婚。
ってシュルツ戦闘団とフェ−ルマンが混ざって記憶されているな。
このスレだとフェーアマンって言わないとオバケが出るかもよ?
>>940 >>941 ありがとう(´・ω・`)
実は今1/25タミヤの後期型転輪を製作中なのだ(`・ω・´)
今、1/25に夢中な僕なのだ
みんなありがとう
944 :
HG名無しさん:2009/06/27(土) 10:13:30 ID:lsmCf5S3
ドイツ語の発音っていったっていろいろあるだろ
地方ごとにちがうだろうしフェールマンの家族の出身地域の沿革とか調べたのかよ?
想像力を使わないとピーター・バカランみたいな発音廚になっちまうよ
ドイツ語の表記は昔の方が好きだなあ。
大体、アマモでクドクドやり出したのが元凶。寸法厨の感覚で表記にも
口出そうとしたんだろな。そのくせ翻訳は日本語がおかしかったりするし
(チェルカッシイなんかひどい)
松谷建二にあわせときゃ問題ないだろうに。「だイオらま」と同じだわ
バカだね
>>943 その前にキャタ作り直した方が良いような・・いや
全体のフォルムもだなw
検索するときに元のスペルがわからんから固有名詞は外国語表記も併記して欲しいな
チェルカッシーって本当はなんて言うの?あとツェメリットコーティングも。
最近はみんな突っ込みに怖がってコーティングとしか言わないよな。
それぞれ
Cherkassy
Zimmerit
でいいはず。どっちもアタマは大文字。
>>946 心配してくれてありがとう(´・ω・`)
昨晩再入荷したパンターFも買ってきたから一緒にあっぷするよ
http://joy.atbbs.jp/armourmodelling/img/72.jpg キャタピラは諦めてるよ
ここをいじるなら死んだほうがマシだから(´・∀・`;)
ただし砲塔だけはいじろうと思ってる
比較的簡単だし見栄えもしそうだからね
あと内部を見れるようにするかどうかだけど
車体上面の天板が歪みそうなんだけど経験者いる?
接着しちゃったほうがいいように思えるんだけど…
経験者なら経年変化を語れるはずだよ…
いちおう銅鑼の極初期の箱を開けてあるから
これを定規にして寸法いじろうと思ってるんだけど
その前に、タミヤの旧虎Tってどこが問題だったの?
砲塔が対称だったのは当然として、ちょっと幅が広いんだっけ?
>>950 大昔、カンプが1/25のタイガー Iの情景で
砲塔の天地を低くしたってあったよね。
人に細かいこと言う程のモノじゃないんで申訳ないが
個人的な印象として全体にボテッとしてるよね。あと起動輪の位置が低いとか・・
これ以上余計なコト書くと俺が突っ込まれそうなんでここまでにしておきます。
制作頑張ってください。
>950
> 経験者なら経年変化を語れるはずだよ…
ラーメンデンの悪寒。
悪寒もなんも
>>952 タミヤニュースに載ってたやつだね。あの作品には衝撃を受けたな。
塗装から全体の雰囲気等、すべてのレベルが高かった。あの作者の人は作品数も少なくて(他のは見た事がない)
残念だった気が。しかしあの作品を知っている貴殿はいい歳?
