【ふたば】ガイアノーツ総合スレ 13【ぱにっく】
どゆこと?
今年度ってあと1ヶ月半じゃんw
Web限定商法の次は潰れる潰れる詐欺かよw
限定会社だな
ウルトラマリンブルー2は2月27日全国一斉発売です。
>>944 噂が本当なら一ヶ月程度しか販売されないかなりの限定商品だなw
なんという煽り方だ…これは買わずにいられないっ!!
今度は潰れることになったのか?
忙しい会社だなw
ウルトラマリンブルー2ってラベルになんか萌えない
キャラが書いてあるけど、一般販売版もコレなのかな?
情報はどこからよ
嘘だったら結構まずい書き込みだと思うけどもこのご時世だからなあ
俺もソース希望
馴染みの店員から聴いた「取引してる問屋が今年度限りでガイアノーツの取り扱いをやめる」って話を
「今年度でガイアノーツが終わる」と勘違いしたっていうオチだったりして
新製品を出しているのに潰れるのですか?
潰れないでほしいです。
クレオス等の他メーカーのへの刺激剤という意味でも、潰れては困るなあ。
まあ、本当に潰れるんなら半額セールとかやりまくるだろうから、
事実じゃないんだろうけど。
今年限りで店じまいだった予定ですが、皆様の暖かいご声援をいただき経営を続けることが決定しました!
つきましてはご声援感謝セールということでこの時期限りの限定カラーをご用意いたしましたので是非お買い求め下さい!
限定カラーよりも普通のカラーを安売りしてほしい。
ヤマダ電機とかに卸せばいいのに。
無理か。
ヤマダが置きたくないんだから仕方ない
面白がってデマ書いてるヤツ、ガイアに通報しとくか。
家の近所のヤマダはガイアどころかクレオスも置いてない
タミヤカラーだけは売ってるけど、アクリルのみの取り扱い
5年前hkdmzが流したデマみたいだな
http://hk.dmz-plus.com/photo/050204_01x.jpg 2005/02/04 (金)
今日Be-Jに行ったら塗料売り場にこんなものが。
ええっ!?このワンフェス直前という時期なのにクレオスの塗料は在庫限りですか!?
いきなりキャラフレッシュ2とか無くなっちゃってるし。
いつ生産再開するかわからないし、クレオス派のモデラーは早めに買っておくとよいかも。
なんだかオイルショックの気分だな(´Д`)
やっぱデマか。
変な限定商品よりもアルティメットホワイトとか白サフみたいなのを定番化してほしい。
デマも何もいつもの叩き厨が沸いてる間に出た叩きの願望話じゃねえか
そんなのに釣られるからこんな商法にひっかかるんだよ
>>958 ヤマダ電機はどこもそんな感じだよ。
後は、タミヤのスプレーカラーとガンダムマーカーがあったりするくらい。
オンラインカーニバルはただの限定品の発売だったらダメだな。
普通の商品を安くしろよな。
へんてこりんなカラーなんて不要だから3割引とかにしろ。
カーニバルなのに普通の商品が安くならないわけがないだろう。
定価で売りつけるならケチだろう。
カーニバルに期待!
普通に2割引とかしてくるだろ。
限定品のな
968 :
HG名無しさん:2010/02/26(金) 18:26:25 ID:USazLrvL
ウルトラマリン2、もうあちこちで店頭販売してるね
他に通常商品の模型用塗料が無かった1の時は買ったけど
クレオスのラズライトブルーがアナウンスされているので2はスルー
なんかもう次が無い塗料なんかに興味がなくなったよ
常に店頭で買える塗料がどれだけありがたい事か。
それが消耗品としては当たり前なんだけどね
岡プロ関節カラーとか
岡プロ関節カラーは買ったよ。
あくまでもカラーチップとしてしか機能しないと思うが。
関節カラーの意味がわからん
レシピ出すだけじゃダメなのか?
>>973 それをいったら、全てのカラーセットどころか
中間色は殆ど全部「混ぜればいいじゃん」って事になるぞ。
調色する必要がないところにカラーセットの意味がある。
グレーとかピンクとかカラーレシピで出されても正直困る
ガンプラの調色ですらわからないのに
純色と、白と、蛍光カラーしか出さないメーカー・・・。
ユーザーの自由度が高すぐる。
むしろその方が俺的には有難い。
>>973 レシピを出しちゃったら、基本色しかいらなくなっちゃうじゃんか
塗料メーカーとしては死活問題だよ。
ジャーマングレー作るのに毎回混ぜるのもめんどくさいと思っちゃうんだがのう
ミリタリー色とかはやっぱり普通に売って欲しいけどね
俺がガイアになかなか乗り換えない理由は実はココだったりする
ガイアなんかに乗り換えたら限定商法の餌食になって後々泣くことになるぞ
つかず離れずが丁度いい
ガイアだけでってのが、まだ無理だしね
店の在庫も歯抜けだったりするし
自分は溶剤と白だけ使ってる
乗り換えとか限定だからなくなる事考えると買えないとかってよくわからんわ
メーカー縛りするこたないし限定品もなくなったら他の塗料でやればいいと思うんだがなあ
クレのGXが出てガイア使う理由がほとんど無くなっちゃったなぁ自分は。
田舎だと入手性もよろしくないし。
>>982 混色でよく使ういくつかの色について
使用感が違うのって結構重大な事だけど
そういうレベルにない人なら好きなの使えば良いと思うよ
レベルw
使用感の違いよりも良質かどうかに重点をおいてるもんでね
なくなってももと使ってた奴に戻るかどうかだけだし
じゃあお前の言う良質ってなあに?