>>950 名前の後ろにproがつかないのは最初からpro用のしか無いからか
>>951 アソビットでサス車をたまに走らせてるが確かに前輪から着地するか4輪で着地するかの2種類だな
何故か後輪から着地はない
>>952 いちおう、proとはついてるみたい。
GP.402 ライトダッシュモーターPRO
>>948 マックスTRFのスモーク、元のより割れやすそうな予感がする。
>>954 そうなんだ
教えてくれてありがとう
ハイパーダッシュPROとトルクPROの中間ということは公式用だろうし
新アトミックに加えてさらに選択肢が増えそうだな
マックスブレイカー CX09 ブラックスペシャル
マックスブレイカーTRFのスペシャルバージョンが登場!
シャーシとホイールはカーボンファイバーを配合したナイロン樹脂採用で、剛性と耐久性を兼ね備えています。
ボディはメカニカルなムードを高めるスモークカラーのABS樹脂。
ブラックスペシャル専用デザインの新ステッカーを用意。ホワイトカラーの大径ハードスリックタイヤを装着。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp45.html 阪神タイガース スペシャル(ホットショット)
ホワイトカラーにブラックのピンストライプをあしらったカラーリングはまさに阪神タイガースのユニフォーム。
球団ロゴや虎のマーク、THマークもムードを高めます。
さらにセンターシャーシやホイールはブラック、N-02、T-01ユニットとタイヤは限定カラーのイエローで仕上げました。
センターシャーシは強度の高いポリカABS樹脂製。大径ナローライトウェイトホイールにバレルタイヤをセット。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp43.html 読売ジャイアンツ スペシャル(ホットショット)
読売ジャイアンツのホームユニフォームのカラーリングをイメージして仕上げたミニ四駆PROが誕生。
ジャビット君をレイアウトしたノーズをはじめ、ルーフ、リヤウイングなどのステッカーを貼るだけで仕上がります。
MSシャーシは、N-02、T-01、ポリカABS樹脂製センターシャーシの組み合わせ。
球団創立75周年記念エンブレムやゼッケンステッカーも用意。N-02、T-01、バレルタイヤは限定のオレンジカラー。大径ナローライトウェイトホイールはブラック。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp42.html
どこも説明文オンリーだね
画像出てる所ないんかい・・・
>>960 情報は小出しにして購買意欲を煽るタミヤの戦略だろ?
これを期にTRF緑スペシャルも再版してくれれば
速度がかなり出るようになった。
バンパー車だが、店の常連井桁超大径のタイムにある程度迫れた。
そろそろ、超大径か井桁に挑戦してみたい。
どっち先に手を出すべきかな?悩むね。
人に聞かないと何もできないんだなwwwwww
哀れ
>>963 両方だな。いずれにせよ井桁にしても速度が上がる訳でもない。
と、なると超大径をすると速度が上がりバンパーが耐えきれず井桁にすることになるだろ。
>>963 スピードを求めるなら井桁だな。
ここのアホは否定しているが 明らかに走りが変わる
>>965 なるほど。
てか、すでに三点接地になってしまったので、どちらにしろ新シャーシにしないとだめなんだけどさ。
いい機会だし試しに井桁作ってみよう。
精度出せなかったら改めてバンパー車つくるかね。
とりあえず超大径最後だな。
サンクス。
>>966 リロードしてなかった。
やはりかたい方がコーナーは速くなるんだろうかね?
とりあえずやってみます。
>>968 駆動系をどれくらい組めるかによって変わる
ノーマルの駆動系や出来損ないの抵抗抜きなら硬い方が速い
始めからコーナーでシャーシがロールすることを前提に作れる人、
つまりねじれても回転が渋ったりトルク抜けしないようにギア位置を調整できる人なら
わざと柔らかく作ったほうがコーナーの抜けが良く速い
某氏の発言の影響からか柔らかい方がLC入る説が今は有力だが
突き抜けて速い人の場合には逆の現象が起きることもある
柔らかくて速い人はコーナーで殆ど減速しなくてLC入らず、
壁に弾かれるの覚悟で硬めのシャーシにした方がいくらかLC入りやすくなったり
>>966 バンパー車から井桁にすれば飛躍的に速くなる事もあるだろうが
それはバンパー車の完成度が低かっただけだよ
バンパー車でも上手くポイントをおさえて強化すれば井桁と殆んど変わらない走りになる
972 :
sage:2009/04/16(木) 20:42:34 ID:OqKMGkeS
ID:tpuITiXB
こいつ遠征したことないんじゃね?
超大径と井桁なら超大径が先じゃないか?
「超大径タイヤ」という単語やその作り方は今から15年以上前のタミヤの冊子に掲載されてるんだが
俺が考えたSUGEEEEEEEEEE!!!!!みたいな顔されるのはちょっと・・・
井桁や超大径批判する俺かっけEEEEEEEEEEE
みたいな顔するのもちょっとどうかと思うけどな
厨二病のゆとりか?
と煽ってみる
>>968 バンパーが変形しにくければ走行中にスラスト角が変わりにくい。
→より少ないスラスト角でLC入れられるようになる。
→スラスト角が減れば通常のコーナーでも速い。
と考えると速くなるんじゃないかと思える。
>>974 何が言いたいか分からない
何処の誰が「超大径は俺が考えた」と言ってるんだ?
またきたのか
模型2号いい加減にしろよ
>>974 この人突然どうしたの?
キチガイが感染してしまったのかな
982 :
HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:01:44 ID:YJFUxzY4
さっさと次スレ建てろカス
でも井桁を煽られて怒る奴の中の一人が例のキャノンボールの無断転載してるんだよな
>>966 井桁を否定しただけでアホとか言われてもなー
wikiも荒らされてたな
自分が井桁を使ってるから、井桁を馬鹿にされたらアホとか基地外とか言って怒り出すんじゃないの?
俺はそんなの使った事ないから、
煽ってる奴の書き込み見ても全然腹は立たないけど
>>984 あれは個人的に模型先生二号がやった事かと思ってたが
>>969 >>976 色々ありがとう。
抵抗抜きはスパー、クラウンのクリアランス調整と意味あるかよくわからんカウンターのフローティングあたりまでは施した。
若干タイム上がったから意味はあったのかもしれないが、出来損ないだね。
まずは普通にかたい奴造ってみる。
ありがとほ。
はやくたててくださいおねがいします
キャノンボールカッコいいな
あ
まだですかー
おたくが立てなよ
い
998 :
HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:37:44 ID:YJFUxzY4
暇ですな
図にのるなよ糞野郎
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。