後期型転輪を作る腕があるんならキャタもついでに作ればいいのに。見栄えが全然違うと思うけど。
956 :
HG名無しさん:2009/06/27(土) 16:40:31 ID:FEIQEXBB
w
>>955 そりゃ、いい歳ですよww。
手元にタミヤ・ニュース無いんで記憶が曖昧だけど
当時俺は、戦車兵フィギュアといえばあのダブルの襟のしか頭にないので
ダボダボの制服姿が新鮮だったのと横に配置した木も含めナチュラル感が凄い衝撃だった。
色味も夕焼け、終戦のイメージで赤っぽく仕上げたみたいなコメントも入ってたような・・
後に総合カタログにカラーで載った気が。
とにかく
kOFyEYrkさんは頑張って、制作して完成したらここにアップしてくれよ。
俺は、全然作らないけど他人の作品見るのは好きだからw
958 :
HG名無しさん:2009/06/27(土) 17:03:50 ID:8hvfvw+9
あ、ラーメンさん発見w米英スレはどうすんだ・・・
>>957 たぶん同年と思われますな。
鳥場なんとかさんだったと。俺もタミヤニュースとカタログが倉庫の奥なので・・・
そう、夕焼けを表現するために全体のトーンを調整してたような。
木もエナメル線をよじって作っていて細い枝がリアルだった。
とにかく1/25というのもあってリアルだった。もしかしたら今のレベルでも
あのくらい上手い人はいないんじゃないかな。
960 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 00:02:55 ID:rDAogGA8
呉さんや十川さんも当時から大型建造物を作ってみたり
本当に楽しんで作るプラモオヤジって感じでよかったなあ。
髭の小澤さんや、山卓氏や加瀬氏や青木氏はもっと後だったけどみんな
器用だったもんね。
何にもなかったから何でもやっってみたって感じでしたな・・・
俺は1977〜8年ころに初めて東京AFVの会へ作品持って行ったよ。
会場にはヤマタク氏も居て、ダスライヒの大貫氏のフルスクラッチのパーシング、チャ=チルには
度胆を抜かれた。人数的には今の倍以上は人がいたかな。それも若い人が多かった。
今は中高年が圧倒的だからね。あのころはタミヤの設計(田村氏や)の人も毎回来ていてほんと活気があった。
いい時代だったな。まぁ、今もネット等で作品は発表できるしそれなりにいい時代だけどね。
962 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 00:58:50 ID:rDAogGA8
ダスライヒの会・・・久々に聞くなあ。タミヤニュースでシュツルムティーガーを
初めてみたんだけど。フェンダーにカップめんのフタ使用ってのが妙に記憶に
残ってて。
タミヤニュースの記事とこれだけはつくろうが教科書だったな。
もっと後の話だけどアルバンとか西山洋書とか、あと新宿のMOKとか出入りして
高いから買えないのは立ち読みで記憶をもとにイラスト描いて覚えたり・・・
ウーンちょっとノスタルジックw
あの時代のAFVの会・・・今も一線にいる人達、金子氏、加瀬氏、土居氏、あっマキシムの高田さんも
来ていた時期があったな。クビンカツアーの話してた。たしか40万だった。
五十嵐さんも作品あった。日本のAFVの歴史はカンプが引っ張っていた感。その後継者が
今現在の主な人達。しかしその後が育っていない感あり。それと確実に歴史を作った高石氏が
東京AFVの会とかに一度も参加していないのが気になる。(土居氏は毎回来てる)
マジレスすると今後しばらくは
自分用に作るのは1/25だけにしようと思ってる
タミヤのティーゲルTや
アカデメイヤのパンテルGやヤークトパンテルなど
それぞれ10箱以上あるし
確かやられ役のT34-85/SU-100も4〜5箱ずつはあったはず
本棚の中で一番高級な一棟は1/25専用にする予定
今年中に1/25でSdkfz250/8のスクラッティを始めたいがな
>>964 それは凄い!タイガー後期型のホイルはどんなかんじ?
あとスケールが大きいと細部が気になるしタイガーはそれこそ資料がいっぱいあるから
完璧に作ろうとすると、まず完成しない。健闘を祈る。
とにかくこれからの時代は、1/25が面白いと思う
1/35のように戦車主体ではなく
ソフトスキンとフィギュアを主体に据えて
人間の営みを描くスケールにするんだよ
1/35というのはどうしても車輌中心でしょ?
それじゃヒストリカルフィギュアを覚えたボクらは満足できなんだよ
7月中旬頃から1/35の作品は
ヤフオクにかけていこうと思ってる
さっき誰かが言ってくれたけど
モーリントン装甲車とか、あの辺は片っ端からオクだね
8月頃のオクには珍しいレジン製の完成品や
スクラッティ作品の出品が増えると思うよ
それは他ならないボクだよ
ついに超絶テクを誇るボクの作品がヴェールを脱いで
オクを席巻するんだよ…!
ふっ…
今からおこづかいを貯めておきなよ…
そうさ…
ボクの完成品を逃したら後悔するよ…
フライパンの塗装術と住友さんの考証を兼ね備えた
大変なコレクション群さ…
969 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 02:52:47 ID:rDAogGA8
ああ、やっぱりラーメンさんだったwみんなにバレバレ。
うぶな初心者を装ってもだんだん素性がばれる毎度のパターンですね。
英米スレでも出現してましたけど、今はみな何事もなかったようにシャーマンネタに
花が咲いてますぜw
向こうでもみな脳内モデラーって判を押したように言ってますねw
>Ach2J5WX
クローバーフィールドみたいにブレブレの画像をうpしてんじゃねー。
オクで石鹸したかったら、ごちゃごちゃぬかす前にマシな写真撮れ。
HAKAISHAなんじゃね?いろんな意味でwww
972 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 12:04:19 ID:sGsY5uEP
ウメ
974 :
HG名無しさん:2009/06/28(日) 19:47:12 ID:euckP0PW
作例とかすごいなと思ってみるけど、それだけだよ
別に「自分も」なんて思ったことはない。
こどものころも今も素組み。塗装なし。
ゆきづまったり、途方にくれたりすることはない。
フィギュアと絡めて「おお〜、すっげー」だよ。
誰も聞いてねぇよw
次スレは?
>>975 おれもだ。
実物(実車・実機など)に興味はあるけど、今作ってる模型をどうこうしようとは思わない。
とにかく形にしていかないと積が増えてどうしようもなくなるし、たくさん作りたい。
失敗したり、キットの間違いを知ったりしても、そのまま作る。
ひゃは
第653(重)駆逐戦車大隊の変態戦車がまた一輌。
これは買わねばならぬ
これは積まねばならぬ
だろw
こういう見るからに特異な車輌の方が
積まずに完成まで持って行きやすい
確かに俺もそんな風に思ってた事があったけど
今、白箱の山を前にしてとてもうなずけない。
こまけえことはいいのかもしれないが、俺はキットのようにヴィルベルヴィントのようなフレームじゃなくて、単純な床だったのではないかと思うね。
あれの登場時期にヴィルベルヴィントはまだ開発されてなかったんじゃね?
これ何両作られたの?
いや〜このぶんだと、いつか作ろうと思ってる4号に88載せたやつも出るな。
>>985 白箱の大半って緑箱製品と比べるとワンポイントで違うくらいの、
悪く言うと今ひとつ代わり映えしないのが中心でしょ。
試作マーダーとかこれみたいに大きく違う奴の方が少ない印象
そこら辺は選んで買うから問題ないが
気に入ると調子こいて2個3個と積んでしまうのだよ。
だから2〜3個で威張るなっつの
別に積みの数なんか自慢にもならんとは思ってるが
白箱に気に入ったの1種類当たり2個3個同時買いしてしまう癖が続いて
他も合わせて数百の山が目の前にあるのをそう言われては
俺もおまえ
>>991には恐れ入るしかないわw
全部で2〜3個だと勘違いしてその1行レスわざわざ入れて煽ったつもりなら
深刻な残念アタマだし。
車体の弾倉は完全無視か・・・・
>>992 自信があるなら
白箱の数、競ってみるかい?(⌒⊇⌒)
いっとくけど
40〜50個でエントリーしてくんなよ
侮辱されるのは嫌いなんでね(⌒⊇⌒)
んな事で威張んなってw
>>995 大抵おまえみたいな手合いは、相手が100持ってると言えば
200だと言い出し、200だと言えば300だと言う。
で晒してみろ、おまえが先だの不毛なやり取りの末にケツまくるのが落ち。
そんな事で威張って居たければ、ずっとそうしてればいいw
埋め
梅
次スレを建てる奴は親も見離す低知能。
1000積み
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。